【夏に向け】東京都の高校野球part12【激戦区】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1寝太郎
前スレ
【波乱の】東京都の高校野球part11【春の陣】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1270720727/
2東京実業最強伝説 ◆l67pxdqiWA :2010/04/24(土) 19:16:22 ID:wp0PXcoSO
2ゲットン
3神宮第二:2010/04/24(土) 19:17:47 ID:ha9J1+3/O
>>1


おまえもたまにはまともなことやるじゃねーかw
見直したぞ(`・ω・´)
4氷川帝国:2010/04/24(土) 19:19:25 ID:aMvRDMDP0
>>1
良かった!
乙ですm(__)m
5神宮第二:2010/04/24(土) 19:28:49 ID:ha9J1+3/O
>>2
観戦乙でしたー(・ω・)/

速報書き込みありがとう。
明日も頼むねー。

自分はさー、電池の心配とかしちゃうんだよねー。
たまに面倒になっちゃう奴だしwなんかね。うん乙だねw
6東京実業最強伝説 ◆l67pxdqiWA :2010/04/24(土) 19:43:09 ID:wp0PXcoSO
>>4
神宮第二殿の実況いつも楽しみにしてますよ〜

いつもニアミスしてますね♪

明日もお願い致します。
7名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:58:00 ID:Qc5E/JdBO
>>1
寝太郎さん、スレ立てありがとうございます。素晴らしいですwww
8名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 21:06:44 ID:M8PhDk2Y0
しかし日鶴と修徳が決勝とはやはり分からないものだね
両校とも非常に粘り強いけど
この春に全ての運と気力を出し切ってしまった感じで
夏はどちらも出れそうにない気がする
9神宮第二:2010/04/24(土) 21:10:08 ID:ha9J1+3/O
今日の
関東一スタメン

1 二 C山下 3年 右左
2 一 B小山 3年 右両
3 左 F斉藤 2年 右右
4 三 D宮下 3年 右右
5 捕 A本間 3年 右両
6 遊 E伊藤 3年 右右
7 右 H小野寺 2年 右右
8 中 G羽毛田 3年 右右
9 投 @白井 3年 左左

今日はエースの左腕@白井が立ち上がりにやられた。
1回裏、2死ランナーなしから2四球と3安打で、なんと4点を献上してしまう。
6イニング。被安打4。奪三振3。悪いのは初回だけだった。

2番手のI井手(3年・右投)は7回裏からマウンドにあがり、2イニング、失点1。
四球でピンチを作ってしまい、ゲッツーくずれで1点取られた。

打線は日大鶴ヶ丘を上回る9安打を放ったが、あと1本でなかった。
絶好のチャンスに2回も5番A本間に打席がまわってきたが、いずれも空振り三振。今日は日鶴@岡崎投手(3年・左投)の外に逃げる変化球にタイミングがあっていなかった。

しかし7番・H小野寺を除く先発全員安打。全体的にはよく打った。
H小野寺は4点を追う9回表に先頭打者でショートゴロ。一塁に気迫のヘッドスライディングを見せたが及ばなかった。

A本間の控え捕手には同じ3年のS柏原がいるが、なんと184センチ98キロ。A本間より体格がよくてビックリw
7回表に代打で登場。見事にいい当たりのセンター前ヒットを放った。
10修徳オタ ◆YDQ5w297mI :2010/04/24(土) 21:15:00 ID:fgnOH7M00
本日の神宮第二は本当にクソ寒かったです!!
こんばんわ修徳オタです!!この野郎!!
選手の皆さん及び関係者の皆さん本当に本当におめでとう!!
伝統はやはり伝統として残っていました。
前スレで最弱ブロック…云々の苦言ももらったが…
ただ単純に嬉しかった!!それだけです。この野郎!!
夏と春の違いはあれど明日東京NO1を懸けるという誇りを胸に
頑張って下さい!!
ということで…明日も行きますよこの野郎!!
         
栄 光 我 に あ り!!
11名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 21:20:26 ID:jejKWbWH0
スレ立てと観戦者たちの人、乙です!
12神宮第二:2010/04/24(土) 21:21:06 ID:ha9J1+3/O
>>10
おめでとー!
修徳は本当に粘り強かった。

よく4安打で勝ったと思う。
6番・D鳥海(2年・右右)はいい選手だね。

明日も神宮第二球場で会いましょう(・ω・)/

「あぁ〜あぁ♪しゅう〜とぉ〜くぅ〜♪」
(´∀`)♪
13名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 21:24:45 ID:uHhOMcB/0
2000年の秋季大会で試合後のエール交換の後、「おーいワセダー、西東京に行っても頑張れよー!」
と全員で掛け声をくれた修徳の応援は今でも忘れられない
14NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/24(土) 22:23:19 ID:VvWuaWHO0
日大鶴ケ丘 主戦P岡崎vs.関東一 主戦P白井 両左腕の
持ち味を生かした投げ合いは見応えがあったね〜。
投げ勝った岡崎(というか鶴バッテリー)の配球は見事だった。
コントロールが良く、関一の打者に狙い球を絞らせなかった。
あと関一の宮下が放ったHRは見事だった。
15名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 22:28:58 ID:6xHBZEqQ0
関東一は初回の2アウトからの守備がもったいなかったね。
レフト、センターへのヒットはいずれもアウトにできる当たりだった。
ほんと紙一重。

修徳三俣は噂通りの好投手、2番手以降が育てば夏も期待できる。
16名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 22:29:14 ID:9aF9eQj10
明日開門11時?

チケット一枚余ってるけど使えますよね??
17神宮第二:2010/04/24(土) 22:33:50 ID:ha9J1+3/O
今日の
日大鶴ヶ丘スタメン

1 中 G三田 3年 右右
2 一 B榎本 3年 右右
3 三 D石田 3年 右左
4 捕 A上村 3年 右右
5 左 K志賀 2年 右左
6 遊 E佐藤 3年 右右
7 右 P奥田 3年 左左
8 二 C東濱 3年 右右
9 投 @岡崎 3年 左左

今日も左腕のエース@岡崎が完投勝利。
9安打を打たれながらも要所をしめるピッチングはいつも見事である。

失点2。奪三振4。四球1。死球0。
四死球が少ないのが、大崩れしない要因だと思う。

打線は初回に3安打などで4点奪ったが、2回以降は2安打に抑え込まれた。
それでも2安打で2点追加できた。
初回もそうだが、チャンスは確実にものにする攻撃は見事である。

特別目立った選手はいない。
野球が堅実かな。ノーエラーだったと思う。
18名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 22:50:53 ID:L94ZDLKe0
終盤に修徳のレフトが代わったみたいだけど、エラーが原因かな?
19神宮第二:2010/04/24(土) 23:09:43 ID:ha9J1+3/O
今日の
早稲田実スタメン

1 中 G安田 2年 右左
2 遊 E真鍋 2年 右左
3 捕 A土屋 3年 右右
4 右 @小野田 3年 右右
5 二 C磯網 3年 右左
6 左 F柿沼 3年 右右
7 一 B渡辺 2年 右右
8 三 P重信 1年 右左
9 投 O内田 2年 右右

先発O内田が誤算だった。
2点リードの3回裏2死ランナーなしから、なんと4者連続四球で降板。

後を継いだI長坂(3年・左投)は4回裏まで投げて無失点。
5回裏から最後まで投げたH鈴木(3年・右投)は計2点取られて延長10回サヨナラ負けを喫した。

打線は初回に3安打などで2点を奪い、幸先のよいスタートだったが、2回以降は計3安打に抑え込まれて追加点が奪うなかった。

それでも相手のエラーや四球などでチャンスは、かなりあった。
それを一度もものにすることができなかったのだから、完敗とみてやむなしかな。

もっとも毎回毎回ピンチの連続でもあった。
むしろ3失点目をよくあそこまで許さずに凌いでいたという感じ。

最後は、いい場面にされすぎてしまった。
20神宮第二:2010/04/24(土) 23:40:06 ID:ha9J1+3/O
今日の
修徳スタメン

1 中 G藤谷 3年 右右
2 右 H池田 2年 右左
3 捕 A菊入 3年 右右
4 投 E三ツ俣 3年 右右
5 左 F飯野 2年 右右
6 二 D鳥海 2年 右右
7 一 B根本 3年 右右
8 三 C植竹 3年 右右
9 遊 M武部 2年 右左

背番号6のエース(?)・E三ツ谷大樹が延長10回を投げきって完投勝利。
初回にいきなりやられたが、よく気持ちを切らさずに以降を無失点に抑えた。
打っても4番の大黒柱は打点1もマークしている。

打線は計4安打。
初ヒットが出たのは5回の裏だ。
ただし四死球で計11回出塁してる。安打数が少ないのはそういう原因もある。

2対2の同点で迎えた10回裏、修徳の攻撃
先頭の6番・D鳥海が三遊間をいい当たりのゴロで破り出塁する。

ここで修徳は送りバントと思いきや、なんと初球スチールを成功させ無死二塁。(これが大きかった)
続く7番・B根本は一塁手に捕らせて自分にタッチさせる絶妙の送りバントを決めて1死三塁。

ここまでの作り方が見事だった。これで勝負あり。
続く8番・C植竹の叩きつけた打球はショートへの高〜いバウンドとなり、三塁ランナー余裕のホームインで幕を閉じた。

修徳は内野の守備もよかった。

>>18
それもあるかもだけど途中出場で2打席連続の空振り三振。
9回裏に代打を出されたのは仕方ないと思う。
21名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 23:48:06 ID:h5FXBJen0
>>16
使えるよ
22神奈川県民:2010/04/25(日) 00:32:05 ID:STM3jlm70
明日の敗者が関東大会初戦で神奈川2位の橘学苑−横浜創学館の勝者と対戦します。よろしくね。
23名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:33:52 ID:GukmloW90
修徳は選抜直前の練習試合で東海大相模と1勝1敗だったけど
その相模は…
24寝太郎:2010/04/25(日) 04:00:38 ID:w9nIw0ua0
ココのスレはいい人ばかりですね(*^_^*)
以前、他の掲示板で頼まれてスレ立てたら
「タイトルが糞!」、「変な名前つけんじゃねーよ」とかボロカスに言われたので、
今回も覚悟していましたが、みんないいコメントばかりで感謝です。
これからも仲良く楽しく東京都高校野球を盛り上げていきましょう(^^;)
じゃあ、もうしばらく寝るからね…zzzzzzzzzzzzzzzz
25神宮第二:2010/04/25(日) 04:15:48 ID:U3ix5jS3O
>>24

12時までには起きろよw
26神宮第二:2010/04/25(日) 07:41:24 ID:U3ix5jS3O
4月24日(土) 準決勝 第一試合
日大鶴ヶ丘6−2関東一

▼一塁側 日大鶴ヶ丘応援席

チア なし
ブラバン なし
一般制服JK ゼロ
女子マネ 3人(ピンクTシャツに制服スカート)
控え部員 50人(ピンクTシャツに制服ズボン)
父母 100人

全員が両手にピンクメガフォンを持って口ラッパで応援。
準々決勝では大量のチア、ブラバンを投入してきたが、この日はゼロだった。
相変わらずピンク、ピンク。「天下統一」Tシャツが目立ってた。
ベンチ記録員 ☆女子マネ☆キラッ


▼三塁側 関東一応援席

チア 9人(縦2列。紺コス。ジャンバー着用。)
ブラバン なし
一般制服JK ゼロ
女子マネ 2人(制服姿に上着ジャージ)
控え部員 40人(下だけ制服姿)
父母 70人

全員が両手に白メガフォンを持って口ラッパで応援。
野郎だけの硬派な応援に、ついにチアが合流した。
ただし、なんと上着ジャンバーを試合終了まで脱ぐことはなかった。ちょっと邪道である。そこまで寒くはなかったと思うが…。
ベンチ記録員 男
27神宮第二:2010/04/25(日) 08:07:13 ID:U3ix5jS3O
4月24日(土) 準決勝 第二試合
修徳3−2早稲田実

▼一塁側 早稲田実応援席

チア 13人(横2列。紺コス。白長袖。)
ブラバン なし
一般制服JK 10人
女子マネ ゼロ
控え部員 50人(下だけ制服姿&全身制服姿)
父母 70人

全員が両手に白メガフォンを持って応援。
他に男子応援リーダーも何人かいた。
最初はチアも一般制服JKもゼロだったが、4回裏途中(13:40)から合流した。
午前中授業でやむなしの遅刻。
にもかかわらずチアバッグを持ちながらダッシュで階段を駆け上がってきた13人の姿に感激。急いでいるのに挨拶までしてくれた。
やはり早実チアは素晴らしい。マジで就職とか良さそうな気がする。
ベンチ記録員 男


▼三塁側 修徳応援席

チア 2人(青コス。紺トレーナー着用。)
ブラバン 70人(制服JK55人)
一般制服JK ゼロ
女子マネ ゼロ
控え部員 60人(下だけ制服姿)
父母 70人

全員が両手に黄色メガフォンを持って応援。
この日唯一のブラバン出動校。
演奏つきの応援は、やはり迫力がある。
チアは一応来ていたが、わずか2人wしかも紺トレーナーを着ていた上に控え部員軍団の中に完全に埋もれていたw
正直、どこにいるのかわからなかったw存在すら知らなかったお客さんも多いはずw
ベンチ記録員 男
28神宮第二:2010/04/25(日) 08:24:56 ID:U3ix5jS3O
昨日の修徳ブラバン
総勢70人(制服JK55人)

1 G藤谷 ルパン♪
2 H池田 サウスポー♪
3 A菊入 ヤマト♪
4 E三ツ俣 アフリカン♪
5 F飯野 紅♪
6 D鳥海 トリトン♪
7 B根本 どかーん♪
8 C植竹 さくらんぼ♪
9 M武部 夏祭り♪

曲は選手によって固定。
ただし二塁にランナーが進むと全部「チャンス法政♪」になる。

使用されている曲はすべて定番で、変わった曲やオリジナルなどはなかった。
しかし人数多いし、やはり来てくれるだけでありがたい。

「紅♪」が前奏つきだた。
29名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 08:27:49 ID:YWzVvRt50
神宮第二さん、レポ乙です。
こっちは、携帯ドコモが規制中のため(永久帰省?)現地から書き込みできないのがツライ!!

修徳応援していたが(ごめん)、チアなんかいたんだw 硬派な応援だと思ってた。
今日は神奈川(桐蔭×桐光)と迷ったけど、やっぱり神宮にします。
30名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 09:24:28 ID:gqQBcZ9M0
今日の日鶴はブラバンなしみたいだね
でもチア大量投入で盛り上がるかな
31名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 10:05:19 ID:HtqU2fNL0
>>28
すごい。
ブラバンどころかJKまで把握しているww
32神宮第二:2010/04/25(日) 10:27:04 ID:U3ix5jS3O
現地はよく晴れてます。
今日が終わると都の試合は、夏までおあずけです。
時間がある人は神宮第二球場に足をはこびましょー\(^о^)/

>>29
ありがとー(・ω・)/
桐蔭vs桐光も観たいね。
本当は自分も2試合以上ある他県の試合を観ておきたい気持ちもあった。
でもやっぱり全都の決勝を見届けることにしたよ。

>>30
日鶴ブラバンなしですか…残念。
情報さんくす。
チアはいっぱいいるんだよね。来てくれるなら嬉しい。

>>31
修徳ブラバンのJK(男子も)は、なんと全員、制服のジャケットを脱いで演奏した。
つまり白ブラウスだけの夏服モードだ。
本気を見せてもらっただぜよw試合はサヨナラ勝ちをおさめた!
33神宮第二:2010/04/25(日) 10:50:28 ID:U3ix5jS3O
開門きましたー\(^о^)/

一塁側・修徳応援席では約50人のブラバンが早くも音あわせですごい熱気!
まだ制服姿のチアも確認!

三塁側・日大鶴ヶ丘応援席は控え部員約50人がピンクTシャツを着て準備中。
ブラバン、チアの姿は見えていない。

まだ場内はガラガラ。
二階席開放。売店もやってます。

グラウンドにはまだ誰も出ていない。
34名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 10:50:54 ID:XdynSEOD0
神宮の込み具合はどうですか?幼児連れなので、空いてるなら行きたいんですが。
35名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 11:10:54 ID:P3DNySt6O
試合前に秩父宮から移動します。

こちらは女子ラグビーチームが練習中。
意外とレベルが高いんですよ…外見が(*^m^*)
36神宮第二:2010/04/25(日) 11:14:53 ID:U3ix5jS3O
先攻・日大鶴ヶ丘(三塁側)
後攻・修徳(一塁側)

日大鶴ヶ丘は控え部員いっぱいいるな。
スタンドに100人くらいいるぞ。後ろは1年生かな?

修徳のブラバン、チアは昨日と全く同じ。
やっぱりチア2人しか来ていないw
ブラバンはJKだらけwうん。70人くらいいるね。

>>34
今のところはガラガラです。
多分ですけど二階席とか席にこだわらなければ余裕を持って観戦できますよー(・ω・)/
37こうじ:2010/04/25(日) 11:16:40 ID:pw5QLZd20
みたい
38こうじ:2010/04/25(日) 11:18:23 ID:pw5QLZd20
女子ラグビーチーム
39名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 11:26:07 ID:9KHiHn0g0
早実に勝っての決勝だもんねw
修徳応援団が燃えない訳ないっしょ!
40神宮第二:2010/04/25(日) 11:51:42 ID:U3ix5jS3O
修徳シートノックはじまた
左ノックに修徳選手がグラウンドいっぱいに躍動している。

一塁側・修徳ブラバンはシートノックにあわせて「すべてが僕の力になる♪」の大演奏!
これは美しい〜。いいね〜(≧▽≦)♪


さて日大鶴ヶ丘もシートノックはじまた
一般制服JK20人くらいは来てる。
41名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 11:53:58 ID:HtqU2fNL0
神宮第二行きたいな〜
遠すぎるww
42名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 11:57:07 ID:bOMHF+0AO
神宮第二とやりたい!神宮第二の上の口も下の口も 汚したい!神宮第二がお婿さんにいけんように ほんまもんの男を教えたい!神宮第二のことを想うと 最近毎晩…
43名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 12:01:13 ID:GukmloW90
修徳先発伊橋って誰だ? さすがに三ッ俣は休ませるみたいだな
44名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 12:24:15 ID:d/EPyQrkO
三ツ俣みたかったな
45名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 12:41:37 ID:pthDvXb/O
質問です
神宮第二って女性ですか?
46神宮第二:2010/04/25(日) 13:08:37 ID:U3ix5jS3O
4回表、日大鶴ヶ丘
1死マン塁から1番・G三田(3年・右打)がストレートの四球を選んで押し出しの先制点!

さらに続く2番・B榎本(3年・右打)が右中間へライナーのヒットを放ち、二者か生還!
ここで修徳はピッチャー交代

さらに1死一、三塁から3番・D石田(3年・左打)がセンターへ犠牲フライを放ち、一挙に4得点。

4回裏攻撃中
日鶴 4
修徳 0
47名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:10:14 ID:fI6hsEoJ0
うわー鶴ヶ丘強いなー
48名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:14:19 ID:+JJSiCfyO
三俣しか通用しない修徳に夏は無い
49名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:22:08 ID:wysVQAfK0

両校ともエース温存は仕方ないにしても、先発の控えPを先に打ち崩せなかった
修徳の敗戦が濃厚だなあ。やっぱ西東京の方が控えPを含めた投手陣が充実してるって事か。
50名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:27:44 ID:vOcYl0Rx0
夏はまた、三高と帝京でしょ
51神宮第二:2010/04/25(日) 13:32:19 ID:U3ix5jS3O
4回裏、修徳
一死ランナーなしから4番・E三ツ俣大樹(3年・右打)がレフトポール下にホームランを放ち、1点返す。

ライナー性、ちょっと詰まったけどよく運んだ。
力あるね。

7回表攻撃中
日鶴 4
修徳 1
52名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:35:42 ID:iUvDSiVf0
日大ぬるぽヶ丘
53名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:36:03 ID:bOMHF+0AO
近藤省三 復帰第一声は 無敵艦隊 復活! 頼もしい!期待大や! 今度は五年位 東京で 無敗を誇ってほしいもんや!新グラウンドも 凄すぎや!豪華すぎる!
54名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:39:31 ID:d/EPyQrkO
やっぱり修徳は三ツ俣だけのワンマンチームか。
55名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:45:07 ID:iUvDSiVf0
日鶴6-1修徳
日大マンセー!
56神宮第二:2010/04/25(日) 13:45:48 ID:U3ix5jS3O
7回表、日大鶴ヶ丘
2死二塁から6番・E佐藤(3年・両打)がライト線ギリギリに落とすタイムリー三塁打を放ち待望の追加点!

さらに続く7番・P奥田(3年・左打)がセカンドの右を鋭いゴロで破るタイムリーを放ち6点目!
修徳のセカンドD鳥海、横っ飛び及ばず。

8回表攻撃中
日鶴 6
修徳 1
57名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:49:51 ID:wysVQAfK0

修徳投手:伊橋←鶴が打ち崩して6点目
鶴投手:岡←修徳は打ち崩せず1点止まり
58神宮第二:2010/04/25(日) 13:51:38 ID:U3ix5jS3O
修徳、ピッチャー交代
E三ツ俣きたぞー!

8回表攻撃中
1死二塁
2番・B榎本(3年・右打)

日大鶴ヶ丘
000 400 2
000 100 0
修徳

▼日大鶴ヶ丘P
R岡(2年・右投)

▼修徳P
I伊橋康平(3年・左投)
S高橋史典(2年・右投)
E三ツ俣大樹(3年・右投)
59名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:54:30 ID:iUvDSiVf0
二俣川
60名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:55:31 ID:iUvDSiVf0
日大鶴ヶ岡
61神宮第二:2010/04/25(日) 14:03:35 ID:U3ix5jS3O
8回表、日大鶴ヶ丘
1死一、三塁から3番・D石田(3年・左打)がレフト線に落とす。さらにこれをレフトが抜かれて打ったD石田は三塁へ。
記録は2点タイムリー三塁打。

さらに続く4番・A上村(3年・右打)がスクイズを決めて9点目。
修徳は頼みのE三ツ俣も打たれた。

8回裏攻撃中
日鶴 9
修徳 1
62名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:06:28 ID:Toh6x/Ve0
フルボッコじゃん
63名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:06:29 ID:4GHXmufE0
つまんねー決勝
64名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:07:52 ID:9KHiHn0g0
西の本命は、三高、ニッ鶴で決まりだな。

65名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:09:44 ID:Toh6x/Ve0
修徳って典型的なワンマンチームだな
66名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:12:04 ID:NloFReEM0
日大対決が事実上の決勝戦だったようだな
日大鶴vs日大3
67神宮第二:2010/04/25(日) 14:13:58 ID:U3ix5jS3O
8回裏、修徳
2死一、三塁から5番・D鳥海(2年・右打)がライト線へタイムリー二塁打を放ち1点返す。
このD鳥海は地味にいい選手だ。

9回表攻撃中
日鶴 9
修徳 2
68名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:14:12 ID:wysVQAfK0
修徳が三ツ俣のワンマンチームなのは仕方ない。

でも、今日の三ツ俣は疲れ果てた姿で登場、気合のかけらも無かったらしい。
夏の連戦は大丈夫か?
69名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:14:57 ID:iUvDSiVf0
高野連のサイトでは6−1のままだが。
70名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:18:01 ID:pthDvXb/O
事実上の決勝戦は
日鶴と佼成学園の試合だったようだ。
71神宮第二:2010/04/25(日) 14:22:05 ID:U3ix5jS3O
9回表、日大鶴ヶ丘
1死一、三塁から1番・G三田がレフト前タイムリー、10点目。

さらに1死満塁から3番・D石田がセンター前ポテンヒット。
センター前進ダイブ抜かれる。二者生還。12点目。

さらに1死二、三塁から4番・A上村が左中突破の2点タイムリー二塁打。14点目。
ここでE三ツ俣、ファーストへ。

全然、話にならないくらいダメだった。

9回表攻撃中
日鶴 14
修徳 2
72名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:25:14 ID:iUvDSiVf0
修徳ひでえ
73名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:27:21 ID:NloFReEM0
修得サイドのチームはレベルが低かったようだ
74名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:29:13 ID:4GHXmufE0
日大鶴ヶ丘は甲子園夏の甲子園ベスト8以上は狙えるよな
75神宮第二:2010/04/25(日) 14:29:50 ID:U3ix5jS3O
代わった@須藤も1点とられた。
修徳、最後の攻撃。今、こんなところ

9回裏攻撃中
1死ランナーなし
8番・C植竹(3年・右打)

日大鶴ヶ丘
000 400 236
000 100 01
修徳

▼日大鶴ヶ丘P
R岡(2年・右投)

▼修徳P
I伊橋康平(3年・左投)
S高橋史典(2年・右投)
E三ツ俣大樹(3年・右投)
@須藤貴裕(3年・右投)
76名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:30:59 ID:DHL30SaZ0

更にダメ押し、修徳フルボッコだったな。

鶴15−2修徳
77名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:31:49 ID:NloFReEM0
甲子園で勝てるチームと内弁慶があるからな
いつものように都内関東限定かもしれんな
78神宮第二:2010/04/25(日) 14:32:56 ID:U3ix5jS3O
試合終了

日大鶴ヶ丘15−2修徳

日大鶴ヶ丘おめでとー\(^о^)/
79名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:37:31 ID:ER25LB8V0
春関代表
【東京1位:日大鶴ヶ丘(4年ぶり2回目)】
【東京2位:修徳(12年ぶり5回目)】
【推薦◎日大三(東京・6年連続15回目)】

☆5月15日(土):1回戦
◎水戸市民球場
第二試合 神奈川A− 修徳 13:00〜
☆5月16日(日):2回戦
◎水戸市民球場
第一試合 茨城@− 日大鶴ヶ丘 10:00〜
◎茨城県営球場
第一試合 日大三 −(山梨A×茨城C)10:00〜

ttp://www.ibaraki-hbf.com/h22_haru_kanto.pdf 
80名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:47:19 ID:fI6hsEoJ0
修得ヲタ・・・
81名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:11:34 ID:INZKt+d3O
日鶴を敗北寸前まで追い詰めた佼成が西の本命だな
82名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:12:15 ID:OCA6tL5M0
鶴ってなんで今日はブラ投入もチア動員もなかったの?

八学の時にはすごかったのに。応援基準が分からんわ。
83名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:33:15 ID:vIn8Yboj0
惨殺だったな
84名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:39:27 ID:4GHXmufE0
この春の大会は全くあてにならなそう
85名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:57:31 ID:20fTM19i0
日鶴は夏の本戦で2〜3回戦でころっと負けることもあり得る。
86名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:07:00 ID:P3DNySt6O
夏の修得は初戦に帝京に負け、その帝京も次に広尾か足立西クラスの中堅都立に負けそうだな。
87名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:45:17 ID:esLdTfQk0
>>82
GWにパレードがあるからその練習で応援どころじゃないんだろ
88名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:28:30 ID:UgPYssZ20
大会前、日鶴が優勝するとは考えていなかったな。
それにしても、毎度のことながらものすごいスコアだなw
東京は必ずと言っていいほどこうなるが、これも伝統だ。
しかし、なぜなんだろう。
89名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:39:16 ID:8j/BBP4y0
茨城で常総が負けた
これで、1位に何処が来ても安牌だな
この程度で負けるようでは常総も安牌だったがw
90名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:56:58 ID:Nah1iklS0
佼成戦筆頭に序盤は接戦苦戦続きだったのに
尻上がりに調子を上げて決勝は楽勝
本当に分からないもんだな
明中あたりもそんなに差は無さそうだ
91名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:00:43 ID:wrGJ585jO
一昨年の帝京と三高の決勝が名勝負だったことを思い出してしまった。
92名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:07:58 ID:yLHeLs6W0
>>91
あれは名勝負だったね。春の時点であそこまで完成しているかとびっくりした。
93名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:44:26 ID:20fTM19i0
>>87

  詳しくおね
94寝太郎:2010/04/25(日) 18:49:16 ID:w9nIw0ua0
今週はチア日照りでしたね。
起きなくても良かったですね(*^_^*)
95名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 18:52:51 ID:kHr7Ey910
左上が最弱ブロックだったか。そこで初戦負けの帝京ってw
96名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:20:27 ID:4+vESnm/P
今日の修徳は、よい面がでなかったな。
初回、日大鶴ヶ丘のノーアウト満塁のビッグチャンスを0点に抑えた時は、
これでいい流れが修徳にくると思った。
しかしその後、修徳もちぐはぐなまずい攻めをして、試合の流れをつかめな
かったね。効率が悪い攻めが目立ってしまった。
守りも、これまでピッチャーを中心とする堅守でリズムを作ってきたが、要
の先発が崩れてしまいリズムが狂ったと思う。
終盤の方にかけて、両チームともやや集中力が切れたようになって、大差の
試合結果になってしまった。
97名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:23:07 ID:ZuJGjTyH0
日鶴の岡って三高戦もリリーフで好投した投手だよな
鶴は岡崎以外に計算できそうな投手できたのは収穫か
98NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/25(日) 21:50:24 ID:vU1A+70x0
秋観て、3月の練習試合観て日鶴が強いのをわかってた人は多いと思うよ。
あと八学もレベル高い。
99名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:28:50 ID:sgz8nGwZ0
すいません・・・
日鶴が強いとはとても見えない・・・

うーん、全国レベルではないんだよな〜
100NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/25(日) 23:16:09 ID:vU1A+70x0
オイラは日鶴と八学、あと関一は全国レベルだと思うよ〜。
関一を関東大会で観たかったなぁ。
101名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:31:47 ID:9KHiHn0g0
八学、関一はどうかな?
まあ、今回のニッ鶴に関しては力あると思うよ。
夏に向けて西は三高、ニッ鶴が優勝候補であることは間違いない。
まずは両校の関東大会での活躍に注目だ。
102名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:42:16 ID:swDEbP5X0
八学が強いなんて言ってる奴は関係者だろ
103名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:48:18 ID:d/EPyQrkO
まあ何をもって全国レベルというかだな。
104名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:52:00 ID:NloFReEM0
鶴が丘って、甲子園で勝った事あるのか?
鹿児島実業にやられまくってたイメージしか無い
105NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/25(日) 23:56:16 ID:vU1A+70x0
今日は相模原に行ってきましたけど、日鶴、八学、関一は
桐光・商大・桐蔭に劣ってないと思いましたよ。

あと堀越に期待ですね、練習試合を観に行って確認しよう。

東は関一以外に帝京に食い下がれそうなとこが現在は見あたらない…。
夏までにまだ伸びるからどこが出てくるのか…国士舘ですね。
成立、岩倉、二松あたりにも期待したいところなんだけど。
成立を観に行ってチェックかな。

106名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:21:55 ID:/aetcw1XO
確か今年は予選始まるの早いんだっけか?あっというまだな。
107名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:02:07 ID:pbpJrNWK0
>>104
日鶴は90年の夏だかに選手権ベスト8入りしたことがある!
108名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:14:44 ID:QlQSRvOi0
>>107 松井(にしこり)の星稜高校に勝ってるよな
109名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 01:48:16 ID:+27ORMEX0
もっと甲子園出てるかと思ったが、
日鶴の甲子園出場は1990夏,2008年夏の二回のみ。
110名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 02:22:59 ID:+27ORMEX0
都内の日大系はみんな甲子園経験ありですね。

日大一:夏8 春2
日大二:夏4 春2
日大三:夏13 春17
日大櫻:夏0 春1
日大鶴:夏2 春0
日大豊:夏1 春0

111名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 02:31:56 ID:+27ORMEX0
訂正

日大一:夏8 春2
日大二:夏4 春2
日大三:夏13 春17
日大櫻:夏1 春1
日大鶴:夏2 春0
日大豊:夏1 春0
112名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 02:37:43 ID:PboD/gzz0
>>105 俺も今日は相模原行ってきた
桐光はちょっと神奈川では抜き出ているかな?
走攻守どれをとっても隙がない感じで個々も魅力的な選手ばっか
桐蔭も似たような感じだけど打撃がさっぱりで、あれなら八学のほうが上w
神奈川二位(創学館?橘)には普通にやれば勝てると思う
113名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 03:03:30 ID:KvUSX9SIO
>>110
日櫻は選抜に優勝した1972夏にも出てる。

0→1ね。
114名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 03:04:58 ID:KvUSX9SIO
>>111
おおスマン。早とちりしてしまった。

115名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 07:51:23 ID:zkh1Og+yO
日桜…
もう2度と甲子園に戻れないだろうな
116名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 08:37:51 ID:KAUdNZTAP
もう30年前か‥日桜のセンバツ優勝は、なぜか今年の興南とダブルなぁ。
117名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 09:47:30 ID:i9MhLDTK0
興南は元々名門で、低迷してたのが復活した。ジャンボでの一発屋とは全然違う
118名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 12:18:13 ID:eAHMgWlZ0
鶴は実力があるのは認めるが、さすがに春大で運を使い果たした。

(佼成戦、三高戦、関東一戦、修徳戦。見た人ならわかるはず)

夏はこんなにうまく事は運ばない。
119神宮第二:2010/04/26(月) 20:29:17 ID:t0jWCFG60
また携帯規制されてた・・・

4月25日(日) 決勝戦
日大鶴ヶ丘15−2修徳

▼一塁側 修徳応援席

チア 2人(水色ポロシャツに青スカート)
ブラバン 70人(制服JK55人)
一般制服JK 3人
女子マネ ゼロ
控え部員 60人(下だけ制服姿)
父母 80人

全員が両手に黄色メガフォンを持って応援。
ブラバンの内容は>>28と同じ。
シートノックのときの「すべてが僕の力になる♪」の大演奏は美しかった。
この日もチア2人は控え部員軍団の中に埋もれていたw(チアはあれで楽しいのか?)
ベンチ記録員 男

▼三塁側 日大鶴ヶ丘応援席

チア なし
ブラバン なし
一般制服JK 80人
女子マネ 3人(ピンクTシャツに制服スカート)
控え部員 90人(ピンクTシャツに制服ズボン。1年生は全身制服姿。)
父母 100人

全員が両手にピンクメガフォンを持って口ラッパで応援。
この日もピンク、ピンク。「天下統一」Tシャツが眩しかった。
大事なところで2試合連続のチア、ブラバン欠席。
しかし一般制服JKが大量に来てたw
ベンチ記録員 ☆女子マネ☆キラッ
120名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 20:42:20 ID:QnWzZWA30
>>119
乙です。
修徳得点時の「鳥になる〜♪」って声援がツボでした。
修徳は早実に勝って、決勝ではつかれきってたかな。
121寝太郎:2010/04/26(月) 21:11:10 ID:uOhrzEPU0
日鶴のチア投入の基準がさっぱりわからん…
おいらは、強くても弱くてもチアを大量に投入してくれる学校が大好きです(*^_^*)
122NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/26(月) 23:49:05 ID:hkuTZQqW0
>>112
うーん、たしかに現時点では桐光が抜けてる感ありますね…、
でも次の商大戦は接戦になると思う(商大は強いですよ)。

桐光or商大vs.日鶴or関一を観たいなぁ…。


123名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 09:22:15 ID:ViILOxea0
日大鶴が丘が部内いじめを隠蔽してた?
124熊谷公園:2010/04/27(火) 09:27:39 ID:hyrW0Tcp0
修徳の三ッ又はなかなかの好投手らしいな。
夏の予選で見させてもらうぜ。
125名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 10:32:02 ID:m4GkMFK40
>>115
たった一つあるとすれば、優勝メンバーの柘植さんが監督に就任する
ウルトラCしかない。でも、柘植さんには普通の公立の高校で甲子園
に出てほしい。
126名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 12:05:24 ID:1f1IxOT+O
タイミング的に、日大の流出データいじめ問題の付属高校って鶴ヶ丘なのか?
127名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 13:32:51 ID:mRoSu2HP0
>>126
25日に地方大会で優勝したばかりの付属高校野球部の部内いじめの実態だから鶴ヶ丘のことでしょ
128名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 13:46:13 ID:SsGOveo+0
さて、鶴ヶ丘がどう対応するのか。
関東大会を自ら辞退して、高野連に真摯な姿勢を見せておいたほうがいいかも。
129名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 14:11:57 ID:O0/0HuKk0
大学には報告があって高野連には報告がなかったとすると、

学校ぐるみでの隠蔽、かなり悪質だね。

夏は出させてあげたいけど、それまで対外試合禁止になるとかなりのダメージ。
130名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 14:32:15 ID:mRoSu2HP0
都大会優勝校である鶴ヶ丘が関東大会辞退したら
・鶴ヶ丘に準決勝で敗れた関東一が出場
・今更、関東一と早実の3位決定戦
・関東大会東京1位枠は不戦敗
どれ?
131名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 14:41:59 ID:5NVrZ81/0
高野連にとっては興行的に不戦敗は避けたいところだと思うので、関東一の出場が妥当じゃないかな。
132名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 15:22:28 ID:oII1fz8T0
>>118
>鶴は実力があるのは認めるが、さすがに春大で運を使い果たした。

あなたは占い師ですか?
133名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 15:33:43 ID:5nVOAvmU0
東京が激戦区なんて笑わせてくれる。
無駄に学校数多いだけでみんなカスみたいなチームじゃねーか。
いい加減目覚ませ。
激戦区??恥ずかしくて夜も眠れねーよ。
兵庫と沖縄あたりが超激戦区じゃん。
134名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 19:33:18 ID:n/v9KeNV0
>>133
あははっ
135名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:08:03 ID:jMiqn4Bg0
>>130
1位枠不戦敗でしょ
136名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 22:06:59 ID:LV6/R1ZB0
2007年に帝京が辞退した時に東京3校だったのが、結局2校だけ出たよね
今回もし日鶴が辞退しても日大三と修徳の2校の出場でしょ
137名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:07:51 ID:fArsBs4V0
>>136
その時は春都大会で3位決定戦までやったあとだから、今回はなんとも言えない。
138名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 00:31:21 ID:zbas6R2jO
もし、3ケ月の出場停止になると夏はOUT。
6ケ月なら秋季大会も参加できないので、選抜もOUT。
139名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 09:10:41 ID:QjIY0h9n0
>>136
帝京がセンバツベスト4で3枠に、そしてその帝京が辞退してしまったから2枠、ってことじゃないかな?
今回は三高が枠を増やし、三高は出場するので3枠のまま。
140名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 12:33:54 ID:Um300ngc0
141名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 17:41:59 ID:B/q6jkNg0
修徳と関東一、
バードアベック出場なるか!?
142名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:09:14 ID:6x/3zWYR0
90年の日鶴

難波・臼井・石井 近藤監督 懐かしい
長髪の山陽高校に負けるとは思わなかった

松井(レンジャーズ)のメディアデビュー戦の相手でもある
143名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 23:15:14 ID:e2hbUI9A0
修徳は前日の早実戦、力出し切ってしまったな。
鶴は関一戦 予想外に余裕ある戦いで、余力がまだあった。
あれだけ、大差つく試合も稀。連戦は両校とも、きつかったな。
144名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 00:32:44 ID:VloR1yqf0
修徳は力を出し切り、鶴は運を出し切った。
145名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 07:03:22 ID:Ra+RFDa50
で、不祥事お咎めなし?
146名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:42:24 ID:XBRsYgPE0
>>145
連休明けに結論が出るでしょう。
147名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:06:07 ID:oZ4Ue99e0
日大系列はバックが強いので
仮に不祥事があっても何もなかったことになるでしょ
148名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:59:37 ID:d/59AVEG0
>>142
日鶴躍進のその陰で、
極太親父のチームはというと鹿実に2安打完封負けで二塁も踏めない惨敗ぶりであった。
149名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 18:33:51 ID:7oX9zBNC0
鶴、今日茨城2試合を偵察してたらしいな
関東出る気マンマンじゃんw
150名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 18:48:54 ID:jUadwILFP
辞退なんてつまらんことするなよ
鶴が三と互角という幻想が夏まで続くのがうっとおしいからな
151名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 19:32:03 ID:vR5HlXvF0
鶴は所詮鶴
152神宮第二:2010/05/02(日) 08:49:11 ID:q48nPc400
5月2日(日)の試合

▼茨城県 決勝戦
下妻二vs土浦湖北 (12:20 水戸市民球場)

茨城1位と日大鶴ヶ丘(東京1位)が関東大会2回戦で対戦。

▼神奈川県 決勝戦
13:00 横浜創学館vs桐光学園 (13:00 横浜スタジアム)

神奈川2位と修徳(東京2位)が関東大会1回戦で対戦。

今日、日大鶴ヶ丘と修徳の相手が決定します!
なお、日大三の相手は山梨2位vs茨城4位の勝者です。
153名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 15:55:00 ID:mP9NTLYN0
桐光学園7−3横浜創学館
下妻二11−5土浦湖北

これにより、日大鶴ヶ丘−下妻二、修徳−横浜創学館に決定
154名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 22:26:08 ID:YFM4/yEk0
こんな日は神宮第二さんは、何をしていますか??
155名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 18:13:56 ID:vPsMwiEO0
鶴はさすがに、下妻二には勝つだろうが
前橋商の野口にボロカスにやられそうだな
156名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 00:51:02 ID:b1RPCoy/0
シャア ◆muvvycITjs
http://pr.cgiboy.com/12657745
157名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 10:50:45 ID:0BUFkFvx0
>>155
妻二打線は下位まで振りが鋭い。果実戦の二の舞になるだろうな。
158:2010/05/04(火) 16:55:37 ID:bVWIDwCK0
外人部隊のくせに…
159名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 17:23:07 ID:eqzeqtbB0
日大三3-3智弁和歌山 ヒット数 日大三5 智弁和歌山11
160名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 13:42:04 ID:PCvBfLBr0
                                        │
                    ┌─────────┴───────┐
                    │                  19              │
          ┌────┴────┐        水      ┌───┴────┐
          │        18        │        @      │      18        │
    ┌──┴──┐  水  ┌──┴──┐      ┌─┴─┐  水  ┌──┴──┐
    │    17    │  @  │    17    │      │  17  │  A  │    17    │
  ┌┴─┐水  ┌┴┐  ┌┴┐  水┌─┴┐  ┌┴┐那┌┴┐  ┌┴┐  那┌─┴┐
  │16  │@  │16│  │16│  A|  16│  |16│@|16│  |15│  A│  16│
  │県┌┴┐  │那│  │那│  ┌┴┐那|  |水│  |県│  |県│  ┌┴┐水│
  │@│15│  │B│  │C│  |15|D│  |@│  │A│  │D│  │15│A│
  │  │水│  │  │  │  │  |水|  │  │  │  │  │  │  │  │県│  │
  │  │E│  │  │  │  │  │F│  │  │  │  │  │  │  │  │C│  │
  日  東  取  習  桐  花  土  横  修  青  下  日  前  作  日  銚  浦  水  桐
  大  海  手  志  生  咲  浦  浜      藍  妻  大  橋  新      子  和  戸  光
  三  大  二  野  第  徳  湖  創  徳  泰  二  鶴  商  学  川  商  学  桜  学
      甲          一  栄  北  学      斗      ケ      院          院   ノ  園
      府                      館              丘                      牧

  東  山  茨  千  群  埼  茨  神  東  栃  茨  東  群  栃  山  千  埼  茨  神
                              奈                                          奈
  京  梨  城  葉  馬  玉  城  川  京  木  城  京  馬  木  梨  葉  玉  城  川
  推  A  C  @  A  @  A  A  A  @  @  @  @  A  @  A  A  B  @
  薦  位  位  位  位  位  位  位  位  位  位  位  位  位  位  位  位  位  位

水:水戸市民球場
那:ひたちなか市民球場
県:茨城県営球場

@10時〜 A12時30分〜 
B9時〜 C11時30分〜 D14時〜
E10時30分〜 F13時〜
161名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 14:22:43 ID:dOLMVHAU0
春関
☆5月15日(土):1回戦
◎水戸市民球場
第一試合 東海大甲府(山梨2位) − 取手二(茨城4位) 10:30〜
第二試合 横浜創学館(神奈川2位)− 修徳(東京2位) 13:00〜

☆5月16日(日):2回戦
◎水戸市民球場
第一試合 下妻二(茨城1位)− 日大鶴ヶ丘(東京1位) 10:00〜
◎茨城県営球場
第一試合 日大三(推薦)−(東海大甲府×取手二)10:00〜
162名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 16:08:48 ID:lw3ero0Q0
岩倉のユニフォームって変わったの?
163名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 19:51:07 ID:LstCtaa/0
>>162
変わったよ。IWAKURAから岩KURAになった。
164名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 20:46:28 ID:6U2VEzjz0
青藍泰斗に勝てるか不安
165名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 23:31:36 ID:h63XPvmFP
青藍泰斗って確か秋と春先の帝京との練習試合でかなりいい試合してたよな
角田のいる栃木工業に完勝してるし意外と強いのかも
166名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 18:59:58 ID:uTqszKyE0
鶴は出るのか
167名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 19:25:50 ID:9Rjtn6aa0
葛生高校。
関東大会の常連でした。
168名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:30:22 ID:HyM1zCyk0
20年前の葛生×山陽は奇跡的だったね。
その後は、両校とも、県内では強豪だが甲子園は遠い。
169名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:49:26 ID:HloegtWq0
>>163
"曰くら"だった筈だが
170めがねU世:2010/05/08(土) 22:57:56 ID:S1bo1O8B0
最近シャアて奴消えたなwww


171名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:01:30 ID:KgEm7zxj0
シャアは旗ないしグループの一員ですよ。
最強のように特定校の寄生虫となるにはあまりにも根なし草なので空気化したわけです。
172千葉哲:2010/05/08(土) 23:06:19 ID:S1bo1O8B0
>>171
トン


旗ないしグループってなんじゃい?

173名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:09:29 ID:KgEm7zxj0
プロ固定旗一味の総称(2,3人)
広義の旗〜数多くのコテを使いわける 東京はシャア、千葉は安房最強、近畿は朧など
狭義の旗〜旗として登場(横浜及び全国担当)
174めがねU世:2010/05/08(土) 23:15:39 ID:S1bo1O8B0
>>173

俺もプロコテだぞ





で、トリップってなんだい?
175名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:16:48 ID:FunHppwD0
日大系列東京に多すぎだろ
山梨の日大明誠も東京都隣接する上野原

1校くらい埼玉に移転させてもいいんじゃない?
176名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:17:58 ID:KgEm7zxj0
仲間に入れてもらって修行したらいいぞwあの世にトリップしないよう気をつけろ!
177名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:24:36 ID:oYP7ejIa0
>>164
その前に横浜創学館だろ
178名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 21:28:37 ID:jZT0m1xg0
ちょっと質問なんだけど、今年の夏の大会
7/3の開幕なのに、7/26西、7/27東の決勝って、遅くない?
例年、3週間以上もかかってないと思うんだけど…
179名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 23:54:19 ID:84CXk+UF0
日程に余裕を持たしたいんでは
180名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 08:02:08 ID:RzsTy7ku0
今年も平日決勝だね。月曜と火曜だから、ずれても週末にはならない。
確か千葉は25日日曜日だった。

昨年は、西東京の決勝は平日ながら通路にも人が座ってて移動しにくかった。
外野開放すればよかったのに。
181名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 08:57:53 ID:67B/uCvd0
去年の夏は東東京は二連戦すらなかったのに、西東京はほとんどのチ−ムが序盤三連戦だったからな。

東京は球場数も飽和状態だから仕方ないが、あれ見ると日程に余裕を持たせてあげないとかわいそうだと思う。
182名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 19:14:17 ID:4YXrevDf0
口蹄疫, 1月にJICAを通じて 韓国の研修
やっぱ韓国の研修生が犯人?
韓国で口蹄疫が拡大してるのに ミンスのバカ議員が!! 赤松口蹄疫,


>ID:Q+OPxDLY0 今年の1月にJICAを通じて韓国からの研修生が来ることになった。
研修生は韓国京畿道州抱河市西域から。昨年から口蹄疫が発生している地域。熊本の酪農家はこれを断った。

宮崎2区のJICA出身のD議員、宮崎での受け入れを要請。
宮崎のある程度の規模のところは当然断った。

そこで目をつけたのが都農の水牛チーズ農場。この農場も初めは断った。
この農場立ち上げの時、国からの補助を受けており、D議員に押し通され受け入れた。

2月半ば頃から原因不明の下痢、乳量の低下、流産が多発。
獣医にも原因が解らず、 検体を取って動衛研で検査。
3月半ばに口蹄疫の疑いが判明。しかし、水牛には抵抗性 があり発症はなかった。

4月10日にこの農場の近くの和牛農家で口蹄疫と疑われる症状が発生。
動衛研で検査 したところ口蹄疫と確定。 20日に口蹄疫発生と発表。

水牛農場に川南農場の娘がバイトに行っていた。ここが川南で最初の発生農場。
この 農場と行き来のあった農場を中心に広がり、川南で多発。
国内最大手の直営で発生。 同系列のえびのの委託農場に感染。

この農場は『保険金目的でわざと口蹄疫を出した』とか言われていますが、それはない。
えびの農場 は比較的成績の良かった農場。わざわざ潰さないと思う。
『水牛が元々持っていた』という噂もありますが、ちゃんと全頭家畜としての 導入検査をうけています。
導入時は水牛は口蹄疫も陰性でした。


183名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 20:35:28 ID:M99v95Tm0
高野連は東京都を3地区制にして代表3チームにすることだね。
東京からの野球留学が是正されるよ。
レベル的にも甲子園ベスト8位は行きますよ。
当然、神奈川も2地区制の2代表。
埼玉も2地区2代表。
千葉も2地区2代表。
高校の数から云って当然の要請ですよ。
そうすれば野球留学は仕組みとして極めて縮小されるよ。
184名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 03:27:16 ID:3h+FL4ps0
でも全国大会が一会場でしかしないから、これ以上出場校を増やすのmりじゃね?
185名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 11:55:19 ID:EpG6dQfC0
>183さん
ちょっと極端な仮説ですね。
確かに球児の留学は甲子園出場が前提となりますが、
それを出場枠を増やすことで地元にとどまる影響は少ないのではないでしょうか。
東北や北海道などの特待生受け入れ校の環境や指導者が
重要な要素なはずです。
それには東京の各校の指導者や環境のレベルがそれらの高校を凌駕するレベルでなければ
選手たちは魅力を感じないのではないかと思います。
また、中学⇔高校⇔大学または社会人 それぞれの進路のパイプも意識しておく必要があります。
186名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 22:03:02 ID:L6SduQBW0
選挙の1票の格差の逆だね。
甲子園も1票の格差ですね。
東京・千葉・埼玉・神奈川・愛知・大阪・兵庫の当たりは甲子園枠拡大することだね。
すでにバスケット・バレー当たりは拡大見直ししてるね。
県内に20校しかないのに代表校として出場では、レベルが著しく違い過ぎる。
県内で選手を探しても全くいない。
他都道府県から連れてくるしかチームが出来ない。
また県内の私立高の経営内容も良くないので定員割れが多い。
私立高校の約50%近くが定員割れ。
参考までに、大学も50%近く定員われ。
野球で集めて定員割れの穴を埋めてるのが実情だよ。
近畿地区の野球主力高校がどんどん私立大学の付属高校に成っているのも良く解かるよ。
東京地区はその面では需要と供給がまだまだマッチングしてる様だがね。
東京周辺の県レベルではこの定員割れ減少が始まっているよ。高校・大学も。
勿論、定員割れすれば私立補助金カットだね。
高校無償化費用がどういう基準で当該校に支払われるのかは確認していませんが・・・。
甲子園野球を支えてきた毎日・朝日新聞両社も毎年2桁に近い販売部数減少では大変ですよ。
両社が幾ら負担しているか知らないが、何時か負担できない時が近づいているよ。

187名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 15:23:28 ID:T5ay3w/L0
修徳善戦したけど三ッ俣はイマイチだな
188神宮第二:2010/05/15(土) 19:19:28 ID:Stk3zjlH0
なんと今だに携帯規制中だったのでPCから書き込みー

2010年5月15日(土) 13:00 晴れ
関東大会 1回戦 茨城県・水戸市民球場

修徳(東京2位)
200 100 002 = 5
000 110 22X = 6
横浜創学館(神奈川2位)

修徳はエースのE三ツ谷大樹(3年・右投)が先発して完投。
しかし中盤から終盤にかけてかなり打たれた。計9安打を許し敗戦投手。

3点を追う修徳は9回表、1点を返すが2アウトをとられて2死一塁。
しかしここで代打のP佐藤(2年・右打)がセンターオーバーのタイムリー三塁打を放ち、1点差!そして2死三塁。敗戦ムードだった修徳側が一気に盛り上がる。

バッターは代打のQ藤井(右打)。カウント2−3。
粘って打った7球目はショート正面へのゴロ。一塁へッスラ、アウトで試合終了。

負けたけど東京2位としていい試合をしてくれた。修徳おつかれー!
189神宮第二:2010/05/15(土) 19:34:52 ID:Stk3zjlH0
今日の試合
関東大会 1回戦 水戸市民球場

横浜創学館6−5修徳

▼一塁側 横浜創学館応援席

チア なし
ブラバン なし
一般制服JK ゼロ
女子マネ 3人(制服姿)
控え部員 100人(下だけ制服姿)
父母 60人

全員が両手に紫メガフォンを持って口ラッパで応援。
楽器は太鼓のみだった。
ベンチ記録員 男

▼三塁側 修徳応援席

チア なし
ブラバン なし
一般制服JK ゼロ
女子マネ ゼロ
控え部員 70人(下だけ制服姿)
父母 70人

全員が両手に黄色メガフォンを持って口ラッパで応援。
太鼓もJKも何もなかった。
ベンチ記録員 男

http://imepita.jp/20100515/698400
190名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 20:02:18 ID:eFGtwG8w0
>>189
俺近くで観てたぞ。つーか特定したw
191名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 20:08:37 ID:E+odo63R0
>>188-189
レポ乙です。
創学も修徳も都(県)大会では華やかな応援だったのに
遠いと連れて行けないんだね。

修徳惜しかったな。でも、三ツ俣は打者としてもいいね。HRは疑惑つきだったらしいが。
192神宮第二:2010/05/15(土) 20:42:23 ID:Stk3zjlH0
>>191
今日のE三ツ俣大樹(3年・右右)
4番ピッチャーでスタメンフル出場

▼第一打席
1回表、1死三塁からライトの右を破るタイムリー三塁打。
カウント2−1から外角低めのスライダーにバットをちょこんとあわせただけだったが、意外といいライナーとなった。

▼第二打席
4回表、先頭打者。初球。高めのスライダーを叩いて左中間への大飛球。
ボールはフェンス下から跳ね返ってレフトが返球。打ったE三ツ俣は二塁ストップ。
しかしここで三塁塁審がホームランの判定を下す。ランナー、ホームイン。
しかし場内に??の空気が流れて審判4人が集まって協議。しかし判定変わらず。
しかしまだ場内に??の余韻が残る。なんとまたも審判4人が集まって協議。
そしてようやくマイクパフォーマンス。
「打球はフェンス向こうの石段に跳ね返って戻ってきたと判断してホームランの判定をいたしました。以上」
つまり判定は変わらず試合続行となった。

▼第三打席
6回表、カウント2−1からショート正面へのゴロでアウト。
でもいい当たり。速い打球だった。

▼第四打席
9回表、1死ランナーなしから左中間フェンスの上のネット直撃の三塁打。
これも高めのスライダーだった。この結果4打数3安打。(全部いい当たり)

打者としては文句なしだったね。
ピッチャーとしても最初よかったよ。球に威力があった。
でも制球が悪かった。そのため序盤に球数が多すぎた。後半バテた原因だと思う。

疑惑の現場となった左中間フェンスは、こんなカンジでーす\(^〇^)/
http://imepita.jp/20100515/736950
193名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 21:34:01 ID:E+odo63R0
>>192
写真までありがとうございます。感謝です。
三ツ俣は、早実戦で初めて見てファンになりました。
疑惑のHRは、本人も二塁打だと思ってたんだw 審判団の再協議なんて見たことないや。

夏の予選で、三ツ俣の疲労がない早い段階で帝京と当たったら見ものですね。
茨城は遠すぎていけないので、また楽しいレポ待ってます。
194名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 00:23:18 ID:GsTejwDr0
春関とはいえせめて4強に1校くらい残ってもらいたいものだ
195名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 00:26:21 ID:++ZIv79W0
>>190
太ってたよな
150cm、70位のハゲ小デブ
196名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 08:16:50 ID:1tYi2FKX0
さて、出かけるかな
197名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:39:57 ID:vSBFnWa/0
東京雑魚すぎ糞ワロタw
秋関にビビって出た来ない理由がよくわかったw

198名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 11:49:07 ID:fY0OngiA0
★選手権勝率
1愛媛
2大阪
3神奈川



11千葉
12沖縄
13東京

★選抜勝率
1高知
2徳島
3愛知



12栃木
13千葉
14山梨
15東京

★甲子園通算勝率
1高知
2愛媛
3神奈川



12沖縄
13奈良
14東京
199名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 17:05:42 ID:vSBFnWa/0
4P4mIaE/0
200名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 18:40:11 ID:GsTejwDr0
関東スレ見てたら今日の試合
三高が序盤引き離された時に一斉に東京叩きが始まり
逆転した瞬間サーっと、逃げ足早っ!てな流れが面白かったな

ID:vSBFnWa/0 ←特にコイツw

鶴も三高も怪我だけには気をつけて、ほどほどに頑張ってくれ
と言ってもやってる選手は常に本気だろうけどね
201名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 11:49:07 ID:Qlo81xJN0
やはり東京は日大三、帝京、(早実)以外は話にならないくらい雑魚だなw
202名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:53:48 ID:cuKpG0ey0
早実?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:26:35 ID:Qlo81xJN0
wの数と馬鹿さの度合いは比例すると言うのは本当らしいなw
204名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:15:13 ID:GjASNyPp0
>>204
じゃあお前は、ほんのちょっとだけ馬鹿だね。
205名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:16:52 ID:GjASNyPp0
しまった!
>>203だった。
俺も馬鹿だなw
206名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:29:31 ID:Qlo81xJN0
お前は大馬鹿だな(笑)
207東京実業最強伝説 ◆l67pxdqiWA :2010/05/17(月) 22:16:35 ID:oAFT8eVY0
>>195
それ俺です…
208名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 00:29:47 ID:VX0WvzOa0
>>201
他の関東は強い学校が1校あるかないかが現実な件。。。。。
209名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 00:32:03 ID:LgQ/rRKw0
早実はないな。
210名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 18:19:37 ID:JWo7fML90
お前ら、創価が外野人工芝のすんげえ立派なグラウンド、寮、室内練習場等作って、高校野球に本腰入れ始めたぞ。
関西の強豪はほとんどが宗教系だが、ついに東京でもヤバいかもな。
211名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:01:39 ID:LtbnwUMT0
トーキョー ガンバ
212名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:02:52 ID:era4ofmv0
惨い誤審みた
213神宮第二:2010/05/22(土) 10:11:12 ID:X6gBL1QY0
★2010年RKK招待高校野球大会
http://rkk.jp/rkk_ki/archives/2010/39rkk-1/

日大三と帝京が熊本県に行ってます。

第一試合終了

必由館
000 000 1 = 1
003 500 x = 8
帝京

7回コールドらしい。
しかし7時45分試合開始とはハヤイナ〜w
214名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 12:14:33 ID:numMOg6/0
早実は小野田が復活すればなぁ、それもなさそうだけど。
215神宮第二:2010/05/22(土) 17:09:07 ID:X6gBL1QY0
★2010年RKK招待高校野球大会
http://rkk.jp/rkk_ki/archives/2010/39rkk-1/

▼第二試合終了

帝京
000 000 001 = 1
030 101 000 = 5
熊本工

▼第三試合終了

日大三
003 000 500 = 8
101 012 000 = 5
秀岳館

午後の天気が心配されたけど試合できたみたいですね。
天気がもっていれば。現在第四試合(日大三vs文徳)が行われているはず 。
216藤崎台球場係:2010/05/22(土) 20:26:36 ID:INDEue/N0
■第39回 RKK招待高校野球大会

2010年5月22日(土)

第1試合 帝京○8−1●必由館(7回コールド)
第2試合 帝京●1−5○熊本工
第3試合 日大三○8−5●秀岳館 
第4試合 日大三○8−1●文徳(7回コールド)


217名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 20:58:49 ID:Nhi/mZSq0
大雨で、明日帰って来られなかったりするのではないか・・・
218神宮第二:2010/05/23(日) 17:04:41 ID:/AH9aZ4e0
今日の熊本の2試合は雨で中止でしたね。
日大三と帝京、お疲れ様。

★2010年RKK招待高校野球大会
http://rkk.jp/rkk_ki/archives/2010/39rkk-1/
219名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 19:14:17 ID:p2hEt8sL0
おつかれさま。
帝京は、3年生がほされたという噂もあったが
普通に出場していて何より。
220神宮第二:2010/05/23(日) 19:45:38 ID:/AH9aZ4e0
>>219
ここに写真つきでオーダー出てますね。

藤崎台県営野球場ブログ
http://yakyu.blog.chowder.jp/

帝京の岡部が1番に入っている。
自分は前からこの方がいいと思っていた。

岡部選手はランナーがいないときの方がいいバッティングをしているような気がする。
チャンスで打つというより突破口を切り開くってイメージが自分には強い。
221名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:44:16 ID:p2hEt8sL0
>>220
突破口を開く一番打者って、不破を思い出す。出るだけで威圧感あったし。

東東京は、今年は、帝京・修徳・関一の3強かな。
ノーシードの帝京が、早い段階で(疲れてない)修徳の三ツ俣と当たれば分からないね。
222名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 23:05:19 ID:OfG5vPxG0
>>221
修徳?w 試合を見てないのが丸わかりだな。 

今夏は帝京と関一の一騎打ち。
この2強に割り込めるとすれば国士舘。

あとの学校は実力的にはノーチャンス。
高校野球だから運を味方につければ可能性はゼロではないが。

223名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 23:12:17 ID:lJs+Zl/j0
ではこっそりと東海大高輪台に一票入れて逃げます
224名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 09:35:25 ID:jVhxVwmH0
東は帝京が本命だろうけど、主力投手が同じタイプなのがネックだな。
久我山みたいに伊藤が合わされたら、他の投手に代えても対応できてしまう。
1年の渡辺とやらが、夏に相手打線の目先を変えられる程度の働きが出来れば別だが。
かといって、修徳の非力打線ではとてもじゃないが帝京の右本格派は打てないから、序盤で当たっても勝てないだろう。
今年の国士舘は総合的に見て正直厳しいと思う。
関一なら、流れ次第で勝つことも充分可能。

225名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 10:12:19 ID:tJYtfNe+0
>>223

 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

でも高輪台はいい新入生選手をとっていると聞くね。
226名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 10:30:44 ID:WlA1/CvU0
確かに帝京が頭一つどころか二つは抜けてる感じだな。
ただ、東東京は過去の歴史を見てみると、
意外と?ってところが出場するときがある。
大昔の正則学園に始まり、岩倉、都城東・2、都雪谷とか。
万が一帝京がコケたらこれは大変。
まあ、昔は帝京も東京実業に敗退なんてのもあったが、
最近はそのとりこぼしがもなくなってきたな。
227名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 11:12:40 ID:XKaicQ220
45:東京の高校野球ファン
10/04/22(木) 13:35:53 ID:BXM4xGeEo
帝京は下級生主体に練習してるてホントなの?
夏はあきらめて秋に標準を合わせるつもりかな。

ここに興味深いデータ-がありますね。
5377:東京の高校野球ファン
10/04/10(土) 02:15:08 ID:sKZ7k4qgO
>>5373

▼前田帝京、夏ノーシードの年と夏の結果

2004 →5回戦
1988 →ベスト4
1982 →ベスト4
1979 →4回戦
1976 →4回戦

帝京が夏の都大会においてノーシードから優勝したことはこれまで一度もない。

また夏は最大6連勝の経験しかないので、
優勝までの7連勝、8連勝となると帝京にとって前人未到の境地である。

▼ちなみに国士舘の場合も無い☆ノーシードの夏☆
2006夏 準優勝
2001夏 4回戦敗退
1996夏 準優勝
1994夏 準優勝
1992夏 3回戦敗退

さらに谷間世代、夏はパッとしないノーシード二松学舎の夏は残念ながらきびしいと云わざるを得ないでしょう。

おそらく今年、東の夏は大混戦が予想されると踏んでいる。
初出場校も実力校も古豪も都立もどこも千載一遇のちゃんす。

228名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 13:04:10 ID:MhWbY67m0
帝京は来月は福岡の招待試合か。
うらやましいね、各県の強豪相手と戦えるなんて。
229名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 13:42:36 ID:WlA1/CvU0
なるほど、帝京はノーシードから甲子園がないのか。
これは都立や古豪の可能性もありやな。
都立で可能性がありそうなのは
総合工科、小山台、広尾、文京、足立新田、城東、雪谷あたりか。
古豪では、国士舘と接戦をした日体荏原か。
場合によっては、成立悲願の甲子園もありやな。
230名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 14:18:24 ID:MhWbY67m0
8連勝で優勝っていうと小松崎がエースの城東まで遡るな。
雪谷も岩倉も豊山も2回戦からで7試合だった。

それより帝京がノーシードっていうのがどうもピンと来ない。
いつも3回戦(昔は2回戦)から出てきて6試合戦って優勝…ってのが毎度お馴染みだったから。
231名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 23:28:41 ID:vuLIr4ds0
吉岡、三澤の頃の帝京と最近の06年以降の帝京は
どっちが倒すの難しい?
昔はよく知らないので
232名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 01:01:19 ID:pep9RR3G0
>>231
そりゃあ、吉岡の頃だろう。
あの頃は上位下位関係なく長打が出たし、
帝京の打線を抑えるのは、まず、不可能って感じだったからな。
吉岡の時の帝京は、おそらく東東京史上最強だろう。
233名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 00:12:29 ID:4mr3ZM2R0
決勝で岩倉とバカ試合したけどな
234名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 15:14:01 ID:qHEqoUkp0
帝京は夏2度全国制覇した時の、東京の決勝はいずれも馬鹿試合だった。
235名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 17:48:57 ID:f4Wc60e60
夏、帝京がこけたらホント大混戦になるな。
どこも決め手に欠け雪谷優勝年と同じだな。
それこそ20校くらいにチャンスが広がり
足立新田や小山台あたり優勝しても不思議じゃない。
もっとも甲子園は思い出作りで終わるけど。
236名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 20:39:25 ID:y88Qrrhb0
>>235
秋は試合間隔もあるし、中々、勢いだけでは厳しいが、
夏は短期間に一気に試合をやるから、
前評判が高くなくても、
勢いに乗ってそのまま一気に頂点なんてことも結構あるな。
86正則、97岩倉、99城東、03雪谷、04修徳
なんてそんな感じか。
237名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 20:44:10 ID:y88Qrrhb0
233、234
そんな見方しかできないなら、
ハッキリ言って、もう、野球見るの止めた方がいいな。見る目がなさ過ぎ。
特に89年の帝京vs岩倉なんて最高レベルのチーム同士の決勝だったな。
238寝太郎:2010/05/26(水) 20:48:01 ID:92IlCkfJ0
みんな仲良くしようよ(*^_^*)
239名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 21:51:34 ID:Aqs6sKfW0
>>233
>>234
岩倉と決勝でバカ試合したのは早実
帝京と決勝でバカ試合したのも早実
240名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 22:47:36 ID:DxFcD55J0
あのときの岩倉はKKのPLを葬ったときより強いと言われてたからな
関根と棚端が吉岡から本塁打かまして池葉がなんとか抑えた
その吉岡は甲子園でわずか1失点で楽々優勝したし
241名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 00:23:49 ID:xcxDkNye0
>>237
お前の見る目がないんじゃね
242寝太郎:2010/05/27(木) 02:45:10 ID:D1GUBgrk0
みんな仲良くしようよ(*^_^*)
243名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 10:30:35 ID:BDCPYfj+0
でも岩倉のせいで選抜の東京二枠固定がなくなったんだよな。
244名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 10:55:21 ID:BKWukLXO0
わたしも平成元年東東京決勝は○カ試合ではないと思います。
両校、とんでもなく強かったです。
245名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 18:33:33 ID:FG0GxnUD0
>>244
俺もそう思う。
春の選抜に岩倉が出てれば、久々に東京同士の決勝もあったかも。
不祥事で推薦取消なんてもったいなかった。
246名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 18:41:41 ID:4aZQSe210
岩倉のプロ行った投手は球が凄く速かったらしいな


247名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 22:31:42 ID:l7SaUvVW0
関根(日ハム)でしょ
248名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 12:14:40 ID:0Sz9K0YX0
関根はイケメンでしかもかなり球速かった!
棚田とか3番の左バッターも良いバッターだった。

でも、帝京に逆転された8回裏は関根の悪送球とかあって大量点取られたんだよね。
バカ試合とは思わなかったけど、両チーム疲労でエラー多かった印象
249東京実業最強伝説 ◆l67pxdqiWA :2010/05/28(金) 22:24:35 ID:85QrOZxd0
関根は蒲生を歩かせてから逆転されただな。

あの年の蒲生はスランプだっただけに後悔したんじゃねえべかな?
250名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 00:55:34 ID:lJeuGBpb0
◇決勝=神宮球場
 岩倉 021 201 000|6
 帝京 200 020 05×|9
 【岩 倉】   打得 安点振球犠盗失
 (二) 棚 橋 51 1100000
 (中) 諸 星 40 0001000
 (右) 高 橋 50 0000000
 (一) 中 沢 30 0020000
  一  奥 谷 20 1000000
 (投) 関 根 41 1100000
 (三) 友 田 42 2000002
 (左) 中 島 41 1010000
 (捕) 長谷川 41 4100000
 (遊) 神 保 30 2300101
         :: :::::::
   残塁7  38612631103
 【帝 京】   打得 安点振球犠盗失
 (左) 蒲 生 42 0021000
 (二) 中村英 52 2300000
 (一)右鹿 野 52 3100000
 (投)一吉 岡 50 1210001
 (右)投池 葉 31 2101000
 (三) 田 島 30 1010101
 (遊) 富 沢 41 2110001
 (中) 成 沢 31 0001000
 (捕) 井 村 30 0000100
         :: :::::::
   残塁7  35911853203
  投手    回  安 振 球
  関 根   8 11 5 3
  ………………………………
  吉 岡   3  4 2 1
  池 葉   6  8 1 0
 <本>棚橋(吉岡)関根(吉岡)<三>中村英 <二>鹿野 神保 池葉 友田2 <併>帝1▽審判(球)西宮(塁)宇佐美 石戸 遠藤
251名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 21:52:56 ID:y7zOkKSn0
進路スレではっきりしていない、東京の球児達の進学先、分かる人いない?

具志堅竜馬(世田谷西/内野手/選抜大会優秀選手賞・AAアジアチャレンジマッチ日本代表)→世田谷学園?
平間凜太郎(世田谷/投手/USSSA全米選手権シニア日本代表)→山梨学院?
入江尉隆(新宿/内野手)→堀越?
関本鉄也(板橋/投手)→
菊池健太(東板橋/投手・内野手)→
新雄貴(足立中央/外野手/関東選抜)→
上村勇人(東京青山/外野手)→
落合一真(江戸川東/投手)→
福田一将(江戸川東/外野手)→敬愛学園?
茂呂岳治(東村山/投手右)→○明大明治?
籾山雅樹(町田/外野手/USSSA全米選手権シニア日本代表)→玉川学園?
峰岸久明(多摩ファイターズ/投手右)→桜美林?
角田怜央(多摩ファイターズ/内野手/西東京選抜)→
宮本千虎(世田谷/野手/西東京選抜)→
林将(世田谷/野手/西東京選抜)→
内藤大輝(狛江/投手/西東京選抜)→
美濃岡崇史(日野/投手/西東京選抜)→
島津良和(清瀬ポニー/投手/IBAF AA日本代表)→埼玉栄?
252名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 00:32:52 ID:YvmB/fgZO
>>251
具志堅竜馬→世田谷学園
平間凜太郎→山梨学院
菊池健太→国士舘
新雄貴→国士舘
茂呂岳治→日大鶴ヶ丘
253名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:58:57 ID:NjwoNs1xO
授業料無償で都立強くなるのかな?
254名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 10:19:00 ID:XQxMbko30
みんな私立に行くようになるんじゃね?
私立だって安くなるんだから
255名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:04:55 ID:D+7PUjE0O
タダでも要らないチラシは受け取らないだろ?
しかも2年半かけて、人生を捨てにいくのは自暴自棄な無能貧乏人だけだ。  しかも、都立はスポ薦全廃するんだぜw
256名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:16:48 ID:IcAjbIkH0
今夏は二松学舎がやりますよ。
茨城に去る前に最後の最期で悲願達成!
しっかし、東東京もレベル下がっちゃうね〜
257名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:19:58 ID:XJMmzZeFO
二松は一度も夏の甲子園行った事ないだろうが
258名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:32:38 ID:kWVrR5Dx0
だな。ただでさえ日本は国際競争力が低下してるのに
都立みたい文武とも中途半端でぬくぬくと温床につかった
廃棄小屋にいったらそれこそ人生棒に振るようなもんだ
259神宮第二:2010/06/04(金) 14:02:13 ID:fRo7rYRmO
お、携帯規制解除されてたw

規制されてる間に残すは夏の大会のみ。
同じ都大会でも秋、春とは圧倒的に盛り上がりが違う最後の夏がやってくる。

負けたらそこで終わり。
全ての学校が死に物狂いのモチベーションで試合にのぞむ。

そんな高校球児たちに、ほぼすべての学校が可能な限り応援に駆けつける。
マスコミも盛大に盛り上げる。

そして甲子園よりも(都)予選の方が確実にアツイ。
甲子園出場校も負けたらそこで終わりは同じだが、そこにはひとつの達成感があるからだ。

その都予選の抽選日は6月12日(土)。
いや、今年も楽しみですな〜!
260名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 14:21:56 ID:gfQG1Lud0
>>256
二松、茨城に行っちゃうの?
261名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 15:45:52 ID:RW97OiwN0

>>260

文章見ればそうってわかるだろ
262名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 16:53:37 ID:N5t5Bjm2O
おおーっ、神宮第二さんだ!関東大会はわかりやすいレポありがとうございました。

いよいよ待ちに待った夏大の組み合わせ抽選ですね。今年はどこが行くのか予想するのも楽しいですし、抽選翌日に各紙チェックするのもこれまた楽しみ!

また神宮第二さんの各地のレポを楽しみにしていますよ。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:52:28 ID:3sEBkP/EO
2勝は東京じゃ甲子園行けないから移転か。
日本公戦士達みたいだな。
264名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:19:19 ID:civetYhd0
【第92回全国高等学校野球選手権大会・関東】
☆組合せ抽選
6月12日(土):東東京・西東京・神奈川
6月16日(水):群馬・埼玉
6月19日(土):千葉
6月23日(水):栃木
6月24日(木):茨城・山梨

☆開幕日
7月03日(土):東東京・西東京
7月09日(金):埼玉
7月10日(土):茨城・栃木・群馬・千葉・山梨
7月11日(日):神奈川

☆代表決定
7月25日(日):栃木・千葉・山梨
7月26日(月):西東京
7月27日(火):茨城・群馬・東東京
7月28日(水):埼玉
7月29日(木):神奈川
265名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 20:29:03 ID:9z+BjeltO
まさか一回戦で
帝京VS国士舘なんてならないだろうな
266名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:37:49 ID:egMsx2eXO
神奈川も今年の夏は186校に減った。
267名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 07:19:58 ID:Q5eEboZXO
二松移転はホームページによると、大学を九段に集約するためと出てる。
要は、大学キャンパスを造るために追い出されんだな。
いっそのこと、付属は沼南に集約でいいんじゃないか?w
268名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 07:30:29 ID:zyEF12yRO
神宮第二可愛いい!欲しい!入れたい!シャブリたい!ペロペロしたい!バイブもローターも電マも使いたい!生で!ユックリ!シッカリ!神宮第二が忘れなれん。
269名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 07:32:58 ID:zyEF12yRO
べっぴんがええ!ブスは嫌や!細身がええ!デブは嫌や!創価勝利のオーラルセックスや!創価勝利のバキュームフェラや!創価勝利の愛人 ラ マンや!ラ マンや!すき家 大すき家!
270名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 07:37:07 ID:zyEF12yRO
超豪華 新施設をバックに無敵艦隊第2章!再びの進撃へ!牙をとく!大学に追い付け!追い越せ!大学同様 全国屈指の強豪目指し!21世紀の新王者を目指し300億の巨費を投じ生まれ変わるべく!創価勝利の愛人 ラ マンや!
271名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 07:39:20 ID:zyEF12yRO
最強なるのに もう少し待ってね!あと少しね!
272名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:52:49 ID:ok11ebyaO
キモイんだよ



カス
273名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 13:12:29 ID:X9ZXdjTl0
そう言えば、二松の茨城移転なんて噂があったな。
あれはどうなった?ガぜネタか?
東東京の甲子園出場校の出身者としては、
東からニ松がいなくなるとありがたいと思う反面、
やはり、寂しいものがある。

274名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 13:13:14 ID:VWqwE6FYO
一高は?
275名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:02:43 ID:6GvY6M+10
二松の大学通ってる奴とか会ったことも聞いたことも無いんだが
そんなもん潰しちまった方がいいんじゃねーの?w
276名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:26:58 ID:pHfWwAOg0
ジャイアントキラー°ヒ朋 vs. 都立の星%s国立
毎年恒例の国立市対決in桐朋祭は明日プレイボール
277名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:34:16 ID:ok11ebyaO
>>275
と、中卒が申しておりますw
278名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 16:47:33 ID:HcZMoDCC0
二松移転は、みらい平だよ。つくばエキスプレスの駅前に土地買ったって聞いたぞ。
ただ、沼南(柏に改名する)が中高一貫の付属校になるから、
移転か統合かって話。
いずれにせよ、東東京からは去るよ。>>267の通りH.P出てるが、九段のキャンパスとは別に、
付属自体が手狭になった移転事業だと思うが。
279名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:10:07 ID:6GvY6M+10
>>277
お前二松大か?w
俺から見たら二松大とか行って人生無駄にしてるお前より、早くから人生経験積んでる中卒のほうが数段格上
ちなみに俺は有名私大卒だ
280名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:26:20 ID:ok11ebyaO
ククク
地雷がきいたようだな

続けろ学歴コンプの引きニート
281名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:36:21 ID:ok11ebyaO
終わりか?


球場の面汚しアスペルガー残飯

282NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/05(土) 20:46:08 ID:Po7id6f50
二松学舎大付が茨城県に移転か…少子化だし沼南と併合なのかな?
寂しいね、せめて西東京への移転ならまだいいんだけど。
生徒確保も茨城より西東京の方が楽そうな気がするけど。
283名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:28:17 ID:wdtYN6F/0
移転って在校生はどうなるの?
首都から茨城みたいな辺境に通わなきゃならないのかよ
可哀相だよ
284名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:43:55 ID:HcZMoDCC0
>>282
当初は都内で探してたみたい。江東区の海沿いとか…
90周年記念で沼南を開校したから、2年ちょい前の130周年記念事業で
移転しようとしたけど延び延びで。

>>283
つくばエクスプレスだと秋葉から快速で30分強。
駅前らしいから不便な都内よりマシでは?
まあ、イメージはダウンかもだけどw
285名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 23:05:01 ID:p7ePfjH/O
校舎やグラウンドなど学校としての機能は茨城移転するけど
高校本部を残しておくから名目は東京の学校のままという話。
神奈川の東海大学が東京都渋谷区所在みたいな形で東東京に残るんじゃね?
286名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 23:12:05 ID:oXawGBB+O
二松の話題は終了〜。
287名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 00:21:38 ID:+xT9/vZe0
二待つ、移転でも、どうってことないだろう。
帝京だったら、東の強豪は「しめしめ」だが。
288名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 00:42:41 ID:/HIC/q23O
2勝学者とかどうでもいいわ
289名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 02:10:52 ID:ZHNoOHVrO
大阪の者やけど 2松 まなぶ 学円って 何?高等専修学校?
290名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 02:12:01 ID:ZHNoOHVrO
新しく野球部作って高校扱いになるん?そこは?
291名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:52:46 ID:cJ/ltg8B0
近畿スレより

練習試合
PL学園7−9二松学舎高
多司、5回5失点
難波、3回4失点
292名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 14:53:20 ID:XtA1VmjTO
都立はどこか強いですか?有望な選手入部しましたか?
293NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/06(日) 17:34:19 ID:IKZhDa840
今日は日大三Gに行って第一試合だけ観て来た〜。

日大三オーダー
8平岩 → 清水 → 小林
9根岸
6吉澤
5横尾
1山崎 → 3へ
4荻原
7畦上 → 大塚 → 本田
3佐野 → 1吉永
2鈴木 → PH金島 → 加藤

日三 000021340|10
桐光 000010000| 1

山崎5回 被安打1 自責点1 四死球4 三振6
吉永4回 被安打0 自責点0 四死球2 三振2
だったと思う〜。

“練習”試合とはいえ、神奈川の春チャンプ桐光打線を1安打リレーは凄いね。
今日観た限りは腕の振りが良くて球威十分なかんじ。
微妙な制球力がイマイチだったけど。

で、二番手の吉永がかなり良い、直球の球速あるし、チェンジアップのような
落ちる球も織り交ぜて桐光打線を4回危なげなく無安打完封してた。

打撃は桐光の3人のPから16安打の10得点。
主戦Pの森からは3回4安打で無得点だったけれど、そのまま森が続投してたら
少なくとも5点ほどは取るだろうな〜と思わせる雰囲気だった。
その後の二番手三番手Pから6回で10得点。

今日 打撃好調だったのは4番の横尾、5打数4安打(二塁打×2)
畦上に代わってレフトに入った大塚、3打数2安打(二塁打、本塁打(ツーラン))
チームとしては16安打。

日大三Gには一年ぶりぐらいに行ったけど 相変わらずアナウンスがあるので
わかりやすいうえに周辺に緑が多くて心地よいね(ちょっと遠いけど)。
294名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:23:38 ID:NXVs/ppO0
東東京のスレッドって、無いんですか??
295名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:54:20 ID:n6+mkIrI0
大会近くなったら立つよ 
296名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 11:29:18 ID:mrBWef710
>>293
乙。レポが詳しすぎるw

ありがとう!
297名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 12:21:10 ID:hokfj9OMO
>>296
>>293さんの書き込みをわざわざ桐光スレに張り付けるのはみっともないからやめてくれ。
東京スレの品位が問われるわ…
298名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 13:05:14 ID:epfmOmSiO
練習試合とは言え
PLのベストメンバー相手に競り勝った二松の実力は信じていいのだろうか?
299名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 14:23:56 ID:ua+iCsj30
今年の西は日大三、日鶴、早実以外のチ−ムが優勝する可能性はかなり低いと思う。
西でそれ以外のチ−ムが優勝するためには、組み合わせ的にも上記のチ−ムに最低2回は勝つくらいでないといけない。
一回は波に乗って番狂わせが起きても、二回は続かない。
それくらい三つの学校と他チ−ムに力に差がある。

300名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 14:32:42 ID:WeRe9bfPP
実質は日大三と鶴高の一騎討ち。
どちらが勝ってもおかしくない。
まさに五分五分。
早実はそれより一段落ちるよ。
301名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 15:13:09 ID:ua+iCsj30
俺も早実はその二校よりは落ちるとは思うが、直接対決したら勝つ可能性もまあないでもない。
よってギリギリ圏内。
他の高校は、正直チャンスはかなり少ないと思う。
302名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 15:18:40 ID:fIV1Q2pQ0
東京は毎年B8決まりだろ
予選観ててもつまんねーよ
303名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 16:21:56 ID:iFJevCZT0
日大三は既に春の選抜の段階で、
夏の大会の打線かと思うぐらい凄かったからな。
あれを抑られる投手はいないだろう。
しかも、夏の暑い時期では投手の疲労が半端ないからな。

304福井市大東1:2010/06/07(月) 17:06:09 ID:zURJVpm20
集団ストーカー天狗鬼畜汚回り笠島竹原
305名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 17:29:21 ID:7PdDD9LKP
>>300
正直言って鶴が三高と同等の戦力とはとても思えないが
三高にとって最大の敵であることは確かだろうね
306名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 18:35:14 ID:4mSmLPuLO
まあ三高や早実はプロにはほとんどいけないんだから高校時代くらいは甲子園くらいは行かせてやらないとなんのために9時間も練習してるのかわからないよね!
307名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 18:37:01 ID:4mSmLPuLO
創価なんて1日5時間しか練習しないのにジャンジャンプロいっちゃうんだから甲子園にまで行っちゃったら不公平だよね!
308名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 18:46:55 ID:/wxSvtLw0
創価www


そうか?
309名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 18:57:31 ID:4mSmLPuLO
三高なんてはなからスカウトが見にいかないんだから可哀想すぎるよね!去年でも三高が創価をボコッてるのに スカウトは創価の大島 見に来てるんだから 困っちゃうよね!
310名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 19:14:00 ID:6oV2CCniO
創価WWWwww
311名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 19:16:14 ID:4mSmLPuLO
あほ!wwwwwww原島内田都築 wwwwwwww
312名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 19:19:32 ID:4mSmLPuLO
合コンのセッティングして女は創価にもっていかれる 哀れな 三高 wwwwwwww
313名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 19:22:24 ID:4mSmLPuLO
小倉のオナニーのオカズにされてるだけの 可哀想な三高の選手wwwwww片桐を利用して女をものにする 賢い 創価の選手!
314名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 19:27:27 ID:ywcuz2SjO
このネタやってるのも旗だから完全スルー
315名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 19:41:39 ID:0BwXfOTZO
堀越はどうかね?
316名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 23:54:55 ID:OwqLICTmO
A 関一 帝京 修徳
B 二松 成立 高輪台
C 豊山 総工 小山台
D 雪谷 文京 城東
317名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:31:36 ID:gjqJlzbcO
おいおいなんで岩倉の名前が出て来ないんだよ。
318名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:35:00 ID:nqZP2Y5N0
早実の恥(イメクラ♂40代独身・趣味:風俗通い)

40 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 17:28:05 ID:sT+pUA6/O
5月に脳筋の試合を見たけど、あいかわらず力任せで、
投打ともに粗かったよ。
2年生投手の吉永は、球は140台出てて速いけど、球離れが早くて、いわゆる棒球。
左腕の飯田も同じ。
歴代ナンバーワン右腕と騒がれていた田中も、
見事に消えたね。
319名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:37:32 ID:nqZP2Y5N0
早実スレ

イメクラ♂40代独身・趣味:風俗通い

40 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 17:28:05 ID:sT+pUA6/O
5月に脳筋の試合を見たけど、あいかわらず力任せで、
投打ともに粗かったよ。
2年生投手の吉永は、球は140台出てて速いけど、球離れが早くて、いわゆる棒球。
左腕の飯田も同じ。
歴代ナンバーワン右腕と騒がれていた田中も、
見事に消えたね。
320名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 02:43:33 ID:ej1dvcTW0
本日、14時から第92回全国高等学校野球選手権

沖縄県選手権大会組み合わせ抽選会!

6月19日土曜日開幕。 はやぁ!
321名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 09:07:31 ID:bSnJHWr00
>>319
くだらね−こと何度も貼り付けんなよ馬鹿
勝手にそっちのスレでやりあってろ。
322名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 10:52:06 ID:V2Rz6iqt0
早実がどうあがいても三高には勝てないでしょうに…
あの投手陣が三高打線を抑えられるわけがない
323:2010/06/11(金) 12:24:12 ID:D/B121XIO
西の都立はどうですかね?

どこがいいとこまで来ますかね?
324名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:20:01 ID:Gg07CWAM0
>>323
日野、小平、小平西じゃね?
組み合わせにもよるけど。
明日は楽しみだね。
325俊足:2010/06/11(金) 19:41:12 ID:MSSgbvGLO
いよいよ明日抽選会。
東東京は帝京がどこのブロックに入るか。
そして国士舘は?
楽しみだ
326名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:43:00 ID:DI6oVypd0
旗が勝手に雑誌社の名前を使っている模様。

【問題】ホームラン編集部と中傷コテが密接関係!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1276000013/l50
327寐たろう:2010/06/12(土) 04:53:13 ID:bIS0zSY00
抽選結果のうpはいつ頃になりそうですか?
うpされたら起こしてください。それまで寝てますのでzzzzzzzzzzz
328名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 09:38:43 ID:e1QwuJpEO
今日か。楽しみだな。
329寝太郎:2010/06/12(土) 10:22:15 ID:bIS0zSY00
今起きました。うp、まだのようなのでまた寝ますzzzzzzzzzzzz
330名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 10:35:34 ID:P7t/K3Oa0
まあ、日大三に万が一のことがあるとしたら、
投手陣が大乱調で、点の取り合いの末に敗退とかだろうな。
後、向陽戦のような事も起こりえるかもしれないが、
三高打線を3点ぐらいに抑えられる投手は西東京にはいないだろうよ。
331名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 10:53:09 ID:aMJdsuD+0
>>327
抽選会開始:青学講堂・15:00〜
332名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 15:45:18 ID:7W0dCXgcO
速報求む
333名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 15:48:22 ID:wdiCT5k1O
まだだろ 5時頃高野連発表だろ


334名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 15:50:02 ID:7mR3HJwk0
日大三には相性のいい霧が峰が要注意だな
日大三はシードを逃したよってに、序盤でこの二校が当たることもありえる
335代打名無し@実況は実況板で :2010/06/12(土) 16:26:19 ID:8LfWPqT30
別の掲示板で3回戦で関東一−帝京という情報があるけどこれ本当か?
336名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 16:26:28 ID:LMR0gljK0
抽選結果マダー?
337名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 16:28:01 ID:OV/g0ubp0
>>335
ほ、ほ、ほ、本当なんだな
338代打名無し@実況は実況板で :2010/06/12(土) 16:33:38 ID:8LfWPqT30
>>337
二年前と逆のパターンですね
第一シードの帝京は4回戦(二試合目)でノーシード爆弾の関東一と対戦
押久保がボコボコに打たれまくったのに完投という怪挙を成し遂げた。

帝京はエース高島が大炎上。
でもこの試合まともにやっていれば帝京勝てた試合だったね
339名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 16:50:44 ID:Tk4LoS2i0
>>335
アドレスきぼん
340名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 16:57:42 ID:wiZ4MPKu0
>>339
たぶん、ここ
http://jbbs.livedoor.jp/sports/15873/
第92回選手権予選 抽選結果
341名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:01:26 ID:n/Pq+gA+0
342名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:02:33 ID:oX2l0yZVO
これから西東京の抽選
343名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:02:47 ID:n/Pq+gA+0
帝京、国士舘、世田谷は城東のブロック!
344名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:04:37 ID:wiZ4MPKu0
>>341
その情報だと、関東一の山に、都文京・岩倉
345名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:05:16 ID:OV/g0ubp0
>>338
僕もつられてました、すいません。
>>341 これ見ると帝京は違うみたいです。
勘一は岩倉と文京の勝者っぽい
346名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:07:10 ID:wiZ4MPKu0
西の結果が待ち遠しい
347名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:10:08 ID:COUPbGnJ0
348名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:13:39 ID:OV/g0ubp0
修とくは楽なブロック入ったのでは?でも小山台と2松がいるか。
なんだかんだ上手く散らばったみたいね。関東一のところか、少し集中したのは。
349名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:14:34 ID:wiZ4MPKu0
筑波大付VS筑波大駒場
350名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:15:12 ID:FKmpyDDC0
東は結構ばらけた感じ
西が気になるw
351名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:23:04 ID:wdiCT5k1O
http://imepita.jp/20100609/778160


ホレ西の速報


エエカンジ
352名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:32:19 ID:LMR0gljK0
南アフリカvs帝京
353名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:37:01 ID:FKmpyDDC0
西もバラけたw

日大三と早実は左右で別れてるぽい
354名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:37:39 ID:WtzVoGV60
日大三のブロック楽すぎだろw
355名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:38:26 ID:n/Pq+gA+0
A日大鶴ヶ丘、桜美林

B國學院久我山、日大三、日大二

C八王子、都日野、東亜学園

D早稲田実業、創価

準決勝 A-B 、C-D
356名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:39:02 ID:WtzVoGV60
うまくバラケタね
357名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:43:46 ID:WtzVoGV60
A日大鶴ヶ丘、桜美林、佼成学園、明中八王子、東海大菅生

B國學院久我山、日大三、日大二、明大中野、堀越

C八王子、都日野、東亜学園、都小平

D早稲田実業、創価、拓大一、多摩大聖ヶ丘

準決勝 A-B 、C-D
358名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:48:47 ID:MvJoN35/O
三高なら全国制覇だろうなあ。
359名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:58:46 ID:LMR0gljK0
決勝で日大三vs早実希望
360名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 18:07:59 ID:XMK1lB5G0
とりあえず東だけきた。
http://www.tokyo-hbf.com/index.php
361名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 18:12:36 ID:OV/g0ubp0
重いよ〜
362名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 18:12:38 ID:Tk4LoS2i0
文京、岩倉、関東一あついな
363名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 18:53:31 ID:Tk4LoS2i0
出たね、二死も
364俊足:2010/06/12(土) 18:56:01 ID:+09kHjbiO
8強
修徳
二松学舎
日体荏原
帝京
成立
日大豊山
農大一
関東一


これで決まりだ。
365名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 19:18:39 ID:yqVwA7fH0
帝京対国士舘 過去10年

平成14年春 ○帝京5−1国士舘●
平成14年秋 ●帝京5−6国士舘○
平成15年春 ●帝京7−9国士舘○
平成17年秋 ○帝京1−0国士舘●
平成18年夏 ○帝京5−3国士舘●
平成20年秋 ●帝京5−7国士舘○
366名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 19:40:19 ID:VBnvN/yuO
城東はかわいそうな所入ったな。成立は8強まで楽そうだ。
367名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 19:42:57 ID:YMXr5AWf0
東の右下の9校でベスト16は1校のみ。バラければ3校くらい残れそうだけどね。
一方、その上の千歳丘から始まるベスト8ヤマは、、、
368名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 19:53:12 ID:DT1PhJFF0
日野と小平が2回戦で早くも期待の都立同士の潰しあい・・・
まぁ良いブロックには入ったけどね
369代打名無し@実況は実況板で :2010/06/12(土) 20:06:48 ID:8LfWPqT30
どう見ても帝京が入ったブロックが死のブロックになっている
帝京が右上に入ればバランスよかったのにね
370名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 20:18:22 ID:Z9MT/2IQO
神宮は4日からさっそく熱いな。
371名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 21:33:55 ID:raVP6iX40
PLに勝った二松の夏の童貞卒業もありえるなw
ただ帝京が投打でやはり復活してたら群を抜くだろうけど
372名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 21:39:31 ID:lii0kFqSO
ゴルフ場の山に入った帝京&国士舘&etc

ゴルフ場ゾーンゆえテレビ中継は準決勝から。

それでいいのか!MX!
373名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 21:46:56 ID:wW61yQbX0
いまだに準々決勝を神宮3試合第二1試合なんて
組み合わせを組んでいる高野連が悪い
MXは別に何の責任も無いよ
374名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 21:49:32 ID:FzMWSvjsO
まさかの国立(こくりつ)対決か
375名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 21:54:19 ID:UC1639ZPP
しかし早実は楽なブロックだな
376名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 22:03:43 ID:Cdj+LLd00
>>375
同意。三高、鶴、久我山に二高がすべて反対側。
377名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 22:12:35 ID:9gqp8iRl0
>>376
二高は論外!

どさくさに紛れて二高を入れるなよ!
378赤中最強伝説:2010/06/12(土) 22:20:24 ID:+RnYXtD1O
夏の全国優勝候補筆頭のウチがどれだけの勝ちっぷりを見せるかだけが見所。
ただ日鶴とは接戦になるかもしれんが、1度くらいは接戦を経験しておいた方がいいな。
379名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 22:31:59 ID:ECGpnJQsO
別に日大三オタじゃないがやはりあの打線は夏もまた甲子園でみたい。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 22:32:51 ID:t2cgkK9CO
またでた赤中
こいつのアホなコメントが始まると荒れる
381名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 22:33:36 ID:qieNGexq0
早実は初戦からいきなりエースを投げさせて
スタミナ切れで準決勝当たりで打たれて終わりってパターンw
382名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 22:37:43 ID:t2cgkK9CO
どう考えても、強豪の中では早実が一番スタミナ温存できそうな組み合わせだと思うが
383NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/12(土) 22:37:53 ID:ENiZlgKd0
10時頃に国士舘のグラウンドに行ったらもう第一試合の国士舘vs.千葉経大附 終了してた(涙
スコアは国士舘3−0千葉経大附。
国士舘の先発は2年生の遠藤だったそうで、なんと千葉経大附を完封です!
384NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/12(土) 22:43:52 ID:ENiZlgKd0
ちなみに千葉経大附の先発は主戦P山口だったそうですが、
国士舘打線は初回に2点、終盤にだめ押しの1点追加で逃げ切ったようです。
今夏ノーシードの国士舘は組み合わせも結構厳しいとこに入っちゃいましたから
このように手堅く競り勝つチーム力をあと1ヶ月で積み上げたいところですね。
385赤中最強伝説:2010/06/12(土) 22:46:32 ID:+RnYXtD1O
そもそも早実にはウチの山ちゃんや日鶴の岡崎のような絶対的エースいないんだし、スタミナ温存も何もないだろ
386名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 23:02:57 ID:t2cgkK9CO
絶対的なエースがいなくても、早い回で終わる試合が1試合でも多ければ、投手全体の負担が減るってこともわからんのか、この馬鹿は
387名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 23:05:07 ID:OgmK6gdxO
今年の千葉経済は谷間でかなり弱いらしい。
国士もイマイチ強いのかよくわからん。
388名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 23:07:17 ID:Cdj+LLd00
>>385
久我山の森本や二高の横山も好投手として紹介されてたね(報知高野)。
三高は、センバツ準決勝での吉澤もよかった。
決勝ではボール先行だったが。
389赤中最強伝説:2010/06/12(土) 23:08:35 ID:+RnYXtD1O
駄馬が完璧なローテ(早実が準決勝まで全試合コールドでスタミナ温存)でフェブラリーステークスに臨んでも余裕残しのエスポワールシチー(ウチ)やサクセスブロッケン(日鶴)には勝てないだろ
390赤中最強伝説:2010/06/12(土) 23:12:04 ID:+RnYXtD1O
ウチの吉澤はストレートの威力だけは全国屈指(大雨の中広陵打線をほぼ速球だけで2回6K)だが、イニングを越える与四死球率なだけに計算はできん。
最近のウチは左腕に苦戦する傾向が強いから久我山は警戒するわ。
391NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/12(土) 23:13:49 ID:ENiZlgKd0
2試合目の千葉経大附vs.明秀日立をちょっとだけ観て午後は、早実の王貞治記念球場へ。

早実vs.成田のシングル。

早実のオーダー
5重信
2深澤
8安田
9小野田
2土屋
3礒網 → 代打 渡辺
7柿沼
1内田 → 鈴木
6真鍋 → 代打 菅井 → 代走 松井

早実000010001|2
成田00021200×|5

内田5回1/3 被安打7 自責点3 四死球1 三振0
鈴木2回2/3 被安打3 自責点1 四死球1 三振1
だったと思う〜。

内田、鈴木ともになんとなく体が重そうで、
制球は悪くないのだけれどたびたび球が高めに入り、
そこを成田の打者たちに狙い打たれて2回以降毎回安打を積み上げられた。
結局二桁の被安打。

打撃は成田の主戦P二人から7安打したが繋がり悪く、深澤のソロホームランと
相手エラーで二進の走者を三塁へ送り犠牲フライで2点目…という地味な得点のみ。
8三振を奪われたが、見逃し三振が多く積極性に欠けていたのも気になった。
特に4番の小野田が絶不調で4打数3三振。

走塁や守備での判断ミスといった記録に現れないエラーも散見され不安を残した。
今日は和泉監督が不在だったからだと思いたいが、現時点でこの仕上がり状態というのは
かなり危機感を持つ必要ありというように見えたなぁ〜…。

今夏はくじ運にはかなり恵まれたと思われるけど、順調に勝ち上がると創価が最初の難敵。
残り1ヶ月でしっかり仕上げて、気持ちを強くもたないと、創価は強いよ〜。
392名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 23:14:04 ID:SXPw0E6s0
東京はいいなあ、代表2校 毎年思うよ
393赤中最強伝説:2010/06/12(土) 23:15:27 ID:+RnYXtD1O
早実はこの時期不調のほうが縁起いいやろ
394名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 23:56:56 ID:678oD95qO
修徳の三ツ俣と日鶴の岡崎と坂戸西(埼玉)の顔が似てる
395名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 23:59:08 ID:678oD95qO
坂戸西の長島
396名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:04:00 ID:Sa3ek5CcO
大会前なんだから、あまり詳しく試合内容とか書くなよ。応援してるなら余計に
397神宮第二:2010/06/13(日) 00:16:23 ID:DTiIsDOA0
なんとまた携帯規制されてた・・・w

昨日の抽選会
6月12日(土) 青山学院大学・講堂

14:30 入場開始。(各校とも部員2名、女子マネ2名くらいの参加)
http://imepita.jp/20100612/706590

15:20 配布書類説明、役員挨拶(2名)
15:30 育成功労賞受賞式 2名 (元都立大島監督、現早実監督)
15:35 大会説明、試合当日の食事について、ゲーム配分及び日程の説明

16:00 ようやく抽選開始。東東京から。
http://imepita.jp/20100612/707380

まずシード6校が先に抽選。
次いで残りの138校が五十音順に抽選。
ただし都立校は都立が校名に読まれているので、「と」の順番に都立校がズラリと順番にならぶw
(でもなぜか都立の中で工業、商業、農業は、この順番で後回しにされていたw)

16:40 東東京の抽選終了。
http://imepita.jp/20100612/708900

17:00 西東京の抽選スタート。

まずシード10校が先に抽選。
次いで残り109校が五十音順に抽選。(方式は東と同じ)

17:25 西東京の抽選終了。
http://imepita.jp/20100612/709990

まー、こんなところ。テレビ、カメラマンいっぱい来てた。
あと各校ともJK(女子マネ)が数名、来てたw(書類整理、背番号買いなど意外と雑務が多く、基本的に部員は練習試合等で忙しい)

さらに運命のクジまでも女子マネに委ねた高校が結構あった。

▼JKがクジを引いた高校
東(7校) 成立学園、青山学院、京華商、順天、都立青山、都立足立新田、都立科学技術
西(7校) 桜美林、東亜学園、都立片倉、都立上水、都立富士、都立山崎、明大明治

クジを引いたら「〇番 〇〇(高校)」と自分で読む。
やはり女子の声は、聞き取りやすくていい。野郎は、よく聞こえん奴が多かったw
398名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:16:33 ID:tbjXKFclP
日大三

日三 000021340|10
桐光 000010000| 1

山崎5回 被安打1 自責点1 四死球4 三振6
吉永4回 被安打0 自責点0 四死球2 三振2
だったと思う〜。

“練習”試合とはいえ、神奈川の春チャンプ桐光打線を1安打リレーは凄いね。
今日観た限りは腕の振りが良くて球威十分なかんじ。
微妙な制球力がイマイチだったけど。

で、二番手の吉永がかなり良い、直球の球速あるし、チェンジアップのような
落ちる球も織り交ぜて桐光打線を4回危なげなく無安打完封してた。

打撃は桐光の3人のPから16安打の10得点。
主戦Pの森からは3回4安打で無得点だったけれど、そのまま森が続投してたら
少なくとも5点ほどは取るだろうな〜と思わせる雰囲気だった。
その後の二番手三番手Pから6回で10得点。

今日 打撃好調だったのは4番の横尾、5打数4安打(二塁打×2)
畦上に代わってレフトに入った大塚、3打数2安打(二塁打、本塁打(ツーラン))
チームとしては16安打




早実


早実vs.成田のシングル。


早実000010001|2
成田00021200×|5

内田5回1/3 被安打7 自責点3 四死球1 三振0
鈴木2回2/3 被安打3 自責点1 四死球1 三振1
だったと思う〜。

内田、鈴木ともになんとなく体が重そうで、
制球は悪くないのだけれどたびたび球が高めに入り、
そこを成田の打者たちに狙い打たれて2回以降毎回安打を積み上げられた。
結局二桁の被安打。

打撃は成田の主戦P二人から7安打したが繋がり悪く、深澤のソロホームランと
相手エラーで二進の走者を三塁へ送り犠牲フライで2点目…という地味な得点のみ。
8三振を奪われたが、見逃し三振が多く積極性に欠けていたのも気になった。
特に4番の小野田が絶不調で4打数3三振。

走塁や守備での判断ミスといった記録に現れないエラーも散見され不安を残した。
今日は和泉監督が不在だったからだと思いたいが、現時点でこの仕上がり状態というのは
かなり危機感を持つ必要ありというように見えたなぁ〜…。

今夏はくじ運にはかなり恵まれたと思われるけど、順調に勝ち上がると創価が最初の難敵。
残り1ヶ月でしっかり仕上げて、気持ちを強くもたないと、創価は強いよ〜。
399名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:20:17 ID:aEKNItyrO
確かに
春先ならまだしも、これからはほとんどの高校が練習試合を非公開にして、最終調整や秘密の投手なんかを試したりしてるのに、デリカシーない奴のせいで台なしになりかねない

その内、関係者以外立入禁止とかの高校も出だすぞ

せめてスコア位だろ、公開していいのは
400俊足:2010/06/13(日) 00:20:31 ID:nuSs+/2kO
規制?
401名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:21:53 ID:A/iwUwQl0
>>397
おいおい今年は一般入れないぞ?
某ライターだなアンタ?
402神宮第二:2010/06/13(日) 00:30:32 ID:DTiIsDOA0
>>401
はははw
つーか大学に入る時点で警備員チェック入ってたねw
403名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:54:32 ID:184h0f55O
なんだ、神宮第二はやっぱライターだったのか。
羨ましい奴だな。
404名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 06:13:13 ID:iU16yU/e0
神宮第二がただの変態ニートでなかったのは残念。
405名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 06:40:18 ID:tIJ48JsR0
そんなときにも冷静にJkをチェックしている神宮第二さんには頭が下がる(^^;)
406シャア ◆anal100Zpg :2010/06/13(日) 07:04:06 ID:RyLjHQDyO
神宮第二は高校野球雑誌のライターじゃないか?

いくらなんでも活動範囲が広すぎだろw

仕事じゃなきゃ新潟行ったり栃木行ったり宮城行ったりしないでしょ?

それはさておき組み合わせ決まったね。

東はいい感じにバラけた印象。
西は早実側が楽に見えるな。
407名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 07:11:19 ID:bBwyXP8iO
早実は楽な櫓だな。
でも今の早実には創価に勝ちきれる力が無いでしょ。
408名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 08:07:34 ID:aEKNItyrO
ここや東京掲示板で、早実は創価や東亜に勝てないとか言う人いるけど、何を根拠に言ってんだ。
まさか他人の練習試合の書き込みを見て語ってるわけじゃないよな

日大三や日鶴には今のままでは厳しいと思うが、いつも大会までには仕上げてくるから、今年の右の桶的には本命だと思うが。
409名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 08:28:37 ID:d5UNf6wP0
出遅れたが、今東の組み合わせ見た。

関東一が大変なような気がしてる、
というかいやな予感がする。

緒戦で文京・岩倉の勝者と、
2戦目で、青学・駒大・広尾・雪谷から勝ち抜いてきた学校と。
いずれも、「野球」は出来るところばかり。

この二つを勝ち抜けば、準決勝までは比較的楽だが。
果たして・・・
410名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 08:35:50 ID:r48/Gp850
どう見てもライターだと思ったのに前に質問したら違うと
言いやがってコノヤロー神宮第2!
これからもおながいしまつ
411名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 08:40:00 ID:HxbVWuSaO
関一の白井・本間、修徳の三ツ俣・菊入バッテリーは甲子園で見たい。
412名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 08:40:56 ID:aEKNItyrO
仕事として高校野球を追いかけ、個人的趣味でJKをチェックする
最高の生活だなW
413名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 08:47:16 ID:mEOSghTLO
神宮第二君の書き下ろした記事、一度どんなものなのか見てみたいな。
まさかホームランや週べや小僧などのメジャー誌かな?
2ちゃんに書いているJK内容は仕事の合間の軽い息抜きだろうな。
414名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:07:19 ID:HxbVWuSaO
修徳に埋もれてるJKとか、よく見つけてるなと思ったらプロみたいなんだね
いいなー
415神宮第二:2010/06/13(日) 09:17:44 ID:DTiIsDOA0
>>406
ちょwシャアじゃないかw
何をしていたんだw
早実チアはもうオマエを見捨てたぞw

それはさておきw
せっかくだから帝京のことでも書こうか。

東東京は全部で144校。
ノーシードの帝京は53番目のクジ引きだった。

「55番!帝京高校!」
16時15分頃、クジを引い後にハッキリした口調で叫ぶ。いい読み上げだった。(誰だったかは覚えていない。すまん。)

1回戦の相手となる56番の攻玉社は23番目のクジ引きだったため、帝京より先に入っていた。
攻玉社はビックリしただろうねw

ちなみに2回戦(勝った場合)の相手となる57番は、まだ決まっていなかった。
というか、その後もなかなか決まらなかった。

ようやく123番目のクジを引いた都立六郷工科がそこに入る。
都立六郷工科もビックリだったかな。なにせ初戦がそれだからね。
416名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:25:36 ID:4ktGI9kf0
東偏ったな〜
下半分にぎゅっと詰め込みましたみたいな感じ
それにしても右上がヌル過ぎる
417名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:29:34 ID:d5UNf6wP0
何気に筑波大付属と筑波大付属駒場が1回戦から対戦なのね。
418名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:34:14 ID:5lYRSmbhO
日大三やばい事になったな。発覚しなければいいが・・・。
419名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:49:27 ID:gYIglwJw0
>>391
この人試合よく見てるな〜
できれば西のランク付けを主観でして欲しいよ
試合をまったく見ずに語ってるシャアみたいなやつしかいないのかと思ったら
こんなまともなコテがいるんだ〜
420名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:56:58 ID:fvsOie5a0
東京コテ選手権大会

S NIGHT ON EARTH 京浜連合
A 神宮第二 東京実業最強伝説
B 修徳オタ
C
D
E 寝太郎 シャア 赤中 イメクラ

【展望】
NIGHT ON EARTH、京浜連合の二大実況プロが他を引き離す
実況、試合評など優れ野球知識も抜群、優勝候補だ。
それを追うのが神宮第二、東京実業最強伝説。
多くの試合を観戦し東京スレを活性化させる。
修徳オタは今大会のダークホース。
寝太郎、シャア、赤中、イメクラは不要。
421赤中最強伝説:2010/06/13(日) 10:01:36 ID:gMXhNUzS0
>>420
氏ね
422寝太郎:2010/06/13(日) 10:12:55 ID:tIJ48JsR0
>420 おいらは神宮第二さんのJK、チア情報が大好きだ(*^_^*)
423名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:31:44 ID:aEKNItyrO
景品て…
あんな偏った見方のコテいらんだろ
東京でまともにレポできるのは、神宮第二だけだろうが
JK情報は賛否両論だが
424名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:08:02 ID:PVXjTaeq0
神宮第二がレポできるのはライターなら当然だろうよ。

ライターならではのレポを楽しみにしている。
425名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:24:16 ID:qFPdBCjl0
島袋に雪辱へ…日大三 打線もう万全

西東京の日大三にとって、9年ぶり夏の日本一を目指す戦いは7月15日に始まる。都狛江と都拝島の勝者と対戦。
今春センバツでは伝統の強打を見せつけたが、興南・島袋の前に屈し準優勝に終わった。
抽選を行った主将の大塚は「11日の沖縄の抽選会はチェックしました。島袋は(6月)19日が初戦ですね」と早くも闘志をかきたてる。
「打線は“こんなに調子が上がっちゃっていいの?”という感じです」と自信満々。春の雪辱を果たすまで、夏は終わらない。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/13/24.html
426名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:25:51 ID:68jw3oj00
西東京予想
ベスト8:◎日鶴 △桜美林 △日大三 ○久我山 ○八王子 △東亜 △創価 ●早実
ベスト4:△桜美林 △日大三 ○八王子 ●早実
決勝:△日大三 ●早実
優勝:●早実
427名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:26:57 ID:qFPdBCjl0
帝京・伊藤 内角攻めまくるぞ!

第92回全国高校野球選手権大会(8月7日から15日間、甲子園)の地方大会は12日、東東京、西東京、神奈川で組み合わせが決まった。
東東京では帝京、神奈川では横浜など、甲子園常連校がノーシードで迎える夏。
今春センバツにも出場した帝京の最速148キロ右腕・伊藤拓郎投手(2年)が、自身3季連続の甲子園へ向けて、剛腕に磨きをかける。 【抽選日と日程】
東東京の帝京は、春季東京大会に初戦で敗れ、6年ぶりにノーシードからの戦い。初戦の相手が攻玉社(7月4日・神宮)に決まったことを遠征先の福岡県で聞いた2年生エースの伊藤は、
「挑戦者ですから。どんな相手でも全力で倒す」と言い切った。
今春センバツ後、自らに山積する課題に気づいた。最速148キロの直球を持ちながら内角を攻めきれない精神力。
1、2回戦の登板の疲労から、優勝した興南との準々決勝でマウンドに立てなかった体力。
帰京後は前田監督と話し合いを続けた。
「おまえほどの直球があるならもっと強くなれ。内角を攻めろ」。指揮官のゲキに気持ちは吹っ切れた。
現在は土、日曜日の練習試合に必ず登板し、1週間に1度は100球の投げ込みを行い、真夏の連投に向けてタフな右肩をつくりあげている。
「センバツが8対2の割合で外角なら、今は5対5の割合。夏は僕の強気な投球を見てください」。そこには一皮むけた伊藤の姿があった。

<都北豊島工 近所に恩返し>昨秋に軟式から硬式チームとなり初出場。昨年4月に就任した元高校球児の大坪監督の願いがかなったものだが、秋の時点で部員は5人。
今春に新入生7人が入部し、ようやくチームが完成した。発足時は金属バット音が響きわたることもあり、近隣住民に理解を求めた。
抽選を行った藤田顧問は「1軒でも反対があれば硬式野球部は実現しなかった」と説明した。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/13/22.html
428名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:28:32 ID:qFPdBCjl0
日大三9年ぶり全国制覇へ「いいムード」

第92回全国高校野球選手権の西東京(7月3日開幕)の組み合わせ抽選会が12日、行われた。
くじを引いた日大三・大塚和貴主将(3年)は「相手がどこでも関係ない。攻撃で波に乗って、投手を助けたい」と話した。
センバツ準優勝後、春の都大会は3回戦、関東大会は準々決勝でともに敗れたが、小倉全由監督(53)は「最近は練習試合の内容がいい。
ホームランをよく打つし、投手も強豪を1安打完封。いいムードになってきた」と手応えをつかんでいる。各校のマークは厳しいが、01年以来となる全国制覇へ圧倒的な力を見せつけられるか。

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2010/chihou/news/p-bb-tp3-20100613-641035.html
429名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:30:12 ID:qFPdBCjl0
帝京本格派右腕3人で2年連続頂点目指す
第92回全国高校野球選手権の東東京(7月3日開幕)の組み合わせ抽選会が12日、行われた。
帝京は本格派右腕3人で2年連続の頂点を目指す。
大黒柱は、名将前田三夫監督(61)が全幅の信頼を寄せる伊藤拓郎投手(2年)だ。昨夏、甲子園で1年生最速記録の148キロを計測したが、今年も健在。
185センチ、83キロの肉体を維持しながら精神的にも成長した。大会では球速にこだわらず「守りから攻撃へ、いいリズムで試合をつくりたい」と意気込む。
鈴木昇太投手(3年)は、三塁手も務める身体能力の高さが売り。制球力が身上で公式戦での自責点1と安定感のある山崎康晃投手(3年)と2人が最速147キロを誇る。
シードを逃した今大会だが終盤の疲れがたまるころ、3人を擁する投手王国の真の実力が発揮される。練習試合では打線の調子も上向いている。
前田監督は「勝負弱さが心配。強さが欲しい」と、大会に向けて厳しい注文をつけていた。

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2010/chihou/news/p-bb-tp3-20100613-641032.html
430名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:31:29 ID:agvy5Ly70
神宮第二は雑誌じゃなくてあのサイトだよ。変態はチア板行ってレポしてろよ。
431名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:35:30 ID:awYp6Xjh0
神宮第二って情報掲示板やってるサイトのライターかww
変態編集員を抱えるとかどんだけだよwww
432名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:39:31 ID:qFPdBCjl0
完全に早実が注目されてないw
まあ、残念ながら当然か・・

263チーム来月3日開幕

第92回全国高校野球選手権大会の東・西東京大会の組み合わせ抽選会が12日、青山学院講堂(渋谷区)で行われた。
西が119校、東が144チーム(合同1チーム含む)出場し、甲子園の切符をかけて熱戦を繰り広げる。開会式は7月3日午後3時から神宮球場で行われ、直後の開幕試合は西大会の昭和第一学園―八王子実践に決まった。
東大会は4日に試合が始まる。日程通りに進めば、決勝戦は西が7月26日、東が27日。いずれも神宮球場で行われ、東西の代表校が決まる。

抽選会では、東西大会それぞれ、シード校に続いて50音順に各チーム主将やマネジャーらがくじを引いた。会場に詰めかけた野球部員らは、メモを取ったり座席から乗り出したりしながら、抽選結果を見守った。
ノーシードの強豪校が壇上で番号を読み上げると、どよめきが起こる場面もあった。
西大会の参加校は昨年と同じ。東大会は、東工大付が連盟を脱退し、三商が不参加となる一方で、昨年加盟した農産と、今年加盟した北豊島工が初参加する。
また、都立大付と桜修館は合同チームで出場する。
西大会は、春季都大会の16強に入った10校がシード校となった。
今回は球場の都合により開幕が昨年より1週間ほど前倒しされたため、学校の試験などの影響で、抽選後に西大会で21試合、東大会で14試合の日程が変更された。
今春の選抜大会で準優勝した日大三が投打ともに充実し、他校をリードしている。春の都大会を制して勢いに乗る日大鶴ヶ丘が続き、八王子、桜美林、創価、早実など実力が伯仲しているシード校がこの2校を追う。
2年連続14度目の夏の甲子園出場を狙う日大三は、横尾、吉沢ら選抜大会5試合で計46得点を挙げた強力打線が健在。投手陣も主戦山崎を中心に安定している。
日大鶴ヶ丘は、投球術が光る左腕の岡崎を柱に粘り強く守るチーム。石田を軸とする打線の奮起が、2年ぶり3度目の優勝のカギを握る。
主戦白幡を中心に初優勝を狙う八王子、打撃が好調な桜美林、右の本格派、川村を擁する創価、小野田、鈴木ら経験豊富な選手をそろえる早実も力がある。
前回大会で準優勝した日大二は、投手層が厚い。国学院久我山、東亜学園、東海大菅生、明大中野、佼成学園なども、それぞれ持ち味を発揮できれば、上位が見えてきそうだ。
都立勢では、前回の主力が多く残る日野が、投手陣の踏ん張り次第では、過去最高だった前回の4強を上回る成績を残せるかもしれない。同じく前回4強の小平や、好投手の及川貴を擁する四商、小平西などにも期待がかかる。
433名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:42:52 ID:184h0f55O
でも早実の組み合わせはなかなかだろ
434赤中最強伝説:2010/06/13(日) 12:24:51 ID:iItmx9JyO
ウチを8点に抑えるとは谷間と呼ばれている横浜も意外にやりよるな
435名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 12:36:47 ID:zS5o6pTqO
マンビッチアが枕営業してチンカス球児がオナ取材してるあのサイトか?
436名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 13:28:33 ID:zsUw1KxLO
小物ほどアピールしたがる典型的な例ですね。
メディアに携わる者、関係者でこれみよがしな人はすぐに信用なくすから
気を付けてくださいね。
437名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 16:53:23 ID:Wd3aik9y0
7月20日(火) 10:00〜 帝京×国士舘 (神宮第二)
        12:30〜 日大三×日大二 (立川)

このあたりから好カード目白押しになる。 ↑ 日程ずれてくれないか(期待)

438名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 19:16:08 ID:B3GmA0+f0
千葉県出身、現役ベストナイン

1 片岡(4)
2 早川(8)
3 福浦(3)
4 小笠原(5)
5 GG佐藤(9)
6 阿部(DH)
7 高橋由(7)
8 相川(2)
9 金子誠(6)

投手 涌井 石井一 川島亮 唐川 小笠原
    押本 五十嵐 石井弘 林 etc

控え 野口 古城 岩舘 村田 金子圭 etc
439NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/13(日) 20:41:39 ID:woWwU40Q0
長浜行って来た〜。
お目当ては横浜の現状を把握することだったんだけど、その対戦相手は日大三。
結果は日大三が先週の桐光戦に続いて完勝。

アナウンスが無かったからオーダーは不確かなので書けないっす。

第一試合
横浜000001000|1
日三00101141×|8

横浜の先発は期待の大型ルーキー左腕の山内、江戸川中央の出身。
このPのことは神奈川スレに書き込みしました。

日大三の打撃が相変わらず絶好調で13安打。
6本の長打(本塁打1二塁打1 三塁打4)。
本塁打は佐野。荻原が2三塁打。

山崎 5回 2被安打 0奪三振 4四死球 0自責点 1ワイルドピッチ
吉永 4回 1被安打 5奪三振 2四死球 0自責点 1ワイルドピッチ

両投手共に安定感抜群。
山崎は四死球が多めだったけど緩急つけてバットの芯にあてさせず。直球のキレ良し。
吉永は交代した直後にエラーで出た走者を自らのワイルドピッチで返してしまったが
追加の失点は許さず、毎回の5奪三振で外野に打球をほとんど飛ばさせなかった。

いくら日大三の打撃が絶好調でも水物なのでコロッと打てなくなる試合も有り得るのだが〜
主戦P二枚がここまで安定してると、はっきりいってツケ入る隙が無い。

ただ日大三の現在の投打が一ヶ月後にも同じような状態でいられるか? ってことですよね。
高校野球は一発勝負なんですよ。
440NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/13(日) 21:11:01 ID:woWwU40Q0
第二試合
日三250302020|14
横浜000000000| 0

横浜の先発は同じくルーキーの柳、主戦P斉藤、篠崎。
日大三のオーダーは吉澤と佐野がいなくてキャッチャーも違ってたような…。
横浜の3投手から17安打14得点。
そのうち10安打が長打(本塁打1 二塁打3 三塁打6)。
本塁打=高山。
ぶっちゃけ2試合で30安打、うち16本が長打というミサイル打線。

先発は熊坂で完封勝利。
横浜のオーダーは第1試合とあまり代わっていなかったようなので価値あると思われ。
低めの落ちる球(シンカー?フォーク?)と高めの速球で翻弄し、ほぼ毎回の8奪三振。
四死球も少なく、被安打もすべて単打で良い当たりはひとつも無かった。
熊坂 9回 3被安打 8奪三振 1死四球 0自責点

はっきりいって三人目の熊坂までこのように安定していると他校はツケ入る隙無しかも。
でも熊坂は秋や選抜で厳しい場面のリリーフをしたときに腕が縮んでいたので、
その精神面の課題を克服できてるのか、本番の夏の予選でそこらへん真価が問われますな〜。

打撃ははっきりいって脅威。
打球が速すぎて正面のゴロを相手野手が取れないし、外野の頭を低いライナーで超えて行く。

もうね、正直今の日大三は全国制覇を狙うレベル、認める、仕方ない。
しかし高校野球は一発勝負だし、ちょっとした出来事でチーム全体の調子が落ちることもある。
対戦校はしっかり研究して思いっきりぶつかっていくしかないと思う。
441名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 21:16:08 ID:DIvQNHme0
大勝ですが、近年の横浜は弱いよ。特に今年は最弱らしいね。負けでばかりで、
もう昔の横浜ではないからね。
神奈川、とうこう、とういん、相模、慶応の時代だぜん。
442名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 21:30:08 ID:mEOSghTLO
>>440
詳細乙です。
でも文面から察するに日大三がどうこうというより、横浜が弱い上に層が薄すぎるのでは…。
強豪校で2試合ともメンバーがほぼ同じというのは珍しいのですが。

日大三は投の三本目の柱が完全に確立したことで、ますます強固なチームになりましたね。
443名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 21:32:09 ID:ecyBkAqk0
試合観たけど早実は弱いよ
チームがバラバラだな
444赤中最強伝説:2010/06/13(日) 21:36:45 ID:iItmx9JyO
この時期でこんだけ調子いいと逆に恐いわw
それでも今年のチームは控えに大塚、清水、小林、高山がいるから不調メンがいても代替がきくけどね
445名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 21:37:11 ID:rx7BMAaAP
>>440
観戦お疲れ
高山復調の兆しか?
彼あっての本来の三高打線だからね
446名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 21:39:06 ID:MzQ5PBva0
EARTHさん
吉澤は球場にも来てませんでした
佐野については、二試合目はボールボーイ
キャッチャーは加藤でした。
横高のここ数試合(千葉経、甲府工業)を観戦しましたが
打線も繋がり良く、投手陣もしっかりしてましたが・・・
しかし、三高は強いですね
大敵は油断くらいでしょうか!!
447NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/13(日) 22:08:14 ID:woWwU40Q0
>>442
>強豪校で2試合ともメンバーがほぼ同じというのは珍しいのですが。

この時期になったら2試合ともほぼ同じメンバーで臨むチームも結構多いと思うのですが〜…。
ケースバイケースでしょうけれど。

>>445
高山のホームラン ライナーで凄かったっす。

>>446
オイラの近くの長浜の常連さんたちも、日大三の打撃が凄すぎるって言ってました。

本格派の投手では多少球に力があっても簡単に打ち返されちゃうと思うので、
変則Pじゃないと抑えられないかもしれないです。
変則じゃないけど日鶴の岡崎とか左腕で投球術が巧みなんで期待してしまいますけど〜。
448名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 22:25:41 ID:184h0f55O
日大三強いな
こりゃもしかすると狙えるかもな
449名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 23:55:48 ID:5gSDd6OCO
日大三くらい強ければひょっとすると日鶴といい勝負できるかもな
450名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 00:33:11 ID:AfZAMYtI0
日大三、まさかの初戦敗退
451名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 00:41:59 ID:CtxDLG6SO
東は帝京、西は日大三が甲子園に行けばまた楽しめる
その他の高校だと1勝が目標だな
まるでサッカー日本代表のようだ
452頑鉄:2010/06/14(月) 01:29:14 ID:J59eXkS2O
三高の練習試合相手は主に他府県高。
故に選抜で表わになった三高の弱点はここんとこ突かれてない。
まともにカウント取りにいったらモンスター打線は当然の爆発だ。
帝京と共に何故に三高が春季大会で苦戦したか。
夏までに弱点克服の課題が一番のポイントだろ。
そこんとこ修正されてるのか教えて貰えると有り難い。
(-_-メ)
453名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 01:38:35 ID:FBRz1zYtO
>>452
三高が春季大会で日大鶴ヶ丘に負けた理由は、選抜の疲労&強行日程&レギュラー数人が食中毒(だっけ?)だったからだろう。
言い訳ではなくこれだけ悪条件が揃っていたら負けるよ。
はっきり言って春季大会の三高から弱点を見つけだすのは難しいと思う。
454名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 01:41:27 ID:x3ZCDxY30
東京コテ選手権大会

SS NIGHT ON EARTH
S 京浜連合
A 神宮第二 東京実業最強伝説
B 修徳オタ
C
D
E 寝太郎 シャア 赤中 イメクラ

【展望】
NIGHT ON EARTHが優勝候補筆頭。追う京浜連合の二大実況プロが他を引き離す
実況、試合評など優れ野球知識も抜群、優勝候補だ。
それを追うのが神宮第二、東京実業最強伝説。
多くの試合を観戦し東京スレを活性化させる。
修徳オタは今大会のダークホース。
寝太郎、シャア、赤中、イメクラは不要。
455名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 09:22:22 ID:Mri/FGsz0
三高が調子いいのは分かったけど、こういう練習試合絶好調のチ−ムて、本戦で苦戦した時に気持ちが空回りして、意外とコロッと負けるぞ。
久我山なんかは選抜帰りの帝京の伊藤や山崎を打ち込んだが、じっくり研究してくると不気味な存在。
投手も左の軟投型だし、ハマると面白い。
日鶴も春の三高戦は岡崎が投げてないだろう。
岡崎はのらりくらりと投球術がうまい投手だから、そう打ち崩せないと思う。
もう一人、目先を変えて一回り位三高をかわせる投手がいれは、俺は日鶴が三高破って、そのまま優勝するんじゃないかと思う。

後は早実も調子悪いみたいだけど、ここはいつも仕上げてくるし、意外な新戦力が台頭するから侮れない。
三高に勝つ可能性は低いと見るが、日鶴が三高を破ってどこか気持的にで一息ついたら、やられるかもしれない。
456名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 09:47:26 ID:Mri/FGsz0
ちなみに、以下、慶應の監督のプログから抜粋
ト−ナメントにおける調子の持って行き方って難しいね。

2010/6/7 どん底から
毎日夜遅くまでランニングとスイング、体力トレーニングを繰り返しているためか、チームは絶不調。
5月までの好調な打撃は影をひそめ、当てるだけの凡打を繰り返す。
投手も思った投球が出来ずにいい所で痛打される。
野手も連鎖反応して勝負強い守備ができていない。
しかしこれが野球の面白いところで、ピークは1ヶ月。
突如襲ってくるどん底の嵐と闘っていかなければならない。
この好調不調の波の振幅を出来るかぎり小さくするのも大事だが、夏の大会の抽選を見て何処にピークを持って行くかが高校野球監督の腕の見せどころだと思う。
平川主将、山口、高尾、正木、竹内、新谷、伊場の最高の打撃陣の時は6月は絶好調。
しかし大会に入り全く打撃が止まってしまった。ピークを意図的に作らなかった僕の反省事項である。
大学野球も2ヵ月の好調を維持するのは不可能だと思う。選手の好調不調を見極めるのも大変だろう。
457名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 10:02:42 ID:0dXLSXLqO
三高は絶好調とゆう訳じゃないと思う。選抜後のノロウイルや日程的な面で日鶴、習志野に負けている。現に余裕ができた6月にはP陣も復調してきた。打線も試合前半に得点出来ていないし、まだまだだと思う。
458頑鉄:2010/06/14(月) 10:15:36 ID:J59eXkS2O
???
選抜で丸見えになった三高各打者の弱点は?
まさか好不調の問題だけだと思ってるのかな?
(-_-メ)
459名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 10:33:02 ID:CtxDLG6SO
ヒント
選抜は全国放送
460名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 10:43:03 ID:Mri/FGsz0
練習試合の相手は、甲子園出場校の弱点なんてついてこないよ。
いい機会なので、むしろ胸を借りるつもりで、全力でぶつかってくる。
同地区の相手は、デ−タ収集と分析に必死だけど。
461名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 10:46:26 ID:CtxDLG6SO
ヒント2
智弁の選抜後の戦績
462名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 10:48:48 ID:jjwIzGReO
なんだか帝京と豊山の決勝の気がする。
しかも豊山は速球派サイドスローだし。
いやな予感がする。
463名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 10:59:20 ID:FBRz1zYtO
今年の三高は2000年の智弁和歌山と全く同じ道を歩むだろう。
しかし横浜高校も落ちたね。2006年選抜優勝、2008年選手権ベスト4ならば、その影響で今の2、3年生にも良い選手が集まっていると思うが。
464名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 11:02:51 ID:Mri/FGsz0
横浜はもう指導者に、以前のような熱意や覇気がなくなりつつあるのでは。
小倉さんは部長を辞任したし、渡辺監督も最近は弱気な発言ばかりが目立つしね。
465名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 11:51:34 ID:HS3AGj3m0
他校が三高を研究するのは分かる。
でも三高も他校を研究するんだよ。
466頑鉄:2010/06/14(月) 12:08:53 ID:J59eXkS2O
>>460ごもっとも。

ネット裏でのビデオ映像と、TV放送での何試合もの映像教材では比較にならない。
三高としては厳しいハンデだ。
この夏の予選を突破したら三高は本物だと思う。
見応え有りだ。(-_-メ)
467名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 12:25:23 ID:8fkYQpJ10
素朴な疑問なんだけどさ、去年秋の時点での実力は帝京と三高はほぼ互角だったと思うんだけど、
なんでこんなに差がついたの?
今なら三高の打者は帝京にいったらみんな4番打てるだろ。
468レオン・S・ケネディ ◆DANTEnDUkE :2010/06/14(月) 12:27:23 ID:3nZekCTC0
バットを調べろって野次が飛んでたな
これ以上は言わないけどなぁ
469旗 ◇IKEMENjrqk :2010/06/14(月) 12:36:02 ID:vRUS34FF0
>>468 は
僕の分身デス。
470名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 12:46:34 ID:4Vbd2WLMP
横尾に岡崎は通用しない
471頑鉄:2010/06/14(月) 12:57:02 ID:J59eXkS2O
>>467
冬場の体力強化は勿論、スイングが変わった。高校生にあの打ち方は望ましくないと思うけど。
あとのポイントは三高選手の将来を潰さない為にもコメントを控える。
(-_-メ)
472頑鉄:2010/06/14(月) 13:00:07 ID:J59eXkS2O
あ、山崎は別物。よい打者だよ。
473名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 13:37:59 ID:aHjaTn2H0
なるほど。
最近のレス読んでると
三高は山崎以外のPで計算できるようになったのなら
脅威間違い無しだな。

474名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 13:39:43 ID:OqdbmQSn0
ん?
打線に関しては秋の時点で三高と帝京はかなり差があるように感じたが
475名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 14:01:15 ID:8fkYQpJ10
>>474
そこじゃないんだよ
別に秋の時点でかなりの差があったと感じるのは別にいいが、
問題は秋からの伸び率の差。
指導方法とか帝京と三高はどう違うのか気になった。
体力強化なんてどの高校でもやってるはなしだし。
476俊足:2010/06/14(月) 14:18:13 ID:I/p/Y59kO
寮生活と自宅通学の差
帝京はこれでもよくやっている。
477名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 14:25:27 ID:Mri/FGsz0
まあ、それだけ強力打線と言われる三高の選手が、卒業後どうなるか、楽しみではある。
どうも大学以降伸び悩む印象があるんだよな。
帝京の方が大学以降も対応できてる感じはある。
478名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 14:37:27 ID:5zKFGIyG0
ちょっと質問なのですが教えてください

トーナメント表の赤字はどういう意味ですか?
西東京の、9日(金)多摩 12:30とか、11日(日)昭和 10:00とか
479名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 14:39:12 ID:CtxDLG6SO
>>478
日程変更。試験のためらしい。
480名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 14:41:56 ID:5zKFGIyG0
>>479
なるほどー
どうもありがとうございます!
481名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 14:56:57 ID:0dXLSXLqO
>>468
はいはい。ご苦労様
482名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 15:51:37 ID:QAXax+F80
>>468
それだけ三高打線の打球が速いってことだろ
483名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 16:09:55 ID:h/b/DXZt0
※※速報※※

神奈川スレで桐光学園最強伝説が選手を中傷
逮捕か
484名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 17:16:53 ID:IV9fQrrLO
関東大会で日大鶴ヶ丘の試合を見たが強く感じた。
それとも下妻二が弱かったからそう見えただけかな。
485名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 18:33:00 ID:iCs9kYTZ0
>>484
鶴ヶ島は偵察した相手に対しては強いよ。
選手よりは偵察部隊がやっかい
486名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 18:55:57 ID:eVmAIqBYO
>>477
現在の東都、六大学を見るかぎり日大三のレギュラーはとても多い。

帝京出身は上原くらい。
その上原でもリーグ戦の規定打席は未到達だし、2番とか6番とかの繋ぎ役。

長瀬とか鎌田とか強力打線の彼等はどこ行ったんだ?

垣ヶ原も1年目だけですっかり通用しなくなっちゃったし…。
487赤中最強伝説:2010/06/14(月) 19:28:08 ID:J0eePdAbO
ウチ攻略のお手本は向陽藤田だが、西東京の投手であれだけインコースにコントロール出来るメンタル強い投手いるか?
仮にいたとしても、山崎や横尾にはある程度打たれるだろうが。
488赤中最強伝説:2010/06/14(月) 19:36:31 ID:J0eePdAbO
春季東都一部・六大学ベンチ入りメンバー(◎はレギュラー)

4年 ◎荒木(明大) 池永(明大) ◎田中一(亜大) ◎佐藤(立正大)
3年 小林(明大)
2年 岡(東洋大) 田代(亜大) 高橋(立正大)
1年 関谷(明大) 日下(亜大) 吉田(立正大) 大熊(立正大)

立正5人衆が2部落ちにより秋は人数減るが、控えの高橋・田代・日下も打数少ないが打率3割越えてるし、最近は大学レベルでもある程度通用するようになっている。
プロまでいけないのは残念ではあるが。
489名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 22:45:18 ID:emwSaB7A0
逆に帝京は毎年プロに行くやつがいるのに
高校野球限定の三高のほうが打線が強く見えるのが不思議だ
490名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 23:17:21 ID:xbrf9iEl0

622 :NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/01/17(日) 23:40:39 ID:r+omK+zH0
【東六、東都、首都 各1部校の出身校別在籍選手数 2010年1月現在 選手登録者のみ】

横浜 10人(法政1, 明治3, 青学2, 立正4):東京六4・東都6・首都0
東海大相模 12人(明治1, 立正1, 東海10):東京六1・東都1・首都10
桐蔭学園 26人(法政1 ,立教2, 早稲田4, 慶應2, 明治3, 青学2, 國學院1, 中央1, 東洋1, 日体1, 帝京1, 武蔵7):東京六12・東都5・首都9
桐光学園 14人(法政1, 立教3, 明治2, 青山学院3, 中央2, 立正1, 武蔵2):東京六6・東都6・首都2
慶應義塾 42人(慶應42):東京六42・東都0・首都0
横浜隼人 4人(立教1, 東海1, 城西1, 帝京1):東京六1・東都0・首都3
横浜創学館 1人(立正1):東京六0・東都1・首都0
横浜商大高 0人:東京六0・東都0・首都0
日大藤沢 5人(立教1, 明治1, 日体2, 帝京1):東京六2・東都0・首都3

帝京 18人(明治1, 青学1, 東洋2, 筑波2, 日体2, 帝京4, 武蔵6):東京六1・東都3・首都14
国士舘 2人(亜細亜1, 日体1):東京六0・東都1・首都1
関東一 5人(亜細亜2, 國學院1, 中央2):東京六0・東都5・首都0
修徳 5人(法政1, 青学1, 國學院2, 帝京1):東京六1・東都3・首都1
二松学舎大付 1人(明治1):東京六1・東都0・首都0

日大三 24人(立教4, 慶應1, 明治7, 亜細亜2, 中央1, 東洋2, 立正2, 城西2, 日体2, 武蔵1):東京六12・東都7・首都5
早稲田実 25人(早稲田25):東京六25・東都0・首都0
八王子 3人(亜細亜1, 中央1, 帝京1):東京六0・東都2・首都1
日大鶴ケ丘 4人(立教2, 慶應1, 國學院1):東京六3・東都1・首都0
東亜学園 3人(東洋2, 帝京1):東京六0・東都2・首都1
堀越 1人(立正1):東京六0・東都1・首都0
491名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 23:28:22 ID:xbrf9iEl0

634 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 00:52:30 ID:15aNDwPc0
【東京六、東都、首都 各1部校の出身校別在籍選手数 2010年1月現在 選手登録者のみ】

慶應義塾 42人(慶應42):東京六42・東都0・首都0
桐蔭学園 26人(法政1, 立教2, 早稲田4, 慶應2, 明治3, 青学2, 國學院1, 中央1, 東洋1, 日体1, 帝京1, 武蔵7):東京六12・東都5・首都9
早稲田実 25人(早稲田25):東京六25・東都0・首都0
日大三 24人(立教4, 慶應1, 明治7, 亜細亜2, 中央1, 東洋2, 立正2, 城西2, 日体2, 武蔵1):東京六12・東都7・首都5
浦和学院 23人(早稲田1, 明治2, 中央1, 東洋13, 東海1, 城西1, 武蔵4):東京六3・東都14・首都6
帝京 18人(明治1, 青学1, 東洋2, 筑波2, 日体2, 帝京4, 武蔵6):東京六1・東都3・首都14
桐光学園 14人(法政1, 立教3, 明治2, 青山学院3, 中央2, 立正1, 武蔵2):東京六6・東都6・首都2
東海大相模 12人(明治1, 立正1, 東海10):東京六1・東都1・首都10
横浜 10人(法政1, 明治3, 青学2, 立正4):東京六4・東都6・首都0

常総学院 5人(法政1, 青学1, 中央2, 東海1):東京六1・東都3・首都1
千葉経大附 5人(早稲田1, 青学3, 國學院1):東京六1・東都4・首都0
関東一 5人(亜細亜2, 國學院1, 中央2):東京六0・東都5・首都0
修徳 5人(法政1, 青学1, 國學院2, 帝京1):東京六1・東都3・首都1
日大藤沢 5人(立教1, 明治1, 日体2, 帝京1):東京六2・東都0・首都3
492名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 11:27:23 ID:UpPUQGQcO
強豪校で狭き門だからな
一発屋や雑魚校の進路は無名戦死の墓。
むしろ、遺骨回収不能レベルの悲惨さだろ。
そりゃあ、ひねくれコンプになるのも頷ける…。
493名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 11:48:26 ID:SS3qqLeU0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 旗〜、俺だよ末尾Q京浜連合だよ〜
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   相模原球場でママと観戦してたのは言わないでよ〜
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  ibisBrowserわからんかったよ〜
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
           京浜連合末尾Qおじさん

1.慶應義塾のコーチや中央大学法学部の旗に嫉妬する定時制卒
2.相模勝利後「巨乳ちゃんとサワー飲んでます」と言いながらグラス一つをイメピタ(笑)(笑)
3.相模原球場で60前後のデブな母親と観戦し実況するハゲ(笑)
4.mixi連中に嫉妬し、正体がバレて大笑される(笑)
5.野球の知識に乏しく、ステップだけにこだわる(笑)
6.あまりにもスキルが無く今回の失笑劇後ファビョって逃走(笑)
7.慶應の選手を中傷する犯罪者にして相模原市在住の学歴コンプの中年(笑)
8.旗大好き♪旗のタメなら命がけのホモ(笑)

ID:+SXzSWg8Q =Q太郎
ID:+SXzSWg8O =京浜連合

504 名前:携帯電話情報通知しません[] 投稿日:2009/11/26(木) 19:13:08 ID:z+KY0RWi0
>>503
固定です。
末尾で接続元を判別出来る板では末尾がOかQに変わる位。

bisBrowserDXで使い分けるも無知の京浜は知らなかったでござるの巻
ネットスキルゼロでバレちゃった嫉妬中年WWWW


478 名前:京浜連合 ◆w5V6DLm1as [] 投稿日:2010/06/14(月) 00:05:14 ID:+SXzSWg8O
>>475
そうですね!
相模の俊太同様相模原市民ではありませんが、やはり応援しています。

12 :名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 19:02:09 ID:+SXzSWg8Q
関西人に遊ばれてイケメンカップがごちゃごちゃ(笑)
mixi行けのオンパレードで言われるがままに追放食らった龍太郎(笑)
前回優勝者の族を筆頭に軒並おまけ杯に流れる始末(笑)
コミュ参加者を必死に集めるも予想大会の参加者はまだ20人にも達していない苦しい台所事情(笑)
過去の誹謗中傷書き込みがとうとうクローズアップ(笑)
あのライター達を通じて8月以降大きな問題に発展する事が決定(笑)(笑)(笑)
苦しい苦しい龍太郎(笑)
龍太郎の誹謗中傷書き込みで横浜敗退時は2ちゃんねるが一斉に横浜叩きで祭りになる事確実(笑)
かわいそうな龍太郎(笑)
------------------------ネットスキルゼロが招いた悲劇(笑)-------------------------------
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
494名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 12:51:38 ID:H5Dbfy9rO
昭和、保谷、大泉あたりの都立勢はどうかね?
495名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 14:34:28 ID:ksRG7TClP
旗もそうとう追い込まれてるなw
そろそろタイーホだろ。
496寝たろう:2010/06/16(水) 21:30:17 ID:6SL9Y1/vP
今日、東京行きの切符を買ったから、7月の3連休神宮第二に攻めますよ〜

神宮第二さん、現地で会えたら、ヨロピク(*^_^*)
497名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 22:11:27 ID:RtsfAyA6O
>>496
あんた東京じゃなかったのか
498名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 03:41:58 ID:FaMKLSRW0
堀越がシードでないのが不思議
499名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 08:23:36 ID:oeEPt9l1O
いきなり久我山戦
この対戦は比較的多い気がする
500名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 10:38:39 ID:2b9uhJNaO

各ブロックのベスト16賭けの
試合予想をお願いします。
501名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 12:51:25 ID:296r9bivO
>>499
堀越と久我山は昭和中期から強かったからね。
99年夏にこの両者が対決していたら凄い試合になっただろう。
502名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 14:43:47 ID:LA/2/eeF0
>>500
西から。

日大鶴ヶ丘
桐朋
明中八王子
桜美林
日大二
日大三
明大中野
堀越
八王子
都国立
東亜学園
都日野
創価
工学院大付
拓大一
早実
503名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 14:50:31 ID:LA/2/eeF0
東。

修徳
都小山台
都紅葉川
二松学舎大付
都総合工科
日体荏原
帝京
国士舘
成立学園
豊南
東海大高輪台
日大豊山
農大一
都新宿
東京実
関東一
504NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/18(金) 00:43:01 ID:Nw0cV7kP0
日鶴vs.日学の練習試合観てきた〜。

アナウンスが無かったからオーダーは不確かなので書けないっす。

日学000000100|1
日鶴02110110×|6

日鶴のP
1回〜3回 岡崎 被安打1
4回〜5回 岩崎 被安打1
6回〜8回 岡 被安打2
9回 奥田?被安打0

日鶴は 7安打で実質4点。
 ※2回の2点は、相手エラーと四球で送ってランナー二三塁、
  で 平凡なファーストゴロを日学一塁手トンネルでごっつぁん2点。

日鶴の打撃かなり湿ってた。
上村も石田もタイミングがまるで取れてない。
代打で出て来た志賀が良い当たりのヒットかましてた。
他にも中軸以外のバッターが右中間に長打2本ほど良い当たり。

投手陣も球が高めに入ることが多く、良い調子とは言い難い。
打力が有るチームが相手だったら大変なことになってたはず。

まぁこの時期は各チーム平日も練習試合連戦してるし、追い込み練習での蓄積疲労で
キレがある方がおかしいから仕方ないですね。

ちなみに日本学園の3人の投手はなかなか良かった。
特に先発Pと二人目の横手投げPは結構球威あり。
505名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 01:28:28 ID:y0BVEoQz0
もともと鶴はこんなもんでしょ。春大はツキまくってた。
でも投手陣がいいので、夏は三高と一騎打ちのような気がする。
506名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 07:56:47 ID:9l+qhmjx0
三高×鶴は、当たるとしたら準決勝だね。

>>504
レポ乙です。日学ときいて、一瞬日南学園だと思ったw
507名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 08:58:41 ID:+QaOjgp50
今の時期の練習試合の結果や調子なんて、公式戦には関係ない。
てか、個人の調子まで書くようなレポは、書かれたチ−ムも迷惑だって言ってんだろ。
今の時期の練習試合の情報漏えいに、どれだけ各校がピリピリしてるかわかってんのか。
公開するにしても、せめてスコアくらいにしとけ。
508名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 09:06:06 ID:5C1+RoUGO
デリカシーは必要だよデリカシーは
509名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 09:34:48 ID:ePtbUn5DO
>>504
レポありがとう
510名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 09:43:45 ID:KZ5LGm1l0
桐光vs早実のレポもお願いします!
511名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 10:18:41 ID:bkgbGtmj0
日本学園って毎度不気味な存在だな。
豊山とあたるのかな?
512名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 10:24:37 ID:9jGWIFxAO
>>507
こういうのが多くあるようなら、公式戦間近の時期は関係者以外観戦禁止にしたほうがいいかもね。
観戦する人間には最低限のマナーが必要だと思うけど、504のはそれを完全に逸脱してる。
513名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 11:01:43 ID:a8vlqBlS0
>>504
やりすぎ
人の迷惑をまったく考えない野郎だな
514名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 11:12:47 ID:ARbiBy/yO
こんな時期の非常識なレポ読んで、ありがとうとか言ってる馬鹿は、ファンでもなんでもないただの冷やかしだな

ちなみに>>504がこの前大騒ぎしてた三高は、春大会で都立杉並に4ー5で初戦負けした府中工にA戦で6ー2だとよ
こんなもんだろ、練習試合なんて。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 11:24:54 ID:OXvk4oCDO
練習試合を観にくるなとまでは言わないが選手、監督、父兄の立場を考えろよ。
夏大に向けて必死に最終調整してる時に掲示板に大々的にネタばらしするなんて浅慮すぎるぞ。
お前、野球未経験者だろ?経験者だったらそんな間抜けなことしないわな。

今後、一切この手の内容は書き込むな。
帝京掲示板でこんな書き込みしてたら今頃串刺しにされてるぞ。
516名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 11:28:10 ID:OXvk4oCDO
>>504のカスへのレスね。
517名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 12:08:42 ID:8blgqLQGO
鶴ヶ島が得意なデータ集めの試合かな 豊山とあたるなら間違えなく日学のデータは豊山にいくよな
518名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 12:12:28 ID:IMdq/hBiO
桐光と早実のレポ待ってます。
519名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 12:35:16 ID:h1Ouh/hv0
NIGHT ON EARTH って毎回しったかばっかりの最悪コテだろ?
いまさら調子に乗るなや
520名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 13:05:12 ID:XWo602kT0
ナイトよ、どんどん書け
その程度の内容で困ることなんてない。経験者ならわかる。
ビデオならともかく>>504くらいの内容なら全く問題なし。
521名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 13:13:24 ID:KZ5LGm1l0
昨日の府中工-日大三の試合に狛江の偵察隊がビデオ回していたみたいね。ブログに書いてあった。

都立ネットワーク恐るべし…
522名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 13:15:50 ID:ePtbUn5DO
ビデオ回して勝てるんだったら楽だよな。。。
523名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 13:39:07 ID:8blgqLQGO
でも鶴ヶ島や小山台なんかビデオで勝ってるんだから侮れない 怖

524名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 13:42:17 ID:5C1+RoUGO
>>522
そこじゃないだろー

練試日程が晒されるとビデオ持って偵察されるってこった。


あとやはりオーダー晒すのは控えた方がいいと思う
マナーは大切に。だ。
525名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 13:46:46 ID:8blgqLQGO
巨人軍みたいなチームに勝つには偵察は必要
それをマナーで封印してくる強豪私学には問題ある
どちらがマナーが悪いか考えて欲しい。
526名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 13:53:50 ID:AeYiIr+wO
鶴は偵察の時も天下統一のピンクシャツなんだね
目立つ目立つ
527名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 14:47:16 ID:0NN2ZbQS0
>>511
日本学園卒の野郎が会社にいるがバカで何も出来ないぞ
製造現場採用で入社したらしいが、現場を中国に移管し
元現場の人間は事務職に移ってきたものの直ぐに辞めていった
なぜか日本学園卒の野郎だけは諦めが悪い
英語も中一レベルも無い。。。そんな野郎要らないんだよ
528名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 15:58:48 ID:0WfrG2kzO
偵察で勝てるなら苦労しないよ。

@元々の能力
A練習量、環境
Bモチベーション

以上3点が都立と日大三や帝京では違いすぎる。特に@。
529名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 16:05:19 ID:0WfrG2kzO
しかも日大三や帝京が目指しているのはあくまで全国制覇。
偵察されて掲示板で書かれたくらいでギャーギャー騒ぐようなチームではないだろう。
そんなんでいちいち騒いでいたら全国では勝てない。
>>504の後の反応見る限り、日大鶴ヶ丘とか中途半端なチームのファン、関係者はギャーギャーうるさいな。
530名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 17:04:00 ID:3CzCLgSvO
一発屋や雑魚校に限って偵察がどうのって騒ぐんだよ
常連校や強豪校はスポ紙が張り付いて詳細が出たりすんの慣れてるからな
慣れないことされたのと、 神宮第二みたくJKとか感染する人妻プレイが全く無いのが許せないんだよw
531名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 17:21:00 ID:5C1+RoUGO
そういうとこはどんどん公表すりゃーいいんだよ。

そーじゃないとこが大半なんだから、
できるだけ情報抑えてやりたいに決まってるでしょ。

能天気に晒されたら傍迷惑でしょうよ。
532名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 17:43:07 ID:ePtbUn5DO
弱いとこほど偵察偵察と騒ぐ。
実際騒いでるのはオタだけどなw
533名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 17:51:35 ID:tOdzYXdr0
日大三高とか、これでもかというぐらいに全国ネットで試合見せてるじゃん。
今更偵察とかでどうにかなる相手かよ。
534名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 18:08:13 ID:9i51BiWs0
そのわりに、三高グラウンドにはビデオ撮影禁止と張り紙されてるのはなぜ?
535名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 18:44:30 ID:lf+klqCyO
>>534
そんな貼り紙あったか?
俺はあそこで堂々とビデオ撮影したが
なんのお咎めもなくフルで撮れたぜ。
場内アナウンスも同時録音できて最高だったぞ。
536名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:00:31 ID:8blgqLQGO
小山台の偵察なんか野球小僧が取材に来た水準。
プロのスコアラー並だそうだ。
当然小山台が取材拒否したみたいだけど。
都内では有名だよ。
537名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:28:23 ID:3CzCLgSvO
つか、弱小関係者ってのは内向きなくせに、
さらに弱いとこを格付け(中堅下位とか)したり、プロ注がとか騒いだりした挙げ句には、強豪校を中傷したりさ、コンプひねくれが過ぎて脳が死滅しちゃってるんだよなw
538名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:31:06 ID:ePtbUn5DO
いくらプロのスコアラー並の偵察でもそれを生かす能力、技術がなければ甲子園にはいけない。

小山台なんぞ一生偵察してろって感じだな。
539名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:38:12 ID:lf+klqCyO
おい、あっちの掲示板の早実スレ笑える。
ナイトくんレポごときで逆上しとるw
540名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 19:46:32 ID:lf+klqCyO
この小山台オタしつけーな。
毎年同じこと書き込むなや。
野球は三流で偵察分析は二流ってか?
541名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 20:29:35 ID:ARbiBy/yO
東京の早実スレ見てきたけど、ナイトは早実の部員になりすまして、三年はもうやる気がないとか書いてんじゃんw
あんなのブチ切れられて当たり前
542名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 20:32:23 ID:5C1+RoUGO
たしかに言えることは大会直前に練試日程をこんなとこに晒すから偵察だの何だのとなる。

少なくとも対戦している両校はこんな時期に日程晒されてスコアラー派遣されてネットで結果を晒されるとは思ってないでしょ。

そこんとこはデリケートさが必要なんだよ、やっぱ。
543名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 21:36:41 ID:lf+klqCyO
>>541
ありゃ誰が見ても早実オタの自演じゃねーかw
ナイトに罪被せようとの浅知恵丸わかりでワロタわ。
544名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:09:11 ID:qscwnju10
脳菌だね。
545名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 22:47:12 ID:myg195zCO
>>523
鶴ヶ島って?
546名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 23:16:02 ID:ARbiBy/yO
>>543
そんな一日中野球やってる学校みたいな事せんだろw
547名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 02:25:26 ID:cjloCad90
>>541
なわけねえだろ
548名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 06:48:26 ID:ldsf+E41O
あっちのサイトは枕営業やらオナ取材連中が仕切ってるだけあって、
えらくイカ臭いw
549名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 10:22:58 ID:Vyj+xZAWO
名物
550名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 11:44:56 ID:HmtPIEaa0
帝京は強いけど帝京八王子って弱いのか?
551名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 12:09:25 ID:v7xm4g6d0
>>550
強い
優勝候補
552NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/19(土) 21:03:47 ID:ZH9XcV1y0
オイラあちらの掲示板はたま〜に情報収集のために覗くだけで、書き込みはしたことないよ〜
さっき見たら、あちらの掲示板にオイラの口調を真似た書き込みがあったり、
2ちゃんに書き込んだゲームレポがコピペされてるけど、
オイラ以外の第三者が勝手にやってることですので悪しからず〜。
553名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 21:50:47 ID:ldsf+E41O
>>552
心配すんな
あっちのサイトの住人は弱小雑魚校ヲタかイカ臭い高卒の輩しかいねーからw
554NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/19(土) 21:51:00 ID:ZH9XcV1y0
あちらの掲示板に正しいと思われる投手名が書かれてたので
>>504の日鶴投手を訂正しまーす。

三人目のPが澤村、四人目が青山と呼ばれてたのは
たしかに記憶に残ってたのでこれが正しいはずです〜。

6/17(木)日本学園戦
日大鶴ケ丘のPリレー
1回〜3回 富士本(左腕) 被安打1
4回〜5回 細野(下手投げ) 被安打1
6回〜8回 澤村(右腕) 被安打2
9回 青山(左腕) 被安打0

岡崎と岡の両主戦Pは、前日の桐光学園戦に投げたから
日本学園戦はお休みだったわけか、なるほど〜。

ちなみに桐光6−5日鶴だったようだね。
あちらでは、日学1ー7日鶴になってるけど、スコアは絶対に
日額1−6日鶴でしたよ、間違い無し、ってどうでもいいか。

三人目に投げた澤村って右投げPは秋季も春季もメンバー表に
載ってなかったけど、結構球威があってテンポも良いPだった。
小柄でテイクバックが小さい投げ方。
555名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 22:28:20 ID:gPStw0jS0
>>554
おまえうぜえw
消えろ
556名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 22:39:14 ID:bHOj9jPVO
豊島岡女子の初戦はいつかな?
557名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 22:56:06 ID:dcdBi5d5O
帝京打線がいよいよ
フル回転してきた
強打帝京復活なるか!
558名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 23:41:58 ID:DZJpC+fV0
>>554
おまえマジKYだよな
559名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 23:59:01 ID:u8tiY5SyO
三高も府中工業にガチレギュラーで6ー2だろ
やっぱり研究してる都内相手だとそんなに大したことないな
560名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 01:00:41 ID:MpRacNysP
ふふふん♪
561名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 03:02:00 ID:gm0giOCY0
日大三の選抜出場はイカサマと公言する旗
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1276970145/l50
562名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 09:56:30 ID:9VZlsopI0
日大三−東邦
563名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 10:40:14 ID:vgaswZzK0
>>551
大うそつき
帝京八王子なんて初戦敗退のレベル
564名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 11:43:52 ID:DN35rYHLO
尚成、メジャー6勝目だって
意外に活躍してるね
確か修徳だよね
565名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:55:26 ID:Ur51vbi+O
>562さん
結果を教えて下さい

> 日大三−東邦
566名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:56:43 ID:9VZlsopI0
日大三 8−7 東邦 らしいです^^
567NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/21(月) 00:41:15 ID:qSnDAbky0
今日は花咲徳栄vs.桐蔭学園を観に行こうと思ってたけど、
昨日観た東邦があまりに貧打だったから気になって日大三G行って来た〜。
だってさ、桐蔭はいつでも観に行けるけど東邦はそうはいかないじゃんね。
で、ここは東京スレだから日大三の報告するよー。
今日は強打を披露した東邦の報告は愛知スレに書きます。

東邦201103000|7
日三50100020×|8

アナウンスが無かったからオーダーはっきりとはわかりませんですた。

山崎 5回2/3 被安打10 奪三振3 四死球2 自責点7
吉永 3回1/3 被安打0 奪三振4 四死球4 自責点0

山崎は球威があり調子は良さそうだったけど、甘いところに入りすぎ。
東邦打線に、主砲 都築の2ホーマー含む3本もって行かれてた。
あと長打は2塁打を2本打たれてた。
そして六回に際どいところをボールと判定され押し出しで1点差に詰め寄られ、
さらにヒットを打たれて同点でノックアウト。
押し出しの判定にキレたのが観ててわかった。
ここらへんが投手経験の浅さからくる山崎の弱点だろうね。
引っ込められた後に監督に大声で怒られてた(怒号)。
これまで山崎は打力を買われて投手降板後もファーストで起用されていたけど、
今日は懲罰でそのままベンチ、後の佐野日大戦も起用されず完全に干されてた。
吉永は与四球(代わりっぱなに逆転押し出し)が多かったけど、
奪三振も多く、ノーヒッターで締めた。

打撃は、東邦の主戦P芳賀(完投)に対して11安打 2三振 8得点。
ホームラン3本(左中間の一番深いところの場外1本)、2塁打2本。
3番の平澤?がツーランを含む5打数4安打。
相変わらず日大三打線は上位から下位までムラなく打つ。
終盤に逆転されて嫌な流れだったのに、きっちり再逆転したのは流石ですた。
568名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:12:43 ID:icaAz3ncO
山崎っていい時と悪い時がはっきりしてるな
久我山あたりにやられるかもな
569名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 07:51:26 ID:Yl7B470RO
日大三はこれで、春の岐阜県、愛知県、神奈川県チャンプの挑戦を立て続けに退けている。
山崎は抑えたり、打たれたり、その日の調子しだいなんだろうな。
でも打たれてもそれをひっくり返す長打ミサイル打線だから、超安心。
正直、西東京での勝ち負け相手は日大鶴以外にないでしょう。
570名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:22:08 ID:/rjUCqcUO
もう山崎先発に見切りを付けたらどうだ?
吉永や熊坂を先発させて試合を作り、リードを保った状態で山崎に繋いだほうがよさげな気がするんだが。
571名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 08:51:46 ID:BQIGuKcW0
三高は山崎がこんな感じだし、熊坂はある程度以上の打撃のチ−ムなら打てるだろうげど、
最後の最後で吉永が効いてくる感じがする。
打撃戦になっても逃げ切れる駒が育った。
早実は小野田が間に合ったなんて話もあるが、本当なら面白くなる。
ここも夏は一年入れてきたりすると、春とは違った戦力になる。
572名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:27:13 ID:qWryrHUQ0
MXの中継は、今年も開幕日と東西準々決勝以降
ttp://www.mxtv.co.jp/10koukou/
573名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:38:45 ID:JgPKRoqRO
斎藤(早実→早大)
荒木(日大三→明大)

2人とも大学日本代表に選ばれました。
高校時代から続く2人の熱戦。今度は同チームで見せてくれ!
574名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:29:05 ID:mJI/Ra7d0
>>569
早実も岐阜商業、東邦の両方に勝ってるね
575名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:25:08 ID:LqLIWzBJ0
このコテ前から的外れだし好きじゃないんだが、
こんなことまでやるようになったか。
これは関係者が嫌がるレベル。
どこも日程漏らさなくなってくるだろうな。
迷惑な話だ。
576名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:32:28 ID:icaAz3ncO
展望では一番信憑性があると言われた報知だが、東は◎関東一、○修徳、△帝京、西は◎日鶴、○三高△早実だと
なんか微妙だな
特に修徳なんて、三ツ俣だけじゃベスト8で限界だろ
あと西は日鶴が抜けてるとさ
577名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:47:38 ID:s+m/AYh9O
報知はアンチ帝京だからなことあるごとにコールド回避事件をネタに叩いてる
578名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:05:30 ID:Gcfc76irO
スポーツマンシップのかけらもない、あんな破廉恥なコールド回避(各下都立校を公の場で練習台に)してりゃ、
まともな感覚を持つ人なら末代まで語り継ぐだろうよ。
579名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:33:21 ID:yBR+8DMdO
>>566さんご丁寧にありがとうございました

夏休みは絶対に甲子園に応援に行きます。
580NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/21(月) 23:15:37 ID:qSnDAbky0
日曜の第3試合だよ〜。

佐日020040030| 9
日三30002014×|10

藤森 3回 被安打4 与四死球2 奪三振1 自責点2
飯田 1回1/3 被安打2 与四死球3 奪三振1 自責点4
熊坂 3回1/3 被安打6 与四死球3 奪三振1 自責点3
大塚 1回1/3 被安打2 与四死球0 奪三振2 自責点0

4人合わせて14安打を打たれた。
飯田は5回に二者連続四球の後にスリーランを打たれて降板。
熊坂は先週の横浜戦のように低めに球を収めることができず
8回にタイムリーとツーラン打たれ降板。

佐日の先発はエースの関(栃木スレで教えてもらった)が完投。

日三は第1試合の東邦戦と 大体同じオーダーだったと思う。
14安打、ホームラン2本、二塁打2本ですた。

関は球威があり、制球力も素晴らしかったが、
好調な日三の打線が相手では10失点も止む無しの印象、良く投げた。

試合は、7回に日三が追いついた直後の8回に佐日がツーランなどで
3点を入れて再び突き放し、流れ的には勝負あったかに思われたけど、
その裏 日三は 根岸タイムリー、吉澤 横尾の連続ホームランで逆転。
9回 佐日の攻撃を大塚がきっちり抑えて試合終了。

日三は、東邦・佐日 両試合共に1点差での逆転勝ち。
終盤 相手に逆転を許した後に、連打&ホームランで豪快に再逆転する
という勝ちパターンを繰り返し、かなり勝負強い印象を受けたよ。


581名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:18:35 ID:icaAz3ncO
しかしこの人病気なのかな
わざと人の嫌がる事やってる
582名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:24:16 ID:UsTfmn/+O
別にいいじゃん
そのぐらいで神経質になるのも阿呆臭い
583名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:40:30 ID:Gcfc76irO
聞きかじり専門には面白いだろうが、チームとっちゃ嫌がらせでしかない。
584名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:54:46 ID:+N/irJCKO
嫌がる人もいれば喜ぶ人もいる。
俺はいいと思うがな。
585NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/21(月) 23:56:07 ID:qSnDAbky0
自分で言うのもなんだけど〜
オイラがここに書き込んでる“練習”試合の内容ごときなら
まったく無問題だよ。

試合観てて投手や打者のクセとか、戦術の特徴に気がつくことがいろいろあるけど、そういったことは絶対ここに書かないからね〜。
586名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:57:29 ID:tfkLuZiOO
コテハンは神宮第2とシャアくらいでいいよ
587名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:15:25 ID:kelHbHa/P
全然オッケーでしょ。俺は良いと思うよ。
588名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:35:41 ID:sjuMR3qxO
>>585
匿名でいいから、日大三の選手のクセや弱点、戦術の特徴もさらして。
589名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:35:48 ID:jNEDUqBuP
>>576
たぶん報知の記者は想像するほど試合を見ていないのだろう
むしろここのオタたちの方がよく見ていると思う
590名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:36:14 ID:ayWnSHAkO
>>585
シャア乙
591名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 00:53:49 ID:6HqPaIdXO
雑誌の編集者もそうだが、ここのオタなんてろくすっぽ見てる奴いないだろ。
アース君におねだりしてるような奴は見てない奴。

見てる人は自分とこの弱さを把握してるからあれやこれや書かないよ。
592名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:06:05 ID:o7SgdBxw0
ネット番長よりは
観戦レポしてくれる人のがよっぽどありがたい

各校情報規制でどこでどこ相手に練習試合やるのか
ほぼわからないからな
そういう情報はどうやって仕入れてるんだろう

この時期、隣県の有力高校同士の練習試合が結構組まれていて
高校野球オタにとっては事前に対戦がわかっていれば
金払ってでも見たいカードが多い
593名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:25:59 ID:/BXofRN1O
まあ母校はグランドに行けば予定表くれるからいいけど、
他校に関してはとにかくグラウンドに行くしか方法がないよな。
対戦相手云々は行ってからのお楽しみって感じ。
俺は練習試合でも必ずスコアブックは付けるし、気が付いた点もメモにびっしり書く。

しかしなぁ…俺はどうも父母会の存在が鬱陶しくて練習試合に行くのがめっきり減った。
やたら近づいてきて「○○年卒のOBですか?」と聞かれたり、飲み物を出されるのも気が引けるし、
逆に見慣れない奴だと、誰彼構わずスパイ扱いするのはもっと不愉快だしな。

母校・他校問わず、もっと楽に観戦したいのに、父母会の存在がそれを許してくれない。
同じことを思う人が多いためかグラウンドに定期的に足を運ぶ人は意外と少ない。
594NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/22(火) 01:36:25 ID:vG06gEzv0
オイラ最近だと千葉・神奈川・埼玉・栃木のスレにも同様の練習試合レポを書き込んでるけど、
そのことに対して「非常識だ!」との批判レスがあるのは東京スレだけw

東海や近畿でも同様の練習試合レポ書き込みあるけど批判レスは無いよ〜。
595名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 01:51:05 ID:jNEDUqBuP
>>594
近畿には動画をUPしてる人もいるぐらいだからね
レポを書かれたぐらいで騒ぐわけない
596名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 02:26:25 ID:/MUuhE/uO
>>594

確かに東京スレは不思議だな。曝されなければ帝京あたりに勝てると思ってるのかな。
しまいには帝京スレでそんな事したら串刺しにされるぞって言ってた輩がいたけど、、、。
上から目線で申し訳ないが練試レポくらいでピリピリはしないわな。
597名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 02:58:23 ID:kelHbHa/P
言い出したのは早実ヲタだからな。
自信が無くて弱いから、たいしたことのない練習試合レポでもピリピリしちゃう。
598名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 03:03:17 ID:6HqPaIdXO
なんで各校が情報規制してるか考えてみればわかるようなもんだと思うけどねえ。


練試日程自体は自ら贔屓の学校に一度足を運べば入手できる。
アース君のように自分の足で見て回る人ならいろんな情報入手できるでしょ。

それができないから掲示板で知りたいって気持ちはわかるけど、
ネットで安易に情報交換することはその学校にとって情報規制の意味がなくなる。

金払ってでも見たいカードがあるというのも凄くよくわかる。
贔屓のチームがこんなとことやりました勝ちましたって自慢したい気持ちもわかる。
しかしこの時期に興行感覚であれこれ書かれたんじゃチームとしてはたまったもんじゃないでしょ。

こういう傾向は強まってて入場規制する強豪校も都内に出てきたよ。
早実なんかも入れてくれない時があると聞くけど真相はどうなのかな?

帝京の話が出てるけど、帝京といえば練試日程配らないと聞くし、練習も非公開でしょ。
情報規制は早くから最も厳しくしてるでしょ。
それゆえ帝京オタの嗅覚は鋭い。
チームはこっそり試合したいのにかえって騒がれる羽目になる。


アース君には恨みも何もないけれど、きっと身内のチームじゃないから書けるんじゃないですかね。
599名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 03:45:29 ID:9ScitndiO
郁文館ってどんな感じ?
去年はベスト16だったみたいだけど。
たしか2〜3年前逆転の郁文館とか言われてなかった?
600名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 03:56:43 ID:R4mNrxo7O
だいたいさ、オナ取材コキまくって、マムコ開いて枕営業で広告集めてる情報サイトよか全然マシだろw
中堅下位がどうのとかランクづけしてる夢精高卒キチヲタを募ったり、プロ注がとかぬかし続ける雑魚学園OBオヤジに、強豪校へ粘着の中傷落書きヘタレ厨らはアースのレポをちとは見習えつーの。
601名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 07:17:00 ID:oLppbVn7O
郁文館は当時は見事なネタ校っぷりでしたな。
ベスト16もどちらかと言うとマグレだと思います。
今年は聞くまでもないかと。
602名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 09:29:26 ID:kfFt08A7O
アースは見直したよ。練習試合からこんなに見ているのはすごい。

確かにレポくらいでガタガタ言ってるのは東京と横浜くらいか。

弱小高校のオタが騒いでいるんだろうよ。
603名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 10:12:44 ID:ySDNoQbA0
高校野球だってファンあってのものでしょ
実際甲子園行ってみればわかることだが、
選手とは面識もない、名前もろくに知らない、
OBでもない人たちが試合見て応援してくれていたりする

そんなに公開したくなければ、甲子園も
テレビ中継やめて、アルプススタンドに
父母会やら控え部員やらOBだけ入れて
全校応援なし、チアブラバンなしで
内輪でひっそりとやればいいさ

ネット裏や外野席には一切客を入れないで
選手にやる気がでるか、あれだけ盛り上がるか
モチベーションが上がるか、って話だよな
それこそ、何の盛り上がりもないただの部活の全国大会になってしまう

まあOBや父母会の連中はそういったことまで
当然考えていないんだろうけど
604名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 10:43:10 ID:FXaE9e5c0
とんでもない馬鹿発見
605名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 10:49:31 ID:b/Et3MiVO
これは恥ずかしい
606名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 10:52:51 ID:F2NOOqeh0
>>603
おまえはいったい何を言ってるの?w
そんな頭だと生きていくのが大変なんだろうなwwww
607名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 11:04:55 ID:FXaE9e5c0
>>597
そんな弱い早実の事が気になって気になって、毎日早実スレにちょっかい出しに来る、
お前みたいな三高オタ(アイフォ−ン)は哀れだなw
608名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 11:07:00 ID:irYSHeNz0
6月19日(土)  早実G

静岡商 6−3 早実

609名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 11:08:50 ID:kelHbHa/P
>>607

別に俺が何書こうと自由ですが。
本当の事しか書きませんが。
610名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 11:15:24 ID:FXaE9e5c0
611名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 12:05:44 ID:9ScitndiO
>>601
ありがとう。確かにネタっぷりは凄かったみたいだね
去年のベスト16はやっぱマグレか
612名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 13:15:23 ID:oLppbVn7O
力を入れたのは本当だったんだが、
強化の仕方が、的外れというか、チグハグというか。
俺が思うに選手より実は重要な、有能な指導者の導入を忘れていた様な感じがする。
引っ張られて入学して、夢を見させられた実力のある子が、ちょっとかわいそう。
金はあり、相応に使ったんだが、
高校野球強化のノウハウを持ってなかったんだろうね。
ただ、郁文館の事を特集していた文化放送のワタミ会長の番組を聞くかぎり、
高校野球強化ノウハウを持った人を引っ張って、
もう一度やる気になったら、今度はかなり強くなるかも知れん気はした。
613名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 13:59:14 ID:uNDTe6KX0
新興私立は長い目で見てやろうぜ。失敗から得るものも多いだろう。
あの帝京や横浜だって最初は弱小。
東京で神村、斉美、遊学館みたいなのは無理だよ。
614名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 14:00:26 ID:uNDTe6KX0
斉美じゃなくて済美か…?すまぬ。
615名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 18:24:14 ID:NX/hX8zN0
>>613
エイメイカン
616名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 18:50:31 ID:Vj+euBC+O
郁文館とか立志舎とか強くなったら響きの良さそうな名前だけどな
617名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 19:11:25 ID:NX/hX8zN0
>>616
立志舎の応援スタンドの派手さは日本一
618名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:02:58 ID:R4mNrxo7O
>>613
確かに参加校数とレベルからして東京から甲子園は容易じゃない。
プロ輩出校ですら、未経験校があるしね。
ただ、強化を公にしてるなら最低でも、都大会秋or春に8強、夏は4強に5、6年で1度は進出するくらいじゃないと未来はないよ。
619名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:30:21 ID:zZmCH9HSO
岩倉OBだけど、今年の岩倉は甲子園行けるくらい強い?ランク的にどんくらい?寄付金とかめんどくせーから教えて!
620名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:23:40 ID:tjfJnr7nO
>>619
潜在能力は、2〜3回勝てる力あるよ。
ただPが弱い。
つか、文京は手強いぞw
621NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/23(水) 00:33:31 ID:GbSDHwOW0
>>613 >>618
オイラは新興私立なら成立学園に注目してるよ〜。
サッカー部を全国レベルの強豪に育成した経験値がある学校だからね。

西潟最後の夏に念願の初優勝なるか気になるところ。
監督は岩倉が選抜優勝したときのセカンド菅澤さん。

駿台学園も注目されてるけどイマイチだねぇ…。
622名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:56:44 ID:U0EgrgEkO
駿台学園はちょっと問題が発生して今日は練習を自粛したらしい。
夏の大会はどうするのかな。
623名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 01:55:42 ID:QcRoDjK1O
最近は北区近辺の学校の盛況ぶりが目立つな。
駿台、成立、帝京は言うに及ばず。
聖学院や成徳も力を付けてきてるし、順天や桜丘も決して弱くはない。
芝浦は学校の方針転換で衰退気味だな。

バネ商と桐ヶ丘は…論外。
624薩▲長連合はテロリスト:2010/06/23(水) 02:37:13 ID:+JOFBXIt0
↓【2▲ちゃん運▲営の北朝鮮カルト統▲一京会信者=自民党清▲和貝】↓
2ch規制→シベリアなどのレス代行スレに人が集まる→待たされるのにうんざりして△を買う→
→じつは2ch運営のカルト統▲一京会信者がレス代行人をしてる(つまり2chに人と金の両方を集めるための、2ch規制とレス代行スレ)


はい言論統制が始まります。
今年の7月から東京にあるネッ▲トカフェはすべて会▲員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警察が、ユ▲ダヤ(統▲一京会)や薩▲長連合のためにイ▲ンターネ▲ットカフェ規制をした。

↓【参考:洗▲脳支配  苫▲米地英人(著)】↓【参考:マ▲インドコントロール  池▲田整治 (著) 】↓
・ 第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
  GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
  農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。

■いま日本の最▲高権力者は薩▲長連合(鹿児島県、山口県)たちです。日本はいまだに武家社会です■

・明治維新はテロだった
薩▲長土肥の戦費・・・・・ユ▲ダヤのロンドン支店が資金を貸し出す(年利18%)
幕府の戦費・・・・・ユ▲ダヤのパリ支店が資金を貸し出す(年利18%)
借金を型に最新兵器を売り、彼ら(ユ▲ダヤや貴族)の派遣した軍事教官をもって教育し、最新武装の洋式軍隊を作ればいいだけだ。

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査は、薩▲長連合やアメリカのための捜査です。

2▲ちゃんねるに書き込めないレス
http://m▲egalodon.jp/2010-0527-2135-09/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/s▲iberia/1▲274526803/2▲96

新しい掲示板に移動しよう

北朝鮮カルト統▲一京会=2▲ちゃん運▲営=自民党清▲和貝=薩▲長連合=ユ▲ダヤ権力
2▲ちゃんねるは統▲一京会の世●論工作所として作られてる。あとI●P集めが目的。
625名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 09:31:47 ID:reK/EFFe0
駿台の監督は元早稲田大のキャッチャーだろ
626名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 09:34:23 ID:DNPlSMvS0
>>625
駿台の監督は元東大監督だよ
伊奈学園でセンバツ出てる
627名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:33:10 ID:F/FhAv/b0
>>625
上杉監督から三角監督になってもう2年は経つかな。
628名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:14:39 ID:u43jRb9UO
秘かに成立ブロック熱いね。
豊山、日本学園、高輪台、正則、正則学園と隠れた好投手の学校がたくさん。

豊山と日本学園と正則に変則右腕、正則学園、高輪台に左腕か。

成立初出場を祈願してたが、投手戦のあとの連投の準決勝が西潟の正念場か。

やってみたら日本学園か正則が来るような気がしてならないな。
629名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 12:29:34 ID:xrucNh1mO
《甲子園初出場の年》
( )内は参加年 =初参加から初出場までの年数

1915 早稲田実(1915)=0年
1916 慶応普通部(1915)=1年

1929 慶応商工(1925)=4年

1938 日大三(1918)=20年

1946 筑波大付(1921)=25年

1950 明治(1931)=19年
1955 立教(1915)=40年
1959 日大二(1930)=29年

1960 法政一(1939)=21年
1963 日大一(1931)=32年
1964 修徳(1953)=11年
1965 日体荏原(1915)=50年
1966 佼成学園(1957)=9年
1967 桜美林(1951)=16年
1967 堀越(1958)=9年

1972 日大桜丘(1960)=12年
1974 城西(1957)=17年
1978 帝京(1947)=31年
1979 国学院久我山(1947)=32年

1980 二松学舎大付(1958)=22年
1980 都国立(1947)=33年
1983 創価(1972)=11年
1984 岩倉(1950)=34年
1985 関東一(1932)=53年
1986 正則学園(1937)=49年
1986 東亜学園(1962)=24年

1990 日大鶴ヶ丘(1946)=44年
1991 国士舘(1948)=43年
1993 世田谷学園(1940)=53年
1994 拓大一(1951)=43年
1996 東海大菅生(1983)=13年
1999 駒大高(1950)=49年
1999 都城東(1979)=20年

2000 日大豊山(1947)=53年
2003 都雪谷(1952)=51年
630名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:22:02 ID:EwVQFvK6O
>>628
順当なら成立・高輪台・豊山だろうけど、個人的には日本学園が豊山を喰う可能性が少しアリと見てる。
まぁ勝ったとしても次の日比谷あたりにコケる可能性大だけど。

正則はチーム力はないけど、毎年のようにおもしろい投手を作るね。

正則学園はここ数年の凋落ぶりはヒドイが豊山戦までいければ復活の兆しありと見る。
631名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:38:40 ID:QcRoDjK1O
駿台は中学の方は押しも押されぬ強豪になったな。

高輪台と成立の似たもの同士の対決も見てみたいな。
豊山は吉原みたいな素晴らしい本格派投手も輩出するが、変則派エースの年は大躍進するというジンクスが非常に気になる。
しかも00年優勝→05年準優勝と5年間隔、つまり今年は…。
632名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:53:23 ID:u43jRb9UO
順当ならば成立と豊山だけど正則か日本学園が豊山を倒す気がしてならない。
春に見たけど正則と日本学園は強いよ。
正則は一昨年に菅生や久我山を苦しめた投手が最終学年だし 日本学園は先週の鶴ヶ丘との練試で鶴ヶ丘打線を抑えてる。
成立が初出場する条件は西潟を酷使せずに関東一にぶつける事だけど
633名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:53:40 ID:xrucNh1mO
《主な甲子園切望組》
( )内は参加年 =初参加からの年数

日本学園(1915)=95年
青山学院(1916)=94年
高輪(1916)=94年
大成(1916)=94年
中大付(1919)=91年
攻玉社(1921)=89年
東京(1931)=79年
郁文館(1931)=79年
専大付(1931)=79年
成立学園(1931)=79年
明大中野(1932)=78年
足立学園(1932)=78年
安田学園(1933)=77年
都立川(1934)=76年
東京実業(1938)=72年
目黒学院(1946)=64年
大森学園(1947)=63年
都小山台(1947)=63年
都江戸川(1947)=63年
都総合工科(1947)=63年
桐朋(1947)=63年
成蹊(1947)=63年
芝浦工大高(1948)=62年
駒場学園(1948)=62年
八王子(1948)=62年
都文京(1948)=62年
明星(1948)=62年
工学院大付(1949)=61年
都昭和(1952)=58年
京華商業(1955)=55年
豊南(1957)=53年
東農大一(1957)=53年
駿台学園(1957)=53年
実践学園(1958)=52年
聖学院(1959)=51年
東海大高輪台(1967)=43年
都日野(1970)=40年
都足立西(1975)=35年
都足立新田(1979)=31年
帝京八王子(1982)=28年
都国分寺(1982)=28年
明大中野八王子(1985)=25年
八王子実践(1985)=25年
多摩大聖ヶ丘(1989)=21年
都小平(1990)=20年
立志舎(2000)=10年
朋優学院(2001)=9年
東京成徳大高(2001)=9年
共栄学園(2005)=5年
上野学園(2008)=2年
広尾学園(2009)=1年
634名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:01:28 ID:Lt77WSNzO
えいめいかんや早稲田大学学院は?
635名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:10:28 ID:xrucNh1mO
早大学院(1950)=60年
頴 明 館(1987)=23年
636名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:37:38 ID:53WgCQVF0
>>628
んーそれはないと思うがなぁ。成立、豊山、高輪台のどれかだよ。
確かに日本学園はがんばりそうな気はする。
まあ始まってみないと何とも言えないわw
637名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 15:02:26 ID:04ew+RG90
あまりにもローカルすぎるw
638名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 15:49:23 ID:xrucNh1mO
久我山と菅生に好投した正則のPって今春卒業した藤田でしょ。
639名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 16:52:06 ID:u43jRb9UO
鈴木と藤田だから鈴木は残っているでしょ?
640名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 16:55:53 ID:tjfJnr7nO
向うサイトキチの釣り?
ポン学は多摩大目黒に勝てないから心配すんなw
641名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 16:57:38 ID:Lt77WSNzO
日本学園はたいしたことないよ、よくて強豪校に善戦して敗退
642名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:09:17 ID:HX+hWEI1O
久々に都立勢を甲子園で見てみたいな。
僅かに可能性があるとすれば日野、小平あたりだろうか。
643名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:31:19 ID:xrucNh1mO
>>639
一昨年春の久我山戦、昨年春の菅生戦で好投したのは藤田喜大であって、
今年2年のエース鈴木雅也はベンチにも入ってなかったよ。

藤田は良いピッチャーだったから昨年は警戒したけど、今年の鈴木はよく知らない。
644名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:32:20 ID:syAnSVM/O
日本学園とか(笑)
てか、日本学園って何?
都大会ベスト8位には入った事あるのか?
645名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:39:54 ID:xrucNh1mO
日本学園

1915夏 ベスト4
1981夏 準優勝
1984春 準優勝
1984夏 ベスト4

646名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:27:49 ID:syAnSVM/O
生まれてね〜し(笑)
647名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 20:51:54 ID:LMIhAfJ+0
26年前のこと言われてもw
あと100年前とかアホかと・・・・・・
648名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:21:12 ID:u43jRb9UO
成立としては高輪台は去年もやってるから正則や日本学園が来る方が嫌だな。
実力は豊山,高輪台、正則、正則学園、日本学園は横並びでみてるのではないかな?
649名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:05:22 ID:DkXpzlR5O
成立は、その先の事考えてるでしょ?日大豊山はともかく、日本学園は…………。
650名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:21:51 ID:u43jRb9UO
成立は悲願達成のためには準々決勝は西潟を温存したい組み合わせ。
貧打で投手力だけの豊山とと正則学園と高輪台ならば勝てるが 鶴ヶ丘の岡崎を打ち崩すほどの打撃の良い日本学園は避けたい相手。
成立の捕手には不安点があるので足を使う正則も避けたい また正則には苦手な変則技巧派だからなおさら嫌な相手。
651名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 22:57:23 ID:xrucNh1mO
《成立学園》6勝2敗
得点率6.5 失点率3.0
○成立9ー3都大泉
○成立8ー0都立大付
○成立8ー1駒大高
○成立8ー1都城東
●成立1ー11帝京
○成立11ー1駿台学園
○成立7ー1都総合工科
●成立2ー3修徳


《日大豊山》6勝2敗
得点率6.0 失点率3.3
○豊山11ー1聖徳学園
○豊山8ー2都篠崎
○豊山8ー5都府中工
●豊山0ー4成蹊
○豊山5ー2世田谷学園
○豊山3ー0岩倉
○豊山7ー1東海大菅生
●豊山2ー9関東一


《東海大高輪台》4勝2敗
得点率6.5 失点率2.7
○高輪台10ー0大森学園
○高輪台9ー3帝京八王子
○高輪台8ー1日大一
○高輪台5ー4明星
●高輪台2ー3明中八王子
●高輪台2ー4創価


《正則》3勝2敗
得点率7.3 失点率8.9
○正則11ー6昭和鉄道
○正則12ー2都富士
○正則6ー5工学院大付
●正則1ー13都小平
●正則1ー8桜美林


《正則学園》2勝2敗
得点率1.8 失点率3.3
○正則学園2ー1都日野台
○正則学園4ー2都東大和南
●正則学園1ー7都小平
●正則学園0ー3桐朋


《日本学園》2勝2敗
得点率5.1 失点率3.4
○日本学園7ー0渋谷渋谷
●日本学園0ー5国士舘
○日本学園8ー1都富士
●日本学園3ー6都多摩


※得失点率は1試合平均
652名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:11:03 ID:tjfJnr7nO
しつけーなキメ〜よw
絶対わざとだろ?
そんなにハードル上げても選手は、ついてこれねーぞ!
まあ、アンチなら釣られたおいらもカモられたわけだがwww
653訂正:2010/06/23(水) 23:16:15 ID:xrucNh1mO
《成立学園》6勝2敗
得点率7.1 失点率2.8
○成立9ー3都大泉
○成立8ー0都立大付
○成立8ー1駒大高
○成立8ー1都城東
●成立1ー11帝京
○成立11ー1駿台学園
○成立7ー1都総合工科
●成立2ー3修徳


《日大豊山》6勝2敗
得点率6.0 失点率3.3
○豊山11ー1聖徳学園
○豊山8ー2都篠崎
○豊山8ー5都府中工
●豊山0ー4成蹊
○豊山5ー2世田谷学園
○豊山3ー0岩倉
○豊山7ー1東海大菅生
●豊山2ー9関東一


《東海大高輪台》4勝2敗
得点率6.5 失点率2.7
○高輪台10ー0大森学園
○高輪台9ー3帝京八王子
○高輪台8ー1日大一
○高輪台5ー4明星
●高輪台2ー3明中八王子
●高輪台2ー4創価


《正則》3勝2敗
得点率7.3 失点率8.9
○正則11ー6昭和鉄道
○正則12ー2都富士
○正則6ー5工学院大付
●正則1ー13都小平
●正則1ー8桜美林


《正則学園》2勝2敗
得点率1.8 失点率3.3
○正則学園2ー1都日野台
○正則学園4ー2都東大和南
●正則学園1ー7都小平
●正則学園0ー3桐朋


《日本学園》2勝2敗
得点率5.1 失点率3.4
○日本学園7ー0渋谷渋谷
●日本学園0ー5国士舘
○日本学園8ー1都富士
●日本学園3ー6都多摩


※得失点率は1試合平均
654名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:19:23 ID:dhrH9jlA0
秋も春も本大会すら出場なくして・・
いくらなんでも練習試合だからね。
655名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 23:33:03 ID:xrucNh1mO
右上は成立と豊山がどっこいどっこいかな。
追う高輪台。

失点率が得点率を上回る正則と正則学園は圏外だと思う。
日本学園もどうかねえ。


ただ成立も豊山も、帝京、修徳、関東一など常連強豪を破ってないので、それほどだとは思わない。
656名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:48:35 ID:1pUGstFY0
>>586
悪いけどよ
神宮やナイトが役立ってもシャアなんてなーんの役にもたってねえよ
早実チアがどうとかそんな話ししかしてねえだろ
くだらん自演すんな
657名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 06:29:19 ID:910+hX2QO
650
鶴ヶ丘対日本学園戦は岡崎は放ってないぞ?
ちなみに日本学園は鶴ヶ丘の二年のメンバー外P相手に無得点。
成立の敵ではない。
658名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 07:45:54 ID:4LTOKv/mO
日本学園日本学園って言ってるの一人か?
試合の絶対数が少ないので、
見てみようかなリストにも入らない学校なんだが。
結果だけ見る限りは、成立に辿りつく前に憤死だろうね。
659名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 07:56:37 ID:9V9F/tthO
日本学園て昔シードだったときあったと思うけど
社会人野球で活躍してる西郷さんとかの母校
660名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 08:11:11 ID:3QN5lPIAO
このブロックは成立か正則だよ。
豊山や高輪台は言うほど強くない。秋は都大行った正則学園も投手のワンマンチームだからないよ。
日本学園は微妙だけど投手が弱いからないな。
正則は秋のインフル敗けと桜美林との中盤までの接戦した戦力を考えれば高輪台には一方的に勝つ気がする。
661名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 11:22:34 ID:YOL3ooS20
過疎スレで守ってもらえる場所でしか吠えれない
球場でもビクビクしながら実況するのがシャアw
662名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 11:33:53 ID:l9yfiD8tO
3QN5lPIAO = u43jRb9UO

正則のインフル騒動は昨夏大会前だよ。

あと、すでに卒業したPが正則に残ってるとか、日学が岡崎打ったとか、
言ってることがデタラメすぎる。

例)>>628 >>632 >>648 >>650


論調がコロコロ変わるのもいただけない。
あとやはり、正則と日本学園を持ち上げすぎだよ。
663名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 12:00:44 ID:3QN5lPIAO
l9yfiD8tOさん u43jRb9UOです

3QN5lPIAO = u43jRb9UO
とあるがこのスレへの書きこみは初めて。


春に桜美林と正則の試合を見ているものだ。

桑田ドラ息子を見に行ったついでだったがね。
だけれど正則打線は小粒だけどコツコツ当てながら盗塁を仕掛けてくる強いチームだと思ったから書いたんだよ。
三人の継投で二人目までは球速もあり変化球を駆使して抑えたけど三人目の投手が確か5点とられて敗けたんだよ。そこまでは3対1。1アウトや2アウトから盗塁をしすぎてチャンスを潰してたけど普通に打たせれば好勝負だったよ。
方法はわからないけど正則の安打数を調べてみなよ桜美林の倍くらい打っていたよ。 スタンドの正則現役君に秋大の結果を聞いたら インフルエンザで主力がいなかったから敗けたと言っていたから書いたんだ。
正則はそれまでは知らない高校だったけど桜美林より強くてまとまっている印象をうけた。
664名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 12:27:24 ID:l9yfiD8tO
??
君、u43jRb9UOなんでしょ?

ですって言ってるもんね。
665名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 12:39:21 ID:3QN5lPIAO
間違えたよ3QN5lPIAOが私のIDでようは私が書いたとされる書きこみは私ではないよ!と言いたい。

コピーしてる間に間違えたよ。
666名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 12:52:12 ID:l9yfiD8tO
そっか。人間違い失礼しました。
667名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 13:44:14 ID:2Zk7gSU60
美川憲一の母校だっけ正則は・・・
668名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 13:51:45 ID:4LTOKv/mO
どっちにしても、関係者でしょ。
巨人学園もインフルエンザも持ち上げ杉。
な訳ないW
669名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 14:17:23 ID:I9DBtjn90
しかし日本学園なんて話題になってるとは。
670名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 16:48:57 ID:a2Nl+3EB0
日本学園はミスター社会人・西郷の出身校というイメージしかない。
671名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 16:55:05 ID:5gQJcXw8O
明大中野は打線がパねえよ
672名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:43:23 ID:xuf9wIQbO
堀越は監督からの指示もない打撃で久我山に三安打完封まけしそう。
673名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 23:35:24 ID:GIhxVArkO
>>670
2年前にダンカンの息子がいたよ。(飯塚甲子園)

清水アキラの息子は岩倉だったな。
674名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 00:14:21 ID:CAhh/Qr2O
深田恭子と付き合ってるやつだろ
兄貴は埼玉栄だな
675名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 00:32:49 ID:KrPc8VKMO
正則は隠れダークホースだよ。

日本学園や正則学園は弱いから。

関係者談
676名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 00:34:57 ID:FlMKTJvl0
>>671 パねえよ
久しぶりに使ってるのみたよ
677名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 00:38:38 ID:ylNoEMnsO
正則を推してる根拠はなに?
678名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 00:47:31 ID:KrPc8VKMO
正則の鈴木雅は好左腕で有名でしょ
日刊スポーツにでるはずです
679名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 00:57:49 ID:KrPc8VKMO
てか春の桑田Jrとの対戦で抑えて露出した投手
680名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 01:25:32 ID:ylNoEMnsO
正則
鈴木雅也(171・60)左左 2年

体型からイメージするに去年の東京高の田中宏明タイプの技巧派かな?
681名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 12:53:08 ID:KrPc8VKMO
横浜緑東シニア 正則高校 でググれよ

どんな投手かわかるよ

シニアスレにも出てきた好投手だよ
682名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:05:46 ID:b+KjCdrEO
一人だけ、良いのがいてもな(笑)
あとのメンツが並なら、チームとしては結局並なんだよな。
一人で27人打ち取って、一人で得点出来る訳でなし。
683名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:15:37 ID:ylNoEMnsO
緑東?
その代に鈴木雅也なんていたかな…

たぶん2軍か3軍の控えだと思う
あとで調べる。
684名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 19:08:53 ID:b+KjCdrEO
あっちでも、マサノリだね(笑)
どう考えても、同一人物(笑)
どう考えても、関係者。
685名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 23:57:38 ID:o5vVKEO90
智弁和歌山の県外部員の2名より多い分は下宿先に住所移してるんじゃなくて
入学前に和歌山市内の紀伊中学等に住所移して
さらに下宿は海南市等へしてるという
2段階住所変更がされてるって悪質ですね
686名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 00:01:56 ID:JudKBpQEO
成立までは届かないで部残に負けるよマサノリ君
687名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 00:06:34 ID:JudKBpQEO
マサノリ はまずまずの投手がいるから 鷹縄大や本家マサノリ には勝つことはあり得ると思うが健闘賞どまり

無残や性率に勝つなんて1000000000000000000000年早い
688名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 00:13:42 ID:JudKBpQEO
一応 根拠ね
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/sports/15873/1210486508/-649

鷹縄大が敗けた甲岳員には勝ってるから (笑)

でも鷹縄大なんて 無残や性率からは何ランクも落ちるし勝っても金星とは言われないよマサノリ君

無残に勝ってみろよ
689名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 02:48:51 ID:hOIbeE/BO
旧チームからのレギュラーが一人もいないぞw
一昨年秋はブロック敗退、昨夏当時、2回戦惨敗の雑魚校のくせにだぜwww

あっちのオナサイトでやれよ高卒キモヲタ
こっちくんなマジキチ
690名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 03:24:29 ID:HPTfXPpXO
あ、今年のネタ校はマサノリって事か。
じゃ、良いよ大騒ぎして。
どうせ過去のネタ校と同じだろうからさ、
関係者が現実を思いしるには、いい機会だよ。
大会頑張ろうとしている選手達には、
迷惑な関係者でしかないだろうけどね。
しかし、懲りずに毎年毎年出てくるね〜、
ま、母校に期待するのは分かるけどさ。
練習試合の結果が本大会の結果には結びつかない事は学習しようや、
ネタ校は毎年そのパターンなのにさ。
691名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:27:22 ID:gGkhOJp30
あっちでは文京もなかなか熱いぞw
都立と私立にはもはや差がない、指導者の質も差がないなんて言ってるしな。
692名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:31:20 ID:edwSR38M0
>>691
文京は例年、都立の中では普通に強いだろ
693名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:14:53 ID:hOIbeE/BO
そもそも、中堅上位とか下位なんてオナ区分けとか、
目測で140q/h超だったとか勝手にプロ注とかさ、オナサイトのなせるワザw
こっちじゃソース貼らなきゃ通用しないネタだぜ
雑魚校キチヲタどもwww
694名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 11:24:50 ID:RqRJJ6VQ0
ID:hOIbeE/BO]←
ネットカフェ難民発見w

徹夜でおつかれさんwww
www www (笑)

695名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 12:18:17 ID:hOIbeE/BO
>>694
ネカフェから携帯w
相変わらず足りないな
俺にヘラヘラレスすんなよキメ〜から
あと、こっち来んな
鷺と亮でオナっとけ雑魚校キチヲタ
696名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 13:29:26 ID:s3l4SflI0
おいらを東東京のスレに案内してくれ
697名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 14:47:25 ID:ZJ/ISvk70
東東京のスレがないんだな〜
698名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 15:08:16 ID:61EVE8sCO
明星の諸星ていう左腕が、相当イイと聞いたが、どうなんだ
699名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 15:12:50 ID:581pQ29mO
諸星は球は早いがコントロールがな
ただ、序盤戦の東亜位までは、調子良ければ食う可能性大
それ以上は体力的にもしんどいが
700名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 18:03:47 ID:fXEjHLTqO
緑東に鈴木雅也という選手は存在しません
701名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 20:09:52 ID:61EVE8sCO
>>699
ありがとう。
はまれば、という事だね。強豪からすると要警戒程度かな
702NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/26(土) 23:00:47 ID:NmrtQf2f0
堀越G行って来た〜。

アナウンスあったんだけどすっごい聞き取りづらくて
選手の名前間違ってるかも。

第一試合

堀越120130001|8
関一310120001|8

堀越        関東一
8、戸山      4、山下 
9、岡部       P、蔵野
2、村田      2、本間
7、木水      5、宮下
3、増子      9、岸村 
5、国分      7、澁澤
6、渡部敬明    3、柏原
4、石田      6、伊藤
P、         8、木内 

5回裏の途中に現地に到着したから前半戦の点の取り合いは
観られませんでした。

堀越のP
5回に着いたとき投げてたのは吉岡。
6回〜9回は、星(右投げ) 自責点1 なかなか良い投手。
先発メンバーからして先発は主戦の渡部広大だったのか?
だとしたら今日はかなり調子悪かったことになりますね。
或は柏崎だったのかも…彼ユニ姿で足に真新しい湿布してましたから
試合中に負傷したっぽい。
でも表情明るく、病院にも行かずに仲間と試合を観戦してましたから
絶対に重症ではないです、本番の出場は問題ないでしょう。

打者では3番の村田が9回に勝ち越しのHRをレフトポール際に放つ。

関東一のP
6回に投げてたのは蔵野。関一の関係者とおぼしき方々が、試合後に
「蔵野には困ったね…」「どうしたんだろうな」と語り合っていたので
5回以前の失点は蔵野によるものと思われるけど自責点は不明。
7回〜9回 田丸(右下手投げ)手堅く抑えたが9回にHR打たれ自責点1。
703NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/26(土) 23:35:03 ID:NmrtQf2f0
第二試合

関一010002230|8
智辯011000110|4

関東一
4、山下
9、澁澤 → 田上
7、斉藤
5、宮下
2、本間
8、羽毛田
3、小山
6、伊藤
1、白井 → 柏原 → 井出

白井 5回 被安打2 与四死球3 奪三振2 自責点2
井出 4回 被安打6 与四死球0 奪三振2 自責点2

白井は球が走っていたよ。ただ智辯学園2番中井にソロHR打たれた。
井出は復調して来たみたい、でも二塁打を3本も打たれた。

打線は、智辯学園の主戦P 米田、山崎、谷の3人から15安打8得点。
かなり活発に打った。
羽毛田がソロHR 含む3安打2打点。小山3安打。
他のタイムリーは、斉藤(3塁打2点)、宮下(2塁打)、本間、柏原。
704NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/06/26(土) 23:51:44 ID:NmrtQf2f0
第三戦

智辯0000000|0
堀越0011001|3

堀越の山口監督からの申し出で 7回終了。

大島 5回 被安打1 与四死球2 奪三振1 自責点0
時本 2回 被安打2 与四死球1 奪三振1 自責点0

智辯学園の打線が控え中心で目まぐるしく選手交代していたとはいえ
二人で7回3安打完封。特に期待の1年P 大島はかなり良い球を放る。
今夏から それなりに活躍するのではないかな〜。

打線は智辯学園と同じく控え中心に目まぐるしく交代しまくり。
7回 7安打 3得点。


705名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 02:57:55 ID:4HQaMLG80
関一、智弁には勝っただな。
堀越とは引き分けか。

同じ堀越球場だが、先日。
修徳、参上。
堀越ー中京戦、堀越の勝ち
修徳ー堀越戦は、7−0と修徳の圧勝であった。
中京ー修徳戦 中京が辛うじて勝利。
706名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 08:39:05 ID:Lmktbau3O
マサノリヲタのハリボテ見栄っぱり看板

「久我山、菅生を苦しめた投手が最終学年」←すでに卒業

「秋はインフル負け」←夏大前にとっくにインフル蔓延してその時ワクチン接種、秋は万全

「鈴木雅は好左腕で有名」「緑東、正則でググればどんな投手かわかる。シニアスレで有名」←そんな奴存在しない
707名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 11:35:19 ID:gL+KNJRq0
     _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < きのこる先生です!!
      |(ノ  |)   みんな、モーホー甲子園目指して、仲良く頑張りましょう。
      |    |   
      ヽ _ノ   
       U"U 

708名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 20:32:52 ID:Z+ZBQxubO
智弁学園ね。
和歌山かと思って驚いてしまった。
709名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 22:01:37 ID:aIWmNjeg0
智弁学園、弱くなったのか、最近、聞かないね
710名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 07:50:48 ID:6xB2FML9O
マサノリmixiによると昨日東京の注目投手をノックアウトした模様
ネタかホントかわからん

変態OB解説プリーズ
711名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 09:14:23 ID:pdj4QfVD0
>>709
2年前に夏の甲子園で活躍してただろ
712名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 11:13:39 ID:jlNWDnGtO
>>710
お前も巣に帰れ
713名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 17:27:37 ID:8mNMKRFWO
お前が帰れ
714名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 17:40:33 ID:HV9CZhoF0
喧嘩(・A・)イクナイ

昔このAAはやらなかった毛か
715名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 22:30:36 ID:gIXL8s7/O
西と東の両方で、決勝において都立に負けた駒大高。
716名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 22:42:06 ID:BjsMwLNdO
駒大高って一度センバツ行ってるけど春夏秋の都大会優勝したこと一度もないんだよな。
717名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 22:55:19 ID:8mNMKRFWO
>>714
ごめんなさい

>>713
ごめんなさい
718名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 23:05:20 ID:fWPpLxo/0
>>494
ハンカチを追い詰めた昭和、保谷に次ぐ位置なのか我が母校w
719名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 23:10:34 ID:fWPpLxo/0
>>615
EMKは山田のときがチャンスだったがな
720名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 00:13:47 ID:6AsHZx9E0
何気に駒大高は99年選抜のときは長崎日大に勝ったんだよな
逆に夏には、その長崎日大に三高がぼこられたのは皮肉だった
721名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 00:18:13 ID:Z3UfjrlsO
都立に弱い中堅私立といえば駒大高に安田学園!
722名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 11:02:14 ID:OiD3PEMtO
この二校はデータ野球ができないDQNだから 偵察されて終わる
723名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 13:37:42 ID:Y8X/nmb90
岩倉は昔だけど全国優勝の経験も一応あり。
都内に立派な専用グラウンド、寮も完備。
スポーツコース設置、特待制度も採用。
なのに、秋は何時もブロック予選敗退。
夏は3〜4回戦当たりでお決まりのように消える。
724名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 13:41:41 ID:Y8X/nmb90
まともに専用グラウンドがなく、
特に強化もしてないような都立と変わらないような成績。
こんな学校も珍しいな。
725名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 14:24:08 ID:9FIEdf8R0
岩倉V戦士の成立の菅沢さんかプリンスホテルの宮間さんが監督やれば
復活するんじゃいの?
726名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 15:33:16 ID:OiD3PEMtO
長い目で見て東東京で甲子園を狙える私立は帝京 関東一 修徳 二松学舎 国士舘 東海大高輪台 成立 荏原 世田谷学園までだよ

安田や駒大は中途半端。
727名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 16:40:43 ID:cWfFQ8d3O
おいおい、1校おかしいだろ
728名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 17:12:09 ID:KFzNIUB+0
いや、二校微妙
729名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 17:28:10 ID:Pm9M2L5i0
いや、帝京 関東一 修徳 国士舘までだろ
730名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 18:28:36 ID:VukNt2efO
いや毎年帝京でいいよ。
10年連続とか
731名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 18:48:37 ID:r8e6+eUTO
>>729


同感。成立は強くなったが、甲子園となると、何か足りない感がある。世田谷学園が脅威だったのも過去の話しだね。
732名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 18:54:38 ID:gK/DYE06O
>>730
強い野党も必要だぞw
一校独裁は腐敗を招くからな。かといって一発屋じゃ勝てないから…
夏は、いいとして、
センバツで東京二位校を連れてくのをノルマにすりゃいいよwww
733名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 19:04:26 ID:o+3+6D4X0
無いみたいだ・・

▼前田帝京、夏ノーシードの年と夏の結果
2004 →5回戦
1988 →ベスト4
1982 →ベスト4
1979 →4回戦
1976 →4回戦

734名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 19:11:43 ID:gK/DYE06O
>>733
センバツ帰りのノーシードも無いんだよな。
判例として一部勝訴で初の決勝進出か?w
735名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 19:19:47 ID:fePWLZbJP
予選っていつから?
736名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 19:58:31 ID:/1SqY9eG0
隣県の人間なんですが
関東大会で三ツ俣君がとても気に入ったので
修徳高校に勝ちあがってもらいたいです

まあ負けるにしてもせめてMXで中継されるまでは
勝ち上がってほすぃです
背番号6のエースとてもいいですね
夏は背番号1のようですが
737名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 20:45:25 ID:beKMkeEs0
二松はユニがダサいのが致命的
738名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 21:10:53 ID:APJ0eMoS0
>>737
三高もね
739名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 21:21:34 ID:VukNt2efO
ダサイユニフォーム
堀越 国士舘 雪谷
740名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 21:43:07 ID:zRW5+P8LO
帝京のユニもなあ、野球は阪神の真似でサッカーはブラジルの真似で、
学校としての格式や誇りが感じられないのがネックだよ
741名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 22:24:43 ID:OiD3PEMtO
帝京 関東一の二強時代だね
742名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 22:44:39 ID:etFZEtCb0
>>739
ださい顔
お前!
743名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 23:02:21 ID:iL0ofvNIO
最近、安田って何故こんなに弱くなったんだ?

習志野に落ちて安田に行った阿部が行った時は強かったんだけどな〜
残念だよ。
744名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 23:53:27 ID:R1ssUmyv0
そりゃ強い時も有れば弱い時もあるだろ
745名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 23:59:34 ID:etFZEtCb0
ねえよ屑
746名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 00:02:11 ID:2odvpN0L0
屑ってなんだよユニットかよ
747名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 02:16:47 ID:WCGzPnWYO
都立に負けた主な私立一覧
(2001〜2010)

【7敗】
★安田学園(09秋雪谷 09夏雪谷 08夏足立新田 07夏新宿 06夏足立新田 03夏雪谷 01夏城東)
★佼成学園(09夏国立 05夏小平 05春大泉 04秋松原 03秋武蔵村山 02夏国分寺 02春千歳丘)

【6敗】

【5敗】
★拓大一(09夏小平 09春雪谷 06春城東 04夏昭和 02夏日野台)
★明八(09秋日野 08夏富士森 07夏小平南 03夏八王子北 02春富士)

【4敗】
★岩倉(07夏葛飾野 05春武蔵村山 03秋文京 01夏城東)
★堀越(09夏小平 06春城東 05春昭和 02夏府中西)
★二松学舎(06秋八王子北 06春広尾 03夏雪谷 01夏城東)
★東海大菅生(09夏調布南 09春日野 07夏大泉 06秋府中工業)

【3敗】
★創価(05夏保谷 04夏国立 03秋江戸川)
★駒大高(09春総合工科 04夏城東 03秋江戸川)
★成立学園(09夏雪谷 07夏足立新田 06夏墨田工業)
★東亜学園(09秋小山台 05夏保谷 03春日野台)
★明大中野(09夏日野 05春日野 02夏狛江)
★世田谷学園(07夏城東 02春日野 01夏江戸川)
★日大鶴ヶ丘(05夏昭和 05春大泉 04夏国立)
★国学院久我山(09夏小平 07夏日野 05春江戸川)

【2敗】
★修徳(09春小山台 01夏両国)
★関東一(09夏小山台 01夏城東)
★国士舘(09夏雪谷 07春文京)
★桜美林(09春小山台 05春江戸川)
★八王子(09春小山台 05夏小平)
★駒場学園(08夏江戸川 04夏松原)
★早稲田実業(06秋清瀬 05春城東)
★東海大高輪台(07夏広尾 06夏小山台)

【1敗】
★日大二(03夏八王子北)
★日大豊山(07春城東)

【0敗】
★帝京
★日大三
748名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 02:23:16 ID:g2yb/euRP
安田が強かったのは92年くらいじゃねえか
確かベスト4くらいまで進んだよな
帝京に負けたけど
749名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 08:18:17 ID:l1K204FRO
阿部が1年の時だな
帝京に負けてたよな
750名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 08:36:10 ID:L7L/wkwc0
>>747
夜中に乙w よく調べたね。
都立では雪谷や小山台がやっぱ強い。
都立にとりこぼさない帝京三高はさすが。
751名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 09:06:17 ID:LjJHe94vO
さらに十年さかのぼっても同じだろうなw
要は移転絡み意外、勢力図なんて簡単に変わらないってことだよ。
752名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 11:45:06 ID:WCGzPnWYO
おまけ

★帝京(03夏東京実業)
★日大三(03秋桐朋)
753名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 11:52:10 ID:0IPfsfdAO
>>749
違うよ、それは94年
754名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 12:10:46 ID:vOryCkUXO
>>752
それがあったか。

桐朋は21枠が有力視されてたらしいが、残念だった。
755名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 12:25:34 ID:ZwB6x25x0
去年の日野は三高を押してたけど結局1点差で負けてほしかったな

>>747
日大一は今弱いの?俺の頃は二高が激弱で一高が強豪だったのに
756名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 13:00:29 ID:WCGzPnWYO
安田学園のベスト4は、1992 1994 2002 2003 2004の5回。

阿部慎之助がいたのは1994春〜1996夏。

1994夏の帝京戦では1年ながら6番サードのスタメン。(3打数無安打1儀打、帝京Pは井坂、本家)


〜阿部在籍時の安田学園〜

★1994春ベスト8
○安田14ー7聖徳学園
○安田10ー2都杉並
○安田3ー2関東一
●安田2ー7堀越

★1994夏ベスト4
○安田7ー1日体荏原
○安田6ー1修徳
○安田7ー6早実
●安田3ー4帝京

★1994秋ブロック敗退
○安田6ー2大森工業
○安田3ー2実践学園
●安田3ー4関東一

★1995春ベスト16
○安田5ー1本郷
○安田11ー1世田谷学園
○安田10ー3都淵江
●安田3ー5農大一

★1995夏ベスト16
○安田18ー1成城
○安田8ー1都日比谷
●安田1ー6都雪谷

★1995秋ブロック敗退
○安田10ー3都東
○安田7ー1都小川
○安田11ー1錦城
●安田4ー13修徳

★1996春2回戦
○安田7ー0都大森
●安田5ー10国学院久我山

★1996夏3回戦
○安田11ー1都東
●安田0ー10関東一


高校通算38本塁打のプロ注だったね。
しかしこの頃から雪谷との相性が、だな。
757名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 13:22:01 ID:H8yqNjwf0
たしか1996年夏は武田 勝を打ちあぐねていたな。
キリキリ舞いされてたw
758名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 13:24:06 ID:WCGzPnWYO
>>755

【6敗】
★日大一(09春足立西 08春紅葉川 07夏学芸大付 07春昭和 06秋城東 06夏足立新田)
※2001のデータがないので2002〜2010の暫定です
759名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 13:36:12 ID:ZwB6x25x0
>>758
さんくす。最近はひどすぎだなw

1年夏からレギュラーの奴てすごいよな
760名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 13:55:33 ID:LjJHe94vO
三度目までって大事だよなw
仏の顔つか正直てかさ、
五度も4強どまりじゃ、完全にネガティブになっちゃうレベルだよな。二松の夏よかマシだけど…。
プロを何げに輩出してるのは、一発屋じゃない要素はあるんだろうけど、そりゃ〜好機を何度も逸してたら、チャンスすら来なくなるパターンだなw
761名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 14:27:43 ID:WCGzPnWYO
安田学園としては5年連続都立に敗退は避けたいところだろうね。

日大一は区立に負けないよう注意してもらいたい。
762名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 20:30:20 ID:+jTQe/QS0
>755さん
確かに日大一は実績は抜群で都内トップクラスに君臨していました。
昭和のころの話ですね。
しかし、平成に入ってからはニ高が激弱のころでも練習試合含めて
殆どニ高が勝っているはずです。
763名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 21:49:49 ID:nl7G43lsO
その頃、日大系で最弱だったのは、
日大豊山だったりするんだよね。
764名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 22:24:43 ID:LjJHe94vO
学校は、もとよりOBにソッポ向かれた伝統校って、集まるもんも集まらないから、完全に泥沼の負のスパイラル。
まあ、好素材が興味を示しても足引っ張られそうww
765名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 23:08:53 ID:WCGzPnWYO
〜日大一高〜

【1960年代】
秋:優勝1 準優勝1
春:優勝2 準優勝2
夏:優勝3 八強2

【1970年代】
秋:準優勝1
春:優勝2
夏:優勝3 準優勝1 四強1 八強1

【1980年代】
秋:
春:優勝1 準優勝1
夏:優勝2 四強1 八強2

【1990年代】
秋:
春:
夏:準優勝1

【2000年代】
秋:
春:
夏:八強1


※夏は八強以上掲載。秋春は決勝掲載。
766名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 23:43:33 ID:WCGzPnWYO
〜帝京〜

【1960年代】
秋:
春:
夏:四強1 八強1

【1970年代】
秋:準優勝3
春:優勝3 
夏:準優勝2 四強1 八強1

【1980年代】
秋:優勝5 準優勝1
春:優勝3 
夏:優勝3 準優勝1 四強4 八強1

【1990年代】
秋:優勝2 準優勝2
春:優勝1 準優勝2
夏:優勝4 準優勝1 四強2 八強1

【2000年代】
秋:優勝1
春:優勝4 準優勝3
夏:優勝4 八強2


※夏は八強以上掲載。秋春は決勝掲載。
767名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 23:56:09 ID:WCGzPnWYO
〜日大三高〜

【1960年代】
秋:優勝4 
春:優勝3 準優勝3
夏:優勝1 準優勝2 四強1 八強2

【1970年代】
秋:優勝2 準優勝2
春:準優勝2
夏:優勝1 四強2 八強3

【1980年代】
秋:
春:優勝2 準優勝1
夏:優勝1 準優勝4 四強2 八強1

【1990年代】
秋:優勝1
春:優勝2
夏:優勝1 四強1 八強4

【2000年代】
秋:優勝2
春:優勝4 準優勝1
夏:優勝5 準優勝1 四強3 


※夏は八強以上掲載。秋春は決勝掲載。
768名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 01:10:08 ID:rFcjGmpOO
★年代別甲子園出場校★

【2010年代】
1回 帝京
1回 日大三

【2000年代】
7回 日大三
5回 帝京
4回 国士舘
3回 早稲田実業
2回 修徳
2回 創価
2回 関東一
2回 桜美林
2回 東海大菅生
2回 二松学舎大付
1回 都城東
1回 都雪谷
1回 日大豊山
1回 日大鶴ヶ丘

【1990年代】
9回 帝京
6回 国士舘
5回 創価
3回 堀越
2回 日大三
2回 関東一
2回 東海大菅生
1回 修徳
1回 岩倉
1回 拓大一
1回 桜美林
1回 駒大高
1回 都城東
1回 日大鶴ヶ丘
1回 世田谷学園
1回 早稲田実業
1回 国学院久我山

【1980年代】
9回 帝京
6回 早稲田実業
3回 関東一
3回 東亜学園
2回 堀越
2回 桜美林
2回 法政一
2回 日大一
2回 国学院久我山
2回 二松学舎大付
1回 岩倉
1回 創価
1回 都国立
1回 日大二
1回 日大三
1回 正則学園
769名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 01:12:26 ID:rFcjGmpOO
★年代別甲子園出場校★

【1970年代】
5回 日大三
5回 早稲田実業
4回 日大一
4回 桜美林
3回 堀越
2回 修徳
2回 城西
2回 日大桜丘
1回 帝京
1回 日大二
1回 佼成学園
1回 日体荏原
1回 国学院久我山

【1960年代】
4回 日大一
4回 日大三
2回 修徳
2回 堀越
2回 法政一
2回 日大二
2回 日体荏原
2回 佼成学園
2回 早稲田実業
1回 明治
1回 桜美林

【1950年代】
8回 早稲田実業
6回 明治
5回 日大三
2回 日大二
1回 立教

【1915〜1949】
21回 早稲田実業
10回 慶應普通部
7回 慶應商工
4回 日大三中
1回 東高師範(筑波大付)
1回 慶應二
770名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 01:33:59 ID:rFcjGmpOO
>>769訂正

【1990年代】
3回 日大三
771名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 05:34:48 ID:yjP6wMmLO
>>747
明八の08夏の富士森は雨天再試合で明八が勝ったよ
最初の試合は負けそうだったんだけどね
観戦したから覚えてる。
772名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 18:33:15 ID:Wn+MZkUXO
安田の
08夏足立新田は08秋だね
夏は岩倉に負け

いずれにせよ都立に負けまくってるが
773名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 01:30:23 ID:HeZFaX+V0
安田は甲子園に一番近い、準強豪だったはずだが、面影なくなった。
成立は、今が勝負時。力ついてきたのは、認める。だが、肝心の大一番に弱い。
伝統高は大舞台に強い。評判悪くとも、毎年、そこそこのチームを作る。

帝京は抜きとして、東の伝統高校は、修徳だな。関東一、国士舘は浮き沈みがない、ので
都大会での成績も安定 打撃、機動力の両校。
774名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 15:13:50 ID:q+T2rAtGO
>>773
あなたよく書き込んでいると思いますが、いつも読みづらい文章ですし、意味もよく理解できません
775名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 15:38:23 ID:D7jRONv8O
あのーこのスレには、元々日本人じゃない方もいるでしょ?
大目に読んであげなよ!
ロムらずに難しい日本語を駆使して一生懸命なんだからさ〜
776名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 16:59:24 ID:/UGwsIvy0
>>761
あの区立の監督は超攻撃的なチームを作ってくるからな。と言っても
ことしは部員10人で3年生はバッテリーだけだが。
去年農大一高相手に九回5点取ってあわや同点という試合をやった
のは面白かった。監督の双子の兄?弟?は都江戸川の監督だよ。
777名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 17:34:47 ID:kQYyQgWBO
確変 Get Navi
778名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 18:56:22 ID:8/ko8RBD0
ネットカフェから期待してまつ!
779名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 19:07:02 ID:zSCTNYzsO
東東京、日曜の神宮は駒大に勝ってほしいね
780名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 20:26:57 ID:+xEJ6g4VO
>>776
へ〜そうなんだ

都内で兄弟監督だなんて珍しいね
781名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 23:07:11 ID:LWzkKl7M0
開幕明日じゃなかったっけ?
組み合わせ表では4日からみたいだけど
782名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 23:55:11 ID:+xEJ6g4VO
7月3日
14:59〜18:25
TOKYO MXTV

★番組内容
・開幕式
・開幕試合:昭和一学園×八王子実践

生中継
783名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 00:17:21 ID:m4FQSwhC0
あー、西で一試合だけあったのか
開幕式の日が開幕日だけど東じゃ試合は無いんだ
日曜は見に行けないから残念だなぁ

784名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 01:12:54 ID:wBmbaF6KO
>>776
どちらも江戸川→順天堂大だよね。どっちがどっちかわからないけど、小山台コーチ、桐丘監督、富士監督を歴任してる。

双子でも大体判別つくものだが、あの二人はホントわからん
785名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 01:34:08 ID:dNyzB11Z0
いよいよ予選か
去年の東西の決勝戦は大差で酷かったなぁ
786名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 10:18:20 ID:dbJaXiD7O
秋も春も大差だったのお忘れか
787名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 11:12:35 ID:flcfT8ox0
開会式は3時からなのか?
788名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 11:41:57 ID:K8y5n1x10
え〜!今日開幕なのか〜!
今テレビ欄見て気づいたorz

新聞に入ってくる組み合わせと選手名簿って何日の新聞に入ってたの?
うちは読売なんだけどけっこう広告とか確認してたんだけどなぁ
789名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 11:46:15 ID:K8y5n1x10
あ〜昨日かw あったあったw
しかしこんなに寸前に入ってくるもんだったかな〜
前はもう少し前だったような
790茨城県民:2010/07/03(土) 13:41:51 ID:gm7SCfVU0
何で開会式15時からなの?遅すぎだろw
791名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 14:15:16 ID:JLSYvILnO
カッペはすっこんでろ!
792名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 14:31:33 ID:GnGy7gPZO
>>790
納豆とウンコ間違って喰って氏ね
793名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 14:44:15 ID:b8uNkbqU0
あしたの天気はどうだべか。
栃木の山奥から神宮さ行ぐもんだから、行って中止だけは勘弁してくろ。
794名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 14:48:44 ID:U9E1EMzI0
>>790
試験期間中の学校があるからだろ
795茨城県民:2010/07/03(土) 14:56:14 ID:gm7SCfVU0
>>794
土曜だぞ・・・?
都会は土日も学校っすかw
796名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:01:04 ID:PVtwElcV0
全国高校野球東西東京大会
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1278136722/
797名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:01:06 ID:eZwmHMYd0
カッペにはわからんだろうが、私立は土曜授業ある学校もあるだろ。
798名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:12:33 ID:RWIhJMr00
なんで東京の入場行進ってこんなフェンスギリギリを歩くの?
客席から見えねーじゃん。
799名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:14:59 ID:UyOG/2Ia0
これ神宮?JK撮影にいこうかな
800名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:23:13 ID:w9PNW+ZeO
しかし、見た目で強さがわかるなw
1、2回戦負けの学校の貧弱さ、チャラけさは半端ない
801名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:31:56 ID:fQTIE6lA0
神宮現地の方、雨は降ってますか?
802名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:33:33 ID:69cON+n60
3日に開幕なんて事、今までにありましたかね?
昔はもっと遅かったんだが。
803名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:38:17 ID:kLeR63Gi0
初めてこんなに早くしてます
804名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:41:17 ID:w9PNW+ZeO
しかし帝京と日大三のキャプテン、ボディービルダみたいなガタイだな
準優勝の雪谷、日大二と一回り違う
805名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:48:44 ID:o9ajnormO
2点目、フェアプレー?
806名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:49:50 ID:qfqMr1Rz0
いつからファイティングスピリッツ、ファインプレイ、フレンドシップになったの?
807名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:50:49 ID:e8Cv2OYHO
まさかのAKB
808名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:53:55 ID:w9PNW+ZeO
朝日新聞の人の挨拶「AKB48の投票で最後に大逆転がありました。前田が何とかに負けましたので、皆さんも最後まで諦めないで下さい」って
なめとんのか
809名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:55:59 ID:dbJaXiD7O
ルーキーズは深沢高校でいいだろう
810名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 15:59:26 ID:fQTIE6lA0
>前田が何とかに負けましたので・・・

おいおい、たとえ話の引き合いに出しといて「何とか」はないだろ。
811名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 16:03:35 ID:CMde8TUn0
朝日氏ね!優子に謝罪しる!
812名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 16:04:13 ID:flcfT8ox0
深沢・・・・・・どんな学校なんだ?????
813名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 16:07:44 ID:8qi6KvXNO
明日の神宮の試合ってテレビでやらないの?
814名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 16:14:00 ID:PVtwElcV0
>>813
準々決勝まで中継ありません
815名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 16:20:42 ID:w9PNW+ZeO
>>810
スマン、AKBとかあんまり知らんし、よく聞き取れなかった

俺の力不足だ
816名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 17:15:14 ID:nslVHLViO
去年よりもレベルの高い開幕戦だな。
初戦でぶつかるのが勿体ない両チーム。
817名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 18:01:12 ID:nslVHLViO
SDH
2回、高め変化球詰まりながら中前に落ちる適時打。
4回、投手股間を痛烈に抜ける適時打。
5回途中、2ー0とリード。
818名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 18:33:44 ID:XIPLEr2yO
SDHの略称は違う学校だろ。
819名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 19:02:36 ID:97v1G81s0
神宮と第二ってチケット1枚で行ったり来たりできますか?
820名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 19:04:37 ID:qs9vd/hBO
できるわけないだろ
821名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 19:06:38 ID:yIs+YiKVO
始球式の駿台の子がなかなか良い球を投げていたな
822名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 19:11:44 ID:97v1G81s0
>>820

 だめなんですか。 

 アリがと
823名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 19:29:13 ID:dbJaXiD7O
SDH =昭和一高(水道橋)

SDG =昭和一学園(立川)

だよな?
824名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 19:52:29 ID:m8Crp2E0O
二松学舎大付は一体いつ出られるのか?
825名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 20:16:15 ID:o9ajnormO
例年より早く開幕した意図は?
826名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 20:19:09 ID:w9PNW+ZeO
去年西東京で序盤三連戦が多く、批判が多かった為、少しでも日程を緩める事が目的
827名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 20:23:13 ID:9RHFq6EdO
成立と二松学舎、ついでに神奈川の横浜創学館の行方が気になる。
今年こそ甲子園行けるのかな。
828名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 20:24:41 ID:nslVHLViO
でも期末試験真っ只中で梅雨も明けてないのに強引すぎるな。
たぶん今年だけの処置で、来年からはまた10日開幕に戻ると思う。
829名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 21:35:43 ID:bDc6qnfZ0
>>822
いや、できる場合もあったような気がする。
駄目なときもあったけど。
830:2010/07/03(土) 21:36:34 ID:puCS6g8HO
新小岩は寒い…
831名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 21:41:25 ID:dbJaXiD7O
>>829
無理。

移動した時に9回とかで、その日はそれで終了なら入れてくれるかもしれないけど、基本はだめだよ
832名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 22:03:20 ID:sngdGaM50
なんか試合見に行く?

明日からの
833名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 22:11:43 ID:BLJiM69z0
>>829
神宮と第二が梯子できるのは明治神宮大会。
都の予選は無理。
834名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 22:12:01 ID:4rxVV0oRO
三高は今のところ死角無しって感じだな。練習試合最終戦も東の学校に大勝。
835名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 22:17:52 ID:Cmd+dpdV0
まあ練習試合だしなw
836名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 22:19:39 ID:Sr6DbZ0M0
練習試合なんか意味ねえのに
アホだな、こいつ
837名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 22:39:14 ID:r56z1GVR0
>>833
知らなかった・・
準々決勝の日は損だね。勝ち進めば、帝京や三高は第二球場だし。
838名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 22:45:02 ID:4rxVV0oRO
>>836
最終調整の練習試合に意味が無い訳ないじゃん。おまえがマヌケだろ。
839名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 22:51:14 ID:e8Cv2OYHO
明日いきなり雨で中止かな
840名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 23:22:31 ID:dbJaXiD7O
>>838
そりゃ見た者が言う台詞だよ
841名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 23:52:20 ID:4rxVV0oRO
>>840
三高のゲームは20試合以上見てるよ。
842名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 23:56:02 ID:w9PNW+ZeO
結局三高オタのアピールって事ね

まあもうすぐ始まるし、落ち着け
843神宮第二:2010/07/04(日) 00:01:52 ID:Z6Amg4rQ0
なんと、まだ携帯から書き込みができなかった・・・。

今日の開幕戦
昭和第一学園3−0八王子実践

▼一塁側 昭和第一学園応援席

チア 34人(紫ポロシャツ、白スカート)
ブラバン 30人(制服JK20人)
一般制服JK ゼロ
一般制服男子 5人
女子マネ ゼロ
控え部員 20人(全身ユニフォーム姿)
父母 60人

部員は紫メガフォン、父母は紫ビニールスティックを持って応援。
ベンチ記録員 男


▼三塁側 八王子実践応援席

チア 12人(縦3列。赤ノースリ)
ブラバン 30人(下だけ制服のJK20人)
一般制服JK ゼロ
一般制服男子 ゼロ
女子マネ ゼロ
控え部員 45人(全身制服姿)
父母 60人

全員が赤メガフォンを持って応援。
ベンチ記録員 男

両チームとも一般生徒は私服で個別に来てた。
なので実際の人数は不明。でもあんまり来ていなかったと思う。
八王子実践チアは優勝。

開会式でAKBネタを披露したあの人。
実は抽選会のときにも同じ事を言った。つまり二度目であるw

しかし夏の大会はやっぱりいいね。選手もスタンドも本気の本気。
蒸し暑かったけど、高校野球はやっぱり面白い。

http://imepita.jp/20100703/811580
http://imepita.jp/20100703/812880
844名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 00:03:40 ID:cfqS71ODO
>>841
そう熱くなるな。東の学校が特定されても面倒だから。しかし選抜後の最悪な状態からは立ち直ったようだね。
845名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 00:11:56 ID:I8ltnF+wO
神宮第二が高校野球関係者なのはこの前わかったが、やっぱりこの人は貴重だよ
情報量は桁違いだし、ツボをわかってるから、序盤戦はチア情報を織り交ぜながら楽しくレポート、後半戦はキチンと試合感を伝えてくれる
846名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 00:14:39 ID:uMPY8LIPO
>>843
ビニールスティックはチアスティックていうんだよ
847名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 00:15:21 ID:vK1avlvJO
明日から昭島球場やっと使うんやね!
今大会中に一回は行ってこないとな

神宮第二はお試し●入れて携帯も使えるようにしといてくれお
848名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 00:19:55 ID:kzV1nL3/0
>>843
これ素人の書き込みじゃないのはすぐわかるよね
チアが何人だとか普通数えないし。

でも乙
849名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 00:40:18 ID:FKjM+Fo4O
>>843
神宮第二はソフトバンク、ドコモ、エーユーをそれぞれ持つように!
850名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 03:06:41 ID:jfDXZJ8pO
テスト
851名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 03:30:46 ID:cg6lrlCc0
>>825
7月末から世界大学野球選手権で神宮を使うから、高校野球を長引かせられない
んだと思う
852寝太郎:2010/07/04(日) 05:14:27 ID:FnqMTC3J0
神宮第二さん、今大会もチアレポよろしくおながいします。
じゃあ、しばらくまた寝てるからzzzzzzzzzzzzzzzz
853名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 06:03:50 ID:wlze/TmQ0
出かけようと思ったら雨降ってきた。くじけた。
854名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 06:20:11 ID:vK1avlvJO
試合開始遅れたりしそうやね
855名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 08:32:05 ID:4gXjF8LlO
神宮は大差の付きそうなカードばかりなので府中のインテリ校対決を観戦しにいく。
神宮第二が来ると夏到来だな…と実感する。
仕事柄、やはり全国各地を飛び回るのかな?
856名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 08:46:13 ID:8hCz6ViuO
さあて、これから試合見に出発しますという書き込みを見るが、
時間を見ると早朝6時だったりする。
9時開始としてもノックまで2時間半、試合まで3時間。

一体どこに住んでるの?
857名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 10:20:49 ID:tWdD2PsVO
小岩 000 00 =0
東実 230 02 =7

両校ともブラバンあり。東実はTシャツチアもいる。
858名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 10:48:30 ID:8e4xj34A0
八王子市民球場
実践学園が強いんじゃなくて西高が弱すぎ。
西高は負けても屁でもないんだろうな。アタマの中はいい大学に入ること
だけだろ。
859名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 10:57:29 ID:uR4LvUMsO
駒大高と青山学院の試合は誰か行ってる?
860名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 11:13:20 ID:dDLDpawVO
多摩一本杉
国分寺7-4昭和
861名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 11:14:02 ID:tWdD2PsVO
小岩 000 000 1 =1
東実 230 021 * =8

7回コールド。

小岩はブラバン10人、東実はブラバン20人、チア5人だった。

攻玉は数人のブラバンというか楽器隊がいるが、帝京はブラもチアもいない。ほんとに練習試合みたいだ。
862名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 11:15:57 ID:k50CPZ+e0
>>858
野球だったらまず国立へ流れるだろう。
863名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 11:31:10 ID:cdaOcSuOO
青学2-2駒大
864名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 11:53:12 ID:tWdD2PsVO
帝京 100 =1
攻玉 00 =0

1回表、1点先制してなお1死13塁。虐殺開始かと思ったが、後続を打ち取り、2回は三凡に。
打つほうも1回2回とヒットが出た。
攻玉スタンドはお祭騒ぎ。

どこまで踏ん張れるやら。
と、3回表も三凡。
865名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 11:55:25 ID:FKjM+Fo4O
どなたか帝京のスタメンをお願いします
866名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:00:15 ID:I8ltnF+wO
大健闘の予感
867名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:10:31 ID:X9zXhx/w0
こうぎょくしゃって頭いい学校だよな?野球ではあまりきかんが。
まさかねw
868名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:13:51 ID:4gXjF8LlO
府中市民
郁文館9ー1開 成(8コールド)

11安打9得点の郁文館
8安打1得点の開成
この数字が全てを物語る、開成の野球は粗すぎる。
869名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:14:35 ID:tWdD2PsVO
帝京 100 2 =3
攻玉 000 0 =0

さすがに帝京は1本出るとそのあとのたたみかけがすごい。
攻玉も4回まで毎回安打。帝京は背番号1が投げているんだけどね。
870名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:22:36 ID:hElWCQCHO
攻玉社は元当番校で野球学校だったんだぜw
871名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:41:43 ID:hFOPP0WbO
こちら神宮球場

ブブゼラが流れてます
872名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:43:23 ID:tWdD2PsVO
帝京 100 212 =6
攻玉 000 000 =0

5回にHR、6回は攻玉の守備が乱れた。
攻玉も6回まで毎回安打。6回には2連打した。

攻玉のスタンドにブブゼラあり。たった2本なのにすげえ音。
今年は流行るのかね。今日はわきまえて吹いているからいいけど。
873名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:54:47 ID:SPwTYHANO
ブブゼラとか萎えるからやめてくれよ…。
流行っても困るから、高野連は早めに注意してほしいわ。
874名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:57:58 ID:tWdD2PsVO
帝京 100 212 4 =10
攻玉 000 000 0 =0

7回コールド。
攻玉のPはキャッチボールのようなフォームのヘロヘロ球で、遅すぎて打ちづらい感じだったが、慣れればさすがに打つね。
攻玉もよく頑張った。
875名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:58:40 ID:JtO3E5060
まー、かつての東京大会でも
大太鼓が禁止なったからな。

まさかブブゼラが禁止って・・・なくもないな。

876名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:00:47 ID:GrWKsC91O
2年連続でベスト4に進んだ事もあったが …
877名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:00:54 ID:YBDesmwm0
ブルセラ禁止になったら寂しい
878名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:00:59 ID:IvQfzbdh0
ブブゼラ、もう少し綺麗な音がすれば問題ないんだろうけどね。
879名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:09:47 ID:989kcY9b0
近くで虫が飛んでる音だよね ブブゼラ
880名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:13:09 ID:dDLDpawVO
多摩一本杉
都立国分寺8-4都立昭和終了。早くも第二試合の都立三鷹の応援団OBらしき、ブブゼラ吹きまくり(><)
881名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:22:44 ID:FKjM+Fo4O
ブブゼラいらねーだろ
うるさいだけ

あんなものは南アフリカのカス人種だけ使えばよろしい

とりあえず高野連にメールしておく
882名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:25:54 ID:evciSkvTO
攻玉の坊主たちが、泣きながら球場の外へ。

弱小チームのくせに、いっちょまえに泣いてるんじゃねー。
883名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:29:08 ID:tWdD2PsVO
足立学園は20人くらいのブラバンあり。控え、一般生徒も多数。
科学技術は選手が10人しかいない。応援は保護者数名のみ。もちろん控えもいない。
帝京の試合が終わったら観客の半分以上が帰った。
884名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:56:45 ID:8e4xj34A0
八王子市民球場 5回表終了
多摩大聖ヶ丘9−0八王子桑志

多摩大が強いと言うより八王子桑志が弱すぎ
普段まともな練習してない雰囲気
885名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:59:57 ID:8e4xj34A0
>>884
訂正 5回表攻撃中
886名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 14:19:12 ID:JtO3E5060
>>882 弱小チームにも
   弱小なりに練習してきた事が

   走馬灯のようによみがえってくれば
   感極まるだろーよ

   でなければ、涙なんか出ないだろ

   そーっとしてあげれ。
  
887名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 14:20:19 ID:vK1avlvJO
明治頼む明大対決まで生き残ってくれ
888名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 14:21:41 ID:dDLDpawVO
多摩一本杉
拓大一1-0都立三鷹
6回裏
889名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 14:51:59 ID:4gXjF8LlO
府中市民
早稲田3ー3学習院
同点のまま9回の攻防。
レベルはともかく、非常に熱い試合だ。
890名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 14:56:09 ID:tWdD2PsVO
科学技術 000 00 =0
足立学園 450 3* =12

四球3つでノーノーだったが、なぜか科学技術が頑張った気がする。
3回裏の二者連続三振を含む三凡は見事だった。
たぶん正規の部員は半分くらいか、図書委員みたいな子もいた。

足立学園は半数が背番号ふた桁だった。
最後にエースが出てきて連続四球はなんだったのかね。
891名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 15:06:43 ID:evciSkvTO
明治も早稲田も接戦してるなー。
神宮第三試合は、12-0で終了。
意外と点差がつかなかった。
1年生7人、2年生3人だけの科学技術には
もっと大敗を期待したんだが。
打線は無安打、12三振。こちらは、まずまず。
892名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 15:07:11 ID:7JRDTVMiO
風に乗って球場から歓声やブラバンが聞こえて来る。
今年も夏が来たんだなと思う季節。
適度に聞こえて来るからいいんだよな。横が球場じゃ騒音だろ。
チャンスやピンチも試合終了も歓声で大体わかるよな。
893名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 15:10:54 ID:4gXjF8LlO
府中市民は延長に入りました。
早稲田、学習院ともに決して洗練された野球とは言えないが、
気迫溢れるプレーの連発でピンチを瀬戸際で凌ぐ攻防が続き、四回以降0が並ぶ。
894名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 15:15:15 ID:7JRDTVMiO
ブブセラってほとんど中国製だろ。
間違いなく鉛入ってるぞ。高校生には奨められんな。
安い塗料はたいてい鉛入りだよ。
895名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 15:42:31 ID:uMPY8LIPO
高野連の速報、携帯からだと東東京は見れないな
896名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 15:53:35 ID:4gXjF8LlO
府中市民、終了。
学習院 201 000 000 1 4
早稲田 003 000 000 0 3

延長10回表に学習院が野選で勝ち越し。
その裏、早稲田は1死2塁から中安打で本塁を突くも間一髪のクロスプレーで憤死。
その後も中安打、死球で2死満塁の逆転サヨナラの好機。

カウント2ー3から、学習院・瀬尾が早稲田4番の寺本を直球空振り三振に仕留め試合終了。

一回戦からこんないい試合を見させてもらって幸せだった。
897名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 16:06:00 ID:vK1avlvJO
>>896
俺は立川で高輪台観てたけど早稲田×学習院は色んな意味で熱そうな試合で観たかったな
早稲田と学習院の応援がどんなんだったのかな?
898名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 16:14:57 ID:e0i4EbKxO
あのー、攻玉社は通称「玉社」っつーんだす
899名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 16:15:46 ID:U/qUZzpcO
早稲田学習院すごい試合だな
900名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 16:41:53 ID:vmt8X1DL0
900get
901名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 16:43:49 ID:vmt8X1DL0
902名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:28:14 ID:tQsISHKl0
次は東スレで良いのか?西スレは昨年のが残ってるし。
それとも今年は分けない?
903名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:37:44 ID:vK1avlvJO
来週からは東西別けた方が良さそうやね

立川から帰ってきてからフジテレビでやってた明大明治の応援団ドキュメント観たら明治チアを応援したくなったで!
904名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:44:53 ID:4gXjF8LlO
>>897
一般生徒と父兄を中心としたシンプルな応援でした。
伝統校らしくOBが沢山つめかけていい雰囲気でした。

ところで高輪台打線、エンジンのかかりが遅くどうしたんでしょうか?
やはり松浦や廣野が抜けてやや落ちてますか?
905名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:46:14 ID:7JRDTVMiO
西東京地区は土砂降りになってます。
906名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 18:10:31 ID:MhqsM9wmO
東京大会ってAKBの総選挙みたいにお金で勝敗をどうにか出来るの?
寄付金が多い学校が勝てるとか?
907寝太郎:2010/07/04(日) 18:37:34 ID:FnqMTC3J0
大相撲みたいだな
908名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 19:37:10 ID:mu3Uko9m0
ブブセラ、神宮球場では最後はスタッフによって止められた
909NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/07/04(日) 19:55:17 ID:TqKz8YVC0
これだけ日程が間延びしてるとシード権のメリットあまりないね。
ノーシードからじっくり勝ち上がって行った方が調整も上手く行きそう。
910名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 20:17:25 ID:njrJmupf0
>>891
試合前の練習を見たときは30点試合になるかと思った。>攻玉社

>>908
ああ、そうだったんだ。こりゃ速攻でお達しが出るかな。
911名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 20:19:16 ID:njrJmupf0
>>910
まちがた。攻玉社じゃなくて、科学技術ね。
912名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 20:19:44 ID:90b85m9v0
今日初めて神宮に1回戦を見に行ったよ。
いつもは準々決勝ぐらいからしか見ないからな。
足立学園って強いのか?
いい体格をした選手がいっぱいいたな。
俺はあまり高校野球通ではないので、名門校しか知らないもんでな。

足立学園の先発投手、良かったな。
時速何キロ出てたんだ?
913名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 20:29:00 ID:IfkQdBtBO
>>884
八王子桑志なんてどこにあるんだと思ったら八王子工業と二商が合併したのか

以前八工の横通ったら一生懸命練習してるの見かけたんだが今はそんな感じないのかな?
914神宮第二:2010/07/04(日) 20:41:25 ID:Vjf2VrfK0
>>859
神宮第二球場 1回戦
駒澤大高8−2青山学院

4回表に2対2の同点に追いついた青山学院だったが、5回裏から一気に突き放された。
駒澤大高が順当に力を発揮した試合。
しかし青山学院もいい当たりがことごとく正面をつくなどツキもなかった。

▼一塁側 青山学院応援席

チア なし
ブラバン 15人(全員私服)
私服JK 15人
私服男子 30人
女子マネ ゼロ
控え部員 5人(下だけ制服姿)
父母 80人

全員が青メガフォンを持って応援。
去年の夏は、平日の1回戦でもチアを大量動員したのに今日はチアなしだった。
一般生徒はみんな個別で私服で来てた。女子は相変わらず衣装が垢抜けてたw
ベンチ記録員 ☆女子マネ☆キラッ(ぶっちゃけ優勝w)


▼三塁側 駒澤大高応援席

チア なし
ブラバン なし
一般制服JK ゼロ
女子マネ ゼロ
控え部員 70人(下だけユニフォーム姿)
父母 100人

全員が青メガフォンを持って口ラッパで応援。
今春の大会でもチアを大量導入したのに、今日はゼロだった。
でもブラバンなしのわりにはよく盛り上がっていた。
ベンチ記録員 男

試合後、スタンドに挨拶を済ませた青山学院の選手達がうつむきながらベンチに戻る。
そんな中、女子マネひとりがグラウンドにしゃがみこんで号泣してた。

両膝と頭を地面につけて這い蹲るように顔を覆う姿にちょっぴり感動。
神宮第二球場の観客すべての目がある中、女子マネひとりでなかなかここまではできない。

まさに>>886さんの言うとおりだ。
パンフレットにこの女子マネさんのコメントが出てます。気持ちはみんな一緒ですな。
915寝太郎:2010/07/04(日) 20:56:10 ID:FnqMTC3J0
おはようございます。神宮第二さん、貴重な情報ありがとうございます<(_ _)>
916名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 21:33:09 ID:Oe7Fnvg6O
駒大高も西東京だった時と、東に移っても90年代はそこそこの成績だったけど、ここ最近の夏はダメだね。
917名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 21:38:38 ID:evciSkvTO
>>912
140キロ投げるPが三人いるらしいよ。
特待もとってるから、それなりに強化しているんだろう。
体つきは強豪と変わらかったねー。
918名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 21:47:27 ID:uMPY8LIPO
正則の次はダボか
919名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 21:53:00 ID:/S0UtR/y0
たまたま火曜休みになったけど
立川の第一試合凄いな、見に行こう。
920名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 21:53:35 ID:zm16DOqt0
日刊のサイトは東京の情報が豊富でいいね
西東京NO1打者投手ともよく見てるなって感じだし

921名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 21:58:35 ID:0mwCx2FTO
足立学園はそこそこ強いでしょ。シュウトクは意外にも初戦の駒場から油断出来ないね。次足立、小山台と・・波乱があるならこの山だと思う。
922名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 21:59:18 ID:90b85m9v0
>>917
あんがと。
11番にしろ、1番にしろ、いいピッチャーいるなぁ〜って思ってたんだ。

923名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 23:19:27 ID:4gXjF8LlO
足立学園には帝京中学出身でスリークォーターからキレのある球を投げる投手もいる。
打線は宮城や南島がいた去年を100とすると80くらいかな。
924名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 23:30:27 ID:2++KZQyjO
>>920
日大二の投手はウチなら熊坂や吉澤と3番手争い、日鶴でも岡と2番手争いってレベル
佼成の打者はウチなら佐野とレギュラー争いってレベル
925名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 23:55:38 ID:oYzI1e7qO
足立学園は第1シードだったときもある中堅高校だな
個人的には芝浦工大より弱くて豊南より強いイメージ
926名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 00:14:38 ID:4+RKr+B40
>>914
レポ乙! です。
第二を観ればよかったかなあ。選択ミス。
927名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 03:27:48 ID:t8esovAYO
俺の勝手な予想の場合なんだが
18日は第一試合神宮で
【修徳−足立学園】を見てそのまま
【雪谷−関東一】を見るかゴルフ場に移動して
【城東−国士舘】を見ようか迷ってるんだがどっちがおもしろそうかな?
928寝太郎:2010/07/05(月) 05:44:34 ID:M9qR1hZl0
夏の大会、途中からゴルフ場に移ったことあるけど、イイ席は空いていないし、
ヘタすると、座れないことがあった(T_T)
929名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 08:20:19 ID:cu5GnFGM0
足立の投手凄いな
MAX143でスカウトもビックリだって
下町のダルビッシュだってよ
930名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 08:33:55 ID:Z1Oh1v70O
○○のイチローや○○のダルビッシュという言葉には騙されないようにしてる。
931名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 10:23:11 ID:ouSFhfXBO
>>927
席うんぬんは置いといて
城東-国士舘は拮抗
雪谷-関東一は関一圧勝
観て面白いのは城東vs国士舘だと思う
932名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 10:33:31 ID:F1Fi4eqC0
933名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 10:49:28 ID:zJE0G+6EO
東京感染記、乙w
934名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 11:00:03 ID:RbtXkuEAO
143キロでびっくりのスカウトって、
草野球のスカウトかい?
935名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 11:07:36 ID:cu5GnFGM0
ソフバンのスカウトだよ
スポニチにダルとの比較が写真で載ってたが
そっくりすぎるだろw
936名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 11:17:26 ID:pELJ9ncl0
>>913
テレビで見る限りいい指導者が赴任しない限り初勝利は遠いって感じだったよ
有馬さんとか柘植さんが赴任すれば強くなるでしょ
937名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 12:22:56 ID:t8esovAYO
>>928
>>931
やっぱりか。ありがとう
938名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 12:43:01 ID:6lnVD/w8O
駒場学園近年いつもベスト8にいない?今年はどうなの?
939名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 14:21:05 ID:9qFjicRd0
>>938
春の大会で大盛り学園に負けていたから例年より弱いと思われ。
940名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 18:09:01 ID:/Blr3n5D0
日曜日にチアを見に神宮に行ったけど、チアがいなかった。
一回戦では来ないのか(´・ω・`)ショボーン
941名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 18:44:55 ID:RaCR5j+50
今年も始まったねえ予選
1塁にヘッドスライディングしたままうつ伏せで立ち上がらない最終打者
代走に起用されて舞い上がって牽制死する代走
歌って踊って声を枯らすスタンドの控え選手たち
負けて泣き崩れるチア
お世辞にもうまいとはいえないカレーライス・牛丼
炎天下で忙しいビールの売り子
のぼり旗持ってくるおっさん
今年も数々の印象的な場面を期待して
神宮でお会いしましょう
942名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 20:05:24 ID:0Kyoonzr0
>>940
来るところは来るぞ。
足を運ぶしかない。
943神宮第二:2010/07/05(月) 22:13:43 ID:xdT6M/k50
>>940
7月4日(日) 神宮球場 第一試合
東京実8−1都立小岩(7回コールド)

▼一塁側 都立小岩応援席

チア なし
ブラバン 10人(制服JK9人)
一般制服JK ゼロ
女子マネ 2人(下だけ制服姿)
控え部員 10人(下だけ制服姿)
父母 40人

赤、黄、青のメガフォンを持って応援。
ベンチ記録員 ☆女子マネ☆


▼三塁側 東京実業応援席

チア 5人(ピンクTシャツ、黒スカート)
ブラバン 20人(JK10人)
一般JK 10人
一般男子 10人
女子マネ 1人(制服姿)
控え部員 30人(下だけ制服姿)
父母 60人

全員が青メガフォンを持って応援。
一般生徒とブラバンは全員、赤Tシャツに紺ハーパンだた。
ベンチ記録員 ☆女子マネ☆


日曜日の神宮はこの試合だけだったね。
開幕戦は両チームともチア来てたけどテレビの影響あったかなw

4日はテスト前の学校が多かったから、どこもこなかったのだと思う。
次からは平日でもチア実績のあるところは来るよ。多分。
944名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:30:43 ID:7VOAV4NsO
>>937
神宮は、雪谷じゃなくて駒大だろ。
接戦になるな。

神宮第二は、国士舘が快勝するだろう。
945名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:38:13 ID:SQGtnMJXO
何で9日まで試合無いのよ?
変な日程だな
946名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 03:27:20 ID:OZ0CFRItO
>>944
それまでの様子を見て決めるわ
18日は観戦予定の人も多いと思うんだけどみんなどっちに行くのかな?でも第一試合神宮で見たら大体神宮に残るんだろうな
947名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 08:57:03 ID:1Qr6LI+Q0
>>945
試験期間だろ
948名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 09:58:38 ID:6tg9Z2I5O
次スレ

【2010夏】東東京の高校野球part1【開幕】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1278377161/
949名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 10:47:38 ID:6tg9Z2I5O
次スレ

西東京の高校野球2010.PartT
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1278379678/
950名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 12:34:45 ID:PQHff/dh0
>>948
乙です。
また高野連のHPに繋がらなくてドキドキイライラするんだろうな。
今年はできるだけ試合を観にいこう。
951名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 21:46:40 ID:UZluW0DcO
昨日の豪雨でグランドに被害が発生した高校はないのかな?
952名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 22:18:54 ID:2kWznHhjO
昨日の豪雨をわかりやすく区別すれば中央線、総武線、山手線周辺から北および東だよね

うちは神奈川だけど一滴も降らなかったよ。
953名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 23:32:29 ID:WRqJKvts0
帝京あたりはすごかったんだろうな。
954名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 01:16:36 ID:siRJvO8kO
帝京は人工芝だからな。
修徳は河川敷だから大変だっただろう。
秋のブロック予選の時期にも毎年のように見られる光景だな。
955名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 02:09:06 ID:noJgrC5t0
>>954
でも石神井川近いし、何より冠水したらゴミの掃除だけで大変。
956名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 02:24:38 ID:PNHXSnPaO
石神井の流れのーきーよきに立ちてー
957寝太郎:2010/07/07(水) 03:23:45 ID:Z2pF/owS0
>>943 
神宮第二さん、ありがとうございます。3連休、神宮第二に駆けつけますので、
それまでチア高が負けないように応援よろしくお願いします<(_ _)>
958名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:27:06 ID:Dve9x64Q0
なんか連日試合ないから始まった気がしないね。
おもしろくなるのは来週月曜日くらいかな。
959名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 18:49:05 ID:Nal7fjrXO
もうあさってからの金土日も熱戦が繰り広げられますよ

夏は何があるかわからないから
960名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 18:56:53 ID:2sHW2/7iO
そうだよな。最初に波乱を起こすのはカンイチに勝つあそこや!
961名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 21:02:45 ID:mPngpbV7O
残念ながら岩倉は、そんなに強く無い。
962名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 21:29:53 ID:lGH0QmXA0
文京がカンイチに勝つんでは
963名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 21:37:36 ID:c2OAlTflO
絶対ないとは言えないが可能性は低いな
関一が万全を期して白井先発できたら勝ち目はないだろうな
964名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 11:02:04 ID:Zz7IO8mx0
関一の白井って2年前高輪台との決勝でリリーフした投手だよね?
まあいいPだけどあれからだいぶ成長したのかな。去年あまり話題に出なかったような…
965名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 11:44:18 ID:ttnVeeMcO
まず岩倉対文京がおもしろそう
966名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 11:45:06 ID:UwGKC9xpO
白井って阪神のフォッサムとか慶応出の加藤(現ヤクルト)みたいに、なんとなく打てそうだけど気付いたらやられてる感じのP
まあ、手も足も出ないことはないだろうけど…
ただ、都内の最上級生の中で経験は一番あるんじゃないかな?
確か、バッテリーは旧チームからレギュラー組だろう
967名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 12:15:19 ID:+J2om/3Q0
明日、神宮に出かける予定なのですが、

 神宮 都葛飾南vs日大桜丘  豊島学院vs都淵江
 神宮第二 本郷vs都墨田工  都三田vs東洋

神宮と神宮第二ではどちらがお薦めでしょうか?
先週は全部コールドゲームだったので、接戦の試合を見たいのですが。
応援に力を入れているところも好きです。
968名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 12:37:40 ID:uc8z31W50
このクラスだと、実力よりちょっとしたエラ−等で一気に試合の流れが変わって
コ−ルドとかになるからな。

まあ神宮第二的には日大桜ケ丘なんじゃね。
応援の華やかさ的に。
でも平日はチアなしかも
969名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 13:10:12 ID:bDwVlmJW0
東京実業ってどこまでいきそう?
試合見に誘われたけど一人で行っても平気ですかね?
970名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 13:26:04 ID:ttnVeeMcO
>>967
私も明日知人の母校の応援に神宮に行きます
正直この辺のチームの実力差はわかりませんが何より明日は天気が心配です
971名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 13:39:23 ID:+7IzcNVBO
やっと再開するのに、天候は良くないみたい。
972名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 14:35:02 ID:1tdreFAN0
>>969
別に一人で見に行っても大丈夫だと思うけどw
俺も一人で見に行くし。でも誘われたんじゃないの?
973名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 14:39:06 ID:+J2om/3Q0
>>968
>>970
ありがとうございます。
日大桜ケ丘にしようかと思います。
天気、心配ですよねえ。晴れたら晴れたで熱中地獄になりそうだし。
974名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 18:01:48 ID:VVszJliJO
筑波付属対決にひそかに注目
975神宮第二:2010/07/08(木) 19:35:49 ID:j2/uFnop0
>>968
>>973
去年の夏

2009年7月15日(水) 2回戦
神宮第二球場 東洋4−1日大桜丘
・東洋 チア40人 ブラバン70人
・日桜 チア40人 ブラバン40人

だったので、明日の日大桜丘は応援それなりに来ると予想。
日大桜丘チアの衣装の華やかさは恐らく東京ナンバーワン。
だが、肝心の野球は今ひとつ。
ちなみに日大桜丘の試験は先日終了している。
明日は学校の野球部に対する真剣度が試される。

明日、神宮第二球場では東洋も試合あるね。
去年は以外にも大量動員されたチア、ブラバンに驚いたが、部員14人で日大桜丘を倒したのはもっと驚いたw

あ、ちなみに自分は明日から東京を離れます。
他県ばかりになるので、もう東京はないかな。日大桜丘みたかったけどw

みなさんもたくさん楽しんでくださいな〜(^_^)ノシ
976名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 19:38:27 ID:YBJu6JkaO
まじかよ
神宮第二いないと、盛り上がりがイマイチだぞ
977寝太郎:2010/07/08(木) 20:51:32 ID:x2kWNGbM0
>>975 
神宮第二さん、お疲れ様です。
地方行脚ですか??暑さに気を付けてください。
では(*^_^*)
978名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 20:55:51 ID:Kp3Gn/yb0
東京はこれから雨続きだな
多少の雨ならやるだろうけど
こう連続で降られたらすぐにできなくなるよな
979名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 21:29:41 ID:uZEyhQcPO
>>977
おまえも寝てばっかいないでたまには球場に足を運べ
980名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 21:31:27 ID:ANjtEHINO
なんだ?ゴルフ場君さりげなくお別れ宣言なのか?
981名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 22:57:59 ID:+J2om/3Q0
>>975
ほうほう。これは神宮も第二も期待できるということですね。情報感謝です!
982名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 23:58:28 ID:ANjtEHINO
7月9日(金)

《1回戦》

【駒沢】
都足立西ー都八丈 10:00
都橋ー多摩大目黒 12:30

【大田】
都新宿ー大森学園 10:00
筑波大付ー筑波大駒場 12:30

【立川】
都新島ー都蒲田 12:30

【府中】
都芦花ー都桐ヶ丘 10:00
都深川ー都千草  12:30

【昭島】
朋優学院ー都文京 10:00
都高島ー都大島  12:30

《2回戦》

【神宮】
都葛飾商ー日大桜丘 9:30
豊島学院ー都淵江 11:30

【神宮第二】
本郷ー都墨田工 10:00
都三田ー東洋  12:30


※左が一塁側
983寝太郎:2010/07/09(金) 05:16:05 ID:k8wr17NH0
そう言えば、数年前、一人で観戦していたら、次の試合のチアが入ってきて
おいらの隣の席から3人並んで座った(゜ロ゜;)!!。で、何度か出入りしたため、おいらの前を
「すみませ〜ん」と言いながらカニ歩き…(*^_^*)おいら、観戦どころではなく終始ドキドキ…
チアと話したい…チアと話したい…と必死に考え、

おいら「今日は応援ですか?」(バカだなぁ、おいら、完全にキョドっていたと思う…)
チア「はい、一般生徒もたくさん来ます(*^_^*)」
そのときのチアさん、ありがとうございました<(_ _)>
984名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 06:00:49 ID:MyRUUpymO
チアは防備のゆるい中堅どこの方がイイ
今年は先週ドキュメントが放送された明大明治チアの応援の応援したい
985名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 08:19:53 ID:Xlo4IBRa0
東東京と西東京でなく
南東京と北東京に分けるべき
986名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 08:48:21 ID:eGHiyvN+O
>>985
アホかおまえ
987名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 09:05:07 ID:oVex7Ty10
>>986
町田市は神奈川予選に参加しろ
988名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 09:15:52 ID:n8aeGMeHO
次スレ

【2010夏】東東京の高校野球part1【開幕】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1278377161/

西東京の高校野球2010.PartT
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1278379678/
989名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 09:26:24 ID:d3ghnQ/H0
>>982
都立橋ってどこだよw
990名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 10:29:45 ID:SHT63ID1O
本郷 0 =0
墨工 4 =4

本郷は控え20人、ブラバン25人くらい。墨田工は控えのみ20人くらい。両校とも男子度100%。

本郷は先発が一死も取れずにKO。
観客は少ないが高校野球らしい元気さがあふれていて、いい感じだわ。
991名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 10:51:46 ID:Cu+VAIZWO
神宮7回終了
都葛飾商2−5日大桜
都葛飾商スタンド
部員5人
ブラバン15人
日大桜スタンド
部員30人
ブラバン30人
チア30人
応援生徒50人(全員女子)
いかにも2回戦らしいレベルの好勝負
992名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 11:15:16 ID:72zwzkYgO
大田 第一試合
大森学園 2ー1 都新宿(5回終了)

大森学園
ブラバン 16人
チア 4人(私服2人)

都新宿
ブラバンチアなし

大田スタジアム最近何の植物か知らんが異臭がする
993名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 11:20:19 ID:SHT63ID1O
本郷 000 00 =0
墨工 401 05 =10

5回コールド。
本郷は5回から一般生徒100人くらい(男子のみ)が来たのに、来た途端に終わってしまった。
994名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 11:54:22 ID:SHT63ID1O
神宮第二。
三田は控え11人、保護者10人弱。女子マネ2人。
東洋は選手が18人しかいないので控えはゼロ。保護者が15人くらいいるのみ。
ブラチア一般生徒は皆無。
観客全体も70人くらいしかいない。
995名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:06:20 ID:fck1XDek0
ほ、本郷オワタか (*´Д`)ハァハァ
しかし最後の夏なのに観客少ないのはかわいそうだな。
三田と東洋70人?悲しすぎる。
996名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:09:04 ID:uJYsAPyxO
さらば東京スレ!

また秋に会おう
997名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:09:55 ID:SHT63ID1O
と、がっかりしていたら、東洋、ノースリチア30名ブラバン40名到着した(^O^)
第一試合が早く終わったので、ギリギリになったようだ。
998名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:10:40 ID:7Y7GaDJCO
みなさん神宮第二風レボありがとう。
球場の雰囲気が伝わっていい感じです
999名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:11:51 ID:NUaTjF4dO
1000なら風になる!
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:13:09 ID:n8aeGMeHO
次スレ

【2010夏】東東京の高校野球part1【開幕】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1278377161/

西東京の高校野球2010.PartT
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1278379678/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。