▲▲▲長野県高校野球Part100▲▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
▲▲▲長野県高校野球Part98▲▲▲(実質part99)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1255759222/


長野県高等学校野球連盟
http://www.nagano-hbf.jp/

信濃毎日新聞 高校野球ページ
http://www.shinmai.co.jp/baseball/

県内チーム速報
http://blog.livedoor.jp/naghbf_16/

abn長野朝日放送:燃えろ!青春つかめ甲子園2009
http://www.abn-tv.co.jp/program/baseball2009/
2名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 08:10:19 ID:rCPG3P5/0
      |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|.        ゙|
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃百┃・ #
  。 ;゙ #┃  ┃# 。
  ゙・# : ┃ス┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃レ┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
 。゙ ∧_∧│
  ゙ ( ゚д゚)│
 : /  つΦ
3名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 08:10:54 ID:89e3CAqr0
長野県勢 春夏80勝までの道のり

01勝 1920夏 一回戦 長野師範○4−3●愛知一中
10勝 1926春 準々決 松本商業○5−2●高松商業 (延長12回)
20勝 1928夏 決勝戦 松本商業○3−1●平安中
30勝 1939夏 二回戦 長野商業○4−2●関西学院中
40勝 1954春 準決勝 飯田長姫○6−0●熊本工
50勝 1965夏 二回戦 丸子実業○11−3●佐賀商
60勝 1991春 二回戦 松商学園○2−0●天理
70勝 2000春 一回戦 長野商業○6−5●岩国
80勝 2009夏 二回戦 長野日大○7−6●天理

県内監督、甲子園勝利数ランキング

14勝 中原 英孝(松商学園、長野日大)
 9勝 中村 良隆(丸子実、上田東、佐久長聖)
 4勝 峰谷 富雄(飯田長姫)
 4勝 香椎 瑞穂(伊那北、福岡、日大桜丘)
 3勝 大月 吉史(松商学園)
 1勝 長谷川晴雄(穂高農業、千葉商業)
 1勝 長谷川操佑(松本市立)
 1勝 胡桃沢 清(松商学園)
 1勝 青木 竜男(伊那北)
 1勝 久根下一幸(伊那北)
 1勝 木村 頌一(上田松尾)
 1勝 小原 幸一(松商学園)
 1勝 山崎  諭(東海大三)
 1勝 両角 亮介(岡谷工業)
 1勝 望月  登(松商学園)
 1勝 小尾 淳美(松商学園)
 1勝 山寺 昭徳(丸子実、長野商業)
 1勝 草間 清光(上田、金沢桜丘)
 1勝 羽鳥  均(塚原青雲)
 1勝 丸井多賀彦(松代高校)
 1勝 森田 一弘(創造学園)
 0勝 その他
4名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 08:11:53 ID:89e3CAqr0
00年代選手権通算勝ち星ランキング

22勝 和歌山、
21勝
20勝 神奈川、愛媛、
19勝
18勝 西東京、
17勝 宮城、東東京、静岡、
16勝
15勝 南北海道、青森、京都、大阪、
14勝 千葉、
13勝 愛知、奈良、広島、高知、
12勝 青森、兵庫、
11勝 鹿児島、沖縄、
10勝 茨城、徳島、長崎、
09勝 群馬、福岡、佐賀、宮崎、
08勝 山梨、石川、岐阜、山口、岡山、大分、
07勝 山形、福島、埼玉、長野、島根、
06勝 栃木、新潟、福井、滋賀、
05勝 岩手、熊本、
04勝 
03勝 富山、香川、
02勝 北北海道、
01勝 鳥取、三重、
00勝 秋田、

長野県の90年代と00年代の選抜と選手権合計成績
90-00【勝敗】22勝27敗【勝率】.449【初戦】12勝15敗【最高】準優勝
5名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 08:16:16 ID:89e3CAqr0
松田一典 長野工 → 下高井農林
神田弓月 丸子修学館 →中野立志館
宮川敏晃 松代 → 長野商
依田和浩 長野東 → 更級農
松野哲也 長野商 → 松代
竹内政晴 丸子修学館 → 上田染谷丘
石坂篤   東御清翔 → 上田東
甲田周一 上田染谷丘 → 丸子修学館
桜井剛   坂城 → 蓼科
工藤和俊 下伊那農 → 北佐久農
赤須健士 小海 → 野沢北
篠原俊介 駒ヶ根工 → 小海
赤羽靖   松本深志 → 下諏訪向陽
久保村智 伊那北 → 上伊那農
柿沢章浩 蓼科 → 伊那北
山岡久俊 諏訪清陵 → 伊那北
守屋光浩 上伊那農 → 松本深志
巣山和人 豊科 → 松本蟻ヶ崎
関崎勝盛 北佐久農 → 南安曇農
大工原陽一 岩村田 → 退職
伴野栄治 野沢南 → 退職
西篠浩章 数学指導課 → 岡谷工教頭 
6名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 09:07:47 ID:aGdKzzHi0
おはよう
7名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 11:03:50 ID:IAmA0ciL0
長野県の高校別甲子園初戦突破率一覧
(左から順位、校名、出場回数(初戦突破回数)、初戦突破率)

1位 松本美須々ヶ丘 2(2) 1.000
1位 長野日大 2(2) 1.000
1位 松代高校 1(1) 1.000
3位※長野師範 3(2)  .666
3位 伊那北高 3(2)  .666
5位 佐久長聖 5(3)  .600
6位 長野商業11(6)  .545
7位 創造学園 4(2)  .500
7位 飯田長姫 2(1)  .500
7位 上田高校 2(1)  .500
10位 岡谷工業 5(2)  .400
11位 松商学園50(20)  .400
12位 東海大三 3(1)  .333
13位 丸子実業11(3)  .272
14位 長野高校 4(0)  .000
14位※その他  1(0)  .000

※長野師範は正確には出場回数4回だが、1回は米騒動のため大会自体中止。
※その他は(松本深志、松川、穂高商、赤穂、須坂園芸、須坂商業、野沢北、
篠ノ井、上田東、長野工業)
8名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 11:06:27 ID:IAmA0ciL0
戦後の県内監督の甲子園出場回数ランキング

13回 中村 良隆(丸子実7、上田東1、佐久長聖5)※
11回 中原 英孝(松商学園9、長野日大2)※
 7回 胡桃沢 清(松商学園7)
 6回 池田 政雄(松商学園6)
 5回 小尾 淳美(松商学園5)※
 4回 香椎 瑞穂(伊那北1、福岡1、日大桜丘2)
 4回 山寺 昭徳(丸子実3、長野商業1)※
 3回 長谷川晴雄(穂高農業1、千葉商業2)
 3回 大月 吉史(松商学園3)
 2回 草間 清光(上田1、金沢桜丘1)※
 2回 土屋 剛史(東海大三2)※
 2回 羽鳥  均(塚原青雲2)※
 1回 長谷川操佑(松本市立)
 1回 峰谷 富雄(飯田長姫)
 1回 青木 竜男(伊那北)
 1回 久根下一幸(伊那北)
 1回 木村 頌一(上田松尾)
 1回 藤沢 昭仁(松商学園)
 1回 小原 幸一(松商学園)
 1回 山田 千春(赤穂高校)
 1回 広岡 信三(長野高校)
 1回 佐野 竜一(塚原天竜)
 1回 青木 宗男(塚原高校)
 1回 丸山 倍男(岡谷工業)
 1回 上水  清(須坂園芸)
 1回 松野 正人(須坂商業)
 1回 宿岩多計志(野沢北)
 1回 山崎  諭(東海大三)
 1回 両角 亮介(岡谷工業)※
 1回 橋本  浩(長野高校)
 1回 大谷孫二郎(長野商業)
 1回 内田 千秋(篠ノ井)
 1回 望月  登(松商学園)
 1回 中村  磐(長野高校)
 1回 松田 一典(長野工業)※
 1回 丸井多賀彦(松代高校)※
 1回 森田 一弘(創造学園)
 1回 竹内 政晴(丸子修学館)※

※は現役
9名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 11:10:17 ID:IAmA0ciL0
戦後の県内監督、甲子園勝利数ランキング

14勝 中原 英孝(松商学園、長野日大)※
 9勝 中村 良隆(丸子実、上田東、佐久長聖)※
 4勝 峰谷 富雄(飯田長姫)
 4勝 香椎 瑞穂(伊那北、福岡、日大桜丘)
 3勝 大月 吉史(松商学園)
 1勝 長谷川晴雄(穂高農業、千葉商業)
 1勝 長谷川操佑(松本市立)
 1勝 胡桃沢 清(松商学園)
 1勝 青木 竜男(伊那北)
 1勝 久根下一幸(伊那北)
 1勝 木村 頌一(上田松尾)
 1勝 小原 幸一(松商学園)
 1勝 山崎  諭(東海大三)
 1勝 両角 亮介(岡谷工業)※
 1勝 望月  登(松商学園)
 1勝 小尾 淳美(松商学園)※
 1勝 山寺 昭徳(丸子実、長野商業)※
 1勝 草間 清光(上田、金沢桜丘)※
 1勝 羽鳥  均(塚原青雲)※
 1勝 丸井多賀彦(松代高校)※
 1勝 森田 一弘(創造学園)
 0勝 その他

戦後の県内監督甲子園勝率ランキング

1.000 峰谷 富雄(飯田長姫)
 .571 香椎 瑞穂(伊那北1、福岡1、日大桜丘2)
 .560 中原 英孝(松商学園9、長野日大2)※
 .500 大月 吉史(松商学園3)
 .500 長谷川操佑(松本市立1)
 .500 青木 竜男(伊那北1)
 .500 久根下一幸(伊那北1)
 .500 木村 頌一(上田松尾1)
 .500 小原 幸一(松商学園1)
 .500 山崎  諭(東海大三1)
 .500 両角 亮介(岡谷工業1)※
 .500 望月  登(松商学園1)
 .500 丸井多賀彦(松代高校1)※
 .500 森田 一弘(創造学園1)
 .409 中村 良隆(丸子実7、上田東1、佐久長聖5)※
 .333 草間 清光(上田1、金沢桜丘1)※
 .333 羽鳥  均(塚原青雲2)※
 .250 長谷川晴雄(穂高農業1、千葉商業2)
 .200 山寺 昭徳(丸子実3、長野商業1)※
 .166 小尾 淳美(松商学園5)※
 .125 胡桃沢 清(松商学園7)
 .000 その他

※は現役
10名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 11:14:29 ID:IAmA0ciL0
長野朝日高校野球放送縮小の歴史

??年 長野朝日高校野球放送始まる
99年 松本、上田、諏訪湖などから中継あり
01年 オリスタと松本の二元中継
02年 松本と上田のみの二元中継
03年 一応二元中継だったが、県営長野はバックネット裏からのアングルのみ
04年 主会場のみの放送になる。
05年 開幕戦後は3回戦からの放送になる
06年 抽選会の放送なくなる。
07年 抽選会の放送復活する
09夏 開幕戦の放送なくなる。
??年 決勝のみの放送になる
11名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 19:26:28 ID:8NJnrTmc0
最初の頃はなんちゃって三元中継で、2つの球場に実況解説がいて
もうひとつの球場からはアナかスタッフがテレビ電話でレポートしてたね。
12名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 22:29:04 ID:5CyJc/fv0
生中継ってケタ違いの制作費が掛かる
それで高校野球のスポンサーはサラ金はダメ、ビールもダメ
おまけに視聴率も取れないじゃ中継なんてとてもじゃないができない
ABNなんて暴れん坊将軍の再放送をやるだけの余裕も無く
テレビショッピングやっているくらいだからな
高校野球の生中継なんて道楽やっているような経営状態じゃない
いつ倒産してもおかしくはない
13名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 08:22:13 ID:IlZKJFbCO
なんだ聖佐久署のブログかよwwwww
14ブレイド ◆/Cbci/tXAfBk :2010/04/11(日) 09:03:07 ID:ZQWKotQuO
万感の思いを込めて、ブレイド二等兵携帯規制より戻って参りました!
15名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 14:03:29 ID:gyEhpLcu0
>9
大八木監督があっさりぬりかえると思うよ。
秋から楽しみだね。
16名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 15:19:13 ID:GtBgTWeV0
甲子園通算成績
中原英孝 14勝11敗 勝率560 最高成績 準優勝
大八木治 17勝11敗 勝率607 最高成績 ベスト4
17名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 18:16:06 ID:gyEhpLcu0
>>16
大八木監督はベスト4、3回。しかもすべてあと1歩のところで敗れています。
中原監督は1回だけ。
実績では大八木監督が1歩リードかな。どちらが、長野に大旗を持ち帰るかな?
18名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 20:26:42 ID:sNzy9doD0
小尾の逆襲
19名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 00:23:15 ID:+Ig8IAbiO
小尾監督があっさり深紅の大旗を長野県に持ち帰るだろう。
20名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 03:22:17 ID:te8f4Uh70
テスト
21名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 11:56:45 ID:rtQQX97Q0
長野高校で結構良いバッターだった新保って奴いたよな??
彼はどこ進学した?
今年の立教大に名前あるが、違う新保かな?



22名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 14:32:08 ID:+Ig8IAbiO
>>21
本人だよ。
23名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 15:01:24 ID:rtQQX97Q0
>>22
やっぱりそうなんだ。
確か今年20歳だと思うから一浪して立教だよね?
24名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 15:16:45 ID:4zSpBvsH0
グラサン王子か
25名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:31:45 ID:I7AodB7R0
今シーズン大学野球で県関係は誰かいるの?
26名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:44:36 ID:/UmoE21p0
学年横のマークはレギュラー◎、ベンチ入り○、ベンチ外●
          マネージャーは△(ベンチ入りPは◎で記)
※データベースは週間ベースボール増刊、
 大学野球 2009秋季リーグ戦展望号〜より ※     
【東京六大学】
東大     黒岩耕平(助監督、25歳)  須坂
立教大    太田伸明   4年●    長野
立教大    大屋修平   4年●   松本深志     
立教大    金井一宜   3年●   佐久長聖            
立教大    尾泉良太   4年●   佐久長聖
立教大    西藤優人   2年●   丸子修学館
慶応大    湯本達司   4年◎   野沢北(1浪)
慶応大    三溝智弘文  2年●   松本深志
慶応大    春田翔太郎  4年●   長野
明治大    西山聖徳   3年●   長野日大
明治大    池田秀弥   2年●   長野日大
明治大    伊藤剛    1年     長野日大

【東都大学一部】
東洋大    藤嶋利成   3年●   長野商業
東洋大    佐藤 駿   2年△   佐久長聖 
亜細亜大   市川龍寿  4年●   上田西
亜細亜大   尾崎浩太  3年●   創造学園
国学院大   田中憲太郎 3年●   松商学園

補完よろしく
27名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 23:09:13 ID:7/K6zScd0
>>10
甲子園でのふるさと応援実況なくなったのは何年から?

三元中継とかの頃は一回戦負け常連校にとってテレビは貴重な経過を知る手段だったからなぁ。
あとは信毎のテレフォンサービスに電話して聞くくらいしか手段がなかった。
いまやど素人でも球場から生動画配信できちゃう時代だもん。
28名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 09:32:39 ID:8oHJPs5IO
>>26 おい聖佐久署、他校のことよりお前のところの元エースはどうなった?
29名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 10:49:30 ID:0ajNTfZ70
>>28
転校生でエースになった人?問題児でなければ前の高校が手放すわけないよ。
もう一人の転校した選手も問題あり。
30名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 13:32:18 ID:kdzgASWBO
>>29
野球部が廃部になったから転校したと聞いたが。
31名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 02:21:33 ID:JgiPOD3o0
>>10
>??年 長野朝日高校野球放送始まる

→1991年
この年は優勝チームの特番もあった
32名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 10:00:56 ID:7tlBLrB80
松商学園は監督交替を機にあの負のオーラ漂うユニフォームを一新して欲しい。
希望は袖もズボンもラインをなくし、帽子は校章、胸文字は二段構えで

  松  商
 GAKUEN

こうするると威圧感が出ると思う。
33名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 11:46:06 ID:fbF2sc020
>>32
佐久長聖はそんな松商に練試で二試合とも完敗だよなw
34名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 19:36:08 ID:sLkw6vDi0
>>32
縦じまに変わります。縦じまに変わるという事は、もうお分かりですね。
監督は・・・・名将です。
35名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 20:05:16 ID:NXG+yqFs0
新保は活躍しそうな気がする
36名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 20:09:32 ID:7tlBLrB80
>>33
PL型ユニのマネをしようというギャグを言ったのに、何で佐久が出てくるんだ?
37名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 21:33:22 ID:JVPNLAHP0
38名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 22:01:48 ID:OgzsXqnJO
小亦(中京)って長野出身だっけ? 
亜細亜で投げてるよ
39名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 11:00:41 ID:nHm0s3Xp0
長野の新保ってそんな活躍してたっけ??
あんま記憶にないが
40名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 13:29:31 ID:Jwi6ML8+O
>>39
高校通算20本以上打ってた気がする
41名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 15:03:12 ID:/wgh2t0eO
江戸に住んでて情弱なもんで。
今年の長野はどこが強い?誰か教えてちょ。

AとかBとかCとかで教えてくれるとありがたや。
42名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 18:39:48 ID:m2IDB1Vy0
A 長野日大

↓あとは頼む
43名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 19:16:11 ID:feBNc9qEO
A 松本第一
昨年以上に強い
44名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 19:40:56 ID:iq4fU9fs0
A 長野日大
B 松本第一 佐久長聖 
C 松商学園 長野  飯山 地球環境
D 松代 丸子修学館 東京都市塩尻 上田西
E その他
45名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 20:14:31 ID:Rth42VWB0
A 松商学園 佐久長聖
B 長野日大 丸子修学館 長野
C 飯山 地球環境 松本第一 
D 松代  東京都市塩尻 上田西
E その他
46名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 20:33:33 ID:cSYDBH6s0
>>34
縦縞に変わるかもしれませんね!
相洋の時も、縦縞になりましたから。
47名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 07:09:51 ID:6nTE+PhhO
A 長野日大、松商
B 長野商業、松本第一
C 東海大三、長野、佐久長聖、松本工業、丸子修学館
48名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 08:25:01 ID:OJ9ft9CkO
果たして松代は
1発屋になるのか?
49名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 12:29:25 ID:H8hDVI9R0
A 該当校なし
B 長野日大、松商学園
C 松本第一、丸子修学館、佐久長聖
D 地球環境、都市大塩尻
E 上田西、上田、長野
50名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 13:17:56 ID:Xf5LKoNjO
松商Aとか言ってる奴正気かよw
51名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 13:23:30 ID:9d/Jjm5b0
>>50
おめーは試合観たか、少なくとも先週の練習試合・佐久長聖戦は松商学園の完勝だ
52名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 14:40:39 ID:1qHIvkH00
春の見所
好調らしい松商・地球環境の実力のほど
長野日大の投手力
ひと冬越えた長野・西沢の成長度
53名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 17:44:39 ID:M0SRG6OVO
週末は長商が東京で国士舘や帝京と試合すると聞いてるけど雨中止かな。。
54名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 19:33:32 ID:w71pFDYR0
>>50
特A松商学園。今年の小尾采配は冴えてる。行けるぞ
55名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 20:56:17 ID:oNBKdTkN0
現高校3年生は、松商が甲子園で勝ったシーンを見たことない人が
ほとんどだろうな。なんせ勝利したのが10年前だし。
甲子園で勝って、校歌を聴いてみたいものだ。
56名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 22:18:41 ID:IMzEb9AP0
何か松商をこき下ろすと必ず佐久長聖を持ち出す人がいるのですが、このこだわり方は
佐久長聖に落ちたのか?
57名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 22:39:44 ID:9gx8uTGmO
北信の俺からするとどっちもカスですな
まだ第一や丸子の方がいやらしいね
58名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 00:14:39 ID:pa7Ju/EN0
北信越大会 6/5〜8(上田、オリスタ)
長野県大会 5/15〜18(諏訪、飯田、伊那)
各地区大会 4/29〜

北信地区 4/29〜(オリスタ、長野県営)
      ┌─長野日大ブロック        
  ┌─┤      
  │  └─松 代ブロック        
─┤        
  │  ┌─長野商業ブロック      
  └─┤  
      └─長 野ブロック

東信地区 5/1〜(県営上田、小諸南城)
      ┌─丸子修学館ブロック  
  ┌─┤  
  │  └─上田西ブロック        
─┤        
  │  ┌─野沢北ブロック  
  └─┤  
      └─佐久長聖ブロック

中信地区 4/29〜(松本市野球場、塩尻市営球場)
      ┌─松商学園ブロック  
  ┌─┤  
  │  └─東京都市大塩尻ブロック        
─┤        
  │  ┌─大 町ブロック  
  └─┤  
      └─松本第一ブロック

南信地区 4/29〜(諏訪湖、県営飯田)
      ┌─飯田風越ブロック  
  ┌─┤  
  │  └─辰 野ブロック        
─┤        
  │  ┌─下諏訪向陽ブロック  
  └─┤  
      └─諏訪清陵ブロック
59名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 00:47:28 ID:Jo27uK9vO
>>53
東京北部(帝京の近く)は夕方4時頃から今現在まで弱めの雨が降っていますね
朝には雨が止むようですので、土曜なら午後から晴れるみたいですので強行できそうですよ
日曜なら問題なくできます
60名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 06:56:45 ID:kzfeB636O
>>56 いいえ、佐久長聖みたいな田舎くさい高校には全く興味ありませんが、
練習試合であまりに佐久長聖が弱いので事実を指摘したまで
61名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 07:43:15 ID:gbAI+SIU0
前に地球環境に投打ですごいのが入学するという噂がありましたよね?

あれってどうなったか知ってる方いますか?
62名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 07:56:45 ID:pa7Ju/EN0
>>61
関東の府中イーグルスの工藤くんが入学
63名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 09:07:27 ID:HMigtbs/0
工藤くんには地球温暖化問題にしっかり取り組んでほしい。
64名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 09:38:18 ID:MY/4bCg30
工藤ってあの工藤一家の工藤か
65名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 10:11:52 ID:SA4rkOi50
>>40
20発も打ってたんだ!!
こりゃちょっと期待できるね^^
66名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 10:13:15 ID:nTR6RbRGO
テスト
67名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 10:21:47 ID:Ia6mC3HGO
松本ぼんぼんで流れる松商の校歌はホントかっこいい。
でも甲子園では冴えないな。
今年の甲子園はは長野か飯田風越あたりがいいなあ。
でセンバツは特別枠で清陵。
68名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 11:45:43 ID:HZJfY5Le0
>>60
俺は佐久長聖好きでないけど、あの学校の練習試合あてにならないよ。もちろん強かった時だけど
練習試合はあくまでデーター集積で・・・今はどうなのかな?
あくまで個人的な予想で今年も強豪校(松商学園や長野日大)に勝って期待を持たせ、伏兵(公立)
にあっさり負けるパターンでは?
69名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 12:04:36 ID:pa7Ju/EN0
04諏訪清陵→06松代→07長野→09飯山相手に敗退ときてるから
10長野商業あたりか?
70名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 13:33:43 ID:HZJfY5Le0
>>69
大会に入り勢いのある部員30人以上の高校ならどこでも佐久には勝てる。
でも優勝はできない。大相撲でいうと佐久は安美錦かな。白鵬(日大・松商)
にたまに勝つけど優勝はおろか下手すれば負け越す。
71名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 14:54:06 ID:kzfeB636O
>>68 所詮練習試合とはいえ、個人の能力差は歴然。
さらに佐久長聖の選手で夏に可能性を感じるのも誰ひとりいなかった。
データがないからかもしれないが
72名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 15:37:08 ID:fzWFwkjW0
先週の土曜日 佐久は主戦高野君でマジ勝負だったみたいですが 松商の4番池井君に多彩な変化球で勝負して カーブを仕留められて 2ランHRあび 勝負あり。
佐久のキャッチャー大井君は 秋 発熱をおして出場し 日大の加藤君からHR打っているので期待できそう。
佐久は この春 練試 丸子1勝1敗 東海1勝1敗 松商2敗みたいですが 地区予選を戦っていく中で毎年強くなるチームなので 優勝争いには参加できるはずです。
73名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 16:10:34 ID:kZbGIJeP0
佐久の2年生小林と園田、松商と連試で投げた?
74名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 21:11:42 ID:dsqDz/X/0
春季大会の抽選会いつ??
75名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 12:29:56 ID:opRQKPK8O
テスト
76名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 16:09:44 ID:hYTMKYdSO
>>74
20日だったと思う
77名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 16:09:28 ID:rcK48V3RO

>>38
小亦は須坂シニア出身
中学のわりに球は速かったが回転が汚い。
同じく須坂シニアにいた
田中は松商いって甲子園
出場。
坂田は長野高じゃなかったかな
78名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 13:52:14 ID:oRe7GTV40
>>77
んあ? 回転が汚い?
それって↓
1 球を受けていた。
2 打席に立った。
3 球審を勤めた。
4 異常に動体視力がいい。
  どれ?
79名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 17:13:34 ID:Y+BXncLWQ
組み合わせ決まったのに過疎やなぁ
80名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 17:24:33 ID:yTDoVWtL0
東信遅いな〜と思っていたら、
支部の方で発表になっていたのね。

長聖グループ
かなり強いと聞いている地球環境が入ったね。
長聖を喰うんじゃなかろうか。

野北グループ
野北・上東・上田が横一線ってところかな。

上西グループ
順当に上西。

丸子グループ
小諸が追う展開かな。けど、順当に丸子。
81名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 19:14:48 ID:YS0TI5Zu0

>>78
打席にたった
だな
82名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 04:14:40 ID:pEyeycMi0
県大会出場校予想
◆北信
長野ブロック:長野が順当に突破しそう。篠ノ井以外は弱小が集まり、昨秋の長野ー篠ノ井では長野が勝利している。
長野商ブロック:長野商が有力。対抗の飯山は須坂、須坂東と競った試合が続きそう。昨秋の長野商−飯山は長商が4点差勝ち。
松代ブロック:松代が有力だが、中野立志館、長野吉田のどちらが来ても難敵。3回戦は長野東が濃厚だ。
長野日大ブロック:長野日大は余裕で突破できそう。中野西以外の5校が昨秋初戦敗退。中野西も例年より力は落ちる。

◆東信
佐久長聖ブロック:佐久ー地球戦は激戦必至だが佐久が突破と見る
野沢北ブロック:野沢北、上田、上田東はどこも戦力は拮抗していると思うが上田が突破と予想
上田西ブロック:上田西は難なく突破しそうだ。
丸子ブロック:小諸、小諸商も力はあるが丸子には及ばない

◆中信
松本第一ブロック:松本第一は代表決定戦の松本工戦がヤマ場。昨秋は4−0で勝っている。
大町ブロック:全地区中、最弱ブロック。創造は凋落が激しいので、大町が突破しそうだ。
松商ブロック:松商が2試合5回コールドで突破するだろう。
東塩ブロック:中堅校がそろった激戦区だが、都大塩尻が突破しそうだ。

◆南信
諏訪清陵ブロック:清陵は初戦は伊那北、2戦目は松川になりそう。諏訪清陵が有力だ。
下諏訪向陽ブロック:昨秋中堅校3校を破った向陽は力があるが、上伊那農業が来ると予想。
辰野ブロック:中堅校がそろいどこが来てもおかしくない。代決は岡谷工ー岡谷南で岡谷南と予想。
飯田風越ブロック:東海大三ー高遠は東海が負ける可能性もある。風越も初戦は厳しそうだが1日の長で風越と予想。

83名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 07:30:56 ID:To9sJxsD0
北信 長野日大、長野商業、長野、松代
中信 松商学園、都大塩尻、創造学園、松本工業
東信 丸子修学館、地球環境、上田西、上田
南信 東海大三、諏訪清陵、下諏訪向陽、辰野

佐久長聖VS地球環境、松本第一VS松本工業、東海大三VS飯田風越の敗者が夏ノーシードになる注目カード
84名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 08:46:25 ID:azeYt+JN0
>>77
坂田はさすがに中京に行く気にはならんかったろ。いろんな意味で。
85名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 12:34:44 ID:wYzudTYV0
佐久長聖か地球環境がノーシードは非常に厄介
好き放題にかき回されそうだ
いやむしろそのブロックは取られたも同然になってしまうかも
86名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 07:05:16 ID:151uYOQ+0
東海はありえないな。下手すると1回戦でこける。
1回戦で高遠とあたることで土屋はかなりビビってるらしい。
主将にも「あんなとこ引きやがって」とブツブツ言ってるくらい。
終わってるな。
87名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 07:44:53 ID:kokiFl020
南信に枠4つは多すぎる。
レベルからいって枠1つで余った3つを他の3地区に振り分けたほうが良い。
88名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 12:54:08 ID:MUhMEbHi0


みんなで中央大の新保を応援しよう!!


89名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 14:51:25 ID:D4Zlp+E80
そろそろ南信に一発はないのかね
松代ですら甲子園行ったんだぞ…
90名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 19:17:22 ID:1S7xX11o0
南信というか上伊那+下伊那地区だよな。
諏訪地区は他地区の強豪校と互角に戦えるそれなりのチーム(清陵、東海)がいる。

下伊那なんて選抜優勝校や明大の御大を輩出した所なのにねぇ。
91名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 20:52:50 ID:MwylgTBt0
07年から09年までの春、夏、秋の県大会の平均順位
長野日大 4.222位(最近優勝09夏)優勝回数4回、準優勝1回、最低結果:08年春県大会不出場
佐久長聖 4.666位(最近優勝09春)優勝回数2回、準優勝4回、最低結果:08年夏ベスト16
松商学園 6.444位(最近優勝08夏)優勝回数2回、準優勝4回、最低結果:09年秋ベスト16
92名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 21:53:35 ID:ZmaROh1m0
>>90

東海なんて低レベルの南信地区ですらろくに代表にすらなれない並み以下の公立に負ける
それなりのレベルの選手を揃えていながら情けない。
あそこで野球をやる人ってどんな心境なんだ??

93名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 07:15:39 ID:XvptPnbgO
>>92
ぷっお前何十年前の佐久高校OBだ?
94名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 07:35:52 ID:9gLyz9UbP
>>93
なにいってんだこいつ
95名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 09:06:51 ID:qOXBUT6x0
>>91
>佐久長聖 最低結果:08年夏ベスト16
訂正 07年夏ベスト16
96名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 10:10:26 ID:iad0jajT0
しかし床屋の掲示板の管理人もうやる気ねーな。
今年になってから更新4回だけって・・。周作掲示板の方も長らく2人しか
書き込んでない状態だなw
97名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 10:39:19 ID:RwMcnz4+0
>>96
文句があるなら自分でやってみたら?仕事との両立大変だから。
98名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 10:57:53 ID:88p9O3ZI0
>>96
毎日2ちゃんを監視している佐久高校OBのオメーが長野県関連スレで間違いなくきもいのナンバーワンだw
99名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 11:11:51 ID:JFgsJyiW0
という松商OBの発言でした
100名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 11:18:48 ID:IaiBayhB0
松商OBにそんなキモいのいないよー
丸子のジジイが携帯とパソで必死なんだろw
101名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 11:21:37 ID:RwMcnz4+0
今年の夏の大会を予想すると本当に大混戦。でもあえて言うと長野日大の加藤が本来の力に復調してるかが鑰だと思います。
復調してれば頭一つ日大リードかな。復調してなければ(あるいは夏の大会中に不調なら)96校すべてではないが少なくても
部員30人以上の高校が波に乗れば優勝もあると予想します。
102名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 11:26:48 ID:cF2YId0xO
このスレは他校に批判的な事を書くと自動的に佐久の関係者にされてしまうな
103名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 11:30:20 ID:wY9xYFF80
夏は長聖、長野、上田西、松商の4校が一歩リ−ドだろう。長野日大は現時点では遅れている。
確かに混戦だろう。
104名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 11:37:52 ID:RwMcnz4+0
>>100
丸子も一昔前までは確かに品の悪い人いたけど、今は学校自体も良くなったし品の悪いファンもいません。
丸子に押しつけないでください。
105名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 11:43:49 ID:YSkRPD9X0
>>96>>97
それ考えると南長野氏は神レベルの管理人だったな・・
もうあのサイト知らない人もいるんだろうな
106名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 11:57:28 ID:RwMcnz4+0
>>105
自分自身仕事の多忙や転職中でサイト見れない時期があり、いつのまにかなくなっていて
現在の管理人さんにメールで聞いたら運営が大変だったらしいです。
107:2010/04/24(土) 11:58:51 ID:xCv9wuTDO
長野日大は先週 上田西の五明に4対0の完封負け 金沢桜ヶ丘にも10対9で負け 今年は日大力不足
108名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 12:20:35 ID:iad0jajT0
>>97
掲示板に月1でコメント書く事すら大変なのなら、もう畳んじゃえよ。
>>98
おれが佐久OBという証拠を出してみろよ。

できるわけないよな。佐久OBじゃないもん。

お前の世の中はどんだけ狭いんだ。
109名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 12:20:42 ID:RwMcnz4+0
>>107
でも中原監督は夏の標準持ってくるのが上手いから・・・でも大混戦必至。
110名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 12:20:56 ID:xCv9wuTDO
今年注目のピッチャーは上田西の五明と長野高校の西沢だろうね。
111名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 12:27:57 ID:RwMcnz4+0
>>108
自営の仕事しながら管理人やるのは大変だと思うよ。確かに活発だった南長野氏の掲示板と比べると寂しいけど・・・
会社勤めの俺には少なくても絶対に出来ません。松商ファンでない自分からすると関心するけど。
112名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 12:39:27 ID:RwMcnz4+0
>>110
復調すれば日大の加藤が県内ではNO1では?もちろん五明君や西沢君も注目だけど。
113名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 13:15:44 ID:XvptPnbgO
>>108
お前は旭町の糞バットだよなww
114名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 13:46:57 ID:xCv9wuTDO
西沢君が一番だと思うよ!スライダーが良くて狙って三振とれるみたいだね
115名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 13:50:21 ID:wW02iA+Z0
秋の地区大会から五明注目してたけど
長聖の小林も注目してる
あと今年の一年生で
中部日本地区選抜中学軟式野球大会準優勝のエースは
どこの高校に行きました?
116名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 13:56:32 ID:9gLyz9UbP
>>113
なにいってんだこいつ
117名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 13:57:55 ID:qOXBUT6x0
急に盛り上がってきた
118名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 13:58:18 ID:9gLyz9UbP
本命なしなら上田西とか松本第一とか甲子園に出てない高校に出て欲しいな
諏訪清陵とか松本工とか飯山みたいな公立なら尚良し
119名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 14:03:43 ID:bj3sHq0U0
ID:XvptPnbgO
ID:88p9O3ZI0

なんだこの自演してるキチガイ
120名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 15:17:28 ID:RwMcnz4+0
>>115
俺軟式は全然知らないんだけど、その大会って昔イチローVS松井が中学時代対戦した大会ですか?
121名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 18:12:27 ID:KTHYR2l30
南信
風越・・・昨秋県ベスト4だがマークされる春はどうなる?エース梅村は今年県ナンバー1投手かもね
清陵・・・なんだかんだで南信では頭1つ抜けてると思う
東海・・・甲斐の代で巻き返したと思ったが昨春前の不祥事が痛かったね・・・ 今年のチームはそんなに強くないだろう
高遠・・・昨夏ベスト16のメンバーが大半残っており期待度は高い、しかし、強いかどうかはこの春初戦の東海戦でわかるだろう 東海食えばかなり面白い存在
向陽・・・堀内監督就任で強くなってきている。昨秋県大会ベスト8進出が大きな自信になっているはず

注目校はこの5校だと思います

高遠対東海の試合は注目だね

122名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:08:47 ID:YSkRPD9X0
清陵は小笠原の遺産で食いつないでいるが、監督変わったからダメでしょ・・
123名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 21:05:29 ID:lqjOy8IT0
東海も監督変わったみたいだな
124名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 21:09:57 ID:lqjOy8IT0
東海も監督変わったみたいだな
125名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 22:03:57 ID:M91KacL5O
あー
126名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:11:22 ID:sHlywfJl0
オイラは地球環境高校の初優勝に賭けている
ひそかにやると思うよ
127名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:23:32 ID:JDsxIUzB0
都市大塩尻やっぱり今年もダメか?
128名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:25:52 ID:t2bpH9nZ0
ダメ
129名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 02:46:34 ID:hMT54+/tO
間違いなく夏は地環で決まりだな
実力ハンパねーよ
でも夜中に寮の窓から顔出しての〇煙はどーかと思うがな…
130名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 06:33:02 ID:BztPb8MJO
>>110 長商の和田君は脅威だな あの長身からだと打ちにくい
131名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 08:39:55 ID:K3DRA+20O
東海は元の監督に戻っただけでしょ。下手すると高遠に負けるな。秋も大苦戦だったし。
132名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 09:46:38 ID:W+64UgPRP
東海と創造はもう力ないでしょ
133名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 10:14:49 ID:t2bpH9nZ0
ない
134名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 10:48:57 ID:hMT54+/tO
地環の実力は確かに凄い。だが、選手のマナーが最低。ガムを噛みながらの球場入り、寮での〇煙、練習帰り道での礼儀の悪さ。あれでは応援する気にならん。
135名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 12:27:37 ID:UDp6IZsx0
そういう子どもたちを野球を通して更生させて一人前の立派な社会人にしてやるのが学校であり教師の役割りで教育でしょ。
136名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:13:48 ID:NJ38iQWoO
全員が更正できるなら世の中誰も困らない
137名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:23:43 ID:ZbyYwvjBO
地球環境対佐久を観戦ついでに噂の佐久OBでも観察してみるかな
138名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:27:15 ID:vxiLbcoB0
また丸子OBか
139名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:29:24 ID:W+64UgPRP
>>137
ま〜た自演キチガイが現れたな
140名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:40:59 ID:U07KSJqV0
>>138
何で丸子が出てくるの?
141名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:49:50 ID:U07KSJqV0
ちなみにあまり丸子を悪く捏造するとOB関係なく旧丸子町民のほとんど敵に回しますよ。
丸子修学館を愛す旧町民の1人して忠告します。
142名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:51:06 ID:ZbyYwvjBO
>>139
何自演って?
143名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:17:58 ID:t2bpH9nZ0
自作自演
144名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:02:14 ID:jvAgx/Ac0
>>140
丸子スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1251890286/88-

ここの ID:vsRzuqZMO とかでシッポちょろってるからじゃね?
145名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:19:05 ID:YIEKtMd+O
地球環境自体、普通の人間が入る訳じゃないでしょ?
他校に合わなくて退部や性格に問題のある子とかを受け入れる学校でいいと思う。
じゃなきゃ通信制の意味がない。
彼らが大学や社会人、プロへ行く可能性は全く無いでしょ?
サッカー部もそんなんだよ。

現状で松商以外にコンスタントに大学野球でも活躍している学校はない。
東塩がたまに亜細亜や拓殖でベンチ入りはしてるけど、東海は北海道、九州、海洋でもダメ。
上田西は城下、米山の二人を除けば投手くらいしかいないし、亜細亜以外へ行くケースもあんまりない。
長聖なんてやっと秋月が野手として社会人入り。それ以前だと佐久時代までもどるし、今でも諸田以外いない。
こんなんだからまともに社会人野球経験者が指導しないし、そもそもいない。
小尾さんなんか玉川。申し訳ないけど、英語の教員としてアメリカに短期留学して野球を勉強してこいよ。
146名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 15:30:09 ID:U07KSJqV0
>>144
丸子スレが荒らされていてのことでは?でも野球やりながらある程度の大学では?
確かに長野高校や深志高校から見れば劣るかもしれんけど。
そういう貴方はさぞかし素晴らしい大学出てるのですか?
俺は丸子以外のごく普通の高校しか出てませんけど。バカだから間違っていたらごめん。
実るほど首を垂れる稲穂かな。
147丸子侍:2010/04/25(日) 15:55:20 ID:q6PswGIy0
旧丸子町民は巨人よりも丸実が好きなんじゃー!!
148名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:04:19 ID:jvAgx/Ac0
>>146
例の既知害のレスをふと思い出したまで
俺自身、丸子スレはロム専で一切レスしたことないね
たまたまリンク先が大学の話?とかになってるみたいだけど
いまそんな話するつもりないから、、わるいね
149名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:13:40 ID:t2bpH9nZ0
>>145
的をえてる
150名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 16:46:04 ID:Y0xUuiL50
>>147
にわかですが、選抜07から丸子修学館を応援するようになった
151名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:18:28 ID:Fo0ByooH0
丸子って不思議な学校だと思う
甲子園なんて言う役目はもう終わっているのに、いまだに人気あるのは
やはりなんか期待しちゃうからかな? 松商が巨人なら阪神か南海(古)みたいな感じ?
152名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:47:21 ID:Y0xUuiL50
長野の公立高校でありながら、帝京と定期戦やったり県外の強豪と練習試合しているから
毎年バッティングが良いところが魅力がある。
投手がよければ甲子園にももっと行けるのではないかと思う。
今年中日ドラ1の智弁和歌山の岡田を選抜で打ち崩したのには感動した。
153名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:00:36 ID:UDp6IZsx0
丸子でも松代でも長商でもかつて強かったとこは伝統というものが脈々と息づいて甦ってくる。
高校野球でよくいわれる伝統の力というもの。
長野高校もしっかり復活してきた。
南信の岡工や岡南、伊那北や赤穂に長姫、中信の南安曇農や穂高商にもそういう伝統が必ず潜んでいるはず。
154名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:25:26 ID:hMT54+/tO
佐久に入るコ達は最初から高校で野球を辞める気持ちなのだからプロが誕生しなくて当然。プロになりたきゃ県外行かなきゃな。高校で完全燃焼したいコの集まりなんだよ。
155名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:30:22 ID:pi/Dk7AL0
みんな 














アホですね。
156名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:55:34 ID:Fo0ByooH0
>>155
みんな高校野球が好きだからここに来るんですよ。
アホでも好きなモノは好き。
夢中になれるモノがあるってお金より大切じゃね?
だからアホ呼ばわりしても全然気にならないよ
とマジレスしてみたりしてww。
157名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:15:49 ID:EQeTvKZg0
>155
アホと言う奴が・・・アホ!
158名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:23:07 ID:zs6oSforO
本当アホなんていわないでほしい!
159名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:53:56 ID:rDkRGlDy0
ところでお前ら昨日の新米のスポーツ欄見たか?
今度の夏の県大会で、会場の地元でどちらの地域の学校でもない対戦になった
場合は会場の振り替えがあるらしい。(たとえばオリスタで松本工業ー飯田工業とか)

交通費と労力の軽減が目的らしいが、直前に会場変えられたらかえって混乱が生じると
思うんだけど。
160名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:57:59 ID:zs6oSforO
その抽選方法うまくいくのかね!
161名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 23:58:16 ID:UDp6IZsx0
交通費と労力の軽減は表向きの事情で本音は地元の高校に試合をやれせて客入りをいかに増やすかという事情。
高校野球も金儲けの興行って事。
162名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:34:09 ID:rlda/IQjO
それなら夏も秋、春と同様に地区別でやって準決勝から一会場でやればいい。
163名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:42:25 ID:tRk9qew+O
>>151 いろいろID変えて荒佐久しまくり
164名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 00:54:00 ID:3wh3m+whO
>>162
それじゃ不公平だからといって辞めたんだけどね。
長野道もないし電車移動でも難しいしね。

トーナメントはきちんと決めて、球場分散ならそれでいいけど使用球場を増やした方がいいね。
飯田、伊那、諏訪、松本、上田、小諸、長野、中野…。
165名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 02:01:38 ID:nyAbbvE9O
佐久市に良い球場出来るんだってな
公式公認らしいよ
166名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 06:18:46 ID:XtdQZVKO0
>>163
昨日初めて来たのだが......
見当違いっすよ。
167名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 14:10:51 ID:IjjXPzx90
新保を応援しよう〜!
168名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 21:53:45 ID:LS5T5ulV0
やっとアクセス規制から脱出
169名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 22:41:16 ID:O5ouxMlc0
丸子うざい。
生徒がイジメで自殺した学校でしょ。旧丸子町民知ってるよな?新聞に載ってたんだし
170名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 22:56:13 ID:kpw2FUbg0
>>169
インターネットとはいえ軽率な事を言うと名誉毀損で刑事罰に問われるぞ。
発信者はすべて特定できるから発言には責任を持つように。
171名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 23:12:39 ID:redlNv5Z0
刑事事件になるような書き込みは控えましょう
マスコミ報道は鵜呑みにしない方がいいよ
何も事実を確認取材しないでセンセーショナルに報道してただ引っ掻き回して
面白がるのがマスコミだから
172名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 05:55:53 ID:6qzaprAV0
ここで特定の生徒とかの名前出してもいいの?
引っかからない?
監督批判とかもある意味やばいの?
173名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 06:25:03 ID:N15lzNjv0
169は丸子関係者が訴訟したらアウトでしょ
特定の選手の名前も監督批判も誹謗中傷が目的ならアウトになるんじゃないか
174名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 06:41:01 ID:R+F7ddUY0
>>169
旧丸子町民として許せません。俺恥ずかしながらパソコン詳しくないのですが
ネットカフェとかでも投稿者分かりますか?
175名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 07:01:40 ID:R+F7ddUY0
旧丸子町民は特別愛情を持っていますが、依田窪地域(長和町、旧武石村)の人達からも
おらが地域の高校と見られてるのが丸子修学館高校。
俺は野球も上手くなかったり中学の担任の先生からの勧めもあり違う高校に進学したけど
子供のころから実校の特に野球部は憧れでもあり旧町民の誇りでした。
だからこの地域の人は例えOBでなくても丸子修学館には特別な感情を持っている方が多いです。
176名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 07:14:36 ID:N15lzNjv0
>>174
ネットカフェで入力されたPCはすぐ特定される
それでその時間帯に使ってた者は誰かということになる
177名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 07:28:42 ID:+MHcWQuk0
169の書き込みで問題になることはまずないよ。
脅迫なら別だけどな。

もし名誉毀損云々いいたいなら自分で行動起こすしかないよ。
実際には削除すらされないだろうけどね。
178名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 07:46:42 ID:N15lzNjv0
どうなるか、警察、無料相談の弁護士なんかに相談するのが一番じゃないか
179名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 08:56:05 ID:Iyb2y8fr0
目安として一般紙のスポーツ欄の内容のような書き込みならセーフでOK。
週刊誌の内容のような書き込みならほぼアウト。
スポーツ新聞程度の書き込みはその中間のグレーゾーン。
と思えばよい。
それでも週刊誌がアウトでも書き続けるのは慰謝料や損害賠償金を上回る売り上げが見込めるから。
2ちゃんねるに書き込んだってそんな売り上げは見込めないでしょ。
そこんとこを自分でよーく考えるように。
180名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 09:48:06 ID:R+F7ddUY0
>>174 >>175ですが
このことを上田市議会銀の丸子実業OBの方に相談しても無駄ですか?S議員という野球部OBもいるのですが・・・
人権問題を専門にするOB議員もおられるのですが。
>>169さんには謝罪は書き込んでほしいです。
181名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 10:11:26 ID:R+F7ddUY0
ごめんパソコン童貞で
×上田市議会銀→○上田市議会議員
182名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 11:40:35 ID:V8hQ+PpvP
つかこういう書き込みは2chじゃどこにでもあるし問題ない
犯罪予告とかでアウト
183名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 12:23:04 ID:G3hpsFhW0
あの件はセンセーショナルに第一報を報じて例によって学校や教育委員会をブッ叩こうと
ワイドショーなどメディアスクラムを組んで大挙してマスコミが押しかけたが
当初のセンセーショナルな第一報と実際に関係者に取材した内容があまりにも違っていて
学校をフッ叩いて世間からの受けを狙うあのマスコミさえも脚立を蹴飛ばし「撤収!撤収!」と
知らぬ存ぜぬとばかり蜘蛛の子を散らすように去っていった。
第三者がマスコミ報道やネット上の情報だけで好き勝手書くのは控えた方が身のためかと。
この件でわかったのは一般人というのは法律用語や裁判の手続きや手順についてほとんど無知であるという事と
マスコミがいかに糞かという事。
すでに裁判はすべて結審し判決も確定している。
184名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 18:27:43 ID:6qzaprAV0
今凄くプライバシーとか厳しいから、迂闊に生徒や監督の名前を出して批判など
すると、マジやばい事になりそうで怖い。
185名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 19:40:49 ID:eNvaAMZV0
2チャンに集まる人間なんて、基本的に頭おかしい奴多いんだから
いちいち気にすれば、するほど盛り上がるな。
186名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 21:31:53 ID:6qzaprAV0
>>185
例えば、シンナーとか吸った状態の連中って事ですか?
187名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 23:37:14 ID:zCIaVENL0
選手や監督批判しただけで逮捕なら2ちゃんからは毎日数百人単位で逮捕者
出てるだろうな。
そんな健全な掲示板なら2ちゃんなんてもうなくなってるよ。
明らかな犯罪予告以外はたいてい削除で終わり。
「荒らしにかまう物も荒らし」という原則がわかってないやつはしばらくROMしろ。
188名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 06:00:24 ID:gvyF2BfA0
>>187
告発しないだけだろう?
まあ告発しても後が面倒だから、シカトしてるだけでしょ
でも、良い事ならいいけど あまり度が過ぎる過激な書き込みは止めた方が
良いと思うよ。書かれた本人や家族を思うとね。
189名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 07:58:34 ID:JOtYekBS0
やっぱり





みんな







アホ!







だ!!


wwwwww
190名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 10:15:24 ID:JDQJY55j0
人として例え2ちゃんとは言えモラルは守らないといけないと思います。
丸子修学館の関係者、OB、地元住民そして当事者の身にならない・・・
191名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 13:11:18 ID:MmlnUZWmP
半年ROMってろ
192名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 18:14:52 ID:G782djlN0
>>191 IDの末尾がPって、何から接続してんだ、聖佐久署www
193名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 20:36:58 ID:Hd8TKZf7O
どうでもいいから今月長野に転勤してきた俺に
明日の注目試合を教えてくれ
194名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 20:43:33 ID:8an0bSxqP
>>192
俺も末尾がPだぞ、いつもの自演キチガイくん
195名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:49:59 ID:MgK35xSZ0
この板は2chの免疫ないやつ大杉。
まともな議論したいなら一般の掲示板に池。
釣りに真面目に反応してる奴痛杉てワロた。
196名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:17:15 ID:gvyF2BfA0
>>195
全て釣りとは限らない
そんな寂しい心でここに来るなよ。
人として最低のモラル持って書き込んでる人がほとんどだよ。
馬鹿モノがwww。
197名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 22:29:15 ID:js6UExhH0
お前らは最近2ちゃんねるに来たのか?
こんな罵倒煽り上等の2ちゃんねるごときにモラルのある掲示板を期待する
方が甘い。そりゃ2ちゃんねるだってまともな人間はいるが、モラルのある
人間なら責任感ゼロの名無しでは書き込まないだろ。
まともな人間と討論したかったら普通の掲示板行くか自分で作った方がいいよ。
198名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:05:39 ID:SdY6k30w0
>>193
とりあえずこんなとこかな?
飯山−須坂(長野県営9:00)
飯山北−長野工(オリ9:00)
創造−明科(松本市10:00)
高遠−東海大三(諏訪湖9:00)
199名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 00:14:24 ID:WRFY9d4u0
高遠はスポニチでも見たがかなりやりそうだな。3番が高校通算19本塁打に4番が高校通算31本塁打とは
凄い。
200名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 05:35:14 ID:kARbiPve0
>>197
釣られてる。
201名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 08:12:17 ID:VtGxvOJqO
>>199
サンクス
諏訪湖行きたいけど遠いからオリスタにするわ
雨ふってきたけど・・
202名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 10:06:57 ID:VtGxvOJqO
オリスタ第三試合中止
第一試合は11時30分開始予定。
203名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 14:19:33 ID:MmWcBAux0
北信地区の1年生で夏ベンチ入りしそうな選手いる?
204名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 14:28:45 ID:VWfBAFLA0
>>203
部員の少ない高校なら可能では?
205名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 14:37:02 ID:i4Ri3eOdQ
信毎速報は北信だけだが、他地区はやってないのか?
206名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 14:44:12 ID:MmWcBAux0
>204
日大、長商、松代で
207名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 17:11:07 ID:KyM0UP4/0
高遠が強いとかほざいてた奴出て来いよ
208名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 17:33:09 ID:hDpiOVcI0
>>82
>>86
>>92 野球見る目がないど素人のアホ
209名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 18:05:07 ID:TnDrxkiY0
長野オリンピックスタジアム


長野工業 101 000 004  6
飯山北高 200 002 201x  7

 長野工業は初回に制球の定まらない相手投手を攻め、2四球と安打で1死満塁とし右前打で先制。
だがその裏、飯山北は3連続四球と2点右前打で逆転。6回には2死1、2塁から下位打線の連続
中前打で勝ち越すなど8回までに10安打。先発藤沢も2回から立ち直り、7回まで3安打に抑え
優位に試合を運んでいた。しかし長野工業は8回から代打攻勢で猛反撃。9回には2死満塁から走者
一掃の二塁打が出るなどこの回4安打2死四球で同点。しかしその後の2死2、3塁をしのいだ飯山北
は9回1死2塁から右前打でサヨナラ勝ちした。


中野立志館 000 002 000  2
長野吉田高 004 000 40X  8

 長野吉田は3回、2四球と重盗で1死2、3塁とし中軸の3連打と左飛失策で一挙4点先制。
7回には1死から2連打でチャンスを作り、重盗にスクイズが絡んで2走が一気に生還。打者走者も
セーフで二盗、左中間三塁打でさらに2点追加し一気に引き離した。先発吉原も6回以外は危なげない投球。
中野立志館は6回に2連打と右越え三塁打で2点返したが、3回、4回、5回、7回、8回に三者凡退。
投手陣も被安打10で与四死球6。盗塁も全て許してしまった。



須坂園芸ー坂城は中止。
5月1日に予定されていたオリスタが2試合日から3試合日に変更になった。
210名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 18:19:16 ID:WQ6h5/z00
今年は東海だな、速水は県ナンバー1左腕。
なんていう人はいないの?
土屋は微妙な監督ではあるが、前回監督時はいい選手を毎年揃えてた。

次の飯田風越戦は面白そうだ。
211名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 18:40:45 ID:hmvCCDqb0
創造5−6明科だってさ

創造の凋落は本当だったな。
212名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 19:07:40 ID:hesftk1FO
飯山には期待してたけどダメだな。
柳沢監督の篠ノ井、須坂東に期待してみるか。
213名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 19:15:14 ID:AjIlaf1sP
明科に負けるとか創造は中信でも下位レベルだな
第一と立場がそっくりそのまま入れ替わった感じ
214名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 19:53:14 ID:58rDKR1l0
入れ替わりではないっしょ
4、5年前の第一だって、明科には負けないかと。

いずれにせよ創造は今後も終わったな…

ついに昔から長野県の高校野球に影響を与えてきた塚原学園もこれで…バイバイ
215名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 21:11:51 ID:WQ6h5/z00
創造はまちがいなく終ったね。
明科に負けるてのは
東信で長聖が軽井沢にまけるのと同じような感じかな。
216名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 21:15:02 ID:AjIlaf1sP
創造は秋も深志に負けたしなあ
217名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 21:35:18 ID:A17LUvSM0
創造も次の甲子園出場までは、そうとう年数がかかりそうだ!
ひょっとして数十年、へたしたら行けないぞ。
落ちぶれたもんだな。
218名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:09:04 ID:j5wpABwz0
明科に負けたとかお前ら明科バカにしとるんか?

今年こそは明科旋風が起こるんだ!お前ら浅沢周杜知らないのか!

毎日毎日ティーボール直してる奴がいるチームが創造なんかに負けるかよ
219名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:38:46 ID:LP39zp920
創造なめてんのか

























このハゲ。
220名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 23:09:01 ID:dNfdzY1P0
塚原学園は昔、松本西高等学校なんて言う校名の時代がなかったっけ?
西校って言われてた記憶があるが。まもなく塚原青雲になったと思ったが。

創造学園は今はバレー部だが、陸上はどうなんか?
野球部がここまで弱いと、また身売りだな。
221名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 23:13:54 ID:i4Ri3eOdQ
明科は中信の最弱ブロックに入ってるから県は行けるのかもね

まぁ県初戦ではボコボコだろうけど(笑)
222名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 03:50:14 ID:R9KF977M0
>>210
すでに野球小僧でナンバーワン左腕と紹介されている
223名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:04:53 ID:zaQgojR/O
東海速水ノーヒットノーランだってな。
バックはどうなんだ?甲斐時代と比べて。あの時は甲斐以外はみんな自信なさげな顔してたが。
224名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:25:27 ID:sdAcZL/L0
東信の日程は有利不利が大きすぎるな。
土→日 月→火と連戦になるチームがあるが、
昨日1回戦やっとけば土日の連戦チームはなくなるのに。
225名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:36:18 ID:10Ho2Kmh0
強いチームは連戦になっても勝ち進むと思うなぁ
226名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 08:50:23 ID:uaLxfEDY0
昨年秋
豊科8−1明科(8回コールド)

昨日
豊科1−0梓川

結論 梓川=創造学園

あの大甲子園での勝利から3年で県内最弱レベルに転落って・・。
長工や松代ですらここまで急速な弱体化はしてない。
外人部隊の私立でこの弱さは有る意味すごい。
227名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:17:10 ID:gKsL+BOPP
07年選抜の創造は羽鳥時代の生徒がいたからな
今まで創造に行ってた層が地球環境に行き出したからこうなった

松代はむしろ甲子園がきっかけで生徒が集まりだしたのにな
228名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:01:55 ID:580DZhvu0
>>227 おい聖佐久署、お前の時代と同様、佐久が東信予選一回戦負けもあるだろ
229名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:09:56 ID:gKsL+BOPP
またお前か
俺は大学生だっちゅうの
しかも東信出身じゃないし
230名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:12:58 ID:h4pfKENB0
>>228のキチガイそろそろ運営に晒そうかな
231名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:13:56 ID:DC0gVJdG0
>>115
軟式の選手だから県外とかないと思う。そういう子は結構文武両道だから
地元の公立進学校では?
232名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 14:35:46 ID:580DZhvu0
>>230 ぷっ、馬鹿まるだしwww
233名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 15:23:29 ID:h4pfKENB0
マジで運営に晒されてるwwww
まあこんだけ荒らしまわればしょうがないな
234名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 15:25:37 ID:gKsL+BOPP
運営に書いてくれた人ありがとう
235名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 15:37:44 ID:580DZhvu0
それで?
236名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 15:42:28 ID:580DZhvu0
>>233,>>234
思いっきり勘違いだわなwww
237名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 16:00:34 ID:x0D27EWh0
>>224
シードに有利になるようにわざわざそうしている
238名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 20:32:01 ID:IjU46WRn0
都市大が穂高に負けるかも・・・
239名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 23:17:50 ID:uaLxfEDY0
誰かまわず聖佐久署扱いされてりゃいい加減怒るわw
240名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 01:35:08 ID:W9BpD9XiP
7 名前: 名無しの報告 [sage] 投稿日: 2010/04/30(金) 15:23:39 ID:xtX+IxWoP
スレタイ・テンプレ・投稿例と全部ダメ。
そもそも信者、アンチ間の板やスレ内での争い・煽りあいは報告対象外です。
お引取りください。
241名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 03:48:17 ID:f5XFbL9J0
昨日の第一試合上田西が松商学園に6-0の寒風リレーでした。
242名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 06:45:41 ID:oyeo3QOM0
長野日大の中原監督がどうしても欲しかった新潟のシニアの投手が上田西へ入学したらしい。
野球だけでは日大にはもう入れない時代になったのか・・・
243名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 08:31:19 ID:zebVvJIV0
日大、松商、長聖はだいぶ前からある程度学力ないと入れてくれないよ
ある程度といっても、ある程度だけど・・
244名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 08:43:50 ID:tYkw2+xg0
日大が、松商と長聖の両雄に肩を並べるようになってきた事は良いこと。
245名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 09:20:02 ID:feKEK59oO
痴漢の報告よろしく。
246名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 09:40:12 ID:tYkw2+xg0
2回終了
小海0-1地球環境
247名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 10:57:12 ID:ECLF+Nn40
今年の清陵ってどんな感じなんですか??
知っているひとは教えてください<(__)>
248名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:04:14 ID:eJQSM+Qj0
>>243
自分が通学時代は野球の能力あっても丸子に入学する学力のない人が佐久へ進学したけど
現在は違うのですか?
249名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:12:10 ID:bVJQHEOg0
>>248
何が言いたいの?
250名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:12:27 ID:hbCcKkQ30
>>248
その話題で佐久高校というとまたあれだ
251名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:34:26 ID:eJQSM+Qj0
>>248 >>249
でも事実でしょ?少なくても丸子実業の普通科、商業科に学力的に難のある人が佐久に進学したことは・・・
確かに残りの土木科、農業土木科、農業科は学力的には落ちるけど。
252名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:41:59 ID:feKEK59oO
ところで痴漢はどうなりましたか?
253名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:57:37 ID:qBwVfizL0
小 海 0 0 0 0 0 0 0
地球環境 0 1 1 1 2 5x 10
(6回コールド)
254名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:42:23 ID:feKEK59oO
>>253 ありがとう。
痴漢対チョウセイ、佐久対決楽しみだ。
255名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 14:06:37 ID:5NA5wpb10
松商7-6豊科(5回終了)
弱すぎて松本みすずかとおもったよ。
256名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 14:20:13 ID:YfEYQUaXP
松商も第一も都市大塩尻もぱっとしないねえ
痴漢は前評判良かったけどさてどうなる?
257名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 14:34:42 ID:tYkw2+xg0
今年は飛びぬけたチームがないねぇ・
258名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 14:46:43 ID:bjF/CV9z0
北信越ベスト4の長聖でしょう
259名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 15:05:24 ID:IlzpVO4Z0
松商勝ったんですか?
260名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 15:22:05 ID:ht+mebqD0
南信って清陵以外は毎回違うチームが出てくるね。
東海も微妙だし清陵もこれからは弱体化するだろうし、期待のチームはないのか?
261名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 15:23:06 ID:tYkw2+xg0
高遠
262名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 15:27:03 ID:qBwVfizL0
松商の生死は?けっこう期待していたのになあ・・・
263名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:08:23 ID:tYkw2+xg0

松商学園25-6豊科
(7回コールド)
(塩尻市営球場)
(松商学園)松下、平間−山田
(豊科)宮嶋、久保田、穴見−望月
▽本塁打 池井(松)
264名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:09:32 ID:0e1bet5Y0
デジカメと携帯を使って球場から試合のLIVE中継をネットで誰かできないかな 
265名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:11:40 ID:ht+mebqD0
松商、面白いスコアだったな。
おそらく今年も期待できないぞ。
266名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:23:32 ID:yizRGZV50
>>264
先ず隗より始めよ
267名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:20:37 ID:y6eoY08g0
やってみたいよね。モバイルパソコン欲しい
268名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:32:59 ID:2qa/YuXU0
県営長野

長野俊英高 011 021 011  7
下高井農林 000 010 000  1

 長野俊英は適時打こそ1本だったがソツのない攻めで完勝した。2回は2死
1、2塁から二飛が落球になり先制。3回は2死満塁から遊ゴロ野選で追加点。
5回には2死1、2塁から左前打に後逸が絡んで4点差。この試合6回以外毎回
の9安打で効率よく得点。田中投手は被安打6で無四球完投。
下高井農林は5回に2死1塁から左越え二塁打で得点したが、守備で適時失策
で4失点したのが痛かった。


犀峡高校 000 000 0  0
長野西高 001 043 X  8
 (7回コールド)

長野西は5回に三塁打と死球、右前打と右越え二塁打で3点追加。1死後、
右中間三塁打て4点目を入れた。6回には左三塁打と左前打をレフトが滑って
ランニング2点本塁打になるなど、この試合長打6本含む13安打で圧倒しコールド
勝ち。さらに青柳ー児玉の継投でノーヒットノーラン。犀峡の打線は初回2死からの
四球で1度走者を出したのみで、6者連続を含む16三振。手も足も出なかった。


更級農業 000 100 053  9
長野東高 002 010 003  6

 長野東は3回に2四球と安打などで1死満塁とし、中前打で2点先制。
先発市川も7回まで散発3安打無四球の好投で優位な試合展開だった。しかし8回、
安打と四球などで1死1、2塁での一ゴロがトンネルで更級に1点が入ると流れは
一気に変わった。続く打者のバントが内野の連携ミスで内野安打。さらに左中間二塁打
と捕逸、安打などこの回5安打を集中し5得点。9回にも2死2塁から長短3連打で
3点追加し逆転勝ちした。長野東打線は8安打に10四球を得ながら14残塁の拙攻が響いた。



269名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:27:31 ID:bjF/CV9z0
>>268
いつも乙です^^
270名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:41:33 ID:CBY2HwCr0
篠ノ井って甲子園に行ったことあるんだ・・・信じられんな。
271名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:43:54 ID:tYkw2+xg0
須坂園芸の方が信じられないだろう
272名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:51:42 ID:bM+226DHO
篠ノ井は甲子園出場後10年くらいは北信で一番強かった。
屋代、松代と入れ替わりで台頭したんだな。
最近篠ノ井もやや復活の気配がある。部員数は全盛期に近くなってきた。
割と色んなところから選手を取れるからね。
273名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:07:39 ID:0e1bet5Y0
篠ノ井は中村恵一郎くんの母校
274名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:17:09 ID:tYkw2+xg0
篠ノ井高校は、良い位置にあるんで、多方面からの希望者がいるし、
中学時の高校進学先第一希望で、学力関係なく「篠ノ井」と書く生徒多い。

最近の活躍だと、94年の夏予選でベスト4まで進出まで遡るのかな。
96年がベスト8だったか・
275名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:29:28 ID:bM+226DHO
長工も甲子園出たあとは公式戦でほとんど勝ってない。部員だってたくさんいるのに。
こんなにすぐ落ちぶれるのも珍しい。
まあ、麻場兄弟のワンチャンスをしっかり掴んで優勝したのは凄かったが。
まあ一番は長商が中途半端に選手をさらっていく上結果を出せないのが問題だ。
276名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:30:56 ID:tc6mcRNU0
それにしても屋代も弱くなったな
277名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 21:34:18 ID:bqzMjbAr0
今年は上田西でしょう
日大にも4−0完封勝ち
Pがそろってますから
278名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 22:32:37 ID:oyeo3QOM0
>>277

春先の沖縄遠征で興南や横浜隼人に競り合っただけのことはあるな。日大を完封した
五明に加えてシニアの全日本代表投手の三井に中原監督が喉から手が出るほど欲しがって
いた投手と駒は揃ったな。
279名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 22:52:10 ID:feKEK59o0
須坂から文理行ったり、新潟から西高行ったり交流が盛んになってきたな。
280名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:09:19 ID:YfEYQUaXP
上田西は何回甲子園のチャンス逃すんだよ…
そろそろ行けよ
281名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:43:36 ID:oyeo3QOM0
上田西は今年こそはいけるような気がする・・・山寺監督も3年目、選手も好素材
の選手も集まってきているし・・・
282名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 04:10:04 ID:d7xESHmd0
サマーウォーズの再現か
283名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 06:03:13 ID:s9/JC4P70
西は50周年山最終契約年に初かな?
1年Pに190超えいるからな。
5妙は松商にも無失点だよ。
284名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 07:34:21 ID:hMwsloQzO
上田西は06年みたいな雰囲気を感じる。複数投手に繋がりで勝負の打線。勝手な言い分だが面白味がないな。
むしろ野沢北、上田が勢いに乗った方が面白そう。
285名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 07:55:58 ID:dWWAQbfy0
沖縄遠征かよ。
年間の部費は50万円以上か?
286名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 10:07:57 ID:d7xESHmd0
>>283
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・190kmを超える?
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
287名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 10:30:58 ID:v64WVfe20
190cmだろ。とマジレス
288名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 11:06:07 ID:hzg0+JTwQ
地環よわすぎ
話にならん
289名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 11:28:25 ID:hMwsloQzO
風越も負けそう
290名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 11:42:12 ID:acsN+Gwd0
松本会場なんなんだよ 速報になってねえし
現地組いねーかー
291名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 11:52:43 ID:CJPZB+9a0
地環が強いとか言ってた奴出てこいよ
292名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 12:49:05 ID:OfJNFjYy0
松本工業と松本第一、どちらも初戦エース温存で次の地区代表戦でガチンコだな
どちらかが県大会いけないのは惜しい
293名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 12:53:35 ID:hMwsloQzO
松商がもしまた松本第一に負けたら、
それこそセンバツの開星高校の監督のコメントみたいな話しなのかな?
294名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 13:09:24 ID:YoFFpCD20
松工の勝ちに1票だな
295名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 14:07:16 ID:/EIy9s7u0
結局、長聖も東海も圧勝だね。
風越は梅村が投げたとしたら今年の東海はなかなかおもしろい存在だと思うんだけど。
左のエースにそれなりの打線。10年くらい前にセンバツ行ったときもエースが左だったよね?
監督も土屋になってあの頃を思い出してるんじゃないか?
296名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 15:49:19 ID:7gmxfCzY0
なにこれ地球ボコボコやん
去年の夏と秋は強かったのにどうした?
297名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:03:05 ID:MesEc7E50
チカン勝ちに行ってません。
ピッチャー1年ですから。
長聖もなめられたもんだ!
298名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:06:17 ID:7JmGHcDX0
上田県営

佐久長聖 351 01  10
地球環境 000 00   0
 (5回コールド)

佐久長聖は初回、1死2塁から内野安打と4番のスクイズ、右前打、右中間二塁打
で3点先制。2回は2四球と敵失で1死満塁とし中軸の右二塁打と右前打、1死後、
6番大井の左前打でこの回5点追加。5回には無死1、2塁で犠打を捕手が一塁送球。
その時、本塁ががら空きで2走が一気に生還し10点目。先発下田も被安打2で無四球
完封した。地球環境は3投手が総崩れで被安打10、与四死球6。
打線も散発2安打で3塁も踏めなかった。


丸子修学館 300 28  13
小諸商業高 001 11   3
 (5回コールド)

丸子修学館は守備のリズムの悪さを打力で吹き飛ばした。
初回は2死無走者から3連打と遊ゴロ失策で3点先制。4回には3安打と
犠飛で2点。5回には2死2塁から連続四球を挟んで6連打が出るなど
この回打者13人の猛攻で一挙8点入れ5回コールドに持ち込んだ。
小諸商業は3回に三塁打と右前打で得点するなど5安打で走者も多く出したが
失点が大きすぎた。
299名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:10:35 ID:N940dUTd0
上田西は投手育成能力皆無だろ
300名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:19:48 ID:19iQZhIR0
上田西の甲子園なんか見たくない・
301名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 16:37:28 ID:N2DSPPJZ0
みなきゃいーじゃねーか。
302名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 17:16:03 ID:NMNNGW9+0
>>297
羽鳥監督は本当に分からないからね。地球環境が夏は台風の目になることもありえます。
潜在能力が未知数な部分もある。とにかく不思議な高校。
303名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 18:43:20 ID:3hYesFEO0
春の大会を全力で戦うチームなんて夏には勝てないと思うが
語弊があるかもしれないが、モチベーションも夏とは全然違う
監督も選手をいろいろ使って試したりと、いくら全力で戦って勝ったからといって甲子園にはつながらないわけだし

出ている選手が全力でプレーしているのは否定しませんが…
304名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 20:11:28 ID:pP+2g7nu0
>>270
当時篠ノ井と対戦したことのある人が『エースは小柄だったが、球が速くて
140キロって言ったらオーバーかもしれないけどそれ近く出ていた。』って言ってた。
要は、いい投手がいたからってことみたい。
305名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 20:20:42 ID:/EIy9s7u0
>>303
語弊って言葉を使ってやわらく表現しているけどすごいこと言ってるね・・・。
春の大会で勝ったからといって夏の大会で勝てるわけではないっていうならわかるけど、全力で戦うチームは夏勝てないってそりゃないよ。
モチベーションは変わるだろうけど全力には違いないよ。

ノーシードになってまで力を隠す意味がないし、球児は甲子園が大きな目標だけど甲子園だけが目標ではないよ。
306名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 20:29:57 ID:TNj9UG1A0
それにもうちょい勝ったほうが「監督も選手をいろいろ使って試したり」できるじゃん
夏のシードの件もあるし
307名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 22:00:33 ID:r04e1JFQ0
力のあるチームなら春はエースを温存して2番手3番手を中心に回す事はあるけどね
308名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 22:55:55 ID:YoFFpCD20
↑上田西ですね
309名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:04:22 ID:/EIy9s7u0
エースを温存するのは力のあるチームというのはわかります。
でも相手も力があったらそれは別の話しでしょ?

俺はてっきり地環の話しをしてると思ってたけど・・・。
310名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:30:53 ID:4VrOgD4c0
風越にがっかり。
伊那北に苦戦した清陵にもがっかり。

今年の公立期待高校はやっぱり長野と丸子くらいになっちゃうのかな…

まだ時期尚早だけど。。。

かつて辰野にいたゴルゴの復活期待
311名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 00:30:15 ID:iHLdp/Rl0
若手監督の注目株っている?
312名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 01:36:15 ID:ICtZbrh/O
>>298
4番が初回からスクイズか
長聖らしいこすい野球だな
313名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 07:51:18 ID:as4CXKek0
長聖や清陵は春がピークがここ数年のパターン
春も勝ち上がると北信越まで含めて試合数多すぎ
今調子が良くても夏は別物、高校生の集中力なんてそんなに継続できるもんじゃない
314名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 09:22:32 ID:ZmcAZljP0
たしかに両方とも春は強いな。
清陵山田は去年の春がピークだった。

逆に松工、飯山、地球環境あたりは夏割と強い
315名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 09:41:52 ID:agXaaFrhO
東海は弱い弱い言われてるけど、甲斐の時からはそこそこ復活してるよね。
ただ清陵が苦手なのかな。
316名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 11:44:23 ID:UxtcB/5K0
清陵は監督変わったからダメでしょ・・。去年は小笠原の遺産
スポーツ、勉強、指導者が全て
317名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 11:56:26 ID:HhDOemPd0
スポーツが駄目になるのはまあいいとして勉強も駄目になるってどーいうこっちゃ?
318名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 12:10:27 ID:agXaaFrhO
高校野球人気の復活のためにも長野、上田、野沢北、清陵くらいは毎年そこそこの戦力を維持してほしい。
あとは深志、飯田、伊那北、須坂、屋代あたりももっと力入れてほしい。
319名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 13:25:04 ID:UxtcB/5K0
>>317
書きかた悪かったかな・・
勉強の教え方だって教師によって上手い下手があるでしょ

>>318
来春の入試から、旧12通学区のトップ校の普通科は前期試験やめて後期のペーパー1本に絞るからね
理数科は各校とも前期試験続けるけど、こっちは元から学力重視だし・・
長野は倉坪監督が今年限りという噂があるし、上田もなんだかんだで津金監督の頃の方が良かったようなきがする
屋代は上で誰か書いてたけど弱くなってしまって、あの辺で野球も勉強もという子は屋代を敬遠して
長野、上田、吉田辺りに流れててさらに弱くなるという負のスパイラル状態
野沢北、伊那北、飯田は地元の中学生しか集まらないし
ところで深志は、茶城、守屋どっちが監督やってるの?
320名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 14:02:53 ID:JyKMOrxU0
所詮・長野県のレベルでは、甲子園で通用しない!
今年は、どんな弱い高校が出てくるか?楽しみですが東西の
軟式中学生優勝高と試合しても絶対に負けるよな・・・
321名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 14:05:27 ID:vXWNXCKp0
>>319
もち茶城。
茶城氏はエリートコース歩んでるからもう深志出てまた県(けん)の方にいくから、守屋氏はそのあと。
322名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 14:18:36 ID:Uahq5fSE0
松代はともかく長商が苦戦してるな
須坂園芸がメッポウ強いのか長商が弱体化したのか
323名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 14:20:35 ID:ICtZbrh/O
オリスタより帰還。
長野は序盤はもたついたが中盤の集中打はさすが。守備も中々。コンビニ弁当はやめた方がいい
長商は攻守とも長野におとる感じで頂点は厳しいかな
須商のショートがよかった
324名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 14:55:24 ID:kP6zygkA0
松代負け、弱っ・
長野商業-須坂園芸5-5のまま延長へ・
325名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 15:06:54 ID:Uahq5fSE0
長商さすがに勝ったか
326名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 15:39:36 ID:agXaaFrhO
長商って格下にはとりこぼさないし格上には必ず負けるからつまらん。
次は飯山か須坂東に勝ってほしい。
327名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 15:50:39 ID:HhDOemPd0
南信では岡工、岡南がぼちぼち復活の気配。
328名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 16:01:58 ID:hoERoCpA0
県営長野

長野日大 300 100 5  9
飯山北高 000 000 0  0
 (7回コールド)

初回、長野日大は3連打などで2死2、3塁とし右前打と3連続死球で3点先制。
2回以降は立ち直った相手左腕に苦しんだが、7回は1死1、3塁から下位打線が
右前打と犠飛、中越え三塁打、四球、右前打で大量5点。先発加藤は6四死球で
毎回走者を背負ったが10奪三振で完封した。飯山北は7回頭からの継投が結果的に
失敗。打線も2回2死満塁を逸するなど10残塁となった。


長野吉田 103 000 110  6
松代高校 100 010 000  2

長野吉田は犠打に盗塁に多彩な攻めで松代を攻略した。初回は右越え二塁打と
犠打、スクイズで早々先制。3回は2四球と右前打、スクイズ、中前打で3点
追加。8回には無死2塁から相手が2者連続バント処理をミスし追加点。先発
吉原は9安打を浴びたが、6回以降は3塁を踏ませなかった。松代は打線が外野
フライの山を打たされ、初回に2死2塁から敵失で同点としたが4回1死満塁と
5回2死満塁を逸機。先発瀬在はボール球を見極められ苦しくなった。
329名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 16:16:57 ID:Z1l8Vj+90
加藤はあいかわらずノーコンなのか(´・ω・`)
330名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 16:22:41 ID:E/RBMQ3D0
球速くていい縦の変化球もあるのにね
制球力ないから甲子園ではフルボッコばかりだったのに
331名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 17:00:11 ID:Icb/4ImS0
日大の今日のスタメンの打順を教えてください。
332名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 18:47:13 ID:59L4U31K0
我らが加藤ちゃんは健在やなぁ(´・ω・`)
1年の頃の「加藤」に戻って欲しいんだが
333名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 19:22:21 ID:HhDOemPd0
御柱祭やっているのに諏訪の人は高校野球なんてやっていて大丈夫なんですか?
334平治:2010/05/03(月) 21:52:19 ID:IfHThLFS0
春は上田の五明かな。?でも無理だな。
335名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 09:43:34 ID:dvV+XmoW0
>>333
御柱は強制参加じゃないですから・・・
仕事の人もいるし学生は部活や学業に励んでる人もいます
336名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 13:45:20 ID:uS9gT+k3O
このスレに書き込んでる人達ニワカ多いよねwww

各高校への自分の見解書き込んで自己満足してる奴いて吹いたしwww

しかもこのスレで実況すなよwww


さぁ
どんどん自分たちの小さい知識で田舎の野球を語りまくってくれよwww
337名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 13:53:32 ID:VP2F/j2e0
上田染谷丘4-7佐久長聖(終了)

長聖もパッとしないなぁ・
今年は無風状態だなぁ。
338名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 13:58:31 ID:RsM71zhk0
だから春は上田西しょ
五明打てるのは松商の4番だからさ
339名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 14:18:18 ID:RsM71zhk0
↑マルチヒットね
上田西Gで2試合目の場外弾はさすがだったが
野球は一人じゃ勝てんからね

上田西は春 県内無敵
日大も松商も完封!
春は上田西で決まりかな
340名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 16:27:56 ID:cdyZEeBk0
染谷負けたかぁ・・OTL
341名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 16:33:32 ID:2F2iI1rY0
オリスタ第二試合延長15回引き分けのため北信は日程変更決定

5日(水)
県営:長野ー篠ノ井
オリスタ:飯山ー須坂東、長野日大ー中野西、長野西ー長野吉田

6日(木)
県営:長野商ー(飯山ー須坂東)の勝者

8日、9日は通常通り

長商に追い風が吹いてるな。
342名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 17:08:59 ID:AARIguL/0
エースナンバーつけた西の五明初めて見た。確かにいい球もあるけど
千曲の選手に何本も芯で捉えられてたな。連打許さないのはいいが。
千曲のコヤマが先発だったら今日の勝敗はわからんな。
それにしても救急車で運ばれた選手が心配だ。無事を祈る。
343名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 17:20:35 ID:OdoTKA210
五明はあのレベル? あれじゃ無理だわな。
344名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:43:23 ID:OdoTKA210
>>343
日大・松商では完封し、千曲では2失点。
千曲が弱いという訳ではないが、
強豪校かそうでないかでは
意気込みや気合いの入り方が違ってくるのでは?

極端な例えとして、自分は甲子園常連校、
相手は他校から選手を借りて来なければならない程
部員が少ないところだったら自分だって萎えないか?
345名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 19:21:09 ID:P8H+HSM/0
一冬越しても目立った成長の跡が見られない
これじゃ今年は甲子園で一勝どころか主開催の北信越も危ういな
346名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 19:44:25 ID:2F2iI1rY0
誰か今日のレポを
347名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 19:47:28 ID:iXOdsj930
高校野球って監督の力量は勿論ですが、実は部長の影響が結構大きいのでは?
監督は野球だけに専念し、生活指導(人間性)、から練習試合の相手の選別など一任できる部長にめぐり合えるか
圧倒的に実力があれば別ですが、最後はそのチームの過程が勝負を分ける。
プロは結果が全てですが、高校野球(アマチュアスポーツ)はそうあってほしい
348名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 20:25:41 ID:a29Q+sBU0
>>82
東信地区はビンゴ!
349名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 22:11:58 ID:OS2QwotJP
今年の北信は日大と長野以外は期待できない感じだな
350名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 22:42:38 ID:aQ2eSub/0
全く関係ない話で申し訳ないが、漏れが高校野球って面白いと思ったのは
佐久長聖の秋山君や丸実(現丸子修学館)の清水翔太君、千曲の柳沢君達の頃が
一番おもしろかった気がする
351名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 22:52:41 ID:VP2F/j2e0
94年が面白かった・
珍しく好投手が多くて、北信地区の学校の頑張りや、
天候も良くサクサク日程どおり進み、
松本野球場での4連覇狙う松商と、それを阻止しようとする佐久との決勝戦。
レベル高かったなぁ。
352名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 23:49:02 ID:L7xWVAu00
俺は長商の金子が3年の年かな。
あの年は総合力の長聖に投手力の長商、打撃力の松商と東海の4校が優勝候補で最終的には旧塚原青雲が優勝。
塚原青雲は甲子園でも部員17人というのも話題になり旋風を起こしたし。
県大会も盛り上がって松商がノーシードで東海のブロックに入り3回戦での対決になり諏訪湖は海の日ということもあり外野席を開放しての満員。
(俺も見に行ったが・・・。)

良い選手もけっこういたよね?
この年代の選手が2人もプロに行ってるし。
353名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 00:10:48 ID:B7ArtSVk0
長野高校の羽入田主将の弟は長野高専へ行ってキャッチャーやってるらしいです
354名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 00:14:04 ID:OQSfH1Pr0
個人的には2003年です
なんといっても公立高校が強くて強くておもしろかった
辰野は長野日大、松商を破ってベスト4
上田千曲も諏訪清陵に勝ってベスト8
何より双子バッテリーで観客を湧かせ優勝した長野工業
初出場をかけて決勝戦に出た、ミスターシャットアウトの異名を持つ
白井投手を率いる上田西高校


見る試合が新鮮でとても楽しかった
もう一度あれくらいの波乱が欲しい
355名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 00:26:49 ID:09iUxqNcP
去年夏も何気に波瀾の長野大会だったぞ
356名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 08:38:53 ID:6nQpLAyj0
2003年上田西を準優勝へ引っぱったエースは小山尚。
357名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 08:44:35 ID:jGwYsMvG0
その時の上田西は折田っていうちっちゃいショートがすごく印象に残ってる。
花巻の佐藤より小さかった気がしたような。
358名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 08:47:00 ID:PVH5WSRw0
>>354 どうでもいいが上田西は私立だったかと
359名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 10:18:44 ID:IF4De3Ud0
飯山はそこそこ強いのは知ってたけど
須坂東も今年は期待できるの?
二年前の活躍は結構インパクトあったから。
360名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 10:45:34 ID:y4USQUg/0
俺はやっぱ中島晴康だな
361名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 12:18:30 ID:09iUxqNcP
第一と松工の試合は松工の勝ち
362名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 12:26:41 ID:spyZf7ls0
1-0の完封とはさすが柿田と言うべきか、第一が微妙なのか
363名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 12:52:14 ID:o2hnkiGs0
明科強いねえ
364名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 16:26:40 ID:QB7k8+YA0
今日の日大スタメン(個人的に注目の選手は、筆者の主観による感想付。補足・反論等はご自由に)

1番 ショート 新村
第一:席:四球
運もあったと思うけど、本盗決めてたよw
足も使えるようになった模様。
第二打席:一ゴロ
第三打席:中前
第四打席:左直
所感:
・守備機会が多かったけど、エラーもまごつきもなく、冬に鍛えたんだなあと思った。

2番 センター 赤羽
3番 セカンド 小林

4番 ライト 加藤
第一打席:内野フライ(どこへ飛んだかよく見てなかったw)
第二打席:右飛
第三打席:遊エラー、打点2?かな
6回、ノーアウト一塁で打順が回るも代打鈴木
所感:
・今日は投げてないけど、一昨日の試合を観戦した際、球威はさすがとは思った。まだまだ四死球が多いけど、コールドでの10奪三振は壮観だった。
・ところで、何で加藤君は4番なんだ。秋の大会だけの処置だと思ってただけに疑問。

5番 キャッチャー 佐藤
6番 サード 西沢

7番 ファースト 松橋
4回ノーアウトで根橋(この人がレギュラーなのだろうか。背番号は3)に守備交代
所感:
・誰だ、松橋君が主軸候補?とか過去に書き込んでいた奴は。ソースを聞きたいものだ。
・打撃はまったく見せ場なかった。
・守備中に交代とか不幸だわ。確か去年の秋の大会でも同じように交代させられていたよ。

8番 ピッチャー 前沢
所感:
・カーブがかなり曲がっていた。
・制球は加藤君よりは良い。
・先述のカーブ→速球のチェンジオブペースで三振も取る場面も見受けられた。
・完封した。
・でも、今後主戦を張るには全体的に小粒なような気がする・・・

9番 レフト 中川
第一打席:セーフティ
第二打席:四球
第三打席:右前、その後二盗
感想:
・秋からこの選手には注目してた。秋は守備でエラーして交代させられた場面もあったけど、当時からセーフティーで出塁してかき回す厄介な選手という印象は持ってた。
・新村君が一番にいられるのは中川君の足と出塁の良さがあるからこそだと思う。
・セーフティーが使えて、下位からの攻撃でもリズムが作れる。打線の、影のキーマン。

全体的な感想:
・守備はかなり良くなった。ノックのときから、きびきびとした動きに圧倒された。ヒット性のあたりを止め、ダブルプレーは美しかった。
・打撃?夏までにどのくらい変わるのかな・・・
365364:2010/05/05(水) 16:27:47 ID:QB7k8+YA0
やべえ、日大板と間違えた。
長文且つ駄文の誤爆すいまそん。
366名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 17:01:00 ID:QYy5Exse0
昨日は小諸南城で観戦

半数以上2年生の上田だが、若いチームにしてはよく辛抱し、粘り勝ち
かたや、野沢北は走塁ミス・守備のミスと拙いゲーム運びで東信代表を逃した

上田西は昨秋に比べて、すべての面でレベルアップ 期待できそうだ
上田千曲のエースは序盤、制球に苦しみ、甘い球を痛打された
が、球威を感じさせるなかなかの好投手 これを良薬にしたい
367名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 17:08:44 ID:eReDDGy90

飯山高校 100 030 001  5
須坂東高 020 001 000  3

両校合計8投手が投入された熱戦は飯山が競り勝った。
初回、飯山は2死3塁から中前打で先制。須坂東は2回に2連打と犠飛、
右越え三塁打で逆転したが、飯山は5回に死球と犠打野選で1死2、3塁と
し、右前打、犠飛などで逆転。9回にも2安打とスクイズで5点目を入れ、
6回途中から救援した高橋の好投もあって再試合を制した。


中野西高 000 000 0  0
長野日大 310 311 X  9
 (7回コールド)

長野日大は初回、連続四球などで2死2、3塁とし新村の本盗で先制。さらに
左前打と連続死球、内野安打が続きこの回3点。4回には2四球と安打で満塁と
し、犠飛と遊失で3点追加。先発前沢は被安打5で完封。打線は10安打6四死球
で再三走者を出し効率良く得点。80分で試合終了となった。中野西の打線は前沢
を捕らえてはいたが攻守に阻まれ、3併殺もあり完封負けした。


長野吉田 000 041 11  7
長野西高 000 000 00  0
 (8回コールド)

点差こそ7点だが内容はそこまで差はなかった。しかし4回の一撃が大きすぎた。
この回長野吉田は2安打と四球などで2死満塁とし、2番打者のセンターへのライナー
は中堅手が前進していたため中越えランニング満塁本塁打。吉田は6回、7回は犠飛と
暴投で得点した。長野西は打線が9安打6四死球で毎回走者を出したが4回1死2、3
塁を逸すると5回1死2、3塁は中軸が連続三振。8回無死満塁も凡退して12残塁
無得点に終わった。

368名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 17:19:19 ID:XcHxpzsA0
本当に本盗かw
369名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:03:42 ID:No6UlgHq0
球場で高校野球を観戦していたら右翼が「刺し殺せ!」と怒鳴りまくっていて怖かった。
そしたらその右翼が高校生を刺殺した現場を目撃してしまった。
近くにいた高野連の役員に救急車は呼ばなくいいのか?と聞いたが
役員はその右翼が起こした事に知らぬ存ぜぬという態度だった。
高校生を刺し殺した右翼は逮捕されないのですか?
370名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:13:24 ID:EMypDshe0
ライトのレーザービームなら無問題
371名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:26:32 ID:XVNMVP3Z0
左翼は憤死した
372名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:36:07 ID:eHi3fdp00
5/29.30、長野県営で、どこかわかりませんが、招待試合とかあるんですか?
横浜が来るんですか?
373名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 19:49:21 ID:IF4De3Ud0
東海大三
調子よさそうですね。

清陵は上田君の他ピッチャーいないのかな?
374名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 21:46:51 ID:SYLVUr6x0
松工の柿田は明科戦に登板するか?
375名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 08:52:16 ID:pq1ejXCH0
公立に頑張っていただきたい。
376名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 09:04:53 ID:dUDoofC00
飯山は長商を苦手としてるんだよな確か。
377名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 14:23:48 ID:e7GmCuAu0
県営長野

長野商業 001 113 120  9
飯山高校 103 302 22X 11

ともに投手がピリッとせず、三者凡退は2回表だけ。長商の主戦和田は3回で、
飯山の主戦海野も5回で降板。その後登板した投手も全員失点するなど、長商
投手陣は被安打11の与四死球8、飯山投手陣も被安打14の与四死球6で長打は1本
ながら毎回のように失点する展開となった。飯山は3回に1死1、2塁からエンドラン
が左前打になり得点すると、左飛失策と三ゴロで2点追加。4回には1死2、3塁から
長短2連打で3点追加。1度もリードを許さず振り切り、長商戦は99年春以来の勝利。
長野商業は4失策3暴投に野選もあり守備が大崩壊。打線は6回に1死1、2塁からバント
安打と左前打などで3点返すなど6イニング連続得点したが焼け石に水となってしまった。
378名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 18:24:01 ID:6KScBcwg0
長商どうした・・
379名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 18:54:10 ID:MY17VU6x0
飯山よくやった。
もう長商は見飽きたからな。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 18:58:03 ID:d1sSarVrQ
長商は須園と互角の試合してる位だからな 妥当だろ

しかし、各地区の準決は全試合ワンサイドゲームになりそうな組み合わせだな
381名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 19:28:12 ID:21pn+J3W0
飯山勝ったのかスゲー 最近の飯山で98年以来の勝利とは意外だと思う。
書込みの試合状況見る限り両チームとも夏に向けて課題が沢山有りそうですね。
夏までにどれだけ課題の克服出来たか 見るのが楽しみです。
両チームともご苦労さん 夏に成長したチームを待っています
382名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 20:25:21 ID:i888VVdv0
>>380
ん? 東信はそうでもないが。
383名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 20:40:38 ID:t43vKWVM0
>>381
98年(99?)以来の勝利ってことは、「飯山高校」としては初勝利じゃないですかね。
10年前は「飯山南」でしたから。
飯山北であれば、2003年くらいの夏、9回裏に4点をひっくり返してサヨナラという
壮絶な長商戦を目撃しました。
384名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 21:14:25 ID:rHMvhodN0
>>383 さん有難う。 その通りなんですね。飯山は併合されたばかりの割と
新しい高校なんでしたよね。 飯山北の試合 私も記憶何となく覚えています。
飯山は先日の延長戦後の再試合 本日長商戦と県大会2連戦6日間で5試合か すげー
強行日程ですね 投手も夏に向け体壊さなければいいと思っています。
いずれにせよちょっと変わった今年の北信代表の県大会の様子を新聞で楽しみにしています。
又何か情報有りましたら又教えて下さい。 本当は長野高校応援団より 

385名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 21:22:31 ID:i888VVdv0
飯山照丘も飯山南と統合して強くなった
386名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 22:42:55 ID:Xe71MnQJ0
>>385

ワロタ
387名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 08:39:51 ID:5Ze0q7i50
>>372
5月30日に長野商業高校創立110周年記念として横浜高校、新潟明訓高校
を招待して長野県営球場で試合があるようです。
388名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 10:47:33 ID:q0BVsAZX0
飯山は春に中途半端に活躍してしまうと夏はマークされてキツくなるぞ。
しかしここは戦力は大したことないけど公立らしくない落ち着きがあるね。
どっかみたいに金星目前でテンパるとかがあんまりない。
389名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 21:52:05 ID:1iUY9IlY0
>387
長商のあのご粗末な采配のY監督での試合、
横浜高校に失礼であろう、
辞退した方が良いと思う。

試合にならないと思う!
390名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:08:34 ID:pQssn2YZ0
>>389
えっ??長野日大でしょ?長野商業?!・・・・そんなとこと試合するほどウチは暇じゃないんだが・・・・
仕方ないから新入生のみでチーム編成して行かせるか・・・こんな感じでしょ?正直なところ
391名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:58:21 ID:lrVjb2GS0
横浜の渡辺監督は、まだ無名時代、とある強豪校と練習試合を組む事ができ
どうせウチみたいな無名な高校には2軍か下手すれば3軍が相手だろうなと思いながら相手校のグラウンドに降り立つと
そこにはレギュラーが勢ぞろいしていて、もちろん手を抜くことなく試合をしてくれたそうだ
もちろんボコボコにやられたのだが、この事に感激した渡辺監督は
例えどんな無名なチームが相手でも1軍戦には、その時のベストメンバーで臨んでいる

んだよ
392名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 23:04:24 ID:lrVjb2GS0
あと帝京が今でも丸子で夏合宿を行うのは
まだ帝京が無名だった頃、残暑の厳しい信州で頑張ったからこそ今があるという思い出とともに
当時全国区だった丸子実が手を抜く事なく胸を貸してくれた事に前田監督が感謝しているから

だよ
393名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 23:23:14 ID:5Ze0q7i50
>>391-392
いい話ですね。ただ・・残念な事に今年の長商のチーム力は過去10年で最低レベル。
しかも昨秋よりもレベルダウンしてしまった。せめて鈴木中島小林尚弘のいた
前チームだったら・・と思うばかり。
394名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 01:40:39 ID:p3Tf5hDC0
この板でいい話聞けて良かったよ。サンクス
395名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 02:39:32 ID:ceo0E5cs0
age
396名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 07:36:49 ID:cHCeila/0
わざわざ長野まで新入生だの2軍だのを移動させて
試合させるほうがよっぽど暇だろ。

遠征に掛かる費用だってバカにならんし、普通に考えりゃ主力級がくるだろ。
397名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 07:56:22 ID:jrRE7mS60
招待試合だから二軍が来るって事は絶対に無い。
部員が大勢いる高校の二軍と部員がカツカツしかいない高校の一軍の練習試合はあるけど
基本、一軍は一軍同士、二軍は二軍同士。
もし一軍の練習試合に二軍で来たら「あの監督、二軍をよこしやがったぜ」という“悪評”が
ぱーっと広まるから。
398名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 09:04:14 ID:zfewOZqI0
招待試合は招待する側が遠征費用を負担するのが常識
110周年なんで来て下さい。でも費用は自腹でお願いしますは常識的にあり得ない
招待される側も招待された以上はベストメンバーで臨むのが常識というか礼儀
江川が作新の3年の春から夏の間に招待試合に招待されまくって、投げすぎてしまったのも後々肩を壊した一因だとも言われている

今回の横浜は新潟明訓が呼んでくれたのでは想像する
新潟県は毎年6月に県高野連が主催して、上越中越下越の各地区で招待試合を開催していて横浜は下越の招待校の常連だった思う
県勢も松商長聖長商なんかは上越中越からは良く呼ばれていると思った

でも、その割りに胸を貸したはずの中村監督が前田監督と懇意で
長聖が帝京と頻繁に練試をするという話しもあまり聞かない
結局は丸子の前任の竹内監督と前田監督との個人的なコネクションだとは思う
竹内監督は顔ががかなり広く、他校の監督さんから頼まれて練試の相手を紹介したりとかもやってくれるらしい
県外遠征ともなれば、3校で変則Wをするのが理想だから、3校目のもう1校を紹介してくれたりしているらしい。なんかの雑誌で読んだ
399名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:17:59 ID:zpUuuxLOO
長聖1回ウラ
無死1・3塁から無得点
400名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 12:46:53 ID:HXlI/4nb0
呉本がいた頃の松商が招待試合で松坂大輔がいる横浜高校を招待したことがあったな
401名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 18:40:54 ID:o1+bhRAx0
夏のシードが決まりましたね〜
今年は松工が良さそうだね
402名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 19:01:14 ID:5maLJ2Kp0
まだ決まってないよね?シード校
県大会の1回戦勝ったチームじゃなかったっけ?
403名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 19:29:54 ID:NmUAWfHn0
>>402
正解


諏訪湖行ってきたが、南信はもうダメだわ。
清陵より勢いは伊那弥生の方があった。まあ弥生は南信の中では安定して強豪だから、
大目にみても、東海はないww
今年の岡工がそれなりにまとまっているとはいえ、あのくらいのPは打ち崩さないと他地域の私立投手とわたりあえないと思う。

長野県の甲子園に行けそうでいけないトリオの中で今年初出場行けそうなのは上田西くらい??
404名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 19:46:26 ID:UWgUdHgS0
それでも松代や長野が旋風を巻き起こしたときも大会前はほとんど
話題にもなっていなかった。
というわけで今年も南信でも清陵、弥生あたりには甲子園のチャンスはある。
風越は一冬越えて堕ちたな。
405名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 19:49:23 ID:V1r9Hdyr0
南信の事は良くわかりませんがトリオはそのままかな?上田西は無いね。
守備も下手。Pも良くない。秋まぐれで北信越行かせて頂きましたって感じ。
明日はコールドで長聖!
406名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:12:00 ID:T6UptAKk0
>>401-402

まだ決まってないけど、まあ事実上、決まったようなものでしょ。
昨年の春の県大会1回戦も全部、格上(地区1〜2位)が順当に勝ってる。
今日勝った8校が夏のシード当確ってもんでしょ。
(県大会1回戦の組み合わせは、地区1位対4位、地区2位対3位)
407名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:12:36 ID:da3Q1e8V0
トリオって、清陵、上田西、都市大塩尻?
408名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:22:04 ID:UWgUdHgS0
>>406
そうかな?丸子、都市大と当たる二位チームはわからないでしょ。
明日地区優勝したところはほぼ確実だと思うけど。
特に丸子、飯山あたりはわけのわからないチームだし。
409名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:24:52 ID:4AUcWk8H0
明日の松本市営
プロ注の松工の柿田が松商打線を抑えられるか注目
特に松商4番の池井との対決が面白そう
今日の都市大みたいに3打席連続四球みたいに逃げないで
真っ向勝負してほしい
410名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:47:21 ID:QQMdFDuaQ
長野の西沢が今日ようやく投げたみたいだけど、内容はどうだったんだろう?
今日オリスタ行った人いない?
411名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:18:47 ID:fYWqlhHw0
>>405
上田染谷に競り合っている佐久じゃ互角だな。今年も佐久はまずないな。
長野県大会の勝負弱さは甲子園での松商と一緒。
412名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:36:15 ID:V1r9Hdyr0
松商はないっしょ。柿田君の楽々完封勝利。松商の時代は終わりっしょ。
監督のせいでおある?かも
413名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:39:34 ID:4xrAgx5HP
日大も吉田といい勝負してるしな
どこもどんぐりだわな

初出場校でいいや、今年は
清陵、上田西、松本工、飯山あたりで
414名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:47:50 ID:UWgUdHgS0
結局夏は組み合わせ次第ってことでしょ。
去年も混戦って言われてたけど長聖が飯山相手にやらかして、松商も消え、
日大は強豪と一度も対戦せずに優勝。長商くらいか多少骨ありそうな相手は。

できれば413が挙げてるところから代表出て欲しい。
長聖が隔年で上に来るから、決勝で打ちのめせばいい。
しかし長聖のスタンドで控えが号泣してるのは毎年痛々しいわ。
415名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 22:02:59 ID:ie9w053m0
今年は長野高校じゃね?
これほど戦力整った年はないんじゃないかな。
416名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 22:04:55 ID:IzYkEzW+0
>>401が知っていたのかどうかは不明ですが、かつては春の地区決勝進出校が
夏のシード校になっていた。
しかし97年に春の県大会優勝校が夏ノーシードになるという意味不明な事態
が起きたため、98年からは春の県大会ベスト8がシード校になる仕組みになった。
417名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:06:47 ID:t+pnOcMl0
佐久長聖ー上田西
伝統の東信対決
418名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:21:34 ID:jrRE7mS60
シードになっても初戦は必ず1回勝ってきたとこが相手になるから
必ずしも有利とはいえない場合がある。
特にシードと同等の力のある相手となるとかなりキツイ。
シード16校制が32校制にする必要もある。
419名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:26:48 ID:IzYkEzW+0
>>418
おれも個人的には春ベスト8をAシードに、春県1回戦敗退チームをBシード
にすべきだと思う。今の制度だと、4回戦までの組み合わせに秋か春県大会出場校
が1校もない無風区ができる事があり、組み合わせが偏りすぎる事が起きている。
420名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:32:13 ID:Xg2qT3MM0
>>413
ユニホームなら上田西だな。
421名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 01:07:09 ID:gkL8CYfD0
>>404
清陵と弥生は南信では例年トップクラスとはいえ、全県になるとねw
南信で夏大会前に「長野県公立NO.1投手」と言われると大体こける気がする。。
山崎(01.辰野)、平沢(07.弥生)、山田(09.清陵)、梅村(10.風越)
ま、梅村は前の3投手ほどもてはやされてないか。

>>405
そうなんだ。今年度まだ上田西の戦いは直に見たことないけど、Pがいいとやたらスレに書かれてたから
結構期待できるのかと思ってしまった。。


東北信の公立はそれなりに甲子園行ってるから、そろそろ中南信の公立に期待しているのになぁ
今年に限って中南信で現実味があるのは松本工業ですかね。
ただ松工は蘇南戦しかみてないからなんとも判断できんが

いずれにせよ、夏がドングリ的なのはおもしろくていいよね♪
ただ、そういう年は甲子園での勝ち抜きは期待できなくなってしまうが、
期待してないため、そういう高校が甲子園で一勝してくれるとうれしさ倍増!
某甲斐君世代のような悲劇よりはましですよね!?
422名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 01:12:14 ID:gkL8CYfD0
文末に「ね」が多すぎて俺キモイな。

明日はオリスタか松本市営に行こうと思ってます。
レポ書けたら書こうとおもいます
423名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 07:26:25 ID:H33jKSF00
南信は気質の問題もあると思う
仕事の関係で伊那谷にいた事があるが、天竜川を下れば下るほど気質がなるくなるんだよね。のんびりしているというか
野球(スポーツ)だけでなく、勉強においても私立の強豪、進学校もないし
諏訪は御柱見ればわかるけど気性が荒い連中が多い
あとは伊那谷内でも上伊那⇔下伊那で越境することもほとんどないし選手層が薄い
424名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:30:17 ID:Vl9ZWqA50
清陵、今年もシード取れるかな?
ユニフォームも漢字になったし、事故があったとはいえ今年は御柱の年。
活躍してほしいのう。
まあプライドをもってやってほしい。
425名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 09:37:23 ID:+1x3MMu90
県内俺的注目選手

高野 投手(佐久長聖) 

コントロール抜群で3球種をコーナーへ投げ分ける
130km台のストレートは切れがよい
北信越ベスト4のP

羽入田 野手(長野)

打者としてのセンスがすごい
野手では観た中で県内No.1

426名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:46:55 ID:2acm7twR0
高校野球の雑誌では北信越のドラ中選手は4割が新潟だけどなw
427名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 15:21:33 ID:Zak3pVrxP
北信
1位:日大 2位:長野 3位:飯山 4位:吉田
東信
1位:長聖 2位:上西 3位:丸子 4位:上田
中信
1位:松工 2位:松商 3位:都塩 4位:明科
南信
1位:東海 2位:清陵 3位:弥生 4位:岡工

松工やるねえ。松商はエース投げてないけど
428名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 15:24:41 ID:Zak3pVrxP
やはり夏は私立3強が中心臭いね
429名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 15:33:44 ID:DYohb7Oj0
松本第一との試合で松工の柿田を見にベイなどの数球団のスカウトが来たと新聞に出てたぞ。
430名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 16:13:39 ID:Z8Y9o68J0
力投型だから夏の連投はマイナスだけれども、今年の長野県NO.1投手は柿田で決まりだな
431名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 16:18:33 ID:Vl9ZWqA50
松本工業が松商に勝ったのは相当久し振りじゃないの?
432名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 16:24:18 ID:XAFMPhbJ0
長野オリンピックスタジアム

3位決定戦

長野吉田 100 000 000  1
飯山高校 200 000 00X  2

飯山は初回に先制されたが、その裏に四球、安打などで1死2、3塁とし2点右前打で
逆転。3回からの佐藤ー高橋の継投でほぼ危なげなく逃げ切った。長野吉田は飯山先発の
海野の立ち上がりを攻め、初回に安打、犠打で2死2塁とし左前打で先制したが、2回の
1死2、3塁で後続が凡退。2回以降は散発2安打に封じられた。


決勝戦

長野日大 001 020 222  9
長野高校 000 000 200  2

長野日大は3回、1死から二塁打とボーク、スクイズで先制。5回には2死1、2塁から左
三塁打で2点追加。7回、9回はいずれも長短3連打で2点入れるなど長打攻勢もあり13
安打9点で完勝。先発加藤は被安打7の与四死球7の内容ながら毎回の15奪三振で完投した。
長野高校は2回以外毎回走者を出したが、7回に2死から連続死球と羽入田の右越え二塁打で
2点返したのみ。初回2死満塁と5回2死1、2塁で無得点だったのも響き、守備でもミスが
多発した。
433名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 16:40:17 ID:D25ubYHn0
松商学園が中信地区の公立校に敗れたのは1988年(昭和63年)春季中信大会松商3−6松本深志以来22年ぶり。
松本工業が松商学園に勝ったのは1980年(昭和50年)秋季中信大会松工5−2松商以来30年ぶり。
434名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:03:36 ID:Bqk6zjvS0
>>433なるほど、ありがとう。
ということは、この20年余りの間、松商が中信地区で敗れたときは、全て私立相手ということなわけだが、
中信地区の私立でいうと、創造が公式戦で松商に勝ったのを見た記憶がほとんどないんだけど(1回くらい勝ってるのかな?)、
第一が松商に勝ったのは昨夏がはじめてのはずだから、約20年間の間、松商を中信地区で倒した経験のあるのは、都塩だけということなのか。
435名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:16:28 ID:pD2rXVwz0
>>434 創造は05年春の中信準決勝で勝ってるみたいだな
436名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:17:42 ID:nfk2Uo020
>>434
高野連のサイトに学校別戦績があるからそこを参照
http://www.nagano-hbf.jp/
2005年春準決勝で創造学園大が松商に勝っている。

ていうか平成になってから中信地区大会で松商に勝ったのは
これでやっと3校目なのか。
437名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:25:12 ID:dS7ARO5f0
松本工業の柿田は何処のリーグ出身ですか?
438名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:46:21 ID:NvrjG5Sy0
夏はこんな感じかな。

A=日大、長聖
B=松工、松商、東海
C=長野、上西、丸子、都塩、清陵


春がこの順位ならシードも大きな波乱はなさそうだし、丸子や都塩、風越、第一、創造がどこに入るかで多少変わるだろうけど、、、
439名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 17:54:43 ID:LMpIz4qL0
>>438
あなた今年の都市大、創造の試合みてないでしょ。
ま、夏までに化ける可能性はないわけでもないが。
440名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:01:27 ID:D25ubYHn0
東京都市大塩尻は甲子園請負監督がやってきたから甲子園出場は間違い無し!っていう事だったはずだが・・
441名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:27:57 ID:9o8dDMGj0
県外から見てるよりは意外に難しいんじゃねえの?長野って。
まぁ、松商の監督にでも据えられれば別かもしれないけどさ。
都塩の監督もそろそろウンザリきてんじゃない?
442名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:31:49 ID:Jk8thnk90
都市大の監督
今日もキレまくってましたよw
まぁ、B戦を3決で行う余裕は流石でしたが
443名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 18:36:05 ID:Bqk6zjvS0
>>435>>436さんくす
444名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 19:35:15 ID:Bqk6zjvS0
>>436さんが教えてくれた学校別戦績の資料は便利ですねえ
これで調べてみると、平成になってからの春秋の中信地区予選に限ってみれば、
松商を破った経験があるのは、先に述べられているように、創造、第一、松工が各1回で、これ以外では、
都塩だけが8勝(89秋、90春、92春、94春、99春、00秋、06秋、08秋)してるだけなんだね。
445名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 19:37:47 ID:DYohb7Oj0
都塩が勝つには県外から有力選手をスカウトするしかないからな〜
そのパイプがあるから今の監督を米山をさしおいて連れてきたんだろ?
富山にいたころはなかなかいい関西人連れてきたんだろ?よくしらんが。
446名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 20:41:59 ID:+1x3MMu90
佐久長聖
高野 17イニング 自責点0
下田 12イニング 自責点0
ともに好調の様子

高野投手は本日3安打3四死球の上田西を完封
447名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 20:44:29 ID:XAFMPhbJ0
10春県大会出場校の1試合平均得点ランキング
(左から1試合平均得点、校名、総得点、試合数、対戦相手)

13.00 松商学園 52 4 (豊科、田川、都市大塩尻、松本工業)
 9.20 東海大三 46 5 (高遠、風越、岡谷東、岡谷工、諏訪清陵)
 9.00 長野日大 36 4 (飯山北、中野西、長野吉田、長野)
 8.00 丸子修学館32 4 (小諸商業、小諸、上田西、上田)
 7.00 佐久長聖 28 4 (地球環境、上田染谷丘、上田、上田西)
 7.00 長野高校 28 4 (須坂商、篠ノ井、飯山、長野日大)
 6.25 松本工業 25 4 (蘇南、松本第一、明科、松商学園)
 6.00 上田西高 24 4 (岩村田、上田千曲、丸子修学館、佐久長聖)
 5.80 伊那弥生丘29 5 (上伊那農、駒ヶ根工、向陽、清陵、岡谷工)
 5.40 長野吉田 27 5 (中野立志館、松代、長野西、日大、飯山)
 5.33 飯山高校 32 6 (須坂、須坂東、須坂東、長商、長野、吉田)
 5.00 明科高校 25 5 (創造、大町、木曽青峰、松本工、都大塩尻)
 5.00 上田高校 20 4 (軽井沢、野沢北、佐久長聖、丸子修学館)
 4.75 諏訪清陵 19 4 (伊那北、松川、伊那弥生、東海大三)
 4.50 都大塩尻 18 4 (穂高商、松本県ヶ丘、松商学園、明科)
 3.60 岡谷工業 18 5 (箕輪進修、辰野、岡谷南、東海、伊那弥生)


10春県大会出場校の1試合平均失点ランキング
(左から1試合平均失点、校名、総失点、試合数、対戦相手)

 0.50 松本工業  2 4 (蘇南、松本第一、明科、松商学園)
 1.00 佐久長聖  4 4 (地球環境、上田染谷丘、上田、上田西)
 1.60 東海大三  8 5 (高遠、風越、岡谷東、岡谷工、諏訪清陵)
 1.75 長野日大  7 4 (飯山北、中野西、長野吉田、長野)
 2.20 伊那弥生丘11 5 (上伊那農、駒ヶ根工、向陽、清陵、岡谷工)
 3.00 諏訪清陵 12 4 (伊那北、松川、伊那弥生、東海大三)
 3.00 長野吉田 15 5 (中野立志館、松代、長野西、日大、飯山)
 3.00 岡谷工業 15 5 (箕輪進修、辰野、岡谷南、東海、伊那弥生)
 3.25 長野高校 13 4 (須坂商、篠ノ井、飯山、長野日大)
 3.25 松商学園 13 4 (豊科、田川、都市大塩尻、松本工業)
 3.75 上田高校 15 4 (軽井沢、野沢北、佐久長聖、丸子修学館)
 3.75 都大塩尻 15 4 (穂高商、松本県ヶ丘、松商学園、明科)
 4.00 上田西高 16 4 (岩村田、上田千曲、丸子修学館、佐久長聖)
 4.00 丸子修学館16 4 (小諸商業、小諸、上田西、上田)
 5.16 飯山高校 31 6 (須坂、須坂東、須坂東、長商、長野、吉田)
 5.60 明科高校 28 5 (創造、大町、木曽青峰、松本工、都大塩尻)
448名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 20:54:09 ID:d8OaaKjT0
そろそろ柿田厨って呼ばれても仕方ないレベル
449名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:54:35 ID:AONcAshQ0
都市大は、甲子園に行けないと思う。監督のレベルが低い。
投手を育成するのが得意みたいな事言ってたが、実際試合みにいってもゼンゼン駄目。
あと、新井監督になってから都市大=貧打になってしまった。伝統の守備の鉄壁さも消えてしまった
これからの都市大は、ベスト16が限界だと思う(夏に限って)
450名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 22:56:30 ID:qk9fbE5G0
上田西3安打?
こんなんではいくらPが良くても甲子園なんてかたつむり
まして打撃力が要求される夏は
451名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:10:02 ID:nfk2Uo020
>>450
公式記録では2安打。
佐久も6安打だけどね。
452名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 07:25:07 ID:F+LUqErn0
昨日西高のキャプテンいなかったのはなんでだ。
453名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 08:54:41 ID:bIC56i7K0
県大会の常連、強豪、古豪が居並ぶ中、明科が異彩を放っている。
454名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:32:57 ID:7Bx+Qki50
>>445>>449
都市大塩尻は今の3年は県内出身のみで10人もいなかったはず。
今の監督が引っ張ってきた選手はようやく2年目に入ったばかりだから、
勝負は来年じゃないかな。3年計画で甲子園出た03長工や04塚原も2年目
の今の時期にはたいした強さはなかったしね。

それにベスト16が限界なら大輪時代の晩年もひどかったぞ。
秋準優勝だった01夏は1回もコールド勝ちがなく準々決勝で塚原青雲に9回に
2ランを打たれ逆転負け。02夏は4回戦で松本工業に完敗。03夏は準々決勝で
上田西にコールド負け。秋春連覇で迎えた04夏は4回戦で長野商の2年生バッテリー
に1点に抑えられて敗退。第二シードで臨んだ06夏は3回戦で伊那北に敗退。
07年夏に至っては秋の大会を部員不足で辞退した坂城に一時3点差逆転される試合も
あり4回戦で参加2年目の地球環境に敗退。


名前の出た米山の方も去年、前年夏山梨準優勝の帝京三高の監督に就任したものの、
春は初戦で塩山に1−2で敗退。夏は初戦で巨摩に9−11で敗退。秋は甲府一、
桂に接戦で勝って準々決勝で東海大甲府に敗退。今春はシード校ながら初戦で
日本航空に敗退と全く結果が出ていない。

だいたい就任1年目や2年目で最強チーム作れる名将なんて何人もいるわけがない。
長い目で見ましょ。
455名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 09:52:38 ID:ksYK1rTx0
てか高岡の時も関西からいい選手をたくさんつれてきたけど
ほとんど甲子園にはいけなかったんじゃないの?
456名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 10:54:33 ID:7Bx+Qki50
ほとんどどころか選抜に1回出ただけ。
しかも敦賀気比の不祥事で辞退による繰上げで出た1回のみという内容。
長野商が金子投手でセンバツに出た大会。
457名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:17:29 ID:ksYK1rTx0
そういや清陵と岡工は御柱の最中のせいか今シーズン元気がないな。
458名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:53:36 ID:bIC56i7K0
459名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 16:59:08 ID:SQ34zYhI0
どっちも東信の選手だね
460名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 19:45:25 ID:Gf3Ji3OX0
結局、一発勝負だからなー
461名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 00:31:14 ID:plC2wDfp0
>>454
都市大塩尻には何故、県内選手は行かないのか?そこそこの実績はあるのに・・・
462名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 14:03:36 ID:cO4kWaUB0
普通に県内選手いるだろ。
463名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 15:03:18 ID:z3SLMnMKO
県大会の組み合わせ、決まりましたか?
464名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 15:53:49 ID:3dO+NwhU0
決まりましたね☆
465名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 15:56:58 ID:dX/oatUW0
>>463

丸子-長高
東海-明科
岡工-長聖
飯山-松商

清陵-都市
長日-上田
吉田-松工
上西-伊那

こんな感じ
466名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 18:16:13 ID:92DuLZFc0
組み合わせ的には
長野日大が北信越当確。松本工業も大丈夫かな。
松商と佐久は春は佐久だな。これで松商も監督交代か?
東海のところはどこか出ても4位校だろう。
北信越で他県の1位校には厳しいか。
467名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 18:50:05 ID:n8H2G3rPP
丸子長野東海はどこが1位になるか全く読めないなw明科はないが
468名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 19:53:01 ID:J52I+uOt0
丸子、東海、長聖、松商、清陵、日大、松工、弥生がシード校だな。

で、夏に長聖のブロックに長野高と都市大と上田西が入って死のブロックになるとw
469名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:21:36 ID:92DuLZFc0
広商の監督でNHKの解説もした川本さん亡くなったんだな。53歳。
88年初戦で上田東との接戦を勝ちそのまま全国制覇。
470名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 20:52:50 ID:7tWfLlhe0
北信越は
長野、佐久長聖、長野日大、上田西と予想
471名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 21:24:36 ID:iVLz645g0
南信4校は準決勝は僅差なので力は同じ。
相対的に弱いのか、または地元だから甘くみてると思わぬ波乱があるかもね。

東海ブロックは1回戦楽勝で、相手激戦後の東海大三が有利
佐久ブロックは松商のエース復調なら代表戦は激戦
日大ブロックは日大の楽勝
松工ブロックはPの疲労度で激戦もあり
472名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 21:32:11 ID:iVLz645g0
北信越は
東海大三 松商 長野日大 上田西と予想!
473名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 00:08:12 ID:plC2wDfp0
今年の上田西はかなりやれると思う。地区決勝の佐久戦こそ2安打に終わったが
半分は控え中心のオーダー4番もいなかったし、主将すら出ていなかったから
参考にならない。
松商や佐久を完封したエースの五明に2年ながらも140`近い速球に130`のスライダーが武器の
元シニア全日本代表の三井と投手は駒が揃っている。
474名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 04:26:33 ID:/Xg9eutO0
1長聖2日大3長野4上田西 かな
南信開催なのに北2東2で悪いんだけど
475名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 07:41:37 ID:0wcJrbcG0
日大はないでしょ
476名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 07:56:16 ID:6HEIHlcR0
長野入るかな?個人的には入ってほしいんだけど、日大戦見るとちょっと不安になる…
477名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 11:11:02 ID:1znEcwpy0
上田高校は下級生多いし秋からは強そうだね。
長野はこのチームでで結果出さないとな。
478名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 11:11:47 ID:Wxwox7+H0
長聖はないでしょ、松商に負ける
479名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 11:20:31 ID:u4OGnaJ/0
東海大三強いんでしょ?強力打線でしょ?
480名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 11:38:03 ID:Wxwox7+H0
長野のエース西沢は全然登板してないし、もし怪我なら夏ノーシードも有り得る
長聖はエース高野次第、打線は秋からそんなに成長してないようにみえる
東海はエース速水の力が県大会で通用するか注目
松商はエース平間の怪我の具合しだい
481名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 11:43:44 ID:Wxwox7+H0
日大はエース加藤のコントロール次第
482名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 17:20:46 ID:Rrtp0Ftf0
注目は日曜日の諏訪湖の第二試合かな

思惑通りの対戦になるとは限らないが。。。

新米のチーム一覧は金曜日かな?
483名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 17:32:24 ID:8aAKJg//0
>>482
今日載ってたよ

長聖はまた決勝あたりまでは問題なく行くんじゃないかな?
他の地区見てないからなんとも言えんが
484名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 17:49:44 ID:8Dwm6z7d0
夏のシード権を取ったらあとは時間の無駄とばかりに
とっとと負けるとこが例によってあるかな
485名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 18:41:37 ID:Rrtp0Ftf0
>>483
サンクス!

今年も夏が始まる。。。
486もくさん:2010/05/12(水) 19:14:59 ID:Pkgr8og00
春季敗退高の中で、これはという選手はいないのですか?
487名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 19:30:25 ID:sOitCnpl0
県大会未出場組の中では
北信なら須坂東に二年前の再現を期待。
意外と強かった。
488名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 22:27:16 ID:hKLItfrI0
>>486
下高井農林の三塁手、南久保君に注目です。義足の球児だとスポーツ紙に
紹介されていました。部員数が少ないので1年目からレギュラーです。
489名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 00:06:21 ID:qHmklpRJ0
今年は捕手に好素材が多いんじゃないかな

佐久の大井が秋に日大加藤から放ったHRは凄かった
体調不良であのスイングが一冬越えてどうなったのか。。。

日大佐藤もシュアなバッティングが魅力

弥生市川も捕手転向後間もないがどれほどこなせているのか楽しみ

490名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 00:21:17 ID:RcqMTohg0
          ┌─丸子修学館(東信3位)
      ┌─┤
      │  └─長 野(北信2位)
  ┌─┤
  │  │  ┌─東海第三(南信1位)
  │  └─┤
  │      └─明 科(中信4位)
─┤
  │      ┌─岡谷工業(南信4位)
  │  ┌─┤
  │  │  └─佐久長聖(東信1位)
  └─┤
      │  ┌─飯 山(北信3位)
      └─┤
          └─松商学園(中信2位)

          ┌─諏訪清陵(南信2位)
      ┌─┤
      │  └─都市大塩尻(中信3位)
  ┌─┤
  │  │  ┌─長野日大(北信1位)
  │  └─┤
  │      └─上 田(東信4位)
─┤
  │      ┌─長野吉田(北信4位)
  │  ┌─┤
  │  │  └─松本工業(中信1位)
  └─┤
      │  ┌─上 田 西(東信2位)
      └─┤
          └─伊那弥生ヶ丘(南信3位)
491名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 01:05:15 ID:BQr9jXmX0
★★★★★★★ ベンチ入り県外選手 ★★★★★★★★

佐久長聖 ・・・・・東京1
          埼玉1   計2人

上田西  ・・・・・新潟3
          岐阜1   計4人

長野日大 ・・・・・福井1
          愛知1   計2人

松商学園 ・・・・・岐阜1
          大阪1
          新潟1   計3人

都市大塩尻・・・・・神奈川2人
          兵庫 2人
          東京 1人 計5人

東海大三・・・・・・神奈川4人
          大阪 3人 計7人

これを見ると甲子園になかなか行けない高校ほど県外選手が多い。
意外にも東海が外人部隊。
492名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 07:42:49 ID:O+Z4WaIg0
07年特待生申告校が 東海大三 都市大塩尻 創造学園
今年が 上田西 都市大塩尻 地球環境
あと一歩の高校ばかりだ。佐久、松商、日大で特待生とらないかな
493名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 15:17:09 ID:WC2IkyE60
今回の北信大会を見る限りでは長野日大は左腕に弱そうだ。
他には飯山高校が、去年の夏佐久長聖を倒した立役者であるエース海野が
かなり状態が悪そう。キレも球速もなくほぼ全試合立ち上がりに失点。
松商戦は先発回避もありえる。
494名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 19:03:36 ID:f/dtCAyI0
新潟から長野に野球留学に来てもたいして変わらないのに毎年後を絶たないな。
まあ長野から山梨にいくのもあまり意味がわからないが毎年かかさず山梨に野球留学にいくが・・・
495名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 19:24:19 ID:6zPUFSU60
県大会一回戦どこへ行くか迷うな。一回戦は見たい。
どこも準備万端マジガチンコで臨むのはシードがかかる初戦ぐれだろ。
496名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 20:00:33 ID:Fjt33uKs0
1回戦の好カードは諏訪湖スタジアムでしょう。
497名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 20:15:47 ID:z24Gbj+J0
あぁ楽しみだなぁ〜
498名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 20:32:12 ID:EUq6kzkV0
県営飯田の第1試合(長野日大対上田)
選手たちは朝5時ごろ出発するのかな?
応援の保護者も6時ごろ出発? 大変だなあ。
499名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 20:33:16 ID:IdMJRTrT0
私は飯田に行くわ。

上田西、松工、長野日大と、今年度の長野県投手陣の最上位クラスの投手が三試合連続で見れるんだから。
500名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 20:37:13 ID:svpCSdAE0
うまいとこ会場ばらけたからな。
とりあえず第一試合諏訪で終わったら飯田の第二試合に挑戦するかと考えている。
501名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:21:45 ID:ltsIcy110
松商、長聖の両雄がトップ争いを演じてきた90年代、
この両雄に、追いつき追い越そうとした2番手グループの東海や上田西らの私立勢。
00年代になり、両雄の実力が低迷するなか、2番手グループもつられるかのように低迷。
そんななか、県立高校の頑張りで上位を脅かす状況に。
2010年代、果たしてどんなドラマが待ち受けてるのだろうか?
502名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 01:02:57 ID:HjwVXn110
日大応援の矢沢ファンの親父怖い!!!

何者????

誰か知ってる??
503名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 02:01:05 ID:Ww5+o8+40
飯田はやっぱり遠い・・・・
504名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 07:22:23 ID:mQQTrePi0
>>502
それは昨秋の県大会の日大・佐久戦終了時にヤジってた人か?
505名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 07:36:38 ID:50JZkXjs0
それは日大の矢沢君のお父さんですよ
506名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 08:30:22 ID:ghoJdCnH0
飯田市って近いと思ったら近いのは飯山市だった
300`とか無理
507名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 10:25:09 ID:QJ9uF+l50
地図上で長野を中心にコンパスで円を描くと飯田がどれだけ遠いかわかるな
508名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 10:39:58 ID:8GVuxR7K0
携帯がほとんどアク禁になってるっぽいから各地からの速報は無理だな。
明日は新米サイト更新して試合経過楽しむか。
見に行った人はレポお願い。
509名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 10:43:35 ID:/8goHMf00
柿田って140キロでるの?見にいきたいけど飯田は遠い・・・
510名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 12:16:59 ID:AdpfUzHZO
飯田はどうでもいいだ
511名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 12:23:06 ID:/8goHMf00
秘境飯田・・・
512名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 13:32:53 ID:6G+dZn5D0
>>510 WWW
携帯からOKですか?
513名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 14:20:12 ID:rhYxv6IC0
球場から生動画配信できる?
514名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 15:41:44 ID:5aw9ImbH0
>>513
試しに挑戦してみたら?
515名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 15:43:42 ID:5aw9ImbH0
ちなみにネット裏は撮影禁止なので
やるなら内野席からになるね。
516名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 19:35:38 ID:i/i7xywd0
長野市から飯田市までは
東京から栃木の最北までと同じ距離だね。
517名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 19:39:31 ID:ltsIcy110
リアル飯田市在住はいるか?
518名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 20:37:49 ID:QSBAg4d30
「矢沢永吉を真似して」そんなステージ衣装をユニクロで間に合わせてか?。
試合中に・・・・・・
首に「YAZAWA」例のロゴ入りタオルをマフラーみたいに巻きつけて、
球場のスタンド中断に上からで通路に突然現れて!
「みんなぁ〜やろう〜ぜ!」なんて場違・勘違い?パフホーマンスしている・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はっきり言って・長野中央年代OBの馬鹿の標本か化石!
今の日大では迷惑しるんじゃないの・・・?
馬鹿と同じにされては、なんて?????(−−〆)

519名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 21:29:57 ID:/XQ6/0Q+0
飯田+下伊那って香川県と同じくらいの面積らしい…
やっぱ長野県てデカすぎるんだよ。
520名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 21:56:37 ID:GZmLanQh0
>>505
>>518

中央高校時代のOBという予想はいい線行ってると思う。
飯山北高戦が終わったあと、理事長の山崎氏他、学校経営陣と思われる3名と、学校近くの中華料理屋で飯を食ってた。

中央高校OB(≒山崎氏の教え子?)でなければ、あんなヤジや、試合終了後の、現役生徒に対する場違いなパフォーマンスは許されるわけがない。
なぜなら長野日大は、理事長の山崎氏が全部トップダウンで運営しているんだから。
521名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 21:57:22 ID:JyKBzX++0
BCLの信濃グランセローズ。

本拠地は中野市だが、県営飯田球場でホームゲームをやる場合、
信州中野IC〜飯田ICは173キロ。
たとえば富山でビジター戦の場合、信州中野IC〜富山ICが、ほぼ同距離。

長野県は広すぎる。
522名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 22:53:05 ID:sadTy2Pr0
>>505,518,520   彼は日大とは関係ない。松本の住民で、昔から熱狂的な中原ファンだけのこと。
523名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 23:18:49 ID:l321usnq0
松商上田世代の内藤・・・やっちまったよ。今日の信毎に載っていた。
中原も泣いている。
524名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 23:26:58 ID:YeDEm9xF0
>>523
信毎とってないのでkwsk教えてくださいませ
525名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 23:32:02 ID:meaIMYhM0
526名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 00:13:41 ID:bebG6h1T0
>>525
ありがとー
527名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 02:33:23 ID:cCDXGEEc0
たったそれっぱかの金で・・・ペキンorz
528名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 07:38:06 ID:w2+7V3/60
伊那に県営球場があったことに驚きだ。
529名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 08:21:11 ID:Hp3C7Gdj0
内藤はセンバツでファールフライをダイビングキャッチして中原に褒められたのが人生のピークだったな・・
530名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 09:45:47 ID:Vfuvyw9p0
>>525
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

531名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 09:46:03 ID:QZPNh/aUO
丸子、ランニング3ラン
532名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 09:49:34 ID:OgR8jAFB0
どっか速報みれるとこないですか?連盟ページみても速報されないんだけど・・
533名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 09:55:03 ID:Cc5WDBnl0
>>532
高野連は更新が遅いだけで速報はしている。
信濃毎日新聞のサイトが更新早いよ。携帯だと有料だけど。
534名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 09:57:18 ID:OgR8jAFB0
>>533 ありがとう
535名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:10:27 ID:CVViNKC00
暇だから、いまから諏訪球場いってみるかな。
536名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:43:06 ID:Cc5WDBnl0
上田がけっこう善戦しているね。
上田の投手・守備陣がいいのか。長野日大攻撃陣が駄目なのか。
537名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:54:02 ID:QR8Lgi5w0
なんで加藤投げてないの?
538名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:55:39 ID:OgR8jAFB0
加藤投げてないのか、いなくても上田に勝てるってことですかね
539名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:01:02 ID:Jae5U2r20
夕べサマ−ウオ−ズっていうDVD借りてきて見たが、
上田が松商に勝って優勝してた
540名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:01:56 ID:Cc5WDBnl0
実際加藤じゃなくても勝てると思うよ。
今は2-1だけど多分4-1くらいで長野日大が勝つと思うよ。
541名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:28:08 ID:djXbCxfj0
>>540
ほんとだ
542名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:29:34 ID:jwufrnNh0
長野日大7-2上田(終了)
543名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:56:22 ID:OgR8jAFB0
丸子修学館4‐1長野(終了)
544名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:56:41 ID:wnDNLbkM0
丸子修学館4−1長野(終了)
545名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:56:56 ID:4vTeiGGM0
長野高校死亡確認。
これは今年の夏も早期敗退っぽいな。

それにしても北信のレベルが低すぎる。
1位校が軽井沢と野沢北に勝っただけの上田に8回まで1点差。2位校は東信
4試合で16失点の丸子修学館から1点のみ。
546名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 12:02:23 ID:Cc5WDBnl0
東信はシード校3校の時が結構多いが
夏の大会ベスト4に1校も残れないときが多いような気がする。
(データ見た訳じゃないから気のせいかも知れないけど)
特に上小(上田西、上田、上田千曲、丸子)がそんな印象。
547名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 12:13:29 ID:6oE2U+UG0
柿田ンゴwww
548名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 12:23:55 ID:QGikvo/l0
>>545
試合も見てないのに言い切れる奴って何なの?

点差だけでどっちが強いとか子供かよ
549名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 12:38:38 ID:4vTeiGGM0
試合見てないんだから点差で判断するしかない
550名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 12:41:23 ID:QZPNh/aUO
明科-東海

予想通りとは言え
試合にならん…
551名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 12:44:17 ID:+400pZit0
スコアだけで判断すると
日大はエース登板で歯車がかみ合って追加点か
だとすれば今後に向けて吉兆だな

秋には入れ歯フガフガのじいさんみたいだったが・・・
552名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 12:47:19 ID:QZPNh/aUO
連続押し出し
553名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 13:05:11 ID:QZPNh/aUO
満塁ホームラン
554名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 13:10:04 ID:OgR8jAFB0
なんというふるぼっこ
555名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 13:23:28 ID:jwufrnNh0
どの試合もホームランが出てますね
556名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 13:35:19 ID:jwufrnNh0
諏訪清陵7-0都市大塩尻(終了)
557名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 13:41:51 ID:jwufrnNh0
松本工8-1長野吉田(7回コールド)
明 科0-10東海大三(5回コールド)
558名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 14:44:15 ID:/GPKiV5B0
>>546
夏の大会の東信は勝ち上がってもベスト8止まりが多い
長聖がベスト4に残るかどうかってところだろう
559名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 15:02:55 ID:QZPNh/aUO
長聖連続エラー
岡工逆転
560名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 15:05:37 ID:b2T5idxC0
>>559
なんですとー?
561名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 15:20:11 ID:md9tJcd10
毎年信州工業応援しているのにまた負けたのかよ。中原クラスの選手
4〜5人集めて甲子園にいってほしい。今回は1,2年主力らしいから
秋に期待するけど米山氏監督にしたほうがいい気がする。
562名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 15:27:27 ID:4vTeiGGM0
>>561
米山監督は山梨で初戦敗退の常連化している。
563名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 16:01:13 ID:QZPNh/aUO
長聖の3塁走者、あれはないだろ
プロ野球なら乱闘になってたな
564名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 16:05:12 ID:jwufrnNh0
飯 山1-8松商学園(7回コールド)
伊那弥生丘1-2上田西(終了)
565名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 16:07:44 ID:yab8XNwP0
>>563
kwsk
566名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 16:25:56 ID:jwufrnNh0
ベスト8出揃う

          ┌─長野日大(北信1位)
      ┌─┤
      │  └─諏訪清陵(南信2位)
  ┌─┤
  │  │  ┌─松本工業(中信1位)
  │  └─┤
  │      └─上 田 西(東信2位)
─┤
  │      ┌─丸子修学館(東信3位)
  │  ┌─┤
  │  │  └─ 東海第三(南信1位)
  └─┤
      │  ┌─佐久長聖(東信1位)
      └─┤
          └─松商学園(中信2位)
567名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 16:39:48 ID:sAFXvHPw0
長野の西沢、秋季県優勝から冬を越して期待して見に行ったが成長していないというか、
怪我か故障したな、全く良いとこなし。全然ボールに力なし、変化球に切れ無し。
あと一ヶ月でどこまで戻せるかという状態。
568名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:05:59 ID:p20fiZKc0
結果不調の西沢につけ込まれた初回の失点のみに抑えただけに
攻撃で挽回できなかったのが痛い
569名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:26:51 ID:+400pZit0
それにしてもカキコ少な!

みんなツイッタ―にいっちゃったのかな・・・
570名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:27:29 ID:A0lPqDyY0
外人部隊の東海三 勝ちやがった
571名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:42:28 ID:aGiUxuBM0
ほう
572名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:42:56 ID:958n9uJl0
東海強いよ。
573名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:56:30 ID:35/b62Dp0
>>569 ヒント携帯規制(実況したくても・・・)
574名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 18:05:23 ID:iI0vC8b60
>>468
おしかったな。


ノーシードで怖いのは
私立・松本第一、地球
公立・長野、弥生、長商、風越
こんな感じかな?

都市大は中信からみてるが、長野や弥生などよりは明らかに劣ると今日確信した。
575名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 19:04:20 ID:L8YoyqAe0
>>565

7回オモテ、長聖の攻撃
スクイズで3塁走者が三本間に挟まれる
挟殺プレーの挙げ句、3塁走者が
タッチしようとした岡工の捕手に体当たり、
捕手は吹っ飛ぶ
3塁走者はタッチアウトになったが、
捕手はブチ切れ、ボールをベンチに向かって投げる
スタンドからは「あんなのアリか?」」「退場にしろ!」の声
576名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 19:40:38 ID:958n9uJl0
>>575
退場しろっていうのはどっちに言ってるの?
走者?捕手?
577名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 19:44:54 ID:L8YoyqAe0
>>576

走者
578名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 19:47:18 ID:pJDhukhP0
明日の諏訪湖スタジアム楽しみだなぁ〜
第一試合
丸子修学館ー東海大三

古豪対強力打線が見物
東海打線が強力だから丸子の投手陣が食い止められるか

第二試合
佐久長聖ー松商学園
長野の両雄対決
多分佐久のエース高野対松商打線になりそう
高野はまだ23イニング無失点で今日も6回無安打に抑えてる
松商の中軸、池井や草間がどう攻略するかがカギ
579名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 20:35:20 ID:CVViNKC00
>>575
あんなの普通のプレーだよ。岡工のキャッチャー、何ブチ切れてんの?っておもったわ。
地元だったから、岡工よりの野次が飛んでたけどな。
580名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 20:46:42 ID:GQlQonxy0
スポーツマンシップと言う言葉は佐久には無いのです。勝てば良いのです。それで
監督は給料貰ってますので。
581名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 20:54:35 ID:tktCdzdK0
>>579
ホームベース上で捕手がブロックするクロスプレーなら
あり得るプレーかも知れないが、今日の場面は全然事情が違う。
582名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 21:19:04 ID:pJDhukhP0
柿田投手ってどうだった?
観た人教えて
583名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 21:33:12 ID:j+9Uz2bw0
早く中原中村が引退してくれないと長野の野球が盛り上らん
584名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 23:36:58 ID:+400pZit0
>>578
飯田も面白そう

日大−清陵
エース復調の日大に勢いに乗ると怖い清陵打線が挑む
夏の決勝の予行演習になるのかも

松工−上田西
柿田投手が秋の北信越出場打線をどこまで押さえるか
勝てば北信越で雄姿を拝める

松工が北信越で活躍したら甲子園初出場が現実味を帯びる
投打のバランスがいいので大化けして昨年の新潟
数年前の佐賀北の再来もあるかもよ

名前の通った強豪校より松工・清陵・弥生のほうが伸び代がありそう
585名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 23:45:47 ID:GQlQonxy0
582 柿田君は本当にプロ中なのかな?って感じです。確かに直球とスライダーは良いけどそれだけなんですな。あのレベルだと
明日は上田西に負けるでしょう。
586名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 23:49:24 ID:U5yFmlYB0
>>522
あなたは何を知っている?
去年の夏、県大会決勝で見事!初甲子園を決めた後
それまで大騒ぎしてた矢沢氏が
山崎理事長を見つけて「先生!先生!」と叫んでた
同じ中央高OBとして赤面したよ・・・
ありゃ間違いなくDQN中央時代の教え子だな
587名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 00:27:51 ID:bvu1u/8a0
ちょっと県大会の話題からははずれてしまうんだけど、
平成8年夏に東海大三が甲子園出場したときのエースの、長坂が
BCリーグの新潟に入団したらしい。
ttp://www.bc-l.jp/modules/bclnews/index.php?page=article&storyid=1187
588名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 00:32:11 ID:ARP6g/mb0
今年は色々とおもしろそうでなりより。
でも、こういう混戦の時って例の学校がくるパターンだけど、今の例の学校にはそういう力がなさそうです。

そろそろ南信の学校が甲子園行っていい時期。
前回が1996年東海大三、その前が1981年岡谷工業だから、だいたい15年たってるのでそろそろ。

夏の私立出場は見飽き気味なので、清陵と弥生、期待してま〜す。
589名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 01:11:58 ID:Wp5CshkE0
長坂・・・まだ夢を追っていたんだね・・・ ('A`)   
590名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 07:21:34 ID:c6vkpbKV0
>>580-581
1週間前の北信決勝でも三塁ーホームの走路上で、長野日大の三塁走者が長野
高校の捕手に故意にぶつかってアウトになるプレーが。
しかも長野日大からの抗議で試合が10分近く中断という事があってだな・・
591名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 07:30:14 ID:FIGUyzWj0
夏のシードは

北信・・・長野日大
東信・・・上田西、佐久長聖、丸子修学館
中信・・・松本工、松商学園
南信・・・東海大三、諏訪清陵

長聖と清陵が7年連続でシード獲得
松本工は平成に入って夏は初のシードでは?
592名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 07:45:07 ID:5+yzEvcY0
さてと旅立つか・・・
593名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 09:10:54 ID:bvu1u/8a0
>>591
松工の平成になってからの夏シードは
H4年とH9年にある。
594名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 09:56:02 ID:gILKtltqO
諏訪湖、ネット裏ほぼ満席
595名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:05:21 ID:2JYmx8pX0
昨日勝ったチームは、一旦学校にもどったの?
それとも球場近くの旅館にでも泊まったの?
596名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:16:15 ID:4vJ1yxeN0
実況よろしく
597名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:22:33 ID:v7Y+sdJt0
多分、東海以外は宿泊でしょう
598名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:34:36 ID:2JYmx8pX0
諏訪清陵3点先取、日大は加藤先発
3-0(2回表終了)
599名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:41:50 ID:2JYmx8pX0
東海0-0丸子(3回終了)
600名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:45:09 ID:4vJ1yxeN0
北信弱すぎるだろ
601名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:46:35 ID:gILKtltqO
東海、走塁ミス多し
602名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 10:58:10 ID:2JYmx8pX0
東海0-2丸子(4回終了)
諏訪3-1日大(3回終了)

603名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 11:12:16 ID:O9B8utDXP
今年の清陵ってそんなに強くないのに日大これかよw
まあまだ3回だから逆転すると思うが
604名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 11:12:59 ID:gILKtltqO
6回オモテ
東海1点返す
1-2
605名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 11:15:24 ID:h/UMZL2M0
春の諏訪清陵は強いね。

606名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 11:35:28 ID:2JYmx8pX0
東海1-4丸子(6回終了)
諏訪3-2日大(5回終了)
607名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 12:04:39 ID:h/UMZL2M0
終盤両試合とも面白くなってきた。
今日球場に足を運んだ人はいい休日になりそうだ。
608名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 12:15:20 ID:ZXGwBWr10
丸子は監督変わって強くなったのか・・・?
東海はなんか下手糞な野球してる
甲斐がいたころと何も変わってないな
609名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 12:16:37 ID:uuwumLwB0
南信は本当に弱いな…
今年も絶望的だな…

南信の位置取りは全国で言うところの長野県だな…
610名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 12:18:30 ID:2JYmx8pX0
東海大三2-4丸子修学館(終了)
諏訪清陵3-5長野日大(終了)
611名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 12:19:19 ID:Wp5CshkE0
こんなもんドングリだろどこが弱いとかよせや
612名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 12:20:34 ID:h/UMZL2M0
南信全滅か・・・
613丸子侍:2010/05/16(日) 12:40:07 ID:DcXwyEJg0
やるじゃん 丸子〜
614名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 12:44:52 ID:2JYmx8pX0
10年前の長野五輪スタジアムでの北信越大会は、
松商と長野商業と上田西がベスト4入りし、
決勝は松商が上田西に勝ち優勝してる。
今回も県勢が優勝してほしい。
615名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 12:55:03 ID:cDKVIf2w0
上田西は内海のいた敦賀気比にコールド勝ちしたんだよな。
616名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 12:57:13 ID:h/UMZL2M0
上田西が敦賀気比にコールドで勝った旨の速報が流れたときの
県営上田のどよめきは忘れられない。
松商−福井商で勝った方が敦賀気比への挑戦権、なんて事前に言われていた。
617名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 12:57:17 ID:2JYmx8pX0
内海は登板してなかったけどね
長野商業は金子擁してセンバツ1勝とレベルが高かった年
618名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:08:26 ID:cDKVIf2w0
内海は先発はしなかったが、途中から登板したよ。
619名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:08:46 ID:ZXGwBWr10
佐久逆転!!
620名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:11:50 ID:2JYmx8pX0
>>618
上田西戦は登板してないよ。

上田西0-1松本工業(6回表終了)
621名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:26:45 ID:h/UMZL2M0
>>620
6回に1イニング投げたはず
622名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:30:49 ID:h/UMZL2M0
623名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:32:02 ID:aD3CNzMe0
佐久3点追加
高野HR 打つほうも良いみたいだな
624名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:32:06 ID:HB9Ftz8z0
相変わらず甲子園に関係のない春に長聖強いな。そして期待を持たせ夏・・・
625名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:34:53 ID:2JYmx8pX0
>>618
>>621
ゴメン、登板してたんだね

長聖6-2松商(6回表終了)
626名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:54:15 ID:aD3CNzMe0
大井HR 佐久2点追加
627名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 14:58:36 ID:RmrctX4t0
負商敗退
628名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:12:37 ID:2JYmx8pX0
松本工業1-3上田西(終了)
629名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:16:09 ID:aD3CNzMe0
松商8回に2点追加 長聖8−4松商
9回松商の攻撃へ
630名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:16:39 ID:2JYmx8pX0
佐久長聖8-4松商学園(終了)

北信越大会出場校
丸子修学館
長野日大
佐久長聖
上田西
631名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:19:27 ID:h/UMZL2M0
東信3校か。北信越大会は県営上田盛り上がりそうだ。
632名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:27:44 ID:ZXGwBWr10
長野県期待の投手って

佐久長聖_高野
松本工業_柿田
長野日大_加藤
長野_西沢
飯山_海野   くらい?

こうしてみると北信の投手に期待が集まってる感じがする。
俺は加藤も柿田も生で見たけどそこまですごい投手じゃなかったな
高野はコントロールがすごくいい。見逃し三振結構とってる
633名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:28:50 ID:2JYmx8pX0
      ┌─丸子修学館(東信3位)  
  ┌─┤  
  │  └─佐久長聖(東信1位)        
─┤        
  │  ┌─長野日大(北信1位)
 
  └─┤  
      └─上 田 西(東信2位)
634名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:33:18 ID:KrfLhzq70
やはり東信の草刈場になったか
長野と丸子が違っただけで後は予想通りだな
635名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:36:41 ID:2JYmx8pX0
17日 準決勝
18日 決勝 3位決定戦
諏訪湖スタジアム

      ┌─丸子修学館(東信3位)        
  ┌─┤      
  │  └─佐久長聖(東信1位)       
─┤        
  │  ┌─長野日大(北信1位)      
  └─┤  
      └─上 田 西(東信2位)
636名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:42:25 ID:2JYmx8pX0
他県の北信越出場校
【富山】1砺波工2高岡商
【石川】○1星稜2遊学館
【福井】○1工大福井2福井商
【新潟】○1新潟明訓2十日町
○はシード校で2回戦から
637名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 15:47:07 ID:84Tvz5Qd0
将来性で見れば柿田が一番だわ
638名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 17:26:34 ID:5+yzEvcY0
高野 30イニング自責点2防御率0,60

打つ方も今大会2ホーマーだが打率が非常に高い
ほぼ長打しか打ってなかった気がする
4番以上の力の持ち主

しかし今日は大井のバックスクリーン直撃のホームランはすごかったw
639名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 17:48:28 ID:54ShEfYz0
東海は打線が良かった 正面や好プレーに阻まれたがちゃんと芯で捕らえてたな
あとは細かい走塁ミスが課題やな
640名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 18:32:16 ID:yxFS1v2J0
終わってみれば東信勢3校が北信越進出か。
上田西と丸子がどこまでやれるか楽しみ。
641名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 19:04:55 ID:tJVtr2Tl0
今日の丸子修学館、6回裏の1塁線2点タイムリーは、
誤審でもらったようなものでしょ。
自分の位置(ネット裏の3塁側)からは完全にファウルに見えたよ。
東海が抗議したが、ごもっともです。
642名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 19:14:31 ID:94PD11lX0
諏訪湖で2試合見てきたがなかなか面白かった。

>>641
丸子の肩を持つわけではないが、あれは1塁ベース上(端のほう)を通過していたように見えたよ。
それよりも盗塁の守備妨害のほうがかわいそうだった。
643名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 19:50:53 ID:lATIR/MM0
それよりも松商の落ちぶれ具合のほうがかわいそうだった。
644名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 19:56:52 ID:2JYmx8pX0
北信越大会も、2005年秋季大会を最後に、遠ざかってるしね。
監督変わるようなので、早く立て直してもらいたいもんだ。
645名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 19:57:45 ID:VFPKJxlZ0
東海大三は腐っても東海大系列だから、一端廃れても回復しやすいが、
松商はそういうのがないから完全に廃れてからでは回復が困難である。
完全に廃れる前に…

小尾さんさようなら…(T_T)/~~
646名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 20:00:13 ID:K1ftVvcp0
>>634
UEDAだけがなんだか蚊帳の外だ…東信の恥だ
坂口一人じゃ無理もなかったがね…

647名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 20:12:50 ID:3Ngz0QB80
飯山に一年生って入ってます?
648名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 20:37:42 ID:O9B8utDXP
秋と春の成績が芳しくない時に限って松商は夏になると優勝するからな
その後恒例の甲子園1回戦負け
649名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:07:14 ID:lATIR/MM0
OBもカンカンだったから夏を待たずに松商監督交代の可能性あり。
650名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:40:27 ID:c6vkpbKV0
>>632
飯山高校の海野は去年夏がピークだったと思う。今回は大会を通じて主に3番手
で投げた高橋の方が内容がよかった。長野高校の西沢は去年秋が、長野日大の
加藤は一昨年秋が一番よかった。

今年の北信の投手では、意外にも長野西の青柳が一番面白そうな存在。
他では松代は瀬在が、須坂は大谷が好調なら組み合わせ次第では上位進出する
可能性がある。
651名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:50:20 ID:c6vkpbKV0
東信3校にとっては明日、明後日は大事な試合だ。
最悪の場合、第3シードなのに県営長野ブロックに回されてしまう悲劇が起こる。
特に佐久は遠いから大変だろう。
652名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 01:33:46 ID:eHKNSK0l0
予想
長聖9-2丸子(7c)
中村監督の目が黒いうちは丸子は長聖に勝てない
上田西1-2日大
散々チャンスを貰うも筆舌に尽くし難い貧打は解消されず
653名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 01:46:36 ID:iQnQl+WE0
長野日大→明大の池田が退学したそうですが?
654名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 07:56:25 ID:96/30qea0
>>632
飯山の海野が入るなら上田西の五明が入るだろ。
海野よりも吉田の吉原じゃないか?
655名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 10:12:30 ID:WV2OyWdH0
高野連の速報が本気だ。
656名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 10:21:58 ID:rqzCg4ii0
>>655
すげー
新潟は先発Pすら表示しなかったのに
657名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 10:22:30 ID:wwgC/1rd0
丸子と上田西の決勝戦がみたい
がんばれ丸子
658名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 10:29:51 ID:MLoZlNYl0
長聖は園田君先発か。
中学時代軟式で鳴らした彼だよね。
659名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 10:36:21 ID:WV2OyWdH0
佐久長聖は終盤強いイメージがあるので
序盤の内に丸子は追加点を上げないと厳しいかもね。
660名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 10:56:53 ID:UfaXdST30
昨日の飯田は面白かったぞ
試合は凡戦だったがな

柿田と新村詣でのスカウト5名
内1人は元ジャイアンツの外野手だった井上氏
今日は新村を追いかけて諏訪湖に出没すると武蔵の大輪氏に言っていた

他にも大輪氏や昨日負けた長野の倉坪くんもネット裏で熱心にメモってた

柿田は井上氏のスピードガンでMAX140(1球)
おおむねストレートは135くらいだった

上田西の1年坊主も136出てたくらいだから
潜在能力をどう評価されるかだな

俺が見たところでは
甲斐と同程度のポテンシャルで
柔軟性は柿田のほうがあると思う
まだ磨かれていない原石の魅力がある

それにしても日大加藤はどうしたの?
今の時期にあれだけ抜けたボールを放っているようでは
夏は使えない

甲子園に大きな忘れ物をしたみたいだが
忘れた事実が致命傷になるような気がする
661名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 11:12:46 ID:rqzCg4ii0
>>660
上田西の1年は 全国行脚してる人も注目してたね
662丸子侍:2010/05/17(月) 12:10:52 ID:BdrK67/80
まるこ ばんざーい!
663名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 12:12:31 ID:eHKNSK0l0
信じられねぇ
長聖が丸子に負けるなんて
664名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 12:13:25 ID:WV2OyWdH0
丸子が勝つとは・・・
佐久最後まで連打がなかった、逆に丸子は初回の連打だけだったのに・・・

高野がいなきゃ丸子よりも下なのか。
665名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 12:17:29 ID:4moqYmzFO
丸子は夏の県大会、上田会場確定
666名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 12:33:54 ID:Ydbn1jOT0
>>660
甲斐と柿田ではモノが違うんじゃないか?
柿田も良い投手だとは思うけど甲斐の年代で言えば松商の林くらいでしょ。
667名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 13:16:53 ID:UfaXdST30
>>666
林が1500CCだとすると柿田は2500CCくらいかな
甲斐レベルの3000CCオーバーにチューンできるのかは不明だけど

安定した投球フォームは天性だろうがセンスを感じる
うまく伸びれば金子レベルに達すると思うのは早計だろうか・・・
668名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 13:54:28 ID:eyekiWOM0
甲斐より柿田の方が伸び代がありそう
あの球持ちの良さは天性なんだろうね
669名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:47:41 ID:wwgC/1rd0
なんという乱打戦
どちらも投手がピリっとしないな
日大は打って勝つチームだろうけど
西高がこんなに打つとはね・・・
670名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 14:47:49 ID:eHKNSK0l0
日大−上田西も投手戦かと思いきや
まいった降参だ('A`)
671名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:13:39 ID:To211ZVh0
1位上田西 2位丸子 3位佐久 4位日大ですかね
672名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:18:20 ID:zDSEyn+DP
どのチームもエースを温存してるからぶっちゃけ春の大会では全く夏を占えないな
夏の覇者は籤運次第だろうね
673名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:20:26 ID:o7UXPJJr0
夏に向けて私立3強(松商学園、長野日大、佐久長聖)がこの大会の敗戦を
生かしてかないと夏も低レベルになる。
674名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:26:48 ID:zDSEyn+DP
日大は加藤の復調、長聖は公立校へのまさかの取りこぼしを注意することが必要だな
松商はこの2校より明らかに劣ってる。
まあこの高校は夏になると県では無双になるから俺は松商が優勝すると思う
そんで甲子園でry
675名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:28:57 ID:zDSEyn+DP
個人的には
飯山、長野吉田、上田西、地球環境、松本工、松本第一、諏訪清陵、伊那弥生ヶ丘
の甲子園経験ないところに出て欲しい
676名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:29:19 ID:wOHZpc790
ろくでもね、北信越のボケナス相手でも初戦全滅するんじゃね
677名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:34:15 ID:To211ZVh0
そうなれば
1位 上田西      佐久 3位
8位 清陵       東海 6位

5位 松工       松商 7位
4位 日大       丸子 2位

長野 松本第一 地球 弥生 飯山がどこに入るか

Pが底を見せた日大と佐久は残念ながら消しだな 
678名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:36:17 ID:zDSEyn+DP
>>677
この組み合わせなら完全に日大有利だな
679名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:00:42 ID:9NRsiXqx0
たぬき2人は手の内を見せずか
でも中原は明日全力で勝ちにきそうなきもするな
680名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:28:42 ID:Wb3EZ2FD0
3決が事実上の決勝だろう。日大が長聖倒せれば北信の面目が保たれるな。
681もくさん:2010/05/17(月) 19:20:38 ID:qjExUmNu0
北信の投手の名前が出ていましたが、長野西の青柳、松代の瀬在、須坂の大谷はどんなタイプですか?
682名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:33:47 ID:5rXzn9+U0
松代が甲子園へ行った年、春の県大会はたしか初戦敗退だったかと。
影のエースもデビューしてなかったな。
それが2ヶ月後大化けして夏の大会に出てきた。
そんなドラマもう起きないか。
683名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:37:57 ID:Bz8BdiQ90
今日は、スカウト来てましたか?
684名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:39:24 ID:qb0QJwET0
東信予選では、上田西6-5丸子
丸子リベンジなるか?

長聖-長野日大のカードも注目
日大は長聖に08年から負け続けてるので、そろそろ勝っておきたいところ
685名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:52:46 ID:JKOS4syU0
(´・ω・`)あの・・・長聖と日大の決勝じゃないの?
(´・ω・`)びっくらこいたw
686名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:53:03 ID:UfaXdST30
>>680
同意見
日大は加藤で勝ちにくるはず
夏連覇には夏までに加藤が復調するのが絶対条件
仮想夏決勝で勝つのが今の加藤には良薬になるか

>>681
松代の瀬在は身体能力が高い
昨年まで内野手だったがそつなく投手をこなしてはいる
しかしもっとらしくなると思っていたが・・・

内野手のほうが適正なんだろうか
687名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:27:13 ID:To211ZVh0
諏訪清陵戦を見る限りは、残念ですがもう終わっている感じです
688名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:27:30 ID:SsIexf4+0
今日諏訪に行ったが日大の応援席にYAZAWAのタオル持って野次っていた
おじさんはOBの方ですか?
689名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:33:17 ID:LN7b+nvC0
南信弱いものは弱いじゃねえか
どんぐりとか言ってる奴はどんだけゆとりだよwww
690名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:41:40 ID:MRh8fuzK0
>>680>660さん 今日負けて悔しいのは分かるが加藤君が投げれば相手高
にケガ人が複数でる可能性大なので明日はかんべん。YAZAWAのおじさん
さんもお上品な事おっしゃていましたね。さすが日大。
691名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:48:04 ID:YWguukLp0
>>689??日本語?
692名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:48:53 ID:JKOS4syU0
今日佐久長聖の2年生園田は
何回まで投げたかわかる人いますか?
693名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:49:56 ID:qb0QJwET0
日大と長聖は、決勝を見据えて、エースを登板させなかったんだろうな
結果、3決ではあるが、明日はお互いエース登板で、本気モードで来るだろうな
694名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:51:23 ID:qb0QJwET0
695名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 20:53:12 ID:JKOS4syU0
>>694
ありがとう
試合つくれたみたいだから良しとしよう(´・ω・`)
696名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:35:29 ID:wX+p0ksf0
加藤で勝ちを計算するのは出来ないだろ・・・
ノーコン過ぎる。まったく去年から成長していない。
去年の夏甲子園終わった頃は、一冬越したら
どのくらい成長するか楽しみな投手だったんだけな
697名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 21:47:55 ID:biPVkue30
加藤が投げてもあの守備じゃ無理(エラー6って何だよ)
高野が投げても1点じゃ厳しい(高野が出てたら彼の打撃で2、3点取れた可能性はあるが)
698名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:09:39 ID:UwIDTsuV0
上田西の相場君はシニアあがりですか?
知ってる方教えてください。
699名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:23:26 ID:JsDzAHAr0
どれがいいっすか?w

◆パターンA                     ◆パターンB
@上西―┐      ┌―B佐久      @上西―┐      ┌―B日大
        ├┐  ┌┤                      ├┐  ┌┤  
G清陵―┘|  |└―E東海      G松商―┘|  |└―E東海
          ├┴┤                          ├┴┤
D松工―┐|  |┌―F松商      D松工―┐|  |┌―F清陵
        ├┘  └┤                      ├┘  └┤
C日大―┘      └―A丸子      C佐久―┘      └―A丸子
 

◆パターンC                     ◆パターンD
@丸子―┐      ┌―B佐久      @丸子―┐      ┌―B日大
        ├┐  ┌┤                      ├┐  ┌┤  
G清陵―┘|  |└―E松工      G松商―┘|  |└―E松工
          ├┴┤                          ├┴┤
D東海―┐|  |┌―F松商      D東海―┐|  |┌―F清陵
        ├┘  └┤                      ├┘  └┤
C日大―┘      └―A上西      C佐久―┘      └―A上西

(注:上記の校名は、現段階ではあくまでもブロックを表わすものである) 

地雷
長野 松本第一 伊那弥生 地球環境 飯山 岡谷工 上田 ・・・

明日の2試合から4つのパターン起こると思いますが
こうやってみると、実は既に2つに1つしかない状況なんですねえ・・・
(AとD、BとCは同じってことです)
アフォやから今気付きました。。w
700名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:31:55 ID:biPVkue30
>>699
第1シードは常に第1試合、第2シードは全て最終試合なんで
一応AとD、BとCも細かい違いはあるんだけどね。対戦は同じだけど。

個人的希望はC
701名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:34:13 ID:qb0QJwET0
日大からすれば、準決勝までに松商と長聖に当たらない組み合わせか・
それにしても日大vs松商のカードが実現しないなぁ・
今回実現するとしたら決勝の舞台になるのか・
702名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:37:33 ID:qb0QJwET0
>>701
×準決勝までに
○決勝までに
703名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:39:12 ID:5XNU/chv0
佐久長聖は春は最近、準優勝→優勝→優勝で夏は甲子園逃してるから、
今日はゲンを担いで本気出さなかったとか?

現行のシード制になってからの夏優勝校の春成績

09 準優勝
08 ベスト8
07 4位
06 初戦敗退
05 初戦敗退
04 3位
03 準優勝
02 ベスト8
01 3位
00 優勝
99 初戦敗退
98 優勝

・・・4位がヤバイな
704名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:43:53 ID:ufxfNxTZ0
>>699
なんで伊那弥生なんかにコールド負けしている岡谷工が地雷なんだw
岡工入れたら長野吉田や都市大なんかも入れないといけなくなっちまうぜ
705名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:04:10 ID:JsDzAHAr0
>>704
そうなんだw
岡工は東海と接戦したり、佐久相手に一瞬だが逆転したからつい入れちゃった
俺も適当なんでそのあたりはささっとスルーしてくださいm(-_-)m
706名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:04:58 ID:qb0QJwET0
中原さん就任後の長聖対日大戦績 6戦3勝3敗

09年 
秋準々決勝 長聖8-1日大
春決勝 長聖9-4日大

08年
秋決勝 長聖2-7日大
夏準々決勝 長聖8-2日大

07年 
春決勝 長聖5-6日大

06年 
秋準々決勝 長聖5-13日大
707名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:28:53 ID:MMvqUGZV0
08年秋の決勝で佐久に快勝したときは
1年生エースの加藤が抑え、1年生4番の松橋が活躍
新村もいたし、彼らが上級生になった今年のチームには
かなり期待していたんだけどなあ
もちろん今年も優勝を狙えるチームだけど、当時のことを
考えるとちょっと物足りない
708名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:38:20 ID:zDSEyn+DP
組み合わせ的には夏は日大有利か
しかし日大もPに不安があるので06年パターンで長聖松商のつぶし合いで
漁夫の利を得る高校がもしかしたらでるかもしれん
709fan:2010/05/18(火) 00:05:44 ID:mNOCP5H50
加藤は球速はまあまあだが、コントロールが不安要素。
ランナー背負うとダメダメですよね。
710名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 00:29:01 ID:9FJA8vtk0
>>708
なるほど、そのたなぼたを明科がいただくということですね!w
711名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 00:35:12 ID:u9kybIoN0
明科の監督は、夏予選、長聖を破ったときの長野高校時代のエースだね。

たなぼた優勝なら長野や飯山、地球環境あたりはいける可能性ありだな。

712名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 01:26:37 ID:jrAR2Q6u0
>>698

この記事違う?!

◇先輩の活躍に感動
 ○…長野日大側のスタンドでは、新村涼賢選手(2年)と加藤幸宏投手(同)が中学時代に在籍した松本シニアの選手10人が応援に駆けつけた。岡谷市の中学3年、酒井達也君(14)は新村選手を見て「どこのコースでも打てるのがすごい」と興奮。
諏訪市の同、相場浩之君(14)は「制球力のある投球はあこがれ」と加藤投手の完投試合に見入っていた。見事優勝を決めると「僕も長野日大に行きたい」と先輩らの活躍に、目を輝かせていた。
日大に行きたかったのか・・・どうして上田西へ?

713名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 07:37:45 ID:F/rRxd8+0
>>691
パキスタン人乙
もうちょっと日本語の勉強しようね。
714名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 08:25:41 ID:wsb2YLuB0
>>711
飯山と地球は過大評価な感じがする。
両チームとも今年のチーム力は去年より2ランクぐらい落ちる。
4年前春の松代は決勝で大敗したけど、一応長野日大倒してたしなあ。
715名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 09:55:59 ID:sfFsYviN0
>>713
わかったから他所でやれ
716名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 11:43:41 ID:OSNMV53V0
決勝戦展望 
今行われている3決で
長聖が勝てば、決勝の両チームは必死で勝ちにいく
日大が勝てば、決勝の両チームはこそっと負けにいく (゚∀゚)ヨカーン
717名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 11:59:38 ID:S4RYl9k20
丸子と西が北信越1回戦県営上田になれば
決勝戦並みに混みそうな気がする
718名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 12:17:50 ID:MvlPNdJwO
抽選はいつですか?
719名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 12:23:47 ID:qqUh9Q3T0
長聖まさかの4位
こんなの誰が予想しただろうか
720名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 14:09:00 ID:on7H3Vf60
>>718
5/25の13:30からだよ。こんなのはすぐに調べられることなんだから
次回から自分で調べるようにしなさい。
721名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 14:27:46 ID:2BgoSdQq0
今の試合もガチっぽくはないな。
しかし丸子はわけのわからないチームだけに面白い。
722名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 14:42:10 ID:on7H3Vf60
決勝が馬鹿試合になるとは・・・まぁいいけどさ。

両チームとも四死球多いのが気になる。
更に上田西はエラー多すぎ。
723名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 15:00:41 ID:qqUh9Q3T0
これはダメかもわからんね('A`)
目標を北信越ベスト4に下方修正だな
724名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 15:21:56 ID:rm0RgIhZ0
勝った方は 夏順当なら松商→佐久→日大の3連戦… ご苦労様。
春優勝すると夏は… てジンクスがまた発動しそうだな。
725名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 15:45:58 ID:2BgoSdQq0
丸ちゃんおめでとう
726名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 15:52:45 ID:ptoGzPgU0
丸子優勝!? こりゃ驚いた
727名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 16:24:26 ID:kQrVvzCH0
丸子のガンはやはり竹内監督だったか…
代打とかベンチの指示がアタリまくってるな
728名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 16:25:53 ID:VyJzvC7K0
上田西はこすいね
729名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 16:30:55 ID:qgoUwUD00
上田西の新潟の奴ってみんなシニア?
どこシニアかわかる?
730名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 16:58:25 ID:2BgoSdQq0
新しい監督ってどうなの?マイナーっぽいけど。
福沢、竹内体制の低迷というかルンバを打開できるか?
731名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 17:16:59 ID:SKWbNvGd0
中原さんやっぱ加藤と心中するつもりなんだな
丸子は優勝した割にはまったく報われない組み合わせだな
上田西が一番組み合わせに恵まれたか
732名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 17:50:12 ID:on7H3Vf60
>>699
パターンDか。
確かに>>731の言うとうり、丸子は優勝のくせに組み合わせがアレだな。
733名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 18:04:07 ID:kQrVvzCH0
丸子が松商と同じブロックだからってそんなに
悲観してないんじゃないかな、丸子は。
だって今年の松商は状態良くないぜ・・・

と思ってるけど、夏はなぜか松商は強いんだよなぁw
734名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 18:10:41 ID:Om3p2oXV0
>>724
何処とやっても勝つのは難しい。
そんな事で気持ちで負けて居れば全国には通用しないよ。
735名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 18:53:36 ID:AlTdRSNi0
長野や松本第一、風越あたりがどこに入るかによってガラっとかわるんじゃない?
中堅上位と序盤で当たるほうが嫌でしょ。
736名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 18:55:14 ID:AuByyQzr0
>>720

君のように平日の昼間から家に閉じこもって
パソコン三昧の人にとっては、
確かにすぐに調べられるね。
737名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 19:10:56 ID:luZIewyQP
松商が夏に出る時はだいたい籤運に恵まれていたこともあるからなあ
今年は丸子→佐久→日大なのできついんじゃないかな
738名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 19:32:14 ID:u9kybIoN0
1位丸子 2位上田西 3位長野日大 4位長聖

逆にしたこっちの方がしっくりくるね
1位長聖 2位長野日大 3位上田西 4位丸子
739名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 19:43:05 ID:SKWbNvGd0
初出場や波乱もいいが、たまにはぶっちぎりの優勝候補も出てほしいね
740名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 19:57:59 ID:RctFaSYp0
3決の試合内容に両監督の思惑が見え隠れ

メンバーを固定して北信越でレベルアップを図りたい中村監督

多くの選手にチャンスを与え個々の力量を見極めようとしている中原監督

両監督の性格が表れている

北信越でどんな戦いをするのか興味が尽きないが
最後に結果を出した加藤が復調すれば日大有利ではないか

佐久は恒例の思わぬつまずきが心配
丸子は今がピークで北信越では別人になっている予感

上田西は1年生Pが戦力にならないと五明1本では苦しい

今日試合をした4校がトップグル―とみていいだろうな

他で面白いのは 長野 弥生 松工 の県立勢かな
741名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:02:24 ID:u9kybIoN0
長野 ☆丸子修学館 上田西 長野日大 佐久長聖
福井 ☆福井工大福井 福井商
石川 ☆星稜 遊学館
富山 砺波工 高岡商
新潟 ☆新潟明訓 十日町
(☆はシード校2回戦から)
742名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:10:54 ID:RsSdHRtR0
平成になって私立優勢が続いてきたが
昨秋が長野、今春が丸子と秋春連続で県立校が優勝。
これは昭和62年秋上田、昭和63年春篠ノ井以来23年ぶり。
平成になってからは初めての県立校の秋春の連続優勝。
743名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:22:07 ID:RsSdHRtR0
>>699
パターンDで
D〜Gの高校は抽選で決定でしょう?
744名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:25:16 ID:u9kybIoN0
81年、岡谷工業が優勝したときの対戦相手
長野商業→佐久→諏訪清陵→松商
745名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:29:26 ID:WC5SbxFk0
ちょwww園田が野手で出てたのかw
どこ守ってたかわかる人いませんか?
746名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:35:52 ID:f+Pgoe+F0
なんかずっと岡工オタク一人いるよね。
毎年「今年は古豪岡工…」とかいって。
747名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:38:56 ID:AvAsJ1Jx0
>>743 
一昨年まではそうだったんですが、
去年から第1シードに負けたところが第5シード・・・第4シードに負けたとこが第8シード
という方式になったのですよ。

748名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:42:25 ID:RsSdHRtR0
>>747
そうでしたか、知りませんでした。
749名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:42:49 ID:c2HBTOCw0
春の北信越県大会なんてこんなもんでしょ。第4シード以内確保が先決。決勝戦で
ガチの戦いで両チームエース先発する意味ないっしょ。本大会もそうだが。
第4シード確保(おまけ北信越出場)こんなとこかな。
750名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:55:54 ID:N0goOzO20
岡工は一時南信最弱だったから浮かれてるんだろ
監督が代わって南信でもようやく勝ちだしたし
751名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:27:27 ID:f+Pgoe+F0
>>750
なるほど。ただ、岡工甲子園行ったと言われても、生まれる前の話されてもピンとこないんですw
752名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 22:10:05 ID:yAvkt2/60
佐久が負けた時点で
上田西は清陵と松商とどちらがお得か
そして準決勝は勝負付けの済んでる相手になるように戦い
思惑通りの結果にしたが
夏はそう計算通りにいかないんだよな
753名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 22:51:13 ID:wsb2YLuB0
>>737
最近の松商と長聖の夏の対戦相手

松商学園

09年
上田千曲、中野立志館、小諸商業、松本第一
08年
須坂、松代、諏訪二葉、須坂東、東海大三、佐久長聖
07年
丸子修学館、松本工業、更級農業、諏訪清陵、創造学園、長野
06年
上伊那農業、犀峡、長野西、上田、佐久長聖
05年
松川、上伊那農業、松代、諏訪清陵、武工大二、佐久長聖


佐久長聖は

09年
創造学園、飯田、東海大三、飯山
08年
犀峡、上伊那農業、長野日大、松本工業、諏訪清陵、松商学園
07年
塩尻志学館、上田千曲、長野
06年
岡谷東、須坂東、長野吉田、上田千曲、松商学園、松代
05年
阿南、松本県ヶ丘、諏訪二葉、丸子実業、創造学園、松商学園


あんまり変わらない気がする・・
754名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 23:09:07 ID:c2HBTOCw0
松商と佐久の対相手?誰かきいたのか?別にどーでもいーんだけどそんなの。
お勉強はきちんとしてね。あいさつもね。後歯もみがけよ。宿題やったか!
8時だよ全員集合!の世界。
755名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 23:29:15 ID:96lJxUEh0
>>749
正にその通り、春(の北信越)はやっぱり様子見だな。本大会では、県勢と
当たるまでは全力で。当たったら2、3番手Pで狸寝入り。

>>752
言われてみればそうだよな。上田西は本当に負けに行った。五明を最後まで出さなかったし。
まあ、4連投を避けたかった意味もあると思うが。
丸子はどっちでも良かったみたいだが。小林が3連投後だったんで9回に顔見せしたが。

そういえば3決も日大は加藤先発立ててどっちに転んでもいいようにしたみたいだが、
長聖は頑なに下田を立たせ続けて松工を避けて東海に。
(中村監督は、表向きは2連投だった高野の状態が悪かった事にしているが、
中1日だったし、3点リードの7回に下田が捕まっても静観したのは誰の目にも不自然だ)
756名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 23:35:03 ID:wsb2YLuB0
>>754
どーでもいいなら読み飛ばせばいいじゃん
757名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 23:41:13 ID:IFMo0c2W0
だれかベスト4の主力選手のポジション・身長体重・出身中学など
わかる範囲で教えてくれまんか?
東信出身だけど今県外にいてなかなか情報得られなくて・・
758755:2010/05/19(水) 00:01:07 ID:96lJxUEh0
すみません、アホなんで3決の時点では組合せはまだ未定だったみたいです。
じゃあ、なぜ下田を放置したのか?ただ高野を日大に見せたくなかったとしか
考えられませんが・・・。結局本人にしかわかりませんね。
759名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:04:53 ID:oMj67Uj+0
名将と言われる監督さん達の腹の探り合い。その陰で多数の部員が悔し涙を
流してるのも事実。わざと負ける悔しさこんなの有りなんですか。
760名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:08:40 ID:WflXfupI0
>>757
長松聖大高校のスタメンです

   名前    出身中
投 柿田   明善
捕 高野 佐久東
一 池井 福島
二 平間  塩尻
三 羽入田  信濃
遊 新村  辰野
左 小林 岡谷東部
中 中平 伊那
右 湯本 須坂東
761名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:10:57 ID:exXrew4y0
>>759
到達目標が甲子園なんだから今回の大会では有りなんじゃないか?
762名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 06:12:31 ID:YEFYn/BI0
わざと負けに行く監督がマジにいるのかな?
甲子園に行くんだったら、そんな組み合わせとか関係なく
弱小だろうが、強敵だろうが撃破しなくてはダメだろう?
力配分は考えるだろうが.....
763名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 06:34:55 ID:U4wZix2b0
高野肘に違和感があるらしい
たしかに松商戦少し痛そうにしていたのが気になっていた
764名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:08:48 ID:LKpqJ0JI0
>>757
新米の携帯サイトに県大会出場校のメンバー表載ってるよ。
www3.shinmai.co.jp/k/baseball.php
765名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:48:23 ID:m0/nd9D/0
>>762
正確には「わざと負けに行く」じゃなくて
「負けてもいい布陣」で試合をしたってことだね。
夏に向けていろいろ試したいし、選手に経験も積ませたいし。
766名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 07:50:03 ID:lAPgkyMK0
>>760
長松聖大高校?
柿田とか新村とかはわかるんですが他のメンバーは今何高校かすらわからんので
もうちょい詳しく書いてもらえるとありがたいです。

捕 高野 佐久東は長聖のPの高野ですか?


>>760
ありがとうございます。金かかるんですね・・
身長体重・出身中学と内容が充実してるんならいいけども
767名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 09:40:00 ID:LKpqJ0JI0
>>766
身長体重・出身中学もでてるよ。
768名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 14:58:05 ID:5KyZiMYY0
独断と偏見による、春終了後の実力診断(ベスト16+有望14校)
(異論は大いに認める)


A 日大・長聖・丸子・松工

B 東海・松商・上西・清陵・長野

C 弥生・上田・岡工・都大

D 飯山・吉田・松一

E 明科・伊北・野北・県ヶ丘

F+ 長商・風越・須坂・岡南
F− 創造・地環・松代・辰野・須園・須東

適当にまとめたんで、細かく分けられたり、修正できる箇所はよろしく
(削除・追加も大いに結構)
769名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 15:50:06 ID:nOLUNuK80
長聖か日大 が、夏を獲る。
長聖の準決勝の丸子戦と3決日大戦は、エース温存での戦い。
松商戦の戦い方が、本来とすると総合力では、トップ。
丸子も日大も感じていると思うが。。。
770名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 16:58:03 ID:IC6/qW2D0
長聖や日大の評価が高いように思われるが
実際に夏優勝するのが松商とかであったりするw

前評判通りに出来ればがんばっていただきたい
771名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:38:25 ID:rtZfjkVd0
>>768
A、Bを細分化すると、↓の感じになると思う

A 日大・長聖
B 丸子・松商・上西
C 東海・松工・長野・上田
D その他
772名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:41:46 ID:rtZfjkVd0
>>771
×上田
○清陵
773名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:47:45 ID:dhcI2PFG0
僕、上田西の相場さんの1つ下の後輩なんですけど、
相場さんは、結構推薦来てたみたいで、悩んだ末に勢いのある上田西を選んだ。
と聞きました。
最速で140ちょっと出したことあるらしいんで、うちの中学としては期待の星みたいなとこありました。
774名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:26:57 ID:oMj67Uj+0
相場君は確かにストレートは速い。1年生でたいしたもんだ、しかしそれだけなんですよね。
これからは変化球を身に付けなければ通用しない。県大会もストレート狙い撃ちされてたし。
久々の逸材の相場君を上田西の監督さんはどう育成していくか注目です。
Pを育てるのが下手と聞いてるので心配です。
775名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 20:35:04 ID:qaGWR5LuP
長年一度も甲子園に出られてない上田西を個人的にはそろそろ見てみたいな
今年は組み合わせ的に恵まれてるだろう

けど長野や松本第一と同じグループに入ったら負けそうw
776名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 21:07:41 ID:G1MmB0B00
>>767
信毎サイト登録しました。本当に快適で野球がより楽しめる。
777名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 23:55:12 ID:qqZB5nWQ0
>>774
この春に入学したばかりの1年生だからこんなものだ。むしろこの時期に投げられること自体が
凄いことだ。制球力や変化球はこれからだろう。今の時期で140近い速球が投げられるのだから
ケガなくしっかりと練習を積めば3年になるころには間違いなくドラフトにかかる。
松本工業の柿田が140前後でこれだけさわがれているんだから・・・
778名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 00:50:56 ID:/G7xaIRc0
柿田ってそんなに騒がれてる?
779名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 02:30:47 ID:2DHj9nky0
>>777
相場、球場で試合見てたけど
125キロくらいにしか見えんかった。
780名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 06:18:06 ID:rK3dD7Pg0
>>779
プロのスカウトのスピードガンで
初回で136出てたぞ
柿田がMAX140が1球だったから
素材としたらプロも注目だろうな
781名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:07:24 ID:GPdqHTTH0
球速でしか評価できないバカが相変わらず多いな
782名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 08:19:49 ID:bVe2dBkQ0
うん。
甲斐は何より球のスピンが良かった
あれだけ洗練されたストレートを投げてたPは同世代では甲斐だけ
783名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 09:03:14 ID:FnLqOA0V0
>>782
で、今はどうよ?
784名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:57:40 ID:iuoah/u70
果たして甲斐は怪我から復帰できるのか…?
辻内や柳田みたいにいつのまにか解雇もありうるな
785名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 11:59:49 ID:/G7xaIRc0
>>782
同年代ではって歴代を見てもそういないんじゃないかな。
金子くらいさかのぼるのかな?
786名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 12:21:37 ID:lilLhb2V0
東京六大学野球リーグ戦首位打者争いに注目
県出身の選手が首位打者のタイトルを獲得すると思う
787名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 13:43:10 ID:oYlDeIER0
中大に新保がいるってマジなん??
高校までで野球は辞めたと思ってた
788名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:03:49 ID:KeptsVHo0
上田は一見弱そうだが、バッテリーが良い。
特にキャッシャー。あまり注目されてないが頭を使える県内でも指折りのキャッチャーだと思う。
Pが基本1枚なのがおしい。
789名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:31:36 ID:/G7xaIRc0
>>788
キャッシャー??
キャッチャーはみんな頭を使ってると思うよ。
上田のキャッチャーがどうとか言うつもりはないけど大事なのはピッチャーとの相性でしょ。

790名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:41:05 ID:MJqn6pbq0
北信越で佐久長聖の1回戦の相手は砺波工業ですか?
791名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 21:24:44 ID:iwxIb5NI0
>>788
上げ足でスマソ。
>キャッシャー
新しいロボットみたいでかっこいいぃ〜♪
792名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 09:53:02 ID:7CNxKCC/0
キャッシャー(-_-;)まじ打ち間違いた。
東信大会も見たけど野北戦でもけん制2つ殺してたし、もう1つもショートがポロしなけりゃ殺せてたね。
実際3試合やって走ってきたのは丸子だけ。それも殺されてたけどね。
資料取り完璧な佐久は警戒してたのか全く走ってこなかったし。(走るまでもないか。コールドだったし。)
県大会の日大戦もわけわからんオブストラクションとられてたけどあれも3塁ランナーけん制してからセカンドにほって完璧にアウトタイミングだったしね。
あのオブストラクションはなんだったんだ?
地雷、上田に一票だな。内野が安定すればの話だが。エラー多すぎ。
しかし今年はシード校の取りこぼしがなければどこが甲子園行ってもおかしくない感じかな。
793名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 10:09:29 ID:klw/7SQv0
だから夏は東海大三だって
見る目ねーなあ
794名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 11:26:01 ID:mHGuIAs+0
ほんと・・・見る目ないねぇ〜↑
795名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 13:06:41 ID:7CNxKCC/0
佐久、日大はあっても東海はないなぁ〜
796名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 15:27:22 ID:jz8lewzZ0
>>793
東海はない。春の大会みるだけならの話だけどさ。
あと2ヶ月程度でどこまで成長できるかな。

797名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 17:51:49 ID:LF07BAJi0
夏はマジ予想が付かないから面白い。
案外、糞体力があるPが居る所が勝ち進むかもw。
798名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 19:36:33 ID:k0Htyetl0
なんだ このまばらなカキコ・・・
いよいよ2ちゃんも終わりか

北信越終わらないと夏の予想は難しい

そこで勢いをつけるチームもあれば
終わっちゃうのもいるからな

去年の佐久の例もあるが
ふつうは夏の一ケ月前に県外有力校と
公式戦ができるメリットは大きいのだがな
799名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:01:05 ID:JWJ+9lm30
今度、下諏訪向陽が平安と山梨学院と記念試合やるっぽいんだけど向こうは主力組が来てくれるのかな?(´・ω・`)
800名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:37:49 ID:rN1nnNHd0
>>792
頭を使ってるっていうから、リードとか指示とかかと思ったらスローイングが良いんだね。
ピッチャーひとりの力で勝っちゃうことはあってもキャッチャーが良くても夏は厳しいと思う。

日大、長聖が本命だとは思うけど上田西、風越、松工なんかが大物食いする可能性はあるかな?
優勝は厳しいけど。

おれもおもしろいのは東海だと思う。
801名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:44:01 ID:+G84R3/P0
東海は夏は長聖→松商か丸子→日大と3連続で試合しないといけないから
勢いだけじゃ甲子園にいけないよ
802名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:53:03 ID:k0Htyetl0
東海はP何枚いるの?
3年が2人2年が1人

しかし2年のモヤシみたいなのは夏使えるのか?
資料では190pで70sとあるがそんな体でどんなボール放るのだろうか?
803名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 07:55:53 ID:jZ3JZuLg0
1987年の夏に上田高校が甲子園に行ったが、
その年の上田高校の春の成績は
東信地区予選初戦敗退(岩村田に)だよ。
夏なんて、まだまだ解らないさ。
804名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 09:12:40 ID:r+Wxamu60
松工が日大を破ると予想
805名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 09:15:46 ID:r+Wxamu60
で、力尽き上田西が決勝進出
806名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:14:05 ID:R/NF5vDw0
で、力尽きて、優勝が○○高校
807名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 10:59:27 ID:NM6L4ehQ0
>>799
二軍同士で練習試合ならあるけど、一軍対二軍と言うのはないよ

4年前に諏訪市の市制50周年の記念試合にPLが招待されて諏訪湖スタジアムで清陵とやったけど、前田健太投手も来てたぞ
808名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 11:04:46 ID:NM6L4ehQ0
ドラ1だから甲斐君が今オフに解雇という可能性は低いだろうけど、育成落ちは十分あり得るなぁ
去年もファームですら1試合しか投げてないし、期待はずれも良いところだ・・・
809名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 14:44:24 ID:bsSCDmMs0
>>808
性格悪いから野球に限らず大成しないだろう。
810名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 14:55:52 ID:9sKcNFR10
東海は土屋が監督やってる以上無理な話。
眼中にないな!

やってる選手がかわいそうだわ。
811名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 14:58:42 ID:krHR0VLS0
東海系列はみんな監督ダメだけど土屋は藤井よりはマシだと思う。
夏だって優勝は可能性あるだろう。さすがに甲子園で勝つのは無理だろうが。
てかいつの間にか東海も外人部隊になったんだな。
812名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:35:01 ID:8rtLo3yc0
東海大系列が最近振るわない理由はどこの学校も東海大OBの監督にこだわっている。
のもあると思う。日大系列は外部監督で甲子園出てきた学校がかなり多い。
813名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 18:02:00 ID:S2+qiuut0
東海今年の1年は外人ほとんど居ないようじゃないか
814名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 18:09:12 ID:bsSCDmMs0
>>812
県内では夏に凄まじいほど強いあの高校と一緒だな。・・・・がそれもこの夏までのようだが・・・
ちなみに丸子は公立でも監督は必ず丸子のOBなんだな。それもちゃんとした教員。
815名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 18:59:23 ID:8rtLo3yc0
実際、長野県では過去10年でOB監督で甲子園出たのは松商と丸子だけ。
OB監督にこだわるのは百害あって一利なし
816名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 18:59:48 ID:j/3M19FK0
ただ、丸子は20代30代で教員になっているOBがいない
817名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 20:39:15 ID:qy+nU9lR0
>>816
その辺は分かっているみたいで卒業生を信大に入れて次世代の指導者養成に乗り出したようだ。
818名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 22:08:21 ID:kKFKo9E/0
今年の丸子の監督もOBらしい
だが竹内監督よりも成績良好だな
819名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 22:53:40 ID:ZjgvCwzB0
その監督がどんな野球やってるかまだ見たことないので何とも言えんが
評価するなら甲子園に出てからだな
820名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 09:24:09 ID:or8Sgb4W0
厳密に言えば平成になってからの長野県勢でOB監督で甲子園に出たのは5人
だけど、甲子園で勝利したのは91年と00年の中原だけ。
21年間でこのザマだぞ。
都市大塩尻に米山なんか呼んでも無駄だろ。
821名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 10:02:44 ID:tSbnuANl0
>>808
高校や大学であまり活躍しなかった選手の方が延びるな。
822vic:2010/05/23(日) 10:58:43 ID:vpGrarZt0
北信春予選2回戦で負けた高校意外といいかも知れない。
お披露目まだだけど。
823名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:01:02 ID:vpGrarZt0
夏に向けてどこも秘密兵器いるの?
824名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:05:06 ID:xaXwlncY0
タワーの日記でイライラしずにプレイ出来たって書いてた人
めちゃくちゃ台バンしてたやんw
825名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:28:29 ID:t3Sv6cmC0
>>822
>>768の中から選べば須坂東かな?飯山と延長引き分け再試合してたけど

>>768
修正してみた(Cグループは大幅に)

A+ 日大・長聖・丸子・松工
A− 上西(筆頭)・東海・松商・清陵・長野

B+ 弥生・上田・岡工
B− 飯山・吉田・松一・都市(格下げ)

C++明科・伊北・野北・岡南・駒工(追加)
C+ 長商・須坂・辰野・県ヶ丘・須東
C− 風越・創造・地環・松代・須園・向陽(追加)

2校追加で計32校にしてみた(他の候補は大町・松川あたり)

実際は上位・中位・下位と、大きく3つのグループに分けられ、
各G内では激烈な力の差はない(と思いたい)
春ベスト4は北信越の戦いぶりによっては、差がつくチームもあるかも
826名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:40:05 ID:WKeKdVoJP
岡谷工高杉だし松本第一低すぎだろ
827名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:48:14 ID:DncIsqZ+0
松工のA+は、ありえない
828名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:10:58 ID:Gf1OySgz0
>>825 佐久って高野だけのチームって言われているよ
   松商戦でも変化球ばかりでかわす投球が目立ち、あれがMAXでひじにきたな
   2番手下田の右サイドの変則が持ち味かもしれないけど、日大・松商には通じない
   打線もあんなにオープンスタンスに構えていれば、インコース苦手って言ってるようなもんだ

   高野の縦のカーブだけ気をつければ、直球もMAX130もないし、チェンジアップのような
   タイミングはずす緩いカーブもたいしたことない
   いつものようにいつもの夏と同じで途中で負けるね

829名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:41:03 ID:J8PJKCMV0
高野のひじの具合知ってる人いませんか?
北信越本大会は高野休ませて
投手の園田・小林が見てみたい
830名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:52:44 ID:L5BboTXP0
A+ 長野 長聖V類
A− 松本深志

B+ 上田
B− 諏訪清陵

C+ 屋代、伊那北、松本県ヶ丘
C− 須坂、吉田、野沢北、飯田
831名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:30:47 ID:Of7MsW9M0
>>825
前もだれか書いていたと思うが、なぜ弥生がコールドで下した岡工が同グループなんだよw
それに南信多くね?
ということで、あなたは諏訪地区出身でしょ。むしろ岡工球児とか?w
832名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:34:45 ID:Of7MsW9M0
あっ、俺一文目日本語おかしいや…
日本語学校行ってきます
833名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:17:59 ID:eDeoTsKO0
信学会主催 第8回長野県高校入試学力テスト(H22.01.17)
公立普通科 平均点ランキング(ベスト20)

 1 長野 平均点399.9 受験者310
 2 深志 平均点394.2 受験者195
 3 上田 平均点367.7 受験者272
 4 県丘 平均点359.0 受験者192
 5 清陵 平均点354.2 受験者 90
 6 屋代 平均点353.8 受験者238
 7 野北 平均点344.0 受験者 90
 8 伊北 平均点334.9 受験者 57
 9 吉田 平均点333.6 受験者152
10 飯田 平均点329.4 受験者 25
11 須坂 平均点326.9 受験者210
12 蟻崎 平均点323.4 受験者137
13 二葉 平均点311.2 受験者 47
14 長西 平均点306.9 受験者163
15 岩村 平均点305.1 受験者197
16 染谷 平均点295.1 受験者 59
17 大町 平均点286.6 受験者 29
18 美須 平均点285.7 受験者111
19 飯北 平均点282.5 受験者142
20 風越 平均点282.4 受験者 19
834名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:27:31 ID:JVrnEQzX0
>>809松商の上田はとっても嫌な奴だった。もっとズル賢くなければ
プロではやっていけない!
835名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:36:38 ID:DncIsqZ+0
>>833
そのランキングの一番下まで見たいけど、ないの?
836名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:15:17 ID:LdQPyaGo0
>>811
東海は土屋が監督やってる以上あり得ないな。あんな指導じゃ子供がかわいそうだわ。
コーチがいてあれだろ!
早く辞めてくれ!

父兄や中学の指導者からも信用なし。
東海終了。。。
837名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 21:34:01 ID:Kp/j8Tp30
>>836
大塚コーチいなくなっちゃったしね。
838名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:29:11 ID:d6NTdCI40
>>825痴漢低すぎじゃね?
839名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 02:04:57 ID:a7n0Cn+H0
>>825
地球環境、野沢北を入れるなら上田染谷、上田千曲、小諸あたりも入るのでは?
東信代表決定戦では県代表になった3校とそれなりにいい試合してるぞ。
http://www.shinmai.co.jp/baseball/2010/data/100504_000864.html
840名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 05:32:56 ID:SdWAWvyu0
>>839
東信地区は 東御、蓼科、望月、北農、小海などは、ほぼ絶望だけど
他は侮れないな
841名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 09:16:50 ID:pNCQCh/H0
東海のT氏か。
自分が目をかけてる子以外ほとんど無視だって聞いた。

でも前の監督の時も成績残せなかったから大して変わらないのでは?
甲斐のチームなんか守備陣がひどかった。なんであんなにチキンだったのか・・・
842名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 12:19:56 ID:a7n0Cn+H0
>>825
上田東6-7野沢北
野沢北を入れるなら上田東も入れよう。
843名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 12:39:15 ID:AKjyVnkO0
>>825
二葉3−5岡南
下農3−4岡南
南農6−9蟻ヶ崎2−4松一

諏訪二葉、下伊那農、南安曇農も入れよう。
844名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 12:50:32 ID:a7n0Cn+H0
>>843
さすがに南安曇農は無理があると思うよ。
845名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 15:44:03 ID:zuzoo/xM0
そういや南農の安藤監督ってもういないのか?
846名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 20:34:06 ID:NbbCY+vt0
>>825は地域間レベルが全く考慮されてないな。
南信なんて清陵と東海以外はみんな第三集団以下だろう。
847名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 21:53:25 ID:RUJcfWld0
>>846
地域間レベルが考慮されていないという点に禿同
ただ、上田西は五明が投げてその南信三位の弥生に一点差しかつけられなかった。
岡工も下田が先発だったとはいえ一時長聖に逆転した。

以上により、長野県四地区のうち南信は確かに一番レベルは低いが、その差は今年は例年よりないと言えるはず。
だからこそ今年は上田西、松工、清陵、弥生あたりの甲子園バージン校に出場を決めてもらいたい。
848名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 21:56:45 ID:NbbCY+vt0
確かに今年はどこが出ても初戦敗退っぽいから初出場校でいいよ。
849名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 21:59:02 ID:91Rh8ult0
明日北信越大会抽選だっけ?
850名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 22:00:52 ID:RUJcfWld0
>>848
でしょw
でも、そういう時に限って例の…(以下略
851名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 22:15:15 ID:AKjyVnkO0
朝日新聞社の2010年度3月期の営業赤字が40億円
長野朝日放送も赤字で今年は高校野球の生中継をやるだけの余力が無いらしい
準決勝・決勝はNHKで中継するからいいけど
852名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 22:28:59 ID:5Nl6g/wF0
甲子園で勝てるチームに優勝して欲しい
だから内弁慶の松商は甲子園行かなくていいよ。
853名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 22:55:07 ID:NbbCY+vt0
まあ散々既出だけど、現行シード制になってから12年連続で春の県大会出場校
から夏優勝校が出てるから実質16校に絞られたっぽい。
854名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 00:34:14 ID:jthTFRNK0
常連じゃないチームにとってチャンス、と言われるような年は大概
優勝候補の学校が甲子園に出る。
ただ、今年は混戦とは言っても上位の戦力が充実、
組み合わせ的にもバラけるので長聖、日大、松商、丸子から優勝校が出るだろ。

06松代は全く名前挙がってなかったけど、一応県大会には出てたな。
北信予選を見たけど、篠ノ井旭に結構苦戦してて、そのときはとても優勝するとは思えなかった・・・
その意味では上田、弥生などはいいかも。
855名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 01:21:36 ID:ocUxfTvl0
松代は3回戦で第1シードの上田西を破ったが同じ日に第2シードの武蔵工大二、第3シードの丸子実も敗退するなど大波乱。
さらに松本会場、諏訪会場が連日の雨天順延で大会日程が大幅に狂い連戦になるチームが続出しスタミナが奪われていった。
松代は先に試合を終え休養十分。
そこにきて準々決勝・辰野−創造学園が延長再試合、辰野が準決勝に進出したが
疲労困憊の辰野に休養十分の松代。松代が勝って勢いに乗った。
天は松代に味方した。
856名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 01:27:48 ID:v0cZUPq00
やはり夏は二枚看板でないと勝ち進めない。
857名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 08:26:35 ID:K30ouyrQ0
丸子=土屋・小林和
上田西=五明・相場
長野日大=加藤・藤綱
佐久長聖=高野・下田

上位校は投手陣がやはり充実している
858名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 10:19:39 ID:55AV+AmA0
あの松代も結局二枚居たんだからなぁ
堀が16だったことを考えれば2枚以上かも知れんが
859名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 16:43:22 ID:K30ouyrQ0
堀は県大会じゃよかったのに甲子園でボコボコ
福井のが良いピッチングしてたな
投手の枚数は多いことにこしたことはない
860名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:40:05 ID:55AV+AmA0
丸子−遊学・福井商 上田
名訓−長聖・砺波 オリ
星稜−上田・高商 上田
福井−日大・十日町 オリ
861名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:34:36 ID:sqU1vYfW0
丸  子━━━━━┓
−−−−−−−−┃
遊学館━━━┓−┣━┓
−−−−−−┣━┛−┃
福井商━━━┛−−−┃
−−−−−−−−−−┣━┓
砺波工━━━┓−−−┃−┃
−−−−−−┣━┓−┃−┃
長  聖━━━┛−┣━┛−┃
−−−−−−−−┃−−−┃
明  訓━━━━━┛−−−┃
−−−−−−−−−−−−┃
星  稜━━━━━┓−−−┃
−−−−−−−−┃−−−┃
上田西━━━┓−┣━┓−┃
−−−−−−┣━┛−┃−┃
高岡商━━━┛−−−┃−┃
−−−−−−−−−−┣━┛
十日町━━━┓−−−┃
−−−−−−┣━┓−┃
日  大━━━┛−┣━┛
−−−−−−−−┃
福  井━━━━━┛
862名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:47:47 ID:SLS+0miw0
自分は東信の人間。と言うわけで、
5日はオリスタで第1試合(佐久対砺波工)を見たあと、
上田に移動(第2試合、上田西対高岡商)だな。

ところで、こう言うのって入場券は買い直し?
県大会初日(諏訪湖)では、「移動券」とか
言うやつを配ってましたが・・・
863名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 19:53:22 ID:ETlNQekM0
今は2枚以上は当たりまえ

負けたら終わりの夏は
勝ちあがるにつれて@の比重が高くなる
最後まで継投で勝ちあがれるようなところに
甲子園に行ってもらいたいな

松代の@なんか甲子園が夏の初登板状態だったよな
それにしても良く投げて打ったものだ
球速なんて120そこそこでも丁寧に低めをついて打ち取っていた
投手の基本は低めのコントロールってお手本みたいな投手だった
864名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 20:30:05 ID:dFudNUeL0
長聖は秋1回戦で戦った砺波工業か
相手投手かなりよかった記憶がある
砺波工業はリベンジで燃えてるだろうな
高野が投げれれば勝負になるか
次の新潟明訓って今年は強いんかな?
長聖は新潟勢にとくに強い印象はあるが・・・
865名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 20:44:57 ID:cklN9smU0
去年の佐久長聖は投手3人いたのに夏準々決勝で敗退。
使い方を間違えるとこうなる。
866名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 22:49:44 ID:K30ouyrQ0
変化球でストライクとれる投手がいれば上位にいける。
去年甲子園に出た日大の加藤や松本工の柿田は
直球でしかストライク取りにいけないから
絶対的なエースがいるからといっても2,3回戦でコロっと
負けてもおかしくないし、甲子園じゃまず勝てない

長聖の高野は変化球でストライクとってたけど
あの棒球みたいなチェンジアップ?は危ないな
東晋大会じゃ簡単にヒット打たれてた
867名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 22:57:14 ID:21O7jdRC0
春の加藤はむしろ直球の制球がダメダメだった
柿田は直球より手元でフッと落ちるボールが非常に有効だったし
スライダーの制球はかなり安定していたと思う
868名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:06:29 ID:dFudNUeL0
むしろ高野のホームランに期待w
869名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:25:03 ID:21O7jdRC0
砺波工の中山は富山随一の野手と日本海で噂だ
佐久長聖の高野との対決が楽しみ
仮に勝てば次は総合力の高い新潟明訓との対戦だが
現時点で新潟明訓は投打に長野日大より一枚のチームだ
これに勝つようだとかなりの経験値を手に入れることがてきるはず
870名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 01:54:47 ID:gb6Yta1V0
長野日大は前さらっと石川の公立に北信越で負けただろ。
俺はまたそれが起きるような気がする。
個人的にはプロ注の柿田の松工と東海に北信越に出てほしかったな。
東海の打線は長野県で1番だろう。丸子との試合を見て確実に感じた。
871名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 10:27:04 ID:ANrtdYhQ0
>>859
福井は1回戦の松本深志戦で投げただけだったから、実質堀1人で優勝した。
それが甲子園であの状態だもんね・・。
福井がいなかったら県勢史上最弱校になってた恐れもあったな。
872名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 15:26:07 ID:GjRc0pDU0
>>871
http://www2.asahi.com/koshien/88/zenkoku/nagano/profile.html
福井は頑張ったわ
堀が1年後もっとすごくなるのかなとわくわくしたもんだが
結局2回戦ぐらいでさくっと負けたときは残念だった
873名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 16:49:36 ID:YFzRriSI0
松代が甲子園に行けたのは、ただ100周年のカゼが吹いただけ!
874名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 18:19:21 ID:ZKp64trO0
>>873
ラッキー初出場だったはずの松代も、夏勝ち進む為の条件が
密かに揃っていたことが少しずつ示されてきたのに、
ここで一気にちゃぶ台ひっくり返すかw
875名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 21:09:05 ID:GjRc0pDU0
延長などで連戦での疲労が蓄積すれば強豪校でも負ける
雨が降ったりして試合が流れ適度に休養が得られる日程ならば
ある程度の力を持った(県大会出場くらい)高校でも甲子園に行ける

まぁ弱小はどんなに恵まれた日程でも無理だろうが
876名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 00:40:00 ID:676CGRwA0
柿田厨って滑稽だよね
プロになんかなれるはずもないのに
877名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 01:45:00 ID:+aCQpiTi0
なんだ高田辞めたのか、盟友の中原はまだ頑張って続けてくれ!
878名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:29:09 ID:7gCPVyXW0
http://www.buffaloes.co.jp/game/farm/100526.php

甲斐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
879名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 08:09:46 ID:oU+NQtZ30
県営長野球場って駐車場いっぱいある?
880名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 09:02:49 ID:Lw/FwKA50
>>879
そんなにない&入口付近渋滞必至
881名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 09:14:55 ID:M82J0fWJ0
県営長野は夏の大会の時は満車になったら近くの国道18号線沿いの陸運支局を臨時無料駐車場にして
無料のシャトルバスを運行している。
有料駐車場なら長野駅地下駐車場(長野駅から有料の電車やバス)など市内にたくさんある。
882名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 10:26:49 ID:oU+NQtZ30
>>880-881
まじか 30日行きたかったけどテンション下がるわ
883名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 10:53:44 ID:Lw/FwKA50
>>882
30日は何の試合があるのか知らないけど
大規模な大会でなければ陸上と重ならない限りそんなに問題ないよ。
884名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 11:18:02 ID:5WS+iOur0
<開催日>
 ・5月30日(日)

<開催場所>
 ・長野県営運動公園野球場

<第1試合>9時〜
 ・横浜高校 対 新潟明訓

<第2試合>11時半〜
 ・横浜高校 対 長野商業

<第3試合>14時〜
 ・新潟明訓 対 長野商業

 ※当日の開場は8時です
885名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 15:12:00 ID:ohcZArpM0
横浜とやるのって長商だったのかよw
長商北信越出てないじゃん…明訓は出てるのに
県勢は早くも出鼻をくじかれた感じ…もう長商が明訓に勝つしかないな
>>882
信濃吉田か北長野か朝陽から歩いて行ける距離
車はどっかに置いて電車で行こうぜ
886名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 18:28:43 ID:M82J0fWJ0
招待する方じゃなくて招待をされた高校って長野県にあるの?
887名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 19:52:11 ID:2u8erlsR0
長野県招待試合予定

5/29(土)
佐久長聖(長野)
(越生軽井沢研修センター)

5/30(日)
長野商創立110周年記念招待試合
@新潟明訓(新潟)
A長野商(長野)
(長野県営公園球場)
888名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 20:18:14 ID:BjBBFfy/0
自分は県営長野球場で夏の県大会を観る時は
いつも電車だよ。北長野駅から徒歩(15分ぐらい?)
ちなみに東信の人間です。
889名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:15:41 ID:zAk6kJ7C0
もっと宣伝してもよかったのに。見たい人も結構いるよね。せっかくお金出してよんだんだから。
890名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:24:07 ID:QwqziDGZ0
佐久長聖ー横浜
高野対佐藤か!?
楽しみだ
891名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:36:00 ID:M82J0fWJ0
http://www.ztv.ne.jp/udytuz5c/teikyo10.htm
6月19日、6月20日 相手はどこ?
892名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:40:25 ID:2u8erlsR0
 5/23 土・・・豊田工業(松商)
 5/29 土・・・慶応(慶応)
 5/30 日・・・横浜商大・吉原商業(横浜商大)
 6/12or13のどちらかに、PL学園がきますが、北信越大会で変更の可能性有り
 6/20 日・・・三重高校(松商)
 6/27 日・・・八王子高校(松商)
 7/ 4 日・・・愛工大名電(松商)
893名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:40:26 ID:58rtIlaa0
5/30の招待試合は入場料取られるの?そもそも一般人でも観れるのですか?
894名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:49:56 ID:M82J0fWJ0
入場無料 一般ギャラリー大歓迎 招待試合という名目だけど普通の練習試合
多くの一般の人に見てもらうために県営球場を借りたということ
895名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:51:48 ID:M82J0fWJ0
県営球場や市営球場を使って普段の練習試合をやっている高校もある
896名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:53:01 ID:58rtIlaa0
>>893
ありがとうございます!
897名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 22:20:05 ID:4PYpxesM0
いよいよ明後日か。はるばる中野から見に行ってみるか。
北信越大会は日程的に見れないし。
898名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 23:21:09 ID:4S/WsNaC0
>>891
20日は上田西だよ

明日の長聖-横浜は何時から?
899名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 08:30:00 ID:7ov6TK4q0
30日は佐久長聖の練習試合ありますか?
900名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 11:33:28 ID:bolMp7E80
長野雨降ってるの?長野商業の招待野球やってるかな?
901名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 15:40:42 ID:SVqHP1zW0
早慶戦見たけどやっぱり湯本はいい選手だ
慶応は上田とか清陵からもたまに出るけど
早稲田にも県内から行ってほしいな
902名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 16:55:34 ID:7iXbMNvl0
県出身の東京六大学野球の選手は他にいる?
903名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 17:52:02 ID:FhaN4Q/I0
招待試合5月29日
第一試合
横浜100100000 2
長聖10200001× 4

向井?(11番1回〜7回)・兵藤?(18番8回)ー近藤
高野ー大井

高野3安打1失点7奪三振完投
危なげないピッチングでした

第二試合
長聖001000301 5
横浜000120001 4

小林(1回〜6回)・右腕(7回〜9回)ー大井
齋藤(1回〜6回)・山内(7回〜9回)ー近藤

2年生小林6回3失点 
横浜エースとの投げ合いに3者連続三振をやるなど3回まで好投
中盤に連続長打などでつかまる
904名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 18:01:43 ID:SfYaHGHw0
>>902
西藤(立教大) 打撃成績 打率.379 で現在リーグ2位
湯本(慶応大)が打率を.361に上げで現在リーグ4位
打撃成績上位4選手のうち2選手が長野県出身、しかも東信出身。 
905名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 19:20:35 ID:QEusFJ9U0
佐久長聖って今年のチームは長野でどれくらいの位置にいるチームなんですか
横浜は秋初戦敗退、春2戦目敗退の通りのチームですが、エース斉藤が本格化しつつあり立て直しが始まったかなという状態です
906名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:00:46 ID:YQ05JlrY0
>>905
昨秋は県準優勝、今春は県4位。
実力は県内でもベスト4には入りますよ。
907名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:55:19 ID:aU31pexd0
早大の部員名簿みてみた。県出身者は一人だね。
茂木(野沢北) 1年生
908名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 21:01:13 ID:TfqKSn1L0
明治大に長野日大出身の3選手在籍
909名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 21:16:11 ID:gg+Q3f4k0
>>906
サンクス
910名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 22:01:06 ID:9i8P3KVu0
長商の招待試合は観客多いのかなぁ
明訓は左のエースが故障中らしいから横浜戦は右エース確定だろ
長商は明訓の控えPを攻略できなきゃ頭痛いって話だお
911名無し:2010/05/29(土) 22:33:10 ID:3iMV951f0
来たらしいですよ!
向陽も段々と力つけてきたんで 
今後に期待ですね。
912名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 02:47:09 ID:caLlZvtI0
>>903
柳・篠崎ー近藤・丸山

横浜高校の投手が間違ってた
柳投手と齋藤投手は右の140kmPでいい投手でした
913名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 13:56:35 ID:pcwKoywr0
沖縄に勝てない長野
神奈川に勝てない長野
宮崎に勝てない長野
岐阜に勝てない長野
島根に勝てない長野
秋田に勝てない長野
宮城に勝てない長野
石川に勝てない長野
914名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:03:27 ID:HLv55yib0
横浜 001 330 003|10  斉藤(2年)、篠崎(3)、柳(1)ー近藤(2)
長商 010 000 000| 1  和田(3)、柳沢(2)、安藤(3)ー鹿児島(2)

明訓 000 002 002|4 神田(3)ー間藤(3)
横浜 010 030 10X|5 山内(1)、斉藤(2)ー近藤(2)
915名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:06:48 ID:HLv55yib0
訂正です。
横浜  斉藤(2年)、篠崎(3)、柳(1)ー近藤(2) 、丸山(3)

少し違ったらゴメン
916名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:08:38 ID:+CpdF8JJ0
長野商業 010 310 000  5
新潟明訓 001 020 201x  6
917名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:39:14 ID:caLlZvtI0
長商にベストな投手陣で挑んでくれたみたいだね
齋藤と柳のストレートはすごいw
佐久と長商とやってくれて
横浜高校には感謝したい
918名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:42:03 ID:+CpdF8JJ0
今日の県営は北信大会決勝並の混雑だったわ。
ドッヂボールの大会が隣の施設であったみたいで入れなかった車も多かったようだ。
919名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:48:34 ID:HLv55yib0
明訓の神田投手もなかなか良かったですよ。
北信越大会も楽しみですね。
920名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:48:19 ID:xUfNU4nU0
みんなどこで情報仕入れたのだろう。
長商OBがそんなに終えるとは思えんし。
実に見に行きたかったな。
921名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 20:49:08 ID:xUfNU4nU0
訂正 終える⇒多い
922名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:15:10 ID:VzsXViAQ0
今日の長野県営の長野商業の招待試合は、
3000人を上回る観客がいた。

セレモニーも3高校の校歌も吹奏楽で行われ、
賑やかであった!

横浜はやはりスピードが違った!
明訓はそんなに差がなかった!
923名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 21:43:33 ID:OCztyTGu0
>>918
道路を挟んで反対側のアクアウィングでも大会があって1000人以上集まったみたいだし大変でしたね。
そこら中に車がww
924名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 22:01:10 ID:tbuEcjLi0
今回の横浜に来てもらったのは長商OB(お偉いさん)が横浜・渡辺監督と親交があったらしい。
よく来て切れたね。ベストに近いメンバーだったようだし。(でもやたら1年生多かったけど)
925名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 23:55:53 ID:5mP6wdst0
1000人とか3000人とか景気のいい話やのう(´・ω・`)
926名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 00:04:41 ID:THOTXf1qO
長野商業は近くにいい温泉があるのが羨ましいなぁ。

927名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:26:44 ID:5BA9T9690
>>924
山内・柳・田原の他に1年生はいましたか?
928名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 02:57:40 ID:Zq+FRpI70
>>927
青木君が新潟明訓戦で8番ショートでスタメン
長商戦は途中からの出場でショートでした。

打撃はまだ非力な感じでしたが、
守備は1年生とは思えない落ち着きで上手だった。
929名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 08:26:36 ID:nEwv+JxA0
招待試合成功だったみたいだね。
さすが伝統校。OB、学校がしっかりバックアップしたんだろう。
930名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 09:57:02 ID:oC5+J8df0
昨日の長商は横浜戦は10失点のうち失策がらみが4点ぐらいあって、先発和田も
ほぼ毎回四死球。打線も途中で横浜のエースにかすりもせず4者連続三振したり、
捕手からの牽制死が3つあるなど点差以上の完敗だった。
それでも2回無死1塁からエンドランでチャンスを広げてタイムリーで得点した時は盛り上がった。

新潟明訓戦は先発中川が毎回のようにピンチを背負いながらも、なんとかしのいで
5回3失点。守備も無失策だったのが収穫か。打線も新潟明訓の4投手をコンスタント
にとらえていた。

エース和田はまだ不安定だが、全体的には先日の北信大会よりは内容は
良くなってきていたと感じた。

セレモニーの時、横浜高校渡辺元智監督のスピーチが聞けたのも嬉しかったです。
931名無し:2010/05/31(月) 18:38:26 ID:5rPA6Qro0
招待試合

下諏訪向陽-龍谷大平安 1−6

龍谷大平安-山梨学院  9−8

下諏訪向陽ー山梨学院 1−4


向陽は打撃が課題。
投手陣は3人ともそれぞれ魅力があった。

打撃を改善すれば夏はおもしろくなるかも・・・

932名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 19:24:55 ID:/pRzyDHN0
新米の北信越展望と選手一覧掲載はいつかな?
非購読なのでヨロ!
933名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 19:57:23 ID:nIqgW0TG0
選手一覧は県大会までじゃなかった?
展望はあるが
934名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 20:28:57 ID:5BA9T9690
>>928
サンクス
935名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 10:21:33 ID:Eg0tGXg30
936名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 20:02:40 ID:YL213Ly00
937名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 20:20:09 ID:ykTxj6fT0
修学館とかわけのわからん校名変更をするからだよ
938名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 20:42:01 ID:RiIrBR5Z0
>>936
こんな程度の事ではビクともしないタフな学校
939名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 12:22:15 ID:9maEoAre0
>>892
PLの情報詳しくお願い
来週ほんとに来るのか?
940名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 15:27:07 ID:9xpSo7pg0
>>935
松商ー広陵より天理戦や夏の四日市工業戦の方が印象に残ってるな
941名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 16:00:30 ID:j/eR4TBn0
>>940
松商ー四日市工業戦は「東海編」で特集されてしまった。
ところで、最後の夏の長野大会全成績の所で1950年の大会で1大会に3敗も
している高校が山ほどあるのは、この年はリーグ戦やってたって事か?
戦後の夏の県予選で3敗もしてる高校があるは少なくても長野だけだ。
942名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 16:20:48 ID:px2nNlj70
当時の夏の大会は東北信、中南信で県大会出場校を決める予選会があって
まず一次予選会がトーナメントであってそこを突破すると夏の県大会出場。
負けたら敗者復活戦の二次予選トーナメントで勝ち抜くと県大会出場。
そこでも負けたら三次予選があった。
その予選会を突破した高校が県大会本選トーナメント。
現在なら県大会で優勝すれば甲子園出場だが当時は長野と新潟の2県の信越地区で1代表。
県大会の上位校が信越大会優勝と甲子園出場を懸けて戦った。
そのために県大会で優勝したのにもかかわらず信越大会で敗れて甲子園出場成らずという高校もあった。
さらに雨天のため県大会の決勝ができずに甲子園大会から帰ってきた後に県大会決勝を行なった年度もある。
943名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 16:41:42 ID:j/eR4TBn0
>>942
サンクス!詳しいな。

この大会では上伊那農業は2試合続けて飯田長姫に負けているし、軽井沢は
上田千曲と3回も対戦。甲子園出場した松商学園に至っては初戦で敗退しつつも
信越大会決勝まで12勝2敗という今じゃ考えられない試合数。
対戦成績見ただけじゃよくわからない運営だ。
944名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 19:14:59 ID:Alu1Oi9HO
つかの間の規制解除

長野の方々へ現地実況ヨロシク
945名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 19:17:18 ID:PXMnJ+wi0
選挙近くなったらまた規制始まるよw
946名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 19:41:36 ID:Gqi/SXhv0
>>939
松商は、今回北信越大会に出ないので、実現するみたい
http://noguchibiyousitu.com/ms/10/schedule.html
947名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 20:05:08 ID:px2nNlj70
北信越大会は6/5-6/8で春は雨天順延予備日は1日のみで以降大会打ち切りだから
元々北信越大会の日程は関係無いのでは?
雨天順延が1日だけなら6/9決勝、雨天順延が2日なら6/9に準決勝2試合、決勝1試合を一気にやるとオモタ。
948名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 21:07:49 ID:otRGe0CF0
春の県大会を見ていて気になったんだけど、
スタメン発表の最中にエール交換を始める学校。
何でスタメン発表終了まで待てないんだろうね。
一方が始めれば、もう一方もやらないわけにはいかないし。

馬鹿じゃないかと思う。
949名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 21:47:28 ID:xc1b7zMPO
週末の北信越大会オリンピックスタジアムはシャトルバス運行あるけど


県営上田球場はないの?
950名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 22:01:17 ID:sMIPJhe+0
西上田駅から出てないか?
いつもそこから出ることはあるが・・・
951名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 22:27:45 ID:e2ys6gSt0
県営上田も出ますよ
952名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 22:31:18 ID:xc1b7zMPO
県営のシャトルバス詳しく教えて下さい。
953名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 23:01:31 ID:otRGe0CF0
954名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 08:53:20 ID:qMygaFKlO
大の日大ファンで夏優勝してもらいたいけど!本音をいえば夏は長聖か上田西だと思う
955名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:05:00 ID:eL7NBG1K0
残念 東海大さんです。
956名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 09:29:35 ID:HbKLpyAIO
やっぱ明科
957名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:32:28 ID:N926kD8d0
で北信越大会中の空模様はどうなん
958名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:09:18 ID:qMygaFKlO
月曜日は
959名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:12:24 ID:19JWEx8/O
やった!携帯規制解けた!ラッキー
えー長野に来る方は、お知らせしますんで質問をどうぞ
オリスタ関係の質問待ってます
960名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:10:27 ID:Z/eVmHio0
無料シャトルバスは野球を見ない人も乗れたりするのでバスマニア必乗。

今日、神宮球場で行なわれた東京六大学野球新人戦3位決定戦に長野日大出身の池田(明大2年)が途中出場、2打数1安打。
961名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 18:30:05 ID:PUcNXGey0
日曜日の上田は混むだろうな

黄金時代を知るオールドファンが大挙押しかけるか

そのほとんどが後期高齢者なんだろうな
962名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:26:16 ID:sy/yhFs80
無知で済みません。教えて下さい。

春の北信越大会(本大会)って、
何が何でも「勝利最優先」の采配をするのですか?

夏に向けて色々な選手を試す采配・・・ 
そう言う向きは無いのですか?

あさってから観るに当たり、心構えをしておきたいので。
963名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:40:16 ID:2uMQZq9zO
東海地方から観戦に行こうと思います。
土曜は上田、日曜はオリスタの予定。
・上田のオススメの蕎麦屋さん(刀屋でなく地元の方がいくところ)
・長野のオススメの夕食スポット(地のものを食べられるところ希望)
・長野のオススメの宿(できれば温泉)
を教えて下さいm(__)m

当方、1人&車です。
よろしくお願いします。
964名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:43:55 ID:oAbxKsSo0
>>963
上田市の蕎麦屋ならやぐら亭がオヌヌメだよ
冷たいお蕎麦ならなんでもおいしい
965名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:44:03 ID:gFE6+WI/0
>>962
この時期に他県の強豪校と試合をすることはとてもいい経験になるから、
少なくとも夏本番と同じようなオーダーで望んでくる。
ただ投手起用は各校でちがうとは思うけど。

まぁワンサイドゲームになることもしばしばなんで
まったり楽しんでください。
966名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:49:26 ID:Z/eVmHio0
>>963
高校野球ファンの方なら東京の帝京高校が合宿、遠征時に定宿にしている霊泉寺温泉の和泉屋さんなどいかがでしょうか。
967名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:52:57 ID:2uMQZq9zO
>>964 ありがとうございます。行ってみます。
968名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:56:03 ID:b5FZBdvK0
>>963
そばは好みによるが茜屋、くろつぼとかもいいかな。
長野周辺の温泉宿は湯田中渋温泉、戸倉上山田温泉あたりだが
今からだと予約きつくないかな?
温泉はびんぐしの湯とかささらの湯とかの日帰り温泉施設を利用して
泊まりはルートイン(ただのビジネスホテルだけど上田発祥)とかも検討してはどうだろう。
969名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:03:06 ID:2uMQZq9zO
>>966、968 ありがとうございますm(__)m

ぜひ参考にさせていただきます
970名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:34:49 ID:68unG1u40
和泉屋って丸子OBだったけ?
971名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:48:53 ID:zwaFjVxYO
>>969
オリスタのすぐ近くに健康ランドがあるよ
じゃなきゃ、マイナーだけど篠ノ井方面に中尾山温泉がある
オリスタから見て西側の山に温泉マークが見えるんじゃないかな?
検索してみたら、お見合い露天とか書いてあって非常に気になるんだがw
972名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:53:46 ID:Dc+qpOiu0
>>971
>中尾山温泉がある
>お見合い露天
たまにテレビで紹介されてる。
女性側風呂から、しきりの開閉が自由に出来るようになっていて、
そこでお見合いするというもの。
973名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:05:25 ID:/1agL6KR0
1994年に佐久高校が甲子園に初出場した時に背番号16を付けてベンチ入りしたスコアラーが
中村監督が定宿にしていた長野市の旅館の息子さんっていうエピソードを紹介していたね。
974名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:13:34 ID:zwaFjVxYO
>>972
たまにしか実家に帰らないから知らなかったよ
わざわざ解説までしてもらってスマン
975名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:40:59 ID:Dc+qpOiu0
>>974
全国放送の温泉関連の番組で、たまに紹介される。
自分もたまにしか実家に帰らないんだけど、
中尾山温泉の紹介があると、ここ知ってるよという感じに嬉しくなる。
ちなみに超地元ですが、1回しか行ったことないw
976名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 22:44:30 ID:QKfy1Q9O0
北信越終わったら、上田西の招待試合が楽しみ
977名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 00:29:01 ID:TGyaEvGlO
オリスタはどこにあるの?長野市?
978名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 02:51:23 ID:ieao6iH9O
話は夏に飛びますが

長聖ファンの皆さん
大変長らくお待たせしました
8年ぶりの甲子園
県代表として恥じぬ戦いをして参ります
979名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:06:30 ID:lV8YC11p0
ここ最近の北信越大会では

新潟 毎日実況
富山 ピッコロのみ
石川 実況ほぼ無し

長野はどうなのか
980名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 07:45:48 ID:FTB50vAY0
>>978
初戦こけないようによろしく
8年ぶりの甲子園よろしく
981名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 10:02:20 ID:Xzlp8STf0
>>977
長野市。南長野運動公園内にある。
オリンピックの開会式場で近くに聖火台がある。

>>979
誰かやるでしょ。
982名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:43:15 ID:RQqOV9GMP
長聖ももう8年も前かよ
そりゃ俺も歳とるわけだわ
983名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 13:33:20 ID:jRDkTeiB0
帝京は丸子のグランドで試合をして、そのまま旅館まで10キロ以上走っていくのが恒例。
その途中に我が家があるので「今年も来たな 帝京」と毎年思ってた。
霊泉寺温泉 渋すぎです。
984名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 13:36:25 ID:jRDkTeiB0
話は夏に飛びますが
丸子ファンの皆さん
大変長らくお待たせしました
21年ぶりの甲子園
県代表として恥じぬ戦いをして参ります
985名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 13:37:54 ID:VQasFzfk0
長聖に長野県軟式NO1投手が入学したほずだがその後どうなった?
上田西の一年生は話題になってるけど。

986名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 14:16:43 ID:ieao6iH9O
長聖ファンの皆さん
大変長らくお待たせしました

今年、良いですヨォ〜崩れかけたチーム内もここにきてまとまりが出て、雰囲気は最高です。
完成度も高く、昨秋からの課題であった打撃も、コンパクトに叩きつけ強いゴロを打つという相手の一番嫌がる長聖伝統の本来の打撃に仕上がりました
鍛練された守備は穴もなく、崩れる心配はありません。
北信越はハイレベルな県外有力校相手に 更なる上の課題を見つけ、夏に向け取り組んで参りたいと思います。ファンの皆様の熱いご声援を励み、力にして、甲子園出場を掴みとります。これからも応援宜しくお願いします。
987名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 14:30:04 ID:ieao6iH9O
決勝で破れグランドで崩れ落ち泣いたあの夏の私…
たかが甲子園
されど甲子園
後輩達に夢たくす
988名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 14:58:09 ID:ieao6iH9O
中村野球を一昔前の野球と苦言する方や、指導方針に苦言する方がおられますが、野球に古いも新しいもあるのでしょうか?
私はそうは思いません。半世紀以上監督業を勤め、あれだけの実績を持つ監督の下で野球ができたことを私は光栄に思います。
989名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:31:23 ID:jRDkTeiB0
やっぱり甲子園へ導いてくれるんですからすごいんじゃないんですか
中村監督も中原監督も。
990名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 18:43:43 ID:wWjh9BizO
明科高校甲子園初出場ありがとうございます
991名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:24:20 ID:saBGP12N0
90年代の中原松商と中村長聖の2強時代が、懐かしいですね
992名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:33:31 ID:kpWE2jmO0
>>985
その年の中学bP投手は関東の強豪校に進学
突如勉学に目覚め野球を断念するも監督があきらめきれない

時々練習に駆り出されたりしている
昨年ドラフトされたエースより速い球投げる
今年春で150出したそうな

野球=甲子園=NPB
実力があり野球が好きでも違う道を歩む高校生もいるんだな

その年のbQ投手は佐久で今度主軸を任された園原ではないかな
993名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:44:45 ID:FgZOcH610
朝鮮のうじがわいてきた
994名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:50:25 ID:saBGP12N0
995名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:26:29 ID:ieao6iH9O
中村さん、中原さんが勇退されたら県のレベルは他見からまた引き離されるのは必至でしょう。
あのお二人を超える監督は県内では現れるないと思います。
996名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 21:34:40 ID:yTsnAdQf0
明日の第1試合。オリスタは10時で上田は11時半。
と言うことは、オリスタで開会式をやるんですか?
997名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:20:52 ID:Enp1uGxfO
998名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:21:53 ID:UJAFqut9O
通りすがり埋め
999名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:26:00 ID:UJAFqut9O
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 01:26:57 ID:UJAFqut9O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。