【祈願】東京都の高校野球part10【東京2枠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷川帝国

前スレ

【09秋】東京都の高校野球part8(実質9)【春の招待状】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1256996617/
2名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:47:06 ID:8DL3WQryO
帝京選抜優勝!
3名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:47:45 ID:OyZamHgH0
>>1
百姓ばかやろう…
4:2009/11/26(木) 00:50:21 ID:t1UgUDP30
勝手に東京スレ立てんじゃねぇ、カッペがw
5名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 00:58:45 ID:j+sP32rC0

91:千 11/21(土) 20:14 uNO2/cf80
外人部隊帝京ばかやろう…

6名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 05:35:43 ID:CHsTk7c/O
ハンカチ迷言集 改訂版
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」
「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」
「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤祐樹をお見せしたい」
「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」
「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して、斎藤の名を世界に轟かせたい」
「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」
「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが、使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んで、MLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」
「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼くんとか(福原)愛ちゃんとか、他の競技で活躍してる若手選手といろいろと話してみたいんです」
「特に、ビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに、親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、みんなが悔しがればみんなが強くなる」
「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「いずれ160キロ出したい」
「プロに圧倒的なものは感じなかった」
「金融や日本の経済に興味がある」「将来は政治家になりたい」 ← New!
7名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 10:47:52 ID:thgD4Z1ZO
>>1
乙です。
来月15日の21枠地区代表決定、そして一月の発表。
日野も三高も線上なだけに、ドキドキ
8名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 10:55:59 ID:RcCM9Q5LO
>>1
妊娠検査薬
9名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 11:35:02 ID:0xCHXTQw0
>>6
うざい
10名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 00:08:13 ID:qSXcvRFB0
12月15日で日野が21世紀枠関東推薦になれば、
わずかながら3枠サプライズの可能性もある。
11名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 01:27:50 ID:QHY8DiuTO
関東推薦は鎌倉学園か富士学苑。
12名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 09:46:56 ID:0CfJ69MI0
高校サッカーでは成立が今年も全国に出れなかったか。
今年もU-18日本代表が二人いて質の高いパスサッカーは素晴らしかったのだが、決勝で帝京にPK負け。
2年前も、柏でブレイクしている大津など、
Jに入団した選手が4人もいたタレント軍団だったが、全国に出れなかった。
まあ東京は2年前に三鷹がベスト8、昨年は国学院久我山がベスト8に入ったように、
全国ベスト8クラスが数十校あるような激戦地区だから簡単ではないのは事実だが。
13名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 20:32:35 ID:ceT1BeO+O
>>12
決勝はチャンスはあったけど、ものにできなかったな。
負けてから泣いても遅いんだよな。
勝負は非情なり。
14名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 22:04:51 ID:0GVHwalT0
カストンキン
またも神奈川に完敗ww
15名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 23:58:16 ID:pJhfHqus0
全国高校入試偏差値
http://momotaro.boy.jp/

偏差値77 開成
偏差値75 早稲田実
偏差値74  海城
偏差値73 桐朋、青山学院
偏差値72
偏差値71 明大明治、立教池袋
偏差値70  中大付、中大杉並
偏差値69 創価 、国立
偏差値68 日大二、國學院久我山、明大中野 、法大高
偏差値67 日大三、明大中野八王子
偏差値66 
偏差値65 国分寺
偏差値64 日大鶴ケ丘、桜美林、佼成学園、拓大一
偏差値63 東海大高輪台、新宿
偏差値62 日大一、日大櫻丘、専大付
偏差値61 日大豊山
偏差値60 城西大城西
偏差値59 八王子、世田谷学園、東京
偏差値58 駒大高、城東、昭和、明星
偏差値57 帝京、安田学園
偏差値56 国士舘、文京、実践学園
偏差値55 二松学舎大附、狛江
偏差値54 東海大菅生、江戸川、雪谷、広尾
偏差値53 小平南
偏差値52 日野、小平
偏差値51 駒場学園、成立学園
偏差値50 修徳、保谷
偏差値49
偏差値48 関東一
偏差値47
偏差値46 岩倉、総合工科、日体荏原、葛飾野、紅葉川、足立西
偏差値45 堀越、足立新田
偏差値44
偏差値43 四商
偏差値42 駿台学園
16名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 00:00:03 ID:8bSsVPVa0
荏原ってもっとバカだろ
17名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 00:04:56 ID:fDslA+AxO
>>15
俺の母校がないぞゴルァ、って思ったけど
高校野球がある程度強いところ限定か。
18名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 00:28:18 ID:qI3Akw6F0
ついにタネ切れかw

くだらんな
19名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 21:23:34 ID:FzanoUwtO
東実が無いやんけ!
20名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 21:40:48 ID:HRE+6IkiO
国士舘は20も上げてるな足洗って社会復帰したなw
21名無しさん@実況は実況板で:2009/12/02(水) 23:14:10 ID:opZrS4BfO
日本男児ならジャイアンツを応援するべきだ!



まず自分の姿とジャイアンツナインと一体化させる!

そして気がたまるとドーン!と放出する!

球場に行けない人はテレビの前でもいい!

ジャイアンツへパワーを送るのだ!


22名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 10:04:55 ID:Y1/NTHlQO
【指導者の謹慎】▽東京・成立学園(コーチの部内暴力)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091202-00000158-jij-spo
23名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 13:43:26 ID:U1YYq08O0
慶應義塾大学アメリカンフットボール部1年生(指定校推薦)
2名:麻布
1名:春日部、江戸川学園取手、桐蔭学園、日大二、日大三、佼成学園、我孫子、横浜緑が丘、高槻
24名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 12:23:12 ID:2Kpgv5EUO
◎印はマスコミソース有り

◆東都1部
【立正大】11/28 スポ推薦合格26名発表 ◎塚田・◎大熊・◎吉田(日大三)
【亜細亜大】12/3 スポ推薦合格24名発表 ◎京屋(二松学舎大付) ◎日下(日大三)
【國學院大】
【中央大】
【東洋大】11/27 スポ推薦合格16名発表 ◎角(日大三) ◎佐藤(帝京)
【国士舘大】11/29 スポ推薦合格13名発表 ◎坂本(雪谷) ◎野中(国学院久我山) 加藤(国士舘)
◆東都2部
【青山学院大】12/1 スポ推薦合格10名発表
【東京農業大】上田(日大三)
【日本大】小野(日大鶴ヶ丘) 本田(日大豊山)
【駒沢大】12/6 スポ推薦合格19名発表 ◎増渕(世田谷学園) ◎加藤(目黒学院)
【拓殖大】
【専修大】内山(日大三)

◆東京六大学
【明治大】◎関谷(日大三) ◎原島(国士舘)
【慶應大】
【法政大】
【早稲田大】11/ スポ推薦合格4名発表 ◎大野(早大学院) ◎中野・森(早実)
【立教大】◎平原(帝京) 鈴木(日大鶴ヶ丘) 小野田(二松)

【東農大生産】菅谷(国士舘)
【東北福祉大】高野・福田(国士舘)
【白鴎大】◎関口(岩倉)
◆首都大学1部
【東海大】12/2 スポ推薦合格26名発表 ◎松浦(東海大高輪台) ◎横井・◎岩本・◎鈴木(東海大菅生)
【日本体育大】12/4 スポ推薦合格19名発表 ◎星(帝京)
【帝京大】永野間(日大豊山)
◆首都2部
【独協大】芦住(日大鶴ヶ丘)
【明星大】吉井・植草(国士舘)
【桜美林大】蓮見(帝京)
◆東京新大学
【創価大】大島(創価)
◆神奈川大学
【桐蔭横浜大】佐ノ木(日大豊山) 相原(実践学園)
◆阪神大学
【関西国際大】籾山(日大三)
25名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 02:44:02 ID:SBZsZEZUO
【高校野球】2009年「高校野球ベストナイン」を選びました!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260196950/1-
26名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 01:04:05 ID:G9KHZIsi0
三高出身者は意地でも日大にはいかねーのか
27名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 15:59:54 ID:SJvYWm1B0
選手は日大三高というブランド自体に惹かれてるだけで、日大自身には何の憧れもないからな
むしろ蔑んでいる。
28名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 00:16:59 ID:FFpSzloA0
三高出身ってだけでさげすまれるけどな
29名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 12:15:46 ID:q50HQG2k0
んなことない
30名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 14:45:14 ID:vMH8uZlG0
実際の所三高→日大進学って三高内でも負け組なんだろ?
31名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 02:20:32 ID:mvyeUc7v0
>>29
だって三高だぜw
32名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 14:45:56 ID:JKN0h93AP
んなことない
33神宮第二:2009/12/14(月) 18:52:04 ID:V4feYJcwO
明日はいよいよ21世紀枠の地区推薦発表日!
都立日野が関東推薦に選ばれるかどうか注目される

ただ壁がある。水戸桜ノ牧が強敵だ
しかしこの選考を突破できれば都立日野にも甲子園出場の目が十分にあると思っている

その根拠は地域バランスだ

記念大会で初めて3枠になった2年前のときはお約束で東、中、西から1校づつ選んだ
そして去年から普通に3枠となったが、3枠目に地域的なしばりがなかったにもかかわらず東、中、西とバランスよく選ぶ結果となった(偶然かもしれないが)

もし今回もそうなると仮定すると、まず東日本枠で新潟が選ばれれば3枠目は北海道・東北・関東から選ぶことになる(日本を3地区に分けた場合、新潟は中日本になる)
北海道、東北の顔ぶれを見ると都立日野にも十分チャンスがあると自分は思っている

もちろんこれは願望からくる勝手な憶測にすぎない
しかしチャンスがある以上、夢を持っていたい

先日、都立日野高校を訪れた
11日に降った雨跡がまだ残るグラウンドは、外野の部分がサッカー部と兼用だ

雨上がりのグラウンドに良い知らせが届くといいね
http://imepita.jp/20091214/672530
34名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 19:30:22 ID:k8lFrYVk0
日大三って知らない奴はどっかの田舎の高校と勘違いする校名だよな
早実、帝京、堀越などは都会らしく洗練された校名だけに恥ずかしい
35シャア ◆anal100Zpg :2009/12/14(月) 19:41:12 ID:aDaLkxT3O
日大一と日大二は都心にあるのに日大三だけ町田の山奥にあるってなんか笑えるw
36名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 19:53:29 ID:00QpoI/fO
けど野球に関しては大きな差があるよね。
37名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 20:04:57 ID:nx5xM5eNO
あそこは東京というには無理がありすぎるよなw
多摩代表にしたほうがしっくりくる
38名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 20:26:56 ID:IpedJbYuO
>>33
日野がセンバツとか、たんに興ざめだから。
準決勝では菅生が勝ったのに、菅生が漏れて日野が当選にでもなったら、
アンフェア、逆差別もいいところだわな。

日野は進学校や困難克服の模範校でもないから、21世紀枠の趣旨にもあわない。
21世紀枠自体が、いかにも毎日新聞らしい逆差別枠といってはそれまでだけど、
そんな新聞屋の趣味で、代表校を選んでほしくないね。選手やファンも白けるだろ。
39名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 20:43:38 ID:IpedJbYuO
真に高校野球ファンならば、日野高校の選抜選出に異議を申し立てるべきだ!

甲子園出場は、勝ったチームが優先されるべきであり、
負けたチームが勝ったチームをさしおいて代表に選ばれるなど、
あってはならない!
40名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 20:47:07 ID:7xdDhkvz0
それを言ったら日野高校に限らず、
21世紀枠の出場校は全部そうなのではないか。
41名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 20:50:53 ID:KTJIHnQSO
最近の21世紀枠は、進学校とかあんまり関係ないけどな
去年の利府とか、決して学力の高い学校ではない
42名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 21:25:18 ID:+ULc1J0K0
確か利府に負けたよね、W実は。
43名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 21:39:09 ID:kEfx1n02O
センバツは新聞屋の招待試合だおw
44名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 21:58:31 ID:00QpoI/fO
お前らさ、そもそも高校野球ちゃんと見てる?
菅生と日野じゃ選抜の枠が違うんだよ。菅生は一般枠で漏れただけじゃねーかよ。帝京に僅差で負けてれば一般枠の希望も持てたのにな。ただ単に21世紀枠反対なだけだろ?
夏の選手権と春の選抜じゃ大会の意味が違うんだよ。高校野球のしくみをよく見るんだな。
45名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 22:31:17 ID:9RqQwKWs0
すいませんね、イメクラはまだ根に持っているみたいで。
46名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 22:58:46 ID:IpedJbYuO
野球で勝負しろや。21世紀枠なんていう、野球と関係ない基準で、代表に選出されようなんてのが、おかしいのだ!
47名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 23:01:31 ID:IpedJbYuO
野球で負けた日野は、すっこんでろ!
48名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 23:10:05 ID:cNH7X8Ad0
しかし、帝京は専用グラウンドが出来たら、
とてつもなく強くなるんじゃないのか?
なんて言う人もいたが、
また、東京で黄金期を築き始めてる感じだな。
第一期黄金期 1985〜1995年
第二期黄金期 2006〜
それにしても、校庭=野球場というのは笑えるな。

ただ、最近はちょっと取りこぼしと言うか、
予想外のところに負けすぎかな。
佐賀北、大垣、県岐阜商とか。
今年も九国に勝って県岐阜商に負けはないよな。
49名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 23:21:28 ID:xq9ViYogO
日大三は確かに山の中だけど、その分施設はいいよな。
学校の敷地の中に町田や多摩センター行きの快速バスのロータリーが設置されてたり、
専用の野球場やアメフト場、他の運動場が整備されてて学校としての環境は良い。

日大二は敷地の面では日大三の半分、
日大一に至っては日大二の3分の1しか敷地がない。
校舎だけならいくらでも都心で対応することはできるが、
スポーツなど勉強以外の活動を伴う学校っていうのはそれだけじゃないだろう。

城西大学なんかが紀尾井町に本部とキャンパスを構えて宣伝しているが、
言ってみればそこらの幼稚園の敷地より狭い、渋谷駅前あたりの雑居ビルの専門学校かと思うよ。

二松学舎だって九段などとは言うけれど、こちらも気の毒なくらい狭い。
どっかの駅前の保育園並みだ。
まっとうな高校としての機能を目指して移転を計画するのもわかる気がする。
50名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 23:22:48 ID:MQlnVRed0
どうでもいいや
51名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 23:25:00 ID:fPn4kVzD0
二松学舎って九段にあるんだ
いいとこにあるんだなあ
52名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 23:28:21 ID:k8lFrYVk0
二松学舎は隣の皇居を使わせてもらえばいいのにw
53名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 23:29:37 ID:KNkdGwCB0
雑魚
54名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 23:30:38 ID:m5JdcUQ7O
たまに皇居周辺で走り込みしてるからな、二松野球部は。
55名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 23:39:39 ID:kEfx1n02O
大学は完全に都心回帰だよ。郊外の戸建てよか、都心の億ションのが売れてる。二松だって大学の九段キャンパス集約のために付属が追い出されるのを嫌がって移転が進んでないじゃんw
56名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 00:48:37 ID:5mZd8P5EO
大学の都心回帰といったって、
狭い土地に高いビル建てて教室の数増やしてるだけだからな。
あんなのはキャンパスじゃーない。
57名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 15:24:08 ID:6o0CrDi10
残念でしたね。21枠関東代表は水戸桜ノ牧でした。
58名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 16:57:42 ID:6zaTzrbD0
日野落選かよ
59名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 17:28:49 ID:WtmswA3iO
当然の結果だろ
60名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 17:39:33 ID:CQuYVoUIO
>>56
お前が田舎暮しが好きなんだろうけど、志願者は都心のキャンパスかどうかは重要なポイントだよ。
広大な校地に価値観を見いだすなら、北海道キャンパスに行けば良い。
61名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:44:22 ID:GtjUyBBk0
っしゃー!これでまだ日大三の可能性あるで
62神宮第二:2009/12/15(火) 20:08:18 ID:m1r4i86pO
う〜ん…都立日野、残念でした
これで都立日野の選抜出場は、ほぼなくなったかな…

でも推薦回数が多いほど有利な傾向もある選考だ
今回の都推薦は決して無駄になっていないと思う

次はチャンス大となる3回目だからね

ただ富山県の砺波工業が今回3回目の県推薦だったが、3回連続で地区推薦は受けられなかった
これは初の出来事である
63名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 20:28:54 ID:EI5vbm/j0
21世紀枠は今回で見直しされるので次のチャンスは無いかも。
64名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 22:32:45 ID:azuuNW4e0
三高は都大会ベスト4ではあるが、
昨年選抜ベスト8の早実(ほぼ同じ投手陣)にコールド勝ち、
優勝校の帝京とは、どちらが勝ってもおかしくない接戦、
実力は伯仲ということで、選抜される可能性は大だ。
おまけに日野は21世紀枠漏れたし、まだまだ可能性はあるぞ。

今期の三高は、甲子園で是非とも試合が見たいと思ったぞ。
あれだけの力がありながら、夏までお預けとは、勿体無いと思うわw
65名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 22:46:55 ID:6mlTVHpa0
伊藤はストレートで三振取れるようになれば
あの最強スライダーが余計生きて来くるんだがな
球質を冬の間に改善すればマー君同様に高校レベルでは
打てるところはなくなるだろう
66名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 22:56:41 ID:vsGi6Q9z0
水戸桜ノ牧が正規発表前に辞退する事態にならない限り、
日野選出+東京実質3枠の可能性は消えた。

でも帝京のみの1枠か帝京・日大三の2校かというところかな?

日野が残っていたら、本当に3枠出すことも考えなければならなかったがな。
67名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 23:24:11 ID:CQuYVoUIO
>>66
仮に水戸が辞退して、繰り上げ補充で日野に回って来ても形だけだよ。大曲工業のときみたいに。
決勝が大差の時点で、2校すら厳しい上に、東京には縁遠い21枠とで3校なんて絶対ない。結果論じゃなくね。3校論を称える続ける輩は客観視出来ない関係者そのもの。
68名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 23:50:59 ID:CXZJrfiN0
>>64
2002年(この年は2校だったが、秋決勝は延長戦)以降の
現行高野連内の選考システムでは、
どんなに健闘しても、残念ながら東京ベスト4の選出はありえません。
可能性が残っているのは、東海大菅生です。
(限りなくゼロに近いですが)
つまり来春選抜は帝京のみになります。
69名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 00:00:10 ID:nVvOORXzO
>>60
都心回帰ってよ、どこの大学が立派に帰ってきてんだよ。
ビルの中にちょろっと帰ってくるだけだろーが。
女子供みてーなこと言ってんな。

結局、スポーツするには広い敷地が必要なんだよ、アホ。
70名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 00:28:45 ID:+r7bpX4g0
>>69
日本で初めて都心回帰を果たしたのは東洋大学な。
白山キャンパスに主要学部を移動させて、
志願率が大幅アップしたそうだ。
これ豆知識な。

では、今後は閑話休題してくれ。
71名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 01:39:41 ID:W6m1sz7EO
三高の選抜はありえないな。
@投手が弱いA準決勝は一度もリードしていない完敗
72名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 01:58:51 ID:6XzwXFarO
正直早実、帝京戦の三高は勢いの感が否めない
三連敗中の早実相手に並々ならぬモチベーションが作用したようにしか見えなかったが
八王子戦あたりの三高が基準値だろうな
73名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 02:10:23 ID:c04HuNMUO
>>69
ねえねえ、ベービーブーマー団塊とかバブリー世代か、はたまたググることも出来ない情弱ゆとりか?
オヅラがリスペクトする明治、法政、国学院、東洋、立正やら皆、都心回帰してますわよんw
74名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 04:07:02 ID:nVvOORXzO
>>73
郊外のキャンパス売り払って、機能すべて本部に移して戻ってきた大学なんてねーだろ。
郊外のキャンパスに学部学生、体育会学生残してるんだからよ。
単にこれまでだってずっと使ってた猫の額ほどの本部いっぱいに高層ビル建てて、
「今までは3、4年だけでしたけど、これからはある特定の学部だけ1、2年も使えるようになりましたー」なんてだけなら他のほとんどの大学でやってるわ。
渋谷や新宿の雑居ビルの専門学校と変わらない事やって、「都心回帰ですよ」なんて品格がない。

明治、日大みたく本部隣接地を買収して学生一人当りの面積も広げてそれ相応なキャンパスを作るならわかる。
単にビルおっ建てて一部の学生を本部に呼ぶからって都心回帰とはでかい口叩きすぎなんだよ。
75名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 05:53:25 ID:9RgTp4UG0
>>72
早実投手陣はともかくとしても伊藤を打ち込んだ力は本物だよ
76名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 07:03:45 ID:PfAu2B1e0
二松学舎高校って、移転先まだだよな?
移転先はどこの地区がいいんだろうか?

茨城の噂あったが、
これ実行すると移動年度に当たる生徒の代が全生徒敬遠で弱体化は免れないね。
(学年途中から通えなくなるため)
77名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 08:22:16 ID:AHJrI+G0O
まだずっと先だよ、学報が届いていたが、
まだ用地買収のメドもついていないばかりか、
地域すらも決まっていないみたい。
78シャア ◆anal100Zpg :2009/12/16(水) 09:26:42 ID:OPtUlnFpO
都高野連は21世紀枠に反対してそうだな
やる気の無さが感じられる
これからも東京の学校が最終選考まで残るのはまず無いでしょう
79名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 18:51:12 ID:5o+SWYlqO
>>74
だよな。
都心と郊外にキャンパスを持つ大学の実態を知らない阿呆の思考だろ。

要はコストが低い郊外に大量の学生を集めて置き、その収入で学園拡大のスキームを目論んでいるだけ。
収益の一部が都心のビルになっているに過ぎない。

新学部の設置を拡大中の郊外キャンパスで進める主な大学
早稲田(埼玉県本庄市・所沢市)理工・スポーツ科学・人間科学
慶應(神奈川県藤沢市)総合政策・環境情報
立教(埼玉県新座)観光・コミュニティ福祉
法政(東京都町田市)福祉・スポーツ
東京理科(千葉県柏市)

80名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 11:58:01 ID:eAN1LPx4O
そんなに文句を言う内容なんだろうか・・・
81名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 12:14:39 ID:SKfIXzMdO
まあ、郊外のイメージじゃ集まらないのは事実だな。娯楽部が郊外にあろーが実質、都心にありすよってアピってるしな。
環境≠人気だし、むしろ三高も都心立地で赤坂校舎、グランドと寮だけ町田が良かったんだよ。
82名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 12:29:13 ID:Rh1umpBYO
三高のある町田、多摩、相模原、横浜北東部って巨大な商圏人口抱えてるからね。
通学時間の長短が一つのメリットになる高校受験では、
あの地域に進出した三高は安定的に良い生徒確保に成功してるよ。
83名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 12:46:30 ID:SKfIXzMdO
まあ、質より量ってのも理解出来るよ。
高校の場合はな。特に小学校からの完全一貫校でもないしな。
けど、町田で結果出したというよりオヅラで甦った印象だけどなw
84名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 12:56:54 ID:Rh1umpBYO
三高のかつての野球部グラウンドって調布だったっけか?
練馬だったっけか?
誰か覚えてる人いるかな?
85名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 13:52:31 ID:DUFzGvlFO
>>79
堀越なんかはその体制を取ってるな。
土地がいる体育会系学生(硬式野球、サッカー、陸上)は八王子高尾で一般学生は中野区。
86名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 02:43:41 ID:UFBFke4+O
監督が変わると弱体化する学校→三高 都立
監督が変わると一時的に弱体化するがいずれ復活する学校→帝京
監督が変わると強くなる学校→早実
監督が変わっても特に変化しない学校→?


適当に書いた。
加筆修正and異論歓迎
87名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 21:54:54 ID:A8TaZ+DZO
公立の無償化でこれからは帝京、早実のトップ強豪と有力都立が台頭してきて中堅私立は苦しくなりそう
三高、関東一、ニ松あたりはやばいな
88名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 22:21:09 ID:PBB8UANCO
>>87
論拠不明。
まず、経済対策としての教育費支援だが、無償となる予定なのは公立高校の授業料のみ。
実際にはその倍以上も必要な教育費は従来通り家計で負担だぞ。
また、東京の場合は私立が公立の倍以上の定員があるわけで、
総ての家庭が公立に殺到できる物理的な環境にはない。


次に、技量がトップの家庭の経済状況だけを独立して考える幼稚な思考はどうかと。
学費で言えば、帝京は平均的だが、早実はかなり高い部類。
単なる願望や思いつきではなく、万人に根拠を理解してもらえるような主張をしたら?
89名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 01:28:11 ID:2xexOuca0
早実の学費って1年が100万超だけど、2年、3年は70万以下だぞ。
普通に働いてれば月給に毛が生えた程度、どこが高いんだ?

90名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 03:05:33 ID:Cdb2kYVS0
>>87
論拠以前に日本語がよくわからん。「トップ強豪」や「中堅私立」とは何ですか?
強豪だから野球だとすると、帝京・早実がトップ強豪で、三高が中堅私立でやばい?
野球なら早実より三高、学力なら帝京はおかしいし、学費の高さのことなの?
91名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 06:56:02 ID:THZGVeC70

つーか、格差社会とはいえ年間100万円程度の学費が高いとか、
どれだけ低収入の甲斐性ナシなんだよ。

子供の野球環境のため、帝京とかの私立に通わせたいなら、
親が必死に稼いで、子供は野球を頑張って、行きたい学校に進めるんだろ。

ま、どこの学校とは言わないが、スポ薦で入学して
甲子園での活躍を理由に学費を払わずバックれる
モンスターペアレンツが多いのは、公然の事実だが。
92名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 07:12:37 ID:KhK+zUKKO
>>87
ニーズってもんがあるんだよ。
「タダなんで…」って言われたって食いたくもねーものは食わないよ。
甲子園目指して野球続ける輩には譲れない大前提がある。しかも、付属って保険すらねーじゃんw
93名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 07:17:43 ID:zHSzrWmnO
>>91
今は勤労者70%が年収500万以下なの知ってる?
お前みたいな馬鹿息子一匹でも高校へ行くとなると例え1年間の授業料が100万くらいでも
付帯費用がその倍くらいかかる。

年収800万超の世帯なんて7〜8%。
当然、お前みたいに2ちゃんで世間知らずの無知を晒す阿呆には実現不可だろうがな。
94名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 07:30:34 ID:KhK+zUKKO
おまいら貧乏自慢はやめれヘタレは都立で許してやれよw
みんなが勝てる楽園なんてねーぞ。
95名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 07:54:27 ID:760mrNEAO
つか都立無償で人気になるなら野球部が入学する門が狭まるだろ
都立受けたはいいわ受験で落ちて結局は私立に流れてくる可能性もあるのだよ
都立が強くなるなら誰でも入れそうな偏差値低い所が強くなるかもね
96名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 08:00:15 ID:sknUkrO9O
高校受験を控えた子供の親となると40代が多いと思うけど、
住宅ローンや家賃などで年収の3分の1くらいは飛ぶからなあ。
兄弟がいる場合もあるし。
そう考えると都立の現行の授業料年12万は親にとってはありがたいでしょう。ただならなおさら。
私立の授業料は平均で年約40万。早実は70万?

都立がただになると他の私立は特色などで、この授業料の差にどこまで価値があるか見せ所であり正念場だね。
判断するのは各家庭しだい。

東大の年間授業料は約60万。
東大は親の年収が高いそうだけど、年収450万以下の家庭も15%くらいいるそうだよ。
ただし親の年収400万未満は授減免制度があって授業料はゼロになるらしい。

ただまあ、学費って高いよな。
野球にかかる費用もかなりだし。
せっかく企業努力してる私立と野球頑張ってる子供にとって、特待ダメなんてやってる高野連が一番うさんくさい。
97名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 09:31:23 ID:KhK+zUKKO
都立もスポ薦なくなるから、むしろマイナスの方向
強豪校自体が硬式野球に背を向けない無いかぎり、入れ替わりは困難だし、高校野球の勢力図は簡単には変わらないよ。
98名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 11:31:10 ID:THZGVeC70
>>93

500も届かない男って何者www?
俺は950で、ようやく1,000の大台が目前、今まで休まずに一生懸命働いてきた結果だ。
「勤労者の70%」とか言い訳にしてること自体が負け犬の証拠。

文句いう前に、努力しろ。自分の今までの怠惰な生活を見直して反省しろ。
俺はお前と違って上から命令された以上に成果をあげてきたから、
時給を今の950円まで上げてきた実績がある。

お前も男として生まれたなら、一度死ぬ気で働いてみろ。
まあ、お前には無理だろうがなwww
99名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 14:47:54 ID:UKyeZh0E0
俺も自分がいつの間にかそんな上位に入ってたなんて意外だわ、、、年収900万弱だが中の上くらいだとばかり思ってた。
ってかうちの会社だけでもかなりの人数が800万以上だし、7〜8%はさすがにないだろ
100名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 16:01:28 ID:Y2IBLA0uO
>>93
その統計には女やブルーカラーが含まれてるんだろ。
バカ=低所得=都立
インテリ=高所得=私立
という構図がくっきりするだけだわな。
俺なんて、使いきれないほど金があるし、
金なんてあるところにはあるんだがね。
金持ちはますます金持ちに、貧乏人はますます貧乏になるだけだわな。
101名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 16:14:35 ID:Y2IBLA0uO
高等学校は義務教育じゃねーんだから、
金が払えなきゃ通わなきゃいいんだよ。

都立に通うやつなんて、どうせバカなんだし、
バカが勉強するための金を税金でまかなうなんて
おかしいよね。バカな都立高校のやつらは学校に遊びにいって、放課後も適当に遊んでるだけだよね。都立高校なんて実質、若年浮浪者のふきだまりだわ。
救済するのは、本当に優秀なやつだけでいいよ。
民主党や社民党などの左翼連中は、だいたいが
脳味噌お花畑の平等ババアだからね。
高校無償化なんて浮浪者に金ばらまくだけで、
国益につながらないから、やめたほうがいいよ。
102名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 17:17:57 ID:zHSzrWmnO
>>100
文盲か?勤労者と書いてあるだろ。
リテラシーの欠けた馬鹿丸出しの文章が丸出しだ。

自分のショボい年末調書を眺めてろよ低学歴野郎
103名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 17:56:52 ID:Y2IBLA0uO
>>102
お前のレスの意味がわからないんだが?
その「勤労者」のなかには女やブルーカラーが含まれてるんだろ?

その統計に何の意味があるのかね?
104名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 21:41:53 ID:6VwvDqYt0
>>95
つか都立日野に行けばいいだろ
もう一歩で甲子園だし偏差値も低いし
そこでも落ちる学力ならば
野球の強い私立はもっと受からんだろ
105名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 22:48:39 ID:sknUkrO9O
話変わるんだけど、ちょっと君達に質問したい。

春・夏・秋・年末ジャンボ宝くじって平均いくら買ってる?
106天皇陛下とともに歩んできた日本民族:2009/12/19(土) 22:52:54 ID:qPJ289go0
12月20日(日)在日が不法占拠し続ける「「京都ウトロ」」」ニコニコ生放送にて14:00から中継予定
来年の1月に国会を通るであろう、朝鮮人参政権・朝鮮人住民基本法・二重国籍法反対デモを朝鮮人の町「ウトロ」開催いたします
http://live.nicovideo.jp/gate/lv8146253

世界に誇れる国、日本国  http://www.youtube.com/watch?v=lsOFxj9To-o
・世界的権威の序列
 天皇陛下>ローマ法王>英国女王>アメリカ大統領>日本国首相>>汚い朝鮮汚沢幹事長
万世1系 2700年間、そして今も続く王朝は世界にありません
世界的権威のトップ2の中にキリスト教徒ではない、しかも黄色人種がいるということは
世界の人種、宗教バランスにおいて重要な意味を有している

今こそ民族意識・愛国心を取り戻そう。そして民主・自民・公明・社民すべてを解体し
来年の一月に国会をいきなり通ってしまうであろう朝鮮シナ人参政権法案、
朝鮮シナ人住民基本法案、二重国籍法案、シナ人3000万人移民法案をなんとしても阻止し
そして、日本人の良心に漬け込み犯罪の限りを尽くす朝鮮シナ人排斥を、陛下に唾を吐き続けるキチガイ左翼糾弾を達成し
日本を再生させよう  我々日本国民は売国亡国政権民主党を許さない、小沢、鳩山、その他の売国奴を必ず社会的に排除し歴史に刻む
12月15日 汚沢一郎の天皇陛下の政治利用に立ち上がった若者たち。
経団連を警備している警官は涙を流し崩れ落ちた。
http://www.youtube.com/watch?v=BU57n31xvAM&feature=related
君が代大合唱 崩れ落ちる警官
http://www.youtube.com/watch?v=3PmB7-7teAA&feature=channel
107名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 07:52:59 ID:fP5cTE2GO
【野球】オリックス・近藤一樹、風水師の助言による「10時間ウォーキング」中に警察官から家出人に間違えられ30分足止め
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1261262002/1-
108名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 08:57:46 ID:L+Te2sF+0
>>99
だから住む世界が違うと、交わる人間の範囲も限定されて来るんだよ。
貴方も、狭い準高所得者層の中に住んでいるせいで、平均的な日本人の生活実態が見えなくなっている部類。
今は、年収400万超えていれば御の字。200万円台でも最底辺とは言えない。
109名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 10:30:26 ID:ngemO4vc0
おっと、貧乏自慢はそれまでだw

現実問題として、家計が苦しいからという情けない事情で公立校に進ませて
子供の将来性や野球人生に水を差すのは辛過ぎる。

家庭の事情を抱えた実力ある生徒は、特待生制度を復活させて救済してやらんと。
110名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 10:50:37 ID:KRo4VvrPO
地方は公立で強い所はいくらでもあるし、都立でも総合工科なんかは、私立以上とも言える環境だしな。
そう言う所に進めばいいだけじゃないのか
111名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 11:36:22 ID:yRiGwLvq0
確かに共産主義ではないのだから、
格差は厳然としてある。
その選択肢の中で選べばよいだけのこと。

今までもそうだったのではないか?
埋もれた選手のなかで、
環境が違っていたら大成した奴はいくらでもいたと思う。

それが現実の世の中。
112名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 12:07:15 ID:ShnyaNpj0
俺は29歳で年収450万しかないが、子供は絶対に都立に入れたくない。
子供が高校入学まであと10年、なんとかあと10年で600万越えるくらいになるまで頑張る。
でなければ、都立に行かせるはめになる…
113名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 12:19:35 ID:Xgbz5zuF0
>>112
高校から私立ってどんだけ貧乏だよ
学校でイジめられるぞ
遅くても中学から私立行かせてやれよ
あまりにも子供が不憫だわw
114名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 13:04:45 ID:/SgxLOXUO
都立無償化になったら、都立の野球はかえって衰退するんじゃないかな。
「税金で勉強させてもらってるのに、野球やるなんて生意気だ」っていう風潮ができてね。
金が関わるとシビアだから。よく考えてみりゃ、都立が甲子園目指すなんて、生活保護受けてるやつが、
高級車乗り回してるようなもんだからな。

公務員が公僕と呼ばれてバカにされてるように、
都立の野球部は税金で野球させてもらってる泥棒球児としてバカにされて、
冷たい目で見られるだろうね。
俺なら率先してそうするね。
115名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 13:04:54 ID:yrW8AV82O
>>113
お前の発想が都立w
116名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 13:11:36 ID:Xgbz5zuF0
>>115
無理しなくていいんだぞw
うちは3人とも私立だから言ってんだよ
117名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 13:16:27 ID:yrW8AV82O
>>114
スポ薦なくなるしな。むしろ特待が、ほぼ復活する。都立は小山台タイプの学校は惑星として残るが、それ以外流れ星w
118名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 13:19:47 ID:yrW8AV82O
>>116
何必死になってんだよハゲ幼稚舎ナメンよw
119名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 13:34:06 ID:Xgbz5zuF0
>>118
そんな怒んなよ
ちょっとからかっただけじゃねえか
お前カルシウム足んねえぞwww
120112:2009/12/20(日) 13:36:59 ID:7C0he/Zt0
>>113
年収450万しかないと書いてあるだろうが。そりゃ、中学から私立に行かせたいが、甲斐性なしの俺には無理だ。
ただ、俺自身都立卒、都立職員を5年ほど経験しているので、都立のクソっぷりはそれなりに経験している。
なので、息子にはせめて高校くらいは私立に行かせてやりたい。
あとつまらん知識な。大半の都立教職員は、自分の子供は私立に通わせている。
121名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 13:46:48 ID:L0H/CqOTP
でも付属中学から入れると必ずバカになるから、よした方が良い。
122名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 13:49:52 ID:yrW8AV82O
>>119
大丈夫で・す・よ。気になさらずに…
"低層でも相手になさい、また低層ともに"が家訓だからw
123名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 14:02:02 ID:8VrNEavVO
なんか私立の話で盛り上がってるが付属中学からエスカレーターで大学入った奴は馬鹿ばかりだぞ
あと指定校で入学した奴も付属よりはちょいましだったぐらい
つか一般受験以外はカスレベルだと思った方がいいよ…
ちなみに六大学の話ね
124名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 14:09:00 ID:TUNin/kIO
都立はほんとピンキリだよな。
日比谷や戸山や大泉とかに入れれば誇らしいが、そういう学校は一握り。
城東、文京、雪谷あたりがどうにか目を瞑れるレベルだね。
125名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 14:10:24 ID:Xgbz5zuF0
>>122
できる大人の対応は>>120だからな
ちゃんと学習するんだぞ
126名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 16:50:45 ID:rrLCx4qk0
>>123
そこでいう馬鹿は偏差値的知識が足りないというだけで、地頭の良さでは付属中出身の方が遙かに上
127名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 16:53:53 ID:rrLCx4qk0
>>108
なるほど。要は、都立に子供を行かせると、そんな親のもとで育った子供と一緒に机を並べなきゃいけないってことか。生活水準や思考が低くなりそうだな。
128名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 16:58:55 ID:XaIVbJHa0
都立の教員が自分の子供には都立に行かせないってのも問題だな。
俺の友達の都立教員は34歳子無しだが、将来子供が出来たら都立に行かせるの?って聞いたら
「行かせるわけねーだろ。」との返答。そいつ自身が私立高校出身とは言え、都立はそんなに魅力ないのか…?
129名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 17:18:05 ID:yrW8AV82O
>>125
>>125みたいなヘタレハゲになるなってことですね。
すごく説得力あります。 ちなみに>>125低能ハゲメタボは、北系ですか南系?
帰化しちゃってたらお子さんが、チョン可哀想w
130名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 17:22:46 ID:rrLCx4qk0
親子で同じ都立高校出身ってどれくらいいるんだろ?
私立だと結構いるけど
131名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 19:01:56 ID:/SgxLOXUO
>>128
べつに問題じゃねーだろう。
都の職員は、十何倍の難関試験をくぐりぬけた、わりとエリート。
かたや都立高校は定員割れ〜数倍程度の倍率で、誰でも入れる低所得者のふきだまり。

その後の友人関係や生活レベルが
高校、大学のレベルでほぼ固定されることを考えると、
多少金がかかってでも名門私立に進学したいと考えるのは、自然な発想だわな。
132名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 19:41:57 ID:rrLCx4qk0
都の職員なんて、一般企業には就職できず、国1や外交官や司法試験や会計士を受験するレベルになかった余りだろ。どこがエリートだよw
133名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 19:42:21 ID:L+Te2sF+0
>>123
大学受験で入った学生は、付属中からエスカレーターで進学した学生よりも受験テクニックには熟練している。
しかし潜在能力では、厳しい中学受験(特に受験算数)を突破した附属中学あがりのほうが遥かに優秀。
まぁ、なかには無為な6年間を過ごして頭が後天的にサビついているヤツもいるが、
大抵はせせこましい受験テクから開放されて有意義な6年間を過ごしている。
134名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 20:14:16 ID:ADpDNTaB0
そろそろ閑話休題しろよ、大きくスレタイから逸脱している
135名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 20:15:15 ID:/SgxLOXUO
>>132
だから「わりと」エリート。
円安による外需依存バブルも終わったから、これからは、一流企業には
早慶国立で優秀なやつとコネ組しか入れないよ。
マーチ以上なら選考の対象にはなるだろうが、受かるのはほぼいなくて、日東駒専以下は書類で捨てられるのがオチだわな。
で、弁護士、会計士受験に学生が流れるけど、
こっちの業界も人員過剰だから、資格がとれても大手事務所は狭き門。

民間の求人がへるから、公務員の志願者が増えるでしょう。
136名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 20:21:27 ID:rrLCx4qk0
早慶上智と国立以外は・・・
137名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 22:21:46 ID:9nNFNM/t0
中学から私立入れる場合は高校で硬式野球出来るかどうかは確認した方がいいかも。

来年度入試の日野に出てきそうだが、
有名私立の複数の監督が喉から手が出るような有力選手が本気で都立へ行ってしまったら、
周りはどんなんだろうか。
この時の有力選手本人はそれでいいと思っているが。

>>131
都立高校で試験時定員割れする学校はかなり減ったが。
138名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 23:47:06 ID:7WvGJ9YQ0
全国高校入試偏差値
http://momotaro.boy.jp/

偏差値77 開成
偏差値75 早稲田実
偏差値74  海城
偏差値73 桐朋、青山学院
偏差値72
偏差値71 明大明治、立教池袋
偏差値70  中大付、中大杉並
偏差値69 創価 、国立
偏差値68 日大二、國學院久我山、明大中野 、法大高
偏差値67 日大三、明大中野八王子
偏差値66 
偏差値65 国分寺
偏差値64 日大鶴ケ丘、桜美林、佼成学園、拓大一
偏差値63 東海大高輪台、新宿
偏差値62 日大一、日大櫻丘、専大付
偏差値61 日大豊山
偏差値60 城西大城西
偏差値59 八王子、世田谷学園、東京
偏差値58 駒大高、城東、昭和、明星
偏差値57 帝京、安田学園
偏差値56 国士舘、文京、実践学園
偏差値55 二松学舎大附、狛江
偏差値54 東海大菅生、江戸川、雪谷、広尾
偏差値53 小平南
偏差値52 日野、小平
偏差値51 駒場学園、成立学園
偏差値50 修徳、保谷
偏差値49
偏差値48 関東一
偏差値47
偏差値46 岩倉、総合工科、日体荏原、葛飾野、紅葉川、足立西
偏差値45 堀越、東京実業、足立新田
偏差値44
偏差値43 四商
偏差値42 駿台学園
139名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 23:48:23 ID:zaXQsxRN0
>>有名私立の複数の監督が喉から手が出るような有力選手が本気で都立へ行ってしまったら

それはないな。プロを本気で目指すような目標設計の高い奴は都立には目もくれずに
超強豪校へ挑戦すると思うよ。
そういう選手は都立にいく中途半端な奴と違って
青春を野球にかけるくらいの覚悟がある
140名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:05:00 ID:9nNFNM/t0
>>139
今夏の私日大三VS都日野見てた場合、都立日野に限ってはありえるかもな。
超強豪校が天地ひっくり返るようなあんな試合してたらな。
141名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:10:50 ID:IwDJ/LR/O
明大中野と日大二って偏差値一緒なんだ。
明治の系列校と日大の系列校なのに、何か不思議。
142名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:13:04 ID:3rgcne0eO
>>137
そんな引くて数多な人材は心配しなくていいよw
リトルやボーイズの少年野球上がりは、勧誘されて特待あるしな。
むしろ、私立から漏れた人材の受け皿である都立が、スポ薦見直しで消滅するのが問題。日野みたいな敗者復活が不可能になる。
143名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:18:02 ID:WXHeO7pU0
>>139 そういうのを野球バカって言うんだろ
144名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:19:59 ID:pCiTd/rPO
2年半前の特待問題で、これを申告した都内の高校は私立「20校」だったわけだが、
実際こんな数を鵜呑みにできるはずはなく、
また単に特待だけでなく、他の手段で野球に優れた選手を集めることができることを勘案すれば、
有望選手が私立でやる機会は余りある。

仮に先に挙げた20校が高野連の案に沿って5人ずつ特待制度を継続活用したとしても、
それだけで現在でも都内だけで100人の枠があるわけだ。
いろんな要素を加味すれば潜在的にはこの2、3倍は好条件で入る生徒がいるだろう。

野球部を強化指定してるような私立は周囲の環境に関係なく、強くあり続けると思うよ。
145名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 00:24:45 ID:mpl5c0lN0
>>143
都立はその野球馬鹿にもなれず、頭を極めることももできない
全てにおいて中途半端な奴が入るんだよ
まあ東京という土地柄昔から高校=私立で
日比谷などの戦前からの名門都立以外は底辺がいくところだったからなw
146名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 01:29:00 ID:SEH124jCO
>>141
進路は日大二の方が圧勝だよ。
明中は良くても明大止まりで飽くまで付属校だけど、二高は昔から進学校。
特に医歯薬学系へ進学するやつが多いのも特徴。
147名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 02:37:57 ID:+bFDA/eb0
>>146
上位だけ見ればそうだろうが全体通してみたら明中の方が上だろ?
それとも日大二高は学年順位中位以下の生徒も全部MARCHレベルに進学してるとでも?
148名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 02:50:15 ID:SEH124jCO
>>147
参考にWikipediaで卒業生の違いを見るといいかもね。

それに付属特典で明治に進めると言っても、明中は70%くらいでしょ?
二高は上に上がるのは例年30%くらいだし、二高は日大へ行くのも医歯薬や法がメイン。

例年、東京一工は必ず進学するし、早慶上ICUなどマーチ以上の大学へ進む数は明中とは比較にならないよ。
149名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 03:12:54 ID:SEH124jCO
>>147
あっ一応ココは野球スレだから野球の話以外に脱線しちゃいけないわけで。
よって、野球ブランドでも日大二>明中でしょ。
150名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 06:29:54 ID:fY8m4TbYO
>>138
何の基準で選んでんだ?
少なくとも野球弱い所は入れる意味ないだろ?
過去10年でベスト8以上に入ったところぐらいを選ばんとな
この間にベスト8すら入れないならただの部活の一環みたいなもんだろ?
151名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 00:36:27 ID:dRdaRiu10
>>145 野球バカが語っています
152名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 00:47:38 ID:JQcabEAf0
高校からマーチ付属じゃなくても、
大学からまとも以上の頭ならマーチくらい普通に受かるだろ。

正直、中学校や高校が私立だというステータスしか誇れないやつが不思議だ。
大学は最低でも私立は総計くらい出ないと自慢できんだろw
ボンクラどもの子供じゃあ、カスレベルの日大すら怪しいかな?
153名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 03:55:04 ID:jLG8DCl3O
>>99
あまりレスしない方がいいだろーが…日本中の企業探して社員の大半が800万以上て企業はないよ…(笑)
154名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 12:38:01 ID:jz8hYk1XO
報知高校野球を見る限り、日大三、センバツ出場有力だね。
155名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 15:08:58 ID:fliOFatzO
そりゃあんたがそういう世界を知らないだけ。
156名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 15:29:53 ID:MS6UC2Yn0
うわっ!
ものすごい糞スレ。

ここには引きこもり、モンスター婆、偏差値オタ、その他の基地外しかいないみたいだな。
157名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 21:05:08 ID:CMtrbJuu0
神宮第二も消えたからな・・・・・。
158名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 00:37:08 ID:sCmL6TS90
>>153
法律事務所
159名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 03:32:48 ID:zRb2g9pk0
中学が公立なんてありえねえよw
私立に行けば危険なw貧乏人と関わらなくていいからね
だからみんな私立行くんでしょ
160名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 08:29:18 ID:PrYOfZCSO
>>159
小学校は公立でいいのか?
これだから妄想で中学私立どうのこうの語る馬鹿は突っ込みどころ満載になる
本当に中学から私立行ってんならただの能無しカスじゃねーかよw
161名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 14:12:35 ID:D0NAAT6KO
小学校だと、まだ完全な落ちこぼれた不良とかいないだろ。
別に公立で充分。
162名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 14:34:39 ID:RaO/9ww0O
海城(私立中高一貫)→一浪マーチ
小中高都立→現役東大文一

周りにこういう例が腐るほどあるから、どっちが良いとか言えないだろう。
結局は人それぞれ。本人次第。
163名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 14:39:44 ID:/lYw6KCOO
公立小でも地域による。
番町小みたく私立小並みのとこもあれば学級崩壊小もある。
要は親の層が真っ当かDQNかによる。
164名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 16:20:06 ID:SG3bkDwb0
>>158
ID:sCmL6TS90

おまえ早実スレにもいただろ?



222 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 18:16:30 ID:w5CA5y2iO

正直申しあげて、内申3.5では入学してからが辛いと思います。
特に英語はキツイ。
中学校でトップクラスの連中と肩を並べて
頑張るには、人並み以上の努力が求められます。

それだけの価値がある学校だと、今でも思いますが。



223 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 00:01:09 ID:zkDUWCNeO
テリーさんも詐欺で捕まったあの音楽家も出れたんだから大丈夫ですよ。
前身がソロバン学校だったわけだし、学院とちがって、大学内でのステータスは低いからね。
人気のない学部でも早稲田早稲田って騒ぐのは殆どがココの卒業生。
肩身が狭い実業の卒業生はいつも固まって行動してるからすぐにわかる。


224 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 00:35:02 ID:sCmL6TS90
>>223
どうやって釣られたらいいですか?w


225 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 00:44:54 ID:zkDUWCNeO
空にきらきらお星さま
みんな家路へ向かうころ
僕らは家を飛び出して
講義受けるぞシャッシャッシャ
社学のシャシャシャ、社学のシャシャシャ、実業ばかりのシャッシャッシャ

徒党組むからすくわかる
だって成績底ばかり
社学はカスと蔑まれ
笑う仲間に指差され
社学のシャシャシャ、社学のシャシャシャ
実業ばかりだシャッシャッシャ

165名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 16:29:04 ID:SG3bkDwb0
226 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 00:53:54 ID:D0NAAT6KO
後1ケ月で推薦試験だけど、>>212の人の件、どうなんだろうね。


227 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 01:11:16 ID:p8t6umHs0
>>225
釣られて欲しい?
社学の今の偏差値、知ってる?


228 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 01:29:28 ID:zkDUWCNeO
>>227
ホンモノの社学のシャッシャッシャマン登場かよwww

まさに本質が見えないまま受験産業に踊らされてる正真正銘の社学馬鹿だなオマエ。

そもそも大学受験における偏差値の定義がわかってないだろ。
しかも入学者の半数が推薦やAOで占められている昨今の偏差値の事情もな。

いいか社学合格者の偏差値≠入学者の偏差値だからねw

それと入学辞退率を考えてみろ。
シャシャシャが如何に人気ないか、客観的に証明されてるんだよ。
もっともシャシャシャにしか推薦されなかったオマエにしてみりゃ必死になるのは理解できる。
だがな、そういう恥知らずはは別として、誰が悲しくて社学なんぞの痛い学部へ行きたいんだか。

政経や法・商の連中から寒い目で見られた思い出は封印ですか???
まっ、それも人生だけどな。

同じ早稲田でもイッショクタに語られちゃ困るんだよ。
シャシャシャマンさんよwww


229 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 01:33:56 ID:O8MdVzDI0
学院必死だなw


166名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 16:32:00 ID:SG3bkDwb0
230 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 01:47:22 ID:zkDUWCNeO
閑話休題

【奇人変人】早稲田大学社会科学部11【熱烈歓迎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1254891611/1

山田・後藤・白川・川西・大野
みんな愉快な実業の社学マンw
野球だけはウマイよ〜
おっとインタビューは馬鹿丸出しだけどね。
でもみんな眉毛の手入れだけは抜かりないんですよね。
しかし社学に眉毛がお洒落なやつが集まるってのは実業内でも暗黙なのかねぇw


231 :名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 01:48:51 ID:zkDUWCNeO
266 大学への名無しさん 2009/12/12(土) 13:18:52 ID:r7o9up9+0
早稲田社学=法政キャリアデザイン学部、人間環境学部

押さえには日東駒專をお勧めします。

いいですか、社学は高校の社会科の補講程度。
早稲田の名前に惑わされないように。
それにしてもここの連中は学部は隠せど、早稲田を前面に出したがるよな。

下位学部(国教、文構、教育、人科、社学、スポ科)なら人科をお勧め。




167名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 16:44:51 ID:Q5NTjpqMO
何がしたいのこいつ?
168名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 18:20:53 ID:D0NAAT6KO
ID:SG3bkDwb0
基地外認定だな、こりゃ
169名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 19:08:15 ID:SG3bkDwb0
それはオマエも含めて板違いのレスを繰り返す
情報弱者のここの住人に言えることだろ。
170名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 19:17:03 ID:qTwkoVoRO
今年の特待申告は正直者は25校。
日大三は、だんまり決め込んでやがる。
まさにヒール。
171名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 19:39:56 ID:SG3bkDwb0
なにがなんでも日大三の問題に持っていこうとする早実君。
実業学校の民度はたかが知れている。

ageにしてあげるから
いつまでも板違いの話題で
全国に恥を晒していなさい。
172名無しさん@実況は実況板で:2009/12/23(水) 23:52:52 ID:D0NAAT6KO
>>169
情報弱者の意味もわかってないのに使うなよ、基地外
173名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 01:21:04 ID:qDVfaxnM0
おやおや随分と感情的だね。
情弱はもはや狭義ではないからな。
そんなところにまで噛みついてまで、自分の板違いを正当化したいのかね?

しかもいきなり他人に失礼な言葉を浴びせられるお前の方が
よほど基地外らしく見える。
そこまでして高校野球板で野球以外の話をしたいのか?

どちらにしても一番の問題はお前が板違いだということなんだよ。
野球の話も出来ずに、関係のない話がしたいのであればここから立ち去り
他所へ行け。
174名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 01:42:29 ID:qCljR+vvO
ヤれる奴はヤれる
ヤれない奴はヤれない
175名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 11:30:58 ID:Zk/2ZfWQ0
特待生が高野連で廃止の方向って話が出てるんだし、私立、公立等の話は、別に全くの板違いってわけでもないけどな。
それに今はオフなんで野球の話なんて、ネタ的に厳しいし。
他スレの訳わからん書き込みを貼る奴よりは、よっぽどマシだと思う。
176名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 15:07:24 ID:jupb2KmZ0
苦しい言い訳だな。
中学から私立に行くか、公立で十分かなどというのは
ここではどうでもいいこと。
ネタ的に厳しいからここで延々とスレ違い、板違いをしてもいいなどというのは
全く理由になっていない。
〜よりましなどというのはすり替え以外の何物でもない。

いつまでも高校野球板で野球以外のネタを引っ張ろうとしないで
自分の巣にお帰り。
177名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 15:24:42 ID:qCljR+vvO
>>175
むしろ逆w
廃止しようとしたが反発食らちゃって、ビビって奥島招聘して私学のご機嫌取ってんだよ。
スポ薦廃止でアホ層都立のが存亡の危機だぜw
178名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 15:32:33 ID:gU9JPnYKO
>>176
お前もうだうだ下らねー事言ってないで、みんなが食いつくような話題振れよ
それが出来ないなら、お前も同罪だわ
179名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 16:54:15 ID:B0HDAJGRO
都立というより私立の二極化にはなるだろう
早大出て一流企業行きたい奴は早実、プロ目指す奴は帝京ってね
中途半端な実力の菅生、三高あたりは没落しそう
180名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 19:10:06 ID:kxrbDYWzO
早大出れば一生安泰
日大出ればピザバイト
帝京出れば運送屋

三高帝京は頭が悪いし、成れの果ては野垂れ死に
早実出れば女にチヤホヤされ一生金に困らない
高校で決まってしまう

これが現実だろ
181名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 19:32:44 ID:XHVgG3ym0
いやいや
私は帝京大OBですが、今の職場の周りには
同じ職務の六大学出身者がわんさかいますよ。
官公庁や金融、一部の財閥系企業への就職以外は、
殆どの社会は人間力勝負でしょう。
人脈構築も、当然ながら有名大学の方が圧倒的に有利な環境ですが、
社会に出てからは自分の努力で何とかなる。
そこで高校野球や早慶受験などに燃やした学生時代の根性を
また発揮できるかどうかだと思いますけどね。
182名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 19:43:42 ID:kxrbDYWzO
帝京大が早大にガタガタいうなよ
野球も勉強も生活力も絶対に勝てないんだから
183名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 19:46:22 ID:+ckNgMqGO
>>382
成りすまし乙
184名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 19:47:58 ID:+ckNgMqGO
>>182だった
185名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 19:48:20 ID:aphFihcfO
>>181
その通り。
オレの課長も帝京大サッカー部OBで、飲むとダメだけど、
仕事では頼りになるから、東大出も馬鹿にはしない。
慶応、ICU、上智の英文出の子も使ってる。
スポーツでも勉強でも努力する経験が社会で生きて来る
186名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 19:56:00 ID:dc00BmV40
187名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 20:12:27 ID:O1gGU+t0O
>>180
学歴自慢の奴ってサラリーマンになるのが夢なの?

誰が一生安泰になるかなんてわからないもんさ。

吉野家のアルバイトから社長に上り詰めた工業高校卒もいれば、JALのような超一流企業を勤め上げたOBの年金すら訳わからなくなっちゃうこともある。

ピザバイトから独立してピザチェーンを展開する奴もいるだろうし、運送屋から身を起こす奴もいるだろう。
下積みから叩き上げられた最前線の兵隊さんの嗅覚は、その気があるなら創業者にもってこいだ。

どんな一流企業だって安泰なんてないし、収入だって誰かが決めた額の範囲内。
いやらしい事言えば、都心の一等地に住んで趣味性の高い高級車に乗って、自由奔放な贅沢を求めるなら企業勤めじゃできない。
野球のポジションと同じで、こつこつバントで繋ぐ2番打者で生涯行くのもよし、
ホームランか三振かの4番打者タイプの豪快な生涯送るかは、人それぞれでいいんでないの。

女にチヤホヤされたいなら君みたいな凡人には無理でしょう。
どうか真面目に一生働いてください。
188名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 20:37:05 ID:HT743bhYP
バカだよな早実って本当に
189名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 10:10:57 ID:TSldRk760
>>185
言ってることはわかるが、帝京大学レベルじゃまともなとこに就職できないだろ
うちの会社でもMARCHレベルはあまりいないし
190名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 13:34:39 ID:iKjNxAjDO
早慶上智以上出身でも、勤め先に日東駒専以下がいる(コネ除く)って時点で
第一段階負け組確定だからな。
191名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:05:12 ID:woo9j40SO
ヤれる奴はヤれる
ヤれない奴はヤれない
192名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:17:28 ID:DhT+nWcWO
>>180
きのう早稲田の子が内定でないから就職浪人するってTVでやってたよ
ちなみに俺は鑑別行って高校行かなかったから大検で上智いった
高校も大学も関係ないんじゃないかな
193名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 15:00:26 ID:wpPm4Jvc0
釣られやすいんだね、君たち。
194名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 16:52:58 ID:W3XYH7iY0
うん、釣られ過ぎ。
195名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:01:30 ID:2YKSuhl8O
>>180
うちのマンションの管理人さん(Kさん)は早実OBの方です。
40代後半くらいのお年ですが、ここで厚顔無恥な書き込みをしている輩とは違って、とても誠実で謙虚な人柄ですよ。
私は管理組合の理事なのですが、Kさんは会議室を事前に暖房で暖めてくれていたり、お茶の準備から配布物のコピーや掲示に至るまで、
庶務的な作業を進んで行なっていたいており、理事会も大変感謝しています。
私もKさんとは共有施設の清掃中にお会いするくらいしか接点が無かったのですが。
今年は大規模修繕の計画案作成で会合を毎週行っていて、本社から担当社員が来ます。
この30代の若い男性は、管理人Kさんを馬車馬の如くぞんざいに扱うのは悲しいことです。
Kさんは早実が06に優勝した年、奥様が病気のたもに甲子園の応援が叶わなかったようです。
管理人室の窓口には早実の校名がプリントされている優勝記念ボールが飾られていますが、
親交ある同級生がKさんのために贈ったものだそうです。
ここでやたらと他校を見下している早実の関係者の方は、Kさんのような他人から感謝される行いをしましょうよ。
いみじくも社会のリーダーを自認するお立場の方であれば、
>>180のような書き込みは、ご自身の愚を自ら明かすものとしか思えませんよ。
プライドの持ちようを誤っている方への諌言になれば幸いです。
長々と失礼しました。
196名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:13:12 ID:vTDS+/M+0
だから釣られるなってw早大OBといってもピンからキリまでいる
そもそも成功者、いわゆる勝ち組がこんな板で油売ってると思うか?
そういう奴ほど時間の大切さをわかってるからこんなくだらない
板にはこないだろ。
197名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 22:39:20 ID:s+ghiMyz0
早稲田関係者じゃないだろ
キモオタのバカカキコに、いちいち反応するなよ
198名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 00:00:54 ID:tJeClxd5O
早大野球部スレはいつも上がってるけどな。
199名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 14:50:59 ID:2Gs6kSMlO
786 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/12/24(木) 23:49:57 ID:PpkQkbQ4
白川は使わないでよし
そもそも早実出身者は高校時代に眉剃ったり(齋藤除く)
バット投げたり(齋藤)
走者が野手を突き飛ばしたり(川西)品が良くない
ライバルの慶應高校は坊主じゃないが眉剃ってる選手はいなかった
知性を感じたよ

791 名無しさん@実況は実況板で 2009/12/25(金) 10:51:09 ID:gObbv1L4
>>786
船橋の眉毛は酷かった。まるで底辺高の選手のよう。
斎藤のバット投げは知らなかった。

792 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/12/25(金) 11:06:17 ID:qFJ06xyn
早実だとどうしてもお坊ちゃん学校と見られるから
舐められたくないという気持ちが眉剃りに走らせるんだろう

795 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/12/25(金) 18:13:02 ID:h8/BPtt9
>>786の指摘はまあ事実だし。誹謗にはあたらない程度の内容じゃん。

798 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/12/25(金) 18:34:05 ID:Uy0xNORx
>>795
こういう時は反応早いなw
事実には違いないが、眉を剃ってるのは早実出身者だけじゃない
今時剃ってない奴のが少数派だろう
それを理由に早実出身者を誹謗するのは言いがかりだと思うね

200名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 14:51:54 ID:2Gs6kSMlO
801 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/12/25(金) 21:09:31 ID:cRpCnk3f
まともな選手は剃ってないよ
慶應はもちろんだがな
船橋とか後藤は酷かったな
あの眉で将来早稲田卒と名乗るのが信じられない

840 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/12/26(土) 14:14:39 ID:Tj32qCtS
さすが早稲田実業、ヤンキー文化を脈々と継承している。
慶應みたいなお坊ちゃま、高偏差値校とは出自が違う。

841 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/12/26(土) 14:16:52 ID:bieyGyBE
>>835
「でぇ〜 でぇ〜」より野球バカに多いのが、インタビューに対し、
理由もなく初めに「やっぱり〜」で会話が始まる奴。
いちいち名詞の後へ「とか〜」を付ける奴。

バカ女の「〜じゃ、ないですかぁ〜」や、松坂の「え〜」よりヒドい。


これが自称難関の推薦試験に受かった野球馬鹿の実態w
早実オタが必死に擁護しても延焼はますます拡大(爆)

早稲田大学野球部 Part75
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1259673305/
201名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 08:29:47 ID:pPIwLnKcO
>>142
都立スポーツ推薦見直しを勘違いしてないか?
いままでは学校単位での方針を無視して画一化してたので、野球が出来ても勉強が出来ないとはねられていたのを制度の運用を学校に任されるようになる。
だから2010年から野球部強化を打ち出している小山台雪谷城東あたりの偏差値の高い進学校は好選手が集まりやすくなる。
それに加えて学費タダだから強豪私立にとっては脅威になる。
この三校は練習量でも都内屈指だから東東京は強豪私立VS強豪都立がより鮮明になる。
いままで躍進してきた中堅私立の選手集めが過疎化する事を誰もが指摘している。
202名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 09:48:07 ID:m1meFEuzO
打倒岐阜県勢
203シャア ◆anal100Zpg :2009/12/27(日) 09:57:02 ID:dzDvr807O
なんか最近スレの流れが重苦しいねー
別に都立だろうが私立だろうが自分が行きたい学校に行けばいいだろw
ただ野球で甲子園目指したいなら私立を選択するのが妥当だとは思うがな。
家に金が無いなら都立でも別に問題無いでしょう
私立でも大学の付属校は特に学費が高いからな。
204名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 19:00:29 ID:pPIwLnKcO
学力免除は見直されますが都立スポーツ推薦の運用とは関係ありません。
むしろ都立は学校単位での特色を差別化するから野球を強化する学校は校長の裁量で学力の簡単な審査で数名確保できるようになるし、都から部活動予算も受けられるようになる。
将来的にはスポーツクラス設置校も検討されている。
都議会の議事録をみてください。
いままで都立のスポーツ推薦は曖昧だったのが明確に是正されるだけです。


特待を餌に必死に選手を集めて練習もしない中堅私立とかマジ笑うし
だから都立の強豪に負ける。
都立の強豪は帝京しか眼中にしてないから (笑)

ますます帝京VS都立強豪が進んできて楽しみ。

目指せ佐賀北 岐阜商業だよね。
205名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 19:46:54 ID:WiJYni560
都立の件、選手が集まっても指導者はどうするの?
現状の都教委は、部活指導は教員の職務ではない、との見解だけど改めるの?
それとも外部コーチに任せるの?今の強化校は年50万程度支給しているけど、年50万じゃ生活できないよね。
最低でも年400万くらい支給するのかな?
206名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 19:47:22 ID:kgCC+vkvO
都立は日比谷、西、戸山あたり以外ゴミのたまり場みたいなもんだしなぁ
都立いく奴は底辺&貧乏という軽蔑の眼差しでみんな見られてたよ
207名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 19:49:29 ID:oGEJZyfJ0
そりゃそうよw
公立は貧乏人と田舎者のためにあるようなモノさ
208名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 20:49:08 ID:pPIwLnKcO
>>205
都議会の議事録を見てみなよ。
はっきりは書いてないけど、他業種からの都立教諭への中途採用を増やすとあるだろう。
だからプロ経験者や社会人野球経験者が引退後に都立教諭になることも考えらる。
予算についても一律予算から学校単位での予算に脱皮すると書いてあるし都営施設の教育解放も掲げられている。
都合良く解釈すれば、プロ経験者が監督になり都予算で施設を充実させて都営駒沢球場とかを優先利用。
校長裁量によりタダで有望選手を数名確保してしまう事も十分に可能になるんだよ。

足立新田は第一次都立学校改革の恩恵で強豪になったし、これからは大学付属校ブームに対抗して偏差値の高い野球強化校がでてくる事も予想できる。

209名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 21:09:50 ID:bx5LRajAO
プロ経験者は、確か3年教師をやった後、審査だか許可を得てやっとコーチや監督になれるんだよな。
結構ハードル高いぞ
210名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 21:21:48 ID:pPIwLnKcO
プロは教壇に2年立てば監督になれる。
帝京の小林助監督に菅生の新監督や成立の新部長がこのパターンだね。
来年は都内でも2校でプロ監督が誕生するよ。
来春には事務員でも着任3年でプロ経験者でも監督になれるようになる噂もある。
211名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 21:24:11 ID:CNjuz0/TO
>>208
議事録もいいけど、プロアマ規定違反で都立福生が処分されたの知ってる?
高野連は都立を徹底指導をするって怒ってるし、日野も影響受けた。
>>209
現在は元プロの指導者は高校教諭として2年以上教壇に立った後OK。さらに監督に就くには審査が必要。
212名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 21:32:26 ID:jauIZgk60
そもそも都立が野球を強化する意味があるのか?
213名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 21:34:39 ID:5XsJbfBdO
高野連解体を先にやってもらいたいがな。
あんなクソの役にも立たない連中が何かと勘違いしすぎ。
214名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 21:46:19 ID:tzbQZsBR0
そもそも都立高校自体必要なの?
215名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 21:52:47 ID:CNjuz0/TO
指導者が飲み会レベルの研究会でツルでるうちは、都立は部活でしかない。
まあ、東京で勢力図なんか変わらないんだから、野球に本気なら高野連を脱退すべき。
私学が立ち上げた都連にすがってるうちは説得力0。
216名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 21:54:17 ID:s138aB5m0
都立高校は生徒の為にあるのではありません。
教職員、事務員の雇用の為にあるのです。と、2000年度の教職員初任者研修で教わりました。
講師の名は失念しましたが、都立北を廃校にした張本人です。
217名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 22:00:47 ID:wEEN1AkZ0
全国高校入試偏差値
http://momotaro.boy.jp/

偏差値77 開成
偏差値76
偏差値75 早稲田実
偏差値74 海城
偏差値73 桐朋、青山学院、慶応義塾、立教新座
偏差値72
偏差値71 明大明治、立教池袋
偏差値70 中大付、中大杉並、春日部、市立浦和
偏差値69 創価 、国立、佐倉、栄東
偏差値68 日大二、國學院久我山、明大中野 、法大高、日大習志野、専大松戸、
      西武学園文理、所沢北
偏差値67 日大三、明大中野八王子、成田、東京農大一
偏差値66 小山台、鎌倉学園、川和、法政二、春日部共栄
偏差値65 国分寺、芝浦工大高、桐光学園、日大高、稲毛、熊谷西、川口北、越谷西
偏差値64 日大鶴ケ丘、桜美林、佼成学園、拓大一、桐蔭学園、志学館、東京農大三
偏差値63 東海大高輪台、新宿、日大藤沢、流通経大柏、成東、成田国際、八千代松蔭、
      聖望学園
偏差値62 日大一、日大櫻丘、専大付、東海大浦安、春日部東
偏差値61 日大豊山、横浜隼人、千葉敬愛、花咲徳栄、武南、浦和北
偏差値60 城西大城西、松山、上尾、本庄東
偏差値59 八王子、世田谷学園、東京、東海大相模、安房、市立銚子
偏差値58 駒大高、城東、昭和、狛江、明星、千葉英和
偏差値57 帝京、安田学園、藤沢西、市立習志野、浦和実業、市立川越、朝霞、久喜北陽
偏差値56 国士舘、文京、実践学園、横須賀総合、瀬谷、弥栄、千葉商大付、中央学院
偏差値55 二松学舎大附、狛江、藤嶺藤沢、湘南工大附、上郷、千葉経大付、東海大望洋、
      船橋西、東京学館浦安、二松学舎大附沼南、埼玉栄
偏差値54 東海大菅生、江戸川、雪谷、広尾、横浜商、敬愛学園、西武台千葉、大多喜
偏差値53 小平南、厚木東、銚子商、浦和学院、武蔵越生
偏差値52 日野、小平、百合丘、茅ヶ崎、八千代東、千葉明徳、若松、本庄第一、鷲宮
偏差値51 駒場学園、成立学園、平塚学園、足柄、厚木西、市立船橋、昌平、正智深谷
      深谷商
偏差値50 修徳、保谷、横浜商大高、大宮東
偏差値49 横浜、横浜創学館、湘南学院、相洋、拓大紅陵、東総工、熊谷商、滑川総合
偏差値48 関東一、木更津総合、東京学館船橋
偏差値47 八王子実践、上鶴間、大和南、藤沢翔陵、川越初雁、所沢商
偏差値46 岩倉、総合工科、日体荏原、葛飾野、紅葉川、足立西、千葉黎明、犢橋、市立柏
偏差値45 堀越、東京実業、足立新田、武相、川崎北、大和東、川口青陵
偏差値44 葛飾商、飯能南
偏差値43 四商、神奈川工、相模原総合、保土ヶ谷、富士見
偏差値42 駿台学園
偏差値41 光明相模原
偏差値40 立花学園
偏差値39 沼南
218名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 23:04:38 ID:pPIwLnKcO
間違えなく5年で都外のような強豪公立校は出てくると思うよ。
総工、日野、小山台の活動は都立の範囲を超えてるよ。
熱心な勧誘と強烈な練習による育成力がある。
都立の高校野球研究会も強豪校のデータ交換の場になってきているみたいだし。
意図的に私立VS都立の図式を作ろうとしている。
総工有馬監督の戦術に小山台福嶋のデータ分析力は私立が警戒してるから。
219名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 23:15:22 ID:FCxVIqSyO
>>218
そうでもない。
やるのは選手だからね。
都立に行くのは、シニアの二流と軟式の二流。

学校っていうのは、ブランドなわけよ。
強豪私立=高級車
都立=リアカー、

強豪私立=ブランドバッグ
都立=藁の袋

強豪私立に行けるうまいやつで、
わざわざ都立に行く物好きは少ない。
選手集めには限界があるのだ。
220名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 23:19:04 ID:bx5LRajAO
まあ確かに、総工は環境もかなりいい
後は指導者が固定できて、選手をきちんと勧誘できれば、中堅私立以上には確実になれる
日野も組合せに恵まれたとは言え、秋のベスト4は大したもんだ
221名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 23:41:21 ID:Pj39epVg0
pPIwLnKcOによる都立過大広告のスレはここですか?
指導者の固定?無理でしょう。時代に逆行しています。
都立教職員の1校最大在籍年数は2000年頃は12年でしたが、徐々に少なくなり近年は6年の筈です。
222名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 23:59:56 ID:5XsJbfBdO
有馬ってもう10年結果出してないな。
223名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 00:01:06 ID:8nm5SLLN0
野球に力を入れる私立は野球によって
認知度を高め、ブランド力を上げ、生徒の「集客」につなげる、
一方野球入学する生徒は甲子園、
そしてさらに高いレベルで野球を続けるためそこを目指す。
利害が完全に一致している。

都立は何のために野球なんかに力を入れるんだ?
生徒の「集客」?収益アップ目的は関係ないし、
いわば建前上、「教育の公共事業」の都立の野球強化に何の意味がある?
粛々と貧者・弱者救済のために存在すればよいのではないか。
224名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 00:07:55 ID:hFtUQFwGO
都立のスポーツ推薦制度により総工と小山台には夏のシニア全国優勝メンバー(レギュラー)と複数の硬式と軟式の好投手が進学します。
学費無料や都立の躍進は私立が胡座をかいているような時代ではありません。
4月にはびっくりする関係者も多いと思いますよ。

施設が充実した総工と公営施設をアイデアを生かしながら利用する進学校小山台には中学生も魅力を感じてますよ。
225名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 00:09:50 ID:0xABs05XO
死刑廃止弁護団みたいですねw
全国0勝で空騒ぎされても世論は失笑するだけ。
都立が、都立がって燃料投下するたびに都立が炎上していく。まあ、アンチの壮大な釣りなら上手だがw
226名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 00:33:39 ID:0xABs05XO
まあ、仮に都立のプロパガンダ任されたら、判官贔屓を狙うけどな。その戦略の方が日本人向きだよ。
大島とか八丈なんかの同情を買える離島勢を整備して、21枠を皮きりに突破口を開く。元プロPの教師を招聘して看板に、有力Pを勧誘して下宿させて育てる。ただ、蔦池田でさえ、日の目を見るのに20年かかってる。。。
227名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 03:54:09 ID:JVyf9v6MO
都立=生活保護

甲子園目指そうなんて生意気だ!
228名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 07:36:21 ID:m14WdP7DO
都立の連中は弱者の草食動物らしくよく群れてるが
都立が強くなってるのを認めてくれないとほざいてるが
強豪私立に虐殺されると私立は〜だからと言い訳を始める

自分達が矛盾してることも気付かないんだろうな底辺都立の糞は
229名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 08:31:57 ID:hFtUQFwGO
いやみなさん勘違いしてないかな。
今後の都立野球強化はそんな中途半端な形ではないはずだよ。
韓国の国営野球学校を手本にする予定だったはず。
スポーツのできる子はスポーツでプロや実業団や指導者を目指す。
勉強のできる子は勉強。
ゆとり教育の横並びからの改革で各高校で特色を出して差別化する施策だよ。
だから野球強化高校には予算はかなり出される。
日野 総合工 雪谷 小山台 八王子北 がモデル校になるんだよ。
八王子北や日野や総合工が浦和学院みたいなスポーツ学校になり雪谷や小山台がスポーツクラスを設置し桐蔭学園みたいに文武両道なるイメージ。
日比谷や戸山は開成や麻布みたいにするイメージ。
230名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 08:41:53 ID:PcHQDcPYO
そもそも定時制のある都立は練習時間なんて中学の野球部以下なんだから負けたところは野球部でなく愛好会と認識した方がいい
231名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 08:52:13 ID:hFtUQFwGO
一部の都立で試験的に実施しているけど、定時制の問題や施設の不自由を補うために公営施設の教育解放を実施してるから愛好会なんて言えない。
逆に都税が使われているのだから勝って結果を残してもらわないと納得はできない面もある。
練習もせずに選手を集めるだけの中堅私立が都立に負けるケースが増えてきたのは公営施設解放の成果だよ。日野 雪谷 城東 小山台 八王子北は練習量は都内でも屈指だから。
大会中は合宿生活だし週末は合宿だし地方遠征も多く組まれている。
週末は5時から22時くらいまでの練習をしてるよ。
232名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 09:53:44 ID:XRk/eXCh0
>230
愛好会?????俺の学校は定時制あったけど定時制の体育の授業が
終わってから7時まで練習してたぞ。その結果夏は準々決勝までいったよ。
考え間違ってないか?
233名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 10:25:30 ID:0xABs05XO
>>218

>間違いなく5年で都外みたいな強豪公立が出てくると思うよ。

おいおい、戦後60余年、いや日比谷みたいに明治からあるとこだと100年、全国で勝った事な・い・ん・だ・ぞw
まあ>>218は、地方は公立落ちが私立だが、都立は私立落ちが行くって言う根本すら理解出来てないしなw
234名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 11:48:35 ID:+0C/pWGt0
都立の教職員は結果より過程が大好き。

いつも通り「結果はでませんでした。でも、努力しました。(キリッ」
235名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 13:12:57 ID:PcHQDcPYO
>>232
誤解があったかもしれないが練習時間の少ない定時制の都立に負ける学校は愛好会と思われても仕方ないと言いたかっただけ
ただ私立も学校から移動で1時間以上かかる遠い専グラの所は練習時間が縮小されるから別だな

>>232がどこか知らないがたぶん例外の高校だと思うが基本的に全日制は定時制に(17時30分)に明け渡さないと厳しい学校は部が活動停止になるからそれまでに完全下校が鉄則

まあ学校の敷地内に専グラがある帝京や日大三が強い理由もわかる気がするわ
236名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 13:47:38 ID:uMh8mu93O
帝京はもともとサッカー部と半々で校庭を使ってた頃から強豪。
都立の定時制どうたらこうたらはどうでもいい。
つか、都立なんかどうでもいいんだが。
要は人間の問題。
237名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 14:31:28 ID:JVyf9v6MO
で、雪谷も総合工科も小山台も日野も、春夏秋と予選で負け。私立に歯が立たなかったわけだが。
どんなに練習しても、二流は二流なんだよ。
238名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 15:11:34 ID:0xABs05XO
練習時間なんか、そんな変わらないし、長けりゃいいってもんじゃない。
嫉妬なのか迫害妄想なのかは知らんが、私立だから楽して勝ってる的な思考は止めた方がいいよな。東大落ちが学歴批判してるようで痛いし、説得力0。
239名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 15:16:35 ID:30NltI1w0
嫌われ都立の話題は荒れるからスルー推奨。
240名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 15:55:42 ID:m14WdP7DO
なんで都立ってこんな糞みたいな奴しかいないの?
241名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 16:48:57 ID:l4kgBU3I0
こんなに公立が嫌われんのも東京だけだよな。
242名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 17:09:00 ID:AxKncDMq0
都立のバカどもは、
勝つと「都立なのにすごい」
負けると「都立なのに良くやった」

私立から見れば、都立も私立も関係ないって言ってるのに、
「都立」という言葉がいわば奴らにとって免罪符になっている。

たいして強くないのに自慢だけは立派、
しかも、お涙頂戴系が多い。

言い訳も「都立」ということを最大限使う・・・

全然関係ない学校なのに「都立」というだけで、
集団を作り応援する。
ま、群れないと簡単にやっつけられちゃうから仕方ないが。

ウチが貧乏じゃなくて本当に良かったよ。
243名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 17:17:57 ID:m14WdP7DO
六大系列はもちろんのこと、陸軍や海軍関係の成城、攻玉社、海城
岩倉、二松、正則あたりも東京(ほとんど東東京だが)私立は明治時代からの由緒ある高校が多い

国が公立学校を整備したあとに私立が台頭した田舎とは事情が違う
244名無しさん@実況は実況板で:2009/12/28(月) 17:45:22 ID:VeEDGdRP0
都立でも、私立でもどちらでもいいよ。
少なくともそんな必死になることではない。

まあ、こんなところで何を言っても影響はないけどね。
245名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 00:00:17 ID:9Fz/y+4S0
>>243
おぃおぃ、二松学舎大附は戦後の昭和23年開校の新興校だ。
成城・攻玉社・海城ら戦前からの伝統校と同列にするな。
246名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 01:45:40 ID:AuRm7wMH0
【戦前開校の主な伝統校(私立)】
1863年(文久03):攻玉社
1871年(明治04):開成
1872年(明治03):東京
1880年(明治13):錦城学園
1885年(明治18):成城
1888年(明治21):暁星
1889年(明治22):正則
1891年(明治24):海城、日大三、城北
1895年(明治28):麻布
1896年(明治29):早稲田、正則学園
1897年(明治30):岩倉
1898年(明治31):慶應義塾
1899年(明治32):早大学院
1901年(明治34):早稲田実業
1903年(明治36):日大豊山
1904年(明治37):日体荏原、東洋
1909年(明治42):中大付
1910年(明治43):巣鴨
1912年(大正00):明大明治
1913年(大正02):日大一
1914年(大正03):成蹊
1916年(大正05):保善
1917年(大正06):国士舘
1919年(大正08):明大中野
1922年(大正11):芝浦工大付、成城学園、武蔵
1923年(大正12):堀越、東亜学園
1925年(大正14):関東一
1926年(大正15):八王子実践
1927年(昭和02):日大二、実践学園
1928年(昭和03):八王子
1929年(昭和04):専大付
1935年(昭和05):日大鶴ケ丘
1936年(昭和11):法大高
1941年(昭和16):太平洋戦争開戦
247名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 02:00:59 ID:AuRm7wMH0
1904年(明治37):修徳
248名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 05:57:59 ID:AuRm7wMH0
高校サッカーではこういうこと↓が起こってる。

朝日新聞12/28(月)朝刊25面 東京欄
30日開幕の全国高校サッカー選手権大会に、古豪・帝京と並んで出場する都立東久留米総合。
学校統合3年目にして初の全国大会出場という快挙の舞台裏には、サッカー部強化で「都立の星」を目指すというもくろみがあった。
体育の授業にも使うという都東久留米総合のグラウンドは、サッカー専用の人工芝が敷き詰められている。
ナイター照明も完備され、四方にゴールが所狭しと置かれている。
野球部もラグビー部も置かなかった同校では、グラウンドは完全にサッカー部仕様だ。
都立東久留米総合は2007年4月、久留米と清瀬東が統合して開校した。統合する高校の目玉にしたのがサッカーだった。
前身の都立久留米もサッカー強豪校として有名で、元々少年サッカーが盛んな土地柄。
青木校長は「サッカーもできて、大学進学にも強い都立高づくりをしたかった」と話す。
サッカー部監督には、前身の久留米でサッカー部監督を9年間つとめた斉藤監督を口説いた。
現在生徒数は700名で、サッカー部員は140名。1期生230名のうち約130名が来月大学入試センター試験を受ける予定だ。
都教育庁副参事で都立高校改革推進担当の星政典さんは、「総合学科高校は、中高一貫教育校と並ぶ改革の大きな柱。
少子化のなかでも特色ある教育、時代に合った都立高づくりを進めたい」と話した。
249名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 19:27:03 ID:Lg594/xh0
>>246 訂正依頼。
城北は1941年(昭和16年)に訂正依頼。(ここの校章...w)
日本学園 1885年(明治18年)を追加希望。(ここは過去の実績が神)
250名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 19:47:39 ID:AuRm7wMH0
1883年(明治16):独協
251名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 20:12:21 ID:Lg594/xh0
明大明治は1912年(明治45年)が正しい。
252名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 20:32:33 ID:Lg594/xh0
日大鶴ケ丘は1935年(昭和10年)だね。

あとは皆さん、お願いです。
253名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 23:33:45 ID:CjNhsQgx0
こう見ると日大三は凄いな。
現在の実力もNo.1だし、過去の伝統でもNo.1。
他校はひれ伏すしかない。
254名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 23:42:15 ID:f+5kvbM20
(笑)w
255名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 19:27:18 ID:oCZWRgwd0

はいはい、打倒帝京の都立高卒だけど、
お盆の成田行きで乗ったタクシーの運転手と高校野球の話で盛り上がった。
俺と同世代の運転手さんだったけど、良く聞けば帝京の野球部OBで、
ウチが負けた試合も覚えてた。

お盆くらいは仕事じゃなくて甲子園に応援行ったり、家族で海外旅行に向かったり、
そういう生活したいだろうが、さすがにソレは言えなかった。

256名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 20:56:04 ID:1ZhkrS0m0
しばらく見ねーうちに酷いスレになったもんだな。
257名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 21:48:53 ID:zNzZD+BV0
最弱殿堂入り鳥取・境に負けた
258名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 11:51:53 ID:wL/X/G/z0
國學院久我山には高校ジャパン候補が6人いるのか…。
しかし試合開始早々に対戦相手の大阪朝鮮高に先制トライされてしまったぞ。
頑張れ!
259名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 13:06:11 ID:wL/X/G/z0
久我山負けてしまったな残念。
大阪朝鮮強いな。
サッカーとラグビーは朝鮮高出てきてるんだから
野球も出てきたらいいのに。

さて次は東京高校が東海大仰星と対戦。
またしても東京×大阪の激突。
260名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 14:31:05 ID:wL/X/G/z0
うっわー。
久我山に続いて東京高(土手高)も大阪(東海大仰星)に負けてしまった…。
うーん、野球では東京代表が大阪代表に勝ちまくってるんだけどなぁ。
261名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 21:36:06 ID:/bXsCh4y0
サッカーもラグビーも無駄に中途半端な補強する中堅高が多すぎるせいで
東京駄目駄目になってきてるな。
野球もそれに近いが、何とか持ちこたえている
262名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 21:59:39 ID:qJyNFsNv0
>>253
現在の実力はNo.1だけど、過去の伝統ではNo.2ね。
大正〜昭和初期の早稲田実業の実績にはかなわない。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 02:00:41 ID:x/CtEMFm0
>>262
早実は三高に負け越してるでしょ、いらんこと言わない方が…。

偏差値だけは超自慢できるんだから
一生懸命ガリ勉してそれを自慢してるのが似合ってる。
264名無しさん@実況は実況板で:2010/01/02(土) 09:38:56 ID:0u40M2/F0
昨日フジの深夜番組の見た人いる?
帝京伊藤対策に使えるような気がするんだけど。
何も野球経験のない小学生の女の子や、
運動オンチの女子アナがマシンとはいえ、
150Kの速球をバットに楽勝で当てるなんて
考えられんのだが。
265名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 06:18:40 ID:ibSUbe0B0
>>262
だれがいつ「実績」の話なんぞをしたのかね?
日大三は早稲田実業より10年古い伝統校という話だ。
どんだけボケなんだ… 早実ヲタってのは…
266名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 14:03:29 ID:or1G2CUc0
早実がいつ三高をライバル視したんだ?
三高だけが一方的に早実に粘着してるんじゃないのかな?
どんだけストーキング体質なんだ・・・三高オタは・・
267名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 15:20:56 ID:fWxMuxjx0
でたでたw
先にイメクラが三高スレを荒らしたのがきっかけだよ。
268名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 18:27:47 ID:ibSUbe0B0
今の早実はコールド負けするくらい弱いチームですから、
ライバル視なんかできないでしょう。うぬぼれが強いヲタだことw
269名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 18:42:31 ID:4gBzzHbk0
>>264
見ていないけど速読法のやつか?
以前探偵ナイトスクープだったっけな?バット振ったこともない30ぐらいの女の人が
160キロの球打てると思うっていうんでバッティングセンターで実験したんだよ。
そしたら初級でいきなり当ててビックリした。
270名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 19:27:29 ID:j4BI8sie0
>>267
三高オタが早実スレを荒らしまくってるのは見たことあるが、三高スレなんて過疎りまくってんじゃねーかw
271名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 22:02:38 ID:ZsbUk/mG0
>>270
三高オタに成り済ました早実オタが早実スレと三高スレでマッチポンプ工作してるだけじゃねーかw
272名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 22:19:42 ID:wXXk6TaB0
どこまでも都合の良い三高オタ
273名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 22:23:45 ID:gbniI1WX0
>>269
そうです、速読できなくても速読トレーニングするだけですね。
150キロのボールがしっかり見えるらしい。
応用すれば凄く使えると思うんだけど。

何しろ小学生の女の子が簡単に当てていたからびっくり、
そもそも目の前に150キロのボールが来たらビビルだろうに。
274名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 22:32:11 ID:wXXk6TaB0
まっすぐしか投げない投手相手なら意味あるけどな
275名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 00:23:58 ID:pRTl0ujhO
>>273
やはりそうかwあれ凄いよな。
276名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 04:18:43 ID:+qcdPSWR0
早実ヲタって、盲目的な信者みたいなのが多くね?
帝京ヲタや三高ヲタや桐蔭ヲタは、戦力を分析して語るのに、
弱くても何でも、とにかく早実が一番の粘着質が早実ヲタ
277名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 08:59:22 ID:fWtfmNwq0
いや、三高オタは全然冷静じゃない。
関東の5枠目スレでは俺が俺がの主張して、結構鬱陶しがられてる。
278名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 10:09:14 ID:sX7doBMv0
>>277
だって、それが成りすましの目的だろ。
煽動おつw
279名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 14:52:11 ID:+qcdPSWR0
なるほどw
蚊帳の外の早実ヲタが三高ヲタに成りすまして、
三高のイメージダウンを狙う図式かw

言われてみれば、そういう目で読むと、
今まで書かれている内容にすごく納得できますなw
280名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 20:10:28 ID:TB+eA1jB0
早実オタが三高オタを振る舞う理由なんてあるのか?
281名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 23:14:37 ID:wcIFG8Zs0
>>279
ってか、昔からの住人はみんな最初からわかってるw

三高オタと帝京オタは、たまに書き込むときも
自校の野球に関しての独り語りが主。

早実オタはヒステリックに相手校を貶したり煽ったり、
自演したり、相手オタになりすましてマッチポンプしたり、
書き込みがわざとらしいからすぐわかる。
282名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 23:18:32 ID:wcIFG8Zs0
ちなみに、まともな早実オタも若干数いる。
283名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 02:57:26 ID:Nv1l3dpR0
>>280
理由は>>281が書いてくれてる
強い三高や帝京は自校の野球を語れるが
弱い早実は語れることが何もないので
そうやって鬱憤を晴らすしか方法がないのだろう
284名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 16:36:04 ID:K0IF2W0w0
>>283
で、おまえはここや早実スレであることないこと言って、鬱憤を晴らしてる訳か。

416 名前:名無しさん@実況は実況板で :2010/01/05(火) 09:08:03 ID:Nv1l3dpR0
釣針か?事実だから誰も喰いつかないし議論もしない
他の高校と同様に日大三にも普通の推薦入学はあるだろう

野球推薦や特待生での入学が皆無なのは本当だし
野球部員の学力比較は早実より日大三が高いのも周知の事実w

スポクラのある三高で、よくここまで笑い物の大口叩けたもんだ。

285名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 17:00:11 ID:nTQfRNjD0
普通に見ても、選抜スレで三高プッシュしてるのは、早実オタの成り済ましじゃないな。
それとも、ID:+qcdPSWR0=ID:Nv1l3dpR0が、成り済ましの早実オタかww
286名無しさん@実況は実況板で:2010/01/05(火) 21:00:14 ID:CFItA2K50
進路スレより。
三高ww

494 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2010/01/05(火) 10:05:22 ID:nTQfRNjD0
日大三は大物から次々と進路変更されてるな。
このスレで名前が挙がってる限りでも、伊集院→帝京、八木→早実、村田→千葉経済、笹川→浦和学院、中瀬→横浜と、大物がほとんど進路変更してる。
横浜や帝京がここにきて充実してきてるのを見ても、これからはプロまで見据えてしっかり指導できる学校か、進路が優れた所でないと厳しいのかも知れない。
同じく中途半端な桐光も、今回ぱっとしないしね。
287名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 12:48:21 ID:Q6ikO00x0
213 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 11:40:31 ID:hnShiHcM0
日大三
エースの左腕山崎は立ち上がりこそ不安があるがエンジンかかり出すと帝京でも手も足も出ないほどの投球をする。
秋は故障明けで長いイニングを投げられなかったが、春に万全な調子で臨めば他校にとって脅威となるだろう。
言うまでもなく打線は関東NO.1。これに加えてここ10年の三高の中で最高クラスの素材と言われる1年生右腕田中が
順調に成長すれば間違いなく優勝候補筆頭になる。全国的に見ても対抗馬は見当たらない。


やっぱ三高オタは頭沸いてるなw
また自称黄金世代06〜08の自称黄金世代が提供、早実にぼこられないように
気をつけろよw
288名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 18:36:37 ID:Kq4nIa20P
自慢のピッチャー陣

鈴木→フルボコ

長坂→ボコボコ

内田→フルボコ

小野田→バッティングセンター休館中
289名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 15:03:25 ID:/SUCy1LW0
〜お知らせ〜
 1月30日(土) 夕方、さくら水産 で高校野球板のコテ達がオフ会をやるそうです。
中でも見どころが、ガチホモ野郎の習志野。
 ちょっと秋葉原でお買いものついでに見に行ってみよう!
 習志野秋津の他にも 宇部・ハル・萬 など、糞コテが集結!
 気軽に立ち寄れる場所なので、是非立ち寄ってみては?

日  時 1月30日の夕方

場  所 さくら水産 秋葉原店
      ヨドバシカメラ横、セブンイレブンが入っているビル、地下1階

アクセス 秋葉原駅から徒歩2分(中央改札口が便利)
290名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 10:50:48 ID:fmtw6eyK0
過疎ってるね。ではネタ振りでも。
今夏、東東京で帝京に、西東京で三高に勝てそうなチームを挙げていこう。
291名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 10:58:31 ID:fv0wj9Fb0
そんなもん、春の結果および有望新人獲得の有無がわからない今の時点で語れるわけがない
292名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 14:00:48 ID:cW0lN5gw0
そも勝てるチームなんぞいないから語れるわけがない
293名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 14:35:27 ID:V1aqwQ920
三高は昨夏のチームより数段上の強さを感じだからな。今のところ対抗馬なし。
帝京は打線がイマイチだから二松の鈴木でのらりくらりやれば勝てるかも。
294名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 19:30:10 ID:fjm9kMJ50
その数段上のチームが決勝で負けちゃうんですねw
295名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 20:10:59 ID:NKGzERYP0
帝京5-4三高5-4日鶴5-3関一

スコアは参考程度にしかならないが、
帝京と三高に手も足も出ないというほどでもないと思う。
296名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 06:17:53 ID:M6BdmXI10
伊藤の160キロ楽しみ
297名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 12:37:32 ID:MxlMRcEB0
デブだな
298名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:17:06 ID:U2wIJ3PTO
826 実名攻撃大好きKITTY sage 2010/01/27(水) 01:10:04 ID:7c4jaiEU0
誰がやったの?

829 実名攻撃大好きKITTY 2010/01/27(水) 02:09:01 ID:FNurgKxZ0
当該教師

岩井歩

黒澤大輔

この2名が主犯です。

841 実名攻撃大好きKITTY 2010/01/27(水) 07:07:02 ID:iY8el3dW0
>>829
上の方は国語の教師か
http://www.hosei.ed.jp/exam/open_campus.html

体験授業もいいが、文学の始まりを実感する予定が傷害事件の容疑者w
教室で受験生と親御さんに講釈垂れる予定が、警察署で説教をされて取り調べw
まさに教師生活の終焉w

27 名無しさん@十周年 sage 2010/01/27(水) 06:45:57 ID:tpGaGcQR0
つまようじで刺す

正直ワロタ

生徒450人座り込み 法政一高・茶髪禁止など校則強化の説明を/東京新聞
2006-04-18 23:16:43 | 教育

 茶髪禁止など校則が強化されながら、学校側から十分な説明を受けていないのが不服として、
東京都武蔵野市吉祥寺東町三の法政大学第一高校(森田勉校長、生徒七百五十八人)の
二、三年生約四百五十人が十八日朝、校庭に座り込み、学校側に抗議した。
一九六〇年代末の大学紛争当時は、「民主化」を求める学生デモに高校生が参加する姿も見られたが、
最近では高校生が組織した抗議行動は極めて異例。
都私学行政課も「大学紛争以降、大勢の高校生が座り込みやデモを行った例は聞いたことがない」としている。

 この日の座り込みは、生徒会が主導。
学校側には内密にしながら、休み時間に二、三年生の教室を一クラスずつまわり、
「授業のボイコットなど、学校側とけんかをするのが目的ではない。話し合いを求めよう」と参加を呼びかけた。

 約四百五十人の生徒は始業時間の一時間前の午前七時半ごろから校庭に集合し、同八時すぎには校長による説明を要求した。
299名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:31:22 ID:LaAOhGW+0
法政大高って馬鹿ばっかだな
300名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 08:11:21 ID:b0zttCOUO
規制解除されたね。
301名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 09:51:57 ID:20ETmkE6O
東東京ランキング
S帝京
(鈴木、山崎、伊藤に加えて大型左腕渡邊も入学決定)

A
国士舘(秋はエースやレギュラーをインフルで欠いたが、前チームからのレギュラーも多く能力は高い)
関東一(豊富な投手陣は帝京の対抗馬)
二松学舎(Aクラスでは少し落ちるが戦力は豊富)

B
成立(なかなか強豪になりきれないが好投手もいるので期待) 
駒大(打線は帝京に次いで二番目と言ってもいい)
修徳(秋にエースとレギュラーほぼ全員がインフルの中で駒大と互角なので潜在力は高い)
小山台(日大鶴ヶ丘と互角に戦い好投手も擁するので期待)
駿台学園(戦力は豊富なので期待)
雪谷(毎年戦力は安定している)
江戸川(秋の帝京戦は大きな自信になった)

C
岩倉(潜在力は高い)
城東(戦力は豊富)
日体荏原(新人には大物多数)
足立新田(戦力は豊富)
駒場学園(今年は厳しいか)
世田谷学園(近年の衰退にストップかけたい)
東京成徳(東東京の新鋭)
城西(名門復活に期待)
文京(都立では実力高)
総合工(そろそろ結果が欲しい)
広尾(近年の躍進はめざましい)
足立学園(東東京強化高)
東京実業(帝京キラー復活に期待)

D
青山学院(入試難で戦力が安定しない)
豊山(衰退にストップを)
高輪台(結果が安定しない)
正則学園(名門復活に期待)
紅葉川(名監督に期待)
農大一(強豪復活に期待)
高輪(結果が安定しない)

302神宮第二:2010/01/28(木) 20:20:21 ID:HH8fxSX/O
明日はいよいよ選抜出場校の決定日!
帝京と日大三が選ばれるかどうか注目される

とは言っても秋の東京1位校・帝京は、ほぼ確定
問題は日大三だ。出場は、かなり微妙な位置にいる

東京2位の東海大菅生は決勝で帝京に大敗した上に、突然の不祥事で選抜絶望
日大三は東京ベスト4だが、優勝した帝京と1点差の勝負をしている。これはアピール度が高い

しかし関東5校目との比較となると桐蔭学園が正直有利に見える
神宮大会準優勝の東海大相模と県決勝で2点差の接戦を演じている関東ベスト8校だ
しかもその東海大相模は神宮大会で帝京に勝っている。

公平な目で見ると、やっぱり桐蔭学園という気がする

しかし神宮大会はあくまでも優勝校の地区に1枠増という話だけであって、帝京対東海大相模の結果は日大三、桐蔭学園の比較にはならないという声もある
ならば日大三にもチャンスは十分あると思う

どちらを選んでも同じ2枠だ
日大三は昨夏出場、桐蔭学園は昨夏不出場。これも自分は関係ないと思っている
純粋に2チームの力を比較して選ぶなら、かなり面白い勝負の選考になるだろう

毎年毎年、必ず一つはサプライズ選考がある
桐蔭学園有利の声が大きい中、選ばれたのは日大三

今年のサプライズはコレになるといいね
303名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:31:45 ID:LIbCzuOuO
今回、一般枠で一番もめそうなのは関東だろうね。
まさか、千葉商大、甲府商とか。
千葉商大はゼロではなさそう。
304名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:58:08 ID:lFj79ok90
野球環境のいい高校ってどこですか?
知ってる方教えてください。
グランドと学校が側にあって設備も充実しているところなど
今のところ帝京ぐらいしか思いつかないんで。

305名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:08:44 ID:oYr5DEMC0
環境なら日大三がいいんじゃない?
帝京は人工芝というのと、室内練習場もないんじゃないかな。
306名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:47:41 ID:Mb8gbcgk0
環境なら三高だろー。
授業は午前中で終わり。
寮は学校の敷地内でグラウンド隣。
朝から晩まで野球漬けで卒業できる。
307名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:12:20 ID:5iaDrQkHO
【日大三】
校舎と専用グラウンド・寮・室内練習場が同一敷地内に完備

【堀越】
スポクラ専用校舎と専用グラウンド・寮・室内練習場が同一敷地内に完備

【桜美林】
校舎と専用グラウンドが同一敷地内
室内練習場完備

【総合工科】
校舎と専用グラウンドが同一敷地内 

【帝京】
校舎と多目的グラウンドが同一敷地内 

【創価】
校舎と専用グラウンドが徒歩圏内
寮・室内練習場完備

【日大鶴ヶ丘】
校舎と専用グラウンドが徒歩圏内

【佼成学園】
校舎と全面人工芝専用グラウンドが徒歩圏内

【東海大菅生】
校舎と専用グラウンドがチャリ通学圏内
寮・室内練習場完備

【修徳】
校舎と専用グラウンドがチャリ通学圏内
合宿所完備

【その他1】
校舎と専用グラウンドが電車で1時間圏内
国士舘 関東一 岩倉 日大豊山 早稲田実業 日大二 八王子 東亜学園など

【その他2】
校舎と専用グラウンドが電車バスで2時間圏内
二松学舎 成立 駒大高 実践学園 東海大高輪台など
308名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 09:20:44 ID:w/EINitWO
>>307
【その他2】が都大会で勝負弱いのは、このあたりにも原因がありそうだ。
309名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 09:32:13 ID:IQH1WwPN0
今回はどうみても桐蔭やね。
310神宮第二:2010/01/29(金) 12:47:04 ID:QseIEhPVO
>>309
桐蔭学園は関東大会で負けた相手が準決勝止まりだった
もし決勝まで行かれていたら99%桐蔭学園で決まりだったと思う

だからまだ日大三にも十分チャンスがあると思う

さて、あと数時間かぁ
あ〜、ドキドキする〜(>▽<;)
311名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:21:54 ID:cVKTahpUO
素顔、辞退w
312名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:52:11 ID:LQGZcgyGP
三高に決まりました
313神宮第二:2010/01/29(金) 16:15:40 ID:QseIEhPVO
>>312
やりましたね!
帝京と日大三が選抜出場ですね!

桐蔭学園には悪いけど東海大望洋が決勝に行けなかったのが大きいと思う

帝京と日大三
改めておめでとぉ〜\(^○^)/
314シャア ◆anal100Zpg :2010/01/29(金) 16:22:04 ID:qGlp8kP6O
東京は去年春夏ともにベスト8に進みレベルの高さを示したのがこの結果に結び付いた気がするね。

あと日大三は9回の裏にホームランで1点差に詰め寄り5ー4にしたのが大きかった。
あのまま5−3で終わってたら今回の選抜は無かった気はしますね
帝京、日大三ともおめでとうございます
315名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:32:50 ID:2PocNSJf0
春も夏も、関東東京で1校だけベスト8入りしたんだよね。

>>314
あのホームランは迫力でしたね。
316神宮第二:2010/01/29(金) 16:40:06 ID:QseIEhPVO
>>314
ちょwシャアw久しぶりだなww
お前もたまにはまともなことを言うじゃないかww

まあ、とにかくよかったな!
甲子園に帝京と日大三の応援しに行こうぜ!!
317名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:49:41 ID:5iaDrQkHO
平成以降、
都大会ベスト4の立場で2度センバツに行く日大三。

平成以降、
都大会準優勝の立場で2度センバツを日大三にさらわれたクダヲちゃん。

因果ですな。
318名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 18:52:57 ID:cgAsC04jO
単に東京二枠という以上に、ベスト4でも選出されたという前例をつくれたのは大きい
319シャア ◆anal100Zpg :2010/01/29(金) 18:59:08 ID:qGlp8kP6O
>>316
久しぶりw

日大三は無理だと思ってたから余計に嬉しいねw

やはり東京から一校しか出ないのと、二校出るのではモチベーションが違う。

二校とも大暴れして欲しいですなw
320名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:26:36 ID:kiyRVTbb0
最近の堀越高校野球部はどうですか
321名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:28:05 ID:aE34iCI6O
>>318
でも準優勝の菅生が辞退したからだろ?
もしも事件が無ければ菅生が選ばれただろうし
322名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:30:10 ID:Fjg4AlzF0
>>321
それはない
323名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 20:54:15 ID:5p8WhNB+O
まさか二校とはびっくりした。
まぁ今回も最弱スレとは無関係そうだから安心して見れる。
日野とか無くて本当に良かった
324名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:10:10 ID:qIUMImKE0
日大三の選考は結果的にはまずかったな、
まぁ11月の時点で聞いてわかっていたんだが。
まともな理事や選考委員が止めてくれればよかったが。
来年以降、東京2枠選考がかなり厳しくなるな、
東京都高野連のOOOさんが言ってた通りになったな。
325名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:16:24 ID:MW4lTFDR0
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010012901191
関東・東京は日大三が層が厚い投手力、強力打線で桐蔭学園(神奈川)を圧倒。
326名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:25:13 ID:iJTiN6vJ0
愛知県 出場回数113回 優勝回数10回
東京都 出場回数109回 優勝回数 5回 ←wwwwwww
神奈川 出場回数 50回 優勝回数 5回
327赤中最強伝説:2010/01/29(金) 22:26:05 ID:EGoRXrHX0
おいよ、
スレタイのとおり、俺は東京2枠の定着が望みである。
また、今回の東京2枠の選考理由が載ってたので皆にお知らせする。
この内容は俺とまったく同意見だった。

☆選考理由
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/10spring/data/result/block/tokyo.html
328名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:27:10 ID:wAmcDJWKO
他の掲示板に、熊本の高校の1月中旬のホームページに5月の選抜出場校招待試合に帝京と日大三が決まってたとあるけど、本当かな?
329名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:41:36 ID:V9s3zzrM0
>>328
だから11月の各地区秋大会の結果が出揃ったところで、
内密に高野連内部でこんなところでどうでしょう?と各都道府県高野連と該当校に情報が流れる。
普通はOKなのだが揉める年は駆け引き(というか圧力)が掛かるんだね。
揉めるのはいつも東京の決勝結果による2枠目、
今年は久しぶりに揉めたようだ、結果が菅生落選と選ぶなら三高ということ。
ひと悶着あって、少したってから三高の選抜が決まった、
敵愾心で反対を強硬に唱えたのが関東各県の理事。
それを抑えることに成功した東京理事は左団扇でこの日を迎えた。
結果は11月下旬にすべては決まっていたということなのさ。

作り話を聞かされたのなら謝るがね。
330名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 23:56:24 ID:Jmkv5ahI0
両校おめ。ただ、不祥事だけは勘弁してくれよ。
繰り上げ選出が日野なんかになったら発狂しそうだw
331名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:17:19 ID:w3wK5DL30
>>329
>>327 ここには、満場一致で日大三高が選出された。とある・・・

332名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:56:48 ID:juTVEazEO
こんな状況じゃ「ガチムチ金属打ち高校ピーク」は出て来れないかwww。
333名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 09:09:26 ID:161pQIRgO
東京から三位が選出されたのは中野渡の菅生が決勝で早田の拓大に大敗した時以来?
334神宮第二:2010/01/30(土) 10:54:08 ID:BjkqcrdzO
秋の帝京対日大三をふりかえる

2009年10月24日(土)
秋季東京大会 準決勝
13時 神宮第二球場

日大三
000 000 301 = 4
030 001 10X = 5
帝京

▼日大三
@山崎、E吉澤、I熊坂、E吉澤−A大塚

▼帝京
J伊藤−K安尾

準決勝の2試合目
両校とも一般生徒の大量動員で神宮第二球場は満員札止め!当然チア、ブラバンも完備!
夏は実現しない黄金カード。試合前から異様な盛り上がりだった

試合は2回裏に9番J伊藤の2ラン等で帝京が3点を先制!
6回裏には日大三のサウスポー@山崎をKOし、代わったE吉澤から8番K安尾がゴロのライト前タイムリーで4点目をあげた。

4点を追う日大三は7回表に反撃開始
連打等で1死一、三塁のチャンスを作ると8番A大塚のセンター前タイムリーでまず1点
さらに9番C荻原のレフト犠牲フライ、1番H高山のレフト前タイムリーで一気に1点とした

しかし帝京は7回裏、1死二塁から5番R久保田がセンターオーバーのタイムリー二塁打を放ち5点目を追加する
ワンポイントでマウンドに上がったサウスポーのI熊坂はここで降板した

2点を追う日大三、9回表の攻撃
三振、ショートゴロで2死ランナーなし
続く9番C荻原のカウントは2−3。

万事休すと思われたが、ここでC荻原(右打)が弾丸ライナーのホームランをレフトネットに突き刺す!
さらに続く1番H高山(左打)がゴロのセンター前ヒットで出塁するとワイルドピッチで2死二塁

土壇場で一打同点のチャンスが訪れる
満員の神宮第二球場のボルテージは最高潮に達した

バッターは三打席目に内野安打を放っている2番N根岸(左打)
カウントは2−2

しかし最後は帝京の先発J伊藤が三振にきってとり、ゲームセット!
7安打の帝京が12安打の日大三に競り勝ち、決勝進出を決めた。

これが三ヶ月後の選抜選考を大きく左右した試合であった
335名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 12:02:12 ID:+EVpq5AF0
もし、一般:帝京・日大三、21世紀枠:日野の3校になっていたら

見出し:東京、21世紀枠含めて3校選出!

一般都民と東京都高野連都立派の人は大喜び
東京都高野連私立派は日野が先に選ればれてしまい、渋々3枠に持って行かざる終えなくなった。

という感じだが、どうだったかな?

>>330
日野が補欠校だから、どちらかが辞退する事態になったら繰り上げ選出になる。
336名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 14:36:08 ID:CrwRiyWA0
三高って迫力のある三振するから好きw
337名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 15:37:31 ID:ACOXNmuZO
●Jリーガー出身地別ランキング(2009年)

1位 東京都  94人
2位 静岡県  84人
3位 埼玉県  71人
4位 大阪府  65人
5位 千葉県  63人
6位 神奈川県 55人
7位 兵庫県  47人
8位 茨城県  36人
9位 福岡県  29人
10位 北海道  28人
10位 熊本県  28人
12位 鹿児島県 27人
13位 広島県  24人
13位 三重県  24人
15位 群馬県  21人
16位 岡山県  19人
16位 京都府  19人
18位 愛知県  16人
19位 滋賀県  15人
20位 長崎県  13人
20位 山口県  13人
22位 愛媛県  12人
23位 大分県  11人
23位 沖縄県  11人
23位 奈良県  11人
23位 栃木県  11人
27位 宮城県  10人
28位 徳島県  9人
28位 富山県  9人
30位 山梨県  8人
30位 宮崎県  8人
30位 石川県  8人
30位 岐阜県  8人
30位 新潟県  8人
35位 福島県  7人
36位 高知県  6人
36位 和歌山県 6人
38位 島根県  5人
38位 長野県  5人
40位 福井県  4人
40位 山形県  4人
40位 岩手県   4人
43位 鳥取県   3人
43位 秋田県   3人
45位 佐賀県   2人
45位 香川県   2人
47位 青森県   1人
338名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 18:51:11 ID:t1Gg/Ozo0
>>337
人口比だと、静岡埼玉千葉茨城群馬に負けてますね東京
339名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 20:30:58 ID:ACOXNmuZO
東京の人口には東京出身ではない人が膨大な数含まれてるからな。
Jリーグの選手の中でも、昨年Jリーグ得点王になった磐田の前田など、東京育ちなのに他県出身になっている選手が数多い。
340名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:18:29 ID:qwChDIDvO
東京出身のJリーガーのうち3割は日大三がある町田市出身です。
341名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 08:25:07 ID:yURPXPdR0
過去に三高以外に都ベスト4で選抜されたチームってある?
342名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 09:08:15 ID:qHS5e3BpO
あるけど、それは東京2枠確定だった時期
343名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 09:33:37 ID:yURPXPdR0
>>342
具体的にいつどこのチーム?
344名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 09:38:36 ID:uzHdF+zcO
>>335
都連は私立派というより、 源流が私学だからね。  私学都連に公立(都立&国立)が混じって連立を組んでるようなもんだよ。
345名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:02:20 ID:yNkL6bjmO
>>343

昭23秋 優勝:明治
昭24春 選抜:慶応二

昭24秋 優勝:慶応
昭25春 選抜:明治

昭44秋 優勝:日大三/準優勝:帝京商工
昭45春 選抜:日大三/堀越

平成5秋 優勝:拓大一/準優勝:東海大菅生
平成6春 選抜:拓大一/日大三

平成21秋 優勝:帝京/準優勝:東海大菅生
平成22春 選抜:帝京/日大三
346名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 10:46:28 ID:dPdKECLt0
昭和の昔話はいいとして、実質、日大三だけだな。こんなに優遇されているのは。
そもそも以前から東京2枠確定なんてなかったからね。
347名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:23:55 ID:uzHdF+zcO
>>329
逆だよw
報知なんかにも記事になってたが、東京1枠内定情報が流れてた。だからこそ、当落線上にも関わらず、桐蔭がマスゴミ各社と選考当日の発表段取りまで入念に打ち合せをしたわけだし。
348名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:30:25 ID:KB4QdnsXO
>>346
ヒガミ根性丸出しだな。
優遇とか関係なくね。力があると評価されてるから選ばれてるだけだろ。
349名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:31:24 ID:vMH3WZFZ0
最近の日大荏原の野球部はどうですか
350名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 12:36:10 ID:VAwX24+2O
夏は都大会で優勝しなければ甲子園に行けないが、秋は都大会ベスト4でも甲子園に行ける可能性があるからいいよな。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 12:51:30 ID:6+YbjtLYO
>>350
都大会ではなく東京大会。関東大会と同格の最終の大会。関東大会の
出場権がかかっているだけの各県大会とは明らかに格の違う大会。
352名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 12:57:26 ID:dPdKECLt0
>>348
力があることは認めるがさすがに日大三だけベスト4で選ばれるのは不自然。
353名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 13:42:34 ID:uzHdF+zcO
>>346>>352
むしろ、2度とも菅生が決勝で惨敗絡みのが問題w
関東側も8番目校だしさ。
>>350
夏は東西代表制だから、片地区優勝校が都ベスト4レベルなら同じ事。下手すると、もっと酷い格差が出る可能性もあるぞ。
354名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 14:23:26 ID:ETGalzI40
>>347
それもマスコミが公表してる情報でしょ?

「満場一致」というマスコミ報道を盾に反論したり、
桐蔭がマスコミと打ち合わせしたりの情報を盾にしたり、
それも結局マスコミ報道でしょ?

マスコミは所詮マスコミだよ、
この手の話は取材よりも過去の実績や常識で
予想をしてしまうもんさ。
2002年選抜の関東東京の減枠が発表されたとき、
どの雑誌・新聞を見ても東京が減枠対象可能性大と書かれていたが、
そのときも同じ筋から、12月に2枠選抜確定と聞いていたよ。

まぁ俺もワンクッションあるところから聞いている話だから、
本当だとはとても断言できないが、
そんな情報はマスコミには流れないよ。

ま、どっちを信じるかは勝手だけどさ。。。
355名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:21:16 ID:rZaodQv30
356名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:29:50 ID:sfD0n7mDO
三高オメ
だけんどここのヲタたちどうにかならないの?三高のためにならないよ
357名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:39:42 ID:lX52NdKMO
早実の偽装工作員さんに釣られちゃうって・・・
358名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:42:26 ID:lX52NdKMO
>>355
あちこちにマルチリンクしてとても楽しそうだねw

いつも乙です。
359名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:45:56 ID:sfD0n7mDO
そのような反応に終始することも含めてご忠告申し上げた
〜町田市民
360シャア ◆anal100Zpg :2010/01/31(日) 18:49:03 ID:DXFxuJE2O
三高がある町田なんかすぐそこが神奈川県なんだから神奈川県民も応援するんじゃないの?
そんなのやっぱ関係無いもんなのかねぇ?
361名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:11:14 ID:yNkL6bjmO
すぐそこが埼玉の帝京を埼玉県民は応援してるのか?
362名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:13:22 ID:lX52NdKMO
>>359
>町田市民w


もう少し頭を使ったら?
363シャア ◆anal100Zpg :2010/01/31(日) 19:18:53 ID:DXFxuJE2O
>>361
ん〜そう言われればそうか
2ちゃん見る限り埼玉県民は帝京応援してるようには見えんもんなあw
364江戸川区民:2010/01/31(日) 19:19:08 ID:AXOrOmja0
頑張れ!、町田区民!!

365江戸川区民:2010/01/31(日) 19:28:41 ID:RioE64A50
町田市民だ!まちがえたw
366名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:45:41 ID:vMH3WZFZ0
日体荏原硬式野球部のグランド設備を教えてください。

367名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:47:00 ID:vMH3WZFZ0
日体荏原硬式野球部のグランド設備を教えてください。

368名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 19:49:42 ID:vMH3WZFZ0
板橋区から日体荏原高校までの交通経路を教えてください。
369名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 20:32:41 ID:uzHdF+zcO
ポッと出の新鋭校ならまだしも、全国制覇経験校がマスゴミだけに踊らされるわけないよw
しかも内定情報だぜ。
校長や監督までマジになったのは、>>354がひけらかすよか、もっと直の、その筋!?からの情報が入ったってのが自然だな。表だって慌てた(嫌った)って向きも強いし。
370名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 20:49:21 ID:yNkL6bjmO
内定情報なんてあるわきゃない。
あるとすれば今年は東京2の可能性が高いとか、秋の時点で噂されるそういう類。
371名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 21:14:12 ID:sSzUalCb0
>>367
ここへ聞いた方がいいよ
日体荏原高校掲示板
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/sports/15873/1210506373/
372名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 21:36:20 ID:Jb02daWS0
>>369>>370
マスコミとやり方変わんないね(笑
そういう勝手な「予想」で踊らされただけだよ、
自分たちで証明しているのか?

そもそも、かなり揉めそうな事案でも、
時間通りちゃんと決定発表されるのがおかしいと思わん?
選考会はただの儀礼に過ぎんと思う。
373名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 21:41:29 ID:uzHdF+zcO
>>370
そのあるとすればの、
“東京1枠”を信じちゃったとこの話をしてたんだけどなw
374名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 21:51:42 ID:uzHdF+zcO
>>372
関東東京に入って、時間はかなり食ってたけどなw
儀礼的とか、どーでもいい論点。内定情報→一転したのは、空騒ぎしちゃうと連が嫌うよってことが教訓になってればいい話。
375名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 00:47:21 ID:CJpZ4/M20
>関東東京に入って、時間はかなり食ってたけどなw

え???満場一致という報道すらもインチキ情報だった訳かい?
俺に食いついてくるのはいいけど、なんだかつじつまが合わないね・・・

>内定情報→一転したのは、空騒ぎしちゃうと連が嫌うよってことが教訓になってればいい話。

だから、それどこからの情報?・・・またマスコミかい?
少なくとも、俺はこの結果をかなり前から知っていた事実がある、
従って俺は選考会は儀礼的なものと発言をしたまで。
なおかつ、信憑性のない情報は鵜呑みにするなと付け加えたい。
376名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 13:53:58 ID:C/sDkfNAO
空騒ぎすると高野連が嫌って直前で取消?
事前に選抜校が決まっているってのより、あり得ねぇww
377名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 23:39:39 ID:RrsvEhrC0
代ゼミセンターリサーチB判定 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/shiritsu/index.html

90 慶應義塾(法)
89 早稲田(政経)
88 早稲田(法)
85 中央(法) 立教(法)
84 明治(政経) 成蹊(法)
83 明治(法) 成蹊(経済)
82 立教(経済) 青山学院(経済) 法政(法)
81 青山学院(法)
80 國學院(法)
79 法政(経済) 國學院(経済)
78 中央(経済) 武蔵(経済) 日本(法)
77 成城(経済) 明治学院(経済) 東洋(経済)
76 明治学院(法) 駒澤(経済) 東洋(法)
75 成城(法) 獨協(法)
74 駒澤(経済)
73 獨協(経済) 日本(経済) 専修(法)
69 神奈川(経済) 亜細亜(法・経済) 東京経済(経済)
68 専修(経済) 神奈川(法) 東海(政経)
66 帝京(法・経済)
65 東海(法)
62 大東文化(経済)
61 国士舘(経済)
※各学部最高値(3教科未満を除く) 括弧内は学科(小数点以下切捨て)
378名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 00:56:51 ID:rD0TJO5l0
しかし、選考委員は珍しく良い仕事したな。
どう見ても、力的には三高だもんな。
夏は東京勢同士が決勝までに当たっちゃう可能性があるが、
春は決勝まで当たらないからな。安心して見てられる。
まあ、ひょっとすると帝京vs三高の決勝なんてあるぞ。
大昔、選抜で東京勢同士の決勝があったらしいね。
その時はガラガラの入りでスタンドから、
「おい、東京でやれ」なんて野次が飛んだらしいw
379名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 16:07:06 ID:fkw3sFwf0
もし、関東5番目が横浜だったら、三高は落選してたと思う。
今回は関東5番目が桐蔭で助かったけど。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 02:55:42 ID:iADXFIbR0
やきゅう(笑)=腹の出たチョンが棒振ってるお遊戯。

通算最多勝利:金田(韓国人) 通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人) 連続フルイニング出場:金本(韓国人)

「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。 一線で活躍している人のほとんどが韓国人
という話もある」とし、 日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

「在日」プロ野球選手問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

在日ドーピングプロ野球問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

セ6球団在日リスト(帰化者含む)
『阪神』
金澤   井川   下柳   新井   沖原   藤本 片岡   広澤   新井   金本   桧山   赤星
『巨人』
河本   西山   木村   李   山本光
『ヤクルト』
成本   河端   松谷   大原  杉本友
『中日』
岩瀬   福留   大西   藤立   高橋光
『広島』
永川   西山   新井   山本芳   木村拓   朝山   石橋
『横浜』
中村   石井琢  吉村   金城    中根   南   呉本  秦

棒切れのスレ見てるお前も、生活保護受けて娯楽が2chしかないチョンに間違い無し(キリィ
焼き豚涙目ワロタwwwwwwデブで涙か汗かわからん、ワロタwwwwwww
381名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 20:57:47 ID:CHxjZOeF0
東京都の私立で学校とグランドが近い高校を教えてください。
382名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 21:02:03 ID:CHxjZOeF0
東京都都内の私立高校で硬式野球部の野球部専用グランドが東京都にある学校を教えてください。
383名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 21:56:10 ID:VulhXMuM0
>>381
帝京、三高、菅生、明八、桜美林
どこも学校の敷地内

>>382
強豪校だと上記4校に加えて、早実、岩倉、八王子、東亜、国士舘など
384名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 01:11:40 ID:dLmMx+OF0
予想
帝京 上位進出
三高 初戦敗退
385名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 01:14:25 ID:I4fln3Y/0
帝京なんか校庭=野球場だぜw
386名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 01:31:25 ID:TZprygZe0
帝京高校を真上から見ると笑いが止まらない。
387名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 12:09:23 ID:vlXpUKCm0
昭和47年以来
戦後初2度目の同県決勝(東京決勝)が見られるかもね
388名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 21:43:25 ID:oVqRtVe80
岩倉高校野球部設備など教えてください。
389神宮第二:2010/02/11(木) 00:42:18 ID:R+jrwEtyO
2010年の予定

2月27日(土)
春・都大会抽選会

3月20日(土)
春・都大会スタート

3月21日(日)
選抜甲子園(帝京、日大三)スタート

5月15日(土)
春・関東大会(茨城県)スタート

6月12日(月)
夏・東西都大会抽選会

7月3日(土)
夏・東西都大会スタート

8月7日(土)
夏・甲子園スタート


みなさん、去年は大変お世話になりましたっ!
今年も笑いあり感動ありの東京スレでいきましょーーっ\(^_^)/


よろしく〜ノシ
390名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 00:52:18 ID:LYNAusKKO
>>389
神宮第二さん、甲子園スレと野球場スレにも来てください。
391名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 13:09:35 ID:K5Joi0U+O
国士舘にいた野村って06年の東京を代表する素晴らしい選手だったの?
392名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 14:23:06 ID:MA1IOus30
高校野球特待生問題有識者会議(第一回)
http://www.jhbf.or.jp/scholarship/pdf/070709.pdf

・他のスポーツは特待生について特に問題視していない
・自民党の文部科学部会、文教制度調査会の高校野球特待生制度問題小委員会で
特待生制度は認めるべき、憲章は見なおすべきとの提言がある
・私学の検討部会の結論は特待生制度を継続し、憲章を見なおすべきとの圧倒的多数の意見


これらが特待生問題発生時に各所の発言としてあがっているとある

そこで設けられた第三者会議が特待生有識者会議だが
このメンバーもかなり公的・公立側立場の人選が行われているのも不可解

根本をたどれば高野連の意見の方が世間離れしているのがよくわかる


裏金とか不正とかだけに目を光らせておけばいいんだよ、高野連は
393名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 07:36:23 ID:pr1p74/00
外国人参政権法案の驚くべきカラクリ

☆「現在の外国人登録制度がどうなっているかと申しますと、永住者といえども外国人の場合は、『外国人登録』という言葉
通りに登録制なのです。
つまりいくつの自冶体にも登録できます。(利用できる住所があれば)
パスポート側にもどこの自冶体で登録したなどの記載は残りません。
住民票にあたる『外国人登録原標記載事項証明』にも過去の住所録は載っていません、届けませんから。外国人ですから住所
を生まれた時までたどる必要がないという建前は分かりますが、
昨年、自民党や法務省が登録法を変えようとしたときに民団、総連が反対した理由が分かる気がします。いくつでも現住所が
もてるのです。
対馬に在日韓国人が住所をみんなで移したらどうするのだという意見がありますが、移す必要すらありません。新たに加える
だけです。
もちろん、本当に住んでいる場所以外は収入がありませんから、生活保護の不正受給にも悪用可能です。
住民基本台帳に入っていませんので自冶体が変わると検索もできません。横浜で暮らし、川崎で生活保護を受けて、両方で選
挙権を行使できます。
そして単にパスポート上の、入国管理局が発行した滞在許可の種類、期間を確認するだけで、外国人登録証がもらえ登録され
ます。引越し前の住所など書く必要がありません。
入国管理局で一括管理しようとしたら、民主、公明が反対して潰しました。
なぜ反対だったか国民は分からなかったんじゃあないでしょうか」と直接いただいたメールに書かれていました。

驚愕の事実です。いまの政治家の何人がこのようなことを知っているでしょうか?まさに外国人に甘いざる法です。
つまり今日言いたいことは小沢はマスコミが批判するような「個利個略」で動いているのではなく、韓国のため中国のため
に政治家をしているのです。

http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-570.html
394名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 14:50:21 ID:qwnDOoU20
>>389
夏の開幕は随分早いんですね?
夏季五輪とかあるわけじゃないのに…なんでだろ?

春関は茨城、秋は埼玉ですよ。
今年もいろんな球場に一杯足を運んで楽しいレポしてくださいね。
395名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 22:22:16 ID:xTVjX6Wi0
菅生対外試合禁止・・・・・・ダセ〜
396名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 02:47:27 ID:wzJouyxV0
菅生はどうやら春の都大会はアウトっぽいな。
ということは、夏の予選はノーシードスタートか。
397名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 18:11:10 ID:SsYAf6z50
そんなにひどい暴力行為だったんか?
選抜辞退したし、もういいと思うんだけどね。
398名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 18:27:12 ID:1sVjIvxM0
日頃から練習態度の悪く、ミーティングで居眠りしている後輩に対し
バットのブリップで数回ゴンゴンと叩いた。 
それで対外試合禁止って、すごい時代だ!
399名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 18:30:31 ID:YH3sn4S30
春の第2シードは三高と日野?
400名無し三郎:2010/02/18(木) 21:41:19 ID:cOf0534h0
だいぶ前なら、野球部員じゃなくても何か不祥事したら出場停止になってた時代もあるから・・・。
ただし、その「暴力」の定義も違うからなんとも言えないが・・・。

今は、何かにつけて難しい時代だ・・・。
401名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 00:12:40 ID:X+D9qDsL0
素顔、夏また都立に負けそう。
日野とかじゃなくて普通の。
402名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 21:33:32 ID:Rd9e1FzbO
>>391優しい人誰か教えて!!
403名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 19:04:25 ID:zS8HzHNV0
240 :旗 ◆IKEMENjrqk :2010/02/19(金) 03:04:11 ID:e5IKLaA20
 個人打撃成績 関東・東京
 
 ※注目打者のみ抜粋

 一二(相模) 打率.345 出塁率.389 長打率 .643 .OPS 1.032
 大卓(相模) 打率.288 出塁率.368 長打率 .424 .OPS .792
 染谷(相模) 打率.379 出塁率.443 長打率 .477 .OPS .920
 大塚(花咲) 打率.371 出塁率.462 長打率 .623 .OPS 1.085 
 戸塚(花咲) 打率.397 出塁率.446 長打率 .553 .OPS .999
 鈴木(望洋) 打率.368 出塁率.451 長打率 .578 .OPS 1.029
 富澤(前橋) 打率.391 出塁率.509 長打率 .707 .OPS 1.216
 岡部(帝京) 打率.358 出塁率.434 長打率 .612 .OPS 1.046
 園田(帝京) 打率.423 出塁率.541 長打率 .808 .OPS 1.349 
 島田(帝京) 打率.359 出塁率.453 長打率 .672 .OPS 1.125 
 山崎(三高) 打率.403 出塁率.476 長打率 .708 .OPS 1.184 
 佐野(三高) 打率.446 出塁率.500 長打率 .964 .OPS 1.464
 荻原(三高) 打率.455 出塁率.520 長打率 .773 .OPS 1.293
 横尾(三高) 打率.446 出塁率.516 長打率 .699 .OPS 1.215
 吉沢(三高) 打率.429 出塁率.429 長打率 .667 .OPS 1.096
 畔上(三高) 打率.408 出塁率.531 長打率 .816 .OPS 1.347
 平岩(三高) 打率.391 出塁率.480 長打率. 782 .OPS 1.262
404NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/02/20(土) 22:09:22 ID:zS8HzHNV0
【野球小僧2010年春号より】
2009年秋の名勝負編@ 秋季東京大会準決勝ー帝京×日大三『東西TOKYO統一王座決定戦=x

「東京で一番見たい試合は?」そう聞かれたらきっと一番多い答えは帝京×日大三であろう。
そんな黄金カードが昨秋の東京都大会準決勝で実現した。
両校は東西東京で横綱を張っているが、戦う前、お互いに今期の相手をどう見ていたのだろう。
まずは、帝京の主将・小林孝至の話。
「日大三はとにかく毎年強いなという印象です。今年のチームも とにかく打つ、振れてる飛ばす
と感じました。うちには(伊藤)拓郎がいますけど、拓郎でも打たれるんじゃないか…と。」
一方の日大三のショート吉澤は、
「『帝京』っていう名前、あの縦縞のユニフォーム強そうですよね。それに体がデカくて質が違う、
だから打球が飛びますよね…。」

中略

10/24 この黄金カードは神宮第二球場の第二試合試合に組まれていた。
当然のように満員、立ち見で通路もびっしりと埋め尽くされていた。
なにしろ日大三は2年生の学年応援、帝京はなんと準決勝にもかかわらず全校応援であった。
応援団もこの試合がいろいろな意味でとても重要であることを意識していたことが如実に伝わってきた。

中略

9回表 日大三の9番萩原のホームランが飛び出し1点差、帝京は主将の小林が伝令にマウンドへ走るが、
ナインの顔はこわばっている、背番号1を付けた鈴木昇太はいつでもいける状態で声がかかるのを
待ち構えている状態だったが、ベンチの前田監督は「この場面では鈴木でも抑えられない。あの打線で
あの流れでは…」、マウンド上の伊藤も「あの場面は相手にすごく勢いがあった、誰がリリーフに来ても
打たれるだろうと思いました。あの流れの中にリリーフが入り込むのは無理、なので抑えられるのは
自分しかいないと思っていました」。

中略

試合終了後、日大三はしばらく立ち上がれない選手もいた、肩を落として引き上げ、根岸や吉澤は大泣き。
だが、小倉監督は「選抜は無くなったが、強い帝京とあれだけの試合ができたことで、夏への強い手応え
をしっかりと感じることができたのがすごく大きい」。
一方の帝京は引き上げる足取りも軽かったが、バッテリーは疲れきっていた。
投手の伊藤「あれだけ打たれたのは初めて。凄い打線でした。」
捕手の安尾「1巡目はまだしも2巡目はカットボールにもついてこられて、抑える球が無くなって大変でした。
疲れて…本当に疲れてぐったり。もう三高とはやりたくない、って思いました」。

中略

日大三の小倉監督は選抜を諦めていたが、選手たちは密かに神宮大会での帝京の試合を応援していたそうで、
「帝京頑張れ」「伊藤、抑えてくれ」「みんな打て!」でした(日大三・吉澤翔吾)
そして神宮大会で優勝を逃した帝京の小林孝至主将は日大三に対して
「今まで多くの練習試合や公式戦をしてきましたけど、あれだけ手応えのあるチームは無かった。
だから同じ東京の代表として選抜に一緒に行きたい、甲子園でまた戦いたいという気持ちがあったので
(神宮大会で)優勝したかったのですが…」と語った。
そして12月初旬の東京指導者講習会で前田監督は小倉監督に対して「神宮枠を取れなくて悪かったな」と一言。
小倉監督は「いえ、夏また行けるように頑張りますから」と笑顔で答えた。

中略

それから1ヶ月少し経った1月29日、帝京の元に「選抜出場」の切符が届いた。
さらに…、日大三の元にも「選抜出場の報せ」が!
これで甲子園での再戦も見えてきた。
「今度はあんなに打たせません」帝京・伊藤拓郎
「今度は絶対に打ち崩す」日大三・吉澤翔吾
まだ一度もない甲子園での「帝京×日大三」の東京頂上対決をこの春に最高の舞台で見てみたい。
405名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 15:20:53 ID:iWiJSoTA0
新憲章、特待OKみたいだな。
406名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 16:34:07 ID:BHpYvdnk0
智弁和歌山以外の
出身中学偽装してる強豪高校教えて下さい。
407名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 17:11:11 ID:LYYx1N7K0
特待廃止を信じてた都立オタの俺涙目w
408名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 18:47:47 ID:htC+SAoP0
>>404
そうそう、思い出した。その試合見に行ったけど、
帝京の生徒で第二が溢れかえってたなw
あれ、結局、全員入れなかっただろう。第二であんなの初めてみたはw
409名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 19:51:30 ID:IFdDUqLn0
【情報板のネカフェ活動家要警戒!】
本日のID:0OWYmO7E0
410名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 19:58:02 ID:mGUi5Ku60
>>409
ネットカフェからご苦労様ですw
411名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 18:06:12 ID:Z+Fl5b3g0
>>407
学費の安さから言って、都立のスポーツ優遇推薦入試は全員特待みたいなもんだろ。
こっちの方が悪質。
412名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 19:08:53 ID:rvwf9dIV0
私立学校は私学助成金として国庫から金を受け取ってるんだから税金使って特待生集めてるのと同じだよ。
学校側の自由だっていうんなら全部自分たちの金でやれ。
413名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 00:09:12 ID:PU0KDVZl0
明日は春大の抽選会だな
414名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 00:30:20 ID:us5ak4Tz0
都立の野球推薦は、事実上の廃止決定が都教育庁から発表されてる。
特待容認の新憲章だって、奥島氏を招聘した時点で明らか。
結局、私学に本気で脱退されて、自前で動かれる事を危惧したのが公立校理事なんだからw


415名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 00:30:22 ID:ee1OF8Ol0
>>404
いいネタGJ
読んでるだけで燃えてくるな
416名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 09:51:13 ID:Zff5owCK0
春季東京都大会(本大会・一次予選)抽選会

平成22年2月27日(土) 14時30分
青山学院PS講堂

抽選結果は都高野連HPで即日掲載
417名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 13:17:11 ID:GADFfOl50
「小沢一郎は朝鮮人」と西村眞悟先生。wmv
http://www.youtube.com/watch?v=PYCAPsdx6rE&NR=1
418名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 17:00:18 ID:Zff5owCK0
春 東京都大会 組み合わせ きましたーーーー!!!!!
http://www.tokyo-hbf.com/news.php?nid=8f16a9a6785f9b61b811f4925696bf6d
419名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 17:09:36 ID:39vN3qPj0
国士舘−日大三

どちらかノーシード爆弾になる!
420名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 17:16:35 ID:Zff5owCK0
>>419
日大三の最初の相手が国士館になるっぽいねw

3月20日(土) ブロック予選・1回戦
桜美林vs東京
都立文京vs都立国立

これもスタートからいきなりの好カード!!!!
421名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 17:29:55 ID:Zff5owCK0
あと東海大菅生は出場できる模様。
順当に行けば、都立足立新田、岩倉、世田谷学園、日大豊山のどれかが初戦の相手になりそう。

帝京の初戦は、う〜ん・・・國學院久我山かな?

422名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 18:36:52 ID:cufhaD+I0
>>419
>>420

都文京が、都国立、城西大城西、都東大和南と
破ってでてくると、勢いで国士館に勝つかなと
思ったけど、ブロック予選の会場が国士館なんだね。
微妙だね。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 19:25:39 ID:+s1s6aJD0
国士舘は苦手の三高にはまた負けるでしょ
で、夏はノーシード爆弾決定!
424名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 19:52:56 ID:cufhaD+I0
昨年秋、登録選手9名、けがによる試合続行不能で
帝京に負けた都五日市は、今回は出場していない。
425名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 21:12:30 ID:ee1OF8Ol0
初戦から豪華なカードが実現したな
426名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 21:45:46 ID:rMbxoPl80
都日野はここの所いつも籤運に恵まれるな
427名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 23:58:32 ID:F4g0+I+j0
くじという漢字は難しいな、関係ないけど。
428名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 00:26:34 ID:y/Vsouej0
今度は帝京が間接虐殺でなく直接虐殺してくれるさ。
都立なんぞ早々に負けろ。
429名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 00:29:07 ID:pcPnSACH0
430名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 00:44:39 ID:hSkbnumY0
憲章もセンバツの地区割りも知らず、ましてや春大のシード校数も知ったかこく……
ド・シ・ロ・ウ・ト【手配済みネカフェ難民活動家】が、
今後は予想屋爺として、情報板の各スレへ必死にIDを変えて登場致します。
※現時点のID:jL8q7J5o0
ちなみに、皆様の納めた血税より生活保護を受給し、書き込みで恩返ししてやってるとのことですw
431NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/02/28(日) 10:47:26 ID:m7mq2zjX0
東海大菅生のところが凄い豪華、ってゆうか熾烈な争いだね〜…。
東海大菅生、日大豊山、世田谷学園、岩倉、足立新田。
このブロックを観に行こう。
432NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/02/28(日) 10:55:44 ID:m7mq2zjX0
その隣のブロックも凄いね。
四商、保谷、堀越、高輪、関東一、雪谷。
433名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 12:38:51 ID:mBPDcW680
>>430
ネットカフェからご苦労様です

434名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 15:15:18 ID:zb1A2IQvO
練習試合で京都明徳が大阪桐蔭に勝ちよった


京都明徳って強いん?
435名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 17:10:34 ID:QFV5J+7T0
京都明徳って京都成章の系列校だぞ。
というか京都明徳が本家で、京都成章が進学特化の分家のはず。
大阪産業大付属(本家)と大阪桐蔭(進学特化分家)の関係と同じ。
436名無しさん@実況は実況板で:2010/03/01(月) 00:40:38 ID:6RJHsqCq0
>>430>>433
今日の情報板ID:6KKbNmdA0
乙!
437高野:2010/03/03(水) 20:22:31 ID:zSxgbxk+O

ブロックごとの
予選通過予想を
お願いします。
438名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 20:51:53 ID:ae7fyDxM0
今年こそ足立区から甲子園出場校が出そうな予感…
439名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 22:17:58 ID:kFTBsZMSO
◎足立新田
〇足立西
▲足立学園
△足立工業

足立区大会した場合の予想。
440名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 00:28:35 ID:monoISDvO
足立区民としては足立新田に是非頑張ってもらいたい。
441名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 08:40:35 ID:5IiusijM0
>>437
1A  ◎都新宿 ○玉川学園
1B  ◎都文京 ○都国立 ▲城西大城西 △都東大和南
2A  ◎都葛飾商 ○都上水 ▲都深沢
2B  ◎豊南 ○開成 ▲成城学園
3A  ◎都葛飾野 ○帝京八王子 ▲明学東村山 △都大森
3B  ◎聖学院 ○日大一 ▲国学院
4A  ◎海城 ○成城 ▲淑徳巣鴨 △昭和一
4B  ◎都松が谷
5A  ◎早大学院 ○都墨田工 ▲都町田工 △錦城学園
5B  ◎八王子実践 ○城北
6A  ◎都日比谷 ○都豊多摩
6B  ◎拓大一 ○都武蔵村山 ▲専大付
7A  ◎桜美林 ○立志舎 ▲東京 △都芦花
7B  ◎都狛江
8A  ◎中大付 ○都富士森
8B  ◎順天 ○都練馬 ▲都八王子北
9A  ◎学習院
9B  ◎目黒学院 ○都篠崎
10A ◎東京成徳大高 ○都立川
10B ◎大成 ○多摩大聖ヶ丘
11A ◎都青山 ○工学院大付 ▲都調布南 △芝
11B ◎聖パウロ学園 ○都板橋 ▲都葛西工
12A ◎東京実 ○都大島 ▲都小川
12B ◎都福生 ○大東大一 ▲都足立工 △都葛西南
13A ◎安田学園 ○芝浦工大高
13B ◎都桜町 ○区立九段 ▲錦城 △青稜
14A ◎明大明治 ○日本学園
14B ◎都清瀬 ○青山学院 ▲武蔵
15A ◎駒場学園 ○都紅葉川 ▲穎明館 △都東村山西
15B ◎都小岩
16A ◎郁文館 ○淑徳 ▲大森学園
16B ◎都千歳丘 ○攻玉社
17A ◎都東大和 ○都立大付・都桜修館 ▲都国分寺
17B ◎東亜学園 ○農大一 ▲昭和一学園 △都日本橋
18A ◎立教池袋 ○都昭和 ▲独協
18B ◎都深川 ○高輪
19A ◎修徳 ○都拝島 ▲都小平南
19B ◎都保谷 ○朋優学院
20A ◎都府中工 ○都大泉
20B ◎都足立新田 ○都鷺宮 ▲都市大高
21A ◎都八丈
21B ◎岩倉 ○都田園調布
22A ◎桐朋 ○中大杉並
22B ◎豊島学院 ○世田谷学園 ▲都高島 △早稲田
442名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 22:35:21 ID:5bQuty+5O
>>391もちろん。パワーがないから過小評価されがちだけど、超高校級のミート力だった
443神宮第二:2010/03/05(金) 21:45:13 ID:lYGdjPhHO
甲子園練習日☆

▼3月18日(木)
13時30分頃 日大三
14時00分頃 帝京

日大三と帝京は2日目の11、12番目です!
各チームとも30分間。朝は8時30分から開始!

選抜の組み合わせ抽選日は3月13日(土)
大会は3月21日(日)からスタート〜!
444名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 21:55:39 ID:TKYwCo4x0
>>441
豊島学院のほうが上?
445名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 22:19:56 ID:ZRvzmQQi0
いよいよって感じだなぁー。
練習試合解禁から甲子園入りまで10日程しかないんだ。
446名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 22:24:32 ID:EwMFn2630
>>445
しかも予報は雨ときたもんだ。
練習試合が減ったら調整に響きそう。
447名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 10:36:34 ID:+K5/Xjja0
>>444
世田谷学園は、秋はエースが投げてない(ライトで出場)とはいえ中大付に完敗。
一方の豊島学院は、過去の実績では世田谷学園に及ばないものの、
近年着実に力を付けてきている。(ちなみに秋は中大杉並に勝ち、目黒学院に負け)

あと、世田谷学園はもう野球に力入れてないからね。柔道も講堂学舎のデブを切っちゃったし。
448名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 10:55:51 ID:KD2DdL/mO
やっぱり、前田&小倉コンビが率いるセンバツ代表は、まさに東京選抜軍w
ワクワクo(^-^)o
449名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 11:00:51 ID:SnVdEJ35O
>>444

昨春の豊島学院は結構よかった
450名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 11:11:45 ID:ieNAhgS/O
>>449
春は日野に2−0で負けたけどなかなかの投手戦だったな。豊島学院はいつもランナーためてからの拙攻が目立つ
451名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 11:18:41 ID:msUbREh3O
都立で強豪二高を挙げるとしたら日野と総合工科でしょうか?
452名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 12:07:18 ID:6zG0waFX0
【ネカフェ難民活動家要警戒!】※手配済レス乞食

 情報板本日のID:sc8MhvVw0

↑無風スレに次々エサ撒き中。
低脳、無知ぶりを駆使し、ケツを捲って煽っておりますw
453名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 12:57:43 ID:jb4c2qJk0
ネカフェからご苦労様です!
454名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 12:58:56 ID:lu3G976i0
>>451
都立で2校となると難しいけど、日野と雪谷かな。

でも、日野が頭一つ抜けてて、あとは雪谷、小山台、総合工科、小平とか、15校ぐらいが横一線だと思う。
455名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 13:54:05 ID:6zG0waFX0
>>453
○○区○○マ兄弟ご苦労様です。
456名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 19:42:33 ID:8stitRU50
総合工科って新しい学校?
457名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 19:46:13 ID:NMgcBUst0
日野と城東だろ
458名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 19:48:56 ID:1kcPVUX40
日野は今回も恵まれてるな
459名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 19:54:22 ID:p+vU2LGx0
帝京と三高が黄金時代を築き始めてるな。
特に帝京は85〜95年の黄金期に匹敵するぐらい、
特に東で帝京に対抗できる学校がなくなりつつある。

460名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 21:14:27 ID:s/D9l8zaP
>>456
前身は、都立世田谷工業高等学校。
夏予選でベスト4になったこともあるし、地道に強かった。
461名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 23:38:54 ID:xVfLfcUMO
たまに上に顔出すとすぐはしゃぐ中堅都立の典型だな日野。
それもこの春までの命。
どっちにしたって秋にはもう忘れられてるだろ。
462名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 00:27:09 ID:6JXmT/tUO
近年都立が力をつけているね。サッカーは最近全国へ頻繁に出場していて全国ベスト8にも進出したし、野球も昨年は都大会準優勝、ベスト4にも常に入っていた
463名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 00:35:54 ID:NF+yVYJx0
※各板で出回ってますのでスレ主は釈明を


速報!!

【高校野球板】指定暴力団組員が野球賭博か!?


使用ハンドル:旗 ◆IKEMENjrqk

関連ソース
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1267798750

http://www.geocities.jp/hsb_2ch/IKEMENTOP.html
http://ikemenjrqk.blog116.fc2.com/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1267712139/532

※犯罪が行われていた場合はこちらへ

○警視庁 情報提供窓口
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket.htm



第7回イケメンカップ(2010選抜予想大会)A
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1267712139/

532 :旗 ◆IKEMENjrqk :2010/03/05(金) 19:53:23 ID:lpta3zns0
>>525
四代目角田会長がお亡くなりになられたそうですね

25日5時より 通夜 26日10時 告別式 (密葬)三代目山川一家本部
28日 稲川会館にて 本葬儀

謹んでお悔やみ申し上げます。



464名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 02:26:07 ID:qgHuhXdjO
>>462
戦後、選手権が再開されてから連続5代表が都立でスタートしたサッカーと、
戦後30年以上経って、やっと都立が甲子園に出れた上に、大正時代から100年近く経つ全国大会で1勝すら残してない都立野球を比べるのはナンセンスw
465名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 02:52:05 ID:2m0MybLO0
>>457
ここ数年で城東は足立新田に抜かれ、
ここ1年で雪谷や小山台、総合工科にも追い抜かれている。
466名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 03:03:22 ID:hYvPWf2VO
東海大菅生、葛飾商業、共栄、帝京八王子

【野球/不祥事】日本学生野球協会が処分決定 県川口・強制わいせつ 小牧・のぞき 帝京八王子・迷惑メール 高崎商・盗品授受など
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267812701/1-
467名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 03:17:12 ID:6hjOYE4M0
正則学園の1993年のメンバー誰か知らない?
468名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 03:56:54 ID:hYvPWf2VO
過去10年間春夏秋:各/優勝4pt 準優勝3pt 四強2pt 八強1pt。

★都立総合ポイント★
8pt 雪谷

7pt

6pt 城東・日野

5pt 足立新田・小平

4pt 

3pt 小山台・総合工科・昭和

2pt 江戸川・狛江・日野台・国立

1pt 文京・大島・墨田工・府中工・富士・小平南・保谷・八王子北・国分寺


以下明細
【2010】秋:日野2
【2009】秋:足立新田1 春:小山台2 総合工科1 夏:雪谷3 日野2 小平2 狛江1 総合工科1 小山台1
【2008】夏:足立新田1 小平1
【2007】秋:府中工1 春:文京1 夏:足立新田1 城東1 富士1 小平南1 昭和1
【2006】春:城東1 夏:足立新田2 大島1 墨田工1
【2005】夏:小平2 日野台1 保谷1
【2004】夏:国立2 昭和2 総合工科1
【2003】夏:雪谷4 八王子北1
【2002】秋:日野1 春:日野1 夏:国分寺1 狛江1 日野台1
【2001】夏:城東4 江戸川2
【2000】夏:雪谷1
469名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 04:16:07 ID:2m0MybLO0
☆東東京の都立・最新ランキング(3月7日現在)

A 都雪谷、都小山台、都総合工科、都江戸川、都城東、都足立新田
  
B 都文京、都足立西、都広尾、都大島、都葛飾野、区立九段
  都両国、都新宿、都桜町、都紅葉川、都墨田工、都葛飾商

C 都日比谷、都八丈、都篠崎、都小岩、都千歳丘
  都青山、都高島、都深川、都板橋、都田園調布、都足立工
470名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 04:20:06 ID:2m0MybLO0
☆西東京の都立・最新ランキング(3月7日現在)

A 都日野

B 都小平、都府中工、都府中西、都国立、都保谷、都四商、都清瀬、都東大和

C 都昭和、都狛江、都練馬、都大泉、都立川、都福生、都鷺宮、都小川、都上水、都町田工
  都武蔵村山、都豊多摩、都松が谷、都国分寺、都日野台、都小平西、都小平南、都調布南、都東大和南
471名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 07:48:18 ID:xQa7hHUKO
西東京のBの中では、都四商が怖いよ。
472名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 08:27:17 ID:agCeUeil0
確かに四商はいいPがいるけど、チーム力としては日野ほどじゃないからな…
473名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 09:39:34 ID:hYvPWf2VO
過去10年間春夏秋:各/優勝4pt 準優勝3pt 四強2pt 八強1pt。

★私立総合ポイント★
64pt 日大三
62pt 帝京
44pt 国士舘
37pt 早稲田実
25pt 修徳・関東一・東海大菅生
24pt 二松学舎
20pt 日大鶴ヶ丘
16pt 桜美林
13pt 日大豊山・東亜学園・八王子
12pt 創価・堀越
11pt 明大中野八王子
10pt 安田学園
9pt 日大二
8pt 国学院久我山
7pt 世田谷学園
6pt 成立学園
5pt 東京実業・駒場学園・岩倉・実践学園・穎明館・多摩大聖ヶ丘
4pt 明大中野・拓大一・法政大高
3pt 高輪・正則学園・東海大高輪台・八王子実践
2pt 農大一・京華商・芝浦工大高・桐朋・専大付・佼成学園
1pt 日大一・東京・駿台学園・駒大高・青山学院・日体荏原・明星
474名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 10:32:40 ID:p5gzHBOb0
☆東東京の私立・最新ランキング(3月7日現在)

S 帝京

A 二松学舎大付、国士舘、関東一、成立学園、駿台学園、東海大高輪台、駒大高
  
B 修徳、岩倉、日体荏原、城西大城西、立教池袋、多摩大目黒、立志舎
  正則学園、世田谷学園、駒場学園、安田学園、日本学園、足立学園
  日大豊山、日大一、日大桜丘、東京、東京実、京華商、東京成徳大高
  青山学院、目黒学院、豊島学院、聖学院、麻布、順天、東洋、正則

C 芝浦工大高、淑徳、農大一、大東大一、郁文館、筑波大駒場
  早稲田、開成、青稜、独協、攻玉社、芝、高輪、豊南、海城、城北
  大森学園、上野学園、錦城学園、東京学園、成城学園、朋優学院、学習院、国学院
475名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 10:37:01 ID:p5gzHBOb0
☆西東京の私立・最新ランキング(3月7日現在)

S 日大三

A 早実、日大二、日大鶴ヶ丘、東海大菅生、創価、堀越、明大中野、明中八王子、八王子

B 法政大高、国学院久我山、東亜学園、佼成学園、実践学園、明星、成蹊、大成、桜美林

C 明大明治、拓大一、早大学院、中大杉並、中大付、専大付、工学院大付
  桐朋、武蔵、錦城、八王子実践、帝京八王子、玉川学園、多摩大聖ヶ丘、穎明館
476名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 10:41:02 ID:3w38CIZb0
>>468>>473を比較すると、都立はまだまだだな。
都立の上位進出が増えたってのも、印象でしかないな。
絶望的な差じゃないか。
477名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 10:58:29 ID:BuoXVR2eO
>>476

都立で上位進出するのはほとんど夏だろ
逆に秋、春はほとんど上位にこない
478名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 11:15:03 ID:QbGdQiwvP
>>476
だからこそ、昨年の夏の日野対日大三の試合が目立つんだよ。
479名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 11:29:59 ID:hYvPWf2VO
私立上位校は1シーズンこけると落ち目扱いされるけど、
都立は1シーズン上位に出ると鬼の首を取ったかの騒ぎになるからねぇ…。

まあどちらも大変ですわ。
480名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 11:33:53 ID:5s5WeBP/0
・春の結果(シード決め・関東大会出場権)
・新入生のレベル

で今後どうなるかわからない。

日野対日大三の試合を見て、
帝京・日大三でもPとして活躍できそうなレベルの子が確変で日野を入ってくる可能性もあるだろうし。
481名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 11:39:22 ID:XFcFABsq0
【春の覇者・10年間】
00年◎帝京、○国士舘
01年◎日大三、○帝京
02年◎帝京、○早実
03年◎国士舘、○帝京
04年◎関東一、○早実
05年◎日大三、○実践学園
06年◎日大三、○日大鶴ヶ丘
07年◎帝京、○東海大菅生
08年◎帝京、○日大三
09年◎日大三、○帝京

482名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 11:43:19 ID:iiAPz99yO
帝京や三高で1年秋〜本気でレギュラーを狙っている子は中3の今の時期、
ひたすら走り込んだり、バットを振り込んでいる。
都立で野球を続ける子はだいたい今の時期、ここぞとばかりに遊んでいる。

新入生のレベルの差は才能の差ではなく、意識・努力の差のほうが遥かに大きい。
483名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 11:50:47 ID:BuoXVR2eO
>>482

なんで帝京、三高と都立を比べるんだよw

強豪校と弱小校の比較か野球推薦組みと一般受験組みを引き合いに出せよ
484名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 12:37:44 ID:4HdcCER80
都立の野球推薦って、シニアでやってたって言っても万年補欠の公式戦出場0みたいな奴らだろ。
やっぱりS級は強豪に行くよ。
485神宮第二:2010/03/07(日) 14:23:22 ID:fitjPRccO
球春到来☆

明日は、いよいよ練習試合の解禁日!
帝京も日大三も全国すべてのチームも2010年のスタートとなるのであーる\(^о^)/

とはいっても明日から月曜日なので、本格的始動はやっぱり来週末からかな
帝京なんかは3月11日(木)の午後に桐光学園戦が組まれているようですけどね

ちなみに選抜出場校同士は、選抜で敗退するまで練習試合を行うことはできない
これ豆知識ね(^_-)☆ なんちゃってw
486名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 15:11:18 ID:ij0DLTYV0
>>482
バカかお前は! 
487名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 16:45:01 ID:6JXmT/tUO
西東京は日大三さえいなければ都立が甲子園出場できそうな戦力のチームがいるようだな
488名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 17:18:59 ID:QbGdQiwvP
西は実質、日大三の谷間の年しかチャンスはないだろな。
しかし、日大三がこけても早実や日鶴など他の強豪私立が立ちふさがる
壁を突破しなければならない。
都立にとって、だいたいこのあたりの壁がベスト4。
489名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 18:12:49 ID:hYvPWf2VO
>>485
選抜出場校同士(補欠校含む)は選抜大会期間が終了するまでやれない。
負けて帰ってきてもまだやれないんだよ。

出場校はまだ甲子園でやれるからいけど、
補欠校は行ってもないのに出場した学校とやれない、踏んだり蹴ったりですね。
490名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 18:13:58 ID:T1uoD3k00
明中と明八はどっちが強いんだ?
明治の付属を甲子園で見たいのだが。
491名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 18:32:03 ID:abqZEY0y0
453 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 18:21:43 ID:gMOjpMdt0
つまりは旗 ◆IKEMENjrqk=稲川会系組員という事ですか?
本人が否定をしないという事は、これはもうクロですか?
関係ない方が四代目の葬儀なんて載せる必要がないですもんね。

でもちょっと待って下さい。もし旗 ◆IKEMENjrqkが
プロ固定と呼ばれる職業であるならば、これはスレッドを伸ばし
利益を得る為に故人である四代目の名を利用した事になりませんか?


492名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 18:48:55 ID:5s5WeBP/0
明明・明中・明八全部西なんだよな。

早大学院サイドは公式戦での早実との直接対戦希望しているようだけど…。
493名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 18:59:41 ID:AF5W6XvE0
【東京勢の甲子園での、
通算本塁打】

学校別・本塁打数(2008年まで)
30本‐帝京
27本‐早稲田実
20本‐日大三
8本‐関東一
4本‐桜美林
3本‐慶応、堀越
2本‐二松学舎大付、岩倉、法政大高、国士舘、日大一
1本‐明治、日大桜丘、日大鶴ヶ丘、国学院久我山、日大豊山

【東京勢の満塁本塁打】
1916年〜2008
吉岡1本(帝京)
三沢1本(帝京)
杉谷1本(帝京)
江川1本(関東一)

494名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 19:38:29 ID:JNvNwqm+0

日大三の練習試合の予定とか分かりますか?
495名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 20:36:20 ID:dGYuWkgc0
【東京勢の場外本塁打】
1916年〜2008年
範雄1本(関東一)
496名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 21:41:20 ID:ocVPEedU0

明中は今年期待されてる2枚看板が活躍すれば
マジで面白い存在になるでしょ
497名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 22:04:09 ID:xlME6mFN0
>>495
ネットカフェからお疲れ様です!
498名無しさん@恐縮です:2010/03/07(日) 23:14:29 ID:iEflsRuv0
帝京と二松学舎が順調にいけばベスト8で対戦しそうですね。
となると昨年春、夏、秋に引き続き4大会連続の組み合わせになります。

この春は負けてもいいから夏大会では勝ってほしいです。超変則エース鈴木の投球が楽しみ。
499名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 23:32:22 ID:L/GdW1oeO
創価の新グラウンド、なんだありゃ!?

グラウンドじゃなくてプロ野球の2軍並みの野球場と施設を作ってたぞ

また全国から選手を集めて西東京の争いがさらに激化しそうだな
500名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 23:33:13 ID:/CP+mh0/0
>>498
ホームランて雑誌だっけ?、
鈴木クン載ってるね。

インコース攻めに磨きがかってるとか
501名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 23:45:40 ID:hYvPWf2VO
>>499
新グラウンドどこに作ったの?
天然芝?人工芝?
502名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 00:55:54 ID:Gm5tx0tx0
創価も必死だなw
でも西は当分、三高のお山は崩れそうもないでしょうね。

創価さん、どうぞ盛り上げてください!


503名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 01:10:07 ID:BR10InHaO
>>498
早実が二松に勝つだろ。
504名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 01:33:02 ID:NEkWg6js0
>>469-470
都立は東も西もA以外はクソばっかりだな・・・
BもCもないわ。
505名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 02:04:26 ID:cKjvkuBb0
>>495
出た!ネカフェ活動家w
お前通報されてんじゃんwww
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku1.htm
506名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 02:27:12 ID:ldJAb1/NO
神宮のフェンスに塗りたくられてるユニデンの広告契約が切れたらしいね。
507名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 06:03:00 ID:RIayVjC50
>>505
正則高校の変態OB(マックの店長)、乙!
508名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 08:40:23 ID:fhHCx/spP
>>503
二松が勝つだろ。普通。
509名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 10:32:11 ID:ldJAb1/NO
過去10年間春夏秋:各/優勝4pt 準優勝3pt 四強2pt 八強1pt。

★東京編★
64pt 日大三
62pt 帝京
44pt 国士舘
37pt 早稲田実
25pt 修徳・関東一・東海大菅生
24pt 二松学舎
20pt 日大鶴ヶ丘
16pt 桜美林
13pt 日大豊山・東亜学園・八王子
12pt 創価・堀越
11pt 明大中野八王子
10pt 安田学園
9pt 日大二
8pt 国学院久我山 ★雪谷
7pt 世田谷学園
6pt 成立学園 ★城東 ★日野
5pt 東京実業・駒場学園・岩倉・実践学園・穎明館・多摩大聖ヶ丘 ★足立新田・★小平
4pt 明大中野・拓大一・法政大高
3pt 高輪・正則学園・東海大高輪台・八王子実践 ★小山台・★総合工科・★昭和
2pt 農大一・京華商・芝浦工大高・桐朋・専大付・佼成学園 ★江戸川・★狛江・★日野台・★国立
1pt 日大一・東京・駿台学園・駒大高・青山学院・日体荏原・明星 ★文京・★大島・★墨田工・★府中工・★富士・★小平南・★保谷・★八王子北・★国分寺

★印は都立
510名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 10:56:28 ID:ldJAb1/NO
過去10年間春夏秋:各/優勝4pt 準優勝3pt 四強2pt 八強1pt。

★神奈川編★
61pt 桐光学園・東海大相模
59pt 横浜
32pt 慶應義塾
31pt 桐蔭学園
24pt 横浜創学館
22pt 横浜商大高
18pt 横浜隼人
15pt 日大藤沢 平塚学園
13pt 鎌倉学園 ★Y校
12pt 日大高
8pt 藤嶺藤沢
7pt ★神奈川工
6pt 向上 相洋
5pt 武相 光明相模原 ★厚木西 ★百合丘
4pt 立花学園 ★桜丘 ★綾瀬
3pt 法政二高 ★川崎工
2pt 湘南学院 ★川崎北 ★県商工 ★藤沢西 ★藤沢総合 ★茅ケ崎北陵
1pt 藤沢翔陵 橘学苑 ★厚木 ★厚木北 ★大和西 ★相模原総合 ★相模田名 ★久里浜 ★横須賀総合 ★市川崎 ★金沢 ★川和

★印は公立
2000〜2009
511速報東大合格者ランキング:2010/03/11(木) 23:19:42 ID:g9beJHj80
2010東京大学合格数ベスト30(EDU更新)  2010.3.11 19:30  
  
154  開成・・・・・・・・・・・(400名卒高校募集100名)
97    灘高等学校・・・・・・(215名卒高校募集40名)
82   麻布高校・・・・・・・・(300名卒高校募集なし)
65   聖光学院・・・・・・・・(225名卒高校募集なし)
60   桜蔭高校・・・・・・・・(240名卒高校募集なし)
60   駒場東邦・・・・・・・・(240名卒高校募集なし)
56   栄光学園・・・・・・・・(180名卒高校募集なし)
48    海城高等学校・・・・・(375名卒高校募集85名)
47   渋谷幕張・・・・・・・・(330名卒高校募集65名)
39   愛知県立岡崎高校(357名卒高校のみ)
37   筑波大付属高校・・・・(240名卒高校募集86名)
35   都立日比谷高校・・・・・(
34   浅野高校・・・・・・・・(270名卒高校募集なし)
32   東大寺学園・・・・・・(215名卒高校募集40名)
31   ラサール・・・・・・・・(250名卒高校募集100名)
28   埼玉県立浦和高校(360名卒高校のみ)
28   東海高校・・・・・・・・(400名卒高校募集40名)
26   愛知県立旭丘高校・(400名卒高校のみ)
26   岡山白陵高校・・・・・(200名卒高校募集40名)
23    豊島岡女子学園高等学校・(366名卒高校募集90名)
23   甲陽学院・・・・・・・・(200名卒高校募集40)現在高校なし
23   岐阜県立岐阜高校・・・・(
22    愛光高等学校・・・・・・(250名卒高校募集50名)
22   茨城県立土浦第一高・・・
22   西大和学園高校・・・・・
22   久留米大附設高校・・・・(200名卒高校募集50名)
21   岡山白陵高校・・・・・・(200名卒高校募集50名)
21   広島学院高校・・・・・・(180名卒高校募集なし)
20   桐朋高校・・・・・・・・(330名卒高校募集50名)
20   城北高校・・・・・・・・(385名卒高校募集90名
512名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:30:44 ID:g9beJHj80
日比谷高校名門大学合格者速報

東大 35名合格
京大 7名合格
一橋大 10名合格
東工大 7名合格

名門・日比谷復活だ!
513名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:36:56 ID:P+YTS81s0
ネットカフェからお疲れさま!

514名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:27:56 ID:18mlLz8y0
a
515名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 08:13:52 ID:cmJX1A+40
日比谷は勉強はいいんだよ! 野球でもっとがんばれ!
516名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 15:00:48 ID:S0KrBAkS0
☆早稲田大学合格ベスト30位
1 開成 (東 京) 216
2 海城 (東 京) 182
3 東京学芸大学附属 (東 京) 178
4 千葉(県立) (千 葉) 176
5 麻布 (東 京) 175
6 筑波大学附属 (東 京) 167
7 女子学院 (東 京) 165
8 豊島岡女子学園 (東 京) 161
9 桜蔭 (東 京) 158
  桐蔭学園 (神奈川) 158
11渋谷教育学園幕張 (千 葉) 155
  西 (東 京) 155
13 川越 (埼 玉) 147
14 城北(私立) (東 京) 145
  浅野 (神奈川) 145
16 桐朋 (東 京) 139
17 聖光学院 (神奈川) 138
18 駒場東邦 (東 京) 135
19 栄東 (埼 玉) 133
20 浦和(県立) (埼 玉) 128
21 日比谷 (東 京) 125
22 国学院大学久我山(東 京) 124
23 水戸第一 (茨 城) 115
24 国立 (東 京) 114
  栄光学園 (神奈川) 114
26 開智 (埼 玉) 113
  市川 (千 葉) 113
28 湘南 (神奈川) 111
29 土浦第一 (茨 城) 109
  東葛飾 (千 葉) 109
517神宮第二:2010/03/12(金) 20:18:10 ID:B8n3SFzP0
携帯の規制が解けないので、ついにPCから書き込みすることにしました^^

明日はセンバツ甲子園の抽選会
午前9時から大阪府大阪市の毎日新聞大阪本社で行われる!

応援の予定もようやく立ちますねw
なお、帝京と日大三は決勝まで当たらないように振り分けられる
518名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:28:13 ID:g7g5aKdV0
首都圏ネットワーク
総合 月〜金 18:10〜19:00

▼3月15日(月)◎センバツ出場校紹介「東海大望洋(千葉)、前橋工業(群馬)」
▼3月16日(火)◎センバツ出場校紹介「日大三(東京)」
▼3月17日(水)◎センバツ出場校紹介「花咲徳栄(埼玉)」
▼3月18日(木)◎センバツ出場校紹介「東海大相模(神奈川)」
▼3月19日(金)◎センバツ出場校紹介「帝京(東京)」
519名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:13:39 ID:PHasuDouP
>>518
トンクス
520名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:49:08 ID:XSKIWa9n0
>>517
いよいよですね!
しかし、携帯の規制がずっと続く様だと、神宮第二さんの現地実況が・・・
せめて春体までには解けるといいですなぁ。
521名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:26:27 ID:LJUA5isR0
日大三の開幕試合希望
522名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 01:51:47 ID:oC2sc2Jj0
高校受験からの東大合格者数NO.1
最強進学校化する都立日比谷高校の秘密
中高一貫校でないから実現する指導力
学年最下位層でも早慶大現役合格
http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/news3.html
523じん ◆Hana//xhsE :2010/03/13(土) 08:58:27 ID:DnDbVYgj0
花粉占いによると、東京勢の組み合わせはそれぞれこのようになるらしい

日大三 − 大垣日大
帝  京 − 大阪桐蔭
524神宮第二:2010/03/13(土) 09:00:49 ID:Auw2PgYI0
センバツ抽選会、今はじまりましたぁ〜\(^○^)/
525名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:15:33 ID:ivFRuSiX0
大会第1日(3月21日)
第1試合 vs.
第2試合 vs.
第3試合 vs. 日大三
526名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:16:54 ID:ivFRuSiX0
同4日(3月24日)
第1試合 vs.
第2試合 帝京 vs. 神戸国際大付
第3試合 vs.
527神宮第二:2010/03/13(土) 09:25:27 ID:Auw2PgYI0
>>525-526
乙です!

ちょww開幕戦に天理きちゃったww
これは初日こむぞおおおおおwwwwwwww
528名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:30:25 ID:ivFRuSiX0
第3試合 山形中央 vs. 日大三

あれ? 東?
529神宮第二:2010/03/13(土) 09:43:41 ID:Auw2PgYI0
2010センバツ甲子園 全日程決定\(^○^)/

▼大会第1日(3月21日・日)
第1試合 天理vs敦賀気比
第2試合 花咲徳栄vs嘉手納
第3試合 山形中央vs日大三

▼同2日(3月22日・月)
第1試合 開星vs向陽
第2試合 前橋工vs宮崎工
第3試合 立命館宇治vs広陵

▼同3日(3月23日・火)
第1試合 高知vs神港学園
第2試合 盛岡大付vs中京大中京
第3試合 高岡商vs智弁和歌山

▼同4日(3月24日・水)
第1試合 興南vs関西
第2試合 帝京vs神戸国際大付
第3試合 今治西vs三重

▼同5日(3月25日・木)
第1試合 東海大望洋vs大阪桐蔭
第2試合 大垣日大vs川島
第3試合 自由ケ丘vs東海大相模

▼同6日(3月26日・金)
第1試合 北照vs秋田商
530名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:53:10 ID:WhYojN3P0
>>528
センバツは東西対抗ではなく地区対抗でしょ

帝京vs神戸国際はいきなりの好カードですな
一二三に抑え込まれた打線がどこまで成長してるか
日大三の相手の山形中央には好左腕がいるみたいだね
初戦から豪打を見せつけてやれ!
531名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:53:50 ID:o726G9yY0
なんだ、三高の緒戦は山形かよ。つい先日、練習試合で創価に負けたくらいだから
たいしたこたあねえな。
532名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:57:40 ID:ivFRuSiX0
>>529 乙です!
>>530 そうでしたね^^


533NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/13(土) 10:18:18 ID:6A/5v3XY0
3/10(水)練習試合結果

○創価 8−2 山形中央●

http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000001003110003

山形中央の左腕主戦Pは5回67球を投げて、被安打3、奪三振4、失点1。
534名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:30:09 ID:luRw/ArV0
三高は上位へ行きそうだな。
逆に帝京はしんどいブロックに入ったな。
2回戦以外は強敵揃い。
535名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:35:32 ID:uRZP392Q0
今年の帝京は本格派に弱い
三高は左腕に弱い

逆ならな〜
まぁ緒戦なら対策は打ってくるか。
536名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:16:13 ID:WhYojN3P0
日大三は左腕が相手なら山崎の打順を下げて横尾を4番にした方がいい
537名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:07:39 ID:X5a9qqTH0
三高の相手は左腕か。一部では雄星2世と呼ばれているとか。
好左腕との対戦って、夏の徳島北戦を思い出すw
相手エラーがなければ危ないところだった。
538名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:44:24 ID:VNmmDNkZ0
センバツは寒いから、いずれ東京ドーム、名古屋ドームで開催してくれたらいいな。
539名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:48:26 ID:rgobmf3T0
山形中央の左腕は1年生では全国トップクラス
182センチの長身からノビのある速球と精度の高い変化球をなげる完成度の高い投手
山形中央の監督曰く選抜では140`もいける
楽天、ソフトバンクなど複数球団が注目する逸材って報知に書いてあった
巨人の大森スカウトも注目してるそうだ
540神宮第二:2010/03/13(土) 13:26:53 ID:Auw2PgYI0
確かに山形中央の横山雄哉投手は注目されてるね
チームとしては地味だけど、不気味な存在ではある

明日の日大三は、佐野日大と練習試合
その佐野日大のエース格はサウスポーの有澤純平(新3年・171センチ70キロ)
横山とは身長差が10センチほどあるので、仮装とまではいかないけど投げてくれれば左腕対策になるね
他の投手には、岩附直弥(新3年・右投げ)、保母孔士郎(新3年・左投げ)など

う〜ん・・・ちょっとこっちが気になってきたな〜
本当は帝京vs千葉経済大附、二松学舎大附vs文星芸大附のどちらかを観に行こうと思ってたんだけど・・・(^^;
541名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 02:12:26 ID:vEx37jzg0
練習試合絶好調の日大三と、絶不調の帝京

三高はこのままの勢いで大会初日に早速爆発してもらい
帝京は幸い試合まで間があるので、
それまでに調整して万全で神戸戦に挑んでほしい
542名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 16:12:26 ID:PWPdRLYU0
練習試合

常総6−0都城東
常総6−3都城東
543名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 18:49:46 ID:uRxJichX0
宮崎に都城東(みやこのじょうひがし)高校あるんだし、普通に城東にしてやれや。
544神宮第二:2010/03/14(日) 19:11:20 ID:Qj99cECh0
2010年3月14日(日) 練習試合 第一試合 晴れ
栃木県佐野市・佐野日大高校グラウンド 9:05〜11:05

佐野日大
000 000 030 = 3
002 330 30X = 11
日大三

▼日大三スタメン
@(右)高山、A(二)荻原、B(中)平岩、C(三)横尾、D(投)山崎、E(遊)吉澤、F(一)佐野、G(左)畔上、H(捕)鈴木

日大三の先発ピッチャーはエースの左腕・山崎福也(新3年)。
5回を投げて、被安打2、奪三振5、四死球0、失点0という見事な内容でした。球数は約50球。

6回表からは同じく左腕の熊坂貴大(新3年)が登板。
最終回までの4イニングを投げきりましたが、8回表に4本のヒットを集中されるなど、こちらはちょっと打たれました。
被安打5、奪三振2、四死球0、失点3。球数はこちらも約50球。

相手の佐野日大は、やはりエース格の左腕・有澤純平(新3年)が先発してきました。
2回まではちょっと抑えこまれましたが、3回裏に1番・高山(新3年・左打)がライトへ2ランを放ち先制すると、4回裏には3連打などで有澤をKO。

その後も6番・吉澤(新3年・右打)、7番・佐野(新3年・右打)のホームランなどで計11得点をあげた日大三が、第一試合を快勝いたしました。
ちなみに佐野日大は計4人の投手がマウンドに上がりましたが、全員が左投げでした。このあたりに相手監督の配慮が感じられますね。

日大三の打線は、2番・荻原を除く先発全員安打で計14安打。
その荻原もいい当たりのショートライナーと四球があったので、まずまずだったと思います。
5回裏の吉澤の2ランホームランは左中間の深いところの奥に飛び込む大きな当たりでした。
佐野のホームランもレフトへの2ラン。7回裏に飛び出しました。

日大三の選手交代は、最終回の守備に少しあっただけで、野手はほとんどスタメンフル出場でした。
http://imepita.jp/20100314/684770
545神宮第二:2010/03/14(日) 19:12:44 ID:Qj99cECh0
2010年3月14日(日) 練習試合 第二試合 晴れ
栃木県佐野市・佐野日大高校グラウンド 11:50〜14:00

栃木工
100 000 010 = 2
000 003 11X = 5
日大三

▼日大三スタメン
@(右)高山、A(二)根岸、B(中)平岩、C(三)横尾、D(一)山崎、E(遊)吉澤、F(左)佐野、G(捕)鈴木、H(投)吉永

佐野日大戦の後に、すぐさま栃木工とも試合を行いました。
スタメンは荻原の代わりに根岸が入っただけで、それ以外はピッチャーしか変わらず。山崎がファースト、佐野がレフトで試合開始。

日大三の先発は右腕の吉永健太朗(新2年)。
1回表、2死一塁から栃木工の4番・坂倉(新3年・右打)に左中間タイムリー二塁打を打たれて先制されましたが、その後はピンチを迎えるも要所を締めて無失点に抑えました。
6回。被安打4、奪三振6、四死球2、失点1。

栃木工の先発は、密かに注目されている本格派右腕の角田皆斗(新3年・180センチ80キロ)でした。
なるほどという感じの逸材で、5回裏まで日大三打線は1安打のみに抑え込まれてしまいます。

しかし6回裏、日大三は1番・高山(新3年・左打)がまたも局面を打破するホームランをライトポールのはるか彼方に放り込み同点。
さらに4番・横尾(新2年・右打)が、レフトポール際に低い弾丸ライナーの2ランを突き刺して6回裏に3得点目。

そして7回裏には8番・鈴木(新2年・右打)がレフトにソロホームラン。8回裏にも同じく鈴木がレフト前にタイムリーを放ち、日大三がこの日も連勝!
終わってみれば栃木工の角田投手に9安打を浴びせるなど、二試合目も打線は好調でした。

日大三の二番手投手は7回表からマウンドにあがって、試合終了までの3イニングを投げきりました。
被安打3、四死球3、奪三振2、失点1。ちょっと制球に苦しみましたが、よく1失点で凌いだという感じです。
ちなみに・・・
この投手は見たことがなかったので名前はわかりませんでしたあああああああああ・・・す、すいませんんんんんん。。。。。。

なにせ今日の佐野日大グラウンドはアナウンスがなかったものでして・・・(^^;
投げるときのテイクバックに特徴のある右投げ投手です。吉澤選手ではありません。知っている方、情報もとむm(__)m

と、いうわけで
気まぐれ投稿の練習試合レポでした〜\(^о^)/
http://imepita.jp/20100314/685580
546名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:20:41 ID:CUNohl8e0
>>544,545
乙!
それにしても昨日今日の4試合で10HR!?
凄いなw
547名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:38:25 ID:Arr3Ts/c0
>>544-545
神宮第二さん乙です
高山は凄いな
伊藤も捉えてたからな
548名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 20:17:51 ID:uNQuBK1i0
>>544,545
お疲れ様です!それにしても、栃木まで遠征されるとはスゴイですねw
そのピッチャーは噂の田中じゃなかろうか

田中 健太(新2年)  183cm/85kg 右投げ右打ち
549名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 20:33:38 ID:sma2Eze50
レポ乙です。
三高は、甲子園では打ててなかったから・・・その分も暴れてほしい!
550名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 21:22:23 ID:Xv3qnO0G0
おう!吉永そして噂の田中が登場しましたか!
551名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 21:35:41 ID:Xv3qnO0G0
それと荻原、ガンバ!!!
552名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 21:45:22 ID:Arr3Ts/c0
高山は新2年ですよ
553名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 22:28:37 ID:VK+1ZKu60
高山、横尾、吉永、田中、鈴木、畔上とまだ新2年だよね。
ちょいと気が早いが来年も戦力充実だな。
554名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:10:02 ID:Xv3qnO0G0
ポテンシャルは、2001年世代に次ぐ?いや超えてるな、これはw

今年そして来年までに一回は優勝するぞ!これはw
555名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:13:58 ID:P3l6zgJoO
現時点では田中より吉永の方が上かな。球速も140k越えてくる時もあるし、変化球がいい。2人共新2年生だし競いあって成長して欲しい。
556名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:17:50 ID:Uj/quZwF0
ここのスレだと荒れるから自スレでやりましょ。
557名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:36:50 ID:vEx37jzg0
全然荒れてもなければ
この時季は選抜出場2校の話題が中心になるのは自然なことですよ
558名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:57:24 ID:3m4wxzFI0
>>557 同意
普通に考えれば東京代表を応援するのがこの時期は当たり前だのクラッカー

帝京と日大三を応援するのが筋っちゅうもんじゃやき〜

盛り上がって行こうぜよ♪

559NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/14(日) 23:57:49 ID:YitdIAOP0
国士舘の仕上がりが良いみたいね。
春季大会が楽しみ?
560名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 00:21:15 ID:IEbtljUT0
国士舘と日大三高が春季大会で当り、何方かがノーシード爆弾になる。
凄いよね。
561名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 00:28:59 ID:ZQf4TKiQ0
早実の選抜ベスト8バッテリーをノックアウト、帝京の伊藤に対して12安打の猛攻、栃木の噂の怪腕角田から3ホーマー
今年の三高の打撃力が例年以上なのは間違いなさそうだね
562名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 00:47:46 ID:91nWfNgL0
ここにきて東京のいわば相方の帝京が今一つ感じが出てないんで、
初日、三高が圧勝して発破をかけてやりたいね。
563名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 01:03:27 ID:IEbtljUT0
圧勝は無理だと思う。
相手ピッチャーがかなり良いからね。
でも実力では三高。
山崎の投球が素晴らしいし、まず打たれないでしょ。
打撃ばかり目がいくが今年の良い所は打撃もさることながら主戦の山崎がかなり良い所。
ドラフト候補だが目を付けてる球団はピッチャーとしてだし。
564NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/15(月) 01:07:17 ID:DZZDpj/D0
>>560
選抜帰りの日大三が気の抜けた状態で国士舘に完敗してノーシード巨大爆弾になる予感w
565名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 01:43:57 ID:XfQX0lcx0
帝京もようやく昨日の練試で調子を幾分戻したみたいだ
566名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 01:54:04 ID:JaHB0Ddr0
>>564
センバツ帰りでも、日大三が国士舘に負けるとは思えない・・・
それほどこの冬で力をつけているよ。
ドラゴンボールで悟空がスーパーサイヤ人になった感じだ。

特に三高は新2年の力が凄すぎる。
よくもこれほど逸材が集まったなと思う。
新2年は09年入学。

つまり彼らは06年〜08年まで中学生だったわけで、
06年〜08年と言えば、三高が6季連続で甲子園に出れなかった絶不調の時代。
それにも関わらず、強い意志で三高に入ってきたんだから、きっと結果を残すと思う。
567名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 02:14:36 ID:lTvzEN/X0
>>564
ないなw
たとえ都立相手でも、
センバツ帰りのオズラは引き締めが凄いんだよ。
その辺は、男前田と一緒だぜ。
568名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 10:00:35 ID:jF0A0ge/0
国士舘はブロック予選組の都文京に負ける可能性アリ。
そしてセンバツお疲れモードの日大三が山崎を温存して、
苦手の都文京にまさかの敗戦を喫し、夏は東西にノーシード爆弾が投下されるのだ!?
569名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 14:34:14 ID:jHhzeINbP
本日練習試合

日大三高VS関東一
8回 点差ありで終了

20ー7

強い!
570名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 15:39:46 ID:ubzDriOo0
智弁和
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)  体罰と出身府県偽装はもうやめてね
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
571名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 19:10:52 ID:yk6anxmw0
第一試合
関東一7‐20日大三

第二試合
関東一8‐9日大三 9回サヨナラ
572神宮第二:2010/03/16(火) 18:14:39 ID:Ir1+Ijju0
>>518
乙〜
昨日も観たぞ!でも前橋工業だけだったよーな^^

今日は今から日大三高が出るね!多分、東海大望洋もいっしょだと思う。
さあ、みなさん!さっそくNHKにロックオン♪(^p^)

3月16日(火) センバツ出場校紹介
日大三、東海大望洋 18:10〜19:00の間の5分くらい
573神宮第二:2010/03/16(火) 19:11:46 ID:Ir1+Ijju0
NHKの日大三高特集終了
18時35分〜40分の約5分間

・日大三高グラウンドでの練習風景(打撃の三高)
・冬に行うバドミントンの練習風景
・山崎と熊坂のピッチング練習風景
・個人インタビューは山崎投手、熊坂投手、大塚主将、小倉監督の4人
・三度の飯を毎日共にするという小倉監督を含んだ選手全員の食事風景

こんなところでした〜!甲子園がんばれ三高\(^〇^)/
574神宮第二:2010/03/17(水) 18:31:39 ID:SdmA5m/50
3月14日(日)に行われた日大三の練習試合レポ(佐野日大、栃木工)についてレスしてくださった方、ありがとうございます。
スレの流れが止まっているようなので、今さらながら感想を交えてレスさせてもらいます。

>>546
佐野日大戦で、高山、吉澤、佐野がホームラン1本づつ。(全員、サウスポーから)
栃木工戦で、高山、横尾、鈴木がホームラン1本づつ。(全員、栃木工の好投手・角田皆斗から)
そのとおり。合計6本ですね。

>>547
高山、ヤバすぎです!バッティングの巧さにパワーがついたという感じ。
栃木工戦のホームランは超高校級の打球です。あっという間に弾丸ライナーでライトポールのはるか彼方に消えていきました。

>>548>>550
う〜ん・・・確約はできないけどベンチメンバーと体格を見ると田中かな〜??
確かに体格はよかったです。
早いモーションで右腕のテイクバックが一瞬止まって、投げた後に足が突っ立ったまま、体が一塁側に流れるのが特徴です。
球は吉永と同じくらい速かったですが、制球が今ひとつでした。
そういえば田中は甲子園ベンチから交代で外れましたね。

>>549
打線は数字が示すとおり好調なので、このままいってほしいですね。
しかし課題というか凡題もまだまだ多かったです。全体的に高めのボール球に手を出しすぎでした。送りバントも今ひとつ。
まあ、それでこれだけの結果を出しているのですから、ある意味すごいですけどね。

>>552
入力ミスでした。申し訳ございません。そしてご指摘アリガトでした^^
575神宮第二:2010/03/17(水) 19:24:51 ID:SdmA5m/50
>>561
栃木工の角田投手(新3年・右投げ・180センチ80キロ)は142キロをマークしたそうです。
確かにスピードは、日大三高の投手陣にも負けていませんでした。
プロのスカウトもチェックしていました。そして小倉監督も褒めていました。

その投手から3ホーマーだから素直にスゴイ打線ですよね。
ちなみに佐野日大高校グラウンドは、金網外野フェンスつきになっていてそれほど狭い球場ではないです。

栃木工のファーストが「打球速いぞー!」と内野陣に声をかけている一幕もありました。
576名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 19:37:21 ID:1H2nZkP30
>>575
5回まで1安打と言うのが気になります。
試合後半で打ち始めたのは角田のスタミナ切れでしょうか?
577神宮第二:2010/03/17(水) 21:47:50 ID:SdmA5m/50
>>576
えーっとですね〜、
そのときの角田投手の奪三振は8回裏に1個とっただけでした。実は。

1回裏に2番・根岸が一、二塁間を破るライト前ヒットを放ちましたが、5回裏終了までその1安打のみ。
そこまでのアウトはフライとゴロだけだったので、球数的に節約できてました。

ところが6回裏、先頭の1番・高山にドでかい一発を食らってからガタガタきましたね。
スタミナもあるかもしれませんが、完封ペースできてたところにこの同点弾ですから動揺あったかもです。

それと日大三は6回裏から三順目でしたので、目も慣れてきたのでしょう。
実際、帝京の伊藤を攻略してきたのですから、後半これくらいやる予感はありました。

ちなみにその6回裏、高山の一発の後、2死一塁から飛び出した4番・横尾のホームランもすごい打球でした。
低いライナーが失速せずレフトポール横に吸い込まれていきました。

この2人のホームランには場内唖然でしたよ。
578名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 23:37:18 ID:1H2nZkP30
>>577
なるほどぉ
高山と横尾の1年生コンビは昨秋から印象に残ってました。
なぜ夏にはベンチ入りすらしなかったのか不思議に思うくらい。
高山は秋は単打が多い印象でしたがパワーがついたようなので甲子園が非常に楽しみです。

レポありがとうございました。
579神宮第二:2010/03/18(木) 08:06:46 ID:cORxuZlJ0
今日は、いよいよ日大三と帝京の甲子園練習日〜\(^〇^)/

3月18日(木)
13時30分頃 日大三
14時00分頃 帝京

日大三と帝京は11、12番目です!
各チームとも30分間。朝は8時30分から開始。まもなく一番目がスタートですね。
580神宮第二:2010/03/19(金) 01:33:18 ID:eFdR4jmh0
今日はNHKで帝京の特集〜☆

3月18日(金) NHK
18時35分〜18時50分の間の約5分間
581神宮第二:2010/03/19(金) 01:36:02 ID:eFdR4jmh0
ま・・・間違えた。。。(*´・∀・`*)ゞ

今日はNHKで帝京の特集〜☆

3月19日(金) NHK
18時35分〜18時50分の間の約5分間
582馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/03/19(金) 02:00:29 ID:3gIC+NAX0
>>579
こんばんわ
告知してあったのならば
僭越ながらこちらにも貼らせて頂きます


227 :馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/03/19(金) 01:42:12 ID:3gIC+NAX0
昨日13:30から
行われた
日大三の甲子園練習の様子

【 他校の甲子園練習レポは以下の実況スレ(避難所)参照
  http://yy72.60.kg/test/read.cgi/ikehai/1267676658/l50

25 :馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :10/03/18 13:58:01 ID:lrRNeL+B
日大三

シートノック
http://imepita.jp/20100318/492850
http://imepita.jp/20100318/496800

シート打撃は無し

山崎 ピッチング
http://imepita.jp/20100318/499510
 
583馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/03/19(金) 02:03:16 ID:3gIC+NAX0

834 :馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/03/18(木) 18:19:37 ID:Xii3DBoo0
本日14:00から
行われた帝京の甲子園練習の様子

26 名前:馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :10/03/18 14:33:22 ID:lrRNeL+B
帝京

シートノック
http://imepita.jp/20100318/505340

シート打撃
3 島田
http://imepita.jp/20100318/513920
シート打撃
チームとして全体的に鋭い打球多し

鈴木 ピッチング
http://imepita.jp/20100318/515370

伊藤
http://imepita.jp/20100318/517010
伊藤 ピッチング
http://imepita.jp/20100318/517870
 
584馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/03/19(金) 02:07:32 ID:3gIC+NAX0

838 :馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/03/18(木) 19:36:47 ID:Xii3DBoo0
>>837
(実況スレで貼り損なった分)

マスコミの取材に応える鈴木etc. 主力組と
待ちぼうけを喰らう控え選手
http://imepita.jp/20100318/527510

引き揚げる選手たち
http://imepita.jp/20100318/699750

840 :馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/03/18(木) 19:53:35 ID:Xii3DBoo0
>>837-838
ちなみに
取り巻くマスコミの数は東海大相模や日大三etc. を上回って
今日一番多かったと思う
 
585神宮第二:2010/03/19(金) 19:00:04 ID:eFdR4jmh0
NHKの帝京高校特集終了 (3月19日・金)
18時45分〜50分の約5分間

・帝京高校グラウンドでの練習風景
・部室での昼食風景(巨大弁当箱w)
・伊藤のピッチング練習風景
・個人インタビューは伊藤投手、園田選手、前田監督など

こんなところでした〜!甲子園がんばれ帝京\(^〇^)/

>>582
乙です!ありがとうございました!
三高も帝京も順調に甲子園練習を消化したようですね^^
586名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:38:09 ID:plxyWVzM0
てすと
587神宮第二:2010/03/20(土) 04:06:44 ID:DwPhj8RY0
いよいよ今日から春の都大会(予選)がスタート!
そして明日からは帝京と日大三の甲子園がスタート!!

「今ありて♪」の開会式、ナイターになるか日大三高、決勝戦のような1回戦・帝京vs神戸国際
現地に行く方もテレビで観戦する方も楽しみなシーズンになってきましたね!!

自分は今日、東京のスタートとなる春の都予選をどっか観戦して、その足で甲子園に向かいます!!
現地のみなさん、帝京アルプスと日大三アルプスで会いましょ〜(^▽^)ノ

待ってろ甲子園!!!
588名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 21:37:00 ID:2HU2VTl80
日大三高の宿舎が甲子園に近すぎで驚いた。
(入り口に選手が何人かいた)
589名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 22:08:47 ID:5wWO/NqH0
都小松川 2 0 0 0 2 1 0 0 1 4 ┃10
都練馬工 0 1 0 0 1 0 0 4 0 0 ┃6

都国立 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 ┃1
都文京 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 ┃2

都上水   0 0 0 2 1 0 3 5 ┃11
国際基督 0 0 0 0 0 0 1 0 ┃1

都多摩工 0 0 0 0 3┃3
成城学園 4 0 4 6 x┃14

豊南 3 1 0 0 0 0 0 5 0 ┃9
開成 1 1 0 0 0 2 0 3 0 ┃7

帝京八王子 3 0 2 1 3 0 0 ┃9
都葛飾野   0 0 2 0 0 0 0 ┃2

聖学院 0 1 2 0 0 0 0 2 1 ┃6
都三田 0 0 0 0 0 3 0 1 1 ┃5

国学院 0 0 0 0 0 1 2 0 0┃3
日大一 2 0 1 2 0 0 0 0 x┃5

昭和一 2 0 0 0 0 0 0 2 1 ┃5
本郷   1 0 1 1 0 0 0 1 0 ┃4

京北  0 0 0 0 0 ┃0
墨田工 1 10 3 0 x┃14

都日比谷 0 3 0 3 0 1 2 ┃9
共栄学園 0 0 0 1 1 0 0 ┃2

東京   0 0 2  1 0 0 ┃3
桜美林 2 0 10 0 0 1 ┃13
590名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 22:16:25 ID:5wWO/NqH0
都桐ヶ丘 0 0 0 0 0 ┃0
都芦花  4 3 2 7 x ┃16

都富士森 0 1 0 0 2 0 0 0 0 2 ┃5
都五商   1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 ┃3

松蔭  0 0 0 1 1 0 3 0 ┃5
学習院 2 0 0 1 0 3 4 2 ┃12

都目黒      0 0 0 0 0┃0
東京成徳大高 4 4 0 7 x┃15

多摩大聖ヶ丘 5 2 4 1 0 ┃12
明法       0 0 0 0 0 ┃0

都調布南 0 0 0 0 0 0 0 ┃0
芝      0 2 1 1 0 0 3 ┃7

都葛西工 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ┃0
都西    0 0 0 0 0 0 0 0 1 ┃1

都板橋     0 0 0 2 0 0 0 0 ┃2
聖パウロ学園 0 0 3 0 1 0 0 5 ┃9

都六郷工科 0 1 0 0 0 0 ┃1
東京実    1 4 2 1 2 1 ┃11

大東大一 0 0 0 0 1 1 0 2 0 ┃4
都足立工 1 3 0 1 0 0 2 0 x ┃7

都葛西南 0 0 0 0 1 1 0 ┃2
都福生   5 1 0 0 3 1 x ┃10


591名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 22:24:41 ID:5wWO/NqH0
都南平  0 0 0 2 0 0 ┃2
都武蔵丘1 0 0 0 6 5 ┃12

青稜 0 0 0 0 0 ┃0
錦城 0 0 5 4 1 ┃10

区立九段 0 0 0 0 0 ┃0
都桜町   2 1 4 11x ┃18

日本学園 1 3 0 0 1 2 1 ┃8
都富士   1 0 0 0 0 0 0 ┃1

都三鷹  0 0 0 0 0 0 0 0 0 ┃0
都紅葉川 0 0 0 1 0 0 1 0 x ┃2

都東村山西 0 0 2 0 0 0 0 0 ┃2
駒場学園   1 2 0 0 3 2 0 1 ┃9

学芸大付 1 0 0 0 0 0 0 0 0 ┃1
都国分寺 0 0 0 3 0 0 1 1 ┃5

立教池袋 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 ┃3
都町田   0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 ┃1

都八王子桑志 1 0 0 0 3 0 0 0 0 ┃4
日工大駒場   2 3 0 3 2 0 0 0 x ┃10

高輪  0 0 0 0 3 1 1 0 1 ┃6
都深川 0 0 0 1 0 0 1 0 0 ┃2

都蒲田 0 0 0 0 2 ┃2
都拝島 3 4 2 3 x ┃12

都足立東 0 0 0 0 1 0 ┃1
都市大高 2 1 0 2 5 1 ┃11

都府中工 1 0 4 1 1 0 2 ┃9
昭和鉄道 0 0 0 0 0 0 0 ┃0

都農業 0 0 0 0 0 ┃0
都杉並 0 1 1 4 4 ┃10

都松原 0 0 0 0 0 ┃0
桐朋   4 1 7 10 x┃22

中大杉並  5 4 0 1 0 1 2 5 ┃20
啓明学園  0 0 5 0 4 0 1 0 ┃13










592名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 12:27:07 ID:tZSDl+cD0
選抜 勝率ランキング
1 高知 .632
2 徳島 .607
3 愛知 .605
4 神奈川 .595
.
6 埼玉 .574
.
.
.
.
.
12 千葉 .537
13 栃木 .532
14 山梨 21 44 23 21 0 .523 0 0 4 4
15 東京 109 214 109 104 1 .512
.
.
18 茨城 .490
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
31 群馬 .424
593名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 03:50:28 ID:9ou1ZAyt0
さすが日大三
東京のレベルの高さを見せ付けたな
594NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/22(月) 05:40:25 ID:B0QMruO80
文京vs.国立は予想に違わぬ好試合だったね、ここで対戦するのはもったいなかった。
595名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 00:10:24 ID:0H+uB7G10
忘れじの記憶 
嗚呼『末代までの恥さらし』全国大口野球学校一覧:確定版

2001
岐阜一 (岐阜) 2-7 宜野座(沖縄)
桐光学園(神奈川)3-4 宜野座(沖縄)
浪速(大阪)2-4 宜野座(沖縄)

2002
三木(兵庫)8-12 鵡川(北海道) 21世紀枠相手の最多失点

2005
修徳(東京)2-5 一迫商(宮城)←東京の恥

2007
桐生第一 (群馬)0-2 都城泉ヶ丘(宮崎)21世紀枠相手、初の完封負け

2008
駒大岩見沢(北海道) 2-3 成章(愛知)
城北(熊本) 0-2 安房(千葉)
慶應義塾 (神奈川)0-1 華陵(山口)

2009
掛川西(静岡)4-10 利府(宮城)21世紀枠相手の最多得失点差
習志野(千葉)1-2 利府(宮城)
早稲田実(東京)4-5 利府(宮城)←東京の恥

2010 
開星(島根)1-2 向陽(和歌山) New!
596名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:00:50 ID:N3MN7Gtl0
春季大会の各ブロックの代表チームが出揃ってきたな。
597名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:17:33 ID:jja7FbB70
お盆に、親父と福島の親戚の家にいった。
伯父(いわき市市議)も来ていた。

伯父「○○君も高校生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの高校に行っているんだ?」
俺 「学附、あっ、東京学芸大学附属高校です」
伯父「そうか、学芸か!音楽でもやってるのか!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!磐城高校だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言……(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、磐高生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も高校生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも高校の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
×× 「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から高校生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
×× 「県立磐城高校 に行っているんですよー(勝利者宣言)
将来はAO入試で早稲田大あたりに行く予定ですかねw
   ○○君はどこに行ったの?」
俺 「が、学附・・・」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw将来のエリートなんだから○○もありがたがるぞw」
×× 「(しばし、絶句)……みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
598名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 12:26:22 ID:qkkkqufb0
つまんねーコピペ張るなよ・・
599名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:00:12 ID:NENRuN9/0
明大中野高校硬式野球部専用グランドの場所を教えてください。
600名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 01:02:17 ID:89HAcv7u0
帝京さすがだな

東洋高校も初優勝おめ!
601名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:47:45 ID:/VqDEchh0
こりゃ来年以降も当分2枠続きそうで一安心じゃのうw
602シャア ◆anal100Zpg :2010/03/28(日) 13:57:45 ID:wFNB27tTO
過疎りすぎwww

神宮第二出て来いよwww
603名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:00:01 ID:Oq0lJY3O0
111 :シャア ◆anal100Zpg :2010/03/28(日) 12:40:00 ID:wFNB27tTO
満塁のチャンスキタコレ

138 :シャア ◆anal100Zpg :2010/03/28(日) 13:08:44 ID:wFNB27tTO
ここで3点は返したいな

146 :シャア ◆anal100Zpg :2010/03/28(日) 13:14:25 ID:wFNB27tTO
やはり埼玉だけは強いなwww

あとはチンカスだがwww



試合終了後↓

201 :シャア ◆anal100Zpg :2010/03/28(日) 13:56:11 ID:wFNB27tTO
俺つくづく東京の高校野球ファンで良かったと思うわ

多分埼玉や千葉に生まれてたら高校野球に興味持ってないだろうな
604名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:04:32 ID:/zVACIwg0
さて、21世紀枠を1回戦に続いて撃破する試合を見るとするか
605名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:13:49 ID:ZNp76LXgO
>>597
信州大工学部と東工大のコピペを高校版に改変したんだろうけど、
地方の高校生は一都三県の進学校なんて開成や麻布、早慶クラスの全国的な知名度ないと知らないよ。
606名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:19:25 ID:/zVACIwg0
>>605
学芸大附属は有名だと思うよ。
ちょっとできる受験生なら、学芸大附属や筑駒、海城、桜陰なら
知ってると思う。
学附って有名じゃないんかなあ
607名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:37:21 ID:/zVACIwg0
ここまで安心感を持ってみる試合も珍しいな
608名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:48:13 ID:/zVACIwg0
おいおい、しっかり
609名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:49:45 ID:XndbaPtzO
ぱっとしない試合だな
610シャア ◆anal100Zpg :2010/03/28(日) 14:52:28 ID:wFNB27tTO
吉沢は打たせろよぉ
611名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:54:44 ID:kpv/VSHb0
>>605
スレチのレスにマジレスだが、
開成や麻布だと、そもそも伯父がそのすごさを
知ってるに決まってるから、話が成り立たない。
学芸大附属や栄光ぐらいの中途半端な知名度じゃないと。
612名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:56:54 ID:XndbaPtzO
高山は絶不調か?
613名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:59:15 ID:/zVACIwg0
なんか、gdgdだな。
三高らしさが発揮できていない。
614名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:19:38 ID:ZNp76LXgO
>>611
それもそうだな。
ラサール、灘は父親の世代も知ってるな。
615名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:35:37 ID:/zVACIwg0
すべて今日の試合は2点差か。
このまま3−1で終わるかも
616名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:38:42 ID:N/ByTjb+0
藤田みたいな投手は東京にいないからな。
617シャア ◆anal100Zpg :2010/03/28(日) 15:40:32 ID:wFNB27tTO
相手が貧打で攻めも下手なので助かってる
618名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:41:36 ID:/zVACIwg0
しかも、守備もしょぼいからなおさら。
実際、1点は相手のトンネルから
619名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:45:34 ID:7uOQ6xIg0
南関東連合・日大三

1番:高山(千葉)
2番:荻原(神奈川)
3番:平岩(神奈川)
4番:横尾(神奈川)
5番:山崎(埼玉)
6番:吉澤(埼玉)
7番:佐野(東京) ※ボーイズは神奈川
8番:畔上(東京)
9番:鈴木(神奈川)


神奈川日大三高ガンバレ
620シャア ◆anal100Zpg :2010/03/28(日) 15:46:07 ID:wFNB27tTO
藤田はランナーが3塁まで進むと本気出すんだよなぁ

でも今日は山崎がいい
621NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/03/28(日) 15:47:10 ID:vYBMicIJ0
うーん、日大三はこういう試合を取ったのはデカイね〜。
622名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:47:55 ID:RGwqNtfs0
なんとか勝ったが、大味な野球だな。
負けててもおかしく無かった
623シャア ◆anal100Zpg :2010/03/28(日) 15:48:07 ID:wFNB27tTO
まあとりあえずベスト8オメ(^_^)

野球は難しいね
簡単には勝てない
624名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:52:12 ID:XndbaPtzO
でも藤田はいい投手だったな
625名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:54:09 ID:06DFmhnC0
よええ

しかし和歌山県のレベルは高いね
626名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:40:52 ID:adOs9jQc0
三高は今日の向陽の投手見たいに、
やや変則気味の横の揺さぶりで勝負する投手を、
苦手な傾向があるな。
次の敦賀気比の投手はオーソドックスな上手投げなんで、
点は獲れそうだな。
627名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:55:48 ID:hOgghmVg0
智弁和歌山以外の和歌山勢は、なんか漫画プレイボールの墨谷高校みたいにひたむきで粘り強いね。
技術的なものより精神的なものが和歌山県勢は強い。
こういうチームに勝ったのは大きいね。
決勝では智弁和歌山とあたってみたい。
628名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:00:55 ID:RNAgdHBN0
初戦の14点も右バッターは平岩も横尾も吉沢も
強引に引っ張って打ち負かしてるから
今日みたく藤田みたいな投球術を持ったPなら追い込まれたら
引っ掛けて打ち損じになるな。
山崎のような引き付けるバッティングを右の打者ができれば
文句内んだが、、、。
山崎の開かない引き付けるスイングはセンスを感じるな。


左の山崎のような引き付けるスイングをしないと泳がされて三振は必死
629名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:02:08 ID:ZNp76LXgO
でも智弁は和歌山大会は無風だから甲子園に出るのが楽と
選抜五連敗中の神奈川オタ等から言われる始末
630名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:15:23 ID:adOs9jQc0
まあ、失礼かもしれないが、あえて言わせてもらうと、
近年の夏の和歌山大会って、智弁和歌山の調整の場と化してる感があるな。
ここで上手く調整して、甲子園で爆発みたいな。
特定の学校が独占してる地区は他にもあるが、
東北には仙台育英、天理には智弁と対抗できそうな学校があるが、
夏の和歌山はほんと智弁一強って感じだもんな。
智弁和歌山は夏の和歌山大会の決勝で、17連勝で負けなしだが、
これもちょっと異常な数字だよ。
631名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:21:41 ID:hOgghmVg0
戦力的に智弁和歌山に対抗できる私学が和歌山にはないからね。
本当の意味での好敵手が育っていない。
ただ和歌山の高校にしたら、強豪の多い激戦区代表ですら勝てないのに、
無茶いうなって感じだろ。
632名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:23:30 ID:9BtpecYU0
>>627
日大三ファンの私としては智弁和歌山と決勝して欲しくない。今日、
日大三と戦った向陽は智弁和歌山に12-0で敗れたチームなんだよ。
あんな圧勝したチームと当たった日にはあんた
633名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:32:22 ID:Qm9QB2Yo0
>>632
智弁戦の藤田は指に血マメ作ってたらしいからな。
634名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:33:43 ID:FP43K4dB0
今大会はベスト8で両方とも負けそうな予感がするな
635名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:39:08 ID:RNAgdHBN0
付け足すと
山崎の顔見てるとなんか優しすぎるんだよなぁ。
今まで無事にきてるけど
連打されたらちょっと不安になるのは俺だけではないはず。
Pならもっと負けん気のある闘志を出してほしい。
636名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 19:57:42 ID:XS/GGcJx0
【選抜高校野球・東京2校ベスト8以上】
1958年
※○※○●ベスト4:明治
※○※●ベスト8:早稲田実
1972年
※○※○○○優勝:日大桜丘
○○※○○●準優勝:日大三
1982年
○○※○○●準優勝:二松学舎大付
○○※●ベスト8:早稲田実
1987年
○○※○○●準優勝:関東一
○○※●ベスト8:帝京
2010年
○○※:日大三
○?:帝京
637名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:15:20 ID:eYeHaUeR0
三高の正捕手は何かあったの?
638名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:46:08 ID:N/ByTjb+0
三高が01年選手権優勝した時、前年選手権優勝の智弁と何かと比較されたな。
(ともに打ち勝って優勝したから)
まだ甲子園で対戦ないんだよね。
639名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:29:28 ID:jqqmLsuj0
>>637
肩に不安を抱えているらしい。
640名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 00:59:14 ID:BCz5lvOe0

■東京の高校受験界に大衝撃■
東大+京大現役合格率 都立日比谷高校が学芸大附属高校を抜かす 40年ぶり快挙
http://www12.atwiki.jp/toritsu/pages/91.html
641名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:20:27 ID:joI9H6Zh0
一応強豪と言われる私立で帝京、早実、三高らで東京六高リーグを作れば良い。
甲子園だけで評価されるのは勿体無い。
高野連だけでなく、プラス別のものがあったほうが選手の活躍の場があって
いいと思うけど。みなさんどうよ
642名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 08:47:35 ID:d0bN/+0w0
>>641

どうよって・・・無いだろ
643名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:42:08 ID:+LI7rtbQ0
東京のレベルアップの為にはいいだろうね
実現するとは思えないけど。。。
644名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 00:35:36 ID:FwnZGD8Y0
帝京 三高が両方とも決勝に進出したほうが
東も西も他校は夏の望みが増えるな

選抜対応に費やした1ヶ月は両校とも
チームの底上げという面では結構なハンデになるでしょう

本命は揺るがないが
645名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 06:14:39 ID:ez0JwRCD0
もし仮に三高と帝京がセンバツベスト4だったら、
関東大会は東京から4校出場?3校出場の場合は都大会で3位決定戦をやるのかな。
646名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 12:27:26 ID:bNtzWz+M0
関東大会とか何の罰ゲームだよw
あんなレベルの低い大会出ても一文の得にもならんな
647名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 14:09:33 ID:ujpoySms0
最強地区東京
648名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 14:14:41 ID:C5dJfUIa0
おいおいついに眠れる獅子だった
帝都代表が本気になっちまったか?
  
仮に両校決勝だったら東京コンプの近畿人にとっては
最大の屈辱だなw
649名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 16:03:10 ID:+7+Enl6d0
関東勢や近畿勢もいないベスト8。
650名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 16:47:10 ID:tWf6Df+t0
     枠  1回戦       2回戦    ベスト8ノルマ ノルマ達成率
-----------------------------------------------------------
北海道 1 ○          ○         0.25校    400 %
東北   2 ●●                  0.5 校
関東   4 ○●●●     ●●●●    1   校      0 %
東京   2 ○○        ○○       0.5 校    400 %
東海   3 ○○○       ○○●      0.75校    267 %
北信越 2 ○●        ○●       0.5 校    200 %
近畿   6 ○○○●●●  ●●●●●● 1.5 校      0 %
中国   3 ○●●       ○●●      0.75校    133 %
四国   2 ●●                  0.5 校
九州   4 ○○○●     ○●●●    1   校    100 %
21世紀 3 ○●●       ●●●      0.75校
-----------------------------------------------------------
     32
651シャア ◆anal100Zpg :2010/03/31(水) 09:29:14 ID:P3rrkKFxO
いよいよ東京決勝が現実を帯びて来たなw

652名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 09:38:52 ID:mCTFpaE/O
日野選んでおくべきだったな。

東京3?地域的に偏り過ぎ?

でも、全国最強地区が証明されたわけだから、異論ないでしょ!

都ベスト4=選抜ベスト8=近畿圧倒的な王者www
653名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 10:25:07 ID:pOHtqVnQ0
今、応援メッセージで神奈川県民の人が帝京と日大三の決勝対決を希望と言ってたな
654名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 10:27:46 ID:T8CNT4pl0
大体、日大三高は一般生徒の7割が神奈川人だからな
先発メンバーも半分神奈川人だし
655名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 10:31:34 ID:svVB4iQI0
伊藤が三高打線にボコボコにされるところが見たい
656名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 10:45:29 ID:1ERun7Hy0
東京同士の甲子園決勝対決って、数年前に話題になった甲子園での早慶戦以上に盛り上がりに欠けるな。
657名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 10:51:01 ID:RuEpQSSK0
帝京の伊藤と鈴木が日大三の強力打線にズダボロにやられるところ
観てみたい。
658名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 13:29:25 ID:erlSAqVh0
帝京みたいなキチガイ学校は見たくねーよな
他の学校もっと頑張れ
659名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 13:41:21 ID:DAipJ48mP
今の三高だったら早実の小野田から20点取れるな
660名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 17:43:27 ID:9sfi8MkV0
春季大会、
決勝がVS日大三だったら3位決定戦になるなぁ。
661名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 20:07:29 ID:UeazXWkd0
選抜通算勝利数

1.日大三 22勝
2.帝京  21勝
2.早実  21勝

名実ともに春の三高になったね
662名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 20:57:46 ID:bf85iu8M0
帝京の打線は貧弱だねぇ。都大会は控え組に任せて鍛えなおさないとなぁ。
663名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 21:14:48 ID:gJQggaYW0
まあ、相手に恵まれたとはいえ、東京ベスト4が甲子園に出場して
全国ベスト4とは笑えるな。
664名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 22:16:15 ID:cwQhBydn0
都大会で初戦に帝京と当たっていたら、いくら接戦でも選抜されなかっただろうし、
組み合わせの妙だな本当に!
665名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 22:55:53 ID:UY0iIvGQO
そもそも帝京と日大三は決勝で当たらないとおかしいんだよ。
666名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 00:29:45 ID:jgij54OY0
DQN帝京が涙目で必死に負け惜しみ発狂wwww
667名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 00:41:25 ID:W+6Cs+Ne0
特待生で入学する野球部員の高校生無償化支援金は学校が貰えるのか。
無償化の前に高校側が特待生として無償にしているので対象外になるのかね。
難し問題だね。
668名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 08:40:51 ID:q+T8IDSX0
帝京は夏、また豊山、岩倉、東実あたりにやられるかもな。
序盤に帝京Pの制球定まらず失点。「このクラス相手だったらいつでも点が取れるだろう」
と甘くみていたら、いつの間にか9回になっていた、みたいな。
あの貧打なら有り得る。
669名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 09:30:43 ID:LYGI7h/BO
いやさすがにそれはない。
打てない帝京よりさらに打てないのが東東京の学校。

夏も都大会はフリーパスだよ。
670名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 11:17:18 ID:FTkhy/4g0
>>669
そんなこと言ってるわりには帝京はコロっと負けるんだよね。
前評判だけなら帝京は20年連続20回甲子園出場してるよ。
671名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 11:49:39 ID:Yez4k+kW0
桐朋つえ〜ぞ。
4戦連続完封
672名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 13:27:59 ID:FHGkPNxP0
三高強いな。帝京ヲタが21世紀枠が相手だの敦賀だの言ってたが普通に実力だろ。
広陵もいいチーム。帝京なら完封負けしててもおかしくない。
673名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 13:29:33 ID:PjaaJtfn0
日大三の打力は凄いね
帝京も見習わないと
帝京は貧打すぎるよ
674名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 13:31:03 ID:UX9iMHRY0
余裕の勝利でしたな
さすが日大三素晴らしい
675名無しさん@恐縮です:2010/04/01(木) 13:34:37 ID:FM84TdmO0
帝京の全国制覇の夢は断たれましたが日大三が引き継いでくれそうですね。

そこで提案ですが明日の決勝戦、一塁側アルプスの応援席の日大三高の校旗の隣りに帝京の校旗を並べる、
というのはいかがでしょうか?試合前の校歌斉唱の時には帝京の校歌も直後に歌って欲しいです。
「帝京の思いを込めて頑張る日大三応援団」という美談は毎日新聞が喜びますよ。

676名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 13:36:22 ID:PjaaJtfn0


日大三はマジで優勝できるな
日程も有利だし すべてが味方してる
677名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 13:40:07 ID:FHGkPNxP0
>>675
帝京には申し訳ない気持ちもある。帝京のおかげで甲子園に出場できたんだからなw
678名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 13:47:05 ID:FHGkPNxP0
決勝進出おめ!
679名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 13:47:15 ID:xIg9JeSa0
よっしゃ!
決勝進出おめ!!
680名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 13:51:26 ID:LYGI7h/BO
すげー打力だよ。
こういうチームは見ていて楽しいな。
681シャア ◆anal100Zpg :2010/04/01(木) 13:52:38 ID:EIR1NB74O
三高おめ!

帝京の分まで頑張ってくれ
682名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 14:02:16 ID:xoPwbVx20
小倉にとって、23年前の忘れ物を取りに行くまであと1勝。
23年前は東京勢2校、PLに跳ね返された。
683名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 18:54:01 ID:nAzGUb0G0
>>667
難しくもなんともない。

申請すれば普通に支給されるだけ。

特待とか学校負担とか全然別の問題だから。
684名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 20:08:52 ID:iEcHybB70
三高は大垣には勝てない
685名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 21:51:42 ID:5bmQjf8u0
三高おめ!
でも完全に相手に力負けしてたわ
雨が降ってなければ間違いなく負けてた
決勝はどっちがきてもヤバそうだわ
686名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 21:57:48 ID:KcRRDGpW0
>>685
広陵オタ乙
687NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/01(木) 21:59:57 ID:cfOBchwj0
ふむぅ、いきなり安田学園負けてしまったか…。
688名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 22:43:25 ID:5bmQjf8u0
>>686
試合見てなかったの?
別に帝京だろうがどこだろうが、都内の高校応援してんだけど
レスの内容見て書き込んだ方がいいぞ
それとも純粋に野球が嫌いなのか?

689名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 23:20:24 ID:xoPwbVx20
三高は選抜決勝戦の3日後に都大会、国士舘戦なんだよね。
負けると夏のノーシードになっちゃう。

選抜出場校の都大会の日程は配慮出来ないのか?
690名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 23:22:07 ID:LYGI7h/BO
>>688
広陵オタ乙
691名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 00:07:35 ID:dB9Ar6du0
>>690
低脳乙
692名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 00:14:16 ID:KPqAZaSL0
広陵オタは巣に帰ってください
693名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 01:07:03 ID:J1Vfl08f0
しかし、日大三の打線は凄いな。
夏なら分るんだが、
春の段階であれだけ振れて、パワフルな打線は、
近年の選抜では見たことがないぞ。
水野、江上がいた頃の池田以来ではないか?

今これなら、夏は手がつけらいくらい超強力打線になるぞ。

694名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 07:26:26 ID:vkNbuAYu0
【第82回選抜高等学校野球大会】 残3校 ★決勝進出 ◎ベスト4
〔北海〕2勝1敗.667
〔東北〕0勝3敗.000
〔東京〕6勝1敗.500:★日大三【38年ぶり4回目・東京:18年ぶり14回目(1992年帝京)】
〔関東〕1勝4敗.200
〔北信〕2勝2敗.500
〔東海〕6勝2敗.750:◎大垣日大(岐阜)
〔近畿〕4勝7敗.363
〔中国〕3勝3敗.500
〔四国〕0勝3敗.000
〔九州〕5勝3敗.633:◎興南(沖縄)
695名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 09:43:46 ID:2ls9gexE0
東京の勝率計算間違ってるぞ。
6÷7×100=85.7%
696名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 10:23:25 ID:EHl9Vh430
日大三決勝戦の裏側で夏ノーシードへ国士序盤リード
697シャア ◆anal100Zpg :2010/04/02(金) 12:02:17 ID:20eQe/4uO
もう春の大会が始まってるのか

夏も西は日大三、東は帝京が本命なのは誰もが認めるところだが、この両校を脅かす存在が出て来ないと面白くないな。

去年の決勝みたいなのはやはり萎える。

西は早実、東は関東一あたりが対抗馬かな?
698名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 12:09:22 ID:wAqzuITH0
今年、国士舘どうよ。
創価は当分甲子園出れないな。
699名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 12:23:45 ID:j9jVdLta0
>>698
野手陣は小粒だが良い選手がいる。主砲不在。
投手陣は大黒柱がいなく、未知数。
国士舘のスモールベースボールは結構好きだから頑張って欲しいわ。
700名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 12:26:48 ID:Nz1t3Vhn0
国士舘、都立文京と7−6だとよ。
今年は駄目だろ。
701名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 12:39:58 ID:McMVUNdR0
    一見パワフルな打線にみえるが

    反対方向に打てて自信もって言える奴は

    この3人だけだな。横尾・山崎・畔上

    有原をとらえたように見えたけど

    泥んこ状況で押せ押せやったしな。

    残りの本格派、島袋と喝采のどちらかを

    打ち負かして初めて真の打撃のチームといえるだろう。
  
   とにかく横尾・山崎・畔上の前にランナーを出したいところ。
      
702名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 12:44:44 ID:6cs3adT/O
国士舘そんなもんなんだ。
こりゃ東東京はつまんねーな。
703シャア ◆anal100Zpg :2010/04/02(金) 12:47:11 ID:20eQe/4uO
>>701
荻原や吉沢も右方向に強い打球打ってんじゃん
704名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 13:41:29 ID:EHl9Vh430
>>702
文京に勝っただけすごい。
文京は強いぞ
705名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 14:06:04 ID:J1Vfl08f0
帝京の打線は東東京で見ると、
迫力満点で途轍もなく恐ろしく感じるが、甲子園で見ると迫力ないんだよね。
まあ、出て来る投手が格段に良いのと、球場が広いというのもあるんだが。
神戸の岡本や興南の島袋は打てなくても当然だが、
特にドラフト候補でもない、三重のちびっこ左腕を打てなかったよな。
その辺に対帝京に対するヒントがあるように感じるんだよな。
706名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 15:42:08 ID:EHl9Vh430
日大三予定変更
707名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 21:09:51 ID:YX/9+9QI0
シャアってやつは草野球で硬式使ってたらしいからあんま信用しない方がいい
708名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 21:42:10 ID:bPhl+kuC0
>>693
夏までにみんな怪我するから大丈夫

それか万引き発覚するから大丈夫
709名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 23:36:23 ID:dtPIdg/TP
万引きは早実の専売特許だろw
710名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 23:39:36 ID:dtPIdg/TP
■野球ができることが一番の幸せ


 予定どおり日大三高に入学。不安を抱えながらのスタートだったが、「後遺症などはまったくない。完ぺきです」と体調は万全。
軽いジョギングから始め、5月の終わりには通常のメニューがこなせるようになった。
プレーできるようになった直後、Bチームの桜美林高との練習試合ではセンターへ会心の本塁打。
左打席からの鋭い打球は強打の日大三高にあっても屈指で、2年生になるとレギュラーをつかんだ。
「普通に生きていられて、野球ができることが一番の幸せです。毎日が楽しい。練習で苦しくても、それは健康だからそう思えるので」
 今では、つらい顔も見せず、笑顔で病気のことを振り返ることができる。そして、この言葉に力を込めた。
「三高で野球ができているのは、親や沢村先生はもちろん(小倉全由)監督さん、(コーチの)三木(有造)さんのおかげです」
 山崎は小児脳腫瘍の病名を告げられた時点で日大三高入学を半分以上あきらめていた。
野球ができるどころか、日常生活すらままならなくなる可能性がある選手を受け入れてくれるはずがないと思ったからだ。
だからといって、病気のことを黙っているわけにはいかない。すべてを話すために小倉監督に電話をした。
ところが、小倉監督の反応は全く予想していないものだった。
「病気が治るまで待ってるから。手術、頑張ってこいよ」
 受話器を持つ手が震えた。自然と涙が溢れた。入院前には、小倉監督から便せん何枚にもなる長文の手紙ももらった。
「手術頑張れ」と書かれたその手紙は、今でも宝物だ。

■全力プレーを見せることが山崎からのメッセージ
 支えてくれた多くの人への感謝の気持ち。そして、恩返しの気持ち。山崎のひとつひとつのプレーにはたくさんの思いが詰まっている。
「ほかの病気の人はもちろん、同じ病気の人たちに元気でできているのを知らせたい。自分のプレーで元気づけて、この病気は絶対治るんだと信じてもらいたいです」
 思い切り打って、思い切り走る。思い切り投げ、思い切り白球に飛び込む。全力プレーを見せることが、山崎からのメッセージだ。
 福也と書いて“さちや”と読む。「福」と「幸」を合わせた縁起のいい名前だ。
 誰よりも輝き、誰よりも温かい心からの笑顔を見せる山崎。山崎にしかできないその笑顔には、きっと野球の神様も、甲子園の魔物も微笑んでくれるはずだ。
 山崎に幸あれ――。

711名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 20:10:43 ID:LGugXdnbO
帝京も三高もいいチームなのに、あまりにも応援が寂しすぎたな。
菅生や創価なら全然違ったろ。
712名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 20:50:22 ID:5vzQiOowO
ねらーが言う程の人気があるわけじゃないということか両校は
713名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 21:22:46 ID:EN9Pe0so0
神宮第二がメーン会場である限り
スモールベースボールにならない

神宮第二の両翼拡張しろ

714NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/04(日) 08:50:55 ID:vtB8LkAC0
昨日の足立新田vs.岩倉は大激戦だったね。
両校ともに夏の本番が楽しみ〜。
715シャア ◆anal100Zpg :2010/04/04(日) 12:04:29 ID:LJyXX5XmO
明中と日大鶴ヶ丘いい試合してるじゃん

現在8回終了して4−3で鶴が勝ってる。

創価と高輪台は4−2で創価の勝ち。

佼成学園は日大一を9−0の7回コールドでフルボッコ勝ち。
716名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 14:50:31 ID:IAjC2i6X0
今日はここまで順当に実力校が勝ち上がってるな。

国士舘、日鶴、八王子、創価、修徳、佼成、都総合工科
717名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 17:38:42 ID:BUQPvUH40
明大中野の140キロ二枚看板は、看板に偽りあり
せいぜい130キロ出るかどうかの投手陣

成蹊の大型左腕の恵も期待はずれだったなあ・・・
今日の神宮第2は寒いばっかりで収穫ゼロ

総合工科の有馬監督の罵声ばっかり熱かった
718名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 18:47:10 ID:v701CPHg0
そういえば、監督異動・移籍って春季大会と被るよな?
719名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 19:02:28 ID:jKwsWTR/P
楽しみにしています(*^_^*)
720名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 19:26:04 ID:Bj+EG0Y50
明星は実力では勝っていたが完全に監督の采配ミス。エース温存しすぎた。
721NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/04(日) 19:26:52 ID:vtB8LkAC0
今日の神宮第二は真冬並みに寒かった〜。
典型的な寒の戻りで体の芯まで冷えきってもうた。

第一試合は、いつもの某球団スカウトの方々も来てたね。
お目当ては明中の関矢・中本の181?B投手コンビ?
はたまた日鶴の3番石田・4番上村か主戦P岡崎かね??

昨夏昨秋と中本が背番号1、関矢が10か11だったわけだけど
今春は関矢1、中本3になってるですよ。
今日先発の関矢は球が高くて4回4失点、救援した中本が後半を締めて失点0。
両投手なかなか良いと思う、夏までにまだ伸びるだろうから楽しみ。
明中は打撃も良いし守備・走塁もしっかりしてるから
夏のノーシード 明中はかなり危険なチーム。
セカンドの稲垣は、ボールを遠くへ飛ばすセンス抜群で怖い打者だ。

日鶴は先行逃げ切り、主戦P岡崎は流石の投球で安定してた。
石田、上村の中軸は振りが鋭い。
次は日大一をコールドで下して上がってきた実力校の佼成学園との対戦。
お互いに夏のライバルとして意識せざるを得ないから負けられないね。

成蹊主戦Pの恵はどうしたことか??
昨夏のような制球力が無く、球威も感じられなかった、どこか悪い?
打線も元気無し。
総合工科は絶好調、主戦P金子はなかなか球威あるし、抑えの田中も良し。
打撃も積極的で上位から下位までムラなく打っていた、強力。
次は実力校の駒場学園を下して波に乗っている伏兵の大森学園との対戦。
すでに安定して都大会上位の実力を有する都立校の総合工科が
この後どんな戦い方をするのか楽しみ。
722シャア ◆anal100Zpg :2010/04/04(日) 19:43:19 ID:LJyXX5XmO
関矢って1年から投げてるよな?

確か2年前の秋準決勝で早実にボコられた記憶が…

あれからあんまり成長してないのか
723シャア ◆anal100Zpg :2010/04/04(日) 19:56:31 ID:LJyXX5XmO
国士舘は文京に大苦戦して今日も日体荏原に苦戦か。
今年は谷間なのかねぇ。
駿台学園は強そうですな。
年々強くなってる。
724名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:16:20 ID:xGrMG++v0
秋春強いはずの国士が弱い。逆に夏はダークホースかも。
725名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:28:39 ID:jKwsWTR/P
入場料は700円ですか??
726名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 20:34:28 ID:xGrMG++v0
>>725
一般は700円です。学生は500円だったかな。
727NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/04(日) 20:47:31 ID:vtB8LkAC0
国士舘 弱いかな〜?
文京は普通に実力校だし日体荏原も昨期から復活してきてるから
国士舘といえども接戦は止む無しかと…。
まぁ甲子園帰りの日大三とシード権を懸けて戦う次戦でわかるね。
日大三は主戦Pの山崎を休ませるだろうけど。
728名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 21:53:55 ID:BcknxbdiO
トーナメント表みたら、日程変更で帝京、日大三、国士舘が一日で見られるんだな。
729名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 22:03:48 ID:dNicNYt30
>>721
夏の明中を危険視してるが、
ここは秋がピークで春から夏にかけて急降下していくのが毎年恒例。
おそらく今年度も4回戦あたりでコロッとやられる可能性大。
ただし、関矢、中本が元気な早い段階で、三高と当たれば面白いかもしてない。
まあ、でも、あの化け物打線を抑えるのは厳しいだろうな。

730名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 22:15:27 ID:dNicNYt30
しかし、東の者からすると、
国士舘のノーシードだけは勘弁して欲しいもんだ。
いくら今年度のチームの試合内容がイマイチと言っても、
やっぱ、そこは国士舘だからな。ノーシードはこわすぎる。
後、負けたけど都文京、都広尾、都足立新田はこわい存在だな。
731名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 22:27:52 ID:AcAVsRxGO
>>727
あんたは相変らず知ったかぶりだよな
今年の国士舘は間違い無く谷間だよ。試合内容も文京のほうが遥かに押してたぞ
732名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 23:01:46 ID:nZfTxx0TO
今年は東のシードが少なくなりそう。帝京以外のシードは横一線?なかなか夏が面白くなりそうだ。一年生の補強は何処が上手く行ったんだろうか・・
733名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 23:13:50 ID:a8Aekk4A0
帝京と日大三の対決がもう一度見たいわ〜
734名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 23:16:02 ID:dNicNYt30
国士舘がこの有様だからな。
帝京が頭一つどころか、五つぐらい抜けてそう。
帝京の打線も甲子園で見ると、抑えられそうな感じがしそうなんだが、
これが東東京に帰って来ると手がつけられない程に大爆発だよ。
735名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 23:54:31 ID:/97xVeP4P
さぁて、センバツ決勝で負けたとはいえ、プロ級の投手からホームラン2本
放ち、すさまじい打撃力の片鱗をみせた日大三の次の相手は国士舘か。
どんな試合になるのか、あさってが楽しみ。
736sage:2010/04/06(火) 06:31:03 ID:caSRbZDZ0
岡部が夏も戦犯候補だな。
しかし、
武蔵府中は、空騒ぎが多いなw
737NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/06(火) 08:16:45 ID:9Fs7qHlu0
明後日は神宮第二で 帝京・日大三・国士舘が一気に観られるね〜。
738名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 09:11:40 ID:MYI3fYp80
帝京より日大三の方が怖い
帝京は2002年に甲子園にでれなかったらヤバいことになってたな
(仮に二松学舎や国士舘が東東京の常連校になってたかも)
日大三は毎年打撃力が高い素晴らしいチーム作りをしている。
739名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 09:25:53 ID:ia8R2brm0
帝京と日大三の真剣勝負は夏の甲子園の準々決勝以降までお預け、結構実現する確率は低い。
まあ春季をなめてる訳ではないが、特待生問題の時に辞退歴があるんで。
帝京の最近の甲子園優勝の時は創価戦は実現しているね。
740名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 12:05:46 ID:P44uf3EP0
【春季関東公式戦(地区大会除く)】
☆春季大会組合せ抽選
群馬県★終了
東京都★終了
山梨県★終了
神奈川:4月08日(木)15:00・私学会館
千葉県:4月15日(木)13:00・県総合スポーツセンター
茨城県:4月19日(月)
栃木県:4月20日(火)
埼玉県:4月20日(火)

☆春季大会開幕・春関代表決定・順位決定日
※代表枠計18校(開催県茨城4校・他は2校)
東京都:◎現在開催中・4月24日(土)・4月25日(日)
群馬県:4月10日(土)・5月01日(土)・5月2日(日)
神奈川:4月10日(土)・5月01日(土)・5月2日(日)
山梨県:4月10日(土)・5月03日(月)・5月4日(火)
茨城県:4月23日(金)・4月29日(木)・5月2日(日)
栃木県:4月24日(土)・5月03日(月)・5月4日(火)
埼玉県:4月24日(土)・5月03日(月)・5月4日(火)
千葉県:4月24日(土)・5月04日(火)・5月5日(水)

【第62回春季高等学校野球大会】
日程:5月15日(土)〜5月19日(水)
球場:水戸市民・ひたちなか市民・茨城県営球場
組合せ抽選:4月13日(月)・毎日新聞東京本社
741名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 17:41:01 ID:Fcn01kWa0
本日の結果

都足立西 4 − 6 国学院久我山

実践学園 5 − 2 帝京八王子

日大桜丘 2 − 8 都城東

都福生 8 − 1 都桜町

都片倉 1 − 8 都小山台

東亜学園 6 − 1 足立学園

都雪谷 3 − 13 関東一

堀越 6 − 2 都四商

岩倉 0 − 3 日大豊山

742名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 17:54:39 ID:Fcn01kWa0
明日4月7日の試合

【神宮第2】
桐朋 VS 都日野
日大豊山 VS 東海大菅生

【駒沢】
大森学園 VS 総合工科
佼成学園 VS 日大鶴ヶ丘

【江戸川】
成立学園 VS 駿台学園
八王子 VS 明中八王子

【大田】
都昭和 VS 修徳
創価 VS 都江戸川
743名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 18:04:37 ID:Fcn01kWa0
4月8日の試合

【神宮第二】
帝京 VS 国学院久我山
日大三 VS 国士舘

【駒沢】
実践学園 VS 都城東
日大二 VS 都福生

【江戸川】
駒大高 VS 早稲田実
関東一 VS 堀越

【大田】
二松学舎大付 VS 桜美林
都小山台 VS 東亜学園

744名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 19:58:30 ID:itZujQgpP
日大三にしてみれば、夏のシード権のかかる対国士舘戦は絶対負けられない
だろな。
三高は、山崎に続く投手陣が課題だから、ある程度失点は覚悟の上でいろい
ろなことを試してくるかもしれん。
745名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 20:04:42 ID:zTgGk6Tk0
明後日は好カードが目白押しだねぇ
746名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 20:25:19 ID:caSRbZDZ0
帝京のP陣に三高の打力を中心に
東京選抜チームを編成したら、
全米も涙だろうなw
747名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 20:35:01 ID:qhlVyxn4P
三高としては連戦のなかで何処で一旦クールダウンさせるかな。
小倉さん的には国士館戦に勝てさえすれば
夏のシードが取れるし、春関も決まってるからその後は流しで抜くとするならそこかな。
招待試合やら大阪遠征やらでその後も忙しいし。
748名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 21:40:12 ID:itZujQgpP
三高は、6月に横浜と練習試合を行う予定とか。
横浜は昨年秋季大会初戦で桐蔭とぶつかり、序盤で大量点を奪ってあわや
コールド勝ち寸前までいったし、桐蔭や相模と同じ実力があるとみた。
5年ぶりらしいし、これなんかも見物だな。
749NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/06(火) 21:49:31 ID:9Fs7qHlu0
>>745
明後日だけじゃなくて、明日も好カードが目白押し〜。
明日、明後日は東西東京の中堅以上同士がシード権を懸けて激突。
奇跡のように全試合が興味深い好カードになってる!
明日明後日は全試合観たい!!(無理だけど…)
750名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:05:25 ID:qhlVyxn4P
ちなみに関西遠征では三高は複数の物凄いチームと練習試合組んでるね。さて、本当の最強打線はどっちか。楽しみ。
751名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:27:07 ID:GoUYZFyF0
明後日のゴルフ場は順当な結果に落ち着くだろうが、
明日のゴルフ場は何か一山二山ありそうで面白そうだな。

ところで大森学園がもし仮にシードとなると、平成に入ってからは初か?
752NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/06(火) 23:01:53 ID:9Fs7qHlu0
明日の大田、明後日の江戸川と大田は
夏には観ることのできない東西実力校対決。
これは興味深い、楽しみ〜。

753名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 23:20:15 ID:NgCWCYL70
とにかく今年は神二で決勝が見たい!
雨で平日の駒沢になって、観戦を断念したの忘れてないぞ。
754名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 23:32:54 ID:Mrp2hSuAO
関東一はなかなかいい打線をもったチームに仕上がってきたね。
帝京の対抗馬の一番手かな
755名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 00:21:34 ID:S4boxecb0
>>740
今回はたしか
開催県茨城4校・東京は日大三(選抜準V)推薦で3、他は2校
だよな。
756名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 03:49:04 ID:k19nVam/0
早実スレより

ここの管理人の人格は噂通りで恐れ入りました。

394 :ALY:2010/04/03(土) 16:22:06
センバツでは1回戦から準決勝までずっと三高の対戦相手を応援して三高が勝ち上がってきたので、決勝では三高を応援したら三高が負けました。

夏に早実対三高が実現したら三高スタンドで応援した方がいいでしょうかね(笑)

396 :氏名無記入:2010/04/03(土) 17:36:40
自分もALYさんと同じ気持ちでセンバツ観戦してました、複雑です・・

398 :63年卒:2010/04/04(日) 17:42:47
三高も良くやったとは思いますが、礼儀やマナーといった点ではとても残念なチームでした
三振した悔しさのあまりバットを投げ捨てる、叩きつける
試合後の礼ではエラーをした三塁手が握手拒否
東京地区の代表として恥ずかしかったと思います

http://jbbs.livedoor.jp/sports/391/#2


おいおい、自分のとこは大丈夫なの?
斉藤のバット投げ(2006年夏 都大会1回戦 対昭和高校戦)
川西のタックル (同決勝 対日大三高戦)
控え部員の窃盗 (2006年秋 練習中…高野連より野球部長が厳重注意)



757名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 10:19:19 ID:ijUpWOZh0
各試合序盤から動いてる
758名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 11:47:25 ID:ijUpWOZh0
日野大量点!
759名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 12:46:36 ID:CIC2s2wXP
都立勢では、昨年夏準決勝で日大三に大善戦した都日野と、前身が都世田谷
工業の都総合工科がコールド勝ちか。
この2校は、くじ運的にもおいしいブロックにいるので、都立勢の中では注
目だな。
760名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 13:25:06 ID:6lK7VBQ70
2試合目はどこも接戦だな
関係者はシード掛かってるからハラハラでしょ
761名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 14:00:38 ID:fNb3n3RiO
@江戸川

八王子1−2明中八王子
6回終了時
762名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 14:31:22 ID:LGCP7TIn0
豊山が強いのか、クダヲが弱いのか?

このクラスはよくわからん。
763名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 14:48:12 ID:6lK7VBQ70
佼成ー日鶴は3-3で延長11回突入
八王子対決は3-2八王子リードで明八最後の攻撃
764名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 15:29:17 ID:VF0JQ7+60
駒沢球場、グランドは大丈夫なのかな?
765名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 15:35:12 ID:fNb3n3RiO
成立学園 11−1 駿台学園
大森学園 2−12 都総合工科
都昭和  2−6 修徳
桐朋   1−11 都日野
佼成学園 3−3 日大鶴ヶ丘 ┃ 14回表 ┃
創価   5−0 都江戸川
八王子  3−2 明中八王子
日大豊山 7−1 東海大菅生
766名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 15:43:45 ID:VF0JQ7+60
シード権獲得、東西4校ずつ
767名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 16:07:34 ID:fNb3n3RiO
延長15回、日大鶴ヶ丘が7−6で勝ちました
768名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 16:33:23 ID:NhmJAdGw0
佼成は練習試合は強いのに、相変わらずここ一番で弱いなw
769名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 16:42:19 ID:CIC2s2wXP
佼成学園と日大鶴ヶ丘の延長14回、互いに3点づつ取り合って
延長15回までいく熱戦。
ちょっと見てみたかったな。
770名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 16:59:57 ID:eYNFm0B2O
鶴はやってくれそう。予選はね。
771名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 17:31:26 ID:CIC2s2wXP
東海大菅生、夏ノーシード決定。
秋は決勝までいったのに、ここで負けるとは今日一番の番狂わせだな。
772名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 19:52:00 ID:gg2cXg6i0
菅生はいろいろあるみたいね
不祥事絡みでチ−ムばらばら
773名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 20:31:05 ID:GQij+NvL0
秋に観たチームが次々と負けてる・・・
明八×東海大高輪台も、菅生まで。

他県からは1強とか2強とか言われるけど、何気に激戦だよね
774名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 20:46:01 ID:kOeaEv2/0
逆じゃね?
それ以外はダンゴってことだろ
菅生は秋田商業に負けたとはいえ06年に選抜出てるし、翌年も春関出てきたからそれなりに思うところはあるけど・・・
775馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/04/07(水) 20:57:00 ID:qlMfwXiN0
皆さん、こんばんわ
この度の日大三準優勝と帝京のご健闘、おめでとうございます

センバツ開幕直前に日大三&帝京の甲子園練習etc. のイメぴたを貼らせて頂いた馬俊といいます
この程 新しい 「 勝敗予想大会 」 を挙行する運びとなりましたのでご報告ともども
皆様方のご参加も賜りたくおじゃま致した次第です

いささかスレ汚しにもなりますが僭越ながらも募集テンプレを貼らせて頂きますので
その旨ご容赦のほどよろしくお願いいたします
 
776馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/04/07(水) 20:59:14 ID:qlMfwXiN0

☆☆☆☆☆☆☆☆

             参加者募集中 !!


お気に入りの都県大会をいくつでも (1大会だけでも2大会でも3大会でも・・・・・・)
自由自在に好きなだけ大会を選んでエントリー出来る

         『 大会任意選択制・春の関東8都県勝敗予想大会 』


東京大会の初回分の投票締め切りが
迫ってきております 

★ 投票締め切り 9日(金曜) 01:00 ★


【 東京4回戦 (16強) 】
9日(金曜) 

10:00 【@】 日大三・国士舘 vs 日大鶴ケ丘
10:00 【A】 創価 vs 八王子
12:30 【B】 修徳 vs 都日野
12:30 【C】 成立学園 vs 都総合工科


※ (3回戦)日大三・国士舘 は 8日(木曜) 12:30 試合開始

詳しくは
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1270394077/l50
 
777名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 21:09:04 ID:Ih26wbnr0
典型的な不祥事スパイラルに入ったな。
しっかし、いかに昨秋の組み合わせに、
左右の格差があったかが証明されてるw
778名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 21:23:50 ID:fNb3n3RiO
明日の江戸川は混むかな?
平日だしそうでもないか。
779名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 21:30:04 ID:j3gaev+rO
普通だと思う
780名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 21:31:21 ID:EDayh9PWO
明日は神宮第二に集まるからすいてるだろ。
781名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 21:36:50 ID:Wd6rmSYj0
>>777
日鶴、関東一あたりが左ブロックにいたら三高のセンバツ出場はなかったかもしれない。
782名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 22:11:15 ID:lnjKsbVAO
>>777
秋の時点では抜けてたのは帝京と三高ぐらいだろ?
三高と鶴高が接戦だったがエースの山崎投げてなかったしな
ただこの春で帝京と関東一の立ち位置が代わりそうな気がしないでもない

ところで修徳の三俣はどんなPなんだ?
先発炎上後に毎回ロングリリーフで全然失点しないんだが?
それも広尾戦は約9回投げて20奪三振したとか…
783名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 22:51:16 ID:CIC2s2wXP
明日の試合に夏のシード権がかかってる帝京と三高は、相手がそれぞれ西と
東の大関クラスの国学院久我山、国士舘といえども取りこぼすようなヘマは
しないだろうけど、どういう内容の試合するか興味あるな。
しかし、大相撲で例えると東西横綱vs大関の対戦が、2番続けて見れると
はもったいないくらいだな。
784名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 22:56:17 ID:ouhWIHMe0
>>783
久我山が大関クラスって何十年前の話だよwww
785名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:01:59 ID:alytnE/x0
河内がいたときじゃね
786名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:07:30 ID:kOeaEv2/0
サッカーはともかく野球は・・・・・だろ
787名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:09:17 ID:EDayh9PWO
今場所は大関不在だな。
788名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:12:42 ID:yef2NXvdO
>>783
仮に久我山が大関クラスとしたら
西東京には20校近く大関クラスの高校がある事になりますが・・・
789名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:18:21 ID:dG9jtxcDO
>>784
おい、本場所(選手権大会)未勝利の大関じゃマズいだろ、久我山はw
790名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:19:43 ID:G8TI3cUr0
久我山って今は前頭5枚目ぐらいだろw
791名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:20:53 ID:G8TI3cUr0
明日の予想
日大三14−3国士舘
帝京12−0国学院久我山
792名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:32:48 ID:Ih26wbnr0
大相撲に例える情弱オッサンは、
古き良き時代で思考停止してんだから、
大目に保護してやれよw
793名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 23:58:37 ID:CIC2s2wXP
スレが急に伸びてると思ったら、ツッコミスレばかりでワロタw
まぁ、大相撲はともかくオールドファンとして、明日は負けるとしても国学
院久我山を応援したい。
794名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:35:28 ID:AdlPJrrQ0
修徳のエースはすごいのか???日野とは面白そうだが
795名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:41:39 ID:FyxFYh200
日野の強力打線対修徳の三ツ俣投手なら好勝負になりそう
成立と総合工科も実力伯仲で面白い試合になりそうだね
796名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 00:50:32 ID:hNlwJeVYO
修徳のエースと帝京の山崎は幼稚園の同級生らしい。
797名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 01:03:39 ID:Qbn56PECO
堀越も守備力がた落ち。昔は東京一と言っても過言じゃないレベルだった。機動力も全く使えなくなった。
798NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/08(木) 02:03:55 ID:ZvpbyFpD0
テスト
799NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/08(木) 02:15:06 ID:ZvpbyFpD0
いや〜、接戦になるとは予想してたけど佼成学園と明中八王子が
ここまで実力を上げて来ているとは…。
恐れ入谷の鬼子母神でございます。
佼成と明八は夏のノーシード爆弾だな〜。

昭和と桐朋がいいところなく敗れたのは意外だった。
800名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 05:46:53 ID:4JQswVngO
関東ーがやばい感じだな
801名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 06:11:13 ID:sEKR9YZJP
>>800
関東一はきそうだな。
菅生が負けた日大豊山が、どのくらい強いかこの目で確かめてないが。
802名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 07:51:38 ID:bxiVhcNLO
>>795
総合工科が成立の西潟を攻略するようなら夏は優勝候補の一角になってもおかしくないな
803名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 09:20:35 ID:+/QHgYK4O
ダークホースでしょ?
804名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 09:32:44 ID:GQNXoU/G0
有馬監督(調布北)VS菅沢監督(岩倉)
高校時代の成績なら成立
805名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 09:55:50 ID:oYcl7pTBO
去年の総合工科はいいバッターが揃っていて強かった。
しかし新チームは小柄で、華奢な選手ばかりで正直、都大会もすぐに負けるだろうと思ってたからびっくりだな。
806名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 09:55:57 ID:QXVRJQ4T0
あんた高校時代成績って・・・
だったら、成立が断トツで優勝だよw
807名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 10:30:09 ID:+/QHgYK4O
あら、久我山リード?
808名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 10:36:35 ID:hNlwJeVYO
伊藤が打たれてるの?
809名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 10:43:05 ID:Rgjx2G0ZO
1−0で久我山リード
810名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 10:43:57 ID:Rgjx2G0ZO
帝京投手は伊藤君
811名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 10:49:06 ID:XSHVALLQO
さすが大関w
812名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 10:52:03 ID:AG5moB5H0
さすがに帝京も負けはしないだろうが、ずいぶん長打を打たれてるね。
関東一は勝ち目あるかもな。

西はひそかに東亜学園に注目してる。
813名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 10:52:28 ID:+/QHgYK4O
伊藤はともかく、打てないのかね?
もし、万が一負けたら、最強のノーシード核爆弾だな〜。
更には、一回戦で帝京対国士舘なんて事も。
ワクワク
814名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 10:54:18 ID:bxiVhcNLO
常総に負けた帝京と常総に勝った久我山の差か…

てかホームランw

5回で帝京0-3久我山
815名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 10:59:41 ID:XSHVALLQO
>>813
仮にだけど、夏のシードを逃しても帝京は全く影響ないんじゃないの?
ここ数年に限れば、1回戦から7回だろうが8回戦だろうが問題ない気がする。
むしろ、手持ちぶさで持て余し気味の投手を適正に登板させられていいかも知れない。
帝京に一番必要なのは本番でいい試合が出来るよう試合を重ねること。
816名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:03:25 ID:hNlwJeVYO
帝京は山崎を出せ〜
817名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:03:26 ID:+/QHgYK4O
いいですよ、まだ負けてもいないのに、
言い訳じみた事は。
試合に注目しようよ。
818名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:03:38 ID:Rgjx2G0ZO
帝京打てないよ
819名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:04:23 ID:AG5moB5H0
帝京負けなら早実がお得意の春優勝じゃないか。
820名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:08:16 ID:pNKs+2owO
帝京貧打ww
821名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:10:12 ID:Rgjx2G0ZO
帝京 0−3 国学院久我山 ┃ 6回表 ┃

実践学園 2−6 都城東 ┃ 5回裏 ┃

二松学舎大付 1−0 桜美林 ┃ 7回裏 ┃

駒大高 0−1 早実 ┃ 5回裏 ┃
822名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:13:15 ID:npGR6+eE0
帝京やばいな。
ノーシードなら何年ぶり?
823名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:17:18 ID:Im0Fx7YGO
帝京は普通に弱い
名前にビビってるだけ
824名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:17:41 ID:XSHVALLQO
>>814
別の掲示板の久我山スレでは監督更迭論が出てたりしてたのに確変したか。

>>815
帝京オタじゃないよ。
ただ昨夏と選抜を見て、監督が選手起用に偏重し過ぎてるなと思っただけ。

>>819
最近の早実は春優勝してないだろ。


825名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:19:56 ID:GenlbWXhO
規制解けたのかー
あと一週間早ければなー
現地レポしたかったよ

って帝京危ないのか
826名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:23:30 ID:Us1/PdN6O
マジかよ
827名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:24:03 ID:Rgjx2G0ZO
久我山1点追加!
828名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:24:41 ID:XSHVALLQO
国4-0帝になってる。
829名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:24:55 ID:QhnPFyWs0
おいおい4−0になったぞ。
選抜疲れとかもあるけど、やっぱり研究されるのかね。
830名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:26:39 ID:XSHVALLQO
誰か現地いる人いないのかな?

831名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:27:18 ID:naWxrKTR0
07年の帝京はセンバツ帰りで無双してたけどなぁ
今年の帝京はここまで打てないのか
832名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:28:34 ID:eMA0imiHO
ゴルフ場では、大胆な投球をしにくいから速球派は困る。
833名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:29:01 ID:yG58SzLCO
>>829
今年の帝京は打線があまり良くないから負ける時はこんなもんだろ
834名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:29:30 ID:OTiSxMyeP
早実もヤバくね
835名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:29:59 ID:Rgjx2G0ZO
帝京は本当に打てない。
選抜でも興南に完封されたけど、今日もマジ貧打。
836名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:30:49 ID:yG58SzLCO
>>834
早実は勝ってるんだろ?
837名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:33:21 ID:Rgjx2G0ZO
帝京 0−4 国学院久我山 ┃ 7回表 ┃

実践学園 2−6 都城東 ┃ 7回裏 ┃

二松学舎大付 1−1 桜美林 ┃ 9回表 ┃

駒大高 0−4 早実 ┃ 6回裏 ┃
838名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:33:46 ID:naWxrKTR0
おぃおぃ
マジで帝京負けるのか
残り2イニングで4点差はきつい
839名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:35:41 ID:hNlwJeVYO
Pはずっと伊藤なの?
840名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:37:01 ID:Rgjx2G0ZO
伊藤だよ。
841名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:38:26 ID:/LyAG9If0
いくらでも言い訳ができるけど、どうかな・・・・
場所問わず春関に唯一ブラバン付でやってくるところだからちょっと惜しい。

842名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:39:36 ID:XSHVALLQO
>>839
伊藤はKOされて鈴木に交替して、今は山崎が投げてるみたいだ。
843名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:39:58 ID:+/QHgYK4O
まだシード取ってないから、
負けても仕方ないとは思っていないよね。
二松も負けそうだし、
国士舘も恐らく。
夏は色々な意味で面白そう。
844名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:40:33 ID:r30lnvvF0
久我山が今年は期待できるということか
845名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:43:44 ID:QhnPFyWs0
二松1−2桜美林だって。
二松もノ−シ−ド確定
846名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:47:20 ID:bxiVhcNLO
>>844
久我山6-4都足立西だから?かな


二松は都小平西にいっぱいいっぱいの試合してんだから今年はそうでもないだろ
昨秋も都深川にてこずっていたしな
847名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:49:11 ID:pNKs+2owO
今年の春は三高の一強か。
848名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:51:19 ID:yG58SzLCO
>>847
日大三だってピッチャー陣や守備が不安なんだから一強はないだろ
849名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:51:21 ID:Rgjx2G0ZO
帝京が2点返したね
850名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:52:07 ID:42wmZz6CO
8回に10点とれよ>帝京
早実狩りは帝京じゃないとな
851名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:53:25 ID:yG58SzLCO
>>848訂正

○日大三一強はないだろ
×一強はないだろ
852名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:53:57 ID:7+izVFyDO
帝京オワタ\(^о^)/  
853名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:53:59 ID:naWxrKTR0
>>847
初戦はどうなるか分からないけど、そこを突破すればそのまま爆走しそうだね
854名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:58:36 ID:Rgjx2G0ZO
久我山また1点追加
855名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:58:37 ID:naWxrKTR0
先制、中押し、ダメ押し
久我山が帝京相手に横綱相撲w
856名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:59:23 ID:npGR6+eE0
帝京、国士舘がノーシードの東東京・・・
857名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:59:26 ID:Qbn56PECO
帝京はシード獲得してんだから消化試合
858名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 11:59:46 ID:Im0Fx7YGO
帝京は少しレベルが高い投手だと打てないからいい投手がいるチームと当たればヤバイわな
859名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:01:36 ID:pNKs+2owO
二松もノーシードだよ。
860名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:02:41 ID:/Sg0vKJ50
>>857 そうなの?
861名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:02:49 ID:+/QHgYK4O
いわゆる、東5強のうち4つまでがノーシードの可能性があるのか。
ますます、面白そう。
862名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:03:26 ID:wQCnj95T0
うん
863名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:04:44 ID:Rgjx2G0ZO
帝京 2−5 国学院久我山 ┃ 試合終了 ┃

実践学園 4−7 都城東 ┃ 9回表 ┃

二松学舎大付 1−2 桜美林 ┃ 試合終了 ┃

駒大高 0−5 早実 ┃ 8回裏 ┃
864名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:05:49 ID:QhnPFyWs0
帝京2−5久我山
帝京ノ−シ−ド確定
865名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:06:30 ID:Im0Fx7YGO
ってことは四隅は関一、修徳、総合工科、成立、豊山あたりか
帝京と国士舘が同じブロックなら最悪じゃんw
866名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:07:28 ID:XSHVALLQO
帝京が三高以外の西の学校に負けたのは久しぶりじゃないか。
867名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:10:10 ID:QhnPFyWs0
>>866
07秋に早実に負けた。
次は09春の日大三
868名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:11:14 ID:u83/20x9O
どうせ夏も爆弾と言われながら東京実に負けてあっさり終わりだろ?
869名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:12:59 ID:XSHVALLQO
>>867
アリガと。
しかし久我山は勢いに乗れるかな。
870名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:18:17 ID:r30lnvvF0
何か帝京今年は予選で敗退しそうだな
871名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:19:11 ID:+/QHgYK4O
なんか東で組み合わせでシード取っちゃった学校かわいそう。
何年か前に都立葛飾野がシード取った時に、
やはりこの時もノーシードだった二松が同じブロックで、
満を持して初戦登場のシード葛飾野を
二松がコテンパンにしちゃったのを見て、
なんかノーシードの方が良かったんじゃないかと思った。
最後の夏をたった一試合でしかも負け試合なんて。
872名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:24:53 ID:u0KX87SzO

学校がどうであれノーシード校は1回勝った勢いを持ってシード校と対戦できる。
シード校はそれをはね除けるだけの総合力があれば良い。
結局は夏までにどのようなチームに仕上げ調整するのかが重要だが。
873シャア ◆anal100Zpg :2010/04/08(木) 12:33:10 ID:MJ2Ib4o/O
まあこれで東東京大会は面白くなったんじゃないかw
成立、関東一、総合工科などが強そうだね。
しかし帝京が久我山に負けるとはな〜
野球はわからんもんだ
874名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:37:18 ID:ZFkLTTqE0
帝京は元々今年は谷間の世代だっただろ。
秋だけ強い学校は毎年あるからな。
875名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:38:53 ID:r30lnvvF0
谷間の世代なのに選抜ベスト8なのはさすがとしか言いようが無いが
とりあえず夏までにできるだけバッティング鍛えなおしてくれ
あの投手力なら甲子園で8強以上はまだ望める
876名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:40:36 ID:QXVRJQ4T0
東東京最強のノーシード爆弾発生wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
これは恐いwwwwwwwwwwwwww
恐すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シード校涙目wwwwwwwwwwwwwwww
877名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:41:06 ID:N/9jYEaYO
まあ選抜帰りにはよくある事だ
去年の早実も八王子に負けて夏ノーシードだったし
878名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:43:44 ID:bxiVhcNLO
>>877
ぶっちゃけ去年の早実は強くなかった

秋も準決勝の明中以外はしょっぱい試合してたからよく選抜で天理に勝てたと思ってた
879名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:43:49 ID:Im0Fx7YGO
夏は総合工科のところに帝京が入る予感w
880名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:44:39 ID:bxiVhcNLO
>>879
いや豊山のところだと思うw
881名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:48:42 ID:Im0Fx7YGO
一回戦で帝京対二松が対戦して勝った方が国士舘とかありえるわけだなwww
882名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:56:23 ID:nCzPVFyyO
こういう年に雪谷やら城東が優勝するんだよなw
そして全国で醜態晒す
ここは流行りの小山台に期待しよう
883名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:56:45 ID:sOFkQo+XO
>>874-875
去年も高島の代も中村の代も同じこと言ってたけどいったい何時が勝負の年なんだ
884名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 12:58:30 ID:dJ1JU4Er0
【最近5年間・同年選手権代表校・都春季大会成績】
☆東東京
2005年:国士舘・ベスト4
2006年:帝京・ベスト8
2007年:帝京・優勝
2008年:関東一・2回戦
2009年:帝京・準優勝
☆西東京
2005年:日大三・優勝
2006年:早稲田実・ベスト4
2007年:創価・4回戦
2008年:日大鶴ヶ丘・ベスト8
2009年:日大三・優勝
885名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 13:00:04 ID:J+GWG8CCO
帝京のチアにはジョンソンより可愛いというあやにゃんさんがいるんだよな・・・
886名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 13:00:06 ID:EIirLz62O
1回終わって0−0
三高は1、2塁のチャンス作るも山崎一ゴロ凡退
国士も2塁打、四球でチャンス作るも飯沼三振。
ちなみに国士は早くも2盗塁
887名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 13:02:37 ID:oYcl7pTBO
もしかして三高の先発が熊坂じゃなくて吉永だったから、国士舘はサードとレフト入れ替えた?
国士舘の岡はいい選手だな。
888名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 13:10:15 ID:IkW6v9CtO
堀越−関東一はまだ試合開始してない?
889名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 13:32:33 ID:Qbn56PECO
心配するな
堀越は試合している
890国士 ◆/J53jPGT7I :2010/04/08(木) 13:34:19 ID:EIirLz62O
三高000 H2
国士001 H3

3裏
国士ヒットと牽制悪送球、ファースト山崎のタイムリーエラーで先制
891名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 13:36:32 ID:pNKs+2owO
国士舘のPはどんな投手?
892名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 13:43:29 ID:oYcl7pTBO
サードの宮崎は国士舘野球を象徴するようないい選手だ。
893名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 13:48:35 ID:oQpkcadqO
二高も苦戦してるね
894シャア ◆anal100Zpg :2010/04/08(木) 13:49:57 ID:MJ2Ib4o/O
まさか日大三までノーシードになるとか無いよな
各校からしたら下手にノーシードになってもらったら困るだろ。
895国士 ◆/J53jPGT7I :2010/04/08(木) 13:53:58 ID:EIirLz62O
三高00000 H3
国士0011 H5

4裏
国士宮崎ヒット、送って川内のタイムリー。1点追加
Pは変わらず国士は川内、三高は吉永。これから5裏です
896名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:02:20 ID:oEC/UPOC0
日大三、完封負け
897名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:02:40 ID:2v9b9MuLO
みんな三校も負ければ良いと思っている?
隣の家が燃えているのを見て笑うwみたいな。
898名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:04:28 ID:QhnPFyWs0
三高としては、吉永がそこそこ点を取られるのは想定内だろうけど、ここまで抑えられるとは思ってなかったろうな。
899名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:05:31 ID:bxiVhcNLO
国士舘の川内は三高戦に温めていたのか?

文京も荏原の時も投げてないよな?
900名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:07:23 ID:ApueGxzJO
劣勢時の小倉はヤラカス!
901シャア ◆anal100Zpg :2010/04/08(木) 14:09:07 ID:MJ2Ib4o/O
明らかに日大三はモチベーションが上がって無いね。
選抜帰りで疲れもあるかな
902名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:15:55 ID:7+izVFyDO
6回表も三高ゼロ
三高は全然打てない 打てる気配がない
903名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:20:58 ID:oYcl7pTBO
川内投手が低めに丁寧に投げてる。失投がほとんどない。
時折、クイックも交えながらうまくタイミングを外してる。
904名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:21:32 ID:w4M2LdVR0
練試桐蔭G
3/20 ○桐蔭学園7−1国士舘高● ○桐蔭学園5−0国士舘高●
905名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:22:39 ID:+/QHgYK4O
関東一堀越の更新止まってるね、
関東一の猛攻かな。
906国士 ◆/J53jPGT7I :2010/04/08(木) 14:22:41 ID:EIirLz62O
三高0000000 H4
国士001100 H5

7回の三高は初の三凡
>>891
川内は元々野手として期待されてた気がするが…。先発は意外でした
球威制球とも割と普通だがランナー出ると気迫のこもった良いストレートを投げますね。
7裏の国士館、1死2塁の場面で三高は山崎にスイッチ
907名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:25:15 ID:oQpkcadqO
やっぱ選抜後って難しいんだな
908名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:26:03 ID:ApueGxzJO
国士館の投手は、荷川取みたいなタイプなんですか?
909名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:34:48 ID:7+izVFyDO
これ三高負けるな
場内そんな雰囲気

ただし国士舘も弱くはない
ちょっと忘れられているが強豪校である
910名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:34:58 ID:bxiVhcNLO
>>904
国士舘が2軍だったんじゃないかw
911名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:41:56 ID:w4M2LdVR0
>>910
一軍だったと思うが・・・本家抜粋
桐蔭学園7=020000122
国 士 舘1=000100000
B加藤C阿部雄R7阿部峻E吉澤D茂木A渋谷H若林R98柳瀬G荒谷8大山9曽田F内田4岩崎4日比@内海<P>内海
2回=若林荒谷ヒット2死23塁から内海左前2点打 7回=荒谷内野安打盗塁2死3塁から内海中前打
8回=阿部峻ヒットきっかけに1死満塁から若林2点打 9回=阿部峻一塁線二塁打&渋谷犠飛
内海無死23塁を三振2つと内野ゴロで切り抜けるなど被安打3(うち内野安打1)ソロHRのみ、投前バントを上手い処理併殺もあり。

国 士 舘0=000000000
桐蔭学園5=01020110x
B加藤H曽田H渋谷9東C安田航D本並H若林5日比F内田H三品7大山H出口R8柳瀬H8荒谷G7阿部峻E佐々木H右寺6岩崎@藤岡A松野<P>藤岡
4回=松野三塁線二塁打加藤左越二塁打 7回=出口内野安打とボーク
藤岡唯一のピンチ無死23塁も345番(一試合目と不変)を三振三ゴロ投ゴロで切り抜け完封
松野攻守ともに良さ、本並・岩崎好守、阿部峻2試合とも活躍 右寺代打安打

※2試合とも1番ライトでほぼフル出場の高橋直樹(国士舘)ヒットでオーバーラン気味の走者をさっと一塁で刺し、あわやライトゴロもあり。打では1安打のみも打席の中で動いたり塁に出た際にうるさくリードしたりと、敵ながら魅力的な選手※
912国士 ◆/J53jPGT7I :2010/04/08(木) 14:42:36 ID:EIirLz62O
三高00000001 1H4
国士0011000 2H6

ノーアウトから四球2つのところで国士館はPを鈴木にスイッチ。三高バントで進めて横尾の内野ゴロの間に1点返す。その後四球2つで満塁となるが畔上ライトライナーでZGS
913名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:47:26 ID:HHdXsDfXO
>>910A戦は後半かなりの入れ替え
B戦はかなりのメンバー落ち
以上桐蔭。国士舘は二試合ともほぼフルメンバー
ただし点差ほどの開きはなく強かった。
914名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:48:52 ID:bxiVhcNLO
>>911
桐蔭相手ならガチなのはわかってるけど皮肉ってみただけだw

それより川内というPが気になるな
915名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:54:21 ID:42wmZz6CO
所詮練習試合w
逆転だよ
916名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 14:58:02 ID:XSHVALLQO
国士舘なんだか守備でやらかしたみたいだか・・・
917国士 ◆/J53jPGT7I :2010/04/08(木) 14:58:31 ID:EIirLz62O
三高000000012 3H6
国士00110000 2H6
バントをPが悪送球、さらにそれをセンターがトンネルして結局ランニングホームラン。逆転。9裏へ
918名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:00:23 ID:oQpkcadqO
なんじゃそりゃw
ずっと踏ん張ってきて最後にそれかい…
919馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/04/08(木) 15:01:11 ID:dxmykC/G0
>>917
国士さん、乙です

なんだか この項(>>917
イケメンスレに転載させて頂きます
勝手ながらすいません
 
920名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:01:20 ID:WtKc27F8O
久我山の森本はどうでしたか?足立西戦でも最後の1イニングだけ投げたのですがいい球を投げていたので、帝京ともいい勝負出来ると思いました。久我山が勝ったところを見るとかれが投げたと思いますが…
921名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:02:45 ID:bxiVhcNLO
>>917
ワロタw
922名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:04:29 ID:AG5moB5H0
ショボそうな堀越が関東一に善戦したり、わけわからん。
923名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:06:46 ID:XSHVALLQO
国士舘は永田監督時代から三高戦はいつもこのパターンで落とすんだよな。
終盤まではほぼ接戦か、リードをしてることが多いのに。

一体なんなのかねぇ
924名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:07:31 ID:42wmZz6CO
最終回山崎劇場か
サヨナラくるか?
延長か?
925国士 ◆/J53jPGT7I :2010/04/08(木) 15:10:50 ID:EIirLz62O
3−2で試合終了、最後は粘りましたが残念。
926馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/04/08(木) 15:12:31 ID:dxmykC/G0
>>925
国士さん
お疲れ様でした
927名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:12:37 ID:bxiVhcNLO
福生が地味に勝っている件
928名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:12:53 ID:5tqxW7TvO
糞だなW
929名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:15:25 ID:QhnPFyWs0
つか、都高野連の公式、春大会から速報開けないとか、糞にもほどがあるだろ。
いつまでたっても改善しねえな。
930名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:17:18 ID:XSHVALLQO
>>925
実況乙でした。
ミスで敗れはしたけど、国士舘の選手にとって手応えを感じた試合だったと思うよ。
夏に期待してます。
931名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:19:46 ID:dJ1JU4Er0
3回戦
国学院久我山○5−2●帝京  桜美林○2−1●二松学舎大付
都立城東○7−4●実践学園  早稲田実○5−3●駒大高
東亜学園○3−0●都立小山台  日大三○3−2●国士舘

関東一 2−1 堀越 10回表
都立福生 4−1 日大二 8回裏
932名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:24:17 ID:bxiVhcNLO
これで関東一か修徳あたりのブロックに帝京、国士舘、二松がまとめて入ったら面白いw
933名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:40:58 ID:YIpovpdYO
明日の鶴-三の日大対決も面白そうだな。
934馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/04/08(木) 15:41:18 ID:dxmykC/G0
日大二
逆転サヨナラ勝ちかな
935名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:41:41 ID:gBKM3k36O
>>927
地味にサヨナラ負けw
936名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:47:36 ID:oEC/UPOC0
今日は西の5勝2敗(他1試合は西同士)
シードはそろそろ分かってくるころかな?
937名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:54:55 ID:2Jg+ia+l0
>>936
今日で全部出揃ったよ
帝京以外はなんだかんだ順当な結果といったところ。
938名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 15:58:57 ID:bxiVhcNLO
>>936
シードはもう決まったよ

東6 西10になった
939馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/04/08(木) 16:07:20 ID:dxmykC/G0

【 東京大会 】 4回戦 (16強)

★ 9日(金曜) ★ 

神宮第二 
10:00 【@】 日大三 vs 日大鶴ケ丘
12:30 【B】 修徳 vs 都日野

大田スタジアム
10:00 【A】 創価 vs 八王子
12:30 【C】 成立学園 vs 都総合工科

★ 10日(土曜) ★

神宮第二
10:00 【D】 日大二 vs 東亜学園
12:30 【E】 桜美林 vs 早実

★ 11日(日曜) ★ 
 
神宮第二
10:00 【F】 関東一 vs 日大豊山
12:30 【G】 国学院久我山 vs 都立城東
940名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 16:07:21 ID:bRQQxJe6O
堀越が勝てば面白かったのにな
941国士 ◆/J53jPGT7I :2010/04/08(木) 16:14:19 ID:EIirLz62O
電池が危なかったので最後は簡単に書きました(2死23塁で代打友利が捕飛で終了)が、勝てた試合なだけに勿体なかった。4番池山を交代した謎采配も裏目ではないだろうか。
ヒットは三高6国士7。エラーは2ずつで、国士は四死球8つ出しましたからコントロールもまだまだです。

>>926
馬俊さん
こんにちは、東京スレに出張乙です。新たな予想大会の開催ですね、忙しくて参加するだけになってしまうと思いますが(すみません)、夜に予想を投稿する予定です、よろしくお願いいたします。
942馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/04/08(木) 16:22:58 ID:dxmykC/G0
>>941
国士さん、こんにちわ

一応
ニュータイプの勝敗予想大会 ( 大会任意選択制 )
という触れ込みで始めさせて頂いておりますw

投票をお待ちしております
よろしくお願いいたします


>>939

【@】【A】・・・・・・は
第1回 セリオラ・デュメリルカップ 東京大会 の投票順

東京勝敗予想大会の初回分の投票締め切りが 迫ってきております ! 

★ 投票締め切り 9日(金曜) 01:00 ★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1270394077/l50 まで
http://yy72.60.kg/ikehai/ 規制時 (イケ杯避難所)
 
943馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2010/04/08(木) 16:26:08 ID:dxmykC/G0

皆さま方の
奮ってのご参加をお待ちいたしております !
 
944名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 16:27:23 ID:yQKIl4S6O
帝京もノーシードなんですか?
945名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 16:28:01 ID:+/QHgYK4O
西優勢、でも結局優勝は東だったりしてね。
946名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 16:34:45 ID:bRQQxJe6O
この中のどこが行っても関東大会ではそこそこやりそう。
今の関東のレベルは低いからね。
947名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 16:35:59 ID:Ei67caB00
帝京と国士舘、東の開幕カードで激突。
948名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 18:08:14 ID:sEKR9YZJP
今日の神宮第2は、やってる選手達はたまらんかもしれんが、見てる方と
しては面白いものを見せてもらったw
帝京も日大三も、センバツ帰りのせいか精彩がなかったな。
ただ、確かに久我山は帝京に勝ちはしたが、帝京の打者のいい当たりがこ
とごとく野手の正面をつくなどの不運などが重なってたから、多分もう一
度やったら帝京が勝つように感じた。
日大三も主戦の山崎以外の投手だと、都レベルでも問題だな。
最後は、山崎が締めて事なきを得たが。
949名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 18:45:39 ID:+/QHgYK4O
あり得なくはない。
下手したら、帝京の初戦が国士舘で、
次戦が二松、
次が、関東一か修徳なんて事もありますから。
950名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 19:01:30 ID:bpJ1SZzN0
堀越は監督がダメだな。
951名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 19:11:51 ID:bxiVhcNLO
>>948
まあ選抜組みで一つ違うのは帝京は伊藤先発で鈴木、山崎投入して本気で勝ちに行って負けたことはショックでかいと思う
952名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 19:12:52 ID:oCYNxzMLO
次スレ

【波乱の】東京都の高校野球part11【春の陣】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1270720727/
953名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 19:29:38 ID:sEKR9YZJP
しかし、東の夏は大変なことになるな。
東西3役w対決はこれだからおもしろい。
954名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 19:35:40 ID:Yp4o4n4/0
チームが「打てない打たれる」では完敗です。

帝京の打撃で芯を食らった打球はゼロ。
久我山の打撃は芯を食らった打球が多かったと云う事。
伊藤・鈴木が完全に打ち崩されたね。
最後は山崎が第二球場ホームランの止めを撃たれれば完敗だよ。

955名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 19:49:32 ID:Im0Fx7YGO
てか帝京長打無しって…
956名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 20:00:11 ID:bxiVhcNLO
>>955
帝京はヒット4本らしい

園田が2本で興南戦みたいな感じだったんだろう

久我山の森本は島袋並みの左腕だったのだろうか?w

帝京自慢の三投手で被安打10以上でホームランも2発食らって完封負けじゃないが興南戦以上に完全敗北だろうな
957名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 20:11:35 ID:sEKR9YZJP
今日の帝京の負け試合、実際に球場で見てない人には謎だろね。
958名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 20:15:25 ID:CB9EeaLjO
>>956
ホームランは山崎が打たれた1本ね。

久我山の投手は丁寧に投げてはいたが、全国レベルではなかった。
帝京があまりにも打てなすぎた。
959名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 20:34:27 ID:gBKM3k36O
これが帝京の目指す投手王国なら寂しい。
投手を打撃陣が強力に援護する。それが帝京魂なんじゃないのか?
センバツ帰りだろうが、国体押しだろうが、きっちり勝つのが当然の姿だったが…
取り敢えず岡部様イラネ。
960名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 20:48:23 ID:RxbzarDhO
岡部が国士舘なら原島の後任になって不動の4番40本は打っただろうな
集めるだけ集めて要らなくなったらポイ捨てはひどすぎる
961名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 20:59:02 ID:zvrQijCb0
【西東京の夏のシード校】

久我山、桜美林、早実、都日野、日大三
日鶴、創価、八王子、日大二、東亜

962名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 21:01:01 ID:FyxFYh200
岡部だけでなく伊藤も劣化するよ
所詮武蔵府中だし(笑)
事実久我山ごときにボコボコ打たれてるし
963名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 21:07:23 ID:oQpkcadqO
伊藤は東練馬じゃ
964名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 21:13:06 ID:bxiVhcNLO
>>960
国士舘の原島は迫力十分だったな
帝京でいう園田に長打力が加わった感じだな
965名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 21:18:14 ID:QXVRJQ4T0
まあ、どうせ帝京は選抜疲れがとれて、
夏までには投打ともにしっかり仕上げて来るだろうよ。
それにしても、帝京が入るブロックのシード校がなんとも不憫だよ。
折角、四隅とっても早々に帝京なんていったら、
これは厳しいよな。
966名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 21:21:20 ID:XSHVALLQO
>>965
そういうこと。
967名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 21:22:16 ID:QXVRJQ4T0
荏原、文京に大苦戦して、
三高ににはあわやと言う試合。
今年の国士舘は強いのかイマイチなのかよくわからんな。
968名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 21:22:50 ID:napajliK0
調子の上がるまえの帝京倒すには初戦がカギとなる。

いきなり強豪ならきついだろ
969シャア ◆anal100Zpg :2010/04/08(木) 21:31:18 ID:MJ2Ib4o/O
今年はノーシードだけど雑誌などでは本命はやはり帝京なんだろうなあ。
俺は全然そうは思えないけどね。
この超絶貧打を解消出来ない事には甲子園は無理でしょう。
970名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 21:37:44 ID:CUAEvs/x0
しっかし八王子は情けねーなぁ。
あんなにスポ薦とっといて、しかもあの設備で
せいぜい推薦で2人くらいしかとってないであろう近隣の日野高と同レベルなんだから。
今年の3年は八王子の歴史の中でも屈指のエリート世代だし、今年無理なら暗黒期突入だな。
971名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 21:38:12 ID:RxbzarDhO
堀越とは延長の1点差、文京、荏原とも1点差
今日の日大三との1点差

どれが本当の実力か別にして、
よそ行きなんだと思うな
972名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 21:44:58 ID:fYXaY2DSO
973名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 22:01:52 ID:oYcl7pTBO
しかし、東の有力校を見ると成立の西潟と修徳の三ツ俣以外は見事に技巧派ぞろいだね。
帝京が本格派を独り占めしてるのがよくわかる。
974名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 22:11:07 ID:FyxFYh200
帝京がノーシードのトーナメント表を見るのも新鮮でいいなw
3回戦で城東や総合工科と当たりそうな気がしてならない
で、都立オタ涙目w
975名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 22:15:22 ID:4tdVsGcS0
今年開幕戦どっちだっけ?
976名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 22:23:34 ID:APF5y5P30
>>975
今年は西の順番だと思う
977NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2010/04/08(木) 22:29:38 ID:ZvpbyFpD0
むぅ〜、日曜の 日大豊山vs.関東一は、今夏の東の動向を占う一戦になるのでは〜?
豊山はここまで中堅の実力校をなぎ倒して勝ち上がってきてるし、
関一は伝統の豪打で相手を圧倒して勝ち上がって来てる、両校の激突は超楽しみ。

東亜学園も中堅実力校相手に安定した守りの野球で危なげない勝ち上がりで見事。

日大三vs.日大鶴ケ丘と創価vs.八王子は、夏の西東京を占う注目の対戦。

桜美林の成長著しい主戦P大沼が早実打線相手にどんなピッチングをするか楽しみ。

國學院久我山が実力校の城東相手にどんな試合をするかで真の実力が判るはず。

修徳vs.日野と成立学園vs.総合工科は、今期の都立両横綱が私立実力校相手にどう戦うか注目。

もう全試合興味深くて困る〜。
978名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 22:34:48 ID:bxiVhcNLO
>>974
豊山の変則Pか高輪台の左Pにやられるに100万ペソ
979名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 22:35:29 ID:4tdVsGcS0
開幕戦のカードがいきなり菅生VS堀越だとどう思う?
980名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 22:56:07 ID:oYcl7pTBO
>>979
堀越が勝つでしょうね。
そういえば堀越が最後に甲子園行ったときは西東京大会でも甲子園でも開幕戦だった。
981名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 23:18:17 ID:SsL5PeXdO
日大三高センバツ準優勝おめでとうございます。
982名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 23:50:55 ID:9l/fdJDUO
帝京が東京で最近負けた相手
07秋 早実
08夏 関東一
08秋 国士舘
09春 日大三
10春 國學院久我山
本日のはあまりに格下のような気が・・・・・
983名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:01:05 ID:QXVRJQ4T0
国学院久我山って言ったら、
ラグビーの名門中の名門じゃないか。
格下はちょっと言い過ぎじゃないの。
984名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:21:09 ID:6Ex1d+bSO
>>983
国語の能力とか以前に、お前は人と普通の会話ができるようになると人生が変わると思う。
985名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:26:14 ID:mdBHnnBy0
1試合目の帝京も「打たれる。打てない」では勝てないよ。試合内容は完敗。
2試合目の日大三高も「打たれる。打てない」展開でエラーでやっと勝ていたよ。

この2試合は指導・育成と云う面で大変面白い試合でした。
986名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 01:00:43 ID:gu52pZEvO
次スレ

【波乱の】東京都の高校野球part11【春の陣】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1270720727/
987名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 07:20:02 ID:61EhU9YyP
帝京も日大三も、昨日の神宮第2では甲子園とは別チームみたいだった。
もっとも、モチベーションが下がっていたのはわかる気がする。
988名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 07:29:04 ID:3I8KzHDtO
帝京のノーシードは1988年以来みたいね
989名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 08:20:44 ID:P6XsZJyJO
平成16年もノーシード。五回戦で修徳に敗退。
ちなみにこの時も春大会で国学院久我山に敗れました。
990名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 08:43:33 ID:aC1QV2BOO
初出場チームの帰京じゃないんだし、前田さんも昔からセンバツ帰りは気を引き締めてるよ。
都大会で、きっちり勝って、春関でも結果残してきてる。
要は、拓郎ありきのチームで守りでも打でも援護できない戦力ってこと。
練試連敗覚悟で温存しないと、
夏までに拓郎潰れちゃうよ。
991名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 09:18:20 ID:YvnmeOp40
>>989
1回戦シード(2回戦から)

帝京・東東京大会1回戦から登場(1978年以降)
1979年○○○●4回戦(0−4攻玉社)
1982年○○○○○●ベスト4(1−2修徳・延長12回)
1988年○○○○○●ベスト4(4−5日大一)
992シャア ◆anal100Zpg :2010/04/09(金) 09:22:55 ID:0wf7v4wHO
関東大会はフレッシュな顔ぶれに出させてあげたい。
他県の強豪とどの程度戦えるかを見るいいチャンス。
成立、総合工科、日野あたりに出て欲しいね。
久我山は帝京に勝ったけど実力はそれほど無いと見る。
良くてベスト4かな。
993名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 10:45:08 ID:unUeUQ4+0
東京都高野連HP見ると10時開始のはずの試合が
10:54で八4−2創で試合終了となってるんですが
どういうこと?
コールド??9時開始だったのか???
994名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 11:11:08 ID:OoFahIDtO
まだやってるよ。
電話で聞いた。
995名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 11:13:50 ID:unUeUQ4+0
まだHP直ってない。それとも担当の願望か?

これが夏の大会とかだったら創価の信者のおじさん、おばさんから猛抗議が
来そうだな。創価退治はやっぱり八学。
996名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 11:48:48 ID:GrH6HNAO0
山崎が火だるまか。三高が鶴に負ける〜〜〜
997名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 12:42:28 ID:lOpr2K080
帝京ダイナマイト
998名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 12:50:46 ID:lOpr2K080
>>986
999名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 12:54:10 ID:lOpr2K080
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 12:55:04 ID:6Ex1d+bSO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。