1 :
名無しさん@実況は実況板で:
2 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 14:52:14 ID:HbdwqGef0
くそpart6を入れるの忘れた。
3 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 14:56:39 ID:JVXbDjI0O
スレタイおかしくないか
4 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 01:03:55 ID:OXjeSqD80
5 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 23:11:07 ID:ZhZg7eYxO
捕手
6 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 01:23:03 ID:8yg/f6k+O
コンサバティブ
7 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 17:41:29 ID:bsjOZJIUO
補習
8 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:36:09 ID:Rl7RXgcAO
星ゅ
9 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:36:38 ID:RTf0PTxGO
キャッチャー
10 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 08:48:56 ID:pMenrxhIO
ホス
11 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 23:43:40 ID:6sgxZBGmO
これよりパート7に突入!スレ立て無用!
問1
1.関西地方の私立高校
2.甲子園で1度だけ優勝経験がある
3.プロ入りした卒業生に西岡剛
問2
1.地区大会で没収試合になったことがある
2.甲子園の最高成績はベスト4
3.ある競技でトップクラスの実力を誇る女性が今春まで在学していた
問3
1.春夏ともに1度ずつ出場
2.卒業生に○○打線の一角を担った強打者
3.試合中に打球を胸に受けて倒れ、AEDで命を救われた選手がいる
13 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 09:43:36 ID:bwU/Xnt50
問1 大阪桐蔭
問3 多分 飛翔館
問2はわからないw
14 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 11:09:03 ID:F5WPQXhXO
15 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 11:16:46 ID:JjHdvenj0
大阪桐蔭は2回優勝してるけど
16 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 11:20:37 ID:2WMh38ZF0
>>12 問1の答えは、OBに西岡剛がいることを考えると大阪桐蔭だろうが、
2のヒントが間違っているぞ(大阪桐蔭は、1991年夏と2008年夏の2回優勝している)
18 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 12:09:39 ID:AnUikLJrO
投手の西岡だろ
>>17 1.近大附 正解です。
>>13 >>15-16 大阪桐蔭は不正解です。
西岡剛・・・近大附から近大を経てヤクルトに入団した投手
>>14 問2は不正解です。
>>13 問3 飛翔館(近畿大学泉州) 正解です。
2.・・・オリックスのブルーサンダー打線の藤井
20 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 12:25:18 ID:n9zOdZrv0
1.選手権で準優勝1回
2.1のメンバーの中に、同校の監督として甲子園出場
3.現時点で'95年選手権が最後の出場
21 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 13:05:07 ID:MBSHs4q10
22 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 16:50:54 ID:JvKG/RFX0
23 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:08:04 ID:YZDEQuCc0
24 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:13:58 ID:bucDnWpk0
1.再試合
2.蜃気楼
3.村椿
25 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:15:21 ID:bucDnWpk0
1.ゴジラ
2.メガホン
3.転倒
26 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:18:21 ID:bucDnWpk0
1.小江戸
2.完全試合
3.チアガールが去年まで白アンスコ
27 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:21:15 ID:YZDEQuCc0
28 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:22:07 ID:bucDnWpk0
1.小林
2.松原
3.飲酒
29 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:23:30 ID:bucDnWpk0
30 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:26:05 ID:bucDnWpk0
1.失明
2.試合日
3.初戦敗退
31 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 20:30:18 ID:00X2uKR80
@ドラフト1位指名の選手を輩出
A選手権予選、2年連続同一高校にコールド負け
Bずぶねり得意の力士を輩出
>>31 南京都?
@シカゴ
Aいない・・・強いてこじつければ現阪神コーチの高校時代
Bヒューストン、千葉
33 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 22:02:41 ID:00X2uKR80
問1 (12の問題を改題)
1.地区大会で没収試合になったことがある
2.甲子園の最高成績はベスト4だが、そのときと学校名が異なる
3.名人と称される女性が今春まで在学していた
問2
1.甲子園には9回出場 最近4回の出場では毎回1勝を挙げている
2.冬季オリンピックの金メダリストが卒業生にいる
3.名人と称される男性が卒業生にいる
36 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 12:27:06 ID:TO4JAabs0
37 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 12:30:56 ID:TO4JAabs0
38 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 12:46:28 ID:TO4JAabs0
@甲子園には、春夏通じて6回出場
A普通科よりも職業科の方が有名
B高校野球を取り上げたドラマに出た女優の父親がここのOB
40 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 15:25:52 ID:TO4JAabs0
>>39 正解
>>38の解説
@春4回・夏2回出場し、昭和38年は春夏出場。
A農業課程(生産技術科・園芸科)があり、南高梅の発祥・名前の由来となる
B「ルーキーズ」「フルスイング」で教師役だった吹石一恵の父・吹石徳一のこと。
吹石徳一は卒業後、社会人野球を経て近鉄に入団。現在は楽天のスカウト。
>>36-37 正解です。
解説
問1
1.地区大会で没収試合
昭和34年の大社対大田で記録された
2.第3回大会でベスト4に進出 当時の校名は杵築中
3.里見香奈(将棋の女流名人) 今春卒業
問2
2.阿部雅司、原田雅彦、里谷多英
3.ファミコンの高橋名人(ハドソンの役職も「名人」らしい)
42 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 17:48:40 ID:PXyhBJYX0
>>34 残念、不正解です 完全試合は甲子園ではなく地方大会で2年連続です
43 :
スプリング:2010/05/05(水) 17:50:58 ID:lR+LhPjt0
これら全てを達成した過去がある高校
@冬のサッカー選手権全国制覇
A夏の甲子園全国制覇
B春高バレー男子全国制覇
44 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 17:52:10 ID:PXyhBJYX0
1.Q
2.和田
3.金津園
45 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 17:53:35 ID:PXyhBJYX0
1.雄琴
2.3年連続
3.世界遺産
46 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:00:26 ID:PXyhBJYX0
>>43 習志野
1.左投げ捕手
2.左投げサード
3.アッパースイング
47 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:03:17 ID:PXyhBJYX0
1.家系
2.八景
3.東洋一
49 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:10:00 ID:PXyhBJYX0
>>48 W正解 早いですね金津園、雄琴にはよく遊びに行くのですか?
50 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:11:00 ID:TVU4Gocq0
1、名前だけなら、なんとなくラグビーが強そう
2、この学校に勝った学校の監督は、後に他校を率いて全国制覇
3、その全国制覇した学校も同日甲子園登場
51 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:22:20 ID:PXyhBJYX0
?
53 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:25:17 ID:TVU4Gocq0
54 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 20:09:23 ID:p8mtMs1G0
55 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 20:10:51 ID:OuyF1SVu0
56 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 20:12:05 ID:p8mtMs1G0
1.夏3回出場
2.3回とも初戦完封負け
3.3回目の対戦校も、それまで甲子園で連敗中だった
>>51 これが姓だとしたら、ピエヲタのオレはときめくのだが…、ついでに
>>32の出題者もオレだが、あほらしいのか誰も答えてくれないので取り下げます。
59 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 22:44:44 ID:+KBFMiWY0
60 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 23:03:50 ID:LANbUsG/0
61 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 23:20:27 ID:LANbUsG/0
1.通算5回出場
2.5回目で初勝利
3.唯一の春夏連続出場を果たしたときのエースはドラフト指名されたが入団拒否
問1
1.この高校は高校の統廃合のため閉校している
2.夏の県大会で優勝したが、1県1校になる前のことで甲子園出場はない
3.最終回に9点差をひっくり返されてサヨナラ負けを喫したことがある
問2
1.問1の高校の甲子園出場の夢を打ち砕いた
2.この県で3年連続夏の県大会を制した高校はここだけ
3.「格というものがある」で知られる投手やテキサス刑事が卒業生
問3
1.全校生徒の大半が野球部だったことがある
2.マンガ・アニメ系の学科がある
3.○○大学の附属高校、○○大学には昨年世間を騒がせた女性が在学
63 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 06:52:16 ID:uks3cHDa0
64 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 07:06:35 ID:v3OCV9Lq0
>>62 問1 緒方工
問2 津久見
問3 創造学園大付
>>64 問1、問3は正解です。
問2は不正解です。
<備考>
昨年世間を騒がせた女性・・・酒井法子
66 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 07:21:11 ID:v3OCV9Lq0
67 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 07:47:41 ID:8lYb0+m20
68 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 17:34:28 ID:SMNt0L2U0
1,夏1回出場するが、初戦敗退
2,校名に県名がつくが、県庁所在地にはない(この県は、県庁所在地=県名)
3,前身の高校には、別のスポーツで有名になった元プロ野球選手がいた。
70 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 18:09:54 ID:SMNt0L2U0
>>69 正解
>>68の解説
1,2008年夏に出場し、報徳学園に敗退
2,学校は三条市にある
3,ジャイアント馬場は、三条実業の機械科在学中にスカウトされ、巨人に入団
三条実業はその後、三条商・三条工に分離。三条工は2004年に燕工と統合し、
新潟県央工となる(三条・燕のある地域は「県央」といわれているため)
>>66 正解です
「格というものがある」・・・元ロッテ園川
テキサス刑事・・・勝野洋
72 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 18:22:47 ID:+imvj1uS0
問1
@私立校だが同じ名前の国立大がある。
A甲子園で一試合に一人の打者に三本の本塁打を打たれ敗退。
この一人の三本がなければ勝っていた(あくまで計算上は)。
Bこの高校がある地区でライバル校とともに私学二強を形成している。
たまに違う学校が甲子園に出場するが、ほぼ毎年この二強で甲子園を争っている。
問2
@ある高校の創立者の息子が別法人のこの高校を創立し独立。
ある高校とは戦前からの名門校であり、旧校名を譲り受けるなど法人は別だがつながりはある。
A襟付きのユニフォーム。@のある高校の昔のユニフォームと似ている。
Bこの高校のある地区は古株の地元公立や新興私立がひしめく混戦地域である。
73 :
久慈さん:2010/05/06(木) 18:26:18 ID:bostuTGz0
74 :
久慈さん:2010/05/06(木) 18:28:48 ID:bostuTGz0
75 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 18:30:24 ID:+imvj1uS0
>>73 >>74 正解。
今度はヒント一つだ。解る人には解るだろう。
@轟くエンジン 飛び散る火花
78 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 18:33:18 ID:+imvj1uS0
79 :
久慈さん:2010/05/06(木) 18:34:20 ID:bostuTGz0
1 準決勝での隣県対決が3回ある
2 春夏連覇した学校は5校あるがそのうちの4校と対戦したことがある
3 校歌の作曲は東洋大姫路と同じ
80 :
久慈さん:2010/05/06(木) 18:38:34 ID:bostuTGz0
1 校章は90度回転しても180度回転しても270度回転しても同じ形になる
2 相手投手のボークにより得点したことがある
3 センバツで倒した相手がその年の夏全国制覇したことが2回ある
81 :
久慈さん:2010/05/06(木) 18:42:44 ID:bostuTGz0
1 春夏ともに決勝まで進出したことがない県に学校がある
2 春夏連続出場は1回だけだがこの時の夏は優勝校に初戦敗退
3 釣
83 :
久慈さん:2010/05/06(木) 18:49:13 ID:bostuTGz0
問1
1.元女子校、昨年秋の大会で初勝利を挙げた
2.この学校のある市内の私立高校で唯一プロ野球選手を輩出していない
3.卒業生に経歴が話題となった国会議員、韓流ドラマの吹き替えを担当した女優がいる
問2
1.選抜に初出場したときの入場曲を歌っている歌手は上海万博で話題になった
2.最高成績はベスト8
3.卒業生に球史に残る名サウスポー
問3
1.酒造会社のグループに属する高校である
2.戦前は甲子園の常連校、優勝経験もある
3.戦後は1度も出場していない。
85 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 20:30:48 ID:SG+VDm3a0
86 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 20:32:49 ID:SG+VDm3a0
87 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 20:41:09 ID:SG+VDm3a0
>>61を改定
1.通算5回(春2・夏3)出場
2.5回目で初勝利
3.唯一の春夏連続出場を果たしたときのエースはドラフト指名されたが入団拒否
4.春は2回とも同じ高校に敗れた
夏の初出場ではその大会の優勝校に敗れた
88 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 20:51:38 ID:8O24vGY60
89 :
久慈さん:2010/05/06(木) 21:11:42 ID:bostuTGz0
90 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 21:13:12 ID:zeh5LQGH0
1.春夏1回ずつの甲子園出場で、甲子園未勝利
2.校名と市名が同じ
3.校名=市名の字面は寒そうだが、その字面に似合わず今日真夏日になった
91 :
久慈さん:2010/05/06(木) 21:15:18 ID:bostuTGz0
92 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 21:18:42 ID:SG+VDm3a0
93 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 21:25:46 ID:SG+VDm3a0
1.出場回数は県内で2番目に多い
2.現校名での出場はない
3.選抜の出場はないが、補欠校になったことはある
95 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 21:31:35 ID:Ne7/8m1j0
96 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 21:33:23 ID:7xI4fZ1r0
1 ソフトバンク
2 ジャイアンツ
3 引き分け再試合
97 :
久慈さん:2010/05/06(木) 21:36:40 ID:bostuTGz0
98 :
久慈さん:2010/05/06(木) 21:40:21 ID:bostuTGz0
99 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 21:40:28 ID:zeh5LQGH0
101 :
久慈さん:2010/05/06(木) 21:50:14 ID:bostuTGz0
1 途中出場のメガネのバッターがホームラン
2 1の試合の対戦相手の投手は現役プロ野球選手
3 1の試合が終わった後メガネのバッターは泣いていた
102 :
久慈さん:2010/05/06(木) 21:54:44 ID:bostuTGz0
1 選手宣誓
2 同じ市内の別の学校で21世紀枠で甲子園に出場した学校がある
3 この学校のOBでプロに行き200勝した投手がいる
103 :
久慈さん:2010/05/06(木) 22:01:41 ID:bostuTGz0
104 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 22:12:49 ID:SG+VDm3a0
105 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 22:23:05 ID:SG+VDm3a0
106 :
久慈さん:2010/05/06(木) 22:23:59 ID:bostuTGz0
107 :
久慈さん:2010/05/06(木) 22:31:44 ID:bostuTGz0
1 甲子園は1回だけ出場しある学校と対戦し初戦敗退
2 同じ市内の別の学校も1のある学校と対戦したことがあるがこちらは勝った
3 同じ名前の学校が群馬にもあるがこの学校は甲子園出場なし
108 :
久慈さん:2010/05/06(木) 22:41:29 ID:bostuTGz0
1 以前は女子高だった
2 初出場した時は優勝校に敗退
3 たけのこの生産日本一の県に学校がある
>>108 神村学園 たけのこは京都府だと思っていたw
110 :
久慈さん:2010/05/06(木) 22:51:54 ID:bostuTGz0
111 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 23:04:44 ID:SG+VDm3a0
112 :
久慈さん:2010/05/06(木) 23:06:15 ID:bostuTGz0
114 :
久慈さん:2010/05/06(木) 23:09:52 ID:bostuTGz0
115 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 23:13:53 ID:y1vjViNA0
@甲子園成績0勝1敗
A1敗は開幕戦、名門校に0−1で惜敗。
B上記の名門校は、昨年の選手権で見事に復活。
116 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 23:32:33 ID:8O24vGY60
117 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 23:33:48 ID:y1vjViNA0
久慈さんとかいう奴まじでうざい。
そもそもトリップのつけ方も知らない素人はこのスレ来るなっつーの。早く消えてくれ
119 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 23:40:48 ID:y1vjViNA0
@選抜2勝2敗、選手権0勝2敗。
A甲子園で負けた相手はすべて甲子園優勝または準優勝経験校。
B駅伝は都大路入賞の常連
120 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/06(木) 23:44:26 ID:pr5po+lv0
>>118 トリップの付け方も知らない団塊初老なんだよ。
スルーでOK。
122 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/06(木) 23:49:27 ID:pr5po+lv0
123 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 23:50:49 ID:y1vjViNA0
124 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/06(木) 23:52:23 ID:pr5po+lv0
大体、「たけのこ」と「高校野球」とがどう関係すんだよ(笑)
>>85-86 >>95 いずれも正解です。
<解説>
問1
2.金沢市内の私立高校は6校あるが、北陸学院以外の高校からはプロ選手が生まれている
尾山台・・・楽天山本 金沢学院東・・・広島松田 遊学館・・・阪神小嶋
星稜・・・松井など、金沢・・・宮地など
3.経歴が話題となった国会議員・・・田中美絵子
韓流ドラマの吹き替えを担当した女優・・・田中美里(冬ソナのユジン)
問2
1.96年に初出場でベスト8、この年の入場曲は岡本真夜「TOMORROW」
3.江夏豊
問3
1.白鹿を製造する辰馬本家酒造の系列(学校法人辰馬育英会)
2.1923年に優勝経験あり
126 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 19:40:52 ID:tZts35oT0
@東北の公立高
A甲子園戦績0勝1敗、1敗はその大会の優勝校に延長戦で敗退。
B大記録を達成した投手がOB
127 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 19:53:38 ID:o9yTQ0YL0
128 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 19:54:23 ID:tZts35oT0
129 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 19:54:44 ID:peoNXI8v0
>>126 気仙沼(宮城)。
大記録を達成したOBは、NPB史上最年少で完全試合を達成した島田源太郎(大洋)。
130 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 20:08:13 ID:o9yTQ0YL0
1.甲子園出場通算4回
2.4回とも初戦敗退(そのうち完封負け2回)
3.初出場のときの選手がのちにプロの監督になった
131 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 20:11:43 ID:peoNXI8v0
@全国大会は春1回、夏3回出場するも勝ち星無し。
A対照的にサッカー部は名門。全国大会で優勝経験もある。
B野球部OBに某プロ球団で永久欠番になっている選手が、
サッカー部OBには日本最高とまでいわれた名ストライカーがいる。
132 :
130:2010/05/07(金) 20:14:14 ID:o9yTQ0YL0
133 :
131:2010/05/07(金) 20:17:10 ID:peoNXI8v0
>>132 おや、期せずしてそのようですね?
では、答えを待ちましょうかw
134 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 20:22:26 ID:o9yTQ0YL0
1.甲子園出場通算6回
2.夏春とも、初出場のときはその大会の優勝校に敗れた
3.一番最後の出場のときもその大会の優勝校に敗れた(大敗)
135 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 20:25:18 ID:tZts35oT0
136 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 20:28:20 ID:o9yTQ0YL0
137 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 20:37:49 ID:o9yTQ0YL0
1.甲子園出場通算5回
2.夏はいずれも初戦突破し8強まで進んだこともあるが、
春は勝ち星がない
3.春2回目出場のメンバーにプロで新人王を獲った選手がいる
138 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 20:42:41 ID:tZts35oT0
超難問
@軟式野球で全国制覇の経験があるが、甲子園は出場無し。
A最近では、6年前の選手権地方大会ベスト8が最高成績。
B上記ベスト8時の監督は、次の赴任校で甲子園出場するも、出場校が2chネタ校となる。
139 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 21:02:16 ID:peoNXI8v0
>>137 志度商。
>>135さんに私からも正解を。
問題
1、甲子園には春夏各2回出場するも未勝利。
2、ラグビー、サッカーも全国大会で活躍中。特にラグビーは名門として知られる。
3、メジャーリーグから日本に復帰したプレーヤーが現在活躍中。
140 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 21:25:18 ID:GfwpNECQ0
141 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 21:28:41 ID:GfwpNECQ0
>>138 数校該当校があるので見当が付かないが口加?
144 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:23:26 ID:mmA7I3Nf0
@半世紀以上甲子園出場はなし。
全国的には無名の存在だが、1950年代に夏3年連続などコンスタントに甲子園に出場していた記録がある。
A一昔前の阪神の投手がOB。近年大学を経てプロ入りした投手もいる。
Bこの高校がある地区は、ある宗教系私学一校が甲子園をほぼ独占している地区である。
甲子園で伝説の試合をした公立など、宗教系私学ができる以前は公立の活躍で栄えた地区である。
146 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:30:58 ID:mmA7I3Nf0
@この高校のある地区は一昔前から2校の新興勢力が甲子園を独占している。
この2校以外の甲子園は非常に難しくなった。
A2校の新興勢力の進出以前はコンスタントに甲子園に出場していた公立校である。
B打って打って打ちまくる全国的に有名な四国の高校に2年連続夏の甲子園で大敗。
147 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:33:34 ID:mmA7I3Nf0
>>144 正解。解説すると
@は質問の通り。
Aは元阪神の藪、近大からプロ入りした巽投手。
Bは和歌山県。智弁和歌山の進出以前は箕島などの公立で栄えた。
>>146 広島商
@竜馬伝
A神宮枠
B台風 簡単か・・・?
149 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:36:25 ID:mmA7I3Nf0
>>148 不正解です。広商ではありません。ヒントは雪国。
質問の答えは室戸ですか?
150 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:43:23 ID:mmA7I3Nf0
ちょっと簡単だけど
@甲子園の外野フェンスに手を挟まれた珍事があった。
A大学の付属高校で全国に兄弟がいる。
この大学の系列校はほとんどの高校が独自の校歌を持っているが、この高校は大学と同じ校歌。
B夏の甲子園で1年生投手がサヨナラ押し出し。
>>149 室戸・正解です。条件反射で広商と思ったのだが・・・?
152 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:45:20 ID:s3wxkr200
153 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:46:29 ID:tZts35oT0
>>142 不正解
Aで準々決勝の対戦相手も甲子園出場して、勝利を挙げています。
154 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:47:26 ID:s3wxkr200
>>147 新宮は80年や76年の選抜出場があるのだが・・・
156 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:49:52 ID:s3wxkr200
157 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:50:50 ID:tZts35oT0
>>138ですが、お題訂正
Aベスト8→ベスト16
ベスト16の対戦相手がその年甲子園出場
158 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:53:16 ID:mmA7I3Nf0
159 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:55:06 ID:peoNXI8v0
160 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 23:04:43 ID:mmA7I3Nf0
お詫びにもう一題。
@選抜制覇の経験あり。
Aある年の選抜で6点差をひっくり返され、最終的に10-9で敗退。
ちなみに相手の高校は逆転で有名な高校である。
B加藤楸邨が作詞した校歌。
C日本一参加校の多い地区。
161 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 23:13:31 ID:peoNXI8v0
162 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 23:15:51 ID:mmA7I3Nf0
163 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 23:18:29 ID:s3wxkr200
>>162 桐蔭学園は71年選手権優勝じゃないか!
1.センバツ優勝あり
2・センバツ大会歌
3.センバツ優勝監督は史上初の母校以外での優勝監督
166 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 01:37:33 ID:aMMLlSg50
>>166さん正解です。
Aはセンバツ大会歌「今ありて」の作詞者・阿久悠氏がOB
Bは「選手・監督として優勝経験した監督の中で史上初の母校以外での優勝監督」が正確でした。訂正します。広瀬吉治氏(浪華商)
168 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 09:53:25 ID:aMMLlSg50
@同じ年に春初出場、夏初出場。
好投手を擁し春はベスト4、夏はPLを破りベスト4と活躍。
Aユニフォームと帽子には『KH』の文字。
B元監督が今年暴行容疑で逮捕された。この監督は甲子園出場時の監督である。
169 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 09:54:31 ID:aMMLlSg50
168の@訂正。
夏はベスト8
170 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:02:23 ID:aMMLlSg50
@日本一強そうな名前の高校である。
A京都市に同じ字の区がある。読みは違う。
B初の甲子園で激戦区代表を破るなど活躍。
173 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:55:30 ID:aMMLlSg50
1.甲子園には春夏合計5回出場しているが、いずれも初戦で敗退している。
2.選抜初出場時の投手は豪速球投手。
卒業後は社会人に進み、ドラフトでも指名されたが拒否。
長い間社会人野球で活躍した。
3.県の中では最も北にある高校である。
175 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 18:29:24 ID:dcwkBmT40
177 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 19:53:32 ID:aMMLlSg50
問1
@戦前から野球の盛んな県の古株私学。比較的歴史の新しいライバル校に長年甲子園の機会を奪われていた。
思わぬ形で甲子園に出場以来、近年はライバル校を差し置いてコンスタントに甲子園に出場している。
A甲子園では何故か勝てない。近年は最高が初戦突破。@のライバル校の方が実は甲子園での勝ち方をよく知っている。
B地元では学園と呼ばれている。
問2
@一番最近の甲子園出場時(春夏連続)は春夏連覇した高校に劣らぬ戦力で、この高校と春夏連覇の高校が飛びぬけた戦力を誇っていた。
A150Kmをコンスタントに投げる背番号10。@の春はまさかの初戦敗退。夏は逆転本塁打を浴び初戦敗退。
B近年は古株私学などに甲子園の機会を奪われている。
178 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 19:58:49 ID:aMMLlSg50
@甲子園出場経験はないが、甲子園出場経験(監督として)のある監督を招聘し近年力を付けている。
Aサッカーの名門。誤審で有名。
Bこの高校のある県では県の南部に位置する高校が毎年甲子園に出場している。
この高校は県の北部に位置し、初の北部からの甲子園を目指している。
179 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:03:32 ID:vPnKX50b0
180 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:04:36 ID:2g0z/xZG0
181 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:04:39 ID:vPnKX50b0
182 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:28:27 ID:aMMLlSg50
183 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:39:35 ID:aMMLlSg50
@長年春専門だったが、近年夏初出場。
A右翼系大学。
Bバンカラ
184 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:44:49 ID:GhNrPgR50
@選手権予選準優勝3回、甲子園出場無し。
A昨年の選手権予選、甲子園出場校に延長12回サヨナラ負け。
B一昨年の都市対抗野球で活躍が認められ、表彰されたベテラン投手がOB。
185 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:03:15 ID:aMMLlSg50
186 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:06:08 ID:GhNrPgR50
187 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:09:12 ID:2g0z/xZG0
188 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:10:00 ID:aMMLlSg50
189 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:23:25 ID:gyTa3r6j0
1.80年代に初出場しベスト8、3回戦ではサヨナラホームランを打った
2.00年代に久々に出場して再びベスト8
3.九州の公立校
192 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 22:05:03 ID:gyTa3r6j0
193 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 22:40:33 ID:GhNrPgR50
@甲子園成績1勝2敗
A甲子園出場時から2度校名変更し、現在の校名に。
Bプロ野球退団後、社会人野球入りしたOBの投手あり。
>>138>>157 岩瀬農
@甲子園出場はないが、昨年の秋季県大会・地区大会では躍進をみせた。
A東北
Bビーチバレー(色白)とういか女子バレーが強い。
196 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:00:09 ID:aMMLlSg50
>>194 聖愛かな?
@縦縞グループ
A初の春は地区大会優勝校として期待されるも、初戦で関東の高校相手にまさかの大敗。
ちなみにこの年の同じ都道府県の高校に超高校級スラッガーがいた。
B中学では陸上部。高校で初めて野球を始め、一浪して入学した大学で才能が開花し現在メジャーで活躍する投手。
>>196 不正解です。ヒント「かおる」
東海大仰星・上原
198 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:09:23 ID:aMMLlSg50
200 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:14:12 ID:GhNrPgR50
201 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:15:09 ID:aMMLlSg50
202 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:15:18 ID:GhNrPgR50
203 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:17:02 ID:GhNrPgR50
ちなみに岩瀬農の当時の監督は、現光南の監督です。
205 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:51:06 ID:P45qkB3p0
1、数年前、監督と主将の親子鷹で選抜出場。その時の主将が選手宣誓。
2、夏県予選、準優勝やベスト4になることが多いが夏の甲子園は最近出場出来ていない。
3、前回のドラフトでOB二人が指名受け、二人ともプロ入り。
206 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 00:36:14 ID:3qI4Q7Vm0
207 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 02:13:27 ID:LRiHWInM0
1、野球界にとって最も重要な一人の偉人を輩出した地に学校がある
2、平成に入って北海道勢に一勝一敗
3、九州・鹿児島実業に一勝一敗
208 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 06:07:20 ID:Ymar/pbn0
1.神宮優勝
2.大学附属
3.ムーンライト
210 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 13:09:56 ID:Ymar/pbn0
>>209 正解。
大垣はムーンライトながらの終点で有名
211 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:41:17 ID:3qI4Q7Vm0
>>207 松山商かな?
@一昔前は長髪の中でも特に長かった。
A全国に何校か似た名前の高校があるが、関係はない。
Bライバル私学とともに私学2強を形成している。
C駅伝部は毎年外人留学生を起用し、好成績を修めている。
212 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:46:55 ID:3qI4Q7Vm0
@イエ〜イの監督が、当時のこの高校の監督の笑顔を見習うようになったことは有名。
A10年以上甲子園から遠ざかっている。
B公立校の上地理的にも選手を集めにくい環境ながらも、偉業を達成し全国に名を知らしめた高校。
213 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:49:28 ID:pdyoAJj50
206正解です!!!
214 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:52:29 ID:pdyoAJj50
211は仙台育英ですか!?
215 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:09:22 ID:LRiHWInM0
216 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:14:25 ID:3qI4Q7Vm0
217 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:20:57 ID:89UEOc5/0
1.北信越にある学校で、甲子園には昭和のある年の夏に1回出場したことがある
2.校名をひらがなにして1文字変えると、別の都道府県にある甲子園出場校になる
3.校名の漢字表記が同じで読み方が違う学校(甲子園未出場)が、2の学校と同じ都道府県にある
218 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:45:48 ID:3qI4Q7Vm0
>>217 長野の赤穂かな?
2.は兵庫県の明石高校
3.は兵庫県赤穂市
219 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:50:46 ID:3qI4Q7Vm0
@前田健太の最後の夏はこの高校に夢を絶たれた。
B系列大学のアピールのために校名を○○○大学○○に改称した矢先、系列大学の学生が生き埋め殺人事件に関わる不祥事が発生。
いい意味でのアピールにはならなかった。
Bこの高校の監督は前任校で春ベスト4。
220 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:54:16 ID:3qI4Q7Vm0
>>219 を訂正。
Bこの高校の監督は前任校で春制覇の経験。ベスト4も一回。
221 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:56:48 ID:xG8vI/K/0
222 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 19:01:43 ID:xG8vI/K/0
1.和三盆糖
2.工業立国
3.麗し園
223 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 19:04:47 ID:xG8vI/K/0
1.蛸
2.大橋
3.子午線
224 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 19:05:36 ID:3qI4Q7Vm0
225 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 19:06:08 ID:xG8vI/K/0
1.巨人
2.ソフトバンク
3.再試合 再試合
226 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 19:07:46 ID:kjFJ8FSr0
1.甲子園出場はないが、兄弟校は甲子園2度出場
2.2007年夏の予選で、サヨナラ勝ちのはずが、はしゃぎすぎて打者が1塁へ行かず進塁放棄アウトで、延長になるという珍試合をした
3.剣道の強豪
227 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 19:08:49 ID:xG8vI/K/0
>>224 正解
1.富士山
2.筑波山
3.ミッキーマウス
228 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 19:10:21 ID:3qI4Q7Vm0
>>227 校歌の歌詞を持ち出してくるとはなかなかマニアックですね。
東海大浦安
230 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 20:17:58 ID:89UEOc5/0
>>218正解
解説
1.長野県の赤穂(あかほ)高校は昭和35年夏に甲子園出場
2.明石(あかし)高校
3.赤穂(あこう)高校
231 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 20:22:01 ID:89UEOc5/0
1.ある年の夏の都道府県予選の決勝戦でA校3−2B校
2.1の年に甲子園出場したA校はベスト8で、これがA校の最高成績
3.B校は1の年の12年前の夏に甲子園出場している
なお、B校はその都道府県の甲子園出場経験校では最南端の学校
@春2回、夏1回甲子園出場あり
AT
Bこの高校の監督もみな同じ姓
>>234 Bは「Tの監督も含め3人が同じ姓」に訂正します。
@たばこ
A外人
B城島
237 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:20:05 ID:LRiHWInM0
1、あるお笑い芸人の母校
2、宿命のライバル池田
3、宿命のライバル2智弁和歌山
当てはまる高校は二つあるが両方ともわかるかな?
239 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:28:30 ID:3s3a4gmA0
240 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:32:22 ID:LRiHWInM0
>>238 まず帝京は正解だ。もう一校の場合お笑い芸人だが、もとを正せば中日……
242 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:40:04 ID:LRiHWInM0
241 正解お見事!
243 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:47:02 ID:3qI4Q7Vm0
>>242 てめー、板東さんをお笑い芸人呼ばわりするなんてどういう了見だ?
245 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:53:00 ID:3qI4Q7Vm0
>>244 まあそうやね。板東さんは野球解説者兼タレントかな・・・?
247 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 22:04:06 ID:JtqMzwMK0
@1985年の選手権県大会決勝、1点差で敗退し甲子園を逃す。甲子園出場無し。
A九州に同名の学校があるが、こちらは東北の高校。
B剣道は県内でトップクラス。
249 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 22:20:53 ID:Ymar/pbn0
1.北海道の学校
2.相手のエラー(トンネル)でサヨナラ勝ちしたことがある
3.ベスト8の経験がない学校では最多出場
250 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 22:35:01 ID:LRiHWInM0
249
私学でこの学校を受験した俺が答えてやる。その学校のエースた横浜でも
活躍した。夏の大会の勝利は宇和島東からあげた一勝だけ
251 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 22:53:24 ID:+63mkscg0
252 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 22:55:58 ID:JtqMzwMK0
せーかい
>>234 追加ヒント
Cますだ
D今日、春季大会で夏優勝2回の今年のセンバツ出場校に勝った。
256 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:42:57 ID:Ymar/pbn0
257 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 02:17:11 ID:t7W8ofUg0
超難問
1.奈良県の天理市にある私立の強豪で全国制覇も数回ある
2.天理教関連の宗教学校
3.ユニフォームの胸には大きく天理と書かれている
258 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:15:08 ID:3/sJrsTL0
259 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:48:09 ID:jxNIez6R0
>>231追加ヒント
4.A校の甲子園初出場はヒント1の7年前の夏
この年(ヒント1の7年前)の選抜には、この都道府県から2校甲子園出場
この都道府県から2校以上選抜に出場したのはこの年が最後
(この年の選抜大会にはA校、B校とも出場していない)
260 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 06:56:11 ID:stOZBJFq0
261 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:16:43 ID:stOZBJFq0
1.甲子園未出場、昭和50年代に県大会でベスト8が2回。
2.昨夏は甲子園出場回数・勝利数が県内2位の強豪校に勝ちそうになったが逆転サヨナラ負け、
今年の春季大会では甲子園出場回数・勝利数が県内1位の学校に勝利。
3.平成20年春の長野日大、平成21年夏の長崎日大の出場選手にこの学校の校名と同じ苗字の選手がいた。
追記:甲子園に出場したら恐らくアニヲタが発狂する。現に3.の2校が出場したときも盛り上がった。
262 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:23:33 ID:stOZBJFq0
1.春夏連続出場で同じ年にサヨナラ勝ちを3回経験
2.同名の学校が他県にある
3.この学校と同じ苗字の選手が1998年のワールドカップで代表から外される
264 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:29:19 ID:stOZBJFq0
265 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 18:02:34 ID:3/sJrsTL0
1、さる元国会議員の母校
2、東京に兄弟校がある
3、監督の母校は平成に入って全国優勝経験がある。むろんこの高校自身も平成以降優勝経験がある
266 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 18:04:19 ID:jxNIez6R0
>>231です
>>259の追加ヒントに続いて、さらに追加ヒント
5.ヒント4の年の選抜大会に出場した「同じ都道府県内の学校」の2校のうちの1校は
その都道府県内の甲子園出場経験校では最北端の学校になる
268 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 19:04:23 ID:stOZBJFq0
>>267 修徳の相手の二松学舎大付は夏出たことないので違うと思われ
270 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 19:28:48 ID:jxNIez6R0
1.甲子園出場は夏1回
2.この学校のある県の現職知事の名字は難読
3.この学校卒業生の人気モデルの入籍が報じられた
271 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 19:35:56 ID:jxNIez6R0
>>267不正解
>>259、
>>266に続いてさらなる追加ヒント
6.この都道府県では都道府県庁所在地にある学校の甲子園出場が多い
都道府県庁所在地以外の甲子園出場は5校あり、そのうちの3校は
今回出題のA校、B校、ヒント4の選抜出場校のうちの1校
272 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 19:40:27 ID:stOZBJFq0
>>269 正解
「外れるのは、【市川】、カズ、三浦カズ(ry」
273 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 20:46:36 ID:3fWzEPvW0
274 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 20:56:34 ID:jxNIez6R0
規制解除キタ!
>>271 A福知山成美
B西城陽
276 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 21:41:19 ID:jxNIez6R0
@甲子園出場夏1回だが、初戦敗退
AOBに横浜ベイからドラフト指名された投手がいる。後に西武にトレードされた。
BOBに三役⇔前頭を往復している現役力士がいる。
>>234 再追加ヒント・高校時代「○○のゴジラ」と呼ばれ、去年あたりからブレークしつつある、パリーグ在阪球団「T−○○」の母校です。
280 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 23:58:03 ID:3cf3LZUj0
281 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 00:53:18 ID:LrJ6E7jY0
282 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 07:52:26 ID:jR12+kka0
284 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 14:32:39 ID:DEonLml+0
>>281 天理正解。やはり難しくて時間がかかったようだ。
285 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 15:08:14 ID:LrJ6E7jY0
>>284 めちゃくちゃ簡単だよ。勘違いすんな。
つまらなすぎて誰も答えてくれなかったんだろ。
1.春夏通じての甲子園初出場は、平成時代の印象に残った大会で見事1勝
2.3回目の出場は、21世紀に校名変更後に県勢久しぶりのベスト4
3.2の当時の監督は昨年同県内一の名門に異動して見事復活させる
287 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 18:22:37 ID:KwnsP8Y40
問1
1.春、夏ともに優勝経験がある
2.駅伝部も強豪として知られる
3.学校名を付けた競走馬が大レースを勝ったことがある
問2
1.問1の高校と同じ年に選抜に初出場
2.甲子園に出場したのはこのときだけ
3.紅白出場経験があり、必殺シリーズレギュラーの人物が在籍していた
問3
1.この学校も問2の高校と同じ年に選抜に初出場、甲子園に出場したのはこのときだけ
2.学校名を見ると別の県にあるかのような学校名
3.卒業生にはオリンピック銀メダリストがいる
288 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 18:30:57 ID:lHoGy9ox0
1.A校は甲子園に初出場したある年の夏、ベスト4
2.1の翌年の春、B校が甲子園初出場し、ベスト4
3.両校とも初出場でベスト4の際、「○○○○●●」(○はカタカナ4文字、●は校名で漢字2文字)といわれた
289 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 18:34:34 ID:lHoGy9ox0
1.A校はこの学校に春夏連覇を阻まれた
2.B校は夏の都道府県予選打率が47都道府県最低だったが、甲子園で準優勝
3.C校は春夏連続で引き分け再試合で勝利
この3校と対戦したことのある学校はどこでしょう?
290 :
久慈さん:2010/05/11(火) 18:38:18 ID:vBPRjt4I0
291 :
久慈さん:2010/05/11(火) 18:43:27 ID:vBPRjt4I0
城北正解
>>288 ミラクルだろうけど
当時は旋風の方がよくいわれていたと思う。
甲西と新湊
ミラクルは市川
てかヒント3つである1校を答えるスレなんじゃないのか。
>>289 駒苫
A魔法BマルコメCハンカチ
ごめんなさい
間違えました
294 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 18:53:16 ID:lHoGy9ox0
295 :
久慈さん:2010/05/11(火) 18:57:59 ID:vBPRjt4I0
296 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 19:18:33 ID:lHoGy9ox0
ある年の選抜大会でのことです
1.初戦の対戦相手は21世紀枠での出場で、初戦突破
2.2回戦は延長戦となり、4−3で勝利
この学校は延長戦4−3での勝利がこの試合以外にも複数あり、「球史に残るあの試合」もこのスコア
3.準々決勝で敗退。準々決勝の対戦相手はこの選抜大会で優勝
297 :
久慈さん:2010/05/11(火) 19:45:17 ID:vBPRjt4I0
298 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 19:58:44 ID:JSyqKm3F0
@甲子園まであと一歩のところまでよく行くが春夏通じてまだ甲子園はない中堅私大の付属高校。
A東北地方の兄弟校の野球部で、裏金問題で一時部を解散する不祥事があった。
B同じ県内には戦前からの強豪である工業高校、ブルーのユニフォームの高校などがある。
299 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:01:30 ID:chdKraUW0
1.出場回数は二桁に達する
2.最高成績は4強だが、ノーヒット・ノーランを喫したこともある
3.最後に出場に出場したときのエースはプロ入りしている
300 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:03:02 ID:chdKraUW0
302 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:04:57 ID:JSyqKm3F0
@15−13
A近年この高校を含む御三家時代は終わった。新興私学、公立工業高校なども甲子園争いに加わっている。
B同市内によく似た名前の私学があった。このよく似た名前の私学は現在は校名が変わっている。
303 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:06:57 ID:JSyqKm3F0
304 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:07:28 ID:chdKraUW0
305 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:08:18 ID:JSyqKm3F0
306 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:14:02 ID:chdKraUW0
1.甲子園出場は夏1回で初戦敗退
2.対戦校はその大会で準優勝
3.スミ7
307 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:16:20 ID:G5R5ACDw0
308 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:17:33 ID:chdKraUW0
@甲子園出場、春・夏一度ずつ、勝利は夏の一勝のみ
A千葉の新興強豪校の監督が以前この高校の監督をしていた。
B「ごうたろう」という幕内現役力士がOBにいる
310 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:20:45 ID:chdKraUW0
1.甲子園出場は通算4回
2.勝ち星は鹿児島勢から挙げた1勝のみ
3.軟式では優勝経験がある
311 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:22:06 ID:chdKraUW0
312 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:22:06 ID:G5R5ACDw0
@甲子園初登場時、新潟代表に敗退。
A甲子園初勝利は鳥取代表。
B準決勝の試合はすべて逆転負け、決勝未進出。
313 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:23:31 ID:chdKraUW0
314 :
久慈さん:2010/05/11(火) 20:26:01 ID:vBPRjt4I0
316 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:26:48 ID:G5R5ACDw0
317 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:30:46 ID:lHoGy9ox0
318 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:32:04 ID:G5R5ACDw0
@甲子園出場は1度、1970年代の選手権。
Aその甲子園は、初戦で選抜優勝経験校に敗退。
B卒業生に「東洋の魔女」
319 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:32:54 ID:Y8GPaz4/0
1.風光る
2.今年はプロ注選手を擁す
3.夏の最高成績は県8強(4回)
320 :
久慈さん:2010/05/11(火) 20:36:01 ID:vBPRjt4I0
321 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:39:17 ID:chdKraUW0
322 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:40:43 ID:chdKraUW0
323 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:46:39 ID:chdKraUW0
1.出場回数は二桁
2.戦後の出場は2回だけ
3.最後に出場に出場したときのエースはプロ入りしている
324 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:51:35 ID:XGVOV3nP0
分らん、
326 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 21:05:24 ID:G5R5ACDw0
327 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 21:15:03 ID:XGVOV3nP0
1、甲子園で複数回優勝。
2、夏の甲子園の決勝ではそれまで1度も負けたことが無かったが
「○○○○打線」の某高校に、初めて夏の決勝で惨敗。
3、最後の全国制覇を果たした当時の監督が本日逝去(お悔やみ申し上げます)。
>>327見て調べたら、川本さんびっくりした。
昭和最後の優勝の時、名門なのに随分若い監督だと思ってた。
その後も解説してたのに。
331 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 21:34:15 ID:XGVOV3nP0
332 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 21:37:00 ID:7nJpqnST0
>>328 正解
「風光る」はさだまさし作詞作曲の校歌に付けられたタイトルw
今年は塚原擁し注目を集めてる
333 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 23:05:57 ID:JSyqKm3F0
問1
@ヒールと言われる監督の母校。近年の夏出場。
A同市内にたまに甲子園に出場する旧制大学の系列校がある。
B旧校名で春1回、現校名で夏2回甲子園に出場。
問2
@甲子園で1イニングに11連続安打を浴びたことがある。
A監督のフルネームは漢字二文字。
B○○サンバ。
335 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 23:18:20 ID:JSyqKm3F0
336 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 23:24:31 ID:JSyqKm3F0
@神道系の新興宗教の高校。
A甲子園に数々の歴史を刻んだ名門。とにかく強かった。
B近年もコンスタントに甲子園に出場するが、かつての強さはない。
337 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 23:33:08 ID:XGVOV3nP0
338 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 06:06:08 ID:QwBmnGSp0
>>295 >>301 いずれも正解です。
<解説>
紅白出場経験者・・・中条きよし
オリンピック銀メダリスト・・・石本隆
(メルボルンオリンピック男子200mバタフライ)
339 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 11:13:25 ID:JtBySi4H0
@校名変更前に夏2回出場
AOBの元プロ野球選手が最近話題になった
B校名変更後は不祥事(野球とは関係なし)で有名となった
340 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 12:30:54 ID:XjZpIvxd0
341 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 12:37:28 ID:JtBySi4H0
>>440 正解
>>339の解説
@昭和54・57年に出場
A中畑清
B組合書記長に対する脅迫・襲撃事件
>>323 長野商?3は金子千尋投手(オリックス)?
343 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 19:03:38 ID:RFCBgcwi0
@OBにパリーグの現役捕手
A秋季県大会2年連続準優勝、春季県大会2年連続ベスト4。
Bサッカー部に続け
344 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 19:16:32 ID:5s71Nhf60
345 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 20:06:47 ID:uBodPIgb0
346 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 20:25:32 ID:uBodPIgb0
1.甲子園に通算4回出場(そのうち2年間で3回)
2.甲子園では1勝のみ
3.ドラフト1位で入団し、監督にもなったOBがいる
347 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 20:39:14 ID:NxM0kRzm0
1.初出場でベスト4に進出、2年前までは県勢最高成績。
2.校名の最後の漢字をとると神奈川県の地名・駅名になる
3.W杯予備登録メンバーの母校
350 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 21:04:49 ID:RFCBgcwi0
351 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 21:14:49 ID:RFCBgcwi0
@関東の私立高
A甲子園は選抜1回のみで1勝1敗、1勝はサヨナラ勝ち。
B柔道では強豪
352 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 21:24:16 ID:NxM0kRzm0
>>349 正解。
2は東海道線・横須賀線・根岸線・湘南モノレールの「大船」
@関西の公立進学校
Aセンバツ優勝あり
Bこの高校の最寄電車駅はゴルゴ○○
355 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 21:33:27 ID:RFCBgcwi0
357 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 22:17:44 ID:KMZj0WP30
359 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 22:31:57 ID:Ty9srO4Q0
360 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 23:26:21 ID:KMZj0WP30
>>346 清水東の1勝は甲子園ではなくて西宮球場。
昭和33年夏の記念大会の対八幡浜戦。
>>327
人の死を問題にするなんて不謹慎極まりない。
消えろ
362 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 23:45:13 ID:YqSp4l+c0
@ラグビー
Aミラクル
B逆転サヨナラHR
364 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 00:05:51 ID:UqzM1Bg80
問1
@日本の高校野球史上初めてこの県から決勝進出。
A文系なのか理系なのかハッキリしない校名。
B同じ名前の大学があるが関係ない。
問2
@甲子園は春2回、夏1回。
A平成時代に激戦区から夏春連続甲子園に出場したが、近年は全く無名の高校。
B野村監督はこの高校の出身ではない。私立の工業高校。
365 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 00:10:30 ID:UqzM1Bg80
@松井はこの高校の出身ではない。
A山井もこの高校の出身ではない。
B商業高校。
366 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 00:16:04 ID:oSiwzO420
1.甲子園には春夏計7回出場。春準優勝、夏4強の実績あり。
2.最後に出場した大会では、3回戦で劇的なサヨナラ勝ちをしている。
3.OB2名がNPBのタイトルホルダーである。
369 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 10:12:45 ID:ofDYo8XD0
該当校は複数あります
1.甲子園でノーヒットノーラン達成
2.1の次の試合で敗退
3.昨日発表されたNPB月間MVP受賞者の出身校
370 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 10:22:07 ID:UqzM1Bg80
>>366 >>367 正解。村野工と松山商については、こんなの解るかっていう質問からよくヒントを見つけてくれましたね。
371 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 14:57:02 ID:qYQ/8w8z0
1,春・夏の出場回数と、春の勝利数は県内最多で、最高成績は準優勝
2,夏の県内最多勝利数は、市内の別の高校(優勝経験あり)に追い越された
3,30年以上、甲子園から遠ざかっている
372 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 15:28:02 ID:d5SfA+xS0
373 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 15:41:02 ID:UqzM1Bg80
374 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 15:47:13 ID:UqzM1Bg80
@知らない人はまず読み間違える校名。この地域にある高校なのに何故か校名の漢字は・・・。
A同じ字を書く有名私大があるが関係ない。
Bある年の選抜、のちに夏を制覇する高校と延長15回引き分け。
375 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 15:59:45 ID:bZNGf1vb0
376 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 16:30:43 ID:qYQ/8w8z0
>>372-373 正解
>>371の解説
春は12回・夏14回出場し、春は16勝。準優勝は春2回(1936・1955年)
夏の勝利数は、桐生が12で、桐生一が13。
1978年に春夏連続出場して以来、甲子園出場はなし。
379 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 18:53:46 ID:UqzM1Bg80
380 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 19:11:11 ID:UqzM1Bg80
問1
@栴檀林
A江川卓
B兄弟校が近年夏制覇。
Aについてはちょっとマニアックな知識が必要になります。
381 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 19:16:12 ID:UqzM1Bg80
@富岡
A東洋一
B屏風ヶ浦
ちょっと難しいけど有名な高校。
382 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 19:28:43 ID:ofDYo8XD0
384 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 19:56:57 ID:UqzM1Bg80
>>383 横浜は正解。
>>380の答えは駒大岩見沢。
@は校歌の歌詞
Aは江川卓という選手が98年夏に出場しました。
Bは駒大苫小牧のことね。
385 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 20:04:44 ID:EsR3sNy00
1.甲子園に通算6回出場(そのうち2年間で3回)
2.甲子園では通算5勝(1年でマーク)
3.ドラフト1位で入団したOBがいる
387 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 21:00:46 ID:UtYTbERV0
>>385 小山(栃木)。
ドラフト1位は広沢克己。
@甲子園・夏2回出場のみ、最高成績3回戦進出もここ30年以上出場なし
A駅伝での優勝経験あり
Bセリーグ球団で主に中継ぎ投手として活躍しているOBがいる
389 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 21:31:51 ID:b9yd+gl10
390 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 21:35:41 ID:b9yd+gl10
392 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 21:46:40 ID:b9yd+gl10
1.出場回数は二桁
2.夏は未勝利
3.平成になってからは春の出場がない
393 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 22:00:18 ID:UtYTbERV0
394 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 22:08:49 ID:OXmpQizQ0
@センバツ初出場・初優勝
Aこの時の選手が記録した数字は、今年のセンバツで二人の選手に並ばれた。
B八十八箇所
>>395 正解
スルーされっぱなしだった
気付いてくれて嬉しいよw
1、北海道の公立校
2、センバツ21世紀枠の推薦校に選ばれた事がある。
3、甲子園球場で試合をした事がない
402 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 06:26:10 ID:7SAEQ+tX0
>>400 函館中部
全国大会出場経験はあるが、甲子園以外の球場で
大会を消化したときだったので
「甲子園球場で試合をしたことがない」
403 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 06:50:50 ID:7SAEQ+tX0
問1
1.甲子園には1回出場
2.県大会で同じ高校に敗れ続け 悲運の○○と呼ばれたことがある
3.卒業生にオリンピック銀メダリストがいる
問2
1.問い1の高校と甲子園で対戦
2.駅伝で全国大会制覇の経験がある
3.卒業生にあるクイズ番組の司会者のものまねで知られる芸人
問3
1.問2の高校と甲子園で対戦
2,大会中に校名が変更されたことがある
3.野球部卒業生には芸名がある会社に訴えられ改名させられた俳優がいる
404 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 11:17:56 ID:hZOy9wKy0
>>403 問1
成東高校 3は永田克彦
問2
福岡大大濠 3は博多華丸
問3
明徳義塾 3は高知東急→東生
405 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 13:16:56 ID:DuUvTkSs0
問1
@ある年に春夏連続初出場。甲子園出場はこの年だけ。
A夏の甲子園で強打者を全打席敬遠。明徳の時ほどではなかったが一部で話題になった。
B直近の10年で夏は7校が出場した混戦地域にある高校である。
406 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 13:34:48 ID:DuUvTkSs0
問1
@真宗系の高校で似た名前の高校が10校ほどある。
Aブルドッグ
Bある年の夏思わぬ形で劇的な勝利を挙げた。相手の高校は逆転で有名。
問2
@元阪神の選手に似た名前の校名。
Aこの高校のある県は長年弱小県と見られていたが、近年クレヨンしんちゃんの活躍で好成績を収めた高校がある。
Bある年の夏、8回まで7-0とリードしながら逆転負け。ちなみに現在は統合により存在しない高校である。
407 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 17:32:42 ID:wzFqA0VG0
408 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 17:36:38 ID:wzFqA0VG0
>>406 問2 久慈商
クレヨンしんちゃんと花巻東の関係がわからないが
409 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 17:42:15 ID:5HRkVWkQ0
@甲子園出場は1970年代の選手権1度のみ
A初戦は2桁得点で勝利、2戦目は2桁失点で敗退。
B近畿に同名の甲子園出場校あり
410 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 18:54:27 ID:DuUvTkSs0
411 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 18:56:51 ID:7SAEQ+tX0
413 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 19:58:08 ID:5HRkVWkQ0
@超名門強豪校の夏の選手権連勝記録を22連勝で阻止した
Aその13年後のセンバツでリベンジされた
B全力疾走
416 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 21:15:23 ID:za6szcIx0
417 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 21:22:29 ID:5HRkVWkQ0
@関西の私立高
A昨年選手権予選、秋季大会ともに同一の名門校に敗退し、甲子園を逃す。
B甲子園初登場時は東北の高校に、2回目は関東の高校に、ともに1点差初戦敗退。
>>416 正解です。中京商(中京大中京)
@夏の選手権ベスト4あり
Aその時の捕手はプロ入りし、現在セリーグ審判をしている。
Bサウスポー投手と熾烈な新人王争いをしたが、惜しくも取れなかったOBがいる。
@センバツ優勝あり
Aその時のメンバー4人がドラフト指名され、3人がプロ入り(2人が初回指名で拒否したが1人は後にプロ入り)
B残る1人の選手は進学し、現在今年のドラフト超目玉を擁する有名大学の監督をしている。
421 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 22:08:12 ID:pZv3LEAu0
A〜C校すべてを答えてね。
@A校は春1回出場したが、出場当時、OBに話題の人がいた。
AA校の監督は後に、B校の監督となり、夏1回出場。
BA校の部長は後に、C校の監督となるが、夏の県予選決勝でB校に敗れる。
422 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 22:08:28 ID:5HRkVWkQ0
>>423 正解です。
2は黒田投手、山崎隆造選手、小川選手、3は應武・早大監督。
*まったくの余談だが
>>266,野村前楽天監督のニュースで思い出したが、京都府の最北端出場校はH11年春の峰山やね。
425 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 23:05:34 ID:za6szcIx0
428 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 09:00:29 ID:3mcbKWVg0
>>421の追加ヒント
@A校は21世紀枠で出場。話題になったOBはある事件の被害者で前年に帰国。
AB校は出場する数年前に統合で誕生し、前身校のOBには、県内初のプロ野球選手がいた。
BA校のOBと一緒に帰国した人は、C校の分校に通っていた。
429 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:15:27 ID:qDfhilcD0
430 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:27:24 ID:qDfhilcD0
@ヒトデとも読める校名。
Aある年の夏、有名私大系列の古豪に逆転サヨナラ本塁打で勝利。
逆転サヨナラ本塁打を打った選手は現在この世にはいない。
B同じ名前の高校が九州にもあり、甲子園で同名対決の経験あり。
431 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:33:49 ID:3mcbKWVg0
>>429 正解
柏崎のOBは拉致被害者の蓮池さん
新潟県央工の前身校・三条実のOBにはジャイアント馬場がいる
(厳密に言えば、ジャイアント馬場は三条実を中退して巨人に入団)
佐渡の分校に通っていたのは、拉致被害者の曽我さん
(在学中に拉致されたが、帰国後、卒業証書が授与された)
432 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:36:05 ID:qDfhilcD0
@ある年の夏、2年生主体のチームで初めて甲子園に出場し初戦敗退。
翌年の夏ベスト8
Aある事件で選抜辞退以来低迷していたが、近年甲子園に復活。
B激戦区の地域から近いということもあり、かつては野球留学部隊を形成していたが、近年は地元の選手が大半。
>>430 三重海星
A96年夏2回戦 早稲田実戦
逆転サヨナラ2ランを打ったのは稲垣選手
B長崎海星
>>432 敦賀気比
94年夏 甲子園初出場 初戦で佐久(現佐久長聖)に敗れる。
00年 内海がエースのとき部員の飲酒バイク事故で選抜辞退
近年稀に見る超難問
@夏1回のみの出場で中国地方の学校に3−12で敗退
Aこの高校のある県は長年弱小県と見られていたが、近年クレヨンしんちゃんの活躍で好成績を収めた高校がある。
Bこのスレにたまに現れるトリップのつけ方を知らない団塊初老に似た名前の校名。
435 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 18:17:46 ID:qDfhilcD0
>>433 遅れてすみません。正解です。
>>434 岩手の久慈高校。
てけAのヒントなんて俺が出したヒントそのまんまじゃないかw 自分で考えて質問出せw
それと雄星がクレヨンしんちゃんに似てると思ってたのは俺とごく一部の人だけみたいだ。
436 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 18:43:47 ID:qDfhilcD0
@この高校から大学を経てプロ入りした投手は、プロのマウンド上でT選手に殴られたことがある。
A近年は魔法さえ封じれば甲子園はほぼ毎年行ける位置にある。
B初めて夏出場を決めた年は米騒動のため大会中止という不運な過去がある。
437 :
ゴン太太郎:2010/05/15(土) 19:54:31 ID:MtHbLo7O0
>>434 >>Bこのスレにたまに現れるトリップのつけ方を知らない団塊初老に似た名前の校名。
バカ受けでごじゃる。
>>436 今治西
T(タイロン・ウッズ)選手に殴られた大学経由の投手は藤井
439 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 21:45:14 ID:3BCIO36i0
@甲子園出場は春1回、夏1回。
A夏出場時は、ある出来事に関連して、主将が選手宣誓。
B3年前の夏の予選、2年前の夏の予選はともに近年甲子園を沸かせた高校に敗退。
>>439 名護高校
@72年春夏出場
A沖縄の本土返還
B興南
441 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 22:10:50 ID:3BCIO36i0
@夏の記念大会1度のみ、1県1代表の恩恵にあずかり出場
A今年のセンバツに、市内の別の学校が出場
B漢字1文字違いで出場回数県トップの高校があるため、よく歴代出場校一覧で誤植と間違えられる
444 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 23:24:51 ID:qDfhilcD0
445 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 23:31:48 ID:qDfhilcD0
@有名な歓楽街のすぐ近くにある高校。歓楽街もこの高校も最寄り駅は同じ。
A春3年連続出場の経験あり。近年の春に強豪2校を連破。
B選抜を懸けた地区大会予選の初戦で連続エラーによる逆転サヨナラ負け。
相手の高校は地区大会を制した。
447 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 23:50:53 ID:qDfhilcD0
マニアックな質問行くぞ
@甲子園出場はなし。
A夏の予選では長年初戦敗退の常連で、初戦コールド負けの年も多かった。
ある年に創部33年目にして初の初戦突破。地元ではちょっとしたニュースになった。
B変わった名前の高校であり、現在は生徒数減少により廃校になっている。
448 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 23:52:23 ID:qDfhilcD0
>>446 北大津で正解です。雄琴のすぐ近くに高校があります。
449 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/15(土) 23:52:33 ID:XwtVgbKt0
450 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 23:54:58 ID:qDfhilcD0
>>449 なかなかのマニアですね。温泉高校で正解です。
451 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/15(土) 23:59:00 ID:XwtVgbKt0
>>450 いえ、ソープとか温泉というフレーズに敏感なだけです。
452 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 01:47:43 ID:NMvb5L9r0
問1
1.かつての県大会決勝は、サヨナラエラーで甲子園出場を逃す
2.数年前はサヨナラ押し出しで勝利
3.高校ラグビーで優勝経験あり
問2
1.サヨナラエラーで甲子園出場
2.春と夏に1回ずつ出場
3.F1で有名
453 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 07:40:22 ID:HL0os0vy0
問1
1.甲子園には夏1回のみ出場
2.同じ市内にある別の高校の卒業生にはプロ野球監督経験のある大投手
3.同じ市内にある別の高校はある球技の強豪
問2
1.甲子園には夏1回のみ出場
2.出場した大会は記念大会でその恩恵にあずかった
3.福本豊の名言に登場する都市に学校がある
問3
1.甲子園出場経験はない
2.甲子園に最も近い高校のひとつ
3.甲子園にあったある物がこの学校にある
454 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 09:14:38 ID:ovjelvWG0
455 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 09:22:28 ID:2l0ZCRm60
>>452 問1 福岡(福岡)?
問2 鈴鹿(三重)
>>453 問1 別府青山
2は別府緑ヶ丘の稲尾和久だと思うが、3は?
問2 加古川北
3、甲子園の阪神戦が長引いたとき「加古川より遠い人は帰られへんで」か?
456 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 09:28:02 ID:bfNibDqi0
457 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 11:39:56 ID:NAstPDfT0
458 :
453:2010/05/16(日) 11:52:38 ID:HL0os0vy0
問1
>>455 不正解
>>456 正解
解説
能代商業は1985年の大会に1度だけ出場
能代高校OB・・・山田久志(元阪急 元中日監督)
能代工業・・・バスケの名門
問2
>>455-456 正解
解説
2008年の大会で初出場
(記念大会のため兵庫県からは2校出場)
福本豊の名言「加古川の人帰られへん」
問3
>>457 不正解
460 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 13:04:17 ID:7dUOYUvv0
問1
@プロの日本シリーズで幻の完全試合の投手の母校。
Aある年の選抜で大敗以降、甲子園から遠ざかっている。
B地区内では毎年上位進出の常連で、甲子園レベルの戦力は毎年形成している。
問2
@甲子園は春1回、夏1回。春出場時は強豪相手に一勝。
Aある地方銀行の頭取が設立した学校ということもあり、銀行と同じ校名だった。
B校名を変更した数年後マンモス私大と提携し、再び校名を変更。
461 :
453:2010/05/16(日) 13:25:08 ID:HL0os0vy0
>>459 正解です。
解説
甲子園に距離的に近い高校のひとつ(どこが最も近いんだろうか)
甲子園にあったラッキーゾーンがあります
462 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 13:25:52 ID:NMvb5L9r0
463 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 13:30:51 ID:7dUOYUvv0
464 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:15:39 ID:NMvb5L9r0
466 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:35:23 ID:NMvb5L9r0
かなり簡単だと思われ
1完全試合を目前で逃す
2ノーヒットノーランを目前で逃れる
3有名な満塁ホームランが2つある
467 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:10:54 ID:7dUOYUvv0
>>465 正解。
>>466は佐賀商。
1は1982年夏の新谷投手。
2は聖光学院戦
3はエンタイトル満塁本塁打、1994年夏決勝の樟南戦の決勝満塁本塁打
468 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 16:13:56 ID:2l0ZCRm60
469 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 16:35:15 ID:NMvb5L9r0
470 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 17:55:32 ID:7dUOYUvv0
@年輩の高校野球ヲタに「甲子園球場に距離的に最も近い高校はどこか?」と聞いたら、おそらくこの高校の名前を出す方が多いだろう
Aセンバツで漢字一字違いの四国の高校と決勝戦を戦ったことがある。
B選手、コーチ、フロントとして阪急・オリックス一筋で活躍したOBがいる。
@ニャンコ
A舌
B焼き鳥
473 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:42:19 ID:bfNibDqi0
474 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:50:24 ID:ovjelvWG0
@旧制時代に春優勝・夏準優勝の経験あり
A春優勝時の準優勝校は、一字違い
B現在と同じ校名の甲子園出場校が他県にある
>>473 正解です。どうも鳴尾、今津、西宮東ははぼ等距離やね。
Aは鳴門、Bは中田昌宏氏
476 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/16(日) 22:10:58 ID:+yVzv41b0
477 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:16:28 ID:ovjelvWG0
>>476 正解
>>474の解説
@春優勝は1948年・夏準優勝は1921年
1948年春は、大会名は「高等学校」と変更されたが、混乱を避けるため、
出場校の校名は旧制時代のままだった
A京都二商(後に廃校となる)
B山口県の西京(1997年に春夏連続出場)
478 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:23:22 ID:2l0ZCRm60
>>472 今治西?
@は藤本修二、B今治は人口1万人?あたりの焼き鳥屋の数が日本一というのを
何かの資料で見たことがあるが、Aは???分からん。
>>478 正解です。Aは少し前のレスにあったT選手に殴られた選手・・・
@海峡(水道)を隔てた隣の県にも同名の高校がある。
A有名な三兄弟のうち二人がOB
B阪急ブレーブス
*どうも2006年で統合され閉校となったようです
481 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:54:44 ID:2l0ZCRm60
>>480 徳島海南
A尾崎将司と尾崎健夫
B上田利治
>>479 藤井って舌出して殴られたんでしたっけ?
憶えてなくてスミマセン。
>>481 正解です。A、Bもその通りです。
藤井投手は舌を出す癖があり、それでウッズ選手を激怒させたと巷間いわれて
いましたが・・・、他にも「大量リードの場面では投手打たない」とかいう暗黙のルール?を破って涙ぐんだり、憎めないキャラの選手ですよね。
483 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 23:44:13 ID:7dUOYUvv0
予断ですが、あの殴られた件はどうみてもタイロンが悪いでしょう。
@夏の予選決勝など、あと一歩まではよく行きながら遠かった甲子園。近年ようやく春初出場。夏の出場はなし。
Aこの地区の強豪校はある程度人口の多い都市にあることが多いが、珍しく山間部の郡部にある高校。
B千葉県に同じ名前の市がある。山梨県にも同じ名前の強豪校がある。
484 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 23:59:18 ID:7dUOYUvv0
簡単です。
@五輪女子マラソン金メダリスト
A引退試合に退場になった中日の監督
B甲子園勝利数ランキング上位の古豪
485 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 00:00:18 ID:M8GFSWeu0
@9−4(岐阜)
A4−3(広島)
B0−15(宮崎)
486 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 00:03:53 ID:A8BjHddc0
>>485 東洋大姫路。
いずれも2001年の夏で
@岐阜三田戦
A如水館戦
B日南学園戦
487 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 00:10:46 ID:PVMmpt1m0
488 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 00:13:40 ID:A8BjHddc0
489 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 00:37:26 ID:gN/teeNM0
490 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:01:22 ID:A8BjHddc0
30年ほど前の高校野球知ってる人ならきっと解る
@し〜の〜〜の〜め〜の〜〜
Aひ〜かり〜 ひ〜かり
B金属バットの特性
平成生まれの人には意味不明かな?
491 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:56:34 ID:PVMmpt1m0
492 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:33:16 ID:exFFmllx0
1、甲子園出場は1回だけ。しかし大活躍して旋風を巻き起こした。
2、このときのエースは大学を経てプロ入り。リーグ最多勝投手にもなったことがある。
3、お〜い○○君
3は平成生まれには分からないか?
>>492 中村(山沖投手)
@甲子園出場夏一回のみ、恩恵にあずかった出場であった。
Aその時は九州勢と壮絶な打撃戦を演じたが、2回戦で敗退した。
B国民的人気グループのメンバーが一時期在籍していた。
494 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:08:57 ID:exFFmllx0
>>493 正解。
問題の答えは平塚学園。
BはSMAPの中居。
>>493 正解です。神奈川が記念大会が東西だった頃。東神奈川は松坂・横浜
@甲子園出場夏一回あるも、初戦敗退
Aこの高校と同じ漢字で読みが違う駅等が東京にある。
Bこれも お〜い○○君
>>497 渋谷(大阪)Bは楽天ノリさん
あれから20年経つな
@初代イレブン
Aガソリンタンク
Bゲゲゲ
501 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:13:08 ID:6Q6rGrcP0
>>501さん正解です。AはOBの米田哲也氏のニックネーム
503 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:40:29 ID:cjVPfOh30
この学校の甲子園での主なスコア
1、○○17−8東海大甲府
2、○○13−5天理
3、○○11−7PL学園
○○の中を当てよ。ようく頭を使えばわかるかもw
504 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 01:28:16 ID:l7OFC/Ex0
1.春夏の出場回数は同じだが、夏は3度ベスト8に入ってるのに対し春は未勝利。
2.ここ数年夏は県内のライバル校が連続出場して遠ざかっている。
3.甲子園で最も逆転回数が多い試合を経験
505 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 12:06:53 ID:5PTcTFS+0
506 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 15:12:16 ID:5PTcTFS+0
507 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 16:36:56 ID:l7OFC/Ex0
>>506 正解。ちなみに3は1997年夏の佐賀商戦。
光 星 104 010 102=9
佐賀商 220 000 402=10
508 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 16:38:22 ID:l7OFC/Ex0
「3度ベスト8」は正しくは「3度ベスト8以上」です(ベスト4も1回ある)
509 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 17:28:40 ID:myCMFafj0
@大学の附属高で、最近までは女子高だった
A昨年、高野連に加盟したばかり
B大学の野球部コーチは、かつての甲子園優勝監督
510 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 18:36:25 ID:qmcEq2oT0
511 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 18:44:29 ID:qmcEq2oT0
@夏春連覇の経験のある高校の校歌の歌詞に校名の一部が含まれている。
♪しののめの○○○○に
A近年の春久々に甲子園に出場し、春夏連覇の経験のある古豪に初戦敗退。
B春甲子園に出場した年の夏の予選は初戦敗退。
512 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 18:48:06 ID:/tXoTnP80
513 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 19:22:45 ID:qmcEq2oT0
514 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 19:30:13 ID:l7OFC/Ex0
515 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 19:33:33 ID:myCMFafj0
516 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 19:34:18 ID:0Lm/sCOv0
質問
@猛牛
Aミスタータイガース
B皇太子陛下
>>516 育英(兵庫)かな?
@はOBの鈴木啓示氏
Aは初代ミスタータイガースの藤村冨美男氏の息子さんが監督をしていた
Bは皇太子御成婚の1993年に全国制覇
516を考えてたら疲れた。
@永遠の学園〜♪ 永遠の学園♪
AB略
519 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 23:08:07 ID:qmcEq2oT0
なんか最近ネタが尽きてきたな。
@燃ゆる希望
A高き理想
B向上の道
C
>>518と同じ高校
520 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 23:11:30 ID:qmcEq2oT0
@真言宗
A甲子園は春1回、夏1回でいずれも初戦敗退。
Bこの高校に限ったことではないが、この県の高校には分厚い分厚い、真言宗系新興宗教の壁。
522 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 06:49:18 ID:CNxSfLxU0
問1
1.甲子園に出場したのは半世紀以上前のこと、再試合の末敗れた
2.日本を代表するファッションデザイナーが卒業
3.競馬場のある町に学校がある
問2
1.最高成績は春夏ともにベスト4
2.兄弟校の活躍が目立つ
3.古賀政男が校歌を作曲
523 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:15:40 ID:Mv8K3QR40
>>518-519 PL学園
問1
1.全国大会出場1回だけの商業高校
2.甲子園で2番目に長い延長戦を経験
3.同じ市内の進学校も1回だけ出場
問2
1.1回だけの出場でベスト4まで進出。
2.延長戦を2回戦った
3.漢字一文字
524 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 11:49:24 ID:Kb9hCyMy0
525 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 13:03:05 ID:Mv8K3QR40
>>524 W正解
昭和9年春の享栄商−徳山商は延長19回で、
中京商−明石中の延長25回に次いで2番目(選抜では最長)の延長記録。
526 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:04:40 ID:ovoxW8OX0
@春夏通じて9回出場し、最高成績は準優勝。
A準優勝時のキャッチャーは、後に母校の監督となり、現在は町長。
B準優勝時のピッチャーは、他校の監督となり、準優勝に導く。
527 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:08:38 ID:LIT4p5bp0
528 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 18:31:30 ID:eaW6w2hu0
>>522 問1 岐阜工業
2は山本寛斎
問2 智弁学園(奈良)
529 :
522:2010/05/19(水) 18:39:17 ID:CNxSfLxU0
>>528 問1,問2ともに正解です
解説
学校は岐阜県笠松町にあり、
ここには笠松競馬場がある
530 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:13:36 ID:sAZcap8O0
531 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:44:14 ID:2QFSIl8u0
1.通算4回出場(うち春夏連続が1度)
2.初戦突破は1回だけ
3.敗れた4試合はいずれも完封負け
532 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:15:09 ID:eaW6w2hu0
533 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:25:08 ID:1mIcTXzv0
534 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:36:28 ID:1mIcTXzv0
1.出場回数は2桁
2.春の出場回数が夏の2倍以上
3.夏の勝利数が春の2倍以上(ただし、最後の勝利は春)
535 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:38:43 ID:1mIcTXzv0
>>534追加
3.通算勝利は2桁で、夏の勝利数が春の2倍以上(ただし、最後の勝利は春)
536 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:57:18 ID:f64gg5d00
537 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:17:13 ID:1mIcTXzv0
538 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:31:40 ID:ovoxW8OX0
>>527 正解
>>526の解説
@春5回・夏4回出場し、1959年夏に準優勝
Aは猪瀬成男・上三川町長
Bは大井道夫・日本文理監督
(日本文理準優勝は、宇都宮工の準優勝の50年後)
1ある年に春夏連続出場して、両方とも優勝校に敗退した
2春優勝した年は夏甲子園初戦敗退
3夏優勝した年は選抜初戦敗退
540 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 22:39:27 ID:rS51hIYB0
そーいういみかー
いま わかった
543 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:39:09 ID:sAZcap8O0
@関西の地理を知ってる人なら一瞬『京都の高校?』と思ってしまう校名。しかし京都ではない。
A旧市名が校名に使用されている。
B最近の甲子園では延長15回引き分け再試合、逆転サヨナラ、強豪相手に延長で敗退などいい試合をしている。
>>543 宇治山田商
Bの対戦校は順に佐賀北、安房、智弁和歌山
545 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:35:45 ID:uV3zth+10
問1
1.選抜に1回出場したことがあり、校名は○○+方角
2.同じ市内には別の○○+方角の学校があり、こちらが甲子園の常連になりつつある
3.卒業生にはシャンソン歌手、俳優(この2名は同期)、評論家などがいる
問2
1.夏の大会に1度だけ出場し、1勝を挙げた
2.この県最北の甲子園出場校
3.卒業生の一人は西鉄からドラフト指名された
問3
1.選抜に1度だけ出場し、1勝を挙げた
2.すでにこの高校は廃校になっている
3.この学校の「系列校」も甲子園に出場経験がある
546 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:48:33 ID:VdD1II0q0
549 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:40:09 ID:ASINWoPQ0
>>544 正解。
@たびたび甲子園に出場するが、夏の予選では無名の公立に敗れるなど、全力を出し切れない年も多い。
A平成に入ってから、監督がヤクザと賭け麻雀をして逮捕される不祥事が発生。
B東京にある私立大学の付属高校。
とある都道府県
@大阪、兵庫は永遠のライバル
A島根、大分はカモ
Bなぜか宮城との対戦がない
551 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 15:03:35 ID:CXWDDoj00
553 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:43:07 ID:uV3zth+10
>>546-548 いずれも正解です。
<解説>
2.酒田南
3.シャンソン歌手・・・岸洋子
俳優・・・成田三樹夫
(この2名は同期、地方公立で芸能人2名同期とは珍しいような)、
評論家・・・佐高信
ほかにも元日テレアナ石川牧子もこの学校卒業です
問2
2.鹿児島県最北の甲子園出場校
3.西鉄からドラフト指名された・・・青木政美
問3
3.「系列校」・・・札幌第一
554 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:49:02 ID:ckSCIXe10
>>549 東洋大姫路。
Aは確か井○とかいう奴だったな。
555 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:56:19 ID:iRD76oJb0
@甲子園は春1回、夏1回。夏の出場は戦前。
A福島に同名の高校あり。
Bサッカーは強豪。国立で試合したこともあり。
556 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:00:47 ID:ASINWoPQ0
557 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:11:18 ID:ASINWoPQ0
@初の甲子園は90年代半ばと高校野球の歴史としては比較的新しい私立高校。
A初の甲子園出場以来コンスタントに甲子園に出場していたが、近年はライバル私学や公立にやや押され気味。
B甲子園球速ランキング2位。
558 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:18:28 ID:ASINWoPQ0
@甲子園は21世紀枠で出場した春1回のみ。
A甲子園では全国制覇の経験のある高校を初戦で破る。
Bどげんかせんといかん。
559 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:44:07 ID:CXWDDoj00
560 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:45:49 ID:ASINWoPQ0
561 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:53:43 ID:ASINWoPQ0
@分厚〜〜〜〜い2枚の壁
A近年春初出場、古豪を連覇しベスト4
Bブ○グ
562 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:54:42 ID:ASINWoPQ0
563 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:58:33 ID:ckSCIXe10
564 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:05:48 ID:iRD76oJb0
565 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:11:41 ID:ASINWoPQ0
@甲子園出場、夏一度あるも初戦敗退
A昨年のセンバツは出場が有力視されたが、落選
BOBに野球賭博疑惑渦中の現役力士やセリーグ人気球団の現役投手がいる。
567 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:31:35 ID:iRD76oJb0
@区切りのいい夏の選手権での優勝がある。
A男子校→共学→男子校のようである。
B優勝した大会では漢字一字違いの高校と準決勝を戦った。今ではその高校の方がはるかに知名度が高い。
571 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:45:36 ID:ASINWoPQ0
573 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:01:25 ID:kMkk3njH0
1.春夏とも二桁の出場回数
2.夏の勝利数は二桁
3.春は1勝のみ
574 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:17:57 ID:kMkk3njH0
1.夏4回出場
2.未勝利
3.2回目出場のときのエースはプロ入り後、ルーキーで開幕投手を務めた
575 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:26:30 ID:ckSCIXe10
576 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:37:03 ID:kMkk3njH0
577 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:45:14 ID:iRD76oJb0
@甲子園春0勝2敗、夏2勝2敗。
A近畿の公立高
BOBについ最近、新聞に名前が出た投手。
>>574 武生・太田垣さんという投手でしょうか?
579 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:07:21 ID:kMkk3njH0
580 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:28:13 ID:ASINWoPQ0
@一番最近の甲子園では横浜を相手に8回までリードしながら逆転負け。
A10年以上甲子園から遠ざかっている公立校。
B似た名前の公立高校が近年夏を制した。
583 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/20(木) 22:35:16 ID:+rDXOpuC0
>>580 京都の北嵯峨。似た名前の高校は佐賀北かな?
584 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:35:16 ID:ASINWoPQ0
585 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:36:29 ID:ASINWoPQ0
586 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/20(木) 22:37:09 ID:+rDXOpuC0
早いもの勝ちです。
@ほのぼのと
Aもえいでし草
Bのぞみあり
587 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:40:01 ID:ASINWoPQ0
588 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:42:21 ID:ASINWoPQ0
@夏制覇1回
A桜の園の若人たちは
B叫ぼうよ
589 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/20(木) 22:42:41 ID:+rDXOpuC0
>>587 正解。オサーンにとっては有名な校歌ですね。
590 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/20(木) 22:43:35 ID:+rDXOpuC0
592 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:45:07 ID:ASINWoPQ0
>>590 正解です。桜美林の校歌は特徴的ですよね。
593 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:45:51 ID:Pq2q2oZa0
1.通算3回出場で平成になってからは出場なし
2.通算成績は2勝1敗
3.最近は同じ市内の普通科高校が甲子園に出ている
594 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:46:42 ID:ASINWoPQ0
595 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/20(木) 22:50:05 ID:+rDXOpuC0
>>593 通算3回出場で通算2勝1敗って(ry
もう少し考えます。
596 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:51:13 ID:iRD76oJb0
597 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/20(木) 22:59:21 ID:+rDXOpuC0
>>593 設問には矛盾性を感じますが勘で回答します。
岩国商?
598 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 22:59:23 ID:Pq2q2oZa0
1.通算4回出場
2.最高成績は4強
3.30年以上甲子園から遠ざかっているが、
今世紀になって夏の予選決勝に進出したことがある
599 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:01:16 ID:Pq2q2oZa0
600 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:03:08 ID:ASINWoPQ0
簡単
@有名なAV男優の母校。
A公立の商業高校
B略
602 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:10:09 ID:iRD76oJb0
@県下有数の進学校
A唯一の甲子園出場は、初戦0−9で敗退
Bパンクラス旗揚げメンバーの出身校
このスレはwiki活用率が高いわ
今も「加藤鷹」に行って来たばっかだw
604 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:13:19 ID:Pq2q2oZa0
1.通算3回出場
2.甲子園で、ある記念すべきゲームを戦った
3.最後に出場したときの監督は、後に別の高校で甲子園優勝監督になった
605 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/20(木) 23:19:08 ID:+rDXOpuC0
606 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:28:54 ID:Pq2q2oZa0
>>605 正解です
実はもう1校正解がありましたので改めて出題します
607 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:30:04 ID:Pq2q2oZa0
1.通算4回出場
2.最高成績は4強だが、最後の出場では初戦敗退
3.30年以上甲子園から遠ざかっているが、
今世紀になって夏の予選決勝に進出したことがある
608 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:35:35 ID:ckSCIXe10
609 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:35:54 ID:ASINWoPQ0
610 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:42:07 ID:iRD76oJb0
611 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:43:14 ID:ASINWoPQ0
@夏制覇1回。
A夏制覇の年の決勝で大勝した高校に数年後甲子園で大敗。
B性犯罪はどげんかせんといかん、と釘をさされた翌年性犯罪を起こす。
613 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:07:12 ID:SwDQUuFC0
>>612 正解。
解説
@99年夏優勝
A99年夏決勝で岡山理大付に14-1で勝利。2004年夏に9-15で敗退。
B2007年春に東国原の母校、都城泉ヶ丘に敗れた翌年夏、性犯罪を起こす。
614 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 07:49:02 ID:xT7ZGbda0
615 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 11:33:29 ID:SwDQUuFC0
@阪神に似たユニフォーム
A鹿児島の人、という意味の古語が校名に含まれている。
B激戦区で強豪を押しのけ夏初出場。
616 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 11:45:27 ID:SwDQUuFC0
@近年夏を制した高校は兄弟校。
A甲子園は春1回のみ。甲子園では春に強い高校に初戦敗退。
Bこの地区の野球に力を入れている高校にしては珍しく府庁所在地にある。
>>516 ミスタータイガースなら松山商業?
皇太子さんは松山商-三沢の試合が好きだったとか聞いた。
618 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 12:01:35 ID:OZ2fR1kE0
1、この学校の真のライバルは北海道の学校
2、プロ注目のエースがいた年、優勝候補の筆頭に名前があがったが、そのエース
が死球を受けた影響か、翌日の試合であえなく敗退
3、2の試合では、後のメジャーリーガも相手校スタメンとしてベンチ入りしていた
620 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 14:13:54 ID:SwDQUuFC0
>>619 正解。
問1
@Y
A♪商人我等♪
B夏予選の準決勝、現在大リーグで活躍する豪速球投手の暴投でサヨナラ勝ち。
問2
@夏春連覇
A♪若きわれらが命の限り・・・・・○○おおわが母校♪
B20年以上甲子園から遠ざかっている古豪。
621 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 14:46:33 ID:pJExnpor0
622 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 14:57:56 ID:nLxngQhe0
623 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 15:13:16 ID:9yI5buL60
624 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 15:22:43 ID:9yI5buL60
S44年夏は4強まで行って、幸ちゃんの三沢に2−3で惜敗。
S49年夏を最後に遠ざかっている。
去年夏はセンバツ出場の倉敷工に逆転勝ちして決勝進出。
625 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 15:56:30 ID:0QNfdumu0
626 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 16:17:37 ID:pJExnpor0
628 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 18:32:13 ID:SwDQUuFC0
629 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 18:47:06 ID:ywiUBdeS0
>>626 不正解
ヒント:甲子園出場は1970年代
630 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 19:03:12 ID:ywiUBdeS0
@近年、近隣の高校を統合。(校名変更は無し)
A阪神やダイエーで活躍した投手を複数輩出。
B校名と呼び方は異なるが、同じ漢字の関取がかって存在。
631 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 19:09:13 ID:OZ2fR1kE0
>>627 お見事です。
1のライバル校で北海のことで、3のメジャーリーガーはまだ一年で世によく知られて
いなかった時分の松井のことです。
632 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 19:28:18 ID:SwDQUuFC0
@甲子園は春2回のみ。宗教で甲子園を争う県にある公立校。
Aユニフォームは胸に大きく『T』
B地名や名字に比較的よくある校名。
633 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 19:33:38 ID:SwDQUuFC0
@ひのきしん
A夏制覇2回、春制覇1回。
B清原が高校進学の際、PLかこの高校にするか迷った。
634 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:00:36 ID:t+XyQCyX0
635 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:02:48 ID:t+XyQCyX0
>>604を改定
1.通算3回出場
2.甲子園で、ある記念すべきゲームを戦った
3.最後に出場したときの監督は、後に別の高校で甲子園優勝監督になった
4.その監督は大学の監督も務めた
636 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:05:04 ID:t+XyQCyX0
1.通算の出場回数は二桁
2.最高成績は4強だが、最後の出場では初戦敗退
3.30年以上甲子園から遠ざかっているが、
今世紀になって夏の予選決勝に進出したことがある
637 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:09:43 ID:t+XyQCyX0
1.通算3回出場
2.いずれも初戦突破していて、最高成績は8強
3.30年以上甲子園から遠ざかっているが、
今世紀になって夏の予選決勝に進出したことがある
638 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:11:18 ID:t+XyQCyX0
1.通算4回出場
2.未勝利
3.30年以上甲子園から遠ざかっているが、
今世紀になって夏の予選で4強に2回、8強に3回に進出している
639 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:30:29 ID:EnOtpWsb0
640 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:42:27 ID:ywiUBdeS0
641 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:45:03 ID:SwDQUuFC0
642 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 21:44:47 ID:JJDgXnxF0
1.甲子園出場時と現在では校名を一部変更。漢字5文字なのは変わらず
2.甲子園でノーヒットノーランを喫したことがある
3.甲子園に出場した年のドラフトで読売ジャイアンツから指名されるが入団しなかった選手がいた
>>642 糸魚川白嶺(糸魚川商工)
76年センバツで鉾田一の戸田にノーノー食う。
黒坂(後にヤクルト入団)
644 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 22:12:58 ID:jazyqlAa0
@センバツ優勝1回、選手権優勝2回
A20−0、21−1、18−2、16−4という驚異的なスコアで選手権制覇をしたことがある。
B現在は県下有数の公立進学校
646 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 22:38:53 ID:ywiUBdeS0
@甲子園出場なし
A元阪神タイガース選手が監督をしている
B数少ない兄弟校が兵庫県にある
648 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 22:49:36 ID:ywiUBdeS0
@甲子園出場・夏一度のみ
Aその大会では初戦敗退、対戦相手の選手にサイクル安打を喫した。
B夕闇の○川〜(古いか)
653 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/21(金) 23:08:41 ID:06fNC8Oj0
>>651 京都の桂高校。サイクル安打は土佐の玉川。
654 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:09:35 ID:SwDQUuFC0
>>647 茨城県の東洋大牛久かな?
@全国的にも地元でも無名の公立校だが、21世紀に入ってからまさかの春出場。
A甲子園は春1回のみ。初戦で21世紀枠に敗れる。
B今井○○、安藤○○、酒井○○、etc
655 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/21(金) 23:10:33 ID:06fNC8Oj0
656 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:10:34 ID:JJDgXnxF0
659 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:17:51 ID:SwDQUuFC0
660 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:26:02 ID:SwDQUuFC0
@最近不調の阪神の投手
A背番号2の野茂
B恩恵を受けて甲子園出場。
661 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/21(金) 23:27:42 ID:06fNC8Oj0
663 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:29:49 ID:ywiUBdeS0
@甲子園0勝2敗、2敗はいずれも東北勢。
A西武黄金期に活躍した選手がOB。
Bサッカー部は天皇杯で勝利したことがある。
664 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:30:54 ID:SwDQUuFC0
666 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 23:46:04 ID:ywiUBdeS0
668 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/22(土) 00:10:11 ID:VfJU7Ucc0
669 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 00:13:14 ID:9pxcli/Q0
670 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/22(土) 00:23:00 ID:VfJU7Ucc0
674 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 01:54:29 ID:aF7b6fSy0
@選手権で優勝した年のスタメンに同姓の選手がセカンドとサードにいた
A選手権で球史に残る名勝負を二度繰り広げたチームでもセカンドとサードが同姓
Bその選手権予選の季節になると、ここ数年来、その動向が特に全国のファンから注目される学校
675 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 03:33:31 ID:VJq7tOks0
問1
1.初出場から2年連続で選手権出場。その後出場なし。
2.甲子園での3試合の相手は全て同じ地区
3.最近2年連続県大会決勝で敗れる
問2
1.初出場から2年連続で選手権出場。その後出場なし。
2.甲子園での2試合の相手は全て同じ地区
3.新幹線の列車名
676 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 07:50:13 ID:DOAew2Z40
677 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 07:51:21 ID:DOAew2Z40
678 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 08:15:39 ID:M5OCvfoe0
1.甲子園でノーヒットノーランを喰らったことがある
2.喰らった相手はのちにプロで大活躍
3.卒業生に関西のお笑いコンビの一人がいる
679 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 08:58:11 ID:eK0QDuot0
>>675 問2 山口県の光。
@岡山県に本部のある宗教の高校で、甲子園は夏1回、春2回。
A夏の甲子園は鹿児島の新興私学に初戦敗退。
B2回目の春の甲子園は轟くエンジンに延長の末初戦敗退。
ちなみにこの試合、相手校のスクイズがアウトになった件で誤審ではないかと一部で騒がれた。
680 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:00:33 ID:nbIzHEOw0
681 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:06:21 ID:nbIzHEOw0
682 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:22:30 ID:nbIzHEOw0
1)選手権初出場から2回目出場が18年ぶり、2回目から3回目が17年ぶり
2)“甲子園アイドル”となった注目選手との対戦あり
3)卒業生に女優がいる
683 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:52:41 ID:eK0QDuot0
684 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:02:20 ID:eK0QDuot0
@メジャーを経験したプロ野球の捕手
A○○大付属→漢字二文字に校名変更。
B♪あなたは もう 忘れたかしら・・・・♪
685 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:09:05 ID:eK0QDuot0
@この高校のある県は近年二強の争いが定着しつつある。二校のうち一校は名将が率いる新興私学。
A二強を押しのけ近年春夏連続甲子園。150km投手。
Bブーメラン ブーメラン (古くてすみません)。
686 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:12:04 ID:eK0QDuot0
>>685を一部訂正。
A150km投手を擁し近年春夏連続甲子園。春は二強のうちの一校とともに出場。
687 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:27:38 ID:vXgp33TW0
688 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:43:10 ID:VJq7tOks0
689 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:51:13 ID:pahft2o10
690 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 12:35:31 ID:M5OCvfoe0
>>678 確かに京都成章出身で東大に進んで芸人になった
田畑藤本の藤本(東京吉本)はいますが、出題意図とは異なります。
691 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 13:00:35 ID:fWl0nNUG0
692 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 13:02:21 ID:VaSiS7tC0
zz
693 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 13:31:45 ID:Z4mMsbx30
694 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 13:39:57 ID:Z4mMsbx30
>>678 寝屋川
(3がハイヒールのリンゴ姐さんだったら‥ 1と2は早稲田実・王貞治)
695 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 13:41:55 ID:Z4mMsbx30
696 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 19:21:48 ID:eK0QDuot0
697 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 19:37:47 ID:A4g4sqBn0
>>635をさらに改定
1.通算3回出場。
2.甲子園で、ある記念すべきゲームを戦った。
3.最後に出場したときの監督は、後に別の高校で甲子園優勝監督になった。
さらに別の高校でプロ200勝投手を育てた。
4.その監督は大学の監督も務め、大学選手権で優勝した。
698 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 19:40:13 ID:A4g4sqBn0
>>636を改定
1.通算の出場回数は二桁
2.最高成績は4強だが、最後の出場では初戦敗退
3.30年以上甲子園から遠ざかっているが、
今世紀になって夏の予選決勝に進出したことがある
4.そのときに、ある記録がストップした
>>697 伊那北
A史上初の点灯試合(対静岡戦)
B香椎瑞穂監督 72年日大桜丘でセンバツV 日大藤沢で山本昌を育てる。
C日大の監督として全日本大学野球選手権優勝。「東都のステンゲル」と
呼ばれた。
700 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 19:50:28 ID:A4g4sqBn0
>>698 若狭
C福井商の21年連続県大会決勝進出の記録を阻止した。
702 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 19:54:06 ID:A4g4sqBn0
703 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 20:01:07 ID:A4g4sqBn0
1.春1回、夏2回出場
2.未勝利(夏は2回とも惜敗、春は大敗)
3.20年以上甲子園から遠ざかっているが、
今世紀になって夏の予選決勝に進出したことがある
704 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 20:13:35 ID:0ar0GlTZ0
>>674 東海大相模。
昭和45年の優勝時は田中、49年に土浦日大、鹿児島実と延長戦をやったチームは
原(サードの方は現巨人監督)という同姓選手がいた。
(疑問)
ちなみに毎年東海大相模がどうしたって騒いでるのは、神奈川とその周辺のごく一部の
ヲタだけじゃないか?と思うのだが・・・。
@甲子園出場、春一度、夏一度、いずれも初戦突破するも次戦敗退
Aこの県唯一のサッカー選手権優勝がある。
Bこの県の最南端の甲子園出場校である。
@甲子園・センバツ一度出場あるも初戦敗退
Aセンバツ時にアベック出場した高校はセンバツ3度目の制覇をした。
B三島由紀夫の「潮騒」の舞台といわれる・・・
707 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 20:53:28 ID:iF4+t3sl0
708 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 20:57:41 ID:iF4+t3sl0
711 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 21:11:17 ID:xi28sfyr0
>>703 20年甲子園でてない学校とか自分の住んでる県の人でも
全然わからないよwいい問題だね〜
@この高校も兄貴校も最近パッとしない
A兄貴校はセンバツ優勝がある
Bこの高校のセンバツ出場時の投手は打者に転向し、プロ入り後そこそこ成功している。
714 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 21:48:27 ID:0ar0GlTZ0
>>713 上宮太子。
Bはジャイアンツの亀井義行。
716 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 22:05:49 ID:uRa4Hf4J0
717 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 22:09:41 ID:uRa4Hf4J0
1.通算7回出場
2.初戦突破は1回のみ
3.30年以上甲子園から遠ざかっているが、
今世紀になって夏の予選決勝に進出したことがある
718 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 22:49:02 ID:iVU9XHNj0
@超有名校と同じ市にある甲子園出場校だが、実は夏の公式戦でその高校に一度も勝ったことがない。
Aその高校に決勝で1点差敗れ、その県初となる私学の選手権出場校に成り損ねたことがある。
B春2回、夏未出場の公立高校。
719 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 23:35:25 ID:eK0QDuot0
@近年まで現役で活躍していた某球団の名捕手の母校。
A甲子園は春1回のみ。千葉の高校に初戦敗退。同じ年の夏、同じ県の代表がこの千葉の高校を破る。
B漢字四文字。後半の二文字が同じ読みの強豪校が大分県にある。
720 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 23:42:42 ID:eK0QDuot0
>>718さん、問題自体に誤りがあるような気がするのですが間違いないですか?
721 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 23:42:57 ID:gu3huNow0
722 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 23:46:16 ID:eK0QDuot0
>>721 正解です。
〈解説〉
@元ヤクルトの古田捕手の母校。
A93年の春に市船橋に初戦敗退。同年夏に同じ兵庫の育英が市船橋を破る。
B明豊。
723 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 00:10:22 ID:/UAZr0/l0
724 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 00:26:06 ID:q7OEzMck0
ヒント1 フォースアウト
ヒント2 幻の甲子園
ヒント3 甲子園未出場に終わる
725 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 00:27:18 ID:y9ktLwEB0
726 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 00:38:45 ID:q7OEzMck0
ヒント1 ドラフトの目玉の代わりにココのOBが指名されたことあり
ヒント2 幻のセンバツ
ヒント3 甲子園いまのところ未出場
727 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 00:52:46 ID:q7OEzMck0
ヒント1 甲子園優勝経験がある
ヒント2 甲子園初優勝時の球審はココが前年夏に敗れた高校のOB
ヒント3 甲子園初優勝時の選手が監督
728 :
名無し@:2010/05/23(日) 01:02:53 ID:gx7EcC3S0
1.元メジャー投手
2.梅谷
3.田中
730 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:05:47 ID:trRvbayl0
731 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:53:17 ID:REGzXneq0
732 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 09:21:42 ID:REGzXneq0
733 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:20:00 ID:trRvbayl0
問1
1.甲子園出場経験はないが、地区大会で大逆転試合の経験がある
2.同じ市内にはバレーボールの強豪校がある
3.卒業生には刑事ドラマの刑事役などを務めた現国会議員など
問2
1.この学校のある市内では3校が甲子園に出場している
2.勝利を挙げた&春出場経験があるのはここだけ
3.4アウト
問3
1.校名は私立っぽいが公立校
2.最高成績は県大会準優勝
3.卒業生には作品がアニメ化された漫画家など
734 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:30:58 ID:Kb5QHZ4T0
735 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:59:14 ID:iAIBNAQ10
全て同じ年の出来事
@春は2-18と大敗。
A夏は決勝で相手校に歴史的な記録を作られ敗退。ちなみに優勝校に取られた点数はこの高校が一番少なかった。
B校歌が前半は一番の歌詞、後半が二番の歌詞。一番と二番をミックスした校歌が流れた。
736 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:01:13 ID:8l9dPmM20
737 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:02:22 ID:iAIBNAQ10
@甲子園出場はなし。
Aヤッホ ヤッホ ヤッホ ヤッホ ラン ラン ラン ラン ラン
Bおお モルゲンロート
738 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:06:16 ID:iAIBNAQ10
>>736 早いですね〜正解です。
<解説>
@98年の春、岡山理大付に2-18で敗退。
A98年の夏決勝で横浜にノーヒットノーランを喰らい3-0で敗退。横浜に取られた点数は一番少なかった。
B一番と二番がミックスされた校歌が勝つたびに流れ、選手が顔をしかめる場面もあった。
739 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:09:09 ID:iAIBNAQ10
@甲子園は春一回。
A宇宙の奥の宇宙まで
Bゆんゆん
740 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:21:55 ID:OTD88fnt0
741 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:30:39 ID:UMgR4rPB0
742 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 13:50:59 ID:wkUflABT0
>>718を出題した者です。
>>720さん、残念ながら出題内容に間違いはありません。
(確かにAの文中、1点差での「で」が抜けていますが…)
実はAとBの文章が最大のヒントになっています。それ以上は言えません。
743 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:21:49 ID:qHP2qUzm0
遅くなってすみません
>>704 正解です
疑問の回答になるかどうかはわかりませんが、
ヒント3の主旨は77年以来夏の甲子園から遠ざかっていることを
スポーツ紙が毎年のようにネタにするから記事として注目される‥ということです。
744 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:26:58 ID:qHP2qUzm0
745 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:29:32 ID:OTD88fnt0
746 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:51:29 ID:q7OEzMck0
>>718のAとBの文章は矛盾している。
意味が分からないな。
747 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:06:54 ID:q7OEzMck0
ヒント1 甲子園でノーノー達成
ヒント2 次の試合では9回2死無走者から逆転負け
ヒント3 OBにプロで今季好調の投手がいる
748 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:18:24 ID:qEeeF8nF0
749 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:24:49 ID:q7OEzMck0
ヒント1 県大会決勝は相手校の悲劇的ミスで逆転サヨナラ
ヒント2 その年の甲子園ではあることで話題となった
ヒント3 校歌が超長い
750 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:50:33 ID:qEeeF8nF0
751 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:51:57 ID:q7OEzMck0
ヒント1 OBにはプロで完全試合を達成した投手がいる
ヒント2 甲子園で選手宣誓をしたことがある
ヒント3 甲子園で某市の高校にそれぞれ完封負けしたことがある
752 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:52:52 ID:q7OEzMck0
鉾田一 正解です。
753 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:53:43 ID:iAIBNAQ10
754 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:59:48 ID:iAIBNAQ10
>>749 東筑かな?
ヒント2・・・1996年、初の女子記録員のベンチ入り。
755 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:11:14 ID:q7OEzMck0
東筑 正解です。
1996年の福岡大会決勝は・・・なんとも言えませんね、気の毒で。
756 :
733:2010/05/23(日) 17:14:27 ID:trRvbayl0
>>733 問1
>>740 問2いずれも正解です。
<解説>
問1
1.2002年夏9回裏2アウトから9点差を逆転
2.東九州龍谷高校 女子バレー部は全国制覇した強豪
3.横光克彦・・・民主党国会議員、特捜最前線の紅林刑事
問2
1.2.
益田市から甲子園に出場した高校は
益田東、益田農林(現在の校名は益田翔陽)
があるが、東、農林は甲子園未勝利&夏のみ出場
3.82年に出場したときの4アウト事件が有名
757 :
名無し@:2010/05/23(日) 17:34:00 ID:gx7EcC3S0
758 :
.:2010/05/23(日) 17:34:54 ID:6J2i6rON0
>>718は、2で私立と言っているが、3で公立と言っている。
過去に私学が公立化した事なんてあるのか。
または同じ校名で、一方は私立、もう一方は公立という意味なのか。
759 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 18:11:49 ID:ZPBUgIHC0
>>758 >>718じゃないけど、ある。
かつて北予中で出場したときは私立で、その後公立の松山北になったらしい。同校出身の衣笠28号さんの情報。
760 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 19:12:38 ID:Vaa2DW+60
@甲子園で引き分け再試合を経験
A近年、エースが巨人にドラフト指名。
B甲子園通算成績1勝3敗1分
762 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:20:51 ID:Vaa2DW+60
763 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:27:57 ID:2G3zJnP90
>>758で思いついた問題。
1、私学として発足するも私学時代に甲子園出場は無く、市立に移管されて念願の甲子園初出場。
現在は県立高校になっている。
2、甲子園出場時のエースは高校三羽烏とまで騒がれたが初戦で大敗。以後甲子園出場は無い。
3.2のエースはドラフト1位で指名されて入団するも振るわず、打者に転向してそこそこ活躍。
764 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:38:38 ID:2G3zJnP90
>>760 滑川(富山)。
@昭和31年センバツの開幕戦で延長10回降雨引分再試合。
Aは竹嶋祐貴だが、今年から育成選手になってしまった・・・orz
765 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:45:57 ID:Vaa2DW+60
766 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:09:24 ID:aKKCwC/a0
@春夏ともに初出場時はベスト8、最高成績はベスト4
AOBには、もとに元プロ野球選手という兄弟がおり、弟の方が有名
B高校ラクビーの全国優勝監督は、野球部への入部を希望したが、果たせなかった
>>763 府中東(私立北川工→市立府中東→県立府中東)
片岡光宏(79年広島1位)
769 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:30:01 ID:aKKCwC/a0
>>768 正解
>>766のBは「泣き虫先生」で有名な山口良治。
山口良治は若狭高校土木科に進学したが、土木科が若狭農林(現・若狭東)に
改組された影響で野球部が廃部された。(現在の若狭東にも野球部は無し)
770 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:35:03 ID:iAIBNAQ10
>>749さん、96年の甲子園は奇跡のバックホームの年ですね。
ヒント2 その年の甲子園ではあることで話題となった とありますが、
>>749さんが言いたかったのは、女子のベンチ入りじゃなくて奇跡のバックホームのことですか?
771 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:38:34 ID:q7OEzMck0
東筑についてのヒントですから、女子のベンチ入りのことです。
772 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:45:59 ID:iAIBNAQ10
>>771 じゃあ女子のベンチ入りで合ってましたね。どうも
773 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:48:01 ID:2G3zJnP90
>>767 正解です。
続いて問題。
1、関西にあるこの学校は2校の私学を前身とし、戦後合併して市立→県立高校となる。
2、甲子園での最高戦跡はベスト8。
3、1の私学時代の1校の卒業生に、総理大臣を勤めた人物がいる。
774 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:22:44 ID:DogjXyiC0
@昭和50年代、選手権に左腕のエースを擁して2年連続出場(該当投手は同一人物。つまり2年生からエース)
A甲子園初出場は昭和30年代の選手権
B同じ市内には高校バスケット界の名門校が所在する
775 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:32:57 ID:q7OEzMck0
星飛雄馬みたいな・・・能代かな。
776 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:43:48 ID:K5QOa2Om0
1.通算2回出場
2.未勝利
3.初めての出場(昭和)では私立高、次の出場(平成)では公立校として出場
>>773 尼崎北(私立中外商+琴丘女子高)
三木武夫(徳島商から転校)
778 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:47:21 ID:iAIBNAQ10
@春制覇2回。
A1回目の春制覇の投手は、2回目の春制覇の監督。
Bユニフォームの肩に『文武両道』と刺繍を入れていた時期があった。
779 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 22:57:24 ID:q7OEzMck0
沖縄尚学かな。
校名からして「学を尊ぶ」ですよね。
780 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 23:00:29 ID:iAIBNAQ10
781 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 23:25:00 ID:2G3zJnP90
782 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:21:42 ID:e7VLp7aK0
遅くなってすいません、
>>718です。
>>745さん、正解です。
<解説>
@超有名校は松山商。1919年(大正8年)の初対戦以来、平成に至るまで実に
16連敗中である。直近の対戦は2002年(平成14年)の2回戦(0−5)。
A1921年(大正10年)の四国大会決勝で2−3で敗れ、愛媛県勢初の私学の
選手権出場校にはなれなかった。
B1931年(昭和6年)に北予中として選抜初出場を果たした時は私立、その後、
1938年(昭和13年)に県立に移管、戦後の学制改革で北予高を経て、松山北高
となり、1987年(昭和62年)に二度目の選抜出場を果たした。
>>720さん、
>>746さん、
>>758さん、AとBはそういうことだったのです。
783 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:29:11 ID:j21P2EK20
なるほど。 分かりました。
784 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:46:49 ID:e7VLp7aK0
>>776 元私立、市立を経て現在は道立の旭川南。
785 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 03:10:26 ID:aNIvyyv20
786 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 06:58:07 ID:+oPyRbiL0
問1(733を改題)
1.校名は私立っぽいが公立校
2.最高成績は県大会準優勝
3.卒業生には作品がアニメ化された漫画家、デパートを経てプロ入りした選手など
問2
1.横浜高校と対戦したことがある
2.そのときのエースは現在日テレアナウンサー
3.甲子園出場はない
問3
1.カミソリ
2.神様
3.青汁
787 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 07:42:11 ID:sROxRZl+0
788 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 07:43:32 ID:sROxRZl+0
>>786 問1 鳥取中央育英(旧由良育英)
3 青山剛昌 小林繁(大丸)
793 :
786:2010/05/24(月) 17:54:15 ID:+oPyRbiL0
794 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 20:38:15 ID:NtexoPu90
@選手権11勝9敗、選抜3勝11敗
A選手権は戦後の出場無し
B引き分け再試合の経験あり
795 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 20:44:17 ID:CsJtt/wY0
796 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 20:45:30 ID:skHJuQQb0
>>794 市岡(大阪)
しかし第1回の選抜1回戦
市岡中13−13横浜商(14回日没引分)
市岡中21−13横浜商(引分再試合)
って、初めて見たときは印刷の間違いかと思った。
797 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 21:13:35 ID:NtexoPu90
798 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 21:34:00 ID:NtexoPu90
@甲子園は選抜1回のみ、東北の高校に初戦負け。
A昨年の選手権予選、準決勝で甲子園常連校に逆転負け。
B高校サッカーは全国の常連だが、直近の大会では東北の高校に初戦負け。
@センバツ出場一度あるも、初戦敗退、多分この県の最北出場校
AOBに元パリーグ球団監督で最近アマチュアゴルフ大会で話題を提供した人物がいる。
B大阪のこの高校と同じ漢字で読みが違う市がある。
@マイク
Aデニー
Bカンムリワシ
@選手権2度出場あり、ベスト4が最高成績
A隣県に同じ名前の高校がある
BOBにクルーンに更新されるまでのNPB最速投手がいる。
803 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 22:22:59 ID:skHJuQQb0
>>801 山陽(広島)
Bは尽誠学園の伊良部だと思ってたが、山口(オリ)も該当してたのは知らなかった。
804 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 22:27:58 ID:j21P2EK20
岡山県の「山陽」は「おかやま山陽」に校名変更してます。
>>803 正解です 山口和男投手
@スウィングガールズ
A名球界大投手
B○○親方
806 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 22:34:56 ID:Mszasvuw0
807 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 22:36:20 ID:skHJuQQb0
>>799 柏原(兵庫)。
Aは元近鉄の佐々木恭介だと思うが、何かあったのかな?
809 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 22:51:39 ID:Mszasvuw0
810 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/24(月) 22:58:38 ID:P3fN5dmD0
812 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/24(月) 23:08:44 ID:P3fN5dmD0
814 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 23:18:01 ID:NtexoPu90
815 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 00:57:58 ID:TOxPJzYk0
>>792 中越 正解です。
ヒント3(
>>751)の説明
昭和63年夏 中越0-4倉敷商
平成08年夏 中越0-9倉敷工
816 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 05:06:57 ID:frvEpsmJ0
@秋の地区大会は県代表として10回以上出場しているが、選抜大会に出場したことは1回もなし。
A選手権大会は3回県代表として甲子園に。直近の出場時のエースはプロ入り。
B日本一の霊峰をハッキリと望める地に校舎がある。
>>804さんご指摘ありがとうがざいます。
>>805の追加ヒント、@はこの高校がモデルと言われています。ちなみに主演女優は隣の市出身、Aは300勝投手、Bの○○親方は○○がそのまま答えです。この親方とこの高校はおそらく何の関係も無いです。
819 :
久慈さん:2010/05/25(火) 12:00:42 ID:tSIN9gHv0
820 :
久慈さん:2010/05/25(火) 12:04:27 ID:tSIN9gHv0
1 甲子園の最高はベスト4
2 日本一面積の小さな市の隣の市に学校がある
3 ユニホームは縦縞である
821 :
久慈さん:2010/05/25(火) 12:07:56 ID:tSIN9gHv0
1 メガネの主将
2 途中出場のメガネのバッターがホームラン
3 2の時の対戦相手の投手は現役プロ野球選手
822 :
久慈さん:2010/05/25(火) 12:21:49 ID:tSIN9gHv0
1 野球部OBで巨人にドラフト1位で指名された人がいる
2 甲子園には1回だけ出場したことがあり、この時は開幕試合だった
3 学校のある市の隣の市の学校で春と夏優勝した学校がある
823 :
久慈さん:2010/05/25(火) 12:27:56 ID:tSIN9gHv0
1 校章は90度回転しても180度回転しても270度回転しても同じ形になる
2 甲子園では春と夏優勝したことがある
3 センバツで倒した相手がその年の夏全国制覇したことが2回ある
>>821 樟南
01年夏の甲子園でメガネの代打・我那覇が近藤(日大三ーオリックス)
からホームラン。
我那覇は新チームで主将になった。
825 :
久慈さん:2010/05/25(火) 12:32:58 ID:tSIN9gHv0
1 1イニングに5盗塁したことがある
2 学校のある市の隣の市の学校で夏準優勝した学校がある
3 この学校が甲子園に出場した後はこの県の公立の出場は1度もない
826 :
久慈さん:2010/05/25(火) 12:33:50 ID:tSIN9gHv0
>>823 横浜
3は73年の広島商と06年の早稲田実
828 :
久慈さん:2010/05/25(火) 12:45:07 ID:tSIN9gHv0
829 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 13:50:17 ID:frvEpsmJ0
830 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 14:23:30 ID:C6kd9zyW0
@ 個性的な打撃フォームのプロ野球選手を輩出
A 80年代に3度目の選手権出場を果たす。70年代に出場はなく、60年代には2度ある
B この県には他校にとって大きな壁となる二大強豪校がある
832 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 15:37:57 ID:WmFz5DG20
833 :
久慈さん:2010/05/25(火) 16:15:44 ID:tSIN9gHv0
1 9番バッターがホームランを打ったことがある
2 相手の1年生バッターにホームランを打たれたことがある
3 1イニングに3回エラーしたことがある
835 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 17:25:17 ID:lA/XsrMj0
836 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 17:40:28 ID:n5kt0mNp0
@最弱スレではブランドを確立している地区
A地区決勝から商業高校を4連続撃破で夏の甲子園ベスト8
BキャッチャーはPLを蹴って越境入学
837 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:39:06 ID:lA/XsrMj0
未出場シリーズ
問1
@県内で最も面積の広い市に高校がある
A市内の別の高校は出場経験がある
B大会規定での再々試合を経験したことがある
問2
@校名は○○○△△の五文字で平仮名が含まれる
A○○○と読み方が同じ甲子園出場校がある
B△△と同名の甲子園出場校が2校ある
問3
@中等教育学校で、校名は○○△△
A○○と同名の甲子園優勝校がある
B△△は元号
838 :
786:2010/05/25(火) 18:40:59 ID:pDz4AyGJ0
839 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:43:19 ID:Fyq1jUXa0
840 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:49:35 ID:lA/XsrMj0
841 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:54:16 ID:rnqVObY+0
842 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:01:44 ID:rnqVObY+0
(1)江戸っ子の長兄
(2)父は日本一のマンモス
(3)最近は三男が活躍
843 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:07:19 ID:rnqVObY+0
↑842問題はヒント(1)が指す高校について、です
ヒント(3)は“最近は、ふたりの弟のうち、下のほうの活躍が顕著”とするべきでしたね
844 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:11:28 ID:lA/XsrMj0
845 :
久慈さん:2010/05/25(火) 19:11:37 ID:vTsxidTT0
>>834不正解 高陽東は2に該当しません
>>835不正解 市立浦和は3に該当しません
ちなみに3のユニホームは縦縞であるというのは現在は縦縞であり甲子園に出場した時は縦縞ではない
846 :
久慈さん:2010/05/25(火) 19:14:03 ID:vTsxidTT0
847 :
久慈さん:2010/05/25(火) 19:15:48 ID:vTsxidTT0
848 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:16:01 ID:lA/XsrMj0
849 :
久慈さん:2010/05/25(火) 19:17:00 ID:vTsxidTT0
850 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:24:04 ID:lA/XsrMj0
>>848 蕨の隣の市で最高位がベスト4って、もう浦学しか思いつかない・・・
851 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:26:06 ID:Fyq1jUXa0
1.選抜1回だけの出場
2.漢字5文字表記で、1文字違いの甲子園常連校がある。
3.今年の選抜の補欠校
852 :
久慈さん:2010/05/25(火) 19:28:58 ID:vTsxidTT0
>>850正解 浦和学院は現在は縦縞のユニホームである
853 :
久慈さん:2010/05/25(火) 19:36:24 ID:vTsxidTT0
854 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:38:13 ID:Fyq1jUXa0
855 :
久慈さん:2010/05/25(火) 19:43:10 ID:vTsxidTT0
1、夏1回のみの出場。本日行われた春の県大会決勝では昨春の選抜準優勝校に勝って優勝した
2、本日このスレに15回以上も書き込みをしている暇人と似た名前
3、ヒント2の人物はトリップのつけ方を知らないらしい
858 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 20:05:22 ID:Fyq1jUXa0
1.学校名と同じ名前の東京都内の駅がある
2.学校法人名と同じ名前の卓球選手がいる
3.スクイズをファールと勘違いして決勝点を与える凡ミスで負けた
859 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 20:22:34 ID:uqcd7h990
860 :
久慈さん:2010/05/25(火) 20:38:53 ID:3hH4IF/Y0
861 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 20:41:24 ID:Fyq1jUXa0
>>860 正解。ちなみに学校法人名は福原学園。
「福原」といえばもう1人教育板で有名な子役がいるのだが、この名を挙げると荒れそうなので自重しとく。
862 :
久慈さん:2010/05/25(火) 20:43:38 ID:3hH4IF/Y0
1 この学校の校歌の作曲者は今テレビに映っていた
2 ドラフト1位でプロ入りした人がいる
3 血の池 白池 金竜 鬼山 海 山 竜巻
865 :
久慈さん:2010/05/25(火) 21:00:38 ID:3hH4IF/Y0
866 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 21:03:40 ID:TOxPJzYk0
今までNHK見てました。
867 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 21:05:02 ID:+Xk5QiR90
オレ関西人なのでサンテレビで2の捕手をみていたw
869 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 21:09:20 ID:+Xk5QiR90
@ラグビーも強豪
Aサッカーも強豪
BNPB現在背番号25の四番打者の母校
871 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 21:13:49 ID:uqcd7h990
>>822 日大明誠(山梨県上野原市)。
1は木田優夫。
3は神奈川県相模原市の東海大相模。
872 :
ゴン太太郎:2010/05/25(火) 21:19:25 ID:cGzuYMEF0
>>856 >>2、本日このスレに15回以上も書き込みをしている暇人と似た名前
>>3、ヒント2の人物はトリップのつけ方を知らないらしい
バカ受けでごじゃる。
873 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 21:33:59 ID:qBWMZH8q0
同じ校名です。県名も答えてね。
@A県は春2回出場し、B県・C県は夏1回出場
AB県のOBには元プロ野球選手がいるが、C県はいない
BD県(公立)とE県(私立)は甲子園出場経験なし
>>869さんからヒントを拝借
@硬式野球部・選手権2度優勝あり
Aラグビー部は何と6度の優勝あり
Bサッカー部もあるらしい。
875 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 21:47:40 ID:TOxPJzYk0
天理か?
877 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 22:06:44 ID:oMxm7dSX0
>>873 高田
A・奈良
B・大分
C・岩手
D・新潟
E・三重
879 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:01:22 ID:TiYXSxC60
1.甲子園初試合が延長13回
2.甲子園初勝利が延長18回
3.甲子園最新の試合が延長12回
880 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:09:08 ID:qBWMZH8q0
881 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:09:43 ID:TOxPJzYk0
882 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:10:29 ID:uqcd7h990
883 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:10:57 ID:+Xk5QiR90
884 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:20:02 ID:TiYXSxC60
>>881 全然凄いことなどないよ。ググったり、Wikiで調べればいいんで・・ちなみに
個人的には久慈さんファンです。
>>855 別のPCからですが正解。
鹿児島商との試合はリアルで見てて興奮したよ
887 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:26:00 ID:+Xk5QiR90
1 同じ系列校には甲子園優勝校があるが、この学校は甲子園未出場
2 プロ野球OBが野球部の監督を勤める
3 『諸学の基礎は哲学にあり』
888 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:29:27 ID:uqcd7h990
889 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:34:10 ID:TiYXSxC60
1.九州の公立校
2.甲子園1戦目は1−5、甲子園2戦目は5−1のスコア
3.OBにドラフト1位指名でプロ入りした投手が1名
890 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 03:04:10 ID:sdXk0O8Q0
891 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 03:11:35 ID:fsu3AxHv0
小林
加瀬
甲子園歴史館に帽子が展示
892 :
久慈さん:2010/05/26(水) 12:05:19 ID:1ZZApIzQ0
893 :
久慈さん:2010/05/26(水) 12:51:37 ID:1ZZApIzQ0
1 同じ年の春と夏に初戦敗退したことがあり、この時の相手は春と夏どちらも同じ県の学校だった。この県は△の国と言われている
2 1の時の監督は▲監督である
3 △と▲は字が違うが読み方は同じである。夏初戦敗退した次の日の新聞に▲監督△の国は鬼門と書いてあった
895 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 17:44:15 ID:41Kz74A/0
896 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 18:09:21 ID:41Kz74A/0
897 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 18:51:13 ID:3Uhm1OKS0
898 :
久慈さん:2010/05/26(水) 21:09:11 ID:1ZZApIzQ0
899 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 21:24:45 ID:hs709nN10
絞りこんでください
1、この県の代表は、某雑誌によると本塁打で勝敗を決める確立が最も高いらしい(実際この学校も劇的な本塁打で激闘を制したことがある)
2、長崎、そして東京、北海道、島根に似たような学校がある
3、この学校が最も輝いた瞬間の主力選手は、すでにこの世にない
900 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 21:39:12 ID:7LsnrXOg0
1・30年くらい甲子園に出ていない
2・東京都大田区
3・焼肉のタレ
901 :
久慈さん:2010/05/26(水) 21:40:33 ID:1ZZApIzQ0
902 :
久慈さん:2010/05/26(水) 21:47:55 ID:1ZZApIzQ0
903 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 21:56:43 ID:3Uhm1OKS0
@モーやん
Aジンちゃん
B口蹄疫禍
904 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 22:00:03 ID:hs709nN10
あれ? とりあえず正解。
>>885 トリップのつけ方をしらない団塊初老のファンなんて、あんた人生終わってるよ
906 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 22:04:36 ID:7LsnrXOg0
907 :
久慈さん:2010/05/26(水) 22:11:40 ID:1ZZApIzQ0
908 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 22:15:56 ID:3Uhm1OKS0
>>907 不正解です。@、Aはプロ入りしたOBのニックネームです
909 :
久慈さん:2010/05/26(水) 22:20:14 ID:1ZZApIzQ0
910 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 22:33:46 ID:3Uhm1OKS0
>>909 正解です
@は小川亨氏(元近鉄)
Aは水谷実雄氏(元広島)
911 :
久慈さん:2010/05/26(水) 22:44:33 ID:1ZZApIzQ0
1 ノーヒットノーラン
2 廃部
3 どら焼き
913 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 05:57:42 ID:ctClPLay0
>>820 >>845 浦和学院の春関東大会で着用した縦縞は「サブユニフォーム」とのことですが…
甲子園でもこのユニフォームを着るのだろうか?
914 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 06:05:11 ID:ctClPLay0
1:甲子園出場時の校名は「地名」+「商業」。現在は「地名」のみ
2:この「地名」は市の名前であったが、平成の市町村合併で消えた
3:ひらがなで書くと4文字、アルファベットで書くと5文字
915 :
久慈さん:2010/05/27(木) 07:20:08 ID:QFYvTZhS0
916 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 09:38:00 ID:jIeoQKlC0
浦学の縦縞ユニは春関限定と聞いていたが、そのまま使うのかな
918 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 14:37:50 ID:y0sZElXp0
919 :
久慈さん:2010/05/27(木) 15:16:07 ID:QFYvTZhS0
921 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 19:37:08 ID:ctClPLay0
922 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 00:55:29 ID:PTx1rwof0
@1976年選手権に初出場、1勝をあげる
A甲子園での実績が上回る全く同名の高校が近畿地区にあり
B所在する市からはその後の選手権に工業高校が出場、その高校は現在校名を変更
923 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:04:57 ID:RHxkep130
1.甲子園出場はなし
2.予選で記録的な乱打戦を経験
3.皇族の卒業生が多い
924 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:50:53 ID:PTx1rwof0
1) 巨人→近鉄のピッチャー
2) 広島→ロッテ→広島のピッチャー
3) 代替出場
925 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:55:25 ID:PTx1rwof0
一、太陽
ニ、桜
三、英語
926 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/28(金) 01:56:13 ID:6tRD2wBv0
927 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:59:00 ID:PTx1rwof0
@甲子園出場は夏の1回
A同名の○○高校があるが、こちらは○○学園
Bタレント見栄晴の本名
928 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 02:00:24 ID:PTx1rwof0
929 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/28(金) 02:00:53 ID:6tRD2wBv0
930 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/28(金) 02:02:40 ID:6tRD2wBv0
931 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/28(金) 02:04:46 ID:6tRD2wBv0
さてと、そろそろ寝るとするか。
おやすみなさい。
932 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 07:08:06 ID:uiPL6MFM0
933 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 09:45:59 ID:k6AaObJa0
>>923 乱打戦ってこれですか?
学習院 29―0 京北白山
>>923 学習院
2は調べていたらこんな試合があった。
1992夏 東東京大会・1回戦
学習院:105|1009|000‖・・25
都港工:526| 013|522‖・・26
935 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 10:01:50 ID:k6AaObJa0
29―0 だと乱打戦って言わないですね orz
936 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 11:10:17 ID:RHxkep130
937 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 12:42:16 ID:M5iBW0wy0
1.甲子園で大会初の逆転サヨナラホームランを記録した学校
2.甲子園で記録した延長戦は最長が14回であり、それを2度経験している
3.1の時の捕手が後に監督になって複数回甲子園に出場している
938 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 12:56:54 ID:7opX/ciYO
939 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 12:58:16 ID:M5iBW0wy0
1.甲子園出場回数は2桁を誇りその勝率は6割を超える
2.全盛期のチームのエースと控え投手は2人ともプロ入りし共にチームの主力として活躍した
3.2の控え投手はプロ入り後に史上初の快挙(現在は珍しくないが)を達成している。
940 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 13:44:26 ID:M5iBW0wy0
1.甲子園で1回に四死球続出でノーヒットで11失点して無様に大敗したことがある
2.1の相手とは甲子園で3回も対戦したが0勝3敗でまったく歯がたたない
3.陸上の強豪としても知られており、ある種目の現在の日本記録はここのOBが持っている
941 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 13:49:11 ID:M5iBW0wy0
942 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 14:11:06 ID:M5iBW0wy0
1.甲子園には3回出場したが初戦突破は1回だけ
2.甲子園では延長戦を3回戦ったが全部延長12回だった
3.初出場時のエースはプロ入りして最初投手だったが野手に転向し、また投手に戻った
ちなみに野手の時はウエスタンリーグの打点王も獲得した
943 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 14:23:58 ID:M5iBW0wy0
1.甲子園には4回出場しているが初戦突破したのは1回だけ
2.その時は雨中のナイターで勝利してベスト8に進出している
3.県内有数の公立進学校で、ある女子アナの出身校としても有名
944 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 14:47:59 ID:M5iBW0wy0
1.かつてはローマ字のユニフォームだったが70年代頃以降は漢字のユニフォーム
2.甲子園出場回数は2桁で最高成績は準優勝
3.準優勝時のバッテリーは共に同じプロ野球チームに入団して主力として大活躍した
945 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 15:07:09 ID:M5iBW0wy0
1.日本テレビ「お笑いスター誕生」
2.火事
3.3塁ストップ
946 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 15:13:47 ID:k6AaObJa0
>>937 さっぱり分からないけど
初の逆転サヨナラホームランは北海?
947 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 15:19:41 ID:k6AaObJa0
>>945 帝京?
「火事」は分からない
「3塁ストップ」は故意に走らなかったことですか?
948 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 15:30:07 ID:M5iBW0wy0
>>946 指摘されて間違いに気付きました。北海も逆転サヨナラ本塁打でしたね。
このときは外野手がグラブに入れて落としてのランニングホーマーだったので
エラーっぽいイメージもあったのでうっかり見落としてました。すみません。
以下のように訂正します
937 :名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 12:42:16 ID:M5iBW0wy0
1.甲子園で大会初のスタンドインの逆転サヨナラホームランを記録した学校
2.甲子園で記録した延長戦は最長が14回であり、それを2度経験している
3.1の時の捕手が後に監督になって複数回甲子園に出場している
したがって北海は不正解です。ご指摘ありがとうございました。
949 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 15:44:50 ID:k6AaObJa0
どうやら浜松商のようですね
スタンドインかどうかは分からないですがw
>このときは外野手がグラブに入れて落としてのランニングホーマーだったので
>エラーっぽいイメージもあったのでうっかり見落としてました。
ご覧になったのですか?
950 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 15:47:12 ID:M5iBW0wy0
>>947 帝京正解
1.帝京出身のとんねるずが10週勝ち抜きグランプリ獲得
2.帝京商工が東京大会準優勝しながら火事でスコアブック消失したため選抜落選したことが大問題になった
3.3塁ストップのコールド回避が侮辱行為とされて大問題になった
951 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 15:56:01 ID:M5iBW0wy0
>>949 浜松商正解です。
1.昭和50年夏の2回戦、石川高校戦で9回裏ライトラッキーゾーン入るサヨナラ2ランで6−5の勝利
2.昭和25年夏2回戦浜松商2−3若狭、昭和63年夏2回戦浜松商3−2池田 いずれも延長14回
3.当時の捕手は上村敏正。昭和59年に監督就任
952 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 17:04:31 ID:YvMemZJn0
>>943 丸亀? 卒業生の女子アナは中野美奈子?
953 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 17:37:34 ID:M5iBW0wy0
>>952 丸亀 正解
2.平成2年夏3回戦、平安を雨中のナイターの延長14回で1−0で下してベスト8進出
3.ご指摘の通り、中野美奈子アナです。丸亀高校ー慶応義塾大学ーフジテレビ
954 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 19:36:48 ID:ONRwd1+g0
全て夏の甲子園での戦績。
@2点リードされた9回表、2死無走者。内野ゴロでゲームセットかと思われたが幸運にもイレギュラー。
その後本塁打などで逆転。甲子園では稀に見るスコアの熱戦だった。
A春にPLを破った優勝候補を破る。
B中国地方の県の代表で瀬戸内海の島にある高校を破る。
955 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 19:46:40 ID:ONRwd1+g0
@2年連続夏の予選決勝でラフプレー。1年目は捕手にスパイクの刃を向けて突っ込み捕手が負傷。
2年目は三塁手にスパイクの刃を向けて突っ込んだが、三塁手がよけたため未遂に終わった。相手校の抗議により審判が注意した。
A春専門ではないのだが・・・
Bこの系列の高校の校歌の歌詞の最後は『礎なれるわが母校』か『これわが母校わが母校』が多い。
956 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 19:52:40 ID:ONRwd1+g0
@同じ市にある系列の大学は廃校が決定した。
A真剣味。
B春制覇1回。兄貴分の高校は戦前からの名門で、日本最強とも言える記録をいくつか持っている。
957 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 19:58:22 ID:ONRwd1+g0
@近年の春の甲子園、本来ならスクイズでサヨナラ勝ちのハズが・・・。最終的には勝った。
A轟くエンジン。
B参加校数はそれほどではないが、なかなかの混戦地域にある高校。
958 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 20:01:51 ID:pfc5wSVX0
959 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 20:02:22 ID:6dm+l8A10
>>940 この答えが報徳学園で、1は昭和46年春の東邦戦、2は東邦、3は元100mアジア
記録保持者の伊東浩司でドンピシャだと思ったが・・・。
昭和39年春は報徳学園がサヨナラ勝ちしてるから違うな。
>>944 熊本工。
3は昭和12年夏の川上-吉原のバッテリー。
960 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 20:12:23 ID:M5iBW0wy0
>>959 報徳学園 正解。申し訳ない。問題文に「これ以降」が抜けていた。
大敗の試合以降3試合やったが・・・・という意味のつもりでした。
熊本工 正解
「KUMAKO」のユニが今おなじみの「熊工」にかわりました。
961 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 20:19:34 ID:ONRwd1+g0
>>958 全部正解。
>>954の@にヒント自体に誤りがありました。すみません。
@2点リードされた9回表、2死無走者。内野ゴロでゲームセットかと思われたが幸運にもイレギュラー。
その後本塁打などで逆転。甲子園では稀に見るスコアの熱戦だった。
とヒントを出していますが、9回表2死無走者から本塁打で1点差。その後内野ゴロをイレギュラーでした。
962 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 20:20:29 ID:6dm+l8A10
>>960 959ですが、
>>940はそうでしたか、やはり。
もう一つ。
>>944の答えを書いた後でふと思い出したが、75年のセンバツは「KUMAKO」だったと、どこかの
スレで見た記憶がある。
俺は全然記憶が無いのだが、75年(昭和50年)のセンバツの資料をお持ちの方は居られませぬか?
963 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 20:37:58 ID:ONRwd1+g0
問1
@麻雀の役満に似た名前。
A硬派
B長らく春専門だったが、近年夏出場。
問2
@有名私大の長男で近年甲子園はなし。
Aある年に春夏連続出場。春は準優勝、夏はベスト8。この年の夏は数々の名勝負があった。
B同じ地区にある強豪校が近年兄弟になった。
問3
@80年代前半に出来た高校で野球部の伝統を兄貴から引き継ぎ、兄貴は完全に弱体化。
A甲子園出場回数は数えるほどだが県内では上位進出の常連で、全国レベルの力は毎年形成している。
B数年前に主将を務めた人物が振り込め詐欺関係の恐喝で逮捕された。
964 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 20:41:13 ID:ONRwd1+g0
@甲子園出場はなし。
A宗教2校で甲子園を争う県にある。
Bなぜ野球部があるの?なぜ男子生徒がいるの?と思ってしまう校名。
965 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 20:54:10 ID:iDTW4j0b0
<<964
奈良女大附
966 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:00:42 ID:6dm+l8A10
967 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:05:33 ID:M5iBW0wy0
>>963 問1.国士舘
問2.関大一
問3.滝川二
968 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:22:21 ID:ONRwd1+g0
969 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:41:38 ID:pfc5wSVX0
>>962 75年選抜の熊本工のユニの表記は「KUMAKO」です。
(同大会の毎日グラフで確認済み)
970 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:50:25 ID:6dm+l8A10
971 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 22:09:17 ID:VKThe+Om0
問1
1.最近のニュースではこの学校の卒業生の女性がよく登場する
2.卒業生の詩人の作詞した校歌は印象に残るものが多く、甲子園出場校の校歌を作詞している
3.甲子園では似たような名前の高校と対戦している
問2
1.春は何度か出場し、最高成績は準優勝
2.夏の出場はない
3.卒業生の歌手の曲には「放送禁止曲」が多い
973 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 22:28:11 ID:VKThe+Om0
974 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 22:32:38 ID:pfc5wSVX0
問1
1.今何かと注目度の高い地域に有り
2.宗教系
3.甲子園出場経験有り(しかも未だ創部数年)
問2
1.夏出場2回でどちらも初戦突破
2.最近では最弱地区候補の常連 (失礼なヒントで御免…)
3.本州、九州および北海道に似たような名前の学校有り
976 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 22:39:15 ID:RQKYzfWz0
最近県内上位常連の私立校
県内に兄弟校あり(大学付属校)
やたら厳しい校則が売り物w
977 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 22:42:49 ID:VKThe+Om0
>>976 県内(都内)が矛盾するが、明大中野八王子かな?
979 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 23:04:19 ID:RQKYzfWz0
>>977 それと別の高校を想定していました・・・
兄弟校だけが短期大学附属校を名乗っていて、
問題となっている高校はそうではありません。
980 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 23:06:52 ID:RQKYzfWz0
982 :
975:2010/05/28(金) 23:12:07 ID:yECjcLd00
>>981 正解!
ちょっと難しいと思ったけど。やりますねえ。
983 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/28(金) 23:22:17 ID:6tRD2wBv0
984 :
975:2010/05/28(金) 23:24:57 ID:yECjcLd00
>>983 残念。問2の方が簡単かと思ったけどそうでもないのかな・・
985 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 23:27:55 ID:M5iBW0wy0
この2つはまだ正解が出ていません。お暇な方はチャレンジしてください
939 :名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 12:58:16 ID:M5iBW0wy0
1.甲子園出場回数は2桁を誇りその勝率は6割を超える
2.全盛期のチームのエースと控え投手は2人ともプロ入りし共にチームの主力として活躍した
3.2の控え投手はプロ入り後に史上初の快挙(現在は珍しくないが)を達成している。
942 :名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 14:11:06 ID:M5iBW0wy0
1.甲子園には3回出場したが初戦突破は1回だけ
2.甲子園では延長戦を3回戦ったが全部延長12回だった
3.初出場時のエースはプロ入りして最初投手だったが野手に転向し、また投手に戻った
ちなみに野手の時はウエスタンリーグの打点王も獲得した
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / <
>>973つボイノリオって誰だよ
/| /\ \__________
987 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 23:34:42 ID:M5iBW0wy0
989 :
旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/05/29(土) 00:05:10 ID:4qu3ruz/0
・隣のA市に春高バレー全国10度以上出場経験校がある
・隣のB市に甲子園優勝経験校がある
・隣の隣のC市に高校サッカー全国準優勝経験校がある
そんな肩身の狭い市町村で唯一一度だけ選抜に出たことがある高校
991 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 04:07:14 ID:QZ6arUCD0
>>989 早実 不正解。3が該当しないのでは?
ちなみに戦後の昭和時代にしか甲子園に出たことがない学校です。
992 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 06:20:42 ID:BDpSKFT00
>>988 正解。やっぱり短大附が兄弟校っていうとかなり限られてくるね。
校則は有名ですねw
994 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 08:46:04 ID:2Bskyg9q0
>>985 942の3は分からんが、1と2から長崎南山?
995 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 11:40:38 ID:QZ6arUCD0
>>992 法政二 正解
2はもちろんエース柴田勲と控え投手の村上雅則
3.村上は日本人初のメジャーリーガーとなった選手
>>994 長崎南山 正解
3は昭和33年夏〜34年春の連続出場時にエースだった杉町攻で西鉄に入団
996 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 11:41:25 ID:715/k0R40
>>955のヒント1と
>>957のヒント2は以前出題されてたぞ
以前使用されたヒントはつかうなよ
ヒントは自分で考えよう
997 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 11:56:09 ID:715/k0R40
>>939はいい問題だ 過去に出題されたことがないからな
次のスレではみんな過去に出題されたことのない問題を出そう
998 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 15:22:13 ID:M8Y8Dqbg0
このスレも、早part6
問題数も恐らく全部で2000くらいかな?
ヒントがつい被ってしまったなら仕方ないんじゃないかい?
パクったならともかくね
999 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 16:42:30 ID:gerf2wTH0
>>996 以前出題されてたっていうか、以前俺が出題したヒントを少々アレンジしただけ。
ネタが尽きてきたからね。
1000 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 16:56:04 ID:kvzkqvjn0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。