【第6ブロック】総合技術・履正社・久我山・九州学院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
こちらも無かったので立てました。
焦らずマターリ行きましょう。
2名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 18:48:08.55 ID:HXCvmQHPO
これで全部(第1〜第8ブロックまで)か?
足りないのは無いか?
3名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 18:56:30.34 ID:jEs8jDUDO
九学の一人舞台だな
4名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 19:10:20.10 ID:PNwLkY++0
履正社は毎回甲子園では低い得点能力を晒すからな〜。
飯塚は屈指のPで海部はプロいりするだろう。
しかし勝つイメージがない。
5名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 19:14:33.21 ID:QIxzF8w6O
昨夏の四試合の経験が大きい。
その時とほぼ同じメンバーで戦える九州学院が勝ち上がると予想する。
6名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 19:19:11.91 ID:nazIs2t2O
履正と九学の対決が読めん
7名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 19:20:03.08 ID:QngLG+AJO
よし!みんな揃った
どんどん相手を批判してレスを稼ごう
(笑)
8仮性包茎:2011/03/19(土) 19:29:50.48 ID:0cGTBfQ7O
総合技術が読めんな…
コロッとイくか台風の目になるか
9名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 19:32:58.29 ID:o6SExNxa0
履正社は去年の鬼畜ブロックを考えると楽じゃね
10名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 19:38:10.11 ID:qIU7gAtqO
九州学院で決まりくさい。履正社が甲子園で2勝以上する姿が全く想像できない。おそらく今回も2回戦敗退だろう。
11名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 19:38:57.98 ID:mQWkW9ChO
大阪 広島 東京

都道府県名だけやと
死のブロックやな
12名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 19:39:57.89 ID:H8/DW7Az0
熊本も入れろよ。
熊本も強いほうには十分入ると思う。
13名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 19:45:44.81 ID:mQWkW9ChO
でも高名だけやと

地味すぎるな

大阪桐蔭 広陵 帝京 熊工やったらな
14名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 20:04:58.57 ID:p4uoP2IuO
九学102鳥栖
九学54
15名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 20:10:08.27 ID:p4uoP2IuO
途中で書きこんだスマン。

九学10-2鳥栖
九学5-4鳥栖

九学14-0延岡学園
九学4-10延岡学園

第一試合は共に圧勝してるけど、相変わらずな大味っぷりだなw勝つも負けるも派手
16名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 20:37:25.40 ID:/SKwmnUz0
履正3−0総合 九学8−3久我山
履正3−1九学 と予想する^^
17名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 20:49:49.86 ID:ugrZ2+MG0
総合2−1履正  九学10−8久我山
くらいかな
履正は塁を埋めても決定打でず。
次は乱打戦
18名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 20:51:57.60 ID:nyyid2US0
履正≧九学>>久我山>総合

九学は渡辺が抜けた穴がでかい。。。大塚では。。。
履正は二番手の渡辺の出来しだいか。。。
19名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 20:55:38.01 ID:dnkcgYc+0
県名で見れば死のグループ
ただ広島、東京は出てきた学校が2流
20名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 20:58:39.84 ID:Ij1dLFaE0
九学の大塚は、失点はあまりしないし終始安定しているので
ある程度点さえ取れれば勝てる。
21名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 21:10:29.20 ID:uRIvjXXe0
腐っても大阪、腐っても広島、腐っても東京が固まったな。
どこが勝ってもおかしくないな。
22名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 21:15:03.26 ID:9r5R0Yd40
死のグループで間違いない
順当なら履正VS九学になるが
期待された打撃戦とはならず
1点差での緊迫した展開と予想
23名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 21:29:26.22 ID:HUkHuTuwO
熊本人だけど休学そんなに強くないですw
24名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 21:32:33.04 ID:RCGXDzXCO
九学は地味な小競り合いの末負けるきがする
25名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 21:32:41.58 ID:mQWkW9ChO
なんやかんやで久我山が
地味に上がって
地味に帰りそう
26名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 21:35:24.06 ID:LX5eNYjeO
試合巧者が見当たらない


27名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 21:38:07.81 ID:mQWkW9ChO
まぁでも、どこが上がっても不思議ではないな
28名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 21:49:01.64 ID:fXdA19XPO
試合巧者はダントツ総合技術だろ!なめてると履正社も足元掬われるぞ!
29名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 21:49:41.16 ID:Vv4ixQEK0
30名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 21:50:16.04 ID:Jl/dE1WZ0
ただ注目打者が多いのは九学何だよな。萩原・岡山・山下・溝脇。
萩原に対しては、練試で鳥栖高Pが何処に投げても打たれる威圧感を感じたと言っていた。
履正社も好選手多いので、やはりこの二校が順当であって欲しい。
31名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 21:59:32.80 ID:DS/1IpGnO
履正社のチア梅花高校だろ、そっちを見に行くかな。
32名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 22:27:15.35 ID:d4FQO5LS0
広島人だが、たぶん総合技術は強くない
県大会・中国大会の何試合か見たが、強さを感じない
しかし県大会では、レイプされると思われた広陵にまさかの粘り勝ち
中国大会ではこれまたレイプされると予想された関西に
接戦の末、1−0の惜敗
もしかしたらそこそこ強いのかもしれん
広島人からしても、総合技術は読めん
ちなみに、履正社には10−0でレイプされると予想
33名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 22:51:07.85 ID:mQWkW9ChO
リセイシャはこのメンツで総合にまけたら
内弁慶確定で当分勝てそうにないな

でも夏の予選で空気読まずに大阪桐蔭を一蹴して

またまた甲子園に出撃
34名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 23:26:41.19 ID:5ncoteSEO
総合技術は間違って甲子園に出てしまった
広島では如水館より弱い(つい最近の練習試合でも負けてる)
履正にレイプされるのは間違いない
35名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 23:38:20.69 ID:bxLZcctg0
まあ腐っても広島代表校だが、3年前の総合技術はマジ強かった
今回は3年前に比べ小粒、しかし広陵を倒してきてるのだから
侮れないな、履正社も機動力でかき回されて、左腕伊田に翻弄されると
苦しいかもな
36名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 23:42:29.28 ID:bxLZcctg0
今まで大阪VS広島は過去にかなり激突してるだろ
対戦成績は広島がリードか?
37名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 00:27:32.25 ID:4fhIIZGu0
九学は守備が悪いので無理だよ。
38名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 00:45:44.40 ID:Nm2AcfcSO
熊本は九州のお荷物
39名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 01:41:23.06 ID:z6kwCOkpO
お前は会社のお荷物
40名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 02:21:00.55 ID:hTnN6n28O
九学はな〜
春はからきし力が出ないんだよ
夏まで待ってくれ
41名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 02:24:02.80 ID:OYDWLaE+0
>>35
2008年の総合技術に勝った広陵は甲子園で横浜に完敗だったよな。
42名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 02:45:30.10 ID:g4ZZLQk/O
>>41
2008の広島大会決勝はかなり荒れてたからなw地力は総技のが上だった
43チャーシュー ◆.GhcPaakYI :2011/03/20(日) 02:47:57.83 ID:ZR1nwfbGO
坂井監督

名字がサカ豚
44名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 02:56:32.40 ID:ET3A2++FO
九学は打力と機動力を含めた攻撃力ならバツグンだけど、点もバツグンに取られるだろうなw
久我山戦の勝敗の分かれ目は10点前後とみる。

九学は2000年以降、甲子園には春2回夏2回の計4回出場し、初戦の平均得点はまさかの9.5点と馬鹿試合を披露し続けている背景がある。
45名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 03:00:50.63 ID:1CD9hB3hO
最近10年間の選手権での勝率
1位 西東京 20勝8敗(.714)
11位 大阪 14勝10敗(.583)
19位 広島 11勝10敗(.524)
37位 熊本 7勝10敗(.412)
46名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 03:04:30.32 ID:00gfybN+0
まあ久我山に負けるようでは話にならんな。
若いメンバーで昨夏ベスト8今年はそれ以上を狙う立場としては。
47名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 05:40:58.81 ID:vFHcaTZh0
エース次第でしょう。試合感覚を取り戻せるか?
打者は沢山練習試合やったほうがいいし。
投手はやりすぎると試合前に疲れるし。
練習試合みると履正社なのか?
ただ練習試合相手がね?
48名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 08:29:55.68 ID:wixoREOTO
総合技術は名前が私立っぽいけど公立
49名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 09:27:26.90 ID:W16D2kz5O
このブロックは、実力的には履正社が圧倒している。

今回、大阪〜近畿実力No.1は履正社。

履正社の過去二回の選抜は、優勝校(横浜0ー1)・準優勝校(好投手大塚のいたセイボウ5ー7)に負けている。


三回目の今回が一番強い。仮に今回の履正社を倒したら、上位進出間違いなし。
50名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 09:32:29.20 ID:00gfybN+0
まあ選抜は夏よりも番狂わせが多発するからな。
前評判良くても実力通りの試合運びとはいかん。
その中で投手が粘れるチームが上位進出してるってことだろ。
51名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 09:34:47.43 ID:UF+nkHM60
そうかな。実力は僅差で履正社が有利ってとこだろう。九学は大塚が安定してる。
打線も九学と互角か。悪いが、名前で圧倒するチームじゃない。
履正社は強いが、威圧感はない。PL・桐蔭だったら・・・
52名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 09:40:32.55 ID:WAJFcn9eO
がんばれリセイシャ
53名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 09:47:22.06 ID:z5pMa9bWO
九学は普通に強い。
大塚は球持ちが良く、打てそうで打てない不思議な投手。
打線も俊足選手、長打力のある選手が適材適所に配置されており切れ目が無い。
履正も強いと思うが、九学の方が少し上だと思う
54名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 10:18:49.48 ID:EbaUyVuI0
府民やけど総合技術は不気味やな。
広島代表やしほんまに弱いんか?
初戦は天理や智弁の相手のように21世紀枠がよかったな。
55名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 10:24:53.77 ID:BYTpdZC8O
九学は熊本では実力的には3番目
秀岳館>熊工>九学=熊国
56名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 10:29:11.40 ID:XcT2dSNZ0
中国地区を見てきた限り、総合技術はほんと予測不能。
県大会で広陵に競り勝ってみせたかと思えば、尾道(広島1位)に
レイープ負けしたり、中国大会ではその尾道に競り勝ってみせたり、
圧倒的不利下馬評の対関西高校戦では神Pで0−1の接戦にしてみせたり。

やってみないとわからん要素が多すぎて、予想するだけあほらしい
相手ではあるぞ。
57名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 10:33:50.18 ID:EbaUyVuI0
>>56
ますます不安になったわ。
58名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 10:40:06.45 ID:00gfybN+0
大塚が履正社打線相手にどれだけ粘れるか。
それと履正社Pは夏初戦天理には失点1だが2戦目の聖光学院相手に失点5。
乱れる可能性はある。
59名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 10:45:14.32 ID:EbaUyVuI0
飯塚は秋天理にリベンジされたがそれは疲れによるものが大きい。
初戦なら打たれないとは思うが相手が広島代表ちゅうのがな。
60名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 10:50:02.50 ID:7tnglMG/O
理性者が10-0で勝つ可能性はあるが、2-1くらいのロースコアや接戦なら負ける可能性もある
逆に綜合が理性に10-0で勝つ可能性は無いと言っていい
下位打線にもう一つクリーンアップがあるような関西の打線を、1点に抑えた綜合にも勝機は充分にある
61名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 10:52:33.83 ID:00gfybN+0
多彩な変化球をストライクボールゾーン大きく使う投球スタイルのため
2戦目は疲れて乱れるのでは。

62名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 10:55:37.05 ID:X9l0/9BeO
総合技術の守備はかなりいいレベル。攻撃はとにかく足が速すぎる。内野手は焦ること間違いなし。
打撃は意外性のある打者が揃ってるからなめたらあかん。
接戦になる。
63名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 11:08:21.15 ID:Ej799fuaO
久我山は偉大なる井口先輩が送ったお守りが選手の自信になる事でしょう
64名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 11:08:26.60 ID:7tnglMG/O
総合は甲子園の大舞台の雰囲気に飲まれなければ総合力の高いチーム
なんつて。いやマジで

広陵を打撃力↓走力↑したくらいの力だと思って理性者も迎え撃つのが吉
65名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 11:47:30.30 ID:UAdqZvSU0
情報技術は選出されるべきでなかった
甲子園で歴史的大敗と予想

出場校中・・と言うか甲子園に出てはいけないレベル。
優勝候補(履正社) 対 最弱候補(情報技術)
66名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 11:47:45.84 ID:s/nrNeug0
>>58
5失点?そんなしたっけ
二番手のたいら?だっけが打たれて負けた記憶が・・・
67名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 12:14:18.13 ID:W16D2kz5O
聖光戦、飯塚は二失点のみ。
8回に平良がツーランとタイムリーで3失点。あのまま飯塚で行った方が良かった。PL戦の8ー7の時も飯塚は2失点で、平良があかんかった。


選抜で飯塚から2点とったらすごいと思う。


履正社4ー0総合技術 くらいちゃうか。秋の中国大会のレベルは相当低かった。
68名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 12:42:19.91 ID:wAMPqGUJ0
履正社は智弁とやると必ず超乱打戦になる。
つまり、相手に合わせてしまう傾向にある。
69名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 12:49:42.26 ID:00gfybN+0
九学はスイッチ二人だから1〜6・8番が左で打つ。
相手Pのビデオは見ないきた球をうつみたいなことを言ってたが
飯塚はそれで攻略できるのか?
70名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 13:34:18.66 ID:Z274yWEe0
飯塚が普通に投げれば履正社
足でかき回す事が出来れば総合
71名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 13:45:57.75 ID:6zxIak380
九学は弱いよ
昨年くじ運がよくて甲子園で打線がよかっただけで打線がいいっていってるやつがいるな
九州大会ですら打線は糞だったのに投手もかなり昨年に比べると落ちるし
72名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 14:25:29.04 ID:V52PNFzN0
>>70 履正社を足でかき回すのは容易ではない。
キャッチャーの坂本君? 素晴らしいよ。
73名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 14:36:02.69 ID:00gfybN+0
確かに九学の打線は良くはない。
だが結果的に相手に勝てる打線であればいいんだよ。
塚は技巧派で一冬超えてまっすぐに威力がついた。
74名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 14:38:42.03 ID:BmPQ9Wpf0
>>59
飯塚は天理に球がシュート回転する癖を徹底的に突かれて
四球連発したんじゃなかった?
それを修正する為にフォーム改造したって記事を見た気がするけど
75名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 14:40:04.70 ID:cKKG9/gS0
キャッチャーを崩すやないで。飯塚のメンタル面や。
それが九回持つか甲子園初戦で。
総合次第で展開がちがう一回戦さよならも。
競り合うならわからんで。
履正社が優勝を狙う力があれば6−0くらい。
3点勝負なら総合とみた。
76名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 14:42:50.95 ID:A95/JMzn0
なんだかんだで去年の夏を経験してる2チームが順当に来るんじゃないの
77名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 14:50:20.22 ID:fkA/AIMT0
国学院久我山は誰も注目してないのか。
日大三と張り合うくらいの力を持ってるチームだと思うぞ。
エース川口に注目したい。
78名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 15:14:56.11 ID:00gfybN+0
久我山は調整不足とかいうのがあったぞ。
まともにきても速球派右腕なら九学が攻略する。
履正社と九学は互角と見る。
ともに昨夏を下級生中心で戦い上位校に敗退。
履正社は歳内は全く打てず天理からも4得点。
ただ飯塚がいる。
79名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 15:31:05.60 ID:atfEyYtwO
九学弱いと思ってくれていいよ

Pも大塚だけだと思ってればいいさ

守備も打力も調整不足で戦った秋の結果のみで判断すればよろしい


26日に全ての見解はひっくり返るさ

ああ、九学弱い弱い
80名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 15:56:32.26 ID:Z274yWEe0
本当に弱い弱いと言って帰らないでね〜
81名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 16:01:48.84 ID:1lKRozIeO
お前のせいでら>>79が泣いてるじゃないか謝れよ
82名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 16:02:20.27 ID:1lKRozIeO
お前のせいで>>79が泣いてるじゃないか謝れよ
83名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 16:49:43.70 ID:kgLczbVH0
普通に九学でしょ BY神奈川人
84名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 17:05:17.06 ID:j8EqAcyj0
総合技術が勝つには2,3失点以内に抑えるしかイメージできないな。
85名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 17:06:49.19 ID:Ej799fuaO
東京のチームが熊本のチームに負けるっていう画がイメージできない
86名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 17:19:55.56 ID:J3F/Kes+0
今日も洲本(兵庫大会圧勝で優勝した神戸国際に唯一5−6でベスト8敗退)
相手に4回で14−0、結局17−0の圧倒、
咋秋と異なり各打者のパワーアップが著しい!
ここまで練習試合は21−0、10ー0、7−0、4−1、と安定している
87名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 17:42:50.05 ID:hTnN6n28O
九学はな〜
昨夏破れた相模に雪辱しなきゃなんないから久我山や履正社には負けられないんだな〜

で、相模に返り討ちに遭うんだな〜
88名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 17:44:46.54 ID:SziWm5FyO
広島・広陵以外雑魚
大阪・PL、桐蔭以外雑魚
東京・帝京、早実以外雑魚
よって九学が勝ち上がる
異論ないよな???
89名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 17:46:08.58 ID:00gfybN+0
履正社の練習試合強いな。
90名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 17:48:50.67 ID:SziWm5FyO
強いっていっても所詮練習試合
91名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 17:52:12.23 ID:IH38USVE0
>>88
熊本・どこが出ても雑魚
92名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 17:57:42.21 ID:QTtusSKi0
>>91
ワロタwww
93名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 18:19:51.64 ID:J3F/Kes+0
因みに履正社は今日初めて今春クリーンナップが揃う一昨日まで4番5番が出ていなかった
が、それでも打線の破壊力が咋秋から数段上がった。
94名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 18:20:47.46 ID:UF+nkHM60
>>91 おまえは存在自体が雑魚そのものw
95名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 18:20:58.37 ID:dL2VhfJS0
久我山は関東のなかでは最弱
履正社ー九学で順当。
96名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 18:24:54.47 ID:ninLT4KNO
>>91

クソワロタwwww
97名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 18:50:22.34 ID:W16D2kz5O
選抜の初戦〜二回戦くらいはとにかく投手力。秋の打撃なんてのはクソ。
どんだけ秋に素晴らしい打線でも、選抜ではウソやろうと思うくらい打てない。


投手力がとにかく重要。それと大事なのが監督の攻撃時の采配。勝負処で1点がとれるかどうか。


守備がいいのは当たり前。


このブロックで投手力が良いのは、圧倒的に履正社。初戦は完封の確率が極めて高い。
98名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 18:55:41.33 ID:Jz1GZgsv0
総合技術の試合は県の準決勝、3位決定戦の広陵戦を見たけどホント実力がわからん
県の準決勝尾道戦では中盤まで5−0でこりゃ圧勝だなと思ったら途端に失策7、四死球連発でボロボロに崩れだして6−16の大敗
翌日の広陵戦は間違いなくコールド負けだろって見てたら、異常なほどの集中力と粘り強さで広陵に延長の末競り勝つ
優勝候補とも言われてる履正社が相手だから普通に考えれば負けると思うが、広陵戦のような異常な雰囲気になってたらマジで試合が読めない
99名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 19:17:23.24 ID:ninLT4KNO
>>98

大物を喰ってなんでもないところにコロっと負けるというと福井商を思い出す
100名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 19:24:08.06 ID:HeiacyWfO
100GETなら総合技術!
101名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 19:30:21.43 ID:8bIpbbcr0
ここまでいまいちブレイクしきれなかった履正社だが、
いよいよ今年は来るかも知れないね。かなり業を積んできたろ。
昨年の経験者も多数いて完成度が高そうなチームだ。
102名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 19:33:12.59 ID:QgFHlA9b0
完成度、体躯、経験値、何をとっても履正社が飛びぬけているだろう。
103名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 19:47:12.62 ID:Ej799fuaO
履正社は西日本相手には強い。ただ東日本相手では甲子園全敗
104名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 19:55:46.98 ID:aCLCEs/+0
しまった そんなジンクスがあったか。
でも久我山が九学に勝てるとも思えんし、ここは履正社か。
105名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 19:59:04.09 ID:00gfybN+0
練習試合の大差勝利でふりが荒くなって打線が下降なんてことに。
106名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 20:21:54.62 ID:a0aBE6+20
打線がいいことはすばらしい。
ただ練習試合のレベルが問題。
107名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 20:30:14.71 ID:00gfybN+0
九学の結果くれ。
堺は波佐見に4-3らしいね。
108名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 20:36:39.53 ID:OYDWLaE+0
>>88
日大三は?
109名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 21:35:26.91 ID:KviwASCL0
総技は広陵に勝ったけど10回やったら9回は負ける感じ
110名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 21:58:57.55 ID:v9MV11LB0
総技は2年生左腕 伊田頼み準決 関西(岡山)戦で見せた神ピッチ
ができれば履正社は関西(岡山)と比べれば格下、選抜ベスト4
の主軸を残す広陵とやるより履正社の方が楽だろう
夏の広島予選では広陵には勝てないと思うけど
111名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 23:14:33.07 ID:W16D2kz5O
近畿大会と中国大会と九州大会を見たが、去年の中国大会のレベルは相当低かった。


九州はそれなりにどのチームもまとまっていた。

112名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 23:20:05.86 ID:s/nrNeug0
りせいにはいいずか一本でいってもらいたいよなぁ
去年みたいなのはやだからねぇ
心中覚悟でね
113名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 23:21:20.77 ID:4l+/q5rn0
>>105
大勝したら、どこのチームでも次は気をつけないと危ない。
大勝しても大丈夫だったのは、野球のPL、サッカーの国見くらいだったな。
114名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 23:24:36.66 ID:CXdEnyq50
履正社は関西(岡山)と比べれば格下???????

毎日新聞公式ガイドブック参照

校名      投手力      攻撃力       総合

S日大三高     95       95       95
S履正社高     90       90       95
S鹿児島実     90       90       95
A大垣日大     90       90       90
A天理 高     90       90       90
A報徳学園     90       90       90
B関西 高     95       85       90
B浦和学院     85       90       90
B光星学院     85       95       90
B明徳義塾     85       90       90
B智弁和歌山    85       90       90
B東海大相模    85       90       90


115名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 23:31:40.81 ID:CXdEnyq50
関西000003000=3
東洋00200112×=6

因みに履正社は
監督母校である東洋に毎年ガチンコ試合で8−0
116名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 23:48:42.97 ID:vW9FUW600
電 力 泥 棒 ! プ ロ 野 球 !
117名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 00:34:47.03 ID:pIZ+f9lyO
関西と履正社なら全然履正社の方が強い。

このブロックで不気味なのが久我山。この冬でピッチャーが成長してたら、やばい。
九州学院は何の特徴もない平凡なチーム。
118名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 02:07:13.22 ID:xXLZ+j6p0
>>115
ガセ鵜呑みにすな。
4−0関西堅田完封勝ちが正しい。
119名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 03:39:49.09 ID:rKnrjUxA0
久我山の川口はいいね
120名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 07:01:41.94 ID:6k1lwAlFO
九州学院は機動力あり、萩原・岡山らロングヒッターが注目! 昨夏の経験者が更なる成長を遂げている。大塚はまだ発展途上中だが、頑張ってくれるだろう。
121名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 07:05:52.30 ID:6k1lwAlFO
↑は>>117に対するレス
122名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 09:08:38.66 ID:7Kx/387s0
練習試合 九学 7−4 大商大堺 まずまずの仕上がりのようだ。攻撃陣は好調のよう。
大塚も5回を7奪三振。要所を締める粘り強い投球。残り4回を伊藤が無四球。
123名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 09:16:20.60 ID:VRIVOxUMO
>>115
ガセ乙
迷惑かけんな
124名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 09:17:05.47 ID:v5MW+4rcO
ここは九州学院か久我山かな。
125名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 09:19:14.74 ID:sGcFmpF60
大商大堺は去年ベスト4だし履正社と戦力的にそんなに変わらないからな。
このブロックはやはり九州学院の勝ち抜けか。
初戦で九州学院とあたったら履正社の勝ち抜けだとは思うが。
126名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 09:55:58.39 ID:fMbO882o0
大商大堺は去年ベスト4だったか?
16か32で負けてた気がするんだが?
127名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 10:09:43.56 ID:sGcFmpF60
>>126
すまない。勘違いだった。
128名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 10:11:45.78 ID:0WKKbzSD0
>>122
4失点の内容は?
129名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 10:36:37.67 ID:r8vo4oGv0
大商大堺とは毎年ガチンコ錬試を2回している間柄
今年のチームは履正社9−0大商大堺
130名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 10:44:45.21 ID:r8vo4oGv0
PL学園
0301006=10
1000200=3
大商大堺

史上弱小のPLにコールド負け

大阪桐蔭
02120004=9
00002000=2
PL学園

九学 7−4 大商大堺 
131名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 10:54:48.26 ID:r8vo4oGv0
ベスト8
PL学園
0301006=10
1000200=3
大商大堺

史上弱小のPLにコールド負

大阪桐蔭
02120004=9
00002000=2
PL学園

九学 7−4 大商大堺

大商大堺とは毎年ガチンコ錬試を2回している間柄
今年のチームは咋秋、履正社9−0大商大堺

132名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 10:56:32.14 ID:0WKKbzSD0
履正社強いな。
だがファンもあま騒いでないとこをみると過去に裏切られ
続けた経験からか。
133名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 11:03:38.39 ID:fMbO882o0
大商大堺の対戦結果からは
九学より履正社の方が上
でも、コンディションもあるから
なんともいえない
134名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 11:49:50.31 ID:ZelMExbBO
記憶違いでなければ、九学は去年のチームではあるが履正社とは夏前の関西遠征で練試で完勝してるはず。
九学は昨夏は相手に恵まれ勢いに乗った部分もあるが、今年の方が投打のバランス、チーム力は上だと思うぞ。
135名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 11:59:07.32 ID:r8vo4oGv0
>>134 大きな間違い!!! 
   
136名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 12:01:39.22 ID:ZelMExbBO
間違ってたか、スマソ(笑)
137名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 13:16:08.29 ID:9OAPx1iyO
履正社は非常にバランスはいいと思う。  捕手も肩がよく、神戸国際戦でも3つか4つさしていた。  打もよっぽど珍しい球種やスピードで無い限りつかまえれる。  SPFにはやられたけどね。
138名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 13:19:28.90 ID:rKnrjUxA0
まあここは履正社が断トツよね
139名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 13:20:17.05 ID:cXnGkh/n0
>>134
>今年の方が投打のバランス、チーム力は上だと思うぞ。

それはあり得ない。履正社がこのブロックで最も恐れてるのは久我山。
主戦が左腕の総合と九学は履正社とやったら100%負ける。履正社は左腕のPが得意。
さらに甲子園で西日本勢に全勝・東日本勢に全敗のジンクスも考慮するとやはり久我山が履正社にとって壁になる。
140名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 13:23:20.05 ID:7Kx/387s0
>>131 何が言いたいのかよくわからんが、昨秋の戦跡と昨日の戦いを
同一に考えるチミの頭がどうかしてる。どのチームも昨秋並じゃないはず。
履正社が強いのはわかるが、そのデータは何の意味も成さない。
大塚が3失点したから、履正社は5点以上取れるとは限らんよ。机上でそろばんはじいてるわけじゃないんだ。
飯塚は変則Pだが、先輩渡辺を間近でみてた九学打撃陣。すぐ順応するだろう。
間違いなく九学は履正社とは同等か紙一重の差にすぎない。
141名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 13:25:13.55 ID:XRKf+aI+0
総合技術は、試合中、広島県民の5割くらいはこれは広島代表だと気づかずに
観るはず。その程度の認知度。
142名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 13:30:05.55 ID:7Kx/387s0
ここは九学が履正社が同等。久我山が一馬身差。総合技術は三馬身差。
143名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 13:34:34.79 ID:O4Bb+/Fu0
おれは総合が勝つと思う。理由は飯塚がマイナーチェンジしたこと。
夏に向けてならわかるけど。春のチェンジはけがのもと。
夏なら試合重ねてわかるけど自信がね。
144名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 13:51:06.00 ID:cXnGkh/n0
>>143
履正社のPは飯塚1人だけじゃないぞ。星田や渡辺なども十分計算できるP。
よって、打撃戦になった場合でも履正社に一日の長がある。
総合技術は弱いチームでは無いが相手が悪かったと思う。
履正社は昨夏の甲子園を経験。投手の飯塚を含め半数以上が昨夏は2年生。
新チームのレギュラーメンバーはほとんどの選手が昨夏の甲子園を経験してる。
一方で総合技術は甲子園初出場。これも大きなアドバンテージ。
あと最近の大阪勢の初戦の勝率は鬼。広島は広陵以外は全く甲子園で勝てていない。
この試合に関しては履正社の鉄板だと俺は思う。
145名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 15:11:21.80 ID:245C4tixO
広島の代表校が大阪に負けた記憶がない。
・・・しかし今回ばかりはさすがに勝てんわ。
146名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 15:35:39.36 ID:VlgHkF9u0
総技は理性者のキャッチャーが糞じゃないと勝てない
147名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 15:52:26.12 ID:gdUpE0M7O
広島対大阪は過去7勝3敗で広島リード
148名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 16:06:08.36 ID:vn2UUphO0
リセイの捕手はドラフト候補、盗塁阻止率95%
149名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 16:26:34.62 ID:AzqsGPVI0
坂本と九州国際大付の高城は今大会1,2を争う捕手だな。
150名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 16:34:42.62 ID:ZelMExbBO
>>139
あり得ないとか100%とか…
どうやら野球経験もない素人さんみたいだ(笑)
151名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 16:48:46.65 ID:ViwH1Oxn0
>>146
残念ながら智弁の道端君が名指しで絶賛するレベルです…
152名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 16:48:51.02 ID:7Kx/387s0
足を絡める攻撃は捕手に対してではなく、内外野の守備陣を撹乱させる。
外野〜内野中継中に隙をみた走塁。ボテボテのゴロでも生還できるなど。
いい捕手がいるから、機動力を封じられるはお門違い。足は怪我しない限り、
ミズモノではなく攻撃の最大の武器となる。盗塁はしなくても、塁はすすめられる。
153名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 16:49:24.11 ID:I/9WtTgg0
履正社が技術君にあっさり負けてお前らが手のひら返しする姿が見えるわ・・・
154名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 16:57:25.49 ID:PO+Ejv8IO
>>137
SPFって何だよ
こういうにわかが解説者ばりに語ってるのまじきしょいな
155名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 17:13:31.48 ID:ZelMExbBO
想像するに
SPF…スプリット・フィンガー・ファスト
違ったらゴメン
156名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 17:25:58.09 ID:0WKKbzSD0
昨夏5盗塁の山下が出塁したら面白いことになるな。
確かに渡辺を見ているから飯塚も攻略できそうだ。タイプが似ている。
やはり技巧派大塚の出来次第だ。どれだけ粘れるか。
157名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 17:33:32.46 ID:5BdxJUw10
リセイシャが抜けるだろう。
158名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 17:47:19.96 ID:7Kx/387s0
>>157 履正社が大塚から5点以上とったら、ありえるかも。ただ九学もそのくらいの得点は
飯塚からも充分可能。
159名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 17:52:08.63 ID:0WKKbzSD0
飯塚の球威がどれくらいあるかだな。
いくら珍しい変化球を見せ球に使ってもまっすぐに威力がないなら
九学は捉えるよ。体重は軽いようだからね〜
160名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 18:06:52.74 ID:cXnGkh/n0
>>150
ん?言いたい事はそれだけ?
161名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 18:11:59.29 ID:cXnGkh/n0
>>145
負けた記憶も何も2000年に入って1度しか対戦してない件。
162名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 18:20:20.37 ID:245C4tixO
>>161
調べてみたが、平成以降で見てもたったの3回しかないんだな。

96年春 ○高陽東5-4大院大●
96年夏 ○高陽東7-6PL学園
07年春 ○広  陵5-3北  陽●
163名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 18:29:11.01 ID:ZelMExbBO
【甲子園通算成績】

九州学院 7勝7敗 .500
履 正 社 2勝4敗 .333
国学久我 0勝4敗 .000
総合技術 −勝−敗 .---

限りなく不気味な総合技術
ただし初出場で勝てるほど甲子園は甘くない
164名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 18:33:23.16 ID:rKnrjUxA0
九学は水城のようなものじゃね
165名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 18:51:45.16 ID:7Kx/387s0
九州学院 春夏通算 10勝10敗
166名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 19:13:00.34 ID:BHqe13wY0
総合が実力をだせるかでしょう。
どこもだけど。
練習みたいにあがれば10−0もある。
あがらなければ3−2の可能性も。
どっちかわからない。
167名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 19:13:47.04 ID:7Kx/387s0
履正社が西日本に全勝って 下関商の延長で辛勝と去年の天理のみ。天理には
昨秋リベンジされてるし。参考にはならん。大阪代表で履正社ってまったく威圧感なし。
過去東北2チームに負ける具合だし。大阪代表は履正社でよかったとほっとしてます。^^
やる気満々です。
168名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 19:35:54.19 ID:/qxJM7lzO
横浜ベイでも中日に10回やれば3回は勝つ
総合がリセイシャに勝つ確率は4割はある
一発勝負は予測不能
169名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 19:50:21.59 ID:vn2UUphO0
飯塚は3月4試合登板、3回、5回、5回、7回自責点0、奪三振27
体重5k増、上手に替え球威も増し、毎日200球の投げ込みで体力も増した
170名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 19:54:33.25 ID:sGcFmpF60
なんとなく上手に変えたらやばいような気がするな。
171名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:06:25.00 ID:pIZ+f9lyO
大阪人は今年の履正社の実力を、全府民一致で認めている。

このことは履正社では初めて。


まさに今年の春の大阪のエース 横綱と言っていい。

172名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:06:28.15 ID:8MxToUmV0
履正社は実力では総合技術より上だがジンクスで負けると思う
173名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:13:15.66 ID:XRKf+aI+0
>>163
どこも意外としょぼいな。
國學院久我山とか、強そうなイメージあるんだが。

近年でも、井口、森笠、矢野謙次、河内を出してるのに。総計で10人。

履正社は、オリックスの岸田、T岡田、土井健大。総計6人。

九州学院は、微妙なプロを20人近く。ロッテの園川は何となく聞いたことあるかも。

総合技術は0名。2007、2008は広島大会決勝まで行ってるし、確変で甲子園じゃなくて
甲子園経験のある監督の下、地道に学校として力をつけての出場だから、少しは頑張るかも。
174名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:18:34.28 ID:vn2UUphO0
履正社は春に限ると、2回戦から圧倒的点差で優勝した横浜に唯一、
0−1で敗退、準優勝した2回戦聖望にも5−7で敗退、

今年はその点、籤運が良い。
上手に変えて昨年より良くなった。
なんと言っても投手コーチがアマ球界で超有名!!
元日本生命監督、現役は最高投手の賞、確か橋戸賞だったけ???
受賞していて、履正社の投手陣はここ数年成果を上げているし
コーチを慕って来る選手も多数いる。
175名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:31:00.44 ID:r9I5TdPwO
飯塚だけじゃなくて坂本のリードが巧いから、リセイのバッテリーから点取るの難しい 大量点取れるとすれば、ランナーためて失投をホームランするケースしかない
176名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:59:55.77 ID:l7R+REpY0
広島って広陵 or 叙水館くらいしか思いつかん

情報技術って? 最初から名前負けでしょ

初出場だから無理ないか
177名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 21:05:14.57 ID:pIZ+f9lyO
いや 総合技術は広島ではかなり有名。

広島では毎年強いイメージがある。

178名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 21:09:08.85 ID:bucfo9Hh0
強いのか。これは投手戦楽しみだね。
179名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 21:09:59.93 ID:0WKKbzSD0
>>174
今回も準Vの九学に1-2とか。
180名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 21:12:59.52 ID:hYcT9zTBO
>>171
府民全員にアンケートでもとったの?
181名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 21:23:32.36 ID:Zfug4+kBP
履正社は毎年ピッチャーいいな
三村、吉川、ボイランがいた時が一番よかったけど
182名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 21:31:18.34 ID:ZelMExbBO
>>171
大阪のエース横綱ったって
桐蔭に負けてんだろが

桐蔭は大関か?(笑)
183名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 21:53:13.31 ID:pIZ+f9lyO
>>181
あの年は秋限定やった。選抜での三村のピッチングはホンマに最低やった。あの選抜の履正社の評価は、俺の中では最低に近い。


夏は案の定 吉川がエースになったな。



>>182 大阪桐蔭は夏の大横綱。そして来年は無敵超巨大戦艦になっているやろう。春に関して言えば、飯塚のいる履正社が大阪のエースやろう。履正社はこの選抜で勝ち抜けんかったら、今後しばらく甲子園では厳しいんちゃうか。


夏はとにかく桐蔭が楽しみ。

184名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 22:55:14.84 ID:fLyWAM3YO
昨年の九州大会前は、シマブー無しでも、沖縄をぶっちぎりで勝ち上がり、右の好投手を持つ興南が断トツの優勝候補だった。
現地の下馬評も興南が圧倒的。追う九国、九学、鹿実、延学、沖尚みたいな感じだった。
九学は初戦で大会屈指の速球投手・北方投手を攻略し(実際に素晴らしい投手だった)
二回戦でも興南の右の好投手、川満君も難なく攻略。見事に戦前の下馬評を覆した。

今回は何となく、あの時の組み合わせや雰囲気に似ている。
185名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 23:02:37.26 ID:ZelMExbBO
各ヲタのここまでの流れ

超強気…履正社
やや強気…九州学院
ビミョー…国学院久我山
あきらめ…総合技術

こんな感じ?
186名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 23:06:00.25 ID:T8riw4dk0
>>184
九学は監督が策士臭い。
好投手崩しの指示が巧い気がするんだよな〜
187名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 23:09:34.02 ID:b7ihEuLQ0
総合技術は強くはない、しかしそう簡単に負けるチームじゃない
履正社も初出場だからって受けて立ったら、新2年生エース左腕伊田
にズルズル、それと恐ろしいぐらいの俊足ランナー数多くいるから
機動力は十分警戒しないといけないよ
188名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 23:17:39.48 ID:ZelMExbBO
>>186

(笑)九学の監督はただの狸の置物。

接戦で終盤になっても動けないし動かない。
采配が光って勝った試合なんて、あんま見たことないな(笑)
189名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 23:46:57.24 ID:BWeRoHfeO
>>184
>九学は初戦で大会屈指の速球投手・北方投手を攻略

序盤に2点先制してその後は点を取れてないがこれって攻略した事になるのかよw
2点しか取れてないんだからむしろ抑え込まれてると思うんだが?
九学ってデータを見る限りは貧打っぽい気がする。爆発したのは興南戦ぐらいじゃね?
俺は去年の夏の九学の方が投打において明らかに強いと思う。
190名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 00:15:54.86 ID:i9oyz0qkO
>>189
昨夏のチームと現時点で比べてほしくはないな。
比べるんなら前チームの春の時点で比べないと…。
そうすれば明らかに現チームの方が力は上。

なんたってスーパー1年の萩原、溝脇らがいなかったんだから(笑)

おっしゃる通り、昨秋は廻りから期待された程は打てなかった。
同じく1年の岡山の活躍がなければ危なかっただろう。
191名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 00:26:32.00 ID:NIQWyljAO
九州学院のピッチャーは実際どうなん。九州では好投手なんか。球は速いんか

九国のピッチャーとどっちがええ?
192名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 00:30:25.40 ID:EuOTh0m60
今年の九州は投手が悪いんだよ
東浜、今村、島袋みたいな投手がいない
193名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 00:55:45.03 ID:bldO06ff0
総合技術はかなり弱いですから。
今年のチームはリーグ戦だと広島上位4校には確実に入ってこない。
レイプはされないと思うけど、貧打の3安打完封、4-0くらいで負けますよ。
194名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 01:02:13.09 ID:my/Jyudp0
中国大会準決勝の放送があった時山口にいたから見たけど、1−0というスコア以上に関西とは力の差があったな。
冬の間に伸びてたとしても履正社に勝つことは間違いなくありえないだろうね。
195名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 01:06:03.57 ID:NCCzjaDG0
>>185
諦めというか、無関心なんだよ。

そもそも、総合技術ヲタという層がまだ存在していない。
2005年開校の小さな学校なので、OBも薄いんだろうし、
三原市ということで、広島市福山市呉市などの主要都市からも放置状態。
そもそも、この学校の存在を認知してる人自体が、広島でも多くない。

まぁ、高校野球の威力はスゴイので、センバツでベスト8以上までいけば知名度なんてすぐに
跳ね上がるだろうが、現時点ではかなりの無関心状態なのは事実。
196名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 01:32:56.00 ID:IjauCsGo0
九学を応援しているが、個人的に初戦は予想以上に苦しい試合になると思う。履正社の前にまずは初戦を勝つことでしょう。
初戦の戦いぶりで評価も期待度も変わってくる。

秋の九州大会を見た限り、内野陣の守備が少々ひどい。大塚は打たせて取るピッチングだから極力エラーが少ないことを祈る。
初戦では大塚はある程度打たれる。まあ粘り強い投手、大崩れしない投手というイメージが強い。
打たれるけどあまり失点しない、こんな感じさ。

で、肝心の打線だけど、よくわからん。勢いづいたら8点ぐらい取ると思うし、下手したら3点ぐらいかもしれん。
まだはっきりとは言えない。

でも大塚投手についてはさっき述べたようにおそらく辛抱強いピッチングが要求される。


197名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 03:18:30.10 ID:i9oyz0qkO
>>191
だいたいは>>196の九学ファンさんの言っている通り。
こういう良識あるカキコを見るとホッとする(笑)

大塚のストレートは130`ちょいくらいのもんだろう。
変化球は多彩。速度を変えたスライダーにシンカーかスクリューみたいな球もある。
速球と変化球のコンビネーションで打者を追い込んでからのコーナーワークが生命線なため、興南戦などは際どい球をボール判定で苦しんでた。
また鹿実戦では、よく研究されてたのか打者はベースギリギリに立ち、死球も多かった。

不用意な四死球でピンチを招き失点していたが、粘り強く投げてた印象はある。

ひと冬越してスタミナも制球力もついたとは聞くが、久我山や履正社打線相手では4〜5点の失点は覚悟だろう。
で、打線が5点以上取れればが九学のチームカラーだと思うな。

九国の三好とは右左の違いもあり比較はできない。
同じ左腕の鹿実野田との比較では、どちらも不思議と打たれないのが不思議(笑)
198名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 08:04:14.67 ID:Qb2qknXd0
>>171
俺は府民やけど普通に勝てるとは思てないで。
天理の相手なら99%勝てるとは思うけど。
大阪チャンプの桐蔭が加古北に負けたのもう忘れたんか。
199名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 08:28:12.27 ID:Wrwkom590
川口の進化次第では久我山が抜ける可能性もあるな

打線の方は甲子園練習の動画を見る限り新居は相変わらず調子がよさそうだ
新居は吉永から長打を含む3安打を放った脅威の8番バッター

この8番新居に9番にしてチーム1の長距離砲・亀谷、俊足強打の1番集貝と続く並びは第二のクリーンアップ

下位だと思って油断してると痛い目見る
200名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 10:10:34.38 ID:6UV1yU1k0
>>199
九学の一部のヲタ以外は油断などしていないと思うぞ
でも久我山はいつもの甲子園の戦いと同じで1点差で初戦敗戦するとは思うが
履正もこのブロックで戦力は一番あるのは間違いないが甲子園では良くないし
4校どこが残ってもおかしくは無いけどね
201名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 12:11:24.92 ID:ZWZEFKuR0
確かに戦力からみればりせいしゃですが。
いまいち甲子園で強い感じがしないんだ。
ドラフト指名もされていい選手がいるのはわかる。
イイズカも安定感があるがマイナーチェンジつけこまれるのは
間違いない。安定したときと不安定のときに差がありすぎる。
はっきりいえばイイズカ次第で一回戦負けも優勝もありえる。
202名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 12:32:00.92 ID:trIBt1pOO
久我山はとにもかくにも川口次第
2年P特有の思い切りのよさが出ればブロック突破もありえるな
あと、三高と対等に戦えたという自信もプラスに働けば
203名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 12:34:59.95 ID:hWAz4ApN0
履正社で問題ないと思うが
直近の練習試合で
総合技術5-1神戸国際の結果が気になる
204名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 12:47:42.81 ID:my/Jyudp0
>>203
出場校は補欠校と練習試合できないからガセです
205名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 13:04:18.56 ID:PtwvpSabO
>>201 飯塚のフォーム改造後見てるみたいだな オーバーハンドに近いフォームだった? 球威はありそ?
206名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 13:14:25.31 ID:Wrwkom590
川口は打撃も注目でっせ
207名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 13:56:38.43 ID:Wb+YcAYX0
九学と久我山はチーム力だけ比べると互角か久我山やや上に思えるんだが、なぜか九学有利の声が多い
昨夏甲子園の経験や選抜がかかった一戦で興南を破った実績があるからなのか
208名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 14:14:53.83 ID:Wrwkom590
>>207
投手力と打力は久我山が優位に思う
無駄に機動力を絡めようとせず手堅く攻撃すれば九学には勝てる
209名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 14:51:07.58 ID:YlG9Jtp2O
神宮枠のジンクスも結構強いんだよな

確か室戸がベスト8行くまで全て初戦負けで、それ以降も宇治山田商○●安房と三重○●今治西の2勝のみ
210名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 15:00:14.04 ID:nzVV/wCyO
>>208 打力は九学だろう。昨秋のチーム打率で言ってんだろうが、参考外だろう。萩原や山下や溝脇や岡山など凄いメンバーだよ。特に、萩原には勝負してくれるかが心配。
211名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 15:30:54.20 ID:Wrwkom590
>>210
九学の打線は萩原と岡山だけでしょ?
久我山は打線に厚みがある
昨秋の都大会決勝ではなぜか打線の柱でもある川口を野手起用せず、散々ランナーを出したのに拙攻で吉永に完封されたが
純粋な打力だったらこのブロックで一番だと思う
問題は監督の采配とセンターラインの経験不足
試合運びのうまい履正社とは相性が悪いが九学はどうかな
212名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 16:01:05.88 ID:zzBg5qVr0
>>196の者だが、>>211に言いたい。
萩原は1年生ながら本当に素晴らしい打者、頼れる打者です。岡山も1年生ですが、彼は当たれば・・・の話で、あまり。

忘れてはいけないのが、山下と溝脇です。
特に山下は脚がとても速く、積極的に脚で揺さぶり、盗塁をしかけてきます。
また打撃力もそこそこあるし、彼が塁に出れば少々厄介になると思いますよ。彼はここぞという場面でホントによく打ってましたから。

だから萩原と岡山だけってのには聞き捨てなりませんね。
213名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 16:09:27.22 ID:+3suTEoB0
いや、九学の評価が高いのは、去年の夏の主力が大勢残ってるからじゃないのか?
214名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 16:31:18.14 ID:nnkW0wqkO
九学の昨夏甲子園経験者
ショート溝脇
ファースト荻原(現サード)
センター山下
キャッチャー坂井
レフト 下田
以上5人がレギュラー
Pの大塚も準々決勝、東海大相模戦で投げてる

このメンバー+3年でベスト8までいってるから前評判が高い
215名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 22:54:46.15 ID:BNUvwlA7O
総合技術はあきらかにヤバい
216名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:04:01.33 ID:F/wcIRBE0
今回の総合技術は広島の4番手、ここに履正社が負ければ、
近畿のレベルは低いと言われるよ
217名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:12:31.26 ID:OUpVi5GZO
履正社は大阪の8番手
218名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:14:46.04 ID:MEqR+ZVVO
履正社のキャッチャーはかなりの強肩みたいだからいくら脚の早い選手が揃う総合技術と言っても機動力をあまり使えず終わる可能性も有りそう
219名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:16:19.74 ID:OUpVi5GZO
広島人が予防線張りまくってるのが


情けない
220名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:26:40.30 ID:uxGy151B0
>>210
萩原って勝負すればヤバイ清原・松井級なのか?
そんな凄い打者だとスポーツ誌やスポーツ雑誌に大きく取り上げられるけど・・・
残念だが見た事ない
221名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:32:16.01 ID:UlUTcufQ0
216の言ってる事は俺も思ってる
広陵、国際あたりが出るのなら分かるが、総合技術は無いと思ってたし実際あまり期待できない
震災の影響もあるが、広島では近年稀に見る盛り上がりの無さ
222名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:33:43.89 ID:NCCzjaDG0
予防線も何も、広島人が盛り上がるのは広陵(と広商)が出たときくらいだもん。
如水館の場合、今度はアンチ的な盛り上がりになるが。

総合技術なんて、スレが2009年8月にたって、いまだに300レスだぞ。
組み合わせ抽選の後、20レスしかついてないんだぞw

それくらい関心もなければ、卒業生などの固定ファンもいない状態。
223名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:34:00.21 ID:EuOTh0m60
履正社>>>>>久我山>>九学>>総合技術

これくらいじゃない?
224名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:36:28.54 ID:80Hf1CWo0
>>220 見たことないのはあなただけかも。情報誌に限らず、毎日の高校野球サイトにも
出てるし、いろんなところで萩原の名は目に付く。まだ新2年、清原・松井と比較には
時期早々。でもホームランも既に10本以上打ってるし、どんどん注目あびそう。
225名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:43:41.09 ID:uxGy151B0
今の時期で10本では中距離打者で足がなければ無理だね
226名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:46:21.01 ID:EuOTh0m60
荻原は中距離打者だと思うぞ
227名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:48:53.51 ID:80Hf1CWo0
無知を自慢しなくても。阪神などの既にチェックしてますよ。萩原の凄いところは
数少ないチャンスを生かす打撃。昨夏の甲子園で1年で4割7分打ってるし、5〜6打点稼いでる。
228名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 23:52:16.22 ID:MEqR+ZVVO
国際学院は今井中心のチーム。
ここは秋以降あまり伸びしろが少ないイメージがある。
229名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 00:07:00.49 ID:2ukdA88C0
萩原は夏にHRも打ってるだろうに。一年生(4番)HRは清原以来
230名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 00:12:48.33 ID:2ukdA88C0
萩原は夏にHRも打ってるだろうに。一年生(4番)HRは清原以来
231名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 00:14:36.96 ID:2ukdA88C0
それと熊本メイン球場の藤崎台は広いんだよ
232名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 01:54:06.95 ID:iV5y10EI0
正直、前回の三重はベスト8入りしてもおかしくない紙一重の敗北だったな。
9回2アウトで帝京をリードしていたし。
なんか、帝京の相手は九国とか三重とか、終盤で守りのミスが出てそれが原因で負けることが多い気がする。
233名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 05:58:22.34 ID:yxcghrRtO
決勝は履正社‐天理
履正社が悲願の初優勝と予想
234名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 07:54:26.39 ID:d5gGlGIiO
履正社はお決まりの2回戦敗退だよ。甲子園では1勝が精一杯。
235名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 09:46:57.37 ID:NeeSQromO
負けろ
236名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 09:54:41.81 ID:rVa7lJj00
開会式でリセイの看板持ったメガネザルの女子生徒、超ブス、恐らく生徒会か、
大阪で評判の悪いPTA(苛め、僻み、セクハラ、不倫)役員の娘かなんかだろう?
、、
全国放送なんだからもっと見栄えのある娘を学校で公平に応募でもして
すれば良いのに

237名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 11:06:21.97 ID:qn++lSOlO
広島と大阪の甲子園での対戦成績って、通算で広島の7勝3敗らしいなw
238名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 11:55:46.42 ID:uPBmvygC0
>>236>>237
マルチウザイ
239名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 12:26:32.36 ID:nlJNO7yIO
春の九学は弱い
久我山に負けると思う。
240名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 12:47:16.76 ID:qTm5XQ8L0
九学は昨年のレギュラーが沢山残っていると言っても安定感のあるエースが抜けたから
投手次第ではあっさり負ける可能性もある
逆に投手が予想以上に良くなっていれば躍進もあるかもしれんけど
241名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 15:58:08.83 ID:9TZ6Xja1O
各校の意気込み

九州学院…初のベスト4へ
履正社…なんとか2回戦突破
国学院久我山…悲願の甲子園初勝利を!
総合技術…初出場うれし〜な♪
242名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:55:23.90 ID:vSU/1FIvO
九国と九学はどっちが強いの
243名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:00:01.75 ID:QWy4mIWs0
九国のあの強さ見たら九学もそうとう強いなこりゃ
244名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:17:53.37 ID:7pXc3+SL0
最地味ブロックw
245名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 19:10:27.14 ID:Ed4xtz0o0
>>242
やり合ってないからわからないけど、互角くらいなんじゃないかな。
九州大会始まる前の評判は興南、九国、九学だったし。
鹿実が優勝するとは思わなかった。
246名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 19:26:16.92 ID:nlJNO7yIO
九国は福岡の大会でホームラン量産したけど
九州大会では一本も打てなかった。
選手個々の調子もあるだろうが、今日の試合展開は予想通り
九州では、明日登場の波佐見が四校中では劣ると言われてる。
秋からの伸びしろも下級生中心の九学、九国と言われてきた。
九州勢はセンバツ4連覇が掛かっているからなw
247名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 19:41:53.65 ID:KzwVG15d0
>>239
あると思う。前評判いいけどあっさり負ける印象。
248名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 19:46:49.95 ID:6aWMTzBu0
>>245
> 九州大会始まる前の評判は興南、九国、九学だったし。

いつものごとく沖縄、福岡、熊本ヲタの自己主張が激しかっただけだろ
実際はどこも新チームになったばかりの手探りで未知数
249名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 20:09:51.67 ID:vSU/1FIvO
九州国際には 度肝を抜かれた。
その九州国際と九州学院の実力が五分五分かぁ。

こりゃマジに履正社ヤバいで。


今日は 参った。
噂通りというか噂以上の破壊力。
さすが屈指のタレント軍団。
250名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 20:27:10.78 ID:Ed4xtz0o0
まあ五分五分って言っても、結局は投手次第だろうしね。
九学と九国の打線は間違いなくいいよ。
251名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:12:18.74 ID:z9kjO5n90
今日見た感じでは九国のエースはチェンジアップか
ツーシームに頼っていたからベスト8以降厳しいかも。
打線はすごいけど。
九州学院は毎年前評判はすごいけどそこまで強くないでしょう。
投手はとくに。
252名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:26:35.36 ID:sSjo0Q4j0
一番怖いのは情報技術に勝ってどや、強いだろ的な履正社だったら2回戦で
足元すくわれる。
情報技術は最弱候補のひとつだけど勝って当たり前だからそのあとも気を抜かなければ
最後まで残る可能性あるよ
253名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:29:03.56 ID:W6iZXmJU0
>>239>>247
それよりも久我山こそ甲子園0勝4敗、春・夏の区別なく勝ち無しなのに
走・攻・守揃っていて日大三といい勝負などと
完封されてる’攻’なのに言ってるくらいだから
何時もの様に1点差であっさり負けると思うがね

それで九学ヲタが強いと騒ぐのも嫌なんだが
254名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:30:22.76 ID:PiWCZI380
>>244
広島、大阪、東京、熊本

都府県レベルで見たら結構豪華じゃね?w

広陵、PLor大阪桐蔭、帝京、熊工だったら死の組って言われてたわw
255名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:41:09.67 ID:T9iBrX+9O
総合力ではどう考えても履正社が一つ抜けてる。

履正社は今回ベスト8いけなかったら一生いけないきがする。
256名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:53:47.52 ID:vSU/1FIvO
>>255 俺ももちろん本音はそう思っている。今回この戦力で履正社は結果を出せんかったら、大阪から追放する=俺の心から抹殺する。


ただなぁ 九州国際は迫力あったで。
戦力的に同等らしい九州学院とはきわどい試合になりそう。


その前の総合技術も嫌な感じがする。広島では相当有名らしいし。


逆に九州学院と国学院久我山の戦いも予想しにくい。正直どっちが勝ち上がってくるかわからん。
257名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:56:17.87 ID:qZ9Ph1zR0
今の理性者は甲子園に出るだけで満足なチームではない
結果が求められてる
258名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 22:20:50.47 ID:t/61pIFX0
広島、大阪、東京、熊本と単純に並べてみたらどうしても
熊本は2ランク落ちるイメージがあるんだよな
広島VS九州勢力 大阪VS九州勢力 東京VS九州勢力
すべて九州は勝ち越せてないだろう
259名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 22:22:47.38 ID:z9kjO5n90
強くても弱くてもその地区のベスト4以上のチームがいるゾーン
だから21世紀枠がいるわけでもないから。そこまで差がでないでしょう。
タレントでみればりせいが断トツdaけど。打線のみ九学もすごいけど。
でも投手を考えた場合は4チームのなかで少し落ちる気がする。
久我山だって秋の都大会は日大三に善戦。
総合だって中国大会では関西に一番善戦したチームだから。
260名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 22:37:02.96 ID:3auSSxhOO
>>258
甲子園の成績からすればそうだな。人口もダントツ少ないしw
だが熊本は人口の割にプロ選手たくさん出してるイメージがあるから強い感じがする。
261名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 22:42:49.68 ID:tejkxIglO
東京代表・大阪代表という名前だけで強そうなイメージがある

しかし、戦ってみたら大したこと無い学校も異常に多い事実ありwww
262名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 22:44:52.20 ID:PiWCZI380
>>260
今活躍してるのは荒木と馬原くらいだけどね・・・
263名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 22:50:32.77 ID:VqMnqY7lO
大したことない高校数は

圧倒的に広島と熊本のほうが勝ってるな!くっそー

大阪と東京が勝ってるのは優勝回数ぐらいか!

くっそーーー
264名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 22:57:56.44 ID:t1Wravku0
久我山は大塚をKOしないと勝てないと思った方がいい。打線は明らかに
九学が上。どこからでも長打が出る打線。一方、最近の大塚は練試でも好投してるし、
イニング以上の奪三振を記録してる模様。九学Pが弱点とかいう話を鵜呑みにしないほうが身のため。

>>262 松中は? 九学OB高山は? 松岡は? 今後は藤村・立岡・猪本らの成長とマイナーリーグの高野の成長。
265名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 23:00:40.77 ID:iYVj8KGDO
KGは強いよ。
打線がやばい
266名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 23:02:17.95 ID:kRvB+4Dy0
九学は練習試合やけど商大堺に4失点やろ。
この時期に大商大堺とそんな試合するのも微妙やけどな。
今年の堺はいつも以上にに弱いよ。
267名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 23:08:52.86 ID:t1Wravku0
全試合完封する投手がいるのか? ハンカチ斉藤は9失点した。
失点云々より内容重視。失点はすべての投手が経験する事。
268熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/24(木) 00:13:29.48 ID:2AYaZtoWO
よか掲示板のできとるない!熊本の道りすがりです。商大堺に限らず、県外の対外試合と身内の試合は比較にならん
こん時期は選手のコンディションのチェックぐらいに思もとくがよかですばい。
九学は去年の熊工よか弱か、ばってん勝敗てな他県レベルがあるけんな
力勝負じゃ九学が、こん組みじゃ、ややリード。後こん組で
決定的に違うとは、監督、選手の甲子園「経験」。九学は熊工の影に
隠れとるばってん、「伝統」のある学校ばい、新鋭の多かこんブロックじゃ有利
に働く。ちょろっと読んだばってん、打線なこうなん戦しか
打っとらんて?中盤かい雨でコールドゲーム濃厚の展開、唐津戦は
序盤リード、大塚は打たれる気配なし
早打ちでゲーム成立させただけ。ここらへんも伝統校の経験値。
萩原は書いてある通り、勝負つよか唐津の北方(ドラは間違いなか)と
大勝負で、結局は萩原の一発で決着。負けた鹿実戦は選抜は決めた後。
特に果実は熊本代四代表と泥試合で奇跡の逃げ切り、やっとこさ勝った後。九学にしても
力加減かい勝つ相手て言うおごりもあったばい。問題は、そん果実が
まぐれては言え、神宮準優勝、こら他県のレベルが大したこつなかて
思もわれても、しょんなか。九学も三年の主力(ポイントゲッタ)が特に二人
抜けた分、夏よか打ちきらんです。逆にエースが抜けたて?
前エースも熊本県内じゃ、大したこつなかった、大塚とも大した差はなかです。
ただ、夏に好投した原因は春に入った一年(現主力の1人)捕手
こやつのリードでバッテリーのレベルとして、上がったてこつ。
大塚も大したこたなかばってん、寧ろリードする捕手の坂井が
残っとるとが強みになっとるてこつですばい。どっちしたて
左でスクリュー、落ちる球はこん時期は手こずるますは〜い。
九学は熊本の名門中の名門(熊工に毎回決勝で負けとるだけ)だけん
遠征で対外試合も豊富、関西は特に頻繁に出向く、大阪辺りでん
じぇんじぇん動じらん。ただ気になっとは、行進で緊張感がなかった
経験しとるけん慣れはある、緊張して自滅の心配はなかばってん
リラックスしすぎて一回戦の方が心配ばいな。よか方に転ぶとば祈りま〜す。
269名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 00:21:09.20 ID:dcdLCUZFO
履正対九州学院が濃厚かな?
この試合は普通にハイレベルになると思う。
飯塚を打ち崩せるかな。
近畿の名監督が揃って「打てる球がない」っていうくらいだから
恐らく相当打ちにくいんだろうな。見えにくいだろうし。
履正の打線次第かな?
270名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 00:54:06.71 ID:KEieP4u10
総合技術が地味に勝ちそうw
271名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 00:54:48.35 ID:GfWpAmD90
参加主将の中で優勝高はの投票で
1位日大三、2位わからない、3位履正社だった
272名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 01:25:00.50 ID:Y+8J7zam0
履正社vs総合技術は総合技術の機動力に惑わされなければ履正社の勝ち
総合力では履正社が上なので落ち着いてプレイできれば勝てる
久我山vs九学は久我山のエース川口を九学打線が打てるかどうか
九学は強そうだが、久我山も前橋育英や水城よりは遥かに強い
273名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 01:27:23.77 ID:12BjHPabI
日大三高はないw

履正社?

www

九州勢舐めんな。
274熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/24(木) 01:27:31.05 ID:2AYaZtoWO
ついでに九国と九学の比較の質問ばってん、九国てな、九州大会の
おまけパートば勝っただけ。福岡県大会も有力校エースが故障で敗退
棚ぼた出場。九州大会も熊本ドンジリ代表にやっとこさ辛勝ですばい。
三好に至っては後半必ずボールは浮く、九州大会もよう痛打されとった
今日は相手に恵まれたてこつ。どこまで運が続くかてとこですばい。
なんさん最弱パートだったけん、相手も沖縄代二代表しかおらんだった。
九学の激戦パートなら一回戦負けレベル。九学の足(山下、溝脇)が
りせい戦なら鍵、山下は間違いなく高校球児ナンバー一だけんな。
萩原のよかとこは、ぜったい泳がんでレフトにも運ぶ、シュート回転じゃ
インコースも投げれんぱい、打つとこの
なか飯塚?そら、投げるとこのなか萩原の対決は見ごたえんあっどな〜
ナンバー1の肩と足対決も楽しみにしとるばい。九国とは攻めの
質が違います。 飯塚は後半が勝負になっどな、九学は早目に
打ちにくるばってん、選球眼なよか、九国と違うたミートが上手か。
手こずっても、一二三と一緒で後半には
捕まえる。問題はゾーンだろな、どやんしても、りせい有利になるけんな。
そん対策はセーフティーばすっどけん
守備の乱れは、りせいは命とりになるばい。
275名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 01:30:37.32 ID:EaU0OpN0O
九学OBだけど…

九国が勝ったからって九学も強いとは限らんぞ〜
打線も九国ほどの破壊力はない。

秋はホントに打てなかったしチーム打率3割にも満たないんだから大きなことは言えないな。

とにかく九州じゃ三番手。
たぶん九国と当たってたら歩が悪かっただろうな。
鹿実には敗れたが九国が九州No.1だとも思うしね。

久我山にしろ履正者にしろ、大都会の激戦区で揉まれてる分、洗練されてもいるだろう。
ウチの子は熊本の田舎出身の軟式あがりが多いし、投打の柱はまだ二年生。
とにかく強気になれる要素はない。

が、投攻守走どれをとっても大きな穴はないバランスの取れたチームだとは思う。

まあ強いて穴を挙げるとすれば、監督の采配と、その息子が主将で扇のかなめの捕手ということくらいかしら。
276名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 01:42:16.27 ID:LB6ZO/+O0
爺さんが久々に良い文章書いたな。

ひとつ気がかりなのは履正戦を意識しすぎて初戦を疎かに見てる点。

明日の横浜対波佐見戦も指標になるだろうから、またじっくり分析しますわ。
277熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/24(木) 02:02:15.21 ID:2AYaZtoWO
>275 そん田舎も田舎の専玉にどうにか勝つ九国が九州ナンバー1て?
福岡でんよくて三番手。今日の結果だけで言うとりゃせんか?
九学も1試合三ホーマで次はころって負けたつば知らんや?
はっきり言うて、こうなんの方がワンランク強よかったばい
最低でん九国んごた淡白打線じゃなかった。だいたい打率てな
たいした意味はもたん。甲子園かい帰ってかい、そやんバコバコ打ちゃせん
特に九学はあからさまに流すけんな。
278名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 04:33:57.63 ID:4b2M3LWs0
大阪っていうだけで履正社が強そうなんだが
279名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 04:59:41.08 ID:kVKr0QUbO
大阪は最近桐蔭以外カスばっかり
280名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 05:26:32.28 ID:wlyPRGI10
昨年秋の九州大会

▼決勝
鹿 児 島 実(鹿児島1位)000 010 012=4
九州国際大付(福岡1位)100 000 000=1

▼準決勝
九州国際大付(福岡1位) 003 000 010=4
波_佐_見(長_崎1位) 020 000 000=2

鹿 児 島 実(鹿児島1位) 001 010 001=3
九 州 学 院(熊_本2位) 000 100 000=1

▼準々決勝
沖 縄 尚 学(沖_縄2位) 001 020 400=7
九州国際大付(福岡1位) 131 100 33X=12

龍___谷(佐_賀2位) 000 002 002=4
波_佐_見(長_崎1位) 000 003 12X=6

九 州 学 院(熊_本2位) 300 101 100=6
興___南(沖_縄1位) 110 000 300=5

鹿 児 島 実(鹿児島1位) 111 441 0=12
藤___蔭(大_分1位) 030 000 0=3
281名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 05:32:08.62 ID:wlyPRGI10
近畿大会

▼決勝
履_正_社(大_阪2位) 000 100 000=1
天___理(奈_良2位) 000 010 01X=2

▼準決勝
履_正_社 (大_阪2位). 100 001 000=2
報 徳 学 園 (兵_庫3位). 000 010 000=1

智弁和歌山(和歌山1位) 000 000 320X=5
天___理(奈_良2位) 002 000 022X=6

▼準々決勝
加 古 川 北 (兵_庫2位). 020 002 001=5
天___理 (奈_良2位). 103 121 01X=9

智弁和歌山 (和歌山1位). 111 200 040=9
P L 学 園 (大_阪3位). 000 040 000=4

京 都 成 章(京_都3位) 100 100 020X=4
報 徳 学 園(兵_庫3位) 000 000 032X=5

履_正_社(大_阪2位) 103 010 15=11
守___山(滋_賀2位) 000 000 00=0
282名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 05:35:32.60 ID:wlyPRGI10
中国大会

▼決勝
創 志 学 園 (岡山2位)000 000 000=0
関___西 (岡山1位)110 110 00X=4

▼準決勝
創 志 学 園 (岡山2位)100 001 011=4
鳥取中央育英 (鳥取1位)000 100 101=3

総 合 技 術 (広島3位)000 000 000=0
関___西 (岡山1位)001 000 00X=1
283名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 05:37:46.48 ID:wlyPRGI10
東京大会

▼決勝
国学院久我山 000 000 000=0
日_大_三_ 100 001 20X=4

▼準決勝
国学院久我山 021 000 300 4=10
八_王_子_ 000 202 101 1=7

日_大_三 300 006 3=12
昭___和 000 000 0=0
284名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 06:59:30.74 ID:Cax+iqjt0
こら!○正社高校の開会式時の前から○番目!
黙祷ぐらい真面目にやらんか。
開会式を録画で見たけど、頭にきたわ。
お前だけやぞ、全国の人が見とんやで!
285名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 07:15:40.05 ID:EdW9SD+3O
秋の大会などまったく参考にならん
286名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 08:07:28.77 ID:xHoR/exNO
熊本の爺さんなかなかの分析しとるやん。九州学院は確かに強いかもしれへんが、長年大阪高校野球を見てきた俺が、やっとその実力を認めたのがこの選抜の履正社。

ようは 全国で勝てる戦力やということ。
ただし選抜の話な。


一年の頃から騒がれたタレント世代の最後の選抜。


強敵 興南を倒せるのは九州学院だけやったかもしれへん。それだけやっぱり力は持っているんやろう。
ただ 互いに初戦ももちろん気が抜けない。

それにしても九州国際のスケールの大きさには驚いた。噂には聞いていたが。
287名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 08:16:14.28 ID:KEieP4u10
沖 縄 尚 学(沖_縄2位) 001 020 400=7
九州国際大付(福岡1位) 131 100 33X=12

鹿 児 島 実(鹿児島1位) 111 441 0=12
藤___蔭(大_分1位) 030 000 0=3

以外は拮抗してるやないかwww
288名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 09:14:09.53 ID:drIZKUobO
総合技術はまず勝てないだろう
289名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 09:34:44.52 ID:KEieP4u10
天理って近畿大会優勝校だよね

ふーんwww
290名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 09:39:00.60 ID:WVvfce6g0
なんか総合技術いけるんじゃないかと思えてきたw
291名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 09:54:01.89 ID:sKrcU9ff0
んな甘くはなかったな
292名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 10:27:13.82 ID:K3HFqEBN0
咋秋の大阪ベスト4位から近畿大会の履正社のチーム力は最低だった。

まず夏の甲子園が終わると休むことなく、関東遠征5日間で中3日が試合日で
6連戦、最後に国士舘ともしている。疲れがピークだったが確か接戦で勝った

その後、大阪予選8試合、決勝では9回2死ランナー無しから大阪桐蔭に
逆転負け、飯塚の調子は最悪、
近畿では一番当たっている5番桝井が報徳の殺人投球田村に当てられ
退場春まで治療させられた。この試合3死球

咋春決勝も2番3番4番、4死球 報徳田村の死球に注意!

天理戦は5番を欠き、3継投と神宮はあえて回避したことは
周知の事

現在打者の成長が著しくこの春は1試合平均13点、失点は0.7点
飯塚は失点0点と、甲子園の登板を心待ちしている
293名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 10:50:26.19 ID:YzdeoSytP
飯塚がフォーム変えて裏目に出ないことを祈るだけだな
294名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 15:00:40.21 ID:/aI7sIIC0
裏目に出るのが履正社の校風。
別に天理に打ち込まれたわけでもないのにw
295名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 16:13:03.11 ID:k+AUEgCW0
やはり近畿と吸収はレベル高い。
順当に履正社か吸収学院のどちらかと思う
296名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 18:15:46.43 ID:rL3T1EGg0
私、昨秋の九州大会、近畿大会、明治神宮大会とほぼ全試合見て、一番レベルが
高いのは近畿大会だったとここのスレに何回も書き込みしてきた。

加古川と金沢はほぼ予想通りの思った通りの結果となった。
近畿では、履正社と智弁が実力が抜けていたと書いてきた。
で、続いて京都!あと報徳、加古川もかなり強いと。

どうやら我が九州勢も好調で、関東勢には勝ち越ししそうだが、問題は近畿勢との対戦だ。

近畿勢のピッチャーはハンパない。夢の九州勢選抜ベスト4独占には近畿勢がかなり手強い相手となる。

九州沖縄スレより  よくわかってらっしゃる
297名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 19:40:59.31 ID:e2Ev8W0E0
心配すんな
情報技術はめちゃ弱い
298名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 20:10:38.91 ID:skJPbkoXO
今回の九州勢では九州学院が一番強いと思われる。攻撃力だけなら
299名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 21:27:09.93 ID:zCKPXJ7vO
九州 vs 近畿

ベスト4は、この2地区と日大三くらいしか残らないかも
300名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 21:32:06.48 ID:sJgStjPL0
やっぱここは履正社かな
近畿が一歩今年はぬけてるわ
301名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 22:13:24.77 ID:qAJh3T6u0
近畿が抜けているとは思えない。
天理は相手が参考にならん。
加古川も相手が投手だけだろう。
302名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 22:14:28.68 ID:UXQQU/WoO
勝とうが負けようが土曜の昼過ぎからなのはおいしいわな
世間様の関心薄いし広島と久我山で2回戦やればええよ
303名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 23:10:13.49 ID:m/+5cgX+O
>>298
攻撃力だけなら今回出場してないが熊本国府だな。
優勝した鹿実に11ー10??
凄い4番いるみたいだし甲子園で見たかった。
304名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 23:57:06.85 ID:r5ES9nlWO
去年の夏、リセイシャのピッチャーみたばってん、サイドスローで斎藤雅樹のごたっなげかたしよられて、たいぎゃなよか投手て俺は印象もったばってんな


くまじい!あらたいぎゃなよか投手じゃなかつや?
305 ◆uAcwoW6b/c :2011/03/24(木) 23:59:41.97 ID:nKp2PKDl0
>>303

コールド圏内から1点差だからな

ただし雨の影響大
306名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 02:11:49.57 ID:fN1lVyvjO
昨年観た印象だと飯塚は左バッターを抑えるのに相当苦労してた
対戦相手にどれくらい左がいるかが鍵になってくる
307名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 07:53:15.56 ID:+QvoIZpf0
二試合とも接戦になると思う。
理性と総合は接戦
九学と久我山は打撃
実力をだせればだが。
308名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 11:43:36.06 ID:MkPzkmiC0
日大三の試合を見て、ある程度の久我山のレベルがわかる。九学が梃子摺る相手ではなさそうだ。
日大三は下馬評では優勝候補だが、明徳のへぼPを辛くも攻略した格好。強さを感じなかったな。
309名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 11:53:56.55 ID:eUndpIp0O
飯塚は打ち崩されるイメージが沸かないな。履正社は守備力も高い。総合技術は三点以上取られたらまず勝てないと思う。
310名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 12:09:53.85 ID:COxQgbZCO
そんなことはない。高校生の試合なんてやってみないとわからない。総合技術も総合力の高いなかなかいいチームだ。広陵にも勝ってるし侮れないだろ。
311名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 12:34:14.24 ID:F7/zgt8qO
履正社の「やらかし」が今から楽しみやなw
312名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 12:59:45.18 ID:kGj2dxNr0
総合技術は初めて聞く学校だが 広島県の学校と聞いて 
手堅く点をとられて 守りきられたら 覆正社とはいえども 接戦で
負ける可能性も否めない 広陵に勝っているときいてなおさら侮れな
いと思う


 
313名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 13:39:25.51 ID:TTZDcoGc0
広陵戦も戦前は広陵が圧倒的に有利だと思ってたけど、試合が始まるとそんな雰囲気が一変した
高校生の試合はやってみないと分からない
314名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 13:47:44.15 ID:ypCuOMRc0
久我山は冬の間に伸びたチーム
315名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 14:52:57.63 ID:aMnNrnbZ0
確かに、投・攻・守の揃ったバランス良いチームだね。
316名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 15:06:44.72 ID:FF2Bw3IC0
わしゃあ広島人じゃが総合技術が広陵に勝ったゆうても、今年の
広陵は投手力がひ弱すぎて全国レベルじゃないけえのう
昨年の夏の広陵に勝ったんなら履正社とやっても勝つじゃろうが
今回はどうにもならんじゃろうて、中国大会で広島勢力は岡山に
完全にやられたけえのう
317名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 15:09:16.66 ID:/2L84nWX0
やっぱ関東勢(日大三高含)は調整ができていないと思う。
もともと九州学院が地力・経験地が上とみられているし、久我山は厳しいんじゃないかな。
318名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 15:27:13.47 ID:SYq5dPXGO
広島は履正社相手に少しは抵抗出来るか?
319名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 15:35:03.23 ID:ihHzLMEK0
どうでもええわこのブロック
320名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 15:44:31.73 ID:dqxTQO8eO
総合技術の監督さんは広商の元監督らしいね。
広商野球ができなくて色々苦労したらしいけど
どんな野球をするのか楽しみだわ
321名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 16:12:21.89 ID:odZWUnr3P
履正社は毎年守備がいいんだよな
T岡田や土井の時に比べてスラッガーがいなくなったのは残念だけど
322シュン:2011/03/25(金) 16:42:44.73 ID:7I4NM4wNO
明日の1、3試合は順当に(智辯、九州学院)行くと思うけど、2試合目が・・・履正社有利だけど・・・何か波乱ありそう・・・
323名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 16:43:03.56 ID:oqLdcovuO
一般枠の公立は、総合技術を含めた3校しかいないが、他の2校(波佐見・加古川北)は初戦突破。総合技術も、これに続けるか?
324名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 18:06:02.53 ID:FH4tU/3/0
国学院久我山4−1九州学院
今年の東京代表は強い。レベルが高い。
中でも日大三が飛びぬけて強いだけ。
325名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 19:09:43.35 ID:SuyPQSP30
情報技術の監督は西条農業の元監督であって広商の元監督ではなくて選手。
広商の出身監督は広島県内10校くらいあるけど本家を見たらわけるけど
今の近代野球ではせこい広商野球はまったく通用しない。
広商の衰退は目を覆いたくなるくらい
秋の広陵戦はたまたま勝っただけ
100回試合して1回勝てるかどうか・・その1回が秋の試合だったってこと
情報技術は今大会最弱候補の1校であることは間違いなさそうだ。
326名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 19:50:59.71 ID:WKWJtyKh0
九州学院が勝つと信じる!
327名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 19:59:19.98 ID:SYq5dPXGO
初戦突破をした事が無い
久我山…右打者7人揃えて、選球眼も良い。
久我山の川口はオーソドックスなタイプ。
九州打線は中盤には確実に捉えてるであろう。
プロのハンデ師は九州学院から約2点…1ハン5というハンデを付けている。
実力的には一枚上との判断である。
328名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 20:09:14.73 ID:BIvtVzH7O
やたらと情報技術とか書いてる奴がいるけど同じ奴か?
329名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 20:59:23.53 ID:hwNQikOq0
履正社4−1総合技術
国学院久我山5−4九州学院

だろう。
330名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 21:15:20.66 ID:ROjjhFfQ0
329実力通りなら正解。
初戦を考えたら実力通りだせるかどうか?
とくに理性と総合は大差か接戦かわからない。
久我山と九学はもう少し点が入りそう無きがする。
8−6くらいかな。
331名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 21:33:35.15 ID:9naRGRh9O
智和歌13−1佐渡
履正社9−0総合技術
九学10−2久我山

あっさりこんなもん
332名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 21:35:55.47 ID:4BqzDctF0
東京の力が今一見えないんだよな。日大三は神宮があったからわかるけど。
東京とか、関東勢の「強い」は話半分なことが多いし。
九学は去年のメンバーが多いからといって、九国ほどの力は数字上は今一見えない。
予選も九州大会も打ちまくったワケじゃないし。
投手があまり良くないのは、事実っぽいから、九州勢の最初の敗戦は熊本かも。
333名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 21:40:01.20 ID:l+6TSPZSO
ここ数年の東京の全国での安定感見たら久我山が侮れないチームなのは間違いない
去年夏の関東一や早実なんかは東京じゃ9〜10番目くらいの実力なのに
甲子園でそこそこ勝ち上がれるのは層が厚い証拠だわ
334名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 21:43:23.29 ID:4BqzDctF0
>>333
関東とか東京の強いが当てにならないのは、あなたみたいな意見が多いからなんだよなぁ。
夏なんだから予選勝ちあがったはずなのに、関東一や早実が9〜10番目くらいの実力ってのがさ。
実力的に一番では無いって言うなら、まあわかるんだけど。
335名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 21:44:02.62 ID:RQoOviDOO
[最強地域出身者まとめ]

【日本大学第三高等学校】
谷口雄大(相模原市立大野南中学校/座間ボーイズ)
横尾俊建(横浜市立あざみ野中学校/相模原ホワイトボーイズ)
鈴木貴弘(相模原市立大野北中学校/海老名シニア)
徳満大輝(相模原市立中野中学校/相模原ホワイトボーイズ)
菅沼賢一(愛川町立愛川中学校/相模原南シニア)
田所俊樹(相模原市立田名中学校/相模原南シニア)
今福将吾(日本大学第三中学校/軟式野球部)

【東海大学附属相模高等部】
田中俊太(厚木市立依知中学校/相模原ホワイトボーイズ)
森下翔平(東海大学附属相模中等部/青葉緑東シニア)
庄司拓哉(相模原市立大野台中学校/軟式野球部)
松木秀一(東海大学附属相模中等部/都筑ジャイアンツボーイズ)
鈴木雄士(東海大学附属相模中等部/瀬谷シニア)

★【國學院大学久我山高等学校】
★松田進(川崎市立野川中学校/麻生ジャイアンツボーイズ)
★木村悠斗(川崎市立王禅寺中学校/麻生ジャイアンツボーイズ)

【東北高等学校】
上村健人(相模原市立緑が丘中学校/海老名シニア)

【静清高等学校】
益田龍介(川崎市立高津中学校/城南ドリームボーイズ)
336名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 21:44:21.67 ID:e+REEdHiO
素人はこれだから困る。九州学院は好投手相手に戦って来たから、余り点が入らなかっただけ。川口が北方以上の投手ではないから、攻略は難なくするだろう。
337名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 21:47:39.60 ID:bDaprsXL0
久我山の打線は強力だよ
少なくとも浦和学院よりはな
338名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 21:48:10.87 ID:BIvtVzH7O
久我山が甲子園で勝ったことがないなんて意外だな。
339名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 21:56:17.80 ID:WU1AtRrq0
九学はある程度川口から点は取れるでしょうね
しかし久我山打線にもっと打たれる
春は投手力
5−3、6−3くらいで久我山の勝ちでしょう
340名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 21:58:30.68 ID:l+6TSPZSO
>>334
ここ10年くらいの東西東京の甲子園勝率みたら説明いらんだろ
341名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 22:00:56.36 ID:4BqzDctF0
>>336
確かに九州大会は唐津商、興南、鹿児島実と好投手と呼ばれてる投手に当たってるから、そんなに打てないのは仕方がない。
でも熊本国府、秀岳館をあまり打ててないのが気になる。秀岳館にはボロ負けしてるし。
342名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 22:03:33.08 ID:4BqzDctF0
>>340
日大三高とか帝京が出た場合はね。強いんだろうなって思うよ。
でも東京も、神奈川、大阪と同じようにビックネーム以外が出るとコロリと負けるからね。
343名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 22:14:29.73 ID:ZEq5kOwUO
>>340
東京である程度勝ち上がっているのは東西併せても日大三、早実、帝京、関東一くらいなものだろ

昨夏の代表が9〜10番手なんて何の根拠もないし、単にそう思いたいだけだろ
344名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 22:17:08.74 ID:SdGLc8GT0
熊本はサッカーで前評判の高かった大津が、開幕戦で東京のチームにコロッと
負けたからなあ。九州学院もあまりあてにならないかも知れない。

ただ、打撃の調子は戻っているとかテレビで言っていた。
去年の夏、3回勝っているから、初戦で負けるわけにはいかないという気持ちは
あるだろうが。
345名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 22:20:34.54 ID:ypCuOMRc0
久我山は冬の間に伸びたチーム
舐めてると痛い目見るだろうね
それに九学って何処がいいのかわからん投手がもうアウト
346名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 22:26:04.29 ID:Tgs4tJY0O
力的には五分五分だと思う。
しかし関東東京は全体的に調整がうまくいってないのは確か。
347名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 22:32:39.17 ID:ypCuOMRc0
かわいそうに
348名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 22:58:02.38 ID:l+6TSPZSO
>>342-343
常時全国ベスト8以上進出できる高校が4校以上ある道府県を教えてくれ
349名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 23:07:18.98 ID:xcfvpuzPO
犠牲者5−1葬儀
苦が山3−6休学

こんなとこ
350名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 23:23:26.59 ID:4BqzDctF0
>>348
地区レベルの話じゃないじゃん。
久我山は甲子園に出たら勝てる学校なの?
東京のその四校は強いねって言ってるのに、ピントがずれてるよ。
351名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 23:24:33.61 ID:ypCuOMRc0
履正社8−0総合技術
久我山7−3九州学院
352名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 00:44:18.19 ID:LLXXdTTV0
大塚が好投し、萩原が爆発しそう。溝脇・岡山にも一発の気配。
ここでは舐められっぱなしの九学投手陣。戦ってみれば、大塚の事が解るでしょう。
予想 5−2 九学の勝ち
353名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 00:58:05.82 ID:XsnqLIjS0
九学勝ってくれ。なんとなく接戦になりそうな気がするが勝ってくれ。負けるな。

それから総合技術は俊足だらけの打線。脚で揺さぶられ履正社が乱して思わぬ形で3点ぐらい取るかもしれんよ。
今大会最初の波乱がここで来そうw
354名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 00:58:15.70 ID:IGbEkjXl0
総合技術4-2履正社
九州学院8-2久我山

355名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 00:59:52.30 ID:XsnqLIjS0
続き

九学6−4久我山
総合4−2履正社

と、予想する。これは願いも込めてだw
356名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 01:01:09.41 ID:XsnqLIjS0
>>354
おおw第一試合の予想が一致するとはw
357名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 01:01:54.10 ID:XsnqLIjS0
何度もごめん。第2試合だね。
358名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 01:03:34.12 ID:Zha1+Y3RO
久我山はラグビーのイメージしかないんだが…

九学6-2久我山
359名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 02:27:59.22 ID:n2mFj/zW0
>>353
最初の波乱はもう横浜がやらかしたじゃん
360名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 02:29:39.09 ID:2+FeDtNg0
波乱って程でもなかったような。
予想スレ的には横浜有利程度だったし。
でも金沢は波乱だったな。
361名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 02:38:25.11 ID:umc4aKKX0
履正社舐めすぎ
362名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 06:43:42.46 ID:2EUNlU9ZP
夏の履正社のトリックプレーはびっくらこいたな
初出場の時の謎のホームスチールといいここは監督のやらかしが多い
363名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 07:32:27.58 ID:WiWSxWIK0
総合技術は実力あるチームだと思う
履正社有利はかわらないけど
いい試合になりそう
364名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 09:05:04.09 ID:fZbX8TttO
第2試合は良い試合になると予想されてるが履正社が圧倒しそう。
365名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 09:15:00.53 ID:Irah+3Df0
ですよね。
366名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 09:17:51.02 ID:Zkvxbo910
今日は全部点差がつきそうじゃないか
総合技術と久我山は頑張れるかねえ
367名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 09:20:46.20 ID:KVDnyeaY0
九州学院は興南を公式戦で破った唯一のチーム。
興南の監督も完敗を認めていた。

昨夏のエース渡邊程の安定感は無いが新エース大塚は成長著しいく、ゲームを作れる好投手。
控えの投手力を含めれば、むしろ夏より投手力は数段上。

野手も萩原ばかりが注目されるが、日本一足の速い外野手山下、野性的なプレーが魅力の溝脇、天性のパワーヒッター岡山らが脇を固めタレント揃い。

優勝に一番近いのは九州学院だと思う。
優勝旗を熊本に持ち帰るであろう。


日大三高は興南に負けたチーム。
大垣日大も興南に負けたチーム。
関西も興南に負けたチーム。
智弁和歌山も興南に負けたチーム。
報徳学園も興南に負けたチーム。
明徳義塾も興南に負けたチーム。
東海大相模も興南に負けたチーム。

選抜出場校 10段階評価

日大三      攻撃★★★★★★★★★☆9 投守★★★★★★★★★☆9 総合★★★★★★★★★☆9
九州学院    攻撃★★★★★★★★★☆9 投守★★★★★★★★★☆9 総合★★★★★★★★★☆9
大垣日大    攻撃★★★★★★★☆☆☆7 投守★★★★★★★★☆☆8 総合★★★★★★★★☆☆8
関西       攻撃★★★★★★★☆☆☆7 投守★★★★★★★★☆☆8 総合★★★★★★★☆☆☆7
履正社      攻撃★★★★★★★☆☆☆7 投守★★★★★★★★☆☆8 総合★★★★★★★☆☆☆7
浦和学院    攻撃★★★★★★★☆☆☆7 投守★★★★★★★☆☆☆7 総合★★★★★★★☆☆☆7
天理       攻撃★★★★★★★☆☆☆7 投守★★★★★★★☆☆☆7 総合★★★★★★★☆☆☆7
鹿児島実    攻撃★★★★★★☆☆☆☆6 投守★★★★★★★★☆☆8 総合★★★★★★★☆☆☆7
九州国際大付 攻撃★★★★★★★★☆☆8 投守★★★★★★☆☆☆☆6 総合★★★★★★★☆☆☆7
東海大相模   攻撃★★★★★★★☆☆☆7 投守★★★★★★☆☆☆☆6 総合★★★★★★★☆☆☆7 
智弁和歌山   攻撃★★★★★★★☆☆☆7 投守★★★★★★☆☆☆☆6 総合★★★★★★☆☆☆☆6
報徳学園    攻撃★★★★★★☆☆☆☆6 投守★★★★★★★☆☆☆7 総合★★★★★★☆☆☆☆6
横浜       攻撃★★★★★★★☆☆☆7 投守★★★★★★☆☆☆☆6 総合★★★★★★☆☆☆☆6
明徳義塾    攻撃★★★★★★★☆☆☆7 投守★★★★★★☆☆☆☆6 総合★★★★★★☆☆☆☆6

A九州学院 日大三
B浦和学院 東海大相模 横浜 大垣日大 履正社 鹿児島実 報徳学園
C東北 金沢 日本文理 天理 関西 明徳義塾 智弁和歌山 九州国際大付 
D光星学院 国学院久我山 静清 京都成章 加古川北 総合技術 波佐見
E北海 大館鳳鳴 水城 前橋育英 佐渡 創志学園 香川西 城南
368名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 09:21:40.50 ID:KVDnyeaY0
九州学院の萩原が一回り成長して選抜を席巻する。
九州学院は日大三とも打撃戦に持ち込める。
昨夏ベスト8&興南破った力を発揮する。
速球投手や好投手の対戦経験豊富な九学はAレベル。
昨秋鹿実に負けたのは、国体挟んだり条件が揃わなかっただけ。
今や立派な大黒柱の大塚投手に、成長著しい岩橋や速球派伊藤も控える。
今年は余裕を感じて見られる。待ち遠しい。

九州学院は秋調子を落していた萩原。来年はドラ1候補の萩原の打撃に注目!
他には飛距離ならチーム1の岡山。野田をボコった岡山! 名手溝脇に山下。そろってるね、九学は。
進化した大塚に圧倒される。










久我山ヲタが九州学院とやりたいと言ってたのが現実になったな


40 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/03/08(火) 03:14:23.02 ID:1rD02Xb10
初戦は、九州学院とやりたいよ。
やりたい理由は、強そうだから。
日大三    攻撃★★★★★★★★★☆9 投守★★★★★★★★★☆9 総合★★★★★★★★★☆9
國學院久我山 攻撃★★★★★★★★★☆9 投守★★★★★★★★★☆9 総合★★★★★★★★★☆9
369名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 09:24:06.10 ID:LLXXdTTV0
大塚は多彩な変化球と打者膝元への速球が武器。好調時は138k位出す。
解禁後の練習試合でも、昨秋の宮崎チャンプの延岡学園相手に完封ゲーム。
鳥栖相手にも同様。手も足も出なかったとのコメント有り。大商大堺でも
失点こそ下が、イニングを上回る奪三振数。控えの伊藤も直球の威力と制球力抜群。
余り、侮る事なかれ。久我山も打線はよさそうだが、高得点は望めないだろうな。
大塚の術中にはまれば、完封されるよ。
370名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 09:34:26.89 ID:kuwjlcLO0
今日ほど勝つチームを当てるのが簡単な日はない。
智弁和歌山、履正社、国学院久我山の3強だね。
371名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 09:59:30.01 ID:5JGhPbs10
第2試合は履正社だろうけど、第3試合はどっちが勝つかわからないな。
372名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 10:12:24.67 ID:Zkvxbo910
え、なんで?
圧倒的に九州学院でしょ
久我山って日大三が神宮で優勝したおこぼれで枠出場枠もらっただけじゃん
実績もないしさー
373名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 10:17:33.83 ID:KVDnyeaY0
九州学院の強さを認めたくないだけだろ
このブロックは九州学院1強他3弱なのは周知の事実
374名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 10:21:25.74 ID:E6g6AhyTP
神宮枠で出場する高校は基本的に初戦敗退がデフォ。
よっぽどクジ運が良くて相手が弱いなら別だが
九州学院は夏のベスト8だし、そのときの経験者が普通に何人もいる
甲子園で一勝もしたことない久我山が勝つとは思えない
375名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 10:26:50.70 ID:LLXXdTTV0
>>370は無知のトーシロだからほっとけばいいよ。
376名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:12:39.31 ID:OUoAX+K8O
熊本は九州のお荷物
377名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:20:03.67 ID:IGbEkjXl0
九学は練習試合4試合のみというのが気になるな。
試合感が鈍ってなければいんだが。
378名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:22:50.73 ID:uQwIn+LbO
履正社飯塚は怪我か?
379名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:24:03.56 ID:vZzvvWoX0
履正社、エース投げないのか。
380名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:28:19.98 ID:xRdqIrm4O
まぁ履正社が普通にやれば総合技術を粉砕しそうだが
小田監督の采配に期待する
381名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:28:58.72 ID:LLXXdTTV0
九学は相手Pが新2年となれば、萩原や溝脇らは気持ちでも負けられないと思うよ。ましてや同学年の大塚は特にね。
382名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:31:24.13 ID:P07AV5ve0
飯塚では機動力を使う総合技術にかきまわされると思ったんだろうな
これがどう出るか
383名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:32:10.50 ID:LLXXdTTV0
さぁ、履正社の実力とやらをじっくり見せて頂きましょう。エースじゃ
なく左腕先発か。機動力封じかな。
384名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:34:58.64 ID:xZO7T7wXO
エース温存とか舐めすぎだな
385名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:34:58.71 ID:5JGhPbs10
履正社の渡辺はチェンジアップやナックルなど多彩な変化球を操る技巧派。
左打者の多い総合技術に対しては飯塚よりも渡辺の方が相性は良いでしょうね。
386名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:45:45.87 ID:Ku4JVOS30
履正社はセンターに縁があるな
387名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:46:08.96 ID:b5nbSmmS0
一応最大のウリの機動力封じってことだろうけど、
仮に相手が優勝候補で更に機動力が凄いってことだったら、おそらく機動力関係なくエース飯塚先発。
つまり、やっぱり舐めてるってこと。
388名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:47:18.37 ID:5JGhPbs10
守備の乱れか。
ミスを誘う野球をするのが総合技術なのに逆の展開。終わってるなw
389名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:49:42.25 ID:vZzvvWoX0
飯塚、投球練習場でも投げてないな。
10番はずっと投げてるが。
390名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:50:27.06 ID:5JGhPbs10
>>387
そうかもね。総合技術ぐらいならエース温存、控えPで十分と。
優勝を見据えてるね、履正社は。
391名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:51:32.39 ID:hi+4WfYC0
意外と総合技術もいいpだね
392タイムリー ◆y5S0V2oRDgpj :2011/03/26(土) 12:05:49.56 ID:6ZsZg25CO
いまだに両チームヒットなしww
393名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:09:01.63 ID:isDP4J1r0
履正社打線しょっぺえ
394名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:11:06.94 ID:umc4aKKX0
飯塚温存でも完勝だな
395名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:14:24.92 ID:5JGhPbs10
総合技術の打線が酷過ぎる件。18番の控えPに5回まで無安打。
守ってはノーヒットで2点を献上。ネタだなw
396名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:17:00.41 ID:umc4aKKX0
総合技術の投手もなかなかだな
397名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:17:25.28 ID:AgNLKGor0
しかし履正社もノーヒット。
まあこんなもんとは思った。
やはりここは九州学院かな?飯塚次第か
398名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:17:37.10 ID:uQ9r4x470
初戦だから決めつけるのはよくないかもしれんけど、履正社打線がこんなものだったら九学にも十分勝機はある。
ただ、履正社投手陣はまとまってるね。

九学もまずは初戦をとにかく勝利で収めることや。
399名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:17:42.46 ID:IVSMxoAHO
広島の県3位校の公立にこれじゃ履正社も大したことないな・・・
400名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:18:42.37 ID:b5nbSmmS0
やっぱ広島では抜けた存在でないと全国では通用しないな。
伊田=広島では指折り程度には入ってくるP=全国では普通
守備=広島では指折り程度には入ってくる堅守=全国では普通
走塁=広島トップクラス=全国でも上位
打撃=広島ではまぁまぁ=全国では全く通用しない
401名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:18:54.61 ID:5JGhPbs10
>>397
今ノーヒットの方が逆に不気味で次に対戦するチームは嫌なもの。
九学は初戦の久我山をまずは片付けてから言ってくれ。
402名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:19:06.91 ID:37ZE7GuL0
履正社・・・ まじでたいしたことないな
403タイムリー ◆y5S0V2oRDgpj :2011/03/26(土) 12:19:50.13 ID:6ZsZg25CO
>>397
伊田の攻略困難だし仕方ないだろ。


まさか五回終わって両チームノーヒットとは思わなかったがww
404チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/03/26(土) 12:20:59.30 ID:NQ+W9YtAO
小林薫
405名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:21:11.15 ID:CW2RT6woO
履正社は2回戦ボーイなんだから間違いなく次で終わり。打線が糞すぎる。
406ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/26(土) 12:21:14.42 ID:xK01Vrcb0
目が節穴でないのならわかるだろう。
履正社の選手の体躯を見れば、乗れば破壊力が抜群なのは。

俺はこのチームを見ていると、2006の横浜の初戦を思い出すよ。
407名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:21:47.44 ID:xRdqIrm4O
ここまでは伊田が期待以上のピッチング
誤算は左打線であるが故に渡邊をなかなか崩せない
408名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:23:00.54 ID:TLcIsmjs0
履正社は次で終わりそうだなw
409名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:23:06.76 ID:d/+xi3mf0
総合技術ってすごい公立っぽい名前だな
410タイムリー ◆y5S0V2oRDgpj :2011/03/26(土) 12:23:27.86 ID:6ZsZg25CO
初ヒットきたー
411名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:25:55.86 ID:hi+4WfYC0
休学相手だったら履正社もそこそこ打つだろ。その分打たれると思うけど
412名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:26:58.95 ID:5JGhPbs10
伊田は良いPだが総合技術も打てないので番狂わせは無いな。
413名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:27:40.44 ID:umc4aKKX0
履正社の投手層厚過ぎワロタ
414名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:27:48.43 ID:uQ9r4x470
九学守備がしっかりしていたらマジで履正社とも互角に戦えるぞ。
415名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:28:56.69 ID:/yKgB6ppO
大阪が自信を持って送り込んだ剛打履正社

おそるべし…
416名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:29:04.69 ID:umc4aKKX0
>>411
九学打線を過大評価しすぎ
九学打線が飯塚を打てるわけないじゃん
まだ久我山の方が勝ち目あるわ
417名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:31:10.24 ID:umc4aKKX0
いい投手をそう打てるわけないじゃん
418名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:31:46.07 ID:Zkvxbo910
>>416
それはどう考えても久我山を過大評価しすぎだろ
419名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:33:01.41 ID:cZlW1evZO
投手交代難しいぞ
420名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:34:04.72 ID:5JGhPbs10
履正社の守備は鉄壁。毎年大阪勢は守りが本当に堅い。
421名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:34:50.39 ID:hi+4WfYC0
今大会トップレベルの左pだろ二人とも
422名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:35:25.47 ID:5JGhPbs10
>>421
つ忘れてはいけないのは履正社はこの左Pが控えだからなw
423名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:39:12.39 ID:TLcIsmjs0
履正社の2点は相手のエラー
これじゃ試合巧者とも言えないな
424名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:40:46.47 ID:P07AV5ve0
これって選抜史上最短試合なんじゃないか?
まだ開始から1時間だぞ
425名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:40:59.40 ID:5JGhPbs10
>>423
勝てば官軍。守備力の差が出た試合だね。
426名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:41:52.33 ID:4wkaj/IwO
履正社の打線おもいっきりクソだな
最近の大阪の低レベル化を表してる
427名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:42:34.20 ID:uQ9r4x470
でも忘れてはいけない。総合技術の打撃力はとても非力だ。
履正社の左Pのピッチングを冷静に見ると打てる球も普通にある。
あとは飯塚を見たい。
428名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:43:38.42 ID:3+4n/8dYO
伊田が良いな。投手が良いと履正社も打てない。強力打線なんて所詮あてにはならんし。
ただ履正社はここで苦戦して勝つと大きいな。2回戦は打線爆発もある。
429名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:44:41.91 ID:5JGhPbs10
>>426
守備力神で打線は貧打→大阪代表
守備力神で打線も神→大阪桐蔭

こういう事だよ。大阪代表は。だから、大桐蔭が必然的に強い。
430名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:45:08.43 ID:LLXXdTTV0
九学が一番のブロック。履正社は優勝候補ではないとずっといってきた。
431名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:45:16.54 ID:PY20od430
海部レベル高いな
432名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:45:28.47 ID:5JGhPbs10
決定的な3点目だな。総合技術はやはり弱い。
433名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:46:06.77 ID:Ku4JVOS30
日大三高山>>>>履正社海部
434名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:47:34.37 ID:/RCuOmUDO
よかった3点目が入った…0−2のまま終わったらエラーしたセンターがカワイソすぎたからな
435名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:47:56.58 ID:b5nbSmmS0
思ってたとおりだな。
レイプはされないが、全く見せ場なく3安打完封、0−4あたりで負けると思ってた。
436名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:48:11.36 ID:+zZsTw0z0
1回戦でこういう試合するところは意外と勝ち上がる
437名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:48:47.72 ID:GFnJVgR/O
海部はドラフトかかるなこりゃ
438名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:49:32.65 ID:vY6Z9MNuO
履正社予想通りの試合展開でワロタ
まぁ地力はかなりあるだろ履正社は。負けるイメージはあんまり湧かないが野球がつまらない
439名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:49:49.29 ID:5JGhPbs10
>>436
同意。一昔前の聖望や沖尚を見てるよう。
440名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:49:51.78 ID:Ku4JVOS30
>>436
具体的な前例挙げてみて
441名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:49:53.31 ID:P07AV5ve0
総合技術は右の飯塚を想定して必死に対策を立ててたら左の控えP
ただ今日の打線を見たら飯塚からも点を取れそうにないほどの貧打
442名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:50:07.85 ID:umc4aKKX0
よしよし
443名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:50:25.66 ID:5JGhPbs10
>>440
>>439に加えて佐藤がいた東洋大姫路
444名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:55:25.10 ID:LLXXdTTV0
っていうかテンポ早すぎ。1時間20分でもう九回。
445名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:57:18.39 ID:5JGhPbs10
>>444
被災地を援護したい高野連好みの試合展開。
446名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:58:16.29 ID:5JGhPbs10
総合技術死亡

飯塚に加えて渡辺がいる履正社から九学と久我山は何点獲れるかな。

447名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:59:18.80 ID:rJSARUUQO
総合技術は見せ場なく敗退
448名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:59:28.24 ID:Ku4JVOS30
>>443
全部2008年じゃん。そういう流れの大会だっただけだろ
449名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:00:37.90 ID:LLXXdTTV0
>>446 その前に今日の貧打だったら、両チームのどちらの投手からでも得点できないよ。総合技術と
レベルが違う。
450名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:00:47.05 ID:RrOGlw0dO
試合後に大阪人を無視してベンチ前に戻る広島人w
451名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:00:48.39 ID:PdkIRamj0
ホント、試合テンポ速すぎw
プロ野球みたいだったな。

次の、東京VS九州は、何かあるかもな。
452名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:01:59.66 ID:uQ9r4x470
>>451
プロ野球を見たことあるの?プロ野球はくそ遅いんだけどw
453名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:02:08.83 ID:HxMt0K1lO
あっという間に試合終了
454名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:02:36.49 ID:LLXXdTTV0
履正社はご馳走様のチーム。九学が久我山に勝てば、履にも勝ちそう。
455名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:02:46.26 ID:TLcIsmjs0
履正社はピッチャー中心の守りのチーム
このブロックはどのチームも力が拮抗していて面白い
ただ、どこも優勝はなさそうだ
456名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:03:11.64 ID:5JGhPbs10
>>448
1999年の沖尚
2002年の報徳

他にもたくさんあるんだが?
選抜はディフェンスに長けてるチームが基本的に勝ち上がる。
無知すぎるよ君w
457名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:03:46.47 ID:hi+4WfYC0
国学院久我山はウナちゃんマンの母校。卒業してないけど。
けど普通に考えて九州学院だろうな。
458名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:03:56.38 ID:LLXXdTTV0
>>455 次の試合を見てから家。
459名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:05:03.51 ID:DBVVAJjKO
次は雑魚対決か、どっちが勝ても履正に負けるな
460名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:05:06.15 ID:5JGhPbs10
>>458
守りのチームって事は勝ち上がりをみればわかるが?
461名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:05:16.66 ID:otEvnnTl0
次の試合は今の試合の反動で正反対の乱打戦か、昨夏の開幕戦のように九学がフルボッコしたりしてw
462名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:06:04.93 ID:LLXXdTTV0
>>459 雑魚は貧だの履正社。何がタレント揃いだよ。笑わせるな。4安打w
463名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:06:38.32 ID:OHPp3OxVO
>>456
例外の方が体勢を占めてます。
たまたま今回の履正社に都合良く当てはめたジンクスだろ
464名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:06:53.94 ID:GFnJVgR/O
九学久我山、普通に考えれば九学有利だろうが…分からんな
465名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:07:10.51 ID:MLXBA06wO
飯塚君なら打たれていたはずだが…左打線に左の渡辺君を持ってきたのは作戦勝ちだな
466ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/26(土) 13:07:11.09 ID:xK01Vrcb0
履正社に負けるチームがどちらか、決めるための試合。
467名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:07:11.35 ID:umc4aKKX0
層が厚いな
468名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:07:26.21 ID:LLXXdTTV0
履正は間違いなく過大評価。最初からずっと言ってきた。やはりその通りだった。
469名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:08:14.32 ID:umc4aKKX0
川口2安打完封だよ
470名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:08:42.50 ID:LLXXdTTV0
是非とも履正とあたってぼこぼこにしてやれ。九学よ。
471名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:08:51.17 ID:Ku4JVOS30
センターのポロリがなければ2−0の地味スコアの試合
472名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:09:10.46 ID:umc4aKKX0
九学ヲタ痛いなwww試合終わっても涙目逃走するんかねw
473名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:09:45.77 ID:5JGhPbs10
>>465
そんなタラレバはいらない(笑)控えPに2安打完封ではw
最初にあんな点の獲られ方をしては勝てない事は明白よ。
おそらく次回の先発は九学なら渡辺、久我山なら飯塚だろう。
474名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:10:31.27 ID:DBVVAJjKO
3分の力で勝った履正はさすがだわ
475名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:10:54.79 ID:vY6Z9MNuO
派手さはないがスキがないな。
履正社かなこのブロックは。
後半コンパクトに振り出したから次はもうちょっと振れてくると思うし。
476名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:10:55.72 ID:aqCqJpvHO
次は東京と九州か。
勝つも負けるも派手な試合になりそうだな!
477名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:11:56.54 ID:3Fzzuip80
國學院久我山!
478タイムリー ◆y5S0V2oRDgpj :2011/03/26(土) 13:12:35.87 ID:6ZsZg25CO
名電が選抜制覇した時の初戦みたいな試合だったな。
479名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:12:40.71 ID:TLcIsmjs0
久我山は秋の都大会で修徳の高橋や安田学園の鮎田と言った好投手を打ち崩している
三高に完封負けしたのは拙攻と川口を野手起用しなかったことが原因
打力は普通に高い
480名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:13:11.45 ID:Xl6yNTneO
次は学院が勝つだろう
481名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:13:21.06 ID:+HM9RWeq0
履正社×総合技術って社会人野球みたいな名前だったな
482名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:15:23.50 ID:MLXBA06wO
>>473
いや恐らく監督さんの中では総合技術を研究していく中で渡邉君先発を決めていたんだろう
飯塚君のモチベ&渡邉君の性格も考えてギリギリまで先発告知せず
これは作戦勝ちだよ
483名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:16:06.02 ID:GGHKT9VvO
日大三を4安打におさえた国学院久我山が勝つだろう
484名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:16:22.45 ID:5JGhPbs10
>>482
まあどうでもいい。勝てば官軍だし。
相手によって綿密な作戦を練れるだけ履正社は賢い。
このブロックは履正社が勝ち上がるだろうな。
485 ◆5x1fZTkavA :2011/03/26(土) 13:16:36.09 ID:O4F3gS0h0
>>480どっちも学院だっつーの
486名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:17:51.33 ID:OHPp3OxVO
杉並区(スマート)vs熊本市(泥臭さ)
487名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:17:55.59 ID:OBxmvxgeO
>>480
そらそうよ
488名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:21:48.48 ID:OBxmvxgeO
>>451
またまたご冗談を。
489名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:21:54.00 ID:umc4aKKX0
ちょwwwwww九学クソ弱そうでワロタ
490名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:21:55.27 ID:pUY4zDBOP
履正者の岡田監督頼もしいわ
491名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:23:00.96 ID:6gGf9+1OO
九国 波佐見 九学はベスト8決まりみたいなもんやん!あとは鹿実が勝てるかが問題!ベスト8九州4つも夢じゃない
492名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:25:05.93 ID:qYZmnLcy0
履正は一試合目がこの試合で良かったんじゃないか?
逆に次回からは伸び伸び出来そうな気がする。
493名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:26:24.20 ID:aZQxhX7m0
>>193
ほぅ……
494名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:27:43.41 ID:JrVeKPzT0
総合技術も左投手と強肩捕手では機動力が使えなかったな。
1アウト1塁で1番、ノーアウト1塁で4番の場面があったがあそこは2アウトになろうが4番だろうが送ったほうがよかったと思う。
仕掛けるならそこからで。
495名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:30:46.12 ID:DBVVAJjKO
総合は初戦履正じゃなかったら勝てただろうな、履正と締まった試合したしさすが広島かな
496名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:30:50.56 ID:MLXBA06wO
>>484
うむ。飯塚君が本調子なら次は先発ではなくても投げておいた方がいいかもね
ただ飯塚君だけではないことを相手に見せられたことは大きいな



しかしイメージでこのスレでも前評判高い=剛打みたいな勘違いされているけど、元々きっちりした繋ぐ野球だからこんなもんなのに
ハマれば大量得点する力もある安定感が特長
497名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:31:52.33 ID:O8GHUSHOO
>>193は神だな
498名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:32:35.94 ID:umc4aKKX0
九州って守備クソ過ぎるだろ
499名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:33:31.87 ID:k6sQ4RPI0
初回のエラーを見るとダメっぽいな
500名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:34:00.44 ID:J5XbdCNMO
>>193
神様や(^^ゞ
501名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:34:46.83 ID:umc4aKKX0
涙目逃走wwwwwwwwww
502名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:34:58.73 ID:k6sQ4RPI0
こんな守備の弱いチームに勝ちあがる資格はない
503名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:35:25.67 ID:YIW8xn2xO
守備カスだな
504名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:35:28.31 ID:5JGhPbs10
渡辺(履正社)>>伊田(総合技術)>>>>>大塚(九学)


伊田を見てる履正社の打線なら大塚は滅多打ちだろうなw
505名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:37:18.64 ID:MLXBA06wO
>>495
そう思う。左Pにしたことで総合技術の特長を潰すことが出来ただけで広島のチームらしいいいチームだった
506名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:38:44.32 ID:5JGhPbs10
久我山も九学もこの守備では履正社の思う壺だな。
守備が糞のチームはまず履正社には勝てないぞ。
507名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:39:42.54 ID:umc4aKKX0
これは酷いどっちが勝っても履正社10−0になるわ
508名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:40:12.15 ID:vY6Z9MNuO
ワイルドピッチ二連続で一塁から三塁はひどいな…

509名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:40:27.56 ID:6ZsZg25CO
さっきの試合とレベルが違うなwwwww
510名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:42:05.86 ID:50KcsBJy0
両方とも守備ゴミすぎるだろ
511名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:43:34.93 ID:BovsNdWf0
久我山の守備は、ここまで酷いの今まで見た事ない。
512名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:43:35.47 ID:5JGhPbs10
糞すぎるwwwww
513名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:43:57.17 ID:MLXBA06wO
>>506
禿同ですな
514名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:44:00.03 ID:DBVVAJjKO
履正の試合みた後だけによけいレベル低く感じるな
515名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:44:01.51 ID:vY6Z9MNuO
さっきの試合が締まってただけにこのゲームはひどい
516名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:44:04.19 ID:umc4aKKX0
なにこの2チーム
履正社15−0九州学院久我山
517名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:44:15.41 ID:86V+FnYT0
守備がお互いくそで盛り上がってるだけだな
518名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:44:31.71 ID:3+4n/8dYO
どっちも守備が酷いすぎるな。守備が堅い履正社とは差がありすぎる。
大塚もいい投手だが制球がいい渡辺がやや上か。今思えば総合技術は結構強かったな。
519名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:44:41.45 ID:yOmtnFjq0
ちょっとガチガチだわな
520名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:45:15.66 ID:5JGhPbs10
履正社>>>総合技術>>九州学院・国学院久我山
521名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:45:56.69 ID:3HdSLTAjO
まだ始まったばかりですからね
522名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:45:57.73 ID:Tg8EB/Cg0
くがやまのピッチャー体けっこうがっちりしてるな
何センチ?
523名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:46:00.84 ID:w5ryU0l2O
久我山のP直球キレキレだけど変化球の時はあからさまに腕の振りが鈍るな
524名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:46:26.46 ID:umc4aKKX0
明徳と九学いれかえろや
525名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:47:23.07 ID:xRdqIrm4O
両チームのガタイやパワーは前の試合よりあるけど、野球が全体的に粗すぎるなw
履正社は久我山か九学どっちが来ても、逆に総合技術よりやりやすいかも
526名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:50:17.02 ID:vY6Z9MNuO
総合は初回のあれ以外はきっちりした野球してたからな
527名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:51:44.51 ID:Zkvxbo910
>>526
この試合もまだ初回なんですが。
528名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:52:05.39 ID:uQ9r4x470
初回ぐらいでガタガタ言うんじゃねー。
ただ、九学は守備をマジでしっかりしよう。これじゃあ上には勝ち上がれない。
529名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:52:06.76 ID:50KcsBJy0
>>524
昨日の三高ー明徳の試合とこの試合が同等なんだぜ
明徳かわいそすw
530名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:53:15.63 ID:hi+4WfYC0
大塚より伊田の方がいいpだね。
531名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:53:24.56 ID:yOmtnFjq0
でも履正は2回戦で粗くなる気が‥
532名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:56:59.68 ID:KHikoYq60
久我山のスタンドの女子生徒達をカメラが嘗め回していたが、みんな育ちのよさそうな
顔をしていた。久我山はお嬢様学校か?
533名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:57:00.19 ID:3qMSARQU0
9学の投手安定してきたな
534名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:58:05.90 ID:aqCqJpvHO
九学のディフェンスはヘボいと相場が決まっている。
ただ無駄に攻撃力があるだけに常に馬鹿ゲームメーカー
535名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:58:48.20 ID:9aN4x3oW0
>>532
割と土地柄のいいところにあって、偏差値も中の上くらいじゃなかったっけ
536名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:00:04.79 ID:w5ryU0l2O
素朴な感じの子はいなかったな
537名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:00:49.15 ID:LLXXdTTV0
大塚が安定してくればこの試合大丈夫。
538名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:01:58.19 ID:LLXXdTTV0
履正社、びびってんだろうな。この九学の攻撃力。
539名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:03:03.54 ID:LLXXdTTV0
出て来い、履正社オタよー。
540名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:03:18.78 ID:omAGxzgOO
>>532
ヨダレを垂らしてズボンを下ろしたお前が言うな
541名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:04:45.01 ID:eYGkmQCeO
このブロックは九学があがる
542名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:04:54.44 ID:fZbX8TttO
>>538
履正の投手力とディフェンスを考えれば九学が打てない事は明白。
3〜4点を履正社が取って2点以内に抑える野球が容易に想像できるわw
543名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:04:56.08 ID:6ZsZg25CO
>>538
相手のエラーに助けられてることを忘れてないか?w
544名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:04:59.73 ID:xRdqIrm4O
しかし九学の打撃力はさすが評判通りだな
オーソドックスタイプの投手相手だと、いいカモにしている
545名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:05:33.27 ID:2EUNlU9ZP
次の試合は盾と矛だな
546名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:05:47.52 ID:w5ryU0l2O
ストレート一本に絞るだけだからな
打撃練習だろう
547名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:05:49.96 ID:PdkIRamj0
やはり、九州がレベル高かったようだ・・
明日の、浦和学院ー鹿児島実業は見ごたえあるだろうな。
東海大相模ー関西も注目だろ。
あと、報徳ー城南も、ある意味注目w

明日はゴールデンカードだな。
548名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:05:53.75 ID:hi+4WfYC0
>>532
この人も国学院久我山だよ。中退してるけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13943042
549名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:06:13.13 ID:PoGPciCHO
久我山のPは大学で伸びそう。
しかし九学の打線は良いね。
550名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:07:18.37 ID:DBVVAJjKO
甘い球ばかり投げて打たれるだけ
551名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:07:23.73 ID:LLXXdTTV0
萩原の当たりはホームランかなと思った。w
552名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:08:11.61 ID:LLXXdTTV0
飯塚もめった打ちじゃ。^^
553名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:08:45.46 ID:w5ryU0l2O
九学打線のプロモーションビデオだよこれは
逆に次の試合は打線が苦労するだろうな
554名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:08:56.71 ID:fZbX8TttO
九学は履正社の先発が渡辺なら手も足も出ないと思う。
久我山のような直球でグイグイ圧す投手は得意なんだろうな。
555名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:11:02.40 ID:fZbX8TttO
九学はP(大塚)が糞なので履正社には勝てない。
伊田を見た後の大塚は打ちやすいだろうなw
556名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:11:36.40 ID:eUN6XvE+O
ストレートてあれだけシュート回転してたら威力全然ないよ
557名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:12:19.30 ID:3qMSARQU0
>>555
あんまフラグ立てんなや…
558名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:13:13.03 ID:DBVVAJjKO
組み合わせが決まった時点で履正のベスト8は当確してるわけだが…
559名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:13:49.66 ID:Xl6yNTneO
ここは履正社だな。攻守ともにずば抜けてるし
ほかがあまりにも弱すぎる
560名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:14:35.03 ID:LLXXdTTV0
心配スンナ。飯塚も渡辺も同様、滅多打ちにすっからw
561名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:14:35.58 ID:BovsNdWf0
>>547
いや、浦学や関西はやらかしがあるからな。相模も昨夏より劣るし。
どの試合もあっさり決着してしまうかも。
まあ熱戦を期待はしたいが・・・
562名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:16:50.61 ID:3qMSARQU0
乱打戦になるかな?
球場にいる人からしたら見ていて面白い試合
563名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:17:11.93 ID:fZbX8TttO
西日本キラー(履正社)
〇履正社3-2下関商●
〇履正社4-1天理●
〇履正社4-0総合技術●
?履正社-九州学院?

東日本アレルギー(履正社)
●履正社1-2専大北上〇
●履正社0-1横浜〇
●履正社5-7聖望学園〇
〇履正社2-5聖光学院●
?履正社-国学院久我山?
564名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:17:13.28 ID:Zkvxbo910
浦和学院ってそんなに強いの?
鹿児島実業は神宮でも準優勝だから日大三にしか負けてないよ
565名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:17:27.26 ID:uQ9r4x470
確かに大塚はなー。
打たせて取るピッチングだからヒットは10本ぐらいは打たれるだろうね。
守備が頑張れば。

履正社打線<久我山打線 とみる。

履正社は投手ももちろん守備が堅い。

九学は初戦の勢いで履正社の投手陣をなんとか攻略したいな。

俺は九学を応援しているが、これが冷静な意見です。他の九学ヲタは参考になりません
566名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:18:12.34 ID:RrOGlw0dO
元々九州学院に力はないよ、新チームになって力のない調整不足の興南に運良く勝っただけなんだから

567名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:18:49.78 ID:fZbX8TttO
>>563
(訂正)
西日本キラー(履正社)
〇履正社3-2下関商●
〇履正社4-1天理●
〇履正社4-0総合技術●
?履正社-九州学院?

東日本アレルギー(履正社)
●履正社1-2専大北上〇
●履正社0-1横浜〇
●履正社5-7聖望学園〇
●履正社2-5聖光学院〇
?履正社-国学院久我山?
568名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:19:46.15 ID:aqCqJpvHO
九州学院得意の馬鹿試合になってきましたね。ぐだぐだww
569名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:19:54.52 ID:omAGxzgOO
スターウォーズに出てきた怪獣が監督してますね。
570名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:20:27.51 ID:fZbX8TttO
この試合はまだまだわからんな。
571名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:20:45.32 ID:3qMSARQU0
センターあれ獲るのかww
久我山は下位打線もなかなか振れてるじゃん。
572名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:22:09.82 ID:Pmwx5P3L0
両方の打線が凄いのか投手を含めた守備力が糞なのか分らんw
573名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:22:34.87 ID:fZbX8TttO
八王子対久我山の再現になりそうだな。
574名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:23:29.77 ID:hi+4WfYC0
久我山のpは化けたら阪神秋山みたいになりそう
575名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:24:28.57 ID:umc4aKKX0
履正者20−0九州学院久我山


それでだけど久我山の方がまだ試合になると思う
576名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:25:16.98 ID:TLcIsmjs0
>>573
そうだなw
577名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:25:34.27 ID:omAGxzgOO
九州学院の応援団がアンパンマンのテーマを歌っていたが、
監督への当て付けかよw
578名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:25:35.66 ID:DBVVAJjKO
どっちの投手もヘボイな
履正打線が目覚めるきっかけになる
579名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:30:19.40 ID:3qMSARQU0
久我山も今一つ攻めきれないね…
580名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:31:34.63 ID:eOgobmFS0
久我山は下位打線の方がタイミングが合っている
一番打者は合っていないね。
581名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:32:42.34 ID:dr83HtFY0
履正社は上位進出は飯塚次第じゃないですかね
制球重視で球威がないタイプだけに、振れてる打線相手にどう対処できるか
スリークォーターから、オーバーニフォームチェンジしたみたいですが
それがどう出るか、ですね
582名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:38:19.90 ID:5JGhPbs10
久我山のPは悪くないな。序盤の失点は守備陣による失策が大きい。
583名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:44:13.20 ID:n2mFj/zW0
>>561
相模は打線は昨年夏より上だぞ
エースも安定感なら一二三よりある
584名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:44:45.13 ID:yOmtnFjq0
>>582
久我山P、ランナー1人出たら崩れそう。いい速球だけどな
585名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:44:54.04 ID:n2mFj/zW0
>>564
浦和学院も日大三にしか負けてないぞ
586名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:46:56.46 ID:umc4aKKX0
履正社最高の展開だな
久我山が方が怖い川口
587名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:48:46.80 ID:dr83HtFY0
仮に履正社が次も勝ったとすれば、準決勝の相手は智弁和歌山ですかねぇ
588名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:48:59.60 ID:WRz6y9dVO
九州学院の投手は左打者に対するスライダーの曲がり・角度共に安定感がいいな。
久我山の方は直球にキレが出てきた。
これが本来の姿なら理性者打線も手こずるわ。
589587:2011/03/26(土) 14:49:34.05 ID:dr83HtFY0
すみません、準々決勝の相手、ですね
智弁和歌山は光星学院に勝つと思うので…
590名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:50:18.17 ID:n2mFj/zW0
光星が勝つだろ
591名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:51:00.02 ID:eOgobmFS0
久我山のPは守備の乱れもあって序盤リズムに乗れず
腕も振れてなかったが
ストレート中心で強気にシンプルな投球をしてから
相手打者は力で抑え込まれるようになったな。
592名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:52:44.82 ID:5JGhPbs10
>>586
同意。久我山のPの方が履正社は明らかに嫌だな。
九学の大塚は総合の伊田とタイプが似てるので対策を立てやすい。
さらに九学の大塚は総合の伊田よりも劣る。
苦手な東日本勢(国学院久我山)のチームでは無く西日本勢(九州学院)との対戦。
履正社にとっては願っても無い展開だろうな。
593名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:53:12.66 ID:r5H2dWJeO
>>16
ニアピンになりそう
594名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:55:16.95 ID:umc4aKKX0

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
595名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:03:04.53 ID:KHikoYq60
7-5 7表終わり
596名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:03:35.87 ID:umc4aKKX0
川口はバッティングもいいね
それにしても試合前の九学ヲタきえたな
597名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:08:00.39 ID:5JGhPbs10
九学がきたら履正社が普通に勝つだろうな。
598名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:08:59.39 ID:oYfa5WKN0
休学 萩原大振 7回終わり7-5
599名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:09:21.68 ID:6ZsZg25CO
九学打線が通用したのは川口の立ち上がりだけだったな
600名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:11:02.20 ID:yOmtnFjq0
九学、序盤の意識で振りが雑なままだな。
601名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:12:17.16 ID:eOgobmFS0
相手Pは打たせてかわすピッチングをしているから
久我山の打者は小細工をしようとすると術中に嵌る。
逆に狙い球を絞って思いっきり振り抜いた方が攻略できるな。

602名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:13:54.06 ID:dr83HtFY0
夏の西東京大会もおもしろくなりそうですね
日大三、早実、久我山、鶴ヶ丘
603名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:14:05.86 ID:5JGhPbs10
このブロックは履正社で決まりだな。
九学の大塚が想像以上に糞すぎる。打たれすぎw
打線も失策絡みでとった序盤の得点のみ。
604名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:14:18.32 ID:o6ZW8qmx0
暴走と好走塁は紙一重
605名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:15:49.91 ID:umc4aKKX0
久我山は調整不足だわ
2回以降完璧久我山の方が強いし勝者にふさわしい
606名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:15:56.06 ID:omAGxzgOO
坂井さんのBMI教えてください。
607名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:17:09.97 ID:/+MGra8XO
このブロックは久我山が1番力があるのは明らか
608名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:17:41.71 ID:eOgobmFS0
力勝負をしたら総合的に久我山の方が上だな。
609名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:18:19.13 ID:5JGhPbs10
九学wwwwwwwwww
610名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:19:17.88 ID:YLdFjN+p0
おいおい、久我山の一方的な試合じゃないか?
序盤の展開は交通事故か?
611名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:19:23.75 ID:umc4aKKX0
九学弱すぎwwwwwwwwwwおらおら早く九学ヲタでてこいやwwwwww
612名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:20:10.70 ID:p3pG4yPEO
7―7

追いついた
久我山すげえ
613名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:20:16.24 ID:DBVVAJjKO
履正が九学こてんぱんにするの観たかったのにWWW
614名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:21:12.37 ID:xRdqIrm4O
久我山がこのまま逆転勝ちしたら 勢いがつくかもしれんな
序盤のグダグダからまさか川口が、ここまで立ち直るとは思わなかった
615名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:22:22.80 ID:Ku4JVOS30
東京には久我山以上のチームが6、7校はいるというのに
616名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:24:09.58 ID:umc4aKKX0
九学ヲタでてこいや
617名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:24:10.59 ID:uZpbIHIO0
序盤、九学ペースで、中盤以降久我山が力を発揮、
同点に追いつき、逆転必至にみえるものの、
押し気味なのに決定打なく、最後ワンチャンスで九学
サヨナラと予想・・
618名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:24:30.56 ID:/+MGra8XO
履正社ヲタは必死に九学応援しとけ
川口にこのピッチングされたら貧打履正社じゃなす術なし
619名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:26:56.32 ID:eOgobmFS0
序盤にランナーを気にしすぎたり
味方のエラーもあったからな。
ただ、川口はあれだけのストレートを持っているんだから
あまり考えすぎずに投球をしていれば、そうは打たれないよ。
実際、相手打者は力負けしているしね。
620名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:27:51.27 ID:umc4aKKX0
川口HRよやく
621名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:28:18.54 ID:C/I9FjqwO
予想
九学9-7久我山
622ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/26(土) 15:29:06.35 ID:xK01Vrcb0
そろそろ川口の集中力が切れる。

こういう展開では経験が左右する。

東京ドリーミング オーヴァーw
623名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:29:22.20 ID:yOmtnFjq0
>>618
そのピッチングがどれだけ出るかどうかなんだがな
624名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:30:06.85 ID:umc4aKKX0
マジで履正社も久我山が来たらやばいと思う


履正社10−0九学
履正者3−2久我山
625名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:30:23.78 ID:5JGhPbs10
久我山は履正社の渡辺なら打ちそうだが飯塚は全く打てないと思うw
626名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:30:41.24 ID:oYfa5WKN0
九学の優位性、後攻めということだけ。これを生かせるか。
627名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:31:10.45 ID:dr83HtFY0
飯塚はオーバーニして、球威上がってるのかな?
マックス135キロくらいでしょ
628名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:31:15.22 ID:5JGhPbs10
履正社としては再試合希望www
629名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:31:58.33 ID:3+4n/8dYO
九学ヲタ、逃亡しておいてサヨナラ勝ちなら復活するんじゃないだろうな。
630名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:32:32.28 ID:umc4aKKX0
川口かわいそうかわいそう守備最悪だ
631ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/26(土) 15:32:34.85 ID:xK01Vrcb0
ワイルドピッチで試合終了
632名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:32:51.22 ID:5JGhPbs10
言っておくが

九学がキタら100%履正社に負ける。
久我山なら履正社を喰う可能性はある。
633名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:33:38.94 ID:vzR3GybKO
するに決まってんだろ!
634ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/26(土) 15:33:57.22 ID:xK01Vrcb0
げらげらげらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ヒャーーーーーーッヒャッヒャッヒャ



ヒャッハー
635名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:34:05.20 ID:GLW6czVg0
久我山なさけねーwww
636名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:34:14.56 ID:oYfa5WKN0
パスボールで終了。8-7
637名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:34:17.51 ID:umc4aKKX0
くそ捕手氏ね氏ね
638名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:34:18.12 ID:/+MGra8XO
履正社助かったwww
639名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:34:34.45 ID:50KcsBJy0
パスボールに始まりパスボール終わったな
640名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:35:13.14 ID:xRdqIrm4O
こりゃ久我山キツい負け方だな
川口が完全に乗ってたのに、序盤みたく最後に守備が破綻した
641名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:35:22.17 ID:umc4aKKX0
履正社歓喜だな
642名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:36:01.08 ID:Wle5jMzHO
珍歩
643名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:36:07.73 ID:pXzYhrt0O
上から投げろよキャッチ
無理か…
644名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:36:31.46 ID:eOgobmFS0
久我山は最初から最後まで守備に泣いたな。
本当にここだけだといってもいいくらいだね。
もったいないなあ。
645名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:36:32.77 ID:3+4n/8dYO
九学で助かった。久我山なら履正社苦しかった。大塚なら打てそう。
646名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:36:54.67 ID:Lk1ol6Jn0
実力では久我山が圧倒的に上だったな。
647名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:38:26.61 ID:umc4aKKX0
ここは99パーセント履正社できまり
648名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:39:23.84 ID:YcaxwqbO0
履正社大喜びだろ 久我山なら嫌だったが九州学院なら楽
649名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:39:25.11 ID:yOmtnFjq0
いいPなんだよ。久我山P。
でもバイオリズム調整とピンチ対応が甘い。
九学もそこをモノにしてんだから大したモンだわ
650名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:39:30.95 ID:pXzYhrt0O
まだ飯塚使わなくていいな
651名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:39:59.48 ID:JqH9MP/r0
理性者おめこ!
652名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:40:49.53 ID:n2mFj/zW0
21世紀以降、東京三強(帝京・日大三・早実)以外9連敗中

01:桜美林●9−11○福井商業
02:二松学舎●4−5○大体大浪商
03:国士舘●0−1○愛工大名電
04:二松学舎●0−5○大阪桐蔭
05:修徳●2−5○一迫商業
06:東海大菅生●10−11○秋田商業
08:関東一●1−3○明徳義塾
09:国士舘●2−5○福知山成美
11:国学院久我山●7−8○九州学院
653名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:40:54.74 ID:r5H2dWJeO
結局バカ試合やったな
履正社はいつもみたいに相手に合わせるとあかんぞ
いつも通り守備は集中しとけよ
654名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:43:20.62 ID:C+7oPjba0
久我山どうこう騒いでるの
東京の奴か?

助かったもなにもどちらにしろ
りせいのほうが上やろ
655名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:44:17.56 ID:L6fFyf3w0
国学院は、九州に弱い。
2010明治神宮野球大会
×2国学院大−○4九州産大

2011選抜高校野球
×7国学院久我山−○8九州学院
656名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:45:19.24 ID:5JGhPbs10
西日本キラー(履正社)
〇履正社3-2下関商●
〇履正社4-1天理●
〇履正社4-0総合技術●
?履正社-九州学院?

東日本アレルギー(履正社)
●履正社1-2専大北上〇
●履正社0-1横浜〇
●履正社5-7聖望学園〇
●履正社2-5聖光学院〇
657名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:46:27.88 ID:4wkaj/IwO
うるせー大阪ヲタ市ねやWWW
658名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:49:05.36 ID:JrVeKPzT0
久我山は序盤緊張で浮き足立ってたのが痛かったな。
もう1試合見たいチームだった。川口は来年のドラフト候補になりそう。
659名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:49:35.36 ID:daxQi+WX0
言っとくけど、履正社は関東遠征で疲れピーク時で国学院久我山も
練習試合で勝ち対戦済み、

渡邊は1昨年広陵のドラ候補のエース(名前忘れた)と投げあい
2−0で勝った実績があり咋春怪我するまで飯塚より
エース候補だった。
660名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:49:41.54 ID:XQ1XD4An0
守備力の差
661名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:50:55.94 ID:umc4aKKX0
さすがにこの糞っぷりを見せられちゃ九学ヲタも逃走しちゃうよねw
662名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:51:16.90 ID:3Fzzuip80
久我山強かったな
663名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:52:55.00 ID:XzJoDugv0
いやあ酷い試合だった
664名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:54:22.87 ID:Pmwx5P3L0
国学院飢餓山は最後まで守備が糞でワロタw
トンキンNO2ならこの程度だろうなw
エラーに始まりエラーで終わりだもんなwwww
飢餓山は電力不足の頭狂で自転車のペダルでも漕いで発電しろ!w
665名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:54:34.20 ID:5JGhPbs10
>>661
勝った九学よりも負けた久我山の方が強いと思える試合だからなw
そりゃあ、当然だろうwww

666名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:54:45.79 ID:FaPO4s9oO
>>659
広陵の2代前は夏には既に有原がエースだったが
いつ頃の対戦?
667名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:54:58.52 ID:K5ivgtLz0
いったいどんな試合内容だったんだ!?
誰かまとめよろしく
668名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:55:00.85 ID:DStdVzWe0
履正社勝ち抜け予想でかつ東京に住んでない。
実力が九学より高く、あの展開から勢いのある久我山だったら厳しいかもと思ったが。

>>658
秋の時点でもうドラフト候補くらいには注目されてる。

>>680
久我山は学校のグラウンドその他の条件で満足に守備練習ができていない。
投手、攻撃力は高いが守備だけが不安材料だった。
実際、攻撃力は九学のヒットの2倍くらいと圧倒していた。
669名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:57:24.20 ID:DStdVzWe0
エンジンがかかってない川口と守備ミスにうまくつけこみ1−7。
そこからエンジンがかかってきた川口からランナーすら殆ど出せずに
ヒットを2倍近く打って同点も、
守備ミス2つでサヨナラ負け。(落球+後逸)
670名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 15:58:47.44 ID:OUoAX+K8O
九州民ですが、休学なんて弱いから心配ないですよ。休学ヲタは口だけ番長だから。去年の夏ベスト8といっても相手はマツコ、山形、鹿実だし。秋は、熊本大会すら優勝できず。理性者が5-2くらいで勝つでしょう
671名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:00:35.19 ID:3+4n/8dYO
履正社の最初のヤマ場は準々決勝、
智弁和歌山とエース秋田と4番田村など大阪出身レギュラー7人要する光星の勝者だな。
672名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:01:22.69 ID:Nv+S/LfxO
>>670
黙れしねボケカス!
673名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:03:09.17 ID:dr83HtFY0
>>671
智弁和歌山が勝つと思いますけどね
終盤まで光星学院リードも、終盤になって智弁のお家芸のビックイニングが炸裂、逆転勝ち!!
というパターンになりそう
光星学院には2000年夏の準決勝のリベンジを果たして欲しいですが
674名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:03:32.25 ID:daxQi+WX0
>>666
一昨年秋、有村と投げ合って2−0で勝った。
昨年春、夏広陵センバツ出場したチーム
675名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:04:47.16 ID:4wkaj/IwO
近畿の相手
天理ー大館〇
加古川北ー金沢〇
京都成章ー静清●
智弁和歌山ー佐渡〇
履正社ー総合技術〇
報徳ー城南?

6つのうち半分は21枠WWWW

履正社の相手は広島3位の総合技術WW

完全にくじ運じゃねえかWW

本当に強いとこと当たっらボロ負け確実のクソ近畿W
676名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:04:55.73 ID:yOmtnFjq0
九学Pは常にエンジン6〜7割程度だったな。
久我山Pは0か10

因みに今年は例年より甲子園が格段に寒い。

677名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:05:06.68 ID:EVfZOis70
>>669
捕手なら取らんといけないレベルの球だが
ワイルドピッチでの1点だぞ、川口投手も悪い
678名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:06:31.97 ID:dr83HtFY0
静清はダークホースな予感がする
大垣日大に負けはしたものの、そこまで力の差はなかったと思う
ただ、次は日大三だから厳しいか…
個人的に鹿実よりも九州国際の方が強いと思う
679名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:06:54.42 ID:XN2urHPxI
>>675
せやな
680名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:09:21.27 ID:IUHH05H9O
溝脇ってプロから注目されてるの?
高い走塁技術,守備範囲の広さ,バットコントロールの良さとすげー好きなんだけど。
線の細さが気になるが
681名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:09:56.96 ID:VFPob83v0
いい加減、「地震で練習できませんでした」擁護はやめれ
ここ1週間は甲子園他で練習できたわけだし、3月11日以前の積み重ねの集積が
今大会の結果。以上も以下もない
可哀想とか、半分球児に対する侮辱に近いわ
682名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:11:11.25 ID:dr83HtFY0
智弁和歌山ー光星学院も今後を占う重要な一戦になりそうだ
683名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:11:33.24 ID:kuwjlcLO0
九州学院は弱かった。
しょせんは九州ベスト4。
負けてたら興南に怒られるとこだ。
684名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:12:12.77 ID:5JGhPbs10
>>682
智弁なら履正社が勝つと思う。光星なら履正社が負ける。
西日本には滅法強いが東日本には滅法弱いのが履正社だからw
685名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:13:14.97 ID:JrVeKPzT0
九州学院は投手力にかなり不安あり。ただ履正社の飯塚投手の登板回避が作戦ではなく故障であればチャンスあるかも。
686名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:15:27.26 ID:dr83HtFY0
>>684
履正社は相手に合わせた戦い方をするように感じるんですね
打撃戦には弱いと思います

>>685
飯塚が故障だとかなり厳しいでしょうね
飯塚は去年から主戦格で投げてて、登板過多が心配です
687名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:15:37.53 ID:W+lZEd1k0
久我山は勝てた試合だったな。
まあバッテリーも若いしこれからに期待する。
履正としては久我山の方がイヤだったんじゃないか?
688名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:17:17.31 ID:dr83HtFY0
日大三にとっても、夏の予選で当たりたくない相手かもしれないですね、久我山
689名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:19:00.03 ID:5JGhPbs10
>>685
故障じゃない。左打者が多いので渡辺先発。
たぶん2回戦も渡辺が先発。飯塚は準々決勝からだろう。

>>687
普通に久我山の方が嫌だった。
690名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:27:35.86 ID:JrVeKPzT0
作戦であれば2回戦以降を考えて9回は飯塚投手投げさせたほうがよかったと思うな。
昨年夏に甲子園のマウンド経験あるとはいえやっぱり緊張するだろうし。
691熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/26(土) 16:34:47.61 ID:Zgrbm0UHO
おい、りせいはえらい鼻息ん荒かごたが? そら久我山は嫌だったろ
りせいなら二点取れたらよかとこだろが。久我山ほどの馬力もなか
貧打線ならいやらしか総合よか九学も良かったばいた。こんだ
ストレート中心に変えるどけん、りせいはよかとして、智弁は合わせるけんな
智弁戦が問題。あ、忘れとったばってん、大塚んごたタイプは
投げ込まんばあかんけんな、同しに思わんがよかですばい。
692名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:36:10.46 ID:RafmoLqpO
渡辺だっけ?履正社の左腕。
今朝先発だと監督に言われたと言ってたし飯塚の故障はない
693名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:37:00.49 ID:dr83HtFY0
>>692
そうですか、それなら安心。
飯塚、渡辺の他に投手いるんですかね?履正社は
694名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:37:13.37 ID:pUY4zDBOP
>>691
ちょwwどこの田舎もんだよ
日本語でおk
695693:2011/03/26(土) 16:38:01.48 ID:dr83HtFY0
いや…今朝になって、今日先発予定だった飯塚が肘の痛みを訴えて…ってことも
考えられますね…
696名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:38:14.15 ID:5JGhPbs10
>>692
調子が良さそうなのでたぶん2回戦も渡辺先発だろうな。
んで、九学の打線の目線が合ってきたと感じたら飯塚にスイッチ。
九学の大塚なら履正社の打線も捕えるよ。初戦で総合の伊田を見てるだけに。


697名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:39:30.80 ID:2EUNlU9ZP
飯塚が崩れても後ろに渡邊や星田がいると思えば投手は全く心配ないな
698名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:40:01.40 ID:dr83HtFY0
履正社海部、石井と好打者がいますよね
特に海部はミートが滅茶苦茶うまい
699名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:40:34.75 ID:5JGhPbs10
>>693
星田。これも左投手。
ランナーを出すと少し制球が乱れる。
同じく左腕の渡辺よりは力的に劣る。
700名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:41:42.19 ID:aqCqJpvHO
結局この2校かいw
履正社のガチガチ試合になるか、九学の馬鹿試合になるか
701名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:42:20.52 ID:9VE4vdJgO
熊本県民だが次が超貧打の理性社でよかった(^^)v
702名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:42:52.96 ID:kuwjlcLO0
国学院久我山は東京準優勝。
履正社は近畿準優勝。
九州ベスト4のチームに負けたら
なめられるぞ。
703名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:43:06.55 ID:q3qQTelm0
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20110326-753236.html
>エース飯塚孝史(3年)が左肩甲骨を痛める体調不良で急きょ登板

どんな状態なのかよくわからんな
704名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:43:47.85 ID:5JGhPbs10
>>702
履正社は負けないよ。このデータは本当に信頼できる。百発百中。

西日本キラー(履正社)
〇履正社3-2下関商●
〇履正社4-1天理●
〇履正社4-0総合技術●
?履正社-九州学院?

東日本アレルギー(履正社)
●履正社1-2専大北上〇
●履正社0-1横浜〇
●履正社5-7聖望学園〇
●履正社2-5聖光学院〇
705名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:44:21.62 ID:DBVVAJjKO
履正が本領発揮で圧勝すると確信してる。
706名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:45:48.00 ID:dr83HtFY0
飯塚が痛めてるのは左肩か…
今大会は登板できないんじゃ…
707名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:46:02.32 ID:kbZaUY4X0
久我山のピッチャーと履正社のピッチャーはどっちの方がいい?
708名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:46:32.71 ID:2EUNlU9ZP
履正社エース不在オワッタ・・・
709名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:46:47.59 ID:5JGhPbs10
>>706
まあどっちにしろ4月1日(準々決勝)までは出番なし。
九学戦は渡辺の先発だろう。
710名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:47:07.46 ID:dr83HtFY0
>>707
履正社の飯塚は、球威はないけど安定感のあるピッチャー
久我山の川口は、力で押せるピッチャー
総合的には川口の方が上だと思う
711名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:49:35.90 ID:uQ9r4x470
なにはともあれ最後には九学が勝ってよかった。。。

次だけど、履正社が本領発揮すれば大差の試合もありえるわ。
大塚投手には期待できん。打たれすぎ。見てて打たれムードプンプン。

履正社は左腕の渡辺で来るだろうな。九学打線は何点取れるだろうか。
正直履正社に勝てる気がしない。
が、履正会打線が思ったより大塚から点が取れないようなことがあれば・・・。
712名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:51:36.11 ID:/yKgB6ppO
九学OBですが
まあ初戦てことを考えてもこんなもんでしょう
勝因は守り勝ちですね
とにかく、どんな形であれ勝ったことを評価したい
随所に九学らしさは見せてくれましたし、次はもっと良くなると思いましょうよ

なによりこれで
一部のオタが口を慎んでくれれば幸いです

713熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/26(土) 16:51:58.96 ID:Zgrbm0UHO
前かい、思とったばってん、飯塚に絶対的信頼がなかごたな。
こん時期にフォームば変える必要性もなか。そん訳は長なるけん
書かんばってん、飯塚で投げても継投だろな。今日の何とかて言う
先発じゃ、九学は抑えきれんばい、鹿児島の野田のごつ
適度に荒れ球んあるほうがまし。こうなんの、なんとかて言う
左がまだ上に見えたぞ。飯塚も球に威力んなかと難しかばい
あの手は多少打たれてん、修正のきくけん安定感はあるばってん
九学のごつ、ビッグイニングば作るとこは、立ち直る前に決めるけんな
また、あの手の投手は押せ押せにはズルズル行く。どやしこ、
最小失点で切り抜けきるか勝負しまっしょ〜。
714名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:52:32.70 ID:cKhEfBa/0
>>694
熊本のものだが
恥ずかしいので相手にしないでやってくれ。
715名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:52:53.19 ID:aqCqJpvHO
例年通り、九州学院は10点取って10点取られる野球さ。履正社とは桁が違うぜ
716名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:55:06.38 ID:kbZaUY4X0
>>710
久我山のピッチャーが最初から落ち着いていたら、どうなっていたかわからないな。
でも、九州学院のピッチャーもあまり調子が良いとはいえなかったようだし、
お互い様ともいえるかも。
717名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:56:05.15 ID:RafmoLqpO
履正社貧打とかいう奴いるが甲子園初戦&伊田は普通に好投手だった、海部・石井と中心選手は結果残した。
大塚対策には勿体ない好投手伊田で十分左腕練習もできた、次戦は普通に打つよ。
九学は左打者が多いのでまた渡辺?先発、先発の調子次第で飯塚リリーフという形だろうな。
718名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:57:59.90 ID:dr83HtFY0
もし今日飯塚が先発していたら、総合技術が勝っていたかもしれないし、
履正社がもっと大差で勝っていたかもしれない。
とりあえず履正社ファンとしては勝てて良かったです。
719名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:59:28.26 ID:5JGhPbs10
投手戦なら履正社、打撃戦なら九学って感じだろう。
ただ九学の打線は渡辺に苦労すると思う。
久我山のような守備で自滅する事は履正社はない。
渡辺をマウンドから下ろして飯塚を投げさせる展開にしないと九学に勝ち目は無い。


720名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:01:30.04 ID:5M/tqspx0
履正社は監督が貧打だからチームも貧打になる
721名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:04:32.34 ID:bkJtPEKtO
くそわろた
久我山はいつになったら甲子園で勝つ気になるんだよwww
このピッチャーで勝てないようなら、松坂やまー君クラスもってくるしかねぇな…
722名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:05:05.77 ID:DBVVAJjKO
履正社つおいから好き(^o^)
723名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:05:17.79 ID:IGbEkjXl0
その飯塚は左肩負傷で登板が危ういらしいな。
大塚が調子を取り戻せば九学にもチャンスはある。
724名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:05:24.54 ID:dr83HtFY0
>>720
とりあえずバント作戦は魅力ないよね
去年は山田にも平気でバントさせてたし
725名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:08:19.45 ID:5JGhPbs10
>>723
九学戦に限っては飯塚よりも渡辺の方が相性が良いだろうね。
飯塚の怪我は履正社にとってむしろプラス。問題は準々決勝以降をどうするか。

726名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:12:47.20 ID:9aN4x3oW0
>>721
松坂やマー君の投球は、あのキャッチャーに捕れないだろ…
727名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:13:24.18 ID:dr83HtFY0
マー君の縦スラえぐかったもんな
728名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:23:39.46 ID:DStdVzWe0
>>701
投手がエンジンかかってからの後半から殆どランナー出せなかった貧打九学が相手で
履正社側としても相当助かったろう。
九学の2倍近くヒットを打ってる久我山のほうがかなり強そうだったから
棚ボタ勝利の九学相手なら普通に勝つだろうな。
あと、総合技術の左投手はなんかやたらと前評判が高い関西打線が
スクイズのみの1点しか得点できなかった投手だよ。
要は、九学の大塚なんかよりはるかにレベルが上の投手。
打線も微妙、投手は打ち頃と履正社にとって最高の相手になってよかった。

>>710
球威もあるし、変化球で相手を翻弄する投手っていうのが普通の味方。
報徳打線を1得点に、天理打線にはまともに点を取られてない。
死球の連発からの1失点のみ。
どちらもいい投手ってことだな。
729名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:27:02.82 ID:aqCqJpvHO
九学なら履正社なんてパンツ一枚でも勝てるわ
730名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:27:39.36 ID:5JGhPbs10
九学ヲタがここで暴れられるのもあと3日だけだなw
731名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:35:31.59 ID:eyR/KUj50
ああ、3日だけだ
うざい奴が多くいたな
732名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:35:59.87 ID:DBVVAJjKO
普通に履正が勝よ
大阪と熊本どっちが強いか子供でもわかる
733名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:35:59.37 ID:Wle5jMzHO
目くそ鼻くそを笑う
734名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:36:09.54 ID:xmUHXJcj0
久我山の自滅に助けられただけの雑魚が履正社に勝つとか笑えるw
735名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:40:44.00 ID:SK1y23iS0
九学オタは試合前は法螺吹きまくって大したこと無さ過ぎ

久我山のやらかしが無かったら余裕で負けてたろ

このブロックは理性者だわ。どう考えても
736名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:41:13.80 ID:2EUNlU9ZP
履正社の2安打完封ノーエラーはさすがだな
バントも成功してたし、海部石井も結果を残した
初戦にしてはよくやったわ
737名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:44:32.39 ID:xmUHXJcj0
九州学院の糞打線じゃ肩故障してても飯塚はノーノー狙える。
大阪桐蔭みたいなタレントは皆無だしなw
738名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:49:00.94 ID:DBVVAJjKO
九学オタは泣き叫んでここ去るんやろなぁ
739名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:50:21.18 ID:xmUHXJcj0
>>440
2006年 履正社 vs 横浜
740名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:50:55.22 ID:5JGhPbs10
九学にはガッカリだ。どれほどのものか楽しみにしてたのに。過大評価も甚だしい。
741名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:59:40.32 ID:/yKgB6ppO
>>740
過大評価もなにも
お前がそう思ってただけだろ?

人の意見や評価に惑わされてるお前が悪い

大会終わるまでROMってろ
742名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:05:35.72 ID:JrVeKPzT0
まだ初戦だからね。去年ベスト4の4校も初戦の内容はよくなかった。
743名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:06:03.60 ID:dr83HtFY0
大垣日大は21世紀枠の川島に負けるところだった
744名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:10:22.96 ID:aqCqJpvHO
でも何だかんだで結局勝つんだよね
745名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:10:34.97 ID:SK1y23iS0
九学は期待外れだったな
鹿実や九国と同じレベルとか言われてたけど
実際は波佐見より弱いだろ・・・
746名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:15:54.34 ID:4wkaj/IwO
広島3位の総合技術にたった4安打のヘボ打線履正社WW

お得意の2回戦敗退ですなあWW
747名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:22:07.09 ID:bkJtPEKtO
なんだかんだで勝つ九学

なんだかんだで負ける理性者

実力どおりで勝負が決まるなら
鳥取島根は甲子園に二度とこなくていいよ
748名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:22:25.68 ID:we9nLA9C0
打線はヘボだが九学のPはそれ以上にヘボだからな。
履正はヘボPは打つからな。
749熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/26(土) 18:40:16.89 ID:Zgrbm0UHO
おい、まともな眼力のあるたおらんとか〜い?8対7ばい、8対 7。
結果力でねじ伏せたた九学だろ。パスで負けたて?1対0や?寝とぼけとんな。
エンジンがかかったら打たん?セーフティーリード
に九学も回ば進めるともあっとばい
均衡ならまた違う。大量失点で相手投手の開き直りもある。
タラレバばかい言うとんな。大塚も本来にはほど遠かった
本来の出来なら、らく〜に勝った、て、なるばい。文句んあんなら
初回かい、失点して、主導権ばにぎらんごつ、精神鍛練せんか。
途中かい、プレッシャーのなか状態(大量失点)かい好投して
意味なかろが、夏かい、九学は初回かい、ガンガン行くとばい
なんば研究、分析したつや?夏に出とる分、分析材料もおおかてな。
な、結局な自力が違うてこつ、特にポテンシャル。
久我山はパワーあったけん、
当たればとんだ、りせいは、まず、当たるごつせんばんたい!久我山ば見て、我がとこが打てるて思たや?
妄想で、他人の高級外車ば乗り回しとる夢でん見とりゃせんか?
あたどんのた、軽ばい、軽。660たい。

750名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:41:24.91 ID:xmUHXJcj0
昨夏8強とかやたら喚いてたんで休学の戦績見たら
相手全部ゴミでワロタwwwwww
こんなんで自慢になるのかよwwww
751名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:42:32.41 ID:5JGhPbs10
>>746
1980年
選抜
1回戦:○九州学院5−1東邦●
2回戦:●九州学院0−1広陵○

2000年
選抜
1回戦:○九州学院8−0享栄●
2回戦:●九州学院5−6国学院栃木○

2002年
選抜
1回戦:○九州学院2−1前橋●
2回戦:●九州学院2−5関西○

2011年
選抜
1回戦:○九州学院8−7国学院久我山●
2回戦:?九州学院−履正社?

過去3回の選抜は何れも2回戦敗退の九州学院。
お得意の2回戦敗退なら九学も負けてないぞ(笑)
752名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:42:50.75 ID:xmUHXJcj0
きゅうがく(笑)擁護レス携帯ばっかでこれまた糞ワロスwwwwww
753名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:43:01.68 ID:k6sQ4RPI0
当然履正有利だろう
しかし勝ったというのに試合後から鬼の首を取ったかのごとく九学叩きが始まったな
これで万が一履正が苦戦するようなことがあれば相当恥ずかしいな
754名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:45:28.58 ID:5JGhPbs10
>>750
松本工とか山形中央とか初出場の弱小チームをボコっただけ。
勝利した鹿実との対戦も終盤に追い上げられて薄氷の勝利。
準々決勝では相模にボロ負け。強豪相手には何もできない九州学院。
所詮弱いものイジメしかできない糞チームです、九学はwww
755名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:47:07.61 ID:RafmoLqpO
関西を1点に抑えた総合技術から4点奪った履正社打線は普通にトップクラス
貧打とか精々吠えてろ世間知らずw
756名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:48:08.41 ID:5JGhPbs10
>>753
>試合後から鬼の首を取ったかのごとく九学叩きが始まったな

まあ投稿する前に九学ヲタの投稿をロムれよ。
なぜ、叩かれてるか理由がわかるはずだ。
今日の試合で完勝したなら未だしもw

757熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/26(土) 18:54:26.06 ID:Zgrbm0UHO
夏の試合みてかい言うたがよかばい。いつかわはクラウンてな昔。
内容ば把握しきらんたカンポス。わかるやカンポスて?
758熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/26(土) 18:56:50.40 ID:Zgrbm0UHO
そもそも、関西てろ、なんてろがなんや? 九州レベルで比較せろ。
横浜辺りば見てみろ、話しならんどが。物差しのレベルが低くすぎばい。
759ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/26(土) 18:56:52.29 ID:xK01Vrcb0
それにしても、履正社の完成度の高さには震えた。

ニュートン物理学の法則を覆す曲がり方をするスライダーを放る渡邊。
バッファローを涼しげな顔で往なし続けるスペインの闘牛士のごとき冷静な捕手、坂本
寸分の無駄も無く、極めて光速に近いスピードでボールを弾き返す海部。
まるで産業ロボットの繰り返し動作を見ているかのごとき正確なバントをする正木。
広大な守備範囲と極めて正確なフィールディングで、ファーブルの昆虫採集のように打球をさばき続ける石井。
原、大西、石井らの肉体からは、オリンポスの神々を髣髴とさせる筋骨隆々なイメージを感じるし
ビッグボーイの大俵ハンバーグ(ガーリックソースを添えて)が大好物の岡田監督の冷静な采配にも感嘆。
まさに、身長180cmを超える男たちが織り成す、筋肉の謝肉祭の境地。

こんなに魅力的なティームを目にしたのは2008年の夏の大阪桐蔭以来だ。
そして、やる前から負けが100%わかっている九州学院の選手たちが哀れで仕方がない。
走、攻、守、メンタル、何一つとっても、一つの例外も無く、履正社に劣っている。
あまりの体躯の違いに、試合前の整列で、何人か失神するのではないかと心配になるほどだ。
760名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 18:58:32.43 ID:oVWLls8u0
高校野球板の癌。自演大好き。旗 ◆IKEMENjrqk
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1283998434/
761名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:03:27.73 ID:4wkaj/IwO
九学去年夏ベスト8

あれ?履正社は
762名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:13:49.24 ID:4wkaj/IwO
クソ近畿はくじ運に恵まれ1回戦勝っても2回戦で化けの皮が剥がれるWW

2回戦ボーイの履正社は毎度毎度お得意の2回戦敗退WWW

初出場の時岩手に負けるくらい弱い履正社は雑魚

去年のセンバツ何校ベスト8に残ったの?近畿は?WW

763名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:14:22.08 ID:fZbX8TttO
>>761
>>754

去年の旧チームの結果を引っ張ってきて自己満ですかwww
いつまで過去の余韻に浸ってるんだ?(笑)
現実を見ろ。4日後にレイープされるのだから口は謹んだ方が良いぞ( ̄∀ ̄)
764名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:17:26.70 ID:fZbX8TttO
>>762
>2回戦ボーイの履正社は毎度毎度お得意の2回戦敗退WWW

>>751

履正社の事を言えないんだよw
一人でご苦労さんwww
765名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:24:45.68 ID:g249lHDX0
力でねじ伏せた?
ものは言いようだな おいっ
766名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:44:08.95 ID:Wle5jMzHO
珍歩
767名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:48:00.05 ID:ZMlobtjy0
リセイ、9回二死3塁のときにホームスチール失敗で岩手に敗退したんだよな。
768名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:50:08.87 ID:5JGhPbs10
>>767
昔の話でしか履正社を卑下する事ができない九学ヲタは哀れだね(笑)
769名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:55:59.12 ID:7PnHRNa10
イイズカは痛めてなおるんですか?
770名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:58:52.82 ID:we9nLA9C0
飯塚なんかなおらなくても天川村の星がいるから大丈夫!
771名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:11:49.29 ID:4wkaj/IwO
履正社WW
言い返せないから昔の話で逃げてますなあ
昔の話でも現実にあったんだなあ
これがWWW

じゃな今日の話しましょうか
履正社今日4点
九学今日8点

あら?半分しかないね

履正社今日4安打
九学今日8安打

あら?これも半分

クソ弱い履正社は安打数も得点も九学にかないましぇ〜ん
WWW

広島3位にたった4安打のクソ雑魚履正社バンザイWWW
772熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/26(土) 20:12:50.71 ID:Zgrbm0UHO
りせいが、九学おろしば初めたつは、そんだけ、びびっとったてこつだろ。
大阪はおるも縁があるけん言うばってん、りせいの野球に
屈するた大阪としてはマイナス、大阪ん野球ば変えられたら
衰退するばい。桐蔭、Pはなんばしよるや!いてこます野球ば見せろ
りせいに勝ったて大阪ば倒した気にゃなれんばい。役不足。
773名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:14:30.22 ID:6ZsZg25CO
>>772
その文章読めん。
標準語で話せんのか?
774名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:17:06.51 ID:we9nLA9C0
りせいに勝ったて大阪ば倒した気にゃなれんばい。役不足。
だけわかった。
要するに九学は履正にびびりまくってるちゅう事やな。
775名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:23:11.17 ID:AiGFEmeM0
結局、総合技術が糞弱かっただけで九州学院が履正社に普通に勝ちそう。4−2くらいで
776名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:24:10.08 ID:u+17SQKZ0
相手にスンナ
去年の夏もずっとこの調子で書いてて、誰からも相手にされなくなった糞爺
熊本出身として恥ずかしいわ
777名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:25:18.88 ID:sjCtyAIcO
久我山は監督が変わらない限り色々な意味で無理だと野球部OBの知人が言ってたよ。
778名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:28:23.70 ID:zGZL6GJl0
第三者から見たら理性のP良かったで
休学もてこずるのでは
779名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:28:25.68 ID:we9nLA9C0
熊本にはおもろいコテがおるな。
誰か訳してくれんとわからんけど。
780名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:28:26.03 ID:+HM9RWeq0
>>774
いや、>>772で言ってるのは
相手のエラーでまぐれ勝ちしたド田舎九州学園は
履正社様と対戦できるだけで夢のようです。

と、こう言ってるようや
781名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:31:00.00 ID:we9nLA9C0
>>778
奈良の僻地天川村から輸入した。
ええやろ。
782名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:33:18.79 ID:EQYNwI7K0
九学さすがだな。
昨夏の鹿実戦を見ているみたいだった。
このまま決勝まで頼むぞ。
783名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:33:25.40 ID:zGZL6GJl0
>>781
球速はないがキレがあった
高校生レベルではそう打てないやろ
下手したら飯塚ってやつよりいいかも
784名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:37:56.52 ID:B+FJPVAa0
投手力で理性者だろうな
しかし毎度地味なチームだなここは
785名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:51:14.34 ID:5JGhPbs10
>>782
今日の試合を見て何が流石なのかさっぱりわからんw
褒められるのは結果だけだろw
786名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 20:54:30.33 ID:iJ+w3SEe0
履正社を倒したら、大阪の首を取ったと思ってくれ。
今回の選抜の履正社は、大阪bPの実力と府民のほとんどが思っている。
確かに履正社の野球は、地味やし見てて面白くはない。
ただ夏はわからん。個人的には大阪桐蔭に出てほしいと思っている。

長年 大阪高校野球を見てきた俺がその実力をようやく認めた今年の履正社。
選抜はやっぱり投手力が重要。
飯塚の故障はマイナスだが、渡辺の他にも原、星田とそこそこの投手がおるのも強み。

787名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 21:04:07.85 ID:i0alsFeDO
>>786
おいおい、今年の履正社なんて近年稀に見る弱小だろ?
歴代履正社と比べても、岡田の時や、優勝した桐蔭に負けた時の方が圧倒的に強い。
今年は、夏の初出場の時ぐらい弱い
788名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 21:07:13.49 ID:/yKgB6ppO
>>772訳して差し上げましょう

履正社ヲタが、九学のコキオロシを始めたのは、それだけ恐怖に怖れおののいてるということ。
(ねらーがなに言おうが履正社野球部関係者はビクともしませんが…)

私は大阪には縁がありますので親切心から助言しますが、履正社の野球に負けてては、大阪高校野球界としてはマイナス。
大阪の野球を変えられたら大阪は衰退しますよ。
桐蔭、PLはどうしたんでしょう!
強打で圧倒する野球を見せろ。
履正社に勝っても大阪を倒した気にはなれません。
相手として物足りません。

(この基地害、大阪に縁があるそうです。どうか大阪で引き取ってやって下さい)
789名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 21:11:28.55 ID:aqCqJpvHO
いや〜九学強いわw
久我山のPは今大会屈指だった。並のチームなら零封されてる。
ちょっとした隙に怒涛の攻撃を浴びせる辺り強力な攻撃センスを感じる
790馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2011/03/26(土) 21:13:16.75 ID:YeXF0qcvO BE:2603538476-2BP(0)
このスレ始めて読むが
近畿の前スレとか誰も読んでないんやね??
(実況スレ含め色々と『最新情報』を
関係者から苦情が来る位にLiveで流し過ぎたけど)

今日の渡邊先発は充分な想定内
(別に特筆すべき程のものでもない)

先日の上宮太子戦では6回1/3を奪三振10
(今日は9回で奪三振8)だったが

その時(先日)の渡邊は
序盤からストレート中心の力勝負も
中盤にそのストレートを狙い打たれ降板してしまっており

その反省からか今日は
全体的に変化球でも巧くカウントを取りに行き
そして決め球も多彩
(ストレート・カーブ・スライダー・シュート・チェンジアップetc. )だった

坂本捕手の配球、リードも光った
791名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 21:18:16.10 ID:we9nLA9C0
>>788
ありがとう。
1行目以外はわりとええこと書いてたんやな。
792名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 21:20:22.10 ID:JnHpuIiP0
履正が九学に負ける姿が想像できない。
793馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2011/03/26(土) 21:20:32.70 ID:YeXF0qcvO BE:2603538476-2BP(0)
あと
昨秋は共に控えだった(レギュラーでは無かった)
原田の3番大抜擢と
熊本の内野スタメン出場も俺の既報通りだったが

しかし
今日の原田と熊本は
甲子園の雰囲気を味わう為だけに出てきたようなもんやったな

次戦はこの新2年生新レギュラーコンビの
より一層の奮起に期待する
794名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 21:21:16.89 ID:iJ+w3SEe0
>>787 いやいや T-岡田の時は魚谷がエースで投手陣が今回より相当落ちる。
俺が言うのは、あくまで選抜の話。夏は履正社は全国では厳しい。
優勝した桐蔭に負けた世代は、選抜は三村のノーコンにあきれた。聖望戦 初回、四球・死球・タイムリーエラー。
2回 ヒット・四球・四球・タイムリー 石井に交替 また四球・犠牲フライ 結局被安打2で5失点の小学生野球。
夏は知っての通り 吉川がエースやったが、今日の渡辺の方が制球は上とみた。あの世代は春も夏も桐蔭の福島に完封されている。

履正社は今回のチームが一番勝ち上がれる。三村世代は秋限定でやった。
今回は智弁和歌山戦が最大の壁。今日の青木を打つのは難しい。

795名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 21:22:48.91 ID:DBVVAJjKO
ここまで選抜みて強いと感じたのは日三と履正かな。
796名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 21:47:58.64 ID:5JGhPbs10
>>795
攻の日三、守の履正。こんな感じだな。久々に東京vs大阪の遷都を賭けた決勝戦がみたい。
797名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 21:49:36.55 ID:RWLaiyuc0
飯塚の故障が気になるな。
798名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 22:03:05.89 ID:5JGhPbs10
>>797
ブルペンで投球練習して肩をつくってたぐらいだから大丈夫だと思う。
今日の先発は大事をとって渡辺に託した。渡辺が崩れたら途中から行くつもりだったと思うよ。
でも渡辺が想像以上に良くて代える必要も無かった。履正社にとっては嬉しい誤算だね。


799名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 22:07:58.02 ID:RWLaiyuc0
>>798
ブルペンで投球練習してたのか。でも、九学戦も渡辺先発だろうな。
800名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 22:11:29.70 ID:5JGhPbs10
>>797
ああ。テレビで実際に投球練習している姿を見た。
今日の渡辺の出来ならおそらく九学戦の先発も渡辺だろうね。
九学の打線も渡辺にはかなり手古摺るだろうから2回戦でも飯塚の出番は無いだろうね。
飯塚は満を持して準々決勝から先発で登場って感じになりそう。
801馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2011/03/26(土) 22:12:00.32 ID:YeXF0qcvO BE:3347406296-2BP(0)
>>797-799
飯塚の肩の故障で
今朝に渡邊先発が言い渡されたらしいが

俺は履正社が勝ち進む過程においては
何処かで渡邊先発が有ると見てたし

それに飯塚が元気でも
飯塚・渡邊・原で3イニングスづつの所謂3・3・3と見てたから(練習試合で何度もテスト済み)

仮に今後も飯塚故障続きだとしても
最初の3イニングス分が抜けただけで
渡邊・原に星田を加えればカバー出来るっつーか

ドラフト候補の坂本捕手の
リード・インサイドワークに負うところの多い元々の履正社としては
飯塚が居なくてもディフェンス面でのマイナス分は
思ったよりも少ない
(履正社は飯塚よりも坂本捕手が居なけりゃ終わり)
802名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 22:14:41.82 ID:5JGhPbs10
>>801
要するに飯塚もエースナンバーをつけてるが履正社の投手陣の数ある駒にすぎないってことだな。
でもいないよりは当然いた方が良いよね。彼が甲子園でのマウンド経験は最も豊富だし。
3・3・3の継投は10年前に「3本の矢」で準優勝まで勝ち上がった近江を思い出すね。


803名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 22:18:54.01 ID:RWLaiyuc0
履正社は3年前も複数投手擁してたな。
804馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2011/03/26(土) 22:25:44.14 ID:YeXF0qcvO BE:929835735-2BP(0)
>>802
(近畿スレでコレ書いて余計なことしゃべるなと怒られたが)

特に渡邊は昨秋からストレートの球速が10キロ以上も増したお陰で
変化球とのコラボっつーか
緩急の幅が拡がったので
今日くらいの投球内容は大いに期待できた
805名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 22:27:58.43 ID:kbZaUY4X0
履正社って、1回戦負けとか2回戦負けばかりなのに、応援団は当たり前の
ように決勝とかずっと先の話をしているんだな。
806名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 22:30:21.18 ID:QYlvabyi0
堅守の履正社と強打の九州学院か、面白いな。
807名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 22:30:59.76 ID:5JGhPbs10
>>805
そりゃあ、九州学院との試合なんてあってないようなもの、アウトオブ眼中だからねwww
応援団だけでなく選手も準々決勝まではフリーパスだと思ってるよwww


808名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 22:35:28.11 ID:WRU9VFVKO
>>804 飯塚は最近の練習試合も投げてたやろ。左肩?が違和感らしいな。


今日はブルペンていうか ウインドウブレーカー着て 軽いキャッチボールだけちゃうか。カモフラージュみたいな感じで。


飯塚が智弁戦あたりから投げれて その智弁和歌山戦を乗り切れば相当に期待出来るけどな。
809名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 22:38:37.00 ID:5JGhPbs10
飯塚は怪我を装ってるだけと俺は思う。誰が先発するか的を絞らせない履正社の綿密な作戦。
甲子園で大胆なトリックプレーを仕掛けたり、履正社は巧いチームだからね。
810名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 22:39:11.46 ID:kbZaUY4X0
>>807
ひょっとして去年夏の聖光学院(福島)のときもそんなこと言ってたんじゃないか?
結果は、聖光学院 5-2 履正社 だったが…。
811馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2011/03/26(土) 22:42:25.30 ID:YeXF0qcvO BE:495912342-2BP(0)
>>802-803
3・3・3といっても
昨年の平良や高田みたいに長いイニングスを任せられないから
皆でフォローするというのではなく

今年のは原と特に渡邊が大成長し
飯塚と同等のエース候補が複数になり試合で誰かを使わないのが勿体ないから
皆を少しずつ出し惜しむという高次元で贅沢な構想だね


>>808
投げてたが
何れも短いイニングスだった
812馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2011/03/26(土) 22:49:57.82 ID:YeXF0qcvO BE:867846072-2BP(0)
>>804
(追加)

そういや逆に
左腕エースが昨秋からストレートが10キロ以上も遅くなって
九州の公立校に惨敗した
関東の名門私学が有ったな
813名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 23:03:02.08 ID:zts4q3NX0
飯塚の左肩の故障は重症なのでしょうか?
次投げられないようだと心配ですよね
控え投手が充実していても、上位進出にはエースの投球が絶対でしょうし
814名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 23:18:45.73 ID:VKLLEF5f0
大阪の夏を2年で活躍した投手は3年でガタが来るケースが多々あるな
だいたい試合数が多すぎる、いい加減シード制にしろ

九州学院のPは次戦でベストピッチするんじゃないか?
もっとも、論理的な根拠は無く、甲子園の初戦で苦しんだ投手が二戦目で
ベストピッチをするのは過去にもよくある、程度の理由だが
履正社が先制され九州学院のPがそれなりに抑え、履正社がチマチマ反撃するも
九州学院がドカンと加点する展開になる予感。
815名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 23:36:45.62 ID:zts4q3NX0
飯塚は去年の夏も主戦格で投げてましたからね
登板過多の影響もあるのではないでしょうか

中京大中京現3年生の森本も、2年時に故障を隠しながら投げていたら
秋、春、夏と劣化しちゃいましたからね。
2年夏の甲子園では145キロ出てたのに…。
816名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 00:34:21.85 ID:lFdSiY2EO
>>786
夏は多分大阪桐蔭が出る。
確かに履正社も桐蔭に負けず劣らずのタレント揃いだが夏はあの野球じゃ勝てない。
この選抜はベスト4まではいくかもしれないが。
817名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 02:31:13.34 ID:psbdnZgY0
九学は大塚が乱調状態だったとの見方が多いが、そこそこの球威はあったように思える。
ただ、相手の左打者に対してカウント追い込んだ後の外角のクロスファイアを、
球審に何度もボール判定にされた。tvで見てて、本当に頭にくる球審だった。
三振で終わりの場面が3〜4回はあったように思える。三振取れずに気落ちしたところを
タイムリーの長打食らった格好。ま、この試合負けなかった点で次に生かされる。
今日の試合を糧にして、次は大塚好投見られそう。履正社が舐めてくた方が大塚には投げやすいかもな。
次はクロスをきちんと取ってくれる審判にジャッジしてもらいたい。
818名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 02:36:09.39 ID:NJEUn7/eO
だから審判がそこを採らないって分かってんのに何故そこに投げさせるのかってこと。


意固地?弱気?


とにかく不可解なリードだったよ。審判じゃない。キャッチャーのリードがまずかった。
819名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 02:37:15.81 ID:psbdnZgY0
大塚の今日の最速は136Kは出てた。履正社の渡辺ともさほど差は無い。
打は九学が上だろう。投手力は飯塚がいる点で履正社かも試練が、勝負はわからんよ。
大塚がいつも今日の投球だと、思っていてくれたほうがありがたいな。
820名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 02:56:51.11 ID:zk7f9QUE0
履正社って、内弁慶なんだよなぁ。
毎回打てない。今年はましだと思ったのだが。

そういや、制球力がないと言われていたボイラン元気かな。
関学だっけ?
821名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 04:54:12.78 ID:0Ii6MkJSO
去年の夏大阪予選のPL戦本当レベルの高い試合だった。吉川の打球が全部風でもどされてたのはよく覚えてる。履正社バント多すぎた。打ってたらもっと点入ってた。
822名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 05:34:59.12 ID:VsfeBY9f0
このブロックはもともとそう思ってたけどほとんど差がないな。
823名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 07:28:06.56 ID:0TjeNX7ZO
>>819
逆に履正社の打線があの程度と思ってるの?
824名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 07:56:19.50 ID:Q9s4ptxNO
大津が不調だった事を考慮しても

総合の伊田>九学の大塚

だろう。あと伊田と大塚はタイプは似てる。
伊田の劣化バージョンの大塚なら履正社は普通に点をとるよ。
しかも終盤はその伊田を捕らえはじめていたからね。
九学は右投手はいないの?履正社は左投手よりも右投手を苦にしてる。
右投手がいるなら奇襲で右投手の方が面白い。大塚ならたぶん普通に打たれるよ。
825名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 07:58:43.24 ID:Q9s4ptxNO
訂正
大塚が不調だった事を考慮しても

総合の伊田>九学の大塚

だろう。あと伊田と大塚はタイプは似てる。
伊田の劣化バージョンの大塚なら履正社は普通に点をとるよ。
しかも終盤はその伊田を捕らえはじめていたからね。
九学は右投手はいないの?履正社は左投手よりも右投手を苦にしてる。
右投手がいるなら奇襲で右投手の方が面白い。大塚ならたぶん普通に打たれるよ。
826名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 09:28:00.24 ID:psbdnZgY0
>>823 いいや、思ってない。寧ろ打つと思う。大塚にしても同様。次は
修正すると思う。緒戦は悪いなりに直球のスピードは出てた。次の戦いの
キーマンは、間違いなく萩原だ。あわやと思える打球が風で押し戻されフライアウトにはなったが、
片鱗・威圧感は見せ付けた。無安打だった萩原は必ず打ってくるぞ。
どちらにしても、ガチンコの好勝負になるだろう。>>825 右は速球派の伊藤と岩橋と土屋の三人。
伊藤が140kの速球を持つ。大商大堺の練試では4回無四球で1失点。継投もあるかも。
827NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2011/03/27(日) 09:44:00.53 ID:OLxSMVvE0
たしかにね。
センバツの緒戦はみな超キンチョーしてるからあまり参考にならないよね。
履正社は硬かったけれどチーム力の高さが伝わってくる試合内容だった。
九学戦はもっと打ってくるよ、決して豪打のチームではないだろうけど。

九学は序盤で大量リードして気が緩んだよね。
で、ジワジワ反撃を許して気が付いたら追いつかれてたってパターンは
高校野球ではありがちだから、九学や大塚がレベルが低いとは思わないな。
大塚はスタミナに少々難があると思ったけれど、履正社打線にも十分通用すると思った。
次は二戦目だから緩急ももう少し使えるだけの余裕があるだろうし、楽しみ。
828 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/27(日) 10:53:17.26 ID:xuWkdmac0
155 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:24:08.50 ID:T8l+rBia0
【警察官】警視庁1類スレ15【採用試験】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1300439273/
720 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:15:51.38
日本経済新聞「株価操作」あります。
721 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:16:28.24
日本経済新聞社「戦争責任」果たしてません。
722 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:17:02.98
日本経済新聞社「独占禁止法違反」で通報しました。
723 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:17:39.12
日本経済新聞社の社員「違法行為」「犯罪歴」あります。
724 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:19:14.27
日本経済新聞社「ブロック3紙」「地方紙」に圧力かけてます。脅迫です。
725 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:20:13.19
日本経済新聞社「競艇八百長」「競走馬薬物投与」「競輪妨害工作」やってます。
726 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:20:56.02
日本経済新聞社「戦争の発端となった」新聞社です!
727 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:21:40.26
日本経済新聞社の記者は「犯罪犯して」記事にしてます。

829阿吽:2011/03/27(日) 11:20:53.90 ID:R3/0L4Yp0
傷だらけの優勝候補履正社

2番 正木 1月にあご骨折、現在針金が入っている中、健闘
4番 石井 3月に指断裂 3針縫う、 本格練習は20日〜
5番 桝井 3月に肩脱臼       本格練習は20日〜
エース飯塚 20日上之宮太子7回0点好投  その後、知っての通り

主力が負傷の中、決して100%のチーム体制ではないが
昨日も周りの選手がカバーして勝利

今後も傷だらけのチームだが、チームワークで勝ち進むだろう
830名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 11:25:16.98 ID:EWwV3Vhw0
主力が傷だらけとか、ただの恥
831ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/27(日) 12:41:41.25 ID:ArgmDhBj0
九州学院の左はいたって平凡。

左のスライダーPという点では一致しているが、井田のように真横に曲がる特殊球ではない。
832熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 13:11:26.90 ID:Oh59UADHO
九学なら、あやんたすぐカットするばい、選球眼もよかけん
よほどの荒れ球まじりしか抑えられん。大塚は大量点で大事に行きすぎた
こんだ間違いなく、ストレートば内角ギリギリに投げこむばい。
秋辺りはゴロゴロ当てよった。大塚は当てるぐらいが心情。
久我山戦は本来コールド、ただただ、大塚の一人相撲、本人、
バッテリーも、こんだガンガン攻めるて言うとるばい。伝統校だけん緊張は
なかったばってん、大事に白星ばとりに行きすぎたたつが失敗
野球は常に攻めの姿勢が大事だけんな。大塚はスライダー投手じゃなか
クロスのストレートが生命戦、ストレートが微妙に外れて
スライダーの多投に繋がった、元々、抜いた曲げるスラだけんな
本来右の外のスクリューが配球しにくなった、全て悪循環
大塚の本来があれて思てくれたらありがたかです。次戦のこつ思たら
あれで結果オーライだったかんしれまっしぇんな〜。熊本にゃ、鹿実ばボロ雑巾にした熊本国府
わたしゃ、好かんばってん、福岡の九国よか馬鹿打線。
、そぎゃんとば相手にしてきとるとばい、秋は鹿実、興南、
一回戦な完封。考えたらわかるど?あぎゃんとが本来の投球で
抑えられる訳はなかて。
833名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 13:16:20.42 ID:dinIkH8iO
履正社の左もなかなかの投手だが、左相手でも苦にしない九学打線。ま、抑える事は出来ないだろう。
834名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 13:28:42.39 ID:d9I/ny4H0
そうか、頑張れよ。
835名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 13:30:40.77 ID:Nz2M8fyn0
>>833
それ以上に休学のヘボPでは履正社を抑える事は出来ないだろう。
836名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 13:33:15.20 ID:R92Qmd75O
>>835 履正社は超〜貧打だから打てないよ
837熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 13:39:44.72 ID:Oh59UADHO
なかなかて言うてん、補欠だろが。左なら熊工の月田ほどでんなか
まだ興南の川満の方が威力もある、飯塚にしたちゃ、サイドは荒西んごた
豪腕でんなか、請求だけなら、らくらく借金返済でくるばい。
熊本は人材の宝庫、去年も大リーグさん行ったつもおっとばい。
九学な好投手ばのきなみ打ってきとるばってん
そら、好投手とん対戦経験の差。鹿児島の芋焼酎野球も勝つごたな、
大塚よか、楽に打っとる。
838熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 13:52:13.32 ID:Oh59UADHO
前かい後ろかい、斜めかい見たて、鹿実、興南、ついでに久我山打線よか
りせい打線が同等にゃ見えんが?
どぎゃんして、九州の名だたる強打ば抑えたつや?大塚は?
三回も四回もたまたまマグレ好投して、選抜初戦に本来の投球に戻ったなら
しょんなかばってんな〜。久我山が九州なら、まだ九州上位の打線てなわかるばってん
りせいじゃ、一回戦クラスばい。試合巧者はあなどれんばってんな
一回戦、攻略もなんも四点、内二点なノーヒットだけんな。
まあ、入れた点数にゃ差別はなかけん、よかばってん。
839名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 14:03:40.64 ID:xFVno8yyO
リセイって一回戦4安打で勝ってんの?
いい根性してんなw
840名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 14:56:56.79 ID:psbdnZgY0
>>835 お前よ、何処見たら九学のPがへぼなんだ。ヒット打たれても
要所は締めた。なめてると、痛い目みっぞ。
841名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 15:19:07.20 ID:lYLMKIUQO
>>838
暇つぶしにスレ覗いてみたら何このキチガイwww
何言ってるか解んねえw
外人かコイツw
842熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 15:25:24.19 ID:Oh59UADHO
頑張って読め。関西ば物差しにすんなて言うたろが。去年の興南と関西の
試合ば物差しにしたっだろが、興南な一番苦手なタイプだっただけばい。
スコアばっかい見とるけんきゃ間違う。
843ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/27(日) 15:28:58.20 ID:ArgmDhBj0
名前すら忘れたが、あの平凡な九州学院のピッチャーは
ウチの機動力に一番やられそうなタイプだ。
致命的な弱点は三振を取れる球種が無いことだ。

そして九州学院には特筆すべき打者が一人も存在しない。
渡邊の肩口から入るスライダーに、バットを出すことすら出来ないと見る。

九州学院に敬意を払った予想として、履正社 7−0 九州学院
844熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 15:33:17.91 ID:Oh59UADHO
大塚てな粘りばってん、ビッグイニングば悪かなりに渡さん
単発じゃ打撃戦で打ち負けるとこが多かたそこばい。あん出来で
久我山に7失点なら、りせいじゃ半分とれたらよか方。出来の戻りで
三点までだろたい。きゃまちごてん、興南ば封じた岩崎もおるけん
九学は五点で勝つどな。ど、智弁ばみらんばあかん、智弁ば。
845名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 15:45:07.80 ID:psbdnZgY0
>>843 三振取れる球が無いとは聞き捨てならんな。流石に反論させてもらおう。
昨日の試合は大塚は直球は走っていた。決め球のスラもまずまず。
もう一つの決め球の外角への直球が際どくボール判定されただけ。久我山は見極めたというより手が出なかったといったほうが正解だったろう。
あれで3振数が減った。よく言えば、内角へも強気に攻めれれば良かったんだが。でも非力な履正社
なら少しの修正で充分だな。渡辺なら充分攻略可能。5点は取れる。

5−2で九学の勝ちと予想。
846名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 15:50:16.45 ID:psbdnZgY0
好投手スレなんかで絶賛されてるが、たいしたことない履正社の渡辺。
総合技術が小人で糞杉打線だったから通用しただけ。甘い球かなり多いし。
強打のチームだったら、KOされるレベル。弱小相手に失点抑えられただけで、好投手扱いとは
笑わせるなって感じ。
847ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/27(日) 15:50:38.69 ID:ArgmDhBj0
まぁ、落ち着いて、王者に向かってこい。1点取れたら褒めてやろう。

九州学院の精神状態が、王者の威光を前にして一気に崩れてしまいそうなのが一番の懸念材料だ。
あの左投手は、相当緊張しやすいタイプだからな。
三回到達時点で、5点以下に抑えていたら、これも誉めてやろう。
848熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 15:51:01.71 ID:Oh59UADHO
おい、久我山でん7点ぞ! 夢みとっとや? 注目打者がおらんげな!
逆にスカしとるとこが、大阪らしか。まあ、頑張れ。
849名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 15:52:36.06 ID:BgiSbBg30
ID:psbdnZgY0jがレスを重ねるごとに性悪な本性現して来てるw
850名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 15:56:01.04 ID:psbdnZgY0
>>847 こいつは相当なバカと見た。履正社相手で逆に喜んでると思う。
東北チームに負ける履正社ってことで。ネームバリューも全くないし。
萩原の待望一号が出そうな予感。
851名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 15:58:56.79 ID:psbdnZgY0
>>849 俺が性悪だったら、ハロルドって奴はどうなる。もうこれでロムるがな。
852ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/27(日) 15:59:04.96 ID:ArgmDhBj0
渡邊は、少なくとも、10個は三振取るだろうね。
九州学院の左打者は、インコースへの対応力が全く無いので、渡邊のスライダーの経路には目が追い付かない。

序盤には見逃し三振も沢山出るだろう。
ようやく慣れてきて、これストライクゾーンに来る球だ、と思って気付いたころには、空を切ってる。
萩本の蠅の止まる糞スイングでは、気付いて振っても遅い。残念ではあるが。

九州学院の左は、総じて球が高い。
あの手の球は石井、桝井の大好物。
左中間にいい当たりを飛ばして、塁を駆け巡る彼らの姿が目に浮かぶ。
853熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 15:59:04.84 ID:Oh59UADHO
りせいが7点夢よか、サマージャンボでん買うたがよかばい。
よっぽど現実味がある。
854ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/27(日) 16:03:18.93 ID:ArgmDhBj0
光星学院にいかに飯塚を無傷で放り込むかがカギだと考えていたが
二回戦の相手が九州学院で本当に助かった。

渡邊の格好の餌食だ。
855熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 16:04:18.10 ID:Oh59UADHO
無夢病や? 野球の知識も無かごたけん、内容についての返事は破棄しとくばい。ただ、こっだけは言うとく!萩本金ちゃんなおらん。
856名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 16:04:32.79 ID:BgiSbBg30
>>851
すまん、お前糞コテと張り合ってたのか
連鎖あぼーんで見えなかったわw
857ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/27(日) 16:05:17.25 ID:ArgmDhBj0
俺が履正社vs九州学院の試合を形容するなら、プロレスラーと赤ん坊の喧嘩。

非常に残念だが、それくらいの地力の差があると言わざるを得ない。
858ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/27(日) 16:06:23.83 ID:ArgmDhBj0
それにしても、履正社の完成度の高さには震えた。

ニュートン物理学の法則を覆す曲がり方をするスライダーを放る渡邊。
バッファローを涼しげな顔で往なし続けるスペインの闘牛士のごとき冷静な捕手、坂本
寸分の無駄も無く、極めて光速に近いスピードでボールを弾き返す海部。
まるで産業ロボットの繰り返し動作を見ているかのごとき正確なバントをする正木。
広大な守備範囲と極めて正確なフィールディングで、ファーブルの昆虫採集のように打球をさばき続ける石井。
原、大西、石井らの肉体からは、オリンポスの神々を髣髴とさせる筋骨隆々なイメージを感じるし
ビッグボーイの大俵ハンバーグ(ガーリックソースを添えて)が大好物の岡田監督の冷静な采配にも感嘆。
まさに、身長180cmを超える男たちが織り成す、筋肉の謝肉祭の境地。

こんなに魅力的なティームを目にしたのは2008年の夏の大阪桐蔭以来だ。
そして、やる前から負けが100%わかっている九州学院の選手たちが哀れで仕方がない。
走、攻、守、メンタル、何一つとっても、一つの例外も無く、履正社に劣っている。
あまりの体躯の違いに、試合前の整列で、何人か失神するのではないかと心配になるほどだ。
859ハロルド=ベルセリオス ◆MO/47V/UoE :2011/03/27(日) 16:13:36.97 ID:ArgmDhBj0
ttp://www.youtube.com/watch?v=1P6HP0L-CzM&feature=channel_video_title

見れば見るほど凄まじい変化だ。
このカメラ角度だと、左投手の変化球は基本的に大きな変化には見えないんだが
渡邊については例外だな。

よく見れば二種類の変化があることがわかる。
打者の手元で綺麗に横滑りするスライダーと
比較的早めに変化してやや遅めに到達するカーブ。
いずれのコントロールも素晴らしい。
そして全く同じフォームから来る、130キロ台後半のストレート。

これは、熊本のサルには打てっこない。
860熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 16:20:41.81 ID:Oh59UADHO
おい、無理ばすんな。
861名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 16:39:34.50 ID:yzpHfzrVO
履正社の打線はクソだから大塚でも楽に完封だろうな

外野まで打球飛ばせるかも疑問だ
862名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 16:41:45.76 ID:d9I/ny4H0
九州学院てタレント皆無じゃねーかw
何でそんな自信があるんだww

実際の試合見ても、やっぱり雑魚だったし、不思議なもんだ。
863名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 16:47:04.89 ID:R72aJA4DO
関西弱かったなw
神宮でも明徳にレイプ喰らってるしまぁあんなもんか。
しかし、関西に完敗した総合技術にあっぷあっぷで勝った履正社じゃ九州学院にボコボコにされるだろうな
864名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 16:49:05.10 ID:DOEBKaJU0
糞コテの競演w
865名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 17:01:00.79 ID:EXq6sjJEO
>>858

お前、学生時代から一人も友達いないだろwwwwww
866名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 17:14:26.63 ID:HlXbptoP0
萩原wwwwww
川口を打てないのに渡邊を打てるわけない。

履正社打線を貧打と言ってるが伊田の球を見た後に九州学院のヘボPなんて鴨だよ。
次の試合では履正社はベストメンバーで来るであろう。
1番海部、2番正木、3番小保根、4番石井、5番桝井、6番坂本、7番大西、8番岸本、9番渡邊。
履正社の完勝だろうね、カッペ熊本と大阪の差を見せつけられるだろうね。
867名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 17:16:06.72 ID:uVSUPeA+O
熊爺恥ずかしいぼ
868名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 17:21:19.23 ID:6hiF4X6k0
豊中市:39万人
熊本市:73万人
869名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 17:30:59.42 ID:UA8iN7vvO
里生者って名前からして雑魚だなぁと思ったら、弱小地区の関西じゃねぇか(笑
こりゃ最強地区九州の九州学院の前では壮絶失禁脱糞憤死で二度と歯向かえなくなるのが目に浮かぶ(笑
870熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 17:33:56.15 ID:Oh59UADHO
おい、田舎ん方がよかつば〜い。大阪も都心なしれとるばい。
堺辺りは八代と変わらんばい。北と南も大してな〜んなか。
たこ八も撤去されち、太郎も出稼ぎ、魅力んなくなったな。心斎橋も
バーケードんでけて風情んなくなったもね。人口ん多かだけ。
半分な浮浪者ばってんな。
871名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 17:42:48.40 ID:lFdSiY2EO
ここは小学生の集まり?
872名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 17:44:55.91 ID:QjTP88490
>>870
(日本語訳)
おい、田舎の方がいいんですよ!大阪も都心はしれたものですよ。
境辺りは八代と変わりありません。北と南も大して何もないです。

タコ八も撤去されて、太郎も出稼ぎ、魅力がなくなりましたね。
心斎橋もバーケード(?)が出来て風情がなくなりましたもんね。人口が多いだけです。
半分は浮浪者ですけどね。
873名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 17:56:31.26 ID:DOEBKaJU0
>>872
日本語訳ありがとうw
874名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 17:57:07.84 ID:UzZUpVzM0
山下昨夏からの甲子園5試合で8盗塁と量産体制に。
875名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 18:01:49.18 ID:kyW5Kd340
山下が塁に出たときも注目やな
肩のいい坂本からどう機動力をいかしていくか・・・
面白い試合になりそう
876名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 18:41:23.65 ID:k7HOH3mHO
飯塚次も回避するのか? 肩はどうなんだろ
877名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 18:45:33.64 ID:3VOQuZiz0
傷だらけの優勝候補履正社

2番 正木 1月にあご骨折、現在針金が入っている中、健闘
3番 大西  体調不良で8番に降格
4番 石井 3月に指断裂 3針縫う、 本格練習は20日〜
5番 桝井 3月に肩脱臼       本格練習は20日〜
エース飯塚 20日上之宮太子7回0点好投  その後、知っての通り

主力が負傷の中、今は50%のチーム力
果たして水曜日まで60%位までもっていけるか

智弁和歌山はお得意先だから良いけど
準決勝までには最低75%位まで回復するか
飯塚が投げられるかが正念場!!
878名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 18:50:49.15 ID:UzZUpVzM0
まあ渡辺が来た場合は問題なく打ち崩すだろうな。
去年も用階 野田 山形中央と左は打ってきてるからな。
履正社の貧打なら3失点程度で収まる。
九学5-3履正社
879名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 18:51:35.28 ID:k113p+ls0
ふたりのゥざこてが張り合ってるよw
880名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 18:57:01.97 ID:R92Qmd75O
熊本県民だけど次が超ぉぉ貧打の履正社でよかった(^^)v 優勝するには準々決勝がやまだね(;^_^A
881名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 19:05:45.36 ID:dinIkH8iO
昨年の横山らをぼこってるし、渡辺? レベル下過ぎ。毎日放送ダイジェスト見たが、球おせぇしションベンカーブだし、あれだったら横山から七点だった事から見て10桁行くね。総合だったから完封出来ただけ。
882名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 19:20:28.90 ID:3VOQuZiz0
言っとくけどリセイの渡邊は昨年度の広陵の有村と投げあい
2−0で勝っている。

吸収学院はおそらく渡邊から良くて1点が関の山。
883名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 19:31:33.73 ID:K+bWV1ic0
10桁てw・・・桁の意味を知らないバカが結構いるんだな〜数学勉強しろ。

ちなみに俺も冷静な目でもう一度試合を振り返ったが、渡辺君は確かに好投手だが打てないわけではない。総合技術の打線があまりにも不甲斐無かっただけ。
最初は九学打線は手こずるだろうけど1順したら目が慣れて得点していくと思う。
問題は大塚君だが、2回戦は好投すると予想。
履正社は打線が初戦のような感じだと九学が勝つ可能性大。
しかし履正社が序盤から4点ほど取る試合展開になれば、九学は沈黙し、思わぬ大差の試合になることも考えられる。
大塚君の序盤の立ち上がりを注目するが、この試合は

履正社渡辺投手 VS 九学打線   が焦点だね。
884名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 19:35:47.59 ID:dinIkH8iO
10桁とは2ちゃんではお約束だ。おま、初心者かw
885名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 19:52:35.12 ID:Gn4AYvDtO
うわぁ…これは恥ずかしい
10桁ネタも知らんとは
886名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 20:06:41.82 ID:xFVno8yyO
>>880
わからんぞ。

履正は4安打で勝てる能力があるからw

九学戦は3安打で厚かましく7〜8点取ってかもしれん。
887名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 20:16:03.95 ID:j1o92pFW0
九学は、エンジンかかった川口から1点どころかランナーも殆ど出せない打線が真実。
守備ミス2連続で1点入れただけじゃん。
まあ、ラッキーでもまだ生き残ってるからそんなに強気なんだろうな。
ついでに言わせてもらうと、九学はああいう試合のあとは必ず負けてるってこと。

昨夏 果実に土壇場で追いつかれる→凌ぐ→そのあとの攻撃で勝ち越してそのまま勝利→相模に敗退
昨秋 興南に追いつかれる→凌いで勝ち越す→勝利→その次に果実に敗退

まあ、まぐれは連続では続かない。残念だったな。
888名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 20:23:05.82 ID:dinIkH8iO
川口はたしかに凄い投手。渡辺は並みの投手。緒戦川口と対戦して良かった。渡辺がしょぼく思える。同等に考えているのか?
889 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/27(日) 20:56:09.65 ID:h+5RJo1e0
敗者は何も語らない方がいい
語るほど久我山を侮辱することになる
890名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 20:59:31.61 ID:k113p+ls0
いいずかなら九州勝ち目なし
891名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:00:52.62 ID:K+bWV1ic0
>>885
俺は2ちゃんに依存してないからね。そんなネタどーでもいい、知らないで何が恥ずかしいんだ?説明してみろ。
そんなバカバカしいルール知りたくもない。
892名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:03:54.42 ID:SBKjleUyO
>>891
wwwwww
893名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:07:42.02 ID:emfCJ36QO
>>891
帰れ。10桁も知らないくせに
894名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:08:28.64 ID:5lqXmsA60
履正社の飯塚 次から投げるらしいで。恐らく練習試合の通り先発〜3回までかな。
4回から渡辺もしくは原もしくは星田。
895名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:16:49.15 ID:k7HOH3mHO
飯塚が長いイニング投げれんのなら不安だな 星田、原が甲子園初登板で九学相手に渡辺みたいな神ピッチは無理だろし… 短いイニング何とか投げきれるか
896名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:19:17.44 ID:ArgmDhBj0
怖い怖い大阪桐蔭打線(秋季大会ではやらかしたが)を相手に投げている、履正社投手陣が
熊本の田舎者相手に緊張するとは思えない。
897名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:26:21.12 ID:lFdSiY2EO
履正社は総合技術の投手に苦しんだがセンスの高い打者が揃ってるからきっかけ次第でどうなるかは分からない。
08の大阪桐蔭だって1点2点しか取れない試合が続いたり大会前は貧打だの近年の大阪桐蔭で一番弱いだの言われてたが
甲子園で全員のポテンシャルが爆発して結局史上二番目?の安打数、チーム打率、一試合最多21安打だの予想だにしないことが起こった。
逆に大会前はむちゃくちゃ打ってたのに甲子園で打てない高校もいるし高校野球はわからない。
そこが面白いけど
898熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 22:11:17.20 ID:Oh59UADHO
>887 あたは野球ばしたこつも教わったこつもなかろ? 立ち上がりに
攻めるた常識でな、最終回と初回ばコントロールするとが、
一般的に勝敗の分かれ目ばい。だけん一番難しかイニングになる。
だけん投手は神経質になるとばい。そこば見過ごさんだったつが
九学の強さでもある。あやん145ばっかいの伸びる球ばアウトローに
ズバって決まりだしたら、どこも打てんばい。野球は九回ある、
どん場面で攻めきるかが大事。あやん球はなかなか、九回つづかん。
相手も良かったばってん、大量リードで、攻撃の集中力ば持続さすっとも難しかつばい。
だいたい打者は甘か球ば「見て」打つとだろが、どこん馬鹿が
相手の一番よか球ば打つかい?ゲームの流れん中で点ば取るとも
同じ意味。わかるや? 打てる球ば「確実)に狙う、調子が出る前に叩く、
なんの違いがあるや。最終回?結局、気転はスリーベースだろが、
裏はサヨナラだけん、長打は厳禁ばい、まして、足の早か溝脇。
打った溝脇ば誉めるべきばってんな。クロスプレーもタイミングはアウト
溝脇の判断と足が上回った。九学がサヨナラして後、溝脇初め見たか?
大喜びはしとらんばい、軽くガッツポーズぐらいや、追い込まれた
精神状態でんなかったてこつ、納得のいかん勝ちだったけん
そぎゃん喜ばん、こやんた次につながる。九学は一人一人がプレーの質ば
よう考えとる、外野の返球一つでん
ボールの回転ばチェックすっとばい、バッティングもだけん
丁寧に修正しながら打つ。大塚も仕切り腕の振りば自問自答しとったが
あら、振れとらんで、置く球になっとるとが自分でわかっとる
あら気持ちの問題だけん、意識したちゃ、なかなか直らん
ばってん、意識するこつで、なんとかビッグイニングば与えんで
凌いだ、こんも能力。精神的にゃ強か投手も、なんかんきっかけで
バタバタするた、自分じゃ「気にしとらん」切り替えたつもりでん
身体が反応してバランスが崩れる、自分でなんして球んいかんか
わからんとが普通は多かつばい。
899名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:14:58.98 ID:5lqXmsA60
↑ 再び通訳頼む
900名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:18:34.86 ID:Gn4AYvDtO
熊爺、長文なのがキツいんだよな…
つまり好投手を初回に攻略するのはセオリーだと言いたいようです
901熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 22:21:55.35 ID:Oh59UADHO
次が大事だけん訳せ。やぐれてな実力が下んチームが使うこつ
九学は取りこぼさんごつ戦え。毎回、各下に付き合うけんな。
902名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:26:54.92 ID:ML521LobO
なんでネットで熊本弁なんか喋ってんだ?
903名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:29:53.04 ID:MnUZFOTZ0
>>899
あなたは、野球をしたことも教わったこともないだろう?
立ち上がりに攻めるのは常識で、最終回と初回をコントロールするのが
一般的に勝敗の分かれ目になる。だから、一番難しいイニングになる。
そこを見過ごさなかったのが九学の強さでもある。

あんな145kmくらいの伸びる球がアウトローにズバッと決りだしたら
どこだろうと打てない。野球は9回ある。どの場面で決めきるかが大事。
ああいう球はなかなか9回もは続かない。

相手も良かったが、大量リードで攻撃の集中力を持続させるのも難しい。

だいたい打者は、相手の甘い球を見て打つのであって、相手の一番良い球を
打つような馬鹿がいるか?

以下略
904名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:30:25.77 ID:DOEBKaJU0
>>902
自己主張が強いんだろうw
905熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 22:34:07.81 ID:Oh59UADHO
>900 おっが十仰ば一仰で訳したな、飲み込みん早かた野球も伸びる
そこそこ活躍したつじゃなかか?花○。
とこっで十仰てなんや?
906熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/27(日) 22:40:07.87 ID:Oh59UADHO
わざわざ難しか標準語に変換せん。めんどくそしてのさん。
907名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:45:29.60 ID:vGLeKx8zO
これが大阪桐蔭やったら、クソ九州学院とかハナから相手せんでもええんやけど、何せ履正社やからな。全国はもちろん大阪人でさえ、まだ履正社の戦いに慣れてへん。あの打てへんヒヤヒヤの戦い方。

監督が東洋大姫路出身やからしょうがないけど。


飯塚・渡辺・原・星田 みんなで最小失点に抑えて欲しい
908名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 23:24:15.94 ID:MnUZFOTZ0
九州学院は、熊本県大会決勝では秀岳館に7-3で完敗している。
一方で、九州大会では甲子園三連覇を狙っていた興南に勝っている。
強いのか弱いのか良くわからないな。
909名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 23:26:57.84 ID:5uyRZux70
もともと九州学院はバタバタした戦い方で、相手を圧倒するって試合はないよ
でも結構勝つ
まあ優勝を狙えるようなチームではないけど、弱くもないっていう
910名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 23:29:11.47 ID:p35pJhDJ0
>>908
九州大会が熊本開催だったから、球審も熊本人だったから興南に勝てたと考えれば辻褄が合う。
同じ熊本勢だと(ry
911名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 23:36:07.89 ID:QWQ68TLkO
>>887
あんた情報に詳しくないようやけん教えとくが・・・

秋興南戦は常にリードで一度も追いつかれてないんだが。
それに7回からリリーフの岩橋が3イニングをピシャリ。
ほかに右本格派で成長著しい伊藤ってのもいる。

タラレバにはなるが
久我山戦の7回から継投してたら紛れた勝負にはならんかったろうな。

まあここらへんが監督がクソで狸の置物たる由縁なんだがな。
912名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 23:52:00.33 ID:QWQ68TLkO
>>910
連投スマソ
あんたもは詳しくなさそうやなぁ。

まず九州大会などの公式戦において両チームに関係する県の者が球審を務めることなどない。

熊本開催?
この試合に関してはひいき目なしに見ても興南寄りのジャッジが目立ったくらいでね。
913名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 01:51:58.14 ID:ojxDpQP50
はまれば爆発、九州学院。
相性悪ければ、ワンサイド負け。

10点取って、10点取られる伝統は健在。

守備?なんですかそれ?
これぞ九州男児ですよ。
914名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 02:01:51.28 ID:qqVYIbxH0
練習時間が10あれば10バッティングにあてるのが休学流であるからな
915名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 02:05:56.63 ID:upVVSnCo0
履正の投手陣は大阪桐蔭、神戸国際、天理相手に投げてるから、どこが相手でも臆する事は無い
916名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 02:15:45.78 ID:xiebD3OKO
九州学院は攻撃あるのみ。履正社は貧打とはいえ6.7点は取ってくるだろうが九州学院は10点取れ。
確実な野球に付き合うなよ。試合ぶっ壊せ!
917名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 02:29:16.47 ID:vs3onC0RO
>>914
いくら九学でも1ぐらい守備練してます。
918名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 03:12:43.42 ID:eZDVqgGI0
>>893
なんや、2chでしか居場所がないカス。
919名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 05:30:26.47 ID:a0nXDsEiO
>>910
お前はスポーツ自体やったことないだろ?
そういうのはゲスの勘ぐりって言うんだわ

視点を変えたゲスの勘ぐりしてみればだ
これに勝てば甲子園という試合で主催者はどう思うか考えてみ?
毎日新聞は有名とも言えん九州学院なんかより甲子園三連覇がかかる興南に出て欲しいと思うわな
ネタにもなるしどれだけ美味しいか分からん
九州高野連とて同じ
国体から沖縄を断トツで勝ってきた無敗王者興南に対し九学なんて熊本2位校でしかない
九州勢の連覇がかかる選抜には是非とも興南を送り込みたいところだよな
審判団とて高野連の人間なわけで

熊本開催ということで、九学には確かに地元の慣れた球場で戦えるアドバンテージはあっただろう

しかしそれを言うなら、たかだか両高応援団全観客2千くらいの九州大会に比べて、滞在期間も長い関西の5万入る甲子園で完全アウエーで履正社と戦う九学はどうなるんだっちゅー話しだわ
920名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 06:59:52.15 ID:94EnQvEJO
大阪に勝った高校は
2005春 愛工大明電 優勝
2005夏 駒大苫小牧 優勝
2006春 清峰 準優勝
2006夏 早稲田実業 優勝
2007春 常葉菊川 優勝
2008春 聖望学園 準優勝
2008夏 大阪桐蔭 優勝
2009夏 県岐阜商 ベスト4
2010春 大垣日大 ベスト4

と好成績を残すので勝てば九州学院は波に乗る可能性が高い。
921名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 08:28:22.91 ID:NQLojWb0P
熊爺って山奥に住んでる引きこもりなん?
今の時代標準語むずかしいとかありえんだろ
922名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 09:32:47.18 ID:MJVkeihdO
>>920
大阪代表に勝てば波に乗るというか、元々優勝できるくらいの力がないと
大阪代表に勝つのは難しいという事なんだろうな。
923名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 10:04:50.39 ID:ykJ6nF6aO
九学はその力が充分にあると思われる!!!
924名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 14:02:21.78 ID:ZgPMQ+Sa0
肥後もっこすは攻撃精神旺盛で防御に頭回ってませんから。
打撃戦希望
925名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 15:16:10.30 ID:X9MX8CaiO
飯塚が投げないなら言い訳出来るな理性
926名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 15:41:57.77 ID:ykJ6nF6aO
今テレビ見てるが近畿優勝の天理がこんなにレベルが低いのには笑いが出る(^Q^)/^ 
履正の貧打も大爆笑

わが九学が6ー0で勝つだろう!
927名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 15:44:08.82 ID:6F1n3ygD0
は?履正者は冬の間に成長したから
928名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 16:02:12.02 ID:FGOp3AgF0
九州学院のほうが強そうだな。近畿勢が此処でバタバタと負ける予感。
929名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 16:03:19.10 ID:uM/b9xVnO
て言うか、渡辺は萩原と勝負するのかな。逃げ逃げの四球連発と見た。岡山がポイントゲッターだ。ワクワク
930名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 16:08:25.49 ID:OrfHvCiS0
>>927
あんな糞打線で成長したんだww
931名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 16:21:08.19 ID:49n1+fKU0
近畿王者天理(笑)

理性者も相手が九州だし消えそうだなw
932愛知県人:2011/03/28(月) 16:23:13.43 ID:NRyq+gwlO
天理は逆転逆転できたチームや。力は理性社が上やで
933名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 16:27:54.25 ID:OglZkwuN0
大挙して押し寄せる九州人の民度の低さに呆れるばかり

934名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 16:32:24.23 ID:+wlnbccCO
いや〜近畿チャンプが北海道にねぇ・・・

なあんか履正にも言えるけど今回の近畿は華がありませんなぁ
地味〜に消えんといて下さいね
935名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 16:46:21.14 ID:Gicd7XRTO
まったくだ。謙虚さがない。
936名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 16:49:23.20 ID:ykJ6nF6aO
履正には華もないが打力もない(笑)
937名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 16:52:29.35 ID:6F1n3ygD0
大塚を打てないようなら恥ずかしいにもほどがある
938名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 18:55:07.30 ID:ykJ6nF6aO
打ってもレベルが低い近畿だし貧打線ということで5本未満とみる(笑)
939名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 18:56:44.62 ID:MJVkeihdO
過去に甲子園に出た熊本県代表で最も華のあるチームって、いつの年代のどの高校?
940ソゲキング2号:2011/03/28(月) 19:15:30.45 ID://VYZ1gaI
熊本からですが...
九州学院が打撃10守備0みたいな
書き込みしている奴いるが...



噴いたwww

履正社サポのレスは面白いwww

まあ今年の九州学院はホント結果予想の難しいチームですw
相手が履正社なら負けても悔いはないしお互い仲良く行きましょうw



941名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 19:17:40.10 ID:FhtLE7zG0
>>939
2003年の必由館はその野球が面白く話題になった。
あとはいつかの九学の千代永というスラッガーが居た時
942名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 19:19:30.42 ID:aAdCyZ2uO
ベスト8予想では履正社にしたがぶっちゃけ後悔してる
943名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 19:22:51.73 ID:FhtLE7zG0
>>942
大塚は打てるだろ。
普通に理性者優位は動かないと思うけどな
944名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 19:24:52.22 ID:N7lASYCPO
熊本は本当にPがダメ。
プロで成功してるのも打者ばかり。
近年では熊工の岩見(大阪人)が良かったが、打線が糞w
945名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 19:25:34.73 ID:FhtLE7zG0
岩見のときは宮崎竜一しかヒット打てなかったけど試合には勝つということがあった。
946ソゲキング2号:2011/03/28(月) 19:29:56.03 ID://VYZ1gaI
熊爺ってコテ来てるが悪い奴ではないので許してあげてw

ちなみにうちの会社内では七割が履正社に賭けてるw
近畿は校名からして怖いからなw

大阪桐蔭=勘弁してください!
天理=不気味の極み!
履正社=どこの秘密結社ですか!
PL学院=弱いわけが無い!

卑怯ですw
947名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 19:54:26.42 ID:BmiLwkAk0
>>944
そーいや熊本県内ではP志望って奴は少ない気が‥
なんでだろ?一言で土壌なんだろうか?
948名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 19:58:26.61 ID:PgsotO4d0
>>944
馬原に謝れ!今の球界で最強の抑え投手だぞ
949名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:08:57.71 ID:MJVkeihdO
>>941
なるほど、ありがとう。
950名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:26:58.03 ID:y8yR75z30
大塚を舐めてるなぁ。次は間違いなく好投するだろう。初戦でも悪いなりに136k
記録してるし。スライダーが切れだしたら攻略は困難だよ。スピードは大塚が上。渡辺の遅球は致命傷だろうな。変化球がいいだけ。

打線は九学が上だし、履正社は大阪代表という肩書きが後押しするくらいかな。
951名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:29:08.32 ID:FhtLE7zG0
大塚って制球悪いし微妙じゃない?
九学応援してるけどなんか危なっかしい。
去年夏8強とかいってもクジ運だしなんだかなぁ・・・。
952名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:33:40.59 ID:yGPjWk1kO
長年大阪高校野球を見てきたが、履正社ー九州学院は3点勝負の接戦になるやろう。

履正社は大塚君をそんなに打てへんと思う。というか履正社というのは、とにかく守備のチーム 監督が東洋大姫路出身からもわかると思うが。攻撃での監督の采配とそれを選手が成功させるかが勝負を分けるんちゃうかな 。
953名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:39:20.03 ID:y8yR75z30
横山や野田を攻略しての8強がくじ運なのかなぁ・・・

大塚は内角球を初戦は殆ど使ってない。今度は幅広く使ってくるだろう。
制球力云々は球審との相性もあるし。でもどんどんせめて欲しい。
954名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:45:45.06 ID:FhtLE7zG0
>>953
横山はいいけど山形中央が弱すぎただろ
野田も去年はそんなだったし・・・
去年の果実との試合はこないだの初戦と重なる部分があって、この試合は勝てるという確信があったがな。
955名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:49:43.66 ID:49n1+fKU0
大塚は福岡の広川シニアだから雑魚
福岡人にエースを任せる坂井はクズ
956名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:01:35.55 ID:E/hiw4B8O
天理糞弱いなおいwww
この糞弱い天理に負けたチームがいるんだが、そのチームが強打の九州学院に勝てる可能性は限りなく0に近いなwww
つか18-1ぐらいの大虐殺公開レイープになりそうwww
957名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:08:43.69 ID:nsusAQ4a0
関西と同様に履正社打線が湿りっぱなしで大会終了と予想。
九学7-2履正社
958名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:17:56.17 ID:D2xNgjdD0
九州学院5−3履正社
959名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:23:45.75 ID:YFvP44NcO
腐っても大阪代表


履正社


西日本キラー


勝てる要素があると思うか?九州勢
960名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:30:35.91 ID:y8yR75z30
>>959 九学打線を抑えれる投手を出してくれ。川口の剛球を見てる九学。渡辺?悪いが、フリーバッティングピッチャーだよ。 
961名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:44:49.07 ID:1im+Myn50
西日本キラー(履正社)
〇履正社3-2下関商●
〇履正社4-1天理●
〇履正社4-0総合技術●
?履正社-九州学院?

東日本アレルギー(履正社)
●履正社1-2専大北上〇
●履正社0-1横浜〇
●履正社5-7聖望学園〇
●履正社2-5聖光学院〇

結果がどうなるかは言うまでも無い。
962名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:47:38.08 ID:1im+Myn50
>>960
川口の剛球を見てるからこそ、渡辺のようなタイプは打ちにくいだろw
川口の剛球を見てるから飯塚も打ちやすいというなら未だしも。
それよりも伊田を見てる履正社の打線の方が大塚を捕える事は容易だと思う。
九学は大塚じゃなくて右投手を先発させた方が良い。大塚が先発なら確実に九学は負ける。
963名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:53:48.89 ID:49n1+fKU0
大塚で勝ち上がっても熊本では誰も喜ばん
964名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:15:05.49 ID:D8sSmvo90
履正社はレベルが違う。
はっきりいって九学じゃ相手にならない。
光星学院、智弁和歌山、履正社の3強だ。
965名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 05:24:48.07 ID:AVHo/3nVO
熊本代表って全然印象がない。熊工くらい。
熊本は甲子園通算、春32勝37敗。夏56勝53敗1分け。夏は優勝なしで春は済々黌の1回だけ。
凄く強気な人いるんで、もう少し優勝してるかと思った。
966名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 07:21:46.58 ID:+TXLlatvO
休学とは。

大差がつくと油断して、追い付かれあわてふためく

目標を達成するまでは不思議と勝ち上がるが、目標達成したら今までが嘘のように淡泊なチームに変わる

この春の目標


ベスト4



従って


休学7-4理性者
967名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 07:40:54.64 ID:NjW3nmrO0
春は投手力大塚などぼこぼこにされるだろう
968名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 07:56:22.91 ID:tqJxyC0cO
どうせ九州が優勝するだろ

九州のための大会にしか思えない勝ち方
969名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 08:22:06.06 ID:/hrLp1bBO
九州で本当に強いのは九国だけ。
970名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 08:23:06.91 ID:YiSUU8fTO
>>920

横浜ェ…(2006春優勝・一回戦1対0履正社)
971名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 08:56:04.30 ID:J7KAQ/hc0
>>965
「肥後もっこす」という意味には「見栄っ張り」って意味もあるからね
972名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 10:09:40.14 ID:GxIruGlpI
こうなったら30対29みたいな試合やったろうぜ!w


973名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 10:24:34.34 ID:WQlGXDZQO
さすがに大塚じゃ履正は抑えきれんよ
よって失点はしかたない

履正6−14九学
974名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 10:29:50.78 ID:NjW3nmrO0
これは履正社安定
九州レベル高い(笑)
975名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 10:53:02.20 ID:mdJHStR60
大阪の高校野球ファンだが
正直あまり九州学院さんには勝てる気がしない
九州ってだけで凄い不気味やし、やつら接戦には滅法強いイメージ
976名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 11:49:47.30 ID:Yx33bITz0
低レベルな喧嘩するな。

人を説得するだけの意見がないからつまらん煽りでしか自分の
感情を表に出せないのねw

どうせ中途半端に草野球やってるような連中だろwwお前らww
やるも前から大口叩くことww
977名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 14:45:41.76 ID:FjQVBoHZ0
>>975
ふっ、なりすましが
978名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 14:52:39.72 ID:tSGh8ApW0
九州学院は打撃戦しか望んでいない。接戦にもちこまれると苦しくなって
貧血起こします
979名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 16:02:35.09 ID:Nlf3pWFrO
勝負は、3回までに着くだろうな。

980名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 16:04:00.95 ID:L+zCseCRO
明日飯塚投げるよ
981名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 16:08:09.13 ID:n+KKS0OB0
履正社の2回戦ボーイっぷりは異常だからな。

練習試合なら履正が勝つだろうが、明日は九学がいくんじゃないか。
九学も大して甲子園で上位に進んだ実績は無いが、伝統だけは上回ってるところを買いたい。

こういう実力差よりもジンクス(?)重視の予想が案外確率が高いのは、
永田や森川、そしてモリシのやらかし具合を見ると証明されてる。
982名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 16:09:54.13 ID:L2xJb9UV0
岡田も近畿じゃ森川程じゃないけどポンコツ扱いだよ。
983名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 16:28:51.17 ID:NBTcW+lAO
神奈川の者だが、俺が見た甲子園での九学と神奈川勢との2試合で、両チーム合計30点以上点数入ってるからなw
貧打履正社でも大量得点の可能性はあるが、大量失点の可能性も大だな。九学はぶっ飛んでるから履正社戦は楽しみにしている
984名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 16:33:23.52 ID:WQlGXDZQO
あんまり九学を甘く見んなよ!

九学だって監督坂井の迷采配じゃ引けをとらんぞ!

ジンクスなんかを言うヤツがいるが…
過去大阪勢には、明星(優勝)PL(春夏連覇)と負けているorz

かかってこんかい!ボケ!
985名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 17:00:37.95 ID:G2y7fT830
仮に九州学院に勝てても、智弁和歌山には勝てないでしょう
986名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 17:02:26.25 ID:PaUgvMpWP
履正社は智弁に1回勝ってるけど
履正社はエースと主要選手が怪我してるらしいから
今回は負けそうだな…
987名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 17:13:15.62 ID:G2y7fT830
飯塚はやっぱり投げられないんですか?
988熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/29(火) 17:30:53.43 ID:ILDB19WsO
りせいの相手は光星ていいよったが? 関西も物差しにして威張りよったろ。
九学は鼻から智弁て言いよっぞ。りせいの見立てはコロって
きゃー負けたな。どやしこ分析力んなかかよう解る。
989名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 17:36:04.99 ID:WQlGXDZQO
>>939
九州学院なら80回選手権大会

吉本(ダイエー…1回戦負けながら松坂世代で全日本に選抜され主将を務める)・高山(西武)を擁し、吉本の2本を含む3本塁打で甲子園をどよめかすも、神奈川・平塚学園に9回3点差を悪夢の10対9逆転負け。

ちなみに
初出場のベスト8も大阪・明星に9回2死から逆転負け。
990名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 17:37:25.86 ID:LXkFsh0q0
九州学院が勝つと思うけど次に当たる相手が智辯だから近畿勢同士の対戦カードも見てみたい。
991名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 17:39:12.34 ID:yI7mvokSO
熊本県民だが、ビッグネームの智弁和歌山と早く戦いたい。スモールネームの理性社じゃ納得いかん。大阪桐蔭やPLなら勝っても価値があるがスモールネーム理性社じゃやる気がでらん
992名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 17:40:46.46 ID:JOzGf/nnO
>>975
そら熊本人間も同じ考えですバイ。
大阪代表って聞いただけで…
明日は勝っても負けても恨みっこなしでいきましょバイ。
993名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 17:43:11.38 ID:nUgIzhJI0
まあとりあえず履正社は最低5点は取れるよ。
九州学院が勝つには7,8点取らないと厳しいんじゃない?
994名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 17:44:37.70 ID:yI7mvokSO
熊本県民だが、理性社の飯塚?サイドスローの?あれは去年の夏テレビで見たが斎藤雅樹の投げかた真似してるのか?
995熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2011/03/29(火) 18:26:47.12 ID:ILDB19WsO
飯塚に渡辺もテンポが早かない。あら監督の指導や?好投する理由はわかる。
ただランナーばだした、セットはどやんや?九学の足は川口も意識しとったぞ。
九学は臭か球はカットするとも上手かけんな、痺ればきらさん
精神力はあるや?今まで以上に塁上はにぎあうどけん、マイペースが
どこまで続くかだろな。打線な、一応、貧打てな言お高めは力で
持っていくぐらいでくるごた、大塚は悪かったっちゃ、あんまい
高めにゃいかんばい、機動力でスライダーば三游間におっつける
基本的な打撃しかなかな、逆ば攻めるた、九学なら辺り前ばってんな。
996名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 18:35:31.09 ID:nUgIzhJI0
>>995
(日本語訳)
飯塚や渡辺もテンポが早いね。あれが監督の指導ですか?好投する理由はわかる。
ただランナーを出した後、セットはどうですか?九学の足は川口も意識してたよ。
九学は臭い球をカットするのも上手だからね、痺れをきらさない。
精神力はありますか?今まで以上に塁上が賑わうだろうから、マイペースが
どこまで続くかでしょうね。打線は一応、貧打とは言え高目を力で
持っていくくらい出来るようだ、大塚は悪くてもあんまり
高目には行かないですよ。機動力でスライダーを三遊間におっつける
基本的な打撃しかないですね、逆を攻めるのは、九学では当たり前ですけどね。
997名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 18:39:43.75 ID:gFkShRmlO
通訳ありがとうw
998名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 19:03:47.10 ID:J7KAQ/hc0
>>996
クソワロタwww
熊爺って熊本のどこの僻地に住んでるの?w
999名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 19:28:52.83 ID:Nlf3pWFrO
煽りあいも終了だな。

明日は清々堂々と勝負しよう!
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 19:30:31.66 ID:NjW3nmrO0
せやね
予言

履正社7−3九学

私は神になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。