高校球児の進路 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 23:44:21 ID:GjVs8thRO
前スレで大垣日大のアチラが話題になってたが

アチラはJR東日本じゃないのか?
3名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:28:37 ID:4Xm3Ucq60
乙です。
JR東日本が高卒Pを獲るのはなんか珍しいイメージが
野手は結構獲ってるけど
4必殺追加人:2010/11/11(木) 10:06:00 ID:5HPkVNsbO
乙です。
新スレになったので更新


(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)風張(伊保内)
【苫小牧駒大】尾畑、奥村(駒大岩見沢)久保田(旭川実)野沢(駒大苫小牧)吉岡、近江(札幌日大)
(札幌六大学)
【道都】平田(白老東)
(北東北)
【八戸】
【富士】上田(武修館)
【青森】大平(常総学院)
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】柴崎(常総学院)三瓶(聖光学院)菊池(東北)
(北陸)
【福井工業】高浜(熊本工)←New!
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学野球連盟)
【関東学院】渡辺(九州学院)
(東京新大学野球連盟)
【創価】川村、五反、野倉(創価)
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)大野(常総学院)
(東京六大学)
【早大】有原(広陵)島袋(糸満)吉澤(日大三)中村(天理)高梨(川越東)
【慶應】
【明治】長嶺(宮崎工)植田(関西)福島(中京大中京)糸原(開星)月田(熊本工)山崎、佐野(日大三)橋本(花咲徳栄)高橋(日本文理)北田(倉吉東)真栄平(興南)今岡(横浜隼人)福田(広陵)金子(西日本短大附)
【法政】伊藤(神港学園)石田(広島工)磯本(関西)森本(中京大中京)鈴木(済美)中園(いなべ総合)西浦(天理)森兼(如水館)松田(三重)飯田(横浜隼人)福田(佐賀北)高橋(桐光学園)谷川(筑陽学園)斎藤(北海)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)城山(智辨和歌山)田村(本庄一)
5必殺追加人:2010/11/11(木) 10:06:59 ID:5HPkVNsbO

最新版続き

(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原、星(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)久保田(帝京)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)佐藤、遠藤(本荘)薮田(岡山理大附)山崎(帝京)上田(南砺福野)←New!
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)山下(関東一)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)小林(日大藤沢)長谷川(福井商)


(東都二部)
【立正】沼田(天理)関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)福山(東海大相模)竹野(長崎商)←New!
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)
【東農】亀澤(天理)山中(東邦)イノ(台湾)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚(日大三)中川(PL学園)森脇(塔南)上戸(東邦)田村(新潟明訓)
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)静(春日部共栄))石橋(岡山理大附)
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)伊禮(興南)池内(春日部共栄)
【筑波】藤田(向陽)平井(尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)大河原(常総学院)
【帝京】安尾(帝京)後藤(常総学院)
【東京経済】増田(常総学院)
【大東文化】田中(常総学院)
【桜美林】桑田(桜美林)五十嵐(横浜商大)
(愛知大学野球連盟)
【愛知】岩田(開星)
6必殺追加人:2010/11/11(木) 10:08:41 ID:5HPkVNsbO

最新版続き

(京滋大学野球連盟)
【成美】屋敷(総合技術)
(関西六大学)
【龍谷】畑中(智辨和歌山)藤田(大阪桐蔭)
【大阪経済】山中響、高宮(大阪桐蔭)
(関西学生)
【関西】岩佐戸(智辨和歌山)大家、小山(大阪桐蔭)青木←New!、畑瀬←New!(関大北陽)
【関西学院】大槻(向陽)徳田(広陵)←New!田村(関大北陽)←New!
【同志社】山本(智辨和歌山)
【立命館】山口(北大津)
【近畿】松田(奈良大付)松村(神戸国際大付属)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)小谷(北大津)北川(東大阪大柏原)村田(星稜)山口(大阪桐蔭)
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附属)
【天理】坂倉、岡田(天理)樋口(尽誠学園)
【帝塚山】藤本(大阪桐蔭)
(近畿学生野球連盟)
【奈良産業】藤井(智辨和歌山)山中司(大阪桐蔭)
(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
【広島国際学院】大井(吉田)
【近大工学部】倉本(広島工)
(福岡六大学)
【九州共立】高尾、島袋(長崎日大)
【九州産業】浜田(宮崎工)←New!米良(都城商)←New!
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】鈴木(桜美林)
【沖縄国際】砂川(興南)
【名桜】銘苅(興南)
7必殺追加人:2010/11/11(木) 10:12:17 ID:5HPkVNsbO

最新版続き

社会人

【JR東日本東北】東條(中越)
【バイタルネット】細矢(山形中央)
【住友金属鹿島】多司(PL学園)
【JR東日本】阿知羅(大垣日大)←New!
【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)加藤(拓大紅陵)
【JX-ENEOS】中川(成田)
【東海理化】小島(東海大翔洋)井貝(県岐阜商)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【JR東海】上村(東邦)
【王子製紙】大浴(光星学院)
【三菱重工神戸】堀田(育英)中山(八戸工大一)←New!
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)

準硬式

【国士舘】鈴木平、伊藤(常総学院)
8必殺追加人:2010/11/11(木) 10:15:21 ID:5HPkVNsbO
>>3
亜大中退の二松学舎高卒で現横浜の小杉とかいましたよね。
9必殺追加人:2010/11/11(木) 10:48:55 ID:5HPkVNsbO
情報持ってる方お待ちしております。

調査中の情報

金子、岡(成田)→明治ではなく他大?


大坂優斗(北海道栄)→道内の大学
福島慎也(帯広農)→道内の大学

柿田裕太(松本工)→進路未定、大学・社会人からオファー有り→不明

大阪桐蔭
市川 立教?立正?
木村 ?
河野 ?

霞ヶ浦の倉田は国士館?

井村(育英)は関西メディカル?

富士重工はもう一人栃木から高卒を取るそうです→不明

前橋商業の継続者は後藤と野口だけ?

富岡の松井→不明
前橋の阪本は六大学から誘われているらしい。
→慶應?

常総学院
浅利ー?
清水ー?

尾商 恵谷 流経or修道

桜美林の野崎→桜美林大?

水井→2スレ前で明治セレに参加の情報(青学で掛け持ちはありえない)

仙台育英の井上→不明
10名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 15:07:23 ID:NuPQNLYXO
宮崎ネタある?
11名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:56:06 ID:RYhfqK7R0
【日本】熊坂(日大三)加藤(長野日大)坂東(智弁和歌山)
【国士舘】赤羽(長野日大)
【東海】畑中(智弁和歌山)
【城西】金久保(花咲徳栄)
【関西】西川優(智弁和歌山)
【龍谷】瀬戸(智弁和歌山)
【近大工学部】榎内(高松商)
【関西学院】吉元・久保(智弁和歌山)
12名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:39:06 ID:4A6IJLO20
大阪桐蔭の選手の進路をまとめろ
13名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 18:44:11 ID:ZeZjryYq0
仙台育英の井上→東北学院大学(日野と共に)
14必殺追加人:2010/11/11(木) 19:01:18 ID:5HPkVNsbO
>>12
定期的に大阪桐蔭の進路をまとめろって人が出てきますね。

大阪桐蔭の進路まとめ

【青山学院】福本
【龍谷】藤田
【大阪経済】山中響、高宮
【関西】大家、小山
【近畿】山口
【帝塚山】藤本
【奈良産業】山中司

不明

市川 立教?立正?
木村 ?
河野 ?

まとめなくても一覧見ればわかると思うんですが…
15名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:02:44 ID:4A6IJLO20
履正社の進路をまとめろ
16必殺追加人:2010/11/11(木) 19:09:34 ID:5HPkVNsbO
>>15
まとめるほど履正社の進路出てません。

【近畿】平良、高田、江原
【ヤクルトスワローズ】山田
17名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:43:34 ID:D4o69/450
あの、色々騒動のあった、長野日大の加藤は、
結局、日大に落ち着いたか。
まあ、本当はあれがなければ、別の大学だったらしいけど。
18名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:52:35 ID:2VtT0REA0
国士舘の進路まとめてください
19名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 19:56:09 ID:D4o69/450
それにしても、こうやって改めて見ると、
法政と青学は有名選手を集めまくってるな。
まあ、何時もの事だが。
20名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:49:11 ID:4A6IJLO20
天理の進路もまとめろ
21名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:57:41 ID:OkjJ+7aAO
まとめろ厨=生島を使え、那賀を使え、山口を使え厨だろ。
必殺追加人さんはこんな馬鹿の相手をしなくていい。
22名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:17:10 ID:k9VFEBzoO
>>4
関東学院に中野ジャスティン追加で
23名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:25:48 ID:Pn1oPQHO0
大学生も含めた社会人野球新入社予定の選手

【JR北海道】中谷(東北福祉大)本間(亜大)
【室蘭シャークス】石山(北大)
【七十七銀行】阿部(東北学院大)
【JR東日本東北】東條(中越)成田(法大)
【バイタルネット】細矢(山形中央)
【富士重工】柳沢(東北福祉大)宮下(関東一)
【日立製作所】大場(鶴見大)上村(駒大)橋本(東北福祉大)
【住友金属鹿島】多司(PL学園)鮫島(中大)
【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)加藤(拓大紅陵)村松(国学大)
【日本通運】浦部(神奈川大)
【東京ガス】山崎・遠藤(中大)石川(中部大)吉原(龍谷大)山内(明大)坂井(東洋大)
【セガサミー】越前(立正大)
【JR東日本】阿知羅(大垣日大)
【鷺宮製作所】桑鶴(東北福祉大)
【明治安田生命】上松(中大)
【NTT東日本】森山(東北福祉大)
【東芝】松本(法大)
【JX-ENEOS】中川(成田)渡辺(国学大)山口(慶大)山田(早大)
【ヤマハ】石山(東北福祉大)樋口(国士舘大)長谷川(近大)
【トヨタ自動車】上杉(中京大)
【東海理化】小島(東海大翔洋)井貝(県岐阜商)
【JR東海】上村(東邦)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)山田(東北福祉大)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【王子製紙】大浴(光星学院)山本・大八木(法大)
【西濃運輸】久保田(中大)
【大阪ガス】松永(関国大)
【日本生命】藤井(同大)宇高(早大)平野(東北福祉大)
【パナソニック】秋吉(中学大)
【NTT西日本】松岡(龍谷大)
【三菱重工神戸】堀田(育英)中山(八戸工大一)
【三菱重工広島】松永(早大)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)

社会人に進む予定の選手で進路不明の選手

島仲(日大藤沢)、廣本(法大)
24名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:32:39 ID:yS/fyI150
>>9
必殺追加人殿
確認ポイントを的確にまとめていただき、いつもありがとうございます。
貴殿がまとめてくれなければ、どうしようもない今日この頃ですな。
以前の群馬スレに、阪本(前橋)→慶応?、松井(富岡)→立教?と
未確認ながら掲載ありましたよ。果たして・・・
25名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:48:29 ID:2ygjIBO10
◆ビデオが機密扱いになったおかしな経緯がよくわかる解説
関西テレビ 青山のニュースDEズバリ 11月10日 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=RaeEw8OE6dA

◆政府が尖閣諸島問題を放置し続けた事実
「アメリカの施政下の尖閣には誰でも行けた」
関西テレビ 青山のニュースDEズバリ 11月10日 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=1FcehCnqiKA

26名無し:2010/11/11(木) 23:58:31 ID:rC6f4ONHO

拓大紅陵の加藤に期待したい。
あの綺麗なフォームは
真似出来ない。
27名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 23:59:32 ID:8YWnmqOo0
>>23
【日本生命】廣本(法大) 追加
28名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 06:40:58 ID:Q7cBhKha0
大学だけど有力候補だった加藤(龍谷大)と沢良木(日本文理大)はどこにいくんだろう?

同志社、立命館、佛教あたりの有力校の選手がまだ出てないのが気になる。

大西はじめ明徳の岩本なんかも気になるなあ・・・・
それにしても今年は社会人行きが多い
29名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 06:56:56 ID:qoKi+bYt0
>>23
【NTT西日本】増田(福井工大)
30名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 07:41:39 ID:uNuYMabWO
このスレ、大学生の進路も扱うようになったんだ
31名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 08:44:46 ID:1V97CTgc0
>>30
>>23は、社会人野球総合スレから転載したんだよ。
ここは高校球児の進路スレだから、大学生の進路はいらない。
32名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 09:10:34 ID:1V97CTgc0
連続になるが、社会人野球に進む大学生の進路は、社会人野球総合スレに
書き込んでくれ。
33名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 19:46:18 ID:G2FXbkCa0
まとめろ
34名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 20:19:37 ID:Eh+0DItq0
東京六大学)
【早大】有原(広陵)島袋(糸満)吉澤(日大三)中村(天理)高梨(川越東)
【慶應】
【明治】長嶺(宮崎工)植田(関西)福島(中京大中京)糸原(開星)月田(熊本工)山崎、佐野(日大三)橋本(花咲徳栄)高橋(日本文理)北田(倉吉東)真栄平(興南)今岡(横浜隼人)福田(広陵)金子(西日本短大附)
【法政】伊藤(神港学園)石田(広島工)磯本(関西)森本(中京大中京)鈴木(済美)中園(いなべ総合)西浦(天理)森兼(如水館)松田(三重)飯田(横浜隼人)福田(佐賀北)高橋(桐光学園)谷川(筑陽学園)斎藤(北海)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)城山(智辨和歌山)田村(本庄一)

最新版続き

(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原、星←New!(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)久保田(帝京)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)佐藤、遠藤(本荘)薮田(岡山理大附)山崎(帝京)
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)小林(日大藤沢)←New!長谷川(福井商)←New!

(東都二部)
【立正】沼田(天理)関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)福山(東海大相模)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)
【東農】亀澤(天理)山中(東邦)←New!イノ(台湾)←New!
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚、熊坂(日大三)中川(PL学園)森脇(塔南)上戸(東邦)田村(新潟明訓)

35名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 21:22:01 ID:WD4rLWQ10
>>34
アホ
最新版を貼れ
36名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 21:57:55 ID:kigZMujj0
【六大学OBとゴールデングラブ】

六大学OBでプロ野球の守備の名手に与えられるこの賞を受賞したのは次の選手達です。
72年から制定されていますので長嶋さんの回数は少ないです。
投手ー川上(3回)
捕手ー田淵(2回)山倉(3回)木戸(1回)高田(1回)
一塁ー小川(1回)山本功(2回)高木大成(2回)
二塁ー土井(1回)岡田(1回)仁志(4回)大島(3回)
三塁ー長嶋(2回)高田(2回)
遊撃ー山下(8回)平田(4回)高代(1回)
外野ー高田(4回)山本浩二(10回)松本(3回)高橋由(7回)
   青木(5回)金森(1回)新井(1回)稲葉(4回)廣瀬(1回)

大学別では
法政OBは木戸・高田・山本功・大島・高代・田淵・山本浩・新井・稲葉・廣瀬の10名
早大OBは山倉・岡田・仁志・松本・青木・金森の6名
慶応OBは高木・山下・高橋の3名
明治OBは川上・高田・平田の3名
立教OBは小川・土井・長嶋の3名
37名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 01:17:55 ID:BanJr00k0
最新版
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原、星←New!(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)久保田(帝京)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)佐藤、遠藤(本荘)薮田(岡山理大附)山崎(帝京)上田(南砺福野)←New!

【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)赤羽(長野日大)←New!

【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)小林(日大藤沢)←New!長谷川(福井商)←New!

(東都二部)
【立正】沼田(天理)関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)福山(東海大相模)竹野(長崎商)←New!
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)
【東農】亀澤(天理)山中(東邦)←New!イノ(台湾)←New!
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚、熊坂(日大三)中川(PL学園)森脇(塔南)上戸(東邦)田村(新潟明訓)加藤(長野日大)←New!坂東(智弁和歌山)←New!


38名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 03:15:30 ID:nefAri570
【青山学院】に追加
白石(盛岡大附属)加藤(三重)
39名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 05:56:36 ID:u/ZxYCHe0
おおおお・・・・
これは地味だけどいい補強するなあ。
センスのある本格派に今年トップクラスの阻止率をマークしていた捕手。

盛岡大付属って青学とのつながりがあったんだな。 知らなかった


三重といったら増田はどこ行くんだろう? どなたかご存知ありませんか?
40名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 07:48:18 ID:p2/X1utx0
青学は結構東北地方の選手は昔から多いよ。
秋田商業の元監督の小野氏が今スカウト的な立場にいるんだよ。
41必殺追加人:2010/11/13(土) 07:58:10 ID:gImkjrqDO
群馬県スレより

阪本(前橋)→慶應

松井(富岡)→立教
42名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 08:49:40 ID:u/ZxYCHe0
三重高校スレより

増田は関西の大学らしいです。 立命館とか?
他に情報がないので何とも言えませんが・・・
43名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 09:34:40 ID:CVJnEab9O
堅田がボコられています。
44名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 10:34:15 ID:pCf4dJQnO
盛岡大は立教と同じ聖公会の宗派。青学に行くのは珍しいじゃないか。
45名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 10:46:48 ID:gf8nhdwb0
有名選手大好き 早稲田、法政、青学
叩き上げ    明治、亜細亜、駒澤
46名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 11:13:02 ID:E2D7geT2O
>>45
おじさん何歳?
いつの話?
47名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 12:43:30 ID:apk01Ad+O
茨城の大学への進路状況を教えてください
48名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 12:59:19 ID:t4VS1ilB0
清峰 中野、宮原→日本文理大
長崎商 竹野→駒大
49名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 15:25:29 ID:qt5T6Efp0
>>39
去年も高校通算50HR超えの熊谷を取ってるわけだが
50名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 16:13:31 ID:gf8nhdwb0
ブリキはね、見た目には決して綺麗ではない。
しかし、磨き(練習)に磨き(練習)をかけて、
それを磨きあげると、これが、綺麗に光る。
俺は有名選手をごっそり集めるよりも、
こう言う叩き上げが好きだね。
51名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 16:45:51 ID:/1z2WKG+0
>>50
有名選手を取れないカスチームの僻みですねwww
52名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 16:56:25 ID:gf8nhdwb0
俺は、法政、早稲田、青学のエリート野球より、
明治、亜細亜、駒澤のような、叩き上げの泥臭い野球が好きだ。
53名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 17:12:38 ID:qt5T6Efp0
野村、森田、東浜みたいな野球エリートがいる癖に全国出れないカスチームか
54名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 17:25:47 ID:gf8nhdwb0
はあ?
何わけの分んねー事言ってんだこいつは。
なら、法政、青学なんて糞だなw
55名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 17:53:28 ID:/1z2WKG+0
>>54
有名選手が入ってくれない何の魅力もないカスチームが好きなんですねwwww
56名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 18:10:54 ID:E2D7geT2O
>>52
叩き上げの意味を教えてよ、おじさん。
野村、森田、西嶋、川辺、中村、謝敷、荒木、上本を叩き上げと言うの?
57名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 18:58:41 ID:tNIIrtrY0
野球は1人じゃできないからね
58名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 21:02:43 ID:d1JQ46RW0
去年の選手権で準優勝した富士大みたいなとこを
叩き上げって言うんだよ。高校時代有名だった選手なんて1人もいなかったしな
59名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 22:30:12 ID:99xHlOYm0
大学の監督も神宮大会を視察に来るの?
60名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 22:41:26 ID:DNOcNWnW0
>>46
“おじさん何歳?”
17歳の高校2年生です。そういうおじいさんは何歳ですか?
61名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 22:43:24 ID:bPyACHzq0
>>51

いやいや。

>>50 に書いてあることは、パンチ佐藤がいた頃の亜大の監督が、
選手に言っていた話。

それが気に入ったから、ここで書いてみたかっただけだよ50は。
62名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 23:01:18 ID:BanJr00k0
最新版(更新済)
東京六大学)
【早大】有原(広陵)島袋(糸満)吉澤(日大三)中村(天理)高梨(川越東)
【慶應】阪本(前橋)→
【明治】長嶺(宮崎工)植田(関西)福島(中京大中京)糸原(開星)月田(熊本工)山崎、佐野(日大三)橋本(花咲徳栄)高橋(日本文理)北田(倉吉東)真栄平(興南)今岡(横浜隼人)福田(広陵)金子(西日本短大附)
【法政】伊藤(神港学園)石田(広島工)磯本(関西)森本(中京大中京)鈴木(済美)中園(いなべ総合)西浦(天理)森兼(如水館)松田(三重)飯田(横浜隼人)福田(佐賀北)高橋(桐光学園)谷川(筑陽学園)斎藤(北海)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)城山(智辨和歌山)田村(本庄一)松井(富岡)←New!

(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原、星←New!(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)久保田(帝京)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)佐藤、遠藤(本荘)薮田(岡山理大附)山崎(帝京)上田(南砺福野)←New!

【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)赤羽(長野日大)←New!

【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)小林(日大藤沢)←New!長谷川(福井商)←New! 白石(盛岡大附属)加藤(三重)←New!


(東都二部)
【立正】沼田(天理)関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)福山(東海大相模)竹野(長崎商)←New!
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)
【東農】亀澤(天理)山中(東邦)←New!イノ(台湾)←New!
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚、熊坂(日大三)中川(PL学園)森脇(塔南)上戸(東邦)田村(新潟明訓)加藤(長野日大)←New!坂東(智弁和歌山)←New!

63名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 23:08:38 ID:Iq+qW2kY0
しかし、立教の情報はかなり怪しいな。
スポーツ推薦の5人+指定校推薦は確実だが他は不合格の可能性もあるんでしょ。
因みに我如古は甲子園の星に自己推薦受験で11月終わりに試験あるって書かれてたから合否はまだ分かってないみたいだね。
ところで過去に立教に落ちた永井(新潟明訓)と鈴木(鳥取西)は自己推薦受験したの?
64名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 23:12:05 ID:E2D7geT2O
>>60
坊やは>>45などと同一人物なの?
どこで間違った知識を得たのかな?
ブリキの坊やが明治に行ったら研かれるどころか、錆び付くぞ。
ちなみにおじいさんは36歳だ。
65名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 23:47:27 ID:BanJr00k0
17歳の高校生ではしょうがないよ。
もっと丁寧に1回だけ教えてあげたら如何でしょう。
そういう私も「明治は大学球児の墓場」と云う事を良く耳にします。
火のない所に煙は立たずと云いますので謙虚に耳を傾ける事こそ大切ですぞ。
66名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 00:08:26 ID:vkkjDCI/O
群馬の太田の中島は?
67必殺追加人:2010/11/14(日) 04:44:18 ID:Y6NpffZRO

南北海道スレより

大坂(北海道栄)→苫小牧駒澤大

三重県スレより

増田(三重)→立命館大
68名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 10:49:48 ID:i8N8SLYO0
>>67
乙です。

道栄といえば東日本国際大ですが進学する話とか聞きます?
しかし大坂はまた微妙なところに行くなあ・・・
69名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 11:05:01 ID:IB+OUHtN0
佐々銛発言
http://www.youtube.com/watch?v=Wjc-tsgJK5Q

【尖閣ビデオ】 11.11 佐々さんの正論がとまらない
http://www.youtube.com/watch?v=W01f9hk1PTA
http://www.youtube.com/watch?v=eK5gzwt9Lo0
※テロ朝の情報操作が異常です。

【超人大陸】初代内閣安全保障室長 佐々淳行のガツンと一喝【動画】
http://www.choujintairiku.com/sassa/

70名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 11:11:26 ID:xGfVdxn0O
>>63
立教は工作員が勝手に入れてるだけで、スポ薦で書かれてる情報以外は受験するのかも怪しい。
71必殺追加人:2010/11/14(日) 11:47:01 ID:Y6NpffZRO
>>66
群馬スレに夏は明治を受けるという話があったと情報がありましたが、どうなったのかは不明です。

>>68
東日本国際大ですか…
北海道の高校は正直管轄外なので栄についてはわからないですが、この大学は銚子系列の高校が何人か行くってイメージですね。

大坂は道内の大学って話があったんですが、栄って苫小牧駒澤にもいませんか?
72名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 13:03:37 ID:ESewml6UO
横浜高校の大石くんの進路はどうなりましたか?
73名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 13:07:05 ID:AB8BZFfZO
>>72
日体大。
>>1から読んでね。
74名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 17:19:38 ID:6ZP6Atwo0
法政と明治の隠し玉は誰だ〜い?
75必殺追加人:2010/11/14(日) 18:22:10 ID:Y6NpffZRO

茨城県スレより

浅利(常総学院)→中央大

清水(常総学院)→法政大

長野県スレより

柿田(松本工)→國學院大
76必殺追加人:2010/11/14(日) 19:36:26 ID:Y6NpffZRO
北北海道スレより

西村(遠軽)→道都大

島崎(北見北斗)→北海学園大
77名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 20:12:24 ID:O1vibVHlO
>>75
清水って常総学院の主将だけど控え捕手だろ。
法政に入学するのかもしれないが、硬式野球部には入らないのでは?
78名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 21:02:24 ID:aFOc6nHU0
国学院大1回戦で負けたよ。どうしょうもない。情けない。
79名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 21:03:07 ID:smPcDEXC0
>>76
西村(遠軽)は確か「道外の大学進学」って以前報知に出てたような・・・
因みに鈴木(旭川実)と若松(北海)もだけど。
80必殺追加人:2010/11/14(日) 21:55:20 ID:Y6NpffZRO
>>79
すいません。
北北海道スレに西村道都&島崎北海学園とあり、

西村→桐蔭横浜大
島崎→亜細亜大

はガセと言われたので、道都&北海学園説を書きました。

道外だとすると桐蔭横浜が正しいのかもしれません。
81名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 21:55:33 ID:6ZP6Atwo0
>>77
作新主将や掛川西の俊足君みたいに準硬かもね。
とするとスポ推薦じゃなく自己推薦とかかな。
82名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 00:41:29 ID:HMVm7dZ90
1回戦負けとか実力の東都が聞いてあきれるなw
こんなチームがドングリの背比べしてる程度のリーグ
83名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 02:07:52 ID:Kww7EodUO
去年ここでも話題になった高橋義人(日本文理)が東海を退部だってね。
84名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 06:18:13 ID:tbKSFuj90
>>83
!?

kwsk
一体何があったんだ? 転入でもするんだろうか?
85名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 08:52:00 ID:8VVSNd9m0
75、デタラメだな。
86名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 15:33:42 ID:c9g7bVeu0
>>77
正選手になれないのわかっていても指導者志望で硬式野球部入る人もいるよ
あとマネージャーとか裏方でも部員は部員だし
87名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 18:01:12 ID:zE7wMLGmO
>>86
このスレの主旨と外れるのを承知で書くと、野球推薦ではないなということ。
貴重な推薦枠で控え選手は取ってほしくないからな。
88名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 18:44:18 ID:8VVSNd9m0
確かにスポーツ推薦やアスリート推薦以外の自己推薦やAO推薦、指定校推薦
をここに入れたら、きりがないよな?
89名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 18:52:39 ID:lSe/Ugn9O
>>88
既に沢山入ってるでしょ。
90必殺追加人:2010/11/15(月) 19:01:00 ID:77e6qjLMO
すいません…

茨城県スレより

浅利と清水って大学でそれぞれ準硬式野球をやるんです。

だそうです。
91名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 20:24:29 ID:zE7wMLGmO
>>90
わざわざ質問したんですね。
選手の実力を考えればわかりそうなものですが。
法政で言うとリストの中に何人か準硬では?という選手がいる。
まあ法政の準硬は全国的に地位が高いけど。
92名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 20:47:16 ID:R+3YAn1aO
>>63
永井は大学野球の雑誌に立教だか六大学を不合格になった事が出てたから受験をしたのは間違いないと思うよ
93名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 21:22:51 ID:8iD+V/Fa0
>>92
永井は評定が5段階で4.7あったらしいね。
明訓といえば新潟スレより

池田→立教大
柄沢→武蔵大
田村→日本大
94名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 21:58:12 ID:X+B9Ju2XO
立教はスポーツ推薦のための指定校推薦がある。
母校の後輩がそれで立教に進学した。
ちなみに形だけの面接はあるけど選手を指定した指定校だからまず落ちることはない。
95名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 22:23:21 ID:S6HDngIf0
>>93
じゃ、なんでそれで永井は立教落ちたんだw
明訓はもともと立教指定校枠あったはずなのに
むしろ早稲田あたり受けたほうが、すんなり入れたかもな
高校時代の実績もかなりのもんだし、実際大学入ってから伸びたしね
甲子園で負けた明治の森田より、今じゃ実力も上
96必殺追加人:2010/11/15(月) 22:39:17 ID:77e6qjLMO
情報がたまって100レス近いので更新します。

最新版

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)風張(伊保内)
【苫小牧駒大】尾畑、奥村(駒大岩見沢)久保田(旭川実)野沢(駒大苫小牧)吉岡、近江(札幌日大)大坂(北海道栄)←New!
(札幌六大学)
【道都】平田(白老東)
(北東北)
【八戸】
【富士】上田(武修館)
【青森】大平(常総学院)
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】柴崎(常総学院)三瓶(聖光学院)菊池(東北)
【東北学院】井上←New!、日野←New!(仙台育英)
(北陸)
【福井工業】高浜(熊本工)
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学)
【関東学院】渡辺(九州学院)中野(向上)←New!
【桐蔭横浜】西村(遠軽)←New!
(東京新大学)
【創価】川村、五反、野倉(創価)
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)大野(常総学院)
(東京六大学)
【早大】有原(広陵)島袋(糸満)吉澤(日大三)中村(天理)高梨(川越東)
【慶應】阪本(前橋)←New!
【明治】長嶺(宮崎工)植田(関西)福島(中京大中京)糸原(開星)月田(熊本工)山崎、佐野(日大三)橋本(花咲徳栄)高橋(日本文理)北田(倉吉東)真栄平(興南)今岡(横浜隼人)福田(広陵)金子(西日本短大附)
【法政】伊藤(神港学園)石田(広島工)磯本(関西)森本(中京大中京)鈴木(済美)中園(いなべ総合)西浦(天理)森兼(如水館)松田(三重)飯田(横浜隼人)福田(佐賀北)高橋(桐光学園)谷川(筑陽学園)斎藤(北海)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)城山(智辨和歌山)田村(本庄一)松井(富岡)←New!
97必殺追加人:2010/11/15(月) 22:42:26 ID:77e6qjLMO

最新版続き

(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原、星(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)久保田(帝京)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)佐藤、遠藤(本荘)薮田(岡山理大附)山崎(帝京)上田(南砺福野)
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)山下(関東一)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)柿田(松本工)←New!
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)倉田(霞ヶ浦)←New!赤羽(長野日大)←New!
【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)小林(日大藤沢)長谷川(福井商)白石(盛岡大附)←New!加藤(三重)←New!


(東都二部)
【立正】沼田(天理)関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)福山(東海大相模)竹野(長崎商)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)
【東農】亀澤(天理)山中(東邦)イノ(台湾)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚、熊坂←New!(日大三)中川(PL学園)森脇(塔南)上戸(東邦)田村(新潟明訓)加藤(長野日大)←New!坂東(智辨和歌山)←New!
98必殺追加人:2010/11/15(月) 22:43:28 ID:77e6qjLMO

最新版続き

(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)静(春日部共栄)石橋(岡山理大附)畑中(智辨和歌山)←New!
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)伊禮(興南)池内(春日部共栄)
【筑波】藤田(向陽)平井(尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)柄沢(新潟明訓)←New!
【城西】山田、歌川(帝京)大河原(常総学院)金久保(花咲徳栄)←New!
【帝京】安尾(帝京)後藤(常総学院)
【東京経済】増田(常総学院)
【大東文化】田中(常総学院)
【桜美林】桑田(桜美林)五十嵐(横浜商大)
(愛知大学)
【愛知】岩田(開星)
(京滋大学)
【成美】屋敷(総合技術)
(関西六大学)
【龍谷】藤田(大阪桐蔭)瀬戸(智辨和歌山)←New!
【大阪経済】山中響、高宮(大阪桐蔭)
(関西学生)
【関西】岩佐戸、西川優←New!(智辨和歌山)大家、小山(大阪桐蔭)青木、畑瀬(関大北陽)
【関西学院】大槻(向陽)徳田(広陵)田村(関大北陽)吉元←New!、久保←New!(智辨和歌山)
【同志社】山本(智辨和歌山)
【立命館】山口(北大津)増田(三重)←New!
【近畿】松田(奈良大付)松村(神戸国際大付属)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)小谷(北大津)北川(東大阪大柏原)村田(星稜)山口(大阪桐蔭)
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附属)
【天理】坂倉、岡田(天理)樋口(尽誠学園)
【帝塚山】藤本(大阪桐蔭)
(近畿学生)
【奈良産業】藤井(智辨和歌山)山中司(大阪桐蔭)
(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
【広島国際学院】大井(吉田)
【近大工学部】倉本(広島工)榎内(高松商)←New!
(福岡六大学)
【九州共立】高尾、島袋(長崎日大)
【九州産業】浜田(宮崎工)米良(都城商)
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学)
【日本文理】鈴木(桜美林)中野←New!、宮原←New!(清峰)
【沖縄国際】砂川(興南)
【名桜】銘苅(興南)
99必殺追加人:2010/11/15(月) 22:44:49 ID:77e6qjLMO

最新版続き

社会人

【JR東日本東北】東條(中越)
【バイタルネット】細矢(山形中央)
【住友金属鹿島】多司(PL学園)
【JR東日本】阿知羅(大垣日大)
【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)加藤(拓大紅陵)
【JX-ENEOS】中川(成田)
【東海理化】小島(東海大翔洋)井貝(県岐阜商)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【JR東海】上村(東邦)
【王子製紙】大浴(光星学院)
【三菱重工神戸】堀田(育英)中山(八戸工大一)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)

準硬式

【国士舘】鈴木平、伊藤(常総学院)
【法政】清水(常総学院)←New!
【中央】浅利(常総学院)←New!
100名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 00:20:52 ID:MQRVu9To0
最近、日大三から日大は全くいなかったのにピロシが辞めたら一気に3人とかw
小倉とピロシってガチで仲悪かったんだなw
101名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 00:51:35 ID:Yfq/GNIZO
仙台育英のキャッチャー嵯峨、セカンド佐々木、レフト三瓶も東北学院。
102名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 01:10:37 ID:KwpbFUOKO
>>100
ここ一ヵ月の日大スレを読んでごらん。
そんな単純な話ではなさそうだから。
103名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 09:03:21 ID:1VPzprd+0
準硬式のは、全て違うので消せば。
104名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 09:54:42 ID:fLk2u6Fm0
追加
【青森】池田(藤代)
105名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 12:50:14 ID:at93OYSoO
ちょっと教えてくれるとありがたいんだけど。
高校では智辯や智辯和歌山、常総学院なんかは一般入試の生徒は硬式野球部入部は不可だよね。
同じように大学によっては一般入試や自己推薦なんかの入学の学生は入部できないところがあったりする?あるいは入部テストがあったりする?
106名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 12:55:26 ID:g3aNmdIbO
最近仙台育英の選手は東北学院、東北工大、東日本国際ばかりで東京に出てくる選手がいなくなってんな
井上あたりは全然通用すると思うんだけどな
107名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 13:08:56 ID:1VPzprd+0
6大学や東都1,2部クラスなどで一般入試などの人が硬式野球部に入部できるのは
早稲田、慶応、青学ぐらいじゃない。
ほとんどがスポ選か指定校推薦ぐらいじゃない?
他のリーグはわからんが?
108名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 13:31:20 ID:/lwnfg1R0
>>107
法政もできる。
因みに法政の一般組には高校時代そこそこ名の知れた選手が多数在籍。
109名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 14:07:35 ID:4qhgTwXMO
>>107
入部に際してスポーツ推薦のみという大学は殆どないんじゃないかな。
それよりも、名のある大学は一般入試組がベンチ入り出来て、かつレギュラーになることが非常に困難かと。

部員名簿に載ればいいと思って入部するやつは殆どいないはずだし。
六大学や東都ではそういう傾向が特に強いし、自信の無い選手は首都の武蔵や明学あたりに流れる。
110名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 14:07:41 ID:IAw59amd0
明治には一般入試で入って、
後に主将まで勤めて、
六大学で首位打者までとった選手がいる。
こう言う選手が出るのが、
明治が叩き上げ雑草軍団と言われる所以。
111名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 14:20:32 ID:WUqUl7QrO
宮澤か
そして社会人で日本代表だもんな
112名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 14:25:52 ID:SCYy6YT4O
>>110
何年かに一人しかいない。
一人なので軍団ではないし、明治は雑草軍団などとは言われていない。

113名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 16:25:03 ID:FNWPhViv0
>>107
立教はかつては一般受験しかなくて、浪人、無名校出身、立教高校からしか
入学しなかったから万年5位だった。自由選抜に続いてアスリート選抜で、
一部強豪校から他校並みとは言わないまでも、現役でそこそこ有力選手が入ってきたが、
依然進学校から多数入学している。そのためか、部員180名以上の大所帯となり
運営もたいへんのようだ。しかし、レギュラーで必ず進学校出身者ががんばっているのが
立教らしいところだ。
114名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 17:15:56 ID:mrzDITDP0
【神奈川】中野ジャスティン(向上)
115必殺追加人:2010/11/16(火) 18:09:28 ID:oVKeigUeO
ジャスティン神大…?

関東学院とどっちなんですか…?
116名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 18:43:00 ID:Tf84jnOGO
>>113
立教も選手の墓場だな…
117名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 19:19:07 ID:cIjPvJbo0
>>107
お前恥ずかしい。知らないなら黙っとけ。
118名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 19:27:38 ID:ZyUvQ3iRO
明治が雑草軍団とか言ってる奴、どこの馬鹿だよ
甲子園で活躍した有望選手ごっそり取って、ベンチで腐らせるから才能の墓場と言われてんだろ
119名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 19:37:14 ID:at93OYSoO
105で書き込んだ者です。
いろいろ参考になるお答えを頂きありがとうございました。
120名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 19:45:40 ID:vqUUlt2hO
【流通経済】尾道商恵谷チームメイトブログより。
その他にも広島より六人くるらしい。

同一リーグの東京国際大学の情報がないけど、不作の年かな?
121名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 21:39:34 ID:qCDZcdXYO
千葉リーグの情報ください
122必殺追加人:2010/11/16(火) 22:33:07 ID:oVKeigUeO
>>121
今の段階で武大1人しか出てないですから、せいぜい武大と中央学院あたりしか出てこないと思いますよ。

武大は東海大附属系スレ、中央学院は熊工あたり、東京情報は沖縄のスレで聞いてみては?
後の3つは地元中心ですから多分出ないと思います。
123名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 00:16:31 ID:nnTRsTK3O
>>115
どっちなんですかとかしょうもない質問すんな
自分で判断しろ
124名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 05:21:51 ID:LtqNgHQ/0
>>122
武大? 国際武道大じゃね。
125名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 05:28:01 ID:Rf+3vb47O
そういえば上武大に桐光の石川が入ってないね。
126名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 07:48:48 ID:eA0pbGuu0
佐賀北→明治の福田って下級生の頃に143キロ出したけど
その後内野手転向したって情報をどっかで見た。どのポジションか分かる人いる?
127名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 08:20:08 ID:LRdoYEu+0
>>126
佐賀北の福田は法政でしょ。
PL勧野とともに下級生から注目されてた。
イップスになって投手から野手に転向したって話がある。
今は二塁や三塁をやってるみたいだな。
128名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 08:25:43 ID:fpnrGA8I0
徳栄スレより
【東北福祉】佐藤
【国士舘】木村
129名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 08:27:28 ID:Yca+v13l0
>>126
法政じゃないですか?
たしか転向後はサードだった気が・・・

中央学院大なら文星芸大附の選手もよく行きますので参考までに(専修はなぜか少ない)

関甲新や神奈川大学あたりの実力リーグの進路情報も少ないなあ・・・
上武・白鴎・常盤大(この辺作新・平成国際含めランクが微妙)?

あとは東海・関西・九州あたりの進路が未だ少ない


あ、九州六大学の欄に【福岡大学】を追加でお願いします。 地味にここもプロ出身者が多く強豪
130名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 08:36:10 ID:m/euA/2pO
【大学野球/ゲンダイ/デスク】東都で優勝した国学院大 前監督は深夜2時まで練習→監督を交代したら初優勝[11/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289928026/
131名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 11:15:28 ID:TUojd2+l0
昔の明治の島岡さんなら、負けたら寝ないで練習させたもんだ
132名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 12:31:23 ID:KB0bDC8h0
東海大学新入部員
投手
長友(東海大望洋)勢(東海大仰星)神沼(東海大高輪台)大嶺(糸満)
金城(糸満)石橋(岡山理大付)静(春日部共栄)鈴木(帝京)畑中(智弁和歌山)

捕手
新谷(広陵)大城卓(東海大相模)田上(東海大仰星)佐々木(花巻東)

内野手
大城健(東海大相模)杉浦(東海大相模)牧嶋(東海大相模)西(東海大仰星)丹波(東海大五)
小林(東海大浦安)石井(福岡工大城東)萩原(日大三)加部東(水城)三宅(海南)阿知和(東邦)

外野手
若林(東海大ニ)常道(東海大菅生)鈴木(東海大甲府)諸戸(弥富)

今朝の日刊スポーツ
133名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 13:54:45 ID:9qxtktmlO
>>132
東海は巨人より強いんじゃないの
134名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 14:27:43 ID:jcSQrSpl0
東海大学新入部員 (付属系高校除く)
投手
大嶺(糸満) 金城(糸満)石橋(岡山理大付)静(春日部共栄)鈴木(帝京)畑中(智弁和歌山)
捕手
新谷(広陵)佐々木(花巻東)
内野手
石井(福岡工大城東)萩原(日大三)加部東(水城)三宅(海南)阿知和(東邦)
外野手
諸戸(弥富)

135名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 14:35:38 ID:jcSQrSpl0
最新版続き

(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原、星(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)久保田(帝京)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)佐藤、遠藤(本荘)薮田(岡山理大附)山崎(帝京)上田(南砺福野)
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)柿田(松本工)←New!
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)倉田(霞ヶ浦)←New!赤羽(長野日大)←New!
【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)小林(日大藤沢)長谷川(福井商)白石(盛岡大附)←New!加藤(三重)←New!


(東都二部)
【立正】沼田(天理)関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)福山(東海大相模)竹野(長崎商)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)
【東農】亀澤(天理)山中(東邦)イノ(台湾)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚、熊坂←New!(日大三)中川(PL学園)森脇(塔南)上戸(東邦)田村(新潟明訓)加藤(長野日大)←New!坂東(智辨和歌山)←New!

136名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 14:43:09 ID:yOFE0NBdO
>>107
六大学は普通に一般入試いるじゃん 
慶應や立教は一般入試からレギュラーもいるし 
慶應は去年ベストナインの選手は一般入試だし、今年も何人か一般入試組レギュラー 
立教も主将が一般入試組だったと思う 
首都の武蔵や明学も一般入試組いそうだな
137名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 15:45:35 ID:x5dx2qq20
>>135
東都は駒澤と国士舘が入れ替わったぞ
来年は駒澤が1部で国士舘が2部な
138名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 19:00:29 ID:lsBhXQmeO
>>136
数年前、明治に一般入試から入部して主将になった選手がいた。
20年以上前からエリート軍団と呼ばれる明治にあっては、ものすごく珍しいことだった。
139名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 19:29:38 ID:lsBhXQmeO
>>129
法政では投手をやると思う。
少なくとも2年生までは。
法政は素材型の加賀美や武内をプロ入りさせた実績があるから。
来年だと、天理の西浦もそう。
二人が本格化したらすごいんだけどな。
140名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 22:05:05 ID:fjMIzYLdO
本当に法政なら投手やるだろうね。野手は揃ってるからすぐに使わないといけない理由はないし

他校では早稲田の市丸、法政2年の江頭が先輩か
141名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 01:28:42 ID:YhZ63RHIO
東海相模 伊集院は亜細亜
142名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 02:03:51 ID:Vvfv4cLI0
>>134
三宅(海南)は元・智弁和歌山部長で現・立花学園監督の息子ですね
143名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 02:18:59 ID:qle1ifqmO
ロッテの小宮山は非進学校の流経大柏から2浪して早稲田教育学部に進学したのは凄いことだと思う。
私大バブルだった当時の早稲田は今とは比べ物にならない位に倍率もレベルも高かったからね。
今は倍率は当時の半分以下だし、早稲田で野球やろうと思ったら偏差値50代のスポーツ科学部を目指せば、さしてハードルは高くない。
福井みたいにトップアスリート推薦で入る道もある。
石井は一浪して早稲田第二文学部だからやはり小宮山の凄さは際立つ。
144名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 02:56:43 ID:FzzYZt9b0
>>143
小宮山が出た高校は芝浦工大柏だよ。
145名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 05:06:32 ID:Lomuquul0
>>143

今の早稲田なんかバカでも入れる大学に成り下がったもんな。
146名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 06:07:25 ID:Lomuquul0
>>115

ジャスティンは関東学院だよ。
147名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 06:46:08 ID:nJSZjghvO
>>134
糸満の二人はびっくりだな。プロ入りする宮国以外にも好投手が二人もいたのか…
148名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 10:33:24 ID:B/ztjDr7O
元木、染谷(東海相模)→ 国際武道大と言うのは本当ですか?
149名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 10:50:40 ID:qle1ifqmO
>>144
訂正サンクス
芝浦工大柏だったね

小宮山は楽な道を選ばずに、勉強して自力で進路を切り開き、野球でも大リーガーにまでなったから尊敬する。
マスゴミは斉藤みたいなのではなく、もっとこういう努力家や文武両道の選手をとりあげてやれよ
よっぽどプロを目指す少年達にとってはいい教育になるのに
150名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 11:12:11 ID:s+vRv56KO
上武大学
大谷(樟南)
石川(桐光)
151名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 11:52:30 ID:0hcGRQ1u0
中野ジャスティンは関東学院か。
かわいそうに、潰されるな。
152名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 18:55:18 ID:6uoT5Ogq0
関西学生もまとめてくれ
153名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 19:00:49 ID:0pSLZipI0
確定
田中(仙台育英)→青学大
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20101117-OHT1T00114.htm

早稲田(確定)
有原(広陵)高梨(川越東)中村(天理)吉澤(日大三)
ttp://www.waseda.jp/sports/supoka/examination/files/2011suposui_result.pdf

島袋(糸満)は違うのかな?
154必殺追加人:2010/11/18(木) 19:18:47 ID:2aHtEJ4LO
確定した選手には◎でもつけますか?

糸満は削除しますか?
155名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 20:07:14 ID:uXNW63z50
吉澤(日大三)は親父も早稲田
その後阪急
156名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 20:15:48 ID:fzHOEZg80
>>155

情実入学までやってんのか早稲田は。
もう大学じゃねえな。
157名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 20:21:41 ID:uXNW63z50
松本兄弟のように、親父が明治の日本一の時の投手でも早稲田に進むことがある
もっとも親父は、明治と絶縁させられたがな
158名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 20:57:58 ID:X1++LuEo0
松本兄弟の親父は明治では同級生に相手にされていなかったよ。
浦学の森監督は東洋出身なのに息子は早稲田に入学させた。自分の息子だけ特別なんだな・・・
159名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 21:10:55 ID:tkCMUpaK0
上武大は子連れ選手を・・・。
160名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 21:20:49 ID:01sEXAOQ0
>>154
更新乙です。

そうですね、去年は確定した選手に◎をつけてました。
地方はどうも進路情報が流れてこない。
161名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 21:44:46 ID:NEPkGaXJO

太田の中島は早稲田らしい
162名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 21:53:51 ID:Zm9bSsuuO
そりゃ野球馬鹿色々見てるだろうし、
野球に携わりながら食ってい事の大変さは本人が一番わかってるんだから当たり前の話だ。

163名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 21:58:30 ID:snOC/ae00
糸満の島袋は早稲田ですが別の学部です(スポーツ科学部ではありません)
164名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 22:20:56 ID:xMJoR+k1O
>>163
島袋は早稲田ではないのでは?
ソースにしていた坊さんのブログからその記事が削除されてるし。
糸満みたいな馬鹿学校からスポ課以外はないだろう。
それとも何か根拠があるんですか?
165名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 23:40:54 ID:hPp4bdAN0
>>134
花巻東の佐々木はキャッチャー向きじゃないだろ。

外野手転向させて打力を生かしてあげた方がいい。
166名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 23:54:17 ID:Qpj+g1M3O
崇徳濱田はどこいくの?
167名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 00:06:13 ID:OcdKTm47O
>>157
松本監督−(桜美林同期)−片桐監督−(早大同期)−應武監督

ちなみに松本監督の嫁も片桐監督の嫁も桜美林同級生
168名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 00:15:53 ID:HtYKaR74O
東日本国際大学
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 04:09:31 ID:PXgtwijZ0
>>164
削除されてないよ

高校野球の怖さ
<< 作成日時 : 2010/08/15 06:02 >>

ブログ気持玉 5 / トラックバック 0 / コメント 0

早実が21対6で中京に大勝した.。
しかし、このスコアーは逆になってもおかしくない。
だから高校生の野球は怖い。

関東一戦はどうなるか?
甲子園に来て選手が成長していることは間違いない。

監督の和泉が選手を誉めたのは、恐らく今年のチームになって初めてだろう。

大藤監督本当にお疲れ様、しばらくは野球から離れてのんびりしてください。

*早稲田の練習会に、裁弘義の遺言ともいえる、(裁の母校)の捕手が来る。

故人の友情に深謝。 (3月31日ブログに記す)

*8月15日、「全戦没者追悼法要」の講師・崎山律子さんと食事。

昔話にも花が咲いたが、本土が伝える報道が、沖縄の抱えている現実といかに異なるっているか、ビックリ!
沖縄は近くて遠いところだ。

シングルマザーは美しく(相応に?)歳を重ねていた
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 04:12:22 ID:PXgtwijZ0
早稲田の練習会に、裁弘義の遺言ともいえる、(裁の母校)の捕手が来る
ってのが、糸満島袋のことだよ
171必殺追加人:2010/11/19(金) 07:45:52 ID:hW4mXmvhO
【ドジャース】高野(文徳)
172名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 09:52:04 ID:8X883xbA0
>>153の早稲田のスポーツ推薦合格者にはないが、
過去スレの高校球児の進路 8に、こんなレスがあった。

961 :名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 22:01:32 ID:5tMflHBtO
早稲田に、大石の後輩の福大大濠の松永を追加。ソースは今日の西日本スポーツ新聞。 学年三番以内で、指定校推薦があるから、ほぼ確定する予定。
http://mimizun.com/log/2ch/hsb/1261303230/961

早稲田希望のソース
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/koushien/2010/local/fukuoka/20100707/20100707_0004.shtml

ソースもあるので、早稲田に松永の追加をお願いします。
173名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 10:22:06 ID:l4RgsZY10
昨日の明治神宮の決勝で、早実の選手が7人出ていたが
川西が7番て、選手層が薄いな
今年の早実のメンバーで、大学で試合に出れそうなのは小野田、土屋、鈴木くらいか
174名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 12:21:07 ID:8PPtAzWF0
>>172
大濠で学年3番なら東大狙えるよ。もったいないなぁ。
175名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 12:39:34 ID:86hgsZbgO
大濠で部活やりながら三番以内に入れるなら旧帝狙えるよな 
普通のコースでも九大や難関大は多いし 
文武両道だな 
前に野球部から一般で明治もいた
176名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 13:45:25 ID:wBApwtlN0
一般枠29校確定

北海(北海道)
東北(宮城)、光星学院(青森)
浦和学院(埼玉)、東海大相模(神奈川)、横浜(神奈川)、水城(茨城)、前橋育英(群馬)
日大三(東京)、国学院久我山(東京)
大垣日大(岐阜)、静清(静岡)
金沢(石川)、日本文理(新潟)
天理(奈良)、履正社(大阪)、智弁和歌山(和歌山)、報徳学園(兵庫)、加古川北(兵庫)、京都成章(京都)
関西(岡山)、創志学園(岡山)、総合技術(広島)
明徳義塾(高知)、香川西(香川)
鹿児島実(鹿児島)、九州国際大附(福岡)、九州学院(熊本)、波佐見(長崎)

177名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 13:48:54 ID:4ycyu+kyO
一時期は六大学で福岡大大濠出身の部員が多かったけど、近年は少なくなったね
大濠は大石のイメージがあるけど、来年は法政の高木がブレイク可能性ありそう
178名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 13:50:10 ID:RU+Fo/aC0
一般枠は28校のはずだが
神宮枠は無くなったのか?
179名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 13:53:00 ID:rXe+X3KdO
>>174
そもそもスーパー特進クラスじゃない
あそこで旧帝大狙う人はスーパーの方
偏差値59の進学クラスの上位なら早稲田で上出来だな
全然勿体なくない
180名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 13:57:00 ID:Fh8+b+Nw0
>>177
新人戦で高木見たけどモノが違う打撃で凄かったよ。
国枝と高木の一塁争いは高木が一歩リードした感じ。
181名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 15:05:46 ID:4ycyu+kyO
自分も見てました。3決の1打席目のレフトライナーは凄い当たりだった

来年の出場は長谷川の調子次第だけど、期待している
182名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 17:44:12 ID:w/3GJif40
早稲田コンプが大暴れ。
小宮山持ち出して斎藤を叩くとは
下種としかいいようがない。

145 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 05:06:32 ID:Lomuquul0
>>143

今の早稲田なんかバカでも入れる大学に成り下がったもんな。

↑お前はそれでも入れないwまさかスポーツでも実業界などでも
早稲田にぼろ負けの国立大か。とっとと出ていけ、スポーツ音痴w
183名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 21:27:15 ID:YLMoIyfQO
>>159
もう産まれたのか?w

184名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 21:32:49 ID:cN8cwFyE0
堂真理子
185名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 21:43:02 ID:181R3uSEO
>>178
神宮枠は獲得した時点で一般枠に化けるんじゃなかったっけ?
186名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 22:33:13 ID:cXaLIV6/0
>>182

お前のほうが日々コンプレックスまみれで暮らしてんじゃねえのかw
知性があってゆとりがある人間なら、お前みたいなことはしないよ。
187必殺追加人:2010/11/20(土) 11:36:49 ID:3bhEBUR/O

最新版更新
◎は確定

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大附)風張(伊保内)
【苫小牧駒大】尾畑、奥村(駒大岩見沢)久保田(旭川実)野沢(駒大苫小牧)吉岡、近江(札幌日大)大坂(北海道栄)
(札幌六大学)
【道都】平田(白老東)
(北東北)
【八戸】
【富士】上田(武修館)
【青森】大平(常総学院)池田(藤代)←New!
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】柴崎(常総学院)三瓶(聖光学院)菊池(東北)佐藤(花咲徳栄)←New!
【東北学院】井上、日野、嵯峨←New!、佐々木←New!、三瓶←New!(仙台育英)
(北陸)
【福井工業】高浜(熊本工)
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)石川(桐光学園)←New!大谷(樟南)←New!
【白鴎】
(千葉県大学)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学)
【関東学院】渡辺(九州学院)中野(向上)
【神奈川】←New!
【桐蔭横浜】西村(遠軽)
(東京新大学)
【創価】川村、五反、野倉(創価)
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商)大野(常総学院)恵谷(尾道商)←New!
188必殺追加人:2010/11/20(土) 11:38:15 ID:3bhEBUR/O

最新版続き
◎は確定

(東京六大学)
【早大】◎有原(広陵)島袋(糸満)◎吉澤(日大三)◎中村(天理)◎高梨(川越東)◎松永(福岡大大濠)←New!
【慶應】阪本(前橋)
【明治】長嶺(宮崎工)植田(関西)福島(中京大中京)糸原(開星)月田(熊本工)山崎、佐野(日大三)橋本(花咲徳栄)高橋(日本文理)北田(倉吉東)真栄平(興南)今岡(横浜隼人)福田(広陵)金子(西日本短大附)
【法政】伊藤(神港学園)石田(広島工)磯本(関西)森本(中京大中京)鈴木(済美)中園(いなべ総合)西浦(天理)森兼(如水館)松田(三重)飯田(横浜隼人)福田(佐賀北)高橋(桐光学園)谷川(筑陽学園)斎藤(北海)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)城山(智辨和歌山)田村(本庄一)松井(富岡)

(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原、星(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)久保田(帝京)
【亜細亜】真野(神戸国際大附)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)佐藤、遠藤(本荘)薮田(岡山理大附)山崎(帝京)上田(南砺福野)伊集院(東海大相模)←New!
【中央】◎島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)山下(関東一)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)柿田(松本工)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎大附)倉田(霞ヶ浦)赤羽(長野日大)木村(花咲徳栄)←New!
【青山学院】◎田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)小林(日大藤沢)長谷川(福井商)白石(盛岡大附)加藤(三重)
189必殺追加人:2010/11/20(土) 11:40:56 ID:3bhEBUR/O

最新版続き
◎は確定

(東都二部)
【立正】沼田(天理)関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)福山(東海大相模)竹野(長崎商)
【専修】高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)
【東農】亀澤(天理)山中(東邦)イノ(台湾)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚、熊坂(日大三)中川(PL学園)森脇(塔南)上戸(東邦)田村(新潟明訓)加藤(長野日大)坂東(智辨和歌山)

(首都)
【東海】◎鈴木(帝京)◎荻原(日大三)◎長友(東海大望洋)◎静(春日部共栄)◎石橋(岡山理大附)◎畑中(智辨和歌山)
◎勢←New!、◎田上←New!、◎西←New!(東海大仰星)◎神沼(東海大高輪台)←New!◎大嶺←New!、◎金城←New!(糸満)◎新谷(広陵)←New!◎大城卓←New!、◎大城健←New!、◎杉浦←New!、◎牧嶋←New!(東海大相模)
◎佐々木(花巻東)←New!◎丹波(東海大五)←New!◎小林(東海大浦安)←New!◎石井(福岡工大城東)←New!◎加部東(水城)←New!◎三宅(海南)←New!◎阿知和(東邦)←New!
◎若林(東海大二)←New!◎常道(東海大菅生)←New!◎鈴木(東海大甲府)←New!◎諸戸(弥富)←New!
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)伊禮(興南)池内(春日部共栄)
【筑波】藤田(向陽)平井(尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)柄沢(新潟明訓)
【城西】山田、歌川(帝京)大河原(常総学院)金久保(花咲徳栄)
【帝京】安尾(帝京)後藤(常総学院)
【東京経済】増田(常総学院)
【大東文化】田中(常総学院)
【桜美林】桑田(桜美林)五十嵐(横浜商大)
190必殺追加人:2010/11/20(土) 11:42:18 ID:3bhEBUR/O
最新版続き
◎は確定

(愛知大学)
【愛知】岩田(開星)
(京滋大学)
【成美】屋敷(総合技術)
(関西六大学)
【龍谷】藤田(大阪桐蔭)瀬戸(智辨和歌山)
【大阪経済】山中響、高宮(大阪桐蔭)
(関西学生)
【関西】岩佐戸、西川優(智辨和歌山)大家、小山(大阪桐蔭)青木、畑瀬(関大北陽)
【関西学院】大槻(向陽)徳田(広陵)田村(関大北陽)吉元、久保(智辨和歌山)
【同志社】山本(智辨和歌山)
【立命館】山口(北大津)増田(三重)
【近畿】松田(奈良大附)松村(神戸国際大附)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)小谷(北大津)北川(東大阪大柏原)村田(星稜)山口(大阪桐蔭)
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附)
【天理】坂倉、岡田(天理)樋口(尽誠学園)
【帝塚山】藤本(大阪桐蔭)
(近畿学生)
【奈良産業】藤井(智辨和歌山)山中司(大阪桐蔭)
(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
【広島国際学院】大井(吉田)
【近大工学部】倉本(広島工)榎内(高松商)
(福岡六大学)
【九州共立】高尾、島袋(長崎日大)
【九州産業】浜田(宮崎工)米良(都城商)
(九州六大学)
【九州国際】
【福岡】←New!
(九州大学)
【日本文理】鈴木(桜美林)中野、宮原(清峰)
【沖縄国際】砂川(興南)
【名桜】銘苅(興南)
191必殺追加人:2010/11/20(土) 11:44:26 ID:3bhEBUR/O
最新版続き
◎は確定

社会人

【JR東日本東北】東條(中越)
【バイタルネット】◎細矢(山形中央)
【住友金属鹿島】多司(PL学園)
【JR東日本】阿知羅(大垣日大)
【かずさマジック】岡本(神戸国際大附)加藤(拓大紅陵)
【JX-ENEOS】◎中川(成田)
【東海理化】小島(東海大翔洋)井貝(県岐阜商)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【JR東海】上村(東邦)
【王子製紙】大浴(光星学院)
【三菱重工神戸】堀田(育英)中山(八戸工大一)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)

準硬式

【国士舘】鈴木平、伊藤(常総学院)
【法政】清水(常総学院)
【中央】浅利(常総学院)
192必殺追加人:2010/11/20(土) 11:50:40 ID:3bhEBUR/O
以上追加更新しました。

間違いや報道等で他に確定になっている選手がいたらご意見お願いします。

前スレ等で出た疑問、調査中の情報

崇徳濱田はどこか?
元木、染谷(東海相模)→ 国際武道大?
「道外の大学進学」鈴木(旭川実)若松(北海)→どこか?

島崎(北見北斗)は日体大のセレクション受けたらしいぞ
それか亜大?

太田の中島→不明、早稲田?明治?

佐野日大の関はどこ?

金子、岡(成田)→明治ではなく他大?

福島(帯広農)→道内の大学?

大阪桐蔭
市川 立教?立正?
木村 ?
河野 ?

井村(育英)は関西メディカル?

富士重工はもう一人栃木から高卒を取る→不明

桜美林の野崎→桜美林大?

水井→前スレで明治セレに参加の情報(青学で掛け持ちはありえない)
193名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 14:38:49 ID:/Gyt4NTW0
【南カリフォルニア大】武者震崎純(PL)
194名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 14:59:12 ID:ETCyxfMEO
>>193

氏ねカス
195名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 17:07:00 ID:TZ8PbBrTO
宮崎商の冨山・徳永・谷口・久徳・寺田の進路しらね?
196名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 18:29:48 ID:rhoaFSbb0
>>192
日体に出口(いなべ総合)追加しておいて。
197名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 08:47:48 ID:Y3YGr/Zy0
>>189-191
以下は確定なので、◎をお願いします。

【農大生産】風張(伊保内)
【苫小牧駒大】尾畑、奥村(駒大岩見沢)久保田(旭川実)野沢(駒大苫小牧)吉岡、近江(札幌日大)
【道都】平田(白老東)
【富士】上田(武修館)
【明治】山崎(日大三)真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園)石田(広島工)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)
【桜美林】桑田(桜美林)
【近畿】松田(奈良大附)

【王子製紙】大浴(光星学院)
【三菱重工神戸】中山(八戸工大一)
198名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 09:51:55 ID:08Da31AH0
>>197
我如古はまだ確定ではない。
199名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 10:31:22 ID:DsUI06i2O
報徳の三年生の進路は?
200名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 11:52:26 ID:KzsqBrnI0
中京の加藤ってどうなってるんだろ
できれば広瀬も
201名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 12:23:55 ID:xp25Si4r0
>>192
【拓殖】市川(大阪桐蔭)
202名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 12:43:21 ID:19RRH3Um0
広瀬はワルすぎるので大学は無理、技術はあるので社会人か独立リーグなら行けるでしょう
203名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 15:07:08 ID:dreL3Piq0
素行が悪いやつは社会人はもっと無理
204名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 16:34:29 ID:nQEIMgIYO
素行の悪い奴は帝京大学が引き取るよ
205名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 19:15:01 ID:5TuODip40
天理 大阪桐蔭 履正社 智弁和歌山 報徳の
三年生の進路をまとめろ
206名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 21:09:37 ID:ZNzYnodR0
東都の上智大学に誰が来る?
207名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 22:01:28 ID:b3clDNb30
>>191
【JR九州】福(神戸西)も確定なので、◎をお願いします。

>>198
マスコミソースがあるから、確定だよ。
208名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 22:28:23 ID:7/ZUKR1V0
>>207
我如古は、20日に2次試験終了し、12/4に発表。
マスコミではあくまで進路希望とあるだけ。確定はまだ。
209名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 22:39:53 ID:JXZpz8tQ0
>>207
>>63も書いてるが甲子園の星のインタビューでこれから試験と答えてる。
当然合否はまだ分からない。
因みにマスコミの報道には「進学」で終わってる確定した情報と「進学予定(希望)」という未確定情報がある。
最後までしっかりと読みましょう。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/201007/17/spor221131.html
↑福(神戸西)はJR九州への入社を希望

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/09/18/24.html
↑我如古(興南)は立大進学を希望
210名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 23:08:36 ID:743p7jsg0
>>208-209
わかった。
我如古と福は希望ということで、確定にはしない。
211名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 23:12:06 ID:23LE+O9n0
国吉大陸は結局、早稲田決定?
野球には携わらないようだが勿体なすぎる。
212名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:23:43 ID:LHw4ctC90
中央はマジすげえな!!!
島袋は当然だが、慶田城や桐蔭の石垣までも!!!
監督は名将だし、澤村抜けてもブッチギリの日本一候補だろうな。
全日本4番の井上や西銘も居るし!

中央がこれだけ有力選手が憧れるのは中央法という最高の学歴とブランドを
手にすることが出来るし、日本一強い東都で試合をする充実感
GWの8000人に代表されるように、普段の日でもネット裏付近は
ほぼ満員で、応援団もしっかりしていて遣り甲斐があるのが理由かな。

来年はハンカチ居ないし、島袋がハンカチみたいに騒がれそうだ。
もし、島袋が東浜みたいに即、活躍出来れば、GWは2万近く入るかもね。
沖縄でのフィーバーは凄かったみたいだし。
213名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:26:46 ID:mEtVIhibO
ケダシロは中央向きじゃないと思う
214名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 00:39:42 ID:yAOMLqxJ0
澤村や山崎が居ても優勝出来なかったのに…。
215名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 01:28:25 ID:LHw4ctC90
>>214
単に山崎が離脱しただけで強いことは紛れもない事実。
六大学だったら5連覇出来るほど、投打守共に普通にレベルが高い。
もし、神宮大会に出ていたら、中央は早稲田に勝っていた。
大石より澤村の方が上だし、打線もJAPANの4番が居る中央が勝る。

東海みたいな接戦にはならないよ。中央と早稲田じゃそれくらい違うし
逆に中央が少し手加減しないと、早稲田は壊れてしまい来年も立ち上がれないほど
力の差を感じてショックを受けると思うよ。
90年の日本シリーズで巨人は9月8日に2位に大差を付け優勝したが
シリーズでは当時の黄金期の西武に手も足も出ず、4連敗。
岡崎(現、二軍監督)が「野球の世界が違った、暫く立ち直れない」と言ったのと同じ。

それに中央はここ数年間、東洋に対戦成績で圧勝している。
王者東洋にここまで強いのは中央だけ。東海だって東洋には全く歯が立たなかったよ。
216名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:03:25 ID:ZF38ZcD0O
このID:LHw4ctC90って総合板にいる中央アンチじゃないか?
ホメ方がわざとらしすぎる…
217名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 02:19:53 ID:4W7VmQV30
>>215「高校球児の進路」とは全く関係ない話ということだけは良くわかった。
218名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 07:38:33 ID:pDg89JHhO
>>215
ここまでくると中央卒の俺でも不愉快
219名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 09:11:38 ID:4z/5d9T50
こいつは野球総合だと駒大のチアはマンコくっきりみえるとか書き込んでるからな
マジで死ねと思うよ
PLおやじなのかどうか知らないけど
220名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 09:18:39 ID:GSoTHJwYO
>>215

まぁ勝ち負けの結果がすべてだけどね。
リーグ戦で早稲田は勝った。中央は勝てなかった。
221名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 10:55:53 ID:mEtVIhibO
>>215
氏ねカス
222名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 12:22:16 ID:VwRC84FpO
中央は付属高校を確か二つか三つ持っていながら全く力を入れてない超弱小なのが問題だな
早稲田が神宮大会で優勝したことで今後は早稲田や慶應みたいに高校での選手獲得に力を入れるところが増えるかもね
223名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 12:33:42 ID:4z/5d9T50
内部進学率8割以上の私立で強化してるのは早実、塾高、関学、立宇治ぐらいか
関大一はあれ強化しているといえるのかどうかが怪しい
強化は無いが、指導体制がよく、上位常連なのは立教新座

逆に、内部進学率4割以下のいわゆる中堅どころで強化が中途半端だったり、都市部だと強化をまったくしていないところも存在する。
一般が高偏差値化するとそれに伴い、スポーツ選手を指定校推薦一般推薦AOなどで偏差値や指導実績が格上の大学に持ってかれてしまう可能性が高くなるので本体にうまみがあまり無い。
224名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 13:18:22 ID:+0eA4EEU0
六大コンプの中央さん乙としか言えないww
225名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 13:34:55 ID:+0eA4EEU0
>>212
中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回ww

澤村や山崎がいて優勝すら出来ない人材の墓場ww 

小粒な慶田城や140`も出せない石垣程度の補強で満足出来るなんて幸せすぎだわww

これが六大学の某3チームなら最悪な補強と嘆いてることだろうなw

さすがに指揮官自ら良い選手が来ないと愚痴るカスチームなだけあるww
226名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 15:38:06 ID:DOVIjtOqO
島袋にしたって高校No.1投手だと思ってるのは俄だけだしなw
プロのスカウト陣や野球通の間じゃ断然有原なことすら知らない

丁度ハンカチとマー君の関係に似てるなw
227名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 16:25:14 ID:mEtVIhibO
全然中央好きでも嫌いでもないが、>>226は本当に気持ちわるい
228名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 17:08:03 ID:ZF38ZcD0O
島袋は間違いなく高校No.1左腕だろう。
それにハンカチの後釜なら早稲田の有原がなるんじゃねーの?
229名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 17:28:11 ID:+EiFn7b30
230名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 18:07:49 ID:Bs0EoQYSi
>>225
桐蔭の選手は伸び代がかなりある、だからこそ甲子園に
手が届かない世代でも、六大学や名目社会人チームに
選手を送り込めるんだよ
231名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 20:04:58 ID:Li0++g9O0
>>77
松坂世代のPLの補欠が楽天にいるんだよ。
その世代のPLの4番や守備の名手のショートとか大学で鳴かず飛ばずだったのに
さらにエースもプロ入りしてないし
232名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 20:40:33 ID:WM5KU1UY0
>>229
桐蔭横浜大なんて聞いたこともない糞Fラン大の情報なんかレスすんなよ
氏ねよカス
233名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 20:44:03 ID:4z/5d9T50
リーグ優勝してるし、去年は六大学を選手権で追い詰めてる
当初は桐蔭学園の控え組みメインだったが、いまはそうでもない
メリハリの利いた練習や指導方法が良いのだろう
グラウンドは高校と共用で、高校が完全優先。
234名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 21:35:44 ID:Bs0EoQYSi
でも神奈川リーグなら、神大か関東学院くらいしか
プロ輩出してない気が
235名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 21:40:39 ID:4z/5d9T50
強化し始めたのは最近の話だからな
六大学東都首都関西学生東北Fラン私立に比べれば素材で劣ってるので今後もボンボンプロ輩出ってわけにはいかんだろうが
236名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 22:56:50 ID:vqz6ajP20
>>232

知らないお前がカスなんだよ。氏ねよ雑魚。
237名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 23:19:33 ID:sRqgXfuE0
>>232

最近強化してますよ。
大学選手権も出場していますし。

>>234
NPBだけですが、
横浜商科大、神奈川工科大、横浜国大
238名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 23:40:36 ID:rR4ogm1aO
中央と東洋のOBはマジで基地外が多い
自称中央法卒の旗や東洋管理人に
PLオヤジにゆきとか。ゆきの投稿を読む限り、70才前後の爺さんとは信じ難いが事実だ。
239名無しさん@実況は実況板で:2010/11/22(月) 23:59:32 ID:RXKJXuJ90
>>238
いつものマッチポンプ荒らし乙
240名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 00:50:50 ID:zYPKoP2tO
そもそも桐蔭横浜大は創部から5年くらいしか経ってないのに、一部昇格、リーグ優勝、全国大会初勝利まであっという間に達成したんだから凄いもんだよ…
241名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 00:53:39 ID:L1id/6Qg0
>>231
平石のことか?
平石は故障してただけ。一応、主将だったしな
242名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 02:52:47 ID:K9v6ZsVoO
東北福祉大の野球部も大学では福祉の勉強してるのかい?
介護福祉士とかの資格も取れたらカッコいいが、そりゃ無理かね
243名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 05:48:47 ID:t4LGMARR0
桐蔭横浜大なんか誰も興味ねぇーから載せてんじゃねぇーよKYでスレ汚しの雑魚カス。
ここは桐蔭横浜大のバカが、のこのこ来て書き込むスレじゃねぇーんだよ。
氏ねよ雑魚カス。
244名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 09:26:31 ID:FJ9uI//m0
>>243

超バカ。マジでウケる。
もっと喚けよ雑魚、低脳、キチガイwww
245名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 10:10:17 ID:n6D5Jao3O
>>244

頭に障害のあるかわいそうな知恵遅れ桐蔭チョンが一匹掛かりますたwwwww
246名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 10:20:46 ID:FJRjzzdR0
有力校(有力選手)だから載せるでおkかと。
別に載せられない理由があるわけでもなし
247名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 11:15:09 ID:jd6RTFdvO
>>240の通り5年でってのはすごい。東明が良い。

有力選手だったら書いても問題ないと思う。
248名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 12:56:36 ID:t4LGMARR0
Fランク全入掃き溜めバカ大の桐蔭横浜の情報は書き込み禁止
249名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 13:06:13 ID:AxyxC8QH0
Fラン年俸400万の頭溶も来なくていいよ
密室入試だし
250名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 15:01:40 ID:YlWlOExq0
立教進学のうち投手はだれ?
251名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 15:07:47 ID:kflvjAA3O
九産ネタくれ
252名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 15:44:01 ID:r9UeD/bL0
一か月後にはほとんど有名強豪校は判明してるな
スポニチ掲載だっけ?スポーツ報知かな?
253名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 16:46:53 ID:FJRjzzdR0
中京の加藤と報徳の大西は未だに情報がないのか・・・・
どなたかご存知ありませんか?
254名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 18:13:15 ID:W4Kzh1yTO
>>253
大西は龍谷大だと思う
255名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 20:06:13 ID:eQAA2WCo0
>>245

コイツ…完全なネット中毒者だな。

やたらとケンカ腰で、相手より後に必ず書き込まないと
満足できなくて、1日中ネットに張りついてるタイプ。

いわゆる人格障害者の1つ
対人間になると何も出来ない臆病者。

当然仕事はしていない。無芸大食で生ける粗大ゴミ。
恐らくネット右翼だろうな。

256名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 21:59:33 ID:Bon5WGS10
悔しくて反論出来ないまで読んだ
257名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 22:27:38 ID:zYPKoP2tO
>>252
詳しく載せるのは報知だね。
スポニチとニッカンは有名選手の合格だけ紹介して全合格者は最近あまり載せなくなってるね。
ただ、今年は早大、東海大の合格情報は詳しく載せてたからやる気?があるのかも…
258名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 23:39:14 ID:0RHI34l60
早いところは、今月の末にも新聞発表があるね。
259名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 11:46:32 ID:l8BRTZf+0
>>255

どうやら、この粗大生ゴミで脳に障害持ちの桐蔭横浜チョソは
足りない脳ミソながら正確な自己分析だけは満足に出来るようだなwwwww
他は脳に重度の障害があるために一般的な社会生活を含め全くだめなようだがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

260名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 19:26:40 ID:zU/78LaI0
>>259

もういいから失せろやキチガイ。
261名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 19:42:19 ID:J2TcQauRO
>>260
顔を真っ赤に涙目で力むなよ低学歴のカスwwwww
262名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 19:47:35 ID:upPKWFJb0
また東洋オタが暴れてるのか
263名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 19:56:29 ID:qNjorOGZ0
また低脳桐蔭横浜オタが暴れてるのか
早く氏ねよ
264名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 20:24:35 ID:TOPR8eW6P
憎くて憎くて仕方ない桐蔭、今や大学までネタにして自演バトルおっ始めた。
神奈川にいれなくなって埼玉に居候したり、
だんだん売れなくなって地方へドサ回りにいく芸人みたいだな、
アマチュア野球通信卍哀れwww。
265名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 01:50:58 ID:mWbHLI0S0
>>225
平成に入っての優勝はたったの1回だが、それも6年も前で
その年の神宮大会も当時は無名の東亜大に初戦で完敗しているよ。
で、その優勝の前って1978年(昭和54年)まで遡る始末。
確かにこの年の大学選手権は3万人の観衆の前で早稲田を破って日本一には
なっているが、中央が強豪だったのは昭和40年代までで
優勝回数も昭和30年代〜40年代に掻けて稼いでいる、超古豪だ。
高校野球で言えば法政二みたいなもん。昭和50年代や平成初期は
駒大の黄金時代が始まり、2000年前後からは青学、亜細亜の時代で
最近は東洋一強。中央なんて二部暮らしが多く、話にならないよ。

ラグビーやアメフトはずっと弱いし、箱根はシード落ちがないのは立派だとしても
最近はシード権争いの中心で優勝争いには無関係。優勝も平成以降は1回のみ。
野球や駅伝は名門と言われることも多いが、実績では超古豪だよ。

応援に来てるのは駿河台時代に強い中央を知っている還暦を過ぎた爺さんだけで
平成以降に卒業した40代以下の世代は二部生活の方が長く
八王子移転後の世代なので、無関心。スタンドは敬老会そのものだからね。

ヲタは東都はレベルが高いから六大学だったら・・・と言うだろうが
中央はOP戦でも六大学に負け越してるし、平成以降だと立教と同じ
2回くらいしか出来ないだろう。
266名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 08:26:30 ID:iGFJi+5M0
中央は国士舘大の特待生問題に端を発した野球部入試難の影響をモロに受けた感じがするね
267名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 15:27:30 ID:tLfVR1HS0
青山学院の推薦入試合格者がスポニチに出たの?

154 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/11/25(木) 11:16:20
青学のスポーツ推薦は、野球部のメンバーはスポニチに出ていたが、
長距離部門の噂はなし?

高校長距離選手の進路スレより
268必殺追加人:2010/11/25(木) 16:35:55 ID:4N3v4pzUO
社会人スレより

【刈田ビクトリーズベースボールクラブ】小野(自由ヶ丘)

週ベ大学野球決算号より

【関東学院大】伊礼(興南)
269名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 19:24:34 ID:DyRhOr0J0
>>261

パラノイアだな。
270名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 20:49:01 ID:cN1qnuZN0
青学のリストを挙げろ
271名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 21:00:34 ID:rOyLQ8uRO
>>269
知恵遅れで生ゴミ未満なカス人間のおまえのカミングアウトはこのスレには必要ないからwwwww
272名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 21:28:08 ID:mC8rcWMp0
横浜商科大学
秋田商業 片岡元気、須田貴司
273名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 23:25:49 ID:84TqkXHF0
興南
島袋(中央大)
慶田城(中央大)
真栄平(明治大)
我如古(立教大)
伊礼(関東学院大)
銘苅(名桜大)
山川(沖縄電力)
国吉陸(明治大)*野球部に入部しない意向
274名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 23:40:44 ID:fcrh6dtiO
大陸野球続けないのか..
275273:2010/11/25(木) 23:46:45 ID:84TqkXHF0
週ベの大学野球増刊号がソースです。
国吉陸は指定校推薦で野球を続けない意向。ただ、甲子園で結果を残して迷っている部分もあるとのことです。
276名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 23:58:18 ID:Gr7k4c7F0
もったいない。才能あるのに。
税理士目指すらしいが、多少遠回りしても大学四年間は野球続けたらいいと思う。
明治大学硬式野球部出身は一生の財産になる。
勉強だけやって早めに資格取得できても、つまらんよ。
せっかく、六大学野球の梁山泊的存在の明大に行くんだから野球やんなよ。
277名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 01:36:46 ID:w9I8WqfZ0
野球なんてやっていたら税理士試験受からないよ。
人生いろいろ。
278名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 07:34:48 ID:FgDUCXZv0
駒澤大学推薦合格者(スポニチ・日刊掲載)
投手
塚田  洸大(岩国商)
竹野  裕貴(長崎商)
高橋  涼平(藤井学園寒川)
白井  慶一(関東一)
芳賀  洋亮(東邦)
渡辺    匠(法政二)
木村  大希(筑陽学園)
捕手
片柳  慶久(青藍泰斗)
久須美亮太(京都外大西)
木下  祐志(文徳)
内野手
福山    亮(東海大相模)
目代    新(南陽工)
加藤  大志(桐蔭学園)
鈴江  啓太(鳴門)
下川  和弥(筑陽学園)
砂川  鉄平(明豊)
外野手
江越  大賀(長崎海星)
小森  大生(福岡大大濠)
清水  洋伸(市川越)
279名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 07:45:54 ID:W0NxYta0O
>>276
準硬式やったら?
280名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 08:18:38 ID:lxa9GUHD0
きのうスポニチ買った人で誰か、青学の推薦入試合格者を書き込んでくれ。
281名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 11:13:46 ID:rxUJX4Rl0
青学大野球部推薦合格者(スポニチより)

投手
白石 猛鉱(盛岡大付)
田中 一也(仙台育英)
五明 大輔(花咲徳栄)
長谷川陽亮(福井商)
福本 翼 (大阪桐蔭)

捕手
加藤 匠馬(三重)

内野手
小林 論尚(日大藤沢)
安田 鉱規(天理)

外野手
久保田大智(帝京)
282名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 13:06:52 ID:ceyhhx6g0
【東京国際大学】戸塚(花咲徳栄)

【創価大学】下村(社)
283名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 16:24:49 ID:3V2TnRPJ0
>>278
↑なんだ、このプロ球団並みの補強は?
1学年ごとに1チーム出来そうな勢い。

早稲田ももっと補強しないと勝てんわ。
284名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 16:29:53 ID:YmTmzTnE0
これだけ補強しても先発完投スタメン固定主義だからこの中のうち大半は塩漬けになるんだぜ
二部もなくなるし、えり好みにもれても体育会救済措置は無い
285名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 16:39:22 ID:rxUJX4Rl0
>>283
どこがだよw
286名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 18:31:51 ID:fIKOp3Ua0
駒大は1部復帰の影響か近年に比べると豪華な面子だな
竹野、目代、江越の3人はプロ注目だった
287名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 20:17:09 ID:wKibfSXn0
>>286
豪華ですね。
地味だけど好左腕の白井や四国で抜群の成績を残してた高橋、久須美、砂川もなかなか味な補強。

青学は毎度毎度豪華すぎるだろ・・・・ 今年は野手がイマイチだけど加藤・安田は地味に中核を狙える選手。
288名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 21:45:23 ID:w9I8WqfZ0
駒大は、毎年豪華ですが中々育たないのです。
289名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 23:30:20 ID:E/RWrN4PO
駒大はブランド力がある、それに応援が華やかで憧れる選手は多い。
青学は国内有数のセレブ大学で当然人気がある。中央は野球、駅伝、ラグビーと大学スポーツの雄で頭も良い。

今は東都、リーグ戦の時代だよ。
対抗戦はレベル低い。明治なんて酷いしw
290名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 23:50:26 ID:2JQLOqfd0
元阪神・赤星---市川海老蔵の酒癖の悪さ暴露
http://www.youtube.com/watch?v=pommf5qrpCg
291名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 00:07:21 ID:X2mZlYWx0
【常葉橘】
長谷川(東洋)
牛場、稲角(亜細亜)
小岱(専修)
292名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 00:30:06 ID:dWZrmaU30
また滋賀作がなにかほざいてるのか
293名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 03:10:08 ID:Yo12QwXn0
>>289
応援が華やかなのは付属校の駒大苫小牧であって駒大の応援に憧れる選手はいない
294名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 04:13:53 ID:dWZrmaU30
当局が金かけて強化してる吹奏楽と比べるのはやめろ
295名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 08:41:02 ID:lyplPDSY0
>>271

ダメで変で嫌でアブノーマルで、でも早くてしつこい。
最低だな、あんた。
296名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 08:46:21 ID:Bd2VToS+0
>>289

駒大はブランド力がある?

どこに?

■人気309社への就職実績【サンデー毎日8/1号.2010】より■
早慶・上智・マーチを抜粋<数字は採用人数>
■三菱重工■ ■三井物産■ ■三菱商事■ ■日本銀行■ 
@早稲田27 @慶應大33 @慶應大35  @早稲田13 
A慶應大23 A早稲田25 A早稲田23  A慶應大6 
B明治大7  B上智大5  B上智大4   B明治大4 
C法政大4  C明治大4  C明治大1   C立教大3 
D上智大3  C立教大4  C青学大1   D青学大2 
D立教大3  E青学大3  C立教大1   D法政大2 
F青学大1  F法政大1  F法政大0   D中央大2 
F中央大1  F中央大1  F中央大0   G上智大0


■NHK■   ■東京電力■  ■野村総研■  ■資生堂■
@早稲田64  @早稲田47   @慶應大39   @慶應大18
A慶應大32  A慶応大37   @早稲田39   A早稲田11
B明治大10  B明治大15   B明治大6    B明治大5
C法政大 6   C中央大8   B中央大6    C上智大3
D上智大 5   D上智大 4   D青学大3    D青学大2
D立教大 5   D法政大 4   E上智大2    E法政大2
F中央大 4 F青学大 3   F立教大1    F中央大1
G青学大 3   F立教大3   G法政大0   G立教大0
297必殺追加人:2010/11/27(土) 09:44:27 ID:9xRuPP85O

100レスくらいたったので最新版更新

◎は確定

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大附)◎風張(伊保内)
【苫小牧駒大】◎尾畑、◎奥村(駒大岩見沢)◎久保田(旭川実)◎野沢(駒大苫小牧)◎吉岡、◎近江(札幌日大)大坂(北海道栄)
(札幌六大学)
【道都】◎平田(白老東)
(北東北)
【八戸】
【富士】◎上田(武修館)
【青森】大平(常総学院)池田(藤代)
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】柴崎(常総学院)三瓶(聖光学院)菊池(東北)佐藤(花咲徳栄)
【東北学院】井上、日野、嵯峨、佐々木、三瓶(仙台育英)
(北陸)
【福井工業】高浜(熊本工)
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)石川(桐光学園)大谷(樟南)
【白鴎】
(千葉県大学)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学)
【関東学院】渡辺(九州学院)中野(向上)◎伊礼(興南)←New!
【神奈川】
【桐蔭横浜】◎西村(遠軽)
【横浜商科】片岡←New!、須田←New!(秋田商)
(東京新大学)
【創価】川村、五反、野倉(創価)下村(社)←New!
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商)大野(常総学院)恵谷(尾道商)
【東京国際】戸塚(花咲徳栄)←New!
298必殺追加人:2010/11/27(土) 09:45:35 ID:9xRuPP85O

最新版続き

(東京六大学)
【早大】◎有原(広陵)島袋(糸満)◎吉澤(日大三)◎中村(天理)◎高梨(川越東)◎松永(福岡大大濠)
【慶應】阪本(前橋)
【明治】長嶺(宮崎工)植田(関西)福島(中京大中京)糸原(開星)月田(熊本工)◎山崎、佐野(日大三)橋本(花咲徳栄)高橋(日本文理)北田(倉吉東)◎真栄平(興南)今岡(横浜隼人)福田(広陵)金子(西日本短大附)
【法政】◎伊藤(神港学園)◎石田(広島工)磯本(関西)森本(中京大中京)鈴木(済美)中園(いなべ総合)西浦(天理)森兼(如水館)松田(三重)飯田(横浜隼人)福田(佐賀北)高橋(桐光学園)谷川(筑陽学園)斎藤(北海)
【立教】◎岡部(帝京)◎平岩(日大三)我如古(興南)◎岩月(中京大中京)◎伊地知(東海大相模)◎小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)城山(智辨和歌山)田村(本庄一)松井(富岡)

(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原、星(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)
【亜細亜】真野(神戸国際大附)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)佐藤、遠藤(本荘)薮田(岡山理大附)山崎(帝京)上田(南砺福野)伊集院(東海大相模)牛場←New!、稲角←New!(常葉橘)
【中央】◎島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)山下(関東一)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)柿田(松本工)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎大附)倉田(霞ヶ浦)赤羽(長野日大)木村(花咲徳栄)
【青山学院】◎田中(仙台育英)◎安田(天理)◎五明(花咲徳栄)◎福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)◎小林(日大藤沢)◎長谷川(福井商)◎白石(盛岡大附)◎加藤(三重)◎久保田(帝京)←New!
299必殺追加人:2010/11/27(土) 09:47:49 ID:9xRuPP85O

最新版続き

(東都二部)
【立正】沼田(天理)関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】◎江越(長崎海星)◎白井(関東一)◎片柳(青藍泰斗)◎高橋(寒川)◎芳賀(東邦)◎目代(南陽工)◎久須美(京都外大西)◎福山(東海大相模)◎竹野(長崎商)◎塚田(岩国商)←New!◎渡辺(法政二)←New!◎木村←New!、◎下川←New!(筑陽学園)
◎木下(文徳)←New!◎加藤(桐蔭学園)←New!◎鈴江(鳴門)←New!◎砂川(明豊)←New!◎小森(福岡大大濠)←New!◎清水(市川越)←New!
【専修】高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)小岱(常葉橘)←New!
【東農】亀澤(天理)山中(東邦)イノ(台湾)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)市川(大阪桐蔭)←New!
【日本】根岸、大塚、熊坂(日大三)中川(PL学園)森脇(塔南)上戸(東邦)田村(新潟明訓)加藤(長野日大)坂東(智辨和歌山)

(首都)
【東海】◎鈴木(帝京)◎荻原(日大三)◎長友(東海大望洋)◎静(春日部共栄)◎石橋(岡山理大附)◎畑中(智辨和歌山)◎勢、◎田上、◎西(東海大仰星)
◎神沼(東海大高輪台)◎大嶺、◎金城(糸満)◎新谷(広陵)◎大城卓、◎大城健、◎杉浦、◎牧嶋(東海大相模)◎佐々木(花巻東)
◎丹波(東海大五)◎小林(東海大浦安)◎石井(福岡工大城東)◎加部東(水城)◎三宅(海南)◎阿知和(東邦)◎若林(東海大二)◎常道(東海大菅生)◎鈴木(東海大甲府)◎諸戸(弥富)
【日体】大石(横浜)近藤、出口←New!(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)池内(春日部共栄)
【筑波】藤田(向陽)平井(尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)柄沢(新潟明訓)
【城西】山田、歌川(帝京)大河原(常総学院)金久保(花咲徳栄)
【帝京】安尾(帝京)後藤(常総学院)
【東京経済】増田(常総学院)
【大東文化】田中(常総学院)
【桜美林】◎桑田(桜美林)五十嵐(横浜商大)
300必殺追加人:2010/11/27(土) 09:49:42 ID:9xRuPP85O

最新版続き

(愛知大学)
【愛知】岩田(開星)
(京滋大学)
【成美】屋敷(総合技術)
(関西六大学)
【龍谷】藤田(大阪桐蔭)瀬戸(智辨和歌山)大西(報徳学園)←New!
【大阪経済】山中響、高宮(大阪桐蔭)
(関西学生)
【関西】岩佐戸、西川優(智辨和歌山)大家、小山(大阪桐蔭)青木、畑瀬(関大北陽)
【関西学院】大槻(向陽)徳田(広陵)田村(関大北陽)吉元、久保(智辨和歌山)
【同志社】山本(智辨和歌山)
【立命館】山口(北大津)増田(三重)
【近畿】◎松田(奈良大附)松村(神戸国際大附)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)小谷(北大津)北川(東大阪大柏原)村田(星稜)山口(大阪桐蔭)
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附)
【天理】坂倉、岡田(天理)樋口(尽誠学園)
【帝塚山】藤本(大阪桐蔭)
(近畿学生)
【奈良産業】藤井(智辨和歌山)山中司(大阪桐蔭)
(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
【広島国際学院】大井(吉田)
【近大工学部】倉本(広島工)榎内(高松商)
(福岡六大学)
【九州共立】高尾、島袋(長崎日大)
【九州産業】浜田(宮崎工)米良(都城商)
(九州六大学)
【九州国際】
【福岡】
(九州大学)
【日本文理】鈴木(桜美林)中野、宮原(清峰)
【沖縄国際】砂川(興南)
【名桜】◎銘苅(興南)
301必殺追加人:2010/11/27(土) 09:51:27 ID:9xRuPP85O

最新版続き

社会人

【JR東日本東北】東條(中越)
【バイタルネット】◎細矢(山形中央)
【住友金属鹿島】多司(PL学園)
【JR東日本】阿知羅(大垣日大)
【かずさマジック】◎岡本(神戸国際大附)加藤(拓大紅陵)
【JX-ENEOS】◎中川(成田)
【東海理化】小島(東海大翔洋)井貝(県岐阜商)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【JR東海】上村(東邦)
【王子製紙】◎大浴(光星学院)
【三菱重工神戸】堀田(育英)◎中山(八戸工大一)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【刈田ビクトリーズベースボールクラブ】小野(自由ヶ丘)←New!
【沖縄電力】◎山川(興南)

準硬式

【国士舘】鈴木平、伊藤(常総学院)
【法政】清水(常総学院)
【中央】浅利(常総学院)
302名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 11:05:49 ID:7YU8yoEM0
新潟スレより【立教】池田(新潟明訓)→【専修】、帝京スレより【筑波】園田(帝京)
群馬スレより【早稲田】中島(太田)
303名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 11:12:15 ID:gPSOsWihO
九州王者 鹿児島実

挨拶・礼儀・行進等は完璧
整列時も私語なし、微動だにせず直立不動
野球も投打に迫力満点
吹奏楽・応援団・チアの応援も素晴しい

全国で鹿実以上に礼儀正しく野球の強いところあるのかな?

304名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 12:01:39 ID:ORGD7FJn0
12月から年明けにかけて一気に情報が出てくるだろうね
楽しみだな〜。
305名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 13:21:48 ID:LPGz8dfI0
【仙台大】原(作新学院)野口(前橋商)奈良崎(山形中央)

http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20101127-OHT1T00122.htm
306名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 17:33:11 ID:RGnn5RxKO
九州の無甲子園組みの情報ない?
307名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 21:15:17 ID:m3EB9WMJ0
ハッキリするのは、最終的には来年の3月頃ですよ。
308名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 21:41:11 ID:rPH4IEET0
新潟スレより【立教】池田(新潟明訓)、【専修】間藤(新潟明訓)
309名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 21:49:31 ID:m3EB9WMJ0
最新版続き

(東京六大学)
【早大】◎有原(広陵)島袋(糸満)◎吉澤(日大三)◎中村(天理)◎高梨(川越東)◎松永(福岡大大濠)
【慶應】阪本(前橋)
【明治】長嶺(宮崎工)植田(関西)福島(中京大中京)糸原(開星)月田(熊本工)◎山崎、佐野(日大三)橋本(花咲徳栄)高橋(日本文理)北田(倉吉東)◎真栄平(興南)今岡(横浜隼人)福田(広陵)金子(西日本短大附)
【法政】◎伊藤(神港学園)◎石田(広島工)磯本(関西)森本(中京大中京)鈴木(済美)中園(いなべ総合)西浦(天理)森兼(如水館)松田(三重)飯田(横浜隼人)福田(佐賀北)高橋(桐光学園)谷川(筑陽学園)斎藤(北海)
【立教】◎岡部(帝京)◎平岩(日大三)我如古(興南)◎岩月(中京大中京)◎伊地知(東海大相模)◎小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)城山(智辨和歌山)田村(本庄一)松井(富岡)

(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原、星(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)
【亜細亜】真野(神戸国際大附)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)佐藤、遠藤(本荘)薮田(岡山理大附)山崎(帝京)上田(南砺福野)伊集院(東海大相模)牛場←New!、稲角←New!(常葉橘)
【中央】◎島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)柿田(松本工)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎大附)倉田(霞ヶ浦)赤羽(長野日大)木村(花咲徳栄)
【青山学院】◎田中(仙台育英)◎安田(天理)◎五明(花咲徳栄)◎福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)◎小林(日大藤沢)◎長谷川(福井商)◎白石(盛岡大附)◎加藤(三重)◎久保田(帝京)

最新版続き
(東都二部)
【立正】沼田(天理)関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】◎江越(長崎海星)◎白井(関東一)◎片柳(青藍泰斗)◎高橋(寒川)◎芳賀(東邦)◎目代(南陽工)◎久須美(京都外大西)◎福山(東海大相模)◎竹野(長崎商)◎塚田(岩国商)←New!◎渡辺(法政二)←New!◎木村←New!、◎下川←New!(筑陽学園)
    ◎木下(文徳)◎加藤(桐蔭学園)◎鈴江(鳴門)◎砂川(明豊)◎小森(福岡大大濠)◎清水(市川越)
【専修】高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)小岱(常葉橘)←New!
【東農】亀澤(天理)山中(東邦)イノ(台湾)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)市川(大阪桐蔭)明徳義塾6名←New!
【日本】根岸、大塚、熊坂(日大三)中川(PL学園)森脇(塔南)上戸(東邦)田村(新潟明訓)加藤(長野日大)坂東(智辨和歌山)

310名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 22:32:07 ID:fSL1BDXv0
>>308
間藤が出て神田が出てないのか・・・
続けてくれればいいんだが。
311名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 23:44:59 ID:k5b74IUlO
慶應wwwよっぽど選手に人気ないんだな。
島袋も六大学に関心はなかった。
312名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 04:27:02 ID:KqnvKHmdO
人気がないんではなく、入るのが難しいんだろうが。
馬鹿丸出し。
313名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 08:10:57 ID:2XxCSGJp0
いや、ちがうでしょ。
314名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 08:13:32 ID:0Z6YIrejO
東大もよっぽど人気無いんだねwww
だからいつまで経っても弱いんだよ。
315名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 08:21:23 ID:f8e5V6V20
東大に有力選手が入ったらそれは大事件だわ・・・

慶応は結果待ちかな? いつも数人名前が上がってるが今回は一人というのは意外。
けど必ず主力クラスを一人はつれてくると思う。
316名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 08:41:26 ID:/1u9o7OCO
報徳組の情報が全然ないな…谷とか八代とか木下がどこに行ったか気になるんだが
317名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 09:44:35 ID:n84MF70v0
>>311
お前、勘違いしてる。慶應は汚い大学で
情報を明かさないんだよ。それに建前上は「スポーツ推薦」
はないということだが、実際にはAO入試とかでごっそり
スポーツ推薦を入れてる。野球だけでも年間30名以上入ってる。
318名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 10:15:42 ID:g198i0gs0
慶応の附属高校は大学へほぼ全入だから、それを餌として使っている。
実質学力度外視のスポーツ推薦を実施。全国各地のボーイズリーグとかで
活躍した選手達を、それこそ根こそぎ掻き集めている。

一応評定平均3.8というラインを設けているが、昔と違って
今の中学校は絶対評価。いくらでもゲタを履かせられる。

学力が足りないけど、どうしても欲しい選手に対しては、
中学校へ依頼を出して良い成績をつけるよう頼み込んでいる。

野球に打ち込んできた中学生で、野球も勉強も一流なんて生徒は
殆どいないんだよ。慶応の文武両道は明らかに偽りといっていい。

319名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 10:57:32 ID:f8e5V6V20
>>318
部外者なんであくまで推測ですが。

慶応は中学の代表クラスを入れているのは事実ですしそれを大学の主戦力として考えてるのもそうなんでしょう。
一つ疑問に思ったのは高校に入る時点でかなり文武両道な選手を入れてるんじゃないかなということです。

学力偽ってまで高校入れるって事はないでしょう・・・・
そんなことやってたら慶応の名が廃るというもんです。
320名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 13:28:11 ID:99KkeiIC0
【東京国際大学】山城、松原(八重山)長島(坂戸西)
【流通経済大学】大木(成田)
321名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 13:31:34 ID:99KkeiIC0
国吉大陸(興南)が東京国際との情報が有りましたが、どうなんですかね?
322名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 13:32:23 ID:AqcZ6+Zj0
慶応の附属高は学科試験なしで入れるって聞いたけどねぇ
ただスポーツクラスがないから、あまりに学力が低い生徒は
進級が厳しくなるんじゃないかな
323名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 14:03:49 ID:JEcRJ8xb0
親父が中央OBなんだが、同窓会に参加してなんか野球と長距離の入学予定者リストもらってきたので一応報告

石垣 (桐蔭)
上田 (南宇和)
島袋 (興南)
竹内 (光明相模原)
東 (高陽東)
谷口 (宮崎商)
館入 (新潟商)
羽山 (静岡商)
平瀬 (高知商)
朝野 (岡山南)
慶田城 (興南)
春山 (神村)
福田 (習志野)

だそうです
324名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 14:07:55 ID:Nl228GXy0
八重山の宮良は岐阜の朝日大学。
ハンカチの一期前の主将山川や元プロの喜多などが
コーチをしている。
鍛え方によっては4年後ドラフト候補に踊りあがろう。
直球、スライダー、シュート、フォークと球種も多いが、
(すべてかなり優れたレベル)直球の質が上がるような
練習をして欲しい。
中日浅尾がある意味お手本。
325名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 17:10:23 ID:A0L/lo260
>>319

そりゃ救いようの無いバカでは無理ですけど。

中学校側だって、慶応高校へ入学者が出れば箔がつく。
いくらでも協力しますよ。
326名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 17:39:33 ID:ncNcT0u50
東海大は東海大五の寺岡、
望洋の坂本がリストの中にいないな。
327名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 17:44:59 ID:ncNcT0u50
>>323
中央は島袋を獲得したところまでは勢いがあったが、
それ以外がアレだな。
その辺は有原以外がアレな早稲田に何となく似てるなw
328名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 17:55:49 ID:GSAFANTJ0
きれいか汚いかは人それぞれだな
裏でこそこそといったらHPでスポーツ推薦制度の確認ができない大学はみんなそうだぜ
むしろAOは公表された制度の下、野球部以外の人間とも争うわけでこっちのほうがよっぽどクリーンってこともある

衣食住学費単位優遇のスポーツ推薦制度なんて公表できるわけがないけどな
329名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 18:03:12 ID:N1l36ZgOO
>>323
関東一の山下は???結局デマだったのか?
山下が来るだけでも違うと思うんだが…がっくり。
330名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 18:36:23 ID:0QqkoBe/0
中央の補強が微妙すぎてなんともいえんw
島袋はいいが、他が・・・だな。
331名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 18:47:37 ID:QbQpD7FY0
大分以前より関東一・山下は中大に行きません。
と何回も云ってるのに頭の固いデマ親父が何回も入れるので困ったもんだね。
ここまで来ると病的だね。



332名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 18:57:41 ID:qOqB2hBn0
スレ違いなんだが、朝日大と中京学院大の2チームって結構県外中心にいい選手獲ってるよね?
ホームページとかないから詳しく分からないんだが、詳しい人下記以外の所属選手教えて。
一応自分で調べた分。

〈朝日大〉

投:林隆太C(金沢)金城孝則C(沖縄工)藤川直哉B(武義)望月和成B(市沼津)栄門航A(具志川商)川邊健人A(平塚学園)岡安剛志@(朝日大)
捕:
内:青山惟吹C(岐阜城北)安原宏明C(鳴門工)中本翔太B(日南学園)水口貴信B(関)鎌田将吾A(鈴鹿)田村勝歩@(聖光学院)
外:中本健太C(岩国)兼松真也C(県岐阜商)外間樹C(具志川商)百々谷和也C(明徳義塾)鈴木雄大C(岐阜城北)榧野圭輔B(境)山田智A(土岐商)高橋和宏A(開星)宇井脩太@(平塚学園)
??:長屋利久C(岐阜城北)

〈中京学院大〉

投:池ノ内亮介C(中京)小島初C(中京)川口泰延C(飛騨神岡)川辺拳志@(大垣日大)小熊大翔@(堀越)
捕:細見飛雄馬B(武蔵工大二)
内:菊池涼介B(武蔵工大二)竹内禎徳A(岐阜第一)小嶋友士A(中京)
外:山田竜也C(鹿児島城西)角島正宗B(岐阜第一)
??:澤登勝@(塩山)
333名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 19:02:39 ID:GSAFANTJ0
朝日大は智弁和歌山→慶大→ロッテ(活躍せず)の喜多がコーチか何かで赴任してるね
334名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 19:07:14 ID:EM8KVgqw0
慶應の先輩の林が監督やってるからだろうな。
そのせいか林の母校岩国からも選手が来てる。岩国レベルの学校なら普通こんな他地域の田舎のFランには行かないだろうに。
335名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 19:08:14 ID:XbQTCxFp0
>>333
朝日大の監督が林氏(岩国−慶応大−日本生命)なのと、
林、喜多両氏が慶応大在学時の監督であった
後藤氏(現西濃運輸監督)が岐阜県のアマチュア野球界で
影響力が強いからでしょう。
336名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 19:10:58 ID:EM8KVgqw0
慶應高校については、絶対評価で副教科を含む3.8以上だから、一般入試のレベルとは掛け離れているな。
日本全国からの掻き集めでもいいから、もっと学力基準を引き締めて欲しいわ。
337名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 19:11:24 ID:GSAFANTJ0
>>334
野球断念なら指定校で中堅以下フリーパスだよな
338名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 19:13:46 ID:GSAFANTJ0
>>336
系列上がりがだらしないってことだろ
同じ授業受けてヘッポコ成績ならスポーツやってるやつのほうがマシだろ

339必殺追加人:2010/11/28(日) 19:20:11 ID:KXDCKqNVO
上で議論になっているので、関東一の山下について削除すべきか載せておくか皆さんのご意見お願いします。

私だけでは判断出来かねるので。
340名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 21:22:30 ID:Nl228GXy0
朝日大学は専用球場も持ち、過去には山田潤(西武ドラ1)も輩出。
指導者たちが一流なので、ここに入学する生徒達は志さえしっかり
持っていれば化ける可能性が大。
八重山の宮良君が朝日とは!
彼の投球は切れ味に魅力がある。
MAX144`で、消えるスライダーも彼の武器。
東都大学辺りに入学するかと思っていたから
むしろ最良の選択かもナ!
341名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 21:41:42 ID:JEcRJ8xb0
中央のリスト入手したものですが、山下君の名は間違いなくありませんね
関東一じゃ指定校や一般受験の線も薄そうですし除外でいいのでは?
342名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 22:39:40 ID:g27rM8KfO
慶應は普通に馬鹿だろw野球馬鹿学校の竹内や伊藤も居るし
付属の推薦野郎ではプロも行けないし
まともに就職も出来んわ
澤村は3年時に全単位取得、亜細亜も立正も
東洋も4年で卒業してる六大学は留年だらけで
アホじゃんw
慶應や東大が文武両道とか馬鹿じゃね?
東大は草野球で論外だし慶應は推薦の馬鹿だらけ中央みたいに勉強もしっかりして野球も強いのが文武両道なんだよ。
島袋もスポ科や環境情報より
中央法を選んだのが動かぬ証拠だな。
巨人には絶対的な派閥があり有利だし。
343名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 23:05:59 ID:9l09EkToO
>>341
ラグビー部のももらっといてくださいよー
344名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 23:10:12 ID:g27rM8KfO
>>343
中央はラグビーも名門だね。
正に大学スポーツの雄。リーグ戦>対抗戦だし。明治なんか地方にも負けるからなw
345名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 23:11:15 ID:EIhGH5jKO
>>342
平日に試合してるのに4年で卒業出来るのは、頭の善し悪し以前の問題だろうに…
346名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 23:21:27 ID:GSAFANTJ0
滋賀作PLおやじの腹話術は放置するとして、

>>340
東海地区学生野球連盟は神宮へ行くための条件が厳しすぎるのがネック
岐阜リーグで優勝し、静岡リーグ・三重リーグの1位と代表決定戦に勝って神宮。
神宮大会だと愛知連盟と北陸連盟にも勝たなければならない。

静岡は東海大海洋学部の本体撃破が記憶に新しい。
日大国際関係学部はピロシキ色が薄いので、ピロシキが本体を牛耳っていたころは系列生徒がちょくちょくこちらに流れていた。
三重は梅村系列の三重中京大が強かったが、学生募集を停止し、廃校後は今後は三重大がしょっちゅう優勝するようになる予感。
347名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 23:26:34 ID:JEcRJ8xb0
>>343
残念ながら長距離と野球しかありませんでした
ちなみに俺自身は中央と何の関係もないので無理ですw
ついでに陸板の方であげたので貼っときますね

ttp://imepita.jp/20101128/803630
348名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 02:05:03 ID:q7YZEQ+N0
最初から関東一・山下選手は中大には行かないと云ったでしょう。
除外するのが遅いだけ。
すでに8月時点で東都の1部大学に行くようですよ。
ただその大学が発表してないので記入せず。
この山下選手の肩は1級品ですね。
遠投力125メートル以上。
349名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 04:22:47 ID:2kJCF8/H0
山下が中央じゃないとはじめに言い出したのが、
同じ関東一の宮下がプロか社会人と表明していたのに
明治とガセを流した奴だったので誰も信じなかった。
350名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 04:28:18 ID:2kJCF8/H0
>>341
監督が中央出身ってこともあり、ここ5年で3名ほど送り出している。
それが理由であいまいな情報だけが先行してしまったんじゃないかな。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 06:55:11 ID:w0UH53rR0
明治大学のスポーツ推薦2次面接に金子(西日本短)の姿ナシ。14名参加。
352必殺追加人:2010/11/29(月) 07:01:43 ID:C0otxaohO
では関東一の山下を中央から削除します。

明治の金子も削除します。
353名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 13:36:07 ID:tD3Lgcym0
関東一高は、東洋ともパイプはあるよ。
354名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 21:21:05 ID:AnJqokUT0
明治の2次面接受けた14名教えて!
355名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 23:03:19 ID:hIvE9PUr0
立教大は?
356名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 23:41:09 ID:QWc7+1Jh0
>>344
釣りかもしれんが、ラグビーこそ対抗戦>>>>>>>>>>リーグ戦だよ。
357名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 23:58:30 ID:gu03TqUNO
>>356
それは人気だろ。実力はリーグ戦だよ。
東海、関東学院、中央と安定してるからな。
358名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 00:01:33 ID:2jygmM9C0
中央ってリーグ戦も正月の選手権も空気だろ
駅伝も空気
359名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 00:17:54 ID:KlXtOWy0O
そういやラグビーは意外に地上波でテレビ中継される事が多いね。
大学野球は滅多にない、大学サッカーは全くない、なのに大学ラグビーだけがなぜ?
360名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 00:28:51 ID:J72vsVws0
>>357
リーグ戦の絶対的盟主は法政。
中央の実績とかマジ空気レベルだぞ
おまえの謝った認識は恥ずかしすぎるw

法政ラグビー部タイトル数は43(年越しのベスト4含め)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%94%BF%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E9%83%A8#.E5.9C.A8.E7.B1.8D.E3.81.97.E3.81.9F.E9.81.B8.E6.89.8B

中央ラグビー部タイトル数は3(年越しのベスト4含め)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E9%83%A8
361名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 00:35:22 ID:2jygmM9C0
4位まで選手権に出られるからな
選手権で名門大学がウヨウヨ出てくるから興行も成り立つ
駅伝も野球のように六大学は1校だけということもないのでそれなりに盛り上がる

野球は草創期の東京六大学対旧関西六大学という東西対決時代が維持されてれば甲子園ボウルレベルの集客が期待できたかもね
時期も悪いし、新興地方大の台頭で集客的にもあまり期待できなくなってしまった
野球に対する関心が薄くなり、今では関西学生代表が同立でもスタンドの盛り上がりは神奈川大以下だろう。



362名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 09:09:32 ID:cB2AY6U10
今日のスポーツ報知に国士館と立正の推薦組の選手、記載されてるぜ。
363名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 10:18:14 ID:ph9dm+de0
>>360
そもそも法政はどうしてラグビーで対抗戦の方に
入りそこねたのかなあ? もし対抗戦の方に入ってれば、
早稲田、明治、慶應、そして法政と六大学に似た対抗戦が
楽しめたのに残念だね。
364名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 10:28:38 ID:fwbWAHP1O
法政は元々今の対抗戦グループと一緒にやってたけど運営方式で揉めて離脱し、より公平な運営方式のリーグ戦を結成

中央、専修、日大がその時法政と一緒に動いた

って話だと思う

結局対抗戦も総当たりリーグ戦方式になったんだから、法政の主張が正しかっんだろ
365名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 11:57:43 ID:2jygmM9C0
三大スポーツのうち1つが日陰側に移ってしまった影響は大きいね
中堅大に片足突っ込んでしまった偏差値や入試内容も野球の動員や学生の意識にも影響してしまった
社会学と経済学という文系の王道学部が僻地隔離された影響も大きい
366名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 12:26:20 ID:zE+wJbF80
糸満・島袋は国士舘大か・・・
毎年そうだが、間違いがどんどん明らかになっていく。
特に六大学は毎年結構間違い多いから、これからの法政、立教辺りが特に注目かな。
367名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 12:54:25 ID:FiqDuv950
とりあえずどこの高校、大学もいい選手とるのに必死だな。
俺の入ってた高校はある程度野球に関しては強豪だったが、単位制だからって
のもあるだろうけどテストまったくできなくても大学への合格率をあげるため
だと思うが評定平均4.6でした。
ま、くさってるわ。
368必殺追加人:2010/11/30(火) 12:56:27 ID:vMTQ1BNxO
どなたか今日の新聞の立正と国士舘の選手を書いてもらえませんか?
369名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 13:06:18 ID:J72vsVws0
今年の勝ち組はやっぱ法政と早稲田あたりかな、、
中央は島袋だけでしょ。
370名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 13:30:59 ID:m5bzH3Q+0
>>368
引篭もり
たまには外へ出て、新聞買え
371名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 13:37:07 ID:dN5YObnWO
>>369
今年の勝ち組は法政と明治だろ。
早稲田は慶応の次に論外すぎる。
372名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 13:54:00 ID:TmYpQz4C0
毎年この時期には勝ち組に見えても、1年経つと負け組に分類されるのが明治。
その辺が高校球児の墓場と云われる所以でしょうね。
また荒木のプロとの交渉も足下を見られて高校生並みの年俸。
どう客観的に見ても監督の器に課題がありそうだね。
本当に、明大中野高の池田監督あたりがやった方が良いのではないかい。
373名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 14:49:02 ID:Oxjn8LWtP
【国士舘大】
投手
中野献人(鹿児島城西)倉田泰明(霞ヶ浦)平山照起(市川口)池原有(嘉手納
捕手
菅野雄太(横浜隼人)山田優樹(松商学園)島袋陽平(糸満)
内野手
山田将輝(相洋)木村駿斗(花咲徳栄)石井雄大(水城)本田琢也(崇徳)中島光太(二松学舎付)村島大輔(聖光学院)
外野手
神祐輔(常総学院)

【立正大】
投手
関根博人(青藍泰斗)尾崎亮(朝霞)河村謙太(静岡)鈴木駿平(旭川実)平良寛太(履正社)沼田優雅(天理)
捕手
簡野将明(八王子)須田凌平(千葉黎明)丹野翔太(掛川西)高橋雄喜(大分商)本間諒(関東一)今津慎之介(法政二)
内野手
金子裕大(成田)小林諒哲(青藍泰斗)古川郁也(横浜商大)板倉健人(静岡)
外野手
西垣陽平(PL学園)下見世恭平(古賀竟成館)山野諒(日本文理)中村翔(金光大阪)今井省吾(長野商)
マネジャー
石田真之(東邦)

11月30日付け報知
374名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 14:50:21 ID:Oxjn8LWtP
てかガセに躍らせれて追加しまくってたし、必殺追加人使えね〜
375必殺追加人:2010/11/30(火) 16:46:54 ID:vMTQ1BNxO
>>370
引きこもりではありませんよ。

>>373
ありがとうございます。

>>374
では使えないという通告を受けたのでそろそろきちんと使える方に追加をお任せしましょうか。

どなたか完璧に正確な情報を追加できる方お願いします。
私は手を引きますので。
376名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 17:15:38 ID:aFR79WbG0
あとは新聞情報だけでしょ。
毎度ながら間違いあるね。
間違ってここに名前を載せられた選手に気持ちはいかに。
377名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 18:59:40 ID:TmYpQz4C0
正誤を確認してみましょう。
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)
     石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎大附)
     倉田(霞ヶ浦)赤羽(長野日大)木村(花咲徳栄)
【国士舘大;正式発表編】
 投 手 :中野献人(鹿児島城西)倉田泰明(霞ヶ浦)平山照起(市川口)
     池原有(嘉手納
 捕 手 ;菅野雄太(横浜隼人)山田優樹(松商学園)島袋陽平(糸満)
 内野手 ;山田将輝(相洋)木村駿斗(花咲徳栄)石井雄大(水城)本田琢也(崇徳)
     中島光太(二松学舎付)村島大輔(聖光学院)
 外野手 ;神祐輔(常総学院)

大分違うね。これでは参考にもならんな。
378名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 19:09:44 ID:TmYpQz4C0
正誤を確認してみましょう。
【立正】沼田(天理)関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)
    簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)

【立正大;正式発表編】
投 手 ;関根博人(青藍泰斗)尾崎亮(朝霞)河村謙太(静岡)鈴木駿平(旭川実)
    平良寛太(履正社)沼田優雅(天理)
捕 手 ;簡野将明(八王子)須田凌平(千葉黎明)丹野翔太(掛川西)
    高橋雄喜(大分商)本間諒(関東一)今津慎之介(法政二)
内野手 ;金子裕大(成田)小林諒哲(青藍泰斗)古川郁也(横浜商大)
    板倉健人(静岡)
外野手 ;西垣陽平(PL学園)下見世恭平(古賀竟成館)山野諒(日本文理)
    中村翔(金光大阪)今井省吾(長野商)
マネジャー
    石田真之(東邦)

379名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 19:10:58 ID:cB2AY6U10
いや、名前が出てるのは、スポ選でない方法で入部するんだよ。
スポ選だけじゃ、14人しかいないぞ。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 19:15:31 ID:2jygmM9C0
それでも単位優遇や年俸はもらえるの
381名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 19:48:09 ID:74sdPCRh0
法政二からなんで立正に行くんだ?
都落ちだな
382名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 20:05:59 ID:7qXmoC1i0
横浜創学館の長尾はどこへ?
383名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 20:34:12 ID:eCt4oe7h0
>>381
学費等優遇の特待でしょう
内部進学はできるだろうが法政野球部の特待枠に入らなければ何の免除も無いわけだし
384名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 21:00:02 ID:J72vsVws0
正式発表と2ちゃんの情報だとやっぱ結構違うんだな

これは発表が楽しみになってきたw
385名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 21:25:12 ID:2jygmM9C0
実力があっても法政二出身にモヤシのレッテルを貼り相手にしない法大関係者も少なくない
法政二野球部はお受験ママのせいでかなりおかしくなってるし
386名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 21:27:23 ID:vapy7BX00
去年の今頃。

301 :11/29 更新[sage]:2009/11/29(日) 01:18:23 ID:vmiGRN1bO
◎印はマスコミソース有り

◆東都1部
【立正大】11/28推薦合格26名発表
◎川田(大館工業) ◎中村(仙台育英) ◎米田(樹徳) ◎平沢(鉾田二)
◎平賀(滑川総合) ◎白井(武南) ◎山口(木更津総合) ◎塚田・◎大熊・◎吉田(日大三)
◎塩田(川崎北) ◎中垣(横浜商大) ◎青木(平塚学園) ◎下田(光明相模原)
◎山本(四日市工) ◎原田(天理) ◎井上(PL) ◎井ノ上(大阪桐蔭) ◎下本・◎小西(和歌山商)
◎緑川(関西) ◎木村(山陽) ◎崎田・◎成田(立正大淞南) ◎天野(九国大付) ◎小池(神村学園)

【亜細亜大】
日下(日大三) 京屋(二松) 平井(富士学苑) 国友(中京大中京)
棚上(滋賀学園) 九里・大月・井元(岡山理大附) 嶺井(沖縄尚学)

【國學院大】
城戸(聖望学園) 石川(桐蔭学園) 藤本・内田(都城商)

【中央大】
河井・茂垣(水戸桜牧) 羽鳥(常総学院) 津花(西武台千葉) 影山(桐蔭学園)
平松・濱田(岡山理大附) 二十八(岩国)

【東洋大】11/27推薦合格16名発表
◎酒井・◎工藤(東洋大牛久) ◎斎藤(前橋工業) ◎島津・◎山崎(浦和学院) ◎柳川(春日部共栄)
◎武藤(成田) ◎角(日大三) ◎佐藤(帝京) ◎能間・◎高島(桐蔭学園)
◎油井・◎中沢(愛工大名電) ◎大槻(PL) ◎末藤(岡山商大) ◎土井(開星)

【国士舘大】
千葉・佐藤隆(花巻東) 信田(聖望学園) 加藤(国士舘) 坂本(雪谷)
柳舘・武藤(桐光学園) 森(横浜隼人) 堀内(富士学苑)
小野(立正大淞南) 久保田・寺原(鹿児島城西)


◆東都2部
【青山学院大】
斎藤(青森山田) ◎熊谷(盛岡大付) ◎高橋(仙台育英)
東條大(桐光学園) 安田(PL) 佐野(大阪桐蔭) 宮本(報徳) 杉本(徳島商)

【東京農業大】
町田・加藤(東農大二) 上田(日大三) ◎陽川(金光大阪)

【日本大】
井戸川・宮守(青森山田) 大木(拓大紅陵) 小野(日大鶴ヶ丘) 村田(PL) 福山(神村学園) 福永(鹿児島実)

【駒沢大】
向(八戸西) Aロッド主将(日本文理) 西村(聖望学園) 受川(PL) 梅田(秀学館)

【拓殖大】
高橋・城島(拓大紅陵) 小田(横浜) 石橋(明徳義塾)

【専修大】
徳永(専大玉名) 中田(栃木工) 内山(日大三) 松元(横浜) 後藤(桐蔭学園)
渡辺(日本航空) 市原(松商学園) 宮本(星稜) ◎山田(県岐阜商) 深谷(大垣日大) 西畑(岐阜城北)
徳永(西条) 河合(明徳義塾) 福田(福岡大大濠) 比嘉(中部商業)
387名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 21:28:47 ID:vapy7BX00
去年の今頃。

302 :11/29 更新[sage]:2009/11/29(日) 01:19:21 ID:vmiGRN1bO
◎印はマスコミソース有り

◆東京六大学
【明治大】
柏葉(花巻東) 岡(樹徳) 関谷(日大三) 原島(国士舘) 中原(横浜) 中嶋(桐蔭学園) 笠間(桐光学園)
伊藤(長野日大) 柴田(中京大中京) 宮武(三重) 工藤(立命慶祥) 釣井(京都両洋)
武井(PL学園) 野島(報徳) 岡(倉敷商) 石畑(広陵) 宮本(如水館)

【慶應大】
◎白村・植田(慶応) 松本(桐光学園) ◎堀野(掛川西) 山田(中京大中京) 高馬(関西学院) 佐伯海(西条)

【法政大】
宇賀神(作新学院) 渡辺(高崎商) 船本(桐蔭学園) 松下(掛川西)
河合(中京大中京) 江崎(県岐阜商) 西浦(天理) 平野(智弁和歌山) 西郷(報徳)木下(高知) 六信(新庄)
納富・国枝(九州国際大附) 高木(福岡大大濠) 黒木(大分工)

【早稲田大】
◎横山(聖光学院) ◎小山田(古河三) ◎大野(早大学院) ◎中野・森(早実) 東條航(桐光学園) ◎江塚(掛川西) 北寺(日本航空石川) ◎白澤(神村学園)

【立教大】
佐藤(聖望学園) ◎平原(帝京) 鈴木(日大鶴ヶ丘) 小野田(二松) 野呂(桐光学園) 平本(報徳) 森(西条) 西見(如水館)
388名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 22:32:54 ID:J9x3jEzK0
ちなみに一昨年。
一番近いのが12月6日だった。

620 名前:名無しさん@実況は実況板で [2008/12/06(土) 10:26:25 ID:2LqnXX8e0]
【早大】杉山(東総工)町田(菊川)地引(木更津)
【明大】田中(木総合)村方(城北)上本(広陵)石川(北大津)竹内(日大三)秋山(桐光)小川(横浜)
【慶大】田村・只野(慶応)
【立大】鈴木(鳥取西)山田(東邦)前田(菊川)松本(横浜) 宮下(東北)中川(報徳)高田(富岡)
【法大】三嶋(福岡工)和田(東邦)土井(智弁)伊藤(菊川)高木(高知)上戸(中京大)北野(日航)吉沢(高崎商)
【東洋】佐藤(東姫路)鎌田(帝京)立島(北海)森・高島・坂本・山谷(浦学)壱岐・緒方・山口(PL)戸田・高橋(前工)
【亜大】東浜(沖尚)森宗(広陵)大野(大府)野島・酒井(菊川)
【青学】小畑(鳥取西)谷・内藤(千経済)井上(報徳)福島由(大桐蔭)三村(履正社)
【中大】鍵谷(北海)島田・飯田(常総)広瀬(関東一)西銘(沖尚)内村(鹿児島工)水安(今治西)小沢・新田(報徳)米田(甲府商)
【日大】田山(横浜)佐伯(木総)
【駒大】小林(北海)古市(東邦)板木(駒岩)仲田(聖光学院)
【国学】宇野(華陵)細川(中京大中京)
【専修】春山・石川(桐蔭)岡田・井村(報徳)福田(桐生市商)大久保(東亜学園)
【国士】井上・佐々木(国士舘) 澤田(日大二) 濱(駒場学園)中谷(世田谷学園)
【東海】大城(東相模)高橋(東高輪)林(上宮太)坂口(智弁和)伊志嶺(沖尚)岩田(東邦)
【筑波】林(広陵)糸井(報徳)
【創価】小川(成章)矢野(青山田)永井(創価)渡部(名電)倉本(横浜)大古(前橋商)
【関西】奥村(大桐蔭)浦田(智弁和)古田(天理)谷(明義塾)有水(広陵)
【立命】野々川(東邦)氏家(報徳)渡辺(掛川西)
【関学】前田(広陵)萩原(大桐蔭)山下(天理)
【同志】森川(大桐蔭)樋口(菊川) 奥田(天理)
【近畿】下司(天理)木下(青森山田)
【京産】龍田(北大津)
【龍谷】井口・鈴木(天理)有山(大桐蔭)
【神院】中村・中浜(報徳)
【甲南】小谷(報徳)
【帝山】勝谷(智弁和)
【大体】諸沢(報徳)
【仏教】小野寺(報徳)
【天理】矢之・北山(天理)

【日産自動車】田面(桐生市商)
【ヤマハ】戸狩(菊川)
【東海REX】中川(菊川)
【日産自九州】三上(宇部商)井上(西京)
【東芝】黒羽(聖光学院)
389名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 22:38:01 ID:J9x3jEzK0
3年前。
なんか間違った情報の多い大学がどこかわかり始めてくるな。

448 :編集:2007/11/30(金) 00:23:48 ID:2bdbw301O
【早稲田】松本(千葉経済大付) 市丸(佐賀北) 土生(広陵) 渡辺(聖光学院) 宍戸(遊学館) 川西・塚田(早実)
【明治大】川崎・三宅(明中) 福元・宗岡(明八)難波(春日部共栄) 川辺(日大藤沢) 小林(日大三) 中原(浦和学院) 上田(桐光学園) 島内(星稜) 森田(大垣日大) 野村(広陵) 柴田(愛工大名電)
【慶應大】丸山(川和)
【法政大】高野(成立学園) 今村(金沢桜丘)
【立教大】斎藤(立教池袋) 高野(常葉菊川) 大林(大垣日大) 那賀(大阪桐蔭) 河野(徳島城東)
【東洋大】藤岡・伊藤(桐生一) 鎌田・鮫島・内山・稲村(浦和学院) △吉川・△大前(拓大紅陵) 太田・山崎(富士見) 川村(成田) 上原(帝京)
香月(東洋大姫路)鈴木康(東洋大牛久)上島(桜井)森(愛工大名電)平山・小田(九州学院)杉村(春日部共栄)鈴木大(桐蔭学園)
【亜細亜】望月(日本航空) 丸山(崇徳) 山崎康(日本航空二)
【駒沢大】佐藤勇(駒大高) 中西(国士舘) 山下(広陵) 平川(埼玉栄) 友滝(盈進) 白崎(駒大岩見沢)
【立正大】落司(横浜) 天城(埼玉栄) △海老沼(関東一) 大村・村松(静岡) 近藤(青森山田)
【青学大】政野(桐光学園) 小林(清真学園) 石川(日本航空) 丸山(大阪桐蔭) 木野(PL学園) 相馬(常葉菊川) 杉浦(千葉経済大付)
【日本大】大川(日大三)
【国学大】和智・平井・権藤(久我山) 庄司(修徳) 須谷(千葉経済大付) 高木(星稜)
【国士大】石合(甲府工) 西川(桐光学園) 塙(桜美林) 吉野(志学館) 宮川・新村(千葉経済大付) 園田(八王子)
【中央大】井上(崇徳) 渡辺(日大東北) △山崎(堀越) 水毛(水戸商) 佐々木(秋田高) 柳沢(八戸工大一高) 板井(北海高)
【東農大】金子(国士舘) △大野(静岡商)
【専修大】鈴木亮(国士舘) 村石(日大藤沢) 青柳(日本航空) 水川(岐阜城北) 箕浦(大垣日大)
【拓殖大】佐藤・原田(修徳) △工藤(千葉経済大付)
390名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 22:40:35 ID:KlXtOWy0O
>>381
駒大のスポ薦にも法政二の投手がいたね。
帝京大、青森大でも過去に見かけた事があるけど、野球のためとは言え凄い選択だな…
391名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 22:46:42 ID:J9x3jEzK0
4年前。
一番近いのが12月5日だった。
とりあえずこれで終了。長々とスマン。

5:名無しさん@実況は実況板で 2006/12/05(火) 20:54:18 ID:GmZTK4kX []
【法政】成田(東北)佐々木(作新学院)山本(福井)谷村・広本(浪速)今井(履正社)加賀美(桐蔭)
【明治】三谷(駒苫)荒木・水津(成田) 我妻(帝京)池永・荒木(日大三)古城・西嶋・高木(横浜)鈴木(東海大相模)
    水野(愛知啓成)西(東邦)金森(県岐商)謝敷・中道(大阪桐蔭) 
【早稲田】古跡(成田) 斎藤・後藤・船橋・小柳・桧垣・白川(早実)尾藤(岐城北)松永(広陵)宇高(今治西)
     福井(済美)大石(福岡大大濠)
【慶応】奥橋(岡山城東)太田(金桜丘)松本(金泉丘)
【立教】増田(静岡市立)峯尾(静岡)仁平(日鶴)菊沢(秋田)樋口(富士見)
【青学】小山田(秋田商)宮本・増田・大川・小池(常総学院)川角・下水流・白井(横浜)冨田・奥平・仲谷(PL)
池本・吉村・坂下(福井商)安井(関西)広滝(清峰)
【亜細亜】本間(駒苫)北原(穴吹)伊藤(市和商)田中(日大三)
【東洋】斉田(仙台育英)鹿沼・福田(桐生一)真中・内田(浦学)仲谷・阪上(PL)乾・松本・林崎・岡(東洋大姫路)
青木(富岡西)瀧本(静岡商業)  
【専修】横井(神戸国際)河野上(高陽東)
【日大】秋場(日大山形)野田(青森山田)武藤(県岐商)村橋(日大三)
【駒澤】加茂(掛川西)西川(富士宮西)上村(広陵)民法(高陽東) 赤木(崇徳)
【国学院】中澤(駒苫)渡辺(銚子商)
【中央】田中(日大三)鮫島(鹿工)
392名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 22:47:05 ID:2jygmM9C0
法政二は学費高いしな
大学で衣食住学費タダでも取り返せないよ

393名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 22:53:38 ID:WHfoN+XQO
>>371
慶應は推薦云々は別にしても、一部の例外以外は進学校中心の入部だよ。慶應の指定校推薦は馬鹿高にはないし。

それに野沢北や岡崎など超進学校の一般が活躍するのが慶應の伝統。
それでも明治や法政に勝つって凄いよ。

全員推薦の亜細亜や東洋と違い、正に学生野球だ。
394名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 23:03:52 ID:QnCXCPuf0
近年は付属出身で法大で活躍している選手はいない。
ベンチ入りすらいない状況。

事情はそれぞれあるだろうけど、他大に進む一番の理由は
試合出場を求めてだと思う。
395名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 23:07:18 ID:2jygmM9C0
他大学、特に同一学部ぶちこみ衣食住単位学費優遇型だと法政よりも競争が厳しそうだけどな
ただ、試合には出られない半幽霊状態の内部出身者が法政は多いからそういうのを嫌っている可能性はあるかも。
あとは待遇だな。法政はスポーツ法政とはいっても、流石に同一学部ぶち込み衣食住単位学費優遇型ではない。
396名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 23:16:20 ID:WHfoN+XQO
>>395
六大学でそんな大学はないよ。
授業に出ないと卒業出来ないから留年も多い。
プロ入りの選手も最近は月曜などに大学へ来てたりする。
松家や久米とか…

東都は平日試合だけでなく、前日も公休。
それでも留年しなくても卒業させてくれる。
青学とかは違うだろうが。
397名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 23:16:22 ID:TmYpQz4C0
結構違うよ。
377 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 18:59:40 ID:TmYpQz4C0
正誤を確認してみましょう。
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)
     石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎大附)
     倉田(霞ヶ浦)赤羽(長野日大)木村(花咲徳栄)
【国士舘大;正式発表編】
 投 手 :中野献人(鹿児島城西)倉田泰明(霞ヶ浦)平山照起(市川口)
     池原有(嘉手納
 捕 手 ;菅野雄太(横浜隼人)山田優樹(松商学園)島袋陽平(糸満)
 内野手 ;山田将輝(相洋)木村駿斗(花咲徳栄)石井雄大(水城)本田琢也(崇徳)
     中島光太(二松学舎付)村島大輔(聖光学院)
 外野手 ;神祐輔(常総学院)

大分違うね。これでは参考にもならんな。


378 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 19:09:44 ID:TmYpQz4C0
正誤を確認してみましょう。
【立正】沼田(天理)関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)
    簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)

【立正大;正式発表編】
投 手 ;関根博人(青藍泰斗)尾崎亮(朝霞)河村謙太(静岡)鈴木駿平(旭川実)
    平良寛太(履正社)沼田優雅(天理)
捕 手 ;簡野将明(八王子)須田凌平(千葉黎明)丹野翔太(掛川西)
    高橋雄喜(大分商)本間諒(関東一)今津慎之介(法政二)
内野手 ;金子裕大(成田)小林諒哲(青藍泰斗)古川郁也(横浜商大)
    板倉健人(静岡)
外野手 ;西垣陽平(PL学園)下見世恭平(古賀竟成館)山野諒(日本文理)
    中村翔(金光大阪)今井省吾(長野商)
マネジャー
    石田真之(東邦

398名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 23:38:59 ID:JqovDDlV0
法政二から他大学に行く選手は成績的に大学に上がれなかった子も多い。
ただ実力的に大学側が必要だと判断した子なら普通のスポーツ推薦枠使って大学に上げる。
去年だとアメフト部に成績的に大学に上がれない子がいたけど大学側が必要だと判断してスポーツ推薦の枠使って大学に上げた。

ちなみに今年の代の法政二は秋春夏全て公立相手に初戦敗退。
挙句新チームは秋の大会で公立にコールド負けするなど地区予選すら突破できず。
今や昔の面影はまったくありません。
駒沢や立正も神奈川の他の高校にもっといい選手いるんだからそっちを獲ってほしいわ。
399名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 23:39:54 ID:fwbWAHP1O
>>396
そこの例えに松家は・・・
一緒にされたら東大がかわいそう
400名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 00:38:02 ID:dHZv3Oqa0

仁志は大学から小遣いもらってたけどな。
ちなみに卒業はできていない。
401名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 00:43:19 ID:e+M6edm40
駒大は付属校の選手を根こそぎ入学させれば日本一になれるのになぜ実行しないのか不思議
402名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 00:50:06 ID:M3W9p9tw0
苫小牧オタ乙
403名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 00:50:07 ID:0cQt/7M1O
>>401
それは日大もだな…
404名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 00:53:19 ID:M3W9p9tw0
1:内部上がりを丸ごと衣食住単位学費優遇で囲い込むことができないから
2:一般学生教職員指導者野球部員全員が名前の割に大学に帰属意識を感じてないから
405名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 01:05:43 ID:S+54Qcg90
>>398
法政二高から他大に行ってるのはほとんど成績満たせなくて上がれなかった
子ばかりだよ。最近法大への進学基準のハードルが上がってる。
二高のアメフト部の良い選手なら推薦で上がれる可能性もあるけど
さすがに野球はよっぽどの逸材じゃないと推薦使ってくれない。
今、唯一附属でスタメン取れそうなのは高校時代から凄かった奈良って選手くらいだしな〜。
406名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 02:19:33 ID:iUDsLJ+a0
でも今年4年國學院の田淵選手の様に東都で首位打者とる選手もいるから解からんよ。
竹田監督のもとに野球をやりたくて國學院へ入学したそうだ。
金属から木製バットになるので必ずしも高校時代の成績が通じる訳もないしね。
またその逆もあり。
ここから先は技術だよ。
407名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 02:40:43 ID:iUDsLJ+a0
↑法政二高〜國學院4年生の田淵選手のことです。
408名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 10:03:48 ID:BkcQQJv90
あほ
田淵の二高での馬鹿さ加減を知らねえくせに何言ってんの?
エスカレータに乗り損ねたから国学院に拾ってもらったんじゃねえか
有名な話だぜ
409名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 10:32:13 ID:2cWssI3v0
関東一はなんでデマばっかりなんだよwww
本間も違うし、山下も違うし
宮下はどこ行った?
410名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 12:49:20 ID:wCUNObFtO
報徳の大西、八代の進路。だれか教えてください!
411名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 15:01:15 ID:iUDsLJ+a0
4年で東都首位打者になれば田淵選手も大したもんだよ。
412名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 16:34:16 ID:iUDsLJ+a0
最新版続き

(東京六大学)
【早大】◎有原(広陵)島袋(糸満)◎吉澤(日大三)◎中村(天理)◎高梨(川越東)◎松永(福岡大大濠)
【慶應】阪本(前橋)
【明治】長嶺(宮崎工)植田(関西)福島(中京大中京)糸原(開星)月田(熊本工)◎山崎、佐野(日大三)橋本(花咲徳栄)高橋(日本文理)北田(倉吉東)◎真栄平(興南)今岡(横浜隼人)福田(広陵)金子(西日本短大附)
【法政】◎伊藤(神港学園)◎石田(広島工)磯本(関西)森本(中京大中京)鈴木(済美)中園(いなべ総合)西浦(天理)森兼(如水館)松田(三重)飯田(横浜隼人)福田(佐賀北)高橋(桐光学園)谷川(筑陽学園)斎藤(北海)
【立教】◎岡部(帝京)◎平岩(日大三)我如古(興南)◎岩月(中京大中京)◎伊地知(東海大相模)◎小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)城山(智辨和歌山)田村(本庄一)松井(富岡)

(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原、星(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)
【亜細亜】真野(神戸国際大附)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)佐藤、遠藤(本荘)薮田(岡山理大附)山崎(帝京)上田(南砺福野)伊集院(東海大相模)牛場←New!、稲角←New!(常葉橘)
【中央】◎島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)山下(関東一)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)柿田(松本工)
【国士舘】投 手 :中野献人(鹿児島城西)倉田泰明(霞ヶ浦)平山照起(市川口)池原有(嘉手納
     捕 手 ;菅野雄太(横浜隼人)山田優樹(松商学園)島袋陽平(糸満)
     内野手 ;山田将輝(相洋)木村駿斗(花咲徳栄)石井雄大(水城)本田琢也(崇徳)中島光太(二松学舎付)村島大輔(聖光学院)
     外野手 ;神祐輔(常総学院)
【青山学院】投手:白石猛鉱(盛岡大付) 田中 一也(仙台育英) 五明 大輔(花咲徳栄) 長谷川陽亮(福井商) 福本 翼 (大阪桐蔭)
      捕手:加藤 匠馬(三重)
     内野手:小林 論尚(日大藤沢) 安田 鉱規(天理)
     外野手:久保田大智(帝京)
最新版続き

(東都二部)
【立正】投 手 ;関根博人(青藍泰斗)尾崎亮(朝霞)河村謙太(静岡)鈴木駿平(旭川実)平良寛太(履正社)沼田優雅(天理)
    捕 手 ;簡野将明(八王子)須田凌平(千葉黎明)丹野翔太(掛川西)高橋雄喜(大分商)本間諒(関東一)今津慎之介(法政二)
    内野手 ;金子裕大(成田)小林諒哲(青藍泰斗)古川郁也(横浜商大)板倉健人(静岡)
    外野手 ;西垣陽平(PL学園)下見世恭平(古賀竟成館)山野諒(日本文理)中村翔(金光大阪)今井省吾(長野商)
    マネジャー 石田真之(東邦
【駒澤】投手:塚田洸大(岩国商)竹野裕貴(長崎商)高橋涼平(藤井学園寒川)白井慶一(関東一)芳賀洋亮(東邦)渡辺 匠(法政二)木村大希(筑陽学園)
    捕手:片柳慶久(青藍泰斗)久須美亮太(京都外大西)木下祐志(文徳)
   内野手:福山亮(東海大相模)目代新(南陽工)加藤大志(桐蔭学園)鈴江啓太(鳴門)下川和弥(筑陽学園)砂川鉄平(明豊)
   外野手:江越大賀(長崎海星)小森大生(福岡大大濠)清水洋伸(市川越)
【専修】高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)小岱(常葉橘)←New!
【東農】亀澤(天理)山中(東邦)イノ(台湾)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)市川(大阪桐蔭)←New!
【日本】根岸、大塚、熊坂(日大三)中川(PL学園)森脇(塔南)上戸(東邦)田村(新潟明訓)加藤(長野日大)坂東(智辨和歌山)

413名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 17:29:13 ID:/u+3KRSs0
今日の日刊スポーツに東洋大の合格者掲載アリ。
414名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 17:37:26 ID:/u+3KRSs0
【東洋】
投手:阿部良亮(浦和学院)平井東(前橋工)荻谷龍太郎(帝京)鎌田恭彰(春日部共栄)高岸宏行(済美)
捕手:黒川将貴(桐生一)久保翔平(浦和学院)渋谷建朗(桐蔭学園)
内野手:山崎和人(PL学園)
外野手:星稜太(浦和学院)原大輔(浦和学院)富沢達貴(前橋工)糸永祐章(熊本工)岩井川雄太(中京大中京)大久保敦史(春日部共栄)
415名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 18:56:25 ID:3+cR233L0
東洋に佐野(和光)がいないが後期か?
416名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 19:32:59 ID:QIaiWfH40
今年の東洋地味だな
417名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 19:47:41 ID:0cQt/7M1O
国士館のスポ薦合格者に糸満の島袋捕手がいるね
418名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 21:34:45 ID:crWlHti60
関西学生をまとめろ
419名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 23:31:52 ID:UoiR4dKbO
>>358>>360
は?名門中の名門だが。箱根は最多出場、唯一シード落ち、落選なし。
優勝回数もトップだわ。
ラグビーはリーグ戦創設期からのメンバーで
ラグビー界の盟主と言える。
明治や慶應みたいに低迷することもなく
常に安定してるのが中央。応援も熱く大学スポーツの雄だわ。
420名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 23:35:33 ID:M3W9p9tw0
滋賀作PLおやじはよく飽きないね
421名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 23:49:18 ID:ljjudpGq0
島袋は和田落ち?
422名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 09:15:21 ID:hKBEoHL/P
暗くてごめんね
影入ってるし
東洋は出てるけどあと青学
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-bGDAww.jpg
423名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 10:45:18 ID:hub1e9Vj0
今更貼るなカス氏ね
424名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 11:01:45 ID:dZ40B/Rc0
今日付けの報知
425名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 16:41:55 ID:EKoHA4W50
渋谷は東洋の合格者に名前がある。
結局>>275の名簿は福本以外全部ガセだったね。
ここまで出鱈目では余り全国に広げず六大・東都だけに絞って精度を上げる事だね。
素材の良い有力選手は、そこに集中。
あとこの際、頭の固い伯父さんは手を引いて観客に回る事だ。
426名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 16:54:05 ID:vs6HTNtMO
最近は六大、東都、首都、関西、関六だけでなく、あらゆるリーグに逸材の選手が散る傾向にあるだろう。
427名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 18:42:25 ID:QTLWXxO+0
横浜で夏4強 大石らが日体大合格
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101202069.html

明日のスポーツ紙に、日体大の合格者が載るね。
428名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 18:42:34 ID:ufpjc98a0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101202069.html

明日、どこかのスポーツ紙に日体大のスポーツ推薦合格者一覧載るな。
429名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 20:15:20 ID:Jyy6QlpU0
旭川大高の三塚が國學院大進学
430名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 20:29:33 ID:GnavL3Ca0
>>373 >>412
立正大の合格者で、山野諒(日本文理)となっているが、正しくは山之内諒 (日本文理) だよ。
431名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 21:49:28 ID:tAk3guGn0
【大学選手権:優勝回数ベスト3】

順位 回数   大学名
@  15回   早稲田大学
A  12回   明治大学
*****************************早明の壁
B   6回   関東学院大学
優勝なし    中央大学&東洋大学

【伝統の早明戦】

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E6%98%8E%E6%88%A6
432名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 23:52:55 ID:9bc9mdG50
野球スレなのにラグビーネタというトンチンカンぶりがいかにも明治工作員らしいところ。
433名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 01:03:19 ID:SNm5qfjj0
ラグビーも中央とか抜かしたPLおやじのせいだろw
空気中央w
434名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 01:40:29 ID:/me6adir0
日本語でおk
435名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 02:45:49 ID:st8GSyxu0
ところで山下(関東一)は東都らしいが何処へ?
3年時は2塁手だが遊撃手・外野手どこでも可能、走力もあり。
兎に角、肩が抜群125m以上の遠投力あり魅力ある好素材の野手だよ。

436名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 04:27:35 ID:jbAwOU420
>>435
東都か知らんが國學院らしい。
437名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 06:54:25 ID:wvwxWG6C0
>>436
東都か知らんって、この前、國學院がリーグ戦初優勝したの知らねえのかよ。
438名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 07:48:11 ID:ooZfvmia0
439名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 08:23:26 ID:XgbMyWDd0
要所はあってるけど細かいところはどうだろう?

正直進路の正確性なんて求める必要ないと思う。 もしかしたら今後別の入試に合格するかもしれない。
折角まとめてくれる人がいるのにそれを何もしてない人がとやかく言うもんじゃないかと。
440名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 08:32:27 ID:121lxbWzO
>>437
神宮で初戦敗退したとき全国紙で国士舘と間違えられてたぞw
441名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 09:39:40 ID:D8fiwFxW0
>>437
知らない奴はしらない。
興味ない人間もいる。
442名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 13:22:04 ID:7e4DFjKJ0
東洋の補強しょぼいな、、、
大学に魅力がないからしょうがないか、、、
443名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 16:49:31 ID:sOGwIdzI0
東洋=地味

オヤジから若者まで持つ、共通のイメージ
444名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 17:15:41 ID:jpFEM3czO
>>410報徳学園は情報が少ないね。。
445名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 17:35:03 ID:UwOcDjuh0
>>444
というか関西学生や関西六大学の情報が少ない。
恐らく報徳も含めた情報の少ない関西の強豪は関西学生や関西六大学のどっかに進学するんだと思う。
去年は県岐阜商の江崎がずっと法政となっていたが、実際は法政の推薦に名前がなくて、その後近大だと判明した。
こんな感じで毎年そうだがなぜか情報がないんだよね。関西学生や関西六大学に所属の大学は。
446名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 21:36:36 ID:wu1rrxu80
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15873/1274674796/

東京の選手だけだが、まだこっちのスレにない情報はあるかな
447名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 23:18:50 ID:HAuFcVRa0
早稲田、明治が人気だな。
スカウトがんばろうぜ。

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank10/index.html

高校生の大学イメージランク

1位  明治大学
2位  早稲田大学
448名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 23:28:36 ID:X4rPxMsIO
>>443
東都はみんな地味だよね。青学くらいだよ、イメージが沸くのは。
青学なら女子に人気はあるけど
他の東都で憧れる大学はないな…
六大学だったら野球に無関心でも
校歌や応援歌は誰でも一度は聞いたことがあるほど有名なのにね。
449名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 23:37:17 ID:7e4DFjKJ0
大学志望ランキング(全国調査)
※大学は国立私立合わせて全国に900校以上あります
下記トップ3にランクインしてる大学はよっぽどの人気校ってことだな。
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank10/index.html

2008年度
1位  明治大学
2位  早稲田大学
3位  法政大学

2009年度
1位  明治大学
2位  早稲田大学
3位  法政大学

2010年度
1位  明治大学
2位  早稲田大学
3位  立教大学


六大学人気やっぱ高いな〜〜〜〜〜〜〜〜さすがだわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
450名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 23:59:12 ID:X4rPxMsIO
青学応援団が神宮に行かない理由や
青学の女子が六大ブログに登場するのも分かる。この地味メンツより、立教との方が合う。
451名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 02:07:53 ID:EuddQsVd0
日体大と言えば、去年花巻東から行ったチビッコはもしかして退部したの?
452名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 10:13:28 ID:p5ha6AYZO
>>445関西の大学は推薦合格の発表が遅いとか?
453名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 15:10:38 ID:YdyBZNap0
辞めましたね
454名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 17:03:59 ID:Bk4pvIF20
山下(関東一)は何処へ行くの。
455名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 17:35:09 ID:Le/pH69f0
東洋じゃないかな?
456名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 22:18:42 ID:z1SOkzrB0
>>360>>431>>447>>449
明治やシャガクあたりの知的障害者だと思うが、
ムリヤリ数値ひねり出して、 恣意的な番付つくってるわけだから。
ここまで特大ホームラン級の馬鹿もめずらしい。
悪意ある情報操作とかそういう域を軽々超えてる。天然記念物系の怪物オツム

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si403.pdf

わざわざスレ違いの野球板に偽コピペを投下するところが、
日本最強の学歴コンプ大学明治や早稲田(とくにシャガク)ってところだな。おめでとう

中央は大学スポーツの雄、圧倒的な優勝回数、各大会の出場回数が動かぬ証拠。
上場企業役員、司法試験合格者、国会議員数はダントツの私学1位。
まあ、明治みたいなホームラン級の三流大学や何の実績もない女子大の立教とは違うわな。
457名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 22:19:41 ID:uaOEDASW0
水泳だけだろ
458名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 22:21:18 ID:NCjDkbxc0
高知商の山陸さんは東大狙いらしい。
459名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 22:44:53 ID:z1SOkzrB0
>>457
箱根駅伝最多出場、最多連続出場、シード落ち無し、最多優勝回数と
有力OB多数と陸上界では名門中の名門、天皇みたいな存在。
そこら辺の大学とは格が違う。ユニフォームは最もカッコいい。

日本一のハイレベル戦国東都で最多優勝回数、プロ入り多数、巨人に派閥あり
プロ野球オーナーや社長も中央OBで多くを占め、東京ドーム社長も中大OB。
明治神宮も中央には頭が上がらないほど野球界の盟主と言える。

ラグビー、サッカーも五輪やW杯選手を多く輩出、五輪メダリストも
体育系学部のない大学で最も多いのは中央。
460名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 00:17:50 ID:3bjqxFbA0
体育系学部が無くとも、スポーツ馬鹿大。
461名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 00:38:05 ID:X0oXWXfvO
>>459
おじちゃん、東都リーグの最多優勝校は中央じゃやないよw

あとラグビーはリーグ戦の優勝回数、大学選手権ともに法政、関東、専修、大東の後塵を拝してるし、
中央は盟主でもなんでもないから。

ちゃんと調べて書かないと、嘘つき老人と呼ばれるよ。

だいたい、アンタは中央と全く無関係なのに下手な工作やめたら?
余りにもツッコミ処が満載で吹いちゃったぞ。

462名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 01:06:43 ID:RU8MNFjO0
>>459
変態は死ねよ

227 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/12/04(土) 22:32:26 ID:yJW4XUJr [1/2]
法政チア11人ってwww4年も含んでの数字だから
来年、新入生が入らなければ、明治のリーダー部のように
マジ廃部になるんじゃね?w応援が華やかとか笑わせるなw
東洋、亜細亜、立正でさえ8〜10人は居るわ。
中央はもっと居るし、駒大は20人、滅多に来ないが青学チアは40人以上。

やっぱり大人数の関西学生の方が凄いわ!東六は大所帯と言われる
早稲田でさえ40人程度、他はもっと少ない。平日の法政なんて
マジ、東都の試合の応援と大差ないどころか、駒大、中央以下だわな。
東六はハーパンだから、六旗も萌えるわけないw
東都や関西学生やアンスコやハイレグだから六旗も濡れまくりだろう。

231 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/12/04(土) 23:07:43 ID:yJW4XUJr [2/2]
「力、力、力、中央!」って良い歌だよな〜。
駒大チアの白アンも魅力的、東洋チアは清楚で礼儀正しいお嬢さんばかり。
それに比べて、スカートからはみ出る厚手の黒長ハーパンの東六チアなど価値無しw
畑から獲れた芋のクセに滑稽だわ。関関同立のチアはハイレグショーツと
ヘソ出しコスでお色気満点だが。
463名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 01:11:12 ID:bvtSfm420
>>459
中央は箱根駅伝でシード落ちは無いかもしれないけど、
唯一失格を食らって予選会に回った事があるんだぞ。
464名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 09:16:05 ID:hcwnIera0
>>459
言っとくけど、中央ごときじゃ法政や明治に絶対に勝てないよ。

断言してやろう。
465名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 09:23:42 ID:hcwnIera0
中央野球部って殿堂入りした人いないんだねww

中央ってリーグ優勝は平成に入っての22年間で優勝たったの1回なんだねww

六大学と比較するのも馬鹿らしいww

ただの東都のゴミやないかwwww
466名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 10:00:21 ID:Q8/usCp+0
この勢いだと私学最初の火星人も中央から出そうだ。
467名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 10:11:45 ID:yZGzjfsK0
何だこの魑魅魍魎の巣は?

そんなスレチな話題よりも情報を上げてもらいたい。
ちょくちょく情報は出始めてるんだけどなあ・・・・ センターもあるし

あと必殺さんよければまた戻ってきてください。 ここを見ている人は正確さなんてそんなに求めてないでしょうから。
468名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 10:21:04 ID:2RNMfumzO
469必殺追加人:2010/12/05(日) 11:31:17 ID:1+OK+OGYO
>>467
呼ばれたので戻ってきましたが、とりあえず発表されて確定の分も更新して出しますか?
470名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 13:23:42 ID:lpUOBRCG0
↑ずっと貼り付いてるのかよ、気持ち悪いな
471名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 13:24:52 ID:M52DCOL00
横井雄哉(北海)→神奈川大
和田慶太(北海)→関東学院大

http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2010/12/05/03.html

そういや毎年、神奈川リーグの新入生が神奈川新聞?だったかに一覧で発表されてたはず。
地元の方、もし出たらアップよろしくです。
472名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 13:26:00 ID:lpUOBRCG0
正確な情報を求めてるに決まってるだろ
どこのスレでもそうだが表厨というのはもれなく気持ち悪い
表を作ることだけで満足している節がある
473名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 13:26:30 ID:yZGzjfsK0
>>469
よかった。お願いします。
474名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 13:42:38 ID:1+OK+OGYO
>>472
ではお願いします。

情報を必要とする方々に正確な情報でスレに表をまとめて貼ってあげてください。
475名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 14:07:52 ID:lpUOBRCG0
嫌だね
情報が入ったらその分だけ貼るなりして皆はそれ見ておけば十分
表厨はカッコつけて大きな表(冗長なだけ)作りたがるから不正確な情報でも何でも追加したがる、
これが非常に悪い傾向
476名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 14:49:39 ID:sTCKqBVq0
なら、もうどんどん正式発表始まってるから、確定情報だけで表作れば?
未確定はもう表に入れなくていいじゃん。
因みにもうすぐ亜大、専大、中大、日大、明大、法大の正式発表が新聞に載ると思う。
477名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 15:09:37 ID:cam/XzpHO
確定情報だけの表なんて意味ないでしょうが!!
事実なり噂なりの情報をまとめてもらい胸踊らせながら楽しむスレだろ!!
今まで出てきている情報もそれなりに正確じゃないか。
478名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 15:27:53 ID:2RNMfumzO
この手の一覧表みたいなのは毎年やってることだし、
大雑把で正確性が無くても、そこまで目くじらを立てる必要もないと思うのだが…
なんで今年だけ騒いでる奴がいるのだろうか?

実は本人か関係者で大学に落ちたとか、大学側との約束で漏れてはいけない情報があるとか、
そういう事なのかねえ?
479名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 15:36:58 ID:c9KdOXDw0
いや必殺追加人の病的な仕事ぶりは
俺が見てても気持ち悪い
480名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 15:41:47 ID:qSVKQ6AT0
12月に入ったら確定報が良いね。


481名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 16:03:15 ID:Pb2z2wlB0
これから東京六大学と東都の各大学の合格発表が新聞に載るのを始め、日刊スポーツ出版社のアマチュア野球にも進路は載る。
そして、スポーツ紙の地方版にも結構進路が載るからそういうのかき集めて表を作っていけばいい。
未確定情報は新スレ毎に上の方に一回まとめる程度で良い。(毎回更新するたびに莫大な量の割に追加が少ないから)
482名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 16:38:37 ID:cam/XzpHO
そんなの誰かのホームページでやってるだろ。
3月までは今まで通り未確定の情報も踏まえて情報を出して必殺追加人殿に更新をお願いしよう。
483名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 17:34:50 ID:mhzdWXTy0
もう、確定情報>未確定情報の時期だしな・・・
基本的に確定情報だけの表でいいと思う。
ただ、2、3週間に一回くらいの更新なら未確定だけの表があってもいいかも。
484名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 17:59:22 ID:yZGzjfsK0
分ける必要もないと思うけどなあ・・・・
結局表に挙がった情報が正確じゃないとかなんとかいっていちゃもんつけてくる人がいるからこうなったのであって。

決まったことはちゃんと印をつけてるのにどうしてそこまで噛み付くのか分からない
進路とかの関係で一番情報が集まるのはここじゃないかなあ・・・

必殺さんのまとめ頻度自体は俺はそこまで気にしてないですけど。
485名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 18:26:39 ID:jCclOGnt0
俺も更新は見てたんで、たまには見たいですけどね。
486名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 18:29:14 ID:44whpoCB0
ぐだぐだいってないで、早く確定情報アップしてくれw
487名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 20:06:29 ID:dKjXLXFP0
もう、いいじゃん。まとめるのは確定情報だけで。
何より表が見やすくコンパクトになるし、まとめる人も手間が省ける。
以前も桐蔭横浜で揉めたが、未確定情報はどこまでの大学を載せるかとかいう面倒くさい問題もあるし。
未確定情報までまとめる必要はない。
どうしてもっていう奴がいたらそいつが新スレに移行する時だけまとめればいいじゃん。
488必殺追加人:2010/12/05(日) 20:18:25 ID:1+OK+OGYO
いろいろ批判があるので100レスに1回くらいの更新で確定情報だけを載せます。

未確定情報は未確定情報だけにまとめて新スレが立ったら最初にまとめます。

あと私はニートでもフリーターでも引きこもりでもない勤め人なので。

情報が散見していて、関係ない話ばかりで更新が遅かったのが嫌でまとめ始めただけですので、私のやってる事が迷惑だったり気持ち悪いんだったら止めますから。

あと確定情報を出すときはソース付きでお願いします。
489必殺追加人:2010/12/05(日) 20:20:44 ID:1+OK+OGYO
◎は確定

(北海道学生)
【農大生産】◎風張(伊保内)
【苫小牧駒大】◎尾畑、◎奥村(駒大岩見沢)◎久保田(旭川実)◎野沢(駒大苫小牧)◎吉岡、◎近江(札幌日大)
(札幌六大学)
【道都】◎平田(白老東)
(北東北)
【富士】◎上田(武修館)
(仙台六大学)
【仙台】◎野口(前橋商)◎原(作新学院)←New!◎奈良崎(山形中央)←New!
(神奈川大学)
【関東学院】◎伊礼(興南)
【桐蔭横浜】◎西村(遠軽)
(東京六大学)
【早大】◎有原(広陵)◎吉澤(日大三)◎中村(天理)◎高梨(川越東)◎松永(福岡大大濠)
【明治】◎糸原(開星)◎山崎(日大三)◎真栄平(興南)
【法政】◎伊藤(神港学園)◎石田(広島工)
【立教】◎岡部(帝京)◎平岩(日大三)◎我如古(興南)◎岩月(中京大中京)◎伊地知(東海大相模)◎小尾(大垣日大)
490必殺追加人:2010/12/05(日) 20:23:35 ID:1+OK+OGYO

(東都一部)
【東洋】◎阿部、◎久保、◎原、◎星(浦和学院)◎平井、◎富澤(前橋工)◎糸永(熊本工)◎鎌田、◎大久保←New!(春日部共栄)
◎山崎(PL学園)◎荻谷(帝京)←New!◎高岸(済美)←New!◎黒川(桐生一)←New!◎渋谷(桐蔭学園)←New!◎岩井川(中京大中京)←New!
【中央】◎島袋、◎慶田城(興南)◎石垣(桐蔭学園)◎東(高陽東)
◎竹内(光明相模原)◎福田(習志野)◎上田(南宇和)←New!◎谷口(宮崎商)←New!◎舘入(新潟商)←New!◎羽山(静岡商)←New!◎平瀬(高知商)←New!◎朝野(岡山南)←New!◎春山(神村学園)←New!
【国士舘】◎池原(嘉手納)◎村島(聖光学院)◎神(常総学院)◎中島(二松学舎大附)◎倉田(霞ヶ浦)◎木村(花咲徳栄)◎中野(鹿児島城西)←New!◎平山(市川口)←New!
◎菅野(横浜隼人)←New!◎山田優(松商学園)←New!◎島袋(糸満)←New!◎山田将(相洋)←New!◎石井(水城)←New!◎本田(崇徳)←New!
【青山学院】◎田中(仙台育英)◎安田(天理)◎五明(花咲徳栄)◎福本(大阪桐蔭)◎小林(日大藤沢)◎長谷川(福井商)◎白石(盛岡大附)◎加藤(三重)◎久保田(帝京)
491必殺追加人:2010/12/05(日) 20:28:29 ID:1+OK+OGYO

(東都二部)
【立正】◎沼田(天理)◎関根、◎小林←New!(青藍泰斗)◎尾崎(朝霞)◎板倉、◎河村(静岡)◎簡野(八王子)◎須田(千葉黎明)◎中村(金光大阪)◎鈴木(旭川実)←New!◎平良(履正社)←New!
◎丹野(掛川西)←New!◎高橋(大分商)←New!◎本間(関東一)←New!◎今津(法政二)←New!◎金子(成田)←New!◎古川(横浜商大)←New!◎西垣(PL学園)←New!◎下見世(古賀竟成館)←New!◎山之内(日本文理)←New!◎今井(長野商)←New!
【駒澤】◎江越(長崎海星)◎白井(関東一)◎片柳(青藍泰斗)◎高橋(寒川)◎芳賀(東邦)◎目代(南陽工)◎久須美(京都外大西)◎福山(東海大相模)
◎竹野(長崎商)◎塚田(岩国商)◎渡辺(法政二)◎木村、◎下川(筑陽学園)◎木下(文徳)◎加藤(桐蔭学園)◎鈴江(鳴門)◎砂川(明豊)◎小森(福岡大大濠)◎清水(市川越)
(首都)
【東海】◎鈴木(帝京)◎荻原(日大三)◎長友(東海大望洋)◎静(春日部共栄)◎石橋(岡山理大附)◎畑中(智辨和歌山)◎勢、◎田上、◎西(東海大仰星)
◎神沼(東海大高輪台)◎大嶺、◎金城(糸満)◎新谷(広陵)◎大城卓、◎大城健、◎杉浦、◎牧嶋(東海大相模)
◎佐々木(花巻東)◎丹波(東海大五)
◎小林(東海大浦安)◎石井(福岡工大城東)◎加部東(水城)◎三宅(海南)◎阿知和(東邦)◎若林(東海大二)◎常道(東海大菅生)◎鈴木(東海大甲府)◎諸戸(弥富)
【日体】◎大石(横浜)◎近藤、◎出口(いなべ総合)◎山岸(遊学館)
◎田口、◎島田(帝京)◎森(桐光学園)◎池内、◎平塚←New!(春日部共栄)◎大久保(敦賀気比)←New!◎間中(霞ヶ浦)←New!◎樋口(筑陽学園)←New!◎村田(小松工)←New!◎藤田(丸亀城西)←New!
◎吉岡(長崎商)←New!◎渡辺(上宮太子)←New!◎中村(戸畑)←New!◎岡田(新田)←New!◎風呂光(呉昭和)←New!◎若林(東海大相模)←New!◎鹿野(西日本短大附)←New!
【桜美林】◎桑田(桜美林)
(関西学生)
【近畿】◎松田(奈良大附)
(九州大学)
【名桜】◎銘苅(興南)
492必殺追加人:2010/12/05(日) 20:31:44 ID:1+OK+OGYO

社会人

【バイタルネット】◎細矢(山形中央)
【かずさマジック】◎岡本(神戸国際大附)
【JX-ENEOS】◎中川(成田)
【王子製紙】◎大浴(光星学院)
【三菱重工神戸】◎中山(八戸工大一)
【JR九州】◎宮島(多久)
【沖縄電力】◎山川(興南)
493名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 20:39:49 ID:xepVU9RSO
>>488
必殺追加人さん、バカでカスな奴の声は無視して引き続きまとめ宜しくお願いします。
494名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 20:49:30 ID:JDy6WM+N0
>>488
ありがとう。
かなりコンパクトで見やすいです。
>>471の情報も確定のようなので次更新する時には追加して下さい。
495名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 22:44:27 ID:NncursJU0
>>465
平成以降でたったの1回の優勝も、神宮大会では当時無名の東亜大に
ゴルフ場で1−4の初戦敗退。その前の優勝は何と昭和54年(1978)だ。
最近は東洋1強だが、21世紀以降は青学と亜細亜の2強で
昭和50年代〜平成初期にかけては駒大の黄金時代だ。
中央などお呼びではない。中央が優勝回数を稼いでいたのは
駒大や亜細亜、青学や東洋が力を入れてなかった昭和40年代まで。

中央が強いだの言ってるのは駿河台時代に何回も優勝してた
還暦を過ぎた爺さん。当時は大学自体も上智より評価も上で今より存在価値はあった。
ラグビーは問題外だが、駅伝も平成以降の優勝はたったの1回で、強かったのは
30年以上前の話。八王子移転後は法学部以外は大学の価値も落ちたし
野球は殆どが二部暮らし、駅伝もサッパリで50代以下の世代では
野球なんか全く関心がない。神宮に来るのは敬老会のような爺さん集団だ。
応援席に居る足元も覚束ない爺さんは哀れそのものだよ。

高校野球で言えば法政二みたいなもん。確かに優勝回数は多いが
強かったのは昭和40年代までで今は弱小。
法政二なんて論外だと普通の野球ファンなら周知の事実でも
青春時代に強かった法政二を見ている爺さんにとっては未だに
横浜と双璧だとか本気で思っているからね。
496名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 23:16:48 ID:hcwnIera0
中央とか六大コンプのしょうもない大学の話はもういい。
497名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 23:31:22 ID:ZjIruq/k0
いつものマッチポンプ荒らし
498名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 00:32:34 ID:J1djTgfq0
必殺追加人さんの作ってくれるリストをいつも楽しみにしています
未確定の情報もどんどんのせてください
もっと頻繁に更新してください
499名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 01:29:16 ID:pSRGOVCb0
必殺追加人さんのリスト、とてもありがたいです。
確定については、ネタ元の新聞も出してもらえるとスゴくうれしいです(後でその新聞を見るため)。
500名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 02:32:10 ID:E/SVwfc20
徳島県からは、東京六大学にほとんど進学しない。
プロ候補クラスじゃないと、まず行かない。
何か四国の田舎からでは進学できない仕組みになっているのか?
501名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 03:20:20 ID:t/lP/JZ3O
>>500
徳島商→明大→中日→アトランタの川上


502名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 04:04:20 ID:N5GuqFSdO
ほとんどって書いてるだろ
503名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 07:23:26 ID:3Rx8VWhEO
>>490

×慶田城(興南)→〇沖縄国際大学

504名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 07:38:27 ID:J1djTgfq0
495記事おもしろい
俺も中央、法政二強豪組だったから
505名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 11:37:33 ID:BFOkNXyy0
>>500
最近だと徳島城東→法政→広島の武内とか。
法政は結構四国の選手が活躍してると思う。
小松や二神や多木とかね。
506名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 12:03:33 ID:WD0Nt9yG0
早稲田、明治が人気だな。
スカウトがんばろうぜ。
高校生に人気の早明。

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank10/index.html

高校生の大学イメージランク

1位  明治大学
2位  早稲田大学
507名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 12:35:43 ID:zxTy+4oZO
>>503
慶田城は中央に行かないのか?
島袋の援護打線がいなくなるな
508名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 12:45:14 ID:H+qMvp2Y0
桑田ジュニアは桜美林大学か・・・
プロは難しそうだな。
509名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 13:01:01 ID:mNcyO0WP0
この前、中央の陸上と野球の合格者のリストがあがってたが、
陸上板ではあれはガセ扱いだったな。
そもそも、陸上と野球の合格者だけ、事前に同時に発表はおかしって。
まあ、よく考えてみれば、そうだなw
510名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 13:10:44 ID:zxTy+4oZO
てか、慶田城が沖縄国際というソースをくれ>>503
マジで慶田城が来なかったら中大打線ヤバイだろ…
511名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 15:17:42 ID:/WmGZmHz0
正確さを重視して真実に基づいた表を作れ

記載されている人間にも迷惑がかかる
512名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 15:30:41 ID:Rz7fTfTn0
>>511
何様のつもりだ
隗より始めよだ お前が作れ
513名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 15:33:19 ID:/y6pUKta0
中央のリスト貼った者ですが、あの表は間違いなく私の偽造ではありませんよ
ちなみにあのリストfaxで送られてきた物を配布したようなんですが
発信者のfax番号まで書いてありますので、もしガセだったとしたら
その発信者が偽造犯と言うことになります
ちなみに送付日時は2010/10/31となっておりますね
そしてさらに手書きで平成22年12月と書いてあります
514名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 17:10:03 ID:mo0K66Mj0
もし慶田城が中央大でないなら何かアクシデントでも起きたのだろう。
発表後と云う事で中々信じがたいけどね。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 17:19:54 ID:zxTy+4oZO
慶田城が沖縄国際というのはデマか他の誰かと勘違いしているのだと思う。

現在、島袋と慶田城が東京にいるという情報あり。
恐らく2人で中大に立ち寄ったんだと思われる。
516名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 17:21:35 ID:mNcyO0WP0
アクシデントも何も、
単に落ちたんじゃないの?
中央も結構、落とすみたいだし。
517名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 17:46:36 ID:zxTy+4oZO
>>516
さすがにそれはない。
518名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 18:16:42 ID:kWi8E2eZ0
(北海道学生)
【農大生産】◎風張(伊保内)平(千葉経大附)亀澤(天理)

 ※亀澤(天理)は、東京でなく北海道です
519名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 23:58:30 ID:7eKOZaANO
中央や青学は高学歴でブランドもあって
日本一のハイレベル東都だから流石に人気あるな
慶應SFCなんか中央法の格下で馬鹿でも入れるのに
選手が集まらないのは人気のない証拠だよ。3年連続指名ゼロ、加藤もあのザマじゃなw
520名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 00:02:20 ID:uk+oBW8U0
PLおやじ乙
その代はプロブロガーにチンポしゃぶらされた奴がいるだろ
競合の末に入団しておいてあのザマはないわ

521名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 00:06:49 ID:9qBVnkxe0
522名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 01:48:22 ID:2iij+Br80
>515
ストーカー的にならないように気をつけよう
523名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 01:57:56 ID:bDcG3kcYO
>>522
ネット上で目撃情報があるよ。
524名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 07:31:08 ID:mtVgcLpM0
そういえば 野崎(桜美林)は決まりましたか?
525興南:2010/12/07(火) 07:53:11 ID:/e9dJY3jO
>>515そもそも慶田城くんは中央大を受験してない。

国吉大陸:早大
慶田城:沖縄国際大
我如古:立教大
眞榮平:明治大
銘苅:名桜大
山川:沖縄電力
伊禮:日体大
島袋:中央大

砂川:沖縄国際大
安慶名:中央大学
526名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 09:14:46 ID:bDcG3kcYO
>>525
お前、九州スレの島人魂という外基地コテハンだよな?
嘘情報書き込みで有名な。
まず慶田城が沖縄国際の根拠を教えてもらおうか。
ソース出せないからって逃げるなよw
527名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 09:40:02 ID:Z3//qP4P0
興南の進路やったら、大学野球と言う雑誌に出とるがな。
慶田城は中央になっとるで。
まあ、一応、希望先となっとるので、
その後、落ちたとも考えられんでもないが。
528名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 10:26:59 ID:XNqE/K2I0
抱き合わせというのが、現実の社会にあるんだよ
それくらい理解しとけ 引篭もり
529名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 10:27:36 ID:bDcG3kcYO
>>525
島人魂さーん、早く慶田城のソース出して〜。
スピードガンの時みたいにウソついてまた逃げたの?
あと関東学院大が噂される伊禮が日体大というソースも出してね。
↓日体大の合格発表に名前ないみたいだけど〜。
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/f-bb-tp3-20101203-709318.html
530名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 11:22:08 ID:F7iO2myk0
国吉は自己推薦で早稲田?
興南には早稲田の推薦枠ないよね。
531名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 11:50:07 ID:2HPsyCMQ0
若松一吉(北海)→亜細亜大(確定)

http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/baseball/news/20101207-OHT1T00122.htm
532名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 11:52:14 ID:UeG8EupD0
早稲田推薦枠代表校
 青森山田
 佐賀工業
 報徳学園
 四日市農芸
 伏見工業
533名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 14:26:44 ID:GBD5444C0
報徳?
聖光や広陵なら分かるけど・・・・
534名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 14:49:09 ID:Z3//qP4P0
今のとこと東洋の補強がしょっぱいなw
ただ、これからさらに10人くらい追加されるはず。
そこに意外な大物が潜んでる事がある。
後から発表されるのは二部?
535名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 15:04:30 ID:w1pMQDIH0
ラクビー部の推薦高校を書く馬鹿
536名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 15:16:34 ID:GBD5444C0
どおりでおかしいと思った。

早稲田で推薦がよく来るのは
広陵 聖光学院 今治西 あとはどこだろう?

まあこんなところかな。 あとは千葉の有力校にも結構な繋がりを持ってそうだ。 
537名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 15:21:28 ID:tmk+p6zyO
前スレだったかな、東洋の陸上の推薦合格者が書かれていた…
538名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 17:13:17 ID:CHdBL7en0
>>536
福岡大大濠とか?
539名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 18:41:58 ID:3WQqmdoB0
金足農業。
ラグビー部は四日市農芸。
稲穂だから農業推薦あり。
540名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 21:46:08 ID:tRpM22Ra0
「実際はいろんな大学から採用しようとしているけど、蓋を開けると最終的には実績校の学生が多い(笑)」

化学 2009年は採用数だけではなく、教育研修費など人事部門の予算が削減されたせいもあり、
大学への訪問数も減った。結局採用実績校回りが中心となり、採用大学数も減ったね。

電機 うちも一緒だ。業績が厳しい中で、採用数だけではなく、人事部門をはじめとした間接部門の
人員も減らされている。自ずと学校を回れる人数も少ないから、絞り込まざるをえない。
それでも今までずっとつきあいのあった大学は急にやめるわけにはいかないので採る、
採らないは別にして優先的に行くようにはした。

建設 うちも訪問する大学数をかなり絞り込んだ。とくに女子大は極端に減らした。
東日本地域だけで毎年100校以上回っているが、一般職採用をやめたこともあり、
女子大は9割近くの学校で訪問を中止した。訪問したのは採用実績校を中心に、
日頃のつきあいの深い学校だけに絞った。

サービス うちも実際はいろんな大学から採用しようとしているけど、
蓋を開けると最終的には実績校の学生が多い(笑)。それでも一人しか採用していないが
新しい大学もいくつか増やした。一流、二流という言い方は別にして、大学の採用ラインってあるよね。

流通 余裕がなくなると実績校に偏るのは、ある意味仕方がない。結局、一番多かったのが慶應大、
その次が早稲田大だね。できるだけ他の大学の優秀な学生を採りたいと思っているが、
受けにくる学生自体が慶應、早稲田が多いし、人物本位で選考すると、結果的に慶應が多くなってしまう。


数はともかく外せないのは旧帝大、一期校からの採用だ。
うちでいえば、北大、東北大、東大、京大、阪大、神戸大、九大などは毎年必ず採用している。
中位校以下の三流校の採用は限界がある。

541名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 21:46:59 ID:tRpM22Ra0
三流とはいわないけど“日東駒専”レベルだと採用しづらいね。ただし、逆に国立の東京大、
一橋大といった大学の学生はあまり来ないので、2009年は一点集中的にそういった大学を
攻めてある程度採ることができた。東大、一橋大も10人程度は採れた。

化学 うちは技術系と営業系で採用している大学の傾向が違っている。
技術系に関しては一部大学推薦枠もあり、ある程度大学の割合を決めて採りにいった。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/president-20101207-C81B8B78-F/1.htm

東大、東工大、東北大、横浜国立大、私立では早稲田大、慶應大、東京理科大、
芝浦工大、旧武蔵工大、日本大ぐらいに限られているね。一番多いのは日大だが、
社員全体ではなぜか東京理科大が多いね。

営業系の文系に関してはまったく意識せずに採用しているよ。
営業は実力主義の世界だし、これはいいと思った学生は大学に関係なく採用している。

建設 うちも文系は営業職だが、採用数でいえば日大が一番多い。次いで明治大、法政大、
専修大が圧倒的に多い。それでもうちは“大東亜帝国”あたりがボーダーラインだ。

電機 2009年はこれまで採用実績のない県立大、市立大の学生を数人程度新たに採用した。
でも2009年は去年までと比べて幅広い大学に声をかけてその中から採ろうという機運はなかった。

化学 決して中位校以下の学生を採りたくないというわけでもないんだが、採用数が限られているから当然、
採用した大学の数も去年よりは減っている。“大東亜帝国”レベルの学生でもいい学生は採りたいのだが、
2009年は絞ったために面接前の筆記試験で落ちる学生が多いのも事実だ。

サービス うちは従来では、東大、一橋大などの国公立と私立でも早稲田大、慶應大が圧倒的に多かった。
昔は学校推薦の枠もあったからどうしてもそういう大学からの採用が多かったのは確かだ。

それでも出世競争では、もともと学閥、門閥を排除するというDNAがあり、現場で優秀な人間を経営層として
上げていく仕組みを伝統的にとってきたし、それが当社の強みだと思っている。
今は“日東駒専”クラスの大学の学生を採用する方向で取り組んでいるところだ。

電機 気持ちはわかる。うちも採用数が多ければいろんな大学から採るようにしているが、
数が少なくなると、相対的に偏差値上位校の比率が高くなってくる。
542名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 22:17:30 ID:/e9dJY3jO
>>529
>>530
早稲田大学に進学する国吉大陸(中学時代から六年間オール5)。
慶田城は沖縄国際大学。
伊禮は日体大。


興南の学園祭の時、本人から聞いた情報だから間違いないですよ
543名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 22:29:36 ID:g/1u5mUW0
wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標)

1位早稲田大学5874件※東京六大学
2位慶應義塾大学3399件※東京六大学
3位法政大学2196件※東京六大学
4位明治大学2047件※東京六大学
5位中央大学1822件
6位立命館大学1156件
7位立教大学1125件※東京六大学
8位青山学院大学972件
9位同志社大学938件
10位上智大学919件
11位関西大学702件
12位学習院大学677件
13位関西学院大学578件


東京六大学最高や!!!
544名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 22:56:14 ID:NKdDJAWX0
>>534
「日本大学 人物」に対する3,441件中の1件から20件までの結果
「東洋大学 人物」に対する645件中の1件から20件までの結果
「駒澤大学 人物」に対する538件中の1件から20件までの結果
「専修大学 人物」に対する621件中の1件から20件までの結果
「東海大学 人物」に対する1,218件中の1件から20件までの結果
「筑波大学 人物」に対する1,571件中の1件から20件までの結果
「近畿大学 人物」に対する528件中の1件から20件までの結果
545名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 23:11:22 ID:b8N1baSuO
ま〜た、明治の学歴コンプが荒らしてんのかよ…19日はラグビーで中央に惨敗するだろうから
何をやっても悲惨だねw
世の中、早慶や明治が勝っても何の影響もない。中央や柏原の東洋、関関同立が勝てば俄然盛り上がる。
546名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 23:24:52 ID:uk+oBW8U0
ラグビーの話題をしておきながら東洋の柏原の話題が出てくるwww
これがPLおやじ脳かw
547名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 23:37:15 ID:KWiW1OCZ0
>>545
※東京六大学コピペは法政ファンだよ。

ラグビーは早稲田・明治
早明戦=4万3千人の大観衆=学生スポーツ最大の観客
ラグビー大学選手権
早稲田、慶應、明治は勝つ。
中央は負ける。
東洋は出れない。
548名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 23:40:18 ID:bDcG3kcYO
>>542
おまえ…
不気味だけど一体なにが目的なんだ?
↓興南学院祭で聞いたというソースなら中央大になってるぞ。


857:名無しさん@実況は実況板で2010/10/23(土) 16:47:04 ID:W9HyC12QO
興南学園祭で慶田城くん本人に聞くと「中央大学行きます」 と言ってたよ〜
549名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 23:46:58 ID:E/2V9E9j0
学園祭にも行ってもねー癖になに言ってんだ糞コテw
正直に言えよ。
550名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 23:54:05 ID:GFMQ0GIa0
(未確定情報)
【青森大】葉梨(本庄一)
【富士大】下畑(八戸工大一)
【東京国際大】山城・松原(八重山)
【淑徳大国際コミュニケーション学部】大久保(光星学院)
【慶応大】池田(水城)
【専修大】伊集院(東海大相模)
【日本大】長岡・富岡・香田(大垣日大)
【国士舘大】山下(光星学院)石井(飛龍)
【日本体育大】澤田(三島)
【城西大】崎山(八重山)
【桜美林大】大野(桜美林)
【明治学院大】柿沼(常総学院)
【朝日大】仲村(八重山)
【名古屋商科大】野底(八重山)
【第一工業大】大城(小禄)島袋(西原)
【名桜大】カラム(浦添商)上原(八重山)
【沖縄国際大】大工・丸山(八重山)
551名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 23:58:44 ID:b8N1baSuO
相変わらず中央に嫉妬する明治は何なの?
島袋取られた悔しさで気が狂って
ガセネタ流しかよ。
552名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 01:13:47 ID:AwkkWmnV0
慶田城くんの進路についてはこんな記事もあり。
http://watanatsu.ti-da.net/e3144563.html
もうすぐわかるさ。
553名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 01:21:05 ID:/oYcFpvXO
慶田城を沖縄国際大と書いてる奴は、九州スレと沖縄スレを荒らしてる某コテハンと同じ匂いがする。
うさん臭い情報を自信満々に書き込んでくるところがソックリ。
554名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 08:41:19 ID:DFspMiH00
中京大中京・小木曽らが国学院大合格
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/f-bb-tp3-20101208-711354.html
555名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 08:49:52 ID:mU4sew7/O
>>553沖縄の高校野球ファンなら、みんな知ってるぞ

国吉大陸‥早稲田大慶田城‥沖国大
伊禮‥日体大
砂川‥沖国大
安慶名‥中央大
556名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 09:44:40 ID:3DGyLQOO0
週刊ベースボール「大学野球」2010秋季リーグ決算号
P124〜126にハッキリと興南の主力選手の進路が出とるがな。
ホームランじゃあるまいし、週べがいい加減な取材はしないだろう。

よって、この問題は――――――糸冬了―――――――――

【筑波】
投手
藤田達也(向陽)○
平井孝治(尽誠学園)

筑波は二人だけ?
いくら何でもそれはないやろう?w

  


557名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 10:09:47 ID:0VSoz/Bb0
前田健太の早稲田合格という捏造報道を大手マスコミでもやってるから、大学側の正式発表まで信用できないというのはあるかも
558名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 10:18:29 ID:4yYiZ02c0
柿田(松本工)は結局何処だ?
國學院はガセだったな
559名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 11:19:15 ID:Ck0uAh520
関東一は上手い具合に選手を、分けておる
560名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 11:59:51 ID:ImjeBVtE0
>>556
確定情報乙です。

筑波は去年の松浦もそうでしたが結構一般入試でとることが多い(もしくはAOとかの結果がシーズン前にならないと分からない)ので誰が来るか楽しみです
首都は城西あたりももう少し力を入れなおせば全体的に拮抗して面白いのに・・・・

立教は補強してるけどどこか変(笑) 同大もその流れを汲みそうだ。
561名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 13:08:04 ID:0VSoz/Bb0
筑波は推薦が少なく選手層薄いから、試合後半になると一般受験と思われるような出身校の選手が交代要員でどんどん出てくるよ
562名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 13:13:36 ID:TUK5SPW90
以前、横浜創学館の投手が六大学の立教にいくと熱心に主張された人がいましたね。
先日、立教の自由選抜入試で我如古が合格したと新聞報道があったが、
この試験で合格したのですか?結果はどうでした?
563名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 15:48:19 ID:M+W1JpMY0
井上信志(仙台育英)→東北学院大(確定)
嵯峨日明(仙台育英)→東北学院大(確定)
日野聡明(仙台育英)→東北学院大(確定)
三瓶将大(仙台育英)→東北学院大(確定)

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20101208-OHT1T00127.htm
564名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 15:50:31 ID:M+W1JpMY0
565名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 17:20:23 ID:+A0vlaBZ0
仙台育英の主力がまとまって学院大に行くのも珍しいね
学院大は地元の選手中心だけど宮城2強から主力クラスがまとまって進学することはなかったし
566名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 18:35:23 ID:QyNyjlKc0
向陽の藤田君は希望通り筑波に決まったんだな
よかったよかった
567名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 18:35:47 ID:m7Eoep8y0
568名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 19:39:12 ID:76BT4ZxI0
画バレがあったにも関わらず
あれは捏造で本当は沖縄国際ですとか言ってる奴なんなん?
そんな釣り針じゃあ釣れないからw
569名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 20:27:36 ID:LRJMyUB80
上田祐希(砺波工)→富山ベースボールクラブ(確定)

http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/amateur/hokushinetsu/news/20101206ddlk16050306000c.html
570名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 21:09:20 ID:UO8oOPbb0
松本工だから国士舘
571名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 22:16:00 ID:n9UuYwqJ0
>>536
日本文理、神村学園
572名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 23:27:50 ID:NddcA6zr0
>>571
「よく来る」って文字見えない?
573名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 23:34:53 ID:+A0vlaBZ0
枠が少ないからよく来る学校を特定するのも難しいな
ここ数年だけでも上本、松永、土生、有原と採ってるので広陵とのパイプは強固ともいえるね
574名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 23:39:02 ID:wNNV/nktO
別に慶田城が中央だろうが沖縄国際でも大して影響ないだろ。
東都はもう何年も貧打の世界が続いてるから
みんな打てなくなる。
東洋がマシだから、最近は東洋が勝ってるだけ。
575名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 23:49:49 ID:3DGyLQOO0
早稲田は今治西、広陵あたりか。
今治西では
昔は三谷、藤井、
最近では宇高。
576名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 23:56:47 ID:NdgMbPci0
聖光学院も出来つつあるな。渡邊、横山とここ3年で2人。
他の六大学への進学者は皆無なのに。
577名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 00:07:40 ID:j17R9Cjp0
監督は福島高校から仙台大学
一般生徒の偏差値も大学でたとえるならFランレベル
名前で勘違いするのかねw

応援が下品すぎてイメージが湧かないが、一応キリスト教の学校。
しかしキリスト教関係の大学に特別枠を使ってスポーツ選手を入学させたという話は聞かない
578名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 00:11:45 ID:UjBuRwHrO
九州産業大
浜田【宮崎工】
米良【都城商】
久徳【宮崎商】
579名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 07:24:41 ID:4MJ3uDR80
九州ようやく情報が出始めたか。

去年は河野(明豊)の進路先に物凄いやきもきしてた。
その前は鈴木(立正大)かなあ、出てこないけどorz


>>572
神村学園はこれから入ってくるかもしれませんね。
千葉経大付は松本兄弟からみて強力な繋がりがあるかも

その3校は既に切っても切れないでしょう。
580名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 08:54:20 ID:eKj/POgOO
報徳学園の大西、八代は大学進学ですか?
581名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 10:05:42 ID:JGxzFkg40
千葉経済は、応武監督と松本監督が同期でそよしみで、兄弟2人を採っただけ
もう繋がりはなくなる
兄貴は明治セレ受けた後早稲田に、それで松本さんは明治と絶縁
広陵から6大学なんて、早稲田の上本くらいからだろ
今治西は、三谷の時代から、藤井、宇高
582名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 11:04:07 ID:cscsHek60
>>542

本人に聞いたからって、公開して良い訳がないだろう。
頭悪過ぎる。
583名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 12:23:52 ID:9PY7/ITHO
最近、東六は球児から敬遠されてるらしいな
選手固定しているからほとんど一生補欠で日の目があたることはないのと、内部がギスギスしてて大変らしい
584名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 12:39:06 ID:K+FNDshe0
早稲田、慶応でやりたいだろうに
あの早慶戦をみたら誰でもそう思うわ
学歴も残るし、亜細亜、東洋でどうするの
585名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 12:55:49 ID:j17R9Cjp0
>>583
選手固定して2部沈没した青学
選手固定で貧打線を解消できずに、ナメた采配もあって優勝を逃した中央
選手固定でエースを4年中1回は高確率で1季棒に振る亜細亜
586名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 13:02:37 ID:K+FNDshe0
中央大学 澤村投手
さっぱり打つ気のない打線に対して、もっと真剣にやれ
対國學院大1回戦 澤村投手延長14回を一人で投げさせられました
587名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 15:54:41 ID:5C2cmECJ0
588名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 16:09:17 ID:eewOifuA0
>>584
今のハンカチのスターぶりを見ると
誰も大学球児なら、早稲田でプレーしたくなるだろうな。
菅野とか澤村とかたとえ実力でハンカチより上だったとしても
知名度全くなし。学歴なし。それがいくらプロで活躍しても
一生涯ついて回るからな。
589名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 16:13:16 ID:1UIrrCRH0
>>581
広陵から早稲田なら90年代にも篠原とかいましたが?
590名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 16:53:54 ID:/XWhP3940
早稲田、法政、青学が有名選手を集めまくってる。
これだけ集めて勝っても、なにかロマンがない。
駒澤、亜細亜、明治のように、
叩き上げ選手が活躍する方が、
男のロマンがある。
591名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 16:57:42 ID:j17R9Cjp0
欲しがり明治はどこがたたき上げなんだよw
駒大は駒大苫小牧優勝メンバーが何人か来たけど、チームカラーと合ってなかったね。
亜細亜も最近は鶴川、本間、東浜とネームバリューもある程度重視してる。昔とは違うね。
592名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 17:24:57 ID:wXeosWPt0
>>588
あれは過去に大輔ブームを起こした早実で全国優勝までしたからであって
ただ早稲田ってだけじゃあれだけのブームにはならない
593名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 17:25:12 ID:8Fj48DbpO
東浜も六大学に来れば良かったのにね。
東都で大切に扱われてないじゃん。
東都なんて墓場でしょ。
594名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 17:29:42 ID:ov1dRpEr0
東都は酷使されまくるからな
特に青学が酷いのは有名。
某投手はかわいそうだ。
中央もドラフト候補2人潰しちゃったしな。
595名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 17:50:46 ID:j17R9Cjp0
高市はあれだけ酷使されてたら仕方ないな
でもほかに推薦選手がいないのならともかく、投手なら各学年でドラフト中位以上の素材を2,3人は採ってるからな・・・

中央はひどいね
特に酷使されてるわけじゃななかったのに山崎も渡辺も秋に間に合わなかった
596名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 18:04:40 ID:8Fj48DbpO
島袋と東浜は早稲田に誘われてたんだから、素直に早稲田にしたほうが良かったと思うよ。
島袋ならスター性があるから早稲田でなら人気も出たし大物になれた。
東都は大切にプロ野球選手を育てるというより雑巾扱いの酷使だからな。
島袋は東浜と投げ合いたくて東都にしたみたいだけど、
そもそも東浜が東都に来たのが大間違いだった。
597名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 18:24:59 ID:6Mb06NNo0
酷使するチームがある一方、実力ある選手が多すぎて埋もれてしまうケースもあるからな。
そういった場合は酷使されてでも出場機会があるチームを選ぶ高校生は多いね。
出場できないと社会人、プロへ進むのは難しいだろうし。
最近の地方大進学者の増加はそういった一面もあるのかも。
598名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 18:56:23 ID:BiogpJbWO
>>596
人生自体がボロ雑巾のお前が才能ある他人の将来を語るなよ。
才能があるということは使い捨てのお前とは違って複数の選択肢があるんだよ。
599名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 18:59:44 ID:9PY7/ITHO
>>594
逸材取れるだけとって使いもせず腐らせる東六が何を言ってるの?
数千人の犠牲者が出ているのに東六は隠蔽するんだよな
600名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 19:01:47 ID:ov1dRpEr0
>>599
六大学でみんなやりたいんですよ。
憧れの六大学でね、それが本音。
誰も好き好んで東都には行かない。
それが現実。
601名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 19:25:19 ID:8Fj48DbpO
>>598
東浜の事を心配してるんだよ。
東浜に才能はあってもチームの貧打のせいで苦しんでいる。
しかも代わりの投手がいない。だから連日連投酷使。
ドラフトスレでも東浜は酷使されてるからダメだろうという意見多し。
これはすべて東都に来てしまったがための不幸。
東都にはプロ野球選手として育てたいという思いやりが感じられない。
目先の試合を重要視してる感じ。
これは事実だし、あんたらも耳が痛い話なんじゃないの?
602名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 19:31:30 ID:j17R9Cjp0
高市、大場、加藤と酷使がひどかったからな
東浜も同じコースになるんじゃないかと不安になるやつは多いよ
亜大には鶴川という前例もあるし
603必殺追加人:2010/12/09(木) 19:39:28 ID:Nw4SPwZSO

◎確定版

(北海道学生)
【農大生産】◎風張(伊保内)
【苫小牧駒大】◎尾畑、◎奥村(駒大岩見沢)◎久保田(旭川実)◎野沢(駒大苫小牧)◎吉岡、◎近江(札幌日大)
【函館】◎高藤←New!、◎小宮←New!(盛岡大附)◎大友←New!、安藤←New!(秋田中央)◎奥浜←New!、◎齋藤宏←New!(日本文理)◎遠藤(岩手)←New!◎田村(能代商)←New!◎菅野(盛岡中央)←New!◎吉田←New!、◎長尾←New!、◎齊藤洸←New!(横浜創学館)
◎木村(函館大有斗)←New!◎葛西(盛岡北)←New!◎平間(学法福島)←New!◎安部(北照)←New!◎伊丹(三浦学苑)←New!◎畠山(秋田商)←New!◎井(九州学院)←New!
(札幌六大学)
【道都】◎平田(白老東)
(北東北)
【富士】◎上田(武修館)
(仙台六大学)
【仙台】◎野口(前橋商)◎原(作新学院)◎奈良崎(山形中央)
【東北学院】◎井上、◎日野、◎嵯峨、◎三瓶(仙台育英)
(関甲新)
【作新学院】◎斉藤雅史←New!、◎森田←New!、◎須藤←New!、◎黒田←New!(矢板中央)◎吉沢←New!、◎広田←New!(今市工)◎田中(高根沢)←New!◎岩崎(宇都宮商)←New!◎佐々木←New!、◎佐藤←New!(作新学院)◎岡崎(小瀬)←New!
◎渡嘉敷(館林商工)←New!◎柳川←New!、◎斉藤雅←New!、◎亀田←New!(鉾田二)◎岩本(田沼)←New!◎遠藤←New!、◎向井←New!、◎弘家←New!(横浜創学館)◎本島←New!、◎杉山←New!(足利工大附)
(神奈川大学)
【関東学院】◎伊礼(興南)◎和田(北海)←New!
【神奈川】◎横井(北海)←New!
【桐蔭横浜】◎西村(遠軽)
604必殺追加人:2010/12/09(木) 19:45:55 ID:Nw4SPwZSO

◎確定版続き

(東京六大学)
11/19、スポーツ報知より
【早大】◎有原(広陵)◎吉澤(日大三)◎中村(天理)◎高梨(川越東)◎松永(福岡大大濠)
【明治】◎糸原(開星)◎山崎(日大三)◎真栄平(興南)
【法政】◎伊藤(神港学園)◎石田(広島工)
【立教】◎岡部(帝京)◎平岩(日大三)◎我如古(興南)◎岩月(中京大中京)◎伊地知(東海大相模)◎小尾(大垣日大)
(東都一部)
12/2、スポーツ報知より
【東洋】◎阿部、◎久保、◎原、◎星(浦和学院)◎平井、◎富澤(前橋工)
◎糸永(熊本工)◎鎌田、◎大久保(春日部共栄)◎山崎(PL学園)◎荻谷(帝京)◎高岸(済美)◎黒川(桐生一)◎渋谷(桐蔭学園)◎岩井川(中京大中京)
【中央】◎島袋、◎慶田城(興南)◎石垣(桐蔭学園)◎東(高陽東)
◎竹内(光明相模原)◎福田(習志野)◎上田(南宇和)◎谷口(宮崎商)◎舘入(新潟商)◎羽山(静岡商)◎平瀬(高知商)◎朝野(岡山南)◎春山(神村学園)
12/8、スポーツ報知より
【国学院】◎水野(遊学館)◎今村(熊本工)◎菊入(修徳)◎岡崎(日大鶴ヶ丘)◎佐々木(桐光学園)◎井村(横浜創学館)◎小木曽(中京大中京)◎田中(必由館)
◎芝田(滋賀学園)◎村方(城北)◎平部(千葉商大附)←New!◎大井(新庄)←New!◎岡田(明石商)←New!◎山下(関東一)←New!◎荒谷(桐蔭学園)←New!
11/30、スポーツ報知より
【国士舘】◎池原(嘉手納)◎村島(聖光学院)◎神(常総学院)◎中島(二松学舎大附)◎倉田(霞ヶ浦)
◎木村(花咲徳栄)◎中野(鹿児島城西)◎平山(市川口)◎菅野(横浜隼人)◎山田優(松商学園)◎島袋(糸満)◎山田将(相洋)◎石井(水城)◎本田(崇徳)
12/2、スポーツ報知より
【青山学院】◎田中(仙台育英)◎安田(天理)◎五明(花咲徳栄)◎福本(大阪桐蔭)◎小林(日大藤沢)◎長谷川(福井商)◎白石(盛岡大附)◎加藤(三重)◎久保田(帝京)
605必殺追加人:2010/12/09(木) 19:47:20 ID:Nw4SPwZSO

◎確定版続き

(東都二部)
11/30、スポーツ報知より
【立正】◎沼田(天理)◎関根、◎小林(青藍泰斗)◎尾崎(朝霞)◎板倉、◎河村(静岡)◎簡野(八王子)◎須田(千葉黎明)◎中村(金光大阪)◎鈴木(旭川実)
◎平良(履正社)◎丹野(掛川西)◎高橋(大分商)◎本間(関東一)◎今津(法政二)◎金子(成田)◎古川(横浜商大)◎西垣(PL学園)◎下見世(古賀竟成館)◎山之内(日本文理)◎今井(長野商)
11/26、日刊スポーツwebsiteより
【駒澤】◎江越(長崎海星)◎白井(関東一)◎片柳(青藍泰斗)◎高橋(寒川)◎芳賀(東邦)◎目代(南陽工)◎久須美(京都外大西)◎福山(東海大相模)
◎竹野(長崎商)◎塚田(岩国商)◎渡辺(法政二)◎木村、◎下川(筑陽学園)◎木下(文徳)◎加藤(桐蔭学園)◎鈴江(鳴門)◎砂川(明豊)◎小森(福岡大大濠)◎清水(市川越)
(首都)
11/17、日刊スポーツより
【東海】◎鈴木(帝京)◎荻原(日大三)◎長友(東海大望洋)◎静(春日部共栄)◎石橋(岡山理大附)
◎畑中(智辨和歌山)◎勢、◎田上、◎西(東海大仰星)◎神沼(東海大高輪台)◎大嶺、◎金城(糸満)◎新谷(広陵)◎大城卓、◎大城健、◎杉浦、◎牧嶋(東海大相模)◎佐々木(花巻東)◎丹波(東海大五)◎小林(東海大浦安)
◎石井(福岡工大城東)◎加部東(水城)◎三宅(海南)◎阿知和(東邦)◎若林(東海大二)◎常道(東海大菅生)◎鈴木(東海大甲府)◎諸戸(弥富)
12/3、スポーツ報知より
【日体】◎大石(横浜)◎近藤、◎出口(いなべ総合)◎山岸(遊学館)◎田口、◎島田(帝京)◎森(桐光学園)◎池内、◎平塚(春日部共栄)◎大久保(敦賀気比)◎間中(霞ヶ浦)◎樋口(筑陽学園)◎村田(小松工)◎藤田(丸亀城西)
◎吉岡(長崎商)◎渡辺(上宮太子)◎中村(戸畑)◎岡田(新田)◎風呂光(呉昭和)◎若林(東海大相模)◎鹿野(西日本短大附)
12/8、スポーツ報知より
【筑波】◎藤田(向陽)◎平井(尽誠学園)
【桜美林】◎桑田(桜美林)
(関西学生)
【近畿】◎松田(奈良大附)
(九州大学)
【名桜】◎銘苅(興南)
606必殺追加人:2010/12/09(木) 19:53:09 ID:Nw4SPwZSO

◎確定版続き

社会人

【バイタルネット】◎細矢(山形中央)
【富山ベースボールクラブ】◎上田(砺波工)←New!
【かずさマジック】◎岡本(神戸国際大附)
【JX-ENEOS】◎中川(成田)
【王子製紙】◎大浴(光星学院)
【三菱重工神戸】◎中山(八戸工大一)
【JR九州】◎宮島(多久)
【沖縄電力】◎山川(興南)

要望にお応えして六大学、東都、首都の中央球界のうちソースが新聞のものは明記しました。

雑誌や地方リーグは労力かかるので勘弁してください。
607名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 20:53:24 ID:P+N4KPQT0
新入生どうなってる
608名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 20:54:04 ID:mN1lyVaL0
青学の投手補強が目立つな。
609名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 21:02:11 ID:Ei00RZyW0
>>605->>606
必殺仕事人さん、本当にありがとうございます!とても助かりました!!
610名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 21:08:14 ID:Ei00RZyW0
失礼しました、必殺追加人さんの誤りです。
611名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 21:20:19 ID:gWzfszXY0
前々から追加人さんの更新を楽しみにしています。
無理しない範囲でやっていただければ、と思います。
612名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 21:54:58 ID:4MJ3uDR80
必殺さん乙です。

作新はほとんど栃木の選手か。
それにしても横浜創学館はどれだけ多くの人数を地方に送り込んでるんだと・・・

地元から寺田のように上を目指せる選手が現れるかどうか・・・
本多も宇工だから地元だろうしなあ。  頑張れ〜

613名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 22:47:25 ID:W3IrY8i00
間違って追加してた件の謝罪はまだ???この無責任野郎が
間違って追加してた件の謝罪はまだ???この無責任野郎が
間違って追加してた件の謝罪はまだ???この無責任野郎が
間違って追加してた件の謝罪はまだ???この無責任野郎が
間違って追加してた件の謝罪はまだ???この無責任野郎が
614名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 23:13:05 ID:Zn/e47p6P
必殺追加人のソースは2ちゃんだけだからw
615名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 00:42:40 ID:LwBbziWK0
はいはいNGNG

過去スレロムって来なさいな。
616名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 01:53:33 ID:ScI5sz2lO
東都って当事者が思ってるほどレベルが高いとか目標にされてるとか
部外者には意識されてないよ。
地方も東海も神大も六大学と対戦するのが
最も燃えるし、意識してる。

東都は強くて羨がられてるとか
東都関係者に共通した自意識過剰と
反日感情みたいな六大学に対する強烈な対抗意識がある。
だから東都は地方にも嘲笑されているよ。

同じ東海相手に勝った早稲田と東洋の
監督と選手のコメントを聞けば明白だよ。
617名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 04:57:53 ID:L7bo87LyO
>>616
君は文章に主語をきちんと書く癖をつけた方がいい。
そうしないと他人を説得するのは難しいと思う。
618名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 06:46:32 ID:rgBviJ7uO
>>503
>>525
>>542
>>555
プギャーーーーwwwwwwwww
↓慶田城、中大合格


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/10/32.html
619名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 09:27:43 ID:scPYqfpP0
>>596
俺もそう思うな。早稲田から誘われて断る馬鹿
って信じられんわ。早稲田ならプロ入りのルートも
太いし、一般的にも高学歴で一石二鳥なのにな。
亜細亜だの中央だの、社会に出たらどんな扱い受けるか
きっと沖縄の田舎者だから知らんのだろうな。
東都のエース酷使の伝統も多分知らなかったんだろうな。
620名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 10:22:28 ID:4UzgfCfq0
>>619
まあ、そう言うな
普通に大学に進学して野球をするにはお金がかかる
後は、書き込まないが判るよな
621名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 10:42:09 ID:RWwoNbps0
622名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 10:45:30 ID:RWwoNbps0
早稲田に決定している松永君ってどんな選手?

野球小僧のドラフトレポートには載っていないけど。
623名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 10:51:00 ID:LKJ2z5620
>>620
早稲田は寮の定員が少ないのでベンチ未満だと下宿と寮を往復するハメになり、トクトクでも出費が嵩む。

まぁ、経済的な理由なら衣食住単位出席学費全部優遇の東洋大に行けばいいんだけど
年俸400万円の立派なプロ野球選手だ。
624名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 11:05:30 ID:4UzgfCfq0
NHKのスポーツ大陸で放送していたが、早稲田の寮の定員は25名

個室完備の某大学とは偉い違いだ
625名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 11:14:41 ID:YCpRnHoA0
金のある大学ならその気になればいくらでも寮の増改築は可能なんだけど、早稲田の場合は伝統と称して寮の定員増は行っていない。
六大学で最近寮のてこ入れを行ったのは立教とグラウンド全面移転の明治。
六大学は一般入試での入部も可能なので、どの大学も入寮希望者の定員が不足気味。

東洋型の強化スタイルだとベンチ外にも奨学金と称して給料を払っている関係で一般の入部制限をやらざるを得ないので、寮の定員を超える入部者が出ることはまずない。
(附属にも厳しい入部制限が課せられる)




626ドラフトの目玉:2010/12/10(金) 11:37:00 ID:BvgsHRtfO
2010年→大石(早大)


2011年→菅野(東海大)


2012年→東浜(亜細亜大)


2013年→島袋(中央大)

627名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 11:50:05 ID:EwfqFPzJO
>>596中央の高橋監督は投手を育てる能力は日本一だ.
東浜や島袋は、斎藤みたいな劣化はしないだろう.

中央大学.来年のラインナップ

1番・山元(興南出身二年)

2番・慶田城(興南出身1年)

3番・西銘(沖縄尚学出身三年)

エース・島袋洋奨(興南出身1年)
628名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 12:00:41 ID:9FbQHBtu0
魔のサイクルに突入の早稲田の様ですがいろいろと大変ですね。
こんなのがありました。

671 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 19:40:32 ID:nvmJzirY0
速報では、早稲田の就職率70%だって六大で最低です。
頭もさることながら性格不向きが多いのかな。

521 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 15:22:19 ID:bUFjHrqM0
早稲田大学就職状況
 人間科学学部 60%
 スポーツ科学部 43%
 両学部で就職率を下げています。




709 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 14:30:10 ID:m3EB9WMJ0
早稲田の衰退の原因は日大化(マンモス化)
3流学部及び3流付属高校の増設。

1)早稲田摂陵⇒偏差値41
2)早稲田佐賀⇒偏差値50

629名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 12:03:38 ID:N+fIonLq0
大学で野球やるなら強いところに行く
あとは部内の雰囲気による
プロに行けるところや監督の指導が高いところ
指導者になるなら東都とか地方がいいだろうな 先輩の指導者も多い
630名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 12:05:07 ID:N+fIonLq0
>>596
東都でよかったと思うぞ
まあプロ志望だろうが、東都は教員免許も取ってるの多いしな
631名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 12:07:02 ID:N+fIonLq0
>>616
大学野球をある程度知っている(プレーした経験者ふくめ)なら、
東都のレベルは大学野球界の中では別もので一番高いとされてる
東都2部でも首都リーグより高いと首都経験者も話してる
632名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 12:19:41 ID:p2gRuFlg0
花岡竜也(作陽)→東北福祉大(確定)
三瓶央貴(聖光学院)→東北福祉大(確定)
佐藤翼(光星学院)→東北福祉大(確定)
佐藤卓也(花咲徳栄)→東北福祉大(確定)

http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20101210-OHT1T00116.htm
633名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 12:42:50 ID:YCpRnHoA0
N+fIonLq0
PLおやじ臭い書き込みだなwww
634名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 12:46:58 ID:bKmihFUmP
422 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/12/08(水) 07:48:00 ID:oTy3vXzqO
ルーファウス神羅は旗
PL攻撃も間違いなくこいつだ オヤジは>>409で化けの皮がはがれた

★【PLオヤジ】
関西在住など真っ赤なウソ、関西人なら誰でも知っている事柄に全く答えられない。
自演興業一座旗の数人いる協力者の一人。
初めからアンチ神奈川キャラとしてこのように名付けられ、自演バトル要員として動員されている。

なお、コテでPLオヤジを名乗っているのはキチガイ固定本人。

487 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/12/10(金) 10:45:20 ID:urdJwRNsO
>>478大学スレもラグビー板も同じグループが荒らしいるのがまるわかり
の展開だね
635名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 12:50:01 ID:9jrfM6kf0
本日のスポーツ報知に中央と横浜商大の合格者が掲載。
636名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 13:33:27 ID:FCU+bKMd0
>>624
どんな人が入寮できるの?
637名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 13:55:11 ID:YCpRnHoA0
>>636
ベンチ入り以内と主務
638名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 16:07:12 ID:LYypl8u70
中央は14人となってる
以前にここに貼られたリストと人数は一致してるね
恐らく本物だったくさいね
639名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 16:31:52 ID:3iQmx9O4P
今日の報知
ちょっと見にくいか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8LCTAww.jpg
640名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 16:59:12 ID:rHwf+tsL0
>>693
いやいや見やすいよ。サンクス!
641名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 17:01:14 ID:LYypl8u70
>>639
GJ。以前貼られたリストと若干異なるけど
(1名除外、2名追加)
ほぼ正解だったね
642名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 17:43:41 ID:BvgsHRtfO
早稲田大学のエースだった〜織田、宮本はまだ野球やってんの?


慶應大学のエースだった〜加藤はまだ野球やってんの?

643名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 19:21:40 ID:uAOfSwVl0
専修、日大、拓大、東京農大、あたりは、まだかいな?
644名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 19:31:23 ID:/T1U9nYx0
今の高校生は全寮制で無い大学を好む
寮が無いのが魅力に写る場合もアル
645名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 19:44:12 ID:EHk2NaK60
寮があると中でコミュニティができてしまうからね
寮がない方がチームがまとまっているケースは多い
646名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 19:50:31 ID:YCpRnHoA0
とはいっても、野球部寮のない関西大と関西学院大はリーグ優勝してないからね

647名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 20:33:57 ID:gq2I57Eu0
>>625
いや早稲田の場合、「伝統」のせいと称しているのは
結局金がないから。でもようやくグラウンド整備などの
事業が寄付金集めて始まったから、これからは期待できるかも。
648名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 20:44:15 ID:/MYIIh7K0
早稲田に金がない
馬鹿丸出しだな

早慶戦など6大学の試合は、経費を神宮外苑に支払って、対戦の当該校で入場収入を山分け
今秋などぼろ儲けのはずだよ
ちなみに、ラクビーの早明戦も同じ構図
649名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 20:57:18 ID:A/6vAbg20
>>647
ど素人は書き込むな
恥を掻くだけ
650名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 21:06:27 ID:nfgHPPQk0
早稲田のスポーツ科学部(体育科)なんて出て、どんなとこ就職するわけ?
いまどき体育科なんて…あんた
651名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 21:33:57 ID:S+KXu/sC0
うちの大学はどうなっている
652名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 21:48:13 ID:iWqjkyK/0
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
653名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 22:29:58 ID:9jrfM6kf0
既に発表があった主な大学。
早稲田、立教、
東洋、国学院、立正、駒澤、中央、国士舘、青学、
東海大、日体、
横浜商大、作新、函館

さあ、ここまで来季の各校の補強の状況はどうかな?
どの辺が良さそうか?
654名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 22:46:49 ID:LwBbziWK0
東海大の補強は相変わらずエグイですね・・・

すでに有望株の選手が何人か退部したとかと言う噂が流れる始末。
それに駒大が非常に補強に力を入れているのがよく分かる。

というかまだ法政と明治は出てなかったのか。 慶応もピンポイントで主力級の選手を引っ張ってくるしなあ。
655名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 22:57:03 ID:pSEhxgV20
横浜創学館と東海大相模の選手って結構散らばってるね。

・横浜創学館
【函館大】吉田圭佑(捕手)長尾勇武(内野手)齊藤洸次朗(内野手)
【作新学院大】遠藤航(内野手)向井翔平(外野手)弘家光(外野手)
【国学院大】井村滋(外野手)
【横浜商大】内野浩成(捕手)

・東海大相模
【阪神】一二三慎太(投手)
【立大】伊地知輝(外野手)
【駒大】福山亮(内野手)
【東海大】大城卓三(捕手)大城健二(内野手)杉浦毅(内野手)牧嶋隼風(東海大)
【日体大】若林純(外野手)
【横浜商大】清田陸(内野手)

他に東海大相模は伊集院が専大、横浜創学館は中嶋が立大という噂もある。
656名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 23:52:03 ID:ScI5sz2lO
>>619
田舎者でなくても東都を観たことある高校生なんてまず居ないよ。
当然、レベルが高いとかも聞いただけだろ。

六大学みたいにテレビでやらないし
野球学校と言えども平日昼間に観に来る馬鹿は居ない。
来てガックリする、これが東都の現実。
657名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 00:24:53 ID:F31ogaoW0
>>650
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101210-00000000-toyo-bus_all

スポ科馬鹿にしてるけど、この記事にもあるように体育会は別格だよ
さすがに三井物産や三菱商事といった超一流企業ともなると
六大学体育会と言っても明立法には高い壁だが、
そういう特殊企業除いたら六大学の体育会人脈は相当なモノ
658名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 00:28:55 ID:JDu6FmkL0
いざとなったときに体育会は頼りになるからな
一般入部して出場なしor数試合出た程度のOB先輩がそういう連中を上手く扱うんだよ
659名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 01:03:00 ID:XVETuPQ10
スポ科のベンチ外部員でも住商とか決まってるね。
明法立は商社はないけど、やはり補欠でも大手銀行、損保、マスコミが多い。
660名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 08:38:03 ID:ikeVWiGr0
>>657
一流私大体育会の法律、経済等を専攻した学生の就職がよいのは誰でもわかる。
が、スポ科の事は書かれていない。
体育会ではなく、その中のスポ科の就職先のソースを出してよ。

>>659
1人2人を上げても説得力はない。その他の多数のスポ科補欠部員の
就職先教えてよ。早稲田だけ卒業生進路がHPに掲載されてないんだよ。

661名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 08:39:19 ID:UecXgqyG0
>>647
そうだね。早稲田野球部OBのものだが、他大学と違うのは
大学本体のサポートがほとんどないこと。東都の各校、特に東洋大などは
全学的に野球部など体育会を支援していて、退学予算のかなりの部分が
流れている。早稲田は他部門から文句が出るからあまりやらないわけで。
地方からやってくる学生にとって、とくに寮、それからはっきりいって金だな。
それが充実していない大学には入りにくい。
662名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 09:25:11 ID:4FY7bQlD0
>>648-649
早稲田野球部の出身者だが、早稲田の野球部にそんな金はない。
駒沢や東洋と違うのは、早稲田がスポーツだけではなく、学術や
文化一般にも力を入れているせいで、資金をスポーツだけに投入できないこと。
東海大や日大ほどの規模もないために全体の資金も不足しているし。

だから本当は政経・法・商・社学、理工などの偏差値の高い学部の定員を
もっと増やして、財政規模を拡大。さらに医学部や薬学部も作る必要がある。
そうして財政規模をもっと拡大すれば、スポーツに投入する資金もねん出できる。
今のような状態では、スポーツに大金をつぎ込んでる東洋や駒澤、日大や東海大に
とても対抗できない。

野球推薦を毎年20名以上、他のスポーツ推薦も倍増し、資金ももっと投入すべき。
663名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 09:53:03 ID:diel83hK0
日経進学ナビ
早稲田、明治が人気だな。
スカウトがんばろうぜ。

http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank10/index.html

高校生の大学イメージランク

1位  明治大学
2位  早稲田大学
664名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 09:53:57 ID:XVETuPQ10
>660
週ベ増刊に載ってる。スポ科は
住商(早大本庄)、伊藤忠(奈良・郡山)、インターベル(市岡)
ANA(国立)、エース損保(茗溪学園)、味の素(土浦一)、
セーレン(武生)※強豪軟式野球部あり

プロと社会人硬式は除く
665名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 10:11:27 ID:CBECKeUi0
BCリーグドラフト指名高校生

新潟
渡辺 貴洋(鶴岡東)
清水 一樹(富士見・埼玉)
富山
真鍋 燿汰(松阪)
高橋 元気(野辺地西)
北田 大祐(高岡商)
石川
中川 貢輔(金沢市工)
遠山 雄大(谷村工)
福井
岡本 伊織(武生商)
森本 将太(福井)
菅谷 翔太(福井)

(信濃・群馬は高校生の指名なし)
http://www.bc-l.jp/uploads/images/3383.pdf
666名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 11:05:25 ID:Sc26M91X0
ドラフトまとめ乙です。
他のリーグのドラフトはいつになるんだろう??
667名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 11:29:31 ID:LKmECaL80
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
668名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 11:49:30 ID:ALlfCMkvO
>>664
こいつらは部に在籍しているだけの公式戦童貞だろ。

ベンチ入りする野球三昧のスポ科や人科の連中を含めて出さないと。
669名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 12:03:50 ID:H8T4X5XU0
明治みたいなよほどバカじゃない限り入れる大学にブランドって…

明治は世間的には準一流かもしれんが、
進学校(偏差値70以上)出身者からは三流そのものという認識で共通している
ちなみに法政は四流なw
670名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 12:29:21 ID:S4crRzxB0
wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標)

1位早稲田大学5874件※東京六大学
2位慶應義塾大学3399件※東京六大学
3位法政大学2196件※東京六大学
4位明治大学2047件※東京六大学
5位中央大学1822件
6位立命館大学1156件
7位立教大学1125件※東京六大学
8位青山学院大学972件
9位同志社大学938件
10位上智大学919件
11位関西大学702件
12位学習院大学677件
13位関西学院大学578件
671名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 12:49:12 ID:S4crRzxB0
東都とかカスすぎて話にならないな
672名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 13:32:31 ID:g7UwCHUs0
風張蓮(伊保内)→東農大生産学部(確定)
亀沢英晃(天理)→東農大生産学部(確定)
小椋航平(旭川実)→東農大生産学部(確定)
持立翔太(旭川実)→東農大生産学部(確定)
玉井大翔(旭川実)→東農大生産学部(確定)
奥野理大(旭川大高)→東農大生産学部(確定)

http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2010/12/11/04.html
673名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 13:55:05 ID:6/GX3OzL0
>>668
週刊ベースボール増刊の大学野球見てこいよ。
674名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 14:11:23 ID:S4crRzxB0
東農大生産学部?強いのか?
675名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 15:00:03 ID:oKRJ/sxU0
そこそこ強いんじゃね。神宮大会にも出たし。
676名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 15:31:45 ID:diel83hK0
まあ六大学は名門だろうな。
三大予備校偏差値ベスト10も六大学が多い。
高校球児、六大学を目指そう。
早慶明法立東だな。
三大予備校 私大六大学は下記になる。

○ 代ゼミ ○    ○駿台○    ○ 河合塾○
@慶應大66.33  @慶應大64.33  @慶應大70.4
A早稲田64.89  A早稲田63.83  A早稲田66.8
B上智大64.40  B上智大60.94  B上智大64.8
C同志社61.78  C同志社58.82  C立教大61.0
D明治大60.93  D明治大57.96  D明治大60.8
E立命館60.75  E立命館57.14  E青学大60.0
677名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 15:33:38 ID:F31ogaoW0
>>660
そもそも企業は体育会に何を専攻したとか求めてない
学力を求めるなら体育会系が有利になるはずないんだし
学力面で優秀な人材は体育会とは別に採用している

何故体育会系、それも六大学系が就職に強いか根本的なことがわかっていないね
678名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 15:36:06 ID:QSYdmt3JO
多分荒れる原因は六大学に中央が入ってなくて法政が入っているから。

偏差値が法政は悲惨でいくらなんでもこればかりは中央の方が上だ。

六大学に中央を入れて法政を外すべき。
679名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 17:12:06 ID:9Fz/hWFh0
>>678
荒れる原因はお前みたいな奴がいること!
現実だけで話すればいいのに「六大学に中央を入れて法政を外すべき。」なんていう新たな火種を持って来るし。
もう、法政が六大学から外れる事も中央が六大学に入る事も絶対あり得ないんだから、くだらない事言わないでくれ。
680名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 17:17:40 ID:9QP9007m0
野球に関していうと圧倒的に法政>>>>>>>>>>>>中央
になるから、六大学はやっぱり法政が入っていてよかったんだよ。
東大の代わりに中央入れるならまだ分かるけど、それにしても
中央は野球では弱すぎる。
681名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 17:26:46 ID:3kMQQNI70
>>664
皆進学校の出身じゃん。
そもそも地頭の良い奴らだから就職できる。

結果を出せていない学力度外視で入ってきた
スポーツバカどもは、悲惨だと思うよ。
682名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 17:46:15 ID:rqLTUCFm0
>>654
今回の東海大はどうだろう?
五の寺岡や望洋の坂本がいないんだよな。
駒澤は長崎商の竹野が獲れたのが大きいな。
683名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 17:56:35 ID:wd1AllLw0
駒澤は勝ち組
684名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 19:02:40 ID:Sc26M91X0
>>682
そこは確かに意外だった。

少し方向転換したのかもしれませんね。
あまりにも東海大が一強過ぎてリーグの盛り上がりが欠けてるのかも・・・・
685名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 19:06:54 ID:FElxeMSoO
>>678
中央は法学部が良いだけで他は法政と変わらないよ。
女子の多い文学部だったら法政の方が上だし
田舎の中央より市ヶ谷の方が人気ある。
中央が良かったのは駿河台時代まで。
野球も駅伝も移転後はボロボロ。
移転後の中央の野球部はたったの2回しか優勝してない。
686名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 19:08:29 ID:JkVXT8Kq0
゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

687名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 19:09:49 ID:Xe09Jkjr0
真栄平大輝(興南)→明治大(確定)

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101211064.html

明日のスポーツ紙に多分載るね。
688名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 19:51:48 ID:2+WzbGPkO
>>685みたいな基地害工作員が荒れる原因だな。早く死んで二度とここに来ないことを祈るばかりだ
689名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 21:28:41 ID:bDtJgfF30
主要大学では法政が最後か
690名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 21:47:15 ID:Ho/Byx23O
まあ、今年の新入生の補強が見事だったのは、明治と法政だな。
ドラフト候補を大量に取れたところは褒めてやっても良いだろう。
早稲田は有原、中央は島袋と、今年の目玉を1人づつ取れたんだから喜んでいい。
他の大学は例年通りかな。
今年は去年に比べたら有望な選手が進学したのは大学野球界にとってはありがたかったな。
691名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 21:51:53 ID:xk3YClio0
中央経済蹴って法政経営なんだけど、何か?
法以外なら比べるだけアホ。
692名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 22:03:00 ID:olHUWFg90
>>685 O
>>691 0
693名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 22:28:42 ID:rqLTUCFm0
法政 甲子園に出場した有名選手やドラフト候補が多数入学。
明治 無名選手を猛練習で鍛え上げる。

最近は早稲田も法政のような補強になってきた。
694名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 22:32:25 ID:ALlfCMkvO
>>685
世間知らずも甚だしいな。
阿呆政脳とはお前みたいな馬鹿を指すんだよ。
だいたい市ヶ谷周辺では私服制服の公安警察が闊歩するくらい市民生活にも迷惑をかけているわけだが。
左翼大学の内部闘争で総長は辞任するわ、授業料高騰に対する学生運動は高まるわ、とてもじゃないが学問をする環境じゃないだろ。
合格者の7割が入学を辞退する現状も当然の結果だ。
695名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 22:42:26 ID:QSYdmt3JO
たしかに法政の今時流行らない左翼運動がウザい。
他大学とか駅前にまで押しかけてきてビラ配るな邪魔だ。

あと当然立教や明治は青学や中央や学習院よりは上だけど、法政はどう考えても下だから。
変な学部作って凋落しすぎ。

そもそも大学の周りに公安がうろついてるとか信じられんわ。
バカに目をつけられてるとは可哀相に…
696名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 22:57:01 ID:S4crRzxB0
>>689
今年も王者は凄まじい補強らしいぞ。

697名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 22:59:55 ID:S4crRzxB0
>>663
六大学はすべてランクインしてるから、今度からこっち載せろよ

大学志望ランキング(全国調査)
※大学は国立私立合わせて全国に900校以上あります
下記トップ3にランクインしてる大学はよっぽどの人気校ってことだな。
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank10/index.html

2008年度
1位  明治大学
2位  早稲田大学
3位  法政大学

2009年度
1位  明治大学
2位  早稲田大学
3位  法政大学

2010年度
1位  明治大学
2位  早稲田大学
3位  立教大学
698名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 23:35:00 ID:Wn0Qn38i0
早稲田大学スポーツ科学部 就職先ランキング

5人 野村證券
3人 キリンビール、三井物産、ニトリ、DHC、三井住友銀行、
   中部電力、テレビ朝日、セントラルスポーツ
2人 伊藤園、アステラス製薬、エーザイ、大塚製薬、マキタ、
   リコー、アシックス、ジョンソン・エンド・ジョンソン、
   アルペン、トヨタファイナンス、AIGスター生命保険、
   朝日生命保険、あいおい損害保険、東京海上日動火災保険、
   三井不動産レジデンシャル、近畿日本ツーリスト、
   NTTデータ、NTT西日本、NTT東日本、九州電力、埼玉県教員
http://www.waseda.jp/career/m/ranking/ranking_sport.htm
699名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 23:51:33 ID:Qwgg6+iK0
【粛々と】基地外明治の累積規制履歴22回(更新中)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1285515003/

1 :エリート街道さん:2010/09/27(月) 00:30:03 ID:M/504ZV7
基地外明治の通算規制履歴22回(継続中)
なお、全て立教や中央、青学叩きのコピペで規制されています。
700名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 23:59:01 ID:FElxeMSoO
中央って可哀相…野球は東都、ラグビーはリーグ戦の日陰。
Fラン東洋や亜細亜のお仲間でスタンドはガラガラw
早稲田との記念試合で気合い入れまくったのは
六大学コンプの証拠。
法政や明治、早稲田なら六旗などを通して東大とも深い交流があるのに。
701名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 00:00:06 ID:vf1G6cqf0
法政はラグビーがリーグ戦なのが痛いな
702名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 00:02:05 ID:66PPE+R1P
【PLオヤジ】
関西在住など真っ赤なウソ、関西人なら誰でも知っている事柄に全く答えられない。
自演興業一座旗の数人いる協力者の一人。
初めからアンチ神奈川キャラとしてこのように名付けられ、自演バトル要員として動員されている。

PL、狸親父で書き込んでいるのはキチガイ固定本人。
野球総合板大学野球関連スレ及び高校ラグビー関連スレもこの一味がプロ固定として
荒らしている。東洋ネタももちろんそう。

これでは一般人が寄り付かなくなるのも当然だ。

★ここで誹謗中傷合戦やってるのも例によって例のごとし
703名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 00:24:19 ID:Ca+8CBs8O
ここって高校野球板だよね?
関係のない話してるお前らって高校以下の馬鹿なの?
704名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 01:04:55 ID:2RrPWNgy0
>>690
明治は無名選手だらけだって>>693が書いてるじゃんw
705名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 01:11:59 ID:l5q/iAeZ0
青学ってラグビーは対抗戦だよな?
そう考えると、中央ってマーチ以上の大学では早慶と接点がないんだな
706名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 01:28:44 ID:cmkyfnPv0
対抗戦は
早稲田、慶応、上智、明治、青学、立教、日体、帝京
学習院、成蹊、成城、武蔵、明学、東大、一橋、筑波の16校
707名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 01:42:36 ID:+cm+XyaE0
>>705
青学とか実績ないからダメだろ。2部だし空気扱いに等しい。
ラグビーで実績と伝統があるのは
対抗は早慶明
リーグは法関
関西は同

上記6チームくらい。
東海帝京は今強いけど実績がまだあんまない。
708名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 02:07:06 ID:vf1G6cqf0
>>705
それは野球とラグビーでだろうw
他のスポーツでは接点があるよ。
例えば、駅伝とか。慶應は駅伝駄目だが
709名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 03:00:25 ID:+cm+XyaE0
大学の交流なんていろいろあるけどなw
それこそ六大学なんて野球だけじゃなくて応援団定期演奏会やら麻雀やら弁論部やら
ゴルフ大会やら社交ダンスやら航空部の対決やらもうなんかとにかくいろいろ雑多にやってる

早慶レガッタとかも有名だな 
法政明治の陸上対抗戦とか明治法政立教の水泳対抗戦とかグライダー対抗戦とか。
ラグビーだと全早慶明とか全日中法専とか歴史のある試合が組まれて毎年やってる。
ラグビーはオープン戦でも強豪大学同士がほぼ定期戦みたいな感じで試合組んでやってたりするし。
アメフトも立命が早稲田と、関大が早稲田法政と、関学が日大明治と定期戦やってる。

710必殺追加人:2010/12/12(日) 06:34:10 ID:3pFgy+A2O

◎確定版更新

(北海道学生)
【農大生産】◎風張(伊保内)◎亀沢(天理)←New!◎小椋←New!、持立←New!、玉井←New!(旭川実)◎奥野(旭川大附)←New!
【苫小牧駒大】◎尾畑、◎奥村(駒大岩見沢)◎久保田(旭川実)◎野沢(駒大苫小牧)◎吉岡、◎近江(札幌日大)
【函館】◎高藤、◎小宮(盛岡大附)◎大友、◎安藤(秋田中央)◎奥浜、◎齋藤宏(日本文理)◎遠藤(岩手)◎田村(能代商)◎菅野(盛岡中央)◎吉田、◎長尾、◎齊藤洸(横浜創学館)
◎木村(函館大有斗)◎葛西(盛岡北)◎平間(学法福島)◎安部(北照)◎伊丹(三浦学苑)◎畠山(秋田商)◎井(九州学院)
(札幌六大学)
【道都】◎平田(白老東)
(北東北)
【富士】◎上田(武修館)
(仙台六大学)
【仙台】◎野口(前橋商)◎原(作新学院)◎奈良崎(山形中央)
【東北福祉】◎花岡(作陽)←New!◎三瓶(聖光学院)←New!◎佐藤翼(光星学院)←New!◎佐藤卓(花咲徳栄)←New!
【東北学院】◎井上、◎日野、◎嵯峨、◎三瓶(仙台育英)
(関甲新)
【作新学院】◎斉藤雅史、◎森田、◎須藤、◎黒田(矢板中央)◎吉沢、◎広田(今市工)◎田中(高根沢)◎岩崎(宇都宮商)
◎佐々木、◎佐藤(作新学院)◎岡崎(小瀬)◎渡嘉敷(館林商工)◎柳川、◎斉藤雅、◎亀田(鉾田二)◎岩本(田沼)◎遠藤、◎向井、◎弘家(横浜創学館)◎本島、◎杉山(足利工大附)
(神奈川大学)
【関東学院】◎伊礼(興南)◎和田(北海)
【神奈川】◎横井(北海)
【桐蔭横浜】◎西村(遠軽)
【横浜商科】◎柳沢(城北)←New!◎進藤(西仙北)←New!◎佐藤(明桜)←New!◎金城←New!、◎藤田←New!、◎田川←New!、◎西森←New!(青森山田)
◎本間(富士見)←New!◎友部(取手二)←New!◎片岡、◎須田(秋田商)◎大坪←New!、◎船津←New!(清峰)
◎田中(筑陽学園)←New!◎内野(横浜創学館)←New!◎玉城(厚木北)←New!◎根本(修徳)←New!◎清田(東海大相模)←New!◎瀬戸(鳥取商)←New!◎加藤(金足農)←New!◎小林(佐世保実)←New!◎山之内(神村学園)←New!◎吉岡(日章学園)←New!
711必殺追加人:2010/12/12(日) 06:35:52 ID:3pFgy+A2O

◎確定版続き

(東京六大学)
11/19、スポーツ報知より
【早大】◎有原(広陵)◎吉澤(日大三)◎中村(天理)◎高梨(川越東)◎松永(福岡大大濠)
【明治】◎糸原(開星)◎山崎(日大三)◎真栄平(興南)
【法政】◎伊藤(神港学園)◎石田(広島工)
【立教】◎岡部(帝京)◎平岩(日大三)◎我如古(興南)◎岩月(中京大中京)◎伊地知(東海大相模)◎小尾(大垣日大)
(東都一部)
12/8、スポーツ報知より
【国学院】◎水野(遊学館)◎今村(熊本工)◎菊入(修徳)◎岡崎(日大鶴ヶ丘)◎佐々木(桐光学園)◎井村(横浜創学館)◎小木曽(中京大中京)
◎田中(必由館)◎芝田(滋賀学園)◎村方(城北)◎平部(千葉商大附)◎大井(新庄)◎岡田(明石商)◎山下(関東一)◎荒谷(桐蔭学園)
12/2、スポーツ報知より
【東洋】◎阿部、◎久保、◎原、◎星(浦和学院)◎平井、◎富澤(前橋工)◎糸永(熊本工)◎鎌田、◎大久保(春日部共栄)◎山崎(PL学園)◎荻谷(帝京)◎高岸(済美)◎黒川(桐生一)◎渋谷(桐蔭学園)◎岩井川(中京大中京)
12/10、スポーツ報知より
【中央】◎島袋、◎慶田城(興南)◎石垣(桐蔭学園)◎東(高陽東)◎竹内(光明相模原)◎福田(習志野)
◎上田(南宇和)◎舘入(新潟商)◎羽山(静岡商)◎平瀬(高知商)◎朝野(岡山南)◎春山(神村学園)◎高石(崇徳)←New!◎金子(西日本短大附)←New!
12/2、スポーツ報知より
【青山学院】◎田中(仙台育英)◎安田(天理)◎五明(花咲徳栄)◎福本(大阪桐蔭)◎小林(日大藤沢)◎長谷川(福井商)◎白石(盛岡大附)◎加藤(三重)◎久保田(帝京)
11/26、日刊スポーツwebsiteより
【駒澤】◎江越(長崎海星)◎白井(関東一)◎片柳(青藍泰斗)◎高橋(寒川)◎芳賀(東邦)◎目代(南陽工)◎久須美(京都外大西)◎福山(東海大相模)
◎竹野(長崎商)◎塚田(岩国商)◎渡辺(法政二)◎木村、◎下川(筑陽学園)◎木下(文徳)◎加藤(桐蔭学園)◎鈴江(鳴門)◎砂川(明豊)◎小森(福岡大大濠)◎清水(市川越)
712必殺追加人:2010/12/12(日) 06:40:35 ID:3pFgy+A2O

◎確定版続き

(東都二部)
11/30、スポーツ報知より
【国士舘】◎池原(嘉手納)◎村島(聖光学院)◎神(常総学院)◎中島(二松学舎大附)
◎倉田(霞ヶ浦)◎木村(花咲徳栄)◎中野(鹿児島城西)◎平山(市川口)◎菅野(横浜隼人)◎山田優(松商学園)◎島袋(糸満)◎山田将(相洋)◎石井(水城)◎本田(崇徳)
11/30、スポーツ報知より
【立正】◎沼田(天理)◎関根、◎小林(青藍泰斗)◎尾崎(朝霞)◎板倉、◎河村(静岡)◎簡野(八王子)◎須田(千葉黎明)
◎中村(金光大阪)◎鈴木(旭川実)◎平良(履正社)◎丹野(掛川西)◎高橋(大分商)◎本間(関東一)◎今津(法政二)◎金子(成田)◎古川(横浜商大)◎西垣(PL学園)◎下見世(古賀竟成館)◎山之内(日本文理)◎今井(長野商)
(首都)
11/17、日刊スポーツより
【東海】◎鈴木(帝京)◎荻原(日大三)◎長友(東海大望洋)◎静(春日部共栄)
◎石橋(岡山理大附)◎畑中(智辨和歌山)◎勢、◎田上、◎西(東海大仰星)◎神沼(東海大高輪台)◎大嶺、◎金城(糸満)◎新谷(広陵)◎大城卓、◎大城健、◎杉浦、◎牧嶋(東海大相模)◎佐々木(花巻東)
◎丹波(東海大五)◎小林(東海大浦安)◎石井(福岡工大城東)◎加部東(水城)◎三宅(海南)◎阿知和(東邦)◎若林(東海大二)◎常道(東海大菅生)◎鈴木(東海大甲府)◎諸戸(弥富)
12/3、スポーツ報知より
【日体】◎大石(横浜)◎近藤、◎出口(いなべ総合)◎山岸(遊学館)◎田口、◎島田(帝京)◎森(桐光学園)◎池内、◎平塚(春日部共栄)◎大久保(敦賀気比)◎間中(霞ヶ浦)◎樋口(筑陽学園)
◎村田(小松工)◎藤田(丸亀城西)◎吉岡(長崎商)◎渡辺(上宮太子)◎中村(戸畑)◎岡田(新田)◎風呂光(呉昭和)◎若林(東海大相模)◎鹿野(西日本短大附)
12/8、スポーツ報知より
【筑波】◎藤田(向陽)◎平井(尽誠学園)
【桜美林】◎桑田(桜美林)
(関西学生)
【近畿】◎松田(奈良大附)
(九州大学)
【名桜】◎銘苅(興南)

社会人

【バイタルネット】◎細矢(山形中央)
【富山ベースボールクラブ】◎上田(砺波工)
【かずさマジック】◎岡本(神戸国際大附)
【JX-ENEOS】◎中川(成田)
【王子製紙】◎大浴(光星学院)
【三菱重工神戸】◎中山(八戸工大一)
【JR九州】◎宮島(多久)
【沖縄電力】◎山川(興南)
713必殺追加人:2010/12/12(日) 06:49:04 ID:3pFgy+A2O

東都の一部、二部を入れ替えました。

あと独立リーグは表に更新して見たいですか?
必要なら表に追加しますが。
714必殺追加人:2010/12/12(日) 08:03:38 ID:3pFgy+A2O

緊急追加!

12/12、スポーツ報知より
【明治】◎糸原(開星)◎山崎、◎佐野(日大三)◎真栄平(興南)◎長嶺(宮崎工)◎植田(関西)◎福島(中京大中京)◎月田(熊本工)
◎橋本(花咲徳栄)◎高橋(日本文理)◎北田(倉吉東)◎今岡(横浜隼人)◎福田(広陵)◎木村(日大明誠)←New!◎水井(佼成学園)←New!
715名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 08:30:16 ID:MsoGdtal0
柿田は社会人か
716名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 09:54:33 ID:HRhbXQJd0
>>713
更新乙です。

表の追加よろしくお願いします。 今のところBCリーグだけですけど・・・・
717名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 10:35:50 ID:2zm5OKYc0
国吉大陸は明大だけど学校推薦。
野球はやらないらしい。公認会計士を目指すため。
718名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 10:46:28 ID:vf1G6cqf0
明治はそこに国吉大陸が加われば、
完璧な補強。
後、今年は付属にも好投手が2人いる。多分、そこに加わるだろう。
719名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 10:55:54 ID:MYlhIZ5k0
表の更新ありがとうございます。
自分も、よかったら、独立リーグ更新版見たいですね。
720必殺追加人:2010/12/12(日) 11:30:54 ID:3pFgy+A2O

新しく独立リーグと海外を追加します。

独立リーグ
(BCリーグ)
【新潟】◎渡辺(鶴岡東)←New!◎清水(富士見)←New!
【富山】◎真鍋(松阪)←New!◎高橋(野辺地西)←New!◎北田(高岡商)←New!
【石川】◎中川(金沢市工)←New!◎遠山(谷村工)←New!
【福井】◎岡本(武生商)←New!◎森本←New!、◎菅谷←New!(福井)
(信濃・群馬は高校生の指名なし)

海外
【ドジャース】◎高野(文徳)←New!
721名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 11:38:38 ID:JFRmn9N40
今日の朝日新聞の広告

AERA 12月20日号 早稲田・明治特集

早大 VS 明大   どちらが勝つ
大学志願者数日本一の早明特集

明治 V2か
早稲田の本音
722名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 13:06:07 ID:BLr27UWI0
明治ではプロへ行くのも大変そうです。
こんなスレを見つけました。

871 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 03:35:20 ID:9HoAojw+0
それにしても荒木選手の契約金は大学出の選手としては相当安過ぎると思うよ。
大学の監督の力不足だね。これでは高校生並みだよ。
大阪商法にやられたな。
ドラフト6位の当時東都U部・国学院矢野選手の3分2以下だよ。年俸も2分1。


875 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 14:45:40 ID:9HoAojw+0
オリックス2位の三ツ俣大樹内野手(修徳高)が仮契約。
契約金6000万円。年俸600万円。
高卒選手としては今のところ、
巨人2位の宮國投手(糸満高)、日本ハム2位の西川外野手(智弁和歌山高)と並んで最高額だね。

ちなみに阪神5位の荒木は契約金4000万円。年俸600万円。
日本ハム6位の斎藤勝は契約金3000万円。年俸800万円。
日本ハム1位の斎藤佑樹とヤクルト5位の久古はこれから。

明大の現監督は、プロとの交渉力量不足だよ。
指名して評価を下げる阪神の大阪商法だね。
野球球児は、二度と広島・阪神には選手は行くなと云う事。
この辺が国学院の竹田総監督との威厳の差だよ。
日大前鈴木監督並みにやれとは云わないが交渉事だから契約は相互の接点で妥協し契約するもの。
大学卒の荒木選手には明大監督の資質の無さに呆れるよ。
むしろノンプロ経由を進めたかった。
可哀そうだ。
明大・監督及び高校・監督及び中学シニアへのお礼も自粛しないと残らないよ。
723名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 13:34:05 ID:HRhbXQJd0
明治は単純に選手が育ってないだけだと思う。
特にドラフト候補の野手は悲惨の一言。

現状の早稲田とどっこいどっこいというのはどうだ??
獲るのは構わないがやはり選手を大成させてほしいと言うのが強い。
何でも2年間は下積みさせるとか・・・・

それって昔のことをやっているだけではないかと思うんだが・・・・
プロに通用する選手をぜひ育てていただきたい。
724名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 13:39:39 ID:vf1G6cqf0
そう言うあなたはどこの大学なんだ?
自分の大学を名乗らず、
他所の大学に対して、
そう言うこと言ってるのは妬みにしか聞こえないよ。
元々、明治は無名選手を鍛え上げる土壌がある。
725名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 14:41:19 ID:HRhbXQJd0
俺は別に六大学でも東都でもないですよ。
あえて言えば地方の私立大学

有望な選手を同じくごっそり獲っている法政と明治だと明治の方がプロ輩出の有望選手が少ないと言いたかっただけです。
投手はかなり育つのに野手はどうして誰も出てこないんだと。 しかも長年・・・・
726名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 14:46:55 ID:hlSfL+NPO
必殺追加人さん!
デマ情報はやめてください。

新潟明訓の池田投手は、専修大ですよ〜

東海大相模の伊集院は専修大ではありませんよ〜
727名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 14:52:36 ID:0szimbKt0
>>726
「デマ情報」とかいう言い方はないだろ!「違ってますよ」でいいじゃないか!
728名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 14:58:34 ID:HRhbXQJd0
>>727
元々大半が又聞き情報ですからね。
情報を出してくれる人と修正する人の両方ともありがたい。

ただ好意でやってくれているわけでその辺は考えてもらいたいと思う。


んで、池田が専修か・・・ 確かに1人先輩がいたかもしれない。
伊集院はではどこになるのか?
729名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 14:59:40 ID:DLDu4JWDO
>>656バ〜〜カ(笑
六大学もテレビでやらないよw
東大なんて野球8流大学だろ〜(高校野球の神奈川県予選に出場したら、ベスト16にも入れない)

六大学は入れ替え戦が無いからレベルが低い
730名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 15:10:35 ID:I59Hmeek0
>>729
日テレG+
731名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 15:23:28 ID:sa0UqLL30
日刊スポーツ 12月12日(日曜日)
専大野球部(東都2部)は11日、スポーツ推薦入試合格者を発表。
新潟明訓・池田駿投手、常葉学園橘・小岱太志内野手ら17人が合格した。合格者は以下の通り。(○は甲子園出場)

<投手>
坂元 寿謹 太田東
長谷川 悟 常総学院○
中山  匠 文星芸大付
池田  駿 新潟明訓○
角田 皆斗 栃木工
平井 和貴 英明○
三輪 克己 県岐阜商

<捕手>
間藤  諒 新潟明訓○
高宮 和彦 藤代

<内野手>
御供 亮治 桐生一
斎木 悠悟 向上
山口 宏樹 聖光学院○
小岱 太志 常葉学園橘○
飯塚 利光 静岡商

<外野手>
小林 夏樹 山梨学院大付○
荒木 翔平 横浜
藤田 亮馬 鹿児島実○
732名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 15:29:23 ID:2RrPWNgy0
>>724
>明治は無名選手を鍛え上げる土壌がある。

反面、素質のある有望な選手を育てられずに潰してしまう土壌もあるけどな。
733名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 15:31:52 ID:Cr81crQOO
専修は意外だったが、池田は進学クラスにいて成績も優秀という記事が出てたから、新潟明訓と立教とのパイプを考えれば違和感のない予想だったけどな…

それにしても立教はひとりも投手を獲ってないけど、自由選抜で誰か合格してんのかな?ひとりも投手を補強しない大学も珍しいな。
734名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 15:43:10 ID:79uTH6c00
>>723
強いチームは3年位から頭角を現してきて2年間活躍して卒業。
またその次が出て来て活躍して卒業。
なかにはスーパー1年も出るし4年で花開く選手もいる。
普通だよん。
応援側からしたら大学に来てくれたからには全選手を応援したい、
だから残り時間の少ない上級生贔屓の応援になっちゃうけどね。

でも進歩し続ける為に、
ご提言をありがたくもらって進めて行くんじゃないかな。

上のメンバーの中に「こいつは明治だろ!」と思ってた選手
がいるんだ。2、3年後が楽しみだわ。
735必殺追加人:2010/12/12(日) 15:45:09 ID:3pFgy+A2O
>>726
すいません。池田の件は手元の表を修正しましたので、また更新時に修正版を投稿します…
736名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 15:46:12 ID:HRhbXQJd0
新潟明訓の選手の残りは武蔵大で文星芸大附の残りは中央学院大ってことで良さそうだ。
しかし高橋さんの就任からか栃木の有力選手がよく集まる。

737名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 15:54:33 ID:HRhbXQJd0
>>734
ご意見どもm(_ _)m
純粋に応援している方はそうでしょうね。

俺も映像が見れればこんなにやきもきしなくて良いんでしょうが・・・・
どうも噂が示すように投手は関谷のように1年から出てきても野手はなかなか出てこれない(宮武は出てきそうだし法政と比べてるからだろうけど)印象が。

有望な選手のわりにどうも野手が伸びてこないというのがあるかなあ。
どうも今出ている選手も高校から有望だったという選手が少ない。 やはり明治は大型補強があってないのかもと思います。
738必殺追加人:2010/12/12(日) 17:15:34 ID:3pFgy+A2O

未確定情報ですが、東洋大学スレより

12月1日のスポ推薦以外に、かなりの大物が3名くらい入部予定と聞いた。

下田(輪島)が入部?

佐野(和光)は平成国際大学に進学

とありました。
739名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 18:39:14 ID:79uTH6c00
>>737
こちらそ有難うございました。m( )m
740名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 19:40:46 ID:Dm2AEI9M0
sage
741名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 20:05:45 ID:Wl33+vth0
横浜隼人の大野ってどこ行くのだろうか?
742名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 20:10:04 ID:EJ0LPmtOO
>>741
そんなポッと出の無名校の無名選手は神奈川スレで聞けよ。
743名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 21:04:03 ID:79uTH6c00
>>717
2塁だけで考えたとしても
福田は左の好打者、国吉は右の好打者。
線引きが出来てるしやって欲しいな。。
744名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 21:06:21 ID:JDD2La2tO
>>729
CSでやるし、早慶戦は地上波で生中継だけど?中央VS東洋なんかやらないよねw
東都は撮影禁止、テレビにも映らないから
研究されることもないね。
ある意味羨ましいわ。
745名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 01:21:44 ID:e6QG93Kr0
山崎、橋本は投手で入ってるが野手で行きたい。
そうなれば、
糸原、真栄平、山崎、水井、橋本の豪華クリーンナップ、
それを福田、長嶺、高橋隼之助、木村、植田、福島で脇を固める。

数年後にはダイナマイト打線誕生や。
746名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 09:55:22 ID:Krtf5wYLO
必殺追加人さんいつも情報をありがとうございます!
国際武道大学の新入生が分かりましたら教えて下さい。
747必殺追加人:2010/12/13(月) 10:57:07 ID:86shpkSsO
>>746
未確定情報に【国際武道】元木←New!、染谷←New!(東海大相模)

というのがあります。
748名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 11:02:03 ID:Nsn0BvEU0
明治は野球もラクビーも人材の墓場だな
ここ数年でも、謝敷(大阪桐蔭) 梅田(明徳義塾)原嶋(日大三)
このクラスをプロ入りさせなけねば、どうしょうもないわ
749名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 11:05:30 ID:BKwwQ3/P0
4年最優先の明治特有の問題もあるが、金属への適性が無かった可能性もある
だから進路選択は難しい

大学社会人を負け犬の進路と見下し、高校の逸材が大学で無双しまくるのが当然と思っている高校野球オタが多いのも事実
750名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 12:38:22 ID:eNhmjF210
興南の選手への期待もかなり過剰だな
あの打撃は金属バットの賜物
過去の池田、智弁和歌山、日大三の選手のように上のレベルで活躍するのは殆どおらんやろ
751名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 13:16:36 ID:NEnQ4DLxO

>>744
CSで六大学見てる高校球児はいませんから。

六大学=早慶戦(笑

東大と興南が試合したら。
興南10対0東大

東大はヒット1本も打てないよ

752名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 14:51:00 ID:PjvzCjvx0
【東京国際大学】戸塚(花咲徳栄)山城、松原(八重山)長島(坂戸西)
        柴田、本田(富士見)
753名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 14:51:39 ID:eNhmjF210
>>751
かなりの低脳
754名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 14:55:23 ID:P0IW8Cbj0
じゅんのすけは捕手やるにはもったいない
是非遊撃で
755歯科医師会司会:2010/12/13(月) 14:57:37 ID:iKoNCX2e0
756名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 14:58:40 ID:Krtf5wYLO
>>747追加人さんありがとうございます武大には相模から何人か入学しそうですね!もし染谷君や元木君が行ったら即戦力になりそうですね!
757名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 15:07:50 ID:/JF4vn2lO
武道大ね
758必殺追加人:2010/12/13(月) 16:14:29 ID:86shpkSsO
>>757
すいません。千葉県民の認識だと武大=国際武道大なんですよ…。

武道大って言わなくても武大で通じてしまうので掲示板でも武大って書いてしまうんです…。
759名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 18:56:57 ID:xcH5isrSO
>>753
どうせ六大学コンプの中央か東洋だろ。
今度は東大叩きかよ。
760名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 19:06:10 ID:uHm1YkQP0
↑礼を言うのは情報提供者に対してだろう
「必殺追加人」← こいつはその情報をパクってるだけなのだから礼など言う必要は無い
761名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 20:53:41 ID:59mxxH1nO
東大野球部(笑)

存在価値無し
762名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 22:15:08 ID:/4wWGB550
うちの大学はどうなっていますか
763名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 23:56:13 ID:xcH5isrSO
>>761
総合板で大活躍の中央乙
764名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 00:40:14 ID:cwYqrsxt0
>>763
総合板でおなじみの中央になりすましたマルチ荒らし本人乙です^^
765名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 00:54:57 ID:YCteQ1LE0
71 :名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 01:34:12 ID:aO++NaWv
>>69
俺ならこうだな。

6.長嶺(宮崎工)
4.福田(広陵)、福島(中京大中京)
5.糸原(開星)
7.真栄平(興南)
3.山崎(日大三)、佐野(日大三)
8.水井(佼成学園)
9.橋本(花咲徳栄)、木村(日大明誠)
2.高橋隼(日本文理)、植田(関西)
1.今岡(横浜隼人)、月田(熊本工)、北田(倉吉東)

後、ここに国吉大陸が加わってくれれば完璧。
マジでこれはヤバいですよwwwww


766名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 01:29:22 ID:7z8Dku590
【2010年】
6.長嶺(宮崎工)
4.福田(広陵)、福島(中京大中京)
5.糸原(開星)
7.真栄平(興南)
3.山崎(日大三)、佐野(日大三)
8.水井(佼成学園)
9.橋本(花咲徳栄)、木村(日大明誠)
2.高橋隼(日本文理)、植田(関西)
1.今岡(横浜隼人)、月田(熊本工)、北田(倉吉東)

後、ここに国吉大陸が加わってくれれば完璧。
マジでこれはヤバいですよwwwww

【2009年】
225 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 14:18:12 ID:meZlJQYN
今年の補強もうまく行った。大学1だろう。
来年からはもう少し投手を獲っといた方がいいな。
少数精鋭もいいが、投手は故障がきものだからな。

【2008年】
375 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:17:22 ID:8chFasPh
明治の補強は今年も六大学で圧勝。
早稲田は斎藤が卒業と同時に暗黒時代に入るな。あの補強では。
逆に慶應、立教が出て来そうだ。
968 :名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 15:24:59 ID:yJCQidtb
来季の新入生の補強も大成功。
おまけに、ラグビー部の補強も凄い!!!w
野村、森田が後、六シーズンいる間に、
できれば、3回ぐらいは優勝したいところだ。

【2007年】
299 :名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:52:00 ID:uLN81FqL
今年は補強が凄いみたいだな
まとめてくれ
722 :名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 19:13:43 ID:NevqAyTw
明治の補強が凄すぎて、
稲オタとモーニング大学が煽ってるな。

それでも明治に優秀な人材が集まる
これが現実やw
ざまぁ、みろw


明治の進路ヲタ懲りないねw
767名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 04:01:01 ID:Vrc9jDuG0
でもやっぱり「明治は高校球児の墓場」と云われているのも現実。
このスレはある意味的を得ているよ。

722 :名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 13:06:07 ID:BLr27UWI0
明治ではプロへ行くのも大変そうです。
こんなスレを見つけました。

871 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 03:35:20 ID:9HoAojw+0
それにしても荒木選手の契約金は大学出の選手としては相当安過ぎると思うよ。
大学の監督の力不足だね。これでは高校生並みだよ。
大阪商法にやられたな。
ドラフト6位の当時東都U部・国学院矢野選手の3分2以下だよ。年俸も2分1。


875 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 14:45:40 ID:9HoAojw+0
オリックス2位の三ツ俣大樹内野手(修徳高)が仮契約。
契約金6000万円。年俸600万円。
高卒選手としては今のところ、
巨人2位の宮國投手(糸満高)、日本ハム2位の西川外野手(智弁和歌山高)と並んで最高額だね。

ちなみに阪神5位の荒木は契約金4000万円。年俸600万円。
日本ハム6位の斎藤勝は契約金3000万円。年俸800万円。
日本ハム1位の斎藤佑樹とヤクルト5位の久古はこれから。

明大の現監督は、プロとの交渉力量不足だよ。
指名して評価を下げる阪神の大阪商法だね。
野球球児は、二度と広島・阪神には選手は行くなと云う事。
この辺が国学院の竹田総監督との威厳の差だよ。
日大前鈴木監督並みにやれとは云わないが交渉事だから契約は相互の接点で妥協し契約するもの。
大学卒の荒木選手には明大監督の資質の無さに呆れるよ。
むしろノンプロ経由を進めたかった。
可哀そうだ。
明大・監督及び高校・監督及び中学シニアへのお礼も自粛しないと残らないよ。


768名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 05:44:01 ID:9hU3bYKz0
早稲田学院高の左腕千葉君は大学で野球続けるの?
いい素材だからやってほしんだよな
769名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 08:19:15 ID:nRKTjFn+0
関東学院大(報知)
 投手
喜久川大輔(沖縄尚学)
渡辺  政孝(九州学院)
高原  悠介(敦賀気比)
山崎  賢蔵(橘)
西村  章弘(崇徳)
今崎淳次郎(駒大苫小牧)
 捕手
竹内  勇人(藤嶺藤沢)
清水    仁(岡山理大付)
糸屋  祐太(駒大苫小牧)
小辻  裕希(桐生商)
 内野手
黒川  達哉(東海大相模)
嵯峨  頌平(武相)
平田  俊輔(大産大付)
百崎  孝之(鹿児島実)
金山  欣弘(敦賀気比)
根北  湧也(佐賀商)
上滝  陽介(佐賀商)
中野  隼太(宮崎商)
泉      圭(興南)
木原  翔矢(静岡市立)
 外野手
小林  竜大(明大中野)
和田  慶太(北海)
馬戸崎  洸(鹿島実)
伊礼  伸也(興南)
770名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 10:28:30 ID:CmssM7eh0
新聞で報道されている契約金、年俸が本当の金額だと思っている馬鹿が結構多いな
そんなもん、あくまで推定だろ
本当の金額など正直に喋るかよ
現役選手の年俸、特に外人選手などかなりかけ離れた推定金額だ
771名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 12:23:07 ID:hAqjYQesO
バ姦盗顎淫はイラネ
772名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 12:44:47 ID:K7uBVkD/0
>>749
大学に行く奴はともかく、社会人は明らかに負け組
進学できなくて仕方なく就職しました感がありありと出ている
773名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 12:57:24 ID:/Ba919bM0
大学でただで野球が出来るわけでもなかろうし、莫大な金がかかる
未だに、陰湿ないじめ、しごきが残っている大学も多く、将来を嘱望されながら人間関係で挫折する者も多い
それに、この就職難 強豪の野球部といえ、卒業せずで野球部出身では、何の意味も無い
まして、地方の無名大学ではどうしょうもないわ

社会人=負け組み 
引篭もりで、働いたことのない輩が何を偉そうに語る
774名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 12:57:34 ID:+WWtswHF0
コネ重視の大学だと練習会を待たずしてほとんど決まっちまってるからな
公募制スポーツ推薦を行っている大学はまだ少数で、この制度を採用しているところほど一定以上の評定平均を要求してくる
予選や本大会終了後に右往左往しても間に合わないことも多い
775名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 16:01:30 ID:oDlsDdfX0
評定平均などどうにでもなるよ。単位制のところならなおのこと。
776名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 17:11:27 ID:7z8Dku590
>>772
どこにも進学出来ずやむなく社会人に進むとか
今の時代ほとんどいないんじゃ?w

家庭の事情やら「野球が全て」で自ら飛び込む人がほとんどだろ
777名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 18:09:27 ID:4r0FeR6FO
まだまだ大卒と高卒じゃ社会的な信頼度や就職転職で天と地の差ですよ
778名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 18:28:40 ID:sdild7eB0
>>772 >>777
中卒だろうが高卒だろうが、お前らのような芋虫が逆立ちしても
入れない大企業ばかりだ。
779名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 18:31:21 ID:LuIpQmmE0
具体的な話はなしか・・・・

分かってるとは思いますが高卒で社会人野球に進むのはトップクラスの人材が多いです。
最近はトップクラスが大学に行くようになりましたがまだ社会人にも進んでる。
780名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 19:09:00 ID:KBQY1AVs0
大卒でも社会人で野球続けられる奴はトップクラスの奴だけだって
781名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 19:16:04 ID:4r0FeR6FO
>>778
あのねえ、社会人野球で入社しても野球辞めたら残れない人がほとんどなんですよ
大変でも、それなりの大学で学問と二足のわらじふんで野球続けたほうが賢明ですな
782名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 19:26:16 ID:i05CElrW0
>>768
早大学院の場合は来年の早稲田の選手名簿が発表されるまで公表はされないよ。
とはいえ、早実と同様に大学では野球を続けない選手が多いみたいだけどね。
783名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 19:41:32 ID:YCteQ1LE0
さて、進路スレの最後は、
法政に締めてもらおうか。
784必殺追加人:2010/12/14(火) 19:46:20 ID:ChwmAQyRO
あと有名所だと亜細亜、日大、拓大、農大でしょうか。
785名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 19:47:29 ID:KBQY1AVs0
早稲田は教育の自己推薦の合格者は出てないの?
ラグビー部はHPに出てた。
ちなみにスポ科の自己推薦は硬式野球0だった(早稲田スポーツ公表分)。
786名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 19:56:48 ID:i05CElrW0
>>784
亜細亜と日大はスポーツ新聞にそのうち間違いなく載るよ。


787名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 20:00:47 ID:sdild7eB0
>>781
どこのこと言ってんだ、お前。
ガス、JR、辞めんのなんてほとんどいねえぞ。
788名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 20:15:46 ID:hAqjYQesO
>>778
公衆便所の蛆虫は自分の巣に帰ってろや
789名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 20:30:25 ID:I3xLbTkF0
>>771

ラグビーオタのバカは失せなw
790名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 21:19:56 ID:K7uBVkD/0
>>781
社会人に行く奴は何がしたいんだかわからん

とりあえず親のスネ齧りながら野球したいなら大学に行けば良い
自立して自分で稼ぎたいなら一般就職すれば良い
どうしてもプロにこだわりたいなら独立リーグに行けば良い

社会人野球になんて行ったら出番がないまますぐオッサンになるだけだ
791名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 21:48:12 ID:EarE7hneO
社会人と一言で言っても今は色々だよ。
東大や慶應の一般や進学校の指定校の選手と
Fランや高卒と同等な訳がない。
片や幹部候補、片や契約社員だからね。
792名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:18:06 ID:Q+KNvX010
法政はまだか
大学のHPを見ると合格発表は終わってるぽいが
793名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 22:47:46 ID:/DT/Hu3wO
関東学院大

渡辺政孝(九州学院)
高原悠介(敦賀気比)

以上、甲子園経験者5名を含む24名が合格

日刊スポーツより
794名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:07:33 ID:0rUPsSq00
【法政】◎伊藤(神港学園)◎石田(広島工)磯本(関西)森本(中京大中京)鈴木(済美)中園(いなべ総合)西浦(天理)森兼(如水館)松田(三重)飯田(横浜隼人)福田(佐賀北)高橋(桐光学園)谷川(筑陽学園)斎藤(北海)

法政は↑がすべて正しくても去年が17人だから後2、3人未判明の選手がいるんだよね。
誰だろ?

ここ最近のパイプのある高校の進路不明な有力選手を考えると、桐蔭学園・安田、吉澤、荒谷とか高知・池知、竹村とかがいるがこの中から誰か来るのかな?
後はパイプ無しの有力選手が来る可能性もあるが、いずれにしても発表が楽しみだ。
795名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:21:12 ID:wYGdhSh80
>>792
明日か明後日に発表じゃないか。去年それくらいだったよね。
中心選手紹介は伊藤、西浦、森本あたりと予想。
>>794
桐蔭学園と高知はありそうな気がするね〜。
796名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:25:15 ID:FmJcDGX70
>>790
親のスネをかじらず野球をするという選択肢を思いつかんのか

独立なんて学歴も職歴も得られず親のスネかじり継続だぞ
797名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:28:38 ID:+WWtswHF0
東洋大なら親のすねかじらなくても大丈夫だろ
衣食住学費単位出席すべて保障されるんだから
798名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:41:28 ID:cWVFX8UG0
>>796
独立(関西以外)は給料出るじゃん
799名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 23:44:11 ID:+WWtswHF0
独立は社会人いけなかった大学生もいるから条件としては社会人と大して変わらん
800名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:14:09 ID:59q0vShU0
他のサイトだと成田高校の岡が法政になってるね
801名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:32:47 ID:lRYHGLRT0
>>798
給料ったってフリーター以下

>>799
社会人からお呼びがかからなかった残りカス連中か


独立しか行き場がないなら普通に就職した方がいい罠
802名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:37:24 ID:MfndWXd10
>>782
そうなんだ、しばらくわかんないか。ありがとう
803名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:37:36 ID:oVbmgndj0
主要5連盟+福祉学院上武神大中京愛学佛教関国福大九産にいけなかった奴だとそいつら相手でも厳しい
804名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:41:08 ID:oVbmgndj0
>>782
海外や医学志望以外はほとんど内部進学するからな。

内部相手にも独自のシステムを設けてたり、運営法人が違っていたり、全部員に生活費支給する関係で入部制限を課していたりすると話は変わってくる
805名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:52:33 ID:UHgP380fO
>>801
社会人断って独立行くのも多い
本気でプロ目指すなら独立が一番良い
806名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 00:57:29 ID:oVbmgndj0
独立からドラ1が出れば説得力もあるがな
それに独立は現状、社会人に取って代わるものではなく、社会人を補完する存在
807名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 01:11:13 ID:AvoAUlqV0
社会人にはロクな指導者がいないのに比べて、独立は元プロにコーチしてもらえるもんな
プロ目指すなら独立に行ったほうがいいわな
808名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 01:11:53 ID:D88o3ycQO
>>770
オリックス時代、イチローの推定年俸5億円と言われてたが、実際は6億円だった。


人気新人選手の契約金は、かなり低く発表されてる。
裏金で2〜5億円もらってる選手がいる
809名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 01:58:39 ID:TMCrI/LI0
>>767
お前は明治の話題が出ると直ぐに出てくるな。
しかも、何時もワンパターンのレス。
明治に有望選手が集まり過ぎて、悔しいのは分るが、
明治を誹謗・中傷したって何も始まらんよ。
そんな事をしてる暇があるなら、お前が全国の名門校を回って、
お前の大学に良い選手が来るように監督、部長に頭でも下げてこいよ。
そうすれば少しは選手が集まるかもねwww
810必殺追加人:2010/12/15(水) 07:56:41 ID:3UMKyWVkO

◎確定版更新

(北海道学生)
【農大生産】◎風張(伊保内)◎亀沢(天理)◎小椋、持立、玉井(旭川実)◎奥野(旭川大附)
【苫小牧駒大】◎尾畑、◎奥村(駒大岩見沢)◎久保田(旭川実)◎野沢(駒大苫小牧)◎吉岡、◎近江(札幌日大)
【函館】◎高藤、◎小宮(盛岡大附)◎大友、◎安藤(秋田中央)◎奥浜、◎齋藤宏(日本文理)◎遠藤(岩手)◎田村(能代商)◎菅野(盛岡中央)
◎吉田、◎長尾、◎齊藤洸(横浜創学館)◎木村(函館大有斗)◎葛西(盛岡北)◎平間(学法福島)◎安部(北照)◎伊丹(三浦学苑)◎畠山(秋田商)◎井(九州学院)
(札幌六大学)
【道都】◎平田(白老東)
(北東北)
【富士】◎上田(武修館)
(仙台六大学)
【仙台】◎野口(前橋商)◎原(作新学院)◎奈良崎(山形中央)
【東北福祉】◎花岡(作陽)◎三瓶(聖光学院)◎佐藤翼(光星学院)◎佐藤卓(花咲徳栄)
【東北学院】◎井上、◎日野、◎嵯峨、◎三瓶(仙台育英)
(関甲新)
【作新学院】◎斉藤雅史、◎森田、◎須藤、◎黒田(矢板中央)◎吉沢、◎広田(今市工)◎田中(高根沢)◎岩崎(宇都宮商)◎佐々木、◎佐藤(作新学院)
◎岡崎(小瀬)◎渡嘉敷(館林商工)◎柳川、◎斉藤雅、◎亀田(鉾田二)◎岩本(田沼)◎遠藤、◎向井、◎弘家(横浜創学館)◎本島、◎杉山(足利工大附)
811必殺追加人:2010/12/15(水) 08:01:12 ID:3UMKyWVkO

◎確定版続き

(神奈川大学)
【関東学院】◎伊礼、◎泉←New!(興南)◎和田(北海)◎喜久川(沖縄尚学)←New!
◎渡辺(九州学院)◎高原←New!、◎金山←New!(敦賀気比)◎山崎(橘)←New!◎西村(崇徳)←New!◎今崎←New!、◎糸屋←New!(駒大苫小牧)◎竹内(藤嶺藤沢)←New!◎清水(岡山理大附)←New!
◎小辻(桐生商)←New!◎黒川(東海大相模)←New!◎嵯峨(武相)←New!◎平田(大産大附)←New!◎百崎←New!、◎馬戸崎←New!(鹿島実)◎根北←New!、◎上滝←New!(佐賀商)◎中野(宮崎商)←New!◎木原(静岡市立)←New!◎小林(明大中野)←New!
 【神奈川】◎横井(北海)
【桐蔭横浜】◎西村(遠軽)
【横浜商科】◎柳沢(城北)◎進藤(西仙北)◎佐藤(明桜)◎金城、◎藤田、◎田川、◎西森(青森山田)◎本間(富士見)◎友部(取手二)◎片岡、◎須田(秋田商)
◎大坪、◎船津(清峰)◎田中(筑陽学園)◎内野(横浜創学館)◎玉城(厚木北)◎根本(修徳)
◎清田(東海大相模)◎瀬戸(鳥取商)◎加藤(金足農)◎小林(佐世保実)◎山之内(神村学園)◎吉岡(日章学園)
(東京六大学)
11/19、スポーツ報知より
【早大】◎有原(広陵)◎吉澤(日大三)◎中村(天理)◎高梨(川越東)◎松永(福岡大大濠)
12/12、スポーツ報知より
【明治】◎糸原(開星)◎山崎、◎佐野(日大三)◎真栄平(興南)◎長嶺(宮崎工)
◎植田(関西)◎福島(中京大中京)◎月田(熊本工)◎橋本(花咲徳栄)◎高橋(日本文理)◎北田(倉吉東)◎今岡(横浜隼人)◎福田(広陵)◎木村(日大明誠)◎水井(佼成学園)
【法政】◎伊藤(神港学園)◎石田(広島工)
【立教】◎岡部(帝京)◎平岩(日大三)◎我如古(興南)◎岩月(中京大中京)◎伊地知(東海大相模)◎小尾(大垣日大)
812必殺追加人:2010/12/15(水) 08:03:17 ID:3UMKyWVkO

◎確定版続き

(東都一部)
12/8、スポーツ報知より
【国学院】◎水野(遊学館)◎今村(熊本工)◎菊入(修徳)◎岡崎(日大鶴ヶ丘)◎佐々木(桐光学園)◎井村(横浜創学館)◎小木曽(中京大中京)◎田中(必由館)
◎芝田(滋賀学園)◎村方(城北)◎平部(千葉商大附)◎大井(新庄)◎岡田(明石商)◎山下(関東一)◎荒谷(桐蔭学園)
12/2、スポーツ報知より
【東洋】◎阿部、◎久保、◎原、◎星(浦和学院)◎平井、◎富澤(前橋工)◎糸永(熊本工)◎鎌田、◎大久保(春日部共栄)
◎山崎(PL学園)◎荻谷(帝京)◎高岸(済美)◎黒川(桐生一)◎渋谷(桐蔭学園)◎岩井川(中京大中京)
12/10、スポーツ報知より
【中央】◎島袋、◎慶田城(興南)◎石垣(桐蔭学園)◎東(高陽東)◎竹内(光明相模原)◎福田(習志野)
◎上田(南宇和)◎舘入(新潟商)◎羽山(静岡商)◎平瀬(高知商)◎朝野(岡山南)◎春山(神村学園)◎高石(崇徳)◎金子(西日本短大附)
12/2、スポーツ報知より
【青山学院】◎田中(仙台育英)◎安田(天理)◎五明(花咲徳栄)◎福本(大阪桐蔭)◎小林(日大藤沢)◎長谷川(福井商)◎白石(盛岡大附)◎加藤(三重)◎久保田(帝京)
11/26、日刊スポーツwebsiteより
【駒澤】◎江越(長崎海星)◎白井(関東一)◎片柳(青藍泰斗)◎高橋(寒川)◎芳賀(東邦)◎目代(南陽工)◎久須美(京都外大西)◎福山(東海大相模)
◎竹野(長崎商)◎塚田(岩国商)◎渡辺(法政二)◎木村、◎下川(筑陽学園)◎木下(文徳)◎加藤(桐蔭学園)◎鈴江(鳴門)◎砂川(明豊)◎小森(福岡大大濠)◎清水(市川越)
813必殺追加人:2010/12/15(水) 08:05:44 ID:3UMKyWVkO

◎確定版続き

(東都二部)
11/30、スポーツ報知より
【国士舘】◎池原(嘉手納)◎村島(聖光学院)◎神(常総学院)◎中島(二松学舎大附)◎倉田(霞ヶ浦)
◎木村(花咲徳栄)◎中野(鹿児島城西)◎平山(市川口)◎菅野(横浜隼人)◎山田優(松商学園)◎島袋(糸満)◎山田将(相洋)◎石井(水城)◎本田(崇徳)
11/30、スポーツ報知より
【立正】◎沼田(天理)◎関根、◎小林(青藍泰斗)◎尾崎(朝霞)◎板倉、◎河村(静岡)◎簡野(八王子)◎須田(千葉黎明)◎中村(金光大阪)◎鈴木(旭川実)◎平良(履正社)◎丹野(掛川西)
◎高橋(大分商)◎本間(関東一)◎今津(法政二)◎金子(成田)◎古川(横浜商大)◎西垣(PL学園)◎下見世(古賀竟成館)◎山之内(日本文理)◎今井(長野商)
12/12、スポーツ報知より
【専修】◎高宮(藤代)◎長谷川(常総学院)◎荒木(横浜)◎小岱(常葉橘)◎間藤←New!、◎池田←New!(新潟明訓)◎坂元(太田東)←New!
◎中山(文星芸大附)←New!◎角田(栃木工)←New!◎平井(英明)←New!◎三輪(県岐阜商)←New!◎御供(桐生一)←New!◎斎木(向上)←New!◎山口(聖光学院)←New!◎飯塚(静岡商)←New!◎小林(山梨学院大附)←New!◎藤田(鹿児島実)←New!
814必殺追加人:2010/12/15(水) 08:08:09 ID:3UMKyWVkO

◎確定版続き

(首都)
11/17、日刊スポーツより
【東海】◎鈴木(帝京)◎荻原(日大三)◎長友(東海大望洋)◎静(春日部共栄)◎石橋(岡山理大附)◎畑中(智辨和歌山)◎勢、◎田上、◎西(東海大仰星)◎神沼(東海大高輪台)◎大嶺、◎金城(糸満)
◎新谷(広陵)◎大城卓、◎大城健、◎杉浦、◎牧嶋(東海大相模)◎佐々木(花巻東)◎丹波(東海大五)◎小林(東海大浦安)
◎石井(福岡工大城東)◎加部東(水城)◎三宅(海南)◎阿知和(東邦)◎若林(東海大二)◎常道(東海大菅生)◎鈴木(東海大甲府)◎諸戸(弥富)
12/3、スポーツ報知より
【日体】◎大石(横浜)◎近藤、◎出口(いなべ総合)◎山岸(遊学館)
◎田口、◎島田(帝京)◎森(桐光学園)◎池内、◎平塚(春日部共栄)◎大久保(敦賀気比)◎間中(霞ヶ浦)◎樋口(筑陽学園)◎村田(小松工)◎藤田(丸亀城西)◎吉岡(長崎商)
◎渡辺(上宮太子)◎中村(戸畑)◎岡田(新田)◎風呂光(呉昭和)◎若林(東海大相模)◎鹿野(西日本短大附)
12/8、スポーツ報知より
【筑波】◎藤田(向陽)◎平井(尽誠学園)
【桜美林】◎桑田(桜美林)
(関西学生)
【近畿】◎松田(奈良大附)
(九州大学)
【名桜】◎銘苅(興南)
815名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 08:09:02 ID:3BmYnnJd0
>>811

何故か記事には載っていないけど、
関東学院に中野ジャスティンも追加。
816必殺追加人:2010/12/15(水) 08:13:00 ID:3UMKyWVkO

◎確定版続き

社会人

【バイタルネット】◎細矢(山形中央)
【富山ベースボールクラブ】◎上田(砺波工)
【かずさマジック】◎岡本(神戸国際大附)
【JX-ENEOS】◎中川(成田)
【王子製紙】◎大浴(光星学院)
【三菱重工神戸】◎中山(八戸工大一)
【JR九州】◎宮島(多久)
【沖縄電力】◎山川(興南)

独立リーグ
(BCリーグ)
【新潟】◎渡辺(鶴岡東)◎清水(富士見)
【富山】◎真鍋(松阪)◎高橋(野辺地西)◎北田(高岡商)
【石川】◎中川(金沢市工)◎遠山(谷村工)
【福井】◎岡本(武生商)◎森本、◎菅谷(福井)
(信濃・群馬は高校生の指名なし)


海外
【ドジャース】◎高野(文徳)
817名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 08:18:58 ID:LTX19ZK/0
神港学園94発男の伊藤らが法大合格
http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/f-bb-tp3-20101215-713832.html
法大は14日、推薦入試の合格者を以下の通り発表。
高校通算本塁打歴代1位の94本塁打を放った神港学園(兵庫)伊藤諒介内野手、昨夏甲子園優勝を経験した中京大中京(愛知)森本隼平投手ら16人が合格した。
<投手>

石田 健太 広島工

西浦 健太 天理○

森本 隼平 中京大中京○

飯田 将太 横浜隼人○

鈴木 貴也 済美

<捕手>

中園 洋輔 いなべ総合学園○

安本 英正 広島商

森兼 堅二 如水館○

<内野手>

杉本 悠哉 広島工

岡崎 泰士 作新学院

伊藤 諒介 神港学園○

磯本 龍志 関西○

吉沢 光隆 桐蔭学園

<外野手>

松田 渉吾 三重○

高橋賢史朗 桐光学園

斉藤 秀之 北海学園札幌
818名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 08:24:48 ID:59q0vShU0
法政の新人発表されたね。広島多すぎ笑

去年の河合達に比べたらやや地味かもしれないけど
大事なのは入ってからだからガンバレ
819名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 08:30:23 ID:LTX19ZK/0
広商って何気に久しぶりじゃないかい
広島工からはエースと4番主将の2人。
あと済美からエースが2年連続で、天理も2年連続か。
桐蔭と桐光はもう鉄板だな。
820名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 08:50:47 ID:Siu7oOwvO
柿田の進路は今だに不明なの?
821名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 10:04:21 ID:YLA3AjnS0
金光も母校の広島商業で史上最高の素材と言われた、岩本を亜細亜に採られるという失態を
犯しているからな
822琉球新報・朝刊:2010/12/15(水) 10:16:05 ID:5IWjCxWDO
◎確定(興南)

島袋:中央大

山川:沖縄電力

眞榮平:明治大

国吉大陸:明治大

我如古:立教大

伊禮:関東学院大

慶田城:中央大

銘苅:名桜大

砂川:沖縄国際大

国吉大将:早大

大湾:中央大

安慶名:法政大

山城:日経大

幸良:徳島文理大

大城:朝日大

宮国:神奈川大

池村:沖縄国際大

名嘉真:薬学部を目指して浪人


◎国吉兄弟は共に勉学希望で、野球部に入部する予定はない
823名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 10:50:44 ID:L7PGBfOp0
法政ではなかった佐賀北の福田と筑陽学園の谷川はどこだろう?
824名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 10:54:42 ID:oVbmgndj0
福岡大はまだ発表されてないのかな
九州の甲子園出場者オンパレードってわけでもないけど・・・
825名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 11:39:55 ID:qszsvarB0
>>821
本人がレベルの高いところでやりたいと言うんだから仕方ない
野球の最高峰は東都
826名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 11:44:36 ID:oVbmgndj0
レベルよりもシステムや待遇の問題が大きいかも
生活費支給の有無
広商閥の変なOB
野手に専念したかった(マウンドに上がるハメにもなったが)
など
827名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 12:24:45 ID:1LsoU38+0
高いレベルでやりたいと言うなら、プロに行けば良い
金が欲しいなら、プロに行けば良い
当時の広島商の監督は、岩本だけは即プロ入りを勧めると語っていたほど
先輩金光の顔に泥を塗る行為だよ
よりによって亜細亜とは
828名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 12:28:23 ID:oVbmgndj0
岩本は高卒プロでも上位狙えたからな
829名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 12:51:51 ID:1LsoU38+0
亜細亜には、例の事件の高校の先輩がいたんだよ
それでも亜細亜とは訳がわからん
830名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 13:14:39 ID:qszsvarB0
当時の亜細亜の内田総監督も広島商出身
アマチュア界の実力者ということで言えば金光よりも内田の方が上だろう
金光だけが広商出身と思われても困る
831名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 14:30:36 ID:uLC9CrUTO
>>827
低迷が続く阿呆政の金光は指導者としては凡将。
大学での指導実績は、同じ広島出身の應武にすら及ばない。
泥を塗るほどの威厳も箔もないだろ。
832名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 14:53:06 ID:UVC02d3P0
法政の新人はセレクション後すぐ教えてもらったので全員名前は知っていた。
今回の発表と全く同じです。ただセレクションに出ていない福田とかなんだとか書く
人もいるので本当かと不思議に思っていた。法政のトピには斎藤の名前は私が
書き込んだがそれは彼は今回の中では大物だと思ったからだ。他の数名は
書き込むほどではないと思った。なおセレクションを観ていた人の話ではあまり大物
はいないという感想だった。
833名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 15:10:01 ID:frBgFlEs0
ハッキリ云って、全体的に並みレベルですよ。
その上、法政二高は他校へ行くし如何なっているのかね。
834名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 15:16:16 ID:1LsoU38+0
大学選手権を制して日本一になったのが昨年
それでも凡将か 
監督はつらいのう
835名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 15:35:58 ID:uLC9CrUTO
>>834
だから二神におんぶ仕切った代のポッと出揶喩されるんだろが。
その証拠が選手権優勝時に泣きベソかきながらのインタビュー。
自分の無策無能ぶりを懺悔してただろ。

そもそも毎年、70人近くの野球学校からスポーツ推薦で集めた選手を擁しながらあの成績じゃヤバい。
就任以来のリーグ戦順位をちゃんと見てみろって。

仮初めにも本人は名将だなどと呼ばれれば固辞すると思うがね。
836名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 15:38:35 ID:oVbmgndj0
試合中にベンチ外の控え部員(六大学の場合神宮応援席上段外野寄に隔離されている)から馬鹿にされまくる監督も珍しいよなw
ウン金光ウン金光ってwww
837名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 15:55:26 ID:LTX19ZK/0
神宮主役に名乗り!北海学園札幌主砲が法大合格
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2010/12/15/01.html

法政は左は多いけど、右が少ないので活躍するかもね。
838名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 16:01:14 ID:LTX19ZK/0
法政は投手と外野手もっと補強してもいい気がするんだが。
森本は野手転向もありそうだし。外野手3人は少ないよな。
来年はきっちり外野手多めに取ってほしい。
839名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 17:21:34 ID:MrP5TbLI0
 ニュースに載ってませんが・・・・

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経大附)← ◎確定です
840名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 19:04:26 ID:C8hShld60
松戸国際高の左腕エース板垣君の情報ない?
千葉予選で3試合連続完封のあと習志野ドラ1山下にホームラン打たれて負けちゃったピッチャーなんだけど。
841名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 19:46:54 ID:qszsvarB0
>>833
勘違いする奴多いが他の大学に行かせない権限なんてないだろ、
高校から大学に行ける推薦枠があるというだけ
野球の実力もしくは学力の自信あるなら内部推薦断って他大学のセレなり一般入試受ければいいこと
842名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 19:51:56 ID:oVbmgndj0
近大附属と東海大附属はそういう縛り結構きつそうだけどな・・・
近大附からよりレベルの高いリーグにって話は聞かないし、関西5連盟他校への進学の話も聞かない

保体審野球部を毛嫌いする日大の附属が異常なのかも知れないが
843名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:30:31 ID:n/EuInLf0
>>805
いるかそんなのw
844名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:31:44 ID:usOvnS7s0
明治大学野球部 

スポーツ推薦合格者

http://www.meispo.net/news.php?news_id=4618

2008年春優勝
2009年秋優勝
2011年春頼む
845名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 20:46:51 ID:kq8VwtRq0
法政は今年も良い補強したと思う。
そういえばそんなスラッガーいたなと思った。

早速柵越え6本とか陽川みたいにホームランを量産してくれたら面白い。
六大学は主砲が今のところ不在(伊藤くらい?)なので期待したい。


佐賀北の福田はそうなると久保のいる筑波かまたは副島のいる福岡大あたりになるのかなあ?
どっちにしても入れば相当な戦力になりそうだ、投手に戻ってブレイクするのもまた一興。

立正もW鈴木が出てきそうだし楽しみ楽しみ。
846名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 21:24:55 ID:bDVVnJRh0
うちはどうなっている
847名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 22:43:46 ID:5ugpllNk0
>>846
おまえの家の事情なんて誰も知らね〜よ
848名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 23:58:33 ID:VS6ih7JrO
神宮大会に出てたら間違いなく中央が優勝してただろう事実が
明治や慶應の基地外には羨ましくて狂いそうなんだろうな。

澤村がNo.1なのは天下の盟主の巨人が指名したのが動かぬ証拠なのにな。
大石だのハンカチは巨人に指名されるだけの器じゃなかったんだよ。
不人気弱小貧乏球団に指名されても単なるカスw
849名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 23:59:58 ID:znWBFenx0
日付けまたぎのマッチポンプはやめてね
850名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 00:28:50 ID:8ypHTtMk0
>842
近大付はそこそこいるでしょ。大産とか佛教にもいたはず。
NTT西でやってる永松は近大付→東海だった。

東海は学校数が多いのでやはりあるけど、上位リーグだとここ10年でも
明大(相模)、立教(菅生)、早大(四高)、青学(四高、相模)
駒大(望洋)、日大(相模)、亜大(三高、浦安)、国学(山形)
東洋(相模)、専大(相模)などが推薦組だけでいた。
851名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 00:41:58 ID:RBAD7+zF0
そうするとガチガチなのは早実と塾校(大学と区別する為)くらいでしょうかね。
この辺の有力どころが他の大学に逃げたとか聞いたことないし・・・・

大学を強くする近道は有力校とのパイプかあるいは付属を作ることだと思う。
ところでなぜ東大は付属がないんだろう? 付属を作ればもっとスムーズにチーム力を上げられるのに・・・・
最近は選手の質が上がってると思うから余計そう思う。
852名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 00:49:08 ID:q3IiE0kc0
予選32強以上レベルの大学附属で内部進学ががちがちなのは
早慶
立教新座
立命館・立命館宇治
関学高等部
関大一

ぐらい
853名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 02:20:12 ID:90iiUbs50
しかし、法政は相変わらず、
有名選手やドラフト候補を乱獲してるなw
854名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 02:57:24 ID:b29RD97w0
>>853
法政はかわいくてツンデレだからな。
有望球児の心を熱くさせるんだよ。

天理の152`西浦は広島に行った武内より断然育てやすそうでなによりだ。
855名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 07:16:48 ID:RBAD7+zF0
関大一もガチガチなんだ。
西田よくプロに入ってこれたなあ。 早慶立の付属校がプロ入りと同じようなものか。

どもですm(_ _)m
856名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 09:52:09 ID:7p5VtAj90
早実→法政   石井
早実→プロ   荒木、板倉
関大一→明治  西本
関学→慶応   青山
857名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 09:53:12 ID:7p5VtAj90
関大一→松下電器(旧社名)久保
858名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 11:53:14 ID:l1i+SRA1O
東大は付属高校有るよ。
859名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 17:23:54 ID:RBAD7+zF0
立教・慶応は漏れ無しか・・・・

青山と久保はなるほどと思った。
そのうち慶応や立教新座から直でプロ入りの選手が現れるだろうか・・・・


>>858
どこですか??
860名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 18:38:38 ID:mcy6hvbb0
>>858
東大附属は、筑波大附属や筑波大駒場や学芸大附属と同じように、そのまま冠の大学にいけるわけではないからな

861名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 22:03:17 ID:q3IiE0kc0
いつの間にか関学高等部は逸材を慶大に強奪されるようになってしまったようだ
慶大以外の流出はないはず

サッカーだと高等部からプロ行ったやつがいたような気がするけど
862名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 22:14:45 ID:MHdAwlotO
早実も商業科廃止以降はほぼ全員早稲田進学だよ。
塾高→慶應大も絶対。早慶戦に憧れて決めたのも多い。
863名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 22:21:29 ID:q3IiE0kc0
関関戦や前座の試合で甲子園が使えることに魅力を感じている選手はあまりいないね
甲子園は西宮解体後の処置だけど・・・

使い道がないスカイマークでの試合をもっと増やしてほしいけど、地下鉄が高すぎて客も応援団も嫌がるww
864名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:04:36 ID:yG3nLTok0
>>861
強奪って何?自分で志願して受験したはずだけど
ロープで縛られて無理矢理受験会場に連れてこられたりしたの?
865名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:29:07 ID:MHdAwlotO
>>863
早慶戦とはスケール、伝統、知名度、集客と比較にならないよ。
関関戦や同立戦に憧れる選手など皆無。
866名無しさん@実況は実況板で:2010/12/16(木) 23:46:46 ID:8ypHTtMk0
立教→日体:日生で全日本入りしてた竹間
立教→中大:90年頃レギュラーだった藤(→鷺宮)
立命館→米国独立L→国士大:昨年のエース岩澤(→JFE西)
青学→筑波:昨年のベンチ入り成戸
青学→東洋:現役で在籍

割と既出で早実(甲)→浪・慶応:布施
867名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:53:17 ID:RZJ9zm880
>>859
日ハムにいた岡持が立教新座(旧立教高)から直でプロ入りしている。

>>860
それもあるし、そもそも東大附属には硬式野球部が無いからな。
868名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 00:59:47 ID:jcjZQEC+0
昨日、東大附中の野球場が取り壊されたって新聞に載ってた
869名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 06:59:57 ID:msyYFaln0
付属あるんだ>東大

軟式でもやればいいのに・・・・
軟式なら裾野はそこまで広くないし、チームのカラーも出せる。

日本一の大学言うならもっと強化する分野を増やしてもいいと思う。
国立だったか?
870名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 10:57:34 ID:T1Dl/sEE0
本日 中日スポーツ たくさん載ったよ
871名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 11:16:59 ID:/USN4ZWo0
>>870
それなら、転載しろ ボケ
872名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 11:21:40 ID:WjNcm3dD0
東大付属
正式には東京大学教育学部付属高等学校
中高一貫校、総合学習、双生児生徒の研究を主眼とした研究組織的な
特殊な学校だ。
当然、東京大学への優先入学権などは無い
俺の同級生が、ここ出身だった、双子の兄貴は六大学のライバル校に進んだ。
873名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 11:21:56 ID:icfFB31A0
進路先未判明の主な公立進学校の好選手。

【投手】原口(札幌南)櫻庭(青森)及川(盛岡一)高橋(花巻北)川越(横手)大沼(仙台一)山岸(福島)酒寄(磐城)大谷(新潟)西沢(長野)七原(知立東)大沢(彦根東)
上西(郡山)辰亥・中川(高松)国岡(脇町)
【捕手】西巻(青森)深谷(白河)杉中(彦根東)藤井(郡山)
【内野】沼口(札幌南)羽鳥(前橋)羽入田(長野)西山(向陽)
【外野】山口(横手)吉田(掛川西)

この中の大半が一般入試(スポーツ推薦以外)を受けるだろうから、彼らの動向も気になるね。
後は昨年度の進路先未定(恐らく浪人?)の好選手も複数いるから、彼らはどうなるのかも。
874名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 11:47:15 ID:umvGLgJl0
明治が嘗ての法政のような補強をし出したな。
何で明治に集まるようになったか分らんけど。
875名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 12:07:24 ID:gRXIdMF90
シング・アンドリュー(明徳義塾)→仙台大(確定)

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20101217-OHT1T00084.htm
876名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 12:37:09 ID:whDMTmDVO
>>873
この時期に分かるわけはない。
だいたい、こいつらはセレクションやスポーツ推薦とは無縁だろ。
AOか指定校推薦、もしきは一般入試の結果をチマチマ追っかけてくれ。
つまり、どうでもいい話。
877名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 13:01:56 ID:F3S+iazO0
柿田(松本工)→日本生命(確定)
878名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 13:29:38 ID:QM1aBfuf0
>>874
馬鹿
今頃何を抜かしておる
879名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 13:42:36 ID:msyYFaln0
仙台大は今年もいい補強を継続するつもりだな。
すでに野口がいくって噂が立ってるし。
880名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 14:01:46 ID:3i9KdToC0
>>877
生保って高卒めったに採らないぞ
881名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 14:47:39 ID:dJUzl0Nl0
柿田裕太(松本工)→日本生命(確定)

http://www.shimintimes.co.jp/today.html#6
882名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 15:00:07 ID:QM1aBfuf0
契約社員なのに高卒も何も関係ないわ

馬鹿丸出し
883名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 15:30:03 ID:3i9KdToC0
明治安田は完全社業両立型で高卒は一切採らない
日生も福留を採用したときが異例中の異例の出来事
884必殺追加人:2010/12/17(金) 15:30:16 ID:GxuAFUkTO

かずさマジック確定
内野手・加藤(拓大紅陵)

富山ベースボールクラブ(確定・改)

上田(砺波工)
嶽釜(大沢野工)←New!

http://webun.jp/sports/A490/knpnews/20101206/29378
885ラストイン:2010/12/17(金) 16:05:05 ID:RXuAPpK30
中京大中京の竹内啓投手が慶応のAO入試に合格した。12名受験で合格は4名の
内の1人とか。 甲子園で早実戦に出場し3回3/1で1安打無失点だった。  中日スポーツより
886名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 17:05:49 ID:VEPJrCWEP
887名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 17:06:47 ID:VEPJrCWEP
888名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 17:39:40 ID:1JVIrRCa0
スカウトは明治が圧勝で法政は地味なんて言われてるけど、将来的にはどうなるかわからないよ
現に明治は黄金時代来てないしね。
高校野球で活躍したから大学で活躍出来るとは限らないから、大学でも伸びる素材か見極めるのが大事

スカウトにも各大学カラーがあって面白いね。



889名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 17:54:32 ID:8nyrn7OI0
>>871
自分で買ってこい ボケ
890名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 17:55:00 ID:o8VCNm/80
愛知大と名城大はやる気がないのか、甲子園組といえど、主要5連盟に持ってかれた残りかすには興味がないのか
891名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 20:33:22 ID:4+AByLGHO
報徳の大西、八代。
東海大相模の伊集院の進路、教えてください
892名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 20:47:28 ID:zRl0iLZs0
上の方見りゃあるだろ。
なんのためのスレだよ。
893名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 21:02:17 ID:V8CHvKnp0
東洋や法政や明治
894名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 21:46:11 ID:B84NyFIh0
中京がダントツ進路が豪華だな
895名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 22:31:01 ID:gywdvrxQ0
>>872
俺の大学の同級生にここの出身者がいた。彼は双子だった。
大竹まこともここの出身だよね。
彼もやはり双子。
水野真紀もここの出身だそうだが双子かどうかは知らない。
896名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 22:38:18 ID:Ep26uEzL0
>>882
社会人が全部契約だと思ってんのか
馬鹿丸出し
897名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:50:33 ID:jcjZQEC+0
今時はほとんどが契約だろうよ
だから誰も行きたがらない
898名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:54:33 ID:Aj0QM1GsO
プロ目指すなら独立リーグの方がいいだろうな
899名無しさん@実況は実況板で:2010/12/17(金) 23:57:44 ID:jcjZQEC+0
だな
独立は指導者がみんな元プロでレベルの高い指導が受けられるし、
お客さんも社会人より多くてやり甲斐があるだろう
900名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 00:55:53 ID:SZRK0K2M0
>>883
スポ推で大学入った奴なんて高卒と同格なんだし、高卒を弾く理由が分からんな〜
901名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 01:49:21 ID:aRp7Ah4K0
あれ?
独立リーグってプロなんじゃなかったの?w

客のどこが多いって?

【ILBC】独立リーグ観客動員を語るスレ5【関西JF】
36 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 21:25:00 ID:po6j9aR6
独立リーグ年間平均観客数推移

   |2005|2006|2007|2008|2009|2010
----------------------------------------
四国|1068|0806|1100|0886|0782|0633
BC .|****|****|1790|1318|1295|1027
関西|****|****|****|****|0626|0143
JFB|****|****|****|****|****|0381
902名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 02:36:33 ID:fPdA8p8O0
社会人よりは多いわな
903名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 03:55:07 ID:BtlEnn2X0
独立はプロと称してるのに給料でないんだろw
904名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 05:32:19 ID:uYQjBJhV0
独立リーグ
(関西独立リーグ)
http://www.yumeclub.or.jp/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0/goukaku.html
【兵庫】◎上田(布施工科)

(四国・九州アイランドリーグ)
http://www.datastadium.jp/cms_iblj/html/pdf/newsrelease101213054912.pdf
【香川】◎河野(松山聖陵)◎大川(地球環境)
【徳島】◎河野(未来)
905名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 06:39:41 ID:6Ov6l7ih0
>>904
ちょっとスレチになるけど今年の四国・九州アイランドリーグのドラフトが極端に少なく大川くらいしか聞いたことがなかった。
これってもしかして経営がやばいんじゃあ・・・・

社会人なんて要らないって言う人はこの現状を見てもまだそう言えるのか?
そこまで言うなら資金提供すればいいじゃないですか。

しかし実際危ないらしい・・・ 支援組織みたいなのは必要だと思うが・・・・・
906名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 09:53:22 ID:fwnWA3HD0
独立厨からPLオヤジのにおいがする・・・
907名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 10:06:16 ID:paKdvSgv0
選手の集まり具合は、
昔、法政、今、明治って感じか。
慶應義塾は完全に腹を決めたな。
外部に頼らず塾高出身者で行くと。
その内、スタメン9人が全員塾高出身者になる日も近いぞこれは。
大昔のラグビー部がそうだった。
908名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 12:03:19 ID:x9rS8wOF0
>>873
公立進学校では他に、
投手: 金田(大館鳳鳴)、大場(高田)、本間(佐渡)、小野瀬(熊谷)、井上(横須賀)
内野手:川端(沼田)、浜田(秋田)、伊藤(秋田南)
私立進学校では、
投手: 川崎(日向学院)、森本(久我山)、猪岡(川越東)
捕手: 吉田(久我山)

このような球児が雑誌などにリストアップされていましたね。

>>876
進学校球児の結果が大きい大学もあるので、ご容赦ください。
皆さん指定校推薦などで情報ありましたらお願いします。
ちなみに、以前長野高校スレで羽入田くんは、慶応AO推薦合格か?とみた気がします。

909名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 12:13:41 ID:fPdA8p8O0
>>905
社会人チームを持ってる企業が廃部にして独立に資金提供すればいいだけの話なんだがな
910名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 12:15:48 ID:fwnWA3HD0
PLの応援はカルトみたいで気持ち悪い
911名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 13:53:06 ID:fZZDe19K0
大東文化大(確定)

投手
赤池諒(甲府商)
大野滉季(新井)
加藤幸宏(長野日大)
春原光起(足立新田)
山本篤司(興譲館)
田中大貴(常総学院)
長谷川賢吾(浦和学院)

捕手
姉川凌(成立学園)
桑原和也(桐生)
萩原洸弥(松商学園)

内野手
坂田諒(佐野日大)
下野巧(健大高崎)
五月女大輔(作新学院)
船渡川毅(足利工大付)
山本将平(甲府商)
渕上正康(羽生第一)
山崎龍也(静岡市立)

外野手
海野幸村(浦和学院)
小此木俊也(伊勢崎清明)
鎌田真平(横芝敬愛)
小原大知(羽黒)
小林郁也(日本文理)

http://hp.wbi.jp/daitobunka-bbc/
912名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 14:16:41 ID:2/3+MjgC0
>>897=898=899=900
 一度病院で診察してもらいなさい。     
   犬猫病院の猿専門の先生がよいです。  
913名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 14:31:50 ID:cYYuQh0+0
独立を必死で否定したがる奴って何なの?
914名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 14:45:44 ID:DPI1LI3A0
社会人を叩いて独立を必死で肯定しているやつは
妄想オンパレードの独立厨です
915名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 16:25:45 ID:zI5v44BX0
【神奈川大学】
12/17神奈川新聞より

鈴木涼太、稲垣拓朗(横浜隼人)
原野義大(藤嶺藤沢)
佐藤秀平(小千谷)
横井雄哉(北海)
吉原一輝(瀬谷)
木内達也(花咲徳栄)
加藤龍一(岩倉)
染谷雄太郎(東海大相模)
服部健吾(福岡工大城東)
二宮佑介(広陵)
山村達哉(九州国際大付)
上西翔太(高陽東)
三村光平(桐光学園)
磯貝貴大(高崎健康福祉大高崎)
916名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 17:11:41 ID:316cxGRAP
今年は中川はじめ諒って名前が多いな
917名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:24:52 ID:tlIj8cdp0
>>908
久我山は公立じゃない
田舎者乙
918名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:31:58 ID:sNDIoIkf0
>>886
今年も中京から慶応に送り込むのか…
919名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:34:59 ID:XnVh9ruA0
東洋大 下田(輪島)を追加してくれ。北陸中日新聞に掲載されてました。
高橋監督が「うちへ来ないか」と声をかけたらしい。
920名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:51:46 ID:t/xfnNk6O
>>917
ちゃんと見ろよ盲目野郎
921名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 19:56:39 ID:i2d6H10A0
>>917
香ばしいw
922必殺追加人:2010/12/18(土) 20:28:58 ID:JuVUnZKvO
>>886
>>887
情報提供していただき非常にありがたいのですが…どなたか優しい方新聞の表を書き出していただけませんか?
薄暗くて文字が読めないのでどなたか目の良い方お願い致します。

新聞買って追加したいのですが中部在住ではないのでお願い致します。
923名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:31:52 ID:UcaveDeh0
↑何こいつ
924名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:34:10 ID:UcaveDeh0
人にテキスト書き出させて手柄は独り占めか
925名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:45:03 ID:zj97HS6QO

選手権四強の報徳学園は、三年生の進路を発表しないの?

926名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 20:52:25 ID:F4amKdwX0
>>922
はっきり見えるけど?てめえが手打ちで全部書き出したくないだけだろ
927名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 21:47:21 ID:Fld02HAB0
>>917がとても眩しい件
馬鹿なの?死ぬの?
928必殺追加人:2010/12/18(土) 21:59:03 ID:JuVUnZKvO
わかりました。
929名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 22:00:13 ID:Z18Rhpy10
やっぱり読めるのかw
930名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 22:01:23 ID:ZOCnfiwY0
>>917
多分、「私立」を見落としたんだろうけど、
その書き方だと、読んだ方は冷たい反応になるよ(920さんのように)。

自分が間違いに気付いても(今回は間違いではなかったが・・)、
もうちょっと穏やかに指摘したらどうですかね。

931名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 22:04:52 ID:TEyLL/440
>>930
たかが私大系列だしな
格式のある学風や応援もない偏差値だけの学校
埼玉六校を見習え
932名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 22:08:19 ID:vHaicZzYO
>>928
善意でやってるんだし、嫌なら止めてしまえば?

別に書かなくてもいいんじゃないですか?

こんなスレだって別に無くてもいいと言えば、いいわけですから。
933名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 22:27:49 ID:F4amKdwX0
むしろすでに情報提供は済んでるから不必要
934名無しさん@実況は実況板で:2010/12/18(土) 22:32:09 ID:F4amKdwX0
あ、スレじゃなくて追加人がね
935名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 07:17:10 ID:ys78KPWX0
話は変わるが、こないだの通り魔の
江戸川学園て何十年前か甲子園に出たことあったよね。
記憶違いならスマン。今は進学校らしいけど。
936名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 07:35:50 ID:5wJabYhr0
>>856
>関大一→明治 西本
西本はいじめで明治大を辞めた後、国士舘大に入り直してる。
関大にそのまま進んでおけば、甲子園出場実績も加味して
その後かなり良い進路が開けていたのではないか?

>>857
久保は慶応のAOに挑戦するも不合格、社会人野球へ。
中学校時代は三番手の投手で控え。甲子園出場時の関大一高は
スポーツ推薦で好選手を集めていたが、中学時代に実績の無い久保は
一般受験で入学している。
937名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 08:16:28 ID:57gXjT+20
地方の強豪大はやっぱり付属校出身が多いのかな
八戸大の光星学院とか函館大の函館大有斗とか
938名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 08:59:46 ID:mVHFKZZVO
>>937
もともとは高校が野球で有名になって、大学に波及したんだろ。
そういった地方の新興大学は高校の後付けで作ったわけだし。

こういうビジネスモデルは東日本(特に北日本)に多い。

北海→北海学園大
青森山田→青森大
光星学院→八戸大
八戸工大一→八戸工大
秋田経法大付(明桜)→秋田経法大(明桜大)
盛岡大付→盛岡大
仙台→仙台大
作新学院→作新学院大
横浜第一商(横浜商大高)→横浜商科大
桐蔭学園→桐蔭学園大
常葉菊川・橘→常葉大
別府大付(明豊)→別府大
939名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 09:34:48 ID:avxk0dL00
>>938

×秋田経法大付(明桜)→秋田経法大(明桜大)
○秋田経法大付(明桜)→秋田経法大(ノースアジア大)
940名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 09:42:12 ID:mVHFKZZVO
>>939
あっ、勘違いしてました。
訂正ありがとう。
941名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 11:40:31 ID:Q23eCNaY0
仙台は市立なので仙台大(利府所在)とは無関係です。

常葉菊川・橘→浜松大、富士常葉大ですね。

他に強化中も含めて
木更津総合→清和大
春日部共栄→共栄大
桜美林→桜美林大
星稜→金沢星稜大
高岡第一→高岡法科大
松商学園→松本大
東邦→愛知東邦大
岐阜・中京→中京学院大
とか
942名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 12:24:09 ID:mUzJW7Op0
桜美林や別府大、桐蔭大あたりは有名ですね。

あとはへえ〜という感じ。
そんなに強化してたか・・・・

あとは高校と大学の進学先がかなりリンクしてますので調べてみると面白いかも。
バラバラな学校もありますけどね。
943名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 16:38:30 ID:hXK0u3vH0
少子化時代の学校法人経営の多角化による生き残りですよ。
現在既に、全国大学の50%が赤字と云う事で熾烈な競争の真っただ中。
どこの学校法人も私学補助金(税金)の給付がなければやっていけません。
高校だけではと云う事で大学を創ったものの収支は厳しい。
定員に対する学部別入学率も厳しく規制され大幅にオーバーすると私学補助金をカットされる。
確か昨年、立命館が新学部で大幅な合格者を出し、その処置に困り経済・法学部へ転籍合格とした事で学部在籍学生が問題提起し、文科省から最終的に私学補助金を10億円近くカットされ学長以下幹部が年俸の30%近くカットした話がありましたよ。
ここに挙げた幾つかの大学も経営内容はどうだか細かくは知らんが相当大変と思うよ。
毎年の個別大学志願者数・倍率がその意味で指標値になるでしょう。
志願者が定員以上いても、入学率がまた大事ですね。
これがまた低いのですよ合格しても入学しないと云うのがね。
定員割れを起こせば当然、私学補助金カット。
野球部推薦入学で不足分をカバーと云うのも増えているでしょう。
行くつく先は、どうなるか解かるでしょう。
廃校が増えますよ。
944名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 17:27:21 ID:fzr6TW1j0
愛知高校→愛知学院大
945名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:06:42 ID:GDl/0XaO0
東日大昌平→東日本国際大
創志学園→環太平洋大

この辺は高校、大学共に頑張ってるね。
946名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:12:46 ID:okcTttDcO
基本的に大学スポーツは地方が野球、関東は駅伝が宣伝。
大学スポーツとして報道があるサッカーとラグビーが次点。

だから、地方は野球に力を入れてる。プロ野球で指名されたら、注目されるしね。
一番は東北福祉大。
947名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:12:51 ID:NnpY5TP60
三重→松阪大(三重中京大)

もう大学無くなるけどな
948名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:22:59 ID:2mYoQ//j0
三重は梅村学園だから中京大の係属にもなるんじゃね
ユニや応援旗も中京風になった
学園本部はセンスがないとしか言いようがない

>>946
関西限定でアメフト。野球とは動員が1桁違う
関関同立が野球でもアメフトレベルの強化をすれば関西学生も少しはマシになるというのに
949名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:51:39 ID:okcTttDcO
>>948
関西サッカーは完全に関関同立の四強。
陸上、ラグビーは京産大に食われてるけど、やっぱりこの四校は特別でしょう。

体育系の学部を持つところはたいてい強いんだが、例外が天理大。あそこは信じられないくらい勝てない。
宗教系でもあるのに勝てないし。
950名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 18:57:40 ID:NwSl9dtjP
三重中京大のゴルフ部は来年から中京大へ編入
野球部は廃校まで続けるっぽい
951名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:14:19 ID:mVHFKZZVO
>>948
完全に同意。
以前みたいに黒基調の帽子にアンダーとMIEKOの胸文字は威圧もあったし、センスもよかった。
現在の創価カラーのようなデザインは最悪としかない。
952名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:17:31 ID:2mYoQ//j0
>>951
中京大中京自体も大学とユニがほとんど同じで、昔からの伝統強豪のような風格がまったくない
ガチムチの体格ぐらい

応援スタイル・ユニ・スクールカラーどれをとっても格式を感じさせるものとは思えない
953名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 20:18:13 ID:2mYoQ//j0
ダルホモおやじ涙目wwwww
早稲田大学 94−7 大阪体育大学
福岡大学 12−43 関西学院大学
明治大学 68−5 中央大学
筑波大学 27−33 流通経済大学
慶應義塾大学 43−7 近畿大学
帝京大学 39−13 関東学院大学
天理大学 101−0 大東文化大学
京都産業大学 14−83 東海大学
954名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 21:48:27 ID:QbwB9gMiO
>>953
野球、ラグビー、駅伝、アメフト、サッカーも関西と東都だけど何か?

明治なんかたまたまだわ、内容的には中央が上だったしな。
955名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 22:28:02 ID:hXK0u3vH0
これが実態。合格発表しても実際の入学となると他校へ。

■ 2010年度 日本20私大入学率ランキング ■

注1)ここでは、原則、入学率=1回生の人数÷合格者数。
注2)学年別人数をHP公開していない大学は、学部生の合計÷4を1回生の人数とした。
注3)青山学院と明治学院はHP更新していないため、前年度実績を採用。
注4)以下は、順位・大学名・合格者数・入学者数・入学率の順に記載した。

 1 国際基督   823   622 75.58%
 2 慶應義塾 10253  7192 70.14%
 3 國學院大  3740  2574 68.83%
 4 早稲田大 17972 10713 59.61%
 5 学習院大  3407  2017 59.19%
 6 青山学院  9180  4632 50.45%
 7 成蹊大学  3997  1945 48.66%
 8 明治学院  6680  3062 45.83%
 9 獨協大学  4815  2198 45.65%
10 上智大学  5074  2303 45.39%
11 関西学院 12042  5420 45.01%
12 法政大学 16048  6976 43.47%
13 同志社大 15689  6406 40.83%
14 関西大学 17127  6979 40.75%
15 中央大学 14420  5849 40.56%
16 立教大学 12481  4613 36.96%
17 明治大学 21024  7433 35.35%
18 立命館大 25605  7625 29.78%
19 東京理科 16132  4362 27.04%
20 南山大学  8154  2188 26.83%
956名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 10:37:27 ID:RtHpB4ce0
合格しても実際に入学する学生は極端に低いのですね。
全国20位で約27%と云う事は4人に1人入学すれば好成績と云うことか。
と云う事は、実際の定員数よりも4倍に近い合格者を発表しないと定員に満たないと云う事だね。
受験生も複数校受験するので合格発表する大学も大変ですね。
そんなところが第1次・第2次・第3次補欠の合格通知となるのですかね。
全国大学の約50%が定員割れを起こしているので、これが割れても私学補助金カットと云う事で野球部推薦枠拡大しても入学させると云うショックアブソーブに使うわけですね。
当然、20位以下は燦々たる状況と云う事で進学塾もこの辺を読んで進学指導する訳だ。
大学の偏差値と云っても必ずしも、その偏差値の者が合格しても入学していなければ、その限りでないと云うことかね。
これ参考になったよ。
957名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 10:43:13 ID:RtHpB4ce0
このデータの20位以下の大学一覧を見たいもんだ。
相当、酷い実態が予見されるね。

偏差値データに入学率データを添えると良く解かるよ。
958名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 10:52:03 ID:RtHpB4ce0
↑<訂正>
燦々たる → 散々な状況
959名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 11:05:21 ID:dTdqJt7A0
明治>>法政>>早稲田、中央、青学
2010年度はこんな感じかな。

――――――――――――――糸冬了―――――――――――――――
960名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 12:57:00 ID:Sqab71/J0
入学率データーに何の意味がある
大学とて金儲けせねばならぬ
入学しょうがしまいが、一人でも多く受験してもらい、受験料稼いだ方が良いだろうに
961名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 13:13:41 ID:ARbfeZaLO
>>960
入学率=第一志望率

数値が高いということは、大学が求める学生としての資質が高いということ。
学力・目的意識・愛校心などに於いて、学生自身が能動的に入学を求めている証でもある。
たとえば女性の立場から見ると、自分を本命として見てもらっているということ。


つまり入学率が低いというのは、大学が本心から満足する状態ではない。
962名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 15:16:10 ID:Sqab71/J0
入学率が高くて、受験者数が少ない
入学率は低くて、受験者数は多い
後者の方が、経営者からしたら美味しいだろう
>>955の資料は、受験者数が掲載されていないから片手落ち
963名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 15:26:21 ID:aAEG4XrK0
報徳、大西が龍谷大学。
ソースは甲子園の星
964名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 15:28:45 ID:LRyFfNkQO
だいたい何かデータ載せるときはソースを出せよw

レベル違う大学やセンター、複数方式の一般試験やってる大学を並べても意味ないじゃん
965名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 16:04:23 ID:DEiqKkbX0
他でやれカス
966名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 17:55:54 ID:0MMWt8laO
国吉ツインズ(興南)

兄・大将(早稲田大)→英検1級、英語ペラペラ。中学高校六年間オール5。

弟・大陸(明治大)→英検1級、特技はピアノ。中学高校六年間オール5。


国吉ツインズの姉(2人)

長女(一橋大学)→中学高校六年間オール5。

次女(横浜国立大)→中学高校六年間オール5。

967名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 18:05:15 ID:0k9Vqhwe0
なんで明治なの?
968名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 18:16:41 ID:O80w/XJW0
>>964
さらに1回生の学生数とあるが、全てが一般入試経由で入学したわけ
じゃねえしな
数字に踊らされているアホとしかいいようがない
969名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 18:18:20 ID:0oaAgpXlO
>>966
中高オール5で一橋、横国って微妙だな
970名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 19:18:42 ID:pP9THnpb0
智辯和歌山の選手の進路をお願いします。
971名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 20:29:36 ID:aKlWkO2O0
次立てろ
972名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 21:19:55 ID:+2sTs0050
高校なんて成績じゃなくてどこの学校かが重要だろ。
底辺校でオール5でも池沼
973名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 21:29:29 ID:QsbVgIMt0
隠さないでそろそろうちの学校の新入生教えてください
974名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:00:52 ID:Y2fcfZQdO
>>969高校の先生は東大な京大をすすめたが、国吉家は子供の頃から1人も塾に行かずにガリ勉タイプではない。


2人の姉さんもスポーツや音楽、語学の才能があって東大や京大には興味を示さなかった。


父親は税理士事務所の社長。母親は元教師で専業主婦

975名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:08:23 ID:Y2fcfZQdO
>>972
底辺校??
昭和薬科大学付属高→沖縄一の進学校

976名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:28:12 ID:0MMWt8laO
 昭和薬科は沖縄一の進学校じゃないぞ。現役東大合格者は毎年、5名くらい

長女は昭和薬科だが次女は県立那覇国際高で成績トップ

沖縄一の進学校は県立開邦高校
977名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:40:10 ID:kIHj8Q/G0
野球=早稲田
ラグビー=早稲田、慶應、明治
駅伝=早稲田
サッカー=明治
アメフト=立命館

三大予備校 私大ベスト5は下記になる。

○ 代ゼミ ○    ○駿台○     ○ 河合塾○
@慶應大66.33  @慶應大64.33  @慶應大70.4
A早稲田64.89  A早稲田63.83  A早稲田66.8
B上智大64.40  B上智大60.94  B上智大64.8
C同志社61.78  C同志社58.82  C立教大61.0
D明治大60.93  D明治大57.96  D明治大60.8
978名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:46:58 ID:PfWxcf2k0
県下一の伝統を誇る首里が没落してるあたりが左翼県らしいw
979名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 22:53:46 ID:SCrOZ3jd0
>>966
なんか大陸だけ可哀想、、、
980名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 23:06:21 ID:0oaAgpXlO
>>976
医学部いくやつ多いから、昭和薬科大附が一番じゃないの?
981名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 23:34:56 ID:RtHpB4ce0
入学者の偏差値を表示してくださいな。
合格者の偏差値では上半分以上入学してないので偽りでよ。
982名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 00:40:07 ID:L8hUBdkMO
>>966
国吉兄、早稲田でチョロっと野球やってくんねーかな…
試合に出るだけでいいからさ
983名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 01:47:12 ID:luKHwMjhO
まあオール5とか成績優秀の話って大抵尾ひれがついて伝聞される間に誇張されまくるよな
特に学校関係者や何かの意図を持ってその情報を伝える人間は目的達成のために大々的に誇張するからな

話半分以下でいいんじゃないかw
行けるのに東大に興味を示さないとかありえないだろw
どんだけ都合よく誇張してんだよ
984名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 04:55:04 ID:EtuAQ6UE0
スケートの高木美帆もオール5だったな
985名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 09:17:38 ID:L8hUBdkMO
>>983
ただ野球推薦以外で早稲田と明治に行くつもりならたいしたもんじゃないかな?
六大学の文武両道とは本来こうであるべきなんだけどね。
986名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 09:19:57 ID:ZqZQjYbt0
指定校で明治なんて一般でいえばニッコマ以下だろ。
987名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 09:43:09 ID:zkOIXwuJ0
今季の補強は明治の圧勝。
来季も明治にルートのある学校に好選手がいる。
さらに、この辺を貪欲に狙いたい。
988名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 10:24:30 ID:luKHwMjhO
>>985
まあ確かに小宮山や石井のような浪人して一般入試を受けて入学し野球でも結果を出すなんて骨のある選手は殆ど居なくなったな。
早慶ですら一般入試は相当楽になっているのに、AOだの推薦、内部進学ばかりだね。
あれでは正直母校でも応援のしがいがない
989名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 10:48:43 ID:FC/+pemkO
>>969
そういや、同級生にセンターが上手くいって二次試験のない国立大を滑り止めにして早慶だけ受験してたのがいたな…
990名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 10:50:02 ID:lYfG6bpE0
興南に早稲田の指定推薦枠なんかないだろ?
これから一般受験するのか?
991名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 14:26:16 ID:m+ittM5W0
関西方面の情報はないの?
関西学生とか関西六大学が気になるが
992名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 20:53:31 ID:Az5zG0NNO
>>981
私大はどこも入学者偏差値が合格者より低いのは当然のこと。
それを差し引いても早慶や明立は難関大学。
ニッコマは実質、偏差値40台の三流大学。
大東亜帝国以下は併願などしなくても誰でも合格出来るレベル。
993名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:01:41 ID:Az5zG0NNO
早慶は東大落ちの受け皿、明治や立教は早慶落ちの集まりだが
私大は少しでも優秀な学生が来れば、受験料が入り、上位に蹴られるのは想定内なんだよ。

三流大学は上位層は受験すらしてくれないからね。
上位大の滑り止めの底辺はせいぜい日大上位学部くらいだ。
東洋や亜細亜など早慶や国立の学生が受験することはない。
進学校の合格者見ても、マーチまでで
日大が数人居る程度。
994名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 21:31:45 ID:BxiMYin40
>>992
慶應、早稲田、同志社、明治、立教だろうな。
上智は野球部?
六大学なら、慶早明立だろう。

私大偏差値 ベスト5<文系全学部 平均値>
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
@慶應義塾 66.33A早稲田大 64.89B上智大学 64.40C同志社大 61.78D明治大学 60.93
995名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 22:22:26 ID:Jk+N8L2JO
今年の東大なんて大学世界ランキングで48位だぞ

アジアで4位(笑

東大卒業しても才能無い奴は就職できないよ
996名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:00:21 ID:bh8vqVcK0
偏差値を平均値で出す馬鹿が居ると聞いて飛んできました
997名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:53:33 ID:pyq6naPJ0
それは各スポーツ板でもおなじみの基地外明治って奴だ。
陸上板なんかではもっと派手に工作活動をやらかしている。
998名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 23:56:26 ID:Az5zG0NNO
>>997
東洋だろうがw上智持ち上げ、早稲田、明治叩きの。
999名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:05:29 ID:uWLQ/mo20
次スレは?
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:05:46 ID:8462rG7s0
>>994のコピペなんかいつも明治工作員がやってるのと同じ。
こりゃここの携帯PC自演荒らしも明治だなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。