【シード権争奪】福井県高校野球59【福井春の陣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で

福井県の高校野球について語るぜ!!
マターリ原則!荒らし、煽りはクールにあしらえ!

【いざ北信越】福井県高校野球58【気比福井丹生】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1286106270/
2名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:00:19.16 ID:JN7CetYv0

美方・若狭両町杯

敦賀高校 7―2 若狭高校           
        
敦賀気比 9―3 敦賀工業         
美方高校 7―5 敦賀高校

決勝
敦賀気比 13―2 美方高校 

坂井地区春季高校野球

三国高校 16―4 丸岡高校(7C)
金津高校 5―4 春江工業

決勝
三国高校  3―1 金津高校
3名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 16:12:21.04 ID:wJEbAA6KO
福井市長杯はどうなった?
4名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:12:02.17 ID:D+odXwPrO
金津勝ってるやないかw
5名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:44:26.56 ID:vHqLFH8P0
金津にはこの春の異動でめっちゃいい監督さんが行ったぞ
6名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:42:19.72 ID:D+odXwPrO
誰?
7名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:47:17.02 ID:yVLn1aUcO
いちおつ、ナイススレタイ
町長杯とはいえ金津が春江工に勝つとはねえ
8名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:10:00.72 ID:KseVu4O9O
古橋監督どこいったん?
ええ監督やったのに
9名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:19:27.45 ID:PoACmhMK0
今年の春工の新入生、多いって聞いたがどうなの?
10名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:25:38.16 ID:JN7CetYv0

福井市長旗

羽水高校  3―2 足羽高校(延長10回)

工大福井 21―5 高志高校(5C)
科学技術  5―3 福井農林(延長10回)  
藤島高校  5―4 北陸高校
福井商業  3―1 羽水高校

工大福井  7―4 福井商業
科学技術  8―1 藤島高校 (7C)

決勝
工大福井 16―4 科学技術
11名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:06:28.35 ID:ZF9fgVsq0
福商対工大福井が事実上の決勝だったんじゃ
それにしても私立でありながら北陸の弱さはなんなんだろう?
12名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:08:59.28 ID:KseVu4O9O
春の市長杯なんてオープン戦同様なんだから気にするな
13名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:03:38.73 ID:FtqupADQO
工大も福商も相変わらず投手が不安だな
14名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:11:52.13 ID:D+odXwPrO
こんだけ寒かったら投手には受難
15名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:48:20.23 ID:JN7CetYv0
越前市長杯の結果はわからんかった
新聞見てちょ
16名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:50:26.96 ID:l/4hNBTv0
>>14
寒ければスイングも鈍る
そもそも春は投高打低だ
17名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 01:18:21.76 ID:Ra5HZ1c50
寒いと投手の方が影響受けやすいよ
18名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 06:16:45.34 ID:SruW2rPzO
丹南地区は鯖江が15−13で丹生を破り優勝
19名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 08:00:31.17 ID:KVcWXCybO
奥越明成て野球部あるの?
20名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 10:32:18.96 ID:ZWW3P8/yO
原発怖い
放射線怖い
福島より怖いもんじゅ逝ったら日本はおしまい
しかし原発ないと福井はおしまい
21名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:20:59.27 ID:TODwzG8VO
市長杯、町長杯おわったし今の県内ランクだれか作成してくれないかなぁ。

S 敦賀気比 工大福井
A 福井商業 
B 鯖江 丹生 三国 

ぐらいか。
22名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 11:23:30.21 ID:SruW2rPzO
春江工はBくらいには入ってくるんじゃない?
町長杯は金津にやらかしたみたいだけど
23名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 12:17:57.48 ID:PoF1Gfmo0
北陸も新2年生を何人か使えばならAじゃ?
24名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 14:05:07.58 ID:69p1X4I4O
鯖江強いのか
25名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 15:43:53.30 ID:9xL08Jqp0
北陸わ何故玉松が投げないんだ?
怪我か
26名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 17:29:29.02 ID:SruW2rPzO
工大は打線が当たってるみたいだが、過去の事から考えるとなあ。
また夏は肝心なところで湿ってしまいそうな気がする。
27マニア:2011/04/05(火) 17:42:01.47 ID:ZgFnKJHhO
A、敦賀気比、工大福井
B、福井商業、丹生
C、春工、武商
これが妥当かな。
28名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 18:12:43.28 ID:i5vzM1Ot0
越前市長杯

丹生高校  5―4  武生高校
武生商業 11―4  福井高専(7C)
丹南高校 11―10 武生工業
鯖江高校 11―7 武生東高

丹生高校  6―5 武生商業
鯖江高校 10―9 丹南高校

決勝 
鯖江高校 15―13 丹生高校
29名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 19:51:16.22 ID:9CH6CTIr0
丹生は練習試合で敦賀にボロ負けしてたからなぁ
田中もHR打たれてたし

敦賀期待
30名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 20:12:18.87 ID:0/rE0DjV0
美方に負けてるようじゃ・・・
31名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 20:21:49.31 ID:zNPmRWjGO
27のランクに同感
32名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 20:31:54.85 ID:0/rE0DjV0
武商より大野じゃないの?
秋の大会気比を相当苦しめてたし
33名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:02:20.57 ID:TODwzG8VO
まとめると
S 敦賀気比 工大福井
A 福井商業 丹生
B 大野 春江工業
  武生商業 鯖江
C 敦賀 科学技術 北陸
くらいかな
34マニア:2011/04/05(火) 21:25:42.88 ID:ZgFnKJHhO
大野もCに入ってもいいかな。
今年はどこも投手がどこまで伸びるかでどこが勝ってもおかしくないと思う。
35名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:26:55.98 ID:wuqkR6g0O
高志は?
36マニア:2011/04/05(火) 21:36:47.48 ID:ZgFnKJHhO
高志はちょっとレベル落ちるかな。
今のとこ投手よさそうなの誰?
37名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:43:27.66 ID:hQbdMqYG0
丹生の田中、福商の山本、気比の山本、北陸の玉松
あたり。
ちょっと落ちて工大の竹本。
38名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:49:50.46 ID:hQbdMqYG0
あと科技の斎川もいい
39名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:24:13.42 ID:69p1X4I4O
40名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:52:46.46 ID:SruW2rPzO
丹生は田中の状態が少し気になるが、千秋も復活した事だし、北信越行って欲しいな
夏は無理だと思うけど
41マニア:2011/04/05(火) 23:31:30.53 ID:ZgFnKJHhO
気比の山本、丹生の田中はやっぱ抜けてるかな。
打線は工大か気比か。
工大は全体的に良かった。
丹生打線は3、4、5、6番バッターは良かったと思うが他は、、、。
42名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:18:34.46 ID:/ucA/Wy70
>>35
高志?
小六レベル
43名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 08:17:22.37 ID:H9mFOvDEO
44名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 10:33:55.68 ID:wGyxo0S6O
今のとこの春北信越行けそうな3校教えて。
45名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:58:11.90 ID:DZ8+RceOO
敦賀気比
あとはわからん
46名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 13:01:22.58 ID:wGyxo0S6O
敦賀気比、工大福井、田中がよければ丹生
47名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 14:22:33.69 ID:wgDZFV2K0
>>33

A  敦賀気比 工大福井
B+ 福井商業 丹生
B  大野 春江工業
   武生商業 鯖江
   敦賀 科学技術 など 他にも多数ある 

Sとかいらん、福井商はBの上くらいかな?
48名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:01:36.06 ID:Ey5hckDiO
春は各県2校ずつだし、敦賀気比と工大福井を順当に出しておけばいいんじゃないかな。
49名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:01:46.03 ID:rGTBNTtTO
春は2校だけ出場だぞ
50名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:34:41.00 ID:wGyxo0S6O
福井商業が工大福井に、丹生が敦賀気比に勝つパターンはないかな?
51名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 16:34:04.83 ID:rGTBNTtTO
そらあるわな
春の大会はシード権とることが第一目標だし。
52名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:40:22.75 ID:wGyxo0S6O
あったら面白い。
丹生は打線いいからあとは投手次第やな。
福井商業は工大福井の打線が不調ならチャンスやな。
53名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 17:58:45.87 ID:rGTBNTtTO
丹生は打線より田中の存在だろ
気比に勝つには田中が踏ん張らないと
54名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:30:26.01 ID:wGyxo0S6O
もちろん田中の存在はでかいが打線もかなりよくなってた。(クリーンナップ)
気比打線はどんな感じ?
55名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:38:29.45 ID:rGTBNTtTO
丹生は武生にやっと勝ってるかな
56名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:58:51.95 ID:9CHIXZGK0
昨秋は千秋が出れてたら丹生が勝ってたかもしれんな実校戦
57名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:27:54.88 ID:hcR+AhU70
チャンスによう代わった4番に回ってたもんな
タラレバ言い出したらキリないけどな
58名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:39:36.69 ID:U06cO9l7O
新入団の玉村山田の最強バッテリーで夏は撃破だなwwwww
20年に一度の逸材だぜ
59名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:01:59.05 ID:zUmRJU8bO
丹生の中軸は存在感ある。下位が弱い感は否めないないけど、得点力もなかなか高い。
やっぱ工大戦は千秋の離脱が痛すぎたな。
橋本は明らかに気負いすぎてて打てる気がしなかった。
60名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:44:09.56 ID:wGyxo0S6O
今の福井県でチームつくったらどんなメンバーになる?
61名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:41:08.51 ID:nElGRfnI0
気比の1年生は凄いね。日本代表が3人もいるんだから。2年の清水と
あわせれば4人になる。個々の選手の力は渡辺時代と変わらないだろ。
これからは県大会を力でねじ伏せて優勝することが多くなるだろうね。
でも、北信越では出るたびに優勝候補にあげられるだろうが、試合
運びのまずさや精神的なもろさが出て思ったような結果はなかなか
出ないだろう。甲子園も同じ。潜在能力は大会前に高く評価される
だろうが、仕掛けが何もない後手後手の采配で2,3回戦あたりで
負けることが多くなるだろう。他のチームで言えば、浦和学院や
最近の天理みたいになる。
62名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:50:18.53 ID:rGTBNTtTO
福井に試合運びが上手かったり精神的に強いところはないわけだが。
林は今の代で終わりだろ
63名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:53:04.84 ID:6s8eyhRuO
>>61
>日本代表が3人もいるんだから。2年の清水と
あわせれば4人になる。

もっといるやん

>仕掛けが何もない後手後手の采配で2,3回戦あたりで
負けることが多くなるだろう。他のチームで言えば、浦和学院や
最近の天理みたいになる。

ヅラの願望(笑)
64名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:54:04.27 ID:LlyqpXul0
米丸も同じやな・・・
ただ>>61はど素人ってのは分かる。
65名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:55:49.11 ID:LlyqpXul0
>仕掛けが何もない後手後手の采配


そう言えば北野もそうやったなw
66名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:56:59.21 ID:nElGRfnI0
最近の北信越は福井や石川が突出している時代は終わって、各県の
力が拮抗している。県大会や過去の北信越とは違って、粗っぽくても
力でねじ伏せて勝ち上がることは難しくなるだろう。監督の力量が
問われるね。
67名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:58:22.81 ID:YibRYdmi0
福島がんばれ
68名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:59:52.98 ID:LlyqpXul0
福島代表とは過去2回くらいの対戦ある?
福商ー東陵
気比ー磐城
69名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:02:37.78 ID:X5x79iqfO
66と61の言ってることが矛盾してる件
70名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:11:22.28 ID:asmEOaA20
気比の荒いパワー野球の時代になることには
同意。でもね、そんなの県民はすぐに飽きると
思うわ。飽きっぽいこともあるけど。
71名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:13:06.90 ID:sS11zyAy0
県民のために野球やってんじゃないからな。
72名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:20:36.06 ID:i5p2neOIO
東陵は宮城県気仙沼市
73名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:22:30.06 ID:X5x79iqfO
なんか気比に対するヤッカミが酷いなw
どこの人とか言わんけど。
コレからは工大と気比のガチンコがおもしろそうだ。
74名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:26:21.70 ID:CtAuSr1y0
ヅラ気比抗争は各々のスレでやれや
75名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:30:14.89 ID:a4eO2ZBX0
羽水の名前が全く出ないなあ
76名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:34:43.10 ID:pqTIRTwO0
今年の羽水はこれといった選手もいないし
通常運転じゃないの?
77名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:08:20.64 ID:wguSpsXE0
確かに気比の新入部員は銀河系集団かも。でも何かときめかないね。
野球にしろサッカーにしろ、スター選手揃いでもチームが強いとは
限らないことは何度も証明されてるし。気比も監督があれじゃ・・・
宝の持ち腐れにならないといいねw
78名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:25:26.93 ID:X5x79iqfO
情けないな
ヤッカミばっか
高校野球を楽しもうぜ
79名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:39:29.00 ID:93df8gVK0
あの気比の1年生はガセだろ
80名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:55:02.90 ID:X5x79iqfO
ガセかどうかは知らん。
ただお前ら陰湿すぎるぞw
81名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:57:23.75 ID:NDaQT2Vf0
>>75
羽水の名前は別に挙げんでもいいけど
羽水が福井商に勝つのは時間の問題だろうね
82名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 02:04:56.28 ID:Hl93Q0PZ0
新入生とかいやでもそのうちわかるやろ
スルーしとくに限る
83名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 06:50:10.15 ID:b1DbAuTv0
敦賀についてなにかわかる人いる?
84名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 07:15:08.83 ID:YT1J3x9/0
丹生は田中がいなければ
極々普通のチームだよ。

彼がいるから強く見えるだけで。
あの地区大会のスコアを見たら
現実が分かる。
85名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 07:16:23.90 ID:YT1J3x9/0
丹南と五分だろうな、田中いなければ
86名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 08:17:55.60 ID:WkQhHv7sO
逆に丹生に行ったから田中もあこまでの投手に成長したかもしれん
87名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 11:00:56.85 ID:3zZJkgeLO
丹生にいるから評価が高いだけな気もするがな
88名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:09:34.60 ID:1izK1Y6xO
まぁ春期大会始まればわかる
89名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:10:44.48 ID:X5x79iqfO
春季
90名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:54:20.96 ID:WkQhHv7sO
4強は決まったようなもんやから準決から春季大会開幕みたいなもの。
91名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:25:57.68 ID:x2TVu4Oz0
田中も敦賀気比には打たれるよ。
しょせん丹生だから。
92名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:34:35.46 ID:WkQhHv7sO
山本よりは田中のほうが安定してるやろ。
その日の調子次第やな。
93名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:50:11.23 ID:X5x79iqfO
田中はどうなんやろな。
市長杯ほとんど投げてないしな。
敦賀との練習試合でボコられたって情報あるしな。
っか山本はまだ二年生だろ
94名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:54:55.24 ID:TLHZAfsXO
山本はまだ投げてみなけりゃ分からないところはあるな。
楽しみな選手ではあるが。
95名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:38:43.74 ID:WkQhHv7sO
田中は近大付属を1失点におさえたらしい。
96名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:02:32.66 ID:t6r4Ms8S0
97名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:07:11.73 ID:O/jxnuoa0
田中楽しみやな
98名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:32:40.11 ID:fI0oLOsp0
3:08あたりから昨年のジャイアンツカップ準々決勝
鯖江ボーイズ対目黒西シニアの試合映像が見られる。

http://www.youtube.com/watch?v=602W3Z69rQo

この映像見る限りでは、投手としての将来性は玉村より
岸本の方に感じるね。
99名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:42:58.70 ID:fI0oLOsp0
目黒西との試合で延長8回決勝タイムリー打ったの玉村だよね?
なかなか良い振りしてるね。
映像見る限りでは、将来的には野手向きだと思う。
100名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 09:15:48.13 ID:nKezQis1O
気比や工大に期待大だね、ここ3年位北信越敵無し全国でも上位クラスになりそうな予感、
101名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:08:34.57 ID:0bAR8TBpO
昔つるがけひをあつがきひと読んでた
102名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:14:53.43 ID:WA0hXIpjO
春季大会優勝したチームは夏の大会優勝はできない
103名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:16:42.43 ID:dEhV5c4V0
そんなの関係ない。
夏は福商パイアが福商勝たせてるだけだから。
104名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:47:00.16 ID:WA0hXIpjO
なら今年もか?
105名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:24:30.18 ID:f2qvwYmEO
またこの流れか
つまらん
106名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:26:02.11 ID:IZvDUH9UO
全国上位とか夢の中だおwww

でも早く福井県勢が甲子園で優勝するのみたい(´・ω・`)
107名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:30:36.46 ID:nKezQis1O
>>106
上位なら可能だよ、ただ全国で優勝は…でもこれから県の黄金期がはじまるよ、逆にこの3年で結果が出なかったら中堅県に成り下がるだろうね
108名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:45:29.25 ID:LTCic7iLO
成り下がるも何も現状が中の下な訳で。
期待の気比と工大も指導者がアレだしな。
109名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 19:47:39.51 ID:tWoeAkLsO
気比は野球どうこうの前に原発廃止の方向に向かったら学校の存続自体ヤバイ
110名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:39:52.91 ID:tWdiGGTE0
>>108
この2校って県外からいい選手とってきてんだろ?
そんで、昼から野球しかしてねぇんだろ?
なんで、甲子園で結果でねぇんだ?
111名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:57:26.90 ID:LTCic7iLO
自分で考えな
何でも人に頼ってるうちは立派な大人になれねえぞ
112名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:58:39.60 ID:Y+xHzEdo0
普通に去年の春ベスト8だったけど・・

ベスト8では不満か?
113名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:01:23.98 ID:Y+xHzEdo0
20回甲子園に出場して
1回しかベスト8に勝ちあがれなかった高校もあるけどな 
114名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:28:54.52 ID:e9hMsRZc0
>>110
授業は最後まで受けとるわ
115名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:31:47.00 ID:nKezQis1O
他県では気比、福井商は強豪校として認知されてるよ、工大は藤井だけかな、県レベルなら上の中位だと思うけど、
116名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 02:16:15.70 ID:MS7gChDr0
>>98
オール枚方戦しか見てないからサンクス
ホームラン打ったのも岸本くんかな?

117名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:30:13.42 ID:BD8aED6q0
>>116
岸本だね。岸本は玉村の控えだったけど、ボーイズ福井県選抜にも選ばれたし、
実力あるね。映像見返すと、玉村も角度のあるボール投げてるね。基本野手で
リリーフや抑えで使うと面白いかも。
中学硬式の実力は間違いなく全国上位レベル!硬式日本一を決めるジャイアンツ
カップ2年連続3位!ボーイズやヤングも全国上位の常連になりつつある!
この春もオールスター福井がヤング全国8強だった(エースは注目選手だよ)。
あとは高校野球でも結果を出すだけ!!
118名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:31:59.81 ID:BD8aED6q0
それから、中学硬式の日本代表もこのところ毎年輩出してるしね!
119名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:45:08.49 ID:BaBdM6dH0
ホントこれからは指導者の力が問われるよ。
育成力、試合の采配・・・マジで頼むよ。
中学生の実力は高いんだからさ。
120名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 19:25:24.00 ID:qGCwrs7X0
丹生は打線いいの?
121名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 21:20:07.48 ID:6ynldnlGO
下位にもう少し頑張ってもらいたいところ。
全く打てないって事はないよ。
122名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 22:17:17.68 ID:/5jlW07XO
>>110
福井県の私立高は
小学校の復習から始めなきゃならんレベルだからねぇ

その分、普通の県立高より忙しいんだわw
123名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 07:51:02.67 ID:yHjzdFuU0
北陸や仁愛は出来る子もいるぞ!
124名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 09:02:09.12 ID:1ws7g5TkO
選抜のベスト8ったかってたった2勝だよ
選抜は3勝、選手権は4勝しないと自慢する価値ないよ
125名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 09:05:53.31 ID:rlQkvf3AO
>>124
たしかに
センバツ(笑)
126名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 12:39:20.37 ID:LRs/yJto0
ヅラは準優勝した後は、
02年の4強の時にしか、ベスト8行ってないのか。

127名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 12:45:07.85 ID:3gKYojl3O
夏なら96に4強逝ったぞ
128名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 14:53:30.46 ID:LRs/yJto0
>>127
夏の8強以上はそれだけ。
129名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 15:18:23.70 ID:rO371pusO
練習試合情報だよ。 富山商4対4福井商 9回裏福商同点に追いつく、誰かはわからないがHR1本出ていた。
130名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 15:47:39.86 ID:AmGg12nf0
>>123
北陸仁愛にたまに賢い子がいるったって、
御三家すべって仕方なく来てるのばかりだからねぇ。

気比に至っては敦賀にも受からない底辺の収容所だから、せめて部活くらい頑張ってもらわんとww
131名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 17:25:38.63 ID:3zbxL68H0
言っとくが、気比は滑り止め高校じゃないから。
板違いだから該当板行け。

春季大会の組み合わせはいつ決まるんだ?
132名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 18:15:27.26 ID:H2YAXXz10
大体、敦賀とか原発のある自治体なんて嫌いだわ。
原発工事で設ける建設業者なんてとくにwww
嶺北の業者相手だとぼったくり見積もり持ってくるし
採算が合わなと力ずくで脅しに来るからよwwwwww
原発交付金で成り立ってる敦賀気比なんて廃校しちゃえよwwwwww
133名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 19:46:01.23 ID:z/VcNqa9O
と、敦賀気比野球部の存在が怖い他校オタが吠えてますwww

組み合わせは15日決定
134名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 20:01:57.59 ID:3zbxL68H0
15日か・・・なんかいつもより遅いな
135名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 21:13:08.03 ID:ATeVM5Qv0
気比って何年も定員割れ続いているんでしょ?
136名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 21:32:04.92 ID:3zbxL68H0
今年は定員割れしてない。
てか何の関係あんだよ?
137名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 21:37:08.80 ID:qyaNK68aO
ヅラっちはあちこちで必死やな。しかも陰険や。
あ〜ヅラを引っ剥がしてこのツルッパゲって罵ってやりて〜。
138名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 22:17:26.77 ID:f2FA/1aT0
>>115県勢のスレ以外で間違ってもそんな事言わないでくれw
139名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 01:59:30.46 ID:BDIqysfMO
勉強よりスポーツのほうが得意な子は、得意な分野を伸ばしていけばいいし、勉強ができる子は、いい大学を目指したらいい。だけど人生どちらがいい人生になるかは、わからない。
140名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 02:14:26.84 ID:5oYUkSDLO
津波に気をつけてくれ!福島県の次は………
141名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 02:33:53.29 ID:S7VGJPhM0
気比オタさんはいいかげんスルーすることを覚えなさいよ

142名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 02:41:50.90 ID:75Vccl7n0
143名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 03:36:40.58 ID:ZVEZenNgO
>>140太平洋側と違ってあそこまでの大津波はこないから大丈夫
ただ、もんじゅだけはもう止めたほうがいい

144名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 12:34:46.85 ID:jbQbGQqv0
「高速増殖炉もんじゅ」が早口言葉のネタで使われることはもうないな
145名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 18:51:09.38 ID:fd0IkIg30
文殊は嶺北の地名なのに敦賀の危険物の名称に使われてるなんて侵害だわ。
146名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 21:05:09.40 ID:NNRdriqLO
文殊菩薩ですし
147名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 21:59:20.76 ID:X8t67fuf0
抽選は金曜日
148名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 14:03:50.49 ID:WiWS7OmJ0
大阪桐蔭を退部した清水裕太だけど、練習生として
エレファンツに戻ってるようだね。体重は三けた台
だそうだ。
149名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 19:25:05.32 ID:QXSz/fJD0
いつの話だ?
昔の話だろう?
150名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 21:36:12.40 ID:WiWS7OmJ0
今年になって再びエレファンツに戻って来たようだよ。
まだ練習生だけど。
151名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 22:32:07.32 ID:7m4Fcsy+0
清水は間違いなくエレファンツに戻ってきたね。証拠の動画もある。

http://www.youtube.com/watch?v=nxIyjAoC6us

http://www.youtube.com/watch?v=4wdgGe7icUE

2年のブランクがあるが、春の練習試合ではそれなりの結果も残して
非凡さをアピールしたらしい。おそらく選手契約するだろう。
年齢は今年20歳になるんだね。まだ若い。可能性は秘めている。
3度目の正直となるか、2度あることは3度あるとなるかは本人次第。
ただ、本気で上を目指すなら、体を絞ってキレを取り戻さないといけ
ないね。以前よりも明らかに贅肉がつきすぎている。パワーだけでは
絶対に通用しない。
152名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 01:07:47.34 ID:yphfaIUz0
清水は実戦からかなり離れていたのに、阪神2軍との試合では代打でツーベース
打ったり、やはり只者ではないな。それにしても、なんちゅう体しとるんや。
2年間ふらふら遊んでたの明らかやな。まるで関取みたい。
153名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 06:18:30.73 ID:++GViD9X0
今日の福井新聞のお悔やみの所・・
154名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 11:15:43.99 ID:QloJHu0eO
お悔やみがどうしたの?
155名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 12:54:43.69 ID:71hJ07grO
明日抽選楽しみやの
156名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 21:22:46.70 ID:tMjNRLLX0
抽選より試合の方が楽しみ
157名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 21:28:54.08 ID:60GL/T8y0
>>153
鯖江市の18歳の子??
158名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 22:08:19.27 ID:Ut63xx6s0
>>157
kwsk
159名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 22:19:14.23 ID:d2Eb3mSU0
上の動画リンクで森本見たけどええ球ほうってるな
160名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 22:50:04.16 ID:9KhD0tv1O
>>157-158
今年卒業した工大福井野球部だった子みたい。自殺らしいよ。
161名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 07:08:38.05 ID:GxQv+Vit0
今日、県大会の抽選だ。
162名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 07:13:28.57 ID:KRdWl3VfO
何時ごろわかるかな?
平日だし学校終わってから会議か?
163名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 07:29:04.86 ID:JR+AUiBU0
いつも4時くらい
164名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 10:33:28.37 ID:J6MtZy+SO
どこか一つ激戦区ができてほしいな
165名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 11:55:00.76 ID:2fCADWa8O
福井新聞に清水裕太が写真付きで載ってるが、パッと見、中年のおっさんじゃねーか
166名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 12:30:12.38 ID:hY7EQjG70
新聞見た見た。

あいつが戻ってくると面白くなるかもな

今までは何処で何をしていたんだろ?
167名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 17:26:47.96 ID:KRdWl3VfO
組み合わせまだかなぁ
168名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 18:19:17.44 ID:S6iXeF/k0
気比ゾーンw
169名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 18:33:13.90 ID:2fCADWa8O
気比ゾーン
春江工

丹生ゾーン
羽水、若狭、大野

福井商ゾーン
鯖江、科学技術

工大ゾーン
北陸、敦賀、武生商
170名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 18:35:13.38 ID:EvOS1NZk0
組み合わせは福井県高校野球連盟のホームページに出てるぞ
171名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 18:35:52.63 ID:+RbP7zZ/0
気比の山スッカスカだなw
春江工は福井商ゾーンに入ってほしかったんだが
172名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 18:37:46.22 ID:2fCADWa8O
開幕戦は北陸−藤島。

奥越明成はまだ大野東の名前が残る形になるのね。
173名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 19:16:33.86 ID:rLRAntbR0
大野東と勝山南が合併して奥越明成になるの?
174名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 19:52:00.83 ID:J6MtZy+SO
すんなりシード4校がベスト4になる組み合わせになったな
175名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 19:56:59.51 ID:7D7ZcoMX0
福井商は無理。北大津に2試合ともボコボコにやられてる。
176名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 20:09:10.08 ID:OPThuc410
福井商は楽なゾーンになった。

北陸x工大福井が どうなるかだな
177名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 20:56:34.54 ID:7QO0IJ5l0
北陸ー工大は無いでしょう 
市大会で北陸は藤島に負けてるじゃん
2年を使えばわからないけどね

178名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 21:14:11.69 ID:J6MtZy+SO
北陸はうまくいけば藤島に勝てるが工大には勝てるわけない
179名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 23:40:01.64 ID:qTumwqJO0
敦賀−敦工 美方−丹生 若狭−大野 北陸−工大福井 春工−金津

1回戦はこのへんがおもしろそうか


180名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 00:32:16.01 ID:mdW8exCd0
北陸−工大福井

これは北陸が1回戦勝てば2回戦の試合
181名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 01:05:33.75 ID:/CEJGIvI0
ここの人たちは、ぐだぐだと予想するのがホント好きだね。
実際に試合見に行く人はごくわずかなのに。
182名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 03:27:07.49 ID:lgo5P5hI0
ここの人たち=×
高校野球板の人たち=○

だなw
183名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 07:48:35.01 ID:waizPiWG0
第41回南日本招待高校野球
  期日:平成23年5月14日(土)〜15日(日) 
  於:県立鴨池球場
  5月14日(土)
  9:00 大垣日大 − 鹿屋中央 11:20 報徳学園 − 鹿児島実業 13:40 大垣日大 − 鹿児島城西
  5月15日(日)
  9:00 報徳学園 − 鹿屋     11:20 大垣日大 − 神村学園   13:40 報徳学園 − 鹿児島南

http://373news.com/_jigyou/pdf/2011/2011syoutai_baseball_3.pdf


◆第128回九州地区高等学校野球大会(鹿児島県立鴨池野球場、鹿児島市鴨池公園野球場)
<試合開始時間>
4/24(日)県@10:30A13:00、市@11:00A13:30
4/25(月)県@9:00A11:30B14:00、市@10:00A12:30

                                  |
                  ┌───────┴───────┐
                  |              29              |
        ┌────┴───┐      県      ┌───┴───┐
        |        28      |      10      |      28      |
  ┌──┴──┐  県  ┌─┴─┐  時  ┌─┴─┐  県  ┌─┴─┐
  |      26  |  10  |  26  |      |  26  |  12  |  26  |
┌┴─┐  市┌┴┐時┌┴┐市┌┴┐  ┌┴┐県┌┴┐時┌┴┐県┌┴┐
|25  |  10|25|  |24|12|25|  |24|10|24|半|25|12|25|
|県┌┴┐時|県|  |県|時|県|  |市|時|市|  |市|時|市|
|@|24|  |A|  |A|半|B|  |@|  |A|  |@|半|A|
|  |県|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
|  |@|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
波  自  鹿  大  飯  千  神  鹿  九  鹿  糸  延  塩  福  鹿  佐  九
佐  由  屋  分  塚  原  村  屋  国  児  満  岡  田  工  児  世  州
見.. ケ  中  商      台  学      大  島      学  工  大  島  保  学
    丘  央              園      付  実      園      城  城  工  院
                                                    東  西

長  福  鹿  大  福  熊  鹿  鹿  福  鹿  沖  宮  佐  福  鹿  長  熊
        児              児  児      児                  児
崎  岡  島  分  岡  本  島  島  岡  島  縄  崎  賀  岡  島  崎  本
推  B  C  @  A  @  @  B  推  推  @  @  @  @  A  @  推



184名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 10:10:32.08 ID:LdaUjxqk0
いやいや普通に見に行くよ。
それが敦賀の球場か
県営かは分からないが
185名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 10:19:10.02 ID:fw9UShF2O
>>181
お前みたいなのがいるから過疎るんだよ
何書こうが勝手だろ、頭沸いてんのかアホ
186名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 13:29:30.74 ID:/CEJGIvI0
ろくに試合見てないのにネットの情報だけを頼りに
知ったかして偉そうに根拠のないことグダグダ言われても
関係者は迷惑なんだよ。

187名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 15:05:42.98 ID:waizPiWG0
明徳義塾が招待試合に鹿児島実と東海大相模を招待する事が決定
5月15日
東海大相模vs明徳義塾
5月16日
鹿児島実v明徳義塾
5月17日
東海大相模vs鹿児島実

第41回南日本招待高校野球
  期日:平成23年5月14日(土)〜15日(日) 
  於:県立鴨池球場
  5月14日(土)
  9:00 大垣日大 − 鹿屋中央 11:20 報徳学園 − 鹿児島実業 13:40 大垣日大 − 鹿児島城西
  5月15日(日)
  9:00 報徳学園 − 鹿屋     11:20 大垣日大 − 神村学園   13:40 報徳学園 − 鹿児島南

http://373news.com/_jigyou/pdf/2011/2011syoutai_baseball_3.pdf


◆第128回九州地区高等学校野球大会(鹿児島県立鴨池野球場、鹿児島市鴨池公園野球場)
<試合開始時間>
4/24(日)県@10:30A13:00、市@11:00A13:30
4/25(月)県@9:00A11:30B14:00、市@10:00A12:30

                                  |
                  ┌───────┴───────┐
                  |              29              |
        ┌────┴───┐      県      ┌───┴───┐
        |        28      |      10      |      28      |
  ┌──┴──┐  県  ┌─┴─┐  時  ┌─┴─┐  県  ┌─┴─┐
  |      26  |  10  |  26  |      |  26  |  12  |  26  |
┌┴─┐  市┌┴┐時┌┴┐市┌┴┐  ┌┴┐県┌┴┐時┌┴┐県┌┴┐
|25  |  10|25|  |24|12|25|  |24|10|24|半|25|12|25|
|県┌┴┐時|県|  |県|時|県|  |市|時|市|  |市|時|市|
|@|24|  |A|  |A|半|B|  |@|  |A|  |@|半|A|
|  |県|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
|  |@|  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |
波  自  鹿  大  飯  千  神  鹿  九  鹿  糸  延  塩  福  鹿  佐  九
佐  由  屋  分  塚  原  村  屋  国  児  満  岡  田  工  児  世  州
見.. ケ  中  商      台  学      大  島      学  工  大  島  保  学
    丘  央              園      付  実      園      城  城  工  院
                                                    東  西

長  福  鹿  大  福  熊  鹿  鹿  福  鹿  沖  宮  佐  福  鹿  長  熊
        児              児  児      児                  児
崎  岡  島  分  岡  本  島  島  岡  島  縄  崎  賀  岡  島  崎  本
推  B  C  @  A  @  @  B  推  推  @  @  @  @  A  @  推



188名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 15:20:31.59 ID:iY3F4wA40
関係者には何の影響もないよ、
迷惑だなんて・・
意識過剰だ
189名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 15:43:26.82 ID:ERgh+nKu0
去年も同じ書き込み見たぞw
190名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 15:52:53.25 ID:iY3F4wA40
第一シード 敦賀気比ゾーン

1回戦
@ 丹南x勝山 23日県営14時
A 三国x武生工 24日県営9時
B 春江工x金津 24日県営11時半

2回戦
C 敦賀気比x@の勝者 29日敦賀10時
D Aの勝者xBの勝者 30日敦賀12時半

準々決勝
E Cの勝者xDの勝者 1日県営10時
191名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 15:54:03.91 ID:iY3F4wA40
第二シード 丹生ゾーン

1回戦
@ 羽水x大野東・奥越明成 24日県営14時
A 若狭x大野 23日敦賀14時
B 福井高専x武生東 23日敦賀11時半
C 美方x丹生 23日敦賀9時

2回戦
D @の勝者xAの勝者 30日県営12時半
E Bの勝者xCの勝者 29日県営12時半

準々決勝
F Dの勝者xEの勝者 1日敦賀12時半
192名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 15:54:54.48 ID:iY3F4wA40
第三シード 福井商ゾーン

1回戦
@ 高志x足羽 23日県営11時半
A 科学技術x武生 24日敦賀12時半
B 福井農x鯖江 25日県営9時

2回戦
C 福井商x@の勝者 29日敦賀12時半
D Aの勝者xBの勝者 30日敦賀10時

準々決勝
E Cの勝者xDの勝者 1日県営12時半
193名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 15:56:14.47 ID:iY3F4wA40
第四シード 工大福井ゾーン

1回戦
@ 敦賀工x敦賀 24日敦賀10時
A 武生商x丸岡 25日県営11時半 
B 藤島x北陸 23日県営9時

2回戦
C @の勝者xAの勝者 30日県営10時
D Bの勝者x敦賀工 29日県営10時

準々決勝
E Cの勝者xDの勝者 1日敦賀10時
194名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 16:03:14.53 ID:TYHZmcEY0
>>188
あなたに何が分かるんですか?いい加減なことばかり言われて大迷惑ですよ!
ちゃんと試合見て言ってるならまだ我慢できます。でも、市長杯はもちろん
県大会だってスタンドガラガラじゃないですか。このスレの多くの人たちが
球場に来てるなんてとても思えませんね。
今大会も、試合当日になったら、(休日なのに)仕事で球場行けないとか
適当に理由付けて実況お願いとかいう書き込みがなされるんでしょうね。
195名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 16:39:28.19 ID:ERgh+nKu0
>>194
去年は春も秋も客そこそこ入ってたぜ
 
市長杯は本意気度が低いからあまり見ないがw今年は寒かったしな
196名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 16:42:02.17 ID:ERgh+nKu0
今年は初日から敦賀へ行くか県営行くか迷うわ
197名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 19:01:51.66 ID:/zjUW/7U0
>>194
仕事なもんくはしゃーないやろが。
夏の準決勝決勝くらいならサボるけどw
198名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 21:18:05.95 ID:Iz38xm9w0
試合見に行くよ、それは物理的に
全試合は無理だけど。
199名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 21:18:51.69 ID:fw9UShF2O
>>194
そんなもんこのスレに限った事じゃねーしw
休日でも仕事の奴は普通にいるんだよ、お前みたいなゴミニートと一緒にすんなクソバカタレ
200名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 21:21:03.92 ID:Iz38xm9w0
失礼。
訂正

第四シード 丹生ゾーン

1回戦
@ 羽水x大野東・奥越明成 24日県営14時
A 若狭x大野 23日敦賀14時
B 福井高専x武生東 23日敦賀11時半
C 美方x丹生 23日敦賀9時

2回戦
D @の勝者xAの勝者 30日県営12時半
E Bの勝者xCの勝者 29日県営12時半

準々決勝
F Dの勝者xEの勝者 1日敦賀12時半

201名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 21:21:51.19 ID:Iz38xm9w0
第二シード 工大福井ゾーン

1回戦
@ 敦賀工x敦賀 24日敦賀10時
A 武生商x丸岡 25日県営11時半 
B 藤島x北陸 23日県営9時

2回戦
C @の勝者xAの勝者 30日県営10時
D Bの勝者x敦賀工 29日県営10時

準々決勝
E Cの勝者xDの勝者 1日敦賀10時

202名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 21:42:54.84 ID:tZJd46vq0
敦賀はよーけ客入りまっせ
203名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 00:41:21.74 ID:4ccuSt020
>>199
たいした仕事もしてない
鼻くそが
なにいきってんねん
カスが
204名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 02:58:57.58 ID:Jp6CnPD20
40 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:11:43.31 ID:0Hn89Yyl0
敦賀市長選の候補者4名全員が原発推進って敦賀市ってバカなの?

205名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:35:59.52 ID:FzVj3UxY0
夏の選手権大会で全国制覇を果たしてない県

東北:青森 岩手 秋田 山形 宮城 福島
関東:埼玉 山梨
北陸:新潟 富山 石川 福井
近畿:滋賀
中国:岡山 鳥取 島根
九州:長崎 熊本 宮崎 鹿児島 
206名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:38:38.18 ID:1jHpGv+K0
準優勝経験県。

東北:青森(三沢)岩手(なし)秋田(秋田中)
   山形(なし)宮城(仙台育英)福島(磐城)
関東:埼玉(熊谷)(春日部共栄) 山梨(なし)
北陸:新潟(日本文理)富山(なし)石川(星稜)福井(なし)
近畿:滋賀(近江)
中国:岡山(岡山理大付)鳥取(なし)島根(なし)
九州:長崎(なし)熊本(熊本工3回)宮崎(なし)
   鹿児島(樟南)沖縄(沖縄水産2回)

207名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:40:24.72 ID:1jHpGv+K0
春夏決勝戦の経験がない県。
東北:山形
関東:山梨
北陸:富山
中国:島根
九州:宮崎

夏の大会ベスト4経験がない県
山形と富山
208名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:45:35.03 ID:1jHpGv+K0
福井商が20回出場して
ベスト8以上が1回だけと云うのが痛い
209名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:52:29.96 ID:FzVj3UxY0
敦賀17回 ベスト8 3回
若狭7回 ベスト8 1回 ベスト4 1回
敦賀気比5回 ベスト8 1回 ベスト4 1回
北陸2回 ベスト8 1回
福井商20回 ベスト4 1回

210名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:54:13.55 ID:EqEy23M40
で?
211名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:59:55.56 ID:FzVj3UxY0
うんちく語れんアホには意味ない話やけどな
212名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 13:05:46.42 ID:EqEy23M40
エレファンツの試合見てるけど、球場の芝まだ生えそろってないな
213名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 15:57:56.27 ID:obtiLOve0
敦賀や若狭は一勝すればベスト8だったからね。
一勝してベスト8と三勝してベスト8では重みが
違う。
214名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 16:09:14.92 ID:rEklButY0
自慢することかよ。
審判に勝たせてもらって甲子園出てるくせして
215名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 17:16:39.53 ID:KQEJu1qq0
>>213
当時は一県一校制じゃなく地方大会があったことを考慮してやってくれ
若狭も福商も松山商に決勝進出を阻まれたんだったなあ
216名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 17:28:45.09 ID:obtiLOve0
大昔と現在では、出場校数が違うのだから、
上位成績で比較するなら、最低でもベスト4
以上にするか、一つの大会での勝利数で比較
した方がいい。
217名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:27:54.05 ID:oL0j9Uor0
気比1強時代になるのかと思いきや実校も新入生の補強かなり力入ってるみたいやな
福商がこのまま置いてけぼりをくらうのか北陸の台頭はあるのか
春工美方他の公立から名が売れてくる高校はあるのか
218名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:40:56.50 ID:sMGk7xc30
大丈夫だ。
福商には審判が味方についているから
夏はなにがなんでも勝たせてもらえる。
219名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 00:54:39.79 ID:VM18jDD8O
世相的な問題あるので今年ほどなかなか高揚してこない年はないな
夏まで続くぞ

>>207
宮崎は意外
220名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 03:51:53.70 ID:ExFIgnPmO
今になって思えば95年の気比が頂点に一番近かったと思うな。
内藤は3連投にも関わらず帝京打線を手玉に取ってたし。
まあ旭川実戦の誤審がなかったら準決勝に進めてたかどうかも分からんのだけどw

90年代後半は県勢の活躍もあり、甲子園見てて本当に楽しかったよ。
221名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 08:25:29.79 ID:JQUyV9kJ0
内藤みたいに安定感があって、三振のとれる投手って出てこないな
せめて渡辺監督が健在だったら
222名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 09:49:54.77 ID:UFT+muU70
95年より97年のほうが全国制覇に近かったと思う。
相手を圧倒するレベルが高い野球をしてた。
ただ試合中に集中力が切れるところが弱点だったな。
223名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 09:56:44.46 ID:ExFIgnPmO
最近はスライダー主流でああいうカーブ投げる投手減ったね。
だからこそカーブ磨けば面白いと思うんだけど。
内藤や三上が投げてた縦のカーブって渡辺さん直伝だったんだっけ?
224名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 19:26:30.12 ID:eVPeVCv10
あのカーブは内海も受け継いでいたな・・・
左腕だからあまりイメージがないだけなのかな?
今、プロでカーブの使い手は西武の岸だね。
225名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 20:01:34.26 ID:xrDc9ZzT0
個々の能力は97年の方が上だったのは間違いないね。
くじ運も良かったし。
どこか脆い印象はあったけども。
226名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 20:52:39.94 ID:PyiSZdzu0
石川みたいに私学だけ強いのも嫌だし、富山
みたいに公立だけ強いのも嫌。公立私学双方に
核となる学校があって、それらを中心にして
切磋琢磨し合う展開が理想。
そういう意味では、気比が低迷してた頃は気比を
応援してたし、これからは福井商かそれに取って
かわる公立を応援したい。
227名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 21:03:13.35 ID:ExFIgnPmO
やっぱ熊谷の足羽には壁をぶち破って欲しかったな。
今後期待が持てそうなのは春江工、羽水あたりか?
敦賀、大野、若狭、美方あたりにも復活してもらいたいが。
228名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 21:09:07.85 ID:8C8CwU4l0
春工は一昨日の敦賀との練習試合でエースが打ち込まれて
負けたね。10失点くらいしてた
229名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 21:38:40.10 ID:F6yxFxwy0
>>226
全くもって同意。
留学生も多くいる私立だけ強くても、盛り上がらないし、あまり応援できない。
公立も強いからこそ、私立が甲子園出ても応援しようと思う。
230名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 06:57:13.66 ID:KkKRfHye0
いやぁ、俺は公立だろうが私立だろうが福井の学校が甲子園で活躍してくれればいいと思う。

大体、県外からの留学生を外人と騒ぐけど、高校を卒業しても福井で指導者として頑張ってくれてたり、
プロになってもオフには福井に来てくれたりする人だっている。

逆に福井県の人間でも、県外に出て行ってしまったり、プロに行ってもろくに福井で何かをしてくれるでもない人だっている。

某高校のように県内で無敵を誇って全国でからっきしってのはホント勘弁してほしい。

そういうとこに限って卒業後も何かと威張ったりするんだよな。
231名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 07:18:43.91 ID:pcPOAlGwO
>公立私学双方に
核となる学校があって、

最近、一時期の北陸みたいに鯖江がすっかり影薄くなった感ありで
誰も名前出さなくなったな
232名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 08:32:01.40 ID:GRtcL5g80
とにかく、甲子園で勝つこと
私立、公立関係ない
そんな事言ってるから負けるんだよ
233名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 09:40:11.14 ID:XrFmjtpJ0
いまどき公立が強い県は野球後進県になっている。
全国各地どこを見てもそう。九州だけは別だが。
234名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 09:45:09.18 ID:bJUoy2Zk0
>>228
敦賀強くね?
丹生の田中も打ち込まれたみたいだし
235名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 10:33:22.00 ID:NTCTl5snO
練習試合はあてにならん
実際本番になると選手の気持ちが違うから
236名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 21:25:32.28 ID:Dbzqb7xW0
町長杯で美方にまけてるやんか
237名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 22:24:50.11 ID:V0HbzmiK0
>>230
確かに、福井商野球部ってなんか優遇されているような気がする。
他の高校の野球部でも関係ないのにね。
238名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 05:51:46.88 ID:lE3XMZuY0
優遇っていうよりはエリート意識じゃね?
鼻くそみたいなプライドだけど
239名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 09:54:11.00 ID:8KR/Vj4R0
聖光学院のように、県内無敵で、甲子園では負けるけど出るたびに力つけるってのが普通なんだけどね。
公立、私立関係なく。
240名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 10:56:13.99 ID:0OMzRdkWO
>>231
甲子園童貞の中で初出場に一番近いとか言われてたのが懐かしい
もうこの学校からプロ野球選手が輩出される事もないのかねえ
八力就任の羽水が鯖江に取って代わる存在になるのか
241名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 17:34:32.19 ID:5DM1/kkiO
羽水はないだろ
242名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 20:58:20.86 ID:tK4257PN0
鯖江は07年の秋季北信越で1勝して21世紀枠での出場もあるかなと思ったが
同じ県内から出場を果たした福農が推薦されちゃったな。
243名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 03:52:48.82 ID:qqXjDZ2w0
武生東はいつになったら中堅どころの仲間入りができますか
244名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 07:59:31.05 ID:dEU+WTLU0
もうすぐしたら福井県の野球歴史が変わる。
工大福井、敦賀気比、科学技術の三強になる。
245名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 15:34:21.41 ID:ZbOgECu6O
科学技術はいいって言われててもいつも負ける
246名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 19:40:21.30 ID:l625lN2z0
斉川が最終学年になった今年がラストチャンスか
247名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 19:52:51.08 ID:iNkycXVD0
こ春の科技は斎川次第でシード喰いもありえるぞ。
248名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 22:35:22.78 ID:ZWCLzev00
249名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 06:36:28.24 ID:1qbk6/Xg0
気比の山田は堂々のベンチ入りやな
あと春工は1年のベンチ入り多いな
250名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 06:51:40.56 ID:VSfEQOsoO
>>243
レベルの低い丹南地区の中でもさらに低い方だからなあ
何年か前に一年生大会とはいえベスト4まで来た時は驚いたが
251名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 10:17:45.36 ID:ocxLIRn/0
春季大会

4月23日

県営球場
藤島−北陸
足羽−高志
丹南−勝山

敦賀球場
美方−丹生
高専−武生東
若狭−大野
252名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 10:34:43.87 ID:bjKMyeXIO
明日は丹生対美方が見ものやな
253名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 10:45:47.46 ID:4xl5DRDKO
天気が心配。
もってほしいなぁ
254名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 11:29:54.26 ID:PFRQyagF0
若狭vs大野も見もの
大野がコールド勝ちするだろうけど
255名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 12:32:38.36 ID:bjKMyeXIO
大野って言うほど強いの?
256名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 18:22:19.00 ID:1c94Iuxi0
oh!no!
257名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 18:41:15.58 ID:VSfEQOsoO
丹南のエース「さいとうゆうき」

思わず笑ってしまった
258名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 20:06:42.01 ID:eeDoxUlq0
福井商OBでカープにもいるけど
259名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 20:27:59.78 ID:Vryh5lAYO
>>255
前々から気比が最も苦手にしてそうな印象はある
260名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 23:16:29.55 ID:m0ynDSHqO
大野って何年か前に17安打4得点くらいの超非効率な試合してたな
261名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 06:40:50.11 ID:K1HVVj6zO
中止くさいな
グラウンド状態悪そう
262名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 07:38:51.99 ID:dTs5PpmRO
今大会の注目選手

工大栗原、福商中川、丹生田中の3人
263名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 07:57:45.30 ID:Gh6x8c/j0
ヅラヲタらしい注目選手だことw
中川とかw
264名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 11:31:41.99 ID:u/5pdXk2O
注目選手は
工大、栗原
気比、山本、吉田、西川
丹生、田中
大穴で科技、斎川
こんなもんやろ
265名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:05:45.66 ID:K1HVVj6zO
工大は2年キャッチャーの真鍋もいいらしい
266名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:11:31.25 ID:jMG/WSz70
吉田はまだしも山本西川なんてどこにもいるよ。
気比は全体的にスケールが小さいから微妙だ。
267名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:20:04.17 ID:UWWhfcFg0
またお前か
268名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:23:27.82 ID:UWWhfcFg0
春季大会
4月23日 雨天順延

4月24日
県営球場
藤島−北陸
足羽−高志
丹南−勝山

敦賀球場
美方−丹生
高専−武生東
若狭−大野

269名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:24:47.57 ID:wFEtfK4e0
個人的には福井農林の増成、春江の谷川あたりもいいもん持ってると思う
270名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:34:22.99 ID:7UKxm26U0
>>266
野球知ってんの?

>>264
工大は上田と真鍋もいい。
あと、丹生の千秋の打撃。
気比の山田がスタメンで出れば注目。
まぁまだ1年生だが。
春江工に1年生でレギュラーなってる選手いるね。
271名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:56:46.03 ID:6N9yTgz10
ま単純に考えて、アホ高校が勝って賢い高校が負ける確率が高いから
初日の予想は

●藤島−北陸○
○足羽−高志●
○丹南−勝山●
●美方−丹生○
●高専−武生東○
○若狭−大野●
272名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 13:20:57.62 ID:wjIcohX80
お前みたいなクズに単純に考えられたら
一生懸命頑張ってる球児が可哀想
273名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 13:25:47.51 ID:U+QgHXfy0
>>271
お前さんの理論でいくと・・・
武生東は高専よりもアホなのか?
大野と若狭は似たようなもんだろうけど
274名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 14:06:27.67 ID:EBPvo12NO
高専は普通に賢いだろ。
おそらく、藤島>>高志≒武生>高専 という位置付けだと思う。

スレチだな すまん
275名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 14:16:56.17 ID:ns5bcuE50
奥越ごときが嶺南に勝てるはずないだろ。
特に今年は敦賀気比を筆頭にレベルが高い。
276名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 14:36:33.63 ID:K1HVVj6zO
>>266
全体的に小柄な選手ばかりだからそう感じるんじゃないの?

山本はまだ微妙な印象だが、西川は普通に良い選手だと思う
277名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 16:25:57.83 ID:Z4TfMqRk0
山本は波がハゲしいな
278名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 16:29:06.15 ID:SnO1GCMQ0
福商 怪我人続出!!
主将がベンチ外れた・・・
279名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:49:41.17 ID:dTs5PpmRO
嶺南は加盟校が少ないからよ

嶺南の人口約20万で5校(気比は県外人と嶺北人なので実質4校) 
嶺北の人口約60万で24校

県大会で平均して勝てるのは当たり前
280名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:58:38.56 ID:hC+vfKc30
なんの話だよ?
281名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 21:52:38.87 ID:HRx6y9tZ0
福商山方とあと誰よ?ケガ人は
282名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 22:10:20.13 ID:Z4TfMqRk0
総監督の髪の毛
283名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:43:40.84 ID:HRx6y9tZ0
毛がない…ケガない…

ケガ人なしってことか!?
284名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 08:36:58.61 ID:XjLlwKuXO
敦賀毛被も毛がないって意味だね
285名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 09:52:26.77 ID:mIsjgrva0
丹生も北陸も大丈夫か!?一点も取れてないけど
286名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 09:58:22.99 ID:Sw72zmtfO
丹生と北陸のスコア教えて
287名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 10:40:21.17 ID:Y6P4NvF0O
藤1−0北
美0−0丹
288名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 10:50:05.93 ID:5EqzO25TO
速報ありがとうございます。今何回ですか?
289名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:09:47.13 ID:Y6P4NvF0O
美0−0丹
延長突入
290名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:15:08.18 ID:5EqzO25TO
ありがとうございます。
北陸対藤島は分かりますか?
291名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:24:42.72 ID:lNaStmLFO
藤1対0北。9回
292名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:31:57.04 ID:Y6P4NvF0O
美0−1×丹
サヨナラ
293名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:33:54.06 ID:lNaStmLFO
美方0-1丹(延長10回)
藤2-0北。両試合終了。
294名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:33:58.43 ID:Y6P4NvF0O
藤2−0北
終了
295名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:53:36.25 ID:5EqzO25TO
速報本当にありがとうございます。
球場にいけないもので…
296名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 12:02:51.27 ID:8Iq9e1Xz0
北陸はどうしてこうなった・・・・
297名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 12:16:15.07 ID:gOKZsXcc0
北陸は打線がいまいち??

市長杯でも負けてるし、藤島のP林がいいのか?
298名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 12:36:20.61 ID:Sw72zmtfO
2失点で投手がゲーム作っても打線がダメだから勝てない
これで今年の北陸は弱さが証明されたな
299名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 12:37:39.79 ID:gCtnThbI0
玉松見殺し
かわいそうに
300名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 12:38:18.62 ID:Sw72zmtfO
丹生は何だかんだ勝ったな
田中が抑えて3、4番でサヨナラは理想的
301名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 13:22:54.60 ID:8Iq9e1Xz0
相手考えたら延長戦であのスコアはどうなんだろ?
打撃に課題ありかな?
302名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 13:43:26.92 ID:VWPBsQJE0
北陸は何をしてるの?
303名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 14:01:06.42 ID:Sw72zmtfO
丹生は打線が調子悪かったな
北陸はそれが実力
304名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 14:41:50.73 ID:VWPBsQJE0
工大福井と気比で決まり!新潟行くには費用掛かるし!!
305名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 14:52:45.44 ID:Vbd+0C2SO
武生東9ー8高専
8回表
306名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 15:02:44.91 ID:dBzWNqDNO
足羽8-1高志
終了
307名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 15:08:26.12 ID:Vbd+0C2SO
武生東9ー9高専
10回表
308名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 15:22:03.41 ID:Vbd+0C2SO
武生東10ー9高専
終了
309名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 15:51:18.12 ID:afe80mcW0
玉松は北陸に来た事を後悔していいレベル
まあ2年が主力になる秋からが勝負か
310名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 16:06:28.14 ID:dBzWNqDNO
かっちゃまが丹南にフルボッコされてる件
311名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 16:10:46.07 ID:Sw72zmtfO
丹生はさすが田中すごいな
打線も悪いけど三、四番の2本のヒットで試合決めるんだから勝負強い
気比との試合楽しみや
312名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 16:17:56.08 ID:+NA1ezO/0
美方の4番と投手もよかったね
313名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 16:19:49.73 ID:dBzWNqDNO
美方は監督代わってから守備は毎回それなりに鍛えられてる印象
314名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 18:21:59.36 ID:lHEDjEdV0
大野負けたし
315名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 20:11:44.33 ID:afe80mcW0
県営
藤島2−0北陸
足羽8−1高志 7回コールド
丹南8−4勝山

敦賀総合
丹生1−0美方 延長10回サヨナラ
武生東10−9福井高専 延長10回
若狭5−4大野

丹南の県大会勝利は4年前春の丸岡戦以来
316名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 20:14:53.63 ID:dBzWNqDNO
気比−丹南とか…胸が熱くなるな
317名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 20:19:30.02 ID:lHEDjEdV0
4月25日

県営球場
三国−武生工
春江工−金津
羽水−大野東・奥越明誠

敦賀球場
敦賀工−敦賀
科技−武生
318名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 20:40:07.67 ID:G62X1p750
金津が春江に勝ったらおもしろいな
延期で見に行けなくて残念
319名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 21:08:19.09 ID:daplad6R0
明日の敦賀は強いよ
主将で4番の安田とエース海端がどこまで調子をあげてるかだな

まぁ工業とあたればどこでも余裕か
320名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 21:24:35.83 ID:mIsjgrva0
何気に鯖江ブロックが熱いな
鯖江ー福農、科学技術ー武生
この勝者が福井商を破れるか
321名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 21:59:23.67 ID:S1HHsNxV0
丹南は平成20年夏に実質準優勝だったんだぞw
322名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 22:53:37.06 ID:dBzWNqDNO
>>321
左腕青山がいた時な
あの夏以降、丹南野球部は学校の壮行会で毎回これを話題にするらしいw
323名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 22:59:06.66 ID:afe80mcW0
決勝がアレだったから余計に丹南の健闘が目立ったな
勝山は4番打者はなかなか存在感あったんだがな・・・
324名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 05:51:40.81 ID:XLYakiMY0
>>316

久々にウケた
325名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 06:36:12.83 ID:MtIi+3XaO
福商の山方や牧野はどうしたの


近藤も試合にでていないらしいし
326名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 07:31:55.75 ID:J8CU+w8v0
丹生の田中10回で17奪三振だったのか
気がかりなのは頼れる四番の千秋がスタメンじゃなかったこと
まだ腰痛完治してないんかな
327名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 07:43:30.89 ID:My2b08450
丹生の実力を過信しすぎ。
田中いなければ普通のチーム。
田中いるからシード校
328名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 08:21:24.16 ID:4yPAj8gbO
秋県大会3試合コールド勝ちで工大と引き分け再試合などしてるから田中だけじゃなく丹生は力ある
329名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 08:54:58.09 ID:Wp7UhnDUO
田中は酷使が心配
工大福井との再試合は球威ががた落ちしてて見るのがつらかった
330名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:28:24.55 ID:k85sdmlbO
敦賀の実況おねがいします!
331名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 10:58:28.23 ID:hVboVWX00
>>311
>打線も悪いけど三、四番の2本のヒットで試合決めるんだから勝負強い

良く言えば勝負強いだけど、悪く言えば打てない
332名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 11:15:17.50 ID:fYg3m5E10
丹生は嶺南4番手の美方あたりにてこずるようじゃ、
準々決勝の若狭にはコールド負けするんじゃないか?
田中もいい投手だが若狭は気比よりちょっと下のレベル。
丹生レベルでは嶺南の高校に通用しないね。
333あかさ:2011/04/25(月) 11:29:41.14 ID:XZebUoI9O
山方はこの前の大会で怪我したらしいし牧野近藤鰐渕塩治は怪我が治ってないらしい
334名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 12:27:13.83 ID:vjq85Axf0
試合やってるの?
335名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 13:52:49.48 ID:qVv8zBgR0
すごい投手一人いれば優勝可能!丹生にチャンスあり
336名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:01:04.39 ID:I0c6A7fvO
で今日どうなってんの?
337名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 14:51:37.64 ID:RHGI2HlYO

敦賀工業VS敦賀
6回で6ー1

工業弱いのは嶺北の工業だけやろ

338名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 15:34:21.24 ID:4yPAj8gbO
332 若狭じゃ丹生には勝てない
田中は打てないだろうな
嶺南って言ったかって毎回ベスト4入るのは気比ぐらい
339名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 15:38:42.83 ID:RHGI2HlYO

敦賀VS敦賀工業
8回コールド
9ー2

毎回のベスト8以上の顔ぶれ見れば
平均しても嶺南のが強いやろ

340名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 16:24:34.75 ID:3/yZQ750O
春工・・・
なんだかなぁ・・・
341名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 16:26:57.14 ID:67h1znLyO
三国4−0武生工
春江工0−4金津
342名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 17:29:09.72 ID:vjq85Axf0
金津勝ったやないかw
丹南も勝ったしな
343名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 17:54:11.44 ID:5EN+RD340
>>5だが、俺の言った通りやったろ
まだまだ金津は強くなるぞ
344名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:06:13.09 ID:ov4qkTP00
>>332
>>338
若狭と丹生が試合することはまだ決まってない
決まってから書いて
345名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 18:18:08.49 ID:w+Bb/AFhO
金津勝ったのかよ
前までの監督さんどんな気持ちだろうなw

それに対して春江、今年はかなり調子悪そう。
346名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:18:09.79 ID:J8CU+w8v0
春江は期待はずれ
谷川はコントロール良くないしあの投げ方はどうなんだろう
守備はまずまずいいが金津のあの投手を打てないなんて貧打すぎだな
347名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:30:25.38 ID:3p9hxhw6O
>>345
金津の前の監督って「ベスト4は狙える」発言の人だっけ?
しかし丹南に次いで金津まで勝ってしまうなんて面白いな
348名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:33:47.74 ID:HlSJydWB0
科技も春工も敦賀も大野東も負けとるやんけ!!
349名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:44:00.41 ID:8tcTFFl8O
敦賀はピッチャーが悪かったね
350名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:53:58.80 ID:f/by0M9x0
今年の夏は
金津と丹南の連敗記録が 
ついにストップするのかも。

今の選手達は この両校が夏に勝った姿は見ていない。
まさに歴史的夏になるのか?
351名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:05:04.86 ID:+VDSB8d30
工業と敦賀は地力は敦賀なんだろうけど
大会は怖いね
一発勝負の世界だから

敦賀はまた夏がんばってもらいたいね
352名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:06:03.11 ID:f/by0M9x0
春江工は、気負いすぎ、力みすぎ、力任せが空回りしてる

金津は、逆に力を抜いてやわらかくて小賢い
力強さは感じないが上手に試合をしたように思う
353名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:12:08.52 ID:4iSptGPH0
まさに>>352の言う通りだと思う
春工は焦りすぎ、そしてあまりにも貧打
金津は攻守にやるべき事をきっちりやってた
354名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:22:33.48 ID:J8CU+w8v0
なんにせよ春江は地域大会に続いて金津に2連敗で完敗だな
今日見た中で良かった選手は羽水の四番の山岸
小柄ながらスイングが早く打球が速い
足もまずまずだし気比の吉田タイプかな


355名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:42:10.65 ID:8VixVLg60
春工は来季のチームに監督がしてしまった
三年の選手がかわいそ
もういざこざなんて飽きた
356名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 22:05:01.04 ID:MtIi+3XaO
しかし福商の怪我人の話が本当なら足羽に負ける可能性はあるのでは??


山方や近藤や牧野なんかは秋の中心選手だし
357名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:10:10.60 ID:bONQjxVBO
敦賀と工業 圧倒的に工業が強かったな。
地力で勝る学校がコールドでまけるなんて ありえんな
百回やっても勝てないかもな
358名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:14:56.04 ID:IATfSRwC0
ここ近年はオール敦賀などから集まってるからね。
レベルが高い気比に行かなくなったぶん集まりやすい
今年もオール敦賀の選手達や敦賀の軟式からも良い選手集まったらしい。
359名無しなのに合格:2011/04/25(月) 23:40:18.94 ID:tC/E4lsW0
勝山の6番さん福島からの避難民だったんだな
福井新聞載っててわかったが
まぁリアルで見てたがすごく野球に対する姿勢は強く感じられたな
しかも3安打打ってるし
360名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 23:42:28.15 ID:YkZX/ezAO
次の注目カード
気比−丹南

丹南はコールド回避できるかどうか
できたら夏の勝利も見えてくる
しかしいつ以来なんだ?
対戦した記憶がほとんどない
361名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:40:08.47 ID:/k1glTlNO
丹生エースのレベル投手は、大阪の予選見てたら、ごろごろいるぞ。
362名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 06:38:56.94 ID:XZG8gY0X0
本日の試合

福農−鯖江
武商−丸岡
363名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 08:57:57.40 ID:8OWqdccu0
>>355
確かにそうだ。けど、5人しか3年生いないみたいだからかわいそう…
364名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 09:30:43.55 ID:qKjO6Fh30
361
うそつくなよ
365名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:16:19.33 ID:JGSJeni4O
鰐渕塩治はどこを怪我したんだ?
366名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:41:23.09 ID:iQhDvfsU0
福井新聞速報してないけど試合してるんかな?
367名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 10:56:58.32 ID:iBZS30/A0
大会前日に下級生を呼び出してボコボコにしてるようなガッコ
応援する気も無くなるゎ
M校
368名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 11:05:25.16 ID:/uQVYXDPO
試合終了
鯖江1ー0福農
369名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 12:47:47.56 ID:/uQVYXDPO
5回終了
武商2ー2丸岡
370名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 14:37:01.04 ID:iQhDvfsU0
10回延長で武商3-2丸岡
今大会は丹南地区勢が奮闘してる
371名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:04:58.97 ID:g7rXYecF0
8強予想!
気比 - 金津  羽水 - 丹生  福井商 - 武生  敦賀工 - 工大福井
372名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:34:54.72 ID:zSwvl/I+O
4強予想
気比対丹生
工大対福商
373名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 17:54:04.64 ID:/uQVYXDPO
2強予想
気比ー工大
374名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 18:22:17.25 ID:iQhDvfsU0
優勝は工大くさいな
375名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 19:44:04.32 ID:8xTJnjBLO
気比、工大、福井商は初戦やらない事には分からんな。
気比は山本が故障したっぽいし。
376名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:21:09.08 ID:zSwvl/I+O
工大は心配ない
福商はケガ人多いから心配だが気比は山本が故障したとなると丹生戦は苦戦するかも
377名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:29:29.19 ID:f1Qmqmcc0
21年秋  優勝 敦賀気比 準優勝 工大福井
22年春  優勝 工大福井 準優勝 福井商
22年夏  優勝 福井商  準優勝 工大福井
22年秋  優勝 敦賀気比 準優勝 工大福井

23年春  優勝 ?   準優勝  ?

どうせ3強の内の 2チームだろうね。
3強以外は決勝には残れないのが福井県。
378名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:35:15.28 ID:iQhDvfsU0
>>376
丹生こそ四番がスタメンで出れない状況なんだからお互い様だろ
379名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:33:45.86 ID:f1Qmqmcc0
丹生がベスト4とか
まだわからんし
380名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:37:28.01 ID:uAaEx9t7O
敦賀気比最強伝説が始まるよ
期待の一年は福井史上最強
381名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:38:27.01 ID:/uQVYXDPO
まぁたしかにすごいの揃えたわな。
382名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:06:44.45 ID:EK+gblEv0
監督があれじゃ宝の持ち腐れ。
甲子園一度も出れずに卒業だと思う。
383名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:19:06.57 ID:8xTJnjBLO
さらに言うと吉田が肩痛でファーストに入ってる辺り守備も若干不安。
打撃は良いんだけど水物だしね。
384名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:27:17.52 ID:EK+gblEv0
吉田は一年生のときファーストやってただろ。
385名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:53:20.80 ID:UjdLZh6I0
今の監督になって退部した敦賀気比の主な部員

K野(ボーイズ日本代表、97年入学)
N澤(雑誌掲載、98年入学)
Y本(雑誌掲載、06年入学)
S水(ボーイズ日本代表、10年入学)

育成力はもちろん管理能力は大丈夫なのか?
今年の新入生も心配。
386名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:01:53.23 ID:wztPUR6G0
気比の一年生は、中学での実績では
福井史上最強のメンツだね。
よって、今後3年で福井勢の甲子園
最高成績を超えるのは当然のノルマ。
それができなければ、指導者がヘボって
こと。
387名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:16:03.16 ID:tZMc8biB0
>>385
お前が心配することじゃないだろ。

>>386
東出の代のほうが最強なメンツだよ。
今年の1年生は歴代3番目くらい。
388名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:27:47.62 ID:zSwvl/I+O
378
準決勝の気比戦では丹生はベストメンバーでくるだろう
田中が調子いいし気比は取れて1、2点ぐらい
山本以外はピッチャー大したことないし
389名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:30:55.81 ID:zSwvl/I+O
つーかみんないろいろ言ってるけどなんだかんだ勝つのはシード校なんだよ
390名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:39:41.84 ID:tZMc8biB0
>>388
その準決勝で見たい対決は
田中vs山田
ぜひとも山田をスタメンで使ってほしい。
391名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:11:01.03 ID:lm4MeRgI0
丹生がベスト4とか
まだ決まってない
もちろん気比も
392名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:29:11.04 ID:2GAHisO40
もちろんそうだが、丹生厨がイヤに強気なもんでな。
393名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:30:26.70 ID:2GAHisO40
>>385
個人情報晒すの辞めようぜ。
394名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:33:30.55 ID:4ma5tlbwO
>>385
清水ってやっぱり辞めたんだ?
もったいないな。いい選手だったのに。
395名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 00:36:36.70 ID:4yu/ZkhhO
だからやめてないってw
バカにつられるなよww
396名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 07:04:28.91 ID:TlnYIc2f0
普通に気比は勝つでしょう!
金津の投手の超遅球を引き付けて打てばよい。
速球は投げない(たぶん投げられない)
、遅球ばかりだけに 慌てないで打てば勝てる
397名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 09:45:56.10 ID:kawzKTAg0
金津のPはあれでも速球なんだよ
超コントロール重視で手投げだけど遅いなりに緩急つけてた
それでも気比の打線なら20点は取れる
398名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 10:13:50.11 ID:kawzKTAg0
てか気比の相手は丹南だったw
その次は金津じゃなくて恐らく三国だな
399名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 10:33:17.28 ID:MuxcTFWiO
気比は山本出れるの?
山田はスタメンで出るのか?
400名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 12:25:10.31 ID:9dVq6QSTO
最強一年が揃った敦賀気比が全国制覇をいただきます
401名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 12:51:43.76 ID:MuxcTFWiO
無理
笑わすな
402名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:30:49.75 ID:qNX0FcF50
あの監督を代えないことには甲子園すら出れないと思う。
403名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:20:34.15 ID:vv/FVebCO
夏ベスト8以上を見たいけど厳しいか
404名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:41:40.67 ID:6SaGLtSQO
山ちゃん次第や
405名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:27:12.18 ID:9dVq6QSTO
敦賀気比最強伝説の幕開けがいよいよやってきた。
李先生もワシもワクワクじゃ。
406名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 18:50:39.51 ID:MuxcTFWiO
まさしく井の中の蛙
407名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 19:40:36.21 ID:RlkYHvm/O
敦賀気比って さすがは底辺私立=落ちこぼれの肥溜めだな

ビッグマウスの多さには笑えるw
408名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 19:48:50.02 ID:5lJGBpfm0
お前気比スレ永久追放された
ともだちやろ>>405
409名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 20:01:12.43 ID:4ma5tlbwO
同じ県内同士でいがみ合うってこれほどバカバカしい事はないな
410名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 20:40:32.31 ID:xcX0X6Uv0
>>407
審判に勝たせてもらって甲子園出てる福井商は底辺野球部だよね。
411名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 20:41:49.54 ID:xcX0X6Uv0
それと自演たのしい?
412名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 22:33:58.02 ID:uVCZ7K6W0
森久は気比なの?
413名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 22:55:18.43 ID:scBsLJwt0
>>412
明徳らしいけど有名な選手?
414名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 23:00:00.22 ID:cUlTkm7O0
特に有名ではなかったな。
415名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 23:30:29.46 ID:SBfKZMGR0
>410 お前が審判すりゃ良いんじゃね?
いい加減、お前のグダは飽きたんだよ!
416名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 23:58:51.16 ID:y5EOeOsS0
お前が飽きようがどうでもいい。
審判に勝たせてもらってるのは消しようのない事実だ。
なんやかんやで野球部に関わってのも事実だろ。
こんなインチキ野球部を許すわけにはいかない。
417名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 00:16:56.73 ID:5u5vcjQ+O
事実だと断言できるのなら然るべき措置をとればいいのに
418名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 00:35:49.42 ID:0lppm1zk0
インチキヅラ総監督野球部。
夏の優勝は決まっているからね。
419名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 01:08:21.49 ID:ZWi5lcgS0
荒らすなカス
420名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 09:22:13.30 ID:NrhrV7Bk0
気比と
ともだちと名乗る
者とはまったく関係ありません
相手にしないでいださい
421名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 09:25:11.78 ID:NrhrV7Bk0
失礼しました
相手にしないでください
でした
422名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 10:34:31.47 ID:qfshtf+PO
明日とうとうシード校登場
423名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 18:27:04.87 ID:PquI8w920
2回戦見どころ

気比−丹南…気比打線に挑む丹南バッテリー
三国−金津…地区大会の再戦、金津リベンジなるか
羽水−若狭…実力校同士の対戦、羽水の中軸に迫力
武東−丹生…田中投手の登板はあるか?
福商−足羽…今の福商なら足羽にも勝機あり
武生−鯖江…ともに好投手相手の初戦に勝利
敦工−武商…力をつけてきている両校、敦工の4番は1年
藤島−福井…エースの粘投と考える野球で挑む藤島
424名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 23:17:28.34 ID:XTN2FHTe0
2回戦
29日
県営球場
藤島−工大福井
武生東−丹生
敦賀球場
敦賀気比−丹南
福商−足羽

30日
県営球場
敦賀工−武生商
羽水−若狭
敦賀球場
武生−鯖江
三国−金津

425名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 09:29:40.85 ID:3+vsB18jO
1時間遅らせて開始みたいだね。
426名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 10:50:22.33 ID:lTCxcLPk0
工大は問題なさそうだな
427名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 10:55:31.97 ID:yJUtOpBv0
>>422

とうとうって何だよ
いよいよだろ
428名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 10:55:49.87 ID:WW4zE9yiO
スコアわ?
429名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 10:57:49.51 ID:RcklEIVUO
工大相変わらず格下にはえげつないな
3回終わって12−0
430名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 10:59:10.87 ID:lTCxcLPk0
藤島・・・もう少し粘るかと思ったがな
431名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 11:13:48.43 ID:RcklEIVUO
終了
工大12-0藤島
5回コールド
432名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 11:16:02.84 ID:scthNZHV0
工大の一番打者の伊藤は走攻守高いレベルだな
相手のエラーもあったけど全打席出塁
打球が速いわ
433名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 11:22:48.51 ID:RcklEIVUO
敦賀総合どうなってる?

今から仕事の時間まで滞在するつもりだけど寒そうだな
434名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 12:12:51.99 ID:+f3Ia2Fx0
丹南善戦してるやん
435名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 12:21:30.86 ID:+f3Ia2Fx0
丹南逆転してるしwwww
436名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 12:23:19.63 ID:RdYL01rmO
スコアは?
437名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 12:23:46.58 ID:8jdNRaPwO
今、県営で敦賀の経過アナウンス流れて球場が湧いたし(笑)
438名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 12:31:43.04 ID:lTCxcLPk0
丹南は08年の福井商戦といい県内トップクラスの相手にはいい試合すんのなw
439名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 12:34:06.48 ID:lTCxcLPk0
ベスト8が丹南−金津なんて事になったら俺キレるよ
440名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 12:50:45.27 ID:wkOPT8U00
気比弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:05:57.53 ID:WW4zE9yiO
気比と丹南のスコア教えてください
442名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:10:39.58 ID:wkOPT8U00
気比勝ち越したけどwww
443名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:13:14.59 ID:RdYL01rmO
これが第一シードの現実
444名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:13:28.80 ID:+f3Ia2Fx0
まあ気比だな。
丹生もヤバいな
445名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:21:45.27 ID:+f3Ia2Fx0
気比ははやいとこ監督なんとかせんととんでもないことになりそう
446名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:21:51.13 ID:YCUhIok+O
気比の先発誰だった?
447名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:26:14.53 ID:RdYL01rmO
気比ヲタはなんでも監督のせいにする偏見をもってるからな
選手や東コーチをやたら持ち上げるの得意だからw
448名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:33:19.58 ID:/PsAdmkoO
県営のスコアボード、チーム名も選手名も書いてない
449名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:47:04.45 ID:WW4zE9yiO
工大ずば抜けてるな
春は工大のもの
気比と丹生はいまいち調子上がらんな
福商はどうですか?
450名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 14:10:53.50 ID:scthNZHV0
丹生最後の回に田中出たな
投げるたびにどよめきを起こす彼は何か持ってるわ
直球、変化球の球威、キレ共に申し分ない
先発した橋本も想像以上に良かったが田中は別格だわ
451名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 14:16:10.52 ID:WW4zE9yiO
今の福井県では田中ナンバー1やな
敦賀球場の2試合どうなってる?
452名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 14:23:38.89 ID:+f3Ia2Fx0
>>446
白崎らしい。
453名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 14:46:43.81 ID:qiiWNMea0
4回表終了
福商5−0足羽
454名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 15:35:27.19 ID:HROgokXP0
ヅラはコールド??

審判があやしいの?
今日の球審、北陸政界に書かれた試合の審判だし…
455名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 16:18:02.04 ID:Do5hseNLO
敦賀気庇、頭ワリーくせに初っ端から苦戦とか
何やっとんねんw
456名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 17:08:52.70 ID:WW4zE9yiO
実力
457名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 17:57:02.56 ID:HROgokXP0
丹南は久々に勝利して勢いに乗ってたの??

市長杯でも鯖江にあわや勝ちそうだったし。
458名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:00:08.06 ID:a11IWHW60
丹南一時勝ち越してたとかワロタ
ちょっと期待してしまったけど、残念だったな。
459名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 18:01:23.11 ID:+f3Ia2Fx0
丹南の夏初勝利あるかもな。
460名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 19:39:19.78 ID:RcklEIVUO
気比打線は狙い球を全く絞れてなかった。
相手投手に疲労が見えてきたところをなんとか攻めた感じ。
丹南は初戦も見たけど、捕手は根性あってなかなか良いね。
夏は久々の一勝をしてもらいたい。
461名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 19:41:51.30 ID:3C90bHAQ0
五回終わって勝ってたから勝ちを意識したのかもね。
丹南って夏まだ未勝利なの?
462名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:06:45.37 ID:vtol3D11O
90年代前半に大野東に勝ったのは覚えてる
これが最後かな
463名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:21:00.23 ID:3C90bHAQ0
20年近く勝ってないのかw
まあ今日で少しは自信付いたかもな
464名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 21:07:35.29 ID:fKHkLunY0
>>463
あえて分かっていての釣り発言だろうが・・
金津高校
夏の大会現在11連敗中

平成12年 三国4x1金津
平成13年 敦賀工8x7金津
平成14年 福井農林1x0金津
平成15年 北陸9x2金津
平成16年 工大福井9x2金津
平成17年 敦賀工6x1金津
平成18年 高志12x5金津
平成19年 勝山2x1金津
平成20年 科学技術4x3金津
平成21年 大野東5x4金津
平成22年 藤島8x1金津



465名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 21:08:33.71 ID:fKHkLunY0
丹南高校現在夏の大会17連敗中
平成6年  三国8x2丹南
平成7年  足羽9x0丹南
平成8年  丹生10x8丹南
平成9年  武生東8x7丹南
平成10年 大野東10x2丹南
平成11年 武生工10x8丹南
平成12年 武生東13x3丹南
平成13年 三国7x2丹南
平成14年 科学技術10x0丹南
平成15年 丹生8x0丹南
平成16年 美方11x1丹南
平成17年 北陸9x2丹南
平成18年 科学技術5x4丹南
平成19年 大野7x0丹南
平成20年 福井商2x1丹南
平成21年 高志4x3丹南
平成22年 丸岡4x2丹南
466名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 21:11:44.44 ID:fKHkLunY0
ついでに
長い歴史の福井県の夏の大会で
今までベスト8を経験していないのは
福井県高校野球部の中で4校
(つまり2勝の経験がない)
武生東・福井高専・丹南・金津
4校
467名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 22:09:37.93 ID:RcklEIVUO
高専も何年か前の夏に気比(佐野や仲埜の代?)を追い詰めた事あったよね。
468名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 22:20:53.28 ID:u9meSf5z0
>>467
8回まで高専勝ってたw
469名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 23:06:44.03 ID:qPHQpORlO
工大が抜けてるみたいだね現時点では、打撃だけなら過去最強じゃないか、秋に新湊に負けたのが嘘みたいだわ、
470名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 23:35:02.35 ID:Q7PfNBwb0
1試合終わっただけで過去最強とか言うのはどうかと。
471名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 23:42:59.58 ID:bElnYVrf0
毎年毎年 同じようなこと言ってるが
472名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 00:13:51.12 ID:AH8UzBt80
しかし、今日の工大の結果見ると北陸は惨めだな・・・
473名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 00:31:51.51 ID:Fq2So/GuO
>>468
だったよねw
最終的にはたしか2−1だったかな
あの年の気比は打線だけなら歴代でもトップクラスの力があったからロースコアでの苦戦は予想外だった
474名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 01:01:28.12 ID:9tDdvz/nO
そうだね、一試合だけで判断は難しいな。次の試合でがらっと内容変わることがよくあるから。工大福井は強いチームとあたると突然変になるから? よくわからん。
475名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 06:49:03.04 ID:y0CZ9tN80
準決勝からが本当の勝負
476名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 08:41:31.31 ID:QXz7H2gz0
>>473
07年春2回戦
気比3−2高専
477名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 10:55:46.26 ID:RiJYtRgG0
北陸は工大の1年坊とやっても負けるでしょう!!
478名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 11:52:49.59 ID:u1gPKyl/0
武商8-1敦工(8回コールド)
今年は丹南地区がやけにつえーな
479名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:14:36.74 ID:QXz7H2gz0
武生4−2鯖江終了

鯖江って最近弱くないか??
480名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:22:55.81 ID:PdeZroOk0
八力さんいなくなったからね。
481名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:36:45.16 ID:J12UGshQ0
工大はピッチャーもいいのか?
482名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:45:22.10 ID:Fq2So/GuO
武商もコンスタントにベスト8に顔出すようになったな。
483名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 13:32:48.51 ID:qWLRgw/fO
今どうなってる?
福井も敦賀も雨はどうなんだ?
484名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 13:53:33.12 ID:Fq2So/GuO
雷は鳴ってるけど、降ってはないよ
所要あるから帰ってきたけど羽水の打線は迫力あるね
昨日の気比のしょっぱい打撃を見た後だから余計にそう思った
485名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 13:53:52.58 ID:y0SfXdYlO
武生勝っちゃったか
486名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:01:35.53 ID:uw2FOn890
武生もベスト8進出って結構久しぶりだったりする?

丹南地区の躍進が目立つけど、昨日の丹南は好感の持てる良いチームだった
部員数の少ない公立らしくチームワークはかなり良いと思う
487名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:12:33.01 ID:j1lfJEkTO
明日は雨で勝ち上がったら3連戦っぽいな
488名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:13:00.42 ID:QXz7H2gz0
武生は、宮川投手いた時ベスト4あるよ。
489名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:19:38.63 ID:imbdE5T9O
丹南地区は学校はあっても工大や気比みたいに毎年核になるようなとこがないからな
人口から考えると元々私立が一つあってもいいようなもんだし
490名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:23:50.17 ID:QXz7H2gz0
三国4−1金津

丹南に苦戦した気比、次は締めてくる?
491名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:25:58.38 ID:Fq2So/GuO
鯖江が健在の頃は一応中心的な存在だったんだがな。
武商が鯖江に取って代わる存在になる兆しは見せているが、今一つ殻を破れない印象。
492名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:26:44.50 ID:QC3OUoqzO
やはり明日わ雨だろうか?
493名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:28:21.38 ID:QwBuQy1U0
金津負けちゃったか・・・
夏に期待やでぇ
494名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:29:27.94 ID:uw2FOn890
全盛期の鯖江と今の武商を比べると、どうしても力不足だと感じる
手堅い野球はするけど、相手を圧倒するような迫力が足りない
495名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 14:43:58.97 ID:uw2FOn890
羽水10-2若狭
7回コールド

ベスト8
気比−三国
丹生−羽水
福商−武生
工大−武商
496名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 15:16:30.08 ID:PdeZroOk0
なんやかんやでシード校が勝ち上がる感じだな。
丹生ー羽水は見物
497名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 15:33:53.23 ID:imbdE5T9O
丹生は前の試合相手が相手だけにわからんが夏に投手がもう一人メド立ちそうなのが大きい
まあ次は田中でいくんだろうけど
498名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 16:40:24.42 ID:aZlcJUYg0
気比戦をにらんで次は橋本先発でいい
丹生の監督にそう伝えてくれ
499名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:02:02.81 ID:PdeZroOk0
丹生の打線も全然やん
500名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:13:45.48 ID:Fq2So/GuO
ここまで相手のレベルも考えれば低調だね。
層が薄いだけに核となる千秋の不在はかなり響いてる。
橋本は昨日良かったみたいだけど、羽水打線相手にはどうかな…。
501名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:17:19.18 ID:EiA+qU+j0
羽水打線は田中じゃないと抑えられないかも。
あと、千秋は昨日(武東戦)はフル出場していたよ。
502名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:18:37.13 ID:JAjDbgTl0
4回勝てば甲子園に行ける福井の代表枠なら、丹生は田中1枚で十分だと思う @野球王国新潟より
503名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:25:02.04 ID:Fq2So/GuO
>>501
本当だ。調べてみたら昨日3の1だったんだね。
秋は千秋の他、トップの中沢、横田、倉谷、佐々木らもよく打ってたんだけどねえ。

田中は羽水、まだ決まってないけど恐らく気比と連投するんじゃない?
どちらもこれまでの相手に比べたら打線のレベルは格段に上がる。
気比は昨日は散々だったけど、能力は高いと思うし。
504名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:27:55.35 ID:0ycDpZ29O
丹生としては春に気比に勝つ必要はない
夏を見越して田中は隠すべき
シードのかかる準々決勝に田中先発がいいと思う
505名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 18:13:08.07 ID:u1gPKyl/0
羽水は上位打線、特に四番に気を付ければ大丈夫
橋本でもある程度抑えられるだろう

ただ工大は全体的に振りが速いから抑えられるチームは少ないと思う
特に新聞でも取り上げられた先頭打者の伊藤はかなり脅威的な存在になる予感
506名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:27:19.25 ID:Ul15MUpWO
福商ケガ人がたくさんだが

ケガ人がいなかったらどのようなオーダーになるんだ
507名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 20:28:09.58 ID:Ul15MUpWO
福商はケガ人がいなかったらどのようなオーダーになるんだ!?
508名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 21:00:42.14 ID:4mg3nmy00
福商の専用スレがあるみたいだから
そちらで聞いてください
509名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 21:28:09.95 ID:QXz7H2gz0
夏の大会5試合はきついから、
丹生としては決勝に進出した方がいいのでは???

夏、気比と福井が4強で当たるのも嫌だが。
510名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 21:57:18.98 ID:Pr2kHqwE0
羽水−丹生が楽しみや
511名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 22:09:01.79 ID:u6fKZkoaO
天気がなぁ

できるかな?
512名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 22:19:37.45 ID:Fq2So/GuO
武生だけど雷鳴とともに土砂降り。
このまま夜中も降り続けば無理だな。
513名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 22:47:41.41 ID:4mg3nmy00
明日1日の敦賀の試合が中止なら、
明後日2日に敦賀でするの?
514名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 22:55:48.83 ID:+mGKG0sv0
丹生は秋北信越に行けなかったんだから春はいっとくべきだな

秋春北信越行けなくて甲子園出れたのって福井商くらいのもんだろ
515名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 23:56:25.46 ID:XBBrQyWB0
鯖江の凋落ぶりが激しいな・・・
一応推薦制度あって武生鯖江福井地区の良い選手を獲ってるんだろ
鯖江ボーイズや武生ボーイズ、軟式ではけっこう強い中央中もお膝元にあるのにな
516名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 02:13:02.67 ID:JO7xHOXz0
武生ボーイズ→工大福井
鯖江ボーイズ→敦賀気比
というルートがあるから良い選手は殆ど取られる。
517名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 02:51:20.53 ID:WxKdH1sm0
いなくなって分かる八力の功績ってやつですね
518名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 07:08:23.46 ID:FjIvkbAaO
福井市雨、順延濃厚ですね
519名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 07:54:58.84 ID:o3Gfa0Ic0
レーダー見る限り雨雲は抜けてるね
午後からかな?
520名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 07:55:25.83 ID:Blo1Czlp0
本日 開催!!
県営は2時間遅れ 敦賀は予定通り
今のところは・・・
521名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 08:52:55.45 ID:Taq0fzgj0
>>516
武生ボーイズではなく
越前ボーイズだよ。
522名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 08:53:54.74 ID:Taq0fzgj0
もう武生ボーイズと云う名は消えた
523名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 09:41:32.34 ID:ey+ckabrO
めちゃくちゃ風強いな
524名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 10:15:38.12 ID:DI1W0lbL0
福井新聞の速報ないやん

敦賀も開始遅らす??
525名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 10:16:39.71 ID:kZT4y3i80
敦賀は10時半開始

打倒田中を目標にやってきた羽水の打撃が楽しみ
526名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 10:30:22.53 ID:oxzVFUa40
田中先発じゃなかったりしてw
527名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 10:57:18.92 ID:kZT4y3i80
シード権かかった試合だし、田中先発だろうw

敦賀も開始ずれ込んでるなあ
528名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:28:18.93 ID:ey+ckabrO
敦賀は0−0か
武商今のところ頑張ってるね
529名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:28:51.48 ID:dscYc2gg0
工大の打線が湿ってるの?
530名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:30:35.95 ID:dscYc2gg0
5分前まで、福井新聞HPの速報あったのにー。
試合どうなってるの?
531名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:36:24.20 ID:dscYc2gg0
福井新聞の速報復活。
4回終わって、2対1ってホント?
やばくない?
532名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:44:16.92 ID:/BaIRaIsO
心配するな
工大は余裕で勝つし丹生は田中先発だろうし勝つよ
どう頑張っても羽水じゃ丹生には勝てない
533名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:45:32.25 ID:fD8qOBWFO
普通に武商、実力あるだろ。

ただ勝つ事はないだろうけど。
534名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:46:35.25 ID:kZT4y3i80
打線は水物とよく言うが、工大の打力は本当にアテにならないw
535名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:49:31.99 ID:ey+ckabrO
武商の投手は緩急付けるの上手かったからな
工大打線は見事にハマってしまったかな
まだ中盤だけど
536名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:52:34.00 ID:dscYc2gg0
ちょっといい投手になると打てないのかなぁ。。。
こんなんじゃ、あてにならんね。
勝てるのやら?
537名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 11:53:30.45 ID:kZT4y3i80
そういえば武商って去年の夏も工大といい試合してたな
538名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:07:53.70 ID:FjIvkbAaO
県営も始まったらしい
539名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:15:21.01 ID:4HwBeNVnO
キンタマー
540名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:25:47.83 ID:Qo3mgXD90
7回終了

福井1−2武商
541名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:29:25.93 ID:oxzVFUa40
どうしたんだ工大!?
気比は昨日とうってかわってコールド間近じゃないか
542名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:29:49.65 ID:ey+ckabrO
工大追いつめられたな
あと1イニングか
543名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:30:22.82 ID:Qo3mgXD90
8回の表終了
福井1−2武商

福井の攻撃は9回の表のみ 追い詰められた
544名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:31:13.98 ID:kZT4y3i80
初戦と今日の工大と気比の出来が間逆すぎるw
545名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:33:07.15 ID:rrSmVbMR0
それが高校野球というもの
546名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:37:42.28 ID:fD8qOBWFO
カウントダウンしてくれ
547名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:39:52.97 ID:7BP+GEcq0
羽水どうなってます?
548名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:41:26.85 ID:ey+ckabrO
>>547
まだ試合始まってないよ
549名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:42:31.51 ID:7BP+GEcq0
>>548 中止はないですかね?
550名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:45:04.64 ID:ey+ckabrO
>>549
天気持つだろうし、やると思うよ
551名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:45:30.11 ID:WxKdH1sm0
工大逆転
552名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:46:56.46 ID:ey+ckabrO
5−2か
553名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:52:09.88 ID:oxzVFUa40
さすが工大
底力あるな
554名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:52:15.13 ID:ey+ckabrO
終了
工大5-2武商

土壇場で引っくり返すあたりやっぱ地力あるんだろうな
この辺は例年とは違うと思いたいな
555名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:56:03.38 ID:kZT4y3i80
武商金星目前で勿体なかったな
工大も下手に勝ち上がるよりここで負けといた方が夏は結果が出るなんて思ってたんだけどw
556名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:58:59.54 ID:5l06P14J0
工大の投手わ誰でした
557名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 13:04:52.43 ID:JLbQe1eYO
武商といい丹南といい今年の夏は近年の富山並に期待させる部分が出てきたな
558名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 13:30:12.45 ID:bKdHQ9Jj0
気比13ー0三国
559名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 14:08:27.97 ID:3XLCO57d0
丹生は誰が投げている?
560名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 14:19:03.42 ID:FjIvkbAaO
福商−武生 2時40分試合開始予定
561名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 15:00:48.21 ID:7BP+GEcq0
羽水戦どうなってます?
562名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 15:07:19.09 ID:3XLCO57d0
8回表終了
丹生2−1羽水
563名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 15:09:29.91 ID:3XLCO57d0
8回終了
丹生2−1羽水
564名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 15:11:13.30 ID:3XLCO57d0
9回表終了
丹生2−1羽水
565名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 15:16:47.21 ID:3XLCO57d0
終了
丹生2−1羽水
566名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 15:36:39.63 ID:FXcq6whK0
田中は言うほどすごくないね
567名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 15:44:00.03 ID:/BaIRaIsO
お前の目は節穴か
568名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:22:13.72 ID:hFgqZeXr0
丹生が勝ったようなので、5/3の準決勝に向けて、明日愛知を出発する予定です。
一応明日の夕方には到着して現地のおいしいものを食べたいのですが、
この時期、お勧めのものを教えてくれると助かりますm(__)m
ちなみに一人旅で、福井駅周辺のビジネスホテルに宿泊予定。
夕食後に部屋で夜の福井大会を開催予定なので、
お酒はほどほどにしておきたいと思ってます。
569名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:27:11.41 ID:8hW0fjXp0
かに飯
570名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:52:59.24 ID:eXZuOXTb0
>>568
かに飯は駅弁
かにふぐシーズンは終わってるからソースカツ丼とおろしそばが通年定番です
酒の肴なら塩うに、へしこ
焼き鯖寿司なんかも定番化してます
夜の福井大会の方は…(ry
571名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:54:04.37 ID:oxzVFUa40
>>568
遠方からご苦労様です
まさか全国の高校野球まわってる方!?
今は山菜が採れる時期なので料理で出してくれるところがいいかも
駅前なら老舗っぽくてちっちゃいお店だけど味の王様なんかがオススメ
海鮮もあるし看板の通り何食べても美味しいよ
572名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:05:50.43 ID:DI1W0lbL0
丹生は打てないね…
573名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:10:46.17 ID:hFgqZeXr0
>>569>>570>>571
ありがとうございます。
かに飯は球場での昼食によさそうですね!
ホテル出るときに福井駅で買っていこうかな。
味の王様←今ちょっとググってみたのですが、評判よさそう。
一人でも入れそうな雰囲気ですかね?

>>571
昨年の秋、フェニックススタジアムで工大福井と丹生の準決勝を見て以来、
丹生を応援してます。
あの時は、夜明け前に愛知を出て、まさかの延長15回のためそのまま帰宅。
どこにも立ち寄らずにもったいないことをしたので、今回はその分楽しみたいと
思ってます(^O^)/
574名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:20:50.49 ID:hFgqZeXr0
573です。
何度も質問ばかりですみません。
県営球場の駐車場のキャパは十分でしょうか?
秋はフェニックススタジアムで何度も路上駐車のアナウンスがあったので、
ちょっと気になってます。
一応8時30分ごろには到着しておこうと思ってますが、
何せナビなし&方向音痴なもんで(^_^;)
575名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:25:04.48 ID:ey+ckabrO
時間がない時は是非、福井駅の立ち食いそば食べてみて!
576名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:26:43.25 ID:oxzVFUa40
571です
延長再試合になった試合ですね
僕もあの試合見てましたw
田中投手の打たれながらも踏ん張る姿に感動しました
今回は千秋も復活してるんで見物ですよ

味の王様は1人で入るにはぴったりです。若者向きではないですが福井ならではの通な食べ物もあるんで食べる分には満足できると思います
577名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:30:50.68 ID:oxzVFUa40
>>574
好カードなんで多いとは思いますが県営の方は広いんで大丈夫ですよ
それではよい旅を(^o^)/
578名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:43:45.41 ID:kZT4y3i80
>>574
県営は駐車場の心配はいらないだろうね。
観客も多いかもしれないけど、神奈川や千葉みたいに外野開放するようなレベルじゃないしw
自家用車じゃなくてもバスも頻繁に出てるし。
579名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:45:58.84 ID:hFgqZeXr0
>>575
了解です!
早めに着いたら食べてみます。
>>576
ありがとうございます。
千秋君の故障は気になってました。復活は嬉しい限りです。

皆様色々とありがとうございました。
とりあえずこれから夜の福井大会の情報収集しますノシ
580名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:47:54.10 ID:ey+ckabrO
丹南勢の健闘が目立ったけど順当にシード校が勝ち上がったね
581名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:03:32.27 ID:/BaIRaIsO
シードになってる高校は別格ってことや
582名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:03:56.33 ID:2KoXioPg0
武商は打撃力ついた印象。
ただ下位の非力感は否めない。
工大は序盤からいい当たりを連発していたが、打球の方向や風で影響を受けた。
序盤の2死1・2塁でカウント2−3から2塁走者がスタートを怠って、本塁でアウトになったのが痛かった。
あと武商の先発左腕がボール先行していたんだけど、ボール球を強引に打ちにいったのも苦戦の原因かな。
最終回、先頭打者が相手エラーで出塁し息を吹き返したんだけど、1死2塁から3番が1・2塁間をゴロで破ってつないだチャンスに4番・5番が見事な当たりの長打で一気に逆転。
地力に加えてここ一番の集中力は目を見張るものがあった。
途中までは昨秋の新湊戦のようでここらあたりの意識を改善すれば夏は最有力候補だと思う。
武商もよく粘ったけど、最終回大事に行こうとしたエラーが悔やまれる。
その前には二遊間の当たりを素晴らしい動きでアウトにしていたんだけど。
最後まで攻めきる姿勢を持っていればと。
583名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:16:54.38 ID:9eTztl9LO
福井はいつもの面子か

なんか順当すぎてつまらない
584名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:34:53.87 ID:Zepwjw5S0
>>582
工大持ち上げすぎだろ。
武生商にやっとこさ勝ってるようではな。
585名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:36:24.57 ID:N10nU+jR0
>>583
まぁそう言うなよ
シード校が勝ちあがってくれなきゃ準決以降がつまらなくなっちゃう
北信越でも文理、金沢、遊学、等強豪校と対戦なら
シード校でも勝てるかわからんのやから
甲子園が関わってない大会とわいえ福井代表には優勝してもらいたいし
586名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:39:44.52 ID:ey+ckabrO
>>584は実際見たの?
587名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:06:28.34 ID:XNs6RIgl0
武生商って大阪桐蔭に33点取られるようなチームだからな
その相手に福井のシード校が負けそうになるんだから

まぁ福井のレべルはその程度なもんよ
588名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:17:09.95 ID:fR8HYICyO
またおまえか
589名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:38:57.76 ID:2KoXioPg0
どんな強い学校だって結果だけ見れば苦戦したり負けそうになることもある。
俺が言いたいのは、今日は完全に工大の負けゲームだったって事。
それをひっくり返して勝ったのは評価できるとおもうけどな。
武商も間違いなく力つけてるし、上位校の力が落ちてる云々よりも全体的なレベルが底上げされている気がする。
しかし福井商は強かったわ。
主力が故障してるって聞いてたけど、さすがだった。
ベンチの雰囲気もちょっと変わってたな。
一口では言えないけど、なんか明るくなったような…。
590名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:40:39.36 ID:DI1W0lbL0
ヅラ、スクイズの場面でスクイズしないとか、
無死1塁で打たせたりとか、米丸はバントが嫌いなのか???

選手が、のびのびとやっている気がするんだが??

審判は今日は特に問題なかったと思う。武生も最初点が入っていれば面白かったんだが。
591名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:49:50.05 ID:Zepwjw5S0
>>589
工大に甘いな。
工大の関係者か?
あの程度の投手を打ち崩せないで大口叩くなよ。
初戦大勝しただけで「史上最強打線」とか。
592名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 19:53:39.00 ID:2KoXioPg0
>>591
試合見てたんなら、工大の強さがわかるハズなんだけどな。
打ったとか打たないとか結果論だけでなく。
ちなみに俺は気比のファンだ。
特に95年の。
福井県勢が全国制覇する事を心待ちにしている。
593名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:00:20.16 ID:kZT4y3i80
ちょっと持ち上げただけでオタだの関係者扱いだの

こういう捻くれた考え持った奴って本当にウザイだけだな
594名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:03:35.15 ID:ey+ckabrO
米丸はコーチ時代に一年生大会の指揮を採っていたけど、その時もバントは多用せず、伸び伸びと打たせていたな
それまでヅラのこじんまりとした野球しか見た事なかったからかなり新鮮だったな
595名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:06:27.71 ID:N10nU+jR0
三国高の二番手もろ打球が体に当たって降板したけど
あれどうなったんやろ大丈夫やったんかな
596名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:07:58.30 ID:ey+ckabrO
武商は野口監督の指導がだんだん結果に現れてきたね。
今は素材がどうしても劣るけど、選手の質が上がれば一気に躍進するんじゃないかと思う。
597名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:12:48.91 ID:XHcUimKeO
たしかに、工大が最も甲子園で期待を抱かせる、と感じるな
それは今年に限ったことではなく、去年も一昨年も、その前もそうだったが…
598名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:20:29.21 ID:0V2XmxGs0
377 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:29:29.19 ID:f1Qmqmcc0
21年秋  優勝 敦賀気比 準優勝 工大福井
22年春  優勝 工大福井 準優勝 福井商
22年夏  優勝 福井商  準優勝 工大福井
22年秋  優勝 敦賀気比 準優勝 工大福井

23年春  優勝 ?   準優勝  ?

どうせ3強の内の 2チームだろうね。
3強以外は決勝には残れないのが福井県。

丹生が気比に負けた段階で
いつものメンバーでの
いつもの決勝となる。

599名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:21:10.06 ID:kZT4y3i80
いくら大須賀が無能でも過去3年も同じ事の繰り返しで結果が出なかったんだ
今年こそは・・・と無理矢理期待する俺
600名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:23:46.52 ID:bKdHQ9Jj0
>>595
降板したっけ?
601名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:25:22.12 ID:ey+ckabrO
工大は春とはいえ、夏を前にそろそろ気比に勝っておいた方が良いんじゃないかな。
現オリックスの山田がいた頃から負けっぱなしじゃない?
602名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:39:51.13 ID:0V2XmxGs0
毎回思うのだが
福井県の大会って 「準決勝からが本当の勝負」って
いつもそんな感じがするよね
603名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:41:13.16 ID:LaDUgCLp0
>>601
山田出てくる前までは逆に気比は工大を苦手としてた
工大は昔は守備型のチームで貧打だったんだがいつの間にか逆転してしまったな
張、宗が一年の時ぐらいから変わったんかな
604名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:52:08.81 ID:ey+ckabrO
>>603
そうなんだよね。
見事に立場が逆転してしまった。
09年夏なんか気比には山田がいたとはいえ、戦力は工大の方が明らかに上だったのに…。
605名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:56:28.23 ID:gxtkXOAD0
春季大会
準決勝

第一試合 敦賀気比(山本)×丹生(田中)
両校とも打線がやや低調気味。
相手投手をどう攻略するか。

第二試合 福井商(山本)×工大福井(玉村)
両校とも打線が活発。
投手陣の出来がカギになりそう。
606名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:00:50.57 ID:kZT4y3i80
>>604
中嶋の豪快な1発で勢いに乗るかと思ったら、覚醒前の菅谷が当時1年で怖いもの知らずだった吉田にやられたな。
山田も森本も素晴らしい投球をしていた。
607名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:03:49.95 ID:gxtkXOAD0
アレは森本の悪送球だったと思うが。
608名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:05:48.85 ID:7Pa6zBdD0
気比の吉田

一ゴロ・三振・死球・四球だった。

圧勝の中、無安打だね。丹南線も無安打だし。
609名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:16:04.60 ID:XHcUimKeO
吉田は昨夏の大会から不調だよな
体がかたくなって、1年の頃のようなスイングに迫力がない
610名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:21:19.18 ID:N10nU+jR0
>>600
あれ?降板してない?
だったら大丈夫やったんやね
風で寒くてどうなったか覚えてなかった

吉田の死球と言えば気比の打者3個ぐらい死球当てられてたよな
611名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:26:51.18 ID:JLbQe1eYO
>>602
裏返せばなかなか初出場が出にくい県だってこと
生まれてから丹南地区の甲子園出場は見たことがない
なのでそろそろ

>>606
1-0の6回だったか吉田?のファインプレーで流れが変わったような?
ライト線抜けて工大に追加点入ってたらおそらく気比負けてた
612名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:29:16.61 ID:gxtkXOAD0
吉田は肩痛めてるのが関係あるのかな?
四死球は相変わらず多い
613名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:30:35.48 ID:gxtkXOAD0
>>611
錦織のファインプレー
614名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 21:32:58.36 ID:7Pa6zBdD0
丹生
1−0
2−0
2−1

サッカーの試合見たいだね。

今日は田中どうだったん??
615名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:16:44.98 ID:pjKw2o+70
何か県のレベルが低い気がして消化不良気味だな。
90年代前半の暗黒時代と比べたら選手の素材は良いけど。。。

丹生の田中も確かに良い投手だが90年代後半〜00年代後半までの間なら
そこまでうるさく言われるほどではなかったろうに
616名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:31:34.73 ID:LaDUgCLp0
>>615
田中は奪三振記録で内海越えしたし素材的にはかなりいいと思われる
617名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:05:44.13 ID:7Pa6zBdD0
福井商、米丸でのびのび野球??

セーフティースクイズでもするのかと思ったら、打たせたし。

618名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:10:47.53 ID:9fi3vKQm0
お前ら偉そうに書いてるけど、
野球の実績あるん?
619名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:25:30.89 ID:7Pa6zBdD0
監督が米丸になっても、福井商は人気ないね。
今日のスタンドも武生がヒット打った時の方が声援多かったね・
620名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:49:35.27 ID:/BaIRaIsO
歓声といえば今日丹生ー羽水で丹生のライトのファインプレーあったとき盛り上がったね
621名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 00:15:52.34 ID:nNe9oO/90
今年は谷間世代、丹生に期待する
622名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 00:25:31.76 ID:rtZgyLx30
>>592
気比ファンが県営球場行かずに敦賀で工大の試合見る?
どうみても工大関係者だろ。
お前の見方がおかしいんじゃねーの?
気比ヲタのなんら変わらんな。
あんあ大振りばっかして相手助けてただろ。
だからいつも大事なとこで負けてんだろ。
気比がグダグダな試合したらアレコレぶっ叩いて、工大がグダグダな試合しても
負け試合勝ったから今年は違う!かよ。
どんなご都合主義なんだ?工大関係者ってこんなんばっかだろ。
623名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 00:34:28.18 ID:Pt/+UJ2d0
秋も工大新チームは強いとか言ってたけど決勝気比に負け北信越では新湊負け。
過大評価だな。
624名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 00:35:15.55 ID:u5dqQmNIO
バント、スクイズ、ツーランスクイズ、バント、スクイズ、ツーランスクイズ、バント、スクイズ、ツーランスクイズ

監督変わってもあの学校は悲しいくらい県民に植え付けさせてんだな
625名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 00:58:28.97 ID:CfDzJx040
僕は工大ファンだが敦賀は遠いから気比戦観たが、何か問題でも?
626名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:02:05.69 ID:L4jt8AiBO
>>622
もうちょっと落ち着いて喋ろうか
627名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:48:13.87 ID:YW3IfPSs0
別に持ち上げるぐらいいいだろう
持ち上げる際に他チームを比較に出して貶すやつはウザイけど
628名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 04:47:35.58 ID:H14ON52f0
>>622みたいのがいるからスレが荒れるんだな
可哀想に、他人はみんな敵だと思うような事がいっぱいあったんだろう
629名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 08:20:20.62 ID:Fq1a8qzLO
明日とうとうシード校対決
みんなどう見る?
630名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 08:42:40.69 ID:jCOlpA/eO
気比2ー3丹生
福井5ー3福商
631名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 08:54:15.12 ID:4XAB0xSN0
気比◎−×丹生
福井△−▲福商

気比は勝つよ
福井と福商は打撃戦になるとみた
ほぼ互角だけど、苦しい試合をものにした福井がやや有利か
632名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 09:32:33.82 ID:ZSUodHqhO
気比の吉田バットコントロールいいから1、3番あたりで使えばいいのにな

まぁ4番任すやつがおらんけど
633名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 09:38:34.96 ID:f9ILD3h70
希望をこめて
丹生○-●気比
工大○-●福井商

田中の北信越デビューを見てみたい
できれば文理あたりの力あるとこと
634名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 10:08:11.79 ID:Pt/+UJ2d0
気比の山本が先発出来れば気比
出来なければ丹生
工大と福井商は工大勝つだろ
635名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 10:34:57.76 ID:Fq1a8qzLO
気比は工大には勝つが丹生には苦戦する
福商は丹生には勝つが工大には勝てない
工大は福商に勝つが気比には勝てない
相性がある
636名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 10:48:18.70 ID:L4jt8AiBO
気比の打線は左をあまり苦にしないが、田中相手にそう点は取れない。
丹生はあまり点が取れない中で、3、4番が大きな得点源になっているのでこの前に走者を溜めたいな。
守備はどちらも堅い。

工大と福商は春の大会らしい激しい打撃戦を期待。
相性と長打力の差で工大に分があると思う。
637名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 10:53:18.00 ID:L4jt8AiBO
>>632
俺も一度4番から外してみても良いと思った。
代わりはたしかにいないが…強いて言えば釣段かな。
638名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 10:58:25.23 ID:bYCY61xi0
丹生は夏を前に一度県外での公式戦を経験してもらいたいな。
田中は昨日も11奪三振してたんだな、バックの守備が頑張ってたからあまり三振の印象がなかった。

まあ、でも普通に考えたら気比と工大になるんだろうな。
639名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 11:03:13.42 ID:gM854L5uO
気比はとにかく室田にかかってるよ
吉田は大不振、山本は乱れてるしチームに安定要素が足りない
640名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:44:35.27 ID:Pt/+UJ2d0
山本は一イニングしか投げてない。
昨年の夏は丹生を完封してる。
641名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 12:46:37.17 ID:Fq1a8qzLO
去年の夏は山本、田中2人とも抑えてたから明日も1点勝負になりそう
642名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:17:45.44 ID:4Kdt0yrC0
明日は県営のスコアボード、選手名ぐらいちゃんと載せてくれよ
昨日なんか、高校名すらなかったから
643名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:23:36.60 ID:Fq1a8qzLO
何でのらないの?
敦賀はのってたのでは
644名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:24:23.21 ID:aDh8COviO
故障らしい
645名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:26:43.67 ID:+Qse3GTzO
昨日味の王様を教えてもらった愛知のものです。
残念ながら、GWのため休みでした(>_<)
http://g.pic.to/169swl
で、今西武のあたりにいるのですが、どこか一人で入れそうな地元のものが食べられるお店教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
646名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:30:13.83 ID:4Kdt0yrC0
小川家のソースカツ丼だな
647名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:33:14.08 ID:gM854L5uO
片町のヨーロッパ軒か駅前の小川屋はどうかな?
ソースカツ丼があって一人で入りやすいよ!
648名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:38:47.11 ID:Nv5nBpXO0
和楽路なんてどうだろう。
西武からなら徒歩5分くらい。お魚が美味しい。
福井市中央1−21−10 北の庄跡近く
649名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:46:17.05 ID:22GZzf/J0
昔なら秋吉食いながら8番ラーメン食えたけどな
650名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:46:30.89 ID:L4jt8AiBO
秋吉だ!秋吉へ行け!
651名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:47:24.37 ID:+Qse3GTzO
ありがとう!
小川屋見つけたので入ってみます。
魚介系は西武のデパ地下で買って反省会の肴にすることにしました。
652名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:49:37.73 ID:bYCY61xi0
福井駅近辺に秋吉なくね?
いや俺武生民だからよく分からんけど

自家用車あるなら秋吉もなかなか良いんじゃない?
味は文句の付け様がないし
653名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:50:55.20 ID:L4jt8AiBO
小川家入るならヨーロッパ軒の方がいいと思うがな・・・
654名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:52:06.07 ID:Fq1a8qzLO
福井駅周辺に秋吉あるよ
655名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:54:07.04 ID:VmN+Y/4h0
小川家は、やめとけ
秋吉にしろ
656名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:59:04.00 ID:KvCSyMUC0
秋吉は一人で入りにくいだろ
657名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:59:10.46 ID:bYCY61xi0
>>654
あ、あるんだ。これは失礼

俺も小川家はやめといた方がいいと思うが、、、もう遅いか
658名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:01:01.57 ID:L4jt8AiBO
>>656
カウンターなら別に大丈夫じゃね?
雰囲気的にめちゃくちゃ飲みたくなるけど。
659名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:17:15.96 ID:Pt/+UJ2d0
何の話してんだよ?w
660名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:17:30.99 ID:+Qse3GTzO
ごちそうさまでした。
小川家美味しかったです。他に教えていただいたお店は夏以降の楽しみにしておきます。
ありがとうございましたm(__)m
極カツ丼とおろしそばのセット。1150円なり
http://o.pic.to/13etc0
661名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 19:47:32.36 ID:f9ILD3h70
関係ないけど今NHKで福井市が鶴瓶の家族に乾杯が放送されてる
662名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:00:22.69 ID:f9ILD3h70
>>660
昨日味の王様紹介したものです
ゴールデンウィーク休みでしたか残念(>_<)
まだ周辺にいるのなら味の王様の横にある伝説のからあげも激ウマですよ〜
663名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:43:34.00 ID:k0dpGa6fO
そろそろ野球の話をしたいのだが
664名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:44:38.57 ID:bYCY61xi0
どうぞ
665名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:11:31.61 ID:QHcoygN60
最近、県営球場のスコアボードよく壊れるよな。
6月に阪神広島、8月に巨人横浜くるのに
666名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:13:29.25 ID:J/JyXw2RO
>>661
今度福井行くんで教えてほしい
今日出てきたコーヒー屋とそば屋なんてとこ?
667名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:28:57.80 ID:bYCY61xi0
県営のスコアボードって10年に1回点検してるんだっけ。
どうせなら電光掲示にすればいいのに。
668ken:2011/05/02(月) 21:56:01.51 ID:RLo35jrf0
隣県で久々に覗いてみたけど、ほのぼのと親切な人多いですね。
丹生の左腕投手は、順調に伸びてるみたいですね。
新チーム結成当時の1年夏に、彼のピッチングを練習試合で見たけど、
当時から真っ直ぐの球威、カーブの切れは感じました。
一目見ていい投手って感じましたね。彼を甲子園で見てみたいですね。
669名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:52:15.04 ID:43antlGg0
>>666
カフェ ココット 福井市中央1丁目 北の庄通り 日動火災ビル向かい
そば さのや 福井市順化2丁目 片町通り APAホテル斜向かい
670名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:31:59.21 ID:JQgogsnx0
今どきプロ野球ではスコアボードに球速表示とか映像うつすことは
当たり前になったな。
671名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:40:22.96 ID:J/JyXw2RO
>>669
ありがとう!
大河ファンなもんで助かった
672名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:58:34.18 ID:oTqb1u700
スコアボードに球速表示が無いのは、北信越では福井県の球場だけでないかい
他県では石川県立、富山アルペン、新潟エコ、長野オリンピックにあった筈
673名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 00:06:01.56 ID:hG9WkAK20
フェニスタにはなかったかえ?
674名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 00:11:35.24 ID:l52HntbuO
フェニスタにもないよ。
県営は球場の規模は石川県立より上なのにねえ。
675名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 09:59:40.85 ID:SlbMLSzTO
丹生、田中、千秋先発、気比山本先発。
先攻気比で試合開始。

気比
丹生
676名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 10:02:53.54 ID:gtUD/Jzi0
どちらもガチだね
こりゃ面白そうだ
677名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 10:18:15.25 ID:SlbMLSzTO
気比3
丹生
田中の立ち上がり、変化球の制球に苦しむ。
ストレートを狙われ、ポジショニングのまずさもあり、連続長打を許す。
678名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 10:22:53.13 ID:l52HntbuO
田中苦しい立ち上がり
気比もさすがに振りは鋭いが、山本の出来次第ではコールドもあるわこれ

実況はやってくださる方がいるみたいなのでよろしくです
679名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 10:40:19.78 ID:SlbMLSzTO
気比30
丹生00
二回表、ワンアウト13塁のピンチも田中踏ん張る。
一方丹生は一回、二回共にゲッツーでチャンス潰す。
680名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 10:50:51.53 ID:SlbMLSzTO
気比301
丹生00
三回表、セーフティースクイズで1点追加。
その後もピンチ続くがサードファインプレー、三振でなんとか踏ん張る。
681名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:08:56.14 ID:SlbMLSzTO
気比3012
丹生000
満塁からワイルドピッチで2点追加。
丹生はここまで内野安打1本のみ(>_<)
682名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:12:32.90 ID:Fc9xeELqO
期待ハズレの試合でつまんね
683名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:15:29.03 ID:SlbMLSzTO
気比3012
丹生0000
丹生、ピッチャー交代。田中から背番号10の橋本へ。
684名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:17:00.38 ID:gtUD/Jzi0
打線低調の中で頼みの田中が崩れたらなす術ないわなあ

工大と福商には壮絶な打撃戦を期待
685名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:22:27.04 ID:hWsIErgS0
もう3強以外は秋しかチャンスがない感じだな
686名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:23:19.58 ID:SlbMLSzTO
丹生の二番手、予想以上にいいピッチャー。
球威まあまあ。なによりタイミング取りにくそう。
687名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:26:36.05 ID:gtUD/Jzi0
橋本は秋に投打に歯痒い思いしたから奮起したな
気比相手にどこまで持つか
688名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:27:11.33 ID:uJE7T3Co0
この2番手が後に阪神のエースになるなど、この時誰も知る由がなかった・・・
689名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:30:00.20 ID:UMchp+UU0
田中は制球がダメだった。スカウトパッと見て
6人くらいいる。お前らもこいよ。
690名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:30:16.77 ID:UMchp+UU0
田中は制球がダメだった。スカウトパッと見て
6人くらいいる。お前らもこいよ。
691名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:32:13.09 ID:SlbMLSzTO
気比30120
丹生00000
五回終了。
気比は田中の低いボールになる変化球を見極め、甘くなった球を痛打。
一方丹生はここまでゲッツー3つ、また、何度もエンドランを仕掛けるもバッターがことごとく空振り。結果的に盗塁失敗の形と、非効率な攻め。それ以上に打ててませんが(>_<)
692名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:37:00.05 ID:+9tJQUgj0
山本の出来はそんなにいいの?
693名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:38:59.83 ID:l52HntbuO
6回気比3凡
橋本良いな

丹生は打てないなりに足を絡めるなど何とかしようという姿勢は見えるが…プレーの精度が悪すぎるw
山本は今大会初先発にしてはまあまあだけど、丹生が貧打すぎるな
694名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:42:26.78 ID:gtUD/Jzi0
橋本も計算できるようになれば夏は2枚看板で臨めるから面白いな
打線が秋の調子に戻ればなぁ
695名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:43:35.64 ID:EcP7SdDvO
丹生のリプレイを繰り返す攻撃、糞ワロタ

応援のしがいもないチームで見ててシラケるわ
696名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:44:41.51 ID:l52HntbuO
丹生の攻撃クソすぎる
いい加減学習をしろ
697名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:47:13.95 ID:Fc9xeELqO
山本そんなに良くないよ
相手の屈攻に助けられてるだけ
698名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:55:58.75 ID:l52HntbuO
田中完全に集中力切れてたな
699名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:04:03.60 ID:SlbMLSzTO
気比3012003H14E2
丹生0000000H1E0
丹生はランナーが出てもゲッツー、盗塁失敗でチャンスを潰す(>_<)
田中の調子がイマイチだとやっぱり厳しいか…
守備ではサードとショートにいいプレーがありました。
700名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:06:10.60 ID:EcP7SdDvO
夏は丹生外して丹南がシードでいいよ
701名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:11:54.94 ID:gtUD/Jzi0
>>699
乙でしたー
702名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:12:00.45 ID:/tyQSDnm0
丹南強かったんだね・・・
703名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:14:46.08 ID:l52HntbuO
>>700の気持ちも分かる
それくらい今日の丹生は酷かった
704名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:17:22.75 ID:SlbMLSzTO
福井商チア来た(^O^)/
http://b.pic.to/14tl7g
705名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:20:37.88 ID:l52HntbuO
>>704
これまた美味しそうな…
706名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:20:42.58 ID:SlbMLSzTO
間違えた(>_<)
http://p.pic.to/163rym
707名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:21:51.80 ID:/tyQSDnm0
ゼットンか
708名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:46:36.83 ID:SlbMLSzTO
先攻福井商後攻工大
数字は順に打順、守備位置
工大18伊藤25藤村36細川43上田57栗原64馬場72真鍋81竹本99臼田
福商17梅田26大角35三好42春貴58近藤63氏家79小川81山本94湯口
福商0
工大
709名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:00:17.53 ID:SlbMLSzTO
福商00
工大00
二回裏、栗原スリーベースもスクイズ外される
710名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:06:11.18 ID:SlbMLSzTO
福商001
工大00
福井商、一番梅田のレフトオーバーツーベースで先制。
711名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:18:50.88 ID:LAFrm7SuO
実況お疲れ様です。
ありがとうございます。
712名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:34:44.32 ID:SlbMLSzTO
福商0010
工大0001
福井商JETS動きがキレイダナー。
全米チアダンス選手権優勝は伊達じゃない。
713名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:40:19.60 ID:SlbMLSzTO
福商00100
工大0001
福井商満塁のチャンスも最後はショートフライ。
ちなみにさっきの工大の1点は栗原のポテン。
714名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:50:22.24 ID:gtUD/Jzi0
緊迫してますな
715名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:54:30.46 ID:SlbMLSzTO
福商00100
工大00013
ファーストエラー気味内野安打、バントエラー、セーフティーでノーアウト満塁。ライトライナーでゲッツーに仕留めるも続く細川が3ラン
716名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:19:11.68 ID:SlbMLSzTO
福商0010001
工大000131
二番大角の犠牲フライで1点返す。
福井商業シート変更。
717名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:20:31.81 ID:l52HntbuO
工大のツボにハマった時の長打力は驚異だな
上田、栗原、細川は良い雰囲気持ってる
718名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:20:46.49 ID:SlbMLSzTO
七回裏細川が二打席連続ホームランで6対2
719名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:34:41.91 ID:SlbMLSzTO
福商00100010
工大0001311
福井商背番号10の細江にピッチャー交代。
720名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:51:45.50 ID:71fjovn80
工大はメンバー変わらず?
721名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:55:45.64 ID:SlbMLSzTO
試合終了。
福商001000100
工大00013110X
http://d.pic.to/19zadl
漫画喫茶で一休みしてから愛知に帰ります。
拙い実況にお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
722名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 15:04:18.49 ID:l52HntbuO
>>721
遠方はるばる乙でした。
気を付けてお帰り下さい。
723名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 15:04:39.62 ID:SlbMLSzTO
最後のほうは意識の8割位が福井商JETSにいってしまったため実況が適当になりましたf^_^;
724名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 15:06:53.36 ID:l52HntbuO
福商チアは顔は残念だけど、たしかに動きは一級品。
725名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:23:04.70 ID:402rCD6f0
>>689
かつて巨人で活躍した井上スカウトが試合後に気比の東や鯖江Bの李と
談笑してたね。山田の情報収集でもしてたのかなw
中日?のスカウトは丹生の女子マネに球団グッズプレゼントしてたw
でも、今日見た感じ田中の指名はないと思う。確かにストレートは
140前後出てたと感じたけど、体大きくないし、左投げとしても+α
がないと苦しいと思った(センスある投球術とか、抜群の制球力とか、
キレのある変化球とか)。
今年は好投手がいないね。気比と工大の打力はいいとおもう。気比打線は
ミートするのがうまい。速球でも変化球でも甘く入れば逃さず捉えられる。
他方で、工大打線は振りが鋭くて、打球が速い。
726名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:30:04.39 ID:GQubo8g+0
丹生を応援しに愛知から来たんだっけ。なんとも残念な試合だったな。
田中君は最後整列もしてなかったけど何かあった?

2試合目は中軸打者の力量差がそのまま出ちゃたね
727名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:37:07.07 ID:RlDLiZn60
工大の3番の2発が凄すぎたけど
5番もあとちょいでホームランやったな他球場なら入ってたかな
実況の方も言ってたがノーアウト満塁からダブルプレーで流れが福商かな
って時にガツンで3点やから福商のエースもガクッときたね
728名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:48:09.66 ID:402rCD6f0
工大は捕手がイマイチだね。技巧派の竹本はタイミングが取りづらそうだけど、
上のレベルでは通用するだろうか。上位打線は破壊力ある。
福商は序盤打ち上げる打球が目についた。最後は力負けしたけど、JETSは華が
あっていいね。こういうのは他校にできないこと。福商も頑張れよ。
729名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:58:15.24 ID:YChaXicsO
どっちかが圧倒的強さで1位通過してほしいな・・・
730名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:58:27.06 ID:/tyQSDnm0
結局秋と同じカードか
気比は山本使わないだろし工大の優勝かな。
731名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 18:21:54.91 ID:hsG1utXIO
>>730
工大と気比の玉村は兄弟?
732名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 18:34:03.20 ID:H8mINxGk0
21年秋  優勝 敦賀気比 準優勝 工大福井
22年春  優勝 工大福井 準優勝 福井商
22年夏  優勝 福井商  準優勝 工大福井
22年秋  優勝 敦賀気比 準優勝 工大福井

23年春  優勝 ?   準優勝  ?

順番でいくと 明日は工大福井の優勝だけど・・
春勝つと 夏勝てないって
スタンドでも声あがってたし
決勝微妙な感じの勝負になるかもね!

733名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 18:35:56.08 ID:l52HntbuO
>>731
関係ないよ
工大の玉村は河野出身だし
734名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 18:41:31.01 ID:H8mINxGk0
これで夏の大会は
シードが勝ち上がると
準決勝は 敦賀気比x福井商
    工大福井x丹生となるわけだ
735名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 19:06:15.58 ID:CcToXClH0
秋と同じだな
736名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 19:26:14.71 ID:rgPE0rGb0
気比と丹生は確かに力の差があったが、気比は積極的な走塁とか基本的な所がしっかり鍛えられてると思った
あと捕手の肩の強さ
丹生の盗塁全て刺してた
大型チームではないものの、走攻守で一番まとまったチームだと思う

工大は迫力ある打者が並ぶが好投手相手を打てるかが問題
投手と捕手に弱点があるだけに決勝は気比に軍配があがる予感
737名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 19:30:55.40 ID:l52HntbuO
ここ最近の試合は比較的ロースコアでの決着が続いてる対戦だが果たして。
夏の事も考えてさぐり合いになるのか。
気比は一年生を起用するのもいいと思う。
738名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 19:32:13.95 ID:Q82d1NIe0
斎藤ゆうき投手擁する丹南が最強???
739名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 19:45:57.35 ID:D5BsrNPo0
田中乱調やったな、この苦い経験を夏に生かしてほしいな
740名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 19:59:39.36 ID:hXNTnD7Q0
丹生の田中は3戦目になると明らかに落ちる
夏はべスト4まで田中を温存して、橋本でのりきりたいところだが
あの打線じゃあつまずくだろうなぁ・・・
福商も例年より投手陣が弱いから厳しいかな
伏兵は羽水、武商ぐらいしかみあたらん
741名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:07:21.88 ID:0Vs3Hxn70
客入りはどうだった?
742名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:26:06.53 ID:CGxk65+/0
しかし、気比ー丹生は意外な大差だったな。
気比山本も故障上がりにしては良く投げた。
743名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:33:57.40 ID:Q+g+Wx2B0
丹南の実質準優勝が現実味を帯びて参りましたww
744名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:40:53.75 ID:l52HntbuO
丹南は夏初戦で北陸と当たって倒してほしい
745名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:55:09.78 ID:emjdknuJ0
昨日、本日と丹生高校の応援に来ていた愛知のものです。
渋滞がひどいので、今敦賀の漫喫にて体を休めております。
食べ物の事を聞いたり、夜の福井大会とかいったりして野球以外の話で
スレを汚してすみません。また、親切に教えていただいた方、ありがとうございました。
本日いくつか動画を撮ったので、お詫びとお礼にUPしておきます。
丹生にとっては厳しい夏になるかと思いますが、何とかがんばってほしいものです。
また夏に訪れるかもしれませんが、その際にはよろしくお願いいたしますm(__)m
746名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:58:47.61 ID:emjdknuJ0
各校のピッチャー
↓丹生田中君
http://www.youtube.com/watch?v=JusACA8lsXM
↓丹生2番手橋本君
http://www.youtube.com/watch?v=fMazjSaeGe8
↓敦賀気比山本君
http://www.youtube.com/watch?v=SDZZj_8H1zg
↓工大福井竹本君
http://www.youtube.com/watch?v=SXScC6k2BeA
↓福井商山本君
http://www.youtube.com/watch?v=lPZkyTlZYss
747名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 21:02:41.53 ID:emjdknuJ0
丹生vs気比ハイライト
丹生vs気比スタメン発表と挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=6SPAClmTt78
千秋vs山本(第1打席)
http://www.youtube.com/watch?v=9e_xFDOn6m0
試合終了の瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=IO6UWi2_Wv4
試合終了後の挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=VYMwiG3ALJc
748名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 21:08:24.38 ID:emjdknuJ0
福井商vs工大福井ハイライト
2回裏福井商Pスクイズ外す
http://www.youtube.com/watch?v=oKPEMgduR30
福井商先制点
http://www.youtube.com/watch?v=EDXj57DM7AY
工大福井3番細川の3ラン
http://www.youtube.com/watch?v=LZFi_Iwkffs
試合終了
http://www.youtube.com/watch?v=oD5yc7eBZM8
749名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 21:13:54.30 ID:EcP7SdDvO
動画までありがたい
ずっと福井に住んで下さい
750名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 21:13:54.40 ID:emjdknuJ0
751名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 21:42:23.49 ID:gtUD/Jzi0
>>746-748
>>750
素晴らしい。
こちらがお礼を言わないといけないレベル。

夏も是非福井へお越し下さいませ〜。
752名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 21:52:44.30 ID:D5BsrNPo0
JETSの動画の方が多いなw

ご苦労様っす
753名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 22:02:04.67 ID:q2MVVrR8O
>>740
気比にだけ強い大野もないか
今回知らないうちに終わってたな
754名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 22:07:34.23 ID:q2MVVrR8O
俺も貼ろう
福井商ファンのみなさんへ

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=oeCHfq6eu04
755名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 22:36:09.24 ID:GksIypz50
だから言ったろ田中たいしたことないって
756名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:05:29.02 ID:qD7UzMS9O
本日、球場外整理をしてた藤島野球部員の礼儀正さには感動を覚えた
757名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:13:05.33 ID:402rCD6f0
今日はまずまず客が入っていて、よかった。JETSも来て華やかだったし。
序盤とか客少なくて大丈夫かと思ったけど、シード校同士の対戦で
盛り返したね。みんなも球場に来てほしい。
758名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 23:39:46.03 ID:KP46ANuv0
スコアボード治ってた?
759名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 00:10:54.85 ID:beD2yhIO0
気比のキャッチャーは体大きくないし目立たないけど、捕球してから送球までの
動作が速く、スローイングが安定してる。それから、楽しみなのは山田。
まだ線が細いけど、体大きいし、楽しみだ。早くみたいね。
760名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 00:25:14.39 ID:F4BBFupI0
気比は吉田が復活して、投手が安定すれば、
そこそこ期待できると思う。打力と守備は
いいから、投手が計算できれば、上でも
勝てる可能性は高くなる。
761名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 07:37:17.57 ID:s3UUI+Am0
今日の 県営は、関西人多そうだね
762名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 08:00:54.21 ID:jfIVmhTd0
だからなに?
763名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 08:20:57.26 ID:KyK+PPX30
>>758
復活してたよ。
764名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 08:47:25.58 ID:j7ICAcv60
工大福井はバッテリーが弱すぎる
今日は機動力に勝る気比が勝つとみる
765名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 09:23:32.89 ID:L0TQvrsWO
気比は工大に打たれて負けるだろ
山本も投げないだろうし
766名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 10:09:12.82 ID:gdcQTBY2O
福井商も秋の時点ではかなり非力な印象だったけど、だいぶまともになってきた。
まだ工大、気比と比べると劣るけどメンバーが固まれば面白そう。
767名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 10:17:29.56 ID:/dW/AFYc0
1回終了 0X0
768名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 10:26:52.49 ID:ve1Y3IZhO
>>756
同意!
さすがは知性と教養にあふれた藤島。
他校とは根本的なものが全く違うと感じる。
769名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 10:49:42.41 ID:K8vjdPt9O
770名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 10:54:42.45 ID:uurIkL340
4x0
敦賀気比リード
771名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:24:07.31 ID:uurIkL340
5x4

敦賀気比リード
勝負はこれから
772名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:51:23.13 ID:hXRDmW380
現地組はいないの?
773名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 12:05:47.15 ID:XI8W95d2O
8回 6ー6同点
774名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 12:22:49.78 ID:EXCsoWJJ0
工大10-6気比
春の決勝らしい試合でした
775名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 12:24:01.38 ID:hXRDmW380
工大福井、おめでとう。
北信越、夏もガンバレ。
776名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:51:49.45 ID:KyK+PPX30
気比の室田、春だから続投なのかもしらんが、
代えてないといけないよね。
白崎は使えないのか?
777名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 13:53:57.25 ID:SkCYnRL6O
>>776
山本 白崎は温存
1年のたくさんの好投手も温存
夏は気比が圧勝や
778名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 14:03:19.76 ID:it+einEx0
21年秋  優勝 敦賀気比 準優勝 工大福井
22年春  優勝 工大福井 準優勝 福井商
22年夏  優勝 福井商  準優勝 工大福井
22年秋  優勝 敦賀気比 準優勝 工大福井
23年春  優勝 工大福井 準優勝 敦賀気比

久しぶりだね、工大福井に敦賀気比が負けたのは
779名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 14:26:59.51 ID:L0TQvrsWO
今日の決勝笑ってもたわ
気比はどんだけリードがあれば勝てるんだ
弱すぎ
工大がずば抜けて強い
780名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 14:42:33.49 ID:NmKN5tpU0
今年は福井と気比の2強対決か…
781名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 15:05:53.78 ID:WKYY+g3M0
外人部隊と外人部隊の対決
782名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 15:11:35.93 ID:SwVBDh7z0
工大と気比抜けてるな
783名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 18:15:29.02 ID:XI8W95d2O
気比はあえて山本投手を温存したな。夏決勝戦を見据えた采配だな。
784名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 18:32:30.62 ID:EXCsoWJJ0
福井商に負けるっしょ
審判さんが勝たせるし
785名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 18:47:59.07 ID:XI8W95d2O
工大福井、気比と福井商業、丹生力の差がはっきり出たな。
786名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 19:29:23.63 ID:Wh685GjoO
丹生は監督が変わらなければ勝たれん
787名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 19:53:56.69 ID:EXCsoWJJ0
審判買収贔屓部隊と外人部隊の争い
788名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:00:08.85 ID:dAvUK3iQ0
なにが温存だよ
笑わせんな
789名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:00:44.93 ID:R0nGbeUbO
工大、気比、福商は春県終了時点で見るといずれも昨年より上だな
あとは夏までに上積みがあるかどうか
790名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:04:06.19 ID:R0nGbeUbO
やっぱ工大は昨年の方が上かも
791名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:24:22.24 ID:5qbfKfjpO
夏の準決勝は順当にシードが勝ち上がればいいよ
792名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:25:31.24 ID:R67Zb83j0
工大の試合は昨日しか見てへんからよう分からんが
4番は今日どうやった?
緊張しぃなんかな?って昨日は思ったが
793名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:44:40.48 ID:EXCsoWJJ0
>>788
ん?準決勝で審判に贔屓させたのに負けたのくやしかった?
794名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:18:13.95 ID:NmKN5tpU0
福井は気比と工大の2強時代になりそうだな
795名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:22:59.61 ID:EXCsoWJJ0
そんなわけない。
審判買収贔屓システムを持つヅラ総監督商の1強だよ。
796名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:37:49.77 ID:tolpyoL80
準決勝は工大福井かったが贔屓だったの?
球審のストライクゾーン??
797名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:41:09.63 ID:R0nGbeUbO
ヒント:ID
798名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 22:22:55.22 ID:XI8W95d2O
春の優勝チームは夏勝てないジンクスがあるけど、気比は本命と言われた夏ことごとく負けたことを考えて継投しなかったのか?
799名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 22:26:24.18 ID:x8XQFJmB0
単に投手を登録してなかっただけ
800名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 22:31:48.20 ID:5x6yTkCe0
私立の北陸は?っていいたいとこだけど・・
公立にも勝てないんじゃこのスレにも用がないね
801名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 22:44:57.91 ID:BLOuXYC/0
福井県の高校である以上用がないってことはないぞ
802名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 22:48:16.66 ID:CAEEL8bFO
福井県立江高校
803名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:38:08.30 ID:4TjophUt0
な、工大強かったろ
一試合ぐらい苦戦したぐらいでウダウダ騒いだ奴は反省してほしい
客観的に見れば工大の実力(特に打撃)が抜きんでた力持ってる事はわかる
ただムラッけがあるためコロっといっちゃうんだよな…
ここら辺は今大会でも相変わらず随所に見られた
夏は山本・白崎をつぎ込む気比とまとまってきた福商との3つどもえかな
でも工大は気比か福商のどっちかとしか当たらないわけだから
まぁ、最有力候補でいいんじゃないのかな

804名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:56:16.99 ID:QvtNTyxs0
また工大ヲタのオナニーが始まったww
805名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:57:27.12 ID:zxww6CS0O
毎年夏になると波乱ないかと期待するけど結局準決になると丸くおさまってるよな
オヤジから聞いたことのある83年の波乱の再来がそろそろあってもいいと思ってるんだが今年もなさそうやね。
806名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 01:18:37.54 ID:88CIrViv0
まぁそこだけじゃないからな楽しみ方は
807名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 10:02:48.18 ID:fCjwq6jM0
福井の球児よ安物の食べ放題の肉
食べるな死ぬぞ
808名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 10:33:28.62 ID:cNoCfw660
え?
すたみな太郎の肉もヤバいの?
809名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 14:27:03.99 ID:5Clhd7B2O
今年は北信越大会何処で開催?
810名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 15:06:28.27 ID:TnlpeYiXO
>>809
春=新潟 秋=長野 スタローもあるよ 遠いけど見に来てね、
811名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 17:00:52.47 ID:TLQV3vKaO

もはや気比決勝どーでもよかったやろな
シード権取れたんやし
勝っても負けてもそんだけ得るもん少ない試合やったんちゃうか

812名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 17:18:18.28 ID:BScp1g2MO
それは気比に限った話じゃないだろ
813名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 17:34:53.17 ID:5Clhd7B2O
夏の決勝戦ならまちがいなく二番手の投手出してた。白崎投手か一年生即戦力のT投手。
814名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 17:44:41.22 ID:cNoCfw660
普通に山本だろ
工大にしても玉村か竹本だろし
815名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 17:57:03.06 ID:hv6vDYe40
>>811
それだったらなおさら気比は室田以外の投手を試すべきたった
工大は4投手使ったり代打で出したり色々試してた
816名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 18:10:22.59 ID:cNoCfw660
だから無能監督と言われる。
817名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 18:19:48.18 ID:k+WzGBFd0
>>815
気比スレによると投手は3人しか登録してなかったらしい
818名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 18:30:31.35 ID:1eQc+zht0
工大福井も先発菅谷弟に次が菅原。
勝負には 拘ってなかったよ
819名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 18:38:39.17 ID:k+WzGBFd0
春の決勝ってあまり勝負に拘った試合にならないよね。
820名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 19:01:37.42 ID:UgG3goHt0
テスト
821名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 19:34:11.13 ID:/3WUPOFcO
本気で来なくても勝ちは勝ちで負けは負け
気比より工大のほうが上だったってこと
822名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 20:00:25.53 ID:FGanliIfO
敦高がんばれ!
823名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 20:21:56.34 ID:zKBfisMj0
テスト
824名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 21:24:55.75 ID:PRqo0KNl0
敦高がんばれ!
応援してます
825名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 05:37:38.67 ID:iDoZJiE+0
敦高でおま
826名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 06:22:30.10 ID:Fkx9+7+Z0
各校これから夏までにどう成長していくかチームとして仕上がっていくかが楽しみ
827名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 12:33:22.42 ID:njPrKICK0
これから、県立で楽しみなところは、どこだろ?
828名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 12:37:34.50 ID:gh9a3HSI0
春江工と羽水
829名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 15:03:36.61 ID:aH87JOi40
春江工は楽しみにしていたのですが、春はさっぱりでした。どうなんでしょう
830名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 15:35:34.64 ID:ztW5/OLs0
春江は打撃が弱すぎる
部員たくさんいるから争って切磋琢磨してほしい
羽水は投手が課題かな
にしても3強とは差がありすぎるのは否めない
831名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 17:26:08.73 ID:LOlYTE0DO
羽水は田中に抑えられたからなぁ
期待は薄いかな
県立でシード校を倒すのは今年は無理かな
私立の北陸なんて問題外やしな
832名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 19:39:30.19 ID:gNnOEVx70
春江工は2年3年は普通の人数だが
川村監督に変わったためか
今年の1年は40人ぐらい入部したと聞いた。

来年か再来年は強いのでは?
833名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 19:52:25.92 ID:LOlYTE0DO
人数だけでは分からんがまぁチャンスはあるわな
人数多いぶんいい選手がでてくるかもしれんし
834名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 19:52:28.85 ID:Fkx9+7+Z0
3年計画の1年目というわけか
835名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 19:58:28.01 ID:LOlYTE0DO
大会終わったし県内ランクまとめました
こんなもん?
S、工大福井 敦賀気比
A、福井商業
B、丹生
C、武生商業 羽水 若狭
丹南??笑
836名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:19:31.52 ID:1VswS3JHO
丹南入れるくらいだったら大野入れろよ
837名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:28:05.61 ID:VblHetnF0
>>832
川村監督って、どこがいいの?
838名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:30:54.82 ID:p8lCj5w70
※○より良いと思うよ
839名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 23:20:24.00 ID:LOlYTE0DO
836
丹南は冗談
ちゃんと笑ってついてるやろ
代わりは大野か三国あたりか
840名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 06:19:36.47 ID:BNsUG+620
現時点で工大、気比、福商以外にランクはいらないんじゃ?
ここから夏までの短期間で劇的に力をつけられそうなのは、練習時間をとれるという意味で北陸ぐらいか
丹生も田中一人で夏を勝ち抜くのは厳しすぎる
つくづく田中が工大だったら、と思う
841名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 06:54:27.58 ID:7aKPGVzp0
>>840
> つくづく田中が工大だったら、と思う


こういうタラレバのほうがいらない。
田中が工大行ってあれだけの投手になったとは限らんし。
工大の選手らに失礼。
842名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 07:11:34.79 ID:7NnKbcKU0
ホント工大ヲタのエゴ丸出しだな。
843名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 07:29:01.21 ID:yaP2KZxdO
田中以上の投手入ったが育つ前に消えた?
844名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 08:20:00.49 ID:+FBYGNt8O
いたにはいただろ
田中も高校入ってからのびたらしいし
工大も菅谷とかいい逸材はいるがどこまで育てられるか
845名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 17:29:06.48 ID:ZwVkqg8Q0
大須賀監督が言ってた期待の2年ってのは菅谷のことか?
846名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 19:01:28.80 ID:hjnqZ0v70
違う!
真鍋  毅 
上田 哲平
伊藤 舜哉
馬場 稔樹
藤村  凌
のレギュラー陣の2年生達だよ
847名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 19:04:45.50 ID:hjnqZ0v70
大須賀さんは今の2年の主力を言ってるんで
控え選手のことを言わないよ。
848名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 19:07:07.17 ID:ZwVkqg8Q0
そうか投手陣のはなしかと思ってたわ
849名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 20:18:35.08 ID:gXpeTw+y0
で菅谷というか二年生投手陣は実際どうなん?決勝で出てたみたいやけど
850名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 20:23:48.41 ID:+FBYGNt8O
気比の山本には劣るがまあまあいい投手やろ
中学のときJAPANやしな
851名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 01:01:29.96 ID:ACVgdEjm0
純県内産で甲子園へ行けないもんかね。
それか、プロ野球みたいに県外人のベンチ
入りは何人までってみたいな決まりつくるとかさ
852名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 01:28:49.86 ID:m/F//p9X0
ところで菅谷ってあの菅谷の弟?
853名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 05:32:29.73 ID:rpt8YheO0
>>851
お前みたいな考え方がレベル落とす原因の一つ。
ヅラ商ヲタにこういうの多い。
スタンドでも工大気比の文句ばっか言ってる奴いる。
854名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 05:44:53.66 ID:FSuBLvLK0
850 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 20:23:48.41 ID:+FBYGNt8O
気比の山本には劣るがまあまあいい投手やろ
中学のときJAPANやしな

全然違う、
気比の玉村や山田と間違ってる。
菅谷は中日本のみ。
JAPANに入れる素材ではない。
855名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 07:29:00.01 ID:u/slrwOu0
たしか鶴岡杯の中日本代表やな
856名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 07:35:48.41 ID:u/slrwOu0
>>853
外人部隊がどうのゆうてたやつとヅラ商の審判がどうのゆうてたやつは同一やで
相手にしたらあかん

>>854
悪い素材じゃないんやな楽しみにしとこか
857名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 10:15:49.13 ID:VLGqjJRb0
伊藤や上田は この春も打ちまくってたが
まだ2年、これは楽しみ。
工大福井はレギュラーに2年多いから
来年も強いね。
858名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 10:41:40.34 ID:kU9R14el0
と毎年言ってて来年になるとさっぱりダメなのが工大福井
今年甲子園出れるように頑張らんといつまでもいけないぞ
859名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 15:06:15.84 ID:QM7qSmDlO
確かに3強とか言いながら県外では福井は福井商しか学校ないって言われる所為作ってる最大の原因は工大福井だからな
860名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 17:36:36.78 ID:Ujn4cb9H0
県外人多いとは言え、敦賀気比も十分県外で認知されてるだろ?
861名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 17:48:14.21 ID:W5EJnzFBO
県外プラス県内のいい選手バンバン集めても勝てない気比にも問題あり
862名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 18:10:15.91 ID:uHgTDUzj0
去年選抜ベスト8だが
863名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 18:12:06.26 ID:vhp8m0X60
>>859
意味不明
864名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 18:16:42.85 ID:guMXUUXC0
>>837
今日、春工の横を通ったら練習試合してた。
しっかし春工部員かなり多い!
京都Rって書いてあったけど、横から見た感じでは26-3で勝ってた。
川村監督って初めて後ろからみたけど、でかい!!
ただ、春の大会もみたけど全然別チームだね。
動けない捕手は、見あたらなかったけど。
ただ、すごい元気だわ。選手も監督も!以上!!
春工は別にいいから、気比・工大の情報くれ!!!

865名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 20:28:07.55 ID:S5P+5cio0
5,6年前は、県大会でスタンドの応援部員10人もいなかったんじゃないかな?
この前、ぱっと見で30人以上いたし高校野球バリバリの応援してたな
1回戦でころっと負けたけどね
866名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 20:34:15.59 ID:vklpplc70
この夏は工大の甲子園を何としても見たい!
攻撃力は史上最強と言われた昨年より上だわ。
5点取られても、6点取り返す野球で甲子園を勝ち上がってもらいたい。
今までの福井代表のイメージを覆すような、力強い野球が出来るのは工大しかいない!
867名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 20:40:01.58 ID:Rh2kVQ750
また工大ヲタのオナニーが始まりましたw
868名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 21:59:22.25 ID:zohPM0aH0
>>867
エースが勝山の軟式あがりではな。

869名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 22:37:26.33 ID:tvawyU440
勝山だろうがどうでもいいやろ
しかも、攻撃力の話してんのにw
870名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 22:41:41.79 ID:CPmNumBB0
大口叩きw
871名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 22:57:42.87 ID:aZ8U2ecJ0
史上最強ではないだろ
6番打者以降の下位打線はたいしたことねーし
872名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 23:35:31.00 ID:wfgGj3IR0
>>864
俺も横通ったけど、右できれいなフォームでほおってたのいたな
あれ何年生や?
873名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 06:47:59.53 ID:oAKYZn980
3年の玉村だな。
それとも大阪から来た2年の菅原かも
今秋からのエースだ
874名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 08:47:31.37 ID:Jb/44Okg0
>>872
完全1・2年らしいよ。
875名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 08:51:40.25 ID:Jb/44Okg0
>>872
あとね〜ブルペン190cmぐらいのでかいやつが投げてた!
すげー速くみえたけど。何年生かな〜
目隠しでなかなかみえないんだよね

丹生の情報知ってる方いない?
876名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 10:20:06.40 ID:zkBW3KX50
872・875さん
みなさんが3塁側ブルペン(空港道路側)をみたのら、
それは相手・京都の選手ですね。
877名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 10:26:23.16 ID:Jb/44Okg0
3塁側は見えないから、1塁側の川の横でみたよ。
春工だった。
878名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 12:29:56.36 ID:+/CRzulW0
俺も、1塁側から見た。
でも、190センチは盛り過ぎやろw
879名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 14:03:12.13 ID:4KGVKTYW0
それは多分1年生と思う。
俺も通勤の通り道なので、たまに練習見るけど3,2年生には
投手で長身の子はいなかったはず。それに昨日の練習試合は、3年生は
外野フェンスの外で、ベンチにも入れてもらえてなかったらしい。
880名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 14:05:00.54 ID:3YvN8/a7O
>>873の勘違いにワロタ
881名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 18:20:54.90 ID:8Xwoi+aB0
>>873は、きっと「どや顔」入力w
882名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 19:51:15.16 ID:7xF56CUX0
何故、ここにきて春江の話題ばかりなのか?
県大会は1回戦敗退だろ?
しかも丹生や羽水相手なら ともかく
あの弱小金津相手に・・
883名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 21:12:28.78 ID:xDZyx6IN0
今年は福井工大福井か敦賀気比で決まりだろうね。
884名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 21:33:46.07 ID:0gmsa+Mh0
今年の金津は強いで
885名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 22:43:34.84 ID:mk+zvcxi0
>>882
今年は弱小じゃないからだろ
886名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 00:22:11.89 ID:aIbfA/nU0
丹南もー
887名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 07:23:30.40 ID:KVuBPw6X0
884 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 21:33:46.07 ID:0gmsa+Mh0
今年の金津は強いで

886 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 00:22:11.89 ID:aIbfA/nU0
丹南もー


丹南は2回戦気比に好試合だから
今年は強いを認めてよいが
金津は三国に2回戦で敗退。(ちなみに地区大会から三国に連敗)
これで今年は強いと言われても・・・

「例年の金津の中では」と
付け加えて書き込むべきでは?
888名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 07:28:22.92 ID:KVuBPw6X0
県大会で1回戦勝てば
今年は強いと言われる学校は気楽でよいね。

まさに楽しむ野球の真髄だな。
また「今夏の県大会では優勝を狙う」と
言い出すのでは?
889名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 09:59:43.26 ID:yYDyOCMg0
羽水とか金津とか丹南とかもういいじゃん!!
話題は、がんばれ北信越!!
工大・気比の話題を!!
890名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 10:24:05.87 ID:aIbfA/nU0
春の北信越とかどーでもいい
891名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 11:52:51.23 ID:hg4nGtdB0
そうだな 秋に優勝しなけりゃ意味ない
892名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 12:03:22.98 ID:ERkpdNWqO
>>888
あの監督はもういない
893名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 14:52:06.39 ID:SCgZnz8tO
福井はいいなぁ、気比・工大の強豪私立があり、尚且つ公立の雄福井商それに実力があるダークホース校が毎年数校、理想的だよなぁ
894名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 15:18:49.74 ID:uEvRWwkyO
高速増殖炉もんじゅ工業
895名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 03:39:35.88 ID:0bMwbrTZ0
過去の北信越大会の戦績を見ていたら
S54年(1979年)の秋季大会、福井県の2校は出場辞退となってますが
いったいこの時何があったんですか?
896名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 07:05:22.39 ID:LdGEupf30
監督の暴力事件
897名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 18:05:46.31 ID:xLFqQ1/W0
あれ以来甲子園で勝てなくなって長いトンネルに入っちまったな
898名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 20:35:40.99 ID:55c4japL0
それは福井商に限ってだろう?
90年代 敦賀気比は甲子園で強かった。
899名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:11:24.45 ID:RAF3Dx8w0
長いトンネル=80年代のことでしょ。なかなか甲子園で勝てませんでしたね。
90年代は気比、福商が夏4強、北陸、気比が夏8強と熱かった・・・。
900名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 21:30:30.52 ID:/n/aMa0HO
80年代

春夏通算8勝15敗(敦賀1勝1敗、工大福井1勝2敗、福井商5勝10敗、北陸1勝2敗)
しかも、敦賀、工大、北陸の各々1勝はすべて東北勢。
901名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:18:42.50 ID:46ERQZ3/0
プロへ行ったのも刀根(敦賀)と前田(福井)の
二人しかいない暗黒の80年代
902名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:10:16.76 ID:TECRa6YG0
85年の夏 福井1−2東北
この時の東北のエースは佐々木主浩だったんだね
対戦してたの知らんかった
903名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 12:25:50.48 ID:R9MOI+rn0
テスト
904名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 12:35:17.68 ID:R9MOI+rn0
敦賀は招待試合あるのか、いいなあ
905名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 12:49:29.64 ID:800yT6rc0
丹生の横田って、凄いの?
結構、噂になってるな。
906名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 13:34:28.31 ID:xaKhKbLT0
ジャガー横田なら知ってるけど・・・
907名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 13:46:39.24 ID:R9MOI+rn0
丹生は厄介だよ。
田中が連投になるとアレだが、準決勝であたる工大には非常に厄介だと思うね。
908名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 16:21:44.35 ID:q43opgFOO
福井(98〜10)
4東出(98敦賀気比)
7天谷(01福井商)
9藤井(03福井)
8吉岡(99敦賀気比)
3吉田(10敦賀気比2年)
5杉田(01福井商)
6仲澤(00敦賀気比)
2中村(08福井商)
1内海(00敦賀気比)
控え
10山田(09敦賀気比)
11林(05福井商)
12岡本(02福井商)
13李(00敦賀気比)
14梅田(07鯖江)
15赤土(02福井商)
16佐野(07敦賀気比)
17藤田(99敦賀気比)
18牧田(00鯖江)
金本(02足羽)
909名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 16:27:03.00 ID:R9MOI+rn0
どちらかと言えば、天谷より杉田のほうが2番向きだと思うが。
910名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 16:44:19.43 ID:SsEItWT9O
横田って誰?新戦力か?
911名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 17:17:32.51 ID:7Bl45cPr0
>>908
これでチーム作っても全盛期のPLには勝てそうもないなぁ
福井で強打者っていっても全国区の強豪チームでは普通だったりする
912名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 17:18:10.05 ID:sUPH6y3T0
横田はクリーンナップ打ってるけど話題になるほどでもないと思うけど
913名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 17:21:47.60 ID:U4P63ZObO
辻岡が入ってない
914名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 18:07:10.14 ID:ZAmm92jI0
>>905
横田くん本人やな
915名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 19:42:36.93 ID:xaKhKbLT0
>>914
いや父親やな
916名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 19:56:37.82 ID:o7HcaJCf0
いや彼女やな
917名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 20:57:43.57 ID:ZDRuoz8S0
やはり本人?
自演か?
918名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 21:55:11.09 ID:7oOE4Zip0
でも、噂になるくらい凄いんだろ?
919名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 22:10:30.18 ID:+R9n0bjxO
>>908
林と二枚エースの福商・齊藤も控えに入れてあげて
920名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 13:01:02.08 ID:uk74T8u4O
北信越はいつからなんだ?
921名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 15:37:17.38 ID:j3Sd7cnd0
工大福井は初戦敗退。
敦賀気比はベスト8が関の山。
922名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 20:17:10.36 ID:/SqoSwzDO
>>920
新潟で来月4日から

春季は正直モチベ的にな
まあ順当に選抜組が残るだろうど、工大気比のどちらかが4強に食い込めば嬉しいかな
923名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 20:25:41.03 ID:C1JwecDh0
>>918
そんな無名選手、誰も噂も話題にもしてないよ。
本人か親が自演してるだけだろう!
924名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 21:02:00.52 ID:nFezYR7R0
横田くんが打って、田中くんが投げれば勝てる。
925名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 21:31:43.81 ID:DlKNuxfM0
辻岡って、そんな奴いたっけ?近岡なら覚えてる
926名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 22:18:30.94 ID:uk74T8u4O
気比より工大のほうが優勝に近いな
打撃なら工大が北信越一番
927名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 22:20:57.50 ID:uk74T8u4O
優勝
928名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 22:22:05.02 ID:uk74T8u4O
929名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 22:22:48.29 ID:uk74T8u4O
工大
930名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 22:53:50.26 ID:Eh8hiv4Z0
>>925
鯖江の辻岡のことじゃないか?
ライナーで県営のセンターフェンス直撃したのには驚いた
あの時代の鯖江は確か他にもプロ行った梅田とか野崎とかなかなかの面子だったような
931名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 23:11:13.20 ID:NpUr2TCH0
>>926
工大の打線て1番〜5番までの打線
気比はバランス取れててどこからでも長打がでる。
932名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 00:57:12.23 ID:xp2h8SS2O
>>930
あの世代は甲子園行って欲しかったね。
ちなみにエースは川端だった。
決勝で8点差から2点差まで詰め寄った時はひょっとしたらと思ったんだが。
翌年も野崎や梅田が残って密かに期待していたんだが、夏は佐野や竹内のいた気比にコールド負けだった。
933名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 01:15:32.07 ID:ky8f4s/k0
鯖江はとことん気比と福商に勝てないんだな。
934名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 01:48:43.45 ID:xp2h8SS2O
>>934
鯖江というか八力監督かなw
羽水に移ってもそれは変わらないだろうな。

辻岡は体は小さいのに、あのパンチ力は凄いと思った。
935名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 10:18:48.40 ID:5DLwJyAI0
川端辻岡野崎梅田、牧田慶家茨田のいた鯖江でさえ県内で4〜6番手で
さらに上の実力の福井福商気比がいた時代は面白かったな。
参加校数が少ないのにレベルが高く感じた、去年今年の県内のレベルと比べたら尚更。
936名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 13:12:12.46 ID:U4FNpNkc0
丹生も自作自演してるようじゃ
夏も終わったな
937名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 13:30:14.12 ID:M/iA/yHqO
夏は我々工大福井がいただきまーす
938名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 13:55:42.31 ID:WMPzY9Nk0
市長杯?
939名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 14:26:32.50 ID:M/iA/yHqO
甲子園に決まってるだろ
県内敵無しだからな
940名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 15:05:58.52 ID:WMPzY9Nk0
内野席入るの?
941名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 15:17:08.70 ID:M/iA/yHqO
最近工大の実力認めないやつ多いな
県大優勝してんだから黙って認めろよ
942名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 15:22:25.82 ID:WMPzY9Nk0
先ずは甲子園出てから大口叩こう
何年出てないんだ?
943名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 15:35:13.96 ID:NVZ1wJeq0
大田原弱すぎwwwww
埼玉2位の上尾にすらコールドwwww
栃木県外22連敗達成wwwww
944名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 15:40:28.10 ID:WMPzY9Nk0
?????
945名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 15:52:31.04 ID:NVZ1wJeq0
>>944
誤爆したぁwwww
関東に栃木っていう県があって
ここ6年22連敗してるんですよw
栃木スレの葬式ぶりをご覧になってくださいw
福井は我が母校 花咲徳栄が最近負けたから
足を向けられませんw 気比とか福井工大は元気かな?
946名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 16:24:15.71 ID:3zouyw16O
上尾って福井で言ったら若狭みたいなもんだな
947名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 16:28:00.14 ID:NVZ1wJeq0
若狭って、昔は甲子園常連だったってことすか??
大野とか鯖江はわかるけどさ
948名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 16:50:38.98 ID:3+ApCPIiO
若狭は俺が生まれる前、30とか40年前は甲子園常連で夏四強とかあと神宮優勝とかあったみたいだけどな

個人的にはもうそろそろ大須賀に甲子園行って欲しいんだけどな
毎回土壇場で福商気比に負けるの見飽きたし
949名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 16:52:33.58 ID:fF2krxTH0
ほとんど関係ない関東なのに甲子園に出てない大野鯖江知ってるなんてすごいな
950名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 17:02:11.97 ID:WMPzY9Nk0
大野は出てるやろ
プロ行ったOB に正津いたし
951名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 17:03:28.32 ID:M/iA/yHqO
それはすごいな
まぁ昔はあるていど勝ち進むチームだったからな
952名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 17:57:47.69 ID:z/h5RdfEO
不気味なのは…
953名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 18:14:07.83 ID:TGLlR5LS0
春江工
954名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 20:18:43.18 ID:z/h5RdfEO
もっと不気味なのは…
955名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 20:54:25.51 ID:bAUKnaMJ0
科技
956名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 21:03:15.32 ID:iKlCwojz0
普通は甲子園に出た選手ぐらいしか知らない
県大会で少し話題の選手など知らない

よって近岡なら甲子園テレビで見てた人なら覚えてると思うけど
辻岡を知ってるのは、かなりの高校野球好き
957名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 21:26:49.92 ID:3DohHoPr0
>>941
みんな認めてるよ
戦力あっても肝心なところで負けるから甲子園いけないって
958名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 21:58:07.58 ID:HTaPYgu80
>>957
そうだな、工大ってどんだけ甲子園行ってねぇんだ?
それに、プロ選手も出してねぇな。
959名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 23:07:36.41 ID:XHUnD/U70
2004年夏が最後だから6年か。
気比も1998年夏〜2008年春まで10年間出れなくて、今の工大と同じような事を
ここで言われてた。でも今ようやくコンスタントに出れる状況になりつつあるね。

工大福井も「あと1勝」の壁を破る事が出来れば、その後は案外出場回数が増えてくると思う。
気比と工大が切磋琢磨する事で、福井県全体のレベルアップにも繋がると思うので頑張って欲しい。
960名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 23:58:22.48 ID:JZvqOhgy0
>>908
同じころ全国の県板に同等の趣旨のものが貼られてますが
なぜ98〜なのかが分らないので教えて先生
961名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 00:27:03.03 ID:KM467sh40
敦賀
962名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 01:49:12.55 ID:TA9KB/kJ0
>>960
98〜にしたかったんやろ
963名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 03:05:01.42 ID:/5zPQ/C1O
気比は00年代前半〜中盤は北信越出ても初戦敗退ばっかだったな。
964名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 03:52:49.48 ID:TA9KB/kJ0
良いときも悪いときも経験して歴史という名の財産になるんや
福井県内の各高校野球部もそれぞれの歴史を築いていってくだされ
965名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 08:48:02.99 ID:LymOUMCOO
今年から工大福井の最強時代幕開け
気比や福商では相手にならないな
966名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 09:16:12.48 ID:LymOUMCOO
相手にならんことはないけど勝つのは難しいな
打線はいいからあと投手が育てばてのつけようがない
967名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 09:45:13.51 ID:iFwI4WAv0
気でも狂ったか工大ヲタw
968名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 10:05:50.60 ID:Qw7pU4U20
福井は応援の名前コールする前に
『あんたが大将!』とか『切り込み体調!』とか叫ぶのが
恒例なんですか?
関東じゃ聞いたことないぞw
969名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 10:32:24.74 ID:O7HT2nls0
各地いろんな特色あるでしょ
970名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 10:57:03.12 ID:cBht3zu70
>>965〜967
この2人のやりとりはお約束か?
971名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 11:01:54.61 ID:O7HT2nls0
自演だろw
972名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 12:06:28.32 ID:Sms6G5f6O
兵庫の三流高校に完封負け喰らっといて何が最強打線や
工大打線は、ここ数年では弱い部類
今年は福井県のレベルが低いから勘違いしすぎ
北信越で現実を突き付けられるだろう
973名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 12:29:23.63 ID:+rt4f5d30
レベルが低いと言う事はないぞ
974名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 13:56:23.51 ID:iqvJANKz0
>>960
マジレスすると、
多くが甲子園ひいてはプロ野球界で活躍し黄金世代と言われる松坂世代(80.4〜81.3生まれ)を含めるためかと

松坂はじめ杉内、和田、藤川、村田、東出、森本、小谷野、館山、久保田、永川、木佐貫、久保・・・、
まあ挙げたらキリないけど
975名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 16:41:25.33 ID:QtRQyIML0
福井は若手指導者が育ってないからこの先栃木化することも十分考えられるよ
いい選手は県外に行くのが当たり前になるだろう
976名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 18:05:26.79 ID:yM55NMfa0
栃木化とか意味分からん
977名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 20:03:38.29 ID:j+QNyQk30
長野代表は 今春の北信越大会で1回戦から

と云うことは 来年は新潟1位が1回戦から?
978名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 20:04:26.63 ID:j+QNyQk30
そろそろ次スレお願いします
979名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 20:29:54.96 ID:wiq63u9q0
スレタイいいのある?
980名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 20:51:21.33 ID:wiq63u9q0
適当にたてた

【夏への扉】福井県高校野球60【開け!!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1305460218/
981名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 21:38:29.72 ID:LymOUMCOO
福井県高校野球[夏の陣]
でいいやろ
982名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 21:44:16.82 ID:wiq63u9q0
すまん>>980でたててもうた
983名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 22:14:22.87 ID:vynZ466Z0
ありがとうございます
984名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 22:15:51.92 ID:vynZ466Z0
スレたてしようと思うと
Lvが足りませんと表示でるんだよね
985名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 22:16:43.34 ID:vynZ466Z0
この場合は どうすれば良いのだろうね?
986名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 22:17:52.55 ID:vynZ466Z0
誰か対処法を教えてください。
987名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 22:46:20.87 ID:mMOJ1jC30
連投すんな氏ね
988名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 22:56:33.26 ID:wiq63u9q0
>>985
たしかLv10以上でスレ立てできる
989名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 07:17:56.56 ID:9AZBLZHr0
南越中学強いね。
990名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 07:19:03.76 ID:9AZBLZHr0
全日北信越予選でも頑張れ
991名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 07:19:33.58 ID:9AZBLZHr0
目指せ!横浜
992名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 07:21:01.74 ID:9AZBLZHr0
北野さんの勇退記念パーティーあったね
993名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 10:11:32.49 ID:cIQzEIbzO
南越中って福井商の宇野の出身校だっけか。
994名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 16:52:41.47 ID:Ws5fRUIC0
そろそろか
995名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 17:59:20.40 ID:DLeUlVX40
北信越スレが盛り上がってるなか福井は空気だね
それほど今回は期待してないってことか
996名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 18:27:47.84 ID:TivZAy470
春の大会とかどーでもいいし。
997名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 19:40:43.94 ID:P4hTMzs80
って 本気で思ってるなら夏もダメ!
998名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 19:41:42.43 ID:P4hTMzs80
そこが分からないのかね
999名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 20:00:01.54 ID:P4hTMzs80
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 20:00:25.42 ID:P4hTMzs80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。