865 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 20:11:08.08 ID:uTFaeagn0
糞野郎事務局長を信じるから862の様になる
866 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 22:29:07.15 ID:dMmplMZzO
糞局長に騙されるmn
今日と明日で各地区の代表校が全て出揃う予定です
868 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 14:33:16.88 ID:8L+o9Ow+0
久居5−1津西
久居は県大会出場
869 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 16:15:47.07 ID:KSrBR+pBO
>>862 えっ!?
三重高校、松阪&牟婁地区で3位?
三重高、秋の5連覇なるか。
いなべ・菰野・三重高・津商・近大
871 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:20:55.62 ID:2DBDeKa9O
秋の県大会の組み合わせ抽選日は何日なのでしょうか?
7日か10日あたりでしょうか??
872 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:20:00.65 ID:UFQLb0Y70
海星と宇治山田が空気
シード校は、7地区のシードに四日市地区2位を加えた8校にすべきである。
ないしは夏の甲子園出場校を。
鈴亀地区5校のシードはない。
874 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 18:09:41.99 ID:qaGcDbYFO
神戸がシードのゾーンのレベルが低すぎる
このゾーンから上位3校は出ない
明日は伊勢球場で伊勢工vs上野(10時〜)の一試合のみ
明日の予定だった分は全て明後日の17日に変更
シードの松商は空気扱いみたいだけど、結構良いチームだ
ドカベンタイプ重量級二人のフルスイングの長打力
要所をしめる長身左腕P、キャッチャーのリードもいい
山商に勝って波に乗れば、菰野も粉砕しそうな期待感をもつ
津商は地区大会の失点が少ないね
エースナンバーは矢口かな?
二見中の頃の丁寧なピッチングは健在みたいだね
mn名言集
「今の山商には朱門のガッツが必要だ」
879 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 23:25:10.47 ID:/nNuTLZ3O
mn名言集
「光永にはバットとボールの接点が見えない」
・近大x津商
・いなべx三重
・山商x菰野
・上野x久居
mn語録
「人違いです、私に白髪はありません」
882 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 04:44:56.78 ID:KHANIBFjO
mn語録
「人違いですね。その方に失礼ですよ。」
223:名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 18:19:09.52 ID:IIoPn5NX0
人違いですね。
その方に失礼ですよ。
・山商vs菰野
両左腕の投げ合いか
池田も山中も本格派のいなべ・岡と違って制球と配球が要の投手
負けても3位になれる可能性大
・訂正
>負けても3位になれる可能性大
↓
間違いなので取り消します
東海大会3校は
・いなべ・菰野・津商か。
・三重・山商・近大か。
県立3校で、東海を勝てるのか?
上位3校はセンバツを目指せ
3位は津商が望ましい
1位 菰野
2位 いなべ
3位 津商
・菰野は、シードが大きい。連戦はない。
・いなべは、決勝で菰野にリベンジ。目指せ選抜。
・津商、目指せ東海1勝。今年は他県も強くない。
889 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:03:51.17 ID:eIiG2CIcO
・秋季東海大会
10/20(土)〜28(日)
開催地:静岡
会場:浜松球場・清水庵原球場
組み合わせ抽選日:10/9(火)
890 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 02:02:38.92 ID:NksFCf3IO
津商業なんか
東海大会なんか出たらガチガチやろww
五回コールドやなかったら御の字や!
宮本津商は東海でも十分戦えると見た。
1位菰野と同枠になるので援護せよ。
菰野・いなべ・津商の公立勢で
東海大会を戦い抜けるのか?
三重高以外で選抜切符を取れるのか?
893 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 17:47:02.79 ID:JAZQH7YjO
>>891 あんま大きな言わん方がいいよ
空気に飲まれて緊張して失点するパターンの可能性高いから
ほら春の東海大会で上野が橘に緊張どころか恐怖の20点をとられた現実もあるし
まぁ秋やからそこまではないかww
中スポ予想は
候補の東邦を菰野といなべが追う。
山中の制球力。岡の切れを評価。
東海大会の決勝は三重県決勝の再現か。
宮本津商は市岐商戦で善戦すれば
21世紀枠での選抜が見えてくる。
1年生大会は各地区順当か。
いなべ・海星・神戸・津商・三重高・近大高専・山商
毎日新聞
津商が東海大会の台風の目。
898 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 09:21:44.69 ID:aMxX5OBd0
あげ
日本ハム・市川卓(菰野高出身)戦力外通告
頑張れ菰野高校。
勝てばセンバツ甲子園。
東海大会準決勝 10/27 10:00 浜松球場
市岐商x菰野
菰野5・・・泉・市川・西・関・辻
三重高6・・水谷宏・水谷孝・宮本・水谷新・伊藤泰・新谷
海星5・・・米沢・松本・北野・広田・岡本
四工2・・・井手元・星野
山商2・・・江川・中井
明野1・・・大道
近大1・・・鬼屋敷
津東1・・・川崎
さすがmn、どういった基準で選んでるんだボケ。
ダダ漏れ、お漏らしmn。
・西濃運輸
平生(山商卒)って投げてないの?
面倒くさいのでホムペの試合結果を全て見てないけど。
山崎(近大高専卒)は最近投げてた
904 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 06:38:08.10 ID:1gXtPtQcO
目指せセンバツ、頑張れ菰野高校
905 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 07:27:33.96 ID:jMikKnpuO
>>901 小山は忘れたらあかんやろ
現役でまともに活躍しとんの小山と西ぐらいやろ
実績考えれば鈴鹿の豊田も入れとけよ
大卒社会人経由だと
三重高の清水 西川
稲生の谷元
菰野5・・・泉・市川・西・関・辻
三重高8・・水谷宏・水谷孝・宮本・水谷新・伊藤泰・新谷・西川・清水
海星5・・・米沢・松本・北野・広田・岡本
四工2・・・井手元・星野
山商2・・・江川・中井
明野2・・・大道・小山
近大1・・・鬼屋敷
津東1・・・川崎
鈴鹿1・・・豊田
稲生1・・・谷元
菰野が来春のセンバツ1枠確保で良かった。
来夏は菰野、いなべ、三重、山商、津商、近大、海星までか。
来秋は三重高、いなべの一騎打ちか。
>>908 mnさん、三重県スレに書いてた事に一部同意
鈴亀・中勢・伊賀地区の全体的なレベルの低さは確かに事実
高野連は秋の三重大会の組合せ方法を改善すべきである。
実績のある桑員、四日市、松阪、南勢の4地区を4枠に振り分けるべきだ。
鈴亀、中勢、伊賀とはレベルが違う。
残りの第8シードは夏の優勝校地区2位or四日市2位にすべきである。
準々決勝までに強豪地区同士が潰し合うケースを失くすべきである。
今の組合せを続けるなら、春のセンバツは三重からは至難の業である。
・伊勢球場
全面改修で11/1〜H26の1月末迄(予定)利用不可
主な改修点は全面人工芝・スコアボードの拡充
912 :
名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:53:48.82 ID:9Jsv8qMG0
(-_-)zzz
名張桔梗丘と名張西の統合(※平成16年目安)問題について
今月20日と24日に地元で説明会開催
914 :
名無しさん@実況は実況板で:
三重