第82回センバツ出場投手ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
どうぞ
2名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 20:09:54 ID:XxR7KuozO
日大三最強投手陣

山崎 2年 185センチの長身から繰り出されるMAX143キロの速球が最大の武器、元プロ野球選手を父に持つ血統と脳腫瘍を克服した精神力も◎で投手転向から半年とノビシロも豊富
吉澤 2年 圧倒的な身体能力を誇る遊撃手としてドラフト候補だが、ピンチでは颯爽とマウンドに上がりMAX145キロの迫力のある速球で打者を封じ込めるストッパー、こちらも投手歴半年でノビシロは無限大
熊坂 2年 MAXは138キロだが便器の和田タイプでリリースが見えづらい実戦派左腕、八王子戦と日鶴戦で好投し第三の投手として台頭
田中 1年 北海道大樹中時代に軟式全国大会に出場し40校以上の勧誘を受けるも自ら日大三の門を叩いた剛腕、日大三史上最高の素材と評され既にMAX145キロを記録
畔上 1年 関東ボーイズ選抜のエース左腕で中学時代は世代関東ナンバーワン左腕と評された、現在は主に外野手として活躍するもMAXは141キロを記録
飯田 1年 シニア全国大会でMAX136キロの速球を武器に大活躍、左腕王国の現チームではベンチ外ではあるが既にMAX143キロを記録
3名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 20:13:22 ID:8kiw5cv90
日大三?www
21世紀枠に大敗するレベルだろ。
4名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 20:29:14 ID:LT/byv1AO
>>2みたいな日大三ヲタは恥ずかし過ぎるな。
ギリギリで選出されたんだから去年ギリギリ選出された開星のように大人しくしてろよ
5名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:04:28 ID:rjqMXAnh0
新3年のドラフト1位候補は一二三くらいしかいないね。
秋季大会では1年生主体のチームが多かったし、近年じゃ一番レベルの低い世代になりそう?
6名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:12:09 ID:LT/byv1AO
>>5
随分、視野が狭いんだな。明豊の山野や興南の島袋もいるぞ
7名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:14:52 ID:kBSI5MfnO
>>3-4

桐蔭ヲタ自重しろよw
8島人魂:2010/01/30(土) 22:15:50 ID:W/rtCE9WO
興南 島袋投手
MAX146
安定感抜群の制球力 1年から甲子園のマウンドも経験しピンチにも動じない精神力も有る。
昨年は防御率0.48
甲子園出場エースでNo.1
そして今年は
防御率0.00で選抜へ もちろん出場エースでNo.1 これは怪物江川以来の快挙
9名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:20:24 ID:rjqMXAnh0
>>6
島袋はよくて2位じゃないか?
10島人魂:2010/01/30(土) 22:24:26 ID:W/rtCE9WO
この短期間で島袋が急成長
身長が174 と2〜3cm伸びて
夏の甲子園で出したMAX145から
今は球速も1K〜2K伸びてるとの事
選抜ではMAX147を記録するでしょう。
そして 夏には
MAX148
11名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:25:09 ID:qT/t5Iwf0
21世紀枠の中では
東谷(川島)と横山(山形中央)どちらが上?
12名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:41:30 ID:LT/byv1AO
>>9
ドラフト一位のレベルの選手だろ

>>11
ピッチャーのタイプが違うから単純比較は出来ないな。

東谷はサイド、横山は左のオーバスロー
13名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:43:18 ID:rjqMXAnh0
島袋は防御率はナンバー1だろうな。
奪三振率のナンバー1は一二三か白根かな。
14名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:49:22 ID:LT/byv1AO
>>12訂正


○東谷はサイドスロー
×東谷はサイド
15名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:51:17 ID:RU+hZi+LO
島袋は体重が6キロ増えたとあったな。
後フォームに修正を加えたみたいだ。
16(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/01/30(土) 22:55:20 ID:7dIi1QcD0
東谷は低めの制球が抜群に良いよ。

鎌倉(川之江)、真壁(東北)、大和(小松島)のような速球派ではなくて、
飯島(常総)、大谷(京都西)みたいな技巧派やねな。ストレートは130キロでるかでないかくらい。
17島人魂:2010/01/30(土) 23:01:15 ID:W/rtCE9WO
奪三振率も出場校で 群を抜いて 島袋投手がNo.1ですよ。
18名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 23:02:17 ID:3C9K5mZrO
去年の甲子園は145キロ投手がゴッロゴロしてたからな
今更MAX140オーバーででかい顔されてもねぇ
日大三とかすぐまけそうだしな
島袋はいいねぇ
19名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 23:03:18 ID:Rh62LkTJ0
島袋を打てないとは九州地区もレベルが落ちたな。
富山商、明豊は終盤に打ち崩したのに。
20名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 23:14:12 ID:hoDO5/T50
>>2のデータの信憑性は定かでないが日大三の山崎はいい投手だよ。
まだ投手に専念し始めてから間もないから全国的には無名に近いが俺はかなりの逸材だと思ってる。
まあ頭の片隅にでも入れといてくれや。
21名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 23:55:26 ID:KK6Y25AM0
選抜はサウスポーが活躍するからな。
島袋・興南はベスト4以上いくとみた。
22名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:04:39 ID:+cU28gzNO
【G】川島(徳島県)

max119`エース
23名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:14:11 ID:gmfULzF/0
Gの選手から3点しか取れなかったチームに
逆転サヨナラ勝ちしたチームが
神宮大会でベスト4に入るわけ無いだろwww
24名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:18:59 ID:aROenHyKO
まあ玉袋は投手ベスト3に入るのは間違いないな
25名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:25:47 ID:jL6h/l0JP
S 一二三 島袋
AAA 尾澤 
AA 岡本 鈴木

選抜に出る現2年だとこんなもんかなぁ
望洋の尾澤は来年は面白いね。あのしなやかなフォームは好感だ。
正直長友より期待している。
26名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:38:31 ID:vyzqBE8r0
又野はどう?
27名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:52:22 ID:v2X8awDq0
BIG4 四天王

清水 栗田 コロッケ ビジーフォー
28名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:55:04 ID:ow3YLphC0
帝京・伊藤の話題がないのは、いつものカッペコンプレックスですか?www
29名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 02:01:03 ID:pFQxWk6TO
>>28 それは違うよ
伊藤は「一年生にしては」過去に無いスーパーウルトラハイレベル
でも現時点では鈴木の方がわずかだが上なのは間違いない
投手やってた人ならわかるよ
でも来年の伊藤は鈴木を遥かに越える投手になってる可能性は大きいかもね
30名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 02:44:00 ID:LyWGEpeeO
岡豊 7-0 小松島 11-1 川島

岡豊って今回出てないんだけど…四国高野連アホか
31名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 03:02:59 ID:HUPNGfG20
島袋 大好きなヤクルトに入れそうだ

「球のキレもいいし、ピッチングが巧み。小さくてもプロで一流になれることは、ウチの石川が証明している」と球団関係者は高評価を与えた。
石川は島袋より低い身長167センチだが、今や押しも押されもせぬエース。島袋本人も尊敬する投手として石川を挙げており、最高の教材が身近にいる環境も、アピールポイントになる。
スカウト陣は2月上旬に興南高の練習を視察する予定。「1年間継続して見ていくことになる」と同関係者は話した。密着マークで、成長を見守っていく。
32名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 05:58:30 ID:xPAHMwzM0
去年の菊池、今村みたいな投げ合いは今年はなかろうな
今村みたいに手抜きで勝てる奴は今年おらんだろ
総合では島袋かな 123はやらかしそう
33名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 07:24:02 ID:/BUTpSksO
開星の白根
34名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 08:34:24 ID:S5gvYDF40
広陵の有原は?
雑誌見る限り大型右腕で面白そうだが
35名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 08:48:04 ID:S5gvYDF40
天理の西浦も気になる。
最速147キロ右腕だろ?
ただあまり実戦に出てこないみたいだけど。
36名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 09:37:25 ID:Vy8ci7zP0
帝京の伊藤ってまだ注目されるような投手じゃないのか
37名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:03:42 ID:haS+6TYk0
>>31
ヤクルトは1位指名は早稲田大の斎藤になりそうだが。

>>36
今年は新3年の注目投手が凶作だからそれなりにいいでしょ。
38名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:05:03 ID:RI/lQQCq0
帝京145K三羽ガラスはどうっすか
39名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:15:39 ID:oGuhZ+TmO
花徳の五明が一番だろ
40名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:15:54 ID:DYKsif950
関西の堅田。
球速はそれほどでもないが、
スライダーが鋭く、ストレートも非常にタイミングが取りづらい。
相手校はヒットを打つ以前に
バットに当てることすら困難を極めると思う。
41名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:21:32 ID:n0VezQJg0
>>40

その割にはよく点を取られてるな
42名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:22:49 ID:dVDVdwTE0
>>38
俺は鈴木、伊藤よりも山崎に注目だな。
帝京投手にしては珍しくしなやかさを感じさせるし、パワー投げではない。
たぶんプロで成功するのは山崎だよ。
43名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:22:57 ID:haS+6TYk0
>>41
関西のチーム防御率は0.75。これは思ったより好投手かもな。下手すると一二三や島袋よりいいかもしれない。
http://www.fanxfan.jp/bb/spr10.html
44名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:25:01 ID:zwM5thHvO
堅田の防御率調べたら0.344だった。凄いかも
45名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:27:29 ID:haS+6TYk0
今回は二枚・三枚看板のチームが多いな。
帝京と大阪桐蔭は三枚看板、東海大相模・日大三・大垣日大・天理・関西・今治西なども勝算のある投手が複数いる。
エース1人に頼ってるのは神戸国際大付と興南くらいかな。
46名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:27:47 ID:TekAMKHKO
防御率とか打率、本塁打数盗塁数にこだわる奴ほどニワカだよね
47名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:29:22 ID:haS+6TYk0
>>44
現2年と違って1年は豊作かもね。来年のドラフトでは白根世代か堅田世代って言われそう。
もちろん帝京伊藤も好投手だ。
48名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:30:05 ID:7Wkb0dZP0
堅田はかなりいい。先輩宮本クラスだな。
変化球が鋭い。急速も140前後でる。
評判のいい中国地区で一番上にいけそうなんは関西じゃないか
控えの右腕水原も好投手。
守備が整えば優勝もみえる
49名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:45:55 ID:Ambg7H6OO
おいおい神戸国際は公式戦で使える投手4人いるよw
春なんて連戦は少しだし、一人いれば充分で絶対的なエースを持ってる所の方が強いだろ。
数なんて関係ない。
50名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:46:54 ID:S5gvYDF40
横山 山形中央
浅野 中京大中京
川部 立命館宇治

この3人も1年だけど評価は高いんだろ?
横山・川部は登板機会有りだとしても、浅野はあるのか?
51名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:48:47 ID:VrvWedjWO
高岡商業の鍋田は北信越で敦賀ケヒ、神宮で秋田商を完封してる。二試合連続完封だ。
直球は130キロ後半だが、コントロールと変化球が良い。まぁまぁいい投手だよ。
52名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:53:12 ID:tNndKc9D0
関西の堅田はトータルバランスが高いよ。中国大会を見た感じ。
右打者にはシンカー。左打者には伝家の宝刀スラ。連打を浴びない。
左投手にしては制球力が抜群に良く、自滅はまずない。
落ち着いたマウンド裁きはとても、1年生には見えない。噂によるとオフも
スカウトが巡回しに。

伊達に、中学軟式NO・1左腕ではないようだ。あの大阪桐蔭をキリキリ舞いにした
というのも頷ける。
53名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:57:14 ID:d4LGXv4XO
糞ストライクゾーンで投手成績インフレし過ぎだろ…
バッターがかわいそう
54名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:59:11 ID:S5gvYDF40
堅田はアーム式投法だろ?
それに上背も無いのが気になる。
55名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:01:54 ID:YvZW3Em80
そういや、一年ピッチャーで
帝京の伊藤と双璧と言われた広陵の川崎だっけ?
全然聞かないが、故障でもしたのかね
56名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:03:28 ID:haS+6TYk0
>>55
有原がエースだからな
57名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:03:47 ID:yaN4R1xxO
>>45
相模は一二三におんぶだっこだろ

全国相手に江川クラスじゃとても・・・
58名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:10:54 ID:in174gId0
天理
 西浦2年右右 183a83` MAX147`
 西口1年右右 176a83` MAX141`
 今井1年右右 181a81` MAX143`
の3人が、エース左腕沼田より注目。
59名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:18:31 ID:jL6h/l0JP
その3人じゃ束になっても沼田に勝てないよ
60名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:22:48 ID:mlGH/MjmO
関東は相模の一二三と望洋の長友、尾沢だな。
相模は江川が力不足なので一二三が崩れたら終わりだが、
望洋は長友が崩れても尾沢がいるから投手力は関東一だろ。打線しだいで相模より上狙えるぞ。
61名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:26:00 ID:jL6h/l0JP
その打線が問題だな
打線が相模レベルなら優勝狙えるのに
62名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:26:43 ID:5jf6F6S8O
>>60
準決勝の花咲徳栄戦は長友・尾澤どちらも完全に捕まったじゃん
63名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:28:50 ID:bLi1lTwmO
>>62
どちらも調子悪くて捕まって計4失点か?

凄いじゃないか。
64名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:32:38 ID:S5gvYDF40
望洋は尾澤の方が楽しみだな。
長友は最近良くいる球の速い小型右腕。

花咲徳栄の五明がインフルでフォーム崩したみたいだが立て直せるかな。
そもそも何でインフルでフォームを崩したのかが疑問だがw
65名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:32:47 ID:vyzqBE8r0
又野と有原は強靭な上半身を持っているから、下半身をあまり使わないで投げているのが気になる。
2人とも140キロを超えるボールこそは持っているけど、機動力や小技を多用されたらどうなるのか。。
66名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:33:45 ID:5jf6F6S8O
なんだよどちらも調子悪いってw




甲子園じゃどっちも調子良いといいなぁw
67名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:38:07 ID:jL6h/l0JP
>>64
尾澤はいいな。唐川を思い出すわ
68名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:38:51 ID:m/NeRFkeO
花咲は関東で一番打つチームだからボウヨウは負けただけ。
69名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:53:39 ID:xgj6M6XSO
調子が悪かったのは長友だけ、、、、
尾沢はガス欠だ
70名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:56:39 ID:kS/RIGEC0
望洋は好投手2枚看板なのは間違いない
ただし千葉なので1勝止まりだろうな
71名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 12:04:25 ID:mlGH/MjmO
尾沢はまだ公式戦で完投がないから経験不足。
花咲戦はいい経験になったでしょ。まあ総合力で劣ってたからあの負けは順当。
選抜では尾沢先発、ストレートが力強い長友リリーフでいってもおもしろそう。
72名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 12:16:33 ID:HkfMgQpw0
阿知羅も注目だな。ストレートの伸びが素晴らしい。
神宮で自信を取り戻しただろうから春は活躍してくれるだろう。
73名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 12:40:47 ID:Ambg7H6OO
神港の前仲もなかなかの好投手なんだよな。
MAX145キロでスピードもあるし、制球力もよい。雨の最悪のコンディションの中で神戸国際には打たれたが、前日に延長14回を投げきっての連投だったし気の毒だった。
選抜では屈指の右腕として名が挙がるだろうな。
74名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 12:50:52 ID:mdO9SJD5O
宮崎工の浜田は大型左腕で変則派。
制球・変化球が良いだけに、常時130キロ前半の直球が後半まで伸びればプロからも注目されるはず。
75名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 13:57:39 ID:IGgoU/H90
去年の選抜と比べてどうなんだろ?
菊池・今村クラスはいないけど、それ以外なら今年が上?
76名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 14:05:13 ID:haS+6TYk0
>>75
2年はパっとしないね。秋季大会では1年生主体が多かったし、
菊池世代と伊藤世代の間の谷間だと思う。
77名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 14:07:29 ID:haS+6TYk0
一二三って今大会のナンバー1投手と言われてるが、菊池・今村に比べて大分落ちる間は否めないな。
場合によっては伸びるだろうけど。
78名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 14:33:07 ID:PsM5MH9UO
一二三は雑誌なんかでよく今村と比較されてるけど
同等かそれ以上という評価で一致してる
79名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 14:41:33 ID:G6QqJovbO
まぁイマイチでも広島が育成して阪神に送ってくれるからドラ1は間違いないな
80名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 14:55:04 ID:IGgoU/H90
2年秋までのスピードだけなら、
149で菊池と一二三は同じだな
81名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:34:32 ID:yaN4R1xxO
>>78
節子、それ小関先生の評価や
82名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:35:18 ID:I2gnfByb0
やっぱり島袋かなー
チームとしては貧打で上位の進出は難しいが
あの奪三振ショーは見応え十分、気持ちいい
83名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:40:51 ID:ntoUlYCB0
ランキング表は?
84名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:58:59 ID:jtk/q4b/O
S島袋(興南)
A一二三(東海大相模)伊藤(帝京)岡本(神戸国際大附属)
B又八(北照)永友(東海大望洋)鈴木(帝京)堅田(関西)有原(広陵)白根(開星)浜田(宮崎工業)
85名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:59:40 ID:S5gvYDF40
>>81
安倍も今村と同等かそれ以上と。

今村は手抜きをしなければ完投できないんじゃないかと思ってたが、一二三は最初からペースが変わらないんだよな
86名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:03:24 ID:vyzqBE8r0
S【超高校級レベル】
A【プロ注目レベル】
B【高校の中では好投手レベル】
C【平凡レベル】
D【フルボッコレベル】

S なし
A 一二三、五明、伊藤、岡本、白根、堅田、島袋
B 長友、山崎、葛西、森本、前仲、沼田、有原、池原
C 横山、鍋田、増田、福本、吉元、川部、日野、筒井、浜田、小野
D 又野、片岡、白石、平井、大久保、嶋、東谷
87名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:08:25 ID:jL6h/l0JP
選抜の投手に関しては

一二三と島袋は現状抜けてる
東海大望洋の尾澤も上位候補になり得る素材
岡本と帝京の鈴木はもうワンパンチが欲しい
大垣日大の阿知羅も今後の成長に要注目

それ以外はよっぽど劇的に変化しないとプロは苦しいかも
88名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:19:27 ID:9ggC2XsbO
一二三が今村クラスって、まず弱小校でもポロポロ点を取られる、大事な場面で乱れる、そんなんじゃ話にならんわ
ドラフト評価としての素材の良さは分かるがな。
選抜でわかるよ。現状では武双みたいな結果にはならんから。
89名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:21:22 ID:S5gvYDF40
広陵の有原もプロに行けるんじゃないの?
素材評価で。
90名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:23:55 ID:jL6h/l0JP
まあ指名されても6位とか7位でギリギリ取ってもらえるかって感じだと思う
多分あのフォームじゃどこも拾ってくれないと思う。育てにくいから
91名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:25:28 ID:S5gvYDF40
上体投げ・開く・アームの又野がどれだけ修正してくるかが楽しみだ
92ネスオ:2010/01/31(日) 16:30:02 ID:NUFGj0PGO
香料アーリーは完全に素材だからな
93名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:31:24 ID:vt9M1fAF0
堅田は不細工度なら間違いなく大会屈指だ
94名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:34:16 ID:mdO9SJD5O
天理の西浦は?
長身から140キロ後半を投げるみたいだが。
95ネスオ:2010/01/31(日) 16:47:17 ID:NUFGj0PGO
いやいや堅田はわりとフツーで可愛らしい顔しとるがね
しかしポーカーフェースやからそうとられがち
どや顔な巨根の旦那に敵う相手はいない
96名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 17:37:19 ID:yQ+d5QfE0
ランキングというか今大会の出場投手及び注目投手ならこの辺か

又野(北照)、千葉(北照)、片岡(秋田商)、高藤(盛岡大付)、白石(盛岡大付)、
一二三(東海大相模)、江川(東海大相模)、五明(花咲徳栄)、山口(花咲徳栄)、松本(花咲徳栄)、
長友(東海大望洋)、尾澤(東海大望洋)、平井(前橋工)、伊藤(帝京)、鈴木(帝京)、山崎(帝京)、
山ア(日大三)、熊坂(日大三)、吉沢(日大三)、鍋田(高岡商)、大久保(敦賀気比)、白崎(敦賀気比)、
葛西(大垣日大)、阿知羅(大垣日大)、森本(中京大中京)、浅野(中京大中京)、増田(三重)、
松田(三重)、岡本(神戸国際大付)、大川(神戸国際大付)、福本(大阪桐蔭)、中野(大阪桐蔭)、
山中響(大阪桐蔭)、川部(立命館宇治)、前仲(神港学園)、河野(神港学園)、西口(天理)、
西浦健(天理)、沼田(天理)、青木(智弁和歌山)、吉元(智弁和歌山)、白根(開星)、堅田 (関西)、
水原(関西)、有原(広陵)、上野(広陵)、林(今治西)、日野(今治西)、筒井(高知)、
池原(嘉手納)、山城(嘉手納)、浜田(宮崎工)、島袋(興南)、砂川(興南)、小野(自由ケ丘)、行弘(自由ケ丘)
97名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:47:15 ID:YTItB6ot0
花咲戦の望洋の尾澤は実戦不足だったと思うぜ
負けたけど関東TOPLV相手に4失点は良くやったと思うよ
長友は千葉の激闘を投げて疲労から肩を捻挫して関東大会はコントロールが
本来じゃなく苦戦したけどそれで勝ち進めたんだから状態よければどんな
強打線でもある程度の失点で済むと予想する
98名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:49:54 ID:vyzqBE8r0
あれ?大阪桐蔭は大家がいなかった?
99名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:57:08 ID:mdO9SJD5O
望洋の尾澤は将来性があって楽しみだが、エースになれる可能性はあるの?
長友を抜かなければ登板すらないまま終わる可能性もあるだろ。
100ネスオ:2010/01/31(日) 19:12:05 ID:NUFGj0PGO
大阪桐蔭には大家おる
でも選手層アチーからなかなかでてこれない
101名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:12:22 ID:YTItB6ot0
>>99
昨夏の大会までは尾澤の方が長友より上の評価だった
エースは横浜にドラフトされた真下で当番機会に恵まれなかったけど
それから練習しまくって秋の予選が始まるまでに長友がエースを奪った形
尾澤は春までにまた自分の方が上の評価を得るために頑張りまくるって
秋の関東大会後新聞の取材で決意を新たにしてた
102名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:15:51 ID:yaN4R1xxO
尾澤は小関軍団が評価している時点で地雷臭がプンプン・・・
103:2010/01/31(日) 19:29:17 ID:wxpX2og2O
千葉千葉ってうるせえな…
104名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:30:36 ID:vasjqoVK0
四国の初物は確変しやすいから東谷はB〜Eのどれにでもなりうる

去年の北高のエース阪本に変化球は劣るが、コントロールは阪本よりも上
105名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:32:50 ID:jL6h/l0JP
>>99
確実に抜くだろ
投手にとってしなやかさは命だが尾澤は本当に綺麗なフォームをしている。
106埼玉古墳群 ◆AAq5ZafcCQ :2010/01/31(日) 19:40:07 ID:zxzKrzYx0
プロ注までは行かないけど、徳栄の山口も左のアンダーで嫌な角度の真っ直ぐ持ってるよ。
選抜で機会あったら見てみて^^
107名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 20:02:31 ID:+HvUO4rKO
>>100
層が厚いから出てこられないんじゃなくて、秋は怪我(疲労骨折)していたからだよ
春季大会では実質エースとして大活躍した
選抜では怪我も治って、福本と2枚看板で挑むことになるだろう
球もそこそこ速いし、カーブはキレるし、俺は福本より上だと思ってるよ
108名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 20:12:56 ID:vQTOKhPkO
>>106
左のアンダースローって珍しいね。
見てみたい。
109ネスオ:2010/01/31(日) 20:26:10 ID:NUFGj0PGO
でも大家な…
てか桐蔭の投手陣営は今回微妙だろ…
せめて国際の岡本クラスが一本立ちしたらおもろいが…
投手複数もってても活かし切れてないかんじがいなめない
110名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 20:52:01 ID:+cU28gzNO
川島が壮絶死
111ネスオ:2010/01/31(日) 21:12:22 ID:NUFGj0PGO
安井は確かにミノワマンみたいにレスラー化したな
上田も一年時はマッチ棒みたいだったけど世代屈指の外野手になったし
関税のガチムチ育成は冬の鬼練に真髄がある
112名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 21:14:32 ID:jAqI5oC/O
113名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 21:44:15 ID:S5gvYDF40
大阪桐蔭は1年生の中野が一番期待されてるんじゃないの?
西谷がこの冬で何とかすると雑誌に書かれてたが。
114名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 22:23:08 ID:x8NmDctpO
島袋を一度みたが…
ありゃ〜左の野茂だな。
115名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 22:31:56 ID:bsjmvDoj0
>>86
Aランクは一二三だけでいい、あとは1ランクダウン。
116名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 22:34:22 ID:Fb9yUIVa0
毎日八来る戸飲んでるよ おかげで快調 そうなってほしい島袋の未来
117名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 23:00:14 ID:AUJXVV/8O
しまぶ〜はジッセキがある
118名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 14:17:31 ID:CzR1vqSv0
島袋はとりあえず援護もらえよw
119名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 15:15:07 ID:OvJF0EGH0
今の高校野球では、エース以外の投手や無名だった投手が、
エゲツナイ速球投げることがあるからな、去年の作新の投手のように。。。
選抜にもそんな投手がいるかな?
120名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 15:34:21 ID:a0dkPZsx0
島袋はバテる
あと今年の九州は打力が弱い
全国レベルのチームなら必ず崩せるチャンスはある
そこを崩すか凌ぐかだけだろうね
少なくとも九州レベルとは打線が違う
121名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 22:52:54 ID:w3mcF/9I0
第91回全国高校野球大会 興南高校 島袋投手
http://www.youtube.com/watch?v=BxjB7vGC_PU

一二三慎太(東海大相模) 2年夏
http://www.youtube.com/watch?v=wUgJqfzjsb8&feature=PlayList&p=F2C23C26CC39643F&index=2

神戸国際大付 岡本投手 (対 天理戦) HD画質
http://www.youtube.com/watch?v=8T65T_dTSuw


島袋は別格だな。上記以外なら伊藤や堅田も良いね。
122名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 00:54:29 ID:TAQXja2/0
いつの試合を参考にして別格と言ってる、良い投手って分かってるんだからもう島袋はいいよ。
帝京の3投手って結構いいと思うんだけど、何かアニメのメジャーを思いだしたw
123名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 18:12:29 ID:6UKZTliS0
沖縄出身のPは、プロに成ったら劣化しそうだなwww
124名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 08:04:16 ID:YnWTjv9a0
1年生Pはどうなん?
中京大中京とか立命館宇治とか山形中央は1年生が主戦だろ?
125名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 08:07:05 ID:hwexdhmF0
一二三は初戦敗退でがっかり、なんていう神奈川の得意技
126名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 08:14:40 ID:vmNazEsz0
中京大中京の宗雲の復活に期待する。
彼が間に合えば、中京大中京は8強以上に進出できる。

森本、浅野、宗雲の3本柱
127名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 09:46:07 ID:7QCupQ4vQ
選抜に3人もいらないだろ
128名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 10:20:43 ID:YnWTjv9a0
快投誓う九州・沖縄の左腕三銃士
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/150279

島袋はフォームを若干変更した模様。
個人的には大型左腕として派まだに注目してる。
129名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 11:46:39 ID:Z40nR+xi0
沖縄高校球児だが
島袋が滅多打ちにされるシーンがみたい
関西代表校に期待してる僕がいる
島袋と対戦経験があり島袋に手玉に取られてる僕は思う
はたして高校球児の技術で島袋の球を捕える事が出来るのだろうか
打者 vs 島袋の投打の勝負ならすべての打者を応援したい
しかし沖縄県民として興南の勝利を願う

130名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 11:49:57 ID:Z40nR+xi0
スマソ

関西代表校  ×

近畿代表校  ◎

で訂正  ヨロ !!
131名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 11:50:29 ID:UXo6nmdL0
>>128
九州ナンバー1は選抜には出ないが宮崎商の吉田だろうな。
まだ島袋の方が若干上かもしれないが、来年甲子園に出たら島袋以上の大物になってそう。
なんだかんだで今年は1年生の方が大物多いんだな。
132名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 13:10:44 ID:v8FlqrmE0
吉田って誰だよ

キレ、制球力、球速、変化球全てで島袋>>>>>>>>>>>>吉田

池原>>>吉田
133名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 13:12:41 ID:4dM4lOyH0
一二三=05エース小泉
134名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 15:25:17 ID:YnWTjv9a0
ホームランによれば開星・白根は右肘を手術したみたいだ。
後天理の西浦は外野転向の可能性があるみたい。

この2人は期待してたんだがな。
135名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 15:41:34 ID:mz7BrZOU0
何で過去形になんだよ
まだ終わったわけでもないのに
136名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 21:50:11 ID:fiszXdWw0
>>134
西浦は野手になったほうが確かにええわ。
国際戦でも1年が試合作ってたのに西浦のノーコンで負けた。
ドラフト候補と持ち上げられても安定性が無ければ駄目。
137名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:00:06 ID:8HUnRjpC0
フォームは上体投げだが、直球・スライダーのキレが抜群の有原。
おそらくセンバツで騒がれる大器。
138名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:08:15 ID:p6u4HetP0
関西の堅田と宮崎工の浜田も
化けたら怖い。
139名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:15:48 ID:J9HG+mQB0
あまり話題が無いが自由が丘の小野も案外良い投手だと思うけどな。
140名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:21:31 ID:8HUnRjpC0
宮崎工浜田の動画見たけど、何処が変則派?
長身で細身だから、一冬で体が出来てくれば本格派になりそうな気がするんだが

http://www.youtube.com/watch?v=xHrM5XgTiVk
141名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 19:33:24 ID:Int/0ROlP
そこらへんの定義は見る人によって違うからな
ちょっとフォームが普通と違うだけでも変則っていう人は結構いる
142名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 20:17:13 ID:TLsrNvfe0
エースで中軸を打つ選手はあまり期待しない方がいい。
今大会でいったら又野、白石、岡本、白根、池原、小野か。
143名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 21:11:36 ID:vlXpUKCm0
日大三の山崎は例外と言うことだね?
144名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 23:42:57 ID:rIWmcZ5n0
>>142
一二三も
145名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 01:28:31 ID:xizFo0Dq0
国際の岡本投手
冬の走り込みで5キロ増の体重80キロに、身長は177
毎日腹筋200回、下半身に強化を。ストレートは威力を増した
全国でストレートどこまで通じるか試したいとの模様
秋の時は疲れもあっただろうがストレート138平均だったので
140台には平均で持ってくるだろうね、スライダーは文句なしだし
146名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 17:47:54 ID:1N3EcOyG0
選抜に出場する投手の奪三振率と与四死球率が見れるサイトないですか?
147名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 23:33:38 ID:lmsQdHvVO
【G】川島(徳島県)

max119`エース
148名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 23:40:58 ID:xp3685vH0
防御率0.00で奪三振数と四死球率もなかなかな島袋が圧倒的で、
奪三振数は一二三が断突トップだったような。他にも良い投手は多数いたけど、記憶に残っているのはこの二人だけ。
沖縄県民が奪三振率も島袋がトップと言っていたけど、一二三が上を行っている。
149名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 23:58:59 ID:6QuogjcwO
今年の高校生投手(2年)でAランクは
相模の一ニ三、興南の島袋、中京の加藤、神戸国際の岡本、帝京の鈴木、山崎、明豊の山野、長崎商の竹野くらいか?
北照の又野、武修館の上田、望洋の尾沢、長友、大垣の阿知羅、明訓の池田、塔南の森脇
早実の小野田、広陵の有原、糸満の宮國、南陽工の岩下、仙台のボブ、東海大五の寺岡辺りも力があるな。
150名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 00:00:44 ID:1dJ4P7Yk0
加藤は過大評価だろw
夏が調子良過ぎただけ
151名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 00:02:02 ID:mQOTqYiY0
上田と加藤の配置が逆
152名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 00:18:11 ID:CuCpRJn00
>>146
3月くらいになったら激闘の記憶と栄光の記録に掲載されるから待て
153名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 00:21:28 ID:mkCXsLn50
南陽工は岩本な。
154名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 00:21:49 ID:C8jSdLMr0
>>149
選抜出場の主戦投手がいるようでいない
今の大会前と大会後でまたスカウトの評価も変わってくるかな?
155名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 00:51:19 ID:g7cB13zBO
>>153
すまん。
野手はAランクって言える人材が少ないな。
選抜では智辯和歌山の西川、開星の糸原、北照の西田、大垣の森田、高知の池知、亀井、天理の中村に注目したい。
その中でも特に森田だな。神宮では暴れ回ったが実際はどうなのか?
練習試合で100打席以上立って打率5割5分だから本物かなって思ってるが。

スレ違いになったが投手では自由が丘の小野、智辯の吉元は想像以上に良いと思う。
156名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 02:37:57 ID:C8jSdLMr0
>>155
相模の臼田と花咲の大塚と帝京の園田・岡部と日大三の荻原と敦賀の吉田と中京の磯村と神戸国際の石岡と
大阪桐蔭の江村と神港の伊藤と智弁の山本・道端と開星の出射と関西の磯本と広陵の丸子と
嘉手納の眞謝も忘れるなよ

まあスレチなんでこれ以上は注目選手のスレで
157名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 02:49:42 ID:FPhc1OJ00
>>146
旗の方がたぶん速いだろうな

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1245162932/
158名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 08:32:56 ID:g7cB13zBO
>>156
その辺の選手も勿論分かってるが劣化した岡部や非力な園田なんて注目に値しないだろ。
磯村や山本は欠点を持つ打者だし、臼田は良い打者だけど
其れよりは智辯の城山や中京大中京の小木曽(左打者だけど)の方が良い。
磯本は三拍子揃った好選手だがオタのアピールが強すぎてもう詰まらん。

とは言えこれ等の打者にも当然注目してる。でも皆書き出したら切りが無いからな。
それから最後に一つ。花咲徳栄の4番は戸塚だぞ。中々魅力あるスラッガーだ。
じゃあ野手はもう止める。スレ違いなので。失礼しました。
159熊谷公園:2010/02/10(水) 10:04:28 ID:MKo3DkZ50
>158
花咲徳栄の戸塚良いか?良いのは1・2番の奴だろ。長打も打ててな。4番は大したことない。むしろその前後を打つバッターの方がいい。
160名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 10:29:07 ID:g7cB13zBO
>>159
2番の大塚や3番の橋本のことか?
まあ彼らも良い打者だな。ところで五明の荒れ球は落ち着いたかな?
キレは有るけど安心感が無いって点では神戸国際の大西に似てるな。
はまれば良いけど選抜ではやらかしそう。改善されて無いなら1年右腕の松本を主戦にすべき。
望洋打線が強くないとは言えあの投球内容は評価出来る。
161名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 10:37:59 ID:bb+VwpiyO
埼玉秋決勝で投げた花咲の糸井はどうなんだ?けっこう良かったぞ
162熊谷公園:2010/02/10(水) 10:42:08 ID:MKo3DkZ50
徳栄の橋本は噂より良くなかった。と思うのが俺の感情。
松本でセンバツ戦ったら川島ぐらいじゃねーか?勝てるのは。他には打たれまくると思うが。
徳栄はエース五明がドンだけ成長してるかだ。ここに尽きる。成長してなければセンバツは厳しいだろう。
163名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 10:51:20 ID:g7cB13zBO
>>162
松本にこれと言った武器が無いのは事実だが川島と一緒にするなよ。
川島のエースは出ても120キロなんだから。
それから五明の成長を見込むのは厳しいだろ。プロでもノーコンPは
いつまで経ってもノーコン。球速は努力で伸びるが制球は一種の天性的なものだからな。
164熊谷公園:2010/02/10(水) 10:54:03 ID:MKo3DkZ50
松本を川島と一緒と言ってない。川島より上だと言ったんだ。松本が主戦では難しい。
どうせなら山口の方がいいだろ。と俺は思うぜ。
165名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 11:13:54 ID:3LwVmSRN0
>>124
1年生Pで選抜優勝の例ってある?
1年夏優勝の桑田の例があるが、投手戦がメインになる
選抜では負けてるんだよな。
166名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 11:27:14 ID:g7cB13zBO
>>164
成る程ね。
花咲徳栄は秋良く打ってたけど、春を打撃でカバーするのは
キツいから何れにしても投手陣がこの冬でどうなったかが重要だな。
話はちょっと飛ぶが個人的には敦賀気比の右腕白崎が気になる。
体格いいしストレートは130キロ中盤辺りだけど威力がある。北信越でも好投してたからな。
167名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 11:55:08 ID:zwRQneR50
五明は元々は荒れ球だが秋は参考にならないよ。
秋はドン底。戻ればあれほどは酷くない。
山口、松本も悪くはないが球速不足。体格からして格段にスピード上がるとも
考えにくい。
能力では五明と橋本だろう。この左腕二枚がしっかりすれば選抜でもソコソコ
戦えるよ。
だいぶ、希望的観測だがね。
168名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 12:39:33 ID:qnqdlJ1K0
注目度低いが神港の伊藤って本塁打55本だろ
高校ではトップクラスでしょ。扱い悪いな
169名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 12:56:11 ID:CuCpRJn00
>>168
伊藤といえば帝京しか目にないんだろう
170名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 13:34:45 ID:CuCpRJn00
>>146>>148
ちなみに去年の優勝投手今村は
防御率:1.53(16位) 被安打率:6.72(16位) 
奪三振率:8.02(7位) 四死球率:2.58(15位)
http://www.fanxfan.jp/bb/spr09.html

数字は大したことなかったが選抜での結果は言うまでもない。
あまりデータはあてにならないな。
171名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 13:38:51 ID:CuCpRJn00
しかし防御率1.53はハンカチ世代の2006年だったら7位だったんだよな。
去年は打低投高だっただけか。
172名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 15:28:20 ID:s7Og8Pxc0
>>170
そうそう、九州地区なんて今年は打が悪いから島袋の成績は特に当てにならない。
173名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 16:10:52 ID:Z+CdPP+s0
525 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [] 投稿日:2010/02/09(火) 02:24:27 ID:ITfs++qQ0
 日大三高 打率.388 出塁率.471 長打率.661 OPS 1.132
 開   星 打率.385 出塁率.466 長打率.571 OPS 1.037
 大阪桐蔭 打率.375 出塁率.467 長打率.565 OPS 1.032
 智弁和歌 打率.363 出塁率.445 長打率.564 OPS 1.009
 関   西 打率.370 出塁率.438 長打率.566 OPS 1.004
 帝   京 打率.321 出塁率.422 長打率.552 OPS .974
 大垣日大 打率.360 出塁率.440 長打率.526 OPS .966
 天   理 打率.371 出塁率.446 長打率.518 OPS .964
 北   照 打率.345 出塁率.419 長打率.529 OPS .948
 花咲徳栄 打率.361 出塁率.435 長打率.504 OPS .939
 三   重 打率.364 出塁率.419 長打率.519 OPS .938
 自由が丘 打率.348 出塁率.433 長打率.500 OPS .933
 敦賀気比 打率.346 出塁率.433 長打率.499 OPS .932
 前橋工業 打率.355 出塁率.453 長打率.474 OPS .927
 高   知 打率.348 出塁率.417 長打率.506 OPS .923
 広   陵 打率.352 出塁率.431 長打率.487 OPS .918
 神港学園 打率.349 出塁率.390 長打率.525 OPS .915
 神戸国際 打率.351 出塁率.426 長打率.483 OPS .909
 立命宇治 打率.338 出塁率.441 長打率.466 OPS .907
 高岡商業 打率.331 出塁率.391 長打率.490 OPS .881
 今治西高 打率.325 出塁率.417 長打率.456 OPS .873
 興   南 打率.330 出塁率.395 長打率.467 OPS .862
 東海望洋 打率.317 出塁率.411 長打率.449 OPS .860
 東海相模 打率.328 出塁率.396 長打率.463 OPS .859
 嘉手納高 打率.323 出塁率.384 長打率.469 OPS .853
 秋田商業 打率.330 出塁率.392 長打率.455 OPS .847
 向   陽 打率.319 出塁率.402 長打率.440 OPS .842
 山形中央 打率.312 出塁率.397 長打率.438 OPS .835
 中京大中 打率.330 出塁率.319 長打率.514 OPS .833
 盛岡大付 打率.319 出塁率.396 長打率.428 OPS .824
 川   島 打率.282 出塁率.373 長打率.380 OPS .753
 宮崎工業 打率.330 出塁率.321 長打率.389 OPS .710
174名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 16:11:25 ID:Z+CdPP+s0
BB/K (Base on Balls per Strikeout)
BB/K = 四球 ÷ 三振
四球数が多く、三振数が少ない打者(ここではティーム)ほどこの数値が高くなる。 ※異論有り
選球眼の一つの指標

 日大三高 2.2307
 帝   京 1.7187
 大阪桐蔭 1.7142
 立命宇治 1.6193
 前橋工業 1.5833
 天   理 1.5470
 敦賀気比 1.4659
 大垣日大 1.4539
 開   星 1.4527
 広   陵 1.4350
 花咲徳栄 1.4285
 神戸国際 1.4076
 北   照 1.3833
 中京大中 1.3820
 智弁和歌 1.3483
 盛岡大付 1.2880
 東海望洋 1.2761
 東海相模 1.2289
 山形中央 1.1371
 向   陽 1.1301
 今治西高 1.1284
 関   西 1.0954
 秋田商業 1.0738
 高岡商業 1.0317
 川   島 0.9841
 自由が丘 0.9574
 神港学園 0.9108
 三   重 0.9059
 宮崎工業 0.8827
 興   南 0.8750
 高   知 0.7643
 嘉手納高 0.7395
175名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 16:12:47 ID:Z+CdPP+s0
536 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [] 投稿日:2010/02/10(水) 00:54:05 ID:m5mgUoHV0
失策数1試合平均

 興   南 0.63
 大阪桐蔭 0.64
 敦賀気比 0.64
 花咲徳栄 0.71
 神戸国際 0.84
 広   陵 0.89
 三   重 0.93
 立命宇治 0.93
 高   知 0.94
 中京大中 0.96
 自由が丘 1.00
 帝   京 1.00
 大垣日大 1.03
 嘉手納高 1.03
 関   西 1.04
 開   星 1.04
 神港学園 1.04
 盛岡大付 1.04
 北   照 1.06
 智弁和歌 1.08
 高岡商業 1.11
 日大三高 1.14
 今治西高 1.17
 東海望洋 1.25
 東海相模 1.28
 宮崎工業 1.35
 天   理 1.40
 向   陽 1.42
 山形中央 1.51
 秋田商業 1.53
 前橋工業 1.72
 川   島 2.14
176名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 16:13:40 ID:Z+CdPP+s0
493 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [] 投稿日:2010/02/09(火) 03:05:26 ID:ITfs++qQ0
旗が斬る 〜セイバー編 近畿地区

OPSで大阪桐蔭と智弁和歌山を比較した場合、大阪桐蔭が若干上回るものの智弁和歌山も遜色ない
しかしBB/Kで比較すると大阪桐蔭が一歩リードする
西谷監督の「1死2塁、2死2塁からワンヒットで1点を取って、また得点圏に走者を置くいやらしい攻撃」(報知高校野球)
が実践され、好機に強い打撃力を有すると言うことがデータに如実に反映されている
神港学園はティーム本塁打61本で近畿ではダントツ。にも関わらず、OPS、BB/Kが低いのは
打線に繋がりも無く大振りも多いと言う証拠だ。
一発頼りで確実性は低く安定感が無い。

494 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [] 投稿日:2010/02/09(火) 03:06:16 ID:ITfs++qQ0
旗が斬る 〜セイバー編A

いわゆる、打撃で名を馳せるティームが上位に名を連ねた。
九州代表のティームのOPSが軒並み低いのは全体的に投手のレベルが高い影響なのか投手・守備指標を分析後に解析したい。
一つ目を引いたのは昨夏圧倒的な打撃力で夏を制した中京大中京。
OPSではケツから数えた方が早く、原因は出塁率の低さである。
中京大中京の新ティームは一試合平均の盗塁数も少ないことから厳しく言うなら「鈍足揃い」も原因の一つと言えよう。
報知にも盗塁など機動力も特徴なしと記載されている。
打撃自体のパンチ力と選球眼はありそうだ。
冬季の間に走塁面を鍛え上げることが出きたのかが鍵を握る。
177名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 17:15:55 ID:vpbOLuZ50
旗さんのセイバー論は
よく当たるし流石と言わざるを得ないな。

打撃力 トップ5

1 日大三高  OPS 1.132
2 開   星  OPS 1.037
3 大阪桐蔭  OPS 1.032
4 智弁和歌  OPS 1.009
5 関   西  OPS 1.004

投手力 トップ5

1 日大三高 2.2307
2 帝   京 1.7187
3 大阪桐蔭 1.7142
4 立命宇治 1.6193
5 前橋工業 1.5833

守備力 トップ5

1 興   南 0.63
2 大阪桐蔭 0.64
3 敦賀気比 0.64
4 花咲徳栄 0.71
5 神戸国際 0.84
178名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 17:29:09 ID:7hu2eOIW0
トータル的には大阪桐蔭と日大三が優れてることになるな
179名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 19:18:21 ID:OXvFHZN20
島袋登板時の興南が最も点が取りにくいことになる
180権平 ◆T0e.kDbaK2 :2010/02/11(木) 04:04:26 ID:w5ydEfVT0
>>113
コントロールいいよね。
PLにいた中野と少し被る。
181名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 04:05:26 ID:c3Bliekq0
島袋は対戦相手に恵まれてる、数字だけならトップレベル。
182名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 13:05:58 ID:BVT5yuDd0
>>180
お前、桐蔭の中野見たことないだろ
PLの中野と全然タイプ違うぞ
そもそも、桐蔭の中野は右投手
183名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 14:17:21 ID:yS8LaLfY0
センバツ不出場組で見たかった投手は誰よ?

武修館上田、糸満宮国は見たかった。
両者共に夏は微妙だろうから。
184名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 15:00:21 ID:69GNga5uO
テス
185名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 15:17:11 ID:TbXPwkwrO
中京大中京の浅野が1番
186大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/02/11(木) 15:19:05 ID:VSkfR30h0
>>183
岐阜の中京加藤投手、こちらも夏は微妙w
でもいい投手に変わりないしドラフトでは間違いなく指名されると思う。
187名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 15:34:06 ID:5fmnWqk+O
>>168
伊藤は61本塁打だよ
188名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 15:57:56 ID:+ZusUdisO
1試合平均失策率?
そんなもん 関係ないがな試合数がちゃうやろ
189名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 17:04:22 ID:bxv/FWrI0
>>187
伊藤は公式戦で1本しかホームラン打ってないんだよな
190名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 19:32:10 ID:yS8LaLfY0
>>186
加藤は見たかった。
今年の左腕ではトップクラスなんだろうな。
島袋と比べて体格も良いからbPと呼ばれるかもね。
191名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 15:03:28 ID:tKgWSq/V0
岩手伊保内の風張を見たいけど全国にでてこれないからな
最速147`でヤクルトが視察したって話だし
中学時代は全中全国制覇の光星学院下沖(ソフトバンク)より上って評価
一関学院とかに誘われてたのに無名校に進学しちゃったからな〜
192名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 23:27:56 ID:aFMTevDx0
岡本に注目
193名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 08:01:16 ID:PYLKgoCe0
立命館宇治の川部は?
雑誌見てると良さそうな左腕だが。
194名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 08:36:19 ID:+gmwEinG0
>>190
加藤は長身だが、やたら細い
195名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 06:51:13 ID:p6xH+uGl0
99松坂大16-5
07田中将11-7
86遠山奬8-5
02寺原隼6-2
02真田裕6-3
84加藤伸5-4
08唐川侑5-4
05ダルビ5-5
03高井雄5-6
07吉川光4-3
89川崎憲4-4
87近藤真4-5
88上原晃3-2
2勝 97矢野諭1 76北別府1 80牛島和1 86桑田真1 08佐藤由1 00苫米地3 89前田幸3 88伊良部5
1勝 06齊藤悠0 84小野和0 83荒木大0 88野村弘1 94大家友1 82工藤公1 84渡辺久1 06山口俊2 94平井正3 00河内貴4 89今中慎4 05涌井秀6
196名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 14:07:20 ID:/gZW5jZm0
興南のエラー率が一番低い理由が分かった。
島袋が県大会合計ヒット9本しか打たれていない。しかも奪三振数もかなりの数。
そして試合のほとんどがコールド勝ち。守備の回数も飛んでくるゴロの数も他のチームより圧倒的に少ないんだろう。
打率といい、エラー率といい興南のデータはあてにしてはいけない。
197激沖:2010/02/14(日) 15:12:01 ID:KZ+KR75a0
島袋の今年のテーマ。「追い込んで変化球で打たせて取る」それで
この数字だからホント凄まじい奪三振マッシーンだよ

報知に載ってた連続写真をみてみて改めて思ったフォームのカッコよさランキン
島袋>一二三>伊藤
198名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 00:12:27 ID:bJLCaGyP0
>>196
 三振→三振→内野ゴロ→三振→三振→外野フライ→三振→ゴロ・・・・

 これって野手は緊張感保つのに苦労すると思うよ。

 打たせて取るピッチングのほうが、内外野ともに適度の緊張感を維持できて守りやすいはずだ。08の沖縄尚学がそうだろう。
199名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 04:28:13 ID:NLD+SB+x0
>>198
横レスすまん

それもあるかもしれんが
ヒットや四死球を出すピッチャーに比べたら
守りやすいと思うけどな

そして単純に「緊張感がある=失策が少ない」というのはどうかな?
逆に「緊張感がある=失策が多い」とも考えられるんじゃないの?

島袋が投げるだけで得点圏に走者を背負う場面(緊張感)は少ないわけだから
他のチームに比べて興南の野手はリラックスできる気がするわ
200名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 09:42:19 ID:dtHwvI9n0
>>198
島袋凄すぎるな、投手ランキングで言えば最強だろ。
守備の緊張感とか、投手ランキング的には関係ないからw

もちろん優勝できるか?投手ランキング的には関係ない。
どうせ貧打で島袋見殺し予想。

最高の投手でも勝てないのが甲子園。
201名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 16:16:50 ID:I4+Acx3K0
「島袋が投げるだけで・・・興南の野手はリラックスできる」そうだと思う。九州大会準決勝で2番手砂川の先発でエラー連発3失点。島袋からは1エラー無失点だったんじゃないかな。とにかく島袋砂川を助けないとな 2度あることは3度あるか 3度目の正直か。
202名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 16:36:51 ID:efh7iJqh0
203名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 18:07:19 ID:la4a9KpU0
投手部門も打率部門も中国の3校は上位だな。
204名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 21:36:48 ID:PfSGSs4C0
作夏の事もあり
日大Vの強打はなにか信用出来ないよな
チベンの強打世代とかは、毎回やらかしてくれるオーラが漂ってるんだが
205名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 21:44:55 ID:4mCg0LV30
やっぱ島袋でしょ。TVで見てて、他の投手と直球の威力が違う。
今宮に放ったアウトローのストレートが忘れられない。
バテは大丈夫だろ。そこは自分でも自覚して走り込んでいるだろうし、春だし。
206名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 18:42:54 ID:SChcyEyD0
>>203
しかも三校とも一年主体だからな
来年は脅威だ
207名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 19:30:00 ID:dYrtRxFp0
それは別に中国のチームだけじゃないって話でしょ
208名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 19:49:40 ID:SChcyEyD0
確かに今の一年世代はレベル高いからな
でも中国の三校はかなりいいよ
関西は堅田、水原、開星は白根、森、広陵は川崎、上原
一年Pだけ見てもこの三校は素晴らしい
209名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 10:08:26 ID:HlaEi3690
>>204
日大三高の強打は優勝した時しか機能してなかったけどなw

02春、03夏、05夏も微妙だったし。
210名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 14:23:54 ID:5IzkdmlC0
山形中央と立命館の主戦も1年生だよな
特に山形中央の左腕は雄星2世って雑誌に書いてあったし期待できるかな?
211名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 17:25:55 ID:ouNxmRRs0
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100211ddlk26050463000c.html
川部も伸びしろのある大型左腕だから卯瀧監督の手腕に期待
212名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 20:02:23 ID:jaW8ShHt0
>>209
日大三の2003年は谷間世代じゃなかったか?
213名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 20:04:20 ID:jaW8ShHt0
>>206-210
なんか1年のレベルが高すぎて現2年のレベルが低く見えるな。
214名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 00:50:39 ID:4p1tnDwR0
盛岡大付の高藤が四死球率0.95。秋季大会4つしか四死球を出してないらしい。
対戦相手のレベルが低いし大したことないだろうけど少し楽しみな投手。
215名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 15:52:27 ID:9VRfX5NB0
夏の鳥取城北のPみたいに38イニングで四死球が3。抜群のコントロールと言われながら初回に2個出すパターンもある訳で全ては場の雰囲気次第
216名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 08:54:55 ID:+dfywa9f0
野球小僧を見ると有原の評価が高いな。
下手したらドラ1もとあるぞ。
217名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 09:02:15 ID:T9tAnZrvO
島袋はトルネードやめて以前のフォームに戻すらしいが、それが吉と出るか凶と出るか

スタミナは間違いなく上がると思うが、打者がタイミングを合わせやすくなるリスクもある
218名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 11:10:53 ID:O5eh4D9P0
島袋はトルネードをやめる訳じゃないだろ?
少し右足を巻き込み過ぎてたのを修正するのであって。
確かに制球・スタミナは上がりそうだが、球速・タイミングの点はどうなるか。
219名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 11:16:39 ID:ZIL+Bmzc0
>>216
中国地区のみで観ても
1学年下の白根、堅田と大きく見劣りする時点で
ありえないから。
220名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 11:22:25 ID:TGHxI4XoO
別に成績でドラ1が決まる訳じゃないがな
221名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 11:40:27 ID:O5eh4D9P0
野球小僧スカウト座談会で名前の出た選手(プロ注とか関係なし)
一二三
又野
片岡
横山
五明
岡本
鈴木・山崎・伊藤
浜田
島袋
222名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 12:10:17 ID:dm+LVE2a0
広陵の有原や開星の白根ら大型右腕の評価ってどうなの?
二人ともかなり球威のある速球を投げるらしいが・・

個人的には有原の控えPの上野に興味がある
球速は普通ながら驚異的な防御率を残してることから
かなり投球術に長けた技巧派っぽい
223名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 15:53:20 ID:aE7p9GzgO
>>219
別に大きく見劣りなんかしてないんだが
何をもってその二人に見劣ってるのか教えてくれ玄人君
224名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 17:43:07 ID:O5eh4D9P0
白根って直球以外はどうなの?
一応変化球は多彩みたいだが。
ちなみに好きなタレントはマツコ・デラックスだった
225名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 18:14:26 ID:pxxTa3Ov0
開星高校 白根投手(1年) 奪三振シーン(秋季中国大会・広陵戦)
http://www.youtube.com/watch?v=jYBlOGQt--s&feature=player_embedded#
226名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 20:18:16 ID:AntkD2MH0
白根はシュートやシンカー気味の球で左打者をうまく抑える
から、サイドにしては珍しく左打者を苦にしない。
今大会も相変わらず左中心の打線のチームが多いから
期待している。
227名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 20:29:16 ID:7giIqcrvQ
白根は、牽制、クイック、フィールディングはどうなの?
228名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 20:58:14 ID:AntkD2MH0
クイックは広陵戦以外はやってるよ。フィールディングは興味がない
かもしれんなあ。
229名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 21:15:40 ID:JlKLUV9OO
広陵の有原は粗削りなタイプのように見えて制球力が抜群で器用なタイプだね。
与四球が少なく、ボール先行カウントでも縦/横2種類のスライダーで
ストライクが取れるのが素晴らしい。
ストレートはMAX145km/h程度だが長身から投げ下ろす為、角度が付いて速く感じる。
見た感じだと、打者の手元で伸びる4シームと、微妙に変化する2シームも
投げてるんじゃないかな。
ブレーキの効いたカーブやチェンジアップも持ってるので、投球の幅は広い。

注目の1年生川崎は秋に見た感じだとまだ制球力に不安があると感じた。
特に変化球はまだまだかな。
ただスピンの効いたストレートはやっぱりシニアNo.1と言われただけのことは
あると思った。
素材は一級品だけに一冬超えて大化けしてる可能性もあるが、今年の広陵は
投手陣の層が厚いので、今春の選抜では出番がないかも。
230名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 00:04:18 ID:8rpdxpnf0
>>219
ところが関西にはやらかし癖があるし、開星は内弁慶のイメージが強い。
堅田・白根には劣るかもしれないが、有原が一番勝ち上がれる可能性が高いんだよな。
231名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 15:03:39 ID:dh4+2+iWO
昨年の前評判は右の今村・左の菊池(2chでは今村が神宮でボコられて疑問符、菊池は色々と叩かれてたが)で結局そうだったけど、今年は右の一二三・左の島袋でおkなの?
232名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 16:12:50 ID:8rpdxpnf0
>>231
あとは1年だが帝京の伊藤や開星の白根。全体的に1年の方がレベル高いね。
来年のドラフトでは伊藤世代と呼ばれるか白根世代と呼ばれるかわからないが。

ちなみに去年はその2人の他に秋山・白村・下沖の評価が高かった。結果は初戦敗退だったけどね。
233名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 17:16:33 ID:F0dTfO90O
神宮組は半分が初戦敗退するイメージ
234名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 17:22:40 ID:dh4+2+iWO
その三人も話題になってたね。秋山のデカさからくる投打の迫力、白村のフォームと直球と奪三振率、下沖のまとまりと癖球みたいな感じだったか。この高校野球板では色々煽り煽られてた5人だけど、やっぱ本番にならないと分からないよね。
235名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 18:03:25 ID:WRp636YK0
エース厨に言っておくが、エースは絶対に生き返らないよ。
何故ならば、エースは死んでないからだよ、寝てるだけ。
236名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 20:10:17 ID:Qu8024CK0
アゲ
237名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 05:44:29 ID:agZiBX5c0
>>235
ワンピースw
238名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 23:48:02 ID:X68PVSVt0
山崎がサウスポーbPかな
239名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 22:15:27 ID:bRxxSER10
>>238
総合では一二三が抜けてるが左腕だけなら山崎がいいね
240名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 09:40:23 ID:yZDYbLqa0
お前らみたいなカスど素人が人評価してんの?wwwwwwwwwwwwwwwww































書き込むなド素人どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







241名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 18:32:21 ID:g5/dGbra0
ネットでwwwwとか書き込む大半は気持ち悪い人が多い。おまけに、
しつこい・性格悪い・ねちっこい・必ず反論する。ネット弁慶か
242名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 22:10:55 ID:JhR8X8Iq0
今西の日野、彼のカーブは打てない、あと林のカーブも良いな
243名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 13:53:34 ID:694Ee1YP0
スカウトでは鈴木の評価が高く、
2ちゃんでは山崎の評価が高く、
監督は伊藤の評価が高い。

帝京の投手層って何者だ?って思いたくなるが、結局3人とも大したことなかったりすることもあるんだよな。
244名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 09:31:48 ID:aDjeSYXd0
北照エース又野、下半身主導型に手応え
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100305-OHT1T00162.htm

さて吉と出るか凶と出るか。
数年前の東洋大姫路の佐藤はフォーム改造失敗してたが
245名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 09:54:39 ID:I1sjqoaW0
有原も又野も上半身主導型のフォームで140過ぎのスピードが出るのは凄い。
下半身も使えるようになれば150キロ近い球が投げれるんじゃないか?
又野の選抜の球速に注目だわな
246名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 10:02:58 ID:aDjeSYXd0
又野はスライダー?カーブ?が凄いよな。
曲がりが大きすぎて打者が手を出すかは微妙なところだと思うが。

有原も野球小僧によれば股関節を相当柔らかくしてきたとあったし楽しみ。
247名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 14:28:24 ID:FfThoxNY0
240です。相手にしてください
248名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:10:48 ID:d6q80t4R0
昨日の大阪桐蔭の練習試合のダイジェストだが
http://www.youtube.com/watch?v=0Wk8JRXOObY

相手の最後に出てくるサウスポー見てみ9分くらいから出てくる 池田というらしいが
この時期にあれだけの勢いのある球を投げれるのは凄いわ
249名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 19:01:32 ID:6uIlOOSs0
>>246
又野ってヤクルトが注目してるんだな
250岡林:2010/03/13(土) 08:14:04 ID:ev3rk3/L0
>>249

いらんこと言うなやw
251名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 10:11:38 ID:SKN2VJzt0
北照、エース&宣誓で旋風巻き起こす
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2010/03/14/0002781450.shtml

フォームを崩している

これは…
252名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 11:41:13 ID:5DEbXeX50
崩しているというより、改造してるという言い方だと思うよ。

4日前の別の記事では
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100309-OHT1T00103.htm
好感触らしいし
253名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 06:06:23 ID:kgUS49mk0
「雄星2世」山形中央・横山が“完全試合”
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100317-OHT1T00035.htm
254名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 06:29:02 ID:pRqkcDDg0
>>248
確かに。とても体重が乗ってて力がこもった良い球投げてる。
大阪学院の池田覚えておきます
255名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 08:12:40 ID:yCRBs49w0
1年、天理の西口に注目youtubeにもアップされてるぞ〜
256名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 11:27:12 ID:iw75oxbr0
>>255

そういや高校野球の動画スレみたいなの無いよな。
地方大会や練習試合の動画を見つけたらどんどん教えて欲しいのだが。
257名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 11:36:22 ID:+DYi5Gr0P
いまは無いけど前はpartスレでちゃんと存在してたんだぜ
258名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 12:29:37 ID:GEhZajDi0
有原って、巨人の越智の高校時代に似てる感じがする。
259名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:56:50 ID:yCRBs49w0
>>256 天理の西口(好素材)
ttp://www.youtube.com/watch?v=1kcnPIlq4NM

昨年秋の近畿大会。対戦相手は優勝した神戸国際大付属。
1年生西口、6回まで好投も惜敗。
中学時代は軟式野球部。この適応能力はすごい!!
早くもドラフト上位候補ともっぱらの噂です。
260名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:34:35 ID:VmhJn2ka0
そうなんだ
261名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 21:55:22 ID:RInYV/ZeO
白根はバント処理はどうなの?素早く動けるの?揺さぶられたりしないかな?
262名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 02:49:48 ID:Zq4IJKHV0
>>261
いや、そもそも守備放棄ですから守らないので関係ないと思います。
ランナー出そうが盗塁しまくられようがお構いなし。
ホーム踏ませなきゃいいんだ、がモットーとのことで地で実践している
とんでもない奴だ。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 07:07:17 ID:jz04ZAC2O
あかんやん
264名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 07:41:48 ID:Tl1iVEeFO
練習試合

川島11―4春日部共栄
265名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 08:15:51 ID:HJKuDRdp0
どこの川島やねん?
266名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 09:02:28 ID:wmvPUi+q0
上の有原評

MAX145程度と書いてあるが145は相当速いだろw
いまや145出す投手はざらにいる時代だからかな

まぁ立命館宇治じゃ手も足もでんよ
267名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 14:47:44 ID:Aat66kQR0
高岡商業の鍋田が良いピッチャーらしい。
見たことないが。
268名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 17:23:21 ID:HJKuDRdp0
>>267
選抜は私学大会という色彩が濃いから高岡商やタオル西には頑張ってもらいたい。
昨年の秋季東海大会は12校中公立は3校。何れも初戦敗退。静岡商が繰り上がり
の補欠1位校になったのみ。
269名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 08:13:22 ID:x1lDtUnP0
五明・浜田・島袋のドラフト候補左腕に期待
270名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 08:18:22 ID:NOfhyDPf0
初日は山形中央・横井−日大三・山崎のプロ注対決だな
271名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 08:32:25 ID:gL/v+m+t0
五明って江川が法政にいた当時の五明監督と何か関係あるの?
272名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 09:54:46 ID:0J3vhNKQ0
273名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:26:13 ID:H5fJ9xzC0
>>272
秋商とユニフォーム似すぎてて入れ替わったら分からんww
鍋田って140km出るんだな。あとカーブが良い。
274名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:58:18 ID:x1lDtUnP0
一二三は不調だそうな。
岡本も腰に張りがあるみたいだし、期待外れで終わりそう。
275名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 11:33:12 ID:CTO/RLw8O
不調かw便利な言葉だな
276名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 13:12:04 ID:eFlfpiLw0
どこの高校か忘れたがもの凄いピッチャーがいるらしい
右か左かは知らない。名前失念。
277名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:12:26 ID:V+22w+9J0
この春に智弁和歌山の藤井&上野山がブレイクする。
大阪軟式No.1投手(MAX144キロ)がようやく才能を開花しだした。
上野山はメンタルが危うい感じだが、長身の右サイドスロー&MAX140キロで全国でも
珍しいタイプ。はまれば面白い。

278名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:13:54 ID:ZI7+qSRn0
最近の智弁和歌山はいい投手が揃ってるな
古田っつー奴も結構球速かったよな
279名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:28:41 ID:V+22w+9J0
智弁和歌山投手陣
吉元・・制球力が生命線なのに何を勘違いしたのかスピードアップにつとめた結果、打ち頃の投手になってしまった。
藤井・・大阪府中学軟式No.1投手。ようやく才能が開花し始めている。
上野山・・全国でも希有な長身の右サイドスロー、速球は140キロだがランナーがでると危うい感じになる。
青木・・目指せ岡田2世。
古田・・和歌山軟式No.1投手。キレの良い球をなげる。
宮川・・ポテンシャルは相当高い。将来的にはプロでできる逸材。

岡田よりは下だが、芝田よりは上の素材がそろう。
怪物級はいないが層は相当厚い。

280名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:31:48 ID:iDsd4RKc0
吉元は竹中より上?
宮川・青木は広井より上?

281名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 14:57:14 ID:V+22w+9J0
岡田>笠木>滝谷>吉元>青木(吉元は岡田にはなれないが、青木には可能性あり)
田林>広井>上野山>小久保(上野山が化ければ田林を凌駕する可能性高い)
宮川は松隈や山野タイプ(山野になるか松隈になるかは今後次第)
竹中は今のチームじゃ野手だろうね。

282名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:00:07 ID:iDsd4RKc0
松隈ってそんなに良かったか?
バッティングもそんなに良くなかった気が…。
06年の確か金沢戦だったかな。廣井の神ピッチングは凄かった。

まぁ上野山は林より上だと思っておくよ。
283名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:05:04 ID:V+22w+9J0
>>282
ごめんごめん
甲子園で活躍して山野になるか、期待を裏切って松隈になるかって意味ですよ。
まあ松隈はスペランカーだったからね。
284名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:08:39 ID:iDsd4RKc0
なるほど、読解力なくてソマソw
285名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 17:36:34 ID:SHHk0TRA0
天理の西浦(健)、練習試合で148`連発。
甲子園のガンなら150`超確実。
春先の現時点では最速やろ。
天理は西口も144`をマーク。
286名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 00:54:45 ID:wwxwxg/j0
>>282
松隈の2年秋
HRはすごかった

ピッチングは
夏準優勝の京都外を
抑えこんだ

廣井の3年夏
緒戦の有中戦は
4失点KO
287名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 10:38:39 ID:AO7ksFdh0
敦賀気比の高原は何者?
288名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 11:51:14 ID:AO7ksFdh0
天理の西口は大嶺っぽいなw
289名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 12:08:44 ID:0Sz5V4JrQ
西口のどこが上位候補なの
290名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 12:13:34 ID:WgUz576I0
未だ2年でしょ。
291名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 12:34:16 ID:0Sz5V4JrQ
噂の西浦も大した事ないんやろ
292名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 12:39:20 ID:ZOhZHf2F0
うわさ通り西浦ってのいいな
プロいける素材だな。監督が馬鹿すぎる
293名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:00:25 ID:AO7ksFdh0
西浦が152キロ。
150キロ以上が5球くらい?あったな。
変化球はチェンジアップは中々だと思った。
制球・持ち球の少なさが課題だね。
294名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:12:06 ID:UmYLGDx60
 敦賀気比の先発Pはあの守備でよく9回途中4失点で済んだな。身体が出来ていないがそれなりに
投球していた感じ。
295名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:13:05 ID:/g0XDo9m0
天理(西浦)>>天理(先発)>>>敦賀気比(高原)>天理(2番手)
296名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:15:13 ID:AO7ksFdh0
1 西浦(天理)
2 沼田(天理)
3 高原(敦賀気比)
4 西口(天理)
297名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:15:44 ID:ZOhZHf2F0
西浦はもっと見たかったな、もったいない采配
監督ってこういうの多いよね、何でもっと使わないんだろうか
敦賀のバッテリーは好感だな、よく慎重に投げるバッテリーだよ
西浦いるから天理は監督が普通にやれば強そうだなとは思う
298名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:17:29 ID:vkpfGNjD0
1   西浦(天理)
2   沼田(天理)
3   高原(敦賀気比)
999 西口(天理)
299名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:18:15 ID:UuT6fxzw0
西浦とかw
球持ち悪すぎ あのフォームじゃ無理
速いだけで評価とか スレタイを急速ランキングにしろよ
300名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:19:25 ID:6epX44zm0
>>248
確かに、そのPだけ別格だった
全国区のPだね
大阪学院は全国大会では見れないな
301名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:21:51 ID:UmYLGDx60
高原(敦賀気比)は大学や社会人でピークを迎える感じのPに見えた。現時点ではひ弱のイメージだが、身体が出来たら
面白いと思う。
302名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:23:11 ID:AO7ksFdh0
沼田は良かったが地味過ぎて印象に残らなかった
303名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:24:01 ID:E+0BC6wa0
速いだけって言うが
あれだけコンスタントに145以上出せるPは、なかなかいない
304名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:25:49 ID:7bWDLFmy0
>>303
150も151の簡単にヒットされたぞ
305スマタ:2010/03/21(日) 13:26:27 ID:3L2LmUAL0
S
A 西浦(天理)
B 沼田(天理)
C 高原(敦賀気比)
D
E










Z 西口(天理)
306名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:28:31 ID:JDmPR/KiP
>天理の3番手
まあ、去年の作新2番手や常総の3?4?番手には及ばない印象だった
307名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:29:28 ID:AO7ksFdh0
>>304
詰まってなかった?
重そうではあったが空振りが取れる感じではないね。
もっと見たい投手だった
308名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:32:03 ID:cSQG4drw0
気比の高原は球速が140を超えるようになったら手がつけられなくなるな
大事に育てて欲しい
309名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:32:23 ID:X1uwfOb2O
>>304
151がヒットされる前の球は152出ていたのに。
その151をあっさりタイムリー打たれた時は笑った。

しかし、天理は西浦や安田みたく選手の素材はいいのに、なぜかその素材をチームに全くいかされていないよな。
310名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:33:37 ID:0Sz5V4JrQ
高原は三年夏には山田みたいになるかな
311名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:35:11 ID:AO7ksFdh0
さて次は五明と池原
312名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:38:40 ID:EA/yP9yL0
桐光の番長 森くんが一番ね。
313名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:40:39 ID:RBeOqn1o0
S
A 
B 沼田(天理) 西浦(天理)
C 高原(敦賀気比)
D
E 西口(天理)
314名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:41:53 ID:bKzHozw70
西浦投手、MAXは152だけどストレートは簡単に打たれる
コントロールもあまりよくなさそうだし
セットから盗塁されたりボークもあった。
素材はすばらしいけど現状ではCぐらいでしょう
315名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:43:41 ID:s84SWeQK0
150連発は評価されるべき。
プロに入ってタイミングを合わせにくいフォーム改造で
球速落ちても145ぐらい出れば活躍できる。
316名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:45:43 ID:bKzHozw70
西浦投手は今宮タイプか?
プロだと野手に改造されるタイプ。
守りも打撃も悪ければプロ指名もない。
317名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:46:02 ID:vfZWi/040
五明 手が長くて打ちづらそう
318名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:47:35 ID:RBeOqn1o0
制球ってのは天性のものもあるからなぁ
今後、劇的に改善することはなさそう。
プロで活躍するには160キロ目指すべき
319名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:50:00 ID:cWslMy8C0
馬鹿か

身長が違うわ

316 名前:名無しさん@実況は実況板で :2010/03/21(日) 13:45:43 ID:bKzHozw70
西浦投手は今宮タイプか?
320名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 13:55:40 ID:AO7ksFdh0
五明が球威のある直球とキレのあるスライダーを投げてるが…
フォームに違和感がある。
321名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 14:01:47 ID:X1uwfOb2O
池原はベイにいた川村に似ているのは気のせい?
322名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 14:13:14 ID:sAAMc0ww0
西浦は今宮というよりソフトバンクの岩崎ね
このままいけばドラフト上位で消えるとは思うよ
でも素材が転がってるタイプでプロでの活躍は難しい
323名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 14:20:14 ID:UmYLGDx60
 池原(嘉手納)は左投手を抑える球がないのが欠点。

 とはいえ公立とは思えないほど完成度が高い。
324名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 14:20:56 ID:UmYLGDx60
 左打者に訂正 ↑
325名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 14:48:52 ID:ZOhZHf2F0
池原って投手は本当普通という表現があう
326名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:14:41 ID:xAtTOtYw0
五明と平原ってなんか似てなくない?
327名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:28:17 ID:AO7ksFdh0
五明は全てにおいて高レベルだった。
球速も常時130`中盤(右投手なら140`相当)。

池原は守備は上手かったが、投手としては平均的って感じ。
328名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:31:21 ID:3+EImnQG0
池原の場合は本当甲子園投手の平均って感じだった。
どれかが突出してるわけでもなく、いい意味で本当中間点って投手。
329名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:32:40 ID:UmYLGDx60
 五明(花咲)は驚くほど変化球の失投が少なかったな。低めによく決まっていた。ホントに防4点台の投手?

 嘉手納の打撃の弱点を花咲のバッテリーが上手く攻めていたな(嘉手納の打者はフルスウィングはいいが、全体的に
開きが早い。そうなると低めの変化球は打てない。ましてや左投手)
330名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:32:42 ID:AO7ksFdh0
五明は横浜にいそうな左腕じゃねーか?
川角とか土屋とかさ。
331名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:33:42 ID:JDmPR/KiP
池原は投手としては高校どまりだろうな
フィールディングのよさとか見てると野手としてなら大学とかでプレーできそうな印象だった
332名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:37:20 ID:AO7ksFdh0
1 五明(花咲徳栄)
2 西浦(天理)
3 沼田(天理)
4 高原(敦賀気比)
5 池原(嘉手納)
333名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:40:14 ID:D5YDtf7bO
130中盤維持で投げれる左は夏の甲子園クラスは確保してるな。
打のチームかと思ったら意外に面白い。
334名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:40:56 ID:yxA36mC40
まあレベル上がってるね、レベル低すぎる投手はいないまだ

例年140前後のがここから続出かな今年も
335名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:41:21 ID:AO7ksFdh0
去年のPL学園・中野と比べるとどうよ?
336名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:41:38 ID:BdurCN680
五明はちょっと前の宇部商好永のようなPだね
337名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:45:14 ID:cJ90MBr+0
球もちが、いい左腕でしたね。 
338名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:57:14 ID:AO7ksFdh0
暫定1位は五明でおk?
339名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 15:59:51 ID:X1uwfOb2O
>>330
むしろ池原。池原は川村に似ているのでは?

五明はヤクルトにいそうな左腕では?
340名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:07:43 ID:nYEc7B/T0
西浦の152キロは実質センバツ最速になるのか
2008年に平生が153出したが、ガンの調整がマズそうだったし
341名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:10:33 ID:AO7ksFdh0
日大三の山崎速いなw
342名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:12:18 ID:Dvwn9/ky0
今のところ嘉手納の二番手山城くんだっけ?

      選抜NO1投手

次が五明だな
343名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:19:40 ID:zz6iBNVH0
ってか山形中央のPいいな
高卒すぐじゃなくても数年後に順調に成長すればプロに行きそう
344名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:19:54 ID:0Sz5V4JrQ
山崎より横山の方が良いな
345名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:20:50 ID:AO7ksFdh0
>>343
横山は2年
346名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:21:39 ID:yxA36mC40
近年差がないな。この投手かなりいいぞwww
347名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:21:42 ID:9ogLNTyQO
横山は相当な素材だな
和田風
348名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:22:00 ID:zz6iBNVH0
>>345
2年か
高卒即プロありえるな
どうみてもプロ好みだよなこれ
349名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:23:38 ID:yxA36mC40
中日の小林レベルにはすぐなれるんじゃないこれ
350名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:25:13 ID:aAuGSKoR0
昨夏の徳島北のPもよかった
351名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:25:40 ID:D5YDtf7bO
山崎はドラフトに間違いなくくる球速と体格だけど、安定しないなフルハウス多い。
なかなか138`で安定する左はいないぞ最近。
352名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:25:54 ID:AO7ksFdh0
来年のドラフト上位候補と言われるだけはある>横山

山崎は球は速いが制球が悪いな。
変化球はどうよ?
353名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:26:00 ID:0Sz5V4JrQ
山崎上体投げ
354NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/21(日) 16:26:52 ID:0IAsBl4N0
山崎141キロでたね。
355名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:28:47 ID:9ogLNTyQO
横山みたいな左腕でしなやかなタイプはプロが好むよねえ
356名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:30:56 ID:D5YDtf7bO
横山投げ方とフォームがいいんだな。
山本昌の如く差し込まれるのがわかる。
357名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:31:26 ID:kDTp/6Zh0
これで日大三が負けたら去年の掛川西・慶応以上の荒れっぷりになるんじゃね?
358名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:33:28 ID:AO7ksFdh0
球速ランキング
152 西浦(天理)
141 山崎(日大三)
137 横山(山形中央2年)
135 五明(花咲徳栄)

沼田・西口・敦賀気比・池原は覚えてません。
359名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:34:45 ID:KOsS4yb+0
西口は142
池原は138
だったと思う
360名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:36:25 ID:yxA36mC40
kの投手褒めすぎた
そこまでの投手じゃないね
山崎ってのはいいな
361名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:38:30 ID:AO7ksFdh0
帝京の伊藤ですら4失点する打線だからな>日大三
362名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:39:12 ID:D5YDtf7bO
セットになると球速低下と球持ちが半減するか仕方ないが。
363名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:54:44 ID:R7VI4QkC0
横山はプロ云々のレベルではない
ごく普通のまとまっている程度の投手
山崎も即プロは?だが、素材は全然上だな
364名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:55:50 ID:KOsS4yb+0
山崎は上背あるから志望届け出しさえすれば指名されるよ
365NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/21(日) 16:55:52 ID:0IAsBl4N0
山崎 調子あがってきたな〜。
366名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:55:57 ID:75OSVb+R0
横山ってのぶっちゃけ期待外れ
タイプ的には同じ二年の大垣日大のエースと似てるね
まあまだ二年だし来年に期待
367名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 16:56:58 ID:RBeOqn1o0
ここまでで山崎が一番やな
368NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/21(日) 17:08:02 ID:0IAsBl4N0
横山がちょっと打たれたら急に静かになったけどw
横山はどう観ても良い投手だよ。
フォームがスムーズだし手が遅れてくるから打者はタイミングとりにくい。

369名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 17:13:40 ID:D5YDtf7bO
横山は走者無しの時はいいんだけど出すとさすがに持ち味消える。
山崎は球平均魅力だが、投げ方は投手っぽくないな。
370名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 17:15:18 ID:zz6iBNVH0
山形のPはとりあえずこれからだよ
将来性はすごく感じる
371名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 17:17:24 ID:LgGgqtVG0
まぁこないだまで肩甲骨折れてた2年生に現時点で多くを求めても仕方ないだろ
372名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 17:19:29 ID:5WvRJJWc0
山崎はむしろ野手のままのほうが良いんじゃないか
373名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 17:23:31 ID:yxA36mC40
>>366
大垣ってこの程度で優勝できたのか神宮
甲子園で伸びてなければ厳しいな
374NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/21(日) 17:23:43 ID:0IAsBl4N0
たしかに山崎は打撃のセンスがずば抜けてるね。
375名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 17:26:56 ID:D5YDtf7bO
横山は来年の夏にはどうなるかが楽しみだな。
線も細いし、のびしろ素材として楽しみ。
山崎はやっぱ野手かなぁ。
376名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 17:56:47 ID:AO7ksFdh0
山崎は変化球は遅いスライダーしか投げれないのか?
377名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 17:58:07 ID:pGcoMuEe0
横山は、いいピッチングしてたけど、やっぱり球速が無いな。
何だかんだで、急速は大事。
378NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/21(日) 17:58:11 ID:0IAsBl4N0
>>376
フォーク投げてたよ
379名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 18:02:32 ID:AO7ksFdh0
個人的には五明>山崎って感じ。
直球は山崎、制球・変化球は五明。
両者共に体格の良い左腕だしドラフト候補として注目されていくんだろうな。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 18:23:47 ID:UmYLGDx60
 五明(花咲)は今日の試合見た限りでは時たまストレートを置きに来るような感じがあった。制球が悪いのかな?
変化球は完ぺきに近かったけどね。捕手の配球が素晴らしかった。

 欲をいったらストレートのスピードが欲しい。去年の中野(PL)に比べると中野の方が上。
381名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 18:26:29 ID:cJ90MBr+0
横山 いいPだと思った キャッチャーの配球に工夫がほしかったな。
そしたら こんな結果ではなかったと思う。
382NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/21(日) 18:28:25 ID:0IAsBl4N0
オイラも横山は良いPだと思ったよ〜。
投げ方がスムーズだし球にキレがあった。
383名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 18:31:30 ID:D5YDtf7bO
横山はまず球速が後5`。セットでの極端な球持ちの悪化。右打者。
重なるほど打たれた。
オーバーでのフォームや球の離し具合の下地はいいから、順調に成長して欲しい。
384名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 18:48:32 ID:AO7ksFdh0
A 五明
B 横山・山崎・西浦
C 沼田
D 池原
E 高原
F 西口
G 

結果は度外視で素材評価の部分もあり。
とりあえず池原を標準で考えてみた。
385名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 18:51:11 ID:KOsS4yb+0
横山は沼田と同じでいい
386名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 18:57:13 ID:K99S/N8L0
>>342
カナダ代表みたいに、みんな左打者なら
ヤツは伝説を残せただろうなw
全国の貧弱左腕に、生きる希望を与えるよアレは
387名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 19:01:55 ID:AO7ksFdh0
素材型なら西浦・横山
実戦型なら五明・山崎
388名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 19:19:38 ID:1TpqPFNh0
相変わらずスピードガン逝かれてるな
389大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/21(日) 19:58:48 ID:dkiW9t0r0
採点は10点満点

高原(敦賀) 5.5点 立ち上がり不安定だがその後は遅い変化球交えてうまくかわしてた
沼田(天理) 5.0点 緩急つけて役割を果たせた
西口(天理) 4.0点 直球を狙われて大乱調で大誤算
西浦(天理) 4.5点 150をこす直球は威力あったものの相手の目が慣れてた影響で打たれる
五明(花咲) 7.5点 制球、ボールのキレともにほぼ完璧で言うことなし
池原(嘉手納) 5.0点 ランナー背負っての持ち味出せたが最後は押し切られる格好に
山城(嘉手納) 5.5点 変則の投げ方で相手を翻弄して役目果たせたが、もう少し早く見たかった
山崎(日大三) 5.5点 尻上がりでうまく抑えていけたが、立ち上がりの不安は今後の課題
横山(山形) 4.5点 中盤まで球に威力あったものの、球甘くなって打たれた後半は残念
390名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 22:41:05 ID:gvQdVPzC0
そういや今日は先発が全員左だったな、珍しい
391名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 22:44:36 ID:I6NJPoBE0
俺は西浦と山崎、五明に可能性を感じたな
横山は1回は何だったんだろ。後は大した事ないよ
392名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 22:51:33 ID:N5B0u6xL0
>>390
え?
393名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 23:00:53 ID:AO7ksFdh0
>>391
横山は将来性が高いんだろ。
キレのある直球・低目への制球力は良かった。
来年が楽しみだが、伸びなければただの軽い球Pになる
394名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 00:18:16 ID:1dprVB5L0
明日は朝一で白根のおやっさん登場か・・キャラは立ってるからお楽しみを
395名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 02:53:23 ID:aklFpmEC0
セットで140後半を連発しワインドアップで150を連発した西浦だろ
チェンジアップの制球もよく、もう少し決め球や変化球、マウンドさばきを
覚えるとプロでも中継ぎ候補で指名できる素材でしょ。

選抜の右では歴代最速クラスじゃないか?
多分155kmは出ると思う。
396名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 03:01:46 ID:k0QIG1vq0
スピードガンだけの棒球だろ
あんな球じゃ指名すらされないだろう
397名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 03:26:50 ID:2PCf2Q480
元巨人の西山みたいな球だったな
話題づくりのためのスピードガンいじりに騙されすぎ
398名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 04:33:51 ID:Kp4e8ta6P
どうも甲子園のガンは
3〜4キロの上げ底があるように… ('A`)
399名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 05:34:24 ID:Wac4HHo90
西浦指名すらされないとかw
いくら2ちゃんとはいえ、ちょっと酷い書き込みが目立つな
400名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 06:06:43 ID:x5IA1ns40
毎年毎年ガンがおかしいって人いるな
401名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 06:43:20 ID:3dOYqUOu0
史上2位の152キロも…天理・西浦健「悔しい」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/03/22/34.html

やっぱり平生が1位なんだな
402名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 07:13:34 ID:qrsUVC+P0
西浦はまだ粗い
ただ、投手経験は長くはない というか野手のほうを重視してなかったか
そういう意味で楽しみ

あと西口もいいね
相模の一二三と帝京の伊藤も球速表示はでるがそのわりに打たれる 西浦もそうだった

やっぱ切れが大事
403名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 07:29:46 ID:7+Id+vfz0
>>401
平生の153キロは全然速くなくて計測ミスって言われてたよな
404名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 08:48:16 ID:3dOYqUOu0
西浦は粗かったけど、昨日時点では一番魅力的な素材だった。
184p83sの体格、最速152`の重い球、打者の手元で沈むチェンジアップ。
制球が悪いから開花するかは微妙だと思うがスケールはかなりの物だと思うよ。
大田阿斗里系だと思ってる。
405名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 08:52:59 ID:OeCm2DwA0
いよいよ若大将白根の登場だなw
406名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:00:53 ID:vQBqUwCt0
近年は練習技術が上がったせいか
昔ほど体格や素材が成功条件になるとは思わないけどなあ。
武田勝や高橋聡とか小林正人とか見てるとね。

逆に、ひと冬はさんで全然進歩すてなかったり、頭(野球に対する工夫)が欠けてたり
特徴のない投手は、結局プロでも孵らない金の卵になることが多い。
西浦や横山がそうでなければいいけどね。とりあえず夏も見たい
407名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:08:32 ID:3dOYqUOu0
白根www
408名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:11:03 ID:EKf9GxeQ0
草野球のオッサンみたいだな こいつ
409名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:13:32 ID:k3mgvFy80
向陽のPは岩隈好きそう
410名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:14:37 ID:kb+Q733O0
白根のシュート回転は致命的でしょうな。
411名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:17:22 ID:3dOYqUOu0
球は伸びるし、スライダー?シンカー?のキレもある。
荒れてて打ちづらそうだな
412名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:17:51 ID:k3mgvFy80
白根はまだ1年か。扱いが難しそうな投手。
413名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:21:51 ID:muRQT1e0Q
普通に上から投げれば良いのに
414名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:22:17 ID:1pL4plvUO
岩本並のPだよな
415名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:23:13 ID:3dOYqUOu0
制球も纏まって来てるね>白根
案外クレバーっぽい。
416名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:24:20 ID:iT1Uuk0m0
欲を言うなら、白根にはもうちょっと痩せてほしい
417名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:37:32 ID:Uk9ZKpkl0
向陽のピッチャー変化球が良いな。
418名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:40:06 ID:5Fv8e+wQ0
>>411

こんな見る目無い奴がこのスレの主なの?
笑える
419名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:42:53 ID:cBfoNJBrO
白根は神宮大会から退化してるな。
球も遅くなってる。残念だ。
420名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:44:23 ID:6oYvbpmc0
>>419
神宮のスピードガンは・・・
421名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:46:19 ID:cBfoNJBrO
神宮第二だからスピードガンないよ。見た目のはなし。
422名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:46:58 ID:3dOYqUOu0
白根はもっと速いのかと思ってたわ
423名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:50:19 ID:kb+Q733O0
白根は体型と同じように1人相撲ですね
424名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:54:05 ID:muRQT1e0Q
白根はもうスタミナ切れか
425名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:56:22 ID:nLoG7YwOO
12月に肩の手術しているからな
426名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 09:56:25 ID:Uk9ZKpkl0
このスレでは向陽のピッチャー人気無いな。
ストレートはそんなに良くないけど変化球は高評価
427名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:00:36 ID:cBfoNJBrO
肩の手術したのか。
なんか迫力なくなっちまったな。
428名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:02:10 ID:3dOYqUOu0
>>425
肘じゃないか?
429名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:04:11 ID:3dOYqUOu0
>>426
スライダーも良いし、纏まってるね
430名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:06:26 ID:5Lpf8QCR0
去年の箕島の投手もこんな感じじゃなかったか
130中盤のストレートにスライダーが武器
431名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:06:50 ID:px4FVTWj0
>>428
肘のネズミ除去
432名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:08:21 ID:DVsjVGeQP
向陽の藤田は去年の箕島のPをもっと変化球寄りにした感じかな
433名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:13:21 ID:ElfL8xL50
>>426
キレがあるし 的を絞らせない投球術をもっているね。
好投手に喩えれば 前橋 松元稔。
434名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:15:37 ID:VP5jOUL8O
向陽のPは力感こそないが崩れはしないだろうな、なんとなく一昨年の成章の小川に似ている
435大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/22(月) 10:17:39 ID:asyldpSC0
つうか昨日の五明と同じ雰囲気を感じた。藤田は。
436名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:20:07 ID:1pL4plvUO
もっとよく言えば小椋
437NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/22(月) 10:23:39 ID:B0QMruO80
藤田の右バッター外低目へのスライダー凄いなぁ。
438名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:23:46 ID:ElfL8xL50
向陽のPみたいのを好投手というんだよな。
見ていて楽しいよ。
439名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:25:47 ID:ImtaH4/iO
この投手はいいが
国際の岡本はもっといいぞ
只選抜は力出せるか
440名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:26:09 ID:cBfoNJBrO
球速ないピッチャーのお手本だな
441名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:26:26 ID:+UU2PRIIO
直球のキレが良いね
442NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/22(月) 10:31:59 ID:B0QMruO80
藤田の136キロの直球が開星バッターには相当速く見えてるんだろうなぁ
443名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:34:04 ID:ImtaH4/iO
球速はそこそこだからスライダーが活きてる
444大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/22(月) 10:34:21 ID:asyldpSC0
>>441
むしろスライダーだろ。あのウイングショットが勝負どころでことごとく決まってる。
445名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:34:37 ID:muRQT1e0Q
開星のバッターが悪いんだろ
446名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:35:48 ID:3dOYqUOu0
白根も変化球は良いんだけどな。
藤田とは制球の違いか
447名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:37:26 ID:ImtaH4/iO
ストレートがまずまずだから
スライダー活きてる。遅くはないよ
448名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:38:36 ID:5Lpf8QCR0
海星の打者が狙い球絞れてないだけに見える
スライダー捨ててストレートだけ狙っていけば大したことない投手に見えるんだが・・・
スライダーも見送ればボールの球が多い
449名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:38:39 ID:MAc+NUtl0
藤田クンのご褒美は岡本玲とセックスらしいよ。
450NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/22(月) 10:39:03 ID:B0QMruO80
うーん、9回初球が100球目か…。
451名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:47:15 ID:ImtaH4/iO
ストレート速いだろ藤田
452名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:49:11 ID:mXWsTtgp0
去年の今宮みたいなスライダーだったな
高校生ではなかなか打つのが難しいんじゃないか
453名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:49:50 ID:3dOYqUOu0
白根は期待外れだったな。
勿論素質は凄いとは思うんだけど。
454名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:53:09 ID:ImtaH4/iO
>>452
岡本の高速スライダーのが上
455名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:55:08 ID:XBD9qe8n0
うーん
向陽・藤田のスライダーは素晴らしいキレだったな
スライダーが来るのが分かっても打てなかったもんね
強打のチームを倒す、お手本のような投球だったね
456名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:55:09 ID:cBfoNJBrO
白根は来年に期待だな。
それにしても野球は白根一人では出来ないんだな。
被安打3で敗戦投手はかわいそうだ。
457名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 10:55:30 ID:3NBLgkcK0
海星のPもなかなか良かった
沼田と同等レベルだな
458名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 11:07:49 ID:HMYl6nJM0
 向陽のPはいいね。タイミングが取りづらそう、かつ変化球の制球が抜群。昨日の五明(花咲徳栄)よりも
安心して見られた。この手のタイプのPは池原(嘉手納)を攻略した花咲徳栄のようにスタミナ切れに持ち込むしか
ないな。スライダーを多投するとどうしても握力落ちるから。

 白根(開星)は残念だった。21世紀枠おそるべし。
459名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 11:09:22 ID:iT1Uuk0m0
藤田はすごいスライダーなのに、線が細くて小柄なのが惜しいな・・・
460名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 11:19:00 ID:DVsjVGeQP
向陽の藤田は次どうなるかわからないけどよかったな
今日のようなピッチングがまたできれば日大三戦も面白い試合になりそう
スライダー見極められると厳しいだろうが
461名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 11:23:06 ID:ElfL8xL50
開成のPは並でしょう ぜんぜん凄いと思わないし逆に
スタミナの難が目立っていたよ。
462名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 11:24:20 ID:HMYl6nJM0
 白根(開星)は外国人の投手みたいな投げ方だな。上体の強さが今まで出てきたPのなかでは
ピカイチ。

 ただ、下半身が少し弱く、投げ終わった後に一塁側に身体が流れることがあった。上体の強さに
下半身がついていけない感がある。

 思いっきり走り込んで下半身強化して、投球の際の重心移動をスムーズにできるようになったら
もっと球が速くなるし、制球も格段に安定する。素晴らしい素材だ。
463名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 11:27:03 ID:WTLYlvwqO
前橋のPのフォーム、黒田にソックリだな
464名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 11:35:38 ID:Xts8G1aqO
白根君はダイナミックだね
去年の西条の秋山君みたいだ

ただやっぱり球速にばらつきあるね
スタミナどうなんだろうか
465名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 11:59:53 ID:QiMp5wyY0
>>2
こういうコピペ見ていつも思うけど、なんでMAX厨ってストレートにそこまで拘るの?
466名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 12:04:43 ID:DVsjVGeQP
はっきり数値に出て実際に見なくてもなんとなく想像しやすいからじゃね?
変化球が〜とかコントロールが〜といわれても実際に見るまでどのくらいかイメージしにくいし
467名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 12:07:53 ID:prdjWSFd0
>>465
ドラフトで必ず指標にされてしまうから
468名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 12:10:15 ID:4ZoKQs3i0
白根がだれかに似てるとずっと思ってた。さっきわかった。

エメリア・エンコ・アレキサンダーだ
469名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 12:25:27 ID:3xUTeIlb0
宮崎工業の投手のフォームを見て
元阪神の山本和行を思い出したw
470名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 12:28:30 ID:9K7gLETS0
白根は手術明けで右ヒジ痛だったとの事
471名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 12:35:40 ID:IMsFEy4e0
宮崎の投手もいいな
本当左腕レベル上がったな毎年
変化球がどうか
472名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 12:45:06 ID:iT1Uuk0m0
前工のピッチャーのレベルはちょい低いか
球が高いし、コントロール悪い。それを打てない宮工の打線も酷いが
473名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 12:47:17 ID:IMsFEy4e0
>>472
選抜とはそういうものだ
今日は選抜らしい、昨日は打撃がレベル高かっただけ
474名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 12:55:05 ID:3dOYqUOu0
浜田良くないか?
常時130`前半でもキレがある、球の出所が見づらいフォーム、制球力もあってスライダーも良い。
ソフトバンクの和田みたいだけど。
475名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 13:12:05 ID:3dOYqUOu0
五明と比べるとどうよ?
両者共キレで勝負する大型左腕だが。
476名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 13:15:26 ID:5Lpf8QCR0
五明よりも間違いなく上
477名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 13:16:50 ID:aklFpmEC0
全員左打線って何だよ?
左投手出た時点で6割以上の率で負けるだろ

しかも変則の本格派と厄介な投手
浜田投手、マウンドさばきもいいし制球もいいし変化球も直球も同じ腕の振り
数値以上に良い投手だね。
>475 五明の方がキレはいいと思うけど、打ちにくさと巧さでは浜田が上かな。
478大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/22(月) 13:18:35 ID:asyldpSC0
浜田は長身からテンポよく振り下ろしてゴロを打たせてとる。
投げ方が違うといえ葛西とよく似た投手だ。
479名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 13:21:25 ID:3dOYqUOu0
1 浜田(宮崎工)
2 五明(花咲徳栄)
3 藤田(向陽)
4 西浦(天理)
5 山崎(日大三)
480名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 13:22:32 ID:ZvIzQN8K0
今大会は左腕Pが輝いてるな
次は島袋・堅田の両左腕に注目だな
481名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 13:32:09 ID:3dOYqUOu0
スカウトコメント
西浦(天理)
ヤクルト松田スカウト「各球団がリストアップしていた投手。力で押せるし、楽しみな逸材だ」
五明(花咲徳栄)
ヤクルト小田スカウト「腕の振りが早くて抜くボールもある。高校生ではなかなか打てない」
482名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 13:33:15 ID:5Lpf8QCR0
>>479
結果オンリーの順位か
483名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 13:47:41 ID:mXWsTtgp0
>>482
毎回議論になるけどここはそういう場所なんじゃないの?
ドラフト目線の評価は別物
プロからしたら西浦が一番だろうな
484大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/22(月) 13:57:33 ID:asyldpSC0
今日1番の注目有原をじっくり見ることにする。
485名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 13:57:40 ID:iT1Uuk0m0
有原やべえwww
まだ1回だけどすげえぞこいつ
486名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:01:14 ID:iT1Uuk0m0
と、思ったけど早とちりだった
487名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:02:10 ID:3dOYqUOu0
球自体は凄いんじゃない?
西浦の152`より重そうだが
488名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:04:21 ID:Pa8xSTCt0
この広陵のPだめだと思うぜ
下半身投げ使えてないじゃん
軸が立っててコントロールも問題ありすぎ
高い甘くなる
489名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:05:01 ID:5Lpf8QCR0
いや、有原は間違いなくいい
立命館宇治の打線がよく打ってる
490名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:06:33 ID:L2L5rQH+0
有原は悪くない。西村健太郎クラスだろ。
しかし、立命館宇治の収集力が凄い!
かなり研究したんだろうな
491名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:06:45 ID:1Q8IdSNV0
精神面がかなり弱そうだな
492名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:07:39 ID:JngcHf+HO
立宇治の打者のフォームは素晴らしい。打撃はかなりいい。

有原も普通にいい。フォームはメジャーの投手のようだが、もう少し下半身が使えれば。
493名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:07:44 ID:3dOYqUOu0
有原はこれでもステップが半歩広がったとあったがw
494名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:08:10 ID:nn7X3eqS0
香料のPは打ちやすそうなフォームだな
495名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:08:15 ID:ElfL8xL50
開星も広陵もPは上半身かつぎ投げだな
スタミナに難がありそうだね。
496名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:10:52 ID:3dOYqUOu0
宝の持ち腐れ
497名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:12:05 ID:JwVu1pvkP
有原はインステップ直せよ。とりあえず
498名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:15:49 ID:0b2e66CJ0
立ち上がりが悪いピッチャーだな、普通に高レベルなピツチャー。
499名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:16:17 ID:3dOYqUOu0
角度十分の直球は重くて速い。
スライダーはキレるし、チェンジアップも落ちる。
持ち球だけならNO.1じゃね?
500名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:16:52 ID:iT1Uuk0m0
宇治のピッチャーは投げ方が徳島北の阪本にそっくりだな
501名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:19:11 ID:yFT6a7vO0
確かにいい投手だけど西村クラスには程遠いね

彼はストレートとスライダーを使ったコースの出し入れが鬼だったよ
502名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:21:09 ID:ElfL8xL50
立命館のPは上尾の日野そっくりだぞ。
503名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:22:49 ID:iT1Uuk0m0
でも、カーブを見極められたら終わりのピッチャーのようだ
ストレート遅い
504名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:23:31 ID:ElfL8xL50
宮崎のPはフォローが東山の岡島に似てた。
505名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:27:56 ID:3xUTeIlb0
>>502
立命館のPは変化球が決まらないときついね。
ストレートを狙い撃ちされている。
506名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:28:57 ID:Pa8xSTCt0
球や勢いは西村よりはあると思うけど
全体みたら西村より2割はしただと見えちゃう
ってか下半身をもっと投げないとプロじゃ話にならないと思うぜ
コントロールが上下に安定しない
調子の運のある時しかな投げ方と勢いで今は大丈夫だけでと思うけど
507名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:33:00 ID:iT1Uuk0m0
うーん、なんか自滅してるな、有原
508名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:33:18 ID:1Q8IdSNV0
かなり荒れてんな、球自体は良いけどって奴だな
509名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:34:00 ID:ElfL8xL50
>>506
スライダーのコントロールは比較にならないよ。
510名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:36:30 ID:3xUTeIlb0
有原は顔が一塁側に向いちゃっているんだよね。
それでボールがシュート回転してしまっている。
511大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/22(月) 14:39:43 ID:asyldpSC0
奪三振バトルだな。川部と有原の。
512名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:43:08 ID:oRwyo9Uf0
昔に比べて球速のある投手が増えたけど
球質がイマイチの投手が多いね
シュート回転して手元での伸びが無い感じ

高校時代の江川なんて球速以上に球の伸びが凄くてストレート1本でもヒットを打つのが困難だった
もっとも江川はプロでは全く活躍出来なかったけど
513名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:50:48 ID:O1Vx/tsx0
浜田が今のところナンバー1かな。天理の速球派は見てないが。
今大会は今のところレベルが低いね。
「球自体」はいいけど野球脳の低い投手ばっか。
セットの間合いが一定の奴ばかり、ボール先行の自滅型も多い
有原と白根は全く教育されてないね 素質先行の上で伸びない典型




でもね
立命館宇治と広陵の試合、「打」に関してはレベル高いよ 広陵は優勝するんでない
514名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:54:43 ID:ElfL8xL50
>>512
伊香の藤高や常総の島田
体が小柄ながら 小気味良いストレートを投げていたよ。
見ていて気持ち良いね。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:57:39 ID:8bfclQ/d0
>>512
プロ135勝を全く活躍できないとかw
516名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 14:59:52 ID:1pL4plvUO
岩本が出てればなぁ
517名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 15:00:17 ID:yFT6a7vO0
05年の2日目第3試合までに登場した投手

田中(駒大苫小牧) 大西(神戸国際大付) 三森(甲府工) 林(福井商) 磯部(修徳) 山口(柳ヶ浦)

登板しなかった投手でも松橋吉岡(駒大苫小牧)有元(神戸国際大付)斎藤(福井商)
当時は大したことなかったが中林(慶応)もいたしでこの年は改めてすごかったと実感
518名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 15:00:53 ID:iT1Uuk0m0
有原、ランナー背負うとなんか単調になるね
519名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 15:16:57 ID:0b2e66CJ0
有原のスライダーはよく切れてるな。
520名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 15:43:11 ID:lxHknnJd0
江川は年間20勝もあり、タイトルも複数とってたし
ピークが短かっただけで、活躍してたぞ。

つーか引退した年も二桁(13勝5敗)勝ってた。
ただ江川自身が理想とするボールが投げられなくなったからやめたらしい。
それでも十分通じているんだが。
521関西のドラオタ:2010/03/22(月) 15:50:27 ID:IMsFEy4e0
いやいや有りはらって普通に良い投手じゃん

わがまま言うなよwwww
522名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 15:55:42 ID:zZK0YwkC0
有原って下半身ていうか股関節堅そうだなー
あんまり伸び代なさそー
523名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 15:58:08 ID:1Q8IdSNV0
外人はあんな感じだからな
524名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 15:58:20 ID:1+B7YBKrO
今日は球審駄目すぎだろw最後佐賀北の流れに似てたわ
525名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:05:31 ID:c0EESd8m0
>>513
広陵は審判があれだから
強引に負けさせると思うよ

ってか第3試合の球審誰だった?
526名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:06:02 ID:CuQfuG8N0
糞審判差し引いても今日の有原は微妙だったな。
秋の開星戦のがマシだったレベル。
527名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:07:26 ID:i9ZxiFyb0
球審は普通だろう。
ただ甲子園では稀に低めを良く取る審判がいるというだけで。
528名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:11:32 ID:8MGfjkyw0
暫定順位

1 浜田(宮崎工)
2 五明(花咲徳栄)
3 有原(広陵)
4 藤田(向陽)
5 山崎(日大三)
529名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:12:42 ID:1Q8IdSNV0
9回の一球以外は問題無いと思う、あれはさすがにやりすぎだと思ったけどw
まぁなんにしても有原は完成度の低い投手だと言える
530名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:13:20 ID:g5SLwi3l0
広陵は球審に嫌われまくってるな
あれは完全なストライク
中立のアナウンサーでさえ思わず「エッ、ボールですか?」と口に出してしまうほど
あの鍛冶舎さんですら一瞬言葉につまってた

審判の演出=甲子園のマモノは一度大きな問題にすべき
531名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:20:02 ID:iT1Uuk0m0
一応、13奪三振だし良い投手であることは確かだが
なんか投げ方が気持ち悪いというか違和感あるんだよな。
下半身使わんとな
532名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:22:15 ID:oRwyo9Uf0
打ち頃の甘い球がボール判定されまくっていたのにはワロタ
533名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:23:06 ID:CuQfuG8N0
>>531
野球小僧では下半身が強いからあのフォームで投げれるみたいに書かれてたぞw
534大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/22(月) 16:44:17 ID:asyldpSC0
採点は10点満点

藤田(向陽) 6.5点 見事なピッチングで中国王者をきりきり舞いさせた
白根(開星) 5.5点 点を取られた以外はよく抑えてこれからの伸びしろを感じさせた
浜田(宮崎工) 7.0点 7割というからもっと良くなるんだろう、末恐ろしくもある
平井(前橋工) 5.0点 粘りが持ち味ながら最後まで粘れなかったのは惜しい
有原(広陵) 6.0点 立ち上がりはヒヤヒヤとさせたが最後まで凌いだのは今後につながる
川部(立命館) 5.5点 強打の相手にいったん崩されたがそれ以降抑えたのは良かった
535名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:47:28 ID:CCK7+gvw0
なんか本格派か?って思わせてノーコン系のピッチャーが多いよな
536名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:48:57 ID:prdjWSFd0
おっと白根さんの悪口はそこまでだ
537名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:53:57 ID:HMYl6nJM0
 今、MBSの動画サイトでこれまでの試合を見ているが、

 白根(開星):素材がバツグンにいい。上体の強さは天性のモノだな。

 五明(花咲徳栄):足をゆっくり上げてゆっくりおろし、腕を速く振る投法でタイミングが実に取りづらい。ゆっくりおろす動作は
           足腰の強さとバランス感覚がないとなかなかできないもんだが大したもんだ。プラスあれだけ変化球が低めに決まったら
           そう簡単には打てない。嘉手納はご愁傷様って感じだ。

 浜田(宮崎工):直球と変化球で明らかに腕の高さが違う(去年の菊池(花巻東)みたいなもん)。もう少し球持ちを良くすればな〜。
          そしたら低めにいいストレートが投げれるようになる。
538名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 17:02:44 ID:HMYl6nJM0
 西浦(天理):打者に簡単にタイミングを合わせられる150キロって・・。制球が乱れるとボッコにされる
        典型的な投手だな。
539名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 17:54:26 ID:+Ok4/kGb0
本日付の有原の球速はMAX145km/hでおけ?
540関西のドラオタ:2010/03/22(月) 18:03:17 ID:IMsFEy4e0
>>528
天理オタではないが
西浦は凄いと思ったが?ああいう素材だけで上位でいいだろ
541名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 18:25:50 ID:vXRr6nE80
西浦はあの投球フォームで150km超えるんだから、まだまだ伸びしろが
有ると思う、夏までに上積みがないようだとプロでは厳しいと思うが。
542名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 18:26:53 ID:HMYl6nJM0
>>540
 簡単にタイミングを打者に合わせられる投手だから、評価が分かれる。150キロをセンター前に
クリーンヒットされる時点でおかしいと思うぞ。
543名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 18:35:28 ID:qrsUVC+P0
宮崎と前橋の投手は見れなかった
ここまでで良い投手はいなかったな

素材では西浦と山形の投手がいいかな
白根はもう少しみてからだ
544名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 18:37:26 ID:Abu2+72D0
宮崎の投手がいい
545名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 18:51:48 ID:9K7gLETS0
球速表示はスカウトは気に留めてないよ
大会を盛り上げる為に水増ししていることはわかっているので自分で持ち込んだガンで測っている
546名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 18:55:11 ID:3dOYqUOu0
547関西のドラオタ:2010/03/22(月) 18:57:29 ID:IMsFEy4e0
>>543
宮崎の投手か日大3の山崎が1,2位かな
西浦、有原はプロいけるよ。ああいう素材は高確率でいける
548名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 18:58:06 ID:3dOYqUOu0
宮崎工の浜田は良かったな。
変則派と聞いてたけど直球も速くてキレがあったし本格派の要素も兼ね備えてた。
直球・変化球・制球全てが高レベルにある左腕だね。
直球と変化球の腕の位置が違うのには気付かなかったが…
549名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:03:39 ID:+Ok4/kGb0
>>546
どうもサンクス。球速ランキングだけなら、
1位西浦(天理)152km/h
2位有原(広陵)145km/h
3位白根(開星)144km/h

今のところ暫定トップ3は上記のとおりかな。
550名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:07:48 ID:9ou1ZAyt0
>>547
俺も山崎は4失点したとは言え
質のいい球を投げてたしもっと評価していいと思う
551名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:10:28 ID:3dOYqUOu0
山崎はもう一度みたいな。
直球は良かったけど変化球と制球がどうだったか。
552名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:11:25 ID:qrsUVC+P0
>>547
日大三の投手は少し見たがプロでは厳しい。
仮に入ったとしてものに成るのは、現時点の感じだと難しいだろうよ
宮崎は見てないが。
有原は入団の可能性はある

ただし選抜組では俺の見込める投手はいない。相模と帝京の投手も上で大成はこのままではキツい。
北や西日本に注目して期待してみるか
553名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:16:08 ID:mXWsTtgp0
>>545
水増しねえ・・
辻内や菊池って球場の表示よりスカウトのガンの方が速かったよね
554名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:21:17 ID:3dOYqUOu0
西浦・五明・浜田・有原は指名される可能性はある。
山崎は難しいんだよな。
長身・141`左腕で注目はされると思うが…
フォームが硬いんだよな。
555名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:26:08 ID:px4FVTWj0
寺原もスカウトのガンの方が速かったね
556名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:31:49 ID:HMYl6nJM0
>>547
 山崎(日大三)は軸足の使い方をプロがどう評価するか。五明(花咲徳栄)のほうが現代的な投球フォームをしている。
557名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:35:01 ID:iT1Uuk0m0
山崎は野手のほうが能力高そうな気がするんだが
558名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:37:04 ID:+Ok4/kGb0
>>555
寺原の時に出たスカウトのガン表示(158キロ弱)はありえないと思ってる。
甲子園のガンも水増しと言われてるけど、俺はなんだかんだで基準にしてる。
559名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:45:42 ID:qrsUVC+P0
佐藤ヨシノリは、155キロだしてたが、スカウトのだと157キロになってた
560名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:55:45 ID:qo0+ZZtf0
日大三の山崎は可能性感じさせたよな。
ちょっと立ち投げっぽくて球が浮く場面が多かったが、
左であれだけ腕振って力強い球投げられるPは高校生ではそうはいまい。
そんな軸足の使い方どうこう今の段階ではどうでもいいって感じで、素材としてはかなりいい。
561名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:56:45 ID:txMFS1eT0
浜田は今日の出来でもいまいちな程だから、次の打撃トップクラスの広陵戦で
真の姿が見れるかもな。
今日はスピードがいまいちだったが、それでも抑える辺りにセンスを感じる。
捕手のリードが素晴らしい点も見逃せない。
562名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:59:14 ID:CuQfuG8N0
スピードガンは一時期の東京ドーム位が丁度いいんだがな。
563名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:02:29 ID:/gY8mwyK0
天理の西浦は荒々しいけど素材は一級品だな
2、3球だけしかなかったけど外角一杯に
ラインがでるようなえげつない伸びのボールを投げてた
向陽の藤田は制球力とスライダーのキレが良いね
スライダーのストライクとボールの出し入れがうまい
05の甲府工にいた三森にそっくり
564名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:05:42 ID:7+Id+vfz0
>>563
あれはエグかった
あの球を常に投げられるようになれば高校生では雨天
565名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:11:00 ID:3dOYqUOu0
山崎はスライダーの球速がもっと速ければ良いんだけどな。
遅いスライダーはあまり魅力ではない。
566名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:12:54 ID:/gY8mwyK0
徳栄のストレートて全部スライダー回転してるな
いわゆる真っスラてやつですね
567名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:13:21 ID:HMYl6nJM0
>>560
 軸足が折れるフォームを矯正しようとしてダメになった川口知哉(平安→オリ)という例があってな・・・

 軸足が折れるフォーム(例えばハンカチ王子)はスタミナロスがあるためあまり歓迎されない。
568関西のドラオタ:2010/03/22(月) 20:17:16 ID:IMsFEy4e0
色々レスもらったが山崎は厳しいと予想か
まあプロは入れるって言っただけだけどね
>>554
大方同意。一番素材がいいのは西浦かな
変化球どうだったかな、悪くはなかった気がする
ガン甘いと言っても140後半連発は凄い、現にヨシノリ
寺原とか他もプロ行っても投げてるしね今も
569名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:18:00 ID:ZvIzQN8K0
選抜二日目を終えたんだが
 島袋 堅田を脅かすようなPは存在しなかったな
一二三は有原 西浦と同レベルだろ
570名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:20:28 ID:/gY8mwyK0
有原はレベルの高い球種を複数持っていて
バリエーション豊富な打ち取り方を持っている
今日は微妙だったが次に期待
571関西のドラオタ:2010/03/22(月) 20:21:09 ID:IMsFEy4e0
堅田ってそんなにいいのか。

有原、西浦、山崎、浜田はいい投球見させてもらった
五明はいいんだけどスピードがほしいねもうちょい
572熊谷公園:2010/03/22(月) 20:25:26 ID:6/qK+T290
一二三は有原より上だぜ。やや連試で調子がいまいちなのが気になるが。
573名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:26:26 ID:iK8kIbsW0
堅田は俺的にはいいと思う。
574名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:27:33 ID:/gY8mwyK0
浜田はプロからの注目度高いらしいな
575関西のドラオタ:2010/03/22(月) 20:28:15 ID:IMsFEy4e0
有原はスライダーかフォーク?よかったな
只もうちょいスピードがあると良かった
体でかいしプロ入り後も期待できるね、西浦も
576熊谷公園:2010/03/22(月) 20:28:40 ID:6/qK+T290
浜田ってどこの奴だっけ?
577名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:30:12 ID:3dOYqUOu0
宮崎工
578熊谷公園:2010/03/22(月) 20:30:15 ID:6/qK+T290
>575
有原はプロは無理じゃないか?
なんか体が硬すぎる感じだ。西村以上と聞いてたが
ちょいとガックシだったな。
579関西のドラオタ:2010/03/22(月) 20:30:49 ID:IMsFEy4e0
宮崎工だね
あの投手はスライダーとかどうだったっけ?
580名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:31:30 ID:3dOYqUOu0
>>578
間違いなく指名はある。
あれだけの直球・変化球を投げれる高校生はいない。
ただ股関節が硬いので大成できるかはわからん。
581熊谷公園:2010/03/22(月) 20:31:47 ID:6/qK+T290
宮崎工の左腕の奴か、135キロぐらい投げてたようだな
582名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:33:43 ID:3dOYqUOu0
宮崎工・浜田
最速139キロ、常時130キロ中盤
583名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:33:48 ID:/gY8mwyK0
有原は一見ステップ幅が狭くて重心が高いフォームだが
専門家の中にはあのフォームはきちんと股関節が使えていて
体が硬い訳ではないと評価するひともいるらしい
584関西のドラオタ:2010/03/22(月) 20:35:32 ID:IMsFEy4e0
有原はストレート重そうだしいいよあれは
変化球ももっと良くなるだろうし。浜田と広陵は
楽しみ。好投手対決
明日の好投手候補は誰かいるの?
585熊谷公園:2010/03/22(月) 20:38:03 ID:6/qK+T290
有原は手投げの感じがやや俺的には評価を落とすな。
まぁ、スカウトの見る目と違うかんな

明日は午後から雨が降りそうだ。
586名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:39:23 ID:3dOYqUOu0
明日は中京大中京の浅野。
山形中央の横山に引け劣らない左腕
587名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:39:46 ID:ZvIzQN8K0
堅田の制球力は抜群
キレのあるストレートに変化球
コントロールも文句なし
ただ島袋との投げ合いで力を発揮できるか心配だ
どっちにしろ大会ナンバー1・2の対戦に間違いないだろう
588名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:39:59 ID:/gY8mwyK0
明日はとりあえず中京の森本と同じく中京で新二年浅野に注目だな
浅野はガン表示では130前後だがそれ以上に見えるノビのある球を投げるらしい
長身だし楽しみ
あとは神港の小柄だけど140キロ投げる前仲かな
あんま期待していけど
589名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:41:38 ID:3dOYqUOu0
五明・浜田と大型左腕があれだけ良い投球すると大阪桐蔭の福本にも期待したくなるなw
590シャア ◆anal100Zpg :2010/03/22(月) 20:43:05 ID:ENYXiG8jO
今のところ

浜田くらいしかいいもの持ってると思う投手はいないな

有原は期待ハズレ
591関西のドラオタ:2010/03/22(月) 20:43:58 ID:IMsFEy4e0
浅野か。変化球次第だなとりあえず
マエオキは小気味いい投球らしいね
592熊谷公園:2010/03/22(月) 20:44:36 ID:6/qK+T290
関西の竪田は130キロ少しだろ。
てーしたことないと思うが。YOU TUBE見る限りな
593熊谷公園:2010/03/22(月) 20:47:04 ID:6/qK+T290
花咲徳栄の五明はホントは130後半は出すんだ真っ直ぐをな。
カデナ戦は打たせて取る感じで投げてたぜ
594名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:47:23 ID:UZX705oo0
有原は投げ方がカープのリリーフPの外人に似てるな
名前忘れたがw
あれはいいピッチャーだと思うぞ
精神的にピンチ耐性は0だが
595名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:50:27 ID:/gY8mwyK0
堅田はスライダーのキレ
596名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:51:02 ID:CuQfuG8N0
今日の有原なら控え投手の上野の方が良いけどなあ。
次は本領発揮してほしいな。
597名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:51:05 ID:ehf9+8gU0
>>594
シュルツか?
あいつは、来年の夏には超目玉のPになってそうだ。
598名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:51:43 ID:/gY8mwyK0
有原みたいな投げ方してるメジャーの投手たくさんいるよな
599名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:53:13 ID:ehf9+8gU0
中井監督って老けたな。おじいちゃんになってるやん。
600熊谷公園:2010/03/22(月) 20:53:56 ID:6/qK+T290
開星のバッテリーは巨漢だったな。走り込みが足りない気がするが。
白根も期待はずれだった。手術明けだったからかもしれないが
601朧 ◆MO/47V/UoE :2010/03/22(月) 20:55:00 ID:GxoAe1lZ0
有原…査定B

走者を背負わない場面でのコントロール及び球威は○。
しかし走者を背負った瞬間に極端に悪化するコントロールは×。
開いて投げるために、球の体感速度はそれほどでもない。
得点圏でのワイルドピッチ多発など、精神的にも弱さが見えた。
602名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:55:29 ID:CuQfuG8N0
白根は秋にピンチで丸子相手にえげつない球投げてたがなあ。
603名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:59:49 ID:UZX705oo0
>>597
そう!シュルツだ
似てないか?
背も高いしフォームもあんな感じだったと思うが
しかし本当に中井は心中タイプだなぁ
604名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:00:17 ID:/gY8mwyK0
白根はスケール大きかったな
直球一本の単調野郎だと思ってたが
スタミナがある序盤はストレートばかりで押しまくる配球
疲れが見えてきた後半は序盤にあまり投げなかったチェンジアップ系の
抜いた球を多めにした配球
と異なった攻めができるとこには驚いた
605名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:00:40 ID:1vy7foKR0
>>602
肘が痛かったみたいな記事があったよ。
最初は140k以上の玉を投げていたが、途中からスピードが落ちたのはその影響も有ったのでは?
606朧 ◆MO/47V/UoE :2010/03/22(月) 21:01:20 ID:GxoAe1lZ0
白根…査定A

ストレートの質、チェンジアップの精度共に申し分無い。
後一年で身体を絞り込む努力を怠らなければ、世代を代表する好投手となるだろう。
最後まで効き腕を隠せるタイプ故、速球の体感速度は相当なレベルにある。
下半身が上半身の強さに追いついていないため、回転力を抑えきれずに身体が一塁方向に流れる場面が多い。
この時は球がシュート回転し、威力が落ちてしまう。症状としては、中田翔に似ている。
607名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:03:34 ID:6/qK+T290
白根は2年だしな。でも俺的にはあんま好きじゃない。。。
608名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:04:53 ID:3dOYqUOu0
609名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:05:54 ID:HMYl6nJM0
>>604
 白根(開星)は下半身強化に成功すればもっとえげつない球を投げ込める。体型に似合わず意外にしなやかさが
ある。イム・チャンヨン(ヤクルト)のように下半身を鍛え上げれば、すごい投手になりそう。

 ただ、この手のタイプのPは日本人では珍しいので育成が難しいだろうな〜。
610名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:06:20 ID:/gY8mwyK0
天理の沼田は去年の夏の方が良かった気がするなあ
611名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:07:25 ID:UZX705oo0
そういや巨人にいたガリクソンも有原っぽいフォームだった
知らないかw
612熊谷公園:2010/03/22(月) 21:10:16 ID:6/qK+T290
ガリクソンw あの糖尿病だった奴だなw
613名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:12:45 ID:2PCf2Q480
>>608
夏までで壊れそうだなこりゃ
614名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:13:03 ID:ELP3BY+p0
開星は糸原と白根の学年が同じだったら最強だったな
615名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:52:55 ID:HMYl6nJM0
 有原(広陵):立命館はよくこのPから6点取れたな。低めに威力あるストレート投げ込めるのは凄い。長身の軸回転系の
        投手だから制球がどうしてもばらつく。これはしょうがない。

         今はステップ幅が短いが、地道に下半身強化すればもっと広いステップで速い球を投げ込めるPになりそうだ。
616名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:57:57 ID:3o6JQfi70
そういや2年くらい前の選抜で
高校最速を記録した平生拓也さんって今何してるの!?
詳しい人おせーて!!!!1(;^_^A
617名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:59:59 ID:1dprVB5L0
堅田は向陽の藤田が左になって、あれ以上のスラのキレにチェンジアップ、シンカーを足したような感じ
プロ向きではなく高校生には打ちづらいタイプといえば想像つきやすいと思う
618名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 22:10:16 ID:lxHknnJd0
宮崎の浜田こそ素材型だと思った。
あんなコンパクトなテークバックで最速139、
それも今日は調子が悪くて、調子がよければ140以上も出るらしいじゃないか。
あの長身だし、フォームを修正して、少し筋力をつけて速度だけを狙えば150以上を出すだけなら可能だろ。

ただ、いまのフォームのほうが、打たれづらいかもしれないのでフォームをいじるかは悩まされる。
619名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 22:17:20 ID:1Q8IdSNV0
そんな簡単に球速が上がったら苦労しない
620名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 22:20:54 ID:JwVu1pvkP
2日間見たが現状プロクラスの投手はゼロだったな
島袋が格の違うところを見せつけてくれる日まで待たんといかんのだろうか
621名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 22:21:18 ID:lgY/7pmX0
去年、一昨年の1位は誰?
622名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 22:28:41 ID:3dOYqUOu0
>>616
西濃運輸にいる
試合には出てないんじゃない?
623名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:12:20 ID:u27e7BDK0
天理の西浦はすごいな。気になる投手だね。
まだ粗いが高校生でそう152km出せる選手はいない。
誰か気比戦での動画うpして!
624名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:21:44 ID:x5IA1ns40
625名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:22:38 ID:x5IA1ns40
×>>152
>>623

152に目がいってしまったw
626名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:34:30 ID:5Lpf8QCR0
天理はこれだけいい投手をなんで残しておいたんだろう?
2番手の西口にはやく見切りをつけて西浦出しておけば負けていなかっただろ
627名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:42:54 ID:k3mgvFy80
個人的には白根の2回のピッチングが良かった。ただインステップでかなりシュート回転してるのと、相手が21世紀枠の打撃悪いチームだから参考にならないのかもしれないけど。
有原は随所に解説者が絶賛する球を投げれるし、レベルが違う選手が出てきたようにも思えたけど、ランナー出してからの球が甘いし気付けば四死球7個。ここまで良いものはあるけど・・・って投手が多いね。(体系はどうでもいいとして)

甲子園の球速表示は日本のプロ野球場では甘めだけど、スカウトガンはもっと当てにならないよ。去年菊池が甲子園で154だしたけど、各球団のスカウトガンでは151〜155までバラけてたし。毎回複数のスカウトガン表示が示されてたら良いんだろうけど。
628名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:50:52 ID:vXRr6nE80
>>626
ノーコンだから出してみないと調子がわからないらしい、悪いときは四死球を
連発するから長いイニングはまかせずらい。
629名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:59:24 ID:DVsjVGeQP
>>626
実際に見てたならそういう寝言は出てこないはず
ひどかったぜ、制球アバウトすぎるし速度の割にパカパカはじき返されるしで
630名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 00:11:13 ID:y9ITJJsY0
>>629
実際に見てたし、Youtubeでも改めてみたよ
速度の割りにはじき返されるっていっても、いずれもどん詰まりのあたり
631名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 00:13:02 ID:AjPh2BUF0
あれだけ変化球投げてるのに速球当てられる時点でダメダメだろ。
有原は変化球主体にしてからはストレートもほとんど打たれなかった。
632名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 00:15:18 ID:E1ZhyZVTP
明日は高岡商の鍋田が楽しみだな。かなり筋のいい投手だった。高卒プロってタイプではないけど。
巷では智弁のワンサイドなんだろうがかなり手こずると思うんだがな。
秋田商をレイプしたところからして智弁の吉元レベルならそれなりに打たれてしまうだろうし
633名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 00:16:18 ID:y9ITJJsY0
智弁の藤井に注目
智弁は例年に無く投手陣が充実している
634名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 00:40:23 ID:HJnXLq5L0
結局なんぼ速くても投手としての信頼をチームから得てないんだよ、
それまで打たれまくってるのに「いや俺は試合になればいい投球しますから」とか
言うても説得力無いやろ
高校野球は基本一発勝負なんだから安定して試合作れる投手が中心になるのは当然
635名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 01:03:52 ID:ZxvYE5y20
http://www.youtube.com/watch?v=nMk5lxcsNG8
去年の夏予選決勝の有原
636名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 02:34:23 ID:9R+lYjtD0
>>631
西浦は変化球でストライク取れないから打者は直球一本に絞ってたんだよ
637名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 03:13:00 ID:Y6FP5v1k0
150キロとか言っても全部高めばっか
しかも伸びが無い
中日の帝京高島みたいにプロでは通用せず終わる素材
638名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 03:15:43 ID:AWu51zcJO
>>637
高島もスピードガン以外見るべきものがない感じだったな。中日も帝京と縁作りたかったのかと勘繰ったわ。
639名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 03:38:02 ID:rGYoU1qa0
アトリ、高島、平原、伊藤
帝京のPは悪い意味で似たような速球派ばっかだな

>>634
まったくもって、その通りだわ
640名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 09:06:55 ID:m27Y6MbG0
あげ
641名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 09:08:55 ID:/Sd6+elJ0
前仲は非常に伸びのある球を投げ込んでいるな。
642名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 09:35:29 ID:JbTqLuB70
前仲のストレートは西浦の150キロよりも速く見えるわ
糸を引く素晴らしい球
643名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 09:45:01 ID:D3RDO3peO
捕手のリードが悪すぎる
644名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 09:57:31 ID:YdA94gOeQ
前仲ぜんぜんダメやん
645名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 10:18:42 ID:D3RDO3peO
アウトコースリード続けてたら
そりゃ打たれる。球はまずまずだな
646名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 10:43:44 ID:9AeUbrWW0
中京森本注目だな
647名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 11:25:18 ID:AWu51zcJO
>>646
森本も山崎と同じで、野手向きの気がするが。
投手としては、横山との比較で浅野の方に興味がある。
648名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 11:27:03 ID:TZhKmiHL0
やっぱり浜田が一番だよ
649名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 12:09:41 ID:ZxvYE5y20
森本の球なんでこんな遅いの?
丁寧に行ってるのは分かるが
650名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 12:13:16 ID:ehD/Hq+Z0
今日のコンディションでの判断はちょっと気の毒
651名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:05:50 ID:sRQuJLaE0
てゆうか条件同じで盛岡の2番手のほうがいい球投げてる件。
652名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:09:14 ID:xYbMG5fk0
森本別人じゃねーか
653名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:16:05 ID:BhiPr02E0
審判にイチャモンつけられたから自分のフォームで投げられていない
これは夏の庄司もそうだった
654名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:26:44 ID:ao6tnoox0
森本ひょっとしてもう球速戻らないの
655名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:31:15 ID:uAcY0xDf0
盛岡の右Pは外野を守っていたとき
ものすごい返球を返していたから肩は相当いいはずだな。
ストレートの勢いはかなりある。
656名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:33:01 ID:3eaJb8mr0
今のところは西浦投手かな
657関西のドラオタ:2010/03/23(火) 13:35:44 ID:ip4gvdtu0
今日の感じは
盛岡エース>前仲>盛岡先発>>森本だな
658名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:41:05 ID:RjjDJBiu0
てか森本ワーストじゃね?
盛岡大だからなんとかなってるだけ
日大三だったらフルボッコだと思う
659名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:41:54 ID:1E88pyvr0
鍋田楽しみ
660関西のドラオタ:2010/03/23(火) 13:44:24 ID:ip4gvdtu0
>>658
多分今出てる高校でワースト1,2と思う
でも将来性はあるような気もする。前仲は背が低いのが残念
661名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:50:56 ID:ZxvYE5y20
・・・浅野たいしたことなくね?
手抜いてるのか?
662名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:56:38 ID:YdA94gOeQ
中京のピッチャーは制球ばかりに気を取られているような感じ
663関西のドラオタ:2010/03/23(火) 13:58:08 ID:ip4gvdtu0
堂林の悪いとこを引き継いでるね
打撃でプロ行ったのに。何か見てて気持ち悪いよね
664名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 14:24:52 ID:uQMUz3zf0
今の中京に投手の逸材はいかない方が良いな。高校生はまぁまぁ抑えれるレベルにしかならない。
665名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 14:42:36 ID:J6w5we1z0
今の中京っつうか、中京って こんな長い歴史があって すごいと思うような投手って ほとんどいないよね。
近年でも 思い浮かぶのは 野中と 小椋くらいでしょ。

森本も、浅野も 堂林と同様 120kmで抑えることに 生きがいを感じてるような へんてこな投球だった。
666名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 14:50:26 ID:pXJmSTWj0
高岡の投手は調子悪そうだな
去年のエースナンバー方がいい球投げてた
667名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 15:52:52 ID:uAcY0xDf0
スライダーがすっぽ抜けたり、甘いところに行ったりしてるな、鍋田
668名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 16:28:42 ID:vrcyIF3X0
>>665
野中をリリーフして見事なノーコンぶりを見せた紀藤や
9回途中までパーフェクト、でも逆転2ラン負け食らった木村龍を忘れるなw
669名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 16:46:16 ID:l2SFJGQm0
>>633は何気に凄いな
てかこいつは関係者??
670名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 16:47:50 ID:FvBNcGor0
藤井は素晴らしいな
宮川ともにプロ行ける能力
671名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 16:51:09 ID:WhH7Y5yg0
>>665
それでも勝ったんだからいいんじゃないか?
本人の勝手だ
今治のエースなんて直球110台なんてザラだぞ
672名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 16:51:16 ID:IUb7YQY40
>>669
別にたいしたPでもないだろ。
高岡が貧打過ぎるだけ。
673名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 16:55:29 ID:FvBNcGor0
>>669
いい投手だよ
それが見抜けるのは本物
藤井は軟式で144キロなげていた(最速)じゃないか。
最近の硬式でか。

もともと智弁ではでてくるといわれていた。
あと宮川もいいよ(投手としても)
674名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 16:56:42 ID:h+mD60oZO
藤井いいわ。
晴れた日にみてみたい。
675名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 16:59:15 ID:HeT9lFtrO
藤井もいいが、鍋田も後半は良かった。
晴れた日にこの試合見たかった。
676名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:02:05 ID:nx9zjETx0
>>672
ええ?このコンディションでこれだけ制球が安定してて
9回に140キロ出せて「たいしたことない」かよw
高校レベルじゃ普通に好投手だろ
677名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:03:45 ID:1E88pyvr0
鍋田今日はダメポ・・・夏に伊藤直輝のようになって帰ってきてほしい
678名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:05:29 ID:h+mD60oZO
>>633は藤井が投げることわかってたのか。。
679名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:07:08 ID:FvBNcGor0
藤井の球を見ているといい
そして今後が楽しみな投手だ

680名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:07:25 ID:nx9zjETx0
鍋田は打たれてから開き直って安定したけど
自分の投球ができるのが遅すぎたね
最初からあれだけ投げられたら智弁も危なかったんじゃね?
681名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:07:41 ID:Cfx7R9Jo0
3月の練習試合では藤井が完璧に抑えてエースの吉元が調子悪かったからね
682関西のドラオタ:2010/03/23(火) 17:08:47 ID:ip4gvdtu0
智弁オタが藤井推してるがそこまでか・・
いいとは思うけど西浦、有原まではいかない衝撃度は
683名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:09:06 ID:FvBNcGor0
智弁は雨の事もあり流していた(潜在的意識として)かんはあった
もっとしつこく点をとることは可能だったとみる

藤井は登板するのでは、といわれていた
宮川もみたい 昨年の初夏にみたけどどうなってるかな
684名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:13:50 ID:7TPth4OTP
鍋田は序盤から直球は制球不安定だったが変化球に「おっ」と思うところがあった
5失点した回はそれも制球が甘くなっちゃったけど
685名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:19:51 ID:ZxvYE5y20
でも智弁はプロじゃダメなんだよなあ
686関西のドラオタ:2010/03/23(火) 17:23:48 ID:ip4gvdtu0
>>685
去年ドラフト1位の岡田!!!智弁は投手はほとんど入ってない
から大丈夫!!
687名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:30:11 ID:MmbEqSka0
今大会、今村雄星クラスのPは?
688関西のドラオタ:2010/03/23(火) 17:34:52 ID:ip4gvdtu0
それはいないな。しかし西浦、有原は
プロ間違いないだろ怪我なければ
山崎も多分
689名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:43:49 ID:ujQ9eNvQ0
宮崎の浜田がここまでのナンバーワンかな
ハムの武田勝のようなうまさがある
プロ即戦力だな
690名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:51:56 ID:TYJrvdEr0
宮崎って昨年のヤクルト行った赤川やら、西武とソフトバンク行った有馬と片田だっけ?
なにげに左腕量産県なのか?
691名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:52:50 ID:nx9zjETx0
浜田って昔、一関商工にいた太田に似たタイプだと思った
692名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 18:07:51 ID:E3u7UM1F0
>>691
全然違うと思うがw

智弁のPの藤井は予想以上に良いPだった。
フォークの制球力もいいし大学で化けるかもね^^
中学時代に軟式で144ってマジなの?
社会人軟式の全国大会より速いじゃんw
693名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 18:08:07 ID:AjRS/vOd0
 ここまで、素材なら白根(開星)がダントツNo1、肘の故障歴が悔やまれる。

 西浦(天理)はただ速い球を投げれるだけ。タイミングを合わせやすいという致命的な欠陥がある。
この手のタイプは制球がちょっとおかしくなったら間違いなくボッコにされる。制球が良くなるまでに時間がかかり
そうなると肝心の球速が衰える最悪のパターンに陥りかねない。
694名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 18:36:39 ID:BVrAp6W/0
今年は去年に比べてレベル低いな
藤井とかがいいのか
フォーク多投してたなぁぐらいしか印象ない
695名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 18:38:49 ID:AjPh2BUF0
ドラフト競合レベルの高校生なんて毎年はでないだろ。
今年は素材は良い投手が多いと思うがなあ。
696名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 18:48:38 ID:9R+lYjtD0
>>692
>中学時代に軟式で144ってマジなの?

藤井なんて聞いたことないしガセネタでしょ
硬式でも144投げる奴めったにいないのに軟式で投げてたらもっと有名になってるよ
697名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 18:53:01 ID:MZnJS4Se0
軟式で140超える中学生なんて外人レベルだぞ
698名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 18:59:20 ID:eoLQg/Al0
常葉橘の庄司もそんなスピードとか言われてなかったっけ?
まぁ球速が全てじゃないけど
699名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 18:59:50 ID:E3u7UM1F0
秘かに庄司のぼっちゃんスタジアムの144もありえないと思っている。
でも確かにメチャメチャ速かったけどね
700名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 19:16:21 ID:Rm3f5CXS0
藤井は大阪の軟式No.1投手で相当速いってのは有名だったぞ。
ただ世間の眼は勧野勧野だったがな・・。
701名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 19:29:51 ID:TZhKmiHL0
森本は前橋工業の投手よりひどかった。
702関西のドラオタ:2010/03/23(火) 19:53:07 ID:ip4gvdtu0
>>695
同意だね、何かレベル低いとか言ってる人いるが
強調し過ぎてスレ違いかと
703名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:08:26 ID:W8Ym9UeN0
>>690
入来ユーサクや寺原のようなしょっぱい右腕量産県でもある。
704名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:13:40 ID:hsslKG/S0
スポーツ報知の紙面で、昨日の試合で有原がmax149と出てたが、
本当かな?
NHK見てる範囲では、145だったように思うが・・
705名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:16:58 ID:FvBNcGor0
>>700
そう
もちろん勧野は凄い
春になり打ちまくってるわ!
というか秋も打率4割以上、出塁率5割超えてる
706名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:45:56 ID:Av1NiUsO0
いまのところ五明・有原が抜けてる
>>635の動画のコメにも的確に書いてる人がいるが、有原は変化球が素晴らしいが
直球の指のかかり方がバラついていて勿体ないな
あと右腕は岡本・一二三がどこまで対抗できる実力なのか見もの
707名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:53:36 ID:4p0BKFMM0
岡本は体調不十分(腰)で駄目らしい ごまかしながら そこそこには抑えると思うが
一二三も 練試の結果がかんばしくない
大垣のドラフト候補と言われているアチラを見てみたい
708名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 21:20:28 ID:Av1NiUsO0
岡本の不調は知ってたけど、一二三もなのか・・・
完成度高いのは間違いがない投手だけに万全のピッチングを見たかったな

左腕はいまのところ五明が抜けてるといっても、タイプが違うので比較しにくいが
やはり島袋・堅田のピッチングには目を奪われるだろうな
709名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 21:28:03 ID:02n4jDtE0
一冬越えてどうなったかが興味あるけど
少なくとも昨秋までのレベルだとアチラは
まだドラフトのレベルじゃないと思うな

スピード、コントロールともまだまだという気がした

神宮で相模相手に好救援しただけでは正直判断つかない
710名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 21:30:26 ID:JwaWYZMA0
五明はよかったよ
711名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 21:36:33 ID:GuV3XgRJ0
>>678
ここ最近の練習試合はほとんど藤井当番だった。
712大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/23(火) 21:54:23 ID:uRJyYJ8U0
今日の試合全部見返した。
採点は10点満点

前仲(神港) 5.5点 序盤つかまったがその後修正して立ち直れたのはよかった
筒井(高知) 4.5点 勝負どころで甘くなり点を重ねられたことを反省すべき
森本(中京) 5.0点 調子が悪くまったく制球ができてなかった、抑えれたのが不思議なくらい
浅野(中京) 4.0点 ていうか何しに出てきたんだ?w
高藤(盛岡) 4.5点 序盤で打たれて任された先発の役目を果たせなかった
白石(盛岡) 5.0点 試合を立て直したけど最後に抑えが甘くなった
藤井(智弁) 6.0点 まったく予想外だったけど完投も果たし充実する内容だった
鍋田(高岡) 5.0点 魔曲の餌食になったとこ以外は強打線をよく抑えられたのでは
713名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:12:45 ID:b9sCPeUX0
関西人のプロパガンダはもう飽きたw
714大日大垣 ◆w7iQ7ZfPpg :2010/03/23(火) 22:19:58 ID:uRJyYJ8U0
明日は島袋と堅田とたぶん岡本と伊藤が見れるであろう日程。
それを直に見てチェックしたい。
715名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:22:37 ID:xOwtromA0
今日は仕事で見れなかったが、良いPはいなかったでおk?
716名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:27:59 ID:INnfIwI+0
明日はもし試合できでも最悪のコンディションだろうし
延期にしてくれよな高野連
717名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:28:46 ID:xOwtromA0
明日の天気が気になる。
今日みたいな寒くて雨の中の試合だとベストピッチは厳しいだろ。
今日投げたPが可哀想。
718関西のドラオタ:2010/03/23(火) 22:32:03 ID:o88b7jqd0
前仲は球速141で平均的に中々だったが捕手のリードが
悪すぎた。後背が低いのが痛いかな。角度がつかない
719名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 23:01:01 ID:fEi9Kdsi0
明日はいよいよ真打ち登場ですね
興南の島袋がレベルの違いを見せてくれるでしょう

2年前の沖縄尚学の東浜のように
720名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 23:07:08 ID:MZnJS4Se0
>>719
初戦は評価高いだろうが、長期戦で見ると、二年前の優勝投手東浜レベルでは
ないよ。もちろん伊波レベルでもない。
721名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 23:16:28 ID:hliKES9o0
島袋は1回戦7回までの投手
722名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 23:35:39 ID:by92sOHC0
>>721
それ過去な
723名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 23:37:42 ID:pXJmSTWj0
あの小ささで体180度ひねってたら体力持つわけねーよ
724名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 23:57:00 ID:hliKES9o0
>>722
残念ながら9回まで持つのは地方大会までだ
725名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 00:10:29 ID:KxkHhANv0
天理西浦に対してのえらそうな素人評価は無視。
常時、145〜150Km前後を出す高校生はそういないと思うし、
現に各球団がリストにあげている選手。
某球団スカウトが「力で抑え込める投手。今後も追いかける価値
ある投手」と述べている。
評価が、スカウト陣<素人 な訳ないから、西浦の素材は確か。
726名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 00:15:00 ID:hsvYaQuTP
プロで使えるようにできる素材か、高校野球で通用する投手かで
語ってる視点がそれぞれ違うのに一緒にされても…
727名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 00:17:18 ID:+XRCZqd90
>>725
 今後も追いかける価値がある→来年の使命は厳しいな。

 の意味だ。速い球投げる高校生は当然リストには乗るわ。
728名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 00:32:46 ID:mw1NQjZG0
まぁそんぐらいのコメントだとまだ分かんないよね
729名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 00:56:54 ID:+XRCZqd90
 どんだけ速い球投げ込もうが、タイミングが取りやすいフォームだと打ちやすいということを
分かっていない奴が西浦(天理)を持ち上げているのだろう。球速ヨタ好みのPではあるがね。

 ヘタにフォームをいじって速球を投げ込むことができなくなる怖れのあるPを指名するモノ好きな
球団があるとは正直思えん。
730関西のドラオタ:2010/03/24(水) 01:15:29 ID:b3fP+ces0
>>725
俺はずっと評価してますよ
プロ指名は確実でしょ。活躍するかは分からないが
731名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 01:59:34 ID:6po03usn0
一二三動画でしか見たことないが、連試で打たれたってのはあんま参考にならないと思う。
732名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 02:15:25 ID:kkaKeCy50
>>729
上位指名は難しいとしても、どう考えても指名はあるよ
速い球を投げられるのはそれだけで凄い才能なのに

個人的には指名かかっても活躍しない気はするが、高校生でありながら
体のスケールが大きく速球が自慢の本格派投手は多少荒削りでも
毎年何人かはドラフト指名にかかる傾向があるのは間違いない

そういう本格派投手とジャンル分けされる選手の中でも特に球速が出てるわけで
実は深刻な肘痛を抱えているとか特別な理由がなければ指名されるはず

733名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 02:27:07 ID:hsvYaQuTP
あるとしても育成指名に1億ジンバブエドル
そもそも本人が指名されるための最低条件の志望届けを出すかすらまだわからんというに…
734名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 02:32:42 ID:a/+S96Rt0
そもそもスカウトが素人なんだから日本のプロ野球は話にならない
選手として通用しなかった人間を球団が第二の人生としてスカウトのイスを用意してやってるだけ
本当に見る目のあるスカウトなんて12球団で数人しかいない
他の大多数は球速(笑)なんかに簡単に騙される
735関西のドラオタ:2010/03/24(水) 02:37:52 ID:b3fP+ces0
>>732
これに完全同意だね
736名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 04:15:15 ID:gnkPz8a10
確かに球速あってもプロで通用しないのはいっぱいいるよな
やっぱ一瞬の勝負勘みたいなのがいるんだろ
737名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 07:20:09 ID:Ikj7AtHw0
西浦なんて大会前はほとんど名前挙がってなかったわけだが
詳しく調べると球速速いことがわかる程度
去年の夏に作新の控えで150位出したPがいたがあれと同程度でしょ
最近のスピードガンはおかしいし、平生の153と同じくらいしか評価されてないと思う
738名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 07:51:36 ID:5/Huuc9v0
西浦は コンスタントに出てたからね。
プロでエース級になれるような投手ではないが、中継ぎ抑えなら 可能性あると思う。

>709
阿知羅
ドラフト候補っていっても いろいろあるわけで
188cm 85kg で 140km超の速球と 落差の大きいフォークを持ってるんだから
本人が望めば、少なくとも ドラフト下位か 育成には ひっかかるでしょ。

岐阜城北の伊藤(186cm)なんて 高校時代 まともなピッチングって 2年のノーヒットノーランした試合だけだったのに
それが 19歳でローテーションに入ろーとしてるんだから、やっぱ 体格と球威は重要だよ
その点は 一二三も魅力だね。
739熊谷公園:2010/03/24(水) 08:05:50 ID:v2YN7hYJ0
島袋は風邪で調整不足の様だ。
740名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 08:40:21 ID:hsvYaQuTP
ぶっちゃけ、高校野球板ってプロをなめてる連中多いんだなってのがよくわかる流れだw
741名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 08:43:42 ID:9/mH93l6O
関西堅田は真直ぐはそれほど早くはない。アベレージは130前半。ピンチでは少し力入れて投げて140いくかいかないか
安定感はなかなか。ストライクが入らなくて苦しむタイプではない。強気に内を責めて追い込んでからのデッドボールが時々見られる程度
スライダー、スローカーブ、スクリュー系の変化球にはキレがあり、打者に的を絞らせない
高校生としては完成度の高い打ち辛い左投手だ
742名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 08:45:13 ID:9/mH93l6O
>>741
×早くはない→○速くはない
743名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 08:50:57 ID:Aq35QSh10
島袋は現在ストレートMAX145キロは出るようになってる
沖縄出発前にインタビューでは

「僕が投げ勝ちます」って自信満々だったが
何やら風邪引いたようだな
744名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 08:52:04 ID:Aq35QSh10
あ、順延だから嶋袋には恵みの雨になりそうだな
745熊谷公園:2010/03/24(水) 09:02:50 ID:v2YN7hYJ0
MAX145`は速いな。
だが練習に遅れてくるぐらいだからちょっと調整不足かもな
746名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 09:07:27 ID:J3dLuAcJ0
森本は全然だめでしょう。
ここまで18校出たけど断トツの最下位。
球は良いのに打たれた前仲、白石、鍋田。
しょぼい球を当然のごとく打たれた森本。
まぁ昨夏も昨日と変わらないような投球だったけどな。
MAX145?ないない。
本人のインタビューでも今日が普通の調子みたいなのりやったしな。
747名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 09:36:54 ID:FEtzBAIm0
西浦は最悪でも育成で指名されると思う。
150キロを一度も出した事がない投手が山のようにいる中、コンスタントに
150出したのは間違いなく潜在能力はある。育成しだいは大物になる可能性
があるので、リスクを承知でもかけてみる価値はある。

ただし、天理出身の投手でプロで活躍した人はたぶん今までいないので、西浦も
結局2、3年でクビになるとは思うが。
748名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 09:45:40 ID:xfIE3ydQ0
水産破って優勝した天理から二人プロに行ったよな
ツインタワーとか言われてた

二人とも活躍せずに消えて行ったが
749名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 10:49:29 ID:+XRCZqd90
>>732
 早い球投げれるだけじゃ、高評価は得られない。それだけ高校生のレベルアップが凄まじい。

 今宮(明豊)、菊池(花巻東)、あるいは由規(ヤクルト)のようなけた外れでないといかん。西浦(天理)は前にも書いたが
投球フォームを改造したら、球速が落ちそうな危うさを感じるわ。育成ドラフトでもかかるかな?
750名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 11:10:04 ID:kkaKeCy50
>>749
今宮は投手でプロ行ったんじゃないだろ
ま、西浦が桁外れのレベルでないことは確か

ただ、速い球といっても150を連発で投げられるレベルは
やはりいままでの傾向としてはドラフトにはかかってるって話
751名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 11:15:53 ID:/taHrMbG0
>今宮(明豊)、菊池(花巻東)、あるいは由規(ヤクルト)

この3人は球が速いだけではないしな。
752名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 12:06:34 ID:GaQBAozPO
プロの素材は身長185ぐらいないと評価にはつながらないしな。
プロ側からも1年目からの期待はされてないし。育成マニュアル疑われるから無理もさせない。
753名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 13:17:33 ID:VzYh4xUN0
>>747指導力のある高校に行ってたら今頃注目の投手になって活躍してると思う
プロで芽が出てくるかもしれんな
754名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 13:26:35 ID:x4RHysWz0
森本は野手として頑張っていくことになるだろ
打撃とショートの守備は中々良い訳だし
しかし昨夏は140キロ台連発だったのにいったいどうした?
755名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 13:49:33 ID:xR/cosWV0
島袋はスタミナや怪我リスクを考えてフォームを変えたという話
もし事実なら少なくとも以前より球の出所は見やすくなったはず
756名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:08:58 ID:/taHrMbG0
いくら球が早くてもコントロールが悪い投手はプロでは無理だよ。
それにプラスして武器になる変化球、組み立て、緩急がうまく使えてプロで通用する。
あとは個々の投手の特徴として打者を打ち取れる要素、打ちづらい要素があるかだね。
フォームや球質、まあ、あとは球速よりも球のキレだな。
どちらにしてもノーコンではまったくお話にならない。
757名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:11:19 ID:/taHrMbG0
スマン、変換ミス。

>いくら球が早くても×

いくら球が速くても○
758名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:11:43 ID:x4RHysWz0
今まで出た投手の中では個人的には有原がプロでもそこそこ活躍できると思う
点取られたけどコントロール抜群だし各球種ともレベルが高い体格も文句なし
759名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:18:11 ID:6po03usn0
森本はコントロール意識しすぎてるのと、体力がないんじゃないかな。球速上がると球浮くし。コントロールもそこまで良いって訳ではないけど。
760名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:35:57 ID:+XRCZqd90
>>758
 有原(広陵)は低めにストレートや変化球を投げ込めるのが強み。下半身を地道に強化すれば
もっと制球が良くなるだろ。大学(あるいは社会人)で実績積んで即戦力としてプロに入った方がいい。それだけのモノはある。
761名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:38:54 ID:/taHrMbG0
有原はコントロールにばらつきがあるよ。
四球を連発していたし、フォームにも問題があるしな。
762名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 15:01:41 ID:5/Huuc9v0
おれも どちらかといえば 有原 否定派
肩が早く開いて ボールが見やすいし
腰に負担がかかる投げ方だから プロだと長いイニング投げるのは苦しいと思う
ただ、びしっと決まった時の球は ほんとに素晴らしいし、ガタイもいいから
いい指導者につけば 大化けする可能性もあると思う
否定しつつも 今大会見た中では No.1だ

あと、開星の投手は あのシュート回転を 早く直さないと どうにもならない。
高校レベルだと 却って 打ちづらいこともあるけど プロだと致命的な欠陥になる
アウトコースを狙った球が 全部 真ん中に入るんだから
こちらも、まだ 2年生ということを加味して No.2 とした
763名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 15:10:09 ID:uDl27unc0
【MLB】「MLBトップ10の半数がステロイドをやっていた」ボンズ、マグワイア、A・ロドリゲス、クレメンスらを名指
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269332962/

「MLBトップ10の半数がステロイド」シリング爆弾発言
http://www.zakzak.co.jp/sports/mlb/news/20100323/mlb1003231631001-n2.htm
764名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 15:11:58 ID:uDl27unc0
20 :名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:54:15 ID:TgqXSoQi0
海外で出回って騒がれている2003年薬物陽性選手リスト
ttp://dominicanoshoy.com/articulos/archivos/2009/junio/articulo/gran-revuelo-por-publicacion-lista-de-presuntos-positivos/

1ノマー・ガルシアパーラ2マニー・ラミレス3ジョニー・デイモン4トロット・ニクソン5デービッド・オルティス
6シェイ・ヒレンブランド7デレック・ロウ8ペドロ・マルティネス9ブライアン・ロバーツ10ジェイ・ギボンズ
11メルビン・モーラ12ジェリーハーストン13ジェイソン・ジアンビ14アルフォンソ・ソリアーノ
15ラウル・モンデシー16アーロン・ブーン17アンディ・ペティット18ホセ・コントレラス19ロジャー・クレメンス20カルロス・デルガド
21バーノン・ウェルズ22フランク・カタラノート23ケニー・ロジャース24マグリオ・オルドニエス25サンディー・アロマー
26バートロ・コロン27ブレント・アバーナシー28ホセ・リマ29ミルトン・ブラッドリー30ケーシー・ブレイク
31ダニス・バエス32クレイグ・モンロー33ドリトミー・ヤング34アレックス・サンチェス35エリック・チャベス
36ミゲール・テハダ37エリック・バーンズ38ホセ・ギーエン39キース・フォーク40リカルド・リンコン
41ブレット・ブーン42マイク・キャメロン43ランディ・ウィン44ライアン・フランクリン45フレディ・ガルシア
46ラファエル・ソリアーノ47スコット・スピージオ48トニー・グロウス49フランシスコ・ロドリゲス50ベン・ウェーバー
765名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 15:14:04 ID:uDl27unc0
23 :名無しさん@恐縮です:2010/03/23(火) 17:56:10 ID:TgqXSoQi0
51アレックス・ロドリゲス52ホアン・ゴンザレス53ラファエル・パルメイロ54カール・エバレット55ハビア・ロペス
56ゲーリー・シェフィールド57マイク・ハンプトン58イヴァン・ロドリゲス59デレック・リー60ボビー・アブレイユ
61テリー・アダムス62フェルナンド・タティス63リヴァン・ヘルナンデス64ヘクター・アルモンテ
65トニー・アーマス66ダン・スミス67ロベルト・アルマー68クリフ・フロイド69ロジャー・セデーニョ70ジェロミ・バーニッツ
71モンゼス・アルー72サミー・ソーサ73コーリー・パターソン74カルロス・ザンブラーノ75マーク・プライアー
76ケリー・ウッド77マット・クレメント78アントニオ・アルフォンセカ79ホアン・クルーズ
80アラミス・ラミレス81クレイグ・ウィルソン82クリス・ベンソン83リッチー・セクソン84ジェフ・ジェンキンス
85ヴァレリオ・デ・ロス・サントス
86ベニト・サンティアーゴ87リッチ・オーリリア88バリー・ボンズ89アンドレス・ガララーガ90ジェイソン・シュミット
91フェリックス・ロドリゲス92ジェイソン・クリスティアンセン93マット・ハージェス94ポール・ロ・デューカ95ショーン・グリーン
96オリバー・ペレス97エイドリアン・ベルトレー98エリック・ガニエ99ギジェルギモ・モタ
100ルイス・ゴンザレス101トッド・ヘルトン102ライアン・クレスコ103ゲーリー・マシューズ
766名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 15:15:39 ID:/taHrMbG0
開星の投手は肘を壊して当然のようなフォームなんだよな。
観てるこっちが怖くなるよ。
767名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 15:23:06 ID:/MiP8N810
有原はおれも肯定派
四死球は元々少ない投手だし、失点は6だが自責点は1
乱調の割には良かったんじゃない?
768名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 15:37:18 ID:+XRCZqd90
>>762
 シュート回転となると、どうしても去年の下沖(光星→ソフトバンク)を思い出してしまう。白根(開星)は
上体と下半身がアンバランス。だから制球が悪いし、肘に負担かかる投げ方になるし・・・

 有原(広陵)の肩の開きが早く球が見やすいというのは全面同意だな。あれでは左の好打者にはキツイ。

 あと両者にいえることだが、あのインステップ。個人的には大嫌いなんだが、あれどうにかならんのか?
769名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 15:57:35 ID:6po03usn0
まぁ、有原は夏よりはかなりマシになったよ。けど、あれでいいんだろうか。
770関西のドラオタ:2010/03/24(水) 15:57:52 ID:GFNwh+xpO
噂の堅田とプロ大注目の島ちゃんは楽しみ
堅田が微妙なら笑うよ俺は
あれだけ名前挙がってて
771名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 16:12:40 ID:slAzFy9x0
島袋は今大会注目の投手ではあるがプロ大注目ではないよ
プロは中位級の評価しかしてない
現時点では一位で考えてるところなんかない
大注目なのは一二三、まだ二年だが白根とかの方が
プロ評価は高い
体が小さいのと故障リスクの高い投げ方がネック


772名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 16:15:41 ID:Di9U7OcP0
堅田←なんて読むの?(´・ω・`)
773名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 16:17:52 ID:/taHrMbG0
あと二年だったら帝京の伊藤もそうだな。
774名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 16:20:43 ID:CkG4D3AL0
ここまででは宮崎の浜田が出色の出来だな
まあ、前橋が代打まで左という超変則打線だったのを差し引いても
120キロ台で詰まらせるあのフォームは魅力だろ
775名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 16:21:19 ID:g3/m89Id0
ケンダ
776関西のドラオタ:2010/03/24(水) 16:48:33 ID:GFNwh+xpO
明日は国際の大川に注目だよ
777名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 17:10:46 ID:F7CuWfXn0
球威なら望洋の長友もかなりのもの。
球速はMAX147だけどコンスタントに出るのは130後半じゃないかな。
あくまでも秋の大会の印象だけど。
778名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 17:12:57 ID:T4Egs5Ze0
兵庫県民よ
雨はどんなもんかね?
779名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 17:13:07 ID:/su0kKWR0
>>772
かただ。
スリークオーターで相手打者からすればボールが見づらいタイプだと思うよ。

興南打線じゃそう簡単に打ち崩せないだろう。
明豊の野口にキリキリ舞いにさせられてたし。
780名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 17:15:58 ID:QNjT8KN80
そうだね。
長友は急速が注目されてるけど、実は急速よりも地をはうような伸びと球威が魅力。
大阪桐蔭が147キロ対策で練習試合をした阪南大高の前川とはちょっとタイプが違う。
781名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 17:16:24 ID:/su0kKWR0
>>778
今は小雨だが明日は今日以上に降ると思う。。。
気温もへたすりゃ昨日より低いかも。

明日は昨日みたいな天気じゃ中止にしてほしい。。。注目ピッチャーも出てくるし。
782名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 17:38:35 ID:7eX4KssT0
金曜なんて雪降るとこあるぜ
どうなるんだろ
783名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 17:56:50 ID:GtRQCMhu0
一二三や伊藤はストレートが良くない。
球速表示はやたらでるが、かなり打たれている。
一二三だが張本にもストレートは良くないとかなんかそんなことをいわれてたようだ(他スレで見ただけだが)。

ちなみに宮崎工業の投手について、前橋工業の監督だったか選手が「あんな速い球は見た事が無い」といっていたようだ。
体感速度、球の切れが重要
784名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 17:58:49 ID:UF+8ZJdl0
野口には春九でも打てなかった。
基本興南は一定レベル以上の左腕は打てないよ。
左打者が多いチームの特徴。
あと島袋は被安打の7割が右打者。
全体的にどこも左打者が多いから右打者への被打率は高いといえる。
これも左なげだから当たり前なんだけどね。
どちらも左打者が多いので9回までに2点取ったら9割方勝てるよ
2−1とか1−0とかそういう展開だろう。
9回まで0に押さえ込める確率も50%くらいはあるだろうね。
785名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 18:11:40 ID:/taHrMbG0
>>783
前工のバッターはベース近くに寄りすぎだったんだよ。
それと、相手の速いテンポに合わせて打席に入っていたし
ただでさえ打てない打線で、しかも全員左バッターだぜ。
秋はセーフティバントを使ったりいろいろ工夫していたが
あの試合では、それもなかったしあまりにも無策だったな。
786名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 18:21:24 ID:UF+8ZJdl0
前橋工はオール左打者で広陵は一回戦右打者が5人スタメンで
出てたから状況は違うけどね。
1、4〜6という中心打者が左なのでそこが完全に
封じられると厳しいが、広陵の左打者は前橋工ほど
極端に左に弱そうな感じではなかった。
787名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 18:29:49 ID:kPh7FNve0
個人的には北照の又野が楽しみ。
秋までフォームを大型改造したらしいから、どんな感じになっているのかが注目。
でも絶不調らしいから期待はできないね
788名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 19:23:00 ID:x3Eyjcyp0
>>784
興南は秋九じゃ宮崎工の浜田に抑えられたんだっけ?

しかし、九州はの左腕の好投手が多いな。
自由ヶ丘の小野も左腕の好投手らしいな。
東海大相模も左打者が多いから下手すりゃ前橋工の二の舞になるかもしれないな。
789名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 19:30:40 ID:xbWqKYGI0
インフルじゃなくてよかったけど・・・
帝京の伊藤も風邪気味らしい(´・ω・`)
790名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 19:37:46 ID:6e1T86mA0
>>788
エラー絡みで3点もらったがヒットは4本か5本だったはず。
そもそも県大会以外で島袋時代の興南が9回までに二桁打った試合の記憶がない。
秋も地方大会3試合、全部5本以内だったはず。
791名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 19:38:15 ID:2gDIWy650
鼻とのどが。。。
伊藤は今日投げなくてよかったな。
792名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 20:51:28 ID:0QccW+A30
>>756
松坂
793名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 21:22:40 ID:GtRQCMhu0
>>787
それはあるな
北照はプロ注目バッテリー

それから風邪についてだが、軽い場合は心配は無いことが多いんやけど、
普通に風邪ひいたら、その後数日から1週間は体がもとに戻っていない場合があるんや
これは投手も打者もプロレベルでの話なので高校生にはそんな影響は無いかもだが
794名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 21:29:00 ID:7jJwcmA40
北照と秋田は凄い譲り合いになりそうな予感が・・
795名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 23:09:58 ID:P6L412GL0
>>791
岡本も腰痛で調整遅れてるしお互いよかったのか。
796名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 01:00:40 ID:cvVC7zGz0
>>780
前川はどんなタイプだと?
797名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 08:47:49 ID:YvncgMNd0
今日は島袋がどこまで抑えるか注目だな。
安定感は随一だと思われるが、甲子園では勝ち星無いんだっけ?
798名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:00:53 ID:nFIZoVKR0
>>797
興南打線が点取ってくれないから勝ってない。
今日も興南打線が堅田から何点取れるかに掛かっているな。
799NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 09:09:13 ID:b1qK8isr0
堅田 初回緊張してるよね。 まぁ仕方ない。
興南は秋より打撃良くなってる。
800名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:10:52 ID:vqUvrWLD0
堅田はいい、ただものではない。点は取られたがね。気になるのは興南打者のタイミングがあっていること。
801名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:12:15 ID:E+nkmrnH0
まだ立ち上がりの堅田しか観ていないが、ふつうのPだな。
それと力んでいるせいなのか、ボールが高めに浮いている。
回が進んでくれば本来の投球になるのかな。
802名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:18:15 ID:vqUvrWLD0
 島袋(興南)はフォームが少し軽くなった感じだな。でもタイミングが取りづらいのは変わらん。

 これは失投を期待するしかない。三振取る気がないのに相手が三振してやがる。
803名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:18:15 ID:Xk621N2R0
島袋はやはり凄そうだ
804名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:19:05 ID:kvqHKJlP0
島袋、風邪で呼吸が辛そうだな
終盤まで持つのだろうか
805名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:20:44 ID:Qc+B1m1k0
左が多い打線にはきついな
806名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:24:35 ID:AlH6y9iF0
堅田今のところ141か
新2年の左サイド気味なのにで凄いな
807名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:28:33 ID:wrvo9uSR0
今投げてる二人が左のナンバーワン、ツーだろ
これまでのPとは段違いだ
808NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 09:34:20 ID:b1qK8isr0
>>807
その二人に加えて花咲徳栄・五明と日大三・山崎
この四人の左腕がここまで投げた左腕Pでは双璧だね。

しかし良い左腕Pが多い、というか普通になったね。

そして、興南打つなぁ…。
秋の貧打が嘘のようだw
809名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:36:53 ID:TO9YkmNQ0
データが物語っているな。
秋の公式戦防御率、奪三振率、被安打率のワンツー。
左腕の好投手が活躍しやすいセンバツ、この2校のどちらかが
初戦で消えるのはもったいない。
810名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:37:21 ID:vqUvrWLD0
 堅田は9回まで持つかな?

 興南の攻撃がいやらしい。3回は点こそ入らなかったが、体力は相当消耗している。
811名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:37:50 ID:wrvo9uSR0
>>808
あーその二人忘れてた よかったよねかなり
でも島袋と堅田がどっちか消えるのはもったいないなあ
812名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:46:27 ID:AdrQ+FO+0
>>808
揚げ足とってすまん。
4人で「双璧」って普通使わないんじゃない?
813名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:46:47 ID:E+nkmrnH0
島袋は以前観た時より、緩急の使い方がうまくなっている。
問題は終盤も抑えきれるようになっているか、それが見物だな。
814名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:50:40 ID:TT5iHf820
島袋ランナーいない時は抜いて投げてるな。それでもあのキレは凄いわ
815名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:52:06 ID:EBi9I+cA0
島袋とかそんなによくねえじゃんwwwwww
これが九州一の投手なの?wwwwwwwwwwwwwwwwww


九州が弱い理由がよくわかるw
816名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:55:24 ID:jtw9zwO+0
>>815
過去2年の選抜を見る限り九州最強じゃねえかw
817名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:58:30 ID:EBi9I+cA0
ごめん・・・
818名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:59:26 ID:TT5iHf820
>>815
>>816
お前何しに来たのw
819NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 09:59:34 ID:b1qK8isr0
>>812
だよね、自分でもそう思ったw

うーん、しかし関西は堅田がまだ安定感出てないもんだからバックもリズム狂ってるな〜。
820名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:09:24 ID:vqUvrWLD0
 関西は相当島袋を研究しているな。打者のタイミングがあってきた。
821名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:12:50 ID:rW0ogWcs0
島袋は抑え気味で投げてるのかな、球速は出ないね。
それでもストレートのキレはあるしスライダーのキレがすごい
クロス気味で食い込むから差し込まれてるね。
関西の打撃はなかなか巧い。それでもちょっと差し込まれてる。
 スタミナに問題のある島袋なので関西は後半勝負だね。
822NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 10:14:15 ID:b1qK8isr0
堅田はようやく安定してきたようだね。
823名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:18:03 ID:dWKCm8v40
島袋の劣化が酷いな、去年の九州大会は鬼だったのに・・・。
824名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:18:17 ID:/+86+PwXO
島袋のあの素の打ちづらさは武器だな。
それだけでも価値がある。
825名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:21:59 ID:AXZzQIh+P
島袋は左バッターの外角低めストレートがやばいな
このコースには特に制球安定してる
826名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:22:39 ID:Qu7LbI/v0
島袋、球威という点では昨年のほうが速かったような感じがする
体格もそれほど大きくなっていないし、今がピークで将来性は?
827名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:27:13 ID:LibqP7ki0
スピード表示は去年と変わらないだろ。
ストレート、カーブとも高校生では最上級の一品。
上位指名は確実だと思う。
828名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:27:20 ID:dWKCm8v40
去年は終盤スタミナ切れても一応140キロは出してた、今日は1回も140キロ出てないだろ。
829名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:29:20 ID:2dDz3Nmk0
>>828
試合ちゃんとみてるか?
830名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:30:04 ID:LibqP7ki0
そういえば堅田はまだ2年か。
島袋には負けるけど2年春の段階では歴代でもトップクラスの左腕やな。
831名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:34:40 ID:kvqHKJlP0
だから島袋は、風邪が治りきっていない上に、
寒さで本調子じゃないってば
…でも、もう11Kか
832名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:35:05 ID:JeFDr8SK0
コントロール凄すぎだろこの投手
833名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:36:41 ID:dWKCm8v40
堅田は来年が楽しみだねw
834名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:37:42 ID:vqUvrWLD0
 見逃し三振が10個って・・・鬼か、島袋は。
835名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:38:14 ID:AlH6y9iF0
しまぶーのストレート130台で力抜いてる方がキレよさげだな
836名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:38:38 ID:BSxAVjrP0
高卒プロの左腕は活躍できないんだよなぁ。
島袋は完成されてる感があるし
837名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:39:57 ID:E+nkmrnH0
でも、7回に入って島袋は変化球が抜けてきたし
ボールの切れも少しずつ無くなってきているな。
風邪の影響もあるのかもしれないが、やはりこの投手は終盤が課題だな。
838名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:39:58 ID:/+86+PwXO
2年春でこれだけ投げれる堅田と、変則でもオーバー・セット両方完成度高い島袋。
やっぱり普通にいいわ。
球速表示以上のキレだし。
839名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:40:54 ID:/dm7JnES0
この左腕すげー手投げだね。
肩大丈夫か…
840名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:44:11 ID:33s1/38fI
球の出所が見づらくて、135〜140
プロなら和田クラスだが、通用せんのか?
841名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:44:50 ID:Qu7LbI/v0
堅田のようなタイプはあまりのびしろはないと思う
842名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:51:15 ID:dWKCm8v40
>>841
去年島袋も投げ方がどうのこうのって批判されてた。
高校生はコツ掴むと急激に伸びるから堅田は楽しみだ。
843名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:58:43 ID:Qc+B1m1k0
島袋の課題は右打者かね、なんか右打者は結構打ってる気がする
844名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:01:28 ID:jtw9zwO+0
ちなみに知弁はほとんど右打者だよな?!
今日興南が勝ったとしても次は打たれるような気がするが・・
845名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:05:17 ID:dWKCm8v40
その頃には島袋の体調も万全だろうし去年の九州大会のような投球が戻ればいくら智弁でも打ちにくい。
846名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:05:45 ID:9S0mXMO/0
島袋すげぇ!
847名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:06:23 ID:wtwWU34j0
島袋14k
848名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:07:21 ID:uxs1JrtL0
堅田のスライダーがあまりに切れがなかった。
本人も困った顔してたから相当調子悪かったようだ。
849名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:07:33 ID:Qu7LbI/v0
島袋は次が多分ベストの状態になるだろう
そこで右打者主体の智弁に対してどんな投球するかで真価が判るな
850名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:09:29 ID:E+nkmrnH0
関西のマズイ攻めに助けられた感もあるな。
この調子だと智弁にはやられそうだな。
ただ、両投手ともよいPだった。
851名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:10:15 ID:wrvo9uSR0
島袋すげえな
まあ球審が外広すぎだったけど
精神力がすげえ
堅田もアベレージで130中盤最速141か
今後が楽しみだ
852名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:10:22 ID:vqUvrWLD0
 堅田(関西):文句なしの好投手、ただ、相手が悪かった。スタミナ切れに持ち込んだ興南の攻撃が凄い。7回あたり
        からバテているのが分かった。来年が楽しみ。

 両チームの打撃なんだが、変則左腕相手にタイミングを合わせてきたのは凄い。相当研究してきたのだろう。関西の
右打者は大したもん。打線に右打者があと2人いたら勝敗は逆だったかもしれない。

 島袋は最後までスタミナが落ちなかった。苦しいピッチングだったが、崩れないのはさすがのひとこと。これまで出てきた
投手のなかでは別格の存在。
853名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:15:10 ID:vqUvrWLD0
 あとスレ違いだが、興南の4番の真榮平。スウィングスピードが桁違いに速い。堅田(関西)がビビっていた。
854名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:16:50 ID:LibqP7ki0
さぁ伊藤と岡本だ。
ただ伊藤は風邪だし、岡本は腰痛で痛み止めを打っての登板だからあまり期待しない方がいいかもしれない。
855名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:17:35 ID:AlH6y9iF0
主審がやや島袋に甘かったんだよな
堅田のときは右へのインコースが厳しかった・・
ので外角中心の配球になってしまった

それに今日は堅田も制球が悪かった
856名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:18:20 ID:iTvNGTV30
堅田はあまりいい投手には見えなかったな。。 
伊藤に期待
857名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:19:10 ID:alA8tpEO0
おい中国地区いい加減にしろよ
何が堅田は高校生じゃ打てないだ まじでいい加減なことをいうのもたいがいにしとけよ
単純に140キロ投げる左腕なだけじゃねえか
コントロール微妙、変化球微妙、何より下半身の粘りがないしテークバックがでかいしタイミングのとりやすいPじゃねえか
中国地方のあまりの持ち上げっぷりに期待していたのになにがキレキレのスライダーだよ
ざけんなよ中国地区
つうか
これからしばらく岡山は黙っとけ
858名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:21:21 ID:ZqiHDiC/Q
中国地方のピッチャーは投球フォームが悪いのばっかりだ
859名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:22:59 ID:Kf8axump0
堅田がそんな好投手には見えなかったけどなぁ・・・
ナンバー1、2の左対決と聞いていたから期待が大きすぎたかな。
860NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 11:23:35 ID:b1qK8isr0
堅田は調子が最悪だったね〜…興南の拙攻に助けられた。
興南は秋に比べれば打撃は良くなってたけど強力打線とは言い難い。

島袋は相変わらずキレのある球を放っていたけれど秋からあまり伸びてなかったね。
劣化はしてないけれど。
関西の打線がクレバーさに欠けてたし、思ったほど強力じゃなかったから島袋は楽してた。
智辯、徳栄、日三あたりの強力打線相手だと打ち込まれる可能性高いなぁ…。
861名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:24:45 ID:o6DhBHGh0
>>857
今日は調子悪かったね。2年にそう期待するなよ。
まあ高校生では打てない発言は爆笑だったがなw
862名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:25:20 ID:/+86+PwXO
島袋はやはり別格だな。
打者がタイミングとりづらそうなそぶりや、ボールに対して体勢が崩れてるのが大きな利点だわ。

和田や杉内の系統だけど、高校生は身長にノビシロ求めるから、競合無しの単独1位あたりか。
863名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:26:14 ID:Kf8axump0
調子云々で言ったら、風邪を引いてた島袋の方が悪いんじゃねーの?
島袋は平均値が高いPだね。
864堅田裕太:2010/03/26(金) 11:27:12 ID:AlH6y9iF0
来年は球速、変化球、制球さらに磨いて旗取って来たるわい!
865NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 11:27:52 ID:b1qK8isr0
堅田は普通の良い投手レベルだよね…。
島袋は素晴らしいけど飛び抜けてるというほどではない。
866名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:28:23 ID:AXZzQIh+P
さあ次は伊藤だな。岡本は投げられるんだろうか?
雨もどう影響を及ぼすか心配だな
867NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 11:29:25 ID:b1qK8isr0
雨止んだようだね。よかった。
868名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:32:04 ID:NmtdSCXK0
島袋はあのノビで球速を3〜5キロ上げて
終盤も崩れない体力をつければもっと凄くなると思う。
869名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:32:23 ID:ZqiHDiC/Q
伊藤はちゃんと成長しとるんだろうか。
870名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:34:21 ID:alA8tpEO0
鈴木の方が安定してるのに伊東で先発できたな
まあ鈴木のバッティングを犠牲にするのはもったいないからな
伊藤でそこそこ投げさせておいて鈴木のバッティングに期待する
そういうことだろう
871NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 11:39:09 ID:b1qK8isr0
>>870
前田監督は秋の時点から今季のチームの主戦Pは伊藤であると明言し続けてるのを知らないのかな?
選抜初戦で相手は岡本のいる神戸国際大附だから普通にエースの伊藤を先発に立ててきただけ。


872名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:41:35 ID:alA8tpEO0
じゃあ伊藤に1やれや 
形だけ鈴木に1あげといて主戦は伊藤とかかっこ悪いやり方
俺は鈴木の方が現時点では上に見えるが 将来性は伊藤なんだろうけどね
873名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:42:36 ID:E+nkmrnH0
島袋はあの変化球が決まらないと厳しいよ。
それでストレートも生きて来るんだから。
七回ごろから抜け出して
関西のバッターがボール球に手を出してくれて助かっていたけど
ストレートも切れが無くなって、制球を乱していたし
次の試合もこの調子だと智弁には捕まるな。
874名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:45:24 ID:vqUvrWLD0
>>873
 お前は高校生に何を求めているんだ?

 低めに変化球を投げること自体、高度な技術なんだぞ。
875NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 11:47:25 ID:b1qK8isr0
うーん、岡本は初回だけに抑え気味に投げてるね、制球も安定してない。
中盤以降に岡本が安定してきたらやっかいだから帝京は序盤で点取らないと…。
いまの3番打者みたいに明らかなボール球を振って三振してたら厳しいな。
876名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:47:46 ID:1CsaeRZs0
うーん、岡本調子悪そう
877名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:48:11 ID:alA8tpEO0
そうそう今の3番バッターは糞ボール振りすぎ
つなぐ意識に欠けていた 
こういうのが勝敗を分ける
878名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:49:21 ID:AlH6y9iF0
>>868
スタミナはともかく本調子のしまぶーはそんな感じ
879名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:49:26 ID:Bi3CyPE20
岡本投げ方が前田健太のよう
880名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:57:43 ID:1CsaeRZs0
なんか伊藤は魅力のないPになっちまったな・・・
前田のせいかな
881名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 11:59:10 ID:iTvNGTV30
伊藤はちょっと立ち上がりのコントロール酷いな。
882名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:01:38 ID:e4fYkJPI0
今年は甲子園のガン抑えめだな
883名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:04:38 ID:AlH6y9iF0
そういえば今日の島袋のMAXと球速帯どうだったっけ?
堅田のほうが表示は速かったんじゃないのか
884名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:04:42 ID:E+nkmrnH0
>>874
なぜそこでそんな話が出てくるの?
話の趣旨から大きく外れているな。
885名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:04:55 ID:NMwzJnHK0
おうおう、伊藤にぶつけた
ケンカ野球やな!
886名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:08:54 ID:AXZzQIh+P
俺は島袋は外角低めのストレートのコントロールが生命線だと思った
変化球はそれ自体はそんなにずば抜けたものじゃないかと
887名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:13:52 ID:alA8tpEO0
だから島袋はフォームなんだって・・・
球自体はずばぬけてないんだって
あのフォームで投げられることが評価に値するわけ
888名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:25:27 ID:Qu7LbI/v0
伊藤は迫力、躍動感がない
小さくまとまってしまった
889名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:27:00 ID:NMwzJnHK0
伊藤拓、マスコミに煽られてたけど本田拓レベルにも達してない
890名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:30:21 ID:s1v79Z440
コンスタントに145km越え、いい縦スライダーもある。
伊藤はやはり超大物だ。
891名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:31:39 ID:DrGfVInF0
なんか悪い時の松坂を見ているような感じだ
後、キャッチャーのリードが終わってる
892名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:31:53 ID:ZqiHDiC/Q
伊藤のストレートはバッターから見るとあまり速さを感じないのかなー
893名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:32:30 ID:E+nkmrnH0
守備のミスからとられた点だから
伊藤には気の毒な話だな。
894名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:34:29 ID:s1v79Z440
神戸の岡本は変化球投手か。
持ってる球種は多いがプロスカウトが来るような投手じゃないね。
895名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:34:44 ID:EL1XGUr70
>>892
初速のみ速くて、終速が遅い。スイピードガンの表示だけは凄い。
寺原・辻内の系統。
896名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:36:15 ID:5Z3o5BPR0
>>808
宮崎工業の浜田を入れなきゃだめだな
897名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:36:22 ID:alA8tpEO0
変化球でぽんぽんストライクとれる投手は「甲子園・高校野球」で勝てるからね
898名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:36:57 ID:EL1XGUr70
>>895
昨夏の菊池も追加。
899名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:38:53 ID:E+nkmrnH0
つーか伊藤のコントロールの問題。
キャッチャーの構えた所に行かないから
ボールを置きに行っているんだよ。

900名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:42:15 ID:+QyRKB8i0
>>894
変化球少ないよ
901名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:43:23 ID:ZqiHDiC/Q
伊藤はピッチャーらしい、しなやかさを感じない。
タイミングも合わせやすいのかな
902名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:51:51 ID:s1v79Z440
>>900
はあ?投球の8割がたがスライダー、ツーシームだろ。
おまえ目悪くね?
903名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:52:42 ID:h0gkz6O90
>>901
だね、まずフォームが良くない、着地が早いから球持ちが良くない感じ
だから手元までの伸び、キレに欠けるのでは。球速のわりには速さを感
じないタイプだろうね、肘のしなりもないし、この選手投手としてのセンス
を感じないから将来性は微妙だね。
904名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:54:14 ID:+QyRKB8i0
>>902
持ってる球種の話
905名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:55:53 ID:2qDZnoZ20
岡本は腰が悪い。
906名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:58:10 ID:s1v79Z440
>>904
納得。
ただ岡本はツーシームらしきボールの変化が一定じゃなくて横に曲がったり縦に
曲がったりするから見た目球種が多く見えるな。
今、初めて素直なストレート投げたがmax136kmか。
907名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:02:19 ID:2qDZnoZ20
明治神宮の時、岡本のMAX142キロくらい。
で、だいたいが130キロ台後半〜140キロ前半くらい。
まあ、今の高校生のレベルだと、速球派では無い。
908名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:03:09 ID:ZqiHDiC/Q
岡本の方がストレートの球筋が良いな
909名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:06:37 ID:2qDZnoZ20
岡本は腰が悪いから球速出てないんだろう?
今日は打たしてとるみたいなこと言っていたから。
でも、普段は一応、140キロ台前半まではでる。

帝京の伊藤や相模の一二三にくらべて体格も球速もないから
素材としては岡本は下だが、
変化球のよさや豊富さや、球の切れなどから
一応、ドラフト候補ではあるよ、岡本も。
910名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:07:35 ID:+QyRKB8i0
岡本スタミナないっぽい
伊藤は夏見たときは怪物になると思ったのにな〜
911名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:08:23 ID:BSxAVjrP0
テレビじゃ投手のキレとか球筋とかわからんよ。
捕手、打者、審判しか結局のところ調子はわからない
912名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:22:14 ID:tNM8wkd20
きついよ
913名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:23:03 ID:alA8tpEO0
帝京のたくろう君がまー君に見えてきた 振りかぶったときのためが似てるぉ
914名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:24:52 ID:kvqHKJlP0
伊藤は充分怪物だろ
まだ2年生だぞ

つか、鈴木やったーっHR
915名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:25:37 ID:E+nkmrnH0
国際の2番手は明らかに落ちるな。
916名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:29:16 ID:8CIawrtr0
序盤は緊張で腕が振れなかったのかな
別人のようだがやはり一年生か
917名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:34:10 ID:jIrd42gP0
2年生エースで比べると
堅田>白根>伊藤>川部>横山 っていったとこか
918名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:35:55 ID:alA8tpEO0

伊藤は近畿王者を2点に抑えているわけだが
919名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:43:46 ID:jcTlVLC80
伊藤の序盤は何だったんだw
920名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:44:19 ID:E+nkmrnH0
調子が出てきたな、伊藤。
前半はコントロールに苦しんでボールを置きに行っていたけど
コントロールが安定してきて、スピードも乗ってきた。
921名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:44:55 ID:EJsoyXfa0
伊藤はかなりいいPだな
去年よりフォームも良くなってる気がする
922NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 13:53:51 ID:b1qK8isr0
伊藤はかなり進化したね、クレバーだ。
力任せに投げるだけだった夏に比べると今は試合を作る投球をしてる。
2年生でこれは凄い。
今大会の2年生Pの中ではダントツの総合力だね。
第一試合の堅田と比べると比較できないほどの差がある。
923名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:55:29 ID:SFlMzQNG0
前半みてなかったけど、後半の伊藤はかなりのもんじゃないか?
去年よりフォームがまとまった気がする
924名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:58:08 ID:alA8tpEO0
勝ったからフォームがいいとか進化したとか意見があるけど
序盤がフォームが良くない、しなやかさ、魅力、躍動感がないとか言いたい放題だったけどね
結果論が一番出やすいスレかもここ
925名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:00:05 ID:txKC4ojr0
近畿王者なんて公言すんなよ!

はずかしい。

926名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:00:12 ID:LibqP7ki0
やっぱ伊藤は怪物や
まるで3年夏のドラフト候補の投球を見ているようだ。
まだ伸びるやろ
927関西のドラオタ ◆uWC/rtt1ck :2010/03/26(金) 14:01:05 ID:LvkB56GB0
岡本の万全の投球を見てみたかったな

伊藤は凄い、あの変化球と途中からのストレートはヤバい
大会屈指の投手だ
928名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:02:18 ID:UJPS1/FB0
>>924
寒さのせいもあるんじゃないの?
4月生まれで体力もありそうだから体が暖まってノッて来た?
あと甲子園経験済みってのもあるかも。
929NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/26(金) 14:02:26 ID:b1qK8isr0
神戸国際大附の強力打線相手に5回以降を無安打に抑えたんだな…。
帝京の伊藤はすごい、2年生Pの中では頭抜けてる。
930関西のドラオタ ◆uWC/rtt1ck :2010/03/26(金) 14:03:50 ID:LvkB56GB0
>>929
2年というか大会でも1,2だろ

途中から打てるものではないあれは。スライダーがかなりいい
931名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:08:12 ID:LaNFU2yc0
>>926
いや伸びない
まとまった分魅力も無くなった
勝てる投手にはなったが打てないほどの凄い投手でもない
ストレートもガン表示ほどの凄みを感じない

932名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:08:37 ID:yny2b1r50
>>911
テレビで十分わかりますが

テレビの解説者もテレビ見てやってるんですよ?
933名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:10:15 ID:alA8tpEO0
素人が見て喜ぶような高校生特有の「魅力」ほどプロに不必要なものはないんだよ
934名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:14:01 ID:OD2NFmCc0
島袋はコントロール重視で投げてるの?
それともただの不調?
変化球は左腕であんなキレキレの変化球投げるの滅多にいねえだろう打てねえだろうけど、
ストレートはしぼられたら普通に打てるよな
あの変則フォームに変化球と頭に入るからストレートも打ちにくいのか
あと10キロ速ければプロの即戦力だな
935関西のドラオタ ◆uWC/rtt1ck :2010/03/26(金) 14:19:43 ID:LvkB56GB0
岡本もそこそこ良かったろ
絶対万全じゃないぞ。ストレート、スライダーもっといいはず
936名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:19:44 ID:p7J1BWxc0
伊藤は体の半分しか使えてない。もったいない。
頭振るくせ直すだけでも大分違ってくるのに直ってない。
937名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:19:46 ID:octJA9xB0
島袋は良くなかった。大阪入りして今日が初登板だし病み上がりだし
球速も140k1球しかなかったような。本来の出来には程遠い
次はもう少しよくなると思うぞ
938名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:26:23 ID:h0gkz6O90
>>934
病み上がりの影響があったかもしれないね、今日はばらついていたけど時折いい
ストレート投げてたよ、島袋は成瀬タイプだからよりいいフォームを身に付ければ
140出なくても今よりもっとキレのあるボールを投げられると思う。

939名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:26:40 ID:E+nkmrnH0
MLBが目をつけている伊藤を捕まえて
前半の伊藤だけを見て
フォームに伸びしろがないとか
将来性がないみたいな好き勝手なことを言っていた連中は
まったく説得力がないな。
それも後付けのモノばかりだし。
940関西のドラオタ ◆uWC/rtt1ck :2010/03/26(金) 14:29:18 ID:LvkB56GB0
ここの人はどの投手なら満足なんだろうな・・
松坂クラスが常に出ると勘違いしてるとしか思えないな

島袋、伊藤、有原、西浦はかなりいい投手だろ
時点に山崎、岡本、浜田、堅田とかかな
941名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:32:48 ID:/+86+PwXO
価値観から松坂や田中のような競合プロ即戦クラスしか認められない人もいるのも仕方ないw
普通に楽しみな素材多いよ。
942関西のドラオタ ◆uWC/rtt1ck :2010/03/26(金) 14:35:25 ID:LvkB56GB0
>>941
上記に挙げた次点の投手もプロチャンス有りだよな
943名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:36:40 ID:h0gkz6O90
結局は好みの問題になってくるよね、自分は唐川のようなしなやかなフォームの人が好きだから
球速とかよりもそういう選手がでてくると注目して見てしまう。
944名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:46:30 ID:yny2b1r50
>>940
五明が抜けているが
945名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:48:40 ID:vqUvrWLD0
>>939
MLBがかつて目を付けたマック鈴木はいまどうなったw
946名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:48:43 ID:OD2NFmCc0
>>937
>>938
ありがとう
関係ないけど島袋って聞くと島袋寛子とろくブルの島袋を思い出すがこの苗字は主に沖縄の人なのかな。
これは自分で調べてみるからレス不要です笑
珍しい苗字だよね名前覚えてもらえるから良いな
947名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:50:12 ID:8CIawrtr0
山アはタッパがないからスルーされそう
948名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:53:58 ID:1CsaeRZs0
今治と三重は特に見るべきものは無しか
949名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:58:21 ID:AXZzQIh+P
今治西のエースは去年のセンバツ見たときは
成長すれば面白い軟投派だと思ったけど…
950名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:12:21 ID:OD2NFmCc0
>>940
松坂クラスはともかく、
見栄え良いのはヤハリ球速が150前後の投手じゃないか
スピードだけでは無いのは分かるが、
速球派の魅力ってあるよね。
個人的には今は離れたけど、
現役引退してからパチスロに手出したら、
パチスロのリールくるくる回ってるの見て動体視力がついたのか以前は速いと感じてた球が速く感じなくなった。
金はかけなくても野球の練習にスロット機って良いのかもしれん笑
951名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:15:33 ID:vqUvrWLD0
 伊藤(帝京):録画を見ているが、いい球投げるな。スライダーが凄い。下半身主導の投球フォームになったら
        いったいどんな球を投げるのか。今後が楽しみなP。
952名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:19:54 ID:E+nkmrnH0
>>945
マック鈴木の一例のみを取り上げて
それが伊藤の素材と現時点における彼の将来性の問題とどういう関係があるの?
953名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:27:37 ID:yny2b1r50
神戸国際の打線がちょっと淡白すぎて、そのまま評価していいのか難しいが
伊藤はYoutubeで見たような直球のキレこそなかったがよくまとまってたと思う

954名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:27:45 ID:vqUvrWLD0
>>952
 メジャーはものすごい数の選手をドラフト指名する(入団しないケースも多い)ので
素質ある選手は国籍問わずリストアップされることを知らないのか?

 土屋(横浜→日ハム)だって中学時代に目をつけられていたし、日本のボーイズリーグの
有望株は極東スカウトがチェック済み。

 伊藤もその中の一人。素質はあるがMLBの名を出して自分の意見を
正当化しようとする下心が見え見えのカキコでみっともないことw。

 MLBが目をつけようが関係なしに伊藤の素材は素晴らしい。
955名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:29:10 ID:vqUvrWLD0
 岡本(神戸国際大附):万全の状態を見たかったな。センス抜群だわ。
956名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:32:10 ID:octJA9xB0
センバツのトータル奪三振記録幾つ?
957名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:36:23 ID:mlZSoeyU0
第二試合と比べて第三試合のレベルの低いことよ・・・
958名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:36:37 ID:yny2b1r50
>>955
Youtubeで見たピッチングと比べると今日はかなり不調だったのが分かった。
初回見たときはどうなることかと思ったけど、守備にも助けられてよく踏ん張ったと思う。
徐々にあの絶妙なスライダーの制球もマシになり持ち味が出てきただけに
腰の故障を考えての降板は残念だった
959名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:39:27 ID:vqUvrWLD0
 伊藤(帝京)はタテの動きだけであれだけの球を投げれる。ダルビッシュ(日ハム)のように上体のねじりの力も
利用できるようになると、とんでもない球を投げそうだ。ただ、今は成長期で腰に負担がかかるから無理だろうな。
960名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:39:37 ID:E+nkmrnH0
>>954
その部分はMLBが目をつけるほどの素材だということだけど、それが何か?
それにしても意見を正当化するための下心とはものすごい曲解だな。
そもそも君がレス番つけたものはそういう趣旨の話ではないんだがね。
961名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:57:42 ID:gI3/vfgAQ
伊藤は石橋貴明以来の逸材だな    
962名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:59:19 ID:UJPS1/FB0
タカさんに謝れ
963名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:11:24 ID:vqUvrWLD0
>>960
 伊藤(帝京)には「MLBが・・」とかいう安易な形容詞はいらん。文句なしの素材、それも最高レベル。

 お前のようによけいな枕詞をつけたら伊藤に失礼。
964名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:21:36 ID:sw1zWFKu0
白妙の
965名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:24:20 ID:yny2b1r50
そういや伊藤は牽制も上手かったな
ただの牽制というよりアウトを狙った「牽制」だった
そういうきわどいプレーでのミスを恐れないところや、インコースへ
積極的に投げ込めるマウンド度胸があるという意味でも
トータルですばらしい投手だったと思う
966名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:26:04 ID:XUe+mYK20
伊藤はそんなにすごいか?
ストレートそんなにすごいか?
2年にしてはすごいというぐらいで、中途半端に完成した感じだろう。
スライダーで空振りとりまくっとたが、スライダーだけで飯食ってる投手はプロにはいません。
野村(明大)タイプか。
967名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:27:38 ID:alA8tpEO0
↑すっこんでろw
968名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:28:15 ID:0ii9bobw0
三重の増田が5失点しているけど、悪い投手ではないと思う。
969名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:32:10 ID:alA8tpEO0
↑同意
970名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:32:17 ID:0ii9bobw0
>>968
○三重の増田は5失点しているけど
971名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:34:48 ID:vqUvrWLD0
>>966
 成長期でこれから投球フォームを下半身主導に改造できる余地がある投手に完成ってw

 下半身主導の投球フォームは身体への負担が大きいから高校時代は無理に追及しなくてもいい。
それよか、フィールディングとかけん制とかを徹底的に覚えるほうがいい。伊藤はこの辺もなかなか様になっている。
972名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:34:58 ID:oRu5Kkmh0
三重のピッチャーが全く話題にあがってないけどいいピッチャーだよ
973名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:36:37 ID:5Z3o5BPR0
そうでもない
974名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:44:56 ID:zio7X3hv0
増田は低めの徹底とスライダーの切れは凄かったな
本格派ではないからランク的には微妙だが、打ちにくい投手だと思う
975名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:50:33 ID:yny2b1r50
三重は去年の夏はライトの松田がエースでなかったっけ?
今日も4安打も打ったし、3年なって打者専念したのか
976名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:16:03 ID:ul8LzLkF0
>>975
増田が疲労骨折から復帰したばっかで万全じゃなかったんだ
977名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:17:33 ID:fI973ZEV0
三重はバックさえ何とかすれば結構上位進出狙えるよ。
増田も良いし捕手は今大会1じゃないかな?
978名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:20:04 ID:BM1SC9qJ0
伊藤を攻略するのには立ち上がりを攻めるしかないな。
後半戦の伊藤はストレートもスライダーもまず打てん
979名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:24:13 ID:bX7Yyias0
980名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:24:44 ID:/X+dCzlV0
増田は初回速球120代後半くらいで終盤いきなり135〜138になって、
また120代に戻ったのは見てて不思議だった。
まあ130代でも今の時代普通に打たれるから球速を意図して変えてるのか、
たまたまなのか謎が残る
981名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:27:43 ID:qX1sgt6O0
>>977
>三重はバックさえ何とかすれば結構上位進出狙えるよ
俺、三重県民だけど、三重高は守備はどうにもならんのよ。
そもそもこの選抜に選ばれていること自体がWWW
四国ってかなりレベル落ちてると思ったわ
982関西のドラオタ ◆uWC/rtt1ck :2010/03/26(金) 17:32:28 ID:S5B3g0H50
国際は打線は悪くはないと思うよ、よくはないけど

伊藤の中盤からは打てないよ。だから好投手だろwww
夏は岡本が本調子で見返す予定
983名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:34:18 ID:70A500FA0
三重高なんてこんなもんだろ。初回でいきなりやらかしたのには笑わせてもらったけど
984名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:40:15 ID:vqUvrWLD0
>>982
 岡本(神戸国際大附)は本調子だとえげつない球を投げそうな予感。

 というか、野球センスがバツグン。野手でもいけるんじゃね?
985名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:57:38 ID:0LqDODbJO
伊藤、順調にのびてるな。スライダーは田中を彷彿とさせるものがあったぞ
浮きぎみになるのがまだ難点だが
986名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:08:34 ID:BSxAVjrP0
残りの注目の本格派は
長友、一二三、又野ぐらいか。
987名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:31:21 ID:JkcfK+AS0
帝京はちょっと期待外れだったな
988名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:35:43 ID:jtw9zwO+0
興南・島袋の体調不良は「腸炎」だったらしい。
今、九州・沖縄のテレビニュースでやってたよ。
そりゃ10日間くらいずっと体調不良が続いていたわけだ。。
989名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:36:23 ID:JkcfK+AS0
腸炎ってなんだ?下痢系か?
990名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:44:54 ID:gI3/vfgAQ
>>986
秋田商のピッチャーも良かったんじゃなかったっけ?
991名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:05:00 ID:8CIawrtr0
長友はストライク入ればいいけど調子悪いとまじで悲惨
992名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 01:05:20 ID:1ZHPhnNK0
>>986
大垣のアトリ
993名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 01:23:42 ID:AUGW51Gv0
早々と負けてしまったが、個人的には天理の西浦をもう少し
見たかった。気比にぼてぼての当たりを飛ばされていたが
力で抑え込めるタイプ。
994名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 02:02:51 ID:rRQDp9i/0
西浦や伊藤の140後半以上のシュート回転する直球より
136km前後のキレキレの速球とえげつないスライダーを駆使し
腕の出所が見難く、球もちの良い島袋が数段上

 杉内が左腕No.1であり和田が屈指の好投手であることからも
やはりスピードだけではないってことだね。島袋は杉内みたいな感じで
プロでも相当活躍しそうな予感がしてきたよ。体格も似たようなものだし。
995名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 02:18:50 ID:MEW/n9Wu0
いろいろウンチクたれるやついるけど、
現段階では帝京・伊藤。
スケールが違いすぎる。
将来性もケタ違いだにゃ。
996名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 02:20:26 ID:H3Zm6mb90
>>994
右と左を同列に語ってはいけないな、左腕だから成せる技だよ
997名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 05:02:45 ID:vhcfGE980
いまんところ島袋が一番だな
998名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 07:59:28 ID:dp51JX/70
伊藤は思ったより器用なので、プロでもすぐ順応しそう。
岡本は人好きのする選手なので、野手のほうが未来ありそうだけどなあ
あの投げ方は腰にキツいわ
999名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 08:57:01 ID:eJsAPKt60
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 08:58:48 ID:8sod0lyu0
相模の一二三、、帝京の伊藤、望洋の長友
関東のTOP3が全国のTOP3だってことが今日証明されるな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。