新潟県の高校野球124試合目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 10:08:20 ID:lIKLK61YO
ツンツン(。°ー°)σ
3名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 10:11:19 ID:isXpKPAFO
キスしてーなー
4名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 11:01:45 ID:KDwPF17z0
お、持ったまま。
5名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:42:10 ID:9kF9lKulO
間違えたました 中越じゃなくて文理 スミマセン。二回裏 文理の攻撃終了。0対9
6名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:43:40 ID:JpaYhrXZ0
>>5
よろしくです!
ってもう試合決まっちゃったような…
文理のP誰ですか?
7名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:45:55 ID:GyqsSVT0P
凄いな
8名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:46:16 ID:9kF9lKulO
また間違えました 0対0
ピッチャーは波多野です 何回もスミマセン
9名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:47:17 ID:JpaYhrXZ0
ええええええええええええええええ
10名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:47:21 ID:5n/oOfffO
>>5
0対9??
3表迄両者無得点

文理ー波多野
県央ー村田
11名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:48:48 ID:GyqsSVT0P
違うのか
12名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:51:06 ID:zohvgH5xO
まだ0対0
13名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:54:54 ID:2qbInQMWO
アバパネは4着
14ほそかわ:2010/09/20(月) 13:03:28 ID:JsUiog9oO
うんこブリブリ糞新潟高校野球スレはここか(笑)
万景峰号に叩きこむぞ、ボケェ

文句あるなら富山に来いや!
15名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:09:26 ID:KagcmAX40
>>13
7年前にスティルインラブという馬がいてだな
16名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:09:35 ID:5n/oOfffO
県央×文理
5表まで0-0
17名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:14:11 ID:aBpImSLJO

佐藤池
五回終了

高田0-9新発田農業
18名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:17:40 ID:5n/oOfffO
5回終
文理・県央ー両者無得点
6表〜文理P田村
19名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:19:12 ID:vPjVmIGh0
県央もあるな、こりゃ
20名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:22:58 ID:2qbInQMWO
事実上の決勝戦
21名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:23:51 ID:7FNIVIFbI
文理一安打
22名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:24:34 ID:5n/oOfffO
6表
県央一死三塁から
スクイズ失敗
0-0均衡破れず
23名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:25:46 ID:KDwPF17z0
県央 文理倒して欲しい。
中越も新発田中央も倒れていかに下馬評がいい加減か示せばいい。
24名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:29:03 ID:edo+tNiO0
>>23
いい加減なのは君だよ。球場で見ないでネットに張り付いてるんだろ
25名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:30:17 ID:JpaYhrXZ0
>>21
まじで? 県央のPそんなにいいのか
26名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:30:57 ID:VHKx9GRrO
文理が弱いのか?それとも県央がかなりやるのか?
27名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:34:10 ID:5n/oOfffO
>>25
スピードは、ないけど緩急の使い方がいい。んで
文理が軟投派に弱いのは伝統的!?だし
7裏〜県央投手
渡辺に交代。
いぜん0-0
28名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:36:17 ID:Omydrh1IO
P交代…裏目に出そうな予感
29名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:36:28 ID:CTeVsoDYO
>>23
根暗きもっ
30名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:40:38 ID:5n/oOfffO
7裏ついに文理先制。
一死一二塁から
遊ゴロ、ゲッツーを狙ったが二塁手が一塁に悪送。
1-0文理リード
31名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:41:49 ID:2qbInQMWO
>>23
中越は順当負け
32名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:45:20 ID:2qbInQMWO
新潟県央工業

練習量県内一
試合態度県内一

優勝させてあげたいが、北信越には文理が進んで貰わないと期待できないしな〜。複雑や
33名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:47:31 ID:KDwPF17z0
>>24
おめさんは現地なのか?あ?
34名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:57:42 ID:5n/oOfffO
試合終了
文理2-0県央
35名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:58:20 ID:JpaYhrXZ0
>>34
乙です!
36名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:58:49 ID:5n/oOfffO
>>28
予感的中でしたね
37名無しさん:2010/09/20(月) 14:00:35 ID:RWqQt4ZoO
三機第二試合
県央 000 000 000=0 H3E2文理 000 000 11*=2 H5E0
38名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:01:53 ID:JpaYhrXZ0
佐藤池 高田が6点取ったらしい
39名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:02:06 ID:TxB5crOk0
文理の打線へぼですね
40名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:04:39 ID:NhlMsGjtO
芝農9-6高田
7回裏終了
7回表
高田反撃
一挙6点
41名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:06:03 ID:8Tiq0baDO
文理、北信越で勝てるのか?
42名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:08:31 ID:5n/oOfffO
>>39
へぼというより
エラーもあったけど、県央工の投手と守備がよかったと言っていいかも。レフトの超大ファインプレーもあったし
43名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:10:27 ID:2qbInQMWO
実況の方、乙でした。
この時期のチームは試合を追う毎に強くなりますから、文理に関しては攻撃面での課題を一つ一つ克服して強くなって貰いたい。
44名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:22:54 ID:NhlMsGjtO
芝農10-6高田
終了
45名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:23:41 ID:aBpImSLJO
佐藤池
試合終了

高田6-10新発田農業
46名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:27:07 ID:YTErhzgNO
悠久山ど〜よ?
実況よろ。
47名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:28:50 ID:upXSbTUX0
高野連のHPでは

関根 000
佐渡 000

で甲子園が止まってる
48名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:30:02 ID:lBxqz5nT0
>>47
甲子園じゃなくて更新ね
49名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:30:19 ID:upXSbTUX0
甲子園→更新

大誤爆すいません
50名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:31:14 ID:NflmpUWf0
試合を見たわけじゃないから何とも言えないけど、
文理、打線大丈夫なのか?
51名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:33:15 ID:upXSbTUX0
投手力は間違いなく2年前より上
52名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:33:57 ID:Jt1QdXW90
芝農ぇ…
53ほそかわ:2010/09/20(月) 14:44:27 ID:JsUiog9oO
北信越最下位の糞拉致られボケカス新潟県スレはここですかね?

文句あるなら富山に来いや!
54名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:45:14 ID:YOxE69Ac0
もしかして悠久山球場試合中断してますか?
どうぞ。応答願います。
55名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:48:58 ID:Bxlw8QNP0
甲子園が止まってるワロタw
56名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:49:24 ID:aBpImSLJO
三条機械はどうなってます?
柏崎はもう少しで第二試合が始まります
57名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:52:58 ID:5n/oOfffO
>>56
柏崎も悠久山も第二試合のみ順延じゃないの?
58名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:56:48 ID:gysh7+0rO
>>57
佐藤池 第3試合
悠久山 第2試合
が順延 違ったらスマソ
59名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:57:42 ID:FKfTI1n5O
ちょっと悠久山に行ってスコアボード見てくる(*´ー`)ノ
60名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:57:54 ID:KDwPF17z0
新潟ふるさと情報だと長岡降っていませんよ。
長岡工専屋上から見た風景だから近いでしょ。
61ほそかわ:2010/09/20(月) 15:01:53 ID:JsUiog9oO
まあ、今秋は糞新潟は恥富山にコールド負けするだろうな

文句あるなら富山に来いや!
62名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:03:01 ID:FKfTI1n5O
関根 000 010 0
佐渡 000 001 0
63名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:07:25 ID:FKfTI1n5O
関根 000 010 00
佐渡 000 001 0
64名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:08:16 ID:5n/oOfffO
>>58
あっそうだね。
俺の勘違いだった
65名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:14:04 ID:lBxqz5nT0
3回裏 北越3対1村松
おいらの実況これで終わり。あと頼む
66名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:14:50 ID:FKfTI1n5O
関根 000 010 00
佐渡 000 001 01
67名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:23:24 ID:NFx5c6Bh0
文理打線は昨日に引き続き粗っぽく、フライアウトの嵐でした。
左投手攻略の基本姿勢からしてなってないのではと思いましたね。
これだけ全員が引っ張りにかかって、修正にかかろうという選手も殆どいないと感じましたね。
打てないというよりは力を持て余してる感じでしたね。
ただ、途中から出て来た田村君は、県央工業の打線では打てないなとは思いました。
68名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:25:52 ID:FKfTI1n5O
関根 000 010 001
佐渡 000 001 01
69名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:30:27 ID:xeW+ZBoAO
文理田村の変な投方が打ちにくいだろうな
70名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:34:15 ID:FKfTI1n5O
関根 000 010 001
佐渡 000 001 010

ちょっと球場外からスコアボード眺めにきたつもりが…
帰るに帰れなくなってしまった(^ω^ ;)
71名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:34:37 ID:upXSbTUX0
>>68
速報乙です!
佐渡がんばれ!
72名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:37:07 ID:4PwFQB7+0
文理vs県央を観戦して今帰ってきた。
スコア以上に次元の違いを感じた。
73名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:38:20 ID:upXSbTUX0
しかし今大会は改めて偏りすぎたな

村上桜ケ丘と新潟県央工はどっちも左なら決勝進出狙えるべ?

こうなったら佐渡が北信越まで行って21世紀枠をつかむっちゃ!
74名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:39:25 ID:FKfTI1n5O
関根 000 010 001 0
佐渡 000 001 010
75名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:41:09 ID:upXSbTUX0
何方か佐渡高校のスレが1000まで行ってしまったので新スレ建ててくれませんか?

さあこの回サヨナラだっちゃ!
76名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:41:11 ID:CJL5RiTtO
まだ勝てるかどうかわからんちゃ。延長しとるし。しかし佐渡は延長好きらのう。
77名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:42:21 ID:Jt1QdXW90
上越勢か佐渡勢か
78名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:47:49 ID:upXSbTUX0
速報来ないべ?

勝ったンか? ^^
79名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:49:23 ID:FKfTI1n5O
関根 000 010 001 0
佐渡 000 001 010 0

北越 4-1 村松
(5回終了)

十日町 3-1 五泉
(3回終了)

聞き間違えてたらm(__)m
80名無しさん@実況は実況版で:2010/09/20(月) 15:50:56 ID:RWqQt4ZoO
今日の文理スタメン
遊 秋山
二 野口
左 湯本
一 吉田
捕 村上
右 南場
三 小田
中 高橋洸
投 波多野
昨日と比べるといじってきたけどあまり機能していなかったです。ただ8回の湯本左線二塁打、二死後村上左前適時打は、唯一機能したと思う。
7回の先制点は代打柄沢のセーフティーバントが生きた。足速いね。その後の高橋洸の送りバントをピッチャーがエラーが痛かった。何気に高橋洸足速くね?湯本もだが
>>67
田村は今日も良かったね。スライダーもいいし。ストレートも波多野より速く感じた。
81名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:51:15 ID:upXSbTUX0
あれ、五泉負けてるん?

佐高ええ試合しとるのう

絶対勝つっちゃ!
82名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:53:24 ID:NFx5c6Bh0
しかし県央工業は文理が先発の投手に散々てこずっていたのに、変えた途端、フィールディングのミスもあって試合を動かされてしまった。
最初から継投策で勝負するつもりだったろうし、そもそもその辺が限界なんだろうけど、打たれるまでは変える必要はないし、変えた事により相手をいけると思わせる展開にしてしまうという危険性もある中で、セオリーに反しているとは思った。
甲子園で報徳学園戦と同じ失敗している。まったく教訓を活かしていない監督だなと思った。
文理の方も無失点の内に変えたけど、反対にそれほど攻略に苦労してそうな雰囲気はなかったから、少し状況は違うかなと。
83名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:54:44 ID:s6A8qiUe0
感想
県央左二枚の緩急に対して全く適応できない文理
柄沢のバントヒットから県央のエラーでなんとか1点
緩いボールに下からバットが出て、フライのオンパレード

波多野5回2安打 ストレートがギリギリコースに決まる
スピードはあるが落ちる球がないみたいで結構痛打される
田村4回1安打 スライダーにかすりもしません

県央P二人とも区別がつかないほど似たようなP
コース、緩急熟練的な感じでかわす
守備も動き送球とも良いけど、肝心な時にエラーが
打線は文理Pがよいからわからない
でもここで終わるようなチームではない 
84名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:55:19 ID:FKfTI1n5O
関根 000 010 001 00
佐渡 000 001 010 0
85名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:56:22 ID:SAopar+tO
五 001 00
十 201 00
86名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:56:54 ID:KDwPF17z0
逆に文理は甲子園の寒川戦で継投に助けられたよね。
あのまま左Pだったら歴史は変えられなかったのかもしれない。

そういう相手に無失点で継投してくる監督さん。
これはもう意地だけなんだろうね。
87名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:57:02 ID:upXSbTUX0
なんか心臓に悪いのう

早いとこ決めてくれっちゃ!!!

次の相手の帝京長岡も去年の中越ほど怖い相手ではないっちゃ!
88名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 15:59:14 ID:FKfTI1n5O
関根 000 010 001 00
佐渡 000 001 010 00
89名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:00:25 ID:NFx5c6Bh0
県央の監督さん、ノックでキャッチャーフライ上げるの下手ですね。
取る捕手が可哀想だった。不必要な注目を浴びる羽目になってしまって。
90名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:02:09 ID:CJL5RiTtO
佐渡の攻撃はや終わりんのんか?あともうひとふんばりせえっちゃ!
91名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:04:40 ID:EzYBaTUG0
>>89
甲子園でも上手く出来なかったんじゃなかったっけ?w
92名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:05:11 ID:FKfTI1n5O
関根 000 010 001 000
佐渡 000 001 010 00
93名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:05:37 ID:5n/oOfffO
>>88
再試合になれワラ
北越4-1村松(8表)
94名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:07:10 ID:KDwPF17z0
佐渡がこの回タイムリーツーベースで決める。
95名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:07:57 ID:5n/oOfffO
>>91
甲子園では手投げ
96名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:11:11 ID:upXSbTUX0
5分たっても更新こないっちゃ!
97名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:12:09 ID:NFx5c6Bh0
三条機械スタジアムは、売店を用意してくれよ。
近くにコンビニもないし。
今日の昼飯2時30分になったじゃんか。
土日の公式戦に客に食事用意させるなんてなってないと思う。
もっともアルビとかが試合する日ならあるのかもしれないが。
98名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:13:26 ID:upXSbTUX0
佐高の攻撃長いわ〜

これは決めたっちゃ
99名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:14:19 ID:EzYBaTUG0
>>95
県央くらいノックやってれば上手くなりそうなんだけどねえw
100名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:15:53 ID:upXSbTUX0
もしかして電池切れ?

気になるのお〜
101名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:16:24 ID:KDwPF17z0
関根の攻撃が長いんじゃねーの?
佐渡は裏だよ。
102名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:16:32 ID:FKfTI1n5O
関根 000 010 001 000‖2
佐渡 000 001 010 010‖3
(延長12回サヨナラ)

佐渡おめ!!
103名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:16:48 ID:5n/oOfffO
北越4-1村松
おわり
104名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:17:31 ID:upXSbTUX0
>>102

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

速報ありがとうでしたっちゃ!!!!!!!!!!!!!!!

佐渡から甲子園
佐渡から甲子園
佐渡から甲子園
105名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:19:53 ID:FKfTI1n5O
得点1書き忘れたw
106名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:19:58 ID:SAopar+tO
五 001 000 0
十 201 000 0
107名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:23:14 ID:PJSZvFAz0
今日が山とは思っていたが、

組み合わせとかから言って、

佐渡から甲子園が現実味を帯びてきたね。
108名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:23:31 ID:FKfTI1n5O
テンパってスコアボードがえらいことにww
ごめんなさいf^_^;
109名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:25:29 ID:upXSbTUX0
佐高としてはあと2連勝しないと北信越は厳しいわ
北信越大会でなんとか1勝すれば甲子園は現実になるっちゃ!
110名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:26:56 ID:upXSbTUX0
>>108
速報神そんなことどうでもいいっちゃ!^^
111名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:28:11 ID:NFx5c6Bh0
>>107
甲子園に行くには北信越で3回は勝たないといけないでしょう。
3回は相当難しいよ。
そもそも北信越からの枠2って絶対少ないって。
3あって然るべきだろう。
112名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:28:18 ID:dcGARk5h0
文理の田村って速球のスピードどれくらいですか?
130は超えてると思うけど。
113名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:29:58 ID:upXSbTUX0
>>111
21世紀枠で出るっちゃ!
114名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:29:59 ID:PJSZvFAz0
>>111
佐渡なら21世紀枠が期待できるでしょ。
115名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:30:38 ID:EzYBaTUG0
>>108
乙でした
116名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:31:24 ID:NFx5c6Bh0
>>112
今年の夏で135〜137ぐらいは計測してましたよね。
来春の頃には143ぐらいは普通に出るようにはなっていてほしいね。

117名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:32:36 ID:GyieU/MjO
>>86
寒川戦は本人がもう限界だったって言ってたし、もともと完投能力の無いPだったから継投するしかなかった

文理に関しては準優勝チームも秋は桜と1点差だったしこんな勝ち上がりだったと思う
118名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:34:57 ID:NFx5c6Bh0
>>114
最初から21世紀枠狙いって勝って出るより難しくないですか?
だって選考基準が凄く曖昧だから。他校との兼ね合い、地域的な兼ね合いもかかってくるし。
いくつ勝ったから選考が近づくというものでもないし。
119名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:36:39 ID:CJL5RiTtO
佐渡はまだベスト8だし気を引き締めんとだちかん!次戦の帝京長岡は一昨年の夏準々決勝で対戦した相手だし佐渡にリベンジをしたいと思うとるはずだっちゃ!
120名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:37:59 ID:upXSbTUX0
最近の佐渡は本当によく頑張ってる

準優勝で甲子園を逃した後もめげずに佐渡から甲子園を目指してるっちゃ!

こういうチームを21世紀枠で出すべきだっちゃ
121名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:38:26 ID:PJSZvFAz0
>>118
佐渡の選手は21世紀枠なんて狙ってないでしょ(笑)

21世紀枠はこっちが期待してるだけ。

佐渡には是非実力で選抜を掴んでほしい。
122名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:42:05 ID:upXSbTUX0
>>119
そうだっちゃ!
次の帝京長岡、その次の新発田農あたりとの試合はどっちも接戦になりそうじゃ
この2連戦を越えて、まず初の北信越大会出場を決めてくれっちゃ!
123名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:42:07 ID:Dkmuah/w0
今年の秋は、くじ運にも恵まれているので、まず北信越出場を佐渡高頑張れ!
124名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:43:37 ID:EzYBaTUG0
21世紀枠は2年連続で新潟県から出てるから難しいんじゃない
125名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:44:54 ID:2qbInQMWO
>>116
田村はフォームを矯正しないとこれ以上は伸びないと思う
上体だけで身体全体を使って投げてないから勿体ない
逆にあの投げ方であれだけの球が投げられるのは才能と素質なんだろうけど凄いよ
126名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:44:57 ID:upXSbTUX0
北信越推薦の連続ぐらいなら大した問題でもないべ?
127名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:48:31 ID:uRD7ThSgO
くれっちゃ!だっちゃ!!くれっちゃ!だっちゃ!!くれっちゃ!だっちゃ!!


佐渡弁ウザァ
128名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:48:34 ID:n5ZJ0mRx0
県からは佐渡が推薦されてもいいけど何か微妙だな〜佐渡
129名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:50:11 ID:SAopar+tO
五 001 000 000
十 201 000 02X
130名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 16:58:00 ID:EzYBaTUG0
>>129
こっちも乙

五泉期待してたんだが
131名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:04:58 ID:edo+tNiO0
佐渡の監督って深井さんだっけ?
132名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:06:50 ID:UEWpWO9Z0
>>32
受けたノックの数は1位だけど練習量は県内1位と決めつけるのはどうか
学館や越も相当練習してるぞ。
あんまここが1番って決めつけるとムッとする人が出るからさ。

長くやりゃいいってもんじゃないけど、実際県内で1番夜遅くまでやってんのってどこかな?
133名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:10:51 ID:4PwFQB7+0
>>125
ヒジはかなり鋭角に振れてると思うよ。
でも昨日完投して今日も4イニング。んー・・壊れるな。
134名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:14:09 ID:vPjVmIGh0
>>133
まぁここからよく週末まで開く余裕のある日程だしな
135名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:14:43 ID:n5ZJ0mRx0
>>132
東京学監
136名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:16:22 ID:X+51cx9/0
<準々決勝>
10/2 佐藤池
@新発田農 − 十日町
A帝京長岡 − 佐渡
10/3 佐藤池
@(新潟工or新津南) − 日本文理
A北越 − (長岡大手or新潟明訓)
137名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:22:25 ID:isXpKPAFO
21世紀枠であろうと何だろうと佐渡が甲子園なんかに出たら新潟県が恥かくからやめてくれ。どーせフルボッコだっちゃ
138繭 ◆na0ykv8dgA :2010/09/20(月) 17:26:04 ID:LVbhZRIa0
理想形は日本文理・新潟明訓・佐渡の3校が甲子園出場だ

21世紀枠を絡めた3枠は規定がないから可能性としてはある

ただそのためにはまず文理と明訓が北信越で別山に入るという「運」に加え、

文明それぞれ3連勝を果たし、なおかつ21世紀枠で他48都道府県の代表がショボイのばかりという状況が出来なければいけない

新潟3枠はいばらの道だ
139名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:27:42 ID:YOxE69Ac0
佐渡は一昨年の夏、甲子園を逃して以来、佐渡島民や島外にいる
佐渡出身者達は佐渡から甲子園を心から願っているんだよ。だから
たとえ秋のベスト8でも喜びをおおげさに表現するんだよ。文明越
のように甲子園の常連ではないからね。まさに甲子園童貞W
140繭 ◆na0ykv8dgA :2010/09/20(月) 17:28:55 ID:LVbhZRIa0
>>139
越いらねw
141名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:36:00 ID:PJSZvFAz0
>>139
佐渡出身者だけじゃないよ。
一昨年は、県央工業空気読めよ、と思った県民は多いはず。
142名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:37:16 ID:FbRuaN8U0
佐渡勢って北信越出たことある?
143繭 ◆na0ykv8dgA :2010/09/20(月) 17:38:55 ID:LVbhZRIa0
確か佐渡島から出てる船って新潟行きと上越行きともう一か所間にあったっけ?

もし富山にいくことになれば上越行きだね 

島から他県にいくのは大変だろうなあ

144名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:39:39 ID:vPjVmIGh0
>>142
ないんじゃないかな
145名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:40:09 ID:EuXzyu1v0
文理弱かったな
146名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:46:44 ID:JpaYhrXZ0
五泉の左P今日は不調だったの?
評価高かったから見にいったけど
とても140近く出てるように見えなかったし 甘い球多かった
もちろんいいPだったけど
先発した右Pも球速は出てそうだった135`弱ぐらい?
147繭 ◆na0ykv8dgA :2010/09/20(月) 17:48:34 ID:LVbhZRIa0
文理が弱い?(笑)

まあ心配しなくても次の試合では文理の強さが判明するから

1度でも左軟投以外と対戦すれば真の力が発揮されます
148名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:50:57 ID:vPjVmIGh0
片付いたのか
149名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:57:03 ID:GzleFS000
新発田農に期待!!!
150名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 17:58:57 ID:EuXzyu1v0
>>147
文理弱いっすよ、先輩
先輩は何で強いと思うんすか?詳しく聞かせてくれませんか?
151繭 ◆na0ykv8dgA :2010/09/20(月) 18:01:05 ID:LVbhZRIa0
田村・波多野は正直打たれる気がしないしなあ

北信越大会でも何処が相手だろうが2点以内に抑えるよ

打線だってここまま終わるとは思えんしな
152名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:05:19 ID:EuXzyu1v0
はい、馬鹿回答ありがとうございましたw
晒しあげw
153名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:05:55 ID:NFx5c6Bh0
文理は弱くないでしょう。新チームの方がむしろ強い方だと思う。
ただ、打線に関して細かい所の詰めがきちんと出来るように、もう少し日々の練習の中で精度を高める必要はあるけどね。
その点、今回は日程も週末限定のとびとびの日程だから、チーム力を高める時間は有ると思う。
154名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:07:18 ID:EuXzyu1v0
www繭以外のオタも馬鹿なんだなw
155名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:12:00 ID:lPCnOLwGQ
鈴木春樹のノックがあまりうまくないのは昔からだよね。
10年前まだ高校球児だった頃柏崎との練試のシートノック見たとき本当に下手だと思った。当時から御大の息子さんってのは知ってたからなおさら印象に残ってる。
確か甲子園出たときなんかキャッチャーフライを手で投げたんじゃなかったっけ?
それ聞いたときあの監督ならやりかねないと思った。県内一ノックを受けてるならその分ノッカーも上達していいような気が…
156名無しさん@実況は実況版で:2010/09/20(月) 18:21:52 ID:RWqQt4ZoO
県央工業の投手はマウンドに上がる前に帽子を取って一礼していたし、打者もバッターボックス入る前に同じ様にやっていた。本当に礼儀正しい。
6回のスクイズ失敗が痛かったな。もっと打撃を鍛えて欲しいね
157名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:24:23 ID:5n/oOfffO
>>131
そう。
あの人、気合い入って情熱感じるよ。
人間的にも良さげだし
158名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:32:24 ID:5n/oOfffO
ノックの話←鈴木監督は、甲子園でキャッチャーフライを手投げして失笑あってから、バットで上げるようになったね。今日は、失敗あったりしたけど普段は、もっとうまいよ。
プリ、文理鈴木コーチ、本田監督はキャッチャーフライカットだし
159苺二高等学校:2010/09/20(月) 18:34:39 ID:36+l4dow0
長岡高校と長岡大手はいつ合併するんだ?地理的,位置的にあの両校は合併するべき。
合併して越後第一高校とかに名前をつければいい。 おっとっとっと両校OBの方、
あなたが思っている程長岡高校,長岡大手高校は名門高校じゃありませんよ。
こんな時代だから歴史伝統なんか関係ない 長岡大手高校なんか歴史も伝統もない。
絶対合併すべし マッ も〜何年かすればもっと子供が少なくなるし絶対そうなる。
県の教育委員会も考えるはず 越後一高校万歳 そして甲子園で優勝
160名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:37:53 ID:JpaYhrXZ0
キャッチャーフライ 今日の五泉の人上手かったよ 監督なのか知らないけど
真上に上げるんじゃなくてちゃんとネットの手前に上げてた 2本連続

161名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:38:01 ID:zsmDLJVq0
>>159
そんなあなたの学校はもっと名門校ではない。
162名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:42:17 ID:PJSZvFAz0
まあ長高を名門じゃないと言える高校は県内には無いね。

県外もか。
163名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:43:57 ID:JpaYhrXZ0
あと五泉のスタンド応援してた女子マネ(?)凄い声出てた
必死さ伝わってきて感動したわ

声といえば文理のサードランコーもいい通る声してるな
164名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:44:57 ID:PLzAy1AV0
>>159
確かに
現状を考えれば高田、ケンタカに野球、学力でも負けるんだから
プライドを捨てて、合併した方がいい。
長高OBは嫌がるだろうが、長岡市民や長岡の中学生にとっては良いことだね。
165名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:46:08 ID:JpaYhrXZ0
あとあと十日町のスタンド応援 笛使ってた
夏に現役部員の人が笛禁止になったってレスしてたけど
どうなんだろ?
てかやっぱ笛あったほうがいいな
166名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:49:17 ID:usWaubn60
田村は直球よりやっぱりスライダーでしょ。
コントロールも含めて栗山より横山二号だよ
167名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:53:06 ID:rJcb0a8d0
>>159
まずは、お前の幻想をぶち壊す!
168名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:53:09 ID:usWaubn60
明日も微妙な天気じゃないか・・・
169名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:56:47 ID:7fkbrrNH0
日報には『文理田村快投』って書いてあったけど、ありゃ“怪投”の部類ぢゃね?
170名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:57:34 ID:5n/oOfffO
>>165
北越の応援スタンドからは指笛、当たり前に聞こえてくる。やってる人は数人?もしかしたら一人かも知らんけど、沖縄はそれが頻繁にあるらしいね
171名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 18:59:35 ID:EVrLSCqJ0
>>166
どこの横山?
172名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:03:19 ID:usWaubn60
>>169
18奪三振ってことは1イニングで2つだからな。
そんなピッチャーから10安打した桜ヶ丘を誉めていいかと

>>171
阪神
173名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:25:38 ID:36+l4dow0
確かに長岡高校長岡大手高校合併すべし
あんな至近距離で2校はいらない 名前は花火高校なんてのはどお〜?
全然日本一ではないのに日本一の花火と嘯いている長岡市ですから
両校とも大した高校ではないし 
昔何かで長岡高校出身の男と長岡大手出身の女が一緒になるといい家庭が築けると聞いたが
そのカップルだ別れた夫婦いっぱい知ってる。
いらんいらんあの2校
174名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:30:57 ID:ahlMJL5SO
新潟工は三田旋風だな
175名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:32:44 ID:36+l4dow0
合併賛成 長岡地区の野球 とくに公立高校の長岡地区の野球のレベルは今よりましになる
長岡高校&長岡大手高校合併して長岡無足高校 中越第一高校 信濃川東高校 悠久山高校こんなもんかな
廃止合併 県教育委員会にいますぐ提案
176名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:35:19 ID:JpaYhrXZ0
文理の田村 ストレートは投球練習の時のほうが速く感じる
177名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:38:32 ID:ZT7nnF3/O
昨日思ったが、文理の父母って感じ悪いな、近くでみてたんだが、審判に代われコノヤローとか言ってた
頭くるのはわかるけど、あれ聞いてちょっとなーと思った
正直、高校球児の親らしくマナー良くして欲しいと思った!
178名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:39:18 ID:EzYBaTUG0
クリちゃん二世は褒め言葉にはならないw
179名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:41:17 ID:NFx5c6Bh0
文理の1年生は昨夏の全国準優勝に感銘を受けて入部してきた者が多いんでしょうね。
YouTubeにもたくさん動画がアップされてるし、野球部は県民栄誉賞を受けているし、県のレベルアップの為にも多くの有望な中学生が県内外問わずどんどん入ってくるようになってほしい。
これからの新潟は明訓と文理に選手が集まる傾向がこれまでよりいっそう強まる方向で行ってほしいね。
180名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:42:14 ID:36+l4dow0
悠久山高校ナイスネーミング 合併合併 
長岡 長岡大手 廃校〜合併
野球部のグラウンドは悠久山球場
これで甲子園出場まちがいない
181名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:46:29 ID:NFx5c6Bh0
>177
文理のあの野球部父母の会のユニフォームみたいな、あの紺色のTシャツ。
まるでどっかのラーメン屋みたいで凄く印象に残る。
あそこは凄く親御さんの応援が団体化して必死だよね。
182名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:51:43 ID:ZT7nnF3/O
>>181
わっかる!
日曜日って事もあるけど、がんばってるよな
だから、よけい応援したいんだけど
183名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:52:33 ID:PLzAy1AV0
>177
審判への野次なら新潟高校のOBも負けてません。
184名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:55:55 ID:ZT7nnF3/O
>>183
そうなの、そんなもんかぁなんか嫌だよな
クリーンな高校野球が…
185名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:56:24 ID:Ucr7lA9qO
父母会の感じが一番悪いのはどうみても県高だろ
アンチ文理の俺でもドン引きだわ
186名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 19:57:50 ID:Vswx4EDQ0
新発田中央高校も下越高校に変更して欲しい。

もし、明日新津南が勝ち進んだら文理は手こずるなきっと?
大橋は苦手なタイプでしょ 前チームも夏は打てなかったよね確か?
187名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:02:57 ID:gysh7+0rO
明日 明訓ー大手は三機かぁ
悠久山だったら少しは見れそうなんだが…
明日平日だけど、実況できる人いるかなぁ??
188名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:03:57 ID:Dkmuah/w0
>>177
バックネット裏の文理の大井サンの取巻きのジジイ連中の口の悪さと応援席の
父兄の自分らの汚したスタンドを片付けないのは、鳥屋野じゃ有名で評判が悪
い。
中上越の人はあんまり知らないのかなー?
189名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:08:22 ID:QaX5bsmP0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1284980789/l50

佐渡高校 新スレ 立てました。
適当ですいません。
重複無いことを祈ります。
190名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:09:15 ID:ZT7nnF3/O
>>188
そうなん?
俺は野次が気になったけど、お母さん達はゴミ袋もって歩いてたよ?
191名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:10:09 ID:v05VqwTxO
>>113->>114
佐渡は実力でセンバツを掴むしかないと思う

21世紀枠の北信越地区推薦校は二年連続で新潟勢(村上桜ヶ丘、新潟)だったから、
地区のバランスを考えれば新潟県から三年連続地区推薦は無いと思うよ
192名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:12:06 ID:NFx5c6Bh0
県外出身選手の親御さんは試合があると、わざわざその地域から新潟に来て一緒に応援して終わったらまた帰っていくものなんだろうかね。
試合の度にそんな事してたら、旅費もばかにならないし凄く熱心なんだろうなとは思うけど、どういうもんなのかな。
193名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:16:57 ID:Dkmuah/w0
>>186
大橋君は身長が低いので球に角度が無い、そこそこの速さのストレートと
スライダーの切れで勝負するタイプだから逆に文理の得意とするタイプだ
と思う。だから連勝試合でも慣れてくると打たれるよ。
夏に苦戦したのは、新潟南の池田だよ、新津南は大橋君が打たれてコール
ド負け。
過去に文理が苦戦してるのは、軟投派でコントロールで勝負するタイプ
特に左ピッチャーだよ。
194名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:30:02 ID:ahlMJL5SO
新潟工が新津南に勝てば3年前の秋の準決と一緒だなあの時は左の軟投はに文理はてこずったな
195名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:32:35 ID:QaX5bsmP0
21世紀枠のルールは今年見直しが入る。
わけのわからん地区のバランス排除をまずやって欲しい。

そういえば武歳大-東海大
永井-菅野の再戦

後半永井 KO食らったね。残念。
196名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:44:01 ID:Ucr7lA9qO
選抜は甲子園であって甲子園で無い感じ
いっそのこと選抜無くして「甲子園」を夏だけ開催して64校制でやればいいのに
197名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:50:04 ID:NFx5c6Bh0
>>196
日程消化が大変だ。
一日5試合ぐらいやらないと終わらない。
198名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:53:13 ID:28tY5Nh40
やっぱり後がある選抜と後がない夏の大会では必死さが違う。

まーみんなそうだろうけど

価値は
夏>>>>>>>>>>>選抜だよね、思い入れも違う
199名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:56:29 ID:NFx5c6Bh0
あと、センバツは地方予選で負けても出られるからね。
200名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:58:33 ID:CTeVsoDYO
>>188
むしろ文理はマネや一年生がほうきとチリトリできちんと掃除してるし、お前は何でそんなガセを流すんだ?

バカなの?死ぬの?
201名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:00:44 ID:Dkmuah/w0
>>194
秋の準決勝対文理2−1で負けたけど、その時のピッチャー高田だね。
彼のストレートは115位だったよ、その代わりシンカーが良かった、フォア
ボールは殆ど出したことが無い。明訓との練習試合でも確か9回1点で抑えて
たなー!
まー、あん時新工はピッチャー他に2人もいたけど、今年はピッチャーがい
ないからなー?
202名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:09:32 ID:P5NYz8Oh0
帝京長岡久々の本大会進出なるか
203名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:13:27 ID:j1Ng6lNYO
>>198
価値は夏だろうけど、新潟県民的には選抜も価値大だよ、他県より出れないからね、
204名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:15:28 ID:uUb+65jj0
畜生!母校の五泉と地元の村松がそろって敗退とは…無念

五泉にはいつか甲子園出てほしいんだけど、練習見てると、とてもじゃないが全国レベルとは比べられんからなあ
運良く…ってのも、全国相手にがんばってる文理や明訓に失礼か
205名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:24:48 ID:5n/oOfffO
>>183
野次を、それだけ浴びる新潟の審判団にも問題ありかと(昨日の大誤審にレベルの低いおっさん達w)
206名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:31:44 ID:FyFHqAX+0
長岡高校廃校長岡大手高校廃校 合併して新潟県立日本明訓高校
新潟県の予選でややこしい事になる でも全国的に新潟県高校野球の話題性充分
207名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:40:39 ID:PJSZvFAz0
>>185
新潟高校の父母たちは5回が終わると、
自分の応援席側の関係のない人たちにまでアイスコーヒー配ったりして、
凄い気遣いだと思うけど。
208名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:44:17 ID:UEWpWO9Z0
>>207
それ他の高校(保護者が多い学校)も普通にやってるよ。
県高非難してるわけじゃないけど。
209名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:44:58 ID:IPE9cdrt0
この連休仕事で見に行けず
ここで経過報告してくれたすべての人に感謝!
明日は仕事休みなので明訓を見に三機かな・・・
210名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:48:04 ID:isXpKPAFO
>>208
俺も言いたかった
211名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:51:15 ID:ZT7nnF3/O
文理の子達は、球場についたら球場に挨拶して、またすぐに父母の前でも挨拶してたぞ
212名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 21:52:18 ID:PJSZvFAz0
>>208
それは知らなかった。
俺は文理や明訓の試合に良く行くが、
両校の応援席でそういう光景は見たことないな。
213名無しさん@実況は実況版で:2010/09/20(月) 22:09:32 ID:RWqQt4ZoO
>>212
文理グランドで練習試合やってる時は五回終わって保護者がコーヒーやお菓子を一塁側、三塁側両方の観客に配っているよ。
214名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:12:35 ID:i2t1XtjHO
村松のPはどーすかね?

中学の時はバケモンでした
215名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:14:10 ID:NhlMsGjtO
上越地区は
またベスト8進出なし

今年も上越地区の
レベルアップは
出来てないようだね
216名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:14:35 ID:NhhhDt+n0
レベルアップする気もないだろ
217名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:17:41 ID:isXpKPAFO
明日も頑張れサンタさん!
218(´∀`):2010/09/20(月) 22:19:41 ID:i2t1XtjHO
最近、柏崎のチームはどこも上位進出がないですね。

なんでですかね?
219名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:19:55 ID:PJSZvFAz0
>>213
それは有難迷惑な時もあるけど良いことだよね。
ただそういう気遣いをする父母たちが、
>>185の言うような振る舞いをするのかなと思って。
俺は見たことないけど。
220名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:22:14 ID:8gyALy3+0
その菓子配るとか、コーヒー出すとかやめて欲しい
もらうほうは全然望んでないし、大変なだけじゃね?
誰一人として菓子もらうために見に行ってないだろ
くだらん習慣やめてしまえばいいのに
221智貴:2010/09/20(月) 22:22:51 ID:+gkDbvgD0
負けたけどまたがんばる
222名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:29:33 ID:Sqvd5xf20
>>220
栃木は全面禁止に2年前からしてる。
見習ったらと思ってたわ
223名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:34:07 ID:UNUxeWRM0
>>222
それが一番いいかもね

224名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:45:47 ID:NhlMsGjtO
上越の有力な中学生が
星陵とか遊学館とか
北陸に流れてるせいも
あると思うよ
225名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 22:56:34 ID:7gEjI0mhO
昨夏の甲子園大会を見ていて思ったのですが…。
日本文理は試合前・試合後に対戦相手、審判にきちんと礼をしていて好感が持てる。
他の学校は相手チームには一礼するが審判にはしなかったり、ちょこっと頭を下げるだけだったり。
今年の明訓も文理ほどではなかったけど他のチームに比べ、挨拶がきちんとしていたように思う。
そんなの、どうだっていいじゃん!と言う人もいるかもしれないけど、個人的には新潟のチームは好感が持てる。 @東京都民
226名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 23:06:53 ID:s6A8qiUe0
今年の文理は昨年より声が出ている(ベンチ)
応援団まとまりが弱い 太鼓が合ってない
昨年の太鼓の人は神だと思った 心がふるえた
227名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 01:16:17 ID:O+ueaLPiO
昨日から長岡高校と長岡大手合併とかバカなこと言ってる基地害は、きっと入試に落ちて泣く泣く中越か帝京長岡に進学したアホだろうな。

新潟高校より歴史が古く、甲子園にも何度か出場し、東大を始めとした国立大学に学年の200人以上が進学し、新潟高校に次ぐ進学実績を挙げている学校に合併とか言ってるのは正気の沙汰ではない。
228名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:02:12 ID:sC3Y4Oq80
そもそも明訓・文理の2強だからしょうがないが
この2校が同じサイドに入ってるとすごくバランス悪く感じる
新発田農、十日町、帝京長岡、佐渡のどれが強いの?ネーム的にはシバ農だけど
229名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 02:08:26 ID:L8IH9UsI0
>>227
その手の台所野郎はマジレス厳禁、スルーだスルー。相手にされず寂しくなれば死んでいく生き物だからな。
230名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 05:51:27 ID:VGXka9AmO
新発田農業と佐渡高校が強いのでは?
231名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 06:35:47 ID:aQFI5B200
>>227
自演乙
232名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 06:38:39 ID:lBSIyKJ60
突如高田に6点も取られたりする芝農ッて強いのか?

むしろ左本命は十日町だと思うが
233名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 06:42:44 ID:ad1iu4vTO
新発田農は1イニング
6失点なんていう
馬鹿試合してるし
佐渡は延長でなんとか
勝ってるだけだし
強いとは思えない
234名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 06:49:24 ID:RESjrYPlO
>>228
終わった事書いてスマン。
ベスト16で昨日の文理・県央は、もったいなくて仕方なかった。
てか
今日も雨で試合やばそー。この天候状態が続けば無理かも
235名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 07:08:15 ID:DFcKviOZ0
ここに来ているみんなは年間何度くらい現地観戦しているの?
俺は今日10回目の予定だけど、開始時間遅れるかな・・・
236牛丼:2010/09/21(火) 07:25:07 ID:qzGY5OByO
>>214

村松のPは確かにいい!!
あと、村松の4番は中学から凄かった!!
237名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 07:28:24 ID:vzVaVak20
>>235
数えたことないけど、この秋大だけでも3日間(8試合)観戦してる。
ハシゴも当たり前。
でも安くていい趣味だと思うw

>>227
繭のつりレスにマジ切れすんなよ。
中越・帝京の連中に謝れ
238とむとむ:2010/09/21(火) 07:31:33 ID:Ji85mQ0eO
>>236

塚野君は中学時代は
県選抜の4番だった!

パナイね!
パナキだわ!!
239名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 08:05:48 ID:HqMuNqQCO
五泉高校〜函館大の塚野の弟?

しかし村松にいくなんてよっぽどだったんだな
240名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 08:08:25 ID:if29Zzi6O
238 違うしっ!
県選抜の四番は明訓の子だょ!
241名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 08:32:22 ID:UJYitEgR0
>>232
十日町の上位打線は結構いいね
242名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 08:59:54 ID:STQSMd88O
>>232
>>233
芝農が十日町より強いかは判らないが、高田戦で7回に一挙6点を取られた訳は、それまで好投してたエース山田が負傷、交代によるもの
山田は負傷交代まで、高田打線を長打なしのヒット3・四球1・エラー(1)による出塁に抑えていた
交代後の7回、二塁打2・三塁打1を含む集中打を浴びて6失点
243名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 09:10:30 ID:BPKtIK0tO
三條機械
11:00〜試合開始です
244名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 09:15:20 ID:UJYitEgR0
柏崎すげー降ってきた
245名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 09:43:52 ID:DnpX1MqH0
神の実況に期待
246名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 09:49:36 ID:Wxj2k1KcO
>>235一年通して文理の試合プラス準々以上は全て見てる。北信越、甲子園は日程が合えば行く。
247名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 09:59:31 ID:+mcl0mivO
芝農のエースは右手首負傷だからノースロー調整じゃないかな。
もしかしたら大事をとって登板回避するかも。

エースが登板しても本調子は無理だろうし、登板回避したって芝農の二番手以降の投手は頼りないし、芝農不利だろうね。

それでいて十日町の中軸は高田よりも強力だし、投手も中々打てないからね。
248名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 10:10:28 ID:RESjrYPlO
三条は、まだチケット販売してないぞ
249名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 10:33:15 ID:BPKtIK0tO
三條機械
11:30〜試合開始予定
250名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 10:58:03 ID:jlS559050
佐藤池は?
251名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:01:32 ID:UJYitEgR0
>>250
12:00からの予定だね 高野連のHPだと
道路が乾くぐらい晴れてきたし 大丈夫そう
252名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:22:55 ID:BPKtIK0tO
先攻 新潟明訓スタメン
中 金子
二 笹川
遊 伊藤
一 漆原
三 本間
右 鈴木
捕 斎藤
左 神田
投 竹石

後攻 長岡大手スタメン
左 伊丹
二 長田
三 小浦方
一 磯貝
捕 庄司
投 槇
右 熊倉
遊 佐藤
中 小林
253名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:32:11 ID:BPKtIK0tO
明訓 0
大手

明訓)竹石J
大手)槇@
254名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:33:39 ID:VGXka9AmO
佐渡は延長の接戦に強いのでは?佐渡は粘りがある。
255名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:37:04 ID:BPKtIK0tO
明訓 0‖0H2E0
大手 0‖0H0E0

明訓)竹石J
大手)槇@
256名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:40:54 ID:UJYitEgR0
噂の1年Pか
257名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:45:04 ID:BPKtIK0tO
明訓 00‖0H2E0
大手 0 ‖0H0E0

明訓)竹石J
大手)槇@
258名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:51:02 ID:BPKtIK0tO
明訓 00‖0H2E0
大手 00‖0H0E0

明訓)竹石J
大手)槇@
259名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:59:13 ID:BPKtIK0tO
明訓 000‖0H3E0
大手 00 ‖0H0E0

明訓)竹石J
大手)槇@

大井監督ネット裏で観戦中
260名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:06:24 ID:BPKtIK0tO
明訓 000‖0H3E0
大手 001‖1H2E0

明訓)竹石J
大手)槇@

1番 伊丹タイムリー
261名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:08:48 ID:UJYitEgR0
おいおい
262名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:09:19 ID:BPKtIK0tO
明訓 0000‖0H3E0
大手 001 ‖1H2E0

明訓)竹石J
大手)槇@
263名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:14:41 ID:BPKtIK0tO
明訓 0000‖0H3E0
大手 0010‖1H2E0

明訓)竹石J
大手)槇@
264名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:22:49 ID:BPKtIK0tO
明訓 00000‖0H3E0
大手 0010 ‖1H2E1

明訓)竹石J
大手)槇@
265名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:24:53 ID:s4/yePHj0
明訓がんばれ
266名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:27:02 ID:BPKtIK0tO
明訓 00000‖0H3E0
大手 00100‖1H2E1

明訓)竹石J、町永@
大手)槇@
267名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:31:51 ID:UJYitEgR0
グランド整備入れてID:BPKtIK0tO様の次の書き込みが12:50ぐらいでありますように
268名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:32:11 ID:nszOemNsO
今年は公立のレベルが高いね。
例年なら後半明訓が攻略するが今日はどうだろう。
269名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:38:05 ID:OlFi59wHO
>>268
公立校のガンバリは嬉しいが、私立校が不甲斐ないんじゃない?
270名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:39:23 ID:BPKtIK0tO
明訓 000000‖0H4E0
大手 00100 ‖1H2E1

明訓)竹石J、町永@
大手)槇@
271名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:39:56 ID:yNgMWasL0
絶句・・
272名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:41:22 ID:RESjrYPlO
>>268
> 後半明訓が攻略←やばいかもっす(-_-)
273名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:41:33 ID:7BJl3uMZO
佐藤ヶ池も誰か頼む
274名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:43:41 ID:ad1iu4vTO
去年の文理もそうだけど
甲子園で活躍すると
新チームの活動開始が
恐ろしく遅くなる

他チームより20日以上
遅くなったハンデを
取り戻すのは並大抵じゃ
ない
よほど力の差がないと
夏春連続出場は無理
275名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:43:55 ID:iJ1QTtzd0
おやおや貧打明訓かな
276名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:44:51 ID:BPKtIK0tO
明訓 000000‖0H4E0
大手 001000‖1H3E1

明訓)竹石J、町永@
大手)槇@
277名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:46:29 ID:BPKtIK0tO
新潟工 3-2 新津南
(3回終了)
278名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:47:10 ID:nszOemNsO
大手はよく1-0で大物食いするね。
ついに明訓もやられてしまうんだろうか。
279名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:49:26 ID:UJYitEgR0
田村がキレるぞ 打てよ
280名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:53:57 ID:RESjrYPlO
>>279
ワロタァァァァーーーーー
281名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:54:10 ID:IsjEjPWJ0
長岡高等専門学校は5年制だけど高校野球に出れるのは1〜3年生のみなの?
同じく中高一貫校の中等学校は4〜6のみが出れるの?
282名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:54:21 ID:OlFi59wHO
>>274
まぁその通りなんだろうけど、県大会で2・3勝はしないと、
283名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:54:50 ID:keVaaTraO
大手頑張ってるな
もしかして産附も強かったのか?
284名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:55:33 ID:UJYitEgR0
お ちょっと長い
285名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:55:57 ID:BPKtIK0tO
明訓 0000000‖0H5E0
大手 001000 ‖1H3E1

明訓)竹石J、町永@
大手)槇@
286名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:56:39 ID:UJYitEgR0
こ、これは
287名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:58:53 ID:IsjEjPWJ0
長岡工業高等専門学校は5年制だけど高校野球に出れるのは1〜3年生のみなの?
同じく中高一貫校の中等学校は4〜6年生のみが出れるの?

私立は一貫校でも中学・高校と分かれてるから問題ないけど。
288名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:58:59 ID:u9WcRb4TO
新潟工と新津南は誰が投げてる?
289名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:59:33 ID:LC1Cl6Kx0
>>286
なんだよ〜?
290名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:04:51 ID:BPKtIK0tO
明訓 0000000‖0H5E0
大手 0010000‖1H5E1

明訓)竹石J、町永@
大手)槇@

明訓レフト 神田→高橋
291名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:06:01 ID:yNgMWasL0
明訓、56連勝で止まるのか?!(泣)
292名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:06:27 ID:48TLfUk+O
MEIKUNは負けるのかい?
293名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:08:27 ID:amL2cs/e0
MEIKUNはこっからでしょ
294名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:08:28 ID:UJYitEgR0
流石にもう慌てる時間だな
295名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:09:50 ID:UJYitEgR0
大手さんには悪いけど
佐藤池で明訓が見たいんですよ
296名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:10:43 ID:1GnyCtDH0
これは明訓の負けパターンだな
297名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:10:50 ID:nszOemNsO
春の高田戦のような粘りを見せて欲しい。
298名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:10:58 ID:RESjrYPlO
明訓1点返した!
どぉーーーてーん!
プリテ少し機嫌よくなるw
299名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:11:37 ID:UJYitEgR0
>>298
おっしゃあーーーーーー
300名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:12:23 ID:UJYitEgR0
伊藤とか漆原 傷心で国体行きたいのか?
打てよ
301名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:14:47 ID:RESjrYPlO
相手ワイルドピッチで明訓ぎゃくてぇーーーーん!
プリテ苦笑いw
302名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:14:59 ID:BPKtIK0tO
明訓 00000002‖2H8E0
大手 0010000 ‖1H5E1

明訓)竹石J、町永@
大手)槇@、和田I

5番 本間タイムリー
ワイルドピッチ
303名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:15:38 ID:1GnyCtDH0
フラグ立ててしまったwww
304名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:16:51 ID:nszOemNsO
あとは町永次第だね。
305名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:17:59 ID:JveMzCaSO
つまんねぇ〜
306名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:18:52 ID:UJYitEgR0
   _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /.  |:: |8回表終了  | ::|   | よしっ、今日は勝ったな!
  |.... |:: |明 2−1 大  | ::|   | 風呂にでも入るか。
  |.... |:: |          | ::|   \_  ___________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, ☆ )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄
307名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:20:23 ID:1GnyCtDH0
テレビ中継してねーよ
308名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:21:20 ID:BPKtIK0tO
明訓 00000002‖2H8E0
大手 00100001‖2H7E1

明訓)竹石J、町永@
大手)槇@、和田I

3番 小浦方タイムリー
309名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:22:03 ID:UJYitEgR0
おいっ
310名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:23:28 ID:u9WcRb4TO
相手のミスでしか勝てないなら明訓は上にあがれるチームじゃないな
311名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:23:31 ID:y2ibs1b50
良い試合!笑!
312名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:23:37 ID:ad1iu4vTO
>>306
えらいフラグたてたな
313名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:23:41 ID:qoz55X/d0
お前らが合併とか言い出すから大手が奮起したのか
314名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:23:44 ID:JveMzCaSO
うおお!
315名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:24:01 ID:bpegDcKY0
町永は、打ちやすいピッチャーなんだよなー!
316名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:24:24 ID:48TLfUk+O
MEIKUNは負けたいのかい?
317名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:26:30 ID:s4/yePHj0
>>313
長高と一緒にされたくないってか?
こっちだって大手と一緒にされてたまるか。
318名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:27:30 ID:u9WcRb4TO
ほら明訓はこの程度さ
319名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:28:47 ID:BPKtIK0tO
明訓000000020‖2H10E0
大手00100001 ‖2H7E1

明訓)竹石J、町永@
大手)槇@、和田I
320名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:30:20 ID:UJYitEgR0
もうリロードするのが怖い><
321名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:30:34 ID:MnbMsMXYi
これはやっちゃうのか
322名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:31:14 ID:nszOemNsO
明訓はスイングスピードが遅いからね。
そこを解消しないと。
323名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:32:04 ID:OlFi59wHO
10本うって2点ダメダメだなぁ
324名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:34:53 ID:BPKtIK0tO
明訓000000020‖2H10E0
大手001000011‖3H9E1

明訓)竹石J、町永@
大手)槇@、和田I

8番 佐藤タイムリー

大手サヨナラ勝ち!!
325名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:35:54 ID:MnbMsMXYi
あーあw
326名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:36:03 ID:1GnyCtDH0
明訓は2、3年周期だからまぁこんなとこか
327名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:36:08 ID:qoz55X/d0
うわああああああああああああああ
328名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:36:16 ID:UJYitEgR0
・・・・。
329名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:39:54 ID:amL2cs/e0
やっちまった
330名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:40:34 ID:s4/yePHj0
あーあ これでまた大手部員増えるな。
来年県大会出て部員取り戻すしかないか・・・
331名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:41:23 ID:rjdH6P3O0
日本文理高校の栄誉を称え同校の校歌を演奏して校旗の掲揚を行います。
332名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:42:49 ID:amL2cs/e0
田村が打のチームなんて勘違いして言っちまったからだ
明君は明君らしく確実なバント、スクイズ等で戦わないと
文理になろうとしたところが間違いだよ
残念、無念
333名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:43:15 ID:qoz55X/d0
明訓と中越が同じブロックになったことに文句言ってた頃が懐かしい
334名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:43:22 ID:O+ueaLPiO
335名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:45:21 ID:ad1iu4vTO
>>328
冗談でもああいうの
やめたほうがいいよ

明訓ファンに怨まれるよ
336名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:46:42 ID:nszOemNsO
明訓の貧打は深刻だね。
一度本気で打のチームを目指した方がいい。夏も貧打で負けたし。
337名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:49:14 ID:OlFi59wHO
試合内容がわからないから何ともいえないが、点の取り方が相変わらずなのでしょうな、
338名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:49:19 ID:UJYitEgR0
>>335
おまえはここ来んなや アホ 
339名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:50:32 ID:1GnyCtDH0
もし文理もコケたら21世紀枠に期待か
340名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:51:14 ID:ad1iu4vTO
20日以上出遅れた
ハンデを許してくれるほど新潟県のレベルは
低くないってことだよ
341名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:54:36 ID:amL2cs/e0
>>335
何が怨まれるのか意味わかんないし
342名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:54:53 ID:bpegDcKY0
佐藤ヶ池
8回終了
新津南5−4新潟工
球場に電話して聞いた。
343名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:56:31 ID:4ugrMspf0
好投手がいない代の明訓はいつもこんなもんだよ
344名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:58:48 ID:W3rMEfFUO
町永は毎回安打打たれるな。
345名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:00:04 ID:sC3Y4Oq80
文理以外はベスト8らしいチームばかり
この中から2位、3位、あるいは優勝チームが出るのか
346名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:01:32 ID:RESjrYPlO
審判の判定バナになると怒る人もいると思うけど
9表明訓
二死二塁で打者伊藤
カウント2-2からの5球目は明らかに低いボールを見逃すとストライクコール
伊藤も、なんで?って感じで軽く抗議!プリテもベンチから2bくらい前に出てきて帽子をとって、ボールでしょ?ゼスチャー。
しかし救審、普通に無視。
長文サーセンでした
m(._.)m
347名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:01:44 ID:OlFi59wHO
本当に文理もこけそうだからカオス状態だね、とても県レベルが高くはない方で。
348名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:02:40 ID:RESjrYPlO
>>342
乙!
毎回、柏崎・上越は
実況ないね。
349名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:05:19 ID:1GnyCtDH0
>>346
そんで裏の守りであっさりサヨナラ負けになるんだから
ますます明訓だめじゃん
350名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:05:26 ID:Mc71iGAh0
(;´・ω・`) おおお・・・母校が明訓を倒す日が来るなんて信じられない・・・
大手はたいして恵まれない才能と環境の中、一生懸命練習してるから
明訓に期待してる多くの人達には悪いけどOBとして報われてうれしいよ。
これで満足しないで次の試合に気持ちを切り替えてほしいな。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:11:26 ID:s4/yePHj0
春樹先生も大手OBだからな。
母校の監督になったら大手本当に甲子園行くぞ

そうなる前に長高甲子園出れないかな・・・
とりあえず県大会の常連には復帰したい
352名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:12:10 ID:4ugrMspf0
佐渡に注目が集まってるけど長岡大手も21世紀枠の可能性があるね
353名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:12:20 ID:BYORgYJe0
1強91弱
354名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:12:24 ID:uC5iJZOF0
>>346
毎度恒例の明訓の抗議ktkr
新潟工戦の時もあったり最近多いよね
355名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:13:50 ID:OlFi59wHO
>>350
オメデトウ、次もがんばれ、
356名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:14:09 ID:s4/yePHj0
いや3年連続新潟が候補になるのは厳しいでしょ。
別に大手がどうこうってわけじゃないけど
357名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:18:14 ID:keVaaTraO
>>356
禿同
今回も新潟県勢が北信越地区推薦校となる確率は限りなく低いわな
358名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:18:44 ID:bpegDcKY0
大手が21世紀枠候補は無いでしょ。
伝統なし、実績も特になし、次の北越に勝って、3位以内で北信越本大会で勝
ち上がる。これしか無い。
359名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:38:22 ID:VGXka9AmO
明訓が負けるとは……佐渡にもチャンス有りだね。
360名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:38:33 ID:VhB7N8DVO
あの〜 新工はどうなりましたか?
361名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:49:19 ID:bpegDcKY0
>>360
高野連ホームページによると5−4で負けました。
うーんしょうがない。春頑張れ新工!!
362名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:55:08 ID:O+ueaLPiO
来年、長岡高校、長岡大手高校、長岡向陵の長岡市内上位三校の普通科がそれぞれ1学級ずつ減ることが決定した。
商業工業農業や私立には追い風かもしれないが、入試が激戦になると同時に野球部にも少なからず影響は出るはず。
363名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 14:56:39 ID:VhB7N8DVO
新工、残念でした(T_T)
364名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:01:36 ID:6mjLX9w10
明訓は負けるのが一つ早かったかな
365名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:07:53 ID:UJYitEgR0
北越強そうだね
366名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:12:08 ID:ZNe934rCO
今大会のベスト8

十日町
佐渡
帝京長岡
新発田農業

文理
新津南
北越
長岡大手
367名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:29:29 ID:6mjLX9w10
文理、北越、帝京長岡を希望
368名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:32:52 ID:99jv6SyQ0
十日町は飽きたからいいや
369名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:36:26 ID:VGXka9AmO
佐渡希望…頑張れ佐高!
370名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:42:07 ID:UJYitEgR0
佐渡強いの?
旧チームはいいチームだったけど
左Pと本間を中心とした打線
それと比べてどうなの?
371名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:46:35 ID:OlFi59wHO
今年はどこが出てもダメみたいだから佐渡に期待、
372名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:48:16 ID:UJYitEgR0
そうか?
明らかに公立勢のレベル上がってると思うのだが 今季に関わらず
373名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:57:32 ID:vtiwKLViO
明訓の新チームたいして期待してなかったから負けても驚かない
374名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 15:59:44 ID:+mcl0mivO
北越いいよね、投手陣が安定している。
375名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 16:01:07 ID:OlFi59wHO
>>372
同意しますよ秋は特に、でも他所も上がってますし。
376名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 16:19:06 ID:aQFI5B200
>>362
激戦になんてならないよ。
地域ごとの人数で変動させるんだから倍率なんてそんなに変わらない。
不安を煽ってるのは学習塾の関係者だけだよ。
377名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 17:10:32 ID:tAnWnQ8SO
五泉ぐらいしか
文理に勝てない
378名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 17:36:49 ID:uTrNuLQF0
これで2位、3位校は全く分からなくなった

ただ甲子園を考えると佐渡はなんとか勝ち上がってほしいが
379名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 17:48:35 ID:HqMuNqQCO
いやいや、佐渡とかいらないわ〜
380名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:08:36 ID:OlFi59wHO
すいませんが1位校ってどこ?
381名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:13:36 ID:O+ueaLPiO
>>376
去年より子供の人数が減った分をそっくりそのまま上位校の定員から減らしたんだから去年より入りにくくなるのは間違いない。
中越や帝京、農業といった下位校の定員は変わらない訳で
学年の人数が40人も減るんだから野球部の新入部員も数人は減る
382名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:22:32 ID:affnL0FRO
>>380
文理だよ
383繭 ◆na0ykv8dgA :2010/09/21(火) 18:28:43 ID:HokuF8eN0
明訓使えねー(笑)

こんなんだったら県央工が北信越に出るべきだわw

まあ王者文理がいるから選抜1枠は確定しているんだけどねえ

実力で2枠目は厳しそうだから佐渡に期待 帝京は空気読めよ
384名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:35:20 ID:OlFi59wHO
どうも、文理かぁ1・2・3位のどれかには入って欲しいですけど…
385繭 ◆na0ykv8dgA :2010/09/21(火) 18:37:17 ID:HokuF8eN0
文理が神宮まで全試合勝つに決まってんだろ(笑)

もし万が一県大会なんかで負けたら引退してやるわw

まあ俺が引退かけた予想は的中率100%なんだけどねえw

神は俺に消えないでほしいんだよ ヮラ
386名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:41:12 ID:VhB7N8DVO
北越頑張れ!
387名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:46:11 ID:vdM2DSrV0
>>370
佐渡は良いチームだよ。
スケールは大きくないけどコンパクトにまとまってる。
Pも悪くない。
本当は佐渡に負けた関根学園を推したかったけど、
そこに勝った佐渡は全国に出しても恥をかくようなチームではない。
388名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:50:04 ID:VhB7N8DVO
スミマセン、北信越大会っていつでしたっけ?
389名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:52:10 ID:JC4WExGJ0
>>388
・日 程 1 0 月2 3 日( 土) 〜 2 6 日( 火)
・会 場 富山県 富山アルペン・魚津桃山・県営富山
390名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:56:34 ID:VGXka9AmO
たしかに佐渡は良いチームだ。そろそろ出してやっても好いのでは?
391名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 18:58:36 ID:MLXA8jhl0
文理は今から1年Pを使ってんの?
いつか肩か肘ぶっ壊して終わりだな
392繭 ◆na0ykv8dgA :2010/09/21(火) 18:59:07 ID:HokuF8eN0
まあ日本文理が甲子園の主役になるのは変わらないけどな

選抜では全試合47000人の文理ファンが見守る中、圧倒的な力で全試合2桁得点で圧勝

そして伝説は始まる
393名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:02:51 ID:G3sXmSbX0
なんか佐渡の人気急上昇だな。加○農○みたいなこと
にならなきゃいいけど。過度な評価はできないが
私情を抜きにして応援したいチーム。21世紀枠ではなく
実力で甲子園を掴み取れ!
394名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:03:49 ID:MLXA8jhl0
うんこの語りが始まったw
395名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:05:25 ID:VGXka9AmO
佐渡高校は大砲っているの?
396名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:08:57 ID:vdM2DSrV0
>>395
この前見た感じでは居ないね。

連打で繋いでゆくイメージ。
397名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:10:32 ID:1GnyCtDH0
>>394
スルーしろよハゲ
398名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:16:48 ID:37JOays+0
明訓は国体に専念します
399名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:20:09 ID:6mjLX9w10
>>366
新潟地区 3
中越地区 3
下越地区 2

新しい抽選方法にした割にいつも通りだなw
400名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:33:54 ID:RESjrYPlO
>>390
佐渡の深井監督好きだな。県央の春樹監督と野球を指導する姿勢が似てる感じする。
県央と佐渡もチームカラーが軽く似てる気しないでもないし
401名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:38:30 ID:aQFI5B200
深井さんは中越OBじゃなかったっけ?
402名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:43:47 ID:bpegDcKY0
>>401
中越じゃありません、長野の人ですよ。
403名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:44:20 ID:G3sXmSbX0
佐渡の深井監督は丸子実業OB.今は校名が丸子修学館に変わっている。
404名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:46:41 ID:bpegDcKY0
ところで、新津南対新工 日報も内容スルーみたいなんだけど、見た人教えて。
405名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:54:23 ID:HPo2o3Pp0
最近の新潟は、日本文理・新潟明訓・中越っていう3強の時代って捉えられてるけど、
明訓や中越は、秋・春・夏問わず早々と姿を消すことが結構あるんだよね。
それに比べると文理はどの年のどの季節も大体ベスト4以上をコンスタントにずっと長い事続けている。
北信越本大会の勝率・出場回数も群を抜いてるし、そう考えると3強というよりは文理こそ今、新潟の高校野球界を引っ張っている存在と言ってもいいのではなかろうか。

406名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 20:04:54 ID:+ki9HMzZ0
確かに安定してるのは文理だけだな
夏休みの使い方が下手なんじゃねーの

407名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 20:13:22 ID:C7kCD7d+0
明訓は夏の甲子園 決勝の2日前まで試合をしたって時点で
他校より不利だったもんな

あと今回の3年を中心に育ててただろうし
よほど層が厚くないと毎年強いチームは作れない

それに中越、明訓は 明訓、中越、文理戦でピークに持っていくために
いろいろ調整をしていただろう
そういう面でももったいなかったな
408名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 20:21:38 ID:Q3TZncYUP
中越は北越に力負けだったよ。
明訓はせめて準々まで行って欲しかったけどな
409名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 20:32:33 ID:DFcKviOZ0
>>246
熱いね
俺は仕事の関係上、週末中心の春・秋の大会はなかなか現地観戦ができないな
北信越本大会は月曜日観戦予定
あと今年は関東大会を見に行く予定
410名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 20:39:25 ID:YKxncS1y0
親善試合とはいえ大阪桐蔭4−0長岡大手はまぐれじゃなかった
411名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 20:44:21 ID:aQFI5B200
毎年招待試合前になると2軍の奴をほとんど使ってるとか書いてる奴いるけど
ほとんど1軍だよ。まあ、2軍が半分くらいのときもあるけどね。試合
見た事ないのが丸裸
412名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 20:46:20 ID:LC1Cl6Kx0
【準々決勝の一般的な下馬評】

十日町49−51新発田農
帝京長51−49佐渡
新津南40−60文理 ←大番狂わせあるかもしれん
長岡大49−51北越

で【単勝オッズ】
280円 文理
800円 北越
890円 長岡大手
900円 新津南
910円 帝京長岡
930円 十日町
950円 佐渡
980円 新発田農
413名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:23:58 ID:C1ZYhxrU0
>>412
北越は第2グループからもう少し抜けてる
で、その次は十日町だわ
俺が全県に張り巡らせてる情報網によると
414名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:30:36 ID:OlFi59wHO
>>413
どんだけ張り巡らせたんだよ(笑)、ちなみにアナタのオッズは、是非。
415名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:44:59 ID:Wxj2k1KcO
今年の新発田の招待試合見に行ったけど浦学はレギュラー、控え関係なく打ちまくり、走り回ってたな。
416名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:49:16 ID:7kIuT7+N0
帝京、芝農を応援している方には申し訳ないが
佐渡と十日町の準決をエコスタで見たい。

この2校は地域の応援と後押しが半端じゃない。
417名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:49:43 ID:mf4uRqZ1O
明訓竹石の球速どんくらい?
418名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:55:24 ID:RESjrYPlO
>>416
帝京が勝ち進むなんてまぢ勘弁
419名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 21:56:16 ID:RESjrYPlO
>>417
130チョビくらいぢゃないでしょーか?
420名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:00:37 ID:2yt88TOO0
新チームの文理の応援 声が小さくて迫力がないね。
昨日応援団の近くで見たけど、競った試合なのに緊張感ないね。
背番号もらえないと関係無いのかね。
421名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:02:58 ID:7BJl3uMZO
選抜期待できるのは文理だけか。今年の北信越は文理だけにしろ。他はボゴられて恥かくだけだ
422名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:03:18 ID:s4/yePHj0
>>420
そのへん越は人数少なくても迫力あるよね。去年は少なすぎて迫力なかったけど。
声の出し方が違うんかな。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:13:05 ID:C1ZYhxrU0
越のハチマキ欲しい。
424名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:27:33 ID:lVNw4W1LO
大手の槙ってどんな感じの投手なの?
425名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:28:23 ID:amL2cs/e0
>>420
ほんとにそう思います。
ベンチは去年より声が出てまとまってる感じはするけど
426名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:37:24 ID:RESjrYPlO
>>424
打たれ強い感じ。
あと牽制球が上手いね明訓2回牽制死あり
427名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 22:47:21 ID:LC1Cl6Kx0
親戚の子や知り合いの子達が親のお財布事情により私学から公立に進路変更
した。
今年、公立が頑張っているのはそんな影響なのかな?
428とむとむ:2010/09/21(火) 23:02:12 ID:Ji85mQ0eO
大手のエースどんな感じのPですか!?

429名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:12:26 ID:bpegDcKY0
>>427
秋は、日程と気候により1人の良いピッチャーが居ればある程度勝ち上がれる。
また、守備のしっかりしているチームが有利。
夏は、ピッチャー1人で投げぬくことが難しいから、もう1人ある程度計算出
来る投手と打撃の強いチームが勝ちあがる。
秋の感じを見ると、文明越以外では、十日町、県央、五泉、北越、長岡大手あ
たりが夏にも活躍しそう。
今年、来年と投手力がしょぼいのに善戦している桜ヶ丘は、逆に監督の指導力の
だろうなー!
430名無しさん@実況は実況版で:2010/09/21(火) 23:13:03 ID:ldmDS1x9O
文理の三塁ランコーが一番声出してるよ。昨日試合見てた人はわかると思うが。後、村上桜ヶ丘戦の誤審の直後の7回の桜ヶ丘の攻撃が始まる前、内野陣がマウンドに集まっていた。
まとまっていると思う、今年は。
431名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:19:04 ID:amL2cs/e0
>>430
文理三塁ランコー倉又君。去年の主力が遠征等に行ってた時に
その他部員をまとめていた子。彼の声はいいよね。
高橋洸もサードの守備で大きい声出してる。いい感じ。
432名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:19:38 ID:2cSn733n0
文理の田村君まだ生で見たことないんだけどこのスレ見てるとそうとういいみたいだね
「東の田村(文理)西の田村(報徳)」みたいになってほしい(笑)
433名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:20:23 ID:mf4uRqZ1O
>>419
情報ありがとうございます身長あるけど線が細いからかな。
434名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:45:24 ID:mf4uRqZ1O
>>432
ありえない
435名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 23:50:33 ID:xehYl+Zg0
只今確立変動中
436名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:43:22 ID:y0D5h2ovO
>>435
パチンコしない人は
意味わからんかもねw
437名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 00:51:56 ID:b21e/aUV0
>>408
中越は来年秋に照準を当ててる。
あと350日もすれば強い越が見られるぞ。
あ〜長っ
438名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:11:35 ID:ub0x7ir1O
去年
1位 中越(私立・中越)
2位 新潟(公立・下越)
3位 分水(公立・下越)

明訓にインフルエンザのアクシデント、文理の始動が遅れて新潟や分水が残って超低レベルと言われたが、北信越では中越と新潟は1点差負け、分水は遊学館に勝った。

以前は公立が弱すぎて文理明訓中越は自滅しなきゃほぼ北信越に行けた。だが去年辺りから状況は違う。私立三強は名前だけで公立に勝てるほど実力差はなくなった。
文理の準優勝効果なのか新潟県全体の底上げはできていると思う
439名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:18:31 ID:o/aJksNWO
今年の文理は全体的に声でてるね
今うててないのは、打たないといけないって思いすぎて、硬くなりすぎてると思う
本来の姿を思いだせば、凄い事になるとおもう
440名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:51:23 ID:hca58L+6O
潜在能力が高いなぁ!敦賀気比は
441名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 02:30:07 ID:NUUtUeLBO
文理はまだ勝ち残ってるけど、大井さんは完全に来年以降を見てるよね。別に悪い事じゃないけどさ。
一年の時から「投手」としてベンチ入りしてた高橋をあっさりコンバート、投手三枚一年だし。
彼のサードの守備は問題外、センターも危険極まりない、打撃もサッパリ。
そろそろ外されるな。
まだまだ伸び盛りの高校二年で投手をやらせてもらえない彼が可哀想。
442名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 05:09:06 ID:pT0EqjM/0
>>441
確かに高橋君は見たところさっぱり打てそうにないのだが、当ると飛ぶっていう選手なのかも。
一昨日の県央工業戦でも左翼のファインプレイに阻まれたけど、勢いのある打球飛ばしてたし。
でも、空振り・見逃し含めて三振ばっかりしている印象だから、8番打者ぐらいでちょうどいい程度にしかならないかな。
443名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 07:04:40 ID:N6kzEagGO
準々決勝は中越を破った北越と明訓を破った長岡大手の試合がおもしろそう。佐渡はここらへんで敗退するのが佐渡らしい。でも接戦にもちこめれば勝機が見えてくる。佐渡は殻を破れるか?
444名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 07:22:32 ID:pT0EqjM/0
準決勝は、
新発田農VS帝京長岡
日本文理VS北越 

第3代表決定戦は
新発田農VS北越

決勝は
帝京長岡VS日本文理

北信越大会新潟代表は
1位 日本文理
2位 帝京長岡
3位 北越

になりそう?
445名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 07:29:54 ID:Z2fsPlXPO
北越ってたいしたことないと思うけどな〜
446名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 07:54:11 ID:N6kzEagGO
帝京長岡ってそんなに強いのか?たしかに田中というPは球はそんなに早くないが低めをついて、いいカーブを持っているらしいけど。
447名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 08:20:31 ID:fkUcglvl0
結局、北信越は文理頼み

2位3位は、どこが出ても惨敗って事かな
448名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 08:24:42 ID:qwC+EYQe0
>>447
北越はあるよ
十日町の左Pも知的なピッチング出来るから期待
449名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 08:29:54 ID:qwC+EYQe0
>>439
文理は『これぐらいの相手には圧勝するのが文理だ』って感じで気負い過ぎてるね
打が線になってない
それから1番を固定出来てないのは痛いね
450名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 08:38:13 ID:qwC+EYQe0
それから湯本超坊主じゃね?
気合入れたのかな?
451名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 08:43:41 ID:sYX6+auKO
帝京-佐渡は4.5:5.5で佐渡だと思う。
452名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 08:56:46 ID:fkUcglvl0
佐渡が北信越で1勝さえすれば21世紀枠での出場は、かなり濃厚だよね
453名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 09:05:56 ID:sYX6+auKO
北信越までが難関だ、帝京は破っても十日町が難関。しかし21世紀枠に入って貰いたいが…
454名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 09:16:30 ID:fkUcglvl0
帝京に勝てば北信越へのチャンスは2戦ある

もう佐渡には死ぬ気でやってもらいたい!
455名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 09:22:45 ID:sYX6+auKO
そうだね佐渡には死ぬ気でやってもらいたいね、こんなチャンス二度とないからな…
456名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 09:26:00 ID:wqmWwsAl0
俺様予想
決勝 文理-佐渡
3決 十日町-北越
457名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 09:43:37 ID:2c3rkQ0MO
意外と…

優勝:北越
準優勝:文理
3位:佐渡

↑こ〜なるんじゃね?
今年の文理はネームバリューが先行してるような…

それに貧打だし。
県大会での敗戦も十分ありえるだろ?

それより北越、佐渡のどちらかが何かやってくれそうな気がするんだよな。
458名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 10:03:41 ID:WH7rb+hO0
>457
北越と文理が準決勝で当たるっつーの。

佐渡はこれからこういうチャンスが何度もあるだろうよ。
一昨年夏も準優勝だし。
459名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 10:09:58 ID:N6kzEagGO
文理は当確としても北越か佐渡のいずれかが北信越に出る、もしくは文理に加え北越、佐渡の両校が出る可能性が高いということか?芝農はエースが負傷らしいから少し不利なのかな?
460名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 10:13:42 ID:Z2fsPlXPO
野球がないとヒマだ。週末はセンズリだな
461名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 10:33:12 ID:qwC+EYQe0
来月のこのスレは『猪俣神!』で埋め尽くされる予感
462名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 10:36:54 ID:qwC+EYQe0
文理オタ的には1番は誰がいいの?
463名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 10:48:43 ID:LXEO+FZsO
切手買うた
464名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 10:50:55 ID:Yks0Ula90
>>462
南波かなぁ
そうすると6番がいないしなぁ
柄沢バントだけで出塁率低いし
野口1番良かったけどな
465名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 10:52:30 ID:EM6ZTecN0
栢森繁樹
466名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 10:59:29 ID:o/aJksNWO
俺は湯本だな、クリーンナップは無理っぽ
いっそ、一発を期待して高橋4番だな
467名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 11:00:03 ID:v9GVcTorO
>>242 >>247
亀すいません
芝農、エースの山田が右手首故障との事ですが?
人づてに聞いた話だと、コールド目前のゲームだったため2番手投手もupしておらず、急遽登板の2番手Pが打たれ一挙に6失点て聞いたけど・・・どうやら本当みたいですね
彼は投打の柱なので、高田戦でも3塁打と2塁打を含む3安打の大活躍を見せただけに、控えに回るとなると芝農は大幅な戦力ダウンとなり、十日町戦は苦戦が予想されますね
468名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 11:22:51 ID:OsbRhKklO
>>452
いや、たとえそうなれば県高野連からの推薦校にはなるだろうが
北信越地区の推薦校となると難しいと思う

前にもここで書かれていたがここ二年新潟県勢(村上桜ヶ丘、新潟)が地区推薦校に選ばれているし
同県から三年連続地区推薦となると…


よって佐渡がセンバツ切符を掴むには自力で勝ち上がっていくしかないと思うな
469名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 11:47:42 ID:y0D5h2ovO
佐渡が強くなったのも深井監督の影響大だろな。
県内は〜公立の教員1校8年で転勤ルールだから深井さんもあと数年で他校移動だろ。
なんとかならんかね、このシステム。 
ここで、ぼさいても
しゃーない事だけど、、。
470名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 11:49:57 ID:o/aJksNWO
俺はあると思うよ
同じ県が3年連続だとダメという規定もないだろうし、その代わり県優勝、準優勝でなおかつ北信越ベスト4以内で、優勝チームといい試合した場合に限られるだろうと思うよ
佐渡のネームバリューは新潟の小さい島国からのなんとかって言われると思うけど、全国的に話題性はあると、高野連は読むと思う
471名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:11:43 ID:Z2fsPlXPO
佐渡…話題性はあるな。ボコられて最弱にならなきゃよいが
472名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:20:51 ID:sYX6+auKO
佐渡のど根性見せてやれ!頑張れ佐高!
473名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:29:51 ID:6ThiX22t0
まあ何の根拠もないうえ、先のまた先の話だけど、
佐渡が北信越に出て、1つでも勝ってそれなりに戦えたとしたら、
免疫のない島の学校→初めての大海(甲子園)でフルボッコかも‥
と殊更心配しなくてもよいと思うが。要は対戦相手の力量およびその相性、その時のチーム状態次第かと。
あの大中京だって壮絶な爆死をしたし、今の甲子園の試合って読めないね。
474名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:40:50 ID:fkUcglvl0
>>468
ここ2,3年、21枠は地区大会1勝が絶対条件になってますね
最有力と言われた県高が東で山形中央に敗れたのも過去柏崎が行ったというより
地区1勝をしたか、しなかったかの差だったと思われます
佐渡が1勝した場合、他の4県の公立校で30年ルールに抵触しない高校が2勝
しない限り北信越推薦は佐渡になると思われます
過疎枠・離島枠は今の選考委員の大好物ですからね
春に川島が行った例がそれで、佐渡は北信越出場だけでも立派な候補ですよ

出来れば県2位くらいで・・

まだベスト8ですが佐渡は大海を見れる大チャンスを迎えてると言っていいと思います
475名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:43:21 ID:y0D5h2ovO
佐渡の人は、野球に激熱な人多いね。
すげく、いいことですわ(^O^)
476名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:53:03 ID:sYX6+auKO
佐渡はこれからですよ、今年の1月にリトルリーグが誕生したから今まで以上に過熱は間違いないでしょう
477名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:53:34 ID:jvYzCWqWO
文理が当確?一番手?次戦は互角だろうし勝ったとしても準決で北越に負けるよ、3位も危うい、
478名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 12:59:42 ID:Kl+pTtNPO
サコウはだちかんちゃ。
479名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:01:06 ID:cUE1/j8m0
>>477
北越?ないないw
480名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:04:03 ID:Hd/EqNztO
>>391
は?
秋から1年が投げてるところなんて全国の強豪校でも数多くあるわ
481名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:21:23 ID:6ThiX22t0
21世紀枠選出もそれなりに実力志向になってきたからね
もう初期のようなお飾り選出で結果恥をかかせる罪作り‥みたいなこともないだろう
体裁ばかりだった高野連のオヤジ連中も学習してはいるようだ
482名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:22:14 ID:znXO37W4O
佐渡話題になりすぎw
まだベスト8じゃないかw
483名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:27:18 ID:QaW5l2qq0
>>482
昨秋もベスト8だったのにね
確かに盛り上がりすぎ
484名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:29:33 ID:fkUcglvl0
そのベスト8に中越がいない
明訓もいない
文理に決勝まで当たらない

サド頼む!行ってくれ!!
485名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:30:25 ID:o/aJksNWO
北越ねぇ、頑張ってほしいけど、スタメン以外の控え選手の層をみると、文理は紙一重の18人っぽいけど、北越はスタメン以外は力の差があるんじゃないかな?そうなると、地力の差で厳しいんじゃないかと思う
486名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:48:38 ID:Hd/EqNztO
>>441
大井さんは明訓のような捨て年はつくらないよ

今年の夏も1年に有力選手が多い中、3年中心だったし
秋も野手で出てる1年は野口と柄沢ぐらい

本当に来年以降を見据てえるならもっと1年を使うはず

大井さんは最後の夏に賭ける3年の想い、粘り強さに期待してるんじゃないかな

文理で1・2年生ばかりのチームを見たことがない
夏は必ず3年生中心のチームをつくってる
487名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:52:52 ID:RfQ8R4ciO
北越頑張れ!
488名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 13:54:39 ID:jvYzCWqWO
>>482
いいんじゃない、仮に北信越行って1勝で選抜の可能性ありだから、他の7校は選抜出れないんだから、
489名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 14:08:23 ID:jvYzCWqWO
>>485
いやいやコレだけ日程スカスカなら逆に北越有利、ただ勢いは…
490名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 14:29:05 ID:o/aJksNWO
>>489
日程があくから、それこそ文理辺りは調整しなおしてくるんじゃないかな?
不調?のまま日程空かなければ、マジでやばいと思う
北越は事実、大手戦が山場かと、大手のPも中越地区じゃ注目されてるみたいだしさぁ
反対の山はマジわからんわ?
どこが来てもおかしくないでしょ…
491名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:24:07 ID:jvYzCWqWO
>>490
そうかなぁ文理は不調じゃなくてコレが今の実力なような気がするんだけど、反対の山はその通りだと思います
492名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:40:54 ID:Yks0Ula90
>>491
文理が不調だとか実力だとか言う前に桜と県央が強いんだって
493名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:43:42 ID:qwC+EYQe0
桜は正直微妙だった。。。
494名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:47:17 ID:ub0x7ir1O
この時期の打線は水物だから、好投手を打てなかったとしてもさして悲観することはない

一昨年の新商対富山商を見た時、富山商の打線があまりに弱く見えて文理の楽勝かと思ったけど、決勝では嘘のように打ってた
あれは富山商の打力が弱いというより新商の投手力が良かったんだよね

秋は投手力の弱いチームはやばいし、勝ち進めない
495名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 15:52:00 ID:GSeWhPKSO
その通りですね。
496名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:01:54 ID:achqwLqr0
中越、明訓を倒した
北越vs大手は注目だな
497名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:20:15 ID:GSeWhPKSO
ところで何で明日と今週末は野球がないのぉ。まあ、どうせ雨だが。
498名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:24:07 ID:o/aJksNWO
>>496
そうかもね、夏大に3年と混じって投げてた下級生がいるチームは、投手力あるとしても、打撃力は夏大終わるまでほとんど練習してないだろうしね
試合経験やらもないだろうし、言われてみればそんな気もするわ
確かに、桜は微妙だけど県央は強いな!
北越はうーん微妙、今の中越じゃ参考にならないだろうし、村松もなぁイマイチだしなぁ
やっぱ今度の大手でわかるんじゃないか?
勝てば行けると思うけど、北信越は無理だと思うが?
499名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:27:17 ID:S+TKAW4z0
県央もたいしたことは無い
500名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:28:49 ID:S+TKAW4z0
けど、中越よりはずっとマシ
501名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:32:37 ID:IyrvgVxvO
島の子供たちに
大海を見せてあげたかったんじゃ
502名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:40:40 ID:NUUtUeLBO
この前21時頃北越の前を通ったら、照明点けて一生懸命練習してたよ
努力が報われて欲しいのお 練習二時間の某校なんてもってのほか
503名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:46:34 ID:o/aJksNWO
練習2時間の某高校ってどこ?
504名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:48:29 ID:jvYzCWqWO
しっかし日程がコレだけ空くトーナメント勝負ってどうなの?批判もあると思うけど他県みたいに敗者復活戦みたいの出来るんじゃない?
505名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:08:28 ID:fkUcglvl0
県別で敗者復活戦があるって許せるのかねえ

納得できんわ!
506名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:09:40 ID:rbivV4y10
>>502
全く報われてない新発田南の立場は…
練習遅くまでやってるんだけどねえBy近隣住民
507名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:14:11 ID:fkUcglvl0
>>503
県高でしょ
21世紀枠推薦理由に「決められた2時間で効率のいい練習をし・・」
ってあったけど逆に墓穴掘ってんじゃないかと思ったもん・・
508名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:18:46 ID:rpjN588q0
前評判が高かった割に地味にひっそりと桜に負けた新発田中央の立場って・・・
509名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:24:47 ID:plaO9EeP0
>>502
数年前までの新商なんて毎日22時まで練習だぞ。
510名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:29:10 ID:rbivV4y10
>>508
前チームが1、2年中心だったから今年は強いとは限らないってことじゃね?
遊学とかそんなイメージ
511名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:29:26 ID:8wg/W+gF0
>>507
けどその時の選考会で山形の関係者は
『菊池に続き、東北から全国の皆様にぜひ見て欲しいPがいるんです!』って
プレゼンしたんでしょ?
もう21枠の意義とか関係ないな
512名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:41:13 ID:q48jmpjH0
>>511
それは随分大きく出たなwww
513名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 18:10:38 ID:QaW5l2qq0
来春の選抜高校野球、3月23日に開幕
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/news/20100922-OYT1T00805.htm?from=main6
514名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 18:14:24 ID:y0D5h2ovO
26日〜国体、昨日の敗北でプリテはテンション落ちるだろな。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 18:50:48 ID:N6kzEagGO
前回の21世紀枠で山形はプレゼンしたのか?それは聞き捨てならんなあ。案外それで通るものなのか?
516名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 18:58:11 ID:sxl6SnpXO
>>507
一般枠なら「短い練習時間で立派」と言えるけど、21世紀枠では「単なる練習不足」だもんな…
517名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 19:01:58 ID:4IsINCI5O
当たり前だけど練習は時間じゃなくて質だからね。文理などある程度素材が揃ってる所は確認程度の全体練習であとは自主練で長所を伸ばしたり短所を補った方がチームとしてレベルアップするんだろうね。
518名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 19:03:47 ID:3dcCtPwI0
>>511
山形のプレゼンに負けたって話しは確かに聞いたけどオリンピックの
招致合戦じゃないんだから選考委員は御忍びで回って見ろってんだよね

体育科のある高校選んで、あげくに夏は実力出場しただけに
何故、21枠は県高じゃなかったのかと今だに悔しいわ

と言うわけで選考委員様、来春佐渡よろしく!
519名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 19:09:25 ID:3dcCtPwI0
>>515
選考はブロックごとのプレゼンから始まりますよ
520名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 19:09:38 ID:ySxdg4iA0
文理の初戦は新聞にスタッツが載らないから分からないけど
それ以降はたしか無失策なんだよな。全体練習では打撃中心だろうし、この辺は元々の資質の高さと
自主錬の賜物なんだろうか
521名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 19:14:21 ID:gGURAJqO0
準V世代も守備はしっかりしてたな
522名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 19:29:39 ID:achqwLqr0
打撃のピークを県大会に持って言ってないだけで
北信越では発揮してほしいね
523名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 19:36:44 ID:HzMGeD8o0
一般的な下馬評の『逆』で行くとこうなる

【準決勝】 新津南vs長岡大手、十日町vs佐渡
【決勝】  新津南vs佐渡

◇なんか有り得ると思うのは俺だけかな?
524名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 19:37:39 ID:iPSbFLcX0
>>521
だが外野は酷かったけどw
あの陣形で致命的なミスが無かったっていうのが奇跡だ
525名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 20:11:55 ID:FsxUdGFR0
>>523
左の山はそれが順当。

今の段階で文理は絶対じゃないから有り得るよ。
526名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 20:17:29 ID:pT0EqjM/0
秋・春は投手力ならそれこそ、田村・吉野・波多野といい投手を揃える文理は有利だと思う。
527名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 20:38:16 ID:znXO37W4O
佐渡は何がいいの?
ピッチャー?
バッティング?
528名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 20:42:32 ID:FsxUdGFR0
>>527
全体的に穴が無い。
Pは文理の3人衆並がエースという感じ。
打線は長打はないけど良くつながる。
守備はまあまあかな。
まとまりのある良いチームだよ。
529名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 20:46:49 ID:y0D5h2ovO
>>528
だね!
プラス深井効果もありかと
530(´∀`):2010/09/22(水) 20:56:14 ID:c2FZjdtdO
県央の村田−渡辺(佑)の継投と県央が甲子園出たときの石田−古村の継投とはどっちが上ですか?
531名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 20:59:28 ID:MEBeCEDV0
結局、県内で今一番聖地に近いのは佐渡なんだろうね・・

大海は島から見る日本海よりデカく見えるんだろうか
532名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:10:23 ID:y0D5h2ovO
一昨日、三条機械スタで試合した2校の69選手、弁当が原因の食中毒←両校とも同じ弁当の販売会社からのもので、その会社は営業停止だそーです。
533名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:11:56 ID:BbysaEkgi
ここの佐渡廚は全くアテならん。
春は新発田中央にあっさり負けて、
夏は中越に順当負け

話半分だな
534名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:12:18 ID:o/aJksNWO
文理、佐渡、北越の順位だと思う
やはり、なんだかんだで文理が頭一つ抜けてるきがする
じゃなければ文理に勝ったとこが優勝だろう

535名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:16:10 ID:ySxdg4iA0
>>532
明訓・大手か・・・
536名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:24:40 ID:y0D5h2ovO
>>535
明訓・大手は昨日だろ。
一昨日だから、どこかわからんね。
537名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:30:01 ID:poTUwmmvO
文理vs県央が決勝戦でも納得できるほど良い試合でした。
文理は確かに強いです。
しかし県央もかなり強いと感じました。
渡辺君がエースですが自分の目には村田君が真のエースに見えました。
538名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:34:41 ID:ySxdg4iA0
ああそうか。でも日程が空いてて良かったね
539名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:36:21 ID:g6QMTMzcO
>>532
大井監督が昨日、三機で
食中毒で選手達がお腹壊しちゃった(>_<)
って言ってられたけど、この事だったのかぁ・・
540名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:43:24 ID:o/aJksNWO
>>539
そうか、それで打てなかったんだな?
少し前に応援はイマイチだと書いてあったけど、そのせいかな?
541名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 21:46:16 ID:OQa+RUma0
>>539
試合終了後第2試合をスタンドで大井さんと
鈴木御大とお話ししてた前にいた高校生?
542名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 22:11:54 ID:4IsINCI5O
一昨日は何気に桜松田監督もいたね。オーラがあったよ
543名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 22:26:32 ID:y0D5h2ovO
その逆に、鈴木御大はオーラなくなったな。じっちゃんて感じだし
544名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 22:41:29 ID:sYX6+auKO
1人気は文理1.5倍、2人気十日町4.5倍、3人気大手4.8倍、4人気佐渡5.5倍この中からかな優勝は…
545名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 22:44:53 ID:cUE1/j8m0
日本文理と新潟工の野球部員ら69人食中毒…
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100922128.html
546名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 22:46:41 ID:Tm4julENO
>>509
その割に弱いな

547名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 22:47:12 ID:iPSbFLcX0
こんなときに下痢弁食わすなよw

相手校の陰謀説とかはないか?w
548名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 23:13:35 ID:o/aJksNWO
工業は最悪だな!
これはもしか再試合かぁ
549名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 23:17:25 ID:gidiyAcO0
>>545
20日に食べた昼食に当たったみたい!
20日の夜に症状が出たと書いてあるから、新工、文理はもろ影響受けてる。
特に21日試合のあった新工かわいそう過ぎる。再試合させてもらいたいくらいだなー。
550名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 23:42:46 ID:3U/iKjzgO
>>526
文理だけじゃなく中越にも1年Pにいいのそろってるよ。星、富所、須藤、甲野。明訓は竹石、柄沢。この代の1年は期待したいな。
551名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 23:45:38 ID:v2GCpH880
なに、食中毒?
どうせ繭がうんこでも混ぜたんだろ。
552名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 23:54:31 ID:ub0x7ir1O
文理があんまり打てなかったのは腐ってた弁当のせい
553名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 00:04:25 ID:6hCA8UVeO
食中毒があったので、新潟明訓対長岡大手、中越対北越の再試合を希望します。
554名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 00:08:23 ID:C/jGlFwv0
20年ぐらい前だけど夏の甲子園で高崎商業だったかが食中毒で
入院する選手もいましたな。
結果は大敗。
かわいそうだけど、運命なのか・・・
555名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 00:13:50 ID:6hCA8UVeO
柴山さん率いる長岡高校が甲子園で惜敗した時も、レギュラー選手の間に食中毒症状があって、頑張って試合に出れる状態だったらしいね。
556名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 00:55:37 ID:Al6M2lIr0
北越の株が急上昇だけども、Pに制球力がないから微妙だな。
3位以内は無理と見る。
557名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 02:15:42 ID:2hTstbMUO
大手に明訓負けたんだから北越なんて無理だよ!
北越見たけどいいバッターいないよ。
エラーがなければ大手だと思う? たぶん接戦だけど…。
だけど明訓は甲子園終わって、練試も出来なくて伊藤と漆原以外みんなぶっつけ本番みたいな感じだったから、いい選手が集まったって実戦は中学以来なんだからしょーがないっちゃしょーがないよね。
ひと冬越して明訓に期待してます!
558名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 02:20:10 ID:2hTstbMUO
>>541 そのもっと後ろにプリティーもいたよ!
559名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 02:54:27 ID:+3Jj+bmV0
去年だかもインフルエンザでいろんな影響出たよね
新潟の協会は新潟代表を弱めたいのかよ
560名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 03:01:44 ID:9J8xBg6EO
新潟工業の伊藤っていいバッターだわ
561名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 03:27:38 ID:2hTstbMUO
>>560 伊藤はちっちゃいけどいいバッターだね!
その代の吉田中はいい選手が揃ってたね!
明訓にも5人もいるし。
少年野球で全国三位はやっぱ凄いと思います。
562名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 05:50:39 ID:PN7HIsCk0
>>550
いいピッチャーなら北越戦で投げさせるだろう

>>556
まだまだアバウトなピッチングしか出来ないな。
ボール自体はいいんだが
563名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 07:33:22 ID:rWtw2Nf/0
やっぱり北信越、その後のセンバツまで勝ち抜ける可能性を考えたら、文理に期待はしたくなるだろう。
他の学校では北信越で一つ勝つのが精いっぱいな気がする。
564名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 07:42:00 ID:0+R3Zm0Z0
>>555
知ったか乙
565名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 08:25:35 ID:ePqTuau4O
俺は夏の開会式で倒れたぜ!高野連のいやがらせか?
566名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 08:29:28 ID:rWtw2Nf/0
来賓の挨拶が長いから?
567名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 08:34:48 ID:eZOX0ODsO
>>559
協会って…w

相撲協会か!
568名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 08:43:09 ID:psDg3lgFO
>>567
鋭い突っ込みw
569名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 08:43:22 ID:hXG0z344O
>>561
ぷっ(笑
少年野球て…
やめとけそんな事自慢するの
明訓の伊藤っていう子が可哀想だれや
俺の知ってる子で、小学生の時、5回もノーヒットノーランした子いるぞ!
ホームラン15本も打った子いるぞ!
小学生の頃は自慢にならんて、高校野球やらないでずっと過去の栄光にひたってた方がいいんじゃないか?
570名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 08:56:52 ID:sxtMXHGW0
>>561
伊藤、大平、堀井等の170有るか無いかの小っこいのが新工の主力で去年の
秋から試合に出てるねー。
明訓は、鈴木、本間のバッテリーや新商小柳の弟等の主軸の180近い大型選手
が4人(シニアの漆原は除く)外野に転向した鈴木以外は練習試合でもあまり
出てないみたい。選手にとってはどっちがいいとは難ともいえないねー?
571名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 08:57:31 ID:9J8xBg6EO
>>569
なんで明訓の伊藤がかわいそう?明訓伊藤の話じゃないし自慢もしてないだろ?
572名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 08:57:58 ID:hXG0z344O
>569だが、工業の伊藤だったね、間違えた
573名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:13:45 ID:sxYgkGjeO
明日郡山の開成山球場に聖光を見に行こうと思うんだが、下道だと新潟市からは何時間くらいなんじゃ?
574名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:18:06 ID:AKczMJsq0
一般的な8強予想って下記の通りでしたよね!?

高田(新発田農)
五泉(十日町)
帝京長岡(当たり)
新潟(佐渡)
文理(当たり)
新潟工(新津南)
中越(北越)
明訓(長岡大手)

575574:2010/09/23(木) 09:22:02 ID:AKczMJsq0
で、自分の予想で的中は、文理と北越と新津南の3校でした。

  秋はデーターが少ないから難しいですね(汗

576名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:23:20 ID:2hTstbMUO
>>569 別に自慢なんかしてねーし。 ただ新潟の少年野球で全国三位はそれ一回しかないから、ただ単に凄いと言ってるだけだよ! 誰しもが経験出来る事じゃね〜だろ!
お前が自慢してる奴はそんな経験できたのか!
って言うかなんで本数とか正確にわかんの? 自演か(笑)
577名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:26:34 ID:rWtw2Nf/0
>>574
でも明訓がベスト16ぐらいで姿を消すってのも意外と言えば意外ですよね。
いくら新チームの始動が遅いと言っても、もともといい選手が集まってくるチームだからもっと勝てると思ってたけど。
中越が簡単に負けるのは、もう強さとして全盛の時代ではないというのを象徴してる気がする。
578名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:32:00 ID:rWtw2Nf/0
帝京長岡は一応帝京という名前を冠しているんだから、もっと強豪の仲間入りをしてもいいと思うんだけど、いまいち県内でも弱くはないけど強豪ではないよなってレベルから脱却出来ていないと思う。
もっとも帝京っていう名前を持ってる学校は全国的に見ても、東東京の帝京ぐらいしか甲子園に出てこないけど。
まずは中越を引きずり降ろして、上・中越地区の強豪の象徴になるところからだね。
579名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 09:36:47 ID:iT+aTuS10
3強位は有った方が良いね
580名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 10:01:16 ID:hXG0z344O
>>576
伊藤くんて凄いね、全国レベルで有名になるたいした子だよね
小学生の時、全国準優勝したし、小学生の頃から全国的に有名だったよね
これからも全国的活躍をきたいしするよ
いいでしょうか、悪口いってすみませんでした
もう、ここには来ません
許してくたさい
581名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 10:06:32 ID:sxYgkGjeO
>>578 帝京の本家は寮ナシ皆さん自宅通学。更に最近までグラウンドはサッカー部と共用でまともに一面なかったのに、何であんなに強いんだ?
文理明訓も毎食二合メシ食えば強豪の仲間入り出来んのか? ってか郡山まで何時間なんだ!?
582名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 10:17:57 ID:twdb8ScQ0
中越も基本自宅通学?
文理の寮はでかいの?
583名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 10:26:52 ID:1R7lJfntO
>>582
中越は家が遠い子は下宿。かなりボロいらしいが…
親元を離れて頑張ってる子供達はすごいわ。
584名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 10:35:28 ID:sxtMXHGW0
甲子園に出場した翌年の1年生は有望な生徒がその学校に来るから、県央は今年
の2年生、文理は1年生に有望選手が多いと思う。
だから明訓のこの夏は永井の代の翌年入学だから理解できる。ただ佐藤監督は
結構その間の2学年を捨てて下級生中心で強化しているようなところがあるよねー?
もっともそうでもしないと甲子園出場は本当に大変だからだろうけど。
585名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 10:46:12 ID:rWtw2Nf/0
例えば、文理みたいに凄く部員の多い所って、甲子園に出場しても、背番号を貰えなかった下級生の中から新チームの主力になれそうな選手20人ばかり選んで、その子たちを新潟に残して徹底的に鍛えるってのは駄目なのかね。
そうやってベンチ入りした下級生と合わせて、始動をなるべく遅くならないようにするってのはやっぱり難しいものなのかな。
586名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:13:31 ID:MVYsfMbn0
いや、ベンチ外の生徒はほとんど新潟に残って練習してるでしょ
587名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:16:08 ID:rWtw2Nf/0
>>586
そうすると、甲子園のアルプススタンドにいる野球部員は3年か1年の大半なんですかね?
にしても結構な数いるよね。
588名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:22:50 ID:MVYsfMbn0
>>587
試合の度に往復してるよ。でも練習試合とかは出来ないのかな?
高野連の規定に引っ掛かりそう
589名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:56:58 ID:XinoO934O
>>578
帝京長岡は野球よりもまずは人間教育からだ。
590名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:59:34 ID:sxtMXHGW0
>>589
それもそうだけど、大学のイメージも悪いから無理でしょ。
591名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 12:40:02 ID:hrFH26EFO
>>545
文理と新潟工業だったのか
我が家は朝日新聞なんだけど校名は出ていないし
記事の最後には試合には影響がなかったと見られれると
保健所のコメントが出ているんだけど本当なのかなあ
少なくとも新潟工業のほうは影響あると思うんだが
592名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 12:46:48 ID:psDg3lgFO
>>577
中越が全盛期の頃は、周りのレベルも低かったね。
593名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 12:51:42 ID:I0uJvDCS0
>>584
2年は新潟開催の秋北信越文理優勝見てる世代でもあるね
県外だけど湯本はこれ見て文理に決めたって話があったと思う

ベスト4だった新商はどうなんだろう?
594名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 12:54:30 ID:rWtw2Nf/0
>>592
対抗馬は新発田農と新潟南とかぐらいしかいなかったからね。
明訓と文理はそれこそ今の帝京長岡ぐらいの立ち位置だったし。
ただ、明訓・文理は甲子園初出場した後の出場間隔が中越が築いてきたそれより早いペースになってるよね。
この分だと5年後には県内最多夏出場を中越は並ばれてるか越されてるだろうね。
595名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 12:55:10 ID:UV+IYQ5g0
>>593
湯本が見たのは06年の長野開催の時じゃなかったけ?
596名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 12:55:15 ID:eZOX0ODsO
>>581
新潟市内の自宅の場所にもよるが、200分くらいは見といたほうがいい

俺も新潟市だが昔、開成山球場行ったけど忘れたわ
597名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 12:57:31 ID:rWtw2Nf/0
じゃあ、やっぱり二塁の野口君が文理に決めたのも、やはり甲子園準優勝なんだろうかね。
598名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 13:18:06 ID:6hCA8UVeO
去年郡山行ったけど、磐越道通ればかなり近いよ。渋滞なければ2時間位だったはず
599名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 14:05:48 ID:WQbI1FB/O
>>573
紫竹インターから郡山までは120〜130qだから下道で二時間半から三時間ってところかな。
49号線、今朝通行止めだったから道路状況を確認して向かって下さい!
600名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 14:28:15 ID:eZOX0ODsO
>>573
てかナビに予想到着時刻が表示されるやんか

明日は6時に出発して会津若松か郡山あたりのすき家で腹ごなし
聖光の試合は10時開始だから余裕でしょ

帰りは久しぶりに喜多方経由でラーメン

俺が行くならこんな感じだw
601名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 14:55:03 ID:6hCA8UVeO
喜多方ラーメンは店によって当たり外れ激しいからね
阿部食堂あたりは無難な人気店だと思うが
602名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 15:03:38 ID:MXYe3TQE0
聖光見に行く人いるんか。聖光スレによると明日歳内は投げないってさ。
歳内目当てならあんま行く意味ないんじゃない?
603名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 15:37:34 ID:UMXllBvfO
喜多方ラーメンなら断然、はせ川のチャーシュー麺だな。
604名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 16:11:50 ID:0+R3Zm0Z0
>>578
>>594
ものの言い方を考えろ
605名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 16:32:41 ID:0ibFYzG30
お前らもトマトソース鶏肉煮弁当を食べる時には注意しろよ
606名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 16:47:05 ID:oktrfsReO
前から気になってたんですけど一回に文理が守備つく時の応援なんですけど、にーほんぶんりっの後なんてゆってるんですか?
607名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 16:57:25 ID:psDg3lgFO
>>605
はぁーーーい
608名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 17:46:40 ID:eZOX0ODsO
>>603
はせ川もいいが食堂なまえの極太手打ち中華そばも捨て難い

スレ違いスマソ
609名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 18:13:07 ID:jYjXDxFy0
10/3 10:00から試合なんですが、何時ころまでに球場についていればいいでしょうか?
佐藤球場です。初めての観戦になりますので御教授下さい。
610名無しさん@実況は実況版で:2010/09/23(木) 18:25:54 ID:DAxgYfOSO
>>609
遅くても30分前には球場入りした方がいいと思うよ。佐藤池は駐車場ある方だと思うけどあっという間に埋まると思うから。第二試合が、明訓−中越だったらもっと入っていると思うが。俺も行くけど9時頃球場到着する予定。
611名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 18:33:17 ID:sxYgkGjeO
>>573ですが、遅くなりましたが郡山関連の回答ありがとー。今日中止にならなかったら明日は歳内を見れたかもしれんが、まぁ仕方ないか。
612名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 18:35:49 ID:psDg3lgFO
天理おやじもそーだけど、カープ帽子さんも見ないな。オレが観戦した時、たまたま会わないだけか?
613名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 18:36:15 ID:ltQGOSC40
>>609
うん。1時間前に入って文理のP陣の遠投キャッチボールを見るべき
流石に去年春の文明戦みたいに混むとは思えないが
先日の文理×桜はネット裏の屋根の下で8割ぐらい 全体で1500人ぐらいかな

ちなみに佐藤池な!


614名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 18:40:47 ID:sxYgkGjeO
>>609 あと文理守備練習につく際の神太鼓は必聴だから、早めの到着を
615名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 18:44:55 ID:PN7HIsCk0
せっかく行くんならノックから見た方がいいね
616名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 19:31:44 ID:jYjXDxFy0
>>610
>>613
>>614

丁寧な回答ありがとうございます。
9時に到着する様に家を出ます。
617名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:16:00 ID:KIYNygJM0
>>612
天じぃ、県外の北信越大会まで観戦するほど元気だったのにね。
弁当持参で・・

618名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:25:43 ID:UV+IYQ5g0
>>617
俺が1年の頃、北信越見にわざわざ福井まで来てくれて感動したわ。
好きな人だったんだけどな。
619名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 20:42:30 ID:psDg3lgFO
>>618
2003年秋の福井なら
俺も行った。準決・明訓×金沢戦を見に。
620名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:15:34 ID:I+rCLls/0
>>582
文理の寮は60〜70人入れると思う。
今は新潟市内の選手は少なく寮生が多い。
621名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:27:38 ID:3y5uud9K0
阿賀野市の某とんかつ屋に新潟南がベスト8入りした当時のメンバーの入った皿が
飾ってあった。懐かしい。
監督:関川 主将:青山 だったから間違いない。
622名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:33:02 ID:6SFS2PUB0
>>621
小川亭かな?
623名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:36:27 ID:psDg3lgFO
関川って百姓ズラだよな
624名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:08:22 ID:c7P5bXBb0
しかし随分とレスの勢いがあるスレだね。
新潟の人はそんなに高校野球が好きなのかな?
人口が少なくて高校野球が弱い県は基本的に過疎スレになるはずなんだけど、
岡山と新潟だけは例外だね。
625名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:13:40 ID:Rvsljm/d0
確かに伸びてるなこのスレ
皆野球好きなんだな
626名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:22:49 ID:EeUG3Db3O
北越もここ5年くらいは良いスカウトしてるよね。選手もなかなか上手いし期待してる。ただユニがダサい
627名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:24:29 ID:sxYgkGjeO
早起き野球加盟チーム数日本一ですから
628名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:45:40 ID:yYj6Qt6/O
そういや北越て何の略なんだろ?
北陸+越後で北越?
北越後だから北越?

下越にしなかったのは下の字を嫌ったからと思うけど…
629名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 23:50:59 ID:3y5uud9K0
あと以前営業で訪問したお宅に新津高校センバツ出場時の記念写真が玄関に
飾ってあって話が弾んだ。
契約など関係無く。w
旧新津市の古田交差点の近くだったと記憶している。
630名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:02:29 ID:eZOX0ODsO
>>629
あの辺りは当時新津のエースPだった間投手の実家が近いしね

間氏は現在、県内の高校で野球部の監督か部長先生をしているはずだが
631名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 00:03:45 ID:AKczMJsq0
8強で注目されている打者は

北越の児玉君と新津南の佐藤君だって!  とある筋より
632名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 01:58:42 ID:gMYc0tUn0
よそじゃ 日本文繭 なんて呼ばれてるぞ。
633名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 02:05:51 ID:s4D1MJtj0
新潟は人口多い方だろ
634名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 02:09:05 ID:SirXwr2X0
宮城より多い
635名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 02:16:51 ID:CWoDtBDvO
宮城ナナってテニス選手思い出した
636名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 03:54:36 ID:CsQTxBOE0
>>631
しんさんのところか
637名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 05:32:54 ID:NgPaL11FO
ちょいと早いがそんじゃ郡山へ向け出発しますわ
638繭 ◆na0ykv8dgA :2010/09/24(金) 07:41:49 ID:TjEyY3sZ0
自分で言うのもあれだけど俺って天才だよな

文理の活躍を秋の時点で予想していたのって世界中で俺1人だよ!
639名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 07:51:33 ID:5VKGoiESO
北越のユニフォームはあの独特な黄色?クリーム色? あと今どき漢字で北越ってのがいいんです。ある意味貴重です。
640繭さんの舎弟 ◆HzT6wKVaoI :2010/09/24(金) 08:34:05 ID:ZinUnUR20
私は繭さんを尊敬しています

繭さんは予想するときどんな点を重視して予想するのですか?

繭さんの弟子と認められたいので教えてください お願いします
641名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 08:34:25 ID:d01u3RFWO
>>632
自演すんなカス氏ね
642名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 08:34:40 ID:OlJJLm4O0
>>624
人口が多いところほど
純粋な地元出身も少ないし、郷土愛が低いし(別に野球で勝っても県の得にならないって思ってる)
野球をやってる子も地元出身が少なかったりするし

新潟は地方で郷土愛が強い県の中では人口が多い方だと思う
さらにどこかの県と違い、新潟代表は毎回地元出身が出てるし
さらに元々野球ファンは多いし
643繭さんの舎弟 ◆HzT6wKVaoI :2010/09/24(金) 08:43:47 ID:ZinUnUR20
>>641
偉大なる繭様が自演なんかするわけねーだろボケ
新潟覚醒の教祖、繭様に失礼だぞ
644名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 08:57:56 ID:1Mu80geWO
>>622小川亭は新発田駅前だろ。自宅も新発田じゃなかったか?
645名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 09:28:44 ID:NgPaL11FO
開成山球場到着
新潟駅から片道160キロ・三時間半くらい。参考までに。
この球場作りが面白く、異常なまでに見易い!
646名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 09:36:58 ID:W+oQZnmp0
長岡大手ってよく知らなかったけど頭いい高校なんだな。
新潟市で例えると新潟南みたいな学校か。

http://momotaro.boy.jp/html/niigatahennsati.html
647名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 10:01:05 ID:HpgMUnmE0
>>645
で歳内は?
648名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 10:13:46 ID:Gl53I7VJO
>>644
今は旧京ヶ瀬にお店があるんだよ。
土地勘がないと分かり難い場所w
649名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 10:19:06 ID:NgPaL11FO
>>647 先発は芳賀。確か春は1番付けてたと思う。
聖光の守備はすごいぞベイベー
650名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 10:21:47 ID:2zz9Va1o0
県立長岡大手高校は文武両道
651名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 10:38:40 ID:UyIudz2B0
>>646
南と比べれば偏差値に差はあるけどその通り
頭はいい

大手門のあった反対側にあるのに何故大手と言うのかは俺も知らん
652名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 10:56:19 ID:OlJJLm4O0
長岡大手って新潟市で言えばどれくらいの偏差値?
653名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 11:17:28 ID:UyIudz2B0
南以下明訓以上って言えば理解してくれる?
とにかく中越地区じゃ頭はいい
654名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 11:18:58 ID:zaT/4kfj0
長岡大手の偏差値は新潟南と新潟江南の中間くらい
655名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 11:39:31 ID:d01u3RFWO
じゃあ巻くらいか
656名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 11:40:33 ID:NgPaL11FO
一応途中経過
聖光  104121=9 H11
学法福島000002=2 H3

芳賀君最速140、相手は130

聖光打線右中間左中間連発、皆さん足が速くあっとゆーまに2塁3塁到達

3番打者の集団みたい
657名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 11:59:46 ID:UyIudz2B0
大手Pの槇って夏のパンフじゃ外野になってるよね

7回まで明訓を0点に抑えてるって・・
どんな球がいいんだろ・・
なんにせよ北越戦が楽しみだ
658名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 12:32:41 ID:CWoDtBDvO
学法福島って学法石川と関係あるの?
659名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 12:40:53 ID:UyIudz2B0
>>658
まったく無関係
660名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 12:45:08 ID:CWoDtBDvO
>>659
どうも。
最近学法石川の名を聞かないと思ったらいつのまにか学法福島という学校にも立場が逆転したのかな
661名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 12:53:16 ID:NgPaL11FO
一つ言える事は、学法石川も福島もユニがカッコ悪い(笑) 準決勝第二戦は日大東北なんだけど、新チームになってから文理と練習試合しなかった?
結果知ってる人いたら教えて下さい
662名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:02:51 ID:UyIudz2B0
>>661
8月21日 文理Gにて
文理 4−1 日大東北

結果のみで詳細はわかりません
663名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:15:27 ID:NgPaL11FO
>>662 ありがとうございます

そういや歳内の投球練習見たけど普通に140以上出てた(当たり前だけど)
664名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:31:55 ID:HpgMUnmE0
>>662
今日新潟県人で野球観てるのは君だけだベイベーうらやひぃ
665名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:31:57 ID:DOHpoIxu0
>>638
そりゃチュニジアやベラルーシも人は予想もせんわなw
666名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:35:33 ID:HpgMUnmE0
×>>662>>663×うらやひぃ○うらやましい
667名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:41:49 ID:XMriOjEy0
ふん!ふぐすまなんてどうせ聖光の1強でしょ?
べ、別に羨ましくなんてないもん!
668名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 14:03:50 ID:NgPaL11FO
いやマジで遠路遥々来て良かったわ
新潟との違いは、パンフが有料(32校のメンバーや大会記録が載ってる)、NHKが特設を設けてる、
グラ整の時「♪あーあー甲子園〜(←何てタイトルだっけ!?)」が流れてる、準決以降コールドが無い、便所からお湯が出る(笑)
669名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 15:10:35 ID:CKLzLFwMO
明訓のヤマザキ一番て
燃〜える闘魂、明訓の星光る○○勝利のために〜光るの次って何て言ってるの?
670名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 16:04:36 ID:Kg6/Wu0ZO
燃〜える闘志の明訓の星
行〜くぞヤマザキ勝利の為に♪
671名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 16:55:03 ID:AmXdMeBHO
国体の新潟明訓vs九州学院の実況必要?
誰もやらず必要ならやるけど。
672名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 17:28:53 ID:5a6JTzyn0
ただ単に、やってほしいと言ってほしいだけだろ
別にいらねぇよ、他にやるやつはいくらでもいるし
673名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 17:36:11 ID:Qa8sDN4NO
>>671
もし可能なら実況お願いします。
674名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 17:37:10 ID:UOFqYpRIO
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/hsb/1284915539/#b

最弱県秋田スレ
見てみろ こうなると野球も弱いのもわかる。野球の話しゼロ (笑)秋田人って民度の低さがわかる板w
675名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 17:54:13 ID:NgPaL11FO
>>671 是非お願いします

>>672 お前何もわかって無いなぁ。実況するとプレーの合間合間に携帯いじるから観戦の楽しみ半減するし、
試合とは違う事に気を使うわけだから試合への感情移入も激減すんだぞ
それに結構大変だし。
だから俺は今日の聖光の試合を自分から「実況要りますか?」って言えなかった。

日頃実況してくれてる方々感謝だよ
676名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 17:54:20 ID:OlJJLm4O0
>>671
いるに決まってるだろ!
国体もマジでテレビでやってほしいぜ
677名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 18:08:34 ID:CKLzLFwMO
>>669
ありがとう!
ヤマザキのところが三文字の場合は?
678名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 18:48:17 ID:vvs7OpbG0
オレはみんなに必要とされる人間なんだと
認めてほしいのね>>671
さみしいねw
679名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 18:53:48 ID:hKC7W/URO
>>677

例えば堀井なら
行くぞ“ほおりい”
勝利のために〜
680名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 18:57:58 ID:nyWOatodO
>>678
実況してくれる人は必要
君みたいな寂しい人は不必要
681名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 19:12:57 ID:UgQJgsTm0
実況神といえば
毎回試合前に両チームのスタメン書いてくれる人いるじゃん?
あの人すごくね?
大体スタメン発表の時ってエール交換しててよく聞き取れないのに
しかも漢字表記だし
ひょっとして中の人?
682名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 19:16:12 ID:UgQJgsTm0
あと以前このスレでシートノックの時の校歌がうるさ過ぎて
スタンド応援が聞こえないってレスあってから
校歌の音小さくなってね?
リピートしない事もあるし
683名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 19:28:45 ID:aVu/Ese1O
東京にいると何もわからないが明日と明後日は何か試合でもあるのかな?
684名無しさん@実況は実況版で:2010/09/24(金) 19:58:42 ID:rJuFChgfO
>>681
三機見たいにスタメンが表示されればわかるんだけどね。今までの実況は三機が多かった気がする。
>>683
明日、明後日は試合ありません。今後の予定
10/2 佐藤池球場
準々決勝 第一試合10:00
十日町−新発田農業
準々決勝 第二試合 12:30 帝京長岡−佐渡
10/3 佐藤池球場
準々決勝 第一試合 10:00新津南−日本文理
準々決勝 第二試合 12:30北越−長岡大手
準決勝、決勝、第三代表決定戦が10/9、10日ハードオフエコスタジアムです
685名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:09:54 ID:SIuIhPm80
新津南でこける気がする。日本文理
686名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:14:26 ID:eN0W1AD80
新津南って監督がいいのかなー
注目選手がそういない中、最近ベスト8連発
687名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:23:17 ID:iB05++zQ0
現役ですが、球場当番の時に本部行ったら
ノートパソコンでこのスレ開いてましたよ^^

新着情報
練試  
新発田中央2−2新発田南
最近らしいです
688名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:30:58 ID:RM7ofovu0
>>687
現役部員なら練習試合の情報を流されるのがどんなに嫌かわかるものだと
思うのだが。
689名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:38:22 ID:2Qq27PDaO
>>671
たとえ誰一人
あんたを評価しなくても
俺はぜひともお願いしたい
690名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:38:34 ID:SIuIhPm80
高級サプリを豆乳が破る!
691名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:42:19 ID:kxfj34cRO
別に練習試合の結果晒されても気にしないよ
逆に注目されてて気分いいし
692名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 21:18:36 ID:aVu/Ese1O
明日も明後日も試合ないのか…あまりにも開き過ぎだね。それにしても好カードですね
693名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 21:42:20 ID:5VKGoiESO
北越頑張れ!
694智貴:2010/09/24(金) 22:28:37 ID:TROv8Dwk0
僕も頑張る
695名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:12:16 ID:RM7ofovu0
この20年で秋・春・夏合わせて一番いい成績を残している公立は
どこですか?
印象だけでよいので教えてください。
696名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:13:40 ID:axFLB4KjO
三機で、鈴木春樹監督に話しかけたら笑顔で握手してくれた。
あんな厳しそーな人だから緊張したけど、めっちゃ感じいい人間味あふれる人でした。
これからも、応援していきたいっす(^O^)
697名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:21:48 ID:EEpxA59C0
>>630
そうだ。間さんとこだったかもしれない。
マウンドで力投してる投手の写真だったか?もしれない。
思い出せない。
もう14年も前の話。
>>648
旧民家って感じで靴を脱いで入りました。
ホント地味な場所ですが雰囲気良かった。
とんかつも旨いけどどちらかと言うと洋食屋のイメージ。
とんかつにキャベツ+ナポリタンが付いてた。
あと漬物はおばあちゃんが作ってる感じで甘みがある。w
例の甲子園記念皿は左上がちょっと欠けてるのが残念だけど逆に味があった。
698名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:21:58 ID:iyUiBEwV0
>>671
新潟の方ですかね
銚子球場入場さえどんなに困難か知っております
よろしくお願いします!
699名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:55:17 ID:CWoDtBDvO
>>687
特定しますた
700名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 00:16:22 ID:Iz8j2lmiO
>>672
氏ねカス
701名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 03:20:31 ID:UrVQsjRc0
えっ? そこって『氏ねカツ』も美味いの?
702名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 07:13:16 ID:quKyJVg+O
今日の銚子は雨だよねぇ
703名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 07:31:17 ID:BSixLi03O
>>701
お前は大人だけどつまんねーよ
704名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 08:14:30 ID:7OCvMebDO
さっき(7:50頃)開志グラウンドの前を通ったら部員30〜40人がランニングしてたけど開志部員なのかな??
705名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 08:31:05 ID:H/OHtP+vO
>>671
千葉までご苦労様
せっかく好意で言ってくれたのに、気分を害するような奴がいて悪かったな
>>672>>678みたいな感謝を知らない輩はスルーで!
実況、よろしくお願いします

>>695
過去20年の公立高校の実績と言う事かな?
20年と言う長いスパンで見たら新発田農でダントツなんだろうけど、ここ10年で見た場合は、十日町・県央工・五泉・村上桜ヶ丘、等がコンスタントに上位進出を果たしている
その5校の中で甲子園に出場した実績があるのは、十日町と県央工の2校だけ
そこに甲子園出場経験のある六日町や高田工(現、上越総合技術)や新潟工・巻・新発田南、等の名前が上がるかと思う
706名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 09:02:15 ID:fn+bQOzlO
ここ3年なら佐渡高校であろう、だいたいどの大会でもあっさり負ける事はないね、今では公立の最右翼であることは間違いないでしょう、今大会でも最有力。次回帝京を倒せば案外と決勝まで行くかも…
707名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 09:52:32 ID:i7sS0tmQO
>>696特定しますた
708名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 10:03:59 ID:dJ8Kicud0
>>706
2期前は秋初戦新潟工にコールド大敗、春も夏も初戦負け。
3期前の秋ベスト16、春ベスト16、夏準優勝
前期の秋ベスト8、春ベスト16、夏1勝。

どうだろ?公式戦全敗世代がいては??
今年は準優勝に感動して?佐渡に入った連中らしいからそこそこ期待できそうだが
本当に強いのはあと2年後の世代だと思う。

709名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 10:11:43 ID:YwqUAvrS0
>>695
>>705
この10年と、ここ5年、その前の10年で各校浮き沈みがあるからほぼ同じ意見だけど
以前に夏の大会の実績を過去15年間くらいポイントデータ化したことがあってそれを元
にすると。
新発農が断トツで、次に十日町、新工、次に六日町、五泉、巻、新商あたりだなー。
多分観戦記憶とデータでは、春、夏、秋の3大会ので>>705さんの意見も入れた学校の
大半はベスト16以上に毎年入っていると思う。
特に十日町、新工は、20年間、ここ10年は五泉が、秋春夏の1年間でどこかの
大会で進出しているはず。(その間1、2年は無いこともぱるかも?)
710名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 10:44:45 ID:c064SC+iO
671だけど実況できるように今から出発する。
発熱で夕べは地獄だったけど、下がってきた。
なんとか車も運転できる。
まだかなりダルくて身体に力入らないけど。
711名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 10:50:37 ID:fn+bQOzlO
どうしても俺は佐渡出身だからね、力は入るよ。たしかに佐渡はこれからが楽しみなチームであることは間違いないと思っている。今まで島外に流出していた巧い連中が佐渡に残るようになったからね。それも佐渡高校監督のお陰だけど……
712名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 10:52:03 ID:bIjf8xU80
>>710
え?関東住みじゃなくて
新潟からいくの?
713名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 11:07:12 ID:R3cgFB1KO
>>710
とりま
お気をつけて行ってください!
これから更に体調よくなる事を祈ります。
by 長岡
714名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 11:13:33 ID:c064SC+iO
>>712
関東だよ。
都内は一部青空が見えてきた。
715名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 11:15:57 ID:3vl1Y4XzO
銚子はもの凄い風だから気をつけて

お土産は嘉平屋のカレーボールが良いよ
716名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 11:16:47 ID:c064SC+iO
>>713
ありがとう。
まだチケット売場に並ぶのはキツイと思うけど、よくなっていくと思う。
717名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 11:39:21 ID:DSqDbWot0
>>716
新潟より敬礼!
718名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 12:30:35 ID:c064SC+iO
もう成田を過ぎた。風は東にくるほど強くなっている。
雨は降っていない(太陽が出てきた)のでグラウンドの乾きが早くなるかも。

まだクラクラするけど、少し良くなってきた気がする。

それと、明日万が一携帯規制が入った場合は、国体スレで避難所を取っているので
そこでやると思う。
719名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 13:15:55 ID:I4FnPR8kO
国体はお祭りみたいなもんだから選手達は楽しんでくれたらいい
720名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 13:18:02 ID:J6XRYPVs0
こんな秋晴れの土曜日なのに試合なし!? もったいない
721名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 13:26:28 ID:i7sS0tmQO
これから試合だよ!草野球の…
722名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 13:55:04 ID:H/OHtP+vO
>>718
ご苦労様
実況は二の次、身体が第一だから、あまり無理せんように…本当にお疲れ様
723名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 13:59:37 ID:rAvWa7Ga0
>>718
うざいから実況でやれカス
724名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:07:35 ID:DSqDbWot0
>>718
1番乗りは昨日の昼みたいですね
明日の電車始発で行っても手に入らないと言われるチケット

銚子はこれから快晴になってますが、くれぐれも暖かく

九州学院との対戦は新潟県民、本当に楽しみにしてるんですよ
あなたの実況を心待ちにしております
ご快癒を祈ってます
725名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:24:06 ID:M2masFOMO
自演までしてキショクわるいなこいつ
726名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:27:43 ID:I4gyxIIy0
ここは自演魔2人で成り立ってるスレ
・繭
・長高野球部のカスOB
727名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:32:40 ID:c064SC+iO
ID:I4gyxIIy0=ID:M2masFOMO
寂しい奴だな。

九学で必要か聞いてこようか。
728名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:37:37 ID:BSixLi03O
明訓と新潟工業が練習試合やってたけど明訓の金子は打つね。途中から竹石が投げてたけどHR打たれてた。試合は新潟工業が勝ちました
729名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:44:04 ID:rAvWa7Ga0
いちいち出てきて、俺は必要とされてる〜とか思ってんだろうなこいつ
寂しいやつだな2chでアホかとw
730名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:53:07 ID:YwqUAvrS0
>>728
明訓が弱いのか工業もそこそこ強いのか判らないけど、午前中ならA戦だね。
スコアーは?工業は誰がなげてたんだろー?
731名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 14:56:10 ID:DSqDbWot0
そうか・・
大手が強かったんじゃなくて明訓が弱すぎたのか
732名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 15:15:43 ID:c064SC+iO
>>729
お前が誰にも必要とされなく、生きる価値のないクズだからって、必死になるなよ(失笑)
733名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 15:22:49 ID:8vIhwkl30
>>730
明訓は国体に2年の主力も行ってんだろ?
よってB戦っしょ
734名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 16:02:15 ID:BSixLi03O
>>工業はベストメンバーだと思う。スコアよくわからんけど工業のPが代わってから明訓が一点差まで追い上げた。8ー7か9ー8だと思います
735名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 16:08:42 ID:YwqUAvrS0
>>733
池田は別として町永なら、今の工業の2年の主力は打ってるよ。
736名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 16:45:36 ID:H/OHtP+vO
>>732
人の道から外れた事しか言えない奴、スルーが一番!
それよか、これから夜が長いが大丈夫か?
今夜は冷え込みそうだが…
737名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 16:59:14 ID:BSixLi03O
こないだ誰かの言った通り町永って打ちやすいのかな?明訓はミスすると即交代させられてた
738名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 17:47:41 ID:BsMCmvYM0
>>735
『今秋の町永は』って事でしょ?
来春には本来のピッチング期待

ちなみに今日行われた注目の一戦
柏崎×新発田南は引き分けに終わったらしい。
739名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 18:03:02 ID:D03dE6K8O
町永の感想
球速、球の質ともそこそこ。投球フォームも癖がなく。甘いコースでは痛打される。変化球も並。コントロール良く低いに集めないと今のままでは厳しいか。
4年前の関のように走りこんで粘りのあるピッチャーになってほしい。
740名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 18:26:45 ID:vhEyEOZT0
今日、県央工で
越谷西と練習試合してたな、結果わかる人いるかな

越谷西って強いのかな?
741名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 18:39:10 ID:D03dE6K8O
竹石と波多野と田村の感想
竹石の球速は文理の波多野と同じくらいか。竹石も波多野も投球フォームに癖がなく、甘く入れば打たれていたが、1年生だけに体ができればもっと安定しそう。二人とも観戦した秋大会はピンチで力んでいたのでたくさん経験を積んでほしい。
秋は見ていないけれど、文理の田村はオーバースローから気持ちの入った球を投げていて良かった。タテの変化球があれば打ちづらそう。
もう一人新津南の大橋は中学時代からなかなかいいと思っていたので期待している。
742名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 18:53:59 ID:BsMCmvYM0
>>741
秋季で田村が投げて相手がお手上げ状態のボール 縦スラじゃないの?
ストレートは制球重視で投げてるね
投球練習の時のほうがボール来てる
特に桜戦の誤審?の後は凄かった 
743名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:02:25 ID:D03dE6K8O
田村の秋季は見たことがないもので…
縦スラがあれば、確かにいいなあ。
744名無しさん@実況は実況版で:2010/09/25(土) 19:21:54 ID:6hEDznzQO
>>742
桜ヶ丘戦の誤審後の投球は確かに凄かった。
八回の満塁からの連続三振はスライダーで決めていたし。田村はピンチでも落ち着いて、自分の間で投げられるのは強みだと思う。
県ではそうは打たれないと思う。
745名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:36:08 ID:D03dE6K8O
どんな場面でも自分のピッチングができるなら、大崩れしないし、バックも信頼して守れるもんな。
話がそれるが、明訓の守備は、スピード感があるがどこか軽いんだよな。文理はどっしりしていて力強い。どちらがいいのかわからないが、バッティングでも同じようなことを感じるな。
746名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:43:52 ID:YeWAG/LN0
新津南vs文理の過去の戦跡はワンサイドで文理が勝ってるね

でも・・・ 今回はヤバイと思う。
747名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:47:49 ID:I4FnPR8kO
たぶん4―0くらいで文理が勝つでしょ
748名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:51:00 ID:4tfRmRT00
そろそろ文理打線が大爆発するころ
749名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 20:04:24 ID:D03dE6K8O
「文理打線対新津南の投手人」の戦いかな。
750名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 20:07:04 ID:D03dE6K8O
人×
陣○
やいぃ〜や しょいだわ
751名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 20:10:01 ID:D03dE6K8O
訂正した文章も間違ってしまたわぁ。しょしだわぁ
752名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 20:24:43 ID:R3cgFB1KO
今回、誤審がかなり話題になったけど、他県でも普通にあったりこんなもんなの?
それとも、新潟自体がヘボ審多く審判のレベルが低いんですかね?
753名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 20:42:13 ID:pZmVEos1O
人間がやっている事だから誤審は仕方ないけど、何が何でも二時間で終わらせる為に操作するのはやめて欲しい
754名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 21:07:11 ID:A64qdfMn0
>>741
>>743
てか春から縦スラしかなげてないんですけど
横の変化球の間違え?
755名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 21:20:09 ID:YeWAG/LN0
俺は2−1で新津南の勝ち予想

   文理を応援してるが・・・
756名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 21:21:40 ID:tibeClEg0
>>741
竹石と波多野の球速が同じくらいってのもない
カマかけんなよw
757名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 21:24:11 ID:A64qdfMn0
>>741
竹石と波多野の球速が同じくらいなら竹石ってすげーPだな
今の段階ではありえん
758名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 22:12:23 ID:Iz8j2lmiO
新津南のPって、今年の夏も文理戦で投げてた小柄なサイドスローのP?
759名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 22:33:38 ID:SKf5gBqoO
>>757 なんで今の段階でありえないの!? 竹石君も球速は130そこそこはでてるけど、コントロールがまだまだ高めにうわずって、だいたいフルカウントまでいくかんじかな!?
あと縦の変化球があれば文理の投手陣にも引けをとらないと思うよ〜!
760名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 22:39:35 ID:OkFz5olu0
98年夏の新発田農業対新潟工業で起きた誤審に比べれば大した事ない。





761名無しさん@実況は実況版で:2010/09/25(土) 22:48:23 ID:6hEDznzQO
>>760
対戦したかな?97年夏の間違いじゃない?
762名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 22:50:04 ID:A64qdfMn0
>>759
だってスピードでしょ
ガンで明らかに違うもん
文理的な見方すれば吉野のコントロール悪いバージョン
763名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 23:05:25 ID:YwqUAvrS0
>>760
ゴメン、覚えてないや教えて。
>>758
そう、大橋君、ちなみに俺は球に角度が無いから文理にとっては打ち易いと思ってる。
764名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 23:14:23 ID:i7sS0tmQO
>>760桑しく
765名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 23:40:21 ID:zzZuLPww0
>>764 確かシバノウ攻撃 1OUT満塁で内野フライ上げた。
審判がインフィールドフライ宣告?

そのフライを新潟工業の内野がまさかの落球。
何を考えたかシバノウのランナーが走り出した。
審判がインフィールドフライ撤回。
工業側猛抗議。(監督キレてた)
結局それが決勝点で工業負け。

記憶あいまいだけど大筋こんな感じ。
766名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 23:56:14 ID:tibeClEg0
>>765
それだと主審は間違ってないと思うけど(インフィールドを取り消したんじゃなくただプレイが続いてただけでは?)
打者もアウトにならなかったってこと?
767名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 00:49:17 ID:8Qy05CJ+O
てかお前ルールわかってる?インフィールドフライは打ち上げ→打者アウト宣告→プレイオンだよ?
落球したら、そりゃランナーが走る場合もあるだろうよ。
インフィールドフライ宣告を撤回なんてのは200パーありえないし、そんなネタはルールを知らない連中が後付けして盛り上がってるってコトくらいわかれや。
98の新発田農業は無双だったし、その年の新潟工業はベスト16レベルだったコトを踏まえれば言い掛かりでしかないコトは明白。
768名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 01:36:38 ID:Yg8vSvnY0
工業三塁内野守がフライを落球した。
それをみたシバノウ三塁ランナーがホームへ走ってきた。

そのランナーの扱い(タッチプレーかホースプレーか)とインフィールドフライ宣告で矛盾したジャッジをしたんだよ。

工業のPも良くていい試合だったが、審判が壊した。

あと98年ではなく97年ね。

769名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 01:41:07 ID:Q22gKBhDO
97年だね。加藤がまだ2年の時だった。サードが捕りそこねてランナーが走り出してサードがホームに投げたけどキャッチャーがタッチせずそれでランナーがホームベース踏まなかったとかで抗議したんじゃなかったっけ?工業は左の本間という本格派の投手だったね。
770名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 02:21:19 ID:9QBtjkfvO
しかし気比の潜在能力はハンパねーな
771名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 05:00:37 ID:/LkwNZj0O
遂に本物の明訓が銚子市野球場で試合するんだな
772名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 05:07:11 ID:/LkwNZj0O
地元のガキの団体さん、割り込み完了。

半分以上は中高生って感じ。
773名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 06:54:22 ID:GZlQPlJmO
一般的な国体の戦い方だと「先発町永→終盤ちょこっと池田&神田」になるわけだが、プリさんはどうすんだろ。
本番さながら池田神田リレーやりそうで恐い。
774名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 07:21:52 ID:BRKpniibO
>>765>>768>>770
そそ
あれは1997年(平成9年)新潟県大会3回戦(五十公野)
新発田農vs新潟工業 戦
ピッチャー本間、バッター加藤、1死満塁で芝農の攻撃中だった
結局、上記のプレーが決勝点になり、試合はゲームセット《新発田農1-0新潟工業》
判定を巡り、守備中の新工の選手が監督の指示によりベンチに引き上げるなどして、30分以上プレーが中断して、球場は騒然とした雰囲気に・・・
ちなみに当時、新工「本間」(3年)は北信越No1ピッチャーと言われ、新発田農は主将以外、全て2年生・・・そして「本間」弟は、芝農1年生
このゲームを何とか勝った芝農も、翌日の帝京長岡の好投手「羽生」にベストピッチングをされ4回戦で敗退と、波乱が波乱を呼ぶ大会になった【さらに好投手「羽生」率いる帝京長岡も次戦負け】
775名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 08:14:10 ID:/LkwNZj0O
先発 池田
776名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 08:29:14 ID:VabqnVKvO
>>774
話を総合すると
インフィールドフライが
宣告されたため
打者がアウトになった

でも落球したため
バックホームは
タッチプレーになった

なのに捕手がタッチ
しなかった

というだけの試合だね

結論を言えば
ルールを知らない捕手と
教えていなかった監督が
馬鹿だっただけの話
審判は何も悪くないね
777名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 08:29:14 ID:OD3mLvYX0
>>775
おお神よ
宜しくです
778名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 08:35:36 ID:VF7kl8PGO
>>775
乙!
よろしくお願いしますm(._.)m
779名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 08:40:59 ID:VF7kl8PGO
>>776
早い話が、審判は正当なジャッジをしたのに、新工側がルールを勘違いして抗議したという事ですね。
簡潔な説明どーもでした。
780名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 08:42:56 ID:RkpbIpS+O
いっけー いけいけ 池田! いっちまえ〜
781名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 08:54:41 ID:pfoJLrKd0
文理が新津南に苦杯をなめるなんて有りえんでしょw
782名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 09:04:30 ID:2325+m/h0
千葉国体の関係で、昨日、今日は県大会予定されてなかったんだね
783名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 09:47:54 ID:Yg8vSvnY0
>>779 サードランナーもルール理解していないぞ。
落としたからって走るなよな、下手すりゃーダブルプレーだぞ。
暑さで考える事が出来なかったのか?
1点入ったのは結果オーライ。
784名無しさん@実況は実況板で :2010/09/26(日) 09:57:36 ID:iG56rwrB0
785名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:14:39 ID:VabqnVKvO
また勝ったとしても
1-0か
点が取れないは
相変わらずだね
786名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:20:11 ID:11Ys/VFv0
引き分け抽選勝ちもありかなと思う
787名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:24:23 ID:YDfVbiRQ0
九州学院 0000000
新潟明訓 000000

投手戦だが出塁は九州学院が多い
788名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:24:59 ID:VF7kl8PGO
>>786
田村は強運だしね。
今日も後攻とはジャンケン勝ったのか。
789名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:25:58 ID:dSKomv4W0
>>783
確か、もめたのは、ホースプレーと勘違いした3塁ランナーが、ホームを踏まなかっ
たと新工がアピール、踏んでいれば審判の裁定通り、踏んでなければダブルプレーそ
れでもめたんだったよ。
790名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:59:13 ID:+gN9xXX/0
メイクン勝ったみたいだな。
オメコ!
791名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 10:59:34 ID:saIgdv36O
明訓∩(´・ω・`)∩バンジャーイ
792名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:00:00 ID:9VDr8ky7O
しかも左の本格派本間のクロスファイヤと加藤のフルスイングでめちゃくちゃ高く上がった内野フライだったからな
793名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:01:44 ID:VF7kl8PGO
九学スレより
明訓サヨナラ勝ちだそーです!
最後、二塁ランナーはヒットで三塁とまったにもかかわらず、センターがホーム悪送の間にランナー生還!!!
794名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:04:07 ID:ud2Ywfx+O
また九州の強豪を…
次もがんばれ〜
795名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:10:36 ID:6hIEZaQk0
九州学院って東海大相模にぼこられたとこだろ。
Pの怪我もあったが。
一番いい相手だったな。
相変わらず籤運だけはいいぞ。頑張れ!
796名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:11:36 ID:ZUDD+V3tO
九州学院は甲子園で松本工業の柿田をレイプして物凄く打つイメージだったが
797名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:11:46 ID:VF7kl8PGO
国体で勝ってもイマイチ盛り上がらんね。
明訓〜秋大勝ち進んでたら、今日の勝ちで更にテンション上がったと思うと大手負けが残念
798名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:21:53 ID:ZUDD+V3tO
明訓にしろ文理にしろ甲子園で勝つと新チームの結成が遅れて県内であっさり負けるのは何とかしてほしい
他の県では甲子園で結果を残しても、新チームもしっかり結果を残している
799名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:32:08 ID:6hIEZaQk0
>>798
夏の練習遅れてるとこにあっさり勝たれるようじゃ
県のレベルが低いということ。
県全体のレベルも底上げされてるんだと解釈しておきたい。
800名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:49:37 ID:ZUDD+V3tO
>>799
それもあるかもしれない
でも勝ち慣れてこなかったからその辺のノウハウがまだないような気もしてしまうんだよね。
801名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:58:18 ID:/b4I+ixp0
1ヶ月遅れでスタートしたチームが秋に勝てるほど新潟は甘く無い
802名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 12:12:18 ID:da6HJgsJ0
>>506
柏崎常盤なんて、練習がうるさいと近所の親父に怒鳴られてからシニアどかしてまで
別な場所で練習しているのにまったく報われない。
803名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 12:44:58 ID:VF7kl8PGO
>>802
その親父の家が薄っぺらいのか、常盤部員が元気よすぎなのか?
804名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:03:00 ID:O+smDKCz0
明訓勝ったかw
まあ接戦でどっちに転ぶかわからない試合を制したという感じか

福岡代表との試合みたいだな

次はどこになった?
805名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:10:38 ID:Sd0Sdsct0
明訓って一般の人達に人気ないよね!? 

ファンを大事にしないからかな?
806名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:12:18 ID:VF7kl8PGO
>>804
聖望×ハギ商の勝者
現在4-0で聖望勝ってるから聖望濃厚。
3年前の国体では4-3で負けてるからリベンジなるか
試合は明後日の10時〜
807名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:16:45 ID:6hIEZaQk0
>>806
おいおい。
埼玉と山口の予選敗退同士の戦いかよ。
と一応突っ込む。
808名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:19:37 ID:157j+3C/0
>>776
一死満塁でインフィールドフライ宣告→2死
3塁手本塁送球→3アウトチェンジ宣告

塁審「ちょと待て!タッチプレーだからアウトじゃねーぞ。」
新工に守備につくよう指示するも
新工「お前ぇ3アウトチェンジっつたじゃねーか!!」

主審場内放送で「私の勘違いでアウトを宣告し・・」

新工応援団、父兄ブチギレ

こんな感じでした。
809名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:20:52 ID:pfoJLrKd0
>>729
ボケ!てめーもうここくんな!
810名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:26:33 ID:kM3vABr80
>>808
なるほど。でもキャッチャーが悪いな


明訓のこのチームは後攻ばっかだな。田村はジャンケン王
811名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:29:42 ID:VF7kl8PGO
>>808
場内放送の内容が
痛杉(ノ_・。)
そりゃ怒るよな
812名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:33:53 ID:/1PxVB2b0
>>802
自校のグランドで練習しててうるさいとか
その親父シバけ!!
じゃあどこで練習しろって話だよな。てめーが引っ越せって話。

俺らも夜遅くまで練習外のことで騒いでて怒られたことはあるけどさ。真昼間の練習で煩いとか・・
813名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:44:03 ID:da6HJgsJ0
>>812
常盤は学校から離れた自分の学校の野球場で練習していたが、近年そこが住宅地化して
いろんなやつが増えてきた。
実際はそこで練習試合やるときの路上駐車がウザイという話から始まり、常盤の
教頭が実際強硬な態度をとって地域と共存しようとしなかった人であったせいで
その評判ががた落ち。で、実際はそのグランドがあるところはその親父以外に誰も
文句いっていない(土曜の朝に金属音で目覚めを迎えるのは健康に悪いが)
んだが、部員は減るわけが人続出である程度優秀な選手でも常盤行ったら野球しない
とか、さまざまあって今はどん底。
814名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:45:53 ID:VF7kl8PGO
柏崎人は変わり者+偏屈が多いからなw
じゅんのすけ選手&大地さん
ごめんなさい・ワラ
815名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:46:54 ID:da6HJgsJ0
>>805
監督が大井と長嶋というのにもあると思う。
文理は初出場のときに関係ない地域の人間に募金募って総スカンを食ったことが
いまでも実際尾を引いているby西区住民
816名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:48:04 ID:da6HJgsJ0
>>814
大地は中学から人格者で、中学をちゃんと北信越に引っ張ってるからなぁ。
まぁ、偏屈が多いことは否定しない。人の迷惑考えないし。
817名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:56:09 ID:VF7kl8PGO
中越地区の審判、半戸さんがカトケン3年の時、甲子園に派遣審判で行った。そして半戸さんが新聞記事に記載され「過去の新潟大会でミスジャッジをやらかしてしまい場内から大罵声あびた」って内容だったけど、それは決勝戦での出来事らしい。それ記憶してる人いますか?
818名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 14:04:23 ID:VF7kl8PGO
>>816
やはりそーっすよね。俺、柏崎の高校出身なんでよーくわかります〜すんませんw
819名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 14:09:20 ID:da6HJgsJ0
>>818
君、多分総合だな。
820名無しさん@実況は実況版で:2010/09/26(日) 16:53:25 ID:e8Iv0TAfO
黒崎に作っている野球場は出来たら高校野球の公式戦で使うの?
821名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 16:58:10 ID:da6HJgsJ0
>>820
小針の球場のかわりじゃないの?たしか?
822名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 16:59:55 ID:7YLLnJIvO
>>820
俺も気になってたが小針の代わり位でないか?
823名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:28:11 ID:ZUDD+V3tO
みひろは柏崎商業
824名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:55:35 ID:pJlYe8040
明訓勝ったと聞いて一月ぶりにスレ来たぜ
相手休学か。おめでとう

1-0とは今年の明訓らしいじゃないか
825名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:30:04 ID:GZlQPlJmO
そろそろ「打の明訓」を撤回したほうがよいかと…
826名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:01:15 ID:Sd0Sdsct0
明訓て華がないよね! 明日の日報も大きくは取り上げないと予想
827名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:01:27 ID:BQuxWORj0
こりゃ本物だな新潟
828名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:28:49 ID:kM3vABr80
>>823
そんな貧乳は知らん
829名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:41:00 ID:8mi0s+ueO
明訓は次回の試合はいつですか?
830名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 19:42:13 ID:cDsIZxbuO
甲子園勝率
48位 山形 .258
47位 朝鮮 .286
47位 富山 .286
45位 新潟 .290
44位 岩手 .295
43位 福島 .324
42位 北海 .330
41位 島根 .3375
40位 三重 .3380
38位 秋田 .360
38位 鳥取 .360
37位 石川 .363
36位 青森 .375
35位 長崎 .382
34位 滋賀 .385
33位 長野 .397
32位 福井 .404
31位 佐賀 .410
30位 山梨 .423
29位 栃木 .447
28位 茨城 .460
27位 宮崎 .463
26位 群馬 .470
25位 大分 .478
24位 宮城 .491
23位 鹿児 .5043
22位 埼玉 .5047
21位 熊本 .5048
20位 岡山 .514
19位 香川 .525
18位 静岡 .532
17位 福岡 .5342
16位 山口 .5344
15位 岐阜 .548
14位 徳島 .5524
13位 東京 .5526
12位 千葉 .561
11位 沖縄 .567
10位 京都 .587
09位 兵庫 .598
08位 奈良 .600
07位 愛知 .606
06位 高知 .611
05位 広島 .621
04位 和歌 .6270
03位 神奈 .6279
02位 大阪 .643
01位 愛媛 .663
831名無しさん@実況は実況版で:2010/09/26(日) 20:07:23 ID:e8Iv0TAfO
>>821>>822
返答ありがとう。小針は駐車場はあまりないし、住宅街の中だから不便な所があったからね。
>>829
順当に行けば28日10:00から聖光学院と対戦。
832名無しさん@実況は実況版で:2010/09/26(日) 20:13:04 ID:e8Iv0TAfO
>>831は日程が順調に進めばの事だから。明日は千葉の方天気怪しい見たいなので。
833名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:26:26 ID:7RJp0qOr0
>>830
そんな大昔の事を気にしてるのは年寄りだけですよ
834名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:44:40 ID:9VDr8ky7O
小針球場はぶっ壊すの?
835名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:48:42 ID:+4iA0BPT0
>>833
大昔じゃなくて『今、現在』の結果だぞww
836名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 20:58:03 ID:IMABfoOE0
>>830
今の新潟の球児にとってはどうでもよさそうなデータなんだろうね。
こうなったのは俺らのせいじゃないもんってな感じで。いつの時代の球児でもそうだろうけどさ。
ただ、長らく新潟で指導者やってた連中は真摯に受け止めなきゃいけないでしょ。
特に中越の鈴木御大とやらは、一番責任を感じていてほしいもんだね。
だって自分が一番甲子園に乗り込んでいってはその都度白星なく黒星積み重ねて帰ってくるだけだったんだから。
837名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:15:00 ID:7nC6Z+p/0
同感。
838名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:18:39 ID:+4iA0BPT0
同感

でも>>830は『大昔』の結果じゃなくて2010年の『今、現在』の結果ですよw
839名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:30:18 ID:VF7kl8PGO
>>836
だから御大は、夏新潟制覇してもインタブーが自信なさげだったしね。
「また全国で恥をかくんじゃないか」
とかマイナス思考めいたコメント多かった。
840名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:34:30 ID:ukUaLZPAO
小針球場取り壊し予定でしたが結局そのままです。高校野球は黒埼の新球場で行います
841名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:43:46 ID:VF7kl8PGO
小針球場なんて場所すらわからんわw
842名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:44:06 ID:IMABfoOE0
>>839
実際見ていて非常に肩身の狭い思いをした。
それ以前になぜここは私立なのに、長岡近郊辺りの出身しかいないのかとか、そういう感情を含め新潟市の学校じゃないというのもあって余計腹立ってしょうがなかったよ。
これだけ私立の監督30年ぐらい任されて全然進歩無くよく解任されないなとかそんな事ばかり思ってました。
文理の大井監督も似たような感じ方をした事はあったけど、堪忍袋の緒が切れる寸前で甲子園にやっと初出場したし、
なんで甲子園で勝てないんだと堪忍袋の緒が切れる寸前で県勢センバツ初勝利を上げたり、
鈴木監督とはそういった面での違いは感じるね。
843名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:51:14 ID:SSJvaRdVO
鈴木御大が悪いのでは無く、新潟のレベルが低かったのだから…。
それを棚に上げて犯人探しって如何なモノかと思いますけど。
844名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:54:20 ID:ZoBIAhNX0
石川土人の工作は今日も続く・・・
845名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:55:00 ID:VF7kl8PGO
とりま
御大はボォーッとしてるイメージ大
自分が出した本に、練習に出ていかずマージャンしてたとか普通に書いてるし、ありえんてぃー(驚)
846名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:56:14 ID:IMABfoOE0
>>843
だから新潟のレベルが低かったのは、高野連と指導者に責任があるって事だと思ってて、
指導者の代表として当時一番全国を知っていると思われる鈴木監督を引き合いに出してみたまでの事。
だいいち鈴木氏本人だって、県を引っ張っている学校で全国で結果を出せなくて不甲斐なかったぐらいの気持ちは持っていてしかるべきでしょ。
でも他にも指導者全体としては色んな人に責任があるわけで、全部が全部鈴木氏に責任が振りかかってるわけではない事ぐらいは承知しているつもりだけどね。
847名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:57:03 ID:7IHMziG20
池田ってすばらしいね
もしかして将来プロで活躍するかもとちょっと思った
848名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:00:35 ID:GZlQPlJmO
だったら鈴木さんの中越に勝てば良かっただけの話じゃん どこも勝てねーから中越が甲子園に行っただけの話じゃん
849名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:03:43 ID:tkaKtlwz0
只今千葉テレビでダイジェスト放送中

録画してるが需要ある?
850名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:11:57 ID:SSJvaRdVO
当時の御大や高野連の苦労が実を結んで、現在に至るとは考えられませんか?
ま〜、私もあんまり考えられんけどW
851名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:20:28 ID:VabqnVKvO
スボニチの
ホームページでは
明訓0-1九学になってる

これ間違いだよね
852名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:24:28 ID:IMABfoOE0
>>850
いいようにとればそういう事かもしれないけどね。
ただ、47も地域があって、その最下位でしかもダントツ。センバツにいたっては文理が勝つまで70年くらい未勝利。
その前に明訓が2点取るまでは、更に無得点だったおまけもついて、一体どんな努力をしていたのかと問いたくなったことってありませんか?
新潟日報でも何回かその辺の問題提起はしていたと思うが。
853名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:25:15 ID:VF7kl8PGO
>>851
スボニチ
やらかしたな!
ったく許せねー(怒)
854名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:27:01 ID:mvDuTpi1O
>>851
明訓、サヨナラ勝ちしました。
855名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:35:55 ID:ZoBIAhNX0
昔のどん底を振り返ったって何にも出てこないだろ。何もしてないから弱かったんだから
文明はここ数年でなぜ勝てたかを分析してくれ。何したら勝てるようになったのか、把握しないと次は無いぞ
856名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:44:42 ID:SSJvaRdVO
でも、弱い時代に安易に有名監督を誘致したり、外人部隊に走らなかったのは新潟らしくて好きですね。
ん?論点ズラしてしまった?
857名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 22:50:41 ID:IMABfoOE0
勝てない、強くなれない理由の一つに一部の指導者たちが上げていたのが、
「雪国のハンデ」
これ、おかしいでしょ?
雪深い土地は新潟だけじゃないだろう。雪が降る地域は他県もあるでしょう。
じゃあ雪なんか見た事ない沖縄が絶対的に強いのか?そうじゃないだろう。九州大会で負けることだってたくさんあるでしょう。
色々弱い理由を分析していたけど、この理由だけは絶対に当てはまらない事だけは言えるだろうと思ったね。
858名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:07:31 ID:ZoBIAhNX0
>>856
ぶっちゃけ昔は高校野球強化に興味ある人、少なかったと思う
そういう努力があれば「何で失敗したか」という話も出来たんだろうが・・・

雪国ってことに甘えてたのはあるだろうな。杉と男は育たないとか豪語してたわけだ
それに、稲作の時期は野球どころじゃなかったとw

勝つことを念頭に野球始めたのはずっと最近の話じゃないのか?
859名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:26:27 ID:SSJvaRdVO
「雪国のハンデ」無くは無いと思うけど。特に以前の中越地区では。
話は変わるが新潟って、これだけ暗黒の歴史があるのに高校野球好きが多いのはナゼなんだろね?
スレの伸びも早いし。繭みたいなヤツを輩出したのは恥ですけど。
860名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:35:54 ID:VF7kl8PGO
>>859
もし新潟が全国で勝って当たり前的だったら、こんなスレ伸びないと思う。
弱い新潟を強い方向へと願う人達が多いからこんな感じになるんじゃないでしょーか?
861名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:36:41 ID:ZoBIAhNX0
>>859
高校野球人気は知らないが新潟はネット人口が多い気がする
ν速でもよく(新潟県)見かけるわ。大雪の日には県民スレでワイワイやってたりな

今年の異様な盛り上がりは去年の名残じゃね
862名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:52:40 ID:lYJyA2HIO
佐渡も盛り上がってるぜ
863名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 23:55:17 ID:QRpY/KRB0
>>859
確かにそれはいえますね。ただ社会人の野球チームが全国で一番多いんじゃなかったかな。
長嶋を見て育った50代60代の世代が野球好きが多いから子供も自然と好きになっているんだと思う。
あと野球中継の影響もある80年代90年代はジャイアンツ戦が毎日あったから。自分は30代だけど今よりも
田舎だったから野球しか遊ぶスポーツがなかった。

864名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:01:20 ID:bWooPrx60
>>816
確か中村主将の中学3年時は地区大会で負けたんじゃなかった。ただ去年の凄い所は
伊藤、若林、中村主将は皆軟式野球主身であそこまでいったのが凄い。
865名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:02:58 ID:2Cca4Wd8O
福島と新潟の共通点

・高校野球途上だが県民の期待は高い
・雪国
・県レベルは高いが田舎に見られる
・最近成り上がりで舞い上がっている


お互い良きライバルとして今後も罵り合っていきましょう!
まあ歳内がいる間は新潟の相手してらんないけどwww
866名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:27:57 ID:L+4hZRCsO
怖いのは気比の潜在能力だけだな
867名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 01:21:37 ID:cyFMfbZ10
有望な一年生がいる星稜、甲子園経験組が多く残る遊学館も侮れないだろ
そろそろ石川の反撃を警戒したほうがいいぞ w
868名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 01:36:28 ID:XeMNOhio0
>>865
そんなに雪降らないぞ ふぐすまは
869名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 04:08:05 ID:l9OHG9MFO
福島は地域によって気候が全然違う
新潟寄りというか内陸の会津若松や喜多方みたいな場所は雪が降る
でも太平洋側の郡山や福島はあまり降らないでしょ
870名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 06:28:21 ID:vQqyXsOI0
外人部隊だろうが何だろうが勝てればいい。
歴史には結果しか残らないんだから。
871名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 07:37:48 ID:wPBUJnQC0
>>865
福島の県レベルが高い? ふーん
その割に聖光ばっかだな
新チームは結局外人頼みみたいだし
正直一緒にされるのは心外
872名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 07:38:49 ID:wPBUJnQC0
>>870
お前新潟人?
外人部隊は大多数の奴NOで結論でてんだが
873名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 08:01:03 ID:6mlPC8bq0
>>872
もちろん。
結論?どこにそんなものがあるの?
874名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 09:24:47 ID:qVLjEk8L0
>>865
結局外人頼りかよw
875名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 10:12:11 ID:MNmovKi6O
新潟も新潟市付近は雪あまり降らないけどね
個人的に雪は怠けを生んでる気がする
876名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 10:21:06 ID:QDngAkcd0
聖光は、地元じゃ人気ないね。
中心選手は、県外からだし偏差値も最低レベルだし。
877名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 10:34:18 ID:NYhqMlyZO
国体決勝ないのは確定?
878名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 11:00:43 ID:FosMruPwO
え、なんで?
879名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 11:01:15 ID:uLB2v/4HO
雪というか冬の気候はすごいハンデだよ、例えば新潟市内は雪が降らなくても雨やみぞれ混じりの天候は多々あるのだからグラウンドが使えないし、プロ野球はどこで冬過ごしてる?北国は凄いハンデだよ
880名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 11:36:59 ID:NYhqMlyZO
>>878いや今日雨で中止みたいだからさ
881名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 11:56:03 ID:WDHX0Bnx0
過去の勝率成績も
外人3人以上を除外とかにすれば
山形福島青森あたりかなり下がりそう
882名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 12:13:08 ID:SO3k0WaPO
田村が甲子園のインタビューでことあるごとに、『うちは打撃のチーム』って言ってたが冷静に考えると恥ずかしいな。


よっぽど去年の文理の方が打のチームだったわけだし
883名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 12:44:31 ID:WDHX0Bnx0
県内では打ててたからな
逆に投手陣が甲子園で意外に踏ん張った
884名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 13:09:57 ID:LhPA28+60
確かにそうだね。
投手陣は良くがんばった。

池田は立教らしいが、田村はどこ?
885名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 15:13:08 ID:gB0B9zZ4O
準々決勝のカードと日程を教えれや
886名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 17:44:15 ID:WFsj2h7d0
聖光と明日やるようだ
887名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 17:45:29 ID:B716qjWl0
自分で調べれや
888名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 18:20:24 ID:LhPA28+60
そういや、黒崎に建設中の球場なかなかいいね。
田舎だから駐車場も多そうだし、グッドウ!
889名無しさん@実況は実況版で:2010/09/27(月) 18:28:07 ID:uWj8+yO4O
890名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 19:17:34 ID:yGm+SyhUO
国体の野球って他の競技と違い「レベルの高い草野球」って感じ 選手もやたらニコヤカにプレーしてるし
891名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 19:47:39 ID:/7SzqGnK0
国体で怒鳴る監督はいないだろうしなw
後輩とやる引退試合をもうちょっと真剣にやる感じなのかもしれない
892名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 20:45:47 ID:B716qjWl0
ここも日報も明訓に冷たい扱い 予想通りだが (笑
893名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:15:09 ID:lcqcxZS4O
明日、試合なら関東は雨だな
894名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:20:20 ID:gB0B9zZ4O
>>887
わからねっけ聞いてんだねっか。そんげ言い方すんなや。もっと他に言い方ってもんがあるろがや
895名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:56:31 ID:Be62au/5O
>>890
国体の高校野球なんて
公開競技にすぎないんだから
そんなもんだろう

夏の甲子園で頑張った
ごほうびなんだから
896名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:59:12 ID:Be62au/5O
>>894
人にお願いするときは
言葉遣いに気をつけれや
897名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:09:28 ID:Jhvu17Iu0
国体で新潟県の高校が勝ったのって初じゃないの?
898名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:14:51 ID:oychcO2U0
初かもね。
ところでこのクソ自演なんとかならん?(言っただけだからスルーして)
899名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:16:00 ID:9IsVPHnY0
去年文理が勝ったし、新商と糸魚川商工も勝ったことがあったはず
900名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:41:31 ID:Ll2T+nb2O
>>894
ものの言い方
901名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:47:29 ID:2lf/Z1MaO
ものとは?
者、物どっち?
者←人を差すとき
物←わからん
902名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 22:52:27 ID:oaKxBZgC0
糸魚川商工は準決勝でセンバツ準優勝校に3-4の逆転負け。
甲子園に初出場するよりだいぶ前の新潟国体。
903名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:09:12 ID:l9OHG9MFO
モノ←男性器を指す隠語
904名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 23:53:41 ID:WDHX0Bnx0
>>885
の話し方と
>>887
の話し方 ほとんど同じレベルだと思うが
自分の言い方は変えず、自分への言い方は否定するって
最低だな
905名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:21:04 ID:XI463oC80
明日も先発は神田かな。
906名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 00:23:15 ID:GFp5xqNX0
>>準々決勝のカードと日程を教えれや

何なんだこの低レベルな質問は?

調べずに聞いてるの見えてるからいいアドバイスもらえないね。
お互いの時間が無駄ですね。

まあ、面倒くさがり野郎なんでしょう。
907名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 02:27:43 ID:o5iBenRLO
ものの言い方かんがえれや
908名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 04:04:49 ID:2HkaG5O1O
敦賀気比の潜在能力対策が大変だろーな。スカウターがあればなあ。
909名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 08:45:38 ID:ug+s07GD0
潜在能力対策って、どうするんですか(笑)
910名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 11:24:42 ID:DIxhQMPZO
◎ゆめ半島2010千葉国体

・9月28日(火)の銚子市野球場の試合が、天候不良により中止…今後の試合日程は下記の通り

《 9月29日(水) 》
▼1 回 戦
◇第一試合【09:00】
興__南vs仙台育英
(沖_縄)_(宮_城)
▼2 回 戦
◇第二試合【11:30】
北 大 津vs東海大相模
(滋_賀)_(神奈川)
▼2 回 戦
◇第三試合【14:00】
成__田vs明徳義塾
(千_葉)_(高_知)

《 9月30日(木) 》
▼2 回 戦
◇第一試合【10:00】
▼2 回 戦
◇第二試合【12:30】

*大会規定の変更
@上記日程の9月30日をもって本大会は終了
A準決勝、決勝戦は行わず、2回戦まで大会を実施し、ベスト4まで残った学校が優勝となる
B表彰については、大会規定により、上位4校が全て決定した後に、4校を1位(優勝)として表彰する
911名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 11:27:42 ID:NwAfYCxHO
潜在能力って表面に出てこない能力だから対策のとりようがないんじゃないかな?奥が深いなあ。俺にはよくわからん。
912名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 11:48:29 ID:v+yTMawf0
@関東
大雨だぞ 雷鳴ってるぞ
913名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 12:36:38 ID:VaYLHwe7O
日程とカード教えてくれた人ありがとな。佐藤ケ池ってどこにあんだや。だっか教えてくれや。柏崎なのは知ってるけどや
914名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 12:37:53 ID:lV6Gg2w8O
ツマンネ カス氏ね
915名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 14:41:34 ID:/8BzcWm/O
桃の言い方考えろ!
916名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 15:11:24 ID:VaYLHwe7O
>>914
氏ねってなんだや。おめーが死ねやカス
917名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 15:46:49 ID:4GmhK3gsO
明訓あと一回勝ったら優勝かぁ。
918名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 17:41:08 ID:Mv/DPp+OO
わざとらしい新潟弁が流行ってんのか? 口のきき方が悪い。失せろ。
919名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 17:46:14 ID:Pe2KDGNv0
性交戦が事実上の決勝
920名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 19:26:52 ID:w5arXMRl0
>>915
久々に笑った^^
921名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:22:59 ID:sA9N0U0s0
興南打線と池田の対戦見てみたかったなぁ
922名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 20:35:25 ID:Mv/DPp+OO
興南打線と池田の対戦無くてよかったぁ
923名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:15:57 ID:K+5qz+3d0
国体ってなんの為にやるんだ。夏が終わってタルタルの3年生だして
雨がふったから4校優勝とかふざけてるな
924名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 22:04:58 ID:G4bmUQcAO
今年の明訓ナインはみんな結構いい大学にいけそうかな?立教と関学の指定校もあるし充実してていいな明訓は。文理じゃ準優勝してもたいした大学受からないんだもん
925名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 22:34:06 ID:J4Z0ViTK0
どうでもいいンナ話
926名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 23:32:26 ID:r4NXLCxpO
>>924
進路スレでは、文理のジュンノスケが一覧表で明治進学になっていたな。
スポーツ推薦に受かったのかな。
927名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 23:40:39 ID:IuQecsz40
>>924  うちらの学力じゃ所詮、目クソ鼻クソのお話。
野球馬鹿が大卒でも就職出来ません。

明訓でも高卒で野球就職した方がいいんじゃね?


928名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 01:59:27 ID:Xpjzl9HvO
野球就職できる企業って少ないからな〜

硬式
・バイタル
・JR新潟


軟式
・第四銀行
・新潟信金
・北陸ガス
・三条信金
・三菱マテリアル
・国保
・アルプス電気
・新潟証券


あたりかなー。
929名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 02:18:02 ID:eJNpSKTIO
上杉謙信並の軍神がいなければ、やっぱり気比を抑えるのは難しいんだろーな。
930繭 ◆ystOuXNW7s :2010/09/29(水) 06:27:49 ID:tMx9i6+F0
繭の大予言 〜新潟大会準々決勝〜

新発田農 3−2 十日町
佐渡 6−2 帝京長岡
日本文理 12−0 新津南(5回コ)
北越 6−1 長岡大手
931名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 08:48:03 ID:2mKAI1+pO
佐渡は帝京相手に6点は取れないでしょう?3-2くらいの接戦で佐渡では?
932名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 12:35:55 ID:uuFN/YhZO
佐渡−帝京は逆じゃないか?
933名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 13:06:34 ID:bnudLzG2O
佐渡対帝京長岡は接戦になると予想。どっちに転んでもおかしくない。ひょっとして投手戦になるのでは?
934名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 13:32:24 ID:pWAUJVMHO
>>926
大井さんは早稲田薦めたらしいけど、明治が熱心にスカウトしてくれたから明治にしたらしいよ
935名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 13:42:58 ID:IE/eWytD0
その明治でつぶれなきゃいいけどな。
最後までやっぱり憧れてた早稲田と迷ってたらしいね。

山之内は東都という話だったが結局違うみたいだな。
東都はセレすら受けなかったみたいだし。
936名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 14:34:51 ID:jo5UrU1qO
隼之介並に甲子園で活躍しないと六大だろうが東都だろうが声はかからないだろうね
残念ながら山之内クラスでは東都のセレクションすら受けられなかったのでは
隼之介は三年の時の状態だと明治で試合に出られないかもね
937名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 14:49:40 ID:P7rLClC60
>>927
体育会系はだいたい営業だろ、お前学生か?
938名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 14:57:20 ID:IE/eWytD0
>>936
セレ受ける誘いきたけど本人の希望で受けなかったみたい
ジュンノスケは今年は捕手だったし主将で負担が大きかった気がする
まぁ大学では遊撃に戻るしがんばって欲しい
939名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:07:09 ID:2mKAI1+pO
佐渡-帝京戦はどちらにも勝機あり、投手戦なら佐渡打撃戦なら帝京かも1点差勝負かも
940名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:22:58 ID:jo5UrU1qO
>>938
そうなんだ
それはすまない
皆どこに進学するにせよプロを目指して頑張って欲しい

隼之介は決勝でホームラン打ってそれなりに有名人だろうから、明治は期待しているんだろうね
941名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:25:57 ID:nQq6Zacj0
>>938
ジュンノスケ遊撃に戻るの?
あの守備範囲の狭さでは余計に通じないんじゃないの?
だから先を考えて大井さんが捕手を打診したんじゃないの?
942名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:32:22 ID:IE/eWytD0
明治は遊撃で獲ったんだって。
全然守備範囲は狭いと思ったことはないな〜

めいくんの田村より俺はジュンノスケの守備が好きだ。
でも田村も闘志を前面に出してるとこが良い。
943名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:46:07 ID:nQq6Zacj0
>>942
そうなんだー
田村より全然いいと思うよ
がんばってほしいね
944名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 16:20:29 ID:2mKAI1+pO
明日の東京地方は降水確率80%だけど中止になったらどうなるのだろう?
945名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 16:34:52 ID:6uugrTSNO
新潟の球児が明治ねぇ
過去にあまり記憶にないな
946名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 16:38:13 ID:GCgNb0ZrO
広陵の上本弟も明治だしな
947名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 16:42:09 ID:Ay41BQ0YO
◇ゆめ半島2010千葉国体
第65回国民体育大会

《 9月29日(水) 》

▼1 回 戦
◇第1試合【09:00】
1 回 戦 123456789 計
仙台育英 000001100 2
興__南 02100005X 8

◇TEAM H E
◇仙台 8 2
[木村→田中=嵯峨]
◇興南 13 1
[島袋→川満=山川]

▼ 決 勝 戦 @
◇第2試合【11:30】
決 勝 戦 123456789 計 東海相模 000000500 5
北 大 津 000000001 1

◇TEAM H E
◇相模 8 1
[一二三=大城]
◇大津 6 0
[横江→桂=山口]

▼決 勝 戦 A
◇第3試合【14:00】
決 勝 戦 123456789 計
成 田 00200000 2
明徳義塾 0520120 10

◇TEAM H E
◇成田 8 1
[中川→齋藤=近藤→関]
◇明徳 10 1
[前田→今里=杉原]

http://imepita.jp/20100929/407200

http://imepita.jp/20100929/410750
948名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 17:03:52 ID:Ay41BQ0YO
〜 29日 試 合 終 了 〜

▼1 回 戦
◇第1試合【09:00】
1 回 戦 123456789 計
仙台育英 000001100 2
興__南 02100005X 8

◇TEAM H E
◇仙台 8 2
[木村→田中=嵯峨]
◇興南 13 1
[島袋→川満=山川]

▼ 決 勝 戦 @
◇第2試合【11:30】
決 勝 戦 123456789 計
東海相模 000000500 5
北 大 津 000000001 1

◇TEAM H E
◇相模 8 1
[一二三=大城]
◇大津 6 0
[横江→桂=山口]

▼決 勝 戦 A
◇第3試合【14:00】
決 勝 戦 123456789 計
成__田 002000000 2
明徳義塾 05201200x 10

◇TEAM H E
◇成田 9 1
[中川→齋藤=近藤→関]
◇明徳 10 1
[前田→今里=杉原]



《 9月30日(木) 》

▼ 決 勝 戦 B
◇第一試合【08:30】
新潟明訓 vs 聖光学院
(新 潟)__(福 島)

▼ 決 勝 戦 C
◇第二試合【11:00】
関 東 一 vs 興__南
(東 京)__(沖 縄)

949名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 17:47:33 ID:MYckBAgd0
>>945
中越の三本が確か明治だったよな。
950名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:16:14 ID:FJ3OHzgP0
明訓はGK石川がJ1仙台に内定したみたいだけど、野球部はどうなん?
951名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:31:14 ID:F8sghskA0
なんか実際の夏の甲子園と同じような結果になってるな
952名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:36:03 ID:jo5UrU1qO
できれば明訓は国体決勝で関東一高と決着つけたかっただろうね。
夏の甲子園は共にベスト8、練習試合では5ー5だったかの引き分けだったし
953名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:42:06 ID:F8sghskA0
つかちゃんと優勝決めてほしかったわ
決勝戦が4つってふざけすぎだろ
954繭 ◆ystOuXNW7s :2010/09/29(水) 19:13:17 ID:dgC4VtHv0
>>931-932
弱小校から4,5点しか取れない帝京長岡打線では鎌田は攻略できない
佐渡打線はコンパクトに振るので緩急が武器の投手からは6点ぐらい取れる

と分析しました^^
955名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 19:23:24 ID:lzZITEIF0
明訓最低でも準優勝おめでとう!
956繭 ◆ystOuXNW7s :2010/09/29(水) 19:33:00 ID:dgC4VtHv0
正直国体って興味ないんだよなあ

別に明訓が10点差で勝っても負けてもどうでもいいって感じ?><

それより今秋の新潟県大会の試合間隔開きすぎだよな 準々決勝のあとはまた1週間後かよ
957名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 19:37:43 ID:2mKAI1+pO
佐渡高校の鎌田君は何が好いの?コントロール?
958名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 20:07:37 ID:lzZITEIF0
実際見てない人に聞いても分からないよ
959dgC4VtHv0:2010/09/29(水) 20:10:08 ID:MYckBAgd0
鼻炎乙
960名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 20:24:23 ID:AhwmJZXH0
もし文理が新津南に負けたら引退しろよな  クソコテ君^^
961名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 20:50:59 ID:R/kTnZE50
>>949
中越の三本聡とか古すぎ、歳はいくつじゃ!
962名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 21:15:18 ID:SQnJFVGI0
明治って嘘っぽいなあ。
最近の新潟出身の人でも明治行くって言われてて
結局別の大学進学した人いたよね?

あの時と同じっぽい。
963名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 21:18:52 ID:nQq6Zacj0
>>962
いや
確かだよ
964名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 21:20:46 ID:c5XDW8350
明日千葉雨らしい

よって明訓優勝です。
965名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 21:45:07 ID:rkZQlxV/O
>>954 >>956 俺は繭にクソむかついてるが、こうゆうまともなレスなら喜んで受け付ける
966名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 21:47:35 ID:pPx45UaY0
>>965
お前越オタだろ。
967名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:00:27 ID:pPx45UaY0
繭の書き込み賛同するわけじゃないけど
応援してる学校を必要以上に押し売りしたり、いつまでも過ぎたこと引きずってる奴は繭に文句言う権利ねーよ。
968名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:02:52 ID:pPx45UaY0
他の高校や球児の悪口言わなきゃいいんだけどな
969名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:07:38 ID:AhwmJZXH0
>>965
オレオレ詐欺に要注意だな アンタ
970名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:08:42 ID:qE7J8xbLO
>>965>>967
新参は黙ってロムってろ
971名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:12:54 ID:rkZQlxV/O
>>970
新参者?お前バカ?

誰かが何かを言った時、大事なのは誰かじゃねーんだよ
繭はクソな事を言い続けたから嫌われてるわけだが…
972名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:15:02 ID:qE7J8xbLO
だから黙れアホ
973智貴:2010/09/29(水) 22:26:25 ID:RY1278tK0
喧嘩イクナイ
974名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:30:07 ID:rkZQlxV/O
>>972 お前はちょんぼか?
975名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:35:27 ID:jo5UrU1qO
繭のせいで新潟スレ及び新潟が他県に変な目で見られてるんだぞ。
どんだけ新潟に迷惑かけてると思ってんだよ。

こいつはアンチで新潟が馬鹿にされたりイメージダウンするように意図的にやってるとしか思えない
976名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:35:28 ID:lys+B5lz0
糞コテは存在自体が悪
977名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:38:29 ID:6c/EfSHk0
>>971
>>954がまともなレスとか…
こいつが佐渡とか帝京長岡の試合を見たことあると思ってるの?
978名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:42:47 ID:rkZQlxV/O
>>975 そんなんは充分承知ですって 「繭は完全スルーがこの板の最低限のマナー」ってのは俺が言ったわけだし
でもまともなレスには反応してやってもいいんじゃね? まともなレスした時だけ構ってやれば、少しはまともになるだろ
979名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:47:24 ID:qE7J8xbLO
>>978
消えろ低脳
980名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:57:42 ID:j0gjDrGV0
繭様を讃えよ愚民共
981名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:58:39 ID:xvXSxoT80
抽出 ID:qE7J8xbLO (3回)

970 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/09/29(水) 22:08:42 ID:qE7J8xbLO (1/3)
>>965>>967
新参は黙ってロムってろ

972 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/09/29(水) 22:15:02 ID:qE7J8xbLO (2/3)
だから黙れアホ

979 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/09/29(水) 22:47:24 ID:qE7J8xbLO (3/3)
>>978
消えろ低脳
982名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 22:59:15 ID:rkZQlxV/O
>>979 新参者に言われたくないね
983名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:01:13 ID:3ri87VC70
日曜日の天気予報悪いな
984名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:32:10 ID:jo5UrU1qO
>>978
どうだろう
益々調子に乗るだけのような気がするけどね
985名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 23:48:05 ID:rkZQlxV/O
>>984 俺も9割方そんな気がするが…

でも皆と同じような普通のレスした時くらい過剰反応しなくても良いのでは?
それこそ益々アホレスするようになるだろ 
986名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 02:04:43 ID:a89Hj299O
繭は新潟スレでは完全無視と昔から決まってること。なにを今さら。
987名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 02:49:49 ID:gNzuQstFO
オメーが繭をスルーすんのは勝手だけどフリーの掲示板で人にオメーの考えを求めんなよアフォwww
988名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 02:51:18 ID:gNzuQstFO
昔から決まってるだ?決まってねーよカス(笑)
989名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 03:42:50 ID:yDN5B8N10
>>964
それだと違う
990名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 05:53:42 ID:UY30Iows0
>>961
23ですが何か?wwあと三本は今は九州にいるよね。

991名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 08:31:14 ID:D/cjhc3rO
国体は雨天中止でこのまま打ち切りか。
明訓の優勝ならず…
992名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 09:27:32 ID:K1ePMiyhO
◇興南の3冠消滅、千葉国体は雨で打ち切り

30日(木)に行われる予定だった千葉国体硬式高校野球(銚子市野球場)は雨のため2回戦2試合が中止となり打ち切り、全日程が終了した
この日は聖光学院vs新潟明訓、興南vs関東一が予定されていた
この結果、優勝の条件となっていた『4強』は出そろわず、興南の春夏甲子園に続く3冠は消滅した
993名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 09:29:18 ID:53wECeDl0
はあああ?
この大会やる意味あんの?w
994名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 11:06:31 ID:gNzuQstFO
>>993 全く無い
995名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 11:33:46 ID:53wECeDl0
新潟があまり出てなかったからか知らんが
今までもこんなこと結構あるの?
996名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 12:15:02 ID:NzjHmExAO
>>988
たしかにおめーの言う通りだ。繭のスルーが昔から決まってる?昔っていつだや
997名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 12:23:31 ID:amsaITUYO
もうすぐ1000になるな…
998名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 12:31:03 ID:DhbisRtIO
1000
999名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 12:32:24 ID:lhbdS1o70
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 12:32:26 ID:DhbisRtIO
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。