【展望】第61回春季関東地区高校野球大会【実況】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
大会概要、組み合わせは>>2-5あたりで
2名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 00:39:20 ID:Dw9bS8JOO
☆第61回春季関東地区高等学校野球大会:組合せ
【】内から1校ベスト4進出
【T:千葉@−(山梨A×群馬C) 埼玉@−茨城A】
【U:栃木@−帝京(東京A) 群馬@−神奈川A】 
【V:神奈川@−(埼玉A×群馬B) 山梨@−栃木A】
【W:日大三(東京@)−千葉A  茨城@−群馬A】

☆5月16日(土)
◎県営敷島公園野球場
第一試合(1回戦)山梨A−群馬C 10:15〜
第二試合(2回戦)埼玉@−茨城A 12:45〜
◎伊勢崎市野球場
第一試合(1回戦)埼玉A−群馬B 11:30〜
第二試合(2回戦)山梨@−栃木A 14:00〜

☆5月17日(日):2回戦
◎県営敷島公園野球場
第一試合 栃木@−帝京(東京A) 10:00〜
第二試合 群馬@−神奈川A 12:30〜
◎伊勢崎市野球場
第一試合 千葉@−(山梨A×群馬C) 10:00〜
第二試合 日大三(東京@)−千葉A 12:30〜
◎高崎城南球場
第一試合 茨城@−群馬A 10:00〜
第二試合 神奈川@−(埼玉A×群馬B) 12:30〜

☆5月18日(月):準々決勝
◎高崎城南球場
第一試合【千葉@−(山梨A×群馬C)】×【埼玉@−茨城A】10:00〜
第二試合【栃木@−帝京(東京A)】×【群馬@−神奈川A】12:30〜 
◎伊勢崎市野球場
第一試合【日大三(東京@)−千葉A】×【茨城@−群馬A】10:00〜
第二試合【神奈川@−(埼玉A×群馬B)】×【山梨@−栃木A】12:30〜

☆5月19日(火):準決勝・県営敷島野公園球場
第一試合 T×U 10:00〜
第二試合 V×W 12:30〜

☆5月20日(水):決勝・県営敷島公園野球場 10:00〜
3名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 00:42:14 ID:Dw9bS8JOO
☆第61回春季関東地区高等学校野球大会代表校:1都7県18校出場
◎代表
【茨城県:下妻二(初) 常総学院(2年連続14回目)】
【群馬県(@orA):高崎商(12年ぶり10回目) 前橋商(13年ぶり4回目)】
【群馬県(BorC):前橋育英(2年連続5回目) 東農大二(3年ぶり11回目)】
【東京都:@日大三(5年連続14回目) A帝京(2年連続18回目)】
【神奈川県:横浜商大(23年ぶり2回目)】

◎括弧内から1校春季関東大会出場 
☆残り9校(代表枠)
【栃木A:国学院栃木 作新学院】
【栃木A:矢板中央 宇都宮北】
【埼玉A:埼玉栄 武南】
【埼玉A:武蔵越生 浦和学院】
【千葉A:袖ヶ浦 東海大望洋】
【千葉A:千葉明徳 習志野】
【神奈川A:横浜 横浜創学館】
【山梨A:日本航空 山梨学院大附】
【山梨B:富士学苑 市川 駿台甲府】

代表決定日残り9校
本日:神奈川県1校 
5月03日(日)千葉県2校
5月04日(月)栃木県2校 埼玉県2校 山梨県2校

順位決定日 ※1〜4位
5月03日(日)神奈川県 ※群馬県 茨城県
5月04日(月)千葉県 
5月05日(火)栃木県 埼玉県 山梨県
4名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 00:52:57 ID:2sx2U1GlO
5名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 00:53:20 ID:XF4h/kpvO
>>1
乙です。必ずや需要あると思う。
6名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 01:11:39 ID:eJke/amk0
春季関東大会 第1回(昭和24年)〜第59回(平成20年)の優勝回数

東 京  14回(早実4、帝京3、日大三1、東海大菅生1、桜美林1、荏原1、日大一1、堀越1、明治1)9校
神奈川  11回(横浜6、法政二1、鎌倉学園1、武相1、桐蔭学園1、湘南1)6校 
埼 玉   8回(花咲徳栄2、大宮東2、浦和学院1、春日部共栄1、大宮1、本庄1)6校
千 葉   8回(銚子商業3、長生一1、印旛1、拓大紅陵1、千葉経大付1、木更津総合1)6校
群 馬   6回(桐生3、高崎商1、前橋工1、桐生工1)4校
栃 木   6回(作新学院3、宇都宮南1、鹿沼商工1、宇都宮工1)4校
山 梨   4回(甲府一1、甲府工1、東海大甲府1、帝京三1)4校
茨 城   3回(常総学院2、水戸商1)2校
7名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 06:10:38 ID:BBx0jIto0
☆第61回春季関東地区高等学校野球大会代表校:1都7県18校出場
◎代表
【茨城県:下妻二(初) 常総学院(2年連続14回目)】
【群馬県(@orA):高崎商(12年ぶり10回目) 前橋商(13年ぶり4回目)】
【群馬県(BorC):前橋育英(2年連続5回目) 東農大二(3年ぶり11回目)】
【東京都:@日大三(5年連続14回目) A帝京(2年連続18回目)】
【神奈川県:横浜商大(23年ぶり2回目) 横浜(2年連続22回目)】

◎括弧内から1校春季関東大会出場 
☆残り8校(代表枠)
春季関東大会出場決定戦
【栃木A:国学院栃木×作新学院 4日清原@9:30〜】
【栃木A:矢板中央×宇都宮北 4日清原A12:00〜】
【埼玉A:埼玉栄×武南 4日県大宮公園@10:00〜】
【埼玉A:武蔵越生×浦和学院 4日県大宮公園A12:30〜】
【千葉A:袖ヶ浦×東海大望洋 3日天台@9:00〜】
【千葉A:千葉明徳×習志野 3日天台A11:20〜】
【山梨A:日本航空×山梨学院大附 4日小瀬@10:00〜】
【山梨A:富士学苑×市川 4日小瀬A12:30〜】

☆代表決定日:残り8校
本日:千葉県2校
5月04日(月):栃木県2校 埼玉県2校 山梨県2校

☆順位決定日 ※1〜4位
本日:神奈川県 ※群馬県 茨城県
5月05日(火):栃木県 埼玉県 千葉県 山梨県
8名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 06:30:27 ID:Dw9bS8JOO
神奈川と東京の4校が頭一つリードする展開でいいのかな?
特に商大は注目している
9名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 06:58:32 ID:HOII5I9D0

【スポーツ群像】もう一つの“下妻物語” センバツ初出場の下妻二・小菅監督
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090320/bbl0903200802001-n2.htm

 ■師匠に恩返し

昨秋の県大会準決勝では木内監督率いる常総学院と激突。「なるべく顔を合わせないようにしていたのに」
試合前、選手を介して木内監督に呼び出され、「先発はどっちなんだ。右か左か」と問われた。
「左(新3年生の時野谷尚樹)ですと正直に答えたら、ずらりと右打者を並べられた」(笑い)。

終盤まで0−4とリードされ、ベンチにあきらめムードも漂いかけたが、八、九回に2点ずつを返し、
「これは面白いかなと」。延長十回に劇的なサヨナラ勝ち。
「あの逆転の勢いで選抜初出場をつかんだようなものです」

教え子の前に屈した木内監督だが、下妻二の選抜大会出場のかかった関東大会開催前には常総学院
だけでなく、取手二OBが指導する県内の他高校も集めて“壮行試合”を行ってくれた。



右ずらりワロタ
10名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 07:12:27 ID:tcMLQqB4O
>>8
今年は頭一つも抜けた学校などない。
横浜にしたって全国じゃ普通にボコられる投手力が心もとない。
日大三も帝京も驚くほどじゃない。
また初優勝が出ても不思議ではない。
11名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 08:32:37 ID:VGe4/DlyP
横浜商大なんぞ興味ないわw
12名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 08:43:42 ID:CBTw/BOO0
神奈川は最早ネタの部類に入るほど弱い。
今年は埼玉、群馬、東京あたりだろう。
13名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 09:03:44 ID:qMGES0NHO
今年はバチコン駄目なんだぁ 望洋あたりは見てみたいけど
14名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 09:16:29 ID:Dw9bS8JOO
埼玉も好投手の中村がいる共栄が呆気なく完封負け。
期待できない
15名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 09:28:27 ID:VGe4/DlyP
消去法で、群馬のセンバツ組あたりが優勝じゃね?
16名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 15:45:16 ID:Dw9bS8JOO
横浜笑大
17名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 15:52:20 ID:PaTW45+WO
常総は一回戦負けだな
18名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:07:36 ID:BBx0jIto0
☆第61回春季関東地区高等学校野球大会代表校:1都7県18校出場
◎代表
【茨城県:@常総学院(2年連続14回目) A下妻二(初)】
【群馬県:@前橋商(13年ぶり4回目) A高崎商(12年ぶり10回目)】
【群馬県:B東農大二(3年ぶり11回目) C前橋育英(2年連続5回目)】
【東京都:@日大三(5年連続14回目) A帝京(2年連続18回目)】
【千葉県:東海大望洋(4年ぶり2回目) 千葉明徳(初)】
【神奈川県:@横浜(2年連続22回目) A横浜商大(23年ぶり2回目)】

☆第61回春季関東地区高等学校野球大会:組合せ 左:一塁側 右:三塁側
【】内から1校ベスト4進出
【T:千葉@−〔山梨A×前橋育英(群馬C)〕 埼玉@−下妻二(茨城A)】
【U:栃木@−帝京(東京A) 前橋商(群馬@)−横浜商大(神奈川A)】 
【V:横浜(神奈川@)−〔東農大二(群馬B)×埼玉A〕 栃木A−山梨@】
【W:千葉A−日大三(東京@) 高崎商(群馬A)−常総学院(茨城@)】

☆5月16日(土)
◎県営敷島公園野球場
第一試合(1回戦)山梨A−前橋育英(群馬C) 10:15〜
第二試合(2回戦)埼玉@−下妻二(茨城A) 12:45〜
◎伊勢崎市野球場
第一試合(1回戦)埼玉A−東農大二(群馬B) 11:30〜
第二試合(2回戦)栃木A−山梨@ 14:00〜

☆5月17日(日):2回戦
◎県営敷島公園野球場
第一試合 栃木@−帝京(東京A) 10:00〜
第二試合 前橋商(群馬@)−横浜商大(神奈川A) 12:30〜
◎伊勢崎市野球場
第一試合 千葉@−〔山梨A×前橋育英(群馬C)〕 10:00〜
第二試合 千葉A−日大三(東京@) 12:30〜
◎高崎城南球場
第一試合 高崎商(群馬A)−常総学院(茨城@) 10:00〜
第二試合 横浜(神奈川@)−〔東農大二(群馬B)×埼玉A〕 12:30〜

☆5月18日(月):準々決勝
◎高崎城南球場
第一試合【千葉@−〔山梨A×前橋育英(群馬C)〕】×【埼玉@−下妻二(茨城A)】10:00〜
第二試合【栃木@−帝京(東京A)】×【前橋商(群馬@)−横浜商大(神奈川A)】12:30〜 
◎伊勢崎市野球場
第一試合【千葉A−日大三(東京@)】×【高崎商(群馬A)−常総学院(茨城@)】10:00〜
第二試合【横浜(神奈川@)−〔東農大二(群馬B)×埼玉A〕】×【栃木A−山梨@】12:30〜

☆5月19日(火):準決勝・県営敷島野公園球場
第一試合 T×U 10:00〜
第二試合 V×W 12:30〜

☆5月20日(水):決勝・県営敷島公園野球場 10:00〜
19名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:48:59 ID:Dw9bS8JOO
下妻ニ、前橋商、高崎商が出場する時点でレベル低せう
20名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 22:15:14 ID:47O2lgEOO
>>17
高崎商のだるま打線は
マジで貧打だぞwww


序盤で得点すれば勝てる
逆に接戦に持ち込まれるとちょっとキツい
21全代表校決定:2009/05/04(月) 15:00:16 ID:A8d9Sh8j0
☆第61回春季関東地区高等学校野球大会代表校:1都7県18校出場
◎代表
【茨城県:@常総学院(2年連続14回目) A下妻二(初)】
【栃木県:作新学院(3年ぶり21回目) 宇都宮北(10年ぶり2回目)】
【群馬県:@前橋商(13年ぶり4回目) A高崎商(12年ぶり10回目)】
【群馬県:B東農大二(3年ぶり11回目) C前橋育英(2年連続5回目)】
【埼玉県:埼玉栄(7年ぶり4回目) 浦和学院(2年連続12回目)】
【東京都:@日大三(5年連続14回目) A帝京(2年連続18回目)】
【千葉県:東海大望洋(4年ぶり2回目) 千葉明徳(初)】
【神奈川県:@横浜(2年連続22回目) A横浜商大(23年ぶり2回目)】
【山梨県:日本航空(5年ぶり4回目) 富士学苑(2年連続2回目)】

☆第61回春季関東地区高等学校野球大会:組合せ 左:一塁側 右:三塁側
【】内から1校ベスト4進出
【T:千葉@−〔山梨A×前橋育英(群馬C)〕 埼玉@−下妻二(茨城A)】
【U:栃木@−帝京(東京A) 前橋商(群馬@)−横浜商大(神奈川A)】 
【V:横浜(神奈川@)−〔東農大二(群馬B)×埼玉A〕 栃木A−山梨@】
【W:千葉A−日大三(東京@) 高崎商(群馬A)−常総学院(茨城@)】

☆5月16日(土)
◎県営敷島公園野球場
第一試合(1回戦)山梨A−前橋育英(群馬C) 10:15〜
第二試合(2回戦)埼玉@−下妻二(茨城A) 12:45〜
◎伊勢崎市野球場
第一試合(1回戦)埼玉A−東農大二(群馬B) 11:30〜
第二試合(2回戦)栃木A−山梨@ 14:00〜

☆5月17日(日):2回戦
◎県営敷島公園野球場
第一試合 栃木@−帝京(東京A) 10:00〜
第二試合 前橋商(群馬@)−横浜商大(神奈川A) 12:30〜
◎伊勢崎市野球場
第一試合 千葉@−〔山梨A×前橋育英(群馬C)〕 10:00〜
第二試合 千葉A−日大三(東京@) 12:30〜
◎高崎城南球場
第一試合 高崎商(群馬A)−常総学院(茨城@) 10:00〜
第二試合 横浜(神奈川@)−〔東農大二(群馬B)×埼玉A〕 12:30〜

☆5月18日(月):準々決勝
◎高崎城南球場
第一試合【千葉@−〔山梨A×前橋育英(群馬C)〕】×【埼玉@−下妻二(茨城A)】10:00〜
第二試合【栃木@−帝京(東京A)】×【前橋商(群馬@)−横浜商大(神奈川A)】12:30〜 
◎伊勢崎市野球場
第一試合【千葉A−日大三(東京@)】×【高崎商(群馬A)−常総学院(茨城@)】10:00〜
第二試合【横浜(神奈川@)−〔東農大二(群馬B)×埼玉A〕】×【栃木A−山梨@】12:30〜

☆5月19日(火):準決勝・県営敷島野公園球場
第一試合 T×U 10:00〜
第二試合 V×W 12:30〜

☆5月20日(水):決勝・県営敷島公園野球場 10:00〜
22名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 23:36:32 ID:r3cb55cEO
明日で出揃うのか
23名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 11:33:42 ID:DL0h0a100
東海大望洋の読み方は?
24名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 11:44:30 ID:81CvCNYPO
とうかいだい ぼうよう

毎年好投手を輩出してます。
25名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:24:44 ID:XaTaCGOJO
栃木は関東大会連敗が続いているが、作新学院・宇都宮北ともに
連敗ストップは期待できる。
両校の決勝対決はあるとはいえないが、アベックベスト4はありえる。
群馬勢あたりが秋やっているからね。
26名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:54:02 ID:BkWucMQB0
☆第61回春季関東地区高等学校野球大会代表校:1都7県18校出場
◎代表
【茨城県:@常総学院(2年連続14回目) A下妻二(初)】
【栃木県:@作新学院(3年ぶり21回目) A宇都宮北(10年ぶり2回目)】
【群馬県:@前橋商(13年ぶり4回目) A高崎商(12年ぶり10回目)】
【群馬県:B東農大二(3年ぶり11回目) C前橋育英(2年連続5回目)】
【埼玉県:@浦和学院(2年連続12回目) A埼玉栄(7年ぶり4回目)】
【東京都:@日大三(5年連続14回目) A帝京(2年連続18回目)】
【千葉県:@千葉明徳(初) A東海大望洋(4年ぶり2回目)】
【神奈川県:@横浜(2年連続22回目) A横浜商大(23年ぶり2回目)】
【山梨県:@富士学苑(2年連続2回目) A日本航空(5年ぶり4回目)】

☆第61回春季関東地区高等学校野球大会:組合せ 左:一塁側 右:三塁側
【】内から1校ベスト4進出
【T:千葉明徳(千葉@)−〔日本航空(山梨A)×前橋育英(群馬C)〕  浦和学院(埼玉@)−下妻二(茨城A)】
【U:作新学院(栃木@)−帝京(東京A)  前橋商(群馬@)−横浜商大(神奈川A)】 
【V:横浜(神奈川@)−〔東農大二(群馬B)×埼玉栄(埼玉A)〕  宇都宮北(栃木A)−富士学苑(山梨@)】
【W:東海大望洋(千葉A)−日大三(東京@)  高崎商(群馬A)−常総学院(茨城@)】

☆5月16日(土)
◎県営敷島公園野球場
第一試合(1回戦)日本航空(山梨A)−前橋育英(群馬C) 10:15〜
第二試合(2回戦)浦和学院(埼玉@)−下妻二(茨城A) 12:45〜
◎伊勢崎市野球場
第一試合(1回戦)埼玉栄(埼玉A)−東農大二(群馬B) 11:30〜
第二試合(2回戦)宇都宮北(栃木A)−富士学苑(山梨@) 14:00〜

☆5月17日(日):2回戦
◎県営敷島公園野球場
第一試合 作新学院(栃木@)−帝京(東京A) 10:00〜
第二試合 前橋商(群馬@)−横浜商大(神奈川A) 12:30〜
◎伊勢崎市野球場
第一試合 千葉明徳(千葉@)−〔日本航空(山梨A)×前橋育英(群馬C)〕 10:00〜
第二試合 東海大望洋(千葉A)−日大三(東京@) 12:30〜
◎高崎城南球場
第一試合 高崎商(群馬A)−常総学院(茨城@) 10:00〜
第二試合 横浜(神奈川@)−〔東農大二(群馬B)×埼玉栄(埼玉A)〕 12:30〜

☆5月18日(月):準々決勝
◎高崎城南球場
第一試合【千葉明徳(千葉@)−〔日本航空(山梨A)×前橋育英(群馬C)〕】×【浦和学院(埼玉@)−下妻二(茨城A)】10:00〜
第二試合【作新学院(栃木@)−帝京(東京A)】×【前橋商(群馬@)−横浜商大(神奈川A)】12:30〜 
◎伊勢崎市野球場
第一試合【東海大望洋(千葉A)−日大三(東京@)】×【高崎商(群馬A)−常総学院(茨城@)】10:00〜
第二試合【横浜(神奈川@)−〔東農大二(群馬B)×埼玉栄(埼玉A)〕】×【宇都宮北(栃木A)−富士学苑(山梨@)】12:30〜

☆5月19日(火):準決勝・県営敷島野公園球場
第一試合 T×U 10:00〜
第二試合 V×W 12:30〜

☆5月20日(水):決勝・県営敷島公園野球場 10:00〜
27名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 13:03:34 ID:5bGDBdX+O
千葉の春は毎年県16強がいいとこのおまけばかりだ
28名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 02:26:38 ID:7Uu9+1ZIO
保釈
29名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 15:32:10 ID:I9fPzgrBO
伊勢崎か
30名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 11:12:33 ID:vBXdXs6PP
いよいよ明日開幕
31:2009/05/15(金) 13:55:40 ID:mTkyDG9TO
明日の予想
前橋育英5-2日本航空
埼玉栄4-1東農大二
浦和学院9-2下妻二
富士学苑8-1宇都宮北
32名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 18:08:10 ID:QBX9nf8AO
明日の会場教えて下さい
33名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 18:43:56 ID:3q/Is3gMO
>>32
【第61回春季関東地区高等学校野球大会】
☆明日の試合予定 
◎県営敷島公園野球場
第一試合(1回戦)日本航空(山梨2位)−前橋育英(群馬4位) 10:15〜
第二試合(2回戦)浦和学院(埼玉1位)−下妻二(茨城2位) 12:45〜

◎伊勢崎市野球場
第一試合(1回戦)埼玉栄(埼玉2位)−東農大二(群馬3位) 11:30〜
第二試合(2回戦)宇都宮北(栃木2位)−富士学苑(山梨1位) 14:00〜
34名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 18:47:57 ID:+goKeSTz0
千葉明徳って明徳義塾と関係ある?

あと下妻第二が初出場なのが意外
35新世界の神 ◆Vr1tTL.3o6 :2009/05/15(金) 18:52:12 ID:+goKeSTz0
明日の予想
前橋育英1-4日本航空
埼玉栄2-1東農大二
浦和学院5-1下妻二
富士学苑4-2宇都宮北
36名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 20:21:39 ID:QBX9nf8AO
>>33
ありがとうございます!
37名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 21:58:25 ID:FiSP4RoBO
群馬の方々、天気はどうですか?
38名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 22:02:36 ID:MjFkhK2KO
今のところ、
練馬は好天ですよ
39名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 07:40:36 ID:ZX3niX8YO
群馬はぎりぎり大丈夫そうだ
40名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 08:13:48 ID:mDMdPGeLO
前橋市、雨はまだ降ってません。
41名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 23:56:14 ID:KV0yrWg50
 
42名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 12:18:00 ID:nTbzRRWiO
あげて
43
群馬はど田舎の中心…