952 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 23:12:41 ID:AEEkWYu+0
熊谷公園って奴にレスするなよ。
今後、完全スルーで行こうぜ。
953 :
熊谷公園:2010/04/08(木) 23:13:36 ID:wgRCdBt00
>952
フッwww
アホタレがw
954 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 23:14:20 ID:eVLxaujq0
裏学はどうだい?
熊西は秋大始まる前はこのスレでも盛り上がってたっけかな
どのみち北部は遠いから行けないw
956 :
オレ流:2010/04/08(木) 23:33:35 ID:9ZSXGJuqO
>>920 そうかもね。
ただ夏勝つための要素として、試合を作れる投手が複数、長打が打てて走れる打線を考えたら、浦学、徳栄に死角が見当たらないし、埼玉では抜けていると思う。甲子園では埼玉より遥かに投手のレベルが高いからまたチーム分析はかわるけど。
この2チームに勝つ可能性があるチームはたしかにご指摘のチームだと思う。
春の大会は全く夏の大会の参考にならんからねぇ。
957 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 23:35:57 ID:/Y95GoQkO
報徳対浦学
育英対春日部共栄
東洋大姫路対花咲徳栄
全部甲子園で生観戦した兵庫人だけど、兵庫対埼玉は何気に甲子園で名勝負を繰り広げてるな。
特に育英と戦った春日部共栄はあともうちょっとで埼玉初の夏の頂点へ立つ所だったのに惜しかったな。
958 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 23:41:53 ID:n1E0cXF7O
>>950 おい、カリスマ、もといカリペロ。最近、東部みてないだろ。今の越谷東はないな。
このての話題は弱小好きの某アークに通じるな。俺も大好き。公立スレ誰か立ててよ。
959 :
オレ流:2010/04/08(木) 23:43:26 ID:9ZSXGJuqO
熊谷西は監督が高野さんや、瀧島さんクラスなら面白いチームだったと思う。
新人戦は農三に0対12の五回コールド勝ち、本一には0対6で完封している。農三戦は右サイドスローの池田が投げて、本一戦はエースで4番右本格派杉山が投げている。
この杉山は寄居シニアでクリーンアップだったらしい。新人戦では熊西対本一は田村が投げていないから参考にはならんね。
そもそも新人戦たるものでは実力はわからないかな。新人戦で熊西に勝った成徳は秋地区大会で農三に負けている。
しかし、この辺のチームはせいぜいくじ運でベスト16に入るのがいいとこだろうね。
>>958 チームのまとまりとしては西より東って気がした
北には良い投手がいるらしいね、アークも言ってた
優勝争いしか関心ないなら浦学と徳栄だけ見てればいいんだよね
オレは甲子園大会なんて余興程度にしか考えてなくてね
公立校スレ、いつの間にか落ちた
961 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:19:48 ID:FbUN1ONvO
浦ワーク1000払えよ
962 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:49:47 ID:6suWYNSHO
越谷北の左Pは変則な投げ方だし簡単にストライク取るから結構おもしろいよ
963 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 01:01:36 ID:eYbFUFKaO
この左腕、私も見たんですが不思議。変則には見えませんでしたが、よくあるパターン(昨夏の埼玉栄を追い込んだ軟投左腕)と同じ臭いが・・。へたをすると強豪がズルズルと終盤までやられるとううか。
>>962 アーク情報ではカーブの制球が良いと言ってたかな
東部の公立は粒揃いだ
八潮南の須賀は良い捕手だと思う
965 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 01:26:31 ID:gu52pZEvO
966 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 02:28:34 ID:ormQlyj5O
春日部共栄ガンバレ
聖望は先月の対外試合で八重山商工に10−0の完封負けだったな
打線は上尾なんかの方が良さげだ
968 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 05:18:39 ID:wL8qqeKzO
今年の越谷勢 現段階のまとめ。
投手力 越谷北が抜けている。例の左腕もいいが、新二年もいいのがいるって言ってた。次いで越谷南だろう。この前の兵庫遠征では完封勝ちしている。
打撃力は越谷東。越谷東は近年打撃に力を入れてる傾向がある。カリスマは知らないだろうが二年生にいい打者が多く、今年より来年注目したい。
最近ディフェンス力が上がりシード争いにも関わるチームが越ヶ谷。澤田さんの指導もいい。
監督の指導という点で注目するのは越谷西。
ようやくまともな監督が来たって感じだな。
選手の質は東や北や南と比較しかなり落ちるが熱心な指導で シード争い出来るようなチームを目指してもらいたい。
969 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 05:24:56 ID:wL8qqeKzO
越谷北の山崎は縦系スライダーも使えるようになった。秋山はミート力に長けている。
越谷総合は話にならない。
越谷東は二年の島村 名前覚えておいて損はない。
越谷南 一年の渡辺。
970 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 05:38:14 ID:wL8qqeKzO
他地区はやはり坂戸の竹谷と和光の佐野。西武台は佐野対策に死力を尽くすらしい。川越初雁の新井は夏の大宮北戦で見たがこれまたカーブがよかった。
栄は大槻がやはりチームの顔だな。滑川総合の小田部や富士見のエース清水も気になる。
埼玉平成の長妻ってマニアの話によくでるけど球威があるのかね?
武南は穴澤がいるな。
川越東は高梨に期待。
東部で期待
栄北の風間 二年生の高橋 エース阿久津 市川は肩が強い。
杉戸は一気にチーム力落とした。心配。
白岡のピッチャー斎藤は強豪食いを期待できると評判高いみたい(自分はまだ見てない)
971 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 05:53:01 ID:wL8qqeKzO
最後にさいたま市のチームですと、栄東 大宮南 大宮工業の三つ。
これは大いに期待がもてる。特に二年間捨てて今年勝負年の栄東。
浦和北は今年は捨て年。上尾南は勝負年。おっと上尾南は北部か?
上尾が関東大会で活躍し夏は三回戦で白岡か南陵にあっさり負けそう。
972 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 05:56:37 ID:0bdsjxu/O
>>968 越谷の投手陣は毛色の違うソコソコいいのが揃ってて面白いな
平成は大物喰いが可能な戦力
エースは直球中心、速さは並みだけど重さで勝負も後半バテるから、冬越してどれだけスタミナついたか
打線も長打はないけど腰が座ったスイングで強い打球飛ばせる
市立川越も油断できない相手
打線にムラがないところから、指導者が優れてるんだろうと思うし、今後飛躍的に強くなるチームだ
西部も公立強い
川商、坂西、坂戸、初雁、
秋に書いたけど川越工の根岸はストレートだけで勝負できる超本格派
富士見はあまり魅力感じないんだけどなぁ
最大の惑星は所沢中央
大瀬は広角に打てる橋本タイプ、粕谷は当たれば場外まであるパワーヒッター、田口はガッツが売り
坂西負かして驚くなよ…
なんてね、坂西負かす力はあるけど山村にあっさり負ける可能性もある不思議なチーム
佐野は県No.1に違いないけどバックがザル過ぎる
慶応志木はいつになく守れるチームだけに西武台の相手はこちらになるだろう
いかん、昨夜から書き過ぎ…(マスではない)
熊谷公園化してしまった
977 :
カリペロ文才向上委員会:2010/04/09(金) 07:34:47 ID:0bdsjxu/O
>>976 そこは
×→書き過ぎ…(マスではない)
○→カキすぎ
スッキリいくが吉
そういえば前の職場に垣杉ってのがいた
なんとも思ってなかったが、今考えると最悪の苗字だ
越谷北の投手がココでは評判だな
昨年秋の地区予選の初戦では0ー13で敗退しているんだが… 注目してみるか
^^
981 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 12:38:58 ID:lOpr2K080
982 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 12:47:54 ID:WJsbEs2HO
>>976 カリペロさんは埼玉の高校野球をよく見てらっしゃるようで参考になりますからいいですよ。
熊糞便所なんてなんの役にも立たない糞コテとは雲泥の差ですよw
983 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 13:11:37 ID:wL8qqeKzO
越谷北 山崎はもともと注目されてたけど去年は監督が小沢びいきして山崎も調子狂ったな
そのまま秋大に入った。
いまは練習試合でも好投してチームも好調。
984 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 13:17:43 ID:r+afOAI4O
>>956 去年の春季関東大会は浦学が優勝したが浦学は夏の大会では聖望に負けたからな。
あと間違いならすまないが、その改行を使った文章でトリップ無しのコテというところを見るとあなたは神聖望ですか?
985 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 18:42:25 ID:sTAmUFpBO
リトルシニアの全国選抜大会で
優勝浦和シニア
三位上尾シニア
埼玉さん中学では強いね。
浦和シニアと上尾シニアの子が浦和学院に集結すればいいのに。
主力はみんな、県外の学校に進学だろうな。
987 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 18:57:16 ID:RB4mbsG+O
どうだろう
浦和Sと上尾Sは浦学のお膝元だからなぁ
ちなみに武蔵狭山Bも今年は強い
988 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 19:02:59 ID:Rt9JtVDkO
帝京、千葉経済をはじめとして県外に散るね。
地元に残るとしたらむしろ浦学より徳栄か栄と思う。
浦学は地元を大事にしなさすぎ。
毎年、浦学サイトの新入部員名簿見るとがっかりする。
989 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 19:12:55 ID:kfadr331O
蓮田のPの出野も悪くないと思うアウトコースに決まるスライダーが結構良い
打線の方も好調らしいのでそちらも楽しみ
練習試合では世田谷学園と良い試合してた
990 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 19:16:50 ID:Z/zGfqAa0
徳栄も栄も外人部隊だろ。日大三のエースも埼玉人だよ。
甲子園やプロ目指すなら強い高校に集まるのは当たり前。
991 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 19:31:43 ID:pNk5rgP/O
日大三の山崎は聖望の山崎の弟
992 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 19:41:14 ID:wL8qqeKzO
山崎力?
993 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 20:08:18 ID:Z/zGfqAa0
994 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 20:20:02 ID:G99tCNj7O
県外行った奴より外人でも埼玉来たやつ応援するわ
995 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 20:27:18 ID:/TLTRbf60
995
996 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 20:36:44 ID:C+J7roPfO
川越東は地区予選勝ち上がれば県大会は無条件シード?
997 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 20:40:46 ID:WJsbEs2HO
>>993 深いい話しだな。兄弟揃ってセンバツ準優勝。親孝行な兄弟だ。
998 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 20:42:43 ID:WJsbEs2HO
役立たずの熊糞便所に糞でも煎じて飲ませてやりてえぜw
999
1000 :
豚ワーク(養豚場) ◆J43/PIljHc :2010/04/09(金) 20:58:43 ID:bZ+qED51O
浦学関東王
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。