明治神宮野球大会 高校の部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
  年度 回 優勝校           準優勝校

平成19年 38 常葉菊川   東海地区   横浜     関東地区
  18年 37 高知     四国地区   報徳学園   近畿地区
  17年 36 駒大苫小牧  北海道地区  関西     中国地区
  16年 35 柳ヶ浦    九州地区   愛工大名電  東海地区
  15年 34 愛工大名電  東海地区   大阪桐蔭   近畿地区
  14年 33 中京     東海地区   延岡学園   九州地区
  13年 32 報徳学園   近畿地区   関西     中国地区
  12年 31 東福岡    九州地区   尽誠学園   四国地区
  11年 30 四日市工   東海地区   敦賀気比   北信越地区
  10年 29 日南学園   九州地区   日大三    東京地区
  09年 28 横浜     関東地区   沖縄水産   九州地区
  08年 27 上宮     近畿地区   春日部共栄  関東地区
  07年 26 帝京     東京地区   福井商    北信越地区
  06年 25 創価     東京地区   星稜     北信越地区
  05年 24 東北     東北地区   拓大一    関東地区
  04年 23 世田谷学園  東京地区   東海大相模  関東地区
  03年 22 星稜     北信越地区  帝京     東京地区
  02年 21 国士舘    東京地区   木本     東海地区
  01年 20 東北     東北地区   帝京     東京地区
昭和63年 19 (昭和天皇御不例の為中止)
  62年 18 掘越     東京地区   明石     近畿地区
  61年 17 帝京     東京地区   愛知     東海地区
  60年 16 松商学園   北信越地区  帝京     東京地区
  59年 15 国学院久我山 東京地区   松商学園   北信越地区
  58年 14 岩倉     東京地区   京都商    近畿地区
  57年 13 東北     東北地区   尽誠学園   四国地区
  56年 12 明徳     四国地区   大府     東海地区
  55年 11 星稜     北信越地区  早稲田実   東京地区
  54年 10 東海大三   北信越地区  鳴門     四国地区
  53年 09 柳川商    九州地区   市立神港   近畿地区
  52年 08 東北     東北地区   高知商    四国地区
  51年 07 早稲田実   東京地区   大田     中国地区
  50年 06 徳島商    四国地区   静岡自動車工 東海地区
  49年 05 福井商    北信越地区  日大山形   東北地区
  48年 04 若狭     北信越地区  平安     近畿地区
  47年 03 (大学の部のみ)
  46年 02 (大学の部のみ)
  45年 01 (大学の部のみ)
2名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:58:13 ID:7oLk8EZdi
北海道 優 勝 1回
    準優勝 0回

東 北 優 勝 4回
    準優勝 1回

東 京 優 勝 9回
    準優勝 5回

関 東 優 勝 1回
    準優勝 4回

北信越 優 勝 6回
    準優勝 4回

東 海 優 勝 4回
    準優勝 5回

近 畿 優 勝 2回
    準優勝 6回

中 国 優 勝 0回
    準優勝 3回

四 国 優 勝 3回
    準優勝 4回

九 州 優 勝 4回
    準優勝 2回
3名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:59:22 ID:7oLk8EZdi
1ポニテなんたら
4名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:00:28 ID:WuB7+BWx0
昨年のKOは?
5名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:00:35 ID:7oLk8EZdi
そろそろ語りませんか?
6名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:05:25 ID:7oLk8EZdi
  年度 回 優勝校           準優勝校

平成20年 39 慶應     関東地区   天理     近畿地区
  19年 38 常葉菊川   東海地区   横浜     関東地区
  18年 37 高知     四国地区   報徳学園   近畿地区
  17年 36 駒大苫小牧  北海道地区  関西     中国地区
  16年 35 柳ヶ浦    九州地区   愛工大名電  東海地区
  15年 34 愛工大名電  東海地区   大阪桐蔭   近畿地区
  14年 33 中京     東海地区   延岡学園   九州地区
  13年 32 報徳学園   近畿地区   関西     中国地区
  12年 31 東福岡    九州地区   尽誠学園   四国地区
  11年 30 四日市工   東海地区   敦賀気比   北信越地区
  10年 29 日南学園   九州地区   日大三    東京地区
  09年 28 横浜     関東地区   沖縄水産   九州地区
  08年 27 上宮     近畿地区   春日部共栄  関東地区
  07年 26 帝京     東京地区   福井商    北信越地区
  06年 25 創価     東京地区   星稜     北信越地区
  05年 24 東北     東北地区   拓大一    関東地区
  04年 23 世田谷学園  東京地区   東海大相模  関東地区
  03年 22 星稜     北信越地区  帝京     東京地区
  02年 21 国士舘    東京地区   木本     東海地区
  01年 20 東北     東北地区   帝京     東京地区
昭和63年 19 (昭和天皇御不例の為中止)
  62年 18 掘越     東京地区   明石     近畿地区
  61年 17 帝京     東京地区   愛知     東海地区
  60年 16 松商学園   北信越地区  帝京     東京地区
  59年 15 国学院久我山 東京地区   松商学園   北信越地区
  58年 14 岩倉     東京地区   京都商    近畿地区
  57年 13 東北     東北地区   尽誠学園   四国地区
  56年 12 明徳     四国地区   大府     東海地区
  55年 11 星稜     北信越地区  早稲田実   東京地区
  54年 10 東海大三   北信越地区  鳴門     四国地区
  53年 09 柳川商    九州地区   市立神港   近畿地区
  52年 08 東北     東北地区   高知商    四国地区
  51年 07 早稲田実   東京地区   大田     中国地区
  50年 06 徳島商    四国地区   静岡自動車工 東海地区
  49年 05 福井商    北信越地区  日大山形   東北地区
  48年 04 若狭     北信越地区  平安     近畿地区
  47年 03 (大学の部のみ)
  46年 02 (大学の部のみ)
  45年 01 (大学の部のみ)
7名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:06:15 ID:7oLk8EZdi
北海道 優 勝 1回
    準優勝 0回

東 北 優 勝 4回
    準優勝 1回

東 京 優 勝 9回
    準優勝 5回

関 東 優 勝 2回
    準優勝 4回

北信越 優 勝 6回
    準優勝 4回

東 海 優 勝 4回
    準優勝 5回

近 畿 優 勝 2回
    準優勝 7回

中 国 優 勝 0回
    準優勝 3回

四 国 優 勝 3回
    準優勝 4回

九 州 優 勝 4回
    準優勝 2回
8名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:08:09 ID:7oLk8EZdi
>>6
>>7
改訂版というか最新版

ご指摘ありがとう。
9名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 21:49:41 ID:E05tFgdDO
地区大会優勝校が揃い踏みするようになったのは、いつからですか?
10名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 21:51:38 ID:bQuDwMvYO
>>1
もう立ってんのかよ神宮スレw
11名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:12:36 ID:ntjWaJZQO
2009出場校&各地区優勝校予想

【北海道】北照
【東北】 光星学院
【関東】 東海大相模
【東京】 帝京
【東海】 岐阜中京
【北信越】佐久長聖
【近畿】 神戸国際大付【中国】 広陵
【四国】 済美
【九州】 興南

あくまでも俺の予想だからあんま責めねーで
12名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 03:55:15 ID:kXoPibSd0
>>1>>6
神宮勝って選抜も優勝してるのは97-98年の松阪横浜と01-02年報徳だけ?
そのまま夏に限りゃ横浜だけってこの先相当アテに大会だなw
13名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 09:12:46 ID:Vh5FzvW2i
各地区の主な話題。

【北海道】

【東北】
桜美林に粉砕された秋田叩きが激化。

【関東】
浦和学院最強説に異論を唱えつつ戦々恐々としてる状態。

【東京】

【北信越】
地区大会の出場枠について。
矢沢永吉LIVEの県別の有無。

【東海】
枠の話と各県有力投手のMAX。
インチキ抽選。

【近畿】
近畿No.1投手は神戸国際の岡本かPLの多司か。

【中国】
秋を制すのは広陵か関西か。
はたまた開星か。インチキ抽選。

【四国】
四国大会の組み合わせ予想。
馬淵党現る。

【九州】
興南島袋絶好調。
近年の中学野球の話題もチラホラ。
14名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 09:15:30 ID:Vh5FzvW2i
>>12
だからおもしろい。
15名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 14:30:59 ID:PzetqmXYi
age
16名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 16:46:10 ID:wDhy69fAi
神戸国際の岡本と広陵の三投手を見たいぜ!
17名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 17:11:42 ID:8LkW8sVzO
>>1
乙です。
ブラバン来てくれる学校がいいw

昨年の天理の口ラッパワッショイも味があってよかったが。
18名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 17:31:40 ID:ztTCyeEjO
慶応は、神宮優勝の後
選抜最弱認定
19名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 17:39:41 ID:cW3DdKDTO
でも最近は神宮で結果を残して、センバツでも結果を残したチームはあまりないしなぁ
20名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 17:44:32 ID:jj2oqPrr0
神宮大会を春の地区優勝校を集めてやれば
今よりずっと面白いだろうに。
そして優勝したチームは予選無しで夏の甲子園出場。
優勝チームが属する県は、必然的にもう1枠できる。
盛り上がると思うが、どうでしょう?
21花 ◆Hana//xhsE :2009/10/05(月) 17:52:23 ID:1qx/pyjXO
九州地区は神村学園が最有力との見解で纏まりつつある
エース坂上はのちの鹿児島の至宝となる逸材
おまえら楽しみに待っとけ
22名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 18:21:43 ID:7B8itqHJi
>>20
面白いね。
日程カツカツになるけど。

チーム数もう少し増やして
サッカーの高円宮杯みたいに
リーグ戦方式の予選→決勝トーナメントとかなんないかな。
海外からも何チームか招待して。

高校年代のレベル向上につながるし、大会の格も上がるし。
23名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 11:36:57 ID:if/Jd6QAi
北海道 駒大苫小牧
東北 聖光
関東 浦和学院
北信越 佐久長聖
東海 東邦
近畿 履生社
中国 倉吉北
四国 寒川
九州 明豊
24名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 12:07:55 ID:Zb444EoOO
>>20
秋は秋 春は春 夏は夏
今のように季ごとに王者がいていいと思うよ。

俺が思うに、
秋の神宮大会を三年最後の大会にして、夏規模の予選をしたとする。
そしたら夏の覇者がふたたび予選を通過して神宮も制するなんてことはやはり至難だと思う。

デストーナメントやってる以上、実力だけでなくその時の状態や運に左右されるところも大きいからね。

なので神宮を制したからといって選抜はまた違うし、
選抜や春大を制したからといって夏勝てるものでもないよね。

神宮は手抜きだとか、選抜は余興だとか言う人いるけど、
もし夏のあとに神宮があったとしたら夏も揶揄の対象になってしまう。
その時々のチャンピオンはチャンピオンで、きちんと評価すべきだと思う。
25名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 12:12:26 ID:X4S6VjbWi
東京 創価
26名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 15:35:25 ID:H+MZoq270
毎年そうなんだが、今年もだけど。
最初の2日間の最初の2試合、伊藤園ゴルフのせいで。
録画なんだよね。大学の部は全試合生放送だけど。
27名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 13:28:22 ID:o+nRoe/ji
民放しか見れない俺に謝れ。
28名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 17:36:04 ID:3CySg7sWO
明治神宮野球大会出場予想校
【北海道】駒大苫小牧
【東北】一関学院
【関東】前橋商業
【東京】帝京
【東海】大垣日大
【北信越】遊学館
【近畿】大阪桐蔭
【中国】広陵
【四国】寒川
【九州】興南
29名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 17:43:31 ID:UU12joL00
春季大会なんか廃止でいいよ
甲子園に繋がらない無駄な大会
ちゃっちゃと夏の予選を始めれば日程に余裕ができるし
春季大会は邪魔でしかない、
実際何の得にもならないので負け抜ける高校が多い
30名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 21:35:06 ID:0M8lp3QEi
つーか、野球やる季節じゃないだろ。
朝一の試合なんて凍えてまともにバット振れない。
怪我のリスクを抱えながらの選手起用になり、
どこもなかなか本気出せない。

ドームに場所変えたら話早いんだけどね。
31名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 22:51:20 ID:fKZy74HHi
21世紀枠は選抜じゃなく
神宮大会で採用すればいいのに。
そしたらあの不平等な
トーナメントも幾分かマシになる。
32名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 22:55:21 ID:qNOtZsxT0
神宮大会でPLみたいね。
初出場じゃないの? 
33名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 23:16:28 ID:gOxwX4JkO
神宮なんか、どーでもええ。
甲子園で勝ってナンボや
34名無しさん@実況は実況板で:2009/10/07(水) 23:56:31 ID:TomsjQIRO
>>29
一応春季大会は、冬季の対外試合解禁後の公式戦で、夏の大会へ向けた確認作業的な位置付けだから、見てるファンには退屈な大会に感じるかもだけど、夏のシード権もかかってるからな。

>>24
個人的には、神宮は新人戦の全国大会という今の位置付けがベストだと思うよ。

問題は、センバツ。
春の大会開始時期を少し遅らして、5/中頃からやる。
甲子園球場使用が難しくなるから、別の球場にすればいい。

秋の神宮、春の○○、最後の夏は甲子園。
甲子園に行けるチャンスは必然的に減るし、
聖地・甲子園じゃなくなるかもだけど。

秋春夏の三大全国大会になる。

なぁんて
35名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 00:02:17 ID:ICjMF1vLO
>>12
83年の神宮優勝校・岩倉も、
但し当時、まともな地区優勝出場チームは、岩倉・函館有斗・星稜だけ。
36【さゆさゆ】 ◆RSgkTKMQ2Y :2009/10/08(木) 00:06:25 ID:urs4lz4dO
↑上の書き込みは自分。
PL学園は1998年の神宮に1回出てるよ。
初戦で山梨・市川に勝ったが、準決勝で日大三に大敗。
37名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 00:11:39 ID:wVWGEMELO
>>35
>>36
さゆさゆって、携帯電話2台持っているんだ!!
38名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 00:33:49 ID:z/lKCuo0O
神宮枠があるだけに各地区もう1校ずつ出場させてほしいな。神宮優勝=その地区はレベルが高い、とはならないから、2校出してポイント制で神宮枠争いしてほしい。
まぁ、日程的に無理だろうけど…
39名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 00:43:18 ID:urs4lz4dO
>>37
一台のみです。
名前とパスワードを書きそびれただけです。
40名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 01:02:28 ID:3dEVKjVAi
秋の大会の目的が
完全に選抜のためであって、
神宮大会に出場することではないのが
そもそもの問題。
出ることの意義が薄い。
41名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 01:47:02 ID:dHVCGEicO
>>34
読売が春か夏の高校野球興行狙ってるんだってさ。
それで朝日と毎日の尻に火がつき、この秋に高校野球関連の業務提携が話し合われた。

これまでのように朝日=夏、毎日=春ではなく、
今後は隔年で、春に朝日がやれば、夏は毎日がやるという交互興行をすることによって、
読売の出る幕をなくす対抗策を打ち出したらしい。
本当かどうかはまだ蓋を開けてみなければわからないけど、この話は進行しているそうだよ。

仮に読売が参入果たしたとしても国民に根付いた甲子園開催は動かしがたく、
ドームしいては東京開催はできそうにないぽい。

春の甲子園、夏の甲子園は不変てことですな。
42名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 08:16:49 ID:Yl467Ua7O
予想

【北海道】 北照
【東北】 聖光学院
【関東】 東海大相模
【東京】 帝京
【東海】 中京大中京
【北信越】 遊学館
【近畿】 立命館宇治
【中国】 広陵
【四国】 済美
【九州】 興南
43名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 19:17:13 ID:9h5hsyt40
>>34
今のセンバツは高校生の春休みだから、スムーズに開催できている。
5月中旬に多くの高校を一同に介してセンバツに代わる大規模な大会ができるわけないだろ。

>>41
朝日と毎日の協力関係って
朝日がセンバツの、毎日が選手権の後援をやるだけの話じゃないのか。
朝日が旨味の大きい方の選手権を単年であっても毎日に譲るとは思えん。
そんなことしたら夏の各地方大会の主催も毎日になるわけだし
大会の運営が大きく変わることになる。
そこまでする朝日にメリットなし。
44名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 20:25:06 ID:RBQVgAOeO
34に書き込んだ者です。

>>43
なる程、確かに春休み、夏休み以外の開催は難しいね
二週間は拘束されるわけだし。

現行のままが、ベストなんだね。
45名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 20:32:59 ID:6koVorGh0
【北海道】 駒大岩見沢
【東北】 光星学院
【関東】 前橋商
【東京】 帝京
【東海】 東邦
【北信越】 中越
【近畿】 大阪桐蔭
【中国】 広陵
【四国】 高知
【九州】 興南
46名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 21:53:27 ID:9h5hsyt40
神宮大会って今は各地区の優勝校が出て
センバツの神宮枠を争ってるけど
10年くらい前までは、秋季大会が遅い地区は
地区大会に出られないような高校が出てたよな。

昔から地区優勝校が出てたのは、東京や北信越や北海道くらいか。
だから地元というのもあって過去は東京の高校が優勝する事が多かった。
でセンバツでは評判倒れで帰ってくる。
松井の時に星稜が優勝したのも他にライバルが少なかったから。
東海は地区に出られない各県4位校で勝ち抜いた高校が出てた。

その後上宮や横浜が優勝する頃には
近畿や関東が地区優勝校を送り出すようになってたよな。
47名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 02:38:51 ID:OntAB347i
そういう意味では神宮は
これからもフレキシブルに大会の形態を
その時代に合わせて変えていける
唯一の全国大会と言える。

もっと有効に活用出来ないだろうか。
48名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 02:52:29 ID:MZUo/7e1O
【北海道】北照
【東北】古川学園
【関東】東海大望洋
【東京】帝京
【東海】中京大中京
【北信越】福井工大福井
【近畿】大阪桐蔭
【中国】関西
【四国】寒川
【九州】興南
49名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 03:04:49 ID:ctZFlTyNO
この大会は、既に選抜出場県のある学校が試合するわけだろ?
それじゃ面白くねーしモチベーションもあまり高くはならないよな
神宮枠取った所で恩恵受けるのはライバル校だし
だからそうじゃなく、
選抜出場県のない各地区上位校が選抜出場をかけて戦う大会にすりゃいいんだよ
野球下手でも進学校なら選抜に出れるワケわからん21世紀枠も撤廃して、
その分複数の枠を明治神宮で争えば熱くなるだろ
50名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 03:21:04 ID:03R+Z2Nc0
正直、国体も神宮も興味はないけど神宮のほうは、選抜の神宮枠があるからもちろん 
優勝して欲しい優勝しないのであれば一回戦で終わってくれって感じ
51名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 07:43:29 ID:mu43gcCK0
見る側からすると選抜前に各地区で優勝するほど強い高校を見れるっていう利点があるけどな
52名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 08:05:52 ID:FY1TR7PJi
まず決まるのは北海道かな?
53名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 08:46:59 ID:/nLk8o0p0
>>34
大阪みたいにシードを採用していない自治体にとっては不要な大会でしょ
それにシードって言っても1試合減るだけじゃん
54名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 08:47:13 ID:1RIfMibzO
スカパーで放送があるから各地区優勝高は選抜との対戦相手高に研究されやすいというのがな〜
55名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 09:09:11 ID:NPvsAQL4O
抽選は何時だろ?
56名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 10:44:18 ID:1a3+MH5p0
>>53
シードで3回戦から、って地区なかったっけ?
なんか、そんなトーナメント表を見た記憶が・・・。
57名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 10:06:42 ID:P4XCQrfWi
>>52
明日北海道決まりますね。
58名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 10:17:28 ID:BJswXhBq0
決勝に進出すると甲子園で初戦敗退が決まる大会。
59名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 15:04:27 ID:dI3MqF+l0
北海道代表がきまりました。
小樽私立北照高等学校です。
プロ注目の又野、シニア日本代表の大野などを擁します
60名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 15:25:42 ID:DSitAtckO
最近の神宮優勝・準優勝は監督に難があるといわれてる高校が多い気がする
61神宮大会決勝進出校 栄光の記録:2009/10/12(月) 15:32:37 ID:5Whfg0Hn0
2007 優_勝 高知    初戦敗退
2007 準優勝 報徳学園 初戦敗退
2008 優_勝 常葉菊川 2戦目敗退
2008 準優勝 横浜    初戦敗退
2009 優_勝 慶応    初戦敗退
2009 準優勝 天理    初戦敗退

神宮大会は呪われています
62繭 ◆ylpCK9tsY6 :2009/10/12(月) 15:34:45 ID:KGSjiLZ8O
【北海道】日本文理
【東北】新潟明訓
【関東】東海大相模
【東京】帝京
【東海】中京大中京
【北信越】中越
【近畿】大阪桐蔭
【中国】関西
【四国】新潟
【九州】興南

レベルが低いところは新潟から代表を出すのがよい
63名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 15:36:05 ID:dI3MqF+l0
>>62

神宮大会で鵡川に大敗したじゃねぇかww
64繭 ◆1PC9WPDI8I :2009/10/12(月) 15:40:58 ID:5Whfg0Hn0
神宮何かに新潟から代表出す必要無いよ。あんなダサい球場で何で大会やるのか分からんし。
それより新潟のエコスタでやればいいじゃん。もうすぐプロも来るし。
65名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 21:28:45 ID:h0RhcnkMO
13日は神宮で開会式だけやるんだね。入場料いるのかな?
66名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 01:11:26 ID:cj5gM1qZO
>>64
神宮がダサい?
おまい危険な書き方はやめとけ。
67名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 12:31:31 ID:Ats7EUPpi
>>64
新潟に固定する意味はわからんが
各地区持ち回りでも良い気はするな。
地元の東京、関東が有利なのは結果として出てるし、
神宮枠続けるんならそこの不公平はなくすべき。
各地区ごとの基幹都市で開催すればある程度集客も見込めるだろ。
何より俺自身が見にいきたい。
68名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 12:53:06 ID:kQDEz2RF0
春季大会は夏予選のシード決めの為でしょ
69名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 14:36:49 ID:lI0fSupr0
>>67の言うように地元東京、関東が有利なのは結果として出ている。
確かに、甲子園も同じ、関西が有利な結果が出ている。
たとえば、高校野球もプロ並に、福岡ドーム、札幌ドームなどで
やると、まったく違う勢力図が出来上がる。所詮そういうこと。
70名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 14:43:35 ID:B7kXiWaK0
秋田商業神宮当確の模様。
71名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 14:46:42 ID:mwLwHJlwO
>>70
秋田商業
二回戦 ○4-1一関学院(岩手1位)
三回戦 ○1-0山形中央(山形2位)
準決勝 ○1-0本荘(秋田1位)
決勝 ○1-0盛岡大附(岩手2位)

片岡 29回 失点1 防御率0.34
須田 9回 失点0 防御率0.00
72名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 15:44:06 ID:lI0fSupr0
どんなスポーツにも地元の利が必ずある。メンタルな野球。特に高校野球
というメンタルなスポーツは、サッカーのように、ホーム・アンド・アウェー
にしたらいい。勢力図が大幅に変わってきて、ものすごく面白くなる。
これで本当の力がわかってきて面白い、
73名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 01:31:08 ID:TB46hE510
北照は関西からの留学部隊だから強いよ。
いつもの道民と思って戦ったら痛い目合うよ
74名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 01:36:33 ID:2N+YYaG0O
>>73
巨人にいた加登脇がいた頃は京都のシニアから根こそぎ選手を取ってたが
特待生問題以降は外人は減った
青森山田や香川西みたいに完全外人部隊ではないからね
75名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 02:10:59 ID:IualNRdg0
北照は、マー君などがいた駒の全盛期が、加登脇、植村らそうそうたる京都田辺の優勝メンバー
をそろえた戦力的に凄かったが、今回は、あのころに比べて小粒だ。プロ注目の又野、
シニア日本代表の大野、なにわの強打者西田、一発屋、隠れ大砲の新谷などのタレントは相変わらず
それなりにいるが、穴が大きく、チームとしてまとまっているかどうか?
76名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 02:21:30 ID:Yu3ru1v1O
北照は練習試合で慶応に勝ち自信を付け新チーム無敗だったと思う。堂林2世の又野の出来次第だな。数年前の大型野球から変貌して守りからリズム作るチームに変化してるよ!
77名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 02:26:09 ID:TB46hE510
現段階での優勝候補筆頭だな
78名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 02:53:22 ID:oNOB+m/A0
>>64
プロってw

『糞新潟』なんかサッカーにしろバスケにしろ野球も含めてプロ活躍選手が皆無。
これほど県民の身体能力の低い地域もめずらしいw
79名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 03:19:33 ID:uk2hJFEEO
>>78

『繭』はキチガイだから聞き流せ(笑)
アホ相手しても疲れるだけだよ
80名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 05:45:52 ID:PHDvYJgO0
智弁の高嶋監督って毎年観にきてんの?
81名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 20:57:19 ID:0wwuQG6Y0
秋田商の3試合連続1−0ってすごいな。
3試合連続0封よりも3試合連続1点しか獲れない打線のほうがすごいと思う。
82名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 21:19:22 ID:RNIzXBhS0
そう
9安打で1点とか、11安打で1点とか・・・
完封よりも1点しか獲れない打線のほうがすごい。
83名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 21:20:12 ID:Yu3ru1v1O
秋田商、木製バットの時代みたいな勝ち上がりだなwww
84名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 21:31:34 ID:xi3t6+vG0
軟式野球かよww

北照は小樽にあるもののレギュラーの中に小樽市民は一人もおらず、
9人中4人が京都、大阪出身。
又野はたしかに堂林に似てるような感じがする。
85名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 21:45:38 ID:RNIzXBhS0
二回戦 4−1 一関学院 (被安5)
三回戦 1−0 山形中央 (被安5)
準決勝 1−0 本荘高校 (被安4)
決  勝 1−0 盛岡大附 (被安5)

片岡 29回 被安打14 失点1 防御率0.34
須田  9回 被安打 5 失点0 防御率0.00
86名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 22:20:48 ID:Y+DusN/x0
秋田のピッチャー凄いね
夏の経法大のPも良いPだった
どんなタイプのPなの?
87名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 22:26:29 ID:eg4tMKKOO
>>86
右投
球速は140前後?だと
他は知らね

秋田は打は笑えないくらい悲惨だがPはコンスタントに良いの出してるイメージ
88名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 22:28:13 ID:RNIzXBhS0
Max140qの力投型かな。
でも制球も良く四死球は1試合で0〜3個
89名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 22:37:43 ID:23usAy0Y0
北照は田辺ボーイズが潰れたから留学生減った。3人しかいない。
90名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 22:39:33 ID:Y+DusN/x0
>>87-88
サンクス
秋田夏も打てれば勝ててたのにな
140で制球良ければなかなか打てないよな
武修館をさらに強くした感じとみた
91名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 22:40:39 ID:IualNRdg0
秋田って昔からPがいい。守りの野球。さっぱり打てないのも伝統。
92名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 22:44:39 ID:aFdoSs7e0
今年の東北大会は、3試合連続1得点の秋田商を含め
近年まれに見る貧打大会だったんだ。

とりあえず現時点で

練試で慶應に勝った北照>>>>>>練試で桜美林(地区予選1回戦負け)に完敗した秋田商


だわ。まあやってみないと分からないけど。
93名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 22:47:18 ID:RNIzXBhS0
(2001年〜2009年センバツ)高校別 通算打率ランキング

1位【日大三】   .366(試合15 打数513 安打188)
2位【大阪桐蔭】  .343(試合19 打数653 安打224)
3位【帝京】     .341(試合16 打数539 安打184)
4位【広陵】     .327(試合25 打数865 安打283)
5位【明徳義塾】  .320(試合25 打数809 安打259)
6位【常総学院】  .316(試合20 打数655 安打207)
6位【秋田商】   .316(試合09 打数323 安打102)←しかしこんなデータも
8位【横浜】     .314(試合25 打数843 安打265)
8位【駒大苫小牧】.314(試合22 打数725 安打228)
10位【中京大中京】.310(試合09 打数294 安打091)
94名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 22:48:26 ID:sGgFQFZ90
カーブ、スライダーとのコンビネーションで
内野ゴロを量産、奪三振は少ないタイプ>秋商片岡

ただ、正直相手の貧打、拙攻に助けられたのもあると思う
本人もまだ通用しないと自覚してるように、全国ではどうかなって感じ
95名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 22:48:41 ID:IualNRdg0
京都の田辺ボーイズは、たしか練習中に重大な事故があり、
これが問題になり解散。全国大会で優勝するいいチームだった。
96名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 23:34:08 ID:sk9HqyCW0
>>92
招待試合 桜美林7-3秋田商
秋田商15安打エラー3
桜美林9安打エラー4

秋季東北大会目前で他県の高校の偵察があり、エース片岡は3回無失点で交代。
2番手須田が点をとられたが、途中まで抑えていたし、雨の中エラー
なんかが出てビックイニングを許したが別に惨敗じゃなかった。
確かに桜美林もエースではなかったが15安打(ただ3点しかとれず
残塁の山)だし、練習試合はそんなに参考にはならない。
秋田商は明治神宮大会で1回勝てれば御の字でしょうが、
駒苫以外の北海道勢になんだかんだ言われる筋合いはない。
97名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 23:40:20 ID:xi3t6+vG0
田辺ボーイズの事故ってこれ?

http://www.daiichi.gr.jp/syoukai/yanagi/2008_04/09.html
98名無しさん@実況は実況板で:2009/10/15(木) 23:57:37 ID:aFdoSs7e0
>>96
俺は北海道民ではないんだが。

しかし15安打・相手エラー4で3得点とは、
東北大会同様深刻なタイムリー欠乏症ぶりだな。

逆に言えばタイムリーさえでれば打線は活発と言えるわけで、
明治神宮大会では期待してるよ。
99名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 00:22:16 ID:QIDmojV30
京都田辺、ボーイズリーグの中でも飛びぬけている。
全国大会優勝6度、出れば常に優勝争いの強豪中の強豪。
100名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 00:40:44 ID:J00ufnHpO
100
101名無しさん@実況は実況板で:2009/10/16(金) 20:45:05 ID:nG/47vHe0
北照って常に北海道でベスト4に入ってるイメージがある。
102名無しさん@実況は実況板で:2009/10/18(日) 13:18:09 ID:8hCJFHZtO
北照が全道ベスト4に入れなかったのは最近では08秋ベスト8、と07年代しか思い浮かばない。今回も夏のチームの方が強く谷間のチームだと思ってたが優勝した。
103名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 02:11:26 ID:ExfJe0IKi
去年あれだけこのスレを賑わした
新潟のおたは今年は来れないね。
104名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 05:50:01 ID:bMYYvbRgO
旅行気分大会
105名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 17:47:09 ID:KjDLR8v30
>>!04
勝てば一枠、その地域にもらえるんだぞ。勝って自分たちの地域代表を、
もう一枠ほしいだろう。
106名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 18:03:51 ID:a2+5Rd8V0
早実が日大三にボコられたな
けっこう期待してたんだが
107名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 13:31:59 ID:HOUiqSjFO
今年の神宮は地味なチームが多いな

北照
秋田商
高岡商



これに
静岡商や育英、長崎商といったチームが出てきたらかなり地味な神宮になる
108名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 14:37:11 ID:5hG7Hmzc0
ここまでのチームを印象だけで評価してみたら

1 北照
2 秋田商
3 高岡商 かな

北照は不祥事ばっかという印象だけど、田辺ボーイズなど関西から選手を集めている
私立だし、監督も選手の育成に関しては手腕が良いからな。
109ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2009/10/20(火) 15:03:42 ID:oB0XpB4AO
高岡商だけ断トツで強いな。
110名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 15:05:19 ID:5hG7Hmzc0
高岡商(笑)夏弱小代表校の南砺福野に負けた高校(笑)
111ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2009/10/20(火) 15:09:10 ID:oB0XpB4AO
昔話か(笑)
112名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 16:01:16 ID:SuC0X7U7O
3年前だっけかな神宮大会見に行ったけど、
高岡商の父兄やら300人位来ていて盛り上がり凄かったね!

一体感があって内野席にいた自分まで一緒に応援してたW

マー君との試合だったかな?
113名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 16:16:38 ID:5hbsNDTbO
>>105甲子園確定組が本気出さない。だったら東京、北海道の準優勝や東北の3位等、当落線上の高校でやればイイ。
114ともだち ◆RUSlbtdcAI :2009/10/20(火) 17:30:52 ID:+GoGIe4oO
>>113
おっーあんた頭えーわ。 ナイスアイデアや。
そうすればセンバツの代表もすっきりしていいな。
高野連に提言しな。
ノーベル賞もんやで。
北海道準優勝
東北ベスト4の2チーム
東京の準優勝チーム
関東のベスト8の4チーム
北信越のベスト4の2チーム
東海のベスト4の2チーム
近畿のベスト8の4チーム
中国四国のベスト4の4チーム
九州のベスト8の4チーム

以上24校で残る8枠くらいをかけて戦う。
これに伴い神宮枠は廃止。
115名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 17:41:19 ID:NUZ1bRLz0
>>103
新潟が賑わすのは25年に1回くらいだろ?
116名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 18:21:11 ID:rnDyJNh+O
去年の神宮組の甲子園の成績
鵡川→春:初戦敗退 夏:道大会敗退
光星学院→春:初戦敗退 夏:県大会敗退
慶應→春:初戦敗退 夏:県大会敗退
国士舘→春:初戦敗退 夏:都大会敗退
中京大中京→春:ベスト8 夏:優勝
日本文理→春:初戦敗退 夏:準優勝
天理→春:初戦敗退 夏:二回戦敗退
倉敷工→春:二回戦敗退 夏:県予選敗退
西条→春:初戦敗退 夏:二回戦敗退
清峰→春:優勝 夏:県予選敗退
去年は神宮大会から春夏の優勝校が出たが
神宮組は春は七割が初戦敗退、
夏は六割が敗退かぁ
結構両極端なデータが出てきたな
117名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 18:32:47 ID:s8YZ+czO0
神宮枠(東1西1)
☆東日本1枠の争い
北照(北海道)
秋田商(秋田)
高岡商(富山)
東京1位(帝京 日大三 都日野 東海大菅生)
関東1位(開幕前参加15校)
118名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 18:39:27 ID:5hbsNDTbO
>>114でしょ。甲子園でしか本気で戦えない相手と甲子園を懸けて戦う。他力本願よりイイと思う。何も同地区のライバル校に出場させるのもねぇ…
119ともだち ◆RUSlbtdcAI :2009/10/20(火) 18:48:40 ID:+GoGIe4oO
>>118
ほんまに名案やわ。
そうすれば、神宮大会参加チームもセンバツ切符をかけてガチになるから、白熱するし、世間の注目も上がるから興行的にも高野連や主催テレビ局やスポンサーも美味しいだろう。
あんた、コテ『天才くん』名乗んな(^O^)
120名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 18:53:57 ID:5hbsNDTbO
だって我が母校は東京で何回か準優勝して関東枠と争って毎度東京の補欠校になってるんもんで…
121名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 02:15:46 ID:9wNUFqet0
高岡商業と秋田商業、笑えるぐらいユニそっくり。
ぜひ対戦して欲しいな。
122名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 12:48:13 ID:ScEL7EqJO
南砺福野は今だに忘れさられないのか?富山県民だがもうその話題にふれないでね。夏は富山代表はでていません。あれは特別に招待されただけです
123名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 12:54:55 ID:DlpeiQl50
いまんとこ秋田商業が一位
124名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 14:02:41 ID:RpS/s/djO
北照>>>秋田商>>高岡商
125名無しさん@実況は実況板で:2009/10/21(水) 14:19:45 ID:eOP2Umi30
>>124

俺もそれくらいだと思う。
126名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 12:57:40 ID:g2IxG56q0
き・・・北照ってそんなに強いの?
127名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 13:03:43 ID:67/sR3TRO
>>126

ひょっとして、北照を「きたてる」と読むと思ってないかい?
128名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 14:33:35 ID:kVL+8d6IO
北照の全盛期は05、06年代!駒苫の全盛期とモロ被りw特に05年代は田辺シニアの全国優勝メンバー7人いながらに林の駒苫に敗れて甲子園逃した。甲子園出てたら優勝狙えたチームだった。今年のチームは当時と比べると小粒だがまとまりは今年のチームが上だと思う。
129名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 15:28:50 ID:arcyLAxj0
>>128
優勝まではないけど加登脇のマー君から打った本塁打は凄かったな。
130名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 16:03:50 ID:kVL+8d6IO
駒苫の甲子園の戦い見て思ったけど聖心ウルスラ、日本航空よりは北照の方遥かに強かったな。駒苫の確変にぶつかったのは本当に勿体なかったな。
131名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 16:20:19 ID:uIB9GKi30
去年、一昨年みたいな 北信越から東、東海から西の様なブロック分けはやめてほしいな。
ランダムに抽選してほしい。なんか新チームは、東海から西に強豪が多そう。
132名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 19:56:33 ID:WTbdoRa80

○●○ 各地区の補欠校候補 ○●○

【北海道】札幌南
【東北】 聖愛
【関東】
【東京】
【東海】
【北信越】佐久長聖、福井工大福井
【近畿】
【中国】
【四国】
【九州】
133名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 20:01:24 ID:+BvntB+tO
東北は本荘でしょ
134名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 20:05:50 ID:FF2oDc0oO
>>133
地域性でアウトだよ。
135名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 20:31:15 ID:5aFaGh5PO
神宮名物ハムサンドいかがですか?
136名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 20:32:36 ID:bRlWtytVO
明治神宮野球大会出場予想校
【北海道】北照
【東北】秋田商業
【関東】東海大相模
【東京】日大三
【東海】静岡商業
【北信越】高岡商業
【近畿】立命館宇治
【中国】開星
【四国】寒川
【九州】九州学院
137名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 20:53:04 ID:OsbyqxlB0
>>134
2校目ならともかく3校目なわけだから本荘だと思う
138名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 20:54:19 ID:0ElLT84L0
補欠校に地域性は関係ない。
実力上位または、評価上位に決まっている。
従って、県大会、地区大会いずれの結果を見ても、本荘で決まり。
139名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 21:20:54 ID:FF2oDc0oO
>>137
>>138
仮に神宮大会で秋田商が優勝したら
地域性が関係するから本荘はありえない。
まあ、秋田商が優勝する事自体が考えられないけどなww
140名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 21:47:05 ID:OsbyqxlB0
>>139
まぁどっちでもいいんだけどさ、なぜ断言できるのか?
地区代表3校中2校が同一県とか普通にあるじゃん
聖愛は地域性以外は全て不利だぞ

141名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 22:16:25 ID:0ElLT84L0
秋商が、万が一、神宮で優勝し、神宮枠を獲得。
その場合は、多少、地域性も考慮の対象になるかもしれないね。
しかしながら、補欠の選考には、その趣旨から考えて、
当然ながら、地域性よりも、評価優先。
142名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 22:29:39 ID:WXa/K2sm0
>>124
悪いが高商>>>>>>>>>>>>>秋田だと思うぞ。
東北のことはよく知らんが

余程の打線を持ってしない限り高商の投手は打ち崩せんよ。
鍋田、新堂の二枚看板は三年前の細川、堀岡と同等。一冬越せばそれ以上も望める素材。
特にエース鍋田は今夏決勝の南砺福野戦でも9回まで15奪三振。今秋北信越大会金沢戦でも12回を投げて18の三振を奪った。
3番松嶋、4番山本も秋は振れてたし、全国とどこまでやれるか楽しみなチームであることは間違いない。
143名無しさん@実況は実況板で:2009/10/22(木) 22:38:47 ID:FF2oDc0oO
>>140
準決勝は2試合共に接戦、決勝も接戦で
この場合に過去に3校中2校が同一県の代表になった時があるか?
どっちにしろ優勝は関東か東京だよ!
144名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 00:39:02 ID:7c/HwUGY0
>>142
知らんなら口出すな
145名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 00:47:54 ID:VkgTF/iF0
高岡商と近畿代表と関東代表の争いになりそうだな。九州と中国は今回はないとおもふ。
146名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 00:52:22 ID:slizIFk6O
東海地区の代表はどこが出ても優勝候補筆頭になる
147名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 01:11:47 ID:uk5fHV2P0
>>143
すまん、そこまで調べるのめんどくさいわw
だけどさ、例えば秋田商が不祥事等で辞退したらどうする?
地域性は関係なくなるから普通に本荘が繰り上げだろ?
こういう場合もありえるから、補欠校で地域性最優先はない
148名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 02:12:59 ID:NVY1D5e4O
>>142
高岡商業はお笑い試合をやらかした工大福井にレフトゴロ含む実質11安打打たれてるから神宮、甲子園ではかなり打たれると思う。しかも相手が工大福井のNo.1投手森本とはいえボテボテの内野安打二本だけしか打てなかった打線もかなり弱い。
149名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 03:22:36 ID:+B3xnwleO
富山県勢はお笑い野球しか出来ないだろwww
150名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 08:08:17 ID:DuriKOG90
福井が出れば優勝できたのに
151名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 10:12:23 ID:51sB+T6dO
福井は東尋坊に修行にいけよ。負けたんだからもう福井はいいし
152名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 12:11:08 ID:80x34hGC0
最近、駒苫以外にも南北海道が強くなってきたから北照は要注意だな。
今夏も南北海道では支部予選レベルだと思ってたサッポロ一番にあんな大物捕手がいたとはね。
153名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 13:15:16 ID:dVC8YERmO
>>152
妊娠検査薬
154名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 18:56:55 ID:53d+7xoL0
○●○ 各地区の神宮枠候補 ○●○

【北海道】札幌南、駒大岩見沢
【東北】 聖愛、本荘
【関東】
【東京】
【東海】
【北信越】佐久長聖、福井工大福井
【近畿】
【中国】
【四国】
【九州】
155名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 19:12:23 ID:l1AQnzVD0
明治神宮枠より、前年選抜優勝地域枠の方がマシだけど。
今年の選抜、九州勢が優勝だから九州の一般枠を4から5に。
156名無しさん@実況は実況板で:2009/10/23(金) 21:07:16 ID:0Rm+B7T40
米国アカデミー賞外国語映画賞を受賞したおくりびとの滝田洋二郎監督の母校は富山県立高岡商業高等学校

高岡商業おくりびと野球
157名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 03:55:51 ID:z5f+4o0oO
富山W
158名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 04:00:18 ID:z2yGB/grO
富山と鳥取はお笑い野球の代名詞
159名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 07:31:12 ID:ISxYJB0OO
富山は雑魚のイメージがあるけど、細川、堀岡の代の高岡商は力があったな。
でも、全体的にみたらやっぱりレベル低いね。
特に富山商、高岡商、新湊以外の富山の学校は安パイすぎる。
160名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 07:44:51 ID:I2MwqseSO
>>136
やけに地味だな
161名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 10:42:41 ID:aWlcuesM0
何日開幕ですか?
162名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 16:35:07 ID:k6Dfd23d0
>>159
07夏の桜井高校は良いチームだったぞ。先発のエースの子が足つって交替してなきゃ勝ってただろうし
エースがコントロール良くて守備も堅かったから、2回戦もそこそこは戦えてたんじゃね?
163名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 16:46:01 ID:CgVXS7/X0
富山にしてはいいチームだった、のは認める。
164名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:01:49 ID:tTP+vWo+O
帝京つえーなw
165名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:02:51 ID:xINDgdD20

○●○ 各地区の神宮枠候補 ○●○

【北海道】札幌南、駒大岩見沢
【東北】 聖愛、本荘
【関東】
【東京】 日大三、東海大菅生
【東海】
【北信越】佐久長聖、福井工大福井
【近畿】
【中国】
【四国】
【九州】
166名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:15:20 ID:dEUy+a/H0
>>162
桜井に勝った東福岡が2回戦でフルボッコされたわけだが。
167名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:19:42 ID:XdPm5fQmO
帝京、近畿代表、中国代表、九州代表の四つ巴になりそうだな。
3年前の帝京−広陵は初戦で当たるには勿体ない、いい試合だったな。
168名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:22:04 ID:dEUy+a/H0
帝京vs北照になったら見ごたえがありそうだな。
両チームは新チーム結成後練習試合を含めて無敗らしいし
169名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:27:54 ID:ShzU1eUfO
帝京は常総に1ー13で負けてるが
170名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:31:22 ID:/rRrCp54O
つまり常総が最強なのか
171名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:34:59 ID:jAeFx6yvO
>>167
あれはいい試合でしたね
選抜ではかなりの大差がついちゃいましだ
172名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:36:58 ID:dEUy+a/H0
>>171
しかし夏では逆に差がついたなww
173名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:37:54 ID:oMcNhzM0O
選抜の時の野村は帝京戦の時は最初からへばってたな。
夏は力の抜き方を覚えて決勝まで投げられたが。
174名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 15:54:35 ID:f+V027G50
>>172

佐賀北に負けたという点では同じでは?延長に持ち込んだ帝京の方がやや上?
175名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 16:17:09 ID:tTP+vWo+O
帝京が神宮枠取ったら菅生じゃなくて日大三高に決まりだな。
176名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 16:55:55 ID:foIxd56+0
>>174 東京2枠で本当は日大三がでるべきだな 去年決勝で大敗した早実なんかを出すからややこしくなる
177名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 20:09:56 ID:szlH7iaf0
>>176
去年の早実は大敗ではないよ
178名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 20:56:36 ID:aoDQzD94O
北照は又野が投げた試合は無敗
179名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 21:01:32 ID:tTP+vWo+O
今の所は帝京>>北照>>>秋田商=高岡商かな?
180名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 22:41:51 ID:dEUy+a/H0
北海道は神宮大会までだろ。一冬越えた選抜では劣化三昧だよ
181名無しさん@実況は実況板で:2009/10/25(日) 23:03:24 ID:tTP+vWo+O
劣化するのは鵡川だけ
182名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 11:23:38 ID:DQV87eNGO
高岡商業は弱いよ。

なんせ更に弱い工大福井相手に外野に飛んだのが初回のレフトフライのみ。

ヒット二本も内野ゴロのボテボテ内野安打。

たまたま見てたんだけど、なんで勝ったのかが全然分かんない。三振もどんだけか数えてないからわからんが、相当あった。

工大福井てとこも大概(笑)だが実力は圧倒的に劣ってる。帝京あたりにぶつかったらフルボッコレベルだよ。

いや、高校野球色々みてきたが、あんな試合は初めて見たかもです。まぁ守備はいいけど投手は10本くらいは打たれてたし。。うーん、野球はわからんなぁ。

183シャア ◆anal100Zpg :2009/10/26(月) 11:27:45 ID:QUPhgEnvO
帝京は強いが明治神宮大会など、本気で戦うとは思えないのであまり期待しなくていいよw
184名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 11:29:33 ID:YkE+o2Y80
>>179
今の所は帝京=北照=秋田商=高岡商だよ
185名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 11:29:59 ID:8OD+GByW0
>>182
頭がかなり悪そうだな
無駄な行間、無茶苦茶な句読点、中身の全くない文章
186名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 11:43:55 ID:wd6N/AHpO
普通に帝京より高岡商の方が戦力は上だと思うね。
187名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 11:49:46 ID:DQV87eNGO
>>185
指摘ありがとう。
そちらは頭良さそうですね。無駄な行間はなく、句読点もないですし。

ただ、顔は不細工そうですね(笑)なんの根拠もありませんが。。。
188名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 11:51:19 ID:YkE+o2Y80
戦力だけではわからんよ・・・実際にやってみないと
189名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:00:19 ID:aDUpWXEGO
>>183
何負けた時の予防線をいまからはってんだよ
帝京は勝つ気がないならすぐに棄権しろ
それと東京が恥さらしになるからあまり帝京スレからでるなよw
190名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:24:48 ID:8OD+GByW0
、は句読点に入るだろ 小学生レベルだな
。だけだと思っているのか?

187 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 11:49:46 ID:DQV87eNGO
>>185
指摘ありがとう。
そちらは頭良さそうですね。無駄な行間はなく、句読点もないですし。

191シャア ◆anal100Zpg :2009/10/26(月) 12:28:32 ID:QUPhgEnvO
>>189
予防線じゃなくて本音なんだけどねw
まあメンバーを見れば本気かそうじゃないかわかるさw
192名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:34:08 ID:oujzmpL2O
高岡商・鍋田のスラは帝京に通用しきらんよ高岡商のチーム力は日大鶴ケ丘くらいだった
193名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:35:09 ID:YkE+o2Y80
帝京が強いかどうかは別として本気を出さないなら神宮枠は残り8地域で争うのか
こちらとしては確実に選抜に行けるか微妙な所だから助かるな・・・
194名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:40:49 ID:jP5EMJqiO
明治神宮大会は国体とは違って各地区優勝校の選抜を決めた新チーム同士が対戦する訳だからどの高校も本気でやるだろ?

練試とは違い今の戦力を計るにはいい場だし経験にもなるからな

もっと言えば優勝校は神宮枠が与えられるから地区の選抜校が1つ増える意味でも地元の期待も大きいと思う

帝京が本気にならない根拠は?意味がわからん
195名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:44:40 ID:YkE+o2Y80
あーでも本気を出さないで帝京さん!
196名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:49:11 ID:JymfIR+OO
まず優勝狙わない大会とかないだろ
特に選手達はたった三年間しかない
197名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:52:00 ID:8OD+GByW0
>>194
馬鹿か
あのくそ寒い神宮で、無理に勝ちに行って、投手を無理使いして故障でもしたら尺に合わん
それとネット裏に選抜確定校の偵察隊がわんさかいるわ、テレビ放送はあるわで
選抜で対戦するかもしれない相手に、わざわざ手の内見せるか
地区の選抜校が1校増えても、神宮大会の出場校には何のメリットもない
むしろライバル校に塩を送るようなもの

いずれにしろこんな大会花相撲だよ
198名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:53:54 ID:u7Gkt2SD0
エース隠して控え出して、それでも優勝できるならいただきましょう、ってところだろ。
199シャア ◆anal100Zpg :2009/10/26(月) 13:04:30 ID:QUPhgEnvO
>>198
そんな感じだろうな

それに東京代表にとって神宮球場なんて庭のようなもの
特に感動も無ければモチベーションが上がるわけでもないよ

投手は荻谷と川上で十分でしょうな
200名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 13:11:56 ID:yI6QcgsHO
>>182
強い方が勝つとは限らないのが野球の醍醐味
確かにその試合は終始工大福井が押していたが、Pの制球、守備の堅さは高岡商の方が上だった
細かい野球ができるとこは強いと思うよ
201名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 13:14:31 ID:8OD+GByW0
春の地区大会、国体、神宮大会
こんな花相撲で、真剣に優勝狙うほうが可笑しいわ

196 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 12:49:11 ID:JymfIR+OO
まず優勝狙わない大会とかないだろ
202名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 13:24:15 ID:jP5EMJqiO
地域によって温度差があるみたいだな。東海は一般枠が2しかない上、中京大中京・県岐阜商・東邦・大垣日大・常葉橘・三重等が争ってるから東海大会で優勝した高校は神宮枠取ってこいみたいな感じになってるけどな
まぁ、球児の心境は知らんが地方の地区ヲタからしたら何としても神宮枠は欲しいな
203名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 13:31:42 ID:aDUpWXEGO
>>201
でお前は春の地区大会、国体、神宮大会に選手として出場した時は優勝狙ってなかったんだよな?
どこの高校でいつ出たの?
204名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 13:41:59 ID:8OD+GByW0
>>203
馬鹿
205名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 13:53:09 ID:3haFgTA1O
前回帝京が神宮出た時は、垣ヶ原と杉谷兄を温存して広陵に初戦惜敗。
しかし、選抜で再度広陵と対戦した時に活躍したのが垣ヶ原と杉谷兄だった。

もちろん帝京は本気で望むと思うが全ての戦力は披露しないでしょ。
その辺は前田監督が1番わかってるでしょ。
206名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 14:01:43 ID:8OD+GByW0
報徳が神宮で優勝して、選抜でも優勝した
しかし、エース大谷は神宮で全く登板させなかった
207名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 14:13:58 ID:0t++1hQN0
skyAでも契約しとくかな
208名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 14:44:30 ID:AtWTshme0
神宮で本気出してボコるのは大阪桐蔭や名電みたいな巨大戦力だけ
209名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 14:49:55 ID:o/t2Zc6x0
大阪桐蔭とか名電も本気出さないんでは?
本気出さないって言うのは、エース連投とか、故障気味の選手は出さないとか・・無理はさせないって事。

無理して勝ちに行くのは横浜、浦学ぐらいかと。
210名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 15:17:17 ID:8OD+GByW0
浦学が神宮大会に出た記憶がないのだが
211名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 15:29:53 ID:98lUhSwfO
浦学はないね。
秋関のシルバーコレクターだから。
ただモリシは毎年偵察に神宮来てるよ。
212名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 15:46:08 ID:jP5EMJqiO
怪我をさせたくないから無理をさせないのはわかるが偵察隊なんかは気にしないんじゃないか?

大体、神宮大会に出てくる高校なんてそこそこの強豪校ばかりだし、金持ち高校なら日頃から練試で強豪県に遠征しまくってるだろうしさ。

選手を成長させたいなら手の内を見せるとか見せないとかじゃなくて本気でやらせないと経験も積めないでしょ?

サッカーのW杯予選じゃあるまいし…。

高校生なんかは冬場に伸びるから神宮大会なんて選抜で戦う参考になんて殆どならないでしょ。
213名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 16:06:18 ID:RDwhQMZr0
高校の部だけじゃなく大学の部の試合もあるのに、第2球場を使わないで本球場
だけを使うから、夜の試合が増えて寒くなるのにね。
以前みたいに大学の部は全試合神宮で、高校の部は決勝以外全部第2球場に戻せ。
214209:2009/10/26(月) 16:06:58 ID:o/t2Zc6x0
すまん。浦学は出てなかったか・・・
春の関東大会とか何のメリットもない大会で本気出すのは浦学と横浜しか知らなんだ・・・
215名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 16:10:13 ID:ymbH2Z2oO
>>214
まぁ横浜とか浦学は戦力余るほどいるからな


控えとかでもつい優勝しちゃうんだよ
216名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 16:16:16 ID:FNX0QgnvO
昔は神宮って甲子園に縁がない高校が出てたイメージ
久留米工大付属とかなんかの冗談かと思った
217名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 16:20:12 ID:w2dxCbYEO
埼玉番長の浦学と腐ってもまだまだ全国区の名門横浜を一括りにしないで頂きたい
浦学とか関東でも強いイメージなんて今更まったくないしね〜
日藤あたりに軽く蹴散らされてたじゃん
218名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 16:27:46 ID:o/t2Zc6x0
腐ってもってw

戦力は昔も今もどっこいどっこいだと思うんだが。
監督と実績の差は歴然だけど。
219名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 16:44:04 ID:w2dxCbYEO
>>218
腐ってもと言うのはいい過ぎだったが少し前の神奈川ほぼ敵無しだった時に比べて少々おかしくなってきたのは確かだ。
振り逃げで相模に負けてからかな〜日藤、隼人、桐蔭と県内ですら格下に対し負け癖が付いてしまった。
220名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 18:37:37 ID:/8HQt7qQ0

○●○ 各地区の神宮枠候補 ○●○

【北海道】札幌南、駒大岩見沢
【東北】 聖愛、本荘
【関東】
【東京】 日大三、東海大菅生
【東海】
【北信越】佐久長聖、福井工大福井
【近畿】
【中国】
【四国】
【九州】
221名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 19:32:34 ID:Wut1Xd2A0
何はともあれ、帝京がでるので楽しみだ
222名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 19:56:12 ID:FYn6+lNr0
中国大会
【準々決勝】
石見智翠館○5−3●新庄 
関西○5−1●岡山理大付 
開星○9−1●岡山東商 7c 
広陵○9−2●崇徳 8c

31日(土)準決勝・米子市民
第一試合 石見智翠館(島根)− 関西(岡山) 10:00〜
第二試合 開星(島根)− 広陵(広島) 12:30〜

順当な結果だな
223名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 20:27:45 ID:KDPu4upa0
中国地区とかってメチャメチャ弱そうだね!

いまんとこ秋田商業が一位。
224シャア ◆anal100Zpg :2009/10/26(月) 21:35:12 ID:QUPhgEnvO
今年も西日本ゾーンと東日本ゾーンに別れて戦うのかね?
東日本は帝京の一強でつまらないんだが
225名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 21:41:45 ID:toA+EpdZ0
東西分けであれば東海を東 北信越を西の方がレベルが高くなる
226名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 21:50:04 ID:k51ywF1T0
>>225
レベルが均等になるんじゃねえの
227王騎もどき:2009/10/26(月) 21:50:43 ID:El6G5nY40
北照も秋田商も高岡商も知っていますが
確かに帝京が抜けてますね
帝京はせめて大阪桐蔭クラスの西日本勢と対戦してもらいたいものです
228名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 21:52:26 ID:k51ywF1T0
>>142
高商、高商って
高崎商のことかと思ったわ。
229名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 21:53:17 ID:k51ywF1T0
>>227
そんな高校他の地区でどこがあるかね
230名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 21:57:38 ID:r/HeDi/m0
>>229
最近の九州はけっこう強い印象があるけど
231名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 23:28:38 ID:xuL/IDlK0
2009年夏速球王
http://speed.s41.xrea.com/speedntu9.html


●2009年夏速球王 下級生版

148 伊藤拓郎@ 帝京
148 多司将仁A PL学園
147 鈴木昇太A 帝京
147 山崎康晃A 帝京
146 山野恭介A 明豊
145 島袋洋奨A 興南
145 森本隼平A 中京大中京
144 加藤幸宏A 長野日大
141 上田航平A 南砺福野
141 今岡一平A 横浜隼人
138 松田侑樹A 県岐阜商
138 難波清秀A PL学園
138 須田貴一A 札幌一
136 沼田優雅A 天理
136 梅崎潤平@ 伊万里農林
136 栗本斗基A 日本航空石川
136 月田雄介A 熊本工
136 高橋涼平A 寒川
135 浜田大貴@ 如水館
134 吉田陵A 花巻東
133 池内昌平A 如水館
133 飯田将太A 横浜隼人
132 桜田陽介A 県岐阜商
132 松田渉吾A 三重
131 増田大樹A 三重  
232名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 23:30:08 ID:94swcl3X0
>>231
武修館の上田がいないな
233名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 23:41:52 ID:xuL/IDlK0
>>232
今年の夏の甲子園で投げた選手が対象だよ。
234名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 23:51:28 ID:RDwhQMZr0
しょうもない質問すみません。

明治神宮野球大会は開会式がない代わりに、選手全員が明治神宮の参拝を強制される
のは知っていますが、信教上の理由などから参拝を拒否することって出来るんでしょうか?
もし拒否したら、不戦敗になる上に対外試合禁止などの処分を食らうんでしょうか?

ご存知の方、教えてくださいませ。

235名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 23:52:50 ID:CC3lv3tc0
大阪桐蔭VS帝京(もしくは東海大相模)決勝がみたい。
236名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 23:58:04 ID:6GiAsA4/0
最近の戦い振りを見るに、北海道は結構やると思うけどね。駒苫以外も
なかなか力強い戦いをする。

東邦相手に期待のエースが打ち込まれても打撃戦に持ち込んだり、
智弁のプロ注目エースを打ち崩したり。駒に比べると勝負下手で勝ち
切れてはいないが、自力はかなり上がってると思う。
237王騎もどき:2009/10/27(火) 00:03:22 ID:uaKauR4C0
ただ北照は肝心の又野が全道大会で怪我をしてますから無理はさせれないですね
西田、又野、大野の主軸はなかなか迫力がありますね
日大三の主軸と同じくらいでしょうかね、下位打線は少しあれでしょうけど

興南・島袋が神宮まで進んでくると面白いんでしょうね
238名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 00:55:53 ID:O7cgrHOhi
>>223
広陵、開星、関西は何れも
チーム史上最強の呼び声高く、
中国大会は近年稀にみるレベルの高さですよ。
煽りでしょうが、四年前関西にコテンパンにされてる秋田症不贅が何を子生意気な。
239名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 01:11:20 ID:f9adUmHY0
秋田商と高岡商、ユニフォームがめちゃくちゃ似てるよね
240名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 01:32:49 ID:McN6eJsZO
>>205
ありゃ、別に温存というのとは違うんじゃないかい
そもそもあの時期はまだ垣ヶ原もエースじゃなけりゃあ
杉谷兄もレギュラーってわけじゃなかった
241名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 02:01:51 ID:L+nG0zULO
北照の又野、昨日の練習試合の苫小牧中央戦で先発して8回4安打無失点に抑えて復活してる。神宮大会には仕上げて来ると思うよ。
242名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 07:03:33 ID:eDGlTFC5O
>>223
笑っちゃうな
秋田商ごときは関西 開星 広陵どこと当たってもコールド負けになるぞ
今年の中国地区は強い
243名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 12:13:47 ID:wUh+ffEfO
決勝は大阪桐蔭(ニセ桐蔭)と桐蔭学園(神奈川本物)でよろ
244名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 12:26:06 ID:dZgfCSwIO
最初の桐蔭発祥は和歌山なんだがな
245名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 13:55:35 ID:bZ31JcivO
全国制覇もしたことなかったか?元祖桐蔭
和歌山は一強が時代と共に桐蔭、箕島、智辨と代替りして来た印象
3校も春夏制覇してるのは和歌山意外にもう一つしかない
246名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 16:42:54 ID:+DsHJ70n0
>>242
>今年の中国地区は強い

ジョア吹いたw
中国(ボーナス)地区が秋田商業に勝てる訳ねーだろ
247名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 17:08:58 ID:ufWFYJwe0
近畿は銀河系軍団天理だろ
大阪桐蔭は負けるで
248名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 17:30:25 ID:xvJ56xQO0
秋田商業www
249名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 17:38:23 ID:HFLJz4D6O
好投手二人に強肩強打の捕手がいる高岡商とタレント揃いの帝京が別格だろうね。
250名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 17:54:33 ID:rWLBbrMBO
>>234
俺が出たときは、本殿で全員で一礼するときに創価大の奴らは誰も頭を下げていなかった
その辺は強制されてないけど、あの光景は異様だったな
251名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 17:58:25 ID:oVKuBJwXO
>>250
選手として大学の部に出場したことがあるんですか?
アスリートとして尊敬します。
252名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 18:05:20 ID:d71trzgz0
たしかに最近の駒苫以外の南北海道勢は侮れないな。
選抜で何もできなかった鵡川も一応神宮大会では夏準優勝の文理に打ち勝ってベスト4だったし。
余興の神宮大会とはいえ、北照もそこそこ強いと思うぞ。又野は堂林2世の呼び声が高いらしいし
253名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 18:35:56 ID:XgLaCgnQO
大まかに見る限り今年は帝京、相模、中京大中京、大垣日大、大阪桐蔭、興南あたりが抜けているかな
254名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 20:51:23 ID:dWxcCLyE0
>>245
和歌山以外って東京か。
帝京、三高、早実
255名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 22:51:24 ID:n2sjrTPg0
>>246
ジョア吹いたって方言かい?
てか、近畿や東京に疑われるならまだしも



…あ、来た
256名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 22:54:40 ID:+DsHJ70n0
早くクローゼ(ドイツ)アッ!しよーぜ!
秋田商業が一位1
257名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 22:55:56 ID:O+wrQqI+O
>>252
堂林に比べたら又野のほうが粗削りだけどな。
投打に伸びしろはありそう。
北照は出場校の平均レベルぐらいじゃないかな。
DQN甲子園なら全国制覇狙えるんだが…。
ちなみに北照の前回センバツ出場時のエースは今…服役中
258名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 23:05:25 ID:0gGOfM8D0
昨年と違って四国で残ってるのはアナっぽいな
てっきり寒川が来ると思ってたが
259王騎もどき:2009/10/27(火) 23:07:25 ID:uaKauR4C0
北照の又野は夏に甲子園に出た倉敷商の岡をイメージしたら近いかもしれませんね
特に打撃面では本能に寄り添った感じのスイングかなと思いますよ
秋田商は右腕・片岡の踏ん張り次第でしょう
左腕・須田は球威が欲しいですね
打撃面では松橋がもう少し重心移動を抑えられると
敦賀気比の吉田クラスに近いスイングができるかもしれません
ドラム体型からのパンチ力には期待したいものです
あとは鎌田が化けてくれれば面白いですね
折角リーチがあるのですから外角の選球眼を磨いてミート率を上げて欲しいものです
260王騎もどき:2009/10/27(火) 23:14:04 ID:uaKauR4C0
秋田は秋田商もインフルで大変だったようですが
金足農も東北大会は大変でしたね
注目の秋山投手は投球フォームが一定していなかったですが
135`あたりの速球に力があり、縦のカーブとのバランスもふまえて
来年以降が楽しみな一年生ですね
関谷や高橋とともに金足農の今後には注目してみたいものです
261名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 23:24:10 ID:L+nG0zULO
秋田県民って大会始まる前だけ元気だなwww
262名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 02:46:59 ID:F27lqG93O
裏神宮大会出場校
札幌南
本荘 聖愛
東海大菅生
福井 佐久長聖
智弁和歌山 育英
他は未定
東京は日大三の方が…
263名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 06:03:59 ID:fUS/gjhq0
九州・近畿・秋田商業が頭一つ抜けてるな

北信越・中国はだいぶ遅れてるな・・・
264名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 06:08:47 ID:wyAg8ZbeO
四国はその寒川を圧倒した済美が強い
岡豊も投手がいいな
265名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 07:37:15 ID:wS7g4/IPO
秋季〜神宮大会はこれから注目されるだろう有望1年が出てくるから面白い

東海では
大中京―浅野(1年) 県大会決勝で東邦を完封。東海でも東海大翔洋を5回まで4安打投球。ちなみに6回からエース森本が登板しノーヒットのパーフェクトリリーフ

大垣日大―葛西(1年) 東海大会2回戦で常葉橘を9回2アウトまでノーヒットノーランの神懸かり的な投球

しかし全国にはもっと有望な1年がいるんだろうな〜

大中京・大垣日大もまだ神宮・選抜確定ではないが出場したら注目してほしい

266名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 07:41:36 ID:VGBpw2gGO
>>265
ノーヒットノーランじゃなくて完全試合目前だったんだよ
267名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 07:51:05 ID:wS7g4/IPO
そうだったのか、完全試合目前なら尚凄いな

土日は岡崎観戦で実際に葛西は見てないが楽しみな投手だな
268名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 08:19:11 ID:lc9Uq1PPi
>263
バイアス無しで東京だろ
269名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 18:31:57 ID:AAbZEM1C0
北照の又野とかいうやつは来年のドラフト候補なの?
270名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 18:40:32 ID:9742Xa0k0

○●○ 各地区の神宮枠候補 ○●○

【北海道】札幌南、駒大岩見沢
【東北】 聖愛、本荘
【関東】
【東京】 日大三、東海大菅生
【東海】
【北信越】佐久長聖、福井工大福井
【近畿】
【中国】
【四国】
【九州】
271名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 19:17:58 ID:3vtLb4lvO
又野見に巨人の大森スカウト、スタンドに来てたよ!
272名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 19:54:05 ID:XIiNc/Yt0
自分の隣にいたスカウトは武修館の上田を注目してる
と言ってたよ

しょっちゅう離れたところで携帯かけてた
聞こえてきてたのは国士館とか東京の大学名
273名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 20:15:53 ID:HdunT6Hu0
九州大会ベスト4

興南・自由ヶ丘・嘉手納・宮崎工

興南はともかく、他はどうなの?
274【さゆさゆ】 ◆RSgkTKMQ2Y :2009/10/28(水) 20:42:48 ID:vcxFavKCO
>>273
自由ヶ丘は福岡1位校で監督は元・柳川の末次監督が采配を振るっている。
末次監督が就任してから06年(準々決勝進出)、07年(初戦敗退)、09年(ベスト4進出※現時点)と秋の大会に3回出場しているよ。
275名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 21:09:42 ID:2pm6RdPv0
>>271ハムも
276名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 23:14:15 ID:77YPELNOO
又野は素材型のピッチャー。
北海道は強いチームは少ないが素材の良い選手はかなりいる。
277名無しさん@実況は実況板で:2009/10/28(水) 23:55:20 ID:B8z1dIrC0
>>273
九州は暗黒期に突入だな
278名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 00:45:09 ID:XvlwuYHm0
九州は良いPが多い印象。既に負けたチームの中に結構良いPがいる。
春は微妙かもしれないが、レベルは今年も高いよ。
279名無しさん@実況は実況板で:2009/10/29(木) 02:42:03 ID:8gsBfzc6O
有名校が出ない地区はレベル低いとか、どんだけにわかファンなんだよw
280名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 00:01:21 ID:TccD/Z1hO
東海、中国は相当レベル高そうだ。
逆に今年の四国は見劣りするのは否めない。
好投手はいるが総合力で見ると粒が小さいかな。
281名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 00:22:56 ID:Nfc+UTGNO
>>249
高岡商業の鍋田は全国レベルでは打ち頃のP。打線は北信越No.1の森本に内野安打二本に捩伏せられたほど弱い。 救いは森本のような切れる145`には対応出来ないが、金沢の釜田のような棒球の130`後半のP相手ならニケタ安打出来た事。
282ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2009/10/30(金) 00:30:23 ID:jiq+QA7o0
>>281
よし!お前許可するから今すぐ死んでいいぞ!
283名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 00:52:36 ID:Nfc+UTGNO
>>282
おっさんうざい
284名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 12:48:55 ID:uXZkkBfRO
日程分かる?いつからだっけ?
285【さゆさゆ】 ◆RSgkTKMQ2Y :2009/10/30(金) 14:29:31 ID:giIBf+cNO
九州は嘉手納対宮崎工業の勝者が神宮へ行きます。
九州大会・優勝候補筆頭の興南はエース島袋温存が裏目&極貧困打線&守備が糞で宮崎工業に2-3で敗戦。
286名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 18:17:53 ID:TccD/Z1hO
・北照
・秋田商
・帝京
・高岡商
・嘉手納or宮崎工

近畿や東海などの出場校次第ではあるが、今年の神宮大会は通好みの渋いチームが揃っている。
287名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 18:44:26 ID:iyrjzxpNO
これ帝京じゃなくて菅生が都大会優勝してたら本当に地味な大会になってたな
288名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 18:58:20 ID:vDuwh/mM0
これ帝京が出てなかったら、北照が優勝候補扱いじゃね?www
289シャア ◆anal100Zpg :2009/10/30(金) 19:04:25 ID:VchrWF+VO
関東 浦和学院 東海大相模

東海 中京大中京

近畿 大阪桐蔭

中国 広陵 開星

四国 今治西

あと決まってないとこがこんな感じになればなんとか形になるな
290名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 19:08:59 ID:jHxKaDbgO
>>281やっぱり日本一田舎町の福井は福井県全国一野球が強い県だと勘違いしてる
291名無しさん@実況は実況板で:2009/10/30(金) 23:31:45 ID:n5YKMlVtO
有名校が出ないから地味な大会って言ってるやつはにわかなの?
その有名校を破ったから選ばれたんだろ?
292名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 00:04:30 ID:TccD/Z1hO
俺はめったに甲子園に出られない高校が地区優勝して神宮に来ると嬉しくてたまらないけどね。
例えば去年の倉敷工、一昨年の下関商、そして数年前の旭川南、新田、羽黒とかね。
逆に甲子園で散々見てるチームが神宮に来てもあまり有難みを感じないし、特別見に行こうといった感情は湧かないね。
293名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 00:10:53 ID:J3RXXmucO
北照と富山は何処でも勝てそうだな
294名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 00:13:38 ID:eU/9aTQKO
どこかの決勝で他県に研究されるから、テレビ中継をやらなくなったって事だけど、神宮はテレビ中継があるんだし、その辺は出場してる学校どう思ってるんだろうな?
神宮出場校かセンバツであまり勝てないのは、やっぱ研究されてるからなのか
295名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 00:28:30 ID:krJ0lwwVO
>>290

雑魚富山の田舎者W
296名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 01:09:38 ID:ED3D9JhrO
入場券はいくらなんだろうか?
297名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 05:15:25 ID:v8mh2EX/O
九州、関東、関西、四国、東海が強そう。逆に中国、東北が勝ち進んでる顔ぶれ的にかなりレベル低そう。

盛付、開星、秋田商とか全国の連敗王のイメージ
298名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 09:00:04 ID:XCfthVqLO
今年は東海と近畿が双璧で関東、中国が続く感じかな東北、北信越は厳しいな
299名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 09:23:21 ID:v8mh2EX/O
中国は今日でレベルがわかる。開星が勝つなら最弱地区決定だし、順当なら中の下くらいだろう。
300名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 09:25:21 ID:XWvSGym6O
今年の開星は、ワンダーパワフル打線らしいよ!
301名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 09:25:22 ID:AOJ4yzi/O
福井(笑)見渡す限りの田園(笑)テレビは映らない(笑)星きれい!人間少ない!日本一の過疎化の地!
302名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 09:34:39 ID:10VI6nOsO
ふむ
各地区大会観てまわってるが
みた範囲だと中国と東海が双璧かな
東北は選抜絶望組にスケールのデカイチームがチラホラあった
育英との大一番を制した大阪桐蔭は東海大相模より一枚上だった
帝京の打線に匹敵するのは広陵あたりかな
303名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 10:54:54 ID:Iy1+c/qzO
>>297
大丈夫か?
中国は今年は例年になくレベル高いよ。
おそらく近年最強だった02年以上

開星は昨年慶応をやぶったチームより2まわり上。
関西堅田は全国レベルでもなかなか打たれない
島袋ほどではないがそれにもっとも近い
潜在能力高いのは広陵
既に18本塁打の1年4番丸子に川崎、三田などスター揃い

四国で勝ち進んでる今治西が練習試合とは言え中国地方のチームに連敗かつ惨敗

そこからも四国の今年のレベルが分かる
304名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 11:08:07 ID:JnHSGi6ZO
帝京以外どこも小物臭しかしないな。
305名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 11:10:34 ID:vmWHE/cDO
>>296
去年は確か2000円だった気がする
306名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 13:38:44 ID:PlbdmBBnO
九州は嘉手納が優勝しました
307名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 13:46:57 ID:xca+7hMo0
九州地区・沖縄代表嘉手納高校

1回戦・嘉手納2-1日南学園(宮崎1位)
準々決勝・嘉手納5-4佐世保実業(長崎2位)
準決勝・嘉手納4-0自由ヶ丘(福岡1位)
決勝・嘉手納4-2宮崎工業(宮崎2位)
308【さゆさゆ】 ◆RSgkTKMQ2Y :2009/10/31(土) 13:51:11 ID:bGv2WUH+O
九州大会決勝は嘉手納が4-2で宮崎工業を破り九州大会初出場で初優勝の快挙を達成。
【現時点での出場校】
北海道・北照
東北・秋田商
関東・?
東京・帝京
東海・?
北信越・高岡商
近畿・?
中国・?
四国・?
九州・嘉手納
309名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 15:38:20 ID:JMoNLYjO0

○●○ 各地区の神宮枠候補 ○●○

【北海道】札幌南
【東北】 聖愛
【関東】
【東京】 日大三、東海大菅生
【東海】
【北信越】佐久長聖
【近畿】
【中国】
【四国】 
【九州】 佐世保実
310名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 15:54:50 ID:enHeop/00
>>302
>>303
あんまり見る目ないみたいやね。
今日の広陵と開星の試合はある意味凄い試合だったみたいだけどね。
広陵は6エラーだっけか。開星は盗塁されまくりのスルーパス状態。
こんなグダグダで得点は5−3って打つ方もたいしたことない。

別の意味ですごい潜在能力だわ。
こんな完成度の低いチームは全国で勝ち抜けないよ。
311名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 16:02:42 ID:v8mh2EX/O
開星はニケタ盗塁許してるし、相手のエラーで試合を拾った感じだ。打力の秋田商業や守備力の高岡商業にも勝てないだろう。

中国チャンピオンは関西になるとは思うがな
312名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 16:22:34 ID:uDyL7LrA0
>>311
関西は決勝を勝ちにいかんよ
神宮出たくないもんw
313名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 16:26:24 ID:uDyL7LrA0
中国からは開星の不細工バッテリーで楽しんでくださいw
314名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 16:48:12 ID:nJuC4T9/0
開星の守備も要所をきちんとものにした打線も普通に素晴らしかったろ
試合見てないようだが中盤から覚醒する有原にはどこもそう打てんわな
315名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 16:50:33 ID:i2kdQZiSO
>>311はただの島根アンチですから。
しかし必死すぎます。
20:名無しさん@実況は実況板で2009/10/31(土) 09:54:50 ID:v8mh2EX/O
開星が勝てば救いようのないレベルになってきてる証拠。広陵が勝てば、落ちぶれたとはいえ中国地区が未だに中堅レベルに踏み止まってる証拠になる。
434:名無しさん@実況は実況板で2009/10/31(土) 12:46:08 ID:v8mh2EX/O
中国地区のレベルが嘆かわしいな
489:名無しさん@実況は実況板で2009/10/31(土) 13:18:06 ID:v8mh2EX/O
東海、関西、九州、四国とくらべると目を覆わんばかりの低レベルだ

558:名無しさん@実況は実況板で2009/10/31(土) 13:50:56 ID:v8mh2EX/O
ほんとにレベル低いな

665:名無しさん@実況は実況板で2009/10/31(土) 14:47:53 ID:v8mh2EX/O
レベルの低さをアピールしちゃったな
316名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 16:55:08 ID:4EBHoqTY0
>>309
東北は本荘と思われる

本荘(秋田1位) ベスト4(優勝校に0−1) ※青森1位に勝利
聖愛(青森2位) ベスト4(準優勝に4−5) 
317名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 16:58:30 ID:0n0agwBQO
東海大会で準決勝があり、中京大中京と大垣日大の決勝戦になりました

どちらかが神宮行きますのでよろしく
318名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 17:01:46 ID:zh/RKUFkO
顔射くんいますか
319名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 17:21:19 ID:Bdj5LpraO
四国は平成18年と同カードの決勝戦
高知vs今治西となりました
当時は高知が四国、神宮を制し今治西も熊代を擁してましたが・・・
今年は当時より1、2ランク下がってるのが正直な印象です
320名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 17:58:04 ID:OCmifNtFO
>>316
聖愛でも本荘でも
どっちでもよくないか?
こだわる所か?
321名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:01:58 ID:nQcz54D/0
何も知らないやつが今年の中国地方は弱いとかいうなや
実際強いから
322名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:11:31 ID:v8mh2EX/O
一試合10盗塁許した開星のキャッチャーが帝京と対戦したらどうなるかな?
323名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:13:12 ID:i2kdQZiSO
>>322
20:名無しさん@実況は実況板で2009/10/31(土) 09:54:50 ID:v8mh2EX/O
開星が勝てば救いようのないレベルになってきてる証拠。広陵が勝てば、落ちぶれたとはいえ中国地区が未だに中堅レベルに踏み止まってる証拠になる。
434:名無しさん@実況は実況板で2009/10/31(土) 12:46:08 ID:v8mh2EX/O
中国地区のレベルが嘆かわしいな
489:名無しさん@実況は実況板で2009/10/31(土) 13:18:06 ID:v8mh2EX/O
東海、関西、九州、四国とくらべると目を覆わんばかりの低レベルだ

558:名無しさん@実況は実況板で2009/10/31(土) 13:50:56 ID:v8mh2EX/O
ほんとにレベル低いな

665:名無しさん@実況は実況板で2009/10/31(土) 14:47:53 ID:v8mh2EX/O
レベルの低さをアピールしちゃったな
948:名無しさん@実況は実況板で2009/10/31(土) 12:24:06 ID:v8mh2EX/O
今年は中国のレベルがかなり落ちると知り合いのスカウトに聞いたよ
957:名無しさん@実況は実況板で2009/10/31(土) 12:49:07 ID:v8mh2EX/O
>>955
弱小島根





アンチの妄想は無視してください
324名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:14:14 ID:enHeop/00
ですね。
6エラーに一試合10以上の盗塁を許すチームがありますからね。
これは裏を返せば6エラーを誘うほどプレッシャーを与える相手だった。
10以上盗塁を許したのではなく、10以上も盗塁を奪った相手が凄いと
いうことですね。わかります。
325シャア ◆anal100Zpg :2009/10/31(土) 19:14:58 ID:c02Za8BLO
嘉手納基地から東京見物に来る学校があるらしいなw
東京タワーと六本木ヒルズでも見て帰りたまえwww
326名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:20:05 ID:i2kdQZiSO
10盗塁もされてたんか、W
ほとんどツーアウトからのダブルスチール×4回位?
バッテリーは無視。その後後続裁たれるってパターンだったよね。
野球経験者からは、オイオイ、野球ナメなよ!って感じだったけど。
327名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:33:28 ID:4EBHoqTY0
>>320
当事者はこだわると思うよ。
328名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:34:47 ID:pGagRIrrO
開星の捕手が弱肩だったのではなく広陵の頭脳がすばらしかったのでしょう。
実際、これまでの開星の盗塁阻止率は高かったらしいし。

しかし、それより驚異なのはこんなに走られながらも、スタイルを変えず平然と最後まで投げきった投手の白根。
球も速いが、この強心臓ぶりは末恐ろしい1年生ではないだろうか。
329名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:35:15 ID:uWCOHYbBO
神宮で中京対関西が観たいの
330名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:43:55 ID:i2kdQZiSO
>>328
この白根、中国スレでも言われていたが貫禄といい、ふてぶてしさといい、前の駒大苫小牧のメタボ王子ピッチャーにそっくりだ。
しかし、サイドから140キロオーバーの球は魅力だ。
女子のファンは0だろうけどね。
331名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:45:34 ID:10VI6nOsO
広陵の足攻め無視して打者を力でねじ伏せた開星の一年生右腕
迫力はありまっせ
広陵特有の走るタイミングがあるようだけど
他のチームが簡単に走れるとは思わんね
332名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:53:19 ID:pGagRIrrO
>>330
開星前チームのバッテリーはイケメンと評判でしたが、今度のバッテリーはメタボなんですか?(笑)
333名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:54:34 ID:10VI6nOsO
広陵の失策と、開星の許した盗塁
その数で云々とあるようだけど
両チームとも秋田商、高岡商よりチーム力高いぜ
334名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:55:47 ID:DaJJq4kGO
そうです
メタボです
335名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:56:11 ID:i2kdQZiSO
>>332
一年生エース白根さんは、社会人野球からの助っ人ですって言われても信じてしまう位の方です。
336名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:56:29 ID:nJuC4T9/0
>>328
白根は怪物だ。
注目すべき点は、その相手が広陵。
1年Pなら、まずこの状況で名前でビビッて自滅がデフォだろ。
337名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 19:57:20 ID:DaJJq4kGO
広陵に関しては全国制覇を視野に入れることができるチームとの前評判だったはず
338名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 20:04:31 ID:10VI6nOsO
広陵は全国制覇するだけの人材を揃えてるかな
但し一年生が主体なので全国制覇の標準は次の世代だろう
339名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 20:15:49 ID:SvI0TGc+O
要するに白根ってクイックが下手ってことだろ

あとなんて読むの?
はくね
しらね
340名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 20:18:44 ID:JnHSGi6ZO
巨根
341名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 20:20:32 ID:eA1pc/bM0
>>339
しらね
342名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 20:20:50 ID:JMoNLYjO0

○●○ 各地区の神宮枠候補 ○●○

【北海道】札幌南
【東北】 聖愛
【関東】
【東京】 日大三、東海大菅生
【東海】
【北信越】佐久長聖
【近畿】
【中国】
【四国】 
【九州】 佐世保実
343名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 20:23:21 ID:4G/IA18/O
野球バカの開星、頭を使う野球は無理。
344名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 20:24:50 ID:S2R/Ya5vO
>>338
らしいね。

メンバーに1年多いし
345名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 20:27:15 ID:OCmifNtFO
>>327
仮に秋田商が優勝しても
地域性で本荘の3校目は厳しいだろう。
346名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 20:38:55 ID:nJuC4T9/0
何気に白根、170球も投げて終盤まであの球威と広陵打線から12奪三振は単純に物凄いだろ
347名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 20:40:02 ID:DMwbDDlkO
>>341
教えてやれよw
348名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 20:44:29 ID:4EBHoqTY0
>>345
補欠に地域性なんて持ってくるわけないじゃん。
もう一校は盛岡大附なんだし
349名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 21:14:07 ID:uDyL7LrA0
島根猿はすっ込んでろ!!!

白根なんか140越えは2,3球でほとんど130台で制球、変化球とも並み以下

おまけに牽制や守備の酷さwwww

全国トップなのは高1にして風貌のオヤジ臭さだけだろwwwwwwwww
350名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 21:19:16 ID:i2kdQZiSO
>>349
ID:uDyL7LrA0さん、ガッカリです。関西ファンはもっと紳士な方ばっかりだと思ってました…
351名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 21:33:58 ID:OCmifNtFO
>>348
優勝すれば一般枠が1つ増えるんだから
一般枠扱いだから地域性は普通に考えられます。
補欠校1位を決める訳ではないので。
覚えておいた方がよいですよww
352名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 21:37:26 ID:DMwbDDlkO
白根は正直どうかねえ

10盗塁されるし走者は20人近く出すし
ベースカバーもしないし全国ではどうなるか
353名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 21:44:30 ID:4G/IA18/O
かき回されて自滅だな。
354名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 21:45:03 ID:v8mh2EX/O
10盗塁されるキャッチャーが弱すぎるから、全国では秋田商業や高岡商業相手でも秋田経法時代の小野みたいな試合になると思う。>開星
355名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 21:51:29 ID:krJ0lwwVO
>>342

佐久長聖の訳がないだろW
山猿がよ
356名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 21:53:09 ID:PhjiwLL+0
白根はもう少し絞る必要あり
今日は中井監督に見事に盗まれていた
先週から珍しく中井監督が強気な発言をしていたが
癖を盗んでいたんだろう
広陵にしたらそれだけかき回しても勝てないんだから痛すぎる
ただ、白根は走られても全く気にして動じるそぶりがなかった
ここを図太いとみるかドン臭いとみるか
357名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 21:54:52 ID:uDyL7LrA0
>>350
私は別に関西ファンではありません
岡山代表の全国制覇を影ながら応援する者です

ただ島根オタ?があまりにものぼせ上って見っともなかったので釘を刺しただけです


それと関西ファンが紳士っておいおいw
関西高校の実態はあまりここには書けないこと多いですよ
358名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 22:08:07 ID:uDyL7LrA0
てか お前らきもーーーーーーーw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
セックスしたい女性芸能人・著名人PART4 [孤独な男性]
PENTAX K-x  11色目 [デジカメ]
明治神宮野球大会 その1 [野球総合]
●ワンピース総合スレッドpart532● [週刊少年漫画]
●ワンピース総合スレッドpart533● [週刊少年漫画]
359名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 22:52:30 ID:v8mh2EX/O
>>358
島根には娯楽がないからそんないかがわしいスレが好きなのさ。
そんくらい許してやれ。
360名無しさん@実況は実況板で:2009/10/31(土) 23:25:34 ID:Vz0NPmdFO
甲子園で10盗塁されたチーム過去にあったな。
秋田の能代高校だっけ。
好投手の足を引っ張るキャッチャーがチームの中心だと頭が痛いね。
361名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 00:08:33 ID:1ZaWqn7gO
>>360
でもその試合、能代が勝ったんだよな。(92年夏・能代4-3佐賀東)
362名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 03:06:54 ID:YSa10ksu0
さいk
363名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 06:43:42 ID:zqlOulRkO
いよいよ本日組み合わせ発表\(^-^)/
364名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 07:07:27 ID:S6BEx2+FO
>>353
いやらしい攻め方に関しては全国トップともいえる広陵野球相手に崩れなかったんだから、どことやっても自滅はしないじゃないかなー

その辺のメンタル面が驚異だと思うのです。
365名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 09:04:12 ID:HqKc+a0XO
白根って本当は38歳だろ。
366名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 09:27:40 ID:3B1fJB/VO
シー!
黙っとけばバレない
367名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 09:36:59 ID:lBo5WW330
白根はなんだかんだ言って3塁まで盗塁されても最後はストレートで
三振とるし、すごいピッチャーでしょ。サイドから140超えはあんまおらんよ。
課題はかなりあるけど、まだ1年だし。
ふてぶてしさや、マウンドの回りを歩いて間を取るとこなんか
本当おっさんだった。
368名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 09:53:05 ID:sLmwslowO
開星のバッテリーは今日は何個盗塁されるのかな。
369名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 10:04:11 ID:VZFVurfy0
鈴鹿も盗塁されまくってなかったか
370名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 10:28:04 ID:7KTQsuuiO
第92回全国高校野球選手権大会は来年8月7日開幕です
371名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 12:49:24 ID:DIOiQlS/0
東海大会決勝  大垣日大5‐4中京大中京

大垣日大 神宮に参上
372名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 12:55:12 ID:rDRxMQuNO
>>368
関西は盗塁失敗してたぞ
機動力は関西のほうが広陵より上と言われてたが広陵がかなり研究してた模様
373名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 12:56:23 ID:K9ExCuL50
四国決勝
今治西5-4高知
374名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 12:57:29 ID:K9ExCuL50
6-5だった
375名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 12:57:48 ID:oJftp7BQ0
四国大会決勝
今治西6x-5高知 (延長11回逆転サヨナラ)

文武両道の進学校、今治西見参。
376名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 13:01:11 ID:HqKc+a0XO
>>368
今日関西が盗塁失敗3つくらいあったで。
昨日は打者集中でバッテリー送球すらしてなかったし。
多分試合見てないからそこに突っ込むんだろうが、もっと突っ込む所が白根にはあるだろ。ベースカバーの怠慢とか。
377名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 13:01:41 ID:pK6xOyEuO
いよいよ面子が渋い…。
378名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 13:03:27 ID:u7LdsRfxO

○●○ 各地区の神宮枠候補 ○●○

【北海道】札幌南
【東北】 聖愛
【関東】
【東京】 日大三、東海大菅生
【東海】 三重
【北信越】佐久長聖
【近畿】
【中国】
【四国】 済美、岡豊
【九州】 佐世保実
379名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 13:16:44 ID:7dy2TCiOO
380名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 13:18:57 ID:hjaq+rw/O
北海道:北照
東北:秋田商
東京:帝京
関東:
東海:大垣日大
北信越:高岡商
近畿:
中国:
四国:今治西
九州:嘉手納

帝京以外が地味過ぎるな。大阪桐蔭、東海大相模あたりが優勝すれば
なんとかなるだろう
381名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 13:19:06 ID:7dy2TCiOO
よりによって大垣と今治西って

中京と高知なら全国制覇もした事あるし、華もあったのに。

史上稀にみる地味大会になりそうだ
382名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 13:41:34 ID:G66VPcHXO
お前キモいな。
大垣も今治も強豪じゃねえか。

383名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 13:47:01 ID:ECh9FwOdO
今西は史上最高に低レベルなのでお手柔らかにお願いします。
384名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 13:51:21 ID:lyDJFLGLO
帝京は名門県の岐阜のチームになかなか勝てないよね
385名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 13:59:39 ID:L1wq0Vi4O
いや、東京が岐阜に全然勝てない
最早、相性に近い
386名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 13:59:44 ID:112L/fQUO
大垣は強豪か?
あの一回だけだろ
387名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:02:39 ID:8xg+ki+5O
>>384

帝京どころか東京の全敗

通算確か6戦ぐらいだったかな?
388名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:07:03 ID:jOZcsqn+O
そりゃ中京大中京に名前負けはするけど、少なくとも今年は強かったよ。
ずっといい試合して勝ってきてるし、前評判も高かった。
東海は、ある程度順当に決まって、強いチームが出てきたと思ってもらって良いと思う。
389名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:07:57 ID:KRduo319O
甲子園でこれまで東京は、岐阜に勝ったことがない。
以前は実力負け。
ここ最近は油断で負け続け。
390名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:09:00 ID:l+NcbJ1eO
それは甲子園の話で、神宮は四年前にハンカチが尾藤の場北ボコってるよ
391名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:10:41 ID:l+NcbJ1eO
岐阜城北の間違い
392名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:18:23 ID:gkd8Ct2ZO
浦学と関西と今西は
ここ20年以上常連校として、認知されているのに全国ベスト4の殻を破れない3ネタトリオ
393名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:20:12 ID:hjaq+rw/O
前田って岐阜のこと馬鹿にしてるような気がするw
毎回エース温存させてるし
394名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:21:49 ID:56FMVAtz0
今年こそは関東東京優遇のインチキ抽選やりませんように
395名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:24:01 ID:pK6xOyEuO
>>391
丹羽はハンカチに対してどうだった?

個人的に、丹羽が気になるものでな…。
396名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:44:26 ID:L1wq0Vi4O
>>393
嘘はイカンよw
まぁ、前田監督は歳上の監督に対する勝率は悪い、初対戦はまず負ける
そろそろ阪口監督に勝てるかな?
蔦監督にも何回か戦う内に勝てる様になった
397名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:51:03 ID:gkd8Ct2ZO
帝京×北照決定!

また東西でブロックが別れた感じだな
398名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:54:17 ID:P7HtG4zV0
2007創価、2009帝京=完全力負け
2007帝京=多少油断負け、まあでも実力者同士の誤差範囲内
399名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 14:58:17 ID:7dy2TCiOO
関東東京と中国四国のつぶし合いだな

日程的にはかなり帝京が有利だわ
400名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 15:00:53 ID:hjaq+rw/O
いや馬鹿にしてるでしょ。大垣戦で初先発のノーコン投手を使って
前田舐めてるるなーと思ったら案の定
エースが大垣日大をノーヒットに簡単に押さえてたから余計思った
401名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 15:02:51 ID:u7LdsRfxO

☆★☆ 明治神宮大会 ☆★☆

北照 − 帝京
関東地区−【高岡商−秋田商】

【近畿地区−今治西】−中国地区
嘉手納 − 大垣日大
402名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 15:03:18 ID:P7HtG4zV0
>>400
垣ヶ原はあの時点でエースじゃない。
火消しに春エースのアトリだしてボコられた時点で負け。
403名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 15:04:59 ID:gkd8Ct2ZO
アトリが怪我で使えなくて、垣ヶ原は連投になるから
高島の潜在能力に賭けた先発起用は普通の流れだろ
404名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 15:06:26 ID:L1wq0Vi4O
なんだ、会話が通じない相手だったか、時間の無駄だった
たった1回の対戦をさも全部の様に言い始めるとはね
国体でも戦ったし、県立岐阜商は無視か?
俺もお前を無視するよ、絡んで悪かったね
405名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 15:13:32 ID:YpRVZ5k9O
大学の抽選わかる人教えてください
406名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 15:15:01 ID:oJftp7BQ0
407名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 15:15:36 ID:9IDajBbx0
┌─「第40回明治神宮野球大会/高校の部」─┐球場…明治神宮第1球場
│                  │            2009年│
│      ┌─────┴─────┐      │─決勝─11月18日(水)
│      │          H          │      │
│  ┌─┴─┐              ┌─┴─┐  │─準決勝─11月17日(火)
│  │  F  │              │  G  │  │
│┌┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴┐│─2回戦─11月15,16日(日,月)
││B│  │D  │      │  E│  │C││
││  │  │  ┌┴┐  ┌┴┐  │  │  ││─1回戦─11月14日(土)
││  │  │  │@│  │A│  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│北│帝│  │高│秋│  │今│  │嘉│大│
│照│京│  │岡│田|  │治│  │手│垣│
│  │  │  │商│商│  │西│  │納│日│─出場校名
│  │  │  │  │  |  │  │  │  │大│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│北│東│関│北│東│近│四│中│九│東│
│海│  |  │信│  │  │  │  │  │  │─代表地区
│道│京│東│越│北│畿│国│国│州│海│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
抽選日   11月01日(日)13:30〜
開会式   11月13日(金)15:00〜
1回戦  @11月14日(土)08:30〜 A11月14日(土)11:00〜
2回戦  B11月15日(日)08:30〜 C11月15日(日)11:00〜
       D11月16日(月)08:30〜 E11月16日(月)11:00〜
準決勝 F11月17日(火)08:30〜 G11月17日(火)11:00〜
決  勝 H11月18日(水)10:30〜
閉会式   11月18日(水)15:30〜

注1 点差大によるコールドは7回から成立(7点差以上)。
注2 準決勝以降は点差大によるコールド無し。
注3 優勝した高校の地区には来年の選抜で神宮枠が与えられる。
408名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 15:39:30 ID:rf7VQjffO
秋田商業、高岡商業、今治西、嘉手納とか地味なメンツだね
これに開星まで出ようものなら大会の意義さえ問われかねないね
409名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 15:42:27 ID:KRduo319O
>>398
>>404
たしかに今夏の県岐阜商には、油断負けではなかったですね。
>>389訂正します。すみません。
むしろ必要以上に神経質な戦いにみえた。
リベンジ期待。
410名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 16:21:56 ID:G66VPcHXO
東京の者は岐阜のチームの強さを認めたがらないよな。

まるで田舎者扱いされて見下されてるようで不愉快だ。
411:2009/11/01(日) 16:26:36 ID:NdhxkThCO
関東人からすると岐阜と言えば破壊王橋本真也…
412名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 16:27:16 ID:VZFVurfy0
1回戦で帝京vs北照とか… 
ここまでのメンツを見たらこの2校が強いと思ったのに初戦でいきなり当たるのかよw

大垣日大は1年の頃から大型右腕と評される阿知羅がいるから結構強いだろうよ。
ダークホース的存在なのは嘉手納だな
413名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 16:30:57 ID:hjaq+rw/O
今年の夏の帝京の主将も「情報はない。印象も薄いが PLに勝ったからあなどれない」 とか舐めてたな。
帝京が強豪倒して変なとこにコロっと負けるのもわかる。チベンあたりは
そのへんも油断ないからな。
414名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 16:46:25 ID:p0Qhwbku0
今年も東西で分けるのか。
どうしても関東東京優遇の感が拭えん…
415名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 16:51:12 ID:oJftp7BQ0
>>414
神宮枠って一昨年は2校あったよな。
東西に1校ずつになるようにブロック分けした訳だが、神宮枠が1校になった今、
東西に分ける必要性は無くなったはずなんだが。
416真っ赤な風:2009/11/01(日) 17:01:04 ID:X0Cg4LpY0
>>415
分ける理由は確かにないね。
一つあるとすれば、(東京・関東)と(中国・四国)を準決勝まででつぶし合いさせることぐらいだね。
それにしても毎年思うことだが、この4地区は恵まれているね。
あらかじめ、各地区の枠数を決めていないことが大問題。
中国・四国はどちらが優勝しようと3:3に、関東・東京は5:2になるんだから、ずるいよね。
417旗 ◆IKEMENjrqk :2009/11/01(日) 17:01:17 ID:lnsH3a8U0
さて、ウチは桐蔭、相模どっちを送り込むかね
覚悟しとけよな〜
418名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:02:16 ID:b6MALIXD0
>>412
遺影ヲタから、宮崎県のスレに
「あちら君は要らないので宮崎に返却したいんですけど」
という発言がありましたケド・・・

今は投手は葛西頼みっぽい
419名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:03:10 ID:cdv01AX80
>>417
是非、山本圭一監督の方をお願いします。
420【さゆさゆ】 ◆RSgkTKMQ2Y :2009/11/01(日) 17:05:45 ID:PPA6uIg+O
近畿は大阪桐蔭辺りが来れば面白くなりそうなんだが。
それにしても近畿の準決勝は共にコールドゲームで決まるなんて珍しいな。

421旗 ◆IKEMENjrqk :2009/11/01(日) 17:06:29 ID:lnsH3a8U0
まあ桐蔭だろうな
門馬さんが一二三を神宮でお披露目するつもりもないだろうしな
422名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:17:48 ID:s3zSiRqEO
北  照―┐___
帝  京―┘   │
関東代表―――┐ │ 
高岡商業―┐_│―┘
秋田商業―┘  

近畿代表―┐_
今治西高―┘ │―┐
中国代表―――┘ │
嘉手納高―┐___│ 
大垣日大―┘

423名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:36:54 ID:16eZ6Q8/0
>>416
2008年関東が神宮枠取ったとき関東6東京1になったんじゃないか?
さらに21世紀枠ももらい最終的に関東7東京1
424名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 17:58:46 ID:eaeAJPLDO
まあ、帝京・近畿代表の争いに、今年の東海を制した大垣日大が絡んでくるという図式だな。
425名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 18:49:45 ID:LqP2k/Nq0
高岡商と秋田商はユニフォームが
同じだよ。
426名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 18:56:18 ID:bERJ0eBwO
>>425
嘉手納も
427名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 18:58:34 ID:riOYt3tvO
地味すぎる
高岡商とか秋田商とか
428名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 19:51:59 ID:56FMVAtz0
はあ・・・今年も関東優遇インチキ抽選か
つまんね
429名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 19:56:31 ID:xqHtC0QcO
なんで東西わけるんだ?
意味不明。
430名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 19:59:13 ID:n/IUFQXUO
一回戦はいつから始まるの?
431名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 20:05:38 ID:kIZlMh9UO
神宮大会も秋の全国大会として市民権を得る必要があるな
主催を産経新聞社になってもらいNHKやフジテレビで中継する
おもいっきりミーハーな番組作りにしてもいいし
新チームを紹介する場として、そうして盛り上げれば、翌年のセンバツや選手権はより一層盛り上がる。
432じん ◆Hana//xhsE :2009/11/01(日) 20:24:47 ID:AuEa6TuAO
選手権大会が東西フリー抽選になったのは、
東日本勢の初戦の勝率を上げさせるため

神宮大会もこれと同じだよ
西日本勢と比べてみてどうしても野球レベル的に劣る東日本勢を甲子園大会で躍進させたい
その一心で強豪東海地区を西日本ブロックへ、ザコ集団北信越地区を東日本へ分けてまで、
神宮枠を東日本に持って行かせようとしている東日本贔屓の高野連会長は頭がイカれてるとしか思えません
433名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 20:25:37 ID:TuVk0sMdO
高岡商業が地味か?
434名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 20:29:04 ID:nZVquOCiO
>>432
神宮大会は高野連主催じゃないよ。
435名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 20:35:13 ID:xqHtC0QcO
>>432
そうなの?
でも過去の成績みると圧倒的に東日本の優勝回数のほうが多いぞ。
436名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 20:37:15 ID:oJftp7BQ0
>>432
>選手権大会が東西フリー抽選になったのは、東日本勢の初戦の勝率を上げさせるため

北信越地区(新潟、長野、富山、石川、福井)は、夏の大会では唯一、地区の中で
東西に分かれる地区であるため、初戦で同地区と対戦する確率が高く不公平だと
北信越の県高野連から不満の声が上がったからだろ?
実際、初戦で富山vs石川の隣県対決が3回くらいあったし、それ以外にも初戦で
北信越地区同士の対決が何度かあった。
437じん ◆Hana//xhsE :2009/11/01(日) 20:49:45 ID:AuEa6TuAO
>>436
おいおい
昨夏は初戦で福岡vs沖縄、宮崎vs熊本
そして今夏は初戦で大分vs沖縄、鹿児島vs福岡
こっちは同地区同士の対決がここたった2大会で4度もあるわけですよ
むしろ、弱小北信越なんかの言い分を聞き入れてる時点で、
高野連は東日本を贔屓しているとしか思えない
不公平だねえ
438名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 20:50:38 ID:8xg+ki+5O
最初に北信越の抽選済ませて残りを東西で良かった気が^^;
439旗 ◆IKEMENjrqk :2009/11/01(日) 20:54:41 ID:lnsH3a8U0
ウチは遊びで参加してるんだがお前らガチンコだったのか。
慶應も試験勉強で忙しいのに優勝しちまって申し訳なかった。
今年も遊びでやらせてもらうよ。
440名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 20:58:06 ID:h5YI94Xp0
中国地方は関西、開星のどちらが出ても優勝する力はある
441名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 20:59:00 ID:56FMVAtz0
>>435
神宮大会に入れ込んでるのは昔から関東勢だけ
神宮枠のなかった時代は他の地区代表にとっては罰ゲームでしかなかった
どうでもいい大会だったから地区大会の優勝校とは関係なく適当なチームを派遣してる地区もあったくらい
442【さゆさゆ】 ◆RSgkTKMQ2Y :2009/11/01(日) 21:03:36 ID:PPA6uIg+O
>>441
九州は鹿児島、れいめい、久留米工業大付属、北九州とか出てた時期が有るからな。
443名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 21:04:24 ID:whZBmO3LO
まぁね
だいたい優勝しても自分のチームには何もメリットはない訳で
444名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 21:13:15 ID:nZVquOCiO
>>443
神宮大会優勝の勲章がつくw
まあ余興という意味で、国体みたいなものか。
445名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 21:44:22 ID:oJftp7BQ0
>>437
まあそれはそうかも知れないな。
夏の組み合わせ抽選については以前、関連スレに北信越の2県(石川、福井)を
東ブロックに回し、代わりに北海道の2校を西ブロック扱いにすれば、少なくとも初戦の
同地区対決は避けられる、という”改善案”を書いたことがある。
だけど、全くこれが取り入れられそうな感じが無いからね。

初戦の同地区対決は萎えるという点で俺も同意するよ。
446名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 21:44:58 ID:5gi3Tv15O
せっかくの機会なので、北海道なら九州や近畿などと試合したいのでは?

東西対決にすればいいのに…

447名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 21:55:18 ID:hjaq+rw/O
最近は九州、四国、中国あたりは東北や信越くらい雑魚なのに
なに調子こいてんだw
東海、東京、大阪あたりが強いだけであとは東西以前に
糞同士の低レベルな争いだろ
448名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 21:56:43 ID:EcMypdejO
なに?組み合わせ決まってるの?
449名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 21:58:52 ID:Fsd4YHyY0
去年、今年と酷い組み合わせだな。
こんな組み合わせで優勝地区に一校与えるとは本当に納得出来ないな。
まるでインチキ試合じゃないか。
450名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 22:07:42 ID:+EeS1cWVO
>>447
日本人? 
文章が意味不明(笑) 
451名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 22:33:21 ID:wFW9qels0
今のところ東のほうがレベルが高いだろ
帝京以外はどんぐり
452名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 22:40:02 ID:TuVk0sMdO
帝京は本当に強いんですか?
453名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 23:29:45 ID:hjaq+rw/O
確かに今の面子は帝京以外弱小しかいないな。
大阪桐蔭、相模が出れば大分マシになるだろうが…
454名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 23:30:11 ID:ynVwyEWFO
去年、鵡川が国士舘倒してるし北照が帝京に勝つ可能性有ると思うよ。又野の出来次第だな。
455名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 23:46:36 ID:oJftp7BQ0
456名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:13:12 ID:0IdsheiPO
大垣日大や今治西ならまあ神宮出てきてもおかしくないが九州代表に至っては読み方すらわからん
457名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:14:58 ID:r/zEnKkUO
かてのう だべ
458名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:22:29 ID:TMO1EOco0
>>456
ところが今年の四国は低レベル、特に愛媛はひどいという前評判
だから今西が四国大会で勝っても、特に愛媛スレでは悲観の嵐が吹き荒れているんだ

おそらく神宮大会で今西が大虐殺されると、さらにひどくなるし
仮に接戦で勝ち抜いても疑心暗鬼の嵐だ
459名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:29:30 ID:0u2xc7d2O
四国三枠目の済美が練習試合とはいえ中国チャンピオンの関西をボコッてるんだが。

愛媛人は謙遜してるんだろう。
460名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:33:50 ID:mSWOq7D50
>>458
事情を知らない人は分からないだろうが
愛媛には今西への妬みで有名な某私立高校のファンのやつがいる。
そいつが頑張って1人で悲観的なレスを書いている。
461名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:34:53 ID:T+Qine3f0
今治西は公立なのにすごいな
優勝狙えるような戦力ではないが毎年のように甲子園に顔を出してくる
462名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:42:36 ID:0u2xc7d2O
>>424
> まあ、帝京・近畿代表の争いに、今年の東海を制した大垣日大が絡んでくるという図式だな。

同意だが関東も絡むだろう。北信越、中四国、東北、九州は例年以上に低レベルだと関係者に聞いた。
463名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:55:21 ID:9p40WCH8O
インフルの影響でベンチ入り12人で優勝できる
東北地区はきっとレベルが高い。
464名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 00:55:49 ID:uC1XNxI/0
近畿はレベルが高いのか
大阪桐蔭って1年が多いみたいだけどそんなに強いの?
465名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 01:06:49 ID:+4VjORnVO
選抜は練習試合の結果でさえ選考理由の対象になりますからね。
466名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 01:17:49 ID:TNyCsqN3O
まだ大阪桐蔭が出ると決まった訳でも無いし、近畿決勝に残った神戸国際も田中のマー君の駒苫を破ったチームを彷彿させる実力を持ってるし、侮れないよ。
神戸国際の近畿No.1右腕岡本対大阪桐蔭の強力打線の対決は楽しみだな。
467名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 01:20:02 ID:tOF/l+Sq0
ちなみに、東海は東日本な。
北海道と東京が1地区として出るからこういう組み合わせになってるが。
468名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 01:22:46 ID:2eHcQGDaO
>>459
済美は関西とは1勝1敗みたいだけど・・・

[259]名無しさん@実況は実況板で [sage] 2009/11/01(日) 21:17:01 ID:zAG/MrqxO
AAS
>>255
普通ダブルは一戦目がガチンコの試合なんだよw

わかったかな?

関西7-11済美 水原-堅田 関西10-9済美 渡辺-川田
469名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 01:55:55 ID:UsPs4vBuO
神宮大会組み合わせ

北  照―┐___
帝  京―┘   │
関東代表―――┐ │ 
高岡商業―┐_│―┘
秋田商業―┘  

近畿代表―┐_
今治西高―┘ │―┐
中国代表―――┘ │
嘉手納高―┐___│ 
大垣日大―┘
470名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 05:03:50 ID:tYSwsSYxO
>>461
推薦制度で有力な中学生を入学させている
471名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 05:31:55 ID:dSywYDI10
>>447
選抜2連覇中の九州が雑魚呼ばわりとはたいそうな身分でw
472名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 06:22:05 ID:yi/OxmH+0
残念ながら大垣日大の阪口監督は、本気で神宮を取るというタイプの指導者では無いと思う
練試のような、経験の為の位置づけになるとんじゃないかな
新チームは公式戦15勝無敗なので惜しい気もするけど、手の内は見せん
他校にあたる枠を増やすために頑張るようなタイプでは無いと思うよ
473名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 07:30:23 ID:D1ytT8xGO
>>472
そういう考えであれば東海決勝でエースに投げさせないと思うけどね。
474名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 10:02:38 ID:ALw9NMRyO
秋田商エース片岡に期待 中学時代地区大会決勝、二日間に渡る引き分け再試合を無失点で投げ抜いたメンタルとスタミナは健在の様だ
475名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 11:42:18 ID:0u2xc7d2O
>>464
河原など一年の打者がいいうえ、一年生投手にも福井から来た中野がいる。
近畿大会準決勝で途中までノーヒットノーランの快投をしたことが関西の
スポーツ各紙の記事になっている。福本、山中もいいだけに投手も強力だよ。
476旗 ◆IKEMENjrqk :2009/11/02(月) 12:15:55 ID:8xJotLJb0
東海大相模7−0浦和学院(7回コールド)

一二三完封&打率10割
477旗 ◆IKEMENjrqk :2009/11/02(月) 15:52:06 ID:8xJotLJb0
【高校野球】原先輩やりました! 投打の柱、エース一二三の活躍などで東海大相模が秋季関東大会準決勝に進出しセンバツ“当確”
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257139967/

来春センバツの重要な参考資料となる秋季高校野球関東大会は2日、
千葉県内で準々決勝が行われ、巨人・原監督の母校、東海大相模(神奈川)が
7―0で浦和学院(埼玉)を下して、06年春以来となるセンバツ出場へ
当確ランプを灯した。

投打の柱、エース一二三(ひふみ)が3回に中越え先制ソロ。
4回以降も毎回得点を重ね、6―0の7回に臼田が適時二塁打を放ち
コールド勝ちを収めた。

日本シリーズを戦う原監督へ、後輩たちが届けた朗報。主将も務める一二三は
「日本シリーズは見ています。(OBの)大田さんもなしえなかった甲子園が
見えたので(大田に)報告します」と声を弾ませた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20091102064.html
478名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 18:47:31 ID:dSywYDI10
WBC優勝
巨人日本一
東海大相模神宮優勝

今年は原監督の年だな
479名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 19:03:45 ID:101hPA8B0
>>468

262 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/01(日) 22:59:20 ID:Pe5uWlIx0
>>259
堅田が3イニングしか投げてないのにガチンコとはよく言うわ。
しかも堅田相手には3イニング6三振無得点の貧打だから
済美は今治西の投手が打てずに負けたんだろうよ。
新チームになってから今治西に2回も負けたんだよな。すごく弱いんだな、済美は。
480名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 22:48:32 ID:vbKxYXGr0
一二三はスカウトメジャー含めて10球団来てたか
バケモンだな
481名無しさん@実況は実況板で:2009/11/02(月) 23:22:39 ID:r/zEnKkUO
ふむ
関東大会と中国大会しか予定がなかったからな
スカウトの数で選手を測るモノサシにするより
汝の観てきた感想の方が価値があるもんだ
482名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 00:02:22 ID:y5vR3DlsO
>>470 推薦は一学年3〜4人(5段階で3.7以上)但各学年1人ぐらい劣っている選手が又学力入学してもレギュラ―クラスなら勉強が出来なくなるのも事実です ベンチ内5〜6人を含めて殆どが練習後塾に通っています 誤解無く
483名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 00:03:54 ID:1zppXtng0
45
484名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 00:28:19 ID:2ErLDWNx0
新型インフルが凄まじいらしいんだが、もし大会中止になったらどうなるの?
485名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 00:28:45 ID:h0JOL28+0
417 :旗 ◆IKEMENjrqk :2009/11/01(日) 17:01:17 ID:lnsH3a8U0
さて、ウチは桐蔭、相模どっちを送り込むかね
覚悟しとけよな〜
486名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 00:48:13 ID:8YDobVhz0
1試合あたりの得点(左)と失点(右)

北照(7.25 1.75)
秋田商(4.25 0.875)
帝京(9.22 1.11)
大垣日大(5.25 1.75)
高岡商(5.11 2.11)
今治西(5.86 2.57)
嘉手納(4.44 2.33)

やはり帝京がずば抜けてるな。しかし大阪桐蔭はもっとすごい。
487名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 00:51:38 ID:kbNhLmYaO
>>486
低レベルの東京大会を忘れるな
488名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 00:54:22 ID:r+9SJBHs0
>>486
関東一が出た時もそのデータ貼ってて横浜に1−14でレイプされた
帝京も相模にコールドレイプされた
489名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 00:59:42 ID:vHEcN+Ke0
今治西
 
新人戦のころから弱いチーム相手にも何度も接戦になり、今年の今西は弱いのではないか
といわれたが、その接戦をことごとく勝ち抜いて公式戦無敗のまま四国王者になった。
エースの左腕 日野は中学時代に軟式の四国大会で優勝した投手だが球速は120`台。
ランナーはよく出すが、その割には失点は少ない。控えは右の本格派1年生の林。
林が先発で日野に継投する試合も多い。
打線もこれといった優れた選手はいないが、足を絡めてとにかく接戦に強い。

他のチームも、チーム紹介よろしく。
490名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 01:31:44 ID:kS0xINxK0
一二三は大阪時代から有名だったな
491名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 01:36:43 ID:JfWeVEyA0
有名だよ
492名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 01:45:12 ID:3Jn3jGpc0
一二三は打球受けて爪が剥がれた状態で147kmを計測
通常の半分程度の力しか出してないよ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20091102-OHT1T00030.htm
493名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:03:28 ID:yKKyafpZO
宇和島東
チームの平均身長は170pにも満たないが、上位から下位まで切れ目ないパワフルな打線が持ち味。
左打者も複数おり、ジグザグ打線で相手投手を撹乱する。守備は軟投派小川が打たせて取る形で山中を中心とした守りでもり立てる。明神の好リードも光る。
494名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:08:34 ID:JfWeVEyA0
一二三は松坂の様になれるか注目
495名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:11:31 ID:wfu+3scv0
東海大相模、黄金世代浦和学院をコールド粉砕
496名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:14:44 ID:wxnOJl6kO
相模さんは神宮まだ分からんじゃんw
497名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:21:36 ID:v4LsScNSO
>>488
関東一の失点はもともと神宮出場校中最低だったよ。
498名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 02:41:54 ID:h0JOL28+0
神奈川の選手は遠方の大物しか活躍しないんだよなw

それはそうと神宮大会なんて東京か関東が優遇されてる組み合わせに日程だろ
いかさまだろ これで枠が増えるとかおかしすぎる
抽選や日程も公平にやれよ
499名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 05:09:06 ID:vwJCKeEsO
本命帝京に挑む9校という図式だろうな
500名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 05:15:28 ID:E/LN9jWE0
ランク

S 東海大相模
A 高岡商
B 帝京 嘉手納
C なし
D その他
501名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 05:34:25 ID:4eosvBGCO
>>490
一二三四 かとちゃんぺ!
二二三四 かとちゃんぺ!
502名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 05:35:27 ID:Rlw76TWqO
神奈川からおはよう
相模そんなに強くないよ
一二三はいい選手だがそれ以外は何で勝ててるか不思議なくらい
神宮なんて行けるかまだわからないし一部のバカが先走ってごめんなさい

甲子園はなかったが大田が三年の時の世代こそ相模最強チームでした。
503名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 05:48:33 ID:aJVF4x87O
筑川の代が最強ぢゃね?
504名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 06:22:55 ID:FUuqtDxxO
大学の部の関西代表が
仏教大と関西国際大やで
大学も高校と同じく神宮は行きたくないんやな
そんな無理して参加する必要ないやろ
関西は辞退せえや
505名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 07:31:31 ID:Y73ftU+OO
>>500
富山人乙
高岡商は恐い要素なし
506名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 07:58:53 ID:nlPbiOBhO
>>500が正しいか正しくないか……

正しくなかったと思い知らせてあげましょう


by秋田商業
507名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 08:21:01 ID:QaXYb+s1O
ブルッ
とくるプレーを期待したい
508名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 08:37:37 ID:46AmU/e8O
秋田商は選抜で原田ふじおに守備をダメ出しされた
お笑い世代よりも弱そうな気がするな、打てないし
あのときはダース関西に2-4だったか
509名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 09:37:00 ID:tWBovMUeO
近年甲子園で大敗が目立つ今治西だが今回のチームはそれより力が落ちる戦力だからな
四国大会テレビで見てたがレベル低下が深刻だ
510名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 10:59:31 ID:SB52UCQX0
北照

エースで4番の又野は最速138キロを投げ、高校通算本塁打はここまで22本。
1番の大野は中学時代、シニア日本代表に選出経験あり。3番の西田主将は関西からの野球留学生。
ちなみに大野、西田は共に1年夏からレギュラー。5番の新谷も関西からの野球留学生。
3番西田、4番又野、5番新谷のクリーンナップ3人で秋の大会は6本塁打。
しかし、下位打線はネタキャラ選手9番サード黒田健を筆頭に非力で下位打線からの得点は見込めない。
投手陣はスライダーの切れる又野の他にカーブの切れる千葉、速球が速い新谷、シニア日本代表の土田といるが、
又野、千葉以外は経験が浅く、あくまでも又野が中心だ。
511名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 11:13:29 ID:QaXYb+s1O
え?
大野が一番?意外っす
512名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 11:54:20 ID:Ki+RVdoZ0
大垣日大は同じ東海地区の相手以外には無敗、関東でも近畿相手でも嫌らしく勝ってく
いたずらに監督ネタで叩こうとするのが出てくるだろうけど、きちんと実力で見てあげてね
513名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 12:15:29 ID:r+9SJBHs0
>>502
はいはい偽神奈川人
514名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 14:39:47 ID:WWqCTLYG0
優勝:神戸国際大付(2回目:5年ぶり)
 神戸国際大付 000 020 100|3
 大阪桐蔭   000 000 000|0
515 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 14:41:40 ID:aqUdeozjP
セントマイケルが近畿代表か
516名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 14:48:05 ID:QaXYb+s1O
ふむ
まさか大阪桐蔭が完封負けとは…
517名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 14:49:07 ID:zbVWXwBSO
>>504

関西国際大は普通に強いぞ
518名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 14:53:58 ID:tN0h++stO
>>508
お笑い守備富士夫ブチ切れは、佐藤洋が前健のPLとやった時じゃねえの
519名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:03:21 ID:g5GlHWN10
実は大阪桐蔭はセントマイケルに非常に相性が悪い
これは順当な結果ですな
520名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:04:53 ID:A5P3LbUEO
中国は、ひらくほしが優勝
521名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:08:16 ID:2C8HC86i0
┌─「第40回明治神宮野球大会/高校の部」─┐球場…明治神宮第1球場
│                  │            2009年│
│      ┌─────┴─────┐      │─決勝─11月18日(水)
│      │          H          │      │
│  ┌─┴─┐              ┌─┴─┐  │─準決勝─11月17日(火)
│  │  F  │              │  G  │  │
│┌┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴┐│─2回戦─11月15,16日(日,月)
││B│  │D  │      │  E│  │C││
││  │  │  ┌┴┐  ┌┴┐  │  │  ││─1回戦─11月14日(土)
││  │  │  │@│  │A│  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│北│帝│  │高│秋│神│今│開│嘉│大│
│照│京│  │岡│田|戸│治│星│手│垣│─出場校名
│  │  │  │商│商│国│西│  │納│日│
│  │  │  │  │  |際│  │  │  │大│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│北│東│関│北│東│近│四│中│九│東│
│海│  |  │信│  │  │  │  │  │  │─代表地区
│道│京│東│越│北│畿│国│国│州│海│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
抽選日   11月01日(日)13:30〜
開会式   11月13日(金)15:00〜
1回戦  @11月14日(土)08:30〜 A11月14日(土)11:00〜
2回戦  B11月15日(日)08:30〜 C11月15日(日)11:00〜
       D11月16日(月)08:30〜 E11月16日(月)11:00〜
準決勝 F11月17日(火)08:30〜 G11月17日(火)11:00〜
決  勝 H11月18日(水)10:30〜
閉会式   11月18日(水)15:30〜

注1 点差大によるコールドは7回から成立(7点差以上)。
注2 決勝は点差大によるコールド無し。
注3 優勝した高校の地区には来年の選抜で神宮枠が与えられる。
注4 関東代表は11月05日(木)決定の予定。
522名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:18:38 ID:omF0xhW10
中国地区からは開星が4−3で関西を振り切りました

開星のエース白根はさわやかな笑顔のイケメン技巧派要注目です
523名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:20:11 ID:gWGVshO4O
中国、北信越、九州がボーナス
524名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:23:04 ID:SB52UCQX0
近畿代表・中国代表も地味だな。
2年前は常葉、横浜、東北、東洋大姫路、明豊とタレントぞろいだったのにな
525旗 ◆IKEMENjrqk :2009/11/03(火) 15:25:55 ID:CkHB14K10
>>521
いったい何しに来るんだ?
神奈川大会でも見てた方が余程豪華だ。
中止でいい。
526名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:26:00 ID:mZa6oJ9TO
>>518

酷評された割にはベスト8まで行ったな。

春の秋田は侮れない
527名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:29:09 ID:G0UM5funO
>>524
関西だったら地味じゃなかった?

>>523
あんまり名前だけで判断しない方がいいよ
今治や神戸に勝てるとは言わないけど
少なくとも両校にとって開星は決してボーナスではないと思う
528名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:29:20 ID:SB52UCQX0
ここまでの出場校で実力順位は

1 帝京
2 神戸国際
3 北照
4 大垣日大
5 今治西
6 嘉手納
7 秋田商
8 開星
9 高岡商
かな。関東はどこが来ようとも、激戦区だから1,2,3のどれかだろう
529名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:31:35 ID:SB52UCQX0
>>527
関西は強打っていうイメージが強いんだよな。
甲子園でも印象的な試合が多いし。比較的、派手な高校だと思う
530名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:32:00 ID:pm0aJ0aY0
大阪桐蔭が公式戦で完封負けって史上初?
531名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:33:43 ID:ppW8aoVeO
>>524
近畿の神戸国際は全国屈指の好投手岡本を擁して前評判通り優勝候補だろ
甲子園常連という名前だけで判断するアホ?
532名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:34:28 ID:SB52UCQX0
>>531
俺は甲子園での印象という意味で言っているわけだが
533名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:36:10 ID:+vKGd0TO0
【最近の開星の戦績】

≪春選抜甲子園≫ 慶応(神宮優勝)に勝利
≪夏島根県予選≫ 松江商(1回戦)に敗戦
≪秋の中国大会≫ 広陵、関西(県優勝高)に勝利し優勝

これでやっと世間で最低限認められるレベルに達した感じ
534名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:36:22 ID:ppW8aoVeO
>>532
タレントって言ってるくせに
535名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:37:36 ID:AfcRbIYeO
常に接戦の東洋がタレントか?
536名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:38:00 ID:8w7VYUEwO
地味だから仕方ない
537名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:38:33 ID:SB52UCQX0
>>534
あくまでも、昨年、一昨年よりもってことだ。
538名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:39:43 ID:hbacYjAwO
>>530
確か浅村が2年の時の秋府大会のPL戦でもゴールド負けした時に完封された
539名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:42:00 ID:Ki+RVdoZ0
大垣日大は地味でもネタでもなく普通に強くていいチームだよ
前回甲子園も両方常葉に負けたものの他には粘り強く戦って無敗
540名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:43:01 ID:ffMvq9VyO
>>537
もうお前しゃべらない方がいい
541名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:43:17 ID:MFUfYhomO
>>528
開星は強いよ
542名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:43:23 ID:SB52UCQX0
阿知羅、一二三と面白い投手が神宮に来る可能性があるんだな
543名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:44:29 ID:mOQ82PBaI
開星がボーナスとは。
白根は投げる前から驚くと思うよ。
544名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:46:20 ID:0VxdsFQ8O
開星が今治西より下のランクって…
完全に名前だけで決めてるな
545名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:46:26 ID:yi3PeuWAO
俺は愛媛人だが、謙虚とか抜きに今年の今治西は近年まれにみる弱さ。去年よりも遥かに。
接戦には異常に強いが、神戸にレイプされるかも。
546名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:47:44 ID:SB52UCQX0
打撃力

1 帝京
2 北照
3 神戸国際

投手力

1 帝京
2 神戸国際
3 大垣日大

かな。ここまでの印象は
547名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:50:01 ID:SB52UCQX0
開星は今夏、初戦敗退で新チームを十分鍛えれたから強いかもしれないか
548名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:54:41 ID:ifmNuU6l0
帝京強そうだね。
日大三、日野(21c)とトリプルかも。
549名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 15:56:12 ID:oZLO1nyn0
白根を一目見たら、まず誰もがあの体格と貫禄に圧倒される
まだ1年だが準決勝の広陵、決勝の関西戦を含め全試合一度もリード許してないからな
550名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:00:07 ID:vtETAAk+O
>>542
阿知羅なんて最近の公式戦では全然投げてないぞ。
ほんと名前厨や知ったかが多いなこのスレ。
551名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:01:06 ID:SB52UCQX0
>>549
歴代の高校球児で言ったらどんな感じ?
パッと思いつくのは平生【宇治山田商】なんだが
552名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:01:18 ID:hIZKf9oj0
糸原君はドラフト掛かるよ
553名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:02:41 ID:SB52UCQX0
>>550
投げるとは言っていないぞ。神宮に来るかもしれないということだ
554名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:03:25 ID:omF0xhW10
>>551
しいて言えば伊良部
ドラえもんのジャイアンが一番しっくりのさわやかイケメンだお^^
555名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:06:39 ID:oZLO1nyn0
白根親分(1年)の全国デビュー待ち遠しいぜ。
あの貫禄と体格とおっさん顔2ちゃん好みのルックス。
ベースカバーなんてしないんだぜ。
556名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:07:01 ID:mOQ82PBa0
>>554
イケメンジャイアンはテレビで見たことある。

開星の評価はここでは10校中8番目くらいみたいだけど真ん中よりは上と思うよ。
557名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:07:59 ID:G0UM5funO
白根とはこんな選手

522 :2009/11/03(火) 13:24:11
関西の一点は、ボテボテのピッチャーゴロを白根がはじいたもの。
しかも、マウンド2b後ろに転がったのを、取ろうともぜず、眺めてた。

561 :2009/11/03(火) 13:35:46
白根親方
火のでる様な当たりの後、一塁二塁の真ん中で立ち止まりピクリとも動かなかったなw
タッチ出来るものならしてみろ!って感じだったな

588 :2009/11/03(火) 13:47:18
「野球とは・・・おもいっきり投げる、おもいっきり打つ、以上」
白根野球論より。
558名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:08:35 ID:SB52UCQX0
糸原ってまだ2年だったんだ。じゃあ昨年は1年秋で8打席連続安打?だったかをやったのか
559旗 ◆IKEMENjrqk :2009/11/03(火) 16:09:26 ID:CkHB14K10
要するに木偶の坊って事だな
560名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:12:01 ID:oZLO1nyn0
そうそう、いろんな意味で未完成で素材がすげーピッチャー。
まあ、一年春から投げてるんだけど。
561名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:13:30 ID:eZ04+OC/O
白根(通称:大王、親方)まとめ

・ファーストベースカバーは面倒なのでチンタラ走る
・クイックができないのでダブルスチールされても気にしない
・バントは嫌いなのでサインが出ても失敗する
・パワーがあるのでセカンドフライの当たりがライトオーバー
・ランナーやるのはかったるいのでフラフラ飛び出してアウトになる
・大量リードツーアウトランナー無しの場面はデッドボールぶつけとく
562名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:14:06 ID:mOQ82PBa0
>>558
まだ2年て、3年はこの大会出場できません。
563名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:15:33 ID:SB52UCQX0
>>562
今春の選抜出場時が最高学年かと思ってた。
564名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:15:48 ID:oZLO1nyn0
確かに白根兄貴はジャイアンが一番しっくりくるなw
1年であの存在感はすげぇよ
565名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:17:32 ID:oZLO1nyn0
>>561
もしかして広陵戦見てたひと? 2アウトから相手の9番の背中に
ぶつけたやつ?
566名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:17:34 ID:/QwZJo+CO
>>557
要するに伊良根って事だな
567名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:18:49 ID:SB52UCQX0
逆に打者白根に死球与えたらどうなるんだよ
568名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:20:27 ID:omF0xhW10
その投手に代打を送ることをおススメします^^;;
569名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:23:14 ID:G0UM5funO
考えてみりゃ神宮大会は開星-今治西の夢の「監督対決」が見られる
チャンスなんだな
570名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:25:26 ID:oZLO1nyn0
>>561
ついでに白根親分はDBぶつけても、もちろん帽子は取りません!
571名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:29:31 ID:8w7VYUEwO
去年は白村や秋山に皆、大注目してたな 
今村も地味〜にちょこちょこ出てきてたが菊地に至っては誰?wレベルだったのに
572【さゆさゆ】 ◆RSgkTKMQ2Y :2009/11/03(火) 16:29:42 ID:GL/WRFTHO
>>569
今治西が神戸国際大付属勝てば893監督対決が実現するのか。
573名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:30:03 ID:SB52UCQX0
>>569
今回の出場校って鬼監督が多いよな。
金沢が来れば完ぺきだったんだが。
北照の河上、秋田商の小野も怖かったな。
これに帝京の元祖鬼監督前田。
そして怖い顔の今治西の大野、開星の野々村。
野々村に関してはあの顔で美術の先生ってのが驚き
574名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:31:44 ID:oZLO1nyn0
しかも国立広島大卒。
575名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:35:01 ID:SB52UCQX0
鬼の阪口、仏の阪口を忘れてたw
576名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:37:03 ID:OUgDN5NoO
しかも野々村の車はナンバー893で日の丸のステッカーが貼ってある。
授業中の服装はヴェルサーチのナイロンジャージ。
職員室にて日本刀を自慢。特別な集会の時は袴を着る。
577名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:37:23 ID:omF0xhW10
白根「俺、投げる事だけに集中してるから守備とかはお前らに任すよ」
上級生 押忍!!
578名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:42:18 ID:SB52UCQX0
>>576
おまえは開星OBか?
579名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:44:59 ID:+zUkw3O9O
組み合わせって決まってるんですか?
決まってたら教えてください。
580名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:47:02 ID:DitEEAK7O
575 今じゃ家井だよ家井

家井副校長と呼んでくれたまえ
581名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:48:00 ID:SB52UCQX0
582名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:48:19 ID:OUgDN5NoO
まぁな。奴が副担だったからな(笑)
全校集会で居眠りしてた野球部員がしょっちゅうフルボッコ喰らってたぜ!
女子も野々村の前を通る時は何故かスカートが長くなるってゆうな(笑)
583名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:49:24 ID:oZLO1nyn0
野々村さん試合中に怒鳴りすぎじゃ
あんな怖い顔で怒鳴り散らせば選手も力んでしまう
開星の選手はよう耐えとるなぁ
584名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:51:23 ID:+zUkw3O9O
>>581
ごめん。携帯からなんでわかりずらいです。
585名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:52:05 ID:OUgDN5NoO
白根意外な(笑)
586名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:56:20 ID:omF0xhW10
マジで車のナンバー893なのか???

これって少し問題だろ
587名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 16:56:43 ID:jQEI6gDK0
開星ファンはうれしがりが多いのか?
そろそろお腹一杯、開星ネタは。またの機会に。
祝杯レスは自スレか島根スレでやった方がよい。
あんたらだけやで、実況並の内容と連投は。
588名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 17:02:42 ID:Qt3brkjS0

○●○ 各地区の神宮枠候補 ○●○

【北海道】札幌南
【東北】 聖愛
【関東】
【東京】 日大三、東海大菅生
【東海】 三重
【北信越】佐久長聖
【近畿】 福知山成美、北大津
【中国】 広陵、石見智翠館
【四国】 済美、岡豊
【九州】 佐世保実
589名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 17:05:01 ID:TUvv/QUj0
>>546
大垣日大は投手圏外で守備で1.2を争う感じ
590名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 17:08:00 ID:3SG3ak2QO
開星野々村と今西大野の監督対決が見たい
591名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 17:14:59 ID:3SG3ak2QO
>>569
野々村大野に疑惑の審判員が加われば面白そう
592名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 17:15:16 ID:B+HStolm0
なんで帝京は前評判はいつもすごいのに結果がでないの?
593名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 17:24:36 ID:a4Wymgpm0
それが前田野球だから
594名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 17:33:25 ID:N8yrSD5+O
なんかどこも神宮大会に出たくないって感じだよな
595名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 17:34:55 ID:g5GlHWN10
帝京は低レベルの東京でバカ勝ちしてるだけだからな
今年の近畿で言えば和歌山でバカ勝ちして最強とかほざいてた智弁と一緒
さらにその智弁よりも弱い
596名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 17:37:13 ID:iT3gfXnPO
>>592
周りが買い被って居るだけ、投手陣はそれなりに自信有る様だが、今年に入ってから
つまり旧チームの頃から、打てないが口癖、打撃陣には全く期待して無いみたい
597名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 18:04:12 ID:yKKyafpZO
総合力順位
1 帝京
2 神戸国際
3 関東
4 嘉手納
5 北照
6 大垣日大
7 開星
8 秋田商
9 今治西
10 高岡商
だな(・ω・)
598名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 18:06:40 ID:Ki+RVdoZ0
葛西がはたして全国でどれだけ通用するか楽しみではある
今大会でも常葉橘や中京大中京ぐらいのチームがゴロゴロいそうだし
599名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 18:09:27 ID:Ki+RVdoZ0
>>597
島民は今回沖縄代表に自信持ってるようでつね
神宮で沖縄勢が活躍したことなんてほとんどないけどそれ程力あるというなら楽しみだ
600名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 18:11:45 ID:qXtNSv2S0

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

朝鮮顔のナイチャーは世界の嫌われ者 [シベリア超速報] ←何コレ?

明治神宮野球大会 その1 [野球総合]
セックスしたい女性芸能人・著名人PART4 [孤独な男性]
早稲田大学野球部 Part72 [野球総合]
2009年阪神専用ドラフトスレ39位指名 [プロ野球]
601名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 18:19:01 ID:46AmU/e8O
>561
白根親分のテンプレに

糸原もびっくりの14打席連続安打

ってのを追加希望
602名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 18:21:48 ID:h0JOL28+0
いかさま大会だろ
組み合わせも関東や東京が優勝するためにある大会
日程も東京関東に有利だしな  仕組まれた大会

これで枠が増えるとかおかしいだろ 不公平
まずは公平な大会にしないと始まらん
603名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 18:22:55 ID:yKKyafpZO
>>599
島国は島国だけど四国出身だよ〜ん
(;_;)
604名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 18:24:27 ID:+ybpnzeMO
>>597
1 帝京
2 神戸国際大
3 関東代表
4 大垣日大
5 開星
6 嘉手納
7 北照
8 今治西
9 高岡商業
10秋田商業

こんな感じだな。
帝京はやっぱ選手の素材はピカイチ。国際の岡本に期待している。
605名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 18:37:04 ID:qjfot+L7O
神戸の位置が気に入らない
606名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 18:45:47 ID:fobbFnqhO
帝京って一人一人、選手は目茶苦茶揃ってるのに8強辺りでコロッと負ける印象。
607名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:14:38 ID:Rt2RA4fb0
帝京はベスト8はクリアしてくれるんだよ でもその次がだめwww
608名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:22:07 ID:CpH1SYb/0
帝京は手ごわい相手を倒したあと、伏兵に負けるイメージ
609名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:27:41 ID:kEwMeDrZO
>528そんな感じだな


1 帝京
2 神戸国際
3 北照
4 大垣日大
5 今治西
6 嘉手納
7 秋田商
8 開星
9 高岡商
610名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:30:36 ID:bBfXAK+nO
北照なんかより大垣日大のが普通に強いだろ
611名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:33:07 ID:wxnOJl6kO
じゃあ俺も予想

1帝京
2大垣日大
3今治西
4開星
5神戸国際
6北照
8秋田商
9高岡商
612名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:37:44 ID:sJwr+OGCO
俺は間違いない。

1帝京
2神戸国際
3開星
4大垣日大
5今治西
6北照
8秋田商
9高岡商

3と4は微妙だけど
613名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:38:46 ID:j3wbpPX+O
北照って名前からして弱そう
甲子園成績も弱小じゃん
まあ普通に大垣日大が優勝するよ
614名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:45:03 ID:v4LsScNSO
帝京は過大評価されてるな。
615名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:50:00 ID:mOQ82PBa0
なんかどんどん開星の評価が上がっているね。
616名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:51:00 ID:gWGVshO4O
西日本だと中国、九州が谷間の底の年
帝京、神戸国際、大垣日大が優勝候補で開星、秋田商業、高岡商業が三弱
617名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:52:55 ID:bBfXAK+nO
大垣日大あたりはしっかりとした強さがあるな
618名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:55:56 ID:Z9REC4b20
大垣日大の監督ってまだ「イェーイ!」ってやってんの?
619名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:55:58 ID:MFUfYhomO
>>616
お前そこに書いとるチーム全部観たん?
観てその感想なら高校野球語らないほうがいい
620名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 19:59:44 ID:8JRRUyaPO
神宮枠の存在が無かったら、北照が制覇した可能性が高いんだけど
北照(河上監督)はは札幌南が大嫌いだから神宮枠を取りにいくことはまずない
621名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:00:12 ID:gWGVshO4O
>>619
神戸、開星、帝京、大垣は見たから自信がある。
秋田、高岡はイメージ。秋田か高岡のファンならスマン。
622名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:01:00 ID:sJwr+OGCO
>>619
イメージだけで語ってる奴。
2ちゃん特有のネームバリューオタク
623名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:06:15 ID:+ybpnzeMO
>>617
大垣日大は守備上手くて確かに強いんだけど
エース葛西は何で抑えれるの?って感じのピッチャー。
ストレートは常時130キロくらいでカーブ、スライダーが良い左腕。
まあコントロールが抜群ってのが大きな武器かな。

こんな感じだよね?
624名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:06:16 ID:Rt2RA4fb0
>>611 612
愛媛人だが、今西は良くて7、8だ 
今年の四国は超谷間世代だ
625名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:06:18 ID:MFUfYhomO
>>621
開星観てんのに弱いと思うとか観る目ねーな
626名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:08:29 ID:Rn2wTlCS0
145kmを超えるような投手はいるかな?
去年は、下沖がいたが
627名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:10:09 ID:mOQ82PBa0
>>621
今年の開星みて最弱候補とか、何処との試合みたの?
最弱に上げる理由教えて。
628ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2009/11/03(火) 20:11:28 ID:N1mqUvt/O
名無しの蛆虫が偉そうにランク付けたりイメージで語るなボケが!!
629名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:11:40 ID:sJwr+OGCO
>>621
オット… 中国地方人としては、見ればわかると思うが、中国はここ数年でレベルの高いチームが3校飛び抜けて残った。
広陵、関西、開星とも実力伯仲。
ただ、開星が優勝したが島根には強烈な粘着アンチがいる事を忘れてた。
630名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:13:08 ID:8JRRUyaPO
中国地方なんてボーナスステージだろ
しかも島根だぞ島根(笑)
631名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:15:10 ID:rw31sY0kO
ID:gWGVshO4O=福井のはまた
無視が一番
http://hissi.org/read.php/hsb/20091103/Z1dHVnNoTzRP.html
632名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:19:22 ID:s35XQmprO
大餓鬼そんな強くないよ
たまたまイエーイがスクイズ見破って大中京に勝っただけだから

大餓鬼はイエーイが目立ち過ぎる時があるよ
633名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:24:16 ID:TUvv/QUj0
強くないわけがない
634名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:24:38 ID:N3fqo+aeO
>>599
予想外の寒さで力発揮できないと思います
635名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:27:15 ID:w85lB/cc0
清峰、日本文理、中京大中京
神宮大会はさっと負けて帰るのが縁起がいいのかもしれない
636名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:27:35 ID:GjKxSySeO
1 神戸国際
2 望洋か相模
3 帝京
4 今治西
5 秋田商
6 嘉手納
7 北照
8 大垣日大
9 開星
637名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:28:38 ID:k+HiaStG0
兵庫人だが国際はいつもおしいとこで甲子園逃し続けた
やっと出れたので神宮はどうでもいい。むしろいい成績は
上げない方が神宮ではいいよ
来年の春はいいとこ多分行くよ国際は
638名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:29:31 ID:gWGVshO4O
>>630
島根だから弱いわけじゃないよ。
実際にそれぞれの予選を見て判断したら田舎だけにアラが多く、勝ち進むチームではないと確信を持ったまで。
神戸国際や大垣は皇子山や岡崎に行って見た限り、派手さはないが攻守に練されスキがない。勝ち進めるチーム。
639名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:31:11 ID:olJyVsOr0
>>638
島根だから弱いわけじゃないけど田舎だけにアラが多いとかw
640名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:31:41 ID:n2B1nuDwO
開星強いよ。盈進より強い
641名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:37:24 ID:Ki+RVdoZ0
北端と南端、北照と嘉手納それぞれ不気味さを感じる
北海道は駒苫の躍進から始まる活気ある南北海道のチームだし
沖縄は最近の春はずっと調子いいからそこが神宮までくるとのその兆しあり

下から数えたほうが早いって見方があるにしろ当たるのは嫌な気のするとこだ
642名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:49:14 ID:gWGVshO4O
春までなら沖縄や今治西、高知、済美の四国三代表は南国だけに調整の点で有利だろうが秋は違うんじゃないかな
643名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:51:12 ID:7U1IAthwO
開星のバッテリーとサードは良い。
気負うことなく等身大のプレーをして欲しい。広陵、関西を下しての出場に胸を張り、なめてくるだろう他地区代表に一泡吹かせてやる意気込みで頑張れ。
644名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:52:22 ID:Doext47P0
おいおい鳥取の代表がわが盈進より強いなんて本当かよ?
645名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 20:53:18 ID:Dv4UNowO0
秋田商業 
選抜通算8勝5敗 初戦突破率 .800 4強(1回) 8強(3回)

2001年〜2009年 打数323 安打102 打率 .316(全国6位)
646名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:01:09 ID:omF0xhW10
みんな島根オタの事は大目に見てやれよ

開星の活躍が唯一の生きる希望なんだから><
647名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:15:02 ID:jOJ316uC0
こんな面子で客入るのか
ダルビッシュの東北らがいた年は凄かったんだがね
648名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:19:04 ID:U+dQVsV70
国際って夏ゼロってのが信じられん
毎年全国レベルなのに
649名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:20:25 ID:U+dQVsV70
ひとつだけはいえる

関東は弱い
開星は強いよ
エースは1年ながらサイドでマックス145
650名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:21:40 ID:U+dQVsV70
帝京は岡部が覚醒した。
こいつがナンバーワン打者
651名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:26:45 ID:U+dQVsV70
報徳の監督がやさしいなんてのはデマ
親はぶるぶる震えているよ

サイビのじょうこうも練習中はブチなぐっとる
652名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:29:07 ID:U+dQVsV70
白根って身長体重どれくらい?
653名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:31:25 ID:U+dQVsV70
秋田とか高岡とか雑魚すぎるだろ
654名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:32:29 ID:CdkM4Tvz0
面子ショボ
655名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:36:14 ID:cJ0/1WlH0
今治西エースの魔球は誰にも打てない。
656名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:38:59 ID:F+bhMWg50
うてんだろ
657名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:42:46 ID:y/oC2tzP0
テレビ見て研究されるし本気で勝ちに来る高校なんてないだろ
658名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:46:42 ID:U+dQVsV70
高岡とか富山のお笑い野球
秋田もねーよ
関東もお笑い
659名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:48:44 ID:+Hyom67Z0
去年は、今村・下沖・秋山・(白村)とドラフトに掛かるクラスの投手が何人かいたね。
今年は、一二三だけかな
660名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:50:21 ID:8JRRUyaPO
われら最弱四天王
高岡、秋田、開星、今治
661名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:51:22 ID:hIZKf9oj0
島根を批判してるのは


野球もサッカーも島根に負けっぱなしの


神奈川県民
662名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 21:59:43 ID:gWGVshO4O
>>660
秋田商業と今治西はなんだかんだ言ってもベスト8の常連
四弱のうち当たってるのは高岡商業、開星だけやろ
663名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:01:02 ID:F+bhMWg50
島根ww
664名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:02:46 ID:4LhXI2QCO
>>652
183・83
スリークオーターから重い速球を投げる
665名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:02:46 ID:jOJ316uC0
高岡商は大嶺に20近く三振取られて負けた印象が強すぎ
秋田商や今治西も最近記録的な大敗しとるしね
666名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:03:10 ID:vf151x1IO
>>508
ダース関西と秋田商は対戦していない。高岡商とは夏に対戦した記憶がある。
原田さんにダメ出しされた世代は、東海大菅生、今治北に勝って8強入りしたはず。
667名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:05:44 ID:mOQ82PBa0
開星を島根だと思って馬鹿にしている者も多いみたいだけど、やれば分かるよ。
白根はビックリするよいろんな意味で(投げたら守備にはあまり参加しない)
少なくても最弱候補ではないよ。
668名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:06:22 ID:AfcRbIYeO
兵庫ヲタだが国際持ち上げ過ぎ。普通に今治に負けるよ
669名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:06:27 ID:+K0xnQ++0
秋田商の大敗って、夏尽誠にやられたときのことか
670名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:07:23 ID:NM0bk8a3O
開星の白根親分は1年ながら最速145キロ
671名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:10:43 ID:uFkYm5IoO
>>666
ダース関西と秋田商は神宮で対戦してる
672名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:13:32 ID:Ijz/EZHZO
開星4強以上に残りそうだな!
673名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:17:59 ID:olJyVsOr0
>>672
1勝じゃねえかw

まあ糸原は全国に通用するよ。
白根はしらん
674名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:27:42 ID:QaXYb+s1O
うむ
今年も神宮球場に近畿から観戦マニアのおっちゃん連中がくるだろう
去年の神宮大会は雨に泣かされ
今年の各地方大会も雨に泣かされたとこが多かったが
今年の神宮大会は晴天を期待する
675名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:37:32 ID:sJwr+OGCO
開星の白根親方は1年生ながら38歳の風貌
676名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:41:20 ID:QaXYb+s1O
開星がベスト四ということは
神戸国際大付でも今治西でも勝てそうということだろう
全国各地を見渡して、開星・白根ほどネタになる御仁は稀だ
中国大会で4本塁打の糸原や主砲・出射をサブに追いやる存在感
一二三や長友や葛西や島袋あたりとはキャラの格が違いますな
677名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:49:38 ID:SB52UCQX0
白根とかいう投手は中国限定の好投手だろ。
全国でここまで通用してるのは島袋だけ
678名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:55:52 ID:7wbS0bcnO
関東はどこに出て欲しいの?やっぱ東海大相模?それとも大穴前橋工?
679名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:56:05 ID:U+dQVsV70
最弱四天王は関東代表もいれてやれ
間違いなく関東は最弱だから
680名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:56:46 ID:U+dQVsV70
糸原って3試合で4HR?
決勝でも打ったのか?
681名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 22:57:27 ID:U+dQVsV70
日本選抜の慶應wはどうなった?
682名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:02:52 ID:QaXYb+s1O
左腕だと
興南・島袋
自由ヶ丘・小野
関西・堅田
育英・堀田
福知山成美・島本
大垣日大・葛西
中京・加藤
前橋商・野口
古川学園・氏家
ここら辺は全国で通用するんちゃうかなと
花咲徳栄・五明は去年の方がまだ良かった
683名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:05:51 ID:kEwMeDrZO
秋田商業と関西ダースは明治神宮でだろ
684名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:09:12 ID:QaXYb+s1O
慶應義塾は去年の神宮大会で活躍した明、瀧本の投手陣が崩壊
東海大相模の左打線に防戦一方で五回コールド負けだったね
谷田や藤本などスイングがメチャ速い打者や守備メチャ上手な佐藤とか
選手の質は確かに高いが、雑
685名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:27:41 ID:U+dQVsV70
関東はずっと谷間だろう
686名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:31:37 ID:h0JOL28+0
いかさま大会だろ
組み合わせも関東や東京が優勝するためにある大会
日程も東京関東に有利だしな  仕組まれた大会

これで枠が増えるとかおかしいだろ 不公平
まずは公平な大会にしないと始まらん
687名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:48:04 ID:HdASIQUVO
近畿だが神宮は帝京が強そうだな。この大会で勝って選抜も優勝したのって、横浜と報徳だけ?
688名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:55:22 ID:LusHQtOtO
開星は10年前にも一度出て日大三高にコールド負けしたが、その後中国大会優勝が取り消された。神宮には初出場になるか二度目と扱われるか
689名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:56:49 ID:JueGmc0n0
うむ
690名無しさん@実況は実況板で:2009/11/03(火) 23:58:45 ID:ApeJsWGyO
神宮大会組み合わせ

北  照―┐___
帝  京―┘   │
関東代表―――┐ │ 
高岡商業―┐_│―┘
秋田商業―┘  

神戸国際―┐_
今治西高―┘ │―┐
開  星―――┘ │
嘉手納高―┐___│ 
大垣日大―┘

691名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:00:13 ID:ER8W3DE1O
>>688

記録無扱いで試合自体も公式記録には残らないのでは。
692名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:01:24 ID:LusHQtOtO
去年も変なトーナメントだったがこれって東西対決かよ?
693名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:10:03 ID:sRO92xdH0
そうです
関東東京が優勝しやすい為の大会です
日程もB連戦が無くて有利だしね
694名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:21:17 ID:P3r8m2H7O
>>688なんで?不祥事?
695名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:50:43 ID:S+OcMiAxO
>>694
転校生を1年以内に使ってたから
選手登録違反で中国大会の優勝も抹消
696名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 00:58:42 ID:VdG674SvO
開星は盈進より強いから帝京もてこずるレベルだよ!!
697名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 01:03:37 ID:qViK373y0
関東が最弱だろうな
東海と中国のレベルが高い
698名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 01:06:23 ID:OsJpZMuOO
開星は糞のごた守備ばい。
でも糸原君はよか選手ばい。
699名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 01:08:59 ID:GZXlxhRyO
関東最弱とかない
前回慶應優勝
前々回横浜準優勝

700名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 01:23:16 ID:VdG674SvO
帝京と同レベルの盈進より強い開星なのです
701名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 01:26:42 ID:vZ39B8w9O
高岡、秋田は弱そうだ
702名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 01:32:42 ID:3qvx+h96O
東海三中京名電菊川
関東二横浜慶応
九州一柳ヶ浦
北海道一駒苫
四国一高知

703名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 01:58:29 ID:S2gwY3S20
兵庫県民の皆さん神宮大会出場おめでとう!

http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/jiti/shiryoushitsu/pdf/tokyo/gyoutokui/20011107/zaimukyoku1_sozeikangen.pdf
国税地方税納付額-交付税、直轄事業、地方税等で還元された金額=国庫負担額
大阪府 8283338612000-4490860208000= 3792478404000  還元率54.2%
       < 超えられない壁>
京都府 1678859358000-1486764165000=  192095193000  還元率%88.5%
兵庫県 3231200000000-3085600000000=  145600000000  還元率95.5%
滋賀県 663076469000-820084005000=  -157007536000  還元率%123.8%
奈良県 511347115000-801343972000=  -289996857000  還元率%156.8%
和歌山県 509894970000-715059810000= -205164840000  還元率%140.3%
(参考)
愛知県 6124561198000-3559067040000= 2565494158000 還元率58.1%

大阪府の実質国税負担額 約3兆7924億円
(参考)
愛知県の実質国税負担額 約2兆5654億円

       < 超えられない壁>
京都府の実質国税負担額 約  1920億円
兵庫県の実質国税負担額 約  1456億円  ←人口260万の京都府より少ないって何?せめて愛知県並みに負担してから大きな口叩け!

704名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 02:03:26 ID:cV4o0DyKO
日にち教えてください
705名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 02:04:08 ID:4Fo4OH+RO
何か楽しみになってきたw

【開星の伊良部】白根尚貴【島根のジャイアン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1257247854/
706名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 02:09:54 ID:sRO92xdH0
>>704
14日から5日間
組み合わせも日程も関東東京優遇の不公平きわまりない大会だけどな
707名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 02:28:08 ID:3qvx+h96O
上はアンチ神奈川関東のPLおやじ
708名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 02:38:11 ID:5dUQpq/yO
日程教えろ!屑ども!
観に行ってやるからよ
709名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 05:13:22 ID:JkXD60Yy0
野々村監督は日本古代史が始まる土地(大東町)の出身だろ?
大東町っていったら「古事記」にも出てくるけど、スサノオで出てくる
須賀の宮の事だよ。日本最多の銅鐸や銅剣358本でてきた町のすぐ目の前だし。

その地域から教育者としてでているぐらいだから、博学でいい家柄なんだろうな。
ある意味、日本でも別格中の別格の監督だわ。すごすぎる。生きた化石というか…
そりゃ慶応とあたっても何とも思ってないわなw

あの地域で育てば、日本の歴史を体感しながら育つからね。
美術や書道を自然に嗜んでいるのは、きっと家柄がいい証拠だよ。
710名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 06:21:12 ID:/tS9i1LHO
沖縄の嘉手納は九州大会を制しても知名度が低いからまぐれ扱いだけど、
チームの面子は2年前の中学軟式覇者が主力だから勝負強さは本物だよ

ただ神宮は寒さがあるからなぁ…慣れてないと寒さも敵だし
大垣日大もかなりの強敵だから勝つのは難しいだろうね

ただ接戦になったら侮れない小粒の
711名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 06:22:56 ID:/tS9i1LHO
チームだと思うよ。
決して公立の弱小雑魚チームではないね
712名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 07:09:45 ID:WpWVUTYnO
近畿が桐蔭で中部が愛知中京だったら観に行きたかった。
713名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 07:18:43 ID:ipPqMfMNO
>>712
お前はプロ野球だけ見とけ。
714名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 08:00:06 ID:JPqZM1VTO
神宮枠つうのは、元々関東東京が
人口は倍やのに、なんで近畿と同じ六校やねんと
文句つけたことから出来たんやし
毎年関東の優勝でええと思うよ
715名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 08:49:01 ID:7iXUI5FHO
大阪桐蔭なら怖かったが、神戸国際なら普通に勝てる。安パイ枠だな。
716名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 09:03:51 ID:nHgWSbYMO
帝京以外地味すぎワロスwww
大阪桐蔭と中京大中京が勝ってたら盛り上がったのにw
717名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 09:17:09 ID:8A2KmwfpO
四国の者だが大阪桐蔭はこういう輩のせいで本当に嫌いになった
718名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 09:24:55 ID:FVCU5PlGO
神宮枠は要らないな
組み合わせ、日程もなんか不公平だし
そもそも大会に出る当事者達にはなんのメリットも無い

こんないい加減な枠作る位なら北海道2位と東北3位で0.5枠ずつくれよ
719名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 09:46:26 ID:7iXUI5FHO
四国も安パイ枠だからな。
720名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 09:58:23 ID:NE0z//fIO
確かにセンバツや九州大会ですら寒い寒いって言われてる沖縄勢にとって神宮なんて尋常な寒さじゃないだろうな。
興南だったら寒さのハンデを吹き飛ばす位の力あるんだが。
721名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 10:27:03 ID:WpWVUTYnO
この面子なら開星の敵は帝京だけだな。
722名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 10:46:17 ID:2g08q0Zv0
開星 白根の伝説

・ファーストベースカバーは面倒なのでチンタラ走る(ボテボテの1ゴロは内野安打も同然)
・ピッチャーゴロを弾いて転がったボールは自分の守備範囲でもただただ見てる(当然内野安打)
・クイックができないのでダブルスチールされても気にしない (1試合に3度ダブルスチールを許す)
・バントは嫌いなのでサインが出ても失敗する (893野々村に吠えられてもシカト)
・パワーがあるのでセカンドフライの当たりがライトオーバー (でも足が遅いから単打)
・ランナーやるのはかったるいのでフラフラ飛び出してアウトになる (そしてタラタラ歩いてベンチに戻る)
・塁間に挟まれたときはタッチできるもんならしてみろと言わんばかりに止まって相手選手を睨む(もあえなくアウト)
・大量リードツーアウトランナー無しの場面はデッドボールぶつけとく(もちろん謝らない。帽子も取らない。)
・ランナーが3塁まで達すると急に本気を出す(普段は6〜8割程度の力)
723島人魂:2009/11/04(水) 10:50:41 ID:SriVqw+qO
嘉手納が優勝しますよ
724名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 10:52:01 ID:sucTUxI8O
帝京の投手で1番いいのは山崎。怪物伊藤の影に隠れてるが
今年の春から今まで公式戦で1点も取られたことがない(甲子園も)
725名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 10:54:17 ID:eztHqNTPO
昨日近畿決勝を生で見た人ならわかるが、神戸国際が大阪桐蔭を投打で圧倒してたんだよな。
神戸国際を舐めない方がいいよ。
726名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 11:17:45 ID:s1hjqHEL0
神戸国際スレにあったMVPレス

735:名無しさん@実況は実況板で :2009/11/02(月) 14:25:15 ID:Y2OmnBfz0
前座試合はもう終わりました。本当の高校野球を教えてあげますよ。
低レベルの近畿でまともに強い学校は桐蔭だけ。あなたがたのレベル
の低さが分かりますよ。

736:名無しさん@実況は実況板で :2009/11/02(月) 14:39:36 ID:gi8DHZSyO [sage]
>>735
トゲのある言い方やね。本当の高校野球ってなんですか?


737:名無しさん@実況は実況板で :2009/11/02(月) 15:07:48 ID:Y2OmnBfz0
本当の高校野球とは真の実力があり、横綱相撲が出来るという事ですよ。
だから桐蔭ヲタは国際ヲタさんをあまり相手にして無いというか眼中に
ありませんよ、自信が有るからですね。
727名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 12:20:28 ID:+yiQDVb1O
北照は厳しいだろうな
雪降るくらい寒いなかじゃまともに練習できんだろ
728名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 12:31:49 ID:Ky1mIoQV0
神宮出場チームの注目選手お願いね。あっ白根はしらね。

>>727
小樽は雪は少ないほう
729名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 12:39:29 ID:ULWs7l8bO
今回は帝京と開★の一騎打ちだな!
730名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 12:56:30 ID:hdkpqg4z0
731名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 12:56:38 ID:JPqZM1VTO
神戸国際大学付属高校は打てへんし
この時期エースを連投させへんやろから
あっさり負けよる思うで
やる気もないやろし
732名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 12:58:54 ID:5bge3Ko9O
12連敗過去の栄光。
1998年 金足農業●
1999年 秋田●
2000年 秋田商業●
2001年 金足農業●
2002年 秋田商業●
2003年 秋田●
2004年 秋田商業●
2005年 秋田商業●
2006年 本荘●
2007年 金足農業●
2008年 本荘●
2009年 明桜●
最弱ブランド秋田。お笑い守備に追いつかない程度の反撃。先制しても自滅。現在日本の高校野球の最弱県である。
733島人魂:2009/11/04(水) 14:05:44 ID:SriVqw+qO
レベルの高い九州チャンピオンの嘉手納が優勝候補やろ!
734名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 14:25:51 ID:3qvx+h96O
>>732
でもその間選抜は八強2回だからな。
どちらも秋田商。
そして今回もその選抜に繋がる神宮。
最弱ではない。
無知乙としかいいようがない。
735名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 14:53:50 ID:97kSbPMDO
今年の九州はレベルが低いのはガチ
センバツでも4校で2勝くらいだろう
もし、神宮で嘉手納に負けるとこがあれば恥
736名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 15:17:01 ID:N57J55cD0
門馬は神宮なんかいくつもりないから花咲が出てくる
地味だな…
737名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 15:21:51 ID:2GZH6VpdO
開星はガチで強いよ。
今年の中国大会はレベルが高く、3強以外でも崇徳や智翠館、理大附辺りは
例年のレベルなら優勝してもおかしくない強さだった。
738名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 15:22:55 ID:N57J55cD0
東海大相模3−1甲府商業
東海大相模7−0浦和学院(7回コールド)
東海大相模8−0前橋工業(7回コールド)

怪物一二三自責点0
決勝進出
739名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 15:24:18 ID:VTZyJhS6O
ネームバリューでしか強さを語れないから
嘉手納の強さが判りませんって素直に言えよオタクども
740名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 15:26:04 ID:JkXD60Yy0
>>737
いや、それはない
バッターとピッチャーの質が低すぎ
741名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 15:43:01 ID:y6E7frYR0
今年に限っては開☆でしょうがないか。
関西(エースは温存されてたが)と広陵を破っての出場は評価できる。
ただし、本来なら関西がでるべき大会。
742名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 15:48:05 ID:PXdreZEsO
関西高ならエースが先発じゃなくても開星に勝って欲しかったな。嘉手納は飛行場移転で揉めてる所にタイムリー過ぎる
743名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 16:03:01 ID:PXdreZEsO
>>717
それを「釣られてる」というんじゃないか?その輩だけ嫌いになればいいのに大阪桐蔭まで嫌いになったらそれこそ工作員の思う壺じゃん。
744名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 16:07:01 ID:2GZH6VpdO
>>740
分かってないな。
バッターとピッチャーの質は高い。
しかし野球の質がまだ低いと言うべきだろう。
批判をしたいのならな。
745名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 18:12:36 ID:5dUQpq/yO
におわないか?
雑魚臭のにおいがプンプンとw
746名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 18:21:43 ID:7rqExIDRO
関東あたりからにおってくる

トーナメントおかしいな
近畿 東海 中国 九州を固めて
東京は雑魚としか戦わないな
747名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 19:23:38 ID:IgsaPVzj0
白根君は島根初の幕内力士の期待がかかっている
748名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 19:29:29 ID:eztHqNTPO
春のセンバツで沖縄2校は強そうだな。
恐らく春にやたら強い兵庫と沖縄は4強にひとつは進出するだろ。
ただ神宮は嘉手納ナインは東京は初めてだろうし、都会での試合は緊張せず普段通りの実力が発揮できるかな…
749名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 19:29:56 ID:dCdXqdlU0
開星なら秋田、富山、関東のへぼいところなら余裕だよ。
750名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 19:42:48 ID:cvuTBeJl0
いつからやるの?
751名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 19:43:25 ID:ipPqMfMNO
普通の高校生なら、社会人野球のベテランのオッサンに見える白根の投球に5回迄は萎縮するはず。
752名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 19:48:24 ID:XGtb0RNuO
沖縄弱い
753名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 19:57:23 ID:dCdXqdlU0
関東は弱すぎる
選抜は一回戦負けがデフォの地区なんてないね
754名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 19:59:39 ID:rSO5pMxH0
去年に比べると、今年の神宮はドラフトにかかりそうな投手が少ないね
755名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 20:19:48 ID:72HhgzWZO
>>732=極悪荒らし岩手県民まんこたろう

無知無能www
756名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 20:23:00 ID:s1hjqHEL0
去年の神宮組からはドラフトに4人もひっかかった

今村  猛 清峰
堂林翔太 中京大中京
下沖勇樹 光星学院
秋山拓巳 西条
757名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 20:51:05 ID:yz2V4dHc0
開星が神宮で旋風起こす可能性はあると思う。
758名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 20:51:23 ID:2dU2fhmJO
島根の糞高校をごり押しすんなよ
759名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 20:55:05 ID:xIo5DgNVO
ドラフト的にも花咲がきたらいよいよ地味になるな
ベスト4でこれなら何とか楽しみあるが

東 帝京 相模 西 神戸国際 大垣
760名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:21:36 ID:ipPqMfMNO
まあテレビで見ればわかるよ。
たしかに島根代表って事で地味かもしれんが。
しかし白根だけはいろんなプレイで笑わせてくれるナイスキャラ。
761名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:25:21 ID:1k5Vf0p/0
開星は出場できるのかね?
10年前みたいに不正発覚で取り消しじゃないの?
とりあえず背番号1のやつの戸籍を調べれば一発失格
762名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:28:23 ID:6YL9Thoq0
東海大相模のピッチャーの名字なんだあれ
なめてんのか
763名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:29:46 ID:RAS2WXXnO
いちにーさん
764名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:31:17 ID:XDNve9CmO
にーにーさん
765名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:31:35 ID:ZFdHlvdSO
しーごーろく
766名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:36:06 ID:eztHqNTPO
昨日強力打線の大阪桐蔭をたった4安打に抑えた神戸国際のエースは岡本はドラフト上位候補。
中学時代23人の打者に対し、19奪三振の伝説を持つ一年生左腕もいる。
767名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:36:27 ID:RAS2WXXnO
イチ兄さんってそんなに凄いんか
768名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:43:56 ID:uyinsd1dO
いちにいさん ちゃうで!!
関西で言うたらいちにっさんか、いちにのさんやし。
769名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:51:53 ID:S7a1n2H3O
>>766その人の名前は?予選で投げましたか?
770名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:55:42 ID:E2ayAuKZO
お前ら人の名前で遊ぶんじゃねーよw
771名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:55:53 ID:2rFZ7BEyO
>>760
興味深いな白根
どんなプレイするんだ?
772名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 21:56:34 ID:yB5eJNrt0
読み方でいうなら葛西も「かさい」じゃなくて「かっさい」だからな
関東だとつい「かさい」だと言いそうだが・・・
773名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 22:05:20 ID:dCdXqdlU0
大阪桐蔭も小粒な選手ばかりだけどな
投手はいまいちだし
それでも枚方出身が2名スタメンに入っているな。
俊足巧打をそろえているかんじ
774名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 22:14:53 ID:XdRLHx390
>>772
へえ そうなんや
775名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 22:18:30 ID:2rFZ7BEyO
音読みなのか
四国には葛西(くずにし)が居る
776名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 22:20:02 ID:ULWs7l8bO
開星と帝京の二強!これはガチ
777名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 22:22:32 ID:ipPqMfMNO
>>771
開星 白根(通称:大王、ジャイアン、親方)

・ファーストベースカバーは面倒なのでチンタラ走る(ボテボテの1ゴロは内野安打も同然)
・ピッチャーゴロを弾いて転がったボールは自分の守備範囲でもただただ見てる(当然内野安打)
・クイックができないのでダブルスチールされても気にしない (1試合に3度ダブルスチールを許す)
・バントは嫌いなのでサインが出ても失敗する (893野々村に吠えられてもシカト)
・パワーがあるのでセカンドフライの当たりがライトオーバー (でも足が遅いから単打)
・ランナーやるのはかったるいのでフラフラ飛び出してアウトになる (そしてタラタラ歩いてベンチに戻る)
・塁間に挟まれたときはタッチできるもんならしてみろと言わんばかりに止まって相手選手を睨む(もあえなくアウト)
・大量リードツーアウトランナー無しの場面はデッドボールぶつけとく(もちろん謝らない。帽子も取らない。)
・ランナー出てもホームに帰さなきゃいいんだろ?と言わんばかりのふてぶてしい態度(実際試合終了後に言っていた )
こんな一年生です。
778名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 22:28:06 ID:eztHqNTPO
神戸国際の13番の名前は…
佐々木小次郎
歴史ヲタにはたまらん名前だろうな。
神宮ではサードのランナーコーチに立つと思われ
779名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 22:30:54 ID:XJfFoSy8O
葛西は三重出身だが、三重では『かっさい』と読むのは珍しくない。NHKの解説者にも『かっさい』さんがいる。
780名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 22:32:33 ID:WmtuOpBn0
>>777
最悪だな
そんな奴は絶対負けて欲しい
こんなのが人気出るようじゃ、日本もダメだよ
781名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 22:36:38 ID:2rFZ7BEyO
>>777
よく勝てたなそんなんでw
782名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 22:38:34 ID:ZFdHlvdSO
777が言ってる事は多少大げさだが事実。
そのほとんどが準決勝広陵戦と決勝関西戦で見られた。
テレビ中継してたので見れば全てが分かる
783名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 22:46:47 ID:1k5Vf0p/0
いや、大げさすぎだろw
風貌が面白いからネタ化しようと躍起になってるだけ

実際はちょっとユニークな普通の高校球児
784名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 22:52:56 ID:TrJx5Bd70
>>777
>・ランナー出てもホームに帰さなきゃいいんだろ?と言わんばかりのふてぶてしい態度(実際試合終了後に言っていた )
こんな一年生です。


「・ランナー出てもホームに帰さなきゃいい」は今村の名言なんだが、パクったな。
785名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:00:04 ID:1k5Vf0p/0
実際に決勝と準決あわせて残塁28だからそのセリフを言う権利はある

山陰新聞にいい写真があった
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/kouya/modules/news/article.php?storyid=516010143
786名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:03:37 ID:HpArXzRcO
>>777
がんばれタブチくん
を思い出した
787名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:06:55 ID:vZ39B8w9O
開星白根は日ハムのスレッジを二まわり大きくした感じ
788名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:10:39 ID:aRnD8XyaO
>>785
こ、これは…w
789名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:11:07 ID:S+OcMiAxO
>>777
>・バントが嫌いなのでサインが出ても失敗する
ヘッドが下がってる単なる下手


>・ランナーやるのはかったるいのでフラフラ飛び出しアウトになる

1、3塁で盗塁試みたが3塁ランナー動かず自分が挟まれただけ



かなり大げさに書かれている
まだ一年生なのに気の毒
790名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:15:18 ID:VKN9p8+y0
神宮の結果で選抜を展望するバカはさすがにいないだろうな?
791名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:16:20 ID:yz2V4dHcI
777は大げさだと思うけど、存在感があるのは間違いないね。
神宮が近い人は観ると良いよ。
あと白根以外でもごついのが多い。
792名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:19:14 ID:4Fo4OH+RO
夏に白根と白村でやって欲しかったなw
793名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:19:31 ID:1k5Vf0p/0
つーか
>パワーがあるのでセカンドフライの当たりがライトオーバー

まずつっこむのここだろww
燃えプロじゃねえんだからw
794名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:33:13 ID:vZ39B8w9O
開星は糸原、出射、白根以外は打てん。切れ目ある打線だ。春にはきっちり仕上げてくれ。ただ糸原だけは別格だ。あいつは来年のドラフトの目玉選手
795名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:33:30 ID:IgsaPVzj0
アンパンマンか白根かって言われているからな
796名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:37:56 ID:XySliioY0
いや、事実だ
ついでに内角のシュートを肘を出してデッドボールを取りにきた打者に対して
次の球で背中へ確実に当ててあげるやさしい一面もある
797名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:40:03 ID:IgsaPVzj0
広陵も広陵だよ
白根の肉が厚いからって扇風機みたいにバット振って
脚に当たりそうな遅いボールもよけないし
ちょっと当たってみる?
と投げてやりたくもなる
798名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:49:04 ID:9bWI8TxmO
>>783
妊娠検査薬
799名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:50:42 ID:dCdXqdlU0
白根は普通にドラフト候補だからな
800名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:53:48 ID:xIo5DgNVO
777の内容じゃ人気でないと思うんだが、どういう層の奴に需要があるの?
テンプレ化してるけど、内容が悪いし本人の迷惑にもなりかねんからやめといた方が
ネタ化して2ch人気なんて狙わないで、結果だして世間的にも認められることを願った方がいい
結果を出す自信がないから、ネタ化に走ろうとしてるように見えるし
801名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:54:41 ID:dCdXqdlU0
糸原は下半身がすごい。太ももがな。
白根は中田ぶーちゃんみたいだな。
たしかに社会人か大学生かって雰囲気だな。
伊良部ってのもうなずける。
802名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:54:57 ID:XySliioY0
セカンドフライの当たりがライトオーバーは
明徳義塾・中田が横浜・涌井からレフトへ打ったホームランに似ていた
なんであの当たりでライトの頭上をこすのさ?ってもんだ

逆方向への打撃といえば
開星・糸原は準々決勝で逆方向へ2本アーチを架けた
長打力が増してやがる
803名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:56:16 ID:dCdXqdlU0
てか1年で140オーバーは世代トップクラス。
岡本が1年時に140超えていた。
甲子園ではなく地方の球場で140+なら甲子園のガンならコンスタントに140超だな。
804名無しさん@実況は実況板で:2009/11/04(水) 23:56:19 ID:XySliioY0
>>800
観ればわかる
一二三も見たがキャラの格が違う
805名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 00:01:05 ID:XySliioY0
>>803
当然スピードもあるが
サイド気味に投げ込んでくる投球フォームは威圧感がある
名門・広陵の打者が腰がを引かされて振らされるしまつ
左打者の内角へスライダーを食い込ませ
右打者の外へシュート気味に逃がす
めんどくさい場面はホップ気味に伸びてくる速球で強引にねじ伏せる
今年の広陵、関西からともに二桁の奪三振
それが開星・白根、16歳の秋なのよ
806名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 00:01:13 ID:dCdXqdlU0
でも今吉クラスのさわやかさがないとネタになりづらいよ
807名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 00:02:34 ID:dCdXqdlU0
広陵ってエース有原が186で4番が185で
他にも川崎、三田と素材はすごいな。帝京クラスだが。
808名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 00:08:26 ID:flpo7WisO
熱闘的なね。そのとおりだと思う
796なんて故意の死球だって書いてるけど、それで楽しめるってのはないだろう
相手にもチームにも礼を失し過ぎだと思うんだが
809名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 00:09:17 ID:X1LwfKCN0
高卒4年目でベイスとはいえ1軍で出れた梶谷を輩出した開星
だから糸原もプロにいけるはず
すくなくともカンノwとかよりはセンスある
810名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 00:10:56 ID:X1LwfKCN0
てか選抜自体がネタになるほど注目されてない
観客少ない
寒い
21世紀枠の出場と下克上がネタといっていいくらい
811名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 00:26:31 ID:+JNpGprUO
帝京は毎度『140キロを越す』とか言われる投手を揃えてきるが打たれやすいイメージがある。

去年中日に入った高島も一年の頃から騒がれてたが選抜で初出場の大垣にボコられてたし。
812名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 00:29:04 ID:r1ToUO760
733 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/11/04(水) 20:27:41 ID:pTr53/iDO
関東大会と近畿大会全部見た某関東人ライターのコラムによると
選抜の展望として相模が本命、対抗馬に帝京、桐蔭、智辯と言ってる

740 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/11/04(水) 20:38:38 ID:pTr53/iDO
>>733
続き
その人は相模一二三について、大学生レベルと言ってる。爪が割れてる中関東大会連続完封、打っても8番ながらバックスクリーンにホームランと凄いらしい
その人によると、一二三>伊藤らしい
相模かなり強そうだね

790 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [] 投稿日:2009/11/05(木) 00:10:31 ID:r1ToUO760
>>740
マジレスすると今日の実況・解説も一二三は大学生、社会人より上だと評している
現時点で全国No.1だとね。
実際スライダー、フォーク、カーブのキレといいあのストレートは打てない。
前にも殆ど飛ばない。
緩急自在で手がつけられない、2年時秋で考察しても松坂に匹敵する。
甲子園のガンなら現時点でも152は記録するな。
813名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 00:33:50 ID:/nxSwyq+0
>>802
> 明徳義塾・中田が横浜・涌井からレフトへ打ったホームランに似ていた
> なんであの当たりでライトの頭上をこすのさ?ってもんだ
ライトの頭上を越すレフトへのホームランを是非見てみたい
814名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 00:36:23 ID:vIuTGYGaO
早いとこ白根に愛称を
815ちはやぶれ女王:2009/11/05(木) 00:44:14 ID:NUGs1Eoj0
>>812
近畿大会と関東大会しか観てないのかしら?
今年の選抜の展望を語るなら東海と中国は最低限見てから語って欲しいわね
816名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 00:45:49 ID:3gTZDg+F0
開星は2度目の出場らしいな
http://kodawari.arrow.jp/all/jingu.php
817名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 00:46:50 ID:3W7U5WZCO
あじゃぱー
818名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 01:17:06 ID:UrdqX9QA0
糸原君は中国地方のイチローと呼ばれてますからね
2度目の中国大会でも期待を裏切らない4試合で4HRの大会新記録達成
エースの白根君と共に神宮でも存分に暴れてもらいたいです!
819名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 01:37:58 ID:U0C2aAoA0
>>815
見た上での結果でしょ
820名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 01:57:15 ID:4BcvFcUf0
相模強いで
821名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 02:06:35 ID:N3B8B4cE0
関東なんてすぐ負けるから騒がせとけばいいよ
822名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 02:24:32 ID:Jup4JrZU0
愛工大名電時代にホームランをあまり見たことないのだが
アーチを描いてセンター越えはあるけど
823名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 02:44:47 ID:dMsn6PMsO
>>821
関東2年連続で神宮枠とってるよw
824名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 02:44:55 ID:TDg32srEO
糸原はイチローっていうより岩村みたいなタイプだと思う
825名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 03:17:37 ID:KKWjzUXnO
相模は決勝一二三と4番捕手の大城抜きで戦うらしい。
大阪桐蔭興南中京大広陵…やはり本気で全国制覇を狙う学校はわかってる

まあ帝京だけは回避するわけにはいかないからね
826名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 03:54:12 ID:+JThqaiDO
糸原はイチローに高橋のパワーを合わせたバッターばい。
開星の守備とキャッチャーは糞のごたるけど糸原と白根には注目せんね。
827名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 04:31:18 ID:syWNH+IJO
糸原はスゲーいいバッターだが結局堅田はうてなんだな…
828名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 05:36:13 ID:+XYyuavBO
堅田と糸原の対戦は死球と左飛。
堅田は一回や二回では打てんだろう
829名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 05:42:08 ID:fPV9JDri0
>>812
>甲子園のガンなら現時点でも152は記録するな

現状の実測値は?
830名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 05:45:44 ID:Jamzop+hO
スカイAでやるよな
831名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 05:47:39 ID:JnUic6dS0
兵庫県民の皆さん神宮大会出場おめでとう!

http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/jiti/shiryoushitsu/pdf/tokyo/gyoutokui/20011107/zaimukyoku1_sozeikangen.pdf
国税地方税納付額-交付税、直轄事業、地方税等で還元された金額=国庫負担額
大阪府 8283338612000-4490860208000= 3792478404000  還元率54.2%
       < 超えられない壁>
京都府 1678859358000-1486764165000=  192095193000  還元率%88.5%
兵庫県 3231200000000-3085600000000=  145600000000  還元率95.5%
滋賀県 663076469000-820084005000=  -157007536000  還元率%123.8%
奈良県 511347115000-801343972000=  -289996857000  還元率%156.8%
和歌山県 509894970000-715059810000= -205164840000  還元率%140.3%
(参考)
愛知県 6124561198000-3559067040000= 2565494158000 還元率58.1%

大阪府の実質国税負担額 約3兆7924億円
(参考)
愛知県の実質国税負担額 約2兆5654億円

       < 超えられない壁>
京都府の実質国税負担額 約  1920億円
兵庫県の実質国税負担額 約  1456億円  ←人口260万の京都府より少ないって何?せめて愛知県並みに負担してから大きな口叩け!
832名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 07:05:23 ID:KKWjzUXnO
無知ですまんスカイAってなに?
833名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 07:08:31 ID:AVNHm5ZMO
>>832
衛星のチャンネル。
834名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 07:20:05 ID:KKWjzUXnO
どうも
835名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 08:10:14 ID:UrdqX9QA0
>>828
開星の試合結構見てるけど、糸原は左投手が苦手なんじゃないかな。

それと白根伝説書きこんでるひと、基本的にはあってると思うけど
練習試合14打席連続ヒットも足してくれんかな。
836名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 08:16:00 ID:mwhaQVWeO
はまたさんは午前3時ごろにも出てくるんですね
837名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 10:15:23 ID:DKPlFlSl0
神宮枠なんだが、東京のチームが優勝したら、どこがプラス1になるの?
東京?、関東?
838名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 10:42:15 ID:BnOxo50qO
>>837
単純に、東京が2.5枠になる。
839名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 10:45:24 ID:akVj7NRu0
合言葉は『負けず嫌いになれ』。

強打が、チームを中国王者に押し上げた。全員ががっしりとした体格。
「体重増=打力増」の考えから、年間を通じてウエートトレーニングに取り組む。

今夏より、チームの平均体重は3キロ増えた。5キロ増えた1番糸原は
今大会4試合で4本塁打の活躍。「安打の延長が本塁打という意識だが、
(これまでとは)打球の飛距離が違う」と明かす。

今夏の島根大会は初戦で敗退。監督はナインに「今後は練習試合でも全勝しろ」とハッパをかけた。
新チームは練習試合を含め、46戦でわずかに1敗(44勝1分け)。
前日に3連投を志願した白根は、決勝で149球を投げ抜き、1点差を守った。
「勝ちたい気持ちがあったからです」。1年生エースは監督の思いをくんでいた。

新チーム結成時に掲げた「中国王座奪取。明治神宮大会出場」を実現した。
「神宮でも打ち勝ち、全国レベルの投手相手でも通用することを証明したい」と糸原。
持ち前の強打で全国の強豪に挑む。

840名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 11:51:31 ID:p0u8Aysc0
>>811
ぼこられたというより自滅だな。
つか、当時3番手投手だったし。
841名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 12:07:35 ID:C0lP0K5OO
1北照
2帝京
3相模
4嘉手納
5大垣
6秋田
7高岡
8神戸
9今治
10開星
842名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 12:10:33 ID:Vc+UWoqlO
帝京は大一番のあとの雑魚に舐めて取りこぼすケースが多いね
07春、優勝候補同士の広陵をボコったあとエース垣ヶ原温存で敗退

07夏、春近畿Vの智弁学園をボコったあとエース垣ヶ原温存で敗退

09夏、優勝候補同士の九国戦に勝ったあと主将が県岐阜を
印象が薄くて何も知らない、と舐めた発言。結果敗退
843名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 12:19:02 ID:jKOcAeUnO
相模6-3花咲徳栄
相模8-0前橋工(コールド)
相模7-0浦和学院(コールド)相模3-1甲府商
844名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 12:32:34 ID:NHtChgwWO
一二三が凄いんじゃなく関東がしょぼいだけ 
去年慶応はぬるま湯の関東を制して、西日本同士が潰し合いをした神宮で優勝しただけ 
選抜は開星に完敗 
今年の開星はそれより強いんでしょ 
最近関東は出るたびにしゃぶられてるから騒がないほうがいいよ 
一二三見たことあるけどそんなでもないから
845名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 12:35:55 ID:4Ksd2Ol4O
どこをしゃぶるんですか?
846名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 12:48:58 ID:Xq1E3B2y0
>>844
関東は2季連続で神宮枠をゲットしている
でるたびに神宮枠を取ってきているんだが
関東がしょぼかったら他はそれ以下だな
去年もぬるま湯の西日本ブロックを勝ち上がった近畿が
関東にぼこられてたしな
847名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 12:58:16 ID:gFQAUcs3O
>>500
スマン
848名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 13:02:23 ID:LoTyhkM2O
>>846
関東っていうか神奈川
849名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 13:02:49 ID:bjDDZUDpO
>>846
8ー6でボコったとかw
本番では島根に1ー4でボコられましたね
850名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 13:07:41 ID:Xq1E3B2y0
>849
内容は8対2くらいの試合だった
あとここは神宮スレだから
神宮での戦いについて語るスレ
851名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 13:09:12 ID:C0lP0K5OO

3強
北照 帝京 相模

2中
嘉手納 大垣

5弱
秋田 高岡 神戸 今治 開星
852名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 13:14:15 ID:R3kj3P8yO
>>851
ID、クールポコ500だな
853名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 13:28:23 ID:X1LwfKCN0
岩村は高校時代はやせていたので
今の岩村みたいだな>意図原
854名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 13:40:41 ID:cd/kdVNbO
開星高校、慶応を撃破した前チームから変わった点。
@打力がアップ
A走力がダウン
B勝利に貪欲になった
C童顔の爽やかバッテリーから、ジャイアンとブタゴリラのバッテリーに変わった

県大会中国大会を通して9戦全勝、得点84、失点13

相手のミスにつけこんでビッグイニングを作り、粘り強い投球と堅い守備で守りきるスタイル
855名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 14:10:27 ID:Re0m/GqJO
>>838
同じ都道府県から一般枠は二校までだから、
東京二枠、関東五枠が確定する。
相模優勝なら東京一枠、関東六枠もある。
856名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 14:27:44 ID:iF/Pl3KMO
進学校枠で桐蔭学園だよ
857名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 15:15:03 ID:X1LwfKCN0
去年の実業はお手盛りの出場だったがな
広陵が見れないのが残念だ
858名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 15:34:15 ID:IMdnN0f9O
監督枠なら浦和学院
859旗 ◆IKEMENjrqk :2009/11/05(木) 15:40:32 ID:c2bKS1fM0
さて、ウチが3年連続枠持って帰ってやるか。

見たところ一二三の球にかすりそうなティームもいねえな。

860名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 15:46:56 ID:X1LwfKCN0
大阪からエース強奪か
神奈川ほんま日本選抜やね
861旗 ◆IKEMENjrqk :2009/11/05(木) 15:54:44 ID:c2bKS1fM0
ウチは永遠の日本選抜だからな。
日本中から憧れ慕いやってくるのは宿命。

一発ずつぶん殴ってやるから整列しろ。

862名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 16:01:16 ID:tuEI7tcy0
神奈川は毎年神宮でてるな
863名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 16:01:17 ID:+JNpGprUO
一二三はひょっとしてジュニホ出身?
だったら外子浦の控えだったのか?
それだったら相模行って正解。

岐阜中京に入った外子浦は高校に入って成長していない。岐阜中京に入る有望選手は入学当時がピークだからな。

864名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 16:05:09 ID:mwhaQVWeO
げしうらのほうがエースだったのか
ひふみかと思っていた
865名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 16:20:50 ID:xxMp43bo0
外子浦は上背ないしな。
球は結構キレてるよ。単調だけど。

大垣日大のところが中京大中京だったら、帝京、東海大相模、大阪桐蔭と
なかなかいい顔ぶれだったのにな。
866名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 16:51:34 ID:bjDDZUDpO
(東ブロック)
北海・・・春夏優勝回数2回/優勝経験1校
東北・・・春夏優勝回数0回/優勝経験0校
東京・・・春夏優勝回数10回/優勝経験6校
関東・・・春夏優勝回数22回/優勝経験13校
北信・・・春夏優勝回数2回/優勝経験2校

(西ブロック)
東海・・・春夏優勝回数29回/優勝経験13校
近畿・・・春夏優勝回数51回/優勝経験25校
中国・・・春夏優勝回数15回/優勝経験7校
四国・・・春夏優勝回数27回/優勝経験15校
九州・・・春夏優勝回数13回/優勝経験10校

【東ブロック/春夏優勝回数34回/優勝経験22校】
【西ブロック/春夏優勝回数135回/優勝経験70校】

近畿>東海>四国>関東>中国>九州>東京>北信越=北海道>東北
しかも
近畿>>>東ブロック
中四国>>>東ブロック

東ブロックと西ブロックに戦力格差ありすぎるだろ!
せめて東海と北信越入れ替えるなりしてくれ!

867名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 16:56:04 ID:osOUTuGi0
四番のキャッチャーも沖縄からだっけ
868ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2009/11/05(木) 17:02:16 ID:zTTZkb1QO
素人のゴキブリがつけたランクは見ていて気分が悪いな。週末にでも俺がランク付けするからそれまで我慢しててくれ。
869名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 17:40:30 ID:syWNH+IJO
カイホシは中国大会みたが
弱くわない

打撃も一流以外は必ず打ち崩すだけの力と守備もいい
決して弱くない

だけど関西の堅田はうてなんだから

ヤッパリ全国じゃきついな
870名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 17:59:58 ID:+No/pLREO
>>869
開星打線は全国クラスだが、関西の堅田は全国の高校生では打てない。
アトランタ・ブレーブスの左腕エースだったトム・グラビンみたいな投手だね。スクリュー・スライダーは絶品で真っ直ぐも切れていた。
871名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 18:03:50 ID:mwhaQVWeO
というか堅田はどこも打ててない
大阪桐蔭も打ててない
872名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 18:03:58 ID:R5a74b67O
>>866
東京の優勝経験は7校な
873名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 18:08:01 ID:R5a74b67O
>>866
あと東京の優勝回数は11回だな
874名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 18:15:37 ID:BzmSY1cZO
>>871
今年の大阪桐蔭は貧打
875名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 18:20:39 ID:5dzCTBX1O
貧打ではなかったな
876名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 18:30:14 ID:Lcqz5aiVO
とにかく相模と帝京にだけは優勝しないでもらいたいな
特段両校が嫌いというわけではないんだが、ただでさえ難航必至の
両地区の一般枠が神宮枠を取れないことによってさらに混迷を極めるだろうからな

両地区で6枠のままで、選考前後の壮絶な泥仕合をがいやから楽しみたいw
877名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 19:00:18 ID:DgPS/nqlO
帝京は前田がやらかすから心配すんなw
878名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 19:20:56 ID:+XYyuavBO
関西は神宮で研究されない為にあえて準優勝を選んだ。
選抜でも、1、2回戦は相手を見て水原、渡邊をぶつけてくる。
本当に選抜優勝を狙うなら、神宮は出ちゃダメよね
879名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 19:22:26 ID:5dzCTBX1O
ふむ
ならば夏や来年は優勝するつもりがないのかな
880名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 19:30:06 ID:ZwWZke9U0
関東優遇インチキ抽選いい加減にしろや
881名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 19:35:33 ID:NXMmEWqwO
てか神宮大会そのもが東京、関東有利なように出来てるだろ。
神宮大会なんて東京関東に枠増やす大会に過ぎない。
帝京なんていつも神宮を使ってるし、球場慣れしてる点でも勝って当たり前。
882名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 19:40:17 ID:+No/pLREO
今年の中国地区は相当強そうだ。3チームとも8強は行くかな。
883名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 20:08:48 ID:GF6X0o2v0
○●○ 各地区の神宮枠候補 ○●○

【北海道】札幌南
【東北】 聖愛
【関東】 桐蔭学園、千葉商大付
【東京】 日大三、東海大菅生
【東海】 三重
【北信越】佐久長聖
【近畿】 福知山成美、北大津
【中国】 広陵、石見智翠館
【四国】 済美、岡豊
【九州】 佐世保実
884名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 20:11:09 ID:4Ksd2Ol4O
>880
PLオヤジ
885名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 20:17:25 ID:RwDo7FnQ0

神宮大会はおそらく関東東京勢が圧勝優勝だろう組み合わせ的にもね
886名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 20:23:47 ID:flpo7WisO
東が地味な面子で、西と東でレベル差があるように言われてたが
終わってみれば西も地味だった今年。
一応、評判の高い4強になると
東 東京:帝京 関東:相模
西 近畿:国際 東海:大垣
と、西のが分が悪く感じる。
エースだと
相模:二年右 世代No.1一二三
国際:二年右 西のNo.1右腕岡本
帝京:一年右 世代代表候補伊藤
大垣:一年左 準パーフェクト葛西
大丈夫だ。盛り上がるだろう。
887名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 20:28:09 ID:EoxOUpgwO
名前だけで判断するド素人
888名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:30:11 ID:Vc+UWoqlO
関東優遇とかいうカッペは毎年甲子園で開催する関西の超優遇についてはなにも言及しないんだなw
とくに東京、神奈川は毎年完全アウエーで半官贔屓のなかよくやってるが
甲子園じゃなかったら二年に1回は東京、関東の優勝だろうよ
889名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:32:22 ID:z6L2u7Jk0
都道府県内で嫌われてるところが見事に揃ったな
九州以外
890名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:36:09 ID:EJKg89bdO
大阪の町って、どうしてあんなに不潔なの?
なんで被差別部落が、今もたくさん残っているの?
なぜ、下等民族に居座られてるの?
891名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:36:38 ID:G3Q5PjIk0
優遇っていうんだったら、夏は、学校の数が少なくても各県1校は必ず出られるんだから、
田舎の県の方がよっぽど優遇されてるぞ。
892名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:38:45 ID:osOUTuGi0
1校の重さってやつか
893名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:42:27 ID:zobl2mDhO
>>886
大垣日大のエース葛西は世間を盛り上げるってタイプの投手ではないよ。
130キロくらいの直球とキレる変化球、制球力でゲームを作るってタイプ。
良く言えば勝てる投手、悪く言えば地味な投手というとこかな。

軟式上がりだし入学当初はストレートも120台だったから
まだまだ伸びしろはあると思うからそこら辺は楽しみだな。
894名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:43:33 ID:+JThqaiDO
>>882
開星は選抜の優勝候補筆頭
895名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:44:41 ID:RwDo7FnQ0
各代表の本気度はどうよ
896名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:46:02 ID:ULc49BRUO
神宮大会組み合わせ

 北 照 ―┐__
 帝 京 ―┘  │
東海大相模―――┐│ 
 高岡商 ―┐_│┘
 秋田商 ―┘  

神戸国際付―┐_
 今治西 ―┘ │┐
 開 星 ―――┘│
 嘉手納 ―┐__│ 
 大垣日大―┘
897名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:56:34 ID:WJ30lIO60
>>894
いつもの口調どうしたの?w

826 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2009/11/05(木) 03:54:12 ID:+JThqaiDO
糸原はイチローに高橋のパワーを合わせたバッターばい。
開星の守備とキャッチャーは糞のごたるけど糸原と白根には注目せんね。
898名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 22:00:19 ID:orwABtAWO
すいません、東京の11月半ばって結構寒い?
899僕は嘘つき(上から目線):2009/11/05(木) 22:08:43 ID:NUGs1Eoj0
>>893
大垣日大は遠慮せずに阿知羅を試してこいやー
8人も左打者を並べて池原を攻略できなかったら東海の恥だぜ
900名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 22:13:07 ID:MRvdYpMOO
大阪桐蔭や開星を扇風機化させ、全く相手にしなかった堅田1年では抜けてる。アーム形が少し気になり、ストレートのスピードがもう少しあればとは思うが、スライダーとパームの出し入れの投球術は素晴らしい
901名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 22:13:51 ID:zobl2mDhO
>>899
山城先発じゃないか?
902名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 22:23:49 ID:Xl4ioLPk0
ここで○○はすごいPって言ってるやつ
選抜が始まるころには、どこも強打に鍛えられてくる
さらに有力Pの研究がなされるから
地区大会の成績なんてアテにならんからな

「こんなはずじゃなかった」「調子が悪い」
と言い訳をせぬように…
903僕は嘘つき(上から目線):2009/11/05(木) 22:27:55 ID:NUGs1Eoj0
>>901
県大会で背番号7をつけていた左腕か?
904名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 22:32:00 ID:ZDpOpz5lO
堅田は結局この秋予選からタイムリーを1回も打たれなかった
905ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2009/11/05(木) 22:45:03 ID:zTTZkb1QO
>>887
だな(笑)
906名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 22:47:17 ID:+No/pLREO
>>904
関西の堅田は宣伝しない方が良いよ。
守備を鍛えればオール完封で優勝するから。
公式戦の防御率0.38。
練習試合含めて1.07。
関西は練習試合強豪が殆どだ。
907僕は嘘つき(上から目線):2009/11/05(木) 22:53:12 ID:NUGs1Eoj0
>>905
おい、新潟明訓と日本文理が負けたな
お前の力で選抜に出すように努力せい
908名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 22:57:12 ID:VoSXkGHTO
>>878

関西の選手達試合終わったあと泣いてたよ。
909名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 23:04:50 ID:/lmDobQkO
そりゃ関西の選手達も東京観光したかったから泣いたんだろう。岡山から東京なんてそうそういけないしな。
910名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 23:06:03 ID:axwXv1HW0
なんか北照の又野の名前が挙げられてないな
911名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 23:08:16 ID:3cisSROe0
関西オタは西所もダースも好投手だと言ってたからな。
2人とも甲子園の成績は酷いだろ。
ダースはプロ入りしたけど。
912名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 23:12:49 ID:+No/pLREO
>>908
監督が控え投手で行ったから負けたと受け入れられないんだよな。
なんで開星に負けたのかと悔しくなるさ。
エースがリリーフで5イニングを完璧に抑えたから尚更。監督に対しての不満の涙でないの。
913名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 23:14:46 ID:+No/pLREO
>>911
ベスト4に行った宮本が抜けているね。
因みに、堅田は宮本より上だよ。
914僕は嘘つき(上から目線):2009/11/05(木) 23:14:56 ID:NUGs1Eoj0
>>910
まだ荒削りだからな
北照の打撃は前橋工や敦賀気比より一枚上だろうよ
この時期に今治西との対戦なら北照の勝利と予想しても良かったがな
915名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 23:15:04 ID:MRvdYpMOO
>>911
西所て普通知らないだろw悪意ある釣りレスだな
せめて、公の宮本辺りやわ
916名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 23:15:41 ID:h/huTz8b0
「たられば」なみっともない言い訳は止めときなよ
917名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 00:16:17 ID:g+8ZV2bsO
918名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 00:31:54 ID:DL31Mfb+0
地区大会が終わってから一ヶ月近く空く北海道・東北は実力を発揮するのは無理。
過去10年で決勝進出したのは田中を擁していた駒大苫小牧のみ。
919名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 02:01:16 ID:l4pm0M1x0
今年はバッターの注目選手はいなさそうだな
920名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 02:44:06 ID:WUmTJE0cO
>>882
島根はしゃぎすぎ。君以外に、明らかに島根人と思われる開星オタが六人いる。年代は厨房から中年と多様だが、目に余るはしゃぎっぷりだよ。そいつらは島根の奴しかわかり得ないような情報を知ってるから間違いなく島根だろう。
921名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 03:13:40 ID:oX7RFzun0
沖縄の嘉手納は楽しみです。
九州は甲子園経験もある興南の島袋投手が全国屈指の失点をしない術のある投手ですが、嘉手納いいですね。
九州は4強の4つできまりでしょうかね。
四国は今治西が神宮ですがいずれも楽しみです.
中国は評判の高かった開星に勝ったこれまた評判の高かった関西。
投手は名前は以前から聞きますが実際みたことがないので、一度見たいですね。
同じく夏の時点から新チームは強いと聞かれていた広陵の川崎投手はPL学園の勧野選手などとともに、
中学時代から全国でも3、4本の指に入るほどの評判の選手でしたので甲子園では楽しみです。
近畿は個人能力の高い選手が多いPL学園が出れないのは残念ですが、智弁和歌山や大阪桐蔭や天理の常連に加えて、
立命館宇治、神港学園or育英が選抜だと思います。育英は選出がわかりませんが堀田投手は中学時代から有名ですが打ちにくい変則投げの投手ですね。
神戸国際が神宮大会にでますが、屈指の好投手の岡本投手がいる好チームだと思います。

ただし組み合わせ的にも決勝まで5日で4試合(3連戦含む)しないといけない不利な西日本ブロックになったので、
厳しそうですが。
西日本勢のブロックも東日本勢のブロックと同じように2連投までの日程にしてほしいですね。
正直この状態で優勝地区に枠が増えるというのはいかがなものかと思っています。
西日本勢は不利ですが頑張ってほしいです。
922名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 03:18:14 ID:gL3mga+zO
>>921

中国は開星が優勝したんだが
923名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 03:33:13 ID:R8hkA7deO
嘉手納は米軍機で東京入りだろ
924名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 04:55:55 ID:oX7RFzun0
>>922
失礼しました。関西と開星は逆でした。
開星の投手は粘投だったみたいですね。神宮にでます。
昨年から名前を聞く関西の投手は途中交代してからはほぼ完璧だったとか。
よく「夏将軍・松山商業」といわれてましたが、「春の広陵」にも注目ですね。
925名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 05:13:28 ID:oX7RFzun0
過去の選抜大会の優勝チームをみますと、
優勝4回は中京大中京と東邦、ともに準優勝は2回ずつ、
優勝3回は広陵とPL学園、広陵は準優勝3回、PL学園は準優勝1回と記憶してます。

戦後設立されたPL学園を除く中京大中京、東邦、広陵はともに戦前から甲子園にでて優勝や準優勝を遂げていますね。
926名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 05:48:28 ID:gL3mga+zO
>>924

>>922
> 失礼しました。関西と開星は逆でした。
> 開星の投手は粘投だったみたいですね。神宮にでます。
> 昨年から名前を聞く関西の投手は途中交代してからはほぼ完璧だったとか。
> よく「夏将軍・松山商業」といわれてましたが、「春の広陵」にも注目ですね。
927名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 07:40:46 ID:cd4nUUqe0
確定版

┌─「第40回明治神宮野球大会/高校の部」─┐球場…明治神宮第1球場
│                  │            2009年│
│      ┌─────┴─────┐      │─決勝─11月18日(水)
│      │          H          │      │
│  ┌─┴─┐              ┌─┴─┐  │─準決勝─11月17日(火)
│  │  F  │              │  G  │  │
│┌┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴┐│─2回戦─11月15,16日(日,月)
││B│  │D  │      │  E│  │C││
││  │  │  ┌┴┐  ┌┴┐  │  │  ││─1回戦─11月14日(土)
││  │  │  │@│  │A│  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│北│帝│東│高│秋│神│今│開│嘉│大│
│照│京│海│岡│田|戸│治│星│手│垣│
│  │  │大│商│商│国│西│  │納│日│─出場校名
│  │  │相│  │  |際│  │  │  │大│
│  │  │模│  │  |附│  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│北│東│関│北│東│近│四│中│九│東│
│海│  |  │信│  │  │  │  │  │  │─代表地区
│道│京│東│越│北│畿│国│国│州│海│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
抽選日   11月01日(日)13:30〜
開会式   11月13日(金)15:00〜
1回戦  @11月14日(土)08:30〜 A11月14日(土)11:00〜
2回戦  B11月15日(日)08:30〜 C11月15日(日)11:00〜
       D11月16日(月)08:30〜 E11月16日(月)11:00〜
準決勝 F11月17日(火)08:30〜 G11月17日(火)11:00〜
決  勝 H11月18日(水)10:30〜
閉会式   11月18日(水)15:30〜

注1 点差大によるコールドは7回から成立(7点差以上)。
注2 決勝は点差大によるコールド無し。
注3 優勝した高校の地区には来年の選抜で神宮枠が与えられる。


>>925
中京大中京は優勝、準優勝共に4回。
928名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 09:26:54 ID:Tf1/ZrWnO
嘉手納を僻地扱いしてる奴がいるけど
都会じゃないが、鄙びた街でもないんだけどな。
空軍基地の近郊が、あそこまで住宅が密集してるのはどうかと思うが…
929名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 09:41:54 ID:SeL/8W7SO
次スレ 

第40回記念明治神宮野球大会高校の部part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1257467945/

だれか開催概要とか関連サイト情報とかテンプレに書き込んでください!
930名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 11:06:04 ID:R79DsHDt0
(PC)
香寺魂が今治西スレで大暴れ

いやー、ほんまよろしいな今治西高校さんは野球のレベルは低くても頭がよろしいんやから。
それに比べて神戸国際は野球は甲子園で優勝狙えるぐらいレベルが高おますけど頭の方は空っぽですのや。
野球は弱いけど偏差値高いってのが羨ましいわ。
勿論、野球部員の偏差値も全員高いんでっしゃろ?
そや無かったら救いようがおまへんわな。
野球は弱い勉強もでけへんではさっぱりでんな。
県有数進学校の今治西高校さんに限ってそんな事やいやろな。
146 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 19:17:16 ID:jxG7/tLeO
なんか大阪の商人みたいな奴がおるなぁ…もう用は済んだやろうから早よ地元に帰りや
もうええやろ!
147 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 19:39:45 ID:qRIb0Jh5O
お邪魔みたいやから消えますわ。
神戸国際に負けはっても恥やおまへんわな、なんせなんぼ野球が強ーてもうっとこはDQN今治西高校さんは賢いんやから。
でもなんぼ今治西さんが弱い言うてもある程度は粘ったってや。
せやないと神戸国際にとっては練習にも勉強にもならへんからな。
今治西さんはボロくそに負けても有意義な時間になりますやろけど、神戸国際にしたら全く時間の無駄になりそーやからな。
弱小の公立進学校が代表やなんて四国もしまいやな。かつては野球大国四国やったのに今や最弱地域ですがな。
まっ、精々きばりや。

148 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 20:07:17 ID:D/5a3htaO
藤井さんナイスピッチング!
149 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 20:09:15 ID:3MZhvIJSO
日野玲央奈って男かよ
150 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 20:15:50 ID:wR3TKmn30
>>142
もちろんスポーツ推薦。
一時期はスポーツ推薦廃止してたけど、藤井は違う。

151 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 20:16:35 ID:NXMmEWqwO
東洋大姫路スレを見てもらったらわかるけど、とても高校野球のスレとは思えないし、今日ずっとここに書き込んでるのもそこの住民だし、本当に情けない。
神戸国際の選手らはみんないい選手だし、今治西とはいい試合になると思います。

152 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 20:36:28 ID:qRIb0Jh5O
>>151そら神戸国際はええ選手そろてま、弱小公立高校とじゃそれこそレベルが違いま。
今治西程度の野球じゃええ勝負は無理なんちゃいますか。
まっ、まぐれでええ試合はあるかもしれへんけど今治西さんが勝つちゅうまぐれはありまへんな。

153 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:01:47 ID:7yAiQMhSO
折角の藤井の好投が…

154 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 21:02:44 ID:RWP2fC/1O
東洋スレ荒らしまくった香寺魂がほそかわはんを語り今度はここを荒らしとんか

こいつは多重人格で危険人物
931名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 11:34:06 ID:15HgZH/b0
開星 白根(通称:大王、ジャイアン、親方)

・ファーストベースカバーは面倒なのでチンタラ走る(ボテボテの1ゴロは内野安打も同然)
・ピッチャーゴロを弾いて転がったボールは自分の守備範囲でもただただ見てる(当然内野安打)
・クイックができないのでダブルスチールされても気にしない (1試合に3度ダブルスチールを許す)
・バントは嫌いなのでサインが出ても失敗する (893野々村に吠えられてもシカト)
・パワーがあるのでセカンドフライの当たりがライトオーバー (でも足が遅いから単打)
・ランナーやるのはかったるいのでフラフラ飛び出してアウトになる (そしてタラタラ歩いてベンチに戻る)
・塁間に挟まれたときはタッチできるもんならしてみろと言わんばかりに止まって相手選手を睨む(もあえなくアウト)
・大量リードツーアウトランナー無しの場面はデッドボールぶつけとく(もちろん謝らない。帽子も取らない。)


932名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 12:46:53 ID:JwI2ioVmO
ふむ。
マンガに出てきそうなキャラクターだな。
933名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 12:52:48 ID:WY+SzV+VO
各地区を勝ち上がり、この高みへようこそ!
選ばれし9校は間違いなく他校より頭一つ上

神宮大会では切磋琢磨・一球入魂・好球必打
そして一日一膳 この言葉を胸に秘め戦ってほしい。以上だ!
934名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 13:41:50 ID:XSzQ9E+C0
そんなのが全国で通じるのか疑問だな
935名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 14:00:56 ID:9/y21CTCO
相模は月曜朝イチかぁ
936名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 17:33:20 ID:9zDLjbM30
>>931
これは期待したい。
中日落合監督の投手版だな。
937名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 18:11:58 ID:DaTK74Ih0
>>931>>936
いやいや育英のドラフト候補、井村も相当ふてぶてしいぞ
938名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 19:01:58 ID:jaJ63cntO
島根代表、期待の有力ピッチャーって事で立正淞南の崎田を想像していた俺には白根のテレビにはコタえた。
939名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 19:10:26 ID:dl/qNKT60
前評判だけの田舎高校は過去にいくらでもあった。
でも、殆どは散っていった。今年も同じであるだろう
940名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 20:02:48 ID:XibFDjMQO
はいはい、そうですね。
941名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 20:22:30 ID:S838Q8WWO
今治西とか全国の皆さんにすみません。
愛媛で唯一甲子園で10点差負けを演じたチーム。
伝統的に愛媛のチームは夏に仕上げてきます。選手権全国一位はその著れ。
しかし今治西は秋限定では地味に強い。神宮はひとつ生暖かい目で宜しくお願いします。
942名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 20:24:42 ID:S838Q8WWO
>>941です。愛媛は選手権勝率が全国一位。春は忘れたしどうでもいいです。
943名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 21:11:28 ID:FaON30h/O
愛媛なんてどーでもいいでつ
944名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 21:21:49 ID:CioXlzGv0
相模はいきなり高岡商と対戦とはつらい日程だな
945名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 21:28:53 ID:D9UF4LvdO
愛がつく県はどっちも強い印象
946ヨルマン監督:2009/11/06(金) 23:02:08 ID:OrrCrWAa0
かけるかな
947名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 23:05:28 ID:u0vUNU4c0
神宮で優勝するのは大垣日大と予想。
948名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 23:11:08 ID:V/KS+jA8O
菊池の花巻東がセンバツ前に神戸国際と練習試合をしたけど、実は神戸国際はあの菊池から10安打放ち試合も勝っている。その時のメンバーは殆ど主力として残ってるし、神戸国際は例年兵庫勢に見られる貧打線ではないよ。
神戸国際のAチームは育英に負けた以外は無敗だし、駒苫や慶応を破ったチームより今の方が強いかもな。
949名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 23:12:22 ID:n5vgu2/Z0
神宮大会は罰ゲーム
今どき東京に憧れるやつなんておらんし
修学旅行の代わりにすらなりゃしない
950名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 23:16:58 ID:giViAJa90
>>948
おいおい、大風ふかすなよ。
神戸国際なんか夏の愛知大会で中京大中京に0−15の名電に
2度もぼこられたじゃんか、エース岡本が投げて。
6月なんか岡本は名電に3HR浴び、余語に完封された(確か
0−10)。旧チームの神戸国際はたいしたことなかったのはまちがいない。
今のチームは強くなったかも知れんが。
951名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 23:29:24 ID:rC2K8NoUO
>>931
これらはホントなの?
ホントならぶん殴りたくなるキャラだな
952名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 23:33:56 ID:SeL/8W7SO
次スレ 

第40回記念明治神宮野球大会高校の部part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1257467945/
953名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 23:49:54 ID:UDXHfLHxO
ウン国際の分際で!
954名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 23:50:18 ID:V/KS+jA8O
950そりゃー、当時は2年主体のチームなんだから当然波はあるだろ。
花巻東との試合の件は新聞にも載ってたし、嘘ではないよ。
岡本は夏とは全く別の投手になっている。
並の投手なら近畿最強の大阪桐蔭打線を相手に4安打完封は出来ない。
955名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 23:56:38 ID:Z5F7y5qc0
大阪桐蔭の西谷は特に対策せずに好きなようにやらしてただけってどっかでみたが
内角の鋭いスライダーで桐蔭を仕留めたとも書いてた
956名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:07:26 ID:SulwFSmx0
>>955
試合後、悔し泣きしてたな桐蔭ナイン
957名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:12:49 ID:10hThcGzO
あの横浜を泣かせた王者大阪桐蔭の選手が泣くなんてよほど悔しかったんだな
そう考えると神戸国際は化け物か
958名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:18:47 ID:nrYzHf6cO
大阪桐蔭の選手らは岡本のストレートはホーム付近で動くって西谷に言ってたそうだな。
スタンドで見てるより、実際打席に立ったバッターは打ち辛いだろうな。
959名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:23:57 ID:aEWMhvmOO
来週土曜の対戦カードと時間を教えて下さい
960名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:35:27 ID:VKdITFIM0
神戸国際は策が無いよな
岡本バンバン投げさせて
果たして選抜で攻略されずに行けるかな?

それに比べて桐蔭はエースを使わず
さすが先を見据えた戦い方だな
961名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 00:51:37 ID:nrYzHf6cO
岡本は秋前にフォーム改造したばかりだし、冬場に走り込み足腰を鍛え、フォーム固めをすればセンバツではさらに進化した岡本が見れるだろうな。
大阪桐蔭はよその事より、二番手、三番手の控えPが神戸国際打線に14安打と滅多打ちされたけど、そっち方を心配しないと
962名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 01:00:21 ID:VKdITFIM0
それで失点少ないんやから粘り強い証拠や
一年Pやしのびしろ有るから大丈夫
宇治もきっちり抑えたしな

なんせ桐蔭は一年ばかりでこれからのチームなんでな
963名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 01:09:22 ID:qojYRNUqO
全くノーマークの嘉手納が優勝したら面白いな。
964大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/11/07(土) 01:12:22 ID:GQxVrlScO
過去2年の神宮大会

優勝1回
準優勝1回

のウチが、今年も堂々の登場
965名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 01:19:41 ID:dLdeuOX50
島根・開星 

合言葉は『負けず嫌いになれ』

強打が、チームを中国王者に押し上げた。全員ががっしりとした体格。
「体重増=打力増」の考えから、年間を通じてウエートトレーニングに取り組む。

今夏より、チームの平均体重は3キロ増えた。5キロ増えた1番糸原は
今大会4試合で4本塁打の活躍。「安打の延長が本塁打という意識だが、
(これまでとは)打球の飛距離が違う」と明かす。

今夏の島根大会は初戦で敗退。監督はナインに「今後は練習試合でも全勝しろ」とハッパをかけた。
新チームは練習試合を含め、46戦でわずかに1敗(44勝1分け)。
前日に3連投を志願した白根は、決勝で149球を投げ抜き、1点差を守った。
「勝ちたい気持ちがあったからです」。1年生エースは監督の思いをくんでいた。

新チーム結成時に掲げた「中国王座奪取。明治神宮大会出場」を実現した。
「神宮でも打ち勝ち、全国レベルの投手相手でも通用することを証明したい」と糸原。
持ち前の強打で全国の強豪に挑む。
966名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 01:26:47 ID:axZpRfou0
>>963
名前だけで判断する2chとは違って、選手達や監督は地域優勝したところを警戒しないわけ無いでしょ。
全中優勝バッテリーがいるみたいだし。
神宮大会を軽い気持ちで臨んでいる高校は別だろうけど。
967名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 01:29:59 ID:/9phcNqT0
なんだか新興高校が必死ですなぁ
開星とか関西はもちろん相模や帝京ですら、愛知の超名門、中京大中京にはかないませんよ

なにせ戦前から優勝してるんですよ?
そしていまでも全国トップクラスの実力を維持し続けてる
これほどの伝統校が他にありますか?


あれ? 中京神宮大会出れたっけ
968名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 01:47:59 ID:qojYRNUqO
>>967
最後の一文なければ突っ込めと言われてる内容だったなw
969名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 01:49:07 ID:/AR3fFwD0
国体のときもそうだったけど、大藤サンがエキシビジョンで本気出すわけない。
東海大会決勝で、サラっとヤオで負けたわ。
970名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 01:58:39 ID:ylNkuoqfO
11月中旬の東京の朝8時半て気温何度ぐらい?
やる方も観る方も辛そうだな。
971名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 02:18:43 ID:EV2CjNoy0
ざこばっかやな
972名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 02:23:18 ID:iq2ezVTS0
>>944
笑わせんなよ 魚クセぇ港しかねえ富山県  by神奈川

>>944
今はせいぜい吠えてろ 女の出身有名人が室井滋と柴田理恵の富山県  by秋田
973名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 02:36:19 ID:jULMLl+i0
>>969
去年出てさらっと負けて案の定選抜も勝負弱さ出て最後まで残れなかったのに
今年は出るまですら競り勝てないのに八百だぁ?にわかは変な風潮吹かしてんじゃねえ消えろ
974大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2009/11/07(土) 02:44:36 ID:GQxVrlScO
【銀河系最強軍団東海大相模高校】
投:一二三慎太Aジュニアホークス 2007年ジャイアンツカップ優勝投手 MLBスカウトも絶賛する全国No.1右腕
捕:大城卓三A(沖縄・首里中)SOLA沖縄 2007年ホークスカップ出場 南国からやって来たポニョ
一:染谷雄太郎A(神奈川・藤塚中)相模打線の重戦車 鋭いスイングで長打を量産
二:田中俊太@(神奈川・依知中)相模原ホワイトイーグルス 走攻守三拍子揃った相模野球の申し子
三:福山亮A相模打線の核弾頭 投手もこなすマルチプレーヤー
遊:牧嶋隼風A(神奈川・秦野北中)秦野シニア 打席で相手投手を惑わすトリックスター
左:菅野剛士@(東京・府中第八中)武蔵府中シニア あのママ記者も惚れ込んだ野球センスで掻き回す
中:臼田哲也@(群馬・富岡南中)高崎ジャイアンツボーイズ 2008年世界少年野球大会全日本メンバー 入学即レギュラーを掴んだ天才 恐怖の8番打者
右:渡辺勝@(神奈川・丸山台中)戸塚シニア 切り込み隊長としてチームを牽引

控え投手
江川恭介A(神奈川・寛政中)サイドからキレの良い球を投げ込むイケメン投手
近藤正崇@(北海道・新琴似北中)新琴似シニア 北国からやって来た快腕
975名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 03:00:21 ID:Ipv6HYAyO
>>970

天候にもよるけど、真冬並の服装が望ましいよ。
日差しがあれば、何とか耐えられるけど、
曇ってて、風が吹こうものなら
震えること間違いなし。
そんな中プレーする選手たちは大変だけど、
怪我だけはないように…

976名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 05:52:22 ID:9Dzsi3k/O
次スレ 

第40回記念明治神宮野球大会高校の部part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1257467945/
977名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 10:07:54 ID:ry8u2bzSO
ネタじゃなくて、真面目にランク付けしてみてよ!
978名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 10:34:59 ID:9UVYzW6pO
>>977
投 打 総
1帝京 95 90 95
2東海大相模95 85 90
3神戸国際大90+ 85 90
4大垣日大 85 85 85
5開星 85 85+ 85
6嘉手納 85 80 80+
7北照 80 80 80
8今治西 80- 80 80
9高岡商 80+ 75 80
10秋田商 80+ 75- 75+

4、5で大垣日大が上になってるのは守備面を考慮して…。
開星の内野も上手いけどそれ以上に大垣の内野が上手いから。
979名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 10:43:44 ID:hsDc1/r+0
>>890
東京民国マスコミが汚いところしか映さないから。
ヨーロッパの主要都市の身分制度に見られるように、
歴史的に文明の進んでいた地域では身分制度の名残が残るのは不可避だから。
ちなみに三国人に居座られてる都道府県NO1は東京。
980神戸国際香寺魂:2009/11/07(土) 10:47:06 ID:SLLfKEW90
投 打 総
1神戸国際 95 90 95
2東海大相模95 85 90
3秋田商90+ 85 90
4大垣日大 85 85 85
5開星 85 85+ 85
6嘉手納 85 80 80+
7北照 80 80 80
8今治西 80- 80 80
9高岡商 80+ 75 80
10帝京 80+ 75- 75+



981名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 11:02:21 ID:kCrtmvj9O
>>980
秋田の公立がそんな高いわけないだろw
982名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 11:11:27 ID:ELywyHVcO
帝京、相模は明らかに過大評価だね
大垣日大、神戸国際の2強で決まり
983名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 11:16:39 ID:DVforhUGO
まあ本番には帝京、大阪桐蔭の2強になってるから安心しろ
あと望洋、天理あたりがダークホース的な匂い
984名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 11:26:10 ID:qojYRNUqO
スタミナ十分な時の嘉手納・池原からはそう点取れないよ。本番でも強豪といえど、初戦が嘉手納なら要注意。
985名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 11:33:14 ID:xrl06eV9O
開星の糸原は選抜出場校の中ではトップクラスの打者だろう
986島人魂:2009/11/07(土) 11:39:06 ID:2Fk47i6hO
なんで嘉手納の打が低いんだ? 九州大会も3本塁打 好投手チーム4試合と対戦し 15得点を叩きだしてんのに。 まぁ全国屈指の好投手 池原が居るから投のチームと思われがちなんやな。素人には 笑
987名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 11:46:20 ID:ee1FOozfO
香寺魂が少し好きになったw
988名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 11:49:29 ID:uzXDZrZ90
なんだかんだいって優勝は大垣日大だよ。
989スカウトマン:2009/11/07(土) 11:59:42 ID:0NVTb6rHO
秋田商・高岡商が最弱だな帝京・開星が優勝候補な!絶対当たるから覚えとけ
990名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 12:02:16 ID:9b8VW4c3O
関東って1回しか優勝してない弱小なんだね。東北でも4回優勝してるのに。
甲子園でも勝てないし関東の弱さは本物だね。
991名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 12:04:08 ID:9b8VW4c3O
開星(笑)
992名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 12:04:11 ID:9Dzsi3k/O
次スレ 

第40回記念明治神宮野球大会高校の部part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1257467945/
993名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 12:15:28 ID:Lxquahk1O
大中京ヲタで県大会からずっと大中京戦を観戦したが大垣日大の葛西は東海でも4・5番手あたりの投手。東海大会で9回2アウトまで完全試合ってのはあったが並以上の打線なら普通に5点くらいは取れる

問題は打線 塁に出れば必ず動かしてくる 送りバントと見せかけエンドラン・単独スチールは当たり前 ツースリーからスクイズも平気でやってくる

正直、ツーアウトからランナーが出てこれほど嫌な相手はいなかった

大中京も序盤に完全にリズムを狂わされ追い上げ虚しく敗戦…

大垣日大に勝つには試合の流れを絶対に渡さないこと 無理矢理、目に見える形で流れを取りにくる 逆に終始自分達の流れで出来れば10‐0みたいな展開もある

まぁ出場校を見てないから強いとかは言えないがよく名前が出てくる帝京・相模・神戸あたりとやってもそこそこ出来るんじゃないかとゆうのが本音だな
994スカウトマン:2009/11/07(土) 12:15:34 ID:0NVTb6rHO
球団社長が糸原を過大評価してだな開星の試合を観てきて優勝を確信しただけ
995名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 12:38:04 ID:kHEC5FvAO
次へ
996スカウトマン:2009/11/07(土) 12:51:47 ID:0NVTb6rHO
しかし開星の総合力は高い今まで弱かった面影はない
997名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 13:10:37 ID:pAyPCx9WO
開星は相模やダボ八くらいなら軽く捻る力はあるよ!
998名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 13:21:07 ID:CDlX7QuDO
埋め
999名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 13:22:40 ID:eSgo5quI0
>>993
葛西の低めの攻めがうまくて打球が詰まるんだよ
さらに大垣日大の守備がうまい
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 13:23:02 ID:IjiFLExD0
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::←
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 勇者に敬礼!..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . .

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。