【展望】第82回選抜高等学校野球大会13【予想】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷川帝国
・開催場所…阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)

・期日…3月21日(日)から12日間(雨天順延)
・参加校…32校

 出場校一覧・組み合わせ・結果
 http://mainichi.jp/senbatsu/

 前スレ
【展望】第82回選抜高等学校野球大会12【予想】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1269168513/http://yutori7.2ch.net/k1/
2名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:11:37 ID:HKtHtNm5O
丸子以上の打者はいつ登場するんやよ…
3名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:30:54 ID:1HNmRZCy0
過疎ってるな
4名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:32:16 ID:PwHDtWXi0
明日は休みでよかった。まさかこの3試合が見れるとは・・
第三試合が6時に終わって、すぐに阪神の応援に切り替えられたら最高なんや
けどな〜。
3試合とも延長戦になってほしいけど第一試合は好投手対決だから2時間以内
に終わるんやろーね。
もし関西が興南に勝ったらそのまま勝ち進んで優勝すると思う。
5大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/26(金) 00:21:38 ID:97MNYLgt0
順延したせいで今日はセリーグ開幕と当たるのか。しかしそんなことはどうでもいいw
あと9時間もしたら俺は甲子園で今年初観戦をしてるであろうはずなので。
3試合のうち最初の2試合は今大会で最初の好カードと言ってもいい対戦組まれてる。
1回戦で当たるのがもったいなくらいの。だからまだ真っ暗な時間に始発乗って見に行く価値がある。
その楽しみを味わえれば順延への不満なども吹き飛ぶだろう。
6名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 00:35:10 ID:htDJxOes0
大会屈指のピッチャー
大会屈指の強打者

これがあるだけでメチャ楽しみだよな
地元の試合でなくても
7名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 01:46:58 ID:P449QZGW0
まさか大田が先発とは…
8名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 01:50:21 ID:/lD7dZOb0
平日だからなんともいえないが
弟2試合は4万人を超えると見ている。
9名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 02:01:31 ID:qe74zLyu0
興南ー関西
帝京ー神戸国際

非常に面白そうだ。

今治西ー三重

も隠れた好ゲームだ
10名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 02:41:09 ID:Uh8CZWGBO
自分は好カードはテレビ画面でじっくり観察したいタイプなので、
二試合目が終わった頃にふらーっと甲子園に行こうと思う
11名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 06:43:53 ID:lY8gEkt/0
>>2
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /

12名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 07:04:04 ID:K5nP/awK0
【第82回選抜高等学校野球大会】 残23校
〔北海@〕0勝0敗.000
〔東北@〕0勝2敗.000:●盛岡大付(岩手)●山形中央(山形)
〔関東D〕2勝1敗.667:?帝京(東京)○日大三(東京)○花咲徳栄(埼玉)●前橋工(群馬)
〔北信@〕1勝1敗.500:○敦賀気比(福井)●高岡商(富山)
〔東海B〕1勝0敗1.00:○中京大中京(愛知)
〔近畿D〕3勝2敗.600:?神戸国際大付(兵庫)○神港学園(兵庫)○智弁和歌山(和歌山)○向陽(和歌山)●立命館宇治(京都)●天理(奈良)
〔中国A〕1勝1敗.500:○広陵(広島)●開星(島根)?関西(岡山)
〔四国A〕0勝1敗.000:?今治西(愛媛)●高知(高知)
〔九州B〕1勝1敗.500:?興南(沖縄)○宮崎工(宮崎)●嘉手納(沖縄)
13名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 07:11:06 ID:cPFmNLyV0
178 :山師さん@トレード中:2010/03/26(金) 05:18:38 ID:Et+lrYKH0
みんな安心して。 ID:PvEpTbbO0 は私がダガーナイフで刺し殺すんで。

通報先:https://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal41-reporting.html
URL:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1269530258/l50
14名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 07:24:06 ID:E+nkmrnH0
おーい!

まずは前スレ埋めようぜ!!
15名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:02:26 ID:cmDNrLKgP
関西Pの防御率0.34は大したもんだな。
16NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 09:51:13 ID:b1qK8isr0
関西は島袋のカーブを狙ってるようだね。
でも全然タイミングが合ってない…。
17名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:04:47 ID:E+nkmrnH0
関西の走塁ミスと守備がやばいな。
2回のノーアウトのランナーを送らなかったり
試合運びが相変わらず下手だな。
でも、バッティングはいいな。
18NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 10:10:39 ID:b1qK8isr0
試合中盤まで両校H6本づつで2-1か…。
終盤勝負どうなるかな。
5回突然打たれた島袋が6回以降立ち直るか否かがポイントかな。
19名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:51:19 ID:yMas1Q3q0
仮に興南が勝ったとしても、
智弁和歌山の方が強そうだな。
20名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:57:38 ID:JhpkC4YE0
島袋は右打者を打ち取るのに苦労してるな
スライダーも去年のほうがキレてたし調子イマイチか?
21名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:59:26 ID:jtw9zwO+0
今日の島袋は少し力をセーブしながら投げているような気がするな
今後を見据えた省エネ投球か、単に病み上がりだから実践感覚をつかもうとしてるだけか・・

とりあえず去年の九州大会を見てきた俺からすればそう見えるんだが。
22名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:00:36 ID:Qu7LbI/v0
>>19
いや島袋は次くらいがベストピッチしそうだから、智弁は嫌だろうな
関西のほうが楽だよ
23名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:01:51 ID:e4fYkJPI0
智弁は殆ど右打者だからまた面白い
24名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:05:15 ID:XTd4ndkz0
 ぶっちゃけ、興南がここまで打てるとは思わんだ…。

 昨秋も、県下の好投手、九州大会でも、東海大五寺岡、長崎商竹野、宮崎工浜田と、

 好投手相手に貧打だった悔しさを生かしてるのかな?

 相変わらず島袋、ピンチになるとワンランクレベルを上げて、要所を締める力があるね…。

 堅田も満足。今後が楽しみやね…。

 今後は、連投が続く展開でも、病み上がりの島袋の状態上向きを考えると、±0?

 しかし、今後の一回戦、改めてレベルが高そうやね…。
25名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:07:26 ID:cE59sBPB0
ヒット二桁打たれたのか島袋。智弁打線相手だとある程度失点しそうだな。
打線がどれだけ援護できるか。
26名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:10:38 ID:jtw9zwO+0
島袋が今日のような勢いのない投球で知弁相手だと最高5点くらいはとられそうだ・・
ただ今日の興南だと同じく5点くらいは取れそうだ。

2回戦は、
案外大きな得点での接戦になると予想してみよう。
まあ本音としては島袋が知弁の強力打線をきりきりまいさせることを望むが。
27名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:11:36 ID:C+q0y1jx0
島袋はランナー出ると不安定になる感じだな
智弁だと連打連打で沈むかも
28名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:11:56 ID:5K2FMCju0
調子が今一つなのか、関西の打線が良かったのか・・・
ストレートの伸び、変化球のキレが去年ほどじゃなかった気がする
去年は右打者に対してもアウトローにズバッと来てたからな
29名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:13:40 ID:W7Gw5h3pO
☆☆☆ 文星芸大付の硬式野球部監督急募! ☆☆☆

募集人数:1人
応募条件:甲子園で通算2勝8敗の経験があり、美術教師の方
待遇:芸術大学名誉教授兼任

※ 個性的なファッション、美意識のある方歓迎!
※ 野球部を通し、本大学の知名度を高めて頂ける方歓迎!
※ 島根県大会、中国大会優勝経験あれば待遇アップ!

〜選考スケジュール〜
一次面接

筆記試験(小論文:21世紀枠と切腹)

最終面接

新学期より監督内定

栃木大会
30名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:15:39 ID:P1JBkTc10
そういえば、
今年の中国地方は最強なんじゃなかったか?

結局、広陵だのみか・・
31名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:15:54 ID:E+nkmrnH0
雨が降り始めているな。
次も楽しみなカードだからとっとと止んでくれ。
32名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:15:59 ID:XTd4ndkz0
 いや、三振14個なので、病み上がりの状態を考えると上出来。

 今日もそうだが、要所を締めるアウトローの直球を打てたら攻略できると思うが…。

 どこができそうやろ…?西川、丸子といい、打者の大器は左打者だし…。

 又野?見た事ないので分からん…。
33名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:19:44 ID:PIT1rfSI0
地元だが客いないな
人気ない高校なんだろな
34名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:20:01 ID:LibqP7ki0
>>27
へ?むしろランナー出た後のほうが粘ってただろ。
35名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:21:24 ID:Qc+B1m1k0
智弁和歌山の右打線が島袋を打ち崩しそうな気はするな
36名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:22:08 ID:C+q0y1jx0
>>34
結果的にはね
ただランナー意識して制球乱れてる場面があったから付け入る隙としてはそこかなと
37名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:23:11 ID:Qf8PkJWi0
>>33
平日の昼間
38名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:24:11 ID:adIICE/b0
今大会見てて思うんだが、右投げ左打ちがちょっと多すぎる気がする
左の好投手に当たった時に全然対応できない
右利きなら無理に左にせず右で力強いスイングさせるべきだな
右投げ左打ちはメリットもあるんだが、多すぎて左腕に対してかなり不利になっちゃってる
39名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:27:46 ID:sa9A21+n0
板橋区ってのが恥ずかしすぎるな帝京w
40名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:29:51 ID:E+nkmrnH0
七回から島袋は変化球も抜けていたし、キレも無くなっていたよ。
関西からすれば負けるべくして負けたという感じ。
ノーアウトのランナーを送らずにダブルプレーや送りバント失敗、走塁ミス
ボール球に手を出したりとチグハグな攻めだったしね。
あとは肝心なところでエラーが出て、得点されていたからな。
ある意味で関西らしさが出ていたよ。
41名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:32:51 ID:jtw9zwO+0
>>39
なんで板橋が恥になんの?
まあ東京の奴が板橋区出身の場合は田舎ですが・・・って謙遜するのは確かだが・・・。
42名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:33:30 ID:33s1/38fI
板橋区の何が恥ずかしいのか全然わかりません。
43NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 11:34:23 ID:b1qK8isr0
煽るつもりはないけど、関西は秋からまったく伸びてなかったね…。
はっきり言って参加校の中でも弱い方のレベルだと思う。
走・攻・守すべて粗い。
頼みの綱の主戦P堅田も、調子悪かったとはいえ並の上レベルのPだなぁ…。
44べんじー ◆Sq2ccPJJH. :2010/03/26(金) 11:34:45 ID:H74gGngL0
板橋区民の集まるスレと聞いて
45名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:34:51 ID:Uh8CZWGBO
島袋の直球は微妙だな、糸をひくような感じだけど急速ほどスピード感がない
コントロールと変化球が優れてるから抑えられるんだろうね
智弁戦は打たれるか
46名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:35:16 ID:txKC4ojr0
田舎者だから板橋区しらないんだよ。
47名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:36:26 ID:XTd4ndkz0
 個人的には、堅田、直球、カーブ、スクリューともまずまず。

 2年生なので今後が楽しみかな?
48名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:36:59 ID:Mld5yE0M0
島袋は間違いなくチベン打線に捕まる
今日の投球を見る限りではそこまで打ちにくいPではないよ
49名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:37:17 ID:NMwzJnHK0
>>39
「地元密着」なんだとよ。隣町がさいたまだけどなw
50名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:39:19 ID:XTd4ndkz0
 島袋の直球は、球速はさほどでもないが、

 やっぱ、トルネードだと、高校生だと慣れるのがしんどいかな?
51名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:41:13 ID:cmDNrLKgP
神国のPは肩幅が広いなw
52名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:43:50 ID:Xik6+3rh0
良いピッチャーだな
53名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:44:28 ID:sa9A21+n0
>>42
帝京っていう偉そうな名前と板橋区っていうギャップがね・・恥ずかしい
○○農業高校とかだったらOK
54名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:47:33 ID:XTd4ndkz0
 岡本、確かにいいが、やっぱ腰がイマイチなのかな?

 制球が上ずり気味で不安定の感が…。
55名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:50:32 ID:Xik6+3rh0
うまい
56NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 11:51:04 ID:b1qK8isr0
今のセカンのプレーはデカイ!
57名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:51:25 ID:ZqiHDiC/Q
なんで大事な選抜前に腰痛めるの?

トレーニング方法が悪いのか
58名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:52:20 ID:txKC4ojr0
あっぷあっぷだね。
3回で勝敗は決まる。
59名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:53:00 ID:Qu7LbI/v0
セカンド神プレー
もし神戸勝ったらこのプレーが勝因になるだろう
60名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:54:21 ID:XTd4ndkz0
 まあ、冬の時期に頑張りすぎたのかも…。

 それにしても神戸、神港伊藤も腰悪化で離脱時期があったそうなので…。よく分からん…。
61NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 11:55:14 ID:b1qK8isr0
帝京センター久保田良く捕球した!
62名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:57:26 ID:C0wRvrif0
望洋の長友は秋の時の腰痛が完全になった
右肩も完全になり明日は良い投球して欲しいな
63名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:58:30 ID:Uh8CZWGBO
伊藤の直球も急速ほどキレてないな、これ打ちごろだぞ
変化球に頼るのも無理ない
64名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:01:07 ID:ZqiHDiC/Q
選手には出来るだけ良い体調でプレーして欲しいな
65NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 12:02:11 ID:b1qK8isr0
うーん、明らかにこの両校の打撃は全国トップレベルだね〜。
第一試合の関西と興南の打撃とははっきりと差があるのが初回見ただけでも良くわかる…。
66名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:03:02 ID:alA8tpEO0
↑港南の打撃は悪くないよ 初回から堅田の球が見えていたよ
67名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:04:38 ID:5GyJWksI0
神国の岡本の
左足の上げ方が
シコースキーっぽいと
思ったのは俺だけ?
68名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:05:10 ID:XTd4ndkz0
 岡本、状態がアレなので、内を攻めにくいのは痛い…。

 って、加えて小雨…。更に試練かな?
69名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:08:40 ID:Qu7LbI/v0
それにしても地元の登場なのに観客少ないな
神戸国際そんなに人気ないのか
70NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 12:09:50 ID:b1qK8isr0
>>66
興南の打撃はたしかに秋に比べたら段違いに良くなってたけど並レベルだよね。
今日の最悪に調子悪い堅田相手に3点しか取れないのはありえないよ〜。
71名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:11:33 ID:jtw9zwO+0
>>70
興南はPがいいから並みの打線を持つだけでもだいぶ手ごわいチームになっちゃうよなw
72名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:12:20 ID:nqKLWWlw0
なんかどっちもたいしたことないなぁ
73名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:13:26 ID:yuYUdKBFO
>>70
最悪の調子ってwww
実際に堅田の投球見たの今日が初めてだろ?
ようつべとか無しで。そんな奴が言っても説得力に欠ける。
74NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 12:13:45 ID:b1qK8isr0
うわ〜、神戸国際の打撃凄いな、8番が今の打撃か…凄い。
75名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:14:02 ID:XTd4ndkz0
 伊藤の直球は、岡本に対して、なんか軽い感じがする…。
76名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:17:31 ID:yuYUdKBFO
>>75
球速は出てるけど体重が乗り切って無いね。
岡本は本来のキレでは無いが頑張ってる。
77名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:18:34 ID:Uh8CZWGBO
タイミングとりやすくて当たればよく飛ぶって困ったもんだな
神戸国際の打撃がすごいんではないと思う
78NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 12:18:47 ID:b1qK8isr0
>>71
島袋はたしかに好投手だけれど飛び抜けてるわけではないからね。
興南のあの打撃では島袋と同等以上の投手が今大会多くいるから厳しいと思ったよ。

>>73
高校野球を見慣れてる人ならば、今日の堅田が調子悪いのは一目瞭然でしょうw
他と比べて中の下レベルだったのは疑う余地無し。
79名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:20:21 ID:Co3x8SRD0
岡本は大阪桐蔭戦の後に一番のできで何かつかんだとかいってたけど
何をつかんだんだ??
80名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:21:05 ID:JeFDr8SK0
帝京gdgdだな何か
81名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:21:44 ID:octJA9xB0
打撃も明らかに興南のほうが鋭いな。智弁ならまだしもこの2校じゃまず勝てない
82名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:21:48 ID:+QyRKB8i0
OKAMOTO秋の方が良かった
83名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:22:50 ID:octJA9xB0
神戸は許せるが帝京はさんざん選手集めてこの程度か
84名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:23:16 ID:C0wRvrif0
帝京は2回まで先制でなかったので神戸国際に流れに来てるね
85名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:25:21 ID:yuYUdKBFO
>>78
現地で見た事無くても慣れてれば分かる?
どうせデータやスレの住人の言葉から勝手に判断したんだろ。
これだからコテ付けて調子乗ってる奴はうざいんだよ。
86NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 12:25:31 ID:b1qK8isr0
おっと、147キロか…。
でも制球が甘いから打たれる。
87名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:25:38 ID:octJA9xB0
選手それぞれの地肩も明らかに興南が上
88名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:26:59 ID:E+nkmrnH0
帝京のセカンドはボールが手についていないな。
捕手からの送球を落としたのはこれで2度目だぞ。
89名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:27:53 ID:Xik6+3rh0
そら打たれるわ
90名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:28:19 ID:Co3x8SRD0
岡本の不調をバックがカバーしてる
いいねぇ
91NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 12:28:49 ID:b1qK8isr0
うぉ〜スライダーにも対応した。
凄いな神戸国際大附の打撃は…。

第一試合が地味な貧攻戦だったから余計に際立つ。
92名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:28:51 ID:Hw1ZQIpX0
伊藤って風邪じゃないの?
鈴木か山崎に変えたほうが・・・
93名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:29:13 ID:nBhr+tYw0
神国守備いいね
94名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:30:25 ID:octJA9xB0
智弁ー興南の勝者がここは抜けるな
95名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:30:46 ID:XTd4ndkz0
>>88
 確か、帝京ショート松本が、大会前に負傷。まだ完治してないので、

 力が入ってるのかも…?
96名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:32:13 ID:alA8tpEO0
スライダーにも対応したって・・・
ストレートでカウントがとれずにスライダー中心になってるのに
狙い球が変わってきてるなかでスライダー捕えられて当然だろしかも打ったの四番だろ
見る目ないなコテハン
97名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:32:57 ID:Uh8CZWGBO
岡本VS帝京打線はレベル高くて面白いね、逆は微妙だけど
岡本はほんとに良いPだ
98名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:36:31 ID:cmDNrLKgP
帝京は1本が出ないね。流れはいまのところ完全に神国付だな。
99名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:37:02 ID:octJA9xB0
選手のスイングスピード、肩どちらも明らかに興南のほうが上だ・・・
100名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:38:32 ID:e4fYkJPI0
普通にヒット打つな神戸国際
101名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:39:51 ID:octJA9xB0
伊藤はなぜこんなに合わせられるんだろう?
102名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:40:09 ID:+qMrUI720
やっぱり
日大三>>>>>>>>>>>>>>>>>帝京 だな
帝京は昨秋の公式戦で逆転勝ちした試合なし
伊藤もやる気なさそうだしもう終了したっぽい
103名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:41:34 ID:UA8kAgjh0
高レベル
楽しいね。
104名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:42:28 ID:octJA9xB0
伊藤と岡本三振いくつ?
105名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:43:36 ID:octJA9xB0
確かに神戸の守備はよさそうだ。併殺プレーをみてみたい
106名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:45:09 ID:NMwzJnHK0
前半戦はショートの差が出たな
107名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:46:37 ID:9m4QkPqZ0
貧打すぎだろ 帝京
108名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:47:21 ID:EY/S7IlR0
やはり岡本はまだ痛みが相当きになるんだろうな
近畿大会での大阪桐蔭戦と比べるとあのときが100だとすると40%程度だ
まぁ帝京レベルなら怪我しててもこの程度で抑えれるんだろう。
109名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:47:22 ID:2qDZnoZ20
伊藤は素材系だな。素質はMLBからもマークされるほどだが。
まだまだ、不器用な部分もある。
110名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:50:56 ID:octJA9xB0
球が軽いのかね?神戸はそこまで力強いスイングには見えないが
早い打球が飛んでいく
111名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:51:27 ID:iYd2ONO10
去年の長岡・今村の投げ合いとレベルが全然違うな。
112名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:52:20 ID:+qMrUI720
東海大相模戦に似てる
初回のチャンスを逃してそのままズルズル終盤へ
113名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:53:08 ID:jqI8oRxS0
>>111
今村はわかるにしても長岡って・・・
114名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:53:47 ID:ZkP7FKia0
解説の鬼嶋さんは生粋の関東人なのに神戸よりの解説は好感もてるな。
鍛冶舎さんに次ぐ2番目に良い解説だ
115名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:53:53 ID:octJA9xB0
ゼロに抑えてる岡本だって140出てないぜ?
116名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:55:18 ID:5GyJWksI0
今大会まだマモノ仕事してないな
寒さと天気がマモノだが
117名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:56:34 ID:Co3x8SRD0
今の手負いの岡本に完封されたら恥ずかしいぞ
118名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:58:19 ID:octJA9xB0
岡本テンポがいい。確かにこれで140中盤でるようだとかなり
攻略しずらそうではある
119名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:58:19 ID:NMwzJnHK0
チームとして国際のいいとこばかりが出てるな
120名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:58:25 ID:Uh8CZWGBO
>>101
タイミングとりやすい+内角をついていないから気持ち良く振られる
それに加えてキレがないから簡単に捕まえられる
121名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:02:11 ID:RWXz8mBf0
伊藤は、岡本と比べてフォームが綺麗すぎるんだな
その分、打者は合わせやすいんだろう
逆に帝京打線は癖のある岡本にここまで合わせきれてない感じ
122名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:03:08 ID:Xik6+3rh0
帝京の選手は体が大きいから強そうに見えるんだよな
123名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:06:22 ID:yuYUdKBFO
てか今大会レベル低く無くね?
普通に去年よりはレベル高い。
124もみじまん ◆JyHe8RKWfk :2010/03/26(金) 13:06:27 ID:YCik5iJ1O
>>122
毎年そうでしょw
125名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:07:28 ID:E+nkmrnH0
帝京はもっとじっくり攻めればいいんだけどね。
速いカウントからボール球や難しいボールに手を出し過ぎ。
126名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:07:56 ID:NMwzJnHK0
帝京Pは毎年ピッチングフォームが一緒だしな
127名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:10:11 ID:octJA9xB0
>>123
今大会レベル高いよ。1回戦負けの天理みたらだれでもわかる
128もみじまん ◆JyHe8RKWfk :2010/03/26(金) 13:11:12 ID:YCik5iJ1O
国際は守備いいな
兵庫県らしいチームだ
129名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:11:37 ID:Jv+7FRUB0
第一試合、第二試合ともレベルの高いいー試合ですね。
初戦であたるにはもったいないカードですよね。
準々決勝と言ってもいいくらいだと思います。

第三試合の今治西vs三重はかなりレベルが落ちるような気がします。
130名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:11:38 ID:rsiCeeJ+0
岡本腰痛で交代。
131名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:12:04 ID:iYd2ONO10
帝京チャンスだな。
岡本は外野守備下手だし。
132名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:12:18 ID:E+nkmrnH0
岡本交代か。
腰の調子を考慮してのことかな。
133名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:13:09 ID:hKjI4Y300
帝京はこのチャンスで点を取らないと辛いな
134名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:13:10 ID:ZqiHDiC/Q
継投して大丈夫か
糞采配になるんじゃないのか
135名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:13:11 ID:5GyJWksI0
>>129
鍛冶舎さん、ハアハア
136名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:13:43 ID:octJA9xB0
監督凄い采配だな
137名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:14:29 ID:hKjI4Y300
これで分からなくなった
138名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:14:48 ID:yuYUdKBFO
>>132
そうだね。
痛み止めで強行出場だから。
100球を限度にしていたんだろう。
139名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:15:24 ID:NMwzJnHK0
左が並んでるから左Pとか・・・単純すぎじゃねえのw
140名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:15:31 ID:G4XgGbCg0
前田は島に謝罪に行ったのかよ?
141名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:15:40 ID:iYd2ONO10
国際もバットが湿ってきたからな。
142名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:16:02 ID:Xik6+3rh0
2番手球威なさすぎ。よくピンチであっさり代えたな
143名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:16:31 ID:Uh8CZWGBO
岡本だから抑えられたんだよな、まあ腰悪いからしょうがないか
144名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:16:43 ID:dtlHBSeb0
押し出し来るよ
145もみじまん ◆JyHe8RKWfk :2010/03/26(金) 13:17:44 ID:YCik5iJ1O
岡本すげーw
146名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:17:52 ID:Qc+B1m1k0
投手交代しても抑えたのは結局岡本だったというw
147名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:18:08 ID:6chsy10wP
岡本w
148名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:19:06 ID:ZqiHDiC/Q
腰痛いのにすごい
149名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:19:44 ID:rsiCeeJ+0
>>146
うまい!
150名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:20:20 ID:jqI8oRxS0
ワンマンチームだから怖さがない
151名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:20:27 ID:5GyJWksI0
ここぞという時の
神戸の守備は神レベルだな

敦賀の外野とはえらい違いだ
152名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:22:35 ID:yuYUdKBFO
1回戦には勿体な過ぎる試合だな。
この2つの内1つが消えると思うとなんかなあ。
向陽辺りと変わって欲しいものだ。(向陽ゴメン)
153名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:22:40 ID:Jv+7FRUB0
見ごたえあるわ。
154名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:23:05 ID:Uh8CZWGBO
直球見せ球にして左右に散らしてスライダー勝負
伊藤良くなってきた、最後の直球も良いキレ
155名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:23:27 ID:+qMrUI720
伊藤は立ち直ったな
しかし打線が・・・
国際は守備が素晴らしいね
156名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:23:33 ID:5/xtD3rZO
自分、地元神戸だから国際をもちろん応援してるけど、帝京も好きだ。
今更だが初戦にぶつかったのは本当にもったいないなぁ…
157名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:23:44 ID:jqI8oRxS0
そもそも腰が痛いってのも眉唾もんだしな
んなこと本人しかわかんないし
158名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:24:23 ID:fI973ZEV0
あ〜あ。結局、裏目に出たよ。
159名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:25:00 ID:8CIawrtr0
やっぱ帝京は怖いわw
去年の夏思い出す
160名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:25:01 ID:9m4QkPqZ0
ほらみろ…w
青木切腹だろ
161名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:25:06 ID:dtlHBSeb0
珍采配炸裂w
162名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:25:17 ID:Uh8CZWGBO
>>152
向陽のP良いから消えてもらっちゃ困る!
163NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 13:25:57 ID:b1qK8isr0
うーん、岡本レベルのPじゃないと帝京クラスの打線は抑えられないね〜。
164名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:26:24 ID:TO9YkmNQ0
左に変わって、その左がだめって、中京大中京と同じだな・・・
165名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:27:34 ID:octJA9xB0
また帝京は相手に救われるのか
166名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:27:53 ID:hKjI4Y300
マシンガン継投かよwwww
まあ、岡本の腰の状態が悪いのが全てかな
ここで潰すと夏の大会、岡本の投手生命も危ないからね
167名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:28:32 ID:octJA9xB0
去年の九国戦を思い出す
168ほそかわ:2010/03/26(金) 13:29:09 ID:m9phWmFf0
今の同点ホームランで帝京に流れが行ったな


169名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:30:24 ID:E+nkmrnH0
帝京が終盤になってボールをじっくり見るようになったから
国際は厳しくなってきたな。
170名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:31:28 ID:WmFjLN3t0
岡本使って欲しいが仕方無いか。
帝京に勝つには岡本がマウンドにあがるしかない。

171名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:31:39 ID:8CIawrtr0
帝京は巨人みたいなチームだな
一発で返すこともできるし、機動力も使える
172名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:32:26 ID:octJA9xB0
レベルが低い投手限定だけどな
173名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:32:26 ID:hKjI4Y300
岡本の腰の調子が万全なら面白かったんだろうけどなぁ・・・
惜しい試合だ
174名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:32:59 ID:Xik6+3rh0
守備上手いな
175名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:32:59 ID:yuYUdKBFO
半端ねぇ
176NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 13:33:12 ID:b1qK8isr0
神戸国際大附のライトナイス〜。

第一試合は正直 投・攻・守・走と粗さが目立つ試合だったけど、
この試合はすべてにレベルが高いね〜、見てて面白い。
特に神戸国際大附の総合的なレベルの高さが際立ってる。
177名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:34:36 ID:NMwzJnHK0
国際はファインプレー連発だが
選手層が薄いのも露呈したか
178名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:35:23 ID:Qc+B1m1k0
投手がふらふらだな、バックが支えていると言う言葉がぴったりだ
179名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:36:34 ID:octJA9xB0
岡本が満足に投げられないこの状態ではどこが来ようが
興南−智弁の勝者には勝てない
180名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:36:46 ID:C0wRvrif0
大事で守備が乱れたね
181名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:37:00 ID:Xik6+3rh0
2番手3番手が酷すぎるわ
182名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:37:41 ID:8CIawrtr0
岡本がいなかったら地方3回戦レベルだな
183名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:37:51 ID:octJA9xB0
パスボール・・まさに九国戦のリプレーだ
184名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:37:54 ID:ZqiHDiC/Q
結局逆転かー
185名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:38:16 ID:hKjI4Y300
帝京も2番手3番手相手にやっと点が取れるようでは・・・
今治と三重の勝ったほうにころっと負けるかもしれん
186名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:38:45 ID:NMwzJnHK0
「国際」はほんとお得意様だな帝京
187名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:40:07 ID:bwtsTs230
どっちも評判倒れだな、、、
188名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:41:08 ID:nFIZoVKR0
好投するも体調が悪く長く投げれず、降板後に逆転される
去夏の花巻東×長崎日大戦のような展開でもあるな
189名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:41:37 ID:Qu7LbI/v0
結果論だけどこういう緊張した試合はエースに託すしかないんだよな
采配ミスだな
190NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 13:41:46 ID:b1qK8isr0
うーん、今の帝京バッテリーの配球は見事。
伊藤は試合終盤に調子上げてきたね。
完投を視野に入れて体力を配分してるだけのことはあるな。
191名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:41:52 ID:NMwzJnHK0
なんという譲り合い
192名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:48:49 ID:8CIawrtr0
>>185
松田と増田じゃ厳しいんじゃないか
一方は変化球が、一方は制球が今ひとつ
193NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 13:49:33 ID:b1qK8isr0
青木監督は継投するのがいつもの戦術だから計算通りっす。
この最後の攻撃で追いつけるか。
194名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:51:00 ID:yuYUdKBFO
>>192
松田はストレートも制球も並のP。
三重が勝ち上がるには増田の神ピッチングは必須。
195名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:54:56 ID:RWXz8mBf0
妥当な結果でしょ
196NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 13:56:19 ID:b1qK8isr0
神戸国際大附はここで消えるの惜しいな…。
197名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:56:35 ID:octJA9xB0
また相手に救われたな帝京は。次戦今治西が勝ちあがってきたら五分だろう
198トット ◆3spinLYB0M :2010/03/26(金) 13:56:38 ID:z72fmFGj0
今日の島袋は直球の伸び変化球のキレともに本調子には程遠い内容でしたね。

次戦で今日と同じ状態であれば智辯の大金星の可能性があるかも。
いずれにしても島袋の状態が楽しみですね。
199名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:58:30 ID:8CIawrtr0
しかし神宮組のダメっぷりが目立つな
この調子だと今治も消えかねない
200名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:58:32 ID:octJA9xB0
>>198
確かに今日の出来だとヤバイかもな。まあそれでもPゴロはじかなければ
14奪三振完封だったわけで。病み上がりの初戦。今日よりは確実によくなるよ
201名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:58:54 ID:qe74zLyu0
神戸の負けパターンってこれしかないからな。

岡本途中まで好投→継投→打たれる→逆転→負け

岡本が最後まで登板してたら勝てる試合が多いのにw
202名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:59:52 ID:cE59sBPB0
2アウトだったんだから、あの回は託すべきだった。
203名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:01:11 ID:E+nkmrnH0
やっぱり下のブロックはいいチームがそろっているな。
試合を観ていて面白い。
帝京はポテンシャルが高いな。
204名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:01:25 ID:+qMrUI720
この伊藤を日大三はめった打ちにしたんだぜw
205名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:01:46 ID:Uh8CZWGBO
>>202
うん、問題はそこだよな
継投するのはしょうがないとして
206名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:01:54 ID:dtlHBSeb0
前田〜〜〜〜〜〜〜
207名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:01:54 ID:yrfKBpBr0
パスボールで試合落とすとは
悔やんでも悔やみきれないだろうな。。
208名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:03:04 ID:dtlHBSeb0
前田は相変わらず、カメラ目線だなw
209名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:03:20 ID:rWHjhFaL0
九州王者  嘉手納  ×
中国王者  開星   ×
北信越王者 高岡商  ×
近畿王者  神戸国際 ×

神宮組初戦で全滅・・・・さて今治は?
210名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:03:39 ID:yuYUdKBFO
>>201
今日は仕方ないよ。
高校生で先が有る岡本に無理はさせれん。
まあ明日からしっかりと治療に集中して欲しいな。
夏の兵庫はいつも以上にレベルが高そうだが
何とかまた甲子園まで来て欲しいというチームであり投手だった。
211名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:03:46 ID:fI973ZEV0
>>204
それは秋だろ?
今日のピッチングを見ればわかるように去年から別人になってただろ。

くだらねえ自慢するなよ。三高ヲタw気持ち悪い。
212名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:04:13 ID:yrfKBpBr0
パスボールした奴
後で怒られるの?
213名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:05:06 ID:octJA9xB0
神戸の監督の表情は負けても仕方ないかな的な表情だったね
岡本戻さなかったし
214名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:05:09 ID:xrP6Zw2W0
選抜はそこまで無理する大会じゃないからな
夏のプレ大会だし
215NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 14:05:40 ID:b1qK8isr0
しかし、帝京の地力凄いな。
今日のような試合展開でしかも相手が神戸国際大附にも関わらず
しっかり勝つというのは本当に強い証拠だろう。
216名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:06:04 ID:xa69sdVT0
今治西は増田が自滅しないかぎり3点とれないな
217名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:06:11 ID:sa9A21+n0
>>202
かなり球が浮いてたからホームランが怖かったんじゃないかな
1発で逆転だからね
7回1点とられたのは計算のうちだろう
8回のホームランが誤算だったな
218名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:06:47 ID:iP/siCQ00
花咲徳栄or日大三 VS 帝京or東海大相模
の関東勢決勝が現実味を帯びてきたな
219名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:07:56 ID:9/l7yePzO
帝京は評判倒れだな
P変わってなかったら負けてた
まぁ伊藤きゅんが本調子じゃなかったのもあるかー
220名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:08:59 ID:yuYUdKBFO
>>215
まあ確かにそうなんだがお前は知ったかぶりの素人で
さっき俺の質問から逃げた意気地無しだから賛成しかねる。
221名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:10:16 ID:RWXz8mBf0
>>204
たいしたことねえなw
222名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:10:56 ID:K5nP/awK0
【第82回選抜高等学校野球大会】 残21校
〔北海@〕0勝0敗.000
〔東北@〕0勝2敗.000:●盛岡大付(岩手)●山形中央(山形)
〔関東D〕3勝1敗.750:○帝京(東京)○日大三(東京)○花咲徳栄(埼玉)●前橋工(群馬)
〔北信@〕1勝1敗.500:○敦賀気比(福井)●高岡商(富山)
〔東海B〕1勝0敗1.00:○中京大中京(愛知)
〔近畿C〕3勝3敗.500:○神港学園(兵庫)○智弁和歌山(和歌山)○向陽(和歌山)●神戸国際大付(兵庫)●立命館宇治(京都)●天理(奈良)
〔中国@〕1勝2敗.333:○広陵(広島)●開星(島根)●関西(岡山)
〔四国A〕0勝1敗.000:●高知(高知)
〔九州B〕2勝1敗.667:○宮崎工(宮崎)○興南(沖縄)●嘉手納(沖縄)

〔北海〕北照
〔東北〕秋田商(秋田)
〔関東〕東海大相模(神奈川) 東海大望洋(千葉)
〔東海〕大垣日大(岐阜) 三重(三重)
〔近畿〕大阪桐蔭(大阪)
〔四国〕今治西(愛媛) 川島(徳島)
〔九州〕自由ケ丘(福岡)
223名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:11:29 ID:+qMrUI720
振り返ってみると帝京はそれなりに打っていたな
神戸国際の守備が神がかっていた
224名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:11:46 ID:zEofN4x70
帝京の地力を感じさせる試合だった
神戸の好守に競り負けなかった攻撃は秀逸
並みのチームなら完全に押し負けてる
投手交代の助けられたところもあるが
こういう負け試合を拾ったのはでかい
一気に走るだろう
225名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:11:52 ID:/lD7dZOb0
帝京の伊藤拓郎てマジで凄いな。
あれで本調子じゃないんだもんな。
226関西のドラオタ ◆uWC/rtt1ck :2010/03/26(金) 14:15:04 ID:LvkB56GB0
国際はどうよ?

俺は意外と強かったと思うんだが
伊藤じゃなければもっと打てたよ。途中からの彼は打てないぞそうは
岡本も万全なら勝てたな。今ならそう言える
227名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:18:27 ID:C+q0y1jx0
帝京の伊藤は良かったね
ストレートでもスライダーでも空振りを取れるのは大きな魅力
228名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:19:44 ID:w3Ot+SCy0
国際は見てて気持ちよかったなー
守備だけで4点5点は助けられてるしな
まぁ皮肉にもその守備のミスが決勝点だったけど
229名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:21:57 ID:DcZmdp0XO
まさに松坂二世だな
98横浜だって楽勝した試合は少なかったんだが
こういう試合を落とさなかった
やはり何か持ってるんだろうね
230NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 14:24:56 ID:b1qK8isr0
さて、今治西 楽しみだ。
林は体調戻しているんだろうか??
231名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:25:20 ID:422KmChl0
偏差値勝負、どちらも県トップレベルの進学校、いい勝負


今治西高校[普通]64  (愛媛県トップ校 愛光高校[普通]73)
三重高校[特進]67/三重高校[進学]58 (三重県トップ校 伊勢高校[国際]71)
232名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:26:16 ID:7annRzZoO
今から東海のレベルを見せてやる
233名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:27:58 ID:qe74zLyu0
三重の投手いいじゃん!
好投手だ
234名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:29:46 ID:/lD7dZOb0
伊藤拓郎は松坂やマー君のように言われているが
タイプ的にはダルビッシュに近いと思うけど。
235名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:31:33 ID:yrfKBpBr0
ピッチャー交代!!
これじゃ負けるぞ。
236名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:33:18 ID:1CSh+NCp0
今治西のレイプ劇場が始まりますた
237名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:33:22 ID:33s1/38fI
三重の増田か…いい肉だな。
238名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:35:23 ID:juAYnTBf0
甲子園で見てきた
後半以降の伊藤は国際打線ではノーチャンス
それほど変化球のコントロールが途中から良かったしストレートが走り始めた
国際は守備は一流だが打線はヘボいわ、あれでは一流のPは打てない
帝京は打ち上げる打球が多かったのが気になった
金属バットだから叩きつけた方が確率高いのに
岡本が調子良かったらもっと面白かったと思う
これまでの試合では一番レベルが高い試合でした
239NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 14:35:56 ID:b1qK8isr0
あ〜…、第2試合の両校と比べると三重はかなり酷いな〜…。
240名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:37:10 ID:8CIawrtr0
バカ試合の悪寒
241名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:37:12 ID:jtw9zwO+0
なんか三重のPは見方に足を引っ張られててカワイソ
242名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:37:19 ID:C0wRvrif0
Pにとってはかわいそうな投球だね
243定規 ◆XCryB17apc :2010/03/26(金) 14:37:55 ID:mqOYsusL0
お笑い守備直ってなかったか
244NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 14:39:12 ID:b1qK8isr0
今治西は林を見たいんだけどな〜。
先発を日野できたのは意外だな〜、多分途中で林に交代するだろうけど。
245神戸国際関係者:2010/03/26(金) 14:39:39 ID:m9phWmFf0
帝京の皆様へ

完敗しました。全部で10三振をし特に5回以降7三振ヒット0では言い訳出来ません。
今までの生意気発言過剰PRを深くお詫び致します。帝京さんは本当に強豪でした。
今日の敗北で自信を無くしました。近畿、兵庫のヲタやファンの皆さんへの
過剰PRや生意気発言も深く反省しておりますし近畿の恥をさらして申し訳なく思っ
ています。やはり兵庫は東洋大姫路、報徳学園、育英しか甲子園で勝つ事が出来な
い事がよく分かりました。我々には夏は有りません 。
之から秋まで長いですがもう一度選抜に出れる様に頑張ります。
もう二度と帝京さんには逆らいませんし言い訳もしません。土下座して謝りますので
どうかお許し下さいませ。


246名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:41:59 ID:alA8tpEO0
林はバッティングもいいんでっせ
247名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:42:20 ID:sa9A21+n0
             スンマセンでした!

  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,,
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,
  6! ー 、-}           {   !  Y'_、,_;
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|
 !      |  |  |   |       ハ   }
_|      トーi"  ケ、_!       ト、_/
 |      |  |   〈  〈        リ .ハ
 ヽ_____| |   ヽ  !      // /!、;、
ヽ ヽ    | |     \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
 ヽ ヽ   ! ヽ     ヽ、`ー、  / 〈  ̄"
248名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:42:26 ID:JeFDr8SK0
何か9対8くらいのスコアになりそうな試合だな
249NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 14:42:37 ID:b1qK8isr0
うーん、やっぱり日野だと抑えられないよな〜。
250名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:43:37 ID:33s1/38fI
>>245
その心得を開星監督に教えてやれ
251名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:43:48 ID:Uh8CZWGBO
今治西は神宮の時から打撃レベル高かったな
252名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:45:14 ID:NMwzJnHK0
謝罪するならテカテカスーツにド派手ネクタイでやれよw
253関西のドラオタ ◆uWC/rtt1ck :2010/03/26(金) 14:45:19 ID:LvkB56GB0
>>251
それは認める、打撃はかなりよかった
でもこのエースじゃ苦しいだろうな
254名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:45:45 ID:LibqP7ki0
今治は神戸国際と開星に勝ってるから普通に強豪だろ。
255名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:48:44 ID:rW3ojBZx0
今治の日野ってマックス125kくらいだったか。
256名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:49:38 ID:jtw9zwO+0
帝京と興南と知弁と今治西と三重はどこが勝ち抜くんだろうか??
257名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:51:33 ID:+qMrUI720
日野はタイミングが取りやすそう
258名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:51:37 ID:E+nkmrnH0
今日試合を観て分かったが、国際は守りの堅いチームだな。
まあ、その守りのミスから決勝点を与えてしまったわけだが
自分たちの持ち味は出せたんじゃないの?
だからあそこまで帝京と競り合うこともできたわけだし
好ゲームになったんだろう。
259NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 14:52:23 ID:b1qK8isr0
げぇぇ…、今治西は守備良いんだけどな〜。
260名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:01:11 ID:C0wRvrif0
それにしてもグラブから落とした選手多いね
基本からキャッチボールからしっかりしよう
261名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:03:31 ID:0k2Jeouo0
三重のPいいね

キレあるし
262名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:08:33 ID:yuYUdKBFO
>>261
加藤はもっと良いPなんだけどなあ。
是非全国の高校野球ファンに見てもらいたかった。
夏中京は県大会を勝ち抜くの厳しいし出場も…。
まあ今更言っても仕方ないから三重応援しよ。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:17:21 ID:Uh8CZWGBO
三重は中京大中京より普通に強いんじゃないか
264名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:21:59 ID:yrfKBpBr0
小学生野球じゃあるまし。。
265名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:24:11 ID:/lD7dZOb0
しかしレベルの低い試合だな。
前の2試合がレベルが高いから
余計にそう思う。
266名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:25:09 ID:cE59sBPB0
糞守備にもほどがある。これが地区大会優勝校とは・・・
267名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:28:03 ID:M5F1ehyp0
今治の守備は酷いけど、今の一塁はアウトだな
268名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:29:46 ID:GShyLUzP0
>>263

守備以外は中京より上だろうな。ただ、守備の差が大きい。
269名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:33:26 ID:6chsy10wP
なんじゃこりゃ?w
270名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:34:43 ID:8CIawrtr0
どっちも恐ろしいほど弱いな
271名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:35:58 ID:1j3/I4II0
神戸は先発の体調で継投したのは理解できるとして あの左腕を持ってきたのはどうだったのかね?
次に投げた右腕のほうが球のキレもあったし抑えられる球を持っていたように見えた 
272名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:41:03 ID:Jv+7FRUB0
まるで草野球だな。
273名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:41:58 ID:Qqi+Vo0R0
しわぶくろならもってる。
274名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:42:32 ID:M3ExLi7T0
今日のでわかったように岡本が万全なら手も足も出ない
275名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:55:05 ID:Ikgo0106O
地区大会の2、3回戦?
276名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:57:28 ID:w0Y00ikc0
ぐらぶwwwww
277名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:01:37 ID:0k2Jeouo0
今治はほんとに神宮4強なのか?
278名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:03:10 ID:0k2Jeouo0
三重は守備を鍛えれば普通に強いな
279名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:03:28 ID:Jv+7FRUB0
神奈川、大阪大会の二回戦レベルか・・
280名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:09:41 ID:E+nkmrnH0
今治西は現時点で記録上のエラーが0というのが驚きだw
281名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:15:43 ID:nb4rs+G00
神宮組受難の春
 嘉手納
 高岡商
 開星
 神戸国際大付
 今治西(予約)
 秋田商(予約)
282名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:15:55 ID:P1JBkTc10
八千代東といい勝負
283名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:17:20 ID:aVKhCji/0
 >>270
 見た目だけで判断すんな。
284名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:25:15 ID:Qqi+Vo0R0
>>279
神奈川は2回戦は全国最弱。
285名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:29:23 ID:/CCC43PU0
帝京以降に出てくる初戦勝ちしたチームは、決勝まで勝ち進んだら、
2回戦から4連投になるけど、二番手投手は大丈夫かな。特に相模。
286名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:29:45 ID:UJPS1/FB0
三重のバッテイングはある意味凄い。
俺ならイライラしてプッツンしちゃいそうだw
287名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:38:14 ID:GWLwIf+t0
おいおいおい。。。
288名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:38:40 ID:1hKApH8/0
見える
三重の捕手が帝京の盗塁を完封する姿が
289名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:40:42 ID:2oIhlfSW0
今の所帝京が最強っぽいな
あとは桐蔭と相撲がどの程度か
290名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:41:11 ID:aVKhCji/0
神宮大会とはいったい何ぞや。
291名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:41:31 ID:yuYUdKBFO
試合やって無敗の地区は東海だけ?
最近、出来が悪くても接戦を物にしてるな。
明日の大垣日大も勝つだろうから
取り敢えず3勝0敗って事になるな。
292名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:41:34 ID:iP/siCQ00
神宮勢現在1勝5敗(1勝は帝京と神戸国際の潰しあい)
まじで神宮出場は脂肪フラグだな
293名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:42:01 ID:aVKhCji/0
 帝京が最強って・・・?^^;
あほも休み休みいってちょ。
294名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:42:24 ID:nb4rs+G00
神宮組受難の春
 嘉手納
 高岡商
 開星
 神戸国際大付
 今治西   ←NEW
 秋田商(予約)

他もウカウカできんぞ
295名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:42:46 ID:8CIawrtr0
これで次帝京負けたら前田ショックで辞めるかもな
296名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:42:54 ID:E+nkmrnH0
ちなみに帝京も国際も神宮組だぞ。
297名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:43:42 ID:NMwzJnHK0
守備が安定すれば三重もそこそこやるよ
平生おっさんの山商くらいはやる
298名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:44:04 ID:O5SdDnY60
神宮枠>四国王者
299名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:44:06 ID:wRhqSQNw0
>>294
なるほど、楽しみだな

やはり秋と春では違うよなー
秋の戦力はあまり参考にならん
300名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:44:08 ID:C+q0y1jx0
東海地区の中で甲子園の活躍を全く見ない三重が勝つとは
301名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:44:12 ID:nBhr+tYw0
東海勢の初戦の相手ってなんでこんなにも…
302名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:46:48 ID:YtPqkA8O0
四国とは一体なんだったのか
303名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:47:56 ID:aAj0R2/W0
関東・関西・東海

3強地区
304名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:48:10 ID:5hFgqRK20
今年は、昨秋の地区チャンピオンが軒並み初戦負けだな。
嘉手納、開星、神戸国際大付、今治西、高岡商、・・・

大垣日大や東海大相模も気を締めてかからないとヤバイよ。
305名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:48:51 ID:Ikgo0106O
三重は夏もサヨナラ勝ちだっけ?
306名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:49:14 ID:cE59sBPB0
大垣日大が川島に負けることは100%ありえないから、これで東海3校初戦突破確定か。
逆に四国は3校揃って初戦で敗退確定。
307名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:50:30 ID:8CIawrtr0
まあ遺影ーイは大丈夫な気はするが
308名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:52:28 ID:Sqgx8G5+O
相模は一二三次第。左打者7人はヤバい。
相模の調子もあまりよくないんだっけ?
309名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:52:30 ID:wRhqSQNw0
>>307
うけるwww
310名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:52:47 ID:Qqi+Vo0R0
>>299
だな
311名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:53:05 ID:/YsK9QCK0
>>304
今年っていうか例年神宮組は本番で勝ちれない。
優勝しないといけない北海道東京以外のチームは出ない方が賢明になってきてる。
単に他校に研究されるだけじゃなく、チーム自体に慢心や驕りが出やすい。
312名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:53:24 ID:B38mBdpF0
今治西が初戦で負けたの久しぶりにみた
313名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:55:19 ID:/YsK9QCK0
>>311
×勝ちれない
○勝ちきれない
314名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:59:19 ID:8CIawrtr0
川島と自由が丘が相手ならどっちも大丈夫だろ

たぶん
315304:2010/03/26(金) 16:59:59 ID:5hFgqRK20
>>311
確かにそうかも知れないな。松坂がいた時の横浜みたいに、
どんな大会だろうと圧倒的な実力で相手をねじ伏せていくなんて高校でも
出現しなけりゃ、そういう流れになっていくんだろうな。
316名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:00:17 ID:yMas1Q3q0
まず、帝京は難関だった神戸国際に勝ったな。
これはひょっとすると日大桜丘vs日大三に続く、
首都決勝ありえるで。
317名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:05:52 ID:/YsK9QCK0
>>315
寒い時期に試合をやるから怪我のおそれもあるしね。

神宮枠の存在意義についても考え直さなければいけない。
前年優勝校の所属地区に1枠増やす方が良いと思うんだけどな〜。
今年ならば九州だけど、長崎商の竹野が甲子園で見れた可能性がある。
318名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:07:35 ID:5hFgqRK20
昨秋地区大会で兵庫県同士の準決勝、13-1のスコアで勝った神戸国際大付が
甲子園初戦に負け、13-1で負けたほうの神港学園が甲子園初戦突破か。
相手が違うとはいえ、ホント高校野球はやってみないとわからないもんだ

319名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:13:01 ID:Uh8CZWGBO
うおーやっぱり三重が勝ったのか…今治西には期待してたのに
神宮組ではあと東海大相模が危ないと思うよ
320名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:15:24 ID:yMas1Q3q0
しかし、次の智弁和歌山と興南も面白そうだな。
智弁の打線が本物か?
島袋が本物か?
それがわかる。
321名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:16:43 ID:Qqi+Vo0R0
神宮に行かない方が本当は利巧
322名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:17:55 ID:NqDF8Bh90
>>229
またこの手の馬鹿が出てきたw 心でいいwww
323名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:18:12 ID:4BGPG3m30
イエーイは調子こきすぎると危険だろw
324安房最強伝説(出場校予想大会優勝者) ◆T0XjZA8862 :2010/03/26(金) 17:31:01 ID:TR6I5pPT0
・初球からの徹底した狙い撃ち
・公式戦被盗塁0のバッテリー
・夏春連続サヨナラ勝ちの勢い

帝京に負ける気が全くしない

決勝戦は
敦賀気比vs三重or東海大望洋
で決まりだな
325関西のドラオタ ◆uWC/rtt1ck :2010/03/26(金) 17:34:59 ID:S5B3g0H50
>>271
それはあるな。しかし左が多いのもある

それと淡白だ監督が。最初の右打者を舐めすぎた
後ピンチの時審判が辛かった。太田だろ3番手。地味に良かったな
326安房最強伝説(出場校予想大会優勝者) ◆T0XjZA8862 :2010/03/26(金) 17:36:53 ID:TR6I5pPT0
>>325
審判のせいにするとはwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえどんだけニワカなんだよwwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:49:51 ID:aVKhCji/0
神宮組はセンバツ出場決定済だしな・・・。
それなら選出微妙な高校の方が伸びしろ大きいかもな。
328安房最強伝説(出場校予想大会優勝者) ◆T0XjZA8862 :2010/03/26(金) 17:54:34 ID:TR6I5pPT0
>>327
なんだその理論
バッカじゃねえの
329名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:58:14 ID:K5nP/awK0
【第82回選抜高等学校野球大会】 残20校
〔北海@〕0勝0敗.000
〔東北@〕0勝2敗.000:●盛岡大付(岩手)●山形中央(山形)
〔関東D〕3勝1敗.750:○帝京(東京)○日大三(東京)○花咲徳栄(埼玉)●前橋工(群馬)
〔北信@〕1勝1敗.500:○敦賀気比(福井)●高岡商(富山)
〔東海B〕2勝0敗1.00:○中京大中京(愛知)○三重(三重)
〔近畿C〕3勝3敗.500:○神港学園(兵庫)○智弁和歌山(和歌山)○向陽(和歌山)●神戸国際大付(兵庫)●立命館宇治(京都)●天理(奈良)
〔中国@〕1勝2敗.333:○広陵(広島)●開星(島根)●関西(岡山)
〔四国@〕0勝2敗.000:●今治西(愛媛)●高知(高知)
〔九州B〕2勝1敗.667:○宮崎工(宮崎)○興南(沖縄)●嘉手納(沖縄)
330名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:58:14 ID:P1JBkTc10
>>328
安房君、理論ではなく、論理だよ。

似ているが、意味は違うよ。よく調べておきたまえ。
331名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:59:25 ID:bpucqInAO
天理 森川が監督復帰が決まったらしいな
332名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:00:08 ID:pDk+3kjq0
俺も東海大相模は自由ケ丘に負ける気がしてならない
優勝候補筆頭扱いされている時の神奈川はやらかすジンクス
333名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:04:36 ID:fI973ZEV0
神奈川って響きだけで「だっせ〜」って感じするもんね。
334名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:06:15 ID:B38mBdpF0
神奈川も福岡も選抜4連敗中なんだな
335名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:14:59 ID:aVKhCji/0
神宮組はあと、大垣と相模だよな。
帝京vs三重、案外いい勝負するかもな。マジで。
みえこのモチベーションは高いと思うよ。
336名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:15:42 ID:E+nkmrnH0
>>332
暗示にかかりやすい人なんだね。
337安房最強伝説(出場校予想大会優勝者) ◆T0XjZA8862 :2010/03/26(金) 18:23:44 ID:TR6I5pPT0
>>335
どう考えても三重の勝ちだろ
帝京は前田の糞采配が炸裂するぜ!!!!!!!!!!!!!!
338名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:26:44 ID:Z6K1i22D0
帝京が出てるから高校野球は見ないって人が多いんだよね
339シャア ◆anal100Zpg :2010/03/26(金) 18:28:18 ID:NG0l0KfiO
安房は今日大嫌いな帝京が勝ったので気分が悪いようだなwww
340名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:30:57 ID:vRYyhdOa0
安房哀れ(笑)
安房「俺が神だ(キリッ」

654 名前:安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 [] 投稿日:2010/03/21(日) 18:38:31 ID:FQbZGME60
ベスト8予想

【第1】敦賀気比
【第2】開星
【第3】広陵
【第4】中京大中京
【第5】高岡商
【第6】神戸国際大付
【第7】東海大望洋
【第8】自由ヶ丘

俺が神だ!!!!!!!!!!!!!!!

656 名前:安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 [] 投稿日:2010/03/21(日) 18:47:46 ID:FQbZGME60
開星は第2の聖光学院だ
今回ベスト8はかたい
697 名前:安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 [] 投稿日:2010/03/22(月) 00:02:25 ID:v84aii0y0
>>696
おまえと違って俺は予想のプロだからな
341名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:31:34 ID:aVKhCji/0
考えてみてみ、日大三は東京ベスト4。
向陽は21世紀枠、三重は神宮枠で中京との争い、智弁は近畿の6番目。
冬場の過ごし方の気合の入れ方やで。
342安房最強伝説(出場校予想大会優勝者) ◆T0XjZA8862 :2010/03/26(金) 18:33:39 ID:TR6I5pPT0
>>339
安心しろ
帝京は2回戦で三重の「レッツゴー打線」の餌食になるから
343名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:34:10 ID:fI973ZEV0
>>341
素人が喋るなよ。
344名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:35:47 ID:6DnCs8X30
あん房
345シャア ◆anal100Zpg :2010/03/26(金) 18:45:02 ID:NG0l0KfiO
>>342
なんだよそのレッツゴー打線ってwww

帝京のことより明日の望洋の心配しといた方がいいぞwww

どう考えても劣勢だからなwww
346安房最強伝説(出場校予想大会優勝者) ◆T0XjZA8862 :2010/03/26(金) 18:46:47 ID:TR6I5pPT0
>>345
投手力
長友、尾沢の強力2枚看板を有する望洋がはるかに上

打力
一冬越えて格段にパワーアップした望洋がやや上

完全に優勢だろ
347名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:54:19 ID:IfCX3cWF0
>>335
おいおい、北照を忘れるなw
348名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:57:53 ID:VLvB6JgY0
>>345
レッツゴー3匹の間違いじゃねえの?
349シャア ◆anal100Zpg :2010/03/26(金) 19:02:52 ID:NG0l0KfiO
>>346
投手力は互角かもしれんが打力はどうみても大阪桐蔭のが上だろ。
長友が2〜3点に抑えないとまず勝機は無いな。
350名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:03:27 ID:NiLA/nrK0
一二三「監督、自由ヶ丘のビデオ、もう一回見ても良いですか?」

大城「自由ヶ丘が俺たちより弱いっていう保障は無いしな!」

モンマ「あいつらに油断や慢心は無い、勝負に絶対は無いということを、あいつらが一番良くわかってるんです」

自由ヶ丘がつけ込みたかったものが、これで完全に無くなった!


最強、東海大相模!!

自由ヶ丘の勝利の可能性など、1%も残さないつもりだわ!!!
351名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:04:56 ID:qe74zLyu0
今のところ、神宮同士の神戸国際ー帝京を除くと、
全部神宮組は負けているな。
大垣日大はさすがに勝つと思うが・・・
352名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:11:41 ID:nb4rs+G00
野々村が残した教訓はデカイってかw
353名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:13:00 ID:nFIZoVKR0
>>350
小野「スモウは俺が倒す!」

そして東海大相模は自由ヶ丘に敗れる
354名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:15:49 ID:qe74zLyu0
というか、門馬が一番慢心してそうだ
355名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:16:27 ID:6DnCs8X30
投打ともに桐蔭の方がぼーぼーよりいい
明日わかるよ
356安房最強伝説(出場校予想大会優勝者) ◆T0XjZA8862 :2010/03/26(金) 19:25:30 ID:TR6I5pPT0





東海大望洋4−0大阪桐蔭




357安房最強伝説(出場校予想大会優勝者) ◆T0XjZA8862 :2010/03/26(金) 19:30:33 ID:TR6I5pPT0
明日は1日中高校野球がみれない




無念!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




358名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:31:45 ID:+qO0G2kE0
智弁和歌山が優勝すると思うよ。
準優勝は花咲徳栄。
359名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:34:31 ID:dnLLdika0
>>304
国際の場合両方地区チャンピオン同士だけどな
360名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:35:16 ID:fI973ZEV0
俺は天理だと思うなあ。
361名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:47:16 ID:QdeqjUtK0
開星、神戸国際、嘉手納、今治西。
地方大会の優勝チームが次々と消えていく・・・・。
明日の東海大相模には期待したい。
まあ、帝京も東京大会で優勝しているが地方大会と言えるかどうか・・・・。
362名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:49:11 ID:NBnz02Z90
>>355
キミ素人?
それとも望洋のP見た事ないのかな
桐蔭が普通に勝つだろうが、Pだけなら望洋の方が数段上
363名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:51:40 ID:/v5xs9N+0
>>338
帝京って名前を見るだけで犯罪者を連想されるからな
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/school7.2ch.net/jsaloon/kako/1203/12039/1203952432.html
364名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:04:19 ID:33s1/38fI
神宮大会に出場した学校が敗れてゆくのは、youtubeなどで研究し易いからでしょうか。
365名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:16:37 ID:NBnz02Z90
開星、神戸国際は力あったけど、嘉手納なんて元々優勝する力ないだろ
21世紀枠と変わらないレベルだったじゃん

開星は緩いボールを打たせる練習をさせてなかったから負けた
神戸国際は相手が強かった
366名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:23:38 ID:P1JBkTc10
望洋の打撃力upの噂もあるみたいだが

千葉伝統の貧打がセンバツで払拭されているのかどうか・・・

でも、期待しちまうな
367名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:24:07 ID:Ikgo0106O
>>364
関係ないな。ただ弱いだけ。
368名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:28:18 ID:fRerpq7i0
>>350
スラムダンクの山王のセリフを
そのまんまパクるなよ。
369名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:36:01 ID:Uh8CZWGBO
>>362
そんなにいいのか、桐蔭オタの俺としてはちょっと怖いな
Pは二人とも右?
右なら怖さは多少やわらぐ
370名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:37:26 ID:KutsvoezO
中国ブロックが優勝準優勝消え、
四国ブロックも同様。
地区レベルが低かったのか?
371名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:41:15 ID:igq2nf7M0
27日予定してたけど順延で29日になった
試合の前売りってもう買えないの?
372名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:45:15 ID:octJA9xB0
今日は国吉兄弟そろい踏みみれなかったので明日の大城兄弟を楽しみにしてます
373名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:55:19 ID:BD08AYBl0
変態新聞の売れている地域を選びすぎなんよ。
374名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:56:02 ID:5hFgqRK20
>>370
中国の方だと、広陵も撃破して地区優勝した開星と決勝で接戦を演じた関西が
地区大会決勝に行けなかった興南に完敗。そう思わざるをえないな。。。
375名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 21:02:55 ID:octJA9xB0
むう!フル地元民で勝ち残ってるのは興南だけか?やはり厳しいな

国吉大陸(西原中)セカン
慶田城開(嘉数中)センター
我如古盛次(久部中)サード
眞榮平大輝(あげな中)ファースト
銘苅圭介(久部中)ライト
山川大輔(伊波中)キャッチャー
伊禮伸也(神森中)レフト
島袋洋奨(嘉数中)ピッチャー
大城滉二(?)ショート

しかし今日はそのチームのスイングが一番鋭かった
376名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 21:29:03 ID:g205Iorr0
隣県とかは県境とかの場合もあるし一般生徒でも普通にいるから地元だよ
377名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 21:45:11 ID:DJc9gbhs0
一回戦で九州、四国、中国、近畿、北信越覇者が消えてるんだな。
378名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 21:56:50 ID:octJA9xB0
ここからは地元部隊の雄、野球王国の代表興南と外人部隊勢の闘いだな
379大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/26(金) 22:01:50 ID:97MNYLgt0
明日は前から言ってる通り現地でもテレビでも見れない。
そこで予想なんかをしてみる。

第1試合 東海大望洋(関東ベスト4) - 大阪桐蔭(近畿2位)
望洋の2投手の出来がこの試合を鍵を握る。
ロースコア等の接戦なら望洋にも分がある。
ただし投打に大阪桐蔭が圧倒するという多勢の見方通りの展開になるのでは。

第2試合 大垣日大(東海1位) - 川島(21世紀枠)
開星vs向陽の後にやる似たような力の差ある試合その2。
やはり東谷に注目。変則投法だけあってハマればそう容易に打つことはできないんじゃ?
そして川島の打線は盗塁など機動力を重視する。
自軍のエースの変則投法見慣れてるだけに、葛西の投げ方でもそう打ちあぐねないかと。
葛西の乱調で塁上にランナー置くこと増えれば得点も積み重ねられるのでは。
何が起こるかわからない甲子園、とりあえず見てから展開が分かる試合になるだろう。

第3試合 自由ケ丘(九州ベスト4) - 東海大相模(関東1位)
これも第1試合と同じことが言える。
一二三ばかり注目の的だが自由ヶ丘の小野も好投手。
この小野が試合を作れば十分自由ヶ丘が試合の主導権握ることができる。
そのロースコアの接戦になれば一二三相手でも1点を集中して取りに行けば取れなくはない。
相模が万全な試合運びすれば勝ち目はないかもしれないが、そう簡単にはいかないと思う。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:09:06 ID:Urry6QIy0
今年は智辮和歌山が優勝?面白くない選抜になりそうだな?帝京が智辮和歌
山に勝つことを祈るばかりだ。
381名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:12:07 ID:+qMrUI720
東海大相模は勝っても負けても接戦になるな
特にあの引っ張ることしか能のない相模の左打者が自由ヶ丘の左腕を捉えられるとは思えない
382名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:13:31 ID:359V2HIE0
なんか決勝は

第1、2ブロック VS第5、6ブロック
になりそうな気がする

明日試合の大垣や相模は過剰なまでに評判が高すぎるのではないだろうか?
383名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:19:20 ID:jIrd42gP0
春夏連続出場が有力な学校
帝京・高岡商・中京大中京・天理・智弁和歌山・広陵・興南

北照、秋田商、盛岡大付、日大三、前橋工、敦賀気比、大垣日大、三重、大阪桐蔭、関西、開星、今治西、高知も
県内にライバルはいるけど可能性高いな。
21世紀枠&初出場組と東海大相模、花咲徳栄、立命館宇治、神戸国際大付、神港学園は厳しいかな。
384名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:22:40 ID:octJA9xB0
興南は島袋が今日の感じでそのままだと浦添商、糸満とは五分だよ
385名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:23:35 ID:Urry6QIy0
一二三は注目されてるけど、智辮和歌山打線には簡単に掴まりそうな気がする
386熊谷公園:2010/03/26(金) 22:25:39 ID:CxC0vOzK0
明日は一二三が注目だが。望洋投手陣がどんだけ大阪桐蔭を押さえれるか。
注目やな
387名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:25:41 ID:yuYUdKBFO
>>382
大垣日大評判低くね?
雑誌、新聞、2ch見ててもそんなに良い評判は聞かない。
実際まだ試合をしてないからどうとかは言えないが
世間一般にはそれ程評価されてない気がする。
相模は話題先行になってる感が否めないけどな。
388熊谷公園:2010/03/26(金) 22:27:27 ID:CxC0vOzK0
興南も島袋が注目されてるが、打者も良いのがいたよな
次はじっくり見ようと思う
389名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:30:40 ID:+qMrUI720
関東勢の実力は
日大三=花咲徳栄>帝京>東海大相模=東海大望洋>前橋工

こんなもんだろ
390名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:31:05 ID:octJA9xB0
4番の眞榮平よかっただろう?
391名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:33:00 ID:6chsy10wP
しまぶーは球速が足らんなー
392熊谷公園:2010/03/26(金) 22:33:22 ID:CxC0vOzK0
>390
興南の4番か忘れた。じっくり見てなかったから。
4番の奴だったかな?
でもいい奴いるよな
393名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:34:20 ID:7annRzZoO
明日大垣が勝てば東海初戦全勝で四国初戦全滅になるんやな
394名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:35:32 ID:yuYUdKBFO
>>390
良かった。
引っ張って流して2安打だからな。
明豊戦の本塁打は悪いが出会い頭な感じがしたけど
今日は堅田の投球に対応出来ていたと思う。
395名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:37:07 ID:Urry6QIy0
どう転んでも興南は智弁和歌山に勝てない。
396熊谷公園:2010/03/26(金) 22:38:09 ID:CxC0vOzK0
帝京・伊藤のスライダー130キロ出てキレがあったな。
ただ真っ直ぐが打たれてた。143・146キロ出てもな。
あんま伸びてないだろ。まだ2年だからこれからか。
397名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:39:47 ID:5hFgqRK20
>>389
東海大相模から左の4校はほぼ一線だな。
帝京も日大三を破ってるし。
398名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:42:49 ID:2oxPrhA00
大垣は葛西&アチラの投手陣が話題の中心になるけど、前評判以上に打撃がいいと思うよ。
智弁和歌山や日大三のような破壊力はないけど短打で繋がるチームだな
399名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:47:01 ID:GlIdf8OE0



中国 四国の糞弱さは異常だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


6校も出場させやがってよ糞雑魚くせによwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


枠減らせよこんな糞低レベルな地区wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


四国チャンピオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
愛媛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中国チャンピオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



いい加減にしろよ雑魚地域がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














400名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:57:46 ID:0k2Jeouo0
三重のP結構よかったね
守備を鍛えれば普通に強い
401名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:58:10 ID:octJA9xB0
>>391
そりゃそうだ。夏には145キロ表示、頻繁に140超えてたのが
今日は140k表示1球くらいしかなかったもん。
明らかに本調子ではないよ
402名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:03:23 ID:6DnCs8X30
>>362
俺が素人ならおまえはド、ド、ド素人だよ
明日みれば桐蔭のPの方がいいことがわかるから
あせんなよ
403名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:05:02 ID:8CIawrtr0
名将イエーイのチームが打線弱いとは考えられないな
3年計画だし小林大林のようなデカいのがズラリといるんだろ
404名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:24:18 ID:h0gkz6O90
>>401
135`ぐらいで空振りとってたボールなんかは手元までビシッっときてる感じでよかったよ。
今日は球筋が一定ではなかったような気がする、140出なくてもそういうボールが投げられ
れば十分
405名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:34:36 ID:Urry6QIy0
多分、今年の選抜最強校は智弁和歌山で決まりみたいだね。
406名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:40:45 ID:KQ7pkHmH0
>>405
え?
407大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/26(金) 23:40:58 ID:97MNYLgt0
>>398
まあ開星も打線が今大会でも注目と言われてたのに、向陽の藤田にまんまとやられたしな。
順延もあってこれだけ期間あったんだ、川島バッテリーが日大打線に無策だとは思えない。
408名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:49:34 ID:Urry6QIy0
個人的には日大三が優勝して欲しいけど、決勝で智弁和歌山とだったら
無理と観てる。高嶋監督は自分達が有利になるように審判操るのも、上
手いからなぁ。
409名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:56:47 ID:2oxPrhA00
智弁和歌山は春夏連覇を期待できるレベルだと思うよ

トータルでは勝谷坂口世代をこえてるんじゃないかな
410名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:59:48 ID:yuYUdKBFO
>>407
だから開星はでかいやつ多かったけど殆どが引っ張りに行ってただろ。
あれじゃはまるって。大垣日大はおっつけも上手いから大丈夫だよ。
411名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:09:22 ID:FSWntnKL0
智弁は去年の岡田に今の打線ならとんでもないチームなんだけどな。
智弁は投手がいい時は打線が貧弱で
投手が悪い時は強力打線な時が多いんだよな。
00の時も史上最強の打線とか言われてるけど
投手は優勝チームのなかで史上最低。
めぐり合わせなんだろうけど、今のチームに岡田が
いたら松坂の98横浜にも勝てる可能性があるのにね。
412名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:16:11 ID:UUrdfMF00
智弁は次の試合で新チームになってから初めて全国上位レベルのピッチャーと対戦するわけだね
一回戦のピッチャーはあまりにも平凡だったから、興南戦で真価が問われる
413名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:44:53 ID:fjPammBZ0
開星打線の繋ぐ意識の低さは残念だったな。
あきらかに相手を舐めてるときの傾向だ。

でも藤田投手のスライダーは相当きれてたよ。
既出の投手の中ではかなり上位では??
414名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:50:12 ID:mcCjtHzJ0
去年以外で智弁和歌山がそんなに投手よかったことあったか?
せいぜいレーザーキャノン滝谷くらいしか
415名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:59:21 ID:89HAcv7u0
96和智弁を知らない世代なのだろうな
伝説の高塚投手
416嘘つき(全部ウソさー夏の女はマボロシーver):2010/03/27(土) 01:40:42 ID:4useS2OB0
年度末のクソ忙しい今日この頃、皆さん いかがお苦しみでしょうか?
ようやく大会四日目の三試合の録画を見終わったよ

興南の島袋は九州大会の延長線上というか、変化球から入って組み立ててたな
凄味は過去2回の甲子園ほど無かったが、まずまずの出来だった
次の智弁和歌山戦の気温が今日より高くなることを期待する。
智弁和歌山打線と島袋の対決はかなり興味深いが、関西戦の出来だとやや苦しいかな
417名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 01:42:09 ID:zGB0ykMU0
で、水戸短大付に完敗だった。>高塚の智弁

何かやたら智弁を持ち上げる奴いるが、岡田と松坂を
比較するなんて松坂に失礼だ罠。
418嘘つき(全部ウソさー夏の女はマボロシーver):2010/03/27(土) 01:49:45 ID:4useS2OB0
関西・堅田については
球審の判定が、右打者の外角、左打者の内角がシビアだったのが辛かったかな
球威と変化球の切れについては上々だったと思うが
スライダーの比率がかなり低かったのはなんでかなと思った
制球にバラつきがあったが、2年の春としては上級だろう

関西の守備、走塁、打撃については
普段の関西野球を充分発揮していたと思われる
無死からの走者を送らず打たせてきたのも
併殺覚悟で、とにかく島袋に対してバットを振らしてタイミングをとらせ
後半の勝負所での活路に繋げたいという思考回路だったのだろう
関西のオフェンスには賛否両論あるだろうが、チームカラーとしては当然ありやね
419名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 01:51:18 ID:Uywz8BPL0
打線に関しては日大三と智弁和歌山が頭一つ抜けてるな。
この2校の決勝なら、とんでもない点の取り合いになりそうだが、
智弁のブロックは強敵が次から次に出て来るな。
島袋に勝ったとしても、その後は伊藤が来そうだし、
さらに、一二三もいるしな。
420嘘つき(全部ウソさー夏の女はマボロシーver):2010/03/27(土) 01:55:30 ID:4useS2OB0
神戸国際大附については
継投が敗因だが、岡本の状態についての真偽がわからないので言いようが無い
ただ、岡本の投球内容は秋に比べて悪くなかった
二番手以降に出てきた3人の投手もなかなかどうして実力があったと思う
421嘘つき(全部ウソさー夏の女はマボロシーver):2010/03/27(土) 02:00:44 ID:4useS2OB0
今治西はなんで左打者を敢えて揃えてきたのかが分からなかったが
何か増田に対する攻略の糸口として、左打者の方が有利なものがあったのかな?
単純な打撃は確実な成長の跡が伺えたし、投手の駒も揃ってるので
4季連続の甲子園も充分射程圏内だろう
422嘘つき(全部ウソさー夏の女はマボロシーver):2010/03/27(土) 02:05:33 ID:4useS2OB0
三重の増田はスライダーの切れが
本来よりやや鈍かったように思えたが、それでも充分なのは流石
ストレートと鬼スラでガンガン打者を攻め込んでいくスタイルとは違ったが
なんとか勝ちを取れる展開に持っていけるのは増田の力があればこそ
打線もよく振れているし、守備陣のキレや反応も上出来だったと思う
423名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 02:08:10 ID:sOmOHb9k0
抽出 ID:Urry6QIy0 (5回)

380 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/03/26(金) 22:09:06 ID:Urry6QIy0 [1/5]
今年は智辮和歌山が優勝?面白くない選抜になりそうだな?帝京が智辮和歌
山に勝つことを祈るばかりだ。

385 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/03/26(金) 22:23:35 ID:Urry6QIy0 [2/5]
一二三は注目されてるけど、智辮和歌山打線には簡単に掴まりそうな気がする


395 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/03/26(金) 22:37:07 ID:Urry6QIy0 [3/5]
どう転んでも興南は智弁和歌山に勝てない。

405 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/03/26(金) 23:34:36 ID:Urry6QIy0 [4/5]
多分、今年の選抜最強校は智弁和歌山で決まりみたいだね。

408 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/03/26(金) 23:49:34 ID:Urry6QIy0 [5/5]
個人的には日大三が優勝して欲しいけど、決勝で智弁和歌山とだったら
無理と観てる。高嶋監督は自分達が有利になるように審判操るのも、上
手いからなぁ。
424名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 02:10:03 ID:qoEd5VTnQ
>>262
加藤は選抜に出てればナンバーワン左腕だったな
425名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 02:10:40 ID:L+8kvcrw0
今日の甲子園も好チーム目白押しだな
1試合目は大阪桐蔭登場
2試合目は神宮優勝の大垣日大、最弱スレも注目の川島
3試合目は一二三擁する優勝候補筆頭東海大相模登場だ
426名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 02:11:42 ID:93lEJZ6i0
まあでも似てるチームだったな、三重と今治西。
ちょっとずつ三重が上だったけど。
427名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 02:13:51 ID:M71vuhvY0
IDがウリィィ
428名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 02:26:11 ID:gl95xeJtO
>>419
昨秋から、島袋から2点以上取ったチームはないみたいですが、はたして智弁が勝てるでしょうか...
429名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 03:09:41 ID:bAOheGzK0
ここの書き込みって結果論で良いとか悪いとかが多すぎw
打てなかったらレベル低いとか、そんなのばっかw
430名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 03:40:41 ID:yKxS7JtL0
明日が一番豪華だな
431名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 03:52:05 ID:iJcTwnem0
優勝候補筆頭 天理高校


投は沼田、西浦、西口、今井と他校に行けば200%エースと言われる逸材が4人抱える。

なかでもエース沼田は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは高校時代の杉内(鹿児島実)にそっくりだという。

緩急をつけた投球術及び落差の大きすぎるカーブは高校生では打てないだろうと言われてる。

又、速球派の西浦、再来年のドラフト上位候補の西口、今井と万全の投手陣を形成しそうだ。

投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。

なんと言っても大駒の岩崎、中村、安田、内野の存在だろう。

彼らは長打力もさることながら高い確実性も備え、岩崎、安田、中村は守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。


下級生にも長谷川、柳本、伊達といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。

繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理密着マークしろといった指令も出されているようである。

つまりそれだけのチームなのである。
432名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 04:01:58 ID:u0/dWEZI0
>>431
あっそう
433名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 04:40:31 ID:pTERpbOL0
そう言えば大阪桐蔭は大分ジンクスあったよな。
望洋の勝ちだわ。
可哀想にね。
434名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 06:22:38 ID:U7uWqVaDO
やっぱり今回は例年よりレベルが低いと感じてしまう。
435名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 06:31:03 ID:SxeO2iGK0
今年の選抜優勝校は智弁和歌山で決まりだね
436名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 06:31:37 ID:QntEaXjy0
俺も思う。その分今年は全体的に差がない。
全チームBランクとCランクって感じ。
きっと川島も大垣と3-2ぐらいの接戦演じるんじゃないか。
437名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 07:03:50 ID:xJeJDLE30
三重はあんなやらかしたのによく勝てたな
捕手の肩は本物だな
438名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 07:07:33 ID:tObQFq6s0
>>437
伝統だよ。
439名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 07:43:04 ID:13RAKgTW0
あの大逆転試合以来の帝京対智弁和歌山が見れそうだな。
440名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 09:27:08 ID:ord8cKa70
いい
441名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 09:31:58 ID:Mf951EWM0
>>436
完全アウェー状態+審判も公立寄りジャッジ
阪口ぶち切れて糞采配発動
大垣日大負けるかもな
442名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 09:36:19 ID:M71vuhvY0
つうか、毎年低ランクと言ってる気がするが。
自分とこがろくなのがでてなかったり、単に何か気に入らない、とかそんなので決めてる感がある。
443名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:17:30 ID:QBHJKn5r0
センバツって毎年これくらいのレベルだったかね
全体的に質が下がってる気がする
少子化、他競技への分散、ゆとり教育・・・
444名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:19:10 ID:hagLrtjw0
40年ぐらい前の試合なんて今みたらレベル低いと思えるよ多分
445名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:34:33 ID:tAc3BPeO0
どこの競技でも昔のほうがって言ってる奴が居るからな
446名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:37:09 ID:Q5Su04Er0
桐蔭の守備はいいな〜。何か魅せる守備って感じだ。
447名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:38:47 ID:+L4TfcXl0
まあ、高校野球が世に与える影響は間違いなく昔の方が多かったな
448名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:39:31 ID:FxGdJOeK0
>>443
ゆとりって言いたいだけだろおっさん
449名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 11:07:22 ID:13RAKgTW0
桐蔭学園じゃなく日大三を選んだのは正解か。
450名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 11:17:44 ID:SxeO2iGK0
勝敗には関係ないけど・・・・・・。
そう言えば高野連の審判ってジャッジが可笑しいし素人レベルだって言うプロ
野球連盟の審判が口を揃えて言ってるよ。
ほんと不可解なジャッジが多いでも絶対訂正しない、法政二と境の試合だった
かな?VTRで観たら確実にエンタイトル2ベースなのにそれをHRにした審判こ
のような護審があっていいものだろうか?
と思うけどね。
451名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 11:31:43 ID:PiV1K00BO
どの分野にも懐古厨いるよな
452名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 11:58:21 ID:4HfGtnVw0
大垣のピーはかっさいて読むんか?
キモカッコイイ人教えて
453名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 12:01:15 ID:GxBDobzn0
天理、嘉手納、神戸国際大附属、開星に続き大垣日大も敗退の予感。
454名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 12:01:46 ID:tAc3BPeO0
>>450
そりゃプロから見たらレベル低いの当たり前だろ
趣味として審判してるんだから
455名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 12:06:01 ID:UwxVDwMo0
葛西いいな、安定してる
456名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 12:09:31 ID:08cPGSv/0
川島(清峰)VS大垣日大(名電)のだな
457名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 12:12:19 ID:gldG42kCO
なんか東海勢は秋から比べると劣化が酷い。
特に投手の劣化が酷い。
458名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 12:13:54 ID:5MAfm00G0
誰や最弱高に挙げてた馬鹿は? 地区レベル見ればそこそこはやれるだろ。
山形岩手島根辺りと一緒にしてるアホが多すぎ。
459名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 12:17:55 ID:FxGdJOeK0
外を随分広く取る審判だな
460名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 12:27:37 ID:RsUX/giC0
テレビの斜め後ろからの視点じゃそう見えるだけ
461名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:05:16 ID:qxV69pOU0
もしも、この試合で川島が大垣日大に勝って
インタビューで川島の監督が「イエーイ」とか言ったら
高野連から注意されるんだろうか?

それで、川島の校長が大垣日大の校長に謝りに行ったら
大垣日大の校長は何て返答するんだろう?

こんな下らない事を想像している俺がいる・・・
462名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:08:29 ID:89HAcv7u0
〇大垣日大×川島●になると

東海全勝、四国全滅になるのか
463名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:21:40 ID:PrGoAlKm0
近年の高校野球は守りとか戦術がなあ
昨日の一回戦屈指の対戦もあんな決まり方だったし
打球の速さ、投手の球速、体力なんかは年々進化してるけど
464名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:22:40 ID:BAu1o1Sz0
あれ?川島勝ってんのか
15対0くらいになってると思ったのに
うそ…だろ
465名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:24:22 ID:KuN/swzC0
※神宮大会優勝校で、相手は21世紀枠です
466名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:26:39 ID:iARwWopY0
しょうもない試合だな。寝るか。
467名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:34:48 ID:i2NY4NH70
>>454
でも誤審はいかがなものかと思われ・・・・・?
468名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:35:55 ID:MwD6A8/50
おいおいww
川島勝つんじゃねーのww
469雑用@お止め組。 ★:2010/03/27(土) 13:37:45 ID:???0
実況は実況板でお願いします。

番組ch(教育)
http://live23.2ch.net/liveetv/

野球ch
http://live24.2ch.net/livebase/
470名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:48:09 ID:FCiX7J9c0
つまんねー試合。早く終われ
471名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:04:44 ID:FCiX7J9c0
どっちも貧打で長引きそう
472名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:15:43 ID:qxV69pOU0
>>450
>法政二と境の試合だったかな?

その試合はノーヒットノーランからの初ヒットがホームランという漫画みたいな試合
その誤審は佐賀商と高島の試合だよ


>VTRで観たら確実にエンタイトル2ベースなのにそれをHRにした審判

VTRみたら・・・
おいおい、審判はVTRみてジャッジしてるわけじゃないだろ
それを言ったらだめだろ

佐賀商と高島という名前が出ないのは仕方ないにしても
法政二と境の試合だと勘違いしたらダメだろ

お前の今回の間違いは、あの誤審と同じくらい間違ったらダメなレベルだよ

高校野球の誤審は、審判に確認しにくい雰囲気がある事も問題だが
あの試合は、高島の外野手がミスジ
473名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:17:45 ID:qxV69pOU0
追加

高校野球の誤審は、審判に確認しにくい雰囲気がある事も問題だが
あの試合は、高島の外野手がミスジャッジだと知りながら
審判に言わなかったのが一番の問題
474名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:18:11 ID:RYS/iM3j0
取れたろー!!

バカライト
475名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:18:16 ID:tC1agLlI0
476名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:19:30 ID:DbTCPf7I0
>>475
しゃーない
よくやったよ
477名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:20:01 ID:b7DWD7bb0
川島の監督は目立ちたいだけだろ
あんだけ警戒されてる中で何でスクイズにこだわるんだか
478名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:21:17 ID:RBjokF3v0
【第82回選抜高等学校野球大会】 残18校
〔北海@〕0勝0敗.000:※北照
〔東北@〕0勝2敗.000:※秋田商(秋田)●盛岡大付(岩手)●山形中央(山形)
〔関東C〕3勝2敗.600:※東海大相模(神奈川)○帝京(東京)○日大三(東京)○花咲徳栄(埼玉)●東海大望洋(千葉)●前橋工(群馬)
〔北信@〕1勝1敗.500:○敦賀気比(福井)●高岡商(富山)
〔東海B〕3勝0敗1.00:○大垣日大(岐阜)○中京大中京(愛知)○三重(三重)
〔近畿C〕4勝3敗.571:○大阪桐蔭(大阪)○神港学園(兵庫)○智弁和歌山(和歌山)○向陽(和歌山)●神戸国際大付(兵庫)●立命館宇治(京都)●天理(奈良)
〔中国@〕1勝2敗.333:○広陵(広島)●開星(島根)●関西(岡山)
〔四国0〕0勝3敗.000:●今治西(愛媛)●高知(高知)●川島(徳島)
〔九州B〕2勝1敗.667:※自由ケ丘(福岡)○宮崎工(宮崎)○興南(沖縄)●嘉手納(沖縄)
479名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:22:16 ID:ynbBw6+L0
東海勢最強すぎる
480 ◆E9sDBFx9fY :2010/03/27(土) 14:22:20 ID:w6yCzthQ0
四国、全サヨナラ負けか
481名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:23:33 ID:BBSc3GRH0
四国とは一体なんだったのか
482名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:23:49 ID:U5yjZ7Xz0
東海勢3校とも初戦突破
もう元の3枠に戻してくれてもいいよな?
483関西のドラオタ ◆uWC/rtt1ck :2010/03/27(土) 14:28:07 ID:50AAGQgP0
>>453
帝京だからいいだろ
試合も楽しんでもらったろ
484名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:29:21 ID:5MAfm00G0
勘違いしてる東海バカが涌いてるw この程度なら次で終わり確定。
485名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:30:16 ID:GX66MJd/0
486名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:32:32 ID:RYS/iM3j0
もう去年の掛川西を忘れたか?
487名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:36:25 ID:Vo7rm9JIO
やっぱ大垣日大強かったわ
488名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:38:15 ID:JeQxChGc0
川島の東谷君いいピッチャーだな
球威がないピッチャーがどうすれば抑えられるかの見本みたいな投球だった
また夏に見たい
489名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:40:37 ID:13RAKgTW0
>>488
夏は難しいだろ。対戦する打者のバッティングも上がってるだろうし。
490名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:41:22 ID:AUARiyWa0
つーか21にストライクゾーン広げるのやめろよ
改正の監督の気持ちが分かってきたんだが…
491名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:45:07 ID:9BE/Tt600
完全試合って何年ぶり?
492名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:51:29 ID:RYS/iM3j0
夏は無理だから21でだしてやったんだろがJK
493名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:55:30 ID:gldG42kCO
>>458
今年の東北は全校都大会に進めないレベル。
秋田商は桜美林に大敗している。
今年は東北勢は選抜に出すべきでなかった。選手権も関東・近畿に与えるべき。
次いで四国がレベル低い。
北海道・東北は1、四国2が妥当。
494名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 15:21:47 ID:dc2YFzZW0
そう
495名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 15:51:12 ID:/CizIhOM0
昨日あれだけ楽勝の書き込みがあった大垣日大、東海大相模がこれか・・・

改めて、「高校野球はやってみなきゃわからない」
496名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 15:51:40 ID:RBjokF3v0
★最後の選抜勝利 選抜で3年以上勝利から遠ざかっている18道県 ※今回出場なし県は1年加算
@24年 青森県 6連敗中 1987年2回戦 八戸工大一○4−0●日向学院(宮崎)
A16年 群馬県 11連敗中 1995年2回戦 前橋工○4−3●育英(兵庫) 9回サヨナラ 
B11年 佐賀県 6連敗中 2000年1回戦 佐賀商○5−1●創価(東京)
B11年 福島県 4連敗中 2000年2回戦 福島商○4−3●北照(北海道)
D09年 香川県 3連敗中 2002年2回戦 尽誠学園○4−2●新湊(富山)
E08年 徳島県 5連敗中 2003年準々決勝 徳島商○13−0●智弁和歌山(和歌山) 
E08年 茨城県 5連敗中 2003年2回戦 藤代○2−1●駒大苫小牧(北海道)
G07年 山梨県 3連敗中 2004年1回戦 甲府工○3−2●日南学園(宮崎)
G07年 石川県 3連敗中 2004年1回戦 金沢○8−6●佐賀商(佐賀)
I06年 福岡県 4連敗中 2004年2回戦 福岡工大城東○6−4●拓大紅陵(千葉) 9回サヨナラ
I06年 山形県 2連敗中 2005年準々決勝 羽黒○5−1●東邦(愛知)
K05年 北海道 6連敗中 2005年1回戦 駒大苫小牧○2−1●戸畑(福岡)
K05年 新潟県 3連敗中 2006年2回戦 日本文理○6−3●北大津(滋賀)
M04年 秋田県 出場なし 2006年2回戦 秋田商○4−3●今治北(愛媛) 延長12回サヨナラ 
M04年 神奈川 4連敗中 2006年決勝 横浜○21−0●清峰(長崎)
M04年 栃木県 2連敗中 2007年1回戦 佐野日大○7−0●大牟田(福岡)
M04年 熊本県 2連敗中 2007年準々決勝 熊本工○5−3●室戸(高知)
Q03年 高知県 2連敗中 2008年2回戦 明徳義塾○3−2●中京大中京(愛知) 延長10回サヨナラ

I自由ヶ丘
K北照
M秋田商
M東海大相模
497名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 15:54:51 ID:VyuEgCxM0
普通の九州の人なら九州で一番強いのは自由が丘だと思ってる、そして今日確信したはず。
498名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 15:57:32 ID:0mOS3qdY0
優勝候補と言われてる高校だが、どこも接戦してるな
まー初戦は緊張すんだろうけどね

広陵が危なかったのも今となってはうなずける
499名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 15:58:30 ID:5xYCiufb0
しかしどこも微妙だな
強さを見せつけてくれたのは興南と相手も強かった帝京だけだな
次の次で当たるからそれ勝った方が優勝だな
500名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:08:17 ID:/CizIhOM0
春の事前予想は夏より遥かに当てにならんな、やはり。
501名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:10:42 ID:eW1pS4UY0
>>497
俺も九州人だが秋九は優勝嘉手納、準優勝宮崎工、四強興南・自由ヶ丘だったが。
実力は興南・自由ヶ丘>宮崎工>嘉手納だと思ってたw
502名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:12:55 ID:DbTCPf7I0
ピッチャーは去年の方が断然レベル高いな
今村の縦の変化球とか凄かった
503名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:14:10 ID:UwxVDwMo0
日大三が強いな
504名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:18:09 ID:VyuEgCxM0
>>501
今の九州は波乱がないからベスト4ならすんなり甲子園行けるんで興南と自由が丘はて抜いてたからね。
505名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:25:40 ID:/CizIhOM0
一二三君、素晴らしい素材と感じるが、まだ発展途上だな。
思ったところへあまり投げられてない印象。
今回の結果がどうなったとしても、夏にもう一度見たい投手だ

て、丁度これ書いてる最中に4-1となった・・・
506名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:27:22 ID:b7DWD7bb0
一二三には正直素材の良さも感じないけど
帝京の伊藤の方が圧倒的に良いじゃん
507名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:33:59 ID:RYS/iM3j0
神宮組受難の春
 嘉手納
 高岡商
 開星
 神戸国際大付
 今治西   
 東海大相模 ←NEW
 秋田商(予約済)

10校中7校wwwwwwwwwwwww
508名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:35:06 ID:VyuEgCxM0
>>507
神宮大会って一体何なんだろう?w
509名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:36:13 ID:13RAKgTW0
神奈川、4年連続初戦敗退か
510名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:37:31 ID:BAu1o1Sz0
組み合わせ決まったときに誰かが九州最強は
自由ヶ丘だと言ってたがよくわかった
いかにマスコミの評価が適当かもよくわかった
511名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:37:32 ID:89HAcv7u0
4年連続初戦5連敗の神奈川です
512名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:37:43 ID:0mOS3qdY0
そもそも首都圏にある高校ということで
マスコミが過剰評価しすぎだろw
それにのっかって周りも騒ぎすぎ
弱くはないが、とびぬけて強くもないw
513名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:38:32 ID:j13rP4U50
2007年 日大藤沢 3-4 宇部商 (山口)
2008年 慶応義塾 0-1 華陵 (山口)
2008年 横浜 2-6 北大津 (滋賀)
2009年 慶應義塾 1-4 開星 (島根)
2010年 東海大相模 2-4 自由ヶ丘(福岡) ←New


神奈川(笑)4年連続5校目wwwwwwww
514名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:38:48 ID:5nkDSCu90
望洋がうんこ好きだり川島が善戦したり相模が負けたり、もう今日意味わかんない
うんこ
515名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:39:13 ID:DbTCPf7I0
なんだかんだ言って九州勢は強いな
516名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:39:19 ID:hW7Igpbk0
一二三は纏まっているがスケール感は無かったな
517名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:39:38 ID:IZNTlqGfO
Mr.過大評価
518名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:41:28 ID:6HMUWMe+0
優勝争いは混沌そのものだな
今まで全試合観てるけど、正直これは強いわって思えるチームはないな
どこも決め手に欠ける
まあセンバツなのだから強力なエースを擁してるところが優勝だろうが
519名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:41:42 ID:Is+cIi4M0
ホンマ神宮大会に出るとロクなことないな
罰ゲームみたいなもんやろ
520名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:42:48 ID:yL9JU0OA0
>>507
でも優勝はほとんど毎年神宮組からでてるんだけどな
今年は帝京が行くんじゃない
521名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:44:27 ID:MmqzltNZO
今年は地区大会王者が酷いな。初戦勝った学校あるのか?
522名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:45:15 ID:b7DWD7bb0
大垣が勝ったばっかり
523名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:45:31 ID:x73ARJIW0
やっぱ首都決戦しかないわ。
524名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:45:34 ID:44NaOLu20
九州王者  嘉手納   ●
中国王者  開星    ●
北信越王者 高岡商   ●
東京王者  帝京    ◯
近畿王者  神戸国際大 ●
東海王者  大垣日大  ◯
関東王者  東海大相撲 ●
北海道王者 北照    ●
東北王者  秋田商   ●

神宮組弱すぎワロタwwwwwwwww
525名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:46:59 ID:89HAcv7u0
とは言え神宮出場組の中から毎年1校は決勝進出してるからな

帝京・大垣・北照・秋田商←ココから1校

神宮組みは初戦を乗りきれば案外上位まで行くんだよな
526名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:53:39 ID:5VS9ijRg0
東海大相模って強そうで弱い高校の典型だな
神奈川の常連校の個人的な印象

強そうで強い=横浜
強そうで弱い=東海大相模・慶応
強そうで普通=桐蔭
弱そうで普通=桐光
527名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:55:51 ID:PHKTNays0
負け豚旗の恥ずかしい発言www




703 :旗 ◆IKEMENjrqk :2010/03/27(土) 14:51:16 ID:/gUe5Xop0
かっけえな…東海大相模…

ほんと神奈川代表のカッコ良さはパねえな…

752 :旗 ◆IKEMENjrqk :2010/03/27(土) 16:03:51 ID:/gUe5Xop0
なんだろうこの内から溢れる自信

自分が無敵な気がしてならねえ

誰か俺を止めてくれよ

768 :旗 ◆IKEMENjrqk :2010/03/27(土) 16:23:12 ID:/gUe5Xop0
なんだろうこの感覚

ちっともピンチな気がしねえ笑


528名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:56:33 ID:nmOLHxXn0
だから言っただろ
優勝候補筆頭とか言われてる時の神奈川は負けるってw
第2の菊池を作りたかったマスコミも号泣だろうなー
529名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:00:32 ID:QaIMZHR70
単独地区の北海道と東京は初戦が地区チャンプだから勝って
単独地区以外の全チャンプ初戦敗退すれば良かったのに
大垣も負け試合だったのに 惜しい
530名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:00:34 ID:yL9JU0OA0
02 報徳学園 神宮優勝
03 広陵 中国準優勝 ←
04 済美 神宮8強
05 名電 神宮準優勝
06 横浜 関東4強 ←
07 常葉 神宮4強
08 沖尚 九州準優勝 ←
09 清峰 神宮8強

神宮出場のほうが優勝は多いな
531名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:02:46 ID:CGSypMlb0
開星と相模は嫌な負け方だよね。負けるべくして負けた的な展開だし。
攻撃のミス多すぎ。自分で首を絞め嫌な流れを作り、ノースコアで嫌
な雰囲気の中、チャンスをものにされて自滅。
532名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:03:18 ID:yL9JU0OA0
>>525
08年の決勝は沖縄尚学と聖望でどちらも神宮はでてないけどな
533名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:04:03 ID:x73ARJIW0
天理と開星は実力を出し切れずに負けた印象だったが、相模は力を出し切っての敗戦にみえた。

まぁ普通に自由が丘が強かった。
534名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:06:24 ID:89HAcv7u0
06横浜の優勝って
毎度、駒苫が出てたら。。。とか言われるのは気の毒だな
535名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:06:26 ID:RYS/iM3j0
しっかし、神奈川負けると祭りだなw
プロ固定の思う壺だ
536名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:07:59 ID:hvAieYJC0
>>525
神宮組が全部で何校あると思う?
出場校の何割占めてると思う?
537名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:08:51 ID:spplZOee0
天理と相模も名前だけでは勝てない。
今ではどこもあまり差がないしな。
538名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:09:58 ID:CGSypMlb0
>>529

あの展開は完璧に終盤ワンチャンスものにされて負ける雰囲気だったよね。
それでも何とか踏ん張って、最後相手のミスだけど底力はあるんだと思う。

それとは対照的に、開星と相模は同じような嫌な展開の中での競り負けね。
実力が劣る高校の勝ち方としては教科書レベル。
539名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:10:42 ID:QRhbVHFZ0
もともと相模は名前ないだろ
春しか勝てないのに春負けるんじゃ
540名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:10:57 ID:hvAieYJC0
>>534
夏の大阪桐蔭戦でのボコられぶりも凄かったからな。
選抜の優勝校の姿としてはあわれだった。
541名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:12:48 ID:OtPoVH1G0
【神宮出場校】
優勝…大垣日大高校(東海)
準優勝…東海大相模高校(関東)
ベスト4…帝京高校(東京) 今治西高校(四国)

北照高校(北海道) 秋田商業高校(東北) 高岡商業高校(北信越)
神戸国際大付属高校(近畿) 開星高校(中国) 嘉手納高校(九州)


どこの高校も各地区の王者なのに
センバツ一回戦突破できたのが三校だけな件。
542名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:13:44 ID:NKtraAbD0
2点しか取れない雑魚関東チャンプが何言ってんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



雑魚杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



外人部隊でも勝てない神奈川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2点しか取れない外人部隊関東チャンプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





現実みろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




2点しか取れない貧打線だから負けただけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





弱かったんだよ関東チャンプはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


















543名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:14:26 ID:QaIMZHR70
>>537
中京、広陵も辛勝。開星は21枠に負け、大垣も川島にあわや、神宮組がこれだけ負けてる。
去年も新潟や岩手、岐阜とか本当に地域差がなくなってる気がするね。

544名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:15:03 ID:VyuEgCxM0
だから相模が弱いんじゃなくて九州勢が強いんだって。
545名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:15:12 ID:CGSypMlb0
>>533

本当に試合見てた?開星と相模は完璧に自滅。自分達の攻撃のミスから
試合展開を悪くしての負け。天理は毎年同じ負け方で学習能力ないのか
と疑いたくなるが・・・。

>>537

ある程度差はあると思う。見てて面白いくらいにドツボにはまった負け方
で相手の監督はしてやったりだろ。あの展開でしか勝ち目ないと分かって
ての最高の展開が、相手の攻撃のミスから粘って持ち込めたし。
546名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:17:49 ID:hvAieYJC0
>>541
近畿と東京は王者対決な。
だからどっちかは必ず負けるし、どっちかは必ず勝つ。
547名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:17:57 ID:YzyRQ+8y0
東海大相模 初戦敗退ww
横浜ベイスターズ サヨナラ負けww
548名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:18:58 ID:GRXB8U2J0
城島さん最高や!
549名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:19:16 ID:CGSypMlb0
>>544

九州勢で強いのは興南だけ。自由が丘は何の特徴ないチームだし。
九州地区では、沖縄と福岡はそれなににレベル高くて夏は絶望的。
550名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:20:36 ID:OtPoVH1G0
>>549
ふざけるな。
自由ヶ丘の監督は、柳川を過去6回甲子園に導いた名監督だ。
551名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:20:54 ID:hqLPoy/y0
>>540
まあその大阪も早実にメタメタにされたわけだが
552名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:24:51 ID:0mOS3qdY0
自由が丘>相模

これでいいジャマイカ

結果も出たことだし
553名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:25:34 ID:mcCjtHzJ0
自由が丘は九州優勝してもおかしくなかったと思うけど
夏は九国とかもいるしなあ
554名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:26:00 ID:CGSypMlb0
>>550

ん?誰でも知ってるレベルの事言われても。それとチームは別だろ。
その理屈が通るなら、大垣日大と智弁和歌山は毎年優勝。

自由が丘は何の特徴ないチーム。夏は確実に甲子園戻ってこれない。
これだけは断言できる。新チーム結成から間もない春はあてになら
ない事が多いよ。強豪は夏には環境からか仕上げてくるし。
555名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:27:32 ID:CGSypMlb0
>>554

帝京の前田監督等も忘れてた。
556名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:27:47 ID:hvAieYJC0
>>551
あの年の桐蔭は2年主体で正直そこまで地力は無かったからな。
投手中田が怪我で投げられない時点でまともな投手がいなかった。
そこにボコられたのが横浜。
桐蔭が早稲田に負けるのは必然だった。まともな投手がいないからね。
投手中田がいたら接戦だったと思うよ。
投手中田って以外に優秀だからね。
557名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:30:03 ID:OtPoVH1G0
>>554
こんな事しか言えないなんて関東って本当小物臭くなったねwww
558名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:30:53 ID:RfPseRdG0
残った高校だと中京大中京、大阪桐蔭、大垣日大、帝京あたりが強い
特に中京、桐蔭は甲子園ではあまり負けるイメージが沸かない
どうせなら昨年と一昨年の覇者の決勝がいいな
559名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:32:34 ID:6zJ5iDKO0
智弁和歌山 興南 大阪桐蔭 大垣日大
おいかける日大三 広陵

ってかんじやな
560名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:33:35 ID:Iwr5UEo00
決勝戦 大阪桐蔭ー広陵 決定!
561名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:34:47 ID:ziyUYuZH0
まあ自由ヶ丘が福岡で磐石ではないのは事実だな。
562名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:35:20 ID:CGSypMlb0
>>557

過去レス読め。関東、相模の応援してないし、高校野球の知識もないし。
レスに対してwwwとか付ける奴は大抵はおかしい奴が多いが。

>>556

大阪大会を勝ちあがった時点で自力あるだろ。でないと激戦区を
勝ち上がってこれない。

中田もプロでは投手として評価されてない。投手としては精神的
に荒すぎる印象が強かったが・・・。

それに大会前に早実の評価は普通だったよ。斉藤の投手としての
評価も関東は増渕等がいたりとプロとして注目されてなかったし。
563名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:38:09 ID:pvuW4C7S0
2006年大阪は選抜ベスト4のマエケンのPLが断トツ筆頭だったが、
マエケン温存した試合でコケたんだっけ?最近PLダメっぷりは目が痛い
564朧 ◆MO/47V/UoE :2010/03/27(土) 17:42:37 ID:NrMEatiI0
前田を温存して、大量ビハインドを喰らった。
急遽登板させたが、前田も打たれて、7−4だかで負けた覚えがある。
柏原の投手はコントロールもキレもあり、スピードも140キロ近く出ていた好投手だった。
次の試合で大阪桐蔭とやり、石田が投げ勝った。
565名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:43:45 ID:WagsDSiT0
やっぱ神奈川は横浜高校だけだよ
夏2回春3回の甲子園優勝だし
566名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:43:45 ID:CGSypMlb0
>>563

たしかベスト8〜16に掛けての試合で、序盤に思わぬ失点が最後まで響いて
負けたはと思うよ。相手もそれなりの強豪と記憶してるが忘れた・・・。

去年もそうだけど大阪はベスト16から高校の顔ぶれと潰しあいが面白いよね。
567名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:46:52 ID:RfPseRdG0
やはり初戦はどんな強豪の高校でも難しい試合になるね
特に春は何が起きるか本当にわからないね
568名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:53:42 ID:hvAieYJC0
>>562
面白いこと言うね。
大阪を勝ち上がっただけで地力があるとな。
なら、金光大阪や近大付属は勝ちあがったが地力があったと思うかね。
06年の桐蔭は2年主体でそこまでの地力は無かった。
07年は甲子園出れなかったが自力は06年の比じゃなかったぞ。
でもな、地力があっても勝てるとは限らん。一発勝負だから。

中田がプロから投手として評価されてないって。君が決め付けてるだけだろ。
打者として凄いから投手として評価する必要がないだけ。
まあ、投手としてはそこまで凄い才能はないけどね。
投手としては精神的に荒いって何言ってるかわからん。
中田は甲子園でも結構抑えてるし、以外にしぶとい投球する。
06年は中田が投げれない時点でたいしたチームじゃなかったのよ。
石田なんてコントロール悪すぎて悪すぎて。
はまった時はいいんだけどね。めったにはまらない。
569名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:00:53 ID:6zJ5iDKO0
大阪、関西地区はハイレベルやし
関西出身者の全国での活躍もそうやな
570名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:08:31 ID:CGSypMlb0
>>568

当時のスポーツ新聞各社の記事を読んだ?中田は故障したのもあるが
投手としての荒さや完成度から評価されてなかった。プロでは打撃に
だけ絞って勝負させたい的な内容をスカウト陣が言ってたし。

荒さの部分はスカウトの意図分からないが、ここぞと言う時の精神的
な部分やプロの投手として評価した時に何かが足りないんだろ。去年
プロになった今宮も投手としての評価はされてなかったし。

逆に左のエースの方が試合を作る意味合いでは投手らしい投手と表さ
れてた。

後、大阪、神奈川、千葉、東京とか、出場校に加えて強豪が多い県は
どこかで競り勝たないといけない試合は確実にあるし自力がなければ
負ける。

中田二年時はなんだかんだ主将の謝敷を中心にバランスとれてただろ。
投手も三枚は揃ってたし。桐蔭のカラーは打ち勝つ野球で、投手力は
それほど毎年良くないよ。その分試合後者で打線がカバーしてる

+金光大阪は当時はノーシードだったけど前評判はあったんだが・・・。
植松に加えて先発の制球力がいい名前忘れた子も成長を期待されてたし、
桐蔭と金光は二年連続の決勝カードで、前年はギリギリ桐蔭の勝ち。

翌年はリベンジしてるじゃん。てか、当時の桐蔭と金光の成績見ろよな。
特に植松対中田の成績とか。
571名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:10:00 ID:9jYZE23g0
大阪党員、あの投手では、期待できないね。
572名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:17:00 ID:ptbc4Okp0
大阪桐蔭に超高校級のPがいたら反則だろ
今までぐらいが一番全体的にバランスいいんだよ
啓光が5連覇とかしても楽しくないだろ他は
573名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:20:09 ID:LQ2T+8tVO
今年の大阪桐蔭は歴代でもかなりの貧打の年だな
574名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:22:19 ID:ptbc4Okp0
威圧感がないな
こんな大阪桐蔭も珍しい
夏にはがらっとメンバー代わってるかも
575嘘つき(王騎ver):2010/03/27(土) 18:23:30 ID:4useS2OB0
出場32校中30校が登場しまたね
21世紀枠は怖いですね
川島選出については、徳島なら阿南高専、四国なら岡豊かと思っていましたが
ナイスゲームでした、かなり意表を突かれましたよ
特にエース東谷は良かったですね、マウンドでの表情、眼が最高でした。
チームとしては技術的にも能力的にも物足りなさはありますが
何より大切なハートが素晴らしかったですね
負けて涙する選手たちに拍手ですよ。

東谷に尽きる一日といえます
576名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:24:27 ID:CGSypMlb0
>>572

ラグビーの話とか面白い。てかラグビーは大阪は3代表あるもんね・・・。
全国なのにシードあるし極端に高校が少ない為に強豪が固まりすぎて面白
くないし。

ここ10年は大阪勢+東福岡した優勝してないでしょ?優勝も絶対にシード
だし。
577名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:24:35 ID:gn4G7ndk0
夏は桐蔭投手陣では大阪は厳しいな
打線がどれだけ粘れるかにかかるな

しかし東海大相模は春だけは強いのにな
初戦負けは珍しい
578名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:25:16 ID:hvAieYJC0
>>570
しっかし薄っぺらいことそんだけ書けるね。
ほとんどスポーツ新聞から拝借しましたってだけの文章だね。
それも自分に都合のいいことだけのね。
中田の投手としての評価は低いことは無いよ。打撃が凄いから
投手としては物足りなく見えるだけ。それに怪我前の150キロ近く
投げる投手を評価しないなんてありえないのよ。中田はああ見えて
結構器用で変化球もそこそこいいんだよ。打撃がいいのだから
投手として評価する必要なんてないの。今宮はちびっこすぎだろ。
右でちびっこは投手として評価されない。プロ目線ではね。
それに今宮も打撃がいい。身体能力も高いから無理に投手する必要がない。
今宮も投手として全く評価されてないわけじゃなかったんだよ。
君は知らないみたいだけどね。

中田二年時がバランスとれてたって?二年がメインになってる時点で
バランスとれてないのよ。投手も三枚揃ってた?う〜ん、ちゃんと
見てた?スポーツ新聞眺めてただけでしょ。三枚揃ってたんじゃなくて
三枚単にいたってだけ。それも揃ってノーコンのね。桐蔭が毎年投手は
よくないとかどんなイメージなの?だったら三枚揃ってたなんて言わない
で欲しいわ。
当時の桐蔭と金光の成績見ろってか。特に植松対中田の成績見ろってか。
ほんとワイドショー的というかスポーツ新聞的ネタが好きだね。
個人の対決なんてどうでもいいわ。チームとしてどうかだろ。
579名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:27:12 ID:RBjokF3v0
★最後の選抜勝利 選抜で3年以上勝利から遠ざかっている17道県 ※今回出場なし県は1年加算
@24年 青森県 6連敗中 1987年2回戦 八戸工大一○4−0●日向学院(宮崎)
A16年 群馬県 11連敗中 1995年2回戦 前橋工○4−3●育英(兵庫) 9回サヨナラ 
B11年 佐賀県 6連敗中 2000年1回戦 佐賀商○5−1●創価(東京)
B11年 福島県 4連敗中 2000年2回戦 福島商○4−3●北照(北海道)
D09年 香川県 3連敗中 2002年2回戦 尽誠学園○4−2●新湊(富山)
E08年 徳島県 5連敗中 2003年準々決勝 徳島商○13−0●智弁和歌山(和歌山) 
E08年 茨城県 5連敗中 2003年2回戦 藤代○2−1●駒大苫小牧(北海道)
G07年 山梨県 3連敗中 2004年1回戦 甲府工○3−2●日南学園(宮崎)
G07年 石川県 3連敗中 2004年1回戦 金沢○8−6●佐賀商(佐賀)
I06年 山形県 2連敗中 2005年準々決勝 羽黒○5−1●東邦(愛知)
J05年 北海道 6連敗中 2005年1回戦 駒大苫小牧○2−1●戸畑(福岡)
J05年 新潟県 3連敗中 2006年2回戦 日本文理○6−3●北大津(滋賀)
J05年 神奈川 5連敗中 2006年決勝 横浜○21−0●清峰(長崎)
M04年 秋田県 出場なし 2006年2回戦 秋田商○4−3●今治北(愛媛) 延長12回サヨナラ 
M04年 栃木県 2連敗中 2007年1回戦 佐野日大○7−0●大牟田(福岡)
M04年 熊本県 2連敗中 2007年準々決勝 熊本工○5−3●室戸(高知)
P03年 高知県 2連敗中 2008年2回戦 明徳義塾○3−2●中京大中京(愛知) 延長10回サヨナラ

J北照
M秋田商
580名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:33:40 ID:5MAfm00G0
”東海大相模のエース一二三の投球術は圧倒的!”
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/17392?page=3

見事”小関バカ”の低脳ぶり丸出しの記事ですねあ〜・・・
だから123は怪しいもんだと言ったんだ。
小関のオツムでは四球で墓穴掘る輩が”投球術は圧倒的!らしいわ。
いい加減この時代遅れな観察力しかねえオッサン編集社も使うなや。ホラ吹き評論家は
プロだけで十分。いらねえ〜

さてオッサンがどんな言い訳記事書くか楽しみやでー
581名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:36:48 ID:hvAieYJC0
>>576
また薄っぺらい知識がでたな。
花園優勝は大阪と東福岡だけじゃない。
京都の伏見工業をお忘れですよ。
まあ、スポーツ新聞眺めてるだけじゃすぐ忘れちゃうだろうけどね。
あと優勝はしてないけど決勝には奈良や福岡以外の九州勢や神奈川
も進んでる。
それとラグビーは地力の差が点差に現れやすいスポーツ。
スポーツにはそのスポーツそれぞれの良さがある。
それを理解出来ないなら語ると恥かくぞ。
582名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:42:47 ID:UBj5BgR/0
今年の大阪桐蔭の打撃レベルは結構高い  このことがわからんかなあ。 
583名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:45:44 ID:AliQq/tT0
しかし秋の高いって参考にならん
584名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:46:26 ID:AliQq/tT0
しかし、秋の大会って参考にならん
585名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:53:19 ID:CGSypMlb0
>>578

年齢なんか関係ないだろ。スポーツ新聞の内容を書いただけの内容も
薄っぺらいとか、そっくりそのまま返する。貴方の文章は色々と突っ
込み満載だし。

150キロ近く投げる投手を評価しないとかも、まず急速で物事を考える
自体おかしいだろ。なのに今宮はチビだからとか、それだけで急速論
を自ら否定してるし。

それに消去法で話してる中で、中田・今宮は打撃・投手として天秤に
かけた時に投手としては表亜kできないし使えないだろ。

それに今年150キロ計測した天理の子がプロになれると思う?自分なら
帝京の伊藤の方が確実にプロになれると思うよ。後中田は故障してから
変化球に頼る投球をしてるのは、一年夏から見れば一目瞭然でしょ。

そんな中田を投手として評価してるわけないじゃん。>>578の言葉をか
りると「プロ目線ではね」てなるの?それに年齢とか野球に関係つけ
るとか・・・。

能力ある奴はプロ野球とは異なりでてくるって。そういう連中がプロに
なっていくわけで。じゃあ帝京の子は今大会一番の右腕と思うけど他に
お勧めな、それよりも上の右腕教えてよ。


>>581
てか、伏見くらいは知ってるし・・・。神奈川の桐蔭も強いのは分かる。
それにA,Bシードくらいはわかるんだが・・・でもここ10年くらい西日本
が優勝してると言いたいだけなに面白いね。

>>581は最初から全てを書き込まないと分からないくらいの馬鹿なの??
また頑張って揚げ足とって突っ込んでくれ。
586名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:55:39 ID:MwD6A8/50
また雨かも・・・。
587名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:59:30 ID:f84qhC4E0
前橋工の試合まだですか?
前橋工の試合何時ですか?
前橋工まだ試合やってないですよね?
前橋工は勝てますか?
前橋工頑張れ!
588名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:04:52 ID:RBjokF3v0
【第82回選抜高等学校野球大会】 残17校
〔北海1〕0勝0敗.000 ※北照
〔東北1〕0勝2敗.000:※秋田商(秋田)●盛岡大付(岩手)●山形中央(山形)
〔関東3〕3勝3敗.500:○帝京(東京)○日大三(東京)○花咲徳栄(埼玉)●東海大相模(神奈川)●東海大望洋(千葉)●前橋工(群馬)
〔北信1〕1勝1敗.500:○敦賀気比(福井)●高岡商(富山)
〔東海3〕3勝0敗1.00:○大垣日大(岐阜)○中京大中京(愛知)○三重(三重)
〔近畿4〕4勝3敗.571:○大阪桐蔭(大阪)○神港学園(兵庫)○智弁和歌山(和歌山)○向陽(和歌山)●神戸国際大付(兵庫)●立命館宇治(京都)●天理(奈良)
〔中国1〕1勝2敗.333:○広陵(広島)●開星(島根)●関西(岡山)
〔四国0〕0勝3敗.000:●今治西(愛媛)●高知(高知)●川島(徳島)
〔九州3〕3勝1敗.750:○宮崎工(宮崎)○自由ケ丘(福岡)○興南(沖縄)●嘉手納(沖縄)
589名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:06:10 ID:x73ARJIW0
予想スレでは4人に1人は自由ヶ丘が勝つと思っていたんだから、そこまで波乱とはいえないだろ。
590名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:06:29 ID:5MAfm00G0
腹立たしいがこれで優勝は帝京VS智弁の勝者に決まった。
591名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:08:06 ID:CGSypMlb0
>>581

お互いに引かない認めないから何言っても無駄だね。>>581様は自分は
博識でそれ以外は認めないお偉いお方で、何でも知ってるみたいだし。

その癖、たちが悪く最初から全てを書き込まないと理解できないのか
色々と揚げ足とっては突っ込んでくるわで。

あ〜最初に言っておくけど、ラグビーは興味ないから詳しいルール等
知識はないのは認める。てか、ラグビーは自力の差があらわれやすい
とか、野球以外のその他スポーツは大抵そうだと思うが・・・。

これまた自分も揚げ足とってすいませんね。野球は運の要素が大きく
勝敗にでやすいスポーツとプロ野球選手が言っててましたが、そこら
変も分かりやすく詳しく教えてほしいけどな・・・。

「スポーツにはそのスポーツそれぞれの良さがある。 それを理解出来
ないなら語ると恥かくぞ。」も・・・アホらしくて話しにならん。

全てのスポーツが好きで興味ある人間ている?何でも知ってるみたいな
に偽善者ぶって突っ込んでくるわで、これまた面倒。

まぁ、自分が全て正しい。その他反論者は馬鹿と思ってるんだとうけど。
全て>>581の意見が正しくこちら側のは全て間違いと認めるから落ち着け。
スポーツ愛好者で詳しい方の全てが正しい意見に耳を傾けるから落ち着け。
言い争うするだけ無駄だから、こちらも止めるから。ばいばい。
592名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:09:17 ID:UwxVDwMo0
>>589
正確には、5人に1人は、な。
4人に1人だと25%くらいあると勘違いしちゃうだろ
593名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:10:36 ID:nmOLHxXn0
>>589
予想できたの俺だけかと思ってたけど意外と多かったんだな
少し見る目あれば簡単に見抜けたということか
594名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:11:33 ID:x73ARJIW0
>>592
自由ケ丘 54
東海大相模 149

26,7%位だろ?
595名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:18:06 ID:bywD92od0
はぁ
596名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:20:04 ID:5MAfm00G0
相模が候補に挙がった時点で怪しいと思ってたわ。元来相模に限らず神奈川の代表が
横浜以外本大会で勝てないのは伝統的に”攻めが雑”。中でも相模は昔から(原の時代)
から力任せの個人技に頼った攻めしか出来ない(今日も多分に足に溺れた荒い攻めが
随所にあった)から競り合いに成るとトーナメントで取りこぼすんだよ。
長年染み付いたチームカラーだから中々改善するのは難しいね。
597名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:23:58 ID:CGSypMlb0
>>581

>>540の投稿内容的に知らないみたいだから書いとくけど、06の横浜は選抜前
の練習試合で駒大と試合してるから。田中のスライダーを捨てストレートに
絞り横浜が勝ってるから。

桐蔭と横浜の試合に色々と突っ込みたいけど、書いてないだけで何でも詳しい
方には失礼ですよね・・・。自分に十部にシツコイと思うので、これを最後に
レスしないから安心して下さいよ。
598名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:33:02 ID:gvgRR5Zf0
何気に神宮準優勝校5年連続初戦敗退
599名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:37:44 ID:8wcaLZzm0
>>596
その通りだな。
バント失敗2つに牽制死、機動力野球て言葉を何か勘違いしてる感じだった。
あといつも思うのだがここは監督の悪い部分がチーム全体に伝染してると思う(野球に対する姿勢とか)
600名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:39:47 ID:0mOS3qdY0
今大会、島袋とか一二三とか言われてるけど、
どの投手も超高校級ってほどでもないなw

大会前に騒いでるからどんなものかと見てたが、
これは、どんぐりの背比べだな

一二三も広陵の有原も帝京の伊藤もそんなに変わらんよ

もし差があるとすればそれは左か右かってだけw
もちろん左有利だがな
601嘘つき(王騎ver):2010/03/27(土) 19:41:17 ID:4useS2OB0
東海大相模は筑川で優勝したときと比べて悪くは無かったですね
あのときは初戦の今治西戦で辛勝し、そこから波に乗っていけたという感じでしたか
今回の一二三ですが、華はあると思いますから夏に期待するとしましょう。

川島が甲子園で奮闘したのは驚きですが
徳島の春季大会で徳島商と鳴門工が共に初戦で敗退してるのも驚きです
602名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:42:17 ID:/CizIhOM0
確かに昨年の今村、菊池のような図抜けた投手はいないな。
だから逆に面白い
603嘘つき(王騎ver):2010/03/27(土) 19:47:32 ID:4useS2OB0
東海大望洋ですが、尾澤の出番が少なかったのは残念です
もう少し長いイニングを観てみたかったですが
相川監督がスパッと再度代えたのは尾澤の調子が良くないとみたんでしょうかね
長友はスライダーの曲がり具合が残念でしたね
球の力は充分にありますから
夏、戦国千葉を勝ち残ることを期待しておきましょう。

秋より確実に成長していた打撃陣は悪くなかったですよ
604嘘つき(王騎ver):2010/03/27(土) 19:49:17 ID:4useS2OB0
そういえば長崎の春季大会で清峰も敗退してますね
605名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:55:06 ID:5MAfm00G0
>>602
123がその今村以上と持ち上げて自称評論家ズラしてる阿呆にも笑えるがな。
今日の投球見れば判るがボールの質が違う以前にオツムの違いがハッキリしてたw
606嘘つき(王騎ver):2010/03/27(土) 20:01:45 ID:4useS2OB0
負けたチームや選手、監督を叩くのは非常に簡単です
叩くなら試合が始まる前にしておかないと失笑ものですよ
607名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:15:56 ID:EJ3U90hI0
>>596
去年の横浜隼人のように雑な攻めもまた持ち味なりって感じだと
それでもいいのだが、相模はそれじゃいかんだろってなチームだしな
まあ、今日の敗因は3点タイムリーに尽きるだろうな。あれ以外は
苦戦ながらも勝ちパターンっぽかったし。
608名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:16:28 ID:gn4G7ndk0
近畿は2回戦全滅もありえるな
609名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:26:30 ID:89HAcv7u0
しかも2季連続8強なしとか>近畿
610名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:33:42 ID:RBjokF3v0
【選抜ベスト8(仮定)】
敦賀気比・・初
花咲徳栄・・07年ぶり02回目
日大三・・・38年ぶり05回目
向陽・・・・72年ぶり04回目
宮崎工・・・初
広陵・・・・03年ぶり10回目
神港学園・・04年ぶり03回目
中京大中京・2年連続17回目
智弁和歌山・02年ぶり06回目
興南・・・・初
帝京・・・・03年ぶり06回目
三重・・・・18年ぶり05回目
大阪桐蔭・・03年ぶり03回目
大垣日大・・03年ぶり02回目
自由ケ丘・・初
北照・・・・初
秋田商・・・04年ぶり05回目
611名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:43:53 ID:h6NIU9CC0
九州勢は皆初めてなんだな。
612名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:02:02 ID:s6Dm/WPa0
大阪桐蔭の山場はベスト4の興南戦になりそうだな
613名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:09:20 ID:s6Dm/WPa0
>>582
派手さはないけど地味にいい。
打線は問題ない。
福本が気になる。
まあ調子上がっていくだろ。
614安房最強伝説(出場校予想大会優勝者) ◆T0XjZA8862 :2010/03/27(土) 21:49:18 ID:9FGfbY4j0
ベスト8が確定したな

敦賀気比
日大三
宮崎工
中京大中京
智弁和歌山
三重
大垣日大
自由ヶ丘

なかなかの面子だな

敦賀気比、宮崎工、三重、大垣日大、自由ヶ丘の5校が優勝争いの中心かな
615名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:55:16 ID:milg7oa10
しかしもし仮に大阪桐蔭程度が優勝したら今大会はレベルの低い上に面白さもない大会だと言わざるおえない。
というか、レベルの低い大会でも大阪桐蔭程度が優勝したら世も末。歴代の優勝校に失礼だわな。
やっぱり優勝する高校は話題性あり、華がないと。
そういう意味でも、自由が丘あたりが初出場初優勝てのがなんかありそうな予感。
616名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:55:37 ID:/CizIhOM0
今日の第一試合前の始球式だったか、投げたのは男子小学生との事だったが、
体格は周りにいた選手達と変わりなかったか大きいくらいだったぞ。
将来はきっとどこかの高校のエースになるな
617名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:01:46 ID:JRtO3+xq0
ベスト8

花咲徳栄
日大三
宮崎工
中京大中京
興南
帝京
大阪桐蔭
自由ヶ丘

ってところかな。

大人の事情で中京と智弁だけは負けてくれw
618名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:01:52 ID:a8QQnjTiP
>>616
オレも一瞬、アレ?っと思った。
小学生だと聞いて驚いた。大きかったね。
619名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:11:39 ID:AMaLmHis0
>>615
おえないってなんだよ
620名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:15:04 ID:qSqLOfr80
>>616
あとで訂正あったぞ
中学生らしいw
621名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:18:05 ID:clXHyV880
>>614
baka
622名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:18:36 ID:yL9JU0OA0
>>620
橿原市立広陵中学ってNHKで言ってた
623名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:20:32 ID:ZV9VVCIV0
ビールとつまみ用意して、これから録画した興南・関西と帝京・神戸国際附属の試合を観るお
結果は知ってるけど楽しみすぎる( ^ω^)
624名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:30:30 ID:/dYxaL8T0
幸せそうだなぁw
625名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:30:58 ID:ybJSIfbs0
明日は満を持して、今大会No1右腕・又野、強打の西田のバッテリーを擁する北照の登場やな。楽しみやな。
626名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:43:45 ID:1T3IVpYi0
>>623
帝京vs神戸国際は、今日まで今大会で一番レベルの高いゲームだと思っている
(当然録画済み)
627名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:52:05 ID:kNFpPxHc0
岡本が降りるまではの
その後は糞采配で台無しにした
628名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:54:00 ID:x73ARJIW0
岡本を続投させても打たれたって。
流れ的にな。
まぁその前に故障しただろうから監督は賢明だったよ。
629名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:54:54 ID:ePhuGluE0
近畿は天理以外力見せてるよ
後は教育者の問題だ
630名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:55:49 ID:K4pO4UL/0
水曜日あたりに雨がほしいな
今日出たチームからは過密日程すぎる
631名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:13:50 ID:kNFpPxHc0
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/senbatsu/2010/news/p-bb-tp3-20100327-610728.html

空気が変わった?自分で変えたんやろボケ監督
痛み止めうって球数制限あったのは百も承知
完投は無理でもあの7回は投げ終えるべきだった
自分まいた種は自分で狩りたかっただろ岡本も
その後のレフトで気迫の守備見てもそれが窺える
8回から代えて打たれたらそれは本当に抑えの調子悪かったとあきらめもつくけど
それなのにあの継投は・・・大川にしても太田にしても負担かかるだけだったやろ
これは結果論ではなくそういうことして負けるべくして負けたという典型的パターン
632名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:23:00 ID:yL9JU0OA0
>>631
神戸国際の監督っていつもそういう采配して負けてるんじゃなかったか?
633名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:14:31 ID:IHR+LK530
智弁の高嶋監督なら、8点取られても代えなかっただろうにな。
634熊谷公園:2010/03/28(日) 01:15:15 ID:HLXkNeif0
優勝は智弁か帝京か日大三か
635名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:16:49 ID:+KCFaX9t0
全部外れる方に一万
636名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:19:26 ID:RVFYWEz/O
熱闘甲子園って番組やってないの?
あれ夏だけ?
637熊谷公園:2010/03/28(日) 01:28:58 ID:HLXkNeif0
どこが優勝する?
なんか帝京も負けそうだしな・・・

日大三もあるか?
興南もあるかも?いや智弁に負けるからないかw
638熊谷公園:2010/03/28(日) 01:30:04 ID:HLXkNeif0
大阪桐蔭が優勝したらつまんねーな。
あのエースじゃ今後見てても面白くない。
639名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:35:19 ID:5YDOg8Le0
大阪桐蔭は2年時にどうやって優勝するかがテーマ
本格的に黄金時代を作る気
640名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:38:35 ID:ajVkz/EY0
>>623
なんか、羨ましい人だなって素直に思ったw
641名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:41:08 ID:gY9A5m+c0
明日の花咲の2番の大塚君に注目。

大阪出身やで。花咲は控えにも大阪人いるみたいやな

まあ注目な大阪出身の大塚に。花咲の2番

大阪からあんな埼玉の北部によう行くわ。凄いわ。

大阪人が花咲にいっぱいいる



642熊谷公園:2010/03/28(日) 01:44:12 ID:HLXkNeif0
大塚は確かにいいバッターだ!
643名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:57:24 ID:vpVorMCI0
>>623
癒された(´・ω・`)
見てどうだった〜?
644名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 02:04:28 ID:uI02rXwv0
今まで選抜を何の先入観もなしにぼーっと見てた印象だと
帝京が1番強かった。
645名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 02:06:58 ID:8HujeiOH0
>>636
熱闘甲子園は夏のみ

春は「みんなの甲子園」
司会・赤星憲広
関西限定なんかな、地方はよくわからん
646名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 02:07:09 ID:2p0VBANQ0
>>625
北照、名前からして強そうだね。宣誓した西田がいい選手と聞いとるけど
どうなん?
647熊谷公園:2010/03/28(日) 02:08:45 ID:HLXkNeif0
帝京な〜、他がいまいちだけに帝京かなw
優勝は。。。でも絶対的じゃないしな。。。
648名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 02:12:18 ID:PSrOM4XH0
>>623
土曜の夜って至福の時だよな
649名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 02:18:39 ID:KCYB4lKoO
俺に至福の時はない。辛抱の時ばかりだ.......
650名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 03:04:15 ID:P4ZiqLck0
帝京は去年の方が強そうな感じだな
今のところ打線の破壊力が見えてこない
651名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 03:09:52 ID:GCBatq720
リーグ戦だったら、優勝は帝京だろうよ。
しかし、一発勝負だしな。
広陵あたりがクセ者。

あとは、日大三、智弁あたりかな。
他はないわ。
652名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 03:15:38 ID:EMR/xLe60
>>646
所詮は北海道に逃げた関西人軍団だし大したことない
秋商の投手陣の方が総合力は上
653名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 04:11:04 ID:gY9A5m+c0
明日の花咲の2番の大塚君に注目。

大阪出身やで。花咲は控えにも大阪人いるみたいやな

まあ注目な大阪出身の大塚に。花咲の2番

大阪からあんな埼玉の北部によう行くわ。凄いわ。

大阪人が花咲にいっぱいいる



654名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 04:25:05 ID:06DFmhnC0
>>651
プロ注目バッテリーやで

652もほんまなら、関西人だらけやな
655名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 04:40:52 ID:jVk1St2d0
北海道大会優勝 北照 ?
東北大会優勝 秋田商 ?
関東大会優勝 東海大相模 初戦敗退
北信越大会優勝 高岡商 初戦敗退
東海大会優勝 大垣日大 部員16人21世紀枠の川島に辛勝
近畿大会優勝 神戸国際 初戦敗退
中国大会優勝 開星 初戦敗退
四国大会優勝 今治西 初戦敗退
九州大会優勝 嘉手納 初戦敗退

各地区の優勝校成績悪いな
656名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 04:44:22 ID:9kku5KX80
敗者復活戦の導入希望
657名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 04:46:00 ID:9kku5KX80
>>655
組み合わせとかあるからな
近畿大会優勝校対東京大会優勝校もあったし
658名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 04:47:57 ID:t80tB+uk0
何で日曜日に北海道と東北の試合なんだよ

いらね
659名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 04:49:42 ID:jVk1St2d0
北照と秋田商も直接対決だからどちらかは生き残るね
660名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:14:13 ID:OctP8K/h0
自由が丘は九州勢4番目に選出されたのと初出場って事で各誌がCランクつけやすかっただけな、
そうすると自然と21世紀枠3校と各地区で最後に選出されたチームになる。
智弁和歌山や広陵、日大三といった知名度のある強豪校はA〜Bになりやすいが、
ある程度何校かCランクつけなきゃいけないしね
自由が丘は初出場でしかも九州勢4番目に選出されたから無難に各誌がCにしただけであって
実力は認められていたから弱い相手ではなかったんだよ。
661名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:41:49 ID:aceFUMTR0
>>660
負けたとこなどもうどうでもいいよ
いつまでも女々しく見っともない神奈川人は消えてね
662名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:51:10 ID:nmq/IwMk0
口だけ番長三兄弟の神奈川、岡山、熊本
663名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 07:59:53 ID:dJ2gjJsy0
雑な野球の北照じゃ勝てないだろう〜
664沖縄の野球博士:2010/03/28(日) 08:43:42 ID:iTdtiYmP0
>>653
自もおもっきり外人部隊のくせによく自慢できるなw
665名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 08:53:38 ID:fDIeQICe0
しかし、今年の東北代表は秋田、岩手、山形で、宮城と青森は出てきてないんだな。
宮城(東北、仙台育英)か青森(青森山田、光星)が出てこなかったって初めてじゃないの?
やっぱり特待生批判でこれらの高校は弱体化してしまったんかね?
666名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:12:00 ID:KArhD7xn0
組み合わせが決まった段階で中京は決勝まで行けると確信してた
決勝の相手は帝京がいい
中京大中京−帝京
これは盛り上がる
667名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:12:14 ID:NwPxcgY/0
大阪桐蔭は次で負けるよ
668名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:27:34 ID:Tmif11KQ0
>>666
梅村学園弱で十分
669名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:39:12 ID:mcQYf4HB0
帝京は優勝候補だろうけど
伊藤が良いのと順延で日程が過密なだけに投手起用が重要だな

どこでどれだけ伊藤を温存するか
670名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:44:20 ID:fDIeQICe0
伊藤は準々決勝の対智弁戦に温存らしい。
671名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:46:29 ID:fDIeQICe0
伊藤は準々決勝の対智弁戦のために次の試合は温存らしい。
672名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:47:08 ID:I21LErUa0
帝京も今回のチャンスでベスト8ぐらいで負けるようじゃあ、永久に善戦マン止まり、優勝できないだろうね。
673名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:47:35 ID:jk1+/vfK0
早くも当確が点きました

神宮組受難の春
 嘉手納
 高岡商
 開星
 神戸国際大付
 今治西   
 東海大相模 
 秋田商 ←New


674名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:48:06 ID:8WY9H9Uj0
興南 大垣日大は絶対的エースに頼るので苦しいかな
675名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:49:21 ID:fDIeQICe0
まあ、帝京の前田監督は前回の智弁戦でやっちまったからな、
智弁戦の前にできるだけ主戦は温存しておきたくなるのはあたりまえだがな。
676名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:52:05 ID:S4r0+U4TO
>>674
砂川や阿知羅がいるじゃん。
特に阿知羅は選抜前の練習試合では
葛西より良いピッチングしてたよ。課題の制球面も含めて。
677名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:53:13 ID:0W56Y+OE0
又野って去年の堂林っぽいな
てかなんだか北照が中京っぽい
678名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:56:34 ID:ajyeY3H40
>>676
砂川とか島袋に比べればかなり落ちるよ
まぁ島袋が別格なのもあるけど、そこまで安定してるPだとは思わない
679名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:27:42 ID:2lRcRRdo0
興南川満がだいぶ成長してる
680名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:44:06 ID:XS/GGcJx0
【第82回選抜高等学校野球大会】1回戦終了 ベスト16
〔北海1〕1勝0敗1.00:○北照
〔東北●〕0勝3敗.000:●秋田商●盛岡大付●山形中央
〔関東3〕3勝3敗.500:○帝京(東京)○日大三(東京)○花咲徳栄(埼玉)●東海大相模●東海大望洋●前橋工
〔北信1〕1勝1敗.500:○敦賀気比(福井)●高岡商
〔東海3〕3勝0敗1.00:○大垣日大(岐阜)○中京大中京(愛知)○三重(三重)
〔近畿4〕4勝3敗.571:○大阪桐蔭(大阪)○神港学園(兵庫)○智弁和歌山(和歌山)○向陽(和歌山)●神戸国際大付●立命館宇治●天理
〔中国1〕1勝2敗.333:○広陵(広島)●開星●関西
〔四国●〕0勝3敗.000:●今治西●高知●川島
〔九州3〕3勝1敗.750:○宮崎工(宮崎)○自由ケ丘(福岡)○興南(沖縄)●嘉手納
681名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:44:34 ID:mgNBL99j0
今日の第2試合の勝者が決勝に行きそうな気がする
日程もいいし選手層が厚い
決勝が本命クラスどうしというのはあまりないしね
682名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:50:12 ID:nmq/IwMk0
参考:2回戦で戦う相手との今までの戦績

第01試合:福  井(敦賀気比)●00−04○(花咲徳栄)埼  玉
第02試合:東  京(日大三高)●09−14○(向陽高校)和歌山
第03試合:宮  崎(宮崎工業)●01−02○(広陵高校)広  島
第04試合:兵  庫(神港学園)●17−23○(中京中京)愛  知
第05試合:和歌山(智弁和歌)○04−00●(興南高校)沖  縄
第06試合:東  京(帝京高校)●02−03○(三重高校)三  重
第07試合:大  阪(大阪桐蔭)○08−07●(大垣日大)岐  阜
第08試合:福  岡(自由ケ丘)△05−05△(北照高校)北海道
683名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:53:05 ID:+DUqa/B20
>第04試合:兵  庫(神港学園)●17−23○(中京中京)愛  知

ラグビー?
684名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 11:20:50 ID:laX5IbJrI
685名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 11:29:29 ID:aYO43tno0
>>680
東海地方と九州地方は毎年優秀だな
特に九州は全チーム地元民
686名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 11:37:06 ID:YTlxjYN50
>>677
投手としてってこと?
堂林は投手としては並だったけど、打者としては高校生では屈指だったよ。
センバツでも際立ってた。
又野は、だいぶん落ちる。
687大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/28(日) 11:37:25 ID:nnmuH5EV0
五明もダークホース敦賀に食われてしまうのか?
688名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 11:49:49 ID:bYBjTdaH0
東出高校やるじゃん
689名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 11:52:51 ID:x7MIstTy0
>>681
私もそれ思った。日大三もコミかな。

ヘタすりゃVも・・・?
まあ、4/1・2が天気悪いみたいで、
「下半分ブロックが最悪の4日連続試合」は回避できそうだけどね。
690名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:09:03 ID:FJq1VV760
秋田商って負けるために30何回も出てきてるのかって感じだな
691名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:16:46 ID:2hsQbj5VO
五明はなんでストライクゾーンで勝負するのかわからん
外のギリギリで勝負するタイプなのに真ん中集めたらそら打たれるっしょ
ノータリンなのかな?
692名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:19:09 ID:nNqxJbgR0
今大会はどの高校にも優勝のチャンスはある
地味に神港とか
693名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:20:42 ID:iSjpBLuh0
花咲過大評価してた阿呆は失笑もの・・ド埼玉の田舎野球の実態が判って無いw
694名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:21:05 ID:7pqkPP/U0
安房最強伝説もたまには見る目があるんだな
敦賀気比がここまでやるとは思わなかった
695名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:25:59 ID:As+srHbO0
>>677
俺は、去年だっけ?
県立岐阜商業の山田を思い出したよ。
696名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:28:19 ID:MWrMgj1Q0
個人的には北照が決勝に行きそうな気がする。
又野が昨春の今村と何となく被る。初戦完封&本塁打なところがかな。
ということは夏は秋田商業が・・・・まぁそれはないかww
697名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:29:46 ID:6i4LiM900
東出高校より
内海高校のが良いと思う。
698名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:30:13 ID:AD9Km/ZH0
ここまでは気比の選球眼に徳栄が苦しんでいる印象だ
方其のセイバーメトリクスもバカにはならんかったわけか
699名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:30:27 ID:ajyeY3H40
>>696
北照は日程的にかなり厳しいと思うが
二番手によるけど
700名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:33:10 ID:5ckxFP9u0
敦賀気比と福井商っていっつも地味に勝ち上がるってイメージがあるわ
701名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:35:44 ID:aYO43tno0
>>700
去年の夏は山田いたけど初戦敗退だったじゃん
702名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:36:20 ID:5ckxFP9u0
だからなんだよ
703名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:37:24 ID:R+1a3VI00
関東勢全滅か
704名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:42:46 ID:P4ZiqLck0
嘉手納と興南のカードが逆だったら絶対勝ちあがれてないだろ
竹野に完全試合食らうレベル
705名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:44:31 ID:Y46KBBqU0
>>700
気比が勝ちあがる姿って記憶にないわ
706名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:47:01 ID:Oq0lJY3O0
埼玉は駄目だな
707名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:53:05 ID:I1HIfujK0
花咲に数名首長族みたいなアンダーシャツ着てるやつがいるが
田舎では流行してるのか?
708名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:53:25 ID:CegMnwIl0
関東は良い選手がちらばり過ぎなんだよな(高校数が多くて)
県で30校位しかないのなら集中するだろうが。
709名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:57:17 ID:Yy9L8GQ20
戦力の分散とかいう言い訳は惨め。人口少ない県でも多少はある
710名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:58:45 ID:IByrwOzV0
花咲じいさん徳栄もガタガタ
711名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:59:29 ID:8ObIldSX0
関東全滅 東京勢のみか

712名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:00:08 ID:Gz0J48TwQ
ケヒも淡白になってきた
713名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:08:53 ID:9BtpecYU0
今年は智弁和歌山が絶対春夏連覇すると断言するよ。
714大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/28(日) 13:09:58 ID:nnmuH5EV0
智弁はないわ。
とか何とか言ってるうちに花咲が盛り返してきた。
715名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:15:22 ID:9BtpecYU0
菊池雄星投手が居なくなった今智弁和歌山が絶対最強だろう。
716NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/28(日) 13:24:24 ID:vYBMicIJ0
あ〜、五明はこのランナー出してしまったのよろしくネイな〜…。
717名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:28:25 ID:P4ZiqLck0
他の投手いないのか
ここまでだな
718NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/28(日) 13:28:49 ID:vYBMicIJ0
やはり…こうなる(失点)よね〜。
719NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/28(日) 13:33:54 ID:vYBMicIJ0
ますますさっきの表の敦賀気比の1点が意味有るね〜。
720名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:34:16 ID:iSjpBLuh0
どっちが勝っても糞だな。次は無いw
721名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:38:33 ID:P4ZiqLck0
気比の投手じゃここらへんが限度だろ
722名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:41:38 ID:uI02rXwv0
関東勢春夏甲子園成績(東京除)

09年 3勝12敗(春1勝5敗 夏2勝7敗)
10年 1勝4敗

これ関東減枠あるぞ
723名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:45:16 ID:7pqkPP/U0
岩井は腹切って死ね
2点差で4番にバントとかモリシかお前は
724名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:50:00 ID:zupBvZUr0
敦賀の監督って、「岸部一徳」に似てるなw
725NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/28(日) 13:52:13 ID:vYBMicIJ0
>>724
そっくりだよねw
726名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:06:24 ID:EtRHSSo00
今までの番狂わせ敗退

天理
開星
今治西
東海大相模
花咲徳栄

敦賀の躍進がすごい
代わりに関東勢の衰退がひどい
東北、四国勢はレベル的に仕方ないか
727名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:10:19 ID:R+1a3VI00
花咲徳栄は全然番狂わせだと思わないが
728名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:10:52 ID:iybv+omK0
つうか、「第82回選抜高等学校野球大会」の文字が球筋に重なって、投げる投手のボールが見にくいんだが・・・・。

どこに苦情言えば対処してもらえる?
729名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:14:02 ID:DmAuRphN0
気比は90年代強かったのだが
内海の代は神宮準優勝
幻の優勝候補になったが不祥事で出場辞退
730名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:14:51 ID:iybv+omK0
気比といえば内藤のカーブだろ
731名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:20:41 ID:aDhUD3tQ0
今治西は全然番狂わせだと思わないが
732名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:24:37 ID:P4ZiqLck0
予想以上に弱かったよな
733名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:29:08 ID:zr4zouEv0
向陽のピーっておさるの親戚だってな
734名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:36:00 ID:iSjpBLuh0
>>726
天理が番狂わせって過去の実績でしか判断出来ないニワカの証明過ぎて笑えるwww
735名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:47:22 ID:55dYquvD0
まあ、雑誌も含めみんなニワカなんだよ
花巻東もセンバツではCランクだった
736名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:47:46 ID:7GE8Un3Z0
>>726
天理といい花咲徳栄といいベンチがあほで勝ちを逃した。
東海大相模って相手は福岡代表だし普通に力負けだろ。
123が過剰評価過ぎた。
737名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:59:13 ID:9LqwvI+w0
ここまでは打者の振りに関しては日大三と北照がすごいと感じた。
ただ、北照は左投手が苦手そうに見える。あのHRはすごかったけどな。
738NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/28(日) 15:02:28 ID:vYBMicIJ0
うーん、向陽は本物だね、強いよ。
739名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:29:59 ID:vYBMicIJ0
向陽の藤田凄い!
740名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:30:35 ID:0g/Uk6x80
素晴らしいな。守りだけなら日大三より上かも
741名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:33:00 ID:7GE8Un3Z0
これで和歌山の向陽ファン増えるで。
奈良から来た高校にいつまでも任せといたらあかん。
742名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:33:02 ID:S4t0BB0x0
向陽対興南とかやったら試合が終わらなさそうだな
743名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:34:35 ID:Gz0J48TwQ
藤田はいかにも高校生の好投手って感じ
744NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/28(日) 15:35:43 ID:vYBMicIJ0
これは好ゲームだな〜、両バッテリーの配球の妙。
両校の必死の攻めと守り。
藤田も山崎が高いレベルで安定してるからこその守り合戦。
745シャア ◆anal100Zpg :2010/03/28(日) 15:36:17 ID:wFNB27tTO
藤田ってむかし仙台育英にいた大越に似てるな
746NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/28(日) 15:38:50 ID:vYBMicIJ0
ランナーを三塁に背負ってから今日の藤田は粘りというか攻めの投球が高校生離れしてる。
早実の時のハンカチみたいだ。
一応、プロ野球にも労働組合やチームごとに選手会はあるし、また選手会とは別にキャプテン制度を設ける場合もある。

労働組合の委員長や選手会長、キャプテンはやはりそれにふさわしい選手を指名するだろう。
高校野球部の主将も同じ。

さて、新年度・クラス替えの時期を迎え、学級委員長以下、生活委員とか学習委員、選挙管理委員、会計…など役員を決める時期が来た。
面倒くさい役員など誰もやりたがらないが、必ず決めなければならない。

プロ野球の名監督の野村克也は「打線は繋がり」「適材適所」「無形の力」などという言葉を用いるが、これは野球だけでなく学校教育の場においても当てはまる。

新入学時を除いて、学級担任が優れている場合、まず「適材適所」で役決めを行うはずだ。担任教師が教室内の生徒の顔を見て、一方的に割り振りをしていく。
例えば「学習委員は、将来教師を目指しているお前がお前が向いている」とか、「図書委員は本を読むのが好きな●●だ」という具合にだ。
このように、適材適所で役決めを行うなら、役決めで難航はしないし、学級組織の結束力(卒業後)も高まり、野村監督がよく言う「無形の力」も生まれやすくなる。

しかし、プロ野球のダメ監督のように学級経営能力が足りないようなダメ担任教師の場合、
生徒に「この役はお前が向いているから、お前がやってくれ」などと一方的に言えない。なぜなら、生徒(とくに女子)に嫌われることを恐れるが余り、面倒な役を一方的に打診できないでいるからだ。
こうなると、くじ引きか、ひどくなると学級内の生徒同士による自主的決め方(選挙方式など)になる。
しかし、自主的決め方をしてしまうと学級内で立場の弱いおとなしい生徒、いわゆるイジメられっ子を中心に役を圧力的に押し付けられ、役が当たらないのは学級内のボスや地元有力者・金満家一族の子息、ヤンキーなどになってしまう。
こんなふざけた選出は、学級組織の「適材適所」にはならない。こんな学級は、プロ野球で低迷を続けるチームみたいなもの。

「繋がり」を無視して生徒間の自主的な決め方(選挙形式など)で役員を選んだ学級は、「無形の力」どころか学級組織の雰囲気は年間を通して良くないし、生徒間の不仲など問題が生じやすくなる。
生徒に機嫌ばかり取る、とにかくボス的生徒に好かれようとする担任ほど、こうした傾向にあるはず。
748名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:50:13 ID:ygt5GMem0
今試合終わった日大三見てて、なんつーか選抜選考で東海大菅生でなく、こちらを選んだ
英断に拍手を送りたくなった。
749名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:52:49 ID:dJ2gjJsy0
4時前に全試合終わったカー、
1試合目と3試合目の3939試合は運営から表彰もんだろ
750名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:52:56 ID:06DFmhnC0
大阪、兵庫だけでなく和歌山のレベルは非常に高いな
751名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:57:08 ID:nkrryGjv0
今大会の準々決勝は1日で4試合
いずれも好ゲームを期待できそう

ただ2回戦から四連戦になるのと
天候不順で寒そうだから終盤は一層の波乱含み
752もみじまん ◆JyHe8RKWfk :2010/03/28(日) 15:58:33 ID:rCuoOX0vO
>>750
智弁の一強かと思われがちだけど出場したら結果だすよね。

てか古豪と言われてるチームが甲子園で復活を成し遂げてるのが凄い
753名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:06:05 ID:ygt5GMem0
関東人から見ても、伝説の海草中の現在が見れたという事だけでも大満足。
智弁の前は箕島も伝説を作ったし、野球王国の一つなのは違いないね。
754名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:14:38 ID:9BtpecYU0
今年の春夏は智弁和歌山が連覇するのは当然って感じだからあまり面白くない
かな?
755名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:41:06 ID:udoSP8Lz0
和歌山は「強い高校が多い」のではなく「弱い学校が少ない」。
「藤田のいない向陽」「甲子園初戦で接戦負け」レベルが39校中30校ほどある。

ただ、藤田みたいな良い投手が育たない+たまに育っても智弁にやられる、の
パターンが完成してるから目立てない
756名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:43:13 ID:06DFmhnC0
>>752
そのとおり
近畿は他にも御見せしたいチームがたくさんあるんやけどな!!

それはそうと4月1、2日雨っぽいな
757名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:43:44 ID:P4ZiqLck0
今年の智弁は予選で負けるような穴が全くないもんな
758名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:46:24 ID:LEGk0O1s0







日大三は対戦相手がいずれも21世紀枠で籤運だけだな。
こんなのが優勝でもしようものなら、末代までの恥。






759名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:46:25 ID:06DFmhnC0
智弁はかなりのレベルの投手が下級生含め6人いるからね
最速140キロ出す変則投手までいるし
打者も全員よい
760名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:50:45 ID:XzvLNHQC0
>>748
菅生は辞退したんじゃなかったっけ?
761名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:45:01 ID:T4Q19Xum0
スポナビのトーナメント表

大垣日大が大阪桐蔭に勝ったことになってるが
何かあった?誤植ですよね?
762名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:51:27 ID:XS/GGcJx0
【第82回選抜高等学校野球大会】 残14校 ○ベスト8進出 ※2回戦
〔北海〕1勝0敗1.00:※北照
〔東北〕0勝3敗.000
〔関東〕4勝4敗.500:○日大三(東京) ※帝京(東京)
〔北信〕2勝1敗.667:○敦賀気比(福井)
〔東海〕3勝0敗1.00:※大垣日大(岐阜)※中京大中京(愛知)※三重(三重)
〔近畿〕4勝4敗.500:※大阪桐蔭(大阪)※神港学園(兵庫)※智弁和歌山(和歌山)
〔中国〕1勝2敗.333:※広陵(広島)
〔四国〕0勝3敗.000
〔九州〕3勝1敗.750:※宮崎工(宮崎)※自由ケ丘(福岡)※興南(沖縄)

☆ベスト8
@敦賀気比(福井):初 福井県・8年ぶり7回目(2002年福井商)
A日大三(東京):38年ぶり5回目 東京都・2年連続33回目(2009年早実)
763名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:14:37 ID:QE6BOBfn0
>>751
過密日程は選手層が厚いところが勝つようになるから
波乱は起きなくなる。

ってか今大会はどこが勝っても波乱っていえる組み合わせがないわ。
764名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:19:35 ID:pIEdkD8W0
>>748
当然の選考よ
大体トーナメントの抽選するとして実力のナンバー1と2が毎回都合よく左と右に分かれるわけないやん
準優勝=実力ナンバー2 というのは全くの誤り
765名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:20:53 ID:Klq3y5Ti0
>>755
そんな地域は割りとザラだぞ。
静岡とか千葉とか1回戦負けのチームでも延びのある球投げてたりとか結構あったし。
優秀な中学生が多い地域は大概県全体のレベルが高い印象。
最近神奈川に引っ越したが下のほうのレベルの異常な低さにガッカリした。
割と強いシニアなら普通にコールドくらうだろうなっていうチームばっかり。
結局外人に頼りきりの地域は下地が全くできてないね。
766761:2010/03/28(日) 18:39:39 ID:T4Q19Xum0
>>761


今見たら直ってました。スレ汚しスマン。
767名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:39:59 ID:bYBjTdaH0
今年は東海が頑張ってんのかと思ったけど相手の割に苦戦気味か
まぁ勝ちきることが凄いけど
768名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 19:15:06 ID:PbX2SBZC0
昨年も東海は強かった

09'中京大中京(春ベスト8、夏優勝)
09'県岐阜商(夏ベスト4、国体優勝)
769名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 19:36:27 ID:R+1a3VI00
今大会は東北勢、関東勢が弱くて東京勢が強いのはガチ
その他の地区はほとんど差がない
770名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 19:43:37 ID:ygt5GMem0
>>768
初戦の戦いを見る限り、中京は昨年同時期のチームと比べると今年はかなり劣っていると
思わざるを得ない。頑張って欲しいけど。
771名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:11:38 ID:IEKFBEU70
明日の試合だけど

第二試合は
打撃は神港が一枚上手に見えるが
低め変化球の見極め、対応力は中京の方が上だと思う。
投手陣は評価がしずらい
中京は森本、浅野がイマイチだし勝負球がない
打者の打ち損じに期待するしかない感じだった。
といって神港の前仲も高知相手に被安打11(12?)と打ち込まれている。
その原因は捕手の弱気なリードにあると思う。
外角一辺倒でしかもストレートの割合が多く相手に狙いを絞られていた。

五分と見ます

第三試合
智弁は誰が投げるか気になるところであるが
初戦の藤井の投球を見る限り四死球で自滅することは考えずらく3点程度では
抑えられそう
球種を絞り思い切ってスイングをしてくる打線は今年も健在
興南の打線はおそらく3点ぐらいと予想がつくので
島袋が抑えられるかが興南が勝利に大きな影響がかかる。
関西戦では常時135キロ前後ながら14奪三振を奪うところには球と質の高さが高校生離れしていると伺える。
しかし、10安打をくらい相手の拙攻に助けられた感もある。
さらに関西の右打者3人が計6安打を放っている。テレビで見ていても左打者対戦時よりも右打者の方が配球からも
投げずらそうにしているのがわかる。
智弁打線は右打者8人を揃えており島袋は苦しい投球を強いられそう。

智弁の勝利を予想する。

第二試合が非常に難解ですが
どっちが勝つと思いますか??
772名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:19:48 ID:l8WY1UmhO
>>771
2回戦は中京だと予想
3回戦は自分は興南だと思う
773名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:25:12 ID:sm9O6cHj0
>>771 素晴らしい予想ですね。私は
第二試合  初戦は前仲君の出来はあまり良くなかったですね。明日はどうかわかりませんが、大量失点はないと思います。
どちらにせよ神港野球は接戦になるでしょう(笑)。1回戦を見る限り神港に分があるように思います。

第三試合  試合のカギは智弁和歌山がいかに失点を抑えるかでしょう。高嶋監督は明日はワンアウトからでも送りバントで2塁に進める手堅い野球をすると思います。
私も智弁和歌山が勝つと思います。

774名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:43:29 ID:jvNYBiXr0
第三試合は
島袋が1回戦から3日たって初戦以前からの体調不良が順調に回復、
興南が試合の序盤〜中盤に取った3点ほどの少ない点を智弁の反撃をなんとかかわして勝利

と予想する。

智弁はまさかの完封or1得点負けくらいかな。

昨秋の九州大会を通して島袋のピッチングを見ていた九州民なら
島袋が実は右打者の方が得意というのがわかっているはず。

前回特定の右打者ばかりに打たれていたのはボールが高かっただけよ
もう一回、興南VS関西の試合を見てみなはれ
775名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:45:45 ID:KCYB4lKoO
中京は福島五人分でやっと河合って感じだしな。
776名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:45:50 ID:0g/Uk6x80
ところで第1試合は?
777名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:01:41 ID:06DFmhnC0
島袋は初戦のような投球なら打たれる
初戦は10安打あびた
778名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:03:09 ID:IEKFBEU70
>>774
youtubeで再度見ていました

ただ関西の123番は本当にお粗末であってそれにより
助けられたのも事実です
関西10安打1得点と考えると
智弁は3、4点は狙えるかと単純な計算ですが思います。

ただ、興南の134番は力がありますし
スミ1では負けるとは思いません。

3−2ぐらいでしょうか

どちらにせよ
良い戦いが見れそうです
779NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/28(日) 21:07:10 ID:vYBMicIJ0
しかし今年の選抜はレベルの低いチームが見あたらないね。
21世紀枠チームも一般枠チームと遜色無いし。
780名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:11:41 ID:sm9O6cHj0
<今後の展望>
宮崎工ー広陵 う〜ん 非常に予想が難しいが総合力でほんの少し広陵か でもどうなるか正直わからん
神港学園ー中京大中京 5−4で神港の勝利
智弁和歌山ー興南  4−2で智弁和歌山の勝利

帝京ー三重 三重は結構強い いい勝負になると思う。どっちが勝ってもおかしくない。
大阪桐蔭ー大垣日大 7−4で大阪桐蔭の勝利
自由ヶ丘ー北照  これも非常に難しい どちらも好チーム わかんない(笑)
781名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:15:44 ID:JUYBRIvmO
神港の打線は兵庫のチームにしては悪くなかった
あれなら中京からだいぶ打つだろうから7-5で神港じゃないかな
782名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:55:54 ID:XHGzpCta0
明日の予想最高気温が9℃くらいとのことでこの時期としてはかなり寒いけど
投手と打者のどっちが不利になりそうかな
いずれにしても沖縄のチームにとってはつらいよね
783名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:58:29 ID:i2Kw5CMXO
東京決戦だな。選抜決勝戦は。
784名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:59:13 ID:l8WY1UmhO
そういえば今大会は今ホームラン何本出てるの?
785名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:00:31 ID:l8WY1UmhO
>>783
日大三はあるかもしれないけど帝京は微妙じゃない?
786名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:03:23 ID:R+1a3VI00
帝京は国際の岡本が完投してたら負けてただろうな
打撃は例年より間違いなく落ちる
787名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:04:03 ID:R+1a3VI00
神戸国際大付にしろ天理にしろ監督のアホな継投で自滅した感がある
788名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:06:47 ID:uI02rXwv0
岡本が完投してたら5−2で神戸が負けてたかな
降板前は、もはやベースカバーに走りに行けない状態だったからな
789名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:08:32 ID:jTUzzp5b0
日大三は異常な強運だな。
よもやの選抜出場に、本大会の相手が山形中央→向陽→敦賀気比・・・
790名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:10:40 ID:Ym1MlEQG0
優勝校はたいてい、くじ運に恵まれているもの
791名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:12:08 ID:R+1a3VI00
>>788
その後にレフトでダイビングキャッチしてたが。
792名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:15:57 ID:Ym1MlEQG0
>>789
ネームバリュー=強さではない
793名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:21:43 ID:Klq3y5Ti0
>>791
あの当たりは普通の外野手なら普通に取れてるあたり。
出だしで遅れてるからダイビングせざるをえんかったんだよ。
794名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:23:11 ID:nkrryGjv0
今大会の伏兵ば宮崎工だろ
左長身の浜田のあのクセのあるフォームから繰り出される球は
なかなか打てんぜ
795名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:25:32 ID:uI02rXwv0
ダイビングキャッチした後の岡本の打撃見たら
全く腰が入ってなくて伊藤のストレートにかすりもしなかったからな
796名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:26:19 ID:jTUzzp5b0
>>792
ネームバリュー云々でなく秋に大した結果残してないから前評判も低いのだ。
秋に結果出してりゃ初出場でも優勝候補に挙げられるよ。
797名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:28:57 ID:R+1a3VI00
>>793
それは単に守備が下手なだけじゃ。
神宮でもポロリしてたし。

腰の調子が悪いから降板した、ってのは単なるバカ監督の継投策を無理やり擁護してるだけだね。
798名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:29:23 ID:Ym1MlEQG0
>>796
秋の強さと選抜時の強さはあんまり関係ないだろ。
神宮組を見りゃそう思うのが普通。
要は冬の過ごし方次第やね。
799大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/28(日) 22:40:35 ID:nnmuH5EV0
明日は全部先行のチームが逃げ切るんじゃない?何となく。勘でw

第1試合 宮崎工(4-0前橋工) - 広陵(7-6立命館)
      宮崎工の浜田が広陵を抑えるかに注目。
      ランナー出る機会増えれば自ずと広陵優位になるがつながりないと浜田のペース。
      初戦乱調だった広陵の有原がどう立て直してくるかも鍵を握る。

第2試合 神港学園(6-5高知) - 中京大中京(5-4盛岡)
      神港と中京それぞれ集中した打撃を見せる。
      投手の似たような前仲と森本という右腕がいるけど制球力なら前仲が上。
      打撃では主軸にこれまた似たような伊藤と磯村という主砲がいる。
      初戦で結果残してるという点でも今の調子だと伊藤が上。
      中京に張り合いなさがあったといえ神港優位な感は否めない。
      これに対するには森本より浅野復調にかけてみるのもいいのでは?

第3試合 智弁和歌山(6-1高岡商) - 興南(4−1関西)
       第1試合以上に打線vsエースという構図が濃い。
       終盤にひっくり返せる智弁打線とまだ終盤に若干不安ある最強左腕という。
       こちらが拮抗してる場合は第2の対決智弁投手と興南打線に結果が委ねられる。
       とにかくただでは終わらない試合になるだろう。
800名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:42:54 ID:NQram3hrP
>>794
審判次第だな。外取る審判ならあれは打てん。
広陵打線なら3〜4点は取るだろうから、有原から何点取れるか。
801名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:43:56 ID:IHR+LK530
帝京が優勝するよ。
802名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:44:05 ID:/zVACIwg0
それにしても、今回の神宮組の不調は異常だ。
例年だと、神宮組が2,3校はベスト8に入ってくるのに今回は帝京以外は
相当怪しい。残ってるのも大垣と北照だけ。他は全滅。

東北
関東
北信越
近畿
中国
四国
九州

ここの秋の地区王者は既に消えた。
803名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:45:35 ID:ygt5GMem0
神港学園見てると、神戸国際大に昨秋13-1でボロ負けしたようなチームには見えない。
その時はPの調子でも悪かったのかな・・・
804名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:45:45 ID:R+1a3VI00
>>802
神宮組が不調なのは毎年のこと

それに今年は
東北王者と北海道王者
近畿王者と東京王者
が初戦で当たってるんだから残りが少なくなるのは当然
805名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:46:39 ID:R+1a3VI00
>>803
連投&雨でグラウンド状態最悪だった試合
806名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:48:25 ID:jLimQBP90
秋の大会よりその後の成長の方が何倍も大事。
807名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:51:56 ID:7ZmRUxa/O
>>803
前仲は前日に 延長14回投げてる しかも指のマメが潰れてた
おまけに 国際に大量失点したイニングは大雨
軸足が滑るぐらい 最悪のグラウンドコンディション
前日に14回投げてるのに 前仲を先発させた北原監督も悪いがな
でも 雨で中断した時
ベンチで北原監督は泣いてたらしい
808名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:58:06 ID:adOs9jQc0
明日は何と言っても智弁和歌山と興南だな。
島袋が初戦の出来だと厳しい。
さて、智弁の投手は誰で来るのか?初戦と同じ投手かな。

中京大中京も森本があの出来なら厳しい。
前評判は中京の方が高かったみたいだが、
実際、両方の試合を見た感じでは、接戦になりそうだな。

広陵はあの左の変則投手を攻略できるか。
攻略できたなら一方的な展開か。
809名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:01:01 ID:pIEdkD8W0
大雨の中強行して8回に8失点で13-1やろ、なので点差と実力は関係ない
まあ神港学園はよくやってると思うが実力では完全に育英の方が上だから育英が見たかったけどね
810大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/28(日) 23:02:38 ID:nnmuH5EV0
中京は浅野がまともに投げればそれなりに不安払拭できると思うけどな。
あの尻餅で大分不信感持った人多いだろうけどw
811名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:02:58 ID:71hfnYNM0
向陽ってバカじゃねーの?。
2点差で負けてて8回表無死2塁で送りバント失敗で
併殺って、そりゃ負けるだろう。

打順上位だったし、送ってスクイズでもするのか?
今こんなんばっかりか?高校野球の監督って。
812名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:13:02 ID:l8WY1UmhO
>>811
それに負けた開星の監督は・・・
813名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:17:17 ID:MWrMgj1Q0
そういや昨春の選抜は神宮組が優勝して、夏の甲子園は神宮組同士の決勝だったよな?
しかし3校とも神宮大会は初戦で敗れてる。
それで今、残っている高校は帝京、大垣日大、北照の3校
ということは・・・・・・・・・・
814名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:39:11 ID:ygt5GMem0
向陽の監督さん、何かお年召しててひ弱い感じしたな。

帝京 vs 智弁和歌山の大乱戦遺恨試合第2章をぜひ見てみたい。
前田 vs 高嶋なんて、ハタから見てるものには最高に楽しめそう。
815名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:47:18 ID:NQram3hrP
敦賀気比
日大三
広陵
中京大中京
智弁和歌山
帝京
大阪桐蔭
北照

名前だけでいうとこれが一番豪華なベスト8か
816名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:49:04 ID:uI02rXwv0
前田×高嶋が対戦する時は

甲子園50勝監督VS甲子園60勝監督になってるのか
えげつないな
817名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:58:51 ID:znXWK1Wx0
今の高3が1年の時は小野田や歓野が騒がれてたが
早稲田実もPLも今回の大会に出てないんだよな・・・
818キリッ!:2010/03/29(月) 00:13:31 ID:N+0Zp2w90
帝京がいちばん優勝に近いだろうな
死角が見当たらない
帝京嫌いなのに・・
819名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:22:10 ID:vyauVnh70
>>815
北照はとんでもないところに迷い込んだ感がwwww
820名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:29:58 ID:QH1xfq2W0
>>818
今年の帝京の鬼畜度はやや薄めだと思うぞ
821名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:30:52 ID:IFQHNh560
A 日大三
B 宮崎
C 帝京
D 桐蔭

優勝は帝京、準優勝が伏兵宮崎だろう
822名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:36:06 ID:rJEX1UYjO
チベンは島袋を打てないよ。チベンの打力は明らかに関西以下。完封かとっても1点。
ちょっと見れば分かるよ。
名前で判断してる輩のなんと多いことか!
823名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:51:43 ID:N+0Zp2w90
>>820
いや、投手力がすごい
春はやはり投手力だろう
夏、鬼畜打線が爆発すれば春夏もありうる
なんとか阻止して欲しいが・・
824名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:52:03 ID:uzTPD6B+0
まあ智弁を一番騒いでるのは、例の一人の智弁オタだから。
825名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:54:52 ID:Wxsk7olj0
相模の一二三は甲子園初登板で緊張でガチガチだったらしいね。
この辺が昨年から経験のある島袋や伊藤との違いだろうね。
島袋も伊藤も最高の出来とはいえないけど
一二三よりは平常心で投げていたんじゃないかな。
甲子園での経験は大きいね。
826名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:27:58 ID:QH1xfq2W0
>>825
島袋や伊藤は万全じゃないながらも
悪いなりにちゃんとまとめることが出来る投球が出来てたのはさすがだと思った
827名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:50:43 ID:/trWBXrqO
森本もこのスレ見てさすがに明日は本気で投げると思う。
828名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:59:22 ID:3xsm9OjL0
島袋としてはいやらしい関西打線より
振り回すだけの智弁のほうがやりやすいだろう
案外完封もあるな
829名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 02:00:09 ID:r8PaxCrP0
>>811
得点に常に己の采配を絡めたがる監督おおすぎ

目立ちたいとか、手腕を見せたいとかあるんだろうが、
そのせいで1点しか獲れなかったりチャンスを潰したりと
アホなのおおすごw
830名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 02:06:18 ID:mRWeP62dP
>>619
【おえん】【おえんなぁ〜〜】など
岡山:備前・備中・美作あたりの方言「せうがない」「どうしやうもない」
の意。
831名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 02:30:33 ID:qjx9q5lP0
>811
ほんと、あれでバントって何なのさ!バカなの?
追加点を取れる唯一のチャンスだったのにいー!バカ、バカ!
832名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 07:50:35 ID:AHNpSeNr0
ベスト8進出
宮崎工:初  宮崎県・11年ぶり5回目(1999年日南学園)
広陵:3年ぶり10回目  広島県・3年ぶり24回目(2007年広陵)

神港学園:4年ぶり3回目  兵庫県・3年連続60回目(2009年報徳学園)
中京大中京:2年連続17回目  愛知県・2年連続51回目(2009年中京大中京)

智弁和歌山:2年ぶり6回目  和歌山・3年連続33回目(2009年箕島)
興南:初  沖縄・2年ぶり6回目(2008年沖縄尚学)
833名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 07:52:38 ID:3qo4656J0
http://sports.yahoo.co.jp/news/photo?a=20100328-00000040-jijp-spo.view-000

気比のキャッチャーって身長低いのか?身長差がでかい。
834名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 08:31:17 ID:rsEge8iZ0
木、金 雨予報だな
準々決勝より前の日程を4試合日にした方が良かったんじゃないの!?
後々の事を考えれば後ろの日程より前の日程をいじればいいのに、そうしない理由があるの?
835名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 09:41:42 ID:YJkCWLBy0
宮崎工って、もしかして公立最後の砦か?
836名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 09:56:02 ID:XGyC3t400
宮崎工のP見てたら、平安川口思い出した
837名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 09:58:34 ID:Kyz7VV540
リリースで目を切る感じが岡島みたいだな
838名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:00:00 ID:9TRGYEas0
>>835
自由が丘って公立っぽいのに私立なのか
839名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:04:17 ID:7+CUkf710
宮崎工が広陵相手に健闘中
だが、一点とられたら終わりっぽい。
840名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:12:32 ID:sfEPznNl0
凄いハイレベルの試合だな、この選抜では一番じゃないだね。
841名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:14:34 ID:7+CUkf710
ああああああああああw
842名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:16:48 ID:4TdgJ0sKO
完全にセーフじゃなかったか
843名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:19:20 ID:Kyz7VV540
ホームベースど真ん中に手ついてるじゃんw
844名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:21:07 ID:sfEPznNl0
誤審だ
845名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:21:50 ID:7+CUkf710
まさか、この対戦が一点勝負になるとは思わなかった。
ただ、こうなると後攻が有利だよな。
846名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:23:08 ID:lzZPat6D0
今大会初めての投手戦か?やっぱ良いね、エラーなしだし
847名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:23:35 ID:b4wYeNy80
中井は詫びろよ
848名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:23:43 ID:SqVoj4qS0
セーフやろ。
誤審多いんやから高校野球もビデオ判定しろや。
849名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:26:34 ID:sfEPznNl0
この試合は審判の誤審が邪魔しちゃあかんやろ、この選抜初の超ハイレベルな試合。
850名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:26:55 ID:TGMz8U0F0
両投手ともインターバルがかなりあったから
どうかなとおもったが良いコンディションで臨んでるな
851名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:27:05 ID:4TdgJ0sKO
こんなわかりやすい誤審も珍しいな
852名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:31:00 ID:7+CUkf710
しかし、この宮崎の変則左は打ちにくそうだな。
宮崎にもう少し打力があればな・・・・・
853名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:32:20 ID:b4wYeNy80
勉強そっちのけで野球漬けの広島市内3バカ私立が田舎の公立に
負けるわけないじゃん
854名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:33:02 ID:a+Lps9HP0
バックスクリーンの智弁の文字が『智弁和』じゃなくて『和智弁』
なのはなぜ?
855名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:35:22 ID:/cGJqIbJ0
奈良の智弁学園と区別するため
856名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:38:45 ID:7+CUkf710
田舎の公立校が、野球名門校に大健闘するも、
最後は投手が力尽きるパターンやな。
857名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:39:13 ID:lLAd4pcd0
宮崎工負けたな
858名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:43:17 ID:SqVoj4qS0
>>854
所詮分校。
奈良本校のバックスクリーン表示は智弁。
誤審もありで後味悪い試合だった。
859名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:43:49 ID:XGyC3t400
何で9回だけ広陵の打線が浜田を捉えたんだろ?
回が始まって一気に終わった
860名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:44:52 ID:7+CUkf710
しかし、有原が初戦と違って、見違えるほど良かったな。
これは、広陵あるで。
861名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:48:29 ID:cKnTBu19P
有原すごかったね。
初戦も荒れてたけど時折すごい球投げてたからこれ本来の姿なのかな。
862名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:48:35 ID:lzZPat6D0
宮崎工業2安打完封した後で2安打完封されるとはな
863名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:49:47 ID:zI+LPCsL0
>>859
昨秋も、中盤まで均衡した展開で、終盤に一気に突き放して
勝った試合が目についた。
相手なりに順応できる力が今年の広陵にはある。
864名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:49:55 ID:JMYwvGfe0
>>859
8回の裏を見ればわかる
865名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:51:14 ID:Gl0B4s+v0
今大会一番のベストゲームやったな!
866名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:53:45 ID:PKxyyMEG0
宮崎工は残念だったけどマジ感動した
夏に向けて楽しみ
867名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:58:25 ID:SqVoj4qS0
いい試合だったが誤審があっただけに残念だな。
広陵にとってはよかったかしれんが。
868名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 11:01:16 ID:TGMz8U0F0
もっともその広陵も1回戦の主審の誤審にあってるんだけどな
宮崎工は強かったし春はいいジャッジの元でまたやりたいな
ナイスゲームをありがとうといいたい
869名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 11:03:18 ID:lzZPat6D0
次は中京大中京だが森本大丈夫かな
有原と違って立て直せるのか心配なレベルだったが
870名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 11:03:27 ID:x8Fc/FWi0
森本が初戦が嘘のようなピッチングできるかどうかが全て
871名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 11:10:06 ID:JwG2un2TO
今日始めて意識したけど NHKは最近番組紹介に時間を結構割いてるよな
実質CM見てる感じだ
872名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 11:34:40 ID:OCE/DMPJ0
神港の伊藤は高校野球限定だな
左腕の使い方がダメだ
ミートも下手だしな
左腕の使い方直せば伊藤が伊藤ではなくなる
よって高校野球を楽しめ
プロは諦めろ
873名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 11:38:40 ID:9qcwpadyO
森本は一戦目より良い球投げてるな
4点くらいの勝負かな
874名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 11:41:27 ID:lzZPat6D0
制球は一回戦に比べて安定してるけど130`前後の球威は変わりそうもないな
875ほそかわ:2010/03/29(月) 11:50:34 ID:Dvomx+nk0
準決勝
 
日大三ー神港学園
興南 ー大垣日大

876名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 11:50:49 ID:YUyAqDlL0
森本は去年は下級生で、堂林がいたから
勢いだけで行けた部分もあるんだろう。
今はその時と立場が違うという意識もあるんじゃないかな。
それで彼の魅力というか個性を殺している部分もあるのかもしれない。
森本に限らず、昔からこの手のパターンは多いな。
877名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 11:52:55 ID:Gl0B4s+v0
神港の守備は2回戦になってもヤバいままだな
バッテリーは内角攻めで悪くない感じなのに
立命館もここぞと言う時守りが乱れたけど
この2チームが近畿ベスト4止まりで大敗したのはこういうとこに原因あるな
878名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 11:57:14 ID:L6GKsCjZ0
福井県って何気に強いな

敦賀気比ってほとんど県内出身者なんやろ

しかも大垣日大のメンバーも6人が福井県出身ってwwww

隠れた野球王国福井県
879名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:02:17 ID:c5qiB4rg0
>>878
敦賀気比が県内出身者ばかり???
関西の選手がほとんどだよwww
880名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:02:54 ID:TGMz8U0F0
嘘のような低レベルな試合だな
881名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:03:55 ID:8uL+wFfc0
これからだよ
882名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:09:14 ID:TGMz8U0F0
同じ130台中盤でも有原のストレートと質が違いすぎる

中京は完全に谷間の世代だな
はっきりいって良い所がない
883名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:12:08 ID:essMDsCo0
いいところはないけど弱いとも言い切れないっていう不思議なチームだな。
884名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:15:45 ID:FhQ2jX7EP
何気にいい試合してるな。
885名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:19:07 ID:TGMz8U0F0
勝ったほうが広陵とか
広陵は相手の良さを消す野球を得意としてるから
こういう特徴のないチームとは微妙だな
また競った試合になりそうだ
886もみじまん ◆JyHe8RKWfk :2010/03/29(月) 12:21:32 ID:uinbaAZDO
投手は浜田ようする宮崎工。打線は立命館宇治のほうが怖い。

次は野村世代のときの北陽戦みたいに地味に勝ちそうな気がする
887名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:28:17 ID:SqVoj4qS0
>>879
そしたら天理戦はご近所対決だったんだな。
ちなみに構成は?
天理のスタメンは大阪4、奈良2
桐蔭もスタメンは大阪4、奈良2
888名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:36:14 ID:rjURjwIy0
敦賀気比は遠方からのスカウトをやめて弱体化したはずだが
関西からはまだ獲ってるのか
889名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:37:07 ID:L6GKsCjZ0
890名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:37:52 ID:TGMz8U0F0
Pは並だし攻撃は淡白だし・・・
広陵の打線が決め切れなかったのは浜田が良かったのが大きい
この辺のPだったら前半で3点はとってるよ
どっちが勝ち進んでも有原のピッチング次第でワンサイドゲームもあり得るかもね
さっきと言ってることかわるけど
891もみじまん ◆JyHe8RKWfk :2010/03/29(月) 12:39:55 ID:uinbaAZDO
後広陵打線は選球眼がかなりいい。まー際どい球もあったけど森本前仲クラスの投手のボール球には手を出さないと思う
892名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:42:06 ID:Kyz7VV540
>>888
全盛期みたいに京都田辺と地元ボーイズが半々と言う形じゃないだろう
893名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:42:22 ID:YUyAqDlL0
こういった守り合いの試合は一つのミスが大きいんだよな。
ここで神港が点を取れたら、試合に大きく左右するんだが
中京が何とか踏ん張って何とか相手にペースを持って行かれずに済んだな。
894名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:43:19 ID:TGMz8U0F0
神港は他の県からはあんまり選手とらないのかな?
もっとも兵庫の中だったら満遍なくとってるみたいだけど

御子柴息子は兵庫からやってきたんだな
895名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:44:23 ID:L6GKsCjZ0
敦賀気比

1番と345のクリーンアップと6番は福井出身だよ
896名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:51:59 ID:TGMz8U0F0
今回外様がえぐいのは関東、東京勢と大阪桐蔭、盛岡大附くらいだな
897名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:53:05 ID:TGMz8U0F0
と、思ったら岐阜にすごい高校があったw
898名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:54:19 ID:6D7MgmHf0
>>896
東京は外様なんてほとんどいないだろ
帝京は自宅通学のみだし
899名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:14:32 ID:WX9McHEO0
帝京は地元部隊だけど、日大三は通学圏外の選手集めて寮生活
900名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:16:41 ID:LTrLnI0r0
自由ヶ丘は完全に地元民だけ
901名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:19:00 ID:WX9McHEO0
ところで中京は勝てば3季連続ベスト8か。
99〜00の智弁和歌山以来かな?
902名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:20:15 ID:WX9McHEO0
と思ったら06〜07の帝京がやってたか。
903名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:20:44 ID:Gjh6eo0q0
神奈川以外は基本的に地元や隣県、通学圏だろ
904名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:24:22 ID:Kyz7VV540
東海地区いまだ負け知らず
905名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:25:27 ID:N+0Zp2w90
中京はなんだかんだ負けない強さ
苫小牧や常葉みたいな感じか
906名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:25:45 ID:LTrLnI0r0
>>903
東北、北海道、北陸は関西出身の外人だらけ
907名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:26:13 ID:HY+iexfDP
ひちょり完投したな!!
908もみじまん ◆JyHe8RKWfk :2010/03/29(月) 13:26:23 ID:uinbaAZDO
中軸はパワーあるな中京大中京
909名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:26:48 ID:Gjh6eo0q0
>>906
都市部でのこと
また都市部の有名人+北海道から沖縄までとってくる神奈川
910名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:27:15 ID:c3wXPf160
変態左腕vs金属バット馬鹿智弁どうなるかなぁ
911名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:28:12 ID:qhQ681nm0
相模には沖縄人もいたよな。
912名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:28:31 ID:essMDsCo0
森本の悪いなりにまとめる力はさすがだな。
経験と才能が如実にでてる。
ただ次はさすがにこうはいかんだろう。
913名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:28:59 ID:a9WMBR1+0
大阪桐蔭が酷い

バッテリーが福岡と広島
押さえのキリ札が福井
あとレギュラーに徳島がいる
もう大阪は地元民じゃ勝てないから
みさかないなくなってきてる
914名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:29:32 ID:WX9McHEO0
興南は非力だけどまぁまぁ得点力あるし、興南優位でしょ。
915名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:30:50 ID:8uL+wFfc0
>>913
大阪の逸材がPLに行くのがもったいなく思えてきた
916名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:31:12 ID:Gl0B4s+v0
>>905
駒苫や菊川はもっと劇的な試合作ってたろ
中京のは地味すぎ
いつぞやの名電みたいな勝ち方だ
917名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:31:37 ID:TGMz8U0F0
まぁ無理やり拉致されて野球やらされてるわけじゃないんだから
外様部隊が一概に悪いとは言えないんだけどね
918名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:31:55 ID:xbiE7MPb0
中京大中京、春夏通算130勝目オメ!!
919名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:32:50 ID:Gjh6eo0q0
>>915
PLは育成力があるからね
プロにいっても大成する 特待生ないし

桐蔭はこの1、2年だな
まあ神奈川のように北海道、沖縄までいかないけど
関東にも行かない
920名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:34:27 ID:qhQ681nm0
劇的な試合って…。
去年の中京は地味に優勝したが強いて劇的な試合っていえば2回戦の関学戦かな。
08年の大阪桐蔭は酷かったな。
地味に勝ち上がり最後はレイープで終了だったからな。
921名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:34:27 ID:TGMz8U0F0
有原からある程度打てると思うが
森本は最低でも9回5点はとられそうだな

こんな失礼な言い方はないかもわからんがもっとマシなPは控えてないの?
せめて同等
922名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:34:33 ID:Gjh6eo0q0
神奈川は節操内からなあ
北海道から沖縄まで
東海、近畿、九州にまでとりにくる

大阪桐蔭やPLのように地元民を育成して大成することができないからな

そして4年連続5校初戦敗退
923名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:36:20 ID:geTy0muC0
各校主将アンケートでは東海大相模と興南が優勝候補だったね
島袋腸炎とやらは治ったかな?
ところで腸炎って何?
924名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:36:28 ID:ZuAvx/4JO
今大会は波乱少ないな。
敦賀気比がベスト8に残ったのは
意外だったがまあこれも想定内の結果。
それ以外の3チームはいたって順当。

それにしても東海勢は強いな。
大会前に東海勢が強いと言ってる奴は素人ってのが
居たがどっちが素人なんやら…。東京も強いなあ。
925名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:37:02 ID:9qcwpadyO
関西の有力選手は大阪桐蔭にも行くけどそれ以上に天理やPLに行く
理由は親や指導者の影響だと思われる
926名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:38:56 ID:qhQ681nm0
智弁の選手に雨男が居るとしか思えないな。
なんか雨強くなってきたし。
誰だ?高嶋さんはないだろう。

俺は岩佐戸だと思っている。
927名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:39:11 ID:+GB3zjfx0
在原がいいっていうか宮崎のスイングやばすぎ
あれじゃ夏は来れないな
928名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:40:27 ID:Gjh6eo0q0
>>926
それだと、今年スタメンになった選手だな
雨男
929名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:41:30 ID:qhQ681nm0
1年の道端だな。
930名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:44:03 ID:fRYeYmD/O
さぁ今日のメインディッシュだ
1回戦も2回戦も正直地味な試合だったから楽しみ
931名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:44:57 ID:qhQ681nm0
小野塚とか萎えるわ・・・
932名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:46:14 ID:kSyuoe0J0
雨降ってるみたいだけど大丈夫かな
933名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:51:06 ID:x+zlzQBY0
>>922
おいPLおやじ!
PLはともかく、大阪桐蔭は地元選手ほとんどいねー外人部隊だろ。
今年も九州、四国、中国地方から来てんじゃん。バッテリーも近畿じゃないよな。
優勝した08夏もレギュラーに大阪人1人だけだったろw

と、釣られてみるw
934名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:51:38 ID:LTrLnI0r0
小野塚の実況が好きです
935名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:52:14 ID:Gjh6eo0q0
>>933
奈良は大阪の隣
しかも大東市は奈良がすぐ隣や
関西はコンパクトやし

外人は隣県以外、通学圏以外やで
936名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:53:24 ID:Gjh6eo0q0
代表格だと西武1軍の浅村や大学選抜にもう入った萩原なんていったら地元やん
地元育成もうまいで、桐蔭は。
937名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:53:57 ID:HQKA4Du60
なんかすごい名前が多いなw
938名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:54:26 ID:qhQ681nm0
萩原って京都だろ。
939名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:54:33 ID:XGyC3t400
中京は何とか勝ったけど、6〜9番からヒットが出る気配がない
940名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:55:14 ID:qhQ681nm0
去年の中京の下位打線は恐ろしかったからな。
8番の金山凄すぎた。
941熊谷公園:2010/03/29(月) 13:56:00 ID:A/BYvVzc0
優勝は日大三 智弁 帝京 広陵 大阪桐蔭から出そうやな
942名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:56:41 ID:Gl0B4s+v0
>>931
ん?小野塚だと何か都合悪いんか
943名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:57:40 ID:Gjh6eo0q0
>>938
京阪使えば近いやろう
使わんくても近いし
944名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 13:57:51 ID:78Ez2VHUP
>>942
人によって好き嫌いが分かれるんだよ小野塚は
945氷川帝国:2010/03/29(月) 14:01:17 ID:MNJq+qxZ0
次スレは立てずに、重複したこちらをpart14とします

【展望】第82回選抜高等学校野球大会13【予想】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1269564577/
946名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:05:08 ID:7+CUkf710
島袋今日は良さそうだな。
ただ、智弁和歌山とやる時は、
6回くらいまでは何とか抑える投手は結構いるが、
疲れが出始める7回以降で一気に捉えられるケースが目立つ。
さて、島袋はどうか。
947名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:17:31 ID:a+Lps9HP0
しまぶ〜頑張れよ……。
岡山関西の最弱がバレるだろ……。
948名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:25:12 ID:+GB3zjfx0
島袋って防御率0のくせにあっさり点取られるな
949名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:26:07 ID:XqaOR7h50
しょっぱい試合
950名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:27:49 ID:Gl0B4s+v0
1試合目2試合目より展開早いな
951名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:30:43 ID:kg8MJPbW0
島袋キレがないな
952名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:33:41 ID:Gl0B4s+v0
ほんとうにそうならとっくにつかまってるだろ
953名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:37:52 ID:idGROzCe0
>>948
沖縄や九州大会では通用するってことなんだろう。
全国の舞台はそんなに甘いもんじゃない、ってことでしょう。
954名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:39:31 ID:7+CUkf710
なんか、島袋は序盤から全力投球って感じだな。
これは後半どうなるか。
955名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:39:43 ID:a+Lps9HP0
岡山は晴れてるから雨天コールドはないとおもうけど。
若干、中断があるのかな。今日のゲーム。
956名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:43:05 ID:/9aLlfkH0
ただでさえエースの体調不良に雨での順延での智弁の日程有利なのに

今度は5℃の極寒に雨まで。1回戦は島袋の次にいい左腕にあたるし興南はホントついてないな
957名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:44:57 ID:lzZPat6D0
智弁和歌山とは思えないミスの連発だな
958名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:45:35 ID:A71GU6ft0
興南はヘボな試合しているな
こりゃー負けるわな
959沖縄の野球博士:2010/03/29(月) 14:46:52 ID:/9aLlfkH0
この試合ナンバーワン打者が眞榮平なのはよくわかった
960名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:47:00 ID:4TdgJ0sKO
現地そんなに寒いんだ。
神宮でさえ10度以下なんて1日あるかないかなのに。
961名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:49:53 ID:YUyAqDlL0
この相手のミスに付け込めないのは興南は痛いな。
今まで勝てなかったのが良く解る。
試合運びが下手というか、流れをつかんで主導権を握れないというか
勝負弱さがあるな。
962名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:51:21 ID:Gl0B4s+v0
おい島袋特定の奴に打たれてるぞ
何やってたんだよ
963名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:52:21 ID:b/Li56P10
その興南に負けた関西は・・・
964名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:55:53 ID:+GB3zjfx0
智弁の四番は何で外されないんだろうか
アウト献上してるだろ
965名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:58:59 ID:K3tj5ZiH0
どちらもミスが多いが試合としては面白いな
966名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:08:52 ID:+cyBRJfw0
2回戦最終日が
03/30(火)
第1試合 09:00 帝 京(東京) - 三 重(三重)
第2試合 11:30 大阪桐蔭(大阪) - 大垣日大(岐阜)
第3試合 14:00 自由ケ丘(福岡) - 北 照(北海道)

んで準々決勝4試合
03/31(水)

準決勝2試合
04/01(木)

決勝
04/02(金)


春の選抜の日程本当に酷すぎだろ

無いだろうけど北 照(北海道) が決勝までいったら
1回戦3/28(日)→3/29(月)休み→2回戦3/30(火)→準々決勝3/31(水)→準決勝04/01(木)→決勝04/02(金)で
1回戦の後に中一日だけ休みあって後は4連戦
6日で5試合とか馬鹿かと

こんな日程にするとか毎日新聞社馬鹿なの?
967名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:11:29 ID:Gl0B4s+v0
試合日程はどれがベストなのかなんてよくわからん
でも順延したのは確実に響いてるな
968名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:12:07 ID:a+Lps9HP0
なんだ今日の天気、岡山県北、雪が降り出した。

今の試合、そのものだな。
969名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:14:45 ID:+GB3zjfx0
藤井が誤算だったな
970名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:17:56 ID:Gl0B4s+v0
つうか吉元も試合作れんかったし誤算っちゃ誤算
971名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:20:26 ID:HVUkDDQ90
智弁は終盤勝負かな
島袋は球数投げてるからばてたころに一気に攻めたい。
972名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:20:35 ID:YUyAqDlL0
智弁はストライクのとれない
コントロールに難のあるPをあの場面で出しちゃだめだな。
ただ、島袋は智弁打線に捕えられるだろうな。
何かバカ試合の臭いがするな。
973もみじまん ◆JyHe8RKWfk :2010/03/29(月) 15:23:19 ID:uinbaAZDO
試合展開が智弁に勝てと言ってるみたいだw
974名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:26:51 ID:+GB3zjfx0
高嶋はちゃんと基礎練習する時間取れよ
2000年の幻影を追って打撃追求しすぎ
975もみじまん ◆JyHe8RKWfk :2010/03/29(月) 15:28:16 ID:uinbaAZDO
>>974
まーでもそれが智弁の魅力じゃない?
976名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:31:20 ID:Gl0B4s+v0
でも4番がこれじゃあな・・・
977 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/03/29(月) 15:31:24 ID:92eD7fXX0
.           |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.           |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
            |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
            |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
            |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
            |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
           |::|―-- |             'i,二二|:::|
           |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
          -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
                  'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
                ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
                ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                     ̄       ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                             /,/      \|_,..-┘
978名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:31:52 ID:YP18Q93c0
相手の投げる球にもよるしそう簡単に思い通りできるかよ
979名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:33:48 ID:YUyAqDlL0
智弁の四番は振り回し過ぎだな。
まったく変化球にタイミングがあっていない。
それが分かっていて、島袋はほとんど変化球。
980名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:34:28 ID:Gl0B4s+v0
道端も下げたのか
いよいよ高嶋も弱気になったと見える
981名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:35:00 ID:kg8MJPbW0
智弁の2番手P良いな
4番打者は酷いが
982東西南北から:2010/03/29(月) 15:36:00 ID:Muig87PE0
興南が超貧打って言ったの誰だよw
983名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:38:47 ID:HVUkDDQ90
>>982
地区大会、本大会で4点以上取ったのは今日がはじめて
984名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:43:18 ID:b/Li56P10
関西戦4点取ったろ
985名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:45:18 ID:HVUkDDQ90
そっか
最高で4点ということかな
986名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:46:10 ID:lzZPat6D0
智弁和歌山は一体何をしているのか
987名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:47:40 ID:Gl0B4s+v0
4点以上とれば勝ち、それ以下なら負けというのが興南の流れか
988名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:48:10 ID:+GB3zjfx0
練習してないことを都合いい時だけ使えると思ってる
高嶋はアホだな
素人目で見てもバントとフォースプレーの練習やってないのバレバレ
989名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:48:14 ID:or6apotx0
島袋って三振のイメージあったけど粘り強さもあるんだな
990名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:48:18 ID:FhQ2jX7EP
こりゃあ、智弁和歌山が負けるな。
991名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:49:55 ID:HVUkDDQ90
智弁ってこんなに緻密な野球やろうとしてたっけ?
無死1・2塁なら強攻するチームだと思ってたが
992名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:50:52 ID:kg8MJPbW0
ガ ネ コ
993名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:51:09 ID:YUyAqDlL0
智弁は何回バント失敗しているんだよ。
両チームとも攻めが雑だから譲り合いになっちゃっているな、この試合。
智弁はエラーもあるから、全体的に締りのない試合になっている。
結局つまらない試合になっているな。

994名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:51:23 ID:lzZPat6D0
トドメ来たか
995名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:51:37 ID:Gl0B4s+v0
何この逆ジョックロックの展開は
996名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:52:30 ID:b/Li56P10
関西はふがいないと思ってたが興南がそれ以上にすばらしかったんだな
997名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:52:41 ID:a+Lps9HP0
サヨナラ智弁。
関西は最弱にあらずでした。
良かった。
しまぶ〜、次も頑張れ。
998名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 15:55:14 ID:YUyAqDlL0
完全に智弁の自滅だよ。
999名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 16:04:23 ID:LTrLnI0r0
>>982
九州の投手にレベルが高いだけだよな
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 16:05:06 ID:Gl0B4s+v0
1000なら東海代表3年ぶりの優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。