1 :
名無しさん@実況は実況板で:
2 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:30:12 ID:PKxJDLu1P
慶応が負けたからつまんないね
神奈川新聞に商大戦の後、小倉が試合内容に怒って、
桐蔭のデータも見せてくれなかったて書いてあったな
マジで負けちまえ、とか思ってたんじゃないのかね?
でも勝ったんだからもう必要ないってことだろう
潮時だと思うわ
4 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:39:02 ID:WL4P4jQj0
「約束 門馬監督だということを忘れてはいけない」
5 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:39:15 ID:d883cK3R0
>>3 桐蔭相手にはデータ不要と思ったのかもしれんw
しかし商大の先発起用といい
今年の神奈川新聞は結構赤裸々に内情書くなw
6 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:40:02 ID:wOXbWgzY0
クジ運に助けられても勝てなかったザコ桐光wwwwww
本格的な低迷期突入wwwwwwww
12年間、運だけで続いていたベスト8進出記録も途切れ自慢できるものがなくなったカス桐光
7 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:48:47 ID:lsOP8P4h0
秋以降は横浜、慶應、桐蔭が軸だろうな
8 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:54:11 ID:i+OZib5b0
慶応負けたか・・・ざまあねえな
ここまで弱い高校ばかりだから勝てたってことか
ベスト8まで恵まれすぎだろうが
9 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:55:48 ID:DzmcqNGD0
ィ──‐^‐‐、,,_
/::::ィ´⌒'''''⌒\::ヽ
ゝ/´ `ヘ\
/●) `_´ (●ヽ 神奈川のアイドル
'、_ノ /´ `\ '、__ノ 櫻井翔似のみみずくです。ヨロシク♪
,ィ‐| / ヽ }‐、
http://imepita.jp/20100725/719820 イ:::::∧ ______ 人::::ヘ
\::::::::×,,___,,,,,,,___,,,ノ:::::::::::ィ
|\::-、:::::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
/:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /:::::}
/::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U:::::::::::|
!:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............:::::/
`ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー''
_ ‐-ト、>‐‐、二二二/
( ヽ(^∨ / ヘ \‐‐、__
\ (^)| {、 )--',,__)
ヽ--'' ヽ_,,ィ''´
10 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:02:58 ID:GWVbTTSZ0
横浜一笑
11 :
京浜連合 ◆w5V6DLm1as :2010/07/26(月) 23:06:53 ID:5xkd07Q3O
>>1乙です。
>>3 「初球から積極的に振っていこう」(土屋監督)
「早打ち」(小倉コーチ)
今朝の神奈川新聞に掲載されてましたが小倉メモはきっちりバッテリーに伝わってましたよ。
早稲田や慶応が出てくるとマスゴミの贔屓が醜すぎて嫌なんだよ。
対戦相手は何も悪いことしてないのにヒール扱いされてかわいそう。
特に醜いのがフジテレビとテロ朝。
慶応が負けてとりあえず良かった。
14 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:25:15 ID:W/VJr24o0
隼人、横浜、相模のいずれかが出てくれれば県民は満足だろうな
隼人は一気に人気校になったし
個人的には隼人に行ってほしいんだけど、横浜戦がキツイよなぁ
去年だってほとんどまぐれみたいなもんだったし
今岡が一点くらいに抑えて、打線が何とか三点とる
それしかないな
なんだかんだ、乱打戦になりそうな気がする
>>15 >>16 まぁ去年は横浜投手陣の自滅がすべてだったしね。
今岡自身も打ち込まれてた。
シンカーが見極められたら
現状のストレートは横浜が好むものだろうし。
18 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:31:20 ID:EgbJGiYm0
乱打戦に3000点
隼人は、今年も行くことができれば
横浜・相模・慶応・桐蔭・桐光の常に安定して甲子園目指せるレベルに並んで
今後もその地位をキープし続けられるかもな
負けても日藤武相創学館クラスの上位私学の一歩前を行くことはできそう
乱打戦になったら隼人有利だろうけど斉藤からそうは点取れるとは思わない。
去年みたいに立ち上がりに捕まえられるかが鍵だろうな。
ただ、創学戦は不調だったってのもある
日大戦のように、インコースへの伸びのある直球と、外へのシンカー
それにカーブも混ぜられたら、いかに横浜打線といえども打ち崩すのは容易ではないはず
好調なら、間違いなく神奈川No.1の投手なんだけど
22 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:38:49 ID:mqxgPE9k0
神奈川県最新ランキング
1 横高
2 隼人
3 相模
4 創学館
5 桐蔭
6 武相
7 慶応
8 桐光
9 光明
10商大
隼人ごときに夏2連敗できるかつーの
去年の今岡は、横浜打線に15安打もされてる
横浜は右上投げのオーソドックスなPには滅法強い
今回は、まぐれはない。
横浜が完勝して相模と一騎打ちして最高の結末を迎える。
横浜か相模ならどちらが出てもうれしいね。
26 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:43:15 ID:mqxgPE9k0
横浜-武相でしょ 神奈川県民ならw
27 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:46:14 ID:wOXbWgzY0
なんにしろ今大会の最弱は桐光に変わりはない
ベスト16校の実力
東海>慶応>横浜>隼人>創学>桐蔭>向上>武相>
>商大>鎌学>日大>海老名>西湘>茅ヶ崎西浜>足柄>桐光
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:47:37 ID:wOXbWgzY0
隼人は、今年も行くことができれば
横浜・相模・慶応・桐蔭の4強に並んで
今後もその地位をキープし続けられるかもな
相模はいつも継投で失敗してるが、今回は123と心中すればいいのだから今までより期待できる
30 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:49:56 ID:pCYt06/v0
ま、慶應みたいな強豪気取りの雑魚を成敗してくれた東海大相模はよくやったよ。
正義が悪に打ち勝つ瞬間をTVで見れた感じだ。
相模も、隼人には勝てそうだな
ことし行くしかないな
正義が悪にw
数年前の決勝で相模の殺人スラにキャッチャー壊された桐光が逆転勝利。
あれこそ正義が悪に勝つって感じで、爽快。スッキリさせてもらった。
33 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:54:01 ID:wOXbWgzY0
なんにしろ今大会の最弱は桐光に変わりはない
ベスト16校の実力
東海>慶応>横浜>隼人>創学>桐蔭>向上>武相>
>商大>鎌学>日大>海老名>西湘>茅ヶ崎西浜>足柄>桐光
光明でさえ武相から3点取れたのに2点止まりで半べそかいたカス桐光wwwwwwww
>>26 ある程度の年齢以上のねw
個人的にも期待してるがww
36 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:06:29 ID:YjTJK1hk0
ここで慶應(笑)ご自慢の今夏の戦いぶりを思い返してみましょう。
薄氷の勝利ー金沢、上溝、川和、西湘(全て公立のノーシード校、頑張って4得点w)
成す術もなく惨敗ー東海大相模
秋に5回でコールド負けした相模相手に土下座して最後まで試合できたんだから、少しは自信を持っていいだろうね。
ま、これからは勘違いの王者と呼ばれるべきだろうけど。
37 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:09:34 ID:YjTJK1hk0
相模オタからすれば、慶應なんて普通にぬる過ぎましたよ。
あまりにも手応えがない相手だったので準決勝以降の参考にすらなりません。
やはり武相〜決勝戦が試金石ですね。
38 :
レオン・S・ケネディ ◆DANTEnDUkE :2010/07/27(火) 00:11:17 ID:RCSgKa6X0
>>32 いやー、当時実況とか見てたけど
誰もそんな事思ってなかったわ。
KY出場がっかりみたいな論調だったよ。
力こそ正義
相模はどんなヒールなプレーしても神奈川県民に愛されてるよ。
つーか今日わかったけど光明と慶応はクジ運でベスト8まできただけ。
40 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:17:13 ID:Q5X9cfJZ0
桐光は桐光で少数精鋭・自宅通学って新たなスタイルでここ10年安定した成績残すようになったんだから認めるよ。
隼人はまだ甲子園出場も1回。ここから2つ勝てるかどうかだよ。
41 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:17:43 ID:BwuJG8Qi0
たしかに2流でも8強まではこれるからね、くじ運しだいではw
隼人以外ならどこでもいい
去年の甲子園はつまらなかった
みっともないユニと関西弁の監督、あんなのに神奈川代表を名乗られたくはない
>>41 文体は違うが
パンチも母校がらみで
ブログでそのようなことかいてるな。
>>38 旗ちゃん、別に勘繰っているわけじゃないけど、ここんとこ何でそんなに桐光に敵意剥き出しなんだ?
ダッシュの立場としてさんざん最強に馬鹿にされたからか?w
最強とイケメンカップで楽しそうにしてたじゃんw
まぁ、それは冗談として・・・・
横浜を応援する身としては、ちょっとみっともないよ。
寧ろ、桐光の話題になるとすぐに食らい付く旗ちゃんを見たくないし、大会前とかに練習試合も普通にやる両校だぜ。
俺は横浜のことが大好きだからこそ、決勝戦でも好ゲームをしたことがある桐光のことを悪く言うことはできないな。
たとえその年が強かろうが弱かろうがね。
気を悪くしたらごめんな、旗ちゃん。
ただ、今の旗ちゃんは負けた相手のことを気にかけるより、横浜の甲子園出場を信じて一途に応援するべきだと思うよ。
45 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:24:50 ID:677HBugf0
46 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:27:50 ID:lU56Y0c+0
なんにしろ今大会の最弱は桐光に変わりはない
ベスト16校の実力
東海>慶応>横浜>隼人>創学>桐蔭>向上>武相>
>商大>鎌学>日大>海老名>西湘>茅ヶ崎西浜>足柄>桐光
光明でさえ武相から3点取れたのに2点止まりで半べそかいたカス桐光wwwwwwww
桐光って変なコテがいるせいでおかしくなってるだけで、
実際は好感持てる良い感じの高校じゃん。地元が多いしね。
今の感じ続けていけば、地元の有望株が桐光に好感持ってココ選ぶってサイクルが成立するでしょ。
まあ、妊娠はいただけない。
確かに最近の慶応ヲタのAA荒らしとか見てると嫌気がさす。
寧ろ以前のように旗とか最強が牛耳ってる方がマシだったかも。
49 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:30:49 ID:BwuJG8Qi0
横浜高校・・・・・ノーシードだろうが関係なし。毎年優勝候補の筆頭
横浜隼人・・・・・今岡の存在+質の良い野手揃ったが今年で終わり
武蔵相模・・・・・古豪復活の狼煙は上がった。第二次黄金期の序章
東海大相模・・・・野球の神様はいます。高校生らしいプレー、言葉使いを身に付けなきゃ神様はゆるしません。
自演による自画自賛は無視で
まぁ良くも悪くもこのスレは、1日数十もの桐光の話題で溢れかえるのは事実だな(w
>>44 同意。旗云々はともかく、横浜オタは今年の下馬評を覆すチャンスがもう目の前まで来てるんだから一生懸命応援するべきだな。
ぶっちゃけここまで来たら横浜以外とか対戦相手とかはどうでもいい。
52 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:32:46 ID:yRfNqf5G0
今日行ってきたけどすごかったねぇ
横浜と隼人どうなっちゃうんだろう。
53 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:34:17 ID:F13rNv0e0
規制の影響もあるが今年は実況が少なすぎたんで盛り上がりに欠けた。
54 :
レオン・S・ケネディ ◆DANTEnDUkE :2010/07/27(火) 00:36:35 ID:RCSgKa6X0
俺はKY出場が嫌なのよ
桐光だったら2001は出すべきだったな。
昨年もどう考えても桐蔭が出るべきだった。
頼むから俺が見たいティームの代わりにおかしなのを甲子園に送り込まないでくれ。
とりあえず武相に悪意はないけど、北見のフォームがおかしいと思ったしここは出たら確実に初戦敗退だからいらないな。
今日は光明が消えてくれてスッキリした。
横浜or相模が理想だけど、隼人になってもまぁいいか。
55 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:37:25 ID:OhDiJYI10
なんだよ、旗はいきなり
>>44みたいな如何にも全うなレスをされると逃げ出すのかよwww
気まずい質問は断固としてダンマリを決め込む最強と同類だなwwwちっせーコテだなwww
56 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:38:15 ID:OhDiJYI10
57 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:40:48 ID:HVla9yWY0
↑
上上!
58 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:42:03 ID:BwuJG8Qi0
>>54 病気ですか?
君、わがままばっかりだから友達とか彼女もいないでしょ・・・><
59 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:43:23 ID:OhDiJYI10
>>54 ぜんぜん
>>44の質問に答えてないな
相模の殺スラが発生した瞬間の横浜スタジアムの空気を味わったか?
一気に観客が桐光のキャッチャー(あくまでも個人選手)の味方になったんだぜ。
そりゃ、チームもあの雰囲気に後押しされて当然だろ。すなわちあの桐光の勝利は必然的だった。
お前さんの言うKYなんて強いか弱いか、大型か小型か
そんな上辺だけでしか物事が見えてないな。
正直、俺もあの試合は桐光の応援に回ったw
60 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:48:03 ID:lU56Y0c+0
なんにしろ今大会の最弱は桐光に変わりはない
ベスト16校の実力
東海>慶応>横浜>隼人>創学>桐蔭>向上>武相>
>商大>鎌学>日大>海老名>西湘>茅ヶ崎西浜>足柄>桐光
光明でさえ武相から3点取れたのに2点止まりで半べそかいたカス桐光wwwwwwww
最強さんじゃないですけど(笑)
久保田、藤島、菅原、伊東、篠崎など二年生レギュラーが多数残る桐光の秋は楽しみにしている。特に久保田と藤島の鋭い打球には今大会、何度も驚かされた。あと篠崎の守備。
内野陣の守備なんかは心配ないだろうから。問題はまた投手陣だろうな。
なんやかんや言いながら秋も上位までは確実に行くだろ。
62 :
レオン・S・ケネディ ◆DANTEnDUkE :2010/07/27(火) 00:52:30 ID:RCSgKa6X0
>>59 バッチリTVで見てたな
殺スラ殺スラバカの一つ覚えみたいに騒いでたのもどうでも良かった
別にあの年の桐光が嫌いなわけでもないよ、桐光がマナーが良いのも好感が持てるしな。
ただ立◯とかビジュアル的に神奈川代表にマッチしてなかった。
当然期待できないのもわかってたし、結果は言わずもがな。
どんな手を使ってでも甲子園もぎ取ってもらって
菅野がいて、2年に大田がいるあのティームが見たかった。
63 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:59:16 ID:olj6apr+0
64 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:00:58 ID:y3yqyR1b0
旗坊はワガママな坊やだからスルーしとけw
65 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:01:58 ID:BwuJG8Qi0
病んでるのかなあ・・・・・><
66 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:03:57 ID:1BpP9MBp0
極秘ですがナベの夏は今年が最後です。
67 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:08:18 ID:1BpP9MBp0
極秘ですが2014年には男女共学でT大付属横浜高校として生まれ変わります。
甲子園への道過去映像で大田泣いててかわいそうだった
明日何時からですか
>>71 明日は休養日
明後日は第一試合11時から
ないのかい
ありがとう
明日というか今日と思ってたわ
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
旗です 僕の野球を見る目は節穴です(笑)
>>71 良く見ると、君の考えは正しい。
2010/07/27(火) 01:12:38の時点で明日は28日だ。
試合は11時からですね。すいません。
77 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:33:08 ID:z3pgw3P10
桐光は守備と小技は鍛えられてるけど、投げる、打つに関しては選手の素質に任せるって
感じで育ってこないよね。
78 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:40:52 ID:V1NPVlVn0
>>77 あのひ弱な東条が横から145キロも出して大学でも入学直後のリーグ戦で抑えてんだから育てるのが下手ってことはないと思うけど。
隼人の勝ちは今岡の調子次第なんだな結局のトコさ。
今岡が普通以上の調子なら創学と横浜の打線の比較から3失点以内だろうし
斉藤から隼人打線は3点ぐらい取るだろうからね。
今岡、斉藤が両方崩れて乱打戦になったら凄いカオスなんだろうなw
>>67 大学傘下はともかくw
共学化すれば
併願含めて受験者かなり増えるだろうからから
収入増えそうだけどねぇ
でも共学化なんて打ち出したら
やはりバンカラだった札幌の北海みたいに
OB巻き込んでエライ揉めそうw
(あそこも結局共学化したが)
81 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 01:58:40 ID:SBC8elVM0
<<67 共学にしたら、女に飢えた男子が
盛りのついた犬みたいになって、妊娠事件が続発しそう。
横浜は京都の平安みたくなるのかな。
でもTてことは東海大かな?
もしそうなら、校歌も応援も東海付属グループみたくなるんだろ
そうしたら、野球部ファンは減るだろうなぁ、、、
83 :
名無しさん@お腹いっぱい:2010/07/27(火) 02:03:36 ID:SBC8elVM0
>>82 オリエンタルと可能性は?
あそこは、姫路と牛久しか付属がないから。
横浜を付属にして、大学も東都で上位確保を
図るために横浜を傘下にする案は
帝京だったりしてw
東洋もあったか、確かにありそうだなー
86 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 02:09:09 ID:lU56Y0c+0
なんにしろ今大会の最弱は桐光に変わりはない
ベスト16校の実力
東海>慶応>横浜>隼人>創学>桐蔭>向上>武相>
>商大>鎌学>日大>海老名>西湘>茅ヶ崎西浜>足柄>桐光
光明でさえ武相から3点取れたのに2点止まりで半べそかいたカス桐光wwwwwwww
87 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 05:31:10 ID:p5qfCPmE0
慶応強かったよ序盤はコールドで勝つんじゃないかと思った
んで後半からは、相模がコールドで勝つんだと思ったんだろ。
単純なやつだなw
90 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 06:24:16 ID:nUjFgj3J0
慶応だ隼人だとかじゃつまんないのよ
やっぱり武相が出てこないとな
武相より武蔵相模に改名したほうが強そうw
武相ってこれが名前の由来なのか
うん
93 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 07:10:05 ID:wCc+MN/80
準決勝予想
武相8−7相模、隼人7−3横浜、願いでもあり実現困難な夢でが。
名門横浜・相模が消え、戦国時代神奈川にふさわしい武相・隼人の
いずれかに甲子園へ行って欲しい。
順当だと
横浜5−2隼人
相模6−1武相
横浜4−2相模
95 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 07:13:38 ID:wCc+MN/80
甲子園でも活躍誓う「腕立て王子」早実2年・安田権守選手
ネクストバッターズサークルに入ると腕立て伏せを10回。
独特の行動はチームが勝ち進むうちに注目されて「腕立て王子」
と呼ばれるようになった
武蔵相模かっこよすぎワロタw
出川の母校だぞ
98 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 08:12:18 ID:wCc+MN/80
コールド勝ちのない決勝戦、ついに悲劇が起きた
昨日の宮城県大会決勝戦 仙台育英28−1気仙沼向洋、まさにリンチ袋叩き
5回で10−1、7回で18−1、8回裏に10点取られてしまった
7回裏、雷雨で2回目の中断となった時点で、仙台育英との点差は12点。
「このまま再試合になってくれれば……」 決して口には出さない。表情にも
出さない。だが、気仙沼向洋の主将小野寺俊(3年)は、そう思わずにはいられなかった。
99 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 09:53:46 ID:iUUw9iit0
相模ー武相はふつうにコールドだよ
相模8−0武相かな
横浜ー隼人は5−4で横浜
武相は桐光にも勝ったし、そこまで弱くはないだろう
勝てないまでも、精々付いて4、5点差だろ
7-3とか8-3くらいで相模が勝つと予想。
まあ妥当な予想だと
横浜 5 - 3 隼人
相模 8 - 6 武相
こんなもんだよね
相模は123温存するとして
102 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 10:20:12 ID:CFR60T2IO
隼人7−5横浜
武相3−2相模
だろうな
103 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 10:54:25 ID:wPSIoaph0
今岡VS斎藤、北見VS一二三 あすはすごい試合が2つも見られるね
104 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 10:58:17 ID:psSUkz1y0
一二三を打つって素振りしてたのかな
自分で思ってようが、
話題性だけ説も
105 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 11:30:29 ID:wCc+MN/80
一二三の速球10K 位落ちたかな、武相レベルだとしっかり打ちこめる
コーナーへ丹念に攻め、かわすピッチングで抑え込めたいが、
猛暑中2日、後半持たないかもしれない、相模は2番手ががくっと落ちるので
模して勝てても翌日の横浜(か隼人)で、一二三先発は自殺行為だし、
誰かが先発すると5回までに滅多打ちに会い、一二三登板も遅しになる
33年ぶりの夏甲子園、桐光に大逆転された時のように監督・選手に
「またでれないのかな」というトラウマが出る前に死亡してるかもしれん。
熱い夏の連戦、やはりタフな投手2名と打ちまくる繋がる打線が甲子園切符必須条件
106 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 11:30:34 ID:iUUw9iit0
>>100 桐光そのものが公立より弱いのに、そんなとこに勝ってもだれも評価は上げない
相模と横浜の決勝だな
ハマスタから戻りました
てかもっと早く言えよ。。。
>>107 ??今日予備日なのに行ったってこと?
ドンマイw
109 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 12:12:58 ID:jxHPZy3j0
パンチ佐藤
ブログで2日連続の武相ネタ。
初日分は、笑える!
>>108 20〜30人くらい並んでた
少しずつ「あれっ?」って雰囲気になって、トーナメント表持ってたオヤジが日程調べてみんな解散
>>110 だっせwww
組み合わせ決まったときから言ってるからwww
また甲子園の隼人見たいけど今年は東海大相模かな
門馬監督だということを忘れてはいけない
何かありそうだよな、武相を舐めて一年が先発でフルボッコとか
116 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:07:10 ID:UVTU7pox0
今岡のストレートって何キロでるの?
117 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:11:05 ID:CFR60T2IO
118 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:17:10 ID:Ha1OwMHl0
tes
119 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:22:58 ID:eDNTwPmJ0
120 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:31:00 ID:CCV8DDTT0
4強の内、武相だけは実力的に勝ち残る確率がかなり低いだろうが、
準決勝で東海が舐めて一二三を温存、左腕の北見を打ち崩せず僅差で勝利
決勝はもう投手陣に余力がなく、もっと厳しいが、
隼人が出てきた場合、隼人が格下相手と侮って、いつもの行け行け野球が出来ず、武相が勝利。
このパターンなら少しはありえるかな。
久々に相模に行ってほしいんだけど、隼人が行きそうな雰囲気なんだよなぁ
まぁどこが出ても文句は言わないけど
122 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:36:30 ID:Ha1OwMHl0
一二三の直球は10km落ちた??
以前156kmだったのかよ!
昨日の大学代表VSプロ選抜での菅野ですら154kmだぞ。
どこの2番手Pのレベルは落ちる。
慶應の明、滝本なんて!どーしたの?ってレベルだよ。
>>82-85 拓殖大や東京農大、東京学芸大、桐蔭大、鶴見大、常盤大、筑波大、玉川大、中央大、東京都市大、常葉学園大、東邦大
っていうか東洋学園大と帝京平成大って…
試合の経過って見れるところないよね?
126 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 15:07:04 ID:wCc+MN/80
一二三はバカにして温存ではなく、使えないだろ
出来れば武相戦は休ませ、決勝の隼人戦でフルイニング投げさせる
今岡は気違いみたいにタフだから連投させる、一二三はつぶれてしまう
阪神隼人はどうもユニホームが好かない。
横高には勝ってもらいたい。
128 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/27(火) 15:11:14 ID:FUC75z4Z0
129 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 15:12:11 ID:fzddb5e50
130 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 15:14:21 ID:wk5dkZayP
春関ベスト4全滅くさい。創学館あたりがベスト4なんだからレベル低かったんだなあ
131 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/07/27(火) 15:15:45 ID:FUC75z4Z0
東海大仰星、公立に負けたのか
上原がボルチモアで泣いてるぞ
何で突然大阪スレ化?w
浦学も終了、今年は地味な高校が勝ち上がるな、武相あるで
浦学どこに負けたの?
浦学が関東で一番強いと思ったけど負けたか
前商は順当に勝ち上がってきたな
136 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 16:46:15 ID:QojgOuID0
>>134 本庄第一。女子サッカーでは強豪中の強豪。
137 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 16:54:49 ID:n9N5cM1f0
春関出場校の、夏予選敗退率の高さは異常
138 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 16:57:36 ID:M2NTwBoj0
春関は東京もんが変な負のウイルスを持ち込んでくるんだろう
139 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:04:24 ID:wObSUZIO0
埼玉は花咲が出ればおkじゃないかな^^
浦学は当りまくってた4番がエイトで怪我して離脱したから
中学シニア日本代表で3番打ってた奴
140 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:14:38 ID:SGr7cGOf0
明日はヨタと隼人の吹奏楽部が昼に応援合戦をした後、夜に東関東大会を
かけたコンクールでヨタ→隼人の順に演奏するんだってw
吹奏楽のレベルじゃ隼人のコールド勝利だし軟式もヨタは隼人にコールド負けなんだよな。
硬式はどうなるんだろうか
141 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:18:26 ID:swH7qyH80
明日ハマスタ行こうと思うんだけど何時間前に並べば入れるの?
142 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:21:54 ID:CFR60T2IO
平日だしいつでも入れるだろ
143 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:23:46 ID:eDNTwPmJ0
144 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:27:09 ID:swH7qyH80
>>142 そうなんだ
じゃあ30分くらい前に着けばいいかな
145 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:34:02 ID:z0/6VHdf0
明日、今岡キュンの試合は何時からでしょうか?
sマイル王子が早くみたい(^_-)-☆
146 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:38:09 ID:Ha1OwMHl0
あんな作り笑顔にやられてんのか!?
マルチにきをつけろよ。
147 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:38:19 ID:eDNTwPmJ0
148 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:40:51 ID:z0/6VHdf0
今岡キュン 去年は、可愛いかったけど
すごーくかっこよくなった。 あの笑顔が
たまらないわ(*^_^*)
149 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:48:53 ID:Ha1OwMHl0
あんなラッキー池田みたいな
もみ上げのどこが良いのだ??
硬派武相を追っかけろ。
返信不要。
そんな暇があるならググって
明日の武相戦を確認しろ。
150 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:48:55 ID:zSpBHFzk0
過去30年間で二年連続甲子園は4校。
1980-81 横浜
1986-87 Y校
1991-92 桐蔭
2000-01 横浜
ほぼ10年おきくらいに実現してるのをみると、今年の隼人も有り得るか。
151 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:51:45 ID:CFR60T2IO
横浜は2年連続で隼人に負けるだろうな
隼人の打線は相当今調子上がってるし
152 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 18:00:09 ID:eDNTwPmJ0
今年来年と相模の連覇になるかもよ
来年も好投手中島、1年からレギュラーの田中、臼田、渡辺、菅野とかいるし
武相は練習に専念できる豪華な設備が完備してるな。
敷地内にあれだけの専用球場あるのは立派。
今年は雨天中止がなかったよな
おかげで明日明後日に取っておいた休みが無駄にならずにすんだ!
隼人は応援のキモさが無ければいいんだがなぁ
あのままじゃ神奈川の恥だね
156 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:06:40 ID:eDNTwPmJ0
今年は相模以外では神奈川の恥さらすだけだよ
157 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:17:59 ID:pHqC6KsK0
隼人は監督の終盤の一点勝負の場面でも送らない
依怙地な采配のせいで負けるんじゃないの。
158 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:19:39 ID:eDNTwPmJ0
相模としては隼人との決勝のほうがいいのかな?
159 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:23:49 ID:nB0k3JmN0
隼人は殺人スライディング受けてもヘラヘラ笑ってんのかな(笑)
貫いて欲しいな。あのキモイ笑顔。
160 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:28:41 ID:CCV8DDTT0
隼人の監督采配は誰が見てもおかしいわ。
但し、相手が横浜や相模だとうまくハマって、
格下の武相あたりだと裏目に出て墓穴を掘りそう。
161 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:30:56 ID:NtJvnBOs0
大石に最期の夏は甲子園で終わらせてやりたい
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏--
今年は横浜キボンヌ
相模は夏の記録を更新してもらいたい
163 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 20:26:17 ID:h7Ps4gfq0
>>140 あれ?横浜って軟式野球部できたの??
ほとんどの学校が同じだろうけど、軟式って硬式をドロップアウトした奴とか楽しく野球できればいいやって奴の集まりだからね。
例外は栃木の作新学院くらいか?あそこは何故か関東大会レベルだと無敵だが。
決勝カード 横浜隼人-武相 客入るかな
165 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 20:52:00 ID:CCV8DDTT0
>>164 ゆっくり観れそう
普通なら4回戦くらいのカードだろう
糞試合にならなければいいが
166 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 20:52:34 ID:h7Ps4gfq0
今月の野球小僧は横浜絡みの話題が多いね。明徳義塾の寺原と港北の投手のインタビューは当時の様子を思い出させる内容だった。
港北の投手は高校1年の時は帰宅部でバイト三昧。2年から野球部に入って3年のあの好投。
明徳の寺原は地元の徳島でバーをやっているって聞いたが、今は都内で働いてるんだな。ハリウッドのインチキ日本人、マシ・オカみたいになっていてワロタw
寺本だろ?
168 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 20:54:18 ID:QJ1pnKrz0
第二期黄金期の序章
武蔵相模の時代がきた
明日は東海大相模に6-5で勝つ!!
見えた!!
169 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 20:56:25 ID:h7Ps4gfq0
あ、すまん。明徳は寺原じゃなくて寺本だ。
決勝連敗
@10:旭川東(北海道)※継続中
@10:高知(高知)
B09:二松学舎大付(東東京)※継続中
C08:膳所(京都) 郡山(奈良) 熊本工(熊本)
F07:八幡商(滋賀) 東海大相模(神奈川)※継続中
H06:彦根中→彦根東(滋賀)※継続中 高田(奈良) 豊田西(愛知) 崇徳(広島)
171 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:13:38 ID:nMEigdu80
>門馬監督だということを忘れてはいけない。
172 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:15:22 ID:b1zv5Yb00
>>168 お前キモいよ
一人で悦に入って同じ書き込みしてんな
173 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:21:03 ID:CFR60T2IO
横浜は斉藤が投げすぎ。
明日あたりそろそろ力尽きる予感
隼人の「笑い」は同県人でもキモいから他県人が見たら
かっこうの標的になる。事実、初出の時もさんざんバカにされた
175 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:29:30 ID:1w5W8MVi0
もし隼人が勝ったら本当に隼人時代到来
認めざるをえない
慶応、横浜、桐蔭、東海、隼人の新5強が完成
第2グループに創学、武相、鎌学、商大、日藤と続いて向上、光明も入れてもいいな
上記の学校が今後も優勝争いを続けると思われる
これ以外は参加することじたい無意味
176 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:32:15 ID:QJ1pnKrz0
隼人の時代はこない
今岡クラスがいれば8強までは普通
たまたま今岡の代に質がそこそこ良い選手がいただけ
来年からはまた定位置(8強)
177 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:34:22 ID:nB0k3JmN0
横浜はヘラヘラ隼人には意地でも負けん!
ヘラヘラ笑ってんじゃねークソ監督!!
178 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:34:22 ID:h7Ps4gfq0
隼人は今岡が2年生の時点で覚醒したのが大きいね。少なくとも2年春の商大戦はその他大勢の投手だった。
179 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:36:37 ID:fmgUZRkQ0
斉藤も今岡なみにスタミナある。二人とももうダメだろうとの心配をよそに平気な顔して投げ続けるタフマン。
投球術もあるし、そんなに打撃戦にはならない。最後は4対3で横浜の貫禄勝ち。ミスター作り笑い・水谷の顔がひきつる。
相模の中島の荒れ球を武相が見極められないと打線が沈黙し相模の大勝。
中島が浮足立つと5,6点をめぐる接戦と予想。しかし結局相模が門馬の突っ張りで押しだす。
相模唯一の負けパターンは江川先発で早い回に大量失点するケース。
180 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:38:23 ID:wk5dkZayP
史上最弱世代でも甲子園に行かれたら他校は恥ずかしいぞ。少しは意地をみせろ
181 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:51:09 ID:HjSXvTi50
武相はここまで相手に恵まれすぎ
カスばかり相手にしてきたからバチが当たって東海にはコールド負けだな
182 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:51:54 ID:b1zv5Yb00
隼人は応援がキモいから神奈川県民に支持されない
184 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:12:45 ID:prBQskiO0
まだ若いし武相は強くなりそうだね
桐光とポジションが入れ替わりそう
185 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:13:01 ID:h7Ps4gfq0
しかし武相の前監督はどうしてんだろ?わざわざ武相中学から引っ張ってきたのに。
186 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:14:38 ID:zli8ClwJ0
明日は一二三温存でしょう。
相模と決勝で当たるのは横浜かな。
NHKで東東京・群馬・茨城の決勝を中継してたけど、外野席は開放してないか
してても客は疎らだったな
改めて神奈川の高校野球人気を実感した
神奈川は、下手すりゃ秋や春の大会でも保土ヶ谷球場の外野を開放するからなw
190 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:07:22 ID:nB0k3JmN0
「ハーヤート〜ハーヤート〜」
「みーんな笑顔で〜」
「ヘーラヘラー」
「大きな声で〜」
「キーモーい〜」
「みーんな一緒に〜」
「きーえーろ〜」
191 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:13:38 ID:L7juBvyU0
武相を全力で応援する
地元の公立が出てこそ甲子園
私学は神宮でやってろ
武相は私学
相武台(現・相模原青陵)と勘違い?
ネタ隼人と殺スラ相模は嫌なので
横浜か武相希望だが、
さすがに武相はきつそうなので
横浜に頑張ってもらうしかないか。
193 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:18:33 ID:L7juBvyU0
武相って私学だったのか
公立っぽい名前だから勘違い
だったら一二三見たいから相模応援するわ
194 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:23:57 ID:YB69LDKI0
旗よ。試合途中にも関わらず、2対0と劣勢になると、「アホくさ」と暴言を
吐いて応援を投げ出すのは、ファンとしてあるまじき行為だ。お前がにわかフ
ァンであるのがよくわかる。応援をやめて「海にいってくる」とはあきれてし
まうよ。お前のこのようなデタラメな行為は、一生懸命頑張っている選手を侮
辱する恥ずべき行為である。
そして、監督の采配を「チキン采配」「バカぢゃねえの 」と誹謗中傷するなど
お前の、反横高行為を許しはしない。
監督の采配をバカにし、中傷するなら応援するな。
劣勢になったら応援をやめて何処かに逃亡するのなら、はじめから応援する
な。
横高を侮辱するのもいい加減にしろよ。お前の本質は横高ファンの仮面を被
った反横高だ
196 :レオン・S・ケネディ ◆DANTEnDUkE :2010/07/25(日) 12:06:42 ID:u00M6x8R0
またチキン采配かよ…
バカぢゃねえの
199 :レオン・S・ケネディ ◆DANTEnDUkE :2010/07/25(日) 12:12:02 ID:u00M6x8R0
アホくさ
海行ってくるわ
ぢゃあねノシ
195 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:25:57 ID:PDltB8m00
>>170 相模が全国ベスト5にすら入れないそのレベルの高さに驚いたw
せいぜい佐久長聖くらいがライバルだろうと思ってた俺は甘い・・・
197 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:35:51 ID:M1PHSvRn0
>>170 高知はちょうど明徳無双の頃かな・・・
05年も決勝連敗伸ばしたのにいろいろあって甲子園出場したんだよな
つか熊工が意外だな
198 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:36:23 ID:3C0nzBhvi
なんか隼人アンチいるけど、隼人は結構人気出てきてるよ。
去年の決勝戦も終盤は殆ど観客は隼人応援してたし
勝ち方が延長とかサヨナラ勝ちが多いからね
199 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:40:00 ID:/Bw20oyg0
>>198 あのキモい応援じゃ嫌われて当然だから改善しろよ
むぅ…なにげに武相が なにかもってるようで少し気になる…。
今年の相模は負けないと思うけど…。
201 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:43:40 ID:PDltB8m00
応援のキモさは、現地だと圧倒的に桐蔭&桐光だなぁ。
人数もさることながら声出すぎだろう。「狂信者かよ」って。
>>170 センバツは頻繁に出ているのに夏はボロボロなのは相模だけ?
去年は隼人を応援したけど、 何て言うか一回甲子園で見たらお腹いっぱいって感じ
地元で頑張ってる私立は応援したいね。寄せ集め部隊は好きになれない。
頑張ってる子供たちは責められないけどね。
明日は朝からバイトが入ってしまったから録画して観るか、、、
それにしてもなんでよりによって入る予定な人が、今日捻挫するんだ
昨日捻挫して今日出てくれならウェルカムなのにぃorz
208 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:53:43 ID:PDltB8m00
>>203 夏の全国制覇経験があるのにこんなところに載っちゃうのは相模だけだな。
まあ熊本工がかなり似たような立場だけど
209 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:54:08 ID:/Bw20oyg0
>>201 いや、隼人のチョン式応援のキモさには勝てないからw
地元チームなだけに残念だ
>>201 2005決勝を横浜スタジアムで見ていたが、慶応の応援もすごかったよ。
>>59 >一気に観客が桐光のキャッチャー(あくまでも個人選手)の味方になったんだぜ。
>そりゃ、チームもあの雰囲気に後押しされて当然だろ。すなわちあの桐光の勝利は必然的だった。
2005決勝、7回裏、村山のスリーランホームランの時の横浜スタジアムも凄かったぞ。
このホームランが出てから、慶応応援団以外の殆どが桐光を応援しはじめた気がする。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~mori95/khb/kh2005n.htm 慶応 1 0 0 1 2 1 0 0 0 5
桐光 0 0 0 0 1 2 6 2 X 11
211 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:58:31 ID:0fiF+PnX0
隼人は神奈川の強豪の中ではめずらしいタイプだよね
監督の影響なのか青春高校野球って感じだから横浜みたいな常勝野球が好きな奴は嫌いかもね
相模ライダーは明日で夏終わりか・・・・他校を盛り上げるための神奈川野球界のパシリ
相模は横浜スタジアム出来てから
一度も夏優勝無いな
塩撒いといたほうがいいかもよw
相模の場合、ここ数年の決勝敗退はそれなりに点取ってるのにそれ以上に取られて負けてるんだよな。
06;7-15
07;8-10
08;6-9
しかし08年は9回まで6-4で勝ってたのに逆転されたんだからもうずっと行けない気がするぜ
216 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:15:35 ID:HLnHuuy/0
鎌学戦:被安打9 与四死球4
慶応戦:被安打10 与四死球6
一二三温存って声も出てるけど、一二三が先発しても楽な試合にはならないと思うよ。
今の武相打線の調子を考えると一二三が慶応戦と同じ調子なら最低でも3、4失点はするかも。
217 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:29:30 ID:qcnKQ5R20
応援基地外は日藤全盛期でしょうJK
隼人は応援してはいるんだけど4強常連レベルの強豪にはならないと思う。
俺が毒されているだけかもしれないが汚さ、狡さ、巧さといった
試合巧者ぶりを持ってる、駆け引きが出きるのが真の強者なイメージがある
219 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:39:24 ID:HLnHuuy/0
>>218 同意。
ああいうイケイケのスタイルじゃ神奈川で安定した実績は残せん。
220 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:41:42 ID:Qp642xtqP
隼人は商大クラスに落ち着くんじゃないかな。10年に一度くらいは甲子園に出るレベル
221 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:46:18 ID:/eBMNuNh0
ハンデ師の設定が知りたい
222 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:52:33 ID:41vZXpEg0
昨日の相模−慶応戦、テレビじゃよくわかんなかったけど、相模はやっぱり
殺スラやってたんだな。 上田さんが言ってる「相手にスパイクされた内野手」
って9回の山本のことだろ。
ようつべにうpすれば、田中広輔みたいに悪行が永遠にネット上に残るな。
田中広輔のガキにならなくてよかったわ。もしもなってたら正直自殺してる。
自分の親が公衆の面前でスポーツマンシップに大きく反する行為をしてるのを
見たらなwwwwwwwwwww
224 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 01:06:03 ID:HLnHuuy/0
>>222 今録画確認したけどテレビでも狙って山本の足にスライディングしにいってるのがわかるよ。
審判が注意しようとしてるところも映ってるし。
誰か隼人応援団に評判の悪さを教えてやれよ。
あのまま全国に行くなら、神奈川とか横浜と名乗るなよ。
226 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 01:13:45 ID:mqr0nxRD0
旗よ。
まずは汗をかいて働け。
そして、まともな人間になってから来なさい。
隼人には悪いがあのユニフォームだけは生理的に受け付けない
>>224 スローで見るとよく分かるが、足めがけてもろにスパイク当てにいってるな。
珍カス乙wwwww
その動画フリーズ
今年はヨタも相模も出たところで期待できんからなぁ
神奈川っぽくないチームカラーの武相に出てほしい
>>222 慶応の野手もその前くらいのイニングで同じようなことやってたんだけどな
>>222 実況でも話題になってたぞ
やめればいいのにねえ
なんでやるんだろ
234 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 02:09:03 ID:Gl9335b60
ベスト4
横浜(横浜市金沢区/京急線)
横浜隼人(横浜市瀬谷区/相鉄線)
武相(横浜市港北区/東急線)
東海大相模(相模原市南区/小田急線)
監督の方針なんじゃね?
>>233 どんなことをしても夏の甲子園に出たいという
指導の賜物なんじゃないのw
youtubeあたりにあんだけ晒されりゃ
ちょっとは自重するもんだけどね
過去の不良校でもグラウンドではまともだったところが多いが
(愛甲曰く野球「には」真剣)
相模に関してはスライディングに限らず
ラフプレーは昔っからあんな感じ
監督が選手に暴力行為してるところがtvkに映されて
出場停止になった年もあったなw
いつの時代も相模はそういう体質をもった
学校というか野球部なんだろう
http://okwave.jp/qa/q4758430.html
もぐら部長って
まだ健在?
238 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 06:42:04 ID:VA7kL77K0
ベンチ入りから外れた。
相変わらず風物詩、与太ギャルがいる。
>>236 併殺になったところで勝敗に関係ない場面だというのに、
わざわざテレビカメラの前で敢行する神経はよくわからん
ただ正直マキシマダンスは面白かったw
こっちはテレビで見たかった
240 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 07:50:14 ID:EoI33Usz0
今日は武相ですね。
約30年程前、秋の県大会準決勝で4,5点リードしていながら、
9回に追いつかれ、延長で負けて、関東大会出場を逃したのを思い出します。
今日は油断せず1球入魂の気持ちで頑張ってほしいね。
241 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 08:48:08 ID:HLnHuuy/0
山室支配下入りか
よかったな桐光ヲタ、敗戦の傷も少しは癒えるだろw
243 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 10:48:35 ID:6CRc6UUI0
7木藤
4大石
2近藤
3新井
8荒木
5徳井
9乙坂
1斎藤
6青木
244 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 10:55:17 ID:wKdzMnHNO
牧嶋と黒川の変なフォームはまだ健在?
245 :
隼人:2010/07/28(水) 11:00:55 ID:ISY9kabl0
これからは隼人の時代
246 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:08:20 ID:V00riQpA0
隼人つえええええええええええええええ
247 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:09:20 ID:d5mBIltt0
まだノーアウトか・・・・
248 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:17:32 ID:V00riQpA0
横浜終了
249 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:20:32 ID:+j3W6GBi0
冗談抜きで隼人時代到来だわ
代わりに横浜が衰退する
250 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:21:09 ID:31dLqRiM0
横高はこの程度のエースPでよくベスト4まで勝ち上がってきたな
もう予選で負けておけ
その方が全国に恥を晒さなくて良い
甲子園に行けば火だるま必至
横高も落ちぶれたもんだ
まるで阪神対横浜…
去年に続いてまたバカ試合かww
隼人は今岡が抜けた後はどうかな
ただ、横浜はマジで弱すぎる。
まともなピッチャーいないのかよ
これからはもなにも強いのは今年まででしょ
255 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:24:56 ID:V00riQpA0
今岡落ち着いてるな
256 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:25:33 ID:+j3W6GBi0
今岡こんなフォ−ムだったっけ
かなり直球の伸びがありカーブのキレがあるから
緩急についていけないのでは横浜
コールド勝ちもありそうだ
去年とちょっとフォーム違う今岡
これで相模が負けたら
すごい笑える決勝だな
259 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:30:57 ID:V00riQpA0
横浜は1回の先頭打者のなんでもないショートゴロをエラーしたのがまずかったな
まあまだわからないが
今岡は相変わらず可愛い顔してるんか?
261 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:36:31 ID:v5bruNHy0
相模とすれば隼人に勝ってくれた方が嬉しいな
今頃、門馬はニヤケてるw
相変わらずベビーフェイスです
263 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:37:33 ID:V00riQpA0
もみあげ王子今岡きゅん
>>262 サンクス。
そりゃお姉ちゃんたちにも人気出るな。関西人の俺としては、
話題性という意味でも隼人に出てほしいな。
虎ユニに今岡。あと阪神の名前の選手いない?
265 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:40:03 ID:IBW1Xo7Y0
ジャスティンやってる?
>>261 で、今日武相にいつもの糞采配で負けると
267 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:42:14 ID:OgZZGbql0
268 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:44:07 ID:IBW1Xo7Y0
今年も横浜隼人の代表だな
甲子園では勝てないし、作り笑いが気持ち悪いし、阪神だし、最悪だ
神奈川の高校野球は気持ち悪い阪神に乗っ取られた
神奈川自体が弱くなったんじゃないか?
甲子園=阪神だから横浜隼人が行くのは当然、甲子園のお客さんも全員それを望んでる
272 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:46:16 ID:p07+mYbN0
横浜は初回の5点が重すぎるな。
3ラン本塁打の後、2死取ってからの2点が余計だった。
今年は特待問題の生徒が3年だから、分散したのは仕方ない。
来年は横浜が圧倒的に強いよ
菅野安心
275 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:47:16 ID:V00riQpA0
横浜5点差で送りバントw
この超右よりシフトは今岡の球を引っ張りきれないという判断か?
それともまさか横浜にそこまでの技術がないという判断?
横浜隼人高校に、下柳ていうPがいたらさらに盛り上がるのにな。
留学生でブラゼルとか
279 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:49:36 ID:V00riQpA0
ここで1点でも2点でも返せばまだわからない
280 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 11:54:30 ID:OgZZGbql0
優勝は相模かな。
隼人ひでえええええええええ
なんか今岡のフォーム気持ち悪いんだけど
今岡荒れてるな
今岡キュン、どんなフォームに変えたの?
もしかして、梨田のこんにゃく打法??
285 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:01:52 ID:V00riQpA0
これをきもいとか言ってたら武相の北見はどうなるんだ?
287 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:04:22 ID:31dLqRiM0
隼人の守備も見られたもんじゃねーな
内野陣が投手の足を引っ張りまくり
よく2点で収まったって感じ
ストライクゾーン、アホみたいに広くないか
289 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:05:01 ID:xDgA/jPj0
ほんと今岡かわいいよな
今岡キュンは育ちがいいのかもな。
あんな可愛いエースいないだろ。しかも甲子園出るレベルの学校に。
開星の白根や育英の木村との対決になったら、今岡ファン悲鳴だな
291 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:07:30 ID:V00riQpA0
今岡あんま良くないね
これわからんよ
292 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:07:38 ID:xDgA/jPj0
いまのはひでえ
隼人の守備が糞以下なんだが
294 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:10:05 ID:xDgA/jPj0
これは横浜港の逆転勝ちだな
295 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:11:33 ID:V00riQpA0
面白くなってキタ
296 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:13:54 ID:V00riQpA0
横浜はこの青木ってやつを何で使ってんの?
こいつがいなければ多分横浜がリードしてると思う
297 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:14:08 ID:lhiXkW+Y0
しかしひでえレベルだな、神奈川は
これは相模が甲子園に出て門馬のやらかしで初戦敗退かな
神港学園敗退。伊藤の夏終わる
300 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:16:41 ID:V00riQpA0
多分9−8で隼人が勝つと思う
301 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:18:18 ID:xDgA/jPj0
神港負けたんか
斎藤投手って誰かのフォームに似てるけど名前が思い出せない誰か教えてくれ
302 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:22:34 ID:JkqLoiCF0
神奈川のレベルも落ちた
昨年から、あまりに醜い
304 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:31:10 ID:31dLqRiM0
引きつった水谷監督の笑顔キモイな
もう武相が甲子園出ろ
阪神の守備なんなのこれ・・・
今岡可哀想・・・
1人対17人で試合やってるのか
307 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:36:42 ID:V00riQpA0
両方とも自滅での点の取られ方だな
横浜隼人 5-6横浜
5回
隼人守備力ザルすぎだろ
310 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:42:54 ID:V00riQpA0
今岡代えたほうがいいね
311 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:44:01 ID:p07+mYbN0
青木のところ代打影山かとおもったが・・
よほど守備買われているのかな
今日はエラーしてたけれど
312 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:56:08 ID:Gl9335b60
相模は今日さえ気を抜かなきゃ甲子園行きだな
横浜も隼人もレベルはどっちもどっちて感じだ
313 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:56:31 ID:V00riQpA0
隼人の外野守備位置おかしいわ
314 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:59:39 ID:gcfUVblR0
場内アナウンスの声が北乃きいに聞こえて仕方がない
315 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 13:02:51 ID:v5bruNHy0
ついに東海の優勝がキターか
神奈川準決勝
横浜隼人 5-8横浜
6回
317 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 13:05:21 ID:V00riQpA0
隼人もここまでか
横浜の打線は大会終盤になるとみんな当たってくるね
318 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 13:06:01 ID:v5bruNHy0
横浜8−5隼人
隼人、商大より弱いなw
319 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 13:16:59 ID:JkqLoiCF0
全国レベルの投手ではないわな
両軍とも
横浜は今岡の変化球攻略対策を入念にやってきた感じがする
乙坂のカモン今岡かかってこいやポーズが、高校野球ではあまり見れない光景だ
321 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 13:20:16 ID:V00riQpA0
>>319 悲しいがそれは言える
斉藤も立ち投げでストレートはあまり威力はないしな
322 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 13:24:13 ID:t2+1z0He0
横浜は研究熱心が一人居るからな
横浜で決まりか
323 :
京浜連合 ◆w5V6DLm1as :2010/07/28(水) 13:25:47 ID:O50+cauZO
職場から鍵穴で見たら
すごいですね22221ってw
324 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 13:27:59 ID:BTEU0ZVC0
隼人こんなに弱かったの?
今年の横浜はそんなに強いと感じないのに
325 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 13:28:38 ID:cNS9yqY00
水谷監督の目が目が・・・・
キョドキョド
桑田佳祐 食道ガン告白
327 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 13:29:27 ID:V00riQpA0
横浜は甲子園に出たら今の打線の調子がリセットされそうだ
328 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 13:30:28 ID:ha5NHoQs0
バックネット裏後方席に上地いる
329 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 13:35:10 ID:V00riQpA0
ただ横浜は試合を重ねるごとに強くなってることだけは間違いない
330 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 13:37:10 ID:IBW1Xo7Y0
しかし神奈川のレベルほんとに落ちたね。
今回は相模に行ってもらうしかない。
それでもそんなに上には行けなそうだけど。
しかし齊藤はとくにすごいPには見えないのに不思議と打たれないな
相模に決まって、また初戦で負けて123とは何だったのかってレスしたい
また門馬の投手起用ミスで決勝敗退しそう>相模
ただノーシード校が優勝できないジンクスあるからなあ
横浜9−5横浜隼人 試合終了
隼人が代表にならなくて良かったわw
優勝は残りの3校のどこでもいいよ。武相以外のほうが期待できるけどな
>>330 行ってもらうしかないって 願望してるのに期待しないのか?
お前変な奴だな
つうかヨタと相模はどっちが出ても甲子園3回戦敗退って感じがするな
どっちが勝っても常連校と当たったら一回戦で帰って来るでしょ
残り3校の中では、東海の総合力が頭一つ出てるが
あの品の無い野球は神奈川の恥。選手に罪は無いが指導者が糞
東海以外なら気持ちよく甲子園で応援できるから、横浜か武相でよろし
341 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:08:35 ID:MHpWq6Di0
>>340 健在だったな。慶応の遊撃手はうまかったがスパイクされて退場したね。
342 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:27:18 ID:S7BS9Dx20
>門馬監督だということを忘れてはいけない。
僕は小さい時からお爺ちゃんの影響で野球をしています。
小4から小6までの3年間は、お爺ちゃんに連れられて決勝戦を観に行きました。
でも、いつも負けてしまいました。
お爺ちゃんは毎年
「なんであそこでピッチャーを・・・」と、不思議そうな顔をしていました。
そんなお爺ちゃんも病床に倒れ、いよいよという時に僕は枕元に呼ばれました。
僕はお爺ちゃんを元気づけようと思い
「お爺ちゃん、早く元気になって今年も決勝観に行こうよ! 今年こそ一二三で
優勝だよ!」と。
しかし、断末魔のお爺ちゃんはこう言いました。
「門馬監督だということを忘れてはいけない・・・・・」
最期の言葉でした。
僕は今中2です。シニアでガンバッテいます。
もちろん相模で甲子園を狙います。でも、僕の代で絶対の戦力が整っても優勝
できるとは思っていません。
お爺ちゃんの遺言を肝に命じているからです。
>門馬監督だということを忘れてはいけない。
343 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:30:34 ID:p07+mYbN0
江川先発だ。
これで武相の芽も出てきた。
344 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:30:37 ID:JkqLoiCF0
小倉が今岡の癖でも見破っていたか、捕手の配球を徹底的に研究したか
まあ、今岡は2年続けて神奈川代表になるチームのエースではないわ
いや、小倉がどうのこうのではなく
途中から明らかにレフト攻められたのに水谷が馬鹿みたいに右寄りのシフト崩さなかったからだろ
あれでタイムリー三本くらい献上してた
346 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:33:18 ID:S7BS9Dx20
>門馬監督だということを忘れてはいけない。
お婆ちゃんゴメンネ。
あの日、あの炎天下にお婆ちゃんを連れてさえ行かなければ・・・
「お婆ちゃん、明日の決勝、一緒に観にいかない?」
「アタシャ行かないよ。お爺さんの遺言もあるし、お天道様も暑いんだろ」
「大丈夫だってば。二時間位で終わるし」
「そうかい。満子(みつこ)がそこまで言うなら・・・・」
9回を迎えて6−4で勝ってたよね。
お婆ちゃんも不自由な足で立ち上がって、着物の前も肌蹴て朝○新聞の団扇を
振り回していたっけ・・・
喜寿を迎えたお婆ちゃんに4時間20分は辛かったわよね。
運ばれた病院でアタシに息絶え絶えに言ったわよね。
「満子のせいじゃないよ。お爺さんの教えを聞き入れなかった婆ちゃんに
バチがあたっただけだよ・・・」と。
臨終の時、その手にシッカリ握られていたヨレヨレのメモ紙・・・
お爺ちゃんのたった一行の遺書。
お爺ちゃん、おばあちゃん、ごめんなさい。
>門馬監督だということを忘れてはいけない。
347 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:33:56 ID:V00riQpA0
348 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:37:22 ID:v5bruNHy0
隼人は初回の5点だけかw
商大のような粘りもなく負けたのはマイナスポイントだな
隼人は2回以降、内野安打一本だけだったかな
実況誘導してくれ、今のセーフだろww
セーフじゃない、アウトなのにミスジャッジしやがって。
352 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:44:18 ID:V00riQpA0
江川とか元木とかどこのチームだよw
354 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:55:35 ID:04U54tfO0
藤王や香川がいたら完璧だな
355 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:58:43 ID:v5bruNHy0
今の笑大みたいなプレーだなwww
356 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:01:55 ID:BTEU0ZVC0
相模は3塁の回り方がかなり鍛えられてるらしいね
普通は回るとき外に膨らむけど
相模は一瞬ベースのところで止まって直角に曲がって走るから早いらしい
>>356 マルチ乙w
しかもそれTVKの3回戦くらいの受け売りじゃねーかw
358 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:09:08 ID:V00riQpA0
武相の北見は横浜にいた畠山のフォームの愚形みたいな感じ
359 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:18:30 ID:V00riQpA0
武相のショートは糞
360 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:19:54 ID:Gl9335b60
相模のショート元木は超高校級
武相のショートは超幼稚園生級
361 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:20:01 ID:4rZzBGEI0
>>356 三塁ベース踏むのは右足と左足どっちがいいんだろ。
左足で踏むことは体を内側へ倒してなるべく減速しないということ。
右足で踏むのは、“方向がふくらまないように“と“右足で蹴って加速する“こと。
福本豊は左足がいいと言ってた。
ライオンズ片岡は右足で三塁ベースをベースの端ではなく内側二塁側の一辺のところを踏んでる。
大きく膨らまないようにしてるんだけどそれだとホームまで直線で入れると言ってる。
362 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:20:35 ID:M7osG5mm0
武相、弱すぎるwwwwww
だから組み合わせに恵まれて弱いとことばかり試合してくるとこうなる
6−0、5回コールド決まり
東海大相模6−0武相
武相ひそかに期待してたんだけどなw
365 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:21:48 ID:JkqLoiCF0
明日負けるのが相模の呪い
366 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:22:45 ID:gJgBfCfq0
一二三休めるのはデカイなあ
それでも明日負けるのが相模クオリティ
367 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:22:54 ID:EKYa5rV20
完全試合か
368 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:31:13 ID:M7osG5mm0
江川は四死球で自滅するタイプ
武相はラッキーな1点だ、強いわけじゃないけど
369 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:31:22 ID:Gl9335b60
相模の応援に369が来てるって
370 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:44:25 ID:BTEU0ZVC0
東海大相模 県大会初参加から6年目で甲子園、7年目で優勝とかすごいな
06年:横浜は春には勝ったけど流石にちょっと厳しそうだね。
→まあ相手が強すぎたよね、来年に期待 7-15横浜
07年:準決勝で横浜にリベンジ。菅野も絶好調、今年こそ!
→大城が控えてるのに捉えられてる菅野を引っ張り続けて大量失点。
殺人スライディングで観客も敵に回してしまう。 8-10桐光学園
08年:記念大会で試合数が少ない上に組み合わせにも恵まれる。大城も大田の打撃も絶好調、3度目の正直!
→大城の替え時を見失い、9回2点リードを追い付かれる上に選手生命に関わる190球を投げさせる。
最後は意味不明な大田への継投で勝ち越されまさかの3年連続決勝敗退。 6-9慶応
372 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:52:53 ID:BTEU0ZVC0
菅野も160球以上投げてたよ決勝
373 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:54:09 ID:BTEU0ZVC0
しかし相模がエースを2日休ませて決勝に望めるなんて今までになかった展開だな
374 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:54:19 ID:Gl9335b60
相模の心配は相模ライダーの迷采配発動だけだな
375 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:59:50 ID:G8k5ZGjM0
相模ごときに | フフフ…奴は ! / \
負けるとは .| 四強の | | 武相が |
四強の | 中でも最弱… | | やられた !
面汚しよ… /\___ __/ | ようだな… |
__ ____./ V \__ ___./
|ミ, / `ヽ /! ,.──、 V
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j /ミ`┴'彡\
朝日コム5回で止まったままなんだけど、
今何回まで行ってるんですか?
377 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:15:40 ID:M7osG5mm0
何、今の?
1塁ランナーがセカンドを抜いたの?
バカじゃん
しかし武相よえーな
まだ光明のほうが強いんじゃねー
163 :どうですか解説の名無しさん:2010/07/28(水) 16:15:19.03 ID:pixMHsL0
はい、7回コールド圏内
てかあと二点で
準決でこのレベルかよ
神奈川終わってるな
かませ犬武相w
隼人ざまああああ
2年連続甲子園行けるわけねーっつーの
382 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:19:50 ID:VKdawdR+0
相模10−2武相 6回表終了
383 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:22:25 ID:NeWCTNgr0
この武相に完敗した桐光はどんだけ弱いんだよwwwwwwwwwwww
横浜>東海>慶応>桐蔭>隼人>創学>商大>向上>鎌学>日藤>武相>光明>>>>>>>>>>桐光w
384 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:25:40 ID:VKdawdR+0
相模10−4武相 6回ウラ攻撃中
1アウト満塁
東海大相模と横浜の決勝で、3点差で迎えた9回裏
2死満塁から振り逃げで4点差を逆転、相模のサヨナラ
勝ちに終わるという展開がいいな
386 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:26:32 ID:r1SAGWKe0
どうも今日はショートが危ない!ワロタ
でも同じ内野でもショートだけは難易度が高すぎるんだよね
本当に他と同じに考えられるとちょっと可愛そう
387 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:27:56 ID:GCINHZD70
武相は江川だから打ててるだけで、相当打撃レベルは低い
一二三なら完封されている
388 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:27:56 ID:VKdawdR+0
相模10−6武相 6回ウラ攻撃中
1アウト満塁
389 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:29:14 ID:r1SAGWKe0
これは逆転ありうるから早いとこ一二三出した方がいい
判断遅れると取り返しのつかない事になりそう
390 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:29:26 ID:uXp28wMs0
作新も昨年行ったし相模も行けるでしょう
391 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:30:34 ID:EHvn08Y60
ひでえ試合だな
392 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:30:39 ID:VKdawdR+0
相模10−7武相 6回ウラ終了
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / <浜スタのショート付近は居心地がいいな
( つc■O
と_)_)
394 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:32:10 ID:41vZXpEg0
東海大相撲、無様だなwwwwwwww
相模のピッチャー、ちいせえなと思ったら174・・・?
サバよむんじゃねーーーよ!!!
170あれば御の字ぐらいだろうが。江川っつーの?うそつき!
ただ野球センスはありそうだな。うそつきだが。
396 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:33:01 ID:mUQhYe3e0
一二三を登板させる前に
小島、菊池あたりを挟んだ方がいい。
江川は次の回からもう降ろした方がいいな。
397 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:33:32 ID:GCINHZD70
疲れてる江川を運良く打ててるだけだからな
なにも意味のない試合
東海は一二三を出さずに勝つことが目的なのだから
398 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:33:34 ID:p07+mYbN0
普通の監督なら投手代えているだろう
今日は同点にされるまで変えないだろうな
やっぱり頑固な監督だ
やっぱ東海大はダメ
一二三だせや
ヤバイよ、
横浜ファンだが、、
相模、追い上げられてるじゃん
武相のショートがおかしくなけりゃ、普通に競ったゲームになっとる
俺の場合、中学まではオシャレにも女にも全然興味なかったけど、
高1のときに何を間違えたか同じクラスの女の子に告白されて
それから服に気を使ったり、美容院にも行くようになったな。
404 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:36:18 ID:VKdawdR+0
相模10−7武相 7回表終了
追いつかれず一二三温存できりゃおkでしょ
武相が追いつけるかってーと攻撃雑だし届かない気がする
これやばいだろ
普通に追いつかれるぞ
一二三出したか。
武相終了だな。
って一二三出てきたw
やる門馬はよく分からんww
409 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:39:37 ID:EHvn08Y60
さすがノーコン
410 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:41:01 ID:8p33hoR20
一二三もスケール小さくなったな
メンタルも弱すぎる
411 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:41:16 ID:r1SAGWKe0
まあ一番喜んでるのは横浜だろうな
412 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:42:46 ID:mc6Zi08D0
マモノ まだ?
413 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:45:23 ID:mUQhYe3e0
ここで何も一二三を使わなくてもいいんだよ。
タイプは違うとはいえ同じサイドスローだし
オーバーハンドの小島か菊池を使えば効果的なのに
門馬の投手起用は本当に分からん。
414 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:48:54 ID:BTEU0ZVC0
一二三は短いイニングだし投げさておいて逆によかったかもよ
あまり間隔あくとよくない場合もあるから
この試合負けたら門馬は辞任したほうがいい
選手がかわいそうだ
416 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:52:11 ID:VKdawdR+0
相模10−7武相 8回表終了
417 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:58:56 ID:8p33hoR20
グダグダ杉
門馬のせいだけじゃないな。選手も悪い。
418 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 16:59:38 ID:/ZfG9R9Y0
武相8回裏 一死満塁
419 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:00:36 ID:V00riQpA0
つか武相は今の右投手をもっと前から出しとけばよかった
420 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:00:45 ID:/ZfG9R9Y0
三振するな!ぼけ
武相満塁
これが東海大だな。あまりにも門馬の采配がアホすぎる
422 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:01:39 ID:VKdawdR+0
相模10−7武相 8回ウラ終了
何とか凌いだか・・・
424 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:02:07 ID:V00riQpA0
ピンチになってからが凄い一二三
どこ出ても甲子園じゃひとつ勝つのがやっとだな
426 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:03:39 ID:1GwYY5fs0
両方と雑な野球してるな
特に武相はあまりに攻めが雑すぎるわ
一二三の球が速いのは分かるけど
バント下手すぎる武相w
東海大相模12−7武相
犠牲フライ。タイムリー。何とか逃げ切れそうだ
429 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:10:05 ID:GCINHZD70
このクソ弱い武相に完敗した桐光のクソ弱さwwwwwwwww
430 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:12:46 ID:Auq2s8qC0
自分は0-6でこりゃ武相負けだわと思い帰宅したら7-10になってびっくりしかも満塁逆転のチャンスときた
武相の復活は本物だね、近い将来甲子園に手が届きそうだ。
新興勢力や古豪復活とか神奈川の層の厚さを喜ぼうじゃないの
東海大相模12−7武相
試合終了
武相キャプテン笑ってんじゃねーぜ
433 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:14:51 ID:V00riQpA0
一二三からは点取れなかったけどな
434 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:16:57 ID:3GtbCMgH0
門馬は吉本新喜劇の「顔パンパン」て言われてる奴そっくりだな。
435 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:17:03 ID:budfVLp70
また東海が決勝まで来た。
これは楽しみ。
相模優勝決定
437 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:20:15 ID:NeaQmxA00
届かなかったが、武相のここまでの復活を
素直に嬉しく思う。
低迷期を脱する事は、確実。
438 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:23:06 ID:V00riQpA0
今年は呪縛を破る気がする相模
439 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:25:53 ID:Auq2s8qC0
横浜・斎藤も1回のぞけば8イニング1安打だったんだな、たいしたもんだ
あすは斎藤対一二三の投手戦かね
隼人はミス多すぎに武相はチャンス潰し過ぎたな・・ということで横浜ヨロ
441 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:31:15 ID:KznOBjmb0
横浜と相模はどっちが出た方が甲子園で勝てるだろうか?
それによって俺は明日応援するチーム決めようと思う。
442 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:32:25 ID:+ZSY7Nv90
うーん
明日の横スタは混むな。。。
早めに行く事にします^^
明日雨っぽいけど試合すんのか?
444 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:34:22 ID:Gl9335b60
ところで桐光を盛んに貶す輩がいるようだが
何か恨みでもあるのか?受験で落ちたとかw
桐光は受験で受かろうと思ったら公立トップ校以上の学力が必要
桐光の偏差値・・・SA67普通66
たかが1点差で桐光に勝ったぐらいで武相が完勝したとか連呼してw
まさか桐光と武相を併願するなんてのは有り得ないから桐光の野球推薦落ち組かw
武相よくやってくれたよ
446 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:36:20 ID:BTEU0ZVC0
447 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:38:00 ID:Auq2s8qC0
全国大会はとにかく初戦で興南に当たらないことを祈ってるよ
448 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:38:00 ID:GCINHZD70
>>707 ピッチャーいないのに、あるわけねーだろ
武相はこの夏だけの確変だよ
秋は桐蔭と慶応が中心
横浜、隼人、商大、東海は戦力的にはいいが桐蔭、慶応の2強には劣る
449 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:39:10 ID:4rZzBGEI0
横浜VS相模か。よだれがでちゃう
450 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:40:05 ID:BTEU0ZVC0
>>447 京都外大西がいいな
神奈川は京都に相性いいし 今年は近年最弱の戦力みたいだから
451 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:40:47 ID:dgRASd+mO
打力 相模>横浜
守備力 相模=横浜
投手力 相模≧横浜
監督 横浜>>>>相模
だな
452 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:43:30 ID:BTEU0ZVC0
投手力は相模だろ
斉藤では慶応を2点では抑えられない
453 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:46:45 ID:bTNOniQu0
過去30年で見た場合、
●東海大相模は決勝で7連敗中(横浜11勝7敗。直近は8勝1敗)
●夏の両校対戦成績は横浜の9勝1敗
門馬監督だということを忘れてはいけない。
455 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:49:31 ID:gJgBfCfq0
振り逃げ3ランのときしか勝ったことねえのかよw
456 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:50:46 ID:BTEU0ZVC0
戦力的には今年は相模のほうが明らかに上だけどな
457 :
こいつアホ:2010/07/28(水) 17:52:02 ID:aqIQEn730
名無しさん@実況は実況板で :2010/07/28(水) 17:46:59 ID:vCIoq2dq0
どちらが優勝しても甲子園でベスト8より上には行けないと思います。
僕の予想は希望も含めて東海大相模優勝。
NHKは相模生中継してOKになったの?
>>451 この評価は的確だな
監督の「>」はもっと多いけどw
460 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:58:03 ID:Qp642xtqP
横浜は2年生エースでは甲子園に行けないジンクスを克服出来るかな
461 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:01:18 ID:bTNOniQu0
一方で隔年優勝説もあるな。
2008・2006・2004・2001・2000・1998・1996・1994
462 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:06:05 ID:Auq2s8qC0
それよりもなぜ相模が夏弱いのかを
神奈川県民がエースだったらうんたらかんたらも
愛甲も神奈川県民ではあるけどね
斎藤ってのは何年生なの?
>>465 2年
捕手の近藤も2年なのでバッテリー共々2年
門馬監督だということを忘れてはいけない。
468 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:15:37 ID:4u3Xowd6O
>>444 公立トップ校以上の割には半分以上は日東駒専以下。上位大実績もMARCHの中では緩い中央ばっかり。野球部にも立正、国士舘が居る。
469 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:19:18 ID:Auq2s8qC0
腐女子の好みは3年生隼人・今岡から2年生横浜・乙坂にバトンタッチした気がする
470 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:19:38 ID:bTNOniQu0
門間vs渡辺で言えば、春夏秋トータルで横浜6勝3敗。
甲子園が懸かった秋夏の対戦だと横浜5勝1敗。
471 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:21:05 ID:BTEU0ZVC0
2003年横浜●2−7○横浜商大
明日はこれくらいの点差で相模が勝つと思う
472 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:22:03 ID:bTNOniQu0
これまでのデータを考慮すると、戦力的には相模が上だが、
明日は五分五分の勝負とみる。
東海大相模・神奈川大会直近10回決勝成績
1975年○6−0●日大藤沢
1976年○19−0●向上
1977年○1−0●横浜商
1981年●3−9○横浜
1987年●2−4○横浜商
1998年●2−10○平塚学園※西神奈川
2002年●0−2○桐光学園
2006年●7−15○横浜
2007年●8−10○桐光学園
2008年●6−9○慶應義塾※北神奈川
横浜・神奈川大会直近10回決勝成績
1993年●1−2○横浜商大
1994年○7−2●日大藤沢
1996年○7−3●日大藤沢
1998年○14−3●桐光学園※東神奈川
2000年○5−3●桐光学園
2001年○10−7●桐光学園
2003年●2−7○横浜商大
2004年○12−0●神奈川工
2006年○15−7●東海大相模
2008年○8−2●横浜創学館※南神奈川
東海大相模・神奈川大会直近10回決勝成績
1975年○6−0●日大藤沢
1976年○19−0●向上
1977年○1−0●横浜商
1981年●3−9○横浜
1987年●2−4○横浜商
1998年●2−10○平塚学園※西神奈川
2002年●0−2○桐光学園
2006年●7−15○横浜
2007年●8−10○桐光学園
2008年●6−9○慶應義塾※北神奈川
横浜・神奈川大会直近10回決勝成績
1993年●1−2○横浜商大
1994年○7−2●日大藤沢
1996年○7−3●日大藤沢
1998年○14−3●桐光学園※東神奈川
2000年○5−3●桐光学園
2001年○10−7●桐光学園
2003年●2−7○横浜商大
2004年○12−0●神奈川工
2006年○15−7●東海大相模
2008年○8−2●横浜創学館※南神奈川
475 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:25:24 ID:bTNOniQu0
07年・08年の決勝を見てきた者は明日、相模が勝つなどと口が裂けても言えない。
476 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:29:09 ID:xjIWQgrH0
>>475 相模が勝ちそうなら応援に行くんだけどw
いくら平日の昼間でも、このカードなら早く行かないといい席ないよね。
昨年は隼人桐蔭で1時間半前到着でいい席はほぼ満杯だった気が。
明日は相撲クオリティ炸裂の予感
>>476 いや、昨年はそこまで込まなかったような。
回を追うごとに人が増えた印象。
商大はヨタに決勝2勝0敗だからな
あとY校が3勝1敗と圧倒的に分が良い
逆に悪いのが日藤と桐光のそれぞれ0勝3敗
481 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:35:32 ID:xjIWQgrH0
482 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:41:48 ID:bTNOniQu0
2006年決勝の時は土曜日だったと記憶してるが、朝8時半に並んだな。
既にスロープ下100Mくらい並んでいた。その時はバックネット裏確保できたが。
試合開始時には満員札止めになったな。
横浜vs向上ですら、あれだけ集めたし明日は早目に出掛けないとな
484 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:44:57 ID:VKdawdR+0
一二三の燃料切れ期待したいんだけど、明日残暑和らぐんだってな
去年の相模戦も雨の中決行したし、よほどひどい天候でなきゃやるよ
487 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:47:15 ID:BTEU0ZVC0
>>484 15時以降じゃん
ウェザーニュースの天気予報では18時からになってる
小雨くらいなら降るかもしれんが
>>485 ビッチャーの枚数が少ない横浜にとっても有難い
降ってもにわか雨程度じゃない
>>488 その前に一二三打ち崩せなければどうしようもない
491 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:49:30 ID:BTEU0ZVC0
予報では試合時間中は曇りだよ
もしかしたらパラパラと小雨が降るかもだけど
140前後なら打てる、桐蔭のピッチャー陣も重そうな球投げてたが
打ち崩したしな
ほとんどの県で代表きまってるんだな
123のスライダーをヨタが打てるはずも無い
495 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:56:03 ID:JLdw3Y7N0
123も帝京の伊藤と似てるな。
話題先行、大事なとこで踏ん張れない。
自分の進路の方が大事だから気合い入らんのだよ。
今の横高打線は3回で捉えるよ。
武相のショートのエラーがなければもっと早くに一二三引張り出せて消耗させられたのにスゲー思うよ
497 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:57:00 ID:EoI33Usz0
元木さえいなければ・・・・・・・。
10−2。コールド寸前。一二三君を温存できてよかった。
しかし、コールドどころか、あわや逆転ホームランか?と言う打球を打たれる始末。
その前にショート元木の2つのエラー。
元木さえいなければ、ここまで苦戦することはなかった。
一二三君を出す必要のない展開をぶち壊してくれた。
元木は2,3回戦で3つのエラー。今日も3つのエラー。
いずれも失点につながっている。
打撃に目を見張るものがあるのならともかく、どこにスタメンで使う価値があるのか解らない。
いや、ベンチ入りできること自体、層の薄さを物語っている。
2番臼田。6試合フル出場しているが、ほとんど凡ゴロか凡フライ。
まさか彼が来年主軸を打つなんて事はないだろうが、
群馬から来た選手でもこの程度なのが、今の相模。
全体的にボール球に手を出しすぎる。
なんと言ってもバントの下手さが目立つ。
これで横浜に対抗できるの?
ここ一番での横浜の強さは半端じゃないんだよ。
ただでさえ才能が違うと言うのに、今日の出来では大敗しちゃうよ。
大一番になれば、神がかり的な力を発揮するんだから。
まあ、今日一二三君を出した時点で横浜の優勝は決定したかな。
498 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:59:13 ID:BTEU0ZVC0
明日はショートは染谷でいくだろ
臼田は秋はよく打ってたんだけどな
499 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:01:59 ID:aErUUG29P
相模は今日の試合見る限り恒例の決勝敗退フラグ立ったな。
決勝での門馬の糞采配と、試合後に涙目で敗因が分からないと嘆くのはもはや夏の風物詩w
明日のTVKの高校野球ニュースは必見だな。
>>497 50球前後ぐらいしか投げてないんじゃ?
良い調整だよ、こんなんじゃ
501 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:03:21 ID:HLnHuuy/0
>>498 臼田はまず守備面で慶応戦の初回、センバツ自由が丘の9回みたいな無駄な飛び込みをなくしてほしい。
まさかの先発江川とかやらかしそう、で序盤8点くらい取られて
猛然と追い込むも8-5とかで敗退の予感
503 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:05:04 ID:BTEU0ZVC0
とうかなんで今日染谷出さなかったのかわからん
怪我してるわけでもないでしょ
504 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:05:50 ID:BTEU0ZVC0
>>502 それはない
江川は今日100球以上投げてるし
505 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:07:22 ID:dgRASd+mO
仮に甲子園出ても江川は通用しないことがわかった
ヨタは伝統的に左に弱いから背番号20?の左Pを先発させる可能性もある
507 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:09:52 ID:4u3Xowd6O
隼人はヤンキー校だから嫌いだが試合後の笑顔は良かった。猫も杓子も泣き崩れるのはわざとらしい。
508 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:11:30 ID:BTEU0ZVC0
江川より中島、小島のほうがいいわ
まぁ甲子園では神奈川より打力低い高校はたくさんあるからそういうとこなら江川でもいけると思うけど
ただ5回までだなそれ以上はだめだわ
相模の打線を考えれば、五回4失点くらいはいけるんじゃない
門馬も、その辺を計算して重用してるんだろう
510 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:23:45 ID:BSbKv99W0
私は入局9年目の中堅カメラマンです。所属はスポーツ局中継部。
私たちTV○現場カメラマンにとって夏の高校野球決勝戦の中継スタッフに選ばれることは誉であり、
中でもセンターカメラ担当は花形です。あの夏は前年まで5年連続で花形を張っていた日英ハーフの
「ペニー鈴木先輩」(私たち若手はひたしみを込めてペニスという愛称で呼んでいた)が 「若手育成の為、
今年から後身に現場を譲る」ということで私が抜擢されたのだった。
センターカメラは試合中の全投球を映し出す事は勿論、優勝決定の瞬間にベンチを飛び出す部員や
部長・監督の歓喜の瞬間をどう捉えるかが腕の見せ所である。神奈川数十万の視聴者に最高の画像を
配信できれば局長賞「90万円(税引き)」が待っている。
私はあの日、初めての担当で入れ込み過ぎていたようです。 8回を終わって相模6−4慶応。ここで
攻守交替の時間を使って相模ベンチへ一瞬でのカメラパン、監督の顔への瞬時のズームなど、その時に
向けてのリハを何度も繰り返します。最高の瞬間に最高の絵を撮る為です。
(よぉ〜し、やったるでぇ〜〜)
リハに夢中の私は指導監督でサブに付いてくれていたペニス先輩の忠告も耳に入りませんでした。確かに
何かを呟いていたのが微かに聞こえてはいましたが・・・・
「門馬・・・忘れ・・・いけな・・・」
9回に追いつかれたのが幸いし、その後のイニング交代の時間も相模ベンチへのパンを何度もリハできま
した。 (あと10回くらいリハしとけば完璧だな) その時、先輩が今度は私の肩を叩きながら何かを
言ってきました。 (うっせぇなぁ、こっちは局長賞の為に必死なんだよ! 黙ってろよ、この老いぼれ!)
「門馬・・・忘れ・・・いけな・・・」
延長12表 熊谷投手が3凡に押さえ、いよいよ流れが相模へ。
延長13表2死 ところが好投した熊谷を下げて大田登板。 ???
(あそっかぁ! 監督さん余裕だな。この炎天下、長時間も観戦してくれた観客にサービス登板かぁ。粋なこと
するじゃん。13裏は大田に回るし、そこでサヨナラ優勝って計算かぁ。よぉ〜し、益々劇的場面が撮れるぞぉ〜〜)
だが、アレヨアレヨという間に・・・・・・・・・
「ゲェ〜〜ム!」 球審のコールが球場内にこだました。
その瞬間、慌てて1塁側ベンチにパンしようとしたが、一度も慶応ベンチにリハを掛けていなかったため
パンもズームもメチャクチャ。球審のケツをアップで映し続けてしまった。チーフの機転で内野カメラ
2台の映像を使いまわし事無きを得たが局長賞どころか、その秋から「あっぱれ!神奈川」の中継スタッフに
左遷されたのは言うまでもない。
先輩の言うことは親の言葉と思って聞け。
「門馬・・・忘れ・・・いけな・・・」
>門馬監督だということを忘れてはいけない。
511 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:23:59 ID:bTNOniQu0
横浜は主砲・近藤が深刻なスランプじゃないか?
512 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:28:12 ID:EoI33Usz0
たとえ50球しか投げていなくても、最初の3イニングくらい投げて、
あとのピッチャーに任せるのと、
追い上げられて、緊張感を強いられて、投げるのとでは、疲労感が違う。
今日も昨日の疲れからか、140キロを越えた球はわずかしかなかった。
このまま、決勝をむかえなければならないところに、相模の運のなさを感じる。
513 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:30:18 ID:V00riQpA0
横浜の斉藤は完投してるんだが
514 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:30:27 ID:4u3Xowd6O
横浜共立のセーラーを来たお嬢様が何故か相模側でメガホン持って応援!何でかは分からんw
515 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:32:49 ID:skDhPwxr0
>>511 今日はたまたまタイミングがあってないだけじゃね?
商大戦のときは結構打ってたよ。
桐蔭戦と今日はまぁアレだが・・・
今岡は左バッターはうち辛いタイプだからな
どう考えても、横浜の甲子園決まり
相模はここまで比較的サクサクと勝ち進み気味なのが気になるな。
今日の試合も、本来ならコールドのところを緊張が薄れて9回まで持ち込まれたという感じで接戦という感じではなかった。
一方の横浜は横須賀総合戦、桐蔭学園戦、横浜隼人戦と劣勢をはね返す展開を経験してきている。
このモチベーションの差は大きい。
519 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:43:39 ID:BTEU0ZVC0
一二三は5点以内に抑えれば相模打線なら勝てるよ
>>478 93年は川崎球場だわ。
斎藤秀光。
決勝戦のみ商大が強いわんだな。
521 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:46:15 ID:bTNOniQu0
横浜の問題は斎藤のスタミナだけだろ。
いくら何でも投げ過ぎ。しかも明日は初の二日連続の登板になるからな。
03年成瀬みたいになるかも知れない。
それでも今の横浜は4点くらいのビハインドは跳ね返す力はあるよ。
冷夏+決勝戦なら商大無敵
523 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:47:54 ID:CxRiXz/W0
>>474 横浜高校の直近の10回なら決勝戦は強いのだが、
その前の10回は多分、東海並みに決勝戦で連敗してたと思う。
恵津がエース、鈴木尚が1年で甲子園。かなり久しぶりの甲子園の記憶が。
しかし、明日は、
今度こそ東海が勝って優勝。
歴史的な1日になるんだな。
ハマスタすげー人だったな
みかん氷以外にもパイン氷なんてのも出来てたんだな
まぁ2試合見たけど横浜優勝かな内容的に考えると
527 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:56:02 ID:Qp642xtqP
>>524 83年85年86年と負けてるね。89年に恵津(鈴木尚典は2年ね)で8年ぶりの甲子園行ったあと
91年92年93年と3年連続決勝で負けている。
東海大相模は今年勝てなきゃ・・・ってもう何年くらいいわれ続けてるんだ?
529 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:59:52 ID:EoI33Usz0
相模打線なら勝てるよ?
そうかな?
今日の試合でも相手のまずい守備と飛んだところがよかったヒットで運良く大量点を奪えたけど、
横浜が大一番で下手な守備をするとは思えないけどね。
ここまで本塁打わずか2本。しかも1本は、相手の守備に助けられたランニングホームラン。
うまいセンターだったらとられていた。実質1本。
外野の頭を越す打球はほとんどなし。慶応戦では5本くらいあったが。
往年の相模なら、5回戦終える頃にはチーム打率4割、本塁打5本が当たり前だったけどね。
今の2年生を見ていると、来年も強打は期待できそうもないね。
>>524 92年以前はおっしゃるとおり黒星先行
1963年○5−3●慶應
1969年●0−2○東海大相模
1974年●1−4○東海大相模
1978年○5−3●横浜商
1979年●1−3○横浜商
1980年○2−0●桐蔭学園
1981年○9−3●東海大相模
1983年●1−3●横浜商
1985年●3−9○藤嶺藤沢
1986年●7−11○横浜商
1989年○7−6●日大藤沢
1991年●7−11○桐蔭学園
1992年●8−10○桐蔭学園
>>530 連投スマソ
1983年●1−3○横浜商 だったw
相模打線というより、横浜投手陣がやばいな
斎藤は球速が落ちて来てる。130キロを下回る球も多いようだ。
山内や篠崎も、慶應や武相の控えより落ちる。
533 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:11:12 ID:uJNUFg+p0
武相から2点しか取れなかった桐光のクソ弱さは何?
東海は余裕で10点取り江川の疲労がなければとっくにコールド勝ちしていた
もともと桐光なんか優勝争いとは無縁の弱小だけど、ここまで落ちぶれてるとは笑えるわ
534 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:11:41 ID:V00riQpA0
斉藤は183センチ80キロと申し分ない体格なのになぜあれしかスピード出ないんだろ
535 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:12:38 ID:EoI33Usz0
明日は降水確率がでているくらいだから、
そんなに暑くはならないんじゃないかな。
一二三君にとっては恵みの気候になるかも。
536 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:15:25 ID:bTNOniQu0
横浜は今日の隼人戦が最大の山だったんじゃないかと思う。
初回5点先制されて、これを跳ね返せるかどうかが試され、見事に逆転した。
昨年同様の展開というのも因縁めいていた。ここで勝ちリベンジを果たした。
これで昨夏のお返し。桐蔭にも勝ち、秋の借りを返した。
昨年の負の遺産を全て吹き飛ばした先には甲子園出場が見えるよ。
>>533 語る価値すらない桐光の名前なんて出すなよ。
やつらは低迷する一方なんだからよ。
斎藤は球速もないし大きな決め球もなくて特にすごいピッチャーに見えないのに
不思議と打たれない。今日も2回以降被安打1。
所謂「手元で伸びる」タイプのピッチャーなのかな。
でも立ち上がりがかなり不安定だからつけいる隙は十分あるね。
ただ今の横浜にとっては3回で5点差はセーフティリードではないな
明日は「相模は決勝で負ける」「ノーシードは優勝できない」どちらかのジンクスが崩れる。
2年前は勝てば46年ぶりの慶応と31年ぶりの相模が戦って慶応が壁を破った。
>>538 初速がミットまでに落ちないタイプかな?
まぁ斎藤はフォームに
反して技巧派かもね
540 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:23:09 ID:BTEU0ZVC0
相模は優勝するなら本当に今年だろ
一二三がそれほど疲れのない状態で決勝に入れるし打線の状態もいい
相手の横浜は例年と違い相模より落ちる戦力だし、一二三がそれほど打たれるとも思えない
ノーシードからの勝ち上がりで試合数も多いし、エースの斎藤は2年
しかも今大会初の連投で、実力も過去対戦したときの横浜の投手に比べればかなり落ちる
選手の力量でも今期の実績でも相模が上の年なんて今までほとんどなかったし今年は本当に勝たないと駄目な年だよ
今年の神奈川はレベル低いから中堅辺りにチャンスあるかなと思ったけど
なんだかんだで横浜対相模か
てか去年もレベル低いとか言われてた気が・・・
542 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:24:26 ID:EoI33Usz0
体格でスピードが出せるなら、レスラーは皆、大投手。
>>541 今年の神奈川も去年みたいに、初出場もあり得るなと
思いきや、ベスト4全部出場経験校だったね
桐光が叩かれて桐蔭が叩かれないのはおかしい
商大でさえ横浜の全投手相手に8点取って、隼人も初回のみだったが5点取ったのに
桐蔭はわずか2点wwwwwwww
横浜のOBたちも「商大や向上より弱い」と言ってたぞw
土屋が復帰しても何も変わってない桐蔭こそ弱小だろ
またそのうち公立にコールド負けして解任されるんじゃないかw
今、帰ってきたんだけど、隼人初回に5点とったのに負けたのか
乙坂は今日も打った?
向上はジャスティンが頑張ったからなあ。
ただあの試合も
スコアは3点だが、向上が追いつく気配は微塵も無かったね
そんな事言ったら横須賀総合が一番強かった事になる。商大隼人より桐蔭戦の方が緊迫感はあったと思うが
548 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:37:25 ID:urRGV1cF0
はっきり言って桐蔭の復活は永遠にないね
守備重視の野球は神奈川では勝てないから
桐光も春も夏もスタイル変わらず守備投手力のチームだったけど
この結果だし。両者とも昔の強打のチームカラーに変えるべき
商大と創学は、春は打線が弱かったけど夏はそこそこ攻撃的になってたし
春から夏にかけての調整がうまくいかないとチームは勝てない
江川くんって身体に恵まれてないけど野球センスある子だね
東海大甲府がベスト4に行った時のピッチャーの子を思い出したよ
550 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:40:29 ID:bTNOniQu0
横浜・斎藤健汰
投球回数 43
被安打数 26(5.4本/試合)
奪三振数 22(4.6個/試合)
与四死数 10(2.1個/試合)
自責点 10
防御率 2.09
佐野!
552 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:45:27 ID:BTEU0ZVC0
一二三は?
553 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:50:30 ID:dgRASd+mO
江川はバッティングいいから野手としてどっか守れないの?
桐蔭-横浜は9回で決定的になったけど、それまでは緊迫した試合だったよ
555 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:54:23 ID:dgRASd+mO
横浜はスロースターターだよね
いつも序盤は打てない
556 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:55:58 ID:Gl9335b60
相模ってどうして地元選手に人気ないの?
向上のジャスティンだって座間シニアだったし
横浜ベイ入りした元向上の安斉も座間だったし
一昨年夏ベスト4時の二塁手で現立大の松本も座間だったな
>>538 でも、「ノーシードは優勝できない」って、たかが15年くらいのジンクスだから
相模の夏の呪いに比べりゃ半分以下の年数でしかないよ。
ただ、例のスライディング→相手を奮起させて自爆、っていうのが明日はさすがに
ないだろうからなぁ、大人しい桐光や慶應じゃなくて、横高だからね。
そう考えると、あとは選手が門馬を後ろ手に縛って猿轡でも咬ませておけば、
チャンスはあるんじゃないかとも思える。
559 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:03:23 ID:p07+mYbN0
例年対戦すれば実力伯仲の横浜−相模だけど今回は相模が実力上位。
まず横浜は一二三から多少の点を取れても完全に攻略することは難しい。5点以上は取れないだろう。
一方、斎藤はもう限界、あの球威では絶対打たれる。大量得点される可能性大。
予想は9−4で相模の勝ちだが、横浜が勝てるとすれば
1.一二三の制球不安に付け込み、徹底した待球作戦で四死球を選ぶ
2.相模の暴走気味の走塁を止めてチャンスの芽をつむ
3.先発は斎藤でなく山内に託す。
560 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:04:06 ID:Gl9335b60
561 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:05:37 ID:li2Hap1w0
桐蔭は以前の高木大成や高橋由伸がいた頃のオリジナルの
ブラバン演奏の応援は良かった。
ここ最近の応援はどこもパターンのアフリカンや大阪桐蔭
のマネばかりで嫌。
562 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:06:57 ID:JLdw3Y7N0
>>556 練習内容に殺人スライディングがあるから。
それくらい非情にならないと試合に出れないから
良い選手は行かないのよ。
563 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:07:58 ID:dgRASd+mO
桐蔭学園は慶應や早稲田、法政、立教など6大学に進学出来る率が大幅に減ったのが良い選手が集まらなくなった原因だと思う。
564 :
こーじ:2010/07/28(水) 21:08:58 ID:MMI7Vldq0
殺スラ対旗横浜ってどっちが勝ってもやだなw
かつて有望選手の登竜門だった桐蔭→慶大の進学ルートが事実上絶たれ
直接慶大に進学できる塾高が野球部を強化して全国から有望選手を採るようになって一番割りを食ったのが桐蔭
566 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:17:03 ID:JLdw3Y7N0
まぁ東海大殺スラ相模には横浜の勢いは止められないな。
あっ、わかった!!殺スラで止める気だ!!(笑)
567 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:18:20 ID:4u3Xowd6O
今の桐蔭は東都、武蔵だのもっと酷ければ地方だ。能間も東洋とはな…
武相-東海大相模の実況やってた森田アナって振り逃げスリーランの実況&解説で絶賛されてた人じゃなかったっけ?
だとしたら相当劣化してるよね
選手交代に気づかないし、インタビューでは名前間違えるし、ダイジェストではいっぱい点が入ったのでどのシーンかわかりませんとか言っちゃうし…
>>545 乙坂は今日はほとんど良い当たりなかったよ。
強いてあげれば第二打席のライナー性の飛球(結果はライトのエラー)ぐらいか。
桐蔭戦で調子に乗ったのか今日の打席は強引さが目立った印象。
570 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:32:45 ID:dgRASd+mO
横浜、今日は荒木が当たってたな
571 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:34:15 ID:Auq2s8qC0
森田アナ今年は調子悪かったね、猛暑の影響だろう
>>561 楽器に金かけるようなったり、チア導入したりと変にもがいてる感じ
強かったころの応援は演奏がヘタクソな男子校みたいな雰囲気だったよ
>>569 まぁ、相手が今岡だから仕方がない。
しかし明日は、サイドスローの一二三か江川が
相手だろうから、左打者は打つだろう。
574 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:40:34 ID:MEdAVWiC0
お前ら、tvk高校野球ニュース始まったぞ!
575 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:42:08 ID:iaZr9xFu0
今思うと商大は結構強かったんだな
先発投手さえ間違えなければ初回の5失点はなかったし
どっちが勝っていたかわからなかった
横浜の全投手を引き出して18安打8得点はたぶん東海でも無理だろう
576 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:44:27 ID:dgRASd+mO
577 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:46:42 ID:izz23W6z0
応援がうまいとか下手とかもっと全校挙げて気合い入れてやれとか、オレは全然関心ないな。
桐蔭本家でも何かいきり立っている人たちがいるけど。
公立の生徒たちが身近なクラスメートを応援するならともかく、普段からまったくあるいはほとんど接触のない
選手たちを一般生徒が応援すること自体嘘っぽいからね。
それと糞コテが名無しで定期的に持ち出す進路ネタだけど、さして良くはないが他よりマシとワンパターンで
答えておく。今年の1年を見て選手が集まらなくなったなどと…もうめんどくさ、何とでも言っとけ。
明日は横浜相模の神奈川にふさわしい大熱戦を期待する。
578 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:48:18 ID:eHa3tEnT0
明日はガラガラだな
グダグダwww
>>577 強いころはこうじゃなかったとか
メガホンダンスの練習してる暇があったら野球の練習をしろ
とか?
581 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:54:21 ID:MEdAVWiC0
明日は天気悪いから、満員御礼にはならないだろうな
外野開放はするだろうが
>>575 無能金沢はアホだから。中2日の西崎を使わずに藤井先発とかアホ采配丸出しw
西崎先発だったらふつうに勝ってたのによ
583 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:56:21 ID:HLnHuuy/0
>>577 大会や試合を盛り上げるって意味では応援は重要だと思う。
鳴り物応援一切禁止の大阪は予選が全然盛り上がらなくて寂しいって大阪在住の友人がいつも嘆いてるし。
584 :
レオン・S・ケネディ ◆DANTEnDUkE :2010/07/28(水) 21:57:02 ID:6C6jrng90
色々な指導者を見てきたが、自分が教えてもらうなら桑元さんが良いと思った
隼人、今岡の成長度がとはいわれてたけど
やっぱり…という結果だったな。
去年・今年と結局横浜は抑え切れなかった。
(去年は結果的には勝ちだが)
まぁ、横浜が好きなタイプのピッチャーではあるけどね。
586 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 21:58:14 ID:MEdAVWiC0
高校野球ニュース、最後の大石と今岡の笑顔の握手が良かった!
今岡は甲子園のあと疲労骨折したそうだならなあ
斎藤も心配だね、去年投げてた中岡も故障してしまったし
右手が痛い・・・
呪??
>>555 まず一回りしてからって感じだよね。
横浜の斎藤は立ち上がりどうも悪いので
序盤うまく乗り切れるかだね。
乗り切れれば横浜ペース。
>>566 相模は横浜には殺スラしないんだよ、なぜかw
>>590 おかあさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん、かもね
592 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:15:51 ID:JLdw3Y7N0
横浜安打数
商大戦 18
桐蔭戦 13
隼人戦 16
さすがに123でも抑え込むのは無理でしょ
なんせ、日替わりで爆発するバッターがいるからね
123を打ち込む打者が必ずいますよ。
593 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:17:07 ID:CA6UlTAP0
今録画した今日の試合見てるんだが
いやあ横浜素晴らしいよ。
横須賀総合の試合からは考えられないほど覚醒してるな。
やっぱ1度死にかけたチームは強いな
594 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:19:32 ID:MEdAVWiC0
甲子園の試合後の勝利監督インタブーで渡辺が「ウチは一度死んでますから・・・」って絶対に言いそうだwwww
595 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:19:43 ID:CE/ekK+o0
さすがに亜熱帯気候で選手の疲れが酷いな休養日いれてやれよ
>>592 横浜は挑戦者とか言いつつ
ここまで見ると完全に
5回戦以降にピークを持っていくような戦い方だわな。
それで3回戦負けそうになってたけどw
相模はいつものこととはいえ
ちょっと野球が雑なのが気になるんだよな。
相手の隙は横浜の大好物だしね。
>>594 渡辺さんはインタビューもオーソドックスだしなw
597 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:22:41 ID:mJb/i7530
神奈川みたいなカスは北海道に当たって粉砕されちまえよw
サイクルまで喰らった涌井はいいザマだったよな?
初めて一二三を見たんだけど疲労なのか怪我なのかは知らないが
横手としては去年ハマスタで見た東条の方が全然速いんじゃないか?
ガン表示が無いからハッキリとは分からないが140前後だろアレじゃ。
相模勝ちだと思ってたが、あれが全力だと横浜には分が悪いと思う
599 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:25:38 ID:MEdAVWiC0
600 :
596:2010/07/28(水) 22:27:32 ID:WNSpekt20
601 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:29:10 ID:dgRASd+mO
サイドスローにしたって事は球速にはこだわって無いって事だろ。
制球を安定させる狙いだろうがその制球もイマイチ安定しない。
だが不思議とランナーを背負うと抑える。
被安打や四死球は多いが点は取られない。
それが今の一二三。
602 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:29:46 ID:mJb/i7530
そういや涌井って2年生にサイクル喰らって
あげくに降板してたよなwwwww
いま涌井はプロでいい顔してるけど
ああいう北海道みたいなプロアマ含めた野球の先進地域に
ばっちり天狗の鼻を折られたから今があると思うな
603 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:30:17 ID:9eLVI0us0
>>598 一二三の方が速い事は速いんじゃない?
ただ、東條のほうが球持ちが良いから打ちにくいとは思う。
駒ヲタw
懐かしいな
パクリなのにあの応援もこの応援もうちが元祖!とか
あの曲は監督作曲!とか
秀才本間君は早稲田進学!とか散々ホラ吹きまわしてた連中かw
605 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:32:46 ID:mJb/i7530
神奈川の野球レベルは低いよ
和歌山よりやや上かも知れんけど北海道に比べたらね
大坂にはかなわんし
606 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:34:26 ID:zk/1+91K0
駒大苫小牧には俺は頑張って欲しいんだがな
試合面白いし、応援かっこいいし
大口叩くのも結構だが、大学主要5連盟で活躍する選手を神奈川以上に輩出してからにしろや
608 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:40:52 ID:mJb/i7530
まあシニアレベルでは
札幌の新琴似シニアは全国で優勝争うし
神奈川みたいな、高校になってから
他県からかきあつめた留学生で
俺ら、つおーーーいしないしなw
てか高校レベルでは、県の史上最強投手レベルの涌井君が
北海道の下級生にサイクル安打でレイプされるし
プロレベルじゃベイが最下位だしさ
野球のレベルは極めて低い、大坂なんて話になんねえ
福岡よりも低い
609 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:42:21 ID:MEdAVWiC0
駒は、今や南北海道はおろか室蘭地区でも勝ち抜けない時もあるほど弱体化してしまったw
高校野球で監督の力って重要なんだね
610 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:44:31 ID:CA6UlTAP0
今年の横浜はほぼ純正神奈川のチームだな
レギュラー中県外人が2人(千葉、長野)
神奈川県民なら明日は普通に横浜を応援すべきだろう。
611 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:45:22 ID:JLdw3Y7N0
>>605 北北海道決勝戦→神奈川3回戦レベル
南北海道決勝戦→神奈川5回戦レベル
612 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:45:35 ID:mJb/i7530
そういや香田さんは今、鶴見工大のコーチ
このまま、くすぶらせるんならお前らの神奈川県民の全責任な
鶴見工大って何だ?
そんな大学神奈川にあったっけ?>みなさん
鶴見大ならあるが。
そもそもありゃ曹洞宗系学校内の人事異動で
神奈川県民には何も関係ない。
614 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:50:46 ID:JLdw3Y7N0
615 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:52:12 ID:mJb/i7530
こら神奈川の百姓ども
お前らいい年になってる奴もここに大勢いるだろうし
いろいろ圧力かけれるような奴や、ツテとかで香田さん引き込める
力あるのが大勢いるんだろが?出し惜しみすんなよなこのアホども
進学組が全滅に近い状態の最強世代(笑)
617 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:54:46 ID:doN3pVIY0
ここでも名無しの旗が自演中
旗の問題意識からの書き込みはつまらない
誰も関心がないことを話題にするKY。
商大は少なくとも桐蔭よりは強かった。それは認める。
今大会の5強は横浜、東海、隼人、創学、商大でしょう
620 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:56:31 ID:BTEU0ZVC0
創学はあまり強くなかったような
621 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:59:53 ID:mJb/i7530
横浜スレで旗が暴れてるなw
622 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:05:34 ID:qHMt4KS+0
やっぱりゾンビ化したから
強いな横浜は
こんなこと書いたら
明日相模が勝つかもw
623 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:07:00 ID:AhxFfuri0
隼人と創学が互角だったのだから横浜戦の内容から商大より劣ると考える
横浜、東海、商大、向上、慶応の5強でいいんじゃねーの?
624 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:07:26 ID:EoI33Usz0
横浜の圧勝はありえても、
相模の圧勝はありえない。
だって非力なんだもん。
とても相模の打線とは思えないや。
一二三君が9回しっかり投げきってくれる事を祈る。
そうすれば大敗だけはしないですむだろう。
>>613 >曹洞宗系学校内の人事異動
そういう事か
何で鶴見大かと思ってたけど、やっとしっくりきた。サンクス
626 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:13:17 ID:jOPEVEM50
>>356 亀レスだが、ベースを回る瞬間に減速して直角に曲がったらどう考えてもスピードが落ちるだろうが。
スピードを殺さずに膨らみながらベースを回るのが基本中の基本。
627 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:15:14 ID:mJb/i7530
何だ誤字いいことに責任逃れかよ〜
虫民の神奈川県民なお前らはやっぱり虫だな?
生粋の士族な道民に認めてもらえないうちは
虫キングレベルで強い弱いの話
いいから、早く証明出せや虫けらwww
628 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:19:54 ID:mJb/i7530
おら、どうすんだ虫けら?
ケンカなら買うぞw
道民士族の立場から、ゴミクズは切り捨ててやるわw
629 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:23:26 ID:mJb/i7530
さすが本州に残った屁タレの子孫だなw
バーカ、お前らみたいな出自も定かでねえカスと
俺ら道民をいっしょくたにすんなよ
630 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:23:49 ID:HLnHuuy/0
東海大相模・決勝の戦績
69年:相模○2−0●横浜
70年:相模○12−5●横浜一商
72年:相模○5−0●秦野
74年:相模○4−1●横浜
75年:相模○6−0●日大藤沢
76年:相模○19−0●向上
77年:相模○1−0●横浜商業
80年:ビンタ事件により4回戦不戦敗
81年:相模●3−9○横浜
88年:相模●2−4○横浜商業
98年:相模●2−10○平塚学園
02年:相模●0−2○桐光学園
06年:相模●7−15○横浜
07年:相模●8−10○桐光学園
08年:相模●6−9○慶應義塾
通算7勝7敗
631 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:27:01 ID:qHMt4KS+0
>>630 決勝での弱さは
ビンタ事件ってのが
契機になったのか
確かそのビンタ事件って、田倉だったよなやったのw
633 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:29:41 ID:mJb/i7530
おらおら、どうすんのよ?
道民が士族なソース集めて、いつでも貼る体勢してるけど?
こら神奈川の田吾作ども
俺たち殿上人に対してあんま調子こくなよ
これ以上やったらお前らの先祖が恥かくわw
634 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:33:02 ID:JLdw3Y7N0
明日晴れるかな〜
636 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:33:11 ID:MEdAVWiC0
誰にも相手にされなくて焦ってるのが傍目に見てもバレバレだぞww
ビンタ事件があった年は秋春とも県で優勝してるんだな。横浜が全国制覇した年だが相模の方が強かったのか?
638 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:36:16 ID:HLnHuuy/0
>>631 80年の春季大会で優勝したのが相模で準優勝が横浜。
両校はその後の春関決勝でも対戦し今度は横浜が勝利。
しかし夏、相模はビンタ事件で不戦敗。
甲子園に出場した横浜はそのまま全国制覇。
なにやら因果を感じる。
>>635 順番からいうと今年はビンタ事件発生だなw
いや、殺スラ事件かもww
>>831 決勝での弱さはともかく
これがきっかけで80年代に弱体化したのは疑う余地が無い。
あんなのTVで見せられちゃ
そりゃ親は進学させたくないだろうw
641 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:41:03 ID:JLdw3Y7N0
オセロみたいだ〜(笑)
屯田兵(笑)
642 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:42:50 ID:BTEU0ZVC0
東海大相模 一二三
投球回25
被安打24 被安打率8,64
奪三振19 奪三振率6,84
四死球15 与四死1試合平均5.4
失点3
防御率1.08
横浜・斎藤健汰
投球回数 43
被安打数 26(5.4本/試合)
奪三振数 22(4.6個/試合)
与四死数 10(2.1個/試合)
自責点 10
防御率 2.09
あ、ロングパス出しちゃったw
644 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:43:20 ID:zHUbUn+Z0
相模は何人県外からとってるんだ?
沖縄・群馬など。
特待生度ないで抑えてるのか?
武相にいってもらいたかった。
今年ほどつまらない神奈川大会なかったな。
明日国営放送で、与太ギャルうつっちゃうのか?
勘弁してくれよ。
645 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:49:52 ID:JLdw3Y7N0
123打たれてんな〜。四球も多いし。
集中打の横浜ならかなり点取れるな。
なんか香ばしいジャガイモが湧いてんなw
誰の自演よ
647 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:51:43 ID:BTEU0ZVC0
一二三
横浜立野 MAX139
鎌倉学園 MAX150
慶応義塾 MAX146
武相 MAX143
648 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:53:45 ID:mJb/i7530
なんだ?土民はアンカも付けれんのかよw
これからは身のほど知れよな田吾作
門馬さんが今年の横浜を指揮していたら
この夏どこまでいけたかを想像するだけで楽しいかもw
650 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:03:19 ID:JLdw3Y7N0
123はもういいや。
頭ん中はスカウトの売り込みでしょ。
速球よりコントロール付けた方が良いよ。
651 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:08:34 ID:ToXKpkdF0
旗、自演中
652 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:09:00 ID:7rDpPxm30
>>650 新聞とかにはスカウトたちの良いコメントしか載らないけど、
実際ネット裏でスカウトたちの近くに座ってるとあんまり反応良くないことがわかる。
653 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:11:56 ID:52i0+rMz0
今年は大学生のピッチャーが豊作なので
大学に進学して鍛えたほうがいいと思う。
東海大学は投手育成能力すごくない?
指導者がいいのかな。
654 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:13:01 ID:nwgvY96I0
>>369 ミロクって歌手の?
相模原出身ってのは知ってたけど相模OBだったのか
ナンだか親近感沸いてきたぞw
ベスト16くらいで消えるんじゃね?という予想もちらほら見られた史上最弱とも噂される横浜
VS
選抜以降の一二三の不調でダークホース程度とも言われたが、30数年ぶりの呪いを解きたい東海大相模
俺も正直どっちが勝っても甲子園で上位に食い込むのは難しいと思うが、03年に常総が優勝したとき木内さんが
「このチームは史上最弱です」と語っていたのを思い出してもし横浜が行ったら・・・ということも考えたりする。
確かにあの年の常総はスター選手が一人もいなくて、地味な高校だった気がする。全員野球が功を奏したのかね。
けどもし緒戦で興南とあたったとして
興南10-0横浜
興南10-0東海大相模
とかいうのだけは勘弁w
>>652 ベイのスカウトのコメントはよく見るけど
彼は東海閥だしなw
657 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:14:39 ID:3Z5wXD9r0
偽装道民の神奈川コンプレックス(笑)
658 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:15:22 ID:o0j+YS+s0
明日、ハマスタ満員札止めだな。
おそらく14:00時点で、5千人ぐらい入れない人でると思う。
>>658 問題は天気だよ
午後から雨が降るかも試練
660 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:16:41 ID:102BmATQ0
スコア予想
東海相模6−4横浜
662 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:18:52 ID:yh3Hld3B0
相模は団結してないよね。
見ててもわかるよ。
123の独壇場で売り込み過ぎ。
周りの選手も冷めてるよ。
エラーした後とかも。
プロも人気商売だから、何処かは123声掛けるだろうけど、
あまり期待出来ないね。
眉毛剃り過ぎだし(笑)
反面、横浜は団結力がハンパない。
キャプテンの違いだね。
大石のプレー見てたらみんな応援したくなる。
夏の時期の降雨予想はアテにならないからな
早く降るかも知れないし。遅くなるかもしれないし、降らないかもしれないし、大雨になるかも知れない
664 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:19:31 ID:7rDpPxm30
>>656 慶応戦での出来事。
某球団スカウト陣が3回の時点で席を立つ。
それを見た別の球団のスカウト、
「あれ、もう帰っちゃうんだ。一二三がこんなんじゃ仕方ないか」
なお、翌日のスポーツ紙にはこの発言をした球団の一二三を褒めるコメントが載っていた。
相模は甲子園でてもバラバラ野球で自滅するって図がミエミエだからなw
666 :
京浜連合 ◆w5V6DLm1as :2010/07/29(木) 00:21:51 ID:2g+972faO
>>652 ソフトバンクの笹川が昨年からずっと一二三をマンマークしてますね。
彼東海大菅生出身ですからこちらも横井ルートで脇を固めているのではないでしょうか。
確かに北海道にコンプあるかも
旭川出身の子がギャルすぎて、仕事でも文句言えない
668 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:26:12 ID:o0j+YS+s0
何だかんだ言われてもやっぱり横浜なんだよ。
しかし横浜×相模 最高のカード。
昔、ハマスタで売り子のバイトしていたとき、
社長が、藤嶺が決勝の時は、売り上げ見込みが狂ったと嘆いていた。
昔は、Y校×横浜が最高だったらしい。
669 :
京浜連合 ◆w5V6DLm1as :2010/07/29(木) 00:27:52 ID:2g+972faO
スカウトは一二三のサイドに興味ないと思います。
プロ入り後はオーバーに戻して、更にイップスで再起不能になる事態も想定して
スラッガー・一二三の素質もチェックしている筈です。
彼が既に持っている球速と飛距離は天性の才能も必要ですからね。
>>668 いや
愛甲以前は、相模×Y高だったよ
逆にそれから横浜が認知されたと言っていい
桐光最強伝説とかいうハゲは死んだの?
>>655 ただでさえ、沖縄にはよく負けてるのに
実力も相当劣るからあたったらヤバイなw
673 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:29:51 ID:7rDpPxm30
甲子園への道で他の県の決勝を見ると、横浜スタジアムという舞台で、
満員の観客の前で甲子園への切符をかけた決勝戦を戦える神奈川球児たちは幸せだと思うね。
674 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:31:26 ID:3Z5wXD9r0
横浜は、近年最弱といわれてから逆に開き直って
大石を中心にがむしゃらな頑張りで不思議な成長を遂げて来たっぽいな
こういうチームカラーの横浜は珍しいよ
ここに来てヨタヲタがやたら強気W
明日は派手に散るような気がするが如何に・・・
>>668 85年の藤嶺−横浜は
3塁横浜側が満席なのに対して
1塁藤嶺側がガラガラで
横浜応援しに来てた一般ファンを
1塁側に誘導してたのが幼心の印象に残ってる。
それでも藤嶺側はあんまり埋まんなかったね。
さらに藤嶺勝利で球場内が微妙な雰囲気w
(横浜相川が肘痛で投げられなかったのが全てだったが)
ただ振り返ると
あの日はカードだけでなく天気も微妙だった点も
売り上げに影響した面があるんじゃないかなと思える。
677 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:37:09 ID:102BmATQ0
ノーシードから快進撃で決勝まで勝ち上がってきたチームって他県では勢いのまましぶとく本命に競り勝つ
もしくは派手に散るかのどちらかが多い
678 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:39:02 ID:w+T+RLBs0
俺も横浜が勝つと思う。
やはり横浜高校というのは、普通の強豪私立と違う何かを持ってるよ。
甲子園うんぬんではなく、今年のチームで
ここまで勝ち上がってきた事実に対してそう言わざるを得ない。
いまの状況は前評判の低かった2000年の横浜高校と似てる。
最弱と言われようと、甲子園に行ってしまう。
プロ注云々の話で浮ついてる相模とは対照的に見える。
明日の決勝って横浜と東海大相模なんだな
3年前の「振り逃げ3ラン」が頭よぎるんだが
もしかして、ノーシードが決勝進出って
藤嶺以来?
今年はあちこちで決勝はノーシード同士って見ますね
682 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:41:43 ID:7rDpPxm30
683 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:44:08 ID:w+T+RLBs0
福岡県大会3回戦で負けた自由ヶ丘にセンバツであっさり負けた東海大相模。
どうしてそこまで期待できるのか全然分かりません。
>>678 今日の両校の試合内容見るとそう感じる部分はあるんだよな。
基本的なことを徹底してキツイ山を勝ち上がってきた横浜と
あまり厳しくない山を良くも悪くもいつもどおり戦ってきた相模。
…どうも細かいところ雑なんだよな、相模は。
横浜は2年生主体のチームで甲子園に行ったのは00年のみ
近年では88、91、97、05、07が敗退している
686 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:46:54 ID:XlulPyIm0
てか、相模が代表じゃ嫌だよな
あのスライディングとか選手の態度とか・・・
単純に応援したくなくなる
本当に酷すぎる
絶対に横浜に勝ってほしいな
と、思っているのは沢山居るな
687 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:48:16 ID:ToXKpkdF0
名無しの旗 粘着中
京浜=旗も粘着中
>>686 過去、横浜戦ではあのスライディングを見かけないところからすると
甲子園でもやんないんじゃない?
それか甲子園でも相手校の格次第w
たしかに東海の殺人スライディングをしっている者ならだれでも「東海うぜぇ負けろ」
とか思うよな
690 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:51:39 ID:102BmATQ0
選抜の時とちがって相模のことをうだうだ言うやつが多いのは暑さにやられてるからか
691 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:52:54 ID:3Z5wXD9r0
>>683 一試合じゃ本当の実力は判断できない
大きな期待をしてる訳じゃないけど
それでも相模は秋関優勝、沖縄招待試合4戦4勝なんだよ
>>688 単に相手が大人しいか怒らせたら怖いかで使い分けてるだけだろ
去年の横浜の小田にやってたら大変なことになってたと思うぞ実際
693 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:53:50 ID:jrCynFkG0
作新も去年ついに夏出たことだし、相模もいよいよか
694 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:54:31 ID:yh3Hld3B0
決勝が隼人対相模なら相模応援したけどね。
ニヤニヤ軍団 対 殺スラ軍団
>>692 横浜にやったらスタンド巻き込んで怖いってのもあるかもw
帝京負けたからって連鎖反応するなよ ライバル校
697 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:58:23 ID:yh3Hld3B0
>>695 少なくとも俺はグラウンドに飛び降りるね。
相模ベンチに突っ込むよ(笑)
698 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 01:01:25 ID:w+T+RLBs0
>>691 いくら実績があろうと
絶対に負けられない試合であっさり負けるような側面を持ったチームだということ。
センバツの結果を無視できる理由にはならない。
明日横浜高校が勝っても何にも驚かないけど。
699 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 01:05:00 ID:WoVnj+920
07年決勝のあの殺人スライディングの時は現地で見てたけど
8-5で相模リードのスコアになった時に、
目の前の相模ファンのオッサンが勝ちを確信して周りの観客にビール振舞ってくれたんだよなw
あのオッサン元気だろうか・・・。
>>697 ハマスタは実際にグラウンドにすぐ飛び下りられるしなw
去年の隼人優勝の瞬間もヘンなおっさんがグラウンドに乱入してた。
701 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 01:19:04 ID:7rDpPxm30
702 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 01:19:15 ID:52i0+rMz0
でも、実際の与太を田って虚弱体質なんだろ?w
与太ギャルによい席取られて涙目なんだろ?w
703 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 01:21:39 ID:yh3Hld3B0
123はスカウトの目気にし過ぎて滅多打ち。
それで横浜が勝ってもニュースはほとんどが123(笑)
704 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 01:23:03 ID:52i0+rMz0
どっちがでても、出身中学の前に県名が出るな。
東海大相模は、夏の選手権に出られないという法則があるようだが、俺(大船より西に住んでいる)にも法則がある。
それは、
大船から京浜東北線に乗り替えて石川町経由で関内に行くと、応援しているチームが勝つが、
横浜から京浜東北線に乗り替えて桜木町経由で関内に行くと、応援しているチームが負ける。
決勝は、横浜から京浜東北線に乗り替えて桜木町経由で関内に行き、横浜高校を応援する。
俺の法則か東海大相模の法則のうち、どっちかが崩れる。
>>705 確実に言えるのは、
東海大相模の法則が破られたら、ニュースになるが、
俺の法則が破られても、ココでさえスルーされるということだ。
そんなことより、
記念大会以外での、
相模川以西の高校は
いつになったら甲子園行けるのかね。
がんがれ、向上、平学、厚木西
>>706 昨年の俺の法則
横浜−隼人 桜木町経由で横浜応援して隼人勝ち
桐蔭−隼人 桜木町経由で桐蔭応援して隼人勝ち
もし東海大相模が優勝したら、俺の法則によるもの。
トリップ付けておくね。
710 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 01:35:51 ID:yh3Hld3B0
そうか〜。
いろいろと法則やらジンクスってのがあるんだな。
まぁ、結局やってみないとわからんてことだ(笑)
横浜に1票だけど、怪我なく高校生らしい試合が観たいよ。
殺スラは許さんぞ!!
殺スラ田中来るかな?伝授しに(笑)
今だ!行け!とか。
選抜の時とちがって相模のことをうだうだ言うやつが多いのは暑さにやられてるからか
712 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 01:57:56 ID:Wp73mQgN0
>>561 桐蔭と日藤は野球のレベルも落ちたが応援も酷くなった。
ワンパターンな曲の使い回しに部員のメガホンダンスと公立だわ。
90年代の応援は凄かったのにねえ。
昔と変わらない応援をしているのは横浜、相模、慶應だけ。
鎌学は応援団は立派でスタンドの雰囲気もOB中心に熱いが曲がワンパターンだからな。
713 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 01:58:57 ID:/HnElXVP0
東海大相模オリジナルに一票
横浜だけではつまらないので。
714 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 02:11:27 ID:Wp73mQgN0
>>563>>565 昔の桐蔭は早慶にワンサカ入学、六大学が当たり前だったから
本当の舞台は大学からと言われたほど神宮で活躍した桐蔭。
でも今は少子化で中流層でも中学受験で抜けてしまい、桐蔭自体の
レベルも凋落したので進学実績も落ちた。
なので、野球だけに良い大学の指定校推薦使えなくなったんだろう。
今は六大学で確実に進学したい選手は慶應や早実に行くからね。
昔と違い、今は甲子園狙えるレベルだし。
桐蔭は昨年の六大学進学は船本と中嶋だけだね。
六大学自体の推薦が東都や地方みたいに多くないので各校1人で限界。
東洋だの武蔵だと2人以上行けるが。
それでも塾高以外で六大学に野球で行ける学校だと神奈川では
桐蔭、桐光、横浜だろう。狭き門で半数以上は行けないが。
付属の相模や日藤(日大には最近行かないが)以外だと
隼人、商大、創学館、光明、平学、武相、立花、湘南学院あたりだと絶望的だ。
715 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 02:11:39 ID:Qb2RxTAQ0
相模に勝たせたいがイイ勝負だろうな。
今日の横浜には勢いでは片付けられないものを感じた。
最後は勝ちたい気持ちが強い方が勝つ、スゲー決勝になるのは確実だよ。
>それでも塾高以外で六大学に野球で行ける学校だと神奈川では
>桐蔭、桐光、横浜だろう。狭き門で半数以上は行けないが。
法政二高わすれていない?
717 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 02:27:08 ID:Wp73mQgN0
>>653 別に凄くないと思うけど。殆どが付属の選手だし。
確かに今年の状況を考えれば一二三は東海大へ行くべきだと思う。
>>658 平日だしそれはないよw天気は雨が降っていなければ涼しいから
逆に客足が伸びる可能性はあるが。今日、割合客が入ったのは
平日の中でも比較的休みの人が多い(有給を取り易い)水曜ってこともある。
月曜は一般企業は忙しいので休めない人が多いので、月曜は空いていた。
>>673 同意。甲子園より音響もあるし盛り上がるね。
神奈川が80年から98年まで18年間も優勝出来なかったのは
予選が盛り上がり過ぎて燃え尽きてしまうと言われたこともあったほど。
あと、やっぱり交通の便が良いからね。地方ってメチャ不便な場所にあるし
ショボい球場も多い。埼玉や千葉は結構入るんじゃないの。
東京は東より西の方が客入ると思う。地方って予選だと大阪はブラバン禁止だし
茨城は試合後の校歌斉唱なし、東京も以前はスコアボード不使用だったと思ったが。
718 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 02:29:07 ID:rPNd2vQu0
>>714 日藤と隼人は立明法には進学してるし、平学は上野が法政にいた
それはそうと、大学日本代表の沢村が辞退して代わりに加賀美が代表入り
大学日本代表も元神奈川球児が最多だよ
719 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 02:29:13 ID:Wp73mQgN0
>>716 忘れてはいないけど法政二は低迷が長過ぎるよ。
今では六大学所属校でも相当弱い部類に入る。
昔は逆だったのに。
720 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 02:35:45 ID:Wp73mQgN0
>>718 日藤は多い方だと思う。慶應は皆無だが過去には早稲田も居たし
今も明治に川辺が居るし。隼人と平学は例外中の例外じゃないの?
特に平学から六大学って近年では上野だけだったと思う。
隼人も稀。国士舘が多く、もっと酷いと八戸とか。
鎌学から六大学は一般が多いから状況が違うし。
>>719 そうですか。
高校は弱いけれど、法政大学は強いよね。
優勝43回 最近の優勝=2009年春季
722 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 02:43:23 ID:rPNd2vQu0
まあこの時代、そこまで六大学に拘る必要もないけど
それ以外なら青学や中央、地元の東海あたりで目立ってほしいよな
門馬監督だということを忘れてはいけない。
724 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 06:04:45 ID:+XS/MZKJ0
今、凄い雨だ。
大丈夫かなあ?
725 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 06:27:34 ID:EZiboRoC0
相模は負けるだろうねえ。
力が勝っていると言われている時でさえかてないんだから。
特に98年の平塚学園戦、02年の桐光学園戦。
下馬評では圧倒的に優勝間違いなしと言われていながら、
将来性のかけらもない、球威のない投手に簡単に手玉に取られちゃったもんねえ。
その2投手もまさにその試合が人生最高の出来と言う感じで、
その後は実力どおり、なんの活躍もできなかった。
天に見放されているとしか思えないよねえ、夏の相模は。
でも今日中止にでもなってくれれば、一二三君を休ませる事ができるから、
相模に追い風が吹いてきたのかなと思えるけど、雨がやんじゃうんだろうねえ。
なんせついてないもんねえ。
将来性のない奴に一世一代の活躍されちゃうくらいだもんねえ。
降りすぎ。
ついに水入り順延か?
さっきまで凄かったけど、霧雨になったよ@金沢区
728 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:03:59 ID:mXCIuR0q0
高野連、決定が早すぎないか。
どっち贔屓なんだよ。
729 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:12:29 ID:EuFnUyn00
730 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:12:54 ID:M+3hH8/t0
もう中止が決定したの?
731 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:14:41 ID:yitW6+oa0
うへー、小雨が降ってるよ。
732 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:16:11 ID:M+3hH8/t0
まあこの雨なら仕方がないな
733 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:16:37 ID:cJFoopD50
今日はやれるのかよ。行く準備はするけど、、
734 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:17:05 ID:LwDKnF0YO
中止になれ 中止になれ
735 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:18:13 ID:KMCm9i6T0
そんな早く決定するわけないだろ
9時か10時くらいまでかかると思うよ
午後は小雨程度みたいだし、明日はもっと酷そうだし
悩ましいところだよ
736 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:18:26 ID:EuFnUyn00
今、高野連に電話して確認したら
やる方向です、だとよ。
中止にしてほしかったな〜
737 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:21:13 ID:cJFoopD50
小雨程度なら、やるということかな、、
明日も雨ならしょうがないか
今日明日中止になって欲しいと思ってるのは俺だけじゃないはずw
完璧にやんだよ
740 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:28:14 ID:EZiboRoC0
今日、明日中止になってくれれば・・・・・・。
741 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:39:26 ID:M+3hH8/t0
今頃球児たちは食堂でめざましテレビでも見ながら
朝飯食っている頃だな
742 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:41:19 ID:zlj4uIEm0
せっかく休み取ったから中止は勘弁
>>725 1番アレだったのは、やはり殺人スライディングの年だろう
菅野を擁して駄目とか、、、
昨日は何故か入る予定の人が怪我して俺が朝からバイト入る
ハメになったから今日は絶対観たいな。
745 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 07:56:09 ID:KMCm9i6T0
横浜の降雨確率は午前60%午後50%
球場の水はけは極めてよいから、
保土ヶ谷みたいに中断したら土を入れる必要もないし
やるんじゃないかな
但し、屋根ないから観るほうは完全装備が必要
まあ土曜まではヒマだからいいがそれにしてもやな天気だなあ
>>745 目の前で傘さされるとウザいことこの上ないし
自分がさすのは気が引けるしなー
中止にしてもいいけど、主催者としたらやりたいんだろうなあ
749 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 08:10:01 ID:mgJK9XPb0
猛暑回避でよかったじゃん
やる選手としては、これくらい涼しいほうが実力は出るだろうがなあ。
でも雨は困る。目の前の人が傘とか気を使う人だったらいいけど、、、。
今日ってそんなに人入るの??
重度障害者をダシにしていい席で見ようとするクズ家族はまじで氏ね
っつーか日陰のない浜スタに重度障害者なんか連れてくるんじゃねーよ
車椅子席だってちゃんとあるのに、クズ親が相模側で見たいからって息子があんまりだ
持ち込んだ弁当のにおいで吐きそうになったわ
雨がまた強くなってきたな、去年の横浜相模も雨がすごくて
何回も中断したんだよな、あれは決勝戦ではなかったから
まだいいが、今日は折角の決勝戦だというのに度々
水入りされて、その度に試合の流れが切れたらやだな
754 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 08:24:08 ID:mgJK9XPb0
きのうの神奈川県準決勝NHK-FMの中継
横浜-隼人戦に大ベテラン工藤三郎アナが投入されていた、やはり格が違うね神奈川は
755 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 08:24:18 ID:lTvLsRDM0
>>719 法政二は法政大学に内部進学するのに学力が厳しく問われるようになったので、
付属なのに六大学に進学できるという旨みがあんまり無いし、校長が変わって
勉学重視にシフトしてスポーツ視線の枠も縮小傾向。
野球もそうですが、あれだけ強かったラグビー部も人が集まらなくなって今やノーシード。
人数が少ない競技のバスケぐらいか?まだ強いのは。
>>752 まあ、見た目で障害者とわかる人ならまだいいがどう見ても
健常者だろおまえって奴が居るよな
保土ヶ谷かなりすごい雨、これぐらいの雨が続いたらさすがに中止もあるか
758 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 08:31:30 ID:BfLN4mW4P
多少の雨なら強行した方がいい
>>758 多少じゃなくなってきたよ、霧雨ならいいがこれくらい降られると
今度は頻繁に中断する羽目になるよ
760 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 08:33:44 ID:i0wRVBb+0
横浜は雑誌でボロクソに言われてたのに決勝に残ってるのか
流石だな
相模も一二三の迷走とかあったのに
>>760 横浜はそういう年のほうが活躍するよね、松坂世代以外は
プロ注がいるスター軍団の年はわりとあっさりと負けてる。
>>761 タレント揃えてるんだからドンと構えてりゃ良いのにスクイズ失敗とか様式美をやりだすからな
763 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 08:41:38 ID:yitW6+oa0
>>755 勉強は法政大高に任せて法政二はスポーツに専念すりゃいいのにな。
764 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 08:43:29 ID:zlj4uIEm0
タレントいるとチームワークの面で上手くいかないんじゃないかな
とくに高校野球はチームの団結力が一番大きい気がする
甲子園優勝チームとか見てると
>>762 あとスター軍団の年はとにかく防戦になると弱いんだよな
その点今年は、先制されても浮き足立つことがない。
昨日も、初回崩れたけどもその後は冷静だった。
766 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 08:48:04 ID:zlj4uIEm0
今日の速報!甲子園への道3:35てw
ゴルフの前にやれよw
一応高野連に電話したら「予定通り準備していますので」だって。
とりあえず現地いかないとな。でも雨ヤバイな、、、
768 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 08:54:27 ID:zlj4uIEm0
高野連も大変だろうなw
自動音声とかにすればいいのに
769 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 08:54:57 ID:LwDKnF0YO
やるだろ
球児としたらこの天気は絶好のコンディション
さて、録画予約もいれたし現地に向かうか
771 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:22:41 ID:yitW6+oa0
はえーな。どんだけ遠方に住んでんだよw
772 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:25:04 ID:mgJK9XPb0
開門11時半くらい?
773 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:31:52 ID:52i0+rMz0
チアは大変だな、雨の中。
与太ギャルは、いつも濡れてるからいいけど
774 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:36:54 ID:g6nfWZqA0
中止にしろ!
傘が邪魔でイライラ観戦になってしまう。。。
今日明日中止にして土曜日晴天満員の浜スタで決勝やろうぜ!
776 :
TR:2010/07/29(木) 09:43:14 ID:eA+OCs4l0
雨で観戦の経験はあまりないが、うしろの迷惑も考えず傘さす奴ってそんな多いのか。
それだと行くの躊躇する。
ガラガラのスタンドなら問題ないが・・。
777 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:43:23 ID:KMCm9i6T0
雨雲レーダーを見たら試合開始の1時前後から雨が強くなるね
試合開始したら、途中ではなかなか止められないから
ずっと雨の中での試合になるね
今日は雨具の用意さえしておけば、ネット裏でも余裕で席が取れるだろう
>>755 バドミントン強いよ
県内トップを横浜あたりと争ってる
結構強くなってきたけど、まあ中止にするレベルではないなぁ。行くか迷う
780 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:46:43 ID:2cnXHBFc0
晴れてても日傘差すババアいるけど
>>774 浜スタは内野前寄りの傾斜がゆるいんだよな
オールスターで見た新潟のスタジアムは傾斜があってよさげだった
782 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:49:01 ID:7rDpPxm30
神奈川以外はどこも中止っぽいぞ
>>776 去年保土ヶ谷で横浜対相模と隼人対戸塚戦の日最後まで居たが
あの日はまぁ、そんなにトラブルはなかったな。ただし
今日は決勝戦だし、普段球場観戦しない人も来るから、、、。
普段から観戦してないと気付きにくいものだからな。早目に出かけて
カッパ着込んでる人の後ろの席をゲットするしかないね
>>740 今日明日中止なら川崎開催です
スタンドありませんがw
785 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:52:14 ID:mgJK9XPb0
宮崎・兵庫・愛知もきょう決勝戦
786 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:53:56 ID:40N0VdwV0
横浜スタジアム土日ライブ予定が入ってるな。もしかして明日もライブ準備で使えないとか?
787 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:55:18 ID:zlj4uIEm0
今日中止だったら明日は完全に中止だろう天気予報からすると
売り上げ的に大打撃?
788 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:55:55 ID:BfLN4mW4P
土曜日になると入れない観客が増えるから困るよ。ハマスタじゃキャパが足りないけど他に無いしな
>>786 その場合、保土ヶ谷決戦もありか?
まぁキャパからして無理か。
そうすると、平塚球場もありえるかな。あそこは二軍の
本拠地で、プロの試合の開催実績もあるしな
790 :
レオン・S・ケネディ ◆DANTEnDUkE :2010/07/29(木) 09:57:40 ID:UKMRj83l0
いや〜今日はねえよ。
興行収入面から考えても県高野連理事を代々務めてきたウチの圧力を考えても明日以降が妥当。
791 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:58:10 ID:mgJK9XPb0
今日ナイターになっても決行でしょ、宮城なんか2時間半中断してでも終らせたし
去年の保土ヶ谷の時みたく、何回も中断してでも最後までやるだろうな。
神奈川高野連は、簡単に日程曲げたりしないからね。
793 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:01:55 ID:LwDKnF0YO
明日はベイの試合あるのか?
794 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:02:38 ID:52i0+rMz0
藤沢止んでるぞ。
人工芝だからやるだろ。
俺は、出かける準備に入る。
>>786 週末使えないんだ
じゃあ今日強行するだろうね
マモノ大活躍の悪寒
796 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:04:38 ID:BfLN4mW4P
ハマスタの土曜は予備日だから問題はない
2日もずらしたら、八月になるぞ。
798 :
TR:2010/07/29(木) 10:06:35 ID:eA+OCs4l0
>>783 ありがとう。確かに基本は良席確保、という事に尽きるな。
ただ早めに出たいが、中止のリスクを考えると、決定を待ちたい優柔不断な自分がいる。
あ、土曜日は31日か
>>786 決勝翌日は基本予備日。
93年は雨降り続きで
予備日も消化してしまったので
川崎に流れた。
802 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:08:14 ID:BfLN4mW4P
日曜までは予備日でハマスタは使えるから全く問題ないよ
>>800 あれはハマスタでライブがあったとかそういうオチじゃなかった?
804 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:11:56 ID:52i0+rMz0
東京電力って渋いところで見るなw
バスの運転手がトイレとか相鉄バスふざけるなよ
席無くなったらどうするつもりだ
昨日なんて急遽バイトで我慢したというのに今度はこれかい
>>803 決勝翌日(予備日)まではいつも通り県高野連が押さえてたんだが、
その予備日もオーバーしてしまったんだよ。
でコンサートとかち合った。
終盤日程キツキツだった。
横浜は5回戦から決勝まで4連戦w
807 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:15:47 ID:52i0+rMz0
808 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:16:56 ID:zlj4uIEm0
810 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:18:10 ID:LwDKnF0YO
中止が決定しました
811 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:19:05 ID:52i0+rMz0
普通にやるだろ。
等々力球場、試合開始前のマウンド40度のが危険じゃね?
TVKの女子アナ、よく日焼けしなかったな。
第92回 全国高校野球選手権神奈川大会 決勝 [更新日] 2010.07.29
※10時現在、行う方向で準備しております。
【発 売】10:30 1塁・3塁売場
【開 門】11:00
【入 口】2・3・4・5ゲート
813 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:22:26 ID:52i0+rMz0
>>809 よかったですね。
マジレスですけど、高野連とTVKのHPを今確認したところ
現時点で、中止の発表はされていません。
本当です。
814 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:25:35 ID:cJFoopD50
会社休んだんだから、やってもらわないと困るね。
tvk録画予約してきちゃったからやってもらわないとかなわん
もし中止になったら戦国鍋TVを第一回から放送してくれ
【雨天中止】第92回 全国高校野球選手権神奈川大会 決勝 [更新日] 2010.07.29
※本日の決勝戦は10:30雨天中止と決定いたしました。
なお、本日の決勝は明日に順延となります。
【試 合】14:00 横浜高校 vs 東海大相模
【開 門】12:30
【入 口】2・3・4・5ゲート
近所の公園に野球場(土&天然芝)があるんだが、少年野球のチームが普段通り練習してた
人工芝なら余裕で出来ると思った
818 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:34:41 ID:BfLN4mW4P
中止か。明日も厳しいから土曜になりそうだな
819 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:35:35 ID:yh3Hld3B0
中止です。決定しました。
820 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:36:42 ID:OruTylHS0
明日も無理っぽいな。
821 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:36:53 ID:1V5/9eXm0
ハマスタ 土曜はシニア開会式
822 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:37:05 ID:7rDpPxm30
中止か。まあ仕方なし。
823 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:40:06 ID:IDI1WmxV0
横浜まで来たんだからやってもらわないと困る。
まじか…きょう会社休んだ意味がなくなっちまった
明日も雨なんだから、今日でいいのに
825 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:40:19 ID:yh3Hld3B0
横浜に女神が微笑んだな。
中2日で斎藤完全復活!!
明日も中止ってことになれば中2日で投手が十分休めるね。
斎藤の疲労度が心配だった横浜にとっては俄然有利な状況になってきた。
駅員さんも中止だと言ってる
828 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:42:59 ID:zlj4uIEm0
あーあまじかよ
829 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:44:40 ID:LwDKnF0YO
休み取った奴らざまあwwwwメシウマwwwww
今日強行で試合開始→豪雨で試合中断→翌日再試合
選手にとってこれが最悪のシナリオだっただろうから、中止でも仕方ないや
831 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:46:35 ID:52i0+rMz0
与太ギャルのびしょぬれ姿が国営放送に映らなくてすんでよかった。by県民
832 :
京浜連合 ◆w5V6DLm1as :2010/07/29(木) 10:49:44 ID:2g+972faO
市野球協会役員の田倉部長が相模原球場を抑えている。
834 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:51:07 ID:102BmATQ0
835 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:52:51 ID:cJFoopD50
さっき無理言って明日も会社に休み貰ったわ もう今日やってよ!
836 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:52:56 ID:gmA0dH3k0
ハマスタ近辺の天気予報 by weather news
今日
24時までずっと1mmの雨
明日
7時〜13時 雨5mm→1mm
14時〜15時 曇り 0mm
16時 雨 2mm
17時〜曇り 0mm
試合時間ずらしたのは雨の止んでる間に試合をやっちまおうってことだな
16時に再び雨なので、試合進行を早くする必要から、ストライクゾーンが広くなって投手戦と予想
838 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:53:30 ID:zlj4uIEm0
839 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:54:52 ID:102BmATQ0
明日ナイターでやればいいのに
840 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:55:36 ID:gmA0dH3k0
土曜はハマスタで決勝できるの?
甲子園決まったら決まったで準備でバタバタだな
まあ両校共慣れてるか
おっと夏だと相模はry
842 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 10:57:12 ID:52i0+rMz0
ライダー「なんで去年に降らねーんだよ!」
844 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 11:40:23 ID:7tb/hGRt0
中止か。まぁ明日の方が見るのには都合よかった。
しかしTVKのサイトのニュースピックアップ
古豪、横浜、猛打線の横浜隼人を破る!
流石に古豪と呼ぶのは失礼すぎないかw?
845 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 11:43:26 ID:Ume/SXET0
いやー、中止は相模痛いね
なんの為に一二三をあまり使わずにきたのか・・・
完全に横浜に神は味方したな
846 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 11:46:23 ID:Iz3ejv0a0
これくらいの雨余裕で出来る
横浜よりの決定だよね
ホント横浜は後押しが多いから有利だなぁ
毎年毎年便利受けてんだからなぁ
847 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 11:47:42 ID:p8jcNM/J0
848 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 11:48:01 ID:Iz3ejv0a0
>>805 運転手はトイレさえいく権利ないですかwww
849 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 11:48:26 ID:LwDKnF0YO
打線が乗ってきた横浜の方が勢いが止まりそうで痛いんじゃないか?
横浜の今の打線はかなり確変状態だからね。
甲子園行ったら間違いなく打てなくなるよ
>>848 さすがに行くなとは言わない、愚痴りたかっただけよw
851 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 11:50:19 ID:zZzNBJ1Y0
852 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 11:50:45 ID:102BmATQ0
まぁ一二三も昨日投げてるしな
調整が1日でも多くできるならそのほうがいいだろ
853 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 11:56:59 ID:o0j+YS+s0
今日、会社休んだやつオレも含め1万人以上いるだろ。
明日は、休めないから土曜で頼むよ。
>>847 これは一目瞭然
やっぱ土曜日にビール飲みながら決勝観戦でしょ
おれは仕事だけどorz
855 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 11:59:37 ID:3Zm2+P6o0
横浜は商大・桐蔭の後、中2日で隼人に16安打9得点。
1日順延したくらいじゃ勢いは止まらないよ。
ただ、斎藤が1日休めてもかえって疲れがどっと出る方が心配。
明日も中止なら完全に横浜優勝だと思うが。
856 :
レオン・S・ケネディ ◆DANTEnDUkE :2010/07/29(木) 11:59:45 ID:kHJGZq7G0
>>849 確変ではない。
例年5回戦あたりから披露が抜けてくるからこれが本来の打力だよ。
その分疲労蓄積の横須賀総合戦で危うくうっちゃられる所だった。
858 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:04:49 ID:102BmATQ0
相模の優勝は一二三しだいだよな
順延で調整できる分どれだけ調子を上げられるか
859 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:05:30 ID:o0j+YS+s0
土曜になったら、早めに行かないと
試合開始時間頃には、満員札止めになるだろ。
去年は、平日で試合開始1時間で札止めだった。
土曜でゴールデンカードだからダフ屋もならぶな。
860 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:06:12 ID:3Zm2+P6o0
04年涌井 明徳戦の後、中1日で駒大苫小牧に完敗⇒「1日休んでかえって疲れが出た」
08年土屋 聖光戦の後、連戦で大阪桐蔭に完敗 ⇒「3回頃から握力がなくなった」
斎藤はどうだろう?
861 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:06:28 ID:zlj4uIEm0
123は死球3個四球5個とみた
>>857 日曜はカンベンしてよ、準決も我慢してバイトを取ったんだから
決勝戦は観にいかせてくれ。
今日は10時半、ちょうど中止が発表された時間に関内に
着いたがすでに沢山人がいたからなあ。雨天でこれだとな、、、
864 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:15:35 ID:zlj4uIEm0
まだそっちは雨ふってんのか
相模の決勝戦の勝率はどのくらいだろう
866 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:21:04 ID:BfLN4mW4P
867 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:22:47 ID:gmA0dH3k0
868 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:23:09 ID:LwDKnF0YO
明日は14時開始だからやるだろう
午後から曇りになってくるみたいだ
869 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:24:32 ID:YrvXtd970
7勝の内、6勝が原監督だろ
残りの1勝も原が育てたチーム 原、津末の翌年
この程度の雨なら試合できたよなぁ
872 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:31:28 ID:3Zm2+P6o0
門馬体制になってからは0勝5敗。一方、渡辺・小倉体制での横浜は8勝4敗。
小倉就任後、3年間で3連敗だが、当時は采配をめぐって渡辺監督と意見が合わなかったようだ。
二人の息が合うようになってからは8勝1敗っていう感じか。1敗は03年成瀬の時。
成瀬の肩痛と商大の勢いに完敗だったな。
大田在籍3年間はすべて決勝敗退
2006年は田中がブレーキ、2007年は菅野が打たれる、2008年は角がブレーキで逃したって感じかな
中止になった途端、雨が止むとかお約束すぎるwww
また激しく降り出してきた@神奈川区
中止は正解。
強豪校のエースなんて、連投が利かないとなれないから
ご心配なく
878 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:51:05 ID:YrvXtd970
畠山だったか
連投になると、からっきし弱かったのは
879 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:07:37 ID:yh3Hld3B0
横浜斎藤→中2日で疲労から回復。
相模123→何日休んでもコントロール回復出来ず。
スカウト意識で力み過ぎ
マスコミ意識でカメラ目線
四球→盗塁・犠打→タイムリーの繰り返し。
結局、殺スラ先輩のトコに後追い入学(笑)
880 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:12:24 ID:YrvXtd970
素人か
一二三クラスなら、もうスカウトの評価は決まっているだろ
881 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:16:38 ID:EZiboRoC0
神奈川新聞に両校の打撃成績と投手成績が掲載されているけど、
意外と5分5分だね。
相模は3割6分6厘も打っている感じじゃなかったし、
横浜も本塁打1本だけだとは意外だ。
一二三君の出来次第では大いにチャンスありと見たいが、
横浜はいつも神がかり的な力が働くからなあ。
選手の実力以外のプラスアルファーが横浜には働くんだよなあ。
雨ってそんなに降ってるの?
こっちは晴れてるんだけど
883 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:17:36 ID:102BmATQ0
昨日の江川も7失点しても自責は2だけなんだな
ショートの守備がひどすぎたせいか
884 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:17:37 ID:3Zm2+P6o0
一二三の素質は認めるけど、『勝てる投手』という意味では横浜・斎藤のような。
それにマスコミが大騒ぎしてるほど大物じゃないと思うよ。
886 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:20:30 ID:yh3Hld3B0
素人か
評価低いの知らねーの(笑)
887 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:28:55 ID:cJFoopD50
まぁ俺は日曜まで休みになったから、晴れの土曜でもいいよ。
しかし、週末なら確実に満員だな。甲子園でもこんな好カード見れん。
888 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:29:09 ID:YBERx7br0
門馬は明日必ずやらかす!! 楽しみ(^^)(””)
889 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:30:03 ID:102BmATQ0
明日やるでしょ
時間も遅らせてるくらいだし
890 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:31:32 ID:YBERx7br0
横浜 201 001 003 7
相模 000 302 001 6
891 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:34:27 ID:102BmATQ0
一二三は4点以上取られることはないでしょ
5点勝負と予想
892 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:36:48 ID:mgJK9XPb0
稲沢女子高改め愛知啓成が創部10年満たずに愛知県大会決勝まできたように
女子高→共学を機に野球部で知名度アップはかるところ多いね
橘学苑に続いて鶴見大付属とかも力入れてくだろうね
893 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:39:12 ID:cJFoopD50
894 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:42:19 ID:EZiboRoC0
門馬監督いわく、
「個人的には全力で渡辺先生に挑みたい」
いいんだよ、あんたは黙ってベンチに座っていれば。
まともな采配なんか出来ないんだから、あんたは。
ヒットエンドランをかけると、かならずボール球の時。
成功したシーンを1度もみていないよ。
無死1,2塁で非力な選手に強攻させて併殺打。
逆に無死1塁で4番にバント。
周りが納得するような采配はあんたには無理。
監督としての資質が不適切。
まだ当分、居座るつもりなんだろうけど、周りは誰もあんたに期待なんかしていないよ。
895 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:49:10 ID:qUo/nj2f0
土曜日で注目の好カード 俺一度横スタ行ったけど試合前30分かな
満員満員札止めで入れない客が球場外でマグマのように あれって前売り券
とかないの?それと横スタ収容観客数は何人 間違いなく入場しようと思った
ら2時間ぐらい前からでないと無理でしょうか?
土曜の場合、冷えたビール持ち込んで観戦って完全な勝ち組じゃないか
俺は仕事・・・
897 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:52:22 ID:YrvXtd970
あの門間でも、選抜で優勝したんだ
しかし、夏は駄目だ
村中監督でも、原の孫の菅野でも駄目だったんだから
898 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:53:28 ID:102BmATQ0
>>897 その言い方だと菅野が監督だったみたいな言い方になる
899 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:08:00 ID:3Zm2+P6o0
今回はどのジンクスが守られるんだろうか?
●相模は32年間夏甲子園出れない。(決勝7連敗中/ハマスタ決勝全敗)
●横浜は2年生エースで甲子園出場なし(73年永川・79年愛甲・97年松坂など)
●横浜は94年以降、夏隔年で甲子園出場している。(94/96/98/00/01/04/06/08)
900 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:08:15 ID:n4O5WUrR0
商大みたいに横浜のすべての投手を引き出して8点以上取らないと東海の勝ちはない
商大より投手・守備が良いんだから7点以内には抑えられるだろ
東海おめでとうといい加減に言いたいよ
この天気なら出来ただろう
予報でも1時間1mmだったし、明日に延ばした所で似たりよったりの天気なのに
大体この予報で10:30中止決定は早過ぎじゃね?
今日明日中止で土曜に延期なら筋が通っているが
902 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:12:33 ID:yh3Hld3B0
殺スラさえしなきゃなぁ〜。
あれで神奈川の大半が反相模になったのは事実だな。
しかも慶応戦でもショートを殺スラかましたんだろ。
123の「潰す」って言葉に表れてるよな。
指導方針だろうな。
残念だが、あと33年待ってもらおうか。
903 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:13:32 ID:dJmA+R680
土曜決勝なら何時間前に行けば入れるかな?
904 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:14:01 ID:7oQlOuO/0
佐藤功
森
原
津末
佐藤勉
905 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:15:57 ID:102BmATQ0
>>901 今関内にいるが、1ミリどころしゃないぞどう見ても。
907 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:18:32 ID:yh3Hld3B0
>>900 商大戦はコールド急いで代打→投手交代しただけだから、
今回は打ち込まれない限り無いな。
斎藤から8点は至難の業だよ。
123の方が打ち込まれる確率は高い。
投手の出来と言うより、打撃陣の集中力の差。
908 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:19:06 ID:LwDKnF0YO
今日やれるとか言ってる奴はバカ
自分の都合しか考えてない
>>901 夜中から降ってたから、既にグラウンド状況がギリギリだったんじゃないの?
910 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:23:32 ID:YBERx7br0
>>909 ハマスタは土のグラウンドじゃないから、それはないと思うけどね
まあ、今日やったら目の前の人の傘で涙目だったよ絶対
>>909 今日の夜中〜あす午前中のほうが雨量多いぞ
だったら明日も中止だ
914 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:36:20 ID:102BmATQ0
ハマスタは雨さえ降ってなければやれるから明日の2時以降ならできるだろ
915 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:39:10 ID:IRod+n1O0
>>902 負けた慶応はチアの多くが泣いていたゾ。
>>902 昨日現地観戦してたけど終盤は明らかに武相応援してる客ばっかだったくらいだし
917 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:50:27 ID:mXCIuR0q0
>あの門間(馬)でも、選抜で優勝したんだ
あのチームは前年の秋まで村中監督が育てたんだろ。
>門馬監督だということを忘れてはいけない。
>>889 >>●横浜は94年以降、夏隔年で甲子園出場している。(94/96/98/00/01/04/06/08)
2000年2001年連続出場なので隔年ではない
>>911 浜スタってマウンドとかベース周りも土じゃないの?
殺人スライディングの高校とバットケースを叩いて審判に抗議する監督率いる高校の対戦だよ
921 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:59:30 ID:2ZReymZ20
>>900 この2年で公式戦4回目のコールド負け。毎回お笑いスコア―。
今年も15点取られて与太を生き返らせた主犯が何を言うw
まさに笑大。向こう5年間は静かにしておいてもらおうか。
>>902>>916 正直与太も好きではないし今年のチームに神奈川代表として行って欲しくは無いが、
相模にはもっと行って欲しくない。「殺スラ」だけではない。昔から様々な問題がある学校だ。
922 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 15:35:55 ID:YrvXtd970
馬鹿だな
そんな土の場所は、シート被せてあるよ
919 :名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:52:50 ID:5cSOcxw90
>>911 浜スタってマウンドとかベース周りも土じゃないの?
923 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 15:38:44 ID:yh3Hld3B0
商大は公立上位クラスでちょうどいい。
来季からは商大戦で打撃力を試せる程度だな。
さすがに高野連は殺スラに何らかの処分の検討も必要だよ。
危なっかしくてプレーが出来ない。
決勝で万が一殺スラ・未遂でもやったら、スタンドは大変な事になるだろう。
横浜ファンは黙っちゃいないだろうし
スタンドは一気に反相模になって異様な雰囲気になる。
>>922 それもそうだけど、ベースの周りの土なんてほんのちょこっとだよ
茶色くみえるところはあれは人工芝だったりするし
925 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 17:32:06 ID:102BmATQ0
過去の横浜−相模決戦
69相模2−0横浜
74相模4−1横浜
81横浜9−3相模
06横浜15−7相模
927 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 17:59:04 ID:yitW6+oa0
>>892 愛知啓成はセンバツに出てるでしょ。こっちが四天王と中堅私学に対して愛知は私学4強(中京・名電・東邦・享栄)とセカンド私学とか呼ばれているらしいがw
もっとも愛知の私学4強も最近ではだいぶ差が付いちゃってるけどな。
>>923 いや、横浜相手にはやらないだろw
大人しいお坊ちゃん学校相手にしかやらないよ多分。
あと相模のバックに原と読売がついてる限り高野連は何もできないかと。
慶應OBの牧野が会長のときならともかく、もう死んじゃったし。
>>927 もう享栄よりは愛知啓成のほうが強いイメージだよな。
今年はごぶさた高がおおいなあ、30年ぶりのところもある
ということは相模も、、、
>>928 昨日の武相相手にはやってたのかな、武相もパンチ佐藤の
ブログによればかなりの武闘派みたいだが
931 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:05:48 ID:L9TOJlQX0
とりあえず打線はどっちのがいいの?
なんか相模は選抜出たとき相手のP大した事無いのに全然打てなくて
がっかりしたんだけど、選抜んときより良くなってんの?
932 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:09:51 ID:hHfaHIwd0
>>903 2年前の北南別の決勝では12時試合開始だったかもしれないが、10時過ぎでは
よい席はなかった。
相模慶応では限りなく外野側の上の方を一人分確保できた。
先に言っておく。
今年も負けたのかよ・・・w
934 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:23:09 ID:/HnElXVP0
予想
横浜 001 001 000 2
相模 000 002 002 4
935 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:48:20 ID:Tbgst3e+0
>>あと相模のバックに原と読売がついてる限り高野連は何もできないかと。
高校野球を主催しているのは、読売の商売敵なんだが
それくらい理解しろ
馬鹿
936 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:55:28 ID:yh3Hld3B0
予想
横浜 000 000 333 9
相模 302 000 000 5
6回の裏の殺スラ未遂から横高打線爆発
【敗戦の弁】
あそこで決めないと難しいです。
6回の裏が勝負の分かれ目でした。
慶応戦では上手くいったんですが・・・。
潰しきれませんでした。残念です。
もっと精度を上げなければ・・・。
田○君を臨時コーチに迎え入れて出直します。
937 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:58:47 ID:aHS0H8KK0
商大が毎度3強に打ち込まれるのは本格派(ストレート)投手主体だからだ
こればかりは学校の伝統と金沢監督の指導方針だから仕方ない
変化球でかわす投手を商大は育成してない
ストレートで空振り三振取れる投手を専門に育てるのが金沢監督の方針
今後もこの方針を変えないようだから3強(横浜、東海、桐蔭)には毎度大量失点が続くと思われる
938 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 19:22:48 ID:yy0sxwhl0
>>937 誰だよストレートのいいのって。田沢松山くらいだろ。
939 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 19:28:19 ID:102BmATQ0
今年の相模は秋県と秋関も優勝してるし夏の呪い破りそう
なんとなく、スターティングオーダーで策を弄してきた側が負けるような気がする
941 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 19:41:35 ID:yitW6+oa0
>>938 給前は良かっただろ。しかし商大は速球派を育てようとするのは良いのだが、どの投手も右肘の使い方が気になってしかたがない。
田沢・松山がまさにそうだが、なんで肘から手を押し出すような投げ方をするんだろうか。
投球フォームだけなら相模投げのようがまだマシな気がする。
7月30日(金)
第92回全国高校野球選手権・神奈川大会
【決 勝】
「横 浜×東海大相模」
【NHK首都圏】14:05〜16:00(延長の場合あり、16:50以降は教育テレビで中継)
解説:塩脇政治
実況:工藤三郎(NHK東京)
【tvkテレビ】13:55〜18:00
解説:渡辺 晃
実況:吉井祥博(tvk)
〜横浜スタジアムから生中継〜
943 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 20:31:03 ID:LwDKnF0YO
明日は午後からは曇りの予報
出来るね
あ〜決勝はNHKでも中継あるの忘れてた!
会社でちょいテレで見ようと思って、ワンセグ電波を強くするアンテナみたいの買っちまった…
NHKなら余裕で映るのに…
946 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 20:45:55 ID:LwDKnF0YO
神奈川ってワンセグ映らない地域あるよな
俺は藤沢だけど全然映らないよ
一二三ってサイドにしたのはガチでイップスなの?
サイドでも一二三はスゲエな、140はスピードガンでも証明されてるし、変化球のキレも凄い。
心配したけどこれからも野球はできるね。勝ったら相撲が泣くのかな、見たくないから横浜頑張れww
948 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 20:59:23 ID:KoUzZ8360
>>942 解説:塩脇政治
嘘だろ??
桐光ファンだけど、これは有り得ない。
これ以上恥を晒すな!!
相模のチアが可愛いのですが、写真撮れますか?
撮影したら、埼玉みたいに逮捕されるんでしょうか?
ヨタギャルがブスで有名だからな
951 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:06:27 ID:hHfaHIwd0
今日休んだのに〜、明日は会社に行きます。まだ有給ないので
生活のために。ちょー残念。
952 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:09:46 ID:aHS0H8KK0
商大戦でダンマリしてた塩脇なんて使うなよw
反応悪いしまともなコメント言えないんだからさ
953 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:12:31 ID:LwDKnF0YO
野呂はなぜ解説やらないんだ
954 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:14:35 ID:KoUzZ8360
相槌すらままならないからな、塩さんは。
955 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:17:28 ID:LwDKnF0YO
まあ明日はNHKで見るからTVKはどうでもいいや
956 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:25:42 ID:4ZdV7c4F0
明日の決戦にむけて
検証1 横高対隼人 その1
80年代以降その中心となってきたのが横浜高校だ。いつしか、神奈川で
甲子園を目指すすべての学校は“打倒横浜”なくして甲子園はあり得な
いという思いになってきた。それを去年果たしたのが横浜隼人だった。
91年秋に監督就任しゼロに近い状態からチームを作り上げて、18年かけ
て水谷哲也監督の情熱が掴み取った甲子園ともいわれたくらいだ。
「攻めて、攻めて、攻め隼人でいきます」というチーム作りは今年も変
わらない横浜隼人。その勢いは初回、いきなりの三番中島の3ランと、
さらに2死後四球と上畠の二塁打と稲垣の中前打で5点。試合の主導権
を握ったはずだった。
しかし、「2年連続同じ相手には負けない」という横浜はしぶとかった。
3回に大石の右前適時打と併殺崩れの送球ミスで2点を返すと、4回に
もやや幸運な安打や失策絡みで好機を得て、八番齋藤健の中前打で1点
差とする。そして、5回には荒木の中前適時打で追いつき、七番乙坂の
安打でついに逆転した。
957 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:27:35 ID:4ZdV7c4F0
明日の決戦にむけて
検証1 横高対隼人 その2
5点を失ったものの、2回以降は半ば開き直る気持ちで投げて見事に立
ち直った齋藤健投手の好投も逆転を呼んだといってもいいであろう。
6回にも四番新井、五番荒木の短長打などでさらに2点を追加
した横浜。7回にも2死から、青木、木藤の長短打でさらに1点を加え
て、昨年苦杯を舐めさせられた横浜隼人の今岡投手を攻略した。
結局2回以降、齋藤健投手は横浜隼人打線を内野安打一本に抑え、初
回の5失点はまったく別の投手のことかと思わせるような見事な投球を
見せた。
昨秋の県大会では、桐蔭学園に初回で7点を奪いながら2回に9点を
取り返される逆転負けという試合で敗退した横浜。その試合は少なから
ず、神奈川の高校野球関係者やファンには衝撃を与えた。その時、
「時間はかかると思いますが、来年夏までには何とかしなくてはいけま
せん」と語っていた渡辺元智監督。春季大会も慶應に敗退して、ノーシ
ードで迎える夏の大会となったが、ここへ来て最後に残ったのはさすが
といっていい。「今年の横浜は強くないからここまでこられたんです。
選手たちがやっと自分たちの力量をわかって、こういう場面で何をする
べきかということがわかってきたということだと思います」と、冷静に
分析していたが、ノーシードであろうが、改めて王者横浜の強さを示し
たともいえよう。
959 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:33:14 ID:yitW6+oa0
隼人って創学館戦でも守備でやらかしてたしな。なんだかんだで普通の高校生が人工芝でやればあんなもんよ。
どんどん神奈川のレベルが落ちてきてる気がする
低レベルな準決勝、決勝だろうな
962 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:40:13 ID:o0j+YS+s0
また、甲子園で大石とボブの試合みたい。
また、ハマスタでもウルトラババァ拝みたい。
963 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:43:17 ID:xO5g8Sx70
法政二高はいつになったら甲子園出れるんだよ〜
誰か俺に教えてくれ。
とうとう今年40歳。ハゲ頭になったオッサンになっちまったぜ〜
むかしは頭はパッパラパーでもスポーツだけは熱心に打ち込んでた輩が多かったが
今は校風がガラリと変わっちまったのか?
わたしの時代は野球部は入部テストがあってバンバン落とされて、仕方なくラグビーやアメフトに流れた奴多かったぜ
>>962 あいつ横浜スタジアムにも来るのか!
なぜだ!
國學院大と千葉の公立や社会人チームだけ応援してろ!
雨で順延、明日も雨予報で平日だし、昨年のような満員になるだろうか?
曇りで日差しが弱く、気温も高くないから応援にいくには素晴らしい環境だけど。
ま、録画して夜に観ます。
一二三は白村2世
>>944 おおおおお、桐光学園出身で始めてのプロ入りじゃないか?
>>963 どーせ大学で2軍にも入れないんだからこんなにマジになってどうするの
ワタシの息子も出してチョーダイ
これが罷り通っているようでは、どんな大物を招聘しても難しい
法政や明治は1学年15人推薦で採ってるから、附属の中軸でも神宮で試合に出るのは難しいが・・・
でも大学で幽霊や2軍以下でも硬式継続するやつは多いんだよな
>>942 これ 試合もつれたら
16:00〜16:50まで NHK中継なし?
970 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 21:54:32 ID:/h4LDqJJ0
横浜斉藤の粘投とそれを支える無尽蔵のスタミナ、タフな精神力は素晴らしい。ビックリするような球がないから
といってどうも過小評価が過ぎる。一日休めたのは普通は有利に働くが、逆に糸が切れたようにプッツンしないか
心配だ。
一二三は序盤を乗り越えれば、これまた一日休めたこともあって140中盤のストレートとキレのあるスライダーで
横浜打線を翻弄しそうだ。序盤に横浜の左3人が捉えられるかがカギだろう。
毎年準決勝、決勝はハマスタの酷暑の中、馬鹿試合もいたしかたない面もある。しかし今年は良い投手に好調な打線。
明日はそれほど暑くないようだし、緊迫した熱戦を期待したい。
なお、毎年春夏秋冬恒例、神奈川レベル低い、は明日見てから言ってくれ。
山室来たね。
登録して早々一軍での登板あるかな。
また涌井との投げ合いが見たいわ。
>>969 16:00〜16:50までは総合テレビで延長対応する。
で、16:50以降は教育テレビで中継する。
973 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 22:13:11 ID:uyerTdWq0
今年は谷間だからレベルはどうでもいいよ
どうせごちゃごちゃ言ってんのは神奈川コンプの他県民だろ(笑)
974 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 22:15:19 ID:o0j+YS+s0
ウルトラババァは、去年の決勝では
後半隼人を応援していた。
今年は、相模を応援しそうだ。
レベルはともかく、最後まで面白いからな。今年の神奈川は。
それでラストが横浜対相模だしな
やっと規制が解除された
あしたは1時間前ぐらいに札止めになるぐらいこむんだろうか。。。
977 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 22:24:47 ID:DPHbtFDN0
明日は楽しみだが仕事が手につかないぜ
978 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 22:25:12 ID:q4n/Mvfn0
test
979 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/07/29(木) 22:26:59 ID:q4n/Mvfn0
規制解除Ktkr!
今日の水入りは、与太の勢いを止めるよ!
30年の呪いがなくなってしまうのもそれはそれで寂しいな
981 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 22:30:19 ID:+XS/MZKJ0
おい誰か。
次スレ立ててくれ!
982 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 22:32:31 ID:DPHbtFDN0
俺1977年産まれだから記録を止めてほしくないW
983 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 22:39:58 ID:xJI1iuZ70
>>949 先生たちが監視しているので超望遠でも無理
チアママ軍団もいるしなw
伝説の終わりはあらたな伝説のはじまりでもある。。。
986 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 22:51:06 ID:/xor1RYG0
横浜から2点しか取れなかった桐蔭
武相から2点しか取れなかった桐光
この2校はいつも前評判だけは高いわりにいつも完敗
もうこの2つを優勝候補に挙げるのやめような
秋は選手の質的に桐蔭が筆頭とか言いだすヲタがいるだろうけど
どうせまたダメだろうw
横浜と慶應も2年エースだしな
桐蔭が一歩リードってわけでもない
988 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 22:56:22 ID:gmA0dH3k0
秋は、戸塚だ。
(ちょっと言ってみただけ、やっぱ横浜だよ)
横浜は、斎藤の疲労が抜けないとな
午後の頭ぐらいまで雨か・・・
試合時間の開始を遅らせるのか、それともそのまま開始なのか?
雨の中の観戦はきついな、たまには現地で応援したいんだが。
明日って本当に試合できるの?
思いっきり雨予想だよな
992 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 23:06:12 ID:lWcOQmtU0
武相の監督キャッチャーフライ打つの上手いな
さすがオリンピック出ただけある
>>992 実況でいってたけど、監督が就任してはじめてノック受けた時、打球が早くてびっくりしたらしいぞ。
994 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 23:31:03 ID:B40wW0jZ0
新スレ立てたから、あとはよろしく
>>996 神奈川は全日雨予想に変わってるぜ。
終日60パーセントだとよ。
998 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 23:40:22 ID:102BmATQ0
門間を甲子園でみたい
1000なら両校引き分け
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。