【まだ】石川県の高校野球 part37【暗黒時代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
石川県の勢力図
S>>>>>A=B>C>D>E>F>G>H>I>>>>>J=K

S:私学3強・・・・・・・・・・・・・金沢、遊学、星稜
A:外人部隊私学・・・・・・・・・・・東、航空二
B:本気で甲子園目指してる公立校・・・小松工、金市工
C:地元2流私学校・・・・・・・・・・尾山、大谷
D:小松勢+寺井・・・・・・・・・・・小松、小松商、明峰、市立、寺井
E:文武両道の進学校・・・・・・・・・泉、桜、七尾
F:それなりに野球のできる公立校・・・津幡、県工、西、錦、金商、大聖寺
G:能登地区の公立・・・・・・・・・・輪島、飯田、羽咋、羽工、門前、鹿西、穴水、東雲
H:1勝できれば満足な公立校・・・・・辰巳、大実、加賀、伏見、二水、明倫、向陽
I:3流私学・・・・・・・・・・・・・鵬学園、金高専、北陸学院
J:DQN校・・・・・・・・・・・・・・北陵、翠星、松任、鶴来
K:ついでに野球やってる国立校・・・・石高専、金大附

▼前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1223302354/
▼荒しコテ、AA厨、クソ名無し、福井人、学歴厨etcは鰈にスルーでヨロ!!
2名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 19:33:46 ID:KpDwk5yd0
>>1







氏ねクズ
削除依頼出しておけよゴミ野郎









===========終了=============
3名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 00:40:59 ID:QtYaHu3f0
>>1
S>>>>>A=B>C>D>E>F>G>H>I>>>>>J=K    ← 間違いだらけ

修正  S≧B>E>D≒F≒A>C>G≒H>I≒J≒K

 S:私学3強・・・・・・・・・・・・・金沢、遊学、星稜
 A:外人部隊私学・・・・・・・・・・・東、航空二
 B:本気で甲子園目指してる公立校・・・小松工、金市工
 C:地元2流私学校・・・・・・・・・・尾山、大谷
 D:小松勢+寺井・・・・・・・・・・・小松、小松商、明峰、市立、寺井
 E:文武両道の進学校・・・・・・・・・泉、桜、七尾
 F:それなりに野球のできる公立校・・・津幡、県工、西、錦、金商、大聖寺
 G:能登地区の公立・・・・・・・・・・輪島、飯田、羽咋、羽工、門前、鹿西、穴水、東雲
 H:1勝できれば満足な公立校・・・・・辰巳、大実、加賀、伏見、二水、明倫、向陽
 I:3流私学・・・・・・・・・・・・・鵬学園、金高専、北陸学院
 J:DQN校・・・・・・・・・・・・・・北陵、翠星、松任、鶴来
 K:ついでに野球やってる国立校・・・・石高専、金大附
4名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 01:39:35 ID:QtYaHu3f0
石川県高校野球勢力図 (2009年春時点)
  S≧A>B≒C>D>E≒F>G≒H>I≒J≒K
  
 S:私学3強・・・・・・・・・・・・・金沢、遊学、星稜
 A:本気で甲子園目指してる公立校・・・小松工、金市工
 B:文武両道の進学校・・・・・・・・・泉、桜、七尾、小松
 C:それなりに野球のできる公立校・・・津幡、県工、西、輪島、金商、羽咋、羽工、寺井  
 D:外人部隊私学・・・・・・・・・・・東、航空二
 E:南加賀勢・・・・・・・・・・・・・小松商、明峰、小松市立、大聖寺
 F:地元2流私学校・・・・・・・・・・尾山、大谷
 G:能登地区の公立・・・・・・・・・・飯田、門前、鹿西、穴水、東雲
 H:1勝できれば満足な公立校・・・・・辰巳、大実、加賀、伏見、二水、錦、明倫、向陽
 I:3流私学・・・・・・・・・・・・・鵬学園、金高専、北陸学院
 J:DQN校・・・・・・・・・・・・・・北陵、翠星、松任、鶴来
 K:ついでに野球やってる国立校・・・・石高専、金大附
5名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 02:23:51 ID:gXlALZtMO
輪島www





6名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 08:15:04 ID:iU6EjPbYO
横綱 金沢 遊学館

大関 星稜 金市工 小松工

関脇 金沢西 航空第二

小結 小松 津幡 北陸大谷

前頭 輪島 羽咋工 七尾 泉丘 県工
7名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 08:39:50 ID:gXlALZtMO
これはひどいwww
8名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 09:06:58 ID:iU6EjPbYO
>>7
鏡でも見たのか?
9名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 10:25:05 ID:gXlALZtMO
いみふめい
きもすぎる
10名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 01:00:06 ID:Np5lN6B70
◇石川県高校野球勢力図          (2009年3月時点)
  S≧A>B≒C>D>E≒F>G≒H>I≒J≒K
  
 S:私学3強・・・・・・・・・・・・・金沢、遊学、星稜
 A:本気で甲子園目指してる公立校・・・小松工、金市工
 B:文武両道の進学校・・・・・・・・・泉、桜、小松
 C:それなりに野球のできる公立校・・・津幡、県工、輪島、金商、羽工、寺井、金沢西  
 D:外人部隊私学・・・・・・・・・・・東、航空二
 E:南加賀勢・・・・・・・・・・・・・小松商、明峰、小松市立、大聖寺
 F:地元2流私学校・・・・・・・・・・尾山、大谷
 G:能登地区の公立・・・・・・・・・・七尾、羽咋、飯田、門前、鹿西、穴水、東雲
 H:1勝できれば満足な公立校・・・・・辰巳、大実、加賀、伏見、二水、錦、向陽、明倫、松任、鶴来
 I:3流私学・・・・・・・・・・・・・鵬学園、金高専、北陸学院
 J:DQN校・・・・・・・・・・・・・北陵、翠星
 K:ついでに野球やってる国立校・・・・石高専、金大附
11名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 01:32:45 ID:V8oWcf3bO
輪島だけ
凄まじい違和感があるな
なんの実績もないのにw
12名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 12:22:49 ID:u2d3j7No0
ニコニコ動画で99年の小松対新湊の動画があったので見てみた。
9回5点を追いつかれて延長で負けたってのは知っていたけど
ライトにさがったピッチャーの態度は酷いな・・・。
13名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 10:51:48 ID:/ipRwMPH0
Gより石川高専が下なのはおかしい
Hでひとくくりは無理ありすぎ
14名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 11:46:46 ID:isImfZuI0
混じれ酢かよwww
15名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 00:30:41 ID:qCQG9/2UO
>>12
竹田投手か・・・
16名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:09:57 ID:u/tyWduK0
選抜大会は県立高校が優勝した。
今夏も県立高校が活躍しそうだ。
17名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:28:15 ID:EhYmdhBd0
箕島 - 清峰でなくて箕島 - 星稜を近いうちに見れたらいいなあ
見れるだろ?見れるよ・・・ね。きっと
18名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:30:37 ID:EhYmdhBd0
金沢が開星より先に甲子園2勝できたらいいなぁーっ
できるだろ?できるよ・・・ね。きっと

菊池、今村クラスまで行かなくても南陽工の岩本みたいにストライクゾーンを目一杯つかって
コーナーを付いて勝負するタイプのピッチャーがいれば甲子園2勝もいけるよ。
19名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 02:26:57 ID:YrH16dC50
イケメン桜井はどうなってんの?
20名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 02:27:28 ID:oj8Iiuyd0
あげ
21名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 13:07:21 ID:ZaG2BOlh0
春季大会抽選会はいつでしょうか?
野球シーズン到来で球場に早く観戦に行きたい〜
高校野球が一番!
22名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 13:17:09 ID:YsGrp4wAO
櫻井見たいなぁ
23名無しさん@実況は実況版で:2009/04/03(金) 13:19:45 ID:3zef5Ov10
優秀な新入部員を教えてください。 大阪桐蔭に西川行ったとの情報も
あります。
24名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 14:09:42 ID:UvRSC2DM0
開幕は18日、抽選は例年通り1週間前の11日、10日のどちらかでしょう
25名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 20:02:58 ID:lqfW8OH80
抽選は13日。
26名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 20:18:19 ID:ZaG2BOlh0
金沢・星稜・遊学館の戦力補強はどんなもんですか?
昨秋の戦力から上積みのある高校は・・・
総合力では上記3校だと思うのですが・・・
27名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 20:20:12 ID:gzHj767i0
おまえばっかりやな
28名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 00:10:04 ID:9/NIcD7H0
北陸の伝統の一戦

 ☆金沢泉丘高校(旧制金沢一中) 対  富山高校(旧制富山中)
 
  4月4日(土曜)対戦
   ・試合開始  午前10時、午後1時 ダブルヘッダー
   ・会場    富山高校グラウンド

 
29名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 10:55:06 ID:KiLkB8w/0
加賀高の監督が勇退する模様
30名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 12:16:47 ID:07imDtQA0
加賀って坂下?
明峰が出た時の4番
勇退するほどやってないし、成績も出してないだろ
31名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 20:18:07 ID:CJ6u5Ynn0
未知数の高校・・・志賀、能登
32名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 22:39:16 ID:eEAZVVSx0
田中兄弟や長岡育てた高鍬だっけ?今なにやってんの?
33名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:19:47 ID:AsllSqTp0
加賀出身の長岡ってドラフト候補なの?
34名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 15:39:53 ID:/M8YAwQ00
今の石川県にプロで通用する選手など皆無
35名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 16:04:55 ID:O6mj6OrR0
>>33
一応、雑誌によっては名前挙がったりしてる
住金鹿島の主戦だし
36名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 02:51:33 ID:R8+wrIOBO
>>32
小松商業じゃなかったっけ?
37名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 03:12:53 ID:PDWi5qx+O
>>30
4番は大聖寺の木田監督
精神的に疲れたそうです

高鍬は確か小松明峰の監督
38名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 10:05:48 ID:H8/uN6G20
高鍬は明峰の部長
39名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 12:51:58 ID:iC5Q1SxPO
高鍬さんて、ゴジラ松井も育てた人と同一人物ですか?
40名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 14:35:27 ID:wUc0EHdc0
日本航空石川に変更!
41名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 15:39:51 ID:XVURYqjg0
>39
別人
松井の厨房時代の高鍬は役場の職員
42名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 19:12:35 ID:nIm0jBOwO
大松頑張ってるな。
大松にも甲子園に行って欲しかった。
遊学が創部してない時代だったし星稜に負けたわけでも無かったのにな。
43名無し:2009/04/06(月) 19:26:33 ID:8L0QYhfaO
大松の打撃は凄かったな。セカンド頭上を抜けたと思ったライナーが右中間フェンスにぶち当たった時は凍りついたな。
確か高3夏の明倫戦。市民球場だったかな。
チームも全国レベルの力を持ちながら甲子園には縁が無かったのが残念。
44名無しさん@実況は実況板で:2009/04/06(月) 23:46:42 ID:wYrZxvLI0
去年あたりから加賀地区人事異動激しいな
小工の中野ぐらいか長期政権は
45名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 07:45:19 ID:ltj6Ajsm0
3日に市民で遊学と山形の羽黒が試合してた。
まあ終盤しか見れなかったんだけど、簡単に見た詳細を。

山岸が左バッターボックスに立ってたけど、左に転向したのか
両打ちになったのかは不明。
遊学の監督は左好きだから試してんのかな。

ちなみに試合は2−0で遊学の勝ち。
バックネット裏にはスカウトらしき人もいた。
土田のスライダーが良かったね。
羽黒の4番の外国人がデカかった。190センチ以上はあるね。
46名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:52:47 ID:oOgzdRd70
星稜や金沢OBで県立の監督やってるのっている?
金商の川場ぐらい?
47名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:21:51 ID:JP/1feucO
両投げの投手がいると聞いたんですが
48名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 10:48:13 ID:+sjf2ligO
いないよ
49名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 11:02:50 ID:jr+UsW+XO
>>47
中坊にな
50名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 12:31:30 ID:Nrrtsz1k0
たしかに両投げ投手はいないな
51名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 13:38:04 ID:aRqGWHDrO
>>46
錦丘の監督って金沢のOBじゃなかった?
52名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 15:19:10 ID:V/Ua67RTO
>>49
中坊か
どこの中学?
53名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 10:07:45 ID:WNeyZYofO
学童野球の頃も活躍してた!菅原学童で今はボーイズのチームか
54名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 13:05:29 ID:lyOySxdcO
能美白山のヤツだろ。
55名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 18:03:25 ID:L9pDf7vrO
ちょっと前なんかはT中のY君の評判高かったのに
今はN美H山の投手が評判になってるね
中高生の評価は本当にころころ変わる……
56名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:09:46 ID:ZR19z87L0
石川高野連のHPひどいな
もう春の大会も近いのにやる気が全く感じれん
57名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 19:20:17 ID:WpxBYFT6O
またこいつか
別にいるといってるだけで
評価うんぬんなんて一つも出てないんだが
おまえは厨房スレがお似合い
58名無し:2009/04/09(木) 13:14:29 ID:9AhisfXsO
東都一部復帰の国学院、六番谷内(金沢西)、九番澤田(金沢)、先発高木(星稜)と県勢がたくさん。
特に高木は成長が著しいようで何よりだ。
59名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 13:51:20 ID:sjdsFjUWO
星稜の練習試合日程教えて下さい
60名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 20:30:50 ID:9aVfQWFq0
星稜は秋から見ると打撃が成長してるかな?
遊学館は投手力が成長してるみたい?
金沢は櫻井+αと打撃が成長してるみたい?
大谷は平安との試合を見る限りでは・・・あかん
後は情報がない!
61名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 23:03:08 ID:fpla3rY90
星稜の谷内君最近の調子はどうですか
62名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 02:41:40 ID:ZKmFCdT30
春の注目は北信越出場を逃した金沢がどのブロックに入るかだ
星稜、遊学のブロックに入れば夏のシードに大きく影響してくるからね
63名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 13:02:02 ID:lpW+nmNr0
>>60
大谷と平安の試合について詳しく頼む
64名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 19:40:08 ID:8eZ/GdlK0
大松最高や!!
65名無しさん@実況は実況板で:2009/04/10(金) 20:45:52 ID:AVK1fJal0
春期大会の組み合わせ決まったの?
66:2009/04/10(金) 21:34:52 ID:fAnwdyEMO
小松工業2−4平安
北陸大谷2−9平安
だそうです
67名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 07:28:29 ID:oqkPqpOX0
ところで・・・2年前全中優勝した星稜のメンバーが
今の星稜高の2年にあたるわけだが・・・・・・やっぱり期待できないかな
68名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 10:01:28 ID:6z0z1t89O
今年の夏も金沢−遊学館のどちらか甲子園行きそうだなぁ。

小松工・航空・星稜・金沢東なども期待できると思う。
69名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 13:02:09 ID:lBfOtSoR0
小松勢は行かなくていい
70名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 13:21:54 ID:+rBqY0UYO
抽選いつ?開幕いつ?
71名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 14:28:36 ID:VVOTMoY+0
今石川に住んでないので詳しいことはわからないけど俺は金沢に期待してる
去年の甲子園で2年生沢山出てたしみんないい動きしてたし、そして彼らは甲子園に一回立ってるわけだしね
特に1番打ってた佐々木君かな?坊主で笑顔が似合う子は攻守ともによかった
桜井がもう一皮むけて甲子園レベルの投手になればベスト8くらいは十分狙えるんじゃないかな?
72名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 18:23:44 ID:l5MwEiENO
案外次男坊の甘えん坊ばっかりで上級生が抜けて全然ダメとかやったりして…
わからんけど
73名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 21:25:49 ID:nPU0sSdD0
>>67
成虫メンバーだけで回してたら期待できないのとちがう。
それとニュースで見たけど成虫の奴らは何かに向かって拝んでたな。
奇妙な風景だった。何かのおまじないか
74名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 23:05:26 ID:T1cy4kVZO
桐蔭スレの新入部員名簿に西川の名前が出てないんだが
75名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 01:57:13 ID:JK4oD+p90
>>73
それ星中野球部の創設者じゃなかったかな、たしか。

今の2年が全中で優勝したメンバーなら、秋以降に期待していいのかな?
夏は、金沢遊学がしっかり仕上げてくる割に星稜はパッとしない。
星稜は春の選抜を狙った方がいいんじゃない?
76名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 15:31:53 ID:L8neQNOIO
ひと冬超えて金沢がどれくらい成長したかな。金沢は秋は微妙だけど春夏ともしっかりと選手が活躍してるしな
77名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 01:05:22 ID:16TuwOqx0
今年の北信越は石川開催かよ
去年の様な悲惨な結果だけには、地元開催では勘弁な
78名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:00:56 ID:2hEu1l61O
>>71ひとかわむけたらって包茎だったのか。
79名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 14:24:34 ID:aEpKr+hm0
>>73
中学のときゴジ○を育てた人に頼めば
清涼入学&レギュラー確約と聞きましたが?
80名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 18:46:31 ID:gU/IJPWu0
春の県大会の組み合わせが決まったけど、結構バランスのいい組み合わせになったな
81名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:25:19 ID:gyjJ4DNT0
http://www.ishikawa-hbf.jp/modules/downloads/index.php?page=visit&cid=1&lid=153

星稜と金沢が決勝で対決か。
有力校はほどよく分散されたな。
秋からどの程度力を付けたのか、まずはお手並み拝見ってところだ。
小松末広って弁慶スタジアムって名前になったのかw
なんだかよくわからんネーミングだな。
82名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 19:45:28 ID:36YRpOAm0
勧進帳も知らんのかガキは
83名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 20:35:45 ID:Gr6VzVWG0
Aa 星稜 学院東 七尾  Ab 県工 尾山台 輪島 小松商
Ba 小松工 小松市立 羽咋工 小松明峰  Bb 寺井 金沢西 航空二
Ca 北陸大谷 金沢桜丘  Cb 加賀 金沢商 小松 金沢
Da 金市工 金沢泉丘 羽咋  Db 津幡 遊学館
84名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:42:49 ID:GJtzTegm0
>>83
Aa 星稜 Ab 県工 Ba 小松工 Bb 航空二 Ca 北陸大谷 Cb 金沢 Da わからん Db 遊学館
って、感じ?
85名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:21:17 ID:Y7BYtui8O
B16
星稜 七尾 尾山台 小松商 小松工 小松明峰 寺井 航空二
北陸大谷 金沢錦丘 小松 金沢 金市工 金沢泉丘 津幡 遊学館

B8
星稜 尾山台 小松工 航空二 北陸大谷 金沢 金市工 遊学館

B4
星稜 小松工 金沢 遊学館
星稜 金沢

金沢


うまくバラけすぎて
なんの波乱もなし
86名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 22:45:47 ID:ni5xT3s30
春の大会とか波乱は起きやすいと思うけどな
各高校それほど本気でくるか微妙だし
去年だってまさか西高が星稜、遊学を連破するとは思いもしなかったしな
87名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 23:02:15 ID:Gr6VzVWG0
去年の西高は投打ともバランスよかった
太田の桜や北の小工なみの戦力だった
今年に関しては公立にそんなチームは見当たらないな
88名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 00:43:20 ID:un4g4wQw0
私学はベスト4まで本気でしょ。
夏は早々とつぶし合いたくないだろうから。
89名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 01:04:40 ID:WvsMiICSO
ベンチ入りって20人?
90名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 08:17:30 ID:kJb6ZA4X0
学院東って今年のチームどうなんでしょう?
去年の秋の大会でも金沢と良いゲームしてたから、新チームもなかなか強いのかと思ってるんだが。
いきなり星稜と対戦で注目しているんだけど。
91名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:25:29 ID:xV4lXgxT0
そういや、秋と春を連覇したチームってここ最近ないよね?
中林時代の金沢が最後だったけか?

それも踏まえて、優勝した星稜と各校との距離がどこまで詰まっているのか
それとも追い越されたのか、注目だね。
92名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:49:54 ID:hcOW6Amk0
太田の時の桜って秋春制覇だったと思うが夏は初戦敗退
ついでに言うと04年の干場とかがいた金沢は夏決勝まで、北信越でも負け無しだったと思う
で最後に10-0で遊学に負けた。
93名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 18:56:49 ID:qSfdneVLO
金沢西−航空石川の試合が注目かな。昨秋3位か昨春優勝か。金沢学院東−星稜も期待
94名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:06:58 ID:q7hfQQPzO
西高なんて
世代変わってもうてるやん柱になるPがおらんと
私学には勝てんよ
95名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:09:41 ID:qSfdneVLO
>>94
確かにそうだな。清瀬が抜けてどうなったかだな。
96名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:20:58 ID:PmbZ1D23O
公立が毎年平均以上の水準を維持するのは難しい
小松工とか市工とかくらいか
97名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 19:32:30 ID:yP0y8fy10
遊学:エースが相変わらず土田だったら期待薄って感じ、松澤だったら期待する
金沢:毎年エースは春にほとんど出ないがどんなもんだろう
☆稜:私立にしてはまじめに春を戦うチーム、誰かとっとと宮本からエース番号を奪え〜
98名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 20:01:29 ID:4tNlD98G0
思い込み予想で楽しんでます!
星稜vs小松商    打線強化なければ、苦戦するかも・・・
小松工業vs日本航空 左腕に打線沈黙・・・
北陸大谷vs金沢   新戦力の選手次第で面白いゲームになるような・・・
金沢市立vs遊学館  強力打線どうしで春なのに花火大会になるかも・・・
99名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:06:18 ID:qSfdneVLO
春のベスト4予想してくれ
100名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 21:54:59 ID:fX559BmvO
星稜、金沢、遊学、小松工でいかが。
101まっちゃん:2009/04/14(火) 22:41:45 ID:WdrYTGBKO
がんばれ、がんばれ宝達
昨年の夏、桜丘−宝達の試合を生で見た者として、
19日の寺井戦は必ず観戦に行くつもりだ。
どれだけ進歩したかこの目で見てみたいし、
2回戦に進めるわけがないだろうし。
102名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:01:21 ID:kVCKvVPfO
金沢遊学星稜の今の戦力ってどうなの
前スレで、星稜と輪島の練習試合結果出してくれた人いたけど
輪島相手のスコアからすると、なんか微妙な感じだけど。
金沢と遊学はどうかな?
遊学は羽黒戦では土田完封だったそうだが
その一方で大阪桐蔭とハデなスコア、どうなんだー?!
まったくチラリと見せない金沢はどうなんだー?!
103名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:02:36 ID:qGR5zkvrO
金沢25-7東海大三
104名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 23:04:45 ID:kVCKvVPfO
>>101
あー、あれね、
借りてきた美術部員と卓球部員にはあまりにも酷だったと思ふの。
せめて新入部員がいくらか入ってくれればね。
彼らだって二度と野球に参加するのはごめんでしょうよ
105名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 12:15:05 ID:PAnT4o3K0
西川君は結局大阪桐蔭じゃないね。
あそこは軟式出身は取らないんで有名だからガセだとはおもったが
106練習試合:2009/04/15(水) 14:55:31 ID:FzyjvARb0
4月5日
○輪島6-5尾山台

4月11日
○輪島5-2氷見 
○輪島3-2氷見
 
4月12日
○輪島21-3上市
○輪島6-5羽咋
107名無しさん@実況は実況版で:2009/04/15(水) 14:55:37 ID:lzXVGr9E0
新一年生は大不作だよ。 西川はけんがいの、どこの学校?
☆にはきてないって。
108名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:17:28 ID:iAqe7gX30
脳内ソース乙
109名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 17:55:15 ID:a08++A3t0
ほんとの情報引き出すために
わざとガセネタいうのがこの糞ガキ厨房の手口
スルーしとけ
110名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:24:34 ID:CLpSRBytO
西川がどこに進学しようが石川県は金沢遊学中心に回るから関係ないよ
111名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:47:06 ID:yDVW+PjwO
ベンチ入りって何人?
112名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 18:55:42 ID:VtU+ixYd0
輪島高校が良い成績なのは、なぜ???
もしかすると春はダークホースなのかぁ〜
113名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 19:32:39 ID:VtU+ixYd0
星稜予想オーダー
1 C塩見 君
2 G丸山 君
3 @宮本 君
4 D谷内 君
5 B舟木 君
6 H永田 君
7 A糸畑 君
8 E宮川 君
9 F島内 君
遊学館予想オーダー
1 G武藤 君
2 C松井 君
3 E三木 君
4 F宍戸 君
5 A山岸 君
6 D   君
7 H新出 君
8 B水野 君
9 @松澤 君
金沢予想オーダー
1 F佐々木君
2 G山田 君
3 D野崎 君
4 B 林 君
5 H山城 君
6 E山本 君
7 C大谷 君
8 A西田 君
9 @櫻井 君
どんなもんですかぁ〜
114名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 20:27:37 ID:/mLkYKnI0
出竈は〜?
サードは従二でなくて中村に、従二は外野に回そう
それから星稜は宮本に代わって川口に一本立ちしてほすい
115名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:08:37 ID:oTB1Gdz60
>>113
お前のオーダーむちゃくちゃやな
もうちょっと見て回れ!
116名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:18:24 ID:a8WOxQllO
>>113
遊学のセカンド松井って山岸と同じ鶴来軟式?それとも硬式?
117:2009/04/15(水) 21:28:23 ID:EsW6xUK9O
松井は山岸と一緒
118名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 23:37:53 ID:2tG2pdkf0
遊学は1番山岸でいくと思う。
練習試合か結構試してる。
119名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 14:01:38 ID:Sasm0m320
鈴木世代の井原が京産大の4番打ってるね
120名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 15:39:40 ID:9SFoQVyzO
投手としては平均的だが宮本のバッティングは高木や島内兄貴よりもヤバイ
というか嫌らしい
山省バリに勝負強い
121名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 19:11:44 ID:Qf+FHVtU0
遊学館は1番山岸って嫌らしいな〜
星稜の宮本はバッティング専属でピッツチャーは富田君かなっ!
金沢は打撃陣が絶好調らしい〜
石川県はやっぱり遊学館&金沢中心かな・・・
122名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 20:38:58 ID:jWte6pbfO
遊学はホームランバッターが5人もいるが、
まだホームラン打ってないCCD弟が4番なのは不思議。
あと、松澤は投手だけどホームランは打てるし打撃も強い

金沢打線とどっちが上か、春の対決がたのしみだ
123名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 21:22:29 ID:PYtKG4Lw0
>松澤は投手だけどホームランは打てるし打撃も強い

番匠を思い出してしまう
無理して肘やら肩やら壊さないように
124名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 21:54:20 ID:puZipli90
松井2世(笑)はどうなってんの?
125名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:13:41 ID:cd2xAEUpO
だれそれ?
126名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 22:14:16 ID:Qf+FHVtU0
星稜は金沢学院東に勝てるかな?
勝つと七尾東雲!次は輪島か・・・小松商業か・・・
厳しい試合が続きそうだなぁ〜
遊学館は金沢市立戦が、まずは大事かな(普通に勝つだろうけど・・・)
金沢は・・・?
小松工業と日本航空はどっちが勝ち上がるかなぁ〜
開幕が待ち遠しい・・・
127名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:29:14 ID:qKWt0uVX0
俺の予想は波乱なく、星稜、金沢、遊学、小松工
決勝は星稜、遊学

ところで、ハローくん見ると航空二は航空石川になってんだけど名前変えたの?
128名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 00:32:29 ID:qKWt0uVX0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

ごめんなさい、自己解決しました。
以外にも名に『石川』が着くのは珍しいね。
129名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:07:17 ID:Fcc2Ag4X0
「コマツの小松工場閉鎖」は石川県内における
金沢市一極集中をさらに進めるもの。
 
余程の新たな企業進出などがない限り、小松市衰退の可能性大。

市の衰退(人口減など)に合わせ、小松市内の各高校野球部の戦力も数年後から
ダウンしていくだろう。
130名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 01:57:40 ID:9ARDzGWGO
星稜の北川監督ってやめたんかな。
131名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 10:48:02 ID:v/3k0yeBO
昨秋優勝の星稜ー金沢東・昨秋3位の航空石川ー金沢西はおもしろそう
132名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 12:56:07 ID:HWeVETS/0
小松明峰、小松市立は、なくなるか、統合の可能性もでてきたな
数年前まで七尾市ですら商業、工業、農業やらで多かったのに、小松も七尾並になるのか
133名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 18:12:13 ID:v/3k0yeBO
明日開幕か?楽しみだ
134名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 22:18:20 ID:15rSo52A0
七時半に金沢野球部のバスを見た@松任
学校帰って八時。
西金沢まで歩いて八時半。十時帰宅もあるんかな。
きっついな。
よくもあんなグランドと学校が離れてる学校に人集まるもんだなぁ
と、あくびしながら感心してた。
135名無しさん@実況は実況板で:2009/04/17(金) 22:32:31 ID:B9+bmFQWO
能美や小松からきてるやつは
練習おわって
また学校かえって
家帰るなんて地獄
136名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 09:59:22 ID:96N71sJGO
実況まだー?
137名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 11:26:54 ID:9YSoBqw3O
県立野球場第一試合
大聖寺5−7七尾東雲
東雲が3点先制
大聖寺が5点とって逆転
8回裏に東雲が4点とって再逆転
138名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 13:36:02 ID:NAo8BsEl0
殆どの上位有力高が来週から試合だからなぁ、どこか1校くらい強い高校が今週試合あれば見に行ったのに。
139名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:19:37 ID:9YSoBqw3O
県立野球場第二試合
北陵4−5明倫
明倫が4点差を逆転
市民野球場は?
140名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 14:25:13 ID:9CPTUh7g0
スルーされ気味だけど、星稜−金沢東は好カードだな。
金沢東が喰う可能性も十分にあるな。
141名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 15:23:57 ID:9YSoBqw3O
他球場の結果
飯田・珠洲実1−5七尾
翠星0−7津幡
誰も興味ない?
142名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 15:56:37 ID:NAo8BsEl0
速報はありがたいが
私学勢の強豪が登場しないと盛り上がらないぜ
そういえば北陸学院ってまだ公式戦未勝利だっけ?今日はチャンスかと思うんだが。
143名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:12:35 ID:8ntEjmt90
>>180
学院東は金沢相手の時だけ強い
144名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:13:17 ID:8ntEjmt90
>>140に訂正
145名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:19:17 ID:9YSoBqw3O
県立野球場第三試合
北陸学院2−9錦丘
明日は市民野球場から
速報を届けます。
146名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 16:58:32 ID:gxd+kXipO
金沢東って去年は呆れるくらいの貧打っぷりだったけど
今年はどうなんだろ
監督も代わったし何か変わるだろうか?
147名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 18:51:46 ID:2WqekwK9O
北陸学院は負けたのか?これから強くはなるのだろうか
148名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 19:17:11 ID:NAo8BsEl0
北陸学院の投手はあの高校にしてはかなりいい選手だと思った。
あの投手が今年抜けたら、もう暫く勝利から遠ざかりそう。
149名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 20:29:21 ID:fzH3wyMzO
>>130北川監督は胃癌から復活しましたよ。
150名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 22:23:28 ID:F1OxQJnv0
おいらも明日は市民で宝達の応援だ。
60-0からの進化を見せて貰うぜ。

奇跡の目撃者となるべく。
151名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 23:36:38 ID:YDde0Lxe0
金沢商業の確変はなんだったんだろう
152名無しさん@実況は実況板で:2009/04/18(土) 23:39:44 ID:TM9UGFhL0
明日は加賀vs金沢商業が面白いかな・・・
浜田君がどんなピッチングをするのかな?
153bossaman ◆zs30muGzi. :2009/04/19(日) 02:02:25 ID:el23As2PO
濱田より松永が成長してるか気になる
154名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 10:21:16 ID:feXX4xlVO
1回終了
宝達0−8寺井
めまいがしてきた
155名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 10:44:58 ID:auXLXSwP0
試合に出てる選手たちの健康や、次の試合以降の進行の問題もあるし
20点差くらいついたらその時点で、試合終了とかルール決めた方がいいかもな。
156名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 10:47:46 ID:feXX4xlVO
2回終了
宝達0−21寺井
試合はいつ終わるんだ
157名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 11:25:24 ID:feXX4xlVO
3回途中
宝達0−46寺井
まだ1アウト
158名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 11:41:59 ID:feXX4xlVO
3回終了
宝達0−57寺井
記録更新か?
159名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 11:44:33 ID:auXLXSwP0
冬の間にちょっとはマシになってるのかと思ったが、酷過ぎるだろこれ
160名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 11:54:32 ID:UuUNksZt0
>>147>>148
錦丘にすら勝てないようだし、鵬学園と同じぐらいで安定するだろう
161名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 12:22:28 ID:feXX4xlVO
試合終了
宝達1−70寺井
4回表に宝達が1点とった時
スタンドから盛大な拍手がありました
162名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 12:34:40 ID:I/afqAIa0
これじゃ中学生相手でも試合にならないだろうね。
せめてキャッチボールくらい出来るようになってから出た方がいいんじゃない?
相手にも失礼だし、夏には熱中症で倒れる選手が出る危険性もある。
163名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 12:51:13 ID:BLO8pwkD0
おそらくこれが私学三強との試合だったら、送りバントやスクイズ等多用しまくって20点くらいですんだ気がするが
去年の夏もそうだが、中途半端な実力高とあたるとこうなる。
まぁ実際に試合見に行ってないから、まったくストライクが入らないのかとかもわからないんだが。
164名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 13:09:12 ID:vlIIQPsX0
なにひとりで盛り上がってんだこいつ
165名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 13:12:28 ID:YvGhRbrp0
>>164
ほっとけよ おまえがうざい
166名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 13:42:56 ID:feXX4xlVO
県立野球場の結果
第一試合
羽咋工業9−4小松市立
第二試合
二水9−0能登
167名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 13:52:54 ID:wztQlBMsO
どこの学校かチア応援にきてた?
168名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 13:57:09 ID:Trr1E606O
しかし、夏もこんな調子なら出場辞退したらいいと思う。
炎天下の中、両チームとも健康に害を及ぼしでもしたら
誰が責任を取るのかって話。

>>163
去年の北陸学院には遊学館は優しかった。
サクサク進んで小気味よいリズムだった。
北陸学院が意外と大健闘したように見えるけど、
遊学がそういう風に仕向けたようにも感じた。
169名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 14:07:48 ID:xaBbZAhS0
アホ丸出しだなこいつ
170名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 14:28:30 ID:0ZcXkmNG0
おまえがアホ丸出し
171名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 14:37:19 ID:Wz7pL5tX0
今どうなってるんだ?
172名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 14:56:58 ID:HWObMe1O0
なんか定期的に野球のこと書き込まないで罵る様な事しか書かないやつが来るなぁ
173名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 15:17:59 ID:Trr1E606O
野球の事書かないアホはスルー! スルー!。
来週はヤントファンが暴れに来る予定だと思うけど
こっちはちゃんと野球の事書くし書かないアホよりは数倍マシ。
この流れじゃ、ヤントファンが来るの楽しみにするの初めてだよ、全く。
174名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 15:18:11 ID:feXX4xlVO
県立野球場に移動、第三試合
4回終了
金沢商業1−1加賀
金沢商業が勝つと思ってたがひょっとしたら

まあ、宝達の試合よりは面白い。
175名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 16:16:09 ID:6FZCZtCJ0
基地外コテが名無しで紛れてるw
176名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 16:17:24 ID:feXX4xlVO
7回終了
金沢商業2−3加賀
濱田というピッチャー
加賀にはもったいない
177名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 16:54:19 ID:HWObMe1O0
ようやく濱田が覚醒したか?
ドラフト雑誌にたまに名前が載ってるのに今まで全然結果が伴ってなかったからな
178名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 16:54:24 ID:feXX4xlVO
試合終了
金沢商業4−3加賀
濱田、9回に2点とられる
金沢商業のチア、嬉しそう
179名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 16:57:20 ID:HWObMe1O0
チアって?
春の大会1回戦から来るのか?JAL2の応援見たいし26日は県立で星稜遊学航空の3試合見る予定。
180名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 16:58:25 ID:J/9iZ+3gO
宝達は0より1点入れた事が進歩したと思う。70点はひどいがな・・
181名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 17:08:33 ID:6FZCZtCJ0
たかが金商相手に負けてる段階で
覚醒も糞もあるかよw
182名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 17:54:19 ID:rJCnC+J40
宝達ってどんな高校??
部員他の部からの奴??

こんなんなら出ないほうが…
183名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 21:45:05 ID:gkmoMk9y0
加賀負けたのか・・・
金商に勝つだろう思って2回戦の観戦を予定してたのにさ
分かる限りで良いので大体の球速とか身長教えて欲しい
っちゅーか加賀高って良い投手居てもすぐ負けるんやなぁ
184名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 21:57:38 ID:HWObMe1O0
>>183
某ドラフトサイトによると去年の寸評だが
178p 70kg 左投げ左打ち
MAX135程度、来年度の石川県NO1左腕
とか書かれているが

自分も去年2試合見たけどあまり良い投手というイメージはないなぁ
星稜遊学にコールド負けしてたし。
185bossaman ◆QLh2q/v4I. :2009/04/19(日) 22:17:11 ID:NiCKbJb30
全小松時代は山岸の影に隠れてたからねぇ
高鍬監督がいればもっと伸びたかも
佐々木や松永もそうだが、なぜ加賀なのかと
186ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2009/04/19(日) 23:10:22 ID:EL9DZQgh0
【春季大会】北信越の高校野球7【優勝はどこだ?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1240150081/
187名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 23:36:09 ID:uBYNdNhY0
>>179
今春からJAL石川です
188名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 18:10:59 ID:qxAIDxZHO
週末まで長いな・・
シードの試合を早くも観たい
189名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 18:45:42 ID:9Iq9lz3sO
寺井高校はなぜあそこまで無茶苦茶な事をしたのか?
190名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 20:33:22 ID:bc1qekUYO
藤田が立教の四番打ってるな
191名無しさん@実況は実況板で:2009/04/20(月) 20:47:03 ID:gvLXotom0
加賀高校の松永君は代打での出場だったみたい?
なぜ?
192bossaman ◆zs30muGzi. :2009/04/20(月) 23:24:58 ID:+m21FrD1O
太りすぎ
193名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 07:17:14 ID:ylKJPcTSO
週末の試合
どうなりそうですか????
194名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 07:41:03 ID:qU7j33Bf0
大形って球速いんだろう。
140キロでるのか?
>>190
藤田って誰?
195名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 07:59:54 ID:/xNT1yolO
>>194
大形を知っていて藤田を知らない?
すくなくともあなたは桜ヲタではない事がわかりました
196名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 09:11:41 ID:qU7j33Bf0
>>195
ああ、あの藤田か。
188センチで何キロか知らないが、恵まれた体格をしているな。
197名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 09:54:55 ID:72PRl1bI0
宝達の試合について芸スポでスレ立ってるな・・・。
ついでに今日HABの夕方のニュースで宝達の特集あるみたい。
198名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 13:34:37 ID:dfIRveOY0
>>185
山岸の時って全国大会行ったっけ?
199名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 17:10:59 ID:XAAtkce30
夏60失点春70失点
宝達頑張れ!
200名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 00:03:49 ID:1kCIbMO3O
他県人だが甲子園で星稜のユニ見たけど蛍光黄色でビビったw
テレビや雑誌でクリーム色だと認識してた自分の目を疑ってしまった。
201名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 00:24:39 ID:WO4W/lXT0
あの色って最近変わったんだろうか?
なんにしろ案外珍しいユニの色かもしれん
202名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 00:43:43 ID:3JsdujIu0
あれはクリーム色じゃなくてもはや黄色だ
あの色はカタログには載ってない星稜独自の色なんだ
203名無しさん@実況は実況板で:2009/04/22(水) 01:23:44 ID:teIMjczr0
以前に北北海道の秋の大会で3回途中で0-55になった試合があった。
深川農VS深川西の試合。
そこで負けていた深川農の監督が主審に試合放棄を申し出、0-9で
深川西の勝ちとなった。
この試合のことは当時の小学館の学習雑誌の「高校野球珍記録特集」に
掲載されていた。
ちなみに深川農はその後の春の大会、夏の大会をいずれも出場辞退した。
204花 ◆Hana//xhsE :2009/04/22(水) 23:55:13 ID:DC6pz92pO
おい石川人!
夏、本命視されてる遊学館に対抗出来るチームはどこなのか教えろ
205名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 01:17:01 ID:6BQTvrYCO
ここでの本命は金沢。咋夏甲子園メンバーが多数残ってる。
スレ住人の予想は七割方遊学か金沢のどっちか。
二割と半分は星稜。
二分の1割は公立高。
206名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 08:47:26 ID:3SEzyWsE0
本命は金沢では??
対抗 YG
穴 ★
大穴 HD
207名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 10:39:35 ID:SOUw7I7Y0
大穴 HDってどこだよ

もはや石川は新二強の時代。
星稜が秋優勝しようと、本命は金沢遊学。

ところで星稜の復活の条件って何よ。
夏の甲子園でベスト8ぐらい入らなきゃダメか。
208名無し:2009/04/23(木) 12:23:59 ID:GJLj7XtqO
金沢は去年ベンチ外だった新三年生や新二年生の底上げがどれくらい進んだかだ。
大きく底上げに成功していれば、久々の大型チームが誕生しそうだが果たして
209名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 13:03:36 ID:3SEzyWsE0
210名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 13:30:11 ID:Qy6YT+dNO
山省頑張ってるね
211名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 13:58:26 ID:61T/SiHm0
彼はブログも書いてるね。
今年も期待してる。
212名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 16:50:28 ID:Vgr5UaM50
>>207
3年間で春夏で3回以上の甲子園出場とか
遊学も2005年夏以来甲子園から遠ざかっているなぁ
213名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 22:01:41 ID:JMot50Pr0
今日の広島すげーな

先発斎藤 7回無失点
中継ぎ横山 1回無失点
天谷 決勝二塁打

まさに福井商デー


鈴木は何やってんだよ。
入団当時は新球場で活躍するって言ってたのにな。
早くこの一員に入ってくれ。
214名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 22:14:26 ID:DjNs7ZfcO
スレ違い
215名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 22:38:18 ID:j+OtwOh90
野手転向1年目の北は2軍で上位打ち打率3割以上をマーク。
216名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 23:32:02 ID:DjNs7ZfcO
さすが天才や!
217名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 00:25:03 ID:nEy8vr8oO
北には期待したいね
218名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 01:10:01 ID:JlT/t7KT0
しかもチームもチームだしな
2軍は首位独走、1軍は最下位で若手中心のチーム。

うまくいけば、早々と一軍に呼ばれるんじゃねえか。
219名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 01:41:34 ID:vrRRMcaM0
北は野手転向1年目だし、ファームでレギュラーでも1軍でレギュラーの保障はない
今年はファームで試合経験積むのがベストだと思う
220名無し:2009/04/24(金) 12:42:30 ID:asVZeY+w0
金沢高校に怪物が入部したようです。
詳しくはドラゴンズという雑誌を立ち読みしましょう。
221名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 12:45:31 ID:fcV8Ao0fO
林以上ってことですか?
222名無し:2009/04/24(金) 13:11:27 ID:wBx62qT2O
北は打者の方が将来性ありそうだし、良かったんじゃないか。
本人も打つ方が好きみたいなこと言ってたよな。
今年はファームで3割、10本以上は打ってほしい。
223名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 13:51:45 ID:9IUY6Nr4O
金沢の新怪物について詳しく教えてください。
224名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 18:20:02 ID:1xEJS2aU0
金沢に新怪物?誰の事だ〜?
怪物とは、特別なにかが飛び抜けてなきゃいけない
長打力・快速球・爆発的な走力・巧みなバットコントロールなど・・・
高校野球に対応出来るかは、やってみないとわかりません
225名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 20:09:09 ID:k4aXerFY0
心配スンナ
林クラスなんかじゃないから
山城以下だし
226名無しさん@実況は実況板で:2009/04/24(金) 22:44:53 ID:fh3RTU+7O
>>225
>心配スンナ
林クラスなんかじゃないから
山城以下だし

この発言からして、あなたは金沢ヲタではないことがわかりました。
227名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 06:55:26 ID:OpTRHJzUO
今日、明日と雨の予報。中止にならない?
228名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 08:38:10 ID:CW65XaZeO
県立野球場から

雨天のため
本日の試合は順延です
25、26日の試合は3球場とも全てそのまま1日ずつ移動します
229名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 09:11:29 ID:GR4R5ta5O
マジスレ??
230名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 09:17:07 ID:rPUvU3iH0
明日県立行こうと思っていたのに月曜に順延かよ
ピンポイントに土日に降りやがって・・・。
231名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 17:30:45 ID:65qzYS7B0
つーかさ、シニアで有名だった吉本翔太がDQNの松任に入ったって本当か?しかも一年ダブってんじゃねーか。高野連とかには届け出ているのか?
詳細キボンヌ
232名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 18:02:26 ID:wlLuHxyCO
月曜に試合があるのか?
233名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 18:50:19 ID:erd5ii4S0
>>231
本当。
去年中央高校に入学して今年松任を受けたらしい。
届けてるかは知らない。
234名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 19:01:24 ID:DLVMe/AW0
ttp://p20.chip.jp/shota7npt?cn=2
どんな選手か知らないけど松任って時点で・・・。
せめてDQN高校ならもう少し野球が強いところを選ばなかったのか。
235名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 19:58:44 ID:3OpYLbS30
宣伝ウザ
236名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 20:16:19 ID:Ciua1CSXO
私のなかでのジンクスでは、
自分を売り込み、または親・親戚が売り込む球児で大成した子は

い な い 。

名選手というのは、やたらと自分を宣伝したりしないのよ。
237名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 22:03:32 ID:yOpE3X6FO
中3の4月で遠投は100あったらしいな

聞いたところによると
打撃センスはシニアでNO.1だったらしい

明日晴れたら見に行こうかな
238名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 22:09:27 ID:OpTRHJzUO
明日は試合できそう?
まだ雨降ってるし無理かな〜
239名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 22:20:11 ID:wlLuHxyCO
春季大会の平日開催ってあるんですか?
240名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 22:40:21 ID:2oVM+UWmO
「なげる〜ん」って振るとヒュン!といい音がするからやってる内にhighになっちゃうね
スピードが上がったかどうかは知らないけど遠投の距離は伸びてます
秋は○幡高のエースをやってます(予定ですが)
241名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 00:32:53 ID:9aY3qN020
厨房スレの基地外がまた荒らしてるな
242名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 01:47:22 ID:R/J/9X3RO
>>239
予備日として球場確保されてるよ
243名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 07:36:48 ID:EFjpHuruO
今日も中止か?
雨100%ww
244名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 08:17:40 ID:xVisA555O
春季大会メンバー表販売してるの?
245名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 08:47:52 ID:Gz6GjsTK0
メンバー表の販売は夏の県大会と春秋の北信越だけ
246名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 09:03:04 ID:1BAXPDrxO
今日ももちろん中止です。この雨じゃぁね。
決定です。
247名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 11:05:44 ID:h1GN9pwy0
>>236
確かに。
特に父親が必死に息子を売り出している姿は痛い。
248名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 11:08:57 ID:xVisA555O
星稜の練習試合予定教えて
249名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 14:04:05 ID:mkbv4hYk0
穴水と金負の試合の勝敗が楽しみなんだが
250名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 16:36:30 ID:l10kGF8p0
>>237
前にチラッとみたけどそうでもなかった。
251名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 17:11:39 ID:3Z7wS40V0
上の方で書かれている金沢の新入生について雑誌を読んできた
とりあえず金沢シニアから金沢星稜に入る選手について一人ずつ、書かれていたけど
特にそういう飛び抜けた選手の様には書いてなかった。
252名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 20:13:30 ID:tvrnI6hFO
明日見に行くエロい人居たら実況よろしくね
253名無しさん@実況は実況板で:2009/04/26(日) 21:19:44 ID:nJVxsdzf0
5/5に岡山から準決勝を観にいく予定なので
金沢、星稜、遊学館が勝ち残りますように・・・
254名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 10:35:35 ID:QFZGp5GlO
県立どうなってる?
泉丘はチア来てるか?
255名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 10:35:38 ID:Gi383nAAO
こないだ練習試合を見に星稜高校に行って来たら、凄いボールを投げるピッチャーがいましたか西川君ってピッチャーだったが何処の中学を出てるんですか。他校の選手がスピードガンで測っているのを見たら144キロ投げてたけど。
256名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 11:36:40 ID:nqTGvCeq0
声量中学
257名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 12:02:19 ID:hX9IPf5wO
泉丘6−3羽咋(試合終了)
258名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 13:50:33 ID:hX9IPf5wO
尾山台2−0県立工業(終了)
259名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 14:46:18 ID:hX9IPf5wO
>>258
すいません。逆でした。
>県立工業2−0尾山台(終了)
260名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 14:48:13 ID:hX9IPf5wO
松任0−0小松明峰(4回)
261名無しさん@実況は実況版で:2009/04/27(月) 14:53:22 ID:9vXbHpo80
西川144もでるわけないじゃないか!
本当だったら日本一の一年生。
絶対うそ。
262名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 15:10:30 ID:TFtoeSaQ0
練習試合を見に星稜まで行くやつが西川を知らないとか釣りだろ
まぁ144は確実に嘘だが130中盤ぐらいは投げるよ
263名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 17:02:05 ID:ZXF6+EalO
スピードガンなんてアテにならん
実際に見た印象のが大事
264名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 17:31:45 ID:hX9IPf5wO
輪島9−0大聖寺実
265名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 17:36:30 ID:Pj4N4u4H0
こんどは「輪島-県工」かよ!
オールドファンにはたまらん組み合わせだぜ
266名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 18:42:27 ID:o6Iqfnjp0
>>262
それもハッタリだ
見た感じ120ってとこだろ
267名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 18:47:40 ID:TFtoeSaQ0
中学時代で130以上投げてたらしいが
まぁもしかしたら明日投げるかもな
268名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 19:04:47 ID:mFgQ87FIO
過疎スレで
単発IDだらけて
相変わらずやな
269名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 21:19:20 ID:o6Iqfnjp0
↑お前もな
270名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 21:52:35 ID:cluNv+I60
高野連のHP見たら松任が明峰に勝ったみたいだな:−)
271名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 21:54:23 ID:tAccv/WY0
あげ
272名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 21:54:55 ID:kAp3GTjw0
あげ
273名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 22:02:02 ID:92fEvhoaO
雨ばっかりで欝陶しぃー
ここらで一発>>268の家にぶゎーーっと中国人強盗団でも突っ込んだりしてくれんかいのぅ
274名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 22:25:10 ID:Gi383nAAO
自分は名古屋から今年の三月に金沢市に転勤になって初めて星稜高校の野球部の練習試合を見に行ったんですけど、転勤に行く前に石川県の人間は内気で疑い深いのが北陸の人間だからって言われたのが本当だったな。
実際に自分の目で見たんだけどな。
275名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 23:12:06 ID:mFgQ87FIO
結局、それが言いたいんだな
これだから味噌はあれなんだよ
276名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 23:27:41 ID:nFW1xs2oO
まぁまぁ喧嘩しないしない(^_^)
ここでちょいとティーブレイク。

味噌といえば味噌蔵シャークス。
曽根君(星稜中−遊学館高−日大)の出身クラブでーす。
277名無しさん@実況は実況板で:2009/04/27(月) 23:36:25 ID:Koy1fttG0
星稜の相手は学院東でしょ?
多分、西川を試す余裕なんてないんじゃ。
278名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 00:54:47 ID:UUa/yDNtO
去年金沢西にいた清瀬くんの進路わかりますか?
279名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 05:46:19 ID:VcK8EfY80
星稜大学だよ、あと一昨年の甲子園メンバーの丸山も星稜大学。
280名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 08:27:37 ID:uBkazChNO
明日は市民野球場から速報を届けます。県立野球場は誰か担当するだろうから。市民野球場も誰か担当するなら末広野球場から速報を届けます。
281名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 08:32:31 ID:uBkazChNO
つづき
本当は今日、県立野球場の試合を見たかった。
282名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 08:58:04 ID:S8a1NlYxO
星稜スタメン
遊 北村
左 池端
投 宮本
一 舟木
五 谷内
捕 糸畑
中 永田
ニ 塩見
右 金戸
283名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 09:06:27 ID:9lPF6XyCO
昨日泉丘の応援にチア来てた?
284名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 09:40:12 ID:S8a1NlYxO
星稜四回から宮本に代わりP西川
星稜0-2東
285名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 10:10:19 ID:0omOrNV8O
チアはどうでもいい!
野球の話しろ!

286名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 10:23:31 ID:fuVzX5/yO
星稜と東の試合、どーなってますか?
287名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 10:56:18 ID:68tC19J7O
金沢東5−1星稜(6回)から変化ありますか?
288名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 11:10:20 ID:S8a1NlYxO
6-1で東の勝ち
289名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 11:20:47 ID:FYxHbJ7sO
小松末広
5回終了
大谷0―0桜丘
290名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 11:30:28 ID:uE0EmzaWO
ハロー君情報なんて
見たらわかるからいらねぇよ
291名無し:2009/04/28(火) 11:32:16 ID:EFfL1bXcO
星稜、これで夏はノーシードか。
学院東も強いと思ったけど随分あっさりやられたな。これじゃ昨秋の金沢、遊学を連破してのVはマグレだと言われても仕方ないな。
292名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 11:33:40 ID:FYxHbJ7sO
>>290
球場にいる俺に言ってるのか?
293名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 11:41:32 ID:FYxHbJ7sO
7回表、大谷2点先制。
なお1アウト2塁
294名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 11:44:02 ID:FYxHbJ7sO
大谷さらに1点。
大谷3―0桜丘
295名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 11:57:09 ID:FYxHbJ7sO
7回裏、桜丘1点返しなお1アウト1.2塁。
296名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 12:02:11 ID:FYxHbJ7sO
7回終了
大谷3―2桜丘
297名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 12:15:12 ID:9lPF6XyCO
県立野球場にチアいます?現地で本当にみてるならわかるだろ!
298名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 12:27:57 ID:fuVzX5/yO
遊学のスタメン教えて欲しい。
299名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 12:34:02 ID:FYxHbJ7sO
小松末広
9回裏、桜丘1アウト満塁サヨナラのチャンス
300名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 12:35:55 ID:FYxHbJ7sO
併殺くずれでまず同点
大谷3―3桜丘
301名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 12:36:44 ID:FYxHbJ7sO
延長になりました
302名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 12:52:53 ID:FYxHbJ7sO
小松末広終了
大谷4―3桜丘 延長10回
303名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 13:30:11 ID:9lPF6XyCO
県立は現地で観戦し書き込みしていないことが判明しました
304名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 14:00:35 ID:fuVzX5/yO
遊学の試合経過誰か教えて〜
305名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 14:04:41 ID:oIoIqg800
チアチアいっているやつは盗撮でもしに行くつもりかw

星稜はエラーだらけ、長打が打てない打線が繋がらない
宮本をアレだけ簡単に降板させるなら、もう野手に専念させてくれ。
あのスピードと変化球じゃダメだわ。
306星稜:2009/04/28(火) 14:17:28 ID:W54yhCRZO
E 北 村 4201−−−−1
F 池 端 310−−1−−1
@9宮 本 400−−−−−−
B 舟 木 420−−−−−−
D 谷 内 4101−−−−2
A 糸 畑 410−−−−−1
G 永 田 211−−−−−1
H 村 中 100−−−−−−
1 高 田 000−−−−−−
H 島 内 100−−−−−−
C 塩 見 200−−−−−−
H 川 口 110−−−−−−
R4宮 川 100−−−−−1
H 金 戸 100−−−−−−
1 西 川 100−−−−−−
H8清 瀬 100−−−−−−

   計  3491201
307名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 14:50:59 ID:9lPF6XyCO
>>305
盗撮はあんた1人で勝手にやってろw
その発想がキモいww
308名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 16:08:04 ID:YrltK59n0
星稜 失策4
ひどい
309名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 16:31:04 ID:68tC19J7O
ハロー君から

金沢西9−7航空石川(7回表)
310名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 17:50:05 ID:Ry6iA/zd0
西高のV2!!!
311名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 17:58:32 ID:oIoIqg800
秋の代表が初戦で2つも敗退
312名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 18:20:32 ID:cip0M8Qs0
>>305
どーでもいいがあんた盗撮してるの?
野球に集中しなよ。チアいるかいないかくらい答えてやってもいいとおもうがw
答えたくない理由でもあるの?盗撮がばれちゃうのが不安だからか!?笑
313名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 18:36:00 ID:0omOrNV8O
なんでしつこくチアがいるか?聞くの?誰しもが盗撮だと連想するよ。
去年盗撮騒ぎがあったし、チアの存在聞くのは誰だって盗撮目的か!?と誤解するに決まってる

あんたもいい加減にしな。
この話題終わり!
それより遊学の試合どうだったのか、ヤントファン解説も出来んのか?
314名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 18:37:12 ID:rs0lHL0U0
秋の1位、3位校が揃って初戦敗退・・・
これは情けない。
石川は相変わらず戦国時代真っただ中!
315名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 18:48:10 ID:PWuItFJU0
※確定です 金沢=遊学>星稜=東>航空

東は去年夏から金沢、遊学、星稜の私学3強以外には負けないくらい強くなりました
なので・・・東>航空

航空は確かに強豪にも勝つこともあるが5分の勝負だと思うからです
去年の夏は泉に敗北、秋の時点で東みたいに私学3強以外には負けないほど強くなったかと思いましたが
遊学に大差で負けていたデータをふまえて述べています。さらに今日の西との対戦での敗北で確定に至りました
316名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 18:56:35 ID:czw2qfqJO
これで星稜がムキになって夏優勝して甲子園で虐殺されると思う
317名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 19:06:53 ID:uE0EmzaWO
去年の北信越惨敗でも
散々言われてたが、宮本がPやってる限り夏はない
もう秋のチーム作りしたほうがええわ
318名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 19:20:02 ID:BiAPhV4M0
西高の打線が良いのか知らないが13点も取られるのは酷いな
遊学は相手のレベルの割には苦戦してた、山岸の打球はかなり強烈だった。
3回まではブンブン振り回してフライアウト量産してた。
319名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 19:23:04 ID:fJOQXzuz0
つーか誰がなげても一緒!打てないやもん
ノック中心でやってんのに、ボール取れないんだもん
だいたい1年坊を早やくから使って勝てるわけないやろ、24川やぞ!
東をなめとんか!
320名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 19:42:25 ID:0omOrNV8O
>ノック中心でやってんのに、ボール取れないんだもん

ノックって同じ人が同じ打球速度で打ってるの?
あとどこにボールが来るのか選手は分かるよね。
試合では、どこにボールが来るかわかんないし
バッターによって打球速度もバラバラだし
お決まりノックよりもランダム実践練習した方がいいと私は思うのだが?
どうなんでしょうか!
雑誌で見ただけだけど、遊学館監督はノックは意味ないって言ってたような。
321名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 20:33:37 ID:EDVkTmrq0
星稜の選手に同情してしまう・・・
積み上げた努力も、ポットでの1年生を簡単に使うあの姿勢・・・
宮本君がんばれ!学院も私学なのに、投手起用がありえない?
322名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 20:47:48 ID:EDVkTmrq0
伏見高校のピッチャーがんばってました。
でも、遊学を倒してやる〜なんて気持ちがぜんぜん見えなかった・・・
スロースタートだった遊学といい試合できたかも・・・(勝てないけど)
石川県のレベルが低いっていわれるのは、無気力な公立校のせいかも
最近は公立校にもいい投手たくさんいるのに、その後ろを守る野手が、育つと
いい試合出来るのに・・・
公立校が私学を倒す事に高校野球の醍醐味を感じる?

323名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 21:38:31 ID:cip0M8Qs0
>>313
とりあえずお前盗撮犯だな
話題変えて言い逃れしようとしても無駄

とりあえずいたかいないかとかくらい書けよ盗撮犯さんw

324名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 22:12:38 ID:3ZjPqFsZO
明日の試合予定をカキコんでおくれやす。たのんます
325名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 22:43:54 ID:2Tr3ryfN0
まだ言ってるのか、このバカは・・・。
授業ある平日にチアなんか来る訳ないだろ、そのくらい考える脳みそないのか。
326名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 22:44:01 ID:uBkazChNO
県立
第一試合 小松工業−羽咋工業
第二試合 金沢−鹿西
第三試合 金市工−石川高専
市民
第一試合 松任−穴水
第二試合 金商−小松
第三試合 泉丘−辰巳丘
末広
第一試合 小松商−鶴来
第二試合 県工−輪島
ちなみに私は市民野球場から速報を届ける予定なので、県立野球場で観戦しながら、携帯で速報を知るとよいでしょう。
327324:2009/04/28(火) 23:21:58 ID:3ZjPqFsZO
ありがとさんだす
対戦カードも分かったし県か市どっちかに観戦行こうかなと思います
328名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 23:28:52 ID:cip0M8Qs0
>>325
あんたが言える台詞じゃないなw

と  う  さ  つ  は  ん  さ  ん
329名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 23:30:17 ID:Wud6FzhFO
松任の一回戦突破が謎

噂では7年ぶり?の
公式戦勝利らしいが
誰か明日の市民行く奴いたら
どんな感じか教えてくれ
330名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 23:33:10 ID:cip0M8Qs0
てか実況中継してる人らって仕事してないの?
明日は休みだけど、平日に野球場行ってる人らってなんか哀れ…

仕事しましょうね
331名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 23:33:47 ID:Wud6FzhFO
松任の一回戦突破が謎
なんで明峰は負けたんだ?

噂では7年ぶり?の
公式戦勝利らしいが
明日の市民行く奴いたら
どんな感じか教えてくれ
332名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 23:46:35 ID:uE0EmzaWO
明峰の山田って昨夏B8の時のPだよな
援護なさすぎだろw
松任の監督って確か明峰OBだったような
333東ファン:2009/04/28(火) 23:59:58 ID:KEHmXVu0O
東の投手よかったですね!
東優勝できるんぢゃないですか〜?
334名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 00:21:57 ID:2GUat4He0
星稜が初戦で負けても、なんか驚かなくなってきた
昔じゃありえん
335名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 01:55:45 ID:7GDvHY9pO
宮岸さんね。昔,飯田の監督でシンクロ打法とかメンタルトレーニングやってた。当時の飯田の選手みんな独特の打ち方してたな。松高でもやってるかは知らんけど
336名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 05:23:24 ID:3aHn3JpdO
>>279
ありがとうございますm(_ _)m遅くなってすみませんでした。
337名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 08:06:38 ID:iyBS6fJGO
>>334
最近の星稜は何でもありのイメージ。
全日本エース鹿野の時に夏初戦敗退
県4位なのに、1位の遊学、2位の泉丘を差し置いて選抜出場
数年前だったか、公立高にコールド敗退

もう名門じゃなく古豪という位置づけでいいと思う。
学院東=星稜のランクは妥当です。
338名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 08:25:13 ID:8jatKpGRO
北川が復帰した途端に星稜が初戦負けとは
339名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 08:35:14 ID:uoY0jW7E0
星稜は端から準決勝までコマを進めていた。
目の前の一戦一戦を大事にせず、それがあだとなった。
近年では、考えられない試合だった。秋から全く伸びてない。
このままでは夏も危うい!
340名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 09:28:30 ID:HU0GNJsvO
>>338
俺もそれおもた
おとなしく退いていただきたい
星稜ファンの九割は思ってるはず
341名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 10:15:36 ID:HfZQ8XkjO
4回終了
穴水3−5松任
予告どおりに速報開始
342名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 11:12:30 ID:HfZQ8XkjO
7回終了
穴水5−5松任
どっちが勝っても
小松工業に負けるだろう
343名無し:2009/04/29(水) 11:18:17 ID:QPdc9lPQO
金沢
佐々木 左
山田 中
林 一
野崎 三
山城 右
山本 遊
西田 捕
大谷 二
吉田 投
344名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 11:25:24 ID:VrcfT+GE0
林4番じゃないの?
野崎の4番は意外
345名無し:2009/04/29(水) 11:55:44 ID:QPdc9lPQO
二回終了
金沢2-1鹿西
346名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 11:57:12 ID:HfZQ8XkjO
試合終了
穴水9−8松任
チア見たい人、金商チア来てたぞ、早く来い。おいらは興味ないけど。
347名無し:2009/04/29(水) 12:18:38 ID:QPdc9lPQO
三回終了
金沢5-1鹿西

山田、林、野崎と遅い球にタイミング合ってないな。
佐々木は引き付けて好打連発なのに。
348名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 12:36:25 ID:9wkor0Hv0
>>344
つまらん凡ミスが多いけど、
素の打撃センスは、野崎のほうが上のような気がする。
349名無し:2009/04/29(水) 12:41:19 ID:QPdc9lPQO
五回終了
金沢5-1鹿西
350名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 12:49:01 ID:d0MiigIg0
ここまで波乱は☆の敗退と穴水の勝ってることぐらいか
351名無し:2009/04/29(水) 13:00:16 ID:QPdc9lPQO
七回表終了
金沢6-1鹿西

金沢打線、遅い球に合わないなー。
体制崩されて空振りとかゴロが多い。
352名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 13:05:23 ID:12Vaezkz0
最近の西校はよく打つな。
見ていて気持ちがいい。
で金沢はエースよしのすけが先発かい?
353名無し:2009/04/29(水) 13:11:39 ID:QPdc9lPQO
七回終了
金沢7-1鹿西

林四タコ。
354名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 13:18:20 ID:HfZQ8XkjO
4回終了
金商3−2小松
前の試合につづき実況します
355名無し:2009/04/29(水) 13:21:00 ID:QPdc9lPQO
八回終了
金沢7-1鹿西

金沢P吉田から釜田へ。
356名無し:2009/04/29(水) 13:24:02 ID:QPdc9lPQO
試合終了
金沢7-1鹿西
357名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 13:26:13 ID:zlYoJFV3O
県立の次の試合ってどこ対どこで何時からでしたっけ?
358名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 13:32:30 ID:VrcfT+GE0
去年のパンフ見ると金沢の吉田は確認できたけど釜田って名前は無かったから1年生か?
359名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 13:40:28 ID:rHFcwJUW0
毎年そうだけど春の大会の金沢は3年のエースをほとんど登板させんなあ
去年の杉本とかその前の瀧口とか
今年の場合、櫻井は春にほとんど出ないんじゃないか
360名無しさん@実況は実況版で:2009/04/29(水) 13:41:19 ID:mWhjw+jt0
星稜の練習試合の予定を教えてください。
361名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 13:46:58 ID:zZyhmL81O
おれも星稜の練習試合日程知りたいよ


お願いします
362名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 13:52:44 ID:4XkOEeQ20
杉本や瀧口がエースと呼べたかよw
他の年も誰が投げたかわかっていってんのか?
おまえただの印象で言ってるだけだよ
363名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 13:56:53 ID:mtLzqU7y0
金沢高校の投手でエースと呼べたのは岡本寿だけだよ
あとは全国的に見てただの雑魚P
364名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 13:58:50 ID:gUXlw8+v0
せめてプロ行った中林だけでも
あの時は坂井もいたけど
365名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 14:04:29 ID:VrcfT+GE0
中野も入れてやってくれよ
366名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 14:09:18 ID:hi18Ffcp0
金沢高校の弱点はその打撃スタイルにあり!!(^0^)9m
アタシゃあ見切ったよ♪
367名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 14:11:53 ID:hi18Ffcp0
ついで、吉田くんみたけど
ぜんぜん駄目!!
山岸くん
三木くん
宍戸くん
水野くん
のイイカモだねw
368名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 14:13:46 ID:iyBS6fJGO
ヤントファンって遊学ヲタのくせに
いっつも金沢ストーカーしてるね
さすが金中の卒業生。
369名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 14:18:35 ID:HfZQ8XkjO
7回終了
金商4−6小松
370名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 14:19:14 ID:m4ubVzmE0
本日の金沢まとめ。
投手陣。
先発吉田(11)、8回を3安打1失点。何の変哲もない右のオーバーハンドだが制球が良かった。
上位校にどこまで通用するかは未知数だけど、2,3回戦レベルなら使えるだろう。
2番手釜田(18)。1回無失点、3者連続三振。
ストレートのキレが良い投手だった。1年生?だとすれば楽しみなPだね。

打線。
今日は全体的に相手Pの緩い球に合っていなかった。
まあ打てない分、足を使ったり四球を選んだりして淡泊な攻撃が少なかったのは評価出来るが。
3番林、4番野崎が揃ってブレーキの中、佐々木だけは自分のポイントでしっかり打ってたな。
一応今日は結果が出なかったけど、暫く3番林4番野崎でいってほしい。
去年から林は3番のほうが良いんじゃないかと思ってた。
あと、弱いと思ってた下位打線にもタイムリーが出たのは好材料。
大谷は守備力を考えると外しにくいし、西田も盗塁を刺してた。
秋よりは上積みが期待できるんでは。


371名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 14:57:06 ID:icSUPlty0
どんな高校でも初戦は硬さがみられますね(笑)
昨日の遊学館も序盤は攻撃が荒かったし、金沢も初回は守備でのミス・・・
星稜はそんなレベルではなかったが・・・
石川県は2強+学院東が参加した2+1時代に突入したみたいですね〜
372名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 15:01:34 ID:HfZQ8XkjO
9回終了
金商7−7小松
延長戦へ
373名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 15:20:45 ID:4XkOEeQ20
学院東ヲタがむりくり2強と一括りにしようとしてるのはなんなの?w
たいした実績もないのにw
374名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 15:33:12 ID:zlYoJFV3O
金商10-7で勝ってる
たぶんこのまま終了

県立の応援は盛り上がってますか?
375名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 15:39:25 ID:HfZQ8XkjO
試合終了
金商10−7小松
延長11回の死闘でした
376名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 15:59:39 ID:rHFcwJUW0
ものすごく乙です。
でも得点だけでなく、両チームの投手とかチームの状態についても書いて欲しかったよ
まあ今日の試合では目を引くほどの選手はいなかっただろうけど
377名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 15:59:57 ID:hi18Ffcp0
遊学の期待の一年生は
378名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 16:00:42 ID:zlYoJFV3O
県立速報する奴は大したことないな

市民の方がよっぽど称えられる
379名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 16:06:20 ID:zlYoJFV3O
とりあえず市民で行われた金商の投手はひどい・・・四死球多すぎw

次は負けるだろうね。そして金商のチアリーダー腰降りすぎww
380名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 16:16:04 ID:zlYoJFV3O
シリコ負けたなこりゃ
相手は石川高専・・・

何が起きてるんだw
381名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 16:33:47 ID:zlYoJFV3O
延長10回8-5シリコ惨敗

シリコはもはや中の下
石川高専の投手は確かに良かったがタイミングあわなさすぎw
382名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 17:00:48 ID:icSUPlty0
金沢の最後を締めた釜田君がMAX140kmを計測したらしい!
三者三振は確かに速かった・・・
383名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 17:01:14 ID:HfZQ8XkjO
4回終了
辰巳丘1−1泉丘
おいらは陸上おた
暇つぶしに来ているだけ
難しい質問は答えられません
384名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 17:25:09 ID:xZuZ4BAW0
星稜、航空石川、金市工・・・
この3校が夏はノーシードか。
夏は波乱が起きそうだ。

385名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 17:31:48 ID:pX+ovhaVO
情報提供者は神です
386名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 17:49:24 ID:HfZQ8XkjO
7回終了
辰巳丘4−1泉丘
387名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 17:51:37 ID:zlYoJFV3O
泉弱すぎ・・・
エラーから失点し、さらにチャンスも不意にする

夏は期待できないな
388名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 18:10:47 ID:zlYoJFV3O
泉も辰巳もどっちもどっちw

泉がなんだかんだ8回裏に4点とって逆転した

この試合の話題は泉の2番手投手のアンダースロー使いくらいかな
389名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 18:25:48 ID:1PquJ4Sl0
【左上】
学院東×七尾  輪島×小松商

【左下】
小松工×穴水  寺井×西

【右上】
大谷×錦丘   金商×金沢

【右下】
石高専×泉丘  津幡×遊学館   
390名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 18:47:26 ID:8jatKpGRO
西川と釜田はどっちが凄いんだろう?
391名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 18:51:11 ID:zlYoJFV3O
夏が本番だが石川県は本当に全国からみても弱くなったな・・・

金沢と遊学、今回に限ってだけ金沢東くらいしかまともではない

正直他はどこも似たり寄ったり・・・夏は荒れる大会だけど今回も順当に金沢か遊学だなと思わせる内容展開だ今のところ
392納屋:2009/04/29(水) 18:58:29 ID:6NWRdVoAO
なんだこのクソスレは
393名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 19:12:01 ID:yHC6eSln0
穴水が小松工に勝つことがドンぐらい凄いことか誰かスラムダンクで例えて
394名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 19:42:38 ID:lY7gWMOG0
>>389
輪島、穴水、高専って
ひどい面子だなw
395名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 19:56:19 ID:tSWxcaCZ0
832 :名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 18:37:04 ID:1PquJ4Sl0
ザコ香川のみなさん、激戦区の石川大会のベスト16の顔ぶれでみててね^^


【左上】
学院東×七尾  輪島×小松商

【左下】
小松工×穴水  寺井×西

【右上】
大谷×錦丘   金商×金沢

【右下】
石高専×泉丘  津幡×遊学館  




香川の高校じゃ石川大会ベスト16も無理でしょうw 
396名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 19:59:14 ID:Dz8fL+mx0
釜田は御幸中出身の評判の投手。秋以降は主戦の可能性も。
397名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 20:02:11 ID:iyBS6fJGO
泉は松橋監督が抜けたのが痛いね
多分今までどおりに強くはならないだろうし
公立高の間で人事異動がたくさんあったので
意外な高校が負けたり勝ったりしてるんじゃないかな
学院東の新しい監督もなかなか手強そうだ
前監督はたしか部長に格下げになったはず
398名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 20:19:54 ID:7QRKJQvF0
ID:1PquJ4Sl0←こーゆーのウゼー、マルチまでやんなよ
こーゆー意識過剰なのって本当にイヤだな
399名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 20:44:28 ID:lY7gWMOG0
おまえが一番うざい
400名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 20:59:06 ID:7QRKJQvF0
後それから他スレに「石川人だけど」とか言って行くのやめれ
イタイから
401名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 21:29:13 ID:VrcfT+GE0
1年から3年で確認できた金沢の投手
【3年】
櫻井、山崎友寛、佐藤、浅田、吉田

【2年】
磯見、山形、畠山

【1年】
釜田

山崎友幸のほうは投手できたかな?
402名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 22:23:02 ID:tmTkZLpt0
>>397
松橋じゃなくて北橋ですw
403名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 22:26:16 ID:tmTkZLpt0
決勝カードは予想ですけど
金沢学院東or金沢西 vs 遊学or金沢

この4校が石川代表として北信越大会にでるわけか
404パドック:2009/04/30(木) 00:05:10 ID:VK4mWaYn0
◎8強予想  
  3回戦組み合わせ(○が8強)   
   ○学院東×●七 尾    
   ○輪 島×●小松商    
   ○小松工×●穴 水    
   ●寺 井×○金沢西    
   ○大 谷×●錦 丘    
   ●金沢商×○金 沢    
   ●石高専×○泉 丘    
   ●津 幡×○遊学館    
   
   「全て予想通りなら5月3日の競馬・天皇賞の馬券を買おう」
405名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 00:25:50 ID:2ZLKWvsT0
>>404
その予想は誰もが思う予想だと思う
そんだけ画一された力関係図式になってるわけか

泉丘対石川高専はどっちもどっちなのでここだけ予想外れてもおかしくない
406名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 00:41:15 ID:2ZLKWvsT0
ちなみに金沢商業対金沢は大差で金沢が勝つことを予想させていただく
14個も四死球与えるようなところが勝っていけるほど高校野球は甘くない


ここにチアが好きで好きで仕方がない奴いるけど金沢商業負けるので
もうこの春は拝めません。残念!!!!!!!!!!!!わらい
407名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 01:27:45 ID:nGbRcwz80
普通に考えれば
ベスト8

学院東−小松商
小松工−寺井
谷高−金沢
高専−遊学



408名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 03:25:27 ID:gE4GxGct0
準決勝
学院東−小松工
金沢−遊学

秋王者の星稜に快勝した学院東の実力は本物だろう。
小松工は毎年しっかり仕上げてくるイメージがある。
金沢、遊学は言うまでもない。
今年はこの2校が頭一つ抜けている様に思う。

夏の大本命は去年の甲子園メンバーが数多く残る金沢になるんだろうけど、
最近の石川は大本命が甲子園に行けず、その対抗馬筆頭の高校が甲子園に
行っている気がする。
3年前は本命桜丘で金沢優勝、高木の星稜の時も本命は遊学だったし、
去年も春の北信越王者の遊学だったはず。
これを踏まえ今年は本命が金沢って事で対抗する遊学が行くと思う。
409名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 07:38:19 ID:OZM/0TkL0
久々に球速厨の俺が登場。
ひと冬超えたけど、石川は抜きんでたやつがいないな。(大分とか沖縄とかここんところ凄いのばかりでてるじゃん)
錦のPが135位出ると聞いたのと、小松工業の大西も結構速い球を投げると聞いたが。
具体的なMAXを知っている人はいないかね。(その他の有望Pも)
あくまで球速は参考程度にしかならないが。

金沢は次、櫻井が投げて勝つだろう。
夏は推定MAX145、常時130後半、あのコントロールに更なる変化球が加わっていることを考慮すると
北陸NO1右腕だろう。
410名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 12:39:23 ID:D1gdAOWWO
金沢の櫻井は150でるようになりましたよ
411名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 13:21:18 ID:tHc88XW2O
↑マジですか?
412名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 13:39:03 ID:8U+jHoUE0
それが本当ならえらいこっちゃ143じゃなかったの?
まあ、いずれ近い未来に真実はわかるということだな
413名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 13:40:34 ID:8U+jHoUE0
かつて北陸3羽ガラスだの言われたころや小嶋時代などは
135オーバーなど掃いて捨てるほどいたもんだが、なんか最近減ったよね
414名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 17:06:41 ID:OZM/0TkL0
>>412
櫻井は低めのコントロールがいいから、それくらい出れば十分だろう。
夏までには145だすだろう。
>>413
というか、ウエートトレーニング全盛期の昨今は138でも甲子園では技巧派といわれる時代。
142でも速球派とは言われない。
145出して初めて驚かれる。
415名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 17:54:04 ID:d7TxD+gZO
櫻井は甲子園で高めにすっぽ抜ける球ばかりで県大会で見せた低めに伸びる速球がなかったのが気になった
秋の大会では良かったけど星稜にやられてるようじゃまだまだ甘い
416名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 18:47:09 ID:cHKN3+Yk0
金中の釜田くんにはやられた。すごいデビューだったなー鳥肌たったよ。
140も出てたんだよな、気になって調べたら軟式上がりの1年生。
しかも今日のスポーツ紙に出てたけど早くもプロから注目されてたな。
今後楽しみな選手だ。
それに比べて、どこやらの1年生とはエライ違いやった。
あんなのでよう使ったな。
417名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 19:25:25 ID:d7TxD+gZO
昔、連代というPがおってな…
418名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 19:32:56 ID:1BZcnzFA0
金沢は昨秋に比べて戦力の底上げに成功したみたいだなぁ〜
遊学館の総合力も相変わらず高いレベルにあるしぃ〜
それに比べて星稜は、レベルの低い選手が多くベンチ入りしてたしぃ〜
宮本君・谷内君に同情してしまう・・・
準決勝で金沢vs遊学館が楽しみぃ〜
419名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 20:10:30 ID:V3dkP20nO
>>417>>416に対する皮肉に感じたんだけど。

えっ なに?なに
連代ってピッチャーがどうしたの?
私知らないからもったいぶらないで教えてよぅ!
ワクワクドキドキ。
420名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 20:15:45 ID:V3dkP20nO
軟式上がりの投手がいきなり140Over出すなんて
あの年齢にしては危なくないの?
肩は消耗品なんでしょ
最終学年になってみないとわからないんじゃね?

ハナから飛ばしすぎはよくない・・・
421名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 20:29:24 ID:f9CJe5cCO
>>420
軟式上がりの投手がいきなり140Over出すなんて…?
ジェット戦闘機か?
422名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 22:33:25 ID:1BZcnzFA0
投手は硬式出身者より軟式出身者の方がいいって書いてある本が以前ありました。
理由は球の違いで、軟式だと投げれる球速に限界があるというかぁ〜
軟式で130q以上投げれる投手は理想のフォームが身に付いているので、硬い硬式球に
なると一気に伸びてくる事が多いみたいですよ。
硬式出身者が高校生になったから伸びるとは?トレーニングをつめば別だけど・・・
ようするに、軟式をやってる選手の能力は硬式にかわった時の能力はやってみないとわかりません

自分で何が語りたいのかわからなくなりました(伸びしろかな?)
423名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 22:34:56 ID:E8D4gVJKO
県立のスピードガンは去年から甘いよ
424名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 22:56:50 ID:WEtZ+52b0
連代wwwwww

松商の中原が余計なこと言うからw
425名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 00:31:24 ID:1s+rOk+u0
216 名前:むむ[] 投稿日:2008/06/17(火) 21:40:51 ID:wzdf0nT7
これで県大出場16チームが決定した訳ですが、注目校や注目選手はいかがですか?
自分的には、香島の土倉君・長田君、富来の山本君、星稜の大野君・西川君、
御幸のエース君などが気になります、あと内灘に1人と。
しかしハロー君のホームページで能登予選大会の結果の詳細が掲載されてましたが
山本君ライト場外HRって・・・凄すぎですね。


御幸のエース君=釜田?
426名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 00:47:57 ID:/ppWYZJH0
410に関して

ヒント:嘘
427名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 16:30:25 ID:2N5yloSk0
話変わるが、清瀬って星稜大に進学したの?
今日、同じ授業に野球部で清瀬ってやつがいたような。
あと、羽田も?
428名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 18:36:27 ID:Um01i4QX0
>>427
硬式野球部のHP見てみたけど清瀬の名前はない
429名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 19:15:09 ID:Htf46EgaO
>>427
その通りです。
金沢西の清瀬、金沢市工の羽田は星稜大です。
430名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 19:53:46 ID:1riNLdwV0
おまえら金沢投手と遊学投手の145は甲子園では135だと気付けよ
431名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 20:31:35 ID:2N5yloSk0
>>429
そうか。ひと昔前の星稜大なら清瀬や羽田クラスなら一年時からエース扱いだったが
レベルが上がったな。
北陸大学野球で地元勢は
西井が140後半位まで出せるようになったのだったかな?
しかし、3年後が楽しみだ。
432名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 22:10:43 ID:OGw4rEPoO
それにしても今回はシード校が早々と消えたな
星陵、航空、金市工
なんで星陵は1年の西川を使ったんだ?川口で良かったじゃないか
それにしてもなんで金市工は先発がヒョウイじゃなかったんだ
433:2009/05/01(金) 22:11:47 ID:OGw4rEPoO
434名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 22:47:57 ID:tKcDajko0
>>432
いずれにしろ勝てませんでした。
明日は金沢対金商戦、見に行きます。
釜田は明日も投げるかな?
435名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 23:17:15 ID:MgzKdfhaO
星稜は二年連続で全日本制覇メンバーがいるから
来期は星稜の時代になるって散々言われていたけど
この前の金沢・釜田の華々しいデビューのせいで、それも微妙になってきたね
星稜ファンは大ショックかつ不安で仕方ないだろう
まぁ、現時点ではね・・・
一年後、二年後はどうなるかはわかりません。
希望は捨てないように。(慰め)
436名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 00:05:20 ID:xTrWdxQo0
>>435
秋に結果が出なかったら、星稜はもうダメだな

その瞬間、『古郷・星稜』の誕生
437名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 00:06:54 ID:m23xkJ/I0
金沢の吉田というピッチャーはどのようなピッチャー?
438名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 04:21:44 ID:xTrWdxQo0
小松工のサードの北ってあの横浜の北の弟?
439名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 05:13:12 ID:fSSArri6O
>>437 北林(?)だったかがPの時に結構ホームランとか打っていたヤツの弟
440名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 05:47:56 ID:PEy6mtZaO
中林と同期の吉田か
441名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 07:53:33 ID:ddlGcInv0
>>435
同意。
うまく言えないが星稜の野球は(中学も)何だか悲壮感タップリ。
長打が出ない、すなわちビッグイニングが作れない。
監督マンセーの「やらされてる野球」

甲子園に出ても逆転勝ちした記憶はほとんどない??

以上、勝手なイメージです。
誤解があったらスンマセン。
442名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 07:57:36 ID:fSSArri6O
↑そうそう。そいつの弟やぁ
443名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 10:37:42 ID:MOrYwCxY0
学院東が七尾に負けた・・・。
なんかカオス状態だなぁ。
444名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 10:55:08 ID:38/GOpzjO
学院ヲタwww
445名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 11:02:50 ID:30pdk03aO
七尾に完封負けした東に負けた星稜はもはやゴミ?かませ犬になったかもω
446名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 11:09:34 ID:fzcGB62WO
東終わったな・・・
もっと終わってるのが星稜w
447名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 11:14:32 ID:2or9MpfsO
まだ春だしいいんじゃね?どうせ夏にはしあげてくるよ
448名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 11:22:29 ID:PEy6mtZaO
七尾は何年か前も春準優勝して調子ぶっこいてたら夏に市工に凹られてた
どうせ今回も同じだよ
449名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 11:34:11 ID:MOrYwCxY0
まぁ比較的どこの地区も夏の優勝候補になりそうなところでも
春はあっさり負けてるとこも多いからな。
去年みたいな方が珍しい。
450名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 11:45:35 ID:im4493wM0
結論:春はおもしろくない!
451名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 11:56:44 ID:ie3H2vdVO
末広野球場第一試合終了
金沢西0−3寺井
県立も市民も大荒れ
452名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 12:00:26 ID:jPu6Pq8O0
寺井が乗ってるね。
西高に完封か。
453名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 12:03:14 ID:MOrYwCxY0
>>451
寺井は元々優勢じゃないのか?
454名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 12:17:46 ID:pEuqMorX0
初戦敗退(津幡)や2回戦敗退(金沢)、まあ金沢の時は仕方ないかもしれないが
津幡に負けた時は、期待されたチームじゃなかったっけか?
ノーシードになった時の星稜が、まあ近年の星稜全般で言える事だけど
仕上げてきたと感じた夏はないね。

それに比べノーシードの金沢は小嶋時代の遊学を破り甲子園出場、
遊学は魔の世代と言われた年でさえ決勝進出と夏に仕上げてくるイメージがある。
455名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 12:41:32 ID:38/GOpzjO
学院ヲタは星稜叩くことで矛先変えようとしてるが


結論


学院も星稜もゴミwww


寺井の勝利は順当だが
輪島は大金星だな
456名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 12:47:52 ID:PEy6mtZaO
今の星稜じゃ石川高専のPにすら抑えられるような気がする
457名無し:2009/05/02(土) 13:31:57 ID:KMlzW0eOO
早く金沢戦を見たいのだがどっちも点入りそうにない。。。
458名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 13:42:02 ID:ie3H2vdVO
5回表終了
穴水1−6小松工業
極めて順当
459名無し:2009/05/02(土) 14:08:21 ID:KMlzW0eOO
金沢櫻井先発。
あとは初戦と同じラインナップ。
460名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:08:22 ID:PEy6mtZaO
金沢スタメン

7佐々木
8山田
3林
5野崎
9山城
6山本
2西田
4大谷
1櫻井
461名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:16:34 ID:VJkRQmnIO
遊学と津幡の結果わかりませんか
462名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:18:01 ID:ie3H2vdVO
試合終了
穴水1−8小松工業
7回コールド
準々決勝の予想
ピッチャーは小松工業の大西のほうが上と見た
小松工業が決勝進出か
463名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:19:01 ID:NvFwpWbCO
遊学8−1津幡 G回コールド
山岸がセンターやってた
464名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:26:35 ID:VJkRQmnIO
山岸がセンターならキャッチャーは誰が?
465名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:42:16 ID:PEy6mtZaO
櫻井は変化球投げないな
初回に変化球投げたけどすっぽぬけて死球になってから直球ばかり
466名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:44:20 ID:fet2Q0IT0
おい!金沢どーなん?
467名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:44:21 ID:fzcGB62WO
でも櫻井は直球のキレが増したよ

バッターはまるで芯にあてることができない
468名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:44:38 ID:m23xkJ/I0
>>465
櫻井のMAXはどれくらいだ?
相手も相手だし、140前後の直球が低めに決まれば自然と片付いてくれるんじゃないか。
469名無し:2009/05/02(土) 14:52:49 ID:KMlzW0eOO
三回途中
金沢5-0金沢商

林がやっと打った。
右越えタイムリー三塁打。県立なら入ってたな。
山城は初戦からスナイポばかりで気の毒だなw

470名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 14:57:24 ID:fzcGB62WO
金沢のコールドゲーム決まったな

予想どーりだったわけだがw
471名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 15:02:50 ID:fzcGB62WO
櫻井未だにノーヒットピッチング

7回コールドでしょ
472名無し:2009/05/02(土) 15:12:47 ID:KMlzW0eOO
四回途中
金沢9-0金沢商

ゴールド見えた
473名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 15:19:46 ID:GuTl0t6rO
林が場外ホームラン130mは飛んだな。凄いあたりだった。
474名無し:2009/05/02(土) 15:26:40 ID:KMlzW0eOO
五回終了
金沢9-0金沢商
475名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 15:38:31 ID:im4493wM0
>>456
ちなみにエースの熊谷は星稜中出身w
476名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 15:52:59 ID:PEy6mtZaO
釜田は良いPだが櫻井の後に投げるとまだまだ物足りない
477ヤ○×△□○:2009/05/02(土) 15:55:54 ID:fet2Q0IT0
いぁあ..金沢...櫻井まじかよ〜
こりゃあまいったね...準決...(;^_^)
478名無し:2009/05/02(土) 16:02:20 ID:KMlzW0eOO
金沢9-2金沢商

七回ゴールド。
最後釜田打ち込まれた。
479名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 16:03:07 ID:VJkRQmnIO
櫻井はそんなに凄いんですか?見てみたいです。
ところで、今スコアは?
480ヤ○×△□○:2009/05/02(土) 16:03:35 ID:fet2Q0IT0
うちんところは、そろそろ遊んでる場合じゃあないね。
今回の土田、垣下は制球がアレだったけど立ち上がりしょうがないよね。
んでさあ...本来主力となるはずの出竈、従二、新出はどうしたんだろ?

明日の予想・理想的オーダー
1山岸
2田中
3三木
4宍戸
5松井
6従二
7出竈
8松澤(先発)
9宮尾
481名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 16:06:57 ID:8wdlJa6QO
二私学には北信越の初戦突破目指して欲しい
482ヤ○×△□○:2009/05/02(土) 16:07:55 ID:fet2Q0IT0
>>480
訂正
1山岸(捕手)
2田中
3三木
4宍戸
5水野
6松井
7従二
8松澤(先発)
9出竈
483名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 16:32:50 ID:m23xkJ/I0
>>481
残念だけど、本大会出場は2校
つまり、遊学と金沢は同じブロックだからどちらかは出れない。
484名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 16:37:19 ID:K+O2VnyJ0
義之介さすがやわ
県内で打ち崩せるチームはないやろ
確実に成長してる
485名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 16:39:51 ID:KxUUp4iP0
>>483
反対ブロックの代表辞退しろ
486名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 16:43:19 ID:PEy6mtZaO
釜田はボールは速いけど打たれるってのは“キレ”がないからなのか?
487名無し:2009/05/02(土) 16:59:00 ID:KMlzW0eOO
やはり今のところ金沢と遊学の力が抜けてるな。

金沢は課題の控え投手に目処が立ち始めたし、打線も五番に山城が入って厚みが増した。
まだ本調子とは言えんが、小技を絡めて点を取ってる。
櫻井はワインドアップに変えて、投手らしいファームになった。
うまく力を抜きながら、ランナーが出るとギアを入れ換えて投げてるな。

釜田は投げる球に将来性を感じるが、一年生ゆえまだまだ青いな。崩れ出すと早い。
488名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 17:04:52 ID:0M9jRRpX0
釜田はまだフォームがギクシャクしてる感じがする
じっくり鍛えていけばいい
489ヤ○×△□○:2009/05/02(土) 18:19:54 ID:fet2Q0IT0
櫻井を打ち込めるのは遊学打線だけだってさ!!
490ヤ○×△□○:2009/05/02(土) 18:23:05 ID:fet2Q0IT0
いや
さすが県内屈指の好投手櫻井
だが遊学打線は絶対打つ。
491名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:24:11 ID:LyRr6E7K0
小松工業と穴水はどのぐらい差がありましたか?
後、本塁打を打った島田選手はどのような印象でしたか?
492名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:28:42 ID:30pdk03aO
櫻井はMAX138キロだった。ガンによるけどね。
ただ、高めのストレートがかなりあったのが気になる。狙ってるのかな。
櫻井らしくないといえなくもない。
493ヤ○×△□○:2009/05/02(土) 18:31:19 ID:fet2Q0IT0
>>492
ああw土田と同じw垣下以下かww
494名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 18:36:40 ID:GuTl0t6rO
遊学館は投手力がいつも弱いな。打線は強力なんだが。
495名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 19:05:40 ID:OMPPpBDbO
今日の試合見たけど櫻井がそんなに良いとは思えん
今日の試合では目立たなかったけど、秋の星稜戦で後半へばって打ち込まれ時みたいに6回は球威とコントロールが危うい感じだった
ストレートは140k台出てたと思うけど、あのくらいの速球なら遊学あたりには打ちごろな速さかも
変化球はあまり使ってなかったけど遊学と試合すれば総合的にどんな程度だか判明すると思われ

あと釜田はしゃかりきに低めの速球ばっかり投げていきなり4連打食らってたけど、同じような球ばかり続けりゃ打たれるわい
緩い球と高低を使った投球に切り替えたらうまくいっていた、こっちも櫻井ほどで無いけど140kくらい出ていたね
496名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 19:36:27 ID:8wdlJa6QO
>>495
今日のMAXは138で間違いない
497名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 19:37:52 ID:PEy6mtZaO
年々金沢の応援は統一性がなくなってる
498名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 20:03:43 ID:OMPPpBDbO
>>496
荒らしはすっこんでろ
499名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 20:50:21 ID:ie3H2vdVO
491
穴水と小松工業の差
スコアブックを見ると
注・抜けている部分もある
内野を超えた打球の数
穴水4小松工業13
三振の数
穴水7小松工業3
暴投の数
穴水2小松工業0
2つとも失点に結びついた
球速
小松工業のほうが10キロほど上
バントの数
穴水0小松工業3
小松工業バントの失敗はなし
3回に先頭打者がバントヒットを決めたのが見事
続く打者が連打して得点に結びつけた
走塁のうまさ
3回穴水は四球で出塁するも牽制球で挟まれアウト
5回小松工業は先頭打者が内野安打
フィルダースチョイス
送りバント、内野ゴロの間に本塁生還と
外野まで飛ばなくても得点できる
穴水は本塁打を除くと2塁に到達したのが1どだけ
3、4、5番打者が内野安打1本では勝てません
相手ピッチャーの球速に合わせられず三振と内野ゴロの山だった
どの数字をとっても劣る
勝てるわけがない
しいて言えば本塁打か
速球をうまく打ち返し
風に乗って柵超えした

まあ穴水高校は小さな高校としてはよくやった方だ
宝達高校も見習って欲しいよ。

500パドック:2009/05/02(土) 21:05:36 ID:+mjuxkOY0
準々決勝進出校(8強)
>>404 
 
 七尾、輪島、小松工、寺井、金沢、泉丘、遊学館
 大谷×錦丘の勝者不明 

  七尾、寺井の8強入りを外した。
  関係者にお詫びするとともに、3日の競馬の馬券購入は控えます。
501パドック:2009/05/02(土) 21:06:27 ID:+mjuxkOY0
準々決勝進出校(8強)
>>404 
 
 七尾、輪島、小松工、寺井、金沢、泉丘、遊学館
 大谷×錦丘の勝者不明 

  七尾、寺井の8強入りを外した。
  関係者にお詫びするとともに、3日の競馬の馬券購入は控えます。
502名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:11:13 ID:8wdlJa6QO
>>498
となりで見てたから間違いない。釜田は135出てた。
503名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:12:48 ID:Fpat4hh6O
504名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:15:07 ID:Fpat4hh6O
今日櫻井は適度に荒れてたのが逆に良かった気がするんやけど…てか相変わらず金沢デカいな!遊学も相変わらず小粒
505名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:49:54 ID:LyRr6E7K0
>>499
ありがとうございます。やはり力の差が大分あるのですね・・・
506名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 21:54:21 ID:OMPPpBDbO
>>502
しつこい荒らしだな
507名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 22:22:59 ID:0M9jRRpX0
金沢は良くても準決勝で終わりだろう
北信越大会出るよりも自分の学校で夏に照準合わせてるほうがいい結果が出る
508bossaman ◆zs30muGzi. :2009/05/02(土) 22:40:48 ID:t18FPVKG0
>>198
全国ベスト16

しかし、山岸は思いのほど伸びなかったな・・・
去年の骨折が残念でならん

ちなみに当時のメンバーは各校で主力でがんばってる
山岸、枝村(小松) 濱田、佐々木、松永(加賀) 大川(聖高) 北村(明峰) 口田(市高)
田畑(谷高) 安井、喜多(小工) 島内(星稜) 林、山口、宇野(小商) etc
509名無しさん@実況は実況板で:2009/05/02(土) 23:14:55 ID:VBob0bgKO
ついにCCDのホームラン見たよ〜、二打席続けてデドボールの後でよく打った
しかし今日の試合は津幡のピッチャー超ノーコンとレフトの雑な守備に助けられただけだ
遊学館特有の妙に高く上がる外野フライが正午前後の太陽と合わさって取りにくかったのかもしれない
どうしていつも遊学館はあんなフライばっかし打つかな〜
いい当たりはあんまり無かったからこのあとが心配
510名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 00:08:11 ID:WKA/wTMqO
果たして野崎は4番でいいのか?
のびのび打てる打順がいいようにも思う
でも、チャンスには燃えそうなタイプのようにも見えるし
それに右打ち一本にしたんだろうか?
兄が良かったから辛口になってしまうけど
511名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 00:13:11 ID:pURi4MhgO
気違いコテは来んな!
512名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 00:15:29 ID:V+F+4TOE0
野崎は鹿西戦では左打席でも打ってたよ。
今のところ結果が出てないけど、林以外では4番打てるのは野崎しかいないだろう。
山城に確実性が増せば、3番山城4番林5番野崎でも面白いと思うが。
でも暫くは3番林でいって欲しい。
513bossaman ◆zs30muGzi. :2009/05/03(日) 00:27:27 ID:8jzCK30n0
野崎の4番は残念ながらぜんぜん怖くない
4番は、たとえ置物状態になっても林であってほしい
514名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 02:07:38 ID:AoHRz2IzO
遊学はまだ打順もポジションもレギュラー固定もしてないから
今の時期まだ調整中。
山岸と三木と松井の三人だけは決まってる。
松井は三期岡田・六期谷口タイプでかなり打つね
去年に続き、松井・三木の二遊間は安定。
三木の守備は相変わらず華麗。
515名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 03:20:57 ID:FBEIXcIAO
誰も興味ありません
516名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 05:26:19 ID:QPMM20710
準決の金沢遊学は櫻井投げないだろうか。
おそらく、金沢も遊学も互いに意識しているだろうから
手の内を見せないで戦うのでは?
517富商マンセー ◆IWFPKRZdMs :2009/05/03(日) 06:06:31 ID:QvlsOl6D0

金沢に優勝してもらいたい。
518勝馬:2009/05/03(日) 08:40:15 ID:QiF5Czeo0
準々決勝予想
 穴狙い(○勝利)
   ○七 尾×●輪 島
   ○泉 丘×●遊学館
   ●大 谷×○金 沢
   ●小松工×○寺 井
519名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 09:19:22 ID:FWKja1qgO
櫻井の記事出てるね
138キロ出てたらしい
520名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 09:30:39 ID:WKA/wTMqO
北國新聞にはなかったわ
521名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 10:00:47 ID:87TILHb9O
どこにも出てねーよwww
522名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 10:53:57 ID:KU4KQqLM0
中日スポーツか報知の地元版か?
523名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 11:10:52 ID:+pVgX0Cd0
放置
524名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 11:20:17 ID:0knvtKxBO
そうそうアホは放置
525名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 11:30:50 ID:FWKja1qgO
そう報知
526名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 11:36:13 ID:FDFkoqaQ0
大西君もMAXなら140ちょいでるんじゃないかい?
527名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 11:58:07 ID:OE1PmQ+oO
第一試合終了
輪島5−3七尾
528名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:22:00 ID:87TILHb9O
>>525
本当に必死だな
529名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:25:20 ID:dlgLDAv3O
星稜に勝った東に勝った七尾に勝ったんだ輪島。なら次は小松工に負けるねw

ちなみに第2試合泉丘の応援スタンドにはチアいますか?
530名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:30:52 ID:FBEIXcIAO
ブロック4番人気の輪島が
ベスト4ってw
大波乱だな、春とはいえ
531名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:35:33 ID:omMi8GeGO
貴重な能登勢を潰しあわせてほしくなかったな…
532名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 12:58:19 ID:LDfFNMe+0
今、どんな感じ?
533名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 13:17:54 ID:dlgLDAv3O
遊学5ー0泉丘
4回裏の泉攻撃中
534名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 13:28:43 ID:1P0qNeA80
田中良平がオリオールズとマイナー契約
535名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:00:58 ID:dlgLDAv3O
8回へ
遊学依然リード

ただ遊学の投手はそんな
にいいわけではない。
普通レベル

泉丘にかなりいい当たり
されまくり。泉は負けて
るが夏接戦になれば何気
に期待できるかもしれん
536名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:21:30 ID:dlgLDAv3O
遊学は山岸、三木、宍戸
のチームだと判明した


泉はビッグイニングが
もったいなかった・・・

537名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 14:52:13 ID:AoHRz2IzO
遊学も一年Pを出したね
これで私立三強とも軟式上がりの一年生を起用したことになり、
県内の軟式野球をやっている中学生にも希望を与える事になる。
538名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 15:44:47 ID:mwlTu1EZO
三木、宍戸で七打点やもんな。てか九回三木歩かすなら宍戸も歩かせれば良かったのに
539名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 15:50:57 ID:FBEIXcIAO
点差以上に力の差があった
やろうとしてる野球の質が違うな
540名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:29:48 ID:AoHRz2IzO
>>539
それは昨日も思った。
津幡もそれまでは普通にいいチームだと思っていたが、
昨日のは全く違うチームに見えた。全然相手にならなかった。
やはり、今のところ金沢と遊学のトップ2か。
金沢の方が華やかなピッチングをするが
遊学は軟投で打たせて野手に捕らせる試合運び。
541名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:37:07 ID:mXK7eSZO0
星稜が逆トーナメント制覇しそうだな
輪島が次負ければ、ほぼ確定
542名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 16:44:27 ID:QvlsOl6D0

この馬鹿者。
543名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 17:44:25 ID:l/8jL7Zl0
今年の遊学のPは垣下、土田、久保と全部右で同じタイプの投手ばっかし(毎年だという気もするが)
130前後のまっすぐにスライダー?みたいな球があるけど
このスライダーが低めに決まればいいが、少しでも浮くと途端にいい当たりされてしまう
松澤を見たことないけどどうせ同じタイプだろうから遊学の投手事情は結構アレだね
この先、誰か飛びぬけて伸びてこないと全国レベルでは話にならない希ガス
544名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:01:42 ID:JCco0CXD0
金中の2年磯貝は1年釜田に背番号を取られたか!
でもしょうがないな、メガホン持って応援で頑張ってくれ!!
545名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 18:25:12 ID:FBEIXcIAO
にわか
546名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:33:04 ID:+rEmA5PT0
石川県高校野球連盟HPの今後の日程等見れないんだけど…
2009年夏大会の日程を教えてくれる神はいませんか?
準々決勝、準決勝、決勝の予定日を教えてください!
547名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 19:46:57 ID:FDFkoqaQ0
>>543
そのとおり
松沢も秋見たけど、球速は常時126か7くらいだったな。

小松工業は大西君、大山君とスケールの大きいのが二人いるんじゃなかたっけ?
548名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:18:16 ID:Z3izzl4uO
夏の大会は7月15日からで、準決勝が25日、決勝が26日の予定です。ちなみに、抽選会は7月8日だそうな。
549名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:32:35 ID:Yb7otdFu0
遊学にいいPが出ないのが不思議だな。
打者ではいい打者が毎年出るのにな。


今年の春は、
輪島七尾の能登地区勢
小松工寺井の加賀地区勢
遊学泉丘の金沢地区勢

金沢北陸大谷は割れたけど、地区勢同士まとまったね。
550名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 23:34:59 ID:Z3izzl4uO
準々決勝を忘れてた。23日です。24日は休養日です。
551名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 00:08:39 ID:PVGIaWd6O
明日は加賀地区から3校登場。
自分の母校も登場。
だけど明日のお目当ては金沢高校
金沢遊学星稜もたまには小松末広球場で公式戦してくれ。
552ヤ○×△□○:2009/05/04(月) 06:35:01 ID:ado314CY0
おいおいwなんだよあの18番
もっとマシなのだせって
なんなのあのチビでぶww
球にカスりもしねーじゃん(♯^_^)y=*~~~~~ ←近頃メンソールに請ってるアタシ

出竈と新出はどーした?もっとベストメンバーで向かわないと金沢にかてないゾ

1山岸
2田中
3三木
4宍戸
5水野
6松井
7新出
8出竈
9土田

553ヤ○×△□○:2009/05/04(月) 06:37:36 ID:ado314CY0
ファーストとしての魅力はあるけどねw一年生???
554ヤ○×△□○:2009/05/04(月) 06:38:30 ID:ado314CY0
つーか最近齋藤直道くん情報がないんだけど...。
どこいったの??
555ヤ○×△□○:2009/05/04(月) 06:39:33 ID:ado314CY0
明日、勝っても負けても暴れまくっていいじゃん♪
wwwww
(^_^)
556名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 08:02:15 ID:jpkiDEvvO
>>547
大西なんてひょろひょろやぞ
557名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:51:58 ID:BfQmd2a5O
金沢スタメン
7佐々木
8山田
3林
5野崎
9山城
6山本
2西田
4大谷
1櫻井
558名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 09:57:14 ID:zlVmIjfrO
金沢高校のチアがやってきた
元気スカートひらひらさせてる
559名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 10:05:21 ID:BfQmd2a5O
櫻井、変化球に不安があるのは解るけど緩急つけんから打ち込まれてる
現在3失点
560名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 10:26:18 ID:6B4xslA+O
気違いコテ来るな!
561名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 10:45:01 ID:BfQmd2a5O
何?俺かよ
562名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 10:45:12 ID:yysXjxM3O
ヤントファンならいま観戦中だよ
試合が終わったらまた戻ってくるよ
563名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:18:46 ID:VHZOedqZ0
>>559
これなら、甲子園も期待できないな。
スピードも140出てないんだろ。

それより、☆は大学のほうも元気がない。
山本達と酒井が抜けた穴が大きいな。
秋は清瀬と羽田がどうカバーしてくれるかにかかっている。
564名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:20:26 ID:BfQmd2a5O
大谷のショートが山城のライナーを弾いてから金沢が畳み掛けて逆転した

小松工のスピードガン覗いたら櫻井の今日の最速は139
5回表のピンチの場面で計測した
565名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:24:06 ID:fd4YL0re0
>>552
18番て吉江かな?このあいだ見たけどたしかに打てとらんなあ
566名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:46:50 ID:kAAnoslhO
大谷は先発を引っ張りすぎ
あと四死球出し過ぎ
567名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 11:57:28 ID:BfQmd2a5O
金沢と大谷の差は四死球の数
それ以外に大きな差はない
568名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 12:07:51 ID:/4y78qowO
櫻井は平均だと133くらいか。やはり緩急をつけて丁寧に投げないと県の上位にも通用しないな。
569名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 12:20:03 ID:AfyQFLEI0
>>568
今の時期に投手が完成している必要無いしから
変化球もコントロールも夏に向けて完成していけばいいのだし
遊学館よりましだし
570名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 12:25:56 ID:BfQmd2a5O
大谷の左打者が完璧に櫻井を捕らえてたわ
四死球少なかった分だけ金沢が逃げ切った

初回に本塁で刺せると思ったけど中継ミスで先取点取られて大谷ペースになった

金沢で良かったのは山田と林くらい
571名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 12:47:00 ID:zlVmIjfrO
いや今の試合でよかったのは金沢チアのパンチラ満載ダンスでしょ!
572名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 12:50:40 ID:9NONl6Tq0
金沢と遊学は壮絶な打ち合いになりそう・・・
573名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 12:53:24 ID:VHZOedqZ0
>>564
明日、球場に行こうと思っているのだが。
工業のPはどれくらいでるのか見ておいてほしいな。
574名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 13:10:44 ID:kAAnoslhO
小松工は130前後くらい
寺井は120前半から中盤程度
目測だから適当だが
575名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 13:17:40 ID:jpkiDEvvO
大西はMAXで136
常時130チョイ
藤本のコピー
576ヤ○×△□○:2009/05/04(月) 13:41:37 ID:ado314CY0
土田はMAX138








                              ?


野球もいいけどタバコも吸えよおめーら ( ^。^)y=*~~~~
ちょマジセブンスターも捨てがたいし...
577名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 13:51:02 ID:VHZOedqZ0
>>575
去年から藤本のコピーが二人いる(大西、大山のことだと思う)と聞いていた。
中野監督もこの二人をどこかで使っていたら、遊学に勝てたと思っている(藤本の負担軽減で)
>>576
昨年より5キロくらい速くなったね。
星稜の隼生君もそれくらいにはなっているかな?

でも、県内にはずば抜けたPは今年も出てこないようだね。
578ヤ○×△□○:2009/05/04(月) 14:03:42 ID:ado314CY0
>>576
生意気
579名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 15:30:11 ID:VAyMc5fe0
寺井高校はどうなったの?
580名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 15:47:24 ID:VHZOedqZ0
>>579
1−0でさよならがち。
581名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 16:13:11 ID:3zfWo/juO
午前中に松任高校の近くを通ったら
道に車が10台近く止まっていから
何かと思って見てみれば
松任と金沢高専の練習試合www

15対2で松任の勝利
松任の3番の中道と5番の吉本は
なかなか良かった
4番の大田は全然ダメだった
でも大田も吉本と一緒で
金沢シニアじゃなかったっけ?
582名無し:2009/05/04(月) 16:30:20 ID:TQmBIMTLO
寺井-輪島は全く互角だな。どっちが勝ってもおかしくない。
運が良いほうが勝つだろう。

金沢-遊学も今のところ五分だな。
金中は櫻井が本調子でないし、チーム全体もまだ六割くらいの仕上がりと見る。調子的には遊学の方が良さそうだ。
583名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 16:49:34 ID:4F+g8dkr0
得失点差で寺井の優勝
584名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 17:49:42 ID:ST7Bqkj/0
わじま〜わじま〜口臭炎♪口臭炎♪に決まってるだろ馬鹿ヤロー!
585名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 18:07:23 ID:VHZOedqZ0
>>582
案外、吉田あたりが先発してきたりして。
ちきしょう、工業のPを見たかったのに。
輪島も寺井も大したPは持っていないだろう。
586名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 19:22:24 ID:DmG1QSvV0
>>581
松任の野球部員のホムペttp://p16.chip.jp/mattobaseball/
587名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 20:07:18 ID:q4KVAyPT0
あれ?櫻井冬を越えて覚醒したみたいな書き込みが
初戦を終わった時点でなかったっけ?
打たれたら仕上がってないとか・・・
どっちなんだよー
588名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 20:26:55 ID:BfQmd2a5O
櫻井は去年みたいにもっさり投げてればいいと思うけどな
589名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 20:50:22 ID:yysXjxM3O
櫻井は去年の清瀬と比べると劣る?
どっちも打線の援護があっただけマシだけど
全く何の援護もなかった東の松田は本当に可哀相だったな…

ここで、いきなり松田を思い出した。
590名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:13:22 ID:6B4xslA+O
清瀬はスピードは櫻井と同じかチョイ速いぐらいだけど、清瀬の武器はスライダー!これはかなり高いレベル。
総合的に三年時の清瀬が数段上だね。
591名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:46:32 ID:PVGIaWd6O
投手も重要だが甲子園でのホームランも見たいな。
もしかして遊学の行田が打ってから御無沙汰だったけ?
592名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 21:55:30 ID:yysXjxM3O
>>591そういえば行田以来いないね。
しかもあの時の行田は二年生だった、(三年不在の遊学)
その点だけでも林は負けてる。
今年の金沢に期待するならば、ぜひ2002遊学を超えてもらわんと。
593名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:00:58 ID:5rnSvaDRO
>>591
2003年の選抜・近大付戦で誰かがランニングホームランを放ったような…。

それにしても金沢は選手のガタイは横浜クラスなのに、甲子園では全然ホームラン打てないね。
安積戦の池田のバックスクリーンぐらいしか記憶にない。
むしろスクイズで小刻みに点を取る印象が強い。

組長がスクイズで点を取るとベンチで物凄く嬉しそうな顔するんだよなw
594593:2009/05/04(月) 22:03:53 ID:5rnSvaDRO
あ、ごめん勘違い。
夏の滑川戦で田中がホームラン打ってたね。
595名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 22:16:53 ID:1e8B0UKo0
確かに02年の遊学館・行田以来ホームランは出てない。
近大付戦も出てないはず。
金中なら一発のある選手が多いから期待できるんじゃない?
林、野崎、佐々木、山本あたりなら公式戦で本塁打を打ってるし可能性はあるね。
596名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 06:06:40 ID:po0ohKJuO
やっと金沢×遊学戦だ
597繭 ◆1PC9WPDI8I :2009/05/05(火) 06:37:06 ID:GIF3jonS0
※告知※ 第1回†北越杯†開催要項決定!

【↓公式サイト】
http://nigatamayu.blog85.fc2.com/blog-category-0.html
【↓専用スレッド】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1241419013/

北信越大会を予想する大会です。何方でも気軽にご参加ください。
参加人数は32名(予定)で、募集開始は5/6(水)の00:00:00です。
598名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 07:36:51 ID:J2D6bckK0
今日は見に行けんからココとハロー君が頼り
ラジオは放送されんのかな?
599名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 07:40:47 ID:Y4/2c35yO
今日は北信越がかかってるし、しかも金沢対遊学は実質の決勝だから県立は混むだろうな。
半面明日は空いてるかも…
600名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 07:41:44 ID:mhSNFqDjO
輪高がんばれ!
601bossaman ◆zs30muGzi. :2009/05/05(火) 08:17:12 ID:jSvEXhXnO
寺井、北信越大会出場記録
1980秋
1983秋
1988秋
1989春
1994春
602名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 08:25:03 ID:vZA9yWhx0
金沢VS遊学
これで夏には決勝をかけて、同じブロックかも・・・。
準決勝の前哨戦となるか?
互いに負けられん。
603名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 09:31:16 ID:wvBmb/8V0
金沢遊学戦の両先発投手は誰かねぇ
金沢は夏の事を考えるのと、昨日完投している事から櫻井先発は微妙だと思うけど
それだと初戦で投げた吉田かな?磯見、山形あたりはどうなっているんだろう。
遊学は土田垣下松澤久保土倉など投手が豊富だが実質誰がエースなのか良くわからん・・・。
604名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 09:37:24 ID:Y4/2c35yO
金沢は櫻井がないならば釜田でしょう。
605名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 10:27:57 ID:Y4/2c35yO
寺井苦戦 山崎は球がお辞儀してる…
606名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 10:30:53 ID:Y4/2c35yO
輪島 4番山口 場外弾
607名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 10:31:13 ID:jWKrbF7GO
山崎君は礼儀正しいんやな いい子や
608名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 10:35:12 ID:vZA9yWhx0
金沢は吉田で引っ張れるところまでいくと思います。
その後を釜田、締めで櫻井でつなぐかな?遊学には継投が一番。
遊学の2〜3巡目以降は強いよ。
遊学は安定感から垣下、松澤はまだ荷が重い?でもニューヒロー登場に期待を掛けていくかも。
土田は最後の砦。

打の方は林vs三木ですね。先取点がどちらのバットからでるか!
櫻井を使いすぎている分、遊学有利?
勝手な予想ですわ。
609bossaman ◆zs30muGzi. :2009/05/05(火) 11:03:42 ID:jSvEXhXnO
金沢 櫻井
遊学 土田

これ以外認めない
公式戦で連投できなきゃ論外
610名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 11:22:52 ID:DzldKBpZ0
別に、春はベスト4でいいんだよ。
先発は吉田で決まりだろ。
611名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 11:24:32 ID:d+CDVhCm0
釜田って140kmくらいの中途半端な速球派だから遊学が一番打ち込みそうなタイプかも
左の落ちる変化球を持った投手、これが遊学の苦手とするところ
しかしこれが県内のどこにもいないという事実
612名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 11:37:40 ID:Ztbynae9O
ハロー君が頼みの綱なのに
第一試合がさっぱりわからん
613名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 11:40:29 ID:Y4/2c35yO
輪島が寺井の山崎、中村に15安打を浴びせて6対1でリード
今から八裏 寺井の攻撃
614名無し:2009/05/05(火) 11:46:34 ID:8ca1tPUcO
輪島打線絶好調。
今日二本目のHR。7-1
615名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 11:46:34 ID:Ztbynae9O
>>613
ありがとう
意外な展開に驚いた
616名無し:2009/05/05(火) 11:59:14 ID:8ca1tPUcO
輪島勝利 8-1

18安打の猛攻でした
617名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:18:09 ID:Ztbynae9O
8ca1tPUc0もありがとう
本当に助かったよ。
輪島おめでとう
618bossaman ◆zs30muGzi. :2009/05/05(火) 12:18:43 ID:jSvEXhXnO
まさか輪島が決勝に残るとはw
あっぱれやわ
1978春
1990秋
以来、3回目の北信越か
619名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:24:17 ID:DzldKBpZ0
>>611
釜田に関してはリリーフで使うのがベストだろう。
連投に関してはというより、櫻井一人しかいないチームのほうが逆に怖いよ。

輪島のPはどんなP(技巧派?速球派?)
620名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:32:15 ID:hmcsApa6O
先発は遊学土田、金沢櫻井です。
621名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:35:29 ID:RwU8tYtyO
櫻井はもうガス欠やろ
組長どうすんねん
622名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:44:04 ID:blgNj0C9O
櫻井先発に関しては試したいだけでしょ。遊学は去年春から櫻井を苦手にしてるからね。

輪島が勝ったけど、寺井は前日の延長戦で尽き果ててただけ。輪島オタには悪いが夏の2、3回戦で負ける平凡チーム
623名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 12:51:27 ID:RwU8tYtyO
干場で春勝って夏はボコられてるから隠すと思ったけどなあ
624名無し:2009/05/05(火) 13:01:22 ID:8ca1tPUcO
現在二回表
金沢0-0遊学

金沢初回ZGS
625名無し:2009/05/05(火) 13:09:09 ID:8ca1tPUcO
遊学3-0金沢

櫻井球が走らないなー。
今日もダメモード
626bossaman ◆zs30muGzi. :2009/05/05(火) 13:10:52 ID:jSvEXhXnO
さすが組長
ようわかっとる
金沢は甲子園に出るだけが目的のチームやない
627名無し:2009/05/05(火) 13:12:53 ID:8ca1tPUcO
遊学6-0金沢

櫻井大炎上。釜田に交代。手投げで球にスピードが乗ってない
628名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:14:46 ID:9w7Y4YsX0
>>626
そう言う問題じゃなさそうだね(^_^)
629bossaman ◆zs30muGzi. :2009/05/05(火) 13:22:20 ID:jSvEXhXnO
櫻井が、もうワンランク成長するには
これが、後に良い薬だったとなることを祈る
遊学に通用しないとなると北信越ですら無理だろ

しかし、あまりにもひどいな…
630名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:22:48 ID:aWPOGYvOO
思ったんだけど、
金沢と遊学って、どっちもどっちじゃん。
去年夏だってたったの1点差だったでしょ
しかもサヨナラスクイズというショボイ技で。
個人的には、遊学の後半の控え部員達による猛攻が印象的だったな。
今年どっちが甲子園に出ても二回戦ボーイだろう。(毎回だが)
でも、今の石川県ではこの二校に頼るしかすべはないorZ
631名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:25:54 ID:J2D6bckK0
昨日の櫻井見てて遊学に通用するわけないのは解ってる
今日投げさせるメリットはなにもし遊学に自信を植え付けさせるだけ
632祝:輪島高校決勝戦出場:2009/05/05(火) 13:35:13 ID:NkCnY2wN0
輪島高校に熱い応援メッセージをお願いします
http://www2.ezbbs.net/07/amuse2009/
633名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:38:05 ID:aWPOGYvOO
>>632
おめでと。北信越がんばってね
夏はどうなるかわかんないからW今のうちにしっかり幸せを噛み締めておくのよ。
634名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:40:49 ID:Ztbynae9O
投げさせるメリットがないのに先発って…
金沢はその桜井って子以外の投手を仕上げるのに失敗したのか?
635名無し:2009/05/05(火) 13:46:57 ID:8ca1tPUcO
金沢
林、山本のタイムリーで二点返した。
土田も交代。
林の打球には震撼した。弾丸ライナーでフェンス直撃
636名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:50:58 ID:bnnRA98jO
金沢は遊学に対して春勝って夏ボロ負けを過去にやってるから
遊学に根拠のない自信をつけて油断させる気なのかも。


なわけないか。
637名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:53:59 ID:aWPOGYvOO
>>636
んなわけない

それをいうなら遊学も去年春も北信越も2連続で金沢をぼこったにも関わらずない夏甲子園を逃した。

遊学も警戒心を解いてない。

どっちもどっち。
638名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 13:55:19 ID:jWKrbF7GO
>>632
20年振り3度目の北信越大会出場おめでとう!
夏も能登半島から初 の甲子園出場を目指して頑張って下さい
福井県民より
639名無し:2009/05/05(火) 14:06:24 ID:8ca1tPUcO
四回裏
遊学6-3金沢

佐々木タイムリー三塁打。
640名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:07:41 ID:J2D6bckK0
正直、釜田を見せるのも良くない気がする
641名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:11:07 ID:nZUQQgpZO
釜田って一年生?
どこの中学だろう。
642名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:12:30 ID:blgNj0C9O
金沢の敗因はチアが来てないこと。ロリチアのパンチラダンスみせたまへ
643名無し:2009/05/05(火) 14:19:10 ID:8ca1tPUcO
五回終了
遊学6-3金沢
644名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:20:16 ID:Y4/2c35yO
釜田は御幸?字が違うかな。
645名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:24:05 ID:aWPOGYvOO
>>641 644
もう既出だし
このスレを>>1からざっと見てけれ
646名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:35:08 ID:nZUQQgpZO
まぁそう言わずに教えてよ〜。(>人<)

携帯ではホントつらいんだわ。

今、県立野球場のバックネット裏通路沿いから観戦してますワ。
647繭 ◆1PC9WPDI8I :2009/05/05(火) 14:43:19 ID:nkcphd9P0
輪島の注目選手とかはいますか?
648名無し:2009/05/05(火) 14:44:20 ID:8ca1tPUcO
七回終了
遊学6-3金沢
649名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 14:46:37 ID:Y4/2c35yO
あ〜
釜田三塁打浴びたよ。さっき代打送れよ。もう十分だよ。
650名無し:2009/05/05(火) 15:17:52 ID:8ca1tPUcO
釜田よく頑張ったけど力尽きた。九回遊学ダメ押し。勝負あり。
櫻井は猛省すべし。
651名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 15:31:20 ID:aWPOGYvOO
試合終了。
遊学9−3金沢。
652名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:00:46 ID:VmtyzG5F0
櫻井は去年のダイナミックな投球を取り戻してほしい。
今日の試合がそのキッカケになることを祈る。
去年の櫻井を考えると、2回の遊学打線のつるべ打ちは悲しくなったぞ。
直球も変化球も、もっと腕を振って投げろ!
まあ捕手にも問題あるかもしれん。去年は川本がどっしり構えてリードしてくれて、安心して投球できたのだろうが
今年は経験の浅い2年西田。正直穴を感じる。
最後打たれたけど、やっぱり釜田は良いな。
今日はスライダーがキレていた。結構空振りも取れてたし。
8回に無死三塁を連続三振で凌いだ場面は良かったな。投手として将来性を感じる。
653名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:03:14 ID:Y4/2c35yO
釜田をあそこまで引っ張った理由がわからん。
劣勢だし、打たれる前に替えるべきだと思われ…夏に向けてスタミナを計ったんかな。
でも櫻井の昨日今日の投球で一番はやれんよな。
10回1/3で11失点だし
654名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:10:10 ID:aWPOGYvOO
三年間通して順調に成長した投手なんて、最近の石川県にはいないのだが…
最初はよかったのに、故障などで、ダメになった有望投手もいろんな高校から毎年出て来る。

私が思うに、エース一本のみで厳しく育てるケースって上手くいった試しがないような。
平凡な投手を何枚か揃えておいた高校で上手くいった試しはある。
655名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:11:33 ID:DvZPo7Qg0
なんか金沢のファンが増えたな・・・
656名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:18:46 ID:aWPOGYvOO
金沢はもともと壮年世代に支持が多いよ
去年の大阪桐蔭と善戦してからファンが増えたように感じる。
遊学館は直前の大阪桐蔭に練習試合で打ち勝ったのが自信になったらしいから
金沢は比べて怖くないのだろう。
しかし、輪島は練習試合でかなり打ちまくったのが
今大会の結果に繋がったな
657名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 16:37:17 ID:J2D6bckK0
緑丘の山崎はもう投げんの?
658ヤ○×△□○:2009/05/05(火) 16:49:22 ID:+i331KxF0
内弁慶を倒したぞ〜
なんか金沢を応援してるヤカラいるけど
忘れたの????wwww

あいつら、う・ち・べ・ん・け・い
だよ(^_^)
659まり☆:2009/05/05(火) 16:52:24 ID:HbZgEtB0O
ぷっ
660まり☆:2009/05/05(火) 16:56:26 ID:HbZgEtB0O
今年の輪島最強♪
次は優勝\^o^/
661ヤ○×△□○:2009/05/05(火) 16:57:54 ID:+i331KxF0
遊学館は全国制覇
金沢は甲子園2勝

この差は大きいよ
662ヤ○×△□○:2009/05/05(火) 17:05:16 ID:+i331KxF0
おいおい宮尾がついに復活だよ。
663ヤ○×△□○:2009/05/05(火) 17:07:21 ID:+i331KxF0
主砲は水野くんだけど、実のところ宮尾でもいいんじゃねえ?
664ヤ○×△□○:2009/05/05(火) 17:08:42 ID:+i331KxF0
いや従二だろ?
665名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:10:15 ID:aWPOGYvOO
ヤントファン、輪島応援コテを作ったんだね。
でもまり☆という名前じゃなくてぬり☆でよかったんじゃ
>つ輪島塗り
666名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:13:52 ID:hoX0+M/Z0
輪島対遊学戦!
打撃戦になることは間違いないだろうな。
ピッチャーが踏ん張れるかが鍵だ。
昨年に次いで今年も公立なるのか?
667名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:14:29 ID:Y4/2c35yO
糞コテは自分でスレタテロヤ!
668ヤ○×△□○:2009/05/05(火) 17:14:32 ID:+i331KxF0
おまえらアタシと遊ぶより、今日の遊学館を振り返れ!!

夏は全国制覇だ!!命かけるよおw
669ヤ○×△□○:2009/05/05(火) 17:16:01 ID:+i331KxF0
輪島なんて眼中になしw
別にどーでもいいしww
670ヤ○×△□○:2009/05/05(火) 17:20:33 ID:+i331KxF0
結局
金沢投手陣では遊学館打線に通用しないんだね?
671ヤ○×△□○:2009/05/05(火) 17:24:16 ID:+i331KxF0
今日の土田松澤
はがんばっていた。
MAX140以上でていた。





                                                   かも。
672名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:33:05 ID:9KhezAZW0
しかし土田・松澤がエース格か、やっぱ夏は去年同様 金沢と乱打戦しかないのか
673ヤ○×△□○:2009/05/05(火) 17:39:48 ID:+i331KxF0
土田・松澤がエース格ねえ...
ふふふw
真のエース格は
○下・山□
なんだけど
674名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:42:17 ID:hoX0+M/Z0
>>671
うそつけヴォケ!!!
675名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 17:49:07 ID:J2D6bckK0
櫻井は昨日今日打たれて得るものがあれば別にいい
しかし、昨日の試合しか見てないけど少なくとも昨日打たれて得るものはなにもないだろうな
下級生中心のチームに打たれた苦い経験だけ
676まり☆:2009/05/05(火) 18:37:08 ID:HbZgEtB0O
>>665
上手い!
みんなで輪島応援しよ☆
677名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 18:50:25 ID:DzldKBpZ0
>>671
正確には?

明日は、遊学が下馬評では有利だが、案外打ち合いになることがある。
極端なことを言えば10対9みたいな。
678名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 19:00:42 ID:Y4/2c35yO
輪島の実力は北信越みてからやね。
4番の場外アーチ、3番のライトへのアーチともに中々のものだったし、投手も二枚いるしね。
投手の実力は…
土田クラス
679名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 19:35:46 ID:RwU8tYtyO
大窪さんに甲子園で采配してもらいたい気もする
680名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 20:41:06 ID:DzldKBpZ0
>>678
私立の投手が土田クラスといわれると、あまり関心がわかないけど、
公立だと見てみたい気がするな。
681名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 20:43:35 ID:wvBmb/8V0
今大会から山岸が左打ちになっているけど元々両打ちじゃないよね?
今日の3打席目?から右打ちにしたけど、スイングスピードを見ると右のままの方が怖さを感じる。
櫻井は球速は上がったけど、去年見せた低めに丁寧に投げる投球が全然出来てないと思った
特に昨日今日と変化球が入らない、全体的に球が高いで残念。
682名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 21:14:29 ID:VmtyzG5F0
山岸は俊足を生かそうと左にも挑戦してるのかな?
今日は左打席からレフトへあわや本塁打という打球を飛ばしていた。佐々木が落としたやつ(記録はヒット)。
実際、行田みたいな強打者タイプというより俊足巧打を売りにするタイプかもしれない。
ツボにはまれば一発もある長打も魅力だけど。

櫻井は今日のメッタ打ちで遊学に苦手意識を持ったかな。
このままだと釜田に1番を奪われるぞ。
1年春から登板なんて、金沢では珍しい。中林や坂井でさえ秋からだった。組長の期待の大きさが伺える。
実際、今日投げた4校のPの中で1番キレが良かった。
683名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 21:25:05 ID:po0ohKJuO
釜田の本日正確なMAX143
684名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 21:25:23 ID:mhSNFqDjO
>>679
あの人の目標は「能登の学校&能登の子供たちだけで甲子園出場」だよ。
685名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 21:43:46 ID:LiJibVwW0
遊学のピッチャーの土倉って石崎クラブ→香島中学の土倉?
686名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 22:01:17 ID:aWPOGYvOO
うん。
ちなみに私立三強の一年ピーの出身は
☆稜・西川→☆稜中、軟式。
金沢・釜田→御幸中、軟式。
遊学・土倉→香島中、軟式。

みんな、ガンバってるね。
ただ西川君だけは結果出せなかったけど、初戦はこんなもんだよ。
って、他の二人が結果残しとるだけに、慰めになるかな?
687名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 22:22:19 ID:J2D6bckK0
>>684
中林は1年春の輪島戦で登板あったと思うけど
しかし夏はその輪島に辛酸舐めさせられたが
688明日の予想:2009/05/05(火) 22:26:28 ID:u71MOUg4O
遊学館優勝14-2輪島
689名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 22:55:03 ID:RwU8tYtyO
>>684
それでいいよ
690名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 23:02:46 ID:wvBmb/8V0
何試合か遊学の打線を見て思ったのは一度打ち出すと止まらないが
それ以外のイニングだと結構淡白なバッティングでフライをポンポン打っている感じがした
輪島も投手の調子次第ではいい試合になるんでは
691名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 23:11:59 ID:aWPOGYvOO
>>690
遊学は毎年そんなんだよ
でも毎年そんなんでもしっかり勝ち進んでる。

ちょいと北信越擦れに寄り道してしまったが
☆稜の川口の成長がこの春結局わからないままだったね。
692名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 23:24:02 ID:Q0DeqDlr0
今日の試合(金沢:遊学館)を観戦して
昨年から出ている選手は打球も速く、打席では安定感・期待感がある。
その他の選手を見る限り、遊学の方が打に関しては層は厚そうであるが、
試合運びは相変わらず雑である。接戦に弱い感が否めない。
投手力に関しては、現段階の出来はたいして重要ではないと考える。
夏に向けて、どっちが情報を隠すことができたのかが重要。
その点では互角かな。
守備に関しては、両チームとも安定感がある。
特に外野の守備範囲は広い。
そのほか気になったことは、金沢のキャッチャーである。
夏も彼でいくのだろうか?打てなくても守れる選手を使った方が絶対いい。
もう一つは金沢のセンター。足は抜群に速く運動能力的には素晴らしい選手のようだが、
野球センス的には怪しい場面がいくつか見られた。
3球三振した場面、三木の2塁打を追う場面、9回裏の走塁ミス。

最後の決戦は夏なので、あと2か月、両チームとも万全の調整を望む。
693名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 23:46:46 ID:LiJibVwW0
>>686
ついでに質問するけどこの学年の香島中はツヨカタ記憶があるんだけどキャプテンの長田って人は高校どこ行った?
694名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 23:55:20 ID:Ax+LFmK/0
秋だったら間違いなく21世紀枠なのにな輪島。
能登から初の甲子園。高野連が好きそうなテーマなこった。
航空石川は嫌いじゃないけど、行くなら初は輪島あたりが決めて欲しいね。
695名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:14:16 ID:NxbBk7yM0
>>692
>投手力に関しては、現段階の出来はたいして重要ではないと考える。

それはエースクラスのやつの話で、それとは別に2番手や下級生の投手には
この時期にエースを突き上げるような成長や勢いが欲しい
去年の場合、金沢には櫻井にそれを感じたけど
遊学は春にいまいちだった投手(宮永・土田・長田・寺分)が夏もいまいちだったし
今年も垣下・土田・松澤・長田は夏もこの調子なんだろうな〜と思われる
金沢の一年生の釜田というのは唯一下級生で活きのいい感じだったけど夏に主戦級とは
行かないだろうし、何か今年は去年以下じゃないかと
696名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:16:19 ID:JtED9FaWO
今年ドラフト指名されそうなのは林くらいか?
697名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 00:21:10 ID:/bgr+fPE0
金沢は左Pがいれば目先を変えられる
去年は北田が打たれはしたが急場凌ぎには十分だった
去年の秋に投げた浅田を遊学と再戦したときに使えればなんとかなる
でも、春はベンチ入りしてなさそう
698名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 01:49:59 ID:csQkKtV60
先日所用で福井へ行ったついでに敦賀気比×福井商の試合を観戦してきたが
山田も竹澤ほんと良いPだったよ。Pに関しては昨日の試合を観てると
残念ながらチョッと負けてるな
699名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 05:52:09 ID:wynlvMnD0
>>696
だれもいない
大社も名前あがるのはいても無理
700名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 06:56:52 ID:fE2fJe8g0
遊学は力の落ちる投手だとよく打つが、好投手相手だと沈黙。
これは昔から変わってない。
昨日の試合でも不調の櫻井をメッタ打ちした後、釜田に代ってから打てなくなった。
最後、球威が落ちたところを捉え3点取ったけど7回で8三振を奪われたし。
北信越でも気比の山田辺りに散発5安打、12三振くらいに抑えられる姿が目に浮かぶ。
甲子園上位進出には、好投手相手にどう対処して、いかに点を取るかが重要。
鎌倉、西村、ダルビッシュなどにな手も足も出なかった過去を反省して
本当に強い野球を身に付けてくれ。
701名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 10:56:37 ID:t9MFToPkO
輪島の守備がもったいないな。
おもしろい試合やけど
702名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:34:25 ID:K1t0AkwyO
人いなさすぎてワロタ
実況はスレチかもしれんけど、
現地観戦組さん決勝はどんな感じですか?
703名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:43:07 ID:2RlKpUdQ0
3-3 7裏
704名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:43:30 ID:1YdZiMHdO
>>696
林はポジション的に指名なしかも
705名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:43:39 ID:6pAdORsi0
>>700

それを求めるとき必要なのは野球脳なのです。
706名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:51:10 ID:JtED9FaWO
>>704
俺福井人やけど、林は将来的には中距離打者タイプでok?
707名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:54:02 ID:1YdZiMHdO
>>706
大松タイプに見える。大学経由じゃないかな。
708名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:56:37 ID:/bgr+fPE0
林は足が速くない
709名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 11:58:47 ID:2RlKpUdQ0
y高 まけた
710名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:02:09 ID:JtED9FaWO
ありがと 通算本塁打が多くないし、ライナー性の
打球が多い印象があったので中距離打者タイプかなと。
711名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:03:09 ID:qRS4Dg800
>>706
長距離砲なら188くらい欲しいよ。
712名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:09:11 ID:uff/VS/GO
遊学館4季連続県大会準優勝まで大手
713名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:11:17 ID:2RlKpUdQ0
y高 生き返った
714名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:11:35 ID:B5BzbPjnO
もう試合終わった?
715名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:13:32 ID:2RlKpUdQ0
う〜ん やまぎし
716名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:14:41 ID:zmAh+GCaO
最新の途中経過を
優しい人教えてください。お願いします。
717名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:16:36 ID:TLcMlOH7O
8裏遊学館山岸のツーランで逆転で4-5
718名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:20:00 ID:1YdZiMHdO
ファーストってポジションだから外人を押し退けてでも出場する打力が無いといけないからなぁ。下位指名ですぐ首になるより大社に行って認められてからプロ行くのがベター。
719名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:22:12 ID:3QT2hknUO
遊学勝利
5-4試合終了
720名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:24:02 ID:2RlKpUdQ0
y高 かつた
721名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:27:28 ID:1jGH2JtzO
金沢の林はデカイホームランを打つが
ファーストしか守れない、足が遅いのが致命的。
遊学の山岸はホームラン・俊足・キャッチャーに加えて両打ちも始めたのが魅力だが、
残念なのは背が足りないこと。
どちらも高卒即プロはないと考える。
と、いっても山岸はまだ2年生だが…
722名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:30:06 ID:PYNKUehe0
もう散々、言われてることを
ボケ老人並に言うなよ
しつこい
723名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:32:07 ID:fE2fJe8g0
やっぱり高卒プロはハイリスク。
高須や大松も大学で実績を積んだからこそ、今がある。
中林も大学か社会人経由でも良かった。
高卒は松井や小松クラスの怪物じゃない限り、やめた方が良いな。
724名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:35:23 ID:1jGH2JtzO
でも石川県は毎年のように高卒でプロ指名されるね
これはスカウトに責任がある
725名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:37:16 ID:PYNKUehe0
高卒なんてリスクあってあたりまえだろが
アホかおまえは
726名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:37:33 ID:1YdZiMHdO
>>721
去年、福井商業の中村と評価が双璧だった早稲田大のスタメンキャッチャ−の杉山も173しかない。二人とも二塁まで1・7秒台で肩が全盛期の古田並だったが。肩が強ければチャンスありでは?
727名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:38:12 ID:PYNKUehe0
もうええてしつこい
728名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:41:21 ID:1YdZiMHdO
>>724
もう石川からは高卒ではあまり指名しない方向になったと聞いた。
729名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:44:49 ID:QSDyvxsJO
福井からですが輪島の敗戦は残念ですが最後まで緊迫した試合で素晴らしい
夏は能登半島から初の甲子園出場目指して頑張って下さい!
北信越での活躍をお祈りしてます!
もちろん福井以外でね
730名無し:2009/05/06(水) 12:46:48 ID:/cO08wavO
輪島惜しかったね。
でも最後に遊学が意地見せたのは良かった。
最近の私学は公立に負けすぎ。

北信越大会は輪島はまず一勝、遊学は優勝が至上命題。
731名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:48:13 ID:PYNKUehe0
>>728
おまえなにもんやねんカスw
732名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:50:10 ID:PYNKUehe0
>>730
正直、遊学が1勝できるかも難しいぞ
打ち勝つしかないわけだが
733名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:50:19 ID:1YdZiMHdO
>>730
去年、見せつけられた文理や工大福井との力の差をどこまで埋められてるかだね。
734名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:53:02 ID:HxBysU7JO


福井人はスルーって、おじいちゃんが言ってるよ


735名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 12:56:22 ID:PYNKUehe0
また出てきたか石川に粘着してる福井人
まだいたんだなこの基地外
736質問:2009/05/06(水) 12:58:54 ID:F3436mLGO
決勝のスコアわかる方いますか?
737名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 13:00:30 ID:PYNKUehe0
ハロー君みたらええやん
738名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 13:27:22 ID:1jGH2JtzO
>>729
その能登だが、遊学には能登出身の選手が沢山いる。
金沢戦でぶっちぎり三塁打や二塁打の従二なんかも珠洲市緑丘出身だし
泉戦で零封リリーフした一年生・土倉なんかも七尾市出身だし。
遊学にいけばレギュラー取れて優勝できるならば、
わざわざ地元校や航空石川に行く気がしないのでは。
能登から金沢に進学する逆ドーナツ現象が起きてる。
739名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 13:29:58 ID:csQkKtV60
>>734>>735
荒らすなよ>733の言ってることは正論だよ、現実を受け止めて遊学、輪島
にはほんと頑張ってほしい
740名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 13:30:55 ID:1jGH2JtzO
>>730
輪島が北信越で1勝でもしてくれたら嬉しいよ

最近の公立は北信越で初戦敗退しすぎ
これでは夏、私立に勝てることにはならない
741名無し:2009/05/06(水) 13:31:58 ID:/cO08wavO
遊学は軸になる投手が出でこないと。土田は今一だし長田や寺分はどこいった?松沢や垣下も平凡。
ぶっちゃけ輪島のPのほうが上じゃないか。昨日見た白藤はなかなか良かった。

ちなみに本大会の会場は高岡と砺波だっけ?
金沢から近いし、都合つけば見に行こうかな。
742名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 13:53:11 ID:NxbBk7yM0
3年前の春の北信越では初戦全滅しているが
今年の場合は初日全滅があり得るのがこわひ
743名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 14:02:08 ID:oHwa7+Ep0
まぁでも去年の春北信越は上位独占だったけど
春なんて本気じゃないし関係ないとか、石川に有利な判定が合ったとか好き放題言われてたから
勝とうが負けようがどっちでもいいよ。夏の代表校が甲子園で良い試合さえしてくれれば。
744名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 14:06:25 ID:C6+Kh8sU0
結局、終わってみれば戦力考えると夏は

    金沢 遊学
星稜 小松工 北陸大谷
   その他20校ほど

という図式はかわらんな
櫻井が復活せんと悲惨な夏になるぞこりゃ
 
745あいう:2009/05/06(水) 14:12:26 ID:aEUHQwibO
金沢の一年生投手の釜田はかなり球速速いみたいですね
746名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 14:19:05 ID:fE2fJe8g0
>>743
昨秋の結果も悪かったことだし、自信を付ける意味でも勝ちにいくべきだと思う。
春は本気じゃないとか有利な判定云々ってのは、負け惜しみで言ってるだけだから
気にしなくていいよ。
実際、球場で何試合も見たけど変な判定なんてなかったし。

遊学は優勝には打線の爆発が不可欠だな。
春の大会でわかったことは、レベルはともかく選手の駒だけは投打ともに
遊学が1番だということ。
投打ともにどっしりした軸が不在なのが痛いけど。
747名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 14:31:10 ID:1jGH2JtzO
>>746
>春は本気じゃないとか有利な判定云々ってのは、負け惜しみで言ってるだけだから

思い出したが、石川開催なのに石川人実況してくれないって
文句言われっぱなしだったな…
秋季の新潟開催時は、新潟に関係ない他県同士の試合でも丁寧に実況してくれた新潟人の熱さには頭下がるよ
他県の選手の感想まで述べてくれたし。
748名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 14:33:42 ID:C6+Kh8sU0
判定うんぬん言ってたのは福井人が粘着してただけ
749名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 14:40:40 ID:oHwa7+Ep0
確かに新潟は北信越では一番野球熱があるな
神奈川とかだと春秋の大会で満員になったりするし、夏だと朝6時とかから並んだりする人もいるらしい・・・。

あと関係ないけど県立球場というか産業展示館の駐車場は混んだ時出にく過ぎる。
750名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 14:50:10 ID:fE2fJe8g0
まあ確かに、他県に比べ書き込みも少ないし熱心さが足らないのは認める。
県民性を反映してるようにも感じるがw
今秋は開催県なのだから、地元のファンはどんどん球場に足を運んで実況しようじゃないか。
ただ、肝心の準決勝と決勝が平日。
10/9開幕なら、1回戦は平日で見れないけど10〜12は3連休。2回戦以降全て見れる。
この辺の日程にも工夫が欲しいな。
751名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 14:56:02 ID:HxBysU7JO
2ちゃんの盛り上がりごときで
県民性や熱心どうこういうのは
あまりにもアホ過ぎ
752名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 14:59:57 ID:1jGH2JtzO
>>749
そうそうw
あるとき本大会でもないのに新潟スレが異常に伸びていて
何かと思ってのぞいたら横浜との練習試合wの実況だったW
練習試合なのにW

その横浜は神奈川では超人気でスタンドはいつも満員なのは都会にしては珍しいけどな。
753名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 16:41:13 ID:qRS4Dg800
春優勝したかどうかではなく問題は夏。
ここ数年春の優勝校が夏優勝していない。

実力も拮抗していてどこが優勝するかわからない。
輪島は公立にしては珍しく2枚Pがいるってのがいいね。
754名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 18:57:47 ID:La/zlRxsO
本当に実力が拮抗している。
これじゃ春、夏連覇は難しいよね。
夏も接戦でしょう。輪島は投手が二枚看板だし4番の打撃は凄い。遊学は打線が活発、金沢も櫻井が心配だが釜田も使えそうだし、寺井と小松工業も悪くない。
楽しみですな(^^)
755名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 19:12:19 ID:HUPE2SZCO
星稜は、かやの外…
756名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 19:59:30 ID:csQkKtV60
遊学は是非敦賀気比と対戦してほしい、山田を攻略できれば夏は期待できる
757名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 20:04:55 ID:v9iZL4XO0
>>744
星稜はもはや論外だよ

輪島は春決勝まできたが夏は初戦敗退するだろう。
勝ち進んでも3回戦で散る運命。


春でいうところの石川高専のようなダークホースが夏現るかが楽しみ。
ただ、結局夏の本命は金沢か遊学館というのは変わらない。
758名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 21:41:46 ID:ZlBTiIU60
悲惨な夏にならない為の確率

・櫻井が復調−最速145km超え、変化球も冴える・・・・・30%
・釜田が急成長、去年の櫻井的ポジションに・・・・・・・・・10%
・遊学投手陣(垣下・長田松澤など)の誰かが急成長・・・5%
・星稜の川口、冨田あたりが急成長でてエースに・・・・・・1%
759名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 22:23:11 ID:smnY8MlE0
金沢か遊学が出て1回戦勝てれば僕はもう大満足ですわ
760名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 23:12:30 ID:SlJQIUB60
だね。
甲子園で勝てそうなのは、今年は遊学と金沢ぐらい。
星稜は名前で勝てるかもしれないけど、今のチーム状況じゃ厳しいだろう。
761名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 00:09:28 ID:fZ5iq0jsO
輪島なんて
ちょっと前の津幡、羽咋みたいなチーム
やたら持ち上げてるヲタがいるが
やってる野球の質は所詮B16〜B8レベル
夏は早々に消えるのが目に見える
762あら:2009/05/07(木) 03:13:11 ID:vRfE0vRHO
そういえば2年くらい前に野々市明倫が遊学館に勝ったことがあったね
763名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 06:08:25 ID:IgrtF4PTO
ワシの指導は全国で一番、理にかなっている

いやほんとに
764名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 09:06:54 ID:mhXBmnVL0
ノーシードの学院東、航空2がなんかやらかしそうな気はしないでもない。
765名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 10:07:16 ID:4fpkCUTXO
輪島は去年の金沢西くらいの活躍するんじゃない?
使えるPが二人いる、4番の存在感がある、夏も快進撃しそうだよ。
星稜中出身のPが率いる石川高専もなかなか面白そうだ。
早々と消えてしまった星稜はPが冨田常用ならば上位に食い込めると思うが
打線が弱いな。
いい打者がいたはずだが思い浮かばない。
学院東と航空石川は勝ち負けにムラがありすぎ。
なので夏いきなり初戦敗退しても別に驚かない。
766名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 10:13:20 ID:g7fOy4Qe0
ヲタw
767名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 10:38:50 ID:vRfE0vRHO
星稜は宮本と谷内と糸畑あたりはいいけどパワー不足じゃないかね
谷内はホームラン何本くらい打ってるか知ってるマニアックな人いませんか?
768名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 10:41:04 ID:vRfE0vRHO
少ししか見たことないけど金沢の吉田ってピッチャーはどうなん?
星稜の川口は伸び悩み激しいね 大学社会人経て忘れたころにプロに来そう
769名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 11:28:29 ID:eWYT7VkD0
>>758
櫻井のMAXっていったいどれくらいなんだ?
あと、釜田の急成長に関して。
今、143だから147か8夏に出したらようやく石川にも凄いのがって思ってしまうだろう。

遊学投手陣
一部は140越えだせるようになってというのは本当か?

星稜
宮本隼生君は調子のいい時はすごいピッチングをするけど、調子が悪いとどうもな。

工業のピッチャーも140キロくらいでるんだろう。
770名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 11:37:07 ID:mhXBmnVL0
1年の夏に140後半出したら石川にもどころか史上最速クラスになってしまうよ。
櫻井はMAX143~145くらいと聞いたが
そういえば航空の田中ってPが去年の秋にMAX142とかいってたな
まぁいくら球が速くてもコントロールとか変化球が良くないと
去年の大聖寺の西納(MAX144)みたいに結果がでないけどね
771名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 11:52:53 ID:fZ5iq0jsO
球速厨は、こうやって
ソースも一切出さずに捏造していくんだな
772名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 12:14:49 ID:mhXBmnVL0
櫻井は球場で金沢の関係者?が話しているのを聞いただけ
航空の田中は去年の北信越前の報知新聞
大聖寺の西納は僕らの夏の紹介で
まぁMAXなんてどうでもいいけどね、実際結果でないと。
773名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 12:28:47 ID:vRfE0vRHO
MAXよりも平均球速とスタミナが大事だと思うが
774名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 12:45:37 ID:r8mqNH0dO
スピードガンでは
櫻井は
135チョイ
釜田は
138チョイ
遊学の投手たちは
130チョイ
775Mr.T:2009/05/07(木) 13:12:38 ID:HKgeszHCO
いーや、わしの方が理にかなっている!!

いや、ホントに
( ̄▽ ̄;)
776名無し@実況は実況版で:2009/05/07(木) 13:13:56 ID:CklkLkcX0
金沢の釜田143なら全国トップクラス。  遊学館の土倉の身長、スピードガンなど
教えて。   将来性なら星稜の西川だが育成しなのが有名な星稜。
北陸大谷も村田も、いずれは投手か。
777名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 13:18:45 ID:eWYT7VkD0
>>770
そうか。あとは、昨夏のコントロールを取り戻してほしい。
あと、変化球だな。
決め球が何かあれば全国でも。
航空は2年ほど前山崎が145〜7とかいう情報があったな。
金商に負けたけど。
>>771
すまん、石川は情報が少ないから。
>>773
ああ、そのとおりだ。
だから、県レベルでは2番手で先発できるPがほしい。
櫻井の負担を軽減しなくては。
>>774
風邪でだるくて見に行かなかったけどそうなのか。
釜田に関しては鶴川や吉岡のように急場しのぎとして活躍してもらえればと思っている。
もちろん、石川初150キロ右腕になる可能性もあれば、鶴川や本田や庄司のように伸びない可能性もある。
輪島の投手たちも常時130チョイと考えていいかい。
北信越はドライブがてらに見に行くつもりだ。
778名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 13:43:27 ID:CA7eR8CM0
球速厨は消えろ
779名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 13:49:06 ID:9tTy/LFq0
今年も、決勝は金沢−遊学だろうね。
ただ、連戦になる夏は櫻井頼みの金沢には厳しいか。
1年の釜田って投手もいいらしいけど、1年じゃ経験不足だろう。
遊学は主軸となる投手がいないけど、駒はたくさんいるだけに
上手く継投を使えば、相手打者をかわせる。

って夏の抽選ってシード校の振り分けってどうなるんだっけ?
780名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 13:53:55 ID:CA7eR8CM0
Aブロック遊学 Cブロック金沢
Bブロック寺井 Dブロック輪島

次、残りのB8が抽選で振り分け
781名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 14:12:03 ID:vRfE0vRHO
駒の頭数は遊学が一番だが、山本監督は育成はうまいけど采配は苦手。金沢の浅井監督は読みが深く采配うまい。
もし2人が組めば…
782名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 16:14:13 ID:mhXBmnVL0
実際選手なんて3年になってみないとわからないな
林だって1年のときの期待値からすれば、もうちょっと高いレベルの打者になって欲しかった。
783名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 16:25:38 ID:eWYT7VkD0
>>778
すまないな。情報が少ないんだ。
>>781
駒は一番多いね。
>>779
櫻井は昨夏が本物なのかそれとも調子が良かっただけなのかがわからない。
☆や工業、東、航空もいるからわからない。
784名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 16:28:48 ID:vRfE0vRHO
寺井の山崎って投手は相手強豪ではないけど3試合連続完封したらしい
見た感じ打てそうなんだけど
785名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 16:55:40 ID:mhXBmnVL0
その山崎って1年なのかな
去年夏のパンフレット見たら載っていなかったんだが
あと寺井の三浦はすごい体格だね、バッティングは荒いけど。

>>783
球速厨厨にはかまわなくていいよ、殆んど荒らしみたいなもんだから
786名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 17:29:16 ID:YpNXzY6I0
煽るお前が一番ウザイ
787名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 18:30:39 ID:4fpkCUTXO
富山スレ見たけど、氷見の滝下は球はむちゃくちゃ速いけどコントロール悪いってよ。
球速くしようと思えばコントロール悪くなりがち。
コントロール重視で投げればやっぱり球速は落ちる。
各々投手たちは球速に関する価値観が違うんじゃない?
だから球速肯定派と否定派に分かれるんじゃ
788名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 19:20:32 ID:ZH3kb3PC0
とにかく夏はJAL・大谷・学院東の大物食いの挙句に次でころっと負ける意味なし波乱トリオには黙っていてもらおう
789名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 19:33:36 ID:4fpkCUTXO
>>767
谷内は知らないけど
とあるサイト見たら
金沢の林は通産15-20本くらい?
遊学の三木は4月の時点で30本までいったらしい。
てか、遊学の野手陣でトップなのって三木なの?
790名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 21:02:16 ID:vRfE0vRHO
たぶんそのサイト俺が間違った情報書きました;
林はいま12〜3くらい?三木は遊学のトップで30は本当だそうです
791名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 21:38:07 ID:mhXBmnVL0
林は確かに打球は強烈なんだが角度があまりつかなて
結局ライナーでフェンス直撃とかになっててHRが増えないな
公式戦でも1年夏の初打席と去年の春北信越の甲斐からと夏の決勝の3本だな
金沢がどんな相手と、どのくらいの試合数練習試合しているのか知らないけど
別に通算HR数で良い打者か決まるわけじゃないけど、
プロにいくなら力の劣る相手から位は量産しないと。
792名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 21:42:22 ID:eWYT7VkD0
輪島の下田君って軟式の大きな大会で準優勝しているんだって。
(中日本とかそのレベルだったかな)
793名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 22:00:00 ID:4fpkCUTXO
>>790-791
へー。
林はガチムチ・パワフル体型で三木は見た目細身な感じで対照的なのに
面白いな
794名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 22:00:10 ID:A5JmWun80
JALなんて尾山クラスだろ
てか、たいした実績もないのになんでこんな毎回過大評価されんのか理解できん
795名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 22:02:21 ID:qh1p+AmK0
輪島は大松がいた時の金沢の甲子園行きを潰してるのでシードとなった今回はその悔しさを味わえばいい
796名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 22:11:24 ID:5o9oHD+b0
大松在学時の98年〜00年は金沢にとって魔の3年間だったな。
どれも全国レベルの大型チームだったのに、尾山台やら輪島やら市工に邪魔された。
特に99年のチームは破壊力抜群の打線だったのに・・・金沢オタとしては今でも悔しい。
797名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 22:20:17 ID:vRfE0vRHO
金沢OBだけど浅井監督が歴代最高のチームて言ってのは中林とかの代(01年春夏甲子園)
ピッチャー以外全員俊足&一発があった
798名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 22:34:35 ID:5o9oHD+b0
確かに01年は凄いチームだった。
中林、坂井の2枚看板に1〜9番どこからでも長打が飛び出す打線。
でも夏の平安戦は走塁ミスが出たり、相手のスクイズ攻勢にやられた。
2回裏だったかな、同点に追いついた後8番田中に長打が飛び出して
よっしゃ勝ち越しだと思いきや、三塁ランコーの判断ミスでランナータッチアウト。
あそこで勝ち越していれば、流れに乗って一気に大量点って展開になったのにと思う。
あの試合を境にして、走塁や犠打に力を入れる戦法に変わった気がする。
選手のレベルはあの時ほど高くないが、試合巧者っぽい戦いぶりになってきたよね。

799名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 22:39:45 ID:vRfE0vRHO
>>798
よく覚えてるね〜
俺は01のとき野球部じゃないけど金沢高にいたんだが公式戦は北信越・県内一回も負けなかったって聞いたぞ
800名無しさん@実況は実況板で:2009/05/07(木) 22:50:10 ID:vRfE0vRHO
ついでに言っちゃうと01の夏の決勝は金沢17-6星稜。
この大敗を機に星稜の山下元監督はパチンコに通うようになったというウワサが…
801たるたる ◆7vU/OMinzs :2009/05/07(木) 23:28:37 ID:nBamd6tX0
ここ数年の県内のチームでは2007年の遊学が一番良かったなあ
魔の4期生が出た後、憑きものが落ちたように急に力が伸びたチームで期待したのに
最速145km(推定)の直球とキレのいいスライダーで狙って三振の取れた小松
藤岡、大塚、大上戸の鉄壁の内野陣
あのときの小松レベルの投手が去年今年と県内に全くいない
それにしても明倫風情に負けるとは
802たるたる ◆7vU/OMinzs :2009/05/07(木) 23:41:26 ID:nBamd6tX0
ところで他スレで北越杯てのやってるけどヤントファンとかは出ないのか?
クソコテ時代のやつら結構いるだろうに
803名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 00:06:03 ID:HhbTikDz0
>>780
なるほど
星稜、学院東、JALなどが全部同じとこにはいることもあるのか
804名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 00:08:20 ID:HhbTikDz0
いつだったか金沢−星稜が2回戦ぐらいで当たったこともあったな
805名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 00:50:15 ID:KAvvuvc10
>>804
成出の時の金沢だね。
あの時は遊学館(小嶋世代)が絶対優勝候補だった。
市民で2回戦では異例の観客数だった。

次の年、星稜が初戦で津幡に負け暗黒時代へ入ったんだっけか。
近年、高木の時代で盛り返したけど。
806名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 01:33:09 ID:0QfCf1r9O
遊学で一番強かったの初代じゃないか?三年春の選抜の優勝候補やった
一番頼りにならないのが四番行田というスキのないチームだった
807名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 01:35:35 ID:ccj3o7i+O
>>799
あなたはもしかしてクソコテの『在学中の生徒』さんですか?
ヤントファンの天敵の金沢高生徒。

あれ?世代が違うか…
『在学中の生徒』のレス時期や選手の呼び方(〇〇さんとか呼び捨てとか)からすると、
金沢エース(当時)のタッキーとは同級生のはず(推測)
808名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 01:35:43 ID:e7hWIRqsO
浅井監督も岩井部長も輪島出身。
輪島最高だな!
809名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 01:45:31 ID:0QfCf1r9O
>>807
違いますよ、中林の同級生ですよ
>>808
県内に散らばる能登出身の選手や指導者でオールスターチーム作るとジツは県内最強か?
中林も志雄町あたり出身だったような…
810名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 01:49:38 ID:0QfCf1r9O
遊学の初代か2代目の和田竜太ってどうしたのかな?一年生の間に本塁打10本以上打ってだけど出番少なかったような記憶が…
811名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 02:04:47 ID:0QfCf1r9O
球速が好きな人多いので参考までに
プロ選手の高校一年のときの球速(だいたい)
松坂140 ヨシノリ134 甲斐140
単に金沢の釜田に期待してるだけです、ハイ
812名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 12:15:38 ID:tyAQk16ZO
能登の高校ってたまにすごいバッター出現するからあなどれない。
3年ほど前に我が遊学館との練習試合で2試合で5HR打ったのも輪島の四番だったし。
813名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 13:19:23 ID:0QfCf1r9O
元航空第二の角中は能登の人か?いまロッテで期待されてるね
814名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 13:59:39 ID:0QfCf1r9O
あんまり知らないなりに20世紀ベストナイン(01〜09)年違ってるかも
投 小嶋(遊学03)
捕 北野(星稜02)
一 林(金沢09)
二 江川(遊学05)
三 谷内(星稜09)
遊 藤原(遊学03)
外 鈴木(遊学05)
外 今村(桜丘06)
外 大上戸(遊学08)
815名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 14:15:33 ID:oHrlXk8X0
夏の第一シードって以外に初戦が強豪と当たる事が多いような・・・
いきなり遊学−星稜っていうカードもありそうだ
816名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 14:32:39 ID:mPsMzh/U0
なんか小学生みたいのがいるな
ゲームでもやっとけや
817名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 14:36:09 ID:0QfCf1r9O
高校野球のゲームあんまりいいのないよね
818名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 15:14:54 ID:ccj3o7i+O
>>809
そか。中林は今は阪神の打撃投手だっけ?
能登は今でも学童も強いチーム多いね。

>>801
遊学が明倫に負けた時はかなり衝撃的だった。
当時2ちゃんでも大荒れだったの覚えてるし。
でもそれ以上に、白血病と戦ったCCDの姿に心が痛んだ。
最後のバッターだったし、薬の副作用で人相も体型も学年ごとに変わってるの見てただけに
本当に応援してたよ。
いまは元気でやってるのかなぁ?
819名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 15:43:14 ID:0QfCf1r9O
打撃投手にしては制球イマイチかも
中林もミリオンスターズなら活躍できそうやね
820金沢OB:2009/05/08(金) 16:26:01 ID:0QfCf1r9O
元星稜の北野はいま富山のケイリン選手やね
821名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 16:55:45 ID:e7hWIRqsO
村田って今どこでなにしてるの?ライオンズやめてから知らないや。
822たるたる ◆7vU/OMinzs :2009/05/08(金) 19:30:58 ID:SHSNf1rj0
>>818
遊学はCCDのほかにも出竈やら藤岡やらそのほか忘れたけど(長田とか寺田とかもか?)兄弟で来るやつ多いけど
いいトコなんだろうか
>>821
山下監督が星稜最高の投手といった村田は勿体ない選手だった
小松、村田、松井と続いたギャグ漫画になる選手は次にいつ出るんだろう
823名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 19:45:01 ID:BkHeJqjH0
玲子「あぁぁぁん、あぁぁぁん」
信太郎「どうだ、玲子、気持ちいいか?」
玲子「あぁぁん、気持ちいい…いきそうぅぅぅ」
信太郎「どうして気持ちいいんだ?」
玲子「どうしてって…」
信太郎「言ってみろ」
玲子「それは…あぁぁ…入っているから…気持ちいい…うぅぅぅ」
信太郎「何が入ってるんだ?」
玲子「え…?あぁぁぁ、アレが入っているから…」
信太郎「アレじゃわからん!言うんだ!」
玲子「チ…いやぁ、恥ずかしくて言えない…あぁぁ、気持ちいい」
信太郎「言うんだぁ、もっと突くぞ」
玲子「あぁぁん、…チ、チ、チンポが入っているから…きゃぁぁ、恥ずかしい」
信太郎「そのチンポは何処に入っているんだ?」
玲子「いやぁぁん、恥ずかしくて言えない、、、あぁぁん、はぁはぁ、気持ちいい…」
信太郎「言うんだ、玲子!何処に入っているんだぁ!」
玲子「言えない…恥ずかしい、あぁぁぁん、あぁぁん」
信太郎「言うんだ、玲子!2人しかいないんだぞ!言え!」
玲子「マ、マ、…あぁぁぁん、マ、マ、マンコに入っているぅぅぅ」
信太郎「もっと大きな声で言うんだぁ」
玲子「マンコ、マンコ、マンコに入っているぅぅぅぅ!」
信太郎「最初から通して言ってみろ」
玲子「チンポが私のマンコに入っているぅぅぅ〜〜」
信太郎「よく言った、もっと突いてやる」
玲子「あぁぁぁぁぁぁぃぃぃぃぃx〜いくぅぅうぅぅぅぅぅぅぅぅうぅぅ」
824名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 19:45:16 ID:ccj3o7i+O
兄弟組が同じ学校に行くのは遊学・金沢ともにあるけど
兄弟で星稜×遊学に分かれて進学(門前、中山、橋本)はあるが
星稜×金沢とか金沢×遊学は聞かないなぁ。

村田といえば、まだ現役だった頃ゴジラ松井が
村田本人に向かって『俺らの世代では、村田さんは悲劇の投手って有名でしたよ』
って対談で話してたw
825名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 20:05:35 ID:PlZyrTg30
明倫の樽見くんのことも思い出してあげてください(ToT)
826名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 20:08:49 ID:yuURzXAa0
2009春季大会ベストナインは

投 該当なし
捕 山岸 (遊学館) (輪島の山口と迷ったが決勝ホームランを打った山岸)
一 林 (金沢)
二 松井 (遊学館)
三 水野 (遊学館)
遊 三木 (遊学館)
外野 佐々木 (金沢)
外野 従二 (遊学館)
外野 宍戸 (遊学館)

ちなみに去年秋は

投 櫻井 (金沢) (微妙)
捕 荒屋 (大谷)
一 林 (金沢) (水野かなあ)
二 塩見 (星稜)
三 従二 (遊学館)
遊 山本 (金沢) (三木もよかったが打率で山本)
外野 北寺 (航空)
外野 山岸 (小松)
外野 宮本 (星稜) (投よりバッティングがすごかった)

と思うのだが夏はどうなるか
827名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 21:30:53 ID:XTjE+W+TO
石川県はチアが可愛ければ問題なし
828名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 21:39:39 ID:6qbL40hvO
そろそろ新実力ランクでも作りましょうよ
829名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 21:43:49 ID:6qbL40hvO
とりまこんな感じで

S…該当なし
A…遊学館・金沢
B…輪島・小松工業










830名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 21:57:10 ID:WtQbXQrQO
日記帳にでも書いとけや













831名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 22:02:08 ID:6qbL40hvO
>>830
カスは黙っとけな^^
832名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 22:13:35 ID:T66kEwA1O
村田勝喜今何してんだ? 星稜の練習試合日程知りたいな
833金沢OB:2009/05/08(金) 22:38:52 ID:0QfCf1r9O
08年活躍した選手
投 川原(金沢)
遊・三 谷内(金沢西)
<<825
金沢高に行くと先生がライバル校(星稜・遊学)を超ライバル視してるからかも
金沢高内で「遊学館・星稜」という単語をしゃべったらダメという裏ルールありました
834名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 23:15:28 ID:ccj3o7i+O
中林と同世代か…
当時の遊学館は創部、全員一年生。
一年生軍団の遊学が夏ベスト4で金沢と当たったけど
当時の金沢ナインは内心どう思ってたんだろ。
『1年坊が生意気なんだよ!』みたいな感じ?
試合見てなかったけど、
たまたまやってた遊学特番では
試合終了後の中林は遊学ナインには紳士的だったな。
貴公子然。
主力の門前の試合前のコメントも流れてたけど
『強い金沢とやれて…』と謙虚だった。
こっちもテライケメン。
835名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 23:20:27 ID:ccj3o7i+O
ついでに思い出した。
当時1年坊の小嶋が通路を涙流しながら歩いていて
『来年は甲子園行くんで』と悔し発言。
でも涙流していても無表情だったのがひどく印象的だったなー
836名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 23:23:44 ID:pkzH8HAc0
この懐古厨どんだけしつこいねんw
837名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 23:49:09 ID:OK5ym7G+O
石川の田舎者は昔話ばっかりやなぁ。
838名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 00:04:07 ID:h3K+AlWk0
大松の同期の猪谷は何やってんのかな?
1年の頃は大松よりも猪谷の方が騒がれてた気がするんだけどな。
中学時代は横浜からも推薦が届いたという話も聞いた事がある。
839金沢OB:2009/05/09(土) 01:35:02 ID:TsNQnTMqO
835、一年生だけのチームと当たった金沢、ベスト4まで勝ち上がってきたので侮ってはなかったと思います。スコアも5-2くらいだったはず。
そういえば今の金沢の二年生五番の山城くんは中学シニアで結構な活躍で大阪桐蔭からも誘われてたそうです。
840金沢OB:2009/05/09(土) 01:50:13 ID:TsNQnTMqO
輪島実〜カープの丸木引退してたんや〜初めて知った;育成で終わった感じか
841名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 05:53:10 ID:1FZsUSoR0
こいつ前おった、何とかの生徒とかいうやつと文章とかソックリやな
コテつけてしゃしゃりでてくるとこも一緒
842名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 06:17:13 ID:hYXUjI3R0
なんか金沢って入学した時は平凡な選手を、最終的に良い選手に育てるけど
プロを意識できるような選手は伸び悩むイメージがある。
843名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 09:14:44 ID:/ZV4qc7bO
輪島の四○君は、かって輪島のエースだった四○投手の息子さんなんやね。
844名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 09:58:28 ID:8TQBBNrfO
金沢はよい選手に育ててるかな?
ほんとに育成がいいなら中学時代たいして活躍してない選手を育ててなんぼのもんじゃないかな?
845:2009/05/09(土) 10:09:53 ID:YWIAttdGO
K高校のY君。大阪桐蔭のセレクションで 落ちた。県内の私学からも 勧誘は 無かったですよ。実家です。 最後に 金沢に 入れてもらったのです。
846名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 10:10:58 ID:GpZEEZt/O
おじいちゃんが言っていた
野球とはセンスでするものだと!
847金沢OB:2009/05/09(土) 10:46:38 ID:TsNQnTMqO
<<845
そうなんだ〜 イマイチ頼りない感じするけどよく五番なれたなあ

育成は遊学が上と思うよ 夏になると知らない選手がいきなり四番になったりとか。
金沢は一年生大会からずっとほとんどレギュラー固定してて、一年生の基礎は三年生の補欠が面倒見てる。
848名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 10:54:07 ID:RXPs+Iq0O
やっぱり四〇さんの息子やったか
GW帰省した時に輪島が久しぶり決勝進出しててビックリすた
849名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 11:38:25 ID:umLBnTCn0
>>844
確かに、県大会出場レベルくらいから取ってきて、いい選手に育ててる感じはするよね。
中には、県大会出場すらしてないけど、組長が目をつけてとってきた選手が活躍したり。
航空とか東は大阪から取ってきても、公立に初戦敗退ということはしょっちゅうだもんな。
850名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 13:04:10 ID:sVva8YJY0
航空は本家の活躍があるからまだわかるが
学院東という無名校になぜ大阪の球児がくるのかわからん。
何かパイプがあるのかな?
851名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 13:42:59 ID:MJvsO8jk0
金沢は公立よりは育成能力あるだろ
852名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 13:44:03 ID:hYXUjI3R0
東とか航空に来ている選手が、どのくらいのレベルなのかよく分からんな
恐らく全国的には全く無名の2校の事を、大阪とかの中学生が知っているわけがないし
殆ど学校の方から誘っているんだと思うが、まぁ普通に考えて実力ある選手は強豪や中堅に行くだろうし
完全に素材買いじゃないかと。
853金沢OB:2009/05/09(土) 15:01:28 ID:TsNQnTMqO
元航空第二の角中は石川県民ぽいね。
尾山台⇒楽天の山本とか金沢東⇒広島の松田は大阪モンか?
854名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 15:29:59 ID:Zt0kBk6cO
わしのおじいちゃんは言っていた


センスでかたづけてはいけないと!!

いやホントに
855:2009/05/09(土) 18:05:57 ID:YWIAttdGO
航空や東は 関西の有名私学に 入れない子で 遊学は 入れても レギュラーに なれない子じゃないかなぁ
856名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 18:40:15 ID:QEAQgpgP0
関西人「学院東?知らないな〜、でも石川県ってレベル低いから簡単に甲子園行けそう」

どうせこの流れだろw
857たるたる ◆7vU/OMinzs :2009/05/09(土) 19:49:33 ID:rUdjqFuZ0
>>856
県のレベルがそれほど高くなく、複数の学校で甲子園を寡占状態(青森・宮城・石川・奈良など)
実はこういうパターンが新設校にとって甲子園に一番出にくい状態だと思うぞ
858名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 19:56:36 ID:KnB8ECDAO
航空石川の部員たちは第2の遊学になれるって最初思っていたんだよね?
ところがいつまでたっても遊学になれるどころか、
遊学の足元にも及ばない事をだんだん理解するようになった…
859名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 20:12:11 ID:KnB8ECDAO
K高のY君のエピだけど、
大阪桐蔭に行った福井の大物S君は、
最初は福井県内の高校を希望していたが、全部断わられたそうだ。
そこで、お隣りの遊学館に泣きついたが
遊学にも蹴られたと言ってた。
だから大阪桐蔭に進学したのだが、いつの間にか退学して地元に帰ったそうな。

ソースは過去の福井スレ。
860たるたる ◆7vU/OMinzs :2009/05/09(土) 20:27:25 ID:rUdjqFuZ0
なんかぜんぜんK高のY君のエピになってませんが、まあよしとしよう
S君は普通にしてれば今年で高校3年だったか?
bcリーグに行ってそこもくびになったと聞いたが
861:2009/05/09(土) 20:34:28 ID:YWIAttdGO
福井のS君は BCリーグの福井チームで 背番号5で たまに出てますよ。
862名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 20:39:54 ID:KnB8ECDAO
せっかくイニシャルにして本人のプライバシィに気を使ったのに
誰の事か、もう200%バレまくりじゃん…

S君は大阪桐蔭の全国制覇に加わる事が出来なくて無念だったな

まぁ自業自得なわけだが。
863金沢OB:2009/05/09(土) 20:46:45 ID:TsNQnTMqO
有名人ならある程度の批判とかプライバシー漏れは仕方ないわな。
甲子園出たら野球雑誌にみんな進路載るし。
864名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 21:02:06 ID:A7RyMSnMO
>>859
ガセネタ
自分が知る限りSくんには中国、近畿、東海、関東30校以上から誘いがあった。中田に憧れてたので桐蔭を選んだ。桐蔭で別格扱いの選手(入学直後に一軍の三番でホームラン)だから進学先は自分の意志。
865bossaman ◆zs30muGzi. :2009/05/09(土) 21:39:45 ID:AhNlsK3BO
今日、大阪で桐蔭、PLの試合見たが、大阪のレベルの高さに驚いたわ
同じ春の大会でこんなに違うとは
打力は言うまでもないが
Pのレベルが天と地やね
今日見た4チームとも控えPなのに義之介よりいい球投げてんのな
しかも負けた北陽、柏原の出てくるP、みんなそんなの
不甲斐ない大会後に見ただけにショックやわ・・・
866ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2009/05/09(土) 21:41:28 ID:qr4p7kD50
PLと富商が試合したらどうなるだろう。。。
867たるたる ◆7vU/OMinzs :2009/05/09(土) 21:51:13 ID:rUdjqFuZ0
>>861
HPみたら確かにまだいるみたいね しかし人相が少しゆるんだね
>>865
大阪とか神奈川とかの大会に金沢が放り込まれたら
ベスト16くらいで商大堺とか仰星とか柏原あたりに4-0くらいのスコアで負けそう
868金沢OB:2009/05/09(土) 21:52:03 ID:TsNQnTMqO
PLと桐蔭は控えもドラフト候補だからね〜
エースは中野と福元(福本?)だっけ
869:2009/05/09(土) 21:55:33 ID:YWIAttdGO
K校のY君は 中学時は 並みの選手だった。地元のO谷の監督でさえ Y君の存在を 知らなかったらしい。この悔しさをバネに 頑張ってほしいです。
870星稜OB:2009/05/09(土) 22:02:38 ID:YWIAttdGO
星稜内紛勃発
そりゃぁ 勝てないわ 頭が2人 選手と父兄が かわいそう
871名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 22:39:50 ID:KnB8ECDAO
S君、中田に憧れて桐蔭に入った割にあっさり退学とは
覚悟が足らんのぅ。

今年は見てないが去年のPL×天理の試合は見に行ったよ。
やっぱり石川大会よりハイレベルな試合だった。
でも、数年前PLの前田が県立に来た時遊学と試合したが
その時は前田に打ち勝った。
今年の練習試合でも大阪桐蔭に打ち勝ってるのだから
石川大会優勝の遊学には期待はしてもいいと思う。
Pは駒だけは揃ってるから打ち勝てばいいだけだが、
問題は試合運びと采配だろうな。
Pが糞でも、フトメッシュ山田を撃破し甲子園ベスト8になった東北の例もある。
その後、大阪桐蔭の平田に3連発食らって負けたが。
872名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 22:46:36 ID:KnB8ECDAO
>>870
星稜はさ、内紛っていうか、ヲタとOBの圧力が大変じゃないか。
北川監督と林代行監督とじゃ価値感も違うだろうし
これでは選手自身が萎縮しまくりプレッシャーでかすぎ。
873名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:06:53 ID:+tbEMHqP0
まぁ実際のところ上手い方が勝つとは全然限らない訳で
去年だって大阪桐蔭戦前はフルボッコにならなければそれで良いくらいの感じだったが
良い勝負はできたし。
それに大阪とか選手の数が石川の4倍くらいだし、
他県への流出も大きいがその分有名な選手の流入も結構あるしレベル差があるのはしょうがない。
874名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:08:02 ID:a8aPFxXDO
大阪桐蔭スレによれば、今年の一年生に長野軟式出身と福井硬式出身がいるらしい。
875名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:16:57 ID:Ik2uvM+K0
>>871
そのS君はエレファンツすら辞めてるけど
それに県内に受け入れ先が無かったのは事実
876名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:17:58 ID:+tbEMHqP0
そういえば2006年か2007年だったかの
石川県の投手は全国でTOP5(3?)に入るレベルの高さだったと
某ドラフトサイトの管理人が書いてあったけど、そんなに良い投手が多かったの?
そのころ県内の高校野球見れなかったから分からないんだけど。
877名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:24:45 ID:a8aPFxXDO
スポーツ紙で東浜の完封勝利の記事をなにげに読んで
いたら、相手の国学院の先発が高木で負け投手だったw
878名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:25:19 ID:+tbEMHqP0
>>875
辞めたの?
公式HPの選手紹介で初めて姿見たけどかなり太ってるように見える
福井の藤井もエレファンツにいたんだな、確か去年まで行田と同じ三菱自動車にいたな。
879名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:30:45 ID:KnB8ECDAO
>>876
学年バラバラだが
太田(金沢桜丘)檜(金沢桜丘)高木(星稜)高橋(星稜)
小松(遊学)清瀬(金沢西)山口(県工)豊島(北陸大谷)
松田(金沢学院東)
がいた時期かな?

ちなみに松田は2ちゃんねるで無名だった時代
県内の監督達の間でトップ評価だったらしい。
噂の一年生左腕がいる、今年の石川は戦国時代ですね。
というような評価だった。
880名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:33:54 ID:Sj7B4h7W0
>>877
高木はいまやエースだからな
国学は澤田(金沢)や斉田(星稜)、谷内(金沢西)も出てる
専修では森山(金沢)、太田(桜丘)、片岡(星稜)、中井(星稜)が出てる、須貝(金沢)は・・・
慶応の松尾(泉丘)、松本(泉丘) 立教の藤田(桜丘)、浅田(星稜) 法政の今村(桜丘)などなど
明治の島内(星稜)はまだベンチ入り無理だな
881名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:34:19 ID:MJ2ZD3cg0
元桜ヶ丘の今村ってどこ行ったかわかる?
882名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:35:08 ID:MJ2ZD3cg0
て書いたら>>880に出てた
883たるたる ◆7vU/OMinzs :2009/05/09(土) 23:38:26 ID:rUdjqFuZ0
国学院の打線はひどすぎと思う
あんなもん完封しても東浜がすごいとは言えない
884名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:45:26 ID:GYWzYud90
そういやこのまえ産龍戦見てたら
中井(星稜)が2番サード副主将、井原(遊学)が4番ファースト主将で出てたわw
商大には尾崎(学院東)なんかもいたし

ところで立命の鹿野(星稜)、澤田(明峰) 関大の浦(金沢西)って今どうしてる?
もう卒業してるよね
885名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:52:46 ID:a8aPFxXDO
見てないからよく分からんけど、高木はこのまま中途半端な投手で終わるのか!?
886金沢OB:2009/05/09(土) 23:53:18 ID:TsNQnTMqO
大阪桐蔭は去年も福井県の選手いたよ
去年の金沢にも浅村みたいなのいたらなあ〜
佐々木・山本・野崎あたりに爆発力あればいいんだが
887名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:54:30 ID:KnB8ECDAO
>>884
尾崎!今の今までころっと忘れてた。
仙波はどうしてるんだろ?
確か愛知人で地元の大学に進学したはずだが
どこだったかな…
仙波は最後の学年には年齢制限のせいで(留年)
試合には出られなかった。
888名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:56:03 ID:GYWzYud90
仙波は名城
889名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:57:30 ID:A7RyMSnMO
高木は東浜に二敗したんだな。高木もいい投手だが東浜は別格らしいな。
890名無しさん@実況は実況板で:2009/05/09(土) 23:59:23 ID:GYWzYud90
まだわからんよ
超貧打の中央、立正、国学抑えただけだから
東洋、青学抑えたら本物やね
891名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 00:01:08 ID:KnB8ECDAO
>>888
トンクス!
892名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 00:13:52 ID:SeFsoS1S0
富永(星稜)も大体大で副主将やってるよん
893金沢OB:2009/05/10(日) 02:09:33 ID:PLfcITVUO
今年石川で一番いいピッチャーて誰かな?夏もみないと何とも言えないけど
894名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 03:29:15 ID:MZM2QilIO
学院東の商大の尾崎は首位打者とベスト9に入ってた
895名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 07:57:08 ID:eAvcy0/30
大学野球の事全然知らないからアレなんだけど
高木はDHのあるリーグで投手やっているのはもったいないな〜。
須貝は学生コーチやってるのか・・・、まぁ高校時代から身長で注目されてたけど
野球センスにはかなり疑問がある選手だったからなぁ。
そういえば遊学−金沢の試合で元主将の濱村見た。
896金沢OB:2009/05/10(日) 12:36:03 ID:PLfcITVUO
遊学一期生の門前は金沢でホストしてるって本当かな?
897名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 13:38:48 ID:wqdsItOkO
県内の高校出身者でも外人は興味なし。
898名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 15:43:09 ID:xacvBRucO
大学で主将や副主将やる球児多いよな〜
濱村も中京大で主将やってたし。
大学時代に教育実習で母校の遊学に一時期行ってたらしいから
現役生の後輩とも交流済みだろう
899名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 16:19:56 ID:O2/mYyVg0
>>895
須貝は夏、絶好調だったけど(直球がコーナーに決まり、カーブの制球もよかった)
大学進学してからは伸び悩んだな。

逆に、高木はカーブのコントロールがあれだけ悪かったのに今や名門、国学院のエース
だしな。

櫻井が夏、本物なのか確かめたい。
900名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:23:12 ID:RICKRFfmO
>>896
田舎の売れないホストやってるよ。遊学に進学した事を後悔してたわ。兄貴は高校出たがら一流企業で働いてるからな。
901名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:28:36 ID:rlrGneFy0
5/10練習試合
@輪島6-0福井商
A輪島6-5福井商

輪島絶好調。夏までこの強さが持てば、悲願の甲子園も夢じゃなくなってくるが。
902名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:38:10 ID:IvAEprkVO
石川の私立はどこも公立のすべりどめレベル。
☆と禁中が、かろうじて進学校失敗組の受け皿に一部のクラスがなってるだけで、後の学校は進学や就職もままならん。
部活で頑張って記録残す奴以外は、「どこの公立落ちたん?」って聞かれる悲しい現実。
大会で公立が活躍するとそりゃ困るわな。立場ないもんな〜
903名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:45:24 ID:Q/oeFnF3O
遊学館ー氷見は確定みたいだね。
滝下・・・
ケガには注意!
904名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 18:52:20 ID:OjFnG1v30
夏の石川大会

宝達‐金大附属

なんとなく見てみたい
905名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:09:11 ID:ePlU83gd0
>>901
いい感じだね。
ただ相手二軍だったらしいから、それだけでは評価保留だけど。
906名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 19:15:32 ID:xacvBRucO
>>903
各県代表とも初戦は富山のC校とやるの決まり?
富山スレ見ても嵐ばっかりであんまり現在の状況がわからんのだが…
北信越スレも心許ないがマシかな
907ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2009/05/10(日) 19:25:26 ID:CZ0qAeCb0
滝下はメンタルが弱すぎて話しにならんよ。
秋から成長してないのが残念。
908名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 20:10:30 ID:RICKRFfmO
>>902
野球部は歴史が違うからな。
909金沢OB:2009/05/10(日) 20:22:42 ID:PLfcITVUO
<<901
輪島は実際強いと思うけど福井商にしろ遊学やら金沢も夏は総合力仕上げてくるからね、楽しみだ

てか野球雑誌見たら金沢の元エース彦田(阪南大)が金沢の硬式野球クラブにいた
910:2009/05/11(月) 02:10:49 ID:8BXYyAovO
星稜は K監督vsY総監督 前年はY総監督に敗れてK監督は 胃潰瘍で病院送り。 今年も同じだ。 Y総監督が 連れて来た選手を 使わなければならないK監督。それで敗戦。Y総監督の思い通りに、息子が 帰ってきて監督に。
911名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 02:35:12 ID:LJZ0IHPg0
>>910
イニシャルにする必要性が感じられない
912名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 04:51:17 ID:1I4OfP+C0
星稜内紛勃発と関係あんのかな。
上がこうなったら中々立て直すのは難しい。

選手なら1年で引退していくからいいが・・・
913名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 05:10:24 ID:gLsZMqlu0
いちいちかまってちゃんを相手にするな
それともこれも自演か?
914名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 06:41:38 ID:16ocRUlgO
門前て東海大辞めたよな?高校言い訳にならんやん。てか北信越スレじゃ完全石川雑魚やね。俺的には今年の金沢には大分期待したいんやけどなかなか勝てんね
915名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 06:59:34 ID:jDjUeT6WO
このアンチ星稜のアホは何年同じこと言っとんねん
次は入ったときからレギュラー決まってる
のパターンか?
916??:2009/05/11(月) 08:00:53 ID:8BXYyAovO
アンチ星稜なら 良いけど 身内が 野球部だからな。練習試合なんかは 守備から帰ってくると 普通は 監督の前に 集まるけど 何人かは 監督通り過ぎて 総監督の所に 行くんだぜ。 監督より総監督に 気にいってもらわないと いけない。まだあるよ
917名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:22:47 ID:rbFLWCPo0
>>909
彦田は一時期、阪神のドラフト候補に挙がったね。


それより最近、星稜の宮本じゅんき君にも星稜大学に来てほしいと感じてしまう。
山本達とMAX145キロ右腕の酒井貴大が抜けて、戦力ダウンの星稜大だが
今年、加入した清瀬、羽田に加えてじゅんき君が入れば間違いなく1、2年は優勝し続けられる。

それよりも金沢大が最近、強いんだよ。
918名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:27:30 ID:gLsZMqlu0
うそでもホントでも
それをこんなとこで言うおまえがカスなのはたしか
面と向かって言えよへタレ、身内がこんなだからいけないんじゃないか?w
ほんとこの話題毎年定期的に出してくるな、寂しいレス乞食だとは思うが
919名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 08:43:55 ID:8BXYyAovO
こんなとこで言う それが2ちゃんねるだ。
920名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 12:43:58 ID:LoKMrNgkO
東海大って、門前の同期はドラフト候補だらけで逸材の集まりだった。
そのうちの何人かは同時期に辞めてったけど。
門前と仲良かった横浜の荒波は最後まで頑張ってたけど
あんまり伸びなかったような。
調べたらトヨタに就職したね。元県工の山口と一緒のとこかな?
921名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 14:05:53 ID:UKa40rT00
ところで日大の高校が石川県にもできるって話はどうなったの?
922名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 16:04:19 ID:FiLuZjDqO
>>920
あのメンバーの中で門前選手が自信を無くしたのもわかるよ
923名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 17:05:45 ID:Z6wcVwhH0
昔はアンチ星稜なんていなかったのにな。
結果が出なきゃ当然か。
924金沢OB:2009/05/11(月) 17:46:15 ID:mhbuMBdQO
<<921
日大石川?あんまり生徒集まらなそう

星稜山本省吾で準優勝したとき閉会式の行進で賞賛されたのになあ〜 最近は人間教育してるのかな
925名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 18:32:43 ID:TQSu/YH60
>>923
何年も前から負けた後、必ず出てきてるよ
風物詩w
926名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 19:44:09 ID:8BXYyAovO
星稜ファン 多いね ここ
927名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:59:10 ID:rbFLWCPo0
>>923
いや、戦力の多様化というのもあるだろう。
私立は金沢がかなり強力になったうえ、遊学、東、航空など
ほかにも公立校が毎年それなりに強い。
もし、これらの私立がなかったら、公立校が甲子園に行っていた可能性は大きい。
928金沢OB:2009/05/11(月) 21:51:31 ID:mhbuMBdQO
昔小松工業、小松、桜丘とか甲子園出たね
公立は時々実際マジに強いことがある
大体は投手力と守備力が良いとき。打撃だけのチームは良い投手と対戦して簡単に負けたり。
929名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 08:33:40 ID:O9SeuSRd0
>>916
実際には県内に散らばる☆OBのYチルドレンが暗躍?

縁故で入学させた子を必ず使う・・・と耳にしましたが?

逆にそこそこ上手くても何のコネも無い子はベンチ外とか?
930名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:50:56 ID:+SsKZyvJO
はい、お決まりのパターン来たw
931名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:56:02 ID:mfFQV/Q50
輪島って昨年の秋から氷見に2連勝したり、高岡商業にも勝ったり、結構練習試合では暴れまわっているんだね。

ところで最近、金沢大の野球部が妙に強い。
中野という投手が投げた時に勝っているが、この投手はいい投手なのか?
932名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 15:57:27 ID:8cc0HF9WO
>>921
日大金沢じゃね。
933名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 17:32:23 ID:FzR4v80Q0
小松工業からベイスターズに入団した北選手、野手転向間もないのに2軍
ながら、このところサードのレギュラーを捕りクリーンアップで活躍して
いるのは頼もしい。焦らずじっくり鍛えて近い将来1軍で暴れまわってほ
しい。 ところで春先のスポーツ新聞に今年のプロ注目選手として金沢高
校の林選手と桜井投手の名が載っていましたが今もその評価は変わりませ
んか? それともう一つ西武の田中投手って2軍の試合にも投げていない
みたいけどどうなっているのでしょうか・・・。
934名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 18:04:40 ID:nOEct7npO
>>930
個人批判じゃないから いいじゃないの。
935名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 19:24:36 ID:XhCennPVO
>>933
二人ともプロは無かろう。林は足とポジションがネック。櫻井はプロに行ける要素が無い。
936金沢OB:2009/05/12(火) 19:25:19 ID:vHRrbbISO
>>933
北は思いのほか打撃レベル高いね

スカウト評価としては現時点では2人ともプロにすぐ欲しいとかでなく大学など場数ふませてマークしておくというとこでしょう
今スカウト評価一番高いのは遊学の三木らしいです
937名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 20:00:22 ID:fFcuAddxO
県内の三年生選手に関しては林くんがトップじゃないの?
彼は大松選手のようになれますかね?
ちなみに、林くんと大松選手では高校生時点ではどちらが上なのかなぁ?
遊学館の三木くんは守備力の評価がとくに高いですね。
将来は元ロッテの小坂選手や中日の井端選手のように、
特にロッテ・中日両方の評価がありますね。
でも中日は小嶋投手の件で、遊学館の選手は取らないと思いましたが…
938金沢OB:2009/05/12(火) 21:42:49 ID:vHRrbbISO
大松は高校時点では「並の金沢歴代四番」といった感じでしたよ むしろそのときの投手蓮台(?名前よく覚えてない)の評価が高かったようで。
939金沢OB:2009/05/12(火) 21:45:26 ID:vHRrbbISO
今年小松工業に二年生五番サード北ってのがいるけど横浜の北と関係ないのかな
940名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 21:52:31 ID:GYMV8zfK0
941名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 02:41:38 ID:oYOm7CGcO
>>937
比較するのは 難しいと思います。今と当時の投手のレベルも違いますから。
942名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:23:03 ID:Qnav7ZdU0
星稜は今年の秋から2年1年が全国制覇メンバーの主力になる。
そして秋の北信越は地元石川開催。
これ以上ない復活のチャンスはないだろう。
943名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 12:39:02 ID:+tB1nJhy0
Pの駒はいいが
打力がチーム史上、最低クラスになる
944金沢OB:2009/05/13(水) 17:11:40 ID:NFACGaOkO
県内で勝っても甲子園は苦しいのでは?
シニア経験者も少ない
945名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 17:16:13 ID:7qdUODIg0
>>933
去年はそこそこ投げていたけど、今年は?
そろそろ危ないのでは?
946名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 19:07:39 ID:LxVLJheOO
県立のイベントスケジュール見たら来月13、14日に高等学校野球招待試合とあるけど、どこが来るの?
エロい人教えて
947名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:26:56 ID:n0Mm4FDB0
日本文理
七尾
七尾東雲
航空第2
948名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 20:28:58 ID:UCYWGoP+0
文理を招待するんか〜観に行こうかな〜
949名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 22:54:25 ID:tzTWUdmjO
ふと何気なく調べてみたら、
元☆稜の小笹君の逸話っていうか、本人が書いた文章なんだけど
高校進路を決める時に、バッテリーの子と一緒に遊学に行くつもりが
突然山本達から電話があって、☆稜に誘われたからそっちにしたって。
しかも意外にも山本達とは会った事なくて、親から言われたってのが…

びっくり。そういうことってあるんだね☆
ちなみに、小笹君とバッテリー組んでた旅君は
インターネットで検索したら一年軍団遊学が良いなと思ったのが
遊学に進学したきっかけなんだって。
これも本人の文章。
950名無しさん@実況は実況板で:2009/05/13(水) 22:58:57 ID:tzTWUdmjO
他にも調べたら、
最近は金沢と遊学に
バッテリーで分かれて進学とか、セット入学のパターンがよく見られるけど
これは、やっぱ、どちらにいけば片方は甲子園行けるだろ。
っていう、(数打ちゃ当たる)という理屈ですかの?
951金沢OB:2009/05/13(水) 23:21:29 ID:NFACGaOkO
住んでる地区にもよるのでは?
金沢周辺+県外⇒遊学
金沢以東⇒星稜
金沢以西⇒金沢
952名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 06:42:33 ID:bv3H7XjzO
↑公立でも金沢南部は錦、北部は西に行く人は多い。でもこれは、大差ないレベルだからね。
金沢と星稜も同じ現象があるが↑上には有り得ない高校が入ってる。
勉強のレベルが同じ生徒ならば、↑の選択はしない。
953名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 06:49:33 ID:pzLRIMoN0
山ちゃんが戻ってくるってさ!
954名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 08:09:01 ID:muKK0fJoO
何年か前は
星中(3年2学期)⇒転校⇒遊学があったけどな 今もやってんのかな? たしか遊学の黄金期
955名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 15:14:00 ID:XWnrCvhWO
星中→森本中の大塚を最後に、もう遊学とのパイプは切れたハズ
956名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 19:09:08 ID:muKK0fJoO
>>955
遊学とどこのパイプ? 聞いたところによると 星中の野球部に入る時に 誓約書を 書かせられるらしい。転校して私学に 行かないって 公立なら 転校しなくても しても いいらしい。
957名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 21:48:14 ID:XWnrCvhWO
だから、星中から遊学に行く選手が5期の大塚を最後に絶えたってこと。
3期の曽根・鈴木がヤントの最後の教え子で
彼らが遊学に流出したのはわかるけど
大塚は直接教えていなかったのに、不思議だなー
ちなみに曽根は星中では控え投手だったけど
ヤントは曽根の事は評価していた
それで曽根の両親もヤントに感謝していたそうです
958名無しさん@実況は実況板で:2009/05/14(木) 22:11:50 ID:ejtp3XHN0
959金沢OB:2009/05/15(金) 00:06:29 ID:gWmVPEKUO
プロ・元プロを学校の地区別にしてみた
A能登
丸木(輪島実)森(七尾工)谷口(町野)角中(航空)
B金沢
山本大(尾山台)
辻、北野、村松、松井、山本省(星稜)
小嶋、鈴木(遊学)
上野(辰巳丘)
高須、中林、大松(金沢)
C加賀
田中良、田中靖(加賀)豊島(大谷)北(小松工)

特に意味ないでござる。
960名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 00:17:30 ID:Wc/9X7Bu0
>>959
小松、湯上谷、音、村田(星稜)、山田(小松市工)、堂上パパ、寺なんとか(金沢)、谷下(小松商)
961名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 00:54:11 ID:j+In//gL0
星中→遊学の道が途絶えたのは、鈴木が遊学に行ったのが原因と聞いた事があるな。
当時の鈴木は中学野球で有名な強打者。

でもよく考えりゃそりゃそうだろうな。
手塩に育てた選手が他校に流出してしまっては黙っておれんだろう。
俺もそうするよ。



ドラフト雑誌を見てきたけど、
金沢→林BB、櫻井CC、山田BB、山本CC
星稜→谷内がCC
遊学→なし

金沢の山田がBBってそんないい打者だったけか。
大阪桐蔭戦の代打三塁打しか印象にないけど。
遊学はプロ指名有無は別にして、三木ぐらい乗っててもおかしくないだろうに。
962名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 08:53:44 ID:hNv8lzYiO
辰巳からプロいたのですか!
963名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 12:23:44 ID:8FXnfm6m0
知らんのか。
最近の事だと思っていたけど・・・
俺も年をとったもんだなあ。
964金沢OB:2009/05/15(金) 12:38:59 ID:gWmVPEKUO
ミリオンスターズの中居コーチも金沢出身だっけ?
ついでに金森監督も中学は石川やね
965名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 12:39:25 ID:VP0bFLbIO
上野投手はたしか山省のライバル
辰巳→立教大→巨人だったよね。
ちなみに上野投手の代の4番バッターの向江選手は
今は遊学のコーチ。
966名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 12:43:05 ID:VP0bFLbIO
ミリスタ金森監督は石川県出身だけど、
中学も高校もPL学園ですよ。
PLの全盛期だね。
ちなみに八十年代には、
星稜中→PL学園に進学した選手がいたと聞いてます。
967名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 13:54:12 ID:i3LVQTj50
上野は立教からドラ一で巨人だな。
山省の同期だな。
山省最近かてないなぁ。
968名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 14:00:46 ID:rLmYlww2O
上野は二位だろ
969名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 14:06:42 ID:rLmYlww2O
>>959
中居(緑丘中)、小松(富来中)、堂上照(町野中)。
あと能登島出身で藤井って捕手が中日にいなかったか?金沢高校だっけ?

>>960
寺なんとかって寺西かな?
970名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 14:45:06 ID:3tJHH9vEO
寺西秀人はNTT北陸だったかな

藤井は数年前に引退してナゴヤ球場でブルペンキャチャしてた

上野君は一位指名ではなく自由枠か希望枠かわからんがどっちか
971名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 15:03:41 ID:3tJHH9vEO
西ってのが寺井からオリックス入団したがや

パンチ佐藤やイチローが居た頃かな?
972名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 15:10:05 ID:VP0bFLbIO
確か上野投手は自由枠だったけな?
希望枠のなかのA位指名でしたよ
ドラフト制度って毎年仕組みがコロコロ変わるよね
973金沢OB:2009/05/15(金) 15:14:04 ID:gWmVPEKUO
上野は2位ですよ
96年じゃなかった?
1位仁志2位上野3位清水
974名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 16:19:55 ID:4iH9MRQx0
上野は2000年だが
1位阿部2位上野

何気に星稜って小松、村松、松井と3人タイトル取ったことある選手排出してるってすごいね。
てか全員名前に「松」ってついているな
975名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 16:50:03 ID:3tJHH9vEO
松が付くなら大松も期待していいか?

上野君は阿部と同期やね
976金沢OB:2009/05/15(金) 18:38:04 ID:gWmVPEKUO
いま県内のどっかの高校に「松」つく選手いるかな
松澤とか…
977名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 19:32:07 ID:VP0bFLbIO
学院東の松田翔太も『松』だね。
松といえば松井以前のドラフトはリアルで知らないんだけど
巨人一位指名された時は自分自身すごい興奮だった。
四球団競合で長嶋さんが見事当てた。
でも松井は阪神ファンだから記者会見では浮かない顔してたなー
ちなみに大リーグはレッドソックスのファンで
自宅に帽子が置いてあったのテレビで見た。
978名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 20:57:06 ID:3tJHH9vEO
名古屋からだけどETCゲットしたから北信越大会観戦に行きます、6日と7日に富山で都市対抗一次予選&BCリーグの試合もあるから楽しみにしています。

遊学館にいた大瀬投手
金沢にいた彦田投手とか地元チームで頑張ってるかな?
979名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 22:24:05 ID:ew3p/oIX0
金中の寺下ってどうしたの?
今3年だっけか。
980金沢OB:2009/05/15(金) 22:51:58 ID:gWmVPEKUO
寺下?聞いたことないな〜
去年寺本って投手はいたよ(卒業した)
981名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 23:04:17 ID:iDzziOT0O
寺下は3年ですよ。

硬式出身者
982けいたいまん:2009/05/15(金) 23:10:36 ID:VAbRGsooO
どなたか、次のスレタイはこれで立ててください

【福井県よりは】石川県の高校野球part38【遥かにハイレベル】

↑これが本命だけど
もしくは、対抗の↓でもよい

【女子高生の】石川県の高校野球part38【スカート長すぎ】
983けいたいまん:2009/05/15(金) 23:26:06 ID:VAbRGsooO
やっぱスレタイは本命一本だな
対抗のは高校野球のスレタイにはあわないな、へんてこりんだしW
まあ石川県の女子高生のスカートがめっちゃ長すぎるのは事実だけどw
984名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 23:27:43 ID:nGmzjFNT0
>>982は気比スレで煽りやってる荒らしだから無視!
悶着をこっちに持ち込まないように
985名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 23:36:12 ID:VP0bFLbIO
気比の山田って高校時の内海と比べてどうなん?
秋季大会は新潟4位の新潟商に負けたよな…
986名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 23:39:06 ID:VP0bFLbIO
ちょ

尾山と津幡が部内暴力で対外試合禁止だとよ
いつの話よ?
987名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 23:44:56 ID:7nma69SJ0
弱いのに部内暴力とかどうしようもないな
988名無しさん@実況は実況板で:2009/05/15(金) 23:47:15 ID:I9uQ2kC4O
>>985
あの時の新潟商は一種の確変だろ、ああいう場合は仕方が無い
もしいま山田が☆か遊学にいたら即エースだから
989名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 00:13:57 ID:P0P2xPLb0
うめ
990名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 00:15:00 ID:P0P2xPLb0
うめ
991名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 00:20:36 ID:P0P2xPLb0
うめ
992名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 00:28:38 ID:P0P2xPLb0
7dds
993名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 00:35:11 ID:/K1fzjC70
新スレたてたよー

【まだまだ】石川県の高校野球part38【暗黒時代】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1242401677/
994名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 00:37:56 ID:P0P2xPLb0
gdzhd
995名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 00:39:29 ID:P0P2xPLb0
gfjふky
996名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 00:40:19 ID:P0P2xPLb0
jcfぅお
997名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 04:15:04 ID:Ng5LFnQNO
>>978
大瀬なら去年野手やってたけど守備だめ、打撃もだめで去年の途中から投手。
彦田はHBC金沢在籍。
この前投げてなかったようだけどね。
998名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 06:11:22 ID:k5HUPjZBO
>>997さん、情報ありがとう

同じデュプロにいた星稜→専修大のエース米澤君の転籍先は知りませんか?それとも野球そのもの辞めた?
999名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 08:14:15 ID:JxDNeQcQO
最悪
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 08:14:59 ID:JxDNeQcQO
さようなら


(^_^)/~~
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。