高校球児の進路 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 01:47:33 ID:r2h4ll4n0
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理) 高梨(川越東)←New!
【慶應】城山(智辨和歌山)
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理) 北田(倉吉東) 真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人) 福田(佐賀北) 高橋(桐光学園) 谷川(筑陽学園)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)久保田(帝京)←New!
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)

最新版続き

【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)

(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)福山(東海大相模)←New!
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南) 上戸(東邦)
953名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 01:52:49 ID:9314XulD0
>>949
おまえは文句があるなら新聞社にいえよ

ソースは出てるんだからマエケンは合格してたという事

早稲田も東海大のように合格者を発表してないんだろうな
一二三は合格してるのに、進路情報で誰も知らなかったわけや
954名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:02:42 ID:dZwOh/dPO
結局さ、このスレの元凶は早稲田ヲタだということははっきりしたよな。
六大ヲタなんだろけど早稲田ヲタがその最たる代表でしょ。

前田が合格してプロ入りしたことに腹をたてる必要もないのに。一二三も夕刊フジによるとそうらしいし、そんなのは沢山いてもおかしくない。
だいたいプロ志望者がその道一本だけで
955名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:14:13 ID:OqvWpwxd0
じゃー、なんで桑田や城島は問題になったの?
956名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:14:16 ID:ze1UdVHz0
結局、このスレの元凶はPLおやじだということははっきりしたよな
近畿オタなんだろうけどPLオタがその最たる代表でしょ。

内部進学と外部受験を混同してるし、どうしようもないな
マスコミ報道というけど本来は正式発表以外でポロポロ出てくること自体オカシイ
(だから関西学生、特に立命館の情報なんかほとんど出てこないけど、近大に対抗する戦力を毎年揃えている)
957名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:25:59 ID:fJK18vq90

>>954
自分は早稲田ヲタじゃないよ。
受験もしてないのに合格とか出鱈目言うから指摘してるだけだ。
入学試験日も合格発表日もはドラフトの後でしょうが。
そもそも性質的に特特を受験するならプロ志望届けを提出できないんだよ。
日本のシステムでこんなのは有り得ない。
いい加減にしてくれ。
958名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:30:47 ID:fJK18vq90
記事はどう考えても記者の拡大解釈でしょ。
早稲田の特特推薦の話があった→そのまま(プロ入りを諦めて)
入学志願すれば合格できた→合格とこういう思考でしょ。
現実的な合格はシステム的にあり得ない。
959名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:37:33 ID:fJK18vq90
拡大解釈でなければ関係者の発言をそのまま文章に起こしたかだよ。
いい加減、矛盾に気付いてよ。

960名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:43:32 ID:ze1UdVHz0
前田健太のようなケースが認められていれば福井は浪人していないよなw
在阪メディアは阪神やPLのこととなると何でもかんでも拡大解釈するからなぁ
個人的にはPLもマスコミに過剰なまでに贔屓されてると思うよ
961名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 03:46:51 ID:BGXupWWOO
広島単独指名という出し抜けを考えると密約じゃないのか?
パーフェクトリバティーは宗教だぞ。当時の早稲田の監督は高校で山崎隆造と同級・・。
なんせ、市民球場のレフト後方の不気味な"PL"電飾を覚えている人間なら分かると思うが、威圧した異空間を醸し出して洗脳するのなんか朝飯前でしょう。
早稲田やマスゴミを利用するプレイぐらいもw
962名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 07:27:46 ID:9314XulD0
>>955
城島?しらん

桑田は大学進学を明言してて合格してたからな
それがプロにいったからやろ

まったく逆の展開な
963名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 07:33:35 ID:9314XulD0
>>960
密約かは知らんがな

しかしマエケンが合格していた記事は出ている
それも1つではない

>>959>>960のような早稲田オタは何を悔しがってるんや!
じゃあ百歩譲ってマエケンが受けていなかったとする
でも受験したら合格するんやろ?

そして実際に記事には書かれている
夕刊フジにも一二三が大学合格してるのにプロ?って記事があるらしいやん
しかし東海大学の情報には載ってなかったやんな

いまは載ってるのか知らんが 公に載せるとことのせないとこはあるんやろうが! 

じゃあ聴くが指名待ちの選手は、全員進路が未定なんやろかい?
指名されなかったら、そこではじめて次の進路を一から探すんやろうか?11月の時点で。
違うと思うがなあ すでに大学や社会人と接触はあるし、
内定や合格もらっている選手はおるんとちゃうか?
964名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 07:46:49 ID:LfUNgumv0
仙台育英の佐藤は大学から誘いがかなり来てるけどすべて断ってる。まあ実際プロ行けなくてもそこそこ良い大学行くんだろうけど。
965必殺追加人:2010/10/10(日) 07:51:43 ID:jtU33B9RO
100レスくらいたったので最新版

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)風張(伊保内)
(北東北)
【八戸】
【富士】
【青森】大平(常総学院)
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】柴崎(常総学院)三瓶(聖光学院)菊池(東北)
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学野球連盟)
【関東学院】渡辺(九州学院)
(東京新大学野球連盟)
【創価】川村、五反、野倉(創価)
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)大野(常総学院)
【東京国際】
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理) 高梨(川越東)
【慶應】城山(智辨和歌山)
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎、佐野←New!(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理) 北田(倉吉東) 真栄平(興南) 今岡(横浜隼人)←New! 福田(広陵)←New! 金子(西日本短大附)←New! 金子、岡(成田)←New!
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人) 福田(佐賀北) 高橋(桐光学園) 谷川(筑陽学園)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)久保田(帝京)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)山下(関東一)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
966名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 07:52:45 ID:9314XulD0
ま、あげとくわ  合格ってなってるし、
仮にちがってもプロ指名漏れがあった場合は、早稲田が合格させますよって実質確約ができてたってかんじとちゃうか

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2009/11/22/0002532129.shtml
前田健は高校3年時に早大の推薦入試に合格しており、
もしプロ入りしていなければ同じチームでプレーしていた可能性もあった。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200911/22/ser2225723.html
才能あふれる2人の右腕は、
ともに早大の推薦試験に合格したが、1人はプロへ、そして1人は大学へと進路を分けた。
967必殺追加人:2010/10/10(日) 07:53:16 ID:jtU33B9RO
最新版続き

【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)桑田(桜美林)

(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)福山(東海大相模)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南) 上戸(東邦) 村田(新潟明訓)←New!
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)加藤(拓大紅陵)静(春日部共栄)
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)伊禮(興南)池内(春日部共栄)
【筑波】藤田(向陽)平井 (尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)大河原(常総学院)
【帝京】安尾(帝京)後藤(常総学院)
【東京経済】増田(常総学院)
【大東文化】田中(常総学院)
【桜美林】
(愛知大学野球連盟)
【愛知】岩田(開星)
(京滋大学野球連盟)
【成美】屋敷(総合技術)
(関西六大学)
【龍谷】畑中(智辨和歌山)藤田(大阪桐蔭)←New!
【大阪経済】山中響←New!高宮←New!(大阪桐蔭)
(関西学生)
【関西】岩佐戸(智辨和歌山)大家←New!小山←New!(大阪桐蔭)
【関西学院】
【同志社】山本(智辨和歌山)
【立命館】山口(北大津)
【近畿】松田(奈良大付)松村(神戸国際大付属)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)小谷(北大津)北川(東大阪大柏原)村田(星陵)山口(大阪桐蔭)←New!
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附属)
【天理】坂倉、岡田(天理)樋口(尽誠学園)
【帝塚山】藤本(大阪桐蔭)←New!
(近畿学生野球連盟)
【奈良産業】藤井(智辨和歌山)山中司(大阪桐蔭)←New!
(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
968必殺追加人:2010/10/10(日) 07:55:26 ID:jtU33B9RO
最新版続き

(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
【広島国際学院】大井(吉田)
【近大工学部】倉本(広島県工)
(福岡六大学)
【九州共立】高尾、島袋(長崎日大)
【九州産業】
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】
【沖縄国際】砂川(興南)
【名桜】銘苅(興南)

社会人

【バイタルネット】細矢(山形中央)←New!
【住友金属鹿島】多司(PL学園)
【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)
【トヨタ自動車】
【東海理化】小島(東海大翔洋)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【王子製紙】
【西濃運輸】井貝(県岐阜商)
【三菱重工神戸】堀田(育英)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)

準硬式

【国士舘】鈴木平、伊藤(常総学院)
969名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 07:56:20 ID:9314XulD0
ま、あげとくわ  合格ってなってるし、
仮にちがってもプロ指名漏れがあった場合は、早稲田が合格させますよって実質確約ができてたってかんじとちゃうか
要するにマエケンの立ち場がいずれにせよ強いってことやな

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2009/11/22/0002532129.shtml
前田健は高校3年時に早大の推薦入試に合格しており、
もしプロ入りしていなければ同じチームでプレーしていた可能性もあった。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200911/22/ser2225723.html
才能あふれる2人の右腕は、
ともに早大の推薦試験に合格したが、1人はプロへ、そして1人は大学へと進路を分けた。
970名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 09:25:50 ID:rYhCgerh0
今年の相模は他大進学が目立つが、これで一二三がプロなんてことになったら
東海大は微妙なことにならないか?
971名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 10:11:38 ID:q2UCWa8KO
>>970
他の大学行くのは東海大から推薦もらえなかった子。
大城兄弟や染谷、福山辺りの主軸はみんな東海大。
972名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 10:19:14 ID:icFcvwy/0
>>967
近大・村田(星稜)だろ
学校名ぐらいまともに書けやカス・ニワカ
973名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 10:54:46 ID:zuP20iA9O
>>971
福山は駒沢になってるが
974名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:03:40 ID:wM+56ynT0
やっぱり相模の野球部の子は勉強は苦手なのかな?
一般生だと8割位はは東海大に行けるんでしょ?
975名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:15:12 ID:kyEstkfDO
>>962
城島、駒澤側に正式に進学表明→ドラフト当日ダイエー強行指名→城島、一転プロ志望を表明→駒澤太田監督激怒→ダイエー、駒澤本間獲得により示談

こんな感じ
976名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:20:41 ID:ffMs0z3m0
>>974
一般で上がっても野球部入れないからでしょ。
977名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:27:52 ID:f/xS0ZfV0
>>970
繰り返すが、特特は入学することを前提に出願する入試で、プロ志願届けを出した時点で
特特受験の資格は喪失されるんだよ。
所謂、凍結選手だ。
体育局全体の推薦入試で野球部単体には(出願者の選別以外の)人事権はないんだよ。
浪人した福井の存在でそれは明らかだろうよ。
試験の性質的に合格したが辞退は不可能。
野球部関係で合格したのは四名で全員が入学している。
そして過去に1人の辞退者もいない(入学が前提だから当然だが)
性質的にに絶対ないが、仮に前田が出願したのであれば、四人のうちの誰かの出願を
取り消しにする以外ないんだよ。
記事とは関係なく、前田の出願も受験も合格も入試の性質的に絶対ないということだけは揺るがない。
特特入試の性質は福井みればわかるだろう。
978名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:30:48 ID:wM+56ynT0
>>976
そっか。
野球続ける為に他大学行くのか。
979名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:38:54 ID:PtAdt5HC0
>>754
175cmで小柄だったら、165cmの國學院の渡辺はどうなるんだよw
980名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:48:02 ID:CmuQXulCO
明治乱獲しすぎやろ
981名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:48:51 ID:f/xS0ZfV0

www.waseda.jp/jp/news06/sports061127.pdf#search='2007年度 スポーツ推薦入学試験入試合格者'

これが正式な合格者だから。
当然ながら前田の名前はないよ。
物理的にドラフト後の出願も不可能。
これでいい加減にしてくれ。


>そして実際に記事には書かれている
>夕刊フジにも一二三が大学合格してるのにプロ?って記事があるらしいやん
>しかし東海大学の情報には載ってなかったやんな

>いまは載ってるのか知らんが 公に載せるとことのせないとこはあるんやろうが! 

>じゃあ聴くが指名待ちの選手は、全員進路が未定なんやろかい?
>指名されなかったら、そこではじめて次の進路を一から探すんやろうか?11月の時点で。
>違うと思うがなあ すでに大学や社会人と接触はあるし、
>内定や合格もらっている選手はおるんとちゃうか?
繰り返すが、早稲田特特は体育局全体の推薦入試で野球部単体には(出願者の選別以外の)
人事権はないんだよ。
だからこんな話は論外。
進路保証がほしいなら別を探すしかない。
982名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:52:35 ID:a89lEeC20
>じゃあ聴くが指名待ちの選手は、全員進路が未定なんやろかい?

プロ待ちOKのところとだめなところがあるね
大学社会人ともに
983名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 13:08:19 ID:+QW8icP20
代行人さんが立ててくれました
次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1286682984/
984名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 13:28:56 ID:lzQGdGTjO
>>971
>>970
>他の大学行くのは東海大から推薦もらえなかった子。

おまえは日本語と受験の仕組みを中学生に聞いてこい。
推薦状をもらうのは進学希望の生徒。
推薦状を出すのは校長。
推薦状を受理して審査をするのが大学(学部長)


お前の痛い理屈だと、六大学や東都へ進む子は負け組ということか?
判明分の情報を信用する限り、東海大よりも社会的評価・難易度ともに高いわけだが。

里谷とか国母じゃないが、こういう常識レベルだから東海関係者は世間から笑われるんだよ。
985名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 13:49:29 ID:T89E3PhD0
東海に関しては将来は門馬さんに大学の監督をやって欲しいな。
相模は筑川あたりに引き継いでもらえばいい。
986名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 13:59:37 ID:8mrIyltW0
トクトクまだかな
987名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 15:36:14 ID:9314XulD0
>>977
マエケン合格してるがな!!!w

言い訳するなよ

そして決定的な物はマエケンの立ち場>>>早稲田やろ
988名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 15:38:01 ID:9314XulD0
>>984
医学部の無い大学は世界的に価値が低いがな?
大学と認定されてない場合もあるがな?

本来のアカデミズムの基本軸だ
日本は、、、わかるやろw
989名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 15:59:03 ID:lzQGdGTjO
>>988
で、アンタはそのお笑いアカデミズムの観点から、早稲田に合格したとかいう選手をヨイショしてるんだけどw

医学部のない早稲田をw

それと、このスレに名前が出てくる球児が医学部を受験するわけじゃないから。
ったく無関係なことを引き合いに出して何をしたいんだかねえ。

自論の矛盾をさらしちゃってアンタ、相当お粗末なおつむだな。

滑稽すぎて腹が痛い。
990名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 16:58:18 ID:tZQOxLLS0
>>987

www.waseda.jp/jp/news06/sports061127.pdf#search='2007年度 スポーツ推薦入学試験入試合格者'

だから前腱合格してないだろ
これ正式だよ ちゃんとみてよ

正規の合格者名簿>スポーツ紙の記事なのはわかりきってるだろ

新聞で合格と書かれたら合格者名簿に名前なくても合格に
なるとでも言いたいの?

いい加減にしようよ。
名簿にないんだから合格してないのは確定だ!
991名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 17:02:16 ID:r2h4ll4n0
宮下(関東一)の明治と同じだね。
プロなしの場合は明治。
992名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 17:09:10 ID:tZQOxLLS0
繰り返すが、早稲田特特は体育局全体の推薦入試で野球部単体には(出願者の選別以外の)
人事権はないんだよ。
出願した時点で凍結選手になるんだ。
だからプロ待ちとかそんな話は論外。
ていうか、あんたらいい加減人の話をちゃんと聞こうよ。
993名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 17:33:27 ID:T89E3PhD0
>>991
明治がプロ待ち認めるんなら、来年白根も明治で保険かけるかもな
994名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 17:37:44 ID:mBnutXFN0
入学辞退したから載せてないだけでしょ
合格者名簿っていうより入学者名簿だね、それ
この名簿のなかに辞退者も含めてすべて合格者のってるなら信憑性もあるけど
そうじゃないみたいだし
995名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 17:54:52 ID:tZQOxLLS0
>>994
だから出願した時点で全員入学が大前提の強制力の強い
推薦入試なんだよ。
変則的菜指定校推薦と考えて。
辞退者なんかいない。
996名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 17:57:38 ID:uIOIpP560
マエケンの話題は禁止だな
来年の新人の話でもないし
997名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 18:01:39 ID:FijqCDPe0
桑田とまえけんは同じパターンなのか
998名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 18:04:01 ID:tZQOxLLS0

>入学辞退したから載せてないだけでしょ
そんなのがまかり通るなら、何で毎年そんな話が出てこないの?
プロ拒否した福井は何故それを利用しなかったの?
それはそんな利用が出来ない制度だからでしょ!
駅伝でもラグビーでもいいから、進路スレみてごらんよ。
早稲田特特は合格したら入学することが出願の条件だと分かるから。
繰り返すが、出願した時点で凍結選手になる。
何度同じ事を言わせるんだ!
999名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 18:13:22 ID:ejlq7olL0
埋め
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 18:13:58 ID:b3JYtCpP0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。