松工優勝
3なら松本工業優勝
4なら松本の高校が勝つ
5 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 11:55:57 ID:cRao4mumO
5なら4対3で松工が勝つ
南信同士の決勝なんて時代があったのか(´;ω;`)ブワッ
どうせ松商がレイプするんでしょ?
8 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:15:41 ID:q7pAWYQn0
ABN松商のスタンドリポートが藤井で松工が富岡美希か。露骨な松工贔屓だな。
観客 の拍手から
松本工55:45松商
松商 アウェー気味 !!
松本開催で松商がアウェー状態ってなかなかないな
相手が深志とかならもっとすごいだろうが
いよいよキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
12 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:23:19 ID:Yv/Eu/kqO
松商が勝っても応援しねーよ
13 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:27:04 ID:q7pAWYQn0
深志は学歴を自慢しているから意外と嫌われている
捕手の山田が穴すぎるな
長野ってほんとあらゆる分野でレベル低いな
深志程度の高校が学歴でデカイ面してんだもんな
せいぜい偏差値67程度だろ?
スペック差がありすぎるw
17 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:30:15 ID:q7pAWYQn0
NHK新人の東外大卒の桑子真帆アナウンサーはまだ喋りがたどたどしい
松工勝つ!!!!
でも甲子園に行く予算がない
>>8 贔屓っていうより、毎年1塁側が藤井アナウンサーで、3塁側が女性アナウンサー。(イメージとして)
両校、地元だから特に良いゲームにして欲しい!
不安な立ち上がりw
21 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:32:52 ID:GIgJLv6M0
平間 かたいな
22 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:34:19 ID:Yv/Eu/kqO
俺の後輩が送ったww
なんで外してるんだ
24 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:35:21 ID:GIgJLv6M0
両者 かてー
平間あがりすぎだろw
26 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:36:19 ID:GIgJLv6M0
1−3塁
先制 いあただきますよ
さーいきましょー( ^ω^)
28 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:37:23 ID:GIgJLv6M0
カキコミス
あまりにもこうふんしすぎた
平間は追いつめられてやっとやる気出すタイプ
30 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:39:13 ID:GIgJLv6M0
女ッ気が無い 松工
松商チアも 敵に回さねば
実家の電話からテレビの音を聞いて応援している・・・もどかしい・・・
Ustとかやってないかな?
Twitterのハッシュタグとかない?
平間ガッチガチw
ストライクはいらないよw
(ノ∀`)アチャー
35 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:41:47 ID:GIgJLv6M0
あちゃーーーー
先制デキナカタ
残塁マニア歓喜
松商ガンバレーV(´▽`)V
松工イラネ(`ε´)
初回の草間ほとんどボール球やん
見送ってどんどん投げさせろ
柿田ノリノリwww
こりゃ松工か
松商はもう夏休みなんだな
松工頑張ってくれ!
41 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:46:47 ID:Yv/Eu/kqO
実況Cいこうぜ
42 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:47:10 ID:GIgJLv6M0
柿田 余裕の立ち上がり
でも 疲労感は見えるな
あらら
46 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:49:11 ID:GIgJLv6M0
3塁までいかせた
どうする??力で抑えるか?
松工はなんか足らんな。松商はやっぱり何か持ってるよ。
柿田もたいしたことないね。
と、桐蔭卒の俺が言うwww
解説者の声古畑任三郎
49 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:54:47 ID:GIgJLv6M0
>>47 まあ 公立でそんなに強くない高校だったからしゃーないよ
そこになぜ 柿田みたいなのが来たかワカンネ
これで松商に勝って甲子園行ったらなんか もってんだろうな
強敵は チア だけだからww
50 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:56:19 ID:GIgJLv6M0
なんか 試合テンポが上がりつつあるな
松工頑張れ。
柿田のためにも早く点を
>>49 昨日の投球も、よくみればコースはあまりついてないし、メンタルも弱そうだね。>柿田
松工はなにしろ打撃が貧弱かな。
うめぇw
54 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:04:28 ID:AiG82YVaO
しかし松工野球の方が面白いと思う。
長聖OB
55 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:05:15 ID:gHitOU1P0
長野県民の9割以上が、松工を応援している
松商は空気読んでくれよ
56 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:06:08 ID:GIgJLv6M0
>>52 漏れの在学中から 貧打はかわらず
投手もう1枚あると、楽なんだが・・・
定史さん 壱枚看板すきだからね〜w
57 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:07:01 ID:gHitOU1P0
よっしゃあああああああああ!!!
58 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:07:07 ID:GIgJLv6M0
> 長野県民の9割以上が、松工を応援している
サンクス(H1卒OB)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
長聖・・・
松工2点先制きたー
62 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:08:03 ID:GIgJLv6M0
ヨッシャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2アウトからよく打ったな。
64 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:10:46 ID:6/WayNvx0
松商さん、サッカーは向こう10年ずっと全国行ってかまいませんので、
なにとぞ今回はお譲りください。
松商Pも輪をかけてガチガチですな〜
3回の打線はお見事です。
66 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:12:16 ID:uQs7AOVRO
松工、油断するなよ
松商に勝つという事は甲子園で一勝する力が必要なんだ
w
ガンバレ松工
71 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:26:53 ID:GxQmWe64O
松商で決まると思うぜ
甲子園に手が届くところでコケる佐久
甲子園出ると負けの松商
信州の夏の風物詩
おっ!信州人
柿田も堪え性がないよね
これでプロ注目とか
73 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:33:44 ID:GxQmWe64O
よっしゃー!
いけるぞ松商!
2年ぶりに甲子園で負ける君たちが見れると思うと今からワクワクしてたまらん(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)
ガンバレ柿田
75 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:35:44 ID:kI8gZnXQ0
両投手とも調子悪いな
後半グダグダな打撃戦になるかも
平間替えたほうがいいな
松商もようやくほぐれてきたかな。Pは相変わらずか。
しかしアンチ多いねw
いい試合だな
松工打て
80 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:54:22 ID:Yv/Eu/kqO
松商パイアまぢうぜえ
82 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:07:27 ID:YX5pwZgR0
両チームひどい試合だなぁ
イケイケ松商!
松商強すぎ
85 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:22:43 ID:xK0zF7E8O
すすき川 決壊か…
頑張れ 柿田!
( ゚∀゚)o彡゚ 松商!松商!
87 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:31:05 ID:vODGYnnz0
阿南高校は負けちゃいましたか?
柿田いなかったら何点入ってたかな
89 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:33:48 ID:uPSzpvVgO
松商学園対智弁和歌山
大会2日目第3試合
試合結果1対8
智弁和歌山勝利
松工ざまぁー松商おめでとー
91 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:39:30 ID:Mtzxqqtw0
また負け商とかいい加減にしろよw
低め取らないの?
93 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:40:18 ID:yS5KjHaDO
県No.1Pの意地を最後まで見せろ!!
94 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:40:40 ID:DHel1eky0
長野の高校野球はシンプルなスポーツだ。私立、公立の好チームが名勝負を演じ、最後に松商が勝つ
出ると負け商仲間の県岐阜も強豪になったし
わからんで
大阪出身の草間選手はいいバッターだな〜
足当たってた?
いよいよ最終回
99 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:50:55 ID:d4Alo3C40
面白くなってきたな
すげーおいついた
101 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:51:10 ID:DnaNXIyI0
きたーーーー
ドラマかよwwwwwwww
凄くなってきたので来ました
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
105 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:53:04 ID:mh7N8N230
ちょっと今泣きそうになったぞおい
松工すごい!
柿田くん!
107 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:53:20 ID:d4Alo3C40
同点で9回表終了
柿田やばそうだ
9回に同点に追いついたと聞いて飛んできますた
柿田コールすげーな
110 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:53:55 ID:Mtzxqqtw0
追いついたのかよwww
柿田壊れるぞこれ…
松商サヨナラで終わるっぽいなこれは
また初戦敗退か残念
9回2アウトランナーなしから
3連打で同点すごいな
松工応援するわw
握力無いじゃん・・・
って強引に三振とったw
115 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:56:48 ID:SCyYVfWE0
長野日大に勝った松工に甲子園行ってほしい
_ ∩
( ゚∀゚)彡 松工!松工!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
118 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:00:22 ID:yJTOkSHr0
今年から線審ついたの?
決勝戦で松商がホームの観客を敵に回したのは恐らく史上初だろうな
120 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:03:10 ID:LoSYH8wuO
うわあああすげえええ
122 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:05:25 ID:d4Alo3C40
松工勝ち越しキター
123 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:05:31 ID:YZNAu1wH0
松工優勝フラグ
124 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:05:42 ID:yJTOkSHr0
松工の選手のほうが好感もてる
125 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:06:38 ID:AiG82YVaO
松工来い!
長野みんなが応援してる。
まさに死闘・・・
127 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:07:34 ID:YZNAu1wH0
きたよきたよきたよーーーーーーーーーー
128 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:09:00 ID:AiG82YVaO
後1人〜
129 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:09:28 ID:mh7N8N230
柿田コール・・・(´;ω;)ブワッ
長野に竜巻??
おめでとう松本工業
信じられねー
いい試合だった
134 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:13:42 ID:vir1+HNwO
松工おめでとう!
135 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:13:51 ID:AiG82YVaO
松本工業おめでとう。
これぞ高校野球!
136 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:13:52 ID:yJTOkSHr0
球審松商寄りだった
137 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:14:05 ID:YZNAu1wH0
やったーーーーーー
久しぶりに感動して泣いたわ・・・
ありがとう松工・・・
松商もよく頑張った
138 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:14:28 ID:yS5KjHaDO
感動した。最高だよ松工
松工おめ
御子柴も喜んでるだろうな・・・
いやあ、9回からマモノさん大暴れだったなあ
141 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:14:59 ID:GIgJLv6M0
OBの皆さんにおしらせ
寄付をおねがいしますww
142 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:15:42 ID:YZNAu1wH0
今も涙止まらない・・・
松工おめ!!
松商もお疲れ。
いい試合だった。
145 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:16:31 ID:q7pAWYQn0
両校お疲れ
ここまで良い勝負になるとは思ってなかった
147 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:17:30 ID:yJTOkSHr0
監督感じいいなw
148 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:17:38 ID:GIgJLv6M0
さだじぃ
やったなぁww
ホームが瞬時にアウェイに変わった瞬間を見た
99%松商甲子園だったのに
劣勢になると投げては真ん中高めに集まり、打っては力んで振り負ける
甲子園でお馴染みの「出ると負け」の松商がそこにはいた
151 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:17:54 ID:lOPFJ3leO
8回表で切って買い物に出掛けた俺が馬鹿だった…orz
152 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:18:02 ID:+bpFChX50
映画化決定
松工おめ
松商の人気のなさに泣けた
ちょっと松商好きになった。
両校お疲れ様。
155 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:18:30 ID:GIgJLv6M0
DVDか求む
八頭が出てきたし、鳥取を引けよ
157 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:18:59 ID:YZNAu1wH0
レフト、ナイスファインプレー。
平間君もよく投げた。
158 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:19:26 ID:BEhUeoStO
柿田の安定感は抜群だな。
おおおおおおおおおおおお
すばらしい
初戦勝ってきてくれ
160 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:20:03 ID:H9wLlxa7O
柿田 6試合で60イニングって、大丈夫か?
161 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:20:29 ID:GIgJLv6M0
河川敷対決は 工業に軍配
162 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:21:07 ID:yJTOkSHr0
31年監督やってるってどういうこと?
ずっと松工にいるの?
163 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:21:18 ID:GIgJLv6M0
楽しんでこいや!!
松工OBの漏れが通りますよ
ここ20年
決勝で松商は佐久長聖にしか負けてなかったが
歴史が動いた!
166 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:23:20 ID:GIgJLv6M0
>>162 いるよ〜〜
機械科の先生で 野球部監督
しかも、松工OB
おれらも ならった(H1卒OB)
167 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:23:44 ID:q7pAWYQn0
こんなに感動した決勝、いつぶりだろうか。。。
柿田はもちろんすごかったが、好判断をした3塁コーチ20番にMVPをあげたい。
168 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:24:30 ID:GIgJLv6M0
>>164 寄付ヨロ
多分 部費かき集めてもタンネww
170 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:25:01 ID:brDHCzn40
\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 甲子園でも頑張ろうかな
ヽー―'^ー-'
〉 │
171 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:25:39 ID:q7pAWYQn0
松工が甲子園に行くからこれまで深志を受験していた中学生は甲子園に行くために松工に行くようになるのかな
172 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:25:40 ID:AiG82YVaO
やはり松工は熱い試合だった。
甲子園でも期待します。本当におめでとう
○
O 0
o / ̄ ̄\ o
(丶 / ノ o
|| | /) 。
\>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ
最後やったよ。松工おめでとう。
(___ノ\_)_)_ノ/
はちあたまも代表決定か。
柿田よく休んでまた良い投球見せてくれ
松工おめ
176 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:29:20 ID:GIgJLv6M0
|
∧[]∧
(ε´∀`)
( 大 )
| 吉|
(___)_)
177 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:30:42 ID:MABpx1330
ここで神奈川とか大阪の代表と当たっちゃうんだろうなあ・・・しかも1日目
178 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:30:58 ID:GIgJLv6M0
雷
球場方面からきこえるが・・・・・雨来るぞ
松工よくやった
おっしゃーー負商
雨?諏訪で滝のように降ってるぜ
お前ら柿田をあれだけ投げさせたことには何も思わんのな。
松工の粘りは本当に凄かったが、柿田一枚だけでやってきたことに釈然としない部分もあるな。
183 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:41:03 ID:q7pAWYQn0
松工レフト大ファインプレーだぞ。
外していれば さよならだよ。
184 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:42:02 ID:EsOylXb80
柿田は大沢あかね似だな
ラスト落としてれば松商の勝ちだしな
ほんとぎりぎりの戦いだった
明日以降になればこのスレでは松商OB共のネガティブ作戦でも始まるだろうな
専スレあるんだからそこでやって欲しいけどまぁ無理だな
俺は今日の良い試合をちゃんと覚えてあとは甲子園の応援させてもらうぜ
最後の打球
風によっちゃサヨナラホームランになってたな
松工オメ!3年前の長野高校を思い出した。いいチームだった。
それにしても最後のレフトはよく取ったなあ。すご過ぎる。
柿田右肘押さえてたけど大丈夫か?
最弱スレでは有力候補になってるけど
この粘りを出してくれればやれるよな?
191 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:48:33 ID:TvB1Wu3wO
夏の松商の長野県大会での粘り強さは異常。
>>189 俺も気になった。
実況スレでは無視されたが。
負商とか書き込んで敗者を讃えない奴の何と心の貧しいことか。
両者良く頑張った。松工オメ!
>>190 レイパーに当たらなきゃ大丈夫だと思う。
柿田次第ですなやっぱり。
広島の広陵(まだ決まってないけど)と当たって御子柴関連対決が見たいw
松工は吹奏楽あるの?
甲子園の応援はどうするの?
広陵はレイパーな気が...
198 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:58:08 ID:q7pAWYQn0
この8年間で甲子園初出場が4校。勢力分布が動きだしたか。
松商は08年の逆の終わり方をやられたのか。
ちょっと展開的にかわいそう。
松商が吹奏楽とチア出してやればいいよな
202 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:01:02 ID:8DNmOkwt0
>>196 部員が数人らしい。
でも、今日の9回10回の手拍子応援が再現できれば、楽器が無くてもかなり盛り上がると思うけど。
こういう時の為のさーいきましょーですよ。
まぁ流石にブラバンの応援は欲しいですなあ
204 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:03:12 ID:Yv/Eu/kqO
柿田なら初戦打たれんよ
軽く完封いっちゃうかな
松本工が元阪神御子柴の母校で吹いたww
>>201 そういう友情応援はいいな
松商のチアなブラバンなら夏のその時期は「空けてある」だろうし
今日の松商のブラバン援軍出すくらいなら手ラッパで十分だな
最初はそんなんでもなかったのに
最後松商がアウェー過ぎてワラタ
いつものネット裏オヤジが反感買ったのかな?
松工応援してたけどちょっとかわいそうにもなったw
我が母校の千羽鶴久々に甲子園出場決定
209 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:07:08 ID:Xi8r7+WK0
松本工勝ってよかったよ
長野県が盛り上がる
甲子園が盛り上がる
甲子園一回戦負け常連が優勝しなくて
ホント良かったね
8回投げ終わった時点で柿田が右肩を抑えていたね
でも同点に追いついた時点で柿田が変わった
痛みを忘れ、気迫の投球をしているのがわかったよ
>>208 凄かったな
10回裏なんてストライク入るたびに大歓声なのに
松商のヒットでは無反応
皮肉にも松商が一番人気ない街は松本かもしれんなw
いや、相手も松本だからああなったんだよ
長野工ならああならなかった
珍しいとこが出ると案外勝てる長野勢、いきなりPLとかでなきゃ1〜2勝できるんでね?
松工は昔から松商にコンプレックスあるからね。
野球でも勉強でも、松商に行けなくて来た人間が多いし。
それだけに松商倒して甲子園ってのは格別な喜びだと思う。
とにかく柿田の肩(あるいは肘)が心配
松工よくやったし、公立だから致し方ない面もあるかもしらんが
P一枚で夏をなんとかする風潮がこれで出来てしまったらアレだしなあ
スカウトも正直複雑だろ
217 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:20:19 ID:oqvkpDyn0
松工おめでとう!
松商ザマー見ろ!
218 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:24:54 ID:GxQmWe64O
なぁー、県大会もう一回抽選会からやり直すべ
219 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:27:59 ID:GxQmWe64O
プレステだったら最後2アウトの時点でソッコー リセットする俺!
220 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:29:25 ID:Xb30b2yc0
‘大人の力で甲子園に行かせてくれる’私立の名門に行かず、
普通の公立高校に入学し、自分を信じてチームを牽引した
柿田君、おめでとう。ともに頑張った仲間も立派です。
そのような生き方を多くの人が応援するのは仕方がないことです。
221 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:31:13 ID:q04kVFlV0
今年もゴキ商負けたかww
やったーーーーーーーーーーーww
きっっもちいいぃぃぃいいいいww
嫌われ者ゴキ商死ねやww
うひょーーーーーーーーーww
オリックス甲斐も東海でワンマンチームでこれをしたかったが松商に負けた
2年後にまさかこうなるとはね
お前ら最弱スレとかであんま吹くなよw
224 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:33:47 ID:X7EGvxx40
悪の中原日大と負商を倒した長野県民の見方、柿田君そして松本工業よくやった。
甲子園でも大暴れしてくれ!
>>216 完治までにはそれなりにかかるだろうけど
甲子園までには治るだろう、10日もあれば十分
それに最後まで投げきったから大丈夫
問題は打線だね、もうちょっと活気が欲しいな
226 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:37:45 ID:Yv/Eu/kqO
誰か9回表から10回裏試合終了までの全シーンをようつべに上げてくれる神はおらんか?
県外なので見れないんだわ
228 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:39:49 ID:PYPokoA/0
小尾はどうなるんじゃ!??
229 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:42:29 ID:0sOgvjkg0
↑勇退。新チームより新監督就任!
ID:Yv/Eu/kqOが
最弱スレや投手ランキングスレで吹き過ぎ
松本市民で両方地元だからどっち勝ってもよかったわ。
232 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:48:00 ID:d059rZANO
松工にも 日大 松代 創造 並のクジ運をお願いしたい!
どうしても八頭と当たる気がしてならん。
234 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:49:13 ID:Yv/Eu/kqO
>>227 9回2アウトでランナー無しから3番がセンター前で出塁⇒4番柿田がライト線2ベース⇒5番小池?がセンターに同点タイムリー
10回
またも2アウトでランナー無しから9番途中出場が上手くセンター前に転がしランナー1塁⇒すかさず盗塁を決める⇒今日得点に絡む2エラーやらかしの上原が当たり千金のライト前タイムリーで勝ち越し
235 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:51:42 ID:M/WcD/jdO
両校松本市だからよかったけど決勝開催地、なんでオリンピックスタヂアムじゃないの?
>>235 オリンピックスタジアムは長野市民にとってはどうか知らないが
長野県民にとってはいらない子
出先で途中経過見たときに7回終了で5-2だったから
また松商かよと萎えてたんだが、今結果見て驚いたw
とにかくよかったの一言だ。
逆転された辺りで出かけたが
松商負けたじゃん、やった
239 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:12:18 ID:mh7N8N230
>>235 オリスタなんて野球するとこじゃねーわ…跳ねすぎ
ID:Yv/Eu/kqO
おまえ有力校敗退スレでもいらんこと書き込んで顰蹙かってた奴じゃね?
おまえはこのスレと県関係スレ以外書き込むな
投高打低な大会だったね
本塁打が36→13らしいが、1試合平均得点も大分下がっただろう
そんな中で県No.1投手を擁するチームが優勝したのは必然だった
242 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:16:29 ID:q7pAWYQn0
長野県 夏の甲子園出場校
北信 (長野師範) 長野 長野商業 須坂園芸 須坂商業 篠ノ井 長野工業 松代 長野日大
東信 上田 丸子修学館 野沢北 上田東 佐久長聖
中信 松商学園 松本美須々ヶ丘 松本深志 穂高商業 創造学園大附 松本工業
南信 岡谷工業 飯田長姫 伊那北 赤穂 東海大三
243 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:17:05 ID:KXxpP3Y10
松本工業って、戦前予想では何番手あたりだったの?
公立が出ることはいいことだ。
埼玉、神奈川とかもう無理だし。
>>243 長聖、日大、上田西、東海、丸子、松商、松工、諏訪清陵
7番手かな?
>>243 @日大A長聖B丸子C松商D上西
E長野F東海G松工
8番手
247 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:27:34 ID:JscNuIh80
現役松工生
しかも吹奏楽部員が通りますよっと
吹奏楽部員は只今8人です
甲子園で演奏するには全然足りないので、吹奏楽部員OBを連れてやっていく方向です
まぁそれでも足りませんが...(汗
249 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:33:02 ID:Xb30b2yc0
松本工業の監督さんの人生に花を添えてくれた生徒さんへ。
地元の生徒を地道に指導されてきた監督さんを
甲子園の晴れ舞台に立たせてあげることは、素晴らしいことです。
目先の待遇で私立高校野球部の監督を請け負っている、あるいはそのために
高校を渡り歩いている監督とは違い、君たちの監督ははるかに立派です。
今後の生き方の参考にしてください。
251 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:39:39 ID:csfcyGcD0
>>248 現役松工生運動部だがトランペットできるお^^
小学生んときやってた
252 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:41:10 ID:q7pAWYQn0
チアガールはどうするの?
253 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:42:23 ID:TvB1Wu3wO
柿田の柔らかいフォームなら故障の心配はないだろう。
254 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:47:30 ID:IlhZM7mB0
松工卒業生だけど甲子園出場おめでとう
金ないからテレビ見て応援するわ
どうでもいいことだけど電気科ってまだ1クラスなの
255 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:48:30 ID:GxQmWe64O
松工甲子園出場おめでとう
たぶん、甲子園じゃ勝てないと思う
現時点であの程度のPは全国じゃ通用しませんよ プロ注っていっても将来性…っていうだけで、超高校級、即戦力ってわけではありません。くれぐれも松坂とダブらせて物事考えないで下さい
なんか松工は能代商とか八頭とかと当たりそうな気がする
257 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:50:52 ID:q7pAWYQn0
柿田はドラフト何位ぐらいなの?
>>249 そういうこと言いたいなら直接野球部にでも手紙を書けばいいだろう。
このご時世、私立も生き抜くのに必死で、そのために運動部の監督に力のある指導者を好待遇で
引っ張ってくるのは、私立にとっての「正義」なんよ。
また、そうした請負で高校を渡り歩く指導者を公立の顧問と比べて「立派」か「立派ではない」
かで分けるのも甚だ疑問。
学歴で越境を良しとしながら、スポーツでの越境を「外人部隊」と紋切りで揶揄するのも
ダブスタだと思うわ。
誤解なきように付け加えるが、俺は松本市内の公立出身で松商や私立校に特別肩入れするつもりはないが
「私立の名門」だのと単純に敵視し、腐すような書き込みは非常にうんざりする。
259 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:52:40 ID:pBWrllLc0
260 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:52:44 ID:XinEIyWW0
>>257 2〜3位だと思う。
育成ドラフトだけどw
>>257 普通に考えて下位指名でギリギリ引っかかるかどうか
上位は無い
262 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:54:16 ID:C73vSKB00
長野県民の皆さん
ぜひ松代の時みたいに甲子園を盛り上げてくださいね
9回裏なんて同点なのに球場全体が松工の優勝が決まるかのような雰囲気だったな。
どこまで嫌われてんだよ松商w
264 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:58:36 ID:H6eyobu/O
松工の佐々木君は2年前のエースの弟?あのピッチャーもかなりセンスあった。
いつもそれなりのピッチャーが出てくる。松工はピッチャー育てるのうまいのかな。
265 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:04:06 ID:GxQmWe64O
私が今大会を総評する
もう一回抽選会からやり直すべ
柿田大丈夫かな?
七回くらいからおかしかった投球後に手をまっすぐ降ろしたままになったり
肘が痛くてを曲げたくないだけなら休めば大丈夫だけど
>>263 何で松工の応援と受け取れないかな?
マジで9回表から試合終了の動画見たいわ
268 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:05:46 ID:Yv/Eu/kqO
>>257 中日の3巡〜4巡
でも甲子園でかなり評価上がる予感
柿田みたいな好投手が長野県代表って嬉しいな
何気に中村監督はスカウト力あるんだろうな。
職業高校の強みで、前期選抜使えば偏差値度外視・実質スポーツ推薦で入学させられるからね。
ただ工業に興味ないと進学校とは違う意味で勉強きついけど。
つか、松商は柿田を取れなかったのが響いたな。
271 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:07:25 ID:q7pAWYQn0
今大会、最も空気だったシード校、諏訪清陵。
272 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:08:14 ID:PYPokoA/0
そんな好投手かね?
去年の加藤の方が良かった気がする
最後異様な空気だったのは確かだけど、判官贔屓って位の話で
松商が嫌われてるってのは、ちょっと言い過ぎだと思うんだけどなw
デルトマケよりは、よっぽど応援したくなるけどね
274 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:08:49 ID:TvB1Wu3wO
佐々木も他いけばエース級らしいと、かなり前のスポニチにでてたな。
しかし最近は松商と佐久以外からどんどんと甲子園に出てくるチームが増えて面白いな
01年の塚原が出たあたりから何かかわった気がするな
276 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:15:50 ID:Ecofn3aT0
松工おめでとう。松商の投手そして内野陣達よ9回表2アウトににやけた表情、そして
涙目の選手たち、そこが穴だったね野球は2アウトから、まさにあそこのあの場面で
気が抜けた。
277 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:17:38 ID:GxQmWe64O
あの御老体
まだ続けるんだな
潔く退いたほうが…
もはや、あの御老体に 結果を求める人は誰一人いない
278 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:19:32 ID:cRao4mumO
松工は松本南シニアから毎年いい選手入ってるよね
公立高校だと長くても10年くらいで異動するって聞いたんだが、
30年以上在籍してるってのはどういうカラクリなんだ?>松工の監督
教員じゃなければ異動もない
松工の生徒です。
やりましたよワーイ(^^
あそこからの巻き返しまじ感動しました!
このスレ松商嫌いな人大杉ww
俺も嫌いだけどwwwwwww
とにかくおめでとう!!
甲子園たのしみ
282 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:30:37 ID:kLoG18xm0
今日ネット裏にいたが、特に試合終盤、
松工がヒット打ったりアウト取ったりすれば、すごい拍手。
松商工がヒット打ったりアウト取ったりしても、拍手はまばら。
松商の嫌われぶりを肌で感じて来ました。
283 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:36:28 ID:kLoG18xm0
訂正
× 松商工
○ 松商
外人部隊はともかく古豪を蔑ろにすると
日本文理の鉄槌がくだるぞ
>>282 フィルター通して見るとそう見えるのか
記憶の呼び出しも終盤の松工と松商の温度差しか出てこないみたいだね
286 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:43:51 ID:fJJm6RPk0
甲子園で広陵と対戦したら松工→阪神OBの御子柴さんはどっち応援するんだろうね??
御子柴さんの息子は広陵の選手だからな。
>>263 毎年チャンスのある松商と
今年しかチャンスのない松工だったから
あのふいんきはしかたないかと。
288 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:47:41 ID:q7pAWYQn0
>>286 普通の親だったら当然、息子の応援をする。
>>286 松工だろ
広陵は余裕で勝つだろうから次の試合から息子応援でいい
松商と創造の決勝だったら松本市民はどっち応援するんだろうなw
292 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:57:21 ID:GxQmWe64O
御子柴はどっちの応援するか…って?
自分の息子の学校に決まってんだろ!
そんな事考えるまでもねぇわ!
くだらん!
初優勝に舞い上がってんじゃないよ!
見てな!恥かき行くだけだから!
>>279 職業高校は普通に10年以上異動無しとかいるよ
294 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:59:19 ID:q04kVFlV0
ID:GxQmWe64O
ゴキ商ヲタってこういうゴミクズしかいねぇんだよなww
そりゃ嫌われるよなぁww
ゴキ商ざまぁああああww
2006年 準決勝の佐久−松商が事実上の決勝だろwww松代は決勝でぼこられるなwww
2010年 準決勝の松商−佐久が事実上の決勝だろwww松工は決勝でぼこられるなwww
296 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:02:32 ID:GBM8PCdl0
マツコウデラックスだな
297 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:18:05 ID:we6CBHQF0
>>294 ぷっ、ID:GxQmWe64Oは工作員聖佐久署、松商に負けた腹いせか、全く恥さらしだ
9回の松工のは去年夏の決勝の文理を回想した。
気になったのは、閉会式のとき両投手ともアイシングをしていなかったこと。
チーム内や高野連関係者が気を効かして
アフターケアをすすめて欲しかった。
>>296 今年の松工祭のテーマ『松工DX』
ガチで
>>298 次の試合まで一週間以上あるから心配ないと思われ
松工DX良いねwww
あえて「ウ」を発音しないで「マツコーデラックス」
松商は5〜7回に大量点を奪えなかったのが敗因でしょう。
いつもならああいう場面で長打が出て精神的に相手を打ちのめしていた。
柿田君の気迫が勝ったのかもしれないが。
しかし今日の試合は面白かった。
アンパイアは低目とらないし。あれなら完全に松商有利なのに。
最後に痛いエラーをしたショートが決勝点とかドラマチック。
松商も中原時代ほど態度悪くなかったね。
しかし、松工の選手は工業なのに丸子や長工、岡工あたりと比べてヤンチャなのが
いないね。
303 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:31:23 ID:oGIUcKKCO
試合前のスタメン発表からして
拍手は3倍の差があったね
松本市民にも嫌われてる松商 w
304 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:56:31 ID:kI8gZnXQ0
久しぶりに面白い試合だったな
松商も思ってたより悪くなかったが、市民感情からするとデルト負けのイメージが強すぎ
熱狂的な松商ファン以外は松工を応援した感じだな
今年は第一に新入生が大量入部、来年は松工に大量入部しそうだな
松商は有力選手は県外から来てもらうしかないな
305 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:59:00 ID:n6twZ2/L0
>>49 公立は学費が安い。
私立だって甲子園行けるとは限らないし、
学費を考えて公立に行くのもいい。
おいおいなんだよ松本工業てw
松商ならまだ知名度あるけどさぁ。
期待できんのか?
今までは松本の野球できるのは松商に一極してたんだが
中原を慕って日大に行く者、去年の活躍で第一にいく者、
今年の活躍で松工に行く者と出てきて松商の弱体化が進むんだろうな
308 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:01:57 ID:Owzec7IL0
誰か決勝の動画をようつべかどこかに
うpしてくださーい!!
倉田の有志が見たい!!
309 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:02:05 ID:skzYN+kU0
松商が市民に嫌われてるとかどうでもいんだけどさぁ。
言ってることが小さすぎ。
松工が勝ったから、松工おめでとうでいいじゃん。
都市大塩尻と創造学園大附は?
311 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:03:21 ID:n6twZ2/L0
>>306 くじ運に期待する。
最近は東西対決もなくなったし、北北海道あたりと対戦できないかなあ。
312 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:04:18 ID:c1i1ZBQE0
今、松本のケーブルテレビ「テレビ松本」で放送開始
松工ファンならずも、高等野球ファン必見
来年は今年2年が中心だった東京都市大塩尻がいいのかな
といいたいところだがこの高校はいつも夏になると弱くなるからないな
314 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:09:09 ID:GxQmWe64O
どーした松商
9回2アウトの時点で36回目の夏を確信したのに…
松商は長野の雄だ!
明日から新チームで来春のセンバツを目指せ!絶対甲子園へ行って、出ると負け劇場を見せてくれ!
松商は勝っても負けても話題の中心か
アンチと比較厨は去れ
話題にするなら代表になった松工だろ
誰か動画上げてくれ...
全然野球興味ないけど、なんとなく野球場まで行ってなんとなく松工応援して逆転して勝ったからすごい面白かった。
録画しておけばよかった・・・。今夜せめてダイジェストくらいどこかでやらないかな?
318 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:19:56 ID:oGIUcKKCO
>>315 何を話題にしようが各人の自由
仕切り厨のお前が去ればいいだけ
319 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:26:21 ID:GxQmWe64O
>>315 何で?
松工の話題じゃないといけないの?
松工スレじゃあるまいし…
初優勝で調子こく奴って必ずいるよな
最後のプレー、後逸とかポロリがあれば松商は最悪でも同点だった。
なんか凄まじい勢いの差みたいなのがあったな。
最後のプレーすごいよなww
倉田さんYABEEEEEEEEEEEE
最後のプレー、打球の滞空時間がいくぶん長かったから深いけど難なく捕球できるレフトフライかと思ったけど
レフトちょっと目測誤った感じに見えた。
323 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:32:32 ID:kLoG18xm0
>>315 なら松工スレを立てることをお勧めする
このスレは松工スレじゃなく
長野県高校野球スレなので
その点、よろしく
08年の佐々木投手は確かにすばらしかった。中村監督結構やるな。
来年から松工部員増えるのは確実だろうけど、
監督はそろそろ退職じゃないの?
それから松商凋落で第一、都市大が強くなるのはカンベン。
325 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:33:33 ID:70jQNOmX0
松工末梢云々より試合展開について語ろうぜ
最後はポロリにならなくて本当に良かった
326 :
315:2010/07/25(日) 20:33:38 ID:+HEuXZHo0
見事に松商に粘着してるお二方からレスいただきましたw
328 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:36:52 ID:TvB1Wu3wO
動画はYOTUBEにアップ中だが、まだ時間がかかる。
10時くらいになったらuki1972ukiで検索してください。
329 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:37:00 ID:Xb30b2yc0
三本間の狭殺プレーで柿田君がランナーをアウトにしたとき、
接触して転倒しましたが、お互いが謝っていたのが印象的。
味方の内野がエラーしてもくさる様子なく、最後まで投げ続けました。
ただ、審判の方はもう少し整合性のあるストライク判定を・・・。
>>326 適当にスル―した方が綺麗だった様な気がするが.....
uki1972uki動画神降臨
>>329 あの球審のゾーンには驚いた
高校野球なら当たり前の低目を全く取らない
逆に高めは胸どころか首の辺りまで取り、内外角に至っては
メジャーもびっくりのボール2つ分位の広さを誇っていた
>>323 長野県高校野球スレって事は承知してるよ
自分も松工の話ばかりがしたいわけじゃなくて
アンチ松商スレと見間違えるほどにksがいたからつい
なんか帳尻っぽい判定もあった
335 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:46:54 ID:q7pAWYQn0
>>332 そのストライクゾーンならピッチャー有利だろ。特に速球派にとっては。
大熊君って肩弱いけど確かにセンスあるな、と思ったら一年から出てたんだな。
>>334 確かにw
あ、ヤベ、ストライクなのにボールって言っちゃったw
だからこのボールはストライクだwってのがいくつかあったね
340 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:52:48 ID:Xb30b2yc0
松商学園のスクイズの場面で、失敗した打者に
捕手がつまづき、走者を追うことができなかった場面
がありました。故意でなければ妨害にならないのでしょうか。
松からはアピールがありましたが…。
松工優勝と聞いて
柿田は今日投げ切ったのか?疲労で壊れなきゃいいが…
>>337 今頃あの球審、ここ見て[やっべぇ〜]とか言ってたりしてwww
審判の特性ェ・・・
宮内さんは低めに厳しくインハイに甘い
344 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:02:31 ID:q7pAWYQn0
実際のストライク・ボールの判定は現場の目の前で見るのとテレビの画面で見るのとでは
角度や高さも違うからズレというものは生じるよ。
球に伸びや切れがあればあるほどテレビで見るのとマスク越しに見るのとでは全然違う。
>>328 できれば9回表から試合終了、さらにインタビューまで3,4本かに分けてうpしてもらえると嬉しい
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:05:01 ID:xoarMIB+0
松本工の責任教師は素人なのか?
ベンチの奥で足組みながら退屈そうに試合見ててワロタw
>>340 あーあれは一瞬妨害かと思ったけど
打者が送球の妨害したわけでもなく
キャッチャーが自分から突っ込んで行ったからセーフだったのかもね
松本工の柿田君は中日が3巡から4巡位で指名を検討してるはず
その他の球団もマークはしてるが一番熱心なのが中日だから中日に入ることはほぼ濃厚かなぁと・・・
日大の新村君は守備があまりにもアレだからプロはないかな?大学でレベルアップして4年後だろうね
あのバッティングは凄いと思う 去年夏の甲子園で中京の堂林から打ったホームランが忘れられない
同じく日大の加藤君はいろんな面でレベルアップしないと大学でも活躍できるか?だと思う
松商の選手は目ぼしい選手いないかなぁ・・・最近は名門大学に進学する選手も少なくなってるからなぁ
長聖はエースの高野君が大学で活躍できそう
個人的には上田千曲の児山君と東海大三の宮坂君も上で活躍を期待できそう
児山君はセンスが凄い、宮坂君も打撃が良いからね
349 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:10:20 ID:c1i1ZBQE0
勝てば官軍
球場に相手チーム以外の敵がいても
終わりよければ全て良し
松工が勝てたのですから
勝った瞬間にビールがスタンドで舞いました
後は、甲子園
OBとしては喜んで、実物で応援します
優勝で金・甲子園には金
前OBよろしく〜
350 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:13:10 ID:q7pAWYQn0
これから寄付金をどのくらい集められるかが注目。
たっぷり集める事ができれば野球部の今後の活動資金に回せる。
しかし、決勝任されるくらいの主審なのに酷いストライクゾーンだったな
審判仲間でお互いに悪い部分とか指摘しあいながら、判定がバラつかないような努力はしてないの
あんな球審を決勝で使うとは 選手は気の毒だったろうに
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:14:46 ID:xoarMIB+0
>>348 新村の高めを打つ技術は本物だと思う。
確かに守備は外野でもやらせたほうがいいだろうね。
353 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:16:43 ID:9uD3Ad160
夏の大会で松商が公立高に負けたのっていつ以来?
これも久しぶりだと思う
355 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:20:52 ID:GxQmWe64O
甲子園まで自分の車で行こうと思ってる人いる?昔、長聖見に行った時は甲子園のすぐ近くに甲子園パークっていう広い駐車場あったけど、去年日大見に行ったら無くなってた。
甲子園周辺は駐車場が少なく満車状態です。参考までに去年は甲子園隣りのダイエーの立体駐に入れちゃった(野球観戦はNGだから買い物客装った)V(^-^)V
で…駐車料金いくら
最後に柿田に打順が周り、チェンジアップで空振り三振、くさかったのによく繋いだな。
柿田間違いなく何か持ってるね。
360 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:29:35 ID:GxQmWe64O
柿田寝たか?
5日間はボール握らず徹底的に走りこみと体幹鍛えておけよ!
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:32:51 ID:xoarMIB+0
とりあえずメンバーがマスコミと関係者に吊られて浮足立たなければいいけどね。
もう1度監督が締め直してくれよ。
363 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:37:17 ID:GxQmWe64O
>>297 勝手に聖佐久暑にすんな
人違い 迷惑だ
まことに遺憾である
松工って私服?
応援席で制服らしき服を着てる人いなかったけど・・・
365 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:41:09 ID:GIgJLv6M0
では、甲子園であおうwww
366 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:42:47 ID:GIgJLv6M0
ダイエーは何時から駐車可能?
368 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:43:37 ID:70jQNOmX0
>>364 松本周辺の公立高校は私服
松工の場合野球部だけ学ランで登校
uki1972ukiさんの動画よく見させてもらってます
いつもありがとう( ^ω^)b
松工野球部の学ランって中学時代の学ラン着てんの?
私服高校の野球部の生徒は選手は学ラン、女子マネは部の指定した服で登校ってところが多いよね
372 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:46:08 ID:GIgJLv6M0
>>370 いぇす
体でかくなるから 3回くらい買いなおすのもいる
松本周辺の公立・・・深志、県、美須々、蟻ヶ崎、松工が私服かな?
田川高校って松本市?ここも私服じゃないか?
>>370 いつも見て思うけど新しいの買ってるんじゃね?
さすがに中学の三年間もきれないでしょw
だから皆足まくったりしてる。
あと応援委員会はたまに学ラン
三年の応援委員はガラ悪い
↑ごめん文章おかしかった
足まくってる人もいるよってことよ
376 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:49:45 ID:70jQNOmX0
松工の盗塁は佐野が今大会初だったのかな
>>373 田川はちょうど塩尻と松本の境にあるんじゃないかなw
俺の頃は田川は制服だったなあ
んで長野県は全国的に見ても私服の公立高校多いよ
378 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:59:55 ID:GxQmWe64O
ダイエー駐車場は9時過ぎかな
他にも店舗とかあるけどとにかく警備がキツイ
ダイエーは立駐からそのまま店内入り、エレベーターで1Fへ下り、店から出れば目の前が甲子園さ!
379 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:00:38 ID:Xb30b2yc0
松工は、準決勝までは盗塁を試みるも、けん制等で何度か刺されている。
佐野選手の盗塁は今大会初。
甲子園では、盗塁が1というデータの裏をかくのも面白いかも。
今、松本ケーブルで試合見てるんが、解説者松商よりなのはまあ仕方ないとしても、アナウンサーに対して指摘が厳しすぎww
もう少しやんわり訂正してやれよw
甲子園に車で行く馬鹿は消えてくれ
382 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:06:14 ID:GxQmWe64O
383 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:06:26 ID:UXUV02tn0
>>301 現松工生だけど、「マツコウ」を「マツコー」ってのがタブーだから
一ヶ月後には来春の選抜をかけた秋の大会の組み合わせが決まるんだよな・・・
甲子園にマイカーで行こうが別に構わないでしょ。
違法な方法、反社会的な方法さえ取らなければ。
386 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:09:50 ID:UXUV02tn0
>>374 ガラは悪いけど、中身はいい人たちが多い
>>382 ああ、言葉足らずだったな。
他店舗の駐車場に停めるマナー違反で迷惑なドライバーはマイカーでの来場を控えてくれ
また、それをネット上で教唆するな
甲子園だけじゃなくナゴヤドームも問題になっているからな
388 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:11:57 ID:GIgJLv6M0
けんかすんなや
松商がアルプス一万尺をチャンスの応援に使ってるとは・・・
チャンスの時「さぁ行きましょう」ってのは最近流行り出したのか? 松工も昨日の長聖、千曲も使ってた
俺らの時代は、チャンスと言えばアフリカンシンフォニーかSEEOFFだったが・・・
390 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:14:12 ID:GIgJLv6M0
391 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:14:18 ID:GxQmWe64O
車で行くの個人の自由じゃん
彼女とドライブがてら行くのが最高なんよ!
ここ10年の代表校
01 塚原青雲
02 佐久長聖
03 長野工
04 塚原青雲
05 松商学園
06 松代
07 松商学園
08 松商学園
09 長野日大
10 松本工
松商、佐久、日大の3強と思われがちだけど10年で7校も出てる戦国長野
394 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:20:49 ID:70jQNOmX0
>>391 お前をはじめ個人の自由を尊重するが故に選手を始め
関係各位が渋滞に巻き込まれて球場に遅れたらどうするんだって話
一般人は公共の交通機関使えよ
車を店舗に停めるのはマジでよせ。長野県民全体のモラルが疑われる。
車で行くのはかまわんよ。社会ルールさえ守れば。
396 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:24:02 ID:q7pAWYQn0
秋・長野、春・丸子、夏・松工と3季連続で県立が優勝
特待生に対する規制がやはりあるのかな?
>>393 その前10年
91 松商学園
92 松商学園
93 松商学園
94 佐久
95 佐久長聖
96 東海大三
97 松商学園
98 佐久長聖
99 松商学園
00 松商学園
松商、長聖、東海の3校しか出てないんだな・・・
399 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:27:11 ID:FEXX55wJ0
駐車場は、西宮の市役所有料に止めるのが
裏技。
タクシーでワンメーター!
これ甲子園事務所で教えてくれた!
400 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:34:52 ID:GxQmWe64O
>>387 そーだな
店舗はよろしくないな
浜の方に高野連が用意した臨駐あるわ
>>396 長野県で特待生とってた高校って東海、創造、都市大くらいしかなかったような気がするぞ
402 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:36:10 ID:GIgJLv6M0
アルピコ
朝日
平成
てまり
バスもよろしく
あの球場で松商がアウェーになったのを初めて見た
それは球場全体から湧き上がる松工に対する声援であり
松商を非難するものではなかった
しかし 8回以降球場に漂う雰囲気は
明らかに何か見えない力が松工を甲子園に導いているようだった
松工には見えない力があったんだよなぁ。。。
松工 おめでとう
臼井選手 よかったな!
父ちゃんも喜んでるぞ
404 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:43:49 ID:Xb30b2yc0
人間の精神的な力、祈り、あきらめない心・・・
柿田選手には、そうしたものを味方にひきつける何かが
備わっているのだと思う。凄いと思わせるオーラのような何かが。
「夢を見せてくれるかも。」と・・・。おおげさかな。
405 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:54:48 ID:GIgJLv6M0
なんか久々に 県予選で変な空気になってたな。
松商がアウェイというより、なんかドラマを待ってるようなスタンド
松商絶対的優位と思われたが 先制が松工。
選手たちは 気がつかなかったかもしれないけど、監督は築いていた感じ
塚原が甲子園行ったときもこんな空気だったな
406 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:55:34 ID:nlPN/ELtO
柿田投手の詳しいプロフィール教えてチョンマゲ!出身中、身長、体重、利き腕、球種、球速…etc
いやぁ。。。
不覚にも感動して涙がとまらなかった
母校が負けたのにな
今年の夏は柿田をそして松工を応援する
松工選手の出身シニアってわかる人教えて
柿田投手=松本南
松下主将=松本東
は知ってる
>>399さん
確かに市役所では球場付近の混雑を避ける為,その方法を推奨。
駐車料金も球場周辺より安く設定してる。
タクシーではワンメーターではないけど,1000円以内。
西宮市役所は阪神電鉄西宮駅に近いから,甲子園まで電車に乗るのも確実な方法
梅田か奈良行きの特急、快速急行,急行なら3分で、140円
410 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:07:07 ID:VLmJyIUp0
柿田は絶対何か持ってるな。
っていうか、松工自体がそうなのかも。
あの守備力は甲子園でも通用するはず。
攻撃力は低いが、どんな投手からもある
程度得点できる。
言い過ぎかもしれないが、甲子園でも
上位いけそうな予感がする。
411 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:12:44 ID:H6eyobu/O
夏の松商相手に9回ツーアウトから追い付き、しかも延長で勝ち越すチームなんて滅多に見れるもんじゃない。
同点になった時点ではまだ、裏の攻撃でサヨナラだろうなあと思ってた。
基本的には甲子園には応援バスがお奨め
一人で申し込んでも同乗者は同じ応援に行く人ばかり
すぐ打ち解けて楽しい旅になる
甲子園ではマイカーでの来場をお断りしている
堂々県代表になった松工ナインの栄誉に
部外者が泥を塗る行為は許される事ではないと思うがな
413 :
:2010/07/25(日) 23:18:09 ID:1Eol0Jv90
>>410 試合見てた?エラーが点に結びつくケースが目立ったけど
414 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:22:30 ID:70jQNOmX0
今大会通して松工は相手のエラーを見逃していないんだよ
まぐれの出塁でも得点に結び付けているのが多かった
だいたい9回に劣勢で追いつくっていうのは初出場がかかった高校が松商に許す展開だよな
逆にやり返すとはね
大会公認冊子の審判委員の名簿を見ると
見覚えのある名前がいっぱいある
かつての甲子園球児も審判をやっている
417 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:43:14 ID:ByJktNhl0
中原 あいつ 北信越の嫌われ者
8回表の無死1塁でよくバントで送ったなあ
3点差だから強行、代打でランナー貯めるかなって思ったけど
中村監督が意外に冷静だったのが驚いた
>>383 何でタブーなのか分らないけど
あくまでマツコデラックスに被せたいだけだからw
2ch内でやってるネタをリアルの会話の中で出すなよー
421 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:16:48 ID:lwPxlucy0
>>419 ほんとは ど緊張 だったとおもう
あの監督(先生)は あんまり顔に出ない人だからww
かえって 雄弁にインタビュ答えてから ビックリしたw
422 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:20:54 ID:+N4+JFN4O
松本工業、
去年の八千代東を思わせる戦いぶりでした。
甲子園もがんばれ!
423 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:24:22 ID:lwPxlucy0
松本工業
よく会社と間違われますw
松本工業vs八頭
>>418 俺も へぇ〜って 思ったよ。
まあ 柿田君が シート打撃で投げれば、
それこそ 打撃練習にとっては 最高の投手だから。
そこそこの打撃は出来るんだろうね。
工業高校なんだから地名+工業はそんなに珍しくないだろ、他県の人にも
一番会社に間違われやすかったのは多分、信州工業
427 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:25:42 ID:fqI1YJtS0
428 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:54:15 ID:DtGQhrvoO
久しぶりに予選で感動した。ミラクルとしか言いようがない。
松工、本当によくやったな。
信工や塚原が松商に勝っても、別に大して嬉しくないけど
松工だと格別嬉しい。松本の地元民だけど、母校なわけで
もないのに・・・。松工OBの友達と甲子園に応援に行こう。
甲子園ではもう勝っても負けてもどちらでもいいよ。怪我なく
やってくれれば。
430 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 03:22:40 ID:cEwRE9JD0
雑魚チームがまぐれで勝ち上がっちゃった
初戦敗退確実だな
431 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 03:30:42 ID:qi3cNMCw0
柿田のレベルは2年くらい前の松商の林より上なんですか?
林は甲子園で146も出していい球投げてましたよね。
正しくは
×松本市民に嫌われてる松商
◎松工関係者&松工OBに嫌われてる松商
ということが良くわかったわ。
433 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 05:37:10 ID:fY3odIy50
長野なんかどこが出ても初戦で負けるもんだと思ってるから
ゴキ商じゃなければどこでもいいがなww
雑魚のゴキ商が出ても初戦敗退確実!!ww
ゴキ商残念でしたww
ゴキ商じゃみゃあww
丸子実業なんかは金融業と間違えられてたぞ。
それにしても大輪さんますます涙目だな。何が足りなかったのか?運?勢いかなあ・・・
チーム力は去年の富山代表南砺福野といい勝負だろう
ちょっといい投手がいるだけで普通の公立が優勝してしまう長野県
しかし長野県の雑魚はしぶとい、塚原松代のように見せ場をつくってくれるでしょう
436 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 07:39:40 ID:5o/0Ag8q0
youtubeにうpしてくれた人ありがとう。
長野県の決勝は関東地方ではTVやらないんだよな。
これは見たかった。
437 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 07:41:55 ID:yeSQfXyv0
因みに今年の松商は十日町高校よりも弱い。
438 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 07:51:30 ID:lTixXdDZ0
439 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 07:51:43 ID:TLBhqdPT0
来年柿田不在の松工って・・・
まぁ2回戦がいいとこだなっ
440 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 07:57:13 ID:560eKk+90
最後のレフトフライは目測誤ってファインプレーに見えてるだけだな
よく捕ったことは確かだが
441 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 08:00:14 ID:EeQMpyU80
442 :
ブレイド:2010/07/26(月) 08:00:19 ID:8t2D2mVP0
松工デラックス優勝おめでとう
球場で、名物の松商おじさんも見れたし楽しかったな
守備のミスが多いのが気になったけど、組み合わせ次第で初戦突破も今年は期待できる
頑張ってちょ
443 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 08:09:29 ID:7kQmbXvO0
勝つも負けるも結局はくじ運かよw
興南くるといいね
445 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 08:23:10 ID:DtGQhrvoO
鳥取きぼん
446 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 08:54:05 ID:7kQmbXvO0
秋・長野、春・丸子、夏・松工の県立3連覇は
昭和62年−昭和63年の
秋・上田、春・篠ノ井、夏・上田東 以来、平成初の事件
過去8年で選抜も含めて
長工、松代、丸子、松工の4校が甲子園に出場
2年に1度の確率で県立が甲子園に出場
私立優位の構図が崩れてきた
>>446 公立に対して私立有利ってのは通学区を越えて人を集められるとか
全寮制で野球に専念出来るとかそういうこと?
なんか最近は地元の子供たちは地元の高校で甲子園を目指すようになってきたのかなあ
448 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 09:34:39 ID:s7tRyVgL0
今は特待生制度が実質廃止で、親の経済力もあまりないため。
しかしこう松本工と比較すると、佐久長聖の勝負弱さが深刻に際立ってくるな
松商のユニ、襟とタックが無くなっていたけど最近?。
あの袖の松本市はいらんでしょ。
せめて長野にしてほしい。個人的には胸のロゴを金で縁取りしたらカッコいいんじゃない。
松商の理事とかあの辺がアンチ長野市なんだろうな
松工は松本とかにも関わらず袖にNAGANOって入れてたのに
452 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 11:26:19 ID:cWoMJibi0
県立ならともかく私立なんだからどんなユニフォーム着ようが別にいいじゃないの
松本商業なのに長野の字を入れる意味が分からんて
そうゆうこと
県立の松工がNAGANOと入れるのは当たり前
>県立ならともかく
ところがどっこいw 俺の記憶が確かならば松本市内の公立でも
美須々が同じように袖に「松本」と入れており、蟻ヶ崎も「MATSUMOTO」となっている。
県陵や深志はどうだったか知らんが、おそらく「長野」とは袖に入ってないだろうな。
なんか松商の上層部をアンチ長野の急先鋒にしたい人がいるようだけど、
良くも悪くも松本周辺自体の気質がそれそのものなんだよ。
まあそれに、全国で見ても県名じゃなく、独自の地名を袖に入れているチームは
別段珍しいことでもない。ただ単に松商がよく全国に行って目につくから気になる
ってレベルの以上でも以下でもない話だろ。
ちなみに、サッカーの松本山雅も去年まではユニホームの袖に「松本」と
入れていたが、今年からは消したようだね。
ホームタウンの広域化を図らないと上のカテゴリーでは厳しい、って判断からだろうけど。
松本工業は胸に「MATSU」が入っているから袖にも「MATSUMOTO」を入れると被るから袖は「NAGANO」にしてあると推測
昨日の試合さ、延長10回裏で
最後倉田さんがボールとってなけりゃ負けてたんでしょ?
最後すごくね?
>>434 大輪信工に足りなかったのは勢いでも運でもないよ。
足りなかったのは「柿田」。
実際、信工が一番安定して強かった80年代の終わり、毎年のように好投手を擁していたけど、
例えば丸子とやった決勝では、初戦からずっと一人で投げ続けたエースの球威はもうボロボロだった。
当時の大輪信工はあまりにエース一枚に負担の大きい野球をやっていて、それゆえに最後の夏の
一番大事なときにコンディションがピークじゃないってことも多かった。
柿田はフォームを見るに本当にしなやかで、ほどよく軟投のできるセンスもあって
連投がきくタイプかもしれないけど、仮に昨日の試合が再試合までもつれていたら
松工の監督さんはどうしてたつもりなのか。
高校野球の監督が、選手のその後の一生を面倒みることはできない。
個人的には松工の監督さんの用兵を諸手で賞賛することはできないな。
458 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:53:44 ID:mDnLy1Up0
>>457 中村監督は、昔から投手は一本柱でいく方針だから。
ただ、二番手の投手はスタメンの中に必ず入れてくるし、連投効かない投手は野手にするから。
柿田は 連投しても大丈夫と踏んだ訳だとおもうよ
大輪さんのチームは打線が弱く、中堅校相手でも先行されるとずるずる行ってしまう感じがあった。
それから終盤にリードされてると選手が泣き始めるからな。
それでも96年、05年あたりは大チャンスだったけど。
清陵、長野、上田西に足りないものは何なんだろ?
まあ長野と入れたくない学校の気持ちはわかる
松本近辺の人間はほとんどそうだろうし。
>>458 だからそれが一昔前の用法だなあと思ったの。根性や精神論は必要だとは思うし、
以前よりは選手をケアする体制は整ってはいるとはいえ。
スタンドの控え部員も公立中堅校にしては本当に多いし、それはひとえに監督さんの
人望のおかげなんだろうけど、ならばだからこそ計算のできる二番手をしっかり用意して
おくべきなんじゃないの?
実際、昨日の試合、8回ぐらいから柿田は腕を押さえたりちょっと様子が悪そうな仕草も
あったでしょ。甲子園までには調整してくるだろうけど。
外野の人間があれこれ言うのもアレだけど、本人もプロ志望だって聞くし有望なPが
甲子園前後で潰れてしまうのだけは悲しいよ。
>>461 まったくだ。
柿田は確かにタフかもしれないが、疲労は確実にたまるし肩も消耗する。
中1日でも回復なんかしないのに、連投・延長完投なんて馬鹿げてる。
いっそルールに球数制限でも設ければいいけどさ
優勝したからいいものを指導者としては駄目だね
>>459 信工や上田西に共通して足りないのは、結局は最後に「自分たちの力を信じること」が
できないからじゃないかな、なんか曖昧な表現だけど。
終盤にリードされてそれを押し返す力がない(実際はあるかもしれないけど、発揮できない)
のは、自分たちの力にどっかで不安を持ってるんだと思う。
松商は良くも悪くも県内では「俺たちが負けるわけがない」っていう過信をもってるから、
窮地に陥ってもあの伝統の「ユニホーム」の力でなんとかしちゃってきた。今までは。
昨日の展開なんて、今までだったら終盤で追いついて逆転するのが松商の役目だった。
それが逆になったから歴史的な試合だったし、だからこそ松工の粘りが大したものなんだけど。
んで、自分たちの力に今ひとつ自信が持てない甲子園未出場の強豪(都市大や上田西あたり)
が、その壁を破るにはどうしたらいいか。
一番簡単な方法は、エースで4番の大黒柱を据えること。
今年の柿田みたいに、「柿田がいれば何とかなるかもしれん」って思える存在が一番の
特効薬であり、自信の裏打ちになるんよね。まあそんな存在はなかなかいないわけだが。
清陵や長野は、…野球の品が良すぎるんじゃないかなw
二番手ピッチャーといっても松工の今大会の相手を見たら二番手ピッチャーを使えるような相手はいなかったので
エースで行くしかないでしょうね。
シードと同等の力量のあるチームはBシードとして各ブロックに分散させないと
1回戦からエースの連投という事になってしまいますよ。
>>463 なんか小学生のような発想だなw
スポコン漫画の見すぎじゃね
書いてて恥ずかしくねーかwww
466 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 13:59:13 ID:c2L4TQ9X0
>>461>>462 以前だと日程的に終盤は連戦になって悪ければ4連戦になった。今でも北信越大会などでは4連戦の日程になったりしている。
そういう日程とちがい、今では夏の長野大会は日程面の考慮がなされているので、そこまで言わなくてもいいんじゃないかと思う。
2番手投手は用意してないわけではなく、多分投げるとしたら佐々木とか小池あたり?なんだと思うけど、どう頑張っても柿田クラスと比べれば力的に見劣りするのは否めない。
今大会監督にとって計算外だったのは、2回戦から4回戦で、相手が好チームばかりだったとはいえ、余りにも貧打で点がとれず大苦戦したこと。
実際、強豪チームと対戦した後半の3試合の方が点がとれたから。前半の3試合でもう少しでも点がとれていればそこで柿田を少しでも休ませる予定だったんじゃないかと思うが、それが実際はできず、柿田を前半戦からフル回転させざるを得なかったところは可哀想ではあった。
>>466 俺が球場で見た中では、春の試合もすべて柿田が先発完投(コールド試合含む)だったよ。
高野連のページで見たら佐々木投手かな、彼が一試合先発を務めた試合があった
ようだけど、それも柿田が二番手で投げているようだし。
二番手Pを用意するつもりなら、以前からもう少しなんとかなったんじゃないかって話。
日程的には昨今、だいぶ色々と考慮されてはいるけど、だからといって万全というわけではない。
結局、細かい様子はわからないけど、俺みたいな外野でも「大丈夫か?」って思わせるような
仕草を昨日の柿田は見せていたわけで。
>>465 高校生の、しかも一発勝負の夏の大会ってのは、精神的な要素がかなり大きいと思うんだわ。
一度崩れはじめると、どうしようもなくリズムが戻らん展開は多々ある。
そういう時に拠り所となるモノがあるか、どうか。
小学生の発想と言われても俺は都市大や上田西が壁を破れない要因は、技術面以上に
精神的な部分がかなり大きいと思う。
>>465 精神的な要素はどんなスポーツにでも密接に関係している
昨日の観戦者が約1万人
その8割以上の人が9回以後は思いを1つにして応援したんだな
柿田を甲子園で観たい
松工に勝たせたい
そのパワーを生み出したのは松工のひたむきなプレー
柿田の力投なんだろうな
素直に甲子園での活躍を期待する
松商OB
470 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 14:40:45 ID:c2L4TQ9X0
>>467なるほど。春の大会もご覧になってそちらも考慮してのご意見でしたら、わかりました。
471 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 15:34:13 ID:TLBhqdPT0
昨夜県外の友達から電話。
・・・松本工業ってどこ?
因みに何処にあるの?
今の時代は投手への負担を減らすために部員の多い高校は複数投手制は当たり前
なのは誰でも理解できる。しかしトーナメントはなかなか難しく、「エースを
温存したら敗退した」なんてケースがいくらでもあり、そうなると取り返しが
つかない。去年の佐久長聖なんか信頼できる投手3人いたのに準々決勝でノーシード
にまさかの敗退。
こういう事を恐れるあまり、結果が最重視される夏の大会は秋や春と違って
エース連投という事が起きてしまうのはやむを得ない面がある。
ここ10年でも01塚原の長谷川、03長工の麻場、06松代の堀など甲子園に
出れるかどうかレベルの学校は県大会ではほとんど1人の投手で県大会を制した。
現実は理想通りにはいかないのが高校野球の難しい所でもある。
473 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:11:12 ID:c2L4TQ9X0
>>472 01塚原は、けっこう複数投手制だった。
難関と思われた金子千尋擁する長商相手の準決勝に、長谷川でなく浜地先発だったし。
474 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:50:00 ID:iai2+dSN0
今年は他県の強豪もボロボロ負けてるようだし
柿田の調子さえ良ければ、そこそこ戦えそうだな
08秋中信
2回戦 松本県ケ丘 7-0(8回コールド)柿田、小松
3回戦 松本第一 1-9(7回コールド)柿田、小松
09春中信
1回戦 白馬 19-2(5回コールド)小松
2回戦 松商学園 3-6
09夏県
2回戦 辰野 4-2
3回戦 上田 1-8(7回コールド)柿田、小松
09秋中信
1回戦 木曽青峰 7-0(7回コールド)
2回戦 松本第一 0-4
10春中信
1回戦 蘇南 13-0(5回コールド)佐々木
2回戦 松本第一 1-0
準決勝 明科 7-0(7回コールド)
決勝 松商学園 4-2
10春県
1回戦 長野吉田 8-1(7回コールド)本塁打柿田
2回戦 上田西 1-3
10夏県
2回戦 伊那北 3-2(延長11回)
3回戦 東都大塩尻 2-0
4回戦 野沢北 3-1
準々決勝 長野日大 5-4(延長12回)
準決勝 上田千曲 5-2
決勝 松商学園 6-5(延長10回)
※特に表記のないものは全て柿田の完投
477 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 17:49:50 ID:/EreKl5L0
初戦は勝ってもらいたいな
信じていますよ
478 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:46:34 ID:IfwoABQ+0
松工はいけるよ 出場校ランキングの評価低いけど
どうでもいいが、群馬に住んでいるんだが、群馬の決勝も前橋商ー前橋工(商工対決)な件
479 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:48:31 ID:IfwoABQ+0
てか評価低すぎだる
いや、大会前は謙虚にしてた方がいいぞ。
松代なんか見事に前評判を覆してくれたからな。
ユニフォームの表面にはいかなる商標、マークもつけてはならない。
ユニフォームには校名、校章、都道府県名または地名の表記に限る。
>>471 松本にある
長野県のレベル自体が高いわけではないから
評価が低くても仕方がないだろう。
だって鳥取や秋田に1回戦当たったらラッキーって思うでしょ?
140越えピッチャーがいたとしてもさ。
個人的にはなめられていたほうがいいと思うよ。
強豪校に勝ったらそうとうなカタルシスが・・・
打撃と守備は県内でも通用しないレベル
さらにバントが上手いとか、走塁が上手いとか、牽制が上手いとか、
そういったオプションも見当たらない
484 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:37:35 ID:7SMeqMKR0
松工はまぁ松商みたいに出たら負けで、地味に負けてはこない予感
でも柿田の3,4回戦あたりの投球見る限り、
かなり厳しいコースに重そうなボールが決まってた。変化球も威力あるし。
万全ならそんなに滅多打ちにあうとは考えにくい。
5点以内には納まるのでは?
5点以内に納まらなければ勝ち目はない
関係ないけど前上田千曲の日置さんってこれからどうするんだろう?
いずれは監督やるだろうけど私立へ行く気はあるのかな?
ああいう家柄の人が金で私立に引っ張られるなんていうあさましいマネできるもんだろうか?
ストライクゾーンの広い甲子園
その特性を踏まえて思い切った投球ができれば
柿田の長所が生きてくる
松工というチームそのものが進化中なのが楽しみだ
県大会のデーターなんて当てにならない
甲子園でどんな暴れ方をするのか予想もできない
こんなチームだから観客も後押ししたんだろうな
489 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 20:13:42 ID:N8R4f73A0
誰か試合をぜんぶうpしてくれないか・・・
ネ申よおおおおおおお
>>489 うpの仕方(ユーチューブとか)わからん
一応テレビ放送された試合は全て録画してある
491 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 20:18:47 ID:bpfCnp/j0
沖縄とかとんでもなく強いとこと当たらなければ普通に勝機あるよ。
打てないので柿田頼みなのはどうしようもないが。
Youtubeは10分制限があるから全試合なんて無理
それに、平間の笑顔に胸が痛むだろw
493 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 20:31:03 ID:x7B2jE5g0
柿田君は立派なピッチャーだし、松工が甲子園へ行くのに何ら異論はない。
決勝であれだけの野球が出来たんだから相応しいチームで間違いない。
でも甲子園での勝利は難しいよ。チーム力では最下位と思っていて正解。
嘘だと思うならネットで他県の試合見てごらん。
今日は某ライブサイトで西東京の決勝やってたけど、松工が早実や日鶴に勝てるチャンスは皆無なのが分かる。
打撃はもちろんだけど守備が違う。球際の強さとかゲッツーのスピードとか違うんだよ。やってる野球が全然違うと思った。これ大袈裟じゃなく。
494 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 20:49:16 ID:560eKk+90
>>488 ストライクゾーンは甲子園より長野県大会のほうが明らかに広い
妄想は痛い目にあうぞ
昨日の球審はすっぽ抜けの高めストライクで、きわどい低めは全部ボール
準決はその逆
甲子園では審判の癖をつかむしかないな
495 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 20:53:14 ID:d8qcB7iP0
>>487 同学年、東信で野球やってたんで
日置氏には是非活躍してもらいたいんだけど
どうなんだろうか?
家業そっちのけで高校野球なんかで遊んでいたら株主様からどやされる
松工の何が凄いかって言えば、初戦でいきなり延長11回とか体たらくかますところ。
しかも全部の試合コールド無しの接線勝ちというイメージ。
しかし、それでも長野県代表になっちゃう辺りが凄いわ。
日置さんが長聖、羽鳥さんかゴルゴさんが松商の監督やればいいのに。
>>498 今回は対戦相手が全部、北信越県大会(県16強)に出てきても
おかしくないようなチームなので接戦ばかりなのは仕方がない
501 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:43:26 ID:VL9oWAto0
逆に言えば、相手に関係なく接戦になるということ。
502 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:48:19 ID:Pi8Nr2BO0
松商は阿南に1点差。
要はその程度のチームだったと言うことだ。
決勝進出したこと自体がマグレ。
503 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:01:50 ID:Puapta0y0
今さらだけどゴルゴって誰??
都市大、上田西、清陵の3チームは選抜出場の方が可能性ありそう
この3チーム、夏にピークを持っていくのが下手くそすぎ・・・・
都市大、清陵は21世紀枠の推薦になったこともあるからね
特に清陵は公立進学校だから秋の北信越に出て1つでも勝てば北信越地区からの推薦貰えるだろう
505 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:20:18 ID:Puapta0y0
今度の秋は上田西やるよ。きっと。相場がすばらしい
日大もちょっと前まで甲子園童貞だったが選抜出場してから変わったからね
選抜は負けても良い試合あるし、秋の地区大会から北信越大会までは2カ月近くあるから、試合を進めながらチーム作りをしやすい
松商みたいな厄介な存在もさほど気にする必要ないからね
507 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:26:28 ID:F5/vyxYZ0
とりあえず松工の選手。関係者の皆さんおめでとう!!
野球場がみんな松工の応援団みたいだったね。同じ松本市なのに。
自分なりに分析しました。
松商の黄金時代を築いたのは中原氏(長野日大監督)
つまり高校生らしくないプレーを教え込んだ中原がいやなんですよね。
数年前は松商の監督は!中原 今は日大の中原! 県民が中原がアンチなの。
トバッチリがあの決勝戦だわ。
県内有力校で監督首の可能性大は。
長野日大の中原。結局、中原なんか汚い野球で勝てばすべて良しだもんな。
中原、おび!頼む高校野球界からいなくなれ。
選手達が一番の被害者だってことわかってんか。
日大の新村は性格はもともと悪いけど中原に逢ってますます天狗になった。
チビのくせに明治にいくらしいけど残念賞をおくります。
>>494 俺も派遣審判で甲子園で2塁塁審やった人から聞いた。
甲子園では地方大会よりゾーンを広く取っていると
でないと試合進行に著しく遅れが出るんだそうだ。
もし俺が出場校の監督なら
前評判が低い方が嬉しいな。
自チームの戦力は自分が一番分かっている。
戦う前に相手が過小評価してくれるのは嬉しい限り。
大体事前にランキングする意味が分からん。
じゃあ、昨年の文理の準優勝をランキングで解説できるか?
510 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:18:26 ID:hf/K9EJh0
松本工の主将は野球の練習はどうでもいいから、
とにかく抽選でブランド「鳥取代表」を引く猛練習を甲子園出発までやる事!
諏訪御柱祭とFIFAワールドカップが重なった年の長野代表の甲子園勝利無しのジンクス
を破るには、相手は鳥取代表っきゃない
今は東西関係ないからね
八戸工大一、能代商、茨城代表、佐野日大、日川、三重代表、お得意様の鳥取代表(八頭)、西日本短大附
この辺なら期待できそうじゃないか?
512 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:30:44 ID:p9NVtYxM0
↑こういう無知って怖いよね
>>427 ukiukiさん UPありがとうございます。
長野日大と松工の試合もありますか?
とくにサヨナラの最後のシーン希望
ここ20年、夏の大会において松商を倒した公立高校って調べたらたったの2つだけだったんだな
松工が3つ目になったわけだ
>>510 1926 (代表新潟県)
1938 松本商業●0−5○岐阜商業
1950 松商学園●3−5○済々黌高
1962 長野高校●0−3○慶応義塾
1974 野沢北高●0−9○佐伯鶴城
1986 松商学園●4−8○鹿児島商
1998 佐久長聖●2−3○佐賀学園(延長10回)
2010 松本工高●?-?○ ???
516 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:02:51 ID:/T3bd4oG0
長野県民はどうも内向的だな。
去年も全く同じような話をしてたが
結局日大と作新、天理は同じようなレベルだった。
びびりすぎだろう。
沖縄とかとやらなきゃ勝つチャンス十分あるよ。
松工もとい長野県代表に甲子園で勝利するチャンスは無い
試合前から決まっていることなのでこれから受験勉強に専念しろ
俺が言うんだから間違いない
(キリッ
去年との最大の違い
日大の打撃が県外で通用するかが焦点だったが
今回は既に県内でも通用しないことがわかっている点
横浜高校とやったら負けるだろうけど、横浜ベイスターズだったら勝てる気がするんだよなぁ…
520 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:36:01 ID:OIJKVjW70
広陵高校とやったら負けそうだけど広島カープとやったら勝てる気がする もあるね
東大公式野球部になら十中八九勝てる気がする
>>518 あと柿田攻略法が分ってる
左右関係なく逆方向狙って当てるだけ
522 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 02:48:37 ID:F0y8Wau70
甲子園に行けない松商ってなにか他に存在価値あんの?
松商と松工じゃ同じ中学出身でもレギュラーと補欠だったんだろうし
私立に負けまいとする思いと3年間の努力が実を結んだんだね
524 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 06:35:55 ID:8MK374hV0
松商は県予選決勝進出できて大満足です。
525 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 06:38:26 ID:+1R5RqyB0
松工生でよかった
松工生でよかった
甲子園楽しんでくる
松工の18人の女子は全員チアをさせるべき
飛べない豚はただの豚
甲子園に行けない松商にレゾンデートルなどない
松工勝てよ
甲子園で勝って松商を日本一の間抜けにしてやれ
528 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 08:20:28 ID:aopnClQXO
松工の女子生徒は美人なんですか?
529 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 08:51:24 ID:OmLg2fAN0
工業高校だから美人じゃないだろう
熱闘甲子園のメインは柿田か臼井だろうな。
松工やりましたね。おめでとうございます。就職して最初の赴任地が松本で事務所の先輩が
松工OBでした。同じ工業高校出身で母校とユニフォームのロゴも似たパターンだったので親近感
がありました。残念ながら私の母校は準決勝で常葉菊川に打ち負けました(涙)がんばれ松工!
密かに応援してます。
今年の長野県のレベルではどこが出ても初戦敗退は濃厚だったから、どうせ
初戦で負けるなら公立初出場校なんて最高だったじゃないの。
>>532 そうだな
なぜか公立初出場校が出ると籤運がよさそうな気がするんだ
ただし長工は除く
534 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 10:38:16 ID:cZE+Vb4y0
535 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 10:59:56 ID:SKJmd3Uo0
塚原星雲は籤運よかったな
536 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 11:12:04 ID:cZE+Vb4y0
1975 松商学園−東海大相模
1976 松商学園−PL学園
1977 松商学園−福井商
1978 松商学園−天理
1979 松商学園−池田
1980 松商学園−高知商
この籤運は神懸っているとしか思えない
537 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 11:22:04 ID:C4RzTBrK0
松商もあれだけ出てても上田の時しか印象がない
長聖も松崎、柳沢の2枚看板の時だけだし
思い出した
慶応戦で終盤犠牲フライで1点取ってガッツポーズしていた選手
それも4点ビハインドでな
松工が8回に送って1点を取りに行ったのとえらい違いだ
野球頭の悪さにあきれ母校を見限った瞬間だった
539 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:03:30 ID:LDlk/JHU0
野球頭限定なの?
540 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:29:51 ID:cZE+Vb4y0
東京六大学野球を見ていると東大なんか
これが最高学府か!?というぐらい
頭の悪い野球をする
野球頭って何だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球脳じゃねえのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
野球脳は焼き豚に対するゲーム脳のような蔑称だろ
野球頭ってのもあんまり聞いたことないけど
野球脳ってH2で見たことあるな
比呂が野田を勉強はだめだが野球脳はいいみたいな
蔑称じゃないよ
プロでも、クレバーな野球する人が普段アホ丸出しだったり、
進学校出身でインテリらしいのに、野球脳なかったり・・・
ホントその辺は野球の面白いところ
一般人が使う意味での野球脳か
2chでその言葉を見ると煽りに聞こえてしまった
546 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 18:44:53 ID:2GJUyRQ10
なんつーか、周りを見渡せば弱そうな所ばっかり出場決めてるじゃねーか
こりゃ主将の右腕に懸かってるな
唸れゴールドフィンガー、はちあたま、ジャスコ、富山、天理etc。。選り取り見取りじゃん
クジ引く練習一日2時間やれ
>>538 最終回4点ビハインドで送りバントやスクイズやったら馬鹿だけど
犠牲フライだろ?そんなに呆れることじゃないと思うぞ、応援してやれよ
>>533 あーあー分けの分からないデーター(笑)見て分析ですか〜?
そして都合の悪い物は但し書きで無視するとか自演してる人はパネェなぁー
>>537 そりゃ、そうでしょ。それ以外の年なんて、
ほとんど初戦敗退か2回戦敗退だし。
長聖にいたっては、夏はなんだかんだいって、まだ4回くらいしか出てないんじゃないの?
それで、松商と同じくらい嫌われるとちょっと可哀想だよな長聖。
相手は1点献上してもアウトがほしい
一番いやなのは繋いでいこうとする姿勢
満塁で長打が出れば同点もありうるわけだ
犠牲フライで1点取ってもランナーはいなくなり
守る方は楽になる
相手の策にはまり高目の釣り球に手を出し
外野フライで1点取ってガッポーズしている後輩たち
これじゃ抽選のときにガッツポーズされる訳だ
ID:2/0+lhvU0は頭悪そうだな
>>549 別に外野フライ打とうとしたわけではないだろ?
繋げようと意識がある中で最低限の犠牲フライが打てたってだけじゃないの。
点が入ったときガッツポーズするのは自然だと思うけどね。
とりあえず松商批判したいだけなんじゃねえのお前は?
552 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:04:22 ID:/T3bd4oG0
松本工1−6和智弁
あるある('A`)
一番簡単にアウトをもらえるのがフライ
捕球するだけでよい
ゴロの場合は
捕球→送球→捕球(タッチプレー) 更に打者走者との絡みもある
守備側はフライとゴロだと打たれて嫌な方はどちらかな?
4点ビハインドでノーアウト(1アウト)3塁の場面なら
打者はフライを打ち上げる確立の高い高目は捨てる
スクイズを匂わせてカウントを稼ぎ1・3塁の場面を作ることを心がけるべき
ランナーが1・3塁になった時に大量得点のチャンスが芽生える
>>551の言う通り繋ぐ意識でフライを打ち上げるレベルだから
松商は非難を浴びるんだ
>>554 ゴロ打てば何があるかわからないからってのはすごく納得だしその通り
ようするにプレイしてる野球の質が低いってことが言いたいと?
確かに松商は出ればルンバ采配、最終回は泣きながら打席に立つとか
クソなことも多いし、対戦校への礼儀もかなりひどい。
だけど他の出場校も同じような試合内容でまけるし
ここまでフルボッコしなくてもいいと思うけど
90年代の甲子園出る⇒負けるってイメージがやっぱ強いのか?
>>554 ガッツポーズの前のフライ打った時点で後輩を見限ったんだな?
高いレベルの話をしてたならあんたの言うとおりだ
でもレベルの低いチームなら自分達がやったことに気付かず
ガッツポーズで士気上がるかもしれないんだから大目に見てよ
558 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:12:11 ID:QItq3ZN90
甲子園最多出場の雑魚とか
マジで長野県の恥だから
二度と甲子園出るなよ、雑魚商
559 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 01:30:48 ID:Rd3sgmud0
>>558 テメー、馬鹿かそれともキチガイか
いつまでも意味もなく悪口言うのやめろ!
くそったれだなお前。いい加減にしろ、バカヤロー
来年はどこが強いのだろうか
561 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 02:16:30 ID:1Dvnh1aC0
俺は過去、ミラクルで甲子園出場した聖光を見ている。
だからじゃないが、いや、慎重になるよな・・・
ゴゴゴゴゴ・・・
日大東北7-8x聖光学院(延長11回)
↓ ↓ ↓ ↓
聖光学院0-20明豊
ドドドド
>>555 ただのアンチだったら
2年前の試合をそこまで覚えてないだろ
贔屓の引き倒しもあるだろうが
ただの松商アンチではないわな
決勝に限らず、県予選で松商に勝って代表になったチームの甲子園での戦績を
どなたか調べていただけないでしょうか?
566 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:47:44 ID:2OwEvb/n0
明日skyAで決勝やるな、楽しみ
by長野出身都民
松本人とすれば
開幕二日目の第一か第二試合だと
松本ぼんぼんの余勢をかってそのまま駅前からバスに乗り込める
なんとか頼むよキャプテン!
予言しておこう
松工の初戦は第7日目第3試合相手不詳だ
570 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:23:45 ID:QIspeimmO
>>569 日置が選手の時の上田高校が、まさにそれだったな
571 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:27:58 ID:JZQhL4ra0
>>564 戦後を調べてみたぞ
1946 決勝 松本市中10−7松商(全国・準々決)○●
1947 2回 松本中学5−4松商(全国・二回戦)●
1956 2回 伊那北高5−2松商(全国・二回戦)○●
1957 準決 上田松尾5−3松商(全国・準々決)○●
1961 3回 伊那北高2−0松商(全国・一回戦)●
1972 決勝 丸子実業3−1松商(全国・一回戦)●
1973 決勝 丸子実業5−4松商(全国・二回戦)○●
1981 準決 岡谷工業2−0松商(全国・三回戦)○●
1982 4回 丸子実業2−0松商(全国・一回戦)●
1994 決勝 佐久高校5−2松商(全国・準決勝)○○○●
1995 決勝 佐久長聖5−4松商(全国・二回戦)○●
2010 決勝 松本工業6−5松商(全国・???)??
わりと二年連続ってのが多いから来年も松商に勝てば甲子園かも。
ところで、松商の1983年の記録が無かったけど不祥事とかあったの?
1983松商は1年間対外試合禁止処分中
なにやらかしたん
>>571 7/11で初戦突破か。なかなかの確率だな。
初戦敗退のうち2つはデルトマケ若頭の丸子だし。
575 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 08:58:48 ID:b75UAQ7p0
>>572 現グランセローズ副社長飯島さんが4番ファーストの年だな
576 :
564:2010/07/29(木) 10:31:17 ID:/76n1d8P0
>>571さん、ありがとう!
初戦突破確率高いっすね。
松本工業に期待します。
>>576 >>571は11戦7勝だけど
戦後の初出場を果たした長野県代表初戦の成績は17戦7勝
こんなデーターに何の意味があるんだ?
他人に調べさせて都合の良いものだけ見て一喜一憂するのって大変じゃないかな
たしかにジンクスとかくだらね
松本工が勝てるわけねえ
今年も見事にヘボチームしかなかったな
>>578 昔の戦績に意味は無いって言っても
それでも応援はするよ…
今週のNUMBERで松井秀喜が高校時代の松商の上田との
対戦について2ページにわたって語っているね。
>>560 秋は投手力がありそうな長聖、上田西かね。北信越で勝てるとは思えんが。
むしろ21枠狙いでバッテリーの残る清陵に期待か。
夏は松商だと思う
なんだかんだで来年も松商、佐久、日大の3強じゃねえのかな
今年の松工のようい成りうる高校はあるのだろうか
>>582 そんなつまらない書き込み書く意味あるか?
日大は核になりそうな選手が誰も残ってない。佐久は毎年同じことの繰り返し。
今年の松工だって秋の時点では県大会にすら出ていなかった。
584 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 00:15:57 ID:mfPCIipH0
去年の北北海道代表・旭川大高にも柿田という好投手がいた。
北北海道大会7試合を全て完投し失点7の88奪三振。
しかし柿田のワンマンチームに近い状況で、甲子園でも柿田は常葉橘を5安打
2四球で2失点の投球を見せたが、打線が散発6安打でチャンス無く完封負け。
松工もこれに近い現象が起きそうだな。
585 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 00:19:09 ID:mfPCIipH0
でも夏の甲子園での長野県勢は7年連続で先発投手が崩れてるから、もっと
ヤバイ展開も考えられるか・・・
586 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 00:42:18 ID:skX9/dlf0
でも長野の柿田は何か幸運の星を持ってるよ
期待しようぜ
587 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 01:13:01 ID:QuEhWlQA0
甲子園最多出場で毎回初戦敗退の雑魚とか
マジで長野県の恥だから
二度と甲子園出るなよ、雑魚商
去年の松工は2年中心だったのでたくさん経験させたことがいきたな
今年の松工のようになれそうなのはバッテリーが2年だった諏訪清陵かな
とりあえず21世紀枠狙っていけ
589 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 01:52:19 ID:gUQ/jN7a0
01聖光との類似点
・相手は甲子園常連校
・延長の末の逆転
・中継を見て鳥肌が立った
・実況アナ半泣き
こんくらいか・・・でもPが良いから大敗はないと信じる。
590 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 04:47:32 ID:65Fw6EbF0
>>587 もうやだ この基地外 しね
おまえのかーちゃんでべそ くそったれ
591 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 06:33:42 ID:qlBQDX8V0
<<589
でも、Pが好投しても、バックがエラーなどで崩れていく可能性あり・・・
>>580 なんで真っ向勝負した長岡向稜の党首ではないのか・・・・。
スレ違いすまぬ
593 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 12:19:49 ID:K35Ij6mT0
甲子園最多出場で毎回初戦敗退の雑魚とか
マジで長野県の恥だから
二度と甲子園出るなよ、雑魚商
594 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 13:30:01 ID:kzbgcJsp0
松商よ!甲子園最多出場の誇りを持って、頑張れよ!!!
流れをぶった切ってすまないが、
松本西シニア出身の木藤君が、横浜高校で3年最後の夏に背番号19からついにスタメンを勝ち取り
1番で活躍しています。
諦めず頑張った結果だと思います。
今日甲子園をかけて決勝を闘っています。
木藤君の応援をよろしくお願いします。
それは凄いね
東海大相模の優勝を祈るよ
597 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 17:00:11 ID:Z2B7uwvp0
相模オメ
1 松商-日大のカード、また実現せず・・
2 長聖ブロックとは逆のブロックから優勝出るっていうのは当たったね。
3 松商、上田千曲は前評判以上にいい成績を残せたが、
長聖と日大は、思ったほどよくなかったね。
4 松商は、新監督で新体制が始動するので、強化されれば、あの90年代のような、
どの大会においても、優勝を独占するようなかたちになるね。
5 松商は00年を最後に、10年間甲子園での勝利なし(21世紀未勝利)
6 長野県は、過去20年でみると、まあまあの成績だけど、30〜40年で見ると最悪なんだよな・
7 昨年の日大、今年の松本工業と、2年連続初出場か・珍しいね。
【選手権・直近のベスト8以上】
1956年:鳥取
1973年:富山
1994年:長野
1995年:北北海道 秋田
1996年:三重 熊本
1997年:栃木 福井
1999年:岡山
2000年:福岡
2001年:滋賀
2002年:石川 香川 高知
2003年:青森 茨城 群馬 埼玉
2004年:千葉 山梨 奈良
2005年:宮城 山口 徳島
2006年:南北海道 山形 西東京 京都 鹿児島
2007年:広島 愛媛 佐賀 長崎
2008年:福島 神奈川 静岡 大阪 兵庫 和歌山 沖縄
2009年:岩手 東東京 新潟 愛知 岐阜 島根 大分 宮崎
【選抜・直近のベスト8以上】
1981年:鳥取
1983年:島根
1986年:富山
1987年:青森
1988年:大分
1989年:佐賀
1995年:群馬 石川
1999年:三重 宮崎
2000年:福島 栃木
2001年:茨城 山梨
2002年:香川
2003年:滋賀 徳島
2004年:愛媛 福岡
2005年:山形 鹿児島
2006年:秋田 神奈川 新潟
2007年:静岡 大阪 岡山 高知 熊本
2008年:埼玉 千葉 長野 京都 奈良
2009年:岩手 宮城 東京 兵庫 和歌山 山口 長崎
2010年:北海道 福井 愛知 岐阜 広島 沖縄
【選手権・直近ベスト4以上】
なし:北北海道 山形 富山
1955年:三重
1956年:鳥取
1962年:栃木
1965年:宮崎
1971年:福島
1983年:徳島
1989年:秋田
1992年:香川 福岡
1993年:埼玉
1994年:長野 大分
1995年:石川 奈良
1996年:福井 熊本
1999年:岡山
2000年:青森 兵庫
2001年:滋賀
2002年:東東京 高知
2003年:宮城 茨城 群馬 島根
2004年:千葉 山梨 愛媛
2005年:京都 山口
2006年:南北海道 西東京 和歌山 鹿児島
2007年:広島 佐賀 長崎
2008年:神奈川 静岡 大阪 沖縄
2009年:岩手 新潟 愛知 岐阜
松商の新監督とかどうせガセだろ
本当ならソースあるだろ
つか来年は今年以上に団子だろうな
日大、松商、長聖の3強に目立った2年いなくないか?
去年の時点でも新村、加藤、平間はそこそこ有名だったしな
603 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 22:36:18 ID:giYpn2Ep0
長野県勢 春夏80勝までの道のり
01勝 1920夏 一回戦 長野師範○4−3●愛知一中
10勝 1926春 準々決 松本商業○5−2●高松商業 (延長12回)
20勝 1928夏 決勝戦 松本商業○3−1●平安中
30勝 1939夏 二回戦 長野商業○4−2●関西学院中
40勝 1954春 準決勝 飯田長姫○6−0●熊本工
50勝 1965夏 二回戦 丸子実業○11−3●佐賀商
60勝 1991春 二回戦 松商学園○2−0●天理
70勝 2000春 一回戦 長野商業○6−5●岩国
80勝 2009夏 二回戦 長野日大○7−6●天理
県内監督、甲子園勝利数ランキング
14勝 中原 英孝(松商学園、長野日大)
9勝 中村 良隆(丸子実、上田東、佐久長聖)
4勝 峰谷 富雄(飯田長姫)
4勝 香椎 瑞穂(伊那北、福岡、日大桜丘)
3勝 大月 吉史(松商学園)
1勝 長谷川晴雄(穂高農業、千葉商業)
1勝 長谷川操佑(松本市立)
1勝 胡桃沢 清(松商学園)
1勝 青木 竜男(伊那北)
1勝 久根下一幸(伊那北)
1勝 木村 頌一(上田松尾)
1勝 小原 幸一(松商学園)
1勝 山崎 諭(東海大三)
1勝 両角 亮介(岡谷工業)
1勝 望月 登(松商学園)
1勝 小尾 淳美(松商学園)
1勝 山寺 昭徳(丸子実、長野商業)
1勝 草間 清光(上田、金沢桜丘)
1勝 羽鳥 均(塚原青雲)
1勝 丸井多賀彦(松代高校)
1勝 森田 一弘(創造学園)
0勝 その他
もうすぐ抽選
出来ればベスト8くらいまで行って欲しいけど
打線がショボイ、エースワンマンのチームでは現実問題厳しいよな
どうせなら興南みたいな強豪校と当たって欲しい
605 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 14:19:12 ID:ZZNNIKvC0
606 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 14:36:39 ID:TYdRyLlz0
甲子園最多出場で毎回初戦敗退の雑魚とか
マジで長野県の恥だから
二度と甲子園出るなよ、雑魚商
607 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 15:13:51 ID:rE4nnrVk0
初戦はひであき高校くらいでお願いします
608 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 16:01:11 ID:AFYlOrK60
2ちゃんでは最弱候補の2〜5番手くらいでなめられまくってるな〜
でも、実力出せればどこが相手でも1回は勝てるはずだ。
打線さえ化ければベスト8も夢じゃないと思うけどね。
ガンバレ!マッコー
609 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 18:58:27 ID:aYezqChm0
まあ広陵に当たらない事を願いなさい。
長野県民よ。
610 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 23:33:35 ID:wCb9Czhc0
そうですね〜
広陵なんかと当たったら目も当てられません。
ところで、広陵ってどこの代表でした?
岡山あたり?でしたっけ?
611 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 05:47:31 ID:ELjBw5/a0
佐久長聖の練習試合の日程教えてください(´・ω・`)
613 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 10:50:22 ID:ekn1QaAr0
佐野日大にも坂城中出身の選手いたな。
>>610 皮肉のつもりでレスしてるんだろうけど、
お前がバカとしか見えないな。
少しは広陵の知名度を考えて皮肉的なレスを考えるんだな。
>>603 50勝から60勝まで長すぎだろ
俺生まれてなくてよかったわ
前から思ってたんだけど、夏の県大会って地域校や弱小校の方が真面目にブラバン
や応援団出してると感じないか?
スタンド部員が多かれ少なかれ都市部の中堅校はだいたい一般応援団来てないな。
人は、暗黒の時代を経験して成長するものさ
今の秋田県の気持ちが痛いほどわかる
広陵で思い出すのが、松商-広陵だな・
終盤の松商1番バッターのHRで、この試合勝ったなと思ったんだがなぁ・
619 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:37:25 ID:1KsLi0L80
県高野連HP、支部HPに今季から各地区に導入される
秋季地区大会シードを決める予備戦の組み合わせが出ている
負けたら地区大会ノーシードになるという重要な試合
620 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:56:45 ID:+5AVGNRh0
>>616 7月11日、県営上田、阿南対蓼科
地域校同士だったが双方ともブラバン応援
あれは良かったな
試合内容も良かった(蓼科の最終回の粘り)
そして阿南はその後、松商に1点差惜敗
>>619 地区大会ノーシードと言っても北信みたいに日大、飯山、松代が同じブロック
みたいな事起きてると予備選の組み合わせの仕方自体考え物だと思う。
623 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:54:41 ID:ISaJv+EE0
>>614 日曜日の真昼間に、他に何か楽しいことないですか?
私は馬鹿で結構です。
ほんとに馬鹿だから。
>>623 >>614みたいな煽りや
>>606みたいな基地外アンチは
基本スルーかあぼ〜んしちゃってください
こういうやつらはアンカー付けなきゃ勝手に消えるから
>>616 7月の第4週目に吹奏楽コンクールA編成の地区大会があって
それなりに部員がいるところは忙しいはず。
人数が少なくてコンクールでないところとかは結構応援にいってるんじゃないかな?
うちの母校は部員が60人くらいいて野球部のほうから応援要請がきたけど
オレ以外の部員がみんな反対でボツになった…
ちょっと野球から話題がずれてすみませんでした。
日にちが変わってIDが変わってから自分で自分をレスしてるのが見え見えで萎えるな
自演が下手すぎる
627 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:30:51 ID:B7z/d9RD0
>>619 ID:1KsLi0L80
下位に沈んでいる糞スレを保守して回るのは止めて下さいね。
寄付金はどのぐらい集めるの?
3億円ぐらい集まる?
630 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:25:08 ID:X1aKNuoU0
>>627 御子柴はベンチから外れたんですか!
それは残念・・・
同じプロバイダーが多い。しかも話題も地域もかぶるから
自作自演と言われる。
知っていて自作自演と騒いでいるだけだから
自作自演騒ぎ厨はスルーするがよろし。
松工がスポーツ紙でオールBってどういうことだ?
去年の日大は2,3紙Cがあったはずだが
そんなに今年はレベルが低いのかね
柿田がプロ注だから高評価なのか?
まあ去年も作新と大して変わらん天理にAが幾つもあったような格付けだから
当てにならないのはわかってるけどね
635 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:02:07 ID:UsQs6z900
松下ぁ!!!!
可愛い。。。
636 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:05:35 ID:qU6PzUgc0
優勝候補筆頭 天理高校
投は沼田、西浦、西口、今井と他校に行けば200%エースと言われる逸材が4人抱える。
なかでもエース沼田は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは高校時代の杉内(鹿児島実)にそっくりだという。
緩急をつけた投球術及びあまりにも落差の大きすぎるカーブは高校生では打てないだろうと言われてる。
又、MAX148KGの速球派の西浦、再来年のドラフト上位候補の西口、今井と万全の投手陣を形成しそうだ。
投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。
なんと言っても大駒の岩崎、中村、安田、内野の存在だろう。
彼らは長打力もさることながら高い確実性も備え、岩崎、安田、中村は守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。
下級生にも最強オール牧方の中心の長谷川、柳本、伊達といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。
繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理密着マークしろといった指令も出されているようである。
つまりそれだけのチームなのである。
つまり無駄な改行が多いのでござる。
>>637 彼は記者気取りで頑張ったんだから察してやれよw
639 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 00:55:47 ID:BwIHx6Gd0
長野県の初出場(夏の大会)
1915 長野師範 一回戦 ●
1919 松本商業 一回戦 ●
1920 長野中学 二回戦 ●
1924 長野商業 二回戦 ●
1929 諏訪蚕糸 二回戦 ●
1935 飯田商業 一回戦 ●
1946 松本市中 準々決 ○●
1947 松本中学 二回戦 ●
1948 穂高農業 二回戦 ●
1955 伊那北高 二回戦 ○●
1957 上田松尾 準々決 ○●
1960 赤穂高校 一回戦 ●
1965 丸子実高 準々決 ○○●
1966 塚原高校 一回戦 ●
1968 須坂園芸 一回戦 ●
1969 須坂商高 一回戦 ●
1974 野沢北高 一回戦 ●
1984 篠ノ井高 一回戦 ●
1988 上田東高 二回戦 ●
1994 佐久高校 準決勝 ○○○●
1996 東海大三 一回戦 ●
2003 長野工高 一回戦 ●
2006 松代高校 二回戦 ○●
2009 長野日大 三回戦 ○○●
2010 松本工高 ??? ?
こうしてみると中村(佐久長聖)、中原(長野日大)の
両監督はすごい手腕だと思う
640 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 01:24:36 ID:BwIHx6Gd0
春も調べてみた
長野県の初出場(センバツ)
1925 長野商業 一回戦 ●
1926 松本商業 決勝戦 ○○○●
1930 諏訪蚕糸 一回戦 ●
1954 飯田長姫 優 勝 ○○○○
1962 丸子実高 二回戦 ●
1965 塚原天竜 二回戦 ●
1980 東海大三 二回戦 ○●
1982 長野高校 一回戦 ●
1997 佐久長聖 一回戦 ●
2007 創造大付 二回戦 ○●
2008 長野日大 準々決 ○○●
11校中10校が、夏も全国大会の経験あり
対戦相手
常葉と予想
興南か智弁和歌山と縁がありそう
643 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 11:30:26 ID:I51Icpzg0
広陵の御子柴君は故障が原因で外れました。
今年は応援席から団旗を持って応援してました。
せっかくお父さん出身の松工が初出場するのに
残念です。
644 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 12:25:36 ID:2LekZvFeO
対戦相手は氷川きぼん
646 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 13:45:07 ID:Sf3lCvCa0
柿田君はなかなか運を持っているうですが
甲子園ではどうでしょうかねぇ?
いるう
ぇ
ナンバーでゴジラ松井が上田が初めての壁だったと言ってるなあ。
イチローにも打たれなかったし。
すごかったんだね上田って。
プロでは差がついたけど。
649 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 16:12:31 ID:IMAMImF30
上田は打のほうが魅力だった
650 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 16:46:37 ID:Sf3lCvCa0
今年は松工で良かったですねぇ。
いつも松商だの佐久だのどこが
甲子園にでても勝てないから。
楽しめるじゃん。
651 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 16:51:38 ID:sWQE/btN0
高校総体男子バスケで東海大三がベスト4だ。すげーな
>>650 その論でいくと「まだ」楽しめる段階にはないわけだが・・・
653 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 17:41:06 ID:6/BiD5Qd0
初戦敗退が当たり前の松商より未知数な松工のほうが楽しめる
>>651 アメリカ人のザックがすげーだけなんだけどな
>>652 勝ち上がった高校をとやかく言う糞
まして負けた高校にあえて触れるカスはスルー
松工頑張れ(^O^)
バスケいいね
野球も150キロ投げるキューバ人連れてこないとだめだな
658 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:05:53 ID:fvA2U29S0
マジに練習して汗流して頑張る姿はやはり青春だなぁ〜♪
昔は長野はバレーボール王国だったけど今や昔だな。
最近では駅伝くらいしかないなあ。
高校野球にも陽の目を。
660 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 22:09:42 ID:RIvLIVOu0
さてと
対戦相手の予想でもするか。
第1希望 松工 対 山形中央 (超空気対戦 誰も注目せず)
第2希望 松工 対 広陵 (にっくき広陵、上田の仇をとってくれ)
第3希望 松工 対 天理 (長野御得意様〜勝てるかも!)
第4(希望しない)松工 対 智弁和歌山 (勝てる気がしない〜)
このうちのどれか当たるかな?
俺も八頭か能代商のような気がする
最近の初出場が出るときの籤運のよさは異常
松工って私服だっけ?
長工も私服だったような気がする
We love Eightheads!
We love Noshiro!
ここらで例のシミュレータ10回試行!
7日第1 松本工2-5明徳義塾
1日第3 松本工2-7八戸工大一
4日第3 松本工2-11佐野日大
1日第2 松本工2-5宇和島東
5日第1 松本工3-2佐賀学園 9日第4 松本工1-2延岡学園
6日第3 松本工0-2山形中央
開幕戦 松本工2-1開星 7日第3 松本工2-4天理
6日第4 松本工2-12成田
1日第2 松本工0-1英明
6日第4 松本工4-2一関学院 10日第3 松本工2-4九州学院
10戦で初戦突破3回、最高成績は3回戦と出ました!
困ったことに一試合平均2点しか取れないらしいです、押忍!
666 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 22:56:23 ID:RIvLIVOu0
>>665 うわ〜「ひであき」とか「成田」「山形中央」「佐野日大」「八戸工大」にも負けるのか?
島根の「開星」に勝つことのほうがよっぽど難しいと思うが。
667 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:06:27 ID:/d12IY+10
松本工1-6和智弁
668 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:40:27 ID:G8AFN9gf0
松工は興南と当たっても接戦になる気がする。
柿田と島袋の投手戦だな。
ザッと勝てそうな高校一覧(北信越以外)
旭川実 能代商 水城 佐野日大 日川 いなべ総合
倉敷商 八頭 延岡学園
ってとこか
>>669 たぶん逆からもそう思われてるだろうな
しかも柿田肩炎とかかなりまずい状況
強豪とあたったらPL対山形みたいなのもありうる。
投球に支障がなければいいんだけど
671 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 10:32:14 ID:yBmmlLXE0
柿田肩炎って本当ですか?
本当なら無理だね〜
今年の夏が終わってしまう。。。
672 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 10:33:43 ID:FOwvJsJY0
660さん
広陵いいねぇ。
有原も柿田も好投手いい試合になるんじゃ
ないのぉ。
673 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 10:49:39 ID:FZ5fRpH50
肩炎をおしてチームのために選手生命のすべてを捨てて投げるエース
主催の朝日新聞はどのようにでも美談に仕立て上げるだろう
電気治療して8〜9割の出来とか言ってなかったってけ?
柿田 松本工でぐぐるとニュースがヒットする
675 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 12:17:51 ID:bX8Ry5dA0
中京大中京、興南、智弁和歌山、天理、履正社、北大津、広陵、八頭、南陽工、倉敷商、延岡学園、佐野日大のうちのどれかだ
676 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 12:20:00 ID:yBmmlLXE0
柿田情報ありがとうございます。
県大会での酷使がたたった感じですね。
将来のためには準決勝くらいで負けといた方が良かったかな?
自分的には2ちゃんねるの評価に反してベスト8までいけるかな、と思ってたんですが、あまり無理できないですね。
まぁ、仕方ない。
昨日珍鳥ヤツガシラが長野に飛来してきたそうだよ
対戦相手は八頭だよ
678 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 13:21:36 ID:yBmmlLXE0
あたったら神
開幕戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
680 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:18:56 ID:5861M2w50
第1日 -8月7日(1回戦)
第1試合 九州学院(熊本) 10:20 松本工(長野)
なんか長野は開幕ばっか当ててるような気がする
日帰りだけはするなよ
九州学院と開幕戦か?
でもこの時間ならTV観戦できるな。
684 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:23:13 ID:fNrbgsNE0
勝ったら二回戦は山形だからとりあえず熊本に勝ってくれ
685 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:23:26 ID:FZ5fRpH50
開会式をアルプススタンドで生で見れるなんて一生に一度あるか無いかの事だぞ。
松工生にとっては一生の思い出になるぞ。
686 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:23:29 ID:5861M2w50
┏━ 47 能代商 (秋田) (25年ぶり2回目)
┏┫
┃┗━ 48 鹿児島実 (鹿児島) (2年ぶり17回目)
第四 ┫
┃┏━ 49 山形中央 (山形) (初出場) センバツ出場
┗┫┏ 01 九州学院 (熊本) (10年ぶり7回目)
┗┫
┗ 02 松本工 (長野) (春夏通じて初出場)
九州学院か
弱すぎず強すぎず微妙だな
熊本県民は喜んでるだろうが
688 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:29:10 ID:yBmmlLXE0
柿田休養時間最少の最悪パタンだな。
もっと後の日程だったら休めたのにな〜
開幕戦かよwww柿田もう少し休ませたかったな
九州学院はスポーツ新聞での評価が全く同じBBBBBだが・・・
まあ厳しいだろうなあ・・・
>>665 シミュレータは10回中4回が大会初日か、流石の精度だな
松本工2-4九州学院
(;^ω^)
とにかくエラーは無しでたのむ
まあ柿田次第だな
熊本県勢との過去試合
1926年春 松本商業8−0熊本商
1950年夏 松商学園3−5済々黌
1954年春 飯田長姫6−0熊本工
長姫優勝以来らしい
694 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:40:27 ID:FZ5fRpH50
開会式直後の第1試合、初出場校が浮きあし立って守備崩壊というのがよくあるありふれたパターン。
こりゃ最初の敗退高かな…
>>694 だよな春夏通じて初出場に開幕戦は厳しすぎる
四死球連発、エラー連発でボロ負けも覚悟しておかないと
九州学院地区大会のデータみてみた
チーム打率 .320
チーム防御率 1.21
相手投手渡辺は四球も少なく延長戦を投げきるなどスタミナも抜群
失策数も少ないので柿田の調子が悪くなければロースコア対決になりそう
698 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:46:08 ID:yBmmlLXE0
柿田の調子戻らなければ野沢北パターンだな。
699 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:46:41 ID:FZ5fRpH50
ジャンケンに勝ったらサヨナラ勝ちがある後攻を取るのが有利とされているが
最も緊張する1回表の守備を回避するためにもジャンケンに勝ったら先攻を取った方が良いかも。
700 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:47:26 ID:4WNQqD3+0
佐賀北パターンもあるで!
長野と熊本はこれくらいしかないな、古すぎる
1954春 飯田長姫6-0熊本工
1950夏 松商学園3-5済々黌
1926春 松本商8-0熊本商
702 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:49:46 ID:FZ5fRpH50
長野県と熊本県、互いに馬刺しが名物。
703 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:54:29 ID:Noy6DntR0
松ぼん、びんずるの日じゃないか
朝から大忙しだな
704 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:56:29 ID:FZ5fRpH50
開会式見て、松工の試合見て、中央道西宮線で戻ってくれば松本ぼんぼんに間に合う。
ああああ・・7日模試だああああ・・・orz
九州学院というと99年の夏に開幕戦で当時まだ弱かった青森山田に敗退
したのを覚えているが。
708 :
a:2010/08/04(水) 17:35:54 ID:ZlFFAZyG0
楽勝だな熊本なんて
709 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:46:57 ID:0dDv90gm0
松本城と熊本城って区別つかない。
おいおい全然違うだろうが
711 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:58:53 ID:HEgHPXpa0
とにかく柿田次第なんだが、大会初日で疲労回復が間に合うんだろうか?
将来を考えると無理して欲しくない気もするし、県民の為には頑張って欲しいし。。
初日で柿田の回復が心配ってのは確かだけど、初戦に勝った場合を考えると、
2戦目までのインターバルが一番長い(中5日)という良い面もあるよな。
甲子園経験高校と市町村
須坂市
須坂商、須坂園芸
長野市
長野、長野商、長野工、長野日大、松代、篠ノ井
上田市
上田、上田東、丸子修学館
佐久市
佐久長聖、野沢北
安曇野市
穂高商
松本市
松本深志、松本美須々ヶ丘、松本工、松商学園、創造学園大付
岡谷市
岡谷工
茅野市
東海大三
伊那市
伊那北
駒ヶ根市
赤穂
飯田市
飯田長姫
春のみ
下伊那郡松川町
松川
ていうか戦後の長野県勢、九州勢に勝ったのは64年間で計6回しかないんだが・
49夏松本市立(対臼杵)、54春長姫(対熊本工)、54春長姫(対小倉)、
65夏丸子(対佐賀商)、81夏岡工(対津久見)、95夏佐久(対長崎日大)
対して負けたのは18回。相性悪すぎるだろ
柿田の出来も心配だがエラーも心配だ
週刊朝日を買ってきたんだが松工、他のチームに比べてエラー大杉
一日目の第一試合と言う事で舞い上がることなく
落ち着いて試合をしてくれれば良いんだけれど…
>>715 勝った方に松商がいないのは当然として、
負けた方の何割が松商なのか興味がある。
熊本からだが・・・
ありがとう・・・w
打倒私立で戦ってきた高校だし相手が私立で良かった。
そこまでの強豪校とまではいかないしなんとかなる相手だし松工にとって
一番いい相手だと思うよ。
720 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 19:10:38 ID:okIU5H8s0
熊本からだが、柿田くんはいい投手だね。
九州学院の渡辺は球威はいまいちだが、制球力はかなりあると思う。
打たせて取るタイプだ。決め球はアウトローのスライダー。だから早いカウント
から積極的に打っていくことだ。
開幕ゲームで緊張するだろうから序盤で勝負だ。
九州学院は打撃があがってきているので、柿田くんの出来しだいだろう。
春 夏
対広島 0勝3敗 1勝9敗 1勝12敗
対愛媛 1勝2敗 2勝6敗 3勝8敗
↑
ここらに比べると意外にもまだ勝負にはなってんだな…
↓
対熊本 2勝0敗 0勝1敗 2勝1敗
過去20年で夏の開幕戦に登場した初出場校の成績
1991 新潟明訓 1−8 柳ヶ浦
1994 浜松工 2−6 佐賀商
2001 上宮太子 3−15 常総学院
2002 中部商 6−11 帝京
2006 白樺学園 5−7 高知商
2008 下関工 6−8 駒大岩見沢
0勝6敗
ダメだなw
土曜日の開幕試合キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
楽しみにしてるお( ^ω^)
柿田はMAX140キロ前半だから勘違いして真っ直ぐで勝負に行ったら簡単に打たれるぞ。
変なプライドは捨てて変化球中心の組み立てで行け。それ以外勝機はないと思う。
>打倒私立で戦ってきた高校だし相手が私立で良かった。
>そこまでの強豪校とまではいかないしなんとかなる相手だし松工にとって
>一番いい相手だと思うよ。
なんだこのトンデモ理論はw
バックが頼りにならないから、打たせて取るよりも
変化球で三振を取るのが主体になりそう
これで「外のスライダーは捨てろ」なんて指示されたら目も当てられんなぁ…
727 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 20:01:21 ID:okIU5H8s0
>>724 熊本にはまともに140キロ以上投げる投手は7,8人しかいない。
しかも九州学院は熊本予選では球威のある投手とは対戦していない。
以外と柿田くんのストレートを中心にあの大きなカーブ?スライダー?
で緩急をつければ面白いかもしれないよ。
728 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 20:15:55 ID:DCZu3PsC0
もうだめぽ/(^o^)\
729 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 20:37:31 ID:bc5Xtiu20
高校総体 バスケの東海大三 ベスト4
バレーの創造 ベスト8
サッカーの松商 デルト負け
野球の松工・・・
730 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 20:59:55 ID:d7NqjBs/0
甲子園最多出場で毎回初戦敗退の雑魚とか
マジで長野県の恥だから
二度と甲子園出るなよ、雑魚商
731 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:01:56 ID:KhQAub1A0
開幕戦か
緊張で初回に5失点くらいしそう・・・
>>731 ここ数年の夏の長野県勢は毎年先発投手が崩れて途中降板というパターンを繰り返して
いる。さらに柿田の状態も良くないとくれば5点差以内で終われば上出来だろう。
ただ、大会2日目や3日目あたりでひっそり敗退して存在感無くすよりは、土曜日の
開幕戦で県代表をお披露目できるのは良かったんじゃないかな。
734 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:52:50 ID:18SM0nkh0
熊本の方は冷静ですね。
熊本はスレ自体がないし(目にしないだけ?)、ここにカキコしてる人見ても、余裕あるね。
まぁ〜普通に考えれば熊本九州学院の勝利。
でも野球はわからない。
柿田には上にも出てたけど打たせるピッチングで何とかしのいでワンチャンスを物にしてもらいたい。
>>660 で対戦相手を山形中と予想したけど、案外これが正解だったかもよ。
がんばれ、マッコ〜!!!
735 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:54:22 ID:pE0d39JU0
オープニングゲーム!!
柿田にとって最高の舞台になる、
彼は何か星を持っているワ
熊本か
まあ普通に勝つだろう
おそらく6-2ぐらいで勝つ
>>736 1-2で負けていて9回裏2アウトから
一挙5点を入れてサヨナラ勝ち!
なんて劇的だなあ…
738 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 23:02:00 ID:52Q06B9+0
大応援団のためにアルピコバスを300台手配したそうだ
740 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 23:16:27 ID:HEgHPXpa0
吹奏楽とチアは周りのガッコの友情応援??
チアなしだろう
長工のときもそうだったし
よほどの打線じゃないと安定した渡辺から3点以上は無理だと思うよ
柿田つべ見たけどいいPだね
失点を何点に抑えるかだね>松本工
by熊本
743 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 23:26:43 ID:18SM0nkh0
>>742 マッコー打線がいいPから3点取るのは至難の業。
マッコーが勝つとしたら柿田が相手を0点に抑えるしかない。
熊本の方、いい試合が見たいですね。
守備が足を引っ張らないことを祈る
打線が貧打だとしても守備がよければここまで悲観されないだろうに
>>743 いや、そんなにいいPって訳じゃないけど
渡辺は打たせて取るタイプのスライダーP
今年の九学は投攻走守のバランスはまずまずのチーム
新聞評価もお互いオールBでいい試合が見れそうです
746 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 00:23:16 ID:oHDt4cJS0
まだ勝てる可能性があるチームでよかったな。
勝率40%といったところか。
そうだねえ。。。予選の流れのままだと、どんな相手だろうと
よくて辛勝って感じだろうし、相手とかあまり関係ない気もするけど
でもまあ、松工の関係者はポジティブであって欲しいですよね
勝負事はメンタル面も重要ですし
打てない、守れないチームと当たると気が楽なんだよね
自滅を待てば自ずと勝利が転がり込んでくるから('A`)
抽選会に臨んだ松下主将。抽選前は「ここまで来たらどこでも実力は同じ。
初日以外ならいつでも、どこと当たってもいい」。迷わずくじを引いたが、壇上のマイクで松下主将が告げたのは「松本工業高校、2番」。
(ノ∀`)アチャー
750 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 04:28:06 ID:3grjwjcR0
>>749 ワロタw まあ、引いちまったものは仕方がない。頑張れ!
751 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 06:10:10 ID:Z8MAJvHl0
熊本からは「やまなみハイウェイ」に行こうと思えばすぐに行けるんだな。
黒川温泉とか湯布院も近いし行ってみたい。
頼む、松工勝ってくれ!
ってか、相手の高校なんか聞いたことないし普通に勝てるな。
753 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 07:35:57 ID:rtTU2Ty30
754 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 07:54:41 ID:r3ZeMf+c0
755 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 07:57:59 ID:b5+hxH+20
熊本の九州学院は駅伝が強いから長野県民にとってはその名前はお馴染み。
毎回エースがやらかしている福岡の大牟田と違って安定感がある印象。
>>755 大牟田を馬鹿に出来るほど長野県は強くないだろ
エース乱調なんていつもだし。傲慢すぎ
国語理解できてないやつに傲慢すぎとか言われてもなw
759 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 14:59:45 ID:a3uYlI1P0
>>715長野vs九州
福 岡:●2勝3敗
佐 賀:●1勝2敗
長 崎:●1勝2敗
熊 本:○2勝1敗
大 分:○3勝2敗
宮 崎:●0勝3敗
鹿児島:●1勝2敗
沖 縄:●0勝5敗
松工のエラーの多さはショートが原因
県大会では他のチームもショートエラーが目立った
松本市や球場のグラウンドが悪いと思われる
>>760 週刊朝日のエラーのデータ見て心配していたんだがそう言うことか…
あ、でもエラーの出やすい球場になれちゃって甲子園ではかえってなんでもない球でエラーしそうな気が
意味不明な書き込みが続くなあ。
単にそのショートの技術が低いからエラーしてるだけだろw
なんでもないショートゴロが1塁悪送球で2塁に進まれると萎えるんだよな
764 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 16:58:38 ID:rtTU2Ty30
ショートは元々難しいポジションでエラーの出やすいポジションだろ。
加えて守備機会も多いしな。
だいたい野球場のせいでエラーが多いなら、何で「今年だけ突出して」しかも「ショートに」エラーが多いんだよw
むしろ内野守備とは関係ないが、松本市野球場は例えば外野の芝生の状態は去年より幾分良くなったぐらいだぞ。
週朝なんか読んでるからこのレベルなのか。
766 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 18:00:07 ID:9GL3OUfJ0
熊本の新聞にはマッコーを
「守備崩壊・大量失点」と紹介しているみたいだな。
熊本スレに書いてあった。
あちらはほとんど楽勝気分ですよ。
マッコー勝つにはロースコア決着しかないな。
「1回表3-0一死満塁、まだアウトは送りバントの一つだけ」
「しかし被安打は僅かに1本、フォアボールも1つ、依然内野は前進守備」
「引っ掛けた!サードゴロダブルプレーコースだ!あーーーーっと!」
「ダブルプレイを焦りましたねー」
「ホーム悪送球になってしまいました二塁ランナーまで帰ってくるー! 5対0ー!」
こんな夢を見ました
768 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 18:10:14 ID:b5+hxH+20
松工が勝つには九州学院に「松本工業?聞いた事無いな、楽勝、楽勝」と思わせる。
試合序盤は点を与えないようにして「あれ?おかしいな?いつでも点を取れるはずだけど・・・」と
相手を焦らせる展開。そうなると試合終盤になってくると焦りが焦りを呼びプレーが空回りしてくる。
そこが狙い目。
松工応援の観客が多ければ独特な雰囲気を出せるかもね
あっちは常連私立だしそんな思い入れのあるOBとかいないだろうし応援では勝てる気がする
今回の長野予選決勝も松工応援の独特の雰囲気に松商は呑まれたと思う
松代と倉吉北の試合も松代の応援がすごかったおかげで勝てたと思ってるし
柿田は金子のように球団のエースになる可能性がある選手だし、
これ以上体に負担かけてほしくない
悔いの残る負け方でなければ(エラーで決勝点等)
今年は初戦敗退でもかまわない
勝ったら14日現地に応援に行くけどね
771 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 19:13:47 ID:hIvpezEX0
>>767 明後日abnつけたらでマジでありそうw
松工は普通にやれば勝つだろ
開幕戦で普通に野球するのが一番難しいが・・・
長野勢の開幕日の試合っていうと
10年以上前の田中健太郎がエースだったときの松商の試合以来かな。
大昔
77年78年と2年連続開幕試合を引き当てた
御目出度い学校もあったな
2年とも何もできずに帰ってきたが
せめて2年目は前年の経験を活かしてほしかった
まあ学習能力が乏しいのが特徴なんだろうけど
開幕日と言えばやっぱり、ヘキサゴンの元木にコテンパンにやられて
宮田の前に三振の山を築いた悪夢のような試合が蘇るな
あれは長野県高校野球史に残る開幕日最大のトラウマ('A`)
柿田の将来を考えればこれ以上無理はさせられないのはわかるが、高校球児は
誰だって「おれはプロ行くから高校時代はこれ以上全力でやる必要ないや」
なんて思ってるやつはいない。
高校生活最初で最後の大舞台なので、悔いの残らないよう精一杯やってきて
欲しい。
>>775 あの試合は1回表に右飛返球で三塁走者種田を本塁憤死させたり
1回ウラにタイムリーで先制したり
夏の甲子園では県勢20年ぶりのホームランが飛び出したとか見せ場は作っていたぞ。
最後はさすがに力負けしたが大会bP選手の元木の2本のホームランが見れたり見所満載の試合だった。
778 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 21:03:52 ID:llli87qW0
各地区とも秋の大会のシード決定予備選の組み合わせが発表されてるな
新チームの試合が各地区のシード校を決めるためだけにもう始まるとは
松本工業が初戦勝ったら、山形中央との対戦になります。
その時はよろしくお願いします。
こちらこそ( ^ω^)b
やんわり無茶な擁護したら
関係ない話まで出された上にマジレスの嵐にあったでござる
最弱候補乙
>>782 候補とか言うなよ、煽るほどの自信があるなら断定しろ、言い切れ。
784 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 22:19:47 ID:9GL3OUfJ0
さてと、試合予想でもするか。
前半は浮き足立った松工ナインにエラーが出たり、柿田もストレートが走らずタイムリーをくらう。
で4点先取される。
しかし徐々に慣れてきた松工ナインは後半、相手投手を攻略する。
8回に2点、9回に3点とって逆転勝ち!
長野日大、松商学園との試合と同じ経過をたどると見た。
よって前半の失点にあせることなく、後半まであきらめずに応援しよう!
>>783 最弱確定は第一試合後にするもんだろアホ
もし今年の決勝の松工の相手が松商じゃなくて佐久だったら
もし06年の決勝の松代の相手が佐久じゃなくて松商だったら
巡りあわせがよかった
>>776 本来そのジレンマをうまくコントロールするのが監督の役目なんだが、まつこーの監督さんには
どうやらそうした面での力がないということなんだろう
>>786 上田で松商が決勝に来ないことと
松本で松商が決勝に来ることは至って普通の巡り合わせ
松商は県勢が甲子園に行くためのラスボスみたいなものだからな。
自らが出ると勝てないが、他が出ると勝つことが多いのは
ラスボスに勝つのは甲子園で勝つより難しいてことなんだよな。
他県民にとっては負け商の汚名ばかり知られていて
ここら辺はなかなかわからんと思うけど。
今年の流れなら、松商かなあとおもったのに
決勝で打ち破った松工はひそかに期待している。
柿田次第というのもあるけどさ。
>>766 新聞記事に誤解があるので書いておく
以下、熊本日日新聞より
『ドラマチック』なチーム
創部66年目で春夏を通じ初の甲子園出場の松本工
一言であらわすならばドラマチックなチームだ
長野県大会でのチーム打率は・279、盗塁わずかに1、
失策にいたっては12・・・。 ただ、データでは現せない勢いがある。
6試合で3試合の延長戦を制し、このうち2試合はサヨナラ勝ち
松商学園との決勝は2点差を追う9回2死から同点に追いつき、延長10回に勝ち越すミラクル劇を演じた
その勝負強さは侮れない
大黒柱はエースで4番、プロも注目する右腕、柿田裕太。181センチの長身から・・【中略】
打線は本塁打ゼロ、長打も8と小粒な印象だが、打率4割超の3番大熊・・・・【略】
上位打線が当たっている。松下慎太主将は「ひとりひとりの力じゃ勝てないかもしれないが、全員野球で戦いたい」
と話してる。
以上だ
791 :
風車の弥七:2010/08/06(金) 07:34:46 ID:LyNSnPFd0
伊賀と甲賀、一対一なら伊賀が勝つが十対十なら甲賀勝つ
792 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 08:17:26 ID:wsT1UBAa0
>>790 このドラマをメークしてるのが臼井君の父ちゃんってことは触れてないんだな。
>>769 バスの台数が足らんらしい。時期が時期だし、試合が初日なのでバス会社も手配の準備期間があまりにも足りんとか。
ブラバンは松商が断ったので兵庫の地元高校が友情応援するらしいから、それなりの体裁にはなるだろう。
794 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 08:36:21 ID:R1rH3FZ20
JRの臨時列車は?
>>794 ブラバンは日曜に県大会があるからな。
母校の応援ならともかく、他の高校の友情応援のために
そこまで無理な日程をさせるのは酷な話だろう。
798 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 08:49:59 ID:R1rH3FZ20
>>797 なんだ じゃあそんな学校に要請するほうが悪いな
断る方も気を使うじゃん
何考えてんだ松本工は
799 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 08:56:45 ID:LyNSnPFd0
マツヤが「うちで大売出しをやるので手伝ってください」とツルヤに協力を要請するのと同じ
抽選クジをひく前に友情応援をとりあえず頼んでたが、初日に決まった後で松商側が日程の面から
断りを入れたんじゃねーかな、よく知らんけど。
個人的には吹奏楽部員がほとんどいない高校なら、甲子園だからといって無理にブラバン入れて応援しなくても
いいと思うがな。
801 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 09:03:30 ID:wsT1UBAa0
>>796 出ないよ。
東海はともかく、西日本で機器の取り扱いができる運転士を用意できないらしい。
802 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 09:17:35 ID:j4rxCa/x0
チアもブラバンもいらん!
アルプス最前列には、『マツコ・DX』様が応援に駆けつけるから!
803 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 09:24:24 ID:LyNSnPFd0
インテリア・デザイナーなんか女性に人気の職業なんだから
工業高校ももっと女子が増えてもいいんだけどね。
家事で家電を取り扱うのは男性より女性の圧倒的に機会は多いから
女子こそ工業高校に進学すべき。
典型的なカタカナ職業への憧れって側面だけ。
工業高校なんぞ行かなくても取得できる資格だしな。
まして松本あたりのレベルの地方都市でインテリアコーディネーターなんぞ
メシのたねにはならん。
普通に考えれば県大会で負けた相手にブラバンの応援出さないだろ。
ただし甲子園でブラバン無しはかなりマズイ。実際毎年1校は甲子園で
ブラバン無し状態の応援を見るけど、あれは恥ずかしいぞ。
塚原青雲の時は01年は松商が、04年は市立神港が、07春は創造学園大学
の方が応援してくれた。長野工の時は吹奏楽部OB達が結集してくれた。
松代の時はほとんど聞こえなかったな。
丸子が選抜に出場した時には上田西高吹奏楽部の応援があった。
上田西は「いい経験ができた、評判の智弁和歌山のブラスバンドも生で聴けて
うちが甲子園に行く時に役立てる事ができる」と語っていたが
その経験をいつになったら役立てる事ができるのやら・・・
明日は絶対勝つ
ベスト8も夢じゃない
と言う強い思いで行けば勝機は必ず来る、と思う
応援にいってきまーす
810 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 12:13:10 ID:fv2KtJAX0
熊本の応援スレッドが
「さいあくばい 熊本〜」
に見えてしまってしょうがない。
吉兆かな?
811 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:49:40 ID:cwqt+IIz0
>>806 私でよければ翻訳しますが・・・
ちなみに何番のレスですか?
812 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:59:49 ID:HQxjiVj10
>>806 かいつまんで言うと野球は負けるが馬刺しなら勝つと
813 :
Batten Fujisakidai:2010/08/06(金) 14:50:18 ID:3nI7G1fl0
yakusiteminasse!?
koladoーsi! Mr,Kakita wa "SUTAMINA”mo arubaina, kola nosan!
814 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 14:58:49 ID:R1rH3FZ20
カキタは開会式欠席させろよ
815 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 15:36:53 ID:LyNSnPFd0
甲子園の開会式で入場行進したくて頑張って野球やってきたのだから
開会式欠席は有り得ない。
816 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 15:40:30 ID:oiPoA8c80
体調管理の為に開会式ボイコットって出来るの?
817 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 15:46:11 ID:LyNSnPFd0
開会式には登録選手は必ず出席する事。しかし医師の診断書が提出され大会本部が認めればその限りではない。
>>815 入場行進したくてやってきたわけじゃないと思うが
821 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 19:13:37 ID:NYg5De/Z0
冷静に考えると明日は1対3ぐれだろ。でもTVの前座って全力で応援する。
今日の夜の9時から日本テレビで上田高校甲子園出場番組やるぞ
サマーなんとかってそういう話なん?
>>823 実在の高校が実名で出てきますがくれぐれも笑わないように
>>823 丸子修学館⇒佐久長聖⇒松商学園と倒して上田高校が甲子園に行くまでのお話し
せめて文字を逆にして田植高校くらいにしろと
827 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 20:55:25 ID:vkK8EpN60
でもマッコー対戦前日にサマーウォーズやるなんて縁起いいね。
やっぱ柿田はなんか持ってるのかも。
柿田は逆方向を意識すれば、打撃も期待できるな
予選では引っ張りが多かったけど、ライトには好い打球が飛んでた
頑張れ松本工業
830 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 21:35:12 ID:eGuhfgqU0
サマーウォーズで上田高校、佐久長聖、松商学園カットされ杉・・・・
アニメなん どーでもいいわ
この時県民ですら優勝するとは思ってなかったのである…。
833 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 22:09:04 ID:IeUhNRGr0
松商は夏には帳尻を合わせたが、春はアクシデントもありチーム状態は紆余曲折だった。
だけど、選手層の厚い松商に対し
5/9 松工4−2松商(中信決勝)
6/13松工12−5松商(練試)
7/25松工6−5松商(長野大会決勝)
公式戦は柿田完投、練試は佐々木→柿田 継投
松商に3連勝!
とくに、練試の時は柿田のボールに松商打線はお手上げ状態。
九州勢は打撃もワンランク上だろうけど、
柿田は何かを持っている・・
それに期待したいな。
何かを持ってるか・・・
怪我持ちにならんように頼むわ
835 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 22:20:45 ID:exBiCMiV0
たしかに柿田は何か持っているオーラがあるわな
甲子園開幕戦、柿田の第1球から始まるなんて
運も実力のうち
表裏がもう決まってるのかw
>>833 これ見ると負ける気しないなw
柿田が5点も取られてるのか?渡辺からはそうそうとれないよ@九州学院
松工って中信では秋の第一にしか負けてはいないんじゃないの?
知らんけど
839 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 22:39:26 ID:IeUhNRGr0
>>837 柿田の万全時の投球だったら、渡辺君のようにそうそう取れないよ。
ただ「万全だったら」となっちゃうけど・・
>>839 これを100としたら、今はどれくらいなんだ??
相当な好投手だよな。
明豊の山野も生で見たけど、それより上に見えるが・・・
841 :
840:2010/08/06(金) 22:48:44 ID:yPShMUDT0
842 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 23:02:27 ID:HQxjiVj10
◆緊急ニュース!!
只今、甲子園のある西宮市にゲリラ豪雨!!
843 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 23:14:06 ID:IeUhNRGr0
>>840 近くで見た時の、まさに「唸りを上げる」ボール(絶好調時)に比較してしまうと、
県大会後半戦、打撃だけだったら長野県1位2位を争う長野日大と松商打線に対し、
ともに延長、トータル350球(その間に千曲戦でも100球超え?)以上を4日で投げきった肩・肘への
疲労度は・・・
なんとも言えないな。
844 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 23:25:04 ID:cQaRu/SL0
>>830 地上波で実名はちょっとまずいからな
しかも設定は来年の話だし
実際に名前の出た高校に失礼
845 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 23:34:08 ID:xuCPSerz0
休学の渡辺って平間と似たタイプだと思うんだがどうなんだろ。
>>844 ちなみに小説版だと甲子園に行くのは上田染谷丘
絶対無理だわなw
染谷も必ずしも甲子園に行けないと言えないところが長野の怖いところ
90年代、10年後に誰が長工、松代、松工が甲子園に行くと予想しただろうか
848 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 23:50:24 ID:xuCPSerz0
>>847 70年代、10年後には誰もが松代が甲子園に行くと予想していた
850 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 00:00:27 ID:LyNSnPFd0
>>847 上田西も必ず甲子園に行けると言えないところが長野の怖いところ
90年代、10年後に誰が信工、上田西、清陵が甲子園に行けないと予想しただろうか
>>848 確認したけど染谷だよ
延長15回の死闘を勝ち抜いて甲子園に行ってる
長野工業はアサバ兄弟、松代は堀、マツコは柿田いたからね
清陵の山田、白倉・小山のときの上田西が甲子園いけなかったのは
なんでかねぇ
852 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 00:17:43 ID:bx1P3GFE0
>>851 悪い。オレが持ってるのは劇場版を小説化したものだった。
松工が3-1で勝つと希望しておく
854 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 00:38:06 ID:DPrMxMSO0
図書館で熊本に関する本を大量に借りてきた。
今夜は徹夜で読破して予習はバッチリよ。
天草って熊本なんだな。長崎だと思ってた。辛子レンコン食べたい。
855 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 00:50:04 ID:N6LHvM3C0
佐野日大のショート中村元洋君2年は坂城中学出身です。
応援よろしくお願いいたします。
856 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 00:52:29 ID:cXYev4X20
へえ
相手校の関東一を応援するわ
応援にいく人達は大変だろうな
まさかの開幕戦で学校側も慌てただろうに
応援練習する時間あったかな?
九州学院は常連と言っても甲子園自体10年ぶりだし、そこまでじゃないと思う
向こうの選手も全員甲子園は初だ
県大会で柿田君を休ませられるイニングが1つくらいあったらなぁ
初戦の伊那北戦から延長だったからね〜
あえて言うなら準決勝の上田千曲戦の8回、9回だったかな?
ただ準決勝と言う状況ではなかなか決断しにくいよな
両チームとも好投手だけど、乱戦の予感
いよいよだな
頑張れー
864 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 09:04:38 ID:pzencMkH0
最弱野球が見れそうだなw
わー、呼ばれたときの歓声がすごくて
なぜか自分も緊張してしまった・・・!
頑張ってねー
柿田
後攻だね
だれか実況立ててくれ
>>860 柿田が休んだら甲子園に松工の姿は無かっただろうな
しかし濃いオタクが言う「練試」とか寒いわー
872 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:36:51 ID:7bdZ2lPS0
やっちゃったな
松本工なら逆転するだろうに
ぶっちゃけ初回被安打5失点3は想定外
長野日大パターン?
876 :
875:2010/08/07(土) 10:41:27 ID:sXWNfl7S0
訂正
長野日大戦みたいな感じだな
そうなればいいんだけど
二回以降は抑えていってくれれば
878 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:46:16 ID:bDSVsK7O0
落ち着けば試合になる
これからさ
879 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:47:52 ID:WA+xhZ070
このままじゃ駄目だろ
予選の時と比べて球威が全然ない
球が走ってないわ
やっぱ予選で投げすぎたな
881 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:48:34 ID:bDSVsK7O0
・・・と思ったが・・・
はぁ・・・こんなもんなのかね
最弱ランキングいきなり決定か
882 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:49:15 ID:wmOYtgs/0
みんな ちちゃい wwwwwwwwwww
ほんとにプロ注目なのか?
これは壮絶なレイプになりそうだ・・・
885 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:51:05 ID:bDSVsK7O0
886 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:51:51 ID:p1mG3o/o0
熊本程度にこの様か。
投手が柿田だけじゃなぁ
もう一人ぐらい投げれる選手がいないと
はぁ・・・
889 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:51:56 ID:rS5/UkXK0
長野県デルトマケ2大パターン
・松商型〜見せ場を作る事無く静かに安楽死
・丸子型〜見せ場を作るが最後はボコボコにされ壮絶死
甲子園に出てきちゃいけない学校だったね
決勝で惜敗しておけばみんな幸せだったのに
キレ欠いてるから打ちごろだわ・・
やっぱ公立は駄目だな
普通に去年の南砺福野レベルだな
県予選レベルでずっと接戦チームの松本工とか
英明とかやばそうだな
895 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:53:41 ID:wmOYtgs/0
このスレ 永久保存決定 笑える
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:54:08 ID:fpyIDcir0
完璧すぎる
これぞ私が長年追い求めていた最弱校
美しい
897 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:54:17 ID:d0G5w29i0
ここですか?
お前ら息してるか?
これは最弱にされても仕方ないわ
ま、仕方ないね
というか最弱にすべき。
また秋から出直そう。
でも球速はでてきたな
まだ2回
なんというクソ試合
フルぼっ子wwwwwww
やっぱ九州の強豪校にたいして
やっと地方予選勝ってきた初出場校は荷が重すぎたね
907 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:57:16 ID:HKCK4E460
何だか締まらない試合だなぁ・・・・
「すべてのイニングを一人で投げ切った」て、その投手が不調なら終了じゃん
チームスポーツじゃねーよな
しかも開幕
気持ちが整えられなかったのもあるな
! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l .i| i
,.|!,.+‐'"| | | |i} ' ュノェ|i,`i l.| i
l |/;:=ニ|i l | /rj:ヽ\ i l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!. ' {::::::;、! 〉iー | | | ・・・も・・もうレイプしないでぇ・・
;〈 !:::::::c! `'ー''(つ }i | i.| |
(つ`''" 、 //// /;:i | | !. |
、//// ' /,ノi, i. |
、,ゝ、 , ‐- / i | |. i
| lヽ、 / | i | !
i |l l| |`''‐ 、 , イ | | | i |. !
| ||i,| | ` ''" | /l| l |i |l l ! i
| l|!,>‐! |〃i:|'i i |
910 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:58:46 ID:fpyIDcir0
ノーノーを心配した方がいい
>>906 九州学院は別に強豪じゃないだろ
今回も10年ぶりだぞ
912 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 10:59:25 ID:qtZzSFNc0
球審は先ほどの三振した打者走者を一塁に走らないように静止すべき。
一塁にランナーがいるから打者走者に走る権利が無いのに走れば、
野球をかき混ぜたということで、本塁に一番近い3塁ランナーがアウトになるという野球規則だ。
松商や佐久が九学とやっても負けると思うが
ここまでボコられるとは思わんなぁ
守備がボロボロすぎだ
層が絶望的に薄すぎるわ
この夏もお止め組出るのかな
916 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:00:04 ID:Pzeyn8Iv0
90分後・・・
『まあ点差はありますけどねぇ、松本工業としては何とかこの回を3人で打ち取って
いいリズムで最後の攻撃(悪あがき)に入りたいですね〜』
解説から定番のセリフが出るか
伊那北や野沢北レベルのチームに接戦演じてるようではなぁ・・・
918 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:00:42 ID:t8bzGRzb0
松商学園ならなあ。。。
919 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:00:44 ID:+WvLOxiU0
虚カスの応援酷過ぎワロタ
松商でもどうかと思うぞ
長聖か加藤が当たり日の日大じゃないとキツイと思う
柿田に頼り切ったチームだから、柿田崩れたらもうダメだな
予選で完全燃焼してしまった感じだな
922 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:01:58 ID:rS5/UkXK0
松商なら中盤まで3−1で淡々と進行して終盤にダメ押しの2点を取られて安楽死
923 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:02:01 ID:wmOYtgs/0
開幕ノーノーw
924 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:02:13 ID:fpyIDcir0
このエラーも最弱には付き物w
925 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:02:33 ID:R29fEWra0
九学が強いんやない。松本が弱すぎるんや
連続エラー
もう緊張の糸が切れてるし
出ると負けの松商なんていらん!
柿田最高!
柿田炎上2回6失点
やっぱり松商がでたほうがよかった←今ここ
イップス気味だな
投手のワンマンチームなんだな。だからそこが崩れるとこんな脆いのか
お前らの仲間が、わざわざ九州スレで赤っ恥晒してたぞ。ちゃんと隔離しとけよ、こういうヤツは・・
280 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 10:23:02 ID:C13RBCH/0 [1/2]
柿田を打てるわけない
やはり体はまだ疲れてるんだな
熊本は九州最弱だぞ 何をやっているんだ まったく
八代東より弱いんだけど・・・長野のレベルってどうなん?
て、 手加減プリーズ (´。・ω・。`)
しかも相手の九州学院は智弁や帝京みたいな強豪じゃないから最後までフルボッコするつもりだろうね
智弁や帝京みたいなチームなら後半は控え出して流すけど・・・
938 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:05:41 ID:fpyIDcir0
どうもこうもない
間違ってこれが出ちゃうレベル
1回3点ずつ取られるとして…
27対0か…
20点いきそうな勢いだな
でも最弱スレ的にも微妙な感じだ
なんかただ打たれているという感じであまり面白くは無いな。
この後も点取られて13−0くらいになったら最弱だろうけど
熊工と長野日大見たかった
つうか柿田も可哀想だろ
今どき一人で投げぬく投手なんてどんな強豪校でもそんなにないのに
どっかの試合で休ませるべきだった
944 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:06:20 ID:+AhHm1ws0
熊本からですが・・・
渡辺凄いっしょ?・・・w
945 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:06:37 ID:HKCK4E460
松本ぼんぼんの日だというのにフルボッコされるとはw
946 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:06:38 ID:djODafTP0
東海は岐阜や愛知のレベルのほうが超最強だからな・・・
九州最弱は長崎
渡辺という投手は凄いけど
顔が既に風格あるな。30歳前半くらいのオッサンに見える
開き直って頑張ってー(´;ω;`)
自分たちの野球ができずに帰るのは悲しすぎるー;
>>943 接戦続きで休ませられる試合無かったよ
せめて5日目くらいのくじを引いていればまだマシだったかもしれんが
>>943 休ませられる試合がなかったからな
伊那北、野沢北くらいはコールドクラスの点差でねじ伏せられんと・・・
これで松商アレルギーがこのスレでも薄れるかもね
どこぞのチームが行くよりマシかって感じで
953 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:08:31 ID:IyhSyzpT0
もうやめてええ
954 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:08:31 ID:78S6SJBP0
いや〜www
いくら長野工のPがショボいからといって
九学、いじめすぎだろwww
あれだよな、雑魚県でたまーに出てくる強豪校ってあるじゃん
その翌年とかすげえ調子乗るよね、県のレベルが上がったわけでもないのに
松本工業が最弱スレで候補に上がるたびに即座に否定されていたのは何だったんだろう?
1、2勝は当たり前って空気だったぞ
なにがプロ注だ、恥さらし帰ってくるな
この点差で点が取れそうにないのは見続ける気力が減退していくなぁ
去年の長野日大の加藤も前評判高かったが
ただのスナイパーだったよな
九学のPはコーナーの使い方が抜群
Pとしての能力は柿田君の方が遥かに上だと思うけどね
>>952 僕は例え0-27で負けたとしても
松商より良かったと思うよ。
962 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:10:04 ID:U2IkaIyJ0
長野は東海じゃないよ。
愛知岐阜は全国最強レベル。比べるのはかわいそう。
963 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:10:22 ID:+xxRbeQC0
漁夫の利で得ると
甲子園では恥をかく運命なのは
松商に勝ってから感じてたこと。
これはいたしかたない。
964 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:10:31 ID:ZlA/n18M0
まだ1塁すら踏めてないぞ
柿田ってひじ故障したんだっけ?
全然球が走ってないけど
>>955 県を挙げて強化したりする時期があったりするからね
松商が準優勝した前後の長野も県全体のレベルが高くてベスト8以上に度々勝ち上がってたし
967 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:10:47 ID:B1L7PN1r0
開会式の後の疲労
客の多さ
緊張
環境の変化
予選からの疲労
全国中継
予選の時と確かに球の勢いが違う
どこか壊してるとは思う。
松商との決勝の後、「春から柿田を投げさせ過ぎ、控えの投手を整備してないから柿田壊れるだろ」って
書き込みしたら、松工の監督さんを擁護するようなレスももらったけど、無理させすぎなんだよ・・・。
あれだけ部員いたらそれなりの二番手ぐらい用意できるでしょーに。
まだ3回なのに既に松本、アウトーの状態ですか?
まぁ開幕戦を引いた時点でやばいとは思ったが
ここまでボコられるとなぁ
恥じすぎて松本にどんな顔して帰ってくるのが見ものだな
972 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:11:53 ID:XCI/RCNQ0
こう言う試合のときは最弱王者争いの
視点に切り替えてみると楽しめるよw
応援も含めて恥ずかしすぐる・・・
974 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:11:58 ID:JRW+pfkL0
>>934 九州学院は、ピッチャーも良いしバッティングも良い。見ればわかるだろう。
>>935 八代東は、優勝候補の熊本工に7-0で勝っているんだぞ。
975 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:11:59 ID:HKCK4E460
>>967 それは相手も同じだろ
くだらん言い訳するなや
>>956 1人のキチガイだろ
そういう奴がいるとこうなった時恥ずかしいよな
次スレ立てるぞ
まあこの程度の高校が出れちゃうほど、長野のレベルが低かったって事。
松商や日大が出てても結果はほとんど同じ。
だったら公立の松工のが応援のしがいがあるわ^^
あのさ・・次スレってあるの?w
九州学院は春の熊本大会で敗れて春季九州大会には出ていません
春季九州大会に出た熊本工業は福岡の飯塚(福岡4強)に1安打完封されています
柿田君はプロ注目投手らしいですが
はっきり言って九州勢の投手力は全国トップクラスです
長野では凄く見えてもこの程度という事ですw
このPももう負け確定なんだし
プロ注目ならのちの野球人生もあるんだし
変えたほうがよくね?
983 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:14:14 ID:HKCK4E460
せっかく甲子園に出れてもこれじゃ
学校の印象悪いよなぁ
985 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:14:56 ID:fpyIDcir0
バッティングセンターになってきた
九州勢で一番凄くなさそうなのが福岡なんだけどな
熊本強い方だろ。
ワロタwwwwwwwwwww
松工よこの際負けてもいい
でもせっかく甲子園出場できたから
焦らず楽しんで終わらせなさい
>>986 飯塚1−0熊本工業
西日本短大付5−1飯塚
流石に松商、長聖、日大はここまで酷くならないだろ
バンド処理の送球が明らかにおかしい>柿田
真面目に将来考えたらもう投げさせるの止めた方が良いと思う
プロに行けそうなPなんだし・・・
993 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:16:11 ID:yEEfAwBU0
バッティングピッチャーとしてプロ入り?
994 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:16:15 ID:amz6jyEe0
20失点あるかも
0‐10
HP、今どれくらい残ってる?
997 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:16:32 ID:N6ESr3Hx0
ますます01聖光の香りがぷんぷんと・・・
998 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:16:34 ID:lQt9xzJN0
スキーしとけ
毎回得点の予感
これは歴史に残るぞ
むごい、むごすぎる(泣)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。