[復活]松山商業11[夏将軍]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 14:37:34 ID:6h0c5TlG0
>>948
勘違いするな、中野は豊田の1学年上だろ。
同学年で投手としてめぼしいのは、豊田、庄司ぐらいだった。あと梅木がいい球を放っていたが、小柄のため野手転向したし。
953名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 14:38:14 ID:cusAfigk0
>>949
また出てきたかwww ド素人wwww
ろくに野球も理解できてないほどだから人生の負け組なんだろう
2ちゃんに粘着の人生wwww

悔しければ技術論を語れ 無理だろうな野球を知らんのだから
954名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 14:39:01 ID:JqOwI44M0
>>945

>昨日の応援でも松商はまったく声が出ていなかったな。

それが今の松商野球部の置かれた現状を表してるね。下手すりゃ軟式のほうが盛り上がるんじゃないのか?
生徒から完全に浮き上がり部員もわずか20数名の硬式。
近隣の苦情で練習もままならない。
そんな状態で技量もモチベーションもあがるわけもない。

立て直すのは容易じゃないよ。
955名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 14:41:11 ID:JqOwI44M0
>>953

ああ、どっかで見た文体だと思ったら愛媛スレで時々暴れる基地外か。
あまり人様に迷惑かけるなよ。お前みたいなのが松商ファンだと思われたらまっとうな松商ファンも迷惑だし。
956名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 14:46:28 ID:JqOwI44M0
>>951

キツい言い方すると、あの甘い処分が部の改革・立ち直りを中途半端にしたんじゃないかな?って気がするし、一般生徒のしらけムードを生んだんじゃなかろうか。
はっきり言って澤田は一度終わった監督だろ。それをまた引っ張り出してくる時点でダメだろ。

不祥事に関与してない生徒、特に今の3年には気の毒としか言いようがないが、もうちょっと厳しい処分(というか相場通りの処分)受けた方が長い目で見たら良かったんじゃないかな。
957名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 14:49:21 ID:cusAfigk0
みなさん ID: JqOwI44M0 は2ちゃんに粘着している人生の負け組です
このような人生を歩まぬようにしましょう
958名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 14:51:55 ID:fuCMhO5zO
>>956

澤田監督って何で戻ってきたんですかねぇ?
959名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 14:52:21 ID:cusAfigk0
澤田に駄目出ししているが何をわかっているんだ負け犬君
選手権優勝監督だぞ これは覆しようの無い事実
2ちゃんに粘着人生のキミとは残した実績が違う
とりあえず仕事を探したらどうだwww
960名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 14:55:38 ID:cusAfigk0
新チームは打線に関して県下の有力校にも引けはとらない
野球をよく知る俺が保証する
あとは投手だな 早瀬さんの手腕が試される
961名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 14:57:11 ID:mQD4mxdr0
>>948
中野は、ひじ痛めたの。
962名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 15:01:17 ID:cusAfigk0
新チームのエース 橋本
制球の心配はないがMAX120そこそこでスライダーとストレートでは苦しい
左右のゆさぶりで勝負したい
そのためにもシュート系のボールのマスターだな
シュート シンカーあたりが投げれだせば今の球威でも計算できる投手だ 
963名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 15:31:18 ID:6h0c5TlG0
>>958
他に引き受ける人がいなかっただけ。
>>951
イジメで痛めたのか?それとも、ぶっ壊しコーチ大活躍ですか?
964名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 15:32:12 ID:JqOwI44M0
>>957
>>959

涙目で敗走する人間お決まりの捨て台詞を拝めるとはね。
説得力ゼロ、内容ゼロ。
いやはや、見苦しいものを見たよ。
965名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 15:42:24 ID:JqOwI44M0
>>958

>>963の人が言ってるとおり、単に他にいなかっただけだけ(OBに人材がいないのは実に深刻な事態)。
で、噂通り重澤氏への移行が既定路線だとしたらいったい何しに戻ってきたのかさっぱりわからんよな。
肝心な結果も出せなかったんだし。
966名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 15:55:26 ID:cusAfigk0
>>965
おい負け犬www
いいかげん技術論を語れ
負け犬が人に意見する・・・・ 何か違うんじゃないか
人の道を踏み外しているよなww

俺は星加の打撃を高評価している
ポイントを引きつけて強打できるからだが
このような技術をいっぱし書き込めるようになってから出直してこい
967名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 16:09:05 ID:JqOwI44M0
>ポイントを引きつけて強打

TVの解説やマニュアル本に出てきそうな陳腐かつ漠然とした表現で技術論とは笑わせる。
968名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 16:09:06 ID:6h0c5TlG0
>>965
澤田が監督復帰したのは重澤が松商へ転任する以前の今年2月だから、その時点では重澤監督就任は無理なこと。
重澤も転任早々監督就任では荷が重い、慣れるためにつなぎとして澤田が監督復帰となったのだろうな。
969名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 16:11:16 ID:6h0c5TlG0
>>966
昨日はその結果がキャッチャーフライ。
970名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 16:55:08 ID:cusAfigk0
>>969
1打席でバッターの全てを批評する気違い
ID: JqOwI44M0 と同類だな 類友とはよくいった

いいか来年星加は県下を代表する打者になる
野球をよく知る俺が断言する
この発言に俺は野球評論生命を賭けるぞ

どうだID: JqOwI44M0 よ
キミとは覚悟が違うのだよ
971名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 16:59:46 ID:6h0c5TlG0
>>970
真面目に野球に取り組めばそうなるかもな。
再び足を踏み外さないようにしろよ。今度やったら本当に終わりだぜw。
972名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 17:12:23 ID:qdOJ8ZMn0
      _,, -――――‐-.、
   ,,-''"          `\
  /  ラグビー馬鹿校長  \
/                     '、
`フ   ,、ノリ ハリヽ           .|
. ´リ ,ノリ'        'ノハ ノィ,       |
.   リ|_        ___  .|       |
   .{_ ゙̄ヽ、 =''"´ ̄`   ヽ    |―ニ 二
    リヽ×(;;./ ̄ ̄ヽ _  三,:三ー二
   |  ̄/ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
.    |.  ミ}  ...|  /!
   .',  '}`ー‐し'ゝL _
  。;:・;:;ヾlヘr--‐‐'´}    ;ー-------
    ;..・; '゚゙ヽヾ:::-‐'ーr‐'"==-  ボカッ!
'・' ;., 。;        / ./   |、
     ヽ____,,.-''´  .,',,.-''´.|
      .|.`''――‐一''"´    ノ`"''
    ''"´ヽ         /
973名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 19:36:16 ID:L154p3yv0
すいません、松商の三塁ランナー
コーチの事教えてください。
974名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 20:01:10 ID:EIXyO2XS0
普通は走者が三塁を回る際に三塁コーチャーは手をグルグル回すが、松商は本塁GOサインの場合は
手を後ろで組んで手を回さない。
走者を止める際は後ろに組んだ手をバッと広げて止める。
これだと走者にとって止まるサインの見落としが少ないという利点がある。
975名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 21:02:24 ID:U1/i8SdsO
早々敗退して重○に変わっても
今後隠していた不祥事の数々が世間にバレて
その責任を取らされて就任直後に辞任では可哀想すぎる。
だからしばらくは世間の様子見をかねて澤○でいくよ。
ほとぼりが冷めてからの交代でおけwww
976名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 21:08:42 ID:WlN8TJ+AO
澤田はもうダメだろ。城南戦の糞采配には幻滅したわ。澤田が監督やる限り、公式戦は初戦敗退やろ。それだけ期待できない凡監督に堕ちたのう。
977名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 22:41:32 ID:EIXyO2XS0
>>909
今日の宇和海vs愛大付属の試合に早瀬さんと御手洗さん?が見に来ていました。
体験入部に来るのであれば、多少は脈があるということなのでしょうか。
昨年のY君の件もありますし、中川君はY君とバッテリーを組んでいましたから
Y君が昨年の体験入部の好印象を話したのかもしれないですね。
978名無しさん@実況は実況板で:2009/07/24(金) 23:44:44 ID:a98HH7VB0
>>977
来てましたね、早瀬さん。後援会の人も来てたんですね。
負けちゃいましたけど、完成度の高いいいピッチャーでした。バッティングも良かったですね。
チームとしては1〜5番にいい選手が揃っているように思いました。残念ながら打てませんでしたが・・・
何となくですが、Y君を慕って同じ高校へ行くような気がします。
979名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 00:12:21 ID:A1FlZB6L0
選手がそろっているはずの新田もあっけなく負けてしまいましたね。
松商OBの指導者に何か、共通の欠陥があるのかな。折角の好素材を
育てられないということについて・・・。
980名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 00:28:37 ID:TGvXKjPCO
新田はそろそろ自校OBの監督にした方がいいんでないの?人材はいるだろうし。
981名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 01:03:21 ID:TGvXKjPCO
1、2年生合わせてが23人しかいないのだから、3年生は練習の手伝いや、試合の相手とかしてやれよな。
982名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 01:30:50 ID:9jnx/evM0
>>980
ミラクル新田のときにいた宮下はどうしてるんだろうね。
プロで挫折してからは音沙汰無しのような気がするのですが。


個人的には新田といえば、2年前のウチとの接戦の印象的だった。
もう強くは無いんだなという表れだったんだろうけど
983名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 03:44:52 ID:TGvXKjPCO
>>982
大学へ進んで野球続けている選手はいるのだし、卒業後母校へ戻ってくるとかはしないのかな。

城南の現監督は新田OB?
984名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 03:50:48 ID:TGvXKjPCO
新チームの始動はいつからやろか?
8月10日からは新人戦が始まる。
985名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 06:11:16 ID:A1FlZB6L0
人間が持ち合わせている運にも限りがあると思う。澤田監督は、あの奇跡的な
優勝の際に「一生の運」を全部使い果たしたのではないかな。いわゆる燃えつき
症候群てやつかな。そうした者に監督を続けさせること自体間違っている。
本人の名誉の為にも、引き際をきれいにしてあげたい。
986名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 07:14:16 ID:qqxe9src0
松商関係者こりゃ本気で中川を取りにいってるな
中川入学が確定すりゃ投打のバランスのとれた好チームになるんだが
987名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 09:14:59 ID://iODDdw0
1996年、2001年の主力メンバーは関係者や後援会の人達のお陰で集められたと聞いています。
プリンスとか松山クラブとかが強い時代というのが大きかったようですが。
何かの節目に強力な勧誘活動をされるのでしょうか?それとも今みたいに長年の低迷期に行われるのでしょうか?
今年がそういう年になるのかわかりませんが、期待したいです。
988名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 09:43:52 ID:ElXwt7D4O
良い素材を見つけて入学させても恒例の実力者潰しで駄目になるだろう!実力者は他校で上を狙ってくれ!
989名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 10:04:03 ID:8juJ+fBD0
>>987
96年組は松山クラブが全国制覇した世代ってことで
強力な勧誘活動でもしてたとみる。

2001年組は開校100周年記念ってやつかなと
990名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 10:15:06 ID:A1FlZB6L0
年々減少する部員不足を改善するため、失礼は重々承知の上で軟式を廃止するっていうのは、
どうだろう。軟式の中にも隠れた逸材が結構いるんじゃないの。新田以外には硬軟両方やって
いる学校はないわけだし・・・・。軟式は部員の動員力のある新田にまかせよう。
991名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 10:19:05 ID:MClHWUvlO
よそのモデルケースを参考に出来ることからやっていくしかない
それが無理なら諦めるしかないな
992名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 10:38:51 ID:bSUfbeTf0
>>988
悪名高きぶっ壊し投手コーチはもういないぞ。
潰した投手は数知れず、低迷の原因の一つだな。
993名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 11:45:11 ID:gHAVq9GEO
>>983 はい 新田のOBですよ
994名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 12:06:03 ID:bSUfbeTf0
>>993
聞いたことあるような名前だと思ったが、やはりそうだったか。
現役の時は捕手やっていたような覚えがあるぞ。
995名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 12:33:41 ID:GtyeNdSa0
でかいツラした、たま○を排除しよう・・・再建はそれからだ。
996名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 12:43:13 ID:bSUfbeTf0
>>995
松商OBでもないのにいつもデカい顔して、ネット裏の最前列に座っている奴だろ。
997名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 14:18:54 ID:Q5GgV7D3O
不祥事のとき都合よくPCが壊れて板完全放置して処分確定後都合よくPC直った奴?
998:2009/07/25(土) 14:21:03 ID:QcFfegVhO
松山商業応援してます
999名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 14:27:01 ID:7TE0j/keO
部員数の多い高校は複数チーム出せるようにするか部員制限するかしないと埋もれる逸材の廃棄がとまらない…
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/07/25(土) 14:30:50 ID:shxHPjqAO
来年頑張ろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。