30歳以上のおっさんが高校野球を語る12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 12:47:39.63 ID:Fmwe/RmUP
3名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 12:48:56.26 ID:jhq7t/ePO
昭和52年
東海大相模の森二塁手
八打席連続安打
4名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:36:03.30 ID:3sr8LQNO0
歴代スレ
01 tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1169715010/
02 tp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187449810/
03 tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188972573/
04 tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1198029586/
05 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1215358570/
06 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1223133982/
07 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1234780288/
08 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1251021031/
09 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1266114079/
10 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1281951399/
11 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1293160648/
12 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1301802433/
5名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 18:56:11.97 ID:/M7TbMgp0
荒れていた横浜高校の歴史です。
ttp://toc.tocu.co.jp/blog/index/category/3/subcatid/3/page/1
6名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 19:28:52.90 ID:lfMyRIAK0
夏の鉾田一−市神港は熱戦だったな。
7名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 20:17:26.59 ID:dluGuAr/O
>>6
市神港の三番センター上野の野球センスの素晴らしさだけが、やけに印象に残ってるな。
戸田の剛球に全く負けてなかった。
8名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:04:00.14 ID:ZLTSrbwj0
市神港もその夏が最後の甲子園になるとは思わなかったなあ。

9名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:10:43.48 ID:1PvI4Ie+0
延長に入る直前、山本英一郎さんが、市神港にとって気になることは
戸田君がシリ上がりに調子を上げていることですよ。と語っていた。

10名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:24:21.58 ID:dluGuAr/O
鉾田一は、三番戸田、四番小川で春から打線強化されてたな。

崇徳戦でとんでもないトンネルやらかしちゃった竹内も、元気にスタメンで安心したもんですw
11名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 10:14:16.13 ID:z9GxVgWgO
>>7
上野は南海に入ったよね。

弟も確か市神港で、大型ショートだった。
12名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:21:46.44 ID:Ox7/SU1h0
>>9
山本さんはその日の最終試合の解説が多かったね。
13名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:45:32.60 ID:z9GxVgWgO
>>3
どうでもいいけど、森正敏氏なら昭和50年ですな。
14名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:59:01.44 ID:maC/uQw80
>>11
上野克二か。一軍では35試合にしか出られなかったけど
1打数1安打で打率は1.000…だそうな。
てことは主に守備代走要員だったのかな?
15名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:13:54.45 ID:z9GxVgWgO
>>14
そうだね。

上野は、大学や社会人に進んでれば間違いなく活躍できたろうけどな。
バッティングは器用だったけど、プロレベルだとちょっとパンチに欠けるイメージだった。
16名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:40:44.13 ID:Ox7/SU1h0
76年から夏はずっと代表校が奇数。
最後に登場する高校が勝つのが難しいジンクスは鉾田一から始まった。
17名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:48:30.31 ID:nWu/f9N80
鉾田一はその後も甲子園に出場したけど、やっぱり何と言っても戸田のイメージが強い。
戸田のノーノーや崇徳戦、市立神港戦の熱投、ワンマンぶり、悲劇性の強烈な印象で
鉾田という地名をインプットしたな。時を経て鉾田な名前が取り沙汰されたのが
市議会のスケベ爺たちの旅行先でのバスガイド集団セクハラ騒動で、えらく失望したわ。
18名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 23:51:06.12 ID:nWu/f9N80
↑誤字および文節訂正ス
「鉾田の名前が久々に誌面で取り沙汰されたのが」
19名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:17:56.35 ID:hpZo3J7fO
鉾田一といえば、次に甲子園に出てきた82年夏も、本格派・関を擁しながら、またしても広島勢(広島商)にやられたな。

しかし、東野(巨人)は高校の大先輩である戸田の投球を、映像で見たことあるのかなぁ。
20名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 14:20:42.98 ID:fez70zUo0
自分にとって出場回数以上に感慨深い校名は
東の鉾田一、西の日田林工だなあ。
21名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:12:16.62 ID:e6tGjhJR0
>>19
部室かどこかに当時の甲子園のビデオがあるんじゃない?
鉾田一は投手を育てるのがうまいね。
22名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 21:27:39.42 ID:W6qVwgD60
日田林工は最初見たとき
日田林 工だと思ってた
日田 林工で区切るんですね
23名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:58:05.12 ID:tlK4AZ4f0
日田林工も地方の田舎の公立校が頑張ってるな
という範疇なら良かったが、少し強くなると周りが過熱しすぎて
源五郎丸みたいな問題が出てくるのが可哀想だったな
24名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 15:52:26.25 ID:yhxRRPW80
81年夏は有力校の出場停止が多かった。
源五郎丸の日田林工、園川の九州学院、倉吉北、天理・・・
25名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 19:22:34.37 ID:V7gUeu6R0
>>23
源五郎丸自身が何か問題になったんだっけ?
26名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:16:14.22 ID:TJmx1jRO0
源五郎丸3年時の12月、主力選手の寮費免除(一説には学費免除も)が発覚。

日本学生憲章違反として高校野球史上例が無い自主解散。
ちなみに源五郎丸は佐賀県出身、阪神にドラフト1位指名されるほどの主力中の主力選手。
27名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 20:37:50.33 ID:wv/oJPBr0
3年夏に出場辞退してその年の夏にドラフト1位になった選手は
源五郎丸の後には誰かいたかなあ?
28名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:59:15.61 ID:FZDv7S4gO
今選抜は寂しすぎた。
投手優位の選抜なのに、夏の大会みたく打撃力で決まったものだった。
左投手フェチの俺にとっては、左投手が壊滅でさらに寂しさが加速した。
甲子園では、左投手と右投手の息詰まる投手戦をみたい。
今大会は、日大三と鹿実で投手戦をやって欲しかった。
過去の甲子園のベストゲームはこのスレ的にはどの試合?

ちなみに、低めの制球力があり、変化球中心の技巧派、オマケとして
真っ直ぐが平均140くらい出せるのが
左投手のタイプとしては最も好き。
29名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:27:14.70 ID:N6JFk23k0
>>27
南海に指名された倉吉北の加藤
30名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:39:12.02 ID:9O6FfgDhO
昔は0対0の延長戦も珍しくなかったんだけどな。
最近あったっけ?
31名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:53:28.70 ID:QeOZhYzcO
今江と朝井は何位だっけ

にったばやし工て
富田林みたいだな
32名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:51:29.30 ID:HVNlo9fU0
富田林は
ふったりん と読むのか?
33名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 05:25:36.41 ID:6IDtg0yIO
>>31
朝井1位、今江3位、そして桜井4位だな。
34チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/04/07(木) 16:24:48.57 ID:zjPx6bCLO
天竜林業
吉野林業(現在は吉野工業と合併して吉野高校)
35チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/04/07(木) 16:27:33.77 ID:zjPx6bCLO
東海林

秋田なら『しょうじ』さんと読む
山形なら『とうかいりん』さんと読む

三瓶
福島県なら『さんぺい』
島根県なら『さんべ』
愛媛県なら『みかめ』
36名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:58:49.53 ID:PsGlI/Cw0
高校野球の地方大会の新聞記事で、地名を随分覚えたものだった。
37名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:13:26.19 ID:q8EkX+090
高校野球に興味持ち始めた小3の春(S53年)、
桐生が読めなかったなぁ。
38名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:20:10.84 ID:lBgivx3UO
奈良に畝傍高校ってあります。
39名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 20:55:53.32 ID:rDytUS5v0
習志野や上尾は高校野球がなければ西日本の人には読みにくいだろうな。
40名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:27:55.95 ID:6IDtg0yIO
>>39
習志野は、夏の甲子園に初優勝した67年も、関西ではどこに行っても「しゅうしの」と呼ばれ、閉口したって言ってたな。
41名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:17:31.67 ID:YO/JQlWZO
>>30
左右ナンバー投手の投げあいでなれば言うことなし。

その状況に近かった例の箕島VS星稜だが、石井毅と堅田は大会前の
評判はどうだった?

やはりグッピーラムネ、オレンジガム、フタバのアイスなどを
食べながら、昔の甲子園のようなのを見たい。
それで、左右の投手の投げあいを見たい。
42名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:38:02.39 ID:s6eN0HCp0
習志野には運を感じるな。
優勝投手が優勝監督に、二代目優勝投手がプロの監督に。
43名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 08:59:07.38 ID:bGgzsZ6c0
高校野球のおかげで地理がすきになったなぁ
仕事につながったし
44名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:12:24.55 ID:S0fbWwEc0
近年の出場校は地名がつかない私学が増えたから、
若い高校野球ファンは以前ほど地名を覚えられないかもなあ。
45名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:16:27.54 ID:qrACNAtY0
>>41
フタバのアイス、夏かしいw
46名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 16:24:23.06 ID:yJg/tmqt0
アポロチョコも追加してくらはい
47名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:25:03.38 ID:vScvw6po0
>>43
仕事につながるとは羨ましいねえ。
>>44
若い高校野球ファンでも各校の校歌を覚えたら自然に地名を覚えられると思う。
48名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:54:15.36 ID:wqZARS3TO
甲子園で体感した地名、学校名のインパクトなら、「五所川原農林」が個人的には断トツだな。

子供心に、「どんだけ田舎の学校なんだろう!?」と妄想を膨らませたもんだ。
49名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:57:13.08 ID:WZQreZO/0
愛甲が暴力を振るったときは、未成年だけど愛甲がやったと新聞に明記されていたな。
50名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:11:46.77 ID:Ba2mYwPCO
>>43
確かに! 高校野球オタだった俺も学生時代、古文かなんかのテストで『播磨は今の何県でしょう?』なる問題が出題され、考えあぐねていたら、ふと東洋大姫路の校歌『播磨の海よ〜』なる文句が思い浮かび、そうか〜!兵庫だ〜!といった事が数多くあったな。
51名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 18:37:03.61 ID:6g5McfOF0
>>48
そんな五所川原の人も吉幾三が『俺は絶対プレスリー』で
♪生まれ青森五所川原♪と歌ったら
おまえは(さらに田舎の)金木町だろッ![注:青森弁で]と突っ込んだらしいが‥‥。
52名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:04:51.00 ID:wqZARS3TO
五所川原農林は、岐阜短大付・湯口の前に、3安打15三振でシャットアウト負け。
相手が悪すぎたとしか…
53名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:16:12.06 ID:VujgqEAR0
五所川原農林が甲子園に出たときのスコアボード表記は?
54名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:45:50.13 ID:wqZARS3TO
あるべき姿は「五農林」だけどな。
55名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:18:03.95 ID:JKLeXbhr0
手書き時代は、地名を優先させていた印象がある。
松山商×三沢のときは、松山商の表記は松山だったのを
写真などでもご存知と思う。
56名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:36:46.71 ID:nwM69t3f0
>>32
釣りかもしれんが、「とんだばやし」な。

PLがある。
57名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:56:06.32 ID:wqZARS3TO
>>55
それにしても、この時の「松山」はあまりに不自然。
この時代でも三文字はフツーに表示してたのにな。

実際、前年度決勝戦の静岡商は、スコアボードも「静岡商」だった。
58名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:10:54.89 ID:j/mmXUKb0
>>56
昔、NHKでやってた「テレビファソラシド」って番組に
「この番組の名前は間違ってます、正しくは”ドレミファソラシド”です」って
マジで投書した奴がいた

その話を思い出したわ
59名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:23:21.36 ID:nMC7Tot70
その後は益田農林、久居農林、最近の伊万里農林などが出てきたけど、
ベテランのおっさん世代にとっての農林といったら五所川原だな。
あと左門豊作の熊本農林…
60名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:36:04.24 ID:cZezSY8p0
広島工業は最近さっぱりなのか?
このチームは甲子園でも安定した戦いぶりな時があったのに
明徳に大差をつけて勝った試合もあった
61名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 06:10:10.31 ID:tSW2Mcv00
>>60
それは例の松井全打席敬遠の余波があった時だから参考記録に留めたいが‥って、釣りかもしれないが敢えて答えておこう
62名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 07:17:34.49 ID:zHuyjWrTO
いつだったか1回出てきた長野の須坂園芸ってまだあるの?
63名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 07:22:40.37 ID:YyUo8MUaO
>>61
てか、広島工サイドも相当やりにくかったみたいだから、結局はお互い様。
特に割引いて考える必要もないでしょ。
64名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 07:39:41.14 ID:C7q6oWvR0
>>62
まだあるね。
それとは話が違うけど、須坂園芸が公立か私立かWikiで調べてみて気が付いたんだけど、
長野と宮城の県立高校、北海道の公立高校の正式名称には「立」が付かないんだね。
それ以外の県では〇〇県立△△高等学校だけど。
だから県立高校でも長野県須坂園芸高校や宮城県利府高校が正式名称になる。
初めて知った。


65名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 07:51:20.67 ID:5DhvUPaB0
須坂園芸は須坂商と統合されるみたいですね。
66名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 08:47:29.40 ID:YyUo8MUaO
>>65
70年夏の須坂園芸は、平安に1安打11三振で0−13の完封負けと可哀想な感じだったが、翌年夏代表の須坂商は、今治西相手にあわやの大健闘。
9回表終了時点で3−2とリードしながら、その裏2点を奪われ、3−4の逆転サヨナラ負け。
波乱続きの大会だっただけに、ホント惜しかったな。
67名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:07:31.45 ID:ET9aMUgS0
2年間だけ「確変」した須坂

http://www.suzakanews.co.jp/chosatai_3.php
68チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/04/09(土) 10:09:01.39 ID:2tUGhv2zO
>>58
ハニホヘトイロハ
って言わないだけマシですな
69名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 12:07:03.15 ID:LYseerd20
>>65
統合された後、ぜひ甲子園に出てきてほしいな。
実況アナや学校紹介のナレーターがどんな風に語るか楽しみ。
70名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 14:21:44.48 ID:+liAvOUO0
リンゴの香りを運んできた一服の清涼剤
71名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 18:15:44.80 ID:YyUo8MUaO
70年代の長野代表と言えば、あとは74年夏の野沢北がニューフェイスだった。

前年代表・丸子実の戦力ダウンもあり、決勝戦での直接対決ではエース黒沢が1安打完封で完勝。
ただ、甲子園では全国の壁にはね返されたな。
72名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 18:20:09.27 ID:OgzbA1kJ0
「ファンタアップルって知ってるか」
73名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 19:12:01.08 ID:C7q6oWvR0
その昔、長野から東海大三が選抜に出たが
東海大系列特徴のの縦縞じゃなくて無地のユニだったよね。
その当時の校長が元東大のエースだったかな。
74名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 19:56:20.49 ID:YyUo8MUaO
>>73
東海大一も甲子園初出場の65年夏は、無地のユニだったな。
75名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 19:57:26.84 ID:fjNoMLp00
>>72
それはアサヒグラフの一節かな?
静岡商−旭川竜谷の試合前の会話かと。
76名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 20:22:17.81 ID:OgzbA1kJ0
地方育ちの自分には当時、記事見ても意味さえわからなかったけど
実際に住んでみて静岡は新製品売れ行き調査の本場だと知りました

今年の早稲田は静商出の大野がエースみたいですね
7741:2011/04/09(土) 20:23:56.28 ID:Qo6crQ78O
>>43
確かに。
俺も小学生の時はそんな感じで地名を覚えた。

>>46
まだまだ見掛けるよん。

>>50
その記憶力羨ましい。

ここは、60年代からの総合スレ的にしようよ。
昔懐かしいのお菓子や飲み物を味わいながら楽しめる雰囲気が理想系。
しかし、このスレなら原辰徳の高1からずっと語れる住民が多そうで
羨ましい。
俺なんか津田に骨折させられた後のチャンスで三塁ファールフライ
量産後しか知らん。
70年代を昨日のことのように語れているのが面白い。

>>41に書いた左右投手対決で、今思いついた理想系は、ダルVS岩見だな。
78名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 20:32:43.11 ID:zHuyjWrTO
どうしたかな〜?
宮古水産(岩手).三田学園(兵庫).筑紫中央.筑紫工(福岡).真和志(沖縄).網走南ケ丘.北見拍陽.留萌(北海道).一条(奈良).美方(福井).玉龍(鹿児島).萩商(山口).桂(京都).巨摩(山梨).
79名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 20:41:55.21 ID:Sk3EH/wlO
>>36>>43>>44
私も全国の地名をこれで覚えました。地名博士とか言われて。平成の町村大合併の影響で最近は知らない地名が増えた。小学生並みに地名を知らないかも。
80名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 20:53:02.96 ID:OgzbA1kJ0
玉龍なんて小学生にはとても読めないけど強そうな名前だったなあ。
巨摩や三田学園、留萌も難しいよね。
宮古水産は大丈夫かな。学校のHPはあるけど「ご案内」のページが無地なのが悲しい。
81名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 21:05:34.83 ID:fjNoMLp00
そういえば、高校野球の監督には地理の教師が多かったよね。
斉藤さんとか蔦さんとか。
82名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 21:14:06.16 ID:Pd9xLq4a0
監督たちも高校野球にのめりこんで地理お宅になったのかな
83名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 21:19:31.68 ID:jA7K5/Mw0
太宰府天満宮のすぐ近くにある筑紫工、現在は筑紫台って名前だよ。
84名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 22:07:01.70 ID:4d1tq4FmO
双葉はもう廃校かな
少なくとも町は自業自得だね

原発増設見直し「時期尚早」 河瀬全原協会長、官邸に要望 
(2011年4月5日午前7時30分)

(中略)

河瀬一治・福井県敦賀市長らは4日、首相官邸で福山哲郎内閣官房副長官らに会い、
(中略)
首相が原発増設計画の見直し方針を示している点に関しては、時期尚早との思いを伝えた。
 河瀬市長や山口治太郎美浜町長、福島県双葉町の井戸川克隆町長ら全国3市4町の8人が首相官邸を訪れ、
福山副長官、芝博一首相補佐官に7項目を要請。


85チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/04/09(土) 22:48:47.77 ID:2tUGhv2zO
>>78
筑紫工業は昭和62年秋季福岡南部二位で九州大会出場決まりながら
不祥事で出場取りやめたな。
急遽準決勝で負けた2校で敗者復活戦を行って福岡第一が九州大会出場しますた。
それが九州大会準優勝が評価され選抜初出場を果たしてます。

>>79
せやねん、南三陸町とか東松島市、洋野町とかピンと来んよな?
86名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 08:06:17.37 ID:gvcGnqjF0
>>19>>21
巨人東野の父親は、確かそのときのメンバーだよ。(控えだったか)
家庭用VTRの普及前だったけど学校にはあるんじゃないか。
戸田の投球映像、もう一度みたいなあ。
フォームが似たイメージとしては巨人にいた河野のゲンちゃんかなぁ。
87名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 08:09:17.75 ID:gvcGnqjF0
戸田投手のホームページ?

http://www15.plala.or.jp/staiko/todasyouten.html
88名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 08:38:04.40 ID:aOAq1+AoO
>>86
当時の甲子園のベンチ入りメンバーに、東野姓の選手はいないね。

戸田は当時、「江夏二世」と言われることが多かったけど、お腹が出る前?!の、若い頃の江夏には体型もフォームも似てたし、何より向こうっ気の強いお山の大将的なキャラがソックリだったな。
89名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 08:44:19.75 ID:3DYX02hn0
「蒲鉾」という文字を見ると鉾田一を思い出すのがおっさんの性だ。
90名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 12:01:21.48 ID:RhIkPb1K0
>>78
玉龍はいつか出られるだろうと思っていたら、もう40年経っちゃったね
91名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:33:49.99 ID:EG74MyAN0
今、ただ「玉龍」とだけあると、地味な力士のしこ名かと思われたりして‥
92名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 14:00:45.95 ID:r4WokokZO
鹿児島玉龍高校は甲子園出場時どんなユニでしたっけ?!まるで思い出せないな。
93名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 14:05:27.57 ID:aOAq1+AoO
>>78
67・68年と、川藤(元阪神)、乗替(元広島)らを擁する若狭を甲子園へ導いた領家監督が、三年計画でチーム強化し、見事青写真どおりに71年夏の甲子園初出場を実現させたのが美方だな。
しかも同時に、名門・北海を降して甲子園初勝利までゲットしたんだから、ハッキリ言って出来すぎだよな!?
その反動か、それ以降は県大会では上位に進出しても、そこから先が遠い…
94名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 14:13:49.54 ID:aOAq1+AoO
>>92
白紺ベースの全くオーソドックスなユニだったな。

帽子、アンダーシャツ等は紺で帽子のマークは「G」。
胸には「GYOKURYU」で、左袖口に「玉龍」。
95名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 15:21:58.78 ID:7DTKKdBt0
玉龍って、てっきり私立だと思ってたら公立、
で、よくよく聞いてみれば市立だったのねw
96名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 15:36:23.10 ID:r4WokokZO
>>94
有り難うございます。なるほどオーソドックス過ぎて思い出せなかったようです。

ところで巨摩(こま.山梨)といえば昭和50.51年と我が群馬勢が新しく組まれた北関東大会(栃木.群馬で1校から山梨.群馬で1校に変更)で塩山商と共に2年続けて苦汁を飲まされた学校なので印象深い。
97名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 15:36:46.79 ID:efaDFC4K0
>>92

今治西戦のところに小さく写真が載っている
ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/1116/natsusenseki.htm

98名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 15:59:37.36 ID:FuGYmOEF0
>>96
新しい北関東大会で山梨が2勝1敗なのは意外だな。
群馬の人にとっては、相手が栃木から山梨に代わってやりやすいと思ったはずなのにね。
ただ、昭和53年以降も同大会が続いていたら、
3本柱の前橋工などで山梨に勝ち越したと思うが。
99名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 16:23:09.41 ID:aOAq1+AoO
筑紫中央には、内山田というサイドスローの好投手がいたな。
個人的には高校時代よりも、福岡大時代の明治神宮大会で、法政大・江川と繰り広げた投手戦や、日本鋼管福山時代の活躍が印象的だが。
100名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 16:27:20.51 ID:MzY9JGcv0
小さい時親戚の家で初めて高校野球を見た記憶がある。
確か磐城-桐蔭学園の決勝。
従姉が磐城を応援していたけど0-1で負けた。
試合内容は覚えていない。
内容で印象にあるのは名電-北陽の延長戦、星稜-箕島
あと牛島の浪商-サブマリン投手(顔はわかるけど名前が思い出せない)の上尾←これいい試合だった。
101名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 16:41:07.93 ID:QppVrQ1k0
>>100
仁村徹。
その後、東洋大−プロ(中日−ロッテ)でも活躍。
今年から楽天のヘッドコーチだ。
102名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 18:51:21.04 ID:aOAq1+AoO
78年夏の三刀屋は印象に残ってるなぁ。
この年の島根県は大混戦の前評判で、どこが代表になっても不思議ない状況だったけど、まさか三刀屋とは…。
春の県大会1回戦で、有力校・江津と互角の戦いを見せてはいたものの、下馬評には全く上がってなかった。

下手投げエースの吉川は、現在スポーツニッポンの記者として活躍中。
103名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 21:43:28.46 ID:Uc1VtdlO0
俺の中ではどうも三刀屋と津和野のダブってしまう
104名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 22:09:37.63 ID:aOAq1+AoO
70年代の鉾田一って、戸田の前後もサウスポーづいてたな。
先輩には日本鋼管→ヤクルトで活躍した梶間がいるし、戸田のすぐ次の代のエースとなったのも、当時一年生の左腕・市村。
市村は、戸田と梶間の長所を併せ持つと言われ、三年生の春には県大会を制し、関東大会では優勝した桐生の木暮と延長13回を投げ合い、1-2で惜敗。
期待された夏は、県大会決勝で力尽きた。
105名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 05:19:32.52 ID:Tk3d+4WZ0
>>102-103
小学生当時、住んでいた町に『水戸屋』という青果スーパーがあって、
しかもそこの息子が中学の野球部でエースだった。
106名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 18:13:43.38 ID:bvRx24TRO
>>102-103
個人的には、三刀屋と、同年選抜に出場した益田がダブってしまう。
益田もエースが下手投げの今田で、バックも小粒。

そう言えば、益田は「野村克也」って選手が中軸を任されてたな。名前だけじゃなく、顔も同系統で微笑ましかった。
107名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 20:10:22.39 ID:9IhGe+WW0
三刀屋は大量リードされて2塁盗塁失敗で試合終了だったかな。
旭川龍谷は北北海道勢として初の2ケタ得点で快勝。
108名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 20:39:01.30 ID:YRPb7fxh0
80年代後半だったと思うけど、インパクトに残ってるのは佐賀学園の若林だな。
他のメンバーは地区予選でも並クラスでそんな強い学校じゃなかったけど、
エースで4番、一人で投げて一人で打ってでまさに大黒柱。

甲子園でも優勝候補の天理を下してたな。谷口から打ったスリーランはしびれたぜ
109名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 20:57:27.29 ID:OqpCnUwd0
>>108
91年だよ。
ちなみに佐賀学園は90年のメンバーから一人、91年のメンバーから二人プロ選手を出してて、
当時の佐賀では龍谷と並んで一番強い学校だった。

もっとも91年甲子園出場時は県大会から打撃陣が絶不調で、準決勝・決勝で8点ずつ取ったにもかかわらず、
チーム打率が1割台だったけど。
110名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 21:08:31.94 ID:5oYUkSDLO
日航機墜落事故、阪神タイガース優勝日本一、PL桑田・清原の1985年の夏に出場した久留米商vs甲西だね。ナイターになった試合だったよ確か(-_-;)
111名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 13:36:14.14 ID:qNLA9PGB0
若林、たしかにかっこよかった。颯爽としていて“雰囲気”のある選手だったよ。
112名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 13:38:35.75 ID:0boon2e1O
昔のメンバーリストを教えて?九州から開催することが多いから仕方ないよ確かに大型連敗スタートすることもないぞ!集客見込めないはず。
113名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 13:41:02.25 ID:Gj89iw1d0
谷口ー若林の、力と力の対決は面白かった。
ストレートを本塁打された谷口が、その後の打席もひたすらストレート勝負に出て来たのがよかった。
114名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 17:44:31.03 ID:0boon2e1O
必ずやってくるぞ!阪神の時は止めましたんだけどねぇ、つまみ食いの宝庫です。大阪駅構内のチームは北って明治大学のチームですね。負けないって言ってたけど私はデカイって思ったけど
115名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 18:46:18.44 ID:xB3sCwvRO
若林はさすがにプロでは線が細すぎたな。
116名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 20:30:36.86 ID:pEWYMFAN0
佐賀は夏2回優勝したときよりも、若林の佐賀学園や江口の佐賀工の印象が強いな。
117名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 20:36:46.82 ID:mQG3sgaZ0
若林
県大会では敬遠されまくりで打数が1ケタしかなかった
118名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 20:39:35.86 ID:mK/PygCf0
秋とか春の県大会の佐賀学園のスコア見てると、かなりの確率で
 [本]若林
って書いてあったのを覚えてるよ。
119名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 21:04:24.61 ID:iOofwwHj0
>>116
このスレの定住者として同意します。
同じサプライズ弾でも佐賀商の時は普通に興奮したけど
佐賀北の時は割と冷静に受け止めていた気がしますね。
(疑惑の判定云々は抜きにして‥‥)
120名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 21:36:12.13 ID:OaFavuYx0
>>104
市村っていたねぇ。
記憶があいまいだけど、その後国士舘?
121名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 21:39:22.36 ID:xB3sCwvRO
佐賀商、佐賀工、佐賀学園は別に何も感じないのに、「佐賀北」と聞くと何故か妙な不快感が…
122名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 21:45:22.61 ID:zS+JqoSq0
若林は高校通算で46本打ってる
123名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 21:55:59.68 ID:xB3sCwvRO
>>120
市村は、駒澤大学。

大活躍とはいかなかったが、リリーフ主体によく投げてたな。
124名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 22:50:19.35 ID:IuuT+x6/0
市村って、助っ人を除けば史上最高齢(30歳)でプロ入りしたあの市村?
中日〜西武でワンポイントリリーフで活躍してたっけか。
125名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 23:22:12.22 ID:xB3sCwvRO
>>124
その市村とは別人だよ。
126名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 08:13:20.58 ID:mTf1ge1O0
>>124
その市村は茨城は同じでも石下というまったくの無名高校出身。
127名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 08:14:49.37 ID:mTf1ge1O0
>>126
で、その後東洋大→電電関東
128名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 12:24:53.01 ID:YzjLe1Es0
他にも梅沢とか当時の茨城には好投手が結構いたな。
ただ、甲子園で上位に行けるチームが茨城にはなかった時代だから
好素材が分散していたんだろう。
129名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 21:06:35.52 ID:5TKpajdkO
鬼怒商・梅沢が三年生の77年の茨城では、梅沢と取手二の亀谷が双璧と言われてた。
亀谷は甲子園で観たけど、ちょっと球質が軽い印象で、大物感はなかった。
正直、梅沢が観たかったなぁ。
130名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 21:15:36.86 ID:vPu228/D0
亀谷は梅沢と延長18回引き分けの試合で投げ合った
のが祟って(途中で交代したが)、甲子園に出たときは
肩がぼろぼろだったって聞いた
131名無しさん@実況は実況板で:2011/04/13(水) 22:45:04.98 ID:Bw3Lnj2f0
昭和40年代、木内さんの取手二より取手一のほうが強かったのはなぜなのか。
132名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 05:35:38.25 ID:bXpCl44vO
取手一には、選手育成や抜群の采配に定評のあった名物監督、田中国重氏がいたからな。
133名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 13:38:53.78 ID:ysZ/wq3D0
取手一、取手二、竜ヶ崎一、鉾田一、日立一、最近の下妻二とか
茨城は旧制時代のような公立のナンバースクールが特徴的だな。
他に岩手の盛岡勢や甲子園には縁遠くなってるけど宮城の仙台勢、
あとは高松一などもあるけど、茨城ほど多彩じゃないね。
今は方角校名が主流だし、○○第一というのは大概が私学。
そんな茨城で茨城東というのは逆に目新しかった。
134名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 19:54:06.90 ID:vnSt7zn30
>>132
木内監督は遅咲きだったということですかね。
135名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 20:04:01.32 ID:EBKkkN95O
70年代当時の茨城県は、男子校が一高、女子校が二高と聞いたな。
千葉県民の俺は、公立が男女別学というの自体驚いたが、群馬、そして東北では
珍しくないと知ってもっと驚いたものだ。
136名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 20:30:19.26 ID:J1WCdoIX0
>>135
栃木もそうだよ。
男子校というのを大学はいるまで
当然と思っていた。
137名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 20:42:30.51 ID:bXpCl44vO
>>134
そうだね。
取手一のベテラン田中監督の壁は余りに厚かったからね。
77年春の県大会は取手一が優勝したものの、夏は3回戦で鉾田一に敗れ、その隙に木内監督の取手二が甲子園初出場。
翌78年は両校互角と見られる中、準決勝の直接対決で取手二が勝ち、2年連続の甲子園。
このあたりで、木内監督に流れが来たかもな。
138名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 21:40:27.28 ID:04bSJU7PO
>>84
民主の原口が、東電の問題は福島県の自己責任と言ったとか言わないとか。

>>100
その時の磐城のメンバーは、後に監督として甲子園に戻ってきたのが
3人いたな。
先崎氏は日大東北の甲子園初出場した時の監督。
田村氏は安積商と磐城を甲子園に導く。聖光学院の礎も築く。
宗像氏は、福島北を甲子園に導く。現在福島県高野連理事長。
この人こそ福島県高校野球の名将に相応しい人。
赴任した全ての高校で、夏の県大会決勝か春秋の東北大会出場の
いずれかを達成。
139名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 22:32:04.69 ID:YBhnjSUN0
個人的に木内監督は常総よりも取手二時代のインパクトが強いよ。
やっぱりKK2年のPLを破って選手権を制した時のチームは最高だった。
田舎のやんちゃ坊主たちを飴と鞭で巧みに操る憎めない曲者オヤジって感じでwww
140名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 22:55:26.51 ID:FsNJgunGO
>>139
妊娠検査薬
141名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 04:30:54.68 ID:Yt3y+u3A0
>>140
この際だからその意味おしえて
142名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 21:58:24.18 ID:SHXitG1a0
双葉は埼玉高野連に緊急登録したみたいですね。
143名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 14:25:52.57 ID:8hoMPVZP0
夏の予選決勝で磐城−双葉のカードは記憶にないな。
144名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 16:05:51.19 ID:AsYvHAiM0
秋田は近年不振だけど好投手王国だったよね。
秋田商 山岡 新保などの下手投げ。甲子園逃したところでも本荘の工藤。
本格派も高山、松本豊 左腕も高松、中川など。

特に山岡とか福井商の前側と並ぶサブマリンの歴代屈指の投手だと思う。
145名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 16:31:27.71 ID:WjeElcdt0
その中に無いので思いつくのは
山田久志(能代)と小野仁(秋田経法大付)
146名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 16:55:43.54 ID:98AQFJSKO
>>144
新保じゃなく、安保な。
147名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 18:42:06.67 ID:4BkzSj5p0
経法の小野には期待したんだがな
メンタル面の弱さがなければ
148名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 19:48:17.27 ID:olUdnoJU0
小野と東北・嶋の延長投げ合い、秋季東北大会の準決勝でしたか?
スポーツ紙の片隅の記事を見ただけでも心踊ったもんです。
実際見た人がいたら、ものすごく羨ましい。
149名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 19:50:38.38 ID:Ur3lev4A0
秋田工の川辺
本荘の竹内
150名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 19:52:34.65 ID:fBQZP4r5O
>>146
あほ????
151名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 20:17:16.63 ID:CpeuIjGeO
高校野球とは,引っ越しの前夜祭である。
152名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 20:51:20.99 ID:98AQFJSKO
>>144
山岡は社会人野球に進んでから大きく成長したPだな。
一時は、名門・日本石油の屋台骨を一人で支えてた。
ただ、秋田商時代はまだまだ未完成で、特に三年生時はアテにならない印象が強かったな。

>>150
あんぼw
153名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 21:39:54.96 ID:olUdnoJU0
『あんぽ』と言わないところがまた‥w
154名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 22:23:14.06 ID:98AQFJSKO
>>144
福井商・前側は、色々あって明治大を中退したが、その後、電電北陸の主戦投手として活躍してたのは、意外と知られていないな。
155名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 22:35:44.87 ID:AsYvHAiM0
新保× 安保でしたね。
失礼しました。
他にもいい投手いましたね。
皆さん、さすがに詳しい。
156名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 01:07:54.31 ID:j2k9tGcv0
>>154
前側の学年が、御大に反旗を翻す形になり怒りを買い、最後は選手4人とマネージャー2人
しか残らなかったそうだね。発端は78年夏に優勝記念で行ったブラジル遠征。そこで御大が
いつもの調子でベンチで選手をぶんなぐったらブラジルで大騒動になって御大はひとまず辞任。
秋は小さな大投手光沢毅さんが指揮をとった。ところが光沢野球は御大と正反対の合理的な野球。
秋が終わりほとぼりも冷めたので79年春から御大が復帰しようとした時に、当時の4年生が光沢氏を
擁立して反旗を翻し明大分裂騒動の騒ぎになった。たしか東京中日に反乱軍座談会まで載っていたな。
結果、反乱軍はばっさばっさと切られてその学年は壊滅状態だったそうだ。ちらっと大渓監督(79明治監督)
の手記にその辺の事情が書いてあったよ。まてよ、前側はそれより前に名簿から外れていた気もするな。
さすがに30年以上経つと記憶もあやふやだ。
157名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 06:55:20.69 ID:mKDY0ROwO
>>156
明治大に反乱騒ぎがあったのは事実だが、ちょっと尾ひれが付き過ぎだな。

彼ら世代の最後のリーグ戦となる79年秋の時点でも、4年生の登録は選手11名、助監督1名、マネ2名。
158名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 08:36:10.70 ID:j2k9tGcv0
>>157
6人という数字のソースは「「今、ここ」を生き抜く−明治大学野球部島岡吉郎の遺言 」
という本に書いてあった事だったんだよね。選手たちを切った当事者の手記だったからねえ。
たしかに当時購入した選手名簿にはもっと多くの4年生の名前があった気がした。
159名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 08:52:48.59 ID:mKDY0ROwO
明治は、79年春は騒ぎの影響でチームは動揺し、5位に低迷。
しかし、秋は心機一転、柿木主将、百村、松本ら4年生を中心に全員が奮起して、見事優勝を果たしたのには驚かされたな。
160名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 10:57:31.71 ID:ztMYtrey0
1県1校になった78年夏の四国四商そろい踏みは今思考えると神がかっているね。
当時は四国半商が普通だったけど、今では四国零商になってしまった。
161名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 12:11:18.67 ID:mKDY0ROwO
>>160
この時の、4校中3校が初戦敗退ってのが、その後の商業高校衰退を暗示してたような…。
162名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 16:57:35.21 ID:od6u519p0
当初、最も甲子園に出やすいかと思われた高松商が、一番遠ざかってしまうとは。
高松商〜慶大からプロ入りする選手がまた見たいなあ。
163名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 17:57:39.80 ID:mKDY0ROwO
その後も比較的安定して、県内では強豪校としての位置付けにあるのが徳島商か。
まぁ、徳島県の場合、強力な私立高校の存在がないのがとにかく大きいよな。
ただ、甲子園での実績は明らかに物足りない。
164名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 20:34:02.16 ID:fAWHk6Kc0
徳島商も1県1校になる前はしばらく甲子園に出られない(特に夏)時期があったね。

165名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 21:05:09.27 ID:mKDY0ROwO
78年夏の「四商」揃い踏みの時は、高知商が5年ぶり、松山商にいたっては9年ぶりだったんだよな。

60年代〜70年代に「四商」で唯一コンスタントに甲子園に出場してたのは高松商だな。
166名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 21:16:54.07 ID:URD6TiU20
で、73年を最後にコンスタントに負けてたっけ
関係者が奉加帳を持って金策に行っても「そらよかったな。」で終わってしまい困ったそうだ。
167名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 21:58:28.27 ID:mKDY0ROwO
76年以降の甲子園での高松商は、初戦で崇徳、銚子商、東邦等々、クジ運もかなり悪かったな。

そんな中、見事だと思わせたのは、79年選抜で府中東の本格派・片岡を攻略した試合ぐらいかなぁ。
168名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 22:20:53.01 ID:URD6TiU20
あと河地の春、牛島香川の浪商に勝った試合
169名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 22:32:02.05 ID:lT2U4f3L0
松商学園の6年連続初戦敗退も、無茶苦茶クジ運が悪くて気の毒だった・・
170名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 23:08:21.38 ID:mKDY0ROwO
>>169
その6回の中で一番軽い相手かなと思われたのは77年の福井商だけど、肝心の松商学園の戦力もその年が最低で、残念な結果に…。
171名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 23:31:22.53 ID:O6FZB/fS0
松商は負けるけど、ひょっとして丸子実なら・・・と思っていた時代だった。
172チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/04/17(日) 23:52:31.89 ID:Y0zNB9fwO
その丸子実も昭和52年選抜大会に出場し夏も本命と云われたが
長野大会決勝戦にて松商学園に4-1で敗退。
当時松商学園のメンバーに現監督の小尾淳美氏がいた。
173名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 01:13:57.67 ID:14/F6Nn9O
>>110秋吉が投げていた頃ですか?
174名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 05:21:30.73 ID:WxfGCtzbO
>>171
実力的には互角でも、明確に夏に強い、弱いってあんだよね。
不思議なんだが…。
175名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 13:12:15.33 ID:YSpX82ry0
>>169
長野出身の友人が高校野球の話題になるとそのことをよ〜く言ってましたわw
特に川村がエースの2年は極めつけの不運でしたね。2年の時は“やまびこ”夜明け前の池田に粉砕され、
“信州の江川”に成長して3年で捲土重来かと思えば、今度は春の王者、球道クン中西の高知商とは‥‥。
176チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/04/18(月) 18:35:15.42 ID:cyz36RcQO
選抜大会にて一勝を挙げた東海に完勝しての甲子園やったし
そりゃものゴッツい期待もするわな。
177名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 20:04:01.68 ID:lR8YtUzq0
いつも対戦相手のくじ運に恵まれない学校もあるし、
よく開幕日を引き当てる学校もあるよね。
あと、同じ都道府県とよく当たる学校とか。
178名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 20:50:26.17 ID:Kbc1LiQn0
松商学園が東海大相模に3−5で敗れた試合は古豪の意地を感じたねえ。
179名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 21:09:42.25 ID:tc2DIifaO
甲子園に出るやつは私立の子ばっかりで、それしかないっていう子が多い。
大人になるにつれて、どう豊かになるかが問題だ。
野球しか知らないでは誰も相手にしてくれない。
180名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 22:05:53.86 ID:lR8YtUzq0
>>178
その時の松商に石原という小柄な2年のサードがいて、
相手には同い年の“甲子園の星”原辰徳がいるんだから、
なんかやりにくいんじゃないかな、名字も近いし‥‥とか
余計なお世話的なことを思いながら見ていた記憶がある(こっちは中学のガキなのにw)
で、その石原は翌年の夏にショートで三番を打って帰ってきたけど、
今度は準優勝することになるPLと初戦で当たって負け。
PLエースの中村に1安打シャットアウトで押さえ込まれたけど、
その唯一のヒットを打ったのが彼だった(だから中坊だったクセに偉そうに言うなってw)
181名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 22:53:19.86 ID:rypWWQbr0
>>179
確かにそれもごもっともだが、
野球に限らず何かに打ち込んで結果を出したんだから立派。
俺の高校時代みたいに何事も中途半端よりはずっとまし。
まだまだ若いんだし野球以外のことはそれからいくらでもできる。
182名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 23:21:41.60 ID:kyrydgsa0
>>175
池田戦は8対0の7回だったか、スクイズで1点をとりにいった
相模の試合から35イニング連続無得点だったよな
>>180
松商の手塚も5安打くらいにおさえてた
確か決勝の1点は外野が少しモタついたとこを
3塁で一旦止まった走者に、その間に一気に行かれた
183名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 00:10:39.42 ID:Nifvizp80
>>179
野球だろうがなんだろうが、そこまで努力できるってのはすごいと思うぜ。
勉強だけなら高校3年間遊んでても、一浪して「ソコソコ」の努力すれば有名私大ぐらいなら凡人でも入れるしな。
甲子園で活躍するのって、東大入るより難しいと思うけどな
甲子園で活躍するか、東大行くか選べ!って子供の頃にミッションがあったら東大に行く方がまだ可能性ある。

184名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 01:46:09.45 ID:+yS9G0dY0
甲子園に出てヒーローになるのと
早稲田を中退してもお昼の顔になるのでは
どっちが難しいかな?
185名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 18:34:09.78 ID:px1XCFPDO
>>182
76年のPL戦は、スコア的には惜敗だが、内容的には完敗だったな。
186名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 20:03:29.39 ID:Thm63FLx0
西田アナ「松商学園の池田監督。池田高校は蔦監督。」
187名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 22:43:28.38 ID:KvniPE260
高校野球で最も夏を感じる名前は松商学園だな。
中京でも松山商でも広島商でもPLでもない。
俺にとっては、「冷やし中華始めました」みたいなもんだ。
188名無しさん@実況は実況板で:2011/04/19(火) 23:23:08.80 ID:D3IHSOd40
格調高い松商学園の校歌を、この時代の演奏で聴きたかった。
189名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 13:51:36.30 ID:m8KM6FTr0
鶴商学園が甲子園に出てきた時は「おいおいッ」ってちょっとツッコミたくなったw
君島っていういいピッチャーはいたけどね
190名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 14:31:18.48 ID:/S7yqBr+0
松商学園
鶴商学園
大商学園
191名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 19:58:43.05 ID:+fV71+YJ0
淡々と68球で敗戦投手 鶴商・君島
192チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/04/20(水) 20:07:24.77 ID:rUyfLk3CO
>>187
喫茶店のドアの『高校野球中継中』の貼り紙をほとんど見かけませんな。
193名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 20:14:40.47 ID:+fV71+YJ0
>>192
ワンセグと缶コーヒーで十分だからねえ
194チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/04/20(水) 20:27:26.41 ID:rUyfLk3CO
それ以前に喫茶店からテレビが姿を消したわ。
しかし西成の喫茶店では殆どテレビは健在です。
195名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 20:41:12.54 ID:kO+9vGDx0
昔ながらの『サテン』がなくなったしね。
196名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 20:44:20.24 ID:HAUr5LF5O
『純喫茶』
197名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:13:41.13 ID:plrcYq+p0
海の家でもラジオから大音量で甲子園が流れていたよなあ。
198名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 21:18:38.86 ID:37kad0bl0
仲田の居たときの興南の選手達が、横浜商業ーピーエル学園の試合中に
インタビューァに「気にならない?」と聞かれて、「興味ない」と言っている光景が
熱闘甲子園だったかで流れていたな。
199名無しさん@実況は実況板で:2011/04/20(水) 23:36:57.54 ID:9bbSfZyF0
>>197
そうそう。で、海の家に着く前、駐車場の車のカーラジオからも断片的に試合が聴こえてきて。
おじさんたちはトランジスタラジオをビーチまで持ってきて聴いていたり。
海まで来て高校野球かよ、ここはポップスベスト10とかだろ‥と思いつつも、つい聴き入ったりして。
海辺の喫茶レストランなんかがあってテレビ中継やってると、コーラ1杯、ソフトクリーム1個で粘って見てたなw
200名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 02:55:15.24 ID:9ViGn0uR0
羨ましい青春だな。俺なんかマジで高校野球しか楽しみがなかって、「海の家での高校野球」なんて、せっかくの高校野球が見られないなんて、もったいなさすぎたなあ。
201名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 07:00:09.63 ID:sDGQ53QzO
海じゃないけど、子供の頃、親父に東京見物に連れてってもらった時がセンバツの真っ最中で、自分的には崇徳−高松商戦を楽しみにしてたんだが、その日も渋々名所見物に…。
気になって気になって見物どころじゃなかったな。

ちなみに親父は、広商OBです。
202名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 20:27:43.41 ID:v9L0X0qK0
>>201
春休みに旅行に行って、選抜が見られなかったことのある同世代だw
宿で日田林工と新宮の最後のほうを見たのを今でも覚えている。
203名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 23:00:00.45 ID:o8TbBeoU0
広商にやられた2ランスクイズを、新宮にやり返した日田林工
204名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 23:23:04.72 ID:iwBfOMiYO
信じられないけど、キャンディーズのスーちゃん亡くなったみたいだね。
ここおっさん連中もキャンディーズに影響受けた人多いだろうね。
甲子園の中継を見たあと、日曜6時から、キャンディーズが出ていたレッツヤンを良く見てたわ。
205名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 23:31:42.03 ID:sDGQ53QzO
>>203
しかし、崇徳相手には残念ながら失敗。
206ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2011/04/21(木) 23:51:54.43 ID:usxSTd970
>>8
県を越えた大会は07春の近畿大会が今のところ最後かな
特待生問題が吹き荒れ、多くの私学がメンバー落ちや棄権した大会。

>>78>>80
三田学園は91年センバツで優勝した広陵と引き分け再試合の印象が強い
このときのエースは近鉄でもエースを張ったことのある岡本
近畿大会も04秋が最後だったかな?八幡商に完封負けした。

>>161
その後の商業高校衰退
八幡商も上に書いた04秋の近畿4強で出た05センバツが今のところ最後の春
夏も06夏が最後(早稲田の大野がいた静岡商に敗れた。静岡商も
このあと甲子園は出てないかな)
池川監督が在学中の88-90を含め夏県4連覇、93センバツ8強のあと
6年間甲子園から離れていたが、これに近づいてきた
昨秋の県大会では優勝してるんで、夏に復活する可能性はあるけどね

>>110>>173
うん、久留米商の秋吉と東北の佐々木(大魔神)が相次いで
甲西にサヨナラ負けを食らった。
207名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 13:42:18.58 ID:kiKTuWDY0
>>204
NHK総合の午後6時台は子供向けの時間帯で平日は人形劇なんかをやっていたな。
教育テレビで高校野球のリレー中継がなかった頃は
子供番組をやめて野球を続けてくれと、子供のくせに思っていたものだ。
208名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 15:04:18.88 ID:l6Eyd9Gp0
>>207
俺なんてガキの頃から変に気を遣う性格だったもんで、
“○○○(通常番組名)の時間ですが、このまま野球放送を続けます。
○○○は休止させていただきます”なんてテロップまたはアナからのお知らせが入ると
「この○○○を楽しみにしてる人だっているだろうに、なんか申し訳ないなぁ」とか
思ったもんだw 子供向け番組はもちろん、いかにも御婦人向け趣味番組、中高年向け教養講座とかさww
209名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 18:21:57.30 ID:IZ153hRCO
>>206三田学園と言えば、後に都市対抗野球で準優勝した住友金属のエース山田幸二郎(廃部により大阪ガスへ移籍)も在籍していましたね。
社会人野球の「九州大会」で日産自動車九州と大阪ガスの対戦を観戦したことがあったけど、秋吉と山田の投げ合いだった記憶が…。


当時の自分は、三菱重工長崎の杉野や開田あたりが目当てでした。秋吉も山田もそれほど注目していなかったのが悔やまれます。
210名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 19:28:33.20 ID:37YtOVDP0
家族でどこかへ連れて行ってもらったとか案外いるんだな。
ウチでは、そう言うのは絶対にあり得なかったから、読んでいるだけで「いい暮らしをしているな」と羨ましく思う。
211チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/04/22(金) 20:03:53.26 ID:r7dJMWpYO
親御さんの実家は遠い所になかったんでっか?
212名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 20:40:55.86 ID:lk1o6wgm0
選抜は年度替わりの時期だから、転居などで役所に手続きに行き、
大画面の高校野球放送を見ながら待っていたことが何回かありますね。
213名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 23:29:19.75 ID:Hq5woz7p0
どんなに仲の悪い、いつもは大嫌いな高校でも
いざ県代表として甲子園に行けば思いっきり応援するし
テレビに見入ってしまう。
それが高校野球。
214名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 06:34:29.40 ID:M06z3Y5NO
>>212
春に転職して、赴任初日の職場のテレビで、たまたま地元高校のセンバツの中継やってて、上司の話そっちのけでチラ見してたのを思い出すな(苦笑)
89年の広島工−福井商だったな。
215名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 10:21:39.42 ID:yWvGSTv10
引ったくりで捕まった俳優で故森永勝也氏の息子だという森永健治は
元高校球児で甲子園出場経験もあるとか。出場したのは81年の選手権で
広島出身だから、単純に考えると広島商のメンバーだったのか?
216名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 11:07:58.74 ID:7DVRfHSj0
>>215
そうだね。2年生で控えメンバーだったようだ。
父の森永氏は柳井商工のエースで甲子園に出場して、完封勝ちもしている。
217名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 11:57:11.68 ID:M06z3Y5NO
>>215-216
父親と同じ、左の好打者だった。

県大会では活躍したが、甲子園では代打で出番はあったものの、ヒットは出なかった。
218名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:22:53.45 ID:7DVRfHSj0
>>217
そのときの広島商は予選の決勝で元ロッテの吉岡の近大福山に勝ったのかな。
219名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 12:54:28.82 ID:M06z3Y5NO
>>218
そのとおり。

9回表終了時点で3−2と近大福山リード。
敗色濃厚だった広島商だったが、代打・森永のヒットなどで2点取って、逆転サヨナラ勝ちしたな。
220名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 14:58:39.83 ID:5VWTDOIE0
前橋工の玉三郎 小川 博
後にプロで奪三振王取ったりしたが・・・・・
221名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 17:44:42.49 ID:M06z3Y5NO
81年夏の広島商は、県大会準決勝、決勝での連続逆転勝ちにより、ムード最高潮で迎えた甲子園だっただけに、あの結果は余計にガッカリだったな。
222名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:08:11.72 ID:WOIExvYn0
大事なところで守りのミスが出る、
スクイズで点が取れるところで得点できない・・・
広商らしからぬ試合でしたねえ。
223名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 18:47:28.80 ID:M06z3Y5NO
まぁ、あの試合があったから、翌年夏の準優勝、国体優勝があるのは確かなんだがね。

とにかく、「負ける時はこんなもの」の典型みたいな不思議なゲームでした。
224名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 19:43:00.84 ID:cZ2ORJEK0
あの新発田農戦と選抜の大分商戦は、広島商の黒歴史だな。
225名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 19:47:06.81 ID:qvZcuaTM0
>>224
2002年選抜の鳴門工戦も黒歴史だな
その時のエースは後に痴漢で逮捕されてるし
226名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 20:49:51.25 ID:Te9hxSTJ0
1976年の柳川商の地力は選抜優勝の崇徳、原・津末の東海大相模を凌ぐ
と未だに良く聞きますが、練習試合でこの3校が対戦したことはありますか?
227名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 21:13:22.77 ID:M06z3Y5NO
>>226
76年の選抜後に、崇徳と東海大相模が招待試合で福岡に招かれ、柳川商と対戦してるな。
柳川商は、両校に勝利したということだが、詳細をご存知の方、お願いします。

ただ、崇徳に関しては、選抜優勝後の招待試合まみれの時期で、投打ともに調子はどん底だったらしいから、参考外だろうね。
228名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:23:23.52 ID:t6nmB0zD0
>>224
広島商からみればそうだろうけど、新発田農はピッチャー須藤が制球力抜群だったし
粘り強いチームだったと思うよ。
広商はお株を奪われたって感じだったかと。
229名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:26:59.52 ID:7M76OYwc0
新発田農は前年の天理戦での健闘が肥やしになっていた気がするな。
230名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:33:07.51 ID:ZTAeXW/60
沖縄野球も、豊見城の76夏小山戦、77夏広島商が
ターニングポイントだと思う。
沖縄の学校がその後どこに勝っても驚かなくなった。
231名無しさん@実況は実況板で:2011/04/23(土) 23:59:01.90 ID:M06z3Y5NO
81年夏1回戦・広島商−新発田農:試合後の談話

新発田農・安田監督
「試合前のシートノックだけ見て、こりゃとんでもないところと当たった、レベルが違い過ぎると思った。とにかく大差負けだけは回避したいとだけ考えてたんですが…」
広島商・桑原監督
「"おごり"の気持ちだけは持たないよう指導してきたんですが…。相手の須藤君は素晴らしく、ウチの攻守はすべての面でダメでした。」
232名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 09:28:22.83 ID:szyTq1Fg0
>>230
77年の広島商で変わったのは間違いないと思うけど、
翌年夏の岡山東商には勝てると思ったけどなあ。
新聞の予想でもそんな感じじゃなっかったっけ?
233名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 10:26:10.87 ID:aJgjyfeX0
>>230
76の小山×豊見城戦は、小山の黒田が東海大相模を完封した後
だったので、豊見城には荷が重いかなと思っていた。
赤嶺も2年時よりあきらかに下降気味というイメージもあったし。
ただ、投球練習時からカーブがすごく切れていて、
解説者も「今日の赤嶺君は調子良いですよ〜」といういっていた。
小山は選抜に比べて打てなかったね。
234名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:05:12.20 ID:yxgtsQtf0
76相模は、神奈川予選の決勝(まだ川崎球場でやってた)
で向上を滅多打ち26安打の19−0
当時の決勝としては、常識外れの大差試合(まあ普通は3−1とか)
これだけ強けりゃ今年こそは優勝だと 興奮した

でも子どもだったから、津末が4番だったことに衝撃を受けた
「ええ〜〜 原じゃないの?」みたいな 
でも開幕ゲームで 津末がホームラン打ちそうな気がしてたら
当時としては珍しい1試合に2発
こりゃ優勝しそうだ と思ったら あっさり小山に0−1

76は原とサッシーに注目が集まってたね 
235名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:08:43.45 ID:k3qEtDwhO
>>232
78年の岡山東商は不思議なチームで、数年前の土居、寒川、原のような本格派の好投手を擁してるわけでもなく、核になるスラッガーがいるわけでもない、ごくフツーの地味なチームだったな。
それでも前年秋は津田の南陽工を降して中国王者。
夏も選抜準優勝校の福井商に9回逆転サヨナラ勝ちして波に乗ったな。

対豊見城戦も、戦力的には劣勢という見方だったが、粘りが違った。
236名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:25:00.66 ID:yxgtsQtf0
>>235
岡山東 すべての逆転に絡んだ石岡というラッキーボーイがいた

あの年の福井商業は、選抜で打ちまくり 優勝候補の一角だった
(上位から下位まで長打を打ち 後の池田のようなイメージ)
だったので あの岡山東のサヨナラはけっこう驚いた
「センター右 センター右〜〜 抜かれた 抜かれた 抜かれた
 あ、ランナーは あ 一人回る 逆転のランナーも三塁を 回る
 三塁を回る〜〜
 サヨナラ サヨナラ 劇的サヨナラ げーきてきサヨナラ−」

こんな実況だったと思う
237名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:29:59.85 ID:yxgtsQtf0
78までの滋賀は弱かった
この年は 春夏とも群馬勢とあたり 2試合で計1安打
238名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:40:04.88 ID:6iXV7xQg0
>>236
あの打席の石岡はファールを打ったあとにタイムを取って
金属バットを木製に持ち替えましたね。
実況は渡辺亨アナでした。
239名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 11:59:40.87 ID:k3qEtDwhO
>>238
あの頃は、まだ試合で木製バットを愛用してる選手が見られたな。
因みに、金属バットが初めて甲子園に登場した74年夏に、出場選手全員が金属バットを使ってた学校は東海大相模1校のみ(山形南は1名のみ木製バット)。
逆に、金属バットを使わなかった学校はなかったが、旭川龍谷、長岡商の2校はともに1名のみ金属バット使用。
全体での金属バット使用割合は、出場全選手の5分の3程度だった。
240名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 14:09:16.13 ID:5QhmZOrX0
福岡第一−長岡商 
角の「黄金バット」が火を吹いた
241名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 14:14:57.03 ID:zZOHEMvj0
金属解禁後の“木製バッター”といえば、やはりすぐに篠塚を思い浮かべる
「えっ? こいつが銚商の四番かよ!?」って、一見ひ弱な感じに拍子抜けしたけど
試合になったら右に左に打つわ打つわ‥‥
242名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 17:37:28.34 ID:ih8ynIxU0
78年夏アサヒグラフ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e113992657
下の方の写真に鹿児島の軍服おじさんが写っている
243名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 19:00:02.15 ID:k3qEtDwhO
>>241
篠塚こそ天才というか、野球をやるために生まれてきた男なんだろうな。
あの全盛期の銚子商で、入学早々にレギュラーの座を確保。
夏は故障でメンバーから外れたが、順調なら甲子園で三年生・江川vs一年生・篠塚の対決が見られただけに、今さらながら残念だったな。
244名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 19:35:49.11 ID:Md1Kae9G0
特別篠塚のファンというわけじゃなかったけど
漫画ドカベンの山田が木製で打つエピソードが出てきた時には
水島御大のパクリ癖にちょっとうんざりしたわ。
245名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 19:42:41.78 ID:Ra2LA+pzO
>>241
岡山東商出身の美木良介が笑っていいともに出た時に
同じような話をしてました。
高校時代に銚子に遠征して銚子商と試合をした際、
真っ黒に日焼けしてゴツイ選手ばかりの中で一人色白
でひ弱そうな選手がいて「補欠の選手か」と思ったら
その選手が銚子商の4番打者で試合ではコテンパンに
打たれたそうです。
その色白でひ弱そうな選手が篠塚だったと。
246名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 20:58:53.54 ID:Md1Kae9G0
篠塚っていろんな意味で「見かけによらず」な選手だった
あのひょろったいた体型だから、三拍子揃ったタイプなのかと思えば
脚は早くない(プロでははっきり鈍足の部類だった)し、
グラブさばきはうまいんだけど、じゃあ名手かと言えば肩に難があった。
余談ながら、肝炎で苦しんだ割にはけっこう遊んでたらしいし、
虫も殺さぬ純朴青年のような顔して色の道もお盛ん
夜のバットコントロールも天才肌だったとか(定番でお茶濁し御免)
247名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 21:00:49.28 ID:Md1Kae9G0

×ひょろったいた
○ひょろっとした
248名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 21:19:26.43 ID:Xv3+bf8TO
>>246
高校時代は知らないけど、プロでは送りバントが下手でしたな…
249名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 21:32:13.61 ID:k3qEtDwhO
>>248
高校時代の篠塚に、送りバントは有り得んよw
250名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:17:02.76 ID:ih6KUl/F0
74年夏当時、周りの高校野球ウォッチャーは銚子商でいえば
ほとんどが土屋か篠塚に注目してたけど、自分は篠塚と同じ2年の前嶋も印象的。
選手宣誓した宮内もいかにも主将らしい雰囲気で良かったし、
ほかにもキャッチャーの太田、内野の加藤や若海など脇役も粒揃いだったな。
おっと、忘れちゃならない名将斉藤監督もね。
251名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 23:30:16.78 ID:E6P66iTS0
>>250
前嶋は、本来水戸一高への入学が十分可能な大秀才だったが、自薦で大洗南中から銚商を受験。
彼が入試で記録した500点満点中496点という成績は今でも銚商の最高成績のはず。ちなみに彼と
三四番を組んだ篠塚選手の××点というのも最低成績のレコード(当時の補欠合格の基準は点数順
ではなく、学校で3年間やっていけるというのが判断基準で定員の5%までとれた)として残っている。
点数はご想像に任せよう。
252名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 00:02:17.21 ID:aJgjyfeX0
>>246
そのバットも、そのひょろったいた体型の見かけによらず
重量級のバットらしいよ。長さも太さも。
253名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 00:16:46.33 ID:LNO957aJ0
こうなりゃ、篠塚限定で『ひょろったいた』体型と呼ぶかw
254名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 00:54:49.40 ID:5YG0HgqU0
>>246
篠塚が公称肋膜炎で休んでいた時、あれは実は梅毒だという噂が銚子の町を駆け巡っていたよ。
ちなみに肝炎って、高校時代同級生で医者になった奴が言っていたけどけっこう性病が混ざっているんだってな。
実際俺の会社にも、出会い系サイトで食った女からB型肝炎うつされたバカいたよ。
255名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 01:32:03.08 ID:8wY8X86s0
49年の銚子商は面構えからして、鍛え抜かれた野球小僧の集まりといった迫力があった。
宮内、土屋は典型だが。
そんな中篠塚と真面目な好青年的風貌の前嶋は、やや異色な存在だったな。
256名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 06:46:27.70 ID:yVdmzsBQO
銚子商のユニの一貫性のなさが、名門校らしからぬ感じで面白かったな。

明らかにアイボリーホワイトの時が、結果出せてるのにな。
257名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 09:38:01.80 ID:N6IuLAJf0
詳しくは知らないが、70年代中盤くらいまでの千葉って
相当レベル高かったんじゃない? 成東の鈴木のような飛びきりの逸材がいて、
それが結局甲子園には縁がなかったんだから。
銚商、習志野を軸に木更津中央、成東、千葉商、成田、
全国区じゃないけど横芝敬愛、千葉経済、東金商、佐原、
ほかにはどこが強かったのかな?
まだ拓大紅陵や東海大浦安、市立船橋などは台頭してなかったんだよね。
258名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 19:30:38.79 ID:yVdmzsBQO
>>257
ちなみに76年夏の千葉県大会のシード校は、
◎Aシード
千葉商、四街道、京葉、天羽
○Bシード
清水、習志野、木更津、安房

銚子商、市立銚子、成東などは春の県大会で振るわずシード漏れだった。
259名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 20:41:45.81 ID:GWd1c7e40
60〜70年代の千葉の御三家は銚子商・習志野・千葉商。
千葉商は、後に印旛や柏陵でも監督を務めた蒲原監督がずっと率いていたら
もっと甲子園に出られたかもね。
260名無しさん@実況は実況板で:2011/04/25(月) 21:20:10.35 ID:yVdmzsBQO
>>259
千葉商だけ、格段に実績で見劣るよな。

過去、甲子園ではほとんど見せ場なく、初めて2勝した70年選抜も、準々決勝では佐伯(広陵)の前に、4安打12三振の完封負け。
261名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:38:52.82 ID:zqMkg0XoO
千葉商は、OBがすごかったって聞いたな。
日刊スポーツの記者が取材のため喫茶店で当時の鈴木監督と待ち合わせる事になった。
早く着いたので、コーヒー頼んでたら、近くの席で鈴木監督がOBにぶん殴られていたそうだ。
ずいぶん気まずい取材になったと当時の雑誌に出ていたよ。
262名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 00:50:10.56 ID:hV0A4T+VO
その強い時代の千葉も何故か報徳や東洋大姫路の兵庫には勝てなかったんだよな。
掛布のいた習志野も確か東洋大姫路に負けたはず。

263名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 01:38:01.71 ID:EoyzhyMn0
逆に千葉勢は広島には強いね
264名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 05:43:49.75 ID:CDx6d4OzO
>>262
まぁ、東洋、報徳には敗れてるけど、逆に
70春 千葉商14-3滝川
72春 銚子商13-3市神港
なんてのもあるから、千葉対兵庫という意味では、あまり一方的なイメージはないな。
265名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 14:40:41.38 ID:d6LcZyDl0
市立銚子も“銚子第二の強豪”として県内では力を見せつけていたけど、
甲子園デビューは79年選手権までかかった。で、その後出場は無い。
銚子商や習志野以外にも印旛がきて、市立船橋が続き、並行して
私学勢が一気に急上昇してきた時期だったのも不運といえば不運か。
そんな中、81年にはスルッと抜け出す感じでノーマークの銚子西が甲子園へ。
この年の千葉県予選は波乱が多かったのか?
バイト先の若手社員に銚子西OBがいたけど、あんまり野球には興味がない人で
母校が甲子園出場だと聞くと「うっそ!? 銚子商じゃなくて?」と半信半疑で…w
266名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 15:09:26.60 ID:FWrRyy7e0
>>242
これまだ500円のまんまかよ。
78年のは神保町でもなかなか見つからないし、あっても2千円以上の値が
ついてるのにな。この号の見出しと記事は秀逸。聖者の行進のごとくゾロゾロ
とか宮城県沖地震でも微動だにしなかったであろう、とか例えがユニークで
いまでも覚えてる。
267名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 16:06:17.98 ID:9p7q4bY+0
>>266
70年代のアサヒグラフはこのスレのおっさんのバイブルだよな。
268名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:46:43.27 ID:02W3IzRQ0
自分は30代半ばで意気揚々とこのスレ見たが全くついていけん・・・
生まれる前の話で盛り上がってるし

>>267
70年代のアサヒグラフがこのスレのバイブルと言うが、
最後の79年でさえ、40歳の人でも小学校3〜4年だぞ?
自分はその頃やっと立って歩けるかどうかだ。高校野球なんて見てるはずもない

このスレ50代以上にしても展開同じじゃない?

269名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:00:17.49 ID:EoyzhyMn0
高校野球好きな人はヤフオクなり古本屋を回って探すんですよ。
自分も30代だけど、アサヒグラフは’72〜、毎日グラフは’74〜
を所有してますよ。
270名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:04:18.36 ID:fNvFCWm90
おっさんにも年長のおっさんと年少のおっさんがいますからね。

自分がリアルに見ていない時代の古いアサヒグラフは
古本屋かヤフオクで入手してでも読んだ方がいいのは確かですよ。
271名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:16:22.82 ID:CDx6d4OzO
>>265
81年夏の千葉県大会は、決して波乱続きだったわけじゃないな。
優勝候補の中で早々に消えたのは習志野だけで、ベスト4も銚子西を除いては順当な顔ぶれ。
銚子西も、準々決勝までは比較的クジ運に恵まれたが、準決勝、決勝は優勝候補相手に堂々接戦を制した。
272名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:26:45.01 ID:fNvFCWm90
>>269の方とかぶってしまいましたw

73年の毎日グラフは値が張りますよね。
273名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:47:02.13 ID:VCNtzsTM0
夏の予選未勝利から一気に優勝までいったのって、戦前から戦後間もなくを除くと
銚子西と小松明峰と他には?
274名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 21:55:42.86 ID:0GoQSOD70
東京ドームの野球博物館(入場料500円)に行けば、
70年代の毎日、アサヒ、週ベ増刊はもちろん
貴重な戦前のアサヒグラフなんかもすべて揃っているよ
大切に見てあげてね
275名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:41:03.31 ID:SrQmxywh0
アサヒグラフ’72は家が朝日新聞とってたから新聞屋がサービスで無料配布してくれたなぁ。
276名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 22:43:08.99 ID:0GoQSOD70
ただしそれぞれの大会号の創刊は
アサヒ=S46、毎日=S48?、週ベ=S48
277チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/04/26(火) 22:46:04.31 ID:HyyBkeqVO
銚子西か
昭和60年の大会ではAシードで優勝した銚子商業とともに優勝候補でしたが
初戦で長生?天羽?だかにノーノー喰らってしまいましたね。
278名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:00:10.81 ID:SKxJ/X4D0
>>277
よくご存じで。ちなみにノーヒットノーランをやったのは長狭高校の
変則左腕岡安投手(左のアンダーハンドで元西武の永射に似たフォーム)。
たしか背番号10の奇襲先発だったはず。
279名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:00:30.62 ID:xhwxZctx0
>>273
2004年の済美
280名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:31:42.54 ID:m1rOHuqu0
>>273
敦賀気比もそうじゃなかったかな?
あと、唐津西が県大会通算1勝から優勝だったはず。
281名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 01:07:03.51 ID:004PDgIu0
予選初勝利から一気に甲子園出場然り
創部数年で出場然り、小さな町の無名校然り、
それまで実績のなかった快進撃型の高校はすごく応援したくなる。
たとえ初戦で大敗を喫しても「せめて1点返せ」とか
「リリーフの1年P、頑張れ」とか思って最後まで試合見てるし。
こんなことも高校野球の醍醐味の1つだなぁ。
282名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 10:56:30.81 ID:FIcKt/NG0
>>277
東海大から川鉄千葉に行った須合がそのへんの年代だったかな。
甲子園時のエース平山も川鉄だったか。今のJFEね。
283名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 20:16:26.71 ID:3+x8uz210
>>281
茨城の明野がその典型だな。しかも、初戦で伝統校に勝ったし。
最近の創部数年の初出場は、きっちり計画されたものだから興醒めするんだよね。
284名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 21:38:48.46 ID:0bRHadlp0
強力な新興勢力はそれはそれで楽しいものだと思うけどね。
30代スレではあまり受け入れられない意見かもしれないけど。
285名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 21:52:08.10 ID:XvAN9m2p0
>>275
大判のグラフ誌は保管しにくいから、ちゃんとしまっておかないと
知らないうちにおかんに捨てられちゃうんだよなw
286名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 22:39:58.77 ID:9mouVX0d0
>>281
江戸川取手も応援出来ましたか?
287ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2011/04/27(水) 22:45:19.36 ID:g/7eXozq0
>>273>>280
88年夏滋賀県大会決勝
創部90年これまで春のセンバツ8強入り2回、夏は第1回大会から参加し
7度の優勝がありながら京滋大会で敗れて甲子園出場がなかった八幡商と
6度目の挑戦で夏の県大会初勝利から一気に決勝に駆け上がった草津東
9回2アウトまで草津東がリードしたが、八幡商が執念で追いつき延長勝ち
初の夏甲子園をつかみ取る。

これが八幡商の88-91夏県4連覇の幕開け。
敗れはしたが、夏初勝利からあと1死まで甲子園までチームを持っていった
草津東の主戦、高野投手は現在滋賀県高野連の審判をつとめている。
288名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 00:13:12.61 ID:kd5xEN7o0
子供の頃に見たアサヒグラフって何で記憶に残るのかね
応援風景の写真とかでもそうだ
函館有斗の「有斗タワー」の写真が忘れられない
そんなに大きな写真では無かったはずだが 笑
289名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 00:32:53.34 ID:/Wgpa9U70
15年くらい昔のことだが、神田古書センタービル内のアベノスタンプコイン店内で
一律150円で無造作に積み上げられていた大昔のアサヒグラフの中に
大正14年第11回選手権大会号を見つけた。
表紙は飛び上がるようにして捕球しようとしている選手の絵。
美津濃の広告もすでに載っている。
スポーツ古書は専門外の店なのでこういうこともあるんだな。
会計のときにドキドキしたよ。
290名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 12:24:30.59 ID:3qL2JP/l0
>>289
それはうらやましい。お宝ですね。
15年ぐらい前は今みたいにスポーツ誌専門店はないし、美術系とか記録系の
古書店でアサヒグラフの山と格闘するしか方法はなかったもんな。
ただ、それを掘り当てた時の興奮たらなかったよ。
俺も最近神保町に通ってアサヒグラフ増刊は73年以降揃えた。
意外にも社会人になった80-90年代が欠けてたからね。
かかった費用は内緒だ。今探してるのは71年なんだが見つからないねぇ。
291名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 13:51:18.41 ID:I35eNPkx0
>>290
全試合掲載は71年からでしたね。
以前ヤフオクにて69年のアサヒグラフを結構な高値で落札したことがある。
あの松山商ー三沢の69年だからとかなり期待していたが
届いてみたら試合の詳細などないし開会式の入場行進の写真だけでがっかりでした。
292名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 14:08:19.41 ID:ilaglbeq0
再掲
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1300519650/4

やはり、松山商・三沢の再試合が契機になって全試合収録を始めたのでしょうが、
切りのいい翌70年からではなく、71年からというのはどうしてなのか?
でも今にして思えば、大味な乱打戦の決勝より、緊迫した投手戦の決勝のほうが
初回号に相応しかったと言えますね。
293名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 19:21:44.63 ID:XWEdBOMrO
昔の野球雑誌は、言葉のチョイスが明らかにおかしい(常識的でない)ケースが多いな。
例えば、78年「報知高校野球」の夏の地方大会展望号で、島根・大田高の期待の一年生・石橋に関して、「東海大相模からしつこく誘われたが、これをけって」という記述がある。
これじゃまるっきり東海大相模は悪者扱いで、全く立場ないよなw
せめて、「熱心に勧誘されたが、これを断って」ぐらいじゃないとな。
294名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 20:38:49.88 ID:ZqY1htcV0
>>291
そのアサヒグラフの翌週号に決勝戦のことが白黒写真で少し載っている。
295名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 21:07:24.68 ID:Tc53TTo3O
最近、58回大会のアサヒグラフ(桜美林が優勝)を手に入れたけど、128ページ右下の写真は今じゃ絶対に載せられないものですなw
載せられないというより、今なら即刻逮捕されそう…
296名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 00:42:27.53 ID:i+nTZV5E0
何?パンチラ?
297チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/04/29(金) 05:08:41.06 ID:FgyPB6TZO
>>296
違うよ。
チアガールをローアングルから撮影しようとしているカメラ小僧が載っている。

>>287
ちょうどそのころ草津東高校サッカー部員の二人組が
欽ちゃんの仮装大賞に何連続と出場していましたなw
『いっぽんでもニンジン』のサビ部分を口ラッパで登場する子ね。
何歳のときまで出ていたんやろか?
最近在来線で草津駅通る際にふと気になったんよ。
年齢はワシとタメのはずやわww
298名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 07:01:00.63 ID:1apjy9YD0
ガキだったから解らなかったけど、江戸川学園取手って何であんなに話題になったの?
299名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 07:27:21.89 ID:HpeAqqyz0
新設の私立が学校の名を上げるため監督と有力球児を引っこ抜いて開校3年
目で選手権出場。それを宣伝に使って進学校にシフトしていく計画を明言
してたから叩かれた。確か監督と選手の多くは静岡から来てたと思う。
ユニも監督の出身校である明治のパクリで襟付き。皮肉なことに前年代表が
開校3年目の県立明野で、地元の子がグラウンドの石ころ拾いから始めての
出場だからよけい叩かれた。決勝の下妻一高戦は完全アウェイで江戸取が
優勝した時は場内が逆に静かになったのを記憶してる。
名を売り進学校シフトは桐蔭学園が元祖で、80年のセンバツで先に同じ志向
の八千代松陰が出てたのに江戸取は外人部隊とか称されてかなりヒステリック
に叩かれてたな。これも当時茨城県の公立高至上主義のためか。
300名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 07:48:20.74 ID:KVncpjyD0
そのときの下妻一のエースは斉藤学だったよな。
301名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 07:48:48.16 ID:ruEs6OPJ0
当時の茨城は弱くてなかなか甲子園で勝てなかった(明野は1勝したが)。
江戸川学園が甲子園に出た時の売り文句が「これまでの茨城とは明らかに
違う、レベルの高いチーム」というもので、優勝した横浜相手とは言え、
初戦でそれまでもほとんど喫したことがないような大敗をしたから叩かれた。
相手の神経を逆撫でするようなことを平気で言い、ぼろぼろの結果に終われば
この国では当然、針の莚に座ることになる。
302名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 08:05:15.56 ID:e4BSG+ZTO
さすがに今では江戸川学園て地元もいるかな?
303名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 08:57:34.51 ID:Y9mCy1LYO
>>299
当時の江戸川学園取手の部長兼助監督は、前明治大学監督の川口啓太氏。

79年秋の県大会を早くも制し、80年夏の県大会では水戸商とともに優勝候補に挙げられていたな。
304名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 09:01:05.51 ID:cJYPhMUU0
江戸川学園取手は今では結構な進学校だよね。
埼玉の秀明も同じような感じだったね。
305名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 09:17:47.92 ID:1MAJyQeV0
>>302
それどころか、甲子園出場を契機にあっという間に野球部強化を打ち切り
進学校への転身を図った。川口監督もいつの間にかいなくなっている。
ここへの中学受験をした家族知っているから、この学校の体質知っているけど
校長の感じの悪く長い挨拶やら、受験時に、合格時は他校にいかないという
誓約書(合格後ではないし推薦入試でもない、第3回も受ける場合はの注釈つき)
の提出させられる事やらあって相当印象は悪かったそうだ。ちなみに「ここ、江戸川の
(実際は利根川)ほとりに位置する我が学校は」と学校の場所自体を間違えて始まった
とんでもない挨拶から校長の話が始まったそうだ。入学説明会に来ていた保護者達が
それにはドン引きだったって話だよ。余談だけど、Fランク大学として有名な江戸川大学は
ここと同じ系列の学校法人。
306名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 10:08:58.53 ID:Y9mCy1LYO
まぁ、学校の経営戦略としては間違いなくアリなんだろうけど、高校野球ファンとしては何だかなぁ。
307名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 11:03:16.86 ID:m0pv0m0Q0
>>303
川口氏は江戸川学園に来る前はどこの監督だったのでしょうか?
甲子園出場当時はかなり若かったことになりますね。
308名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 16:47:55.07 ID:Y9mCy1LYO
>>307
それ以前に他校の監督は務めてないよ。

年齢は、甲子園出場時点で26〜7だな。
309名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 22:44:18.30 ID:enTtmNBF0
静岡のポニーリーグ?の有力選手を集めていたとはいえ
大学を卒業して間もない監督が3年目で初出場させたというのは偉業だね。
野球部に経営の命運を賭けていた江戸川学園によほど指導力を買われていたのか。
一般的には済美の上甲監督みたいに実績のある他校の監督を引き抜きそうなものだが。
310名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 23:05:57.61 ID:FFNfRdql0
>>308
たしか江川の学年の1学年上だから異常に早い監督就任だったはず。
甲子園に出たのは大学卒業してわずか4年目という事だからね。

>>309
静岡県とは、またすごい所から連れてきたね。調べてみたら川口は日体荏原の
出身だし、だいたい20代だから静岡の指導者にパイプがあるとは思えない。
どうやって連れてきたんだろうね?
311名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 23:24:20.86 ID:3s3VBysY0
江戸川の監督は河村氏
呼ばれる前は静岡の中学でコーチをしていた
312名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 23:44:17.55 ID:LeSqtK9l0
>>297
小僧か?確認したけどええ歳のオッサンだろコレ
313名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 01:18:40.19 ID:d0HoU9b4O
川口啓太氏は明大時代、島岡監督好みのいいサードだったなぁ。

出身高校は日体荏原だけど、はじめは日大一に入学したんだよな。
314名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 07:22:28.19 ID:J5N9lMsG0
江戸川取手には京都のポニーから行った高○も居たよ。
315名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 07:46:07.47 ID:QbXt0DEY0
>>313
日大一が高橋理監督の時代か。
316名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:09:19.53 ID:xNT6YeB00
>>311
確かに、テレビ中継で見た江戸川の監督は年配に見えた記憶がある。
少なくとも、20代には見えなかった。
317名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 13:57:39.96 ID:prEpneK10
甲子園に出た当時は『江戸川学園取手』名だったけど、
その後記事のなる時は『江戸川学園』と呼称されるようになったね。
318名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 15:15:14.65 ID:d0HoU9b4O
>>316
だから、川口啓太氏は当時、部長だって。
319名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:20:27.38 ID:zMzOewUi0
>>305
何年か前の朝日が江戸川を特集してて、過去の甲子園出場校も部員不足で
夏の予選辞退し3年が引退したら休部だか廃部だかにするという内容だ
った。90年頃1人だけ亜細亜大に進んでレギュラー獲ったのがいたな。
ところで出場した翌年の81年や82年の成績はどうだったんだろ。
320名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:50:10.69 ID:d0HoU9b4O
>>319
81年は準々決勝敗退。
82年は2回戦敗退。
321名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 17:52:31.09 ID:2Ko73iNh0
http://www.geocities.jp/ibarakikantoku/Z-KANTOKU-S-ALL.htm
これを見ると、河村実義さんが85年までは監督をしていて、
川口さんは部長のまま85年以前に退任したように見える。

>>319
81年夏は準々決勝で、前年決勝で破った下妻一に負けている。
322名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 19:26:57.17 ID:d0HoU9b4O
>>293
「報知高校野球」は、記者座談会が強烈だったな。
「○○にはがっかりした」「○○も大したことなかった」「○○もダメ」等々、高校球児つかまえて言いたい放題w
プロ野球と勘違いしてんじゃないかってノリだったけど、そりゃそれで結構楽しめた。
323名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 23:25:52.50 ID:Ay6HlwbZ0
予選展望号って各都道府県の地方記者(臨時担当者)とかが記事を書くんだよね?
だからか、個々に特徴的な内容になっていて面白いな。それを統一性がないと嫌う人もいるだろうけど。
ある県では戦力分析重視でオーソドックスに本命・対抗・伏兵と学校主体で紹介し、
またある県ではプロ注目の選手や春季大会で活躍が目立った選手に行数を割いていたり。
優勝争いとは無縁だけど話題になりそうな過疎の町の学校、新規参入校、悲願の公式戦初勝利を目指す学校などを
文末に書き添えるケースがあったりもする。
324チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/05/01(日) 06:22:43.28 ID:Kmp1RWgQO
他スレにも書いたが江戸川学園取手は昭和60年くらいまで体育科があったで。
昭和59年秋には茨城県一位で関東大会進んだが
好投手・原口哲也の熊谷商業(埼玉二位)に完封負けしますた。
平成5年頃には北野大教授(そのころ牛久在住)の息子
つまりビートたけしの甥っ子が主将でした。
尊敬する人・叔父さん(ビートたけし)やてw
その頃は既に江戸川学園取手は受験難関校でしたね。
まあ野球推薦ではないやろな。
325名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 07:16:23.12 ID:c/PMpVJ1O
>>323
地方紙の地元高校の紹介記事なんか、足で稼いだんだろうなぁってなインサイダー情報を書いてくれてると嬉しくなるけど、明らかな野球ド素人が、興味もなげに当たり前のことだけ淡々と書いてると、読む気も失せるわな。
326名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 09:51:29.61 ID:3nfn507a0
朝日新聞の夏の展望記事は、現在は東西で2日間にまとめて掲載しているが、
昔は1日4地区くらいずつ掲載していたから、終わるのに1週間以上かかっていて
それはそれで楽しみだったよ。
327名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 10:16:56.79 ID:VZRUtMJh0
沖縄の予選開幕戦っていいよな。
全国どこの地方紙でも掲載してもらえる唯一のカード
決勝(代表決定戦)だって載せてもらえない場合もあるのに
328名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 10:48:18.04 ID:wQhLwiej0
>>324
北野大ことマア兄ちゃんって、頭はいいけど運動神経はあれな人じゃなかったっけ?
その息子さんが、まがいなりにも野球部の主将ってのもすごいな。
ガキの国語の教科書にこんな内容のビートたけしの短編小説が載っていて腹を抱えて笑ったよ。

「下町に運動神経のいい弟と、秀才だが運動音痴の兄がいる。明日は運動会。外は雨。
運動会中止を願う兄の祈りもむなしく雨はやみ運動会が始まり、兄のかけっこの時間になる。
ところがグラウンドは水たまりだらけ。カーブの所で兄の先を走っていた全員が転倒。
おそらく障害最初で最後の1位が見えた兄に狂喜する本人と母、弟。あと数メートル
という所でゴール手前の水たまりで兄も転倒、夢が消える。」
329名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 16:15:36.28 ID:O3wG+L660
最近の朝日の予選展望は女性記者が書いてる地区が多くなってるな。
NHKの予選の中継も女性アナが増えているのか。
330名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:34:04.88 ID:bcKXmKfsO
>>329
私が住む県ではNHK・民放を問わず女性記者やキャスターの取材が増えています。監督さん達には不評みたいですが…@北部九州の某県
331名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 17:42:25.46 ID:U2liT06J0
>>323
今夏で最後となる○○商業から目が離せない・・・
部員10名で春3回戦まで勝ち進んだ△△学園の活躍ぶりも楽しみだ・・・
今夏が初参加となる●●の戦い方にも注目したい・・・

報知は、こんな文章で締めくくること結構ありましたよね
332名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 18:00:24.89 ID:c/PMpVJ1O
>>329-330
まぁ、海上自衛隊では女性の艦長が誕生するご時世。
今や、どの世界でも女性の登用がキーワードだからなぁ。

積極的に情報収集して、我々が楽しめる記事を書いて欲しいな。
333名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:25:40.38 ID:4DsUjXMw0
最近はあまり気がつかないんだけど、以前は
高校総体を開催する県の予選が、例年より早く始めて
早く終わるようになってなかった?
334名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 07:21:25.61 ID:6zpBd45LO
「報知高校野球」で良かったのは、選抜前の出場校監督アンケート。
本音と建前が交差して、なかなか興味深かった。

84年選抜のアンケート中、「今大会の強豪3校は?」という項目で、堂々と自分のチームを挙げたのは和歌山工の岡田監督のみ。
日本人は奥ゆかしいというか、小心というか(苦笑)
335ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2011/05/02(月) 07:40:50.91 ID:lAL0jD5I0
>>319
過去の甲子園出場校も部員不足で夏の予選辞退
夏ではないが、88年春出場の野洲(87年秋県優勝)が06秋の県大会を棄権
3年生の引退で残った部員は選手1名とマネージャー2名
その夏も新監督が前任校時代の教え子の弟が野洲にいたので参加要請したり
他部からの助っ人でなんとか出ていた

サッカー部が全国優勝したその裏で、かつて甲子園にも出た野球部は
苦しい状況にあり秋は当然棄権したが春に17人の部員が入り
3年生の主将と1年生だけで夏1勝
その後は毎年20人弱程度の新入部員が入るようになり
09年秋の県大会は棄権から3年で準優勝し22年ぶりの近畿大会にも出た
336名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 08:07:50.58 ID:B1AK+Zc00
ミカエルは高校野球にも造詣が深いのか
337チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/05/02(月) 09:54:48.81 ID:vhCK4qnPO
たしかミカエル氏は滋賀県の方では?
338名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 18:53:24.99 ID:6zpBd45LO
池田高校は、79年の夏にユニをマイナーチェンジして、胸文字を大きくしたんだよな。
同年選抜までは少し小さめの文字で、74年のイレブン以前のままだった。
しかし、変えた当初はすごくアンバランスな感じがして、違和感あったなぁ。
339チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/05/02(月) 19:33:17.63 ID:vhCK4qnPO
>>333
平成3年の静岡県大会がそうでしたよね。
>>334
だからこそ有力校の都城に勝って欲しかったな。
九回裏に根性追いついたけと延長10回にすぐ突き放された。

例の満塁本塁打を喰らった高島はPLを有力校に挙げながら100回やって1回は勝つ自信あ有るって書いてありましたな。
340名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 20:47:00.72 ID:FAl07QcR0
春夏連続で2ケタ失点で敗れた伊香高校。
341びわ:2011/05/02(月) 20:57:10.99 ID:n6ojuhEPO
昭和62年ですね伊香は…ミカエル氏は、滋賀の高校野球の事ならだいたいご存知だと思います。
342名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:35:59.84 ID:wgdajZMG0
昭和52年の伊香はいいチームだったね
343名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:58:48.59 ID:hoQ4hd1H0
藤高の速球を夏も見たかった
344名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 22:31:33.00 ID:6zpBd45LO
72年夏の膳所は、春の近畿大会で中井(元巨人)擁する京都No.1の西京商に完封勝ち。
夏の甲子園では滋賀県勢悲願の初勝利を期待されたが、大会初日で広陵に凹られた。
345名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:06:38.54 ID:Ec9Zjc4t0
しかし、京滋大会の最後の2回は滋賀勢が勝っているんだよな。
346名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 23:24:03.31 ID:6zpBd45LO
>>345
その2回、京都を勝ち抜いて京滋大会決勝に進出してきたのが、71年:宮津、72年:西舞鶴…。

そりゃ、滋賀勢に勝ってくださいだよなw
347名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 00:31:30.75 ID:5yqIAyRB0
>>346
しかしなんでまたその2年はエアポケットにはまったみたいに?
翌年は京都商、翌々年は平安と名門が出て、その次の桂はまあ伏兵だったけど。
しかも宮津も西舞鶴も京都市外勢ですね。今なら市外勢でも
福知山成美や立命館宇治などが強いからあまり違和感もないでしょうが、
やっぱり70年代当時といえば京都市内勢、突き詰めれば平安という印象がありましたよ。
348名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 00:39:58.34 ID:hp6L0ZcF0
>>334
84年選抜の監督アンケートで一番秀逸だったのは、高島の監督。
「うちは32校中一番弱い。だが、たとえばPLと100回やれば、一回は勝てる自信がある。
 その一回が甲子園にくるかもしれない。それが高校野球なんです」
と言っていたもんだ。
選手をその気にさせるのが上手い監督なんじゃないかと思ったが、結果は……。
349名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 00:43:44.71 ID:xyrWD8uE0
滋賀の話題が出たと思ったら
瀬田工の監督が遠征費着服ですと
350ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2011/05/03(火) 00:43:47.98 ID:WmDnsNKm0
>>336
サッカー(J、欧州)、野球(MLB、NPB、高校中心)、相撲など掛け持ち。

>>337
生まれも育ちも滋賀。

>>340>>341
センバツまでの練習試合・公式戦勝率ががほぼ5割だったよ
それでも県2位、近畿では智辯学園に勝ち優勝の京都西に1点差惜敗
(3-2と1-2のともに1点差)
しかしセンバツでは初回から四球と失策を連発し反撃したが6-12
守りのチームがこれでは・・・

このときの伊香の監督だった前田氏は後に彦根東の監督をつとめたが
北村雅敏氏(89秋優勝、90夏準優勝など)、今井義尚先生
(09センバツ出場、他近畿大会出場6回、05・10夏準優勝)の間にあって
最高2勝と前後に比べ結果が出なかった。
351ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2011/05/03(火) 00:53:55.00 ID:WmDnsNKm0
>>334>>348
高島を率いていた横木勝監督はその後甲子園は無いが安曇川で05年春県優勝、
春近畿準優勝など高島・安曇川で上位に顔を出し
06年春高島に教頭として戻って監督生活から退いた。
その後は守山北の教頭→この春から校長。

このときの高島の主将で甲子園でホームランを打った馬場義人氏は
母校高島の監督(横木教頭時代も含む)を経て長浜北星で監督。
352名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 02:32:03.12 ID:AkKLUfba0
佐賀商と高島は両チームともキャッチャーが一番を打っていた点で珍しい組み合わせだった。
353名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 03:50:00.05 ID:+LLGxxwRO
>>350
お前、記憶違いも甚だしいな。

高島の近畿大会成績
7−5 畝傍(奈良2位)
0−3 和歌山工(和歌山1位)

選抜のスコアは 4−17
354名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 04:06:03.48 ID:V2/aStYp0
川口啓太は沼津学園(現飛龍)の監督やってた人ね
沼学の時も良い選手集めてたけど甲子園には出れなかったな
近所の市立沼津や兄弟校の桐陽は甲子園出たけどw
355名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 05:35:28.39 ID:IRZ0QYVpO
>>346-347
72年夏の京都予選は面白くて、朱雀が強豪の京都商を5-3、平安を3-2と連破。
これは朱雀が勢いに乗って甲子園かと思いきや、次戦で福知山商に0-11と思わぬ大敗。
そして代表決定戦では、福知山商が西舞鶴に0-8と完敗を喫する。
この図式で見れば、西舞鶴はかなり強力なチームかと期待されたが、京滋の決勝戦では膳所の前に1-5でアッサリ敗退した。
356名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 05:41:05.23 ID:IRZ0QYVpO
>>353
勘違いかw

伊香の話だぞ。
357チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/05/03(火) 05:43:22.08 ID:+na3UWA+O
>>353
いや>>350のミカエル氏が言うてんのは昭和62年選抜出場の伊香高校の話やで。
ってか昭和59年の選抜出場時の監督って高田監督という若い人や無かったか?
358名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 05:50:26.44 ID:IRZ0QYVpO
>>357
そうだな
30歳の高田監督
359名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 08:00:00.23 ID:IRZ0QYVpO
しかし、昔から野球が盛んで、名門校、強豪校揃いの近畿地区にあって、滋賀県だけが何でこれほどまでに落ちこぼれてたのか、ホント不思議でならんよ。
まぁ、そもそも野球風土の問題だったんだろうけど、こと甲子園に関しては平安の壁が高過ぎて、最初から諦めムードだったってことか!?
360名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 08:40:18.01 ID:wWMmvS930
昔の京都は平安と京都商が負けると途端に実力が怪しいチームになっていたからな。
桂や東宇治も京滋大会があったら滋賀勢に負けていたのでは。
361名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 09:07:43.39 ID:IRZ0QYVpO
まぁ、75年は滋賀勢が更に激弱だったからなぁ。
さすがに桂でも勝てたかもな。

瀬田工−東宇治は面白かったかもよ。
対早稲田実戦を物差しにしても、負けっぷりはほぼ同等だしねw
362名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 10:04:57.82 ID:xyVfIXLM0
東宇治は決勝で、2年生の井口がいた京都商に勝ってるんですな。
363名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 10:17:55.46 ID:+LLGxxwRO
>>356-357
スマンwww
吊ってくるわ・・・・
364名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:27:18.31 ID:dQqGnTXa0
>>349
甲子園ベスト4や2年後の春出場当時は20代だから、早咲きの監督だね。
ただ、その後は甲子園出場なし。
木内さんのような遅咲きの人もいるし、監督にもいろんなタイプがあるな。
365308:2011/05/03(火) 11:34:53.37 ID:hp6L0ZcF0
滋賀は弱い、弱いと言われながら、
昭和50年代の夏の甲子園では、
54年に比叡山がベスト8
55年に瀬田工がベスト4
57年に比叡山がベスト8
と、けっこう相次いで上位に進出していた。
59年には長浜が選抜ベスト4の大船渡に勝ったりもしている。
だが、いかんせんどのチームも地味で、
負けたも恥ずかしかったりするので、
弱小のイメージが拭えなかった。
近年、近江が全国的な強豪に定着しそうな雰囲気があったが、
結局急降下してしまったね。
北大津もあともうちょっとなんだけど、最後のカラを破れない。
366名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 11:37:49.69 ID:w1e1TGUA0
去年夏の北大津はいいチームだったよね
367名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:28:05.24 ID:IRZ0QYVpO
>>365-366
滋賀勢も、甲子園初勝利を挙げてからはソコソコやってるよな。

近江は平安OBの椹木監督のお蔭様って感じだったけど、北大津は地元出身の監督だし、頑張って欲しいな。
368名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 12:31:36.25 ID:/B051MIX0
でも、郡部の伊香や進学校の膳所が頑張っていた時代の滋賀に郷愁を覚えるんだよなぁ
369名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:04:25.20 ID:IRZ0QYVpO
>>368
こうなったら、「湖北の怪童」の再来でも期待するしかないよな。
370名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 14:52:01.27 ID:w1e1TGUA0
何年か前の選抜での八幡商の逆転劇も鮮やかだった
その後なぜか見かけなくなったけど
371名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 16:13:11.98 ID:IRZ0QYVpO
八幡商と言えば、林勝氏の滋賀県高校球界への貢献は計り知れないな。

八幡商の前に、全く無名の能登川を選抜初出場に導いたのも見事だったけど、戦力不足から無様な試合になるのではと危惧された掛川西戦も、大健闘の内容だった。
372チャーシュー:2011/05/03(火) 20:20:54.21 ID:+na3UWA+O
長浜高校を甲子園出場させ大船渡を破ったことも忘れないでね。
で二年前に伊香高校の監督したのを最後に定年を迎えましたね。
373名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 21:27:57.89 ID:IRZ0QYVpO
長年にわたり、滋賀勢を叩きのめしてきた(!?)京都勢だったけど、正直60年代以降は「京都≒平安」ということで、京都商はじめ府内の各高校も滋賀勢同様、平安には歯が立たない状況が長く続いたな。
70年代に入ってから盟主・平安にも翳りが見えはじめたが、74年の選抜出場が3年ぶりにも関わらず、もの凄く久し振りに感じたのは、それだけ毎年当たり前のように甲子園に出てたってことなんだよな。
374名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 22:41:21.44 ID:RAYeSJ540
滋賀県って甲子園出場した、長浜高とか伊香高校とかは
北陸と変わらんぐらい冬場は雪積もるんだろ
近畿のイメージじゃないよなあの辺り

375名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 00:36:21.96 ID:66l46iTy0
>>373
たしか春夏通算の甲子園最多出場は平安だったね。
80年代はかなり落ちぶれ、江坂の代では「久々の甲子園なるか?」と期待されたが、
決勝で花園に足下をすくわれダメだった。
その後90年代になって、松岡の代でようやく復活し、
それからまた近畿の強豪として復活したね。
376名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 01:18:51.91 ID:g2/8umn20
京都西に負け続けていた暗黒時代だった
377名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 07:03:41.34 ID:XxNBiqNUO
平安は、伝統的にユニの着こなしが美しく、どの時代でもブレがないのには感心させられるな。
この点については、歴代監督が特に厳しく指導していると聞いた。
平安を真似たのかどうかは知らないが、今治西や高知などは昔から同様の着こなしを実践してるな。
378名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 08:08:26.78 ID:bojrvoJb0
平安が低迷したのはグラウンドが亀岡に移転したからだね。キセル事件も起きた。
広陵が低迷したのも学校が郊外に移転したのが要因だった。
379名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 09:25:57.74 ID:XxNBiqNUO
>>378
広陵の場合は郊外移転だけでなく、それと相前後して、広島商、崇徳の全国制覇、広島工、瀬戸内の甲子園初出場など、県内の情勢変化が激しくなり、ますます有望選手が集まりにくい状況になったのは、ホントにきついWパンチだったな。
380チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/05/04(水) 10:28:31.32 ID:rwnhNH2NO
>>374
湖西の高島高校もですな。
381名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 10:34:30.05 ID:dJabYbUCO
流れ断ち切りスマン

いまウチの県のテレ朝で尾藤監督の追悼番組やってた

あらためて合掌

382名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:13:17.70 ID:gfJ6Dtg/O
最近のピタッと腕に張りつくアンダーシャツは陸上であろうがなんであろうが使用されるもので怖がることはない。
ちょっとでも空気抵抗なくすためなのかなって思うけど、腕に適度に圧力かけて動作を安定させると書いてある。
383名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 11:18:44.86 ID:SnbNWCfk0
伊香って長浜市になっちゃったのか。
丸子も上田市になったし、甲子園の公立伝統校で今でも郡なのは
高鍋と双葉くらいかな。

384名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 16:02:36.07 ID:XxNBiqNUO
82年夏の栗東は一瞬夢見たけど、比叡山の壁は厚かったな。

83年はもう一度、長浜北・田嶋を甲子園で観たかったな。
385ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2011/05/04(水) 18:28:47.64 ID:/gceDfBX0
>>384
長浜北は決勝で比叡山とやって完封負け
比叡山に順風って捕手で4番主将の強打者がいて、
甲子園では2三振のあと四球で出塁し、続く福本の二塁打で三塁へ進んだときに
足を痛めて交代ってずっと思ってたが
実際は内野安打(中前に抜けようかという当たりを内野好捕も間に合わず)
福本二塁打の後、次打者凡退の時に負傷交代だったんだなと。

いすゞ自動車からロッテに入団したが1軍出場なく退団(登録はあったみたい)
比叡山は順風・福本の連打のあと無死二三塁を生かせず敗れ
あれから比叡山といえば貧打が付きまとうような

>>374
旧長浜市域は豪雪というほどでもないよ。結構降るときは降るけど
長浜から北(旧の郡部で現在は長浜市になる)に行くと相当なものだけど

「長浜市柳ヶ瀬で積雪○○センチ」って聞くと長浜は豪雪って印象があるけど
滋賀県人は長浜市柳ヶ瀬に違和感あったりするのよ(元々は余呉町柳ヶ瀬)
伊香は豪雪地帯になる
>>380の高島(高島郡が合併して高島市)も積雪は多い
ただ高島や伊香でも湖岸と山間ではかなり違ってくる
386名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 18:42:20.02 ID:XxNBiqNUO
>>385
順風氏は今、ウチの近所で不動産屋やってるよ。
387名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:20:16.55 ID:GnYtWSA/0
甲子園で龍谷大平安−中京大中京という組み合せになったら
隔世の感を覚えるオールドファンは多いだろうなあ。
自分は昭和44年生まれだけど、やっぱりいまだに馴染めない部分あるし。
函館大有斗程度の変化でも「ウ〜ン…」て感じだし。
文星芸大付、丸子修学館、石見智翠館(だっけ? =江の川)もどうもピンと来ない。
広陵や早実、北海や松商学園、東北、天理、東邦、育英、海星、興南などには
これからもずっと今のままの名前でいてほしい。
388名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 20:30:33.50 ID:YODz0rgg0
>>387
龍谷大平安−中京大中京は一昨年夏1回戦であったよ。
389名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:00:21.18 ID:XxNBiqNUO
>>387
校名もだけど、やっぱユニのデザイン変更がショックでかいなぁ。
平安や浪商みたいに、校名は変わったけどユニはある程度伝統継承してるパターンの方が、校名そのままでユニをガラリ変えちゃった広陵、三重あたりより許せるかなぁ。
まぁ、中京大中京のパターンはWだから当然最悪だけどw
390名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:16:38.12 ID:YYg7rhIw0
中京はユニの袖から中商を外したからこそ
夏7回目の優勝できたとも思うんだが・・・
391名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 21:22:39.92 ID:dvbDBW5/O
>>387
あのー、「海星」は長崎のですか?それとも三重?
392名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 22:35:34.25 ID:XxNBiqNUO
中京大中京は過去を切り捨てる意味もあって、校名もユニも変えたって!?

理解ある発言をされてる大先輩もいたみたいだけど、大半の野球部OBは大ブーイングだったろうなぁ。
広陵だってそうだもん。
393チャーシュー:2011/05/04(水) 22:54:42.64 ID:rwnhNH2NO
>>385
廃校になった城南学園志賀分校についてお聞かせ下さい。
>>392
寄るな名電、触るな享栄、中京見たら110番
394名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 22:59:45.18 ID:66l46iTy0
中京商→中京→中京大中京
岐阜の中京は、中京商→中京と、どうも後追いをしているイメージが拭えない。

>>387
校名もユニも昔のままといえば、やはり広商だな。
アンダーシャツがイマ風のピッチリしたものに変わってしまったが。
395名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:11:43.78 ID:66l46iTy0
>>383
伝統校と言えるか微妙だが、鵡川や伊野商も郡だね。
新鋭ならなんといっても清峰。
396名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:26:40.93 ID:XDcYTVt4O
初出場が昭和30年代で複数回出場している郡部校だと南部や相可も。
397名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 23:46:49.58 ID:ylDsDjis0
相可を読める高校野球ファンはおっさんだな。
398名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 01:46:05.33 ID:q/bkmpmY0
そうか。そうなのか。
相可と創価が対戦したらややこしいな。
399名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 01:54:19.98 ID:WbjFVADl0
相可ってユニの表記はどんなだっけ
ついでに国府高校もどうだっけな
400チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/05/05(木) 03:35:44.33 ID:He15hs78O
Okako
桜美林や唐津商業みたいなドイツ文字
401名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 04:04:59.16 ID:MxLGcf4c0
相可は中森投手以来、出てませんね
中森明菜と同姓だったので印象に残ってます
402名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 05:01:53.97 ID:tkJ5jHaRO
>>400
OKAKO
ドイツ文字じゃないぞ。ローマ字で最初のOがでかかった。帽子は昭和50年代は黒だったが、初出場の昭和38年は白だった。
403名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 05:12:26.99 ID:tkJ5jHaRO
>>399
国府は左胸に校章。帽子は白。
404名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 06:34:07.56 ID:tg0ci29+O
>>394
広島商の場合、アンダーシャツは、
1 七分袖であること
2 ハイネックは禁止
という伝統があったが、まず七分袖をやめ、長袖を初めて甲子園で着用したのが85年選抜。84年の秋季大会から着用を始めてはいたが、これには少なからず衝撃を受けたな。
そして現在のフィット系アンダーウェア普及により、結局ハイネックの禁も解かざるを得なくなった。

そういう意味では、松山商や下関商等に比べると、変わってしまった感が強いな。
405名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 08:09:10.62 ID:sAmPTTfJ0
相可はTVドラマ「高校生レストラン」のモデル校。
406名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 08:26:50.60 ID:tg0ci29+O
>>405
調理の名門校だよな。

今まさに、NHK総合にでてるな。
407名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 09:04:25.02 ID:NglnC2rM0
>>401
その4年前に出たときは中道投手だった。
鹿島のいた鹿児島実に勝った。
408名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 09:17:12.25 ID:MTyXoWld0
>>383 >>396
和歌山の伊都も高野口町から橋本市に編入された。
南部は郡のままだ。
吉備は有田中央に校名変更したけど、郡のまま。

箕島はいちおう有田市だけど、地域の中心は耐久高校のある湯浅町であり、
湯浅のほうが街の規模が大きく、警察や県の施設も集中している。
409名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 09:21:56.56 ID:tg0ci29+O
>>401
岡山南戦の中森は打たれながらも踏ん張っていたが、9回一気に逆転され敗退。

素質を認められて、電電東海に進んだな。
410名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 09:28:16.32 ID:MTyXoWld0
相可は調理コンクールの常連校だよな。
411名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 10:37:43.44 ID:YA567h4t0
中森は2年のときに松阪球場でノーノーをやった。
おれが生で初めて見たノーノーだった。
たしかそのときは主戦ではあったが背番号だけは10だったかな。土井が1だったと思う
412名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 10:38:28.99 ID:WbjFVADl0
>>400 >>402 >>403
ありがとうございました。

蛇足ながら東急線の「大岡山」駅の表記は?okayama
国府の校章ユニはなるほどですね
413名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 10:41:56.93 ID:WbjFVADl0
↑ですが、?の部分はOの上に−
文字パレット上はラテン文字として存在してますが
ここには表示できませんでした。
414ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2011/05/05(木) 11:56:53.26 ID:AJ0yzAdb0
>>386
海軍の街かな?
社会人野球でプレーしたいすゞ、入団当初のロッテとも
そこそこ近いよね

>>393
志賀高校は1967〜71年に夏の大会参加して69年1勝
廃校の後はそのまま新規開校した県立水口東高校の校舎になったが
現在は解体されている

415名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 12:44:42.45 ID:38+juHLM0
>>411
土井は夏の予選で完全試合やった
ヤクルトの寮では高卒同期荒木と同部屋やったらしい
荒木が新人時代の思い出を雑誌で語っていて
同じく高卒の阿井との三人は、今でも仲がいいと語っていた
小野監督が後に語っていたが、甲子園出場したチームより
昭和50年夏決勝で三重高に負けたチームが一番強かったらしい
416名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 13:36:29.87 ID:qhNDus0sO
>>395
三重の話が出てるから最近だと菰野も
ただ、街の規模がとても郡部だと思えない。
417名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 14:24:56.32 ID:38+juHLM0
>>416
話がそれるが三重のスレはいつからあれほど程度が低くなったんだ?
まあ春の大会はGW期間中で、融通がきくから自分で現地に行ってるからいいが・・・・・・・。
418名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 15:17:06.12 ID:QQQSxDOB0
三重県は三重、海星の私立中心の時代から、公立中心の戦国時代になっている。
全国的な傾向からすると珍しいケースだね。
419名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 16:54:51.95 ID:cAZWt3Jl0
その分野の最先端の国へ行き製品を購入し分解し成分分析あらゆる分野の最先端技術を把握する。関連性があれば他に転用できる。
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=&bih=&q=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&rlz=1R2GGHP_jaJP415&aq=f&aqi=g7g-m3&aql=&oq=&fp=1
長年の科学的な研究の積み重ねの差だろう・・・? 日本は科学に取組み始めたのが遅い・・・?
過去の偉大な科学者の論述。日本は歴史的な科学者が少ない?理論の発展、それを受け継ぐ者が必要だ・・・。
恐らく日本国内には偉大な科学者の理論、論述が少ない・・・。資源がないのにどう科学を発展させろというのだ・・・?
資源の特性性質さえも把握できないのにどうして科学を発展できようか・・・?資源のあることが科学発展の鉄則だでは・・・。
あらゆる最先端技術把握用途思考 最先端のことに携わっている人物企業新素材 必要性が高く便利な物で需要が高く消耗品であるもので勝負だ
情報を把握するものがビジネスを制するのだ発展の余地があるかが問題だ・・・。ニッチなとこ。ナイスアイデア。ニーズ。
未開の分野、製品に活路を見出すのだ発展性の高い分野、製品で勝負。様々なアイデアの組み合わせで相乗効果を狙いたい
市場規模拡大余地発展性ニッチ多用途多種バラエティ多他産業関連多商法多未開改良余地将来性画期的興味を惹けるような製品を考える
http://www.google.co.jp/webhp?rls=ig#rls=ig&hl=ja&source=hp&biw=1012&bih=665&q=%E7%94%9F%E6%B6%AF%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&pbx=1&rlz=1W1GGHP_ja&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=f03c73f85d23a4bd
http://finance.yahoo.co.jp/
420名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 18:23:13.10 ID:tg0ci29+O
三重代表の投手で一番インパクトあったのは、何と言っても78年夏の宇治山田商の左腕・中村弘道だな。
甲子園では初戦で津田の南陽工と当たったが、小柄ながら球の勢い、キレでは、大会No.1の津田に一歩もヒケをとらなかったのには正直驚いた。
南陽工打線を3安打に抑えたものの、味方の援護なく惜敗したが、もっと見たいと思わせる素材だった。
421ミカエル1世 ◆sqjltAwRNs :2011/05/05(木) 20:11:48.56 ID:AJ0yzAdb0
トリ変。
>>420
拓銀から南海に行った投手だっけ。
当時の南海は先発できる左腕がいなくて、1位のPL→法政の西川とともに
先発左腕として期待したが・・・
西川はローテ入りしてのらりくらりと投げたが
ダイエーになってからは精彩を欠いた
422名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 20:25:30.42 ID:YA567h4t0
たしか三重テレビでは好投手中村を中心に四日市高校の再現(初出場で初優勝)もあり得る!って煽ってた。
結果はまけたが、子供心にも予想通りだった。

翌年は中村が3年になって優勝候補だった。
2回戦で三重高と対戦したので見に行ったが、伊勢球場が外野解放満員(観衆6000人)
3-2で山商が勝った。たしかホームスチールを見破ったシーンを記憶してる。
でも次の試合?で上野高校に負けたね。
423名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 20:30:40.07 ID:BKMBgUPm0
三重の打者なら2打席連続アーチの海星・矢田か。
424名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 20:45:01.77 ID:tg0ci29+O
>>423
打者はいないなぁ。
敢えて言うなら、実績で矢田だが、大物感は全くなかったな。

しかし、1試合にツーランホーマー2本打って負けてんじゃ、しょーがねぇよなぁw
425名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 20:53:27.41 ID:3l3WdX+Q0
三重といえば、伝説のジ・オリオン高校を見てみたかったな。
426名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 21:11:26.03 ID:+YilccTV0
今じゃ心霊スポットとして紹介されてる
しかしインパクトある校名だな
427名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 22:40:11.81 ID:tg0ci29+O
>>425
実質最後の夏となった68年は、県大会決勝まで行ったのにな。

三重高相手に被安打12は仕方ないとしても、14与四死球じゃ勝てんわなw
428名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 23:04:20.44 ID:oJdOmJFv0
宇治山田商の中村はいい投手だったね。
3年時は、どこまで伸びているか注目だっだが。
ただチームとしては、中村以外に奥村だったかな
上級生の投手兼主力打者のいた甲子園出場チームの方が
バランスが取れていた。
あと82年夏の佐賀商。
これは本当に強いチームだった。
池田、中京には分が悪いが、 
早実、広商なら勝てたと思う。
429名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 23:15:33.50 ID:38+juHLM0
>>422
あの年は明野も総合力では評判が高かったと思ったが
実際、相可の小野監督が春の大会でやられた投手が先発してきたら
分からなかったって明野に勝った後に語っていたような
何しろガキ時分だからうろ覚えだが
430名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 23:28:48.60 ID:+YilccTV0
82の佐賀商
あのデッドボールの瞬間が目に焼き付いてるな
431名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 00:55:43.76 ID:j+p+DpUNO
>>428
82年夏の甲子園出場校で、一番戦力バランスが良かったのは佐賀商だな。
まぁ、あの年の中京だったら、佐賀商の方が間違いなくポテンシャルは上だよ。
432名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 11:58:28.51 ID:Yud3PC1i0
ジ・オリオンの「ジ」はTHE ALFIEの「THE」より強いアクセントに感じるな
433名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 12:02:22.74 ID:j+p+DpUNO
どーゆーこと!?
434名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 13:29:01.44 ID:Yud3PC1i0
すまん。意味無し感覚のみ。インパクトある名前にさらに冠が効いてるな、ってくらいの瑣末なこと<m(__)m>
435名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 14:18:42.33 ID:j+p+DpUNO
了解。
「PL学園」ってのも、聞き慣れない頃はへんてこりんな校名だなとおもったけど、「ジ・オリオン」は確実にその上を行けたなw
436名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 15:12:22.62 ID:4n/Nk7BN0
三重勢の好投手だと、ベスト4の和歌山工の鎌田とか、初勝利の海星の北野はどうですか?
437名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 16:25:12.73 ID:j+p+DpUNO
>>436
んッ!?
三重勢で和歌山工の鎌田!?
74年選抜4強の鎌田だったら、小柄だけど小気味いい右腕だったね。内野手が放ってるイメージだった。

海星の北野は何か大きな体を持て余してる感じで、キレを感じなかったなぁ。
最後まで仕上がり切らなかったよね。
438名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 17:15:55.86 ID:4n/Nk7BN0
失礼しました。
伊勢工の中世古と書くつもりで、間違えて和歌山工を出してしまいました。
(北野の海星が和歌山工に勝ったので・・・)
中世古は前評判はまずまず良かったと思いますが終盤に集中打を浴びましたね。
439名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 18:32:02.58 ID:j+p+DpUNO
中世古もいいPだったけど、中村弘道あたりと比べると全然だよね。

井手元(四日市工)も良かったけど、四日市工なら星野を甲子園で観たかったな。
440名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 19:03:24.20 ID:tClP3Csw0
春の関東大会
初戦で上尾が勝てば、準々決勝で上尾×東海大相模の可能性が高くなる。
1975年選手権準々決勝以来35年9ヶ月ぶりの対戦となる。

古豪・東海大甲府・甲府工・習志野・慶應義塾・常総学院なども出場
441名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 19:45:07.48 ID:j+p+DpUNO
東海大甲府も「古豪」と称されるようになりましたかね…
442名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 19:48:40.74 ID:Go5icDJA0
>>440
東海大相模×小山とか相模×文星芸大付、もちろん相模×土浦日大も見てみたいもんだ
443名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:11:57.69 ID:GibCw8y40
このスレ的には東海大甲府は古豪とは認められん。
山梨の古豪は甲府一・商・工までだな。
444名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:15:14.45 ID:j+p+DpUNO
エキシビジョンで、当時のメンバーでの対戦も観てみたいなぁ。
445名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:21:44.88 ID:V28cVOtq0
三重の左腕といえば津工業の岡田だな決勝で明野に負けたが甲子園で見たかった
446ミカエル1世 ◆sqjltAwRNs :2011/05/06(金) 21:34:20.55 ID:77Be6/7d0
>>438>>439
中瀬古の伊勢工は初戦でtanisigeの江の川と当たって負けたんだが

この昭和最後の夏(88年の70回大会)島根が8強江の川、
廣嶋が全国優勝広島商、山口が春夏8強の宇部商
岡山がこの年は宇都宮学園に善戦し、主戦竹本や主将田所が残った翌年は
春優勝の東邦を破った倉敷商
鳥取の米子商もしんがり登場で初戦で鹿児島商に完封勝ち、
次で敗れはしたが準優勝の福岡第一にサヨナラ負け接戦と苦しめた

この年の中国は一筋縄では行かないチームが揃ってたね

>>440
上尾は84年夏が最後の甲子園だったかな
相手の徳島商はライバル池田を倒して甲子園に進んだが
上尾の池田投手が立ちはだかり、池田(高校)を倒したのに
池田(上尾の投手)にやられたって書かれてた(週べ増刊だったと記憶)
447名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 22:07:17.61 ID:/UyJOnM/O
>>443
そのとおり。
80年代が甲子園初登場だとまだ新鋭校の
感じが強い。
448名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 22:12:43.00 ID:GibCw8y40
中世古は、三重の決勝が雨で順延して命拾いした、という記事を読んだ気がするな。
雨がなければ決勝戦に登板できないような状態だったとか・・・。
449名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 23:12:18.02 ID:pNQCZ14m0
>>445
よく知ってるね。僕の高校だ。
岡田さんの土木科は中退が多いので体育祭でいろいろな種目にかり出されてた。走り高跳びで校内記録で優勝。
エラーした上級生を試合中にどなりつけたりとにかく個性的な投手だった。
450名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 23:57:06.36 ID:4ByWIA800
>>443>>447
東海大甲府の初登場は81年夏だよね。一時は鬼門と言われた“待ちの49番目くじ”を引き当てて
広島商を延長で下した新発田農と対戦、競り負けた。この時の新発田農を語る記事では
『名門広島商に続き強豪東海大甲府も破り〜〜〜』云々と書かれているものがあったが、
これなんかは新発田農の健闘ぶりを強調したいが為の後付けの脚色。山梨では強豪かもしれないが、
関東でも強豪とされるほどの戦績は残していなかったはず。前年夏に四強の天理に善戦し、
その時のレギュラーも残っていた新発田と初出場の甲府では、そんなに力の差はなかったと思う。
451名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 02:58:13.49 ID:qMbX/HH90
マスコミの言う「古豪」ってあまり褒め言葉ではないように思う
何十年か前に活躍したけど最近はさっぱり、って感じがにおう
東海大甲府なんかはまさにそういうニュアンスじゃないかな
452名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 03:46:17.90 ID:npCGMomI0
なるほど、ちょっと考えてみると褒め言葉にはなってないかもね
「名門」に比べると、なんというかリスペクト性が希薄というか……
453名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 06:30:52.32 ID:wEJ90XgvO
東海大甲府を未だ新興勢力と感じる俺も、相当トシだよなぁ。
「古豪」なんて俺の感覚では、戦前から活躍してる学校以外ありえんよ…!?
454名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 12:01:50.52 ID:XbLJ+m1Z0
PLを古豪と呼ぶのには違和感があるよね。
個人的には、戦前か戦後10年以内くらいに出場したところが古豪かなと思う。

それと、自分が高校を卒業した後に初出場したところは古豪と認めたくない、
というのはある。

455名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 12:17:31.21 ID:dm5zG/Kj0
旧制中学時代の大会に出場している学校のみが「古豪」でいいんじゃないかな。
「名門」は昭和40年代以降に躍進してきた学校でも優勝など実績が充分なら
そう呼んでよいと思うな。平成以降の学校でなければ。
456名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 12:34:48.09 ID:wEJ90XgvO
俺的には、甲子園初出場が戦後の、銚子商、高知商、岡山東商なんかも「古豪」には含めたくない感じだな。
457名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 12:54:26.65 ID:FakoOhOS0
適当にならべたけど俺ならこんな感じ。ひとそれぞれだけどね。
古豪・・戦前から(いまは弱い。甲子園出たら「復活」と言われる)
名門・・戦前から(今も強い。学校そのものが人気校)
新興・・平成以降
強豪・・昭和の終わり頃(いわゆる高校野球人気のころ)から強い(今も)
一発屋・・昭和の終わり頃から平成に一時的に強かった。今は驚くほど弱い
458名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 14:52:17.26 ID:ULjMAs7S0
>>455-456
確かにそれが正論だと思うが、そうすると
高知県は「古豪」がなくなってしまうのがねえ。
その辺を考慮して、ラジオしかなかった昭和20年代の出場校はありかと。
459名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 15:51:00.54 ID:wEJ90XgvO
>>458
高知県って、四国では一番の野球後進県のイメージだからな。
まぁ、「名門」ってことでいいんじゃねw
460名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 15:52:19.62 ID:/0/QreKNO
>>454
子どもの頃の野球を覚えたあたりには既に甲子園での
実績が十分あった学校は古豪、名門と思っても、
自分自身が高校生くらいになってから台頭してきた
学校は実力は認めても自分としては名門とは
呼べないような。

ちなみに自分は1965年生まれですが、
PL、報徳、箕島はもう子どもの頃には甲子園での
実績もあって名門と呼べる感じでしたが、東海大甲府
、明徳など自分が高校生の頃に台頭してきた学校は
強豪とは認めても名門というのには抵抗があります。
461名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 17:46:24.00 ID:j/+cmS//0
津久見のように平成になってから出てこれないとこや、大宮工みたいに金属バットになってから出てこれない学校とかもあるが
基本古豪は自分らが物心付く以前或いは生まれる以前に常連だった学校が正しい感じするよ
つまり未だまともに見たことない学校
因みに池田はというと30代後半から見ると伝説校でいいかな?
キャンディーズみたいな感覚
462名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 18:00:46.86 ID:wEJ90XgvO
>>431
てなわけで、「古豪」に認定された!?佐賀商だが、それにしても、あの82年のチームの完成度は見事だった。
監督も選手を信頼しきっていて、采配の至るところにそれが感じられ、好感が持てたな。
それだけに、津久見にまさかの敗戦を喫した後の板谷監督の落胆ぶりは痛々しいほどで、「もうこんな素晴らしいチームは二度と作れない。このチームを手放すのが辛い…」と語ってたな。
463名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 19:17:14.21 ID:XbLJ+m1Z0
>>460
帝京はどう?
サッカーは名門だが、野球は強豪と言いたいね。
464460:2011/05/07(土) 22:51:49.83 ID:/0/QreKNO
>>463
そうですね。
帝京だと甲子園初登場の78年春もテレビで試合を
見てますから自分の世代だとやはり強豪といった方が
しっくりきます。

20代や30代前半の人だったら名門だと思うかも
しれないから世代によって名門、強豪の呼び方の
定義は変わってくるでしょう。
465チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/05/08(日) 01:45:19.38 ID:tkqEzHdLO
その年の印象に残る試合なんかは
見る人に依り(年齢、居住地)違って来るやろね。
例えば昭和54年選抜なら大抵の人が優勝戦の箕島−浪商を挙げるやろけど
ワシは準々決勝の東洋大姫路−池田やね。
泥んこの中のヘッスラ。
雨降りの日に真似したガキ(ワシ含めて)が多かった。
466名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 07:38:30.31 ID:8TDGKqpH0
東洋大姫路・池田も良かったが、PL・宇都宮商も良かった。
どっちもナイトゲームだな。
467名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 08:15:41.91 ID:mak3/N5PO
ナイトゲームならもう1試合、初日の倉吉北1−0静岡。
白熱の投手戦の末、やや劣勢かと見られていた倉吉北が見事サヨナラ勝ち。
468名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 08:24:38.33 ID:+MdtswHVO
今年の夏も節電でナイター見れなかったら泣く
469名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 10:36:52.41 ID:2nsxDEWp0
1日4試合ならナイターになるでしょ。
午前7時半開始とかにならなければ。

(日の出の早い北北海道の釧根地区で7時台開始があったような気が)
470名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 13:59:48.22 ID:wyYU4nXf0
>>465
「打ち合いの決勝戦」は、おっさん的には今ひとつなんじゃないの?
471名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 14:07:54.40 ID:K0025tGZ0
やっぱりナイターにはクリーム地のユニが一番映える気がする。
ブルー地もかな。グレー地はまあそれなりに…。色目があるほうが映えるのは当然だろうけど、
かといって帽子・アンダー・ストッキングの色が派手系(紫、緑、青、あと智弁カラー)なのは
意外とそうでもなかったりする。
472名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 18:39:46.17 ID:m6oNrxumO
昭和50年代半ばあたりの朝日新聞もしくは毎日新聞には、夏予選の各地区展望が毎朝詳しく載ってましたよね?(どっちでしょう?)
あれすごく楽しみにしてました。
473名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 18:54:08.05 ID:mak3/N5PO
翌80年選抜も、ナイトゲームは印象に残ってるな。

・初日第3試合
広陵6-5東海大四
西本(元西武)vs原(元広島)の対決が注目されたが、試合は終盤もつれて大変なことに。広陵の好投手・渡辺も9回二者連続押し出しで顔色なし!?
・7日目第3試合
丸亀商6-5滝川
1日3試合連続延長戦の3試合目。
打力自慢同士の3本塁打が飛び交う空中戦を、延長12回で丸亀商が制した。
474名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 19:26:41.97 ID:aqacCH2I0
>>467
倉吉北のPの速球が138kmで、その年の選抜での最速Pと新聞に出てた。
475名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 19:58:05.44 ID:mak3/N5PO
>>474
当時、マスコミ各社で測定値は違ってたね。
日刊スポーツでは
1 牛島(浪 商) 135q
1 片岡(府中東) 135q
3 矢田(倉吉北) 134q
だった。

スピードガンも初期の頃だから、測定値の出方も現在とは比較にならないな。
476名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 20:19:23.89 ID:aqacCH2I0
>>475
新聞により違っただろうね。

ちなみに、 片岡がいた府中東の監督は、今は開星の監督をしてる 野々村直通なんだよね。
昨年の選抜で、21席枠に負けたのは末代までの恥と発言し、物議をかもして
結構有名になった。
477名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 20:20:39.27 ID:kIPYoI2A0
>>473
この試合、延長10回だと思うけど、間違っているよな。
http://www2.asahi.com/koshien/game/1980/300/9759/
478名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 20:34:54.15 ID:mak3/N5PO
>>476
府中東は部員15名で、うち6名が中学時代野球の経験なし。
当時二十代の熱血監督・野々村氏による、手作りのチームって感じだったな。
479名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 21:00:30.88 ID:Wy0d0zQy0
>>477
確か延長戦だったはず
480名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 21:19:53.73 ID:mak3/N5PO
>>477
3−3で延長戦に突入し、10回表に秋田商が一挙6点だな。
481名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 22:37:33.24 ID:J+uauqZZ0
>>472
当時は、朝日・毎日・読売のどれもが詳しく載せていたんじゃなっかった?
いまは主催の朝日だけなのかな。
482名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 23:16:05.26 ID:1OyPVuuE0
>>477
初回に先発安保が鈴木に3ラン打たれて、すぐにリリーフした高山(現SBコーチ)が
その後をピシャリだったな。この試合で高山並びに秋商株が急上昇、夏には候補の一角に
推されるまでになったターニングポイントの一戦だった。
483名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 23:29:52.48 ID:mak3/N5PO
79年選抜に出場した投手では、個人的に下関商の山本が好きだったなぁ。
ゆったりした美しい横手投げのフォームから、キレのいいボールを放るPだった。
初戦の東北戦はスイスイだったが、次の箕島戦は不調で、甘い球を狙い打たれてしまったな。
その後専修大学でエースとなり、最終的には韓国プロ野球で活躍した。
484名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 06:44:26.62 ID:zYtE2bqfO
山本が2年後、81年夏に熊谷商とバカ試合を演じたチームのエースだったら、下関商も強力なチームになってたんだろうが…。
485名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 13:04:29.41 ID:ghdlomAx0
バカ試合って…wwwww
486名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 14:59:51.71 ID:FWF/W45OO
>>478
マジっすか、中学時代野球やってない部員を
甲子園に導くとかすげえな

野々村監督、面白い人だから開星の監督を続けてほしいんだけどな
個人的な意見だけど
487名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 16:31:19.93 ID:1Qv27Bi1O
野球未経験部員大量に引き連れて代表になったとこは他に86年夏の唐津西があるけど
府中東は広島勝ち抜いてきてるのがさらに凄いな
488名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 18:37:37.95 ID:zYtE2bqfO
>>486
府中東は、レギュラーにも高校から野球を始めた選手が2人いたな。
ライトの永久は中学時代テニス部だったが、府中東では5番を任され、守備っても、エース片岡が剛速球投手であるため、打球が頻繁に飛んで来るライトに固定されてた。
489チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/05/09(月) 20:26:22.60 ID:RLRONMwgO
府中東は昭和56年春季広島県大会中国大会を制して
夏も本命でしたが序盤戦にコケた
490名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 20:40:40.05 ID:U3hCMf3G0
昭和56年春と前年秋の岩手大会を連覇した広田水産を甲子園で見たかった。
491名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 21:02:31.62 ID:zYtE2bqfO
広島では、78年夏の広島工の5番ライト・惣本も高校から野球を始めたクチだったな。
中学では卓球部員だった。
古くは、67年夏準優勝の広陵のサード・橘も、中学時代は野球経験なし。
準優勝時は2年生だから、驚くような上達ぶりだよな。
492名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 21:12:32.29 ID:wg6QJeMP0
>>490
昭和53年、強豪ひしめく大阪府春季大会で、特にこれといったスター選手もいない
城東工業という学校が優勝して、当時創刊間も無い「報知・高校野球」が取り上げて
いたのを思い出した。
監督が溶接の免許を持ってて、バックネットの修理なんかを自ら行ったりする
いかにも工業高校らしいチームだった。
こういうチームが都道府県の頂点に立つことは難しいだろうな。
493名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 21:49:42.84 ID:BDolQqJz0
>>491
当時の高校野球のレベルが今より低かったんじゃないかな?

確か、京都西にも高校から野球を始めてエースになった子がいなかったかな?
494名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 22:03:38.67 ID:A3PgO2y20
大鉄のエース前田は中学時代はテニス部。
大鉄では一年夏にはすでにレギュラー。
野球経験もあったのかもしれない。
495名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 22:06:28.68 ID:zYtE2bqfO
まぁ今どきの名門校じゃ、野球未経験者なんで門前払いだろうしな。

いい時代だったよ。
496名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 22:15:35.75 ID:9WQjCUV50
高校までスポーツすらやったことなくて甲子園出てきた球児ってのはいるんかな
弱小校でもなかなかいないからどうなんだろ?
497名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 23:47:41.25 ID:v945EuTJ0
広島工といえ、88年選抜出場時の五番ファースト・吉田も中学時代はサッカー部。
あと、広島で有名のが、93年夏出場の西条農のエースで四番の此本も中学はサッカー部。
この此本は、県大会決勝崇徳戦で9回表に逆転3ランを放ち、
現・総合技術の小田監督の名伯楽ぶりを語る上で欠かせないエピソードになった。
498名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 00:36:40.88 ID:vosKGUlR0
>>491
惣本ってファインプレーしたよね
499名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 08:06:30.53 ID:g7z0YNlpO
>>494-497
中学校の部活で野球をやってないだけで
硬式チームで野球やってたのではないのかな?
500名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 10:38:31.08 ID:zjrtemxb0
>>497
少なくとも、吉田や此本は本当に中学時代までは素人だったよ。
入部当初はキャッチボールも満足にできなかったらしい。
昔は今と違い、首都圏や関西圏以外では、
硬式の少年野球チームはあまり普及していなかった。
そのため、野球部のない中学に入ると、野球をやる機会を持ちづらかったことが、
野球未経験で高校野球をやる選手を増やした原因になってたんだと思う。
501名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 12:14:43.89 ID:konGWhrz0
>>496
さすがに「スポーツすら…」はないんじゃないの?
まあ、根っからのアスリート体質で運動神経抜群なんだけど
体育会系のノリが肌に合わない、特別やりたい競技がなかった、
あるいはスポーツよりも熱中すること(音楽、美術、ヲタク道wなど)があったとかいう理由で
部活もせず、リトルやスポーツ少年団などにも入ったことない…なんて奴がいたとしても
高校で始めて甲子園出場に繋がるという確率は低いだろうね。
野球漫画の世界なら、チームにそんな天才児が3〜4人いることもあるけどもwww
502名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 12:33:03.94 ID:EKfTB/hs0
うまい奴何のスポーツやってもうまい
数学ができる奴は理科もできるみたいなもんだよ
そういう奴はスピード 筋力 ボディーバランス等々が優れている
素質がある人っているからな
503名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 13:59:24.62 ID:5kF7r/at0
関東勢選手権一大会最多20勝(1都7県すべて出場条件)
◎1993年
※○○○○●準優勝 春日部共栄(埼玉)
○○○○●ベスト4 常総学院(茨城)
※○○○●ベスト4 市立船橋(千葉)
○○○●ベスト8 修徳(東東京)
○○●3回戦 桐生第一(群馬)
○○●3回戦 横浜商大(神奈川)
○●2回戦 堀越(西東京)
○●2回戦 甲府工(山梨)
●1回戦 佐野日大(栃木)
504名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 15:53:24.31 ID:zjrtemxb0
佐賀商V、樟南準V、柳ヶ浦ベスト4だった94年夏の九州勢は、
何勝くらいかな?
この3校だけでも14勝だけど。

近畿勢がベスト4を総なめにした79年選抜は、
その箕島と浪商、PL、東洋大姫路だけで14勝だね。


505名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 15:54:31.85 ID:NfX4engv0
30なんて未だガキだ。
506名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 19:25:15.30 ID:6wI2mAxoO
東洋大姫路OBで、現履正社監督の岡田龍生氏が、中学時代はバレーボール部員だったのは結構有名な話だな。
507名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 20:48:18.54 ID:5kF7r/at0
>>504
九州勢・選手権(78年以降8県出場条件)最多18勝
1994年
○○○○○○優勝 佐賀商(佐賀)
※○○○○●準優勝 樟南(鹿児島)
○○○○●ベスト4 柳ヶ浦(大分)
○○○●ベスト8 長崎北陽台(長崎)
※○●3回戦 那覇商(沖縄)
●1回戦 済々黌(大分)
●1回戦 延岡学園(宮崎)
●1回戦 九州工(福岡)

1994年九州25試合18勝7敗.720
1993年関東29試合20勝9敗.689
508名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 20:58:35.76 ID:hCIWINAp0
済々黌が東北に大勝した試合。
今後はもう見られないだろうな。
509名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 21:06:24.26 ID:7FCRx9Ta0
>>478
銚子商業−法政大学−プリンスホテルで活躍した銚子商業の高木慎一は、中学時代陸上部。
たしか放送陸上の地区大会100mで優勝し(11秒を切っていたという話、当時の日本記録は10秒34)
将来を期待されていた選手と言う話だ。同じ銚子商業の先輩には、体操部上がりの渡辺(ヤクルトで
活躍した渡辺進選手の弟、父は銚子では有名なラーメン屋台の主)という選手もいた。
510名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 21:09:21.48 ID:868uyiUr0
済々黌と静清工の試合を甲子園で見たかったんだが、
静清、工がとれちゃったしなぁ(ww
511名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 22:07:50.78 ID:LvNTWgiV0
>>507
ちなみに、初戦を勝った5校は九州勢同士の対戦以外では全勝だな。
512名無しさん@実況は実況板で:2011/05/10(火) 22:46:23.06 ID:+3SyqkW60
>>508
その試合は東北にとって、芝草(帝京)にノーノー食らった試合以上の
最悪試合として語り継がれているらしい
513名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 00:11:06.09 ID:aox4Xvlk0
野球関係ないけどウチの県で高校のラグビー部員が
遊びで陸上の大会に出て、100m走ったら10秒1とかでて大騒ぎになったことがある。
卒業後はいろんな大学がラグビーと陸上で引っ張りあったらしい。
できるヤツは何でも出来るんかな
514名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 00:49:59.69 ID:k5sQG4sC0
中京大学の中道というラグビー選手が、100mでも全日本の決勝に残って話題になったね。
野球関係では1977甲子園に鹿児島商工から控え選手で出た宮崎という選手が、日石喜入で
陸上部に入りわずか1年半の練習で全日本選手権で優勝という記録があるね。
彼を当時のヤクルトスワローズが俊足を買って指名しようとしたって話だったね。
515名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 01:04:18.59 ID:w1rNH+ToO
>>514
ラグビーと陸上の二刀流で話題になった中道は、木本高→日大だよ。
516名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 01:07:14.40 ID:w1rNH+ToO
書き忘れたが中道は花園にも出場してます。
517名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 01:09:44.26 ID:rrGQ+h7JO
中道が出た花園の大会は確か橋下徹知事が出てたな。あの時は中道が有名だったが今では立場逆転
518名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 06:55:17.49 ID:6D2kD7c1O
86年夏甲子園出場の倉敷工・セカンド向井も、ラグビーかけもちで、花園出たな。

北海道勢には、スピードスケートやアイスホッケーの選手がいた記憶があるな。
519チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/05/11(水) 07:13:27.88 ID:NQ/xnKVnO
その倉敷工業も甲子園は11年ぶりに出場
花園は当時連続出場中の津山工業を破って初出場。
共に初戦敗退やったけど向井選手は言葉で表せない何かを持っていたんやろか?
520名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 07:47:42.00 ID:PNW4uBir0
>>518
苫小牧工や釧路江南はアイスホッケーも強かったからな。
521名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 11:26:19.51 ID:OKLYmCieO
俺は、60年代大阪で生まれ育ったけど、中学では部活は入ってなかって、日本少年野球連盟(ボーイズ)で毎週日曜だけ野球やってた。
平日は原っぱとか公園で、野球やソフトなんかやって遊んでたけど、今から考えると貧乏とかでチームには入ってないけど、結構上手い奴らはいてたよ。(変に両手で捕れ!とかうるさいオッサンもいてないし伸び伸びと)

その頃の小中学生なんか野球しかないって訳でもなかったけど、好きな奴は毎日のように野球やって遊んでたからかも解らんね。左打ちは真似して銚子商業の篠塚!とか言うて(笑)。変なオッサンに教わるよりうまなるよ。

だから部活やボーイズなんかでやってなかったいうても、中には高校から始めてもいける奴がおっても不思議ちゃうんちゃう? 世の中は広い。

522名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 11:44:59.24 ID:/NqrmrC00
>>518
池田高校のさわやかイレブンの時
ハンドボール部から助っ人を入れようとしたが二重登録になるから断念したと本で見た記憶がある
掛け持ちするのはアメリカの高校生なら普通なんだろうけど
523名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 11:48:39.85 ID:3xmSBp+f0
選手権近畿勢一大会最多勝(78年以降)
★1981年・16勝(6校)
○○○○○○優勝 報徳学園(兵庫)
※○○○○●準優勝 京都商(京都)
○○○●ベスト8 和歌山工(和歌山)
○○●3回戦 北陽(大阪)
○●2回戦 近江(滋賀)
●1回戦 智弁学園(奈良)
524名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 11:52:30.26 ID:3xmSBp+f0
1994年九州25試合18勝7敗.720 8校 2.25勝
1993年関東29試合20勝9敗.689 9校 2.22勝
1981年近畿21試合16勝5敗.762 6校 2.67勝

同地区対決除く
1994年九州17試合14勝3敗.824 
1993年関東25試合18勝7敗.720
1981年近畿15試合13勝2敗.867
525名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 13:29:52.27 ID:3xmSBp+f0
選手権一大会最多勝利(78年以降)
★中国:1988年・12勝(5校)
※○○○○○優勝 広島商(広島)
○○○●ベスト8 宇部商(山口)
※○○●ベスト8 江の川(島根)
※○●3回戦 米子商(鳥取)
○●2回戦 倉敷商(岡山)

★四国:2002年・15勝(4校)
○○○○○○優勝 明徳義塾(高知)
○○○○●ベスト4 川之江(愛媛)
○○○●ベスト8 鳴門工(徳島)
※○○●ベスト8 尽誠学園(香川)

1993年関東29試合20勝9敗.689 9校 2.22勝
1981年近畿21試合16勝5敗.762 6校 2.67勝
1988年中国16試合12勝4敗.750 5校 2.40勝
2002年四国18試合15勝3敗.833 4校 3.75勝
1994年九州25試合18勝7敗.720 8校 2.25勝

同地区対決除く
1993年関東25試合18勝7敗.720
1981年近畿15試合13勝2敗.867
1988年中国16試合12勝4敗.750
2002年四国16試合14勝2敗.875
1994年九州17試合14勝3敗.824 
526名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 16:11:56.74 ID:WvChwDyU0
高くなりすぎ

毎日グラフ57.4第29回選抜高校野球画報
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l69827670
毎日グラフ55.4第27回選抜高校野球画報
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l69827668
サンデー毎日増刊32回選抜高校野球
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l69827804
サンデー毎日増刊27回選抜高校野球
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l69827806
サンデー毎日増刊35回選抜高校野球
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l69827802
527名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 16:26:53.82 ID:6D2kD7c1O
>>521
そうだな。
俺もフツーにいると思うな。特に昔の高校は。

まぁ、昔でも野球名門校だとちょっとキツいかなとは思うけど、それでも皆無とは言えんでしょ。
そういえば、板東英二がエースの時の徳島商のサード・玉置って選手が、素人選手だったって聞いたな。
だからサード方向には極力打たれないよう配慮したって言ってた。
ま、あの人のことだから誇張もあるかも知れんけどw
528名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 18:02:43.05 ID:veEP5odL0
>>514
宮崎選手は当時大きな話題になりましたよね。
最近、この話を職場でしたら誰も信じてくれなかったですが
529名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 18:03:09.23 ID:kEYMbdrI0
>>527
かの江夏豊が高校入学までは、砲丸投げをやっていて、
野球の経験がなかったとか、ほとんどなかったと聞いたことがるけど、ガセかな?
あと、元中日の大島さんも中津工入学前は野球経験がなかったと聞いたことがある。

小学校は野球をやっていたが、中学は野球部がないなどの事情で野球をやっていなかったプロ選手としては、
上原(オリオールズ)、池山&長嶋一茂(元ヤクルト)、永川(広島)など、いろいろいるね。
高校でロクに野球をやってなかった選手としては、
練習に出ずに試合だけは出ていた落合などの例がある。
530名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 18:18:48.33 ID:SW3yaI8Z0
>>529
大島さんは中学までは相撲とバレーボールを中心に
やってて野球はやったことがなかった。
中津工には相撲部から誘われて入学したんだが、
相撲部の監督が勝手に「大島に野球やらせたら
凄い選手になる」と野球部の監督に推薦して
野球部に入ることになったそうだ。

531名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 18:22:11.95 ID:9RcHjFOEO
>>529
江夏は中学時代は野球部に入部するも、わずか三ヶ月ほどで上級生殴って退部。
その野球部の監督だった先生が江夏の素質を見抜いてて、陸上部に所属させて砲丸投げをさせてたそうだ。
バレーボール部にも所属していたみたいだけど。
「江夏豊のくたばれ管理野球」って本で読んだ。
532名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 18:28:00.18 ID:OKLYmCieO
>>527 俺の入ってた日本少年野球連盟(ボーイズと言うニックネームはまだ無かった)弱かった。
監督コーチは、ずっと素人の星一徹ばっかりやったわ。
星一徹は元巨人やけど(笑)。 中3の卒団のちょっと前に、元阪急の人がコーチに入った時は「なんじゃえ!もっと早よ来てくれやー」と、ぐったりする程悲しんだなぁ…。

そのくらい素人の星一徹は、子供心に厄介者でしたわ。

533名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 20:40:01.51 ID:vOnLBzVC0
>>526
このスレの住人に入札者がいそうだなw
534名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 22:13:15.88 ID:NGbBwiDa0
俺がガキの頃は買ってきた本を見ながら、変化球の投げ方とか真似していた。
田舎なので指導するような暇人のおっさんはいなかった。
話は変るが、いつだったか沖縄水産の野球部の選手が、走り幅跳びでインターハイの沖縄予選に出て優勝した記事を読んだ記憶があるな。
なんか規則で全国大会には出られないと書いてあったな。
535名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 22:48:35.19 ID:MOPx0pdi0
有名な話だけど、昔ロッテに飯島という五輪ランナーが入団した。話題作りの、代走専門で。
しかし、野手が「ヨーイ・ドン」と囁くと条件反射的にスタートにスタートしてしまうのでものにならなかったそうだ。
536名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:12:53.87 ID:SPa4/+ZUO
駄スレ化しとるな
537名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:24:24.58 ID:aox4Xvlk0
不破弘樹にドラフト指名打診した球団がある(本人談)
(中学時代は野球部)
538名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 23:28:53.51 ID:kEYMbdrI0
高校時代はやり投げをやっていた選手が西武に入団したことがあったな。
539名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 00:06:06.61 ID:/gU+Bavy0
>>528
たしか向かい風の強い日で、優勝タイムは平凡だったものの陸上に転向して
わずか1年強の選手がなみいる選手を抑えての堂々の優勝。それも野球部時代は
補欠メンバーだったので、野球界はどれだけ層が厚いんだと話題になっていたよね。
ちなみに日石喜入では軟式野球をやっていて、24歳近くなってからの転向だったとか。

>>537
ヤクルトスワローズ。補足すると不破は飯島秀雄の記録に17年ぶりくらいに並ぶ10秒34を
記録した当時の日本陸上界の期待の星だった。埼玉の中学ではそれなりに実績のある野球少年
だったと聞いた(埼玉栄だったっけ?)武上元監督を通じてかなり熱心に誘ったそうだね。

>>538
日月という選手じゃなかったっけ?むしろ珍しい名字で有名になった。
540チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/05/12(木) 03:40:19.37 ID:iujhvbaVO
>>536
そうやな。高校野球を語るスレやんな?
541名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 05:40:22.11 ID:aHkc8zSuO
別途、「異色の野球人列伝」のスレでも立てろやw
542名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 12:57:21.04 ID:tR/FIgYv0
甲子園通算10勝以上で10年以上勝利から遠ざかっている学校(2001年春以前)
勝利数・最後の出場・最後の勝利 ※学校名は現在のもの
★北海道
なし

★東北
@10勝 1996年春 1991年夏 秋田

★関東
@28勝 1978年夏 1978年夏 桐生
A25勝 1997年春 1990年夏 横浜商
B20勝 2009年夏 2000年春 作新学院
C19勝 1988年夏 1984年春 法政二
D14勝 2008年春 2001年春 水戸商
E12勝 2002年春 1996年春 宇都宮工
F10勝 2001年春 2001年春 市川
F10勝 1997年夏 1993年夏 堀越
F10勝 1965年春 1965年春 明大明治

★北信越
@38勝 2008年夏 2000年夏 松商学園
A22勝 2007年夏 1998年夏 星稜
B10勝 1999年夏 1980年夏 敦賀

★東海
@21勝 2000年夏 2000年夏 浜松商
A18勝 2000年春 1995年夏 享栄
B17勝 1957年春 1946年夏 愛知商
C10勝 1929年夏 1929年春 旭丘
543名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 13:18:47.72 ID:tR/FIgYv0
★近畿
45勝 1986年夏 1949年春 桐蔭
22勝 1997年春 1997年春 上宮
22勝 1972年春 1972年春 市神港
17勝 1980年夏 1980年夏 滝川
17勝 1964年夏 1964年夏 海南
16勝 1959年春 1959年春 芦屋
16勝 1986年夏 1986年夏 京都学園
14勝 1952年春 1952年春 八尾
13勝 1998年春 1939年夏 関西学院
12勝 1982年春 1948年夏 西京商
12勝 1995年春 1987年春 市岡
12勝 2000年夏 1998年春 郡山
12勝 2008年夏 1993年夏 近大付
11勝 2001年春 2000年夏 鳥羽
11勝 1972年夏 1972年夏 明星
544名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 13:37:51.57 ID:J7QeWhjH0
>>543
関西学院は、一昨年夏の初戦勝ってますよ。
545名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 16:11:27.87 ID:kg6DHP6F0
>>530
それの逆のパターンが元関脇・栃乃和歌(現・春日野親方)。
中学までは野球部。箕島の故・尾藤監督から誘われ、高校野球選手に
なるつもりが、受験勉強しているうちに太ってしまい、結局高校では相撲
部に入ることに。
野球部が春夏連覇した年、相撲部もインターハイだったか国体だったかの
全国大会で団体優勝したが、そのときのメンバーだった。
結果的に相撲で成功したが、もし野球部に入っていたら、甲子園で優勝し
たチームのメンバーだったかも。
546名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 16:31:42.49 ID:yozrbykP0
>>543
市神港は76年夏に勝ってる。
(岡山東商と戸田がいた鉾田一に勝利)
547名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 17:41:03.49 ID:Kw5Yj21A0
>>545
箕島のその代には、林眞須美さんもいた。
逸材揃いだったね、その代の箕島は。
卒業アルバムとか、めちゃくちゃ見てみたい。
548名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 18:06:34.38 ID:aHkc8zSuO
>>547
「さん」はいいだろってw
549名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 19:12:17.51 ID:YvYMBUJC0
楽天の山崎は、大学時代だったか高校時代だったかに、のちの幕内大翔山に相撲で勝ったことがあると、当時話題になったな。
550チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/05/12(木) 19:40:46.64 ID:iujhvbaVO
>>547
書こうと思ったけど敢えてやめてたのに
551名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 19:50:13.07 ID:0ikSLFZb0
若い頃の林眞須美はキャンディーズの伊藤蘭に似ていたと旦那が言ってたなw
552名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 19:54:42.46 ID:aHkc8zSuO
そりゃ伊藤蘭に失礼過ぎだろw
553名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 22:13:42.80 ID:Kw5Yj21A0
林眞須美さんは、石井か嶋田兄のいずれかと中学も一緒だったはず。
554名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 23:16:19.02 ID:mQWHCQCF0
79年て、あと一歩で春夏連続同カードだったんですね。
もし実現していたら史上初だったんですかね?
555名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 23:22:20.76 ID:CMxsXJOvO
やったぜファンキー
555ゲッツ♪
556名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 23:53:04.25 ID:QZ7WspmG0
>>536
駄スレを立て直してくれ
林真澄美のことはもうたくさんだし聞き飽きた
557名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 07:06:03.04 ID:QHK4YD6oO
まぁ、79箕島の話題になると眞須美ネタは時として湧いて出るw
気にすんな。
558名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 12:41:06.13 ID:qzzd+8Jp0
>>554
かもね。
同じようにあと一歩で、春夏連続で同じ決勝になりそうになった事例は、
昭和58年があるが。

選抜でも対戦したチーム同士が、夏の決勝で対戦した例としては、
昭和38年の下関商−明星があるね。
こうした例は、そのほかにもたぶんあるような気もするけど。
559名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 13:48:52.59 ID:DOqxYDmN0
昭和60年
選抜2回戦 PL6−2宇部商
夏決勝戦 PL4−3宇部商
560名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 23:30:31.22 ID:QHK4YD6oO
決勝戦で池田が絡んだカードは、2度にわたり翌年再現されてるな。
74年選抜 報徳3-1池田
75年選抜 報徳4-2池田

82年夏 池田12-2広島商
83年夏 池田7-3広島商
561名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 00:43:48.88 ID:LTIxTeE+0
決勝対決は一度もなかったが、
法政二と浪商が3回連続で対戦したのも凄いね。
562名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 01:18:40.45 ID:v9099LvHO
PLと横浜も3季連続で対戦してなかった?
563名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 01:51:30.21 ID:9p4GAR64O
>>561-562
いずれも神奈川vs大阪の対戦だけど、結果も、神奈川が2連勝した後で大阪が一矢報いて、神奈川の2勝1敗と、全く同じだったな。
564名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 02:51:31.11 ID:LTIxTeE+0
法政と浪商の場合、3回の対戦で、
投手がすべて柴田と尾崎だったところにドラマがあったな。
565名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 07:56:04.56 ID:9p4GAR64O
2年間にわたって柴田vs尾崎ほどのライバル関係が続いた例は、それ以降ないな。
土屋(銚子商)と土居(岡山東商)が73夏、74春と連続でぶつかって、ともに白熱の投手戦の末、1-0で土屋が投げ勝った件は印象的だったが。
566名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 13:06:17.96 ID:gV22L6ZB0
吉森みき男の「しまっていこうぜ」の土屋は、銚子商業の土屋がモデルだろうな。
567名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 13:32:06.88 ID:AyhZU4Or0
ああ、そういえば83年にY校が春夏とも準優勝で
その夏の優勝校PLが翌年春夏とも準優勝だったんだなぁ。
そのまた翌年が宇部商だったりしたらおもしろかったんだが…
568名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 13:41:19.90 ID:LTIxTeE+0
大昔の話になるが、かの楠本保が松山商に3度挑み、
3度破れたことがある。

30年選抜2回戦 0−10松山商
32年選抜決勝 0−1松山商
32年選手権準決勝 0−3松山商

で、その明石中に2度挑み、2度とも破れたのが京都商の沢村。
2度目の対戦のときには、楠本はいなかったが。

33年選抜準々決勝 1−2明石中
34年選抜2回戦 1−2明石中
569名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 17:31:13.11 ID:K8ZGK5w40
島田商も1939準決勝、1940決勝と2年続けて海草中に負けている。
1939は嶋投手、1940は真田投手と2年続けて殿堂入り投手に敗れた。
570名無しさん@実況は実況版で:2011/05/14(土) 18:23:57.15 ID:h8IKKiZa0
>>568
>>569
70〜80歳以上の爺さんが語るスレw
お前ら見たんか?ww
571名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 18:27:40.22 ID:qJVeL2z5O
>>568>>569
楠本(慶應?)
沢村(巨人)
嶋(明治)
真田(松竹ロビンス)
ごっついなぁ! 古代野球ファンには、たまらんメンバーや。
僕はこの4人に中京商業の吉田正男を足して「倭の五王」と読んでます(笑)。
たしか真田重蔵は先のスレにあった大阪の明星で選手権優勝の監督やったんちゃうの? 記憶違いかな。
その他の3人は戦禍に合って亡くなったんやったか。

古代野球ファンの僕は、昭和初期の高松商業→慶應→阪急の宮武三郎に憧れた。
生まれた時には既に故人になってはったけどね。
慶應でも、一年春の開幕戦で先発勝利や(80年ぶりに早稲田のハンカチが二人目)、今でも慶應全投手の最多勝(36勝?)とか、立教の長嶋に抜かれるまでの本塁打記録とか、さらにレフト場外の相撲場(今の神宮第二球場んとこまで飛んだと言う)本塁打とか、とにかく凄いわ。
この高校野球版で、古代野球を書き込みしてくれるとは、いやぁ嬉しいですわ。
ちょっとハシャぎ過ぎやな(汗)。

572名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 19:35:49.23 ID:9p4GAR64O
2年連続での対戦といえば、選抜で78年、79年と対戦した箕島−PL学園が印象深いな。
78年はPLの方が前評判が高かったが、準々決勝で伏兵・箕島に完敗。ここを順当に通過出来てれば、春夏連覇も夢ではなかった。
79年は箕島が優勝候補で、両チームは準決勝で当たり、延長戦の末、箕島がPLの夏春連覇を阻止した。

箕島の前にはいいところなしのPLだったが、82年の選抜で漸く一矢報いたな。
573名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 21:39:57.43 ID:qJVeL2z5O
>>572
78年の、その両校は僕も印象深いですわ。ただ箕島は、78年も伏兵ではなかったと思ったね。
石井毅・嶋田・上野山・北野ら、2年が
出てたからそう思いはんのか解らんけどね。
PLも、もちろん強かったし箕島のチーム力も相当でしたわ。
センバツ以降、西川(電電近畿)がちょっと不調やったけど、上記の2年と3年の石井雅(明治→巨人)・白井(?:こいつも凄かった)浜野(?)らの打線は迫力満点でした。
この当時の箕島は日本少年野球連盟(ボーイズと言う通称はなかった)の強豪
「和歌山下津」のメンバーが揃って進学してたね。
誰々とかあんまり覚
えてないな14人中7人やったか?
PLも柳川(河内長野:近大→ホンダ)
戎(バッファローズ:
鷲宮製作所)日本少年野球連盟の全日本やったと思います。
この両校のメンバーは小中学生の時から、大阪や関西では有名人やったよ。戎が
8番とか打ってて「どんだけ強力打線やねん」と、びっくりしたん覚えてますわ。
60回夏大も、箕島は実力横綱と言われた中京戦で(名門の方)山中と(法政→ホンダ)栗岡に(中日)2ランと逆転3ランの2発本塁打食らって負けたけど5-6ぐらいの凄い試合したもんな。
尚、細かいとこ記憶違いとかあるかも知らんわ。

古代野球でハシャぎ過ぎて…長文ごめん!
574名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 22:22:08.22 ID:9p4GAR64O
>>573
78年選抜出場時の箕島は、当時のサンデー毎日臨時増刊号での採点によれば、
投手80点、攻撃90点、守備85点、総合85点というBクラスの評価。
優勝予想に名前は挙がっておらず、伏兵の一番手グループという評価でした。
前年度優勝校にしては辛い評価ですが、秋の近畿大会も初戦敗退でしたし、尾藤監督も「今年は投手が問題で、失点は覚悟して打ち勝つ野球を」と語っているだけに、大会前としては妥当な評価だったのでしょう。
ただし、大会が始まると、エース石井毅の成長は著しく、前年秋に対戦し敗れた総合95点で優勝候補のPLに完封でリベンジしたわけです。
575名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 22:36:01.06 ID:Ox+sRk2N0
時代は変わった、高校野球の質が違ってきたとはいえ、
この当時の箕島に代表されるような、
強豪私学と堂々わたりあえる公立の雄が見当たらない今は
ちょっと寂しいな
576名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 00:59:33.11 ID:HobHIgEPO
いま思えばなんて気取っていたんだろう。
親とか先生とか、大人から見れば高校生なんて幼稚園だったんだな!
577名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 03:22:45.95 ID:NGZYf7NYO
>>574
当時の箕島の二年生エース・石井毅は、元々はオーバースローだったのを、一年生の秋にサイドに改造したんだよな。
だから、まだまだ投球は安定せず、控えの江川、上野も含め「アテにならない二年生投手陣」という評価だった。
打者陣は、西川はじめ高評価だったけど、チームとしての前評判は思いのほか低かったという記憶は正しかったな。
でも、選抜で石井毅は力のある投手であることが証明されて、夏は一挙に箕島の株が上がったんだよな。
578名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 06:35:27.69 ID:DWHi3O4S0
箕島もそうだけど、このころの大会で2年生の好選手がそろったチームは、
大体翌年も出場して活躍したものだ。
浪商の牛島−香川のバッテリーを2年の選抜で見たとき、
これは相当のチームになると思ったら、翌年その通りになった。
高知が75年の選抜で優勝しているが、杉村、山岡はじめ主力選手は、
前年の選抜からレギュラーだったと思う。
銚子商も江川に勝った時のエース土屋が2年だったし。
PLについては、とにかく選手層が厚く、小早川くらいの力がないと
下級生でレギュラーを張れない。
だからかなりメンバーが入れ替わっても78〜79、81〜82みたいな
連続しての活躍ができたのかな。
579名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 07:58:43.49 ID:NGZYf7NYO
>>578
かつてのPL学園の選手層は別格だよな。
83年夏の全国制覇のメンバーなんて、前年の選抜優勝時には一人もベンチにすら入ってないし、87年春夏連覇のメンバーにしても、前年選抜でベンチ入りしてたのは二人だけ。
公立勢では、73年に春準優勝、夏優勝した広島商が、前年のチームは甲子園経験なしで、前年からのレギュラーは楠原ひとり。佃が当時は二番手Pだったな。
580名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 08:20:51.75 ID:nvOVd4kxO
>>574さん
おはようす!
その、サンデー毎日は表紙がドカベンの里中やったかな。昔、僕も持ってましたわ。
センバツ展望号は、やっぱり秋大の戦績
が評価の全てやもんね。
たしかAランクが、桐生・早実・高松商かなんか違いましたか?桐生が8強?
あんまり当たりませんでしたね。初戦は、揃って勝った早実は次の浜松商に、高松商は東北に負けました。浜松も東北もランキングは、両校より低かったような記憶がありますわ。結構、高評価で好投手菊池の(明治)印旛は一コロかな。
当時、78年の正月には浪商の人間らは「PLと箕島はやりよるで」言うてたね。
その近畿大会優勝の村野工より…とも言うてましたわ。

なんや強力打線の箕島は、この秋の
近畿大会は早よ負けたけどその一敗だけで新チームからは全勝やったとか、かなりええとか打線がどうとか、とにかく強いとPLとそんな変われへん言うような話やったと思いますわ。その語り口に「箕島て、よっぽど強いんやな」思てたから伏兵とは感じてなかったんかもね。

ともかく、そのセンバツに和歌山から現在の横浜ベイスターズ総合コーチの岡本哲史(神戸製鋼→日ハム:のち2軍監督)が
いた吉備と箕島の2校選ばれました。

やっぱり好素材が地方に大量流出する前の、近畿勢はレベルが高かったんやね。
暇やのう俺も(笑)
朝っぱらから長文ごめんなさい!

581名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 09:15:50.29 ID:NGZYf7NYO
>>580
574じゃないけど、78年の選抜の95点組は、桐生、PL、高松商の3校。
桐生は4強だったね。優勝した85点の浜松商の前に接戦の末惜敗。
高松商が敗れた相手の東北は90点組。一応、明治神宮大会優勝校でもあったしね。この両校は実際、実力拮抗だったな。
因みに早実は90点。打線はいいが、投手力は並との評価。
また、投手力で95点ついてるのは、桐生、印旛、南陽工、南宇和の4校だな。
翌年は主役となる、箕島・石井毅、浪商・牛島が、まだこの時点では揃って80点という、投手の最低点をつけられてるのが意外で面白いな。
582名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 11:28:02.21 ID:80Ktk9DW0
>>578
東北地区は特に顕著だった。
高松(能代)大久保(仙台育英)高山(秋田商)中条(東北)。
彼等は2年生エースとしてマウンドに立ったが、揃って初戦惨敗を経験した。
しかし翌年は大会屈指の好投手として舞い戻り、現在でもその名前と勇姿を
ファンの心に刻んでいる。
583名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 12:44:54.60 ID:NGZYf7NYO
下級生時代、初めての全国相手に屈辱的な目にあって成長するパターンは枚挙に暇がない。
76年選抜優勝の崇徳も、74年秋の明治神宮大会に広島県3位校として、後に甲子園優勝メンバーとなる一年生中心に出場。
2勝したものの、対日大山形戦ではノーヒットノーランのおまけ付きで0−10の大敗(黒田は投げていない)。

この悔しさが選抜制覇に繋がったな。
584名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 16:30:17.88 ID:nvOVd4kxO
>>581さん
ちわっすう!
僕は、アラ5ですけど貴方はおいくつですの?皆さん詳しいですなぁ。球場に行こうスレの大東洋さんらにしても、野球にこんな楽しみ方あんの知りませんでしわ(笑)。
健全でよろしいやんか!
またなんかあったら教えて下さいよ。頼んどきまっせ(笑)。
僕は、誰か古代野球史を語って欲しいけど、 無理やろうなぁ。

とりあえず78年の箕島は強かったいう事で(笑)。

585名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 18:53:06.90 ID:oRziJzZe0
>>579
凄い選手が下級生時代はレギュラーでなかった事例としては、
82〜84年の箕島がすごいな。
嶋田弟&杉本が2年生の時点では、吉井がいてエースになれなかったが、
その吉井も2年生までは、上野山の控えだった。
高知商も、中西は2年生までは森の控えに甘んじ、
津野も2年生までは中脇の控え。
大府・槇原もエースになったのは2年の秋からだね。

>>583
その崇徳の話はすごいな。
あのノンプロ軍団にもそんなことがあったんだな。
586名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 19:53:48.22 ID:NGZYf7NYO
>>585
ちなみに崇徳は、その秋の県大会準決勝では、翌年の選抜出場の広島工にも0−10で大敗し、3位決定戦に回っていた。
翌年夏は、県大会決勝まで進出したものの、広島商の技巧派サウスポー・山村に殆ど子供扱いされ、手も足も出ず完封負け。

それを考えると、高校生の成長力って恐ろしいほどだよな。
587名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 20:48:35.79 ID:/5ybqBXA0
>>585
箕島の硯や山下でも2年の時はベンチ入りすらしてなかったし
当然、1年の嶋田・杉本もベンチ外

下級生で唯一ベンチ入りしていたのが2年の吉井
588名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 21:00:26.58 ID:oRziJzZe0
>>587
嶋田弟の場合、投手としてだけでなく、
野手としての能力も高かったはずだが、
それでも下級生のころは試合に出れてなかったんだよね。

87年に春夏連覇したPLの3年生も、
86年の選抜の時点でレギュラーはたしか立浪だけ。
野村と深瀬が投手としてベンチに入っていたが、
そんなに大した評価は受けていなかったね。
589名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 21:13:13.75 ID:WLo1usoH0
PLは雑用で神経すり減らすから下級生時は野球どころではなかった
590名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 21:17:18.82 ID:NGZYf7NYO
>>588
86年選抜で、PL・野村はベンチ入りメンバーには入れなかったな。
591名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 22:38:24.23 ID:oRziJzZe0
>>590
大会直前にメンバー落ちしたんだっけ?
報知高校野球の名鑑には、出ていたけど?
592名無しさん@実況は実況板で:2011/05/15(日) 23:16:34.54 ID:O1KgNJ1u0
>>591
3月25日の毎日新聞に掲載されているメンバー表には野村の名前は無いよ。
大会直前に入れ替わったようだね。
593名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 05:26:56.27 ID:SfMWqQrNO
>>591
86年選抜の、PL最終登録メンバー(控え選手のみ抜粋)

10 深瀬 猛
11 窪田 篤史
12 藤原 武彦
13 山崎 真人
14 石田 稔之
15 鈴木 憲
594名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 10:06:18.50 ID:jG7P2l650
>>593
片岡とか橋本、岩崎は影も形もないね。
この時点でおそらく、この代のエース候補は深瀬だったと思うけど、
なぜ投手を辞めてしまったんだろうか?
南くんが生きていたら、ベンチ入りしていたかな?
595名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 13:42:48.64 ID:SfMWqQrNO
>>594
当時のリザーブの考え方は、枠数の問題もあって、将来性云々よりも当面使える選手優先がセオリーだったよな。
まぁその時点の片岡ら下級生より、リザーブて入ってる三年生の方がチーム編成上使える選手だったってだけのことだよな。

もっと言えば、何がなんでもベンチに入れたいほどの素材は、他にいなかったんだろうな。
596名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 15:17:50.52 ID:jG7P2l650
>>595

秋の時点では、野村がエースナンバーで、橋本や尾崎もベンチ入りしていたみたいだね。
http://www16.ocn.ne.jp/~nakkin/32_autumn.html

夏になると、立浪と深瀬のほか、野村、岩崎、橋本という翌年の3本柱もそろってベンチ入りしていたみたいだね。
http://www16.ocn.ne.jp/~nakkin/32_summer.html

ところで、KKの代からベンチ入りしていた今岡って、阪神の今岡と血縁関係があったりするのかな?
597名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 18:31:54.80 ID:SfMWqQrNO
>>596
選抜であんなことになったんじゃ、夏は当然投手陣の大幅なテコ入れだよなw

今岡は血縁の話、聞いたことないなぁ。
598名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 19:12:54.41 ID:8Jg8RS9j0
>>593
窪田篤史・ ・ ・ ・ ・
いいとも青年隊からパチプロになった人かと思ったw
599名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 19:59:26.51 ID:SfMWqQrNO
>>598
なるほどねぇw

窪田は新チーム結成時のショートのレギュラー選手。
ほどなく、立浪に抜かれちゃったけどね。
600名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 20:27:12.60 ID:jG7P2l650
86年のPLって、タレントはいないようなイメージだけど、
なにげに霜村がプロ入りしているんだよね。
甲子園に出てくるときのPLって、どんな弱い代でも、
誰かしらプロ入りするから凄いよね。
601名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 23:00:09.42 ID:GfRxa0ca0
KKの時代なんかはいぶし銀的、名脇役的な選手にも恵まれていたな
602名無しさん@実況は実況板で:2011/05/17(火) 03:55:37.46 ID:NvmuAnwu0
高校野球雑誌の企画で片岡と橋本が対談したことがあって、
試合の詳細な話やPLの練習法、清原や桑田らの隠れたエピソードなどはおもしろかったけど、
どうも「俺らの頃はすごかった」「PL as No.1」的な臭いが漂ってたのがちょっと嫌だった。
立浪や野村にはそんな過剰なPL魂、野球エリートとして鼻につくほどのプライドって感じられないよね。
だからか、このふたりはプロに入ってからも好きなタイプの選手だったな。
603名無しさん@実況は実況板で:2011/05/17(火) 05:06:50.14 ID:BXZKlmiEO
>>600
86年のPLも、プロ入りは一人だけだが、ファースト松田やレフト山野など、社会人野球で長く活躍した選手もおり、野手個々のポテンシャルは例年に劣るものではなかったな。
ただ、チームとして結果が出なかったのは、一にも二にも投手力…。
604名無しさん@実況は実況板で:2011/05/17(火) 10:50:03.98 ID:HWY8D3m60
>>602
橋本はそうでもない気がするが、
片岡のPL愛はすごいよね。
やはり、一番下積みが長く、
高校時代の地位が低かったことが逆に母校への愛着を深めているんだと思う。

ただ、片岡ほどではないにせよ、
PL出身者のPL愛は大体凄い。
以前、中村監督が宝島から野球関連の新書を出したとき、
立浪や桑田、清原らオールスターがそろって、本のなかでインタビューに応じていた。
たかだか新書で普通、あれだけ集まらないよね。
605名無しさん@実況は実況版で:2011/05/17(火) 22:12:41.96 ID:RWyUc2WU0
オレは77年夏の大鉄が未だに印象強いな。
ホームラン攻勢の先駆け的な存在だったと思う。
川端のサヨナラ満塁ホームランなんて、今も偉業として
大会記録に載ってるし・・
ピッチャーの前田もムラッ気が有り過ぎて
それが逆に好きだったなあ・・・
606名無しさん@実況は実況板で:2011/05/17(火) 22:42:29.01 ID:upi1mc310
外大西の本田投手が窃盗で逮捕…
悲しいな
607名無しさん@実況は実況板で:2011/05/17(火) 23:42:46.31 ID:BXZKlmiEO
>>605
個人的には、77大鉄ではキャッチャーで斬り込み隊長の鍛治本のシュアなバッティングと、内野の要とエース前田を助けるリリーフ投手の二つの顔を持つ浜口の二人が印象深いなぁ。
とにかく浪花テイスト満載の、個性派チームだったね。
608名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 00:25:43.40 ID:QOBZ/30F0
木内監督も阪口監督も真夏のベンチはきついだろうな
609名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 12:22:35.66 ID:aGgDAlm20
>>607
浜口、良かったね。
前田がマウンドでテンパり出すと、救急車(熱くなってるから消防車かな)よろしく急行する…って感じw
良くも悪くもホットな前田とは好対照のクールな風貌…、いや、正確にはポーカーフェイスというか。
610名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 12:50:00.18 ID:89OLrZjr0
大鉄は津久見戦での、サヨナラ満塁ホームランが印象深いな。
バンビ坂本の引き立て役のイメージも強い。
611名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 12:50:51.69 ID:dfsAYaCc0
>>609
大阪桐蔭の中田が辻内の火消しをした時は、あの二人とイメージがだぶった。
612名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 13:37:27.69 ID:9c0EH0hn0
>>611
そういうことあったなあ……
中田が投手だったとか、もうすっかり過去のことだというイメージ。
中田の代のエース・石田は関学を中退して、ILリーグの徳島にいるみたいだね。
613名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 16:54:37.19 ID:b3PX8ZKcO
大鉄は、77選抜では参加校中、秋の段階の得失点差で第2位。
データ的にも極めて戦力バランスのとれた、好チームだった。
実際には、エース前田がややムラな傾向だったがな。
614名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 19:32:46.19 ID:kR04A2s30
大鉄の主将が選手宣誓した大会があったな。
主将のお姉さんがテレビ解説席に招かれて、弟の選手宣誓を固唾を呑んで見守っていた。
弟が無事に大役を終えると感激のあまり涙ぐんでいた。家族愛を感じたな。
615名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 20:20:15.32 ID:ul6Sp0Pp0
控えでキャプテンだった井脇選手かな?
616名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 20:20:25.21 ID:T5wGgIaY0
77夏の井脇実主将
617名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 20:30:43.36 ID:ul6Sp0Pp0
あ、井脇は選抜時は控えで夏はセカンドのレギュラーだったかもしれない…
618名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 21:08:36.64 ID:9c0EH0hn0
>>614
お姉さんがよく応援に来ていたといえば、
一年生のころの桑田が印象深い。
お母さんとお姉さんがよく応援席でテレビに映されていた。

>>614-617
控えの選手の選手宣誓といえば、
昭和59年福井商の「炎のように」が印象深いね。
いまは選手宣誓というと、
誰もがオリジナリティーを出そうと必要以上にこりまくるけど、
当時はああいうオリジナリティーのある選手宣誓は珍しく、印象深かった。
619名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 21:08:54.72 ID:b3PX8ZKcO
>>617
井脇は夏はレギュラーで、8番セカンドだったな。
620名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 21:26:02.69 ID:wzh5Hvs10
前田はなんか気が強そうなオラオラ系っていうか雰囲気あった投手。
あと、帽子のツバをすごく折り曲げてた記憶がある(この時代にはめずらしく)これがスゴクかっこ良かった。
ただし、いまの選手はほとんどが前田以上の折り曲げ方しているが。
昔のひらべったい帽子の被り方をする選手がいたら応援したいと思ってるが、皆無だ。
621名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 22:12:46.85 ID:b3PX8ZKcO
>>620
選抜大会時のサンデー毎日臨時増刊号では、前田投手について「ノンビリ屋だが、プレート度胸は満点」とコメントされてるな。
622名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 22:21:32.25 ID:dD1o92Ix0
大鉄は話題になるのに、同じ大阪の興国はなぜか話題にならない。
優勝経験もあるのにインパクトが少ないからかねえ。
623名無しさん@実況は実況版で:2011/05/18(水) 22:33:36.66 ID:PsgivA/90
興国ねえ・・・沖縄初のベスト4に進出した興南をフルボッコしたコトと
赤ヘル軍団日南に負けたコトくらいかな・・・
逆に出場は82年夏の1回だけだけど春日丘は覚えてるなぁ・・・
府予選でセンバツ2連覇のPLに「バタスチ」で勝ったりとか・・・
624名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 23:04:58.67 ID:Vpmurzpl0
>>622
大鉄は夏の大会での5本塁打(当時の新記録)、史上初満塁サヨナラ弾やエース前田の毎回奪三振等豪快で華のあるチームだった。
興国とは印象度が全く違った。
625名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 23:15:46.85 ID:V35xc1Kk0
手宣誓っていうと昔は絶叫型が定番だったけれど、
78年くらいの倉吉北高の選手宣誓がすごくスマートな
宣誓で好感持てた。
626名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 00:05:25.24 ID:+YA2ecED0
子供の頃の大阪代表では、自分の中ではPL・北陽・大鉄がBIG 3で
評価としてはPL>北陽>>>大鉄。PLが出てきたら「かなり強いだろう」、
北陽だったら「けっこう強いんじゃないかな」、大鉄だったら「割と強いかもしれない」って感じ。
浪商は牛島−香川が見るまで自分にとってのデータが皆無だったし、
近大付や上宮もまだなじみじゃなかったし。興国は75年夏にこそ出ているものの、どうも印象が薄かったな。
627名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 00:08:19.76 ID:+YA2ecED0
↑誤字訂正
<牛島−香川を見るまで>

あと、明星は自分的には正直もう古豪=過去の強豪というイメージがした。
628名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 05:31:59.66 ID:WMXXXHf+O
>>622
そりゃただ単に、ここの住人の世代の問題だろ。

75年夏の出場は見てても、68年夏をリアルに見た奴はなかなかいないだろうな。
629名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 07:29:39.64 ID:wv8TnvPN0
浪商は今は熊取にあるけど、昔は大阪のどこにあったんだ?
630名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 07:34:07.13 ID:AEZuMJNx0
猫背の前田
631名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 09:40:20.79 ID:B6XbwW38O
浪商は、創立当時は天王寺で簿記の専門学校?かなんかやった。昭和のはじめ頃に、阪急京都線の東淀川区淡路に移転。
その当時市岡中全盛の大阪で、浪華商業が台頭するきっかけは11回中等学校野球選手権優勝の高松商業から、本田竹蔵(→関西大:のち監督)が転校した事、神崎川グランドでの打撃練習で浪商部員はその強力な打撃にびびったらしいが同時に薫陶も受け浪商躍進につながった。
ちなみに、本田竹蔵は関西大時代の東京遠征で六大学を総ナメ(全勝)した投打の柱で、社会人野球連盟の創立者の一人でもあり昭和50年代までセンバツ選考者でもあった。
その後、浪商は昭和30年代に茨木市移転。
浪商と高松商の縁は、本田以外にも大戦当時シベリアで抑留中の水原茂(慶應→巨人:のち監督)が浪商監督も勤めた中島の計らいで本土生還を果たし後楽園球場で大観衆が迎え三原監督(高松中→早稲田→巨人:のち監督→西鉄監督)と、無理やり?交代?した。
水原は東映監督時代
尾崎行雄(浪商中退)・張本勲と黄金期を築いたが、甲子園での対戦は牛島・香川対河地(高松商→西濃運輸)の50回センバツまでなかった。
632名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 11:58:43.90 ID:rTpxisGK0
興国は村井監督の方針だったのか、堅実な守りのチームという印象だね。
打撃の大鉄のほうが関西受けしただろうな。
633名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 12:31:12.16 ID:vedXJTMG0
>>622-624
>>626-628
>>632

興国の印象が薄いのは、めおしいOBが少ないことにもあると思う。
PLも北陽も大鉄もOBに花がある。
興国と同じ時期に大阪の強豪だった明星や近大付などがいまいち地味なのも、
やはりOBに派手な選手がいないからだらろうな。

新興の大阪桐蔭や履正社はOBに花があるから、仮に今後高校野球界で衰退しても、
人々の心に強く残り続けるだろう。
634名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 12:46:45.34 ID:B6XbwW38O
興国は村井監督の方針ていうより、練習場の寺田町公園グランドがめちゃくちゃ狭いというグランド事情があったからね。
「トスバッティングは、かなりの時間をかける」と聞いたことあるわ。結果的に、堅守にもつながったんかも解らんね。

75年夏大阪大会決勝は清水(新日鉄堺?)・呉(近大→ディプロ)バッテリーん時は、岡田(早稲田→阪神)、西影(?)横田(立命館)西村?(明治)ら強打北陽やったけど
2点のリードを守りきったね。最終回、岡田がレフト線へ強烈な2ベースと四球?かなんかで作ったチャンスに白石(西濃運輸:翌年エース)が、セカンドライナーで試合終了。2-0やったと思います。

ちなみに、明星の練習場の真田山公園グランドは立派でしたね。

635名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 14:07:29.69 ID:v/SrPWqJ0
>>634
興国が近くの狭い公園のグラウンドを借りて練習している(しかも毎日ではない?)、
という話は78年夏前に出たアサヒグラフ「甲子園60年の歩み」に書いてありましたな。
そんな条件でよく優勝できたと思ったもんです。
636名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 14:13:45.35 ID:vedXJTMG0
帝京もかつて、野球部とサッカー部が狭いグラウンドを共用していて、
それでいながら両部が全国レベルの強豪であることがやたら賞賛されていたね。
いまはもう、そういう学校は無いのかもね。
637名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 15:08:33.07 ID:B6XbwW38O
村井・前田両監督の創意工夫が窺えますわ。 北陽は小型帝京って感じやね。サッカー・野球とも帝京ほどの実績はないけど、当時やっぱり狭いグランドでやってました。 新入学の春先は両部員が恐ろしい人数でグランドに溢れてたんを思い出します。

638名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 15:34:26.86 ID:vNCdJsK0O
>>637
北陽が甲子園に出場する度に部員数の多さに驚いた
憶えがあります。
毎年150人から200人くらいの部員がいたかと。
1年生が入学する4月以後は松岡監督は指導するより
も新入部員の顔と名前を覚えるのが大変だったと。
639名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 16:31:39.07 ID:yHHW1C3F0
北陽は新幹線から学校が見えますけど、確かにグラウンドが狭そうですね。
640名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 16:48:06.86 ID:AEZuMJNx0
75年夏大阪大会決勝でPLに敗れた興国には坪井がいたっけ?
確か坪井は一般入試で早稲田に行ったはず。

野球部とサッカー部が狭いグラウンドを共用と言えば明星もそうだったな。
曜日によってサッカー部、野球部と使用できる日が決まっていたらしい。
なんでも明星のグラウンドは歪な形をしているらしい。

641名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 16:53:31.46 ID:AEZuMJNx0
訂正
×75年夏大阪大会決勝でPLに敗れた興国には坪井がいたっけ?
○74年夏大阪大会決勝でPLに敗れた興国には坪井がいたっけ?

明星は学校以外に真田山公園グラウンドで練習していたのか・・。
知らんかった。てっきり学校の狭いグラウンドで練習して全国制覇したと思っていた。
642名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 18:27:09.69 ID:B6XbwW38O
明星はカトリック系で、上品な感じであんまり大阪らしくはなかった…思ってたけど。

和田徹(阪神)
堀井(法政→南海)
平野(クラレ→近鉄)
が、出世組かな、
やっぱり大阪らしいわ(笑)。


僕は、北陽があんまり好きじゃないけど、当時「やめさせ係」が、いてうさぎ飛びなど一年生をしごきまくってた。「今月中に1/3にせなアカン」とか言ってたし、昔の監督の暴力は異常に見えましたわ。監督も、かなりいろんな人を見て来たけどあれは最悪やったね…。

で、野球部辞めたら不良の道やね。 同じ阪急沿線の浪商には、例外のひと世代以外はやられっ放しやったけど(笑)。

長い余談ばっかりゴメン!
643名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 18:27:31.76 ID:3+ej6YU9O
上尾も校庭でサッカー部と陸上部とソフトボール部と共用だよ
セカンドとセンターの間を陸上部が走ったりしてた

んで野球部員100人以上いた(笑)

埼玉最大最強の公立高校野球部だった
644名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 18:30:06.50 ID:vedXJTMG0
東京や大阪の学校は、基本的に大半の学校がグラウンドは狭いよね。
都会だから仕方ない。
東京や大阪で、広いグラウンドを持っている学校のほうがむしろ珍しいくらい。
都心だと、グラウンドは土じゃなくて、コンクリートだったりもするし。
問題は、学校のグラウンド以外に広い練習グラウンドがあるか否か。
645名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 20:19:45.52 ID:GTCjZUQf0
>>638
しかも北陽って、あの大所帯なのにコーチは一人もおらず、
松岡監督が全部取り仕切ってたというが本当?信じられん。
通常、そんなこと不可能だと思うが?
グラウンドが狭いから可能なのだろうか?
646名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 20:58:06.20 ID:AEZuMJNx0
報徳学園もグラウンドは狭い。
野球、ラグビー、サッカー。それも中等部、高等部が入り乱れての練習。
647名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 21:55:14.15 ID:vedXJTMG0
>>646
駅伝もグラウンドで走ってたりするのかな?
648名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 21:56:07.66 ID:WMXXXHf+O
>>641
興国から早稲田大に進んだのは、坪井じゃなく坪内だろ。一浪だったけど、最終的にはレギュラーの座を獲得したな。
坪内の二年先輩で、72年夏の大阪大会準決勝まで進出し、優勝した明星に0−1と惜敗した時のバッテリー、東沢投手と川久保捕手は、揃って法政大だったな。
649名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 21:56:59.23 ID:kUd7qCiv0
市神港の近くに1年間だけ住んだことがあるが、
坂道の途中に学校があり、グラウンドも広そうではなかった。
後で知ったが、野球部の専用グラウンドは別の場所にあるようだ。
650名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 22:21:34.65 ID:AEZuMJNx0
>>646
報徳は武庫川沿いにあるので、駅伝選手は武庫川のランナー用通路で練習。
651名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 07:58:58.30 ID:EP/EaFai0
>>642
北陽は99年夏にも出てるけど当時の在校生も部員間暴力酷かったと言ってたな。
652名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 08:22:52.07 ID:vcdfFUnr0
興国の坪内のチームメイトでエースだった緑は卒業後も野球を続けたのだろうか?
大阪大会決勝ではPL打線を2安打に抑えながら0-2で敗れた。
興国は8安打したが無得点。
653名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 19:48:14.69 ID:ysVZkQXxO
>>651
その世代やったら、もうだいぶマシになってたんちゃうかな。あんまり知りませんわ。

摂津の専用グランドも出来てたかな。
前のサッカーと併用グランドも、新幹線の横やから>>639が、どっちの話かわかりませんわ。

654名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 20:50:52.86 ID:Uo1MRVWH0
大鉄のグラウンドは広かったの?
655名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 21:30:11.82 ID:65x7ydeR0
履正社って福島商時代もそこそこ強かった(府大会八強が望めるクラス)の?
656名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 22:59:01.18 ID:WiU67Nbq0
私学7強時代だから、ちょっと無理だったんじゃないのか。
657チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/05/21(土) 03:48:01.84 ID:p27yY36zO
大鉄も名前が阪南大高に変更して
そして男女共学になり
さらに高校の校舎が河内天美から河合に移転し生徒の質もだいぶ変わりましたな。
658名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 06:04:03.90 ID:oK/PXO5XO
>>655
福島商は、60年代〜80年代の間、夏の府大会では一度もベスト8以上無し。
659名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 13:02:51.14 ID:B7/951yI0
北陽の松岡監督って人情派だと思ってたw 
初戦で東邦に負けちゃったけど、弓場投手が妙に印象的。
660名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 13:47:21.96 ID:k6W2tiAkO
いや、あんだけの人数やから感じ方はそれぞれやと思うけど、あんまりなとこを見てしまったからね。

近かったから、中学んときよく練習を見に行ってたからなぁ。
絶対ここには入らんとこって思ってたわ(笑)。

まっちゃんは、人情派でもあったよ。

気さくな人で、ネット裏で見てる俺ら中学生に話かけてくれたりもしたわ。

同じチームの一個上の先輩がおったから
「監督ー、○○君一回出したってー」言うたら、近くまで来て「オレもそうしようと思ってたんや」とか言うてWの二つ目に先発さしてくれたよ。
こどもみたいな人って言うんかな。二面性が凄いんやね。

661名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 14:05:39.99 ID:rodIZdhm0
北陽は関大の付属になって進学校路線を取るんですか?
662名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 15:56:00.53 ID:oK/PXO5XO
かつての大阪私学7強に次ぐ存在としては初芝あたりだったが、夏の大阪大会では比較的早い段階で7強と当たって敗れるケースが目立ち、なかなか甲子園とは縁がなかった。
75年の選抜にエース立石(元南海)でやっと初出場したが、大会初日、日大山形戦は見せ場なく完封負けに終わったな。
結局、それっきりか…。
663名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 16:43:44.05 ID:W+62SJQU0
初芝の甲子園で見せた軍隊式行進は秀逸だった。
664名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 17:38:10.47 ID:/spt2QTV0
初芝も立命館の附属になったんだな。
665名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 17:58:28.38 ID:oK/PXO5XO
72年夏の大阪大会で、プロ注目の初芝・佐々木はまさに神がかり。12打数10安打の長打連発で、打球のスピードが違った。
法政大では江川世代の優先起用で不遇だったが、その後社会人野球で輝きを取り戻してプロ入り。
正直、遠回りしただけの印象で、高校から直でプロ入りして欲しい素材だったな。
666名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 19:35:02.92 ID:QYHPcFj70
泉州は、初出場の時が、藤王の2ホームランの相手役だったな。
中京の野中に押さえられた、桜宮の盗塁王?選手もいたな。
667名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 19:36:18.00 ID:q6sggrWI0
北陽OBのあの前田日明にして「体育の松岡なんてヤクザやで」と言うほど恐れていたらしい。
668名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 20:04:06.15 ID:oK/PXO5XO
>>667
体育?

社会科教えてたんだろ!?
669名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 21:18:42.67 ID:k6W2tiAkO
>>666
桜宮のスプリンター、おったなー!
確か、日本鋼管広畑行ってから、市信金で軟式やってた。名前コロ忘れや。

670名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 22:41:08.71 ID:oK/PXO5XO
>>669
藤田賢二だろ。

日本鋼管福山だな。
671名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 23:13:49.32 ID:W+62SJQU0
韋駄天、弓岡
672名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 01:11:05.19 ID:bFWZF7twO
>>670
藤田やった。
脚速いし、奥さんも剣道三段やしそんな両親の場合、子どもは運動神経の塊なんかな…。とか、懐かしいなー


>>667
その時分は、不良天国やったからな…
元々、浪商は北陽辺りとはケンカとか不良の格では段違いやったけど、その世代浪商と北陽はのNo.1同士が同じ中学やったりして友好的やったわ。

しかし、何故か前田の名前は聞いたことないよ。不良じゃなかったて言うか学校では大人しかったて
聞いたな。

大阪強豪外伝てことで、スレ違いごめん!
673名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 02:12:36.82 ID:zIEapDvT0
>>672
少し前にヤクザ雑誌の読みきり漫画でS49年に浪商と北陽の番長らが結託して
朝鮮高校を倒す実録物が載ってたわ。最初は大鉄の番長が小便中に襲われてw
恐ろしい時代に岡田は野球部にいたんだな。
674名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 08:08:26.00 ID:bFWZF7twO
>>673
あれ、ほぼ実名やったわ(笑)。
大阪は在日人口は、全国1やし大阪朝高はマンモス校で、日本最強言われてた。

事実と、ちょっと違うのは切っ掛けは、北陽の2トップが上新庄の喫茶店で朝高のNo.1〜5の五人と遭遇して乱闘になったんがはじまりやわ。
浪商と北陽が>結託したんじゃなくて事後
朝高側が「お前ら 浪商の○○と仲ええらしいやんけ ぶち殺したるから呼べや」と、なったんやけどね
浪商の、No.1が
「俺を殺す言うてんのはどれや」と、登場した瞬間 朝高側が「そんなん言うてません」って、なる様な人やったからね。
岡田は、ボンボン学校の明星の付属中学
出身やったし野球と
勉強も頑張ってたし、この人らより一級上の学年やから。 この北陽の不良らは、学校の先生でも呼び捨てやったけど、岡田の話になると「岡田はん」とか、「岡田さん」て言ってたよ(笑)。
浪商も、入れ違いで入学して来た牛島・香川・山本昭(南海)
の3人がプロ入りする時 件の○○さんが激励会やってたもんな。

大変な時代と言うより、ええ時代やったんちゃうかな。

675名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 08:20:30.66 ID:/4wXxbbVO
>>670
82年選抜での中京の「藤田封じ」は完璧。
彼と二番・筒井を塁に出しさえしなければ、桜宮の持ち味は完全に殺せたも同然だったからな。

ただし、藤田は転んでもタダでは起きず、その分守備で十分に魅せてくれたな。
676名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 08:20:52.44 ID:gbBjRbmBO
浪商の夏の最後の出場が79年、翌年春に
上宮が甲子園初登場して甲子園で実績を重ねて
強豪の地位を築いてから大阪私学7強という
言葉が聞かれなくなったような。
80年代前半にはまだ私学7強の名残はあったかな?
677名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 10:11:31.35 ID:/4wXxbbVO
「私学7強」なんて表現、せいぜい70年代後半まで。

80年代以降は死語認定でしょw
678名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 11:00:18.53 ID:U5R6sDH20
建国と大阪朝高の関係はどうだった?
南と北で仲違いしてたのか、同じ民族で結託してたのか・・。
679名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 11:08:22.98 ID:/4wXxbbVO
高校野球と、どう関係あんだよ。
680名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 11:43:22.24 ID:bFWZF7twO

>>678さん
ごめんやで! スレ違いなってしまうんで…他で聞いてな。

流れ変えてしまった。皆さんすいません。
681名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 12:26:28.90 ID:moIG5ICU0
>>658
レスありがとうございます(655です)

初芝も遠い校名になったねえ…
和歌山の初芝橋本が出てきたとき「そういえば“本家”は?」と思ったもの。
浪速が初めて出てきたときには「え〜っと、なんだっけ、似たようなニュアンスの高校が…」とか思ったし。
72年選抜自体がおぼろげな記憶の中なもので、ときどき完全にド忘れしてしまうなぁ。
682名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 12:51:33.73 ID:/4wXxbbVO
初芝は、甲子園初出場の75年選抜での戦力評価が酷かったのが印象的。
サンデー毎日では、投80、攻70、守80で、総合75点。
攻撃に関しては単独で最低点で、総合も能登川とともに最低点だった。
そもそも、大阪のチームがこんな低評価なのは珍しかったが、実際に大会でも、総合80点の日大山形に完敗では納得するしかなかったな。
683名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 13:03:06.09 ID:2m3fAvgE0
初芝といえば、超絶くじ運で勝ちあがってきた三木高校と対戦した2001年の近畿大会がチャンスだったのに。
684名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 13:46:48.97 ID:7XwPT7UP0
近畿が選抜で7枠あったころは、7番目は実力がかなりあやしかったな。
685名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 14:11:25.61 ID:ZsrvZVOC0
75年といえば近畿7校で初戦突破は報徳、天理だけ
北海道・東北の4校がいずれも近畿勢と対戦したが全勝
夏も準々決勝に残ったのは天理だけ
稀に見る不作年だったんだね
686名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 14:17:39.14 ID:/4wXxbbVO
>>684
初芝が出場した75年は、7枠目どころか、近畿全体がレベル低かったにもかかわらず何故か7枠確保。
しかも戦力バランスの悪いチーム揃いで、何とか優勝戦線に絡んでこれそうな前評判だったのは、報徳学園のみ。
案の定、5校は初戦敗退に終わり、1勝した天理も次戦では投手力の弱さを露呈し敗退。
予想どおり、報徳だけが4強と健闘したな。
687名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 14:38:25.35 ID:U5R6sDH20
選抜で初出場時の村野工業の評価はどうでしたか?
報徳と東洋が凌ぎを削っていた時代に兵庫代表となって
相当やってくれるかと期待していたのにアッサリ敗れてガッカリした。
688名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 14:46:22.20 ID:/4wXxbbVO
>>687
サンデー毎日の評価では、総合85点。
大混戦と言われた大会だけに、優勝候補の次に付けるグループの一角という評価だったな。
やはり、近畿大会での実績は無視できないわな。
689名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 16:30:57.81 ID:8XyqhdSP0
>>687
ミラクル千田の時かな。
あっさりと攻略された気がする。
690名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 16:36:59.96 ID:U5R6sDH20
東北に敗れた村野工業からは初芝臭がした。
691名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 16:53:18.92 ID:/4wXxbbVO
まぁ、村野工よりも東北の方が戦力的には上というのが大方の評価だったから、試合結果としては驚くべきものではないよな。
692名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 17:42:25.13 ID:U5R6sDH20
兵庫県民としては忸怩たる思い。
洲本が秋田商業に一蹴されたときも納得し難かった。
東洋が旭川竜谷に負けたときも同じ。
あの当時、雪国に近畿勢が負けると恥だという認識が今以上に強かった。
693名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 17:58:42.01 ID:/4wXxbbVO
そういう意味じゃ、75年選抜の1回戦、
日大山形5-0初芝
北海道日大9-6東山
仙台育英7-4近大付
札幌商2-0伊都
は、近畿勢にとって超屈辱の大会でしたなw
694名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 18:05:06.12 ID:ZsrvZVOC0
雪国勢や沖縄・豊見城の活躍が大会を盛り上げてくれたね
695名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 18:22:37.87 ID:/4wXxbbVO
三上(北海道日大)、中村(札幌商)、金子(日大山形)、前側(福井商)と、雪国勢にやたら好投手が目立ったな。
696名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 18:56:36.47 ID:iSmP9EuE0
初芝の戦力評価はともかくも、とにかく大阪2校が揃って東北勢に敗れるなんて前代未聞だったのでは?
こう言っては初芝や近大付に失礼だが、当時の大阪の人は「PLや北陽だったら」と思ったのでは…
697名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 19:34:51.18 ID:/4wXxbbVO
>>696
因みに前年秋は、初芝が北陽を破ってPLとは引き分け、近大付はPLを破っている。
てことは、この年の大阪のレベル自体がその程度で、どこが出ても大差なかったってことでしょうなw
698名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 19:48:49.37 ID:iSmP9EuE0
>>697
そうでしたか。それはそれは…www
まあ『逆転のPL』夜明け前だし、KKもまだ小学校の低学年の頃だしね。
この頃は“取りこぼしのPL”というような大会もあったようだし。
699名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 20:01:52.09 ID:U5R6sDH20
昭和49春、久しぶりに浪商が出てきたので楽しみにしていたら
愛知の初出場の岡崎工業に完封されて唖然とした。
浪商の凋落をヒシヒシと感じた。
これから大阪で頼りのなるのは明星やな、とも思った。
明星最後の甲子園出場時に岡田は明星中学三年だったが、
北陽に進んだってことはもうこの時点で明星は野球部強化を止めていたのか・・。
700名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 20:11:14.52 ID:/4wXxbbVO
さらに言えば、この年の夏の大阪代表となる興国も、秋は初芝に破れてるんだから恐ろしい話ですw
701名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 20:15:04.96 ID:U5R6sDH20
PLの勧野の親父さんが興国に居たときか。
702名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 20:15:27.94 ID:pCHZYaVo0
明星が夏の予選でベスト8以上に進んだのは78年が最後なのかな?
703名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 20:20:03.05 ID:U5R6sDH20
>>702
そうみたいですね。
翌年は野球部員の婦女暴行だか猥褻行為が発覚して予選辞退したみたい。
明星のイメージからは程遠い辞退理由。
704名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 20:26:42.89 ID:/4wXxbbVO
明星は、78年が創立80周年で、甲子園に向け力が入っていた。
マスコミ予想でも、PL、浪商、北陽とともに、有力校の1校に挙げられてたな。
705名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 20:30:51.93 ID:kkhnCzAg0
明星は、破廉恥事件後に火が消えたように弱体化した。
706名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 20:50:55.13 ID:Cs297S8E0
近畿大会で優勝したミラクル千田の村野工に1回戦敗退ながら
善戦したと言う理由で選出された7校目の代表校が史上初の大恥
をかくことになるとはw
707名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 20:56:34.46 ID:U5R6sDH20
近畿大会1回戦で浪商に惜敗した大鉄も力はPLと同じくらいありそうだったな。
708名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 21:00:36.10 ID:/4wXxbbVO
76年の選抜も、近畿勢はショボかったな。
試合内容から合格点つけられるのは、東洋大姫路のみ。
あとのチームは、弱点をモロに露呈して敗れ去った。
709名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 22:38:58.52 ID:sWm39oRM0
あんまり強過ぎると憎たらしいこともあるけど、
たしかに近畿勢が揃っていまひとつな大会って盛り上がりに欠けるよね。
地元が活気づかない雰囲気が伝わってくるのかな。
710名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 22:53:31.62 ID:aDvwdllg0
和歌山がアベック出場すると2校目が弱い傾向があったね。
吉備とか田辺商とか。
711名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 23:44:10.46 ID:sWm39oRM0
選抜アベック出場が一度もない県ってあるかな?
712名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 23:52:14.08 ID:ZsrvZVOC0
ざっと西の方だけでも
滋賀、鳥取、島根、長崎、宮崎あたり?
713名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 23:57:56.84 ID:ZsrvZVOC0
あと、富山、福島、山形、岩手、青森
714名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 01:48:02.21 ID:cMEXJSrQ0
芦屋とか八尾とか甲陽学院とかもう絶対ムリなの?
715名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 02:43:39.42 ID:ZWZu0VL+0
絶対はないでしょ?21世紀枠もありえるし。懐かしい名前が出ました。
兵庫の強豪がツートン帽、ヘルを着用してるのは芦屋にあやかりたい。
ってな話をきいたが85年に高野連がヘルは単色に規制したのは残念だった。
79年夏の兵庫県大会で芦屋に土河って選手がいたが、あのS27年優勝をきめた
長打を放った土河選手の息子さんがもう高校生になってる。と感慨深かった
716名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 05:24:36.70 ID:Vi09j+ydO
>>710
76年は2校ともショボかったな…新宮、和歌山工。
717名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 06:06:56.30 ID:rzx7kMMDO
>>712
宮崎は昭和41年に高鍋と宮崎商がアベック出場している。
718名無しさん@実況は実況版で:2011/05/23(月) 06:10:19.58 ID:mDaEcDH70
ヘルの単色規制は残念だった。報徳や東洋大姫路みたいに決して派手でない
学校まで規制されて・・・
この2校は単色のヘル着用に、いまだに違和感がある。
719名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 07:07:44.34 ID:vZ4mo3UMO
>>715
ヘルメットの色の規制は甲子園では83年からですか。
83年春の報徳がツートンから白一色のヘルメットに
変わってました。
720名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 07:26:34.87 ID:nZZ0Gxdk0
エース工藤時の土浦日大はツバが赤の旧阪急のようなツートンカラーだったな。
この時はベルトレスも目論んだらしいが高野連からストップがかかった。
721名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 08:45:18.69 ID:cNThU3WY0
単色規制というのがよくわからないな。
“淡色規制”とか色自体の問題ならまだしも。
それなら大会役員氏のネクタイのセンスも
テコ入れしたほうがいいのでは?w
722名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 18:49:39.11 ID:Vi09j+ydO
実際、単色限定の理由って何なんだ!?

「華美」とかなら帽子も同様にアウトだろうしな。
デザイン的に、特注品になるから高校生には贅沢? 違うよなぁ。
そう言えば、キャッチャーのレガースなんかも単色しばりなんだっけ?

私にゃ理解できましぇ〜んw
723名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 21:25:51.80 ID:qKw6vsuG0
まあ、何かルールをつくることによって、
自分たちの威厳を示したいのが、高野連の爺さんたちの習性だからね。
理由はなんだっていいし、内容もどうでもいいから、
とにかくルールをつくりたいんだよ。
724名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 21:27:04.21 ID:Nx1oUxVK0
そもそも高野連の基準が曖昧というか不思議。
スパイクはどこのメーカーか一切分からぬように黒統一なのに
グラブはどこの使ってるか、投手などはテレビで大映しでだだ分かり
725名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 22:42:41.87 ID:muFqnEBq0
すべては佐伯の馬鹿がいたからだろうな。
ああいう馬鹿な爺さんが昔の日本には
いたるところにいたんだよね。
726名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 23:15:27.86 ID:8VRn1sel0
>>725
佐伯天皇の最大の失敗はアマチュアリズムの貫徹に拘り過ぎたこと。
だから人気スポーツの座をサッカーに取って代わられてしまった。
727名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 23:41:37.37 ID:1MqQFw3mO
昨日阪神が来てた黒のユニフォームは高校野球は禁止なんかな?
ああいうのは斬新でいいと思うけどな。

728名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 02:39:21.37 ID:hb6gU/Xn0
年寄りの権力者って、とにかく自分の存在感をアピールしたがるからね。
729名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 07:33:08.50 ID:T3UajNwZ0
>>726
でもヘルの色規制は牧野から。
佐伯の頃はヘルの色やキャッチャーの防具も色とりどりだったよ。
730名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 08:09:05.06 ID:JvAN2TvxO
今年は第1試合8時開始か。KK時代の時もそうだったな。久しぶりに朝の連続テレビ小説と重なるな。
731名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 12:15:16.54 ID:JPoc2VmO0
第二次オイルショック後の80年から8時開始。
732名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 13:54:10.98 ID:oDbaaseW0
池田ー中京の83年準々決勝第一試合は、8時のプレイボールの時点で超満員だった。
733名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 16:59:42.44 ID:aZb5CVIwO
選抜は70年代から4試合日は8時開始だった。
734名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 19:27:11.05 ID:Zm3fVZpgO
>>706
比叡山は初戦花園に勝っている
735名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 19:50:13.42 ID:hb6gU/Xn0
KK一年時のPLって、池田戦が世紀の番狂わせみたいに言われるけど、
準々決勝の高知商戦はもちろん、
その前の3回戦・東海大一戦も番狂わせだと当時は感じていた。
736名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 20:30:16.01 ID:w/MOwEmQ0
>>716
新宮はもう甲子園に出るのは難しいかなあ。
好投手は時々出てくるけど。
737名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 01:00:42.06 ID:QY9KUOiY0
>>726
国体が地元千葉で行われたんでマリンスタジアムでの開会式見たが絶句した。
頭が固いと言われている体協でさえ、あそこまでさばけた開会式やるんだ!ってな。
選手が入場行進に思い思いの横断幕を持って行進して、マリンスタジアムスタンドに
手を振りながら花やら旗やらかざしてるわけだ。甲子園で福島代表当たりが「全国の皆さんの
温かい声援に感謝します。」とかいう大団幕持ってド派手なユニ着て行進してるような
もんだからな。高校野球がどんだけ化石なのかよくわかったよ。そのくせ国体の種目で唯一
入場料取っていたもんな。変なところだけ商売人だからいやったらしさ倍増だったよ。
738名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 23:20:36.82 ID:zxnb8+GX0
甲子園の開会式で選手がカメラを持って入場したら
それはそれでいやだなw
739名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 08:09:05.46 ID:u9NIygeZO
今年は朝の連続テレビ小説と重なるな。確か当時夏休みに夕方おしんの少女編再放送してたような
740名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 21:24:25.29 ID:gV7AFRdg0
>>692
東洋大姫路−旭川竜谷が70年代最大の番狂わせかなあ。
741名無しさん@実況は実況版で:2011/05/26(木) 21:54:26.93 ID:+BJbw4mx0
強豪が不祥事で予選に出られないケースは山ほどあるが、特に81年の天理が1年間の対外試合禁止になったのは今でも惜しい・・
前年夏のベスト4の主力だった左の川本、右の小山、強打の主軸藤本が健在だった。
その後3人は卒業してプロになったが、藤本は息の長い選手になったし
小山も近鉄でそこそこ活躍したし・・・
この年の春夏の優勝校は近畿勢、夏は近畿同士の対決・・・
この年の近畿で最強は天理だったのでなんとも・・・
742名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 22:36:36.81 ID:17jDZVdL0
この頃のPLは“春将軍”だったようだな
743名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 22:40:55.64 ID:wELV9PCi0
80年夏の天理は新発田農に大苦戦したのが印象深い。
744名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 22:48:31.50 ID:dipV537QO
>>740
ないないw
そもそも、この年の東洋大姫路自体、大した戦力ではないw

それよりも試合後、東洋の主将が吐いた捨て台詞ワロタ
745名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 22:52:21.13 ID:4BjM+1Si0
東洋の次に旭川竜谷と対戦した今治西の主将の大人の発言で恥の上塗りされて余計ワロタ
746名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 22:56:23.94 ID:tA2OZbv+0
81年って地元報徳が優勝して盛り上がったんだろうけど
何か派手さが無いというか物足りないと思っていたがその年の横綱格が1年対外試合禁止じゃな…
747名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 23:01:54.87 ID:JqKrIWSk0
80年代の番狂わせなら、

81年春・東山−早実
83年夏・PL−池田
84年夏・新潟南−明徳
85年夏・甲西−東北
86年春・新湊−享栄
86年春・新湊−拓大紅陵
86年春・宇都宮南−高知
88年夏・浜松商−拓大紅陵
88年夏・浦和市立−宇都宮学園
89年春・報徳−帝京

……いっぱい思い浮かぶな。
748名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 23:06:00.19 ID:4BjM+1Si0
70年代まで遡り、勝敗&点差なら

73年春・報徳ー銚子商
749名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 00:21:37.34 ID:0oJ7iMYF0
>>743
あの試合、新発田農のエース高田にもう少し制球力さえあったら、大金星GETできたと思うナ
750名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 00:28:43.09 ID:JlqInXNYO
>>748
翌年の春・夏の甲子園優勝校の対戦だよな。

勝敗的には別に番狂わせってほどではないが、点差は衝撃的だったな。
751名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 02:10:57.36 ID:SztZeHOf0
惨敗した銚子商が早朝に銚子に帰った時
漁港という土地柄たまたま早朝から働いてる漁師ファンに見つかり
選手たちが乗ったバスは囲まれ罵声を浴びたらしいね。
彼らは普段の練習時からも多い時には百人以上集まるらしいし
試合ともなれば漁は時化ということにして大漁旗もって応援する
ほど熱狂的だからね。
752名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 03:35:34.27 ID:wCYB7wHh0
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・レッドソックス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
753名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 03:48:24.94 ID:0YGt+81s0
>>752
ググってみ
すぐ分かるから
754名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 05:17:12.84 ID:JlqInXNYO
釣りだろw
755名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 05:20:55.07 ID:SyRYY6Zt0
>>753
あんたがぐぐれよwww
コピペとわかるから
756名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 05:24:31.20 ID:35qujnY60
確か読売に5位指名で入団したけど、一軍には上がれず、広報に転身したんじゃないかな。
757名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 10:33:30.81 ID:zp0s9YHS0
>>747
番狂わせを簡単に使いすぎ
勝つと思ってた方が負けたら全部番狂わせかよ
言葉の意味がわかってない
758名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 11:29:11.91 ID:0WSS8qkR0
759名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 12:22:06.23 ID:nAIQytoW0
>>757の番狂わせが知りたいな
760名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 13:25:02.42 ID:pt0SIjfO0
番狂わせというと、勝つほうは「大会前はさしたる評価もされていなかった学校」「ごく普通の初出場校」
「(80年代くらいまででいえば)北海道・東北・北信越の学校」「それまで全国での実績に乏しい学校」で
負けるほうはいわゆる本命校として「その年の選抜、または前年の夏の優勝校ないし上位進出校」はもちろん
「甲子園の常連である強豪校、連続出場校」「名門と呼ばれる伝統校」「強豪地区の代表校で過去の実績も充分(特に近畿・四国)」
って感じかなぁ。たしかに>>747で挙がっているうち、完全に番狂わせの構図っていうのは
甲西vs東北くらいかなぁ(アッ、あくまで自分が思うには、だよ。誤解なきようw)。
まぁ、荒木フィーバーを考慮すれば東山vs早実もその範疇かもしれないね。
761名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 16:24:57.39 ID:NRdzBa4S0
旭川竜谷×東洋大姫路

初出場の北北海道代表が2年連続出場の兵庫代表を破ったら、
実際の力には関係なく、当時としては「番狂わせ」と普通の人は思ったはず。
762名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 16:28:32.59 ID:+Q7OPTtx0
実力伯仲同士のイニング限定の衝撃的試合なら

71年春・東邦ー報徳の1回裏

763名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 16:30:15.52 ID:QKp8+v3mO
>>752
温泉に行って風呂に入った
764名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:27:46.01 ID:JsySP+3/0
>>752
横浜1位が内定していたが、あるスキャンダルにより指名が取り消しになり、
メジャーに挑戦したのちに日本ハムに入団したよ。
765名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 19:30:54.24 ID:JsySP+3/0
>>748
このカードでこの点差になるとは……と驚いた試合といえば、
82年夏・池田−早実
だな。とてもベタだが。
766名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:00:51.66 ID:zx6ltFEv0
荒木は3年の選手権は、ヘロヘロだったから池田なら打ち込むかも と思った。
荒木は一年が一番よかったな。
767 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/27(金) 20:19:17.52 ID:M0mEbyoH0
ここは良スレ
768名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 20:32:38.14 ID:F0nITGlc0
早稲田実だと77年夏の今治西戦もそうだな。
769名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:47:11.27 ID:HM4wpw7o0
73春報徳16−0銚商
02春@工19−1広商
770名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 21:51:23.67 ID:HM4wpw7o0
ゴメン、最近は決勝でさえこんなんばっか
06春横浜21−0清峰
08春大阪桐蔭17−0常葉菊川
10夏興南13−1東海大相模
771名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 02:20:21.05 ID:UNAjY3+c0
>>770
常葉菊川は戸狩がへろへろだったからね……
今思えば、逆に準決勝まで持ちこたえたのが不思議なくらい。
浦添商と大阪桐蔭の決勝になれば、好ゲームになったように思う。
772名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 06:53:58.42 ID:5pqEQcDWO
記憶の中で、一番古い意外な大差は70年夏準決勝のPL学園16−5高松商だな。もっと早い段階で対戦してれば、高松商優位だったんがろうが…。
77年選抜で、豊見城が箕島に0−10で敗れたのも、両校の戦力比較からは意外なスコアだった。
あと、84年選抜で、法政二は奇しくも「広陵」に勝って拓大「紅陵」に敗れ、いずれもスコアは「10−2」。両試合とも意外な大差だったな。
773名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 08:34:46.69 ID:onjqU1OqO
このスレ的に最大のノックマンは星稜を率いていた山下氏かな?
NHKの甲子園70年みたいな番組でも山下氏は特集されていた。
ノックバットからなかなか手が離れられないとかでも。
774名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 13:59:19.45 ID:877Y1yBx0
今はどんな大差になっても普通に受け入れられる感覚があるなぁ
775名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:21:34.45 ID:fFv2GA3oO
子供の頃に観た大差試合で衝撃受けたのは宇都宮学園10‐0東海大相模はだった。
776名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:53:18.56 ID:LbMgcLW/0
新居浜商業ー上尾の6−5は、まれに見る打ち合い、みたいに紹介されていたな。
777名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 14:58:48.09 ID:877Y1yBx0
>>775
逆の結果なら、ああそうですかという感じだっただろうな
778名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 15:00:45.30 ID:Uoc0eFN10
防府商−延岡のスミ7
779名無しさん@実況は実況版で:2011/05/28(土) 15:27:21.23 ID:htg9hs390
東山が早実に勝ったトキのユニは変だった・・・漢字のポップ体みたいな・・・
その前のユニもなぜか「TOHZAN」だったし。
岡島の頃にユニがまともになって、ほっとした・・・
780名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 16:25:11.86 ID:5pqEQcDWO
>>776
上尾は僅か5安打なんだけどなw

>>779
東山は他に、ローマ字筆記体バージョンなんかもあって、ユニのデザイン変更が目まぐるしかったな。
ただ、81年選抜はポップ体(!?)じゃなく、フツーの漢字のゴシック体だったな。
781名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 17:04:11.68 ID:UNAjY3+c0
>>770
>>774
今年の選抜なんて、準決勝、決勝が
・九州国際9−1日大三
・東海大相模16−2履正社
・東海大相模6−1九州国際
だもんね。
なんというか、今の甲子園は昔に比べ、いったん大差がつくと精神的にもろい面があるかもね。

782名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 18:59:47.33 ID:5pqEQcDWO
>>775>>781
奇しくも、新旧東海大相模が逆の立場になったパターンだけど、77年夏の相模は、5回表の満塁ホーマー含む一挙6失点で完全に戦意喪失しちゃった感じだったな。
宇学のエース見形はいいPだったけど、手も足も出ないような球威ではなかった。でも、意気消沈した相模打線は結局4安打9三振で完封されたね。
まぁ、今も昔も高校生はデリケートで、ガツンとやられてチーム全体が一旦落ち込むと、その試合の中ではなかなかリカバリーがきかないんだよな。
そして、大反撃するパターンってのは、決まって相手の投手力に欠陥がある。
783名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 19:13:08.58 ID:bqwGMFW40
崇徳と東海大四もそのパターンかな。
乱打戦でもドラマがあれば面白いんだが。
784名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 19:23:45.21 ID:j54lLdc90
黒田が発熱降板した試合ね あれ結構面白かった ナイターになって
最後は教育テレビで中継してたように記憶してる

あの当時の10−8って ものすごい打ち合いという印象
785名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 19:26:35.85 ID:5pqEQcDWO
有名な、倉敷工16−15中京、熊谷商12−11下関商なんかも、相手の投手力の弱さから猛反撃に至ったケースだよな。
786名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 19:34:01.84 ID:j54lLdc90
倉敷 0 0 5 8 0 1 0 1 1 ・・・・・16
中京 1 0 1 4 5 0 3 1 0 ・・・・・15

これ、もし中京が逆転してたら
11点差の史上最大点差の逆転だったのに惜しい
787名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 19:42:17.26 ID:5pqEQcDWO
倉敷工のエース・兼光は、風邪による発熱と、右肩痛でボロボロのコンディションだったな。
788名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 20:16:39.56 ID:NO4EMQoK0
「打撃戦は8対7のスコアが一番おもしろい」という言われ方もするよね
それにピタリ当てはまるのは79年選抜決勝の箕島対浪商だろうなぁ
789名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 21:10:21.13 ID:Uoc0eFN10
>>787で発熱したエースも兼光なら
>>784で発熱したエースを急遽リリーフしたのも兼光
790名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 22:05:09.35 ID:5pqEQcDWO
>>788
「8−7」の試合といえば、何といっても76年選抜の習志野−大社戦。
前年夏の覇者で、夏春連覇を目指す習志野に対し、伏兵・大社が7回表終了時点で7−0とリード。
大社による大波乱を誰もが信じたが、習志野が7回裏に1点、8回裏には一挙7点のビッグイニングで大逆転勝ちした。
8回裏、マウンド上の大社・飯塚投手は最後、顔色なしだったな。
791名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 22:06:18.42 ID:l29xU2O90
>>785
あの年の熊谷商にはTIMのゴルゴがいたね
792名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 22:10:08.29 ID:iQa36lQE0
>>791
ゴルゴ松本はS60年春出場時のメンバーだよ。
793名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 22:17:46.14 ID:V+bTW0hT0
徳島商ー久慈商も8−7だったような 8−7には大逆転がよく似合う
794名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 22:29:30.76 ID:/08Skuxo0
>>790
島根県人としてはがっくりきたよ

>>793
徳島商業のPは、川上憲伸だった記憶してる
795名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 22:37:27.81 ID:iQa36lQE0
>>794
徳商のPは憲伸でしたよ。
796名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 22:37:41.93 ID:l29xU2O90
>>792
失礼しました
797名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 22:41:28.66 ID:jbCWf8Au0
>>790
昭和54年センバツの準々決勝で、終わってみたら東洋大姫路8−7池田ってのもあった。
準々決勝の4試合目だったから、何としても全試合終わらせたいという思惑は感じられたが
それにしても、あの試合のグランドコンディションは酷かったなぁ。
798名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 22:44:58.09 ID:ILYumpOq0
>>793-795
逆転のランナーがホームインした時の写真で、
ホームベースの後方でバンザイして喜ぶ川上の姿が印象的
799名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 22:52:34.71 ID:8eDp9ynC0
熊谷商には平安戦の13−12もありますな。
800名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:00:21.38 ID:KDE/ThAkO
熱闘甲子園はKK時代が一番良かったな。オープニングもかっこよかったし。エンディングも良かった。唯一試合に出られなかった選手を紹介した事もあったし。良いコーナーだったな
801名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:06:08.09 ID:P7DPwzjVO
宇都宮学園8−7上宮(延長12回)

劇的試合が山のようにあった88年春の、準々決勝第2試合じゃ
802名無しさん@実況は実況板で:2011/05/28(土) 23:42:24.22 ID:5pqEQcDWO
>>799
同じ熊谷商がらみの乱戦でも、下関商戦が四死球の少ない純粋な打ち合い(!?)だったのに対し、平安戦は両軍合わせて四死球が19、エラーも7と、まさに馬鹿試合の様相だったな。
展開的には、両試合とも熊谷商がまず前半大量リードし、終盤に大逆転を許すものの、最後はまたひっくり返すという、同じストーリーだった。
803名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:06:13.61 ID:X4EkDQ6w0
スコア8-7のゲームだったら
85年夏準々決勝の東海大甲府VS関東一も面白かったような・・・
804名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:49:44.31 ID:+4Z6oz6C0
熱闘甲子園のオープニングに使われた場面で、個人的に印象に残っているのは、
・佐賀商新谷の完全試合まであと一人の場面でのデッドボール
・その新谷が津久見に延長で決勝スクイズを決められた場面
・星陵山口が9回二死から3塁打を放って盛り上げたのに、明徳が松井に敬遠策で大ブーイング
というあたりだな。
805名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:59:08.25 ID:JScLhIQsO
806名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:06:45.69 ID:+4Z6oz6C0
甲子園の歴史に名前を残した一年生選手列伝
1位:桑田(PL)
2位:荒木(早実)
3位:清原(PL)
4位:坂本(東邦)
5位:尾崎(浪華商)
6位:中田翔(大阪桐蔭)
7位:原(東海大相模)
8位:仁志(常総学院)
9位:世永(木造)
10位:本田(京都外大西)


807名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:21:51.80 ID:F1Y0CDlnO
>>806
いろいろと事情はあるものの、正真正銘1年生だった、新浦(静岡商)を加えていただきたい。
808名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 05:08:15.94 ID:yedE8S8v0
故小沢二塁手も、当時は荒木と並ぶ存在だったんだぜ。
809名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 08:23:21.42 ID:zx1d/NLG0
>>806
9位世永wwwなるほどね
810名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 08:40:24.06 ID:F1Y0CDlnO
>>790
最近は野球が大味で、7点差ぐらいあっても安心できない感じだけど、当時の野球で、終盤だけでの7点差逆転は衝撃的だった。

試合終了後の通路で、時の佐伯会長が大社・高畑監督に、「君、油断だよ」と一声掛けたという。
811名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 12:04:12.48 ID:9J0kbGbe0
油断というより、勝ちを意識して固くなったんじゃないかな。
812名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 13:12:05.35 ID:F1Y0CDlnO
習志野戦後の大社・須谷主将の談話
「7回に3点取った時点でいけると思った。
それが気の緩みにつながったのかも…」
813名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 15:00:20.25 ID:aqikxca+0
油断もあってかあれよあれよと6連打(長打は1本)され、固くなってしまい茫然自失のうちに逆転された
スタンドも判官びいきから「大社がんばれ」という雰囲気だったので静かなる大逆転劇だったような
814名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 16:06:01.17 ID:F1Y0CDlnO
大社・飯塚投手の談話
「終盤、習志野がカーブ狙いに変えてきたので、シュート、ストレートを決め球にしたが、甘くなった。
辛くて、マウンドから逃げ出したかった…」
815名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:41:24.50 ID:M6/W0BLJ0
>>814
辛くて、マウンドから逃げ出したかった…

うーん、切実。
球場内・TV前で大勢の人が見てる中で、一高校生にはちょっとキツ過ぎる洗礼
クラス単位での晒し者とかとは訳が違う。
他人に言われなくても本人が一番気にしてるだろうな
816名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:26:45.32 ID:F1Y0CDlnO
飯塚投手は、とにかく7回まで、うるさい習志野打線を3安打散発と、完璧すぎるピッチング。
それだけに、あの8回裏は見てる方はもちろん、本人も何が何だか分からない状態に陥ったな。
817名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 19:33:53.33 ID:ltkN9R1W0
古豪の大社はあの年が選抜初出場だったのか。
818名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 19:44:17.58 ID:9w1tXVuj0
中京大中京ー日本文理の決勝見ちゃうと 他の逆転劇はかすむな

まあ逆転してないんだけどね
819名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:03:47.87 ID:6TFzKzak0
>>816
一方の習志野の鵜野投手は、野球界でもまずお目にかかれない
左のアンダースローだったらしいが、是非見てみたかったな。
820名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:05:10.90 ID:F1Y0CDlnO
76年選抜の中国勢は好投手揃いだったな。
サンデー毎日の評価でも、黒田の崇徳と原邦の岡山東商が揃って最高点の95点。西村の宇部工が90点で、飯塚の大社も85点だった。
ただし、大社は攻・守の評価が低く、総合では参加30校中最低の75点。
それだけに、習志野戦は大波乱の主役になりかけたんだが…。
821名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 20:06:08.80 ID:f9XA0SKf0
>>817
戦前まで入れると、1917年が初出場。
戦後、大社高校として出場したのは、1960年が最初。
1960 昭和35 夏 第42回 1回戦 大社 ● 0 - 2 ○ 静岡 静岡
822名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 04:53:29.93 ID:Wpi+2cuw0
中京大中京ー日本文理みたいな、誰にも話題にすらならない時代と違って
ここは、高校野球が国民的人気を誇っていた時代の話だからな。
823名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 06:54:07.01 ID:TEBM58aLO
>>806
桑田のバーターだった清原がバンビより上はないでしょ。

あと中川申也あたりも入りそう。
824名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 06:54:50.11 ID:miqs/DAyO
>>819
鵜野は確かに珍しいフォームだったが、球威、変化球、制球、何れも見るべきもの無し。
この大会の関東勢、いや東日本勢の投手は、戸田(鉾田一)以外パッとしなかったな。
ちょっと評判だった太田(東海大一)あたりもガッカリで、むしろ地味な存在だった左腕・山内(岡崎工)なんかの方が、実戦タイプでよっぽど良かったな。
825名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 16:27:54.34 ID:xg9Ujbza0
鵜野は顔も地味だったなw
826名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 18:20:41.46 ID:miqs/DAyO
まぁ習志野に関しては、前年のチームでの小川の存在が、どんだけスーパーマン級だったかがよく分かったなw
827名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 18:57:39.73 ID:s1lYsXXq0
下山田と岩崎は夏優勝時2年生だったよね?
どうも3年になっての選抜での印象が薄いんだが…
岩崎は主将としてひとりで優勝旗返還に来た
76年夏の時の印象はある。
828名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 19:14:09.19 ID:miqs/DAyO
>>827
76年選抜での打順は、三番・岩崎、四番・下山田だったな。
大会では、2人揃って9打数3安打。
829名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:12:02.77 ID:K0oM/OL20
千葉は60年代、70年代は銚子商と習志野の二強時代だったんだろうけど、
80年代以降はこれという抜けた存在の高校を断定できないよね。
私立勢が台頭してきてそれだけ群雄割拠状態になったということか。
強いて挙げるなら市立船橋あたりかな。拓大紅陵は準優勝こそあるけど
出場回数がちょっと足りないな。
830名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 21:40:58.45 ID:oRfnD4YRO
今思ったんだけど、出なくてもお前がエースっていうのはかっこいいな。
831名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 23:07:28.44 ID:GcJxSqL+0
76年選抜習志野。伝説の報徳-倉敷工に匹敵する逆転試合だと大
興奮した。前年優勝チームから岩崎・下山田ほかに楠田が残っていた
かな。
832名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 05:44:51.71 ID:/w5z6j/BO
>>829
市立船橋に「盟主」感は全くないよなぁ。

まるっきりのドングリ状態かと…。
833名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 13:29:07.74 ID:Uq2XWZK10
群雄割拠の様相を呈しているのは
千葉と静岡が双璧ですな。
毎回甲子園を狙える高校が10指に余る
834名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 14:06:35.47 ID:0hxHVMNGO
十指に余るて…(笑)。
ちょっと笑ろてもたがな(失礼)。

習志野・千葉経済付・拓大紅陵とかなんすか?

835名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 15:17:32.32 ID:9DCW3q7+0
逆にもう少しグンユーカッキョって欲しいのは
青森、宮城、福島、富山、石川、福井、奈良、和歌山、
岡山、徳島、高知、佐賀、大分、鹿児島…かな。
836名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:13:51.64 ID:ewz5mSzW0
静岡は高校野球熱が高く、有力校の公私立のバランスも取れていて
高校野球にとって理想的な県だと思いますけど、
最近は昔ほど夏の予選のテレビ中継が盛んではないみたいですね。
837名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:52:59.15 ID:KNSjIFTjO
>>835
富山はワケわかんなくなってきてる
去年の代表とか何あれ?って感じだった
838名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 17:57:33.91 ID:H1C3h6JSO
静岡と長野は公立が出てくるとアルプスが埋まる、上田東なんかすごかった
839名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:03:58.87 ID:/w5z6j/BO
>>833
その両県に「群雄割拠」という表現は適切ではないですな。
「○○○○の背比べ」以外の何ものでもないでしょうw
840名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:12:35.16 ID:Penm9N4H0
>>839
静岡のそのドングリたちが甲子園で一回くらいは勝つ

あれ?どんぐりってのも適切でないなw
841名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:42:08.08 ID:/w5z6j/BO
>>840
甲子園でひとつ勝とうが、ふたつ勝とうが、ドングリはどこまでいってもドングリですなw
842名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:45:10.49 ID:Penm9N4H0
>>841
お馬鹿さんはことわざのいみがわからないのなら
「○○○○の背比べ」をぐぐりなよ
843名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 18:58:56.48 ID:m6UuPr93O
静岡とかここ4年、夏は常葉しか出てねーだろ。
844名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 19:26:22.56 ID:sLE87Pz00
徳島は池田が強かった頃は、有力校が偏っていた。県大会でも番狂わせは、ほとんど無かった。
過疎地で人の少ない県が勝つには、一部の有力校に選手が集まらないと と思った。
845名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 19:26:50.18 ID:Penm9N4H0
>>843
ここ4年だけみると常用勢だけだね
846名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 19:31:39.97 ID:/w5z6j/BO
>>842
ゴメンゴメン、間違ってたわ。
静岡なんか引き合いに出して、ドングリに対して失礼だったw
847名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 19:46:45.22 ID:0hxHVMNGO
>>844
そう考えたら、大阪は凄いね。

好素材の地方流出が激しいからな。

酒田南なんか、高野連の偉いおっさんの肝いりで大阪の何チームかのボーイズの子を、塊で送りこんだ時には強かったもん。

ダルビッシュとかまーくんとかは、それぞれの地方の人らに夢を与えたよな。

最近、好調の新潟は地元の子ばっかりでやってんの?

848名無しさん@実況は実況板で:2011/05/31(火) 20:43:16.85 ID:zWUenPCO0
静岡はここ2年くらいが分岐点になるな。
常葉2強になるか、これまでの戦国時代が続くか。
849名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 00:19:07.39 ID:QKue9VwD0
アルプスが埋まる公立は
石川、富山、長野、静岡、千葉&茨城の郡部
たまに愛知、岐阜
850名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 06:37:49.05 ID:RdqeQ41xO
しかし、静岡なんて温暖な気候で、野球やるにゃ恵まれ過ぎぐらいの環境なのにな。昔っからサッカーにはかなわない。
ホント、もったいない話だよな。
851名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 13:16:26.62 ID:SaPPeG/j0
浜松商がもう少し踏ん張って、静岡商の低迷が長引かなければ
もう少し何とかなったように思うけど。
あと、東海大一と工業ね。翔洋になって確変するかと思いきや、
何だか脇役に甘んじてる印象。一高と工高それぞれ単独の頃のほうが勢いがあったなぁ。
静岡も地味な古豪になっちゃったしなぁ。あとはW常葉や静清あたりがどこまでやれるものなのか…。
852名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 14:42:03.92 ID:aEfOEiOc0
最近では、掛川西がなかなか頑張ってるね。
韮山・富士・富士宮北あたりが復活すると盛り上がりそうだ。
853名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 18:37:07.35 ID:iFpx2a2r0
飛龍、聖隷クリストファー、加藤学園といった、
甲子園に出たら、まず校名で注目を集めそうな学校もある。
まぁ、ここスレ的にはスレチだけど。
854名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 19:15:35.61 ID:RdqeQ41xO
静岡の野球って、昔から勝負に対するガメツさ、細やかさがイマイチ足りない印象だな。
温暖な気候で、そもそも県民性自体おおらかなんだろうけど、それが必ずしも野球に好影響を与えてはいないってことかもな。
855名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 19:22:42.42 ID:DOByHM8T0
東海大工が高知商業に勝って、ピーエルとの接戦で吉村のソロだけで負けた試合は印象に残っているなあ。
あの時の投手はかなり評価をあげた記憶がある。
856名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 19:24:46.36 ID:RdqeQ41xO
>>855
高校で硬式野球は辞めちゃったけどな。
857名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 20:32:36.64 ID:PO06I3fb0
>>856
卒業後は旧大蔵省に入ったんじゃなかった?
858名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 21:04:44.46 ID:RdqeQ41xO
そう。造幣局な。
859名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 00:24:15.29 ID:Y39vSkJM0
二、三、四、五はあるのに東海大一がないってのはなんか変だよ
860名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 10:21:20.12 ID:1dcirI7d0
同じ東海大系列なんだし、工業が吸収されて第一で継続‥というわけにはいかなかったのか?
工業側のOB会が異議を唱えたとか?
861名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 11:34:53.28 ID:8YQDgwIRO
相模が「一」ってことかも…
862名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 12:01:14.33 ID:CR9oGgJb0
法政も一高がなくなったしな。
863チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/06/02(木) 12:04:31.40 ID:toHN/dl6O
茨城県石岡の法政三もなくなってる
もし存続していたら東京六大学の付属なだけに高校受験生や茨城県の高校野球にも影響を与えたやろな。
864名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 19:47:56.83 ID:iuwDDyDg0
木内氏引退後の常総学院の力が落ちると、
茨城はかつての混戦状態に逆戻りするのかね。
865名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 19:50:46.69 ID:2Fzx1HLW0
ならば一、三、五はあるのに二、四がない帝京も
はなんか変だよね
866名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 20:11:44.07 ID:XM5TKFf/0
>>847
酒田南はそもそも上宮の兄弟校だし
監督も上宮出身だから
867名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 20:51:58.07 ID:GlTQaBJ1O
>>865
帝京一高ってどこにあるの?
868チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/06/03(金) 01:33:19.57 ID:uQZq1OIpO
嘗ての帝京商工(帝京大高)は学校法人帝京第一学園と違うかったか?
帝京高校より歴史が古いよ。

創立した順番的に
帝京商工
帝京高校
帝京女子
帝京三
帝京五
では?
869名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 11:24:46.50 ID:puZ4LupS0
日大一のラケットラインをまた甲子園で見たい。
870名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 13:55:04.74 ID:Lani9Ri90
神奈川の日大高は甲子園に縁がないなぁ。けっこう強い年もあるようだが。
871名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 21:20:59.84 ID:grMZ2fnG0
土浦日大は工藤のチームのイメージのまま終わってしまうのか。
872名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 22:55:29.89 ID:rg2RKrPn0
77選抜には田中毅彦が大会屈指のスラッガーと騒がれ
卒業後はヤクルトに行ったけど実力を発揮できなかったね
873名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 23:12:53.52 ID:fknQnbgl0
都市対抗の優勝監督になった印出もいるが、地味かな
874名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 23:36:21.18 ID:W+Fm5Pz6O
慶応入るのに二浪もしてちゃダメだ、俺でも現役合格出来たのに
875名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 23:57:13.69 ID:qVkbb5BK0
土浦日大は現状茨城でどれくらいのレベル?
常に第2集団にはつけられる感じかな?
それとも70〜80年代よりは確実に衰えてるのか?
876名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 07:21:43.46 ID:W+p0s3E90
この当時は長崎日大や日大鶴ヶ丘が「は?」という存在だったのにな
877名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 08:55:06.14 ID:mgZ//w140
日大鶴ヶ丘は90年夏にベスト8入りしたね。
878名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 09:44:56.93 ID:DSyjlKGv0
田中毅彦いたねえ サンデー毎日でも写真入りで強打者紹介されてた
西の鈴木康友に対して東の田中だったような

あの春は、天理と智弁が両方とも出ていて優勝候補だったんだよね
879名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 11:55:21.66 ID:cM6W7g+0O
>>878
77年選抜は、サンデー毎日の戦力採点では、総合95点が、土浦日大、早実、天理、熊本工の4校。

智弁学園は、投手力は最高点ながら、打力がやや弱いという評価(85点)で、総合は90点止まりだったな。
880名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 15:50:33.53 ID:MS7RZYdu0
熊本工は林田で古豪から常連に復活した形かねえ。
881名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 16:04:16.73 ID:cM6W7g+0O
>>880
熊本工は、甲子園では77年選抜から現在のグレーに漢字で「熊工」のユニに。

林田らの代でこのユニにして、古豪が復活したイメージは強いな。
882名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 16:25:06.97 ID:P8cLvBt10
>>873-874
印出、古葉、もう一人の長野高校の赤なんとかというのがいて、
慶応の二浪トリオと言われたね。
その年の慶応は、主将の橋口(三国丘)も一浪だった。
推薦入試の拡大や付属高校が野球部の強化により、
当時の慶応は今とは随分違う状況になってしまったが。
883名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 17:00:45.86 ID:I0pVQPxV0
884名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 19:38:16.00 ID:SYRXd6c50
福島商戦で熊工が林田を先発させなかったのは、よほど自信があったんだろうな。
885名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 20:14:02.87 ID:cM6W7g+0O
>>884
当時の熊本工は新チーム結成以来、相手によって先発・岡田→抑え・林田の継投パターンも多かったからな。
特に奇策感はなかった。
886名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 21:29:33.39 ID:pw7BbPQV0
土浦日大の田中がプロで通用しなかった一因に、
打球を眼に当ててしまい視力が大幅に低下して
しまったからではなかったかな。
宇都宮商業の斉藤も確かそんな感じだった。
887名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 21:50:16.08 ID:DbHj3axZO
>>882
長野高出身は赤池かな?
印出とニ遊間を組んでましたね。
888名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:26:26.11 ID:cM6W7g+0O
77年選抜で、サンデー毎日がスラッガー「四羽烏」(?!)としてるのが、田中毅(土浦日大)、鈴木康(天理)、鈴木伸(名古屋電気)、桃井(丸子実)の4人。
全員プロ入りしたが、期待どおりの活躍とはいかなかったな。
889名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:01:51.22 ID:uxm6iiGv0
熊工って昭和52年夏の海星に勝ったのが
選手権に限ると、ずいぶん久しぶりの勝利で沸いてたような
九州は熊本の済々高やら長崎の諫早やらまた甲子園で見てみたい
890名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:33:37.48 ID:6ypm76WD0
>>888
桃井は議員になったんだっけ?
891名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 23:40:06.57 ID:cM6W7g+0O
>>889
前年(76年)夏が37年ぶりの甲子園。
77年夏が38年ぶりの勝利となったな。
これほどまでに低迷してた古豪が見事復活したのって、あまり例がないな。
892名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 00:24:22.10 ID:I11bPbKIO
>>890
先輩の堀場とともに当選してたな。
893名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 04:14:36.19 ID:mBtXqzpk0
熊本工は設備的にはかなり恵まれている。
工業高校としては日本一の敷地面積らしいから
ちょっとした大学キャンパスよりも大きい。
ちなみにグラウンド面積高校日本一は時習館(愛知)
富士宮北(静岡)は敷地面積が日本の高校で全国2位。
894名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 05:23:41.42 ID:FqnX4CKq0
77選手権では予選は愛知が最激戦区とされ
週間ベースボールの増刊・予選展望号では出場校予想の頁が
愛知だけ見開き2頁で掲載されていた。

そこで優勝候補本命だったのが強打の名古屋電気 マンモス鈴木を筆頭に
まともに点火したときの破壊力は社会人クラスという空前の評価

しかし、実際には1年生投手を擁した 「イエ〜イ」監督の
東邦が出場するという意外な展開に

全国の部員名簿を掲載したもんだから 電話帳並みの厚みの増刊号だった
ちなみにその、トップ頁を飾ったのは 選抜優勝の箕島東投手の
定時制・職場の二重生活という 今から考えると珍妙な特集だった
895名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 05:43:56.38 ID:FOwd9ghP0
316 名前:哲舎弟 [sage] 投稿日:2011/05/27(金) 12:59:56.48 ID:bz8iZmViP
さぁ〜今からアフタヌーンティー
哲也哲也ホームラン

328 名前:傭兵 [sage] 投稿日:2011/05/27(金) 16:59:04.00 ID:bz8iZmViP
哲舎弟さんはどうなんですか
教えてください
見るところ早鞆を凄く応援している様に思い来てみました
宜しければ一緒に盛り上げて行きましょうよ

哲舎弟=関門の龍
恥ずかしい自演バレw(IDが同じ)
下関市在住 趣味 自演行為、荒らし、煽り行為 些細なことでキレる 
キモブタ ニート 野球オタク 
山口県早鞆(はやとも)高校オタ
球場に自ら購入したスピードガンを持っていくなど異常な行動有り
一日中パソコン 2chに貼りつく キモいAAを貼る

コンビニにつないであった犬を勝手に放し、ワンちゃんは自由にしてほしい
と言っていたと山口スレに書き込み→通報済み
広陵高校の野球部員にお前みたいなのは辞めろと暴言
挙句の果てに、学長に話をつける、学校に乗り込むなどと脅迫

ほかのスレでも多数のトラブルを起こしている模様
この人はまじキチガイなんで相手にしないでください
過去に複数の犯罪歴があるみたいです (2年数か月服役)
896名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 08:12:44.78 ID:I11bPbKIO
>>894
77年夏のサンデー毎日臨時増刊の「予選展望号」でも、愛知県は当然、名電が大本命で、これを中京、三河勢などが追う展開と予想してるな。
しかし、岡崎工の部長が語ってるように、「名電が勝つ可能性が50%で、残り50%が他の125校」という空気だった。
因みに、東邦についても、「課題だった投手力は、スライダーのいい一年生・坂本に使えるメドが立った。」との記述があるな。
897名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 10:10:07.74 ID:N1OET2aiO
>>894
熊本第二の井手博選手や田辺商業の小西博之選手の名がありますな。
898名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 11:20:08.24 ID:tUjGK2Fl0
熊本工が復活できたのは、中九州大会がなくなったのも大きいんじゃない?
899名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 11:40:16.67 ID:I11bPbKIO
>>898
熊本工の場合、中九州大会第2次予選にも進出できない年がほとんどだったから、それ以前の問題だったね。
九州学院、鎮西、八代東、熊本一工等々の壁が破れないレベルだったんだよな。
900名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 11:51:45.24 ID:76Br6O+q0
当時の熊工入学のハードルが野球少年にとっては高かったのも低迷要因のひとつ。
901名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:00:17.58 ID:K0c0xr26O
7月のスカイAでは懐かしの甲子園名勝負を放送
902名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:18:54.27 ID:YpRYc8X+0
>>897
コニタンはあのガ体だから、けっこうなスラッガータイプだったのかな?
903名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 14:46:31.03 ID:I11bPbKIO
夏の甲子園出場が37年間も空白になった熊工だが、その間も選抜には7回出場している。
だから、全く圏外だったワケでもないけど、極端に夏に弱かったんだよな。
それにしても、75年選抜出場時のユニは、今見ると全然「熊工感」がないな。
もともとは白地にローマ字の「KUMAKO」が伝統なんだが、今じゃすっかり、グレーに「熊工」が伝統ユニみたいになっちゃったもんな。
904名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 18:40:19.05 ID:L7FYY39z0
>>901
どうせまたいつものと思って番組表見てみたら
今回は気合い入ってんねぇ
905名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 19:56:18.21 ID:3YNvn9xb0
>>903
川上さんはグレーのユニに文句を言わなかったんだろうなw
906名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:11:18.07 ID:UgbFuUFm0
>>893
敷地面積日本一の北海道の高校は、学校の敷地内で1年生の最初の遠足を行うとか。
演習林かなんかがあって、たっぷり歩ける距離があるらしい。
907名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:32:19.91 ID:I11bPbKIO
>>905
76年の夏に、白地に漢字で「熊工」という、現在のグレーユニへの過渡期があったが、あれは川上哲治氏への様子見か?!w
908名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 20:45:47.35 ID:0wXBX+UgO
昭和52年、熊本工に38年ぶり夏の勝利をプレゼントした三重海星。4番矢田が2打席連続2ランでひとり気を吐いたが、その後の5番を打っていた森本の息子は一昨年中京大中京の全国制覇に貢献。9番湯浅は後の海星監督。
909名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:28:36.12 ID:pODV309Y0
熊工は前評判がそんなに高くないときのほうが、むしろ勝ち進むイメージがあるな。

海星といえば、長崎海星と三重海星の対決が実現して話題になった時があった。
抽選会で対決が実現したとき、両チームのはしゃぎぶりが凄かった。
910名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 22:59:30.77 ID:x/JLnwdg0
初めての海星対決となった72年夏、長崎海星は同じ大会に出場していた明星と姉妹校だが
三重海星とは関係がないと、マスコミにさかんに言われていたな。
911名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:24:53.97 ID:griilNLq0
東海第一対東海大二だったっけ?も、あったね。
912名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 23:45:04.40 ID:mPg522+70
37年ぶりに、夏の甲子園に出場した熊本工
アサヒグラフで確か「フレッシュ古豪」とか書かれていた覚えがある
今治西戦はサヨナラスクイズでやられた
翌年は林田が残っていたからね
しかし最近は甲子園で、全くサヨナラスクイズ見かけなくなったな
913名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 01:41:29.20 ID:VjcFJyxG0
スクイズ自体が減ってきているからね。昔は序盤からスクイズの応酬で
1対1なんて展開も特別珍しいことでもなかった気がする。
914名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 07:03:08.76 ID:j1489dw5O
それにしても、77年選抜の熊本工は、なんか異常に下馬評高かったなw
いいチームではあったけど、客観的に見て「そこまでのもんじゃねーだろ」って感じだった。
915名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 09:06:18.08 ID:KBED1yh/0
熊工って割と“やらかし”なトコあったよね
916名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 09:53:28.06 ID:mMwfwg5FO
恐るべし東北の球転がし作戦
917名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 10:32:42.16 ID:j1489dw5O
>>915
当時の九州勢は総じて野球が大雑把で、詰めが甘かった。
だから、いずれもポテンシャルほどの信頼性はなかったよな。
九州勢と対戦が決まれば、それが前評判の高いチームであっても、「よっしゃイケる」みたいな空気感はあった。
918名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 13:15:23.80 ID:ki9rfFG00
その候補熊工を接戦の末破った東北は佐々木(現仙育監督)一丸のバッテリーを含め
レギュラーの大半が前年夏に8強に進出した強力メンバーでした。
しかしながら、当時は雪国チームに対する偏見から下馬評は思ったほど上がりません
でした。サンデー毎日でも投手力は95でしたが守備80、総合85の評価止まり。
自分としては相当期待のチームで、難敵熊工を撃破した時点で上位進出を確信してた
のですが、佐々木の肩痛により次戦の丸亀商にあえなく敗戦。しばらくは方針状態でしたw
919名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 13:23:03.03 ID:ki9rfFG00
×方針状態
○放心状態
920名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 13:47:18.72 ID:snrRwtg60
>>910-911
東海大一と東海大二の対戦は、杉本兄弟が一高にいたときだね。
このときも抽選会でかなり盛り上がったが、結果は一高の大勝だった。
この手のカードとしては、
48年選抜の京都一商−京都二商、72年選抜の日大桜丘−日大三という決勝対決が一般的には有名だけど、
マニア的には、初戦でぶつかった例のほうが意外と印象に残っているものだね。
ちなみに今後実現しそうなこの手のカードとしては、
仙台育英や兵庫育英、前橋育英の「育英対決」、
鳥取城北と熊本城北の「城北対決」あたりが有力だろうね。

>>915
熊工がやらかしが多いのは、今に至るまで、そうだね。
ただ、くじ運がやや悪い感もあるが。
921名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 14:42:20.16 ID:SUgrkhID0
だからか、逆にあの対松山商・矢野の“奇跡のバックホーム”の時の決勝進出が意外な感じはしたな。
「熊工、そろそろ負けるだろう」と思いつつ、準々、準決を見ていたもんw
922名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 23:59:43.55 ID:KGPHgBGo0
熊工はまだ夜学ってあるのかね?
伊東は夜学の3年だから、卒業まで1年残ってて
西武が強引に埼玉の高校に編入させたよな
923名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 00:02:25.65 ID:x5NbNC9e0
定時制ならあるよ
924名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 00:50:21.56 ID:SPy/rbQHO
熊工のポテンシャル最上位世代は86年かな。
木村、永野のWエースに、緒方、杉本、木下…。
それでも、春夏ともに試合巧者の広島勢に競り負けたあたりが、熊工の真骨頂!?
925名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 11:50:00.50 ID:D+XGymi40
>>922
所沢高校だね。
この伊東で西武が使った獲得戦略をまねたのが、阪神の中込獲得時。
ちなみに伊東、谷繁という名捕手二人がくしくも揃って工業高校の入試に失敗しているのは、
勉強で使う頭と野球で使う頭は別物だということを証明しているように思う。
まあ、どちらも入試時には風邪をひいたのが入試失敗の原因とされているが。
926名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 17:43:04.39 ID:8kwF7rZI0
中込が甲府工に入学した当時は、山梨は東海大甲府の全盛期だったな。
927名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:10:04.63 ID:PT/zQRIq0
東海大甲府が台頭しなかったら、、山梨は暗黒の時代が続いていただろうね。
70年代は甲子園で勝利が一度もない。
928名無しさん@実況は実況板で:2011/06/07(火) 22:47:40.10 ID:dIVUlMqC0
九州発「追憶の舞台」

長崎海星酒井や鹿実定岡、南陽工津田とかなかなか興味深い

高校野球以外もあるのはお許しを

ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/sports/feature/tuioku/tu_1106_110606.htm


929名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 00:49:37.54 ID:SiAQWmZt0
>>927
もっと言えば、そのまま東海の一党独裁にならなかったことも幸いしたかな。
甲府工が復調してきて、日本航空や山梨学院大付も伸びてきた。市川も地力を見せた時期があった。
おかげで東海大甲府も暫く甲子園から遠ざかったけど、結果として山梨のレベルは上がったように思う。
930名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 01:09:01.94 ID:dsiH0hLLO
また最近山梨のレベルがガタ落ちしてるね
スレ違いになるけど東海大甲府や甲府工の低迷が大きいのかな
931名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 03:39:24.63 ID:GmY4Df1+0
鎮西の甲子園復活を望む
932名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 07:42:14.44 ID:kSGArVXl0
そういえば、山梨の夏の決勝で、駿台甲府が東海大甲府にサヨナラ負けしたことがあったな。
933名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 10:10:58.91 ID:7K3ToncA0
甲府商なんかは俺らの時代をすっぽり抜かして復活したね
934名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 12:34:36.07 ID:Z/0ScDMu0
山梨学院大付属なんて、サッカーと同じようにドカンとブレイクしそうな時期もあったが、
そうならなかったね。
935名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 15:01:13.73 ID:GIEWXGrc0
>>633
86年の選抜に出てたな。
試合は大敗したが、個人1イニング3盗塁の記録を残した。
936名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 15:17:09.26 ID:Z/0ScDMu0
>>935
たしか名前は青柳だったかな。
俊足の選手として注目されていたが、
あだち充「ナイン」で新見克也がやった「パーフェクトスチール」が、
実際に見ることができたんで、嬉しかったな。
937名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 18:20:48.47 ID:eydYMvUuO
>>936
青柳は明治大→日産自動車でも活躍したな。
938名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 18:29:35.96 ID:46DYA09J0
浅川ってどんな投手だったか全然印象にない
939名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:03:10.90 ID:Z/0ScDMu0
個人的に思い出深い山梨代表といえば、箕島を追いつめた83吉田だな。
こんないかにも弱そうな学校が、まさかあそこまで箕島を追いつめるとは思わなかった。
83年夏は、打倒池田の候補に上げられた学校が、Y校、興南、広商、高知商、箕島と中京以外はことごとく初戦で予期せぬ苦戦をしたが、箕島の追い込まれっぷりは格別だった。そして勝ち方もまた格別だったね。
940名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 19:52:51.95 ID:VrDYmaIM0
井出がエースのときの89年の吉田も良かったね。
941名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 20:58:44.44 ID:Z/0ScDMu0
>>940
前田の熊工に勝ったんだよね。
あの時の吉田は、84年から5年連続出場中だった東海大甲府を倒して甲子園に出てきたこと自体に感心させられた。
942名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 21:18:01.60 ID:kUvgYCht0
>>940
山梨県公立普通科高校の初勝利だったんだよなぁ。
943名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 22:28:36.83 ID:q1IEOY6v0
>>897
以前、和歌山テレビ「和歌山記念競輪中継」のゲストにコニタンがゲストに来た時
司会者のアナが、3年夏の田商が負けた試合の中継を担当してたらしく
コニタンを覚えてるとか言って、嬉しそうにコニタンは昔話で盛り上がってたよ
そのテレビ中継はカセットで音だけ録音したのを、大切にもってるとか言ってた
944チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/06/09(木) 02:38:24.10 ID:HoguYpCOO
初戦で笠田に負けちゃった。
945名無しさん@実況は実況版で:2011/06/09(木) 04:03:47.98 ID:I8gmEKve0
東海大甲府といえば、初出場の原動力となった2年生エースの椚。チカラのあるタマを投げてたけど
後に大八木監督の回想で「椚は上のレベルで活躍出来る投手だったが、高校時代にツブしてしまった。」
と語っていたのが印象的だった。
確かに3年時も椚は甲子園に出場したが、早実・板倉に伝説のホームラン浴びるなど
素質があっただけに残念な姿だった・・・
946名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 05:27:01.69 ID:YLhxEFAF0
東海大甲府の初勝利は高知商業戦だったっけ。
あの明徳に勝って出て来たが、実力は大ざっぱすぎたチームだった。
947名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 07:19:11.73 ID:JoOjTMnv0
高校時代の椚と関(鉾田一)を生で見て、
似たタイプの投手だと俺は思った。
948名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 07:49:00.15 ID:c1fRYrCR0
>>946
初勝利は境戦ですよ。
「ドカベン」に描かれていたプレーが出たけど、審判も気づかなかった。
949名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 10:59:55.94 ID:OW0q3VLvO
>>940
89年時は吉田と富士河口湖で総合選抜だったそうだね。
この時に富士河口湖へ割り振られてた選手は不憫だな…
吉田の他に総合選抜をやってる時期に甲子園に出た学校はあったっけ?
950名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:22:43.01 ID:kLGK/0qb0
>>946
>>948
東海大甲府が強豪への階段をのぼるきっかけになったのが、
あの大会での高知商戦のサヨナラ勝ちや、早実戦の善戦だったのではないかという気がするね。
あれで、全国の舞台でも名前負けなどはしなくなったんだと思う。
当初は「甲子園に出れば初戦負け」だった智弁和歌山が、
笠木投手のときに甲子園で初勝利して2回勝ち、それを境に一気に強豪への階段をのぼったのと似ている気がする。

>>949
そういや、富士河口湖も一時期、県内ではそこそこ強かったことがあった記憶がある。
あれは、吉田希望の選手が流されてた効果だったりするんだろうか?
いずれにしても、総合選抜って、よくない制度だね。
951名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 17:09:28.36 ID:q7zAtAhC0
日川は去年よく復活できたね。
石川がいたときのチームが懐かしい。
952名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 17:29:39.13 ID:XbbBVUlc0
>>948
審判は気付いてたんだって。主審をつとめた達磨が試合後に記者に
はっきり断言したそうだよ。
953名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 19:10:51.64 ID:KFq6Yuv90
今やってるソフトバンク対巨人戦で解説の伊東が、藤村の打席の時に
親父の九州学院藤村の思い出を語っていたよ
小学校の時から試合してたって懐かしそうに
キャッチャーになるきっかけだったから感慨深いだろうなあ
954名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 20:16:45.57 ID:InJNLJOE0
>>951
吉田、市川、塩山(商)、峡南、巨摩なんてところも懐かしい…私はまがう方ないおっさんです。
そんな私のさらに人生の先輩の代には温泉地で有名な石和も甲子園に出ているんだね。
955チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/06/09(木) 20:30:09.72 ID:HoguYpCOO
前年秋の関東大会準優勝だが優勝の作新学院が婦女暴行事件を働き
作新学院の推薦取り消しによる棚から信玄餅出場
(ちなみに関東から一枠の時代)
956チャーシュー:2011/06/09(木) 20:33:50.19 ID:HoguYpCOO
>>949
尼崎北や市立尼崎

あと岡山南商業科と東商の商業科が総合選抜入試時代に岡山南が出てますよね?
957名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 20:44:44.21 ID:J2Io4qYp0
>>948ドカベンにも描かれたプレーって何?
958名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 20:55:33.77 ID:iMorrxeyO
73年夏の甲府工のセンター志村が、明治大ではトップバッターで活躍したな。
山梨で明治大といえば、当然甲府商だけに、甲府工ってのがちょっと意外だった。
959名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 21:11:09.26 ID:aCoW8Gag0
>>957
一死満塁でスクイズするも小フライで投手がキャッチ
にもかかわらず飛び出した三塁ランナーは本塁へ滑り込む
そのあと飛び出した一塁ランナーを見て投手はファーストへ送球
一塁ランナーアウトで、ダブルプレー

だが、三塁ランナーが3アウト目より先にホームインしているため
守備側はサードへ送球し、アウトの交換をしなければ得点が認めら
れる。
ドカベンでは、白新高校がこれで明訓に負けた

こんな風に記憶してます
960名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:36:10.17 ID:kLGK/0qb0
>>956
尼崎北と市立尼崎、岡山南と岡山東商が総合選抜をやってたなんて初耳だが、意外だな。
このレベルの学校が総合選抜とは。
961名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 22:59:52.64 ID:qSgPRD1L0
>>958
73年の甲府工の監督は田名網氏でしたかね?
962名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 23:58:43.40 ID:XbbBVUlc0
>>960
>>岡山南と岡山東商が総合選抜をやってたなんて初耳だが、意外だな。

当然です。岡山南と岡山東商が総合選抜やったことなんてありませんから。
>>956のチャーシュー の発言は間違っています。
963名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 00:08:48.52 ID:cwsA52GW0
>>962
サンデー毎日増刊(76春だったかな)で、「商業科で受験すると合格しても岡山南に振り分けられる
可能性があるから、岡山東商の野球部員はほとんどが経理科で受験する」という記ような事があった
ような記憶があるんだが。
964チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/06/10(金) 02:20:08.96 ID:z3+qTLZ9O
>>962
次の>>963に書いてあるようにサンデー毎日に書いていたんよ。
但し商業科限定やで。
965名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 05:13:25.42 ID:AVMWf0vsO
>>961
そのとおりです。

>>962-964
岡山東商と岡山南は商業科が間違いなく総合選抜制でした。
したがって、東商の野球部員は殆んどが経理科。
ところが経理科は難関で、野球が上手いだけじゃ全然話にならない状況でしたね。
966名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 11:08:38.37 ID:lF8Ejbah0
げら
967名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 16:46:43.85 ID:b669hgarO
甲西高校も懐かしいな。今は同じ公立の北大津の全盛だな
968名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 19:52:45.52 ID:o3DePB9H0
>>859ありがとうです。
甲西の監督の顔が、凄く濃かったのが印象に残り増すな。
969名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 20:02:21.05 ID:1/DPNWD90
>>961
田名網さんは戦後間もない頃にプロ野球に在籍していた。
この当時は小嶋・蔦・野本さんなどプロ経験者の策士の監督がいたね。
970名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 20:55:33.84 ID:bpp+z7yr0
>>968
ゲンさんだね。懐かしい。

>>969
蔦さんって、元プロとは思えないほど、すごく教育者らしい教育者だったね。
逆に元プロの監督ほど、「野球だけが人生のすべてじゃない」という考えになりがちなような気もするけど。
971名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 22:21:17.70 ID:aflAsNPGO
滋賀のチームが甲子園で20点って信じられるかよ……
972名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 22:40:37.85 ID:Kpw1lX6T0
相手のエースがまともに投げられなかったんだから仕方ない。
973名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 23:17:31.75 ID:AusSaBvf0
>>970
違うと思うけど(-_-;)
水野の代の選手たちの女性ファンへの手の早さは有名だったよ。
当時の宿舎の娘が水野と結婚か?と一部マスコミに報道された時
「誰が大事な娘を池田の選手なんかと…」と宿の主人が
インタビューに答えていたくらいだし。
974名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 04:02:18.84 ID:PrwfPD19O
>>963
逆に元巨人の川相は岡山南に行きたくて、総合選抜の対象にならない学科を受験したと著書の中に書いてあったね
975名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 06:22:05.09 ID:E7PtrMg5O
>>970
蔦さんは単なる呑んだくれオヤジです。酒でどんだけ失態演じてるか…。
ある意味、優れた「反面教師」ですな。

ただし、こと野球となると別人格なのは御承知のとおり。
976名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 09:38:27.09 ID:b1KWKCibO
甲西の監督って確かPLと対戦する時10点差以内に抑えたら勝ったのと同じと言ってたな
977チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/06/11(土) 10:27:48.08 ID:L2E2UvhHO
10点はハンデですよ。とも言っていたな。

あと誰や?
この年の夏の甲子園出場監督のうち『評価が低いウチが勝ち進んで野球トトカルチョはえらいことになっているでしょう』
と言った人は?
わしは甲西の源さんとふんでいるんやが・・・・・・
978名無しさん@実況は実況版で:2011/06/11(土) 11:04:00.40 ID:8Hq9YNlL0
甲西は85、86だけの出場だけど印象深いな・・・
久留米商戦で延長11回で逆転サヨナラ勝ちした時にTVでは
久留米商応援団員が信じられない・・という感じで口をぽかーんと
開けてたのが大写しになったけど、気付いたらオレもぽかーんと口を開けてた・・・
979名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:44:44.36 ID:3MY/yL3/0
滋賀勢の夏の初勝利が二ケタ得点だったからなあ。
980名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 14:57:49.89 ID:vMFgoJ840
981名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:13:26.58 ID:NlQQYOqZ0
滋賀は比叡山がパーフェクト喰らってから、すぐにしばらくの間強くなったね。瀬田工業、甲西とか。
982名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 15:17:11.42 ID:KRFZVxTs0
伊香だけが以前の滋賀のままだった・・・
983チャーシュー:2011/06/11(土) 16:19:20.38 ID:L2E2UvhHO
昭和54年夏に滋賀県代表が選手権初勝利を比叡山が挙げると
瀬田工業、近江、長浜、甲西など初出場のチームも勝てるようになりますたね。
でもって伊香は相変わらずの昔の滋賀県代表ですわ。
984名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:40:39.87 ID:78IWDttf0
いや、伊香も52年は前年覇者の桜美林を相手に延長13回を戦った好チームも
あったんですが・・・・。結果は初戦敗退だけど、オール惨敗ではない。
985名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 17:52:55.04 ID:E7PtrMg5O
>>984
話の流れは、78年選抜での完全試合以降についてだろ。
藤高で桜美林に善戦したのは77年選抜。

しかし伊香は、春夏連続出場の87年のチームよりも、戦力的に充実した代があったんだろうけどな。
986名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 18:17:34.25 ID:Oej/RpBU0
春風亭百栄の「甲子園の魔物」面白かった
CD人間国宝への道2にはいってる

9回に3点タイムリーエラーやっちゃった選手が
甲子園の魔物にいうことを聞けば汚名挽回
ドラフト一位にしてやる
1,000万よこせって言われて葛藤するって噺

枕のアパッチ野球団?で猿っていわれる選手が
特大HRをスコアボード鉄片までよじ登って取って
アウト!目出度く試合終了

本当はどうみてもHRなんですけどね
987名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 20:02:02.31 ID:GknroVee0
>>984
あん時は負けはしたが湖北の怪童とうたわれた藤高が大車輪の活躍だったから
ユニも印象的だったなw
988名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 20:26:50.53 ID:uSXnADHW0
伊香と膳所はどちらも甲子園で5戦全敗だが、ユニはインパクトが強いから忘れられないんだよ。
989名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 20:36:17.75 ID:GknroVee0
しかし滋賀勢はマニアックなおたくの格好の酒の魚だなw
990名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 20:56:20.08 ID:E7PtrMg5O
膳所は伝統のユニだが、伊香は甲子園に出て来る度にユニのデザイン変えてるんだよな。
まぁ、藤高の時が断トツのインパクトだったがw
991名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 21:00:50.52 ID:Fl1+V5E70
膳所は邇摩や瓊浦などと並んで“難読校名マニア”も大いに楽しませたはず。
992名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:10:45.47 ID:E7PtrMg5O
とにかく、伊香と膳所は揃いも揃ってくじ運悪すぎだよな。
戦前に「ちょっと分が悪そうだけど、ひょっとしたら…」ぐらい思わせたのは、伊香の77年と87年の選抜ぐらいで、その他は試合前からほぼ絶望だもんなぁ。
993名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:13:26.76 ID:JzzxjcMV0
87年の選抜は実力31位と32位の対戦と言われてもおかしくないほど酷い試合だった。
994名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 22:26:38.56 ID:lxDHOiXE0
>>993
週べの総決算号でも酷評されていたな
995名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 00:06:55.87 ID:gbspxa/10
甲子園初勝利は限りなく遠くなってしまったのか。
996名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 00:17:34.70 ID:o27bocsh0
藤高の時の帽子のマーク
997名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 02:00:36.82 ID:ViPu96Up0

帽子にIKAKO
胸に伊香
998チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/06/12(日) 02:29:36.99 ID:LS/jQbtQO
ユニフォームの字体がレトロな感じでしたな。
角張った感じの。
平成初期の盛岡商ユニフォームみたいな字体。
999名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 06:17:46.51 ID:Kb0Qh+1X0
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 06:18:03.90 ID:Kb0Qh+1X0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。