1 :
名無しさん@実況は実況板で :
2011/05/27(金) 18:14:28.98 ID:DhIyK2Kq0
2 :
帝王 ◆BfYqr04goA :2011/05/27(金) 20:20:44.15 ID:2fRv2NMv0
あげ
3 :
帝王 ◆BfYqr04goA :2011/05/27(金) 20:21:27.08 ID:2fRv2NMv0
【このスレを使う方のために】 高校、大学、社会人野球ファンにとって野球場はみんなの憧れの聖地であり、みんなのものです。 お互いに自分の住んでる地域、郷土のチームを愛しながらも、他地域のチームにも 敬意を表して誹謗中傷は無しで仲良くやりましょう。
4 :
帝王 ◆BfYqr04goA :2011/05/27(金) 20:22:16.95 ID:2fRv2NMv0
なお、このスレは「甲子園へ行こう」の姉妹スレになります。 あっちがお姉さんでこっちが妹よ♪妹もヨロピクね☆ 甲子園球場に関する話題は姉スレにてお願いします。 こちらは地方球場スレですが、甲子園へ行こうスレと同じく旅スレにもしたいので 地方球場への観戦旅などレポートしてくれると、読む人も楽しくなると思います。 ピクトなどの画像貼り付け歓迎。
5 :
帝王 ◆BfYqr04goA :2011/05/27(金) 20:22:48.87 ID:2fRv2NMv0
当スレの主な登場人物 ・大東洋 ・琵琶湖ひこにゃん ・帝京アルプス ・ハニー御堂筋線 ・菊葉常川 ・愛知前泊組 ・浅田魔王 ・水戸肛門 ・神宮第二 ・相模鉄道 ・馬俊 ・西中島南方 ・寝太郎 ・じゅん ・バヒ竹内 ・川崎大師 ・JJ ・江戸川区民 ・YRP ・岡山のぞみ ・帝王 ・柏木勲 ・鹿児島の旅人・秋津農林 ・はもちり・高知県人・めがねのおっさん ・川浜 見ている人が分かりやすいようにレポを書き込むときはコテをつけましょう。 新たなコテの登場をお待ちしています!ヨロピク('-^*)
6 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/27(金) 20:38:00.36 ID:lsHNCu5yO
http://d.pic.to/1bakis このスレはおおらかさをモットーとしたいので少しくらいの羽目はずしも大目に見たいです。
しかし行き過ぎた下半身趣味の追求や、特異なフェチ嗜好ばかりに書き込みが
集中するのはどうかと思いますのでお互いに良識を持って書きましょう。
>>特に大●洋
7 :
菊葉常川 :2011/05/27(金) 21:07:17.30 ID:QY4l7WbM0
ひこにゃんさんスレ立て依頼、帝王さんテンプレ乙です!
スレ立て依頼のひこにゃんさん、実際に立ててくれた
>>1 さん、ありがとうございます。
帝王さんもテンプレありがとうございます。
登場人物に甲斐の老鶴さんを加えようと思っていたので、この機会に加えます。
当スレの主な登場人物
・大東洋 ・琵琶湖ひこにゃん ・帝京アルプス
・ハニー御堂筋線 ・菊葉常川 ・愛知前泊組
・浅田魔王 ・水戸肛門 ・神宮第二
・相模鉄道 ・馬俊
・西中島南方
・寝太郎 ・じゅん
・バヒ竹内
・川崎大師 ・JJ ・江戸川区民
・YRP ・岡山のぞみ ・帝王
・柏木勲 ・鹿児島の旅人・秋津農林
・はもちり・高知県人・めがねのおっさん
・川浜
見ている人が分かりやすいようにレポを書き込むときはコテをつけましょう。
新たなコテの登場をお待ちしています!ヨロピク('-^*)
ん?加わっとらんでないか? 何をやっとんじゃ?ワシは? 当スレの主な登場人物 ・大東洋 ・琵琶湖ひこにゃん ・帝京アルプス ・ハニー御堂筋線 ・菊葉常川 ・愛知前泊組 ・浅田魔王 ・水戸肛門 ・神宮第二 ・相模鉄道 ・馬俊 ・西中島南方 ・寝太郎 ・じゅん ・バヒ竹内 ・川崎大師 ・JJ ・江戸川区民 ・YRP ・岡山のぞみ ・帝王 ・柏木勲 ・鹿児島の旅人・秋津農林 ・はもちり・高知県人・めがねのおっさん ・川浜 ・甲斐の老鶴 見ている人が分かりやすいようにレポを書き込むときはコテをつけましょう。 新たなコテの登場をお待ちしています!ヨロピク('-^*)
テンプレを加えたいと思います。 このスレは高校野球板にあって、高校野球観戦の野球場めぐり情報を主としていますが、 広く大学野球も社会人野球も少年野球も、また時にはプロ野球の球場めぐりも認めたいと 改めて示します。 なぜならプロ野球板にはこのようなスレはあっても、野球総合スレにいちいち分割して 立てても意味ないと思います。社会人野球なんか社会人野球総合スレ一つくらいしか 見当たらんし。軟式野球なんてスレ自体知らぬ。 そこで野球を愛する者として、区別することなくレポして下さい。 正しいプロ野球に頻繁に通う人が頻繁にレポするのは遠慮して、あくまでもたまにしてね。
12 :
帝王 ◆BfYqr04goA :2011/05/27(金) 23:28:26.74 ID:2fRv2NMv0
>>11 1995年、日生球場で初めて大阪大会を見ました。
当時PLには、福留さんや前川さんがいました。
そして、藤井寺球場は実際にプレーした球場です。
14 :
帝王 ◆BfYqr04goA :2011/05/27(金) 23:34:44.35 ID:2fRv2NMv0
あれ?間違えたw 本当の日本の野球場一覧は長過ぎて貼り付けできん。
16 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/27(金) 23:36:23.68 ID:lsHNCu5yO
>>16 サンクスです。
携帯では直接アクセスできんけど。
それを貼りたかったんです。
いやホントw
21 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/29(日) 11:10:29.68 ID:GoNEd5nrO
予定が丸つぶれだ〜(>_<) 暇だ〜(*・_・*)
22 :
菊葉常川 :2011/05/29(日) 11:21:01.89 ID:Oa+YzGtP0
>>21 京セラドームにドラゴンズ戦などいかがですか?
まったく興味ないと思いますが(-.-)
23 :
ボッキー :2011/05/29(日) 11:57:40.27 ID:WcGb0SD6O
登場人物プロフィール 【名前】大東洋 【年齢】48歳 【性別】男 【家族】独身貴族 【居住地】横浜〜名古屋〜千葉 【出身校】尾張高校 【好きな高校】都留、市立川越、防府 【好きな食べ物】きゅうり、海鮮丼、カレー、釜飯 【好きなブランド】Burberry 【趣味】宗教(ユビキタス)、温泉旅行、登山、文化祭廻り 【特技】セーラーイメピタ、猛ダッシュ 【特徴】篠澤教授、山中アナ、ジョニーデップ 【武勇伝】雪谷父母会に盗撮痴漢疑惑で連行軟禁されるも、すんでのところで逮捕を免れる
大東洋を晒しましょうか? 捕獲写真は多数あるぜ! ピクトで良い?
市川の国府台なんて、どちらかと言うと馬鹿にしてた嫌いがあるけど、 いざ野球場を覗いてみると、ここで野球観たいなあと思いました。 次に行くとすると8月末から9月初旬にかけての千葉県の秋季ブロック予選くらいか。 今回の訪問はもちろん観戦実績には加えません。 実績って別に誰かと数など競い合ってるわけでなく、あくまでも自己満足の世界だけど。 しかし人生なんて自己満足の追求だと思う。
28 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/29(日) 16:50:48.51 ID:GoNEd5nrO
「変態」っていうと 「大東洋」っていう。 「常葉菊川」っていうと 「菊葉常川」っていう。 「帝京」っていうと 「帝京アルプス」っていう。 「地下鉄」っていうと 「ハニー」っていう。 そうして おこられて 「ごめんなさい」っていうと 「ごめんなさい」っていう。 こだまでしょうか いいえ野球場へ行こうスレです。
29 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/05/29(日) 16:54:20.37 ID:rZiyS0meO
>>24 訴えられないから平気だ
それより球場の観客の様子、景色として晒したらたまたま映ってたら仕方ないよな
>>29 その代わり誰が大東洋なのかはアップでない限りわからないわけだ。
31 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/05/29(日) 17:15:32.07 ID:0810cA150
野球場オタを殺すに刃物は要らぬ 雨が二日もあればよい
32 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/05/29(日) 19:59:32.02 ID:2jUR9DZTO
なんだなんだ!? 篠沢教授が晒される日が来たのかw! これはえらい事だw 大東洋は猛ダッシュで逃げろ!
33 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/05/29(日) 20:02:13.83 ID:2jUR9DZTO
そういえば何日か前に大東洋うpされてたよな 後ろ姿だったけど
34 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/05/29(日) 20:11:26.36 ID:OvyoFXuIO
俺、昨秋の関東大会初日に大東洋さん見た。大宮公園球場の一塁側にいらした。ダンディーなオジサマでしたよ。
35 :
川浜 :2011/05/29(日) 20:30:30.33 ID:FZ6P5Qxw0
今月のおさらい 5/1日 上尾市民@春季埼玉準々決勝 5/4水祝 森山球場@北奥地区敗者復活戦 5/5木祝 新庄あじさいスタジアム@村山地区予選 5/8日 桐蔭学園野球部専用野球場@練習試合変則W 5/14土 袖ヶ浦市営@春関 5/15日 市原臨海@春関 5/22日 創価高校東大和専用野球場@練習試合変則W 5/24火 川口市営@ナイター・練習試合シングル 5/28土 荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた@強化招待試合 今日は撮り溜めた写真の整理や、あれば必須購入で溜まったパンフ等の資料整理に充てて オフシーズンみたいにゆっくりした休日でした。 来月は春大が終わる中旬以降は練習試合ぐらいしかないんだよなぁ。でもあるだけいいけど。
>>34 その日は最初三塁側にいて、第2試合から一塁側に移動したのだが・・・
あの帽子がダンディーと言えるのか?w
>>33 そうなんだよ。
あれから、とあるサイトで追跡をしていたら、彼らしきお方がザクザク出てきましたwww
私がさらした訳ではありませんが、URLをこちらに転載したら刑事罰の対象になるのでしょうか?
識者の方教えて下さい!
39 :
村松弁護士 :2011/05/29(日) 21:51:56.56 ID:WcGb0SD6O
>>38 刑事罰なんてとんでもない。営利目的じゃないかぎり何の罰にもなりませんよ。どんどんUPしてくださいよ。
>>38 玉師さんが撮った写真ではなく、たまたま見つけたサイトにあったのなら
そのURLを示しても仕方ないのではないかと思いますね。
私自身見たいわけではないが発見していない。
平日の市原臨海なんて写っていてもおかしくはない。
42 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/29(日) 22:33:32.70 ID:GoNEd5nrO
名城線は、環状線になってるのかφ(..)
43 :
菊葉常川 :2011/05/29(日) 22:58:39.93 ID:dHz3cYpd0
>>42 能登川から在来線で直接瑞穂球場なら、
金山まで東海道線で来て、金山で名城線に乗り換えて、瑞穂運動場東でしょうが、
おそらく栄をぶらついてから瑞穂かと思います。
その場合は、名城線で栄〜金山〜瑞穂運動場東、
もしくは、久屋大通までちびっと歩いて、桜通線で瑞穂運動場西
の2択あります。
地下鉄に乗っている時間と、降りてから球場の入口までの距離は後者の方が短いです。
まあたいして変わらないので、好き好きですが…。
44 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/05/29(日) 22:59:25.53 ID:nRORNlvlO
>41 大東洋 ジジイのくせにジジイだからか無駄にいろんな知識あるから、(セーラーネタ)レスのギャップに違和感ありすぎる! 判るやろ。
>>44 それをよく表現すれば硬軟使い分けとも言う。
このスタイルは俺がある特定宗教団体を批判してるユビキタスというハンドルの時も共通なのさ。
46 :
ボッキー村松 :2011/05/29(日) 23:16:08.97 ID:WcGb0SD6O
ウルトラ婆さんと大東洋の補導は今年の夏のストーリー。
47 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/05/29(日) 23:52:07.80 ID:2jUR9DZTO
大東洋よ 無事だったかw もううpされたかと思ってドキドキしたぞw
49 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/05/30(月) 00:33:40.87 ID:HofQZqCG0
>>48 簡単に分かった。
階段横で黒スーツで帽子かぶっている。
緑の非常口マークのすぐ右に座ってるじゃん。
50 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/05/30(月) 00:46:57.72 ID:n9LdOO2qO
>>48 ギャハハwwwチアとセーラーの回り探したら一発で分かったよ。
>>49 >>50 ほらね。どちらも不正解。
黒スーツなんか着てないし、階段入り口の近くでない。
そもそも俺の席からチアなど見えない。
52 :
JJ :2011/05/30(月) 10:06:45.29 ID:3A1pCv/rO
>>42 地下鉄関連は菊葉さんが書かれた通りですね。
おそらく、前監督の中京大藤さん、大府竹前さん馬場さんあたりもウロウロしてるので、
見つけて下さいな。
53 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/30(月) 12:18:08.28 ID:Q010to/0O
>>43 ふむふむ名城線か、桜通線かφ(..)
グルメは、味噌かつ、味噌煮込み、きしめん、手羽先、スガキヤラーメン・・・多いな、少し消去しよφ(..)
行きたい所は、
SKE48シアター&ショップ、テレビ塔
ナゴヤ球場・・・中日二軍は当日甲子園か・・・( ̄〜 ̄;)
野球場巡りとして1つ行っておきたい、場所もあるし・・・( ̄〜 ̄;)
54 :
菊葉常川 :2011/05/30(月) 18:34:59.25 ID:IuDMUoWT0
6月8日定例の会議がなければ私こそ瑞穂に行きたかったですね。 瑞穂区は高校時代のフィールドでしたからね。 あの頃は地下鉄は東山線と名城線しかなかったぞ。 名城線も新瑞橋止まりで。 行けないことは決まってますが、行けた時の空想プランは東名ハイウェイバスで のんびり来ても18時からの親善試合はまだ時間がある。 新瑞橋より南の南区界隈(住んでた所)や瑞穂通りなどをぶらついてみたい。 桜通線なんてなかった! 今年は中止になったが、名古屋国際女子マラソンをテレビで見る限り、沿道は あまり変わってないようだが。
56 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/30(月) 19:35:11.42 ID:Q010to/0O
>>54 名古屋名物って、たくさんあるんですね(^_^)
何を食べるか、迷いますねw
お土産は、何がいいですか?
今日は、西京極に行かなくてよかった。
テレビ中継あるし
>>56 青柳ういろう!
悔しかったら言ってみな♪
白黒抹茶あずきコーヒーゆずさくら♪
以前の職場で東邦高校出身のバイト君が本当に名古屋土産に買ってきたなあw
>>56 両口屋是清の水羊羹♪
おいしいな♪水羊羹♪
おいしいもんだな♪水羊羹♪
いまどんなCM流してるんだろ?
59 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/30(月) 19:56:44.33 ID:Q010to/0O
山本定寛!振り回すだけではダメだぞ
>>48 不覚!歌詞間違えた!
嬉しいな♪水羊羹♪
美味しいもんだな♪水羊羹♪
だった。。。
61 :
帝京アルプス :2011/05/30(月) 20:03:59.10 ID:giuldMyKO
>>55 私が瑞穂に行った10年前(グランパスの陸上競技場だけど)は桜通線の駅しか
なく、名城線は環状になっていませんでした。金山から名古屋港に向かう地下鉄
も名城線と呼ばれていました。昨年、名港線ってなんだ?と驚いてしまいました。
62 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/30(月) 20:05:33.38 ID:Q010to/0O
63 :
帝京アルプス :2011/05/30(月) 20:07:15.83 ID:giuldMyKO
>>56 KBSの中継ですか?実況も解説も面白いらしいですね。
64 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/30(月) 20:10:09.12 ID:Q010to/0O
>>63 そうです。KBS京都の中継です。
アナウンサーが二人いて贔屓実況がすごいんですw
(解説の方も各大学から)
攻撃イニング毎に実況が変わりますw
65 :
菊葉常川 :2011/05/30(月) 20:18:16.89 ID:IuDMUoWT0
青柳ういろうも両口屋是清も東京でも放映する全国版ではないか! これはどうだ! (名古屋の古いテレビCMをやり出すと止まらない) 夏の思い出は♪ 重過ぎて多過ぎて♪ 女の子って♪(女の子って♪) 複雑ね〜♪ 靴のマルトミ♪ 次は新瑞橋、新瑞橋、マルトミ靴店はここでお降りになるとご便利です。 いやいやいや〜ん♪ 家具はやすいでなくちゃいや〜ん♪ (いい家具揃ってとってもお得よ) 家具はやすいでなくちゃいやーん♪ ながたやだ〜、ながたやだ〜永田やだ〜 と言うことで名古屋土産は靴と家具と仏壇で・・・
67 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/30(月) 20:21:25.89 ID:Q010to/0O
同志社勝利! 立命館優勝無くなる! 明日同志社が勝てば同志社の優勝!負ければ近畿大の優勝! 明日は西京極ではなく皇子山です。
68 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/30(月) 20:27:42.65 ID:Q010to/0O
立命館大の応援団長は史上初めての女子団長なんだって。
69 :
帝京アルプス :2011/05/30(月) 20:35:41.15 ID:giuldMyKO
>>68 ひこにゃんさん、明日は皇子山で優勝の瞬間を!ってさすがに仕事かな?
70 :
JJ :2011/05/30(月) 20:41:01.03 ID:3A1pCv/rO
1番初めは一宮♪ 2で日光の東照宮♪ 3は佐倉のそうごろう♪ 幸せ信濃の善光寺♪
71 :
寝太郎 :2011/05/30(月) 20:44:50.53 ID:/1r1Djg00
>>48 そのyoutube、実は、寝太郎も捕獲されています(^_^;)
72 :
帝京アルプス :2011/05/30(月) 20:50:43.57 ID:giuldMyKO
>>71 ???えっ?寝太郎さんもあの日に江戸川区球場にいたんですか?
>>70 5つ出雲の大社(おおやしろ)♪
6つ村々鎮守様♪
7つ成田の不動様♪
8つ八幡の八幡宮♪
9つ高野の弘法様♪
10で東京泉岳寺♪
ムラムラ来ないなあ。
74 :
菊葉常川 :2011/05/30(月) 20:59:07.76 ID:IuDMUoWT0
>>71 秋に東京大会を観に上京するのは、寝太郎さんの毎年恒例の行事なんですか?
瑞穂が丘の朝明けに♪ 聳えて立てるわが学舎♪ 高き理想を胸に抱き♪ 深き真理を求めつつ♪ 若き命の集うなる♪ 尾張学園♪わが健児♪ 今日は抑えがきかん(>_<)
76 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/05/30(月) 21:05:52.37 ID:n9LdOO2qO
皆さん、夏の予選までヒマなのでスピンオフ企画としてAKB総選挙順位予想大会やりませんか?
おにっくちゃんも〜 野菜ちゃんも〜 さかなちゃんも ナント! フレッシュな コト (フレッシュフーズのナフコチェーン♪) いらんものは米兵(こめひょう)へ売ろう〜 これで最後にしよ(-_-;)
78 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/30(月) 21:12:41.33 ID:Q010to/0O
79 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/30(月) 21:14:35.71 ID:Q010to/0O
80 :
寝太郎 :2011/05/30(月) 21:15:06.35 ID:/1r1Djg00
>>72 そうです。で、第3試合まで待てずに神宮へ六大学を見に行きました。
>>74 そうです。でも、夏の方が上京の確率は高いです。7月は今のところ
8年連続上京しています。
六大学も慶応に決定、明日は関西学生も決定しますね。北海道学生は昨秋の 神宮大会に続き東農大生産学部が出場します。初日の一回戦はさすがに観戦が できません。杉谷翔貴君、慶応を破って土曜日の準決勝まで勝ち抜いて下さい。
>>78 このナフコのCMは、ナント!で自分の左のびーちくを指でさし、
フレッシュな!で谷間をさし、コト!で右のびーちくをさすのじゃが、
その時に「感じる!」とばかり目を瞑って顔を斜め上にそむけるところが
たまらんのじゃよ。
84 :
帝京アルプス :2011/05/30(月) 21:33:12.09 ID:giuldMyKO
>>81 は名前入れ忘れました。
>>80 寝太郎さんがいたとは知りませんでした。伊藤拓郎君は5回二死までノーノー
の素晴らしいピッチングで、ヒット打たれたら完封もできずに完投もできず。
85 :
JJ :2011/05/30(月) 21:35:34.29 ID:3A1pCv/rO
>>大東洋さん さすがご存知ですねw >>ひこにゃんさん 名物は数あれど、俄然オススメは山本屋の味噌煮込みです。 漬物とご飯のおかわりが無料で、「私がお給仕させて頂きます」みたいな可愛い制服のお嬢さんが、 ものすごく気にかけた接客してくれます。 名古屋駅地下の店だと、おかみ(オーナーおかみ?)が、これまたテーブル一つ一つまわって、 気持ちのいい接客をしてくれます。
86 :
帝京アルプス :2011/05/30(月) 21:46:50.00 ID:giuldMyKO
>>85 JJさん、味噌煮込みの山本屋ってもしかしたら別系統だか二種類ありませんか?
同じ系列だと思って入ったら、全然メニューなどが違った記憶があるのですが?
87 :
寝太郎 :2011/05/30(月) 22:12:14.10 ID:/1r1Djg00
88 :
琵琶湖ひこにゃん :2011/05/30(月) 22:16:43.15 ID:Q010to/0O
>>85 山本屋でググると
「総本家」と「本店」がでてきますが一緒なんですか?
89 :
JJ :2011/05/30(月) 22:23:27.92 ID:3A1pCv/rO
あまり気にかけてなかったのですが、そういえば、本店と総本家がありますね。 中日ビルとか名駅のが本店系列だったかな? 名東区の落合が昔住んでたマンションとか立浪の家の近くにある山本屋に行った時、 若干違った記憶もあるので、そっちが総本家系列なのかな…。 ごめんなさい、自信ないです。
90 :
帝京アルプス :2011/05/30(月) 22:49:21.29 ID:giuldMyKO
名古屋駅西口の地下(エスカ?)にあるのは本店系列かな?そこでは何回も 食べました。味噌煮込みうどん一杯でご飯も漬物もオカワリが必須です。 しかし他のところで(総本家?)食べたら給仕がいなくて安かったような気が?
91 :
JJ :2011/05/30(月) 23:26:16.95 ID:3A1pCv/rO
>>90 帝京さん
そうですね、私も名駅地下のエスカ店ばかり行っているので、あれが普通です。
あのかわいらしいお給仕さん(いやらしい意味じゃなく、本当にかわいらしい)が居てこそだと思います。
92 :
JJ :2011/05/31(火) 00:46:20.95 ID:29lsznn3O
あ、そうそう、ひこにゃんさん、中京の応援が少し変わって、得点時に皆で肩組んで 「中京今こそー、俺達の勝利を掴めー」って歌うのが新しく加わったんですけど、 部員や父兄は勿論、ギャルや爺さんまで参加型なので、ひこにゃんさんも参加してみて下さいwww 私は参加した事ないですけど…。
93 :
JJ :2011/05/31(火) 05:25:26.38 ID:29lsznn3O
お土産特集。 ナカモの「つけて味噌かけて味噌」 がきんちょ二人が「ふろふきw焼きナスwつけてみーそーwwwかけてみーそーwww」と踊り歌うふざけたCMながら美味。 味噌にみりんと酒を配合してあるのでしょうか、甘い味噌たれです。安くて、土産にピッタシ。 鎌倉ハムの「Kウインナー」 「まぁ一本まぁ一本と、たいがいにせなかん」(もう一本もう一本と、いい加減にしなさい)、 「今夜のおかずがわやなってまう」(今夜のおかずがなくなってしまいます)、 これまた強烈な名古屋弁のCMが腹立たしいですが安くて美味。 大東洋さんじゃないですが、CMが脳内でとまらない。
94 :
菊葉常川 :2011/05/31(火) 07:49:05.63 ID:6AuKtQKW0
95 :
菊葉常川 :2011/05/31(火) 07:51:29.48 ID:6AuKtQKW0
>>93 「つけつみそ かけてみそ」はスッカリ抜け落ちていました。嵩張らないしありですね!
ただし、一回使って二度と使わない姿も容易に想像できますがw
96 :
菊葉常川 :2011/05/31(火) 07:52:48.90 ID:6AuKtQKW0
>>95 帝京さんに指摘される前に
×つけつみそ→○つけてみそ
味噌煮込みうどん用のうどんはその辺の市場で売ってましたね。 当時はナフコチェーンみたいなスーパーよか笠寺市場とか弥生市場とか残ってる頃で。 菊葉さんが証言してるように芯が残ったような独特のコキコキしたコシがありました。 我が家ではこれを買ってきて、味噌煮込みにはせず、普通のうどんタレで煮て そのコキコキの感触を楽しみながら食ったもので美味でした。
100 :
菊葉常川 :2011/05/31(火) 20:32:22.79 ID:6AuKtQKW0
味噌煮込みうどんの話をしていたら無性に食べたくなってしまい、ツレと名古屋駅地下(エスカ)の山本屋本店に行ってきました。
もつ味噌煮込みうどん2310円です。
http://m.pic.to/13vap2 上に写っているのがおかわりし放題の漬物(白菜、胡瓜、玉葱)。
山本屋へ行こう!になってしまいますので、この辺で。
大垣商おめでとうございます!
>>100 :菊葉常川 :2011/05/31(火) 20:32:22.79 ID:6AuKtQKW0 [sage]
>大垣商おめでとうございます!
しかしこれから夏服だっつのに、セーラーでなくなるんだな。
大垣商の春は終わった。。。
102 :
帝京アルプス :2011/05/31(火) 20:59:55.05 ID:CN/BoTLrO
>>100 菊葉さん、味噌煮込みの画像ウプありがとうです。無性に食べたくなりました。
ひこにゃんさん、土鍋から直接食べるのではなく、右側に少し写っている土鍋の
フタ(このフタには空気穴が開いていません)にうどんと具を移して、フーフー
しながら食べます。味噌煮込みうどんはおかずなので、ご飯もオカワリしましょう。
ってか、今日は東京も肌寒いので、味噌煮込みも食いたなるわな。 しかし不慣れな名古屋、名駅西口(新幹線側)のエスカ地下街に降りるのが正解かもね。
104 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/05/31(火) 21:27:38.92 ID:gKRVucUoO
>>103 大東洋さん、あっちゃんがセーラーで出てますよ!
今日、同大が立命に勝利し優勝しました。
>>100 うどんが、2310円って
名古屋恐るべし((゚o゚))
107 :
JJ :2011/05/31(火) 22:01:09.08 ID:29lsznn3O
ひこにゃんさん大丈夫です。ノーマルな味噌煮込みは1000円くらいです。 うどんとは別物と考えた方がいいかも。 味噌で煮た固い麺状の物体をおかずにして、ご飯を食うイメージですw
108 :
帝京アルプス :2011/05/31(火) 22:09:41.17 ID:CN/BoTLrO
>>105 ひこにゃんさん、京大の新実君の首位打者は驚きました。昨年の大学選手権では
同志社が悪夢の敗退(無安打でコールド)でしたので、今年は頑張ってほしい。
109 :
菊葉常川 :2011/05/31(火) 22:25:49.96 ID:6AuKtQKW0
>>106 ノーマルは1260円です。
名駅なので観光客価格かもしれませんが…。
郊外店舗でもいい値段はした記憶も…。
でもご飯つけるともう少し値がはりますよ。
110 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/01(水) 01:55:24.39 ID:Vxsaj2PHO
大東洋さんか馬俊さん、AKB総選挙順位予想大会を仕切ってください!
土曜日の岡山行きを楽しみにしています。 金曜日の晩にサンライズ瀬戸(出雲)で起つか、金曜日の晩に岡山行き最終ののぞみで行くか。 いずれにしても翌朝はまず観光から。 後楽園が7時半に開園する。ちなみに近くの岡山城は9時開館。 まあここは後楽園から岡山城を望むだけでよい。 サンライズで行っても岡山着は6時半頃。 朝飯食っても十分に時間がある。 市電もあるし、徒歩もよし。 ただ倉敷マスカットでの第1試合開始なので後楽園でゆっくりなどしてられない。 まさに駆け足。 そもそも庭園には興味がない。 しかし水戸の偕楽園も金沢の兼六園も行ってるので、残るは後楽園のみという義務感だけに動かされている。 思えば3年前金沢の石川県立球場に夜行急行能登で春季大会に行った時も 兼六園と金沢城址の観光から始めた。 岡山駅では名物のままかり弁当を買いたい。寿司みたいになってるはずだ。 昨年高松に行った帰りの岡山乗り換えでは売り切れていた。 朝一番であるかどうか? 菊葉さんが新下関駅でふく寿司がまだ売ってないみたいになるか?
112 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/01(水) 21:19:41.20 ID:Vxsaj2PHO
>>111 いいですね〜。御一人で行かれるんですか?うらやましい
113 :
◆c3.1.4ST9o :2011/06/01(水) 21:24:30.63 ID:Mz8yK0VOO
うらやましい
114 :
菊葉常川 :2011/06/01(水) 21:27:09.22 ID:JUgLluxU0
115 :
帝京アルプス :2011/06/01(水) 21:27:44.79 ID:rnjMnYSrO
>>111 大東洋さん、サンライズで行って岡山駅で列車切り離しの画像ウプ希望します。
116 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/01(水) 21:33:18.91 ID:ONKslDqk0
全国へ
日米親善高校野球大会・東京大会 日時6月19日(日) 第一試合 10:00 第二試合 13:30 場所明治大学内海・島岡ボールパーク(明治大学硬式野球場)
春季中国大会は開催県から4校が出て他県4校とあたるシステム。 地元岡山の4校に期待したいですね。 ブラバンとかチアとか。 1校もなかったら・・・ 創志学園の野山主将を見るのも楽しみですし、履正社打線を苦しめた広島の総合技術の 技巧派投手なんかも楽しみです。
週末の割り当て 中国大会:大東洋 近畿大会:馬俊さん、帝王さんなど 北信越大会:菊葉常川さん 北海道大会→ハニー号
120 :
川浜 :2011/06/01(水) 23:37:47.70 ID:sOpEzPBwI
今週末は迷う。各春季大会に全三河大会、市川市内大会、土浦の招待試合には帝京が来るし、 浜松で行われる浜松商・工定期戦というのも見付けた。明日の雨次第では、常総大会にも行ける 可能性が出てくる。
8日の天気はまずまずっっとφ(..)
122 :
菊葉常川 :2011/06/02(木) 14:10:21.63 ID:FHBP2Gmd0
新潟中越で震度4…(>_<)
こんにちわ
お久しぶりでございます
本日(6月2日)は琵琶湖ひこにゃんさんのお膝元の
滋賀県栗東市下戸山にこの程新設されました
綾羽高校グラウンドでの
こけら落とし(お披露目)の招待試合
星稜(石川)vs綾羽
の観戦(11:50試合開始)に行ってまいりました
〇星稜(石川)
230 000 116 =13
000 000 100 = 1
●綾羽
西川投手(星稜)
http://o.pic.to/19f87n
125 :
菊葉常川 :2011/06/02(木) 18:37:47.38 ID:FHBP2Gmd0
>>124 馬俊さん観戦乙でした!
星稜・西川くんは今春の石川大会で観ましたが、先輩のSoftBank村松スカウトが興奮していました。
金沢、遊学、星稜の3強対決が楽しみですね!
>>123-124 馬俊さん。綾羽高校グランドの練習試合観戦乙です。
黄色い星稜はいつ見てもぞくぞくします。
さて私は遂に明日のサンライズ寝台券を中庄往復乗車券と共に買い求めました。
http://j.pic.to/187qhq またしてもサンライズ瀬戸のB個室シングルです。
最初からノビノビ座席でもいいかなと思いましたが、最近寒いので風邪引かんように
なるべく快適さを求めました。
サンライズは岡山着前にアナウンスが入るので、寝坊寝過ごしはないと思いますが
万一の場合、出雲が後から出発するし、岡山で降り損ねても次は倉敷さと言うことで
出雲(瀬戸)と希望しましたが、とれたのは瀬戸でした。
ソロ売り切れでシングルに。
帝京さんリクエストの連結切り離しピクトも撮ってきます。
もちろん岡山途中下車です。
127 :
帝京アルプス :2011/06/02(木) 19:40:47.99 ID:9TLmx/NIO
>>123 >>124 馬俊さん、観戦乙でした。ネーミングライツがあったら「アヤハディオスタジアム」ですね。
128 :
帝京アルプス :2011/06/02(木) 19:58:42.98 ID:9TLmx/NIO
>>126 大東洋さん、期待しています。目が覚めたら瀬戸大橋なんてことないようにwww
>>125-128 皆さん、こんばんわ
滋賀県皇子山球場での有力校同士のナイター練習試合(入場無料)でしたら
6月23日(木)に
北大津 vs 福知山成美 が有りますよ
ちなみに
(私も行きましたが)一昨日の同じ皇子山球場でのナイター練習試合
龍谷大平安 vs (北大津ではなく)大津 の時は
打者紹介アナウンスもスコアボードのメンバー表示も両方とも有りました
開始予定時刻は何れも17:00ですが
ノックとかが有って一昨日は18:00に試合開始しております
6月23日(木) 皇子山球場での 北大津 vs 福知山成美 は
(入場無料、※どちらにもドラフト候補が在籍)
近隣の琵琶湖ひこにゃんさん、菊葉常川さん(
>>125 )
その他の高校野球ファンの方々に広くお勧めさせて頂きます
130 :
菊葉常川 :2011/06/03(金) 14:48:49.83 ID:VNx70wKQ0
131 :
菊葉常川 :2011/06/03(金) 16:17:26.12 ID:k7eiEOVr0
菊葉さん。まさにお先で乙であります。 明日は開会式もエコでやるから早めに現地入りしとくのが正解でしたね。 新潟市のB級グルメでは他に焼きそばにトマトソースをかけたイタリアンとか あるみたいですね。 店名忘れましたが。 またラーメンではこれまた店名覚えてませんが、生姜醤油ラーメンの店や 味噌と出汁汁を自分で好みでといて食べる味噌ラーメンなんかもありますね。
133 :
菊葉常川 :2011/06/03(金) 19:12:12.60 ID:mfnpi6tO0
>>132 夕飯は「みかづき」のイタリアンと「東横」の味噌ラーメンで迷って、
イタリアンを食べる予定です。
ちなみに今は五十公野公園野球場(新発田市)でBCリーグを観ています。
高津が投げると良いのですが…。
大東洋さんも寝坊以前に乗り遅れないように注意してください。
134 :
帝京アルプス :2011/06/03(金) 20:28:31.89 ID:gPWfwefXO
>>133 菊葉さん、遠征観戦乙です。新潟の女性との対戦予定はないんですか?
へえ?倉敷マスカットも開会式やるんだ! 7時50分から。 夜行で着いて十分余裕で行けるのだが、でもこれ見に行ったら後楽園観光もできなくなるし、駅弁も買えん。 どうせ8校しか出ないところその8校全部見る予定だから、観光優先にしよう。
136 :
菊葉常川 :2011/06/03(金) 21:12:30.70 ID:j2jEskFY0
>>134 残念ながらありません。
新潟S○AP (伏せ字にならないw )は少しだけ調べてみましたが、食指が動きませんでした。
野球と観光とグルメに集中します。
しかし寒い…(^_^;)
2階ではない下の低い階のパンツ見上げ寝台。 しかしスカートが通らん(-_-;)
138 :
菊葉常川 :2011/06/03(金) 21:57:58.86 ID:j2jEskFY0
139 :
帝京アルプス :2011/06/03(金) 22:06:42.78 ID:gPWfwefXO
>>137 行ってらっしゃい。寝台車でオ●ニーしないようにwww
140 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/03(金) 22:09:05.96 ID:wyd+/iY+O
>>134 いつっも、あんたがその方向に話を持っていくな
たまには控えろよ
142 :
帝京アルプス :2011/06/03(金) 22:22:19.64 ID:gPWfwefXO
143 :
菊葉常川 :2011/06/03(金) 23:09:28.89 ID:j2jEskFY0
東日本パスを使えばJR東管内なら新幹線も1日乗り放題 これを使わない手はない しかし震災ダイヤの影響で恩恵を受けることができるエリアは限られている・・・ 関東から新幹線で新潟方面へ行くのは主旨から外れる気がしないわけでもない
145 :
帝京アルプス :2011/06/03(金) 23:20:55.44 ID:gPWfwefXO
>>140 >いつっも、あんたがその方向に話を持っていくな
良く考えたら「いつっも」じゃなくて「いっつも」が正しい気がしています。
146 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/03(金) 23:30:19.21 ID:wyd+/iY+O
ムニャムニャ・・・ 沼津を過ぎたところ・・・ ムニャムニャって普段は起きてる時間だな。
148 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 00:06:39.21 ID:j2jEskFY0
149 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/04(土) 00:21:03.75 ID:dGO1VLcX0
おぉっ 新発田城すげえ綺麗だっ 自分も去年、五十公野公園野球場に新潟大会を観に行ったけど 山々が雄大で感動した
150 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/04(土) 02:02:35.39 ID:xCliG9laO
岡山で震度4! おいおいっ
震源島根東部みたいだね。 岡山スレにワシの名前まで出とったなあ。
おはようさんです。 この時間だと・・・姫路は過ぎたんだな。 あと1時間弱。 6時にアラーム鳴るからまた寝よう。
到着20分前に車内アナウンス。 完全に起きて着替えたぞ。 開会式も見たいのが本音だけど。
154 :
帝京アルプス :2011/06/04(土) 06:17:15.40 ID:qCIY/LbUO
>>153 おはようございます。出雲瀬戸切り離しまであと15分くらいなのでよろしくです。
切り離し成功
ちなみに駅弁屋は開いています。
157 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 06:46:59.40 ID:dDOkhUt40
>>156 おはようございますm(__)m
それはなによりです!
>>157 菊葉常川さん、おはようございます
遠路お疲れさまです
何かリクエストしてしまって悪いのですが
今日のエコスタの(試合中の)バックネット裏最前列付近のレポも
是非とも宜しくお願いします
159 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 07:12:18.31 ID:dDOkhUt40
>>158 馬俊さんおはようございますm(__)m
ラガーが来るという噂はききました。
今日はいろんな場所をプラプラするつもりですが、可能な範囲でかしこまりました。
岡山城は天守閣にまだ登れないだけで天守閣の真下までは行けました。 そこから橋を渡って後楽園ですが、7時半の開門を待たず、中の一部だけ覗きみて退散です。 さあ、岡山駅に戻れ。
161 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/04(土) 07:20:45.24 ID:xCliG9laO
こっちもマスカット目指して出発
岡山電鉄の市電頻繁に来るからいいなあ。 この調子なら入場行進に間に合わなくても退場行進は見れそう。
>>161 岡山スレの886さんですね。
サンライズも利用するという。
>>159 KDさん、ユニ〇ブさんetc. も忘れずに
お願いしますねw
165 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 07:46:46.34 ID:dDOkhUt40
開会式用かな?ブラバンが盛大に音出してます。 ラガーとブラックもいますね。
166 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 07:53:28.16 ID:dDOkhUt40
本日、紅白ラガー
>>165 石川県開催の時は甲子園と同じ行進曲でしたよ。
こちらもあと僅かですが花火の音が。
168 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 07:58:16.18 ID:dDOkhUt40
ブラバンは新潟明訓吹奏楽部ですね。 明訓が勝ち残っていて、このあとエコスタで試合だったらな…。 負け試合観てますが…。
169 :
帝京アルプス :2011/06/04(土) 08:05:58.48 ID:qCIY/LbUO
>>166 菊葉さん、桜のジャージ姿の善養寺さんを画像ウプお願いしますwww
170 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/04(土) 08:09:20.15 ID:xCliG9laO
中庄駅の改札出たら左へ マスカットの外観が見えるはず 少し行けば倉敷高校がある 途中のローソンで弁当買うもよし 球場内の売店でマズウマ焼そば買うもよし ゴミは球場内のゴミ箱に捨てていい
>>171 開会式に間に合いました。
いやあっ!予想以上に立派な球場だ。
千葉のQVCマリンスタジアムを凌駕する。
作陽の上原主将の選手宣誓までおさめられました。
ローソンで弁当買ってきました。
実は岡山駅で駅弁買う予定が、この開会式に間に合う為に通過したのです。
サンライズから降りた時、ままかり寿司は押し寿司の方しか売ってなかったので
生の寿司は帰りに狙います。
172 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 08:24:25.21 ID:dDOkhUt40
しかし広くて立派な球場になんて少ない観客よ。 もっと春季を盛り上げようぜ。 倉商は控え部員の太鼓だけのようです。 江の川(石見智翠館に至っては・・) 桃太郎サンバも口ラッパだけになるかな。
174 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 08:36:44.82 ID:dDOkhUt40
175 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/04(土) 08:39:29.42 ID:xCliG9laO
神奈川大会の集客力とは雲泥の差だが 大体客はこんなもん だから席の心配ナッシング 広陵や開星、関西が出ると多少埋まるけど 夏の準決勝でも今日の倍程度 だから神宮や神奈川で発券数時間前から並んでれ地区は異次元感覚
一部ピクトが逆になりました。 倉商の大太鼓響き過ぎる。
178 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 08:45:27.43 ID:dDOkhUt40
>>176 出た! って言わないwww
スゴいベストポジションでしたね♪
あっ!倉敷商チアが来た! ミニスカです(当たり前)
倉敷商の父母会のシャツは背中に「桃」の一字。 チアは青シャツに「倉商魂」
181 :
川浜 :2011/06/04(土) 08:52:41.95 ID:1tFhsIG0I
菊葉さん、新潟前乗り乙です。 ハードオフは、行った球場が100を越えた今でもナンバーワンの素晴らしい 球場です。五十公野のナイターもよさそうですが、ハードオフのそれは迚も 素晴らしいです。今日は2試合なのでナイターは無さそうですが・・・。 因みに自分は全三河大会の豊橋市民に来ました。
182 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 08:56:15.84 ID:dDOkhUt40
>>179 大東洋さんおめでとうございます(^-^)/
岡山まで行ってタイーホされないでくださいねw
183 :
帝京アルプス :2011/06/04(土) 08:57:55.77 ID:qCIY/LbUO
>>174 >>176 菊葉さん、大東洋さん、希望した画像をウプしていただきありがとうございました。
185 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 08:59:28.51 ID:dDOkhUt40
>>181 川浜さん、豊橋くんだりまで乙です!
豊橋市民は緑色の外観と正面の時計が特徴的ですね。
しかしエコスタはよい球場ですね!ぜひNPB球団を。
猿と犬じゃねえか。
島根1位、決勝で白根の開星を倒した石見智翠館、岡山4位、昨夏の選手権出場の 倉敷商に先制です。 石見智翠館の旧校名は江の川です。 中日の谷繁の母校ですね。
188 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 09:17:33.07 ID:Ofxfy3Il0
>>184 ホントに桃太郎を狙ったのか怪しいですねwww
岡山4位の倉敷商4連打であっさり逆転で尚も無死満塁。
倉敷商怒濤の攻めで6−1。 まだ序盤です。
191 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 09:48:26.80 ID:Ofxfy3Il0
中越…大太鼓 佐久長聖…父兄のみ(-_-;) 長聖、北信越大会舐めとる 他県では近い方なのに…。
打ち合いのアホ試合になってきたぞ。1点差。
倉敷商 060 100 0 智翠館 113 000 2 ついに7−7の同点です。 まだ3試合ありますぞ。
大ニュース! 次の作陽ブラバンJKが待機しています!
198 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 11:05:14.82 ID:w+iMEXW30
>>197 ホントにホントにおめでとうございます(^-^)/
選抜が自粛でしたので、高校野球でブラバン聴くと涙がでてきます。
9回表倉敷商無死満塁で走者一掃三塁打に犠牲フライ。これで決まったな。
200 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 11:10:55.35 ID:w+iMEXW30
>>196 倉敷の日の入りが19:13ですから、もつれ煮込みを繰り返せば、ひょっとするとひょっとするかもしれもしれませんね。
エコスタは中越0-2長聖(5回ウラ)
>>197 岡山人ですけど、作陽ブラバンは母体が音大だけあって毎年夏はいい応援してますよ!
すいません 上げてしまいました
倉敷商 060 100 004 R11 智翠館 113 000 200 R7 ゲームセット!
なるほど。ロート製薬の応援だ。 ロートロートロート♪ ロートロートロート♪ ロート製薬〜♪ 作陽作陽作陽♪ 作陽作陽作陽♪ 作陽高校〜♪
>>203 観戦乙です。
帰りもサンライズに乗ってください。
206 :
川浜 :2011/06/04(土) 11:47:36.72 ID:yMSP8LGAI
≫185
自分も全く同じ感想を持ったd(^_^o)
文字の中央に時計があるのは非常に珍しい。緑のペンキは塗り直したばかりみたいで
迚も鮮やか。使用頻度の高い球場だから、行ったことある派の方が多そうなので内観
の写メ等は割愛。
http://f.pic.to/1dwnsd 球場外観
作陽ブラバン始まりました。 やや控え部員の声と太鼓に数で負けてる嫌いがあると思いましたが。 紅はいいが・・・ 駒大苫小牧のチャンステーマ、これを聴けるとは思わなかった。 早速作陽先制。 広島総合技術は甲子園でもお馴染みエース左腕の伊田君ですが打ち崩しています。
209 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 12:14:40.21 ID:w+iMEXW30
中越4-2佐久長聖(終了) 中越逆転勝ち。 長聖が長年甲子園に行けないのがなんとなくわかりますね。 取り敢えず、明日の無応援試合は回避…(^-^;
大東洋さんが連行されませんように(・∀・)
作陽はサッカーの観戦はあるんですよ。 お正月の高校サッカーですね。 2年くらい前かな。 駒沢競技場に第一試合が國學院久我山と那覇西、第二試合が作陽と広島皆実。 広島皆実はその試合に勝ってそのまま優勝しましたが。 その時作陽はチアも いて私は隣のブロックにいました。
作陽ブラバンは紅、アフリカン、サンバデジャネイロ、トリトン、ウィウィルロックユー、 スパニッシュフィーバー、駒大苫小牧チャンステーマなど。
216 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 13:39:11.73 ID:w+iMEXW30
日差しが強くて、日向と日影をいったり来たりしてますが、ラガーとブラックはタフですな。 腕真っ赤になったし…。
作陽 301 000 110 R6 総技 100 001 003 R5 ゲームセット! 最後の一塁送球エラー3失点はいただけなかったが。 まだ2試合あります。(^-^)
スタンドの作陽控え部員が右を向いてブラバン隊にお辞儀しました。 ブラバン隊も左見てお辞儀しました。 いや、本当に作陽ブラバンありがとう。 遙々岡山まで来た甲斐があった。
219 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 13:55:22.15 ID:w+iMEXW30
北越0-0気比(5回ウラ) 気比押しぎみも北越踏ん張る。
220 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 13:57:59.73 ID:w+iMEXW30
ラガーが電話してる。 予約かな?何の?w
221 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 14:00:56.84 ID:w+iMEXW30
10時じゃないのに繋がらないらしい。
第3試合創志学園vs宇部鴻城
創志はけしからんことにブラバン、チアなく控え部員のみ。
今日は地元岡山県勢が全て一塁側。
一度も三塁側に来てないので来てみました。
日陰席はこの時間一塁側の方が多いんだけど。
宇部鴻城も応援したいチームです。
http://q.pic.to/167oiv
223 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 14:28:06.78 ID:EZYkCBpI0
北越0-0気比(8回ウラ) スコアレスのまま9回に。 気比の2年生サウスポー山本くん、帽子を飛ばしながら、ここまで被安打2、9奪三振
224 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 14:42:25.30 ID:EZYkCBpI0
延長とつにゅー
遂に試合の均衡破って7回裏宇部鴻城1点先取! 明日から岡山大会になりそうなところを阻止するか?
創志学園レフトの玉井君フェンスにぶつかり痛そうにしてましたが、三塁側スタンドの 宇部鴻城応援団がまず第一にメガホン叩いて激励し、元気よく守備に戻ると さらに激励する美しい風景です。
なんじゃ? 創志応援団が「会いたかった〜会いたかった〜♪」とやると、鴻城も負けじと 女子マネ含めて「会いたかった〜♪会いたかった〜♪」 さあ、総選挙の結果は?
230 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 15:44:41.49 ID:EZYkCBpI0
創 志 000 000 000 R0 宇鴻城 000 000 10* R1 ゲームセット! 宇部鴻城虎の子の1点を守る!
岡山の高校はどこも試合前にロート製薬やるな。 選手名を連呼するのですが。 鳥取西はもちろん岡山学芸館もブラバン、チアなしです。 それを考えると作陽様は偉い。 県北の津山市なのに。 こういうところが夏の選手権切符も手にするのだろうか?
岡山駅を20時33分ののぞみに乗れば帰宅できます。 まだ4時間もあらあな。
学芸館 000 002 鳥取西 000 001 今日はいずれも接戦の好試合です。
>>236 イエス。ナイターにはなりそうもないけど、日陰夕方の球場は全てが鮮明で気持ちいい。
ここ甲子園みたいな雰囲気だなあ。
4試合でもしょぼい球場なら苦痛かもしれん。 しかしここは快適設備、座席は内野は全部背もたれあるし、ドリンクホルダー あるところもある。
239 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 17:59:03.14 ID:AVWRYYyV0
>>206 :川浜 :2011/06/04(土) 11:47:36.72 ID:yMSP8LGAI
>使用頻度の高い球場だから、行ったことある派の方が多そうなので内観
>の写メ等は割愛。
いえ、豊橋市民も懐かしいので、ぜひとも内観も。
岡山学芸館ソツのない攻めだなあ。
241 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/04(土) 18:16:37.20 ID:xCliG9laO
例年ならマスカットもこの位で照明入るけどなー
学芸館 000 002 120_R5 鳥取西 000 001 000_R1 ゲームセット! 4試合完了や〜
243 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 18:33:46.29 ID:AVWRYYyV0
>>242 大東洋さん、4試合観戦&岡山観光乙でした!
私は帰らねばなりません。 本当は泊まりたいところでして、舞洲に近畿大会準決勝でもよい。 明日ブラバン演奏の応援を聴きたい方は倉敷マスカット球場に来ましょう。 作陽ブラバン隊、引率の女性教師もノリノリで校歌を歌いますし。
246 :
神宮第二 :2011/06/04(土) 19:21:26.95 ID:xgwcgtJLO
今日、観戦された方々、お疲れさまでした。
ハードオフ新潟も倉敷マスカットも素晴らしい球場ですね。
自分はハードオフ新潟は有り。
倉敷マスカットと豊橋市民は未開拓です。いずれは自分も。
ちなみに今日の自分は横浜スタジアムでした。
イメピタが終了していたので初ピクト。これでいいのかな?
http://e.pic.to/143khw こなつお姉さん達もハマスタに来ていました。
247 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 19:26:34.98 ID:AVWRYYyV0
248 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 19:34:54.22 ID:AVWRYYyV0
大東洋さん、菊葉さん、川浜さん、第二さん観戦乙でした。 エコスタもマスカットも素晴らしい球場ですね、私も観戦したくなりました。
250 :
川浜 :2011/06/04(土) 19:49:24.44 ID:R8EONZNk0
>>240 なるほど。では最後列から見た内観を。
http://b.pic.to/15k89h 無事3試合観戦終了。てかかなり日焼けした(+o+)風呂痛そ(T_T)
明日は市川市内大会の国府台、珂北大会の高萩市営で検討中。
市川なら雨の心配無いけど、対戦カード・試合数共にわからないデメリット(-_-)
251 :
帝京アルプス :2011/06/04(土) 19:50:29.11 ID:qCIY/LbUO
>>244 最後の1枚は、題名と内容が伴ってないようなw
>>252 たまたまではないでしょうか?www
しかしマスカットスタジアムの看板が後ろに写ってるのも撮ったんですが
顔がしっかり写ってるんでこれはうpだけは避けましたw
今のぞみの車中ですが、珍しくTAKATA側です。
254 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 20:40:33.59 ID:AVWRYYyV0
>>250 川浜さん、乙でした!
碧南臨海公園という選択肢はないんですね?
豊橋カレーうどんでも、って遅いですね。
袋井で「たまごふわふわ」でも食べて帰ってくださいm(__)m
>>第二さん
観戦乙でした!
ハマスタはもつれ煮込みだったようですね(^-^)
東海道新幹線、名古屋〜東京 人身事故のため運転見合せ
256 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 20:51:11.24 ID:AVWRYYyV0
257 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 20:55:18.68 ID:AVWRYYyV0
>>255 ほんとですね。
浜松駅構内で列車と人が接触したようですが、はたして。
>>257 サンライズに乗って帰らないからだよw
名古屋駅ホームのきしめんを食べるチャンスではある(営業してるかな?)
>>255 車内アナウンスありました。
まだ普通に動いています。
もうすぐ京都。
260 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 21:09:38.71 ID:AVWRYYyV0
261 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 21:10:40.33 ID:AVWRYYyV0
263 :
川浜 :2011/06/04(土) 21:16:57.18 ID:RlSeuXQiI
≫254 碧南は今日観たチームがまた登場なので、またの機会にとっておきますd(^_^o) 屋根無し球場で、かなり汗かいたので湯を探したり色々してたら茨城まで行く時間が なくなってしまった( ̄◇ ̄;) 明日は市川に決定!豊橋カレーうどんも、ふわふわも食べる時間無しです( ; ; )
264 :
愛知激情 :2011/06/04(土) 21:19:18.09 ID:tTJG47y80
大東洋さん、菊葉さん、神宮第二さん、川浜さん
本日の観戦お疲れ様でした。
2階席の最前列はいいなー。応援動画撮影には最適な場所かも。
明日岡山行きたいなー。でも水曜日に瑞穂へ行くので我慢、我慢。
>>258 私も何とか瑞穂へ行けそうです。
よろしくお願いします。
ちなみに選手の球場入りは16:00頃から、前座のチアパフォーマンスは17:15からとのことです。
試合開始は17:30から。
昨年はフィギュアの村上佳奈子ちゃんが始球式を行いましたが、果たして今年は誰なんでしょうか?
>>261 mixiでイケメンカップの出場校予想提出してた。
岡山は作陽、山口は宇部鴻城にした。
岡山は創志にするか、山口は柳井にするか迷っていた。
愛知は厳しいが星城で勝負賭けた。
新潟は中越で出したけど北越にしとくべきだったかな?w
新幹線アナウンス。 現在上下線とも復旧して動いているとのこと。 この後前の新幹線との間隔を調整する為スピードを落とすこともあるとか。
あれ?もう米原過ぎたけど、TAKATAって震災以来夜間の電気消した? 今回沿線いやに暗くて見つからなかった。 それらしき駐車場はあったけど。
268 :
帝京アルプス :2011/06/04(土) 21:37:47.23 ID:qCIY/LbUO
菊葉さん、3時間30分を過ぎた11回裏に二死無走者から平田がサヨナラ本塁打です。
>>264 水曜日の瑞穂は瑞穂として明日日曜日は倉敷へ。
10時からの第一試合一塁側チアvs三塁側ブラバンになります。
同県内でライバル視して倉商もブラバン連れて対抗すればいいのに。
>>267 週末は、暗いよ。
平日なら駐車場横のグランドで野球をやっているから、明るい。
市川市内大会は先週の土日まるまるスライドしたのなら明日は第3試合(13:40)が 千葉商大付とどこかだと思う。 ただし今日千葉商大が勝っていればの話。 土浦市内大会の招待試合は参加校が常総学院、土浦湖北、帝京で、 常総は2試合目とかだけで時間もわからん。 総当たり3試合なの? それとも帝京だけ両方と当たり、土浦同士はやらないとか。
>>270 そう言えば今まで平日ばかりだったな。
甲子園も京セラドームも。
日曜の帰り甲子園から通ったことあるけどまだ時間が明るかった。
>>264 8日は、よろしくお願いしますです。
午前中は、名古屋市内を観光の予定です。
今日は、少し行動予定(午前中)を組んでみました。
274 :
菊葉常川 :2011/06/04(土) 22:32:35.95 ID:d8b+QBie0
>>268 ホントだ!
いまあふれだす そのおもいよちからとなれ
はばたけひらた おおぞらむけて みらいをえがけ
私は9日の木曜日大学選手権の予定だね。 ドームにするか神宮にするか?
276 :
愛知激情 :2011/06/04(土) 23:18:35.45 ID:tTJG47y80
>>269 倉商名物「桃サンバ」観たい!のですが…残念ながら明日は行けません(>_<)
>>273 名古屋を思う存分満喫してください(^O^)/
私は会社を早退してから駆けつけるのでちょっと遅れるかもしれません。
>>256 保存しましたm(__)m
全く遅れなく東京着。 あ〜疲れた疲れた。
278 :
川浜 :2011/06/05(日) 07:59:14.74 ID:FgBzL3SwI
おはようございます。 時間わからないから、早め早めでさっき到着。しかし駐車場が少ないな。 早く来てよかった。
昨日は皆さん
お疲れさまでした。
>>174 菊葉常川さんにおかれましては
レポして頂きありがとうございます。
では
本日観戦される方々は存分に楽しんで来て下さい。
こちら大阪は今日も快晴のようです。
280 :
菊葉常川 :2011/06/05(日) 09:13:57.83 ID:YLCJevMw0
おはようございますm(__)m
今日は三条市の三條機械スタジアムに来ました。
外観
http://b.pic.to/1be0v1 名古屋の某球団スカウト陣が、ビデオ撮影のためかスピードガン計測のためか、鞄で前列を占拠。
●●●●●●スカウトならクレームいれますが、どうしたものか…。。。
>>280 おはようございます。
本日も朝早くから乙です。
中日新聞もやってくれますねw
282 :
菊葉常川 :2011/06/05(日) 11:43:41.17 ID:Ph0dJlYn0
283 :
菊葉常川 :2011/06/05(日) 11:49:42.48 ID:Ph0dJlYn0
菊葉さん、今日も三條に乙です。 今日はあちこちコールドゲームになってますね。 マスカットでもブラバンがコールドされてまったがや。 新潟県にはかなり通になったことでしょう。 川浜さんも国府台の市川市内大会乙です。 私は先週雨の中グランドの内観だけ撮り、そこに野球選手を配していないので 川浜さんのピクトで補完してください。
285 :
菊葉常川 :2011/06/05(日) 14:42:38.45 ID:T9V4cWFj0
142: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/06/05(日) 14:40:03.20 ID:T9V4cWFj0 国際 000 000 000 R0 気比 000 001 12× R4
286 :
川浜 :2011/06/05(日) 15:18:43.91 ID:TRDgMyGlI
市川市内大会は只今、3試合目の決勝です。 一回表に市川が満塁弾で4点先制。すると商大付は早くも 実質エースの快速左腕荻沢を投入。商大は本気で優勝を取りに 行ってます。 ≫284 ピクトは先日、大東さんがうpしていたので軽くでいいかなと思ってました)^o^( 後ほどいろいろうpします☆彡
287 :
菊葉常川 :2011/06/05(日) 15:33:51.09 ID:T9V4cWFj0
>>286 いろいろo(^o^)o
川浜さん、観戦乙です!
自分は高速に乗って帰路につきました。
しかし遠いな…(^_^;)
まさに、行きはよいよい、帰りがこわい…。
288 :
帝京アルプス :2011/06/05(日) 15:40:38.16 ID:iEc/C5ioO
>>287 菊葉さん、遠征観戦乙でした。帰路お気をつけて。
>>286 川浜さん、本日も観戦乙です。
>>284 大東洋さん、9日はハシゴどうですか?応援席なら500円×2で1000円。
>>288 久々にスケベと野球のハシゴもあるかもしれませんw
そのハシゴと野球場のハシゴ含めて、ドーム、神宮をどう選択するかは
前日までの勝ち上がり、進み具合によって決めたいと思います。
天気がおかしな場合は迷わずドームですが。
291 :
菊葉常川 :2011/06/05(日) 18:07:50.05 ID:kh/z+xBJ0
292 :
愛知激情 :2011/06/05(日) 20:06:49.93 ID:53JUlyZr0
>>291 菊葉さん、新潟遠征お疲れ様でした(^O^)/
まだまだ道中長いですので最後までお気をつけて。
>>286 川浜さんもお疲れ様でした。
>>291 んー、どこの高校だろう?
地元とは限らないが。
この時期スポーツなどの大会は野球だけではない。
それはそうと平田2夜連続のサヨナラホームランおめでとうございます。
294 :
愛知激情 :2011/06/05(日) 20:53:59.62 ID:53JUlyZr0
>>289 UPありがとうございます。
同じようなものを私はエクセルで自作してます。
自分のものと照らし合わせてみたのですが、栃木の日程が間違っているような?
「琵琶湖ひこにゃん、名古屋に立つ!」 まであと3日
296 :
菊葉常川 :2011/06/05(日) 21:30:18.04 ID:kh/z+xBJ0
今日北海道で春季の決着がつき、明日中国、明後日北信越、土曜日に近畿で春季の幕を閉じる。 もちろん今月末には北海道と沖縄の夏が始まるが、他はだいたい7月の9日くらいに開幕する。 その間には大学選手権もあるし、社会人の予選とか、高校では練習試合たけなわとなる。 だからますます意欲的に取り組まねばならないのだが、一応の春のエンドに ちょっぴり寂しい思いです。 夏こそ本番で期待なのに、春の大会にもこれだけ観戦に力を入れるようになった 自分自身の心境の変化ですかね。
298 :
菊葉常川 :2011/06/05(日) 21:37:51.21 ID:kh/z+xBJ0
299 :
菊葉常川 :2011/06/05(日) 21:41:17.90 ID:kh/z+xBJ0
>>293 平田は本格化したんですかね?
高校時代を考えると、遅すぎですが…。
>>295 天気も回復しそうですし、ひこにゃんさん、名古屋を満喫してください!
>>298 あっ!やっぱり三条のカレーラーメン食べたんだw
正広(まさひろ)でないというだけで。
301 :
菊葉常川 :2011/06/05(日) 21:57:32.98 ID:kh/z+xBJ0
>>300 正広行ったら昼の営業が3時まででした。着いたのは3時5分www
5時まで待つ気力はありませんでした…(-.-)
食べログだと通し営業になっていたので油断しました…(>_<)
反省…。
今回食べようと思って食べ損ねたのは、みかづきのイタリアンと栃尾の油揚げ。
食べる機会はあるやなしや。
>>301 私も今回岡山のままかり寿司を食べ損ねました。
岡山駅に出ると案の定700円のままかり寿司は売り切れでした。
他のコーナーにある駅弁ではないままかり寿司も売り切れでした。
ただしままかりの押し寿司はありました。
しかしこれは食ったことがあります。
私が食いたかったのは白いままかりの身でくるんだ写真のあるままかり寿司でした。
そこで駅弁ではなくどこか他の所でままかりを食わせる所はないかと改札で途中下車すると、
駅ビルのそば屋でままかり寿司もついたセットのメニューを見たので、これを頼んだが
待っている間に気付いたのだが、それは食ったこともあり、まだ駅で売れ残ってもいた
ままかりの押し寿司でした。
それよかすぐ脇の吾妻寿司と寿司屋で売っていた鰆(さわら)の寿司の方が美味しそうだった。
店頭で持ち帰り弁当が半額で売られていたし。
そば屋を出るとその持ち帰りの寿司は鰆のみならず全部売り切れていた。
しかし調べるとままかり寿司って酢付けにしたままかりを押し寿司にしたあれなんだよな。 売り切れのままかり寿司って、どんなんだろう?
304 :
川浜 :2011/06/05(日) 22:56:37.36 ID:Rf8xSk+G0
大東さん、帝京さん、愛知激情さん、レスどうもです<m(__)m>
菊葉さん、三條まで観戦乙でした。
あそこは球場の周りな〜んにもないんですよね(^.^)
自分が今日行った市川市内大会は9-6の逆転勝ちで千葉商大付が優勝を飾りました。
2,3分で終わった閉会式。でも優勝旗がちゃんとありました
http://d.pic.to/193fvb 準決はストッパー、決勝はロングリリーフで「実質」エースの商大・荻沢(背番号11)。岡島以上にあっち向いてホイな投球フォーム。
http://k.pic.to/15diqp
305 :
川浜 :2011/06/05(日) 23:18:22.41 ID:Rf8xSk+G0
>>304 川浜さん。国府台のピクト乙です。
千葉商大は昨年決勝で市川東に負けたようなので何が何でも今年は勝ちたかった
のではないでしょうか?
今日はつまり準決勝2試合と決勝だったわけで、市川と千葉商大は2試合やったわけですね。
国府台のレフトスタンドの後方が体育館でさらに向こうに陸上競技場があります。
さて、こちらは昨日の中国大会の土産として大会パンフです。
http://o.pic.to/19igku マスカットスタジアムの下にいるのは創志学園でしょうか。
左から3番目の選手の胸に野山と書かれています。
背中を向けて指導してるのが長澤監督かな。
307 :
川浜 :2011/06/06(月) 00:07:13.84 ID:TRQJ4l4X0
>>306 大東洋さんどうもです。
そうです、今日は準決2試合(市川vs昭和学院、商大vs市川南)+決勝の計3試合でした。
さっき書き忘れたのですが、国府台球場って扇型じゃないんですね。右左中間に膨らみがない。
依って、HRが出易い(今日だけで3本)。で、その右左中間にも(本塁からの)距離が書いてあるのが本当に珍しい。
直接入場するタイプだから、所謂外観的なものはないんですよね。
308 :
鹿児島の旅人 :2011/06/06(月) 02:08:08.28 ID:XOVoZs/Q0
春季近畿大会に行ってきました。 金曜日の夜20時の飛行機に飛び乗って、日曜日の夜19時に鹿児島に帰りつきました。 往復の交通費は小口交通費を含めてたったの23,000円。 Skyマークが就航してから関西方面にほんとに安く行けるようになりました。 こんな時代がくるなんて。 ホテルを手配していなかったこともあり、金曜日は生れて初めて三宮のネットカフェで一夜 を過ごしました。フラットタイプでしたがぐっすり眠れずに、土曜日は疲れが残ったまま 観戦しました。
309 :
鹿児島の旅人 :2011/06/06(月) 02:15:34.46 ID:XOVoZs/Q0
土曜の宿泊はグランドサウナ心斎橋。 ここは先のセンバツで9か所泊まり試しをしたなかでカプセルホテルでは一番気に入ったとこ。 大東洋、アムザ、心斎橋朝日サウナ、三宮カプセルよりも清潔です。 しかし日曜の朝とんでもないことに大寝坊してしまいました。 なんと準決勝第一試合の天理vs明石商戦を完全に見過ごしました。 ネットカフェでの疲れがたたり、何しに大阪まで行ったのか…残念。 でも楽しかった。
310 :
鹿児島の旅人 :2011/06/06(月) 02:19:49.57 ID:XOVoZs/Q0
肝心の野球の感想ですが、本気モードがなんとなく掛けるからかやはり秋の大会に比べると 盛り上がりレベルともに今一つの感は否めません。 それでも、天理の西口と大商大の強力打線、箕島の粘りが印象に残りました。 箕島が4回の攻撃に入る前、たしか10−1くらいでリードされていたのですが、箕島の監督の 怒りが大爆発! 球場中に響き渡る怒号。観客もシーンとなる迫力で怒られた箕島ナインが ここから驚異の粘り。 しかし完全にコールドだと思っていた観客は、思わぬ展開に盛り下がる人が多かったような… 気がします(笑)。
311 :
鹿児島の旅人 :2011/06/06(月) 02:23:52.15 ID:XOVoZs/Q0
箕島戦。 試合序盤に肩を負傷した大商大のショート、セカンドの選手と試合途中に守備位置を入れ替わることに。 しかしショートに廻った選手がミスしたので、その代わりにショートに入った途中出場の湊クンが大活躍。 弾丸ライナーのホームラン。今日の立命館戦でも会心の当りの適時打を打ってましたね。 大商大の打線は強力です。
312 :
鹿児島の旅人 :2011/06/06(月) 02:27:45.21 ID:XOVoZs/Q0
313 :
鹿児島の旅人 :2011/06/06(月) 02:31:17.30 ID:XOVoZs/Q0
314 :
鹿児島の旅人 :2011/06/06(月) 02:37:28.92 ID:XOVoZs/Q0
>>27 春や秋のブロック予選(無料)が、やたら馴染む球場ですよね。
第3の魅力的な公立チーム(松戸国際、国分、小金、浦安など・・・・)をずいぶん観戦しました。
>>307 そうですか。ベスト4に昭和学院が来ましたか?
ここは昨春まで甥がいた高校なんですね。
甥が入学した時は女子校から男女共学に変わったばかりでした。
甥に羨ましいな、上を見上げれば女の園ばかりでとからかいました。
甥はハンドボール部に入り野球にはあまり興味ありませんでしたが。
そう言えば私立市川もハンドボールの名門ですが。
膨らみのない外野ですが、ライトスタンドの真後ろには駐車場の一部がありますので
まあ角度的に大丈夫かと思いますが、場外ホームランなどこわいですね。
駐車場にファールボールなどが当たるのがこわい球場は成田近くの大栄町に新設された
ナスパスタジアムとは前にスレで読みましたが。
317 :
菊葉常川 :2011/06/06(月) 07:57:20.83 ID:q61sdWug0
>>314 鹿児島さん、近畿大会観戦乙でした!
それにしても天理は近畿までは滅法強いですね…(-.-)
箕島は今年甲子園で観たいところですが、夏に智辯をしりぞけられるか?
星稜-箕島が実現したら涙が出そうですが、遊学館も金沢もまた手強い…。
>>308-314 そうでしたか。鹿児島さんは昨秋に続き、近畿大会遠征でしたか?
フットワークの軽さは共通ではないですか。
鹿児島さんの投手ズームのピクト見てて思ったのが、私もマスカットでもっと
ネット裏などからも観戦していればと思いました。
広島の総合技術の左腕伊田君などは注目していた投手ですが、作陽にブラバンが
来たので、外野寄りのブラバン近くを定位置にしていました。
ですからそこからズームにしても限りがありました。
また宇部鴻城の左腕笹永君と創志学園の右腕山本君も好投手でした。
私は席を三塁側宇部鴻城側に陣取ったのですが、この時間帯は一塁側が日陰になった
のと逆に日向だらけで1階席の最後方しか日陰はなく、そこに座りました。
日向に座るには軟弱にも体力温存してました。
で、この両好投手のズームも撮りませんでした。
今思えばネット裏ならそれでも日陰席はあったのではと思います。
またこまめに一時移動する機動力を発揮しなかったのが反省材料です。
席はいくらでも空いていたのですから。
これから夏本番となったら日陰だなんて言っておれなくなる。
320 :
菊葉常川 :2011/06/06(月) 16:13:33.49 ID:q61sdWug0
うわー。 遊学館-敦賀気比いい試合立ったんだなぁ…。
321 :
帝京アルプス :2011/06/06(月) 20:24:19.74 ID:sH64N9zZO
>>320 いい試合立った?ってまた突っ込んでしまいました。
>>320 訂正して差し上げます。
遊学館-敦賀気比いい試合立ったんだなぁ…。
↓
遊学館-敦賀気比いい試合勃ったんだなぁ…。
>>320 >>323 失礼をば致しました。
しかし今日のような延長白熱戦は嬉しいです。
春の大会でこれだけ燃えて。
惜敗したチームこそ得ること多かったと思います。
しかしあっさりコールドで負けたチームもこれが野球で現実です。
コールド負けのチームも、どうせ春の大会なんて言い訳してないで本気で泣いて欲しいです。
その悔し涙こそ夏への手がかりと信じてます。
325 :
帝京アルプス :2011/06/06(月) 21:44:49.88 ID:sH64N9zZO
明後日はドームで観戦することができそうです。東京に住んでいながら10年位は ドームで観戦していないと思います。前回はファイターズの4番に片岡がいて、 相手のライオンズは松坂が投げていました。とんでもないブランクですねwww
「琵琶湖ひこにゃん、名古屋に立つ!!!!」まで あと2日
>>325 おめでとうございます。
甲斐の老鶴さんと同じ日になりますね。
328 :
帝京アルプス :2011/06/06(月) 22:30:44.11 ID:sH64N9zZO
>>327 そういえば甲斐さんは大学選手権デビューでしたよね。楽しんでいただきたい。
329 :
愛知激情 :2011/06/06(月) 22:58:44.07 ID:vUsxRFWF0
>>326 水曜日の名古屋の天気、曇りから晴れに変わりましたね(^O^)/
私も今から楽しみです(*^_^*)
>>329 2、3日前は雨の予報もあったのでドキドキしてました。
行きたい所もたくさんあるので楽しみです((o(^-^)o))
331 :
帝京アルプス :2011/06/06(月) 23:25:05.35 ID:sH64N9zZO
>>330 ひこにゃんさん!!!
味噌煮込みうどんはおかずです、決して忘れないように。
>>331 味噌煮込みはうどんではなくおかずφ(..)
味噌かつは…φ(゜゜;)ノ゜
SKE48は…φ(゜゜;)ノ゜
名古屋のきしめんはシンプルなのがいいかもしらんな。 個人的には天ぷらなど種物のきしめんが無色透明な白しょうゆで好きなんだが、 シンプルなきしめんは関東風の濃い色のしょうゆタレで上に鰹節がどさっとかかる。 関西のひこにゃんさんには色が濃すぎるかもしれないが、そちらの方こそ話のタネで 勧めてみる。 場所はどこでもよい。立ち食いだろうが。
なんて書いてたら鰹節ののったシンプルなきしめんが食いたなってきたなw
335 :
菊葉常川 :2011/06/07(火) 01:33:16.49 ID:uvMjAaOL0
>>333 訂正ありがとうございますw
きしめん屋は、新幹線ホームの四号車付近の立ち食いが正直一番美味しいです。
>>ひこにゃんさん
午前中の観光レポから楽しみにしています。
>>335 ところがひこにゃんさんは行きも帰りも新幹線を利用しない可能性があるんだよな〜
337 :
菊葉常川 :2011/06/07(火) 02:30:16.05 ID:uvMjAaOL0
>>336 そうか。東海道線で来ますよね。
入場券を買ってもらって、新幹線ホームに入ってもらうとよいのですが…。
>>337 この場合、上りホームと下りホームとどちらがよいでしょうか?
自分の参考のためにも。
今日から開幕の全日本大学選手権、北海道の東京農業大生物産業学部が横浜商科大学に勝ちました! これで明日の帝京さんの動きがあわただしくなります。 慶大vs東農大生産学部(11:00〜神宮) ↓ダッシュハシゴ 東洋大vs福岡大(13:30〜ドーム) ↓ハシゴ 日体大vs奈良産業大(16:00〜神宮)
340 :
JJ :2011/06/07(火) 18:35:19.09 ID:nZ+LSQXPO
「寿がきや」の味噌煮込みうどん(カップ麺ではなく袋入り)をお好みの固さに茹で、 太ったネギと卵を一緒に煮込んで食うのが1番安くて美味かったりする。 朝、満員のコメダ珈琲でジジババ相手の中日スポーツ争奪戦に勝つのは難関大学受験より難しい。 宿泊はサウナウェルビーで。カプセル3300円、朝食の和食バイキング無料、漫画喫茶みたいな個室でネットし放題。
341 :
帝京アルプス :2011/06/07(火) 18:52:52.67 ID:9nhRXUKiO
>>339 明日は午前中仕事なんですよ。杉谷翔貴君にはベスト4まで頑張ってもらわないと。
ごめん、間違えた。 大阪学院大ではなく大阪体育大でした。 大体大は宮川将(大体大浪商)が投げてます。
346 :
帝京アルプス :2011/06/07(火) 19:48:10.89 ID:9nhRXUKiO
大東洋さん、観戦乙です。初日から延長タイブレークがあったらしいですね。 龍谷大の10回裏は初球ゲッツーのため、1球で攻撃終了、試合終了となったとか?
347 :
帝京アルプス :2011/06/07(火) 19:57:00.42 ID:9nhRXUKiO
>>345 >先発は河野洋平君でした。
自民党総裁とか衆議院議長とかを歴任された方ですか?
今日は全く予定にない思い付き衝動でしたが、今年初の東京ドーム観戦は果たせました。 明後日はドームに拘らず神宮でもよい。 いよいよスケベ→神宮コースなるかな?
明日、SKE48研究生公演があるんだけど…試合時間と被るから(>_<。) 公演のスケジュール見たら、しゃわこも、出るのに(ノ_・。)
352 :
帝京アルプス :2011/06/07(火) 22:01:20.51 ID:9nhRXUKiO
>>350 関西学生リーグができた時の、関西六大学との別れ方は凄くツラいと思います。
353 :
菊葉常川 :2011/06/07(火) 22:12:26.10 ID:jUHPk97l0
>>338 名古屋民御用達・大名古屋ビルヂング屋上のビアガーデン「マイアミ」で呑んでいて、レス遅くなりました。
http://r.pic.to/168gab ピクトは名古屋のアイドル(嘘つきましな)・マイアミキャンペーンガールのアミちゃんです。
名古屋駅新幹線ホーム四号車付近のきしめん屋さんは上下線とも「住よし」が経営しており、
諸説ありますが、基本的には味は同じはずです。
東京より(14号車付近)のきしめん屋は別法人経営なので味は違います。
一度食べましたが…。
また、知らなかったのですが、新幹線ホームの店舗は天ぷらを3・4番ホーム店より持ってきているようです(在来線ホームの店舗は自店で揚げている)。
なので、食べるなら在来線ホームの「住よし」で食べる方がよいようです。
早朝の新幹線ホーム店舗に揚げ物がない理由がようやくわかりました。
>>353 レスありがとうございます。
「住よし」覚えました。
今年の3月10日地震の前日長良川球場へオープン戦を観に行った時、
名古屋から岐阜へ行く在来線に乗り換える時、きしめんを立ち食いしたかったのですが
乗り換え時間を気にして実行しませんでした。
まあ岐阜行く電車なんて頻繁にありますが。
岐阜へ着くと立ち食いのきしめん屋なんて見当たらないし。
駅でおにぎり弁当買っただけで長良川球場では特に食い物は売っておらず・・・。
乗り換えのきしめん食えなかったことが悔いに残ってます。
もっとも夕方名古屋に戻って、エスカ地下街できしめん食ってるのだから悔いが
残るわけがないはずなんですがw
では、出発しますか!
356 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/08(水) 06:39:34.45 ID:Pms1GrBXO
米原で乗り換えて(・ω・)
358 :
菊葉常川 :2011/06/08(水) 07:32:03.40 ID:+MYDlgbv0
>>357 ひこにゃんさん、名古屋の雨はほぼほぼ止みました。
お待ちしていますm(__)m
名古屋を楽しんでください(^-^)/
359 :
愛知激情 :2011/06/08(水) 07:51:09.31 ID:GzpWvKim0
>>357 お気をつけて!
後ほど瑞穂で(^O^)/
関ヶ原を越えて、そこは岐阜県
361 :
菊葉常川 :2011/06/08(水) 08:40:08.99 ID:+MYDlgbv0
今週末。 天気、1000円高速終了などの要因から、熊野のベースボールフェスタと松江の山陰大会でかなり迷っています。 くまのにいけば、帝京-大阪桐蔭はもちろん、伊藤拓郎くんや藤浪くん、近大高専・山崎くんを観られます。 また、今後くまのベースボールフェスタ縮小の話もありますし、名張に移転した近大高専の処遇も気になります。 一方、山陰大会は、ジャイアンや山陰のピカソを観られます(白根くんは投げないかもですが)。それに雨天の場合の観光スポットが山陰のほうがあります。 そもそも松江のほうが天気予報がよいですし。 悩ましい限りです…(-.-)
やって来ました尾張名古屋!(・ω・)
みんな、歩くのゆっくりだね
ひこにゃんさん名古屋前哨戦乙です。
>>364 そうですね。関西人には色の濃すぎるそのきしめんにまずトライしてもらいたかったわけです。
次回来ることがあれば、立ち食いでないところで天ぷらなど種物のきしめんを
注文すれば、関西薄口しょうゆより色の無い透明の白しょうゆのきしめんに
ありつけるかもしれません。
最近尾張名古屋の伝統は守られているのかわかりませんが。
>>367 これもいかにも名古屋ですねwww
ミッドランドスクエアっていうビルの展望台に、行った。 エレベーターがすごく速くて、耳がキーンってなった(・ω・;)ゞ
山本屋本店に入りました。 味噌煮込みうどんをおかずに
372 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 13:10:28.00 ID:mMK26P2tO
>>371 漬物もご飯もオカワリしないとダメですよ!お姉さんにお願いしてください。
374 :
菊葉常川 :2011/06/08(水) 13:27:49.97 ID:+MYDlgbv0
>>373 ひこにゃんさん、名古屋を満喫されているようでなによりです。
ひこにゃんさんの現在地から500m以内にいますが、接待できずにごめんなさいm(__)m
楽しんで帰ってください。
味が濃いから、口が辛い辛い(XoX)
377 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 13:46:34.90 ID:mMK26P2tO
私は定例の会議が終了。 この後議事録を作成せねば。 この会議がなければ名古屋できしめんでも味噌煮込みでも食っていたのだが。 東農大生産学部残念でしたね。一時は慶大相手に1点差に迫りましたが。 明日は慶大と愛知学院を神宮で観ます。 できれば東京国際大にも勝っていただいてベンチの古葉ちゃんの半身も見たい。 観戦後はもしドラ映画鑑賞にも行く予定。
379 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 14:29:48.89 ID:mMK26P2tO
382 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 15:09:13.91 ID:mMK26P2tO
東洋大 000 002 福岡大 001 10 上原君3打席目は四球、鈴木大地君のツーラン本塁打で同点!
383 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/08(水) 15:09:37.57 ID:Pms1GrBXO
びわこ君は何をやってるんだ?
>>384 オアシス21というバスターミナルがメインの
公園っす。
386 :
JJ :2011/06/08(水) 15:20:02.91 ID:9h5qB4lIO
ひこにゃんさん満喫しまくりですねw それは 「オアシス21」という施設で空中回遊のイメージです。 天気もいいし気持ちいいかも? 後は下のスペースでイベントなどが開かれます。 瑞穂球場で手羽先食いながらの観戦楽しんで下さい。
387 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 15:32:48.64 ID:mMK26P2tO
東洋大 000 002 00 福岡大 001 100 0 上原君4打席目はレフトフライ。タイブレークが近づいてきました。
388 :
愛知激情 :2011/06/08(水) 15:40:02.63 ID:+BeDBB9UO
今日の仕事終わり! 今から瑞穂に向かいます(^O^)/ ひこにゃんさん、よろしくです(^O^)
389 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 15:53:36.91 ID:mMK26P2tO
東洋大 000 002 001 R3 福岡大 001 100 000 R2 東洋大は3安打で勝利、藤岡君は被安打5で完投です。
390 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 16:07:07.38 ID:mMK26P2tO
現在は水道橋駅です。福岡大9回裏は副島君(佐賀北)のあわや逆転サヨナラ ツーラン本塁打かという大ファールがありました。甲子園決勝戦が懐かしい。
サンシャイン栄で、SKE48のグッズも買ったし (´ω`)ゞ 瑞穂に行こうか
392 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 16:40:14.74 ID:mMK26P2tO
瑞穂球場が見えてきた!(・ω・)/
394 :
愛知激情 :2011/06/08(水) 16:49:40.04 ID:+BeDBB9UO
球場到着(^O^)/
395 :
菊葉常川 :2011/06/08(水) 17:07:25.45 ID:+MYDlgbv0
396 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 17:13:56.14 ID:mMK26P2tO
眠い(/0 ̄) 愛知さんは、どこに居るかな?
399 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 17:32:10.91 ID:mMK26P2tO
さあ!試合開始だよ
スコアボードの中京の選手、ピッチャーが3人になってるんだけど…(´・ω・`) 大府が2点先制
愛知さんを見つけたかも? スコアボード、元に戻った。
403 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 18:04:21.91 ID:mMK26P2tO
奈良産業大 000 0 日本体育大 300 0 田口君の2打席目はショートゴロ。辻君は被安打0。
スコアボード、壊れてるの?
405 :
愛知激情 :2011/06/08(水) 18:09:54.44 ID:+BeDBB9UO
406 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 18:14:01.78 ID:mMK26P2tO
407 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 18:25:33.73 ID:mMK26P2tO
奈良産業大 000 00 日本体育大 300 04 田口君の3打席目はセカンドフライ。コールドペースになってきました。
4裏終 大府200 1 中京000 1 中京一巡目はノーヒットだった。
409 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 18:44:47.36 ID:mMK26P2tO
奈良産業大 000 003 日本体育大 300 04 5回まで被安打0、6回にいきなり5安打集中されて失点です。
410 :
愛知激情 :2011/06/08(水) 18:48:32.90 ID:+BeDBB9UO
背番号貰えなかったとはいえ、やっぱり両チームともレベル高いなあ…
大府200 100 中京000 120 これ、本当に親善試合なんですか?
412 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 18:55:25.75 ID:mMK26P2tO
414 :
菊葉常川 :2011/06/08(水) 19:10:10.45 ID:4D70Hpxi0
415 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 19:11:18.16 ID:mMK26P2tO
奈良産業大 000 003 0 日本体育大 300 040 0 田口君の4打席目は送りバントでした。
>>414 えっ!( ; ゜Д゜)
瑞穂に来てるんですか?
んー?これは予想しとったんだが、ついに瑞穂に3人か? 皆さん頑張ってや〜
来てるんならこのあと、接待してください
菊葉さん来たら試合オワタ(´・ω・`)
420 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 19:28:11.58 ID:mMK26P2tO
奈良産業大 000 003 000 R3 日本体育大 300 040 00X R7 試合終了です。ひこにゃんさん、愛知さん、菊葉さん、観戦乙でした。
次の試合って何?
422 :
愛知激情 :2011/06/08(水) 19:31:39.79 ID:+BeDBB9UO
まだ帰っちゃダメ。 例年なら選手退場口で感動の場面がみれるお
423 :
菊葉常川 :2011/06/08(水) 19:35:17.89 ID:4D70Hpxi0
中京の選手が同級生から写真せめにあっています。
425 :
神宮第二 :2011/06/08(水) 19:45:45.96 ID:WMqCpbCiO
うわっ!
平日の地方球場に3人も集結するなんてすごいなw
>>424 ついでに3人で記念撮影でもw
426 :
愛知激情 :2011/06/08(水) 19:45:51.72 ID:+BeDBB9UO
例年ならチアがアーチを作って選手達がその中をくぐりながら退場するんだけど… 今年は時間がおしてて中止になったのかなあ(*_*)
んじゃ!名古屋駅に帰ります。(T_T) 汗から目が…
428 :
愛知激情 :2011/06/08(水) 19:58:46.32 ID:+BeDBB9UO
>>427 観戦お疲れ様でしたm(__)m
私は多分ひこにゃんさんが見つけた人で合ってると思います。
一塁側行ったり三塁側行ったりうろうろしてました。
ひこにゃんさんはあの人かな?
荷物おいたまま席離れたら危ないお(^O^)
違ってたらごめんなさいm(__)m
429 :
愛知激情 :2011/06/08(水) 20:03:33.75 ID:+BeDBB9UO
それでは私も帰ります。 菊葉さんもお疲れ様でしたm(__)m
>>428 愛知さんの左の方に、黒ジャージ(袖に白の2本ライン)が居たでしょ?
431 :
愛知激情 :2011/06/08(水) 20:10:39.81 ID:+BeDBB9UO
やっぱり当たってました(^O^)
愛知さん、菊葉さん、お疲れ様でした。 長い乗車時間が待っている(´・ω・`)
>>431 盗まれて困る物は、置いて無いので大丈夫かな(^^ゞ
434 :
愛知激情 :2011/06/08(水) 20:20:51.41 ID:+BeDBB9UO
>>433 もし盗みそうなひとがいたら動画でバッチリ証拠を撮って捕まえようと思ってました(^O^)/
帰路お気を付けて(^-^)
ひこにゃんさん、激情さん、菊葉さん、乙でした。 帝京さんも予定通りのハシゴ成功乙でした。 瑞穂では結局7回くらいまで進んで時間切れ3−3の引き分けだったのかな? 時間切れという空しさが年に一度のこのゲームにピッタシでかえって激情をそそられます。 とりわけひこにゃんさんは本当に朝から充実した一日乙でした! その充実がひしひしと伝わってきました。 今度は秋に神宮大会に上京してきてください。
436 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 20:37:00.86 ID:mMK26P2tO
>>432 ひこにゃんさんが私にだけ乙と言ってくれません(>_<)www
んで、ひこにゃんさんは晩メシどうするの〜〜?
>>436 ごめんなさいm(__)m
まだ試合続いてると思っていました。
では、改めて、帝京さん東京のプロ球団の本拠地ハシゴ乙です。
晩ごはんは、手軽に?味噌かつ丼で締めて頂きます。(^o^)
今日平日にも拘わらず名古屋の瑞穂球場に3人も引き寄せた親善試合について 知らない人のために解説しましょう。 これは愛知の名門中京大中京と県立大府高校の控え3年生部員の年に一度の親善試合です。 控え部員とは要するに背番号をもらえずベンチ入りできない3年生たちです。 練習試合にすら彼らは出ることなく3年間下積みで支えてきた野球部員。 この背番号のない控え部員に晴れの舞台を提供しようと、両校が協力して 控え部員による親善試合を企画しました。 この日だけは彼らは背番号を背負って、レギュラー部員や1、2年生はスタンドで応援する。 野球部員だけではない。両校チアもブラバンも駆け付け大きな声で応援する。 テレビ番組のビートたけしのアンピリーバボーでも紹介された勝ち負けなど どうでもよい感動のドラマです。 今年は地震があって全国各地で自粛ムード漂い、ブラバンもほとんどなかっただけに その一見の価値は大なるものと思われました。 ギリギリ間に合った菊葉さん含め幸多かれです。
442 :
JJ :2011/06/08(水) 21:17:22.13 ID:9h5qB4lIO
ひこにゃんさん、今宵は味噌煮込みと味噌カツの胃もたれで眠れないなんて事になったりしてw 大東洋さんに付け足すと、アンビリーバボーに加え、ここ何年か地元テレビ局が連続でドキュメンタリー番組を組んでおり、 昨年は元阪神の伊藤敦基の息子が中京で背番号貰えず紹介されてました。
443 :
愛知激情 :2011/06/08(水) 21:21:43.51 ID:GzpWvKim0
帰宅!
>>436 すみませんm(__)m
帝京さん観戦お疲れ様でした。
>>439 今回撮った動画は、バラバラでUPするのではなく、一本の作品に仕上げてみたいと
思ってます。
その中にひこにゃんさんがUPしたピクトも途中で使わせてもらってもよろしいでしょうか?
愛知にお住まいの、菊葉さん、愛知さん、JJさん 名古屋のことを教えてくれた大東洋さん、帝京さん みんな、ありがとう 充実した1日になりました。 これで名古屋とお別れです。 みんなバイバイ、会っていないけどSKE48のみんなもバイバイ
>>443 明日、また貼るので色々と使ってやってください。
>>444 気をつけてお帰りください。
電車の中で缶ビール飲み過ぎて寝過ごして、気が付いたら京都だの大阪だのと
いうことがないようにw
制服〜制服〜 (大府)
448 :
甲斐の老鶴 :2011/06/08(水) 21:29:49.52 ID:iWhNbCGX0
本日、大学野球デビューしました。 その主な目的は @5年前の関東大会で見た藤岡君を、もう一度生で見る A女子大生チアをちょっとだけ見る Bブラバンを楽しむ でしたが、全てが叶えられて良かったです 二試合目の7回から見ましたが、チアは九州共立5人、東洋7人、福岡7人 東洋のノースリーブのチアから、紙のメガホンをもらい応援しました。 ブラバンも4チームとも想像したより小編成でしたが良かったです。 又、東洋の女性応援団も萌でした。 500円で充分楽しみました。
449 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 21:32:47.47 ID:mMK26P2tO
>>443 愛知さん、観戦乙でした。ようつべアップを楽しみにします。
>>444 ひこにゃんさん、遠征観戦乙でした。次回は今日食べていない、ひつまぶし、
手羽先、あんかけスパ、台湾ラーメン、小倉トーストなどをお試しください。
450 :
愛知激情 :2011/06/08(水) 21:40:36.94 ID:GzpWvKim0
>>445 ありがとうございます。
今回が初めての編集なのでどんな出来になるか分かりませんが、がんばります(^O^)/
>>448 老鶴さんも乙でした!
私も5年前に藤岡君と投げ合って逆転惜敗した小林久貴君が来年こそは
上京することを楽しみにしています。
いや、この秋でもかまわないが。
452 :
菊葉常川 :2011/06/08(水) 21:42:57.92 ID:4D70Hpxi0
遅くなりましたが、ひこにゃんさん、愛知さん、それと帝京さんw観戦乙でした! ひこにゃんさんにおきまして、名古屋観光を含め充実した一日だったようでなによりです。 ひこにゃんさんの1日は、 ホームのきしめん→八事球場跡→コメダでシロノワール→ミッドランドスクエア→山本屋本店のみそ煮込みうどん→熱田球場→テレビ塔→サンシャイン栄→中京-大府親善試合@瑞穂球場→味噌カツ丼 ですか? 名古屋満喫でしたね♪ 愛知さん、ツベ楽しみにしています\(^-^)/ 帝京さん、連れの人妻さんはどうなりました?w
453 :
菊葉常川 :2011/06/08(水) 21:46:59.10 ID:4D70Hpxi0
>>448 老鶴さんも観戦乙でした!
今秋は小瀬に関東大会、と考えています。その際はよろしくお願いしますm(__)m
454 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 21:47:12.55 ID:mMK26P2tO
>>448 甲斐さん、遠征観戦乙でした。東洋大の女子リーダーは昨年まではチアでした。
六大学や東都のブラバンはオリジナル曲しか演奏しないことが多いので、逆に
福岡大のエルクン、シーオフ、タッチ、サウスポー、さくらんぼなどの高校野球
を代表する曲の演奏は新鮮でした。これからも大学野球を観戦してください。
たらら〜ら、らら〜らら〜♪ たらら〜ら、ら〜ららら〜♪ ホー、ヤッホー♪ホー、ヤッホー♪ たらら〜らららら〜らら〜♪ (白銀は招くよ)
456 :
菊葉常川 :2011/06/08(水) 21:59:18.34 ID:4D70Hpxi0
今気付きました。「汗から目」になってます…(^_^;)
>>427 > んじゃ!名古屋駅に帰ります。(T_T)
>
> 汗から目が…
457 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 21:59:53.27 ID:mMK26P2tO
>>452 人妻さんはドームだけご一緒しました。年末に悠希君を彼の父親がとあるお店に
連れてきてくれたのですが、そこで働いている方です。今日の逆転勝利に大興奮
だったらしく、明後日の神宮はひとりでも応援に行くと息巻いていました。
458 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/08(水) 22:04:04.39 ID:HA2U8sP60
大東洋さんは年代わかるけど 菊葉常川さん 帝京アルプスさんはいくつくらいの人?
>>452 そうです。今日は、地下鉄の1日乗車券が使えたので、地下鉄沿線で動きやすい場所を選びました。
ミッドランドやテレビ塔に登りましたが、ガスっていて遠くまで見えませんでした。
八事球場跡、熱田球場は、スレ的に行っておきたかったのです。八事球場跡地は新規開拓になるのかな?
そして、最後に一番行きたかった
サンシャイン栄!SKE48のグッズを買うだけでした。
>>458 帝京さんは九州の某サッカー強豪高の監督さんと同期のようです。
菊葉さんは欽ちゃんのどこまでやるのを知ってる世代なんだそうです。
私はきわめてローカルながら一部の世代ならわかるでしょう。
ここにいる愛知の方すら知らないかもしれないが。
私の湯上がりは♪
カエデにモミジ♪
女の子って♪(女の子って♪)
複雑ね〜♪
靴のマルトミ♪
>>459 八事球場、新規開拓に認めましょう。
ついでに私の市川国府台球場も野球は観戦してないけど新規開拓したことにしよう。
462 :
帝京アルプス :2011/06/08(水) 22:34:43.66 ID:mMK26P2tO
本日はドームで内野席、神宮で応援席でした。途中退場は入場券無効とのこと
ですが、日付が入っていません。次回は応援席で入場しても、今日の内野席券を
持って行けばゲートを通過できてしまうのでは?まあうるさく言わないのかな?
http://u.pic.to/16gn0x
463 :
甲斐の老鶴 :2011/06/08(水) 22:39:21.20 ID:iWhNbCGX0
>>451 有難うございます。
山梨へお越しの際は、お得なJRホリデーパスでどうぞ。
>>453 北麓球場を使用しないのは残念ですが、お待ちしてます。
>>454 そうですね、福岡大の方が高校野球ぽかったです。
帰りの電車は、御茶ノ水方面の車両に乗ったら東大予備軍の
桜蔭に囲まれてしまいました。
ようやく米原 遠い(*_*)
ただいま帰宅!(・ω・)ゝ 名古屋に行くには、時間が掛かるw
>>456 「汗から目が」は、ボケに行ってたので、誰かに訂正(ツッコミ)してほしかったんですが(ボ・ω・;ケ)
ひこにゃんさん、今度こそ乙彼! さあ、明日は私の番だ。 スケベ→神宮→もしドラ 今日帰宅途中歩きながら「スケベ、神宮、もしドラ」と心の中で呟いていた。 そしたら思わず「スケベ」が言葉に発して出てしまった。 その瞬間私を追い抜いていった自転車のあんちゃんが振り向いて、ジロリと睨まれた。 お〜こわ。
>>467 一応、菊葉さんより早く気づいてはいました。
そしてわざとかな?とも思いました。
ドキがムネムネみたいな。
470 :
神宮第二 :2011/06/08(水) 23:55:17.99 ID:WMqCpbCiO
大学野球選手権
1日目 6月7日(火)
大東洋さん
>>342 -
2日目 6月8日(水)
帝京アルプスさん、甲斐の老鶴さん
>>377 -
このスレ住人だけで全日程制覇しそうだなw
明日は誰かな(^_^?
>>470 明日はまた私です。
金曜日につなぐ人がいるか?
ところで話変わるがいよいよ明日が総選挙ですね。
やっぱりあっちゃんかな。
ワシももしドラ見るし。
473 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/09(木) 00:01:18.70 ID:DS5i/PFW0
私ははるごんに102票投じましたよw 目指せ選抜!
ボクはゆきりんとれなに1票ずつ入れた
スケベの予約完了。 さあ、逝くぞ。
>>476 サンクスです。
さてスケベ完了。いい朝湯じゃった。
女神から解放されて神のおわす宮に向かってます。
日体大田口君は8番サードです。
480 :
帝京アルプス :2011/06/09(木) 11:20:08.06 ID:QwIPSQN/O
>>479 大東洋さん、観戦乙&ピクトサンクスです。内野席ですか?
両チームブラバン、チア抜かりなし。 今日はいろいろ移動せねば。
482 :
帝京アルプス :2011/06/09(木) 11:37:47.78 ID:QwIPSQN/O
辻君は昨日の17時から先発して、今日は11時から先発かwww
>>480 黄緑色の券です。
一塁側三塁側と移動しまくりたいのです。
応援席に近づくことも可能。
>>485 古葉監督、慶大近藤監督の対決を見たいですね。
もう1枚セーラーの写メあるけど欲しい?
>>486 欲しい♪
田口君第2打席は送りバント失敗。これはいけません。
>>488 サンクス!
田口君第3打席一死二塁で見逃し三振いけません。
>>492 違うじゃねーか!
まだピクト送信しとらんかった。
1枚目はレフト側からだった。
田口君第4打席は代打を出されました。 但し代打は島田君背番号34帝京高校出身。 打てませんでしたが。
9回裏二死満塁!
498 :
帝京アルプス :2011/06/09(木) 13:27:27.86 ID:QwIPSQN/O
表でした! 古葉国際大準決勝進出!
古葉竹識監督と言うと広島カープを頂点まで昇らせ黄金時代を築いた名将です。
しかして常にベンチの片隅にいてテレビではその半身のみが映り、さながら
「花嫁の父」なんて言われました。
そんなピクトを撮れないか思ったのですが、それは至難の技でした。
で、こんなんどうっすか?
http://f.pic.to/14my0g
9回表慶応一死一三塁から伊場がスクイズ勝ち越し! 次の阿加多が三塁打で4−1。勝負あったな。
九州共立 000 000 同志社大 000 000 ドームは大瀬良(長崎日大)平川(上宮太子)の投げ合い大瀬良MAX147 143-146くらいが多い 神宮なら150連発な感じ
ゲームセット! 準決勝は古葉竹識監督と江藤慎一監督の対決になりました。
510 :
千葉のぞみ1号 :2011/06/09(木) 16:00:33.20 ID:vIpb/K98O
同志社チアは腹出し ヘソ見えずでエロさはない25人前後いるかな 九州共立はTシャツにスカート 高校野球における即席チアっぽい 高校野球は春のブラバンなかったから 応援堪能している
>>501 東京国際大のチアはへそがこぼれ出た子もいました。
慶応チアは皆背が高かった。
スタンド外でジャージを着込んだ一群をみて改めて思った。
>>511 弟の省三氏(読売−中日)ですよ。
慎一氏はすでに故人です。
>>513 そうでしたそうでした。
つい勘違いしました。
省三氏でした。
訂正ありがとうございます。
515 :
千葉のぞみ1号 :2011/06/09(木) 16:15:08.08 ID:vIpb/K98O
九州共立 000 000 01 同志社大 000 000 00 2死2塁からライト前 生島(大阪桐蔭)の好返球も間に合わず
516 :
千葉のぞみ1号 :2011/06/09(木) 16:35:18.62 ID:vIpb/K98O
九州共立 000 000 012 同志社大 000 000 000 9回内野ゴロ、ソロムランで追加点 大瀬良2安打完封 9回でも145キロ出ていた 2年後のドラフト1位は確定的な気がする さようなら同志社チア
>>516 千葉のぞみ1号さん。ドーム観戦乙でした。
同大敗れ今年も関西勢振るわず。
今水道橋で、秋葉原乗り換えで有楽町に向かっています。
もしドラ見に。
なんだ?映画については事前に調べることなく有楽町あたりに来ればなんとかなるだろ と思って来たが、もしドラやってないではないか? 他に見てよい映画もあるけど、まあ今日はやめにしよう。
519 :
菊葉常川 :2011/06/09(木) 17:48:21.18 ID:MpNgNkfd0
>>518 大東洋さん、千葉のぞみさん観戦乙でした!
本日、関東出張でしたが、3試合デーでは間に合わず、マリンも西武ドームも食指が動かないので帰名しています。
慶應は四番伊藤、エース竹内、江藤監督とも中京大中京(中京商)出身になります。
>>ひこにゃんさん
ピクトうP乙でしたm(__)m
520 :
菊葉常川 :2011/06/09(木) 17:55:32.95 ID:MpNgNkfd0
うわあー。 熊野も松江も天気予報が悪い…(>_<) 週末に降らなくてもいいだろ(-_-;)
大東洋さん、千葉のぞみさん、観戦乙です。 関係ないけどAKB48総選挙速報 33位 6117票 SKE48 チームKU 秦 佐和子 しゃわこアンダーだけどおめでとう(*^▽^)/★*☆♪
522 :
菊葉常川 :2011/06/09(木) 19:13:19.63 ID:wbvo6f0B0
>>521 ひこにゃんさんどこで速報みてますか?
まだ電車の中ですが…。
>>522 お疲れ様です。AKB48の公式サイトです。
では速報
22/梅田彩佳
23/高柳明音 team K
24/仲川遥香
25/多田愛佳
26/平嶋夏海
27/宮崎美穂
28/山本彩
29/大家志津香
30/大矢真那 team S
31/仁藤萌乃
32/小森美果
33/秦佐和子 team KU
34/佐藤すみれ
35/大場美奈
36/須田亜香里 team S
37/前田亜美
38/松井咲子
39/市川美織
40/藤江れいな
13位 チームB 北原 里英 14位 SKE48 チームS 松井 珠理奈 15位 チームK 峯岸 みなみ 16位 チームB 河西 智美 17位 チームK 秋元 才加 18位 チームB 佐藤 亜美菜 19位 チームK 横山 由依 20位 チームB 増田 有華 21位 チームA 倉持 明日香
525 :
菊葉常川 :2011/06/09(木) 19:48:19.44 ID:wbvo6f0B0
>>524 ありがとうございますm(__)m
お祭り板発見しましたm(__)m
11位 33500票 AKB48 チームK 宮澤 佐江 12位 31009票 AKB48 チームA 高城 亜樹
10位 36929票 SKE48 チームS 松井 玲奈 れなが名古屋のトップだ!
528 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/09(木) 19:56:31.85 ID:Dsh8HP1V0
しかしここ警察にマークされてそうだな チア、女子高生盗撮変態マニアの集まり 球場関係者、警察、その他学校関係者、父母の皆さん ここの変態犯罪者は球場に出入りしてますので捕獲したら携帯の中身を調べて場合によっては逮捕してください 無断で女子高生やチアの盗撮画像をアップロードしてる犯罪者です!! 変態コテ一覧 大東洋 帝京アルプス 常葉菊川 習志野秋津
>>528 このスレでチアやJKの画像など貼り付けたことのない秋津さんを加えている
ピンボケぶりから見て、何の説得力もないだろうw
総選挙速報 1位:前田敦子 (チームA、票) 2位:大島優子 (チームK、122843票) 3位:柏木由紀 (チームB、74252票) 4位:篠田麻里子 (チームA、60539票) 5位:渡辺麻友 (チームB、59118票) 6位:小嶋陽菜 (チームA、52920票) 7位:高橋みなみ (チームA、52790票) 8位:板野友美 (チームK、50403票) 9位:指原莉乃 (チームA、45227票) 10位:松井玲奈 (SKE48チームS、36929票) ゆきりん、れな、メディア選抜おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ スレチな連投失礼しましたm(__)m
531 :
帝京アルプス :2011/06/09(木) 20:46:37.05 ID:QwIPSQN/O
533 :
菊葉常川 :2011/06/09(木) 20:56:40.86 ID:wbvo6f0B0
>>531 それ、柏木由紀子さんです。
ひこにゃんさん、おめでとうございますm(__)m
スレチ失礼しました\(__)
534 :
帝京アルプス :2011/06/09(木) 20:58:48.99 ID:QwIPSQN/O
>>532 ふざけました、ひこにゃんさん、ごめんなさいm(_ _)m
535 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/09(木) 21:00:59.47 ID:A5RSSuzSO
定年組はいいな(;´・`)
ひこにゃんさん。タイムリーな速報ありがとうございました。 テレビでは臨時速報のテロップでも流れたのでしょうか。 で、私は結局地元舞浜の映画館に来て、これからもしドラを見るところです。 1位に返り咲いたあっちゃんと15位の峯岸みなみちゃんが出ます。 しかし10分開始なのに館内誰一人いないな。 貸し切りみたいなもんだ。
537 :
帝京アルプス :2011/06/09(木) 21:06:10.48 ID:QwIPSQN/O
そういえば大東洋さん、千葉のぞみさん、本日の観戦乙でした。
観客が私を入れて5人に増えました。
補足 同志社チアはコスチュームの上は、へその部分が逆三角形で覆われていました 千葉経大付属のチアの方がエロい 胸のところがハートマークの形で開いていて、谷間がのぞく
540 :
帝京アルプス :2011/06/09(木) 21:26:29.22 ID:QwIPSQN/O
本日敗退してしまいましたが、昨日神宮で日体大の応援部が観れて良かったです。 首都リーグは応援が貧弱ですが、彼らだけは相模原でも、等々力でも、大田でも、 平塚でもいつも頑張っていました。一度は神宮で観たいという思いが叶いました。 「ゴーゴーレッツゴーレッツゴーニッタイ」「これでニーッタイ、これでニーッタイ」 首都リーグの意地は魅せてくれました。野球部、応援部のみなさんお疲れさま。
541 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/09(木) 21:40:06.51 ID:4y8gGUUbO
大東洋さん、誰もいないからってあっちゃんのセーラー姿に興奮して抜かないでくださいね!
542 :
川浜 :2011/06/09(木) 22:05:28.26 ID:GKxid9SO0
ここに来て土日の東北地方から雨マークが消えました。 山形の招待試合で専松を観に行くか、福島で開催の県北選手権を観に行くか。 日曜は熊野へ強行したいけど三重の降水確率は依然下がらない・・・
543 :
愛知激情 :2011/06/09(木) 22:51:31.06 ID:0bel1Cwt0
>>491 >>500 ひこにゃんさん、ありがとうございます!
只今編集中です。
今日中にUPしようかと思ってましたが、日曜日位までかかりそうです。
544 :
神宮第二 :2011/06/09(木) 23:38:41.53 ID:7OCuaOFYO
大学野球選手権
1日目 6月7日(火)
大東洋さん
>>342 -
2日目 6月8日(水)
帝京アルプスさん、甲斐の老鶴さん
>>377 -
3日目 6月9日(木)
大東洋さん、千葉のぞみ1号さん
>>478 -
みなさま観戦乙です。
連日、神宮はおろか東京ドームまで足を踏み入れているところが素晴らしいw
>>541 抜くかwww
さてもしドラ映画正直に面白かったですよ。
この映画を見ながら自分の原点を再発見しました。
私の原点とは野球場です。
今回映画を見るに先駆けてテーマにしていたことがある。
学校や病院などはどうでもよいが、ロケに使用された地方野球場はどこかを当てることです。
調べればわかることなのかもしれません。
しかしまだ調べてないうちからハズレ覚悟で書いてみます。
少なくとも一つは外れているはずだとわかりますが。
限られた野球場訪問の枠内での想像推察ですが。
一回戦に使用された球場、千葉県横芝町の坂田池球場に似てるなと思った。
準々決勝、準決勝に使用された球場は東京八王子の上柚木球場に似てると思った。
そして決勝の立派な野球場。
これは行ったことないと諦めたが、福島県営あづま球場。
さて答えやいかに?
最後のテロップで細かい字で使用球場も出たが早くて読めなかった。
鴻巣フラワースタジアム(行ったことない)だけ読めた。
それから粗探しを少々。 試合中ベンチにセーラー服の記録員が一人。(前田敦子と峯岸みなみ) これ違反だろ?ベンチ入り記録員は一人のはずだ。 マネジメント以前の話じゃ。 それから味方のピッチャーがピンチに立たされた時、スタンドのブラバン隊は そのピッチャーのテーマ曲を演奏して励ました。 これも違反だろ?ブラバン演奏は味方の攻撃時に限る。マネジメント以前の話じゃ。 そしてブラバンにも難しい曲に挑戦させてお互いの士気を高め合うというマネジメントは いいが、肝心の決勝戦の攻撃でブラバン演奏が全然ない。 もっと映画をマネジメントしろ。 責任者出て来い! と、ぼやいてみる。
神宮の卒業生受付の名簿チラ見したら大東 洋の名前があった・・・
いかん、訂正 誤 試合中ベンチにセーラー服の記録員が一人。(前田敦子と峯岸みなみ) これ違反だろ?ベンチ入り記録員は一人のはずだ。 ↓ 正 試合中ベンチにセーラー服の記録員が二人。(前田敦子と峯岸みなみ) これ違反だろ?ベンチ入り記録員は一人のはずだ。 俺もマネジメントができとらんな。
>>547 へえ?わしゃそれ知らんな。
卒業生受付名簿なんてあるのか?
またはずれたようだ。 決勝戦の野球場は栃木県宇都宮の清原球場みたいだ。
なるほど野球場写真館を見て納得。 あの内観は清原球場だ。
一回戦の使用球場が鴻巣フラワースタジアムのようだ。 坂田池球場が消えました。 また自分の保存画像を遡って違うなと判断した。 鴻巣って田舎なんだな。外野の後方も。 準々決勝、準決勝の野球場はレフト後方にマンション群が見えて上柚木公園球場を 思い出したが、上柚木はライト後方の方があれだったかもしれない。 上柚木の保存画像が一枚しかなく、塀の色とかわからん。
上柚木公園球場はどうやら当たったかもしれない。 面目躍如だ。 1勝2敗。
「もしドラ 鴻巣フラワースタジアム」 「もしドラ 上柚木公園」 「もしドラ 清原球場」 で検索すればわかり、確定です。 一回戦→鴻巣 準々決勝、準決勝→上柚木 決勝→清原
555 :
菊葉常川 :2011/06/10(金) 01:50:58.73 ID:RgM5JL+m0
>>542 福島は県北選手権だけでなく、県中、いわき、相双地区も大会を行っているんですね。
でも、歳内くん投げるかわからないですが、聖光を観てみたいのも確かですね。
556 :
菊葉常川 :2011/06/10(金) 01:58:36.06 ID:RgM5JL+m0
川浜さんの書かれているように、今週末、山形で招待試合がありますが、 他にも 柏崎の佐藤池に金沢高校 三条・燕に桐生第一が来ます。 で調べたら、 三條機械スタジアムはBC新潟-ヤクルト二軍で使用しているためか、 三条・燕の招待試合は三条・燕総合グランドで開催のようですが、 Googleマップでみると、どうみても河川敷のグランド…。 それはそれでレアですが…(*_*)
557 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/10(金) 06:05:51.51 ID:tg6ES76yO
大東洋さん昨日のスケベはどんなところに逝ったんですか?
558 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/10(金) 06:40:19.81 ID:snMmUpzbO
このスケベオヤジの精力は底無しだね。
>>557 基盤はないお風呂屋。
ヒメがなかなか帰してくれなくて神宮到着はギリギリになったよ。
延長料金はとられなかったが。
宇都宮の清原球場は今回の地震で今使えないんだっけ? もしドラのロケは地震前の2月に行われたとか。
23:名無しさん@実況は実況板で :2011/05/04(水) 23:59:15.44 ID:3C6OS7dj0 ピンチに投手の好きな歌を歌う場面で自称応援通が「守備中に歌うのはルール違反だろ!」と騒ぐ もしドラスレなんて高校野球板にあったのか! 原作にもあって既出だったのか!
おはようございます。
昨日(9日)は甲子園球場に2軍戦(阪神vs中日)を見に行き
該当選手の目立ったPLスレとかには少々写メし
更にこのスレには
東海地区の方々も多数おられるということで
逸品の150`級(右打者から見て)外角低め直球を誇る
伊藤準規(岐阜城北出身の3年目)は
これ迄の成績は芳しくなかったものの
昨日(9日)は将来的なブレイクを予感させる程の快投でしたので
(最終回に味方エラーが無ければ完封)
一枚だけ貼らせて頂きます。
力投する伊藤準規
http://b.pic.to/15vdg6
きょう、沖縄で組み合わせ抽選会、あす、神奈川で組み合わせ抽選会が開かれます。 夏2連覇のかかる興南 春夏連覇のかかる東海大相模の、対戦相手はどこになるでしょうか? まもなく、みんなが待っている夏が始まりますよ! (夏が・ω・好き)
564 :
神宮第二 :2011/06/10(金) 12:31:04.44 ID:U+Gg0WQDO
大学選手権 4日目。神宮球場。曇り。
今日は自分がバトンを引き継ぎましょう。
準々決勝の3試合目。
富士大学(岩手県花巻市)と九州共立大学(福岡県北九州市)の対決。
富士大学は菊池雄星の花巻東フィーバーに沸いた09年に、この大会で準優勝している。地味に大学野球界の新強豪だ。
花巻東高と同じ岩手県花巻市。内陸部ではあるが深刻な被害を受けた被災地県でもある。
現在、6回表攻撃中。
その富士大学がいきなりの満塁ホームランでリードしている。
九州共立大
002 001
400 01
富士大
http://t.pic.to/16gvhv
>>564 神宮第二さん、第一球場で乙です。
これでバトンは繋がりましたが、明日の天気が心配ですね。
ドームに変更とかできないのだろうか?
566 :
帝京アルプス :2011/06/10(金) 12:50:42.97 ID:9MvodhFJO
>>564 第二さん、観戦乙です。私は行けませんが人妻さんが向かっております。
>>565 残念ながらドームは氷室京介のライヴがあります。
567 :
神宮第二 :2011/06/10(金) 13:20:17.56 ID:U+Gg0WQDO
9回表攻撃中
九州共立大
002 001 00
400 010 00
富士大
2点を追う九州共立大、最後の攻撃。
九州共立は全国制覇1回、全国準優勝を誇る。こちらも地味に強豪だ。
一塁側・九州共立大応援席はブラバンが迫力ある「燃えろ紅陵♪」の大演奏!
チア5人が激しく踊る!大量の控え部員もメガフォン片手に大きな声援を送る!
http://j.pic.to/185n06 逃げきりたい三塁側は富士大学応援席。
なんとこちらはウルトラ婆が出没w
得意のバイオリンを演奏w大きな拍手が送られているw
九州共立は9回1番1年5番1年4
569 :
神宮第二 :2011/06/10(金) 13:37:58.75 ID:U+Gg0WQDO
9回表、九州共立大 先頭打者がヘッスラ内野安打で執念の出塁! 1死後、四球で一・二塁。 さらにレフト前クリーンヒットで1死満塁!土壇場でビッグチャンスを作る。 ここでライト前ヒットが飛び出して二者生還!同点! さらに1死一・三塁からセンター犠牲フライで、なんと九州共立大が逆転に成功!6対5。 いやwこれはすごいw 一塁側・九州共立大応援席はチアも控え部員も飛び跳ねて抱き合って大騒ぎw盛り上がり最高!いいね! さらに九州共立が、もう1点追加で7対5。 9回裏は逆に富士大学が2点を追いかける。 さあ、頑張れ。ウルトラ婆。 九州共立大 002 001 004 400 010 00 富士大
570 :
神宮第二 :2011/06/10(金) 13:45:44.45 ID:U+Gg0WQDO
準々決勝 3試合目 終了 九州共立大 002 001 004 = 7 400 010 000 = 5 富士大 9回裏の富士大学は2死から四球で出たが、3番・山川がサードファールフライに倒れて試合終了。 九州共立大学が逆転勝利でベスト4に進出。千葉の女神はここで散った。 次は準々決勝、最後の試合。 東洋大学チアvs道都大学。
9回1番手銭(1年秀岳館)が内野安打でチャンスをつくり、5番木森(1年明豊)が1死満塁から同点タイムリー 1年生マニア失禁の活躍 4年生のために打ったな 大瀬良は150キロをマークしたが、連投のためか今ひとつ
>>570 神宮第二さん、第1試合のピクト付き実況乙でした
CSで少し見ましたが
九州共立大の打線が凄いですね
仲里監督じゃないですが
藤岡との対決が楽しみです
573 :
帝京アルプス :2011/06/10(金) 14:18:47.53 ID:9MvodhFJO
東洋大には絶対に勝ってほしい。上原悠希君、明日は絶対に観戦します、頑張れ!
なお、人妻さんからメールが届きました。なんと試合前に記念写真をゲットした
らしいです。プライバシー保護のために画像を加工しました、ご了承ください。
http://s.pic.to/16kvpy
東洋 24 道都 0 ゴールド濃厚 接戦マニアの俺、涙目 大東洋さん、点入ったら 東洋チアと肩組んでこいよ
575 :
神宮第二 :2011/06/10(金) 14:51:51.06 ID:U+Gg0WQDO
2回裏攻撃中
東洋大 24
道都大 0
ちょっと力の差があるかな。
大学野球界の超名門・東洋大が一方的に攻めたてている。
マウンドには東海大の菅野投手と並ぶビッグ2・東洋大の藤岡投手。先発しているが温存降板あるか。
道都大の佐藤投手も145キロを出すいいピッチャーなのだが、全く通用していない。
今大会で全国初勝利をあげた道都大。ここはちょっと厳しい戦いになっている。
なお、ウルトラ婆は一塁側・道都大応援席に移動。
http://u.pic.to/16h1pa
力の差もあるが、 連戦で3試合目の道都、中1日で2試合目の東洋という 日程の差、疲労の差も大きいと思ふ チーム力して逆だったら面白かった
577 :
神宮第二 :2011/06/10(金) 15:52:35.34 ID:U+Gg0WQDO
578 :
神宮第二 :2011/06/10(金) 16:20:30.55 ID:U+Gg0WQDO
579 :
神宮第二 :2011/06/10(金) 16:23:09.55 ID:U+Gg0WQDO
ちょw 明日の第一試合、13時に変更だって。 明日、行く人、ご注意ー!
580 :
帝京アルプス :2011/06/10(金) 16:40:20.17 ID:9MvodhFJO
>>579 第二さん、観戦乙&情報ありがとうございます。第一試合しか観戦できないかも?
581 :
神宮第二 :2011/06/10(金) 18:19:39.19 ID:U+Gg0WQDO
大学選手権 今日の第一試合 九州共立大7−5富士大 ▼一塁側 九州共立大 応援席 チア 5人 (白ポロシャツ、チェックスカート) ブラバン 15人 (私服) 控え部員 90人 (全身制服姿) 学生スタッフ 5人 ブラバンがよかった。 定番曲ばかりだが選曲がgoo!なかなか迫力があった。 チアの衣装はまるでJKの制服のようだった。 明日の注目は出塁時。ファンファーレにあわせて必ずチア2人が側転を披露。 さらにもう一人のチアが、背中合わせの一回転を行い、決めポーズでシメル。 ▼三塁側 富士大 応援席 チア なし ブラバン なし 控え部員 90人 (全身制服姿) ウルトラ婆 1人 男濃度99%以上。 イニング毎に控え部員ひとり誰かがステージに上がり、歌を披露していた。(←超ノリノリ。でかい声。) ウルトラ婆は5回裏に得意のバイオリンを演奏。たくさんの拍手に包まれた。
582 :
神宮第二 :2011/06/10(金) 18:23:24.63 ID:U+Gg0WQDO
大学野球選手権 今日の第二試合 東洋大10−0道都大 ▼一塁側 道都大 応援席 チア なし ブラバン なし 控え部員 ゼロ 学生スタッフ? 5人 ウルトラ婆 1人 本当に誰もいなかった。 ウルトラ婆がわざわざ三塁側から応援にかけつけたが、それでも6人。 5回終了時には、今日二度目のバイオリンを披露。5人から暖かい拍手を受けたが、今日二度目の敗北。 ▼三塁側 東洋大 応援席 チア 7人 (青ノースリ5、赤ノースリ2) ブラバン 5人 (スーツ姿) 学ラン応援団 5人 (女2人) 控え部員 30人 (全身制服姿) ブラバンは人数が少ないので音の迫力に欠けるが、やはりいるだけ全然マシ。 それに東洋オリジナル曲ばかりなので、それなりに楽しめる。 明日の注目は5回の攻撃のチアステージ。 ブラバンが「Sunny Day Sunday♪」を演奏し、5人が華麗に踊る。最後は赤2人も加わってフィニッシュ。 今の東洋チアは基本ステージにあがらないので貴重な場面である。
583 :
神宮第二 :2011/06/10(金) 19:30:04.35 ID:U+Gg0WQDO
大学野球選手権
1日目 6月7日(火)
大東洋さん
>>342 -
2日目 6月8日(水)
帝京アルプスさん、甲斐の老鶴さん
>>377 -
3日目 6月9日(木)
大東洋さん、千葉のぞみ1号さん
>>478 -
4日目 6月10日(金)
神宮第二
>>564 -
5日目 6月11日(土)
6日目 6月12日(日)
帝京アルプスさん、その他のみなさん、あとは頼みますm(_ _)m
584 :
菊葉常川 :2011/06/10(金) 19:52:45.62 ID:RgM5JL+m0
>>583 第二さん観戦乙でした!
さぁだいぶ天気予報が好転してきました\(^o^)/
585 :
帝京アルプス :2011/06/10(金) 19:55:48.65 ID:9MvodhFJO
人妻さんは一昨日出なかった上原君の安打が観れて、大満足だったようです。 11時だと厳しいが13時なので明日も観戦するとのこと。メールを引用します。 「悠希くん、『今日アルプスさん来ないんですか?一昨日わかりましたよ。 でもグランドの中なんで会釈だけで』って言ってた。」 応援するという行為は一方的なものですが、気づいてくれると嬉しい、感激です。
>>585 素晴らしい話ですね。
上原悠希君、いえ、上原悠希選手、大学で終わりではなく、卒業後も輝かしい
野球人生続きますよ。
こういう選手とのネットワークを持っているなんて羨ましい話です。
ネットの仲間のナントカ東洋というおっさんも身体を大切にと言っていたと人妻さんを通じて
お伝えください。
行くぞHonda頑張れ♪ バッター上原ホームラン♪ Hondaパワーで打ちまくれ♪ 今こそ全開ゴーHonda〜♪ なんてのは一例ですが、プロも含めて来年も楽しみです。
588 :
川浜 :2011/06/10(金) 21:32:53.92 ID:V6moZLjG0
>>556 ちょうど去年の今頃(第二土曜)は五十公野での新潟県招待試合に行ってました。
今年は別の球場なんですね。佐藤池は開拓済、三條燕は河川敷ということなのでいまいち食指が
動きません。皆川も開拓済なので明日は福島・あづま球場へ行こうかなと。ここも開拓済ですが、
まだ初期の「球場なんてどこも同じ」ぐらいにしか思っていなかった時に行ったので殆ど写真を
撮らなかった(^_^メ)
ところで熊野BBFは2日とも雨で流れそうですが、その場合は中止なんですかね?
選手に来て貰ってる手前、日曜は無理にでもやるかな?
589 :
帝京アルプス :2011/06/10(金) 21:43:55.65 ID:9MvodhFJO
>>589 これまたおめでとうございます!
>>584 ってことは松江ですか?
今どの辺にいるのだろう?
591 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/10(金) 22:03:12.08 ID:oe6ujbTO0
大東洋さん、皆さん、わんばんこ チアのお毛毛とかお股、お乳が一番見えやすいお勧めの場所教えてください!
>>591 チアの目の前。
誰か前に貼った合成写真を貼ってあげなさい。
>>591 その手のスケベ屋さん。
チアのコスプレやってくれる店は知らんが。
あづま球場と言えば・・・ もしドラ映画の決勝戦に使われたロケ球場(宇都宮清原球場)を福島県営あづま球場と 判定した理由。 まず球場を見てお手上げ。 すごく立派な球場なんだけど行ったことない球場とわかる。 しかしお手上げでは野球場ヲタの端くれとしてコケンに係るから推察しようと決意。 大きな内野スタンド。フェンスはグリーン。 グリーンの球場ということで福島県のいわきグリーンスタジアムを思い出した。 行ったことはない。 しかしいわきグリーンスタジアムは外野にいわきグリーンスタジアムとか表示して あるはずだし、なんとなく違うのでは?と思う。 同じ福島県でやはり収容能力の大きいあづま球場を思い出した。 これも行ったことがない。 しかしここ(あづま)は所沢の西武球場をモデルに作られたという話を思い出した。 プルペンも独立してるし、ここがそうではないかと考えた次第。 たぶん清原球場とあづま球場はかなり違うと思う。 どちらも行ったことがないのが大きかった。 唯一当てた上柚木公園球場。 ここは昨夏1回だけ行った。 1回でも行ったことある球場はわかるものだ。 外野後方の高台のマンション群の他にレフト方向からしか侵入できない構造と 三塁内野席末端の形状を思い出し、一致した。
595 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/10(金) 22:53:59.45 ID:tg6ES76yO
>>559 お気に?姫は芸能人で言うと誰に似てますか?
>>595 単にサービス内容のオキニだから誰似だなんて考えたことがない。
芸能界におるかな〜?
尚サービス内容はヒミツですw
>>579 何時もありがとうございます!
感謝致します。
明日は私がバトンを引き継ぎます!
捕獲は無しでwww
598 :
神宮寺三郎 :2011/06/11(土) 03:11:03.11 ID:amD7non3O
599 :
愛知動画劇場 :2011/06/11(土) 03:13:47.70 ID:kXxHwkiS0
こんばんは(^O^)/
あっ、もうすぐ朝か・・・
土日は予定があり、あまり時間が取れそうにないので
こんな時間まで頑張って動画を完成させました。
まだまだ自分の思い描いているイメージとかけ離れていますが、
私の処女作なので早送りせずに見ていただけると嬉しいです(*^_^*)
ついでに感想などいただけるともっと嬉しいです(*^_^*)
http://www.youtube.com/watch?v=Y7zuNSrMvfA
600 :
愛知動画劇場 :2011/06/11(土) 03:33:01.96 ID:kXxHwkiS0
一応3部構成になるように作ってみました。 ひこにゃんさんの写真は第3部に使わせていただきました。 個人的にはセーラーの2枚の写真が凄く効果的だと思ってます。 ありがとうございました。
601 :
神宮第二 :2011/06/11(土) 03:40:19.90 ID:/T5heG18O
>>599 ご苦労様でした。
さっそく拝見させていただきました。
動画だとやはり雰囲気がそのまま伝わってきますね。やばいです。自分も来年は行きたくなりました。
大府チアもいいですねw
「Sunny Day Sunday♪」と「over drive♪」は神曲である。
>>598 よろしく頼みます
雨かもしれないけど、4校ともチアありです。頑張ってくださーい(・ω・)/
602 :
神宮第二 :2011/06/11(土) 03:45:21.02 ID:/T5heG18O
うぅ、間違えたのでもう一度。
>>597 よろしく頼みます
雨かもしれないけど、4校ともチアありです。頑張ってくださーい(・ω・)/
>>599 処女とは思えない壮絶テクでビックリ?
素晴らしいですよ!
虜になりました。次回作を楽しみにしています?
しかし、平日の昼間にこの客入り…
熱い土地柄ですね。
授業はどうするのかな?www
>>602 現在、東京駅付近は本降りです…
テレビの天気予報では午後は回復するみたいですので期待です?
四校チアありですか!楽しみです!
いつもありがとうございます!
605 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 06:37:22.22 ID:4io5MtMr0
>>599 愛知さん力作乙でした!
球場の臨場感が伝わって来ました。
「栄光の架け橋」の合唱はやはり痺れました。
来年こそはフルで観戦したいです。
しかし、愛知さんの映像とひこにゃんさんの画像の角度があまり変わらないことに笑いました。
606 :
愛知激情 :2011/06/11(土) 08:04:14.93 ID:kXxHwkiS0
おはようございます。眠い(;一_一)
>>601 >>603 >>605 神宮さん、バヒさん、菊葉さん
ありがとうございます(^O^)/
これからも現地の感動を伝えられるよう頑張ります。
>>605 推定距離5mでした(*^_^*)
>>599 いや、素晴らしかったです。
立派なドキュメンタリー映画です。
見てて途中で、ひこにゃんさんの撮った瑞穂の外観写真が添えられているといいのにな
と思っていた矢先に、ひこにゃんさんの瑞穂の入口近辺の写真が入ったので、
よしよし、これでよしと思いました。
たしかにひこにゃんさんのセーラー組狙いが、私の趣味を超えて、非常に印象的な
効果をもたらし昇華したと思います。
この合作の力作、現時点における今年のようつべ大賞の最右翼であるばかりか
総合大賞モノですよ。
総合大賞はひこにゃんさんの「初めての名古屋」レポとどちらになるかってなところです。
これから夏、秋とこれらを上回る熱いレポート、作品、ドラマを期待。
608 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 08:20:54.93 ID:Sh/4VzWh0
>>590 三時間半寝坊&中国道事故渋滞のため、いまだに兵庫県内をさまよっています…(>_<)
>>608 昨年の出雲(浜山)みたいに列車乗り継ぎかと思いました。
乙です。安全運転を。
私はこれから仕事です。
東京は雨が上がりました! 神宮第一ならやれそうです! 速報は控え皆様の御希望のピクトをご期待下さい! 犯罪者にならかいかな?www あれ?また降ってきた…
個人的には古葉ちゃんの健闘を期待。 74歳の古葉ちゃん、マジかっこいいと一昨日感じました。
>>603 横レスすると、この親善試合は夕方からの始まりですので、勤め人にはちと早くても
生徒たちの授業はもう終わっています。
その夕方も最近は明るいですし。
613 :
神宮第二 :2011/06/11(土) 09:07:19.18 ID:/T5heG18O
>>604 4校ともチア、ブラバンありです。
個人的には、
チア
慶應>東洋>九州共立≧東京国際
ブラバン
慶應>九州共立>東洋>東京国際
かな。
まあ慶應は飽きもあるからちょっと割引かもしれないけど。
ブラバンは九州共立が結構いい。
ちなみに昨日、「燃えろ紅陵♪」を演奏すると書いてしまったけど、正しくは「狙え紅陵♪」です。入力ミスりました。
天気予報を考慮して、わざわざ開始時間を遅らせたので天候は大丈夫でしょう。
本日、観戦される方々は存分に楽しんできてください。
>>599 素晴らしい作品ですね!!
チア部の演技をしっかり収録してるところが熱いわ。
最終回、制球に苦しむ自校の投手を励ますために大中京の応援団が
「栄光の架け橋」を唄いだしたかと思っていたら、
しだいに大府高応援団も呼応するように唄いだし、
球場全体が、その歌に包まれました。
その様子がこの動画に残されていて嬉しい!!!
思い出すとまた鳥肌が立つわ。
ありがとう。
沖縄大会の組み合わせ表をGET!(o^-')b !
616 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 09:22:58.77 ID:MdY1oXnWO
>>599 愛知さん、素晴らしい動画ありがとう、感動しました。
>>610 バヒさん、私は人妻さんと一緒に観戦予定なのでダグアウト付近で観戦します。
応援席情報、チア情報、よろしくお願いします。
>>613 第二さんが引き継いでくれたバトンは、明日までつながりそうですね。
>>599 素晴らしい、作品になりましたねo(^o^)o
ボクの写真も使っていただき、ありがとうございます。
>>605 えーっと、視線が合うほどの距離に居ましたw
619 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 10:15:56.00 ID:Sh/4VzWh0
わーい\(^o^)/ 雨により第一試合開始が10時になり、第四試合開始予定が17時半。 1試合でももつれれば、ナイター観戦です(^^)v
620 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 11:41:44.51 ID:WwpqFf0a0
松江市営野球場につきました。 第一試合のどこまでやるの7回です。 八頭0-6石見智翠館(7回表) 電池忘れたのでピクトは後程…。
621 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 11:42:39.42 ID:WwpqFf0a0
>>620 どこまでやるの、ってイミフ…(^_^;)
622 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/11(土) 11:43:53.71 ID:OA2d98/J0
623 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 11:53:14.20 ID:WwpqFf0a0
第一試合 八頭0-7石見智翠館(7回コールド) 大東洋さん期待の矢上は次です。
624 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 11:57:41.83 ID:MdY1oXnWO
625 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 12:08:14.76 ID:WwpqFf0a0
>>624 帝京さん、それと観戦予定のバヒさん乙です。
松江は晴れて暑いです。屋根があるので助かりますが。
>>大東洋さん
矢上セーラーいません。以上。
626 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 12:09:19.58 ID:MdY1oXnWO
試合前に悠希君と話せました。リストバンドのお礼も言えました(^o^)/
>>625 山陰大会でも1日4試合ですか!
中国地区精力的だなあ。
秋も中国(広島)にしようかな?
>>626 Hondaパワーで打ちまくれ♪・・・・
お身体大切に・・・
それから東京国際のブラバンも高校野球的で好感持てますよ。
チアはトレーナー着て指導するおばさんがいます。
観客動員は多いはず。
>>624 帝京さん、今日は三塁ダグアウト真後ろでしょうから、そこから見える一塁ベンチから覗く
古葉監督の「花嫁の父」半身画像をうp願います。
629 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 12:41:02.62 ID:MdY1oXnWO
>>628 大東洋さん、それが開始時間変更のために第一試合だけの観戦です、すみません。
>>624 やりそうですね!
定刻には着きそうです!
開始時間は予定どうりですか?
>>625 遠征お疲れ様です。
後ほどのピクト期待しています!
633 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 12:50:01.70 ID:MdY1oXnWO
>>631 バヒさん、予定どうりじゃなくて予定どおりです。
先発は東洋大が内山君、九州共立大が川満君です。
>>633 ごめんなさい(^^;;
裏学の内山君ですか!外苑前に着いたので飛んで行きます!
635 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 13:29:40.37 ID:MdY1oXnWO
九共大 00 東洋大 01 上原君1打席目はセカンドゴロでした。藤本君タイムリーで先制しました。
636 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 13:31:17.51 ID:MdY1oXnWO
637 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 13:52:03.59 ID:MdY1oXnWO
九共大 000 0 東洋大 010 0 上原君は2打席目もセカンドゴロでした。
638 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 14:22:40.03 ID:MdY1oXnWO
九共大 000 000 東洋大 010 000 上原君の3打席目もセカンドゴロ。6回から東洋大は藤岡君、九共大は大瀬良君が登板。
639 :
帝王 ◆BfYqr04goA :2011/06/11(土) 14:24:37.02 ID:uwxhBmbk0
藤本タイムリーか、さすがPLやな。 緒方と山口も出ててますか?
641 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 14:35:56.68 ID:MdY1oXnWO
九共大 000 000 0 東洋大 010 000 1 山口君タイムリー三塁打で追加点、PL勢大活躍です。
慶應チア、多数スタンバイです!
643 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 14:54:56.06 ID:MdY1oXnWO
九共大 000 000 000 R0
東洋大 010 000 10X R2
上原君の4打席目はセンターフライ。試合終了です。明日も応援に来ます。
第二試合はバヒさんお願いします。人妻さんと記念撮影しました。
http://q.pic.to/16d1a2
644 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 15:05:43.00 ID:eM4OsX470
第二試合 倉吉東0-3矢上(終了) 昨秋、開星を零封した矢上の坂根くんが2安打完封。 第三試合 開星先発は森くん。白根くんはファースト。 ちなみにベンチに矢上セーラーいました。
>>643 いつものバックネット裏から観戦をしておりましたが、東洋チアに誘われ三塁側に来たのが運のつき、慶應応援軍団のど真ん中に移動させられメガフォンまで渡され、校歌まで歌わされましたwww
646 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 15:47:22.65 ID:YsROwJR90
ジャイアンきたー
647 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/11(土) 16:42:51.78 ID:amD7non3O
>>645 慶応チア写真ウプしてスレに貢献してください。
>>647 ウプは後ほど。
特定されてもかなわないしwww
649 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 16:48:17.06 ID:YsROwJR90
山陰大会@松江市営野球場 第三試合 鳥取城北4-6開星(終了) 白根くんは3回被安打5四死球2失点3の乱調。 このままでは島根大会になるw 第四試合は5:10開始。点灯は厳しいかな…(-.-)
650 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 16:49:33.94 ID:MdY1oXnWO
>>648 バヒさん、実況スレないのでスコアだけでも教えてください。
111 00 3 慶應義塾 020 00 2 東京国際 103 00 4 105 00 6 肩まで組まされた陸の王者がヤバイっす…
652 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 17:06:17.65 ID:MdY1oXnWO
>>650 帝京さん、いつもお世話になっております。
慶應応援軍団のど真ん中にいますので速報は遅くなると思います。
携帯を頻繁に弄っているとぁゃしまれますwww
111 002 4
慶應義塾 020 002 4
東京国際 103 000 4
105 001 7
また肩まで組まされた…
チアなら良いのにwww
654 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 17:09:39.41 ID:YsROwJR90
>>651 けいお〜 けいお〜 りっくのおおじゃ けいお〜。
乙ですm(__)m
神宮すごいことになってるな。 古葉ちゃんガンバ。 福谷君もぶっ潰せ。竹内君を攻略できたのだから。
H 111 002 1 8 慶應義塾 020 002 0 4 東京国際 103 000 0 4 H 105 001 0 7 チアに抱きつかれそうな盛り上がり!
H 大東洋 111 002 111 7 慶應義塾 020 002 000 4 東京国際 103 000 000 4 H 大東洋 105 001 010 8 ピンチ脱出でまた肩組www 俺はOBじゃなく敵たぞ?
タイブレークになるのか?
>>658 なんでヒットのところに大東洋がいるの〜?
>>658 そうか、単に揃える為かwww
あ〜、慶応勝ち越して、負けた古葉国際大健闘を称えるスタンディングオベーション
ってパターンに終わるか?
Hイコール大東洋さんでしょ?www H 大東洋 111 002 112 9 慶應義塾 002 002 002 6 東京国際 103 000 000 4 H 大東洋 105 001 010 8 逆転!チアと抱き合いまし
チアとの抱擁! 実りか多い観戦でした! H 大東洋 111 002 112 9 慶應義塾 002 002 002 6 東京国際 103 000 000 4 H 大東洋 105 001 010 8 ジャイアンも見たかったです!
665 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 18:18:49.46 ID:MdY1oXnWO
>>664 大東洋が赤玉だしながら憤死するからやめれwww
>>664 バヒさん、体力を要する観戦乙でした!
チアはどんなにほひがしましたか?
>>667 大東洋さん
タイタッチからの抱擁ですので、感触があまり残っておりません…
感触を、確かめる為に浅草線に乗りましたwww
しかし東都vs六大学の決勝って、どこかのオヤジが大暴れして、大学野球板気の毒だな。
>>668 それを言うならハイタッチに銀座線だろうが、かなりコーフンしたとわかったw
671 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 18:37:26.53 ID:MdY1oXnWO
>>669 同志社が負けてからすでに変な書き込みがw
プライベートで観戦してた大学野球部マネ女子コンビをナンパしてたおやじがキモかった マネって下半身の世話もしてるの? ゆうちゃん(斉藤祐樹)だってしてもらってたんだよ とか・・・ 執拗に連絡先を訊いてたし、係員に通報してやったよ 応援席なのに酒飲んでるし
天理優勝で、これで高校の春が終わった。 これは観戦された方いるのかな? さあ、来月の遠征は福島に愛知と行きたいところだ。 今日神奈川の組み合わせが決まったが、これからは組み合わせトーナメント表を 見るのが楽しみです。 日程と球場を確認しながら。
675 :
川浜 :2011/06/11(土) 18:57:26.22 ID:x2HNrzBxI
菊葉さん、松江迄遠征乙です(^∇^) 山陰大会は一昨年行って、先発で投げて長打も放つ当時一年のジャイアンに 驚いたもんです。確か部員全員の名前が載った無料のパンフがあったような。 で、ベンチに何人入れるか知りませんが、背番号40番台の選手の登板がどこかの チームでありました。
676 :
川浜 :2011/06/11(土) 19:16:26.10 ID:x2HNrzBxI
今日のあづま行きは諸事情で断念し、今は“僻地”くまのへ向かうため東名高速。 上限千円も弥来週で終わり。恐らくくまのBBFに行くのは今回が最後かと。 近大高専の山崎、大阪桐蔭の藤浪、両長身右腕を見てみたい。
677 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 19:23:32.42 ID:YsROwJR90
山陰大会は最後点灯ゲームになりました\(^o^)/ >>川浜さん 熊野は明日できそうでなによりです(^-^) 高速降りてからが長くて細い道になりますので、お気を付けて。
678 :
帝京アルプス :2011/06/11(土) 19:29:02.31 ID:MdY1oXnWO
>>676 川浜さん、明日は応援よろしくお願いします。
バヒさん、大学野球乙です。 菊葉さん、松江まで遠征乙です。 菊葉さんとは、いつ会うことが出来ますかね
>>664 バヒさん、チアと抱擁したんですかw
ここのオヤジさんたちと、いまは居ないけど、寝太郎さんが黙ってないですよ!
昨秋に、関大チアとスクラム組んだと書いたら、みんな、大騒ぎでしたw
>>680 思い出した!その時も私は「どんなにほひがしましたか?」と質問したw
682 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 21:29:05.27 ID:YsROwJR90
>>681 お目当ての娘に抱き付けなかったので、浅草に向かう羽目にあいましたが、トーシロの汗だくの香りはたまりません!
明日もイキます!
ついでに浅草もwww
水越康仁君は明日どこだったっけ?
685 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 21:39:11.93 ID:YsROwJR90
686 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 21:47:14.26 ID:YsROwJR90
687 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 21:55:04.16 ID:YsROwJR90
688 :
寝太郎 :2011/06/11(土) 21:57:43.81 ID:6zScj7b50
>>680 呼ばれて、来ました。寝太郎です。
寝太郎は3月より体調不良のため療養中。今シーズンは一度も球場へ足を運んでいません。
精力的(!)に活動されているみなさんが羨ましい限りです。しかし、体調もずいぶん良くなって
きたので、今日、東京行きのチケットをGetしてきました。夏が楽しみです。では。
689 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 21:59:53.01 ID:YsROwJR90
690 :
甲斐の老鶴 :2011/06/11(土) 22:14:46.47 ID:BamyDv8F0
>>684 野球部のホームページができました。
検索してみて下さい。
691 :
神宮第二 :2011/06/11(土) 22:14:55.63 ID:/T5heG18O
>>688 寝太郎じゃないかw
元気だったか!いや元気じゃなさそうだな。
今日、日大三高が北九州市民球場で飯塚、九州国際大付と試合したらしい。
明日は小郡市野球場で日大三vs福岡工大城東、日大三vs東福岡があるらしいので、観てきてもらいたかったのだが。
東京大会までに体調を整えるんだぜよ(・ω・)/
>>689 山陰まではるばる観戦お疲れ様でした。
立派なパンフまであるとはビックリw
>>690 見つけました。ありがとうございます。
ふと私は県立船橋高校のOBではなかろうかという気がしてきたw
693 :
菊葉常川 :2011/06/11(土) 22:52:30.78 ID:YsROwJR90
>>692 間違いなく尾張高校(現名古屋大谷)ですよ。
>>693 いや、俺は大根おどりも得意な気がしてきただんべえ。
上州弁になってすらないだんべえ。
菊川グランド、福井商に智辯学園。 しかし遠いんだよな。
ふむふむ…選手の走塁タイムを計ったり、試合などいろいろな数値データを パソコンに取り組み分析し…マネージャーの仕事だな。 マネジメントしてるじゃないか。 時にもしドラでは前田敦子より峯岸みなみの方がいい味出してましたよ。
地デジ化せんといかんぜよ…(´・ω・`)
>>696 AKBのガチャピンがかわいいとは、オヤジさんいい目してるよ
>>698 てか、峯岸みなみって今回映画見て初めて顔覚えたw
大泉洋すら今回ようやく顔覚えたくらいで。
大泉滉なら知っていたが。
顔知ってたのは前田敦子以外には石塚英彦と青木さやかくらいしかいなかったw
一応3年連続全日本大学野球選手権決勝観戦の目もまだある。
701 :
愛知激情 :2011/06/11(土) 23:33:58.96 ID:kXxHwkiS0
今日は野球ではない別件でようやく帰宅。
>>607 >>614 >>616 >>617 大東洋さん、名無しさん、帝京さん、ひこにゃんさん
遅くなりましたが、動画を褒めていただきありがとうございましたm(__)m
エンコードを何度も失敗しながらUPした甲斐がありました。
「スタンド応援目線」というところに主軸を置いてこれからもいい動画が取れるよう頑張ります。
>>691 神宮第二さん、お久しぶりです。ご心配をおかけしております。
今日の北九州市民、実は行く予定でしたが、福岡は早朝から大雨。
早々に行くことを中止してしまい、悔やまれます。で、明日の小郡ですが、
いつもなら「了解」といきたいところですが、小郡はアクセスが悪く、
今の寝太郎には2時間の車運転は無理のようです…。申し訳ないです<(_ _)>
来月には、元気な姿で、神宮で野球(チア?)を楽しみたいと思います。
703 :
愛知激情 :2011/06/11(土) 23:37:42.61 ID:kXxHwkiS0
バヒさん、菊葉さん、 本日の観戦乙でした。 明日は川浜さんくまのですか(゜-゜) 愛知に住んでいる私ですら行くのを躊躇ってしまうような僻地球場… どうぞ安全運転で!
>>701 動画を何回も見てしまいます。
特に3部目は、ボクの写真も使われていることもありお気に入りです。
しかしその3部目に、あの試合、いや彼らの3年間が凝縮されているようにも思います。
今年の夏は、試合以外でも色々と見ていきたいです。
705 :
愛知激情 :2011/06/11(土) 23:58:51.92 ID:kXxHwkiS0
>>704 それは嬉しいです(*^_^*)
私も何度も見て自己満足に浸ってます。
音楽や画像のつなぎ目が甘かったりするところは今後の課題です。
そして、さっき致命的なミスに気付きました。
最後に、「To be continued their shining future」
(彼らの輝ける未来へと続く)という私なりのメッセージを書いたのですが、
shiningがshingになってました(>_<)
帝京さんに突っ込まれる前に書いておきます^_^;
706 :
茨城情報 :2011/06/12(日) 00:38:16.89 ID:7r8bsQaV0
第93回全国選手権茨城大会の日程について、 7月9日開幕、同28日決勝の20日間(調整日、休養日を含む)とすることを決めた。 東日本大震災の影響で、使用球場が従来の6球場から4球場に減少することに伴い、 会期を例年より1日延ばした。 また、県高野連は大会史上初めて、 開会式の入場行進で3年生に限ってベンチ外の部員の参加を認める方針だ。 ■21年ぶりの4球場 今大会には、県高野連に加盟する105校のうち、102校(昨夏から1校減)が参加。 鉾田農、潮来、猿島の3校が部員不足により欠場する。 被災した県営、ひたちなか市民の両球場が使用できないため、 試合は水戸市民、土浦市営、日立市民、笠間市民の4球場で行われる。 4球場での開催は、1990年以来21年ぶり。 ■開幕日は2試合 大会日程は1回戦(7月9〜13日)、 2回戦(16〜19日)、3回戦(21、22日)、 4回戦(24日)、 準々決勝(25日)準決勝(27日)、決勝(28日)-を予定。 14、15、20、23日は調整日、準決勝前日の26日は休養日となる。 開幕日の試合数を10年ぶりに2試合に増やし、 決勝の開始時間を昨年より2時間繰り上げ、 午前10時とする。 1日3試合を行う球場は1回戦(同10日)の4球場で、 早朝移動など負担が大きい選手や応援団らに配慮し、 昨年より2球場の増にとどまったほか、 調整日は昨年と同じ計4日間を確保した。 組み合わせ抽選会は今月23日、土浦市民会館で開かれる。
707 :
神宮第二 :2011/06/12(日) 02:39:30.41 ID:IVAa/MzaO
大学野球選手権
1日目 6月7日(火)
大東洋さん
>>342-349 2日目 6月8日(水)
帝京アルプスさん、甲斐の老鶴さん
>>377-420 3日目 6月9日(木)
大東洋さん、千葉のぞみ1号さん
>>478-516 4日目 6月10日(金)
神宮第二
>>564-583 5日目 6月11日(土)帝京アルプスさん、バヒさん
>>624-664 6日目 6月12日(日)
平日も土曜もあったのに、よくもまあ最終日までつながりましたなwこのスレはすごいw
さて今日は、いよいよ最後のバトン。
何人か候補がいるみたいだけど、
たくさんの方々に繋いでいただきたいですね。
708 :
菊葉常川 :2011/06/12(日) 07:14:06.99 ID:5BNFtZZT0
>>川浜さん 東名阪・名古屋方面の鈴鹿〜四日市は休みの夕方間違いなく混みます(20`超も)。 ましてや1000円高速終了間際ですから、20時以降の通過をオヌヌメします!
709 :
寝太郎 :2011/06/12(日) 08:50:06.43 ID:0IirRu670
めんたいこ県、今日は雨です。この雨では招待試合は多分無理と思います。
710 :
菊葉常川 :2011/06/12(日) 08:58:31.09 ID:5BNFtZZT0
>>709 九州、四国は大荒れのようですね。
松江は今にも泣き出しそうな空模様ですが、実質島根大会が無事に2試合終了するとよいのですが…。
寝太郎さんに置かれましては、お身体を大事にしてくださいm(__)m
711 :
菊葉常川 :2011/06/12(日) 09:00:56.57 ID:5BNFtZZT0
結局、大東洋さんはどこに観戦に行くのでしょうか?
仲間に入れて頂きたいのですが、画像はどうやったらここに貼れますか?
714 :
寝太郎 :2011/06/12(日) 09:33:43.87 ID:0IirRu670
今日の招待試合は全て中止となりました<(_ _)> <北九州市民球場> 10:00 自由ケ丘−関西 13:00 北九州市立−関西 <小郡市野球場> 10:00 福工大城東−日大三 13:00 東福岡−日大三
>>711 結局午後からの3年連続大学選手権決勝の観戦に行くことにしました。
帝京さんと同じく東洋大の応援になるかな。
よくよく考えたら県立船橋でも農大二高でも都留高の出身でもありませんでした。
それでも練習試合を観戦するのは自由なんですが、今日は決勝戦を見届けたいと思います。
>>713 大変よく分かりました。有難うございます。
お〜い、ハニーは起きたか? 今日13時から神宮球場で大学選手権の決勝があり、500円の応援席券で三塁側の 慶応応援席に行くと背の高い慶応のお嬢様チアたちと抱擁できるぞ〜。
718 :
菊葉常川 :2011/06/12(日) 10:54:07.77 ID:5BNFtZZT0
松江はかなり雨脚が強くなってきました。 屋根の下だからよいのですが、第二試合はないかも…。
>>715 一緒に慶應側で見ませんか?
良い事があるかもしれませんよwww
>>718 昨日の鳥取イジメですっかり島根大会になった山陰大会ですが、地元島根から
チアやブラバンを動員する高校は一つもなかったようですね。
中国大会では地元岡山から倉敷商がチアのみを、作陽がブラバンのみを動員しましたが。
島根同士ならお互いの手の内を隠すのではないかと島根スレでも書かれてましたね。
721 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 11:21:53.28 ID:1FSZy0x8O
>>719 一塁側応援席から入ってその後どうするかは決めてませんw
723 :
神宮第二 :2011/06/12(日) 12:23:17.18 ID:IVAa/MzaO
>>721 うおお!
バトンが完結した瞬間ですな。ちょっぴり感動です。
本日、観戦される方々。ご苦労様です。
最終日を存分に楽しんできてください。
前評判の高かった2チームの対戦。
東洋大・藤岡投手、慶應大・伊藤選手などなど注目選手も多数。チアもブラバンも両チーム完備。
見所たっぷりの決勝戦になったと思います。
八丁堀の乗り換えで何を勘違いしたのか反対側に乗ってしまったこともあり ようやく神宮到着ですが、券売場内野席も応援席もすごい行列ですね。 普段行列に並んで野球を観るという習慣がない。
725 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 12:49:04.17 ID:1FSZy0x8O
先発は東洋大が藤岡君、慶応大はなんと福谷君です。
>>720 矢上8-4石見智翠館
智翠館は7回からエース前田連投。
開星は先発ジャイアン!
ちなみに当然ブラバン、チアなしどころか智翠館は経費削減か控え部員すらなし。
開星と淞南は控え部員の応援がスゴいです!
727 :
菊葉常川 :2011/06/12(日) 12:50:53.29 ID:5BNFtZZT0
>>725 福谷先発ですか!
監督含め愛知民多いですね。
絶対的エース藤岡君に頼らざるを得ない東洋大は、昨年の菅野君の東海大と同じ立場になりました。
東洋大、チアだけでなく学ラン女子大生応援団いますぞ。 ぜひとも壇上でヤジロベエみたいに斜めに傾いてほしい。
上原君バント決めよう、ってヒッティングかよ! ホーヤッホー、ホーヤッホー、 ハイ、レッツゴー
ここで打って上原〜♪ タイムリーのチャンスです。
732 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 13:14:22.34 ID:1FSZy0x8O
鈴木大地君。 タイムリー! バサロ打法だ! 武田久美子とのスキャンダルは武田側の売名行為? (何十年前の話じゃ?)
734 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 13:22:45.66 ID:1FSZy0x8O
>>733 鈴木大地君はソウル五輪を見た彼の父親が名付けました。
>>734 つまり彼が武田久美子の隠し子だったというわけですね。(←なんでそうなる?)
737 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 13:30:24.37 ID:1FSZy0x8O
慶応大 00 東洋大 1 上原君1打席目はセカンドフライ。藤岡君対隼太君は三振でした。
738 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 13:32:06.30 ID:1FSZy0x8O
740 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 13:49:30.74 ID:1FSZy0x8O
上原君ヒットで出塁も牽制アウト(>_<)
742 :
神宮寺三郎 :2011/06/12(日) 14:01:45.97 ID:9c6w68veO
東洋応援席で赤い帽子にウエストポーチの変態捕獲!チア写メ撮りすぎでかなり目立ってる!かなり篠澤教授に似てる!
743 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 14:03:27.96 ID:1FSZy0x8O
>>741 彼女が花沢さんです。本名でなく磯野カツオの同級生に似ているため。昨年まではチアでした。
慶大山崎君の左中間を抜く長打でタイムリー同点。 その後は藤岡君抑えるも慶大スタンド大いにわく。
>>743 もう一人の学ラン女子大生と含めて静岡商業高校の学ラン女子高生を思い出してしました。
>>742 来たらサインしてやるぞ。
自家製リストバンドを用意しようかと思ったが、紙がないからやめた。
749 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 14:22:17.06 ID:1FSZy0x8O
慶応大 000 10 東洋大 100 00 いよいよ後半です。
750 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 14:23:30.87 ID:0m0SRu0CO
ちょっ… 大東洋が後ろにいる。 帝京は思っていたよりいいオッサンだった
751 :
神宮寺三郎 :2011/06/12(日) 14:24:54.26 ID:9c6w68veO
>>747 任意同行の同意書にサインしてもらおうか。後ろに座ってる人からはあなたの携帯画面が丸見えですよ。携帯新しいの買ったようですね。確実に犯罪者ですwww
>>751 どうぞ連行してください。
私は消去することなくこれまでの携帯の保存画像を全部見てもらってもらいますから。
てか東洋ピンチ。
ピンチの後に上原君打っていこう。 鈴木大地君、戸田君、藤本君と続く好打順。
藤本君って昨年1年で当て馬出場ばかりだったよね。 今年は5番指名打者の躍進です。 1年からベンチ入りしてたのだから期待度はわかるが。PL出身。
二死満塁で鮫島君に代わって代打小柴君。農大二高出身。 そう言えば自分は大根おどりが得意な気がしてきただんべえ。 って上州弁になってない。 レフトフライだんべえ。
756 :
菊葉常川 :2011/06/12(日) 14:47:45.01 ID:5BNFtZZT0
無事に2試合観戦終了。 境港に寄って帰ります。 大東洋さん、帝京さん、バヒさん観戦頑張ってください(^-^)/
>>756 お気をつけてお帰り下さい!
神宮は蒸し暑く、試合も白熱してきました!
758 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 14:55:56.32 ID:1FSZy0x8O
慶応大 000 100 0
東洋大 100 000
>>756 菊葉さん、遠征観戦乙でした。
7回裏二死二塁で上原君ファーストゴロ
>>756 観戦乙でした。安全運転でお帰りください。
昨年より面白い決勝です。 尚決勝にはタイブレークは適用されません。
慶大福谷君衰えを知らず。 速球連発で151キロも出ました。 最後は149キロで空振り三振。 愛知・横須賀高校出身。理工学部。
9回表伊場君二塁打で無死。 藤岡君頑張りどころ。
藤岡君すごいな。打線なんとかしてやれ。
765 :
神宮寺三郎 :2011/06/12(日) 15:26:36.49 ID:9c6w68veO
篠澤教授大分ふとったんじゃないか?ウエストポーチが食い込んでるぞ!
延長突入です。もちろんタイブレークなしの。
767 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 15:33:24.51 ID:1FSZy0x8O
慶応大 000 100 000 東洋大 100 000 000 延長戦に入ります。
>>765 本当だ
まぁ、グルメだから仕方がないかな
蘇我でお見かけした時よりふっくらしていますね
769 :
神宮寺三郎 :2011/06/12(日) 15:41:24.34 ID:9c6w68veO
こっちに紙テープくれや!
772 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 15:53:06.69 ID:1FSZy0x8O
大泣きしました。悠希君、連覇おめでとう。
774 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 15:57:35.70 ID:1FSZy0x8O
776 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 16:00:32.51 ID:1FSZy0x8O
ちなみに
>>774 でネットに張りついているボーダーの女性が人妻さんです。
777 :
神宮寺三郎 :2011/06/12(日) 16:02:24.03 ID:9c6w68veO
帝京さん今日はピンクのシャツですね
>>777 分かった気がしますwww
結構年配の方なんですね。
779 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 16:09:46.45 ID:1FSZy0x8O
オー ヤッホー オー ヤッホー 熱いナイスゲームでした 両投手に拍手 次は高校球児の番ですな
781 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 16:14:25.17 ID:1FSZy0x8O
副将の上原君はNHK杯を授与されました。
782 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 16:15:10.30 ID:1FSZy0x8O
784 :
菊葉常川 :2011/06/12(日) 16:26:16.40 ID:5yqiBL+O0
大東洋さん、帝京さん、バヒさん観戦乙でした! 帝京さん、おめでとうございますm(__)m 次は拓郎くんの番ですね。
785 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 16:35:21.56 ID:9c6w68veO
バヒさん捕獲しました
>>785 神宮寺三郎さん、お疲れ様です。
マジっすか?
特定に至った根拠は何ですか?
788 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 16:44:09.82 ID:1FSZy0x8O
789 :
千葉のぞみ1号 :2011/06/12(日) 16:45:08.41 ID:A7D2FY3xO
おまいら楽しそうだな、今週末は観戦お休み 今は6月19日の練習試合観戦に向けて休養中 田中理恵かわええ 陸上の日本選手権も捨てがたいぞ 来週の某グランドは観衆 多そうだな
790 :
神宮寺三郎 :2011/06/12(日) 16:45:34.62 ID:9c6w68veO
東洋応援席で篠澤教授の後ろをウロチョロしてたでしょ?
792 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 16:53:43.96 ID:1FSZy0x8O
793 :
神宮寺三郎 :2011/06/12(日) 17:07:14.55 ID:9c6w68veO
>>791 かなり危険な臭いを発してますよ。内田裕也級です。ロックンロール!!
もらえずじまいの間違いでした。
篠沢教授に3000点!
http://r.pic.to/16d3ml この帽子をかぶっていった時点で今日捕獲されることは覚悟しとった。
紙テープを私にくれた方はこのスレを読んでいる方だったのだろうか?
>>771 でお礼は申し上げているが。
しかし花沢さんみたいのがいるところが東洋大の面白さかもしれない。
チアからの転身正解かな。
797 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 18:08:43.07 ID:1FSZy0x8O
ここでは初めて書きますが、年末にお会いできた時に彼と約束をしていました。 彼は「もう一度選手権で優勝する」、私は「その試合を生で観戦する」。 情けないくらい私の方がハードル低いのですが、半年後に約束は実現しました(^_^)v
>>796 大東洋さん、お疲れ様です。
帽子を被らなければ私は見つける自信はありません。
何故、捕獲されるのが分かっていながら被るのですか?
髪の毛は十分にあるのに被る必要性はあるのですか?
>>798 この季節野球観戦に帽子着用は必須ですよ。今日は薄曇りとはいえ。
私の帽子はいろいろあったが、今は20年前のロッテオリオンズの帽子と
昨夏甲子園のダイエーで買った兼続の愛の帽子しかありません。
赤い愛の帽子は気合いを入れて観戦したいなど気分で選びます。
今日は東洋大の応援をしましたが、昨日東京国際が勝っていれば三塁側で応援してました。
それよか蘇我駅でオリオンズの紺色の帽子をかぶった私がよくわかりましたね。
ダッシュしたとはいえ、それだけでは私と判別できないはずです。
>>797 神宮大会で優勝するとは言ってませんでしたか?
神宮大会出場は言わずもがなのことでしょうが。
801 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 19:02:23.17 ID:1FSZy0x8O
>>800 いや、秋のリーグで東洋大の成績は・・・でも今年くらいは勝ってほしいな。
802 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 19:20:01.09 ID:gqtlpaGpO
なんだなんだ!? 今日はお前ら捕獲合戦かw 俺も行けば良かったな 俺も篠沢教授を見てみたーい!
803 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 19:22:30.42 ID:gqtlpaGpO
ところで大東洋! チアのうpはどうなったんだ? もったいつけないで早くうpしてくれ
805 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 19:27:46.96 ID:1FSZy0x8O
御堂筋線さんもくれば良かったのに。ピンクの私もお待ちしていましたよwww
都留高は農大二高と県立船橋に連勝ですか?水越康仁君抜きで。 Bチームも上伊那農に連勝したようで。 柏木監督夏はどうなんですかね?
807 :
菊葉常川 :2011/06/12(日) 20:01:21.38 ID:5yqiBL+O0
てか農大二高戦に水越君が投げて、県立船橋には投げずに力丸君が投げたということなのかな?
809 :
神宮寺三郎 :2011/06/12(日) 20:11:13.50 ID:9c6w68veO
>>799 帽子なんかなくても独特の体型とややつき出した下唇とメガネ、何よりも変態オーラですぐ判りますよwww
810 :
菊葉常川 :2011/06/12(日) 20:12:55.13 ID:5yqiBL+O0
>>799 帽子&メガネ&ポッチャリで蘇我駅では判別出来ました。
神宮寺さんが仰っているオーラですが、私も感じましたwww
812 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 20:21:17.72 ID:1FSZy0x8O
>>807 >>810 菊葉さん、帰路長いですがお気をつけて。
大学選手権は第二さんが書いていた、みなさんの観戦バトンが楽しかったです。
813 :
菊葉常川 :2011/06/12(日) 20:22:01.51 ID:5yqiBL+O0
814 :
菊葉常川 :2011/06/12(日) 20:24:13.18 ID:5yqiBL+O0
>>812 ありがとうございますm(__)m
京セラドーム開催につき、今年の都市対抗のバトンは、ひこにゃんさんにかかっていますね。
816 :
菊葉常川 :2011/06/12(日) 20:36:01.76 ID:5yqiBL+O0
817 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 20:36:02.83 ID:tAumqhnD0
東日本ではあまり見かけないが 西日本では公式戦の第一試合の前に 国旗掲揚と国歌の斉唱を行う県が結構ある。 「選手、役員は整列してください。観客の皆様もご協力お願いします。」 とアナウンスされ、観客も脱帽の上、国旗に起立正対する。 東日本を巡る前はどこの県もやってるものだと思ってた。
818 :
菊葉常川 :2011/06/12(日) 20:37:50.14 ID:5yqiBL+O0
>>817 知りませんでした。
教えていただいてありがとうございますm(__)m
819 :
神宮寺三郎 :2011/06/12(日) 20:40:44.04 ID:9c6w68veO
>>815 あと往年の篠澤教授にホントに似てますね。帽子を取ると山中アナにも似てるんですかねバヒさん?柏木さん?
820 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 20:41:42.63 ID:q7HLc96zO
>>820 紫外線をなめたらいかんぞ。
頭禿げるぞw
822 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 20:52:37.17 ID:0m0SRu0CO
大東洋さんに紙テープを渡したのは 帝京さんがおそらく好きぢゃない Wの人間です 基本的にロムせんですけど たまには、レポします!
>>817 最近そちらの方に全く無頓着になったが、20年前のプロ野球では首都圏の球場(球団)
まちまちでしたね。
毎試合国旗掲揚国家吹奏する球場もあれば、3連戦の初戦だけそれをやる球場もあった。
どこがどうだったかは覚えていない。
国旗掲揚国家吹奏の起立脱帽は機会があれば反発することなく従う。
かと言って推進派でもないそんなスタンス。
>>822 750:名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 14:23:30.87 ID:0m0SRu0CO
ちょっ…
大東洋が後ろにいる。
帝京は思っていたよりいいオッサンだった
ご本人でいらっしゃいますか?
そう考えてもいたもので。
825 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 21:02:03.89 ID:gqtlpaGpO
>>815 いや
2人が同じ事言っているんだから間違いないだろw
今度行く時は前日に言ってくれよ
一度コーヒーで乾杯しようぜ
>>825 ってか前日まで読んでいれば今日相当数の人が神宮に行くことはわかっていたはずだ。
大東洋は当日まで未定だったが、大東洋が行く行かないに拘わらず、野球的にも
チア的にもオヌヌメなのだ。
827 :
神宮第二 :2011/06/12(日) 21:12:48.61 ID:IVAa/MzaO
大学野球選手権 2011
1日目 6月7日(火)
大東洋さん
>>342-349 2日目 6月8日(水)
帝京アルプスさん、甲斐の老鶴さん
>>377-420 3日目 6月9日(木)
大東洋さん、千葉のぞみ1号さん
>>478-516 4日目 6月10日(金)
神宮第二
>>564-583 5日目 6月11日(土)
帝京アルプスさん、バヒさん
>>624-664 6日目 6月12日(日)
帝京アルプスさん、大東洋さん、バヒさん、神宮寺三郎さん
>>721-801 バトンをつないでくださったみなさん乙。
他にも名無しさんが何人かいたかな?コテがないとわからないので、すみません。
レスしてくれた方々も乙。読んでくださった方々もみんな乙。
有益な情報交換をしながら毎日を楽しめました。
マナーよいみなさんありがとうー('-^*)/
828 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 21:24:08.27 ID:1FSZy0x8O
>>827 第二さん、みなさんの観戦バトンは感動しました。私は3日間観戦しましたが、
連れの人妻さんはなんと優勝した東洋大4戦完全観戦!今度このスレ登場させます。
829 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 21:27:35.64 ID:gqtlpaGpO
>>828 帝京野郎はずっと人妻さんと言ってるが
不倫でもしてるのか?
不倫はよくないぞ
830 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 21:32:37.07 ID:1FSZy0x8O
>>829 御堂筋線さん、ちゃんとスレ読んでくださいwww私がいない時に観戦していますよ。
831 :
神宮寺三郎 :2011/06/12(日) 21:37:39.06 ID:9c6w68veO
>>828 結構キレイな人でしたよ。宝塚の男役って感じの
832 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 21:46:03.19 ID:1FSZy0x8O
>>831 wwwwwwそんな感じですね。でも人妻さんなので、もちろん何もありませんwww
神宮寺三郎さんとかバヒさんは一塁側を結構機動力発揮して動き回っていたのかな? それでダグアウトの帝京さんも応援席の私も捕獲できたのかな? 私はバヒさんに列番号ピタリ指摘されてすら、結局その場を不動でしたが。
>>832 ところがハニーにしても私にしても人妻とか団地妻とか目にしただけで、つい劣情を起こしてしまうw
835 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 21:52:26.92 ID:0m0SRu0CO
大東洋さん、同一です、 もう何度もニアミスしました! 帝京さんは、今回の人妻によって判りました。
836 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 21:57:18.21 ID:gqtlpaGpO
>>832 いやいやいや
人妻だろうが何だろうが男と女は何があるかわからんぞ
もうプライベートで付き合うぐらいだからな
観戦の後チョメチョメとかしてんのか?
不倫はよくないぞ
837 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 21:59:21.44 ID:gqtlpaGpO
さて ジンも終わった事だし俺は風呂入って寝よ 帝京野郎はもう人妻とチョメチョメしたらダメだぞ 不倫はよくないぞ
>>835 改めてテープをありがとうございました。m(_ _)m
こちらもお顔を覚えさせていただきました。
またどこかの野球場でお会いしましょう。
839 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 22:10:36.00 ID:gqtlpaGpO
>>832 今日も観戦しながら乳でも揉んでんだろ
いくら帝京野郎でも人妻と不倫は賛成できないぞ
もう俺は風呂入って寝るけど
不倫は賛成できないぞ!
840 :
神宮寺三郎 :2011/06/12(日) 22:12:38.79 ID:9c6w68veO
>>833 一塁側だけじゃなく三塁側にも行ってましたよ私は。バヒさんも慶応チアの近くでもお見掛けしたので結構動き回ってたようでしたよ。
841 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 22:16:08.36 ID:9c6w68veO
>>832 帝京さんは少年野球(リトル、シニア等)の関係者ですか?
842 :
帝京アルプス :2011/06/12(日) 22:22:39.31 ID:1FSZy0x8O
>>840 それから私が携帯を替えたのは昨年の11月、神宮大会なども終わってからです。
それで初めてイメピタ画像などを活用したのは、11月最終日曜日の坂田池でして。
だから私が携帯を替えたと指摘するということは、その前に使っていた携帯を
目撃している、すなわち昨年11月以前に私を捕獲した方ということですね?神宮寺さんは。
845 :
川浜 :2011/06/12(日) 22:31:28.31 ID:DmgwjkOnI
レスをくれた方々有難うございます。 熊野は見事にWiFi圏外で、全く書き込みができませんでしたorz ≫帝京アルプスさん ちゃんと三塁側で応援してきました(^∇^)前田さんのノックが見れてよかったo(^▽^)o ≫菊葉さん 松江遠征乙でした&帰り道のご心配ありがとうございますm(_ _)m 仰る通り、亀山→四日市間は20時過ぎの通過が鉄則ですが、今日はいまだに渋滞 してます(6キロ位ですが)。なので今は手前の亀山PAで約一日ぶりの ネットですd(^_^o)
846 :
川浜 :2011/06/12(日) 22:42:57.66 ID:DmgwjkOnI
尚、くまのBBFの方は第三試合後に急遽、近大高専VS木本の余興試合が組まれ 都合4試合の観戦になりました。結果は、近大高専4ー2帝京、帝京4ー2大阪桐蔭、 大阪桐蔭9ー0木本(7C)。余興試合は5対5の同点で7回をもって終了でした。 ピクトは時間見付けてうpします♪( ´▽`)
人妻さんと観戦いいな〜(´ω`)
848 :
神宮寺三郎 :2011/06/12(日) 22:58:48.16 ID:9c6w68veO
>>842 違うのか…。帝京さんの足元のにあった赤いバッグを取りに来た少年(青年?)が教え子さんかなぁと勝手に思ってしまったもので。
10回裏先頭バッターの岡君がヒットで出塁した時、これは上原君にサヨナラのチャンス と思ったのは帝京さんも人妻さんも然りでしょう。 しかし上原君の打席を待たず小田君のサヨナラホームランでカタがついた。 この時上原君が「コノヤロウ、おいしいとこ持っていきやがって」と小田君を 蹴飛ばしたなんてことはジョーク以外にあり得ないが、人妻さんらも正直複雑な 思いだったのではなかろうか?
850 :
神宮寺三郎 :2011/06/12(日) 23:03:55.56 ID:9c6w68veO
>>844 金田一並みの御推察、御名答です。私が大東洋さんを捕獲したのは柏木勲さんよりもずっと前ですよ。天台だったと思います。その時ウルトラマン婆さんもいました。
>>850 となると、一番近くても2年前の秋になりますね。
昨年は天台に行っていない。
一昨年の秋季関東大会の時です。
前橋商vs花咲徳栄を一塁側の前商側で見て、次の文星芸大付vs市立船橋は
途中から三塁側の市船サイドに移った。
当時はチアなど狙いもせず、私が当スレうp用に腐心していたのは、
球場内から見えるモノレールの通過タイミングでした。
この一昨年の天台はこの時のみ。
さらに1年遡ると、秋季千葉県大会で習志野と木更津総合の決勝を習志野側で
途中まで見て、神宮第二へ二松学舎を見にハシゴした。
その夏の予選で千葉工業vs柏南を途中まで見て、船橋市民球場にハシゴした。
その年だか前だったか春は西武大千葉と東海大浦安を天台で観ている。
852 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 23:40:57.69 ID:9c6w68veO
853 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 23:42:59.82 ID:tAumqhnD0
ハシゴ観戦 九州大会が佐賀で開催されたとき 県営と市営で各3試合あって、全6チームを観るために1.5往復。 東北大会が青森であったときも 県営と市営を1.5往復 各試合の展開を読みながら移動のタイミングを計るのが醍醐味 思い出深いハシゴ観戦は石川県営球場→富山の城光寺球場 めっさ焦って移動したら雨で試合開始が2時間ほど遅れ 石川大会を途中で切り上げたのが何の意味もなかった・・・
>>802 じゃあ、習志野と木総の決勝途中までですね。
三塁側。
どうして私とわかったのだろう?
書き込みしてましたか?(してたと思うが)
その頃は携帯写メは全然やってませんでした。
大学野球スレ読んでてワロタw 561:名無しさん@実況は実況板で :2011/06/12(日) 21:10:19.74 ID:L3HcJzxC 藤岡「もう限界です!」 監督「じゃあ、花沢さんと付き合うか?」 藤岡「・・・・我慢して投げます・・・・」 みたいなやりとりだったと思う
857 :
神宮寺三郎 :2011/06/13(月) 00:30:22.23 ID:ekuwsY3uO
>>854 そりゃわかりますよ。目立ってましたから。
858 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/13(月) 12:15:00.73 ID:lCBZzl9qO
>>857 2008年秋の天台と言ったら10月5日日曜日の習志野と木更津総合の決勝で
習志野はサヨナラ勝ちをするのですが、私はそこまでおらず、途中で退散して
神宮第二球場に二松学舎と明大中野を見にハシゴしたわけですが、二松は惨敗。
柏木勲さんが私を捕獲したのは2009年10月25日の東京大会決勝ですから
たしかに捕獲は柏木さんより1年前になる。
そして2008年は3月に「甲子園へ行こう」スレで初めて大東洋を名乗って書いた年だし
4月にはこの「野球場へ行こう」スレを初めて立ててもらい、私もチマチマ書いていたわけです。
だから10月5日に天台観戦中に携帯で書き込みをし、それを神宮寺さんが近くで見て、
ああ、今書いてるのこの人か、とわかったということなのかな。
この当時こ携帯は今のと違ってシルバー・・いや、グレーかな?
近くにおらんとわからないわけです。
ただし神宮寺さんがこの3年前たった1回見ただけで、ずっと顔を記憶している
とも考え難いので、その後何度か目撃したということでしょうか?
帝京アルプス氏は練習試合も観戦するのかな? 菊葉常川氏も練習試合観戦するようならどこかで発見できるかも 大会前の総仕上げの練習試合は面白いね、隣県強豪の対戦は特に 後に甲子園で対戦という場合もある
861 :
菊葉常川 :2011/06/13(月) 18:59:52.64 ID:HWfY2JeW0
>>860 練習試合は昨年から行くようになりました。
高校の敷地、グランドに入っていくドキドキ感はたまりませんね。
ご一緒の際はよろしくお願いしますm(__)m
862 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/13(月) 19:05:46.28 ID:lCBZzl9qO
>>859 なにをネチネチネチネチ言ってんだ!
いつまでも気にしてんじゃねえよ!
しかもなげーよ!
捕獲されるのは大東洋が人気者なんだから喜んどけ!
>>862 いんや。たまには暗〜〜くねぢねぢいぐだよ。
さて明日から都市対抗野球南関東二次予選が千葉において5日間。
QVCマリンスタジアム(旧千葉マリンスタジアム)と市原臨海球場で行われます。
マリンは9時からJFE東日本(千葉市)vs大富士なんたらかん(甲州市)
第2試合は日本通運(さいたま市)vs松戸なんたらかん(松戸市)
第3試合は第1と第2の敗者同士。
まあ第3試合は見ずに帰る予定。
毎年応援してるホンダは市原の方に出るが交通不便なのでやめ。
カードも昨年見たかずさマジックだの所沢ベースボールクラブとか同じではつまらん。
JFEや日通は見たことないだけに見ておこう。
尚、観客は昨年の県営大宮の例で言うと10数名ってとこか。
捕獲したい方、勝手にどうぞ。
昼飯は弁当買っていかないと。
捕獲者におごる分などねえど。
QVCマリンフィールドであったか。
865 :
帝京アルプス :2011/06/13(月) 19:40:10.15 ID:ysnfQreqO
>>860 さん、練習試合は一度も観戦したことないんですよ、ごめんなさい。
>>855 大東洋さん、東洋大野球部の応援写真ブログを発見しました、PCで見てください。
大東洋さんが一目惚れした花沢さんのアップ画像もあります、お楽しみに。
なお、下の方には亜大の消化試合で4番打者を任された京屋君の写真もありました。
大東洋、千葉県民の日は 中野グランドに来やがれ 捕獲してやる
>>865 花沢さんも下の方にどアップ見つけたけど、はっきり言ってワシも写っとるな。
バヒさんと神宮寺さんと紙テープさんはおわかりでしょう。
868 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/13(月) 19:58:22.68 ID:lCBZzl9qO
>>865 そのブログはどこにあるんだ?
どうやって見るの?
>>867 ピクトジジイ
「雉子も鳴かずば打たれまい」
870 :
帝京アルプス :2011/06/13(月) 20:00:59.71 ID:ysnfQreqO
871 :
神宮寺三郎 :2011/06/13(月) 20:12:11.14 ID:ekuwsY3uO
>>859 そうですね、初捕獲が2008年秋天台でその後、春夏秋に各一回ぐらいずつ捕獲してます。書き込みの仕方が解らずずっとロム専でしたが、やってみたら簡単に出来ました。昨日捕獲したバヒさんもかなり前から知ってる顔でした。
>>866 昨日の候補の一つに中野グランドもあったよ。
今度の土曜日は都留高校も来るが、私はその日は仕事です。
県民の日って明後日だってねえ。
明日しか行けねえわ。
アニメの花沢さんを超えてるな。すげえや。
静岡商には花沢さん二世がいるぞ。 3人のうち2人は候補だ。
875 :
帝京アルプス :2011/06/13(月) 21:07:21.12 ID:ysnfQreqO
>>871 神宮寺さん、今後ともよろしくお願いします。昨日の
>>831 は人妻さんにメール
しました。きっと喜んでいると思いますよ。ダグアウト裏観戦はまたあるかな?
876 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/13(月) 21:23:23.10 ID:AlCuojLo0
帝京アルプスって人妻人妻こええなw こいつストーカーじゃないよな? ちなみにお前の姿格好は女に見向きされるタイプではないから程ほどになw
馬俊さんが
>>129 教えてくれた皇子山の練習試合に行こうか悩み中
>>876 ここにも人妻と目にしただけで愛欲の対象としか見てとれん、スレを遡って読まないヤシがおるw
>>877 悩んだ時はGO!
879 :
神宮寺三郎 :2011/06/13(月) 22:12:50.15 ID:ekuwsY3uO
>>875 帝京さんこちらこそよろしくお願いします。
880 :
大津市民 :2011/06/13(月) 22:13:04.70 ID:82cGvi+5O
皇子山ってナイターで練習試合かい?無料だったらいいやんかいな。
881 :
帝京アルプス :2011/06/13(月) 22:25:01.26 ID:ysnfQreqO
>>879 よろしくお願いします。
しかしながら昨日の観戦で今年は高校野球1回、大学野球9回になってしまった。
>>881 そりゃ公式戦に初戦から負ける高校が悪いw
次の日曜日は明大島岡球場の日米親善で東京選抜は伊藤拓郎君や松本剛君が出ますよ。
883 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/13(月) 22:37:12.59 ID:8hXYdME40
>>876 wwwwwwwwwwww
確かに気持ち悪いのうwwww
傘が要らない程度に小雨がちらついとるな。(浦安)
885 :
菊葉常川 :2011/06/14(火) 08:03:47.51 ID:4Oo3b4NG0
>>884 お気を付けて〜。
今日は関東と沖縄・北海道だけ微妙な天気のようですね。
捕獲はされても逮捕はされないようにしてくださいm(__)m
>>885 残念ながら逮捕されても犯したくなるようなシーンに遭遇は絶無でしょうw
9時を待たずしてプレーボーイ。 観客40数名。ほとんど雨よけのある後方に下がってます。
ガラガラのスタンドにはバットの音、ピッチング練習のミットの響き、ベンチの 掛け声がよく聞こえます。 「足が遅いんだよ」「鳴り物入りで入ったんだろ?」 これ甲州市の大富士ベースボールクルーのベンチの味方への声援。 大富士 00 JFE 14
>>888 観戦乙です。
しかし、オヤジさんばっかりだw
200円の大会パンフレット、出身校が書いてあるのはいいが、社会人野球の場合、 大学が多いので、その前の高校まで遡れない。 JFE東日本先発は中村裕樹、東京農業大出24歳。 大富士ベースボールクルー先発で3回11失点の橋本直樹、北須磨高校出20歳。
甲州市(塩山)の大富士ベースボールクルー、マネージャーは小林千紗さん22歳、都留高校出身。 22歳ということは4年前のセンバツに21世紀枠で出た時のマネージャーです。 私は夏に小瀬球場で見ています。山梨学院大付に逆転サヨナラ勝ちの瞬間もベンチで 一所懸命スコアブックつけてましたが、試合終了後の整列ではセーラー服でニッコリ笑い この子の笑顔を初めて見ました。 甲子園ではテレビで見る限り負けたこともあり笑顔はなかったが。 この人にとっても野球から離れられないんだなあ。
あれ?5回コールドはなしか? そう言えば昨年のかずさマジックとYBCフューチャーズもひどい試合だったが 7回まではやったか9回までやらせたか?
鹿沼は23歳の誤りでした。
最終の7回JFEは田面(たなぼ)。 桐生市立商出身。 甲子園には出てないが、その名は知っている。ここにいたのか。
なになに・・・ 日本通運 川合正矩68歳、出身校東京大学 ポジション社長 アホか!大会パンフの選手名鑑に社長なんか載せるな。 よそはどこも部長からだぞ。もちろん野球部部長。
>>903 日通先発の高橋弘臣は
近江高ー三重中京大だね
おい、近江高って(゚o゚)/
JFEの二番手櫻井大五は北陽高校→近畿大学でした。
日通、福田清将スリーラン。東洋大出25歳。 ちなみにJFEの鹿沼圭佑は桐生第一→東洋大で藤岡の先輩にあたるわけです。
>>908 いますよ。5番ショートでスタメンです。
法政大出身31歳。
彼はどこですか?
http://h.pic.to/19t2lk 第一試合で負けて、第三試合にこの第二試合の敗者と戦うのを待つ大富士の選手たち。
この中に小林千紗マネージャー(都留高校出身)もいます。
セーラー服は着てませんw
相変わらずのおかっぱ頭ですが。
熊本工業→法政大の澤村幸明、レフト前のヒットでつなぎ、自らもホームに帰還し、 日通10−0松戸です(4回終了)。 これも7回まではやります。
>>909 熊本工です。
松山商との決勝戦の年(準優勝)一年生でレギュラーでした。
>>912 あの伝説の松山商との名決勝ですね。
私はあの試合見てないんですよ。
南アルプスに4泊の登山をしており、ベスト4が決まったあたりまでは確認できた
のですが、その後わからなくなり、下山してきて温泉で休憩してる時に新聞を
遡って読んで松山商の優勝と、あわや熊本工のサヨナラのチャンスもあったことを
初めて知ったのです。
915 :
神宮寺三郎 :2011/06/14(火) 13:10:57.55 ID:ChsLteYjO
>>892 教授、観戦乙です。小林さんに話し掛けてみては?ツーショットうP期待してます。
それでは予定通り第3試合は見ずに退散です。 東京都心に用がありまして。 いえ、スケベではありませんw
http://t.pic.to/16ljlc さらば小林千紗さん。
神宮寺さんの言うように声を掛けるとすると、
「僕は都留高校の古いOBの者ですが(←嘘つけ!)あなたが甲子園に出た
マネージャーの方ですね。久貴君東北学院大で頑張っているのでしょうか?
現チームは柏木監督の下、力丸キャプテン、エース水越康仁君を中心に頑張っている
のでしょうね」とかネタはありましたが、たぶん変態のオーラが邪魔するでしょうw
「都留 小林千紗」で検索して彼女が甲子園のマネージャーと間違いないことが
わかりました。
当時のコメントに都留高校野球部は命の次に大切なもの。甲子園でも頑張りたい」
と書いてあるのを読んでじーんと来ました。
東洋大の花沢さんにしても人それぞれの生き方に打たれます。
サマラウィーラゲ・イシャーラ スリランカ出身 茨城県立麻生高校→作新学院大学→日本通運 なるほど、こういう経歴であったか。
922 :
帝京アルプス :2011/06/14(火) 15:08:35.84 ID:S4Supg7dO
924 :
神宮寺三郎 :2011/06/14(火) 15:45:21.21 ID:ChsLteYjO
925 :
菊葉常川 :2011/06/14(火) 18:48:50.33 ID:ou/8BZ8X0
大東洋さん、平日観戦乙でした! 男性部員とは視線があってそうですねwww ところで南北北海道の地区予選の組合せもだいぶ出揃って来ました。 あと4日で選手権予選の開幕ですね。
926 :
甲斐の老鶴 :2011/06/14(火) 19:48:43.44 ID:OGhtiDk90
>>919 現在K里大学です。
弟が野球部で、今年卒業し現在T京大学です。 橋本はいませんでしたか?
>>926 橋本直樹君(北須磨高校)なら今日投げました。
他の橋本君は大富士の名簿にはありません。
都留高校出身の安藤祐一朗君19歳投手の名前が名簿にあります。
それから名簿見てて今初めて気付いたのですが、大富士のマネージャーは
小林千紗さんよりも前に新藤和恵さん山梨大出25歳の名前があります。
おかっぱ頭だけで判断していたが、新藤マネを千紗マネと勘違いしていないか
自信がなくなりました。
さてJABAの公式サイトによりますと、大富士は松戸BCに負けて、ジエンドのようです。 そもそも勝っていてもホンダとかずさマジックの敗者に勝って、さらに2つ勝たないと 南関東(埼玉、千葉、山梨)の代表はないので、これはまだまだ至難の話です。
大東洋「僕は都留高校の古いOBなんだが、あなたが甲子園に出たマネージャーですよね?」 マネ子「ハア?私違いますけど」 大東洋「・・・・・」
神宮でマネをセクハラナンパしてたのは大東洋だったか 最低
んー? 大富士ベースボールクルーのホームページの選手紹介見ると、外野手に 橋本貴司、都留高校出身(甲子園のメンバーですね)背番号18がありますね。 一方今日の大会パンフを見ると、橋本直樹、北須磨高校、投手、背番号18とある。 ところが大富士のホームページにはそんなのはいない。 どうなってんだ?責任者出て来い!
橋本直樹20歳北須磨高校→橋本貴司22歳都留高校の間違いじゃねーのか? 右投げ左打ち。 外野手から投手に転向したのか?
マネはやはり小林千紗さんだと思うぞ。 大富士のホームページの写真の二人のマネを見比べても。 やはり高校時代より少し垢抜けたようで黒髪は少し脱色していたぞw
とりあえずスレ立て代行依頼スレに今お願いしてきましたが、次スレ13球場目を どなたか立ててくださいませ。
大東洋ジジイ 掻き過ぎ!
936 :
帝京アルプス :2011/06/14(火) 21:44:37.93 ID:S4Supg7dO
先週10年ぶりに東京ドームで観戦しましたが、スタンド内階段の歩きづらさに 閉口しました。一段一段の面積が広く、段差は高く。他の球場では記憶がないです。 いつか改修する機会があれば、あの階段だけは手を加えていただきたいです。
937 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/14(火) 22:17:52.99 ID:nDSStNFz0
あの程度で閉口すんなw
938 :
甲斐の老鶴 :2011/06/14(火) 22:30:28.37 ID:OGhtiDk90
>>936 私もそう思いました。
あと、応援席、内野席の移動が自由でしたが、リーグ戦の時も同じ感じ
ですか?(料金設定も含めて)
939 :
帝京アルプス :2011/06/14(火) 22:48:38.75 ID:S4Supg7dO
>>938 甲斐さん、先週はドーム観戦乙でした。六大学は特別席(ネット裏)、内野席、
応援席、外野席の設定があり、東都は全席均一(応援席設定なし、外野開放なし)
だったと思います。機会があったら神宮の大学野球も観戦してください。
940 :
甲斐の老鶴 :2011/06/14(火) 23:26:37.07 ID:OGhtiDk90
>>939 有難うございます
先日の大学選手権で、野球、チア、ブラバン、応援と楽しめたので
秋季リーグには行くつもりです
941 :
川浜 :2011/06/15(水) 01:27:39.05 ID:oBF0dWNr0
942 :
菊葉常川 :2011/06/15(水) 07:47:32.62 ID:wJEFSxTU0
>>941 今週末は横浜高校長浜グランドでも興味深い練習試合がありますね。
18日(土)…好投手・吉田くん擁する宮崎商
19日(日)…日大三
この2試合(Wなので厳密には4試合でしょうか)はかなり惹かれますが、
土曜日仕事で、日曜日神奈川日帰りする気が…(>_<)
2009年の夏の選手権の兵庫県予選の記録を調べると、北須磨高校にたしかに 橋本という投手も投げているんだよな。先発完投もしてるし。 大富士の20歳の橋本直樹と一致もするわけです。 しかし背番号18は大富士のホームページでは橋本貴司、22歳、外野手、都留高校なわけです。 あ〜、わけわからん。
>>942 土曜日が関東出張だったら文句なしだったんですがね。
安いとこに泊まればよいだけだから。
945 :
菊葉常川 :2011/06/15(水) 08:01:01.91 ID:wJEFSxTU0
>>942 待てよ。
そうすると、親善試合の絡みで、帝京は主力2人、三高は主力5人に小倉監督が練習試合には行かないということなのかな?
うーん(*_*)
946 :
菊葉常川 :2011/06/15(水) 08:17:51.29 ID:wJEFSxTU0
>>944 残念ながら名古屋で仕事なのです…。
大富士・橋本選手、「大富士 橋本直樹」で検索してもヒットしないのは不思議ですね。
メールして聞いてみてはいかがでしょうw
毎度のことだが・・・ 野球観戦に行ったその日にスケベ屋さんにハシゴしたこともあったが、 大抵は野球観戦で充実感を覚えて終わる。 しかし問題はその翌日である。 翌日になるとムラムラとスケベ欲がもたげる。 そこでスケベ屋さんに直行してたら金が持たないので、そこまですることもないのだが とにかく野球観戦の翌日はムラムラする。
948 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/15(水) 16:10:27.44 ID:S8kN7NjKO
皇子山の北大津の練習試合は中止やわ。逮捕者が出たからな。
大東洋ってきめえええええええええ 変態 あるチームに通報しといたわ
練習試合はともかく、北大津どうなるだろ?夏の大会。 報告はしてて隠蔽もしてないから停止処分はないと個人的には思うのだが、 辞退なんてことになれば・・・
951 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/15(水) 18:49:54.60 ID:GPwLZhKOO
昔なら一発アウトだけど今はかなり緩いから北大津はセーフでしょ センバツ出場辞退した時の東海大浦安の選手は可哀想だったなあ(回想)
>>949 全国津々浦々いろんなチームに通報しとかねえとキリがねえど。
953 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/15(水) 19:06:16.68 ID:eSSHVA4tO
大東洋さん 群馬は今日組合せが決まりました。また城南球場や敷島球場におこしください!
>>953 今んところ、桐生球場の伊勢崎興陽vs伊勢崎清明の伊勢崎対決なんかいいなあと思った。
桐生球場は新規開拓になる。
興陽にはいいピッチャーがいると聞く。
清明はセーラーだ。
(←この日の同球場の第一試合に桐生第一が出ることに興味を示してない!)
955 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/15(水) 19:44:09.99 ID:eSSHVA4tO
さすが大東洋さん!目のつけどころが違う(笑)
ダルの記録止まった
>>957 よし、それなら辞退なんかしなくていいね。
さて来月は限られた休みの中でどう選択していくか?
960 :
帝京アルプス :2011/06/15(水) 21:18:43.50 ID:xAfnHOqPO
大東洋さんは大津京駅(皇子山で観戦して興奮)→おごと温泉駅(観戦後の興奮 を癒してもらう)なんてツアーも良いかも知れません、ぜひお試しくださいwww
桐生第一と初戦でぶつかる大泉高校のある群馬県邑楽郡大泉町。 ブラジル、ペルーなど日系人労働者の比率が1割で全国一。 そこで大泉高校。 JKによるサンバの踊りを繰り出す伝統はないのかな? やってよ。サンバのコスチュームで。
963 :
神宮第二 :2011/06/15(水) 21:46:17.48 ID:puZ51Hx5O
>>956 今日の阪神vs日本ハム、平日ナイターにも関わらず今季最多の46951人w
つーか連日チケット完売の46000人超えは当たり前。しかもチームはBクラスなのに。
阪神ファンの甲子園好きはいい意味で異常ww
964 :
川浜 :2011/06/15(水) 22:26:24.81 ID:PRSKGwVkI
≫942 菊葉常川さん 素敵な情報サンクスですd(^_^o) 確かに言われてみれば、日大三は殆ど主力がいない・・ 因みに足立学園が土曜日に朝霞高と練習試合を組んだようです。場所は朝霞市営球場。 足立のエースも東京選抜に選ばれてますが、前日に投げるかどうか。 まぁ天気予報がイマイチですが(T_T)
965 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/15(水) 22:30:05.39 ID:cerDkQQXO
大東洋や、じゅんの四十九日終わったらしいぞ。
966 :
川浜 :2011/06/15(水) 22:35:23.89 ID:PRSKGwVkI
あ、菊葉さん土曜日仕事でしたかf^_^;)失礼。 てか、自分も今度の土曜は仕事だから行けませんが(T_T)
967 :
菊葉常川 :2011/06/15(水) 22:43:08.09 ID:wJEFSxTU0
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110615-00000119-jij-bus_all 間引き運転、不可避=関電の節電要 請に対応?JR西 時事通信 6月15日 19時0分配信
JR西日本の佐々木隆之社長は15日の記 者会見で、関西電力の節電要請への対応に ついて「間引き運転をしなくて済む確率は 低い」との認識を明らかにした。
間引き運 転は不可避とみられ、関電から今夏の電力 需給について説明を改めて聞いた上で、詳 細を決める。
関電は、7月1日から管内の利用者に原則 一律15%の節電を要請している。鉄道や病 院には配慮する方針だが、それでもJR西日 本は使用電力の85%近くが運行に関係する ため、駅の照明や事務所の省エネだけでは 十分に対応できないとみている。
新幹線や阪神はいかに…。
画像を大きく載せるには、ピクトに設定とかあるんでしょうか?
>>965 大丈夫よ。去年の今頃もなんか試験勉強やってて自分で決意して出て来なかった。
終わったらまた山形スレ中心に出て来るよ。
当然次スレの登場人物にも継続して載せる。
次スレは神宮寺三郎さんも登場人物に入れちゃう予定。
今回のスレで登場人物に載せ忘れた人に佐賀の京浜連合さんがいたんだけど
あれからこちらには書いてないし、どうしようかなあ。
>>968 実はその件、私も結構腐心するのですよ。
ピクトの設定を変えるのではなく、携帯写メの設定を変えます。
横向きで撮るデジカメモードのものと縦にして撮る壁紙モードがある。
私の亀は望遠ズームは壁紙モードでしかきかない。
いずれにしてもこれをピクトにメール送信しようとすると、サイズをそのままで
送るか、縮小して送るか訊いてくる。
横向きデジカメモードの場合、大抵そのままのサイズではデータが大き過ぎて
受け取れないと拒まれます。で、サイズを縮小するのですが何通りかあるので
試してみてください。私は大抵0.3Mとかいうサイズを使う。
携帯画面から確認するとどれも変わらないが、パソコンで見ると明らかに大きさが違う。
私も少しでも大きくうpしたい方だし。
壁紙モードは大抵そのままのサイズで送信できる。
で、大きさだがある日携帯をどういじったのか壁紙モードがあまり大きく表示されなくなった。
調べていくうちにどこかでフルサイズに設定したら元に戻るようになった。
971 :
菊葉常川 :2011/06/16(木) 18:45:34.03 ID:Q/CKPEAG0
大中京-大府の親善試合のほどメジャーではないですが、 今日は、成章・渥美農・福江による『もうひとつの甲子園@田原市滝頭公園野球場』の予定でした。 観戦に行くつもりでしたが、あいにくの空模様により順延。 またの機会を楽しみにしたいと思います。 また今日発売の「週刊ベースボール展望号」に帝京・伊藤くんと松本くん、丹生・田中くんがピックアップされていました。 帝京さん、愛知さん、機会があったらご覧くださいm(__)m あと、想像通り、東北地区特集も載っていました。
972 :
帝京アルプス :2011/06/16(木) 19:22:52.67 ID:Sr2eGRWtO
>>971 菊葉さん、情報ありがとうございます。明日発売の週刊ベースボール増刊・
大学野球もありますので、明日は書店に行くつもりでした。立ち読みします。
973 :
菊葉常川 :2011/06/16(木) 19:26:45.04 ID:Q/CKPEAG0
>>972 帝京さん、今日発売です。
報知が明日です。
974 :
菊葉常川 :2011/06/16(木) 19:32:38.37 ID:Q/CKPEAG0
>>973 中黒を見逃していました。失礼しました\(__)
975 :
帝京アルプス :2011/06/16(木) 19:49:19.88 ID:Sr2eGRWtO
976 :
菊葉常川 :2011/06/16(木) 20:23:35.27 ID:Q/CKPEAG0
>>975 帝京さんや人妻さん、大東洋さんも写ってたりしてw
977 :
帝京アルプス :2011/06/16(木) 20:53:36.49 ID:Sr2eGRWtO
>>976 悠希君とかも写っていたりしてwwwってそれは当たり前か。
978 :
帝京アルプス :2011/06/16(木) 21:20:08.64 ID:Sr2eGRWtO
>>976 菊葉さん、話は変わって、尾張一宮(平島球場?)で観戦したことはありますか?
競輪場隣接のため食べ物が豊富で、私のような 酒飲みには最適な球場だと
聞きました(情報は当然、魔王さんです)。観戦経験あったら教えてください。
980 :
菊葉常川 :2011/06/16(木) 21:33:24.28 ID:Q/CKPEAG0
981 :
菊葉常川 :2011/06/16(木) 21:38:47.77 ID:Q/CKPEAG0
>>979 さすが首都圏。発売が早いですね。
小僧は22日発売みたいです。
有力校としてセーラーが何校掲載されているか数えてもらいたいところですw
982 :
帝京アルプス :2011/06/16(木) 21:52:02.27 ID:Sr2eGRWtO
>>980 ありがとうございました。いつか高校野球&競輪ツアーで観戦してみたいです。
>>972 後輩がピックアップされてるから買ってあげて
984 :
愛知激情 :2011/06/16(木) 22:29:59.23 ID:oTqOXR8z0
>>971 こんばんは。
ありがとうございます。
週ベ買ってきました(*^_^*)
夜更かししない程度にゆっくり読んでいく予定です。
19日26日は練習試合 いいカード多いな
986 :
帝京アルプス :2011/06/16(木) 22:37:55.89 ID:Sr2eGRWtO
>>983 ごめんなさい、購入する方向で努力します。
990 :
川浜 :2011/06/17(金) 00:02:38.12 ID:xvbbowmM0
>>979 報知って地域によって発売日違うんだ。いいな早くて。
何か表紙のデザインがすごく昭和50年代っぽい。原点回帰?(^o^)/
>>990 ちなみに報知の表紙は慶應義塾高校の谷田成吾君と東海大甲府の高橋周平君。
週べの表紙は宮崎日大の151キロ右腕の武田翔太君とこちらも高橋周平君。
3人のいる3校とも甲子園には届かない可能性もある。
992 :
川浜 :2011/06/17(金) 00:50:40.58 ID:xvbbowmM0
>>991 表紙を飾ると甲子園行けないジンクスがあるんでしたっけ?
暇だから週べ買っちゃいましたが、歴代優勝投手カタログなる新企画が登場ですね。
懐かしい名前と写真の数々・・・
994 :
菊葉常川 :2011/06/17(金) 12:22:54.07 ID:7IdvbyFS0
一宮球場は競輪場から野球観戦出来るよ バックスクリーン横の右後方部分は競輪場の通路になってて ネット越しに普通に見れる
996 :
菊葉常川 :2011/06/17(金) 13:12:33.83 ID:7IdvbyFS0
>>995 そう言えば外野後方から観ている(通ってるだけ?)人がチラホラいました。
997 :
名無しさん@実況は実況板で :2011/06/17(金) 16:16:47.62 ID:2KRgGY9r0
芝
埼玉出たっ!
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。