【祝 初勝利】九州国際大付応援スレ3【最強打線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
九州国際大学付属高校を応援するスレ


【本スレ】九州国際大付応援スレ2【最強打線】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1246879877/
【最強】九州国際大付応援スレ1【打線】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1225294585/
2名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 14:04:42 ID:lGUgBWMkO
>>1
サンクス!
次戦は クリーンナップのホームラン期待!
槙本の被四死球にも期待(笑)
3名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 14:09:28 ID:PbLPIdF30
常総は弱体化しているから話にならなかったが、
立ち上がりの4失点は反省しなければ、優勝は狙えない・・・orz
4名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 14:10:20 ID:wHRORWF80
1番 小林 さすがキャプ かっけ〜
2番 和田 やっぱしぶ かっけ〜
3番 国枝 でか!すご!
4番 榎本 うまいね!すご!
5番 河野 もうすご!としか言いようが・・・
6番 槙本 しょぼ・・・ 当たれ〜体に
7番 天野 4番でしょ!?すご!
8番 納富 意外性!すご!
9番 三好 これで一年?すご!


これが九国打線 

5名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 14:10:20 ID:RAiLc0RJO
帝京との馬鹿試合に期待
今年は智和歌に岡田いるし、公立パイアされたにしても寂しい感じだし。
6名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 14:14:33 ID:Na8LfPQU0
河野しょぼ
7名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 14:39:29 ID:qK+bsHMkO
何で福岡大会で一回も出なかった三好君が今日出て吉岡君は出なかったの?
8名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 15:00:09 ID:01ygMlRMO

旧高名は八幡大付属なの?
9名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 15:11:27 ID:HgXAsFtRO
ベスト8までは厳しいか。いってベスト8だね。
10名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 15:14:20 ID:lGUgBWMkO
>>7
外人部隊呼ばわりを気にして福岡人を起用(笑)
でも三好はレベル高いよ
すごい振りだったよな!

>>8
何をいまさら
11名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 15:21:43 ID:325Yfn410
OaZV+5oG0はビクビクしてないでもっとしっかりするように。
12名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 15:25:17 ID:WPPH1ioj0
若生監督のインタビューの時に見ることのできるツートンカラーの頭最高!
13名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 15:28:01 ID:wHRORWF80
>>7
貴重な2番手投手だから登板に備えていたかも

甲子園では槙本と榎本の登板見れるかな

帝京戦で15対13みたいな展開になったら
14名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 15:45:41 ID:siM0fBPLO
>>1さんスレ立てありがとうございます。よく劣勢を跳ね返したnineに拍手。敗れた常総さんにも拍手。
15名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:02:46 ID:llsFxFm0O
好投手とあたったら負ける。
優勝は無理なチームだな。
甲子園なめんな明太子人。
16名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:03:30 ID:WofoUspDO
現地で応援してた人達が羨ましい
17名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:06:52 ID:ZUYiwp2Z0
>>15
外人まみれチームだから明太子は関係ない
18名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:10:28 ID:ipGYm+6gO
>>15
かなり悔しかったみたいですねw

19名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:12:06 ID:wHRORWF80
>>15
おまえは納豆食いながら芋堀りでもしてろ
20名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:22:47 ID:zA/mHoSQP
槇本って言う奴使わん方がいい。大事な所でポカやるぞ。
21名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:33:15 ID:JeHkwYZf0
法子も地元高校が勝って喜んでるだろ
22名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:36:38 ID:RAiLc0RJO
>>21
身延は本家JALの連覇を止めたが山学に逆転負けした
23名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 16:36:56 ID:tmqME1wbO
15
あの〜明太人ってなんですか?
あなたはバカですか?
24名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 17:02:37 ID:LO2nBJHP0
>>20
四死球3つ貢献したやん
調子は上向きと思う
25名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 18:07:19 ID:9zzozNyZ0
在校生だった時は野球部員から虐められてた俺だけど
やっぱ母校が活躍してると応援したくなるね
後の試合もがんばれ
26名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 18:08:14 ID:sHntSOOcO
まぁ樟南はともかく帝京は厳しいか
27名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 18:09:55 ID:VePi1rpo0
甲子園に見に行ってきました。
今日の九国は、明らかにあがってました。
試合前のシートノックから、ポロポロしてたんで
これはヤバいなぁと思ってたら案の定・・・w

常総学院のPに助けられましたね。
8点とってる割にヒットは11本なんで、いかに
四球をもらったかが分かります。
28名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 18:18:00 ID:I3GXdwHaO
長打も関係あるだろうがw
29名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 18:25:02 ID:9X+Dx2iR0
今年福岡県の高野連はキャッチャーが取った後にミットを
動かしたらボールにするという意味不明なルールを出しましたw
30名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 18:34:51 ID:loy2S4FIO
次は二戦目で同じ九州の樟南だから
リラックスしてやれるんじゃないかね。
今度はスタンドへの一撃が見たい。
31名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 18:42:14 ID:0TfwTwGz0
寄付金を募る封書が今日来ましたw
32名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 18:46:38 ID:VePi1rpo0
今日はセンター中心に打ってましたね。
ミート重視だったんでしょうか。

個人的には2回の1点取られて、さらに1死
3塁で、センターへの犠牲フライになりそうな
ところを絶妙な中継プレーで刺したところあたり
から流れが徐々に変わってきたように感じました。
33名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 19:03:27 ID:MvUX3iTg0
レアル・九州国際大付は勝ったんだ〜!!

この勢いで優勝してしまおうぜ!
34名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 19:07:51 ID:kHA3dfQU0
いやーよくぞ強豪を倒したよなあ・・

これで石橋先生が監督だったらもっと最高だったが
35九国 ◆KYUKOKU.xs :2009/08/08(土) 20:00:30 ID:fTAyYAu/O
>>1ちかっぱ乙!

初勝利…

感動しました(泣)

(つд`)パンダサンウレシイヨー

立ち上がりの緊張からよく最後は自分達の野球に持っていけましたね!

納冨くん次はしっかり!

兎に角今日はホントにお疲れ様でしたm(_ _)m
36名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 20:00:38 ID:BSkDuNO30
>>5
次、樟南が余計なことしそう。
37名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 20:03:05 ID:+RVWejpTO
本当今日は相手が弱い常総で助かったな。
38名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 20:11:08 ID:AtLOy/+pO
佐賀商と同じ匂いがする
甲子園で成長するチームじゃないかな?
39名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 20:16:29 ID:DwuvQlmj0
>>38
全然ちがうだろw
長打ばっか打ちそうなチームだわ
40名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 20:48:42 ID:wfWK9xeO0
ピッチャー榎本が見たい!
41名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 21:17:53 ID:siM0fBPLO
>>32さんに同意。>>35の九国さん本当によかったですね。実は、三点目の失点シーンまでと、七点目入ったとこしかリアルタイムでみてないですが、三好君は凄いの一言。
熱闘甲子園でふりかえります。
勝利おめでとうございます。
42九国 ◆KYUKOKU.xs :2009/08/08(土) 21:52:12 ID:fTAyYAu/O
>>41
打者一巡、一挙5得点の回は必見ですね!
俺も熱闘甲子園でもう一度今日の歴史的ゲームを振り返りますノシ
43名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:33:26 ID:n6GG8HgLi
帝京ぐらいならボコボコにするでしょう。
44名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:37:07 ID:9X+Dx2iR0
まずは樟南だろ

同じ九州代表同志戦うのはいやだがお互いいい試合してほしいな。
45名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:38:16 ID:DHM35GbOO
槙本をなんとかしないと
間違いなく敗因になるぞ
46名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:40:26 ID:9X+Dx2iR0
>>45
いやいや今日出塁3回くらいして大活躍だっただろ
47名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:41:02 ID:DwuvQlmj0
槙本悪いよね
選球眼もない
48名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:46:52 ID:FYCVW0gc0
誰にでもスランプはある。てかあんだけの左バッターがいて
右バッターは貴重だ。
4番の榎本も早打ちでてんでダメだ。ヒットも詰まりながら
センターに打ったが、破壊力があるという印象を与えられんたわな。

三好はよかったというか、マークされてなかったんじゃないかね。
ただ来年は楽しみで、投手で中軸を打って、榎本とともに甲子園に連続で
出場してほしいね。
49名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:48:25 ID:e0/aMAARi
今日、ふとテレビで見てたけどたとえファールとかでもみんな打球スピードが凄かった。強いね。
50名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:50:04 ID:DwuvQlmj0
PLや帝京ぽいって言ったら言い過ぎかな
51コール ◆8eDC4YYhPc :2009/08/08(土) 22:55:44 ID:bwzJ8P800
槇本選手は、出塁したよ
天野選手が心配だよ
52名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:56:25 ID:DhLwRYctO
東北の佐藤。花巻東の菊地。聖光の横山。酒田南の安井。九国vs東北地方の好投手が見たいな。
53名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 22:57:06 ID:bdjP7DFP0
槇本はもう駄目だよ。打てなくても、守備が危ないのが気になる。
あの無駄に背の高い控え(ファーストコーチャー)は出れないほど
バッティングも駄目なのか?
54名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:00:35 ID:9X+Dx2iR0
>>53
素人が偉そうに言うのはどうかと思うが
成績が振るわない槇本を出し続けるのはなにか理由があるはずじゃないのか?

と信じてるわw

頑張れ槇本応援してるぞ!
55名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:07:29 ID:FYCVW0gc0
天野選手はなかなかよかったぞ、あの150キロ近い荒れ球を放れる
投手によく食らいついてねばってた。普通のバッターならあそこまで
粘れない。あれで相当心理的にイヤなバッターと印象ずけられてんじゃないか。
そもそも天野選手はクリーンナップ打ってもおかしくない。
56名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:10:12 ID:DHM35GbOO
しかし
結果がすべてなだけに勝てて良かったな
57名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:10:32 ID:9X+Dx2iR0
>>55
打ってましたよ。
定かではないですがクリーンナップを打ってる時期はあった憶えがある。
58名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:22:34 ID:NuKzaB020
九国、序盤は劣勢でしたけど、よく盛り返しましたね。
3・4回の得点時のアンパンマンマーチ、炸裂でしたねww

全体的に緊張感漂う開幕戦で、普段通りの野球ができなかった
とはいえ、結果的に勢いのつく勝ち方だったのではないでしょうか?
59名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:23:19 ID:MQm4fK4eO
あまり結果よくなかったが
おれも天野はよかったと思うしセンスを感じる
60名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:23:49 ID:PtZ1XA4Y0
ふた昔前から考えると、夢のようだなポ

マジで全国優勝とか想像できるんだから

あの流れで逆転できるとうことは、力があるんだろうなぁポ

校歌、テレビの前で直立不動で歌ったポ 歌詞の最後とメロディのテンポは

八附時代とはあきらかに違うのだったが……(涙)
61名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:24:42 ID:bdjP7DFP0
槇本は春までは大活躍。このチームの功労者なので、監督のお気に入り。
ただそれだけ。怪我もあったが、あまりにも県予選から劣化が激しすぎる。
打てなくても

1.国枝、小林、和田の少々の暴投、ワンバウンドは根性で捕りなさい。こ
とごとく後ろにそらさないように。
2.今日みたいなプッシュバントは和田に任せなさい。バントシフトでは
ないのに、あんたが出て行ったら駄目でしょう。和田も浅く守っていたで
しょう。周りを見なさい。
3.打つのは狙い球を絞ってフリキル。才能ある自分を信じて。暗い顔するな。
62名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:27:06 ID:rqOrr8Pv0
チーム力の差は有ったが、ガマ監督と木内監督の差は歴然として有るな。
63名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:28:35 ID:rqOrr8Pv0
もちろん高校野球界きっての奇策の木内監督と単なる強攻策のガマ監督
64名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:30:38 ID:sIfPLxA3O
しかし若生と三奈は仲良しだな
東北時代から三奈はプライベートで仙台に遊びくるぐらいだったし
若生が甲子園戻って来てくれて嬉しいだろうね
65名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:33:15 ID:FYCVW0gc0
制球が乱れた相手投手のミスに確実にものにしたのが大きいね。
あれで流れが変わった。

てか常総のPが九国バッターの内角を全然責めないんだわ。やっぱ地方大会で内角攻めて、天野・河野選手に
スコーンと場外に飛ばされた心理的なものもあったんじゃないかね。
外角を多投して制球を乱したね。普段なれないことをしたんじゃないか。
66名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:33:17 ID:IitzoHinO
木内野球は手口がバレバレ。
晩節を汚すだけだから早く隠居してくれ。 
67名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:37:33 ID:EndasB8r0
帝京との打ち合いが楽しみだな
68名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:40:09 ID:FYCVW0gc0
 地方大会勝ち上がって優勝、夏の甲子園に甲子園に4年連続で
出場するのはすごいことよ。甲子園で勝利するより、地方大会で甲子園に
出場させるほうが難しいよ。

 4年連続で初戦敗退した甲子園での采配だけでみて、晩年をよごすなんてのか
少しかわいそうだわ。
69コール ◆8eDC4YYhPc :2009/08/08(土) 23:40:44 ID:bwzJ8P800
国枝君は、本格派に弱いのかな
70名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:44:52 ID:NuKzaB020
>>65
ほぼ同意。
常総の先発Pは、1回裏から一貫して配球が外角中心でしたね。
とりわけクリーンアップには、ストレート内角でストライクって
ほとんどなかったように感じてましたので、やはり一発を警戒
してたんでしょうね。

しかし、先に点を取られたとはいえ、1回裏のからいい当たりが
出てたんで(結果、野手の正面)、近いうちにとらえるだろうな
と思ってたんですが、予想より早くビッグイニングを作ってました。

2回戦までちょっと間があきますが、調整して今度こそ、本来の
破壊力を見せてほしいですね。
71名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:46:06 ID:FYCVW0gc0
地方大会で140キロ中盤くらいの威力のあるストレートを投げる
投手にバックスクリーン手前のフェンス直撃の2塁打はなってた。
そのほかの試合でもかるくバックスクリーンにぶつけて本塁打にしたり破壊力がすごいよ。
72名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:48:26 ID:FYCVW0gc0
>>70
榎本選手は国枝選手ほどパワーはないけど、どっとかというと、
技術力があるということなんでしょうか?
73名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:54:00 ID:NuKzaB020
>>72
実際に甲子園に観戦にいっての感想ですが、
榎本選手は本来、1番か3番タイプのように
思えますね。

監督が神奈川から引っ張ってきたため、4番を
打たせているようですが、功打者とは思いますが、
強打者のイメージはないです。

ただ、打球はファールとはいえ、速くて、力強かった。
相手先発Pが内角を攻めてこなかったこともあり、
本来の力はまだ出せていないと思います。

2回戦の樟南戦で彼の実力はわかるかもです。
74名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:58:27 ID:FYCVW0gc0
榎本選手は体はみなやわらかそうですね。入念にストレッチなんぞして、
やわらかな筋肉作りにしてるんでしょうけどね。
75名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 23:59:54 ID:ZxhZT+n00
>>72

県大会の準々決勝以降を全て球場で観た者ですが、
弾丸ライナーで左中間の場外(球場の狭さも関係ない距離)に
飛ばしたりしてたから、パワーも十分です。
今日はちょっと気負いすぎてただけのように感じました。
次から期待してます。
76名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:11:19 ID:g+8NPLlWO
槙本は何県の子ですか?
77名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:12:45 ID:1vFvrR850
神奈川・中野島
78コール ◆8eDC4YYhPc :2009/08/09(日) 00:15:16 ID:RcZCYODy0
国枝君は、軸がしっかりしてて、
明豊の河野君同様にオーラがでてたよ

三好君は、章南の投手からマークされるね
79名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:40:48 ID:K40HSIGoO
九国は速球派の投手を擁する高校と当たったらやばいかもな
常総の二番手に少し苦しんでたし。
80名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:45:28 ID:1vFvrR850
>>79
自由丘のピッチャーが打ててたからある程度までは大丈夫と思われる。

今日は初日だったし次からは出来るだけリラックスしていってほしい。
あげ足とるようだが速球派なら3番手だと思う
81名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 00:54:18 ID:7EEo4u9gO
樟南は勝つだろうが
帝京に打ち勝てるだろうか?
82名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 02:09:12 ID:MZU3oytI0
ショートの守備、「ひやひや」見てて安心できません。

今後の試合でヤルと思うよ。ポロ



83名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 02:49:42 ID:fhjBz1v/0
国枝っていう3番打者は良いね。
桐蔭学園時代の高橋由伸を髣髴とさせる好打者だった。
次の試合も期待。

ただ、打線自体は、前評判ほどの破壊力は感じなかったなぁ。
エンジンかかってないのか?
84名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 02:52:11 ID:yLHQ5dBTi
今回は一年三好がラッキーボーイだったな
85名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 03:22:56 ID:JzWwe8XfO
初回に三番バッターに雰囲気があるな〜と思ったんけどやっぱり打ったね。彼はプロ注目とか?たまたま打っただけか?
86名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 03:27:44 ID:Faz4Ru+70
>>83
常総をバカにし過ぎ。
今年はクジ次第ではベスト16には行けたレベル。
87:2009/08/09(日) 03:29:45 ID:P9ZJhbyVO
宮城県民だけどあの策無し監督がいなくなってよかったわ
はげダルマ
88名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 03:30:44 ID:+NAroamT0
4年も連続で初戦敗退なのにくじ運のせいとかw
89名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 03:53:26 ID:JzWwe8XfO
常総は弱いって!
90名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 03:55:30 ID:KSU+0x480
帝京が東京の決勝でボコった雪谷のエース坂本と九国の納富を比較すると、
直球の球速はどちらも常時130`前半で変わらない。
変化球は120`中盤の切れのいいスライダーを投げる坂本と、チェンジアップが持ち味の納富。
制球は納富がやや上というところだな。
91名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 04:10:49 ID:KSU+0x480
九国打線は常総の3番手の速球派、飯野にかなり苦しんだな。
帝京のエース平原は球速、切れ、制球、変化球、全ての面で飯野より上だから攻略するのは大変だろう。
帝京は平原以外にも140`中盤を投げる投手が揃ってるから、仮に平原を打てたとしても次の投手まで攻略するとなると大変厳しい。
92名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 05:05:58 ID:/I7ou6Gu0
初めて九国の試合観たが、試合云々より
得点時に流れるアンパンマンマーチにうけたわ。
93名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 08:08:28 ID:ou/6/hKU0
九国は強い。昨秋、何故負けたのか不思議。
攻略法はそこにある。
94名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 08:17:11 ID:cqvzAYHB0
九国が唯一負けたパターンは、序盤に大量失点して、焦って負ける展開
だったが(例 九州大会神村学園 NHK旗福岡工大城東)
甲子園開幕戦で常連校相手に、4点差をひっくり返す精神力まで加われば
もう無敵なんじゃないかな。
95名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 08:27:59 ID:5Td+6rcmO
若生は東北時代から必ずスタメンに1年生使うよな
近年だと高井、宮田、ダル、大沼、加藤、成田
そして九国でも榎本、三好と来年再来年を見据えた選手起用は上手いと思う
96名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 09:13:47 ID:b6hCwyNGO
ここって元 八幡大付属?
97名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:02:37 ID:yzFSu9s60
>>91
もうリードした後だからな
しかも絶対に打てないようなところに偶然いってたろ

一応、平原と同じくらいのスピードで変化球、コントロール上の
自由ヶ丘中村、筑陽柴田と打ち崩しているのだが

その前の九州大会も九州の誇る速球派を攻略して優勝
平原なんか全国レベルでは中の下の本格派だぞ

速球派のほうが長打が出るぞ

たった数イニングで判断するなよ
98名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:17:08 ID:lWnOS4gc0
木内監督のコメント(無死2塁でアッサリ3塁ゴロを打ったケース)

「うちだったら交代させる。無死2塁で、ツーストライクまでは進塁でき
る方向に打球を飛ばさないと」(九国不動の6番1割バッターに対し)

交代させる考えがあるなら、県予選から出ていない。攻守ともにヒドイ。
また、樟南戦も出るだろう。奮起に期待!
99名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:20:41 ID:564jzG7sO
甲子園5連敗中弱小常総の木内ごときに言われたくないな。なんか大きなお世話じゃねえ?
100名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 10:24:39 ID:IYtn+u4/O
最悪だな木内は。 
ボ○老人采配は通用しません。
101名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 11:43:02 ID:QQWkGv9g0
九国大付の「軽打」作戦に名将・木内監督も脱帽
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/09summer/text/200908090001-spnavi.html
102名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 11:48:52 ID:la0s5d0R0
強打のチームが好きな自分としては、まだまだ九国には勝ち残ってもらいたいな
103名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 11:56:32 ID:XAa+08l20
若生監督のコメントがなぁ。
常総に序盤4点をリードされたが焦りはなかった。
「あの程度の投手なら打てると思った」
「あと5試合だな、決勝まで行く気でいるから」
監督がこういう大口叩いて優勝したチームってあるっけ?
慢心して足下をすくわれないように頑張ってください。
104名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:04:11 ID:EjsGLUO9O
もし…帝京に勝ったらそのまま決勝までいくような気がする。決勝で花巻東の菊地と対戦
105名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:07:23 ID:wD2lwoiJ0
花巻東は決勝まで来ないんじゃないかと思うよ
貧打だもの
106名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:12:29 ID:9ji/44UoO
>>104 花巻東の決勝はないやろ。
打線はたいしたことないから菊地が持たない。
107名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:16:00 ID:564jzG7sO
本当に昨日弱い常総で助かったな。
108名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:17:11 ID:cZfPFxxX0
理想は花巻東優勝だな
109名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:17:34 ID:wD2lwoiJ0
常総はBBBBBだから普通くらいだよ
守備は上手かったしバントもそつなく決めてたし
でもピッチャーがイマイチだった
110名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:24:20 ID:EjsGLUO9O
今年の岩手大会は好投手が多すぎ。
111名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:26:29 ID:564jzG7sO
あの左ピッチャーは中学生並みだろ 助かったよな。
112名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:27:01 ID:wD2lwoiJ0
>>110
いくら好投手がいたって言っても
まさか岩手県予選のレベルが本大会より上とは言わんだろ
113名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:30:43 ID:OMFX2iJq0
小学校のとき見た福岡第一高校思い出すわ
チームの特徴もエースの顔つきも似てない?
114名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:31:54 ID:EjsGLUO9O
今年はみちのくに好投手が多すぎ。甲子園に出れないが、盛岡大付の伊藤。光星の下沖。日大山形の佐藤。仙台育英の穂積。
115名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:39:57 ID:cZfPFxxX0
>>114
まあでも菊池の足元にもおよばんよ
116名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:44:39 ID:wD2lwoiJ0
>>114
だから?
「岩手の県予選は本大会よりレベルが上なので打てます」って言いたいの?
117名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:45:27 ID:EjsGLUO9O
花巻東は練習試合で、青森山田と光星にフルボッコされました。
118名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:53:56 ID:wD2lwoiJ0
ってかココ九国大付応援スレなんだけど…
花巻東の宣伝は他所でやってくれないか
ブロックも全然違うから当たらんのだし
119名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 12:56:27 ID:cZfPFxxX0
そうだな失礼
120野球関係者:2009/08/09(日) 14:18:30 ID:6RnC2YVP0

 九州国際大付高打線は、春夏合わせて全国制覇3度を誇る78歳の名将の予想以上だった。

■本塁打以上の脅威を生む“軽打”
「左の横っちょの長谷川に対して軽打。おっつけてきましたから。向こうの方が上でした」
 木内監督がそう言って脱帽したように、驚くべきは九州国際大付高の上位を打つ選手たちの意識。
そう思わされるのには伏線があった。
 0対3とリードされた2回、無死から河野が二塁打で出塁。初の甲子園マウンドに加え、
開幕試合の緊張もあり、投手の納富秀平が自らのバント処理ミスを含め、2イニングで6安打3失点と
不安定な投球をしていることを考えれば、犠打で1死三塁とし、確実に1点を返したい場面だ。
ところが、若生正広監督が選択したのは強打。しかも、打者の槇本兼磨は強い当たりだったとはいえ、
サードゴロに終わった。木内監督は言う。
「(強打は)ウチのピッチャーがなめられてんなぁと思いました。打って勝とうという意識ですから。
(三塁ゴロは)ウチじゃ、選手交代です。最低でも右方向にゴロで進塁打を打ってほしい場面ですから。
まぁ、打ってヒットの方がいいと言われればそれまでですけどね」
 指揮官が強打で勝つという意識を打ち出し、4点差をつけられた。選手たちも打力には自信を持っており、
冒頭の木内語録にもあるように振り回しに入ってもおかしくない展開だ。ところが、九州国際大付高の選手たちは“軽打”を徹底。それが、4回の5得点につながった。

「チームに力の差がありすぎました。あんなチームをつくらなきゃいけないと思ってるんですけど」
 木内監督の言う「力の差」とは、ただ単に能力のことだけを示しているわけではない。
“軽打”が本塁打以上の脅威を生む。
 能力のあるチームがこういう打撃に徹すると、相手チームにとっては怖い。


121名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 14:26:56 ID:564jzG7sO
弱いいばらぎの木内語録なんてどうでもいいよ。
122名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 14:47:59 ID:kBo8X3uz0
帝京と打ち合いなんか出来ないからね

九国は取れても1、2点でしょ
123名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 14:53:30 ID:wD2lwoiJ0
>>122
それよりスレタイ読める?
124名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 14:56:19 ID:ehsKr5xv0

帝京は弱いよ
東東京は、帝京以外雑魚だから自動的に代表になっただけで、
2流Pや疲れの見えたPを打ち込んでるだけ
練習試合でも、関東の名の通ったPのチームに負け続けている
肩の開いた大振り打法は、弱点が大きいのが特徴だから、
緩急をつけられると、途端に扇風機に早変わりする
125名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:01:00 ID:kBo8X3uz0
帝京を攻略するのは至難の業だよ

九国のPは東東京だと準々決勝レベルだから通用しないよ

一方的に打たれて終わりじゃないかな?

予想だと 14×2 くらいで帝京が勝つと思うよ
126名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:28:25 ID:1vFvrR850
と自分で予想もできないアンチ九国が
東対広陵のスコアを持ち出して発狂しております。
127名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:35:58 ID:ehsKr5xv0
いや、純粋に低凶ヲタでしょ
ここのヲタ共は基地害が多いので有名だから
前回出場の時も、対戦校スレを荒らしまくってて、嫌われている
128名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:40:07 ID:cvkoB2TS0
>>114
と言っても、清峰の今村、福岡大大濠の川原、浦添工の運天ジョンクレイトン、楊志館の松永、神村学園の坂上ほど評価高くないでしょ。
129名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:42:07 ID:eGhRAkxN0
若生は元々バントが嫌い。宮城の時から有名。自分でも
嫌いといってる。
(絶対しない訳ではないが基本的に嫌い。)
それでチャンスをつぶし宮城予選でも解説者から苦言を
言われてたこともある。
まあバントしたから点が入っていたとは限らないけどね。
でもそれがいい方向に出るときもある。
東北時代の常総との決勝の前半の3連打がそれ。
あの時は宮城県人みんなしびれた。
3連打の後、今度は送りバントを失敗してチャンスをつぶす。
バントをしてまで点が取れないより強攻して点を取れない方が
悔いはないようなこと言っていた。
今回も焦って強攻したわけでなく元々若生はこういう奴。
バントとかの揺さぶりをしないので、無策といわれるが
考えがあってのこと。
130名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:43:01 ID:+gO/k8mF0
都立雪谷に勝った帝京って言っても。w
131名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 15:53:31 ID:eGhRAkxN0
また、人選についてもお気に入りの選手を使うという批判を
聞いたこともあるが、今回の三好のように時々思い切った
選手起用をし、好結果を生むときもある。
東北準優勝時も、サードで四番の経験もある選手を外し、
加藤政義を抜擢し、甲子園で大活躍をしたのを覚えているだろう。
加藤は他の選手のように鳴り物入りで入ってきた選手ではない。
甲子園準決勝でも初登板の投手を使うという大胆な采配で
好結果を出している。その起用法は解説をしていた横浜渡辺も
口をあんぐりしていたが・・・
132名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 16:00:21 ID:qdQCWS7U0
若生監督といえば、2004年選抜の逆転サヨナラ負けの済美戦
なぜ真壁続投にこだわったのか疑問に思った
133名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 16:36:16 ID:3hLDEBRqO
次で負けるしょ。打たれる
134名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 16:52:00 ID:5Td+6rcmO
>>132
あれは若生の長所であり短所でもある人情深い性格が原因
前日の練習で真壁に先発を言い渡したとき、「甲子園で完投して一人前になれ」と伝えている
そして二死から連打を浴びたとき若生と目が合った真壁は力強く頷き、若生もそれに応えた
03年の決勝も怪我を負いながら先発を志願したダルに全てを託し結果敗れた
後日木内が真壁が先発だったら負けていたっていう話は有名
ドラマを生むにはもってこいの采配だけど、全国制覇するには時には非情な采配も必要なんだがな
135名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 17:16:41 ID:iD9hgIO/0
次の相手は帝京じゃないのに、樟南存在感がなさすぎw
136名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 17:23:24 ID:M+ef0k0M0
>>135
死亡フラグ立ちまくってんのなw

いやぁ〜、樟南怖いな〜、強そうだな〜、たぶん、いやぜったい負けるなぁ〜。
137名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 17:56:30 ID:8BqV0FNq0
所詮福岡代表レベルでは、試合巧者の樟南には野球させてもらえないと思う。
138名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 18:09:37 ID:ApOhpSt80
常総学院・木内幸男監督は「チームに力の差がありすぎた」と語っています。
139名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:07:46 ID:FOG2bF000
常総は開幕戦で小浜相手にフルボコしたんで
九国が仕返ししました!
140名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:22:37 ID:MDiD6DmdO
>>133
あの4失点は緊張が原因だよ。
内野もエラーしたし。
逆転してからはきっちり抑えた。

次は二戦目だし相手は同じ九州勢だから平常心でやれる。
141名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:24:29 ID:ApOhpSt80
ズバリ予想
Aゾーン PL学園
Bゾーン 日本文理
Cゾーン 青森山田
Dゾーン 九州国際大付
Eゾーン 明豊
Fゾーン 中京大中京
Gゾーン 日大三
Hゾーン 智弁和歌山
142名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:26:54 ID:fbGW0xkM0
>>122
おれも帝京と打ちあいにはならないと思う。
一方的に九国が打って帝京は取っても2点止まりくらいじゃないかな。
12−2くらいで九国が勝つだろ。
143名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:53:11 ID:4mf+JLP00
樟南忘れんなよw

しかし帝京とお互い二桁安打で8-7ぐらいで競り勝てれば

最高だな。
144名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 19:59:35 ID:cDzGIzUv0
 4番榎本はリトルシニアで4番で全国制覇。さらに世界大会のオールジャパンに
も選ばれて、ベストナイン5番打ってたらしいね。ちなみに4番がPLで今回出てないけど観野
1番は天理の内野結局全国で勝てるには中学の有望な選手のスカウトから
はじまるんだわ。
145名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:13:45 ID:M+ef0k0M0
そんな優秀な中学生が、よく九国に入ってくれたなって感じ。
146名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:32:26 ID:cDzGIzUv0
 ヤクルトの高井が所属していたリトルシニアのチームに榎本は所属していて高井が東北高校の
若生監督の下で指導を受けた関係からじゃないか。ちなみに高井の二つ下
がダルビッシュ。

 東北の選手が九国の大学の野球部に所属しているそのつながりで若生が九国にきたんじゃないかな。
147名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:34:52 ID:HPp8iCVs0
帝京の投手陣は140`超の速球派揃いだから大量点は無理
148名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:40:59 ID:3CO1SsCQO
147
あんま野球しらねーだろお前。
149名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 20:43:23 ID:2MSVLmfo0
ダースが三人いたって、ちっとも安心できんだろ
150名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 21:56:36 ID:Xuiep4mgO
樟南には勝てないだろうね。

あの小技野球はまさに柔は豪を制すだね
151名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:11:30 ID:4mf+JLP00
帝京って失点がそれなりにあるけどそれ以上の打力で打ち勝ってきたってイメージがある。
だから打ち合いに持ち込めば勝機はあると思う。
152名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:16:54 ID:M+ef0k0M0
>>146
中部地方出身→東北高校に野球留学→九州国際大学に進学

なんていう、あっち行ったりこっち行ったり大変そうな奴もいたんだろうか?
153名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:21:41 ID:2XFfOZPTO
踊るのはマスゴミマスだげでいいょ

福岡の皆さん相手はケヒですよ

てかどこがきても負けないでしょ
154九国 若生野球部1期生:2009/08/09(日) 22:23:30 ID:iopZ2TH1O
九国優勝間違いないね!!!
155名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:30:26 ID:TnSPR2s60
帝京は失点少ないよ
予選6試合4投手使って6失点
しかも控えで一番ヘボイPが1イニングで4失点でこいつは甲子園では投げない補欠だろう
残り3人で2失点
156名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:30:38 ID:LDqUG6IXO
九国優勝は無いね!!!
157名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:33:58 ID:kfGLNIHV0
共学になるし
池潮コンビもおるし
野球も上位進出
これは県内屈指の人気校になるな
158名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 22:34:54 ID:OXIri8dt0
神しゃま 次の試合の結果教えてください。
159名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:08:19 ID:3CO1SsCQO

140キロ超ってだけでは抑えられないことくらいお前んとこの偉大な高島先輩が示してくれただろ?
無名校のPでも140`OVERの時代だぜ?
わかる?数字だけ見てたらダメよ〜
160名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:11:07 ID:1vFvrR850
糸島の佐田君は150kmなんだよな。
修猷に負けてしまったのがもったいない。
161名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:25:47 ID:3CO1SsCQO
スレ違いだが、佐田はそもそもスタミナが足りねぇから、あの試合は先発できずに、継投時期が裏目に出たよな気するね。ここ何年かおもうけど、私学勢も選手層うすくなったよな。
九国くらいの戦力もってねぇと全国じゃ勝ち上がれないよ。
今までの私学が伸び悩み公立との差が縮まったのが顕著な例だしな。全体として小粒なんだよな、福岡だけでチーム組んでも全国との差がついとるわ。
162名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:29:24 ID:ApOhpSt80
帝京は春季関東大会の準決勝で浦和学院に1−3で競り負けている。
下馬評ほど帝京は強くない。九州王者のミサイル打線が撃沈してしまう。
163名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:33:25 ID:M+ef0k0M0
>>160 >>161
正直、修猷の勢いは怖かったな。
筑陽は良く勝ったもんだ。
>>162
春と夏は別の生き物。
164名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:33:28 ID:1vFvrR850
>>161
糸島は公立でしょう?
佐田君は春から本格的にピッチャーになったのでスタミナはしかたないと思いますよ

>>162
強打といわれるチームが消沈したという点では
九国も気をつけたいですね。
樟南戦も打ち勝ってほしい
165名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:38:25 ID:yzWAPDb80
福岡県が弱くなったのは中堅私立があまりにも多すぎるからだろ
ただでさえ有名選手が分散するのに、
どうしても甲子園に出たいって子は他県の強豪校に行ってしまう

そういう意味では九国が出てきたのはこれからの福岡にとって良いことだと思う
166名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:44:00 ID:ApOhpSt80
九国が新しい福岡の高校野球の歴史を作ってくれる。
167名無しさん@実況は実況板で:2009/08/09(日) 23:46:09 ID:1vFvrR850
ちょっと若生監督の体調が怪しい。
やめたら選手はこなくなる。

全国的に有名な監督を招へいしないと九国の時代は厳しいだろうね
168名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:00:14 ID:aWvZfxaIO
164
それはよく存じてるよ。
今や私学勢が序盤で公立に喰われても驚くこともないくらい、力の差はないに等しいからさ。
邪推かもしらんが、金かかる+部員多くて競争率激しい私立よか、通学近くで金も安い公立に入ってほしい家庭も多いんじゃね?不景気やし、特待生問題もあるし、片親増えたし。
学校側も生き残る為に共学→強化を増してる気するわ。
169名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:13:13 ID:PmdmwHCV0
大壕も共学になるんだっけ?
残るは東ぐらいか
170名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:15:40 ID:7Yse+1aR0
 140キロだけで抑えるのは難しい時代になってきている。常総・小熊がエースで飯野が控えというのも本来の力関係なんだろう。
 常総・飯野の速球に抑えられたのはあの展開だからこそ。先発なら5回くらいでKOしてるだろう。
 
171名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:18:08 ID:MvEzj1ha0
佐田は150も出てないよ。
143くらいだな。
自由ヶ丘の中村や北九州の野田の方が速い。
筑陽柴田も143は出てた。
大濠の川原も145くらい出る。
速球だけじゃ勝てないのはどこも同じ。
福岡予選で140超とたくさん対戦してるから軟投の方がやりにくいかもね。
172名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:18:33 ID:h1iy/zuZ0
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<法学部 全国ベスト20大学>
1.朝日大学  89.8%
2.國学院大学 86.8
3.摂南大学  85.4
4.志学館大学 85.3
5.愛知大学  85.2
6.名城大学  84.4
7.流通経済大学84.2
8.創価大学  84.2
9.慶応義塾大学84.2
10.日本文化大学84.1
11.新潟大学  83.8
12.成蹊大学  83.5
13.立教大学  83.5
14.広島大学  83.1
15.松山大学  82.9
16.学習院大学 82.6
17.愛知学院大学82.1
18.成城大学  81.7
19.立命館大学 81.6
20.早稲田大学 80.9

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
173名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:20:27 ID:h1iy/zuZ0
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)
<経済学部全国ベスト20大学>
1.福井県立大学94.1%
2.新潟産業大学93.2
3.広島大学  91.7
4.名古屋市立大学91.4
5.富山大学  91.0
6.学習院大学 90.7
7.名城大学  90.0
8.関西学院大学89.9
9.岐阜経済大学89.7
10.下関市立大学89.3
11.流通経済大学88.9
12.立命館大学 88.7
13.國学院大学 88.3
14.岡山大学  88.3
15.松山大学  88.2
16.慶応義塾大学88.0
17.福島大学  87.9
18.甲南大学  87.4
19.高崎経済大学87.4
20.武蔵大学  87.2

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
174名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:20:43 ID:JchGBKaX0
みんな帝京のことばっかいってるが帝京も初戦の敦賀気比に勝てるとは限らないんだぞ
175名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:21:09 ID:MvEzj1ha0
納富のように変化球4種類ある投手の方が攻略しにくいのではないか。
花巻東の菊池も球種は少なそうだし手こずりそうな投手って誰だろう。
正直見当たらない。
だからあれだけ倭寇が強気なんだろうな。
本気で優勝する気だから。
176:2009/08/10(月) 00:23:12 ID:VOl6c9lOO
乙…
177名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:26:55 ID:h1iy/zuZ0
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)
<文学部全国ベスト20大学>
1.金城学院大学 93.0%
2.神戸女学院大学93.0
3.安田女子大学 92.2
4.名古屋女子大学92.0
5.ノートルダム清心女子大学91.1
6.日本女子大学 90.6
7.聖心女子大学 89.9
8.東海学院大学 89.4
9.愛知淑徳大学 89.1
10.武庫川女子大学88.2
11.成蹊大学   87.6
12.群馬県立女子大学87.4
13.皇學館大学  87.3
14.國學院大學  86.1
15.広島女子大学 86.0
16.慶応義塾大学 86.0
17.白百合女子大学85.9
18.青山学院大学 85.6
19.藤女子大学  85.2
20.大妻女子大学 85.1
●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
178名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:32:25 ID:BFEpLMnc0
>>171
佐田先発の試合で149qという計測を目の前で見ました。
(約)150qは本当です。
>>175
手のひらを返せば納富はコントロールを乱せば厳しくなります。
常総戦の前半ですね。
逆に菊池の左からのあの速球とスライダーはボールでも手を出してしまう
どちらかといえば菊池の方が打たれにくいと思いますよ。
ただ常総を見ての通り納富のチェンジアップが決まり始めたら
なかなかチャンスは作れないでしょうね。
そのくらいのポテンシャルは秘めてる選手だと思います。
179名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:47:34 ID:d1AjMs/U0
駒苫や菊川みたく、彗星のごとくあらわれ、大暴れし、すぐ消えるってのは勘弁してくれよ。
180名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:47:43 ID:JS8J//rq0
テスト、テスト
181名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:56:45 ID:7BjV+A2X0
>>179
一応30年ぐらい前にあらわれて、ひっそりと消えてたんだが
182名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 00:57:32 ID:VGuMDkAyO
>>175
PL中野

ケガ?で出てないけど…

正直同じ左腕でも総合力は
中野>織田信成

と、選抜の時の話だけどね
183名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:11:22 ID:Zz+8cGP20
高校時代の実力で言えば、納富>和田でしょ。
184名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:13:19 ID:d1AjMs/U0
>>181
駒苫と菊川も同じ。
昔一度出て虐殺されて、それ以降サッパリだったのが、新しい指導者を迎えて復活し、一気に全国トップレベルになった。
九州国際がもしこのまま優勝したら、この二校と同じ流れだな。
185名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:21:38 ID:aWvZfxaIO
納富は軟投派といわれとるが、135、6くらいは初戦で出してたから、2回戦は138、9あたりくらいは出せると思うがな。
画面で見るより、打席に立ったら打ちずらそうなPだと思った。高校時代に2年時の杉内と対戦したが、体格や球速はあんま納富とかわんないはず。奴はカーブがいいのもあるが、真っ直ぐの体感速度は140以上に感じた。
それが報知高校野球のスピード一覧見て実際の球速に驚いたな。130前半くらいだったと思うが。
納富のチェンジアップは相当いいぞ、あれ。4回以降の常総の各打者みてたら、体感速度も球速表示以上あると思うがな。
186名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:32:01 ID:JS8J//rq0
あれ? 書き込めるようになったんだ(ソフトバンクユーザー)

私は九州人ではありませんけど、九国大付の初戦を見て普通に”強い”と
思いましたよ、よくこれだけ素材の良い選手を集めたもんですね。
打線は今大会NO.1の力を持っていると思います。常総戦では
その力の50%ぐらしか発揮してないように見えました、試合を重ねるごとに
本来の力が出てきそう。過去に甲子園出場経験(八幡大付)があるとは言え
ほとんど初出場と同じようなチームなので、初戦としては上出来でしょう。

納富投手も相当緊張していたようで腕が振れてませんでしたね。
直球に伸びが無く、そのためにチェンジアップも常総の打者に見送らていま
したが、次の試合からは本来(私は彼の力はこの程度では無いと見てます)
の投球が出来るのでは? 連投がききそうなタイプなのでこの後に
対戦するチームにとては厄介な存在になると思います。さらに投球後の
グラブ捌きに非凡なものを感じます、センター返しの鋭い打球が彼のグラブに
納まるケース増えそう。

一部で槙本一塁手を非難している声がありますが、守備はともかく
常総・小熊投手のボール球に各打者が手を出していた中で、彼がその球を
見極めて四球で出塁した打席はあの試合では重要なポイントですよ。
あの球を”見られる”ことによって小熊投手の投げる球が無くなり、その後の
逆転劇の”布石”になってます(地味で見落としがちですが)。
木内監督は小熊投手が”勝ちを意識した”ために崩れたと言ってましたが
目に見えない部分で九州国付の打線の圧力に屈した感があります。
木内監督は引退すべきでしょうね、周囲がそれを言い出せない”裸の王様”に
なりつつあるので、現場復帰してわずかですが若い指導者を育てた方が良い。

187名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:43:35 ID:aWvZfxaIO
木内監督を擁護するつもりじゃないが、次に引き継げる人材がいないのよ。
まああれだけの実績残した監督だからしゃーねー。
理事長自らが死ぬまで監督にって言ってるくらいだからな…
常総=木内 な位知名度あるんやから、学校の為でもあるんじゃね?そやなかったら持丸監督を更迭することはしないだろう。
188名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 01:58:15 ID:+/2P97jmO
どうやったら福岡が鹿児島に勝つんだよwww
189名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:03:08 ID:VGuMDkAyO
>>188
きえろぶっとばされんうちにな
190名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:09:14 ID:JS8J//rq0
個人的に思う今大会の優勝候補は
九国大付、帝京、日大三、PL、天理、明豊の6校が戦力的に
”抜けている”と思います。智弁和歌山の評判が高いようですが
あれは来年のチームですよ、来年の夏は監督も本気で優勝を狙って
来ると思いますが今年は経験を積んでベスト8に入れば満足でしょう。
中京大中京も評判がいいですが、良くも悪くも堂林以外は
平均的な実力を持った選手ばかりでバランスは良いが、タレント不足
の感があり上記の6チームほど”これ”というものが無い。
堂林以外は九国大付に負けた常総と同程度の戦力では? 
勿論、常総自体が今大会では”中の上”クラスの力はありましたから。

そんな中、九国大付と帝京の”候補”同士が3回戦で対戦しそうなの
ですが、私は九国大付が有利だと見てます。ハッキリ言って東京の
レベルはあまり高くないので予選のデータはあてになりません。
今年も帝京、日大三、早実の3校が東京では他を圧倒する戦力を
持っていたので、他校とはかなり実力差があって参考になりません。
最近の帝京は手堅い野球をしてくるので、逆に納富投手にとっては
好都合だと思います。さらに球威のある投手陣も九国大打線には
軟投派や腕の振りが見ずらいフォームで投げてくる投手よりは
打ちやすいはず、何よりも帝京打線が全盛期と比べるとタレント不足
で、06年(ベスト8)の時と比べても劣る印象があります。
初戦の敦賀気比・山田投手にリズムを狂わせられて、波に乗り切れず
九国大付戦に臨む形になるかと思います。
191名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:14:28 ID:aWvZfxaIO
おい鹿児島人に成り済ましてんじゃねーよw
バレてんぞ〜www
192名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:26:38 ID:d1AjMs/U0
>>188
鼻くそほじりながらでも勝つよ
193名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:36:56 ID:WnIIzGgJO
何がタレントだよ。気持ち悪い
194名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:40:27 ID:O7Xa/152O
次の樟南戦は余裕でサヨナラ勝ちでしょ。こんなところで負けられんばい
195名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:40:28 ID:Q7JRGvYgO
神村に取りこぼして聖地を逃した借りは聖地で返すしかないな
196名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 02:48:44 ID:BFEpLMnc0
>>194
それは全然余裕でないw

豪打の九国か小技の樟南か

樟南が小技か知らんけど九国に勝ってほしな
197名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:03:29 ID:d1AjMs/U0
そういや前にどっかの学校のサイトに「惜しくもコールドで敗れました」ってあってワロタな
198名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:06:41 ID:F36Q/BSg0
秋は失点が多すぎた
199名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 03:16:47 ID:d1AjMs/U0
選抜は出てないんだよね?
秋はどこまで行ってどこにやられたんだっけ?
200名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 06:00:00 ID:BFEpLMncI
九州大会で神村に5-6?だった覚えがあるけど

あれも常総戦のように先制されて後から追いつく感じだったけど
九回に二点返したりと反撃があまりにも遅すぎた記憶がある

201名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 06:35:22 ID:736HN5yy0
雨で今日も順延か。ほとんどのチームは調整に四苦八苦。開会式直後の試合に
勝利し、甲子園の雰囲気に慣れた九国に有利とみた。
202名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 07:48:23 ID:cc4HeviPO
九国初戦勝利おめでとう!
最初は浮き足だっていてピッチャーや守備のミスハラハラしたけど、後半尻上がりによくなったピッチング、九国らしいバッティングで勝利を勝ち取りましたね。

三好くんや小林くんの活躍も大きい

甲子園には魔物がいるっていうけど、やっぱり緊張するものなのかな?


小林くん情報ない?
203名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 08:07:01 ID:6vgx5HJl0
神村ところと今とは全然違うだろ。あまり参考にならん。
204名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 08:28:28 ID:LnJREZNyO
しかし、外人部隊と聞いていたけど、なにげにバッテリーは福岡なんだな。
納富はどこ市の子?
205名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 09:36:05 ID:3QmWRQEE0
>>204
バッテリーは福岡市出身。
確かレギュラーに北九州出身者居ないよ。
北九州のチームなのにw
206名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 09:51:08 ID:OtR6GcO+O
試合が初日でよかったな
今日も中止なら応援団は2日連続で待機とかシャレにならん
下手すりゃ明日、明後日も中止かもしれんし
207名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:52:34 ID:XoHaZolZ0
 出身は知らんが、9番三好くんと5番河野くんは北九州の中学でしょ?
レギュラーのうち3人が福岡県の中学でで2人が北九州の中学。
榎本はオールジャパンで5番バッター。こういう選手をとってこんと甲子園には
なかなか勝てんよ。甲子園で勝てるチームをつくるのは全国で名の売れている
有望な選手を中学から目をつけてとらなければ勝てない。
やっぱ監督の人望や人脈や指導方法。プロ野球選手としてどれだけ大成
させたのかここがポイントだな。
208名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 10:59:50 ID:jEZFJCJt0
福岡県代表校の甲子園一勝を心からお喜び申し上げます。
次の樟南は県予選を運良く勝ち上がりましたが、
鹿商や鹿実、神村ほど強くはありません。
九国でも勝てるチャンスは十分にあると思います。
帝京の為にも決して諦めないで必死で頑張ってください。
209名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:06:48 ID:736HN5yy0
今日も雨で試合は順延か。天は九国に味方しているようだ。
調整に苦しむ樟南にも帝京にもあっさり勝つだろう。
210名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:21:03 ID:JchGBKaX0
誰か知ってる人教えてほしい
地区予選 2回戦 対北九州 2-0 3回戦対高陵 3-0
以外にもロースコアなゲームなんだけどどんな試合内容だったのかな?
211名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:34:55 ID:736HN5yy0
納富は帝京戦でここ一番の投球をしそう。昨秋の神村戦の敗退を糧として
大きく成長しているんだ。仮に接戦になっても帝京は粘りに欠ける。
212名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 12:38:56 ID:DoOeJi+vO
>>202ねーよ
213名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 14:16:06 ID:736HN5yy0
九国のエース納富は昨秋の神村戦の敗北を胸に刻み、
すごい努力で成長していった。帝京戦にもここ一番
の投球をしてくれるはず。
214名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 15:54:36 ID:ArabPy+5O
>>202
小林キャプテン「自分たちで初めて校歌を歌えた。
感無量です。」
小林キャプテンの母「もう最高です。」

>>212
冷たい野郎だな…
新聞ぐらい読め!
215名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:15:54 ID:ZDX/T2tH0
>>214
小林君は出身はどこ?

九国の応援にかこつけて知り合いの娘さんは親から大目のお金を
貰ってどこかで遊びほうけていたらしい。

家の子どもは応援で体調を崩し、寝込んでる。

寄付も追加で来そうだし、お金ばっかりかかるよ…
216名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:52:26 ID:ArabPy+5O
>>215
山口県宇部西岐波中学です。
隣の出身ですから、応援よろしくお願いします。…
色々物要りでしょうが、今年だけ こらえてつかぁーさい!
217名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 16:57:00 ID:ZDX/T2tH0
>>216
宇部商とか以前は強かったのにね。そちらからはスカウト来なかったのかな?
山口県の方が甲子園に出場するチャンスが多い気がする。

選手には頑張って欲しいし、応援してるけど、応援を強制する学校にちょっと腹立つ。
218名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:02:52 ID:hpnio1LEO
帝京程度に負けるようじゃおしまいだな
219名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:12:10 ID:ArabPy+5O
>>217
九国に来たのは、やっぱりモグロフクゾウ監督の人脈指導方針かな?

>強制応援…うーんノーコメントっす(笑)

あっ 子供さん お大事に!
220名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:16:32 ID:MKAGKZaQO
>>175
菊池って球種多くなかったっけ?

スライダー・カーブ・チェンジアップ・カットボール系 くらいじゃなかったかな。

納富もいい投手だが、さすがに菊池がうえ。
221名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:21:24 ID:pf+x/BDIO
高稜戦は一回途中から見ました。一回表に先制するも、あと一本がでず、九回表にキャプテン小林主将の一振りで追加点。 ピッチャーは吉岡君-納富君のリレー。ピンチはほとんどなく安心してみられたが、打線の援護が・・。ってもどかしい思いがありました。
222名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:30:37 ID:mEncxcCD0
>>190
東京のレベルが高くないってアホですか?w
本来東京が過去10年甲子園勝率1位ですよ。
2校出てるからちょっと低くみえるだけ。
それでも全国トップクラス。

主食が明太子のやつらに負けるはずないでしょwww
223名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:39:24 ID:h3lrOVw10
帝京日大三のレベルは高いがその他のレベルは低い
決勝であの負け方は無い
224名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:39:53 ID:BFEpLMncI
>>222
誰も甲子園の話はしてないですよ。
東東京大会自体の話をしているのだと思いますけど。
225名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:41:41 ID:fyAVnckd0
めんたいこは高いからめったに食えないよ
226名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:41:57 ID:pf+x/BDIO
確かに帝京さんはつおいよ。あやさまも帝京おえーんするから少しがっくしだけど、福岡県人はそれほど、明太子をかっくらうわけでない。
227名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:46:31 ID:JchGBKaX0
>>221
そっか 攻撃面で課題を残しつつもそれほどあぶない試合でもなかったと
いうことか 対北九州戦もそんな感じだったのかな
情報ありがとう
228名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 17:54:37 ID:hpnio1LEO
帝京が強い?www
229名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:29:16 ID:BFEpLMncI
ていうか福岡で有力といわれるところが夏に負ける原因って
南と北にわけてるからだよね。
遠いし仕方のないことなのだが。
強豪校同士でもなかなか対戦の機会がないし。
夏に県大会で一発勝負じゃあ今年の九国みたい実力がぬけてなきゃだめだよなぁ。
しかも今年はベスト8の時に南部のみのブロックと北部のみのブロックに
分かれたことも大きかった。
南部の目ぼしいところが潰しあってしかも有力視されてた
城東、大濠、九産、九州などが勝手に消えてくれたし
今年の九国は運の面でも何か持ってるかもね。


230名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 18:55:29 ID:m0D/SMVgi
>>227
対北九州戦は本当に苦戦した。相手エースは身長195、速球は145くらいで高速スライダーとカーブで打ちあぐねた。
ノーアウト3塁でもスクイズなし。
結局納富自ら二塁打、送って3番国枝のヒットで先制。不振の槙本が確か5番でライトへ犠飛打って2点。
あの北九州高校の投手はドラフトかかると思う。
231名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:05:52 ID:m0D/SMVgi
ちなみに北九州戦は初回から観たが、あの九国打線が詰まらされて中盤までポップフライが多かった。6回まで0−0かな。
1アウト満塁のピンチがあったが、納富のチェンジアップにPゴロ1-6-3でゲッツー。
ピンチにも落ち着いて見事なコントロールだったね。
232名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:11:40 ID:+0aKWpCO0
>>222
>主食が明太子のやつら

それ福岡でも筑前だけですから。
とんこつくらいにしておけばよかったものを。
233名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:18:59 ID:Evzq27/nO
九国は県予選は県大会まで、わざと僅差のゲームしてたんだよ
北九州のピッチャーとか並みのノッポ
プロどころか、大学もリストにゃ上がらないよ
ずっと北九州のピーを持ち上げるのは、本人か親族か…
234名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:24:24 ID:XoHaZolZ0
勝てば官軍だよ。一発勝負ってのは。どこかの県のように4回勝ったら甲子園
なんていう県じゃないから。山口の県のどこかの高校に有望な監督がきたら強く
なるんじゃないか。簑島にいた尾藤さんじゃきついですか。
235名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:40:42 ID:MvEzj1ha0
何を言っても九国が一番苦戦したのが対北九州戦だからな。
あの長身Pは間違いなくドラフトかかる。
九国を観にきたスカウトがあのP見て反応したからな。
236名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:42:26 ID:0zegEsGA0
間違いなくとか簡単に言うなよ
237名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:45:21 ID:Rkh6pl310
一番苦しんだのは自由ケ丘じゃないの?
北九州では永久に点が取れなかった。
自由ケ丘は名将が鍛えただけあって、九国以外では唯一全国に出しても恥じぬチームだった。
238名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 19:56:51 ID:yePCRBbm0
>>186
同感
239名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:00:10 ID:lkwB85Bi0
対北九州戦は見てないけど、ベスト8以降では九国対自由ケ丘だけレベルが違った。
240名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:01:12 ID:6CsDQO100
県立北九州高校は駄目ダメダメ。県立北九州高校のP野田厨房が粘着。

話題にだすなよ。場違いだろw
241名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 20:11:39 ID:+vRj8XWaO
俺、卒業生で寄附したいが寄附要請来てないぜorz
242名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:23:56 ID:JS8J//rq0
>>222
東京のレベルは低いですよ。
帝京、早実、日大三が強いからといって地域のレベルが高いとは
言えないよ、昔から予選のベスト4、8ぐらいでも接戦が少なく、
5回コールドなんて試合も珍しくなかったでしょ?
早実にしたって全国から選手を集めまくって、やっと今の戦力を
維持してるわけだから。
243名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:45:00 ID:BFEpLMnc0
>>242
住んでる福岡を例に挙げますけど
決勝で九国にまけた筑陽は6月の練習試合で今村先発完投の清峰に
4−3で勝ってますし、
西南学院という誰も知らないような学校(県予選2回戦で南筑高校に5回コールド負け)
でもピッチャーこそ今村くんではありませんでしたが(7回から登板)
野手は全員センバツメンバーの清峰に2−7とコールドさえされていません。

福岡県は全体的にレベル差がないといえますよ。
そりゃあコールドはありますけど。
244名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:48:31 ID:Ih+Q7YXJO
>>242
少なくとも福岡よりは高いと思いますよ。

過去五年の選手権だけをとってみても日大三、帝京、早実の他に修徳、創価、国士舘、関東一が甲子園で勝利を上げていますが。
今年の選抜ベスト8の早実が東亜学園に10-0のコールド負け。
案外強いチーム多いです。
確かに今年は日大三と帝京が抜けてますが・・
245名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:01:10 ID:BFEpLMnc0
>>244
誰も福岡の方がレベルが高いなんて一言も言っていませんよ。

全体を見た話だと思いますよ。
そんな一部の話ではなくて。
今年で言うと決勝の帝京ー雪谷・5回戦の二松学舎大付ー八丈
のように上位に勝ちのこったチームの戦いであれほどの試合になるというのが
ちょっとしんじられないのですよ。

なので東東京のレベルは平均したら結局低くなるのでは?と言っているわけです。
246名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:06:25 ID:XQK9sS8p0
県大会から一番危なかったといわれる自由が丘戦は何度も柳川で甲子園に行ってる末次さんじゃなかったら九国から2点とってない。
途中から納富のゆるく高いカーブをねらえという指示が出て2点とった。

ただあの試合は打線の圧力の違いだね。自由が丘の投手はのびのある140キロ
中盤のストレートを内角に思い切って投げて、ばったばったと三振を奪ったけど、
時折甘く入ったストレートは打たれてたね。

2巡目3巡目かた内角の伸びのあるストレートを場外に運ばれ

納富は投球術があるね。長打というか特大のホームランを打たれるような
ピッチングはしないわな。勝負所ではいつも低め。唯一打てるとしたらあのゆるい
高めに浮いたカーブだね。チェンジアップがあるので、あのストレートは
140キロ以上に見えると思う。
247名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:11:37 ID:XQK9sS8p0
自由が丘でたら常総とは接戦かもしくは地に足がつかない中であっという間に
負けてた可能性はあったね。ただ唯一甲子園で勝てそうなチームではあったけどね。
それは間違いない。
248名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:12:10 ID:II6N//Gu0
九国のスタメンメンバー
プロ並みの体格した奴らが多くて迫力あったなぁ
249名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:12:25 ID:Evzq27/nO
帝京対九国を見たいから、帝京さん気比に負けない様に、して下さいね

福岡銘菓ひよこを、東京銘菓にするように、九国は関東の人間が居てるとか、負けて言わない様に…
250名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:12:45 ID:JS8J//rq0
>>242
福岡県民でも無い私に言われてもね・・・
しかも人口規模が違うのに同レベルでの比較ですか?
私が言う”東京のレベルの低さ”はそういう意味も含めて言ってるので。

さらに修徳、創価、国士舘、関東一などの勝利は”くじ運”もありますし
東京の話はここ5年、10年の話であって、その前は? 勝てない時期も
ありましたよね。だからと言って、その時代が今よりレベルが低かったとも
思わないですけど。東京のレベルの低さは特定の上位チームとその下に
位置するチームとの差が開き過ぎているからだと私は思います。

昨年の関東一は久々に強いチームでしたけど(80年代後半を思い出した)
251名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:15:40 ID:MvEzj1ha0
練習試合はあてにならない。
勝敗を度外視して色々なことをやってる。

今年の九国は確かに強い。福岡県予選を勝ち抜くのも大変な中、秋から3連覇。
センバツに出てたらベスト4に入っただろう。
ただ、ベスト8で神村に負けたからこそ納富くんも成長できた。
チーム練習以外に背筋、腹筋を毎日2000回と20キロのランニング。
キャプテン小林くんにどの高校よりも自分たちが一番練習したと言われたから県予選
で負けた高校も何も言えなかった。
東京のレベルはよくわからないが、福岡予選を圧倒的な強さで勝ち上がった九国を抑えるPが
見当たらない。
252名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:22:15 ID:XQK9sS8p0
1980年代に関東一でアンダースローを使う選手がいたけどかっこよかったな。
結構いいとこまでいった。今何やってんだろ。
253名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:22:59 ID:MvEzj1ha0
自由ヶ丘の中村も確かによかった。
でも北九州の野田が福工大城東にいたらどうだったか。
Pだけの力なら野田の方が上だよ。
監督、チーム力から考えて北九州が勝ちあがることは不可能だったが、
あのPが打線のいいチームにいたら相当に苦労したはず。
254名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:25:28 ID:XQK9sS8p0
>>251
辣腕トレーナーがいて野球に関するトレーニング方法を導入して選手を
鍛えてんだろ。
バッティングというかかまえからしていいね。
投手も投球術というかいろいろなことを習ってんだろうね。
菊池が若生にいろいろ教わったそうだがね。

驚いたのは試合前のストレッチとか屈伸運動とか、
ああいう準備はかかさずやってるね。
255名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:28:05 ID:XQK9sS8p0
そう考えると、中学とか高校時代とか大事だな。強豪校はポジション争いは熾烈だが、
ちゃんとした指導者とかトレーナーのいるチームに入るのと入らないとで
雲泥の差がある。
256名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:32:42 ID:MvEzj1ha0
俺は1回戦から決勝まで九国戦を全て観戦したんだ。
その中で一番苦戦したのが北九州戦で次に準決勝の自由が丘だ。
5月のNHK杯で負けた城東戦も観戦した。
あの時は3番國枝が小指骨折でベンチ外。先発が今ファーストやってる槇本だった。
でサードにソフバン本多の弟が思い出先発。
この時期の九国のPの順位は納富・宮崎・槇本だった。
宮崎は直球に力があるし、槇本は多彩な変化球を操る。
正直吉岡が出てくるのは意外だった。
秋・春の九州大会はこの3人で回していたと思う。もう槇本のPでの
登板はないと思うが、連戦になった場合、宮崎・吉岡で行くはず。
ただ帝京戦までは納富だと思うので対戦は本当に楽しみだね。

257名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:35:04 ID:BFEpLMnc0
>>256
北九州?
北九州戦は納富は全く危なげないピッチングで
全然点を取られる気配がなかったんだが。
自由丘の方が点差以上に苦戦していただろうに。
258名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:35:04 ID:MquuOQTQ0
帝京に勝ったら凄いと思う
259名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:37:00 ID:BFEpLMnc0
>>258
気比の話はここじゃないですよ
260名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:39:22 ID:XQK9sS8p0
>>256
北九州みてないけどそんなにすごい投手だったの?
1年生の三好くんは投手として出てこないかな。まだ無理か?
261名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:43:00 ID:MvEzj1ha0
>>257
確かに北九州戦のピンチは1回だけ。
6回裏の1アウト満塁のピンチ。
あの時スクイズやらランエンドヒットなんかのサイン出されて先制されたり、
あそこで1本打たれてたらどうなったか。
ラッキーなヒット二本と死球で満塁。
球場の雰囲気もおかしかった。まだ2回戦で九国は応援団もいなかった。
一方北九州は父兄含め在校生もそこそこいたしコールドと思われてたチームが善戦。
先に先制されてたら分からない試合。
結局九国も7回しか点とれなかった訳だから。
262名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:47:15 ID:JS8J//rq0
>>252
平子投手でしょ、それは。東洋大に進んだけど伸び悩み、4年生になっても
結局、ベンチ入り出来なかったはずです。(センバツ準優勝投手)

ただ、私の思い出はPLのK・Kコンビが3年夏の時にセンバツで
準優勝した帝京を予選決勝で下して初出場した時の関東一。
甲子園でもその強打でベスト8まで勝ち進んだですが、当時の東京勢は
技術はあるけど”ひ弱”な感じがあった中で長打を絡めた”強打”で
勝ち進んだ関東一は非常に印象が残りました。
90’夏に甲子園に出場したチームも強打を売り物に”優勝候補”と
言われましたが初戦で平安に敗退。歴代最強(現在を含め)の戦力だったと
思いますが初戦は難しいですよね、特にこういう大型チームには。
そういう意味で九国大付は初戦の相手としては非常にハードルの高い
常総学院を下したのは大きいですよね。
263名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:47:16 ID:GE9sWErQ0
>>252
平子投手かな。明治大→オリックスの三輪とバッテリー組んでた。
264名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:47:22 ID:/n3DRxsW0
>>250
東京は2校出してるのに福岡みたいな酷い成績にはならないし全国1、2を争う成績残してるんだがな。
これでレベルが低いなんてよくいえるよ。
帝京、日大三、早実、以外にも国士舘、修徳、創価の計6校が勝利をあげているし、ベスト8以上の結果残したのも帝京、日大三、早実、修徳の4校もある。
福岡は福岡工大城東と東福岡の2校が1回勝ったのみ。あとは全て惨敗で大恥を晒した。


●過去5年間の夏の甲子園成績 東東京 

04 修徳   ○○● ベスト8
05 国士舘 ○●
06 帝京   ○○●
07 帝京   ○○○● ベスト8
08 関東一 ○○●

10勝5敗 勝率.667 初戦敗退0回


●過去5年間の夏の甲子園成績 西東京 

04 日大三    ○● 
05 日大三    ○○● ベスト8
06 早実     ○○○○○○ 優勝
07 創価     ○●
08 日大鶴ヶ丘 ●
 
10勝4敗 勝率.714 初戦敗退1回


●過去5年間の夏の甲子園成績 福岡 

04 西日本短大付 ●
05 柳川       ●
06 福岡工大城東 ○●
07 東福岡     ○●
08 飯塚       ●

2勝5敗 勝率.286 初戦敗退3回
265名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:50:43 ID:BFEpLMnc0
>>261
1アウト満塁でスクイズはホームで殺して下さいと言ったいるようなものだ。
満塁でランエンドヒットなどみたことがない。自殺行為だが。

1死満塁での作戦なんてかなり限られてるし
自由丘戦の方がただホームランで勝ったというイメージが
残った苦しい試合だったような気がするが・・・
266名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:52:27 ID:MvEzj1ha0
過去の成績なんて今のチーム力と何の関係もないじゃん。
267名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:52:37 ID:BFEpLMnc0
>>264
日本語読む力付けてきたら?
268名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:55:14 ID:XQK9sS8p0


177 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 21:17:45 ID:wFWT1QJ70
まあ、遡って何なのだが、九国との敗因は5点目が取れなかったこと。
くどいの面倒だから端的に書くけど、
九国のセンターラインの充実さ・・これに尽きる。
あのセンターへの犠牲フライが定位置まで飛んだが、センターがスナップ
スローでセカンドベース付近にいたショートへ素早い返球をして、ショート
(このショートのセンスはぴか一)が鉄砲肩に物を言わせて、足が速いとされて
いる国井をホームで刺した。このプレーに九国のしたたかさを垣間見ることが出来る。

普通、外野手は犠牲フライなどを刺す時は、俺が、俺がが前面に出てしまい力んだ返球
をしてしまい、マウンド付近でフニャフニャとした返球でホームがセーフになるケース
が多い。ところが九国は、その逆で外野手が内野手の役目で素早いスローイングで
内野手が肩の良さに物を言わせて好返球にてタッチアップを刺す。
あまり触れられていないプレーだが、このプレーにより常総の敗因が決まったと言っても
過言ではない、九国は打撃が目立ちがちだが、このような守備でもクロウト泣かせのプレーが
出来る、完成されたチームであり、常総とはランクがツーランクくらい上の野球をしていた・・・
ということを付け加えて置く。。。
269名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:57:11 ID:MvEzj1ha0
>>265
木内の爺さんならセーフティスクイズやったと思う。
サードかファーストに転がれば1点入るんだし、ランエンドヒットなら
内野ゴロで1点。
どっちにしろ黙って打たせるより動くべきだったと思う。
野田の出来はすばらしかった。
あそこで1本出てれば九国は負けてたと思うな。
270名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 22:59:39 ID:IaKg3f8h0
九国上位に行ったら、スコア上は8回まで大接戦の高稜もたまには思い出してやってくれ。
10年連続初戦敗退してたあの弱かった高稜ですぞ。
271名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:01:04 ID:/n3DRxsW0
>>266
まあ近年甲子園で惨敗続きだったのは地元民のチームだったからね。
確かに全国から掻き集めた外人部隊、九州国際大付は近年の福岡代表とは違って力はあると感じている。
272名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:01:59 ID:XQK9sS8p0
>>264
ボーイズやシニアから有望な選手を全国から取りたい放題だろ早稲田実業と帝京
と日大三は?それに優勝経験のある有名な監督さんもいるしね。

若生がきてこのざまだ。要するに人材が九州にいなかったということだよ。
前田や渡辺や高嶋監督が九州のどこかの監督になってみ、ボーイズやリトルからの
有望な全国での名の知れた選手がみな集まってくる。環境にもよるけどね。
273名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:05:48 ID:MvEzj1ha0
俺も九国の強さは巷間言われる打撃力ではなく守備力だと思う。
二遊間とセンターラインはすばらしい。
ショートのうまさは俺が見た中ではヤクルト宮本以来。
また捕手河野くんの肩にも注目してもらいたい。
常総は一度走ったが、結果四球になったので投げなかったが、この捕手から
の盗塁は至難の技。
送球練習見たら走れないというか、盗塁のサインはなかなか出せないよ。
274名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:07:13 ID:XQK9sS8p0
 前も書いたが、九国の4番の2年の葵なんてシニアの世界大会の日本代表の5番
でベストナインだぞ。そういう日本代表とか全国制覇した
メンバーの選手がゴロゴロ天理だのPLだの横浜だの帝京だの入学してくるだろ。

かつての九国がとってくる選手なんて北九州で有望な選手か全国大会いくのがやっとの地元の選手
しかとってこなかった。

要するに、福岡と東京での過去の成績というよりも、有望な選手がいるかいないかだろうが、
後は監督の人脈や采配。
275名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:08:25 ID:SaOQdu//0
帝京は寮はないし全国どころか自宅通学の選手のみ。
グラウンドも以前はサッカー部と共有してた。

勝手に外人部隊にしないでほしいねえ
276名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:10:12 ID:XQK9sS8p0
太田亜斗理がなんで沖縄出身なん?
277名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:13:29 ID:BFEpLMnc0
>>269
セーフティスクイズはむずかしいと思いますよ。
北九州の選手は練習試合でも送りバントすら完璧に決めれていなかった。

ランエンドヒットではなくてヒットエンドランでは?
ランエンドヒットとヒットエンドランは違いますよ。
捕手の河野と九国内野を知っていればそんなサインはなかなかだせないとは思います。
ただ確かに入ってればきつかったのは間違いないですね。
しかしたらればですからね・・・
結局全体を通して見ればたんぱくだった北九州の攻撃からは
点を取る気配を感じませんでした。

>>271
あなた以外福岡と東京を比較なんてしてないことにまだ気がつかないんですか?
278名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:13:33 ID:/n3DRxsW0
>>272
首都圏の交通事情をわかってなね。田舎に住んでると理解できないのも仕方ないが。
帝京は都民以外は隣県の埼玉のみで部員全員自宅通学。
埼玉からでも京浜東北線や東武東上線、埼京線で2、30分程度で帝京に通学しているんだよ。
日大三も隣県以外は静岡、大阪が1人ずついるのみ。

九国みたいに隣県でも九州でもない大阪、和歌山、京都、神奈川、東京の選手ばかりのとはまったく質が違うんだよ。
彼らは毎日自宅から通学出来るわけないしなw
279名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:18:00 ID:ZrRku+9I0
九国って東京の選手もいるの?
普通なら東京や神奈川や埼玉の有力校に行くはずだけど
声がかからなかった中途半端な選手が行くのかな?
280名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:18:26 ID:ArabPy+5O
>>270
よくがんばりました
あきから またがんばってください。

だとう きゅうこく!
281名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:19:52 ID:SaOQdu//0
>>276
アトリは小学生の時点ですでに東京に住んでる
出身は沖縄だがね
282名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:20:23 ID:Pjtask4oO
>>273
俺も九国の守備は固い思う
初戦も序盤に常総が犠飛を狙ったが862と中継し本塁タッチアウト
あれで流れが来た
あのプレイが無ければ負けてたかもとさえ思う
283名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:22:55 ID:BFEpLMnc0
>>278
もうはっきり言わせてもらいますが
「外人部隊」などという言葉を使っているのはこの2chくらい。
使っているだけで恥ずかしいですよ。

選抜準優勝時の神村を御覧なさい。
地元出身のレギュラーはいないにも関わらず
創部三年目で初出場準優勝とどれだけ世間で持ち上げられ有名になったか。
いまや鹿児島を代表する強豪校。
世間なんてそんなもの。
わざわざ出身地まで調べているのはごく一部。
一般人なんてどの選手がどの県出身なんて知りません。
匿名掲示板でひっそりと「外人部隊」やら「質が違う」なんて言っているあなたは
とても滑稽な存在だということに気づいて下さい。
284名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:26:21 ID:/n3DRxsW0
首都圏では交通網が発達して平野が続いているので隣県との選手の出入りが激しい。
埼玉と千葉の対戦なのに隣県である東京の選手が最も多いなんてこともあったが、まったく不思議なことではありません。

★08年選抜、準決勝で対戦した東京の隣県、埼玉・聖望学園、千葉・千葉経済大付のベンチ入り18人の出身県★

●東京 12人(聖望7人、経済5人)
●千葉 12人(経済12人)
●埼玉 10人(聖望10人)
●神奈川  1人(経済1人)
●大阪    1人(聖望1人)
285名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:28:03 ID:SaOQdu//0
九国の神奈川、東京ってのはなあ・・・
そこまでえげつないことするのって
全国でも大阪桐蔭や横浜くらいじゃないか

286名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:28:54 ID:MvEzj1ha0
>>283
九国がまだ県予選を戦っている頃は僻み根性からか「外人部隊」とか「氏ね」
というようなみっともない書き込みをしていたコテもいました。
しかし、選手権代表になって福岡以外の方の書き込みも加わってすごくよくなった
と思います。
あなたのような人にもっと書き込んでもらいたいと思います。
スレが浄化されます。
287名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:29:24 ID:+0aKWpCO0
>>285
青森山田は?
288名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:29:50 ID:XQK9sS8p0
>>279
すべてはダルビッシュを育てた若生監督の人脈とブランドだな。
だからみな有望な選手が集まってくる。たしか全寮制になったとも聞いた。
地元で通える選手は通わせているかどうかわからん。九国の関係者じゃないんで。

ただ愛知の愛知工大名電にイチローは寮生活だったそうだが、東北のダルビッシュ
とか田中マークン、早稲田の斎藤も寮生活だろ?

別に地元から通っているからそれがなんだ?だいたい帝京の関係者でも
なんでもないだろ。今の帝京がどうなっているかくわしく説明してほしいね。
たとえば今の帝京の選手がどこのシニアやリトルやボーイズに所属して
どれだけの成績をおさめた人たちが来ているのか。
289名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:32:34 ID:VGuMDkAyO
まあ、一回も試合見てないから偉そうなこと言えんが、去年の常葉菊川に似てると思うんだが?

菊川も自慢の打線と左のエース戸狩(肘痛めてたけど)という前評判だったが、それ以上に守備が堅かった

一回戦の福知山成美戦で大敗してもおかしくなかったけど、ココって場面できっちり併殺とかで凌いでたし

次の樟南戦はちゃんと見よ
290名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:32:57 ID:JS8J//rq0
>>264
しつこい人だな、福岡県民じゃないって言ってるのに。
東京の勝ち星の大部分は日大三、帝京、早実だって言ってるんだがね。
それがイコール、東京全体のレベルの高さを示すものでは無いと何度も・・

こういう立場なら福岡を擁護しようか?
前に誰かが書き込んでいたように福岡は選手が各校に分散し過ぎて
帝京、日大三のような傑出したチームが非常に出にくい状況になってるよ。

福工大城東、東福岡、九産大付、福大大濠、柳川、筑陽学園、沖学園、
西日本短大付、東筑紫学園、福岡第一、自由が丘、東海大五、飯塚・・
挙げたらキリが無いほどの群雄割拠状態でその中でも年ごとに比較的に
素材が集まっているチームが”優勝候補”と言われのだが
代表を獲得するまでに他のライバルチームに食われてしまうケースが続出。
日大三や帝京、早実のように毎年、予選のベスト4ぐらいまでは
”指定席”という楽勝な状況とは全く違う。(そこからが本番みたいな)

そんな中で今回の九国大付は留学生が多数を占めるとは言え、今回の
活躍次第では福岡の”戦国状態”に終止符を打ち、地元の優秀な選手が
集まった決定力のあるチームに変貌する可能性がある。そうすれば
当然、甲子園でも毎回のように”優勝候補”に挙げられるような戦力で
出場してくるでしょうね。

ちなみに04’の西日本短大付は一回戦負けだったけど、そこそこの力は
あったと思いますよ。試合を観ての感想ですが。
シード制の無い甲子園ではくじ運も勝敗を左右しますから。

291名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:33:28 ID:XQK9sS8p0
 要するに外人部隊だなんだといって、地元選手を選出して寮生活なしで
地方予選を勝ち抜いて甲子園で優勝しろそういうチームはえらいしすばらしい。
帝京もそういうチームだとでもいいたいんだろう。バカバカしいね。

少し前に特大の批判があったね。あんなばかばかしい話はないわな。
292名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:34:48 ID:IaKg3f8h0
氏ねはいかんが、野球留学に問題提起するのは2ちゃんに限ったことではない。
識者が書いた本も何冊か出ている。いろんな考えがあっていい。
自分たちだけが客観と思わないように。
293名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:36:22 ID:XQK9sS8p0
 逆に福岡の地元の有望な選手が大阪桐蔭にいったり流出することもあるね。
>>290
同意そのとおり。
294名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:46:27 ID:Ih+Q7YXJO
>>290
それ確実に東京バカにしてるよね。
東京の方がその程度の有力校の数なら全々多いんだがな。
つか東京の高校野球事情知らないでわかったように語らないで下さい。
295名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:47:25 ID:XQK9sS8p0
>>290
問題はお金が続くかどうかですな。お金かかるよ。
296名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:49:21 ID:XtqurKW50
樟南のPと常総のPではどっちが九国にとってイヤなPですか?
297名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:50:58 ID:BFEpLMnc0
>>292
いろいろな考えがあるのは重々承知です。
ただこのような匿名掲示板で「外人部隊」であることをネタに
チームもしくは選手を中傷するのは全く別の話ではないでしょうか?
ここは九国を応援するためのスレでありそれについて論議する場ではなく
中傷などはもっての外だと思います。
出過ぎたまねかも知れませんが忠告をさせていただいたまでです。
298名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:52:40 ID:XQK9sS8p0
>>290
へー有力校多いわりにはいつも帝京、日大三、早稲田実業とか
同じような高校がいつも甲子園に連続で出ているね。
帝京や日大三や早稲田実業は東京の予選で1回戦負け、
都の大会の仕組みはようしらんが、福岡のようにベスト16に入る
県大会前に負けることってあんの?
299名無しさん@実況は実況板で:2009/08/10(月) 23:53:53 ID:JS8J//rq0
くだらない話題に終始しましたが、九国大付のディフェンス面の話も
聞きたい。捕手の河野選手は以前から打より守りの方が注目されて
いたようですが、実際のところはどうなんでしょうか?
ただ、常総戦では左の納富と河野のバッテリーでは木内監督でも
”仕掛ける”ことが出来ませんでした、あれは大きかったですね。
次からの対戦校も一塁ランナーは釘付けにされそうですね。

外野からの中継プレーでランナーを本塁で刺したプレーも見事。
解説者が褒めてましたが、彼らの褒め言葉は声のトーンでお世辞なのか
本音で言ってのか分かります(本当の意味で褒めてました)。

さらに走塁では九国大付の小林選手が本塁クロスプレーの場面で
うまく滑りこんでホームインした場面も素晴らしかった。
あの試合では一番のプレーだと思います、試合の流れを考えても
良い判断でしたし、あのスライディングはレベルの高い、経験値の高い
プレーであれを見た時点でチーム力の高さが大体分かりました。
300名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:01:40 ID:/n3DRxsW0
>>298
帝京、日大三、早実が福岡予選に出場したとしたらもっと多く甲子園に出てこれるよ。
それは>>264の成績見ても断言できるw
なにせ帝京と日大三のアベック出場が今回が初めてなぐらいだからね。
甲子園で全国でも屈指の成績残してる両校でさえも難しいんだよ東京予選は。
301名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:02:47 ID:h4tQsd9fO
>>294
都民だけど、さすがに福岡の群雄割拠っぷりは東京の比じゃないでしょう。(さすがに290はいらない高校名出し過ぎだとは思うけど。)
福岡はプロ輩出数はトップクラス(と言うか人口比ならホントにトップなんじゃないか?)だけど、甲子園じゃ上位争いすら出来ないからね。
302名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:04:09 ID:BFEpLMnc0
>>299
私も今大会の九国の野球のレベルの高さには目を見張るものが
あると考えます。

ただ小林選手のスライディングは結局セーフにはなりはしましたが
三塁ランナーコーチャーは止めていました。
ああいう微妙なミスも無くさなければ甲子園では高レベルな高校同士が
戦う分命取りになる可能性がありますね。

緒戦ということや相手が4年連続出場の木内・常総という
九国にとって悪条件といえる条件が多かった中
勝ったという事実は選手の自信にもなったでしょうし
次戦の樟南戦は九国らしい野球を見せてくれることでしょう。
303名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:04:32 ID:n5RdlhSS0
>>299
甲子園で九国VS常総を観戦した者です。
河野捕手、生で初めてみましたが、鬼肩ですね。
各イニングの最初に投球練習が終わって、2塁送球するとき
「これは盗塁できんな」と思いました。

緊張から概ね、高めに抜けてましたが、9回のうち1回は
地を這うような送球がいってました。
左Pで捕手が鬼肩なので、まず足を絡めての攻撃は難しいと
思いますね。

あと、キャッチャー含めた二遊間とセンターラインは鉄壁
ですね。うわさ通りだと思いました。
若生監督もいってたとおり、このチームの基盤は守りに
ありますね。守備については玄人好みのチームだと思います。
304名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:08:41 ID:zlUepU2b0
>>301
人口比のプロ輩出率ベスト2は和歌山、佐賀。
305名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:11:26 ID:kwBoyjKpO
>>298
普通によくあるよ。
日大三は昨年秋、一回戦コールド負け、一昨年の秋も二回戦敗退
早実も過去二年で三度も都大会ベスト16前に敗退
帝京は近年比較的安定してるが国士舘、関東一などに早い段階で負けている。
東京の有力校知らないようだから書いときますね。聞いたことはあるでしょう。
國學院久我山、桜美林、堀越、岩倉、関東一、世田谷学園、成立学園、創価、東海大菅生、多摩大聖ヶ丘、東亜学園、東京実業、日大鶴ヶ丘、日大一、日大二、日大豊山、二松学舎大附、八王子、明大中野、明大中野八王子、雪谷、城東
最近は都立が強くなってるけどね。
306名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:12:36 ID:BxG5B5GoO
>>300
話がずれてるよ。
君の言ってる事は正しいけど、
多くの人は「福岡は準強豪ばっかで、軸になる高校がなく、戦力が極度に分散して真の強豪が現れにくい環境だ。」と主張してるわけで。
東京は軸になる強豪はいるけど準強豪がほとんどいないと言う話。
307名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:16:32 ID:zlUepU2b0
>>301
東京の場合、選手自身は東京で育っても親の出身県に出身地をしていることが多い。
大田アトリ(横浜)小杉(ロッテ)河内(広島)松井(西武)など
308名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:18:16 ID:o7CrkozBO
>>300
そういう意味じゃないよ

福岡は強豪高が多過ぎて有力選手が各校に散らばったり県外流出だったりで毎年違う高校が甲子園に出場してるんだよ

と代弁してみた
309名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:20:53 ID:eOyCpU1q0
>>290
バカにはしてませんよ、事情は知ってる方だと思いますよ。

一時の帝京全盛期の頃なんて本当に酷かったでしょ?
狭い神宮球場で帝京のフリーバッティング状態を何度見たことか。
それも準々、準決勝の試合でね。相手が都立ならまだしも
有力校と言われる私学だったり・・・ いくら”別格”と言っても
諦めが早すぎるよ東京のチームは(好投手が少ないのも特徴)。

今年の西東京で日大三が創価に5回コールドの11-0で勝ったけど
どうして? こんなスコアになるのかなぁ。
創価は一昨年の代表校、当時ベンチ入りした一年生には何人か
素質のある選手がいたはずなのに。今年は優勝候補の一角に
挙げられてもいいくらいだったのにね、戦力的には一昨年とそんなに
変わらないと思うんだけど。何も今年の東西の決勝のスコアだけで
言ってるのでは無く、長年同じような状況が続いている。
もうちょっと中堅の私学が踏ん張らないと都立さえ負ける状況。
都立が頑張ってるのは認めるけど。


310名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:21:58 ID:zlUepU2b0
>>264の福岡代表は福岡工大城東以外、東京予選のベスト8以下のクラスだった。
特に飯塚や東福岡は悲惨だったな。
東京予選だったら弱小都立相手に1回戦負けも十分ありえた。
311名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:23:27 ID:OwVZdEXl0
>>298
それはそうだろう、そんだけ有望な甲子園でも勝てるような選手を
たくさん束ねているチームだったら。だいたい、帝京・早稲田実
日大三とかが甲子園で勝てるチームとして東京ではダントツで
ベスト16付近で負けることはない、甲子園でも全体的なチームとして突出してるだろうが、

だいたい帝京とか日大三とか2.3人がすごい選手であとは小粒なんてレベルじゃないだろ。
2007年のベスト8で佐賀北と
やったときのあのアライバのような守備あんなプレーなんてプロでも
そうできるものではないわ。

福岡の場合、九州大会で優勝した三島率いる福岡工業がべスト16で
負けだぞ。たとえば関東大会で東京のどこかのチームが優勝しても
東京予選のベスト16くらいで負けるようなもんだ。

ようするにそんだけ有力な選手が分散されて、有力なチームが
別にチームに食われたりして地方大会で勝つのが
難しいんだよ。それだけ帝京や日大三や早稲田実の有力な選手ばかりが
集まってくるような突出した高校
がないということ。少し前まで甲子園で勝てそうな
柳川や東福岡が突出するような時期があったがうまくいかなかった。

柳川に香月という投手がいただろ、あれは例外で投手が全国でずば抜けていたんでたまたま
ベスト8まで駒を進めた。
あそこまで全国でも勝てる質の高い選手まではいかんけど、
香月投手に匹敵する選手は帝京にごろごろいるだろ。他の有力校も帝京に似た
チームがごろごろにいるんか?

 有望な選手が各高校に散らばって、どこが勝ってもおかしくない
ような難しい大会なんだよ。東京の予選が難しいとはいわんがな。
312名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:25:46 ID:eM5Z8FDu0
>>305
ねぇ本気で書いてるのか知らないけど出場校の比率って考えたことある?

>>290さんが書いてないところでも久留米商業・春日・戸畑
・大牟田とか書くのめんどいけどたくさんあるよ?

福岡は140ていど東京は250位出場校あるよね?
君みたいにここ10年甲子園でてない強豪校とか並べ始めたら福岡はとまらないから。

>>310
飯塚のエースは楽天いったんだけどね。
313名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:29:03 ID:eOyCpU1q0
>>305
あなたが挙げる高校が帝京や日大三に甲子園に関係のない大会でさえ
ほとんど勝てていないのが問題なんですよ。
関東一、修徳、国士舘、二松学舎ぐらいでしょ? 直接対決で過去に
何度か勝ったことのある高校は、回数的には少ないし。
314名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:29:30 ID:HZur8XAYO
去年の飯塚のエースは普通に良かったよな

315名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:30:13 ID:kwBoyjKpO
日大三、帝京、早実を除いた東京=福岡って感じかなぁ
東京はその三校が出なくても近年の選手権は6勝5敗で勝ち越していて福岡より強いんだが。
大味な試合が多いのは打者有利な球場の問題。
東京の凡ピッチャーは甲子園で好投手に変貌する場合がよくある。
316名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:31:28 ID:zlUepU2b0
●21世紀以降 帝京が夏の甲子園出場した時の東東京決勝スコア

02年 帝京 6−3 二松学舎
06年 帝京 3−2 国士舘
07年 帝京 4−2 修徳
09年 帝京24−1 雪谷

今年以外は全て接戦なんだよね。
甲子園では圧勝続きだったのに。 
317名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:31:33 ID:XhuOKssl0
河野くんの肩はすばらしい。
福岡予選ではイニング前の練習、ほぼ毎回地を這うような送球で打者も笑う
しかないと言った感じでみている。
特に初回、初めて見た観客からは大抵ざわつく。
ただ本当の良さはキャッチングから玉離れするまでの間が短い。
スカウトがよくストップウォッチ持って測ってた。
九州大会の時はモーション盗まれても盗塁刺してたし、北九州戦ではフェンスに
突っ込んでぶつかりながらファールフライを好捕した。
常総戦の本塁ブロックのように守備は非常にいいです。
ショート小林くんなんかは深い当たりでも待って取れる余裕がある。
あのショートは本当にうまいと思う。
318名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:32:58 ID:J017/YCs0
>>190
>今年も帝京、日大三、早実の3校が東京では他を圧倒する戦力を持っていた

どさくさにまぎれてガセってんじゃねーよカスw
早実はクソ弱かっただろがww

春季都大会
3回戦:早稲田実1−4八王子
準々決勝:八王子3−11都立小山台(7回コールド)

夏西東京大会
4回戦:早稲田実0−10東亜学園(6回コールド)
準々決勝:東亜学園1−13日大三(5回コールド)

東京の両横綱は帝京と日大三だ。
格下の早実が図々しく同列ヅラすんな、下がってろカス。
319名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:33:17 ID:OwVZdEXl0
 東京は西と東に分かれてるだろつまり2校いける。
250ってのが西だけかそれとも西と東合わせた高校数か?

てかまじ頭割りーナ。帝京や日大三や早稲田って優勝経験も何度もあって
突出した超強豪校じゃん。そういう甲子園で優勝できそうな超強豪校が
なく、実力が拮抗している強豪校ばかり。今回はそんな中九国は
福岡でずば抜けてたんだわ。それまではおなじようなレベルだった。
たまに飯塚の辛島や柳川の香月のような選手が出てくるけど、毎年
智弁や帝京のように破壊力が
あってなんせ1番から9番まで打線の厚みがないし、総合力がないんでね。
320名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:34:16 ID:IN2OBJyVO
聖ヶ丘やら東海大菅生やらこっそり入れてんじゃねえよw福岡だと筑紫台レベルだな。

そんなに東京は強豪揃いなら、なんで日大鶴ヶ丘みたいなとこが甲子園行くんだ?

俺は去年まで東京にいたが、はっきり言って去年の特に西東京はひどかったな。
東亜、堀越、日大三…。どこが出ても飯塚やらをバカにできるレベルじゃなかったな。
特に東亜は個人的に応援してただけにがっかりした。これで日大三に秋勝ったのか、これで優勝候補の一角かと思ったよ。
321名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:34:47 ID:LK4fEUiNO
東京って東と西合わせると300校位あるのかね?
322名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:35:17 ID:eOyCpU1q0
それと日大三、帝京のフォローもしとく。

今年の九国大付も同じだと思うけど、ベンチ入りしてる選手は
たとえ背番号が二桁だとしても他校に行けばレギュラーになれる
選手ばかりですよ。他校と言っても甲子園に出場できるクラスの高校
でってことです。それだけ、飛び抜けた戦力を持ってる。
323名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:37:22 ID:eM5Z8FDu0
>>315
頭おかしいのか?
誰か福岡が東京より強いと言ったか?
東京は一部が強すぎるせいで強く見えてるだけで全体の平均は
微妙じゃないか?と言っただけだろ?
必死に福岡を批判するのは勝手だが質問を理解しような。

>>320
>>321
東東京145
西東京119
という出場校数ですよ
324名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:38:31 ID:3D+yviLJ0
どうでもいいけど分散つーより雑魚がどんぐり状態に
なってるだけだろ。
もっと分散のひどい静岡や千葉辺りのほうが遥かに予選レベルが高いし
プロに言った奴らも多いしね
325名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:39:18 ID:XhuOKssl0
帝京に詳しい方にお聞きします。
春の関東大会は調整段階だったのかどうか。
後、常総学院には4戦程試合して一度も勝ってないと誰かがレスしてましたが
実際の所、常総学院との力の差はどの程度なのでしょうか。
326名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:42:21 ID:LK4fEUiNO
男前田監督。甲子園は人生のステージ。
327名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:43:50 ID:zlUepU2b0
●平成以降 夏の甲子園で優勝した東京の高校の東西東京大会決勝戦スコア

89年  帝京 9−6 岩倉
95年  帝京15−13早実
01年 日大三 9−6 東亜学園
06年  早実 4−3 日大三(10回さよなら勝ち)

全国制覇したチームですら全て3点差以内の接戦。
記憶に新しい06年の早実は初戦で都立昭和に8回に逆転して3−2の辛勝。
準決勝では日大鶴ヶ丘に4−3のサヨナラ勝ちで、決勝も日大三に4−3でサヨナラ勝ち。
準決勝、決勝をサヨナラ勝ちして甲子園出てきたチームなんて他に例がないだろうが、それも全国制覇するチームだからね。
06の早実は甲子園では圧勝続きだったけど東京予選では苦しい戦いばかりだった。


328名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:45:30 ID:kwBoyjKpO
>>323
東京の野球事情を理解しないで適当に>>290が日大三、帝京、早実は毎年ベスト4までは楽勝とか大嘘ついてたからね。
それって他の頑張ってる高校に失礼だと思ってね。
329名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:45:37 ID:RsIGDU6j0
東京の場合はここ10年で、御三家(帝京・三高・早実)以外でも
国士舘(2勝)・日大豊山・駒大・創価・桜美林・関東一(2勝)・修徳(2勝)

上記の校数もの学校が全国で勝ち星を挙げてる
他の地区と比べてもこれだけの高校が勝ってる地区はないね
330名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:45:41 ID:XhuOKssl0
ここは勝手に一部の人が思っている東京のすごさを語るスレじゃないから。
331名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:46:37 ID:eOyCpU1q0
>>318
早実は下級生の力が東京では群を抜いている。新チームは
全国でもトップクラスの実力を有するチームになるでしょう。

ただ、個人的には早実は嫌い。帝京や日大三に地元の有力選手を
持っていかれ、仕方がないので早大ブランドを餌に全国から
選手を買手市場で集めてるのが気に食わない。
慶応も同じく、横浜などの有力校に選手を取られ早実と同じ戦法。
せめて、桐光クラスの地元選手には人気がないと。

地元では人望(?)が無いので全国から集めているのは、
地方の野球留学校とは事情が違う。それで尚且つ模範的なチームの
ように紹介されるのは違和感をおぼえる。
332名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:47:57 ID:BxG5B5GoO
>>324
静岡?
333名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:48:34 ID:zlUepU2b0
>>320
07飯塚は広陵に1−14の大敗。
帝京は選抜で広陵に7−1で勝利。
334名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:48:50 ID:eM5Z8FDu0
>>328
>>329
>>331
もう満足しただろ?

ここは九国応援のスレだ。
東京を語る場ではないお引き取り願おう。
335名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:49:50 ID:XhuOKssl0
飯塚は広陵とやってねえだろ。
08年だし、打たれたのは爪割れてからだしな。
そうじゃなきゃ、ドラフトにかからねえよ。
336名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:54:05 ID:eOyCpU1q0
>>327
都合の良い抜粋データは説得力に欠ける。
ちなみに06’は日大三の方が総合力は上、
甲子園でも十分に優勝できる力があったチーム。
むしろ、早実が斉藤投手の神懸かり的なピッチングで
甲子園を制覇した方が驚き。

まあ、九国大付のスレなんでどうでもいいけど。
337名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:55:07 ID:IN2OBJyVO
都合のいいデータばっか出して(笑)まぁ、地元に誇りを持つのはいいことだ。

閑話休題。河野は確かに強肩だけど、たまにムリな二塁牽制をして暴投になりかけることがあるんだよなぁ。
NHK旗の大濠戦はそれが3球ぐらい続いて、ネット裏のスカウト達も苦笑いしてた。
338名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:56:23 ID:eM5Z8FDu0
>>337
キャッチャーとしてなら東筑紫学園のキャッチャーの方がが良い
と聞きますがどうなんですかね?
339名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:56:31 ID:OwVZdEXl0
>>333
辛島しかいないしね、辛島が崩れたら、辛島以外に2・3人辛島クラスの投手、さらに
今年の九国のように1番から9番まで打線に厚みがあったらどうかね。
負けたとしてもそこまでの大敗はない。
納富だけでも他にもまだ質の高い投手いるから。

てか>>320さんが言ってること説得力あるね。
筑紫台クラスを強豪校にいれるなんててんで話にならん。
>>305
書いている高校は帝京・三高・早稲田実が図抜けてて、他のチームが甲子園出ても
1・2回戦がやっとだろ。

もっというなら、福岡に帝京や三高・早稲田実のように
図抜けていて毎年甲子園でも勝てるようなチームがないとうこと。
340名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:56:53 ID:zlUepU2b0
>>335
東福岡だったゴメン。

広陵 14−2 東福岡
浦添商 7−0 飯塚 
341名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 00:57:29 ID:BxG5B5GoO
>>329
東京の特殊性を完全に捨象してるじゃないの。
夏は2枠あるし、春は1枠は確保されてるわけで。
342名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:04:24 ID:n0SAfesL0
お前らキチガイが沸くから、もう東京の話はヤメレ
343名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:04:41 ID:RsIGDU6j0
>>339
他のチームが甲子園出ても1・2回戦がやっとだろ
 ↑
まあ修徳は8強までいったが、いずれにしても
帝京・三高・早実以外の高校までもが図抜けたレベルだったら
地域の勢力バランスが非常に良くない。一極集中になってしまう。
理想としては図抜けた高校が2〜3校いて、それ以外の高校が出ても
そこそこの戦績を残す。福岡も昔はバランス良かったんだけどな
344名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:04:46 ID:5ng6SZqL0
流れ速いし長文多いしww九学大人気
345名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:05:18 ID:IN2OBJyVO
>>338
小関はうーん…確かに肩は強いんですけど、バッティングその他を総合すると河野、梅野が上かなぁって感じです。
高卒でドラフトにかかるほどではないように思います。
346名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:07:24 ID:eM5Z8FDu0
>>345
結局そうなりますねw
情報ありがとうございます。

やはり彼は大学での活躍に期待ですか。
夏の悔しさを胸に頑張ってほしいものです。
347名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:12:42 ID:OwVZdEXl0
 福岡は北部がダメで南部の柳川・大濠・西短が甲子園で勝てるチームだった
時期があって、最近新興勢力として東福岡が出てきた。時折福岡一のような
高校も出てくる。最近はてんでダメだが。2000年の柳川の
香月がいたころを最後にどんぐりの背比べになったわな。
飯塚なんてのも辛島いなかったら予選のべスト16にも残ってない可能性が高い。
ようは突出している選手が1・2人いたとしてもあとは小粒なんだわ。
九州大会でべスト8やベスト4付近でごまかせても甲子園ではごまかされんから。
それは甲子園で勝てるレベルでの話。
それが今回の九国は全員が質が高いからね。
348名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:13:28 ID:IN2OBJyVO
>346
筑陽戦は不本意だったでしょうしね。素材は素晴らしいだけに、バッティング、リード面を磨いてほしいです。

あと河野にはもっと投手を引っ張っていくリーダーシップのようなものが欲しいですね。
性格的なもの、キャプテンでないこと等もあってすぐには難しいかもですが。
349名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:19:00 ID:eM5Z8FDu0
>>347
まぁ去年の飯塚が10年ぶり?の北部からの出場ですしね。
今年も九国。北部のレベルは確実に上がり、南部はさがっていますね。
>>348
努力次第ではプロで姿を見れるかもしれませんね。

そうですねー
ただ納富選手があまり首を振りませんもんねw
あの二人は信頼関係があるのがわかりますね。
首をガンガン横に振るエゴの塊のような投手だったら
そういう部分も養われるかもしれませんね。
350名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:20:10 ID:IN2OBJyVO
いろいろ批判もあるだろうけど、個人的には九国には福岡を引っ張っていく軸になってほしい。

他の人も書いてるように、団子状態よりは軸があったほうが県全体のレベルアップにも繋がるし人材流出も防げる。
実際、三好や高城とか地元の好素材も入って来てるし。

近年の流出はひどいからねー。杉内、吉川、上村、野上、奥村、斎藤、福本…。
351名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:21:57 ID:zlUepU2b0
>>331
>帝京や日大三に地元の有力選手を
 持っていかれ、仕方がないので早大ブランドを餌に全国から
 選手を買手市場で集めてるのが気に食わない。


早実は九国や他の全国の外人部隊ほど酷くはないよ。
今年の選抜出場チームも隣県、関東以外では、森(静岡)小野田(北海道)の2人だけだったし(柿沼はどこだったか忘れた)
それに早実は寮がないから森は両親が東京にいて同居だし、小野田も早稲田大学に通う姉と同居して通っている。
早実は条件が揃ってないと遠方からは入れないんだよ。
352名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:25:36 ID:IN2OBJyVO
納富と河野は寮でも同室らしいですし、仲がいいんでしょうね。二人ともおっとりした感じですが。

多少は我が強いほうがキャッチャーとしては成功しやすそうなので(谷繁、城島…)河野も積極性を持って頑張ってほしいです。

それでは今日はこれで。
353名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 01:56:31 ID:zlUepU2b0
>>331
>早実は下級生の力が東京では群を抜いている。新チームは
 全国でもトップクラスの実力を有するチームになるでしょう。


帝京よりは劣るでしょ。
投手は伊藤、山崎、鈴木と145キロ以上投げて安定感もある投手が揃ってるし。
野手も岡部、園田、松本、田口、吉岡のレギュラークラスが残る。
早実は鈴木、小野田の両投手が立ち直らないことにはどうにもならん。
354名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 02:09:54 ID:bIPTZqLY0
いい加減に東京の話はヤメレ!
東京スレでやれば善いだろ?
355名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 02:18:33 ID:bYFUnrti0
榎本君は最近ミートにこだわりすぎてるような気がします。
結果ボンフライなどが多いようで気になります。
元々巧打者タイプなのかもしれませんが、もっとおもいっきりのよいスイング
をしてもいいような気がするのですが どうでしょう?
356名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 02:24:38 ID:eOyCpU1q0
東京の話は封印します(あまりにも次の試合まで間があるので、つい・・)

九国大付についてですが、実際に見る前はもう少し荒っぽいチームかと
思ってました(特に打撃の面で)。
昨年からのレギュラー選手は何人いるんですか?

このチームを見る前は小学生の頃に西日本短大付属が初めて甲子園に
出場した時のようなチームかな?と勝手にイメージしてました。
多分、久留米商から有名な監督を引き抜いて、素質のある選手を集めて
一気に甲子園に出場したチームでした。
このチームからはレギュラーで出場した3人がプロ入りしてます。
投手の石貫、捕手の青柳、それと後藤選手、他の投手、野手も大型で
投打に相当力のある選手を揃えた印象で甲子園でも一気に頂点を狙えそうな
戦力に見えましたが、初戦でアッサリ県岐阜商に敗退(初戦は難しい)。
当時の雑誌(地方予選展望)を見ると福岡予選の西短の対抗馬として
柳川と九州産業の名があります、特に柳川はこのチームからも3人がプロ入り
しており、今と比べると”傑出”したチームが過去には存在してましたね。
357名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 02:27:26 ID:LK4fEUiNO
東京、神奈川、千葉、埼玉で800以上の高校があります。九州を比べないで下さい。九州と関東では、人口が全然違いますので。
358名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 02:38:19 ID:mMwo1Zrc0
九州を一緒くたにしないで下さいw
福岡と他県では、人口が全然違いますのでww
359名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 02:38:55 ID:bMT9oXPYO
熊本からですが〜…
打撃のみのチームは勝てない…
つまり要らない…
つまり調子のんな…
つまり福岡は所詮福岡…
つまり明太子福岡…
つまり明るく太い子供…
すなわちユニークなメタボ小学生…
要は堤下…。
360名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 02:40:40 ID:g3FG747M0
福岡の人間って他県の人間に比べて劣ってるんだね
福岡人は無能の集まりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 02:48:12 ID:bMT9oXPYO
熊本人
ドォーモ村中ともみ
最近まで居たマ〜コ…
福岡出身の女は勘違い激しい…
例:浜崎あゆみ…
あただれんおらん…
362名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 02:49:00 ID:zlUepU2b0
>>313
近年、秋、春、夏の大会で帝京、日大三に勝った高校。

国士舘、関東一、修徳、東京実業、日大豊山、早実、創価、東亜学園、東海大菅生、日大鶴ヶ丘、国学院久我山、桐朋

覚えてるだけでこれだけある。
363名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 03:07:26 ID:LK4fEUiNO
>>362 桜美林も
364名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 03:30:31 ID:bZJs/hqS0
>>361
ぱ〜?

福岡出身の女
浜崎あゆみ 松田聖子 森口博子 酒井法子 蒼井優
有坂来瞳  川嶋あい 黒木瞳  後藤理沙 小柳ルミ子
入江紗綾  柴田倫世 田中麗奈 田中れいな 谷川真理
田村亮子  手蔦葵  富田靖子 中尾ミエ 中村あゆみ
萩尾みどり 藤井一子 MISIA 水野美紀 山口紗弥加
山本リンダ YUI  

こんなもんでいいか?  
365名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 03:36:57 ID:eM5Z8FDuI
こんな時間まで東京都民はオナニーのような
レス続けてんのかよww
俺にはそんなことのためにずっとここにいることに
意味を見出だせんw
一体いつまで続くことやらw
366名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 06:51:13 ID:rK1nubPeO
熊工まけろ
367名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:08:16 ID:Hp2lHFoF0
九国すれなのにスレ違いな話がおおいね。

雨で順延になると夏休みが無くなる。
ただでさえ課外で夏休みが少ないのに。応援で夏休み無くなったよ。
368名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:23:16 ID:XEi3zgGZ0
はっきり言って福岡は弱いんだよ
今回はともかく、ここ最近はな

でも鹿児島みたいに低迷期は外人部隊に頑張ってもらって
その間に地力つけりゃいいだけだ
369名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:42:37 ID:DLD37f9y0
九国は外人部隊だが、出身地が全国各地だから得してるよ。
大阪、関西とばかりだと、大阪山田、大阪田南なんて呼ばれるからねw
370名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:46:50 ID:bMT9oXPYO
シャブ中酒井法子は福岡出身
371名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 08:52:16 ID:98XnkQ5jO
帝京なんて名前ばっかで実力は城東とかと変わらんよ
372名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 09:00:31 ID:Pg/hz4LX0
まあワコーのような監督というじか全国区の指導者がいなかったのも
あるね。強い時期はあったんだけどね。
>>349
末次さんとか、南部の柳川から北部の高校の監督になったり、
有望な指導者が北部に集まりだしたのもあるんじゃないでしょうかね。

373名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 09:12:42 ID:Pg/hz4LX0
 東京いったけど、都外の田舎もんの集まりばっかだな。人は多いし
坂だらけだし、新宿はなんだ。ゴミダメじゃないかあそこは。

てか、格差が激しいね。
とびきりの美人とそうでない人の開きが。全体的に。博多に一度遊びにきなさい。
博多というか天神だな。あそこは全体的にレベル高い。びっくりするぜ。
後は秋田か。

性格もそうだが中には悪いやつもいるが九州の女性はいいぞ。男性をたてる傾向がある。
東京の女はなんだ。職人の娘とか生まれた環境によって違うだろうが、
甘えすぎなんだよ。すれすぎてドライなやつらが多いわ。

気質もあるんだろうがね。


374名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 09:31:36 ID:8JPKhHmyO
田舎もんの集まり?生粋の江戸っ子も少なからずいることをお忘れなく
大体、東京の人間関係が軽薄なイメージというのを作り上げたのは
戦後大量に東京に勝手に集まってきた田舎者だろうが。
こっちはいい迷惑なんだよボケ
375名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 09:37:12 ID:IN2OBJyVO
九国スレでそんな言われてもなあ(笑)
376名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 09:58:01 ID:bYFUnrti0
東京の能書きばっかこいてるやつら 
なんでわざわざここ(九国スレ)に来てるのか?
よっぽど暇なのか?
377名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:24:53 ID:1EP68+LG0
弱い犬ほどよく吠える
378名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 10:57:31 ID:gDXfeqVj0
>>364
原沙知絵、吉瀬美智子、高橋真唯、山本由貴、山本美月、紗綾(入江とは別)
大江麻理子、宮瀬茉祐子、篠田麻里子、潮田玲子、椎名林檎 もお忘れなく。
379名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 11:04:13 ID:PsYqvLXQ0
>>364
何かみんな一癖ありそうな連中ばかり・・
380名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 11:38:37 ID:8cxnLC9kO
鹿児島って強い?
381名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 11:39:39 ID:Pg/hz4LX0
福岡っていっても北九州と福岡市と別もんだ。
宮瀬なんてだいたい生まれたときからの環境からいって
下町の庶民レベルじゃねーよ。実家が病院で雙葉じゃねえか。
大江麻里子も地元では有名な名家。

吉瀬とか潮田なんぞが下町のたたき上げって感じだけどね。
382名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 11:57:16 ID:Pg/hz4LX0
http://www.youtube.com/watch?v=B6DVhLYJUFQ
試合前の準備運動みるだけでおもしろい。股関節が柔らかいね。
383名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 12:57:45 ID:ihePMP7H0
田中麗奈は朝鮮人じゃないよね?
384名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 13:21:43 ID:bYFUnrti0

女優の板谷由香は九国出身
自身のブログで祝甲子園出場のコメント出してます。

http://blog.amuse.co.jp/itayayuka/item/14292.php
385名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 14:05:28 ID:XhzPwYuJ0
九国の勝利は、うな加藤も喜んでるだろうね。
386名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 20:33:07 ID:GtoOVcMHO
のりピーの後釜は茨城の永作博美たいね〜。 
387名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 21:52:19 ID:g3FG747M0
>>385
自殺したじゃん
388名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 22:04:30 ID:XhuOKssl0
>>387
いつ自殺したんだよ。
生きてるだろ。
389名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 01:51:31 ID:lKcp5ghdO
帝京戦大丈夫か?
帝京は中々手強いらしいが
390名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 02:13:12 ID:spkXSzPE0
ガーナとのハーフ、ナビル君に注意!
391名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 08:06:10 ID:a3Vb2Ggh0
九州勢の最高成績

07夏 佐賀北(佐賀)  優勝
08春 沖縄尚学(沖縄) 優勝
08夏 浦添商業(沖縄) ベスト4
09春 清峰(長崎)   優勝

春までの4季中3季が全国優勝ですか

だからわざと九州勢が初戦でぶつけ合うようにしてたかもしれんね。
392ピッコ口:2009/08/12(水) 14:54:19 ID:AWiElC430
南砺より弱いと噂の樟南の試合が楽しみo(^-^)o
393名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 15:00:11 ID:9gbLKM2/0
それはない
394名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 17:18:06 ID:vGbh0Ixc0
九州勢の最高成績

03夏 鳥栖商(佐賀)ベスト8
04春 福岡工大城東(福岡)ベスト8
04夏 熊本工業(熊本) 2回戦
05春 神村学園(鹿児島)準優勝
05夏 樟南(鹿児島) ベスト8
06春 清峰(長崎)   準優勝
06夏 鹿児島工(鹿児島)ベスト4
07春 熊本工業(熊本) ベスト4
07夏 佐賀北(佐賀)  優勝
08春 沖縄尚学(沖縄) 優勝
08夏 浦添商業(沖縄) ベスト4
09春 清峰(長崎)   優勝

春までの4季中3季が全国優勝ですか

だからわざと九州勢が初戦でぶつけ合うようにしてたかもしれんね。

長崎日大の投手なかなかいいぞ。MAX147キロフォークもするどい
さすが清峰(長崎)倒しただけある。バッターも菊池じゃなかったら
伊万里農林や横浜隼人のような投手だったら8点以上はとられてる。
395名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 17:22:07 ID:c6r0DuyIO
外人部隊乙
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 17:58:35 ID:nEGQdm5x0
福岡に人脈のない若生さんは、甲子園出場の公約がある以上他県から選手ひぱってくるしかなかった。この2〜3年で九州での実績とともにパイプもできてきたので、じわじわ地元選手も増えてくるだろ。今の1年も地元多いし。
397名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 18:00:32 ID:nDc1j5/HP

ダルビッシュ 育ててもらった 覚え無し
398名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 18:32:58 ID:lKcp5ghdO
今年はベスト4は楽勝だろう

そこからが勝負だな
399名無しさん@実況は実況板で:2009/08/12(水) 20:12:50 ID:pPfh/o9QO
短パン
400名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 01:41:13 ID:7DGW8lM0O
投手次第だね。
次勝ったとしたら、その次はどこと当たるの?
401名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 01:44:53 ID:7DGW8lM0O
優勝候補の帝京か。
これは厳しい。投手が3点以内に抑えたら、勝つ可能性はあるが難しいだろうな。
402名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 01:55:40 ID:aW3wyYb2i
普通に7-2くらいで帝京に勝つと思うが。
やりにくいのは日大三や、PLあたりでは。
PLには中野打ち崩して勝ってるし納富は二安打に抑えてるから選手は自信あるだろうが。
403名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 02:00:37 ID:BWZmJWoR0
やっぱ初見では納富はなかなか捕えられないよね。

常総戦はあまりにもコントロール・守備が乱れただけで。
後半はほとんどチャンスすら与えてなかったもんな。

九国は攻撃力ばっか言われるけど春夏の福岡大会と春の九州大会
どれも優勝してるけど
春から甲子園までの公式戦まだ3点以上取られてないんだよな。
これは凄いと思うよ。
404名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 06:14:31 ID:D3ZMaMML0
次が正念場だろうな。
帝京になら大丈夫だろうし
405名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 08:26:17 ID:glkbB/5/O
ダル育ち
私腹を肥やした
喪黒福
406名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 08:46:04 ID:rsvLKjB10
有能な選手が数多く潰される中で、ダルは高校で成長したよ。
東北時代に既に変化球8種類持ってたし、ナックルすら投げれてた。
そこからストレートとスライダーとドロップ以外の変化球をプロで通用するレベルに持っていったのは日ハム。
特にカットとツーシームの存在は大き過ぎ。
花巻の菊池すら、若生の入院してる病院まで指導を仰ぎに行ってる。
ニワカは分からないかもしれないが、高校時代も身長伸び続けてたダルを順調に育てた若生の育成能力は他を圧倒してるよ。
ただし、監督としての采配は才能無いと思うけど。
407名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 09:22:02 ID:E3nSjn6t0
今や情報戦で140キロ以上投げる投手が当たり前のようになってる。
研究されたらダメだな。
昨日の長崎日大戦見てたら、菊池の150キロのストレートあててきたからね
。やっぱなんかひとつか二つ鋭い武器になるような球を放れないと甲子園では
勝てなくなってるんだわな。

てか長崎日大エースの大瀬らが途中で崩れなかったら勝ってるわ。
菊池から3本もホームランうつなんさ。
408名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 09:34:18 ID:xU6UvA1l0
長崎日大に比べてここの打線がオナニー強打(笑)ってことがわかった
こりゃ次でボロ負けするんじゃないかな。
あの納豆とかいう糞投手じゃね〜
409名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 09:36:36 ID:rsvLKjB10
>>408
お前九国スレや福岡スレで必死に暴れてるなw
クマンコさんですか?
410名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 10:06:38 ID:UUZGacRS0
今日で宮崎と熊本が消えるだろう・・・
九州人として辛い限りだ。

もう、九国だけが頼りだ。頑張ってくれ。
411名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 12:52:15 ID:BWZmJWoR0
>>410
諦めるの早いなw
412名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 12:58:35 ID:yPLu6A7f0
熊工は弱いブロックにいるからまだ分からんよ
413名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 14:48:58 ID:bI+wngOpO
>>410
都城商強いじゃん
聖望が弱いってのもあるが

九州大会でよくコールド勝ち出来たな
414名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 14:56:00 ID:ynQP97iz0
>>413
都城商云々より九国が強すぎるんだよ。
都城商がコールドされるのは仕方ないよ。
よく8点に抑えたと思う。
415名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 15:00:39 ID:GocqqJXA0
東京からだが、テレビで初めて見た。

すばらしいチームに見えた。

なにがすばらしいって、派手なガッツポーズもなく、飄々と野球に専念しているところだ。

落ち着いた大人のチーム。レベルは高いと思う。礼儀も正しい。

誰が抜けているわけでもなく、チーム全員で勝ちに行くというところは

いいのでは? 

よく言えば大人のチーム。悪く言えば、高校生の野球ではないな。

416名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 15:10:32 ID:ynQP97iz0
確かに礼儀正しいな。
Pは審判からボール貰うとき必ず帽子を脱ぐ。
ピンチ防いでも菊池のようなガッツポーズはしない。
地方予選時から礼儀正しかったし、試合後のエール交換もすばらしい。
福岡では試合前アンチでも試合後にファンになる人もいるくらい礼儀が
しっかりしてる。
417まんこたろう:2009/08/13(木) 15:20:45 ID:jF5O6s0+0
そもそも樟南に勝てるんですか?
418名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 15:44:10 ID:GocqqJXA0
勝てると思うよ。

ただし、打たないと。チャンスで打てれば。

納富君もある程度打たれるだろうから。そこであせらないことだ。
持ち味の打線がつながれば、確実に上までいける。
大きな当たりよりも、打線がつながることを期待したい。

419名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 17:50:25 ID:rd7CLKu4O
都城が聖望を内容的にフルボッコしたんで九国の評価がまた上がった気がするな
420フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/08/13(木) 18:28:32 ID:y6VVMaXP0
九国がコールドでボコった熊本工業は甲子園に出れただけでも
ありがたいと思わないといけないね。この実力で良く熊本大会
優勝したよね。コラ
421名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 18:36:50 ID:Z/yGGjrHO
九国絶対優勝しろや
お前らの実力なら十分に優勝狙える
422名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 19:18:51 ID:BWZmJWoR0
>>418
普通にやれば納富は打たれないと思うよ。

春から3点以上取られた試合がないし。
春夏の福岡大会と春の九州大会ね
常総戦の前半みたいに上がらなければ
普通に抑えられると思う。
423名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 19:31:19 ID:2tK1x0/b0
94春 小倉東(福岡)べスト8
94夏 佐賀商業(佐賀)優勝 樟南(鹿児島)準優勝 柳ケ浦(大分)べスト4長崎北陽台(長崎)べスト8
95春 日南学園(宮崎)ベスト8
95夏 柳川(福岡)3回戦
96春 鹿児島実(鹿児島)優勝
96夏 熊本工(熊本)準優勝 鹿児島実(鹿児島)ベスト8 波佐見(長崎)ベスト8
97春 2回戦
97夏 浦添商業(沖縄)ベスト4
98春 高鍋(宮崎)ベスト8
98夏 佐賀学園(佐賀)3回戦 日南学園(宮崎)3回戦
99春 沖縄尚学(沖縄)優勝 日南学園(宮崎) ベスト8
99夏 樟南(鹿児島)ベスト4
00春 柳川(福岡)べスト8
00夏 柳川(福岡)ベスト8 樟南(鹿児島)ベスト8 長崎日大(長崎)ベスト8
01春 宣野座(沖縄)ベスト4 東福岡(福岡)ベスト8
01夏 明豊(大分)ベスト8 日南学園(宮崎)べスト8
02春 2回戦
02夏 2回戦
03春 2回戦
03夏 鳥栖商(佐賀)ベスト8
04春 福岡工大城東(福岡)ベスト8
04夏 熊本工業(熊本) 2回戦
05春 神村学園(鹿児島)準優勝 沖縄商学(沖縄)ベスト8
05夏 樟南(鹿児島) ベスト8
06春 清峰(長崎)   準優勝
06夏 鹿児島工(鹿児島)ベスト4
07春 熊本工業(熊本) ベスト4
07夏 佐賀北(佐賀)  優勝  長崎日大(長崎)ベスト4 楊志館(大分)べスト8
08春 沖縄尚学(沖縄) 優勝
08夏 浦添商業(沖縄) ベスト4
09春 清峰(長崎)   優勝
424名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 19:34:13 ID:LTv2lF9WO
あんま叩かれてないね九州なんとか
425名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 19:37:47 ID:BKLLgy/n0
予選の時、勝って校歌が流れるはずが途中で止まった後
小林がアカペラで歌い始めた時、外人部隊だけど応援しようと思った
426名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 19:48:06 ID:2tK1x0/b0
87春 熊本工(熊本)ベスト8
87夏 3回戦
88春 津久見(大分)ベスト8
88夏 福岡第一(福岡)準優勝 沖縄水産(沖縄)べスト4 津久見(大分)ベスト8
89春 龍谷(佐賀)ベスト8 
89夏 福岡大大濠(福岡)ベスト8
90春 鹿児島実(鹿児島)ベスト8
90夏 沖縄水産(沖縄)準優勝 西短大付(福岡)ベスト4 鹿児島実(鹿児島)べスト8
91春 鹿児島実(鹿児島)ベスト8
91夏 沖縄水産(沖縄)準優勝 鹿児島実(鹿児島)ベスト4 柳川(福岡)ベスト8
92春 2回戦
92夏 西短大附(福岡)優勝
93春 東筑紫短附(福岡)ベスト8 長崎日大(長崎)ベスト8 樟南(鹿児島)ベスト8
93夏 小林西(宮崎)ベスト8
427名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 19:49:42 ID:dRpoY6mFO
さすがキャプテンだな。

小林はインタビュー聞いてても、性格良さそうなのが伝わってくる
428名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 19:56:51 ID:2tK1x0/b0
80年代後半の沖縄水産の栽監督ってすごかったんだな。
甲子園連続で準優勝
また鹿児島実業は内の倉を要して4季連続甲子園、それも4季連続ベスト8以上

沖縄は毎年のようにレベル高い。

429名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 20:13:50 ID:BWZmJWoR0
九国12−2清峰(長崎)
    8−1都城(宮崎)
    3−0ルーテル(熊本)
    2−1興南(沖縄)
九国は春季大会も甲子園も全部序盤に失点してる。
逆にいえば序盤以外は全く失点していない。

なぜだろう?
実は納富ってすごいピッチャーなんじゃないの?
430名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 20:52:07 ID:+upEJQCt0
納富の良さは自分では解釈できない。球威は平凡。球も結構高めに行くボールは多い。
確かにチェンジアップは絶品だと思うがここまで抑える投手とははためには分からない。
何かがあるんだろうけど。
431429:2009/08/13(木) 20:58:03 ID:BWZmJWoR0
自分もテレビ越しに見ててもあまり絶対的な凄さは感じないんですよ。

けど結果自体は凄いものがあって・・・
バッターボックスに立ったら全く違うというやつですかね。
完全にボールのチェンジアップにもどんどん手を出してきますし。
河野のリードもいいんですかね?
432名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:18:48 ID:2tK1x0/b0
http://www.kisweb.ne.jp/personal/aweb/hs/09haru/kagosima.htm
春季鹿児島大会の樟南の成績見たけど、ベスト8で負けてる。
433名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:21:08 ID:BWZmJWoR0

九国11−1慶成
   12−0東鷹
    7−0豊国学園
    7−0飯塚
準決 2−1鞍手
決勝 7−0戸畑
代表 6−2福工大城東(県1位決定戦)

夏(北部)
九国11−1東鷹
    2−0北九州
    3−0高稜
夏(県大会)
九国 8−2香椎    
    8−1東筑
    6−2自由丘
    9−0筑陽

まぁ見ての通り福岡では抜けた存在。
春夏の県大会・春の九州大会で納富率いる投手陣は3点以上取られていない。
しかし甲子園(常総戦)では少し不安を残す内容で4失点した。
次の試合が納富が立ち直れるかがカギのような気がする。
打線は切れ目がなく長打力もあるので
どんなピッチャーでも完璧には抑えられないだろう。
樟南はどう立ち向かうか。総合力では九国が若干上だろう。
434名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:21:54 ID:BWZmJWoR0

樟南7−0川内
   6−5加世田
   3−0大島
準々2−4鹿児島商


樟南5−0加世田
   2−1出水商
   7−2尚志館
   4−3指宿
準決8−2鹿児島南
決勝3−2鹿児島城西

大勝ではなく接戦をものにするタイプですね。
1点差試合の勝率が高そう。
次戦はすでに甲子園を経験している強打九国から
いかに点を取られず接戦に持ち込むかがカギになるか。
まあ全部素人の意見だから聞き流して。
435名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:40:28 ID:2tK1x0/b0
2009年春季高校野球関東大会
常総学院 4−3高崎東
     7−6東海大望洋
ベスト4 9−7富士学苑 横浜に勝った
決勝   3−7浦和学院 帝京に勝った

http://www.kisweb.ne.jp/personal/aweb/hs/09haru/tokyo.htm

2009年春季高校野球東京大会 組合せ表
 帝京  10−0明法
     16−1桐 朋
     10−2足立西
ベスト8  7−0二松学舎大付
ベスト4 10−0小山台
決勝    6−8日大三

2009年春季高校野球関東大会
帝京   4−1作新学院
    14−3横浜商大高
ベスト4 1−3浦和学院
436名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:45:45 ID:BWZmJWoR0
>>435
その浦和学院は聖望に負け聖望は都城に負け

都城は九国に負け九国は神村に負け神村は興南に負け

興南は明豊にまけ・・・

どこがどこに負けたとかホントに無意味。
437名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:49:00 ID:2tK1x0/b0
 東東京みたけど、帝京に唯一勝てそうなチームは国士舘か関東一くらいしか
ないじゃない。要するに、国士舘や関東一クラスの高校が福岡にはゴロゴロあるわけよ。
438名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:51:11 ID:BWZmJWoR0
二松大学舎とか修徳はもうだめなの?

確かに東京の格差はひどいものがあるけど・・・

あと絶対ゴロゴロはないよ^^
439名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:54:54 ID:q6czXqID0
筑陽 大濠 東福岡 柳川 福岡大城東 自由が丘 糸島なんぞは試合になりそうだけどね
帝京以外では。
440名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 21:58:55 ID:BWZmJWoR0
そういやそうだな・・・
九産大九州・福島・大牟田・沖学園とかもいい勝負するだろうな。
441名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 22:06:12 ID:q6czXqID0
浦和は完全に不覚をとってるね。従来なら浦和だよ。埼玉は。
東筑紫や北九州・西短とかもあるね。
442名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 22:08:01 ID:BWZmJWoR0
>>441
北九州は打てないから厳しいかと・・・
投手だけではどうにもならないですよ。
東筑紫もダメでしょうね。
西短も微妙。
443Archivist:2009/08/13(木) 22:56:24 ID:dYDyjTeL0
>>429-431
個人的に思うに、納富は昨年の飯塚・辛島と全く同じタイプの投手だと思う。

○球数が少ない
○チェンジアップ≒スクリューが勝負球
○球速はない
○低目への変化球のコントロール重視

九国はこの打線に昨年のエース二保がいれば本当に優勝候補になったのになぁ・・。
444名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 23:12:10 ID:BWZmJWoR0
>>443
ん唐島?じゃあプロ級ですか?
そしたら優勝できるかもしれませんね。
今年に入って常総戦以外3は点以上とられてないんですよ。
445443:2009/08/13(木) 23:41:33 ID:dYDyjTeL0
>>444
辛島の福岡大会防御率で昨夏は飯塚を大会のダークホースに挙げたのに、
初戦で浦添商に大敗・・・。
九国は樟南には勝つだろう(今年の小粒樟南に負けるようでは話にならない)が、帝京戦がどうか。
辛島と同じ目に遭うか、もしくは3年前の福岡工大城東対帝京戦の再現か。

いかに帝京、九国といえども打線は水もの。
今日の日大三のようなこともある。
446名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 23:42:04 ID:GocqqJXA0
納富君はプロ級かどうかはわからないが3〜4失点はこれからもある。

県大会の尺度だけでは評価はできない。甲子園では今まで以上の強敵
がいるわけだし。

何度も言うが九国の持ち味は打線。打たないと勝てない。
一点を争うゲームになれば苦しい。
そういうチームだと思いますが。
447名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 23:42:46 ID:rmzS2ZRQ0
>>444
高校時代で比べれば納富>和田だそうです。
直行でプロは厳しいので大学で成長して貰いたい。
448名無しさん@実況は実況板で:2009/08/13(木) 23:46:39 ID:BWZmJWoR0
>>445
辛島は試合中に爪割れましたから。
仕方ないと思いますよ。
2番手もいないですし。
無理やり投げてたそう。
むしろよく7点?で抑えられたんじゃないですか?
>>446
それはなんともいえないです。
もちろん地方大会よりは打たれることになるでしょうね・・・
九州大会ではロスコアのゲームを2つとも制してるんですよね。
>>447
自分の中の納富に対する期待値が上がりましたw
449名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 00:22:10 ID:pHJMNtF10
>>446
九国の強さは守備力にある。
打線に目がいきがちだが、しっかり守れるから接戦にも強いし1点差を逃げ切れる。
九州大会の興南戦も終盤逆転しての2−1.
>>447
誰か過去レスで高校時代の杉内と対戦した人が書いてたけど、直球が球速以上に感じる
んだと思う。
腕の振りが直球と同じだとして変化球にあれだけ振るんだからストライクゾーンから
ボールに変化するんだろう。
6月にPL打線が8回3分の1をわずか2安打に抑えられた。
面白いように三振していたし多分フィールディングがいいのだろう、Pゴロも多かった。
監督があれ程自信を持つ理由も分かる気がする。

450名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 00:25:14 ID:UKMQ+GXbO
辛島は浦添に7点も取られるようなピッチャーじゃなかったよ

10試合やって1回取られるかどうかくらいの力量
451名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 00:27:35 ID:pHJMNtF10
辛島は爪割っちゃったから仕方なかったね。
そうじゃなかったらドラフトにかからないよ。
452名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 08:07:38 ID:2ziDHeFd0
九州大会で優勝した三嶋率いる福岡工業に去年の夏の地方予選・九国は
勝って、ベスト8で辛島率いる飯塚ですからね。正直辛島から打てる気がまったく
しなかった。九国もだいたいセンターがもったいない。なんでもないセンター前の
あたりを無理にして取ろうとして後ろにそらしたからね。あれで3塁までいった。
まあ辛島だけじかいなかったけど、辛島に完璧なピッチングされたんで、
手も足もでなかったけどね。
453名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 08:33:37 ID:N5TC5QrcO
次は樟南と当たるけど、九州勢には接戦で勝つ程度にしといてくれ。
ほんで、帝京にはフルボッコ勝ちで頼むよ。
そうすれば、九州のレベルの高さを証明できるから。

逆に、帝京にフルボッコ負けだけは、一番やっちゃいかんぞ。
454名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 09:48:31 ID:NdBVvijG0
 九州のレベルはもともと高い。
長崎日大もベスト8以上いってもおかしくないレベルだった。
県ベスト8で夏ようやくあわせてきて今年甲子園がやっとの樟南でしょ。
神村ならまだしも、今年の樟南はどうなんかね。
関東大会2位の常総に圧勝。AAA評価のPLに勝ち。
しかし九国のブロックはレベル高すぎるわ。
1回戦から。常総・樟南・帝京・東北・智弁・PLなんど強豪ばかりとあたりそうだな。
455名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 15:25:20 ID:r75dBNtR0
こんなの発見した

『野球小僧
2008年10月号』
≪全中で見つけた有望選手≫
福岡・北九州市立大谷中3年
三好匠(投手/右投右打)
 今年見たピッチャーの中で、ナンバーワンの素材。初戦でノーヒットノーランを
達成した。ストレートは、おそらく130キロ台後半。手元でホップする軌道だった。
これだけの球速が出ていながら、コントロールが乱れないのが素晴らしい。
内外角にきっちり投げられる技術を持っていた。
 ピッチング同様に光るのが、バッティング。力がありながらも、無理に引っ張ることを
せず、素直にセンターに打ち返す。2試合で2本の外野超えを放ってみせた。投打ともに逸材だ。
(投球写真入りでトップに掲載)




その一年後に甲子園でこんなに活躍するとは・・・・

456名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 20:04:22 ID:h+GiKbBQO
九国て去年の評判はどうだったんですか?
今年はイケるみたいな〜
457名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 20:48:44 ID:0ZW24ULYO
>>456
今年ほどではないが、優勝候補だった。
飯塚に勝てればイケたと思う
458名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 21:56:43 ID:pHJMNtF10
>>452
大本命の福岡工業相手に延長14回サヨナラホームランで勝利。
翌日これまた次点の飯塚相手に8回まで0−0で9回サヨナラ負け。
仁保降板の後だし、仕方ないんだけど、あそこで仁保降板させたのは
若生らしいよ。
準々決勝で無理させない。絶対にP壊さないんだから。
だから仁保は育成枠だけどドラフトにかかって頑張っている。
去年も福岡には好投手がたくさんいたね。
459名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 22:25:03 ID:bGGgtOEm0
ワコーじゃなかったら仁保くんソフトバンク育成枠にいってない。
460名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 22:44:19 ID:djKJVn/t0
もう少しまともな投手がいればベスト8も夢ではなかったのにね
461名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:00:19 ID:pHJMNtF10
     /:::::::::::::::::::           _, - '"_, -‐;;;";;;;;; ;;;;; ;;; ;;;;;;;;_r''、r、;|
         |::::::::::::::        _, -‐ '",__-‐''"     ''  '' ''' ''';r''t\\ \
        ノ::::::::::::    _, -‐ '_", -‐ '"  ゙       '  ̄``  \\ , "   \
        /::::::::::::/, -‐_",,-‐,,";;!    , -‐ 、       , ‐- 、   !;ヽ、 / |  }
       /_::-‐_"-‐ "T;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!   '(.:::::)    .    (.::::)`   /r‐イ  - |  ` 、
     _/'"_,-‐"_, -‐"~ヽレ;;;;;;;;i ''}   ,,,, ̄,,    , ,    , ̄,,,  llレi ̄ヽ、__     \
    L_‐,"-‐' "        レ;;ヽ_|                  |,/     ヽ      \
                      !          __          !       ヽ      \
                     ヽ         ,          /      _  ヽ      ヽ
                       \            , イ  , -‐- ,/ `|" ト 、      |

462名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:04:35 ID:oMDvywcS0
九国にはぜひ勝ち進んでもらって九州勢をことごとく潰してきた
血弁馬鹿山を完膚無きまでに叩きのめしてもらいたい。
浦添商も柳川も八重山商工も優勝する力あったのに九州の裏切り者
高嶋のせいで夢ついえたからな。
463名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:11:08 ID:GwgPLPx10
>>456
去年の県大会は
◎福岡工 三嶋がおり九州大会優勝
◎東福岡 前年の甲子園メンバーが多数残る
○福工大城東
△自由ヶ丘、九国、飯塚、沖学園、福大大濠
って感じだった
>>458
福岡工業戦後の二保のコメント「120球で交代と言われてた」
飯塚戦では報道によると二保は熱中症にかかったとのこと
464名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 23:29:30 ID:pHJMNtF10
福岡工業戦では仁保も三嶋も降板した。
その後を投げ0点に抑えた阿部も見事だったね。
1年生四番の榎本のサヨナラホームランを呼び込んだ。
今年の納富も仁保程の球速はないが、安定しているし全国制覇するには十分
な投手陣だと思う。
左の納富に右の吉岡、宮崎。
宮崎の出来が全国制覇するには必要。
準決勝は宮崎の出来次第だよ。
465名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 00:36:08 ID:9IX8Z4WP0
>>464
吉岡の方が宮崎より安定していると思う。若生のコメントからするとあさっては納富先発回避もありうる。僕の希望としてはまだ見ぬ未知の1年三好の登板を見たい
466名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 00:45:13 ID:6XNKyL6WO
まあ弱い常総程度に勝って慢心は禁物 強いとこだったら序盤でボコボコにされてたかもしれない。
467名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 01:05:05 ID:cMB6/oO+O
↑お前、母校の校歌ば聞いてからくさ涙流した思い出あるとや?
468名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 01:10:39 ID:aa1U7lkp0
九国も共学か。私立では北九州1の人気校になるな。
ただ校歌は変えるのかな
469名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 01:18:07 ID:cMB6/oO+O
校歌は間違いなく変わるよ『若き男児の眉濃いし♪』げな歌えんちゃ!
潮田玲子、帰ってこい!
470名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 01:20:14 ID:ytuOxlxs0
>>465
三好は中学時代全国制覇したPらしいね。
>>466
常総が弱い?春の関東大会準優勝チームだが。
帝京も常総に今年4戦して一度も勝てなかったレベル。
471さいたまんこたろう:2009/08/15(土) 03:48:39 ID:e6Ivw5z30
旧態依然の鹿児島の野球を変えるためにも明日は抵抗勢力樟南をぼこってください。
472名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 08:29:03 ID:VNfYdjDr0
>>458
二保の交代後の投手もよかったよ。てか、あのセンターが無理して
とろうとして後ろにそらしたのが大きいね、あれでノーアウト3塁になって
苦しくなった。満塁策にしてノーアウト満塁。
あれで1塁にとどめておいたら延長だよ。
1死満塁後ファーストゴロで打ち取った当たりだったが。サヨナラ。
もったいなかったわ。

辛島の出来からしてマジで点をとれそうな感じしなかったけど、
延長再試合だったらわからなかったけどね、てか去年の九国のブロックは
ほんとにひどいわ。三嶋率いる福岡工業、次戦飯塚、もし飯塚に勝っても
神経すり減らしてぎりぎりの戦いを制してボロボロの状態でベスト4を迎える。
473名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 08:33:31 ID:VNfYdjDr0
 九国のバトミントンは昔から男子・女子ともに強いよ。全中チャンピオンが
入ってきたりするから。潮田の活躍でバトミントンをする九州の強い選手は
いな九国にくるわな。潮田の後輩にもなるし。
474名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:08:45 ID:fTheriMr0
茨城人だけど調子が良そさそうだね。応援してます。
あの後、他の試合を見てるけど九国はやっぱりレベルが違うね。負けても仕方ない。
監督ももともと名将なのに誤解されて辞める形になったのかな?(世間一般のイメージ)
はるか遠いとこに行ってでも「見返してやる」という気持ちをもってたろうし
苦労もしたのだと思う。どうも今年は若生さんに良い風が吹いてる気がします。
475名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:13:39 ID:RNxJm6n00
練習試合を見に来た一般人相手にも笑顔で挨拶してくれる若生親方
476名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:21:53 ID:ZADZpaJA0
寄せ集めでも地元の高校を応援したい気持ちは分かるが少し浮かれすぎじゃない?
次の樟南は鹿児島代表だから沖縄、長崎代表と戦うくらいの気構えでいないと・・
夏の大会は九州大会などとは全く本気度が違うから
激戦区鹿児島を勝ち上がった樟南は神村と同等以上の力を持つのは間違いない。
477名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:27:20 ID:tQAu1zD10
>>474
小熊は良い投手だったよ。あとバントの精確さと機動力は素晴らしかった。
去年の秋以降3失点以上したこと無い九国から序盤に4点も獲ったの見ると木内さんもまだまだ現役だなと思った。
常総が甲子園連敗してるからと言ってバカにされてるが、今年は籤運次第ではベスト8は堅かったと思う。
春の関東大会準優勝してるし。茨城勢の為にも九国が勝ち進んで欲しいな。
478名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:37:22 ID:ZXz0kG3d0
>>477
バカも休み休み言え。
479名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:44:56 ID:tQAu1zD10
とバカニワカが申しておりますw
480名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 09:53:52 ID:LHlKWvSl0
俺も茨城人だけどお世辞としてもありがと!まあベスト8は無理でも今回みると普通に勝てそうな学校はいくらかある。
帝京戦は関東だからどちらもがんばってほしいけどその他は九国を絶対的に応援するぞ
481名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:19:07 ID:bXxT35WKO
醜い害人部隊乙WW
ヲタ以外誰も応援してましぇ〜んW
482名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:20:40 ID:ybZtzMu00
と、40代独身童貞ニートがほざいてますwwww
483名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:22:13 ID:bXxT35WKO
ワコ一段と太ったなWW
福岡にはいい選手いないのかにゃ〜?
484名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:24:18 ID:bXxT35WKO
>>482
と20代世間知らずの乳臭いバカヲタがほざいてま〜〜す。
485名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:26:21 ID:PYXck9HQO
>>481
と、ナント様が発狂してますww
486名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:28:52 ID:7xuFYf/lO
外人部隊乙
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:29:20 ID:Bs/UZpQP0
榎本、三好をなぜ投げさせない
488名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:32:59 ID:F0hNTt1W0
納富が一番安定してるから軸にするのは当然
疲れてきたら代えるだろ
三好は経験値が低すぎる
489名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 10:52:05 ID:YPVgKHmLO
新チームは誰が投げるんだろう…高倉?三好?榎本?それとも他の?
490名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 16:06:12 ID:n4qrDDnlO
しっかし甲子園がどんなもんじゃいと思ったが見るからに九国以下の雑魚ばっかだなww
491名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 17:47:03 ID:ZoyIjs3V0
応援部隊は20:30に北九州を出発します。
前回、体調を崩した者多数なので、今回は応援人数少ないかも。
高速のラッシュに対応して早めに出るらしいけど、応援部隊も頑張れ。
492名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 18:01:38 ID:cN0B24tuO
優勝上げ
493名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 18:16:51 ID:MkXe0cTPi
明日勝ったら寄付しよう。潮田が挨拶に帰ってないかな?

494名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 18:26:47 ID:MkXe0cTPi
>>489
榎本はないよ。
今迄投げてないし。
高倉、三好中心かと思う。
495名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 18:57:11 ID:wLmwIlM8O
あの常総に勝ったのはデカいな

496名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 19:17:57 ID:De4DQzOq0
今年はやっぱ優勝候補でしょ。てか優勝だと。話聞いたら、まず打線、どれだけ振り込んでるかってくらい
素振りがはんぱじゃないくらいやってて、スイングが半端じゃなくするどい。
あんなスイングしてたら150キロのたまでもついていける。

納富投手も投球術からいって玉のスピードないけど、去年の飯塚の辛島より上だと。
そんなことより甲子園で1勝して校歌歌うときは感動もんだぞ。

高校生で納富のようなストライクとかボールになるようなチェンジアップ使い
がいて、チェンジアップを打つ練習をしているならまだしも、練習してなかったら打てない

150キロの切れのある速いたまを打つ練習ならマシンでできるけどね。
その点、長崎日大は強かった。
あのチェンジアップを打てるんかね。樟南は。福岡の地方大会た常総の打線でも
あのチェンジアップを真芯で打てるバッターがいなかったわ。

たとえば敦賀気比にかつていた内藤とかPLの桑田のようなカーブとかね。
497名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 19:59:57 ID:YPVgKHmL0
>>496
納富は自由の小野に秋も夏もしっかり打たれているよ。あんまり納
富マンセーはやめといた方が良い。秋以降、良く頑張っているが、
甲子園トップクラスには遠く及ばない。何点取られようと、自慢の
打線で取り返せ。

守備も納富を助けてやれ。明日を期待する。
498名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 20:14:23 ID:jFOFsvciO
まず>>496は、頭の中で文章を整理してから書き込む癖をつけろ。
何が言いたいのかサッパリ分からんぞw
499名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 20:21:28 ID:4MarQUzC0
>>497
そんな大崩れする投手じゃないだろ。
去年の秋以降3点以上取られてないんだろ?
十分計算できるんじゃないの?
球速だけで判断するのは浅はかだと思うけど・・・
球速以外で他の投手より劣ってる所ってあるっけ?
ほとんどないような気がする。
500名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 20:27:52 ID:U1LRG/3eO
納富は甲子園優勝チームのエースとしては最低限のレベルはあると思うが
当然優勝には守備や打撃に助けられなければいけないレベルだと思う
501名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 20:30:08 ID:4MarQUzC0
まあおれら素人の言うことなんて1%の信ぴょう性もないけどな。
502名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 20:45:23 ID:n4qrDDnlO
おいおいここまでほとんどの試合見たけどカスばっかじゃねぇかw
九国とは次元が違うぜベイビーww
ミラクルが起きない限り九国は優勝するぜ?9割型優勝は固いな
503名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 20:53:19 ID:4MarQUzC0
幸せですね。
504名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 20:56:29 ID:YPVgKHmL0
>>502
バスの中で、ちゃんと寝れよ。明日ばてるぞ。しっかり応援して来い!
505名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 21:05:46 ID:6TGGmH4mO
明日も勝利だ。お盆なのに仕事。しかし、仕事手につかんかつてん。 アイや九国。
506名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 21:23:27 ID:De4DQzOq0
 それはそうと、九国の地方予選に応援に来てた準決と決勝に
来てた九国の正副きて応援していたシュテフィ・グラフ似の金髪の女子生徒、
華陵の金髪チアガールのように、チア姿で応援しないのか?
話題になるぞ。
507名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 21:24:49 ID:De4DQzOq0
1 : オキナグサ(北海道):2009/08/15(土) 20:46:18.75 ID:LsaJtOEX ?PLT(12004) ポイント特典

華陵(山口)      000 000 000 0
立正大淞南(島根) 000 000 001 1
http://www2.asahi.com/koshien/news/OSK200908150075.html

<立正大学淞南(島根) ポジション 出身中>
1 臨港(神奈川)
2 日吉台西(神奈川)
3 岡津(神奈川)
4 市島(兵庫)
D 美原西(大阪)
6 和田山(兵庫)
7 中町(兵庫)
8 川和(神奈川)
9 波賀(兵庫)
<立正大学淞南(島根) ベンチ入りの内訳>
【神奈川 6人】+【兵庫 10人】+【大阪2人】→18人全員外人部隊

<華陵(山口) ベンチ入りの内訳>
【山口 18人】→18人全員県内人部隊
<華陵(山口) 外人補強の内訳>
フィンランド人チアガール 1人
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1250322848178.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1250322867193.jpg
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai257766.jpg
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai257767.jpg
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai257768.jpg
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai257769.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s150422.jpg
http://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_13574.jpg
508名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 21:34:09 ID:MXJ4ArOg0
>>486
なぁに、立正大淞南に比べりゃ

外人部隊ランキング(ベンチ入り18人中人数)
18 立正大淞南
14 龍谷大平安
13 日本航空石川、寒川
12 山梨学院大付
11 日大三、九州国際大付
10 青森山田、滋賀学園、明豊
9 常総学院、鳥取城北
8 酒田南、東北、天理
7 敦賀気比

<立正大淞南(島根)> 打順
1番 D林田 美原西(大阪)
2番 8小野 川和(神奈川)
3番 6山脇 和田山(兵庫)
4番 1崎田 臨港(神奈川)
5番 2成田 日吉台西(神奈川)
6番 7後藤 中町(兵庫) 
7番 3飯島 岡津(神奈川)
8番 4高木 市島(兵庫)
9番 9堂元 波賀(兵庫)
509名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 21:39:10 ID:De4DQzOq0
なんだ日大三と同じか。といっても東京と千葉、神奈川なんて自宅から
通える距離だわ。
510名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 01:52:16 ID:xzg6j5I50
明日は勝ちますよ。
投げるべき人が投げ、打つべき人が打てば。

卒業生みんなが応援してるぞ!

国枝君と納富君がんばって!
511名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 03:29:16 ID:Qzms8qwR0
福岡は甲子園枠いらんわ
512名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 03:43:00 ID:qZbL192i0
やっぱ人気無いのねorz
513名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 10:33:22 ID:4F0JrgDY0
新聞に、今日は納富を温存して右の吉岡を使うって書いてあったけど
大丈夫かなぁ?
514名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 10:45:38 ID:BDuTlYtNO
>>513
2〜3点に抑えたらOK
九州大付属は5〜6点は取れるだろう。
もし接戦になったら納富にスイッチ。

国枝・榎本・河野ホームラン期待!
いや打て!
槙本……頼むよ 本当
515名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 10:57:36 ID:r6IuaZS30
大会を通じてポイントは6番の槙本って子だね
この子がまともなら上までいけるだろ
516かやマン91夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2009/08/16(日) 11:04:45 ID:DSxUh9Vw0
2イニングくらいは納富を投げさすだろう。
初戦から間が開きすぎているからな。
517名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 11:05:11 ID:ZkejOn1Z0



福岡県全体に言える事なんだがブラスバンドの応援のテンポが全国と20年遅れてる
九国ももう少し曲のテンポを上げたほうがいい
福岡ナンバー1と言われてる城東ですらまだまだ全国的に比べると遅いんだ
今から試合する帝京なんかはかなりいいテンポで応援するから勉強してもらいたい。
どうせ九国は次の試合だから帝京の応援姿を生で見ることが出来るだろうしね。


518名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 11:25:55 ID:Tgs6D01mO
こりゃ九国、帝京には勝てないな〜
519名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 11:27:53 ID:fwmQwekk0
帝京強すぎだなww
520名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 11:31:26 ID:Xsd7IaTnO
おいw帝京たいしたことねぇって言ってたやつ誰だよw強すぎワロタ
521名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 11:32:01 ID:4F0JrgDY0
おい・・・こっちは2回戦まだなのに荒らすなよ…
522名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 11:32:28 ID:AjvAIAlB0
どっちの投手も常総の投手とは比べものにはならない。レベル高い。
初戦の相手としては常総くらいで助かったな。
523名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 11:39:19 ID:y8Q8BXre0
帝京の一番バッターは粘っこさと力強さが同居してて嫌らしいな
気比の山田もいい球投げてるのに
524名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 11:55:54 ID:zr0Xul4UO
帝京が強い??ww
これだからバカニワカは困るw
いちいち出てくんなよお前らどうせ常総の時も先制されてギャーギャーわめいてたチンカスだろ死ねww
525名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:09:59 ID:1d6VNgvs0
納富をもってしても5点くらい取られるの覚悟だな
打撃戦になる
526名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:18:30 ID:fwmQwekk0
10点ぐらいとられるんじゃね・・
527名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:26:17 ID:QV2wSsc+0
PLを2安打におさえてますけどね。
528名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:26:55 ID:T9W2kIGhO
素人丸出しだな貴様等
529茨城:2009/08/16(日) 12:29:11 ID:6BzvVffsO
次ガンバレ!!
530名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:31:12 ID:QV2wSsc+0
>>528
気持ち悪いよ
531名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:31:40 ID:Ho3+XhBy0
投手の素質という点では
山田>納富かもしれないが、点を取られるか否かは別問題
532名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:31:44 ID:VKU4TwB70
山田>>>>>納富なんだが
守備もgdgdだし帝京の打球はガチで速いからフルボッコだろうな
おまけに機動力もあるし厄介だぞ帝京は
馬鹿試合に持ち込むしか勝てないよ
533名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:36:30 ID:QV2wSsc+0
>>532
右打者に有効な球を持ってない山田が
ある程度うたれることなんてわかってた。

河野から盗塁なんて簡単にできない。
納富も牽制うまいし。
守備がグダグダ?
そうは思えませんけどね。

案外打撃戦にはならないかと。
534名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:39:46 ID:HSIstT09O
九州国際の子は全員童貞っぽいんで、大人の帝京には負けますよwww
535名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:41:11 ID:TO2ctQV80
九国も提供も準々決レベル
536名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:42:19 ID:Ho3+XhBy0
九国は優等生で礼儀正しい子が多いんで、帝京伝統のラフプレーには注意したい。
537名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:53:30 ID:0T6RafitO
こりゃ九国勝つわ
帝京本当にたいしたことない
538名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:54:02 ID:0EBN8sav0
帝京は相手に恵まれただけ。
敦賀の山田は確かに素材はいいが、レベルの低い福井でも4点とか
平気で失点していた投手。甲子園でなら大抵の学校が5点くらい取れる。
さらに捕手が公式戦初先発だし。

それより平原。あれだけ左打者を苦手にしていては九国の打者を相手にしたら
3回持たないよ。速いけど野手投げだし。
九国の左腕は球威はないが厄介なチェンジアップを持ってる。帝京の
技術では攻略不可能。帝京はAクラスの力はない。
539名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 12:59:57 ID:BDuTlYtNO
今日
「槙本…頼むよ本当に!」
を書いた者だが

実は鹿児島生まれの、今偽福岡人。
九国は応援している…しているが、今日だけは樟南を応援させてくれ。
ま 勝ち目は薄いが…

そんな偽福岡人も多いんじゃないかな?

福岡スレにも書きますた。
540名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 13:27:34 ID:QV2wSsc+0
とうとう九州対決きたな。

甲子園二戦目というアドバンテージを
いかして序盤に点を取ってほしいわ。
541名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 13:36:38 ID:vefKpTQMO
帝京の最後のピッチャー化け物
542名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 13:41:08 ID:zr0Xul4UO
おいおいあの怖いもの知らずのルーキーに高校野球の厳しさ教えてやれよw
543名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 13:43:43 ID:QV2wSsc+0
帝京のピッチャーは早ければいい的な感じだな。

平原にしても一年生にしてもコントロール悪いわ。
平原はセットも微妙だし。
勝ちあがるためには致命的な弱点だな。
544名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:16:15 ID:ayKwL+MVO
2番手のが良いPやん
納富が福岡人だから批判逃れでエースにしてるのか?
545名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:16:34 ID:ZMX8mgmnO
マジ 九国大のチア かわいいわ…
546名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:21:34 ID:OuqVH1LnO
吉岡いいなぁ(^o^)


中盤勝負だな
547名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:22:27 ID:QV2wSsc+0
>>544
あの強力な打撃陣を抱えているのだから

大崩れを全然しない納富をエースにするのは納得できるが。

じつは試合で投げてるピッチャーの中で納富が一番球が遅いんだよな。
548名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:22:27 ID:q/CmnFR70
九国って東京なら5回戦〜準々決勝レベルだよ

さすがは地元のドラフトで指名されなかった中途半端な選手を

全国から寄せ集めただけのチームだね

これじゃ帝京に勝つのは無理

というか鹿児島に負けるかもね
549名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:22:28 ID:ei2ubbxfO
ぷぎゃ
550名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:23:30 ID:XbyzY3DQ0
勝ってから、帝京の話ししたら?と思うけど
551名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:23:36 ID:l82wG7ac0
ここのスタメンの出身地が分かる人いませんか?
552名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:23:59 ID:ZOflgbYRO
納冨がいったい何を考えてるかわからん…
553名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:24:04 ID:TTXvMlJBO
弱っ
554名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:24:18 ID:QV2wSsc+0
>>548
笑わせるなwww
555名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:24:20 ID:UfbBsMUsO
監督は大黒様みたいだ。御利益ありそう。
556名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:25:30 ID:cECMgQGqO
思った通り寄せ集めただけ・メッキで固めただけの強力打線(笑)だったな。
弱小県の福岡だから勝ち上がれただけ(笑)
557名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:25:57 ID:X27M8qbU0
>>547
左腕は球速なんか余り関係ない
いかに打者のタイミングを外せるかどうか
558名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:25:59 ID:bIjKf6PWO
若生って北斗の拳に出てくるガマガエルの化け物みたいな顔
559名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:26:29 ID:ZOflgbYRO
そうか、若生のデブと心中する気だな!!
560名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:27:00 ID:fN0j6XYA0
帝京とやったらマジで2桁失点いくな。
まあ今日でで鹿児島に負けて終了だから杞憂な心配だったなw
561名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:27:43 ID:Jq7V1lMJO
繋げよ
デカいの狙ってても何も怖くないぞ
562名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:27:47 ID:URyqD71F0
ぷぎゃーwww
樟南にぼろ負けフラグ立ちますたよ
563名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:27:50 ID:l82wG7ac0
国枝って京都出身なんだな

残念。なんで他県選手制限しないの?
564名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:28:02 ID:q/CmnFR70
九国って東京なら5回戦〜準々決勝レベルだよ

さすがは地元のドラフトで指名されなかった中途半端な中坊を

全国から寄せ集めただけのことはあるね
565名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:28:12 ID:QV2wSsc+0
この時点で判断してるやつワロタww

素人を自分からばらさんでもw
566音止稲荷 ★:2009/08/16(日) 14:29:10 ID:???0
こんちはー、
実況やるんならこっちでやろうぜ!!

番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/

野球ch
http://live24.2ch.net/livebase/

なんでも実況(ジュピター)
http://live23.2ch.net/livejupiter/
567名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:30:01 ID:q/CmnFR70
九国って東京なら5回戦〜準々決勝レベルだよ

さすがは地元のドラフトで指名されなかった中途半端な中坊を

全国から寄せ集めただけのことはあるよね
568名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:30:39 ID:AGyU8BPp0
若生の采配で気になること。

東北時代を含めて、相手のスクイズを防いだことってあるの。
正直、スクイズを警戒して外すサインが存在しないんでは・・
と思ってしまうんだか。
569名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:33:52 ID:q/CmnFR70
全国寄せ集めチーム 九国

しかも地元から相手にされなかった中途半端な中坊を寄せ集め
570名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:34:09 ID:cECMgQGqO
バットに当てろよwスイング速いだけやん。
福岡ではスイング速い=強力打線なのか?w
571名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:35:01 ID:Wq1Hc9HX0
若生って、ダルビッシュがいても優勝できなかった監督でしょ

ぷぷぷのぷ ぷぷぷのぷ
572名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:36:15 ID:cJaCaetv0
九国って変化球の空振り大杉w
これはショウナン相手の敗戦あるで!
573名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 14:37:27 ID:Hhv8QmVC0
ファーストの替えはおらんのかね?
常総戦も思ったが槇本は攻守に精彩がなさすぎる!!
574涼実 ★:一時停止 10分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

音止稲荷 ★
575涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
576名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:19:15 ID:uQszwJhu0
             _,,,,,,,_
            ,..-'"゛   .`'t、,
        .,ii″       /;;\
       i|「         !;;;;;;;|   カミチ君ですか、ウエチ君ですか、
       : !.....,,   ,, -、  !;;;;;;;;l,、
       i゙''''''″  .゙二,゙″ ヽ_/ ゙'、
       | '゙“ ,  . ″`     ./
       |  /   .ヽ          l
       l  .   .゛.ヽ     .../
          !  '"'=ニ''' ゛   ,ij
        ヽ  .`"゙゙´   _..‐゛ゝ、_
    ,..-‐'''"゛ ゙'-___,,,,.. -'´     `゙''- ..、
  .r'"                      `-
577名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:21:01 ID:fyZ5s0Rx0
沼南に勝ちを譲ってもらったから次の試合は絶対に負けられなくなったな
というかもし負けたら九国は解体だな
もはや福岡の高校の一つでしかなくなる
578名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:24:20 ID:Ca/CWQsuO
昼キャバの嬢と試合見てたらダルビッシュがいた高校でしょ?っだってw
東北と勘違いしてやがったよw
579名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:26:19 ID:re+BOxes0
若生「かみち君ですか?うえち君ですか?」
アナ「そらち君です」
580名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:28:21 ID:bku2Wxef0
嫉妬してる奴は福岡県民はゴミクズ以下の無能者しかいないので
県外から選手連れて来られると勝てませんと素直に言えばいいのに
581名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:29:29 ID:1I9DY4ds0
>>580
去年の夏優勝した大阪桐蔭のエースは福岡出身
582名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:33:02 ID:jawGvjFt0
帝京のPって、自由ヶ丘の中村と大差ないように思う

問題は、帝京打線
583名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:33:47 ID:SttpZXkmO
>>580うそつけ
584名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:35:00 ID:0vK5QwtO0
>>581
残念ですが徳島です
585名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:35:35 ID:MY2mqzU40
>>581

徳島だよ バーカ
586名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:36:12 ID:q/CmnFR70
よく甲子園に来れましたね?

というレベルでしょ
587.:2009/08/16(日) 16:37:09 ID:FtKpOQsi0
帝京VS九国

好カードですね。
588名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:39:54 ID:BDuTlYtNO
槙本…頼むよ本当に
って今日は2塁打打って追加点に貢献したな!…たまには(笑)

小林の守備 やや心配…
589名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:40:04 ID:JPLKbNknO
次の帝京戦は樟南より楽に勝てそうだなw







帝京の内野手が野球のボールでリフティングするに100万ペソ
590チュッパ:2009/08/16(日) 16:42:05 ID:CYDEvTSAO
監督インタビュー中に通路から出て来た一番最後の人は誰?背番号無かったけど
591名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:42:32 ID:lnBrmcqi0
>>581
奥村翔馬ね。那珂川シャークス
592名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:43:35 ID:RuW/lh1g0
>>581
ホームラン3本打った福岡の選手は、
ライトの5番打者、リリーフPだったよ。
593名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:45:28 ID:KXPWqiRlO
肝心なことを忘れているぞ
若生は甲子園では駄目監督
594名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:47:06 ID:Uw5Iuve30
樟南のPよかったよ、ストライクゾーンからストンとおちる。
あれはなかなか打てない。
九国の4番がやってくれたということですな
厳しいコースのばかりでなかなかこない甘い失投を見逃さなかった。
595名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:47:50 ID:wRT6r/5E0
九国?
今日帝京の試合も見たけど、全然レベルちゃうじゃんww
まず勝てないでしょう。

この程度のチームで調子にのれるおまえらすごいわwww
こっちが恥ずかしくなってくるわwww
596名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:57:14 ID:IAMzzUa7O
と、野球経験すらない妄想キモオタがこう申しております
597名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 16:59:03 ID:kkdeWEjuO
>>594 別に甘いボールではなかった。
インハイの普通に打ったら芯に当たってもファールになる球。
あの四番の巧さだったよ。
598名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:00:28 ID:bhF+bd6T0
若生は今年はついてるよ
優勝しますから(゜。゜)
若生ダメ監督の汚名を返上します
599名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:01:43 ID:l6U76mPl0
599
600名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:03:37 ID:l6U76mPl0
600
601名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:05:14 ID:1YEoQ7X60
監督の糞采配を全員でカバーが合言葉
602.:2009/08/16(日) 17:09:59 ID:FtKpOQsi0
九国の3番4番5番の迫力はプロ並み
603名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:31:35 ID:4F0JrgDY0
ボール球見極めがカギかなぁ
604名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:33:24 ID:8Xr7vTYp0
九国おめ!
605名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:45:50 ID:mvhUNqFc0
帝京にレイープされたら、バスケの福岡第一みたく糞土人を拉致して来いよw
606名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:49:24 ID:8xNfieA90
東北の年食ったドラえもん監督はここに来てたのか
607名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 17:57:22 ID:y4/aJjL10
打線に注目が行ってるが、
結果Pの継投が成功した
次帝京打線にどう対応するか
608名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:04:33 ID:sqJFA13G0
今日の九国が苦戦した理由は、やっぱり樟南を舐めてたからだと思う。
特に1番バッターが先頭打者でヒットを打って、打てると思ったんだね。
しかし、次第に調子をあげてきた樟南Pの術中にはまって、ボール球に
手を出すわ、送りバントは決まらんわ、エラーはするわ、まぁよく
負けなかったよ。

最後はHRという力技で決めたのは流石だと思うけど、こんな調子じゃ
帝京戦は思いやられるわ・・・。
帝京の隙のない野球を見て勉強してくれ〜
609名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:12:56 ID:RZv3D7Jd0
                   ..,,, --- 、..,,_
                   ,,..-'"        `゙Tー 、
                 , グ            `ぃ;;;;゙''、
            ,./ ./               l;;;;;;;;;;.l
              /;;;./                l;;;;;;;;;.l  カミチ君ですか、ウエチ君ですか、
           l /                  !;;;;;;;;.l
              !;;;/                     l,;;;;;;;}
           |;;;.!            _.. -― 、   .!;;;;;;|
          :l;;;;l゙ r'"゙';;;;;;;;;;.   .'!゙‐'一一ー'′  !;;;/~゙゙゙'v
            ,i'.l,;;} : ^ ̄         _, ....      . l″  .l
         : | .∪  ,, 'fl〃"     ´ ゙'''" ゙̄        l
             l                           l
          : ヽ       丿    '、              /
               !      i      l 、            /
           : !     .,i'           ヽ        _,,!
           : |    '"  . ,,,、,_....,_.   `'、.     ./
            l      '"゛――';;ッ`゙"      .l /
            l      \,______,/     . / ./
               _.l. 、              /  .l、''''ー ..、
     ._,,,.. -ー'''^゙´ /   .`'-、            ,.. -'"    |    .`゙'''ー-、_
 ._..-'"゛       l゙     .\.................. '"    .,-  .!         `''-、.
'"゛          |    `''-、            ,/   l゙
            `'.     `゙'''―-―ー''''''"     |
                                  "

610名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 18:13:32 ID:XDlF3Z1eO
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃ ` ゚` :.; "゚` \
   /    ノ    il゙フ::::::⌒::: ,_!.!、:::⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|::     ⊂⊃     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
611名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:07:03 ID:KLFydpODO
強いチームとばかり試合してるな
612名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:13:36 ID:VET2NiQRO
>>602
九国の三番と五番は確かに雰囲気が違う
四番は今日はホームランは打ったけど打てる雰囲気っていうのかなぁ。そういうのがない
613名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:14:13 ID:Uw5Iuve30
やっぱ鹿児島という地方大会を制して勝ち上がってきたチーム。空地くん
のあの投球術は見事だったな。あんなストライクゾーンからストンと落ちる
たまを投げたり厳しいコースばかり投げられたら打てない。
徹底して研究してああいうおちるたまを打つ練習をしておればまだしも
あんなたまを投げる投手福岡県下でいなかった。
 
まあなんにしてもあの4番がすべてだわ。それから吉岡くんぜんぜん打たれなかったわ
というか長打を打たれない。だが帝京の打線は違うんだろうがね。
614名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:18:56 ID:Uw5Iuve30
>>612
だから逆に怖いんだわ。ああいう勝負所で必ず打つから。
ヒットをたくさん打つんではなく、終盤の勝負所でのバッティングが怖い。
去年も三嶋率いる福岡工業相手にサヨナラホームラン。
県予選もあたりがよくなくても、必ず勝負所でうってた。
ひざが柔らかいんだよ。さすがオールジャパンの5番バッターで世界大会の
ベスト9に選ばれたバッター
615名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:26:35 ID:WKo4rIwL0
呼び捨てにするなよ、ダルマッシュ様って呼べよ
616名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:29:02 ID:HnYVYme80
>>614
榎本の今日のホームランの技術面について述べよ。上っ面のそんな解説は
いらない。
617名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:32:43 ID:/YNfB+v10
ここで粘着して荒してる帝京ヲタは次の試合で帝京が負けたら発狂するんだろうね
それを見るのが楽しみ
618名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:42:49 ID:q/CmnFR70
>>617
それはないよ

100%帝京が勝つから

だいたい九国に負けるはずが無いよ

東東京の4,5回戦レベルのチームに何で負けるのよ?

帝京が・・・
619名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:49:35 ID:pJp/KzCk0
ID:q/CmnFR70


   ↑板橋区民ですがこの低能が粘着してすみません^^;
頭の悪い乞食ですからスルーしてやってくださいね。
620名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 20:57:28 ID:q/CmnFR70
世間の予想は

「帝京が普通に勝つ」

ですからね

帝京と九国は対等の立場じゃないんだよ

帝京は勝って当然、九国が勝ったら奇跡

これ位の能力差があるんだからね
621名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 21:12:43 ID:qsOuFzsC0
対戦校のエースの名前も言えないとは研究して無いのか?
622名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 21:58:50 ID:S+XaeH8j0
2009/08/16 中央日報
【燃える思い-目指すは「全国制覇」 帝京高校・前田三夫監督】

----「目の上のタンコブ」だった。

 帝京高校を率いる、そう前田三夫監督は話す。昨年の夏の大会全国制覇を果たした大阪桐蔭のことである。
現横浜ベイスターズ・大田、ソフトバンク中村ら好選手を擁して、全国制覇を目論んだ2007年の春・夏。
マスコミを含め話題の中心にいるに相応しい戦力を持ちながら、帝京に明るいスポットがあてられることは無かった。
高校通算本塁打記録を持つ、中田翔を擁する大阪桐蔭が常に、世間の注目となっていたからである。
両校同時出場となったセンバツはもちろんのこと、大阪桐蔭が予選敗退した夏の大会も、伏兵・佐賀北高校の前に屈し
意気揚々と育て上げた「タレント軍団」は、遂に陽の目を浴びることはなかった。
 その翌年、大阪桐蔭は歴史的大勝による締めくくりで全国制覇を果たす。
準決勝、横浜高校戦の実況をしながら、前田監督は「実は負けてほしいと思っていた。悔しかった。」と話す。

 関係者の親交が深いこともあり、夏の予選直前、両校は歴史的に初めての練習試合を開催した。
結果は大阪桐蔭がエース平原から、6点を奪うなど、12-4で帝京高校はなすすべなく敗れ去った。
試合後、大阪桐蔭高・西谷監督と対話した時、「自分のエゴで野球をやっていることに気付かされた。」と言う。
「苦虫を噛み潰す思いでいた私とは違い、西谷さんはとにかく謙虚に私に接してきた。
ウチの選手を本当によく分析し、アドバイス、チーム運営にあたる理論にも感心するところがあった。
タレントのまとめ上げ方には脱帽。あんな練習試合は初めてだった。本当の王者だと思った。」

 元々、中学ではお山の大将を経験してきた選手の多い帝京高校。選手の自主性に任せる育成によるところも大きかった。
しかし、それだけでは勝てない。東京に帰り、選手に好き放題からの脱却、「フォア・ザ・チーム」を第一にさせるよう説き伏せた。
「今年のウチはあくまでチャレンジャーでいたい。」
自分たちの力を過信せず、常に挑戦者精神で挑む今年の帝京高校。
「俺が俺が」から「フォア・ザ・チーム」への転換に成功し、新たな船出の視界は良好だ。

                                              -記者・吉村憲一
623名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:20:36 ID:KnuDfEw+0
打者がベースよりなのに外角のボールは空振り多く
内角で空振りや詰まってたのは
甲子園戦法としてはもう古いと思ったけどどうなのかな?
624名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:40:18 ID:a+xa8hBj0
いつもベース目一杯に立っている、急に離れても狂うし。

それより、あれだけ落ちるボールを多投されたら、P寄りの前に立てよ。
そこが今日の学習ポイントです。
625名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:47:21 ID:H51pwJyy0

             _,,,,,,,_
            ,..-'"゛   .`'t、,
        .,ii″       /;;\
       i|「         !;;;;;;;|   カミチ君ですか、ウエチ君ですか、
       : !.....,,   ,, -、  !;;;;;;;;l,、
       i゙''''''″  .゙二,゙″ ヽ_/ ゙'、
       | '゙“ ,  . ″`     ./
       |  /   .ヽ          l
       l  .   .゛.ヽ     .../
          !  '"'=ニ''' ゛   ,ij
        ヽ  .`"゙゙´   _..‐゛ゝ、_
    ,..-‐'''"゛ ゙'-___,,,,.. -'´     `゙''- ..、
  .r'"                      `-



626名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:49:52 ID:n1r/cQo9O
頑張ってほしい 

チャンスは十分あるよ
627名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 22:52:24 ID:+1tBBHI/O
頑張れ〜
628名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:05:16 ID:m+61sMOj0
今度の帝京戦は面白そうですね。

帝京は140キロ台の速球を投げる投手が4人もいますが、
九国大付打線とっては、逆に速球派の方が攻略し易いと思う。
一年生の伊藤投手がいきなり147キロの速球を投げて
”甲子園デビュー”を飾りましたが、接戦では彼の出番は無いでしょうね。
あれは”ハッタリ”ですし、来季を見越しての登板とも言えます。
西条の怪物・秋山投手が150キロを記録しましたが、
明豊に2本のホームランを打たれていることからも分かるように
球の速さだけでは強打のチームを抑えることはできません。

629名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:10:17 ID:S+XaeH8j0
全力で投げればあれくらいのボールをずっと9回まで維持できるかどうかだな。
問題はスタミナだな。あきらかに全力で投げてたわな。あの1年。素材はすごいが。
630名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:12:23 ID:u/hU0OpK0
>>622
その大阪桐蔭との練習試合て今年の話?
今年なら帝京もそこまでの強さは感じない。
大阪桐蔭は公立高校に負けた福大大濠にボコられてるからな。
631名無しさん@実況は実況板で:2009/08/16(日) 23:32:31 ID:3RYRKMJAO
九国に負けたって

いいじゃないか

帝京だもの


みつを
632名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:53:47 ID:Q6cusK980
今日の試合で九国もロースコアの接戦に強いというのがよくわかった。
水曜は悔いのない戦いを。
633名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 00:58:12 ID:L7gwLoWu0
九国は海南大付属


帝京は山王工業
634名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:00:30 ID:L7gwLoWu0
   _,,,,,,,_
            ,..-'"゛   .`'t、,
        .,ii″       /;;\
       i|「         !;;;;;;;|   1億円で東北から九国にきました
       : !.....,,   ,, -、  !;;;;;;;;l,、
       i゙''''''″  .゙二,゙″ ヽ_/ ゙'、
       | '゙“ ,  . ″`     ./
       |  /   .ヽ          l
       l  .   .゛.ヽ     .../
          !  '"'=ニ''' ゛   ,ij
        ヽ  .`"゙゙´   _..‐゛ゝ、_
    ,..-‐'''"゛ ゙'-___,,,,.. -'´     `゙''- ..、
  .r'"                      `-
635名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:02:27 ID:L7gwLoWu0
明豊以下?w
九州王者だよ?
636名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:08:53 ID:q/nvPskq0
いやー低京のガイジンは打つね〜
637名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:10:36 ID:3nKFHiYQ0
>>622
本当の記事かと思ったら朧の書いた奴かよ・・・
638名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:13:45 ID:qKf3behpO
今日は空地君が想像以上に素晴らしかっただけで九国の打撃力は不変

Pのレベルは球速表示なんかでは計れない
639名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:18:43 ID:3y/dTu5nO
福岡は野球大好きだよな。約10年前ダイエーが優勝した時は天神の大型ビジョン前は、階段までビッシリ人が埋まって応援してた
ま、野球興味ない俺が、スロ打った帰りに見た光景だけどな
高校野球もダイエーなみに盛り上がってる?
640名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:24:12 ID:OupmqEOI0
>>629
素材は超A級、それとショートの1年生も将来はプロに行く素材だな。
ただ、今のところは学年が上の選手たちの方が上。

帝京の打線も今日見たけど、”威圧感”みたいなものは感じないね。
まあ、昔に比べてだけど。

それと九国大付の榎本選手、前の試合から見てるんだけど
あのメンバーの中で4番を打つにしてはイマイチ力強さを感じなかったし
”それらしい”部分がちっとも見えなくて、”?”と思ってたんだけど
今日の”一発”で吹き飛んだ、あの構えを見ると想像し難いんだが。
641名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:26:51 ID:8g9xQhbh0
「上地くんですか?上地くんですか?」

多分昨日夜、天地人見たんだろう。

何度も言うが、九国は打って勝つチーム。今日はやりにくかっただろう。

次は、開き直って打ってほしい。帝京には負けまい。
そんなやわなチームではない。
でも本当に大人しいチーム。誰もガッツポーズしない。
混成チームで、勝利を義務付けられてるからだろうか。
礼儀正しく、謙虚なのはいいが。九州王者の貫禄か。
642名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:33:12 ID:qhNLXhWeO
東の横綱、帝京か…?
恐るるに足らず。 招待試合ではPLにも勝ってるんやけど何で、こんなに評価が低いんかねぇ?
643名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:41:04 ID:qhNLXhWeO
九国の選手は試合中ガッツポーズする事やグランドの中で笑う事もベンチで立ち上がって応援する事も駄目なそぅです。
644名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 01:49:49 ID:8g9xQhbh0
なるほど。
でもそれもいいかも。チャラチャラしてないのは、こっちも見習うべき点だ。
誇りに思います。
645名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 02:53:00 ID:OupmqEOI0
>>642
マスコミの評価は名前・過去の実績重視だから。
それを鵜呑みにした連中がそれを吹聴して廻るから余計にね。

さらに言えば、九国大付の投手力・守備力を甘く見ている。
大型打線=野球が荒い という昔風の考えが根付いているため。

出場校同士は公式・練習試合などで実際に対戦していることも多く、
ライバル校の実力は選手たちの方がよく分かっていると思う。
練習試合、甲子園とは関係のない春の公式戦での結果は選手自身も
それほど気にしてないはいないが、相手の力量は勝敗に関係なく
推し量ることは可能なので。

中京大中京の主将が初戦の龍谷大平安との対戦前に
「成美(福知山)を倒してきたチームなので要警戒」というような内容の
コメントしていたが、今季の公式戦での両校の対戦は無い。
練習試合(成美と)で対戦したのでしょうね。


646名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 03:01:48 ID:3aD2panbO
荒い打線の片鱗を見せてくれたな
まぁ監督の差が出て帝京に軍配が上がるよ
647名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 03:04:08 ID:ille69IEO
ウチのオヤジがここ出てるんだが、昔は甲子園なんて口にするのも恥ずかしいくらい弱かったそうだ
それが30年前に初めて出場して、宮城を擁する横浜商に敗れ
82年選抜には、またしても三浦を擁する横浜商に敗れ
夏も連続出場を果たし、川端キャプテンは選手宣誓も行ったが、日大二を4対2とリードしながら6回降雨ノーゲーム
再試合では敗れた
外人舞台でも、やはり初勝利は嬉しかったようだ
648名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 06:23:22 ID:PqCfLmIn0
まぁわかるやつにはわかるとおもうけど
冷静にみると昨日の九国は完全にホームラン狙いだったな
だが樟南のエースのコントロールスライダーフォークといった完璧な投球内容に封じ込められた
九国からしてみれば昨日の試合でなんとかホームランを打ちたかったんだろうな
完全に樟南を舐めていた結果だよ
でも舐めても勝てた、これが帝京にとってきつい
次の試合は昨日の反省をし、つなぎの打撃で本気でくるだろう
九国には昨日いっぱい打って次の試合も雑な打撃できてほしかったが
その希望は完全に消えたといっていいな
まぁド素人どもにはわからねーだろうけどな
大学でもプロでもそう完封されたとおもうと次の試合打線爆発なんてよくある話

ここはド素人ばかりだからわからねーだろうがな
649名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 06:36:21 ID:svdPRodOO
九国は福岡の代表ではありません。
650名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 07:48:02 ID:87u4ut950
明豊が西条の秋山をとらえたように、九国打線は帝京投手陣を打つのではないでしょうか。
帝京に左Pがいないのも九国にとっては好材料。
651名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 08:17:38 ID:3nKFHiYQ0
それ以上に九国の投手がボコボコにされるけどね。
冗談抜きに10失点はいくんじゃないかな
652名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 08:30:20 ID:Kb0ymk0VO
素人w
653名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 10:19:09 ID:3Drx1c75O
本当、素人の意見ですねw
納富から帝京打線は取れても4点まででしょう
帝京投手陣がそれ以下に抑えられるかが勝負の争点なるはず
若干だが九国有利と見ます
654名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 10:27:17 ID:6FaN52pH0
まず初回がカギだな
例年多くのピッチャーは帝京の初回ビッグイニングの洗礼を受ける
ここを乗り越えてようやく勝負の土俵に立てると言えよう

その辺納富は飄々としてるからあまり心配してないが
655名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 11:00:22 ID:Q6cusK980
先発は宮崎だよ。
宮崎と平原は同レベル。コントロールは宮崎の方がいいかもしれない。
宮崎先発でもし打たれたら納富へスイッチ。
宮崎くんで十分勝算ありと見てるんじゃないかな。
練習試合でもフルボッコした相手にエースは必要ない。
656名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 11:17:26 ID:gLbyVmtl0
>>651
予選と勘違いしてない?
緒戦でも5点しか取ってないくせによく言うよ
657名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 11:45:25 ID:LTHKKS0n0
>>653
とりあえずお前が馬鹿なのはよく分かったwwww
山田>>>>>納富なんだが
山田から2桁安打打った帝京なら納富ごときボコれるよ?
帝京は毎年1・2・3回にビッグイニングを作り勝負を決め、あと終盤は残塁の山を築くチームだからな
体調万全の山田が打たれたんだし納富なら8点はとられると予想
658名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 12:14:37 ID:y/F9T0qAO
納冨と山田はタイプが違うだろ
本格派の山田とどちらかというとチェンジアップとかを使う軟投派の納冨
659名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 12:15:08 ID:QLAqwtxZ0
榎本は福岡大会の後半から手打ちでこねるような打撃が続いていた

ミートが抜群で器用なだけにちょっと当てにいくと流し打ちかこねるようになる
調子の悪い時のイチローのように

昨日の本塁打はひさびさに振りぬいた当たりだったが本調子にはまだまだ

去年の福岡工、北九州球場のバックスクリーン上段に運んだ打撃が彼の真骨頂だよ

ま、天才ゆえの悩みだな
660名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 13:23:15 ID:Wzknn/p60
このチームは最強のチームじゃないか?
帝京よりは強いはず、序盤はリードされたにしても、9回まででは間違いなく九国の方が上
661名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 14:42:26 ID:uFQqCk/u0
樟南の打線がしょっぱくて助かったなw
投手の吉岡どうこうより相手の打撃ヘボ過ぎ
与四死球さえなけりゃ余裕と見てたわ
662名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 14:47:07 ID:FYDK6W8Z0
帝京より強いとか、田舎もんはなんにつけても視野が狭いんだよなーww
君らが思ってるより日本は広いよーwww
帝京の横綱野球みて落ち込むなよwww
663名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 14:50:18 ID:A76bn/p+O
三番バッターは筒香タイプだね。
帝京戦は暴れそうな予感がするね。
664名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 15:05:19 ID:6FaN52pH0
>>662
東京なんてただの都会だろ?
大都会佐賀に負けたのをもう忘れたのかい?
665名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 15:26:57 ID:OupmqEOI0
>>657
味方打線の援護があまり期待できない中(打のチームでは無いので)で
山田投手は最初から最少失点を狙った投球を強いられていた。
それ故に序盤は意識し過ぎて、逆に帝京に失点を与えてしまったが
中盤以降は”開き直って”、本来の投球が出来ていたと思う。
そうなると帝京打線でも打ち崩すのは難しかったというのが
試合を見ての感想(4回以降の帝京は4安打に抑えられた)。
逆に帝京・平原投手は終盤、敦賀気比打線に捉えられていたが
長打力の無い相手打線に助けられて何とか1失点で済んだ。
666名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 15:36:44 ID:pqkfjV1v0
若生って
試合開始前も終了後も、アルプスに挨拶行ってなかったよな。

何様のつもりや?

歩くのしんどいんか?
667名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 15:37:46 ID:OupmqEOI0
>>660
選手個々の素材は昨年の大阪桐蔭、常葉菊川、横浜に匹敵すると思う。
あとは監督の采配次第、選手の力を信用して小細工無しの攻撃は
それはそれで良いと思う。昨日の樟南戦で終盤、ツーストライクからの
送りバントは焦りから来る采配、普段通りにやれば良い。
結局は榎本のホームランで勝ったのだから。
668名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 15:41:44 ID:y/F9T0qAO
バント下手すぎ
同じような低めのボールになる変化球何回も振りすぎ
昨日の試合は九国の課題が全部見られたような試合だったな
669名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 15:55:45 ID:EuFE/3v7O
>>666
何様って、まあ、お互い様よ
670名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 16:13:30 ID:nNnX/wFA0
>>657
素人まるだしお疲れ様です。
671名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 16:40:09 ID:OupmqEOI0
>>668
昨日の樟南・空知投手のピッチングは今大会でも屈指の内容だったよ。
落ちる球だけ無く、内角を思いっきり突く配球は見事でした。
打者の内側を攻める投球は高校野球レベルでは非常に難しく、どうしても
コントロールが甘くなって痛打される場面が多いのですが
空知投手は初回から慎重に一球、一球を丁寧に投げていたのが印象的で
あまりにも慎重過ぎるので審判から早く投げなさいと注意されるのでは?
と思ったぐらいで、その投球が8回まで続いたのは驚きと言うか
予想外でした。失投がほとんどありませんでした。
樟南は選手個々の力では明らかに九国大付より劣るのですが
それを覆す術を熟知しているチームですね。多分、県予選ではその強さは
分かりにくいと言うか、普通に”弱い”と評価されてしまうチームカラー。
空知投手にしても予選ではそこまでの投球はしていないし。
相手に”隙”があれば、そこに付け込んでくるのが樟南の野球スタイル。
九国大付は九州地区では自分達が一番強いと思っていたでしょうから
それまで県予選さえ勝ち抜けなかった樟南を甘く見ていたのは確かです。
練習試合では対戦があったかもしれませんが、樟南タイプのチームは
練習試合で実力を推し量るのは難しい、単に弱いチームとしか見えませんもの
672名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 16:46:26 ID:QLAqwtxZ0
>>666
膝を痛めて歩けません

あまり人を貶めるようなことばかりに躍起になると不幸な人生歩むよ
人は人と関わることでしか生きていけません
673名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 18:03:39 ID:cJ9M69aSO
中京のサード河合は凄いな
国枝負けるな
今度は君がホームラン打つ番だ!
674名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 18:13:58 ID:icPFlfQ00
いやー二松学舎とか駒場のほうが強かったわ〜ってなるんだろうな。
福岡のレベルの低さを思いしれや。鈴木山崎コンビでおつりがくるわ
675名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 18:14:30 ID:87u4ut950
別れ話に逆上?女子大生監禁容疑で帝京大生を逮捕(産経新聞)
甲子園など関係ないと思っている先輩もいるんだなあ。
676名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 18:15:49 ID:icPFlfQ00
>>664馬鹿か(爆)
677名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 18:16:54 ID:icPFlfQ00
>>675自分の将来でも心配してな
678名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 18:20:40 ID:nNnX/wFA0
>>674
だれその二人?
679名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 18:20:49 ID:FYDK6W8Z0
九国相手じゃ平原は投げないだろw
680名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 19:39:13 ID:WltbJY+T0
決勝でPLとやりたいですね。
681名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 20:11:12 ID:EuFE/3v7O
>>679
そりゃ打ち込まれると分かってたら投げさせんだろうな
682名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 20:40:40 ID:psAFIlY+0
九国は三流の外人部隊ばかりだよ

全国からカスばかり集めて飼いならしてるだけだからね

監督も金に釣られたバカだし帝京に勝てるわけがないよ
683名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 21:05:21 ID:WltbJY+T0
>>682
確かに本物のブッシュマンはおらん!
684名無しさん@実況は実況板で:2009/08/17(月) 22:46:50 ID:Q6cusK980
明後日勝ったらベスト8か。
685名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:38:37 ID:KC81PjVz0
常総が弱いとほざいている奴がいるが、再来年には優勝候補の一角に名乗り出るかもな。
今年の1年のレベルは高い。来年はそれなりだが、再来年が勝負の年。

因みに、イバは過去20年間で春夏合せて4回の決勝進出、25年間なら6回決勝に進出
している。
686名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:50:18 ID:C5XsiqHzO
どうやらこのスレは荒らしの集まりらしい。
ほな、さいならっきょ♪
687名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:53:35 ID:/YEpjd/B0
帝京オタだが、スレ汚しすまん。が、一言言わせてくれ。
ここを荒らしてるカス共、真性帝京オタかアンチ帝京の都民か知らないけど、いい加減にしろよ。
単発IDでセコセコと…帝京オタだとしてもアンチ帝京だとしても、同じ都民として恥ずかしい、死ね。

どうも邪魔しました。
688名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 00:58:54 ID:VXcwUZqnO
ザル守備のショート(笑)
689名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 01:07:25 ID:Da4gDxpli
九国の守備はやはり素晴らしい。
ショート小林なんか抜けるあたり取ったり、ランナーと被っても一ベースに抑えたし。
守りのいい九国から帝京が何点取れるかが鍵だね。
帝京は5点以上取れないと厳しいだろうね。
690名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 01:08:34 ID:DFZHbKz40
>>685
水戸商の99年選抜準優勝以外は全て木内さんが監督の実績だよね。
2年後、木内さん79だよね?
正直もう老いたし昔のようにはいかないと思うんだが。
691名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 01:14:23 ID:DFZHbKz40
ていうか、幾ら勝てないからといって70後半の人を監督に
復帰させる時点で痛々しすぎるよ。
学校側がそこまで高校野球の勝敗に固執するのかという
思いもあるしいろんな意味で見苦しい。

692名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 01:15:04 ID:/z0chtKsO
まさか母校のスレが此処に立つとは思わなかった

是非頑張って悔いのない試合をして欲しい
693名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 01:18:55 ID:DFZHbKz40
よく考えたらいま78で2年後は80か
本人の不屈の精神には頭は下がるけど、6年前に身を引いた
んだからそこからは静かに見守るべきだったと思うよ
694名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 06:12:21 ID:mw5Ii7HP0
榎本9回同点で無心で打てるって凄いね
土壇場で緊張も気負いもしないとか
あと相手のペースで試合やって勝つ九国は勝負強いなあと思う
695名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 06:24:46 ID:DTxPrrujO
今の九国は、出て来た頃の帝京に似てる
帝京=サッカーで
甲子園出た時は、何この縦縞?って感じだった…実績、実績と言うが、金で集めた選手で、始めた帝京
九国の実績も今年から
福岡代表が2つ勝って、ベスト16
久しぶりお盆過ぎまで楽しませてくれてる、素直に嬉しい。
楽しんでプレーして下さい
負けて当たり前で
勝てば儲け
696名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 08:12:59 ID:sa0Jhsv9O
羽球のイクッ!潮!!のコンビは、キュウコクサイの出身なんだ。
697名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 10:00:18 ID:w+S9SGK70
お潮さんだけだよ
コンビを組みだしたのは社会人になってから
698名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 10:05:49 ID:74bXTrMKO
池田も九国だろ。岡垣中出身。
699名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 10:26:25 ID:w+S9SGK70
あ〜 あの男のことね
700名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 13:18:10 ID:DMcH+5YgO
潮のコメントが無いな
スポーツ紙とかにも
30年前から悲願の甲子園1勝したのに
701名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 14:05:46 ID:TXc2GR6cO
帝京とは甘く見ても互角か帝京のがやや上だな
ただ平原は左打者苦手そうだったので左の強打者が多いのは有利だと思う
納冨の出来次第では勝ってもおかしくはない
厳しい戦いになるだろうけどここまできたら16くらいで満足しないで上を狙ってほしいな
702名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 15:09:21 ID:QKol61Ydi
日大三て強打が売りのチームだったが東北に相手にあのざまだ。
同じ東京の帝京が勝てるとはとても思えない。
帝京の戦力は東筑紫学園くらいではないかな。
宮崎から帝京打線が何点取れるかだな。
703名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 15:25:12 ID:a/o6FzA/O
帝京は序盤から機動力でガンガン揺さぶってくるはず
常総戦、樟南戦とあっさり先制されてる感あるしまずは守りからリズム掴まないとね
好ゲーム期待してるよ!
704名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 15:30:27 ID:gkFrgVhC0
客観的にみて帝京有利。けれど勝負は時の運。
九国の選手が自分たちの力を発揮しさえすればいい。
705名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 16:00:00 ID:uouGK4YW0
九国の三塁、一塁はライン際の打球に弱い
706名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 16:43:16 ID:qQgQ2Ly3i
やっぱり先発宮崎みたいね。
帝京もなめられとるな。
707名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 17:15:59 ID:xh/+rzaJO
何で宮崎ってわかるんだ!?
708名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 17:32:27 ID:udIoG0TRO
いよいよ明日やね。
槙本…頼むよ本当に

大一番やから納富先発やない?
体調が回復してたら 吉岡もありかな?
709名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 17:33:39 ID:t5CKgZva0
一番球威がある奴に投げさすのか?
かわす投球の納富が合うと思うけど
710名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 17:44:07 ID:mRdjGIHZO
どう考えても帝京のが力は上だよ
ただ帝京は高めのボールをフルスイングで三振したり
盗塁死、牽制死が多いなど、雑なプレーが目立つ。
一発勝負なんだもの、うちにも十分チャンスはあるさ!
711名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 17:46:52 ID:H6RkH40YO
なんだかんだで九国の全国制覇が見えてきたな
712名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 17:47:40 ID:v8r/0ph+0
次勝てばそう言えるのだろうけどね・・・
713名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 17:50:52 ID:XrfGFZ0zO
帝国大京付属
714名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 18:07:46 ID:tzw8NT2KO
いよいよ試合だ!九州国際大の選手諸君は気を引き締め、夜更かし禁止!当然飲酒喫煙性交禁止!試合中催すといけないのでオシッコとウンコを出し切って試合に臨め!
715名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 18:52:16 ID:bL+ay3o0O
提供はマスゴミに騒がれ過ぎw
日大三高も点差以上にひどい負け方したから、
提供も大したこと無いだろ。





明日もアルプスからアンパンマンのテーマが流れまくるぞ。
点取ってアンパンマンなんてセンスあるわww
716名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 18:53:17 ID:bL+ay3o0O
>>711
オレは今日、8月24日の有給を取ったから。
717東北高校:2009/08/18(火) 20:15:12 ID:yrSwGCgxO
仙台にすぐ帰ってくると思ってたら、思いがけず2つも勝ちました。万に一つの確率で花巻東に勝ってしまったら、準々決勝での対戦を観てみたい。もちろん、東北が玉砕しますが…。
718名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 20:38:23 ID:TXc2GR6cO
正直菊池は母親があまり好きになれないからボコボコにされてほしい
719名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 21:09:51 ID:rHvvyNgU0
ぶっちゃけ仙台の高校野球ファンは東北も花巻東も九国も応援してる
ケースタで楽天の試合見てた時,九国が勝ったって結果が表示されたら拍手が沸いてたくらい
なんだかんだ言って若生ファン多いw
720名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:14:15 ID:DTxPrrujO
帝京オタは楽勝とか負ける要素が無いとかコイテますが
一番ビビってるのは帝京の前田監督やろ
先制された方が九国らしい
後半勝負で、アンパンマン炸裂して下さい
秋は負けませんが…by城東健二
721名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:15:30 ID:bIfak1tL0
九国に負けるわけないだろwwww
10−0ぐらいで勝てる
722名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:19:08 ID:H6RkH40YO
全国制覇に向け、障害物無し視界良し
723名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:27:43 ID:0h/kS0hM0
帝京の投手陣は自由ヶ丘の中村や筑陽の柴田以下ww

ただ球が速いだけでキレもないしコントロールも悪いww

最弱貧打線の敦賀気比だから抑えられただけなw

まったく問題ない

東東京のレベルも都立高校が決勝に進むレベルww


作新にも苦戦してるし、都城商に完敗した聖望に負けた浦和学院にも負けてる


はっきり言ってレベルが違いすぎる


九国13−6帝京



こんなかんじかなw
724名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 22:39:37 ID:gkFrgVhC0
納富は落ち着いた投球をすること。特に立ち上がりに気をつけること。
同じ高校生なのだからあまり帝京を意識しすぎないでいきましょう。
725名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:16:42 ID:gHd3qgSn0
とにかく、いい試合をして欲しいね。
726名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:46:12 ID:2YvOslTwi
宮崎は明日落ち着いて投げろ。
3点はやってもいい。無駄な四球さえ出さなければ抑えられる。
帝京は走れないから心配無用。
727名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:50:13 ID:6X/0d3LT0
宮崎先発がよく言われているが本当なのか。確かに球速は吉岡以上だと思うがコントロールがなあ。
728名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:50:23 ID:KC81PjVz0
>>690
80歳で全国優勝した監督は古今東西存在しない。
再来年、3年後に優勝して本当の憂愁の美を飾って欲しい。
729名無しさん@実況は実況板で:2009/08/18(火) 23:57:33 ID:kJgQj1nt0
>>719
個人的に東北はユニが九国の兄貴分だし応援してるよ
ぜひ決勝で戦いたいものだ
古豪の東北こそが東北勢初制覇に相応しいと思ってる
730名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:08:28 ID:L9Y+Ge120
>>727
打ちにくい荒れ球と考え
とにかくプラス思考でいきましょうw
731名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:32:44 ID:6dUroVhk0
>>82 予感的中!!


あの守備が巧いと前スレから言っている人 今度はどんな言い分してくるか楽しみだな。
732名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:35:47 ID:L9Y+Ge120
別に素人の言っていることだから
で終わりでしょ。

九州共立大学の監督がセンターラインは
社会人レベルって言ったのは事実だし許してあげて。
733名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:54:52 ID:jQlBZ9GM0
吉岡先発は調子が良さそうだったからで実際良い投球をした
宮崎は悪そうなら使わないでしょう
三好の好調も見抜いた監督の目は確か
734名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:56:26 ID:5TFub/ijO
帝京が盗塁しようが 河野の肩にさされる (`▽´)ケッケッケッ
735名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 00:57:35 ID:L9Y+Ge120
>>734
まぁするならエンドランでしょうね。

さすがに盗塁は無理w
吉岡宮崎だったら完璧に盗めば
いけるかもしれないけどねw
736ウイポジャンキー:2009/08/19(水) 01:13:06 ID:CQvKM/H40
 帝京が甲子園で負けたとき、そのヲタ連中が対戦相手のスレを荒らしに来るらすい。
737名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 01:20:42 ID:L9Y+Ge120
今までの言動を考えれば想像することは
たやすいよな
738宮城県民:2009/08/19(水) 01:48:46 ID:lbqhGFpoO
87年選手権2回戦帝京3-0、89年選手権決勝・帝京2-0仙台育英。仙台市生まれの若生さん、宮城県民の帝京に対する積年の恨みを晴らして下さい。
739名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 03:52:35 ID:vKVp0SfiO
帝京といぅ名前だけで世間の評価は上に見られてるが、実力は変わらんよ。
明日の試合も、これからもピッチャーが3、4点までに抑えれば勝てるんよ!
期待しとるよ、やっちゃれや!
740名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 04:18:24 ID:6EYhdcPhO
>>739
いや、今までの戦いを見れば成績、内容ともに九国の方が明らかに上。


あとは名前に負けないことだけ。勝てる!
741名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 05:14:55 ID:JChJE3suO
そりゃ甲子園での実績は、間違いなく帝京の方が上だが
高校野球は、代が変われば全く別のチームになる
今のチームの比較から行けば、決して負けるようなものではない
むしろ上回っている
後は悔いなく、思い切ってプレーしてもらいたい
742名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 07:04:44 ID:yuNk694PO
帝京には勝てないよ。
どれだけ空知のボール球で空振りしたと思っているの?
どれだけチャンスを潰したと思っているの?
自分が打ちたいから打つ、相手の投球とか関係ない。そんな連中が中軸にいるんだよ。

自分のやりたい野球が最優先の九国が勝つ野球が最優先の帝京に勝つことはありえないよ。
もし、どこかで一敗してそれが反省の糧になっていたら、
もし、傲慢な選手をきちんとコントロールできる監督なら、
勝てることができたかもしれないだけに残念。

唯一の勝機は繋ぐ野球をするかだけだけど、ホームランが一本出たから、それも無理だね。
必死になってホームラン狙いに走るだろう。
地力はあるだけに残念。
743名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 07:07:34 ID:qxZ88jEXO
帝京に勝てるとか妄想の世界だな。
大差で負けるよ。格が違う。
744名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 07:19:57 ID:5T+gRyXF0
頑張って欲しい。
応援部隊も昨夜出発したよ。
745名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 07:32:41 ID:zXYXtJAgO
仕事うぜー
今日勝ったら次の試合何曜日?
746名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 07:40:30 ID:NGxilUBm0
帝京の投手陣は自由ヶ丘の中村や筑陽の柴田以下ww
ただ球が速いだけでキレもないしコントロールも悪いww
最弱貧打線の敦賀気比だから抑えられただけなw
まったく問題ない
東東京のレベルも都立高校が決勝に進むレベルww
作新にも苦戦してるし、都城商に完敗した聖望に負けた浦和学院にも負けてる
はっきり言ってレベルが違いすぎる
九国13−6帝京
九国10−2帝京
こんなかんじかなw
747名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 08:14:01 ID:sy0lDZO2O
甲子園いきたかったお。
先制点が鍵だが、甲子園ではみな逆転勝ちだな。今日は後攻とるかな。
748名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 08:14:08 ID:6Rie2bcvO
久々の県勢準々決勝進出を期待しています
749名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 08:17:48 ID:yuNk694PO
せめて常総戦のように大振りはせずに球を良く見て軽打中心で打ってつなぐ野球が出来れば勝機があるかもしれない。
ただ、それには九国の選手が「ホームランを打ちたい」という気持ちを抑えれるかが大事。
ただ一本ホームランが出ている以上他の選手も打ちたいだろうから、その気持ちを抑えるのは難しい。
750名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 08:25:55 ID:sy0lDZO2O
8月18日
天気は快晴
相手は帝京
勝つのは九国! アイヤアタタタ九国!
751名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 08:53:40 ID:sy0lDZO2O
8月19日やった(^^ゞ
752名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 10:38:21 ID:4kXSO68a0
>>746
お前、九国オタのフリしたアンチ九国だろ。

煽り方がウザイ。今の打線じゃ勝てないよ。甲子園での経験無さ過ぎて硬くなっちまってる。

帝京にレイプだけはされないことを祈る。
753名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 10:59:27 ID:nG2kHhrC0
誰もホームランなんか狙ってないって
ただ自分のスイングをすることを心がけてるんだと思う
当てに行く小手先のバッティングはポテンヒットになりやすいけど
それでは技術の向上は無い
754名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 12:07:46 ID:UVqbEgMzO
西日本新聞監督談話

◎攻略のイメージ
「初回の攻撃パターンは見えた。1、2番が出塁して3番国枝で先制。
4番榎本、5番河野で追加点を取る。」
と“予告”した。
↑↑↑
当たり前だっつーの(笑)
755名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:24:00 ID:U+rpKTkLO
PLも負けてこりゃ番狂わせで九国勝利もあるな
756名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:26:38 ID:FSmP31Kp0
PLはどう見ても順当負けだがww
普通にやったら楽に勝てる相手
悪の枢軸、帝京を横綱相撲で張り倒せ
757名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:29:05 ID:CIHeSFqPO
帝京からしたら九州国際なんかボーナスステージだな(笑)
九州国際は都大会では3回戦レベル。
いいなあ帝京は黙ってベスト8だもんな
758名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:41:11 ID:UVqbEgMzO
そろそろ天野のマリファナ じゃなかった覚醒期待!

槙本…頼むよ本当にもう
759名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:47:29 ID:wdnWgxt+O
元々は八幡大付属だったのか、80年代前半で良く聞いた名前だった。
760名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:47:58 ID:FSmP31Kp0
東京のレベルの低さもうみんなにバレてるのになww
761名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:50:02 ID:ZKDSA91nO
6対4で九国の勝ちだな
762名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:55:43 ID:XW8V2gAv0
優勝したら、一週間スペースワールド半額にしろ
若生氏には市民栄誉賞を
763最強日本文理 ◆t9zt5YsOFE :2009/08/19(水) 13:58:07 ID:s3JTAtc+0
帝京12−2九国
なお先制点は九国があげた模様
764名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 13:59:18 ID:Vixlwb75O
1000%帝京が勝つだろ
九州ごときが図にのるなよ糞田舎
765名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:00:33 ID:Vixlwb75O
帝京30ー0九国w
766名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:01:06 ID:ZKDSA91nO
九州が田舎だったら東北も北陸も田舎だね
767名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:02:18 ID:Vixlwb75O
もはや話題は九国がどれだけレイプされて負けるかの予想w
768名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:04:15 ID:wFZ4AUpf0
>>760
馬鹿
東京のレベルが低い=帝京が弱いと言えるか
個々の力量は図抜けているわ

769名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:07:38 ID:Vixlwb75O
九州のレベルの低さにビックリ
770零歳児:2009/08/19(水) 14:08:53 ID:LmxgZGz7O
初戦だった鹿児島あたりに負けかけてた九州国際が、帝京に勝てるとか(笑)
ネタか?漫才か?

敦賀のピッチャー打てるのか九州国際は?無理だろう?さぁ砂集めて夏を終わりにしな!気を付けて帰れよ?
771名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:10:14 ID:4kXSO68a0
>>766
九州より田舎じゃ無いの関東と関西と東海だけだろ
772名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:21:55 ID:UVqbEgMzO
今試合してる農大二高のブラバン格好良いな!

それに比べて九国の萎えるアンパンマンって orz
773名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:23:32 ID:Vixlwb75O
窮国厨が泣きじゃぐる姿が目に浮かぶ
774名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:31:46 ID:t3B+UNEKO
トンキンのバカチンが調子に乗ってるようですな。
まあ、提供も強いのは間違いなさそうなので
先発の出来次第で、どっちが勝つかマジわからん。

事実上のベスト4以上の試合になるでしょ。

でも、そろそろ九国のHRショー見てみたい。
775名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:33:33 ID:UMWo7s4AO
底辺関東民の嫉妬が心地よいwwwいいぞ!もっと楽しませろバカ共www
776名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:34:28 ID:Vixlwb75O
窮国レイプショーの間違いだろw

田舎w
777名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:41:51 ID:BjvfCN2LO
東東京なんか都立が3回も代表なってんだろ…ショボすぐる
778零歳児:2009/08/19(水) 14:42:23 ID:LmxgZGz7O
ここは漫才板か?
ネタか何か知らんが笑わせようと努力は認めるぞ?

しかしそれな?現実の話しは違うぜ?九州国際ごとき眼中にねーよ?
観光に来てる田舎者とはまた違うんだがね(笑)
779名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:42:49 ID:/heDPRMH0
抽出 ID:Vixlwb75O (6回)


こいつ電話で必死にみてんだぜww
1人で必死こいて頭悪そうだなww
こんだけ過剰に反応するって事は九国の強さに怯えてんだろうなwww
780名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:43:53 ID:/heDPRMH0
何も言えなくなるとワンパターンの田舎ww
おつむのレベルが低すぎるんだろうなww
781名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:46:23 ID:ezoXFBx3O
零歳児
 ↑
こいつ本当は九国ヲタでわざと煽って帝京に負けフラグ狙いだったりしてなw
782名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:48:07 ID:BaFlYlzvO
えらい勢いで関東を馬鹿にしてるな!
783零歳児:2009/08/19(水) 14:50:10 ID:LmxgZGz7O
まぁ少し待とうか試合終わるまで。島根と群馬がなんか遊んでやがるからよ
784名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:51:58 ID:Vixlwb75O
糞田舎のイモ野郎が帝京に勝つ?

ギャグの才能あるよ
785名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:53:02 ID:BjvfCN2LO
零歳児は母ちゃんのおっぱいでもしゃぶってろ
786名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:53:52 ID:Vixlwb75O
何も無い九州、弱い窮国
787名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 14:55:53 ID:8Fw01B7X0
今年の帝京は投打ともハイレヴェルなのに加えて試合巧者だからあっさり負けるわオマエラは
788名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:00:48 ID:FSmP31Kp0
糞ゴミ打者ばかりだろ提供はww
789名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:01:41 ID:LVFLBgWVO
よかろうもん旋風おこります
790名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:03:25 ID:6GqRjN7j0
9対4で負けそう・・・
791名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:06:37 ID:LVFLBgWVO
昨日見た夢では13対12で勝ってたよ

正夢だといいな
792名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:07:08 ID:L9Y+Ge120
それ帝京対智弁の間違いだw
793名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:08:28 ID:XW8V2gAv0
4点差以上で勝て
「帝京は高稜より弱い」と言ってみたい
794名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:09:44 ID:L9Y+Ge120
>>793
まぁ点差の問題じゃないでしょうけど
勝ってほしいですねww
795名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:10:03 ID:UMWo7s4AO
田舎、田舎ってそればっかだなwwwwまぁ頑張って下さい。自称関東の王者(笑)帝京(笑)さんwww
796名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:14:55 ID:Vixlwb75O
窮国ヲタは本気で帝京に勝てると思ってるらしい、かわいそうな九州w
797名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:23:48 ID:LVFLBgWVO
帝京がまた九州優勝の勢いづけをやってくれるんですねわかります
798名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:24:24 ID:L9Y+Ge120
一部の帝京オタの特徴

練習試合・春の関東で常総に負けているといえば
「本気じゃない」
とにかくなにか言われれば「九州の田舎者と」
全く野球に関係ないところで馬鹿にしようとする
肝心の野球について聞いてみれば
「140km越えのピッチャーが5人」やら「レベルが違う」
やら「外人部隊」などなど
ほとんど実力と関係がないところでばかにしようとしています。

要するに一部の帝京オタは野球を知りません。
相手にしないようにしましょうね>>795
799名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:31:03 ID:BjvfCN2LO
田舎田舎言ってるけどさ、帝京って板橋区だろ板橋区
800名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:34:19 ID:5TFub/ijO
俺様の予感が当たりそうだ orz
801名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:40:14 ID:LVFLBgWVO
低強より中強のほうが強い
802名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:40:41 ID:L9Y+Ge120
なるほど面白い
803名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:42:33 ID:4syBrQxB0
福岡は九州他県からは嫌われてる
普段は九州他県を田舎者扱いしてるから、たまには東京に見下されるのもいいかもな
804名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:43:55 ID:Rpkk0uHw0
自由が丘応援していたので九国には頑張ってほしい
帝京は強そうだけどPは樟南の空知くんよりは打ちやすそうだから
打撃に期待!
投手陣の負担を軽くしてほしい
805名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:45:18 ID:L9Y+Ge120
>>803
東京の人は「九州」を田舎といっています。

田舎者なのが悪いと思ってるってのがよく分からないんですけど。
福岡も田舎の地域の方がもちろん多いですし・・・
806名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:45:41 ID:mKEb0hT2O
福岡から応援に向かってます。今、竜野西って所でトイレ休憩中なんだけど、後どれくらいかかるかな?
第三試合が延長になってくれれば間に合うかな?

高速道路に詳しい人、所要時間とかわかったらよろしくです!高速道路は混んでません!
807名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:47:37 ID:L9Y+Ge120
>>806
湘南3−2東農大

9回表湘南がかちこしました。
下手したらあと15分程度で終わるかと・・・

そしたら九国戦はあと50分程度で始まりますよ。
808名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:48:45 ID:L9Y+Ge120
>>806
高速道路は知りません。
ごめんなさい。
質問をちゃんと読まずに書いちゃいました。
809名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:56:23 ID:mKEb0hT2O
>>807
ありがとう!延長には、なりそうにないですね!
安全運転で甲子園にむかいたいと思います

九国ファイト!!
810名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 15:58:07 ID:b5OW1+K1O
がんばれー
811名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:02:51 ID:Vixlwb75O
さあ、帝京による窮国駆除タイムがやってまいりましたw
812名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:04:58 ID:gjqpSfHl0
今日で関東は全滅かw
813名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:06:02 ID:fIg/SOMc0
やばいな、東農二敗退で関西、関東ものこり1校になったな
近畿パイアはともかく、関東パイアも発生しそうやな
814北九州市民:2009/08/19(水) 16:12:49 ID:HnbU+VN5O
九国は福岡の代表ではありません 帝京さんどうぞお好きなように
815名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:13:42 ID:Vixlwb75O
窮国厨の負けた時の言い訳w
816名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:15:40 ID:sy0lDZO2O
先攻か。河童の湯で身を清めて必勝祈願だぁ。
817名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:17:42 ID:LVFLBgWVO
九国ー!ちかっぱ打てー打てー!

低強?は?せからしかっ!
818名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:21:20 ID:ndaz+Vhf0
どこが宮崎先発や?親が必死やのうwww
819名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:22:30 ID:qYev9/dUO
さぁ、今日勝ったら優勝が見えてくるよ
820名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:23:09 ID:UdjehLmv0
柳川越えなるか
821名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:23:24 ID:Rpkk0uHw0
納富くんのほうが帝京打者は合わなそう
がんばれー
822名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:24:37 ID:ekyDXTOV0
鈴木君、だね
823名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:25:09 ID:Vixlwb75O
帝京が勝利しますので九州土人はぐじゃぐじゃ言わないでいたたきたい
824名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:26:36 ID:UWGWj8Uf0
実況スレ

第91回全国高校野球選手権大会★160
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1250665396/l50
825名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:27:20 ID:hGSWriUH0
今日の試合って田舎な方が勝ってるね
826名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:28:27 ID:LVFLBgWVO
>>823いたたきたいw
落ち着けw興奮しすぎw
まだ始まってないw
827名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:30:20 ID:L9Y+Ge120
あれナビルがいない。
828名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:40:35 ID:Vixlwb75O
窮国打線しょぼすぎるだろw
九州土人大会ではあんなので点とれたの?
恥ずかしくないの?
829名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:44:00 ID:5TFub/ijO
帝京 ・・・あれっ もぅ3アウト w w
830名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:44:20 ID:FSmP31Kp0
提供打線は全く迫力ないなwwwwww
831フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/08/19(水) 16:45:15 ID:uvYrJ9Ej0
ローカルすぎるんだよコラ
お前パンダか?コラ>>816
832名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:45:46 ID:A42z4RgxO
放送中の書き込みは実況にあたるからこの板では禁止ね
833実況やめてねー:2009/08/19(水) 16:46:27 ID:A42z4RgxO
ルールなんか知るかって馬鹿もいるだろうが
ルールを守りたい人はここでやらないで↓こっちの実況板に移動してくれな
野球ch http://live24.2ch.net/livebase/
番組ch(NHK) http://live23.2ch.net/livenhk/

携帯の人はここから
野球ch http://speedo.ula.cc/test/p.so/live24.2ch.net/livebase/
番組ch(NHK) http://speedo.ula.cc/test/p.so/live23.2ch.net/livenhk/
834名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:57:10 ID:sy0lDZO2O
そうだお。t
835名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 16:59:37 ID:FSmP31Kp0
提供ヲタが黙り込んだなwwwww
836名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:04:54 ID:s3JTAtc+0
最強打線(笑)
837名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:06:00 ID:5TFub/ijO
ニュース終わってくれ〜w
838名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:22:43 ID:li9sREmD0
やっぱ帝京は甘くないか・・・
839名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:28:14 ID:CwGqmJyq0

どこが最強打線なの?
840名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:28:57 ID:D6hQ7JGk0
打てないね

6番槙本代えろ
841名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:29:28 ID:esKru3v9O
九国頑張って!


新潟県民より
842名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:30:48 ID:1m2lLkJm0
ランナーが進む感じがしない
一発頼みだな
843名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:31:44 ID:2IxmslrFO
強力打線が力で抑えられちゃ先は見えてるな
844名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:31:59 ID:OU+u9/mKO
かっぺが帝京に勝てるわけないだろw
845零歳児:2009/08/19(水) 17:33:26 ID:LmxgZGz7O
都会人は静かに見るんだよ。
しかし九州国際打線…
怖い怖い。怖い怖い。
さてと…風呂でも入るかな
846名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:33:27 ID:ndaz+Vhf0
中盤までに同点にしないと、終盤崩れて負けるぞ
847名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:35:41 ID:esKru3v9O
提供にサンコンみたいなのいる?
単なる日焼け?
848名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:38:11 ID:rMeUKVMVO
帝京にというか、東京に勝てるとか思ったのがそもそも間違い。このまま圧倒的に差がついていくよ。
849名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:40:40 ID:czGM7AoNO
こけたwww

だせぇwwwwwwwww
850名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:40:56 ID:P9MateJaO
ここで追い付けなければ負け
851名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:41:13 ID:4tvCYeid0
糞わろた
852名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:41:38 ID:kST0Yev0O
芋くせぇかっぺが勝つと甲子園がしらけるんだよね
853名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:42:25 ID:vLRiHiij0
両方ともおちつけよwww
854名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:42:44 ID:esKru3v9O
頑張って!
855名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:43:20 ID:QuTQJ/AiO
何このgdgdな試合
これで3回戦とか
856名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:43:33 ID:ekyDXTOV0
また、打てないね
国枝君しか打てないの?
857名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:43:33 ID:dDLJdW7qO
ワンスリーからの真ん中ふれよ
858名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:43:50 ID:esKru3v9O
ヤッターO(≧∇≦)o
859名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:44:14 ID:1m2lLkJm0
アンパンマン最強打線の1点の取り方パネエっす
860名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:44:20 ID:ruvceoKwO
ただで点くれたぜw
861名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:44:23 ID:ekyDXTOV0
苦しいね・・・
862名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:44:51 ID:mFG3lxliO
平原焦りすぎじゃね?
863名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:45:09 ID:esKru3v9O
がんばれO(≧∇≦)o
864名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:45:13 ID:G/kRF3KDO
他人視点で観てる分にはかなり面白い試合だけどな
漫画みてえな展開
865名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:45:53 ID:819yChY10
帝京弱いな
日大三も点取り巻くってたのに
甲子園じゃ貧打だったし
今年の東京都はレベル低っ
866名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:46:00 ID:poLG+3sKO
今ホームに飛び込んできたデブを蹴り飛ばせばアウトに出来たのに
867名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:46:40 ID:819yChY10
あのデブ
韓国代表に居そうだね
868名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:47:51 ID:4cCe4UI3O
頼む!智弁に勝つまでは負けないでくれ
869名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:47:59 ID:6x/PsP4PO
長崎日大vs花巻東よりレベル低いな
870名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:48:20 ID:xwbhuVZE0
ライトバンザイ!そして2,3塁間でこけるバッターランナー!それを挟んでもエラーする内野手!
そしてワイルドピッチ!
どんだけレベル低い試合やねん!
871名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:48:40 ID:819yChY10
nh系の実京
智弁戦と佐賀戦
ごちゃ混ぜになってる
872名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:48:54 ID:fIg/SOMc0
とりあえず6回表は両者のコントのせめぎ合いでしたな
873名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:48:55 ID:sy0lDZO2O
ここから本番だ。
874尚 ◆u1ZFp9md4I :2009/08/19(水) 17:49:34 ID:XfP6jrMeO
>>867イ・デホ?
875名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:49:40 ID:D6hQ7JGk0
ドリフ野球全開!
876名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:50:25 ID:vLRiHiij0
>>868
帝京も同じ
877名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:50:47 ID:li9sREmD0
>>869
そこと比べるなw
878名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:51:44 ID:xwbhuVZE0
ライトバンザイ!そして2,3塁間でこけるバッターランナー!それを挟んでもエラーする内野手!
そしてワイルドピッチ!
どんだけレベル低い試合やねん!
879名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:52:03 ID:6EYhdcPhO
國枝よ、ホークスが待ってるから。
880名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:52:55 ID:b5OW1+K1O
がんばれ!
881名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:53:11 ID:1m2lLkJm0
前田さんカッカしてるなw
882名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:53:17 ID:ekyDXTOV0
国枝君は、九国大学進学だね
883名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:53:43 ID:twXYtQz5O
ただのノーコンw
884名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:53:48 ID:44fBdrUnO
ていきょうPノーコンじゃん
885名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:54:01 ID:UMWo7s4AO
ノーコンはさっさと替えろ
886名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:54:39 ID:czGM7AoNO
>>879
ナカマ−
887名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:55:42 ID:ekyDXTOV0
うつよ
888名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:55:58 ID:esKru3v9O
ヤッターO(≧∇≦)o
889名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:56:16 ID:rMeUKVMVO
ハンデだよカッペ
890名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:56:20 ID:6GqRjN7j0
スゲーーーーーーーーーーーーーーーーーー
891名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:56:23 ID:Yi2u8cL00
ホムーランが飛んだ!!
892名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:56:41 ID:UWGWj8Uf0
実況スレ
第91回全国高校野球選手権大会★162
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1250669920/l50
893名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:56:43 ID:1m2lLkJm0
関門海峡パワーで小林主将やったった!
894名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:56:51 ID:819yChY10
小林 邪悪な顔だな
野球アニメの主人公のライバルに居そうな顔
895名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:57:48 ID:esKru3v9O
ヤッターO(≧∇≦)o

ヤッターO(≧∇≦)o

ヤッターO(≧∇≦)o

ヤッターO(≧∇≦)o






提供嫌い!


がんばれー九国★
896名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:58:09 ID:33AeBxTx0
よえええええええw
897名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:58:32 ID:sy0lDZO2O
キャプテン小林男前やで。ちなみにお母さんは美人であります。
898涼実 ★:一時停止 10分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

シロップ@お止め組。 ★
899涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
900名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:39:07 ID:+65bBEjr0
若生じゃあれが限界なんだろうな
9回表の攻撃といい裏は納冨ひっぱりすぎだし
901名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:44:34 ID:71Wicqml0
来年はピッチャーおると?
902九国 ◆KYUKOKU.xs :2009/08/19(水) 19:46:18 ID:Mhq0XnFdO
九国ナインみんなホントお疲れ様!!

記憶に残る試合ありがとう。

納富!一緒に泣いてしもたやないかww(泣)

よう頑張った。。。

胸張って福岡に帰ってこい!!!
903朧Jr ◆YJZPCCiIK7eI :2009/08/19(水) 19:48:26 ID:vCAE+aiA0
長崎日大みたいに満塁の走者一掃でやられるとかww

九州よわいのう
904名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:50:37 ID:1V9mfXDHO
名前負けしてんじゃねえよ田舎者w
905フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/08/19(水) 19:52:05 ID:uvYrJ9Ej0
バーカ、外人部隊がベスト8にも入らんで、糞だろ!お前ら不合格!
顔洗って出直して来い!それから糞采配の和寇は首!!詩ね屋コラ!
陸奥湾に静んでこいやヴォケ!!
906名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:54:24 ID:BvmXi46b0
あのバント下手
907名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:54:27 ID:O8LVBf9TO
久々にまだ観たいと思ったチーム。
無念・・・。
908名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:54:48 ID:bYiUHDfR0
このスレは痛い発言の宝庫ですね^^
909名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:56:30 ID:2aVMvdJ0O
接戦では、明桜みたいな良いPがいないと勝てないよ。
910名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:57:42 ID:l36beR4P0
納富が最後泣き崩れたのは斉藤和巳を意識してのこと。
911名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:57:48 ID:sy0lDZO2O
俺は小林キャプテンのホームラン出た瞬間勝ったかなと思ったが、八回裏で同点に追い付いたあたりに帝京さんの強かさ感じた。
納富君、泣くな。
912名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 19:58:34 ID:8IW677pL0
福岡らしい 見掛け倒しの他力本願なチームだったな
913フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/08/19(水) 19:58:57 ID:uvYrJ9Ej0
折れは外人部隊でも一応はテレビにかじりついて応援していたのに
九国ときたら・・・・・来年以降の甲子園出場は命がけで阻止するから
覚悟しとけよコラ
914名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:04:55 ID:gS4qD92u0
 甲子園に出てくるチームは都道府県の代表ではありません。
なぁに、立正大淞南に比べりゃ

外人部隊ランキング(ベンチ入り18人中人数)
18 立正大淞南
14 龍谷大平安
13 日本航空石川、寒川
12 山梨学院大付
11 日大三、九州国際大付
10 青森山田、滋賀学園、明豊
9 常総学院、鳥取城北
8 酒田南、東北、天理
7 敦賀気比

<立正大淞南(島根)> 打順
1番 D林田 美原西(大阪)
2番 8小野 川和(神奈川)
3番 6山脇 和田山(兵庫)
4番 1崎田 臨港(神奈川)
5番 2成田 日吉台西(神奈川)
6番 7後藤 中町(兵庫) 
7番 3飯島 岡津(神奈川)
8番 4高木 市島(兵庫)
9番 9堂元 波賀(兵庫)


フェラチ王はまた外国人部隊だのいってこのレスでも批判しておるのか。
だいたい大阪桐蔭はなんだ。強豪校のチームの出身地みてみい。
九国以外なんぼでも外人部隊いる。
915フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/08/19(水) 20:06:18 ID:uvYrJ9Ej0
ほかのチームがそうだから自分も同じことやってもいいじゃんか!
という理論ですか?小学生並みの考え方ですね。お宅コラ>>914
916名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:07:39 ID:+65bBEjr0
若生はコーチ向き
勝ちたいなら監督は別の人のがいい
917名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:08:10 ID:BvmXi46b0
4番が使えなかったね
918名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:08:27 ID:sy0lDZO2O
フェラチ王父ちゃん、落ち着いて。来年の選抜に小倉と九国でるから。
919名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:08:36 ID:Qv7ReEsT0
河野ひどかったな
920名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:09:07 ID:gS4qD92u0
 ようするにフェラチ王は九国に対しては徹底して差別しておるんよ
他のチームは外国人でもよし、九国だから九国のみを外国人といって
批判するだけの考えだな。
921フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/08/19(水) 20:11:17 ID:uvYrJ9Ej0
違うよ。ユニホームが縦じまの九国、沸こうが監督の九国、
外人部隊の九国が嫌いなだけ。これが改められれば、今より
もっと応援できるよコラ>>920
922名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:11:24 ID:V7v7kccfO
いや〜

弱かったな〜www
923名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:12:25 ID:bYiUHDfR0
ヲタが騒いでたキャッチャーもがっかりでしたね^^
924栄光の帝京 ◆3z0jp1S6ws :2009/08/19(水) 20:13:07 ID:Vixlwb75O
かっぺ退治終了wwwwww

だから窮国(九州)ごときじゃあ帝京には勝てないと言ったろ?
テメェら糞田舎のイモ野郎は床に這いつくばってりゃあいいんだよw

ザマァ九州
925名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:13:49 ID:G5Ly65lGO
だいたいわさわざ若生を監督に招いた時点で勝てんわ(笑)愚将若生(笑)
926名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:14:22 ID:xnoGDc7iO
常総にまぐれで勝っただけでありがたく思え!試合内容は誰が見ても常総のが上だった!ただ常総ピッチャーが弱かったからな!常総、帝京と甲子園で実績あるネームバリューと戦えただけでいいだろ!
927名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:15:27 ID:sy0lDZO2O
フェラチ王父ちゃんとぱんだとの仲良い喧嘩は続くのであります。
けど、九州大会で福岡県勢がベスト4のうち3つ占めたらどないするんやろ?
928名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:15:36 ID:6b8EVZHw0
8回1点で防げた!!
勝てたのに!
929名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:15:48 ID:gS4qD92u0
 まあ楽勝だなんだといってたやつらが、ぎりぎり勝つと今度はかちゃーいいんだよ
と変貌か?東京も田舎もんの集まり。田舎もんの力で飯を食っている人間が偉そうに
言うね。通勤している人間都外がなぜ多いの?
田舎もんの人間に助けられておりながら、田舎者を馬鹿にしてやがる。
じゃあ田舎もんからの水の供給もなしね。東京は東京で自前で飯を食べれば
よろしい。
930名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:16:26 ID:V7v7kccfO
マグレは三回も続きません。



残念でしたw
931名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:17:11 ID:3yIcBEpKO
部員数30位でほぼ地元民なのに強いチームもあるのにね
そうまでしなくちゃ強くなれないのかな?
932名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:17:11 ID:2aVMvdJ0O
ようするに雑魚なのね
933名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:17:29 ID:9r0NVPrTP
若生はプロ予備軍の育成はうまい
甲子園に出れるのはその延長みたいなもん
甲子園で勝てる程では無いのが現実
934名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:17:56 ID:uYvj6y86O
ここで九国批判する奴消えろ
935名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:18:02 ID:LXvWgVf70
>>926
樟南のこともちょっとは思い出してと何度言ったら・・・
936名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:18:48 ID:gS4qD92u0
>若生を監督に招いた時点で勝てんわ

若生を監督に招いたので地方予選で甲子園を突破できた。
相手は何度も甲子園に出てる優勝経験もある帝京。
27年ぶりと2年前出場。27年ぶりの甲子園で2連勝して
負けると勝てんわと。すごいキビしい。
937フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/08/19(水) 20:19:19 ID:uvYrJ9Ej0
パンダとかいう馬鹿まだいるの????????(笑)コラ
恥ずかしがらずに出ておいでよコラ
938フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/08/19(水) 20:20:43 ID:uvYrJ9Ej0
違うよ。和寇が外人部隊を形成したから勝てたんだろ。
いい気になるなよヴォケ>>936
939名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:21:33 ID:sy0lDZO2O
でてきたお。
940名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:22:05 ID:GMk3/COBO
>>929
生粋の東京生まれのやつ田舎もんをあまり馬鹿にしないそういう環境じゃないから。上京した田舎もんが田舎を馬鹿にしてるのはよくあるぜ
941名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:22:22 ID:KssrJRbx0
久々に楽しい夏だったよ。
九国のおかげで一緒に甲子園に行った気分だった。
九国の野球部員、関係者本当にありがとう!!
942名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:22:27 ID:gS4qD92u0
>>938
そのとおりだが何か?
943名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:22:45 ID:h6yubyyx0
サヨナラで負けてちった熊本ん気持ちのわかったごたるね
944フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/08/19(水) 20:23:07 ID:uvYrJ9Ej0
残念だったな。パンダ。でも甲子園に出て2勝しただけでも最高の夏だろコラ
俺なんか、小倉も小倉西も予選所詮負けだぞコラ。贅沢は許さんぞコラ>>939
945名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:24:06 ID:uvYrJ9Ej0
今年の熊本工業の弱さだけは天下一品だったな。コラ
946名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:24:23 ID:75zmlg0i0
納富 よくやった。最高だ。
947名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:24:23 ID:9KhtO2nzO
あんな凡ミス連発するチームがよく甲子園出れたな
(笑)
948名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:24:40 ID:gS4qD92u0
 小倉や小倉西も九国を見習って、甲子園で何度も勝利している監督や
甲子園で勝てるようなチームつくりをすべきですな。
949名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:25:54 ID:uvYrJ9Ej0
断る。お前らみたいなインチキしてまで甲子園に出たくないわwコラ>>948
950名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:26:56 ID:k4M6Efxq0
来年も大本命かな。
大森のいる沖学園、猿渡のいる飯塚あたりが対抗できんかな
951名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:27:25 ID:2aVMvdJ0O
エラーしてたら勝てないよ
952名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:27:29 ID:zz1ctPoRO
>>913
どうやって阻止する気なの?
この基地外はw
953名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:27:36 ID:XNbphWGf0
まあ若生が福岡に来てなきゃ今年も雑魚が出て1回戦で負けたんだろうな。
福岡人も甲子園でこれだけ一喜一憂できたのは久しぶりだろう。
他が出てれば100%負けていた常総と樟南にも勝てた。
福岡の高校にとって雲の上の帝京にもいい試合が出来た。
勝っていた試合を落としたのは残念だが
まず27年振りの甲子園でひとまず最初の目標は達成できた。
これからも福岡一強の九国をヨロシク。
954栄光の帝京 ◆3z0jp1S6ws :2009/08/19(水) 20:27:41 ID:Vixlwb75O
とりあえず九州土民はしょぼすぎるということが判明しますたw
しかしあんなチームが甲子園に出れるとは…

土民はやはり土民
955名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:27:43 ID:0NCEdmOLO
みんなよくやったよ!
恥じる事はないぞ!
胸張って帰ってこい!
956名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:28:07 ID:sy0lDZO2O
何はともあれ、春に福岡県勢が甲子園へ。三年連続の空白はなんとしてでも避けなければ。
957名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:28:08 ID:N+MNjFFq0
正直評判の打線はスイングはすごかったが、4番が駄目すぎた。
3番は、上でも見てみたいと思ったが。

あとピッチャーは球速が伸びれば、プロでも通用するかもしれない。
どっちかというと投手が印象に残った。
958名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:28:38 ID:h6yubyyx0
まあ今年の主役は花巻東んごたるけん、今日の試合はどっちん勝ってもよかったばってんね
959フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/08/19(水) 20:29:13 ID:uvYrJ9Ej0
加持祈祷!コラ>>952

外人部隊の間は断るコラ>>953
960名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:30:07 ID:h6yubyyx0
濃度身君はよく頑張ったばい
最後は泣いてかわいそかったばい
961栄光の帝京 ◆3z0jp1S6ws :2009/08/19(水) 20:30:36 ID:Vixlwb75O
窮国となら関東のリトルリーグでも十分だよ
962名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:31:39 ID:v+afAHp60
負けた理由は打てなかっただけだ。気にするな
963名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:32:27 ID:sy0lDZO2O
フェラチ王父ちゃんは小倉を。俺は東筑を応援することでオーケー?
964名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:36:26 ID:71Wicqml0
>>953
その通り。
965フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/08/19(水) 20:39:13 ID:uvYrJ9Ej0
フェラチ王父ちゃんは、あとは民主党の300議席超えでメシウマに
なるよう、8月30日を待ちますコラ>>963
966名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:43:18 ID:ezoXFBx3O
徹底されてないんだよ。強行なら強行、送るなら送るで、甲子園で点取れないからバントするか〜じゃ、勝てないよ。運良く1〜2回勝てても、8強以上は厳しい。 今後、どんなに好素材が集まっても↑が徹底されてなきゃ、チグハグチームで終戦。
967名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:44:05 ID:sy0lDZO2O
俺も民主党に投票するお。今日の読売新聞の福田候補樋口可南子様似だったお。樋口可南子様は日本文理勝って喜んでると思います。
九国大付ナイン胸張って帰ってきてくれ!
968名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:44:35 ID:0eVfzkig0
普通に強かったよ
帝京よりも地力は上かも
これからも全国で通用する大型チームを作ってくれ
969名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:47:12 ID:dAcfTkNL0
いやーどう考えても九州で最弱だよw
1年投手に完敗した九国ww

長崎日大や興南だったら勝ってただろうね
970名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:48:43 ID:2fneuZNai
糞弱えぇぇwww
野球やるしかくなしだろ
971フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/08/19(水) 20:49:04 ID:uvYrJ9Ej0
パンダのところって自民党が麻生だろ!!無理ジャン(笑)
972名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:49:34 ID:LXFf84CA0
俺の地元八幡東区からの甲子園で久々に熱狂した甲子園だった。
強豪帝京相手にすばらしい試合だった。
納富をはじめ九国大附属ナインに感謝をしたい。
マジでよく頑張った!ありがとう!
973栄光の帝京 ◆3z0jp1S6ws :2009/08/19(水) 20:50:05 ID:Vixlwb75O
どう考えても窮国は弱すぎるww
本当に日本人?
974九国 ◆KYUKOKU.xs :2009/08/19(水) 20:50:20 ID:Mhq0XnFdO
ここで九国批判するやつ消えろやボケが!!!!

氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!氏ね
975名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:51:37 ID:A42z4RgxO
残念だったね…
お疲れ
976名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:52:18 ID:QMCIwytF0
夢をありがとう。
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `

977名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:52:46 ID:XNbphWGf0
>>967
民主党勝ったら2ch真っ先に消されるぞ。
民主の政策よく見ろゴラ。
978名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:52:48 ID:7JswEVKM0
実力は上とか・・・w
あのザル守備でよくいうわw
こりゃ福岡伸びねーなww
979栄光の帝京 ◆3z0jp1S6ws :2009/08/19(水) 20:55:32 ID:Vixlwb75O
窮国もこれに懲りたら二度と帝京に逆らうな
次帝京と試合する機会があったら棄権しろ
980名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:55:57 ID:sy0lDZO2O
悔しいが、八回裏の守備がねぇ。 しかし、甲子園未勝利のチームに二勝もたらした監督はじめnineに拍手。帝京も次がんがれ。
981名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:57:30 ID:ezoXFBx3O
>>979
だれも逆らっちゃいねーよアホかwボケがw
982名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 20:58:23 ID:USNCLxTL0
納富はよくやったよ
983栄光の帝京 ◆3z0jp1S6ws :2009/08/19(水) 20:59:46 ID:Vixlwb75O
>>981
甲子園大会とはいえ田舎が東京に挑むとか有り得ないだろ?
984名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:03:08 ID:Gp2jYPT9O
なかなかいいピッチャーだったよね

俺は一応元プロです。
985名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:04:18 ID:k4M6Efxq0
やはり監督は前田さんのようにエネルギッシュな人じゃないとダメ。
8回裏前の帝京ベンチは熱かったもの。
歩くのがやっとの人じゃ士気も上がらない。
986名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:07:00 ID:OSRWRvVBO
どっかのチームみたいに強力打線一新
来年からバント打線になるなよ
987名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:07:40 ID:cFAr0U8s0
少なくとも国体は確定じゃなかろうか
988フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/08/19(水) 21:07:41 ID:uvYrJ9Ej0
若生さんは体を大切にしないとダメだよね。コラ
今日の敗者インタビューのときもヨタヨタしてたから心配だったわコラ
989名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:08:16 ID:ADvAUkU60
福岡の恥
990名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:09:26 ID:P6c5O3hYO
結局は国枝と槙本のミスが敗因だろ?
国枝の何時かはやらかすであろう的な大暴投と、槙本のバントもしてないのに、バカな飛び出し。
納富と小林、あと一年の三好だけは良く頑張ったな。
991名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:10:00 ID:LXFf84CA0
>>984
山之内さんですか?
992名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:10:16 ID:UB4p27rBO
>>969
野球知らない人には九国が最弱に見えるんだ〜


結果論乙です
993名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:10:32 ID:RCUPyPDxO
東京は田舎者の集まりで成り立ってます
994名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:10:38 ID:w+T4pRfU0
>>985
若生さんどっか悪いの?まだそんな歳でもないだろ。

しかしダルあたりはどこに行っててもプロに行ってたと思うぞ。あれをダメにする監督は少ないだろ
995名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:14:37 ID:Kxx8Owif0
福岡のエタヒニンはとっとと死ねwwwwwwwww
996名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:17:18 ID:vAQhbPySO
997名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:17:59 ID:NGxilUBm0
帝京ヲタだが



人間的にゴミクズの帝京ヲタはスルーしてくれな



↓こいつらとかな

ID:0jLzkOQS0   ID:V7v7kccfO  ID:JtzbdF1M0



真の帝京ヲタどももゴミクズと認めるネットでしかいきがれない蛆虫どもだよ



九国



今までの敵でおまえらが1番強かったよ


この先うちを苦しめる敵はみあたらないから優勝できるけどな
998名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:18:41 ID:NGxilUBm0
帝京ヲタだが



人間的にゴミクズの帝京ヲタはスルーしてくれな



↓こいつらとかな

ID:0jLzkOQS0   ID:V7v7kccfO  ID:JtzbdF1M0



真の帝京ヲタどももゴミクズと認めるネットでしかいきがれない蛆虫どもだよ



九国



今までの敵でおまえらが1番強かったよ


この先うちを苦しめる敵はみあたらないから優勝できるけどな
999名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:18:41 ID:mUrQPD61O
>>965
フェラチ王
民主党圧勝願います。ただオマエの文章、最後になんでコラが付くの?寒いんだけどW
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 21:19:05 ID:mh0VL46X0
よし、俺の総括だ。

エラーは仕方がない。河野も気負い過ぎた。9回の本多のバントは、
1ストライクは見逃しのサイン。槇本が見逃した可能性が高い。
だが、天野は伊藤みたいなPは好きだろ。これまで見たことがない
采配したら駄目だワコー。ゲッツーないし、天野で右に引っ張れば良い。
俺は昔から九国の実質4番は國枝だと言い張ってきた。やはりマーク
されたら、榎本はひ弱だな。

以上、大野城ガッツとのパイプは鹿実以上に保たれるかも知れないが、
普段通りの野球を出来なかったワコーの甲子園病だろう。弱い相手には
必要以上に強いが、強い相手には弱気になる性格です。

以上。
納富は最後バテたな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。