広島県の高校野球を語れ74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ

広島県の高校野球を語れ73
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1304131636/
2哲也:2011/06/13(月) 22:10:30.00 ID:s4wITOHf0
哲也哲也ホームラン
3名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 23:56:12.40 ID:ITOVFdkJ0
哲舎弟:2011/06/12(日) 19:36:30.92 ID:M9mvTy8g0
>>219
関門の龍を名乗ったのはヤツが執拗な嫌がらせをして来たから名乗った 正直もう2ちゃん辞めようと思ってた

>>みなさん哲舎弟自ら自演を認めたよ
哲舎弟=関門の龍
正直もう2ちゃん辞めようと思ってた←じゃあ辞めろ!二度と来るなクズwキモデブ
4名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 23:56:58.86 ID:ITOVFdkJ0
316 名前:哲舎弟 [sage] 投稿日:2011/05/27(金) 12:59:56.48 ID:bz8iZmViP
さぁ〜今からアフタヌーンティー
哲也哲也ホームラン

328 名前:傭兵 [sage] 投稿日:2011/05/27(金) 16:59:04.00 ID:bz8iZmViP
哲舎弟さんはどうなんですか
教えてください
見るところ早鞆を凄く応援している様に思い来てみました
宜しければ一緒に盛り上げて行きましょうよ

哲舎弟=関門の龍
恥ずかしい自演バレw(IDが同じ)
下関市在住 趣味 自演 2ch キモブタ ニート すぐにキレる 
高校野球オタク 早鞆(はやとも)高校オタ(迷惑) 哲也軍団も全て自演 
文面の最後に意味不明の 哲也哲也ホームラン 下関国際高校も応援(迷惑)
球場に自ら購入したスピードガンを持っていくなど異常な行動有り
一日中パソコン 2chに貼りつく キモいAAを貼りつける
幼いころに親に捨てられる(自称w) 学生の時イジメを受ける 体臭&口臭が尋常じゃなく臭い
自演で自分の発言を擁護&正当化 精神異常者 犯罪予備軍 童貞
友達全くいない IDを2つ使い分け(携帯使用か?) 都合の悪いレスには答えない
球場でチア&女子高生をエロい目で見る 変態 盗撮疑惑有り オタク

コンビニにつないであった犬を勝手に放し、ワンちゃんは自由にしてほしい
と言っていたと山口スレに書き込み→通報済み
広陵高校の野球部員にお前みたいなのは辞めろと暴言
挙句の果てに、学長に話をつける、学校に乗り込むなどと脅迫
これからもコテ変えor無名で書き込む可能性有り
ほかのスレでも多数のトラブルを起こしている模様
この人はまじキチガイなんで相手にしないでください
過去に複数の犯罪歴があるみたいです (2年数か月服役)
5名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 23:57:55.70 ID:ITOVFdkJ0
哲舎弟:2011/06/12(日) 23:33:24.77 ID:ebQRX+5V0

                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
わしの趣味?友達おらんし、2ちゃんで自演しながらスレを荒らすことだよ
それと高校野球以外に楽しみなんてないしね
6名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 23:58:38.73 ID:ITOVFdkJ0
哲舎弟:2011/06/12(日) 23:40:05.73 ID:ebQRX+5V0

/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l    
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.   
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
以前、自演がバレて焦ったわ けど気にせずこれからも書き込もう
自分で買ったミズノ製のスピードガンを球場に持っていくわ(←数十万wバカw)
この前 スカウトですか?って聞かれたから、はい、スカウトですって答えたわ(←バカw)
7名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 00:18:59.17 ID:5rJwKxXj0
>>2
死ねクズ
二度と来るな
この変態 荒らしバカ
8元祖哲舎弟:2011/06/14(火) 08:58:09.54 ID:S82Et8iv0
>>7
このバカ猿の姿無いんか?
901 名前:名無しさん@実況は実況板で :2011/06/05(日) 08:27:25.43 ID:qchDEw7yO
貴様のお陰で此処が又、
消えることでしょう
精神科に診て貰え貴様は寝る間も惜しんで書き込みご苦労さんサイズの小さい包茎野郎
今日もビデオ見てシコシコと長い爪にティッシュこびりつけコンビニで女子高校生のスカート内を隠し撮り警察署に連行された直●郎とは貴様の事よ如水グランド出入り
禁止令は貴様が初めて
9名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 09:20:10.53 ID:OawL0/9OO
6月12日
県工ー総合技術

3回終了時までで
5対0で県工が勝ってましたが、雨の為中止!
10名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 12:46:19.80 ID:5U8HrDmJO
↑↑やれやれ本来のスレになっております!馬鹿は専用スレに飛んで行け。アロハ専用スレ立っちゃれや誰ず
11名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 14:25:21.18 ID:0ZkK5BXSO
文武両道・常勝盈進
12名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 15:08:52.39 ID:wVCaBfvI0
自演ばっかでつまんねーよこのスレ
13名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 16:40:23.70 ID:yjeS6JcF0
総合技術もたいした事ないな
14名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 20:40:09.21 ID:OawL0/9OO
たいした事ないと思いますよ!

ただ!試合運びがうまいとか、接戦に強い!とかは、あるかもしれませんが!
15ininja:2011/06/14(火) 21:03:39.49 ID:eAcUeXRD0
kenko
16名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 21:15:54.09 ID:vq2SyKEOO
春は有力校はどこも夏に向けて試してる感じだったな
17名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 21:50:49.14 ID:QR1/RTSH0
抽選会が待ち遠しいな
ノーシードの実力校がどこに入るのか、近年の2回戦でいきなり如水館と広陵が激突とか最高だった
18名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 22:18:06.79 ID:lMF7xvPZ0
ノーシードの実力校って尾道、新庄以外でどこ?
19名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 22:38:18.47 ID:wsJBDvWt0
優勝も狙えるノーシード実力校
尾道、新庄、県工、市立呉

優勝はきついけど、シード校を食う可能性はあるノーシード実力校
呉宮原、瀬戸内、高陽東、盈進

こんな感じでしょう
20名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 22:45:28.95 ID:Pz3q86KV0
シード校でも尾道商あたりなら神辺旭とか近大福山でも倒せそう
21名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 22:48:54.14 ID:eAcUeXRD0
そろそろ最初のメンバー発表?
22名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 23:12:00.99 ID:lMF7xvPZ0
賀茂も加えといて。
盈進の前に。
23名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 23:54:54.81 ID:MAuW/1VpO
あほか エイシンより前に、賀茂ありあるかいな!

ベスト32以下やで!
24名無しさん@実況は実況板で:2011/06/14(火) 23:56:12.84 ID:wPUUIFL00
今年は広陵が不甲斐無いし、如水もぱっとしない(広陵如水ヲタすまぬ…)
ただ、それだけに県予選は近年になく楽しみだし、面白くなると願いたいな
総合・山陽・広陵・広商・如水・尾道・新庄あたりを、甲子園出場校に予想するけど・・・

正直こんなにも、優勝候補が絞れない年もめずらしいんじゃない?
25名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 07:10:04.69 ID:DYw58E3K0
00年、09年あたりも絞りづらかったが、それ以上だろうね
26名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 08:52:32.27 ID:h8Rk2AZZO
数年前に三次が決勝進出して話題になったが何処もチャンスが有るから面白い!
27名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 09:20:00.58 ID:7Jfh10fXO
基町 国泰寺 呉三津田 誠之館あたりの公立進学校の旋風に期待!
28名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 10:09:17.65 ID:a6UIBn430
ないないないないない
29名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 20:28:16.96 ID:2MtWCRqp0
国泰寺はあるんじゃね
毎年それなりに強いチームに仕上げてきてるし
30名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 20:32:53.79 ID:TLmDZHlg0
県下屈指の公立進学校なのに毎年大体部員100人前後いるからな
31名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 20:52:11.11 ID:3ibO0Fa70
基町も俺らの代は60人いた
32名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 20:55:10.24 ID:TLmDZHlg0
廿日市とか祇園北とかも多いな。まあ、悪く言えば無駄にだけど
33名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 21:11:51.75 ID:eXbfrU8M0
25日が抽選会
34名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 21:26:09.04 ID:o2nKOhQ90
広陵野球オワタ
親子野球でゴタゴタなっちょるわ。
ワロタ
35名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 22:01:54.57 ID:exR4EIh40
如水では甲子園で勝てない
やはり広島は広陵
36名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 22:39:51.92 ID:x+8iI/J60
広島は夏のメンバ−発表新聞にのりますか?わかる方教えてください。
37名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 23:10:06.24 ID:ihtq+RFv0
各紙載ります。
読売新聞の場合何回かに分けてチーム紹介の形で掲載後、
開催前に一括(全校)掲載されます。
デイリーは選手の個人データも去年は載ってました。
中国新聞と朝日新聞がよいかも。
38名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 23:22:42.64 ID:x+8iI/J60
37>>
ありがとうございます
39名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 06:51:45.92 ID:REJyX33JO
朝日新聞はそろそろ載りはじめる頃だね
去年の中国新聞は大会初日の前日だったから当てにしないほうがいいかも
40名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 19:05:00.54 ID:QN3JmG+h0
>>36
デイリーは今週からメンバー掲載してますよ
月水木曜日発売日に掲載してますよ
41名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 23:47:26.42 ID:e9PLI2+w0
:元祖哲舎弟:2011/06/15(水) 18:06:41.94 ID:YCpi2fmG0
>>534
真面目に見たがこれ面白いなW
お前のセンスに脱帽W
哲也哲也ホームラン


539 :OB:2011/06/15(水) 20:18:12.12 ID:YCpi2fmG0
夏は任せた
哲舎弟はバカ、如水って言われてるヤツはしつこい粘着
とりあえず応援に行くので頑張ってください

↑哲舎弟さんの自演 IDが同じ
42名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 23:50:03.22 ID:TsQVhBwjO
今年はレベル低いな。
今年のレベルなら去年の県工(石田・和田)や崇徳(大下・濱田)でも余裕で優勝出来る。
43名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 09:57:26.85 ID:0NZ2IPN30
いや、去年の崇徳はない
44名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 15:50:12.16 ID:CaYuJVlf0
昨年の県工も崇徳も結局は好投手と当たると何もできなかった。
今年は総合技術、山陽と試合巧者のチームが本命だから昨年よりは強いよ

有原は別格としてもそれ以外は今年の方がレベル高いと思う
45名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 16:44:47.49 ID:qyBKzNy10
いや、県工は監督の石田出し惜しみや石田の自滅で負けたケースだろ
一昨年の秋も昨夏も。打線は活発だったぞ
46名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 16:45:18.66 ID:aekarR6EO
好投手と当たると何もできないという批判は、どの年のどの学校にも当てはまる。
野球とはそういうスポーツだから。

今年は2年生に逸材が多く、秋以降が楽しみな若いチームばかりでレベルは低い。
実際、選抜出場&春の広島王者で文句無し広島No.1チームの総合技術が今年の岡山の中では
さほど強いとは言えない作陽にコテンパンにされている。

去年の崇徳はMAX145km/hの大下に、有原からホームランを打ったこともある
スラッガー濱田を擁し、最後の夏も全国でもほとんど打たれない有原から
そこそこ打ったし、
県工も中四国No.1左腕の石田(法政)や和田(巨人)を擁した強力チームで、
春に南陽工の岩本(阪神)や、岡山東商の星野(ソフトバンク)を倒して
中国チャンピオンになっている。

残念ながらこのようなチームは今年の広島では見当たらない。

練習試合の戦績も去年と違って今年の広島のチームは県外のチームに負けまくっている。
47名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 16:51:17.70 ID:qyBKzNy10
>練習試合の戦績も去年と違って今年の広島のチームは県外のチームに負けまくっている。

具体例を出せよ。言っとくが広陵なんかは勝ちまくってるぞ
48名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 17:20:14.10 ID:p1OycIeg0
文句無しとか、そこそこだとか、そういう分析しかされていないのに、結論は断定的なのね。
49:2011/06/17(金) 17:22:05.24 ID:IlMQzBHLO

有原世代の
広島県選抜メンバー20人
だれか作って下さい!
50名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 18:14:28.99 ID:qyBKzNy10
>>49
これでどうだい?

8佐藤(如水館)
4福田(広陵)
6和田(広島工)
3丸子(広陵:当時2年)
9濱田(崇徳)
7藏舛(広陵:当時2年)
5茶谷本(山陽:当時2年)
2佐々木(広島商)
1有原(広陵)

10石田(広島工)
11大下(崇徳)
12東(高陽東)
13和田(広島商)
14山田(如水館)
15栗栖(市立呉)
16絹川(如水館)
17塚崎(観音)
18三田(広陵:当時2年)
19小田(新庄)
20恵谷(尾道商)

なんとか各校からバランスよく選んでみたつもりだけど、難しかった
51名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 18:24:20.39 ID:SQ3jAeD/0
>>50
見事にジグザグ打線にはなってるな
でもなんかちょっと弱そう
52名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 18:35:58.58 ID:aekarR6EO
>>47
勝ちまくってるというほど今年の広陵は勝ってないぞ。
広陵は川崎で結構負けてるし。
去年の県工は近畿のチームとも良い試合してたが今年の近畿遠征ではフルボッコ。
秋王者の尾道も香川西に手も足も出ず負けたし、崇徳はこの間の岡山理大戦で
手も足も出ずの11―0の7回コールド負け。

>>48
だったら真正面から反論してくれればいい。
俺はいくつかの例や結果を軸に今年の方がレベルが低いという話をしている。
県内敵無しの総合技術が作陽にコテンパンにされたという一例だけで
十分だったかもしれないが。
53名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 20:10:22.77 ID:yVrAOiFCO
ダークホース・盈進
54名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 21:09:15.39 ID:p1OycIeg0
その例や結果はいくつかのものでしょ。県内敵無しとかコテンパンとかも主観的な表現だし。それではこっちは説得されなかったというか。
55名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 21:16:54.32 ID:ToewX1660
長年見てるけど、今年の広島は他府県・他地区と
比較してみたら、やっぱり正直弱いよ(残念だけど)

選抜の初戦敗退は強豪(大阪)で籤運云云もあるけど、秋春季の中国地区
ですら格下扱いされて負けてるようじゃあ、哀しいかな厳しいかもね。

ただ見方を変えれば、レベルは低くとも県大は(それだけに?)混戦になって面白いよ(笑
取りあえず甲子園は来年に期待するとして…今年は混戦必至の予選を楽しもう!と個人的には思ふ・・


56名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 21:27:29.53 ID:aekarR6EO
>>54
人の意見にチャチャ入れる割には
57名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 21:28:57.86 ID:aekarR6EO
>>54
人の意見にチャチャ入れる割には何も意見持ってないね。
選抜出場して春も制した総合技術は誰が見ても広島で敵無しの王者でしょ。
58名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 21:30:47.61 ID:OK4eP69b0
俺は今年の広島弱いとは思わないな。総合技術は厳しいけど、山陽は全国制覇できる力があると思うし、
広陵も去年と比べて投手力は落ちてるけど、丸子藏舛三田が最終学年になっていよいよ脂が乗ってきた印象があるし、
尾道、新庄、広商なんかも去年より力はあると思ってる
59名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 21:34:20.13 ID:ToewX1660
連トウすまぬ

で、こう云う時に妙に強いのが如水館・・。
俺の予想は
本命 如水
対抗 広陵・山陽・尾道
大穴 国泰寺(笑

以外に総合技術はマークされてベスト8位で消えるかね?
ちょっと斬新かえ。。
60名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 22:07:14.63 ID:ToewX1660
>>50
ほぼ同意。
各校のバランスも取れてて、非常に良いね

ただ一人入れてもらいたい選手がどうしても居るかな…

準優勝校の主将でチームを牽引した森兼(如水)
彼は捕手、内野全般どこでも生けるから入れてほしいな
61名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 22:18:49.17 ID:pcaesftm0
森兼は小柄で内野守備職人タイプの選手だと思ったけど、最後の夏は捕手をやっててびっくりしたな
ミートが上手く、足も速くて地味に好きな選手だった
62:2011/06/17(金) 22:26:49.64 ID:IlMQzBHLO
>>50

キャッチャー
佐々木と
恵谷はどうかな?
63名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 03:26:17.91 ID:pWjiaOoNO
山陽の中川が9回まで投げ、連投が可能ならばそう簡単には打てないと思う。

打撃も大振りせず、つなげる打撃ができれば山陽はかなり強いと思う。
64名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 08:55:39.09 ID:RiMyjNUf0
>>50
佐々木より東が正捕手だと思う。1回戦で早々に負けたから注目されなかったけど、東は間違いなく県内ナンバー1捕手だった
>>62
恵谷は入っていいと思う。調子悪くて如水館には滅多打ち喰らったけど、秋には広陵を1失点で抑えてたわけだし、隠れた好投手だった
65名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 09:01:56.85 ID:vARQcS7N0
恵谷は球速も130キロ前後、制球も決してよくはなく、変化球もカーブとスライダーだけで特にキレがあるわけでもないのに、
何故か強豪相手に好投してたな。フォームがやや独特だったからリリースポイントが見えづらかったのかな?
66名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 10:57:38.65 ID:BWqkuKe0O
山陽は魅力あるチームだが、守備も攻撃も雑だな。
川岡が夏までにどう仕上げるか。
67名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 12:10:49.12 ID:VaK/Q1yqO
個人的な予想!

◎山陽・広陵・尾道
〇国際・新庄・県工
△総技・如水・広商・崇徳・瀬戸内・市呉
68名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 13:12:02.57 ID:cEsaNGiZ0
岩本 星野って、好投手だろ(笑)お馬鹿な発言している奴がいるが
69名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 13:43:38.92 ID:5Y5SClqwO
冷静に考えて

優勝候補
山陽・国際・総技

対抗
尾道・広陵・県工・如水・新庄

だと思うが
70名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 14:10:47.33 ID:BWqkuKe0O
今年の広陵は練習試合を見てもよく負けるし、はっきり言って弱い。
ただ戦力はあるだけに、中井が大会までにどう仕上げるかだな。
明日の大阪桐蔭戦を見て最終的な判断をしたい。
71名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 15:00:37.91 ID:9nmS+DQ10
練習試合で負けてるのって、関西くらいだろ。あとは負けてるっつっても本気じゃないB戦ばかり
知ったげに語るなよ
72名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 15:08:34.75 ID:xauoFn450
ド素人どもの予想なんてどうでもいい
各紙の予想

朝日新聞
本命:総合技術
対抗:山陽、広陵
上位候補:国際学院、尾道、如水館、広島商、尾道商、崇徳、新庄

週刊ベースボール増刊号
本命:総合技術
対抗:広陵、尾道
73名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 16:20:59.37 ID:fvBBxotVO
↑↑で
お前の予想は
どうぎゃーなんなら
74名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 16:37:33.41 ID:BWqkuKe0O
>>71
相変わらず痛いな嫌われ広陵ヲタは。
どっちかが知ったかだか。
ついこの間も岡山南や太成学院に負けただろ。
他にも今治西、星稜、明石といった辺りにも負けてる。
あと本気じゃないとか、Bチームとか言い訳はいいから。
75名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 17:03:32.50 ID:YqbaguX7O
>>64
佐々木より
広陵や新庄のキャッチャーの子は?
76名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 18:29:58.33 ID:4sDe3WI70
>>74
>相変わらず痛いな嫌われ広陵ヲタは・・・・・って

おまえ自棄に広陵の練試に詳しいな?
さては広陵が気になって、気になって仕方がない輩だな(笑

ありがとう。。そして、さようなら
77名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 19:24:15.94 ID:BWqkuKe0O
>>76
一応言っとくが俺は広陵は嫌いじゃないぞ。
県内で最も好きな学校の一つだし、選手は礼儀正しいし好感を持ってる。
ただ>>71みたいなキ○ガイ染みた“広陵ヲタ”が大嫌いなだけ。
78名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 21:21:15.24 ID:xauoFn450
>県内で最も好きな学校の一つ

日本語でおk
79名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 22:19:32.62 ID:4NHgeyWX0
なんだかんだで国際学院
80名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 22:23:18.50 ID:BWqkuKe0O
>>78
日本語だろ。
81名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 22:37:41.95 ID:mEe6DRaR0
じゃあ国語を勉強し直せと言ってやろう
82名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 22:45:58.14 ID:BWqkuKe0O
>>81
分からない所があったら教えてやろうか?
何が分からないんだ?漢字ドリルか?
83名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 23:13:20.19 ID:03eUq0MS0
新聞や野球誌なんかの予想は秋季や春季の結果をもとに無難な
予想をしてるだけ。
どこの県も殆どが春季大会の優勝チームや春季の各地区大会の上位進出
チームを本命、対抗にしてる。
記事を書いてる記者は詳細な戦力分析なんかしてないし、出来もしない。
84名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 23:18:51.74 ID:mEe6DRaR0
でもどこも大体総合技術、山陽、広陵、尾道あたりは共通して上げてるな
それに続くのが国際、新庄、広商、如水って感じで
85名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 23:26:45.17 ID:73GvkaWHO
>>77

○闘甲子園さまを悪く言うな!





まぁ確かに彼は学校関係者やOBから疎まれてるが…
86名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 00:23:33.52 ID:QukXTWpR0
スナメリクジラ打線
87名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 00:31:13.08 ID:RRwdoB9GO
ダークホースは盈進だってばよ!!
88名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 00:50:42.15 ID:FnuHFZ/+0
いや、でも実際、国際の今井以外に全国で通用する選手いないだろ

山陽や葬儀やなんかは打線も投手も県内ではピカイチだけど
全国の評判の選手たちと比べたら通用しないよ
今井だけは全国でも通用する
89名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 08:29:26.10 ID:fn7lmxhvO
今井に限らず県ベスト8に残るPはある程度は通用しまんがな、そんなに広島はやわな県とチャイマンがね!
90名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 08:47:14.98 ID:CcXrUJeDO
安定感ないし、今井ってそこまでのピッチャーでもないだろ。
春は山陽に打たれまくったし。
91名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 10:17:51.96 ID:6GaqEH4WO
広陵上原フルボッコ中

やはり今年の広陵はダメだ
92名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 11:00:14.40 ID:5CCBqsAY0
上原って貧打の争議だけじゃなく国泰寺なんかにも鋭い打球飛ばされてたからな
川崎も頼りないし、松村をエースにしたほうがいいよ
93名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 11:41:37.38 ID:vYBWxNd10
でも打線は活発だな
94名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 12:58:56.10 ID:CcXrUJeDO
打線は活発と言っても大阪桐蔭は中野が投げてないんだろ。
今年の広陵は弱すぎるな。
95名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 13:16:16.48 ID:fgokcHmp0
広陵が弱いなら今年は山陽か広商でお願いします^^

三原はいらんですよ^^
96名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 13:22:24.16 ID:W2KQ9+GY0
今日松村を試せばよかったのに
中井さんも上原に期待し過ぎじゃないの?

97名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 13:52:10.30 ID:dZC3tuEgO
いや大阪桐蔭の打撃がよすぎた印象
上原が一周目からあそこまで打たれたの初めて見たわ。
立ち上がりが悪いとかそういう問題じゃない。
5点以内に抑えるとか無理なレベル
98名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 14:30:50.98 ID:pMzIp8FY0
そんな大阪桐蔭は戦国近畿大会にでれば1回戦ボーイ。大阪桐蔭山足はでてますか?
99名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 15:43:21.45 ID:W2KQ9+GY0
大阪桐蔭戦
2試合目
松村先発したが
0-12の惨敗
100名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 15:54:31.01 ID:IC8YY9vf0
香料 壮豪 石彩   
101名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 15:56:49.82 ID:+GP0bDrjO
今年は如水か総技で決まりだな。
三原勢に勝てない雑魚が甲子園で勝てる訳ないやろ。
102名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:06:11.46 ID:jUzfUVKj0
うーん、大阪桐蔭は別格とはいえ、ちょっと打たれ過ぎだな
打線も中野の前には0店だし、丸子藏舛は甲子園で見たい思いはあるけど、今年の広陵は出なくていいや
103名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:37:45.88 ID:pVnOOvav0
いろいろ言われてるけど
結局は総技と山陽の2強でいいんじゃないか?
広陵、如水は昨年より弱いし尾道、国際も昨秋がピークだったっぽい。
広商とか新庄とか過大評価もいいとこだしw

総技と山陽の決勝になれば言うことないよ!
ただ総技も山陽も如水に苦手意識があるからもしかしたら・・・
104名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:59:30.69 ID:DmGo2a1K0
まぁ広陵は本気出してないから
たかが練習試合だろ
105名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 17:01:10.61 ID:QT6EU3I10
いや、本気だろう。創立100周年商隊記念試合だし、相手大阪桐蔭だし、
本気を出さないわけがない
106名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 17:08:12.21 ID:fn7lmxhvO
練習試合U
貴様は切腹しさらせ中井はいつも真刀じゃあ!貴様は深川の土手の、つじぎり侍か腐れボケ
107名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 17:16:07.85 ID:K2umm18p0
大阪を春ダントツで勝ち抜いた大阪桐蔭の実力をみたか!!!!

総合技術や広陵ならびに広島の低レベルな高校とは
野球のレベルがな、そもそもチャイまんねんwww大阪は!!!!
108名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 17:34:45.40 ID:5jbubVbW0
煽りに反応したくはないけど、実際その通りだな。大阪勢やっぱパネエわ
109名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 18:01:12.53 ID:5nQzYw4yO
tkato=出雲の神掲示板も忘れるなよ。
かなりのオタだぞ
110名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 18:15:28.07 ID:dZC3tuEgO
ダークホース尾道が大外からまくっていくので4649
111名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 18:23:39.72 ID:mFF/+pju0
今年の広陵は弱い相手には超ツエーしてるけど、
大阪桐蔭や関西レベルになると酷いな。
16強辺りまでは、凄い勢いで来るぞw
112名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 18:36:57.00 ID:i+hNfuDt0
>>111
それは俺も思った。完全な格下相手には余裕勝ちしてるけど、
同等の相手か格上の相手には必ず苦戦してるかあっさり負けてる感じ
113名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 19:28:18.76 ID:+874Umxb0
それはほとんどどこの高校もそうじゃないの?
まあ、07年の広陵あたりに関してはは戦力的に格上の相手(総合技術戦など)でも負けない強さみたいなのが感じられたけど
114名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 20:00:28.50 ID:6Q0UZAHNO
他県だけど広商か広陵でいいよ
115名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 20:12:00.72 ID:myg+IabM0
広島代表として出てほしい高校のリアルアンケートを取ってみたらその二校がワンツーだろうね
116名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 20:40:59.71 ID:dZC3tuEgO
広島商は完全にオワコン
投手の育て方がひどい
なんだあのぎこちない投球フォームはw
117名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 20:45:16.21 ID:K2umm18p0
広島と言えば広陵や広島商なんだろうが
今年ははっきり言って弱いな。
広陵広島商さんは今後5〜10年位は休んでもらいw
大阪みたく、桐蔭履正社みたいな新たな全国で勝てるクオリティーを送り込め(期待!)
如水館や総合技術は小物臭がするからのw
広島国際・尾道・新条あたりはどうや!
118名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 20:50:54.34 ID:VIhvX8KL0
今年の広商は打線は目を見張るものがあるけどな
投手陣は確かに魅力を感じなかった
119名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 20:53:54.91 ID:2XQLhw7K0
春に背番号10を付けてた左腕は良かったよ。球速も出てたし、
如水の濱田よりいいんじゃないかと思った
120名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 22:29:55.23 ID:TCjZKG8U0
広商は入学した選手のレベルからしたらまあ及第点だよ
川崎や丸子や三田、蔵枡、野村など中学時代から全国に名前を知られた選手を
集めておいてアレな高校はどうしようもないけどな。
121名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 23:06:43.56 ID:6GaqEH4WO
>>113
07広陵は相当な戦力だぞ
今年ドラフト上位候補の野村に土生に
全国屈指のトップバッターとちうらに
当時2年の上本、林とタレント揃い。

総合技術は勢いもあって決勝まで勝ち上がったが広陵とはかなりの実力差があった
あの試合はかなり接戦だったが何回やっても広陵が勝ったと思う
総合の方が上なんて勘違い甚だしい

>>119
野村は完全に無名
兄貴が有名だから知られただけ
122名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 00:10:39.85 ID:/aVsywIJ0
実力なく兄貴が有名なだけでも名前が知られてたら無名とは言えない
123名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 01:03:36.41 ID:oNn2Kasc0
>>120
アレな高校?って?

丸子や蔵桝、三田、川崎、、、もう2回も甲子園出場して
選抜ベスト4も経験したんだろ?、、高校(広陵)での実績は、もう十分残したよ
あんまり欲張るな!欲張り過ぎると、この先長い人生碌なことは無いぞ(笑)

もう、この夏の甲子園は他(県下の球児)に譲れ
124名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 01:19:35.74 ID:oNn2Kasc0
>>122
入学当初有名?無名?そんなの正直当てにならん
どってことない(笑)
去年の有原や今年の伊田みたいなのが良い例。高校時代(甲子園)に輝く奴らは
意外に中学時代無名選手も多いよ

125名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 02:47:56.87 ID:AXiYc/L40
広陵は情けないな
まぁ負けてくれて良かったけど。勝ったら勝ったで、広陵ヲタが調子に乗るし
126名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 06:20:05.43 ID:9SxUEs/KO
今日のデイリーは崇徳だべ。
127名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 17:46:37.08 ID:1jF0VyaAO
今年の広島は低レベルだから全国で勝ち抜けるようなチームはないな
2年生世代はレベルが高いので来年に期待だな
128名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 17:53:11.87 ID:PX327ZpX0
今年は総技、山陽、尾道のどれかが出てくれればいいよ。
それ以外が出たら甲子園で過去の諸先輩方に申し訳ない結果になるだろうね

あと新庄を推してる奴はなんなの?
作陽と一緒でいつまでたっても殻を破れない県北の落ちこぼれやん
129名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 18:35:52.84 ID:Gk9c30gpO
>>128

落ちこぼれは おまえじゃね??

130名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 19:42:25.80 ID:RjByI4UI0
>>72
報知
本命:総合技術
対抗:山陽、広陵、広島商
穴:尾道、新庄、国際学院、如水館、瀬戸内、宮島工、崇徳
131名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 20:00:27.78 ID:3ooP21JV0
>>129
おまえもな
132名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 20:03:02.86 ID:JBFd28fI0
総合技術本命はどこも変わらんのな
133名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 21:15:22.80 ID:RCSYM7SQ0
山陽に注目してるけど中川、吹藤、岩城、茶谷本は順調に育ってるんですか?他にいい選手出てきてます?
134名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 21:22:34.31 ID:dYd2WDqq0
最近、広陵の瀬戸君がスタメンに入ってないけどどうしたのですか?
135名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 21:41:15.54 ID:2rLrNiUl0
大田泰示と中田翔頑張れ
136名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 21:43:57.76 ID:KctQJdx+0
如水では甲子園で勝てない
やはり広島は広陵
137名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 06:26:18.91 ID:RBry7XF30
たしかに作陽と新庄って似ているなw
県北の田舎で。そのうち、一回も甲子園に行けずに衰退するんじゃあないか。学校の方針が変わり、新庄なんか再び弱小校になるんじゃあいか。
138名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 07:34:27.96 ID:PTwNW5YA0
大柿、福山工、西条農、神辺旭、海田、大竹、賀茂、三次、新庄(NEW?)

一時期強豪とタメを張るくらい強かったけど、すっかり弱体化してしまった仲間入りしなきゃいいが・・・
139名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 10:03:12.54 ID:/7agVvTEO
野村jr背番号6になってるやんw
崇徳中出身なんだな。
140名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 12:09:27.13 ID:U+lDbKWUO
>>137
作陽はサッカーあるし学校としてはもう方針転換したよ
ただ新しい監督さんはやる気みたいだな
141名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 13:21:08.71 ID:NArYHl1VO
広商はもう厳しいだろうな。

総合学科とかができはじめたし、商業高校じゃないといけないって価値がなくなった。

野球部に限らず生徒集めが大変みたいだし。商業高校行っても普通に大学進学するし。

じゃあなぜ、商業高校に進学するの?って感じ。

全国でも商業高校が甲子園に出なくなったのもその理由はあるだろな。

要は生徒が集まらない。
工業高校は技術を身につけて、街の技術者って未来があるからいいが。
142名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 13:31:53.77 ID:/9cRkSa/O
広商の場合はそういうことじゃなくて伝統が足かせになっている。
過去の成功体験に縛られてなかなか改革が進まない。
でもまあ今の広商は筋トレもかなりやるしパワー野球を取り入れてるから
少しずつだが変わろうとしてるみたいだが。
うるさいOBを何とかするのが一番重要だね。
143名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 16:08:20.63 ID:HmR2gs930
広商は↑の言うとおり伝統やOBが邪魔なんだよ。
商業科自体はむしろ総合学科に比べたら勝ち組になれるチャンスがある!
ただモンペとゆとりがそれに気付かないんだよなw

下手に学区2、3番手の普通科に行くよりも
商業や工業で上位2割に入って大企業への就職か大学の推薦を狙った方がいい!
まあ進学校の生徒と同じくらい努力が必要だけど
144名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 19:31:43.10 ID:MRhnjIL/O
141さんは的を得た答えです。全国的に商業高校野球部が下降気味です。昭和のころは女子より男子生徒が校内に多かった。今は男子3割無いくらいですね。

142さんはちょっと・・・。多分こうだろうを書き込みしないでくださいね!
145名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 19:41:19.75 ID:jGl32c1N0
確かに春の広商のスタメンはごつい奴多かったな。去年も凄かったが
146名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 20:30:33.68 ID:NArYHl1VO
商業高校で身につく事って専門学校で身につくしな。

このご時世、商業高校に行って高卒で就職して安月給で働かなくてもな。

男はまず無理だよな。女子ならいいと思うけど。
だから商業は女子が多いのかな。
147名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 20:39:10.33 ID:NArYHl1VO
技術を見つける商業高校なのに、最近は進学クラスみたいなのがあったりする。

つまり、商業高校でなくていいわけなんだよね。

そんなこんなだから全国の商業高校がなくなったり合併したり校名変更したりしてる

サッカーで有名な清水商業もなくなるらしいしな。

米子商業→米子松蔭
福岡商業→福翔

もはや商業だけじゃ厳しいんだな

広商も将来、名前変わったりしてね
148名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 20:47:36.81 ID:jGl32c1N0
つか大中京も元は中京商業だし、
盈進だって元は盈進商業だからな
商業高校の私立化は結構昔からあること
149名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 21:02:13.64 ID:HVaUzTqW0
俺の兄貴は広商OBで税理士やってるよ
まあ普通科の高校からでもなれる職業だけど簿記なんかは
在学中に2級まで取ったらしいから普通科よりは役に立ったみたい。
150名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 21:26:28.23 ID:4+GNBBiI0
広島商業野球部OBが中学・高校教員になり県内だけでも20数校で監督・コーチをやっている事実がある。

指導者になるのなら、広商という考え方も悪くない。
151名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 21:41:56.67 ID:b7swgaDJ0
>>150
それは数十年前(昭和)の卒業生の話しでしょ

これからは、プロも指導者もキビシイよ商業卒は
152名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 22:04:33.12 ID:j+yZU0V+0
岩本、柳田とここにきてプロを続々と輩出させてるじゃん
この最近の流れはなんだ?商業に何か恨みでもあるのか?
153名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 22:34:20.87 ID:SJsXa/c70
>>152
根強い広商人気に嫉妬してる広陵ヲタか、有望中学生を広商に取られたくない私立のヲタの
広商ネガティブキャンペーンだろ。無駄に行間空けてるバカはどっちなのかな?
商業は進学が不利とか書いてるけどさ、山陽や瀬戸内のDQN普通科に進学しても変わらないだろ。
いい大学に進学したけりゃ6校に行けって話だけどな。
154名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 00:48:55.84 ID:Coyzf4PqO
進学が不利とは書いてなくね?
155名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 00:56:18.64 ID:zmPDutGR0
弟は、広陵蹴って広商受けさすよ

中井さんゴメンね
156名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 01:01:33.99 ID:f+BQ3xVI0
>>152>>153

工業(技術)系は今後も需要はあるだろうが
正直、そろ盤や簿記はもういらんだろ…?
まあ、でもそんなにおびえるな!統廃合(総合学科)にでもなり
姿を変えてでも、何となくでも残るだろうよ(多分)

あとカープの岩○は、正直広島では口にしてはならない語句。
打撃しか取り柄が無いブーちゃんなのに2割打者(哀)
しかも顔は不細工で、声高で気持ちが悪い!
ただ柳田はチャらイが、まだ期待できるのかね?
157名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 02:56:36.05 ID:3Ss9q5980
>>152
ここ30年で2人の輩出でしょ。それを続々輩出ってw
158名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 09:14:12.64 ID:/zFdXA+X0
広商の監督はいつ替ったの?
159名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 09:43:19.36 ID:OirPK0ZS0
2人で続々輩出て
160名無し:2011/06/22(水) 15:49:21.04 ID:4fBOc5nM0
で、今年の広商の勝算は?
161名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 16:00:57.35 ID:t+1/yNTC0
いつもと同じくベスト8あたりで終わりそう
162142:2011/06/22(水) 16:23:06.81 ID:VvWKdzTCO
>>144
日本語が上手くなったらまたレス下さいね
163名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 18:18:30.17 ID:vdvn8AlL0
岩本は上本と並んで元々別格だったし
柳田は広島経大が育てた選手だよね。広商関係なくね?

正直Fラン大学や専門学校行くよりは商業で就職した方が良くない?
地方国立大やWMARCHに行けてもフリーターニート率は結構高いですよ!
旧帝大か一橋、東工大か慶應、上智クラスじゃないと進学しても意味はないと思います
164名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 18:25:54.14 ID:BwsQhULm0
>>156
工業高校出て小さな町工場で汗と油まみれで真っ黒になるような仕事よりは
商業高校出て零細企業でもスーツ着て会計係とかするほうがいいです。
165名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 18:27:43.09 ID:Coyzf4PqO
でも高卒と大卒で給料かわってくるよな。
それと企業の管理職に高卒って聞いたことない。
腐っても大卒だよな
166名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 18:36:07.26 ID:v/p64IGaO
そんなことはない
167名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 19:48:35.26 ID:q2mjJhzhO
広島県の高校野球を語れ!!
168名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 20:17:15.98 ID:yiS7V+BS0
>>163
柳田は高校時代から有名だっただろ
夏の県大会ではホームランも打ってたはず
169名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 20:55:52.89 ID:WVHdZ70pO
そいや、如水、国際って夏の大会出れるの?
170名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 21:18:55.93 ID:mD4Y24anO
安芸府中のピッチャーに注目
171名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 21:30:16.41 ID:ZNz35zzn0
進路が良い高校は広陵 総督 広商ぐらいか
172名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 21:38:09.28 ID:JLG21KQL0
>>171
それらの高校もあくまでも本人に実力があればね。
ま、全国で通用するレベルの実力があればそれらの高校じゃなくても
いい大学やプロからお誘いは来るけどね。
173名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 23:10:08.57 ID:DFnEFQ810
教えて頂たいことあるのですが(実は以前もお聞きしてます。)、シニア、ヤング、ボーイズリーグの現1、2年生でいい選手はいないでしょうか。教えてください。
174名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 23:29:37.77 ID:giXxSn5Q0
>>171
小学校のときからガリ勉して広島学院から上智に進学したおれに言わせれば
それら全部カス高だけどな(笑)
175名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 00:06:44.21 ID:3uztk4670
学院で上智って落ちこぼれだろ
176名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 00:16:48.66 ID:3bM71V8hO
広島学院なら上智じゃ肩身狭いっしょ
上智もそこらの公立で部活こなしながら現役で行けたらまあまあ凄いけど
177名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 00:24:00.33 ID:PVXEvEku0
>>175
まぁ学院の上位は地方国立医や東大、京大、旧帝に行くから
普通レベルじゃね
おれ文系だし、英語も学びたかったしね
別に学院で上位でなくても、世間的には上位だからいいよ
現役で入れたし
中学受験のときには長崎の青雲とかにも受かったし
178名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 00:35:37.39 ID:PVXEvEku0
>>176
別に大学名聞かれたら、いい大学ですね〜とかすごいですね〜っていつも言われるから肩身が狭くはないよ
いやいやまあまあじゃなくてかなりすごいっしょ
公立から早慶、上智なんて現役でも数人受かるかどうかでしょw
周りに公立出身で浪人して早稲田落ちMARCH組も多いよ
ソフィアなめんな!
179名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 04:05:59.56 ID:WIkekDauO

キモい 点取り虫かよ。
人間的には落ちこぼれなのは間違いない。

180名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 10:31:16.91 ID:M3WcGdez0
勉強は出来るんかも知れんが学院って聞いただけでキモイわw
181名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 12:05:38.68 ID:SbilIpAO0
一般受験で山陽から早稲田政経合格した俺は落ちこぼれじゃないよね?
3年間糞みたいに勉強したけど。
182名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 12:17:57.90 ID:F53lINGYO
お前らがどこへ行って何しようがどうでもいい。
野球の話をしよう。
183名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 12:38:33.44 ID:ybg2RRvT0
>>178
上智より地方でも国立のほうが一般評価は高いよ
184名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 13:18:40.64 ID:BFdr4hebO
>>174
学院は凄いがそれで上智はちょっとしょぼい
学院だけにしとけばよかったのに

学院は勉学では中四国NO.1
いわば高校野球でいう広陵だからな
185名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 16:07:07.04 ID:c5ZoaOt1i
『ここ』は高校野球@2ch掲示板の
『広島県の高校野球を語れ74』
場所も弁えれないDQN野郎ども(笑
学院でも学園でもよいが、取りあえずは野球のことを語ろうね
『ここ』はそういうスレ、、、理解できるかな?(笑
186名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 16:46:41.34 ID:0HLCqLmFO
>>183
それは田舎の発想。お前広島から出たことないんだろ?
187名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 17:21:46.12 ID:yz/vcGew0
天理は辞退したね
188名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 18:16:30.41 ID:qSd6ggdh0
慶應、上智、理科大あたりなら国立より評価高いよ。
早稲田、MARCHあたりなら国立の方が数段評価が高い

私立のボーダーが
関東なら慶應、上智で関西なら同志社、関西学院。
この4大学に行けないなら広大とか岡山大に行った方が良いと思う
189名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 18:33:30.79 ID:904vRBoj0
187
国際 如水も辞退すればいいのに。
190名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 19:55:56.95 ID:/WM+WOK+0
天理が又遣らかしたな
下水館は固より今年は國際も隠ぺいしてるから
二校共、いま関係者はドキドキだろうな…
191名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 20:42:05.08 ID:ubIVIJiAO
国際は何 やらかしたの?
192名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:42:04.78 ID:iUi9eFys0
セトポンとか如何にもやりそうだけどなにもないな。
DQN生徒にDQN監督なのに。
193名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 15:35:59.25 ID:+oAnxNOw0
まあセトポンは監督が逮捕歴あるからな。それもほんの15か月前にw
まあ不起訴だったんであれだけど。
194名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 16:36:06.81 ID:O14nBsLuO
今日はクジだってのにお前らはダラダラとしょうもない話ばっかしやがって・・・
ほんとアホな荒らしに相手しすぎだお前ら
もう広島スレ駄目だな
195名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 16:52:13.08 ID:zXHkWSpm0
抽選は明日だろww
196名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 20:58:41.08 ID:e3XwJIh/O
明日の抽選から また 盛り上がるでしょ!!
197名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 21:26:46.35 ID:g6AxlIpo0
今年の広島は、予予言われている様に
決してレベルは高くはない(他地区と比較し相対的にみたら)にしても
近年稀にみる?どこが甲子園か予想しずらく面白いのではないかな
広陵・如水館は固より総合技術、広商、山陽、尾道・・・など、どこもチャンスがある!

それだけに明日の組み合わせ抽選が明暗を分ける事は言うまでもないな。
198名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 21:27:20.16 ID:ipNZTc4p0
明日が楽しみだ
199名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 22:31:26.03 ID:617w/dQ90
さあ、国泰寺に食われるシードはどこだあ?
200名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 22:55:47.47 ID:bzbmuDWEO
今年の広島は超低レベルだから、どうせなら珍しい学校に甲子園出てほしいね。
201名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 22:59:00.04 ID:IjZdQrB00
じゃあ、国泰寺で
202名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 00:17:54.85 ID:ooBGFDJR0
並木が出たらニュースになるぞ
203名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 00:39:32.32 ID:HhO9mZKm0
広陵か如水が本番覚醒で結局ツエーってなるんじゃねーの?
願望で言えば地元県北が出てほしいが新庄も三次もむりぽ
204名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 01:20:41.65 ID:FjH7FiKaO
デイリーの特集
(1)広陵
(2)如水
(3)尾商
(4)崇徳
(5)尾道
(6)総合
(7)27日
205名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 07:16:56.63 ID:WcbGQeRF0
如水でるの?
206日本文理命:2011/06/25(土) 07:20:15.56 ID:RNPQDwFp0
   広島で

   エイシン高校    は   まだあるかい

    さっぱり   きかんが
207名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 09:27:54.79 ID:Ya3ump6P0
組み合わせは何時に解るの
208名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 09:30:27.15 ID:Z8qCN2fjO
27日は国際学院!
209名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 09:37:39.18 ID:ciMdmkk20
確かに広陵、如水館は春までパッとしなくても
夏になると形をつけてくるいう怖さはある。

総技、山陽、国際、尾道ら今年は本当に混戦だが
やはりこの両校は優勝争いに加わってくると思う。
210名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 10:14:29.86 ID:TZaK2T100
広陵は伝統的に夏に弱い。実際近年も夏甲子園出ても活躍したのは02年と07年の時だけだからな
とにかく抽選会が楽しみ。今年も実況はないんかな?
211名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 10:20:54.82 ID:AbArQLycO
国泰寺、基町、呉三津田、誠之館あたりの公立伝統進学校の旋風に期待!
212名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 10:45:01.97 ID:Ya3ump6P0
誰か実況してくれ
213名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 10:54:46.97 ID:+zAPM+Gf0
開幕試合は尾道かな
214名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 11:01:27.36 ID:wu3UrLMi0
決勝まで山陽と総合技術、あと広商と広陵が当たらないことは確定
あとは崇徳、尾道商、国際、如水の残りのシード勢と、
尾道、新庄、県工、市立呉、呉宮原、瀬戸内、高陽東、盈進といった番狂わせを起こせるノーシード勢がどのゾーンに入るかが注目だね
215名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 11:06:20.07 ID:OmOLEulL0
今年は山陽に出てほしいと思ってる俺的には

2回戦→湯来南
3回戦→可部
4回戦→三次
準々決勝→尾道商

こんな感じの展開を期待。準決勝になるとさすがに一筋縄ではいかない高校が上がってくると思うので、
余力を残しておきたいところ
216名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 12:59:53.41 ID:MCP6CeGpO
抽選って何時から?
217名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 13:29:39.71 ID:/aBJtAxA0
抽選会の模様をテレビ中継しろや糞ホーム
試合も準々からしか放送しなくなったし、マジ最低
218名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 13:34:11.43 ID:Z8qCN2fjO
今はじまりました!
219名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 13:39:31.32 ID:sqUZ1yOjO
>>217
ホームじゃなくても放送するならどこでもいいのにな
チョンドラマたれ流すならこういうの放送せえやって話よマジで
220名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 13:40:27.53 ID:RkMtondnO
予備抽選始まる
221名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 13:47:07.24 ID:7+2NMXex0
観に行ってる人実況よろ
222名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 13:51:33.29 ID:13YmsO1q0
観に入れるの??
223名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 14:04:00.95 ID:FjH7FiKaO
中国新聞の携帯サイト今年は実況中継してないな。
224名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 14:18:43.63 ID:gRtpGeEV0
一番早く組み合わせが知れるサイトは高野連かな?
広陵だけなら熱闘甲子園のところだろうけど
225名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 14:28:54.52 ID:3rNMK5kj0
ツイッター情報だと
















選手宣誓は福山葦陽高校
226名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 14:32:47.69 ID:FjH7FiKaO
高野連よりホームテレビのサイトが早い
227名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 15:27:11.28 ID:fLg1PuR/O
三回戦で尾道ー総合技術
228名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 15:34:58.36 ID:8FxRTHAM0
【速報】95校、組み合わせ決まる 高校野球広島大会 7月9日に開幕する第93回全国高校野球選手権広島大会の組み合わせ抽選会が25日、
広島市中区のもみじ銀行本店で行われ、出場95校の対戦相手が決まった。

 昨年優勝の広陵は初戦の2回戦で、安西と庄原実の勝者と対戦、春季広島県大会で優勝の総合技術は、沼田と広島商専の勝者と対戦する。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201106250133.html
229名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 15:37:40.37 ID:y3gzDynV0
>>227
好カードktkr
尾道にとってはまたとない雪辱の機会だな
230名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 15:38:50.39 ID:tvZnttAh0
どこのサイトで観れますか?
231名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 15:41:08.01 ID:IY5jHvOiO
あんざいに負けるかもなこうりょー
232名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 15:42:50.54 ID:13YmsO1q0
やすにし です
233名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 15:43:40.10 ID:dkNH7+uRO
これは総合技術3回戦敗退だな
234名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 15:43:40.26 ID:Bw0vGwHj0
>>231
いや、勝ち上がるのは確実に庄原実だろう
庄原実は何気に現在の県北ではナンバー2の実力校だし、広陵でも油断したらやられるかも
235名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 15:47:54.93 ID:3QglFYYS0
庄原実、春は尾道商相手に0-1と善戦してるんだな。広陵といい試合するかもね
236名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 15:49:46.45 ID:FjH7FiKaO
広陵7―0庄原実(7C)
↑こうなるだろう。

総合―尾道の球場はしまなみだろうなぁ。
237名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 15:55:31.08 ID:qrWsl9JP0
>>236
コカコーラーだろ
238名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 15:57:49.37 ID:YQ1l2SXL0
>>237
どう考えてもしまなみだろ
239名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 16:00:44.51 ID:qrWsl9JP0
マツダ大会になってから
第1シードは3回戦広島で4回戦がしまなみ
準々決勝以降は広島
240名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 16:08:46.98 ID:FjH7FiKaO
今年は旧市民がないから過去のことなんかあてにならん。
241名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 16:11:00.71 ID:YQ1l2SXL0
>>240
同感だ
242名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 16:20:09.75 ID:FjH7FiKaO
おそらく準々はしまなみと三次の2会場だろう。
旧市民が使えんのが痛過ぎる。
243名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 17:10:34.54 ID:+xJ9vMyK0
>>234>>235
6月19日(日)練習試合

庄原実10000000|1
如水館01311101|8(8回C)

如水先発は坂本。
244名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 17:48:03.53 ID:NgY6NwI40
245名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 17:59:13.87 ID:3eDSLy0u0
山陽、>>215の期待通りの超楽なブロックに入ったな。準決まですんなりいけそうだ
246名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 18:01:16.55 ID:iLQdvtGZ0
如水館と広陵ブロックが準々決勝か
247名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 18:05:12.88 ID:4ikiRlDD0
山陽のブロックはこれ賀茂くらいしかめぼしい強豪いないな(賀茂も最近強豪と言えるか怪しいけど)。
ベスト8で当たるかもしれないシード校も一番弱い尾道商だし、マジついてる
248名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 18:12:56.70 ID:FjH7FiKaO
開幕試合はまだ発表されてない?
249名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 18:16:03.80 ID:mRuzL/jT0
Aブロック:山陽
Bブロック:尾道商、賀茂、呉港
Cブロック:如水館、市工、高陽東
Dブロック:広陵、県工、近大福山
Eブロック;総合技術、尾道、宮島工
Fブロック:崇徳、呉宮原、盈進
Gブロック:国際、観音、呉
Hブロック:広商、国泰寺、神辺旭、新庄、瀬戸内


広商のところが一番きついかな?
250名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 18:18:09.09 ID:i9U8mM2M0
瀬戸内VS新庄は一回戦屈指の好カードだな
251名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 18:19:40.41 ID:FjH7FiKaO
開幕試合は広―賀茂か。
瀬戸内―新庄にしてくれや。

瀬戸内は毎回くじ運悪いなw
252名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 18:20:22.08 ID:qYkzMChH0
でも開幕カードは広対賀茂
253名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 18:22:40.78 ID:i9U8mM2M0
>>249
とはいっても神辺旭新庄瀬戸内が潰し合いをしてくれるおかげで広商自体はベスト8まで無風って感じだからな
山陽の所以外は上手いこと分散されたんじゃないかと思う
254名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 18:27:25.38 ID:IjrwRwSf0
広陵が準々決勝前で敗退しそうだね
255名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 18:32:39.90 ID:jCWLQ9Gr0
>>249
高陽東は広陵のブロックだね。追加修正させてもらうと、

Aブロック:山陽、西条農、修道、吉田
Bブロック:尾道商、賀茂、呉港
Cブロック:如水館、市工、広工大
Dブロック:広陵、県工、近大福山、高陽東
Eブロック;総合技術、尾道、宮島工
Fブロック:崇徳、呉宮原、盈進
Gブロック:国際、観音、呉
Hブロック:広商、国泰寺、神辺旭、新庄、瀬戸内

ベスト8までなら一番厳しいのは広陵のブロックじゃないかって気がする。
山陽の所いろいろ追加させてもらったけど、結局は山陽の力がずば抜けてるからなあ。
ベスト8は山陽、尾道商、如水、広陵、尾道、呉宮原、国際、広商と予想する。
256名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 18:37:09.38 ID:uv2Dne2X0
D、F、Hが面白そうなゾーンだな
257名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 18:43:14.62 ID:TpD1HENN0
総合技術VS尾道
崇徳VS盈進
県工VS高陽東
新庄(瀬戸内)VS神辺旭

この辺の強豪同士がぶつかる三回戦から面白くなりそう
まあ、新庄VS瀬戸内がその前にかなり楽しみだけど
258名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 19:02:48.55 ID:9BMz947T0
瀬戸内VS新庄はマツダで
シード校なのに初戦
広陵はしまなみ
広商はみよし
259名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 19:05:52.92 ID:JEWx5kz+0
まあ瀬戸内-新庄はマツダでやるにふさわしい試合だよ
260名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 19:14:03.44 ID:d4uLcZZ00
広商と広陵どっちも応援してる俺的に広商は初戦がおそらく三次だろうから
みよしでやるのは百歩譲って仕方ないとしても(それでも何で相手のホームでやらなあかんのかという不満はあるが)
広陵は次の対戦相手候補がどっちも尾三地区の高校じゃないわけで、
ほんと意味不明だわ
261名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 19:41:04.96 ID:yCBOfeTW0
広商と広陵は16日に試合をしなければいけない。
でも、コカコーラーは後1試合しかできない。
じゃー両校はコカコーラー以外でやらそうってなったんだろ

262名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 19:58:02.77 ID:ycGZZ4w00
如水では甲子園で勝てない
やはり広島は広陵
263名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 20:06:06.51 ID:FjH7FiKaO
どうせなら新庄―瀬戸内を開幕試合にすれば良かったのに。
10日のマツダなんか新庄―瀬戸内以外はどうでも良いカードじゃん。
264名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 20:46:04.61 ID:j1zZwJje0
だめ!MSでの開幕試合、歴史を刻むべきMS最初の高校野球公式戦、あの六信を
要して盈進に完封された。縁起悪すぎ。ことしはブラバンOKなんかね?
265名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 22:10:22.95 ID:+IvL6TTY0
山陽は川岡になってくじ運まで上昇したな
川岡はやはりなにか持ってるよ
266名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 23:12:10.36 ID:Z8qCN2fjO
携帯で試合日と球場が分かるサイトってありますか?

ホームテレビのサイトのトーナメント表を覗いたら去年のトーナメント表が表示されるんやけど、何ででしょ〜かね・・・
267名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 23:35:16.37 ID:G8hMMyssO
もう少し待ちゃ朝刊に載るよ
268名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 00:37:19.62 ID:7diEdkiKO
高野連HPを見よ
269名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 00:42:05.50 ID:cXzB3EhpO
携帯から見れます?
270名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 01:44:56.39 ID:/5nWroNm0
高校野球マイナー情報局

主に中四国の高校野球情報をUP
http://www5a.biglobe.ne.jp/~rojiura/index.htm

これはどうか?
広島県のとこクリックしたら日程などすべて分かる
携帯から見れるかは不明だが
271名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 02:13:02.25 ID:cXzB3EhpO
微妙に見れました!
ありがとうございます!
272名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 04:18:06.74 ID:/5nWroNm0
>>271
いいえ
どういたしまして。
273名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 10:49:29.63 ID:7diEdkiKO
総合技術“因縁”尾道と同ブロック
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/26/0004209486.shtml

高校野球広島大会、95校の組み合わせ決まる
http://www2.asahi.com/koshien/93/localnews/OSK201106250148.html

広vs賀茂で開幕 来月9日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20110625-OYT8T00884.htm
274名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 13:29:34.08 ID:p/76QDUXO
準々決勝はなんで2会場でやるんだろうなあ
前みたいに一日で4試合してほしい
しまなみならナイター設備あるし、問題ないだろうに
275名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 13:39:05.92 ID:p/76QDUXO
ベスト8予想

山陽
賀茂
如水
広陵
尾道
盈進
国際
新庄


こんな感じかな
総合技術と尾道、新庄と広商は、正直わからないな

広陵と如水が準々決勝で対戦するとなると、テレビ中継がないと思われるしまなみか

やはり準々決勝は県営の2試合は録画して、しまなみに行くのがベストかな

つくづく旧市民がないのが痛いわ
あんなとこに公園作ってなんになるんだよ
秋葉のアホはもっとさっさと代わってほしかったな

276名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 13:55:26.89 ID:rCaoWjPe0
広島の高校野球ファンの特徴  予選間近編

1、今夏の代表は広陵だと思う
2、広島商は桑原監督復帰が大正解だと思う
3、甲子園には毎回行く
4、プロ野球はカープファン
5、カブトムシを飼ってたことがある
6、庭にマムシが出てきたことがある
7、好きなアイドルは大島優子
8、自宅から徒歩10分以内の場所にコンビニがある
9、女子小学生のパンツを見たい
10、夏は嫌いだ

全部当てはまるだろ?
277名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 13:57:38.53 ID:Yz7YsFfc0
ベスト8予想
山陽
尾商
如水
安芸府中
尾道
呉宮原
国際学院
神辺旭

安芸府中のピッチャー俺も注目
278名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 14:05:31.22 ID:YJQJDFYRO
>>276
5しか当てはまられねぇよバーカw
279名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 14:37:00.10 ID:oyd/HYMoO
>>276
2つだけや。

もうちょっと広島人を知ってから書き込めw
280名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 14:53:52.74 ID:XNUHwE6cO
>>276の性格は

1 童貞の30代

2 一週間に一回
歯磨き

3 横浜ファン

4 身長162

5 黒田如水だろ
お前

大正解だろ
281名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 14:58:08.56 ID:BnBzV4M/0
>>276
4、8、9、10

意外に4つも当てはまった
しかも1と2はかなり迷ったし、特徴とらえてるよ
282名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 15:05:42.60 ID:XNUHwE6cO
↑↑↑自作自演妄想アロハに引っ掛かりました!
一人二台を操作すんな
283名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 16:02:44.59 ID:yS9Atyee0
広島の高校野球ファンの特徴  

1、地区予選が一番楽しい
2、最近、広陵以外の広島代表にあまり期待していない
3、広島以外の中国代表が勝ってもそれなりに嬉しい
4、プロ野球はカープファンだが、Aクラスに入るとは思えない
5、公立が勝ち上がると、なんとなく応援してしまう
6、三次と呉は野球偏差値が高いと感じる
7、甲子園では、強豪と試合するのを望む
8、負けてもいい試合をすれば、納得できる
9、プロ野球より高校野球のほうが面白いと思う
10、よく下痢になる

○8↑であれば広島高校野球ファンだな
284名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 16:27:27.62 ID:XNUHwE6cO
十日市中〜呉港高
285名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 16:46:41.58 ID:ncj5fFa70
A:山陽で鉄板
B:尾商で鉄板。賀茂にそこまで力あるか?
C:如水で鉄板
D:広陵と県工の一騎打ち。近大福山と高陽東を買い被りすぎ!
E:総技と尾道の一騎打ち。勝った方が決勝進出の可能性が高いと思う
F:屈指の激戦区!崇徳、呉宮原、盈進に力の差はないです
G:国際と呉の一騎打ち。今井の国際か総合力の呉か
H:なんだかんだで広商!新庄対瀬戸内は見物だが勝ち上がりまではどうかと。国泰寺が不気味

どうでしょう?
286名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 18:15:58.12 ID:PmV6u01JO
崇徳は去秋から比べると戦力的に伸びとるから不気味やな
287名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 18:30:04.69 ID:BnBzV4M/0
A〜DとE〜HとではE〜Hのほうに強豪が集まった印象があるな
A〜Dなんてベスト4の一角はもう山陽で決定みたいな感じだし
288名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 20:35:19.35 ID:vW3CQAdX0
>>285
賀茂は春技術と結構いい試合してたからな
尾商も技術とベスト8でぶつかって点差こそ2点差だったけど、実力差は明白だったし、
尾商が鉄板ってことはないかと
289名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 22:50:05.72 ID:cl7YxQaf0
双豪義塾

甲子園出るなら校名変更した方が良い
290名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 12:01:38.56 ID:4tRCjjuGO
今日のデイリーは国際でした。

今井は急速147 まで伸びたんだね。
291名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 12:10:57.51 ID:+8e/2SkfO
国泰寺はたいしたことないで。
292名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 12:46:26.51 ID:SqGpZ9tC0
山陽は広陵・如水の勝者と準決勝で当たるのか
いやじゃのうw
293名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 12:46:51.92 ID:DwvCyZfUO
夏も総合技術って事は、なさげな気がする。
その名の通り、総合カでは1番の部類だが、春夏を制す精神力は無いだろう。
山陽・広陵・国際の中から優勝校が出るだろう。
294名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 14:34:22.43 ID:qNQ9Fj8x0
山陽も国際も毎年夏はたいしたことないと思う。
広陵はメンバーがすごいときだけ。
今年は東部のどこかでないか?
295名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 14:57:28.93 ID:DdgAbylb0
結局如水が優勝してみんながファビョルと予想する。
個人的には国際の今井が全国の強豪相手に投げるの見たいけどさ。
296名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 15:08:52.98 ID:uFB/IUQFO
盈進ー崇徳は古豪対決+偏差値拮抗対決か。胸熱!!
297名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 18:02:16.48 ID:Ft8lUEAv0
全国制覇は安仁屋理論ですら無理目だろうと思うので

甲子園に春夏通じて初出場か古豪久々の復活などを期待したい
具体的には国際や盈進、呉宮原、メジャー、崇徳、山陽、広商とか
298名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 18:03:21.07 ID:8mcIGWsbO
盈進―崇徳2年前は延長14回まで戦ったよな。
299名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 18:08:06.13 ID:G6rhpkKa0
今年はさすがに如水はないでしょw
組み合わせに恵まれた山陽か総技と尾道の勝者が本命!
県工も広陵を喰えるかは微妙だし国際、広商ゾーンは来れてもベスト4まで。
ただ崇徳と盈進の勝者と呉宮原の実力が読めないんだよね

ベスト4は山陽、広陵、総技or尾道、国際で間違いない
300名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 18:24:53.11 ID:LFVt2h3F0
ベスト4は山陽、広陵か如水、広商か瀬戸内、総技
301名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 18:29:20.26 ID:Gsw/L6m30
今年の瀬戸内って強いの?

302名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 19:26:24.19 ID:rQbaZ6CV0
最近出た高校野球雑誌は、3誌とも全てが総合技術本命だな。はてさて・・・
303名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 20:25:55.21 ID:uFB/IUQFO
ダークホース・盈進、馬場良好
304名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 20:40:31.87 ID:YZ/JIU5WO
6月26日
福知山成美9-2如水(7C)
305名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 20:46:04.85 ID:OYoi725S0
とりあえず3年連続の広陵vs如水館の決勝は無くなったが
6年連続三原勢が決勝に行くのか5年連続広陵vs三原勢になるのか
三原勢同士の決勝になるのか三原住みのオレは興味深い。
306名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 20:47:37.49 ID:B9/PVzmr0
>>301
春に如水に善戦して一気に評価を高めた感じだな
それに監督も成海だし、一筋縄ではいかないだろう
307名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 21:12:47.41 ID:E0JKCHx3O
国際が過大評価だな〜
308名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 21:58:05.06 ID:Zv8qV3K/0
ぶっちゃけ総合技術より広陵や如水と
当たりたくない学校多いだろうな
309名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 22:02:01.83 ID:uFB/IUQFO
本命不在の戦国時代ならば今回は東部から盈進あたりに奮起してほしい。崇徳ー盈進は名勝負数え歌的な大接戦のヨカーン
310名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 22:11:15.17 ID:B9/PVzmr0
消えろ盈進オタ。鬱陶しい
311名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 22:13:02.47 ID:OGbL6/6g0
A:SANYO
B:おのしょうで鉄板
C:じょすい
D:広陵確実
E:尾道で鉄板
F:エイシン
G:呉
H:新庄みそ

であるとすれば、
県工が応援団の数で雰囲気で広陵を食っちゃう
崇徳の1年生が大活躍 お調子に乗って エイシンをやってしまう
セトポンが勝って バカ調子に乗ったところを 天才国泰寺にやられ
さらに木に登った身の程知らずが広商を 食っちゃう ことはないな。
やはり新庄みそだな。おかちゃんまちがえんさんなよ〜。新庄味噌よぉ〜。

お付き合いありがとうございます。
312名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 22:35:07.54 ID:CgRSEv1U0
国際の今井が山陽に進学していれば今年は決まりだったのにな。
三原もあれだけジャガーズ囲っておいて今井は獲られるとか詰めが甘い。
313名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 23:51:12.35 ID:og3QV4510
今年はレベル低いのだからどこにもチャンスあり。
福知山や大阪桐蔭はレベルたかいだろ。
広島を全国レベルでみれば今年は真ん中にいけばいいほうでしょう。
314名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 00:19:48.48 ID:ARKdjpPji
日大三・相模・大阪桐蔭・九国・・・・等、所謂強豪は皆無です
どこが全国に出ても1つ?2つ?勝てれば御の字ですよ。今年はね、、

ただ、 それがどした? 

いいじゃない、、、 だって中国地方(田舎)の広島県だもの(みつをあいだ風)
315名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 02:19:53.34 ID:euvnoRQS0
山陽が一番恵まれた組み合わせ。
川岡監督効果で一気に頂点に立つかも。
316名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 09:51:27.06 ID:V+V1tIuEO
ところで黒田如水て何者?あともみじまんは死んだの?
317名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 09:54:45.72 ID:K+S56fOj0
>>312
学校側が入学を認めなかったって聞いたぞ。なんでも山陽はクソ真面目な学校に
変わろうとしてるらしいw
318名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 11:18:05.84 ID:v56/KHOSi
>>317

此間の春季大会のスタンドで関係者らしきおじさんが
「今年は怖いところ(相手)はおらん!ただ、しいて言えばタバコと万引きよの〜」
「じゃけぇ、もうちょっと大きな合宿所があったら、そこへ全員入れときたいんよ〜」
って、おっしゃってたぞw
なかなか伝統ってもんは変えられまへんな。
319名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 13:19:37.54 ID:FjLdkMK10
滝川も辞退
天理と滝川と言えば渡辺、原伸のときか
320名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 15:56:15.19 ID:UpBZXFI20
懐かしいな。青年の主張の人だ。
321名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 17:48:12.19 ID:0wGuDmMK0
総技は選手がまじめでメンタルが強いからそうそう負けないんだよな。
山陽は打線は強力だが中川、梶川が完投できないのがどうでるか
広陵も打線より上原、松村の出来次第

あとは過大評価でこの3強より評価が高い意味が分からないw
特に新庄とか盈進とか結果出してからほざけ
322名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 18:14:38.72 ID:Yog0VDP5O
国際、尾道は課題評価ではないと思うけどな〜

実際試合を見たら分かるよ!
323素人:2011/06/28(火) 18:33:27.13 ID:goM8zEJR0
AB:山陽
CD:広陵
E:総技か尾道
F:崇徳
GH:国際
決勝
A対EH
優勝は、EH
ま〜、去年の秋も、今年の春も、広陵が優勝するって
思ってた奴の予想ですから、外れるんでしょうね〜
EHの学校には、悪いことですね。
324名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 18:50:26.24 ID:8tjToPG20
広陵は弱いし、如水は論外。かといって貧打の総合技術には期待できないし、
こういう年は山陽か広商が見たいね
325名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 19:21:33.73 ID:ed/mnPUW0
広商は無いな!
秋・春まで主力だった選手が数名外れとる。
有望選手を伸ばすのは下手糞?
無名選手を伸ばすのは上手???
326名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 19:21:44.62 ID:gra0Vtr60
>>317
山陽が真面目な校風に変えようとしているのは本当。
共学にしたのもそのあたりと絡んでいる。
しかしだからとはいえ山陽に断られるとは今井ってそこまでDQNな中学生だったのか?
327名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 20:52:48.93 ID:vZVw734Z0
だからねw 話を勝手に作る?基地外さんはスルーしてください
今井君が山陽に断られる?とか、そんな話はどこにも無いからねw

ジャガーズの中心(有望選手)は、広陵、国際、山陽、県外と何年か?周期はありますが
万遍無く送り込んでますよ。

現3年は山陽、2年(今井世代)は国際、広陵、1年は県外(創志学園)他…
今後の今井君の名誉にも関わるので言いますが、彼が山陽に進学する意思は勿論、話も
まったくの出鱈目、でっちあげです。国際への進学は必然的に(相対的にみてね)すんなり決まりましたから。
以上。
328名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 21:02:29.02 ID:OmsG6FQ60
そうか、ジャガーズで野球やると周期に沿って行く高校を勝手に決められるのか
329 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/28(火) 21:14:47.36 ID:4bWjFGe60
三次、国泰寺、新庄OR瀬戸内、国際を
全力で応援

山陽に行ってほしいな
330名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 21:26:55.11 ID:vZVw734Z0
>>328
結果論とはいえ
確かにあなたのご指摘通り、その指向はあるね
何しろ広島が誇るコ●スポーツだからね
331名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 21:53:30.35 ID:Pusz1wwB0
今○は学童野球の頃からワンマンでわがまま
なのは有名だろが。
チームワークを乱す者はいらんだろ。
332名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 22:45:28.03 ID:OmsG6FQ60
コバスポーツってあの白島のショボイ店だろ?
あれが広島が誇るもんか?
333名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 22:46:44.69 ID:hN2FtmP30
どんな人が予想しても予想ですね。
でも私は、新庄を応援します。ファンだから!
334名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 22:52:13.09 ID:Pmv/hoh50
国泰寺中の先生が言いよったけど、とんでもない奴だったみたいですね。甲子園行ったら川岡みたいに、喧嘩せんようにね。
335名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 22:56:51.52 ID:vZVw734Z0
>>331
>...ワンマンでわがまま・・
ある意味投手なら、とても重要な部分(能力)ですね。

いる?とか?いらない(笑
当時中学生の選手を、モノみたいに言うのはどうなのでしょう?
あなたの私観で言うのはよしましょう
少なくとも、あなたが決めることではないでしょうしね

山陽さんには悪いが、今井とは縁が無かった…と
それで、勘弁してください!

まぁ、最後に一つ。次、対戦したなら、今度はボコボコにしますから。
今井だけじゃないですぞ、ジャガは!
336名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 23:19:23.18 ID:chGK2mQz0
ジャガーズおたく話なんか聞きとうないけよそでやれや!
337名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 23:21:18.47 ID:vZVw734Z0
>>332
古葉(コバ)と言えば
戦後、広島の復興のシンボル的人物
今も現役監督で活躍して居られるますね
そのご親族と縁の深いクラブチームです

よって、広島野球を語る上では無くてならない存在です
このクラブは、数限りない多くの選手を高校野球にも輩出していますし

高校野球に少しでも興味がおありなら、歴史も少しは知れば由り面白いですよ!
338名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 00:02:35.20 ID:P9WYhnhN0
>>265
同意
山陽が面白い存在になってきたね

>>295
多くの関東の高校野球ファンはそれを願ってるよ
339名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 00:20:23.99 ID:Hqiq7JU50
>>338
多くの関東の高校野球ファンの、多くは
広島県の高校野球なんて、まったく興味もないと思う(笑)
340名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 00:24:06.91 ID:evlrGbyt0
>>335
こいつ気持ち悪いな
341名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 01:05:52.60 ID:M1wNZSXM0
894 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 23:28:54.60 ID:vZVw734Z0
あまり気張り過ぎないようにね
実力はあるのでしょ?・・・笑


この今井擁護の奴、山陽スレにもなんか書いてる。
まあ今井を擁護してるコイツの書き込み見ただけで
どうせ擁護されてる今井もろくでもないんだろうなって思う。
342名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 01:06:11.65 ID:/kYl/N+j0
>>337
古葉の息子は、確か鯉城じゃあなかったかの?どこいったんかの?
343名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 09:01:32.54 ID:E2Q6Kxw50
「古葉(コバ)と言えば戦後、広島の復興のシンボル的人物」って。
古葉監督でカープが初優勝した昭和50年、広島はもうとうに復興していたぞ。
古葉監督の現役時代のことも含めるのか。いい選手だったらしいが、カープのシンボルなら長谷川良平の方がふさわしいだろう。
344名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 09:35:32.11 ID:vvIS9GU90
現役時代は復興のシンボルとしての活躍、とまでは言えないから
監督として初優勝したことで言ってるんだろう。
広島は戦後30年間も復興出来ていなかったのかw

まあいきなり他人を「基地外」とか言うような奴が
「今井くんが」「今井くんは」「今井くんの」と擁護したって効果ないわ
345名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 09:58:01.28 ID:1Ml3fwak0
>>339
同意
346名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 10:01:04.57 ID:E2Q6Kxw50
本当は歴史の勉強などしたこともなかったりして。あっ、漢字の勉強もね。
347名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 10:56:57.92 ID:fjTdzOCnO
ところで、もみじまん・黒田如水・盈進ヲタ氏は消えたの?岡山は倉商魂という黒田如水より強烈な奴がいるが
348名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 12:12:37.66 ID:58nsFwl3O
書き込み規制かかっとんで見るしかないてよ
ざま〜見さらせ黒田如水が
349名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 12:52:36.58 ID:WA7qs8Vf0
335の人はどんな方が知りませんが、知ったかぶりはやめたほうがいいよ!
今○は、山陽に断られたわけでも断ったわけでもない。
ただ、国泰寺中で学校の推薦が出なかったから、どこにも行けなかった。
国際も一般ではいった。それだけ。
過大評価しすぎ!
350名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 13:26:53.72 ID:NzDQtIwJO
今井がどうとかよく分からんが、とりあえず夏の結果次第じゃないの?

負けたら非難されるだけ、勝って当り前って事じゃないかな。

ある意味、実力もある程度あるから、学力よりも試合見て楽しくさせてくれればいいや。


個人的にはいい線まで行くとは思ってるが、、
351名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 14:04:13.38 ID:wNqWTsaBO
今井はそこまでのピッチャーでもないと想うがな。
体が開くから球速の割に打者は打ちやすい。
352名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 14:52:38.43 ID:ysTgQiys0
ID:vZVw734Z0

フルボッコww
353名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 16:17:46.90 ID:A1oAJW7E0
小学生ならともかく厳しい中学でも素行が直らなかったらもう本人の責任だよ
354名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 19:09:55.20 ID:RayKXZ0V0
今井って右だよね?
最近の広島で言うと、広陵野村、中田、有原や盈進友滝、如水館西見
このあたりと比較してらどうなの?負けない素材ですか?
355名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 19:23:43.66 ID:RayKXZ0V0
あと忘れてた、
新庄高の六信君(現在法政で中継ぎ出場してるね)って右腕投手もいたね
356名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 20:11:11.85 ID:2zDNWNOp0
国際はどうせ県大会ベスト8くらいで姿を消すいつものパターン。
如水館の甲子園初戦敗退と同じ夏の風物詩。
去年秋の中国大会やこないだの春季大会見ても勝負弱いのは伝統引き継いでいる。
357名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 20:12:20.65 ID:NzDQtIwJO
今井は素材はかなり、いいものを持っているが、まだまだ上半身だけで投げてる感じ。


まだ2年だし、今の状態でMAX147出す能力を考えたら、野村・中田ぐらいの存在になりうる可能性はあると思う。


友滝・六信よりはいいんじゃないかな
358名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 20:38:19.42 ID:11n1CAaZ0
今井は有原、野村よりは下のような気がする。中田レベルくらいじゃないの?
359名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 20:49:10.44 ID:94+2NhuIO
同じ国泰寺でも、ハム中田の 悪さは ないでしょ!
国際は打撃がね・・・
1ー0 で 負ける パターンかな。
360名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 21:02:09.78 ID:2zDNWNOp0
今井はたしかに球は速いけどそれだけじゃダメなのは広陵上原見てもわかる。
今井って性格がアレだからイライラさせたら自滅しそうだな。
361名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 21:20:16.52 ID:RayKXZ0V0
>>357
>>358
ありがとうございます。
参考にして、(取りあえず今夏から)楽しみに見させてもらいます。
362名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 07:46:38.26 ID:6oOPNdLAO
広陵ピッチャーなんとかしてよ
363名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 07:53:28.70 ID:vFe3oq+5O
国際は過大評価だな。上で書かれている通りせいぜいベスト8だね。それと今井は春見たが友滝以下だろ。中田と同じ素材が国際なんか行くかよwwどんだけニワカだよwwww
364名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 07:56:38.67 ID:zs5K9B/xO
>>358の言う中田ってのは中田廉のことじゃないか?
365名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 12:37:00.20 ID:jgDEnCTN0
ちょっと恥ずかしいニワカがいるな
366名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 15:25:21.74 ID:DFQWfn9V0
しかし今日も暑いのう
367名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 15:32:31.44 ID:14o3hEFd0
今年は全国で勝ち上がるのは期待薄だし、どうせなら好投手の2年がいる学校の中からに甲子園に行ってもらおう
経験を積ませて来年の選抜以降に期待するというのはどうだ
368名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 15:38:12.31 ID:3HPLfDHG0
じゃ広陵だな
369名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 15:43:30.47 ID:bestBlU4O
好投手の2年がいる学校教えてくださいな
370名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 15:46:43.35 ID:14o3hEFd0
松村を主戦で使うなら広陵でもいいが、どうせ上原、川崎だろうな。
今年の広陵だと初戦で強豪と当たると敗戦処理で松村登板って事になりそう
371名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 15:51:04.48 ID:tClDPFhN0
広陵に今井や歳内が入学していれば…orz
372名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 15:53:13.13 ID:zs5K9B/xO
>>369
今井(国際学院)、伊田(総合技術)、高木(総合技術)、松村(広陵)、
辻駒(県工)、八尋(新庄)、山崎(新庄)といったところかな。
373名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 16:37:43.87 ID:v0uYuKq90
なんでこんなに暑いんかの〜
374名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 17:42:15.08 ID:F6lsMDFeO
>>373
@地球温暖化
Aダイポール現象
B高校球児が燃えている
さあ、どれでしょう?
375名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 17:46:55.85 ID:bestBlU4O
C体温が低いから
376名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 19:24:39.45 ID:zp/KdGj80
今年の3年世代も、現2年世代に負けずとも、劣らない好素材だと、実は入学当初(1年時)は思ったけどな

浜田(如水)、川崎(広陵)、上原(広陵)、中川(山陽)、波多野(新庄)、岡田(呉港)
特に浜田や川崎は甲子園を経験して、中川は1年夏(戸田世代)の県予選準決で入学早々大事な場面で
登場し、見た時は将来を期待したな

まぁまだ終わったわけじゃない(笑)これからが彼等の本当の本番(高校での)なんだが
悔いのない様な高校での(集大成)ベストピッチングをみたい。

>>367>>372
の言うように2年世代は、今現在は結果がで逸材ぞろいに見えてても
彼等が何時どうなるか?は分からない怪我やなんやあるからね
選手としてのピークも個々其々あるから(特に投手は)
377名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 19:26:59.52 ID:7S91Vu/d0
>>367
総合技術にまた行ってほしいってか?
勘弁してくれよ。あの貧打線はもう見たくない。夏は打撃のチームが出るべきだよ
378名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 20:41:07.15 ID:/I/t1mj3O
まだホームテレビとRCCとNHKで広島大会の特集やってないよね?

ちなみに今日のデイリーは尾道東だった。
379名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 20:58:10.64 ID:nNsJL0zb0
如水では甲子園で勝てない
やはり広島は広陵
380名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 20:58:16.41 ID:zp/KdGj80
>>378
そんな浅く広いマスコミの特集よか
zackさんのhttp://ameblo.jp/hiroshijin/
のブログの方がより深く掘り下げてるよ。

まだ広陵如水総合…と書いてくれるのでは?
個人的には楽しみにしてる
381名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 21:31:49.60 ID:5LkfVPgv0
ZACK氏はものすごく研究してるよな
間違いなく今の広島の高校野球について一番詳しいのはあの人だと思う
382名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 22:11:46.91 ID:/I/t1mj3O
ZACKさんは確かに凄い。
ただ…球場で見た時が見た目はかなりのオタだったぞ。
ネット裏の通路に座って試合を見てるのはどうかと思ったがなw
383名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 22:33:28.55 ID:n10i3MYL0
確かに好く観に行っている様だが・・・
野村JRの評価が高過ぎが・・・イマイチかな
384名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 22:48:25.86 ID:XblfpLOwi
>>382
見た目がどうとか?って正直どうでも良いよ。(笑)個人的には。
そんなことより、現地に足を運んで、生で色んなチーム(高校)を視ての、相対的な
感想や分析は読んでて面白いし、中々説得力があると思えるけどな…

因みに、俺の今年の代表予想は広陵如水総合の3校から決まると想う(面白くない?w)
385名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 22:49:03.26 ID:YZEz4DwV0
名将中井
386名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 23:11:17.40 ID:A4PCOatR0
山陽のミラクルを見てみたい。
387名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 23:18:37.20 ID:8HZV7PqT0
今井って社会人と練習試合してブログに
「あんなオッサンたちに俺の球が打てるわけがない」とか書いてた奴だっけ?
388名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 00:11:31.01 ID:lcyziLJb0
山陽、広陵、総技が一応優勝争いの先頭グループ。
国際、尾道、広商、如水、崇徳が僅差で続く形。

広陵の戦力がダウン?したことが
今年の混戦模様になったひとつの要因でしょう。

鍵は広陵がどこまで戦力を整えてきたかにかかるのでは。
それができていれば選手の力量では一番だと思いますが…。
389名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 00:43:10.18 ID:4JjAeZex0
いよいよ、ここら覗いても話題がないな。
もう2chには野球の話が出来る奴はおらんのんじゃの
2chは実況するときぐらいしか使い道はないのーw
390名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 01:14:33.12 ID:P4zRWqt10
総技は絶対に無い
実力的にはベスト8が精一杯

どこも期待できそうにないから話題性ありそうな尾道か山陽を応援するよ
391名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 01:35:10.28 ID:Z+CguY8k0
投手力・・・総技、国際
打撃力・・・山陽、広商
総合力・・・尾道、広陵

この6校の中から優勝校は出ると予想。というか出てほしい。
392名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 13:35:16.11 ID:VGNW+vi6O
広陵・尾道は外人部隊だから好かん。

と言う事で、

山陽・国際・広商・県工

の中からがいいな
393名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 13:54:03.37 ID:VGNW+vi6O
現、広島県の現役選手でベストメンバーを組める人、誰かいないすか?
394名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 13:55:06.72 ID:KOQ9PuKI0
総技ってあるわけないやろ!広陵か広商やな!
395名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 14:14:18.67 ID:aPox/GtKO
春も総合技術は無いと言われながら結局優勝したからな。
残念ながら今年の低レベルな広島では総合技術が頭一つ抜けてるよ。
396名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:10:54.57 ID:MU/owQyG0
春までの話をいつまでw
397名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:20:00.65 ID:NF5bn/2m0
高校野球関連雑誌は3紙とも総合技術本命にしてるな。
今回は山陽が最も甲子園に近い気がするが。
398名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:48:21.13 ID:o4YHKJaSO
尾道の外人はカスばかり!
監督は誰も声かけしてないよ。

特待生ばかりのラグビーと一緒にしないで!
399名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:34:50.09 ID:kGg61qH70
>>392
まだ、そんな排他的なこと言ってる奴がいんのかよ
そんなだから、中国地方ですら真面に勝てないほど広島はレベルが落ちてんだな(笑
県外人大いに結構!唯でさえ
最近では、中田翔(大阪)や太田(神奈川)加藤凌(福岡)奥浪(岡山)…等
県内の有望な逸材を流出して、逆に入ってこないんじゃあ、しゃあない(笑
広陵や尾道?には来てても、失礼だが所詮B、Cランクだろ?
ダル(大阪→仙台)涌井(千葉→神奈川)田中マー(兵庫→北海道)
斉藤佑(群馬→東京)松坂(東京→神奈川)・・・・
思いつくだけでもきりが無いが、↑こんな大物(超逸材)君が広島にも何時か
来る日はこないかな…?
400名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 18:46:00.47 ID:aPox/GtKO

2004年 春 広商          夏 広商 
2005年 春 広陵(夏ベスト8)  夏 高陽東(春4位)
2006年 春 呉宮原(夏ベスト8) 夏 如水館
2007年 春 広陵          夏 広陵
2008年 春 広陵          夏 広陵
2009年 春 如水館        夏 如水館
2010年 春 県工(夏ベスト8)  夏 広陵(春ベスト4)


何だかんだ言って春結果出してる学校は夏も結果出してるな。
今年辺りノーマークから勝ち上がる学校出てこんかなぁ。
401名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 19:39:43.72 ID:B420UVXD0
質問1
夏はブラバン応援してもいいの?

質問2
春季の時コカウェスト球場に行ったんだけど駐車場が球場周りにしか
なくて困った。夏は臨時駐車場とかあるの?

よろしくお願いします。
402名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 19:56:51.13 ID:1yjP5sbs0
空港潰して駐車場にすりゃいいのにな。
403名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:04:20.60 ID:72MZJHqm0
コカwに内野に屋根とベンチを付けてほしい!熱中症になるぞあれでは。
みんなもそう思わない?
マツダはプロ仕様だし旧市民がなくなった今、高校野球大会にふさわしいものにしてほしい。

404名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:20:25.72 ID:kGg61qH70
っと言うか、秋葉ってのはいったい何がしたかったんだ?
あれだけ皆で署名もあつめて(私も書いた)嘆願書も数限りなく提出したにも関わらず
一際の聞く耳も持たずぶち壊して、
無責任にも、とっとと辞めやがったな!
奴をもう少し早く辞させときゃ市民球場は今も残ってたのでは(新市長は存続推進派だし)と思う歯痒い
市民球場は、高校野球のみならず広島のシンボルだったのに。
405名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:36:12.20 ID:rbGVgkQM0
市民球場は確かに残してほしかった
なので解体セレモニー?の時のボールぶつけ事件の時は
正直ざまあって思ったわ
406名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 20:57:59.58 ID:ep8cE2xr0
市民球場を戻そう!!

>>401
臨時駐車場はあります。
407名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:19:58.66 ID:B420UVXD0
>>401の者だけどありがとう。

選抜は自粛でブラバン応援禁止だったけど夏も自粛だったら嫌だなぁ
408名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 21:23:54.23 ID:aPox/GtKO
跡地計画案はクソだが、かと言ってあのオンボロ球場を残しとけってのも違うな。
マツダスタジアムの内野に人工芝敷いてもっとアマチュアに開放するべき。
13年連続Bクラスのお荷物球団の分際で新市民球場を独占するなと。
409名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:11:48.77 ID:Sm2mTUTj0
>>392
尾道は外人少ないよ
レギュラーは殆ど広島人

まぁ甲子園行ったら外人とか外人じゃないとか関係ないんよ
410名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:36:32.75 ID:kGg61qH70
跡地計画案は論外。前にも後ろにも平和のモニュメントとは在るし、公園緑地スぺースも腐るほどある
とは言え、其れに勝るものも何も出てこないのに(立地は良いのにな)
ブチ壊すことありきで進めたのは何故か?壊すのにも労力・費用はかかります。
オンボロと言うがコカ(旧県営)なんかと比較したら、まだまだ立派(笑)だ。
耐震強度の問題無いと説明と説明をうけた。
照明が無くとも夕方までに終われば問題無い。
諸費用その他は、各団体が使用毎に使用料として市に払えばよし。

何でも、綺麗でピカピカじゃなきゃいかんのか?アメリカの球場や欧州のスタジアムみたく
とは言わんが、修繕しつつ残して歴史を感じさせる重厚な、味のある球場として、残してほしかった・・

あとカープが年間で数試合でも開催すれば(仮名オールドナイター笑)十分存続したかもな
まぁそこまでハジメは思わんか(苦笑
411名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:14:37.70 ID:qm/9FTNA0
広陵高校 登録メンバー
@上原健太(3年) A鳴橋良介(3年) B丸子達也(3年) C佐野恵太(2年) D山内陵(3年)
E吉持亮汰(3年) F本郷貴彦(3年) G三田達也(3年) H蔵桝孝宏(3年) I豊田吉(3年)
J松村遼(2年) K梅木勇樹(3年) L江口凌(3年) M野村航平(3年)
N中井惇一(2年) O下石涼太(1年) P井戸竜太郎(3年) Q川崎真(3年) R宮崎亮(3年) S赤間拓朗(3年)
412名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:43:38.57 ID:dFQWXJTgO
川崎がギリギリベンチかよ・・・
413名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:46:42.64 ID:dFQWXJTgO
決勝戦は総技VS広陵の因縁の対決が見たいな!
414名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:54:08.58 ID:fbgGmEVdO
崇徳がんばれや!
415名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:03:44.98 ID:vWV6Y6E30
西日本No1だった川崎
416名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:28:00.31 ID:Dj/De8DN0
ホームは今年出場校紹介も載せないのか
どんどん手抜きになっていくな
417名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 05:22:58.93 ID:/sd4KuqIO
携帯サイトは7/4からだからそれにあわせるのでは?
418名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 08:45:46.84 ID:A2Mf+Uz/O
やっぱり中井入れたか。いよいよ裸の王様狂ったな。
419名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 08:57:02.46 ID:sZXxzPbZ0
川崎は高校入って伸びなかったな
420名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 09:20:36.18 ID:6RKjPjwl0
広陵以外が出てみろいきなり帰広だから
421名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 09:42:09.55 ID:gF+VAIe20
今年はどこが出ても通用しないでしょ。それにメディアも球場も
東北の高校頑張れの雰囲気になるだろうから空気な存在になる。
まぁ県大会を楽しみましょう。
422名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 09:48:59.99 ID:t83AnDgG0
>>420
いや、今年の広陵も間違いなくそこそこ強豪とあたると帰広だから
まだそれなら来年以降の期待を込めて崇徳とか総合に出てもらった方がいい
423名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 11:52:39.97 ID:MN316FpX0
実力のない息子をコネでベンチ入りさせる高校は出なくていいよ
424名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:43:03.74 ID:GOqepl9O0
そうなんだ〜
で、絶対間違いなのか?
425名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:48:51.76 ID:MN316FpX0
 6月の梅雨の晴れ間。広島工グラウンドのバックネット前に、2、3年の野球部員約80人が集まった。夏の広島大会にベンチ入りできるのは20人。
監督の沖元茂雄(45)が背番号1番から名前を読み上げていく。

 「20番、田中」

 最後の1人を、部員たちは静かに聞き届けた。

 「はい」

 田中恵一朗(3年)は反射的に大きく返事をした。呼ばれるとは予想していなかった。田中の右手親指は粉砕骨折し、今は動かない。プレーはできない。

 数日前、部員たちに1枚の紙が配られた。1〜20の番号の横は空白。「自分だったらこの20人で戦いたい」と思う名前を記入するよう、沖元に言われた。

 中でも19、20番は太枠で囲まれ、特別な意味を持つ。「この2枠は、プレーヤーとしては駄目でも、チームに何か貢献できる選手を選んでくれ」。沖元は伝えた。
19番と20番は、投票結果が最大限尊重される。

 ベンチ入りしても、全員が試合に出られるわけではない。プレーで活躍する以外にも役割はある。この枠を設けることで、
「どうしたらチームに貢献できるか」を考えさせるのが、沖元の狙いだ。

   ◎   ◎

 田中は、公立で力のある広島工で野球がしたくて、親の反対を押し切って入学した。中堅手のレギュラーをめざし、黙々と練習した。

 指をけがしたのは3月末。バッティング練習中に球が当たった。手術した病院で、「普段の生活に戻るのも難しい」と医師に言われ、目標を失った。親に申し訳なく感じた。

 田中が新たな役割を担い始めたのは、主将・野中涼真(りょうま)(3年)の一言がきっかけだ。退院した4月後半、久々に戻ったグラウンドで新入部員の練習を手伝っていると、野中が声をかけてきた。

 「もっとチームに貢献できることをやった方がいいんじゃないか」

 「練習でも手を抜くことがない。田中なら、チームのことを考えられると思った」と野中は振り返る。

 学外のトレーナーからケアの方法を学ぶ部員を沖元が募ると、田中ら3人が手を挙げた。月に1度、直接指導を受け、田中は普段の練習でも、死球で痛みの残る選手らの調子を見るようになった。

 ベンチで田中が担うのはコンディショニング担当。試合中の「トレーナー」として、マッサージなどで投手の体調を管理する。

   ◎   ◎

 「あいつほど、チームのためを思うやつはいない」と、大成健斗(3年)は言う。試合で活躍した選手の話を、うれしそうにする姿を見てそう感じた。19番に田中の名を入れ、20番は白紙にした。

 同じく田中に入れた上岡準一郎(3年)は「チーム全体のことを考えたら、俺じゃなくてサポートにまわれる田中がいい」と、自分の名前は書かなかった。大成と上岡は、ベンチに入れなかった。

 田中も、自分の名前は書かなかった。「誰が倒れるかわからないのに、プレーできない人間は必要ない」と、19番には外野の控えを入れ、20番には声のよく出る選手を入れた。
ケアの方法は、自分が20番の選手に教えようと決めていた。

 だから20番で呼ばれた時、「何で手が使えんのに入っとるんじゃ」と、仲間から恨まれやしないか不安になった。
しかし、ベンチ入りできなかった仲間から掛けられたのは、「お前は努力しとったけえ、頑張れよ」という言葉だった。

 今でも、「プレーできない選手はベンチにはいらない」と田中は思う。でも退院後、足取り重く戻ったグラウンドで「けがどうなんや」と、
いつも通り話しかけてくれたチームメートに「貢献したい」と思った気持ちは変わっていない=敬称略
426名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:54:12.33 ID:C9VW3Chf0
予言しとくけど総合技術の甲子園はない
尾道3−2総合技術
まあ別に波乱でも何でもないことだけどな
427名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:55:04.92 ID:1S6oI5e50
>>425
最後の枠を選手に選ばせる方法はあまり好きじゃないな
絶対僻む奴はいるし、チームワークが逆に悪くなったりする。俺の高校がそうだったからな
428名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:56:25.44 ID:rXBofrQCO
>>425
全米が泣いた
429名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:58:24.79 ID:yCr8gF3e0
>>425
大成と上岡が可哀想すぎる。
でも俺でも田中に入れるだろうな。広島工、応援したくなったよ。
430名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 14:25:11.46 ID:X503/yFJ0
>>425
それはどこかの記事か何か?

広島工に限らず、どこの学校でも(体育会系ならば)多かれ少なかれ毎年のようにある話だよな
431名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 14:28:24.27 ID:MV1F+oQH0
>>423
>>425
どこかの関係者?
ID:MN316FpX0:貴方のところこそ出なくていい
432名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 14:32:46.01 ID:yCr8gF3e0
>>430
朝日の記事だな

つかそろそろ中国新聞とかも特集始めてくれないかな。下手な小説読むより泣けるし、好きなんだ
433名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 14:36:07.89 ID:Vgu8+Xz20
広陵の登録メンバーは毎日か?
434名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 14:43:00.94 ID:mfZ/WJew0
広商は昨夏1番で秋と春は4番を打ってた井上が補欠に降格してるんだな
435名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:05:40.88 ID:+cIooYqxO
順調に日程が進めば準々決勝が何日かわかりますか?広島県は準々決勝4試合とも1日で行われるんですよね?
436名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 15:11:02.28 ID:HYalX0DCO
尾道の川本はヤバいね。あれはまず打てないよ。
去年の有原とは全くタイプは違うが、同じような意味で「これは打てん!」と思わせる投手だわ。
練習試合とは言え、春の兵庫県大会優勝&近畿大会ベスト4の明石商を完封している。
総合技術は普通に食われそうだ。
437名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:05:55.86 ID:LDOpp4vRO
>>435
9日(土)開会式、1回戦
10日(日)1回戦
11日(月)1回戦
16日(土)2回戦
17日(日)2回戦
19日(火)3回戦
20日(水)3回戦
21日(木)4回戦
23日(土)準々決勝
24日(日)準決勝
26日(火)決勝
438名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:22:26.55 ID:+cIooYqxO
>>437
ありがとうございます
439名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:03:49.21 ID:eodoXJdh0
>>425
写真入りで出てたね
本当に野球が好きだったんだな 親は反対してたんだろ?
>>432
同意
お前さんは俺かよw
440名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:16:44.21 ID:tC5rF8pMO
朝日新聞はいつから連載しとん?
441名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:33:05.26 ID:eodoXJdh0
>>440
今日からだよ
『ベンチの力』仲間が決めた「20番」←これが見出しだよ

さすが新聞記者だなと感じてしまうのは事実なんだが、だけど三流小説読むより胸に響くんだよね
なんでだろ?
しばらくは楽しみができたよ
442名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:41:13.74 ID:tC5rF8pMO
>>441
おーありがとう。
今出先だから買って帰る。

月曜からホームテレビで特集開始だな。
443名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:14:36.77 ID:tC5rF8pMO
まとめ

デイリー
#1 6/13広陵
#2 6/15如水館
#3 6/16尾道商
#4 6/20崇徳
#5 6/22尾道
#6 6/23総合技術
#7 6/27国際学院
#8 6/29山陽
#9 6/30尾道東
#10 7/4
444名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:32:58.86 ID:M+aLHSAs0
>>441
事実は小説より奇なり
とは良く言ったもんだな。3年生は最後の大会を悔いなく戦ってほしい
445高校野球ファン:2011/07/02(土) 21:25:19.18 ID:K3s5VyK3O
総合技術は川本の球を
打てない言ってるけど
秋も春も打ってるぞ!
秋は総技が悪循環に
はまったものの
先制は総合技術で
5−0の大差だった
そこから総技が自滅
投球フォームにクセのない
ピッチャー人だったら
総技は打つ可能性あるぞ
まぁ優勝するかどうかは
別問題だかな
446名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:33:49.80 ID:GUz+RpgM0
他の強豪からしたら実力がある程度分かってる総合技術が勝ち上がってくれたほうがやりやすいかもね
尾道の力は不気味だし
447名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:34:02.44 ID:djFrZwbSO
頼むから崇徳がんばれや!
448名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:35:25.60 ID:x++t8XNhO
んまぁ
この際、朝日新聞は左翼思想のクソ新聞社だとかの偏見はなくすべきだろうな
過去における夏の甲子園を沸かせてくれてるのも、朝日新聞が主催なんだよな
地元高校野球部を大きなカラー写真で搭載してくれてるし
春は春で毎日新聞社が主催だしね
どっちもどっちで、ありがたい存在であることは言うまでもないですな
449名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:03:18.98 ID:PQ1oMPXV0
毎年ホームテレビのサイトに選手名鑑が出るけど今年はないんか?
個人情報とやらで
450名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:32:07.20 ID:D3J1AZaY0
総合技術-如水館、という決勝戦を期待していますよ
451名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:37:02.07 ID:KzTwPyMI0
そうなったら全力で総合を応援するよ
別に如水アンチではないけど、総合は全員県内人の公立だし来年以降の期待も持てるんで
452名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:40:22.58 ID:6vDfn/Es0
とりあえず優勝候補で唯一準決勝まで敵らしい敵のいない山陽は
去年の県工の二の舞にならないよう気を付けてほしい
453名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:13:28.14 ID:CgjNLb1A0
広陵の川崎くん
広島県出身。
 小学3年から野球を始める。
 大野東中学時代は広島西シニアに所属。
 3年夏にシニア日本代表に選出され全米選手権大会に出場、ウエストミシガン戦で
 ノーヒットノーランを達成。
 当時から140`の直球を武器に北九州中央戦での1試合16奪三振など数多くの三振を
 奪ったことで注目されていた速球派右腕。

 広陵高では1年秋の県大会準決勝、祇園北戦で初先発(7回を6安打1失点)。
 決勝広島新庄戦でも先発し5回を2失点にまとめる投球を見せた。
 1年秋は68.1回に登板し73奪三振をマーク。
 2年春の選抜、準決勝日大三高戦に3番手としてリリーフ登板し甲子園を経験。
 2/3イニングのみながら8回裏一挙10得点と勢いに乗る日大三高打線を全て直球で無失点に
 封じる力のある投球を見せた。
 最速143`、常時130`台後半の伸びのある直球とスライダー、カーブ。
454名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:24:41.84 ID:CgjNLb1A0
これだけいい選手が18番で
中学時代補欠でノックでもポロポロ落とす決して上手くない2年の
監○の息○の中○くんがそれより早い番号でベンチ入りってまじやばくない?
これ自分が関係者や親だったらキレてるかもよ
まるで大学受験で不正で金つんで合格した医者の息子のドキュンのために
枠が一人減り、合格ラインギリギリにあった自分の点数故意に減らされて、
落とされたような気分だな
本来なら、ベンチ入り出来てた実力のある一人がかわいそうだな
三年間必死にがんばってきたのによ〜
親○野球の広陵オワタwwwww
455名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:39:29.40 ID:30a4uA7aO
補欠の子の背番号て、大体守備位置で決まるんじゃやかったっけ?

456名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:52:47.48 ID:nHMR/Otki
>>453,454
まぁ、あんたも長々と(笑)広陵が好っっきやな〜笑
良いじゃないの監督の息子さんが控えメンバーに入ろうと
元全日本で現広陵高校PTA会長の息子さんが控え投手だろうと

2人ともメンバー20人に入れたんなら、ある意味よかったじゃない!笑
457名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:20:27.81 ID:LUPY9kvzO
最近で言うと2005年の広陵―如水、2006年の広商―高陽東が2回戦で当たったのは面白かったなぁ。
広陵服部、広商柳田のHR凄かった。
458名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:25:39.77 ID:w2B7byTB0
ええじゃないか?
広島は20人も入れるんじゃけ〜
戦力は、2名ぐらい雑魚が入って変わらんよ
459名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:40:19.51 ID:D4o0Ly/E0
>>466
なら投手の川崎が18ってのはおかしいことになるけどな
プロなら名誉ある番号だけれども
460名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 00:56:44.91 ID:vUwCknl9O
まぁ確かに、、、

確か、自分の記憶が確かなら

10、控えピッチャー2番手 11、控えピッチャー3番手
12、控えキャッチャー
13、控え代々要因
14、控え内野
15、控え内野
16、控え外野
17、控え外野
18、控えピッチャー4番手

てな感じだったような。
まぁ学校によって違うわなこりゃ。
461名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 01:01:09.70 ID:D4o0Ly/E0
10番は主将がつけたりする場合もあるな。あれはなんかちょっと切ないw
462名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 01:05:30.41 ID:BF8nDd270
昔テレビで大和高校はじゃんけんで背番号を決めたとか紹介されてたのを覚えてるな。
あと例外として智弁和歌山も背番号1=エースというイメージがない。大体背番号9とか10がエースって印象
463名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 01:13:55.76 ID:vRtypDtTi
>>461
あと高校野球じゃないが(笑
東京六大学は
主将が『10』って決まってる、何故?か
464名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 01:46:35.00 ID:8spM0BFQ0
石井丈裕(元西武)
紀藤真琴(元広島)
高津臣吾(元ホワイトソックス)
上原浩二(オリオールズ)
黒田博樹(ドジャース)

この人たちはみんな高校時代は控えのピッチャー。
川崎もめげずに頑張れ!
465名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:15:20.08 ID:BD3dnUEM0
>>456>>463
キモイから(笑)とか使うのやめてくんない?
おまえの笑いどころとかどうでもいいし
466名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 02:37:01.38 ID:gf0FbhIZO
最近は広陵、如水館とかが出てるな。広商は復活するのか。
467名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:59:13.53 ID:9oU7+9B70
>>465
えっ
468名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 07:18:42.31 ID:7stdCYU70
練習試合の結果教えて
469名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:22:17.96 ID:LUPY9kvzO
昨日で練習試合は終わったな。
いよいよ9日から開幕するぞ。
470名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 10:56:24.57 ID:+/ggwr7+0
山陽なんて最初の相手は遊んでも勝てるんだから実質後ろ3つ勝つだけで甲子園ジャン
471名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:12:32.33 ID:LUPY9kvzO
今日の朝日新聞は沼南。

近年広島大会開幕試合

2010 山陽―誠之館
2009 盈進―新庄
2008 総合技術―崇徳
2007 開会式のみ
2006 広―五日市
2005 観音―祇園北
2004 賀茂―???
2003 如水館―山陽
2002 基町―廿日市西
2001 国際学院―美鈴が丘
472名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:15:38.91 ID:hzPWdYyk0
>>456
これはキモイ
473名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 13:10:40.88 ID:H6srWBr9i
>>472
キモイ(笑)とか使うの止めてくんない(笑)
474高校野球@おっちゃんねる:2011/07/03(日) 13:14:04.31 ID:xOgpCnoM0
広島の審判員で、
「こやつ下手じゃな」って人います?
475名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 15:24:48.08 ID:Hi4PD+qr0
やたらと草生やす奴とか、文末に(笑)とかつけてる奴って自分の書き込みがおもしろいと思ってんの?
まったくおもしろくもないのに自分で書いて笑ってるとかまるで基地外じゃん。
476名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 16:43:38.34 ID:5IZq4JeH0
今年は山陽か総技が出ればいいよ。
山陽の中軸の破壊力は全国レベル!問題は中川、梶川のスタミナ面だよな。
総技は4番がいないから思い切って重舎を抜擢すべき!
投手は伊田、高木、土肥と強力だからあとは中山を5番か6番で伸び伸び打たせれば秋の再現もありえる

その他だとやばいな
477名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 17:13:57.51 ID:fQoPgD8F0
春のベスト4、尾道、国際くらいまでならまだ期待が持てる
478名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 18:15:00.84 ID:Jz+6Vhqq0
まあ、山陽か総技か如水か、この3校ならいいんでないの
479名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 18:44:55.05 ID:Hi4PD+qr0
>>476
スタミナ以前に中川はガラスっぷりが…
480名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 19:16:41.36 ID:Xs+rf8PR0
>>478
如水はねえよ。濱田なんて県内では通用するが、全国では確実に滅多打ち喰らうレベル
481名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 19:21:56.13 ID:ypirnUOK0
Pだと総合技術の伊田高木、広陵の松村、国際の今井、新庄の八尋、県工の辻駒
打者だと広陵の下石、広商の竹田、崇徳の野村

来年以降のことを考えるとこの辺りの有望選手に経験を積んでもらいたい気もするが、
やっぱ今年は山陽が魅力的だな
482名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 19:34:49.49 ID:Hi4PD+qr0
なんだかんだで広陵が松村を主戦にして優勝すると思うよ。
483名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 19:36:50.47 ID:2KErMqBU0
だが松村も大阪桐蔭戦では格の違いを見せつけられてたからなあ
まああのときはたまたま酷かったのかもしれんが
484名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 19:41:30.97 ID://ZWu/OTO
尾道の川本に手も足も出なかった山陽の中軸が全国レベルなわけがない。
背も小さいしな。
485名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 19:49:03.17 ID:2KErMqBU0
確かにガタイでは山陽より広商のほうが迫力があったな
それよりもっとガタイがいいのが揃ってるのが広陵だけど、どうなることやら
486他校の監督:2011/07/03(日) 20:05:46.40 ID:RBBKKWTT0
>>440
今日からだよ
『ベンチの力』仲間が決めた「20番」←これが見出しだよ

さすが新聞記者だなと感じてしまうのは事実なんだが、だけど三流小説読むより胸に響くんだよね
なんでだろ?
しばらくは楽しみができたよ

現場の監督からいうと こんなの書いてほしくないな
価値がさがる
本人、親もいやだと思うよ
どこの学校も 似たようなことはやってる
最低だな  こんなの書くのを許可するのは
487名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 20:11:58.05 ID:nmSlIIoHO
やかましい(-_-#)

今年の夏は伝統公立進学校が制する!
488名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 20:14:47.23 ID:q0cAOi9y0
>>484
即ち川本は全国レベル
489名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 20:23:14.57 ID:96jc2+a00
>>487
あんたこんなところにも出張って来てるのかw
490名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 20:33:51.04 ID://ZWu/OTO
>>425
毎年そういう話が乗るよね。
去年もこんな記事があった。

http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000011007070001
491名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 20:55:11.74 ID:VImttdCW0
>>490
泣けるなあ
主将が記録員なんてこともあるのね。
492名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 21:01:58.10 ID:cnAM2Hec0
でも今日の沼南のやつは感動と言うよりちょっと笑えた
やれやれって感じで
493名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 21:08:10.29 ID:Pm97wh9eO
埼玉の越生の主将は一年生
494名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 21:20:18.15 ID:Vz4Ep+k50
広島県ズバリ
世良高校!!!
上下高校!!!
495名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 21:48:33.80 ID:LUPY9kvzO
>>486
昨日からです。
昨日は県工で今日は沼南。
6日まで5日間連載される。
496名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 22:41:38.34 ID:W7bTleoh0
呉宮原ってもう弱体化したの?
497名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 22:55:08.68 ID:KepCla0+0
いや、充分強い
ただ優勝候補って感じではないけど、それでもその優勝候補とほぼ互角に戦えるだけの力は持ってる
498名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 22:59:13.44 ID:aqkZSnbBO
崇徳は今夏というより来年以降に期待がもてるチームやな。
499名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 06:22:23.94 ID:4QIK8TdaO
今日のホームテレビは広商特集。
お好みワイドでも何か特集があるみたいだ。
500名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 06:34:23.09 ID:Xlu/3X2l0
500
501名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 10:06:18.87 ID:4QIK8TdaO
今日の朝日新聞は広陵マネージャー特集。
502名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 18:07:31.31 ID:Yp0HoqiY0
山陽は岩城と吹藤が打たないと勝てないよ。
1番打者の出塁率と4番の茶谷本の打率は高いからさ

最も山陽も広商も投手の方が心配w
広商も竹田が凄いとかガタイだけで判断せずに2年の冬を越すまで長い目で見ろよ
503名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 18:40:26.50 ID:4QIK8TdaO
誰か今日RCCニュースでも特集あったか教えて下さい。
504名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 18:42:27.87 ID:Zy4qgDqyO
桑原相変わらず怒鳴りまくってるなw
505名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 18:55:17.25 ID:XahAgRvG0
山陽とか新庄相手に負けそうになってたレベルだろ
506名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 18:57:47.00 ID:Y/TlUJOb0
RCCは崇徳でしたよ。
507名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 19:33:00.88 ID:4QIK8TdaO
ありがとうございます。
野村jr特集でした?
508名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 21:21:50.62 ID:ucCQKDZY0
>>506
RCCもやってるのか見逃した
NHKとホームは見たのに
509名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 21:45:36.69 ID:QG3HZBiEO
やかましい(-_-#)
国泰寺高→慶應経済→三井物産

基町高→慶應法→電通
510名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 22:57:56.95 ID:4QIK8TdaO
NHKは総合技術だったね。
今日のまとめ
NHK総合技術
HOME広商
RCC崇徳
デイリー三原
朝日新聞 広陵
511名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 23:26:17.06 ID:5sJF8y0g0
とにかくどこが出ても旗を持って帰りなさい
今年は…など言い訳は一切聞き入れません
これは命令です

ちなみにおれは野球経験なし38歳デブニート童貞です 
512名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 07:17:14.17 ID:vq9Jd0cfO
今日のHOMEとNHK山陽、RCCは広陵。
513名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 07:48:17.65 ID:j/hCSvVe0
>486
自分の学校に全く取材がなかったの? 取材に来てもらいたかったの?
こんなつまらない書き込みするなんて、どんな器量の小さい男なんだよw
514名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 07:52:43.33 ID:Hzyb1Vc+0
どこでもいいから打つチームが出てくれ。貧打は惨めすぎる
515名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 07:53:51.56 ID:6eCWHKdRO
やかましい(-_-#)

修道高⇒慶應経済⇒伊藤忠商事⇒ハーバードビジネススクール⇒JPモルガン
516名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 11:10:22.57 ID:3REWw4GbO
崇徳はOB会長である吉田祥三が野球部から手を引けば絶対に強くなるはずだ。
このオッサンのせいで何度も甲子園を狙えたチームが負けたり弱体化したりしてきた。選手の質感や実力は広陵の選手よりハルかに勝っていた時代はあったはず!
517名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 15:22:55.63 ID:H002h8j6O
日彰館に144cm 35kgの凄い小さい選手がいるな
こういう選手が活躍したら面白いんだが
518名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 18:07:19.26 ID:l27hXdwr0
廿日市西→広島経済大→大竹市役所
519名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 18:21:25.91 ID:6eCWHKdRO
やかましい(-_-#)
広島城北高⇒慶應商⇒三菱地所
520名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 18:38:17.79 ID:AF7trlwu0
>>519
慶應スレに帰れ
521名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 18:45:25.73 ID:+IqDp3Fd0
山陽は小粒な選手が揃ってるほうがミラクルっぽくて良い。
522名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 19:01:50.42 ID:pkmImoBR0
NHK 川岡監督出た?
523名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 19:02:08.92 ID:vq9Jd0cfO
茶谷本ビッグマウスやのw
524名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 19:09:05.75 ID:H002h8j6O
山陽いいなぁ。
今日のNHKとHOMEの特集見て一発で好きになったよ。
525名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 19:30:06.56 ID:lKTxYR2G0
>>515 >>519
は書き込みの時間を見ても無職だなw
526 :2011/07/05(火) 20:53:52.83 ID:hcwLa43aO
明日のRCCと明後日のHOMEは
総合技術らしいぞ
527名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 21:05:25.21 ID:6eCWHKdRO
やかましい(-_-#)

広大付属高⇒慶應理工⇒MIT⇒マイクロソフト社
528名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 21:10:18.37 ID:yQfQE0VI0
山陽ってドキュソ校なの?
野球部は雰囲気良さそうだったが。数年前。
529名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 21:13:57.64 ID:/3VW2Tumi
今日の地元紙、中国新聞
“広陵充実 追う総合技術”
http://www.chugoku-np.co.jp/Baseball/index.html
530名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 21:26:21.75 ID:3obdCuBB0
広陵背番号順で県外出身者ピックアップ

1沖縄2大阪4岡山5京都6大阪8兵庫9岡山10京都
14岡山16山口17大阪19兵庫20福岡

これは酷すぎだろw
531名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 21:30:19.66 ID:H002h8j6O
何がどう酷いのか分からんな。
532名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 21:40:13.25 ID:ywcEVKZz0
>>530
地元選手のみで固めた学校の何がどう素晴らしいのかを述べてみろ
533名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 21:50:56.65 ID:1gg8pVdX0
高校野球特集の後に少年野球の話題もやってたが
ジャガーズの奥野君だったかな。日本代表に選ばれたらしい
順調に育って広島の高校に入れよ。県外には行かないでくれ
534名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 21:51:35.79 ID:dpFh7K/m0
昔から半分近くが県外だろ なにを今さら
535名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 22:25:33.19 ID:cbP6egTt0
>>530
レギュラー9人中7人が県外か
ベンチ入り20人中12人県外か
サムライジャパンのレギュラー9人のうち7人が帰化外国人だと考えたら面白いな
ファーストとレフト以外全員が外国人でサムライジャパン
536名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 22:28:06.30 ID:Md3huGTT0
広陵が県外出身者が多いのは今始まった事とちがうがな。
県外だけじゃ物足りず国外もおるで。
拉致してくるのが得意なんじゃわ。
広陵は昔から混血部隊で有名じゃ。
537名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 23:00:04.60 ID:/3VW2Tumi
今日のRCCで中井監督が広陵マルコのことを言ってたが
「入学以来4番以外で打席に立たせたことが無い。バンドも1度もさせたことが無い」
「そうやって育てた。」って言ってたな。この人はこれと決めたことは梃子でも動かない人だな


538名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 23:05:15.75 ID:/3VW2Tumi
>>537
良い悪いは別として
如水迫田監督とは正反対の育成方法?だね
539名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 23:08:40.33 ID:/3VW2Tumi
>>535
サッカーで言えばフランス代表とかって感じ?
540名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 23:19:49.72 ID:662VlIXp0
如水スレってなんで立たんの?
541名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 23:21:26.53 ID:rJp9CkQX0
良く解釈すれば中井監督は素質を、迫田監督は適性をみる眼がある
(県内他校の監督と比べて)ということ。
542名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 23:25:17.54 ID:3obdCuBB0
>>540
キ○ガイに荒らされるからだろ。
543名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 23:29:38.68 ID:/3VW2Tumi
>>541
同感
544名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 23:48:01.51 ID:H002h8j6O
丸子は崇徳も獲得しようとしてたよね
崇徳に行ってたら今頃大型左腕として騒がれてたかもしれん
545名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 23:48:29.66 ID:pufm0Jei0
如水のピッチャーがサイドハンドになるのは適正なのかよ
546名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 23:50:54.55 ID:hizfkwmP0
広陵うらやましいのう
わしの学校なんか野球部は県内中の上クラスじゃけ
県外からのやつなんて一人もおりゃせんわ
せめて隣県からでええけ野球目的で1人2人来てくれんかのう
547名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 23:57:36.35 ID:lKTxYR2G0
如水は毎年似たようなチーム作ってくるよな
選手の質は毎年違うだろうからある意味すごい育成力なんだよね
548名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 00:34:55.48 ID:iKFXAxak0
PL学園 ○内は学年
 1友谷B(泉佐野シニア)
◎2深海B(オール松原)
 3岡本B(八尾フレンド)
 4三好B(和歌山シニア)
 5山原B(泉佐野シニア)
 6中山@(山口・岩国フェニックス)
 7木村B(三重・伊勢ジャガーズ)
 8大川B(東淀川ボーイズ)
 9藤本B(忠岡ボーイズ)
 10松浦A(忠岡ボーイズ)
 11南 @(奈良・オール大和)
 12中井A(和歌山シニア)
 13前野@(レッドスター)
 14松山A(兵庫・甲南ボーイズ)
 15森 B(オール松原)
 16山本B(兵庫・須磨クラブ)
 17山元B(西淀ボーイズ)
 18宝楽@(堺初芝イーグルス)
549名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 00:55:58.07 ID:NeTY6q730
>>546
広陵ヲタ乙
550名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 02:22:03.31 ID:tU/63tg80
>>535
もしそんなサムライジャパンでオリンピックやWBC優勝して
「日本代表が世界一だ、万歳」とか言ったら世界中から「日本人2人でなにが日本代表だ」って
馬鹿にされるだろうな。
つまり広陵がこのチームで日本一になったとしても同じようなこと思われるってことだ。
551名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 02:26:47.99 ID:iwbkVmBbO
出身が県外でも広島に住んでるんだから広島県民だろバカ
552名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 02:29:30.27 ID:iKFXAxak0
>>549
そのひとは山口で有名な基地外の哲舎弟って人だからスルーして
文の感じで分かるよ
わしの学校=早鞆高校(下関)
隣県からでええけ=福岡から中レベル選手が数名入部してくれたら
過去に広島や広陵スレを自演しながら荒らしたり何回もトラブル起こしてる
コテ外し無名書き込みやID2つくらい使い分ける基地外
553名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 02:29:39.13 ID:n8nyy9Uh0
じゃあ出身がベネズエラでも日本に11年も住んでる巨人のラミレスは日本人か?
554名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 02:33:58.34 ID:iwbkVmBbO
>>553
県外たって同じ日本人同士だろ。ラミレスとはわけが違う。
555名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 02:36:48.82 ID:n8nyy9Uh0
>>554
ベネズエラたって同じ地球人同士だろ
556名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 02:46:19.03 ID:iwbkVmBbO
>>555
ラミレスは人種が違う
557名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 02:52:11.85 ID:n8nyy9Uh0
人種差別する広陵ヲタw
558名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 05:41:23.41 ID:2tXgWPxqO
崇徳がんばれ!夏がダメでもこれからのチームやで!頑張って甲子園に行って下さい。
559名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 06:06:43.93 ID:yMZUdZMdO
必ず県外と国外を一緒にするバカが出てくるよな。
高校球児が県外から広島に来ても住民票変わるだけで同じ日本の広島県人になるが
さすがに外人は来て住民票うつしてもそれだけでは日本人にはなれないのに
560名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 06:09:18.78 ID:9FtZ7zKPO
今日はHOME観音、RCC総合技術、NHK未定。
561名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 07:49:37.60 ID:WLYKniRSO
やかましい(-_-#)

基町高⇒慶應経済⇒三菱東京UFJ銀行⇒スタンフォード大⇒ゴールドマンサックス
562名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 08:04:00.75 ID:9FtZ7zKPO
今日のNHKは広商。
朝日新聞は如水館だった。
563名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 08:19:01.70 ID:U1ddjDPs0
総合技術って夜間照明無いって聞いたけど
本当なの?
それであれだけ強いんかい?
564名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 09:40:36.33 ID:sDeqJJx00
自由の殿堂に県内も県外もない
565名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 10:10:56.29 ID:EFCJ+cxC0
どうでもいいがホームの出場校紹介に書いてある県工の部員数、明らかに間違いだろ
一年生77人って
566名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 12:07:34.74 ID:kLQvIqPl0
崇徳は次年度に期待する
でも、指導者が???

この夏は適当にがんばれ
567名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 12:28:04.75 ID:IOW59jZa0
川岡の顔どうなったん?
また喧嘩したんかの?
568名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 12:39:00.85 ID:ehLh0uIA0
県外から来たよそ者だから
レギュラーにしないってほうが
かなりはずかしいだろw

広陵は高校野球に限れば相当なブランド
県外から自信のある子が来てあたりまえ
地元の子のみの高校が出ようが
県外の子がいる高校が出ようが
ぶっちゃけどうでもいい
569名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 12:59:03.95 ID:mi56lX0UO
県工1年の部員数あってますよ!
75人+女子マネ2人で77人!
570名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 13:10:10.23 ID:mn8XgQ8h0
>>559
で?
言い訳はそれだけ?
外人問題になるとすぐに必死になるね。
それだけコンプレックスもってるんだね、よくわかる文章だ。
571名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 13:12:22.47 ID:FB62zeBg0
広陵だけじゃなく崇徳とか尾道あたりももっと県外人の有力なの連れてくればいいのに
中途半端に戦力が分散してて正直広島の人間だけでは全国で勝ち上がるのは無理だな
公立の学校には悪いが私立の強豪校はもっと積極的に補強しろ
流石に今年は県外人多過ぎるし広陵ばっか代表になるのはつまらん
私立の戦力が上がれば自然と全体のレベルも上がるだろ
572名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 13:20:09.78 ID:Tl0zw4cOO
>>571の言う通り。 
最近の沖縄のようにどこが出ても上位を狙えるレベルになってほしい。
573名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 13:25:47.53 ID:2jXDjWq1O
闇雲に集めようとしても学校自体に魅力がないとなかなか県外から
有望な選手は集まらんでしょ。
英数学館みたいになるだけ。
広陵だって西村時代に全国制覇してからでしょ、優秀な人材が集まり始めたのは。
あの全国制覇でパイプも強化され、福岡から日本一バッテリーが広陵に憧れて
入学してきた。
去年の広陵の主将もガキの頃に甲子園で広陵の優勝を見て広陵に入ることに
決めたと言ってたな。
574名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 13:27:04.15 ID:THVJFDjW0
沖縄の高校は県外人ほとんどいないけどな。
それでも優勝するんだからたいしたもんだわ。
県外人いっぱい連れてきても優勝できないどこかとは比べ物にならないw
575名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 13:31:24.96 ID:FB62zeBg0
>>573
確かに学校自体に魅力がないとなかなか集まらんよね
せめて広陵に対抗できる私立がもう1校出てきて欲しい
如水みたいな内弁慶じゃなくて全国でも戦える強い学校が欲しいな
576名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 13:38:54.39 ID:2jXDjWq1O
>>575
その1校になれるのは俺はやっぱり崇徳だと思うんだよな。
全国制覇経験もある名門校だし、進学面でも悪くない。
全国で勝てない如水館が県内で強豪面できてしまう今の広島の状況はまずいと思う。
577名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 13:42:39.09 ID:FB62zeBg0
総合技術は公立なのが惜しいな
正直今年のチームでも県外から打てる奴2、3人連れてきたらかなり強いぞ
578名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 13:52:57.89 ID:2jXDjWq1O
今年の総合技術に水野、東、角井、内クラスの打者が2人ほどいればなぁ。
ただ作陽戦を見るかぎり、ここへきて盤石と思われた投手陣にも綻びが出てるのが心配。
3回戦の尾道戦は危ないかもね。
579名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 16:05:54.57 ID:XvkrdZh/0
中国新聞だけは唯一広陵本命なんだな
他は全部総合技術なのに
580名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 17:41:49.28 ID:ehLh0uIA0
本番への調整は定評あるからな
581名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 17:49:28.61 ID:3xcwQfHy0
広陵に匹敵するのは崇徳だけだよな。
過去の実績・進路面・御三家の滑り止めだからよほどのバカは来ないし。
その他の市内の私学では無理だ。尾道、新庄はもっと県外から集めた方がいいし

総技は重舎が4番を打てば一皮剥けるんじゃないか?
今のレギュラー変えてもディフェンスが弱くなるし強打になっても08年の二の舞だよ
582名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 18:09:40.81 ID:TpSKXLPD0
甲子園でぶざまに大敗する地元オンリーとか見とおないわ
583名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 19:19:36.66 ID:+sxdne+90
>>582
じゃあPLや横浜でも応援してなよ
住民票うつせば君もすぐに神奈川や大阪の人間になれるし
584名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 19:35:15.19 ID:ptixjmfl0
>>576
まったく同感なんだけど応武監督就任説はどうなったんだ?
崇徳とか瀬戸内に期待してんだけどなオレは
585名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 19:49:07.34 ID:9FtZ7zKPO
これ明日のNHKとホームは広陵だな。
でホームはトリで総合技術だろう。
586名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 19:56:06.30 ID:yMZUdZMdO
俺も582に同意
県内人ばかりの高校でもたまにはいいが勝てないのが続くと嫌になる。
如水みたいに勝てない学校は勘弁して欲しい
それなら県外人がいようが広陵が出て甲子園で活躍する方がよっぽど嬉しい。
587名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 19:59:36.63 ID:yMZUdZMdO
あと2chの住人くらいだろ。県外人とかこだわってるのは
一般のファンは全くそんなことこだわってない

「広陵って強い学校だよね?広陵や広島商など広島昔から強いよね」

そんな程度の認識
588名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 20:12:31.36 ID:dPCsjq630
んなことねえよ
ネットやらない人で県内人が少ない広陵を嫌悪する人を実際知ってるし
特にオールドファンにその傾向は顕著な印象。まあ、そんなの気にしてない人のほうが大多数だろうけどな
589名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 20:12:37.01 ID:2jXDjWq1O
まあ県外人は広陵に限らず、如水館にも崇徳にも山陽にも尾道にいるわけでね。
にもかかわらず広陵以外の学校がそのネタで批判されることはないのは単に広陵が
強くて妬ましいだけなんじゃないか?
そもそも野球留学は本人や本人の親、受け入れる学校側も全部納得のうえでの
進学なんだから、あかの他人がゴチャゴチャ言うことでもないだろ。
590名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 20:15:12.76 ID:eHPMhR730
結構年のいった俺の親戚のおっさんも「広陵は巨人みたいで嫌じゃ」って口癖のように言ってたな
591名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 20:20:56.41 ID:4novcsKY0
広陵は特対生制度を少なくとも今はやってないし、中井を慕ってやってくる奴がほとんどなんだけどね。中井並びに広陵関係者が直々にスカウトするのは稀
まあ広陵=巨人という認識はいろんな意味でわからなくはないけど
592名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 20:38:30.70 ID:qqtM6cbb0
>>533
> 高校野球特集の後に少年野球の話題もやってたが
> ジャガーズの奥野君だったかな。

自分の名前を間違えんなよ。
593名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 20:41:09.96 ID:WLYKniRSO
やかましい(-_-#)

広島学院高⇒慶應商⇒コロンビア大⇒BNPパリバ
594名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 20:59:15.92 ID:7SQtCL370
県外が多いと言ってるうちは
広陵に勝てないだろうよ
595名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:08:39.89 ID:AEvNCGYT0
などと意味不明なことを供述しております
596名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:09:28.31 ID:ujkRQxBW0
>>594
あんた、県外だけとちがうよ、国外も多いよ。
597名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:19:34.30 ID:8KpvsD4C0
もし広陵が地元民だけでメンバー組んで県外人ばっかりの
相手に負けてもオタは納得するのだろうか。

598名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:22:36.45 ID:FB62zeBg0
NHKの広商特集見たか。体にタイヤぶら下げて『足元、足元』を連呼
しながらのトンボがけとか本当に酷いもん見たわ
選手はよく我慢してやってるなあ
599名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:30:23.91 ID:DNQnpekc0
桑原に選手に怒鳴り散らす古いタイプの人間だと思われてるけど
実際は選手に合わせた練習法を編み出して強くしていく臨機応変タイプ
それがわかってない>>598はまだまだだな
600名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:31:05.88 ID:DNQnpekc0
桑原に×
桑原は○
601名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:34:00.03 ID:FB62zeBg0
流石に体にタイヤ首から吊るして『足元、足元』にはびっくりしたわw
602名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:34:56.85 ID:8aS0ZWQP0
>>591
どうでもいいけど特待生いますよ。
603名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:37:49.79 ID:9FtZ7zKPO
明日の朝日新聞は特別印紙で広島大会展望が入るそうだ。
中国新聞が金曜に出すのを見越して朝日新聞は前日にしたんだな。
604名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:39:29.40 ID:k33CxBYVO
>>585
明日のホームは
総合技術らしいぞ
605名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:46:48.62 ID:2jXDjWq1O
昨日は山陽の特集やってたが、広商と山陽は正反対の指導法だね。
どっちが正しいということはないが、俺は山陽のチームの雰囲気好きだな。
606名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:53:24.90 ID:FB62zeBg0
山陽は選手との対話重視ののびのび野球。
広商は体にタイヤ首から吊るして『足元、足元』w
607名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:54:05.39 ID:us9Hkle/0
wつけてるけど、何が面白いのかわからん
608名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:57:48.94 ID:YPzHY/va0
広陵の県外人がどうたらこうたらっつーのはどーでもえーよ。
来たいけぇ来とるんじゃし。それよっか実力の伴わん自分の
息子をベンチに入れるってのはどーよ?これが少なくとも
県外の野球関係者から迷将、あっ、わりぃ名将と思われとる
監督のやることかいのー。
609名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 21:59:40.58 ID:us9Hkle/0
中井も所詮それまでの監督だってこと
610名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 22:13:28.03 ID:TvMr1cAw0
実力が伴っていれば問題ないけど、
そうでなければ本人が一番辛いところだな。
それを承知の上での抜擢だろうけどな。
611名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 22:39:13.75 ID:md3LHA5V0
3回戦屈指の好カード総合技術×尾道
川本と伊田の出来次第だけど、総技勝利の確立66%とみる。
3回戦って2回の確率ってこと。
よって3回目の対戦の今回は総技の勝ちかな。
612名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 22:42:31.05 ID:3MoZTNcP0
>>605

 山陽は、皆、眉毛剃りまくって。
613名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 22:45:51.41 ID:YPzHY/va0
>>606
ありゃー『足首、足首』じゃね。試合前のアップ、ノックも
『おもろー』よ!例えば、広商が私学にでもなって、広陵並みの選手
がおって、あれだけの練習してみ。広陵なんぞ足元にも及ばんぞ。
ありえん話じゃがの。小田さんに広陵並みの選手与えてみ。中井君
なんぞ相手にもなるまいて。ありえん話じゃがの〜。
614名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 23:04:05.66 ID:x2JuHCjP0
中四国高校野球掲示板

http://megaview.jp/view.php?v=1149956
615名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 00:06:43.08 ID:rERtEkHB0
>>589
山陽や崇徳ももしレギュラー9人中7人も県外人なら叩かれるよ
別にこの広島スレだけじゃなくて青森山田なんかの外人だらけの高校は
どこも大抵叩かれてるだろ
616名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 00:27:16.15 ID:fSdcPpVT0
どうでもいいけど呉港の選手が広陵に引けを取らないくらい体格いいな。
実際、広域から選手が集まっていて強そうに思えてしまうんだが、
地区予選で敗退してしまうということは指導者がダメなのか…選手の意識が高くないのか…?
617朝鮮征伐:2011/07/07(木) 00:48:01.31 ID:hVCDA8ukO
何エ朝鮮民族でオリンピックだとエ
10年、20年前のォ日本の景気を鼻に掛る朝鮮民族が
10年後の朝鮮エが今の日本企業の堕落した現実、朝鮮人は日本の真似をして将来は世界一の媒体国になるでしょうエ














そうだよな黒田如水
クェンチャナヨ、
アンニョンハセヨ、アロハよワリャ〜バカタレか、腐れ外道アロハ、
618名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 01:00:05.77 ID:askRbQAI0
>>615
でも今年の広陵の3年世代は、県内の1流選手が多数入学してんだけどな
川崎を筆頭に、県内組が伸びなやんでポジション争いに負けた結果だろ
619名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 01:02:30.04 ID:VNbgTFbV0
>>617
ちみ哲舎弟?
山○県警から逮捕状でますたよ
620名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 01:07:49.87 ID:aOlN4kp+0
>>608
結局自分の息子がかわいいんだろう
>>609
たいした監督じゃないよ
本当に勝ちたいのならばベスト20を選ぶから
>>610
広陵ファンだけど中学のとき補欠で下手なのは知られてる
監督は神様みたいなもんだからみんな不満に思っても何も言えないはず
621名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 01:11:53.63 ID:aOlN4kp+0
>>618
県外組のレベルが高いんだろう
>>619
まじっすか?
kwsk
622名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 06:15:53.09 ID:SnFx6i1sO
今日のNHK沼田、HOME総合技術、RCC未定
623名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 06:42:11.19 ID:OWF1GKfsO
>>613
お前いい加減しつこいよ。
広陵なんか足元におよばんって
全国で広陵以上の成績残してるとこ
この10年だと智弁和歌山しかないんだが
その話だと広島商に小田が来て選手集めたら智弁と並んで全国NO1の成績になるってことだな
ありえん
アンチするのもよいがよく情報調べてコメントしろ!
624名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 07:32:15.30 ID:SnFx6i1sO
普通に朝日新聞買ったら特別刷紙入ってなかったw
定期購読してないと入ってないんかなぁ?

今日のRCCは「女子マネージャーがノック」と書いてあったがどこだろな。
625名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 08:26:19.58 ID:1KM/WAR/0
やかましい(-_-#)

↑チンカス以下
626名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 09:23:59.87 ID:tpSlK01m0
えらい張り切っとるようじゃが、この何年かで広陵以上の成績を残しとるのは智弁和歌山だけって
コメも聞き飽きたのー。まず夏権で一回でも優勝せにゃぁ全国から本当の意味でリスペクト
されんで!夏、トップ取ったこともないのにまるで智弁と同等かの如く名前を出すんは姑息
な手段よ。ほんでバ監督は我が子よしよしやっとるよーじゃのー。
627名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 09:31:13.66 ID:0v5cMP2vO
これからは崇徳の時代じゃの〜!この夏はちーとは頑張れや。
628名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 10:11:25.51 ID:24txdWG20
甲子園で広島代表を応援するのって地元愛だよね。
地元愛に溢れてて、甲子園で広島代表が勝ち進むのを願ってる。
勝ち進むためなら選手は地元じゃなくてもいい。
ってなんか矛盾してない?
629名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 10:57:35.66 ID:FJmSmYnb0
>>623
一度も優勝してないのに夏2連覇の駒大苫小牧より上って基地外かw

>その話だと広島商に小田が来て選手集めたら智弁と並んで全国NO1の成績になるってことだな
>ありえん

断言してるけどありえない根拠教えてw
630名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 11:00:13.50 ID:FJmSmYnb0
>>628
広陵ヲタは矛盾って言葉を知らないんじゃないのw
631名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 11:46:00.51 ID:urpkrkOY0
まー試合前の選手紹介の時県外の選手は
○○県○○中学出身
て紹介されるから9人中7人がそんな紹介されたら
間違いなくザワめくわなw
632名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 12:16:41.66 ID:j5gH2qEi0
アンチ広陵もいい加減うざいな
各学校のスレでやれよ
633名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 12:39:11.33 ID:PYJMBh8LO
>>631
選手の実家に行って学校辞めさせて地元の学校へ転校させるように言ってこいよ
634名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 13:02:02.11 ID:CVqIJRbT0
アンチ広陵じゃないけどさすがに9人中7人県外とか今年は多すぎだろ
西村、上本兄弟、土生、林、とち浦、有原、丸子とか地元出身の選手はやっぱり応援したくなる
こいつらは甲子園でも大活躍だったしな
川崎がエースなら多少は違ったろうが丸子しか応援しがいのある奴がいないんじゃあ興味は薄いな
635名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 13:22:34.25 ID:yJ1qnOCC0
広陵は4回戦で負けるよ。いや3回戦かな
636名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 14:19:38.58 ID:PYJMBh8LO
準決勝で山陽vs広陵が見たいな。
丸子等の主力が出場してなかったとは言え、山陽は1年生大会で広陵をボコボコに
してるから苦手意識はないだろう。
637名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 15:05:26.52 ID:SnFx6i1sO
去年の春は広陵4―0山陽だったな。
上野が完封。

広陵―山陽が夏に戦ったのは2005年の4回戦15―0で広陵が勝って以来だな。
638名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 15:48:34.74 ID:wqTcTEf2O
皆実に野球部ができればなー。一気に甲子園出たりして。
既に全国区のサッカーに陸上、あとバスケが勝てるようになったら
まんま西の市立船橋になれそうだわ
639名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 16:09:07.92 ID:cSjWLiGdO
瀬戸内の岩本がベンチ入りしてないけど、怪我?
640名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 17:36:02.46 ID:Pe+3GpcO0
>>638
練習場所がありません。
641名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 18:26:28.15 ID:ynJeIgBX0
NHKは沼田高校特集
642名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 18:30:16.70 ID:lBhI0WXp0
「足元、足元」とか本当に広商は昭和だよなw
投手の投球フォームとかスタンド応援も中学生みたいだったし

指導者やOBが意識を変えないとここは甲子園はおろか中国大会にも出れんよ
643名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 18:45:30.00 ID:PYJMBh8LO
「足元、足元」も笑ったけど、ミスした選手に部員全員が文句を
言って行く光景が異様だったなw
644名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 18:54:00.23 ID:94OJCJkZ0
だから・・・「足首!足首!」だったで!
よう観てから書きんさいや!
スタンド応援は、中学生?いやいや何処の学校もやってない応援タイプじゃろ?

やり方は、昭和臭たっぷりじゃけど
でも・・・
広商が甲子園でたら広島県民が結構、応援するんよの〜

あれだけ怒鳴り散らしよったけど
今夏、結果が悪かったら監督変わる言うて年寄りOBが言いよったで!
645名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 19:22:00.60 ID:Sv+7sFAd0
アンチ広商もいい加減しつこいな
アンチ広陵ともども消え失せろ
646名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 19:30:02.15 ID:jHIM8uHM0
つかスタンド応援はブラバンが活躍する夏が本番だろ
春県大会のスタンド応援なんて気にしたことないわ
647名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 20:07:27.65 ID:dquDH/fU0
出身地で差別するな
広陵の県外選手たちは広陵のユニと
中井監督を慕ってきてるんだ
厳しい練習 寮生活を乗り越えてきてる選手たちに栄光あれ




648名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 20:26:49.23 ID:7HuzhRiR0
>>640
> >>638
> 県立同士 県工と仲良くやれ!
649名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 20:36:54.86 ID:Q5EBM3I1O
やかましい(-_-#)
誠之館高⇒慶應文⇒博報堂
650名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 20:39:31.76 ID:PYJMBh8LO
>>644
今年ダメならまた変わるんかい!
広商はコロコロ監督替えるのがかえって低迷を深めてるような気がするぞ。
651名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 20:41:27.91 ID:jHIM8uHM0
低迷低迷言われてるけど、近年の広商は県大会では安定してベスト8以上に残ってるんだけどな
652名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 20:51:00.48 ID:PYJMBh8LO
90年代は広島や中国地区では屈指の強豪。春は頻繁に甲子園へ出るが、夏は出られない。
00年代は甲子園出場は春夏1度ずつにとどまり、ここ数年は中国大会にも出られない。
653名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 20:51:08.79 ID:aCiFCknc0
なんか小田監督のことを凄い監督と思ってるやつがいるようだが
采配みたことないにわかだろ?
中井監督もびっくりのクソ采配やらかすぞ
08年夏決勝なんかは監督が小田じゃなければ間違いなく勝って甲子園行ってた試合

県内で采配が優れた監督は正直いない
654名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 21:03:21.11 ID:SnFx6i1sO
今日のRCCは呉三津田の女子マネージャー特集だった。
明日のNHKは広島大会展望。
655名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 21:32:02.10 ID:tpSlK01m0
100パーセント間違いをやらかさん監督はプロも含めておる訳なかろーが。
小田君を好きなわけじゃにゃーが、西農時代を含めて公立であれだけの実績
を評価するんよ。中井君が広陵の看板関係なしに公立に赴任して、一から
あれだけの野球部立ち上げれるかのー?
656名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 22:24:42.20 ID:nkfQHU5R0
もう広陵のこと悪く言うのやめてあげなよ。
県外人連れてきたっていいじゃない。それだけ甲子園に行くため必死なんよ。
あんな田舎にある低偏差値の私立高校なんじゃけあれで野球まで落ちぶれたら
もう生徒集まらなくなって廃校まっしぐらなんじゃけ。
笑われようが叩かれようが県外人連れてくるのも仕方ないんよ。
あわれな目で見てあげんさいw
657名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 22:28:24.11 ID:nkfQHU5R0
ごめん、「あわれな目」じゃなくて「あわれなものを見る目」ね。
658名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 22:36:01.00 ID:ItWjASB10
俺は県外人は賛成だよ
県のレベルが上るので結果的に甲子園でも勝てるチームが生まれる
広島にもそういうカラーのチームがあってもいい
もちろん、そのチームが広島代表になっても応援する
659名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 22:36:50.12 ID:a92FYsZkO
盈進・特進クラス→法政大学文学部・応援団長→新日本石油幹部
660名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 23:43:43.25 ID:mqUPr4Aj0
なんか女の腐ったヤツが書いたようなネチこい難癖だらけだなw

広陵も広商も好きなオレが悪趣味なんか?
あと山陽、県工も好きだけど。
とにかく頑張れ市内勢!!
661名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 00:31:20.24 ID:yi1xTdRQO
夏以降は崇徳の時代が来るよ。
662名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 01:01:17.63 ID:Brt0f7mRO
その前に盈進の前に二年前みたく轟沈し、トラウマに。。。orz
663  :2011/07/08(金) 01:42:06.72 ID:u3wsNNYe0
瀬戸内の野球部の人数が極端に減ったのはなんでかな
664名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 02:04:13.32 ID:aLtuPxNzO
なんでだろうね。
俺は森松さんがなぜモリシ学院に行っちゃったのかが気になる。
でもさすがに小川監督を慕って集まった選手は実力ありそうだな。
瀬戸内も秋からが楽しみなチームだ。
665  :2011/07/08(金) 02:31:28.54 ID:u3wsNNYe0
少人数制にしたいんかな
森松さんは若いし経験不足で采配ミスが多かったからかも
呉港戦での采配は特に
666名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 07:43:41.49 ID:Ce+jZrlLO
今日のテレビ
HOME広陵
RCC修道
NHK広島大会展望
667名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:11:07.06 ID:P/XLkO1q0
修道か、こりゃたのし・・・m・・・
668名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:36:33.04 ID:An799oQaO
>>453

確かに県工にも沖元という去年石田を見殺しにした監督もいるしな
669名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:45:10.26 ID:ccf/IAUWO
RCCは昨日は三津田で今日は修道か。独自路線だな。
昨日の三津田のノックするマネージャーは良かった。
670名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 15:04:19.60 ID:Ce+jZrlLO
AKO48

呉三津田って去年第2シードの呉商倒したよな。
671名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 15:39:06.64 ID:ZjX9cyhHO
今日の中国新聞の高校野球特集で、明王台高校の練習試合結果が9勝108敗3分になっていたけど印刷ミスだよね
672名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 16:28:38.62 ID:o6XZkS+RO
監督の伊豆田は戸手の時から宗教じみたかなりズレたポテンシャルがある
あいつは直らんよ
673名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 16:34:23.09 ID:7P9qqx8s0
呉三津田はレベルは低いが規律は厳しい。
674名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 16:37:26.67 ID:xYv+osfrO
やかましい(-_-#)

呉三津田高⇒慶應法⇒三菱証券⇒メリルリンチ
675名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 16:39:12.59 ID:avW/HTpYO
試合日程教えてください
676名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 16:41:26.25 ID:7P9qqx8s0
呉三津田は去年だったがおととしだったが忘れたが暑い日に接戦で負けた
あと、立ったまま糞暑い中監督の説教かなんかしらんが長々とやってたのに
は感心させられた。さすが、広岡の出た学校だと思った。
677名無し:2011/07/08(金) 16:44:21.68 ID:Z7GgMyJE0
桑原は、選手を見殺しにする厄介者。
現に桑原のせいで今年クリンナップを任せられた三年生が退部。
気に入らない選手に対しては、集中攻撃で追い込む。
伸びる芽を摘む厄介者だ。
678名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:42:12.10 ID:gR7Cz4jw0
広商には頑張って欲しいが桑原は好きになれん
桑原は小田の恩師になるんだっけ?
小田が選手時代の事を良く言わないのは桑原の影響なのかな
679名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:47:36.52 ID:ccf/IAUWO
広商は田代時代の方が良かった気がするな。
680名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:33:38.42 ID:bwhzC2hL0
バット投げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
681名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:30:33.35 ID:MMma0KHN0
田代は投手の大切さがわかっているから本格派を育成。
桑原は昔の広商しかしらないから、投手はそこそこ。
682名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:32:32.89 ID:ohhgsrNO0
広商は桑原になって現代的なパワー野球にシフトしてきた
それがいいように変わるか、相変わらず県大会では上位に残るけど甲子園には出れないまま終わるか、
この夏でわかる
683名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:39:08.48 ID:1USMdX870
やかましい(-_-#)

呉三津田高⇒慶應法⇒三菱証券⇒メリルリンチ⇒ヒキニート
684名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:02:31.96 ID:ccf/IAUWO
田代時代も打つ方では現代的なパワー野球やってたよ。
そして桑原よりピッチャー育てるのが上手かった。
685名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:14:22.30 ID:ohhgsrNO0
桑原も去年の佃をそこそこの好投手に育てた実績はある
今年もひょっとしたら川原あたりが覚醒するかも
686名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:18:30.70 ID:ZZjaUNTfO
さあ如水館、2年ぶり夏甲子園への序章楽しみだ
687名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:09:46.39 ID:9SplVgDw0
甲子園が狙える高校で楽しく野球がやりたいなら山陽しかないな。
ドエムで責められながら野球がやりたいなら広商しかないな。
688名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:17:04.59 ID:e17iQdAJO
Yahooの記事で崇徳や宮島工が
ダークホースとして挙げられていました

崇徳はまだ分かるとして
宮島工は強いのでしょうか
689名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 22:26:53.58 ID:Hk43sEJs0
「広商野球部員は紳士であれ!」

畠山さんが言っていたのを思い出した。

桑原も思い出せ!!
690名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:13:48.36 ID:Brt0f7mRO
やかましい

盈進・特進→法政大学文学部・応援団長→ENEOS・応援団長→芸優プロモーション所属
691名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:18:32.43 ID:wbWQXdAF0
>>688
昔は喧嘩がおそろしく強かったらしい
甲子園初出場前後から良い方向に向かったとかなんとか
最近も宮島工はまあまあのチームを作ってくるよね
でも大事なところでミスが出たりして負けてる印象
紫っぽい?黒のユニもかっこいいし、頑張って欲しいチーム
692名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:35:38.76 ID:ccf/IAUWO
宮工と言えば何年か前に車っていう素晴らしい左腕がいたな
693名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:36:48.05 ID:75ZTXhtx0
宮島工もなんだかんだでベスト16か8くらいには残るよな

さあやっと開幕だ。日本一熱い夏にしてほしいぜ
694名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:38:53.84 ID:aW/V9EgbO
>>675
9日(土)開会式、1回戦
10日(日)1回戦
11日(月)1回戦
16日(土)2回戦
17日(日)2回戦
19日(火)3回戦
20日(水)3回戦
21日(木)4回戦
23日(土)準々決勝
24日(日)準決勝
26日(火)決勝

※1回戦
7/9
広−賀茂
広島工大−井口
695名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:59:10.33 ID:Pve6MmW80
明日の予想

広●○賀茂
広島工大○●井口
696名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 02:28:15.26 ID:vqLRNHe50
>>695
明日は全く逆になるよ。
賀茂と工大が勝ちですよ。
697名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 05:25:05.70 ID:Ile6l6yPO
開幕の朝を迎えました。
ズムスタ行きます。
698695:2011/07/09(土) 07:04:33.08 ID:VgYWZf6L0
>>696
いや、俺も賀茂と工大が勝つと予想してるんだが・・・
わかりづらかったかな
699名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 07:39:49.74 ID:Ile6l6yPO
工大の試合は春の安西戦を見たが、エースの孫はなかなか良い球投げるぞ。
700名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 08:18:21.77 ID:VgYWZf6L0
賀茂も工大もそこそこいいところまでいきそう
広と井口も悪いチームではないけど、対戦相手が悪かったな
701名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 08:21:38.93 ID:ZNmeWs81O
やかましい(-_-#)

修道高⇒慶應経済⇒マツダ
702名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 08:52:24.33 ID:NibvB2JaO
賀茂の竹内は良い打者らしいな。
高校野球小僧でもピックアップされてた。
703名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 10:04:31.93 ID:D+bRDEGF0
7月10日 1回戦
マツダスタジアム
瀬戸内 vs 新庄(10時から)
舟入 vs 呉高専(12時半から)

コカコーラウエスト野球場
五日市 vs 美鈴が丘(10時から)
呉宮原 vs 可部(12時半から)

呉二河球場
大竹 vs 呉昭和(9時から)
広島市工 vs 熊野(11時半から)
尾道東 vs 呉工(14時から)

福山市民球場
府中 vs 安芸南(9時から)
日彰館 vs 福山誠之館(11時半から)
福山葦陽 vs 大門(14時から)

三原市民球場
広島城北 vs 三原(9時から)
竹原 vs 廿日市西(11時半から)
広島工 vs 福山(14時から)

みよし運動公園[きんさいスタジアム]
千代田 vs 三次青陵(9時から)
庄原実 vs 安西(11時半から)
三次 vs 忠海(14時から)
704名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 10:05:43.40 ID:D+bRDEGF0
7月11日 1回戦
コカコーラウエスト野球場
並木学院福山 vs 庄原格致(10時から)
西城紫水 vs 修道(12時半から)

呉二河球場
佐伯 vs 広島国泰寺(10時から)
基町 vs 安佐北(12時半から)

福山市民球場
福山明王台 vs 沼南(9時から)
近大福山 vs 祇園北(11時半から)
海田 vs 戸手(14時から)

三原市民球場
神辺旭 vs 三原東(10時から)
沼田 vs 広島商船高専(12時半から)

みよし運動公園[きんさいスタジアム]
尾道北 vs 加計高芸北分校(10時から)
吉田 vs 廿日市(12時半から)

東広島運動公園[アクアスタジアム]
賀茂北 vs 福山工業(10時から)
油木 vs 呉三津田(12時半から)
705名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 10:40:05.05 ID:Ile6l6yPO
高野連会長の話し長過ぎ。
誰かクレーム入れた方が良いって。
706名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 10:43:41.04 ID:Ile6l6yPO
連投すまん

高野連会長の榊原って新しく就任した奴よな?
こんな糞暑い中一人で10分近く話してたぞw
高野連会長に就任した初めての大会だからか何か知らんけど嬉げに10分近く話すなや。
聞きながらイライラしたわ。
707名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:35:06.70 ID:IFL+jE7/0
宣誓聞きやすくていいな
708名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:47:45.43 ID:Ve81y2A+0
足攣り腹いてーwwwwwwwwwwww笑わかすなよ
709名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:48:00.54 ID:Ile6l6yPO
賀茂は2004年、広は2006年以来の開幕試合。
共に前回の開幕試合は勝利している。
賀茂は秋も春も3回戦で総合に負けたんじゃね。
広は秋は県大会出場なしで春は3回戦で崇徳に負けてる。
賀茂の監督って今春から廿日市の監督だった国広なんだな。
710名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:50:56.14 ID:NibvB2JaO
広の足吊り王子ワロタ
711名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:55:49.14 ID:s1wBbj920
開幕試合、テレビ中継
さては狙ってたなw
712名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:57:18.18 ID:24V16qef0
他県に住んでて試合を見れない俺に状況kwsk
速報見るといい試合してるみたいだね
713名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 13:04:12.96 ID:TGAgvT7U0
0-0で現在5回裏賀茂攻撃中
どっちも守備が堅い
広高OBとしては広に頑張ってほしい・・・
714名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 13:04:26.44 ID:NibvB2JaO
>>712
打席で足が吊って立てなくなる

仲間が足を引っ張ったり、水を飲ませたりして復活

しかし打席でまだ様子がおかしい

センターオーバーのヒット

しかし走れずびっこ引きながら1塁へ到達

また倒れ込む

代走で交替
715名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 13:05:21.74 ID:24V16qef0
賀茂は広に苦戦してるようじゃ先はないな
やっぱAブロックは山陽の一人勝ちか
716名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 13:06:27.88 ID:24V16qef0
>>714
サンクスワロタ
様子おかしいのにヒット打ったのがまたすごいなw
717名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 13:09:38.29 ID:Ile6l6yPO
広00000
賀00000

5回終了
718名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 13:58:44.16 ID:Ile6l6yPO
広000000000 0
賀00000001× 1
(広)横井―樺島
(賀)河崎―藤岡

最初は地味なカードで物足りなかったが、なかなか引き締まった良い試合だった。
現地だが、2試合目は見ずに帰宅して明日の新庄―瀬戸内に備えるかな。
719名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:02:59.98 ID:5+ZBARzi0
おお、サンクス
賀茂が勝ったか、国広監督よかったのう
今年は賀茂を応援するよ!
720名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:15:29.51 ID:Ile6l6yPO
賀茂の河崎なかなか良かったぞ。
海田とフォーム似てたし。
さてと、明日の瀬戸内―新庄はどうなりますかねー。
721名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:26:49.73 ID:5+ZBARzi0
テレビで少し見たけど、キレイなフォームだったね。
新庄と瀬戸内もいい試合になりそうなね。波多野くんのピッチングがみたい
722名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:27:33.35 ID:NibvB2JaO
賀茂のエースはフォーム綺麗でいいね。
サード上島の柔らかいハンドリングとノーステップでの鋭い送球は素晴らしい。
ミスが少なくよく鍛えられた好チームだった。
723名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:31:11.83 ID:Ile6l6yPO
河崎は海田二世で決まりやな。
広といえばスローカーブでベスト4まで進出した田之上を思い出す。
724名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:38:00.92 ID:NibvB2JaO
打力の無さが気になるが、賀茂はこのブロック勝ち抜くかもね。
春に見た感じでは尾道商も呉港もそこまで強くない。
725名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:48:03.19 ID:Ile6l6yPO
賀茂は中村監督時代は強かったんだがなぁ。
中村→松岡→重本の順だったっけ?
重本がまさか延岡学園の監督として甲子園に出るとはなw
726名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 14:49:15.76 ID:5+ZBARzi0
>>724
そうなん?それは期待できそうだね
加茂高校ナインはぜひ監督をベスト8以上に連れて行ってあげて欲しい
727名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:13:18.64 ID:yiBrkO8pO
廿高OBだけど、国広監督は今のチームですごくやりやすそうだね。多少おとなしくなったかな?
728名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:14:56.06 ID:E2fWQ5H0O
元加茂高校監督重本氏は確か高校は高陽東だったな松岡監督時代じゃないかいな
729名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:18:11.10 ID:WRbF2GGJ0
お、井口が先制か
730名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:23:33.75 ID:E2fWQ5H0O
鳴ちゃんだったかな?松岡コーチ時代か?現加茂監督は廿日市高校からだったな
731名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:28:54.03 ID:WRbF2GGJ0
マツダスタジアム初本塁打が井口の無名選手とか
732名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:47:07.39 ID:xJYIzzf9O
>>731
詳しく
733名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 15:51:26.52 ID:WRbF2GGJ0
詳しくも何も、マツダスタジアムで初めてホームランを打ったのが
よく知らん井口の青木って選手であるだけのこと
丸子あたりが打つのかなあって思ってただけに、どうなのかと
734名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 16:18:47.28 ID:5k8h0ezm0
高校野球の開催日ってズムスタの飲食店は営業してるの?
735名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 16:21:23.52 ID:Ile6l6yPO
>>734
やってるよ。

帰宅した俺は初ホームラン見れなんだ…。
736名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 16:24:05.07 ID:6fExdmvr0
6回で5−1か
井口が勝ちそうだな
737名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 16:31:19.63 ID:Ile6l6yPO
14:30から始まって2時間でまだ6回?
めちゃくちゃ長くないか?

賀茂―広は2時間ゲームだったぞ
738名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 16:32:58.76 ID:xatkSqBRO
>>733
丸子はもう終わった選手
長打力ゼロ
739名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 16:55:56.01 ID:6fExdmvr0
7回終了で5−4
1試合目とは打って変わって長い試合だけど1試合目と同じくいい試合してるな
工大が快勝すると思ってたけど、井口やるな
740名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 17:02:50.12 ID:UtgK6UOy0
工大追いついたぞ
両校とも特に思い入れがあるわけじゃないけど、頑張れ!
741名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 17:03:28.67 ID:sYoKTBXn0
いい試合しとるの〜
742名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 17:11:43.95 ID:Ile6l6yPO
既に2時間半以上経過してるな。

井口―工大ってよく考えたら西区の隣校対決じゃね。
学力は全く違うがw
743名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 17:14:31.94 ID:KW6mHYZnO
河崎くんは日ハムの土屋の高校時代のフォームに似てる
特に右足の使い方が
柔らかい綺麗なフォームだわ
744名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 17:29:20.82 ID:Ile6l6yPO
工大高逆転か。
試合時間3時間のすげー試合だな。
745名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 17:34:25.40 ID:UtgK6UOy0
と思ったら土壇場9回に井口が追いついた
誰得な試合だよ、これ
746名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 17:40:17.95 ID:UtgK6UOy0
そして延長突入
高校は3時間半ルールないんだよな
747名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 17:42:34.56 ID:Ile6l6yPO
点灯試合になるんじゃないか?
<高校野球広島大会:賀茂1−0広>◇9日◇1回戦◇マツダスタジアム

広島大会は、参加95校が一堂に会し開幕した。
賀茂はエースの河崎侑投手(3年)が11奪三振の力投で広打線を6安打完封。
8回に相手投手の暴投で奪った虎の子の1点を守りきった。
注目の集まる開幕戦での完封劇に、河崎は「絶対にゼロで抑えようと思っていた。開幕戦で人が多く緊張していましたが、試合が始まってからは緊張もなくなりました」と笑顔で振り返った。
748名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 17:50:07.81 ID:UtgK6UOy0
井口勝ち越したか
球場で見てたら絶対感動してるだろうなあ。弱いカープの試合なんか見るんじゃなくて球場に行っとけばよかったと心底後悔
749名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 17:53:02.74 ID:I4p5ZqNO0
そういや工大も井口も井口にあるんだよな
750名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 17:56:37.56 ID:0Dhll7ebO
すげえ試合
751名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:02:45.31 ID:UtgK6UOy0
工大追いついたwww
もう何だよこの試合w
752sage:2011/07/09(土) 18:04:17.91 ID:I4p5ZqNO0
>>751
今何回?
753名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:05:23.24 ID:UtgK6UOy0
>>752
10回
754名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:06:46.86 ID:XT9sLhYmO
こんな素晴らしい試合を中継しないなんて…。

755sage:2011/07/09(土) 18:07:36.25 ID:I4p5ZqNO0
>>753
さんくす
756名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:07:51.93 ID:Ile6l6yPO
3時間半を越えて延長11回。
757名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:12:15.02 ID:xatkSqBRO
>>754
高校野球なんて放送せんでいいわ
758名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:14:20.36 ID:ZRDy1H770
毎年足つるな
759名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:24:48.97 ID:UtgK6UOy0
引き分け再試合になるかな?
760名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:27:17.43 ID:amf5VADq0
すごい試合だな
761名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:27:26.75 ID:XT9sLhYmO
まだやってるの!?
こりゃ凄い試合だな…
762名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:31:43.85 ID:UtgK6UOy0
勝ち越して逆転されて追いついてまた勝ち越して追いつかれてまたさらに勝ち越してまた追いつかれ・・・

ほんと1回戦の開幕2試合目とは思えないくらい凄い試合だ
763名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:35:51.24 ID:8MKzIgmo0
>>762
賛成の反対の反対の賛成・・みたいで分かりにくいよw
764名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:40:37.06 ID:cJ33+hH0O
かつては広商や如水に勝ったこともある工大がここまで苦戦するなんて・・・
765名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:44:06.45 ID:Ile6l6yPO
試合時間4時間経過。
これ引き分けになったら再試合は明後日に組まれるだろうな。
766名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:45:12.68 ID:Bk5asE6/O
ぐだぐだすぎる。負傷者多いし攻守ともにちぐはぐ。むしろ両校負け。
767名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:47:13.08 ID:8MKzIgmo0
>>766
最後の夏だ。死闘と言ってあげようよ
768名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:48:27.07 ID:0Dhll7ebO
開会式でくだらない話をぐだぐたとするからこうなる
あんな中身のない話は一人一分でいいわ
湯崎の祝電とかいらんわ
励ましたいなら直接来て言えよ
769名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:49:06.83 ID:Ile6l6yPO
2009呉昭和
2010宮島工
共に開幕の第2試合でサヨナラ勝ちしてるから今年もサヨナラあるで。

現地の人、点灯試合になった?
770名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:49:21.73 ID:vLMg74jcO
両校とも西地区だけどリーグ戦含めて井口が工大に勝ったことはないよね?
771名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:53:55.81 ID:cJ33+hH0O
とっくに点灯試合

確かにレベルが高いとは言えんけど、見てる分には面白い試合
772名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:54:35.79 ID:Ile6l6yPO
>>768
同志よ。
現地で聞きながら本当イライラした。
773名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:54:40.24 ID:TYoe0fJo0
今どんな感じですか?
774名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:56:23.67 ID:UtgK6UOy0
朝日の速報だと13回が終了したまましばらく更新がないな
井口勝ち越しか?
775名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:57:56.83 ID:UtgK6UOy0
>>770
井口は西地区ではどちらかと言えば弱いほうで、工大はどちらかと言えば強いほうだからな
俺も井口が工大に勝ったなんて記憶はないわ
776名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:58:59.25 ID:Ile6l6yPO
中国新聞携帯サイトによると13回終了で中断してる。
怪我か!?
777名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 18:59:33.87 ID:TYoe0fJo0
模試受けずに見に行けばよかった・・・
778名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:00:54.38 ID:7fjP8iUi0
おいおいどうなっちょる
779名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:01:48.27 ID:Ile6l6yPO
試合時間4時間半経過。
これ15回引き分けだと5時間は越えそうやな。
780名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:02:22.72 ID:Bk5asE6/O
工大棄権負け。
781名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:02:37.99 ID:+5s/by6X0
13回終わって工大が負傷者多数により棄権??
782名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:03:33.83 ID:UtgK6UOy0
棄権負けってマジか!
ありえねえw
783名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:05:41.93 ID:Ile6l6yPO
まじか。
そんなに怪我人が多かったんか!?
残念だな。
784名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:06:05.69 ID:8MKzIgmo0
嘘だろ??
夏の大会で聞いたことないぞ・・・
785名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:06:33.15 ID:OT7PsER00
広の試合で、足が吊って片足で一塁まで行ったのには感動させられた。
しかも放送時間ぎりぎりでのゲームセットは素晴らしかった。
786名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:07:34.75 ID:OT7PsER00
棄権負けが一番やってはならない恥ずかしい負け方
787名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:09:28.99 ID:RRbAwRaT0
ここまでいろんな意味で予想を裏切られた試合は初めてだ
ってか12人怪我したってこと?それとも監督が棄権負けを要請したのか?あるいは審判が宣告したのか?
詳細が知りた過ぎる
788名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:11:39.39 ID:RRbAwRaT0
>>794
漫画だけど、ルーキーズで客が乱入大暴れして無効試合?になった例は知ってるけど、
リアルでは確かに聞いたことないな。よく秋や春のリーグ戦で不戦勝(不戦敗)ってのは見たことあるけど
789名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:12:04.79 ID:8MKzIgmo0
>>787
怪我以外の途中交代があったかもしれんし・・・
俺も詳細が知りたい
790名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:12:30.38 ID:Ile6l6yPO
工大は負におちんな。
やっぱり開会式が長いのが原因だろ。
開会式がある日は昔みたいに1試合だけにせにゃ。
791名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:19:30.67 ID:NibvB2JaO
ここまで怪我人が出るのは何故?
実は良くない球場なのか
792名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:25:36.52 ID:KW6mHYZnO
>>781
えええええ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
793名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:27:57.05 ID:OT7PsER00
棄権負けと試合放棄の違いは?9−0にならんの?相手に対して失礼すぎる。
一人ぐらい野手が立てなくても試合はできるだろ。
794名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:29:40.38 ID:Bgi04/9N0
速報見たら確かに工大高Pを替えまくってるんだよな
勿論怪我の可能性と言うこともあるけど、監督の責任は重いな、これは
795名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:30:05.58 ID:OT7PsER00
基礎体力ができてないからか、熱中症対策ができてないのかしらんがのう
この程度の暑さで能。
796名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:32:29.53 ID:Bgi04/9N0
これならすんなり延長10回に勝ち越された時点で
裏に1点取らず負けとけばよかったのに。釈然としない負け方だな
797名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:40:17.37 ID:XqQsqhHH0
ノーゲームらしいぞ
798名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:41:50.47 ID:5ii1mLzNO
朝日新聞の熱球ダイヤルによると引き分け
799名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:47:07.18 ID:Ile6l6yPO
いや、井口の勝ち。

中国新聞携帯サイト
井口が9−0広工大高。十四回表広工大高が9人守備に就けなかったため棄権試合
800名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:47:24.56 ID:XqQsqhHH0
広工大高側が13回裏終了時迄にベンチメンバーを使い果たしていて
試合続行が不可能になったそうだ
801名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:48:16.41 ID:Bgi04/9N0
どっちなんだよw
でも再試合させてあげたいな。この負け方はあんまりだろ
802名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:50:10.97 ID:YSv1jmzV0
監督コレ切腹もんだろ
選手があまりにかわいそうだ
803名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:53:14.68 ID:Ile6l6yPO
記録としては井口9―0工大(工大の棄権)ってなるわけか。
んー…4時間半戦って最後にこういう結末とはな。
804名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:53:21.80 ID:+5s/by6X0
工大の棄権じゃ

ガセ流すな
805名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:53:31.87 ID:XqQsqhHH0
朝日新聞のサイトでは7-7になってるぞ
tp://www2.asahi.com/koshien/93/hiroshima/
806名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:56:51.33 ID:5ii1mLzNO
朝日新聞社発表では工大も井口も引き分けになっている。
807名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:57:56.20 ID:Ile6l6yPO
だから工大が棄権して井口が9―0で勝ったの。
中国新聞携帯サイトに会員登録して見てみんさいや
808名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:58:08.24 ID:NdHHtmLMO
開会式でも何人か倒れて救急車で運ばれたヤツも居たって聞いたけどマジなん?
809名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:02:27.44 ID:OT7PsER00
そのために補欠がおるんじゃろうがあ
810名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:13:37.06 ID:Ile6l6yPO
中国新聞携帯サイト変更されてる。

延長十三回終了7−7。没収試合(広工大高の人数不足のため井口の勝利)。
811名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:20:58.89 ID:I9nsS/3BO
ホームテレビのトーナメント表でも7-7で井口が2回戦進出になってるな
812名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:22:35.10 ID:YSv1jmzV0
あれだけ死闘を尽くして戦ったのに0−9じゃな
7−7で工大側からしたら一応はいいと思うけど、
井口は複雑だろうな。これがもし万が一甲子園に出たりなんかしたら叩かれること必至だろうし
813名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:30:26.82 ID:VzCFb69M0
井口が甲子園に出ることなんてねえよ。次は大崎海星なので勝つと思うけど、その次は多分呉工あたりで勝てるか微妙な相手で、
そこに勝ったとしても次はおそらく如水で・・・
と思ったけど、もしかしたら去年の観音みたく勢いに乗って勝ち進むかも
814名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:31:54.67 ID:+UVvhEX40
球場で試合を観ていたから詳しく書こう。
広工大高の選手が炎天下での試合中に次々と足を吊って
ベンチに担ぎ込まれる異常事態に。
(井口高のほうも何人か足が吊って担ぎ込まれたが)
ベンチ入りメンバーをその都度、変更しなければならず
最後にはベンチ入りメンバーを使い切った13回裏終了時点で
また足を吊った選手が出たことにより、試合続行不可能に。
その結果、没収試合が宣告された。
815名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:33:56.58 ID:Ile6l6yPO
何か異常気象だな。
明日の新庄―瀬戸内が楽しみ過ぎる。
816名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:34:38.93 ID:VzCFb69M0
>>814
乙。しかし足吊りすぎだろう
よくわからんが炎天下で運動するとそうなるものなのか?
817名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:35:00.47 ID:OT7PsER00
せっかくマツダでやらしてもろうてこのざまかあ
818名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:35:09.35 ID:xatkSqBRO
野球で足がつるっておかしいだろ
バスケサッカーみたいに走るわけじゃないのに
819名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:36:31.31 ID:OT7PsER00
広の選手なんか足吊っても2塁だの当たり打った。
820名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:38:41.79 ID:OT7PsER00
脱水症状になると足はつるんですよ。はしるはしらんは関係なし
821名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:39:23.92 ID:+UVvhEX40
マツダスタジアムには球児の足を吊る魔物がいる。
822名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:45:40.71 ID:FdV7qW120
興南高校の島袋達は暑さ対策に雨合羽を着て
練習していたそうだ
これからの夏の大会では暑さ対策が出来ていないチームは
勝ち上がれないだろう。
823名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:46:08.30 ID:03n6c5aH0
大漁じゃの。
824名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:48:13.29 ID:Z+p4biMOO
熱けいれんは熱中症の1つで熱中症T°
別に走るとか走らないとか関係ない。

水分だけとって塩分とってないと起こりやすい
昨年はそういう救急搬送患者多かったよ

年々夏場はスポーツをやる環境ではなくなってる
825名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:51:09.63 ID:LsO+F4WYO
三原市民って駐車場ありますか??
826名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:52:14.93 ID:1TBFKUDM0
くだらん書き込みしか出来ん馬鹿が多いのー。
選手の頑張りを称えてやれや。しょせん2chじゃけぇしょうがないがの。
827名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:58:20.93 ID:xatkSqBRO
>>826
気持ちわる
828名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:59:10.88 ID:Fdy2SzOj0
没収試合ってのがどうも・・・
よくわからんけど試合中に塩分摂取とかできないものかね
829名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:01:55.92 ID:Ile6l6yPO
>>825
球場からすぐ近くにありますよ。
830名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:13:55.71 ID:LsO+F4WYO
何台ぐらい駐車できます?

満車の心配はないですかね?
831名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:26:17.15 ID:gw6MmN7SO
三原市民の駐車場は上と下にあって、下は少ないけど上はかなり停めれるから大丈夫だと思う。
832名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:31:38.76 ID:Ile6l6yPO
833名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:45:13.41 ID:OT7PsER00
たった2試合で8人とはのう。死人がでにゃあええが。
834名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:45:27.52 ID:TR99fkV50
熱中症には梅干と麦茶がいいんだぜ
835名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:45:38.83 ID:LsO+F4WYO
ありがとうございます!
836名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 21:58:38.90 ID:NdHHtmLMO
開会式のツマラン会長挨拶が原因か?
837名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:05:19.35 ID:vLMg74jcO
工大‐井口の詳細はホームテレビかYoutubeで確認してみます。

明日からはこのような終わり方のないようお願いします。
838名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:07:32.02 ID:Z6NFGr4SO
>>834
まぁ熱中症対策でこまめに塩分と水分を補給するのは、今じゃ基本中の基本だよな
まぁ自分の時代は暑い中に水を飲むのは、ヘタレ扱いだったがw
おそるべしアナクロ時代
839名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:08:58.29 ID:Ile6l6yPO
高野連会長辞任しろ。
840名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:11:02.94 ID:FdV7qW120
熱中症対策としてはスポーツ飲料を薄めて飲む事を
お勧めします。
841名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:21:36.48 ID:hTIV4BJ80
俺の母校広島地区同士の対戦なのに呉かよ
842名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:26:25.01 ID:KedogBJc0
昔は水飲めなかったなあ。隠れて水飲んでたら『お前水飲んだだろ』
って先輩に見つかってシバかれたりしてた
843名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:34:18.47 ID:VzCFb69M0
明日の予想

瀬戸内○●新庄
舟入○●呉高専
五日市●○美鈴が丘
呉宮原○●可部
大竹●○呉昭和
広島市工○●熊野
尾道東●○呉工
府中●○安芸南
日彰館●○福山誠之館
福山葦陽●○大門
広島城北○●三原
竹原●○廿日市西
広島工○●福山
千代田●○三次青陵
庄原実○●安西
三次○●忠海

瀬戸内VS新庄、
あと地味なところでは尾道東VS呉工や城北VS三原は当たるかどうか解らない。それ以外は当たると信じてる
844名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:35:37.37 ID:KW6mHYZnO
>>842
時代とはいえ今考えたらほんとアホらしい時代だったよねえw
845名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:37:28.02 ID:eJE8tk+v0
試合見てたけど、毎回選手は水分補給はしてたんだよ。ただ、塩分とかが足りなかったんじゃないかな?
試合の後半からは、毎回誰かが足吊って、またかみたいになってたし、応援団も運ばれてた。
全体的に、井口は広工大に比べて?体調管理出来てたんじゃないかな?
結果は残念だけど、両方ともよく頑張ってたよ!
846名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:39:13.86 ID:03n6c5aH0
投げ終えた投手は肩を冷やしたらいけないと肩部分だけのセーター?みたいなのをつけてたってきいた。

今ではアイシングで積極的に冷やすのにね。
847名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 22:43:06.48 ID:hTIV4BJ80
>>846
夏なのにグランドコート着てた
848名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:06:48.37 ID:VzCFb69M0
痙攣退場した選手は最後まで残ってた三年生に恨まれてないと信じたい
849名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:08:52.45 ID:+UVvhEX40
>>846
その通り。
近隣高校対決の意地と意地のぶつかり合い、まさに死闘でしたよね。
試合内容的には両チームの勝利への執念が至る所に垣間見れた
名勝負でした。井口の2番手の投手は、炎天下での
ロングリリーフ大変だったはず。
工大高も井口高も両校ナインに大きなあっぱれを挙げたい。
850名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:20:05.90 ID:VzCFb69M0
いや、終始ぐたぐただったろ
エラーも多かったし、決して名勝負ではない
851名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:39:10.22 ID:eJE8tk+v0
>>850
確かに足吊ってるのが見えだしてからはね〜…けど、一点の攻防戦はかなり楽しかったよ!ただ、井口は、相手の攻撃中はあんまり声ださないほうが良かったと思うし、試合後は、ノーサイドで健闘を称えあってほしかった…
852名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:40:50.36 ID:fGu1KvPQO
>>810
Wikipediaを見る限り没収試合の時点で9ー0になるルールじゃないの?
高校野球では過去にも部員9人で1人怪我したケースや66ー0で負けてたチームの投手が限界になってギブアップしたケースとかがあるが全部9ー0。
ただ5回終了時点で個人の公式記録は有効だから点数の記録を残しただけのような…
853名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 23:51:53.33 ID:Z+p4biMOO
>>840
おいおい ウソ書くなよスポーツドリンク薄めたらただの水に近くなるぞ
アクエリアスとか意外と塩分少ないからな
ポカリはまだましだがそれでも足りずOS1くらいじゃないと十分補給できない

アクエリアスやポカリ飲んで大丈夫と思ってた人がようけえ熱中症になっとる
854名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:00:01.24 ID:NdHHtmLMO
ただ飲むだけじゃダメなんだよな。

水分補給にはタイミングってのがあるんだよ。

普段からそういうとこも考えて馴らしてなかったのかな?
855名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:03:36.80 ID:W1J9P4zt0
>>854
消えろ土素人
856名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:10:38.89 ID:x8HutPv90
857名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:23:04.37 ID:0GrTX2/W0
こんなんじゃ広島代表、甲子園で食中毒とか刺激ありすぎる夏にないそうだわい
858名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:34:51.62 ID:1R3TFSVBO
要するに体力が無いでしょう!審判泣かせの試合
審判もしんどいです
審判団の見解は体力不足との感想
859名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:37:55.09 ID:q3lMXKS+O
延長13回もやると、ベンチに、スポーツドリンクなかったじゃ
ねーのか?
860名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:55:39.55 ID:qQexZhy+0
朝5時から試合セえ
861名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:59:07.20 ID:PdRS6ANJ0
ニュー速+に記事キタコレ
862名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 01:01:11.06 ID:X4SXbjOPO
>>856
俺は
up to dateという医療系の超有名な信頼出来る文献を集めたデータベースを基に話しているわけでこんな素人が書いてる文章とはエビデンスのレベルが違う
863名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 01:02:19.99 ID:U+mS3F200
同じ広島県民同士でケンカするなよ
被爆を経験したんやから1つになろうや
864名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 01:14:57.30 ID:KmVZr/xK0
練習んときから塩食ってたけど、それはただしかったんだろーか
865名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 01:18:00.49 ID:ELy6JbJe0
>>861
ヤフーのトップニュースになってるぞ

マツダスタジアムの内野の芝生剥いで土にしたらいいんだよ。
866名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 02:22:28.08 ID:qn3cYIff0
甲子園への道始まった
これで詳細がわかるかな?
867名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 02:26:50.94 ID:yw0hWSZV0
普段の練習がヌルイんだろうな。鍛え方が足りないんだよ
868名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 02:30:55.15 ID:qn3cYIff0
今しがた甲子園への道を見た
なるほどなあ、20分間中断して回復を待った上での苦渋の決断だったか
しかしこれだけニュースにも取り上げられると、明日からの試合は各校に
ちゃんとした十分な水分補給と熱中症対策が言い渡されるだろうね
869名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 03:09:57.36 ID:KmVZr/xK0
>>867
それは思う
870名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 03:53:29.38 ID:HEEMMLZF0
確かにな。真夏の炎天下で試合よりずっと過酷な練習を何時間も水分補給
なく行っても倒れた奴は一人ぐらいしか知らん。それでも倒れた奴の方が監督から
叱責されてたからな、「集中してないからじゃ」と。今はそういうことはないんかな。
871名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 05:37:19.28 ID:X4SXbjOPO
鍛え方が足りないんではなく年々熱中症(熱痙攣)が起こりやすい環境になってるだけ
特にこの2年
872名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 06:44:31.67 ID:p5FfPNrm0
>>859
普段の練習試合とかでダブルヘッダーやっても余るくらいだから無くなるとは思えん


近年は温度だけじゃなくて湿度も高いから厳しいんじゃないのかな
873名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 06:49:00.24 ID:O6pQOQkXO
新庄―瀬戸内の朝が来ました。
874名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:11:08.17 ID:gQ9noq6s0
実況よろ
他県に住んでる人間からしたらこのスレかZACKブログに頼るしかないんだ
875名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:19:04.90 ID:p5FfPNrm0
今日は母校の応援に三原市民へ行くから1試合だけなら実況できるけどいる?
876名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:20:53.49 ID:fDQIeHmQO
ホームテレビの高校野球速報見りゃわかるんじゃない
877名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:21:06.53 ID:gQ9noq6s0
是非
マジ実況してくれる人ありがたいです
878名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:22:27.30 ID:gQ9noq6s0
>>876
情報の速度が違う
朝日やホームはなかなか更新しない時があるし、苛立つ
879名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 07:29:08.59 ID:T2Fdhv8y0
晴れ渡った空の下、野球ができる幸せをかみしめて――。第93回全国高校野球選手権広島大会の開会式が9日、
マツダスタジアム(広島市南区)であり、全95校の選手約2千人が入場行進した。開幕試合は賀茂が広を1―0で下し、
第2試合は異例の展開で、井口が広工大に勝った。大会2日目の10日は6球場で1回戦16試合、3日目の11日は13試合が予定されている。

■熱闘4時間9分「暑さと緊張で…」

(井口7―7広工大 没収試合で井口の勝ち)

4時間9分におよぶ熱闘は、没収試合という無情な結末を迎えた。

延長13回表を終え、広工大で二塁を守っていた山内巧君(3年)がベンチに戻る手前でうずくまり、動けなくなった。
この時点で試合に出られる選手は8人。13回裏の攻撃は無得点に終わり、広工大は14回を迎えられなかった。

午後3時前に始まった試合。整列するころには薄暗くなり、照明が灯(とも)った。
足を引きずる選手、両脇を仲間に抱えられる選手……。広工大の選手はベンチに戻ってからもしばらく動けなかった。
ほとんどの選手が、目を真っ赤に腫らし、泣いていた。
試合が進むにつれ、選手に異常が見られた。足がつり、歩けなくなった。

先発の孫博君(3年)は力投を続けたが、6回に右翼の守備に代わった。
4番打者として、4点を追う6回には、反撃の口火となる右前打を放ち、9回2死二塁の場面では、惜しくも走者が刺されたが、右前安打を放った。
しかし、延長11回の打席では踏ん張りが利かず、フルスイングした時に両足がつった。仲間に肩を借りて12回の守備につこうとしたが、守備位置で倒れた。

孫君は「暑さと緊張で頭がぼうっとした」と試合を振り返る。チームメートには「しっかり守って打ってくれた。
感謝の気持ちでいっぱい」と話したが、「最後まで戦わずに負けたのが悔しい」と言葉を詰まらせた。
石田克之監督は「練習ではこんなことはなかった。よく考えた上での選手を起用したつもりでしたが、私のミス。選手は本当によくやってくれた」とたたえた。

広工大は先発メンバー9人のうち、13回までプレーを続けられたのは、主将の高山壮太君(3年)と、一塁手の鈴川源史君(2年)の2人だけだった。(中村瞬、清宮涼)


(´;ω;`)
880名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:10:12.94 ID:TV23c8acO
俺、工大高校の野球部に所属しとったけどあそこの練習は温い。

私立高校なのに練習は6:00に終わるし、基礎体力練習は冬しかしない。


ちなみに俺は同町内の中学校の野球部出身だけどそこの練習の方がかなりキツかった。

だいたいサッカーコートのゴールラインの端から端を20本真夏の糞暑い時に走ってたりしてた。

練習中倒れる奴は何人か居た。

でもこういう練習を積んできたからこそ中学三年の選手権大会で県ベスト4になった。体力の問題だよ。

あともう一つに工大のベンチは水分補給を出場メンバーを優先にさせ、ベンチメンバーには我慢させていた。

こんなん夏の糞暑い日にやってたらベンチメンバーも倒れるって。
881名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:30:15.52 ID:7YCzhnHy0
如水では甲子園で勝てない
やはり広島は広陵
882名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:33:16.35 ID:0ps/ZEgCO
http://imepic.jp/20110710/304010
http://imepic.jp/20110710/304290

かなり暑い
アナウンスも「熱中症に気をつけろ」って言ってる
883名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:42:49.49 ID:O6pQOQkXO
>>882
しまなみ乙
俺は今からズムスタ。
884名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:47:57.29 ID:0ps/ZEgCO
>>883
残念三原市民だ


相変わらずうちの監督はノック下手くそだわ
885名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:49:18.28 ID:SaDWJuw00
>関根浩司部長も「スポーツドリンクはもちろん、
>塩の錠剤、バナナ…やれる準備は全てやった。

ああ、やっぱり↑が原因だな。

子供にスポーツ飲料を飲ませると危険
http://news.ameba.jp/20110531-178/
日本プロトレーナー協会 スポーツドリンクの危険性
http://pro1007.hamazo.tv/e1360687.html
清涼飲料水は異常な砂糖の量を含有する危険な飲物?
http://naisousibou.com/63/65/000520.html
米国の論文によると、青少年の50%くらいがスポーツ健康飲料を摂取しており、
糖質などが肥満、ひいては糖尿病、心臓疾患につながる恐れがあるのだという。
また、過去には19歳未満の青少年の約5割で、カフェインを過剰に摂取しているという
先行研究例の事例もあるのだという。水分補給の必要がある場合でも、できるだけ
水やお茶などが適当だということか。
886名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 08:58:12.10 ID:0ps/ZEgCO
三原市民球場第一試合
三原|
城北|

三:白市‐山本
城:土屋‐高橋
887名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:01:11.57 ID:O6pQOQkXO
>>886
女子マネージャーが主将の三原登場か。

こっちはズムスタ到着。
かなり人多入りそうだが、俺みたいに1試合目だけ見て帰る人多そうw
888名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:03:49.57 ID:0ps/ZEgCO
三原市民球場第一試合
三原|0
城北|

三:白市‐山本
城:土屋‐高橋


安打犠打で1死2塁も無得点
889名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:05:05.74 ID:0ps/ZEgCO
>>887
一応部員だよ
サードやってた
890名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:10:07.16 ID:0ps/ZEgCO
三原市民球場第一試合
三原|0
城北|0

三:白市‐山本
城:土屋‐高橋


先頭打者安打も無得点
891名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:11:34.29 ID:x/VKeFC2O
やかましい(-_-#)
基町高⇒慶應経済⇒トヨタ自動車
892名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:12:53.21 ID:T2Fdhv8y0
実況乙
三原VS城北も実力は拮抗してるから好勝負になりそうだな
893名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:13:51.55 ID:YjS3UdpUO
最近スポーツドリンクが危険という話はよく聞くな。
麦茶と塩が一番だろう。
894名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:21:53.65 ID:0ps/ZEgCO
三原市民球場第一試合
三原|00
城北|00

三:白市‐山本
城:土屋‐高橋

三原:三者凡退
城北:2死からエラーでランナー出すが後続凡退
895名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:25:38.30 ID:X4SXbjOPO
>>885
違うよ
勘違いしないように
それは長期間に渡る話しで慢性的に飲むとよくないだけということ

熱中症の時は
病院で細胞外液点滴>>OS1=お茶や水+塩>ポカリ>アクエリアス>お茶や水のみ>体バランス飲料DAKARA
です

やはりお茶や水だけで塩をとってないとポカリより明らかに熱痙攣が増える
896名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:31:36.34 ID:0ps/ZEgCO
三原市民球場第一試合
三原|002
城北|00

三原:白市‐山本
城北:土屋‐高橋

三原:2安打に犠打、盗塁で1死2、3塁として3番末国の右中間二塁打で先制
城北:
897名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:37:06.10 ID:0ps/ZEgCO
三原|002
城北|000

三原:白市‐山本
城北:土屋‐高橋

三原:
城北:先頭を死球で出すも犠打併殺で無得点
898名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:37:13.20 ID:O6pQOQkXO
新庄―瀬戸内は2009春1回戦(旧市民球場)以来の対戦。
その時は瀬戸内が勝利。
899名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:44:34.58 ID:0ps/ZEgCO
三原|002|1
城北|000|

三原:白市‐山本
城北:土屋‐高橋

三原:先頭が右越え三塁打。1死後犠飛で追加点
城北:
900名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:48:31.70 ID:O6pQOQkXO
成海が元気にノックしてました。
しかし、外野フライが1球しか打てず小山コーチに交代してましたw
瀬戸内はブラバンありだが新庄はなし。

いよいよだ。
901名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:52:26.27 ID:0ps/ZEgCO
三原|002|1
城北|000|0

三原:白市‐山本
城北:土屋‐高橋

三原:
城北:2死から安打死球で1、2塁とするも無得点
902名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:52:50.24 ID:WgAV1kwhO
小山部長は小川監督の高陽東時代の教え子か?
903名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 09:53:11.66 ID:O6pQOQkXO
瀬戸内(先攻)
8小山
4園田
6宮川
3井原
9木崎
7福本
5山川
2赤木
1桜井

新庄(後攻)
9実兼
4岩本
6藤川
3吉川
7山崎
8三角
5新田
2金井
1甲田

新庄先発は波多野ではありません。
904名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:02:50.35 ID:O6pQOQkXO
>>902
小山は重本と同級で主将をして1999年準優勝だったよ。
その後、早大に進学した。
小さいけど良い選手だった。

瀬0


三者凡退
905名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:11:01.62 ID:0ps/ZEgCO
三原|002|10
城北|000|01

三原:白市‐山本
城北:土屋‐高橋

三原:
城北:安打犠打内野ゴロで2死3塁とし、1番斉藤の安打で1点。その後安打四球で満塁とするも4番平が三振。
906名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:11:33.16 ID:T2Fdhv8y0
今のところどこもいい試合だな
907名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:11:58.51 ID:O6pQOQkXO
瀬0
新1

吉川の中犠で先制。

新庄ブラバン舞台到着。
渋滞にでも巻き込まれてたか!?
908名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:12:10.57 ID:/e8s+C1e0
セトポン
909名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:12:53.83 ID:T2Fdhv8y0
おお、新庄が先制か
910名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:19:49.79 ID:O6pQOQkXO
瀬00
新1

【2回表】
2死2塁も無得点
911名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:20:02.13 ID:0ps/ZEgCO
三原|002|100
城北|000|010

三原:白市‐山本
城北:土屋‐高橋

三原:三者凡退
城北:三者凡退
912名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:26:58.98 ID:O6pQOQkXO
瀬00
新10
(瀬)桜井―赤木
(新)甲田―金井

【2回裏】
1死2塁も無得点
913名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:28:37.59 ID:0ps/ZEgCO
三原|002|100|0
城北|000|010|0

三原:白市‐山本
城北:土屋‐高橋

三原:2死3塁も無得点
城北:四球で走者を出すも無得点
914名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:30:22.68 ID:YjS3UdpUO
新庄の八尋は3番手扱いなのかね。
だとしたらなかなかの投手陣だな。
915名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:31:51.77 ID:O6pQOQkXO
瀬000
新10
(瀬)桜井―赤木
(新)甲田―金井

【3回表】
三者凡退
916名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:34:34.59 ID:0ps/ZEgCO
三原|002|100|01
城北|000|010|0

三原:白市‐山本
城北:土屋‐高橋

三原:1死2塁から5番東のタイムリー
城北:
917名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:43:21.61 ID:O6pQOQkXO
瀬000
新100
(瀬)桜井、山岡―赤木、奥田
(新)甲田―金井

【3回裏】
2死1、3塁で桜井→6、1山岡。
1球投げた直後に2赤木→奥田。
成海采配的中。
918名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:43:23.36 ID:0ps/ZEgCO
三原|002|100|01
城北|000|010|00

三原:白市‐山本
城北:土屋‐高橋

三原:
城北:先頭を出すもショートライナー飛び出しで併殺。無得点
919名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:45:32.06 ID:0ps/ZEgCO
三原|002|100|01
城北|000|010|00

三原:白市‐山本
城北:土屋、木村‐高橋

三原:
城北:投手交代土屋→木村
920名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:47:45.13 ID:O6pQOQkXO
瀬0000
新100
(瀬)桜井、山岡―赤木、奥田
(新)甲田―金井

【4回表】
三者凡退
921名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:50:18.27 ID:Q7+m1XEsO
山岡ってのは一年か
瀬戸内は一・二年ばっかりになってきたな
922名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:50:56.58 ID:0ps/ZEgCO
三原|002|100|010
城北|000|010|00

三原:白市‐山本
城北:土屋、木村‐高橋

三原:先頭出るもセカンドライナー飛び出し。その後2安打で1、2塁とするも無得点
城北:
923名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:51:08.53 ID:OtqJ3w8I0
その他の会場の途中経過

美鈴が丘1−0五日市(4回表終了)
大竹2−2呉昭和(6回終了)
三次青陵2−2千代田(8回終了)
府中3−5安芸南(7回表終了)

どこも熱戦ですな
924名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:51:32.29 ID:Di5HocIJ0
今年の優勝は尾道商業!
925名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:53:01.89 ID:O6pQOQkXO
瀬0000
新1000
(瀬)桜井、山岡―赤木、奥田
(新)甲田―金井

【4回裏】
1死2塁も無得点
926名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:55:01.82 ID:OtqJ3w8I0
瀬戸内VS新庄は新庄が押してる感じだけど、まだわからないな
927名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:58:24.65 ID:0ps/ZEgCO
三原|002|100|010
城北|000|010|001

三原:白市、末国‐山本
城北:土屋、木村‐高橋

三原:
城北:四球捕逸安打で無死1、3塁とし、併殺崩れで1点。2死1、2塁で攻撃継続中

投手交代白市→末国
928名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 10:59:19.01 ID:qn3cYIff0
>>874

ホームテレビの特設サイトのリアルタイムスコアとかも参照
http://www2.home-tv.co.jp/koshien-road/pc/index.html
929名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:00:36.33 ID:O6pQOQkXO
瀬00000
新1000
(瀬)桜井、山岡―赤木、奥田
(新)甲田―金井

【5回表】
無死1、2塁も2塁走者牽制死、併殺。
930名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:10:22.69 ID:0ps/ZEgCO
三原|002|100|010|4
城北|000|010|001|2

三原:白市‐山本
城北:土屋、木村‐高橋

三原:
城北:四球で2死満塁とするも三振で試合終了


ちょっと審判のゾーンがまずいような気がする……まあ県予選レベルだから仕方ないか
931名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:14:35.97 ID:O6pQOQkXO
瀬00000
新10001
(瀬)桜井、山岡―赤木、奥田
(新)甲田―金井

【5回裏】
1死満塁から右安で1点追加。
932名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:16:35.82 ID:OtqJ3w8I0
>>930

>>931
チャンスを凡ミスで逸したあとに失点か・・・
こりゃますます新庄ペースになりそうだ
933名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:22:03.59 ID:O6pQOQkXO
瀬000000
新10001
(瀬)桜井、山岡―赤木、奥田
(新)甲田―金井

【6回表】
三者凡退
934名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:33:00.19 ID:O6pQOQkXO
瀬000000
新100013
(瀬)桜井、山岡―赤木、奥田
(新)甲田―金井

【6回裏】
2死満塁から先制中犠を放った吉川の右越え二塁打で3点追加。
935名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:33:43.09 ID:NbtruC1T0
朝日のサイトだと瀬戸内1−0新庄のままなんだけど、
これは間違ってるのかな
936名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:34:32.77 ID:NbtruC1T0
間違えた新庄1−0瀬戸内だ
って書いてたら一気に新庄が3点追加キター
勝負あったかな
937名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:35:13.28 ID:/e8s+C1e0
セトポンもうダメだ
938名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:35:15.96 ID:p5FfPNrm0
今帰宅
球場はめちゃめちゃ暑いわ。選手大変そうだ


939名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:36:36.83 ID:p5FfPNrm0
>>934
これは勝負あったかな・・・
まあ5点ならまだ分からんか
940名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:36:54.46 ID:7rYDc4Dh0
まあ、メンバー見ても瀬戸内は来年以降のチームだろ
ここは新庄が勝たないと
941名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:38:22.93 ID:O6pQOQkXO
>>935
朝日のサイトは遅い。
自分は現地です。
942名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:41:32.81 ID:qn3cYIff0
ホームテレビも昔みたいに1回戦から放映してくれんかな?
そんなに再放送枠とかの方が大事なのか?
943名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:42:43.83 ID:O6pQOQkXO
瀬0000000
新100013
(瀬)桜井、山岡―赤木、奥田
(新)甲田―金井

【7回表】
三者凡退
944名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:43:49.85 ID:7rYDc4Dh0
現在のまとめ

瀬戸内0−5新庄(7回裏攻撃中)
三原4−2城北(終了)
美鈴が丘1−0五日市(8回終了)
大竹2−2呉昭和(延長10回裏攻撃中)
三次青陵3−2千代田(終了)
府中3−6安芸南(終了)

朝日のサイト、確かに0−4だな。5回裏は0となってる
945名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:46:00.95 ID:7rYDc4Dh0
>>942
市民、県営、福山の三次元中継とかやってたよなw
あの頃は良かったなあ
946名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:48:58.87 ID:qn3cYIff0
>>945
三元中継懐かしいなあ
1回戦は弱小校のグダグダゲームの中継で解説に困る所とか微笑ましかった
一応今でも甲子園への道とか夕方のローカル枠ようにカメラの撮影は入れてるけどね
947名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:53:14.98 ID:qn3cYIff0
ホームテレビのサイトは速報が繋がらんな
948名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:54:34.35 ID:O6pQOQkXO
瀬0000000
新1000131
(瀬)桜井、山岡、藤井、桜井―赤木、奥田
(新)甲田―金井

【7回裏】
1死2塁となり瀬戸内は山岡→藤井に交代。
実兼の左安で1点追加し、瀬戸内は再び藤井→桜井に交代。

1死1、3塁でまだ攻撃中。
コールド間近。
949名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:55:21.19 ID:7rYDc4Dh0
朝日やっと修正したか
950名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:56:06.12 ID:YjS3UdpUO
甲田って背が170cmもないしそんなに大したピッチャーじゃないだろ。
瀬戸ポンは強力打線と聞いてたが甲田も打てないようでは・・・
951名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:57:15.57 ID:O6pQOQkXO
瀬0000000
新1000131
(瀬)桜井、山岡、藤井、桜井―赤木、奥田
(新)甲田―金井

【7回裏】
2死2、3塁から藤川中飛。
952名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:04:03.91 ID:O6pQOQkXO
瀬00000000
新1000131
(瀬)桜井、山岡、藤井、桜井―赤木、奥田
(新)甲田―金井

【8回表】
2死1、2塁も無得点
953名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:07:01.47 ID:qQexZhy+0
小川はなにしよるんならあ
954名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:08:06.36 ID:qQexZhy+0
1試合で12人も熱中症とはのう
955名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:15:34.56 ID:JPjrdtzN0
やっぱ総合力は新庄>広陵だな
956名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:21:10.06 ID:HeLfl1ejO
いくら気象条件が変わってきてるってもこれだけ熱中症で倒れるのは水分補給の仕方を知らないでやってんだと思う。

指導者はもっと真剣に学ぶべきだ。
957名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:21:51.99 ID:w7eP/VHZ0
瀬戸内には選手送り込まないほうがいいな、こりゃ。
こんなチームで、やれ長崎だ!やれ兵庫だ!と馬鹿かよ。
958名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:22:25.06 ID:O6pQOQkXO
瀬000000000 0
新10001310× 6
(瀬)桜井、山岡、藤井、桜井―赤木、奥田
(新)甲田―金井

【8回裏】
2死から死球も無得点

【9回表】
2死2塁も無得点

瀬戸内:H5、E0
新 庄:H9、E0

瀬戸内3年ぶりの初戦敗退。
959名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:24:57.44 ID:7rYDc4Dh0
ヒット5本完封負けか。力負けだな
新庄は広商戦まで順当に勝ち進みそうだ
960名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:28:49.42 ID:w7eP/VHZ0
やれ杉田だ、やれ大潤だ、とあれだけ何十年も選手集めまくって、結局甲子園連れてったのは宗政の時だけだし、突出してやばいな。
961名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 12:54:22.77 ID:YjS3UdpUO
でも高陽東、呉昭和と成海が辞めたチームは弱くなって行くな
県工はそんなことないか
962名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:00:30.38 ID:w7eP/VHZ0
てか、なんで小川が瀬戸内の監督になったわけ?
しゃしゃって「俺にやらしてください」って言ってきたとか?
963名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:01:14.96 ID:7rYDc4Dh0
東もまだそこまで弱くなってはないだろ
964名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:26:25.97 ID:pUw70A3cO
新庄と瀬戸内の試合の後の呉高専と舟入の試合が和む

どちらが勝手も次ボコボコにされるなw
965名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:57:47.14 ID:oOwB4PYt0
>>961
県工も平成4年〜夏は甲子園行ってない
成海は暴力振るうけど、野球部は確実に強くなる
俺は県工卒だが、成海に前歯折られてる・・・1年の時・・・
966名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:59:13.79 ID:iFpF5W3X0
>>965
上田の時?
967名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 13:59:32.83 ID:NzaltjrX0
宮原はどうなってますか
968名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:01:26.88 ID:oOwB4PYt0
>>966
です・・・
969名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:14:36.93 ID:ZCUPbObXO
7回1‐1
970名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:29:06.17 ID:7rYDc4Dh0
宮原大苦戦中だな
今大会初の波乱来るかな
971名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:33:51.90 ID:oUD6JIGW0
1-1で延長突入
972名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 14:48:19.34 ID:Zy9GbhZW0
賀茂高が一面のスポーツ新聞。
なんだあれwwwww
973名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 15:04:39.65 ID:7rYDc4Dh0
可部勝ち越しか
宮原終戦かな
974名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 15:05:50.38 ID:Q7+m1XEsO
去年に続いて金星献上か
975名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 15:09:30.23 ID:7rYDc4Dh0
宮原終戦

波乱一号か
976名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 15:14:33.47 ID:9Fr76qIE0
呉宮原ってほんと春がピークのチームだな
977名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 15:18:36.56 ID:ZCUPbObXO
宮原負けたんですか?!
978名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 16:19:50.13 ID:2x5wnR0EO
母校可部勝ちました!
延長で相手が呉地区なんで去年の広戦を思い出したんですが…
979名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 16:28:15.23 ID:SDaMOuO/O
市工はどうかのぅ?
980名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 16:33:43.09 ID:sgAFQtNqO
ぜひ京アニにけいれん!てアニメ作ってほしいな
981名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 17:43:51.75 ID:dcgF57qyO
今日の試合結果教えてください!
982名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 17:52:05.36 ID:wzOTgw0BO
>>981
HOMEテレビのHPで速報や結果が見れるよ
983名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 17:59:46.04 ID:cl/dTDj6O
今年の新庄は、去年までと違って、打線もいいし、期待できそうだな
4回戦の広商との試合は注目カードだな

ただ、広商も初戦が三次、次が国泰寺と気が抜けない相手が続くし、今年はベスト8までは厳しいかな
984名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 18:10:56.21 ID:gcHYOtQH0
>>981
大門 4−2 葦陽
三次 11−1 忠海(五回コールド)
舟入 13−6 呉高専(八回コールド)
広島市工 6−0 熊野
可部 2−1 宮原(延長十二回)
広島工 10−0 福山(五回コールド)
庄原実 3−1 安西
誠之館 11−1 日彰館
廿日市西 11−0 竹原
新庄 6−0 瀬戸内
美鈴が丘 1−0 五日市
大竹 3−2 昭和(延長十一回)
安芸南 6−3 府中
三原 4−2 城北
三次青陵 3−2 千代田
尾道東 10−0 呉工〈六回コールド〉
985名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 18:53:36.48 ID:O6pQOQkXO
<高校野球広島大会:広島新庄6−0瀬戸内>◇10日◇1回戦
広島大会1回戦屈指の好カードと見られていた広島新庄−瀬戸内の一戦は、広島新庄に軍配が上がった。
「4番・一塁」吉川裕己(3年)が1回に先制の中犠飛を放つと、6回2死満塁の場面では走者一掃の右越え3点二塁打と役目を果たした。
快勝発進を呼び込む4打点の活躍に、吉川は「チームのためにも早い段階で点を取りたかった。全力で勝つことだけを意識しました。少しでも長く仲間達との夏を過ごしたい」と胸を張った。
986名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:28:26.68 ID:FcEJr8HAO
ただ気になるのが新庄は1〜4番(他にもいますが)が左打者なんで、対戦相手が左投手の場合は打力が少し落ちるかも!

3番ショートの藤川君はやっぱ動きがいいですね!
987名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:28:59.15 ID:nUo09tKm0
新庄は確かに広商、国際と喰う可能性も出てきたな。
呉宮原が負けたことでここはどこが残るのか予想がつかないw
呉昭和は大竹に負けて完全に終わった

明日は近大福山が祇園北に番狂わせあるかってくらいで面白いカードはないな
988名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:57:05.95 ID:gcHYOtQH0
明日登場の見所のあるチームとしては国泰寺、近大、神辺旭くらいだな
まあいずれも特に見応えなく快勝するだろうけど
989名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:59:11.92 ID:x/VKeFC2O
怒鳴り散らし体罰バリバリの小川野球は現代では通用しない!
セトポンに行ったのも馬鹿で柄の悪い取り巻き共が御輿担いだんだろ
990名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:00:11.32 ID:pvYYcynF0
竹原、地味に応援してたんだけどコールド負けか
アニメの舞台にもなって、勢いに乗ってくるかなと思ったんだけど
991名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:03:27.19 ID:i3jtCm+r0
>>988
国泰寺、春はトーナメントまで行けてないから弱くなったと言っても・・・

さすがに部員11人の佐伯には勝てるだろうなw
992名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:07:52.77 ID:YjS3UdpUO
国際学院はともかく、新庄と広商は新庄が勝っても「順当」としか思わないな。
戦力は明らかに新庄>広商だし。
むしろ広商が勝つことの方が「波乱」だ。
993名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:11:08.26 ID:sgAFQtNqO
久しく見てなかったが呉宮原て今年強かったの?

毎年広陵ばかりじゃ飽きるからたまには東部の公立校にでてほしいな 精子館とか福山商とか大門とか
994名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:12:06.99 ID:MKNAdK8S0
春の実績では広商のほうが上なんだから、
一般的には新庄が広商に勝つことのほうが波乱だよ。
まあ、その前に新庄は神辺旭が待ってるけどな
995名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:13:45.74 ID:MKNAdK8S0
>>993
春は国際と互角の戦いを演じてたし、普通に強かったかと
打線は水ものって言うし、今日の結果は可部の投手に打線が合わなかっただけ
996名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:13:59.27 ID:YjS3UdpUO
>>994
組み合わせに恵まれただけだろ。
広商は山陽にボコられたが、新庄は延長11回まで互角の戦いしてたからな。
997名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:14:50.44 ID:hf3nN8ni0
次スレの用意をお願いします
998名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:15:25.48 ID:MKNAdK8S0
>>996
ボコられてはないだろ。中盤までは互角だったし、広商は意味不明な投手交代をして山陽打線に捕まったわけで
実際ヒット数も同じくらいだしな
999名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:17:59.95 ID:FtEePxr00
去年も広商は評価低かったけど、
秋優勝の新庄にコールド勝ちし、春優勝の尾道には完封勝ちしてたっけ
なのに尾道商に負けるとか、ワケワカメ
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:23:23.69 ID:7YCzhnHy0
次立てろ
子ラー−−−−−−−−−−−ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。