四国の高校野球Part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ

△▼△▼△ 四国の高校野球Part40 ▲▽▲▽▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1249384296/



心はもう秋季大会
さぁ語れ
2名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 19:20:03 ID:NE+xOIvv0
愛媛
3名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 19:22:13 ID:DLRH1GhN0
秋山、石橋、公文などが去って、秋はどこに凄いPがいるのかな四国は。
帝京の1年Pみたいなの出てこんかな。
4名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 20:39:20 ID:QhusklnU0
★★★21世紀 選手権通算勝ち星ランキング★★★→(2009.8/18最新版)←

20勝 愛媛●
19勝
18勝 神奈川●、西東京●
17勝 
16勝 静岡、宮城、和歌山
15勝 南北海道●、東東京
14勝 京都●
13勝 大阪、奈良●
12勝 青森●、高知●
11勝 広島●
10勝 茨城●、千葉●、沖縄●
09勝 群馬、佐賀●
08勝 山梨●、山口●、岡山●、徳島●、長崎●、鹿児島●、兵庫●、石川、愛知、宮崎
07勝 福島●、大分
06勝 山形●、埼玉●、福井●、滋賀●、岐阜、島根、福岡
05勝 栃木●、長野
04勝 熊本●
03勝 富山●、香川●、新潟、岩手
02勝 北北海道●
01勝 鳥取●、三重●
00勝 秋田●
●は既に敗退
5名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 20:40:49 ID:bJRxd+su0
>>4
高知は明徳時代がずっと続いてればトップだっただろうに
あの高校が台頭してしまったせいでなかなか勝てない
6名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:05:01 ID:fJF4qUB50
995 :徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/08/18(火) 15:23:01 ID:eNv8RaxmO
5月か6月くらいの西条スレだっただろうか
徳島北ともう一校含めた変則ダブルマッチ
今大会一躍名を馳せた徳島北の“技巧派サウスポー”阪本と
相対する機会があったらしいのだが
当初、西条側は主力を温存させてゲームに挑み
阪本の投球を目の当たりにし劣勢に立たされるやいなや
次々と主力に交代させた、という書き込みがあったのを鮮明に憶えている
思えばこの時から明豊戦での敗戦は決まっており
俺様が高知≧西条、高知≧西条、高知≧西条、高知≧西条と
口酸っぱく言及し続けた所以でもある
もっとも明豊戦直前まで“今宮先発”を信じて止まなかった
愚将にあまり多くを望むのは酷な話ではあるが
いずれにせよダブルの二戦目だろうが何であろうが
相手が目の前に札束を積んでくれていながら
主力を温存(スルー)させるような愚策を講ずる
ティームに四国No.1の称号は不相応である

徳商最強伝説?
この名前の方が不相応だと思うがな
7名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:08:46 ID:iRkq+zMT0
>>5
だが待ってほしい
この一勝で何かが変わるのではないだろうか
去年の広陵戦含め、打線と粘りは素晴らしい
あとは高知といえば投手力、良い投手さえくれば…
明徳は出たらどうせ勝つから高知高校にも頑張ってもらいたい
8名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:09:35 ID:7ntWrGkt0
四国の次世代の有望投手は

石垣、尾松、平井、松本、大橋、鈴木、咲田

左が多い

今夏の四国が期待大で、今秋は谷間世代だが
意外にやると見てる。
9名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:42:30 ID:IZ1e5Kmy0
>>6
○○最強伝説というのは結構あるぞ。
10935:2009/08/18(火) 21:45:27 ID:R0DvvNBT0
>>8
春季四国でしか見たこと無いけど寒川の高橋はどう?
11名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:46:46 ID:hh38IIRd0
最近は地区の差がなくなってきてる
東北は県外から有力選手集めまくり、新潟や島根までも。
そんな中、香川や明徳以外で頑張ってる四国はえらい。
やっぱ中学の育て方やね。
軟式の多い四国でもがんばればできるってのを見せ付けてやりたい
12名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:52:04 ID:iRkq+zMT0
>>11
もう無理なんだよ、それじゃあ
中学は地元の人間だけで戦うから、その条件に限るなら四国は今でも充分強い
人口の差なんか感じさせないほど頑張ってる
でも高校へ行くともう無理なんだよ
日大三と徳島が整列した時、見てくれでもう違いが明白だったろ
日大三の選手のガタイと徳島北の選手のガタイ
どの私立もあんなんじゃん
体が完成されてない中学時代は集めなくても対等に渡り合えるが…
13名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:52:21 ID:IZ1e5Kmy0
高校ソフトボール総体の決勝は高知岡豊-徳島科学技術
どちらも地元の選手集めてるし野球の素質はありそう・・・
14名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:53:02 ID:TBY8MitO0
●寒川
智辯和歌山
●関学
●倉敷商業
●西条
●高知
PL
●龍谷平安
●天理
●如水館


自分の県が負けたので、近い順に応援してるが、、減ったな
15名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:53:56 ID:fJF4qUB50
>>9
言ってる意味が分からんが???

「ある」とか「ない」とかの問題じゃない
徳商の何が最強?
16名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:03:47 ID:8rKsuebY0
>>8
左腕なら高知の宮本を忘れている。
中学時代は県下1左腕と騒がれた。
その他高知の1年には西川(全国優勝投手)、松窪(明徳中をノーノー)
田地(全国4強)と強力1年生投手陣。
2年の筒井、谷川と合わせて投手力は抜けているだろう。
攻撃陣もご存じ池知が残り、亀井、山崎ら高知中全国制覇組の1年も
メンバー入りしてくる。
新チームの始動が遅れるため秋は厳しいと思うが、
個々の能力では他を寄せ付けんよ。

さあアンチども反論どうぞ。
17名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:08:18 ID:iRkq+zMT0
>>16
こいつらが支配を続ければ、四国のレベルアップにも繋がるんだよなー
高知が強くなれば、他県も黙ってないだろうし、それで高知が負ければ、今度こそとまた努力を積むし
再び怖い四国に戻ることが出来ればいいが…
18名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:11:08 ID:bJRxd+su0
1990 平成2 春 第62回 1回戦 高知 ● 0 - 14 ○ 日大藤沢 神奈川
1995 平成7 春 第67回 1回戦 高知 ● 4 - 5 ○ 前橋工 群馬
2001 平成13 春 第73回 2回戦 高知 ○ 7 - 1 ● 岡山学芸館 岡山
2001 平成13 春 第73回 3回戦 高知 ● 1 - 10 ○ 市川 山梨
2005 平成17 夏 第87回 2回戦 高知 ● 2 - 6 ○ 日大三 西東京
2007 平成19 春 第79回 1回戦 高知 ● 2 - 4 ○ 関西 岡山
2007 平成19 夏 第89回 2回戦 高知 ● 4 - 6 ○ 楊志館 大分
2008 平成20 夏 第90回 1回戦 高知 ● 5 - 8 ○ 広陵 広島
2009 平成21 夏 第91回 1回戦 高知 ○ 9 - 3 ● 如水館 広島
2009 平成21 夏 第91回 2回戦 高知 ● 6 - 7 ○ 常葉橘 静岡
19名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:18:44 ID:TDjlm67m0
>>16
四国スレで高知オタをあまり相手にしたくないのだけど、甲子園でライトでの糞守備が記憶に新しい和田は投手としてどうなの?
オタがやたらとマンセーしまくっていたが。

>新チームの始動が遅れるため秋は厳しいと思うが、

早くも予防線ですか?
20名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:19:58 ID:CBpwll3p0
中学時代の実績なんか関係ないやろ。
高校の指導者でどんな選手が伸びて来るかわからんやろ。
高校で結果出してから言った方がええで。
どんな弱い中学のチームでも鍛えれば伸びるような選手が必ず一人位はいてるで。
誰が化けるか分からんでホンマに。そう思わ無いか。
21名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:23:50 ID:TBY8MitO0
伊藤拓郎
徳島県阿南市生まれ。
 小学2年から軟式で野球をはじめ中3年時にはAAアジアチャレンジマッチ日本代表
 に選出され背番号1で参加、2試合6回を
 投げ3安打9奪三振無失点。最速140`を記録。中学時代の最速は142`。

河原右京
徳島県徳島市生まれ
 渋野小学時代も投手として全国大会優勝。
 地元阪神も注目するスラッガー、サード
 高1世代最強レベルの野球センスだと思われる。
22名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:27:50 ID:8rKsuebY0
高知をたたくときは必ず>>18を出してくるバカ。
今年は初戦突破したからどうするのかと思っていたら
20年前の敗戦まで持ち出すとは、余程学園が勝ったことが悔しいのだろうな。

それに秋は分からないというのはチーム力はまだまだ未熟なまま臨まざるを得ない
から厳しいと認めているだけ。
誰も県も四国もぶっちぎりで優勝するとは思ってないし、あり得ない。
ただ選手個々の能力四国ではダントツだと思っているよ。
後は島田が有り余る駒をどう使いこなすか、どうまとめるかだよ。
23名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:32:59 ID:bJRxd+su0
>>18
バカか?

高知高校がが甲子園に出るのが迷惑なんだよ

>後は島田が有り余る駒をどう使いこなすか、どうまとめるかだよ。
それだよ、糞監督島田がまとめきれないから

2005 平成17 夏 第87回 2回戦 高知 ● 2 - 6 ○ 日大三 西東京
2007 平成19 春 第79回 1回戦 高知 ● 2 - 4 ○ 関西 岡山
2007 平成19 夏 第89回 2回戦 高知 ● 4 - 6 ○ 楊志館 大分
2008 平成20 夏 第90回 1回戦 高知 ● 5 - 8 ○ 広陵 広島
2009 平成21 夏 第91回 1回戦 高知 ○ 9 - 3 ● 如水館 広島
2009 平成21 夏 第91回 2回戦 高知 ● 6 - 7 ○ 常葉橘 静岡

こうなる(成績は島田就任後)
24名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:34:09 ID:TDjlm67m0
>>22
だから、オタが一押しだったの和田は?
25名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:38:56 ID:5asureR40
>>23
勝率では島田就任後のほうが酷いなw

橘に負けて暇になった高知ヲタがさっそく湧いててワロタw

キーワード:潜在能力 黄金世代 音速打球
26名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:39:21 ID:bJRxd+su0
20勝 愛媛●
19勝
18勝 神奈川●、西東京●
17勝 
16勝 静岡、宮城、和歌山
15勝 南北海道●、東東京
14勝 京都●
13勝 大阪、奈良●
12勝 青森●、高知●
11勝 広島●
10勝 茨城●、千葉●、沖縄●
09勝 群馬、佐賀●
08勝 山梨●、山口●、岡山●、徳島●、長崎●、鹿児島●、兵庫●、石川、愛知、宮崎
07勝 福島●、大分
06勝 山形●、埼玉●、福井●、滋賀●、岐阜、島根、福岡
05勝 栃木●、長野
04勝 熊本●
03勝 富山●、香川●、新潟、岩手
02勝 北北海道●
01勝 鳥取●、三重●
00勝 秋田●

12勝 高知●

明徳 10勝
高知商 1勝
高知 1勝←
27名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:44:04 ID:Nq5+lRNS0
四国弱くなったな、今思えば昔は強かった。

84回の大会(明徳優勝)の時なんか、ベスト8に各県1校ずつ4校のこって
夏の四国大会かと思った時もあったんだが、今は・・・・・
28名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:46:51 ID:bJRxd+su0
>>27
四国は弱くなったとは思っていない

初戦敗退の常連の高知高校
けしてベスト4以上にはなれない今治西、西条など
内弁慶が台頭してしまったことに原因がある
29名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:50:14 ID:WQSrHU9P0
>>28
それは後づけの言い訳だ。
30名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:53:20 ID:3BLOJ6xeO
音速打線なんか言ったやついたか?
黄金世代も言うのはアンチの煽りだけ。
潜在能力は実際あるのだから仕方ない。
中学日本一、しかも圧倒的強さで。
更に県内スターが集結しつつある。潜在能力は間違いないだろ。
中3は今年も全国出場、中1世代は高1世代以上とも言われている。
31名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:53:38 ID:LWA7wgGd0
これまでの世代は例えば「四国は強くて東北は弱い」といった概念が
染み込んでいるが、若い世代にそれはないかもしれないね。
むしろ逆転していく可能性すら十分ある。
32名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:55:09 ID:WQSrHU9P0
例えば愛媛では「新田が甲子園に出ても活躍できない」といってるやつがいるが
そいつは単に05年春の初戦で福井商に大敗した試合のみを見て言ってるだけ。
新田でも強いチームを作れば甲子園で活躍できるよ。野球は名前でするわけではないから。
事実、準優勝経験校だし。
高知高校も西条も全国制覇経験校。
33名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:57:55 ID:LWA7wgGd0
遠い遠い過去より近い過去のほうが良質の参考資料だと思うが
34名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:59:03 ID:7ntWrGkt0
高知高校はこれからも有望な学校なので、普通に見守っていこうよ。
一部のオタが暴走してよそへ行って荒らし行為をするから
高知高校のイメージが極端に悪い。
俺は島田がやろうとしてる事が評価できるし、将来的に名将になりうる
人材だと思ってるし期待してる。(失敗、テンパリが多いけど)
それなら西条の田辺のほうが前途多難な監督。
今後、強豪校では指揮をとってほしくない人間。四国以外ならいいが。

一部のオタが節度ある行動をとり、四国内でいがみ合いをしても意味ないと思う。
明徳、済美の力は絶対に借りないといけないし、
今後、四国を引っ張っていかなければいけない高校。
ありもしない情報を流して、四国のチームの足を引っ張り合う行為は
見苦しいからやめてほしい。
35名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:59:06 ID:MYN2s2I/O
高知を誉めてるやつらの言い分は、全部可能性があるって話しだろ
確かに実績を見ても強くなる可能性は充分あるよ
そこを否定しまっては話しが進まない
絶対勝つなどと宣っているのなら叩かれても仕方ないが
36名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:00:11 ID:FJLof1XN0
高知ヲタがわくとやっぱり荒れるなw
国男だっけ?秋に四国で優勝した時。あの年の四国スレは高知ヲタのオナニーレスがほとんどだった。
熊代がいた今西をまるで格下かのように扱い、高知高校からは最低でも4人はプロ入りするかのような勢いだったw
懐かしいなw
37名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:00:22 ID:bJRxd+su0
897 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:34:39 ID:Ih3E5GhM0
高知新聞に載ってた池知君のコメントワロタw
「自分の判断。後悔はない。来年戻ってきて全国制覇する」


選手からして反省の色がないコメント
38名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:02:42 ID:FJLof1XN0
>>37
これって3年生や3年生の父兄はどう思うんだろうね?
甲子園で1勝と2勝では進学先や就職先もかなり違ってくると思うのだけど。
39名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:02:58 ID:WQSrHU9P0
>>33
名前で勝敗が決まるのなら、初出場の優勝校は出ないことになる。
でも実際にはたくさん出てるね。
俺が言いたいのは、そういうこと。
「今西はベスト4までにしかいけない」とか決めつけるのは良くない。
ジンクスはどんどん破られていく。
40名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:07:01 ID:8rKsuebY0
ベスト4までしかいけない・・・って。十分だと思うけどな。
仮に学園が全国制覇しても「連覇ができない」とたたかれるのか。
学園と今西が四国のツートップだよ。
41名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:07:17 ID:LWA7wgGd0
>高知高校も西条も全国制覇経験校。
だからなに?
現役高校生がこれ聞いても「ふーん。で?」で終わり。
こういう過去の栄光にこそ四国勢はもうすがっていてはいけない。
42名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:07:22 ID:bJRxd+su0
高知ヲタは楊志館や常葉橘を散々コケにし
自チームのエースを持ち上げて、相手の選手と比較して罵倒
そして負けたら島田を擁護するか雲隠れ

勝ったら勝ったで相手チームのスレ(今回は如水館スレ)荒らすし最悪だ
43名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:08:41 ID:FJLof1XN0
>>39
 
> ジンクスはどんどん破られていく。

破られないからジンクスと云われるんじゃね?
高知ヲタだけじゃなく四国全体にいえる事なんだけど、昭和の栄光を忘れたほうがいいと思う。
現実を見るべき。
44名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:12:09 ID:LWA7wgGd0
>>41
ちょっと訂正。
過去の栄光は栄光で誇ってもいいが、今もその強さを維持している上で
昔もそうだったと振り返れるようでないといけないんだよな。
昔は強かったんだぞー・・・、では寂しいだけだから。
45名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:18:53 ID:MYN2s2I/O
>>42
>相手チームのスレ荒らし
こういう、お前みたいに何処の誰がやってるとも分からないものを決め付ける人間にも充分問題がある
負けた高校のスレなんて何処もあんな風なのに、なんでスルーできず一々噛み付くのかねー
静岡スレで地震どうのこうの言ってたやつなんかはほとんど無視されてたし、そういうのに絡む側も荒らし認定されてたよ

高校野球板の人間って他板に比べて極端にスルー能力が劣ってる
ニュー速みたいに県名表示があるわけでもないのに、これはあそこのやつらの仕業だ、と勝手に決め付け延々とやってる
PCと携帯で自演なんかなんぼでも出来るのにね
だいたい、高知が負けた時も妙なのが何匹も湧いてるじゃん
そういう何処の馬の骨とも分からん相手にムキになるほうが馬鹿だといい加減気付よ
46名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:20:03 ID:7ntWrGkt0

こういう話が無駄。
47名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:21:38 ID:XbjpJgzl0
馬鹿だ、カスだと
このスレでは元気に罵り合っているが
あんたたちの周りでも高校野球に関心持ってる人なんている?
居酒屋でも話題にならないんだけど。
48名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:23:17 ID:1MpbPsvr0
>>40
平成以降2勝8敗の高校が四国のツートップといわれてもな・・・
一応、松商、済美、明徳が甲子園優勝をしているのだから・・・


これが高知オタの思考なんでしょうか?
49名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:26:43 ID:WQSrHU9P0
>>44
別に過去の栄光という意味で書いたのではないが、話がどんどんずれてるな。
読解力ないのなら、何言っても無駄だが。

新田について語るときは、05年春の初戦で福井商に大敗した1試合のみを見て「甲子園では活躍できない」とか決めつけるな。

これが俺の主旨だよ。過去の栄光うんぬんの話ではない。
50名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:36:22 ID:LWA7wgGd0
その前の明治神宮大会での大敗も忘れるな

大体>>32の文章がおかしいんだよ
筋が通ってない
51名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:37:31 ID:7ntWrGkt0
>>49

君の説明能力が欠落してると思うよ。
失礼だが、荒らしも色々いるが、
君は荒らしではないが、君が出てきた瞬間、
荒らしも含めてこのスレで、君が一番知能が低いというのはすぐに感じたよ。
文章から伝わってくるのよ。ほんまに悪いけど。
もうちょっと自分の足元を見直すことをすすめる。
52名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:46:13 ID:j1Q+bNNQO
中学の実績がなんたら言うなら香川ですら、全国ベスト4やらなんやらがいてだな…
結局は意味がなかったりする。

可能性はわかるけど、その程度で天下獲ったような書き込み見ても虚しいぞ
53まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/18(火) 23:46:56 ID:GEwq14eQO
高校野球でネームバリューとユニフォームはかなり重要と思います(ある程度の実力も伴ってないといけないが…)。
それが先人達の築いた「無形の威」っていうもの。

それが今の高校生にとってどこまでの範囲によるかは解りませんがw
まあ年代的に愛媛なら新田より済美だろうけど。
54名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:47:13 ID:7WTr80FZ0
>>50 >>51
自分はWQSrHU9P0さんが書いてたことは普通に理解できたけど。
55名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:50:37 ID:1MpbPsvr0
>>53
すごく同意。

なあなあ、馬淵党から見て新チームの高知はどうなの?
56kt0:2009/08/18(火) 23:54:37 ID:7ntWrGkt0
>>54
そう感じる人もいるんだね。
WQSrHU9P0さんを個人攻撃するつもりは全くないけど彼は真性だよ。
説明能力というより、読解力というかモノを感じ取って解釈する能力が
欠落しすぎてる。
だから本人の説明が筋が通らない。内容見たらわかるでしょ、普通。
57名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:56:30 ID:7WTr80FZ0
>>56
それ程、大げさなもんかい?
それとLWA7wgGd0と7ntWrGkt0は自作自演?
58名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:00:20 ID:Ppuc0VvCO
まぶち党の無形の威って言葉、よく分かるわ
今の四国勢は、正直相手に舐められてる、呑んでかかられてる気がする
59まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/19(水) 00:00:43 ID:GEwq14eQO
>>55
高知って学園(高知高校)の事?
まあ公文の後に投げたPを見ただけで学園の底は知れている。
ちなみに学園に入学した素質のある中学生Pは高校生になると劣化します。
その代わり、大学進学後に成長するケースがほとんど。よほど投手育成に問題があるのでしょうね。

学園の事を高知と表記すると、高知県の事を言われていると勘違いする人、迷惑がっていり人が多いと思う。島田学園でいいんじゃね?
60ウイポジャンキー:2009/08/19(水) 00:02:38 ID:CQvKM/H40
 昨夏に続いて今夏も、四国は2回戦までに全滅。
4チーム共通の弱点はバントと走塁とが下手なこと。
 しかし、それを克服するには投手を含めた守り(特に走者がいるとき)を鍛えなければならない。
そうすればおのずと、上記の課題は克服できる筈。

 1979年春夏連覇当時の和歌山・箕島は、バント守備練習からプッシュバント戦法を編み出した。 
61kt0:2009/08/19(水) 00:04:09 ID:7ntWrGkt0
>>58

違う人です。
真性とわからないというのはあなたが優しすぎるからでしょ。
新田の話もずれて解釈してるし、
そこから初出場が優勝できないとブットびますからね。
誰もそんな事言ってないしね。解釈が鈍い人には何を言っても無駄やけど。
実際、こういう真性の人は本人が自覚が全くないから苦手なんですけどね。
62名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:07:44 ID:HDqWOA9b0
>>59
サンクス 島田学園ワロタW
法政の二神とかソフトバンクの甲藤(?)か。たしかにそうだな。
63名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:09:04 ID:dCrg4VkI0
>>60
愛媛スレ見てみ。
西条はバントが下手なわけではなく、ノーアウト1塁から簡単にバントで
送りすぎると指摘されてるぞ。
バントが成功しても、甲子園の対戦相手投手のレベルは県大会よりも
高くなるので、ワンアウト2塁にしても後続が抑えられ、点が入らないということ。
(送りバントをすることで、相手にアウトを一つ謙譲してしまう。)
ノーアウト2塁や1塁2塁では、甲子園レベルの試合でも送りバントは極めて
効果的な作戦だと思うけど。
送りバントが成功したら、次に外野フライや内野ゴロ、スクイズ等でも点が入るから。
64名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:10:54 ID:oxI92/BYO
まぶち党に愛媛の有力校、済美西条今治西あたりについても語って欲しいなあ
特に監督についての見方がぜひ聞きたい
65ウイポジャンキー:2009/08/19(水) 00:20:33 ID:CQvKM/H40
>>63
 見送ればボールというのでバントを成功させたら相手は「ボール球でもやられるんじゃないか」と思ってしまう。
66名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:57:15 ID:QutET8cbO
バントや守りは四国野球の基本でしょ?
むしろその基本に拘り過ぎて全体的に非力な印象だけどなぁ…
67まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/19(水) 00:59:49 ID:YSEYL4pBO
>>64
むしろこっちが教えて欲しいぐらいだよw
もちろん明徳ファンとしては上甲さんの済美は応援させてもらってますw

松山商業なんか平成以降の四国四商の中では優勝もあるし、一番成績を残している。けど監督がよく代わるよねw
まあ松山商業なんか見てもファンが求めるハードルは他の三県よりは高いと思う。
大学の全日本チームのキャンプ、ヤクルトの公式戦など四国では野球熱が一番高いでしょう。
各県のやる気は、県予選の行われる球場を見ればだいたい分かるものだし。
高知にもプロ野球のキャンプが来るが、以前よりはかなり減った。
逆に九州はソフトバンクや、プロ野球のキャンプがあちこちで行われる。
百聞は一見にしかず、で実際にプロのプレーを見れるのは貴重だし地域のレベルが確実にあがっていく。
まさに野球王国時代の四国が現在の九州なんだよ。

嗚呼、プロ野球チームが四国に来てくたら…。
68ウイポジャンキー:2009/08/19(水) 01:02:34 ID:CQvKM/H40
>>66
 横浜なんかは走者がいるときの守備練習を欠かしたことがない。
最近では例の振り逃げ3ランのときの苦い経験から、振り逃げのときの守備まで練習しているらすい。
69名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 01:11:36 ID:HDqWOA9b0
>>67
最近の四国勢は九州勢にけっこうやられているしな。
てか日大三の過大評価と徳島北の順位を一番下にしたのは見事だった。
70まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/19(水) 01:25:01 ID:YSEYL4pBO
>>69
順位といっても高校野球トトカルチョなら何処を選ぶかって言っただけだからw
今更だけど、帝京はやっぱり強いかな…。
投手力に関しては過大評価だけど。140を投げるPが何人いても実際にマウンドに立つのは一人だし、コントロールが悪いんだよ。
しかし打撃、守備、走塁はいい。
つーか、個人的に帝京は好きな学校なんだよw
71名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 01:25:16 ID:qon9HF/c0
民主党の党旗、日の丸を切り刻んで作成49スレ目
もの凄いレススピード!!!!!!!!!!!!!
正に真夜中の大フィーバー!!!!
 証拠http://www.youtube.com/watch?v=siasa1GD7aw

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250612284/1-100
民主党の正体 でググってね(グーグル検索)民主党は日本を解体します
マスゴミは朝鮮と中国に買収されているので、売国政党民主党が不利になることを報道しません
真実は表現の自由が認められてるネットにのみある。知ることから始めよう
売国政党である自民・民主・公明・社民を潰そう
反日団体日教組
売国政治家を排除しよう!!反日マスゴミを排除しよう!!!
72名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 01:44:15 ID:eYQFULq50
>>70
まぶち党は野球賭博のハンデ師だな
73名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 01:48:19 ID:eYQFULq50
>>67
そういや高知はナイター設備がないってのはマジか?
74徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/08/19(水) 03:44:54 ID:z5AYQsDTO
藤井学園寒川は日本文理戦でリリーフした蚊トンボより
山岸というプレーヤーに刮目したい

分厚い胸板にユニフォームがはち切れんばかりの尻〜太股周り
それでいて一連の所作は俊敏かつ柔らかい
「久々に及第点の身体能力を備えたスケールの大きい大型捕手が現れた」と
期待と驚異が入り交じった妙な感覚を覚えたものだ

春〜夏にかけスタメンから外れているように
何か重大な欠陥あるいは慢性的な故障を抱えている可能性も否定できないが
他ティームのプレーヤーを誉めること自体、天文学的な俺様の眼鏡に適ったのだ
彼には自信と誇りを持ってプレーして頂きたい
75名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 05:01:27 ID:IPSGzcFjO
>>74
なんでお前四国四県のチーム把握してんの?w
徳商大好きなら徳商だけ見てろよw
76名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 06:00:58 ID:DEfQueqy0
【長崎】民主党支持『ゼロ!』「政権交代に不安」・・・長崎県内23市町首長アンケート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250392059/
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2009/08/16(日) 12:07:39 ID:???0

民主党支持は『ゼロ−。』18日公示の衆院選を前に、長崎新聞社が
県内23市町の首長に二大政党のどちらを支持しているかをアンケートしたところ、
こんな結果が浮かび上がった。自民党を支持すると答えたのは半数を超える12人で、
中でも離島を抱える長崎3区では8人中6人が立場を鮮明にした。政権交代については、
15人が「不安がある」と答えた。

アンケートは7月中〜下旬、本紙記者が首長に直接面談し
自民、民主への支持の度合いを5段階評価で尋ねた。
亀山江迎町長は回答を拒んだ。

 自民党を支持したのは支持5が2人、同4が1人、同3が5人、同2が3人、同1が1人。

民主党支持は『ゼロ』で、政権交代も指摘される中で、県内では保守系首長が多数を占めるという事情に加え、
多くが民主方針の本年度補正予算の一部凍結に危機感を抱いていることが背景にあるようだ。
田中西海市長は「非常に心配だ」と話した。

自民支持と答えた首長は「これまで政権与党にお世話になった」との理由が大半。
井上新上五島町長は「お礼はきちんと返す」として全面支援を明言した。

立場を明らかにしなかったのは10人。「中立」「与野党問わず世話になっている」などと理由を述べた。

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090815/01.shtml

(関連)
長崎の23首長、「民主支持はゼロ」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1250327613/
77名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 09:06:52 ID:XQptf4Du0
昨日 ID:WQSrHU9P0
今日 ID:dCrg4VkI0

日本語が苦手だからそっとしておいて。
78名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 10:55:59 ID:rbh0/2xP0
島田学園の仲間だった県岐阜商が・・・
79名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:04:06 ID:dCrg4VkI0
>>77
頭おかしいの?ID:WQSrHU9P0 は俺じゃないけど。
80名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:09:54 ID:0oQFLpMf0
>>78
ルンバ学園でいいよ
81名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:43:15 ID:E9icV0UL0
おまえらスポニチの二宮清純のコラム見てみろよ・・・
82名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:45:58 ID:1/OOEQrw0
今年は小松島のターン。
地味に優勝か準優勝をかっさらいますよw
83名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:47:14 ID:dCrg4VkI0
>>81
愛媛出身だが、愛媛では全く評価されていない自称・スポーツ評論家。
昔南海放送のTV番組に出て、中学生レベルの政治経済の知識しかないことが
明らかになった。まあ二宮に政治経済を語らせた南海放送も悪いのだが。
本職のスポーツのコメントも疑問だらけ。
84名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:47:59 ID:9YWkzzjm0
日本文理つえー
寒川地味に強かったんだな
85名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 11:48:19 ID:oxI92/BYO
そしてまたお家芸の完封負けと

二宮の言うとおり、もはや誰も四国が野球王国なんて思ってないよ
86名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:02:17 ID:qA9Tdohv0
もう気分は秋の大会だ。四国大会有力候補はどこだろう?明徳あたりは,
もういい加減,出てきてほしくないけどあっさり勝つんだろうな
87名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:15:51 ID:Lh2ALrF80
そうだな、悲しいけど秋だよ
四国は弱かったんだから仕方ないよ
ベスト16にすら1校も残らなかったんだから
88名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:17:37 ID:6GqRjN7j0
>>83
しかも、ブランク明けのローズが活躍したら、「坊主になる」と大嘘ついたへタレ。
コイツは干されても良いと思うんだが・・・
89名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:18:18 ID:eHv452q/0
>>84
対戦相手のレベルが低いから強く見えるが、実際は中の上くらいのレベル。
一回戦のPLにも負けるレベル。
90名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:21:15 ID:Bzc9UB570
新チームの世代の四国は谷間世代。
ちょっと全国的には期待できない。
本当は今夏は期待の世代だったが全然ダメだった。
高知高校が予想以上に頑張ったくらいかな。

四国内でいえば、
新チーム世代を引っ張るのは明徳を筆頭に鳴門工、済美かな。
済美がアンチの影響でなぜか弱いイメージを流しているが、実際は強い。
主戦鈴木の復帰が早ければ、愛媛では最右翼だろうな。
新人戦でコールド負けをしたのも知っているが実力は抜けている。
なかでも高木は成長してる。
済美に関しては県大会になればわかるよ。ベストメンバーできたら脅威。
今西は今年は厳しいな。来年のチーム。
91名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:23:12 ID:Y+fPHBBDO
今年の秋季四国大会どこでやるの?
92名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:32:40 ID:qA9Tdohv0
四国は地区大会,「常連度」が一番すごい感じがする。昨秋の四国大会の顔ぶれなんかすごかった。
自分は,再対戦カード実現を楽しみにしてるけど,9地区でそれが一番多いかも。
四国大会楽しみ
93名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:34:58 ID:gy/p1WYt0
>>85
まぶち党信者は二宮ごときの言い分まで聞くのか
程度が知れるなw
94名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:41:47 ID:6GqRjN7j0
929 名前:名無しさん@実況は実況板で :2009/08/19(水) 11:57:04 ID:2f26jI4Z0
甲子園に出てくる学校は、表向き特待生という名目ではなくても有望中学生を
争奪してるのは明らかだよね。全日本に選ばれてる中学生なんて全国から
スカウトされるもんな。関学も例外ではないし東北勢のスカウト活動は
目に余る程ですね。地元として代表校を応援し盛り上げるには留学を禁止
するべきだと思うけど・・・。噂ではスカウト料が300万〜500万で取引
されてるって聞いたことあるけど、最近の傾向を見ると嘘とも思えない。
95名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:44:49 ID:oxI92/BYO
>>90
まさか四国が今現在野球王国だと思ってるの?
昔は凄かったけど、思い出話に花を咲かせ出したら後は朽ち果てるだけだわ
二宮だろうが誰だろうが、的を射た意見ぐらい言う事はあるよ
96名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:47:33 ID:gy/p1WYt0
>>95
この電話は俺にレスしてんのか?
97名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:47:59 ID:1/OOEQrw0
>>90
明徳と済美だろうなぁ。
追うのは鳴門工と小松島の徳島勢か。

>>91
たぶん、愛媛。
98名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:50:08 ID:oxI92/BYO
悪い、番号間違えた
「電話」って言葉からも物事の表面だけを見てあげつらう浅はかさが出てるね
99名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:51:07 ID:Tm6QlbVU0
四国はどこが甲子園出てもうんこ以下
100名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:55:06 ID:882gmv4V0
>>99
光栄っすw
101名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:00:24 ID:gy/p1WYt0
>>98
意味分からんw
馬鹿にされてるとでも思ったの?
凄い被害妄想だな、こっちはただ聞いただけなのにアホか
102名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:22:35 ID:Osr0Da0x0
anoneー
103名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:34:55 ID:jht2GcKO0
●寒川
智辯和歌山
●関学
●倉敷商業
●西条
●高知
●PL
●龍谷平安
●天理
●如水館


自分の県が負けたので、近い順に応援してるが、、減ったな
104名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:40:27 ID:aKAI8W0rO
高校野球王国四国への嫉妬は凄まじいな

また来年上位進出して嫉妬買うんだろうな
105名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:48:18 ID:RbS202AF0
高知と西条みたいな内弁慶は消えてほしい

明徳と松商の復活を願う
106名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:48:26 ID:E9icV0UL0
嫉妬されるほどの野球王国復活はいつになるのか・・・
107名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:55:52 ID:gy/p1WYt0
>>106
今更だが、70年代から2chあったら四国スレどうなってたのかな、とは思うw
108名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:21:26 ID:dCrg4VkI0
>>90
>済美がアンチの影響でなぜか弱いイメージを流しているが、実際は強い。
>主戦鈴木の復帰が早ければ、愛媛では最右翼だろうな。

ん?新田に0−7でコールド負けした試合は鈴木先発だけど。
鈴木は肩を痛めてるから、良かった頃のピッチングを期待するのは無理。
手術して夏までに投げられるようになるのを期待したほうがいい。
肩を痛めている鈴木を含め、山本、高岸の3人ともストライクがなかなか取れない。
普段は捕手の喜井が一番コントロールが良い。
それと新人戦のメンバーはベストメンバーだよ。
109名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:29:23 ID:Qv1Jf0HOO
田辺サイキョ。
110名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:51:49 ID:Bzc9UB570
>>108

ベストメンバーって知ってるの?
メンバーいってみ。
試合みてないやろ
111名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:59:14 ID:dCrg4VkI0
>>110
投  鈴木 、山本
捕 喜井
一 高岸
二 吉田
三 五島
遊 高木
外 新井
外 臼井
外 松内

112名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:20:10 ID:ValrhqJR0
しかし済美ヲタって>>90のような嘘を平気で書くよな
愛媛で最右翼だって クス クス クス
113名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:55:44 ID:Bzc9UB570
オタじゃない。

チャカすのはいいが、お前は自分の意見が言えるのか?
それならお前は愛媛でどこが強いと思ってるんだ?
聖陵とかいって笑わすなよ。
済美は完全になりをひそめてる。
114名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:56:38 ID:lOo/HxAF0
>>106
80年代はトクシマンに逆らう奴はいないんじゃねw?
115名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:57:49 ID:Bzc9UB570
>>111

試合見てるならなぜ打順で書けない?
何かの情報サイトでメンバー調べたのか?
116名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:58:20 ID:4+bXTW8a0
ID:Bzc9UB570

精神病の済美ファン。
相手にするだけ無駄。
四国のみなさん、ごめんなさい。
松キチにも精神を病んでるやつが1人いるが、済美ファンには複数いるもよう。
117名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:01:48 ID:aKAI8W0rO
済美はマジで強い

PMAX140以上が13人いる
まあ居てもマウンドには1人しか上がれないから意味ないけど
118名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:23:33 ID:Bzc9UB570

こんなんをいう人から処分してくれよ。
普通に済美がつよいといえば、もう目障りなのか?
文句をいうのは構わないがいうのなら、自分の意見を言え。
そういう奴のほうがよっぽどタチが悪いという事をわかれよ。
頼むから自分の意見を言ってくれ。
間違っててもいい。意見をいえる男になれ。
119名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:40:58 ID:igw9KdS60
秋の大会を予想でもしよう
120名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:54:03 ID:aKAI8W0rO
愛媛
西条…豪華投手陣、司馬森を中心とする打線も強力
今治西…A佐々木を中心に繋がりのある打線
済美…中途半端な投手陣、打線も勘違いしたスモールベースボールで右往左往
川之江…復活の兆し
丹原…復活の兆し
宇和島東…復活の兆し
こんなもんやな
121名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:58:45 ID:6GqRjN7j0
済美は2004年限定の一発屋だったか。
古巣の宇東が復活間近とは皮肉やね。
122名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 18:03:53 ID:biRyWLpIO
愛媛人だけど新チームの愛媛はレベル低いよ
今西の投手もごく普通の小柄な投手だし宇和島東や丹原が復活と言っても全盛期には程遠い
秋の四国は愛媛開催だか明徳や小松島に香川の私立が強いと思う
123名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 18:09:44 ID:jz/UgzRw0
伊藤拓郎
徳島県阿南市生まれ。
 小学2年から軟式で野球をはじめ中3年時にはAAアジアチャレンジマッチ日本代表
 に選出され背番号1で参加、2試合6回を
 投げ3安打9奪三振無失点。最速140`を記録。中学時代の最速は142`。

河原右京
徳島県徳島市生まれ
 渋野小学時代も投手として全国大会優勝。
 地元阪神も注目するスラッガー、サード
 高1世代最強レベルの野球センスだと思われる。
124名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 18:21:03 ID:igw9KdS60
愛媛は、強いと思うけど。
四国内で秋に対戦したくないと思うのはどこ?
125名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 18:24:26 ID:jz/UgzRw0
おい、水野2世伊藤が活躍してんのに、みろや
126名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 18:56:27 ID:Lh2ALrF80
島根が勝ってベスト8か…
やはり選抜は中国3、四国2になってしまうのかな
四国は早々と全滅したからしょうがないな
127名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:13:34 ID:6GqRjN7j0
島根は神奈川・兵庫の連合軍で、ベンチ入りメンバーに地元民がゼロらしいね。
どうりで強いと思った。
128名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:36:56 ID:T2bzIsNTO
>>111
ワロタ
知らんくせによく書けるなw
129名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:46:58 ID:UGtIYK0w0
秋の新チームは香川の3バカ私立
尽誠には平井
香西には小林
寒川には高橋
と各になる選手が入るから地味に強い
まぁこの3人が同じ学校にいたら最強なんだけどね
130徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/08/19(水) 19:54:55 ID:z5AYQsDTO
香川西には速球派の東山という投手もいるはずだ
英明高の松本という投手と共に玄人筋の間では密かに評価が高い
131名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:55:16 ID:Qv1Jf0HOO
ダイナマイト四国。
132名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:03:48 ID:aKAI8W0rO
>>130
愛媛と高知は?
133名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:24:51 ID:c9aCCdrVO
高知は何と言っても学園投手陣でしょ。
安定感のある2年の筒井、谷川と、西川、松窪、宮本、田地の超豪華1年生。
誰がエースになるのか。
ただ四国で一番始動が遅れるため、チームとしては秋は厳しい。
個人能力でどこまでカバーできるかだな。

明徳の石垣も変化球はいいが球速がないため四国ではどうかなというレベル。
134田中きくゑ:2009/08/19(水) 20:29:27 ID:uI2bgNmzO
新チームランク。
生光学園>明徳>英明>日本ウエラネス。
各県一位のみRanking!
135名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:33:08 ID:0oQFLpMf0
球速があってもコントロールが無ければ全国で通用しない
逆にコントロールが絶品なら甲子園でも勝ち抜ける
石垣は左だし南野以上になる可能性もある
136名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:46:41 ID:vi9Uz0c00
石垣のコントロールはいいが、絶品とまではいかない。
トータルで見てもなぜこの程度の投手が1年から明徳で投げられるの?
という感じ。
明徳の投手レベルの低下を物語っている。
137名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:04:34 ID:u1T1GNUP0
愛媛は西条の1年がええらしい。
高知は全体的に小粒。
香川はいいのがなかなかそろってるな。
徳島はどうなんだろう?
138名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:08:26 ID:vecg3IkyO
正直、この際もうどこでもいいから4強には残ってほしい
最後に4強いったのいつよ、2004年じゃないか?
139名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:15:01 ID:dhz4O1Gw0
西条もソコソコだけど愛媛で1年が1番いいのは今西だよ。
今年もマジ凄いの入ったよ。
関西ボーイズ最優秀選手 合田、優秀選手 伊藤、他にも谷岡、有友、林・・・
硬式、軟式の有名どころがごっそり。面子の凄さじゃ高知とはるよ。
140名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:21:05 ID:u1T1GNUP0
最近は九州にも大きく水をあけられてるし
2回戦で全滅するぐらいならたまには四商が見てぇ。
141まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/19(水) 21:21:44 ID:YSEYL4pBO
さあもうすぐ選抜をかけた戦いが始まる。
高知の場合は新人戦というものがあるが他県はどうなのかな?
都合があえば観戦に行く予定。
この時期の観戦のポイントとして、シートノック、投手の制球力、選手に元気があるか、です。
個人的に試合前のシートノックを見るのが大好きだな。シートノック(特にショートの動き)を見ればその学校の実力がだいたいわかるし。
まあノックの場合、観戦というより鑑賞みたいなもんだな。チームの人間関係、雰囲気がわかって楽しいですよ。
142名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:22:52 ID:SvrtBSdR0
>>133
その文章はコピペの域に達しているなw
143名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:23:01 ID:Qv1Jf0HOO
↑うざいよお前。
144名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:25:43 ID:SvrtBSdR0
>>141
シートノックが好きなのよく分かるよ。球場で観戦しているとラウンドボールも気になる。


帝京が勝ってよかったなw
145名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:26:40 ID:dhz4O1Gw0
秋は高知二校と今西でしょう
他は無いです
146名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:44:39 ID:0ZvDiIsu0
>>142
左腕なら高知の宮本を忘れている。
中学時代は県下1左腕と騒がれた。
その他高知の1年には西川(全国優勝投手)、松窪(明徳中をノーノー)
田地(全国4強)と強力1年生投手陣。
2年の筒井、谷川と合わせて投手力は抜けているだろう。
攻撃陣もご存じ池知が残り、亀井、山崎ら高知中全国制覇組の1年も
メンバー入りしてくる。
新チームの始動が遅れるため秋は厳しいと思うが、
個々の能力では他を寄せ付けんよ。

さあアンチども反論どうぞ。

147名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:56:25 ID:v33j1mFLO
高知は明徳の1年が有望揃い
148名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 22:04:23 ID:nRiw+F1E0
>>146
四国には学園以上の力を持ったチームがゴロゴロいる。
おそらく今回のチームもよっぽど鍛えないと、秋季四国の決勝まで残るのは難しいだろう。
こういう内容は高知スレか学園スレで書いた方がいい。

本当に凄いのなら、国尾や森田のように1年からエース格でいるはず。
情報は有難いが、過剰に期待をし過ぎている。
四国レベルでは大したこと無いのでご注意を。
149名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 22:11:19 ID:6GpYEgBx0
>>141
確かにコントロールの悪いPに春はないな。
150名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 22:11:53 ID:48dQXwHN0
>>146
お前は父兄?それとも素人?
いくら素材が良くても監督があれじゃまた同じ事の繰り返し。
05年から市商には当時の監督退任からのごだごたから市商に行く予定の素材が全て学園に来た。
06年は別にしてそれからは県内の有望選手は全て学園。
今年のチームの控え選手やベンチ外の選手はすばらしい素材。
でも甲子園での成績は今一。昨年の明徳の戦力で春甲子園二勝監督の力量。
いくら素材が良くても監督が島田では今年の戦いが精一杯。
151名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 22:18:14 ID:0oQFLpMf0
コピペにレス打った時点で負け
152名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 22:18:42 ID:6GpYEgBx0
241 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/19(水) 21:31:24 ID:dQQyAowc0
学園は黄金世代前後での戦力差が喧伝されていたが、ふたを開けてみると
毎年ほぼ同じ実力のチームを夏までには仕上げて来ている。
今年もあそこまで打てるチームだとは思っていなかった。島田采配も
かなり冴えて来た。素材的には県No.1選手が集まっているが選手の
育成能力も安定して来ているし、監督も甲子園で対戦を重ねて勝負師に
なってきた感がある。だから戦力が大幅に入れ替わっても夏には甲子園を
目指せるチームに確実に仕上がっているだろう。最近は春から夏の間に一気に明徳を追い越している感じだ。


高知スレをROMっていたら見つけた。少し笑ったw
雨に助けられて1勝したら勝負師だからな。うらやましいよw
153名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 22:19:15 ID:FjtAIGlQ0
中国四国地元民最強県は何処だ?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1250683682/l50
154名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 23:00:17 ID:r6Glt/dX0
四国代表ランキング暫定

1位:西条
2位:寒川
3位:高知
4位:徳島北
155名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 23:06:53 ID:h5kEwyG00
>>59

>ちなみに学園に入学した素質のある中学生Pは高校生になると劣化します。

確かにそうかもしれないが
明徳はもっとそうなのでは?

>その代わり、大学進学後に成長するケースがほとんど。

明徳出身の選手にはこれすらないのではないのですか?

全国から人材が集まり
甲子園でも実績を残しているのに
その後大学やプロで活躍したという話を聞かない。
本当に不思議に思う。
156名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 23:58:58 ID:SFk76AR50
>>155
別に明徳の肩を持つわけじゃないけど
これは智弁や昔の池田にも共通するのかな。
卒業後に活躍しないのはその高校の責任ではないと思うんだ。だって卒業したら馬渕さんに指導してもらえない訳だし。
逆に高校ではいまいちだったのに、卒業後に活躍する選手が多いのは高校の育成力不足といえるんじゃねえの?
故障とか、一概には言えないかもしれないけど。
よくプロ野球選手なんかを「この選手はウチの高校出身!ウチの高校は凄い!」なんて言うアホがいるけど、
凄いのはその選手個人と高校卒業後に育てた大学やノンプロの指導者であって、高校の指導者は決して凄くないわけで。
むしろもともと素質のあった選手を育てることのできなかった、甲子園に連れていくことができなかった高校の指導者が力量不足なだけじゃね?

こういう類の書き込みにはいつも疑問に思っていましたので。長文失礼しました。


157名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 00:17:38 ID:7tavE8580
明徳の選手って大学で主将になる選手がけっこう多いよな
よく見ると体もそれほど大きい選手がいるわけじゃない、ストライプユニだとでかく見えるが
済美の打撃コーチ、金光大阪の投手コーチが明徳出身と聞いたが、しかも2人とも高校時代は補欠だったとか
野球は大学まで、将来は指導者方面に進む選手が多いのかね
まぁ、春の四国3枠固定を高野連に認めさすように、
甲子園で結果を残してくれる高校ならどこでも応援するよ
158ウイポジャンキー:2009/08/20(木) 00:27:27 ID:jJw7MH3N0
>>129
 改めて言うけど、こうしたPを攻略しなければ来年の選抜はないネ。
19日の日本文理の闘いぶりを見て改めてそう感じた。
159名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 07:05:46 ID:M89rEGQA0



『全国強豪高校紹介 〜愛媛県編〜』


※夏・全国高等学校野球選手権大会

◆松山商(優勝5準優勝3)
◆西条(優勝1)
◆新居浜商(準優勝1)
◆済美(準優勝1)

近年、21世紀での成績としては、2004年に準優勝を果たした済美高校や
ベスト4に進出した川之江高校、松山商業高校など。



※春・選抜高等学校野球大会

◆松山商(優勝2準優勝1)
◆宇和島東(優勝1)
◆済美(優勝1)
◆新田(準優勝1)

2004年に済美高校が初出場ながら全国優勝を成し遂げている。
160名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 09:13:06 ID:KMNZvseRO
ここ5年は、本当に低迷してるな
他地域の者としても、四国が8強に残ってないなんて信じられない
はっきり言って、差が縮まったとも思ってないよ
北信越や東北も、数年に一回二回確変が起こる事だってある
東北の躍進だって、ダルから始まりまさお、佐藤、菊地と立て続けに好投手が出てるからだし
北信越なんて、本当に確変みたいなもんだよ
俺は長野人だから日大の躍進は嬉しいけど、やっぱり自力では四国がまだ上だと思ってる

早く強い四国に戻ってほしい
そうすれば、自県が勝った時の喜びも倍増するからね
161名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 10:10:01 ID:FYTvEykQ0
>>157
済美のコーチで明徳出身の中矢さんは総合コーチ。
上甲監督が辞めた後の監督。
打撃コーチは別にいるよ。新田ー近大卒の武本さん。
162名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 10:18:34 ID:Vw2cxeVAO
何だよ暫定ランキングってw

西東京に負けた徳島、静岡に負けた高知は共に接戦負けで評価できる

外人部隊のくせに新潟に負けた寒川が2位とか
163名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 11:58:51 ID:4AUaYrpLO
まだ県名で判断する奴がいるんだなw
164名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 12:04:41 ID:O5ni9F5Z0
>>155
高校で燃え尽きるのかもしれない。
あと、監督の指導が徹底しすぎてて、卒業後の指導が受け入れ難いのかも・・・
高校時代は一番伸びる時期だし(一般的に)、監督の呪縛から逃れられないというのも考えられる。
上での活躍を目指して育成するのではなく、勝負に勝つ育成してるのかなぁ。
165名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 12:12:58 ID:OJjGiiuj0
プロに行けるだけでもたいしたもんだよ。
一線で活躍する選手はその中のまた一部に過ぎないんだから。
166名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 12:14:47 ID:Vpaka+Vu0
>>162
明豊、常葉橘、日大三、日本文理
一番弱いのは日大三でしたね
167名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 12:35:24 ID:oNjR3FtUO
>>164
明徳は野手で活躍してるのは少ないけど、投手に関しては活躍してる。
下級生の時から主力になるため本とかにはよく名前が出るが
酷使により肩などを壊して終わるパターンが多い。
松下、鶴川、田辺が肩壊しトリオか。
168名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 12:42:36 ID:G2AEZFvf0
>>166
どう考えても日本文理だろ
169名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 13:08:34 ID:dc38xN3Y0
>>164
馬渕が好きなタイプの選手は、
ボール回しが上手く、ベースランニングが速く、
小さくて小回りが利いて、身体のキレが良い選手。

アジアの中田は明徳在学当時、かなりの異彩をはなっていた。
170名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 13:13:04 ID:PklPPei/0
>>168
日大三は文理に練習試合で2戦2敗
過大評価なんじゃね
171名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 13:42:31 ID:O5ni9F5Z0
>>167
プロ入りしてもおかしくなかった松浦、清水、高い評価でプロ入りした筧、森岡、伊藤。
こうして考えてみたら、好打者を毎年のように輩出してる。
剛腕こそいないけど、投手も粒揃いなんだよね。

>>169
森岡兄弟なんて、その典型だった。
観ていてシャキッとするような、キレのあるプレーしてた。
こういった選手が揃うと本当に強い。

中田はプロ入り濃厚だね。
松商の今井康剛を髣髴とさせる強打者だった。
涌井からの一発にはシビレたな〜
172名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 13:49:47 ID:hBVWD2GE0
まあ全盛期の明徳は全国でも勝てる学校が数十校しかなかったからな
それほど良い選手が多かったんだろ
173まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/20(木) 13:57:11 ID:12ix42LTO
馬淵監督が好きなのは腕が短い選手。
174名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 14:08:41 ID:zudAeM4d0
>>172

>まあ全盛期の明徳は全国でも勝てる学校が数十校しかなかったからな

負ける相手が数十校もあったら普通に弱小校だろ。
175名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 14:10:07 ID:5ZZ7wOjxO
そうなのか?
腕が長い方が少なくとも投球や守備には有力そうだけど
176名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 14:14:39 ID:hBVWD2GE0
>>174
じゃあ強豪校なんてこの世に存在せんな
177まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/20(木) 14:22:40 ID:12ix42LTO
>>175
説明不足ですまん。打撃に関しては、腕が短い選手が有利らしい。
守備、投球は知らんw

詳しくは石橋が表紙のベースボールクリニックを。
178名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 14:22:53 ID:HLpsiezx0
ハンデ4点で長野に賭けた俺が馬鹿だったわ。。。。。。
金返せ!!!!!!!!!!!!!!!!!中原!!!
179まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/20(木) 14:37:09 ID:12ix42LTO
>>178
数年前の選抜決勝。
ハンデ3点で清峰を取ってしまい、とんでもない事になった事があるw
そうやって見る目を養うんだ。気にするなw
180名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 14:55:27 ID:PbNz2oHb0
>>170
帝京が九国に20ー5で負けてるんだが。
(練習試合)
181名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 14:57:16 ID:PbNz2oHb0
日大三は東北と互角かやや弱い程度だから、文理には勝つ

19日
県岐阜商26.5-8.5PL学園→県岐阜商の勝ち予想 的中!!
日本航空石川5.0-14.5日本文理→日本文理の勝ち予想 的中!!
立正大淞南13.5-13.5東農大二→接戦予想
帝京23.0-15.5九州国際大付→帝京の勝ち予想 的中!!

20日
明豊25.5-18.0常葉橘→明豊の勝ち予想 的中!!
長野日大0.5-16.5中京大中京→中京大中京の勝ち予想
花巻東31.0-20.0東北→花巻東の勝ち予想
都城商31.5-26.0智弁和歌山→都城商の勝ち予想
182名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 14:57:20 ID:amCbAjZ70
伊藤拓郎
徳島県阿南市生まれ。
 小学2年から軟式で野球をはじめ中3年時にはAAアジアチャレンジマッチ日本代表
 に選出され背番号1で参加、2試合6回を
 投げ3安打9奪三振無失点。最速140`を記録。中学時代の最速は142`。

河原右京
徳島県徳島市生まれ
 渋野小学時代も投手として全国大会優勝。
 地元阪神も注目するスラッガー、サード
 高1世代最強レベルの野球センスだと思われる。
183名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 15:01:28 ID:PbNz2oHb0
明豊>東北>常用橘>文理
184名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 15:19:38 ID:4AUaYrpLO
日大三と文理なら日大三が勝つと思うけど寒川と徳島北なら寒川が勝つと思う
贔屓目なしに見て
徳島北はPだけのワンマンチームに見えたから
185名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:10:28 ID:Z7xfIo/k0
>>171
1年チョイで40本打った中田ブーは最近の四国では規格外の選手だったな。
世間の印象は  走れるデブ>成績  だったがな。
寮で牛乳パック独占したり、朝日の番組でからあげ食いまくったり、いいキャラだ。
186名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:16:02 ID:PbNz2oHb0
>>184
それは当たってるかもしれない。寒川と徳島北だと打線の優劣で勝敗が決まる。
187名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:20:40 ID:hBVWD2GE0
寒川は意外と強かったな
尽誠のようなショボいチームにならない事を祈る
188名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 16:29:05 ID:uEs+6aGv0
代表四校の中では
昨秋から一番頑張ったのは寒川だったね
西条は劣化しただけだし
しかし今年の明豊は強かった頃の尽誠を思い出す
189名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 17:27:51 ID:McMABm4R0
愛媛県立西条高校応援スレ Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1249574181/
今治西高校応援スレッド Part16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1245085834/
済美高校13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1239276281/
[復活]松山商業12[夏将軍]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248390990/
【名門】宇和島東高校【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1192247709/
愛媛県立三島高校悲願の甲子園へ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1208169739/
【愛媛】新居浜商【古豪】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1207112010/

四国の高校野球Part41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1250590278/
190名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 17:30:52 ID:5ZZ7wOjxO
都城商は地方の公立なのに投打とも力強いな
四国にも来年は無理でもそのうちこんなチームが出てきてほしい
191名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 19:04:40 ID:kdTAuLCd0
なぜこうも四国は弱くなってしまったのか・・・
結果的に最弱地区じゃん・・・
192名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 19:26:18 ID:SLQUMWX+0
●寒川
●智辯和歌山
●関学
●倉敷商業
●西条
●高知
●PL
●龍谷平安
●天理
193名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 19:44:46 ID:5Uslid570
如水館の最弱逆トーナメント
ベスト8おめ!

如水3-9高知6-7常葉橘6-8明豊?-?花巻東?-?
194名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:13:04 ID:7EuuikOu0
まぶち党のランキングには疑問符だったが今になって考えてみると当たっていると思う。
あいつの言うとおり都道府県名を強さの基準にする時代は終わったな。
195名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 23:52:56 ID:HEdo7rM90
同じ四国でランキングすんなや。
優劣つけたところで同じ初戦敗退だろ。
196名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:08:16 ID:2ynjccnZ0
四国のウザいヲタランキング

1位 島田学園ヲタ
2位 済美ヲタ
3位 西条ヲタ
197名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:11:10 ID:zd4+q/jSO
でもウザいオタさえいない地区になる方が怖いかもな…
198名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:11:23 ID:epPZMVytO
>>196
お前が最強にウザイよ!
199名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:12:10 ID:2ynjccnZ0
>>198
出た、島田ヲタw
200名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:12:36 ID:rm+fYxZr0
>>196
とうとう松基地が4位以下になったかw
201名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:13:42 ID:2ynjccnZ0
>>200
高校が元気ないと松キチもおとなしいよねw
202名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:14:42 ID:DOmJVZx6O
毎年懲りずに音速とか黄金世代とか言ってる連中はある意味うらやましいな
203名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:15:09 ID:epPZMVytO
>>199
残念、ハズレw
204名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:16:00 ID:rm+fYxZr0
でも松基地にも1人元気なやつがいる。
いつも「高卒」という単語を使うやつ。
でも済美オタに比べれば、松基地もまともになった。
205名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:18:53 ID:2ynjccnZ0
>>202
黄金世代とか言いながら、「秋には間に合わないが・・・」と予防線を張るところが島田学園ヲタの笑えるところw
206名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:32:53 ID:2ynjccnZ0
四国のネタ高校ランキング

1位 高知高校
2位 徳島商業
3位 新田高校

補正よろしく
香川の存在感が・・・
207名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:37:19 ID:9qDKE6Rx0
>>202
学園は黄金世代前後での戦力差が喧伝されていたが、ふたを開けてみると
毎年ほぼ同じ実力のチームを夏までには仕上げて来ている。
今年もあそこまで打てるチームだとは思っていなかった。島田采配も
かなり冴えて来た。素材的には県No.1選手が集まっているが選手の
育成能力も安定して来ているし、監督も甲子園で対戦を重ねて勝負師に
なってきた感がある。だから戦力が大幅に入れ替わっても夏には甲子園を
目指せるチームに確実に仕上がっているだろう。最近は春から夏の間に一気に明徳を追い越している感じだ。
208名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:38:17 ID:9qDKE6Rx0
>>205
左腕なら高知の宮本を忘れている。
中学時代は県下1左腕と騒がれた。
その他高知の1年には西川(全国優勝投手)、松窪(明徳中をノーノー)
田地(全国4強)と強力1年生投手陣。
2年の筒井、谷川と合わせて投手力は抜けているだろう。
攻撃陣もご存じ池知が残り、亀井、山崎ら高知中全国制覇組の1年も
メンバー入りしてくる。
新チームの始動が遅れるため秋は厳しいと思うが、
個々の能力では他を寄せ付けんよ。

さあアンチども反論どうぞ。
209名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:40:33 ID:iEgLFHrR0
>>206
高知高校、二冠おめでとう
210名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:41:35 ID:DOmJVZx6O
>>206
三位は暫定で今治西じゃない?
選抜での活躍が凄いからw
211名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:43:25 ID:iEgLFHrR0
>>206
高知学園は甲子園でのやられっぷり、徳商は四国大会でのやられっぷりかw
212名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:44:26 ID:zd4+q/jSO
>>208
なるほど。
取り敢えず大言壮語はいいので実績を楽しみにしております。

ちなみにアンチがいるほどのレベルではないと思ったのですが?
その自意識過剰な高慢な色眼鏡で見た黄金世代でないことを切に願います
213名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:46:23 ID:DputVkH20
>>208
すまんが今西には素材で勝てないよ。
秋の四国は準優勝で我慢してくれ。
214名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 00:52:34 ID:iEgLFHrR0
>>207
>島田采配もかなり冴えて来た。素材的には県No.1選手が集まっているが選手の
育成能力も安定して来ているし、監督も甲子園で対戦を重ねて勝負師に
なってきた感がある。

この文はいつ見ても面白いw
215名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 01:01:27 ID:tm44Af+4O
学園の次チームは今年並の成績は残せる力はあるが、本当の勝負は再来年だよ。だから新チームは四国内でも圧倒的な力はない。
始まってみないと分からないが、愛媛勢には苦しむとは思う。
だから過剰な警戒はいらんよ。
216名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 01:04:07 ID:iEgLFHrR0
>>215
さっそく来たなww
1位おめでとう
217名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 01:04:22 ID:zd4+q/jSO
去年、今年は徳商が銀河系軍団になると言った人がいたな…
218名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 06:28:01 ID:THUwkuQS0
>>159

えこひいき?

今治も優勝してるんじゃないのか?
219名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 08:38:35 ID:6+Uhh+StO
今治西は甲子園ベスト4が最高だったと思う
220名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 16:31:17 ID:OEkW1oW30
寒川はよく日本文理を
4点に抑えたな
221名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 16:58:41 ID:7chT4PQc0
今思えば、四国の強さ順位
まぶち党は見る目があったんだな。

どーでもいいが文理つえー。
222名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 16:59:52 ID:BZ1bS1OZ0
愛媛は軟式・硬式と好選手が多い中3世代に期待かな
223徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/08/21(金) 17:07:36 ID:6yooZlyJO
四国最強革命団体徳島商が誇る天才1年生セプテットが四国を席巻する
■現スターティングメンバー
◆現リザーブメンバー

■竹内(投手兼内野手・徳島小松島中)177/67
意図的に腕を包み隠すようなテークバックから長い腕をしならせ投げ込んでくる頭脳的本格派右腕
ブレーキの利いたカーブも一級品で緩急の使い方、マウンド裁き、フィールディングと
好投手として必要不可欠な要素全てを高い水準で満たしている
■龍田(投手・徳島鷲敷中)175/75
ブレの無い洗練されたフォームから最速88マイルのストレート、切れ味鋭いスライダーを絶妙なコースに投げ分ける
福島由登、今村猛と続く近年隆盛の本格技巧派右腕
公式戦15イニングス連続無失点継続中
◆咲田(投手・徳島阿南中)172/60
スマートで躍動感溢れるフォームは
全盛期の伊藤智仁を彷彿させる
肩、肘の可動域が広く
ムチのようにしなやかな腕の振りも天賦の才
龍田と共に風神・雷神コンビを形成する
■増富(外野手・徳島山川中)175/65
柔らかいリストを生かしヘッドが綺麗に抜け切る打撃は
前巨人軍・平岡の打撃スタイルを思い起こさせる
鋭い弾道で右左中間を抜く中距離スプレーヒッタータイプで一塁到達を含めた塁間スピードも素晴らしい
◆生田(内野手・大阪寝屋川)172/68
走攻守どれを取ってもこの時期としては異例といえる水準の高さを誇る次世代向けのトータルBaseballプレーヤー
特筆すべきは内野守備ならどこでもこなす守備力
膝が柔らかく左右への足の運び、深い位置からノーステップで矢のような送球を放る地肩も出色
■佐藤(外野手・徳島坂野中)177/75
積極性があり甘いコースを自分のポイントで確実に仕留めるアジャスト能力が魅力の待望の長距離砲
強烈なヘッドスピードで引っ張り込んだ打球は楽に外野の頭を越えていく
■幸田(内野手・徳島相生中)176/73
聖望・大塚を本気にさせた兄(小松島高校第80回選抜出場時四番)の意志に反し
徳島商の門を叩いた違いの分かるナイスGUY
兄譲りの腰の座った豪快かつ柔らかい打撃で右に左に長打を連発する
224名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:12:05 ID:7chT4PQc0
>>223
よく携帯でここまで書き込めるなw
225名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:12:41 ID:LZHZ+ZiN0
寒川って何であんなに下馬評が低かったのかな
四国大会は結構上位に行ったきがするが
226名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:15:57 ID:biuuRk0Z0
>>223
1年生セプテットってことは今年は谷間?
まぁ個人的には龍田と幸田に期待。
227名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:35:59 ID:fbTkjTHV0
新潟代表は数年かけて着実に上がってきたね
228名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 17:40:37 ID:OEkW1oW30
>>225
初出場と名前からくるイメージがね
練試を含め対戦したチームには理解されてた実力
日本文理みたいに派手さはなくても
航空石川や立大湘南には地味に勝ててたと思う
229名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 18:25:46 ID:pTRODr+Y0
八千代東、如水館、日大三、日本文理、明豊、常葉橘の中で
日大三が一番弱かったな
230徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/08/21(金) 18:43:20 ID:6yooZlyJO
因みに
先に書いた藤井学園寒川の山岸だが
一年秋の時点でセンス抜群の大城戸とNPB数球団がマークする吉本と共に
明徳石橋の球に力負けする事なく芯で捉えていた
秋は松山でその勇姿を確認したいプレーヤーの一人である
231名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 18:53:48 ID:Aa+yrlGIO
>>230
だから愛媛もチェックしてから言えよ
232名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 19:03:52 ID:av0EYYSo0
さあ、ぼちぼちみんなで、愛媛のケーブルテレビ会社に
四国大会を中継するようメールを送ろうか
233名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 19:16:30 ID:6+Uhh+StO
最近は本当に格差がないね
ベスト4が新潟 岩手 岐阜 宮崎
になるかも…
今まで弱かった県が何年もかけて強くなったのが現われている
今まで強かった四国は強いからと何も対策を取らなかったツケがきているように思う。
234名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 20:00:33 ID:6ADVNN3Z0
花巻東−明豊戦のビデオ見たが
いやぁお見事、見事としか言いようがない戦いっぷり
純粋な岩手県民チームでここまでできるなんて
本当に素晴らしい指導力と根性だね

新潟県民チームもすごいな
235名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 20:22:30 ID:OEkW1oW30
西条が国体選出されて
高知は補欠校にも選ばれないのか
236名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 20:31:44 ID:m0Hb4ix70
これは何と言って良いのやら
237名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 20:47:34 ID:fbTkjTHV0
高野連は高知より西条が好みなんだよ
秋季大会に力を入れたいなら国体は出ないほうがいいよ
238徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/08/21(金) 21:17:56 ID:6yooZlyJO
ここ数年でも
日本文理を始め新潟明訓、新潟県央工と立て続けに洗練された好ティームを送りだしている
新潟代表が侮れない存在であるなど分かりきっていたこと

因みに俺は今春センバツ全国規模の予想大会に於いて
優勝した清峰VS日本文理との初戦で圧倒的不利とされた下馬評の中、日本文理勝利を予想していた

結果的には今村の前に屈する形になり予想は外れたが
俺の見る眼に狂いがなかった事を今夏、日本文理ナインが思う存分体現してくれている
239名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 21:30:55 ID:Guu4khl/0
寒川が強いって、文理の対戦相手を見て喋れよ
全部初出場じゃねーか
結果負けてるのに、何を参考にしてんの?
まさか点差?
240ウイポジャンキー:2009/08/21(金) 23:39:52 ID:t0Gdqzq10
>>239
 それと失点。
241徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/08/21(金) 23:53:32 ID:6yooZlyJO
論より証拠
因みに俺様を除き日本文理勝利を予想していたのは
新潟無敵伝説なる熱狂的新潟信者と北信越地区(地元)のコテのみ
http://ikemenjrqk.blog116.fc2.com/blog-entry-50.html
242名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:23:32 ID:1HSggS/t0
>>229
その6校で試合したら日大三は2,3勝は出来るだろ。
243名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:29:38 ID:dFU1LeDH0
977 名前:まぶち党 ◆wAwk20E9AY [] 投稿日:2009/08/05(水) 18:54:51 ID:51Q+HfhUO
西条は来ない。明豊か興南だ。
そこまでに行けるかどうかだがなw

717 名前:まぶち党 ◆wAwk20E9AY [] 投稿日:2009/08/17(月) 00:01:37 ID:XxqQOLrOO
>>710
実力といっても、状況にもよるけど…。
トトカルチョで何処を選ぶかとすれば。あえて答えますw

西条、寒川、高知、徳島北の順です。

西条はいいとして、
個人的に日本文理は強いと思う。近年北信越で一番勢いがある。寒川は健闘した部類かな。
高知は初戦のもたつきとPが1枚しかいない事、春季で寒川に負けた事。
徳島北は相手はどこであれ完封を喰らった。0点だとどこが相手でも勝てない。
厳しい言い方をすれば、手も足も出なかった訳ですから。投手のほうが硬くなる一回戦の完封試合って数試合だけでしょ。
完封負けって点差関係なく印象は悪いよ。



西条の敗退、日本文理の活躍と予想
まぶち党は馬淵本人なのか?
244名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:31:40 ID:menW+2FE0
トトカルチョてwww
死国民は野球だけじゃなくて頭も弱いんだな
245名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:35:15 ID:eKyi3fkEO
>>243
万が一馬淵本人だとしたら、
2ちゃんやってる時間があるなら、チームをもっと強くしてくれと言いたいなw
246名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:35:31 ID:iQAfh6OD0
まぶち党に嫉妬した徳商最強伝説が必死になっているなwww
247名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:37:53 ID:KHPZiIlk0
>>243
文理は活躍って言ってもあのゾーンだしな
文理、明豊のベスト8はかなりの人が予想できてたんじゃないか?
俺でもベスト8までは予想できたよ
PL,智弁のベスト16敗退は予想外だったけど
248名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:45:11 ID:UgASCajS0
>>247
明豊のゾーンは西条が1番人気だった。つづいて興南、明豊という順番。
このスレでも西条が行くものと考えている人も多かった。そして、西条か高知がベスト8確定や!という声がほとんど。
しかし、現実は・・・。
249名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 00:47:15 ID:UgASCajS0
>>246
徳商が必死すぎてかわいそうになってきたw
ていうか自分の応援する徳商のネタが全くないのだがw
250名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 01:08:42 ID:RbSgints0
>>247
こいつはネームバリュー及び結果論でしか語れない奴だなw
251名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 01:44:59 ID:A96hhAmr0

『全国強豪高校紹介 〜愛媛県編〜』


※夏・全国高等学校野球選手権大会

◆松山商(優勝5準優勝3)
◆西条(優勝1)
◆新居浜商(準優勝1)
◆済美(準優勝1)

近年、21世紀での成績としては、2004年に準優勝を果たした済美高校や
ベスト4に進出した川之江高校、松山商業高校など。



※春・選抜高等学校野球大会

◆松山商(優勝2準優勝1)
◆宇和島東(優勝1)
◆済美(優勝1)
◆新田(準優勝1)

2004年に済美高校が初出場ながら全国優勝を成し遂げている。
252名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 02:54:02 ID:CiJxTdqN0
日本ウェルネス最強伝説
253名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 04:44:02 ID:8gwBOCYk0
まぁ終わったこっちゃ、四国は早々に全滅、誰の予想が当たろうが外れようが知ったこっちゃない。
この秋は今治西やないの?去年の西条みたいな抜けた存在はなさそうやし大野監督は鬼のような練習して挽回してくるやろ。
追うのは明徳中心に高知勢かね?悪夢を見た徳島勢で挽回してきそうなチームはあんの?香川は?
選抜2枠しかないであろう四国、+1は取れんもんかね。
254名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 08:18:45 ID:EDEx39s/0
九州のレベルが確実にあがってるな、ベスト8に二校残ってる。

初戦で興南vs明豊とがつぶしあいしたな。 あと長崎日大もかなりなもんだったろ。
255名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 11:46:44 ID:tlkM8DuF0
やはり野球はピッチャー。
今、四国でいいと聞いているのは
明徳の石垣、今西の林、西条の本藤、済美の鈴木、寒川の高橋くらい
他にいるか?
256名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 11:51:04 ID:O568aK3u0
おらん
257名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 11:54:40 ID:FsRxzwSJ0
>>255
済美の鈴木は肩の故障で、春の四国大会で鳴門工相手に好投した頃の面影なし。
他に良い投手がいないので、上甲さんは無理して使っているが。
258名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 11:57:06 ID:Vk3AKdUx0
上甲は故障している投手は投げさせないよ
それこそ故障しているなら今この時期投げさせるわけないだろ
大事な大会の前なんだから
259名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 12:01:53 ID:FsRxzwSJ0
>>258
新人戦、伊予戦は投げてないが、負けた新田戦は鈴木が投げたよ。
夏の県大会もたくさん投げてるし。
春よりもコントロールがずいぶん悪くなってたし、球威もなかった。
故障というのは済美球場常連のおじさんからも聞いたし、間違いないと思う。
260名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 12:16:18 ID:Vk3AKdUx0
今の時期やってる練習試合では投げてるそうだよ
「故障」と「調子の善し悪し」を単に混同している気がするな
上にも書いたけど、今故障してるなら絶対治療を優先させているはずだ
261名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 14:34:12 ID:FsRxzwSJ0
>>260
済美に古川という投手がいたよな。
彼も秋に肩を故障していたが、県大会の1試合(内子戦)のみ坂田ー宮崎の
継投でしのいだけど、他の試合には投げていたよ。
262名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 14:41:00 ID:N/ALd1Od0
>>255
2005年の高知は惜しかった
二神、松下、両者全国で充分通用する投手だったが、結果は皆さん知っての通り
あれから高知県は衰退するわ、四国のレベルも下がるわ、出場辞退の原因になったやつはそうとうな事をしてくれたもんだわ
263名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 14:41:57 ID:hDtY75aFO
>>238
勝ち予想で負けてるじゃないかwww
264名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 15:45:35 ID:8gwBOCYk0
>>254
九州も一時期酷い低迷期だったが復活してきたからな、四国もいずれ復活する時もくるだろう。
しかし九州も4強には残れなかった、近畿も早々に全滅、留学も盛んだしレベル差がなくなってなかなか難しい時代やね。
265名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 15:56:09 ID:QleeDzI/0
ベンチ入り18人中の県外中出身は
花巻東0人、日本文理3人、県岐阜商2人、中京大中京1人
266名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 16:03:36 ID:QleeDzI/0
花巻東の佐々木監督と県岐阜商の藤田監督の指導法には学ぶべき点が多いと思う。
267名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 16:29:18 ID:QleeDzI/0
追いかけられても、追い詰められても
怯まず諦めず巻き返す強い心とチームワーク
「1球入魂」という懐かしいフレーズを思い出した
268名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 17:07:54 ID:N/ALd1Od0
>>264
そうか?
差がなくなったと言っても、東北勢でコンスタントに成績を残してるのは宮城勢だけ
青森はなんだかんだ言いながら結局は3回戦止まり
花巻なんかは誰が考えても今年のだけのチームだろうし
文理も弱いなどとは言わんが、今回は明らかに籤運で勝ちあがってきただけ
たった数年栄えただけで地域差が無くなったと考えるのは早計だろうよ
結局去年今年と高校野球を引っ張ってきてるのは関西、東海、九州勢に広島、東京と神奈川

お前が言った通り、四国勢もいずれは復活するだろうし、次どこが低迷するか気になるところ
269名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 17:48:28 ID:Igj/wqf6O
100年近くやってりゃ優勝ぐらいする年があって当たり前
岩手とか新潟とか今までなかったのがおかしいくらいだろ
また50年は低迷するよ
270名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 18:51:11 ID:uGTGYOJY0
「岩手県民のチームで優勝しないと岩手は絶対に変わらない。岩手を変える為に頑張る」
これだけのメッセージ性を持ってしかも勝ち進むチーム。
こういうチーム、人材を輩出させた時点で岩手は四国のはるか遠くを走っているとも言える。
271名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 19:54:28 ID:gfIRFDHjO
四国は伝統があるからな
新時代へ移行しにくいというか
今時外人部隊などとほざいてるし、何振りかまわない他地域が勢力を伸ばすのは当たり前
伝統と言えば広島商業あたりもそうだろう
あそこもOBの声がでかいらしいじゃないか
そういう切り捨てるべき古いものと、残すべき古いものをはき違えてる老害がいる所は漏れなく衰退するよ
熊本工業を見てみろよ、監督が最悪だわ

今年の島根勢も、県民が立正大を受け入れればかつての明徳みたいになる可能性を孕んでるしな
272きた:2009/08/22(土) 19:57:09 ID:kIKEoDX8O
4年前ね鳴門工業 苫小牧に勝ちかけた
273名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 20:18:07 ID:FQ6TE7hkO
高松商はどうですか?香川1位で通過?
274名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 20:26:16 ID:3ZQrR0oj0
興味深いコラムを見つけました
ttp://number.bunshun.jp/other/highschool/column/view/3867/page:2

四国の低迷打破には全力疾走も必要じゃないでしょうか。
275名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 21:11:45 ID:2/P9pjxX0
明徳と四国の低迷が同じ時期
もう高知県は高知高校か

明徳復活はまだか?
276名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 21:22:34 ID:2O0KrNaL0
小関の塁間タイム好きも困ったもんだな。
まるで足が速くない奴は野球はやるなと言わんばかりだな。
熊工がズバ抜けて多いのは速いのは
中学陸上の全国上位入賞者が4人いたから当たり前なんだが。
277まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/22(土) 21:43:17 ID:pAwckGCiO
その県、その地区で本当に力のあるチームは甲子園に夏春連続出場できるチーム。
それをやられると高知高校の力も認めるのだが。こりゃ敵わんと思ったのは、07年だけだから。
正直いうと、打倒学園とは微塵も思わない。いまだに通過点のひとつという認識ですね。
278名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 21:50:46 ID:IthMeLno0
>>277
オレもだ
高知関連のスレでは学園ヲタが明徳を意識しまくっているがw
279名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 21:52:42 ID:qQFLxkimO
>>274
古っ
そのつまんないの何回もみせられた
280名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 21:53:29 ID:N/ALd1Od0
そりゃそうだろ
明徳の壁は生半可なものじゃないよ
甲子園に行けば必ず一勝してくる学校
そんな学校全国探してもそう無い
意識するのは当たり前だわな
281名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:05:41 ID:8gwBOCYk0
学園ヲタは明徳を意識してるみたいだが県内ライバルなら当然だろう。
でも選手は最近余裕しゃくしゃくに見えるぞ、今年の決勝も気負いなくって感じで先制されてもあせらず逆転、そして3連覇。
明徳が意識しようがしまいが結果は3連覇、明徳としてもそろそろ何かしら考えないといかんのじゃないか?
282まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/22(土) 22:20:15 ID:pAwckGCiO
数年前、高知スレに書き込んで、散々馬鹿にされたのだが高知南が高知商に代わる存在になる。
近いうち四国大会に姿を見せると思うよ。

日本文理ベスト4かw
だから、上に行くにはくじ運が重要と言っただろw
まあベスト4までに行くのだから本当に力があるチームなんだよ。
01年に十日町が明徳にボコられて以来、県ぐるみで強化を始めた。その結果が近年の日本文理を始めとする新潟県勢のレベル高さ。
四国にはいいモデルケースだと思うよ。
283名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:22:15 ID:N/ALd1Od0
>だから、上に行くにはくじ運が重要と言っただろw
これは誰でも分かることだから、書く必要ないよ
284名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:26:48 ID:IthMeLno0
明徳はだいたいくじ運が悪いからな。
くじ運のいい高校が羨ましいのだろうw
285名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:29:36 ID:k5h+HkIb0
伊野商業の剛腕・渡辺智男、久々に清原と対決。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250939793/
286名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:30:16 ID:FxrhS5xX0
明徳と徳島勢はくじ運が悪い印象
明徳以外の高知勢と愛媛勢はくじ運がいい。
287名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:34:23 ID:FxrhS5xX0
95 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/08/22(土) 22:17:07 ID:zf2uTluaO
渡辺智は甲子園で
「僕のライバルは清原君ではない。明徳の町田君だ」
って言い放ったからな。
288名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:37:35 ID:aB/Ogbb+0
俺が選抜の選考委員なら中四国枠を一つ減らす
289名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 22:56:12 ID:PNCQ+77W0
>>288
各地区の枠の数を決めてるのは選考委員ではない。
馬鹿だね〜、君。
290名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 23:57:15 ID:HXxiLeBv0
>>288
02年春 8強に中・四国勢5校 四国勢3校、中国勢2校 鳴門工準優勝
02年夏 8強に中・四国勢5校 四国勢4校 中国勢1校 明徳優勝
03年春 中・四国勢四強に2校 広陵優勝
03年夏 8強に中国勢2校 香川以外8県初戦突破 江川4強


まずこれで枠を減される理由を言ってみようか
291名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 02:21:55 ID:IsLM8tPfO
香川代表がこの秋どうなるか注目かな
四国の外で通用するようになるには時間かかりそうだけど、
一番酷かった時期よりはマシになりつつある
292名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 03:55:33 ID:eqwIRvu30
日本文理がベスト4なのが許せん
寒川と接戦だったくせに
293名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 11:55:58 ID:wUxjhyaW0
>>292
ちょww
日本文理、県岐阜と接戦なんだけど。
寒川が帝京クラスなんじゃね?
294名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:00:50 ID:wUxjhyaW0
日本文理=県岐阜>>寒川=帝京=明豊>西条=敦賀気比=高知=日大三>徳島北
295名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:09:59 ID:fDmsdIw5O
済美がんばれ!
296名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:15:28 ID:e1smTdZ00
決勝が新潟-岩手なら
今年は馬鹿大会だったということで
四国早々の敗退も頷ける
297名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:25:55 ID:wUxjhyaW0
>>296
新潟がここ数年でありえない程、強くなってるんだよ。
東海、東京、大阪をしのぐほどにな。
日本文理、どのブロックでもベスト8に進める実力はある。
298名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:26:40 ID:QmbJo4sr0
つーか、日本文理決勝に進みそうな勢いだな。
初戦の寒川の監督のなぞのP交代が明暗を分けた大会になりそう。
299名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:27:06 ID:lmoOd8eF0
日大三が一番弱かったな
300名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:28:39 ID:Wj1Qz/O6O
>>292
よう ニワカ校名房
301名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:34:15 ID:Wj1Qz/O6O
>>291
この秋は徳島の四国大会連敗がとまるかどうかに注目だwww
302名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:36:40 ID:3296JWgC0
この夏一番日本文理を抑えたのは
寒川斎だったわけか
303名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:44:26 ID:Wj1Qz/O6O
>>299
に負けた徳島北が最弱だなwwwwww
304名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:53:33 ID:wUxjhyaW0
>>299
日大三は一応、同じブロックの花巻東が勝ち進んでるからな。
しかも圧倒的な強さで。
正直、帝京より多少、弱い程度。
305名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:53:52 ID:QmbJo4sr0
うっそー、マジーだなw 日本文理決勝進出w

寒川の監督は猿なみの脳みそだわw こんなのが香川の高校野球界の重鎮
とは笑わせる。
けっこういい選手を関西とかから集めたみたいだが、監督が無能だから
開花しないw

306名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:58:03 ID:O9gUxOUO0
文理が優勝すれば「日本文理ー寒川が事実上の日本一決定戦だった」というスレが立ちます。
307名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 12:58:17 ID:Z9Pbcryb0
>>302
継投せずに斎が投げ抜いてたら…
308名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:00:25 ID:wUxjhyaW0
日本文理>県岐阜=寒川>>帝京=明豊>西条=敦賀気比=高知=日大三>徳島北
309名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:00:49 ID:vg29FslC0
香川民ここにきてアホ爆発だな。


日本文理のクジ運強すぎ。初出場3つ(しかも香川・石川・島根と下位クラス)
これは岐阜商業がかわいそうだ。
310名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:02:25 ID:3296JWgC0
>>306
おねがいします
311名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:04:05 ID:qm/GXVFBO
いやいや香川民として言わせてもらったら寒川勝ってても決勝までいかんし…
てか、寒川勝ってたら他の3県も勢いに乗ってもっと勝ってた気が…
312名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:04:30 ID:1DvSR5WK0
新潟から学べ
313名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:18:25 ID:IsLM8tPfO
香川が来年甲子園で勝つためには尽誠の平井と寒川の高橋、また両チームの打力がどこまで伸びるかだろうね
香川は2004年あたりよりは上向いてる
314名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:19:27 ID:2diFbU2GO
>>305
性格悪いなぁ
315名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:29:20 ID:vg29FslC0
他県民からみた四国

361 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 16:51:20 ID:fFqvNByj0
90年代後半〜00年代前半の四国
・尽誠学園、明徳義塾の黄金期
・古豪・松山商、川之江の連続4強
・やればできる済美の鮮烈デビュー
・鳴門工の躍進と徳島商の復活

今の四国
・地味に負ける高知
・存在感ゼロの小松島と、地味な初出場・徳島北
・変に常連になってしまって逆に存在感がなくなってきた今治西
・出ては負けの外人部隊を送りだし続ける香川

四国の存在感がどんどん希薄に


完全に当たってる。
316名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:30:34 ID:Wj1Qz/O6O
やっぱりがくえん(笑)が最弱だな
寒川に負けるしwwwwww
317名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:32:36 ID:QmbJo4sr0
香川は猿だよw 勝てる試合を、香川高校野球の重鎮監督がいじって負けた。
負けた相手の日本文理は決勝進出だからな。

いくら関西から、シニアやボーイズの有能選手を集めても、香川脳のサル監督
では永久に初戦負けだろう。
318名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:34:45 ID:IOB07ZDWO
いや日本文理は本物
帝京よりは確実につよい
319名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:35:08 ID:sPOLTSWY0
徳島の弱体化があまりにも悔しい。かつての猛打徳島代表が今はもう全国最弱クラスになり下がってしまった。
どうしてここまで落ちたのか・・・関係者は真摯に反省して改善してもらいたい。
320名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:37:26 ID:1DvSR5WK0
徳島はサッカーに人材獲られてるのかい?
321名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:46:02 ID:Vwy5mw+OO
そろそろ四国四県手を組んで対策を練る時が来たのではないか
322名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:49:45 ID:vg29FslC0
>>318
そこまで言えるお前は天才。

>>319
関西から呼んでくれば打撃なんて1年で変わるよ。
323322:2009/08/23(日) 13:51:48 ID:vg29FslC0
ミス。関西⇒近畿
324名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:55:40 ID:pnivXrOIO
四国が弱いと甲子園も面白く内々
325名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 14:21:22 ID:9d33DtG2O
私立がないから地方の限界がきてる徳島。
私立ありきで公立強しの愛媛とは訳が違う。
326名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 14:41:43 ID:wUxjhyaW0
>>322
県岐阜との試合見たら、8割の人が思うはずだが
327名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 14:56:21 ID:e2sow62Y0
297 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/08/22(土) 22:05:12 ID:0B8lxtV90
高校入試制度改革
あれ?まだ新制度になって5,6年ぐらいじゃね?
「受験者保護者の要望を、、」なんて言って改革の目的出してきたけど
それって、5,6年前の改革で改善された目玉ポイントと同じwwww
3月に学力入試で、そのちょっと前に特色入試って、やっぱり前と同じww
そもそもなぜ改革されたかというと「他県に比べて制度が古臭い」からと
「推薦入試は特定の子だけうけれてずるい」という2点から議員や教育行政の
教育にうとい人が見てくれだけで改革しちゃった、テヘw
なんで古臭かったか考えとかないと、そこは。私立も交通機関も無いから
だいたいの人が点がなかっても近所の高校に入れるシステムだったのに
他県のマネだけしたって無理だってww まぁ本州への交通機関は発達したから
ほんとに優秀な子は県外いっちゃったねw 推薦だって競争が無いから
ほんとに能力のある子だけ囲ってたのに、才能ない子供の親の意見なんて聞いてても
質がどんどん下がっただけだーw 徳新と結託して「国体順位」でメシ食った
行政の人たちも「スポーツ指定校」なんてつくっちゃったけど、これも競争とは逆で
よけいによわくなっちゃったw 他県が強いのは競争のある私立があるからで、
県が指定して強くなるわけ無いだろww 
あと県立中学な、2校目の川島ですら超失敗してるってのに、聞こえがいいだけで
南部に3校目って、ちょw 人が居なくなってるから衰退してるのに中学はいらんだろw
で、城の内は1期生が高校卒業したけど、成果はどれだけあったのかな?w
(まぁいい大学入った=中高一貫成功ともいえんが)
ちなみに南は阿南から西は鴨島あたりまで、城の内にリーダー奪われた多くの中学校は
荒れる傾向にあるんだけど、その損益を上回るほど成果でてるの?城の内
328名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:03:59 ID:vg29FslC0
>>326
8割?
なんで8割なんや?適当なこと言うとかお前小学生か?
329まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/23(日) 16:12:43 ID:H36AZ+hvO
勘違いしている人が多いけど、池田のイメージで「打撃の徳島」の印象が強いがもともとは細かい野球が伝統だった。
何度やっても細かい野球をする徳島商業に勝てない池田の蔦監督が「それなら力で捩じ伏せてしまえ」と超攻撃型チームを作った。
蔦監督だって一時代を築くまでに紆余曲折したわけだ。
ちなみに攻撃野球の池田の目標となったのは松田御大の明徳だった。
こうやって同じ四国内に目標とする高校があるのは、地区全体のレベルアップにも繋がるね。
330名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:14:43 ID:1DvSR5WK0
まぶち党よ
文理が決勝まで来ちゃったね
331名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:17:25 ID:MUTDnRfQO
新潟優勝しそうだな
強力打線を三点に抑えた寒川やべえ
332名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:17:44 ID:kTGDC2nA0
>>329
お前のランキングは正しかったことが証明された。
333まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/23(日) 16:35:00 ID:H36AZ+hvO
日本文理はここ何年か、プロに指名されるような好投手を輩出、北信越大会でも毎年コンスタントに成績を残している。
それに一昨年の新潟明訓、去年の県中央工と最近はかつての雪国チームのひ弱さは感じない。
県全体の取り組みの結果。素晴らしい球場も作ったしね。
その地域の野球熱と球場の質は比例するもんですよ。

さすがに決勝まで行くとは予想外でしたがw
334名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:36:35 ID:vg29FslC0
準優勝校相手に健闘したと思ってる香川県民乙w

明日はフルボッコ状態確実w
335名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:38:01 ID:kTGDC2nA0
愛媛は坊ちゃんスタジアムがあるな。春季四国大会をやった徳島の球場はぼろ過ぎ。
336名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:40:34 ID:MUTDnRfQO
>>334
夏休みもあと一週間だが宿題は終わったのか?
337名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 16:44:50 ID:O6MKquXq0
地味に高知が逆トーナメントベスト4に決定したわけだがw
雨が降ってくれてよかったw
338名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:06:27 ID:2diFbU2GO
>>334
君のやっていることはベソと一緒なんだ。
ベソと同レベルで良いなら止めないが嫌ならやめたほうが良いよ。
339まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/23(日) 17:23:37 ID:H36AZ+hvO
日本文理は春に一回戦で今村の清峰に完封負け。
しかし全国レベルを肌で感じ、その屈辱をバネに夏は決勝まで進んだ。

(ありきたりな文ですいませんw)

逆にいえば、近年四国大会によく顔を出す寒川にも同じ事が云える。
これからは惜しかった、負けたけどよく頑張った、ではいけない。
健闘を祈ります。
340名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:29:25 ID:yrkkP+mTO
春季四国大会で寒川を見た。
まだ粗かったけど可能性を感じるチームだったよ。
残る選手もそこそこいるし、今後を楽しみにしたい。
341名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:39:24 ID:O6MKquXq0
>>339
お前ってやつは・・・、いい奴だな
342名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:44:01 ID:yrkkP+mTO
思い出した。
春季四国大会の閉会式で偉い人の挨拶があったんだが
最後まで「めいとくぎしゅつ」と言ってたのは酷いと思ったw
343名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:50:43 ID:yrkkP+mTO
くそぅ間違えた、「めいとくぎじゅつ」だ。
344名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 17:55:08 ID:Tlyp6pKq0
>>343
所詮お偉いさんの知識なんてそんなもんだ
俺なんか高知大会で「明徳技術」のアナウンスなんか何回も聞いたよ
345名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 19:03:33 ID:IsLM8tPfO
>>339
西条が選抜初戦負け→夏躍進になると期待してたけど、
文理とは夏までの伸びが桁違いだったわ
346名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:26:53 ID:j3P2FML10
>>345
西条は秋のころは今西や新田や聖陵などと接戦だったが、夏は決勝戦の済美を含め
愛媛では圧勝だった。唯一苦戦したのが3ー0で勝った松山中央。
だから西条だけのせいにするのは良くない。
347(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2009/08/23(日) 21:47:47 ID:rseISO110
>>340
高橋が残るから新チームもつおいんでないの?
348ウイポジャンキー:2009/08/24(月) 01:05:48 ID:h9NBTCIL0
>>347
 秋以降の香川はPにいいのが多いので、四国切符への道は昨年以上に険しいものになるかも。
ちなみに秋季香川県大会は9月19日開幕。
349名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 12:10:12 ID:Dr2l8QbWO
しかし、四国を野球王国と呼ぶのはおこがましい、というのは分かる
が、新潟が強い強いというのもどうかと思うぜ
確かに過去のような弱さは微塵も感じないが、対戦相手に恵まれたのも事実だしな
色々と早とちりが過ぎる気がする
仮に来年東海勢が初戦で全滅したら東海は終わったとか言いだすんだろう
んで、それがネタかと思って返すとマジだったりするし

九州勢だってなんだかんだで8強で全滅
8強で許されるなら、四国だってまだ滅んでないことになるだろ、ここ2年で今治西と室戸は春夏で8強に残ってたわけだから

つまり、関西、東海、神奈川は除外するとして、他地域に関してはほぼ横ばいになってきたわけだなここから抜け出る可能性があるのは、九州、四国、広島だろう
東北はまた東北高校頼みに戻るだろうし、北信越は文理がこの先どこまでやれるかにかかってる
やっぱり伝統的に強い地区は強いもんだよ
一時期弱くなってもある程度の基盤と安定がある限り総崩れする事はないんだしね
350名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 12:17:39 ID:iuddVAbG0
どうなったら王国
っていう定義もないのに結果ならべて王国じゃないと言われても、、
「昔つよかった」っていうのが王国の定義だったらどうすんの?w
351名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 13:33:48 ID:i218iDZK0
>>349
最初からあの強さを出せたのかは疑問だけど、もし最初からベスト4時点の実力
があれば、帝京もPLもなぎ倒してるぜ。
やっぱ、日本文理は強い。
新潟が強いってのは謎。文理はずば抜けてたわけだし。
352名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 14:03:31 ID:K2l93HLp0
人口をみれば 新潟>愛媛なわけで
運動能力の高い人間は新潟の方が多い事になる
あとは野球を選択する率と指導者レバルになるわけだが
文理の打撃技術をみてると指導者レベルは全国そんなに変わらない
気がする。
353名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 14:10:47 ID:8dsAv9mPO
つう事は選手の才能の差なのかね
なんかさびしいが
354名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 14:45:19 ID:B+SkCmYoO
徳島最強伝説の推してた日本文理がフルボッコwww
355名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 14:47:08 ID:B+SkCmYoO
356名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 15:46:42 ID:iuddVAbG0
>>354
1点差でフルボッコは初めて聞いた
357名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 15:55:05 ID:cveVE7Yc0
センバツが2枠になってからの東海勢

04年
 春 愛工大名電準V
 夏 中京大中京ベスト8
05年
 春 愛工大名電V、東邦ベスト8
06年
 春 岐阜城北ベスト4
07年
 春 常葉菊川V、大垣日大準V
 夏 常葉菊川ベスト4、大垣日大ベスト8
08年
 夏 常葉菊川準V
09年
 春 中京大中京ベスト8
 夏 中京大中京V、県岐阜商ベスト4
358名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 15:56:41 ID:lQLeCrudO
それだと全試合がフルボッコになるな
359名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 16:02:44 ID:iuddVAbG0
>>354
引き分け再試合以外は全部フルボッコ??
360まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/24(月) 16:24:31 ID:9LwJ/tUzO
それにしてもおもしろい試合だった。
いいなあ、高校野球は。
361名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 16:26:16 ID:E1Uru0z50
寒川の実力が他スレで再確認されてる
しかしよくこんなチームと接戦したなーと思う
362名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 17:09:04 ID:3yJMe7WD0
まぁ一発勝負だと力の差があってもそういうこともある
363名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 17:23:34 ID:lQLeCrudO
それを言い出したらどの試合にも言えるから実際に力があったかなかったかは誰にも分からない
ただ接戦だったと言うのは事実
364名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 18:05:27 ID:+ocq3KLz0
>>351-352
スレ違いスマンが。
サッカーJ1、アルビレックス新潟のサポーターの熱狂ぶりはどう思うよ?
単に人口が新潟>愛媛なことは認めるけど、愛媛FCなんか来季JFL陥落目前で
今や風前の灯状態。
観客動員も新潟は毎試合4万人を超えてるらしいが、愛媛なんぞ5千人も入らない。
サッカーと野球を比較するのもどうかと思うが、愛媛は虚しい野球王国の看板の
上に胡坐をかいてる状態としか思えないよ。

スポーツの世界は正しいものが勝つのでは無い。勝ったものが正しいというのは
絶対の真理。
スポーツに対する根本的なテコ入れが絶対必要だと思う。
まして愛媛は2017年に国体を控えているというのに、県立校にスポーツ専攻科が
無いというのはどういうことなんだろうか?
365名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 19:06:31 ID:w1wgQqlm0
東海4県(愛知 静岡 岐阜 三重)

2004年 春準優勝 愛工大名電(愛知)
2005年 春優勝 愛工大名電(愛知)  
2006年                 
2007年 春優勝 常葉菊川(静岡) 春準優勝 大垣日大(岐阜)
2008年 夏準優勝 常葉菊川(静岡)
2009年 夏優勝 中京大中京(愛知
366名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 19:15:03 ID:8dsAv9mPO
>>360
確かに面白い試合だった

ところで、まぶち党から見ると、ああいうチームの打撃と四国代表の打撃はどの辺が一番違うの?
体格はもちろんだけど、ゴツくない選手でも打ってたよな
367名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 19:41:01 ID:bIqZjRvs0
秋の新チーム 西条が一歩リード 2年連続四国を制するだろう。
368名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 20:09:38 ID:jOHjUsav0
来年あたりから愛媛と香川が逆転して
香川の時代がする予感
369ウイポジャンキー:2009/08/24(月) 20:18:34 ID:h9NBTCIL0
>>368
 Pがいいからなぁ。
英明1年の松本という190pの大型右腕はもう150q/hに到達しそう。
370名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:05:17 ID:5QanMlo+0
1島袋 (興南)
2河野(九国)
3国枝(九国)
4砂川(明豊)
5今宮(明豊)
6内田(都城商)
7榎本(九国)
8河野(明豊)
9藤本(都城商)

かかってこいこらー!!!
371名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:09:30 ID:/WQp6nzAO
>>370 九州のスレはここじゃないですよ
372名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:13:49 ID:lvbbNVyK0
>371
その書き込みは各地区のスレにあるよ。
ちなみに九州スレでこんな書き込みがありました。

55 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/08/24(月) 20:49:21 ID:5QanMlo+0
1島袋 (興南)
2河野(九国)
3国枝(九国)
4砂川(明豊)
5今宮(明豊)
6内田(都城商)
7榎本(九国)
8河野(明豊)
9藤本(都城商)

俺ならこうかな
373名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:14:18 ID:+cb653700
秋までは四国も通用するんだけどね
ひと冬越したらおいて行かれ
夏場にかけてさらに引き離されてしまう
374名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:21:52 ID:EroDYRlA0
今や他県の連中に四国は最弱地区だと馬鹿にされる始末。
この辱めをどうしてくれるのか。
375名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:25:32 ID:v6Rr5QTP0
準優勝した文理に乗っかって強いと思い込んでる香川人。
しかも留学生軍団ではないか。
四国が強い弱いの範疇外だと思うが。

四国はここまで落ちてしまったか。
情けない。
376名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:32:42 ID:+cb653700
徳島も高知も決勝ガラガラじゃないか
県民の大多数は高校野球に関心ないよ
377名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:34:03 ID:u43WZLU70
いずれ復活する
九州も最近までひどいもんだったぞ
とにかく愛媛勢、明徳、高知が4強入りすることだ
378名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:43:41 ID:oBTDkXc8O
土佐高校って今でも守備からベンチは全力で走るのかな?アレは清々しいで良かった
379名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:52:23 ID:+cb653700
九州は地域全体でレベルアップしている
沖縄、宮崎へのキャンプ集中化もあろうがクロスロード in 鳥栖の効果が大きいのではないか
四国もゴールデンウィークの春季大会をやめて集中的に試合づけにすればどうか
ただ、九州も熊工や鹿児島御三家など老舗は苦戦している
足かせのない学校で新時代の指導者にのびのびと腕をふるってほしい。
380名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:55:28 ID:KW8K/v9n0
>>378
基本的に甲子園以外では他のチーム同様小走り程度。
だって疲れるじゃん。
381名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:58:08 ID:jQEha2/e0
そもそも今回の試合も全部紙一重だったろ
だから楽観視していいなどとは言わないし、四国が置いてかれてるのも事実だとは思うが
そこまで深刻になるほどの事とも思わんがねー
勝ちきれない弱さを嘆いてるんだったら分かるが
382名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 21:59:45 ID:qNbYAJ2+0
毎年地域のレベルアップとかダウンとか言ってるけど、
ただの甲子園の数試合だけで決めるなよ。
九州が最近はダメで急にレベルが上がった?
四国がレベルが下がった?
ほんだら来年四国から優勝校でたら、なんていう?
九州が来年軒並み初戦敗退したらなんて説明する?

すべてはたまたまの氷山の一角で、全体的にレベルは互角だよ。
ただ、地域格差がなくなってきたかなとは思う。
そういう話はわかってる奴はいると思うが本当にくだらん話。
383まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/24(月) 22:11:26 ID:9LwJ/tUzO
>>366
いくら中京でも毎年ああいうチームが作れる訳ではないけど…。(去年のチームは明徳に負けているし)
四国代表にはなく、勝ち進んだ高校にあるもの。
共通するのは145`に目が馴れている事ですね。
単純に打つだけでなく、選球眼しかり。
その根底には日本文理なら春にやられた今村を、中京なら菊地を、と本物の力を持った明確な目標がいた。
九国、長崎日大、明豊、東北などもそう。
中京は菊地を打たないと優勝はない、とマシンで160`を打っていた。
技術的な事をいえば、(当たり前の事だが)速球を打つには無駄な動きをなくす、最短距離でバットを出す。四国はこれが出来ていないのよ。これって最近の明徳にも云えるんだよ…。トップまでが硬すぎる。
勿論マシンで160を打っても、菊地の150が打てる訳ではない。重要なのは俺達はここまでやったという裏付けですよ。

今年の四国に本気で今村、菊地を打ってやろうと思っていた高校はあったのかな?
代表校は甲子園に出るだけで満足していたのでは?

今大会はこのような差を凄く感じました。
384まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/08/24(月) 22:45:04 ID:9LwJ/tUzO
四国が各県が力を合わせて皆で頑張ろう、じゃあいかんのよ。
甲子園を争う敵なんだから。

このままじゃ四国遠征に来てくれる高校はなくなるよ。全部九州に持って行かれる。
強くなりたかったら相手に頭を下げて練習なり試合なり申し込む。
相手が技術なんか教えてくれない、己の目で盗めよと。
しょうもないプライドは腐るだけの厄介なもんですよ。
385名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:45:13 ID:SZlTl1lX0
高知高校は頑張ったと思うけど、馬淵明徳も甲子園で見たかったな
どんな戦いぶりを見せてくれたかな
386名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:48:17 ID:lQLeCrudO
>>369
ニワカなら書くな
左腕なんだから
387名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:48:50 ID:+cb653700
明豊は打撃練習で基本的にマシンを使わない。
マシンを使うときは、打たずに、早いタマに慣れるため見るだけ。
マシンバッティングは体が開いたり、形が崩れたり、強引になったりする。
投手のタマをしっかり打ち続けると、タイミングを取ってキチンと丁寧に型を作れる。

150を投げた秋山は打たれ、135の野口を打てなかった
145の庄司に高知は13安打したのだが
388名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:50:58 ID:va/bYXlM0
なるほどなあ。俺が野球部の監督でも四国より九州遠征を選ぶ
四国はまだ強いとか、そのうち復活するとか言っている人は根拠がないんだよな
復活といっても何年後になるのかもわからないし
一生見れないかもしれない可能性もある
389名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:54:47 ID:SZlTl1lX0
そういや日米高校野球のメンバーに四国からは1人も選ばれてない
390名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:56:27 ID:jQEha2/e0
今年一番頑張ったのは高知高校だったな
公文が不甲斐ない結果に終わったが、打線の力はそうとうなものだった
木下という軸はいたが、色んなところから点取れたわけだし

愛媛は例年の上手さがまったく感じられなかったな
拙攻の西条は春から進歩なし

徳島は公立の限界
体格からして劣ってる
筋力も進学校だし鍛えきれてなかったんだろう

寒川は期待できるかもね
尽誠みたいにいつまでも燻ってそうでもあるが
391名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 22:58:11 ID:1wXU2zLb0
>>387
高知戦の庄司はほとんど130キロ台か140キロ前半だったと思う
今村や菊池と並べて庄司を比べるのは酷かな・・・
いいPとは思うけど、卒業後は野手転向っぽい
392名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:02:01 ID:8rznETjP0
雨に救われた高知が頑張ったといわれてもねえ。。。
393名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:05:23 ID:jQEha2/e0
なんだ、まだこういう輩いるのか
つまんねーから雨ネタやめろよ
394名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:06:17 ID:u43WZLU70
西条 完封負け
徳北 初戦敗退
寒川 初戦敗退
高知 1-7から1点差に詰め寄る

やっぱり高知じゃないか?
395名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:08:01 ID:SZlTl1lX0
確かに、四国に遠征してきてもらっても
噛みごたえのあるチームは少なくなっていると思われていそうだ。
396名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:10:30 ID:e8rjfi2k0
>>376
徳島は決勝鳴門であるんだぜ?徳島から往復で700円もかかるんだぜ?
蔵本だったら満員になる自身はある。
県は蔵本球場を整備すべし。
あと、生光を1回でいいから甲子園に行かせてあげて。
397名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:13:59 ID:yH168Dpg0
高知は中学からの育成がうまくいきつつある。
昨年は中学で日本一、今年も全国出場。
398名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:40:04 ID:x3VsA/vL0
まぶち党さんの書き込みはなかなかおもしろいな。
核心をついている。だてに「まぶち」と名乗ってないなw
厳しいながらも四国野球への愛が伝わります。
399名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:52:47 ID:e3BUH1Q70
それにくらべて馬淵党に嫉妬した徳商伝が明徳スレに出張している。しかし完全スルーされているw
あの馬鹿をどうにかしてくれ。
400名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:53:19 ID:SZlTl1lX0
徳島で四国大会をすると現地神がいなくて悲惨だったりしたが
>>396のような物理的事情もあるのか
401名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:53:47 ID:E1Uru0z50
寒川は今年の全国一位二位(中京は練試合)と対戦したことは
かなりの財産だね
ベテラン監督の手腕は新チームで見ごたえありそう
402名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 23:57:55 ID:+cb653700
如水館、寒川、帝京…
ベテラン監督が下級生Pを寵愛し過ぎて墓穴を掘った
捲土重来だな
403ウイポジャンキー:2009/08/25(火) 00:10:08 ID:2sJHcm4z0
>>401
 藤井学園寒川が中京大中京に練習試合で勝ったときは、堂林と河合が不在やったっけ?
404名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 01:34:55 ID:ABkFtcXT0
>>403
どうだろ
スコアは4-2で勝ったと思うけど
去年の11月の話だし中京も
その前週神宮で天理にコールド負けした時も
堂林は投げてなかったな
405名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 03:11:25 ID:QKmn8X8M0
>>400
この前蔵本球場であった中学野球の新人戦に来ていた大人の数=高校野球決勝でオロC球場にきていた大人の数
406名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 03:18:05 ID:kcJRh1s7O
ま、なんだかんだで四国最弱は徳島だったな
来年は頑張れや〜
407(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2009/08/25(火) 08:04:18 ID:g/cIaeK20
夏の大会、
徳島商vs鳴門工が蔵本開催だと、2000人入ったよ。
感心が低い訳ではない。

鳴門オロナミンは球場までのアクセスが悪すぎるから、
アイランドリーグ含め、鳴門市民以外は野球観戦には向かないんだよなぁ。
これだと、テレビ観戦して終わり。みんな球場まで出向かない。


後、徳商の井上監督が部員に暴力ふるって9月まで謹慎になったらしい(確定情報)。
408(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2009/08/25(火) 08:06:12 ID:g/cIaeK20
9月の末まで謹慎だったと思う。
409名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 10:34:06 ID:USugyQ6KO
>>383
たしかに、出て満足、ある程度試合っぽい点差になれば満足、
って感じのチームが多いなあ
21世紀枠のチームでも本気で勝ちを狙ってくるチームも多いのに
410名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 16:53:04 ID:XI6AMhl+0
徳島商監督が体罰…1年生部員を数回ける

http://www.sanspo.com/baseball/news/090825/bsm0908251309011-n1.htm
411ナナシマさん:2009/08/25(火) 18:44:46 ID:kqujicQe0
四国の野球全滅だね。
狭い、人口少ない地域で…
412ナナシマさん:2009/08/25(火) 18:46:48 ID:kqujicQe0
四国の野球全滅だね。
狭い、人口少ない地域で…
413名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:02:26 ID:FPidg0nL0
そんなに大事なことなのか
414名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:27:03 ID:auYqM1UP0
徳島、高知は夏の大会ぐらい学生応援こないと盛り上がらない
その点愛媛、香川は1回戦から学生応援が来て盛り上がってる
415名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:43:03 ID:qRGVWCPo0
愛媛人よ
例えば
夏県 決勝
川之江vs宇和島東  於 坊スタ

観客何人ぐらいと思う?
416名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:45:26 ID:qRGVWCPo0
徳島 
富岡西vs池田  於 オロC

高知
宿毛vs室戸  於 春野

何人?
417名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:55:24 ID:5sqvOSuB0

***************************************
川●江を名指し批判するスレ
松●商を名指し批判するスレ
松●商部長を名指し批判するスレ
複数ブログ「不祥事 ●●●野球部」
いじめ問題などの生徒実名誹謗中傷
某学校サイトに高野連に報告しろとの書込み
済●高校が隠蔽工作してるとの告発文(隠蔽はありません)
高校野球ファンサイト荒らし
***************************************



↑皆さんの意見とか読んで
ここ何年かをまとめてみた

さすがに度が超えすぎているような…
必要以上な批判やネット工作は罪になりそうで何だか怖いです。
もっと明るい愛媛であってほしいよ!


418名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 19:58:38 ID:IwsLd6CK0
>>415
両校とも松山の学校ではないし、動員力自体さほどない
419名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 21:50:27 ID:0E8jk7VdO
>>415
川之江VS宇和島東はわからんけど・・・・・・・2002年の決勝の川之江VS松山聖陵は坊スタに8000人ぐらい来てた気がする。
俺は2階席で見てたけど2階席まで埋まって来てびっくりしたよ。
聖陵でこんなに来るんだから宇和島東ならもっと来るかもな!
420名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 22:24:27 ID:QKmn8X8M0
>>414
補習終わったあとに鳴門に1時間30分もかけて応援に行く奴は・・・
ってか着いたころには試合終わってるかもw
421名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 22:27:28 ID:1bvvFw3u0
四国は弱くなったと俺は思ってはいない

西条 頑張っても2回戦
今治西 ベスト8止まり
高知 頑張っても2回戦
小松島 頑張っても2回戦
香川西 頑張っても2回戦

これらが台頭してしまったからいけないんだ
422名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 23:11:56 ID:USugyQ6KO
他のチームがそれらに負けてるから、それらが出てしまうわけで
423名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 23:34:43 ID:E3TKQQp60
>>421
アホかいな。
名前だけでどこまで行けるのか決まるのなら
佐賀北の優勝も日本文理の準優勝もあり得ないぞw
424名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 23:35:51 ID:zwPj0rVi0
>>414
高知も春野球場は距離はさほど問題ではないと思うが山越えが必要なんでキツイんだよ、一般の生徒なら絶対お断りだろうな。
部活やってる奴は鍛える意味も込めてチャリンコで挑んでるが女子は部活組みでも父兄の車だ。

一番人気の高知商が絡んだ決勝が日曜にあっても2000人がやっと、今年みたいに平日なら1000人くらいだわ。
高知市営球場なら満員になる、2006に高知VS明徳の試合があったが、一回戦にもかかわらず5000人入って立ち見が凄かった。
まぁ学校側がバスを用意するくらい気合が入ってると別だろうけどそこまで野球に熱くない、他の部活の連中も忙しいしね。
425名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 00:06:02 ID:KCgQJec20
愛媛も香川も弱いくせに観客数は多いのか。
426名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 00:08:14 ID:x5Gf9/zR0
>>425
愛媛はもろに公立校贔屓だけどな。
私立の試合の時は、新田を除いてか客が入らない。
427名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 00:18:58 ID:AGySajQj0
日本文理の実力を引き出した寒川はもっと評価されるべき。
寒川、実は帝京レベルだったかも知れんぞ。
428名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 00:20:09 ID:lHObndF80
【東京六大学優勝回数デ―タ最新版】

◆東京六大学別全国大会(大学野球選手権、明治神宮野球)合計優勝回数◆
法政11回(大学野球8回最多、明治神宮3回)    
明治9回(大学野球5回、明治神宮4回最多タイ)
慶應6回(大学野球3回、明治神宮3回)
立教3回(大学野球3回、明治神宮0回)
早大3回(大学野球3回、明治神宮0回)
東大0回(大学野球0回、明治神宮0回)
◆東京六大学リーグ戦優勝回数◆
法政 43回 平成21年春
早大 41回 平成20年秋
明治 32回 平成20年春
慶應 31回 平成16年秋
立教 12回 平成11年秋
東大 0回  
◆東京六大学新人戦戦優勝回数◆
法政 32回
明治 30回
早大 27回
立教 13回
慶應 11回
東大 0回  
◆東京六大学全国大会・リーグ戦・新人戦優勝合計回数◆
法政 86回
早大 71回
明治 71回
慶応 48回
立教 28回
東大 0回
429名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 00:21:28 ID:1RDLN5Pu0
東大って本当にお荷物だな
勉強だけやってりゃいいのに
430名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 07:05:35 ID:XkHI5Ko70
>>415
>>416
各県の端っこの学校の対戦を、県央の球場で試合すると、
どれぐらいの人が見に行くかってこと?

徳島は3000人ぐらい集まりそうな気がする。
431名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 13:02:40 ID:8tJ2qfdv0
何でそんな見栄はるの
432名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 13:07:11 ID:lwrA1KyBO
野球王国復活してほしいな
433名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 13:12:15 ID:Z/vsUX3GO

丸亀城西はほんまにだめになったなあ…

監督が山中になってから弱小校まっしぐらw

橋野に戻れ
434名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 15:20:38 ID:R6vlWEpz0
丸亀商業って強かったな。強力打線で。
435名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 15:22:02 ID:RF6YykyI0
秋四国の勢力図(予想)

◎ 明徳
○ 済美
△ 鳴門工 寒川 高知
× 今治西 小松島 小松島西 高松商
436名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 15:23:46 ID:zg6iP43gO
>>434
そんなに勝ってないだろ
437名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 15:32:48 ID:o2x7yUo+0
>>435
徳商はどうですか
438名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 15:36:22 ID:zg6iP43gO
>>435
済美は愛媛でも5〜6番手だぞ

今治西
西条
宇和島東
松山聖陵
新田
済美
439名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 15:49:08 ID:NWE0OkzIO
いつまで橋野って言ってんだよ
彼の時代は10年前に終わってるよ
ここ20〜30年監督の顔ぶれが変わらないのが
香川の痛いところ
440名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 16:13:34 ID:rqUI+XAc0
>>435
明徳のその位置は有り得ない
高知で一番手かもしれんけど(個人的には高知商がくると思ってる)、
四国で一番は絶対無い

今日新人戦では岡豊って高校に1-0で勝ったものの、圧倒的強さはない
明徳スレでは石垣が退部しただの、してないだのもめてるけど
今年に関して言えば高知商のほうが強いと思う
441名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 16:39:06 ID:804qjIrq0
◎ 高知商
○ 今治西 明徳
△ 宇和島東 西条 済美 高知 寒川 高松商
× 岡豊 土佐 松山聖陵 鳴門工
442名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 16:44:02 ID:x5Gf9/zR0
>>438
済美は愛媛で15番手くらいだろ。
中予地区予選を勝って県大会に進めるかどうかも微妙。
聖陵や新田のゾーンに入れば、中予地区予選で消えるだろうな。
443名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 16:46:36 ID:zg6iP43gO
ベネズエラ代表の日系人 ロペス高橋。
すでにMAX144`の投手。
高校は日本の高校に進む予定。
祖父の故郷、愛媛県伊予市の伊予農業に進学予定。

野球総合の有望中学スレから拾ってきた
444名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 18:54:55 ID:IJE2/3m9O
愛媛県生名島出身の村上幸史が、世界陸上やり投げで銅メダル獲得の歴史的快挙を成し遂げたな。前回の世陸で、日本に唯一のメダルをもたらした土佐礼子も愛媛出身だな。
445名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 20:07:03 ID:l+s711J50
現時点で圧倒的やったら怖いわ。

逆にそうやったら、この先失速しそう。
各有力校はまずまず。
446名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 11:41:39 ID:Yo2SFpZK0
どちらにしても新チームの愛媛はレベル低いよ
春の四国でも活躍した済美の鈴木の故障は痛い


447名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 11:51:46 ID:Ojhur1h8O
>>443
伊予農業だと捕れるキャッチャーいないのでは?昔上浮穴に140キロ位投げる投手いたが捕れる選手いないから仕方なく捕手してたっけ。コールド負け寸前に出てきたがやはり捕手ポロポロしてたな。いい球投げてたが。
448名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 11:53:07 ID:wYKSIBC00
レベルが低いかどうかは県大会になってみないと分からないな。
449名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 12:18:59 ID:+2X7nzv10
愛媛で怖いのはセンバツに連続出場している今治西。
毎年のように熊代、水安、大戸(この年は打線の援護が大きかったが)と安定感ある右のエースを中心とした、
失点の少ない野球で勝ちあがっているしね。

済美も要警戒だが、鈴木がケガとの事なので序盤で強豪と鉢合わせになると、
乱打戦の末に消える可能性もあるわな。
450名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 12:54:59 ID:Yo2SFpZK0
>>449
今西の新チームの投手は右の小柄なごく普通の投手
愛媛人だけど香川の私立勢の左投手や寒川の高橋君に注目してる
451名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 13:03:25 ID:hhXweLtC0
四国って、香川が準優勝した日本文理に負けたとき、「四国の恥さらし」
など罵声が飛び交っていたけど、ほかの県も最高で1勝しかしてないよね。
どんだけ勘違いしてるんだろうか。ベスト8は皆無。
四国全体の勝率は、北海道とまったく同じ数字の33%。
452名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 13:08:17 ID:WVBG2diEO
何33%って(笑)
453名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 13:53:55 ID:eEy/UN0R0
>>451
言いたいことは分からんでもないが
なんか結果論気味にも感じるな
454ウイポジャンキー:2009/08/28(金) 15:10:32 ID:ugV3mR7r0
>>450
 香川の公立では飯山の1年Pがすごいらすい。
455名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 16:07:57 ID:izrFqlzf0
愛媛スレより転載。
新チームの愛媛の上位校のランキング。
俺が書いたのではないが、なかなかいい線いってるランキングだと思う。
済美や松山商は中予地区予選を勝ち抜けるかどうか微妙というレベルだよ。

A 今西 西条 宇和島東 松山聖陵
B 新田 丹原 松山北 松山東 野村 、川之江
456名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 16:25:58 ID:zRTxu5Bj0
秋山のいない西条ねぇ・・・
457名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 18:52:27 ID:WVBG2diEO
>>441
高知商は明徳に負けたらしいから逆でいいかな
458名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 19:16:36 ID:BgGEgdu60
>>451
寒川が強いと思ってるお前も勘違い。
459名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 19:29:44 ID:v5kPJbjT0

92 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:36:12 ID:paywSOiEO

もう笑ったよwww
タオル高校の関係者必死すぎww
5年ぐらい黙って見てたけどw
書きすぎwwww

他校批判は散々書いてるのに
自分達は無名OBの名前まで出して
「あの人は素晴らしかった」とか誉め合いっこしてるしwww

ソース丸見えwww


やっべーーまじウケルwwwwwwww

460名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 19:35:31 ID:O5O6DBrO0
愛媛のスケールダウンは否めないね
四国大会は久々各県の均衡がとれて盛り上がるのでは
個人的には文理打線で学習した高橋は見たい
広い坊スタでフェンス越えする選手も
461四国復活へ:2009/08/28(金) 21:34:50 ID:6dTl4sQC0
高知は明徳
愛媛は今西、済美、聖陵
香川は香川西、尽誠、寒川、高商
徳島は鳴門工、徳商、小松島

この辺がセンバツをかけて戦っていくだろう。
新人戦等で結果を残せてないチームも入ってるが、
あくまでも本戦でのガチンコになるとこのあたりが最後は
残ってきていると思う。
突然でてくる県立高校(例えば、阿波高校みたいな)
はまだ1度も見ていないのでその辺は未知数です。
462名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 21:38:33 ID:RCp6ov5q0
>>461
愛媛に、宇和島東入れたほうが良いんじゃね。
相当期待出来るみたいだよ。
463名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:08:10 ID:TUZnAGFcO
わざと高知高校を無視してるな。
464名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:19:06 ID:4+9/4cQu0
>>461は単に済美を入れたかっただけだろw
みんなが中予地区予選で負けるとか書いてるから。
465四国復活へ:2009/08/28(金) 22:48:29 ID:6dTl4sQC0
>>463>>464

高知県の新人戦を見たが、高知高校は
香川の丸亀城西のタイプに見えた。
今年の四国は超谷間の世代かもしれない。
でも四国の野球を愛するものとして四国の意地を
センバツでは見せて欲しいと思っている。
新人戦がすべてではないが、戦いぶりを見て、今年の高知高校が
四国大会で上位をにぎわすようだと今年の四国は完全に期待できない。
その意味でもはずした。それは高知商も同じ。
今夏は高知高校は中々の存在感を発揮したが、新チームも夏には勝負できるか。
済美は練習試合での打つだけのちぐはぐな攻撃だったが可能性を感じた。
新田も知っているが総合力で済美が劣っているとは思えない。
まぁ、すべては秋季大会を見てからにしてくれ。
俺は済美が惨敗しようが予想がはずれようが、絶対にコメントしにくる。
結果この中から3校がセンバツへ行く。
まずは明日の高知決勝の結果を見て欲しい。
466名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 22:49:49 ID:n89/sMfU0
>>463
去年全敗の徳島勢や低迷中の香川勢はきっちり入れてるのに高知県勢は・・・露骨すぎるわな、まぁ秋になればわかる。
オレは例年どうり愛媛勢が半歩リードと見るがね。
467名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 23:05:57 ID:VQ/4RvBu0
>>465
凄いね。
高知の試合も愛媛の試合も見てるなんて。
どこの県の人
468名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 23:31:39 ID:ZQSmmY+z0
>>465
>新人戦がすべてではないが、戦いぶりを見て、今年の高知高校が
四国大会で上位をにぎわすようだと今年の四国は完全に期待できない。

じゃあ愛媛に入れてる聖陵が上位にきたら、今年の四国は期待できるわけかw
素直に明徳が好きって言えばいいのに。
469名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 23:42:47 ID:oeUsm4PFO
ただ単に高知高のアンチだろ
高知だけ明徳とかありえんわ
470名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:02:51 ID:+aqxyJZt0
まぶち党が最近いないな
お前の話は面白いから、出て来いよ
471名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:08:46 ID:m1QORA+kO
まぶち党に秋の展望を語って欲しいもんだ
472名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:09:15 ID:dWZwY5mR0
いや、センバツ出場校予想スレでこのレス書いてたやつだろ。
いい加減しつこかった。

276 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 08:34:02 ID:9Nj2uKVv0
北海道:【南北海道】札幌日大
東北:【宮城】仙台育英【宮城】東北
関東:【神奈川】横浜【神奈川】東海大相模【埼玉】浦和学院【山梨】山梨学院【千葉】千葉経済大付【群馬】前橋育英
東京:【西東京】八王子
北信越:【石川】星稜【長野】長野日大【新潟】新潟明訓
東海:【愛知】中京大中京【愛知】東邦【静岡】静岡学園
近畿:【大阪】PL学園【大阪】大阪桐蔭【兵庫】神戸国際大付【和歌山】智弁和歌山【京都】立命館【滋賀】滋賀学園
中国:【広島】広陵【岡山】岡山理大付【島根】開星
四国:【高知】明徳義塾【愛媛】済美【香川】尽誠学園
九州:【福岡】東福岡【沖縄】沖縄尚学【長崎】長崎日大【宮崎】日南学園
473四国復活へ:2009/08/29(土) 00:24:35 ID:aNo9mqnu0
俺は高知人です。
恥ずかしながら、四国内なら練習試合でも車を走らせているよ。
俺はみなが思ってるような悪気はない。
四国が強ければいいという考えがあるので外人とかそういう考えも全くない。
むしろ、高知へきてくれる、四国へきてくれるという歓迎の気持ちのほうが強い。
だからオール高知人でも弱ければ、甲子園で勝てそうなチームを応援する。
今夏は高知高校が惜敗した時、2日間、何もする気がおきなかったくらいだ。
いまだに、悔しい。相手庄司がイラついてるのにアウトを重ねてしまった不運が。
高知1校に絞ったのは1番高知県の試合を見てるから自信をもって厳選した。
逆に香川が4校なのは一番試合を見てる数が少ないから。
本当に悪意はない。
四国が全国で貫禄を見せれたらそれで満足。
だから強いチームに出て欲しいだけ。
474名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 00:29:55 ID:xHHGQ4BwO
>>473
マブチ党か?
475名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 02:30:06 ID:zQr8WyRp0
四国を強豪に押し戻したいのなら
高知高と西条の低迷を願え
476名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 03:08:14 ID:m1QORA+kO
高知と今治西の間違いじゃ?
西条はどの道今年がピーク
477名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 06:13:16 ID:y5ALqrga0
西条は、新チームも四国チャンピョンだ。
478名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 06:40:29 ID:AhRAWfd30

『全国強豪高校紹介 〜愛媛県編〜』


※夏・全国高等学校野球選手権大会

◆松山商(優勝5準優勝3)
◆西条(優勝1)
◆新居浜商(準優勝1)
◆済美(準優勝1)

近年、21世紀での成績としては、2004年に準優勝を果たした済美高校や
ベスト4に進出した川之江高校、松山商業高校など。



※春・選抜高等学校野球大会

◆松山商(優勝2準優勝1)
◆宇和島東(優勝1)
◆済美(優勝1)
◆新田(準優勝1)

21世紀での成績で見ると
2004年に済美高校が初出場ながら全国優勝を成し遂げている。
 
479名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 07:07:03 ID:Rq8chHNL0
>>473
高知人で、明徳しか押さないくらい新人戦を見たんなら
今日の高知−明徳の決勝の予想してよ
○○が勝つとかじゃなくて、もっと詳しくおねがい。
480名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 07:30:16 ID:y5ALqrga0
ここ数年 四国は西条時代の到来だ
481名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 07:50:43 ID:wS6H8V8W0
旧チームは秋山、石橋、公文、木下などたくさんいたが、新チームの注目選手はだれ?
482名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 08:13:38 ID:GjBbCODjO
昨日発売の報知には四国の注目選手として済美のバッテリー、尽誠の平井、鳴門工の大橋、脇町の大型右腕の名前が挙がってた
483名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 08:17:22 ID:X2YST+Xg0
須藤、竹下、山辺、下田あたりかな
484名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 08:58:57 ID:6YbFj1BD0
高知と西条は甲子園レギュラーは総入れ替えになるが
経験が大事と言わんまでも
また四国の上位にランクされるのなら
四国のレベルそのものが問題
>>461は手探りなりに的確かと思う
485名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 10:31:56 ID:mdVehJWq0
>>482
 写真入りは? 
486名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 12:45:51 ID:BBWQ65Fi0
秋の大会に、21世紀枠有資格校1つは出てほしい。
487名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 12:48:45 ID:dWZwY5mR0
>>482
その雑誌は取材不足のようだな。
649:名無しさん@実況は実況板で :2009/08/29(土) 12:12:22 ID:L+oZTN10P
済美の神奈川遠征はこれにて終了?
武相5−9済美
相模1−1済美
桐蔭15−3済美

隼人17−4済美
済美投手陣炎上+バッテリーミス多数。 だそうだ。



488名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 15:33:47 ID:vlPTHYFW0
英明の左腕松本君、流石にいいPだった。
何年生なんだ?
西条・本藤との投手戦は楽しかった。
489名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 15:35:58 ID:dWZwY5mR0
西条5−0英明
490名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 15:48:08 ID:xHHGQ4BwO
>>488
一年生らしい
491名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 15:55:07 ID:6yKfFUWP0
西条の本藤も1年生。
今西、宇和島東にも1年生の好投手がいる。
492名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 16:02:31 ID:JuKY2MXfO
>>487
取材不足も何も、鈴木故障だろ?
493名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 16:13:16 ID:IX+a8ZoFO
鈴木は故障で投げてないよ。
494名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 16:36:07 ID:T2xtnfts0
高知新人戦決勝

高知 000 000 000  0
明徳 001 030 10X  5
495名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 17:07:25 ID:GhB587gAO
高知における明徳と高知の争いは
青森における光星と山田みたいだな

>>493
東海大相模戦は鈴木完投らしいぞ
496名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 21:55:06 ID:5Z1rkUN+O

明徳強いな。
四国で1番強いのは間違いない。しかし、また夏は低迷のパターンっぽい
497名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 23:01:38 ID:xHHGQ4BwO
間違いないとか言う奴いるけど根拠がないんだよな
高知の新人で優勝しただけじゃん
四国で間違いなく一番って根拠が聞きたいな
498名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 23:19:23 ID:y5ALqrga0
西条新チームは、技巧派の持主が安定している。旧チームとは違ったチームカラー
だ。2年連続の四国大会優勝は濃厚だ。
499名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 23:21:27 ID:BSmYJX+t0
ここ10年の甲子園成績
西条 2勝3敗
高知 2勝6敗
500名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 00:36:36 ID:JDlP47FR0
>>498
でかい釣り針で工作活動ご苦労さん
お前今西スレでも嘘八百書いてたな
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:44:26 ID:5HtskvQ40
>>496
高知は2番手3番手のリレーだし、明徳は4番手投手の完封だ。
お互い貧打だったしこの時期の結果はあてにはならん。
高知県内はどのチームも小粒揃いというのは間違いない。
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:48:18 ID:0NjC4f530
明徳4番手前田に完封される学園黄金世代w
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:55:59 ID:dLTKRQQ9O
明徳強いんか?

第1試合 ●宇東3-4○明徳義塾

宇東 000 101 010 3
明徳 000 000 202 4

第2試合 ○宇東8-2●明徳義塾

明徳 200 000 000 2
宇東 000 160 10X 8
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:53:09 ID:2vylrptY0
石垣の退部が非常に痛い
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:03:11 ID:peF2rRgJO
今の明徳は済美といい勝負だろ・・・
でも2校とも四国大会には間違いなくでるがな。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:40:41 ID:a2j7sARY0
坂出商000 000 000|0
西 条012 012 00×|6

坂出商、本藤を打てず
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:16:00 ID:cgb+1LP30
香川ですら有力じゃないからな
508徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/08/30(日) 14:15:24 ID:IYkSUJY3O
前田が四番手?ノン、ノン、ノン

仮に尾松先発なら手探り状態の高知打線に10点獲られていただろう
山田と前田しか使い物にならない、が正解
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:29:07 ID:uMhslOZo0
新チームも西条は強そうだ。
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:04:52 ID:2Y6Izeof0
西条14−0帝京第五
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:27:58 ID:a2j7sARY0
帝京5 012 030 000|5
坂出商 000 000 015|6

帝京の得点少し間違ってるかも知れん

帝京 000 000 0| 0
西条 221 531 ×|14 
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:43:16 ID:hSgYoYiJ0
西条ファンの人達は嬉しがりが多いのか?
わざわざ四国スレまできて、いちいち練試の試合結果を書き込まなくてもいい。
書き込むなら、試合相手が有力校との場合だけにすれば。


513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:45:43 ID:9+zpbMuK0
>>512
書いたのは俺じゃないが、すまん。
西条スレが荒らされ1000まで行き、緊急避難中。
自分は次スレを立てられないので、愛媛スレで次スレの立て方を指南したところ。
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:13:18 ID:QbJlymED0
30年に1年の秋山徳永の最強逸材世代でこの成績なんだから
それがごっそり抜けたやや強いレベルの西条なんか全くあてにしていない。
あの監督で秋山世代から大幅に劣る戦力でどうするの?

後、四国でいえば、国男森田世代で1勝もできなかった高知も強かった。


この2チームは四国でも相当な力を誇っていたが、全国で全く勝てなかった。
本当に惜しい2チームだった。
最低でもベスト8はいけただろうに。
515名無しさん@実況は実況板で:2009/08/30(日) 22:10:39 ID:9+zpbMuK0
まだはっきりしたことは言えないが、新チームの西条は旧チームよりは強そう。
それと宇和島東も強いな。
松山聖陵も。今西はもちろん今年もやるよ。
516名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 18:52:20 ID:/PplES8r0
>>512
西条ファンというか愛媛県民自体がな…
夏の県予選決勝の実況スレで西条が全国制覇だとか甲子園の優勝候補だとか抜かしてた
ちょっと捉えどころとか見方がおかしい
517名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 21:38:09 ID:yHl3LQj0O
各スポーツ新聞の評価を総合すると優勝候補の次のランク、上位候補ぐらいにはなってたな
その時点ではそこまでおかしな見方でもない
後出しならなんとでも言えるが
518名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 22:22:39 ID:/PplES8r0
実況スレには実力に疑問を呈する書き込みはしたよ(後出しでも何でもない)
中位(一歩譲って上位)候補なら納得だが…
とにかくもう少し落ち着いて推し測るべき
519名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 22:34:57 ID:3PM9Td4Z0
田辺の西条なんか初めから期待なんかしてねーよ。
あの糞監督の糞采配で西条ファンは本当に勝てると思ってんのか。
ホンマに笑ってしまうで。
520名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 22:51:55 ID:yUC7jQ180
西条限定の話なら愛媛スレか西条スレでやって欲しいが
2chの中の監督批判の話をすると、極めて低レベルな監督批判が多い。
例えば県大会の初戦や2戦目で「なぜ秋山を先発させるんだ?控え投手を先発させろ」
というレスがあったが、次の試合まで間隔が開く大会の序盤にエースを温存しても
あまり意味がない。
大会の後半、できれば準決勝くらいに温存したら、一番休養の効果がある。
田邊監督は準決勝の今治工戦に秋山を温存し、控え投手の継投でコールド勝ち。
ここで田邊批判をしている2ちゃんねらーよりは、よほど監督は賢いよ。
521名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 23:13:44 ID:V6NEVuT/0
秋季四国大会で四国四商の復活はあるんでしょうか?
希望的観測
準決勝 徳島商業 3 対 5 高松商業
    松山商業 7 対 4 高知商業

決勝  松山商業 7 対 8 高松商業

522名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 23:15:11 ID:V6NEVuT/0
選抜には、3校選出 高松、松山、徳島
523名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 00:14:50 ID:WrhxrpHI0
高知と西条じゃ四国では最強でも甲子園では頑張っても1勝しか勝てないから自重してほしいなぁ

やっぱり明徳か鳴門工だよ
524徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/09/01(火) 00:19:33 ID:GISzJf2ZO
愛媛
一位今治西
二位松山聖陵
三位済美
香川
一位寒川
二位高松商
三位高松
徳島
一位徳島商
二位阿南工
三位鳴門工
高知
一位高知
二位明徳
三位土佐

これがプロの予想だ
保存しとけ
525名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 00:20:10 ID:fxlL4OzS0
>>523
鳴門工もよくて1勝じゃないか?
まぁなかなか初戦で負けないのもすごいと思うけど。
526名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 00:26:03 ID:+RkUF7L40
>>524
徳島の1位と愛媛の3位、香川の3位を、かなり弱そうな学校を予想してるなw
527名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 00:32:09 ID:fxlL4OzS0
>>524
まさかの阿南工業???
528徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/09/01(火) 03:36:37 ID:GISzJf2ZO
一年ながら新ティームショートストップを任されている高知高校の亀井というプレーヤー
実は夏前にたまたま見る機会のあったB戦から密かに注目していたプレーヤーの一人である
守備に関しては特段印象に残っていないのだが
こと打撃に関しては一打席のみではあるが“センス”というモノを強く印象付けられた
オープン気味のゆったりとした構えからヘッドが内から外へ綺麗に出る振り出し
やや、ポイントは前気味であるもの柔らかいリストを生かした前裁きの巧さに加え
骨盤、膝関節にCRCを吹き付けたかのような流麗な下半身の体重移動と抜群のボディーバランスで
緩急、縦横変化に柔軟に対応出来るスタイルは大阪桐蔭・謝敷とオーバーラップする
彼もまた打席に立つだけで“打つ”というオーラをふんだんに醸し出していたものだ

ただ、この手のタイプの打者として絶対に避けたいのは当て逃げ(走り打ち)
左打者バットコントロールが巧みで脚力のあるプレーヤーは
こういった愚行に走るきらいがあるので注意する必要がある
急がず間違いのない身体作りに励みビルドアップに成功した暁には
ウチの幸田、生田と共に四国を代表する強打者として名を馳せていることだろう
俊足巧打のリードオフマンで収まる器では無い
最低でも08世代のショートストップ高木の地位までは上り詰めるはずだ
529名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 03:55:21 ID:XUKmvgP0O
>>524
これがプロの予想だって言ってるけど、いくらプロでも県大会の組み合わせが決まる前からは予想できないじゃんw
予想した1位と2位が同じブロックだったらどうすんの?プロだったら責任とれるの?
予想は組み合わせ抽選後からでいいからw
そんな焦んなくてもいいからw肩の力抜いていいからw
530徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/09/01(火) 05:29:30 ID:GISzJf2ZO
三本松が不気味だ
尽誠と大阪西は一冬寝かせてからだろう
531名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 05:46:06 ID:MuBaa/0gO
愛媛人だけど今西は小柄なごく普通の投手しかいないし選抜で大敗した旧チームよりも力は落ちるぞ
春の四国で鳴門工を2安打完封したバッテリーが残る済美に期待してたがエースが故障してるみたいだし秋の四国は明徳や尽誠が有力だと思う
532名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 07:11:54 ID:keM/50+b0
明徳と尽誠が強いだけで
四国の展望が広がるね
533名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 09:49:13 ID:UN0kMrnA0
今西の林をはじめとする投手陣は去年の大戸よりはいいよ。
それと「○○が残るからあの学校は強い」という考え方は外れることがとても多い。
去年の鳴門工もそうだし、済美なんか毎回のように旧チームの主力が残ってるが
新チームのほうが弱い。
西条は旧チームの主力はほとんど抜けたが、それでも新チームは強い。
534名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 11:32:32 ID:gRqOHyc8O
今治西は佐々木の方がいいな
西条はいい選手が揃って昨年よりも期待出来るかも監督と捕手が甲子園成長出来ていればだけど
済美は相変わらず人材豊富だけど、使いきれていない。Pでも130後半投げるP何人いるんだよぐらいいる。
宇和島東は全盛期の力強いバッティングが戻りつつある。
松山聖陵、新田はいつもとかわらない。他県の1位チームに圧勝しても3位チームにコールド喰らってもおかしくない
535名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 14:45:14 ID:/cCd7E3M0
尽誠は旧チームからエースと野手4、5人が残ったからかなり強いだろ。
去年の秋の四国の悔しさを経験してるメンバーだからな。
明徳と尽誠が選抜に一番近いと思う。
愛媛は低迷期に入るんじゃね?
536名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 15:17:10 ID:502bMGNK0
>>534
俺は西条ファンではないから詳しくないが、西条の最大の売りは捕手らしいぞ。
中学時代にダメ投手の日野(今治西)を好リードで四国大会優勝に導いた捕手らしい。
済美のことは詳しいけど、130後半投げる投手は1人か2人。
一番良い投手だった鈴木が不調で、秋はかなり苦しい。
>>535
別に低迷期ではないと思う。
一部のやつがそう思い込んでるだけ。
537名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 15:29:44 ID:w5Nxptsh0
>>535
その秋に悔しい思いをした尽誠が去年春の県大会では初戦負け(3対4高松北)
その相手が次戦で完敗(1対8高松中央)して驚いた

片や批判を浴びながらセンバツに選ばれた開星は優勝候補の慶應に勝利
高野連の選考が正しかったと証明されるような結果になった

センバツ選考に漏れて
高野連を見返すだけの活躍をすると思ってただけに正直情けなかった
今年はやらないとな
538名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 15:42:45 ID:eKxuI+i00
自分の、応援している高校が、勝ち進むためにも、少しはネーミングのおちるところが、
四国大会にきてくれないと強豪ばかりではくじ運なんかも関係なくなるし1勝するのも大変。
昨秋を例にしてもそうだけど、他の地区に比べて四国は、「強豪度」がすごい。無名が勝ち進むことは少ないな
春なんかも、甲子園経験のない「四国大会の優勝」は今までで1度あっただけ。

今秋は意外な高校が1校2校ぐらいは出場してほしい
539名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 16:16:45 ID:eI/NjR8S0
尽誠の旧チームが強かったなら期待されるのも分かるが強いと思った事は一度もないからなぁ。
メンバー残ってても選抜に近いとは思えないな、夏も春も県内で1回戦敗退した高知商に秋とはいえ押されぎみだったし。
やっぱり愛媛勢が優位、今年は戦力不足の感があるものの勝負強い明徳が絡めるかどうかが中心じゃね?
後は横一線じゃないかと。
540名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 16:34:18 ID:3quWc7qXO
香川では 練習試合で智和歌と いい試合した寒川が強いやろ。高橋君もよさそうやし。その次が 尽 香西と続くんじゃないかな。個人的には 小豆島人なんで 土庄 小豆島に頑張ってほしい。島から初の甲子園へ頑張れ!
541名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 16:55:40 ID:NV9S+WzRO
智弁和歌山より実力は数段上になった寒川は選抜候補やろ。
542名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 18:31:58 ID:gRqOHyc8O
>>536
野手含めて1年に5人、2年も5人いるよ
MAX130後半だけど
543名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 18:34:36 ID:gRqOHyc8O
>>536
野手含めて1年に5人、2年も5人いるよ
MAX130後半だけど
鈴木が1番速いけど使われ過ぎたな
上背のある高岸と左の山本中心で行けばいいのに
544名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 18:38:10 ID:1Jc0kv3H0
高知商は新チームになって寒川に練習試合で2連勝してるよ。
丸亀城西にも勝っている。
545名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 18:43:38 ID:UaYcbz8B0
練習試合はあてにならんよ
寒川は優勝した中京大中京に勝ってたのに初戦敗退した
546名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 22:04:38 ID:CIb9q+Q30
※三年間の愛媛問題記述(まとめ)



>松山商業野球部の廃部の危険性が出てきました
1 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/23(木) 11:23:39 ID://UxEmgo0

>川之江高校また不祥事だって
1 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 19:12:44 ID:lw7JpPqm0

>松山商の部長が部内暴力報告遅れだってよwww
1 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 15:59:38 ID:XYppVIR50
夏将軍(笑)


川●江を名指し批判するスレ
松●商を名指し批判するスレ
松●商部長を名指し批判するスレ
複数ブログ「不祥事 ●●●野球部」
いじめ問題などの生徒実名誹謗中傷
済●高校が隠蔽工作してるとの告発文(隠蔽はありません)
M学校に高野連に報告しろとの書込み
K学校に献金問題があるとの密告レス
高校野球ファンサイト荒らし
他校評価を落とす工作活動
547名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 23:21:03 ID:keJwBLuD0

精神を病んでいる済美オタは、なんとこれらの書き込みは全部、今治西の学校関係者によるしわざだと妄想している。
なわけねーだろうがw
548名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 23:41:37 ID:mC6657ttO
関係者じゃなくて頭の病んでるババーだと聞きました
川之江のはワカリマセン
549名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 12:17:03 ID:8DAVIZTJ0
1年ごとに強い弱いを繰り返している智弁にあって、
今年は強い世代の順。

しかしながら、06年や08年ほどの強さを感じないがなぁ。
06や08と大きく違うのは投手力かな。
柱はいないが広井、松隈、竹内と複数枚した06、当時は2年ながらプロ注の左腕岡田がいた08。
550名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 16:13:20 ID:anF3fmAaO
なんで四国スレで書くか不明
551名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 16:26:38 ID:00lAYpi50

精神を病んでいる済オタ
552ウイポジャンキー:2009/09/02(水) 20:27:17 ID:FIq4EDue0
 凄いPがいる徳島・脇町は?
553名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 00:17:03 ID:YZxF45aFO
昨年の今頃は公文、木下が残る高知に秋山率いる西条。
栗野、石橋の明徳に前チームが下級生中心の鳴門工、香川西の評価が高く
次いで瀧野、加納の今治西に笹田、川西、大森の高松商のが評判良かった
今年はあまり評判良くないな
554名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 00:18:29 ID:kovcEIab0

おまえ早漏か?
555名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 00:20:57 ID:kovcEIab0
553へ
本番はこれからだぜ。
本番が始まる前から偉そうなこと言うな。
556名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 16:26:14 ID:fPOklJ400
>>553
結局どこもイマイチ結果を出せてなかった
557名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 16:26:24 ID:TmTrGecVO
今年の四国最強チームはどこだったかな?
やっぱり明徳,西条,高知の順かな?
558徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/09/04(金) 19:58:47 ID:InDFlbJmO
指揮官不在の中でのここ最近の練習試合
ひとりひとりの瞳孔の開き(輝き)、動きのキレが以前までとは明らかに違う
フル隆起した僧帽筋に与田剛を彷彿させる広い肩幅
石垣退部で名実共に世代四国No.1投手の座に就いた龍田
“柔”の今宮(大分明豊)という表現がピタリと当てはまる
Mr.パーフェクト竹内の一年ダブルエースを中心に
最終的に相手より一点多く獲る野球
“負けない野球”を実践出来るティームになりつつある

創部100thアニバーサリー捲土重来を期す新生徳島商にとって
四国大会など単なる通過点に過ぎない
559名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 20:03:28 ID:+PxOgZ4F0
>>558
ネタはいいよ

また大会中に選手が風邪になるんだろ?
560名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 20:27:30 ID:SfKjMkSo0
今年も銀河系軍団か
楽しみやなあww
561まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/09/04(金) 21:47:53 ID:91w9J3CaO
退屈だw
早く秋季大会が始まらないかなあ。
夏の甲子園関連の雑誌を見たら四国代表は空気だった…。
562名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 21:57:23 ID:8bGgcdgjO
徳商最強伝説君はやや誇張気味とはいえ、文章は上手いよ。
ヲタならワクワクするよ。
そこでお願いですが、明徳も同じように紹介してくれません?
できれば馬淵監督から。
563名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 23:51:43 ID:CL/2r6cv0
去年の四国大会前は盛り上がってたなぁ
池田まで出場を決めていたしな
今思えばその後は物足りない一年間であった
馬淵が西条の監督だったら良かったのに
564名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 00:35:42 ID:xtZWpX1+O
>>561
久々に全国的に取り上げられる選手も居たんだけどな…
二年生で目立ってた選手が地区内探しても殆ど居なかった事を考えると、
少なくとも来年は空気状態が続きそう
565徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/09/05(土) 03:27:24 ID:qPMxajKZO
T龍田
U久代
V竹内
W生田
X前田
Y幸田
Z佐藤
[増富
\河野

戦力をほとんど劣化させる事なくオール一年でスタメンを編成出来るのは
四国広しといえどウチくらいだろう
まさに「圧倒的ではないか、我が軍は」状態にある

王者の行進 Don't miss it
566名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 03:28:20 ID:vPj+1ps60
高知、西条、小松島以外ならどこが代表でもいい
567名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 04:07:38 ID:GuGHQOX2O
>>565

小松島、生光が待ち構えるだろう序盤で
転ければ大笑い必至www
さて見守ろうではないか


ちなみに鳴門工は大橋-松本のバッテリーを軸に
完全に守りのチームに
遊撃手山下は1年で小柄ながら俊足,好打のトップバッター
568名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 06:18:18 ID:xtZWpX1+O
>>566
そうか?
徳島商と今治西ももうたくさんだけどな
569名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 08:04:18 ID:TwJg9ZyZO
>>565
元が弱いからなw
570名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 09:31:39 ID:MMfv9Qla0
もう勝てないんだったら

高知 土佐
徳島 徳島市立
香川 高松
愛媛 松山東

でいいよ
571名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 10:01:24 ID:JsME1VO70
>>540
智弁和歌山が徳島へ練習試合に頻繁に来るけど、
いい試合どころか徳島県勢がちょくちょく勝ってる。
練習試合は当てにならんよw
572名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 23:54:56 ID:um88SzNA0
済美は、新人戦で新田に17−0でコールド負けしたのにいろんなスレに強い
強いと評判がたっているのは何かの策略ですか?
573名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 00:00:43 ID:LGRc3Yut0
>>572
松山記念病院という病院に通院している済美ファンによる書き込みです。
それと7−0(7回コールド)で新田の勝ちです。
574民主が沖縄にキチガイ反日中国人3000万人移住させるの知ってるか:2009/09/06(日) 00:01:44 ID:1yW+e4nD0
          , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉


上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除
年間   2兆3千億円(国民一人当たり3万円)もの血税が、反日活動にいそしむ在日生活保護者 の為に浪費されてている事実を広く公表し、国民が認識する必要がある
575名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 00:12:09 ID:MjGhhisp0
>>573
つまりはお前の自演か
576573:2009/09/06(日) 00:21:16 ID:qBytJCq90
>>575
自演じゃないぞ。
ここまできたらもう2ちゃんの運営に連絡して
処罰してもらうしかないのでは?IPも残ってるはずだし。
記念病院に通院しているやつだと思ったのは、それなりの理由というか心当たりがある。
もしかしたら、そいつではないかもしれないが。
577名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 00:28:24 ID:aQ3hoYx4O
悪いが愛媛は今年も今治西、西条やな
あと1チームを中予の私立と宇和島東が争う展開
済美も無くはないけど、どうもPが育たない。
トレーニング方法に問題がかなりありです
1年の時点で西条秋山済美宮崎は同じくらいの好素材だったのに宮崎は球速すらアップしなかった
現エース候補の鈴木も全くのびていない。
全国の中学生の皆さん、済美に野球留学しない方がいいですよ
578名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 09:57:11 ID:Wn7XpUNs0
西条のエース持主は、急成長だな。安定している。1年生の本藤は、未完成だが冬を
越すとおお化けするかも。高知スレに西条1年生の大型左腕と書き込みあったが、だれだろう。
技巧派1年生の日野もいいな。
579名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 12:01:23 ID:9fwUXGGo0
>>577禿同
確かにP育成は難しいが、私学として見た場合、育成できてないと思う。
580名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 19:01:33 ID:aQ3hoYx4O
>>578
黒河だろうな
581名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 01:11:03 ID:S6W06dCEO
>>541
寒川が智弁に勝ったのはBチーム戦やんw
そもそもはっきりしたスコアも出てこないしほんまに練習試合があったのかも不明(智弁は大阪遠征してたとの話しもあるし)
582名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 11:05:43 ID:uvuURkDH0
徳島大会の組み合わせ,ひどすぎる。弱い上に,一段と弱い無名が勝ち進める可能性のあるクジ。
他の3県は,強豪が順当に勝ち進めそう?
本当にくじ運も,勝ち進んでいくためにはおおきい
583徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/09/07(月) 12:09:14 ID:gcgkwcBrO
龍田(徳島商)高橋(寒川)筒井(高知)
彼らに共通して言えるのはトーナメント向きの投手であるという事
味方が一点しか奪えないようなら完封し
味方が五点獲れば四点までは与えるが同点、逆転までは許さないといった
勝つ為に当たり前の事を当たり前にこなせる投手
決して手を抜いている訳でもなく演出している訳でもない
危険察知能力に長け状況に応じ臨機応変に対応出来る投球術、メンタルを兼ね備えているのだ
試合間隔が空きあらゆる面で投手優位の秋
天変地異でも起こらない限り
彼らが所属するティームの一位通過は約束されている
584名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 13:16:41 ID:IR/DhNo10
>>583
明徳・高知は投手力が安定しているので、高知県の四国の切符はまずこの2チームだろう。

明徳は球威のある前田、リリーフの山田。
高知は完投能力のある左の筒井、リリーフに宮本か西川。

3チーム目は高知商・土佐・高知中央・岡豊と大混戦。
585名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 14:32:28 ID:6KUmkeaJO
高知と明徳はいつも出てくるよな
高知商をかなり推してた奴いたけど混戦って大したことなかったのか
586名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 18:20:41 ID:W1hJw/Ul0
高知商は打線は良いけどPが弱い。
587名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 21:08:07 ID:fZ0GOAhLO
>>577
宮崎も注目されてたけど、さすがに秋山ほどじゃなかったような
588名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 22:37:05 ID:FiCqHXJO0
今年もやっぱり愛媛だね。西条、今西、宇和島東が順当だろう。
589名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 00:12:32 ID:swkVRkqe0
済ヲタ終わったな

今治親父に言い負けてる(笑)

かなりヲタうぜーーw
590名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 00:36:08 ID:sQrLeMR60
せっかくの愛媛開催なんだが
どうも今年の愛媛勢は選抜も無理ぽい
香川と高知
例年になく強そうなんだな
591名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 02:41:23 ID:rV7+PsajO
個人的には、むしろ愛媛勢が例年になく弱いんだと思う
香川も高知も恐らく去年と同じくらいじゃないか?
592徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/09/08(火) 03:11:10 ID:c0DwXvSpO
明徳はティームの方向性が見えてこない
右左問わず平均的かつ特徴のない投手なら一回りもすれば捕らえてくるだけの能力はあるが
岡豊の癖球を操る変則右腕を打ちあぐねたように
失投の少ない技巧派左腕筒井にも同じように手を焼く公算大
かといって自軍の投手陣が相手に付け入る隙を与えない程の
力量を保持しているかと言えばそうではないだけに
一定水準の力を持つティーム、特に投手中心の守備型のティームに対しては
打撃型とも守備型ともとれない中途半端で脆いティームであると言わざるを得ない
石垣損失は少なくとも秋の段階に於いてはティームに多大なる影響を及ぼすはずだ
593名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 10:47:47 ID:xMoWDtMH0
>>590
済美は広島の強豪や高知商に練習試合で圧倒するなど調子を上げてるみたい
愛媛人だけど香川の私立勢が好投手擁して不気味だな
594名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 11:30:35 ID:sQrLeMR60
>>591
去年の秋山西条の高商戦の圧倒的な強さを球場で観戦したけど
確かに愛媛の迫力不足は否めませんね
投手力のいい香川を勝ちぬいたチームなら
久々の選抜出場も
595名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 12:46:24 ID:L5AK/PAG0
愛媛、高知、香川の三つ巴だね
徳島は愛媛への小旅行
596名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 12:53:18 ID:qwSg7/i90
>>593
済美と高知商の練習試合は実際に観戦していたけど
6−1の結果から見ても、試合内容から見ても圧倒ではないよ。
済美のエースの鈴木は調子が悪いのか、ストレートのほとんどが120キロ後半なので
レベルが高いチームには普通に打たれるでしょう。
市商ファンの人には悪いが、高知商はレベルが低いと感じた。
597名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 16:37:53 ID:rV7+PsajO
>>594
まあ高橋や平井もかなり伸びないと選抜では苦しいだろうけどね
香川は底抜けした印象があるなあ
598名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 18:53:18 ID:QgKewlIz0
平井は立ち上がりが顕著な手投げ。回を重ねるごとにましになっていく。
いや、俺の目があの野手投げに慣れていってるだけかも知れんがw
榎内はある程度球数投げるまで切れてこない。藤田は球(ry伸びてこない。
小林は才能を感じるがなにかバラバラ。高橋はときどきやらかす。

全員に共通する絶対感の無さ。そして打力の乏しさ。
序盤でPが炎上。跳ね返せないで負けるパターンが早くも目に浮かぶw
まあそれでも当たり前のように三本松が出てた頃に比べるとw
599徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/09/09(水) 15:32:41 ID:OJvtdKHGO
格下相手には鬼のようにパコる打撃陣に
次から次へと制球がアバウトな同タイプの軟投派投手を送り込んでくる投手陣
今シーズンの高知商そのものが近年の済美を一回りスケールダウンさせたようなティーム
両軍共に現状のピッチングスタッフでは戦力の上積みは見込めないという見方が一般的だが
こと済美に関しては愚直なまでにパコる野球に徹するならば一位通過
すなわち優勝まであるというのが我々プロの意見でもあり
今シーズン愛媛に好投手と呼べる投手の絶対数が不足している事の裏返しでもある
600徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/09/09(水) 15:39:21 ID:OJvtdKHGO
物理的に考えて秋の段階で東山の低目へ釣り糸を引いたように決まる真っ直ぐに対し
力負けする事なく弾き返す事が出来るのは寒川打線くらいだろう
春先解禁直後の肌寒い時期に躍動感十分のフォームで
あれだけの真っ直ぐを投じられる投手はそういない
香川二、三位には素直に大阪西を推しておくべきだった
601名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 15:44:22 ID:tHAERqX40
>>599
>我々プロの意見でもあり
そこまで書いてもし、外れたらオロナミンC球場の便所掃除な。
602名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 16:38:40 ID:HSl+LpjT0
>>599
2ちゃんに書き込むプロって一体?
・・・頭が痛過ぎるな
603名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 16:56:27 ID:hQ4N2rxA0
徳島商業は本当に強いのか?
604名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 20:19:18 ID:Xd+4feox0
弱い
605名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 06:37:03 ID:9SqxlZuZ0
愛媛の秋は、西条、丹原の西条市内勢が強いぞ。ぐんぐん力をつけている。
606名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 09:46:52 ID:KrGFOKu90
今治西10-11日大山形
今治西0-10常葉菊川
今治西2-15報徳学園

今治西は愛媛勢には珍しい2桁失点を5年で3回もやっちゃってます

初戦だけ強くて2回戦以降で大敗する面汚しはイラネ
607名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 13:32:42 ID:H0lOTuDi0
>>606
それ、全部何回か勝った後での敗戦だな。
初戦で当時2年生だった岡田に完封された恥さらしの君の応援してる学校よりはマシだよ。
608名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 16:26:25 ID:r1Pd02n/0
>>606>>607
どっちもどっちだと思うな
レベルの低い争い
609名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 19:23:23 ID:+VdacgBUO
初戦で0‐3の完封負けと二回戦で0‐10の完封負け
後者の初戦が二十一世紀枠でそれにふさわしい程度の弱さだった事も考えると、後者の方が若干酷いだろう

ただ、2つ勝って打線は良かった宇高の代をそれらと一緒くたにするのは失礼だわ
610名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 13:22:29 ID:pZsjkMYD0
宇高の代は普通に強かったしな。
負けた試合も限りなく采配ミスによる自滅に近い負けだし。
611名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 13:37:43 ID:xagM3gFd0
松山を落として今治に集めよう
612名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 15:06:21 ID:mqhTcXEo0
天理が又やったな
今度は性犯罪
暴力やったり性犯罪をしたり最低だな
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110017000-n1.htm

天理、PL、平安、桐一
これらは何度も不祥事を繰り返す懲りない高校
なぜか近畿の宗教学校に多い
宗教で何を教えているのか
野球さえやってれば何をやってもいいのか
613名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 15:57:11 ID:Oe5w1cg3O
ティームw
614名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 16:55:14 ID:uy8l3XF10
>>608
そんなことない。今西親父の圧勝だね。

そういやババを見掛けなくなってから済ヲタ軍は沈静だなw
615名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 17:21:02 ID:Z1mIzMCtO
高知の常連三校の新チーム観たが
高知が一歩リードかな
筒井の球威とスラが良い、明徳義塾は投手がやや心もとない
高知商の打撃は高知と遜色ない
ただ三校とも去年の同時期に比べたら少し小粒
616名無しさん@実況は実況板で:2009/09/11(金) 22:27:11 ID:32YnbiKK0
愛媛は、混戦だが西条が頭一つ抜けたな。新チーム結成が遅れたが順調な
仕上がりだ。
617名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 00:05:38 ID:iNbXd48C0
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/local/article.aspx?id=20090911000514
 うーん、もう少し長生きしてほすかったなぁ。
618名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 00:55:38 ID:emLaMCHS0
>>617
野球王国四国の歴史を紡いできた名将がまたひとり …

ご冥福をお祈りします
619徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/09/12(土) 07:18:44 ID:uLW0gf2zO
頭一つ抜けていると言えるのはウチと寒川だけだ
ウチは細かいスキルのレベルアップと代理指揮官との連携
寒川は五十嵐を二番手投手として確立させられるか
単純に勝ち上がるだけでなく課題を修正しつつ
勝ち方(内容)にこだわりティームを熟成させていく
上(四国)を見据えながらの大会になるだろう
620名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 07:26:04 ID:lqMykHtaO
徳島商は小松島西を突破できるか見ものやね
寒川は組み合わせ的にも四国大会へ上がってくる確率高いね
春の四国大会での高橋をベースで考えれば高知商より力はあるかなと
621名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 11:34:33 ID:BXfy8h21O
寒川の高橋は新チームの練習試合では1−3で敗れている。
622名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 11:44:27 ID:Pxktvhnb0
どこに?
623名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 13:59:30 ID:i9ZAomAu0
高知商の事じゃね?確か新チームは高知商の連勝とかって書き込みがあった気がする。
でも済美には力負け、悔しいがやっぱ今年も四国の中心は今西、西条、済美、聖陵らをようする愛媛っしょ。
624名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 15:38:11 ID:4UVQs6lg0
西条新チーム、デビュー戦。 コールドで公式戦初勝利 新チームも健在だ
625名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 16:20:48 ID:DzGqgOIl0
>>624>>616>>605>>578>>498>>480>>477


131 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 14:29:48 ID:D8ZqK+7SO
井下ってまた骨折したの?

132 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 14:39:39 ID:4UVQs6lg0
運動会で張りきったらしいな


ID:4UVQs6lg0
こいつは工作員ではなくガチで狂信的西条オタのようだな。
愛媛スレで佐伯海の守備は超高校級〜とか何回も持ち上げてたのもお前だろ。
特徴のあるいかにも頭悪そうな文章だからすぐ分かる。

徳最伝のように少しは文才に秀でていて、なおかつネタ要素満載なら少し可愛げもあるが
お前はただ西条のイメージを悪くしているだけだ。

書き込むなとは言わん。
その内容をどうにかしろ。
626名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 21:06:46 ID:myCWR5l3O
銀河系最強軍団の徳島商業が初戦を53−0
で勝ったらしい
627名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 02:30:55 ID:jPjAprRhO
徳島県大会はラグビーの試合に変わったのか?
628名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 03:02:11 ID:uMydp5M+0
>>627
これは仕方がない。相手は部員を集めるので精一杯のチームなんだから。
徳商が四国にでても打率とかあてにしないでね。
629名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 03:07:46 ID:g3vQa9nD0
全国ではロクな結果を残せない西条が出てくるのでは、ダメだな。
徳島の徳島商業、高知の明徳、高知、それと香川の寒川、あとは尽誠学園あたりに期待したい。
630名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 03:11:57 ID:uA0Kx8BG0
>>629
高知高校だって平成以降2勝8敗だぞ
西条より期待できねぇ
631名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 05:40:34 ID:QraxsJCcO
昨日の結果
〔東予1回戦〕
(新)@新居浜西12―2新居浜工(7回コールド) A今治工4―2新居浜東 B新居浜高専vs小松(雨天順延)
(西)@西条12―5新居浜南(8回コールド) A今治北11―5三島 B丹原vs今治東(雨天順延)
〔中予1回戦〕
(坊)@松山商10―0松山中央(5回コールド) A東温0―1x松山北 B済美平成vs伊予農(雨天順延)
(マ)@松山工14―2松山西(7回コールド) A松山城南8―1上浮穴(7回コールド) B愛大附属vs伊予(雨天順延)
〔南予1回戦〕
(宇)@三間2―17宇和(5回コールド) A八幡浜工0―16宇和島東(5回コールド)
(大)@宇和島南9―12大洲 A帝京第五6―4津島(7回降雨コールド)
632名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 05:42:58 ID:QraxsJCcO
本日の試合予定
〔東予1回戦〕
(新)@東予vs新居浜商 A土居vs今北大三島 B新居浜高専vs小松
(今)@伯方vs今治南 A弓削商船vs西条農 B丹原vs今治東
〔中予1回戦〕
(マ)@済美平成vs伊予農 A愛大附属vs伊予 B松山南vs小田
〔南予1回戦〕
(宇)@野村vs三瓶 A八幡浜vs南宇和
(大)@吉田vs川之石 A北宇和vs大洲農
633名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 09:14:07 ID:3p+yz6HN0
度重なる徳商の不祥事に、とりあえず先にポカスタにTVつけるってさ
634名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:02:05 ID:D+SEs7iF0
徳商の試合結果はネタ
635名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:09:48 ID:Fvhf17ry0
いや、四国では新記録でねえかあ
636名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 10:43:04 ID:n0L3Sgg80
徳商は直近こそ情けないが
平成では結果を残しているな
監督もああなったことだし
ここは心機一転また花を咲かせてほしい
徳最伝にもたまには雄叫びをあげさせてやりたいよ
637名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 09:44:12 ID:sfE8xhlO0
全国で戦える高校

香川 なし
徳島 鳴門工
高知 明徳
愛媛 今治西

済美も尽誠も過去の高校になってしまった。
特に済美は賞味期限が切れるのが早すぎた。
638名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 11:45:53 ID:/frkfKMX0
今秋は、県大会のくじ運が、例年以上に左右されそう。
四国はいつも常連校ばかりなのに、この秋は、意外な無名が本大会にくるかも?
強豪のターゲットにされて四国大会ではまず勝てないだろうけど。
昨秋のようなすごいネーミング校ばかりの(丸亀以外)大会がみたいけど今年は無理かな。
どんな厳しい組み合わせでも、まず四国大会までは間違いなく勝てるというところは、今秋どこだろう?
組み合わせ、そして、初戦の試合内容である程度よめてくるかんじもする
639名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 19:39:21 ID:BVJRV4fM0
ま、高知はいつもの3校が来ますよ、今年は3校とも弱いけど県内じゃ神懸り的な強さだからね。
ってか他校は全国はおろか四国さえ狙ってない、運がよければたなぼたでって程度、、それくらい県全体のレベルが低いのよ。
人口が鳥取と変わらん程度で上手いやつが上位校に行ったら他は悲惨だわな。
岡豊とか今年はちょっと違う高校が期待されているがちょいとPが良くても打てないから結局負けるだろう。
640名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 20:06:14 ID:swqou0mHO
明徳は宇和島東ごときにボコられてるからな〜

愛媛もどれも中途半端やし
香川は所詮香川やし
641名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:34:54 ID:lbwpnp1dO
今年は四国全体がレベル低いみたい。その中では高橋のいる寒川が僅差で抜けてるかな。あとは済美や明徳に鳴門工あたりか
642名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 22:44:38 ID:Dj7/DkE90


    _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜 プーン
   _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜 プーン
   >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 プーン
   了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 プーン
   "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 チョーン 
    '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 チョーン  
  +  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ クソ!
     `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
      ヽ  ̄    / |__        \_____/
       `i、-- '´   |ソ:     
        ↑               ↑
余裕の今治西、聖陵、西条、宇和島東ファン   必死の済ヲタ>>641  
 みんなが優勝候補に挙げてくれてるな♪    くそ!弱いと思われてるから
                        なんとか2chでアピールしなきゃ
643名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 23:53:20 ID:DYv1fpEd0
西条はまだチーム力とか言える段階ではないが勢いはある。
今治西は今年の選抜の敗退印象が悪すぎる。
徳島は鳴門工あたり、従来のチームは毎年個性的な強さがあったが今年は特色薄い。
今年の四国は去年の高松商、尽誠程度の力があれば優勝できるから高橋のいる寒川は悪くない。
明徳はエースが消えて一気にガタがきている。突貫工事でも馬淵は、やりくりして
それなりのチームは造ってくるだろうが石橋のような核になる選手がいない。
池知の残った高知が化ける可能性はあるが、現時点では突然変異を待つようなもので秋四国では無理。
おそらく数年前の新田ー西条の決勝戦並みの大会になる。
つまり運の強いチームが勝つ。
644名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 00:35:45 ID:ccnZLfxGO
鳴門工はもう完全にピーク過ぎてる
あと今治西は例年通り、よくて準優勝ってとこかと
明徳高知もチーム力ダウンとなると、寒川辺りには初の選抜のチャンスだろうな
645名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 08:49:58 ID:EL59YtWS0
寒川は中軸打線の体格もいいな
以前の香川は蚊トンボのイメージだったのに
646名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 10:58:01 ID:BTJWslJy0
そういえば坊ちゃんスタジアムって、まだメガホンで口ラッパとかしたらだめなん?
647名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 11:11:35 ID:xlwucy/g0
鳴門工業はバッテリーがしっかりしているし、
打線の核になる選手(三倉、濱西)もいる。
ピークが過ぎてるとも思わないが、四国で優勝する力があるとも思えん。

徳島商は監督謹慎などもあって、どこかでこけるだろうし、
四国大会に出たとしてもお約束のレイプ負けが待っている。
1年生が6人もレギュラーにいるので、来年のチームなんだが、
井上監督のへぼい手腕だと来年になっても一山いくらのチームにしか育たないだろうな。

後は隔年で四国大会の決勝に進出している小松島くらいか。
648名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 12:31:14 ID:kzkfZ06g0
で、みんなの意見を総合すると
決勝は寒川−小松島
649名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 12:41:27 ID:ysMj5Zf7O
藤井学園寒川優勝あるで!
650名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 13:42:45 ID:xlwucy/g0
>>648
地味な決勝だなw
小松島vs今治北を思い出すカードだw

四国の決勝じゃないと注目度も低いという。
651名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 16:01:04 ID:ajhzkRXqO
寒川初戦敗退やな
ショボい糞チーム
652名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 16:02:53 ID:QdKpdlyp0
寒川の初戦は高松高専
653名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 16:19:16 ID:JLuSu5Ba0
徳最伝さんよ、城西との試合見たけど
あんたの言う1年生なんとかってあの程度か?
佐藤はいいパワーしとったけどな
あとは並か並以下やろ
あの展開で出してもらえんやつもおったんちゃうか
期待しとったんやけどな
654名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 16:54:58 ID:P28gDGai0
>>653
バッティングは並か並以下でしたか。
ピッチャーはどうでしたか?
試合を見れてないので、どの程度のピッチャーか特徴を知りたいのですが。
よろしくお願いします。
655名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 19:30:53 ID:8P5vMMSOO
西口があの状態なら四国大会に出る前に次の徳商戦で消えるだろうね小松島は。徳商は井上よりは今の代行監督がいいと思う。
656名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:02:32 ID:iMb0cMpwO
今年は土佐が最強
657名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 20:07:52 ID:nvk/l+m6O
今年は中国地方が強そうだからまたセンバツは2枠になりそうだね
658名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 22:07:49 ID:/lqp5WTB0
秋だから完成度とか誰もいわないが
今の時点でイメージですらセンバツ1回戦勝てそうなとこがないからな
この夏の西条、高知、寒川、徳島北が強く思える今日この頃・・・
659名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 23:46:46 ID:0tjHeXLZ0
>>657
強い、弱いというより四国大会の準決勝で接戦をすることが全て。
去年の神宮大会で西条が倉敷工に勝ち、四国のほうがレベルが高かったのにもかかわらず
高松商が大敗していたために、中国に取られた。

>>658
それは全国どこの学校も同じ。
今の時期に旧チームと試合をしたら新チームは負ける。
660(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2009/09/16(水) 00:14:16 ID:6gam477L0
>>655
>徳商は井上よりは今の代行監督がいいと思う。

やべw
同感すぎて噴いたw

徳商生に聞いたが、監督の暴力は日常的に行われていたらしいので、
特に監督を擁護する話しは全然ミミに入らなかった。
しかしながら、「どこの高校もある話しだから」というのも聞いた。

やっぱり野球はこんなもんか。
少年野球においても監督が必死すぎて、暴力ふるったり罵声を浴びせたり。
小学生がブルってるのを良くみかける。野球の指導ってサッカーやバスケットに比べたら異質だと思う。
661名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 03:58:36 ID:VH/Tg96uO
>>650
校名房乙だなwww
662名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 04:00:06 ID:VH/Tg96uO
>>640
ゴミ島は四国6連敗中だしなwwwwww
663名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 08:23:59 ID:xvUF+oCGO
>>656
どのあたりが?

久しぶりに見てみたい気もするが
664ふふふ ◆WARUFUNziY :2009/09/16(水) 08:57:20 ID:SYe7CI4/O
>>660
カルトだからな

愛のある体罰=善
という島田紳助のような狂信者がいなくならない限り犠牲者は減らないな

教育上の躾≠体罰ということを認めてしまうと、過去の否定=自分の両親や恩師の否定、この国の今までの教育方針の否定=自らのアイデンティティーの崩壊になってしまうのでしょうね。

耳障りのいい言葉を産みだし、自己正当化に必死な暴力教育者どもにフリーチベット!
665名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 19:36:41 ID:TEirrc/HO
>>659
西条が倉敷工に勝ったのは事実だけど、
昨秋の四国は内容を見れば西条一強という感じだったからな
666名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 21:12:43 ID:oOYBXMX10
>>665
西条一強?なわけねーだろ。
決勝戦 西条2−1今治西
高松商が西条に完敗して尽誠が四国3位校になったことで、四国側の不利は目に見えていた。
尽誠は県大会で高商に負けてるし。
667名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 11:54:11 ID:RIQF0jKJO
>>660
野球ってのはスポーツの中でもっともメンタルが左右するスポーツだからある程度は仕方ないと思う
野球は技術指導だけじゃだめだよ
野球はチームスポーツなのに自分との闘いの面も強いからね
668名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 14:30:06 ID:dCbp/KgMO
>>666
点差だけで力の差を判断するのは浅はかだよ

点差で全てが測れるなら中国三校目は鳥取城北だったわけで、
少なくとも高野連は点差以外の要素も見て決めてる事が分かる
669名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 21:56:38 ID:inr+t8Bl0
>>668
それは鳥取城北が力が無いのは誰の目にも明らかだったから。
高松商は力があったから、もう少し接戦の試合をしたら
すんなり四国3位は高松商になり、中国四国5校目も高商だったと思う。
670名無しさん@実況は実況板で:2009/09/18(金) 16:54:09 ID:1zac/D54O
>>619
五十嵐は3番サード


知ったか乙
671徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/09/19(土) 04:06:22 ID:SJ7uIj0EO
よく○○は穴だから○○を狙え、揺さ振れ等の
あからさまな指示が成されるのは野球フリークならずともご存知だろう
通常、格下と目されるティームに対し頻繁に用いられる指示であり
相手ティームが一定の力を保有しているケースや
戦力が均衡していると想定されるケースでは
各プレーヤーに対し頭の片隅にとめておけ程度の指示で終わるのが通例であるが
小松島の一塁手が対象プレーヤーとなるケースは少々、訳が違う
打順又はシチュエーション問わず犠打を多用し走者を進め一点を奪いにいく
オーソドックスな“伝統”の徳商野球など既に存在しない
型に填まらず弱点(ミス)に付け込み
機動力を絡め一気に畳み掛けて相手の心をへし折ってしまう野球こそが
創部100thアニバーサリー新生・徳島商が実践する
アグレッシブ・ベースボールの神髄と言えよう

■徳島商8‐2小松島
事実上の決勝戦と称され表向きには注目度の高いカードだが
小松島が誇る絶対的エース西口というサウスポーにゲームを支配し
局面問わずねじ伏せてしまうだけの力はまだない
小松島サイドで打撃を最優先する決断が下されるようなら
スタメン発表の段階にして詰んでしまう恐れがある
因みにウチの二失点は先発投手がマウンドを降りてからの失点と想定している
従ってウチが誇るスーパーエース龍田の公式戦連続イニング無失点記録
(現在18イニング)が途絶える事はない
672徳島人:2009/09/19(土) 15:08:43 ID:jKNv+VzB0
徳商最強伝説さんよ、よかったないい場所見つけて。
地元徳島では総スカン喰らって書き込み出来ねーもんなw
密かに地元スレに書き込む時は徳商最強伝説を伏せてトリップだけの
小細工しないと書き込めないあわれな奴!
あんまり偉そうに語とったら四国内でも総スカン喰らうぞ!
673名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:43:44 ID:4vmJC5MHO
別にいんでない?
結構いい予想だと思うよ
徳島スレで相手にされないってのもあるかもだけど、徳島スレ自体侘しいかな
秋の徳島は徳島商と鳴門工が四国大会へ進めば御の字でしょ
確かに瀧田はいいストレートを持っている
674名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 18:50:39 ID:PGbOxW/s0
自分の贔屓チームを『ウチのチーム』なんて言う奴にロクな人間はいない。
675名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 00:59:37 ID:rfA0Ft9TO
ゴミ島はどうせ四国じゃ勝てないからどうでもいい
676名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 01:28:33 ID:1fYJBVb10
>>675
四国はどうせ甲子園じゃ勝てないからどうでもいい
677名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 08:35:13 ID:Hxpk8OX90
打てない打線に不安のある守り
展開によっては徳島商のコールド負けもありえる
678名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 16:27:36 ID:09r/YclQO
短パン
679名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 18:47:09 ID:m9UBcIWO0
>>672
徳島スレが感想ばっかでレベル低いから徳最伝が相手にしてないだけだろw
徳最伝がいなかったらだれも今年は阿南工業が強いとか知らなかっただろが。
680名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 18:52:16 ID:tLxLEOMwO
今年の阿南工って四国大会で勝てるくらい強いのかな?
681名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:48:16 ID:jTP2HnMwO
>>679
徳最伝を擁護する奴がいるとわw
ここ最近のレスだけで判断してるんだろうな・・あんた。
何に対して怒りを抱いているのか分かってないな。
昔からの徳最伝のレスを知らないあんたにどう伝えたらいいだろう・・・
銀河系最強だなんだと吹くだけ吹いて、結果が出なかった事に対して知らんぷり
そのくせプロの評論家気取りときてる
懲りもせずまた同じ過ちを繰り返そうとしてるんだよ!
随分と優秀な1年が居るらしいからね・・・
ムカついきた!もうよすわ。
682名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:36:45 ID:CgGlI0ff0
吹こうが、評論家気取ろうが、そんなもんそいつの勝手だろ
683名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 21:49:40 ID:m9UBcIWO0
>>681
俺は昔から徳最伝知ってる(徳最伝の影響で全国スレで徳商が一時期Aランクに位置づけられてたよね。新1年の前田も推してたし)
ホラ吹きなところがあるが情報網はそこらのコテハンよりは数段上だと思うよ。
684名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 07:33:44 ID:PstTabynO
確かにご贔屓のチームを「オレの」とか言うのはいただけないね
ま、一種のネタとして思えばそれまで
徳島の人にしたら迷惑な存在なのは分かる気がするが
最近の彼の書き込み内容はなかなか面白と思う
685名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 08:34:20 ID:LZMqH8EY0
徳商の馬鹿よりまぶち党の話が久しぶりに聞きたいわ
686(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2009/09/21(月) 09:07:51 ID:TAUc8mkv0
お〜。
今日は徳商と松高の試合なのか?
面白そうじゃないか。

ところで日大三高と徳島北の試合を見て思ったのだが、
小松島と日大三高のユニフォームって似てね?
小松島のユニだせ〜し弱そうだなって思ってた俺としては、ちょっとだけ嬉しかった。
687名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 09:37:28 ID:XLQDWX+N0
徳島北と華陵のユニもそっくりだったな
688名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 15:48:53 ID:T8dIRlex0
愛媛人だけど全盛期には及ばないが復活の兆しがある宇和島東や岡山や広島の強豪に力負けしてない済美に期待してる














689名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 16:18:47 ID:QjNgkKNq0
徳島大会は、どつぼ。弱そうな、小松島勝利。なんで、ここは、勝っても強さをかんじないんだろう?
四国で強豪のターゲットにされかねない。
690名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 16:20:46 ID:xyZg+NTG0
>>688
済美を応援している者だが、正直言って今年の済美は例年より弱い。
君のように過度に済美を評価する人がいるからこの掲示板では済美ファンが悪く言われることに気づいてる?
まともな済美ファンは謙虚なのに、過大評価してる済美ファンに対しては頭にきてるぞ。
691名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 17:24:03 ID:kLzGIZv70
 香川では、夏の予選の4強はすべて初戦を突破したが、
好投手のいる香川西と丸亀城西はいずれも敗れた。
692名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:03:30 ID:QjNgkKNq0
大会前の予想と、少し違う感じ。思わぬところの、四国出場あるかも。
だらしない試合している、強豪もいるな
693名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:09:36 ID:XLQDWX+N0
みんなの話を総合すると
決勝は寒川−小松島
だったが…
694名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:13:59 ID:9yNfqc4C0
高知人だが香川には明徳みたいに香川地元を甲子園に出さないように香川西に期待してたのに
695名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:38:45 ID:A/WSA0VkO
小松島って言うと過去二回の印象が悪かったせいか、
相手投手の省エネ投球にいいようにヒネられるイメージしかない
点差の割に、見てて勝てる気配ゼロだったな
696名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:49:19 ID:STMpiwaG0
今年は高知も悲惨だぞ
明徳は打線が上位下位関係無く非力で変化に弱い。緩急差の繰り返しで簡単に打ち取られる。
Pの山田、前田も例年なら完全に控えクラス。守備はほんとにポロポロやる。
学園はエース筒井が左腕というだけで公文の球威には程遠い。守備は内外野ともヘタ
打線は池知だけマークすればいい、だいたい自動アウト
市商はダメ、土佐のほうが少しは買える
だけど去年明徳が秋から春、学園が春から夏に激変して強くなったから長い目での楽しみはあるよ。
697名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 18:51:25 ID:5X3kVUBk0
こら徳島最強伝説!
お前が推してた徳島商業と香川西早々に負けたぞw
なんか言えやこら!w
698名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 19:45:10 ID:XLQDWX+N0
そこが徳最伝のいいとこだなw
699名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 20:00:49 ID:owsmPZ6QO
>>697
だから言ってるだろ
コイツは吹くだけ吹いて
後は知らんぷりだって!!

またハンドルネーム変えちゃうかもなw
700名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 21:05:59 ID:FuCuj6OO0
朧以上のデスぶりだなw
701名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:14:00 ID:PjTs2/m80
>>688
愛媛からは聖陵と宇和島東と済美の3校でいい。
今治西は大野が監督になってからメッキリ打てなくなった。
8点取られても10点取って勝つバカ試合が魅力のチームがあのザマではなw
せめてPの林が成長するまで我慢してもらわないと。
702名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:15:37 ID:xC4/ULGaO
鳥取クラウンの中谷は、大阪桐蔭やら天理やらPLやら色んな噂があるが、

本人が一番行きたいのは間違いなく大阪桐蔭。
進路も安泰。周りも全国レベルの選手ばかりで全国制覇狙える。指導者も優秀。練習環境とか、豪華な寮とかも全て含め、野球頑張ってれば、勉強しなくてもいい大阪桐蔭が一番行きたいだろ
で卒業後はパイプある西武ライオンズでドラ1。
大阪桐蔭は西日本の全国レベルの選手が一番行きたがる高校。
703名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:16:17 ID:XmZXeAga0
聖陵と宇和島東はOKだが、済美が四国大会に出たら
愛媛人からすごいブーイングが出そうだなぁ。
704名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:54:50 ID:UOU7Tcj40
>>703
済美の場合、勝ち方にもよるんだろうが弱そうだよね

それよりも聖陵が四国大会どころか甲子園に出た時が怖いな
アルプススタンドにいる生徒が不良ばかりだったら
NHKのカメラマンもどこを撮ったらいいのか困るだろうしな

ところで聖陵って、まだ男子校のまま?
男女共学になってたっけ?
705名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 23:57:25 ID:P0OGlMK6O
>>703愛媛から×
ネラーから○
706名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 01:04:01 ID:37x0ywCuO
聖陵と新田が揃って四国大会に出たら、景観的にユニが新鮮だ。
ただこの2校は大事なところで勝ちきれないからな。
707名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 03:41:59 ID:GOn/8bJd0
>>689
そのイメージに騙されて前は小松島がスルスル決勝まで勝ち上がり明徳を食おうかというところまでいった・・・
今回も油断してれば負けるよ。

ただ、小松島は四国へ進めない気がする。
708名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 14:48:32 ID:oAEqXreL0
 香川では尽誠学園と高松商業とが準々決勝で対戦することに。
709名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 14:52:46 ID:kOtJC0GxO
>>708 見に行っとく

榎内対尽誠打線

昨秋決勝の再現か

今年の高商はちと落ちる
710名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 15:04:52 ID:gtHLUqxw0
>>708
香川の高野連も配慮がないな
711名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 15:31:36 ID:oAEqXreL0
>>710
 香川は夏の予選8強がシードされているが、その間はフリー抽選。
712名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 17:29:45 ID:gtHLUqxw0
>>711
それで毎年オマケみたいな代表が混じってるのか
713名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 17:35:34 ID:gtHLUqxw0
寒川の高橋が三回戦で19奪三振の大会新記録
いよいよ本物だな
714名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 17:59:52 ID:KotsTTby0
>>711
愛媛は8月中旬〜下旬の新人戦が多少反映されるんだが、香川って新人戦無いの?
715名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 19:43:02 ID:qKPPCt3zO
ないよ 夏の大会の結果が選手変わるのにシード選考になる。おかしいよな
716私は嘘つきですよ:2009/09/22(火) 19:54:35 ID:1wYNsdNd0
ざっと観戦して回りましたが
単純な打力なら鳴門工が一歩リードです
走塁、バント、サインプレーを絡めた総合的なオフェンス力となると
どこも大差がないでしょう。
走塁の練習成果が伺えるのは明徳義塾ですが、実戦での判断はまだ足りません

左腕としたら西口、大橋、平井、筒井あたりの名前が挙がりますが
筒井が少しばかり評価が高いですね
右腕なら高橋、榎内、瀧田、西川あたりでしょうかね
済美を下し、明徳義塾と対等に渡り合った寒川・高橋は要注意なのは当然として
既に敗退しましたが徳島商・瀧田は今後の四国を楽しませてくれるでしょう

徳島県外の球場でも噂になっていた阿南工・山本ですが敗退しましたね
まだ未観戦ですのでまた春にでも拝見したいものです

あとは愛媛勢ですが、楽しみですね
717(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2009/09/22(火) 23:45:38 ID:MGQLccqV0
嘘つきさん。
北高の岩崎てどんなもんでしょうか?
7183度の飯より野球好き:2009/09/23(水) 13:29:49 ID:aBD+OeJdO
意外と寒川、尽誠の香川勢が四国大会でブレイクしそう
鳴門工はまだまだ粗く旧チームに比べ小粒
だが経験積めば嫌らしいチームになる可能性も
高知はやや落ちるかな
愛媛は何だかんだ言って愛媛だ

余談だが春四国で見た済美の鈴木(鳴門工完封)相当良かったが伸びてないのか?
719名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 15:37:39 ID:lzhjbb/q0
>>718
故障とか劣化とか諸説あるが伸びてないな。
というより春よりむしろ球が遅くなっている。
夏あたりからそうだった。
720名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 22:01:09 ID:sE+E3tPf0
まぶち党元気かな
721まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/09/23(水) 23:00:56 ID:8/rdaG0iO
元気やでw
最近忙しいのですっかりROM専ですわ。
秋季ですが、高知はいつもの顔ぶれでしょうね。高知商に替わって土佐かもしれませんが。
寒川は念願の甲子園初出場をしてから一皮むけた印象ですね。
722名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 23:05:51 ID:sE+E3tPf0
おお!寂しいからたまには顔出してくれよw
723名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 03:25:51 ID:N0SgOdMkO
>>712
今年もオマケが2位で出る
724名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 05:36:25 ID:HKKnKDyA0
歌謡曲のタイトルみたいだな >>723
725名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 10:45:17 ID:UkOE8niO0
県大会中盤での、各県レベルは?
予想とは、違う展開になってる県もあるようだ。
勝っていても、いまいち波にのりきれない強豪、あるいは予想外に奮闘しているダークホースなどなど、色々だな。
726名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 11:02:27 ID:rJzoZXL4O
徳島は名のあるチームが潰しあっているみたいだな。
愛媛は、残るべきチームが順当に残ったという感じ。
ただ、今後は今西と西条、新田と済美が早い段階で潰しあう。
あと、松商と宇東も次ぶつかる。
一昔前なら屈指の好カードと言えただろうに。
727さぬきのたぬき:2009/09/25(金) 11:15:52 ID:4SKs5ECl0
>725さん

香川は「くじ運」に恵まれノーシードながら上位進出が予想された
香川西が撃沈した以外は、ここまで順当に展開してます。

現段階では寒川が四国大会当確

明日の尽誠vs高商の勝者も寒川に準決勝で敗れても3位で愛媛行きでしょう。

これまでの戦いぶりから上記3校の戦力は、昨年の四国大会・香川代表よりは
やや上だろうと思います。

特に寒川・尽誠はエースの安定感とチーム全体のまとまりによるチーム力は
昨年の今治西クラスのレベルだと見ます。

他の3県との力関係がまだ微妙ではありますが、香川から1校がセンバツされる
可能性大と予想してます。
728名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 12:24:58 ID:UkOE8niO0
香川勢は、四国のどこの高校と対戦すれば、上位みえてくるの?
729名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 14:22:05 ID:CfVVPg5Z0
>>728
まだ、愛媛と高知の大会が始まったばかりなので、
徳島についてしか言えないが、
鳴門工、小松島の2校以外なら勝てるのではないの?
下手すりゃ阿南高専、板野、脇町といった無名が出てくるからな。
徳島北は未知数なところがある。
730名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 14:40:49 ID:UkOE8niO0
たとえ、そこそこの戦力があっても、ネーミングのない無名が四国に進出しても強豪校ターゲットにされるだけ。
昨秋の四国大会でもわかるけど、得に、四国は、おなじみの常連校ばかり。
無名が勝ち進むのは難しい。
四国大会と言えば強豪対決が注目。無名同士が、四国で対戦というケースは、少ない。
731名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 15:50:32 ID:1qeJZ3/f0
>>727
>現段階では寒川が四国大会当確

ベスト8の段階で「当確」とは言わん。戦力的にみて有力とは言えるが。

香川は投手が揃ってるが打線が弱すぎる。昨年は、川西、岩元などそこそこ
の打者がいたんだが。
ただし、他県に昨年の西条みたいな有力校がいないようなので、今年の香川
はチャンスかもしれんな。
732名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 17:04:57 ID:o3VCA7o+0
去年も香川代表は全校が初戦突破してる
逆に本命と謳われたら
もろかったりする

733名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 17:48:44 ID:uoqUuVsn0
今秋は香川に嫉妬するという他県がみられそうなのかw
珍しい光景だな
734名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 19:37:23 ID:tVI3t9Z20
そういえば、秋の四国ってテレビ中継ある?
735丸OB:2009/09/25(金) 20:32:32 ID:/cE8iWH5O
タカ匠は去年も弱いけど去年よりかなり弱いから期待や出来んよ
丸高以外の香川自体期待出来んよ

なによりタカ匠は明日負けて四国にすら出れんよ
わしの予想
一位さんちゃん
A位さんちゃん松
V位じんちゃん

わしにとったら、わしの丸高負けたきんなどこが選抜でもええきんな
736丸OB:2009/09/25(金) 20:34:57 ID:/cE8iWH5O
わしの選抜予想
鳴門工業
高知

匿紗衣殿の予想はわしに言わせたらまだまだひよっこやきんな

わしは来春も枠Aと予想
737名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 22:43:16 ID:N0SgOdMkO
>>735
死ねよ粕
738名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 22:57:11 ID:PRw7cski0
今秋の四国の有力チーム教えてください。
739丸OB:2009/09/25(金) 23:02:45 ID:/cE8iWH5O
>>737
タカ匠ヲタ乙
740名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 05:37:08 ID:84Vs2Z8n0
聖稜と寒川が四国大会の決勝で当たったら
四国一のDKN決定戦だなww
741名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 05:38:28 ID:zhqz8vwrO
>>739
死ねよ屑
742名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 06:45:41 ID:qhzFTlwf0
>>734
例年通りなら準決勝と決勝だけ(NHK)
743名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 09:01:12 ID:PdPqU8hAO
四国大会で香川勢の初戦全敗と2年連続愛媛勢2枠獲得になりそうな感じがする

実はそれほどでもないのにそこそこの好投手を久しぶりいいのが来たもんだからテンパって過大評価してしまい、で他県のモチベーションがあがってぼこられるパターン
中途半端な好投手には容赦ない愛媛勢

今年の今西、昨年より練習試合の戦績よかったりするしな
744名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 09:26:25 ID:alFXGKYh0
>>704
今年から共学。

>>734
松山市のケーブルテレビ愛媛CATVは準々決勝を中継予定。
因みに俺は加入済。
745名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 10:58:17 ID:saMqmB8q0
>>744
>>704の件、サンクス
女子の立場として聖陵に行くのは怖くないんだろうか
まぁ俺には関係無いけど
746名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 14:00:41 ID:G7698J5A0
>>743
>実はそれほどでもないのにそこそこの好投手を久しぶりいいのが来たもんだから

日本語で書いてくれたら、有難いんだが・・・
747名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 15:34:35 ID:kz46uhfB0
 やはり香川のPのレベルは高い。
748名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 15:50:17 ID:5ItRtuL3O
明徳、土佐がベスト4進出
749名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 16:42:09 ID:kz46uhfB0
>>748
 尽誠も。
試合は相手Pに苦戦して延長戦に。
750名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 16:46:03 ID:36tnVNulO
>>736
鳴門工業はあぼんしますた
751名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 16:47:12 ID:36tnVNulO
>>736
お前も鳴工を予想している時点でひよっこや(笑)
752名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 17:23:59 ID:sJ7a/Z1G0
今年も、愛媛勢で決勝だ。他の3県は秋の遠足気分で坊ちゃんに来い。坊ちゃん球場
で満塁ホームランをぶっ放すぞ。
753名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 17:38:19 ID:96zHNwP00
>>752
おいガキ、オマエいろんなトコでことごとくウザい!
754名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 17:42:41 ID:sJ7a/Z1G0
今年の愛媛代表は最強私学の登場だ!甲子園で愛媛の恥をさらす弱小公立を粉砕だ。
755名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 18:14:52 ID:sJ7a/Z1G0
今西、西条は県大会の初戦で大敗する。今年はダントツで済美だ。
756名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 18:20:29 ID:LlSUtyNsO
四国から何校出られるの?無駄に山陰が強くなったから1校くらい?
757名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 18:30:28 ID:sJ7a/Z1G0
>>756 四国から1校くらい?
済美一校で、四国の看板は背負うよ。

758名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 18:33:01 ID:sU8PWfen0
で、きょうまで各県4強入りを果たしたのは
徳島:川島、小松島、阿南高専、鳴門
高知:明徳、土佐、あと2校
香川:尽誠、あと3校
愛媛:まだ
759名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 19:08:31 ID:R9ZP1x+v0
徳島は私立より先に高専が甲子園出たりして
760名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 19:49:00 ID:84Vs2Z8n0
四国の4商で残っているのは松山商だけだなww
761名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 20:59:41 ID:PdPqU8hAO
>>746
そんなとこでぶった切るからだっぺ
点まで読んだれ
的得てはいる
762ちはやぶれ王騎:2009/09/26(土) 21:15:37 ID:TX8bjDe90
阿南高専は右下手の武田と右上手の中田の投手陣
打線は左が3人ないし4人一試合平均2つ位の失策
得点源は3番・浅田、4番・戸村が軸、戸村は三塁手で強肩

阿南高専の戦力はざっとこんなもんでしょうね
ハッキリ言っちゃうと強くはないわ
でもね、元気がいいのよね、覇気があるのよ
とにかく前向きな姿勢が非情に高感度高いわ

初戦の小松島西戦
9回に3点差をひっくり返しの逆転勝ちで勢いに乗った感じかしらね
763名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 21:20:44 ID:fj+KbJVi0
156 : ◆AlfaGTJu2Y :2009/08/19(水) 23:46:29 ID:z5AYQsDTO
タクトは大量得点の恩恵を受けようやく脱童貞したみたいだな
それより気になるのは三倉だ
馬崎も打撃は良いモノを持っているが攻守走全てに於いて
彼をカバー出来るかといえば疑問符がつく
ウチからすれば二年半眠り続けていてくれる程有難いものはないのだがね

小松島?
ああ、なんでも旧ティームから主力が多数残っているらしいね
で?


157 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 00:24:36 ID:uw2hzZZRO
↑徳最伝くせー


さて徳商はどこに負けたのだったかなw
764名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 21:38:51 ID:G7698J5A0
>>761=743か。

ID:PdPqU8hAOよ。
自分の書いたカキコを他人のふりして「的得てはいる」と不思議な日本語で
擁護とは悲しいのぉ。
お前のカキコは酔っ払いの寝言じゃ。スレを無駄に使うな。

765名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 21:45:34 ID:PdPqU8hAO
>>764
自分やがな

つかそんなまじになられても…

一応2ちゃん歴3年半ぐらいなんで
766名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 21:54:27 ID:6iFAlvPz0
徳島がドツボにはまりつつあるな。
767名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 01:30:22 ID:1CaV9MSdO
今年の徳島大会は小松島を除けば、面白い顔ぶれが勝ち上がってきたな。他県住民なので観戦はできないが阿南高専は四国大会に出場さえできれば甲子園に出れる可能性は高い
768名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 09:01:40 ID:rkiXNcoH0
現在の顔ぶれでは、済美と明徳以外は、相当力が落ちる。
769名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 09:26:10 ID:Ui6Gpxu20
>>768
明徳含めた高知勢は横一線だと思うけど。
馬淵自身は今年のチームは守備が特別いいわけでもなく、打撃・投手も
いいわけではないと、チーム力に不安があるらしい。

多分高知からは、明徳・高知高・土佐がくると思うけど
他の四国勢もあまり強いチームがいないということでチャンスはあると思う
770名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 09:32:12 ID:rkiXNcoH0
>>769 :土佐がくると思うけど
土佐は最近の練習試合で愛媛Bランクの西条にメタメタに粉砕されているぞ。
771名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 09:43:40 ID:Ui6Gpxu20
>>770
だからその土佐が出れるくらいなんだから、今年の高知勢は強くないって事
まだ一ヶ月あるから分からんけどね。
772名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 10:01:14 ID:rkiXNcoH0
>>769 :明徳含めた高知勢は横一線だと思うけど。
やはり済美がダントツか!
773名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 11:32:06 ID:/jDgicUL0
今年の四国は寒川、尽誠の決勝かなぁ・・・でも香川の2位校は初戦敗退か
774名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 11:44:39 ID:bMZqOj4H0
>>773
香川の二位でも徳島の三位には勝ちそう
寒川が準決で尽誠に敗れたら他県の一位校にプレッシャーになるな
しかし昨年の各県代表はワクワクさせてくれたのにね
775名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 11:49:44 ID:e107w/5q0
済美は新人戦でコールド(0対7)負けしてる
やっぱり釣りだよな

去年の西条も新人戦でコールド負けはしてたけどね
776 :2009/09/27(日) 12:44:04 ID:m2PD9Y+d0
各県スレ覗いたが、高知が横一線ってのは本当らしい。
明徳は四国大会出ても優勝候補とは言えない。むしろ、高知学園か。
愛媛は、前チームから見て済美一択と思いきや、鈴木が絶不調。
ここも横一線だが、結局、今西、西条が出てくるかも。
香川は寒川が抜けている。高橋が一皮剥けた。
四国大会出れば、優勝候補と見られるだろうな。尽誠も出てきそうだ。
777名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 12:53:04 ID:se+7+VUH0
 高松工芸は?何だか接戦に強そうやけど。
778名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 13:01:41 ID:Xww+mtXDO
>>776
今西と西条は順当にいけば準々決勝で当たるから・・・・
俺の予想は今西・聖陵・済美だ!
779名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 16:01:22 ID:HTlQ0tmi0
愛媛は今西・宇東・聖陵が四国大会出場だな!
780名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 16:43:57 ID:Y8JFxc1s0
香川準決勝(10/3)

尽誠−寒川
高松工芸−高松
781 :2009/09/27(日) 17:51:27 ID:m2PD9Y+d0
香川はココまで来ればたぶん当る。
@寒川 A高松 B尽誠

高橋涼、平井、辰亥弟が四国大会でどこまで通用するか。
久々に楽しみなメンツではあるな。
782名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 18:03:42 ID:ZFol46uq0
四国出場校
【香川】 (3) 尽誠学園-寒川 高松工芸-高松
【徳島】 (3) @A小松島-鳴門 B阿南高専-川島
【愛媛】 (3) {今治西-帝京五}-{西条-松山工} {土居-丹原}-{済美-新田}
       {松山聖陵-東予}-{松山北-野村} {川之江-北宇和}-{松山商-宇和島東}
【高知】 (3) 明徳義塾-高知商 高知-岡豊
783名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 18:37:28 ID:ojLib+pW0
香川の二位と徳島の三位はボー茄子か

鳴門高校?ってとこはどんなんだ?

高知はまた同じ顔ぶれが上がってきてるな
784名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 18:51:07 ID:rhLKt6330
>>782
高知商じゃなくて土佐ですよ
785名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 19:26:28 ID:19MxbxsB0
四国大会初戦で
土佐−高松、土佐−阿南光線もありえるなあ
786名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:33:14 ID:CmKoYceH0
高知県内は
池知がいる高知
過去最弱?の明徳
県No.1投手田内がいる岡豊
投打共に勢いがある土佐
に分けられる。
県民は高知商、土佐、岡豊を望んでたのに…組み合わせ上ムリだった。
787名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 20:56:44 ID:AbXhaTz50
>>770
土佐と西条戦は見たけど、1試合目は6回までは土佐が勝ってたし
2試合目は土佐がの完勝。エース森岡の調子は上がっているし
まあ参考にはならない
西条の保護者の方にはアイスコーヒーをごちそうになったので悪くは言いたくないが

788丸OB:2009/09/27(日) 20:57:09 ID:HLBCqgndO
>>751
わしの目に狂い?
ありえんわ
つーか選抜いける実力の鳴門工業が負けたってことは鳴門は相当出来ると思うよ
わしは
まぁ四国大会見てて
鳴門は間違いなく強い
789名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 22:49:15 ID:rkiXNcoH0
>>787 :土佐と西条戦は見たけど、1試合目は6回までは土佐が勝ってたし
2試合目は土佐がの完勝。エース森岡の調子は上がっているし まあ参考にはならない
西条は愛媛Cクラスつまり土佐は、愛媛では、ベスト16クラスだな。言い訳が見苦しいぞ。
790名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 23:16:58 ID:wxOfRR+DO
高知、明徳義塾、寒川、尽誠学園、小松島、阿南高専を観たが
どこもガンバ!
791名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 23:44:51 ID:pzwp4wtJ0
>788

あんたでなくても
誰が見ても強い
792名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 23:48:38 ID:Fd1clrE6O
>>788
コイツのイチ押し丸高はとっくに消えてるので見る目はないwwwwww
793名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 23:54:14 ID:Fd1clrE6O
これがアウトに見える奴は 眼科行ったほうがいいwww

146 丸OB 2009/09/21(月) 13:14:50 ID:RLNvSVtC0
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/local/photo.aspx?id=20090921000065&no=1

アウトだな
794名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 01:16:16 ID:y6QmapHt0
>>791
ゴミ島は弱いだろwwwwwwwwwwww
795名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 10:38:35 ID:cVArp7+D0
愛媛はエースが本調子に戻った時の済美に期待してる
打線も関西に打ち勝つなど調子を上げている
香川勢や愛媛開催時に強い小松島も不気味だな
796名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 10:42:42 ID:JEYlz8HsO
小松島がまた愛媛勢倒してやるぜw
797名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 12:19:17 ID:2H0rvMEq0
>796

森影がまたまた上甲を倒すのか
今度勝てば4回目だぞ ?
798名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 13:14:23 ID:/3TjrO3FO
今年も明徳は雑魚
799名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 13:22:59 ID:T+gYHXaeO
>>794
なんだこいつwwwwww
800ふんまん:2009/09/28(月) 13:43:31 ID:6KLZ2I2J0
質問

高校野球で1塁審判がだれがみても明らかなアウトをセーフ判定しました。
4人が集まって協議しアウトに変更。
審判の判断が優先では?
これってあり?
岡山県大会であったらしい。
801名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 15:09:34 ID:wkzUqlUa0
小松島は隔年で強い世代がくるからなぁ。
そのパターンが今年も「生き」ならば、優勝争いに名乗りでるわな。
強い世代にありがちな、技巧派投手に粘りある打線は今年も健在。
愛媛勢からしたら怖いだろうな。

鳴門は吉田が中心のチーム。
右の正統なオーバーハンド。豪腕吉田和仁の弟らしいが、球速は130キロくらいで打たせてとるタイプ。
例年の明徳なら大好物のスタイルだろうけど、今年のチーム力なら鳴門が上?
練習試合はあてにならん事が多いけど、一応は鳴門が連勝しているらしい。
8023度の飯より野球好き:2009/09/28(月) 15:30:36 ID:v5lFPOKtO
鳴門工敗退は徳島としては痛い
大物打ちはいないが中堅から逆方向への打撃は秋の時点では良かったが
活かせん守備,投手のディフェンス面の綻びから大量失点を喫した自滅の感
やはり鳴門よりは地力があり結局1点差まで詰めよるもあと一歩届かず
鳴門は各打者コンパクトに弾き返す打撃は良いが全体的に線が細い
まあ序盤の好守で無駄な失点をやらなかったのがジャブの様に効いてきた
鳴門、小松島共に小粒ながら粘り強く戦うチームカラーであまり怖さ自体は感じない印象
四国では相当の苦難が待ち構えるだろう
現時点打力はやはり鳴門工が県内一でしょう
803名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 15:33:10 ID:2H0rvMEq0
しかし鳴門工のヘボ守備の方が痛い
804名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 15:53:46 ID:ub5Cne9i0
愛媛大会の展望お願いします。
宇和島東、今治西、済美、西条あたりが有力でしょうか。
805名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 15:58:02 ID:sc3o9dfF0
>>804
松山聖陵が最有力。追う今治西、宇和島東あたり。
西条、松山北も好チーム。
済美は1回戦で新人戦で0−7(7回コールド)負けしている新田が相手なので
これに勝つのは容易ではない。
806名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 16:03:54 ID:2vHyI6vF0
愛媛の選抜は今回はキツそう
せっかく坊スタ開催なのに
寒川と明徳いいね
尽誠と小松島も絡みそうだが
トーナメント次第か
807名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 16:10:45 ID:aISkOiHPO
>>806最終的には愛媛が確実に一枠はもって行きそう
808名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 16:17:56 ID:Jj1n1+Xv0
>>780
 高松商業と高松とが入れ替わった以外は夏と変わらぬ4強。
809名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 17:32:23 ID:BhxS5UMi0
>>800
×審判の判断
○一塁塁審の判断
ということだよね?

実際のルールは知らないけど
本当に誰が見ても明らかなアウトだったのなら
変更してもいいんじゃないの

普通に考えたら一塁塁審の判定が優先だろうけど
間違っていたと本人が認めたら変更は有りだと思う

その審判が立場的に上だったり傲慢な人だったら
判定は覆らなかっただろうけどね
いい傾向だとは思うな
810名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 19:10:55 ID:omwPxdGv0
811名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 19:20:28 ID:CuTC1JZj0
>>810
普通に高知商業はもう消えてるよ、土佐と明徳の対戦が決まってる。
812丸OB:2009/09/28(月) 19:25:55 ID:aSQuXAgBO
高知商業を推してた奴はなんやったんやねん
あぁん?

わしの推してるのは鳴門、高知な
813名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 19:38:02 ID:CuTC1JZj0
高知商になんかに注目してる奴なんかもう高知県内にはいないぞ?どうせ高知と明徳の一騎打ちだろってのが常識。
新チーム立ち上げ時だけは高知商の仕上がりが早いとは言われるけどな、だから新人戦も活躍する。
まぁ夏に負けるのが早いからね、毎年秋季大会時にはもう2強にかなわんよ。
814名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 20:38:18 ID:uy4Gyk300
4年前の秋季四国(愛媛)で審判に○曽我部って人いたけど、まだいるんだろか。
彼に1塁塁審をやってもらいたくないな。ミエミエだったわ。
815名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 20:40:24 ID:2H0rvMEq0
徳島県人はモロ
地元びいきしてるやん
816名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 22:02:08 ID:EIblBIwT0
代表は宇和島、西条で決まり。
817名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 22:25:15 ID:tThMnvF7O
>>810
点差は4点だが内容は土佐の圧勝。
走塁が上手ければコールドもありえた。
高知商オヤジたちはベソかきながら谷脇の時は商業が県で一番強かったんだ
土佐なんかに負けるはずがないと負け惜しみばかり言ってた。
818名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 22:30:22 ID:ub5Cne9i0
>816
宇和島東の実力は本物でしょうか。
期待しているのですが。
819名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 22:57:50 ID:HkHuWxv30
>>814
ご健在です
820名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 23:06:25 ID:T+gYHXaeO
>>812←丸高を押してたド素人wwwwww
821名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 23:34:29 ID:lesLbwz80
尽誠VS寒川
最近の香川の秋準決勝では珍しいハイレベルな対決ですね。
どっちが勝つか予想しましょう!
822名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 23:59:31 ID:HkHuWxv30
1位通過か3位通過かの争いか
823名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 00:25:11 ID:XPE1HXvG0
800に対する809の回答には異論有!
いったんそれを認めれば、きわどいときや怪しいときは常に協議する羽目になる。
そこがわかってます?
824名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 00:30:56 ID:XPE1HXvG0
落球が死角に入って見えなかったとか、
特別の場合を除いて、
通常の判定は責任審判の判定がすべてで試合進行すべき。
たとえ事実と間違っていてもだ。
825名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 00:42:14 ID:G8+pPV0K0
>>821
尽誠が案外やるかも
優勝候補の英明を倒し高商との接戦を乗り越え
かなりいいイメージで望める
寒川が勝つなら 3 - 1
尽誠なら 4 - 2 くらいでは
826名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 00:55:23 ID:Fs2CLLuQO
神奈川から失礼する
明徳、済美の評価が低いな
明徳は総合力に欠ける感があるが、普通に考えれば済美だろ?
相模との練習試合観たが、個々の能力は相模以上だったよ。桐蔭に惨敗したらしいがエース不在だったんだろ?
四国のてっぺんは済美だろ。ちなみに相模は桐蔭には負けんよ。
827名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 01:25:59 ID:PfDXkR0VO
鳴門工負けてたのか
828名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 01:48:21 ID:60p6F3qNO
愛媛については今治西が出て大敗か久々の選抜0校の2択じゃないかな
宇和島東は四国大会に出たら一つ勝つのが目標ってとこだろう
済美は夏には仕上げてくると思うけどこの秋はどうかな
829名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 01:59:11 ID:PfDXkR0VO
開催県のチームがどうも奮わないんだよな…
830名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 02:12:21 ID:BvtSKIJm0
たしか四国大会は県の1位と3位が同じ山だよね
寒川と尽誠は四国でもつぶし合うのか
おしいな、香川が自力で2枠取れるチャンスなのに
831名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 02:45:14 ID:r0XwE6gB0
>>823
もう一度、文章をちゃんと読めよ

きわどいときや怪しいとき?

>誰が見ても明らかなアウトだったのなら

と書いてあるんだけど

そこが分かってます?


>>824
事実と間違っていても?

それは論外だな
WBCで二度も誤審したボブ・デービッドソンと仲良くしてくれ
832名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 05:09:17 ID:RTAo0nli0
四国大会に高高、寒川、尽誠の3校が出たら
超進学校の頭脳集団と香川を代表するDQN2校だね
もし高高じゃなく工芸が出たら地元人ばかりのDQN追加だねw
833名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 05:31:31 ID:d/YbqQnP0
四国に超進学校なんぞ存在しません。
強いて挙げるのなら愛光ぐらいだと学歴ネタを披露して
揺さぶりをかけてみるテスト。
834名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 06:44:55 ID:XPE1HXvG0
岡山なら朝日高校。
835名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 11:21:57 ID:u9hiFRJi0
21世紀枠候補は阿南高専か岡豊かな
836名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 11:31:52 ID:z34/gPLe0
>>835
北宇和や野村が万が一四国大会に出てきたら揉めるだろうな……。
837名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 11:49:39 ID:+4F72xPEO
愛媛は今治西と済美の2強
この2校に松山聖陵、新田、西条、宇和島東、松山商あたりやな

西条は今治西相手にどこまでやれるかで実力がわかる
宇和島東と松山商はやや過大評価
この2校以外なら四国大会勝てます
てゆうか香川の過大評価そろそろやめませんか
寒川と尽誠ぐらいだろ
838名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 12:00:29 ID:yXLvqqdz0
寒川なんて鳴門と差ないやん
香川の過大評価はおかしい
839名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 12:04:50 ID:G/FLw12WO
香川で真剣に四国大会上位、選抜って考えてるんは寒と尽だけやろ。
あとは空気みたいなもんやろ。夢語るんはええけど寝言は寝て言え。
840名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 12:07:33 ID:/Pf+YlAB0
>>837
愛媛は1回戦で新田ー済美。
愛媛スレでの予想を読んだが、新田が勝つと予想した人が8割くらい。
新人戦は新田が済美に7−0の7回コールドで勝っている。
今西が強いと言っても誰も異論はないだろうけど、済美まで2強のうちの1つに入れるとしたら
詳しい説明が必要だ。
841名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 12:13:59 ID:G8+pPV0K0
例年なら高商や香川西も四国大会位は行ける実力だったのに
下馬評通り寒川と尽誠が上がってくると
認めざるをえない
特に寒川はここ数年間で香川で一番安定してるのでは
842名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 13:17:56 ID:PfDXkR0VO
寒川は前チームから出ていた下級生もそこそこいるだろ
彼らの経験値にも期待だな
843 :2009/09/29(火) 14:11:44 ID:FMCTmD0C0
四国大会出る3チーム中、2チームが選抜狙えるってことは、
評価高くて当然じゃねえの。
昨年の大会で言うと、そのクラスって、西条、今西、高知
ぐらいだったんだから。
844名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 15:34:05 ID:gYLngBQ/0
524 :徳商最強伝説 ◆AlfaGTJu2Y :2009/09/01(火) 00:19:33 ID:GISzJf2ZO
愛媛
一位今治西
二位松山聖陵
三位済美
香川
一位寒川
二位高松商
三位高松
徳島
一位徳島商
二位阿南工
三位鳴門工
高知
一位高知
二位明徳
三位土佐

これがプロの予想だ
保存しとけ



徳島全滅ww
845名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 15:42:40 ID:+4F72xPEO
>>840
いつまでそんなどうでもいい新人戦の結果出してんだよ
聞き飽きた
8割がなんて?

戦力的に見ればこの2校だろ
Pの枚数も揃ってるし
今治西(日野、佐々木、林)
済美(鈴木、山本、高岸)

打線もそこそこ打ってる

他校との差は結構ある
846名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 15:57:55 ID:bhsBJ1jL0
>>831
ではベースの何メートル前だったら協議するんだ?
きみは論点が分かってないね。
審判の判断に基づく判定が全てなんだよ。
この意味分かってる?
847名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 16:03:01 ID:/Pf+YlAB0
新人戦の新田ー済美戦は両エースのガチンコの投げあい。
それで新田がコールド勝ちした。
あれから1ヶ月少しで点差が縮まることはあっても、結果が逆転することはないと予想する。
済美に新人戦で新田に完敗した時に先発した鈴木、リリーフした山本以外に良い投手がいれば別だが
高岸は使えないし、良い投手はいない。
あと数日もしたら結果が出ることだ。
845は顔を真っ赤にして泣くなよ。
848名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 16:28:34 ID:PfDXkR0VO
投げる人間が同じでも、状態によっては別人にもなる
高校野球は特にな
849名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 16:43:48 ID:PfDXkR0VO
当然新田が油断するはずもないし、
済美もリベンジに燃えているだろうから楽しみ
850名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 18:28:14 ID:V8FJhqg60

    _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜 プーン
   _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜 プーン
   >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 プーン
   了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 プーン
   "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 チョーン 
    '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 チョーン  
  +  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ クソ!
     `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
      ヽ  ̄    / |__        \_____/
       `i、-- '´   |ソ:     
        ↑               ↑
余裕の今治西、聖陵、西条、宇和島東ファン    必死の済ヲタ>>845  
 みんなが優勝候補に挙げてくれてるな♪     くそ!弱いと思われてるから
                        なんとか2chでアピールしなきゃ
851名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 18:35:59 ID:CSxln1lc0
四国のみなさん、愛媛のカス>>850がスレ汚し御免なさい。
852名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 18:42:11 ID:V8FJhqg60
四国のみなさん、毎度、頭のおかしい済美オタがスレ汚し、ごめんなさい。
ちなみに愛媛では済美は全然高く評価されていません。
ダークホースに挙げた人はいましたが、2強とまで書いているのは>>837くらいです。
853名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 18:47:15 ID:CSxln1lc0
AAが迷惑がられることを分からないのか
854名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 18:50:43 ID:j34voiXU0
>>846
そもそもお前の>>823の反論が間違ってるからいけないんだよ

審判も人間なんだから間違いはあるのは当たり前
スローVTRとかでやっと分かるようなものなら俺は誤審とは思わない
それを言いだすと審判をやる人がいなくなる
だから際どい判定なら協議は必要ない

でも今回は
>誰が見ても明らかなアウトだったのなら
と書いてある

ということはスローVTRを見るまでもなく分かる程だったという事
協議でアウトになるという事は一塁塁審で無くとも分かるくらいだったという事になる
そして一塁塁審が本来決定権(責任)があるにも関わらず
一度アウトとしたものをセーフと変更したということは
自信がないのにアウトとコールしたんだろう

もしかすると
運悪く目にゴミが入ったとか
アウトとセーフのジャッジを間違って逆に出したとか
かも知れない

もしもそうなら
協議した時にそれを他の審判に話したのかも知れない
だから「明らかにおかしい場合は協議した結果」
変更も有りが俺の意見だ

えっ?ベースから何メートルだって?お前バカだろ!
そんな低レベルなことを言ってるんじゃないんだよ
お前こそ論点が違うんだよ

この意味分かるかな?
ベースから何メートル?とか言ってるくらいだから
さぞ想像力が欠如してるんだろうね
だから理解は無理かな?
855名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 18:57:12 ID:BfqC5aci0
投手力のある岡豊なら四国に21枠を引っ張って来ることができる
戦力的にこれといった売りの無さそうな阿波高専ではまず無理だろう
岡豊にはなんとしても四国まで進出してもらいたい
856名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 19:05:30 ID:JV1RiQTNO
http://459ch.com/bbs/abi.cgi?fo=sports&tn=0787
おっさんの戯れのせいで香川は選考漏れ確実ですね。高野連に報告したみたい。
857名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 20:14:22 ID:94eEb9nk0
今年は、済美の独り勝ちだ。鈴木だけではない。喜井も投げるぞ。愛媛は、1校
だけで充分だ。
858名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 21:30:45 ID:+4F72xPEO
>>847
思いの外低脳でビックリした
別に済美ヲタじゃないので負けても顔は素だと思います
新田も嫌いではないですし…
といいますか、好き嫌いでは見てないので

済美が勝ったらあなたが真っ赤っかになるのでしょうか?
859名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 22:21:14 ID:94eEb9nk0
新田には、3回コールドで勝つ。30−0だ。鈴木の完封。高岸5発レフトのJRの線路
まで打ち込む
860名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 00:27:34 ID:crMJSakRO
>>859
いつものワンパターンな釣りだな
そういうふうに書いておけばすぐ反応するアンチ済美もどうかと思うが…
書いている本人が一番どうかしてるな
861名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 01:20:00 ID:fJrWX9a60
てか、阿南工すげえな。県内でトップクラスに賢い奴らだぜ。
徳島は文武両道が強いな
862名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 03:06:49 ID:GTO94xlfO
>>852
ちゃんと評価してる奴もおるがな
神奈川遠征での惨敗結果や新田戦のコールド負けをみて低い評価をしてる輩はいますけどね
くだらない事です
近々の練試結果は結構いいですよ
練試の結果なんてどうでもいいですけど
863名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 05:50:52 ID:X8O0f4OC0
>>854
<間違い>
一度アウトとしたものをセーフと変更したということは
自信がないのにアウトとコールしたんだろう

<正しい>
一度セーフとしたものをアウトに変更したということは
自信がないのにセーフとコールしたんだろう
864名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 07:41:25 ID:3NWYk4QVO
まあ週末の愛媛大会1回戦は済美―新田に注目しとこうかな。
両チームの詳しい現状は知らないが、どちらが勝つにせよ好勝負を期待する。
ただ、このヤマからベスト4入りを果たすは新田や済美ではなく丹原が来そうな気がするのは俺だけか。
865名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 10:57:21 ID:dWerMCyn0
>>861
阿南工じゃなく阿高専です。
野球はともかくオツムは天地の差があります。もちろん阿高専が上です。
866名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 12:17:08 ID:X2zfCCCD0
愛媛スレやこのスレではよく済ババという言葉が使われているが
それはインドのサイババから来てるの?それとも単に済美から?
済美が強いと書いている人は、なぜ済美が強いのか他県の者でも納得できるような説明ができればいいのだけど
とても納得できるような説明ではないね。
もしかしたらサイババだから透視能力があるというわけなのかな?
867名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 13:25:13 ID:nAtpKwSQ0
早くも、四国大会の抽選が予想したくなる。
ボロカード確実。
868名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 15:00:38 ID:sGi8kZSV0
>>863

では,あきらかかどうかは誰が決めるのか?
あきらかであってもかえちゃいけない。
一例 
守備側が一点みすみすあげることにもなる。
869名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 15:02:09 ID:sGi8kZSV0
30cmなら
870名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 16:10:21 ID:actiu44i0
>>799
お前のマネに決まってるだろwwwwwヴぇwwヴぇwww
871名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 16:26:13 ID:kMCWgVMu0
>>868
またまたレベルの低い質問だな
同一人物?別人?

普通に考えたらジャッジした一塁の審判自ら言うことは無いだろう
他の審判も一塁審判のジャッジがおかしいとは思っても
責任審判の立場を考えると協議を申し出る事は考えにくい

だから一般的に考えたら
不利なジャッジをされた(明らかにおかしいと思った)チームが抗議して
それから審判の協議という流れだろうね

それを受けて
まず一塁審判のジャッジに問題が無かったのかどうか
>>854のような

>運悪く目にゴミが入ったとか
アウトとセーフのジャッジを間違って逆に出したとか

他には守備側と走者側の選手がベースを踏んでいたかどうかなどを確認
守備側がベースを踏んでいたかどうかは球審の方が良く見える場合もある

それら全審判の意見を踏まえて判断する
そもそも一塁審判が絶対セーフだと思ったのなら
他の審判が何を言おうともアウトに変えるはずがない

それだけ自信が無かったとか
上に書いたようなイレギュラーな事があっただろうと推測できる

今回のジャッジ変更はどのような流れで変わったのかは知らんが
もしも上に書いた流れでジャッジが変わったのなら
抗議がなければ判定は間違ったままだったことになる
それで良いわけがない

高校野球はそもそも審判に抗議すると
マナーが悪いというように受け取る人がいる風潮が良くない

そしてお前みたいに
「明らかであっても変えちゃいけない」とかいう奴が一番問題

ところで
>守備側が一点みすみすあげることにもなる

ってどういう意味だ?

今回のは全部釣りか?
真面目に回答したけど
今度アホみたいなことを聞くと無視するからな
872名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 16:59:58 ID:7f+V/h1dO
>>870
なんだ猿真似野郎かwwwwww
873名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 05:36:22 ID:dYT4Nw6F0
>>871
予想ですが
二死二・三塁や満塁など。
事実が一塁セーフでもアウトと判定すれば、その瞬間チェンジ。
そのあとバックホームはしないということでは?
そのあとでセーフに変更すれば、
ランナーがいた場合一点(二点目も)得点するということだろう。
それはいえると思う。
私の思うに、逆にランナーのほうが走るのをやめてしまう場合もある。
アウトコールからあとプレーがどう展開するかは予測不能。
極端に言えば
アウトといわれたけれど「こりゃあセーフだ。」と深読みした一塁手が
ホームに送球してスタンドに放り込む場合もある。
だから変更不能ということでは?
874名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 10:28:44 ID:KrG92UMO0
>>871
そもそも、アウト・セーフ、ストライク・ボールなどの抗議はできません。
したら退場にされます。
野球規則に書いてある。
875名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 13:16:10 ID:wLgyTUZJ0

バックネットがあるのに、それを逸れてスタンドに投げこむ選手は野球をやる資格もない奴だな(笑)
876名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 23:25:25 ID:A27gOQC20
四国大会の出場校、愛媛代表は済美とあと2校はどこだ。
877名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 23:30:14 ID:Fdm+IXyf0
>>876
とこが来ても去年の三位校よりも下レベルでは?
四国大会は厳しそう
878名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 23:52:16 ID:LftXNkbuO
>>876
今治西、宇和島東あたりぢゃね
879名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 23:59:18 ID:8KfNi8ow0
>878
宇和島東に期待していますが、正味の戦力はどんな感じでしょうか。
880名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 01:00:56 ID:H/aelpvC0
>>875
あほう!
一例だよ。
881名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 07:47:02 ID:D+fYMre/0
>>880
可能性の無い例はいらねえ
882名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 08:21:32 ID:DZSuhVFiO
今の済美なんか高松工芸阿南高専川島でも勝てるぐらい弱いwww
883名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 08:22:12 ID:lUsgZxkq0

    _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜 プーン
   _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜 プーン
   >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 プーン
   了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 プーン
   "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 チョーン 
    '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 チョーン  
  +  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ クソ!
     `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
      ヽ  ̄    / |__        \_____/
       `i、-- '´   |ソ:     
        ↑               ↑
余裕の今治西ファン     必死の私立ヲタ  
今年の本命♪     くそ!弱いと思われてるから
                     なんとか2chでアピールしなきゃ
884名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 09:43:16 ID:+jZ4eOxFO
>>882
そんなに弱いのか(笑)
885名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 13:20:41 ID:UM6CPILo0
誰が誰なのか分かりにくいから整理する

>>800(質問者、以降Aとする)
>>809(俺、以降Bとする)
>>823>>824(反論者、以降Cとする)

>>831(B)で確定!
>>846(C)で合ってるか?
>>854(B)で確定!

>>863(訂正者、多分部外者)まさか(C)じゃないよな?
>>868>>869(C)で合ってるか?それとも(新参者のDか?)

>>871(B)で確定!

>>873 これは誰?(C)じゃないっぽいけど
>>874 これは誰?(C)か?

>>875>>880>>881は論外な

この確認を先に頼むな
これの返答がなければ
俺も返答できんわ
886名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 22:23:03 ID:TJ7y/AcN0
明日の香川大会準決勝 第一試合は尽誠VS寒川。

この秋の四国の頂上決戦第一ラウンド。

次の戦いは四国大会の準決勝。

これに、他県のどの高校が割って入るか?
887名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 23:42:19 ID:5YbPmRGW0
>>886 :尽誠VS寒川。四国の頂上決戦第一ラウンド。
済美が頂点。後は大きく後退して横一線
888名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 04:28:15 ID:r6YMyY340
勝ったら勝ったで煽れるし、負けたら負けたで煽らせられるし(゚д゚)ウマー

どっちみち荒れるので止めてもう書き込まないで欲しい >>886
889名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 06:14:17 ID:9yR1iY5a0
あほうかい?
バックネットが低い運動場で試合することもある。
まあなんにせよ、アウトセーフやストライクボールを変更はしないよ。
890 :2009/10/03(土) 10:00:21 ID:UqjUJjX70
>>888
まったくもって同感。
俺は香川県人だが、886みたいなアホは書き込んで欲しくないね。
このスレも昨秋の大会まで、香川代表は一回戦敗退と決めてかかってたぐらい。
ちょっとマシになったからって増長するんじゃねぇ。決勝進んでから言え。

とは言うものの、今年の寒川にはちょっと期待している。
まず今日、尽誠戦で高レベルの試合をしないとな。
891名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 10:36:25 ID:XzQoZgBJ0
>>889
運動場?(笑)
スタンドだから野球場の話な(笑)

ファーストがホームに投げて
それがバックネットを越えてスタンドに放り込む(笑)

自チームのゴールに何本もシュートを放つ中国のサッカー試合くらいの珍事(笑)
それはまさに衝撃映像やわ(笑)

>まあなんにせよ、アウトセーフやストライクボールを変更はしないよ

>>800の変更されたという話が発端なのに
変更はしないよだって?(笑)

自分おもろいな(笑)
892名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 10:50:50 ID:3z9cEi670
愛媛は、済美と聖陵、帝京 私学勢で四国を制す
893名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 11:10:43 ID:m1tFrF/z0
【社会】他校に研究されるので…山梨県高野連、秋季大会決勝戦の放送を許可せず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254519834/
894名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 11:52:03 ID:4sxYocv50
寒川と尽誠
5-5で延長突入
895名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 15:29:07 ID:jqwC9o6E0
香川 準決勝 結果

寒川6−5尽誠学園(延長12回)
高松6−3高松工芸
896名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 15:35:42 ID:yYYjLGLI0
高知 準決勝結果

明徳 10−1 土佐
高知 1−0 岡豊(延長13回サヨナラ)

岡豊の田内、高知打線相手に15奪三振
897名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 16:03:35 ID:ULzbXWrv0
>>893
バカだな、地元の人間の為の放送だろうに、四国だったら県民からブーイングだろう。
関東では他県でも放送しないんか?だったら公平かもしれんが、オレは研究されて負けてもいいから地元上位校の対戦はどんどん放送して欲しいぜ。
898名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 16:15:49 ID:pdPfq/UDO
外野の意見やね
現場としては、放送されたくないのは解る
関東大会はネット裏からのビデオ等の撮影が公式に禁止されているなど
他の地区に比べて規制が厳しい

ま、球場へ足を運ぶのが一番さ
899名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 18:00:05 ID:mszlxsydO
徳島大会 3位決定戦
川島3−2阿南高専

決勝
小松島12−4鳴門

(小松島、鳴門、川島が四国大会出場)
900ウイポジャンキー:2009/10/03(土) 18:19:14 ID:vnVMW2890
 川島には21世紀枠の期待もある。
901名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 20:08:35 ID:CYQvMfdZO
新田済美戦
済美の7C勝ち

>>852さ〜ん出ておいで〜
902名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 20:10:50 ID:CYQvMfdZO
>>847さ〜ん、大丈夫〜?
903名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 20:23:11 ID:Wcq56SI60
新田からすれば変なフラグ立てられて大迷惑だなw
904名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 21:07:33 ID:a+avlpTV0
香川、徳島、高知の四国大会出場を決めた学校の関係者の皆様、おめでとうございます。
愛媛は西条が国体なんぞに出たせいで、予選が1週間遅れています。
四国大会出場校の決定戦、及び順位戦は来週11,12日に坊スタで行われる予定ですが、
どうか偵察なんぞには来ないようお願いいたします。
当日、坊スタ周辺には四国大会出場校の監督、部長、並びに関係者の顔写真を持った
シークレット隊員が警戒しています。該当者は見つかり次第、出入り禁止となります。
松山までの旅費が無駄になるだけですから、地元で練習に励んでいて下さいませ。

  〜〜愛媛県高野連の方からの回し者より〜〜
905名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 21:12:46 ID:4sxYocv50
今年の愛媛勢には偵察なんかいらないと思う @愛媛県人
906名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 21:16:05 ID:TMj/ueqQ0
>>888 >>890
気の弱い香川県人の典型のようなやつら。
907名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:00:54 ID:UGTiGzLSO
尽誠、寒川の2強を済美、高知、小松島が追う展開。明徳は弱いから論外
908名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 22:27:35 ID:Xvh24ssq0
>>907
きょうの高知スレ見てみ
909名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 00:17:56 ID:b9v8XZ+b0
済美が、四国で群を抜いているよ。
910名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 02:49:11 ID:cxBNgzKV0
>>906
人に迷惑をかける事でしかレスを貰えない無能のレス収集活動に
寛容だったらそれが“気が強い”となるのか? 全く解せん。
どんだけ都合の良い思考回路だ。
911名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 09:03:47 ID:9Xe/8FBSO
高知スレで岡豊田内フィーバーが巻き起こっている
912名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:24:11 ID:rbks6iBZ0
岡豊の田内は四国でもトップレベルだな
今日も勝ちそうだから四国で見れるのがうれしい、でも打線がなぁ・・・
913名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:47:19 ID:tOYmiQOK0
田内は全国に出しても恥ずかしくないレベル
他三県の二位校は結構脅威だと思うぞ
914名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 11:52:56 ID:zb/mrSXs0
高知スレによると、岡豊が着実に得点を重ねて土佐をリードとのこと。
香川スレでは、尽誠が高松工芸に勝ったという情報。
愛媛では松山工が今治西にコールド負け。野村は松山聖陵と対戦予定。
以上を踏まえると、今年の21世紀枠候補は川島と岡豊の一騎打ちとなりそう。
915名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:01:11 ID:zb/mrSXs0
>>914
岡豊が土佐に先制されるも、コールドで17年振り3度目の四国大会へ。
過去2度は何れも準V校に一回戦で敗れたが、三度目の正直なるか?
916名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:45:59 ID:b9v8XZ+b0
公立弱小の西条は、昨日愛媛の最下位ランクの松工に大コールド負け。歴史的大敗。
今世紀の甲子園出場はないだろう。2〜3年後は、部員不足で休部かも
917名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:51:38 ID:4nKtZ4IV0
>>916
監督がアノ人の内は厳しいね
つくづく秋山は凄かったんだな
918名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:57:29 ID:25/vDsrK0
ID:b9v8XZ+b0はこのスレの >>909をはじめ、他スレでも痛いことばかり
書いてるので相手にしないように。
リアル精神病の済美ヲタです。
919名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:07:22 ID:Cqnfn8zNO
>>916
部員不足の心配はないな
920名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 13:09:46 ID:Cqnfn8zNO
>>913
そんなもん松工でもフルボッコできるよ
921名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:06:57 ID:K43czUil0
高知は3校とも似通った実力でそこそこやりそう
香川も寒川と尽誠は評判高いし
愛媛もなんだかんだでやるだろう
徳島は連敗記録伸ばしそう
922名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:38:12 ID:Xhlwya8jO
1位…高知高校
2位…明徳
3位…岡豊
珍しく代表3チームの力が、ほぼ同等。内容では岡豊は明徳に勝っている
923名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 14:39:19 ID:iuvb9npR0
松工www
924名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:15:15 ID:UorG1HWqO
野村がシードの聖陵を喰っちまったぜ・・・
岡豊と共に21世紀枠に名乗りを上げそうだ。
925名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:22:09 ID:ydgknNsB0
香川

決勝 寒川6−1高松

3決 尽誠学園5−0高松工芸

寒川、高松、尽誠が四国大会出場
926名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:25:25 ID:4nKtZ4IV0
去年の豪華な顔ぶれは予兆だったのか
927丸OB:2009/10/04(日) 15:33:10 ID:+np51FGpO
わしが推してた高知優勝か
さすがわし
928名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 15:50:51 ID:Vy6DlInCO
愛媛はようやくベスト4が出揃ったところ。
今治西、済美、野村、宇和島東
野村の確変以外は概ね順当。
929名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 16:23:30 ID:HP8DDdpe0
だいたい代表が決まってきたな。
ランクづけをやってみるが、訂正はどんどんしてくれ。
あくまで四国レベルを基準に、

【S】なし
【A】高知、(今治西)
【B】寒川、尽誠、小松島、(済美)
【C】鳴門、岡豊、(宇和島東)、(野村)
【D】高松、川島、明徳
930ウイポジャンキー:2009/10/04(日) 16:39:56 ID:F2I3NQoc0
 香川の3つはいずれもPが強力。
他の3県はそうしたところを倒さなければ選抜はないと思った方がいい。
931名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:12:54 ID:0k2flnq/0
甲子園未出場の岡豊がCなんておこがましいよ
Dにしてくれ、たいしたことないから
932名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:17:39 ID:uziSkoMm0
>>931
岡豊の試合見た?
まあ他県の人ならそんな風に思っててもらったほうが戦いやすいかなw
933名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:19:43 ID:0k2flnq/0
Dにしてくれ、たいしたことないから
934名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:23:37 ID:2qF1nYyA0
【A】寒川 尽誠 高知
【B】岡豊 明徳
【C】小松島 高松
【D】鳴門
【E】川島

だいたいこんなモンでしょ
935名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:26:23 ID:0k2flnq/0
小松島をなめてると痛い目に遭うぞ
936名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:31:06 ID:Mup+gpzf0
自分、高知高校OBで。高知高校の初戦は正直、どこでも何とかなるかなと。
自分の母校でもない前日に観戦に行きます。正直、とりあえず今年はベスト8に高知3校残る可能性が高いと
思い。。。ごめんなさい。他の県にすれば気分悪いかもしれないが、岡豊のPを実際見てないので、何が何でも
高知高校を延長12回まで0に抑えた田内の内容を見ないと、高校野球を語る資格はないぞよ。
937名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:34:16 ID:Mrfv85lw0
【S】なし
【A】今治西、済美、高知
【B】明徳、岡豊、寒川、小松島


【G】鳴門、(宇和島東)、(野村)
【H】高松、川島

に決まりやけん。G.Hクラスはひどいレベル。。。ミラクルはない。
938名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:34:31 ID:HP8DDdpe0
岡豊はエースの投手力だけなら今年の四国ならAでもいいくらい。
ただ打力が残念なこと、エースに続くPがいないのでDに近いCが妥当かな。
どのレベルのチームが相手でも0対1で負けるような気がする。
939名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:36:38 ID:ardiimJe0
まだ代表校も決まっていない愛媛を入れてるやつはアホ。
今後の2試合を見ないと評価はできない。
940名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:38:02 ID:yz7dw2sTO
岡豊はダークホース的存在
941名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:43:25 ID:hq5t2GGMO
まじ香川の3校は 投手めっちゃえいで。寒川対尽誠の決勝も夢じゃないかもわからん。
942まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/10/04(日) 17:44:59 ID:boOG1yjrO
寒川、済美と当たらない事を祈るか…
943名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:47:48 ID:Mup+gpzf0
香川も強いのか。愉しみですね。どこが勝っても春応援すればえいやん。
944名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 17:53:07 ID:tmkpb7CZ0
田内くん楽しみだな
945名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:02:00 ID:tOYmiQOK0
岡豊がもし甲子園に行けば間違いなく旋風を起こす
一冬越せば甲子園優勝監督がなんとかしてくれそう
だが、四国1,2回戦で1-0、2-0で敗退しそうだ
失点が少ないので21世紀枠に期待するか
946名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:04:05 ID:Mup+gpzf0
田内、頑張れ。負けてもえいやん。実力見せてくれ。それがおそらく高知県人
の願い。孤軍奮闘えいやん、かっこえいやん。実力みせればそれでえい。
間違いなくプロいくとおもうで。(30年高知野球見てるおっさん)
947名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:06:42 ID:4nKtZ4IV0
いよいよ四国各県スレを賑わす人たちが集結してきたな
盛り上がってきた

ん? 愛媛はまだ決まってなかったのか
948 :2009/10/04(日) 18:16:05 ID:cCEV0K2G0
【A】寒川 高知 今西 
【B】尽誠 明徳 小松島 済美
【C】岡豊 宇和東
【D】鳴門 高松 
【E】川島

客観的に見てこうだ。
949名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:16:58 ID:Vy6DlInCO
>>947
西条が国体行ったから日程が一週間遅れているのだよ
950名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:17:37 ID:Mup+gpzf0
今年の愛媛は強いですか。今西とやりたいのう。2年連続で秋やられてるからなあ。
でも明徳みたく嫌いではないが。。。
951名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:28:46 ID:bo2ip1DL0
他県を見てないので高知県のみ
去年の高知、明徳が【A】高知商が【B】として
【S】
【A】
【B】
【C】高知、明徳、
【D】岡豊
高知も明徳も例年よりは低いレベルでほぼ互角かなと
高知は筒井投手中心の守りのチーム。四国なら4点以内には抑えるでしょう。
打線は弱いけど守備、走塁はまぁまぁです。
明徳は石垣選手が夏に辞めて以来投手陣の柱がいないので
良い悪いは投げてみないとわかりません。
打線は創部以来最低レベルかもしれません。守備、走塁は並みです。
岡豊は田内投手の出来次第ですね。田内投手だけは【A】かなと。
守備、走塁は並みですが、打線はヒットは打つけど点を取れない。
高知や明徳とは何回やっても延長で0−0の引き分けはあっても
点が取れない以上勝つことは難しいでしょう。
952名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:31:19 ID:1oJbxVblO
>>941
寒川と尽誠が決勝であたることはないんじゃないか?
953名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:32:15 ID:Mup+gpzf0
皆さあ地元応援したくない?愛媛から見てサイビはどうなの?
高知は明徳は論外だが。(反論はかなり少ないと思うけどな)
今西、
954名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 18:35:15 ID:4nKtZ4IV0
>>948
おおむねこれで合ってるが
尽誠が今西より下?
高松は投手は安定してるが
てんで打てないので【E】です
955名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:01:26 ID:bsHeOwMAO
【A】該当なし

【B】寒川、小松島、高知

【C】明徳、鳴門、済美、尽誠
【D】岡豊

【E】該当なし

【F】高松、川島

956ウイポジャンキー:2009/10/04(日) 19:07:46 ID:F2I3NQoc0
>>954
 四国ではPが強力なら、打つのが例え非力でも、
ここというときに何とかしてくれるというケースがよくある。
957まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/10/04(日) 19:47:03 ID:boOG1yjrO
香川1位と高知1位が同じブロックになりますようにw
今秋は漁夫の利作戦ですわ。
958名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 19:48:16 ID:uziSkoMm0
>>957
福井照か!
959ヨルマン監督:2009/10/04(日) 20:01:12 ID:gi/M3JWC0
>>953
今年の愛媛はレベルが低すぎて全くもってわからんのが
正直なとこですな・・・
四国大会坊スタ開催なんで地元の利があるにしても
昨年のような(愛媛勢で決勝)ことになったら
今年度の四国は終わりです。
最近の四国勢の成績は思わしくないんで、
愛媛が枠獲れなくても今回は本当にツエえとこが
選抜にいってほしいね・・・
まあ愛媛が1枠獲るとしたらサイビかな。

岡豊のPはやく見てえなあ・・・

960名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:06:25 ID:4nKtZ4IV0
高松の辰亥は125〜130で組み立てる投手
香川大会のトーナメント表見たら分かるが
正確には香川でも7,8番目くらいでは
クジ運も実力と言われたらそれまでだが

岡豊は大物喰いの雰囲気はあるね
961名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:11:42 ID:RVuLXSniO
愛媛3位ブロックに入る他県がかわいそすぎる
962名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:35:43 ID:SzA9jR+t0
川島は論外。鳴門ですら終わってる。かすかな望みは小松島。
963名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:42:53 ID:0k2flnq/0
こうなる予感
高知−(高松−済美)、今治西−(鳴門−岡豊)
寒川−(明徳−川島)、小松島−(宇和島東−尽誠)

964名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 20:54:08 ID:tmkpb7CZ0
小松島のユニはあのかっこ悪いままなの?
965名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 21:53:47 ID:b9v8XZ+b0
>>963 :こうなる予感
>>高知−(高松−済美)、今治西−(鳴門−岡豊)
愛媛T位校の済美はT回戦は不戦勝だろう。公立弱小の今西は3位決定戦で野村に
コールドで負けるから四国大会は出れません。
966名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:06:29 ID:hq5t2GGMO
高橋君 平井君は簡単には打てないよ。よって香川の優勝
967963:2009/10/04(日) 22:10:50 ID:0k2flnq/0
訂正
こうなる予感
高知−(高松−済美)、今治西−(鳴門−岡豊)
寒川−(宇和島東−川島)、小松島−(明徳−尽誠)
今西と済美は入れ替わるかも
968名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:15:47 ID:JCTfBmS1O
>>961->>964
2年前の(細微-高松)-小松島ブロックを思い出すな
969名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:17:24 ID:0k2flnq/0
要するに
A県1位−(C県2位−B県3位)、B県1位(D県2位−A県3位)
C県1位−(B県2位−D県3位)、D県1位(A県1位−C県3位)
だっけ
970 :2009/10/04(日) 22:23:58 ID:cCEV0K2G0
967の組み合わせなら、準決勝は高知−今西、寒川−尽誠か。
で、選抜は寒川、今西。

ところで、今年の注目選手。
投手は、田内、高橋涼、平井、筒井、日野。
打者は、池知、平井、山岸、関、鈴木貴、シング。

徳島勢は分からんな。
971名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:27:47 ID:F2I3NQoc0
>>960
 高松は明日から中間考査だっけ?
972名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:36:36 ID:C2J3CeD20
高松の相手
志度、飯山、多度津、高松工芸、寒川。
この5校を相手にしてチーム打率が250くらい。
同じブロックに香川西が居たけど、対戦前にこけてくれた。
秋季四国は過去3度出場して04、07は済美と対戦。
今度は別のところとあたりたいよ。
973名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 22:48:00 ID:4nKtZ4IV0
>>972
この脅威のクジ運からすると
高松の初戦は川島と見た
974名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:31:06 ID:hBv9Fd6XO
高松って最近しょっちゅう四国大会にでてくるよな。
松家を擁して鳴門工業に勝ったときはこれっきりになるかな、と思ってたけどそうではなかった。たいしたものだと思うよ。
例えくじ運だとしても。
975名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:48:50 ID:bsHeOwMAO
今西の日野は注目する程の投手ではない。
投手は岡豊の田内か尽誠の平井、それに高松の辰亥、寒川の高橋。
優勝争いなら高知、寒川、小松島、尽誠
976名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:50:03 ID:wrhOJe+J0
川島最弱

21世紀は岡豊
977名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 23:55:35 ID:3NtuWWiM0
久しぶりに馬渕党が来たから聞きたいが、田内くんはじっさいのところどうなのさ?
978名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:04:17 ID:T2BMOMdJ0
川島高校って徳島県内では強いの?

なんで3位になれたの?
良い選手いるの?
979まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/10/05(月) 00:24:49 ID:YyUcY9HrO
>>977
確かにいいPだ。
しかしねえ、高知スレの田内フィーバーには違和感を覚えるんだよ。
中には伊野商監督の山中繋がりで、智男と同じ次元で語っている人がいるし、いくらでも夢を語るのはいいよ。
しかし…、今年の高知県はレベルが低いのよ。そこでいい投球をしたと言ってもねぇ。ましてや試合には勝っていない。そんなに凄けりゃ2ヶ月前の四国スレで話題になっている。山中が本当に名監督ならもっと甲子園に行っている。
智男の年なんかKKのPLを倒す可能性があるのは明徳しかいないと言われ、智男が「ライバルは清原ではなく明徳の町田」と言ったぐらい高知県史上最もレベルの高かった年なんだよ。
水を差して申し訳ないが、今の高知(四国)はそういうレベルなんだよ。
けど今年度に関しては田内のような存在が明徳の目標、指標にもなっているので楽しみですよ。
岡豊の秋四国はパームボールの津野がいた土佐が優勝した年以来かな。
北村、魚谷がいたような記憶が…。
980名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:30:45 ID:X3hmEP9+0
とりあえず徳島の人、情報お願いします。
981名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:39:21 ID:KHC6sQ2i0
>>979
レスありがとう。
オレも同じような事を思っていた。じっさいに高知スレでも田内くんの名前がでてきたのも最近だし。
マスコミと同じように無理やりでも注目選手を作りたい心理があるんでしょうねww
けど去年のような秋山、石橋みたいに話題のある選手が少ないから楽しみにしているよ。
982名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 00:44:01 ID:KHC6sQ2i0
>>979
連投すいません。高知スレを見ていたら高知との試合は明徳ヲタなのにしっかりと、高知の勝ち、明徳の負けを予想しているのねw
相変わらず冴えているね。ほかの人が投手が消耗していない明徳有利の書き込みがあったから、なおさら際立っていたよ。
983名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 01:15:48 ID:wrK0PV7F0
339 名前:まぶち党 ◆wAwk20E9AY [] 投稿日:2009/08/23(日) 17:23:37 ID:H36AZ+hvO
日本文理は春に一回戦で今村の清峰に完封負け。
しかし全国レベルを肌で感じ、その屈辱をバネに夏は決勝まで進んだ。

(ありきたりな文ですいませんw)

逆にいえば、近年四国大会によく顔を出す寒川にも同じ事が云える。
これからは惜しかった、負けたけどよく頑張った、ではいけない。
健闘を祈ります。


なるほどな
984名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 04:47:18 ID:aSFlbJvd0
>>979 >>981
心配せんでも田内フィーバーは試合当日だけだよw。
もう来週の今頃は閑古鳥が鳴くスレになっていると思うし。

マブチ党さんは、実際現場で見ているかどうか知らんが、
田内は確かに現時点の高校生レベルでは打つのは難しいかな、と思うピッチャー。
けど田内も高校生だし、四国大会へ出たら緊張してバカスカ打たれるかもしれんがね。

ただ、ここで言えることは、岡豊が貧打過ぎて「四国へ出ても1回も勝てない」こと。
それは高知県民は誰も認めている。
勝ってナンボの世界だが、3位校にふさわしい思い出作りになると思うよw。
985名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 05:10:35 ID:X3hmEP9+0
いい加減うざい・・・ まぶち党じゃなくてその信者が。
986名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 05:32:30 ID:aSFlbJvd0
まぶち党は、コテハンでは珍しくまともな奴だからな。
言っていることもそこそこ当たっているし、人気者ではある。

まだ愛媛が出揃っていないが、四国大会の展望はいかがなものだろう?
987名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 07:48:28 ID:2DvFpJuvO
済美の投手は春に鳴門工を2安打完封するなど経験豊富だし調子が悪いなりに自責点2とよく投げてるよ
打線は関西などにも打ち勝ってるし四国でも上位だろう

988名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 07:54:34 ID:ULwZK8JA0
岡豊、田内投手
右、180cm。速球145km、浮き上がるような伸びのあるストレート。
過去で見ると選抜優勝投手、渡辺(西武)に匹敵する逸材。
高校生ではまず、打てない。
989名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 07:56:53 ID:fsK3HienO
そういえば神奈川の優勝校、東海大相模にも練習試合で勝ってるんだろ?

愛媛人が言うほど済美は弱くないのでは?
990名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 08:02:24 ID:2DvFpJuvO
神奈川優勝の相模とはエースの投げ合いで1ー1
991名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 08:04:20 ID:fsK3HienO
引き分けなんだ>>826見たらてっきり済美が勝ってたと思ったよ・・・・
992名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 08:29:28 ID:oAxkLgx9O
>>984
春までは投手力
993名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 08:34:01 ID:tT/78R6rO
岡豊、おかとよじゃないんやなw
994名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 08:37:29 ID:UBfCMuhH0
>>987
その済美の鈴木は春に比べたらストレートが5`くらい遅くなってる。
昨日の丹原は打力は弱いが7回で4点取られている。
控え投手は極度のノーコンで投手力はかなり弱いと思う。
打力がどれくらいあるかは、残りの2試合を見ないと評価できない。
済美に限らず愛媛の残り4校はこれからが強いチームとの対戦なんだから
準決勝、決勝、3位決定戦を見ないと戦力評価などできないはず。
今の時点でランク付けするほうがおかしい。
995名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 08:39:32 ID:MfLCMQ05O
>>989
愛媛人じゃなくて愛媛スレのアンチ愛媛の他県民ですよ
996名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 08:42:00 ID:tT/78R6rO
今西済美どっちも投手弱いw
997名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 08:45:38 ID:X+Llr9HAO
昨日の鈴木は自責0だって
998名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 08:45:40 ID:2DvFpJuvO
昨日はそのまま投げてたら2失点だけだろ
999名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 08:46:17 ID:QyxappGg0
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 08:47:14 ID:QyxappGg0
1000なら高知高校の甲子園出場阻止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。