興南は来年以降も強くないと真の強豪とは言えない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
1年だけ強かった1発屋学校と言われないように頑張って
2名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:40:50 ID:D6OwfEeh0
来年は沖縄ベスト4くらいで終わりそうだね
3名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:42:25 ID:LsUUgqjb0
興南でお買い物
4名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:45:07 ID:JtGJwC5Y0
あれ〜?99横浜って一回戦でPL相手にに早々敗退したよね〜??
5名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:48:11 ID:FuWUfOYp0
興南は駒大苫小牧以下だからね
夏2連覇>>>>>>春夏連覇
だし
6名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:51:08 ID:eFNyTtZA0
過去の一発屋ってどこ?
池田とか?
7名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:52:10 ID:FuWUfOYp0
>>6
済美とか
一年間限定で強かった高校ね
8名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:53:01 ID:z5QuLFkF0
残念でした

http://www.fanxfan.jp/bb/saikyo.html
ここじゃ駒大苫小牧は家紋の外w
9名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:56:09 ID:JtGJwC5Y0
>>8
このサイトは駒大にやや厳しい感じ
10名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 21:57:33 ID:FuWUfOYp0
歴代最強高校なんかどうでもいい
長い間にわたって強い真の強豪になれるかどうかをいっている
11名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:50:52 ID:R+vCxZ/+0
甲子園の長い歴史から見れば、中京大中京が1番の真の強豪。
12名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:56:44 ID:BXWLhwqJ0
春も夏もキャプテンだけで優勝旗返しに来るのも辛いな
13名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:07:20 ID:57/hvNgn0
来年はすごく弱そう
14名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:08:43 ID:umtb0yCv0
>>5
つまり
苫小牧>>>>>>>>>>>>>>横浜

でおk?
15名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:12:05 ID:TStqCCUhO
一発屋で終わりそうだね(笑)
16名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:16:34 ID:VSu1lM8Q0
興南来年も強いん?
17名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:18:44 ID:YCF8rWWa0
>>1は、年度が替われば3年が卒業し、まったく別の
チームになる事すら把握出来ていない前代未聞の情弱
18名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:21:59 ID:/2zuFiNw0
川満の覚醒と新主将、大城がどこまでチームを引っ張れるかだと思う
19名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 01:34:48 ID:7luNQeoB0
興南は大会直前に練習試合したから優勝したんだろ?
そんなんだったらどこの学校でも優勝できるわな
来年の沖縄は浦何とか商業がという学校が最強らしいが・・・
20名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 01:43:10 ID:gPh3VPQs0
横浜、渡辺監督「こんな強いチームは見たことがない」

興南の春夏連覇は、松坂大輔投手(レッドソックス)を擁した1998年の横浜(神奈川)が
達成して以来の快挙だ。横浜を率いる渡辺元智監督はテレビ解説者として決勝を観戦。
98年を振り返りながら、興南の偉業をたたえた。

渡辺監督は「大平原で獲物を逃さぬライオンのようで、これほど強いチームは見たことがない」と
興南を絶賛。「走り回れる環境で育ち、俊足や強肩の選手が自然と育ったのでは。
沖縄の風土を沖縄の監督と選手が生かした風土野球」と強さの秘密を分析してみせた。

決勝で松坂が無安打無得点試合の快投を見せた98年夏の横浜については
「松坂はいたのだが…。興南は島袋君も素晴らしいが、うちよりも周り(の選手)が
素晴らしい。横浜は(春夏連覇を)達成できると思わなかったが、興南は戦力が
高くて予想通り」と話した。

当時の横浜が今大会の興南と対戦したらどうなるのか。「総合力は走攻守そろった
興南が上。横浜は松坂がノーヒットノーランをやってくれれば勝てる」。渡辺監督は答えた。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100821/bbl1008211923043-n1.htm
21名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 02:02:35 ID:WiW7ud3F0
興南は来年どうだろうね。
沖縄は沖縄尚学といい、浦添商業、糸満高校、沖縄水産、中部商業と何処が出てもベスト8くらいの力があるからな
22名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 02:06:09 ID:WiW7ud3F0
>>19
そんなんで何処でも優勝できるの?

女々しい奴は、重箱つつきみたいな事よく言うよね。
それと沖縄は最初に決まるから他校よりも試合しない期間多いけどねwww
23名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 02:36:44 ID:K9P6XyxnP
>>20
それより横浜、小倉コーチに島袋評を聞いてみたいわ
24名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 08:15:16 ID:eArXeYUD0
来年出てきて中京みたいになるのはやめてほしいな
25名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 09:03:52 ID:DwBJZVmy0


神奈川県民いい加減にしろ
26名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 10:14:58 ID:zSGAVoD30
どう考えてもそんなこと言い出すのは道民です
27名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 11:34:50 ID:5EcvC+eA0
>>6
池田の成績
通算(出場16回)  41勝13敗(.759) 優勝3回、準優勝2回、ベスト4・3回、ベスト8・2回

16出場中ベスト8以上が10回
十分一発屋でないことがわかるが


一発屋は徳島海南とかがそういまだ甲子園で負けなし
28名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 12:31:34 ID:IrAhGSVS0
興南なんて強豪じゃねえだろw
確変だったのは理解できるが
池田は過去の強豪とでもいうべきだな
29名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 14:24:30 ID:CsmDr1fB0
流石に今年みたいなチームはもう作れないだろうが
普通に考えてガキヤ監督が残る限りこれからも全国レベルのチームは作ってくると思う
今年の連覇を見て有力な中学生がごそっと興南にいくだろうし
30名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 16:55:22 ID:FSh5W2On0
しかし、駒苫は凄かったんだな
3年連続夏決勝なんて普通は無理
31名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 17:14:07 ID:mGVMrKqi0

    _        .._       __                                 ____ 
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ 
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __ 
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li 
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll| 
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      |||| 
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l 
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂 
    ゙゙        ゙゙           ̄                                '′ 
32名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 17:22:21 ID:YsoT0DwC0
>>28
それ云うなら4季も出て来れない横浜も過去の強豪と云うべきだな
33名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 18:53:30 ID:NTs3fC4F0
横浜はめちゃくちゃ強いというインパクトは無いなあ
平均的に仕上がってるチームって言う印象
池田は9人全員ホームランバッター打撃は異常だった
攻撃力で言ったら最強間違いなし

34名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 19:11:37 ID:y6teJxzJ0
来年は広陵が強い。2年連続春夏連覇はないだろうけど、あるとしたら広陵だけだな。
全国的に今年より来年の方がレベル高いけどな。
35名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 19:25:54 ID:WiW7ud3F0
広陵、広陵てっ言うけど
いつ覚醒するの?wwwww
いつも終わりはアホ試合ばっかしてんじゃん広陵はwww
36名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 20:03:29 ID:zSGAVoD30
沖縄が近年強くなったのは沖水時代の一極集中が無くなり全体のレベルアップあってこそだろ
このままどこが甲子園出るかわからない状態でいいよ、名門や強豪なんて必要ない
そういうのは全国にいくらでもあるからそこ応援してればいいよ
37名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 20:43:40 ID:Ps704wMh0
沖縄は群雄割拠が合ってると思うけど、我喜屋さん以上に有能な監督がいなくないか?
少なくとも組織力・総合力で興南を上回るところはしばらく出てこなさそう。
怪物Pとかがポッと出た高校に負けるぐらいしか思いつかない。
38名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 21:19:36 ID:egnlaY1R0
近いのは沖尚の人ぐらいかな。
それ以外は50歩100歩の凡庸な監督か大昔の根性論野球な人ばっかだな
後は外部からやってくる人がいれば面白いが。
39名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 22:59:05 ID:ZICPJWQq0
八重商の鬼監督は自重しているのだろうか
40名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 23:11:14 ID:zSGAVoD30
レベルアップしたのは九州大会や交流試合の影響も大きいからね
栽監督は四国から学び、我喜屋監督は北海道で野球を学んだ
選手だけじゃなく監督やコーチが県外へ出て色々学ぶことを続けないと弱くなると思う
一極集中だとその人達が学んだものが外へ出たまま止まるかもしれないし、野球をやめるかもしれない
そうするとそこでレベルアップが止まってしまう。
少しでも多くの指導者が育って県内に戻って教えられるように
全体的なレベルアップは長い目で見たときに、僻地にある沖縄みたいなところにはやっぱり有効なんだよ
41名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 14:24:29 ID:zyDSQ9Vb0
沖縄というか九州は中学も高校も全国大会への枠が少ないからな。
全中や全少は2枠・春の選抜だって4枠しかない。

8県あってこの少なさだから相当熾烈な競争を勝ち抜く必要がある
42名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 15:11:30 ID:/EOwfF0j0
広陵は十分強豪です
優勝=覚醒とか言っちゃダメ
43名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 16:30:11 ID:MhFqHUUs0
全国から選手を集めている横浜・駒苫小牧
智弁・その他有名校などと沖縄県内の選手チームだけで
全国と戦っている興南・沖尚・浦商など沖縄勢をくらべる
このトッピ可笑しくないかい(笑い)
44名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 16:44:51 ID:0+zN1aqs0
駒苫は外人田中だけだろ。
まぁ道内で集めているからあんま変わらんが。

それでも沖縄勢は別格
45名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 16:47:11 ID:EsWgceaD0
沖縄はあの甲子園での応援は何とかならんのか
どこが来てもAWAYだろあれじゃ
地元の報徳ですらAWAY感あったじゃねぇか
46名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 16:55:04 ID:6e3/QpnMP
報徳よりはうるさくなかったよ

つか、ブラバンがショボい学校は可哀想だな
どことは言わんが
47名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 21:14:36 ID:jb1P2hA90
沖縄人こそリアルガイジンだろうがw
たまたま絶好調高校生が集まった今年優勝しただけで
強豪でもなんでもないだろ
3年に1、2回出て上位進出すれば立派な強豪だけどな
48名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 21:23:13 ID:zyDSQ9Vb0
沖縄の応援自体は別に良いんじゃね?
問題はバックネット裏やスタンドのバカどもが沖縄贔屓することだろ!
いくら金払ってるとはいえ客のマナーが高校野球の汚点だから。

高校野球にホーム&アウェーなんて教育の一環としては明らかに間違ってる
49名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 21:29:06 ID:nf3S+MGv0
こんな嫉妬スレが出る世になったかwwww
さすが興南の春夏連覇は最高だ!
野球も知らないくせにホザいてるクソオタに効いたようだな
馬鹿の嫉妬はアホ過ぎて笑えるわwww
50名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 23:19:31 ID:YIx5yC9t0
>>48
応援は5:5にするのが平等で公平って言いたいのか?
どうせ違うって答えるだろうが、そう聞こえるよ
プロで初アウェーを味わうわけか、潰れるわ

あとよく誤解されてると思うが
夏の甲子園優勝を沖縄で期待して待ってる人が大勢いることを、勝てば勝つほど期待を抱かせることを
球児はよく知ってるから逆にすごいプレッシャーがかかるんだよ
野球やってるただの高校生が沖縄県民の期待を背負い込むんだぜ
負けたからといって非難されることは無いのは分かってるが大変なんだよ

やっと夏優勝出来たから徐々に熱は下がっていくと思う
これで少しはやりやすくなるかもね
51名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 00:08:11 ID:vBHxiOcO0
だれも強豪なんて思ってないからwwww
今年は強かった
それ以上でも以下でもない
この先10年コンスタントに上位に入れれば強豪かもしれんが無理っしょ
52名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 00:33:43 ID:861HLckt0
連覇に関してもアンチに無理無理言われてたからな
来年もいいとこまで逝くかもね?
53名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 00:49:40 ID:v7lNbV110
もしこんな人口の少ない県で1つ強豪を作ってしまうと一時期はいいがいずれ四国のように徐々に廃れると思う
まだまだ強豪だと思われてない今のうちに他に負けてくれ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 03:35:29 ID:KcpQXBbg0
来年も普天間問題こじれそうだから当分大丈夫じゃないかw。今年の9月で普天間移設が
まったく消えて、民主党が沖縄に頭下げる理由なくなればだめだろうけど。
55名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 03:40:46 ID:Kknsl2MZ0
最近の広陵と横浜は互いに潰し合ってる印象
56名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 07:03:20 ID:d+Vwy4Zi0
>>21
糸満は九州大会1回戦でコールド負けしてるよ
57名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 07:04:40 ID:d+Vwy4Zi0
書き忘れたが相手は地元では貧打で有名な飯塚
九州大会でも糸満戦以外は1点しか取ってない
58名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 12:56:49 ID:io3msMqF0
馬淵は完全に島袋の癖を見抜いていた
59名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 13:21:25 ID:fxykqTr70
ナルト以降は、みな似たようなこと言ってたな
しかしせめて勝ってから言おうぜ。仮に事実でも打てないのでは意味はない。
それを言って良いのはせいぜい、報徳だけだろう。
接戦すらできないようでは単なる負け惜しみ、タラレバ言うだけなら、全然関係ない俺だって言えるからな。
60名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 17:21:28 ID:oLQ/m2uT0
王者なら王者らしく堂々と構えてればいいじゃん!
98横浜の時はどうしてただろ?

アンチもアンチだがアンチに対してムキになる沖縄の人もどうかしてると思う
61名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 19:16:19 ID:EKF/IDTd0
07春から我喜屋監督が興南の監督に就任してから興南が甲子園に出場したのは
07夏、09春、09夏、10春、10夏 の5回
08年は甲子園に行けないまでも沖尚が選抜優勝、浦添商が選手権ベスト4と全国トップクラスのチームがいた。
レベルの高い沖縄県大会で7回中5回も県代表になれたのは流石だ。

県代表が興南ばっかりだと面白くないけど、新チームでも球速140中盤のエースと甲子園春夏約5割の新主将がいるからまだまだ強い。
62名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 21:08:05 ID:oLQ/m2uT0
来年興南が出てきても中京の二の舞になるだけでは?
63名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:18:59 ID:ZdYxwuUM0
でも全員で優勝旗返還しにくるって凄いことだよ
64名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 02:47:04 ID:v9rX4ZCO0
最強は沖縄興南に決まってんな!
あたかも酔っ払いオヤジが自分の武勇伝の如くPLだ横浜だと騒いでる時点で解るだろ
昔の人間よ  言っちゃ悪いが昔を美化するのはよせ
何事も研究・分析されての今だ!!
心と頭をフル活用してみろ
おのずと答えが見えてくるわ
一対一の勝負なら知らんがチームプレーで現在のチームに勝てるわけがない
5・6年前ならいざ知らず それ以上は昔だ
馬鹿も死ななきゃな治らんとはよく言ったもんだ!!!!
65名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 15:01:26 ID:zpPK7u/C0
>>45
沖縄県甲子園区ちゅらさん一丁目なんだから沖縄がホームなのは当たり前だよ
あとハッキリしたのは沖縄県民は学校関係者やOB卒業生以外でも子供からお年寄りまで街中みんなで代表校を応援する昭和の古き良き高校野球の風景のまんま時間が止まっているところなんだということもわかった
高校野球が地域の希望だった昭和ニッポンの光景
66名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 15:59:46 ID:Nh6z+kcI0
つまり沖縄は時代遅れだと言いたいんですね
67名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:02:34 ID:2CW/+NC80
興南が史上最強だろうけど、旗をはじめニートだらけの横浜ヲタは、いつまでたったって認めないだろうね。
関東マスゴミと一緒に横浜最強(笑)を宣伝しても、真に受けるのは時代遅れな情弱低脳くらいだよ。
90年代の低レベル野球なんか今見れば笑ってしまうレベル。
明徳やPLにフルボッコ食らったノーコン豚阪ひとりで、どうやって今年の興南に勝つの。
打撃、守備、メンタル、采配も全て興南優位で勝ち目無しだろ。
時代は進むんですよ。
比べるなら、むしろ去年の中京や駒大と比べるべき。


68名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 10:32:26 ID:O1qVanoR0
来年の沖縄は激戦じゃないか。
浦商 中商 沖尚 興南あたりが出てきそう
あと八重山のピッチャーも良かったな
八重山の生徒は商工にいかなくなったのか
69名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 10:49:58 ID:2ONFym0v0
八事山?
中商?
70名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 10:51:17 ID:2ONFym0v0
八事山?
中商?
71名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:02:20 ID:BLJkoLEx0
スレタイは間違ってないと思う。
で来年以降も強いかどうかはわからん。
72名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 00:22:33 ID:xbV7V8bC0
でもまあ興南はともかく、出てきたら要注意だろうな。
特に春は最近の傾向を見ると、どうも沖縄の高校は+補正がかかってる気がする。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 05:31:42 ID:S5WJksWj0
>>67
47都道府県で一番コジキな沖縄部落に「野球だけでもいい目見させてやろう」って
いう大都市「横浜」を持つ神奈川県民のありがたい気持ちはやはり、琉球土人には
わからんらしいな。お前らに野球以外に何がある?wwwwwwwww
74名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 10:46:09 ID:e4xtlqdf0
あれ???自称観光都市のイカサマ部落は神奈川じゃなかったっけ?
自称大都市=恥ずかしいベッドタウンwwww
経済も一極集中の恩恵が無ければ何も出来ない日本一の恥都市神奈川ww
お前らに他県をどうこう言う資格は無いよw
75名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 10:48:33 ID:hoRSurva0
米軍の基地が無くなったら何処で働くの
税金で生活保護貰うのか沖縄人
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:19:48 ID:S5WJksWj0
>>75
せいぜい基地のあとにできる風俗街での客引きがいいとこだろうなw
77名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:57:06 ID:w/W/Fs8x0
一般沖縄人は神奈川県や横浜は「東京の近く」という認識しかない
あとは汚い中華街という支那人の巣がある事以外は特に何も思い浮かばない

78名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:36:34 ID:+7eZ+7NC0
>>73
横浜が大都市とか、本気で言ってんのかよ?
実質公債比=政令都市で最悪、昼夜人口比=90%の東京ベットタウンだろ。
東京に住めずに流れた人口だけの町なんだがw

沖縄には美しい海に世界遺産もあるが、
横浜・・・? 中国人の街だけで観光しろと言うのか??
79名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 01:41:32 ID:Mm3lG+IA0
横浜はともかく、鎌倉は好きだな。神奈川でも鎌倉の高校が出てきたら応援するよ。
80名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 20:22:05 ID:f99fgxeL0
沖縄は基地だけの街だろ〜
横浜は魅力的な街だから人も集まるんだよ
81名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 23:44:45 ID:JPQqkadR0
>>78
神奈川は人口が多い中国みたいな場所
沖縄は人口は少ない英国みたいな場所
何処がいいかわかるよな?
82名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 23:51:59 ID:NVZ9yk+50
沖縄は甲子園で優勝しても日本一vs沖縄一で煽るから沖縄一を優遇するからな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3000277
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 09:14:28 ID:rk9miLm20
沖縄って高校生が集団暴行とか強姦事件起こしても米軍に責任転嫁できるからいいね。
本当ならコーナンなんて甲子園に出て来れなかったんだろw
84名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 23:09:03 ID:CXmhdXof0
>>65 その通りだと思うよ。 だからすごく盛り上がってた。
県民栄誉賞に相応しいと思う。

ちょっと前に離島初で甲子園に行った八重山商工や21世紀枠で出た宜野座は
小学校からの仲間で甲子園行って、しかも活躍してたのが好感持てて好きだったな。
85名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 00:32:02 ID:dihEnRG/0
>>80
恥ずかし過ぎだろこれw
横浜のどこに魅力があるのか教えてくれよ。
東京へ通勤するのにちょうどいいベッドタウンって事しか思いつかないが。
86名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 17:29:12 ID:FsW+DkpN0
>>83
ねたみ・ひがみはみっともない
87名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 20:13:02 ID:rolkGO150
>>81
神奈川は人口増の繁栄都市
沖縄は人口減の衰退都市w
88名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 21:23:10 ID:dihEnRG/0
ベッドタウンが繁栄都市??

東京に通勤しやすいこと以外に、横浜に何の取り柄も無し。
東京通勤率30%、昼夜人口比90%、東京から帰ってクソして寝るだけの街(笑)
実質公債費が政令指定都市で最悪の赤字都市(笑)
89名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 01:24:47 ID:x+clZ+gY0
沖縄の人口は増え続けているんだが、、
ウソ付いてまで虚勢はるって恥ずかしくないのかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 03:30:49 ID:nmqqvZ3E0
>>89
人口増え続けてるって・・・・人生リタイアしたジーサンバーサンが引っ越してきているだけだろ。
どうせそういうよそ者から県民税とか市民税とかぼったくっているんだろうが。
91名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 06:54:47 ID:SX0J4HYS0
確か沖縄は自然増加率が全国1位で社会増加率は高くなかったと思うが
92名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 10:03:57 ID:kb0oA8Xy0
>>91 その通りです。
って言うか喧嘩すんなよ恥ずかしいぞ。
野球の話しろよ
来年もがんばれ!  ぐらい言えないのか。
93名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 13:25:41 ID:QPMOCwv+0
まあ、出生率は1位だが、社会増加率が多いのも事実。
あと出生率は実はもう2強ぐらいで、これも年々減ってる。
それなのに、人口が増えてるのは余所からやってくる人が他県に比べ
比較的多いかららしい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:44:12 ID:nmqqvZ3E0
>>92
まあ、プロ球団がわざわざ2月からキャンプにいくくらい恵まれた環境にいて春夏連覇したくらいで
天下とったように吼えてるバカがいるからむかついた奴が盛り上げてるんじゃないか。

一人優秀なピッチャーがいて、選抜の前も夏の甲子園に向けての練習と同じ環境で
練習できるなら連覇もそれほど難しくないと思うけどね。駒大が雪が凍った上でイレギュラーするノックで
ボールをあごにぶつけたり涙ぐましい努力をして鍛えた。普通は冬はどこも練習の環境作りにまず苦労するからな。
練習開始日を日本全国で統一したほうがいいんじゃないか?

北海道と沖縄だとものすごい練習期間に格差があるからね。
95名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 17:48:57 ID:t4/qENRE0
>>94
泣き言なら自分の巣で言えばどうだ?道民。
96名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:18:13 ID:z3aHki630
>>94
確かに南国は練習できて有利だと思うよ。それに、優勝したからって威張り散らすのも良くない。
ただ、やっぱり県民として嬉しい。しかもフル地元民ってのがいい。
今年は出来過ぎだから、来年以降は今年みたくはいかないだろうけど、活躍を期待して応援します。
北海道の連覇は凄いインパクトだったからね。興南もそうなってほしいな。
97名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 21:36:11 ID:wAtv4pnw0
連覇の後は前回と比べられたりして色々と大変ですが頑張ってください
沖縄に再び感動と活気を!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:17:21 ID:XeDTNswj0
>>95
いやいや、補償金目当てのどこかの県民の泣きバイにはかないませんよw。
総理大臣にいやみ言ったり、罵声浴びせたり何様のつもりなんだかw
米軍いなくなれば南沙諸島みたいに中国に蹂躙されるのに。
99名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 01:41:11 ID:SbUcD17E0
そういや駒大に雪上ノック提案したのって我喜屋なんだよな?
道民が>>94みたいにグダグダうざいので見るに見かねてアドバイスしてやったって聞いたわw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:46:11 ID:XeDTNswj0
>>99
てめえのところの県じゃないから気楽なもんだねw。

沖縄が北海道と比べてあからさまに環境に恵まれているところで何も制限されずに
不公平な形で野球部として運営できているのは変わらないよ。春のセンバツなんて
47都道府県で一番有利なんだから優勝して当然。春夏連覇くらいでいばれませんよw。
101名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 04:08:06 ID:0TAd30uu0
>>100そだね。いちいち威張っちゃあ駄目よね。
ただ、99の書き込みはひどい。
102名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 08:35:09 ID:SbUcD17E0
>>100
 まあお前らはそうやって来年も再来年も1〜2回戦負けで雪や環境のせいにしてグダグダ言ってりゃいいよw
お似合いだわw
103名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 10:25:14 ID:xLzuvpRj0
>>ひどいのは99じゃなくて98だった。
104名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 16:08:43 ID:fIbXLSOL0
日本で豪雪地帯なんて呼ばれる場所の方が圧倒的に少ないし
沖縄にも台風などの影響はある
屋内スポーツなら北海道が優勝して当たり前か?
いやいや
環境のせいにして沖縄を妬んでひねくれてるだけじゃ何のスポーツもフル地元民で勝ち上がれないね
105名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 16:11:58 ID:EXYzSwvm0
>>97
沖縄は今回で一区切りして高校野球熱がだだ下がりしそうな気もするな
次は他のスポーツか学業か
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:29:34 ID:R8WPcoLD0
>>104
沖縄って一ヶ月くらいずっと台風なんだwすごいねwwwwww。

豪雪地帯じゃなくても冬沖縄と同じ環境で練習できない地域があるんだから不公平なことは
間違いない。
107名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 15:44:57 ID:0of1y1xKO
アイヌ人が沖縄で練習してたとしてもフル地元で春夏連覇は無理だろ。
素質ないし
108名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 15:59:15 ID:0of1y1xKO
アイヌ人は2校出てくるくせに…情けないわ
109名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 16:35:18 ID:E/J1/ZxNO
>>1誰が強豪って言ってたの?
110名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 16:44:01 ID:/IR0jZRpO
21世紀以降勝率2位を五分以上引き離してダントツトップ、優勝回数も春夏連覇(オール地元)含む3回で単独トップの
沖縄スレに勝率4割前半の雑魚北海道が足を踏み入れるな
111名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 17:26:48 ID:0of1y1xKO
そうだ
アイヌのカスは帰れ
112名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 17:30:46 ID:bC4Nejk30
不公平とかどうやれば公平になるのかな?
沖縄は雪が降らない。
所得が低い。
小中高学校のグランドが狭い。
甲子園はホームグランドじゃない。
北海道みたいに室内グランドがない。
公平にするのは、どうすればいいのかな?

後、北海道は移民してきた人が多いので、アイヌはマイノリティな。


113名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 17:39:36 ID:yS6O5guq0
北海道民は言い訳が凄いな
気候を言い訳にするくらいなら野球やめて氷で遊んでろよ
114名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 18:56:22 ID:eYgNzLTR0
我喜屋監督とも縁ある地なのに、どうして貶しあうのか
彼が望むのはそんなことじゃないだろう、沖縄のなりすましレスはやめてくれ
115名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:05:12 ID:cOkH9o5bO
アンチ沖縄のクズどもは
興南の試合のたびに相手校オタに成り済ましてた
しかも嫌いなクセに毎試合観てたw視聴率あげてくれたw
ここで煽ってるのも、そいつらだろうねw
アンチはヒッキーで沖縄の悪口言うことしか生きがいが無いの
あまりイジメないで
116名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:01:33 ID:kbLZ+tUI0
>>112
それに加え2枠あるしな
他校みたいに一回負けたら終了という訳ではない
117名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:16:08 ID:0of1y1xKO
アイヌ人は二枠もある癖に言い訳ばっかし…
帰れやカス
118名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:50:50 ID:UqBriPMI0
もう止めようや、 こんなの球児が見たら悲しむよ。
興南の春夏連覇も凄いし、駒大苫小牧の2連覇も凄かった。
どちらも本っ当にすげー。
119名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:05:59 ID:UqetaA3k0
北海道は冬のスポーツは強いが沖縄は弱い
120名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:32:55 ID:pW2RG2pRO
九州人の工作員がいるな
121名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:56:28 ID:zXGBhft90
連覇しただけで十分強いよ・・
122名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 01:39:28 ID:9t66pPq5O
一発屋だったって言われても別に何とも思わんがな

今年は沖縄代表 興南高校が春夏連覇して全国の頂点に立ったのは事実!


沖縄の誇りだろ


一発屋って言われても沖縄では強豪校には違いないからな

今の3年の背中を見てた後輩達、それからそれに憧れて興南に入学してくる後輩達


今年程ではないかもしれんが、安定した強さを当分維持していくんじゃないか

123名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 02:41:21 ID:FdHtD1l1O
興南は一発屋かもしれないがここ五年くらいの沖縄の実力があがったのは認めないといけない
来年も沖縄代表は侮れないと思う
124名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 03:00:39 ID:SkbnXD4j0
沖縄代表は沖尚。興南。浦商。沖水等、何処出ても強豪だよ^^
125名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 03:04:14 ID:SkbnXD4j0
追加。
こういうスレ立つ位だから強豪でしょ
普通に
残念だったな
アンチくん
ここは単に嫉妬スレでしょうがwwww
126名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 08:46:09 ID:YeWaa0W80
今年はダントツで最強だったけど、常連の強豪校ってイメージでは無いね。
指導者が素晴らしいみたいだし、これからも期待出来るでしょうね。
127名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 09:42:14 ID:pc3kSpeI0
我喜屋監督がいるかぎり 九州沖縄の今までにない常連の強豪高
(優勝候補)になる事をつい期待してしまう。
128島人魂:2010/09/08(水) 09:49:13 ID:iQGvzukdO
沖縄は一校集中じゃなく優秀な選手がバランス良く散るから 中部なら前原や中部商 南部なら糸満や沖水 全島なら沖縄尚学 浦添商 興南 と 一校集中じゃなく 常に実力伯仲だから 高いレベルが維持出来る。
129名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 20:14:38 ID:BNgMDo6S0
こんな書き込みを見つけた

来季の興南も優勝だよ。
1.真志喜(センター)100メーター10秒台で巧打
2.大城(ショート)今大会唯一の2年生、他の主力メンバーより打力劣るも守備で期待。
3.波照間(ライト)興南一の俊足、強肩。遠投130メートル、強打。紅白戦通算3試合で7発
4.ダニエル(投手)日系2世。長距離砲の1年生。投手としてMAX152キロ。
5.ヒンショー(サード)野球留学生。中学時代にアメリカの大会で7打席連続本塁打記録1年
6.真鏡名(ファースト)スイッチヒッター。飛距離は真栄原、我如古以上。
7.謝名(キャッチャー)中学時代はアメリカでプレー。ポニー世界大会で優勝した米代表捕手
8.仲村渠(セカンド)先日の中部商業との練習試合で5打数5安打3本塁打デビューの1年生
9.平敷(レフト)スイッチヒッター。中学公式戦通算打率7割8分の記録。3拍子揃う1年生
130名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 20:24:59 ID:nqdpGczE0
アメリカおおい
131名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 20:29:53 ID:C1J/23VH0
>>129
何この漫画みたいなチームw
132名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 20:44:08 ID:1gWTa3MdO
>>129
Oi!Oi!Oi!なんか四番に変なのいるぞw
133名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 20:59:25 ID:Y7+ndxVg0
>>129
妄想力逞しすぎだw
134名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 21:10:23 ID:8tigk5OjO
>>129
嘘つくなカス
ダニエルはMAX157キロだぞ
135名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 22:09:35 ID:6zVbCTmBO
嘘書かないように
136名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 23:16:30 ID:8tigk5OjO
>>135
なにお前?
嘘だと思うならダニエルのMAXが何キロか書けやカス
137名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 23:17:30 ID:ES+yAbHF0
沖縄県人こわー
138名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 23:58:01 ID:6zVbCTmBO
>>136 MAX 128km
139名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 00:18:34 ID:e4NvJs+s0
今興南の選手名簿見たけど
そんな選手たち実在しねーよ。
デタラメ書くな。
140名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 00:53:24 ID:/7LyLGBvO
>>129
このメンバーだとなぜ大城がなぜレギュラーだったのか不思議だな
141名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 01:16:20 ID:hf5VxI4+0
来年の興南は勝っても1〜2点差の僅差でしか勝てないだろ
夏はどうか分からんが春は貧打の興南に逆戻りかもな?
142名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 08:38:50 ID:e4NvJs+s0
今日から秋季大会の開幕。
興南初日出場だね。どうなるか楽しみだ。
129に書かれている選手は大城以外嘘デタラメ。
秋季大会の選手名簿に載ってないし。
馬鹿じゃねえの。
143名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 08:47:55 ID:LP9fUmZk0
新チームって強いのかよ
144島人魂:2010/09/11(土) 09:23:11 ID:RATiCavUO
興南は新チームでも強いですよ。
甲子園で活躍した大城と川満中心に
1年の化け物投手
右の高良一輝
左の高良尚

右の高良は夏の県大会初戦で完封デビュー
左の高良は春季九州大会で福岡工戦でデビュー
特に左の高良投手はトルネードからMAX140以上の 続
145島人魂:2010/09/11(土) 09:27:48 ID:RATiCavUO
左の高良投手はMAX140以上の直球に落ちる変化球をくりまぜる三振が取れる投手で 球のキレが鋭く 早くも島袋以上の逸材とか 島袋二世と騒がれてます。
打線は 130人から選ばれた部員らは 我喜屋監督に徹底的鍛えられてますから 1日千以上の素振り等
146名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 09:27:54 ID:OgEkxs56O
続きたのんます
147名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 09:39:37 ID:rASXq6sb0
愛称はそのまま
右の高良、左の高良かな。
148名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 10:03:27 ID:eXnvxb9p0
来年は大垣日大・早稲田・聖光・九州学院・履正社が
優勝候補
149島人魂:2010/09/11(土) 10:34:36 ID:RATiCavUO
>>147 そうですね
興南の1年に高良の苗字のレギュラーが3人居ます。双子の高良君は中学から身体能力の高さは有名でしたね。投手として興南に入部したけど 国吉兄弟みたいに野手として打撃センスも抜群 走力もあるから楽しみですよ。私は今から興南の試合を観戦してきます
150島人魂:2010/09/11(土) 10:43:49 ID:RATiCavUO
>>148 そうですね 今年は2年生が活躍した年だから来年は楽しみですね。
大垣も2年生中心で選抜ベスト4 聖光も歳内中心のチーム
九州も戸田や猿渡や吉田等注目投手が多いです。
沖縄は興南の高良尚投手 浦添商の佐村 南風原の當眞投手が注目
151名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 10:53:35 ID:RqEtuHbiO
久米島の一年PはMAX146キロって聞いたけどマジ?
152島人魂:2010/09/11(土) 11:17:40 ID:RATiCavUO
>>151 MAX140の中盤投げる 安村投手を擁する久米島は 今大会はベスト8には食い込むと思う。でも今年の沖縄も140K以上投げる投手は沢山居ますからね!
八重山の花城
興南 川満 左の高良
浦添商 佐村
南風原の當眞 等々

打者No.1は浦添商の玉城
153島人魂:2010/09/11(土) 11:47:55 ID:RATiCavUO
途中報告
4回終了
久米島 2-0 名護
久米島の先発 安村投手
次は興南vs北中城です。
154名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 15:31:20 ID:6w5awc980
>>151
1年生で146km すごいね。
島人魂さん続きを頼みます。
155島人魂:2010/09/11(土) 17:05:29 ID:RATiCavUO
MAX140以上の沖縄県内注目投手一覧
2年
川満 (興南)
花城 (八重山)
多和田 (中部商)
佐村 (浦添商)
新垣 (浦添商)
山里 (小禄)

1年
安村 (久米島)
高良尚 (興南)
高良一 (興南)
當眞 (南風原)
156名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 20:17:56 ID:hf5VxI4+0
新チーム、あんまり大した事なさそうだな。
1回戦の相手もコールドで仕留められないようじゃな・・・
157名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 20:42:22 ID:ZsYFm4+nO
あのな、当たる相手が弱小とは限らんだろ。
一回戦=コールド試合ってなんなんだよ。
158名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 21:02:13 ID:hf5VxI4+0
>>157
相手が全国でも有名な沖縄尚学や浦添商、沖縄水産とかだったら別にいいけど
北中城ってそんなに強いところか?凄い投手がいる学校でもなさそうだし
159名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 20:47:21 ID:Zr7MhVI8O
新チームは並だな
160名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 13:57:50 ID:TjhGmBRc0
161名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 18:21:27 ID:l7v1GNgX0
沖縄県高校野球秋季大会 2010

10/2 準々決勝
興南(新チーム)×中部商 試合結果
http://dragonfanatic.hp.infoseek.co.jp/koko.html
162名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 13:39:50 ID:KV3kYGLd0
興南新チームやっぱ強かったね
沖尚と一緒に選抜出場してね
163名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 14:49:41 ID:qnMzJXXP0
164名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 19:14:11 ID:CCbEE9Fm0
165名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 14:56:41 ID:/kJj7SPm0
>>112
簡単なこと。冬は室内で北海道と同じ練習すればいいだけ。北海道のグラウンドに積もった雪が全部とけるまでな。
そのかわり沖縄に台風が来た日は北海道も練習休みにすればいい。簡単なことだろ。
166名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 16:23:35 ID:qZ/XmtUO0
環境のことで不公平というなら北海道も他の県と同じく一枠にすべきだな
これも簡単なことだろ
167名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/11/06(土) 20:36:43 ID:k30VwgqW0
>>166
面積考えろよw。4校くらいだして当たり前なくらいだよ。
168名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 22:02:30 ID:A9RWo36K0
面積とか関係ないね。
他校は一回負けたら終了という重圧の中、戦ってるのに北海道と東京だけ敗者復活戦があるようなもの。こっちの方が不公平だと思うわ
おまけに言えば九州大会で準決勝までいけないと選抜出れない沖縄と比べて個別に枠、与えられてる北海道に言われる筋合いはない
練習期間のことで文句言うんなら、都道府県全部一枠にして北海道も沖縄と同じく東北大会でベスト4に入らないと選抜に出れないようにすべき


169名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 00:09:08 ID:YFzJH2hY0
サカ豚 ID:k30VwgqW0は巣に帰れ
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/07(日) 08:26:33 ID:7sjV2lW+0
菅政権のタマ握ってる仲井間最強w。一生米軍基地で恐喝できるなw
171名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:53:25 ID:KhHVAvnq0
>>165
じゃ、各県の小中学校は沖縄と同じ広さのグランドで
野球するように変えてから言おうか。
172名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 19:12:21 ID:jG7u1RRcO
ただの一発屋でしたね
二度と出てこなくていいです
173島人魂:2010/11/18(木) 20:41:24 ID:2v6xlk8vO
興南が一発屋って
君は高校野球の歴史を知らないのか?
興南は甲子園伝統高校 沖縄では最多のプロ野球選手を輩出してる高校だよ。デニー友利や仲田幸司も興南出身 因みに具志堅用高も興南出身
174名無しさん@実況は実況板で:2010/11/21(日) 18:12:34 ID:Ch7bH+PGO

来年夏まで出てこないんじゃなかったのか?
興南を自己顕示の為の道具にしか見てないクソ野郎は一生ROMってろ。
175名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 19:39:20 ID:bDwpgFky0
デニーをオーバースロー時代を見たかったです
176名無しさん@実況は実況板で:2011/01/19(水) 10:13:58 ID:VWfNcGsK0
ローレンス・フランクリン・デニー

落ちギリ上げ
177名無しさん@実況は実況板で
夏に再起をかけろ