【上杉】【国見】あだち充で最高の球児は【樹多村】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
国見>樹多村>上杉兄≧上杉弟 か?

樹多村が読めん。
2名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 09:48:07 ID:m4uH3u45O
あだち充の漫画はストレートだけだしな。
野球がまるでわかってねーし。
3名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 09:49:02 ID:QqBH66MfO
ストレートだけで全国制覇したんだから上杉兄だろ(笑)
現実的に考えたらストレートだけで勝てるってどんなストレートかと思うが
4名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 09:49:10 ID:vDfHIJf+0
国見=樹多村=上杉兄=上杉弟

容姿が同じだから区別できず
5名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 09:50:14 ID:E50Gyz46O
西村わすれんなクソボケども
6名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 09:56:31 ID:jM0DKfx/O
>>3
渡久地東亜に投球術を教わった
7名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 09:58:30 ID:+oJ48RKJO
だってコイツのは野球漫画じゃなくて学園ラブコメだろ
8名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 10:02:48 ID:VSEEYUWeO
タッチって甲子園出場で終わらなかったか?全国制覇してなくね?
9名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 10:04:52 ID:oBQmxdLJO
>>8
最後までちゃんとみたか?
10名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 10:07:22 ID:wn1nUtXy0
須見工上村監督「10割だよ!わしが心底打って欲しいと願う場面では新田は10割だ!」
11名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 10:09:55 ID:m4uH3u45O
新田とか長髪だし、マジであだち充は野球をなめきってるな
12名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 10:31:18 ID:lmba7Vg+O
樹多村は今週のサンデーで156キロ投げてた
13名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 10:40:45 ID:T6hl8kCOO
しかし総合では国見だろうな

てかクロスゲームはH2とかに比べて野球の描写少ないよな
キャラが多いからかもしれないが
14名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 13:45:09 ID:YKt/u2my0
バッティングの上手さは光だと思う
なにせ月島バッティングセンターの元ホームラン記録の保持者
15名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 15:04:39 ID:lmba7Vg+O
上杉兄弟=並〜並より少し上の甲子園投手

国見=球史に名を残す甲子園投手
16名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 15:07:07 ID:MROZEjvC0
330 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 23:25:22 ID:rnGMe58Z0
◎帝京 ○花巻東
決勝も、こうなって 帝京が菊池を打ち込むでしょう。

362 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:05:49 ID:rn91VyB2O
ピッチャーに余力ある帝京が筆頭だろうな

396 :栄光の帝京 ◆3z0jp1S6ws :2009/08/22(土) 00:43:32 ID:/CqAcD5fO
帝京以外にありえない、

431 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 01:36:52 ID:PCSOYzWc0
順当なら決勝は帝京−都城で帝京優勝。

449 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 04:08:42 ID:FOtZH1r00
トータルで見ると帝京

185 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 19:33:53 ID:UipSX+GuO
普通にいけば帝京でしょ。
残ってる面子見てもかなり楽に優勝できると思う。

221 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 20:13:48 ID:ar/pupoX0
帝京4−2県岐阜 帝京13−6文理 帝京4−3花巻

242 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 20:32:39 ID:BboRdZ1hO
戦前は帝京、花巻、明豊、興南で長崎と隼人が穴だと思ってた
優勝は帝京か花巻だと思う

251 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 20:44:43 ID:6d5s/znt0
お前ら帝京なめすぎだろ
帝京には平原、伊藤以上の安定感を誇る2年生山崎という投手がまだいる
しかも山田・納富という好投手をどちらも打ってきてんだぞ
岐阜や文理ごときの投手は帝京の得意な投手 下手したらそろそろ打線が大爆発する可能性もあるぞ

175 :ムック ◆8c/Sw4f94s :2009/08/21(金) 19:17:32 ID:nqigE7470
いままで何度となくベビーフェイスを打ち砕いてきた悪役帝京。
今年も、苦痛に耐え抜いてきた菊池を、最終回に打ち崩す姿が・・。
空気を敢えて読まず、全国のファンの歓声を悲鳴に変える、帝京の真骨頂が見れるだろう。

今後の予想
帝京7−5県岐 帝京5−2文理
帝京000 020 004|6
花東102 001 001|5
こんな感じになるかと。名勝負にはなると思います。  
17名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 15:08:47 ID:Jy66ieBKO
18名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 15:14:28 ID:c8JNAtGp0
タッチ終了時点での設定年齢は金本、下柳らと同い年
19名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 21:26:19 ID:RNqmKDP+0
東、だろ。
20名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 00:37:18 ID:HPW4DSVr0
KATSUの岬
21名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 07:47:23 ID:d+q1Z1yrO
投手は間違いなく国見

打者は間違いなく橘
捕手は間違いなく野田

タッチのが好きだが野球能力ならH2は最強。
22名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 09:01:01 ID:oyr3vLdIO
おしゃべりニヤケ男
23名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:05:45 ID:HPW4DSVr0
>>21
H2よりタッチの方が好きとか・・・
24名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 12:19:22 ID:R01DumGeO
岬新一
25名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 01:41:02 ID:bqVUj6scO
国見
MAX152km
変化球 高速フォーク、高速スライダー、スローカーブ、チェンジアップ
コントロール抜群
スタミナ抜群
メンタル抜群
甲子園春夏連覇
投げ終わったら一流の野手
俊足好打者、サヨナラの場面で更に確変
26名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 01:45:44 ID:Tywg20BI0
上杉をライバル視して無様にコールド負けした吉田は最高だった
27名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 02:58:09 ID:7Q0iXZkOO
力ぞ、力〜国見ヒロ
28名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 08:26:48 ID:lIGdFcmTO
>>25
しかもあの時の152だからね
今H2が連載されてたら国見でも普通に152出てただろうね
29名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 08:27:38 ID:lIGdFcmTO
訂正
(2つ目の)152→156
30名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 11:03:48 ID:DFjoc6Xh0
>>25
千川って夏優勝したっけ?
宿舎からバスに乗って終わった様な
31名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 16:00:24 ID:bqVUj6scO
>>30 それは二年の夏。
甲子園二回戦敗退。
一回戦ノーヒットノーラン達成
二回戦九回までノーヒット サヨナラ暴投負け
話は三年夏準決勝に明和に勝った場面で終了。
最悪の結果として準優勝。しかし準決勝が事実上の決勝レベルなのは明らか。決勝戦敗退の可能性も低い。
32名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 16:48:48 ID:CVGgArPK0
足の速さは
新見>島>佐川>光>木根>比呂>達也>和也>吉田柳>青葉>千田
33名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 09:45:48 ID:I5GeI9QqO
柳も足速いらしいぞ
34名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 20:38:14 ID:yIaDBo+d0
夏の陽射しに抱かれた
君の写真眺めていたのさ

何故か淋し気な笑顔
今初めて気付くフリをする

あまりに近過ぎて大切なもの
若さに負け見落としてたね

大人になって想い出すだろう そばにいつも君がいたあの日々を

そして誰もが輝けたこと 忘れないで心にきっと

on your mind
35名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 20:47:39 ID:IwTFHIso0
比呂って170センチ60キロくらいだろ。プロじゃ無理だな。
英雄は180くらいありそうだが。
36名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 00:29:53 ID:iC1nWWFS0
>>35
ドラマでは大リーグ挑戦なんだけど
37名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 03:13:42 ID:M7OSrg5+O
クロスゲームの最大のライバルは竜旺か?竜旺戦に勝って甲子園で160キロ投げて終了かな?だとしたらH2よりかなり短い話で終わりそう
38名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 03:24:33 ID:9xbPlhnd0
>>33
柳、結構好きだ
「野球が好きなんだ、父さんと同じくらい」

ていうかこのスレは高校野球板でいいのかw
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:52:35 ID:GgnuMaPwO
伸びしろは上杉達也くん

国見くんはエリートだし…
40名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 07:50:55 ID:JTMriadWO
伸びしろも糞も上杉が国見程の投手になる保障はあるのか?
コントロール最強、変化球多彩の国見に才能でも勝てるはずない。
上杉が何もせずさぼってた時期に努力してきた国見の方が全てにおいて上。
41名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 08:44:04 ID:SJjP0cXqO
これも世代で分かれるのかな?
KKが上とか松坂と愉快な仲間たちの横浜が上だとか…

千川が上だという奴は何の捻りもなくつまらん野郎だ。
42名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 11:57:49 ID:MK59sYwU0
国見ってすごかったの?
43名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 12:04:29 ID:IsdLXO/CO
上杉なんて、投手経験実質2年弱で甲子園優勝とか、舐めてるにも程がある
44名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 13:22:06 ID:ddecdTWZO
新田 佃
45名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 19:02:15 ID:SqcNwxt1O
>>41
それはしらんがとりあえず竜旺より明和一のが打線は上だな

明和一は橘を敬遠すると大量得点とれるパターンって言ってるけど竜旺は三島を敬遠してコールドは免れたって言ってるからな

とりあえず今連載してたら比呂が156出してるのは間違いない
46名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 21:13:02 ID:q/07EyMYO
千川が一番とは誰も言ってないだろうが、国見が一番なのは間違いないだろうね。
上杉弟とか話ならんでしょ。
47名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 21:38:32 ID:IsdLXO/CO
初めから野球ありきの漫画と、青春恋愛ドラマをベースに、野球を絡めた漫画を比較すんのもな。
48名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 21:48:20 ID:L/IMIrV+0
あだち漫画最高の投手は、岬という悲しい現実。
49名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 00:42:58 ID:Foo15Cml0
KATSU!はリアリティがないよな
リアリティがあるのはH2とクロスゲーム
50名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 02:08:46 ID:9D+otXi1O
国見比呂が最強でしょ。
51名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 20:10:39 ID:yflQfw2f0
>>45
国見はもちろん、国見が3年時の千川は物凄いチームだと思うんだが
それでも尚、作中で千川−明和一戦の戦前予想は明和一有利となってたくらいだからな
52名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 08:29:33 ID:iLgSkZ1pO
明和一はあの打線に加えて石元いたし守備も堅いからな

千川はすごいよな
島と大竹だってなんだかんだで1年のときから甲子園出てるチームでレギュラーだもんな
53名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 01:16:38 ID:H8QdP0AW0
仮に国見の球速がMAX152kmだとしてもピッチャーとしての総合力は国見が最高だろうな
さらに上位打線は攻守共にずば抜けた選手がそろってるし総合力も他の2チームより千川が上じゃないか?
東の一発があるから千川と星秀が戦ったらあるいは星秀が勝つかも知れないが
54名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 01:52:27 ID:P7G2Ot7w0
>>48
素質はダントツだろうな。
高一でMAX158q/hで甲子園優勝投手で高速フォーク。
でもフェザー級ってことは170cm前後なのか。
ありえねぇw
55名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 22:31:54 ID:+jWIYghSO
ドカベンじゃ
56名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 13:32:48 ID:NDxDb+bHO
漫画速報板にあだち全般スレ立ててもらえませんか?
57名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 13:39:49 ID:k2xbZZKOO
>>43
才能に嫉妬すんなよ
リアの斉藤隆なんてPになったの大学からだぞ
58名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 16:14:18 ID:YnHJOYGPO
樹多村は156kmに注目しがちだけど変化球も結構使えたはず
上杉達也はストレート何kmなのかね?
ストレート一本で甲子園優勝投手だから150後半くらいありそうだけど
59名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 21:32:42 ID:Kfm+NcTvO
二種類くらいあったよね。
ただ樹多村はコントロール悪い。
上杉達也151kmじゃなかった?
60名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 21:43:31 ID:uZOY29fy0
僕は、雨宮ひかりちゃん!
61名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 21:49:14 ID:xBDNbCanO
国見、橘、野田が中学時にチームメイトで地区大会優勝って書いてあったけど、地区大会って関東地区って意味かな?
62名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 22:19:56 ID:enj2+KMlO
>>61
俺もそれ気になってたw

地元程度ではないだろうし
なぜかヘルメットかぶってないし
63名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 22:20:06 ID:1s2K3+RG0
千川はバッテリーが最強なだけで総合力的にはそれまで凄くないだろう
橘を敬遠したら大量点が入るという明和一打線をストレート一本で抑え込める
怪物が自軍エースってメリットがデカ過ぎる
64名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 13:06:09 ID:s4vcCiD/O
キャッチャー・セカンド・ショートが大会ベストナイン候補、甲子園優勝チームのセンターよりうまい選手(しかも甲子園ベスト8で完投できる)に加えて大竹・島を加えたチームの総合力が大したことないだと?

山もとじろうまでいるんだぜ?
65名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:00:46 ID:Pfh8GWWx0
総合力なら明和一とか竜旺とかのが上だろうな
国見打てないから千川には勝てんけど
66名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:19:13 ID:6HDEuKpX0
俺の中の安達ベストナイン
18 新見
26 柳
35 新田
43 橘(三塁からコンバート)
57 東(一塁からコンバート)
69 国見(投手も可能)
74 樹多村(投手も可能)
82 野田
91 達也
67名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 00:43:59 ID:aoYnIKzxO
栄京のPは?
68名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 02:36:25 ID:DWELJPIy0
>>66
このチームの1番と6番と7番と9番は
帽子かぶると見分けつかんな
四つ子ですか?
69名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 06:13:46 ID:6HDEuKpX0
いくらなんでも達也と国見は違うだろ、、、、、しかし国見とキタムラ、、同一人物ですか???
70名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 06:47:05 ID:bRoTkdza0
>>18
終了時点ではそうなんだけど、連載開始の1981年時点で
15歳、1982年の夏の県予選で高1の上杉弟が事故
なので19966年生まれと考える人も多い。
誕生日が6月16日なのも本来は1966年生まれにちなん
でらしいからね。
今でも上杉兄弟を1966年にしている所と1968年に
している所で別れている。
71名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 06:50:40 ID:bRoTkdza0
>>18
終了時点ではそうなんだけど、連載開始の1981年(昭和56
)時点で 15歳、1982年(昭和57)の夏の県予選で高1の
上杉弟が事故 なので1966(昭和41)年生まれと考える人
も多い。
誕生日が6月16日なのも本来は1966年(昭和43)生まれ
にちなん でらしいからね。
今でも上杉兄弟を1966年(昭和41)にしている所と
1968年(昭和43)にしている所で別れている。
72名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 09:08:57 ID:+SYpfgbE0
>>64
山は強肩だしな
73名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 21:22:31 ID:GS7kR6syO
一番 木根 中
二番 柳 二
三番 新田 遊
四番 橘 三
五番 東 一
六番 広田 右
七番 中井 左
八番 野田 補
九番 国見 投
最強。
74名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 23:23:39 ID:e0mDzqZM0
>>73

> 一番 木根 中

新見克也

青秀高校野球部員。中学陸上短距離(100m及び200m)の記録保持者。1番センター

この設定に最も近い有名選手であるイチロー選手は、小学館文庫「ナイン」1巻(全3巻)に
「このくすぐったさ、たまんないね」というタイトルでエッセイを寄稿している。


75名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:28:39 ID:OgNl1piPO
いや一番は絶対に木根やね。
76名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 02:05:37 ID:KKNaR7H/0
まいったな、誰が予想しても
一番 新見
は満場一致だと思ってたが。
甲子園でパーフェクト・スチールやったインパクトは忘れられない
77名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 04:51:42 ID:OgNl1piPO
いやほんとごめん。
正直俺そいつ知らないんだけどなんかの主人公?
78名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 05:18:11 ID:O5sNsYSq0
>>59
あの当時で151出してたなら化け物だな
甲子園中継でスピードガン表示が出だしたころ(90年代半ば)は最速投手でも145程度
松坂世代以降飛躍的に球速があがって今では140なんて普通にいるけど

>>76-77
ナインの主人公だし1番センター新見は鉄板だと俺も思う
ただ当時の作者の作風から他作品と比べてすごく見えないところが・・・・
79名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:54:58 ID:PsXlM1+kO
柳以外でセカンドでうまいやつって誰かいる?
80名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:21:26 ID:Swpznqoz0
>>77
ナインの主人公

間違いなく作新学院時代の江川を参考にしたようなピッチャー(100イニング連続無失点?)から
振り逃げで出塁した後に、二盗、三盗、本盗のパーフェクトスチールで記録に終止符を打った

無失点記録がこんな形で途切れたら物凄い騒ぎだろうな
そんな場面はテレビじゃなく、絶対球場で見たい
81名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 22:29:45 ID:O5sNsYSq0
ここまでラフの緒方の名前は一度も出ずか・・・
82名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 01:00:26 ID:lO0Kr22V0
白組
1番 中 新見(青秀)
2番 二 柳 (千川)
3番 投 国見(千川)
4番 一 東 (星秀)
5番 捕 野田(千川)
6番 三 黒木(明青)
7番 遊 佐川(千川)
8番 左 樹多村(星秀)
9番 右 上杉達(明星)
控え投手:(樹多村・上杉達)上杉和・倉橋

紅組
1番 中 広田(栄京)
2番 二 中井(明和一)
3番 遊 新田(須見工)
4番 三 橘 (明和一)
5番 一 支倉(石神商)
6番 左 寺島(西条)
7番 投 山中(武南)
8番 捕 小倉(栄京)
9番 右 大前田(高倉工)
控え投手:(広田・寺島・大前田)西村
83名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 05:53:28 ID:xdb9/ox40
俺の好きなタッチの吉田はどの位置なんだ
しかも声がベジータだから
打たれまくってメッキがはがれかけていたときが一番笑えた
84名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 07:47:02 ID:pdbwKrLOO
中井は左だよ
85名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:42:28 ID:schMnREUO
セカンドとショートが柳と佐川しか思いつかないんだよな…。
あだち作品はファーストが層が厚すぎる。
東、志水、中井、支倉、大竹、広田、大熊…
86名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 15:46:33 ID:I4F1Bv8n0
千川高校新チーム
1F 島   2年 F
2E 村越  1年 E
3G 向井  1年 G
4@ 佐川  2年 @
5A 大竹  2年 A
6D 井上  2年 D
7B 山   1年 J
8C 矢野  1年 C
9H 山口  2年 H
控え
B野々山2年
I木暮 1年
K荒木 1年
L漆谷 1年
M比留間1年
N小松 1年
O其田 1年
P土田 1年
Q鳥光 1年
R林  1年
S茶畑 1年
1年生が多数ベンチ入りの若いチーム。
投打の中心 主将佐川を中心に切れ目のない打線が売り。
機動力も使える。投手陣は佐川、小暮、山の継投でかわす。



87名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:10:12 ID:NsEDnABI0
マネージャー

中尾百合 青秀
浅倉南 明青
雨宮ひかり  千川
古賀春華
小山内美歩 明和一
大久保博子 星秀
88名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:13:37 ID:NsEDnABI0
女子マネージャーが一番の激戦だね。(笑)

純粋にチームへの貢献度から言えば、大久保だがw

俺は、中尾百合 に一票。

皆は誰?
89名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 22:11:12 ID:schMnREUO
新チームは佐川ピッチャーか。
クリーンナップは全国レベルかな。
でも甲子園は厳しそうだな…。
90名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 20:57:35 ID:3Ks0KSR5O
山がキャッチャーか
91名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 21:29:06 ID:Nw3oBEFr0
新田明生
92名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 22:07:47 ID:tnt2azcwO
キャッチャーは大竹でしょ。
個人的に矢野は二番で村越を六番にしてほしい。
二年後のクリーンナップは
三番 矢野
四番 向井
五番 村越
先発 山 もとじろう
93名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 03:04:46 ID:H5Wwq54E0
大竹…野球のことそんなに分かってなさそうw
っても死ぬ気で練習してたみたいだし、甲子園での試合で成長してるハズか。

てか>>73最強だな、どうやってもこのメンバーには勝てないだろ。
八割方コールドゲームになるだろうなぁ。
広田が肘壊してないの前提だろうから、ヒロとの二本柱だ。共に選抜優勝投手…。
でもこのメンバーなら柳を二番にする意味無いんじゃないか?
俺ならヒロを二番、柳は九番だな。
94名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 06:13:18 ID:nVbx86vkO
ピッチャーが二番とか普通にダメでしょ。
つーか柳ナメすぎ。
このメンツなら国見は九番だよ。
というか九番にいた方が逆に怖い。
95名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 07:44:36 ID:Pbd9quevO
大竹は肩あるのか?




1広田9
2三木7
3新田5
4 東 3
5 橘 6
6野田2
7国見1
8 柳 4
9新見8

96名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 10:42:45 ID:LqGtiKB/O
可愛いマネージャーと神田川チックな安アパートで同棲…
野球のレベルは近年とは比較にならないが、エースのシチュエーションなら、あだち少女マンガ時代の「泣き虫甲子園」が最高だよ。
97名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 16:08:00 ID:F2aFsjXl0
>>93
あのメンバーだと木根一番のほうが微妙だろ
あの中なら広田や国見、あと新見含む歴代主人公や三木とかもいるわけだし
98名無しさん@実況は実況板で:2009/09/24(木) 00:53:45 ID:V23UArebO
一番 新見 中
二番 柳 二
三番 新田 遊
四番 橘 三
五番 東 一
六番 広田 右
七番 中井 左
八番 野田 補
九番 国見 投
99名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 05:28:35 ID:M7X2x5UBO
春期大会も画いてほしい
100名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 20:02:39 ID:axpKVXfH0
新見って島より足が速いだけで総合的に見りゃ木根か三木だろう