高校球児の進路 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
高校球児の進路 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1283960200/
2名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 01:46:20 ID:GJMGqen30
次スレ
高校球児の進路 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1285433136/
3名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 06:15:31 ID:jO6DcQgEO
最初に進路最新まとめよろ。

前スレってほとんど学歴ネタで埋まった気がする…
4名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 06:26:36 ID:qT6xNZkV0
今年のネタ枠の磯村は
どこにいくんだろうか?

東大?
慶應?
法政?
亜細亜?
中京?
プロ?
5名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 08:06:15 ID:TJYK5cSy0
>>3
野球に関心のない、有名な早稲田コンプ野郎が早稲田は野球馬鹿ばかりとか
煽ったのが原因。野球部なんて野球馬鹿ばかりで一向にかまわないんだがね。
母校の野球部の実績に関心のない学歴オタはこのスレに立ち入るべきではないね。
6名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 09:45:03 ID:HiXguPC70
早稲田オタ(早稲田至上主義者とでも言おうか)が暴れたのが原因だろ
他スレでみつけたが、どこでも早稲田オタはうざいやつがいるっぽいなw
迷惑してるっぽかったw

【稲ヲタ】高校長距離選手の進路Part.167【追放】
1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/09/23(木) 21:59:39
早稲田ヲタは隔離スレ誘導ヨロシク
7名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:23:15 ID:CUl6kBMe0
age
8名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:24:47 ID:CUl6kBMe0
>>6
お前こそ、方々の板で早稲田を追いかけてるっぽいねw
そういうのを早稲田コンプというんだろ。
9名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:26:48 ID:HiXguPC70
>>8
なんでそういう考えになるのかねえ
そういう思考だから早稲田ヲタはおかしいと言ってるんだよ。
他スレみてて変なのがいると思ったら早稲田至上主義者がまじっているいうこと。
慶応とかでもそうだけど他の大学ヲタってあんまみないだろ。
10名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:38:52 ID:uBCnYaGnO
>>4
別におもしろくもなんともないんだけど。
大学進学かプロか社会人。
東大はない。
普通の選手と同じ。

以上
11名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:45:13 ID:ZUDD+V3tO
俺はどの大学とも利害関係ないから前スレの内容にはうんざりだった
六大厨が学歴ネタを延々やったり、捏造して六大マンセー、東都煽りは見ていて不快だった。
12名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 12:43:31 ID:bM9FdeFN0
六大学と東都がリーグを組んだら

1位 東洋
2位 中央
3位 亜細亜
4位 國學院
5位 青学
6位 法政
7位 明治
8位 国士舘
9位 駒澤
10位 早稲田
11位 日大
12位 立正
13位 慶應
・・・・
13名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 12:46:34 ID:LOSCTMHt0
>>12
東大も入れてやれよ
14名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:17:16 ID:2/UNKuXH0
今関東最強リーグつくるなら
東洋・亜細亜・中央・早稲田・慶應・東海だな
15名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 14:04:33 ID:si1yNADW0
慶應外して 法政か明治
16名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 15:54:57 ID:Ld10368m0
最新情報お願いします。
17名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 16:31:20 ID:wEtrqm300
新スレage
18名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:39:27 ID:jO6DcQgEO
つか遅れたけど>>1乙。
19名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:11:20 ID:kltG/+m40
智辯和歌山の選手の進路てわかる?
法政や明治に行く選手はいないのかな。
20名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:12:47 ID:NY1nNgw20
大阪桐蔭の選手の進路をまとめろ
21名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:36:57 ID:quyzfc8n0
大学別・ポジション別進路先希望!
22名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:57:16 ID:faOF6ImA0
ttp://www.youtube.com/watch?v=xSXSNYF7uyU
日大野球部の現状

公道及び私有地と思われる場所での不適切な行為が含まれる。
今後、活動停止或いはそれ以上の処分に発展する可能性あり。
23名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:16:41 ID:V7sL/2YB0
>>11
お前もわざとらしいな。
東都の連中がむしろ、六大学の事を煽ってたんだろう。
特に東洋とかな。
六大学は基本的に東都になんて関心がないw
24名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:30:34 ID:jO6DcQgEO
だからスレ違い!

どっちもどっち!
25名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:32:46 ID:ocqtrf0pO
明治は凄い選手を獲得してるのに…

比較される二校ですが、育成は完全に法政が上ですね。多木や加賀美など高校時代無名選手の発掘もうまいですし。
26名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:41:22 ID:pmrCy8wx0
明大は高校球児の「墓場」です。
これ定説です。
法大と比較する方が間違いです。
中大と同様に半数以上が卒業出来ず30年後に世の中でそれなりに活躍すれば卒業扱いにしてくれる様だね。
27名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:41:28 ID:DEvCSHyv0
多木はともかく加賀美は無名ではなかったのでは。
法政は打撃コーチも誰か呼べばいいのに。
多木も河合も苦労しているように見えるんだが。
ちょっとした切っ掛けで壁は突き抜けられそうなんだけどなあ
28名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:44:32 ID:buDVVkEK0
けっきょくここの住人は早稲田、明治、法政の関係者が
ほとんどなの?
三校の関係者が自分のとこのリク情報を漁る場として
機能しているように見える。
29名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:48:04 ID:2fGXJDQ/0
早稲田・明治・法政は多いな。
早明法三兄弟。
30名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:58:56 ID:EfaWtn5n0
>>28
結局、この3校に評判の高い選手が集中するからな。
どうしても、この3校のレスが多くなる。
後は、不人気大学のこの3校に対する、
嫉妬、妬みのレスが多いなw
31名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:59:13 ID:dWNYUnLq0
>>28
>>29

w
だからスレがつまらない
32名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 01:11:17 ID:pqaU7fAGO
>>25
加賀美は桐蔭の土屋監督の眼力が大きい。
法政二高の推薦に落ちて仕方なく桐蔭に行き、
入部当初はキャッチャーだった加賀美を投手に転向させたのが土屋。
んでもって、もう少し鍛えればプロに行ける投手になる、
って言って法政に加賀美を推薦したのも土屋。
33名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 08:10:33 ID:3cmGNOm60
>>27
2人とも3割超えてるから無問題。
河合がボール球に若干手を出してるけど
大学レベルに慣れてきたらもっと良くなるよ。
打撃フォームも高校時代と少し変わって進化中。
34名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 11:05:05 ID:ogZB+HRM0
関一の宮下はプロ志望届出すか社会人かで迷ってるってな
35名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 11:11:57 ID:625/qS5m0
一覧をお願いします
36名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 11:54:28 ID:625/qS5m0
関東一の宮下は中央ではないの?
中央って両天秤できたっけ
37名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 12:58:13 ID:wOSiEyOp0
宮下は某プロ球団がドラフトするので進学無しですよ。
38名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 13:46:59 ID:625/qS5m0
志望届は出したの?
39名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 14:11:52 ID:0YFDDR0QO
>>32
もはや土屋監督は数年に一度出るか出ないかの光る原石を磨くことぐらいしか取り柄がないってことか。
皮肉にも、伸び盛りの子供なら優れた分野を見い出してあげることで全体の能力も嵩上げできるというもの。
けど、還暦も間近な初老のオッサンにはそういう偏った評価は無用だよ。
実際、他校も羨むような環境や恵まれた資金力、選りすぐった人材がありながら、甲子園に連れて行けない。

言わば無能指揮官のせいで圧倒的多数の球児が毎年、夢を果たせず卒業していく。
監督は将来アドバイザーや未来コンサルタントじゃないんだから、自分の本分を果たしてナンボだと思う。
厳しいようだけど、土屋監督は勝負師の世界ではマイナーかつローカルな存在。
40名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 14:44:41 ID:hRJ1lL520
桐蔭野球部から慶応に行けなくなったのはなぜですか?
なんかやらかした人でもいたんですか?
41名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 15:51:46 ID:0YFDDR0QO
>>40
現1年に桐蔭の出身者がいるけど試験で入ったのでしょう。
以前のように学内操作も可能な指定校推薦枠をうまく使って、
主力級を次々ては送れなくなってるよね。
近年は東都や首都、神奈川など首都圏のリーグや地方にまで分散してる。
特定の付属校ではないわけだから、進路が多様なことは悪いことではなくむしろ当然でしょう。
そんななか、野球人としての桐蔭卒業生は各大学で健闘していると思うよ。
いろいろな大学で活躍していてもスポットライトを当てたがるのは六大学や一部の東都所属校だけ。
そういう姿を受験視点の虫眼鏡でしか見ない一部のオタが痛いんだよ。
42名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 16:58:45 ID:j3sPDjCmP
>>36
中央は宮下ではなく山下
43名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 17:29:09 ID:3cmGNOm60
>>40
桐蔭から慶応は完全に消えたよな
早稲田も原の事件でなくなるだろうし
法政と明治に送り込めるかどうか。
44名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 17:38:10 ID:C210Ek0t0
まあプロ目線からすれば六大学も東都も人材の墓場だからなw
この2連盟より東北や九州、関西5連盟や関東5連盟の方がプロで通用してる。
最も大学より社会人の方がプロで成功してるけど。

全ては早稲田、明治、立教の3校がだらしないから!
東都は高校まで全国区じゃなかった選手を叩き上げでプロ候補にまでしてるけど
六大学で出来てるのは法政と慶應だけ。

早稲田は人間関係・明治と立教は合コンやおしゃれを辞めない限り劣化するだけ
45名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 18:34:59 ID:bS/d6TgMO
>>43
原の事件って何?

桐蔭学園って桐蔭横浜大の付属じゃないの?
46名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 19:30:26 ID:3P53q9QSO
もう原のことはそっとしておいてやろう。
どうしても知りたければ、ググれば出てくるよ。
47名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 20:39:33 ID:n4Njgpnx0
野球
早慶戦⇒早慶明リーグ⇒法政+立教+東大=六大学

ラグビー
早慶戦<11月23日>
早明戦<12月第一日曜日&国立競技場>
48名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:54:42 ID:yevKy/ewO
>>46
原って留年してるだけだろ。
来年になったら慶応の松尾みたいに復帰するんじゃないの?
49名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:19:43 ID:XV19cfPh0
六大学と東都がリーグを組んだら

1位 東洋
2位 中央
3位 亜細亜
4位 國學院
5位 青学
6位 法政
7位 国士舘
8位 明治
9位 駒澤
10位 早稲田
11位 日大
12位 立正
13位 慶応義塾
14位 専修
15位 東京農業
16位 立教
17位 拓殖
18位 順天堂
19位 学習院
20位 大正
21位 東大
22位 成蹊
23位 一橋
24位 上智
25位 東京都市
26位 芝浦工業
27位 東工大
50名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:27:58 ID:ogZB+HRM0
>>48
来年になったら出れないだろ。
ラグビーと違って。
51名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:41:30 ID:yevKy/ewO
>>50
じゃあ何で慶応の松尾は出てるんだ?
52名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:06:22 ID:NrR4QNjbO
原はスポ薦じゃなく指定校だよ
だが指定校で留年したら枠が減り高校に迷惑がかかる

部員名簿からも削除されたから復帰はないんじゃ?
松尾は昨年出なかったが、名前はあった
53名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:31:37 ID:weZEepXO0
>>47
それにしても島袋を中大にもっていかれた六大学の
錯乱ぶりは激しいなwwwww
早慶戦なんか必死にニワカ馬鹿学生動員してあの程度の集客。
早明戦(笑)明治なんかスポーツ馬鹿大量に集めても野球も駅伝も
ラグビーも惨敗w

文武両道の澤村なんて、卒業必要単位を、すでに全て修得してるわけで
中央は本当に凄い大学だよね。偏差値操作疑惑の2教科入試で全裸の慶應や
スポ科やシャガクの日本一の学歴コンプの早稲田はひろゆきの母校・中大荒らしを
続けている。

54名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:32:33 ID:weZEepXO0
>>30
人気(笑)  おめえの脳内ではそうなのかw

箱根駅伝の日テレ中継を実現させたのは中央OBだし、

おかげで放送開始当初は、アナや解説陣に中央OBずらり

CMへ変わる際に、何百回、「中央」の文字をクローズアップしてきたことやら

55名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 01:14:10 ID:85hWM/yL0
>>49
それは何のランキングだ?
頭溶が第一位のランキングなんて糞以下w

1位東大
2位一橋
3位東工大
4位慶應義塾
5位早稲田
6位上智
7位明治
8位立教
9位中央
10位法政
11位青学
12位学習院

後はいらん
これが正式なランキングだ。
おお、これで新リーグ立ち上げても面白いな。

56名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 01:49:53 ID:Hv3JOWHC0
>>43
桐蔭→慶応は3年〜1年に1人ずついるよ。
まだリーグ戦には出てないけど
>>51
松尾は1年休部してた分がカウントされず、
野球部4年目という扱いなので出場可能。
57名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 01:56:09 ID:oDPgk4xO0
>>44
なるほどな
他のスレでは大学野球部の体質、イジメについて語られてて興味深かった!
本当かしらんけど、80年代から某大学では辞めているとかイジメがあったとかよくでてた
58名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 01:58:25 ID:85hWM/yL0
こうやって見ると、
東都も
一橋、東工大、上智、学習院、中央、青学、成蹊、国学院・・・・・ 
結構、良い大学があるじゃないかw
59名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 02:09:58 ID:r95nlhi00
東都も名門大学多いよ

一橋や東工、上智あたりは明治や法政がどうあがいても届かないレベルだしなw
60名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 02:31:48 ID:r4NXLCxpO
中央大学は、相当昔に東京六大学リーグ入りを断ったってどっかの週刊誌で見たがなんでだろ。
当時は加盟数が決まってなかったというからもし中央も入っていたら東京七大学リーグになっていたんかw
61名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 03:52:47 ID:jRt3eXMM0
1914年 早慶明
1917年 早慶明法
1921年 早慶明法立
1925年 春早慶明法立東(事実上六大学誕生)
1925年 秋東京六大学連盟が正式に発足
1926年 明治神宮球場完成(※1六大学が実質野球をするために作られた)

1930年 中央野球部創部※2

※1神宮建設時に外苑が48万・六大学が5万、戦前の増築時に六大学が55万出している
六大学の支出額は現在の貨幣価値で48億円前後。

※2中央は六大学入りの候補ではあったが、明治法政と民法典論争で真っ向対立
東大とも激しく対立。単純に大学間の仲が悪かったので六大学入りは叶わず。
62名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 04:17:01 ID:ojpQav6RO
自分らの出た大学をここで必死に持ち上げ、他校と争った所で、今更テメェの人生は変わらん。
もうそろそろ不毛な議論はやめたら?可哀相になってくる。
63名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 05:37:24 ID:qRWkTeg20
なりすましや自作自演で大学間の対立を煽っている奴もいるしな。
64名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 06:23:56 ID:pSTnE3u50




高校球児の進路の話に戻そうぜ





65名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 06:47:32 ID:NU2nF3aqO
つか一覧貼ろうよ…
66名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 07:32:21 ID:67ljkWWtO
今日の新聞に立教のアスリート入試に岡部(帝京)らが合格と出てるが、立教進学と言われてた我如古は指定校推薦か?
我如古がいれば、我如古らが合格て記事になると思うけど、まさか…じゃないよな。
67名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 07:37:27 ID:M508ULwkO
閲覧数とコメントに注目
快挙!〇〇年連続!
http://www.youtube.com/watch?v=0J4wYyaA72s
Golazo a lo de una japonesa / Goal from Japanese
http://www.youtube.com/watch?v=gqBvNYnAXBw

横山のゴールにはすげえ勢いで各国からコメントが集まってるけど
高校野球甲子園ヲタクや
箱根とかの駅伝ヲタクの視野せまい日本人も現状を知れよ
68名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 08:43:58 ID:I1h2SK160
毎年優れたプロ選手を輩出している早稲田、法政、明治に対して
コンプどもが必死だねw
>>55
ここは野球スレだ。東大がどうしてトップなの?
東大卒の野球選手を上げてみろ。東大なんて
そもそも眼中にもないわ。

 お前、早稲田バッシングのためにすべての板で
暴れまくってるな。実名ばれてるってのに。
また大学と警察に通報しておくからね。
まあ自分の大量の時間消耗して、他大学に粘着している時点で
もう人生終わってるけどな。
69名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 09:14:58 ID:pSTnE3u50





高校球児の進路の話題に話戻そうぜ





70名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 09:25:02 ID:ZSWwR+3y0
国体組の進路が気になりますね・・・ 池田とか大西とか
関西方面の大学は依然として進路情報が出てこない。

まあ去年の有望選手の中でもつい最近まで進路が不明だった河野(日本経済大)や福倉(第一工業大)なんかもいますし、今どうこう言うのは早い気もせんでもないです。
PL組では多司が社会人行きとの情報が。
71名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 09:32:31 ID:NU2nF3aqO
ニッセイあたり?
72名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 09:41:22 ID:ZSWwR+3y0
日本生命はあまり高卒を取らないイメージがあります。
トヨタも噂されている様子。

表更新どなたかお願いしますm(_ _)m
73名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 09:43:27 ID:S3r0B4pI0
>>66
去年も立教は何人も落としたらしいからね。
74名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 09:45:21 ID:pSTnE3u50
>>70
磯村はどうなんでしょうね?

この時期まで情報出てこないということは、プロ志望なのかな
75名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 09:50:29 ID:S3r0B4pI0
前スレの最後に掲載されたリスト
727 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/23(木) 00:31:02 ID:g9Hg41X50
(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)
(北東北)
【八戸】
【富士】
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(東京新大学野球連盟)
【創価】高野(国士舘)、川村(創価)
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)
【東京国際】

(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三高) 中村(天理)
【慶應】 
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理)、北田(倉吉東)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原、南(浦和学院)←New!平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)、若松(北海)
【中央】島袋(興南)石垣(桐蔭学園)山下(関東一)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)←NEW
【国士舘】池島(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
【青山学院】井上、田中(仙台育英)長谷川(常総学院)渋谷(桐蔭学園)水井(佼成学園)桑田(桜美林)福本(大阪桐蔭)安田(天理)五明(花咲徳栄)
76名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 09:52:41 ID:S3r0B4pI0
前スレの最後に掲載されたリスト(後半)
727 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/23(木) 00:31:02 ID:g9Hg41X50
(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)、板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)上戸(東邦)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南)
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)加藤(拓大紅陵)
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)
【筑波】藤田(向陽)平井 (尽誠)←New
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)
【帝京】安尾(帝京)
(関西学生)
【関西】
【関西学院】
【同志社】
【立命館】
【近畿】松田(奈良大付)、松村(神戸国際大付属)、内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)
(福岡六大学)
【九州共立】
【九州産業】
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】
77名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 09:53:45 ID:f21KASHq0
729 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/23(木) 00:56:00 ID:2rZKUEW90
この表に神奈川大学野球連盟も加えても良いかと思います。

正直新しく注目されそうなリーグなので、というわけで

(神奈川大学野球連盟)
【関東学院大】渡辺(九州学院) を追加で
78名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 09:54:39 ID:2iir6TcI0
732 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/23(木) 07:05:57 ID:QFjEvABh0
>>727

【早大】×吉澤(日大三高)→○吉澤(日大三) 修正
>>172の【国士舘】×池島(嘉手納)→○池原(嘉手納) 修正
>>269の【駒澤】目代(南陽工) 追加
>>346の【中央】×山下(関東一)→○宮下(関東一) 修正
>>434の×【立正】上戸(東邦)→○【日本】上戸(東邦) 修正
>>438の【東洋】鎌田(春日部共栄) 森山(桐生市商) 追加
>>518の【同志社】山本(智弁和歌山) 追加

阪神大学も加えてください。
(阪神大学)
【関西国際】井上(天理)
【天理】坂倉、岡田(天理)
天理スレより
79名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 09:59:10 ID:ZSWwR+3y0
>>75 >>76
乙です。 痺れを切らしてたのでもう少ししたら表だけぶっこもうかと思ってたところです(笑)

新着情報はどうでしょうか?
80名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 09:59:45 ID:OGBLEVXe0
739 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:56:32 ID:YQHYPMT/0
【駒澤】久須美(京都外大西)
外大スレより
740 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:59:43 ID:kOsXJlq2O
(阪神大学リ‐グ)
【関西国際大学】
福田(神戸国際大附属)

747 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:51:37 ID:ateOSALV0
>>727
青学の最初に貼られた表はガセ濃厚だから、これだけでいいよ。
【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)

808 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/24(金) 06:26:47 ID:6BaHmg1B0
長打力はプロ注!興南4番・真栄平 明大進学へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/09/24/22.html
809 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/09/24(金) 06:53:00 ID:6BaHmg1B0
>>808 追加
国吉陸も早大を中心に東京六大学への進学を希望

954 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 00:58:40 ID:gVFHdS7Q0
開星

岩田・愛知大
江本・創価大
本田・大体大

969 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 03:40:31 ID:gVFHdS7Q0
出射 開星
広島経済大
81名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 10:05:06 ID:UIxU794a0
明治の監督が桐蔭出身だと言うことも知らないのか?

43 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 17:29:09 ID:3cmGNOm60
>>40
桐蔭から慶応は完全に消えたよな
早稲田も原の事件でなくなるだろうし
法政と明治に送り込めるかどうか
82名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 10:18:50 ID:OGBLEVXe0
どなたか>>75-80の編集をお願いします。私は仕事に出ますので。
83名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 10:19:59 ID:1CrTfDKU0
>>66,>>73
我如古は、アスリート願書締め切り後に受験決意したらしく指定校でもないから
自由選抜とのこと。勉強がんばるのでしょう!1次書類通れば、11月に2次試験
12月初めに発表だと思う。何としても合格させたいな。
84名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 10:29:16 ID:ZSWwR+3y0
大阪桐蔭スレで江村についての情報を入手

>他スレなどで掲載済みの三年生の進路
〜〜〜
江村 同志社


これはプロ志望届を出さない可能性もあるということでしょうか?
しかし予想通り同志社が人材を集めるようになってきた。 立教と同じような感じですね。
85名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 10:31:21 ID:UIxU794a0
今月号の月間ドラゴンズのアマチュア通信の中で、阿知波浩二記者が島袋の件について書いている
選抜の後までは、筑波大進学説が流れていたが、本人は6大学に進学希望
金銭的に負担の少ない大学を模索したが、6大学では授業料免除は不可能
その後、どういう経過か知らんが、中央に決まったみたいだ
86名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 10:41:24 ID:jRt3eXMM0
>>85
そりゃあ本音は六大学でみんな野球がやりたいよ、、。
87名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 10:50:22 ID:ZSWwR+3y0
さらに追加情報発見

昨日、強打の九州学院を完封した池田の進路を探していたらこんな情報が(以下新潟県の高校野球スレより)

>池田は立教らしい
永井の件もあるのでおそらく落ちたら武蔵ではないかと思いますが一応噂はあるようで・・・
88名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 11:20:28 ID:Xagblk1JP
>>78
だから関東一の宮下は社会人かプロで迷ってると国体の試合後に本人のコメントが出てたっつうの。
89名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 11:31:25 ID:Nmo7znWhO
>>86
近年は六大学ではなく他のリーグを志望する球児も多いよ。
90名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 11:40:24 ID:p/4VGMm70
立教スレより アスリート選抜合格者
岡部(帝京)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)
平岩(日大三)小尾(大垣日大)
91名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 11:54:36 ID:ZSWwR+3y0
>>90
情報は本当でしたか。 ネットじゃあまだ乗ってないので半信半疑だったけど。
投手がいねえ・・・・orz
92名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 12:19:50 ID:My4kz+HqO
伊知地は東海に行かないのか。
93名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 12:22:19 ID:My4kz+HqO
これで磯村立教の可能性も無くなった。
残るは慶應か亜細亜か。
94名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 13:03:56 ID:pSTnE3u50
磯村が亜細亜大?
どこからの情報でしょうか?

95名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 13:13:44 ID:b4EgHndw0
相模から六大って初か?
96名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 13:21:03 ID:85hWM/yL0
>>89
全部が全部そうと言う訳ではないが、
基本的に六大学に最初から入れる望みがないから、
「仕方なく」他のリーグを志望してるんだろう。
一般受験でもそうだろう?
東大に入れないと分ったら、
他の大学を第一志望にするだろう。
それと同じだよw
97名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 13:25:14 ID:r4NXLCxpO
進学校の新潟明訓には立教の指定校推薦枠がある。
池田は進学クラスで成績も良好だから一般指定校で立教かもしれない。
それがダメでも立教はアスリート入試以外に指定校推薦B(学校を指定したスポーツ推薦)があり、明訓野球部から過去に何人も行っているので池田が立教に行く可能性は十分にあるのでは。
98名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 13:34:19 ID:c8aIcKjP0
>>95
原辰徳の1学年上の佐藤功が早稲田。
99名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 13:41:55 ID:G1r1CL460
明治の鈴木も。
100名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 13:45:06 ID:Nmo7znWhO
六大学は選手が固定されているぶん出場機会に恵まれないのと、六大学だけでまわしているため野球のレベルも落ちる。
いつまでたっても試合に出れないまま終わる逸材が後をたたない。
101名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 13:47:15 ID:LFVsjgtJO
興南のガネコはどうした? 立教じゃなかったのか?
102名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 14:01:30 ID:deQsTbPO0
>>95
原辰徳の同期・山口が立大だったと記憶。それ以来かな?
103進路:2010/09/28(火) 14:02:55 ID:NAR1iycNO
横浜創学館の中嶋は立教だよ。
104名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 14:38:22 ID:1cJMEXYd0
東都のかっさらいぶりは容赦ないな。
まあ早稲田みたいに野球推薦減らすよりはましだが、
それにしてもよほどリーグかきついんだろうな。
戦国東都で一部リーグにとどまるためには1学年100名でも
野球推薦取るつもりだろうな。
105名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 14:47:45 ID:r4NXLCxpO
野球部員だけで1学年100人も取れる訳ないでしょw
どこの大学もスポーツ推薦枠は全ての競技で数十人程度だよ
早稲田や中京、順天堂みたいな体育学部があるわけじゃないからさ
106名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 14:48:30 ID:snkvxLe80
興南の主砲マエヒラは明大へ。
107名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 15:04:14 ID:My4kz+HqO
広島商業の佃はどこに行きますか?
108名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 15:11:37 ID:My4kz+HqO
日本文理とか一学年で50人くらい取ってないか。
あれはスボ薦ではないの?
109名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 15:27:55 ID:ozQ7E6nz0
>>105
盆暗
拓殖、国士館、亜細亜、東洋、立正
このクラスは25人から30人を超えるほど推薦で採るんだが
それくらい覚えておけ
110名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 15:34:53 ID:ozQ7E6nz0
立正など、推薦組が全員法学部
昨年の4年生は、夏前に全員卒業を決めたとか
これどういう意味か判るわな
111名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 15:42:09 ID:jRt3eXMM0
>>109
まさに人材の墓場だなw
112名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 15:46:55 ID:ozQ7E6nz0
下手な鉄砲も数打てば当たるだろの感覚の大乱獲
もともとそれほど人材などいない
人材の墓場は明治 野球もラクビーも
6番川西なんて早稲田に負けるとは
113名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 16:27:14 ID:NU2nF3aqO
とりあえず最新にしました。
間違ってたらごめんなさい。
つか疲れた…

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)
(北東北)
【八戸】
【富士】
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(東京新大学野球連盟)
【創価】高野(国士舘)、川村(創価)江本(開星)←New!
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)
【東京国際】
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理)
【慶應】 
【明治】長嶺(宮崎工)植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理)、北田(倉吉東)真栄平(興南)←New!
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)←New!伊地知(東海大相模)←New!小尾(大垣日大)←New!中嶋(横浜創学館)←New!
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原、南(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)←New!森山(桐生市商)←New!
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)、若松(北海)
【中央】島袋(興南)石垣(桐蔭学園)山下(関東一)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
【青山学院】井上、田中(仙台育英)長谷川(常総学院)渋谷(桐蔭学園)水井(佼成学園)桑田(桜美林)福本(大阪桐蔭)安田(天理)五明(花咲徳栄)
114名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 16:28:12 ID:NU2nF3aqO
東都2部
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)、板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)←New!久須美(京都外大西)←New!
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南)上戸(東邦)←New!
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)加藤(拓大紅陵)
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)
【筑波】藤田(向陽)平井 (尽誠)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)
【帝京】安尾(帝京)
(関西学生)
【関西】
【関西学院】
【同志社】山本(智辨和歌山)←New!
【立命館】
【近畿】松田(奈良大付)、松村(神戸国際大付属)、内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)
(福岡六大学)
【九州共立】
【九州産業】
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】
115名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 16:28:33 ID:RZz+IEDK0
>>110
意味わかる。全員次の司法試験の受験に備えるんだね。立正野球部すごい。
116名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 16:36:30 ID:ZSWwR+3y0
>>113
乙です。 助かりました。
117名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 16:41:55 ID:NU2nF3aqO
ついでに要望のあった神奈川大学連盟と阪神大学連盟を追加しました。更新


(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)
(北東北)
【八戸】
【富士】
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学野球連盟)
【関東学院大】渡辺(九州学院)←New!
(東京新大学野球連盟)
【創価】高野(国士舘)、川村(創価)江本(開星)←New!
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)
【東京国際】
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理)
【慶應】 
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理)、北田(倉吉東)真栄平(興南)←New!
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)←New!伊地知(東海大相模)←New!小尾(大垣日大)←New!中嶋(横浜創学館)←New!
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原、南(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)←New!森山(桐生市商)←New!
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)、若松(北海)
【中央】島袋(興南)石垣(桐蔭学園)山下(関東一)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
【青山学院】井上、田中(仙台育英)長谷川(常総学院)渋谷(桐蔭学園)水井(佼成学園)桑田(桜美林)福本(大阪桐蔭)安田(天理)五明(花咲徳栄)
118名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 16:44:42 ID:NU2nF3aqO
東都2部

【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)、板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)←New!久須美(京都外大西)←New!
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南)上戸(東邦)←New!
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)加藤(拓大紅陵)
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)
【筑波】藤田(向陽)平井 (尽誠)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)
【帝京】安尾(帝京)
(関西学生)
【関西】
【関西学院】
【同志社】山本(智辨和歌山)←New!
【立命館】
【近畿】松田(奈良大付)、松村(神戸国際大付属)、内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)
(阪神大学)
【関西国際】井上(天理)←New!福田(神戸国際大附属)←New!
【天理】坂倉、岡田(天理)←New!
(福岡六大学)
【九州共立】
【九州産業】
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】
119名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 16:50:57 ID:RZz+IEDK0
岩手の風張は大学進学予定。地方の強豪大学を希望しているとのこと。
120名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 16:53:05 ID:NU2nF3aqO
あと
前スレ>>727
青学の最初に貼られた表はガセ濃厚だから、これだけでいいよ。
【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)


俺にはなんともいえないので更新せず保留

前スレ>>346の【中央】×山下(関東一)→○宮下(関東一) 修正

山下なのか宮下なのか、宮下だとして上でプロor社会人って話が出てるので更新を保留


開星
岩田・愛知大
本田・大体大
出射 開星
広島経済大


管轄外の地域なので新しく愛知や広島を入れていいかわからなかったので更新を保留

大体大はリーグがわかれば更新します。
すいません。

以上最新情報と更新状況についての報告でした。


つか前スレ>>300台から更新してないとか学歴ネタしすぎ…
スレ違いすぎる
121名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 17:43:32 ID:Q2zA1mmO0
まあ賢い奴は六大学の肩書きを捨ててでも
関西学生、六大・東都以外の関東、東北福祉や九州の大学を選ぶだろうね。

逆に何も考えてない奴ほど六大学志向なんですw
特に早稲田と明治はちょっと調べれば人間関係で苦労するのは目に見えてるのに(笑)
六大学なら慶應か法政じゃないと潰れるよ
122名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:24:42 ID:85hWM/yL0
何、訳の分らねー事言ってんだ、この不人気大学ヲタが。
とうとう、人間関係とかどうのこうの言いだしたかwww
あまりにも有望選手が来なくて、頭でもがおかしくなったかwww
123名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:46:44 ID:3RjfdH9a0
>>98
そして佐藤功は一浪で入学したはず
124名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:36:03 ID:9AvzaUyUO
総合板で中央、東洋OBは暴れてんね。明日は晴れなのに順延になっちゃったから六大学に八つ当たりか?
125名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:38:29 ID:4wFbxMBk0
記者の前で話していたので、宮下が社会人志望orプロで迷っているのは確か。
あと大西は関西方面の大学に行くらしい。
ttp://yellow.ap.teacup.com/puraisesu/2126.html
126名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:58:03 ID:Y7ekMYCH0
佐賀学園の峰下って近大って本当なんですか?
127名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:02:04 ID:kLXyG2Ds0
>>124
中央、東洋は早稲田コンプ
六大学じゃないから、早稲田は無視してる。
128名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:18:45 ID:3zfAvOmjO
早稲田ヲタ暴れすぎ
129名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:31:43 ID:nACSTic+0
新潟明訓池田は成績もいいらしいので立教かな
立教は平原に続く投手をほしい
ピアノも上手らしい
130名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:58:24 ID:1CrTfDKU0
>>103
>横浜創学館の中嶋は立教だよ 

申し訳ないが、ソースあったら教えてくれませんか?
創学館は立正には現役生いるが、立教なら指定校ですか?よろしく。
131名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 22:05:15 ID:9AvzaUyUO
>>130
創学館は超底辺校だよ。立教に指定校推薦なんてあるわけない。
立正の間違いでは?創学館から六大学なんて聞いたことないよ。
132名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 22:14:28 ID:iR4WKlE6O
>>130
>>131
俺も創学館から立教なんて信じられないが、
創学館は春関ベスト4だからアスリート選抜の資格を満たしてはいるんだよ。
まだアスリート選抜で立教に行く全員の名前がわかってるわけじゃないから可能性としてはある。
133名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 22:31:16 ID:1CrTfDKU0
>>132
アスリート選抜は、>>90にあるようにスポーツ紙に掲載された5名全員が判明しました。
この選抜入試は、神宮大会、春の選抜、夏の選手権の全国大会のいずれかで
ベスト8以上なら学年問わずベンチ入り条件で合格率が高い。評定は3.5以上

134進路:2010/09/28(火) 22:45:20 ID:NAR1iycNO
中嶋の立教は本当です!創学館は新たなコーチが就任して進路が変わりはじめてます!嘘だと思うなら春を楽しみにお待ちを!
135名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 22:48:41 ID:iznApRyw0
>>130
立正の2年生でキャッチャーの青木が横浜創学館の卒業生。おそらく彼のことだと思われる。
136名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 23:23:07 ID:DWWOI0ZuO
下らない。
グダグダ言ってないで立大ってことでいいだろ。
137名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 00:37:39 ID:jQnR4EMU0
>>59
一橋、東工大はともかく、上智は微妙な大学だよ。
付属校がなく、学生数が少なく小規模なので偏差値は上がりやすいけどね。
でも、実際は早慶上智なんて言うが、早慶とはあらゆる面で大差があり
マーチより少し上程度。外国語系にかけては早慶より人気あるけど
外国かぶれの女子限定の一流大学で、開成や桜蔭の超一流校からは
上智なんて殆ど受験しないよ。一橋、東工大もさほど多くない。
東大ダメなら早慶上位進学が圧倒的に多く、上智は関心ない。
法政はともかく、明治とは実際はあまり変わらないよ。
138名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 00:49:12 ID:UMlpDGhyO
一橋や東工大は海城、西、日比谷あたりの準一流校の上位クラスが受けるとこだけど、
入試の難易度は早慶より確実に上
てか東大受験者だけじゃなく、一橋や東工大受験者も滑り止めでほとんど早慶は受験してるよ
139名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 01:10:05 ID:1cUyaCWJ0
>>67
海外だから視野が広いって考え自体が狭いし短絡的でコンプ丸出し
140名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 01:37:54 ID:lT0dx6mi0
東大
一橋 東工大 早稲田 慶應 上智
立教 明治 学習院 中央
青学 法政 成蹊 國學院 芝浦工業
日大 東洋 駒澤 専修 東京農業 東京都市
亜細亜 国士舘 立正 拓殖 大正 順天堂
141名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 01:43:15 ID:RvAXGKzq0
仙育英のキムはプロ志望なの?
あいつかなりのヘビー相撲カーだぜ。
コーナンのキャッチャーは沖縄電力らしい。
142名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 01:46:03 ID:jQnR4EMU0
>>134
それが本当なら凄い。創学館から六大学なんて!
北日本のFランが供給先で進路最悪は有名だからね。
それも学力重視でマーチ上位の立教となれば画期的だね。
桜蔭や白百合のような超名門もマーチでは立教進学がダントツに多い。
男子はともかく、女子で立教は高学歴。
143名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 02:14:31 ID:q/GvZgMxO
マーチで野球リーグやったら楽しそう
144名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 02:48:00 ID:kt4ozWW8O
M明治
A青山学院
R立教
C中央
H法政
N日本
S専修
145名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 02:59:29 ID:DNLBG4Aj0
筑陽学園の谷川は東農なの?
146名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 03:02:07 ID:DbSrgjtg0
147名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 03:03:30 ID:DbSrgjtg0
駿台全国模試データ(関東上位私立文系 2010入学者偏差値)

67 慶應法、早稲田法
66
65 早稲田政経
64
63
62 慶應文、慶應経済、早稲田商、上智法、中央法
61 早稲田文
60 慶應商、慶應総合政策
59 慶應環境情報、早稲田文化構想、早稲田教育、早稲田社会科学
58 上智経済、上智外国語、明治法
57 上智文、上智総合人間科学
56 慶應看護、明治政経、立教法
55
54 早稲田人間科学、明治商、中央総合政策
53 明治文、明治国際日本
52 明治経営、立教経済、立教経営、立教社会
51 早稲田スポーツ科学、立教文、立教異文化コミュニケーション、立教現代心理、中央経済、中央商
50 明治情報コミュニケーション、立教観光、中央文
49
48 立教コミュニティ福祉
47
46
45 上智神

慶 應 56〜67 平均60.8
早稲田 51〜67 平均59.6
上 智 45〜62 平均56.1
明 治 50〜58 平均53.7
中 央 50〜62 平均53.6
立 教 48〜56 平均51.4
148名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 03:14:08 ID:DbSrgjtg0
ちなみに、青学法政はそれ未満。日東駒専は更に悲惨。
駿台模試は高レベル受験生しか受けてないため、偏差値は低めに出る。
149名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 03:23:21 ID:2phNx3mv0
http://www.toshin.com/jisseki/
早稲田慶應
上理明青立法中
150名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 03:25:35 ID:2phNx3mv0
>>137
■最新版:サンデー毎日.7.26号:2009 早慶+マーチ+上智:就職実績■
●各大学上位ベスト5の採用数

★早稲田         ★慶應大         ★明治大
@みずほFG 158   @みずほFG 113   @みずほFG 111
A三菱東京UFG 106   A三菱東京UFG 108   A三菱東京UFG 63
B大和證券G 72    B東京海上日動 95   B三井住友銀行 45
C日立製作所 69    Cキヤノン 68     CNEC 42
D東京海上日動 68   Dソニー 64      D三井住友海上 39

上智大         中央大          青学大
@NEC 18      @みずほFG 81     @みずほFG 69
AみずほFG 17    A三菱東京UFG 44    A三菱東京UFG 47
A日立製作所 17    Bキヤノン 41      B三井住友銀行 39
CNTTデータ 16   C三井住友銀行 40    C全日空 34
D全日空 15      Dソフトバンク 30    D日本生命 26

立教大          法政大
@三菱東京UFG 57    @みずほFG 84
AみずほFG 51     A三菱東京UFG 60
B三井住友銀行 39    B三井住友銀行 50
C日本生命 30      Cソフトバンク 37
C三井住友海上30    Dりそなグループ 30

慶応>早稲田>明治>法政>中央>青学>立教>上智だろ

上智は一番しょぼいな
151名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 06:19:06 ID:Zg493RlX0






高校球児の進路の話題に話戻そうぜ






152名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 06:36:37 ID:jdRQ1lmQ0
前スレの最後に掲載されたリスト(社会人)
656 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:56:50 ID:0k3jM7cS0
【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)
【東海理化】小島(東海大翔洋)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)←追加
【西濃運輸】井貝(県岐阜商)
【三菱重工神戸】堀田(育英)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)

追加(前スレから転載)
898 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 08:15:07 ID:1wSifBKJ0
載っていたので
三菱自動車岡崎  桑原(常葉菊川)
153名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 06:49:44 ID:keFNVfmA0
六大学ってなんで弱体化したんだ?
なんかプロ野球板にあったスレみたんだが六大学の中のある大学は指導もたいして良くないと話されてるが。
154名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 06:56:38 ID:keFNVfmA0
>>121
それはあるかもしれんな。
2008東浜と福島、2009今村、堂林(こいつらはプロ)、2010島袋も東都だった。

プロ野球のスレでもアマチュア指導について語られてることは多々見られるけど、
ある野球ブログ(取材してる人)も六大学批判ではないけど、
育成して伸ばすのなら、指導者の良い、レベルの高い東都は良い(当然の?)選択だといったかんじのことを書いていたと思う。
155名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 07:00:45 ID:3bOa2gi80
>>134
情報ありがとうございました。自由選抜なら勉強たいへんらしいが
立教は投手がいないようだから11月の試験に向けてがんばってもらいたいね。
>>150
青学、立教、上智は学生数が少ないことを忘れずに。
156名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 07:09:34 ID:keFNVfmA0
学生比でいうと、企業へは上位のほうもいまいちなのがわかるよな
ニートを一番生み出している上位3つとか見れば面白い
数が多い大学になるわけで

まあ企業に就職するのもたいしたことはないけどな
企業の兵隊なわけで
157名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 07:32:10 ID:xCIl9L+DO
隼人の飯田はどこ?
158名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 07:41:23 ID:pS0gKv7u0
>157
法政です。
159名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 07:50:33 ID:70jT+hIDO
宮工の浜ちゃんはどこだ?
160名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 08:05:10 ID:xCIl9L+DO
>>158
サンクス
やはり噂は本当だったのですね
161名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 08:28:56 ID:I0FAhznu0
法政の外野補強は松田、磯本ときて、
あとは大阪桐蔭の藤田が来れば満点だな。
162名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 08:56:20 ID:UrDXhsa/0
>>117-118>>152
ID:NU2nF3aqOさん、ID:jdRQ1lmQ0さん、
本当にありがとう!
前スレ掘り起こしての一覧表、お疲れ様でした。

スレ無駄消費する学歴厨、氏ね。
163名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 09:31:23 ID:Zg493RlX0
マジで中京の磯村
どこにいくんだろうか?


今年は慶應の情報が少ないね
慶應のキャッチャーとしていくのかな?
あとはどこがソースかわからない亜細亜大か?


でもこの時期まで出ないとプロ志望かもしれんな
164名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 09:31:31 ID:6C4PY0w10
数に頼るしかない明治と法政w
質より量で勝負や!w
165名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 09:33:35 ID:6C4PY0w10
>>156
ソルジャーはマーチ文系と早稲田の落ちこぼれ
東大、一橋、慶應は中枢部でソルジャーを動かす役
166名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 09:35:39 ID:2b4v93OB0
>153
本当に野球で食べていくという覚悟なら最初からプロか
プロ養成大学にいくよ
六大学とプロは本来縦じゃなくて横(つまり並列)の関係
あちこちで指摘されているように六大学は独立した文化で
六大学に行く球児は野球の終点がここ、、てな気持ちで進学するだろう
六大学からプロに行くのも勿論いるが、そういう連中も六大学にプロ養成所
を期待してきた訳じゃないよ。まず、六大学ありき、、、
弱体化の理由はいくつかあって別のところで書いたのでここではやめるが
大切な事は強くても弱くても、よくも悪くも一つの独立した文化圏、ということだな
167名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 09:37:13 ID:xCIl9L+DO
磯村は前スレで父親がトヨタ野球部の有力OBだと書いてあったが、
トヨタ入社の可能性は?
168名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 09:48:21 ID:keFNVfmA0
>>166
そのわりには強化してるが結果が出ないよなあ
指導も悪いとプロスレにもかかれてるし
あとイジメはどこにでもあるようだが他スレでかかれてるね
169名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 09:50:26 ID:qoWO/DVA0
浦学の南はプロ志望届けをだしたな。
素材的にも指名は確実だろう。
指名が無くてもプロ拒否を認めていないと思われる東洋は無いな
170名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 09:54:52 ID:+Xu0Ixbv0
スレ情報でよければ
【立大】 池田(新潟明訓)
【同志社】 江村(大阪桐蔭)

を追加でお願いします。 確定ではないですが何となく可能性は高そう。
スレチはいい加減他の場所でやっていただきたい
171名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 09:56:22 ID:+Xu0Ixbv0
それと風張は富士大に進学との噂が
これは噂の段階なので今は保留で構いません
172名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 10:16:58 ID:BLjTVMtTO
>>162さん、
次から愛知や広島のリーグは入れるべきですか?

大体大って何リーグでした?

南の東洋は外しますか?
173名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 10:30:03 ID:Sxppw1ox0
>>154
やけに、甲子園の優勝投手にこだわってるが、
今年だってスカウトの評価では、
有原>島袋だろう

>>164
なら、聞くが
明治、法政より質で勝ってる大学ってどこだ?
教えてくれるか?w

まあ、それにしても相変わらず、
六大学なにかにいちゃもんつけて、叩いてやろうと言う、
ちんぴらみたいな六大学コンプレックスが多いな。
だいたい、六大学が東都なみに選手取りだしたらどうなると思ってんだ?
大学選手権や神宮大会でいくら東都が優勝しようが、
六大学>東都の序列は変わないからな。
174名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 10:55:47 ID:30aNuOvh0
なぜ高校野球は甲子園で優勝することが最高の名誉なのに
大学野球は大学選手権や神宮大会が1番じゃないの?
批判は全て六大学コンプで片付ける六大学OBが実は1番コンプなのでは?w
東都や関西学生の躍進を認められない頭が固い連中。

日本って学歴が上がるほど器が小さくなる不思議な国ですよねw
175名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 11:03:33 ID:pUFZvF9J0
プロに上位指名されるような超一流じゃなくて、一流ぐらいの選手なら、
地方のリーグ行ったほうがいいと思う。

東六みたいに、部員も多くて層も厚いとこだとなかなか一年からスタメンで出てなおかつ活躍するのは難しい。
それなら地方のリーグ行って一年からスタメンで出て、試合に出ながら成長して活躍したほうが絶対いいよ。

このほうがプロになれる確率高いよ。佛教大・大野なんか良い例だと思う。
176名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 11:18:02 ID:mJ1VgyjQ0
>>175
馬鹿
プロに行ければよいが、行けなければ3流大学卒業でしかない
社会人野球に進むことも、地方リーグなら狭き門
野球を辞めた後、早稲田卒、明治卒の肩書きがどれだけ有り難いか
一度社会で働いてみろ
177名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 11:19:13 ID:bNPs2dEFO
六大学は大学も固定されていれば選手も固定されているため高校時代は有望視されていた選手が埋もれてしまう。退部が多いのも見えない軋轢があるのだろう。
178名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 11:23:08 ID:keFNVfmA0
>>173
東都>>六大学だが?
179名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 11:25:08 ID:keFNVfmA0
東都や他は、とくに東都は六大学のコンプレックスは無いよ

東都のほうがハイレベルで次元が違うんだからさ。

進路見ても六大学は有名選手(これが素材がいいとは限らないので大学側の目利きが左右するのだろう)を
東都なみにとってるけど、結局いまいちだしね
180名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 11:27:35 ID:Q0DHrOEj0
>>176
明治卒なら佛教卒のが高学歴だな
181名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 11:28:07 ID:keFNVfmA0
>>174
正解
それが一般的なまともな常識の感覚ですね

>>175
そうだね
社会に出ても大学推薦のような立ち場ではどこの大学でも同じだしね

>>177
ほんとうかしらんが(どこもあるにせよ某大学は)体質がどうなのか?といった事が他スレで語られてる。
182名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 11:32:03 ID:+Xu0Ixbv0
まあここまでどっちもどっちって言いたくなるような言い争いはあまりないなあ。

一体高卒選手の進路を語るスレなのに何がしたいんでしょうか?
個人的に言わせてもらえればどうでもいいです。 どこに行こうが最終的には自分次第
183名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 11:39:42 ID:BLjTVMtTO
最新版更新

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)
(北東北)
【八戸】
【富士】
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学野球連盟)
【関東学院大】渡辺(九州学院)
(東京新大学野球連盟)
【創価】高野(国士舘)、川村(創価)江本(開星)
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)
【東京国際】
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理)
【慶應】 
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理)北田(倉吉東)真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人)←New!
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)←New!
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)
【中央】島袋(興南)石垣(桐蔭学園)山下(関東一)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
【青山学院】井上、田中(仙台育英)長谷川(常総学院)渋谷(桐蔭学園)水井(佼成学園)桑田(桜美林)福本(大阪桐蔭)安田(天理)五明(花咲徳栄)
184名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 11:47:39 ID:BLjTVMtTO
東都2部

【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南)上戸(東邦)
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)加藤(拓大紅陵)
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)
【筑波】藤田(向陽)平井 (尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)
【帝京】安尾(帝京)
(関西学生)
【関西】
【関西学院】
【同志社】山本(智辨和歌山)江村(大阪桐蔭)←New!
【立命館】
【近畿】松田(奈良大付)松村(神戸国際大付属)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)←New!
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附属)
【天理】坂倉、岡田(天理)
(福岡六大学)
【九州共立】
【九州産業】
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】
185名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 11:51:14 ID:BLjTVMtTO
社会人

【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)
【東海理化】小島(東海大翔洋)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)←New!
【西濃運輸】井貝(県岐阜商)
【三菱重工神戸】堀田(育英)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)
186名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 12:00:31 ID:aOdrzZDUO
>>174
その通り。
六大学の野球関係者はパイオニアとしてプライドを持つことは当然だし、重要なことだと思う。
しかし>>173のように、結果が伴わない近年の現実を正しく認識しないばかりか、的外れな言い訳をするようにさえなった。
技術が低いから新興の学校にすら負けているのが事実であって、結果だ。
にも関わらず、本来は敗因の分析と反省を怠り、外には文化圏だの独自のリーグだなどと趨勢の変化に目を閉ざすばかりか、
かつて六大学が誇ってきた大会にすら難癖をつけだす始末。
まったくの得手都合としか言い様がない詭弁であり、矛盾した道理だ。
要は長い間、大学間の競争が緩かった時代で胡座をかいていた証だろう。
結果として一発勝負のトーナメントで刃が立たなくなってしまった。
このような勘違いをする六大学の連中は、情勢変化に鈍感なばかりか、
競争社会から脱落して市場を失った老舗メーカーの役員たちと同じレベルだ。
結局、痛みが伴う自己改革ができず、形成不利と見るや優勝劣敗の価値判断を避けて、
身内の文化など抽象概念で矛先をかわす姑息な言い訳しかできない。
187名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 12:40:33 ID:Sxppw1ox0
まともな学生は講義を受けてる、

まともなOBや社会人は働いてる、

そんな、平日の真昼間に講義も受けずに、

部員や関係者しかいない神宮で試合をして、

東都の学生ですら、その存在すら知らない。

そんな中で「俺たちは最強だ」なんて言ったって、

そう言うのを自慰って言うんだよ。
188名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 12:46:37 ID:2b4v93OB0
六大学が伝統と誇りに満ちているのも事実
大学の大会で六大学の負けが多くなってるのも事実
六大学に対して優越を誇示して悦に入ってる連中がいるのも事実
みんな事実です
そして、、、、
六大学がなくなってしまったら大学野球がいかにも味気なく
優越を誇示する対象、打倒すべき対象を失ってしまって
クラゲのようにフニャフニャなものになってしまうのも予想される事実です
189名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 12:48:01 ID:Sxppw1ox0
>>176
全くその通りだね。
仮に一学年に20人の部員がいたと仮定しよう。
プロに行ける奴なんて上手く行って、年に一人いるかいないかだからな。
なら、残りの19人はどうする?のかって話だわなw
殆どの奴が大学で野球を終わりにするかもしれない。
そうなった場合に訳のわからんリーグに行ってれば、
残るのはFラン大学卒の学歴だけだからな。
勿論、難関私大に行けば、全てが良いところに行けるとは限らないが、
Fラン東都よりはいいとこに行ける確率は上だ。

190名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 12:57:47 ID:+Xu0Ixbv0
>>183 >>184
更新乙です。 風張は続報を待ちましょう。

しかしまだやってるのか・・・
191名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 13:01:48 ID:keFNVfmA0
>>187-189
六大学のレベルの低さに目を向けなさい

おまえらはどうでもいいことばかりいっているが失格だ
192名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 13:24:22 ID:Zg493RlX0








高校球児の進路の話題に話を戻そうぜ







193名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 13:36:36 ID:q9erYSxo0
青木(ヤクルト)は一般入試で早稲田か
たいしたもんだ
194名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 13:46:59 ID:ftE9J0gu0
指定校だけどな、
たいした選手であることに間違いない。
195名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 13:53:23 ID:yUz3u6JfO
横浜隼人の今岡が明治のセレにいたのは間違いないんだが
実際の進学先は明治?
196名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 13:57:24 ID:IE/eWytD0
八戸大
197名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 13:59:41 ID:Se6tz7xP0
北海道の農大でずいぶん集めてるらしい・・・と聞いたが・・・・
誰がいくかわかりますか?
198名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 14:16:11 ID:keFNVfmA0
東都はハイレベルすぎ
199名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 14:34:38 ID:6C4PY0w10
明治卒の肩書きがありがたいとかw
勤務先どこだよ?www
200名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 14:58:51 ID:jo5UrU1qO
東都と六大の争いはパリーグとセリーグみたいなもんでしょ。
実力の東都、人気の六大みたいなもの

マスゴミに早稲田OBが多いから六大は必然的にメディアに多く扱われる。しかも神宮の成り立ちから土日開催で観衆も集まりやすい。早稲田の斉藤の扱われ方を見ればわかる。
明らかに実力以上に持ち上げられてるけど、そういうちやほやされたいミーハー選手にはマスゴミがバックについている六大がいいと思う

でも注目度の高いセリーグよりパリーグ入団を選ぶ選手が増えたように、多くの高校生が六大を選ぶと考えるのは間違いだね。将来プロを目指している選手は、関係者の意見を参考にしながらどこに進学するのがうまくなるのかを一番に考えている。

当時無名だった古田が合格した関学ではなく立命館の夜間部を選んだのがいい例だ。学歴的には夜間部でない関西学院の方がいいが、古田は立命館の指導者と環境を選んだ。

まあ結局、東都か六大かは本人次第
201名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:01:58 ID:BLjTVMtTO
今のところ保留、複数説、未確定の選手一覧。他にもあったら教えてください。

風張→富士大?

筑陽学園の谷川→東農大?

横浜隼人の今岡→八戸大?明治大?

PLの多司→社会人は確定だが行き先不明

関東一の宮下→プロか社会人?

中京大中京の磯村→慶応大?亜大?プロ?


あと、前スレ
747 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:51:37 ID:ateOSALV0
>>727
青学の最初に貼られた表はガセ濃厚だから、これだけでいいよ。
【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)

↑について、どうしますか?変更しますか?
202名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:05:05 ID:2phNx3mv0
>>200
大学野球 2009春季リーグ戦決算号 法政日本一
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/090704z/index.html
大学野球 2010春季リーグ戦決算号 東洋日本一
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/100725b/index.html
【コンテンツに注目】
なんと90%以上が六大学の特集記事
ちなみにすべての大学野球関連の書籍でも同じような感じ。 
東都が優勝しても空気扱いなのが現実。
六大学OBにマスコミ関係者が多いことも確かに関係してるな
六大学羨ましいな〜〜
203名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:14:43 ID:jo5UrU1qO
>>202
中央の沢村が神宮で157キロを出した時は各スポーツ新聞の一面になったから、実力ある選手は仮に東都でもマスゴミに扱われるけどね。
確かに六大の方がリーグとしてメディアに露出が多いのは間違いない。
204名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:23:31 ID:aOdrzZDUO
>>195
まだ結果が出てない。
明治のセレクションは、体力測定と練習試合形式の双方の結果から候補を絞りこんで、形式上の面接をする。
事実上の合格者が内定される。
ただし大学の体面なのか知らんが、スポーツ推薦といっても一応は学力試験を受けることになっているから、
公表されるのは12月に入ってからのはず。

205名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:28:18 ID:bNPs2dEFO
大学野球全体を考えないから六大学は批判されているのだと思う。
大学野球はマスコミが偏った情報操作をすることで人気が低迷していた。
これからは高校野球のような爽やかさと思いやりが大切だね。スポーツマンシップにならないと。
206名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:30:28 ID:jo5UrU1qO
>>204
裏口と言われないように形式的な入試をするのはどこも一緒だよ。

代ゼミに木原という講師が居てW大で大学職員やっていた時に入試事務に携わっていたけど、スポーツ推薦の答案は採点してなかったとか講義で暴露してた
207名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:36:52 ID:QOEYdyJW0
スポ推薦で2つの大学受けて両方合格。一方を蹴ることってあるの?
208名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:48:09 ID:jo5UrU1qO
>>207
推薦の場合は、受験するなら合格と入学が前提だよ
蹴るということは想定されてない。

さっき書いた古田の事例は一般入試だよ
209名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 16:36:00 ID:aOdrzZDUO
>>208
そういう大学と高校間にあった不文律を吹っ飛ばしたのが古くは城島、桑田昨年の石川遼。

城島や桑田の場合は推薦入学がほぼ決まっていたのにプロが介入して、親と学校を懐柔して入団させた。
志願期日を過ぎても特別に推薦制度を適用してもらい、合格通知まで受けた石川は入学手続きをせず、明治を袖にした。
これは後輩に多大な迷惑がかかるだろう。
210名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 16:54:09 ID:Xpjzl9HvO
>>206
スポ薦の話より、わざわざ早稲田の学校職員辞めてまで、よりによって代ゼミの講師になったその人の心の内の方が気になったw
211名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 17:00:11 ID:jo5UrU1qO
>>209
でも利用していたのはどっちもどっちだからね。
私立大は芸能人や有名スポーツ選手を広告塔として入学させようとする。
早稲田の広末や福原愛、明治も芸能人を大量に入学させた
まあ石川遼の件だって双方が対等な関係じゃないから仕方ないよ
それこそちやほやされてる側は勘違いして反故にしたり中退して強気に出るのは当たり前
大学側がどうかうちに来てくださいという態度に出るからこういうことになる

桑田をまた早稲田が特例を認めてまで受け入れたように、大物に無下に扱われても高校側と関係は悪くならないと思うけどね
212名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 17:06:04 ID:jo5UrU1qO
>>210
大手予備校の人気講師は馬鹿にできないよ。
プロ野球と同じく安定性はないけど、その人のピーク時の年収は数千万らしいし、2千万だったかの外車乗ってたよ。
213名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 17:12:45 ID:qoHZQTX70
>>212
今は少子化で知らないが90年代はトップは7〜8000万と聞いた
214名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 17:23:49 ID:Zg493RlX0








高校球児の進路の話題に話戻そうぜ







215名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 17:24:56 ID:jo5UrU1qO
>>213
それに書籍の印税も入るから代ゼミには年収1億貰ってるのも居たらしいよ。
今は少子化でダメだね
216名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 17:36:33 ID:aOdrzZDUO
>>213
英語の金ピカとかが一世を風靡した時代ですか?
まあ全身をエルメスで決めてても、見るからにセンスの欠片もなかった風貌だったけど、教え方は一流だと思った。
あのころはわざわざ人気講師のいる東京まで出て来るのが当たり前だったはず。
でも最近は、サテライト講義とか、自前の衛星で地方でも受講できるようになってる。
結局、○○の数学とか△△の古文みたいに、新年度にどれだけのお客をあつめられたかが収入の決め手になってるわけで、
講師も勝ち組と負け組の格差が拡がってると思う。
まっ、人気と合格実績において囲い込みの対象になれば凄い収入なんじゃないかね。
あと、少子化と不況に加えてAOや各種推薦制度の拡大で、いまや一般入試で入学するのは半数だもんな。
大手予備校だって浪人から現役高校生へマーケットを移行してるよ。
その代ゼミの人も、10年くらいで短期勝負をかけてたのなら案外成功者になってるかも。
スレ違い済みマセン。
217名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 17:37:48 ID:FYV0RniPO
>>203
最近東都で一面になったのって東浜と大場あたりか。
218名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 17:38:04 ID:bB+xdrAM0
早慶に仲間入りしたい明治
東京六大学に仲間入りしたい中央
MARCHに仲間入りしたい日大

日本三大コンプ大学
219名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:45:35 ID:2phNx3mv0
★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始〜2009年現在まで】

法政84人     

早大61人

明治46人

立教17人

我如古は立教?? 立教からプロはよっぽどじゃないと厳しいな・・・
220名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 19:59:07 ID:PhL+rKLM0




高校球児の進路の話題に話戻ろうぜ!
221名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 20:04:40 ID:BLjTVMtTO
俺も一覧表を更新するとかして話戻す努力したけどもうムリかもしれないな…
222名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 20:35:34 ID:TRJ6vemX0
スポニチアネックス

レンジャーズも注目 身長2メートル3右腕 プロ志望届提出へ
米国人を父に持つ1メートル97の145キロ右腕、浦和学院(埼玉)の南貴樹投手(17)が、10月上旬にもプロ志望届を提出することが28日、分かった。

南は埼玉大会準決勝敗退も、身長2メートル3の父・ロイさん(49)から受け継いだ身体能力とその将来性から大リーグのレンジャーズなども興味を示している。
現在は二重国籍も今後日本国籍を取得予定。両親は進学希望だったが、本人の強いプロ志望もあって、志望届を提出することになった。
223名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 20:41:55 ID:p1ZcL8Es0
>>218
慶應義塾は私学トップだが、
明治大学政経、法学部、経営学部等>>早稲田スポ科60
中央大学法学部>>早稲田スポ科60
224名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 21:09:01 ID:t/tqL+fSO
中央や同志社に比べたら馬鹿私大の六大学。六大学は今日たったの3千人。東都は8千人の大観衆。
225名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 21:55:32 ID:1eMDt27c0
>>221
ちゃんと観てる人もいるから続けて
大体大は阪神だよ
226名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:02:26 ID:BLjTVMtTO
>>225
ありがとう。

阪神連盟で更新します。
愛知と広島連盟も情報があるので入れて明日また更新します。
227名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:08:44 ID:+Xu0Ixbv0
>>226
同じく頑張ってください。
現在有望選手で名前がないかつ志望届を出してない選手のリストを作ってる最中です。

何か出来ることがありましたら協力しますよ。
228名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:14:29 ID:BLjTVMtTO
>>227
ありがとう。

今のところスレ内で話の出ていた不明選手ですが、他にもいますか?

風張→富士大?

筑陽学園の谷川→東農?

横浜隼人の今岡→八戸大?明治大?

PLの多司→社会人は確定だが行き先不明

関東一の宮下→プロか社会人?

中京大中京の磯村→慶応大?亜大?プロ?


それと前スレ>>346の【中央】×山下(関東一)→○宮下(関東一) 修正

↑についてですが、山下なのですか?
消した方がいいんですか?
229名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:22:18 ID:+Xu0Ixbv0
>>228
これはどうなんでしょうかね・・・
あとで調べておきます。 おそらく宮下はプロか社会人の2択なんでしょう。

山下って関東一にいたようないないような・・・・

現状リストに特に不備は見当たりません。
230名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:38:52 ID:cU+Im9780
山下は関東一の1番打者で甲子園でも打ちまくってる。
宮下はスポーツ紙等の報道から社会人、プロの2択で間違いない。
231名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:44:36 ID:BLjTVMtTO
>>229
お願いします。

あと
前スレ>>747
:名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:51:37 ID:ateOSALV0
>>727
青学の最初に貼られた表はガセ濃厚だから、これだけでいいよ。
【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)


青学名簿デマ説があるんですが…

どうしましょうか?
232名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:50:16 ID:+Xu0Ixbv0
あ、一つだけ気になったことが。
福田(佐賀北)ですが前のスレで法政のセレ参加して受かったんじゃない的な話がありましたがそれはどうしましょう?

俺が挙げた池田とかも推測なので載せてもいいのかなって思いました。
233名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:52:01 ID:+Xu0Ixbv0
>>230
思い出した熱闘甲子園で取り上げられてた選手だ。 
最終打席あわやホームランという当たりを打って・・・

中大にいくのか。 雰囲気あったから楽しみだなあ
234名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:54:56 ID:BLjTVMtTO
>>233
法政に福田で更新しときます。

では中央に山下のままで宮下に変更はしないって事でいいですか?
235名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:58:51 ID:inuNMZ+mO
島袋、報道ステーションにでている。特集
236名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:03:29 ID:inuNMZ+mO
島袋、中央大だってね
237名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:06:39 ID:Uuu8SftY0
磯村は主将で冗舌だし、慶應はクリア出来るでしょ?
特に長崎、松本らが抜けるし、
伊藤、竹内大の直系の先輩が主力で活躍してるし、
まあ、志望届けは別として・・。
あと、山下って中大スレから早々に上がってたけどな。
明日(全日程終了後)ハッキリするでしょ?
238名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:10:04 ID:3wF8WK0N0
智辯和歌山の選手の進路は?
西川遥輝がプロ志望、山本が同志社というのは分かったが、
他の選手は分かる人いる?
239名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:13:05 ID:Fpqi59/70
キャプテンが慶応のAO入試受けるって智弁スレに書いてあっただろ。
あとフォーク投げる子が奈良産業大、2番のちっこいのが関大。
それ以外は知らん。
240名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:20:35 ID:BLjTVMtTO
智辨の
フォーク投げる子が奈良産業大、2番のちっこいのが関大

名前教えてください。
241名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:24:15 ID:Fpqi59/70
ザブングルと30代前後のサラリーマン。
242名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:25:15 ID:+Xu0Ixbv0
>>240
フォーク投げる子っておそらく藤井のことでしょう。 選抜では投げなかったが・・・
ちっこいのって誰だろう?

あと>>234の件はそれでおkです。
243名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:27:16 ID:+Xu0Ixbv0
>>242
訂正 選抜では → 夏は
244名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:32:18 ID:BLjTVMtTO
>>242
了解しました。

智辨キャプテンは名前わかりますか?

当方、関東の房州人なもので関西の情報には疎くて…

例年の智辨だと帝塚山大や首都リーグ、千葉県リーグに行きそうな気がしますが。
245名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:37:38 ID:jo5UrU1qO
智弁和歌山って甲子園で活躍した世代だとプロや早稲田慶應で、あんまり実績挙げられなかった学年だと途端に地味な進学先になるね。
今年は後者かな
246名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:40:04 ID:gK0RB44n0
>>231
最初に貼られたのは青学スレの↓だと思われますが、
>275 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/08/17(火) 00:29:05 ID:VUIFuCXq
>井上(内・仙台育英)、長谷川(投・常総学院)、森(投・桐光学園)、渋谷(捕・桐蔭学園)、岡部(外・帝京)、水井(内・佼成学園)、桑田(外・桜美林)、平(内・千葉経大付)、福本(投・大阪桐蔭)、

このうち森、岡部、平はすでに他の大学説が濃厚(岡部は確定)
その他にも、
長谷川→常総スレで否定される。後に専大説
水井→前スレで明治セレに参加の情報(青学で掛け持ちはありえない)
桑田→前スレで桑田は行かないとレス。最強地区スレでは桜美林大説

半数以上が否定されてるので他の選手の信憑性も…
新聞報道で確定済みの田中が載ってないのも矛盾するのでガセ濃厚かと。
247名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:46:33 ID:BLjTVMtTO
では青学は
>>747 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:51:37 ID:ateOSALV0
>>727
青学の最初に貼られた表はガセ濃厚だから、これだけでいいよ。
【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)


に変更しますか?
248名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:50:05 ID:E7qeE6AmO
山形県の高校で六大学に入れるレベルの選手いますか?
8月に六大学の某大学のグラウンドで山形と書いてあるバックを持った高校生がいました
249名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:50:21 ID:xCIl9L+DO
たまにはガセもあるだろうが、ガセがガセと判明するんだから
このスレはちゃんと機能しているんだよ。
ということで学歴厨に負けずにいこうぜ
250名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:57:42 ID:cU+Im9780
>>248
それは慶應の1年生ピッチャーの山形君だな
251名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:58:11 ID:BLjTVMtTO
残る青学の井上、渋谷、福本の説はありますか?

未確定で不明になるんですが。
252名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:58:44 ID:gK0RB44n0
>>247
それでいいと思いますよ。
あと桑田情報が載ってたのは「最強地域」スレの間違いでした。
253名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 00:04:15 ID:gK0RB44n0
>>251
表自体の信憑性が怪しいので不明でいいかと。
そのうち情報も出てくるでしょう。
254名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 00:05:12 ID:E7qeE6AmO
248ですが、慶應の山形君ではないです。

父親らしき方といたので、セレクションを受けに来たのだと思います。人名ではなく高校の名前でしたが、山形しか読めませんでした
255名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 00:07:56 ID:pNB9kMkRO
>>253
わかりました。

更新しときます。
256名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 00:40:49 ID:1ksshZGS0
>>248
富塚健(日大山形)投手
後藤雅貴(山形城北)投手
このあたり?
でも日大山形ならNIHONとバッグに入りそうだし、
山形城北なら城北の方が入りそうだな。
257名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 00:47:47 ID:I7HToZ1x0
>>187
keFNVfmA0は東洋卒のPLおやじだよ。
いかにも頭幼らしい馬鹿そうな文章ですぐ分かる。
ちゃっかり関西学生の躍進なんて入れてるからバレバレw
関西学生なんて近大しか全国に通用しないリーグなのにさ。

ちなみに中央ヲタは自称中大法卒の旗。
六大学順延で東都の大幅な日程変更が余儀なくされたから
野球総合板でもPLおやじと旗はここぞとばかりに昼夜問わず
六大学叩きに徹している。いくら強くてもこんなコンプばかりでは・・・
尤も、ニートの2人は日程が狂おうが毎日が日曜日なので関係ないけどねw

企業に就職するのも大したことないとか、正にニートならではの
東洋卒PLおやじならではだ。生活保護受けて生活してるから
会社勤め=地獄という発想しかないんだろう。
258名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 00:49:27 ID:DJK4Q29AO
岩手県の久慈高山形分校じゃないですか?
259名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 00:51:47 ID:uZO4T0mZ0
広島県の高校野球スレより

山陽 末兼 拓殖
広商 佃 拓殖
県工 倉本 近大工
尾商 恵谷 流経or修道
総技 屋敷 成美
崇徳 大下 亜細亜
県工 和田 指名されない場合 JFE西日本
吉田 大井 広国院
260名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 00:56:13 ID:bC9fMQd40
>>244
智弁の主将は城山
261名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 00:57:15 ID:o/KTRn/10
>>174
関西学生の躍進っていつの時代だよ
262名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 00:59:11 ID:uZO4T0mZ0
常総学院スレより

柴崎ー東北福祉
長谷川ー専修
神ー国士館(硬式)
増田ー東京経済
後藤ー帝京
大河原ー城西
大平ー青森
大野ー流通経済
田中ー大東文化
鈴木平ー国士館(準硬式)
伊藤ー国士館(準硬式)
浅利ー?
清水ー?
みたい?
263名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 01:01:51 ID:o/KTRn/10
>>248
慶大部員は学ラン着用だから山形投手かも知れないね

あとここは出身高校の偏差値にもこだわってるから山形南高校の選手の可能性はある
264名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 01:56:34 ID:sYLHizCS0
>>257
東洋や中央に成りすまして
一日中東六と東都関連のスレを煽りまくっている自演荒らし張本人
265名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 02:43:34 ID:ArsIQRRH0
六大厨(たぶん早稲田ヲタ)は、学歴ネタやったり偏差値貼ったりとほんとうざい
学歴板から出張してきているんだろうけど、
こういう奴が居るから早稲田が嫌われているんだろうな。
で、嫌われているのがわからずにコンプとか言い出すんだよな。

何より許せないのは、島袋を侮辱したことだろ
六大行かずに東都を選んだのが相当悔しかったのか、
島袋スレをコピペで荒らしたり、挙句の果てには経済的支援があるとかいって
金で東都(中央)を選んだとか言う始末。
買収したという意味か大学にタダで行かせるという意味か知らんが
いずれにしても名誉毀損ものだろ。最近の六大厨の暴挙には怒りを覚える
266名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 04:12:25 ID:pNB9kMkRO
愛知大学野球連盟と広島六大学野球連盟、近畿学生野球連盟、京滋大学野球連盟を追加、ガセ情報の青学の選手を大幅に未確定にして更新しました。

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)
(北東北)
【八戸】
【富士】
【青森】大平(常総学院)←New!
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】柴崎(常総学院)←New!
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学野球連盟)
【関東学院】渡辺(九州学院)
(東京新大学野球連盟)
【創価】高野(国士舘)川村(創価)江本(開星)
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)大野(常総学院)←New!
【東京国際】
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理)
【慶應】 
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理)北田(倉吉東)真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人) 福田(佐賀北)←New!
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)←New!
【中央】島袋(興南)石垣(桐蔭学園)山下(関東一)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)
267名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 04:13:59 ID:pNB9kMkRO
(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)←New!
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】末兼(山陽)←New!佃(広島商)←New!
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南)上戸(東邦)
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)加藤(拓大紅陵)
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)
【筑波】藤田(向陽)平井 (尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)大河原(常総学院)←New!
【帝京】安尾(帝京)後藤(常総学院)←New!
【東京経済】増田(常総学院)←New!
【大東文化】田中(常総学院)←New!
(愛知大学野球連盟)
【愛知】岩田(開星)←New!
(京滋大学野球連盟)
【成美】屋敷(総合技術)←New!
(関西学生)
【関西】
【関西学院】
【同志社】山本(智辨和歌山)江村(大阪桐蔭)
【立命館】
【近畿】松田(奈良大付)松村(神戸国際大付属)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)←New!
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附属)
【天理】坂倉、岡田(天理)
(近畿学生野球連盟)
【奈良産業】藤井(智辨和歌山)←New!
【近大工学部】倉本(広島県工)←New!
(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)←New!
【広島国際学院】大井(吉田)←New!
(福岡六大学)
【九州共立】
【九州産業】
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】
268名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 04:16:17 ID:pNB9kMkRO
社会人

【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)
【東海理化】小島(東海大翔洋)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【西濃運輸】井貝(県岐阜商)
【三菱重工神戸】堀田(育英)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)
269名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 04:23:14 ID:9hnLlSdl0
>>265
同意!!
金がどうこうとか島袋に失礼だな
270名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 04:25:35 ID:9hnLlSdl0
>>200
古田は立命の2部?関学も受かった?
271名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 04:40:20 ID:D/cjhc3rO
>>200>>270
立命館の二部は普通(全日制)の高校生は出願出来なかったような…
272名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 06:10:56 ID:ArsIQRRH0
25 名前: エリート街道さん 投稿日: 01/12/07 00:24 ID:bDyo7PI0

ヤクルトの古田は、立命館大経営二部



26 名前: ☆広島エンジェル ◆v22sxTtA 投稿日: 01/12/07 00:29 ID:XiaufAC1

>>25
野球選手には六大学はじめ、二部の人が多いよ。しかも、卒業した人は意外に少ない。
大学に入るのは4年間、野球をやるため。古田のばやいは野球推薦ぢゃないから、違うケースだろうけど。



27 名前: エリート街道さん 投稿日: 01/12/07 00:33 ID:bDyo7PI0

むかしは、立命はスポーツ推薦がなっかた。古田も一般入試で入学した。
スポーツ推薦でも不合格になる国民的アイドルはいた。メロリンQちゃん



28 名前: エリート街道さん 投稿日: 01/12/07 00:38 ID:3RKFAeLp

古田=岡村
なぜ古田は知的で岡村はバカのイメージなんだろう。
これは二部ではないが桜井とふかわにも言える。
273検索したらこんなのもあった:2010/09/30(木) 06:16:02 ID:ArsIQRRH0
224 :神様仏様名無し様:2008/03/24(月) 21:20:41 ID:STbQWLSv
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1196488320/
32 :代打名無し@実況は実況板で:2007/12/02(日) 18:14:19 ID:SH0VD9Vn0
>>31
一般入試どころかペーパーテストすら受けていない
一般入試で合格したのは関大(ただし二部)
ソースは古田自著の「古田ののびのびID野球」
http://sports.2ch.net/base/kako/1007/10073/1007383567.html
104 名前: 岡村隆史 投稿日: 01/12/16 05:10 ID:3P6vCDCo
古田敦也は立命二部やで。
俺と同じ。
274名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 08:25:34 ID:JxfVTMu50
【日本】根岸、大塚、横?(日大三) の3名です。
よろしく。
275名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 08:50:10 ID:pNB9kMkRO
>>274
すいません、馴れない名字なので確認しますが、横という名字なのですか?
276名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 09:05:32 ID:JxfVTMu50
確か「横○」と云う名前だと思います。控えの選手を加え計3名行くそうです。
例えば「横塚」と云うことです。
277名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 09:12:46 ID:pNB9kMkRO
>>276
わかりました。
確認が取れたら更新します。
278名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 09:13:09 ID:LrcsbSu80
このトレーニングっていいんでしょうか?
誰か知っているか居ましたら教えてください。
          ↓
http://spocommunity.com/archives/12

279名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 09:18:40 ID:Xm41R1yD0
>>266-268
お疲れ様です。 また何か情報を見つけたら投稿しますね
280名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 09:31:57 ID:pNB9kMkRO
>>279
ありがとうございます。

お願いします。

今のところ私は
青学名簿デマ組の

井上(仙台育英)
渋谷(桐蔭学園)
福本(大阪桐蔭)
の進路と

智辨和歌山の
2番を打ってたちっこいヤツ→関大

日大三高→日大
進学の横○という選手について

各スレで情報捜索中です。
281名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 09:39:19 ID:pNB9kMkRO
最強地域スレより

高橋(桐光学園)→法政と出たので追加します。
282名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 09:53:35 ID:y4rKAlBiO
もう東六と東都は別の進路スレ建ててそこで永遠に争ってろ。
いい加減迷惑。
283名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 10:02:03 ID:U4fZhhijO
>>281
桐光は松本、建部と着実に戦力になる選手を送ってくれるので
高橋にも大いに期待します
284名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 11:27:56 ID:MWn0+drJ0
一二三は4日にプロ志望届提出見込みとか
中スポに書いてあったわ


磯村はここまで進路情報出ないってことは
プロかねぇ・・・
285名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 11:53:55 ID:U4fZhhijO
いや、そうとも限らないよ。
去年のプロ注だと六信が最後まで分からなくて、
蓋を開けたら法政だった
286名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 12:18:20 ID:pNB9kMkRO
今のところ

智辨和歌山
2番のちっこいのが関大→岩佐戸
と判明したので追加


【日本】根岸、大塚、横?(日大三) の3名です。

の件について、2年に横尾という選手がいるそうですが、3年に横○という選手はいないそうです。

青学名簿ガセ組の
福本(大阪桐蔭)ですが、福本は青学で合っていたようですので青学名簿に福本を復帰します。
287名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 12:48:09 ID:l7kSzOXLO
「創価大」エース川村(創価)3番五反(創価)4番野倉(創価)高橋(国士舘)新村(明徳義塾)谷口(名電)エース坂本(関西創価)4番乙井(関西創価)江本(開星)三俣(修徳)山本(遊学館)
288名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 12:48:35 ID:9hnLlSdl0
>>272
さんくす
289名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 13:10:12 ID:pNB9kMkRO
>>287
名電の谷口と修徳の三ツ俣はプロ待ちって事ですか?
290名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 14:28:55 ID:MWn0+drJ0
>>285
なるほど・・・

じゃあ今年全然名前が出てきていない慶應あたりかな、磯村は
291名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 16:42:21 ID:byg9tCsL0
慶應は秘密主義だからね。スポーツ推薦とかで取ってることを
気づかれないようにしてる。まあ慶應にとってはいつも早稲田の引き立て役に
されるだけで、野球やラグビーでのスポーツ推薦取ることなんて
あんまり利益になってないよな。
292名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 17:12:43 ID:Ay9XvcHW0
青学はやっと変更になったか。
しかし、元のガセネタ書いた人は、
相当の大学野球通とみた。
如何にも青学の獲りそうな選手でスッカリ騙されたはw
293名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 17:17:15 ID:ugjaUEYU0
北大津、小谷が近大、山口が立命館大学。
294名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 17:19:34 ID:ap6AZ2HUO
山口って本当に立命館大学??
295名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 17:20:11 ID:ugjaUEYU0
そうだよ、今日の夕刊に書いてた。
296名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 17:23:14 ID:7bRvLDmJ0
底辺から立命か・・・・
一般じゃまず受からないなw
近大との対戦成績を考えると強化してるのは当然なんだが、情報がまったくといっていいほど出てこない。
出身校のネームバリューなら同志社のほうが上かも
297名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 17:24:32 ID:ugjaUEYU0
同志社は大阪桐蔭や天理からよく選手獲るなあ。
智和歌から同志社行ったのは初めてでは。
298名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 17:38:49 ID:Xm41R1yD0
山口は柳田みたいに小柄な大物打ちになるのかもしれませんね。
夏はかなり鋭い打撃をしてた。

ざっと情報を探してみましたが今のところめぼしいものはなし。
御力になれずにすみません。
299名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:08:13 ID:U4fZhhijO
北大津の剛速球ノーコンPって山口でしたっけ?
300名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:11:34 ID:P3tU7cpJ0
同志社のレギュラーは天理広陵大阪桐蔭が多い
大阪桐蔭はキャプテンが2年連続で同志社だからなぁ
春にリーグ優勝もしたし本腰いれてるのかな

関西出身でプロに微妙なラインなら、同志社や立命は良い選択だと思うよ
有る程度のレベルや環境、ネームバリューが関西ならあるし
将来を考えても関西で就職するつもりなら、
同志社ブランド(ってほどでもないが)は大きい
301名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:14:28 ID:9H/ZWm+bO
江村がプロ志望届提出
302名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:17:54 ID:lhbdS1o70
>>285
お前がわからなかっただけだろw
普通に早くから法政ってでてたのに
303名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:29:06 ID:lhbdS1o70
>>285
お前がわからなかっただけだろw
普通に早くから法政ってでてたのに
304名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:29:26 ID:cXWT0Pvv0
>>301
同志社とかガセ流してた奴はなんだったんだw
305名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:31:34 ID:cXWT0Pvv0
磯村は慶応法政亜細亜プロトヨタ結局どこなんだ?
磯村本人の降臨を待つしかないのか。
306名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:48:43 ID:rxVEeKxj0
>>266-268
前スレからですが、興南の選手の進路先のレスですけど、既に島袋、山川、真栄平、我如古
は一覧表にありますが、その他の選手はどうしますか?

641 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:47:19 ID:WPr1N+YA0
興南の進路先だってさ!

島袋・中央大学(東都大学野球連盟)
山川・沖縄電力
眞榮平・明治大学(東京6大学野球連盟)
国吉・早稲田大学(東京6大学野球連盟)
我如古・立教大学(東京6大学野球連盟)
伊禮・日本体育大学(首都大学野球連盟)
慶田城・沖縄国際大学(九州地区大学野球連盟)
銘苅・名桜大学(九州地区大学野球連盟)

一覧表で、近畿学生野球に近大工学部となっていますが、広島六大学ですよ。
307名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 18:53:51 ID:pNB9kMkRO
>>306
興南の進路追加します。

すいません当方関東の房州人なもので、近大工学部と聞いて近畿大学連盟に入れてしまいました。
訂正します。
308名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 19:03:30 ID:xcsTZykz0
房州人さんはあわこうOBだろ
309名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 19:37:33 ID:pNB9kMkRO
>>308
違いますよ。

私の母校は房州の普通の公立で今年は夏県ベスト16に行きました。

近年力をつけて4年で3度の夏シードを得たようです。
310名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 19:43:58 ID:9hnLlSdl0
>>287
創価なかなかいいな
311名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 19:50:08 ID:HAZ0ba140
>>309
袖ヶ浦高校?
312名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 20:03:02 ID:P75dK4CX0
大阪桐蔭の選手の進路をまとめてくれ
313名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 20:12:35 ID:pNB9kMkRO
>>311
ドキッw
袖高だと思いますか?w


報告です。
創価大学の選手を大幅に更新し

興南、北大津の選手を追加しました。

また青学ガセ組の渋谷(桐蔭学園)ですが、青学で合っていたようですので、渋谷も青学名簿に復帰します。

私のミスでした近大工学部を広島六大学に直しました。
314名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 20:20:33 ID:pNB9kMkRO
最新版

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)
(北東北)
【八戸】
【富士】
【青森】大平(常総学院)
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】柴崎(常総学院)
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学野球連盟)
【関東学院】渡辺(九州学院)
(東京新大学野球連盟)
【創価】高野、高橋←New!(国士舘)江本(開星)川村、五反←New!、野倉←New!(創価)新村(明徳義塾)←New!坂本←New!、乙井←New!(関西創価)山本(遊学館)←New!
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)大野(常総学院)
【東京国際】
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理)
【慶應】 
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理)北田(倉吉東)真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人) 福田(佐賀北) 高橋(桐光学園)←New!
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)
【中央】島袋(興南)石垣(桐蔭学園)山下(関東一)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
315名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 20:25:31 ID:pNB9kMkRO
最新版続き

【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)←New!渋谷(桐蔭学園)←New!
(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南) 上戸(東邦)
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)加藤(拓大紅陵)
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)伊禮(興南)←New!
【筑波】藤田(向陽)平井 (尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)大河原(常総学院)
【帝京】安尾(帝京)後藤(常総学院)
【東京経済】増田(常総学院)
【大東文化】田中(常総学院)
(愛知大学野球連盟)
【愛知】岩田(開星)
(京滋大学野球連盟)
【成美】屋敷(総合技術)
(関西学生)
【関西】岩佐戸(智辨和歌山)←New!
【関西学院】
【同志社】山本(智辨和歌山)
【立命館】山口(北大津)←New!
【近畿】松田(奈良大付)松村(神戸国際大付属)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)小谷(北大津)←New!
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附属)
【天理】坂倉、岡田(天理)
(近畿学生野球連盟)
【奈良産業】藤井(智辨和歌山)
(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
【広島国際学院】大井(吉田)
【近大工学部】倉本(広島県工)←New!
(福岡六大学)
【九州共立】
【九州産業】
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】
【沖縄国際】慶田城(興南)←New!
【名桜】銘苅(興南)←New!
316名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 20:27:16 ID:pNB9kMkRO
最新版続き

社会人

【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)
【東海理化】小島(東海大翔洋)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【西濃運輸】井貝(県岐阜商)
【三菱重工神戸】堀田(育英)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)
317名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 20:39:19 ID:pNB9kMkRO
>>312さん
福本←青学
江村←プロ志望届提出

しか判明してません。

さらに一覧表で大阪桐蔭の江村はプロ志望届提出したようですので同志社から削除しました。

興南の国吉は早稲田と出てますが追加すべきですか?
確定情報かわからないので追加しませんでした。


【創価】谷口(名電)三ツ俣(修徳)

谷口、三ツ俣はプロ志望届を提出しているので保留します。

同じく創価に高橋(国士舘)とありますが高野の間違いですか?
それとも本当ですか?

【日本】根岸、大塚、横?(日大三) の3名です。

については3年に横○という選手がいないと日大三高スレで言われましたので追加しません。
318名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 20:49:04 ID:6kZA3bUaO
>>314
興南の進路追加したのに
何故、国吉が早稲田に入ってないの?
319名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 20:56:27 ID:pNB9kMkRO

すいません。国吉も早稲田で確かなようなので次から一覧に追加します。

【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理)国吉(興南)←New!
320名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 21:10:53 ID:IcW2lUId0
早稲田はトクトク枠が5名に拡大したのか
321名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 21:22:19 ID:6kZA3bUaO
じゃあ、ガネコは?
この間発表された5人の中にはいなかったよねぇ
322名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 21:31:11 ID:iVvtMvwR0
>>321
わからん奴だな
我如古はまだ受験してないんだよ
受験することが「確定」したって事だよ
323名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 21:48:22 ID:6kZA3bUaO
国吉も早稲田の名前出してるし、
306見てもガネコと同じ状態じゃない?
324名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 21:49:11 ID:KLM7IG7H0
国吉は自己推薦じゃないの?
スポ科ではないんでしょ?
325名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:22:49 ID:/7Oub9Ln0
ケダシロは沖国から中大へ進路変更したよ
326名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:33:47 ID:/7Oub9Ln0
大陸は明大だよ。大将が早大
327名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:36:07 ID:pNB9kMkRO
>>325
>>326
すいません。了解しました、訂正します。
328名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:45:34 ID:u8Y6SIZaO
六大学以外ならどこへ進もうと価値がある。東都はハイレベルで神宮使えるし、関西学生は同立戦始め集客力がすげえわ。
329名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:46:45 ID:TQfbKHoM0
>>297
智弁和歌山→同志社は後藤、田林などがいる
330名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:48:20 ID:/7Oub9Ln0
国吉兄弟は一般入試らしい。
しかも大学ではキッパリ野球を辞めるらしいよ
331名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:50:41 ID:Vhl0iG4WO
国吉は学年でも成績がトップクラスなんじゃなかったか 
普通に指定校か自己推薦でしょ
332名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 22:52:55 ID:pNB9kMkRO
進路スレって野球やらない人とか準硬式、軟式の人も表に載せてもいいんでしょうか?

「進路」って考えると野球やってなくてもいいんだろうけど、野球スレなのでどうすべきでしょうか?
333名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 23:02:53 ID:TtCRaBehO
国吉大陸君は早大を中心に考えてると出てましたね

248で書き込みをした者ですが、慶應グラウンドではないので山形投手ではないです。セレクションのようでした。

334名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 23:06:20 ID:cXWT0Pvv0
>>332
野球やらないんなら載せなくていいよ。
国吉が野球しないのは本当だし。
335名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 23:15:30 ID:pNB9kMkRO
>>334
ただ国吉兄弟は注目度が高いと思うので別枠で載せておきます。
336名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 23:15:44 ID:6Jvh6i1BO
沖縄のイチローが大学では野球やらんのか勿体無いなあ
337名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 23:30:24 ID:pNB9kMkRO
桜美林の桑田ですが、やはり青学が有力らしいです。

最強地域スレにて言われました。
338名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 23:51:08 ID:NPO193db0
>>337
では桜美林の野崎は桜美林大ですか?
339名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 23:56:13 ID:IcW2lUId0
野球続けた方が人生の可能性が広がっていいと思うけどなあ。
普通の学生になっちゃったら、早稲田といえども就職は茨の道だぞ
340名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 00:02:16 ID:ZwYPCKrK0
>>331
興南に指定校枠とかないでしょ。
というか、そもそも大学で野球続ける気がないなら
何で興南に進学したのか自体よくわからない
それなら尚学とかの方がよくない?
高校で考えが変わったのかもしれないから
良いけどね。
普通に考えたらAOか自己推薦で政経か法かな?
341名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 00:07:15 ID:45X5N/9U0
調べたらレベル的にかなり上の尚学に1枠しか早稲田の
指定枠ないみたいだし興南には多分なさそう
となるとやはりAOか自己推薦だろうね
というかもしかして国吉兄弟二人とも早稲田希望って事?
342名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 00:18:03 ID:JwIVurKH0
池田(新潟明訓) は立教受験確定?
343名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 00:27:40 ID:ywKCNumc0
>>342
それもガセ
344名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 00:28:06 ID:LZgaJPnp0
>>328
東洋大卒PLおやじ乙
関西学生に動員力は無い
345名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 00:34:18 ID:vBIa0gP+0
なんか、今年は珍しく國學院がそこそこ選手集めてるな。
と言っても、他の東都もすごいから、特別すごいってわけじゃないけども

あと、中央がすごく見えるけど、島袋以外は普通の選手な気がす
346名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 00:41:30 ID:SWM8shWt0
国吉大陸勿体ないな〜、あのバッティングセンス良かったのに。
まぁ立派な大人になる事を心から応援してるよ。
347名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 02:09:58 ID:klEXEWiB0
慶應SFCのAO入試の合格発表が10月4日にある。
磯村はその結果いかんによってプロ志望届を出すんじゃないかとあくまで憶測。
348名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 02:15:54 ID:qT+h2Tps0
大阪の有名私立野球高校から大量・定期的に入っているとしては同志社大野球部は強くならないね。
余り全国大学選手権で見ないよ。
349名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 03:49:54 ID:/fC/IB9fO
悔しいけどさすが創価大と言わざるを得ない。4年後確実にプロにいけそうなのを集めてるな
350名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 07:27:36 ID:eAYxaPUo0
>>347
同じことを考えていた。
そういえば、一二三も10/4に発表としているが、まさかね !?
351名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 09:01:53 ID:P2PNUkxuO
>>305 磯村と福島はトヨタ自動車みたいですよ
磯村のお父さんの力かな
352名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 09:11:03 ID:P6zkdwh/P
磯村の兄貴もなかなか決まらなかったとこらをトヨタに決まったって言うしな。
でも福島って背番号は一桁だったとはいえ、補欠クラスの選手だよ。
明治でも驚いたけどトヨタってほんとかよ。確かに磯村の親父(トヨタ自動車野球部OB会長)もかつてコーチをやってた豊田シニアの出身だけど。
353名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 09:38:53 ID:UN2bmzuQ0
オヤジの力で入るとか、そういう腰抜けは
どこの学校もプロ九球団もいらんわ。
スポーツの世界まで二世が出っ張ってこないでくれ。
354名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 10:27:53 ID:9NbzdjzP0
楽天の楠城
全て親父のコネ
355名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 10:34:13 ID:9NbzdjzP0
創価高以外ガセ臭いな
三俣(修徳)はプロ指名無ければ、前監督が現在の監督を務める國學院だろ セレも受けている
それと国士館から創価? 谷口(名電)もありえない
 
287 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 12:48:09 ID:l7kSzOXLO
「創価大」エース川村(創価)3番五反(創価)4番野倉(創価)高橋(国士舘)新村(明徳義塾)谷口(名電)エース坂本(関西創価)4番乙井(関西創価)江本(開星)三俣(修徳)山本(遊学館
356名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 10:39:20 ID:hccQ4pZ00
>>351
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえぇぇぇええええええええ


磯村、トヨタに行くのか!
それはソースはどこからですかね

357名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 10:39:21 ID:2XSLMkAXO
>>355
ですのでプロ志望組の三ツ俣、谷口は更新しませんでした。

桜美林の桑田は青学らしいので追加します。

トヨタに福島も追加しますか?
磯村は保留するつもりですが…
358名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 10:41:40 ID:hccQ4pZ00
>>357
磯村は慶應、亜細亜大、プロ説と出ていたが
ここでトヨタ説まで・・・

一二三は中スポに志望届提出見込みと書いてあったな

あとは有名どころでは磯村だけだな
359名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 10:42:31 ID:P6zkdwh/P
福島も保留お願いします。
にわかに信じ難い。
福島ガセとすると磯村もガセくさい。
360名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 11:12:15 ID:9NbzdjzP0
篠塚に次いで、桑田か
読売枠でもあるのか青学
361名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 11:38:43 ID:qT+h2Tps0
>青学の取りそうな選手・・・・野球通記入。

ただ桑田(桜美林)を書いていたので、直ぐ嘘と解かったよ。
例の問題で桜美林高が推薦状を出さないし、絶対あり得ない事なのでバレバレでした。
362必殺追加人(房州人):2010/10/01(金) 12:09:10 ID:2XSLMkAXO

>>359さん
わかりました。

>>361さん
桑田の青学も怪しいですか?
363名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 12:10:09 ID:ZSdovW970
慶田城が中央大だったら嬉しい。
国吉兄弟は大学でも野球続けてほしいな。
この二人だったら両立できるだろ。
364名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 12:16:42 ID:dS61Yuv40
■■衝撃のマーチ関関同立・アホ学最下位グランドスラム達成■■
                      
大学出願者数   代ゼミ偏差値  人気企業就職者数  帰属収支差額(経常損益)
明治 108,946人  同志 62.8    明治 895人     立命 87億円
法政  97,017人  立教 61.4    立命 834人     法政 61億円
立命  95,600人  明治 60.9    同志 821人     明治 57億円
関西  93,701人  立命 60.6    法政 715人     関西 51億円
中央  81,981人  中央 60.2    中央 698人     関学 39億円
立教  71,382人  関学 59.9    関学 676人     同志 37億円
同志  50,218人  関西 58.3    関西 606人     立教 36億円
関学  49,977人  法政 58.2    立教 585人     中央 35億円
★青学  47,210人 ★青学 58.2  ★青学 582人  ★青学−32億円 ←経営的にもやばい 

H22新司法合格数 会計士合格数  国家1・2種合格数 上場企業社長・役員数  
中央 189人   中央 150人   中央 207人    中央 1120人         
明治  85人   明治 105人   立命 168人    明治  796人         
同志  55人   同志 102人   明治 158人    同志  725人           
立命  47人   立命  71人   同志 131人    関学  535人         
関学  37人   法政  62人   法政 115人    法政  419人           
関西  32人   関西  47人   関西  00人     関西  408人         
法政  24人   関学  00人   関学  00人    立命  379人          
立教  24人   立教  00人   立教  00人    立教  346人
★青学   3人  ★青学  00人 ★青学  00人   ★青学  273人     

・00人は数が少なすぎて学校が未公表。 
・新司法以外は2008年データー
365名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 12:32:43 ID:UHNn2JRXO
>>355
まあ、ガセでもいいが、ちなみに、国士舘のエースだった川島だっけ?の兄は創価大の中心打者だったし、
名電からは花山、脇山といい選手が入ってる。修徳とは人脈がある。
学校の名前だけを聞けば、入ってもおかしくはないな。
366名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 12:37:41 ID:MoNCotZtO
去年のこのスレの正答率は7割位じゃなかったっけ。
まあ完璧でなくても良いと思うよ。
367必殺追加人(房州人):2010/10/01(金) 12:58:24 ID:2XSLMkAXO
最新版

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)
(北東北)
【八戸】
【富士】
【青森】大平(常総学院)
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】柴崎(常総学院)
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学野球連盟)
【関東学院】渡辺(九州学院)
(東京新大学野球連盟)
【創価】高野、高橋(国士舘)江本(開星)川村、五反、野倉(創価)新村(明徳義塾)坂本、乙井(関西創価)山本(遊学館)
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)大野(常総学院)
【東京国際】
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理)
【慶應】
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理) 北田(倉吉東) 真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人) 福田(佐賀北) 高橋(桐光学園)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)
【中央】島袋、慶田城←New!(興南)石垣(桐蔭学園)山下(関東一)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)桑田(桜美林)←New!
368必殺追加人(房州人):2010/10/01(金) 12:59:20 ID:2XSLMkAXO
最新版続き

(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南) 上戸(東邦)
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)加藤(拓大紅陵)
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)伊禮(興南)
【筑波】藤田(向陽)平井 (尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)大河原(常総学院)
【帝京】安尾(帝京)後藤(常総学院)
【東京経済】増田(常総学院)
【大東文化】田中(常総学院)
【桜美林】
(愛知大学野球連盟)
【愛知】岩田(開星)
(京滋大学野球連盟)
【成美】屋敷(総合技術)
(関西学生)
【関西】岩佐戸(智辨和歌山)
【関西学院】
【同志社】山本(智辨和歌山)
【立命館】山口(北大津)
【近畿】松田(奈良大付)松村(神戸国際大付属)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)小谷(北大津)
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附属)
【天理】坂倉、岡田(天理)
(近畿学生野球連盟)
【奈良産業】藤井(智辨和歌山)
(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
【広島国際学院】大井(吉田)
【近大工学部】倉本(広島県工)
(福岡六大学)
【九州共立】
【九州産業】
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】
【沖縄国際】
【名桜】銘苅(興南)
369必殺追加人(房州人):2010/10/01(金) 13:02:06 ID:2XSLMkAXO
最新版続き

社会人

【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)
【トヨタ自動車】
【東海理化】小島(東海大翔洋)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【西濃運輸】井貝(県岐阜商)
【三菱重工神戸】堀田(育英)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)

準硬式

【国士舘】鈴木平←New!、伊藤←New!(常総学院)

野球は引退

【早稲田】国吉大将(興南)←New!
【明治】国吉大陸(興南)←New!
370名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 13:04:42 ID:t+dsuHZnO
ケダシロは中央大学確定
371必殺追加人(房州人):2010/10/01(金) 13:05:22 ID:2XSLMkAXO
中央に興南の慶田城、青学に桜美林の桑田を追加しました。

磯村のトヨタ説と同じくトヨタの福島(中京大中京)説は未確定なので追加しませんでした。
372名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 13:07:50 ID:Jp82ZkpX0
慶田城はいわゆる抱き合わせだな
373名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 13:10:28 ID:1YEYlel40
みちのくの大器が東農大進学へ

http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2010/10/01/02.html
374名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 13:18:41 ID:MoNCotZtO
風張は東農大だったか
375名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 13:35:01 ID:xUsPaV5r0
東都の方じゃないのか。
まあ風張のような田舎の公立出身はそっちのほうがいいと思う。
今年東都に進学したあまり有名じゃない東北地方の高校出身者が、秋にはすでに名簿に載ってないとかあった。
上下関係や寮生活になじめなかったのかなと想像してしまう
376名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 13:36:44 ID:kYFf7blU0
>>374
東農大生物産業学部の方ね
377名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 14:39:06 ID:fTCGVfaaO
>>375
東都は平日に試合があって授業出れないし、寮や上下関係が厳しいから普通の大学生活は送れない。
その代わり野球漬けの戦国東都だから強いのさ。
378名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 14:41:50 ID:s8DNI4EY0
風張は東農大生産学部の方か!?
いやよくあんなところまで行くなあ・・・・

表作成の方コテ付けたんですね。 俺もつけようかなあ・・・
学校追加があるとすれば中央学院大や神奈川大学リーグとかかな。

あとでプロ入りの大学リスト一覧でも上げますね。
379名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 14:54:33 ID:fI7gPyhS0
>>372
同じ集合住宅に住んでいた慶田城の父親がキャッチボールを
教えたのが島袋が野球を始めた動機らしいし、その後も
ずっと慶田城とは親友だったらしいからこうなる気はしてたよ
380名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 14:59:08 ID:VJpx6Eq70
>>375
東都の場合、そもそも進学時本命でないことも多々あり不本意入学が退部の原因の一つ
六大学の場合、不本意入学による退部はほとんどない
381名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 15:21:28 ID:IK/wpLvy0
島袋に続き慶田城まで中央なら、中央が今年度補強1位確定だな
関一の山下といい俺好みの野手が二人も中央とは
今年は野手の評価ポイント低いから個人的には

1.中央 2.早稲田 3.法政 4.明治
かな
382名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 15:40:18 ID:VbmZUPtu0
そして早稲田と明治は人材の墓場と化すかw
383名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 16:49:35 ID:4imfrDFhO
>>361
あのようなことをした者に学校が推薦状を書こうものなら、
一般生を含めて学内で真面目にやっている生徒は浮かばれない。
保護者からも大きな反発を食うだろうし、まっとうな学校なら絶対にしないだろう。
384名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 16:57:42 ID:s8DNI4EY0
明治はなぜか野手が出てこない・・・・
大学野球全体の傾向かもしれませんけどね、出てこない・・・・
385名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 17:20:14 ID:LZgaJPnp0
お気に入りの選手が出てこないのを育成のせいにしたいんだろうけど、本人に木製打ちの才能がないだけかもしれない
取った素材の芽が出ないなんてどこでもあることなのに特定のリーグだけ叩きすぎ
だったら真壁の福祉大だって叩けよと言いたいわ
386名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 17:24:56 ID:s8DNI4EY0
>>385
東北福祉大とか東海大なんかも競争率が物凄いことになってそうですね・・・

そして出てもプロになれるかどうかは分からないという・・・
進学も十分シビアですよ。
387名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 18:05:30 ID:9OSJ9rra0
志望届スレにPLの多司が住金鹿島と出ていた。
東洋卒の中倉つながりらしい。
388名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 18:12:20 ID:LZgaJPnp0
阿波野に期待・・・していいのか?
北関東3チームの中で一番弱いチームだけど、応援は熱いぜ
389必殺追加人(房州人):2010/10/01(金) 18:27:34 ID:2XSLMkAXO
住金鹿島は元日産の石田がいるので多司の手本になると思うんですがどうでしょうか?
390名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 18:36:54 ID:9OSJ9rra0
春日部共栄スレより

静  東海大
池内 日体大
391名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 18:38:00 ID:qT+h2Tps0
【明治】宮下(関東一)を追加。
【中央】山下(関東一)をカット。何処かは調査中。
【日大】根岸、大塚、横?(日大三)3人行く事は間違いないが三人目が誰か調査中。
訂正・追加よろしくね。
392名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 18:47:39 ID:fpdferbY0
>>375
とはいえ、これは以前東農大の本部キャンパスに通っている一般学生から聞いた話だが、
東農大生産学部って、案の定“網走刑務所”という言われ方をされてるみたいだね。
まぁでも風張のような田舎出身の選手ならたぶん大丈夫だとは思うけど。
393名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 18:56:58 ID:k7CfFmmSO
宮下君は社会人かプロという話では?

394名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 18:58:50 ID:tRppfEseO
関西六大学の情報ください
395名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 18:59:07 ID:LBPnyAsI0
>>387
多司は3年後のドラフトが楽しみですな
396名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 19:01:57 ID:LBPnyAsI0
>>389
良い先輩がいるのは有り難いこと。

>>375>>377
でも東都は無名選手の育成も上手いよ。
出身校みても強豪だけじゃなく無名選手が試合に出てたりする。
397名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 19:10:50 ID:JADWLSiH0
>>392
一般学生目線だね。
野球に打ち込む環境としては涼しくて良いんでない?
398名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 19:19:25 ID:iMroUeJ2O
峰下は近大
399名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 19:30:07 ID:2ArG0RLt0
大垣日大スレでは阿知羅の社会人軟式説が出ているんだが
本当のところはどうなんでしょう。
400 【ぴょん吉】 :2010/10/01(金) 19:49:34 ID:MMOHdBYC0
400
401名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 20:05:18 ID:fpdferbY0
>>396
東都の場合は、ドラフト候補の選手の出身校についても、
無名の学校であることの方が昔から多いんだよね。
特に亜大や駒大などはその傾向が強いよ。
402名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 20:15:08 ID:fZLDIK2Z0
群馬県スレより

前橋商業の継続者は後藤と野口だけ。
富岡の松井は立教確定と出てたけど、確定がどういう意味かよく分からない。
あと前橋の阪本は六大学から誘われているらしい。
慶應さんは期待していいんじゃないかね。
403必殺追加人(房州人):2010/10/01(金) 20:15:44 ID:2XSLMkAXO
>>391
明治に宮下ですか?

社会人かプロ説があるので保留にしておいた方がいいと思うんですが…

日大三高の3人目は名前がはっきりしたら追加します。
404名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 20:26:14 ID:2ZUKT8Js0
聖光スレより

【東北福祉】三瓶(聖光)
405名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 20:31:01 ID:2XSLMkAXO
>>391さん
宮下は保留にします。
山下は削除します。

東農大生物産業学部に、伊保内の風張を追加

PLの多司を住金鹿島に追加

春日部共栄の静を東海大に池内を日体大にそれぞれ追加しました。
406名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 20:36:29 ID:LZgaJPnp0
>>401
東都で育成育成といわれてピンと来るのは最近だと國學院の竹田前監督ぐらいだろう
村松の件は流石にアレだったけどね

練習や待遇も東洋と比べると常識的な範囲だし
407名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 20:44:47 ID:AlF3q26wO
宮下明大が明治か!?
申し子の救世主誕生なのか
408名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 20:47:12 ID:P6zkdwh/P
ガセだよ
409名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 20:48:58 ID:YdcinHFu0
>>406

結局村松に何があったの?
ケガだけが原因じゃないだろう?
410必殺追加人(房州人):2010/10/01(金) 21:04:32 ID:2XSLMkAXO
【東北福祉】三瓶(聖光学院)を追加しました。

最新版

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)風張(伊保内)←New!
(北東北)
【八戸】
【富士】
【青森】大平(常総学院)
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】柴崎(常総学院)三瓶(聖光学院)←New!
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学野球連盟)
【関東学院】渡辺(九州学院)
(東京新大学野球連盟)
【創価】高野、高橋(国士舘)江本(開星)川村、五反、野倉(創価)新村(明徳義塾)坂本、乙井(関西創価)山本(遊学館)
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)大野(常総学院)
【東京国際】
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理)
【慶應】
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理) 北田(倉吉東) 真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人) 福田(佐賀北) 高橋(桐光学園)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
411必殺追加人(房州人):2010/10/01(金) 21:07:03 ID:2XSLMkAXO
最新版続き

【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)桑田(桜美林)

(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南) 上戸(東邦)
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)加藤(拓大紅陵)静(春日部共栄)←New!
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)伊禮(興南)池内(春日部共栄)←New!
【筑波】藤田(向陽)平井 (尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)大河原(常総学院)
【帝京】安尾(帝京)後藤(常総学院)
【東京経済】増田(常総学院)
【大東文化】田中(常総学院)
【桜美林】
(愛知大学野球連盟)
【愛知】岩田(開星)
(京滋大学野球連盟)
【成美】屋敷(総合技術)
(関西学生)
【関西】岩佐戸(智辨和歌山)
【関西学院】
【同志社】山本(智辨和歌山)
【立命館】山口(北大津)
【近畿】松田(奈良大付)松村(神戸国際大付属)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)小谷(北大津)
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附属)
【天理】坂倉、岡田(天理)
(近畿学生野球連盟)
【奈良産業】藤井(智辨和歌山)
(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
【広島国際学院】大井(吉田)
【近大工学部】倉本(広島県工)
(福岡六大学)
【九州共立】
【九州産業】
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】
【沖縄国際】
【名桜】銘苅(興南)
412必殺追加人(房州人):2010/10/01(金) 21:10:22 ID:2XSLMkAXO
最新版続き

社会人

【住友金属鹿島】多司(PL学園)←New!
【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)
【トヨタ自動車】
【東海理化】小島(東海大翔洋)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【西濃運輸】井貝(県岐阜商)
【三菱重工神戸】堀田(育英)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)

準硬式

【国士舘】鈴木平、伊藤(常総学院)

野球は引退

【早稲田】国吉大将(興南)
【明治】国吉大陸(興南)
413名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 21:11:19 ID:nDhPq8bG0
明治=法政>早稲田>中央かな。今のところ。
明治、法政は、これからまだまだ有名どころが加わるぞ。
後、今年度は立教に敢闘賞をあげたい。
まあ、立教はブランド力があるので、
推薦基準を緩めればこれくらい集まるということだね。
414名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 21:16:20 ID:/ym3gmYh0
>>391
山下を消した理由は?
415名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 21:17:40 ID:6H6L2GgH0
宮下の明治説は完ぺきな嘘。
本人もプロか社会人かの2択と言っている。

あと外大西の久須美が関学と長崎日大、高尾・島袋が九州共立大。
416名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 21:21:20 ID:2XSLMkAXO
>>415さん
あと外大西の久須美が関学

駒澤説がありますが…
関学にしますか?
417名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 21:21:58 ID:hrawGUCK0
【早稲田】国吉大将(興南)
【明治】国吉大陸(興南)

これも違うんじゃねーのか。
大陸が早稲田を中心にした六大学に絞っていると書かれているぞ。
418名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 21:29:24 ID:w8RCUYZS0
明治工作員が自己の都合のいいように工作しまくっているようだね。
明治がいるとろくなことないな。
学歴板みたくなるし。

明治とかこのスレから追放でいいんじゃないのか。
419名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 21:30:09 ID:9Kx0G8NB0
>>413
法政は毎年補強のバランスが絶妙だね。
課題の外野手も磯本松田高橋と良い選手を獲得してる。
佐賀北の福田がもし法政進学なら是非野手で鍛えてほしい。
個人的に右のスラッガーとして育ってくれればなあと。
左の伊藤諒、右の福田と言われるくらいになれば面白い。
420名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 21:32:04 ID:/2U1p2j60
山下って早々に中大スレに上がってたんだが、
そっちがガセだったってことか?
宮下の明治説の>>391のカットって一語を
即、信用して削除すんのも危険だろw
421名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 21:34:16 ID:s8DNI4EY0
長崎日大組の九州共立大進学は信憑性高そうですね。
大瀬良もいますし・・・

九州産業大や福岡大はまだ情報がないみたいだなあ・・・
422名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 21:38:42 ID:syDmzI7I0
明治追放賛成
明治は外そう。
明治がキチガイみたいに明治と東六マンセーしてるから
他の大学みんな気分が悪くなる。
423必殺追加人(房州人):2010/10/01(金) 21:42:34 ID:2XSLMkAXO
すいません。
なるべくガセは止めてください。
完璧を目指しているわけではありませんが…

混乱しますので…

基本的に性善説で更新していますので皆さんの良識ある情報提供をお願いします。
424名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 21:48:01 ID:aj1aExWD0
ここのスレで更新してる人も有名選手ぐらいは
どこのスレに書いてあるとか、またはソースで確認ぐらいしようぜ。
425名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:02:21 ID:/7tOm4cI0
宮下は雑誌などでプロか社会人と言ってるね。
大学に行くなんてことは一言も書かれてないのは確か。

一応ネット上のソースもある。
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1184.html

426名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:19:13 ID:4imfrDFhO
>>423
ソースの検討をしてるのか不明なまま、単なる伝聞を頼りに更新とか言われても、
主婦の井戸端会議とかわらないんだよ。
ガキの使いじゃないんだから少しは知的な方法を取れば?
427名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:27:18 ID:s8DNI4EY0
ここに書かれるのは何も確定事項ってわけじゃないですからね。(確定もあるけど)

ある程度情報源があればそれはとりあえず情報として上げる、あとから修正があれば相すればいいだけの話。
ソースがあるのがベターだけどそこまで厳密にやらなくてもいいと思う。

しかし情報集めようにしてもなかなか集まらないな・・・
428名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:34:51 ID:AlF3q26wO
明治工作員がって煽ってるけど、
>>391がガセの愉快犯で、ワザワザ自爆テロを起こしたってこと?w
429名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:36:01 ID:J5PCuO370
宮下とか国吉とかビックネームくらい
ソースで確認しろよって話でしょ。
ソースがある人たちなんだから。
430名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:43:00 ID:4imfrDFhO
>>427
だから、幼稚なガセから撹乱目的の流言まで含まれても仕方がないって発想が誤りだと言ってるんだが。
貴方が情報というものをそういう趣味嗜好の類いで扱ってる限り、錯誤と混乱を招くだけ。
出自の不明なものは載せないといった、最も簡潔明瞭なものだけを書けばいい。
あるいみ、貴方も釣られてるってこと。
安直に考えてるようだけど、実名を出している以上は関係者や学校にも何らかの影響があるんだぜ。
人から聞いた、何処其処に書かれていたから鵜呑みにするのは幼稚であり、迷惑な話。
431名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 22:55:44 ID:LZgaJPnp0
福岡大ってあまり選手の出身校にこだわってない気がする
432名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:05:31 ID:MoNCotZtO
各校スレはソースにしても良いと思うけどね
433名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:22:34 ID:J5PCuO370
明治工作員って宮下が明大って言う名前だから
勝手に明治に入学するって嘘、妄想してるんだろ?

なんか気持ち悪い大学だね。
こういう悪質なガセ流すとこは追放でいいと思うよ。俺も。
434名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:25:07 ID:hTKDBIZlO
>>411
風張は東北福祉だよ
あと中川(成田)も指名がなければ福祉

風張に関しては具体的に福祉とは書かれてないが報知の東北版に載ってた
435名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:28:40 ID:ZuEODSe8O
ノースアジア大学に誰がいきますか?
436名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:32:10 ID:hTKDBIZlO
>>434に追加で

【東北福祉】菊池(東北)
437名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 23:39:07 ID:nDhPq8bG0
>>433
で、そのレスを明治の関係者が書いた証拠でもあんの?
もう、止めておけ。却ってあなたが惨めですよ。

438名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 00:02:13 ID:hqez3iZy0
学歴板なんか行ったことあるけど
朝から晩まで、何人もの明治工作員がアホみたいに明治マンセーしてるやね
基本的に立命館と明治って超がつくほどウザイから、明治関連は無視でいいやろ。
439名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 00:04:58 ID:g99oN0B20
近大地味だが
毎年、いいの獲るなぁ
440名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 00:26:09 ID:gSd9r4dy0
>>434
これよめ。風張はソースあり

373 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/10/01(金) 13:10:28 ID:1YEYlel40
みちのくの大器が東農大進学へ

http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2010/10/01/02.html
441名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 00:49:35 ID:4y4gmFYP0
國學院は、スカウト変わったの?
急に選手を取り出したような。。。
442名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 02:35:30 ID:e/ANYAaeO
横浜高、荒木様は専修大学
443名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 02:37:18 ID:32D1d9a00
ここや島袋スレを荒らしていた六大(東六)厨は明治ヲタだったのかよ。
六大以外は人気がないとか不本意入学だの野球漬けだの六大マンセーばかりしててうざいと思ったが
早稲田や慶應なら六大という枠に縋る必要ないけど、明治や立教法政はそれが唯一のよりどころ。

六大が文武両道だの授業をきちんと出ているというのは一部の選手を除けばウソだろ
東大野球部ですら野球漬けでまともに勉強できなくて学士編入して
もう一度勉強し直す学生が多いんだから、私立なら推して知るべし
しかも、早稲田なんかスポーツ科学部で授業や卒論も体育(野球)に関することできるんだから
よっぽど野球(体育)漬けの生活が送れるんだけどな。
444名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 02:41:09 ID:Yd+9oz4kO
函館大学には行かないのかな?
あそこは無名の良い選手が多いからな
445名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 03:12:22 ID:Jzh8LF4bO
>>443
東大が一番多いのは大学院進学や大手なんですけど 医学部の選手もいるし
東京六大学は就職先のしてるけど一流企業に入ってる奴が多い 
慶應とか早稲田なんか超一流企業多いじゃん 
明治や立教も有名企業に入る人多いし  
関西の大学リーグも大手に結構入ってるな
446名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 03:20:57 ID:AD4wX8cQ0
結構、凄い調査網だね。
いろいろあって楽しいです。
447名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 04:07:38 ID:32D1d9a00
>>445
誰も就職の話なんかしてないんだが。また六大の宣伝か?
有名大は一般の文系学生でも授業に出てないでバイトや遊んでいても
要領よく単位を取って卒業さえできれば大抵有名企業に入れるだろ
野球部に限った話ではないし、ここでは関係ない話だが。
早慶はレギュラークラスでなくても附属上がりは人脈(コネ)で就職かなり有利だけどな。
448名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 04:32:00 ID:32D1d9a00
明治の野球部の進路
>>445
http://homepage3.nifty.com/meijibbc/new/10shinro.htm

これのどこが有名企業多いんだよ。嘘も大概にしろ。一般学生より悪いじゃないか
「在籍原級」ってのは留年だよな
有名企業の名があるのは社会人で野球続ける選手のことか
もう野球で食える可能性のない選手は大変だな。こりゃ
449名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 04:54:45 ID:apVE62faO
うざい!

ここって野球総合板から流れて来た奴ばっかりだろ。
大学同士の争いは野球総合板でやってくれよ。
お前らの会話すべてが荒らしそのもの。
450名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 06:11:16 ID:jMvFSySa0
うざいわ!六大学オタ

PLの多司投手の行くチームのコーチは阿波野がいるそうな。
そしてここ2年連続でプロを輩出してるそうな
多司投手はとても良いところに入ることができたと思う。
451名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 06:11:45 ID:P/UcSaTNP
多司は大阪ガスと見ていた俺の見立ては余裕で外れた
452名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 06:12:38 ID:jMvFSySa0
なんで大阪ガス?
453名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 06:15:25 ID:P/UcSaTNP
いやなんとなく
454名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 06:19:18 ID:jMvFSySa0
なんとなくか
多司は楽しみだ

関東の大学オタってどうしようもないな
関西とかそんな話にはならん

やはり関西は世界基準なんだろな
やりたいところでやりがいのあることを目指す 価値観の違いなのだろうか
455名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 06:37:51 ID:lkVDS88N0
あとは


磯村ぐらいだなー



本当にトヨタなのかなー
それとも慶應か亜細亜大か
それともプロか
456名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 07:54:35 ID:Z1icf4SlO
>>444
例によって今年も創学館から何人か行くだろ
457名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 08:42:32 ID:ZWTNa9AW0
458名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 09:32:45 ID:30XufAN0O
智弁和歌山
山本定 同志社
岩佐戸 関大
藤井 奈良産
城山 慶應
459名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 09:40:28 ID:8trjV6nU0
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
★一流企業400社への就職率
<エコノミスト2009.8.25号>

東京有力8私大:慶早明立青中法上
@慶應  47.1%
A早稲田 34.3%
B明治  32.4%
C立教  31.9%
D青学  26.2%
E中央  25.8%
F法政  24.6%
G上智  21.6%
460名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 09:42:40 ID:wtNncNz7O
磯村 慶應行けるだろ
461名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 10:02:13 ID:V1w2I/FNO
創価大って去年の卒業生の進路見たらほんと凄いね。4回生の控え選手まで野球で身を立てていく進路って他と比べても突出してるわビックリだわ
462名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 11:42:11 ID:M57c08dE0
大陸は明大、大将は早稲田で当たっています。
2人とも税理士を目指すそうです。
父親が税理士をしているので。
463名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 11:44:17 ID:XLsQw/G/0
大物で残ってるのはこのくらいかな?
後は進路先が決まってるか、プロ志望出した人ばっかりだね。


一二三(東海大相模)、磯村(中京大中京)、南(浦和学院)
464必殺追加人:2010/10/02(土) 11:48:45 ID:w86h1PfIO
すいません。
情報はあるんですがソースがなかなか集まらなくて。

各スレで質問していますが反応が鈍いので少しお待ちください。
465必殺追加人:2010/10/02(土) 12:15:55 ID:w86h1PfIO
智辨和歌山スレより

畑中→龍谷大
城山→慶応大

福岡県スレより
谷川(筑陽学園)→法政大

横浜高校スレより
荒木→専修大

PL学園スレより
山崎→東洋大
466名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 13:16:27 ID:WXt0zB9L0
PLスレの人がやたら押してた山崎は東洋か。
東洋は本当に人材がよく集まるよなあ・・・ 立教は誰もいないのか??
467名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 13:33:06 ID:W2+/3w1h0
2011年度卒学生調べ  毎日コミュ+リクルート+キャリアパートナー+東洋経済調べ人気企業

文系ベスト5企業(最新2010年卒実績)
JTB    法政23>立教21>明治12>中央10=青山10
資生堂    明治5>法政2=青山2>中央1>立教0
ANA    青山23>立教13>法政11>明治10=中央10
オリエンタルランド  明治2=立教2>中央1=青山1>法政0
MTU銀行  立教25>明治24>青山18>法政15>中央11
JR東海   法政13>明治8>中央3>青山3>立教1
JR東日本  法政42>明治41>中央34>立教22>青山19
三井住友銀行 中央19>明治18>法政11=立教11>青山10
明治製菓   明治13=法政13>青山6>立教4>中央1

※明治133>法政130>立教99>青山92>中央90

理系ベスト5企業(最新2010年卒実績)
味の素    青山4>明治3>中央1>法政0=立教0
パナソニック 法政7>立教5>中央4>青山3=明治3
カゴメ    明治2>法政1>中央0=立教0=青山0
資生堂    明治5>法政2=青山2>中央1>立教0
ソニー    中央2=法政2>青山1=立教1>明治0
JR東海   法政13>明治8>中央3>青山3>立教1
JR東日本  法政42>明治41>中央34>立教22>青山19
ホンダ    法政13>明治11>青山3>立教1>中央0
三菱重工   明治7>法政4>立教3>中央1=青山1
明治製菓   明治13=法政13>青山6>立教4>中央1
花王     明治4>青山1=立教1=法政1>中央0
NTTデータ 中央22>立教13>明治10>法政8>青山7
富士フィルム   中央2=立教2>明治1>法政0青山0

※法政116>明治108>中央71>立教53>青山50
468名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 13:34:12 ID:S8NQLxqSP
>>434
東農大生産だってさ。ソースはスポニチ
469名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 14:15:17 ID:k38Z5mpB0
>>467
そいうのはもう載せなくていいから。進路スレなんだから進路ネタだけに
お願い。
470名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 14:25:07 ID:Xvzxdsh40
慶応大と書いているのはどの方法の入試?まだ合格とか出てないんだけど
471名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 14:45:22 ID:WzEcag9j0
>>463
南はプロ志望出す予定。ソースはスポニチ

残る大物は一二三(東海大相模)、磯村(中京大中京)

一二三はプロか東海が有望、島袋とメルトモで国体で再戦が出来ずに終わったので
東都もありえるかもという感じ。
472必殺追加人:2010/10/02(土) 15:18:59 ID:w86h1PfIO
>>470
AOだそうです。
なにやら智辨スレでは確定の雰囲気ですよ。
473名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 16:18:57 ID:Oh+Cy6SuO
川越東の左腕の高梨はどうだ?
474名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 16:28:31 ID:apVE62faO
>>471
一二三は既に東海大に合格しているそうだよ(ソースは時事通信)
だから東都はありえないと思われる。

ただ合格しているけれど、プロ志望出すかどうかはまだ決めかねてるそうだ。
475名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 18:38:53 ID:dbhxQT5f0
出すでしょ
巨人以外が指名したときの保険でしょ東海大合格は
476名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 19:50:21 ID:m043Eeak0
残された大物としては中京の加藤もいますね。

中京は他に広瀬、外子浦も進路を知りたいです。
477名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 20:03:44 ID:IJoohdYv0
大阪桐蔭の三年生の進路をまとめてくれ
478名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 20:04:29 ID:qeRHbANT0
三ツ俣はどこ?
479必殺追加人:2010/10/02(土) 20:09:56 ID:w86h1PfIO

最新版

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)風張(伊保内)
(北東北)
【八戸】
【富士】
【青森】大平(常総学院)
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】柴崎(常総学院)三瓶(聖光学院)菊池(東北)←New!

(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学野球連盟)
【関東学院】渡辺(九州学院)
(東京新大学野球連盟)
【創価】高野、高橋(国士舘)江本(開星)川村、五反、野倉(創価)新村(明徳義塾)坂本、乙井(関西創価)山本(遊学館)
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)大野(常総学院)
【東京国際】
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理)
【慶應】城山(智辨和歌山)←New!
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理) 北田(倉吉東) 真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人) 福田(佐賀北) 高橋(桐光学園) 谷川(筑陽学園)←New!

【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)←New!
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)山下(関東一)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
480必殺追加人:2010/10/02(土) 20:12:06 ID:w86h1PfIO

最新版続き

【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)桑田(桜美林)


(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)←New!
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南) 上戸(東邦)
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)加藤(拓大紅陵)静(春日部共栄)
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)伊禮(興南)池内(春日部共栄)
【筑波】藤田(向陽)平井 (尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)大河原(常総学院)
【帝京】安尾(帝京)後藤(常総学院)
【東京経済】増田(常総学院)
【大東文化】田中(常総学院)
【桜美林】
(愛知大学野球連盟)
【愛知】岩田(開星)
(京滋大学野球連盟)
【成美】屋敷(総合技術)
(関西六大学)
【龍谷】畑中(智辨和歌山)←New!
(関西学生)
【関西】岩佐戸(智辨和歌山)
【関西学院】
【同志社】山本(智辨和歌山)
【立命館】山口(北大津)
【近畿】松田(奈良大付)松村(神戸国際大付属)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)小谷(北大津)
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附属)
【天理】坂倉、岡田(天理)
(近畿学生野球連盟)
【奈良産業】藤井(智辨和歌山)
(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
【広島国際学院】大井(吉田)
【近大工学部】倉本(広島県工)
(福岡六大学)
【九州共立】高尾、島袋(長崎日大)←New!
【九州産業】
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】
【沖縄国際】
【名桜】銘苅(興南)
481必殺追加人:2010/10/02(土) 20:16:12 ID:w86h1PfIO

最新版

社会人

【住友金属鹿島】多司(PL学園)
【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)
【トヨタ自動車】
【東海理化】小島(東海大翔洋)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【西濃運輸】井貝(県岐阜商)
【三菱重工神戸】堀田(育英)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)


準硬式

【国士舘】鈴木平、伊藤(常総学院)


野球は引退

【早稲田】国吉大将(興南)
【明治】国吉大陸(興南)
482必殺追加人:2010/10/02(土) 20:18:59 ID:w86h1PfIO
>>478
三ツ俣はプロ志望届を提出しています。

また一部で創価大にドラフトの結果次第で進学するという話があります。
483名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 20:29:18 ID:qeRHbANT0
>>482
ありがとうございます
484名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 20:32:58 ID:Sx4oilhq0
>>482
国吉は野球引退なんだろ?
引退ならみんなほとんど興味ないだろ。

しかもこれから商学部あたり一般受験なんだろ?
落ちる可能性のがずっと高いだろうから、そんなの少なくともどこか合格するまで書かなくていいだろ。
485名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 20:34:03 ID:Sx4oilhq0
486必殺追加人:2010/10/02(土) 20:36:13 ID:w86h1PfIO
>>484
ビッグネームなので載せました。

わかりました、引退するようなので次から削除します。
487名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 20:39:31 ID:qNbG1NQ20
東京六と東都は、二部に行く学生はちゃんと『夜間』って書いとけや。
法政や青学なんか山のようにいそうだし。
488名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 20:41:37 ID:Jzh8LF4bO
六大学も東都も二部なんてほとんどの大学にないだろ
489名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 20:53:44 ID:qNbG1NQ20
>>488
お前、ちゃんと調べて言ってんのか?
490名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 20:56:36 ID:NHPNwTEdO
【青山学院】久保田(帝京)
491名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:05:42 ID:GMzcWFItO
>>443
中央と東洋の六大学コンプの方が酷いだろ。
平日リーグの野球馬鹿が東大叩くとは…
492名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:07:08 ID:8xERu9hWO
>>489
六大学(早稲田、明治、法政、立教)のスポ推はみんな昼間の学部だよ。
一般組は知らないけど。
493必殺追加人:2010/10/02(土) 21:19:44 ID:w86h1PfIO
>>487
すいませんがそこまで細かいレベルを追求されましても正直不可能ですので大学名だけでご容赦ください。
494名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:21:35 ID:Jzh8LF4bO
大学自体が夜間を減らしてないか 
通ってた学校が夜間廃止にしてたし
495名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:23:17 ID:HG2jz1dJ0
今年の収穫は
東洋>>>明治だな。

東洋は結構投手が2人
いい投手が一人もいない明治は致命的。

これが金いくらかても優勝できない明治と常勝軍団の東洋の歴然たる差。
496名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:23:50 ID:jMvFSySa0
>>491
ん?スレ違いだろ
コンプとかウザイぞおまえ
497名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:27:46 ID:w0Hmho8L0
中央 関東一 山下は消えたはずでは?
498名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:30:25 ID:fir11xQ10
>>487
東洋なんて殆ど二部に押し込めて、
朝の9時から17時まで毎日野球漬け。
本来、勤労学生のための学部が、
単にスポーツ強化のために利用されてる。
こう言うのは警告でも発した方がいいな。
499必殺追加人:2010/10/02(土) 21:31:04 ID:w86h1PfIO
>>497
宮下が明治というガセ情報と同じ人の情報提供でしたので信憑性に疑問があるので中央に山下を復帰させました。
500名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:32:18 ID:m043Eeak0
合格発表はいつ頃どんな大学から始まるの?
十二月中旬の法政が事実上最後で、その後は
一般入試待ちという感じだったか、去年は。
501名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:34:58 ID:fir11xQ10
不人気東洋は、
出身校みても分る通り、
毎年、同じような学校からしか選手が来ない(笑)
502名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:43:14 ID:8k0qEqzNO
スポ薦の場合は学部や一部か二部かも大学側が勝手に割り振るとか聞いた事あるけど、実際のところはどうなんだろ?
503名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 21:47:16 ID://1zwVmE0
良いピッチャー3人揃えてる
法政と中央が断然良いような気がする。

後良いピッチャー2人揃えてる
青学、東洋が何気に良いような気がする。
504名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 22:05:51 ID:GMzcWFItO
中央は平成以降、二部の常連だし、東洋はここ数年異常だっただけで、来年以降は弱いよ。
505名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 22:12:06 ID:/NRfP0X/0
東洋大卒PLおやじがまた荒らしてるのか
こいつはうそばっかり書き込むからな
506名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 22:26:40 ID:k38Z5mpB0
六大学では二部(夜間)はもうない。
507名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 22:42:48 ID:IU/9kFe/0
波田陽区の2004年の最高月収2800万円だって
野球してる場合じゃねーぞ
働け、ゴラァァァァァァァァァ!!!
508名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 23:22:25 ID:VNvcyIAr0
東洋の野球部員はほとんど昼間に学校いてますがなにか?
知りもしないでウソの書き込みしてる奴は死ねよクズ
509名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 23:31:37 ID:WXt0zB9L0
普通大学はどこも講義昼間だよなあ(笑)
大学院じゃあるまいしその話は無理がある。 

東洋は東都で何連覇も出来るのは選手がいいからだろうか?
たしかに浦学・PL始めいいところから選手が集まってはいるが・・・・
510名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 23:31:58 ID:/NRfP0X/0
オフにも社会人と試合
リーグ戦期間中は全休
は事実だろ

学校=川越キャンパス=野球部長(経営学部)の単位優遇
じゃないよなw
511名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 23:33:37 ID:/NRfP0X/0
基本ラインは浦和学院と桐生第一
東洋大牛久や姫路は学部や推薦の関係で煙たがられることがある
単に弱いというのもあるけどね
512名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 23:34:46 ID:o+U+ghZB0
>>必殺追加人氏

ちょっとやり過ぎではないかな?
513必殺追加人:2010/10/02(土) 23:38:02 ID:w86h1PfIO
>>512
どういう事です?
514名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 23:58:37 ID:GMzcWFItO
東洋と中央は六大学荒らしの枢軸。東洋掲示板に中央OBの激励あり。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 00:10:44 ID:NYz4af9y0
興南砂川は沖縄国際大学
眞榮平は、プロ志望届を出していれば阪神が指名する予定だった。
516名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 00:23:51 ID:+YfMfaj3O
必殺追加人よ

表を書き込むのは週1でいいからな
何度も頻繁に掲載すんなよ
517名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 00:27:00 ID:Ra8GceFDO
真栄平は大学経由のほうが成長すると思うよ。
518名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 00:57:10 ID:dLoOWbBA0
明治は毎年好選手取り放題とっていて
ここ十数年日本一はなし。リーグ優勝もままならない。
プロ野球で活躍している選手はゼロ。まったく信じられない本当にゼロ

内海・島岡ボールパークなんて豪華な施設つくって、
勉強もせずに1日中野球しかやってないのに、まったく選手も育たなく
高校の時の財産だけで野球やってるような選手ばかり。

真栄平もそのうち明治の酷さがわかり逃げ出すだろう。

519名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 01:04:57 ID:V+Lw4Jb90
>宮下が明治というガセ情報と同じ人の情報提供でしたので信憑性に疑問があるので中央に山下を復帰させました。

大学関係者から聞いたのでガセ情報として切り捨てるのは早いよ。
【明治】宮下(関東一)
【中央】山下(関東一)→本当にありません。

ところで【明治】宮下(関東一)と入れると誰か都合が悪いのかね。
と疑いたくなるよ。
こんなことで時間を取らせるなよ。


520名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 01:06:10 ID:41Z+6CKO0
明治の補強が凄すぎて、
また、不人気大学の嫉妬が始まったかw
なら、テメーの糞大学が明治以上の補強してみろや
集まるのか?
どうせ、集まんねーんだろう?w
なら、大人しくしてろ、この負け組が。
521名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 01:12:45 ID:JJG5WkOL0
>>519
宮下はプロ志望出すって言ってんだろ。
それか社会人だって
バカかよおまえ。

メディアが言ってることと、お前が大学関係者聞いたなんて話
どっちが信用できるかと言ったら圧倒的にメディアだ。

522名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 01:15:09 ID:V+Lw4Jb90
>明治は毎年好選手取り放題とっていて
 ここ十数年日本一はなし。リーグ優勝もままならない。
 プロ野球で活躍している選手はゼロ。まったく信じられない本当にゼロ

これを明治大学野球部は「大学野球選手の墓場」と云われる所以ですね。
確かに野球界の足を引っ張っているね。
星野の幾ら吠えても聞く耳持たずだよ。
523名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 01:21:52 ID:L+h7XnqS0
明治は強いのに野手が出てこない・・・
優勝回数は少なくないでしょう、早稲田の低迷から群雄割拠の様相ですが安定感は最もある。

これといった野手が出てこないのがどうしてなのかよく分からない。
投手はこれほどかというくらい人材を輩出してるのに・・・・ 不思議だ。
524名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 01:31:12 ID:IES4o1gf0
>>523
何を根拠に強いとか言ってるのか意味不明。

投手だって川上が最後でそれ以降出てないだろ。

投手でこれだから野手が出ないのも全然不思議じゃないだろ。当然だ。
525名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 01:43:29 ID:41Z+6CKO0
まあ、毎年恒例だが、
この時期、だいたい出揃ってくると、
選手が集まった大学に対する嫉妬が凄いな。
ここは進路スレだ。
進路情報を粛々と書いてればいいんだよw
526名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 02:07:38 ID:CCibhY2F0
中京、長野日大、土浦一、この辺の進路は苦戦ですか
527名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 02:43:15 ID:V+Lw4Jb90
>>521
社会人だって書いてないよ
バカかよおまえ

本当に馬鹿だね。
【中央】山下(関東一)と云う発表が何処で何時あった云ってみろ。
528名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 03:00:49 ID:zDCzatfKP
>>527
ガセ野郎はどっか逝けよ
529名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 04:35:34 ID:V+Lw4Jb90
馬鹿だねこれもカット。

【青山学院】桑田(桜美林)カットだよ。
誰かが無いと云っていたがそれが正しいよ。
530必殺追加人:2010/10/03(日) 04:58:05 ID:och058iLO
>>516
わかりました。週1にします。

すいませんが山下や宮下、桑田等の件については私もソースを探しているのですが、複数いろいろな説が様々な場所で出ているのでなんとも言えないので議論の結果を待たせていただいた上で更新したいと思います。
531名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 05:05:23 ID:sOOcFA6XO
>>530
他人の進路を部外者の議論で決めるとか、おい。

そんなものは公式な発表から引用すべきことで、それ以外は意味を為さない。
つまり更新という作業自体が不要なんだけど。
532必殺追加人:2010/10/03(日) 05:17:32 ID:och058iLO
>>531
議論→報道の誤りでした。申し訳ございません。
533名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 05:22:57 ID:zDCzatfKP
宮下ソース
ちょっとズレたし影も入ったのは勘弁
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnvnxAQw.jpg
534名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 05:25:22 ID:zDCzatfKP
これだけの素材を持つ選手だけに気になる今後の進路だが、プロ志望するかどうかは迷っているようで、答えが出るのは先になりそう。
ただ、「社会人を志望しています」とはっきり答えた。
http://www.hb-nippon.com/report/565-hb-nippon-game2010/7032-20100926003

もうひとつソース。
明治とか言い出しているのはガセですのでそいつは以後すべてスルーで。
535名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 06:30:15 ID:gkXiFL0r0
一二三、プロ決意!大学進学一転、志望届提出へ 
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/10/03/28.html
今夏の甲子園で準優勝した150キロ右腕の東海大相模(神奈川)、一二三(ひふみ)慎太投手(18)が、プロ志望届提出の意向を固めていることが2日、分かった。
一時は東海大進学に傾いていたが、この日、秋季神奈川大会準決勝を終えた門馬監督は「4日以降に結論が出ると思います」と進路の変更を示唆。
同校関係者によれば「志望届提出の意志は固まっていて、(同校との)最終確認を残すのみ」という。
 一二三は今年のセンバツ初戦で自由ケ丘(福岡)に敗退後、サイドスローに転向。
夏の神奈川大会で150キロをマークするなど、新フォームを武器に同校を33年ぶりの夏の甲子園に導き、興南(沖縄)に敗れはしたが、40年ぶり決勝進出の立役者となった。
現在は紅白戦などで春までのフォームだったオーバースローも再び試すなど進化を続ける。
1メートル84、85キロの恵まれた体形と身体能力で
横浜、巨人、中日、阪神などから高い評価を得ていた。
プロ志望届が提出されれば、ドラフト上位候補として他球団の注目も集めそうだ
536名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 06:46:37 ID:24tl2/YQ0
一二三プロか




あと進路がハッキリしてない大物は中京大中京の磯村だけだな・・・



537名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 07:02:32 ID:63ihbU900
がんばれ一二三君。
巨人にだけは行かないでくれよ。
太田君、田中君のように埋もれていくだけだから。
538名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 07:28:17 ID:mk1E4yiC0
巨人じゃねーか 一二三はノーコンだから厳しい。
ノーコン投手はほとんど大成してない。

しかし早稲田は酷いな。指導も悪いとよく掲示板のみならず書かれてるが(ブログなどでも)。
さすがにハンカチもショックだろう
539名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 07:31:07 ID:mk1E4yiC0
>>509
東洋は高橋監督をはじめ指導者が良いとよく書かれてる。
東都はそういう傾向あるんじゃないか。
他に東北地区や北関東、西の大学にもそういうチームはあるけど。
540名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 07:38:26 ID:tXi079Ya0
516 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 00:23:51 ID:+YfMfaj3O
必殺追加人よ

表を書き込むのは週1でいいからな
何度も頻繁に掲載すんなよ

>そんなこといわないでリアルタイムでばんばん載せてください
よろしく
541名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 07:43:34 ID:0DinTkya0
全日本に大西、八代が選抜された報徳の進路が聞こえませんね。
関西の大学ですか?あと神戸国際大付では石岡涼太だけ不明です。判る方います?
ちなみに両校の応援スレは異常状態です。

542名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 07:59:16 ID:r7WX9kkRO
>>519
明治と中央に精通した関係者ってこと?
それだけ確定的な情報なら、もう少し、ことの経緯を教えてよ。聞いたんだから信じろってケツまくって言われても・・。
冷静にみて、一部のマスゴミで別の情報出ちゃってるのは事実だからね。
543名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 08:04:03 ID:o6608tuU0
もうむなしいだけからやめとけよ
544名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 08:17:17 ID:1qhBHoc90
高校野球板の癌。自演大好き。旗 ◆IKEMENjrqk  
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1283998434/90-91
545名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 08:44:52 ID:ZUR1oT+G0
一二三は野手転向しないのかな
546名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 08:47:14 ID:L+h7XnqS0
この記事は国体のか。 最新ですね

報徳も確かに今のところ情報が出ませんね。
関西や九州は情報がいつも遅い気もしなくもないけど


>>524
岩田とかいますが何か?
あれだけAクラスを安定していて弱いわけがない。 あなたはどこを強いって思ってるんですか?
法政だってここ数年は何度かBクラスに転落してるし。
547名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 09:09:16 ID:FRqsFLbr0
123は巨人指名濃厚となってプロ志望に変ったんだろうね
548名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 09:37:27 ID:SdQ6R2E/0
>>545
一ニ三は野手として高く評価されている。投手としては評価は高くない。
もし巨人へ入れば野手に専念させると原監督だったかのコメントが新聞に
のっていた。
549名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 10:25:38 ID:NyT5oD7PO
北海道、東北の情報もよろしく
550名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 10:27:36 ID:XwalucFf0
>>541
国際の石岡は確か関東の社会人だよ
551名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 11:00:46 ID:tgBGr9en0
>>546

岩田って誰だ???と思って探しちゃったよ。
こういうの活躍してるというか雑魚って言うんじゃね?
活躍してるってのは日ハムの稲葉ぐらいを言うんだ。

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/900032/
552名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 11:11:01 ID:L+h7XnqS0
法政・早稲田・東洋辺りが飛びぬけていいけど一時的なものだと思う。
来年は1位候補も出るんだし強豪でしょう。

選手は確かに小粒な感じはするけど・・・
んで明治は野手が出てこないって何度(ry
553名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 13:32:54 ID:V+Lw4Jb90
>明治は毎年好選手取り放題とっていて
 ここ十数年日本一はなし。リーグ優勝もままならない。
 プロ野球で活躍している選手はゼロ。まったく信じられない本当にゼロ

これを明治大学野球部は「大学野球選手の墓場」と云われる所以ですね。
確かに野球界の足を引っ張っているね。
星野の幾ら吠えても聞く耳持たずだよ。
554:2010/10/03(日) 13:43:57 ID:41Z+6CKO0
まあ、毎年恒例だが、
この時期、だいたい出揃ってくると、
選手が集まった大学に対する嫉妬が凄いな。
ここは進路スレだ。
進路情報を粛々と書いてればいいんだよw


555名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 14:02:26 ID:V+Lw4Jb90
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理)
【慶應】城山(智辨和歌山)←New!
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理)宮下(関東一) 北田(倉吉東) 真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人) 福田(佐賀北) 高橋(桐光学園) 谷川(筑陽学園)←New!

【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)←New!
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)

最新版続き

【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)桑田(桜美林)


(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)←New!
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南) 上戸(東邦)
556名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 14:05:24 ID:UC7TM2B10
六大学 優勝チーム

2008年 春 明治 秋 早稲田
2009年 春 法政 秋 明治
2010年 春 慶應 秋 
557名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 14:35:26 ID:L+h7XnqS0
>>555
乙です。 気負わずにいきましょう。
558名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 15:04:57 ID:u037dELB0
早稲田と明治は人材の墓場として有名。
法政と立教は可もなく不可もなく。むしろもっと優勝して欲しい。

結局東大と慶應が1番頑張ってるw
559名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 15:11:54 ID:1QH4vgL9O
明治バカヤロー
シコンの歌じゃねえぞ
恥を知れ明治
560名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 15:43:43 ID:XGJicPISi
>>548
一二三本人は投球フォームをまだ探ってるみたいだし
投手を諦めてないっぽいね
561名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 15:50:20 ID:+ScmrOhA0
V+Lw4Jb90
  ↑
こいつの言っている根拠はまったくなし。
ガセ情報流しています。
ちょっと頭おかしい奴だと思われます。
みなさんこいつのレスはすべて無視してください。
562名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 15:54:44 ID:+ScmrOhA0
最新版

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)風張(伊保内)
(北東北)
【八戸】
【富士】
【青森】大平(常総学院)
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】柴崎(常総学院)三瓶(聖光学院)菊池(東北)←New!

(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学野球連盟)
【関東学院】渡辺(九州学院)
(東京新大学野球連盟)
【創価】高野、高橋(国士舘)江本(開星)川村、五反、野倉(創価)新村(明徳義塾)坂本、乙井(関西創価)山本(遊学館)
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)大野(常総学院)
【東京国際】
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理)
【慶應】城山(智辨和歌山)←New!
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理) 北田(倉吉東) 真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人) 福田(佐賀北) 高橋(桐光学園) 谷川(筑陽学園)←New!

【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)←New!
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)山下(関東一)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
563名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 15:56:14 ID:+ScmrOhA0
最新版続き

【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)桑田(桜美林)


(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)←New!
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南) 上戸(東邦)
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)加藤(拓大紅陵)静(春日部共栄)
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)伊禮(興南)池内(春日部共栄)
【筑波】藤田(向陽)平井 (尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)大河原(常総学院)
【帝京】安尾(帝京)後藤(常総学院)
【東京経済】増田(常総学院)
【大東文化】田中(常総学院)
【桜美林】
(愛知大学野球連盟)
【愛知】岩田(開星)
(京滋大学野球連盟)
【成美】屋敷(総合技術)
(関西六大学)
【龍谷】畑中(智辨和歌山)←New!
(関西学生)
【関西】岩佐戸(智辨和歌山)
【関西学院】
【同志社】山本(智辨和歌山)
【立命館】山口(北大津)
【近畿】松田(奈良大付)松村(神戸国際大付属)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)小谷(北大津)
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附属)
【天理】坂倉、岡田(天理)
(近畿学生野球連盟)
【奈良産業】藤井(智辨和歌山)
(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
【広島国際学院】大井(吉田)
【近大工学部】倉本(広島県工)
(福岡六大学)
【九州共立】高尾、島袋(長崎日大)←New!
【九州産業】
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】
【沖縄国際】
【名桜】銘苅(興南)
564名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 15:58:04 ID:+ScmrOhA0
最新版

社会人

【住友金属鹿島】多司(PL学園)
【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)
【トヨタ自動車】
【東海理化】小島(東海大翔洋)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【西濃運輸】井貝(県岐阜商)
【三菱重工神戸】堀田(育英)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)


準硬式

【国士舘】鈴木平、伊藤(常総学院)
565名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 16:44:28 ID:V+Lw4Jb90
訂正:

【青山学院】桑田(桜美林)カットだよ。
 
青学に対して桜美林が理由があって推薦書を出すわけないよ。


566名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 16:45:41 ID:r7WX9kkRO
おいおい、アンチ明治マジキチは、セコイことすんなぁ〜w
アンチなのは自由だけどさ、罪のない高校生を巻き込んで雑魚ってんなってぇの。
目を見てケツまくれねーヘタレなんだから、キミは生涯ROMってなさいよ。
567必殺追加人:2010/10/03(日) 16:58:17 ID:och058iLO
あと上の方に帝京の久保田が青学というレスがありましたよ。

ただ帝京高校スレで確認したところ、久保田は東洋だと言われましたのでソースを捜索中ですが…
568名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 17:23:18 ID:xBvfWGpa0
>>562
遊学の3年に山本なんていねぇぞおまえ
569名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 17:44:25 ID:V+Lw4Jb90
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理)
【慶應】城山(智辨和歌山)←New!
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理)宮下(関東一) 北田(倉吉東) 真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人) 福田(佐賀北) 高橋(桐光学園) 谷川(筑陽学園)←New!

【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)←New!
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)

最新版続き

【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)


(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)←New!
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南) 上戸(東邦)
570名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 18:27:13 ID:+ScmrOhA0
これだけの素材を持つ選手だけに気になる今後の進路だが、プロ志望するかどうかは迷っているようで、
答えが出るのは先になりそう。ただ、「社会人を志望しています」とはっきり答えた。

http://www.hb-nippon.com/report/565-hb-nippon-game2010/7032-20100926003

>>569
てめーはこれがうそだって言うのか、この鼻くそ野郎
てめーは宮下が明治だって言うソース早くだせよ。
この妄想野郎
571名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 18:53:54 ID:E0B/tXElO
>>569
慶應ってAOの合否まだ出てないだろ
他のスポ推とは違って大半が落ちるから志望の段階で載せるなよ
572名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 19:07:20 ID:72rq2rjq0
>>565
どういう理由?2年時ベンチ外れた原因の不祥事のこと?
573名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 19:13:23 ID:FRqsFLbr0
新潟明訓 池田は
574名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 19:41:31 ID:NJRV++ht0
慶應AOの合格発表は明日。
575名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 20:08:21 ID:V+Lw4Jb90
慶応は今日2次試験をやってるね。
576名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 20:14:15 ID:V+Lw4Jb90
>>570

てめーこの鼻くそ野郎インポ野郎
本人に聞いて来いよ。

577名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 20:39:13 ID:gbgy4fSq0
今年は土佐高校の選手は慶應を受けるのかな。
山形や、あと東大の一年生Pを見ても、
進学校の選手も良い環境が与えられれば立派な戦力に育つからね。
(まあ土佐高はもとから良い環境なんだろうが)
578名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 21:10:08 ID:r7WX9kkRO
>>565
キミの独断と偏見なんてどうでもいい。
2ちゃんとはいえ、もう少し他人を意識しなさいよw
579名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 22:05:11 ID:ZEglhfls0
仙台育英のもうひとりの投手はどこへ?
580名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 22:30:55 ID:gbgy4fSq0
え?木村はプロ、田中は青学でしょ
どっちもソース付きだし
581名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 22:32:14 ID:ZEglhfls0
木村君はプロなんですか、ありがとうございました
田中君もどっちも頑張って欲しいです
582必殺追加人:2010/10/03(日) 22:47:29 ID:och058iLO
前スレから不明で追いかけてる情報なんですが…

仙台育英は井上の進路が掴めません…

あと日大三高から日大に進学する3人目が誰か

常総学院の残る浅利、清水の進路

尾道商の恵谷が流経or修道どちらか

中京大中京の福島→トヨタ?

横浜隼人の今岡→八戸大?明治?

関東一の宮下→プロか社会人?

中京大中京の磯村→慶応大?亜大?トヨタ?プロ?

桜美林の野崎→桜美林大?

佼成の水井→明治?青学?

富岡の松井は立教確定と出てた→未確定らしい

あと前橋の阪本は六大学から誘われているらしい→慶応?

久保田(帝京)→青学?→帝京スレでは東洋

外大西の久須美が関学?駒沢?


わかる方いますか?
583名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 22:58:35 ID:6FdR08G+0
>>567
テメーは
宮下が明治、山下は中央ではない、桑田は青学ではない
と言ってるよな。
テメーがこの3人に精通してる人間とでも言うのか。
そんな人間いるわけないだろ、このホラ吹き野郎。

宮下本人が9月25日に社会人志望ですとはっきり言ってるのにいきなり明治に
するわけねえだろ。タコ野郎。
584名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 22:59:46 ID:6FdR08G+0
585名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 23:08:40 ID:1vvoZT3m0
576は宮下明大って名前を見て
宮下が明治に行くって妄想にとりつかれちまったんだろ。

なんかやばい薬でもやってる奴なんじゃないの?
586名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 23:21:23 ID:SdQ6R2E/0
釣られるなよ。
587名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 23:24:17 ID:r7WX9kkRO
レス乞食だから釣られた方が負けってことか
588名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 23:30:13 ID:3Ps0K8P90

V+Lw4Jb90

こいつの発言内容全部見ればわかるが
ちょっと頭おかしいような発言しかしてないから、相手にする必要ないと思うよ
589名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 23:58:37 ID:IYxlwX8x0
分からないのを無理に確定させる必要はないよ。
それよりは小まめに各校、各県スレを見て、
新しい情報を拾っていく方が生産的
590名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 00:05:48 ID:a0q4fBuW0
>>583

インポ親父野郎

三人共に間違いないから心配するな。
日大三高から日大に行く3人も間違いない。
そのうちの1人の名前がレギュラーでないので不明。


そのうち解かるアルヨ。
591名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 00:14:24 ID:3z8czVH5O
たぶん、責任能力は問えないレベルw
ソースまで提示されても、勝手に名前だけ更新したり、ひたすらカットとか追加だけマジレスするだけの久々のホ・ン・モ・ノだよwかまうと取付かれるぞ!!
592名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 00:17:00 ID:d0mZxtJF0
V+Lw4Jb90=a0q4fBuW0

>>590
おまえのレスはいつも具体性も根拠もソースも何もねえんだよ
誰がそんなもん信用するんだ。この低学歴タコ野郎
593名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 00:19:01 ID:jVhNNZz+0
ほっとけ
そのうち解る事だし
594名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 00:31:58 ID:3z8czVH5O
これ以上マジキチレス乞食に釣られると自演劇団に誤認定されるぞw
幸いひねりなしの同じ書き込みしかしないから明確にスルー出来る。
595名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 00:32:21 ID:HzG8pH/C0
今年は珍しく國學院の補強がいいと思ったら監督が変わったのが影響してるのか?
596名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 00:36:15 ID:syELtgQm0
>>577
野球部員の環境としては過酷らしいよ。
朝錬があって昼錬もあって夜も遅くまで練習してて
野球部に対する優遇は一切なし。
野球部員は優秀な一般生徒と同じ授業についていくために
寝る時間削って勉強せざるをえない。 ようだ。
597名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 01:22:12 ID:4WAqV/Sg0
>>595
どれどれ高校野球オタのオイラが判定してあげよう。

田中(必由館)が一番の目玉かな
後3人ぐらいドラフトは無理かなと思うけどいい選手がいるね。
東都では3番目ぐらいの補強だと思う。
598名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 02:40:51 ID:rGUtFQuKO
>>571
今のSFCのAO入試を買い被りすぎ
確かに10年、15年前は超人気学部で持て囃されていてAO入試は高倍率だった
でもバブルが弾けて今や慶應の癌とすら言われる位に人気もレベルも凋落していてAO入試も受験生の確保に苦しんでいるのが現状

その結果、評定平均(4.0以上)の条件を撤廃して誰でも受けられるようにした。
高校に行ってないモー娘の紺野あさ美を受からせたように、今なら高校野球の名門で活躍したならかなりの確率で受かるはずだよ。
大学側が『成績がいいだけの真面目な学生は欲しくない』と暗に一芸に秀でている受験生を歓迎しているし。

AO入試は慶應ラグビー部の復活が創立記念で義務付けられた際にも活用された。
て、高校日本代表クラスを何人も獲得して日本一に貢献した。

慶應の野球部も強化の動きがある以上、 最低でも数人は受からせるはずだよ
スカウトして声かけて受験して貰ってそんなにバンバン落としてたら受けてくれなくなるからね
推薦なんだから合否は全て学校側の裁量次第
書類と面接のみで合格最低点なんてないし。
599名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 05:35:11 ID:AjgJqUnU0
日大三から日大への3人目はK君。
600名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 06:51:21 ID:ZVrdBvdU0
600
601名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 09:09:26 ID:2UtJsGwcO
>>598
AOの倍率は5〜6倍はあるしスポーツ関係は普通に多数が落ちてる
野球は塾高が推薦始めたから尚更
602名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 09:24:28 ID:zTKh9W500
六大学 優勝チーム

2008年 春 明治 秋 早稲田
2009年 春 法政 秋 明治
2010年 春 慶應 秋

加盟順:早慶⇒早慶明⇒+法+立+東=六大学
603名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 09:30:52 ID:rlZ9i+IX0
>>801
慶應AOの野球関係は志願者が減ってる
落ちた高校の出身者は翌年からほとんど志願しなくなる
604名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 09:42:01 ID:rlZ9i+IX0
>>598
モー娘の子は全科目オールA(9割以上得点)で高検を
合格したといわれる
これを評定に換算するとほぼ評定5.0だよ
それとスポーツ関係より文科系や生徒会活動の合格者の
ほうが多いし、帰国子女関係の合格者も多い
特に英語の学力が最低限ないと入って本人も学校も苦労
するかららしい
605名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 10:29:21 ID:z9K9W1Wk0





あとは、有名どころでは中京大中京の磯村だけだな
慶應か、亜細亜か、トヨタか、それともプロか・・・





606名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 11:12:17 ID:NzkzrInL0
中京加藤も
607名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 11:14:59 ID:4Y83bATE0
1914年 早慶明
1917年 早慶明法
1921年 早慶明法立
1925年 春早慶明法立東(事実上六大学誕生)
1925年 秋東京六大学連盟が正式に発足
1926年 明治神宮球場完成(※1六大学が実質野球をするために作られた)

1930年 中央野球部創部※2

※1神宮建設時に外苑が48万・六大学が5万、戦前の増築時に六大学が55万出している
六大学の支出額は現在の貨幣価値で48億円前後。

※2中央は六大学入りの候補ではあったが、明治法政と民法典論争で真っ向対立
東大とも激しく対立。単純に大学間の仲が悪かったので六大学入りは叶わず。
608名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 11:15:51 ID:4Y83bATE0
◆東京六大学リーグ戦優勝回数◆

法政 43回 平成21年春
早大 41回 平成20年秋
明治 33回 平成21年秋
慶應 32回 平成22年春
立教 12回 平成11年秋
東大 0回

◆東京六大学別全国大会(大学野球選手権、明治神宮野球)合計優勝回数◆

法政11回(大学野球8回、明治神宮3回)    
明治9回(大学野球5回、明治神宮4回)
慶應6回(大学野球3回、明治神宮3回)
立教3回(大学野球3回、明治神宮0回)
早大3回(大学野球3回、明治神宮0回)
東大0回(大学野球0回、明治神宮0回)

★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始〜2009年現在まで】

法政84人     
早大61人
明治46人
立教17人
609名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 11:27:05 ID:OrmS7Mn/0
>>595
昨年も良い補強をしている
ドラフト候補の柿田、杉浦、宮城、小林
素材軍団桐蔭の4番石川、聖望選抜準優勝時の3番城戸、都城商ベスト8の立役者藤本、内田
全国的には無名だが、専門筋では評価の高かった酒井、春田、秋田、上林
一昨年は2部在籍で、補強は失敗、その前の年は1部在籍でそれなりの選手を採っている
東都の選手名鑑を見てみればわかる

監督交代は何の関係もなし、セレの段階で竹田監督だったから
むしろ、竹田監督退任で良い選手は減ると思うが
竹田監督は、東北、仙台育英の監督のときから相当な数のプロ選手を送り出しているはず
610名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 12:21:55 ID:WnCZcPC80
国学院は地味にいい指名をしてた(去年は名前がよく出てこなかったので補強してないと思ってた)。

今村・水野・田中あたりはプロが狙っていてもおかしくないレベル。
あとは分からないけど去年の柿田とか内田・藤本らをあわせるとなかなかいい補強だと思う。
611名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 14:09:16 ID:waZfhDtaO
国学院なんて行きたくないだろうに…
612名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 14:36:53 ID:w/rRoSgn0
明治外苑の割りと近くに住んでるんだが
東六のパレードとかすごい迷惑。

学生のリーグ優勝したから何なのって感じ。
オープンカーとか乗って何様なの?
東六とか関係者しか興味ないってのがわかってないんだよね。
613名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 14:55:06 ID:krYdh5LS0
>>612
郊外へ引っ越せ!コンプレックスの固まり。
614名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 14:56:17 ID:EgPWpgrn0
東六とか東大除く5大学で優勝争っていて
単純に計算しても2年半に1度優勝できるところ。
たった5チームで争っていて優勝したぐらいで、デカイ顔されて
年に2度もパレードされたら、近隣住民はたまったもんじゃないだろうね。
615名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 15:16:15 ID:rGUtFQuKO
>>601
倍率5倍と言っても複数回受験機会があり同じ人が何回も受験可能。
出願資格に成績要件がない、高校の推薦状も必要なくなった。
事実上日本全国誰でも出願できる試験で倍率5倍なんか全然ハードル高くない。
進学校の生徒は対策のしようがないと見向きもしてないし

>>604
それは君の仲間のモー娘ヲタが紺野が馬鹿にされないように言い出した捏造
ヲタが中学の時もオール5とデマを流したのは有名
ソースを出せるなら出してみたまえ
616名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 15:17:20 ID:YCLiOd2m0
>>614
ところが近隣の皆さんも一緒に喜んでくれるんだな、これが。
君たちも地域に愛され、誇りにされる大学になるよう頑張りなよ。

617名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 15:23:49 ID:iElCnW4y0
>>616
近隣住民の人は喜んでないってのがわかってないよ君は。
パレード見てるのは、田舎から出てきた選手の関係者とたまたま通りかかった野次馬な人だけ。
しかも年々人が減ってきていて閑散としてきている。
618名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 15:24:07 ID:rGUtFQuKO
ちなみに慶應のAOは浪人生も出願可能。
それで倍率5倍なんだから事実上のザル試験だよ。
高校中退してアメリカにダンスの修行に行ったあのKABAちゃんが、成人して日本に帰ってきて受かる試験。
難易度は推して知るべし
619名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 15:34:39 ID:hnhVbK7y0
東大、慶應はともかく残りの4校は北朝鮮並にしつこいからなw
自分達が高学歴とか勘違いしてるし世の中は全て味方とでも思ってるんだろう。

こういう狭い世界に入った人間は時代の変化に鈍感になり世の中から浮いてくw
620名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 15:38:47 ID:4Y83bATE0
青学生は東都スルーして六大学を観戦しに行くんです

http://tokyorocks2010.wondernotes.jp/report/02.php
東京六大学野球にはどんなイメージを持っていますか?

島村:日本を代表する大学がそれぞれのカラーを持って対戦する、歴史ある公式戦!

細田:みんな頭も良いのにスポーツもできるなんて凄いなぁとか
621名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 15:47:51 ID:YCLiOd2m0
>>617
なるほど、あなたが近隣に住むアンチということは分かった。
アンチじゃ喜べんわな。すまんすまん。
622名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 17:06:32 ID:z9K9W1Wk0







高校球児の進路の話題に話戻そうぜ







623名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 17:15:21 ID:uk0JhbRz0
外苑近所の住民って応援がうるさいとかケチつけまくってるロクデナシばかり
624名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 17:34:10 ID:nX2XI+7o0
慶応AO落ちで早稲田の特特や自己推薦は過去にいるが逆はない
日程の関係もあるかもしれないがこれは事実
625名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 17:38:23 ID:oh0gbRgx0
>>612
そんないい所住んでないけどわかる気がする
626名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 17:40:43 ID:nX2XI+7o0
あと早稲田の推薦も浪人可だね
過去に野球部関係で浪人の推薦合格者もいる
627名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 18:11:02 ID:wpfGvYSuO
>>617
君のはただ嫉妬だね。
パレードなんて年に2回しかやらないし、平日の時もある。
普通は知らない間に終わってる。
君、本当は外苑の近くに住んでないだろ?
628名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 18:59:25 ID:vX19qzHa0
ほらな。始まったろ。
totoの六大学コンプレックスがw
そもそも六大学は東都になんて全く興味がない。何処が一部なのかも興味なし。
それを何時も何かと因縁を吹っかけてきて、喧嘩を仕掛けるからなw
街のチンピラヤクザと変わらんよ。低偏差値のtotoの連中は。
629名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 19:03:11 ID:uk0JhbRz0
昔、東都や近大の応援団が試合の勝敗を理由にチンピラまがいのいざこざを起こしてたのは事実だけどw


630名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 19:46:19 ID:B/B8eONe0
相模のサードは駒澤みたいだよ。
そいつ取るから我如古取らなかったらしい。アホ過ぎだよな
631名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 19:47:59 ID:mOUoADKb0
応援団でチンコいじめ殺人事件が起きて、
応援団がなくなってしまった明治より全然まし。
632名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 19:55:40 ID:uk0JhbRz0
東都や関西系の応援団も殺人やらかしたところがあっただろw

しかし相模から駒沢は珍しいな
内部進学率が高すぎて「先輩と一緒に野球やりたくない」のかもしれないね
633名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 19:55:48 ID:Vi9N5B3Z0
国学院良いよなあ

中央 東洋 亜細亜 国学院 青学 国士
2部の優勝争いも面白い
六大学はイマイチじゃねえかなあ 地方リーグとかわらんかも
634名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 19:59:03 ID:hWk1poi00
>>628
一橋だが東六なんかのコンプがあると思う?
低学歴は君らのほうだよ。
一橋生は東大でさえコンプなんかないよ。
635名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:00:48 ID:uk0JhbRz0
ボート東商戦かよw
636名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:01:32 ID:uk0JhbRz0
いちいち六大学にケチをつけないと気がすまない東洋大卒PLおやじ
637名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:04:31 ID:4Y83bATE0
もうみんな六大学六大学だな
そんなに六大学六大学わめいても仕方ないのに



























結局世の中六大学なんだな、、
638名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:09:44 ID:4Y83bATE0
>>636
中傷落書きだらけの刃牙ハウスにつながる中傷落書きだらけの刃牙ロード

※刃牙=東京六大学 負け犬落書き人間=東都

まあ、こういう構図になってるからね。
639名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:11:23 ID:E17O2uDK0
>>634
>一橋だが

お前、究極のコンプだなwwww
悔しくて悔しくて今晩眠れそうにないだろwwww
640名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:13:05 ID:Vi9N5B3Z0
>>637
六大学はたいしたことないだろw
野球も話にならんだろう
たまに勝つくらいで

勘違い君は六大学に多い 
641名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:14:57 ID:Vi9N5B3Z0
>>639
早稲田オタってどの板でもコンプ丸出しやで。
残念ながらコンプのかたまりやねん

東大とか京大とかはそういうことすら話題にならんからなあ
なぜか攻撃的なのが勘違い君やねん いつの世も
642名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:17:36 ID:IDTVdGdl0
>>639
一橋、東工受かって明治とか法政とか行くキチガイいねえと思うが???
643名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:17:54 ID:uk0JhbRz0
PLおやじも勘違い君だけどな
関西の雄同志社は東海にボロ負けでしたがwwww
頼みの藤井は日生に逃げるしw
644名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:20:40 ID:Vi9N5B3Z0
さてと、大学球界はレベル的には東都が突出してる
他のリーグは似たり寄ったり  一発勝負はどこにもチャンスがあるがリーグ戦などは力がでる

やはり個々人にあった指導をしてくれるところ、
指導者のレベルが高いチームでやるのが好ましい。
645名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:23:31 ID:uk0JhbRz0
横浜の補強は汚い補強
大阪桐蔭の補強はきれいな補強
のPLおやじの講釈は聞き飽きた
646名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:24:35 ID:Vi9N5B3Z0
はてさて

647名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:38:15 ID:vX19qzHa0
東都の糞どもは、

普段は東大なんて低レベルとか、散々、見下してるくせに、

都合が悪くなると、

一橋を持ち出してくるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:40:50 ID:CtzOGP+i0
なんか東都が六大学にコンプレックス持ってるとか言ってる奴いるけど
実際にコンプ持ちは東洋ヲタ・中央ヲタ・日大ヲタくらいだよ
649名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:42:43 ID:vX19qzHa0
このスレに一橋の奴なんているわけねーから、

東洋、亜細亜、国士舘の奴が、

一橋とか持ち出してくるのは笑えるなwwwwwwwwwwwwww
650名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:44:27 ID:uk0JhbRz0
それにPLおやじが便乗してる感じだなw
PLおやじって東都の付属校ヨイショするために東京スレに出没するしマジでうざい

PLおやじ=東洋オタ
旗=中央オタ
って説も流行してるけどw
651名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:46:40 ID:vX19qzHa0
>>648
そうそう。
国学院なんかは凄く良い人が多いんだよな。
652名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:48:34 ID:SBfTxUYi0
一橋>>>>>>>>>>>>>>>>東六下3つ

実際にこれは確かなんだからしょうがないね。
下3つはコンプ持ちなんだから。
653名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:49:53 ID:Vi9N5B3Z0
東都がなぜダントツハイレベルなリーグになったのか
地方もなかなか良い指導者いるな
654名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:01:08 ID:EVJBfVymO
>>653
つまり近畿の高校は弱いって事?弱体化したPL筆頭に
655名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:07:44 ID:Vi9N5B3Z0
654は意味不明すぎる
656名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:16:39 ID:TdWIOILF0
おいおい一橋の名をこんなところで利用するなやw
657名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:17:24 ID:uk0JhbRz0
一理あるぞ
近畿の有名校は大学球界では音沙汰無しになることが多いからな!
天理とか
天理とか
天理とか

逸材集めて卒業後はカス同然

東のモリシは大学で結果出しているからこの違いは大きい
上を想定した指導を高校のころからちゃんとやっていて、パイプのあるところに送り出しているから進学先の大学が強くなるんだよ
大学だけの問題ではない
658名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:18:42 ID:uk0JhbRz0
第一、高校で板では散々留学学校や栄養費学校を叩いておいて大学では留学栄養費マンセーとはどういうことだ
659名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:24:14 ID:Vi9N5B3Z0
高校と大学では違うからな
高校では規制が多い

大学の体育会は大学の判断もあるが、文科省からいわれて金使ってる部分もあるやろ。
660名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:27:19 ID:uk0JhbRz0
どうせPLが福留のころみたいにやりたい放題やってたらマンセーしてただろ
消えろよ
661名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:49:07 ID:Vi9N5B3Z0
地元選手もハイレベルだからな 関西の子は。
もう証明されてるけど。
662名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:53:34 ID:7UyTYFz+O
そろそろ『高校球児の進路/東六編』とか別にした方がいんじゃないの?
学歴自慢ばっかでかなわないよ
663名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:54:41 ID:uk0JhbRz0
そんなにハイレベルなら関西学生連盟は関学関大がもっと優勝してるはずなんだがな
関西五連盟もぱっとしないし、社会人も関西勢は今年ショボかった
664名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:56:32 ID:Kmu2JWc+0
東海大相模

一二三 →プロ
福山  →
染谷  →
伊集院 →専修
665名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:58:26 ID:Vi9N5B3Z0
>>662
そうだな

>>663
関東や他の地区にもいくしな
関西の子は野球留学でもスタメンとるようにハイレベル
プロもダントツやしね
666名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 22:03:45 ID:PwWaxifc0
東六だけ別のスレでやれよ
667必殺追加人:2010/10/04(月) 22:09:00 ID:TEl/pg+EO

帝京スレより
久保田→東洋大

東海大相模スレより
福山→駒沢大

スレ上より
砂川(興南)→沖縄国際大
668名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 22:20:26 ID:UdVwxSY20
他のリーグの方大変すみません。

東六東六と騒いで学歴自慢をしているのは明治大学のみです。

東六の他の学校はただ野球を愛している皆様方と一緒です。

外すなら「高校球児の進路/明治大学編」だけにしてやってください。

おねがいします。

669名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 22:44:02 ID:Yr5w6CwX0
4人とも高校日本代表?

東海大相模
一二三 →プロ
福山  →
染谷  →
伊集院 →専修
670名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 22:46:14 ID:Rc5phJDp0
>>668
だろうね。
東大や早慶の人が東六東六なんて騒ぐ必要まったくないだろうしね。
次スレから外せばいいんじゃない。
671名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 23:43:59 ID:BiRrXuzR0
東六なんていわないけどね。
672名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 00:12:06 ID:VqTdBnpX0
そう、そこなんだよ。神宮近隣住民だって6大学って言うはず
673名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 00:22:15 ID:WiFfz+Bx0
>>672
六大学というリーグが全国にいくつかあるから
それを考慮してみんな六大学と言ってんだろ。
東六だけのスレじゃねえんだよ。
何思い上がってんだよ。
674名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 00:22:53 ID:2CDuZpvS0
飽きたから、ニュー速の祭りやってこよ
煽りあってろバーカ
675名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 00:23:27 ID:WiFfz+Bx0
六大学→東六
676名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 00:40:37 ID:UI54GtC10
他のリーグの方大変すみません。

六大学六大学と拘り学歴自慢をしているのは明治大学のみです。

東六の他の学校はただ野球を愛している皆様方と一緒です。

外すなら「高校球児の進路/明治大学編」だけにしてやってください。

おねがいします。
677名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 01:32:07 ID:GpnIxFZWO
そうそう明治とか中途半端な学歴な奴ほど他者を見下すんだよ
江戸時代に百姓馬鹿にしてた下級士族みたいになw
天下の東大ぐらいになると他者を見下す奴なんて少ないよ
678名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 01:33:52 ID:Cip6Lfw10
>>657
天理が再び逸材を集めだしたのは、ここ4〜5年のこと
その間、中央のリーグに進学したのは去年の西浦・原田らが初めてだから
関東では天理出身者をあまり聞くことはないだろうけど(ちなみに原田と野添は1年春からレギュラー)
関西のリーグではチームの主軸として活躍している選手は多数いるぞ(同志社のエースと4番や立命館の4番など)
679名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 04:45:13 ID:3BSMSQTr0
天理に樋口(尽誠学園4番打者)行くぞ
680名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 04:45:25 ID:xAqtYr0RO
>>676
いや、コピペ荒らしがどうとかより、六大学内の学歴コンプが一番強いのは法政だよ。
だから表に対しては六大学の代表名詞をかざしてオナニーするやつが昔から多い。
事実、その殆どのやつは早明落ちだから。
そういうアンタも法政じゃいのか?w
681名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 05:46:30 ID:kBM6Xpr30
とりあえず今日の中日スポーツには磯村慶応って記事はないね〜。
受験してて合格してたら今日記事出るかもって思ってたけど。
682名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 08:17:54 ID:lrnkG3EhO
>>675

なんだそれ、どっか僻地の地名か?w
かっこわる

人気と華の六大学
683名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 08:31:36 ID:epZiXlCm0
【六大学OBとゴールデングラブ】

六大学OBでプロ野球の守備の名手に与えられるこの賞を受賞したのは次の選手達です。
72年から制定されていますので長嶋さんの回数は少ないです。
投手ー川上(3回)
捕手ー田淵(2回)山倉(3回)木戸(1回)高田(1回)
一塁ー小川(1回)山本功(2回)高木大成(2回)
二塁ー土井(1回)岡田(1回)仁志(4回)大島(3回)
三塁ー長嶋(2回)高田(2回)
遊撃ー山下(8回)平田(4回)高代(1回)
外野ー高田(4回)山本浩二(10回)松本(3回)高橋由(7回)
   青木(2回)金森(1回)新井(1回)稲葉(4回)

大学別では
法政OBは木戸・高田・山本功・大島・高代・田淵・山本浩・新井・稲葉の9名
早大OBは山倉・岡田・仁志・松本・青木・金森の6名
慶応OBは高木・山下・高橋の3名
明治OBは川上・高田・平田の3名
立教OBは小川・土井・長嶋の3名
684名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 08:36:58 ID:epZiXlCm0
プロ通産本塁打数は六大学OBで30位まで入っている選手は次のとおりです。

4位 山本(法政)   536本
10位 田淵(法政)   474本    
12位 長嶋(立教)   444本
26位 長池(法政)   338本
30位 広澤(明治)   306本です。

※山本は通算HR数大卒1位で田淵が2位。
※早大OBでは谷沢の273本が最高。
685名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 08:43:56 ID:lqk8AV31O
いい年こいたオッサンが必死に母校を持ち上げて、ふがいない今の自分の価値を少しでも高めたいんだろう。

見てて笑える。
686名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 09:03:21 ID:epZiXlCm0
>>679
尽誠の平井は慶応?
687必殺追加人:2010/10/05(火) 09:05:30 ID:h8Cf1NFlO
>>686
一覧表によると平井は筑波大みたいです。
688名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 10:02:37 ID:OrXsmHte0
尽誠から慶応て

馬鹿ですか?
689名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 10:07:23 ID:96nXZfJ10
>>681
磯村は亜細亜大か
そうじゃなきゃプロ志望かね


トヨタという線もあるのか
690名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 10:07:32 ID:F1cK3PtP0
磯村(中京大中京)の進路は、まだ分からないの?
691名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 10:08:12 ID:k555T06I0
東六の連中は別スレでやれ
692名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 10:32:48 ID:AG49NfkoO
亜細亜やら国学院のキチガイも常駐してるな
693名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 10:34:48 ID:T3RauV3YO
次からは東京六大学とそれ以外で別スレにしたら?
それ以外のほうに荒らしに来るかもしれないけど
694名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 12:31:20 ID:mr7zxtc6O
ヤれない奴はヤれない
中卒にすら叶わない
695名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 13:42:49 ID:96nXZfJ10
>>690
この時期まで全く進路の噂を聞かない
有名選手ってあまりいないよな


ということはプロ志望なんだろうか、磯村


696名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 14:07:44 ID:h352hY+N0
>>672
それは地元なんだから当たり前
ここでは全国の高校球児の話をしているのだから六大学だけじゃ全国いくつもあるどこの六大学かわからない
なので東京六大学=東六
697名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 15:06:01 ID:bnIpkmiU0
六大学と言えば普通に東京六大学
こんなのは大学野球見てれば常識。

東六なんて言ってるのは、東都の六大学コンプレックス野郎。
むしろ、東都なん呼び名は世間では、
東都観光、東都水産だのことだよ。
698名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 15:17:49 ID:4vdud/9kO
六大学のレベルの低さは昔から有名じゃん。
人気の六大 実力の東都。 それは否定できないでしょ
次元の違う弱さの東大 それに負ける早稲田 しかも東大打線に打たれた投手がドラフト候補筆頭とかコントだろ。
699名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 15:54:19 ID:268fYIwl0
早稲田と明治だよ。コンプ丸出しなのはw
東大と慶應は過疎ってるし立教と法政は我が道をいってる。

六大学関係が荒れるのは9割方早稲田と明治の工作員のしわざだろ?
700名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 16:09:02 ID:0qR4tqBwO
銀座とつく地は全国に、しかし銀座とだけいえば都心のアソコだろ
同じことだ六大学、厚かましいのはどっちかね
701名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 16:24:01 ID:mr7zxtc6O
時代を彩る合紫順~大学
702名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 16:53:05 ID:96nXZfJ10








高校球児の進路の話題に話戻そうぜ







703名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 17:25:30 ID:YsYiI9vK0
木村、佐藤(仙台育英)、磯村 プロ志望届提出
704名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 17:36:11 ID:epZiXlCm0
磯村やっと来たか

5位くらいでかかるだろう。
将来性は微妙だが。
705名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 18:07:43 ID:bt4hLu9E0





高校球児の進路の話題に話戻そうぜ





706名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 18:15:29 ID:MnPn5wlm0
磯村はプロ待ち中京大かな?
V捕手だしどこか拾うとは思うけど
707名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 18:15:50 ID:3E5Gb26eP
磯村は慶応受験してたんかな
708名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 18:19:45 ID:3BZ6D1s80

開星の出てない人たち以外の
進路知りたいです!
709名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 18:22:02 ID:k555T06I0
じゃあ磯村指名されなかったら大学進学か
指名されたらプロへいくってかんじか

マエケンに似ているな マエケンも早稲田合格してたがカープに1位指名で入団した
710名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 18:26:46 ID:MnPn5wlm0
六大学関関同立中央青学などはプロ待ちを認めていない
そんなことやらかしたら大問題になってるはずなんだが・・・
711名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 18:35:36 ID:3E5Gb26eP
まえけん早稲田はちょっと前に流行ったガセネタだよ
712名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 19:55:52 ID:bnIpkmiU0
883 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 13:56:36 ID:sMKidMNB
東都の負け犬君達にとっては「東都はレベルが高い」が御自慢らしが、
そんなのは単に大学野球というカテゴリーでの話。
ハッキリ言って、六大学だろうが東都だろうが関西学生だろうが、
レベルなんて五十歩百歩。
第一、本当にレベルの高い野球が見たければ、
日本ではプロや社会人野球、BSやCSでMLBの試合をいくらでも見れる。
しかし、そんな中、あえて大学野球なんて、
マニアックなものをわざわざ見に行ったりするのは、
自分の学校に愛着や誇りあったり、
同じ大学に在籍してる、運動部の学生を応援しに行くんだろう?

東洋大学のように、
受験に失敗したあげく仕方なしに入った大学の学生やOBは、
自分の出身校に愛着や誇りがなく、
他の学生にも関心がない。
だから、応援に行かない。ただ、それだけだ。

東京六大学を見に行ってみろ。
特に7回の校歌斉唱の時だ。
応援席にいる現役の学生から、中年男性、年配のOBまで、
皆、誇らしげに校歌を大声で歌ってるぞ。
とても、東洋大学応援席ではこんな光景は見られないだろな。
713名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 20:06:18 ID:U2/7Nihb0
中京大中京・磯村、プロ志望届提出。
714名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 21:54:28 ID:v1LnUDpL0
関西圏の選手はまだあまり情報が出てこないのか・・・・
715名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 23:37:11 ID:aE0SvMnyO
磯村出しましたね。
716名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 23:42:57 ID:lrnkG3EhO
>>709

前田は早稲田受験もしてないぞw
無知だな

プロ行かないなら青学を予定してた
717名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 00:25:21 ID:gwJR8xUA0
近大
投手;北川(東大阪大柏原)松田(奈良大附)峰下(佐賀学園)
内野:村田(星陵)内野(天理)
外野:小谷(北大津)
718名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 00:42:19 ID:l9TtDMdg0
指名されなかったら、大学に進学できるの?
719名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 01:06:23 ID:mdeWSSO90
結論を言うと、六大学の人間は絶対に東六なんて言わない。
これはマジな話。六大はまあ、言うことや表記で使用することはある。
マスコミが書く時も略さずに東京六大学。
六大学は野球だけのリーグではないからね。
六大学=全国にあると言っても単なる後発のパクリであり
広島六大学だの九州六大学だの地元でも知らないよ。
六大学=東京六大学は常識とまでは言わなくても、普通は通用する。
銀座は銀座であり、東京銀座なんて言わなくても通用するのと同じ。
元祖だからね。六大学を六大学と認めたくない、だから東六
銀座は地元にもあるから東京銀座と言う人間は相当な偏屈者だよ。

まあ、東洋の馬鹿は東大をイチイチ、東京大と書き、意地でも東大と
書かないあたりが凄いコンプだなと思ったがw
それと一橋に限らず、東都3部以下の大学の一般学生で
母校が東都所属だなんて知っている人は誰も居ないからw
当然、平日昼間に一部二部の試合観たり、こんなスレで東都擁護なんか
するわけない。野球観るとしても土日に六大学行くよ。
720名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 01:43:02 ID:XJOCRWEg0
「野球を見ながら受験の話をするスレ」でもつくってくれや。

学生野球に、学歴、偏差値、受験を持ち出す受験バカ
某早稲田のOB(OG?)は、俺の職場にまで電話してきて
「俺はワセダだぁ〜」ってうざ杉

早稲田が一流大学だってことはわかったから、
野球の話しているときは、静かにしてくれよ。
頼むからさぁ
721名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 02:20:33 ID:ID0D385iO
九州六大学、広島六大学なんて言われてもまず6校言えないからなw

関東在住はしらないもん

精々、九州大、福岡大、九州共立大くらい
広島なんて広島大しかまじでわからん

これくらい知名度ないし、六大学なんて無理矢理作った感がある
722名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 02:33:00 ID:Zd+8i/I+0
いいかげん大学話題は飽きた。
有望選手の進路情報が知りたいです。
最近ないですね。
723名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 02:36:51 ID:vNnULysQO
川越東 高梨 早稲田
724名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 06:42:08 ID:r6uDxjeV0
高梨は早稲田ですか。
噂はあったけど果たしてどうなのか?
725名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 08:41:03 ID:48mFDmrj0
早稲田コンプが大暴れして、結局肝心の
進路情報は全く更新されてないじゃんw

しかし早稲田って凄い学校だな。スレをつぶすほどの
コンプがいるなんてなw
726名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 08:45:11 ID:48mFDmrj0
なんだかんだいって日本一の学校早稲田は早稲田でしょう。
野球にしたって早稲田実業高校と早稲田大学と高校大学2段構えで
名門なのは早稲田だけ。早稲田実業からは王貞治を輩出しているし、
大学からは巨人軍初代監督から始まって、今も毎日新聞に載ってるような
選手をずらり輩出。おまけに野球以外の世界でも一流。スポーツの名門校と
それ以外の名門を兼ねる学校なんて他にはない。
727名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 08:48:36 ID:48mFDmrj0
 それから東都はともかく、東大とか京大だとかほざいてる
運痴大学のコンプ野郎はこのスレには書き込むな。野球の選手一人も
輩出してない、甲子園にすら出てない学校が偉そうな口をきくな。
東大なんて今や一般企業も法政や日大以下の待遇だぞ。OBが少なすぎ、
学閥もないから卒業生は最低の将来待遇しかない。
728名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 08:49:31 ID:tnqeoIJj0




高校球児の進路話題に話戻そうぜ!





729名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 09:11:28 ID:I4tTrams0
早稲田とか東大に負けたんだろ
人材の墓場もいいとこだww
730必殺追加人:2010/10/06(水) 09:26:35 ID:X7j2pfA2O
あの〜
一週間くらい掲載するな言われたんで最新版投稿してないんですが、投稿しますか?

うざったいからするな言われたら週末くらいまで待ちますが…
731名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 10:03:04 ID:bXh+9Gz/O
必殺追加人ファンです。

掲載宜しゅう頼みま。
732名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 10:09:05 ID:I4tTrams0
>>730
うざったいとか言ってるカスなんかスルーすればいいじゃんw
733必殺追加人:2010/10/06(水) 10:25:05 ID:X7j2pfA2O

最新版

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)風張(伊保内)
(北東北)
【八戸】
【富士】
【青森】大平(常総学院)
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】柴崎(常総学院)三瓶(聖光学院)菊池(東北)
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学野球連盟)
【関東学院】渡辺(九州学院)
(東京新大学野球連盟)
【創価】高野、高橋(国士舘)江本(開星)川村、五反、野倉(創価)新村(明徳義塾)坂本、乙井(関西創価)山本(遊学館)
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)大野(常総学院)
【東京国際】
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理) 高梨(川越東)←New!
【慶應】城山(智辨和歌山)
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理) 北田(倉吉東) 真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人) 福田(佐賀北) 高橋(桐光学園) 谷川(筑陽学園)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)久保田(帝京)←New!
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)山下(関東一)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
734必殺追加人:2010/10/06(水) 10:26:10 ID:X7j2pfA2O

最新版続き

【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)桑田(桜美林)

(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)福山(東海大相模)←New!
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南) 上戸(東邦)
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)加藤(拓大紅陵)静(春日部共栄)
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)伊禮(興南)池内(春日部共栄)
【筑波】藤田(向陽)平井 (尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)大河原(常総学院)
【帝京】安尾(帝京)後藤(常総学院)
【東京経済】増田(常総学院)
【大東文化】田中(常総学院)
【桜美林】
(愛知大学野球連盟)
【愛知】岩田(開星)
(京滋大学野球連盟)
【成美】屋敷(総合技術)
(関西六大学)
【龍谷】畑中(智辨和歌山)
(関西学生)
【関西】岩佐戸(智辨和歌山)
【関西学院】
【同志社】山本(智辨和歌山)
【立命館】山口(北大津)
【近畿】松田(奈良大付)松村(神戸国際大付属)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)小谷(北大津)北川(東大阪大柏原)←New!村田(星陵)←New!
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附属)
【天理】坂倉、岡田(天理)樋口(尽誠学園)←New!
(近畿学生野球連盟)
【奈良産業】藤井(智辨和歌山)
(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
【広島国際学院】大井(吉田)
【近大工学部】倉本(広島県工)
(福岡六大学)
【九州共立】高尾、島袋(長崎日大)
【九州産業】
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】
【沖縄国際】砂川(興南)←New!
【名桜】銘苅(興南)
735必殺追加人:2010/10/06(水) 10:28:11 ID:X7j2pfA2O

最新版続き

社会人

【住友金属鹿島】多司(PL学園)
【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)
【トヨタ自動車】
【東海理化】小島(東海大翔洋)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【西濃運輸】井貝(県岐阜商)
【三菱重工神戸】堀田(育英)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)


準硬式

【国士舘】鈴木平、伊藤(常総学院)
736名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 11:33:53 ID:8rCHNyhB0
創価の書き込みは出鱈目だと何回指摘すれば判るんだ?
このボケ

遊学館に山本なんて3年生はおらんわ 2年ならおるがな それとも監督か
737名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 11:40:09 ID:A7o0TKKK0
光星学院・大浴が王子製紙内定
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20101006-OHT1T00109.htm
738名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 11:46:29 ID:X7j2pfA2O
>>736
はいボケです。

すいませんでした。
では創価高校だけ残して後は削除します。

関西創価も出鱈目なんですか?
739名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 13:10:47 ID:M0Rs7DtGO
必殺追加人さん、いつもご苦労様です。
740名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 13:32:03 ID:aNP3NlAw0
正式発表は12月ぐらいだが、
もう、ほぼ決まってると思われるのに、
最近はあまり情報が出てきませんな。
741名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 14:00:06 ID:JLQgfN4xO
こらぁ719、俺は700だが銀座の例えバクるんじゃねえぞ
東都けなすのもヤメろ
742名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 14:06:29 ID:GQPC5Rps0
>>733
創価に遊学・山本ってあるけど
山本なんて選手いねぇよカス
743名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 15:06:53 ID:ID0D385iO
>>730

100レスに一回ペタるのが一番適度な回数
744名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 15:18:17 ID:HIxY+ib60
東六の話は別スレで
745名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 15:57:02 ID:I4tTrams0
桐蔭から六大学進学は?
746名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 16:11:41 ID:eAlW3cM3O
東六はもう落ち目だね
747必殺追加人:2010/10/06(水) 18:17:02 ID:X7j2pfA2O
>>731
>>739
ありがとうございます。

>>742
はい、すいません。
カスです。

>>743
わかりました。そうします。
748名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 21:17:03 ID:QqnZ6PHW0
早稲田は伝統がある。
早慶戦は六大学の中心だ。
ラグビーも早明戦が中心だ。

不満は大学日本一回数で、明治・法政に負けていることだ。
もっとスカウト強化したい。
749名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 22:00:30 ID:I4tTrams0
>>748
強化強化ってネットで馬鹿の一つ覚えだな、おっさん。

もう少し人生有意義に使えよwww
750名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 23:46:44 ID:VhhQZhzEO
平日だけでも不遇なのに六大学の試合結果にまで左右される東都の一体どこがいいんだ?

昨日の17時過ぎにやっと今日の試合開催が決定とか悲惨リーグそのものだねw
751名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 04:06:32 ID:ffcO8LqfO
新潟明訓主将田村君の進路はどこですの?
752名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 06:15:54 ID:E5AeRyDWO
日大らしい
753名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 07:30:16 ID:RxhgDE1tO
雑誌『野球小僧』に名前が出たレベルの選手なら進路も気になるが、
それ以下は無視しとけよ。その周辺以外だれも興味ない。
どっかで線引きしないと、いるかいないかわからん名前に、ずっと悩まされることになる。
754名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 09:40:08 ID:jygcpYOF0
現在の大学球界で最も投手のレベルが高いリーグはどこか? 
そう問われたら迷わず「東都大学リーグ」と答える。
各チームのエース級はほとんど150キロ前後の速球を投げ、
下級生も含めドラフト候補がゴロゴロいる。
プロの2軍をしのぐレベルといっても過言ではない。
それだけに投手戦が多く、0−0などロースコアの引き分けも珍しくない。
こんな投高打低が顕著なリーグで、1年の春からレギュラーを奪い、
3割近い通算打率を残しているバッターがいる。東洋大・坂井貴文外野手だ。
175センチ、75キロとけっして大柄ではないが、4年春終了時まで81試合に出場し274打数78安打、打率2割8分5厘をマークしている。
打順は主に1番だが、パンチ力も抜群で現役最多の11本塁打。
今春は中大・沢村から2本塁打した。もちろん俊足、強肩でベストナインに5度も輝いている。今秋はここまでスランプにあえいでいるが、
それでも第1週の国士舘大戦では決勝本塁打を放つなど勝負強さを発揮している。

すごくいい選手なのだが、なぜか目立たない。でも成績だけはしっかり残している。こんな選手が、つい最近もいた。
今をときめくヤクルトのスーパースター、青木宣親外野手(28)である。早大時代は阪神鳥谷の陰に隠れ目立たなかったが、ヤクルトが4位で指名。
1年目はファームで鍛え、2年目に202安打をマークして大ブレーク。
今や日本を代表するバッターの1人に成長した。

青木も身長175センチの小柄な外野手。しかも右投げ左打ち。
坂井と青木がどうしてもダブって見えて仕方がないのだ。
4年間、ほとんど毎試合出ているからスカウトも坂井の名前を知らないはずはない。当然リストアップはしているだろう。
1位指名は無理かもしれないが3位、4位あたりで指名。青木のようにブレークすれば、指名したスカウトは表彰ものだろう。
そんな可能性を一番秘めた男、それが坂井だと思う。【福田豊】

 ◆坂井貴
755名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 11:19:15 ID:Elpy4xXjO
>>733
ほれっ、既出以外のセレ名簿

明治大学硬式野球部 Part24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1284169267/651

646 名無しさん@実況は実況板で sage 2010/10/07(木) 04:14:04 ID:O2IFiaqc
>>645
手元に全参加者を掲載した紙あるけど。今岡なんて1番最初に名前載ってるぞ。

福田も載ってるが受かったのかは知らん。他にも書こうか?
捕手は関西の植田、西日本短大附の金子、日本文理の高橋
内野手は成田の金子、日大三の佐野、宮崎工の長嶺、中京大中京の福島
外野手は成田の岡

実際参加したのかそして受かったのかは知らん。ただ名前はある。

756名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 14:52:24 ID:76dTp2dp0
なるほど、広陵からセレ受けたのは福田だったか。
757名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 16:15:09 ID:ffcO8LqfO
>>753 なぜ野球小僧?(笑) 報知じゃあかんのか
758名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 16:44:48 ID:8HLz+qCEO
とりあえず明治と法政は、ほぼ全員名前が野球小僧と報知に載ってるレベル。
本当だったら凄い。
759名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 19:37:22 ID:24PhJ9Hh0
>>748

他行ってくれない
760名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 22:21:28 ID:K8Z6bNluO
東都って六大学の合間にやっとこさ日程こなしてる感じだなw
761名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 23:01:46 ID:U4/OR61y0
>>760
六大学

早稲田/慶應義塾/明治/法政/立教/東大<加盟順>

神宮球場は土曜日〜水曜日 六大学優先
762名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 23:09:46 ID:K8Z6bNluO
>>761
やっと六大学が水曜で終わっても、週末はまた六大学だもんねw

いくらレベル高くてもこんな酷い扱いされる東都に行く島袋や東浜って何なのか?
763名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 23:32:35 ID:G83+5X9k0
>>762
東都は野球のレベルも低いよ
平日に勉強させないで野球だけやらせているから大学生として本末転倒
実態はお小遣い上げて単位免除を餌にスポ薦で大量採用使い捨てだもん
六大学は学問を前提に野球をしているからね
764名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 23:40:18 ID:MlIGbg9pO
東都でも 学業優先あるぞ青山学院大学なんかは そうだぞ 六大学にも大学として負けてないぞ
765名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 23:43:36 ID:E5AeRyDWO
>>764
何、言ってんの

青学が一番授業に出てないんですけど。
766名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 00:08:55 ID:UF+oUatd0
六大学派は東都を、東都派は六大学を、
お互い罵り合い。
他者を見下さなきゃ生きていけんのか、お前らは。

もう少しマシな話をしてくれ。
767名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 00:22:04 ID:lKHcui2A0
東都派の二枚舌荒らしに悩まされてるからな
チアがブスだとか応援がヘタクソだとか「実力の東都」を標榜してるクセに野球以外のところでも突っかかってくる手口がPLおやじにそっくり
そのうち関西オタクの本性が発揮されて、関西学生は六大学よりも何もかも上などとホラを吹き始める
こんなのに粘着されて東都ファンも大変だろう

東都が頂点なのはゆるぎない事実だが、硬式継続率を考えれば六大学が地方リーグと同一というのはありえないんだが、PLおやじは地方以下にしたくて日々荒らしに励んでいる

768名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 00:35:16 ID:23O4/g6K0
>>762
日程で進学先(まぁ野球で決めてるからチームといってもいいか)決めるヤツの方が珍しいぞ
769名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 00:52:53 ID:FDFeBJGkO
>>754
東洋のガリ乙w坂井なんか1度もJAPANに選ばれなかったじゃんw
770名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 08:08:42 ID:bCC8V1mE0
>>762
島袋は六大学進学希望だったが、経済的事情で六大学断念だよ。
771名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 08:29:31 ID:nKweUiuSO
磯村、鈴鹿国際大学!
772名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 09:18:50 ID:Rro68pGw0
>>764
2010年度法科大学院の司法試験合格者数
東京  201
慶応  179
早稲田 130
明治   85
立教   24
法政   24
青山学院 3

全国73校の法科大学院のうち、下から3番目の3名合格。文科省から廃止を
含めた法科大学院のあり方を再検討するよう指導されたようだ。
773名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 09:53:57 ID:bCC8V1mE0
■本当に強い大学(週刊東洋経済2004年ランキング)
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://www.fujisan.co.jp/Product/5828/b/34107/?sort=3&startAt=5&allrv=0
http://alumni.ritsumei.jp/news/001694.html

 1位 立命館大学   81ポイント
 2位 早稲田大学   78ポイント☆東京六大学
 3位 慶応義塾大学  75ポイント☆東京六大学
 4位 法政大学    70ポイント☆東京六大学  
 5位 同志社大学   69ポイント
 6位 中央大学    68ポイント
 7位 関西大学    66ポイント
 8位 京都産業大学  65ポイント
 8位 立教大学    65ポイント☆東京六大学
10位 関西学院大学  63ポイント
774名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 10:06:57 ID:kHM59qT60
高校で野球するだけでもかなり金がかかると思うけど、大学でも続けるとなると大変だよね。
甲子園で活躍したけど、家庭の事情で諦めてしまった有名選手いる?
775名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 10:22:49 ID:bx3opY2c0
>>高校で野球するだけでもかなり金がかかると思うけど

もっと裏側を知ったほうが良いよ
776名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 10:24:37 ID:ye58zjP20
>>747
>>737に加えて社会人の更新おねがいします

山形中央・細矢がバイタルネット内定
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20101007-OHT1T00148.htm
777名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 10:38:32 ID:+x1C+sHN0
各大学の12月の正式発表まで、
ネタ切れか。
しかし、情報がもう少し出てくると思ったけど、
今年はこの辺で打ち止めか。
778名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 11:16:04 ID:bx3opY2c0
国士館、亜細亜、立正、拓殖は上記記載以外で、後20人以上は採る
779名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 11:17:05 ID:xB48h8IP0
>>775
野球は他の部活に比べて金かかるよ。
780名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 11:34:34 ID:bkRycwC90
「文武別道」の明大野球部!さすが六大学!地頭最高!就職も最強!

2009年度
 留 年    28人中6人  留年率  21.4%
進路未決定者  28人中4人  未決定率 14.3%
(就職浪人含む)
―――――――――――――――――――――――――――
合計      28人中10人 ニート率 35.8%


http://homepage3.nifty.com/meijibbc/new/10shinro.htm
781名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 11:46:21 ID:HJ9vzrgf0
>>775
公立志向という言葉を知ったほうがいいよ。
甲子園での戦績は別だけどね、念の為。
782名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 11:51:15 ID:bkRycwC90
20 名前:高3 [2009/11/23(水) 18:51 ID:KI16V/EU]
明治って専修や駒澤より下なのかww
知らなかった。。来年、受験しようと思ってたがやめた。
危ないトコだった。
ジャニタレの入るような大学なんて笑うよな

21 名前:名無しさん [2009/11/24(木) 00:15 ID:8yvACXx.]
明治はやめた方がいい。勉強するっていう雰囲気がまるでない。これは確か。
>>19をよく見ると、偏差値の割に極端に悪いのは明治。雰囲気がモロ数字に出てる。
創価は学会員の子弟で優秀なヤツが実績を伸ばしているだけだから例外として、専修、駒澤、日大は偏差値の割にがんばってるな。
法政や青学も入学損大学。やっぱ大学の雰囲気や体制をよくリサーチするべきだな。

22 名前:ふむふむ [2009/11/24(木) 12:18 ID:OPnGrWzc]
>>19見て感じるのは、やっぱ、大学は国立に限るって事でしょ!
明治のマンモス大の学生数の多さに物を言わせた資格試験の合格人数だけを
吹聴してるイメージだね
文系学部の実態は耳ピアスの暗記バカが学校の廊下をスケボーで滑りまくりだもんな
大学と言うよりおとなのようちえんと言った方が適切かも。
勿論、農学部・工学部は、違うけどな。
783名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 11:58:20 ID:bkRycwC90
質問:『明治ってとてつもなくバカなんですか?」

回答:家族に明治大学出身者がいますが、在学中から「明治の学生はバカだ」
と口癖のように言っていました。(本人の自嘲も含む)
新入生に配布されたサークルの勧誘冊子を見せてもらったところ、
「なんで明治なんかに入ったの?社会じゃ明治の学生は本当にバカ扱いなんだよ」
という内容の文が書かれていました。

10年以上前に卒業したのですが、当時と変わっていなければ、
「明治の学生はバカ」という意識はあるかもしれません。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6067922.html
784名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 12:20:13 ID:UUqjINkX0
>>779
特待生という制度を知っている? その中身は物凄いもの
関西の有力選手で、関西の名門校でバリバリ活躍出来るのに、どうして寒い所へ
わざわざ行くと思う?
785必殺追加人:2010/10/08(金) 12:24:44 ID:z2E6O0NFO
>>737の王子製紙内定ですが、プロ待ちのようなので保留します。
>>776のバイタル内定は了解しました。
786名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:13:49 ID:Wab6H8r/O
日本文理に注目しています。
787名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 13:55:01 ID:sqJenpax0
慶應情報come
788名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:30:16 ID:sL8nXYGf0
俺の高校は慶應は数ある受験先の一つという感じだったが、
こと野球部員たちにとっては、途轍もない難関だったみたい。
傍から見ていて、毎日一日30分でも勉強すればいいのにって思っていたよ。
789名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:36:20 ID:hPu4aa3J0
広陵高校福田 明治 セレクション合格です。
名簿に追加してください。
本人情報です。
790名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:44:15 ID:awx+dA1LP
>>788
もう少し日本語の勉強をした方がいいのでは?
791名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:44:44 ID:Wab6H8r/O
広島が天理の西浦をリストに入れているとの記事が
デイリーに出ていたらしいけど、どうなっているの?
志望届をこれから出すの?
792名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:55:30 ID:iTe1Q1WfO
793名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 17:57:10 ID:7jea9B1K0
>>784
特待生なんてごく一部だろ。
794名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:04:56 ID:+x1C+sHN0
これで、広陵高校から明治へは4年連続か。
広陵高校は上本、松永、土生、有原と早稲田も多いな。
六大学では完全に早稲田、明治に食い込んだな。

795名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:14:44 ID:nKweUiuSO
近大とのパイプが薄くなったのもあるんやな。二岡とか藤川とか中東とか
前監督は広島にパイプがあったが今の監督は和歌山やしね
796名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 19:52:58 ID:TV0NobZY0
広陵は慶應にも選手送り込めるようになれば
慶應・早実に継ぐ進学優良野球校になるな
全国的にも断トツの進学実績になる
797名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:10:42 ID:Nd/3zTzj0
大阪桐蔭の三年生の進路をまとめてくれ
798名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:12:28 ID:KDZ9mI+yO
中京大中京は六大学では、法政、慶応だけだったのに、昨年は(今年も)明治、今年は立教もいる。
東都でも国学院にいるし、高校生の進路としては抜群だな。
799必殺追加人:2010/10/08(金) 20:15:18 ID:z2E6O0NFO
>>797

大阪桐蔭スレより

750:名無しさん@実況は実況板で 10/08(金) 20:04 op4nMzYZ0
他スレなどで掲載済みの三年生の進路
福本 青学
江村 同志社
山口 近大?
藤田 龍谷
大家 関大
小山 関大
山中響 大経大
高宮 大経大
山中司 奈良産大
市川 立教?立正?
藤本 帝塚山大
木村 ?
河野 ?
800名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:16:54 ID:lKHcui2A0
広陵は関学にもルートがある
大阪から来た連中が地元に帰りたがるのかね
801名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:20:45 ID:9mG/x8kaO
ウチの会社の明治卒も馬鹿過ぎて毎度慶応卒の上司に怒らてるよw
802名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:36:52 ID:1DlcDThs0
ここは高校球児進路スレです。
偏差値好きは下記へどうぞ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1282548647/1
803名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:52:22 ID:tGcezK8h0
しかし、監督、部長はもう少し選手の進学の面倒みて欲しいな。
責任をもって。
あのショートが早稲田で、あの魅力あるセカンドが東海。
本人に聞いてみないと実態はわからんが、せめて六大学に進学させて欲しい。
将来ある選手の進路、今後の人生を大きく変えてしてしまうからね。
あーあ納得できねえな。
804名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:55:50 ID:A/WfCfv7O
>>796
広島を代表するDQN学校ですので余り歯の浮くようなお世辞はお控え下さい。
805名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 20:59:12 ID:e4ds3R8L0
>>803
縁故なんだから仕方ないじゃん。
もう監督が口を出せる範囲ではないよ
806名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:02:55 ID:A/WfCfv7O
>>795
普通は下位の公立落ちが行く広陵だと近大、京産、大阪商大あたりが及第点。
一般生徒の進路をみてもそんなところだろ。地元の修道大に入れるのもトップにいる子だけ。
807名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:12:17 ID:tGcezK8h0
>>805
縁故入学なんてあんのか。親父は知ってるよ。
それより、セカンドをどうにかして欲しいんだよね。
本人が望んでいるなら納得するが。本人の希望をかなえて欲しいな。
東京では久々の好選手だから。
808名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:32:10 ID:98Yxmfbf0
てか東海なんて今まであったっけ。
実績が無いところに送りこんだんなら、監督は頑張ったんじゃないか?
809名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:43:31 ID:bCC8V1mE0
2010年度入試 合格目標偏差値【文学/外国語学系統】
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/hensachi/gokaku_2/7k_shi.html
77 慶応大(文)      
76 早稲田大(文) 早稲田大(文化構想)    
75 国際基督教大(教養) 上智大(外国語)    
74        
73 上智大(文) 同志社大(心理)    
72 青山学院大(総合文化) 立教大(異文化コ)    
71 法政大(グローバ) 同志社大(文) 立命館大(文)  
70 立教大(現代心理) 関西大(外国語)    
69 法政大(文) 明治大(文) 立教大(文) 関西大(文)
68 青山学院大(文) 関西学院大(文)    
67 学習院大(文) 中央大(文) 南山大(外国語) 

2011年ベネッセ最新偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hensachi/gokaku_1/7k_shi.html#002

文学/外国語学系統私立大  文学/外国語学系統 偏差値 ゾーン 私立大  文学/外国語学系統
71 慶応大(文)      
70 国際基督教大(教養) 上智大(外国語) 早稲田大(文) 早稲田大(文化構想)
69 上智大(文)      
68 立教大(異文化コ) 同志社大(文) 同志社大(心理)  
67 青山学院大(総合文化) 法政大(グローバ) 明治大(文) 立教大(文) 立命館大(文) 関西大(外国語)    
66 青山学院大(文) 法政大(文) 立教大(現代心理)  
65 中央大(文) 南山大(外国語) 関西大(文) 関西学院大(文)
64 学習院大(文) 南山大(人文)    
63 明治学院大(心理) 中京大(心理)    
62 獨協大(外国語) 津田塾大(学芸)
810名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 21:54:09 ID:u2YJPeU70
中京大中京は立命館にも何人かいってるよな。
最低でも中京大にはいけるから人気あるわな。
監督変わったから今後はわからんけど。
811名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:05:55 ID:NME+JVdD0
>>807
逆にそのセカンドが東海で主軸を張るようになったら本物ですよ。
期待しましょう。 あの男ならきっとやってくれると思います。

4年後プロに来い!
812名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:14:14 ID:9c5948+d0
>>796

広陵/偏差値 45
進学実績
http://www.koryo.ac.jp/examination/course/higher.html

就職実績
http://www.koryo.ac.jp/examination/course/job.html
まあ仕方ないというか偏差値通り。

>>810
中京大中京/偏差値66
進学実績
http://www.chukyo.ed.jp/news/news33.html

過去3年の合格者
中京大学 123名 223名 229名
早稲田大学 6名 1 名2名
慶應義塾大学 4名 1名 3名
上智大学 1名 なし なし
国際基督教大学 1名 なし なし
青山学院大学 5名 2名 1名
東京理科大学 5名 1名 3名
学習院大学 1名 1名 なし
中央大学 6名 6名 8名
立教大学 7名 4名 3名
明治大学 6名 4名 10名
法政大学 8名 7名 14名

偏差値の割にショボイな。
813名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:46:08 ID:u2YJPeU70
中京の偏差値はインチキだよ。
さらに有名大学はほとんどスポーツ推薦。
814名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:49:12 ID:MZT1xbbn0
2ちゃんで偉そうにしたいがために、生まれて初めて球場に行く。 

http://megalodon.jp/2010-1003-0727-15/yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1285852763/528 
試合終了を喜ぶ旗 

http://megalodon.jp/2010-1003-0730-10/yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1285852763/532 
532 :旗 ◆IKEMENjrqk :2010/10/02(土) 16:37:39 ID:XyHS2uSjO ★★書き込み時刻に注目★★ 

俺様今日はカミさんと娘と義妹連れてきてるから童貞中年に用はねえな 
つかお前俺まだ駐車場にいるから来いよ 
マジで俺喧嘩自信あるから買ってやるよ 
セルシオパール30後期で20インチレーベンハートのやつな 
連れもいるから喧嘩売ってくんならマジでやってやるよw 

俺様がどんな権力あるか一部のマイミクさんは知ってるからな 

証拠に写真でも撮って待ってるわ、っつうか駐車場のどこにいんだ?お前は 

ワンパンで生まれたての子羊みたいに足腰ガタガタにしてやんよ 
来いよ(シュッシュッ 

俺ぁ〜つええぜ(黒笑 

(強い調子でケンカを売る旗、時刻に注目w) 
http://megalodon.jp/2010-1003-0725-18/uproda.2ch-library.com/2984249Sa/lib298424.jpg 
(ゴリワゴン旗がUPした写真。駐車場出口ですでに車内時計16時27分っす。さっきの煽りカキコは37分だね。 
駐車場を出て10分後、 安全な場所で煽ってるwwwwww) 

高校野球板の癌。自演大好き。旗 ◆IKEMENjrqk 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1283998434/l50
815名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:58:01 ID:bCC8V1mE0
中京大中京はやっぱほとんど中京大に行くのか
816名無しさん@実況は実況板で:2010/10/08(金) 23:59:14 ID:FDFeBJGkO
東洋大卒PLオヤジと自称中大法卒旗は荒らし
817名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:04:13 ID:k2og8Wjl0
>>816
502 名前:名無しさん@実況は実況板で :
東京六大学 万歳

早稲田・慶應義塾・明治・立教・中央・東大

栄光の六大学 

503 名前:名無しさん@実況は実況板で :
>>502
中央も六大学ハイクのように六大学リーグに加入すべき。

レベル高くても平日の応援団すら満足に居ないFラン東都じゃ意味がない。
818名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:30:38 ID:aDNRGvWB0
中央は今年六大学ハイクに参加させてもらってるw
なんか必死だなw
819名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:31:56 ID:aDNRGvWB0
1914年 早慶明
1917年 早慶明法
1921年 早慶明法立
1925年 春早慶明法立東(事実上六大学誕生)
1925年 秋東京六大学連盟が正式に発足
1926年 明治神宮球場完成(※1六大学が実質野球をするために作られた)

1930年 中央野球部創部※2

※1神宮建設時に外苑が48万・六大学が5万、戦前の増築時に六大学が55万出している
六大学の支出額は現在の貨幣価値で48億円前後。

※2中央は六大学入りの候補ではあったが、明治法政と民法典論争で真っ向対立
東大とも激しく対立。単純に大学間の仲が悪かったので六大学入りは叶わず。
820名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:35:04 ID:1JZ54WsS0
>>816-819
中央になりすましの自演荒らし
中央スレで即座に見抜かれてるありさまw

502 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/10/08(金) 23:38:41 ID:i+RA2/SG
東京六大学 万歳

早稲田・慶應義塾・明治・立教・中央・東大

栄光の六大学 

503 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/10/08(金) 23:48:36 ID:XjYAgLhq
>>502
中央も六大学ハイクのように六大学リーグに加入すべき。

レベル高くても平日の応援団すら満足に居ないFラン東都じゃ意味がない。

505 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 23:59:32 ID:L/bdWa3E
>>502=503
narisumashi
821名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:39:46 ID:ASnnl7WPO
>>806
そもそも高校球児の進路のスレなのに一般生なんか進路実績に関係ないだろアホ
822名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:42:52 ID:aDNRGvWB0
六大学

早稲田/慶應義塾/明治/法政/立教/東大<加盟順>

最強だな
823名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 00:48:07 ID:hPWbMGiE0
横浜創学館の就職実績「三菱重工」は間違いなく野球w
824名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:04:30 ID:m1vFh1gm0
>>809
ついにここまできたか受験バカが。

高校球児の進路スレに【津田塾】入れるなよ。
825名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 01:41:40 ID:WSoQWH0DO
>>807
本人の自由で受験、進学できる俺たちが経験した大学受験とは、全く違う世界なんだから仕方ないわ

826名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:34:47 ID:H0/rqq8O0
>>807
そもそも高校野球部が早稲田とルートないし、親がOBの遊撃の選手ありきでしょ
その選手がいなければ最初から早稲田の勧誘はないはず
あと再三既出だが早稲田は学力的要素も強い
遊撃の選手は学業成績もよく早実からも勧誘されていたが、父親の出身ということで
その高校に進学したと以前記事で読んだよ
いろんな要素があるから他選手との比較は無意味
827名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 02:39:35 ID:H0/rqq8O0
というか、こんな所でチーム内の選手と比較され、ケチを
つけられるなら親の出身高校に行かず、最初から他校へ行けば
よかったとその選手は思うかもしれないなとふと思った
828名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:25:40 ID:YWuEFdtb0
弟は慶応なんだろ。
兄貴も早実に進学すればよかったのに。
829名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 08:39:31 ID:k2og8Wjl0
新司法試験合格者数
大学ランク2010年

@ 東大
A 中大
B 慶大
C 京大
D 早大
E 明大
*********六大学
F 阪大
830名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:54:59 ID:TfLV5Slt0
福井商の長谷川の情報をどなたか知りませんか?
プロ志望届けは出してないしあれだけの選手なのに進学の噂すら聞かない。

何か知っている方がいましたら情報くださいm(_ _)m
831名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 10:56:07 ID:m1vFh1gm0
>>829
野球部員の?

そうでなければ、他行ってくれ!
832名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:07:33 ID:xTIh4vd9O
>>830福井商のパイプ考えれば立命館か青学じゃない?
でも頭いいぶんどっか受験でもっと頭良い大学狙いかも
833名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 11:14:08 ID:EBbmYLtd0
>>826
トクトクなんだろ?
トクトクだったら学業成績まったく関係なし
漢文の返り点が理解出来なかった堂上弟が勧誘されてたレベル
834名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:03:52 ID:aq9bW8zd0
新司法試験大学別合格率
    2010年度
@ 慶応義塾大学
A 一橋大学
B 東京大学
C 京都大学
D 中央大学
                  
835名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:16:32 ID:BOaf+izT0
吉澤は弟慶応で本人も頭良くて早実行けたのに親の母校だから
日大三へ進学したんだろう。
敬意からして最初から大学は早稲田と決めてたんだろうよ。
836名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:28:44 ID:xccpbYrsO
>>832
商業高校で頭が良いとか…

お前相当なDQNだろ…
837名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:52:17 ID:Q2vLW4MAO
>>836
世間知らずは君だぞ。
戦後に乱立した新興は別だが、校旧制時代からある古い商業高校の進路をホムペで調べなよ。
横浜商、静岡商、県立岐阜商、高松商、広島商・・・

普通科と違って進学第一の生徒比率は少ないが、トップ層にいる子は国公立や難関私立にも合格してるから。
参考に高松商あたりの推薦指定校を見てごらん。
それと難関資格である公認会計士、税理士の合格者には毎年必ず合格者がいるよ。

ちなみに首相経験者の三木武男は徳島商、宇野宗祐は滋賀の八幡商、一橋卒で作家の城山三郎は愛知商。
838名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:53:17 ID:17sujZo90
地方なら商業・工業で良い大学に推薦枠持っている学校あるでしょ。
県立岐阜商とか。
839名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:54:34 ID:17sujZo90
かぶったorz
840名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:56:55 ID:D3ZUZ6Vm0
静商は市内でも5番目くらいだね
841名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 13:59:26 ID:uXBnOfAV0
慶應の大森は高松商から推薦で進学したんだよな。
842名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:19:59 ID:Q2vLW4MAO
>>839
ドンマイ。

野球界はいわずもがな。
殿堂入りした人たちもそうそうたる面々を輩出しているね。
巨人中日で監督だった水原茂が高松商-慶應。
巨人阪神で監督をした藤本定義が松山商-早稲田。
ノムさんの師匠で南海監督の鶴岡一人は広島商-法政
フォークボールを考案した杉下茂は帝京商-明治などなど。

殿堂入りこそしてないけど有名な野球人も多い。
先日急逝した親分ことロッテ日ハムの監督、大沢啓二は神奈川商工-立教
日ハムヤクルト監督の高田繁は浪商-明治
巨人の大森スカウト部長は高松商-慶應

パナソニック常務で名解説の加治舎巧は県立岐阜商-早稲田
現慶應大監督の江藤慎一は中京商-慶應
同じく現中央大監督の高橋善昌は高知商-中央大
843名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:20:46 ID:25ULt9o2O
確かに都会の職業学校はDQNだが、地方は公立優位だし、伝統校は名立たるOBを輩出してるよな。
まあでも高商や県岐商なんかも、お得感は否めないよ。
844名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:26:57 ID:25ULt9o2O
>>842
故人だけに敬意は表したいが、親分の立大進学は例外。
845名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:31:22 ID:D3ZUZ6Vm0
静岡 清水東 静岡東 静岡市立 清水南

このへんには勝てないな静商
846名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:42:01 ID:hPWbMGiE0
普通科と比べるなよw
ただ県都の公立商業学校のOBの結束力の強さはそいつらに負けないけどね
静岡商業は甲子園で近畿の八幡商業や成美をアウェー状態にしたしw
847名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:48:57 ID:aKPP9BeL0
そもそも論点ずれてる
甲子園常連の公立実業系の野球部なんか野球やりに来てる
生徒ばかりで学力は個人により違うだろ
ランク下げて来てる生徒や野球で引っ張り上げてもらってる
生徒やら事情は色々
基本商業は女子7、8割、残りの男子の多くが体育会系
848名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 14:57:35 ID:aKPP9BeL0
>>844
例外じゃないでしょ
自分らの世代の私大運動部はみんなそんなものって
言ってたよ
監督が欲しい選手を勧誘して練習会で実力確認して
形式的に受験するだけ
849名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:17:36 ID:+lF5acoHO
親分の立教入試は…

みんな知ってるよね…?
850名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:24:37 ID:U6yS5TIg0
商業や工業でも上位2割の優秀層は進学校の生徒と大差ないよ。
むしろ進学校行ってFラン大学や専門学校に行くDQNの方がよっぽど迷惑w
851名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:38:07 ID:EBbmYLtd0
結局関一の宮下はプロ志望届け出さず社会人入りなのか
852名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 16:45:32 ID:25ULt9o2O
>>850
そんなにコンプ持たなくていいよ。職業学校だってちゃんと認可を得て同等の高卒資格だって付与されるんだからさ。
大学の入り方なんて、
表なら後ろめたいことは一切ないぞ!胸を張れ。
853名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:27:53 ID:5/HOyAhL0
>>842
慶應の監督は省三だろバカ
854名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:48:14 ID:m1vFh1gm0
結局進学校だろうと職業高校だろうと、個人差ある。
それは、大学だって同じだろう。
六大学出てても、日東駒専に給与や職位で負けてるヤツだっているだろうに。

というわけで、学歴ヲタは消えてくれないかなぁ

高校球児の進路スレに戻ろうよ
855名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:50:38 ID:m1vFh1gm0
>>845
進路が気になるのは、静岡くらいじゃねぇか?
856名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 17:55:48 ID:j6BQHwT/0
静岡高校は立正に毎年送りこんでるね
857名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:24:36 ID:nmPrekrbO
進路スレや東都スレを荒らしてるのは明治、法政、早稲田の馬鹿だよ。
今日は中止、明日も中止濃厚となれば格上の中央や最強東都に八つ当たりしたいんだろ。
858名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:28:10 ID:GttPn//20
また東六オタが荒らしてるのかよ

もういい加減にしろ
859名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:34:14 ID:xTIh4vd9O
>>836長谷川は甲子園出たいから福商に来たんだよ。彼は勉強できるよ。俺は長谷川の頭がいいと言ったのであって福商が頭いいとは言ってない。
860名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:36:07 ID:nmPrekrbO
>>858
東六は学歴コンプの巣窟だから名門中大に激しい嫉妬を抱いている。

今週末は中止で怒り爆発してるんだよ。昨日は晴だったのに行い悪いからなw
861名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:38:47 ID:GttPn//20
>>860
なるほど
いつも東六オタがでてくると、無関係の話に流れがわかるからな
いらん!
862名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:40:13 ID:5TC5kAVqO
>>859
長谷川は主将ではないが、福井商業の主将は頭が良い奴じゃないと任命されないらしいね

01、02、03年の主将はその典型だな
863名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:42:09 ID:GttPn//20
>>862
お前は馬鹿か!

頭が良くないと超一流にはなれん
ダルビッシュとかでもそうだぞ
864名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:45:34 ID:GttPn//20
頭が良い=暗記の無意味なペーパーテストのことじゃないぞ

日本の大学なんて特にマスプロ教育の私学はダメ
馬鹿しかうまん
入学後も遊びばかり

入学前も馬鹿 卒業後も馬鹿  4年間でみっちり学問したもんが勝ち!
学問する場所ではない日本 ゼミが無いとか卒論が無いとか馬鹿製造所だろ

日本でも大学院くらいから、一応だけど、まあまともになる
865名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:55:51 ID:nmPrekrbO
東六マジで消滅しろよ。中国領土の尖閣諸島を日本領と主張する日本政府みたいなもんだな。
866名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:56:48 ID:W7zh3Axm0
ここは国立厨の来るところではない。
私学にスポーツを独占されて、悔しいのは分るが・・・・
お前らも本当は自分の大学の運動部を応援したいんだろうが、
なにせ、国立の運動部なんて野球で言えば、
リトルリーグレベル・・・・
867名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:58:13 ID:GttPn//20
>>865
そういうこと

そういや全日本大学野球では北大が強かったな
868名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:59:43 ID:5TC5kAVqO
>>863

この場合は勉強ができるって意味だ

ダルビッシュは勉強苦手だろ、自分で言ってたし
869名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:02:54 ID:Q2vLW4MAO
>>844
実は少々気が退けたのですが、弔意を表して例示させてもらいました。
確か選抜出場を果たして臨んだ神奈川大会の予選で、親分曰く贔屓判定で敗れた逸話ですね。
折りもなんとやらで恨みが爆発、試合後にトイレでその主審を殴打して、
おかげで後輩たちの新チームは1年間の対外試合禁止処分に。
まあ奇特というのか、さの主審が立大野球部OBで、立教の砂押監督に覇気のある青年だと推薦してくれて、
わざわざ藤沢の実家に尋ねてきてくれたって流れです。
親分は、そのときお返しに来やがったなぐらいの気構えで一戦を交えるつもりだったそうな。
で、話の趣旨を伝えて一度は固辞したものの、熱意に負けて承諾。
ただし形ばかりの試験だけは受けてくれと、事実上の内定をもらう。
ところが試験当日が大雪で電車が遅れて大大遅刻。
三科目の試験のうち、最初の科目は終わって、昼前に試験時へ到着。
英語の試験中で問題は何も分からず、答案用紙は自分の名前を書いて提出したって
親分の著書で読みました。
立教の正門では主審と野球部マネージャーが雪の降りしきる中を待ってくれていたことに親分も気が引いたとしています。

まあ、もともとの地頭がいいってことでしょう。


870名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:03:06 ID:GttPn//20
>>868
だから、意味が無いということだ
勉強なんて日本式のは無意味ということ
マニュアル

よっぽどダルビッシュや田中や坂本やマエケンとかのほうがいい(若いやつをあげてみた)
野球頭脳だ。これがないやつは無理だろ。だが野球頭脳=野球だけの頭脳ではない。  
そしてそういう頭脳が突出してるやつの方が、人間的には総合的に頭がいい。

871名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:03:09 ID:W7zh3Axm0
ここで六大学と東都を煽って、対立させようとしてるのは、
国立厨かもしれない・・・
君たちも大学野球、大学ラグビー、箱根駅伝等の、
大学スポーツの話題に入加わりたいんだろうが、
いかんせん、母校が弱すぎて、話題についていけない・・・・
だから、大学スポーツ関連のスレに来て、
私学がどうのこうの医学部がどうのこうのとか、
明らかに場違いな話題を延々と・・・・
872名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:04:49 ID:nmPrekrbO
東六出身の馬鹿官僚は独島を日本領と出張したり基地外ばかりだからな
873名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:05:15 ID:GttPn//20
>>869
本当ならこんなので入学させてるなんて問題だな。
まっもともとの頭はいいのはわかるがペーパーに対する得点は低いってことだ。

>ところが試験当日が大雪で電車が遅れて大大遅刻。
>三科目の試験のうち、最初の科目は終わって、昼前に試験時へ到着。
>英語の試験中で問題は何も分からず、答案用紙は自分の名前を書いて提出したって
>親分の著書で読みました。
874名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:07:54 ID:GttPn//20
>>871
ほとんど国立厨なんていないだろ
いないときも東六オタがきてあばれてる。それが証明。
そういや福島大学の陸上部は凄く強いな
筑波のバレーボールも強い。ラグビーも早稲田と互角の試合してたんだってな。
京都大学はアメリカンフットボールがいまでも強い(昔は最強)。
875名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:11:27 ID:GttPn//20
マエケンは早稲田に合格してたが広島から指名されたからプロに行った。
マエケンがペーパー試験がいい感じはしないけど、野球頭脳や人間的な頭の良さは素晴らしい。
このクラスになると誰でもどこの私学でも推薦合格出来るんだろう。もちろんパイプがあればなおさら。
876名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:12:53 ID:jZHTG9obO
野球で国立大学は北海道大学が全国ベスト8になったな
877名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:17:33 ID:Q2vLW4MAO
>>853
おお、しまった勘違いして悪かった。訂正してお詫びします。
慎一氏は故人でした。
にしても、いやなこでもあったのかな?
いきなりバカって書いちゃうオタクも結構バカって言われる口ですかね。
まっ、お互い穏やかにいきましょう。
878名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:24:38 ID:fNQlc8Wq0
マエケンはネタ話だろ
自分は当時もずっと進路スレに張り付いてたがそんな話は微塵もなかった
前田は早い段階でプロ志望届けを提出していた
プロ関係でセレを見学したのが堂上だけで彼は結局
プロ志願届けを提出した
そもそもPLは早稲田と繋がりきれてるし、学費の特待制度も
プロ待ちも認めていない
ネタ厨は全部知ってて書いてる
879名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:25:28 ID:Q2vLW4MAO
>>873
昔はそういう下駄履かせが結構ありだったようですよ。

親分の著書名は失念してしまったけど、あら筋に間違いはないですよ。
古書検索サイトでググッてみれば出てるはずです。

関根潤三サンとかエモヤン、星野サンあたりの自伝的著書も読みましたが、だいたい似かよったものです。


880名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:33:25 ID:GttPn//20
>>878
ネタではない
881名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:37:14 ID:GttPn//20
>>878
スポニチにもあったぞ これはデイリー
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2009/11/22/0002532129.shtml
また、前田健は高校3年時に早大の推薦入試に合格しており、もしプロ入りしていなければ同じチームでプレーしていた可能性もあった。

>>879
そっか しかしやりすぎだろw 2科目0点で
まあ昔は今以上に私学は誰でも行けたというしな 同志社もそうだった
立命や関大なんかいまとは全然ちがうしw
882名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:39:48 ID:6xwZIVkb0
そもそも天下の早稲田がプロ待ちを
認めるわけ無いだろ
883名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:40:03 ID:GttPn//20
>>878
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200911/22/ser2225723.html
同い年の早大・斎藤佑樹とは甲子園大会での対戦こそないが、
高校3年時の選抜大会前の練習試合で対戦。
「負けましたよ。内容は覚えてないけど、普通に抑えられましたよ」と振り返る。
才能あふれる2人の右腕は、ともに早大の推薦試験に合格したが、
1人はプロへ、そして1人は大学へと進路を分けた。
884名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:40:47 ID:7kIc4Dr+0
GttPn//20は東洋大卒PLおやじだよ。
母校のリーグの東都持ち上げは当然としても
マエケンやダルを褒め称え、六大学は地方以下と叩きまくる。
日本の私大は糞とアメリカかぶれかと思いきや
関関同立は誉めるのがコイツのパターン。

今週末中止だと、東都の日程が滅茶苦茶で大変なことになるから
いい加減なネタを出して六大学を中傷するのがお約束。
885名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:41:07 ID:fNQlc8Wq0
>>880
自分は進路マニアで早稲田の特特関係も出来た当初から
ずっとリアルタイムでチェックしてるんだよ
はっきりいえば毎年主要大のセレクションの見学さえしてる
高校野球そのものより進路チェックのほうが好きなんでね
ネタでないといいはるならそれでもいいよ

自分の知らない別の早稲田とセレクションがそこにあるのかもね
886名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:41:30 ID:GttPn//20
>>882
なにが天下だよw勘違いするなよ
どのスポーツもバンバンとってるぞ ラグビーなんてプロ化してるとかいうね

複数のスポーツ新聞にのってるように推薦で合格してるんだよ マエケンは。
887名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:42:53 ID:GttPn//20
>>885
マエケンは早稲田に合格していたでござる!まあプロいってよかったよ!
3冠とったし 
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2009/11/22/0002532129.shtml
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200911/22/ser2225723.html
888名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:44:45 ID:D3ZUZ6Vm0
うちも教えてよ
889名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:45:41 ID:25ULt9o2O
頭が良くても人間がバカじゃ使い者にならない。
親分を例外って指摘したのも、下駄を履かせての入学なんてどーでも良くて・・。
むしろ、判定が不服だからってボコった縁で立大に進学したことを問題視(例外と)してのレスだったんだけどね。
890名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:50:21 ID:GttPn//20
>>889
そっか そういう意見もあるよな

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2009/11/22/0002532129.shtml
前田健は高校3年時に早大の推薦入試に合格しており、
もしプロ入りしていなければ同じチームでプレーしていた可能性もあった。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200911/22/ser2225723.html
才能あふれる2人の右腕は、
ともに早大の推薦試験に合格したが、1人はプロへ、そして1人は大学へと進路を分けた。
891名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 20:57:35 ID:fdAxv7CpO
892名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:01:10 ID:fNQlc8Wq0
まあ記事のことは置いておくとして、06年度特特合格者4人で
前田の名前もないしセレに参加していない。
仮に内定貰って辞退だとすると堂上の方は見学だけで記事になり前田はスルーはそもそもおかしいだろう?
あと自己推薦はドラフト後の12月だから論外。
893名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:01:14 ID:GttPn//20
>>885は逃亡したな

まあこの程度の連中しかいないスレってことだ わかる
894名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:03:27 ID:GttPn//20
>>892
はいはい
言い訳は良いよ

複数の新聞が同日に掲載してる
受験してもいない、落ちているプロの選手について書いたりしない

おそらく早稲田はそのことを内密にしていたんじゃないかね 
プロ指名がなかったときにはウチにきてくれという感じでな。
意味不明なプライドもあるのか知らんがね
895名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:08:28 ID:GttPn//20
堂上は見学だけだったのかな
受験することはなかった
だから記事になったんだろう
アピールする為に

しかしマエケンの場合は当時大々的に記事にすることははばかれたとみる。
実際に合格していると複数の新聞が記事を書いている以上、合格している
ドラフトで指名さたときはださない方向だったんだろうよ

蹴られた格好になるし、表に出したくないということだろうよ
896名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:09:54 ID:WSoQWH0DO
この話は毎回同じパターンで揉めるな
897名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:10:57 ID:N5YJoRVu0

この記事知ってるが、芸スポ速報でも当時から疑問の声がたくさん出てたぞ。
早稲田野球部スレでもみんな困惑してた。
関西発の記事だがこの記事自体に対するソースが何もないんだよ。
現実に前田は合格発表されていなのは厳然たる事実。
記者が何を根拠にこれを書いたのかが全く不明。
898名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:12:10 ID:JwXs70a50
それから5年、一方はプロ野球セリーグの最多勝投手、近い将来アメリカに
渡り、メジャーで活躍する可能性大。かたやもう一方は、大学で慢心劣化し
プロに指名されず寂しく野球界を去らざるを得なかった。
899名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:13:24 ID:GttPn//20
>>897
残念ながらソースだわ

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2009/11/22/0002532129.shtml
前田健は高校3年時に早大の推薦入試に合格しており、
もしプロ入りしていなければ同じチームでプレーしていた可能性もあった。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200911/22/ser2225723.html
才能あふれる2人の右腕は、
ともに早大の推薦試験に合格したが、1人はプロへ、そして1人は大学へと進路を分けた。
900名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:15:57 ID:GttPn//20
>>898
一応斎藤は指名されるんじゃないか。

>>897
合格だしててプロに行かれると困るからだろう。
内密に。
指名なかったら入部してるという流れだろうよ。
マエケンがドラフト前までに他の大学や社会人へ行くという情報もなかったし。
901名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:19:51 ID:GttPn//20
他の大学はドラフト指名待ちの有名人の発表(プロ志望だけど指名されなかった選手の合格発表)を出しているのかはしらないけど、
大学によってやりかたが違うんじゃないかな。

11月に指名漏れで浪人しないで済むように、
どこかの大学に合格しているケースはあるでしょう。
902名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:21:18 ID:7kIc4Dr+0
GttPn//20は相手にするだけ無駄。
このスレを1人で潰すほど同じ話を昼夜延々とするから・・・
低学歴の東洋卒で在日で障害者でニートともなれば、富裕層の恵まれた環境で育った
六大学に激しい怨念を燃やすのは仕方ないと言える。
六大学に対抗する為に関西学生をダシにするが、関西という以外は無関係。
903名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:22:16 ID:hPWbMGiE0
また東洋大卒PLおやじが荒らしてるのか
東都スレのガンめ
904名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:24:22 ID:GttPn//20
東洋は低学歴じゃないだろ
(いつの間にか俺は、おまえらがそれまで言ってた中卒から大卒にされてるんだなw)
そもそも俺が書いたようにまったく意味の無いペーパーだ
能力とは別だということを憶えた方が良い

ここで話してるのは、プロ志望の大物の進路についての関係
当然、ドラフト指名漏れで浪人しないように大学に合格しているケースもあるはずだ
905名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:25:14 ID:jZHTG9obO
東洋オタは荒らすのやめろよ
906名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:26:35 ID:GttPn//20
嵐ではない マスコミ報道をみて、そこから客観的に話している

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2009/11/22/0002532129.shtml
前田健は高校3年時に早大の推薦入試に合格しており、
もしプロ入りしていなければ同じチームでプレーしていた可能性もあった。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200911/22/ser2225723.html
才能あふれる2人の右腕は、
ともに早大の推薦試験に合格したが、1人はプロへ、そして1人は大学へと進路を分けた。
907名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:26:53 ID:hPWbMGiE0
東洋オタクは首都スレも荒らすし、ウソばっか書き込むから嫌われるんだよ
908名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:28:10 ID:TfLV5Slt0
そもそも斎藤は早実にいたわけであって推薦をもらう必要があったのか疑問だなあ。

スレチなんでこの辺にしておきますが。
909名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:28:20 ID:GttPn//20
ここは大学オタが多いのか
高校オタだけでいいだろ
910名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:28:53 ID:ho36HZ4C0

少なくとも早稲田の推薦入試はドラフト後なんだから前腱は受験はしてないだろ?
これで合格という表現はおかしすぎる。
譲ってもセレクション合格しただろ。
何なんだこれ。
大体、早稲田の特特は体育局全体の合格者で発表されていないが
実は合格していたなんてあり得ないぞ。
過去にヤクルトの野口が早稲田のセレに参加はしてるけど
ドラフト指名されたから受験は当然していない。
後にも先にもこんな謎情報出てるの前腱だけだ。
911名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:29:26 ID:GttPn//20
>>908
附属からはエスカレーターの推薦らしい
人によって学部がかわってくるとかなんとか聴いた事があるが(違う大学の附属の推薦だっけ?)
912名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:30:45 ID:hPWbMGiE0
>>906
俺は駒大苫小牧や天理の応援に関する記事でマスコミ報道を信用するのをやめた
第一、前田健太がスポーツ学科の推薦に合格していればいわゆる
桑田事件以来の「歴史的和解」
ということになり、早稲田スレでも騒がれているはず

それに結局プロ待ち禁止の早稲田を袖にしているので、報道が事実であればPL有望株の早大行きはますます遠のいたことになる
913名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:33:36 ID:9Wp/B8wnO
騒がれないために内々にしたかもな

他でもそういうことはありうると思う。
914名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:33:42 ID:GttPn//20
>>910>>912
合格しているんだから。
おそらく早稲田側が蹴られるかたちになるのを避ける為に、内々にしていたんだろうよ。
他の大学もそういうことはあるんじゃないか?

じゃないとドラフト待ちの選手は全員浪人になってしまうこともありうるからな

>>912
早稲田にいってもメリットないしいいんじゃね。
プロになる奴にとっては。
915名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:37:28 ID:hPWbMGiE0
PLおやじは野球総合では矛盾が指摘されると
大学野球全体がオワットル
社会人野球はオワットル 
エキデンガー
アメフトガー
アメリカガー
ダルガー
ストラスガー
と別の話題を持ち出す

野球に関係ない話題でライバル学校を中傷するのも日常茶飯事
六大学と系列、横浜、帝京、東海大系列、習志野に無駄に敵意を燃やす一方で東都オタクなので東都の系列には無駄に甘い


916名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:39:50 ID:9Wp/B8wnO
桑田が引退してすぐに大学院にいって、どちらも得をしたから、いいんじゃね。
917名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:43:05 ID:GttPn//20
そういやマエケンの大先輩の桑田は主席で卒業したらしいな
そのコースができてどの程度歴史があったのかしらないが、桑田が入り名前も売れただろうよ
918名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:55:53 ID:25ULt9o2O
当時は分離ドラフトだったから九月末に指名だよね。まあ、本人の意向とはいえ、桑田のやらかしが前科としてあるわけだから、嫌悪パイプだよね。プロと天秤なんて容認するのかな?
いずれにしろ、二度も早稲田を袖にした(正確には利用した!?)PLと大学院とはいえ、すんなり和解しちゃうってプライド低いよね。普通は生涯出禁じゃないかな。
919名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:56:28 ID:GttPn//20
>>912
それと、マエケンはもともとプロ志望だった。
PLに入学したのも「甲子園にでるなら他の選択肢もあったが、プロになるにはPLが一番」とか
「プロに入るだけじゃなくてさらに成功したいから」とかそういう感じのコメントしてる。
中学の頃からそういう意識だったみたい。

だから記事のように合格してて蹴られたとしても早稲田もそれはわかっててのことでしょ。
マエケン、カープに指名された時、光栄ですといってメッチャ嬉しそうにしてたのを記憶してる。

http://hiroshima.nikkansports.com/baseball/professional/carp/f-rp-tp0-20061220-132854.html
広島新人前田「どんな打者にも気迫で」 
広島の新入団会見で、高校生ドラフト1巡目の前田健太投手(18=PL学園)は
「嬉しい気持ちでいっぱい。先輩たちのプレーや知識を学び、すぐに試合に出られるように努力していきたい。
どんな打者にも気迫で押していく投球を見せたい」と意気込みを語った。[2006年12月20日14時30分]
920名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 21:59:45 ID:GttPn//20
>>918
他の大学もこういうことはあるんじゃないか?

じゃないと、プロ志望の有望選手(高校時代)は指名漏れだと場合によっては浪人してしまうし、
良い条件のところが残ってない場合もある。
プロ落ち→浪人ではなく大学進学という選手に取っての保険を表にだすか裏にしとくかは、
大学によって違いがあるのかもしれんけど。
921名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:03:06 ID:25ULt9o2O
でも広島が単独指名って、早稲田閥なんかあったけ?星野さんが上原(中日のね)を明治から進路変更させちゃうとかなら分かるけど。
922名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:07:04 ID:GttPn//20
>>921
さあ?フロントの幹部のことまではわからんな。
監督はブラウン。
923名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:09:50 ID:U6yS5TIg0
結論:学歴関係の荒らしは早稲田と明治
924名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:10:32 ID:GttPn//20
だから例えばだ、
マエケンの後輩だとPLの吉川とか勧野とか、あるいは智弁の西川とか、
まあいろいろいるけど、プロ志望でドラフト待ちしてるけど、
指名漏れの時の為に大学や社会人の間で話(あるいは内定)は進んでいることも十分にある。
これは毎年のことで。
925名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:10:51 ID:25ULt9o2O
>>920
まあ、通常のパターンならなんも気にならなけど。
当時の環境を考えると不思議だよね。
PLと早稲田の関係に、九月末の分離ドラフト指名の時点で合格しちゃってた上にプロ入りとの天秤を容認してたなんて・・。
PLがトッポいのか?早稲田が、お人好しなのか?ってねw
926名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:14:22 ID:GttPn//20
>>925
そう、普通なら保険をかけておく事は失礼ではなく、普通の事。
俺たちもすること。
相手がそれでいいと言ってくれる、あるいは相手からそれでも良いと言ってくる場合は何も問題は無い。
>>924にもかいたけど、プロ志望を出す前にある程度そういう関係の話もついてから、
提出する可能性はあるだろう。
927名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:21:18 ID:hPWbMGiE0
そういう時は普通、高校側が優位に交渉できるところに預けるはずだけどね
PLはなぜか地元の社会人チームや大学に意外と顔が利かないからな
928名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:29:05 ID:GttPn//20
>>927
マエケンクラスはいいってことだろうな。
あとPL出身の指導者はプロだけじゃなくアマチュアにも多いからね。
アマチュア野球で長く楽しんでやっている選手が多いのもPLの伝統かも。
さっきあげた智弁の西川選手も指名漏れの場合どこかの大学にいく話はあるかもよ。
大学進学なら間違いなく再上位の選手だしな。下位で最終的に入れるかどうかって選手ではない。
929名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:31:50 ID:25ULt9o2O
>>927
確かにね・・。
青学とか東洋。
六大なら今久留主なんかのパイプあって融通ききそうな明治とかね。
早稲田に拘るなんかあったんかな?
930名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:39:35 ID:GttPn//20
>>929
早稲田が欲しいってきたのかもしれんな

まあいずれにせよ、大学側がプロ志望の条件を認めているという事で合格させているんだろう。
いいことだと思うぞ。
931名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:48:13 ID:gacyN+l50
ただ記事になったというだけで関係者も誰もその事に触れていない
何の根拠もなく記者の飛ばしと考えてもおかしくない
932名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:56:55 ID:7kIc4Dr+0
>>923
え?学歴話で荒らすのは中央だろーがw
中央スレ見てみれば?酷いから。
933名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 22:58:58 ID:RWuoQgflO
なら磯村も万が一の備えはもう出来ているんだろうな
934名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 23:07:53 ID:s/ijjkw80
>>930
だからドラフト当日は受験日より前なのに合格してるわけねーだろ
基本的にこの表現はおかしいんだよ
935名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 23:09:16 ID:aDNRGvWB0
◆東京六大学リーグ戦優勝回数◆

法政 43回 平成21年春
早大 41回 平成20年秋
明治 33回 平成21年秋
慶應 32回 平成22年春
立教 12回 平成11年秋
東大 0回

◆東京六大学別全国大会(大学野球選手権、明治神宮野球)合計優勝回数◆

法政11回(大学野球8回、明治神宮3回)    
明治9回(大学野球5回、明治神宮4回)
慶應6回(大学野球3回、明治神宮3回)
立教3回(大学野球3回、明治神宮0回)
早大3回(大学野球3回、明治神宮0回)
東大0回(大学野球0回、明治神宮0回)

★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始〜2009年現在まで】

法政84人     
早大61人
明治46人
立教17人
東大4人←東大も4人いるんだぜ
936名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 23:11:25 ID:GttPn//20
>>932
どっちもうるさい

>>933
ありえる

>>934
ソースがあるから
937名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 23:11:43 ID:W7zh3Axm0
PL親父はよくも、まあ、今更どうでも前田の話を、
延々とこんなにできるな・・・
938名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 23:18:39 ID:s/ijjkw80
>>936
だからその記事のソースは?
物理的に合格は無理と言ってる。
合格の内定を貰ったとかそのレベルが限界で合格という表現は
どうしたっておかしい。
そもそも公式に合格者に列記されてないんだぞ。
939名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 23:21:14 ID:s/ijjkw80
繰り返すが記事の存在自体は当然知ってるわけで、その記事の
ネタ元は何かあるのかと言ってる。
940名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 23:25:51 ID:7kIc4Dr+0
>>937
うざいのは同意だが、今日のPLおやじはマシな部類かもよ。
大学選手権の頃は本当にどうしようもないほどウザかった。
1人で500レス以上し、書き込み数ダントツ1位になったくらいだw
941名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 23:32:54 ID:t7If1a52O
マエケンに振られたのがそんなに悔しいのかよw
えらい必死だな。
942名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 23:54:51 ID:tRV9xaihO
夕刊フジに、一二三は東海大に合格してるけどプロ志望か?みたいな記事があったな。
東海大と相模は同系列の学校だから合格判定が早いのかもしれないど。
943名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 23:56:08 ID:m1vFh1gm0
938さんに同意

「合格」って表現があまりにもおかしい。

こういう形でプロ志望の高校生が、大学に保険をかけられるなら、もっとプロ志望者が増えていてもおかしくない。

そもそも、プロ指名漏れの高校生が次の進路を決めるのに困るからって理由が、
高校生ドラフトを開催し、開催時期を早めた要因の一つであったのでは?

記事が内密だったのなら、
何で今更内密の記事が出ちまったんだろうな。
一生内密にしとけよ。

まぁ@早稲田のスカウト枠での入学の話があった。
A早稲田側は、乗り気で本人さえ良ければ、試験の内容からいってもほぼ合格できそうだった。

こんな所では?

それを、誰かが(今回記事にした新聞記者とは限らず)「早稲田に合格」って誇張しっちゃったんじゃないの?
944名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 00:06:39 ID:s48Mqr6R0
>>942
相模はよほどの素行不良でない限りは無条件に東海大へ行ける。
医学部は上位の数人しか推薦貰えないが、その他は希望すれば全員行ける。
9割以上は東海大進学で、MARCH系列でも今は上位は早慶や国立に
抜けるのにこの結束力は少子化の現代で凄いね。
合格と言うか、内定と言うのが正しい表現だが、合格は決まったも同然だからね。
945名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 00:10:05 ID:aSxa5yB+0
>まぁ@早稲田のスカウト枠での入学の話があった。
>A早稲田側は、乗り気で本人さえ良ければ、試験の内容からいってもほぼ合格できそうだった。
その辺が限界だよね。
仮にそういう内容であれば、誰もそれ以上は追求しようとは思わないだろう。
946名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 00:34:35 ID:9314XulD0
>>938>>939
新聞見ろ
ちゃんと誰かからの発言、しっかり裏を取ってるから複数の新聞で朝刊にでる

早稲田に合格してるのはマエケンに近いスジの情報だろうよ
947名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 00:37:16 ID:9314XulD0
>>943
合格してるってでてるんだから。

おまえのいいかたでは合格する予定だったんだろ
まあ同じ枠ではあるけどな

高校生は指名漏れの為に、他の進路を考えてもなんらおかしくはない。
おかしいというほうが無理がある
だいたい指名されないレベルの奴は届け等ださないで進学、就職を考える。
948名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 00:40:52 ID:9314XulD0
>>942
ということは、ここでは一二三が東海大進学という情報がでてなかったが(素人集団だし当たり前だけど)、
東海大は合格者をすべて公表してるのかもしれんな。
東海大は一二三合格を出しているけど、
大学によっては公表しないでドラフトで指名されないときになってはじめて出すのかもしれない。
949名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 01:14:58 ID:fJK18vq90
>>946
だから合格というのは入学試験を受けた上で、合格発表を待たないと成立しないんだよ
合格と内定は違う
それと特特はシステム的に全員入学が辞退という選択肢はないんだよ。
100%入学の意思があるものしか受験できない強制力のある推薦入試。
その年の運動部毎の枠数も厳格で当時4枠しかなかった。
ドラフトの結果で五人目が追加されることは100%ない。
特特のシステム知ってたら、プロ待ちの進路にならないのは理解できるはず。
そしてプロ待ちの進路はあくまで内定であって合格ではない。
早稲田で併願出来るのは、自己推薦のみだがこれは競争率も3〜5倍はあり、出願
したからといって合否の保証は皆無だよ。
過去に特特の勧誘があったがプロに入るために断ったか、ドラフト後に自己推薦入試を
受験する予定だった、物理的にこの二択しかないんだ。
受験してない以上、過去に合格確実の話があったのを拡大解釈した。
これしか考えられないということ。
繰り返すが、プロ志願届けを出した時点で特特受験の資格は喪失され、当然受験も合格はない。
受験してないのに合格はないという当たり前のことをなぜ理解できないのか不思議。
950名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 01:37:36 ID:fJK18vq90
一般人で言うと特特=指定校推薦、自己推薦=公募推薦です。
指定校推薦は合格率はきわめて高いが、強制力を伴い辞退出来ないのは分かるよね?
同様に、試験日に会場へ行き、受験しなければ合格できないのも分かるよね?
951名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 01:41:10 ID:sXhxM2m4O
>>911
早実は付属ではなく系属校。だから以前は上位5割位しか進学できなかった。
しかし早稲田が一般入試の定員を減らし推薦に換えたから早実はほぼ全員進学できるようになった。

>>917
そもそも同専攻自体数人しか居ないし、通常大学院は修士2年なのを社会人1年コースだから主席という表現が正しいか微妙だけどね。
元プロ野球選手が専門の野球に関する論文を書けば、そりゃ一般人が書くよりいいのが書けるのは当然だし。
952名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 01:47:33 ID:r2h4ll4n0
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理) 高梨(川越東)←New!
【慶應】城山(智辨和歌山)
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理) 北田(倉吉東) 真栄平(興南)
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人) 福田(佐賀北) 高橋(桐光学園) 谷川(筑陽学園)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)久保田(帝京)←New!
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)

最新版続き

【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)

(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)福山(東海大相模)←New!
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南) 上戸(東邦)
953名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 01:52:49 ID:9314XulD0
>>949
おまえは文句があるなら新聞社にいえよ

ソースは出てるんだからマエケンは合格してたという事

早稲田も東海大のように合格者を発表してないんだろうな
一二三は合格してるのに、進路情報で誰も知らなかったわけや
954名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:02:42 ID:dZwOh/dPO
結局さ、このスレの元凶は早稲田ヲタだということははっきりしたよな。
六大ヲタなんだろけど早稲田ヲタがその最たる代表でしょ。

前田が合格してプロ入りしたことに腹をたてる必要もないのに。一二三も夕刊フジによるとそうらしいし、そんなのは沢山いてもおかしくない。
だいたいプロ志望者がその道一本だけで
955名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:14:13 ID:OqvWpwxd0
じゃー、なんで桑田や城島は問題になったの?
956名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:14:16 ID:ze1UdVHz0
結局、このスレの元凶はPLおやじだということははっきりしたよな
近畿オタなんだろうけどPLオタがその最たる代表でしょ。

内部進学と外部受験を混同してるし、どうしようもないな
マスコミ報道というけど本来は正式発表以外でポロポロ出てくること自体オカシイ
(だから関西学生、特に立命館の情報なんかほとんど出てこないけど、近大に対抗する戦力を毎年揃えている)
957名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:25:59 ID:fJK18vq90

>>954
自分は早稲田ヲタじゃないよ。
受験もしてないのに合格とか出鱈目言うから指摘してるだけだ。
入学試験日も合格発表日もはドラフトの後でしょうが。
そもそも性質的に特特を受験するならプロ志望届けを提出できないんだよ。
日本のシステムでこんなのは有り得ない。
いい加減にしてくれ。
958名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:30:47 ID:fJK18vq90
記事はどう考えても記者の拡大解釈でしょ。
早稲田の特特推薦の話があった→そのまま(プロ入りを諦めて)
入学志願すれば合格できた→合格とこういう思考でしょ。
現実的な合格はシステム的にあり得ない。
959名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:37:33 ID:fJK18vq90
拡大解釈でなければ関係者の発言をそのまま文章に起こしたかだよ。
いい加減、矛盾に気付いてよ。

960名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 02:43:32 ID:ze1UdVHz0
前田健太のようなケースが認められていれば福井は浪人していないよなw
在阪メディアは阪神やPLのこととなると何でもかんでも拡大解釈するからなぁ
個人的にはPLもマスコミに過剰なまでに贔屓されてると思うよ
961名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 03:46:51 ID:BGXupWWOO
広島単独指名という出し抜けを考えると密約じゃないのか?
パーフェクトリバティーは宗教だぞ。当時の早稲田の監督は高校で山崎隆造と同級・・。
なんせ、市民球場のレフト後方の不気味な"PL"電飾を覚えている人間なら分かると思うが、威圧した異空間を醸し出して洗脳するのなんか朝飯前でしょう。
早稲田やマスゴミを利用するプレイぐらいもw
962名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 07:27:46 ID:9314XulD0
>>955
城島?しらん

桑田は大学進学を明言してて合格してたからな
それがプロにいったからやろ

まったく逆の展開な
963名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 07:33:35 ID:9314XulD0
>>960
密約かは知らんがな

しかしマエケンが合格していた記事は出ている
それも1つではない

>>959>>960のような早稲田オタは何を悔しがってるんや!
じゃあ百歩譲ってマエケンが受けていなかったとする
でも受験したら合格するんやろ?

そして実際に記事には書かれている
夕刊フジにも一二三が大学合格してるのにプロ?って記事があるらしいやん
しかし東海大学の情報には載ってなかったやんな

いまは載ってるのか知らんが 公に載せるとことのせないとこはあるんやろうが! 

じゃあ聴くが指名待ちの選手は、全員進路が未定なんやろかい?
指名されなかったら、そこではじめて次の進路を一から探すんやろうか?11月の時点で。
違うと思うがなあ すでに大学や社会人と接触はあるし、
内定や合格もらっている選手はおるんとちゃうか?
964名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 07:46:49 ID:LfUNgumv0
仙台育英の佐藤は大学から誘いがかなり来てるけどすべて断ってる。まあ実際プロ行けなくてもそこそこ良い大学行くんだろうけど。
965必殺追加人:2010/10/10(日) 07:51:43 ID:jtU33B9RO
100レスくらいたったので最新版

(北海道学生)
【農大生産】平(千葉経済大付属)風張(伊保内)
(北東北)
【八戸】
【富士】
【青森】大平(常総学院)
(仙台六大学)
【仙台】野口(前橋商)渡邉(帝京)
【東北福祉】柴崎(常総学院)三瓶(聖光学院)菊池(東北)
(関甲新)
【上武】難波(PL学園)富高(九州学院)渡辺謙(関西)
【白鴎】
(千葉県大学野球連盟)
【国際武道】荻谷(帝京)
(神奈川大学野球連盟)
【関東学院】渡辺(九州学院)
(東京新大学野球連盟)
【創価】川村、五反、野倉(創価)
【流通経済】井上(横浜)岡垣(鳥取商業)大野(常総学院)
【東京国際】
(東京六大学)
【早大】有原(広陵) 島袋(糸満) 吉澤(日大三) 中村(天理) 高梨(川越東)
【慶應】城山(智辨和歌山)
【明治】長嶺(宮崎工) 植田(関西) 福島(中京大中京) 糸原(開星) 月田(熊本工)山崎、佐野←New!(日大三) 橋本(花咲徳栄) 高橋(日本文理) 北田(倉吉東) 真栄平(興南) 今岡(横浜隼人)←New! 福田(広陵)←New! 金子(西日本短大附)←New! 金子、岡(成田)←New!
【法政】伊藤(神港学園) 石田(広島工) 磯本(関西) 森本(中京大中京) 鈴木(済美) 中園(いなべ総合) 西浦(天理) 森兼(如水館) 松田(三重) 飯田(横浜隼人) 福田(佐賀北) 高橋(桐光学園) 谷川(筑陽学園)
【立教】岡部(帝京)平岩(日大三)我如古(興南)岩月(中京大中京)伊地知(東海大相模)小尾(大垣日大)中嶋(横浜創学館)池田(新潟明訓)
(東都一部)
【東洋】 阿部、久保、原(浦和学院)平井、富澤(前橋工)佐野(和光)長谷川(常葉橘)糸永(熊本工)鎌田(春日部共栄)森山(桐生市商)山崎(PL学園)久保田(帝京)
【亜細亜】真野(神戸国際大付属)岩崎(天理)藤原(岡山東商)本間(関東一)若松(北海)大下(崇徳)
【中央】島袋、慶田城(興南)石垣(桐蔭学園)東(高陽東) 竹内(光明相模原)高岸(済美)石田(浦和学院)福田(習志野)小田(向上)山下(関東一)
【国学院】水野(遊学館)今村(熊本工)菊入(修徳)岡崎(日大鶴ヶ丘)佐々木(桐光学園)井村(横浜創学館)小木曽(中京大中京)田中(必由館)辻田(日本航空)芝田(滋賀学園)村方(城北)
966名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 07:52:45 ID:9314XulD0
ま、あげとくわ  合格ってなってるし、
仮にちがってもプロ指名漏れがあった場合は、早稲田が合格させますよって実質確約ができてたってかんじとちゃうか

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2009/11/22/0002532129.shtml
前田健は高校3年時に早大の推薦入試に合格しており、
もしプロ入りしていなければ同じチームでプレーしていた可能性もあった。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200911/22/ser2225723.html
才能あふれる2人の右腕は、
ともに早大の推薦試験に合格したが、1人はプロへ、そして1人は大学へと進路を分けた。
967必殺追加人:2010/10/10(日) 07:53:16 ID:jtU33B9RO
最新版続き

【国士舘】池原(嘉手納)村島(聖光学院)神(常総学院)上條(市立柏)石橋(日大藤沢)永田(聖望学園)中島(二松学舎)
【青山学院】田中(仙台育英)安田(天理)五明(花咲徳栄)福本(大阪桐蔭)渋谷(桐蔭学園)桑田(桜美林)

(東都二部)
【立正】沼田(天理) 関根(青藍泰斗)尾崎(朝霞)板倉、河村(静岡)簡野(八王子)須田(千葉黎明)中村(金光大阪)江藤(九産大九州)
【駒澤】江越(長崎海星)白井(関東一)片柳(青藍泰斗)高橋(寒川)芳賀(東邦)目代(南陽工)久須美(京都外大西)福山(東海大相模)
【専修】伊集院(東海大相模)高宮(藤代)長谷川(常総学院)荒木(横浜)
【東農】亀澤(天理)
【拓殖】末兼(山陽)佃(広島商)
【日本】根岸、大塚(日大三) 中川(PL学園) 森脇(塔南) 上戸(東邦) 村田(新潟明訓)←New!
(首都)
【東海】鈴木(帝京)荻原(日大三)長友(東海大望洋)加藤(拓大紅陵)静(春日部共栄)
【日体】大石(横浜)近藤(いなべ総合)山岸(遊学館)田口、島田(帝京)森(桐光学園)伊禮(興南)池内(春日部共栄)
【筑波】藤田(向陽)平井 (尽誠学園)
【武蔵】川上(帝京)横山(日大二)
【城西】山田、歌川(帝京)大河原(常総学院)
【帝京】安尾(帝京)後藤(常総学院)
【東京経済】増田(常総学院)
【大東文化】田中(常総学院)
【桜美林】
(愛知大学野球連盟)
【愛知】岩田(開星)
(京滋大学野球連盟)
【成美】屋敷(総合技術)
(関西六大学)
【龍谷】畑中(智辨和歌山)藤田(大阪桐蔭)←New!
【大阪経済】山中響←New!高宮←New!(大阪桐蔭)
(関西学生)
【関西】岩佐戸(智辨和歌山)大家←New!小山←New!(大阪桐蔭)
【関西学院】
【同志社】山本(智辨和歌山)
【立命館】山口(北大津)
【近畿】松田(奈良大付)松村(神戸国際大付属)内野(天理)吉岡(帝京)峰下(佐賀学園)平良、高田、江原(履正社)小谷(北大津)北川(東大阪大柏原)村田(星陵)山口(大阪桐蔭)←New!
(阪神大学)
【大阪体育】本田(開星)
【関西国際】井上(天理)福田(神戸国際大附属)
【天理】坂倉、岡田(天理)樋口(尽誠学園)
【帝塚山】藤本(大阪桐蔭)←New!
(近畿学生野球連盟)
【奈良産業】藤井(智辨和歌山)山中司(大阪桐蔭)←New!
(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
968必殺追加人:2010/10/10(日) 07:55:26 ID:jtU33B9RO
最新版続き

(広島六大学)
【広島経済】出射(開星)
【広島国際学院】大井(吉田)
【近大工学部】倉本(広島県工)
(福岡六大学)
【九州共立】高尾、島袋(長崎日大)
【九州産業】
(九州六大学)
【九州国際】
(九州大学野球連盟)
【日本文理】
【沖縄国際】砂川(興南)
【名桜】銘苅(興南)

社会人

【バイタルネット】細矢(山形中央)←New!
【住友金属鹿島】多司(PL学園)
【かずさマジック】岡本(神戸国際大付)
【トヨタ自動車】
【東海理化】小島(東海大翔洋)
【三菱重工名古屋】中川(愛知啓成)
【三菱自動車岡崎】桑原(常葉菊川)
【王子製紙】
【西濃運輸】井貝(県岐阜商)
【三菱重工神戸】堀田(育英)
【JR四国】田内(岡豊)
【JR九州】福(神戸西)宮島(多久)
【沖縄電力】山川(興南)

準硬式

【国士舘】鈴木平、伊藤(常総学院)
969名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 07:56:20 ID:9314XulD0
ま、あげとくわ  合格ってなってるし、
仮にちがってもプロ指名漏れがあった場合は、早稲田が合格させますよって実質確約ができてたってかんじとちゃうか
要するにマエケンの立ち場がいずれにせよ強いってことやな

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2009/11/22/0002532129.shtml
前田健は高校3年時に早大の推薦入試に合格しており、
もしプロ入りしていなければ同じチームでプレーしていた可能性もあった。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200911/22/ser2225723.html
才能あふれる2人の右腕は、
ともに早大の推薦試験に合格したが、1人はプロへ、そして1人は大学へと進路を分けた。
970名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 09:25:50 ID:rYhCgerh0
今年の相模は他大進学が目立つが、これで一二三がプロなんてことになったら
東海大は微妙なことにならないか?
971名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 10:11:38 ID:q2UCWa8KO
>>970
他の大学行くのは東海大から推薦もらえなかった子。
大城兄弟や染谷、福山辺りの主軸はみんな東海大。
972名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 10:19:14 ID:icFcvwy/0
>>967
近大・村田(星稜)だろ
学校名ぐらいまともに書けやカス・ニワカ
973名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 10:54:46 ID:zuP20iA9O
>>971
福山は駒沢になってるが
974名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:03:40 ID:wM+56ynT0
やっぱり相模の野球部の子は勉強は苦手なのかな?
一般生だと8割位はは東海大に行けるんでしょ?
975名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:15:12 ID:kyEstkfDO
>>962
城島、駒澤側に正式に進学表明→ドラフト当日ダイエー強行指名→城島、一転プロ志望を表明→駒澤太田監督激怒→ダイエー、駒澤本間獲得により示談

こんな感じ
976名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:20:41 ID:ffMs0z3m0
>>974
一般で上がっても野球部入れないからでしょ。
977名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:27:52 ID:f/xS0ZfV0
>>970
繰り返すが、特特は入学することを前提に出願する入試で、プロ志願届けを出した時点で
特特受験の資格は喪失されるんだよ。
所謂、凍結選手だ。
体育局全体の推薦入試で野球部単体には(出願者の選別以外の)人事権はないんだよ。
浪人した福井の存在でそれは明らかだろうよ。
試験の性質的に合格したが辞退は不可能。
野球部関係で合格したのは四名で全員が入学している。
そして過去に1人の辞退者もいない(入学が前提だから当然だが)
性質的にに絶対ないが、仮に前田が出願したのであれば、四人のうちの誰かの出願を
取り消しにする以外ないんだよ。
記事とは関係なく、前田の出願も受験も合格も入試の性質的に絶対ないということだけは揺るがない。
特特入試の性質は福井みればわかるだろう。
978名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:30:48 ID:wM+56ynT0
>>976
そっか。
野球続ける為に他大学行くのか。
979名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:38:54 ID:PtAdt5HC0
>>754
175cmで小柄だったら、165cmの國學院の渡辺はどうなるんだよw
980名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:48:02 ID:CmuQXulCO
明治乱獲しすぎやろ
981名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:48:51 ID:f/xS0ZfV0

www.waseda.jp/jp/news06/sports061127.pdf#search='2007年度 スポーツ推薦入学試験入試合格者'

これが正式な合格者だから。
当然ながら前田の名前はないよ。
物理的にドラフト後の出願も不可能。
これでいい加減にしてくれ。


>そして実際に記事には書かれている
>夕刊フジにも一二三が大学合格してるのにプロ?って記事があるらしいやん
>しかし東海大学の情報には載ってなかったやんな

>いまは載ってるのか知らんが 公に載せるとことのせないとこはあるんやろうが! 

>じゃあ聴くが指名待ちの選手は、全員進路が未定なんやろかい?
>指名されなかったら、そこではじめて次の進路を一から探すんやろうか?11月の時点で。
>違うと思うがなあ すでに大学や社会人と接触はあるし、
>内定や合格もらっている選手はおるんとちゃうか?
繰り返すが、早稲田特特は体育局全体の推薦入試で野球部単体には(出願者の選別以外の)
人事権はないんだよ。
だからこんな話は論外。
進路保証がほしいなら別を探すしかない。
982名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 11:52:35 ID:a89lEeC20
>じゃあ聴くが指名待ちの選手は、全員進路が未定なんやろかい?

プロ待ちOKのところとだめなところがあるね
大学社会人ともに
983名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 13:08:19 ID:+QW8icP20
代行人さんが立ててくれました
次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1286682984/
984名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 13:28:56 ID:lzQGdGTjO
>>971
>>970
>他の大学行くのは東海大から推薦もらえなかった子。

おまえは日本語と受験の仕組みを中学生に聞いてこい。
推薦状をもらうのは進学希望の生徒。
推薦状を出すのは校長。
推薦状を受理して審査をするのが大学(学部長)


お前の痛い理屈だと、六大学や東都へ進む子は負け組ということか?
判明分の情報を信用する限り、東海大よりも社会的評価・難易度ともに高いわけだが。

里谷とか国母じゃないが、こういう常識レベルだから東海関係者は世間から笑われるんだよ。
985名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 13:49:29 ID:T89E3PhD0
東海に関しては将来は門馬さんに大学の監督をやって欲しいな。
相模は筑川あたりに引き継いでもらえばいい。
986名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 13:59:37 ID:8mrIyltW0
トクトクまだかな
987名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 15:36:14 ID:9314XulD0
>>977
マエケン合格してるがな!!!w

言い訳するなよ

そして決定的な物はマエケンの立ち場>>>早稲田やろ
988名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 15:38:01 ID:9314XulD0
>>984
医学部の無い大学は世界的に価値が低いがな?
大学と認定されてない場合もあるがな?

本来のアカデミズムの基本軸だ
日本は、、、わかるやろw
989名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 15:59:03 ID:lzQGdGTjO
>>988
で、アンタはそのお笑いアカデミズムの観点から、早稲田に合格したとかいう選手をヨイショしてるんだけどw

医学部のない早稲田をw

それと、このスレに名前が出てくる球児が医学部を受験するわけじゃないから。
ったく無関係なことを引き合いに出して何をしたいんだかねえ。

自論の矛盾をさらしちゃってアンタ、相当お粗末なおつむだな。

滑稽すぎて腹が痛い。
990名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 16:58:18 ID:tZQOxLLS0
>>987

www.waseda.jp/jp/news06/sports061127.pdf#search='2007年度 スポーツ推薦入学試験入試合格者'

だから前腱合格してないだろ
これ正式だよ ちゃんとみてよ

正規の合格者名簿>スポーツ紙の記事なのはわかりきってるだろ

新聞で合格と書かれたら合格者名簿に名前なくても合格に
なるとでも言いたいの?

いい加減にしようよ。
名簿にないんだから合格してないのは確定だ!
991名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 17:02:16 ID:r2h4ll4n0
宮下(関東一)の明治と同じだね。
プロなしの場合は明治。
992名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 17:09:10 ID:tZQOxLLS0
繰り返すが、早稲田特特は体育局全体の推薦入試で野球部単体には(出願者の選別以外の)
人事権はないんだよ。
出願した時点で凍結選手になるんだ。
だからプロ待ちとかそんな話は論外。
ていうか、あんたらいい加減人の話をちゃんと聞こうよ。
993名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 17:33:27 ID:T89E3PhD0
>>991
明治がプロ待ち認めるんなら、来年白根も明治で保険かけるかもな
994名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 17:37:44 ID:mBnutXFN0
入学辞退したから載せてないだけでしょ
合格者名簿っていうより入学者名簿だね、それ
この名簿のなかに辞退者も含めてすべて合格者のってるなら信憑性もあるけど
そうじゃないみたいだし
995名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 17:54:52 ID:tZQOxLLS0
>>994
だから出願した時点で全員入学が大前提の強制力の強い
推薦入試なんだよ。
変則的菜指定校推薦と考えて。
辞退者なんかいない。
996名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 17:57:38 ID:uIOIpP560
マエケンの話題は禁止だな
来年の新人の話でもないし
997名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 18:01:39 ID:FijqCDPe0
桑田とまえけんは同じパターンなのか
998名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 18:04:01 ID:tZQOxLLS0

>入学辞退したから載せてないだけでしょ
そんなのがまかり通るなら、何で毎年そんな話が出てこないの?
プロ拒否した福井は何故それを利用しなかったの?
それはそんな利用が出来ない制度だからでしょ!
駅伝でもラグビーでもいいから、進路スレみてごらんよ。
早稲田特特は合格したら入学することが出願の条件だと分かるから。
繰り返すが、出願した時点で凍結選手になる。
何度同じ事を言わせるんだ!
999名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 18:13:22 ID:ejlq7olL0
埋め
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/10/10(日) 18:13:58 ID:b3JYtCpP0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。