【09冬】東京都の高校野球part9【春の招待状】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
【08秋】東京都の高校野球part1【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1219095853/

【08秋】東京都の高校野球part2【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1221938067/

【08秋】東京都の高校野球part3【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1223175286/

【08秋】東京都の高校野球part4【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1224026897

【08秋】東京都の高校野球part5【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1224715077/

【08秋】東京都の高校野球part6【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1225054743/

【08冬】東京都の高校野球Part7【春まで長い】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1226199288/l50

【08冬】東京都の高校野球Part8【春まで雑談】

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1228136288/
2名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 07:36:57 ID:THwlBWdIO
2
3名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 07:38:09 ID:8RlRi9xcO
東京全滅wwwwwwwwwざまぁwwwwwwww
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1218677928/

北海道と東京を1枠、大阪と神奈川を2枠にすべき
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1219066720/

外人部隊早稲田実業
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216809560/
4名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 07:41:02 ID:HtuCDia0O
>>4

スレタイが都会っぽいね
5名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 08:12:59 ID:GUoXEHR9O
>>1
乙です。
6名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 12:36:11 ID:667LSRil0
乙なら全国制覇!!!

7名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 13:50:12 ID:7W3Md7Q6O
>>7ならどうもしない
8名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 13:58:48 ID:oAsDlseH0
8なら全国制覇!!!
9名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 15:51:30 ID:nbC5EIpIO
死にたいくらいに憧れた花の都




大東京
10名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 20:02:37 ID:JDLPd0GEO
春季ブロック予選は開幕が3月20日なんですか?
11名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 20:17:13 ID:OcLJvCdX0
>>10
3月20日(金)
春季大会一次予選
24ブロック?
22〜24ブロック当番校の日程による
3月24日(火)
春季大会一次予選代表校決定(予定)
22〜24代表校は本大会へ。

12名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 20:53:04 ID:JDLPd0GEO
>>11
ありがとさんです
13名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 22:18:54 ID:k/8JtNd+O
東京代表がセンバツベスト4に入ってくれれば、
東京のチームの春季関東大会への切符が1枚もしくは2枚増える

おととしの春は帝京が選抜ベスト4に進出したおかげで、
東京1位の帝京、2位の菅生とともに、堀越との3位決定戦を制した日大三が関東大会に進出できた
ファンとしてはこの3位決定戦という、通常にはない興行自体もおもしろいものである

東京の場合は関東大会を主催することがないので、関東他県のように主催県として3校出場する機会がない
なので3校出場するとなると注目の度合いも増す

おととしは特待問題で揺れたために1位の帝京が辞退し、
結局はいつも通りと同じ2校となって、
菅生と日大三だけで参加した(都大会3位の三高は関東でベスト4に入った)

過去20年、春関東大会に東京代表が3校参加したケースはたった3度だけであ〜る(1991、92、93)
2007の帝京辞退は惜しかった…
14名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 22:25:01 ID:b+NkY/9TO
関東なんて、別に出たくもないだろう。
関東出たチームって、ほとんど夏にまけてんじゃん。
日程キツすぎて怪我したり、偵察されたり、ろくなことない。
15名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 23:24:34 ID:sITCEG/0O
春の関東大会なんてマスコミも含めて、
誰も注目なんてしてないじゃん?
16名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 23:27:50 ID:k/8JtNd+O
>>14
そうでもないぜ
関東出場校が夏を制した数は20年間で13回

1989 帝京・三高→ ★帝京・東亜
1990 帝京・関一→ ★関一・日鶴
1991 国士・修徳・美林→ 帝京・久我山
1992 帝京・三高→ ★帝京・創価
1993 国士・修徳→ ★修徳・堀越 
1994 菅生・拓一→ 関一・創価 
1995 創価・帝京→ ★帝京・★創価
1996 久我・菅生→ 早実・★菅生
1997 八学・早実→ 岩倉・堀越
1998 帝京・修徳→ ★帝京・美林
1999 三高・国士→ 城東・★三高
2000 帝京・国士→ 豊山・菅生
2001 三高・帝京→ 城東・★三高
2002 帝京・早実→ ★帝京・美林
2003 国士・帝京→ 雪谷・三高 
2004 関一・早実→ 修徳・三高
2005 三高・実践→ 国士・★三高
2006 三高・日鶴→ 帝京・早実
2007 帝京・菅生→ ★帝京・創価
2008 帝京・三高→ 関一・日鶴 
(左・春関東出場 右・夏優勝)
17名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 23:37:31 ID:b+NkY/9TO
>>40分の13。
約3割しかない。
しかもビデオ機器等が手軽になったここ10年に限っては、20分の5しかない。
これ、かなり低いじゃん
18名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 00:08:06 ID:zZ38GRbKO
20年のうち、12年は春決勝進出校→夏制覇だぞ
関係ないとは言えまい
19旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/22(木) 01:18:49 ID:jv4SOxw/0
誰かウチを止めてくれよ
また神奈川中心だよメディアがさ

高校(コウコウ)野球小僧
2009春号
http://www.byakuya-shobo.co.jp/kozo/

高校野球小僧的センバツ大特集
 他誌では読めないセンバツの裏側をナビゲート!

明治神宮大会覇者 なぜ強い? 慶應義塾が勝てるワケ
県外選手獲得だけじゃない、上田野球の進化に迫る!

常勝軍団を支える名参謀――小倉清一郎部長(横浜) 出場校も必読!?  小倉流【センバツ必勝法】
お客さんの服装から風の通り道までもが勝敗を左右する!

集客力日本一の高校野球王国 なぜ、神奈川の高校野球は盛り上がるのか?
充実の刊行物にホームページ…神奈川高野連の奮闘

高校野球トレンド研究所 [第1回]横浜高校式帽子の作り方
20名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 01:35:30 ID:U6LjTyeI0
春の大会も重要だぞ。シード獲るまではな。
できればベスト4〜8ぐらいまで行って、
夏の予選の組み合わせの四隅をとりたいだろう。

既に春の大会から夏の予選は始まってる。
ただ、最近はノーシード爆弾が多いからな。
昨年は帝京に爆発したなw
21名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 01:39:12 ID:U6LjTyeI0
できれば、有力校は勝ち上がって、シード獲ってくれよw
折角、シードとっても、たまたま春に調子が悪くて、
ノーシードになった有力校のノーシード爆弾が来ると最悪。
22旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/22(木) 01:39:45 ID:jv4SOxw/0
早実、死姦、東京の二文字が一つもない件
23名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 01:43:23 ID:VqzwGrHK0
ふーっ ノーシード爆弾!
(苦笑)
24最弱トンキン夏春連覇:2009/01/22(木) 01:46:39 ID:1dHDUU3fO
神奈川の話は耳が痛いからスルーしよう
25名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 03:01:46 ID:JX+hRltZO
国分寺にマスコミが集まってるな。
26名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 09:51:35 ID:VSYsa6TpO
旗ってめちゃめちゃ暇人だよな
四六時中2Chに張り付いている自称22歳っていったい…
27名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 20:52:41 ID:i8bwwBpbO
ノーシード爆弾は怖いが、反面、たまたま春の珍事でシードとっちゃった学校っていうのも毎年あるよな
28名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 20:54:11 ID:i8bwwBpbO
高校野球小僧もさりげなくいろんなページに早実を取り上げてるな
29名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 21:39:51 ID:xlydkqLCO
明日は板橋区にマスコミが集中するぞ
あっと驚く帝京の出場!
30名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 23:30:08 ID:cJagEF+/O
関東・東京地区の出場校
慶応
習志野
高崎商業
前橋商業
下妻二
国士舘
木更津総合
31名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 23:54:44 ID:LTavaIqyO
165:ギャングキング◆IKEMENjrqk 01/22(木) 23:46 +atWuUmv0
一つだけ言える事は生殺与奪権は我々が握っているという事だ

170:ギャングキング◆IKEMENjrqk 01/22(木) 23:49 +atWuUmv0
>>1
訂正しろ
慶早だ。
神宮王者と乞食枠の早実では格が違う


やはりネットジャンキーだな…
32名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 00:00:50 ID:kSeto/7yO
てか、完全に頭いっちゃってるな。
永遠の21歳
33名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 00:30:25 ID:4PXH/5NB0
慶早だろうが早慶だろうがそんなに問題かね?
34旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/23(金) 00:46:06 ID:X6Xvho160
釣りなんだから気にするな
決勝で会おう早実諸君
35名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 00:49:08 ID:bOCMyFJAO
俺早実オタだけど、旗は結構好きなコテなんだけどな…
36:2009/01/23(金) 07:44:03 ID:/Vuf5jifO
旗乙

東京勢2校な吉報は午後6時10分〜の首都圏ニュースでやるかな?
37名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 08:12:29 ID:aN1fToPdO
旗は中央大学だろ!
先週、理工学部の教授が亡くなってるのに毎晩おかしな書き込み多いな。
こんなに愚か者とは思わなかったよ。
俺も好きなコテだったが見損なったよ。
38名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 09:49:35 ID:feBB3Ubo0
>>36
間違いなくやりますよ。
選抜発表の日は毎年見てる。
おそらく、早実の映像が流れると思う。
39名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 09:58:34 ID:8LWxYKM80
旗が中央大だと本気で信じている馬鹿がいるのか
あくまで自称だよ
40名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 10:19:01 ID:aN1fToPdO
>39
本当に中央ならこんな不謹慎な書き込みしないだろう。釣られてしまったみたいだ。
スマン
41名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 11:22:53 ID:fHpms9mB0
>>39
画像上げてたよ学生証の
42名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 11:30:35 ID:GwA4zJrF0
理工学部はキャンパス後楽園だろ
法学部は多摩だぞ
43名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 12:35:48 ID:o3aYHh2G0
旗は他県や他校を貶める発言さえなければ神コテにもなりうるのにな
44名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 12:38:48 ID:Ay21pS8gO
おまえら低学歴だからって嫉妬するなやw
マーチすら入れなかった自分自身の頭と努力不足を恨め
45名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:05:36 ID:rcmAiSxgO
>>13
三高vs堀越の試合はレベルの高い戦術や野球が観れるから結構好き
46名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:05:53 ID:8l0v88m5O
早稲田法と慶応経済・法を蹴って国際基督教大学へ進んだ俺にはどうでも良い話だな。

早実おめ!
47名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:07:47 ID:8l0v88m5O
当たり前だから言わなかったが、国士舘もおめ!
48名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:15:02 ID:06St38rFO
これで東京優勝校がかすむな。優勝しといてよかったぜマジで
49名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:21:26 ID:MttlOot20
都民だが、これは納得できないな。東京2校選出は嬉しいけど、
神宮大会で東京覇者が北海道覇者に負けたのに、東京が2校で北海道が1校って
いうのもなー・・・こんどから神宮大会の結果も参考資料に入れてほしい。
50名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:55:46 ID:06St38rFO
>>49
神宮大会は招待試合の延長だからね。練試と同じで参考資料としては価値なし。上の学生協会に言われて盛り上げてるフリしてんだよ。
51名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:08:39 ID:3D6tmSDk0
神宮枠は、あまりにも盛り上がらなかった大会を少しでも注目させるためのお土産にすぎないからね。
52名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 19:54:52 ID:mT0WEiLaO
神奈川に頭が上がらない東京(笑)
毎年神奈川に実力で劣るよな東京ちゃんはw
53名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:05:07 ID:JJwnB2rTO
>>46
素直に早稲田か慶応に行けよ。
ICUなんかつまらんだろ?
54名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:19:36 ID:3D6tmSDk0
まぁ、私立で早慶以外に進む選択肢としてアリなのは、上智と国際基督教と東京神学大と東京農業大くらいだもんな。
55シャア ◆muvvycITjs :2009/01/23(金) 20:23:58 ID:3oixW/ld0
とりあえず国士舘、早実ともに出場おめでとう

あんま前評判は高くないけどどこまで行くかな?
56名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:29:52 ID:Ay21pS8gO
私立文系最高峰の慶應の法と経済を蹴る奴が東大、京大、一橋合格者以外でいるとは驚き。
名古屋大や東北大合格でも慶應に合格したら、慶應だろ。
57名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:38:58 ID:8l0v88m5O
>>56
ICUには結構いるぞ。たぶん上智にも。一橋は落ちた。
58名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:42:30 ID:8l0v88m5O
>>53
確かにつまらん。ただ、慶應行っても俺の性格だったらつまらなく感じてたと思う。そんなもんでしょ。
まぁ、やりたかった勉強できてるから別にいいと納得してる。

スレ違いスマソ
59名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:14:26 ID:/Vuf5jifO
高野連の会長が奥島氏である限り東京2枠は安泰でしょ
60名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:20:23 ID:U7WJOyRaO
>>55
シャアもおめでとう。腰クネクネ楽しみにします。
61名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:29:30 ID:feBB3Ubo0
>>49
神宮大会なんて関係ないの。
あれこそまさに余興。
現に神宮では西条が倉敷工に直接勝ってるのに、
中国3、四国2だろう。
それに東京と北海道ではレベルが違うでしょう。
62名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:39:39 ID:NgHur9ke0
シャアは早実チアの腰クネクネを見に甲子園まで行くんだろうか?
63名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:57:46 ID:kGoKu+j2O
開星以外はまあ、順当な選考だったな
花巻東の菊池が出てくるのが脅威だが、見てみたい選手ではある
64旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/24(土) 02:06:03 ID:Mq3aCrac0
早稲田実業出場おめでとうございます
決勝で会いましょう
65名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 05:33:29 ID:d8OfQ4WlO
早実−PLの決勝戦ならスゲーみたい。
66名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 08:32:24 ID:iQlaMwuX0
>>65
秋の練習試合はエース対決で、早実7−2PL
67名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 08:48:58 ID:S+nZPufOO
あの〜、せめてこのスレでは国士舘の話題もしてあげた方が…
68名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 08:59:50 ID:z1xQ3bymO
国士舘は東京の第二代表という事で了承して下さい。早実のオマケ〜。
69名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 10:34:36 ID:pA1knd3JO
>>59
安泰なのは早実が準優勝でも代表になれることだけ。
早実以外を奥島が優遇する必要性もない
70名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 11:41:17 ID:pBvKOVdw0
早実始まって以来の黄金世代だな
戦力的には全国屈指
選抜も下馬評は低いがスルッと上に行けそう
東京では向かう所敵なしだろう
小野田の下半身見て見りゃ分かる
71名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:26:58 ID:pBvKOVdw0
日大三と予想されていた日本代表ピッチャー渡辺琢也は早実が頂きました
最強世代になるな
72名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:35:15 ID:E0rE4TCV0
そろそろ早実ネタがウザくなってまいりました!!
73名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:53:27 ID:S+nZPufOO
まあ、選抜決まった昨日の今日だからな。
すいませんね。
でも今の時期、他にネタないしなー。
74名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 13:04:03 ID:eZb3Dh2JO
さすがに今日は国士舘・早実両校の心情を慮ってか、アズナブル君は書き込みを控えているようだな。
75名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 13:47:40 ID:VBnBz6QyO
>>71
三高ファンだが、どうぞどうぞって感じだ。ホント負け惜しみではなく。
上松、裕太郎、上田と武蔵府中卒はみんな伸び悩むのがお決まりだからね。良かった選手は中山(現立教キャプテン)くらい。

拓大紅陵に鳴り物入りで入った大前も伸び悩んだし、帝京に行った岡部も手術の噂がある。武蔵府中卒は地雷。
76名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 14:02:33 ID:JDShc7beO
>>75
正直、大前は堀越に入学した方が伸びただろうな。
77名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 14:09:25 ID:S+nZPufOO
武蔵府中みたいにガッチリ練習させるところの選手が、野球学校進むと怪我や故障で伸び悩む。
大前、岡部もその典型。
早実みたいに練習時間短いと、少なくとも故障で伸び悩む可能性は低い。
帝京の岡部、鈴木が故障したのに対し、早実の小野田、鈴木は順調に来てる。
78シャア ◆muvvycITjs :2009/01/24(土) 14:12:51 ID:DlM5WVcaO
>>60
そうッスねw選抜で腰クネまた見たいッスねw

>>62
多分行かないと思う。普通にテレビで応援だな

>>74
昨日は朝方まで飲んでて今起きたとこ。
79名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 14:18:41 ID:VBnBz6QyO
>>77
主観丸出しじゃないかw早実だって中学時代は日本代表だったのに、怪我で伸び悩む選手はいるじゃないか?
80名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 14:28:05 ID:PvL8CLwuO
厳、関本あたりは怪我で泣かず飛ばずだったね。
現チームだと村山もそうなる恐れがあった。
幸い復帰できて練習試合では非常にいい投球してるね。
81名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 14:31:52 ID:S+nZPufOO
>>79
怪我と故障は違うでしょ。
怪我は防げなくても、故障は、全体の練習時間が短くて、後は自主練ってタイプの学校なら調整しやすい
82名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:01:42 ID:VBnBz6QyO
まぁいいや。言い合っても仕方ない。
情報を共有しよう。帝京ファン、早実ファンの人よろしく。
83名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:03:08 ID:VBnBz6QyO
2009年度新入生

早実

内田(静岡・伊東シニア)
渡辺(武蔵府中シニア)

帝京

伊藤(東練馬シニア)
木下(世田谷西シニア)
竹内(世田谷西シニア)
松本(川口シニア)
本宮(東京ベイボーイズ)

日大三

畔上(東京ベイボーイズ)
篠崎(麻生ジャイアンツボーイズ)
鈴木(海老名シニア)
高木(船橋中央シニア)
田中(相模原ホワイトイーグルスボーイズ)
谷口(座間ボーイズ)
中平(江戸川中央シニア)
箱田(小平クラブ軟式)
森本(北海道・岩見沢シニア)
横尾(相模原ホワイトイーグルスボーイズ)
84名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:05:27 ID:iajQqFgqO
487:名無しさん@実況は実況板で 2009/01/24 00:24:09 0btaX2wyO [sage]
今さっきのテレ東

早実
『慶応はライバル中のライバルだから負けたくないっていうのはあります。待ってろ慶応!』

記者>慶応白村
「早稲田から挑戦状を叩きつけられた形ですが?」

慶応
『早稲田というよりも、まず一勝が目標。早稲田をあまり気にせずにできたらいいなという気持ちです』





何この差w
結果も出してない早実が言うセリフか?w
しかも慶応の実力のおかげで選抜出して貰ったのにw
凄く滑稽だねw
こんな事なら帝京に出て欲しかった
85名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:05:56 ID:JDShc7beO
まあ…育成力があるってのは、中学時代まったく無名の選手が高校に入って活躍出来てる学校の事だからな。
86名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:10:48 ID:S+nZPufOO
>>84
スポーツ紙読めないの?
白村も上田監督も早実意識しまくりなんだが。
テレビ局の一部の発言だけが全てだと思ってるんだ
87旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/24(土) 15:18:05 ID:Mq3aCrac0
単なるリップサービス

上田監督はかつて中林を擁して選抜出場した時もマスゴミの質問攻めで選手が可哀相だったとコメント
今回も王者とお零れ枠では格が違う
本音は頭の片隅にすら無く選手一同辟易している
しかしこの先の事を考えて早々とお相手をしてあげ、以降同じ質問攻めに遭わないようにサービスしてあげてるんだよ

88名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 15:28:01 ID:d8OfQ4WlO
マスコミの期待を裏切らない発言をした早実の主将の方が好感もてるけどな
89シャア ◆muvvycITjs :2009/01/24(土) 15:32:35 ID:DlM5WVcaO
言わされただけだろw
マスコミサービス旺盛の発言は好感が持てるがなwww
90名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 16:31:00 ID:h3gnBiDR0
早実のコメントの方が大人というか空気よめてるなw
折角、これだけ早慶同時出場でマスコミが取り上げてくれてるんだかから、
お互い対抗心丸出しのコメントを出すのが大人というもんだ。
(仮に本心は違うとしてもね)

それに、結果出すのは慶應の方だろう?
早実は斎藤でキッチリ全国制覇したよ、大フィーバ起こしてねw
慶應なんて昨夏、折角、優勝狙えそうだったのに、
浦添戦でまさかの只野先発で敗戦。田村先発なら勝ってただろう試合だ。

それに早実が意識してるのは、あくまで慶應義塾と言う学校に対して。
神奈川代表を別に意識してるわけではないから。
その点、誤解しないようにな。
91和彫りのジミー ◆IKEMENjrqk :2009/01/24(土) 16:34:37 ID:Mq3aCrac0
長い言い訳だな

それより最弱夏春連覇だけは達成してないでくれ
強かった君達が懐かしいよ

ウチは決勝で待っているよ
92名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 16:48:20 ID:HtE6CvmA0
いい選手が集まって勝っても見てるほうは面白くないよ。
普通の選手が練習してうまくなって強豪のチームに勝つ。
それが青春。昨年の法政大高対東海大菅生みてそう思った。
法政はピッチャー意外は普通以下。でも勝ったぞ。
93名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:01:25 ID:c0Ho+7uY0
う〜ん、実業が出て早慶戦と言われてもね。

早稲田の本筋は早大学院。
94名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:11:45 ID:X021FvOC0
>>90さんへ
・・・・インタビューとか記事とかどんな仕組みで構成されているか
ご存知でしょうか?
取材にあうとか立ち会うとかすれば、流されるコメントとかが
どんなシステムで完成されているのかがよくわかりますよ。
95名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:15:01 ID:XHX1ErorO
>>92

同感だ。
昨年は法政大高、日大二には久々に清々しい高校野球の姿を感じたもの。

PL→横浜→智和→日大三→常総→駒苫→早実→常葉・大垣→大阪桐蔭→?

早慶と言えども結局のところ、やってることは同じ。

学力云々、特待なし、推薦倍率・・どれも我田引水の言い訳に過ぎない。
実業団所属企業がなんちゃって社員を採用するのと本質的には変わらん。
96名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 18:21:36 ID:S+nZPufOO
去年の日鶴以上の惨敗がみたいと言うのか
97名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 18:31:41 ID:pv48fOdh0
そ〜だよな。
法政や日大二あたりじゃコ-ルドされてしまう。
98名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 18:37:09 ID:sH/FE9xc0
高野連会長の奥島は前早実理事長。
99名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:05:04 ID:+DqnRtZvO
国士舘を決勝で倒して、優勝したいね。
京王なんざ、眼中にねえ!
100名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:10:48 ID:+DqnRtZvO
>>93
学院は、何の取り柄もないからなあ。
早稲田の看板にぶらさがってるだけで。
中学まで外様の田舎ものばかりだし、
勘違いのお荷物集団ともいえる。
101名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:21:30 ID:pv48fOdh0
学院も中東部ができるから、これから変わるでしょう。
102名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:32:23 ID:+DqnRtZvO
学院って、一学年600人くらいいて、
その内、三分の一は自己推薦じゃなかったっけ?
レベルの低い連中にみすみす早大合格をあげてやってるようなもんだな。
あまりにレベルが低いから、焦って中学を併設するってオチ。
でも、学校にとって一番重要なのは野球が強いかどうかだ。
野球が弱いままだと、中学つくっても、
ただの早大の子分でしかないよね。
103名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:45:54 ID:XHX1ErorO
>学校にとって一番重要なのは野球が強いかどうかだ。


ちょっと推薦で集めると、こういう勘違いする痛いやつが出てくるんだよな。
野球だろうがK-1だろうが同じなんだろうね。
まさに手段選ばず我欲丸出し。
こうなると勝利至上の虚塵ファンと変わらん。

こういう輩が増えるとファン自体の質も下がってくる懸念がする。
104名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 20:02:23 ID:S+nZPufOO
てーかさ、何かの奇跡や21世紀枠かなんかで学院が出て、慶應とw出場しても、今回みたいに取り上げられるわけないだろうが。
スポーツ紙見ても、早慶揃い踏みと取り上げつつも、早実の扱いの方が全然大きかっただろ。

甲子園での実績が早実>>>>>塾高>>>>>>>>>>>>>>>>ゼロ学院なんだから、空気読め
105名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 22:28:20 ID:0Urdx2qE0
とりあえず、国士舘の存在が空気すぎるw
106名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:04:53 ID:jle6cM8K0
>>103
野球、受験、就職、恋愛・・・他人より上に行く、勝たない人生に何の意味がある?
この板での議論として、どう考えても、学校にとって1番重要なのは野球が強いかどうかでしょ。

お前は単なる偽善者、半端モノ。
107名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:23:32 ID:jle6cM8K0
704 :名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:02:52 ID:+DqnRtZvO
噂どおりシニア全日本渡辺の早実合格おめ。
彼は衰退著しい日大三高を蹴っての早実入りらしいね。
強豪武蔵府中シニアのエース。
投手としては、直球が武器の馬力型。
打者としても期待できると思う。


渡辺、過剰に期待されてて可哀想。伊藤や川口や畔上に比べて、正直、伸びシロは・・・

歴代武蔵府中エース
04大前(拓大紅陵)→皆さん、ご存知
05上松(日大三)→最後の夏は背番号19
06上田(日大三)→3番手投手
07岡部(帝京)→既に投手としての伸びシロ?
08渡辺(早実)→??

さぁどうなるかな?早実ヲタは中学野球の事情をちょっとは知ってから書き込んだ方がいい。
108名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:33:57 ID:S+nZPufOO
別に過剰に期待してないと思うけどね。
事実そのまんまじゃん。将来エースになれとか言ってるわけじゃないし。
伸びしろ云々言ったら、内田がいるし、ジャルキンなんて、素材なら怪物くんだし。
まあ、全国でも勝負できるように、お互いに頑張りましょうよ。
109名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 00:09:57 ID:OdkLJdmW0
三高志望の方のみで結構です。早実落ちなんて家にはいりません。
お引取りください。
110名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 00:24:03 ID:+QiItPx80
>>106
君のような考えの選手がいろいろ問題起こすんだよ。勝ち負けだけ。
中身がない。箕島の元監督尾藤さんが「負けて学ぶこともたくさん
あるものなんですよ」って昔言ってたぞ。95年の選抜で帝京が負け
たときだよ。
111名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 01:22:13 ID:OdkLJdmW0
三高が衰退著しい?トンでもない!
虎視眈々と優秀な選手が集まってくるみたいですよw
112名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 01:31:07 ID:ENSk8IlqO
野球ばっかりやってないで、もっと国語の勉強をしてくださいね、三高さん
113京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2009/01/25(日) 01:46:18 ID:h5lfG3WOO
>>107
岡部を投手で評価するのはナンセンス。
彼が評価されるところは打撃。飛距離ではなく、「ミート力」。
この技術はプロの指導者が教えを重ねてもなかなか身に付くものではない。
彼のバットコントロールは吉村、前田の能力に通ずる。
課題の外野守備を進歩させた時点で、2010年のドラフト確実でしょうね。
114名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 01:58:21 ID:Wk/7US7m0
>>113
同感。左だから一枚加えたい監督の心理はわかるけど。
115名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 02:01:02 ID:Wk/7US7m0
平原、鈴木、荻谷、川上、伊藤
夏は誰がエースかな。
116名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 02:15:12 ID:T4Zcl/st0
> 今の早実への入学者は学年1位でも確実じゃないよ

ウソばっかだな。やってる事はそこらの野球学校とたいして変わらない。
成績知ってるけど。。。ん?だよ
117名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 02:33:22 ID:4EWf2C3L0
だから国語勉強しような。
学年1位でも確実じゃないってのは推薦入学者じゃなくて一般入試においてだよ。
118名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 03:17:55 ID:mjWa+jnDO
>>117

お前はまず真っ当な対人コミュニケーションを身につけろ。
じゃないと一生嫌われ続けるだろう。
119名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 03:49:20 ID:OdkLJdmW0
>117 お前の国語が勉強不足だっちゅーのw
120名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 06:36:45 ID:CIs+Ipf60
国士舘のスルーは酷すぎる
121名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 06:55:49 ID:AV2oYKxlO
いいんだよ
早慶で大会が盛り上がるならそれでいい

ウチはさしたる話題性もないし、期待に応えられる力も…
箕野の甲子園デビューをハラハラしながら見守るっきゃない

by kokushiオービー
122名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 07:15:00 ID:FtOxsC+bO
>>120
毎日の思惑がズバリだな。
123名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 07:17:49 ID:CIs+Ipf60
早稲田実業が優勝したと思ってる人が結構いると思うな
124名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 08:19:32 ID:AV2oYKxlO
毎日だとか関係ないよ
かつて下馬評が高いときにはたくさん取り上げてもらった
雑誌にもずいぶんページを割いていただいた
そういう時もあったから、話題性も少なく、結果が出ないからには相手にされんよね
我々は重々承知してるさ

かえって早実が出てくれることで、東京が(早実のおかげで)注目されることは良いではないかい
125名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 08:28:06 ID:ENSk8IlqO
斎藤が目標に掲げてた「去華就実」ってのは、早実よりむしろ国士舘の為の言葉だな。
126名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 08:33:24 ID:VeZmayyv0
>>125
「華」があるとこが、使う言葉だ。
127名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 08:39:44 ID:mE9PNA0j0
>>121
ノーマークのほうが意外にいい成績のこうんだよ。1991年の選抜を
思い出せよ。
128名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 08:44:02 ID:ENSk8IlqO
まあでも、東京では抑えまくってたニトリカワも、鵡川に2回であっさりKOされたしな。
両校共に1勝できればいいんじゃない
129シャア ◆muvvycITjs :2009/01/25(日) 08:47:14 ID:51z+MHKNO
>>127
91年は一応ヘッポコ神宮大会を制して優勝候補の一角に挙げられてだぞw
130名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 08:47:27 ID:+5Nl7GQ20
>>128
なんで、カタカナにしてまで間違うの?釣り?
荷川取、ニカワドリだろ?
131名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 09:02:18 ID:lsqkJaBDO
91年の国士舘は初出場で優勝候補だったよ
ノーマークでベスト4に行ったのは93年。

初戦で大会No.1左腕岡島を打ち崩して、
次戦で市船小笠原との延長戦を制し
8強で福岡−田村のアイドルバッテリーを粉砕
しかし4強で大会No.1スラッガー平尾の前に惜敗。

同時出場してた世田学がかなり注目されたので国士の4強は意外だった。
132名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 09:12:55 ID:ENSk8IlqO
新入生で早実に武蔵府中エースの渡辺、日大三に調布エースの吉永とあるが、ちょっと前には考えられない組み合わせだな。
真逆のルートが鉄板だったのに。
今はシニアのパイプとか関係なくなってるのかね。
133名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 10:05:03 ID:JEuObtd+0
選抜と言うか特に高校野球は、
評判の高い学校がそのまま上に行くとは限らないしな。
むしろ、優勝候補としてS、A級評価受けるよりも、
その下のグループ辺りにつけてた学校が、
優勝や上位進出なんてことが多いからな。
国士館、早実は良い位置につけてると思う。

134名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 10:10:32 ID:VeZmayyv0
みんな秋の戦跡で、あーだこーだ言ってるけど、
そんなデータは春には通用しないからな。
一冬越えれば、高校生は別人になるからな。
まあ、劣化もあるけど。
135名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 11:54:21 ID:jlPQk8lj0
>>64 旗 ◆IKEMENjrqk さんって、どういう性格なの?アンチ早実じゃないの?!
たしか、どっかのスレで、早実は大嫌いみたいな発言を見たことがあるんだけど・・・。
136名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:39:52 ID:vF7aL0sW0
旗は荒らし
メンドクサイ
137名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:40:28 ID:vF7aL0sW0
旗って何かカッタルイ
138名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 13:25:28 ID:if1Gtcl60
>>135
旗は東京では早実が好きらしいよ
139名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 13:38:12 ID:snn4mTimO
2006年の西東京予選だって早実は、いつものベスト4くらいと思われていたのに、1試合毎に力つけていき全国制覇だからね。ノーマークの方が選手もノビノビできるよ。
140名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 13:42:46 ID:JEuObtd+0
そうそう、2006年夏の早実だって、
一応、選抜でベスト8に入ってはいたから、
それなりに評価する人はいたが、
あの時は、駒大苫小牧、横浜、大阪桐蔭、八重山商工、智弁和歌山
なんかの評価の方が高かったからな。
141更送学園勇み分け添削:2009/01/25(日) 13:54:31 ID:mjWa+jnDO
わたしの〜オバカなレスを貼らないでください〜♪
夜にわたしはボケます〜言い訳なんてしません〜♪
千のガセを〜千のガセを突かれて〜♪
勇み分けして悔やんで、更送したのです〜♪

141 桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc 2009/01/25(日) 02:19:03 ID:+VqwyGRiO
まぁいろいろ情報をまとめて聞きよると、現時点での新入生の質は東京ではNo.1ですなここは

あと、ウチと取り合いになった子もいるが共に勇み分けになりましたw

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1231599938/141
142名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:44:30 ID:OdkLJdmW0
>現時点での新入生の質は東京ではNo.1ですなここは
って三高のことかえ?
143名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:50:15 ID:mUg2HA9MO
05年に桜美林にいた今井って高校トップクラスの名手だった?
駒大苫小牧の林、辻、五十嵐と比べてどっちが巧かった?
144名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:13:33 ID:ENSk8IlqO
06の斎藤は、選抜では好投手って感じだったが、選手権では神懸かってたからな。
あんな風に、数ヶ月で野球の能力も精神力も飛躍的に伸びるのが、高校野球の醍醐味。
国士舘、早実共に秋からどの程度伸びたかだな。
145名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:40:42 ID:o/OYFYR+O
05の2年時の斉藤
日大三に8点取られコールドされた試合と
06の3年時の日大三との決勝戦をようつべで見くらべると、確かに同じ人間でない位に一年で斉藤が成長してるのが分かる
フォームも違うしな
160球投げても148キロ出すなんてやっぱり化け物
一年であの位進化する子も珍しい
田中洋平対斉藤は痺れたな
146名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 17:08:00 ID:OdkLJdmW0
>田中洋平対斉藤は痺れたな
http://jp.youtube.com/watch?v=vgn7Z8J1G_Q
プロ野球みたいだよね、いや、あの緊張感はそれ以上。
また、両選手のオーラというかユニホーム姿が様になっとる。
凄くええです。
147名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 17:47:51 ID:ENSk8IlqO
でもあの試合、三高は斎藤のフォームの癖を知ってて、ストレートに絞って序盤に3点とったんだよな。
斎藤が途中でそれに気付いて、それを利用した投球に切り替えてからは、自分の送球ミスによる1失点だけ。
斎藤が一枚も二枚も上手だった。
148名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:33:38 ID:JEuObtd+0
おそらく、2006年夏の早実vs日大三は、
西東京史上最高の決勝だろうな。
149名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:37:10 ID:R9u41I7t0
>>147
三高が気がついた斎藤のクセと、斎藤が1年間でいじったフォームの部分とは違うからな
150名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 21:48:03 ID:oIu8o61e0
斎藤は確かに1年間で成長したけど、連投に耐えられたのは高気圧カプセル
のお陰だよ。
151名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:05:44 ID:ENSk8IlqO
あのさ、カプセルってフラシーボって裁定でたじゃん。
酸素バーと一緒。
今更何言ってんの。
152名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:09:21 ID:mjWa+jnDO
斉藤、つうか早実が姑息な援助のそしりを永遠に受けるのは間違いない。
153名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:10:27 ID:ZLb+3Ekm0
>>151
こういうのは相手しなくていいと思うよ。
154名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:13:26 ID:uPCVjEa1O
高校生に斎藤のあのスライダーを攻略するのは無理。
三高が立ち上がりに探るような投球の斎藤に対し、ストレートを狙い打って逃げ切ろうという作戦は間違ってなかったよ。

気迫では完全に三高が勝ってた、早実の選手も三高ナインの睨みに内心かなりビビッてたみたい。
鬼気迫る三高vsスマートな早実の対照的な両ナインのぶつかり合いが試合をより面白くしたように思う。
155名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:28:07 ID:if1Gtcl60
俺、あの試合聞いてたけどそこまででも無かったよ
凡ミスの連発だったね


156名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:34:19 ID:ENSk8IlqO
08は逆に三高が萎縮してたと言うか、小倉さんがビビってたな。
終盤の早実の責めの采配が、ズバリ当たった。
やはり06の戦いの明暗が、その後の両校の心理面に響いて行きそう。
157名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:42:02 ID:uPCVjEa1O
それはあるね。
あの試合を境に三高は絶対的王者から挑戦者に立場が180度変わっちゃったからね。
変わらないのは選手の体躯だな。

でも前に雑誌で見たけど帝京のキャッチャーが変化球を続けたら、
三高の打者に「何だよ、びびってんのかオラ。」と威嚇されたらしいね。

三高の選手は試合中はそれがデフォなのか?
158名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:45:30 ID:if1Gtcl60
でも06決勝では早実の選手に吹っ飛ばされてたなw
相模あたりとやったらか弱い集団って感じで金玉縮みあがるよ
159名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:56:45 ID:s9W3t0DKO
>>156
堀越戦でも攻めまくれば勝てたかもな…
弱腰になった所を堀越に畳み掛けられるわ、戦術読まれるわ…
大体、初回に満塁ホームラン打った選手に同じ球を放ってまたホームラン…
早実は選手の質が良いのだから監督に戦略を学んでもらいたい。
160名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:08:04 ID:xLn8Y4090
あれは監督のせいではなくピッチャーのコントロールのせいだろ
161名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:13:08 ID:OdkLJdmW0
今更ながら06三高の3番(佐藤),4番(洋平)は全国一といっても過言ではないと思う。
普通のピッチャーじゃ、恐らくあの場面で正気でいられないんじゃないかな。
凄みを感じます。
これに対して、斉藤は涼しい顔して、牽制で洋平の集中力を乱すなど
「勝負の鬼」に徹しているところと斉藤一人でこの試合を作っているところが
圧巻である。(あっぱれハンカチ王子、凄すぎます!)
洋平にわざと147キロの危険球に近いボールを投げてるが、
斉藤の勝利への執念が感じられる。早実は斉藤様様だな。
(恐らく、この試合が斉藤の本当のピークだったかもしれないな。)
この時の早実は斉藤以外、悪いが雑魚だね。
特にタックル王子-川西何某がやってることは高校球児として下の下だ!
(この話題するとスレが荒れそうだから、この辺でお暇します。)
162名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:17:50 ID:AV2oYKxlO
かつて試合中、威嚇の代名詞と言えば帝京だったな
今でもやってるよ
塁に出ると挑発する

だがたしかに今は三高のが威嚇するね
彼らはほんと貪欲で、審判にも食って掛かるような勢いで睨めつけてく
ユニ脱げば好青年に戻るから、そのギャップが面白い

相模の選手はこれらに比べれば上品な方だよ
163名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:18:36 ID:ENSk8IlqO
>>159
あの代の早実は元々不作だった上に、前年の全国制覇で舞い上がって、ろくに自主練もしない位にたるんでた。
ありゃ堀越云々じゃなくて、どっちにしろ甲子園なんてほど遠い年だ。
164名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:22:44 ID:qSqgrPF60
>>162
帝京の選手は体がでかいのが多いから塁上で相手選手の体格を馬鹿にするのは有名。
「そんなチビでよく出来るな?」とかな。そうすることによって威嚇してるわけだ。
これは作り話でも何でもなく、実話だから凄いw 
165名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:31:19 ID:ENSk8IlqO
威嚇と言えば、07の秋の早実戦のピンチの場面で、前田監督からの伝令は「お前ら、早実なんかと俺がどっちが怖いかわかってんだろうな。半端なプレーしたら、明日から地獄を見せてやるから覚悟しとけ」と激励wした。
結果高島ガチガチ。
その前田監督、あるインタビューで「昔はスパルタでしたが、今では選手にノビノービやらせてます」だって。
思わず牛乳噴いたわ。
166名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:32:29 ID:H0ouGhC/0
>>161
斉藤じゃなく、斎藤な。
167名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:33:13 ID:if1Gtcl60
>>162
上品じゃねえよ
相模-帝京の決勝の特集見ても
相模=エリートの経歴を持ったやんちゃ坊主集団
帝京=正統派エリート集団
と記載されてただろ

試合前に口笛吹きながらベンチに向かう相模ナイン
試合前に緊張してガタガタ震えていたと前田監督がコメントした帝京ナイン

全然違うよ
168名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:34:16 ID:JBmJ0PCGO
帝京の選手も三高の選手もそれくらい気迫持ってやってるのは素晴らしい。
国士舘早実にも甲子園で気迫見せて欲しいね。朝青龍見て、勝負は気持ちが大切だと改めて痛感したよ。
169名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:34:54 ID:qSqgrPF60
三夫と言えば、選手がミスした時の「バカやろぉ〜!!!」なしでは語れない。
あのセリフを吐く時の表情が何とも言えんw
170名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:39:42 ID:ENSk8IlqO
前田監督と言えば、世紀のバカ試合と言われた06夏の地弁戦だな。
9回裏に投手を使い果たして、出てくるPがことごとくビビってストライク入らなかったり、デッドボールぶつけたりした時の「やべー、俺やっちまったかなー」って表情が忘れられん
171名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:39:48 ID:if1Gtcl60
空回りする気迫なんていらねんだよ
だから三高も帝京も近年甲子園で結果が出せない
必要なのはハンカチみたいな冷静な判断能力と闘志を内に秘めるタイプだ
これは横浜の選手にも言える
彼らは涼しい顔して100回に1回のプレーを大舞台で連発させる
172名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:44:02 ID:uPCVjEa1O
3年前のキャプテンだった前田は帝京に似付かわしくないくらい小柄で可愛い選手だったな。

でも基本的には帝京の選手が塁に出るだけで相手投手は神経を掻き乱されるね。
対峙してる打者からも威圧感を受けるし、ランナーからも威圧感を受けるし、まるで体内のエネルギーを吸い取られた感じになる。

あれで普段どおりの投球ができる高校生がいたらたいしたものだね。
173名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:44:59 ID:if1Gtcl60
それよりも佐賀北戦だろ
佐賀北の監督に10回やって11回負ける相手と言われながら負けた
延長以降、自慢の強打を三夫自ら青筋立てて口角泡飛ばしながら選手を威圧する姿はまさに勝ち星に憑りつかれてるとしか思えなかったw
174名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:45:04 ID:JBmJ0PCGO
>>165
マジかw前田監督、憎めないな。とんねるずの石橋のことも嬉しそうに話すんだってな。
やっぱ根底には選手への愛情があるんだろうね。
175名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:48:06 ID:AV2oYKxlO
>>167
門馬の態度くらいだよ相模のうるささは

相模にしろ帝京にしろどっちの試合もよく見るけど、
相模の選手はイメージと異なりきちんとした部分を持っていて俺から見ればおとなしいもんだよ
隼人や創学なんかのが試合中はずっとワイルド
ややもすると桐光よりもおとなしいぐらい
176名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:56:00 ID:AV2oYKxlO
いやー、前田はほんと隣に住んでるおしゃべり好きなおじいちゃんみたいなタイプだよな
『いやー、かくかくしかじか…』みたいな調子でよくしゃべる
あの愛敬は憎めないねえ笑

試合中の罵声もおもしろいが、練習試合だろうと公式戦だろうと、
な〜んかよく目が合うんだよな笑
けっこー周り気にしてんのかな笑
177名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 00:13:41 ID:W4LBJRSn0
178名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 00:36:34 ID:SvD43Ni3O
やっぱ桑田はいいこと言うなぁ〜
179名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 00:37:18 ID:xwiYaEkP0
>>151
フラシーボって何?そんなの聞いた事ないんだけど。
180名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 00:41:06 ID:swXqSTcN0
>>176
ID AVの人よ! 俺も彼と不気味なほど目が合うよw
ま、俺がよくベンチを探ってるのもあるだろうがねw
181名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 01:00:51 ID:neuDShv5O
三夫監督はナインには辛口だけど彼自身は甘党なんだよ。
たまの休日にはケーキバイキングに一人で行くらしい。
182名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 01:20:57 ID:SvD43Ni3O
おもしろいw
183名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 09:23:50 ID:k9x2/sn3O
>>161佐藤そんなによかったかな?準決勝までは7番だよ?
184名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 12:04:10 ID:1euNb3i3O
フラシーボ=なんか効いてるとの思い込みで体調などが良くなること
185名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 14:00:56 ID:PIiouu650
国士舘、早実と目出度く東京2校になって、
今年度の東京の高校野球は良いスタートを切った。
後は選抜でこの2校が上位へ入ってくれればさらに、よし。
186名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 14:28:08 ID:pGeL5c8KO
>>159
バックネット裏を陣取る高校野球ヲタのオヤジ曰く
“正直、あんな野球じゃ堀越には勝てないよ。堀越は戦術が長けてるんだからパワー野球で対抗しないと!”とグチってたw

しかし相模の監督は評判悪いよな。
電車で某強豪校の球児が“相模が夏に甲子園出れないのは選手がミスしたからってグラウンドにツバ吐くような監督だからだ”と話してた事があった。
187名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 17:33:49 ID:R+fwlAl2O
>>184
>>179は「プラシーボ」だろwっていうことだと思うが。
188名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 17:43:08 ID:iQD4IMrVO
21世紀以降、東京2枠になったのがこれで4回目。
01年02年06年09年

東京2枠の年は必ず夏に凄まじい成績を残す。
09年もそうあって欲しい
189名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 18:28:25 ID:Ja+drBfW0
>>187
日本語としては、プラセボとして使われてる。
一般に、新薬の効果をみる臨床試験の際に、
比較のため、薬効成分の入っていない擬似薬を飲ませた人と、
新薬の効果を比較する。
その時の、擬似薬がプラセボ!
190名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:13:41 ID:PDUDsrLg0
スパシーボ!
191名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:37:56 ID:AJH4e+Zu0
>>172
3年前の帝京のキャプテンは前田ではなく、控えの金子
192名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:55:42 ID:ulHRIDP/0
>>188
過去3回で全国制覇2回は確かに凄いな。
最低でもベスト4には入ってるし。
今年も期待してみよう。

01年→全国制覇 日大三
02年→ベスト4 帝京
06年→全国制覇 早実
193名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 22:09:33 ID:k9x2/sn3O
>>143優しい人教えてください
194名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 22:13:42 ID:qLb7lvCIO
☆2000神宮
 日大三○●
☆2001選抜
 日大三○●
 桜美林●
☆2001選手権
 日大三○○○○○◎
 都城東●

☆2001神宮
 日大三○●
☆2002選抜
 日大三●
 二松学●
☆2002選手権
 帝 京○○○○●
 桜美林○●

☆2005神宮
 早 実○●
☆2006選抜
 早 実○○●
 菅 生●
☆2006選手権
 早 実○○○○○◎
 帝 京○○●

☆2008神宮
 国士舘●
☆2009選抜
 国士舘?
 早 実?
☆2009選手権
 ?
 ?
195名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 23:58:32 ID:R+fwlAl2O
>>189
いずれにせよ。スペルがPの時点で「フ」ではないよ。
196名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 00:37:19 ID:QR5I2BMt0
>>194
選抜は芳しくないな・・・。
197名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 03:39:06 ID:WDTi4rKm0
過去5年間で東京1の投手って誰かな?
ハンカチ、垣ヶ原あたりか。
198名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 05:25:00 ID:V1IAY29FO
A 斎藤(06早実) 山崎(06芝工)

B 仁平(06日鶴) 大田(07帝京) 垣ヶ原(07帝京) 佐藤(07修徳) 川嶋(07八学) 高島(08帝京) 京屋(09二松)

C 檜木(06城東) 藤島(06創価) 和智(07久我山) 塙(07桜美林) 高橋(08高輪台) 澤田(08二高) 森(08東亜) 奈良(08法政) 塚田(09三高) 村山(09早実)

D 平野(06駒大) 野本(07豊山) 山口(07佼成) 丸山(08国士舘) 岩佐(08成立) 山地(08日鶴) 小室(08日野) 高野(08調布南) 馬場(08創価) 菅谷(09国士舘) 嶋田(09桜美林) 岡崎(09日鶴) 

こんな感じか
199名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 11:54:33 ID:a/JNQs590
調布南の高野の進路ってどうなの?
200名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 12:06:20 ID:1yBTvVpVO
>>198
早実の二枚看板はB〜Cあたりか?
201名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 12:12:49 ID:pUGosaBwO
甲子園で2試合連続完封した斉藤(修徳)忘れてない?
202東京高校野球ファン:2009/01/27(火) 16:49:03 ID:QxeR68VfO
俺には日大二の澤田のどこがすごいのかが分からない。140投げると大会前など言われてたがTVのガンでは118〜125程度。球にも威力なんて感じなかったぞ。むしろ打者として評価するべき選手なのでは?
203名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 17:03:53 ID:4O2/CF760
澤田はTV中継の前の試合で指を痛めたらしいよ

都立勢だったら足立新田の秋吉もいい投手だった
204名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 21:13:49 ID:hUuy3ou2O
いや指痛めたとかの問題じゃない。
フォームがもろアーム式で、あんなんじゃ駄目だわ。
上の表も不当に評価高い。Dくらいだな。
あと三高は関谷いれてやれよ。
てかこれ、あくまで夏限定だよな。
プロ行ったアトリ達と仁平が一緒って、実力だとしたら有り得ない。
205名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 21:15:39 ID:nMgaaI1I0
公式戦まだ一度も登板していない村山がCランクはないと思う
206東京の高校野球ファン:2009/01/27(火) 22:58:56 ID:QxeR68VfO
2006年度の代の国士のピッチャーMAX137薄井とMAX144中西2人あげときます。この代の国士結果出せなかったから注目されてなかったけど2人とも良いピッチャーでした。よく見てる人なら知ってるかもです。
207東京の高校野球ファン:2009/01/27(火) 23:00:57 ID:QxeR68VfO
あとそーいえば立教新座にも良いピッチャーいましたよね。名前ど忘れしてしまいましたが。
208名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 23:03:34 ID:hUuy3ou2O
06の山崎ってそんなに凄かったの?
今どこかで投げてる?
209名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 23:07:45 ID:47pM3jKmO
>>207
斉藤だっけ?
一時期オタがこのスレで騒いでたね。
210名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 23:08:55 ID:47pM3jKmO
>>208
中央のエース格では。
211名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 23:36:10 ID:v4FaFpOxO
>>143優しい人教えてください
212名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 00:45:34 ID:Wz3Zidgw0
>>208
大学日本代表候補だぞ
213名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 00:46:22 ID:Wz3Zidgw0
>>207
立教池袋だろ

立教新座からは毎年のように大学のベンチ入りするピッチャーが出てる
214名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 12:26:52 ID:jlWUHNvFO
平成以降選抜上位進出校

91年 国士舘(4強)
92年 帝京(優勝)
93年 国士舘(4強)
96年 国士舘(8強)
06年 早実(8強)
07年 帝京(4強)

80年代の黄金期に比べるとやや寂しいね
215名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:11:45 ID:gGNvxF7L0
つーより80年代中盤〜90年前半までの東東京のレベルの高さは
異常だった。岩倉がKKのPLを葬り、帝京は全盛期で3回の全国制覇、
池田を破った関東一や修徳も出るとほとんど優勝候補扱いだった。
216名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:27:03 ID:JGad5Atz0
>>214
そうなんだよ、問題は選抜だよ選抜。
夏は01、06全国制覇してるが、
そろそろ春の優勝旗が欲しいところだな。

80〜90年代前半の選抜では、
帝京、二松学舎、岩倉、関東一が活躍したもんだ。
217名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 22:41:47 ID:MhZ36MenO
全国的な流れとして、少子化やシニア、ボーイズなどのエリート教育の普及、学校経営側の勧誘強化等により、
優秀な選手が特定の甲子園常連校に集中するようになった。
優秀な選手はますます強豪に集まり、才能のない選手は
ますます弱小に集まる。
格差が拡大している。

甲子園で勝てるのは、野球エリートの集まる常連校のみ。
中堅程度の戦力では、全国では戦えない。
218名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 23:16:57 ID:JGad5Atz0
いや、むしろ優秀な選手が特定の学校に集中してたのは昔の方でしょう。
だから、昔は出てくるのが同じような学校が多く、
同じような学校で優勝争いしてたような気がするが。
逆に今は少子化で野球部に力を入れる学校が増えてるから、
選手が色々な学校に散らばって、
特定の学校が連続して出にくいし、
昔のPLみたいなお化チームが出なくなって、色々な学校が優勝するようになった。
佐賀北なんてその最たる例でしょう。
常葉もここ2年強かったが、エリート常連校ってわけではないしな。
219名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 23:20:18 ID:JGad5Atz0
昔は北海道、佐賀、沖縄、静岡が優勝するなんて、
ちょっと考えられなかったけどね。
220名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 23:23:19 ID:PdoBcOBf0
名門校は別として甲子園に行くのは経営的に美味しいのかな?
221名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 23:28:13 ID:mfn3asWCO
確かに中堅校にも戦力分散したけど、かと言って色んな高校にチャンスがあるかと言うと、そうでもない。

結局甲子園まで届くのは、一部の強豪校のみ。
成立なんて環境や推薦制度整えて大分たつが、あと少しってとこまで行っても結局届かない。
あとは斎藤みたいなお化けだよりしかない
222センバツ戦績:2009/01/28(水) 23:42:25 ID:BlnMv/NeO
【センバツ1970年代】

1970日大三○●
1970堀 越○●

1971日大三○○○○◎

1972日大桜○○○◎
1972日大三○○○○●

1973桜美林●
1973日大一○○●

1974日大三○●

1975堀 越○○○●

1976修 徳●

1977早 実○○●
1977桜美林○●

1978早 実○●
1978帝 京●

1979久我山●
1979修 徳●

25勝14敗 .641
223センバツ戦績:2009/01/28(水) 23:45:45 ID:BlnMv/NeO
【センバツ1980年代】

1980二 松●
1980帝 京○○○○●

1981早 実●
1981桜美林○●

1982早 実○○●
1982二 松○○○○●

1983帝 京●
1983桜美林○●

1984岩 倉○○○○◎
1984法政一●

1985久我山●
1985帝 京○○○●

1986帝 京●
1986関東一●

1987帝 京○○●
1987関東一○○○○●

1988堀 越●
1988早 実●

1989帝 京●

26勝18敗 .591
224センバツ戦績:2009/01/28(水) 23:47:31 ID:BlnMv/NeO
【センバツ1990年代】

1990帝 京●

1991国士舘○○○●
1991帝 京○●

1992帝 京○○○○◎
1992堀 越○●

1993世田学○●
1993国士舘○○○●

1994拓大一●
1994日大三○●

1995創 価●
1995帝 京●

1996帝 京●
1996国士舘○○●

1997菅 生●
1997国士舘●

1998国士舘●
1998創 価●

1999日大三○●
1999駒大高○●

19勝18敗 .514
225センバツ戦績:2009/01/28(水) 23:49:14 ID:BlnMv/NeO
【センバツ2000年代】

2000国士舘○●
2000創 価●

2001日大三○●
2001桜美林●

2002日大三●
2002二 松●

2003国士舘●

2004二 松●

2005修 徳●

2006早 実○○●
2006菅 生●

2007帝 京○○○●

2008関東一●

2009国士舘?
2009早 実?

 7勝13敗 .350
226旗 ◆IKEMENjrqk :2009/01/28(水) 23:57:13 ID:pX2fr/G30
酷い戦績だな
227センバツ戦績:2009/01/29(木) 00:01:18 ID:BlnMv/NeO
【センバツ1960年代】

1960法政一○●

1961日大二●

1962日大三○○○○●

1963日大一○●
1963早 実○○○●

1964日大三●

1965荏 原●
1965明 治○●

1966佼 成●

1967桜美林●

1968日大三●
1968佼 成●

1969荏 原●
1969堀 越○○○●

13勝14敗 .481
228名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 18:23:16 ID:bKS309niO
優勝候補でありながら選抜初戦敗退したチーム(平成以降)

89帝京
90帝京
95帝京
95創価
96帝京
97菅生
02三高
02二松
05修徳
229名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 19:29:25 ID:61nBkHUbO
☆センバツ連続出場☆
1970〜2009

【4年連続】      帝 京 1989〜1992

【3年連続】
日大三 1970〜1972
帝 京 1985〜1987
国士舘 1996〜1998

【2年連続】
堀 越 1969〜1970
早 実 1977〜1978
早 実 1981〜1982
関東一 1986〜1987
帝 京 1995〜1996
日大三 2001〜2002

帝京は1988に出場してたら8年連続だった
230名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 19:36:48 ID:QmaM9iFv0
せっかく2年連続で早実がベスト8、帝京がベスト4に入って
良い流れだったのに、見事に関東一が打ち消してくれたなw
231京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2009/01/29(木) 22:01:34 ID:lz2Rc4r0O
★小野田(早実)・秋季大会投手成績

試合数8 完投3 完封2 投球回45 自責点6
被安打23 奪三振32 四死球21 防御率1.20
232名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 22:23:52 ID:eTbSz8Fg0
東京勢の6季連続ベスト8以上と、夏の5年連続ベスト8以上の記録をストップした関東一の罪は重い。

05夏 日大三(ベスト8)
06春 早実(ベスト8)
06夏 早実(優勝)帝京(ベスト8)
07春 帝京(ベスト4)
07夏 帝京(ベスト8)

04夏 修徳(ベスト8)
05夏 日大三(ベスト8)
06夏 早実(優勝)帝京(ベスト8)
07夏 帝京(ベスト8)
233名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 00:02:49 ID:yW70ttw60
【東東京・過去五年間夏の甲子園】
2008
○関東一 12安打13点 × ●常総学院 17安打5点
○関東一 5安打5点 × ●鳴門工 6安打2点
2007
○帝京 13安打7点 × ●駒大岩見沢 7安打1点
○帝京 13安打9点 × ●神村学園 4安打2点
○帝京 10安打6点 × ●智弁学園 7安打0点
●帝京 12安打3点 × ○佐賀北 11安打4点
2006
○帝京 15安打10点 × ●如水館 6安打2点
○帝京 11安打5点 × ●福岡城東 9安打4点
●帝京 16安打12点 × ○智弁和歌山 13安打13点
2005
○国士舘 13安打7点 × ●天理 11安打3点
●国士舘 3安打0点 × ○青森山田 7安打3点
2004
○修徳 5安打1点 × ●鹿児島実 7安打0点
○修徳 11安打2点 × ●酒田南 8安打0点
●修徳 7安打2点 × ○千葉経済 7安打4点
2003
●雪谷 5安打1点 × ○PL学園 17安打13点
234名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 00:20:52 ID:RRwdMEYO0
【東東京・過去五年間夏の甲子園】訂正。
2008年
○関東一 12安打13点 × ●常総学院 17安打5点
○関東一 5安打5点 × ●鳴門工 6安打2点
●関東一 8安打1点 × ○浦添商 9安打3点
2007年
○帝京 13安打7点 × ●駒大岩見沢 7安打1点
○帝京 13安打9点 × ●神村学園 4安打2点
○帝京 10安打6点 × ●智弁学園 7安打0点
●帝京 12安打3点 × ○佐賀北 11安打4点
2006年
○帝京 15安打10点 × ●如水館 6安打2点
○帝京 11安打5点 × ●福岡城東 9安打4点
●帝京 16安打12点 × ○智弁和歌山 13安打13点
2005年
○国士舘 13安打7点 × ●天理 11安打3点
●国士舘 3安打0点 × ○青森山田 7安打3点
2004年
○修徳 5安打1点 × ●鹿児島実 7安打0点
○修徳 11安打2点 × ●酒田南 8安打0点
●修徳 7安打2点 × ○千葉経済 7安打4点
2003年
●雪谷 5安打1点 × ○PL学園 17安打13点
235名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:34:37 ID:iF5guS2f0
三高もどうせ集めるなら↓くらいやって他を黙らせればいいのに。
天理は選手の能力だけで近畿大会優勝、明治神宮大会準優勝まで行ったようなもんだ。
中学時代○○代表だからって活躍するわけではないが。
三高は素行調査と、強豪にしてはかなり内申点にうるさいよね。
大前(武蔵府中→拓大紅陵05〜07)や去年の青木(青葉緑東→?)など落とすときは落とすし。


第81回選抜高校野球 優勝候補筆頭 天理高校予想登録選手

1.田淵3年 右右 175a72`(兵庫・尼崎ボーイズ)
2.大西3年 右右 178a72`(奈良・香芝ボーイズ)ボーイズ全日本
3.西川3年 右右 181a75`(兵庫・尼崎北シニア)シニア関西選抜
4.原田3年 右左 182a72`(大阪・忠岡ボーイズ)
5.安田2年 右右 175a75`(大阪・ジュニアホークスボーイズ)ボーイズ全日本 AA日本代表
6.西浦(直)3年右右178a73`(奈良・橿原コンドルボーイズ)ボーイズ関西南選抜
7.内野2年 右左 180a80`(京都・京都東シニア)シニア全日本 AA日本代表
8.立花3年 右両 168a65`(奈良・天理シニア)シニア全日本
9.徳山3年 左左 172a70`(兵庫・尼崎北シニア)シニア関西選抜
10中山3年 右左 167a66`(奈良・飛鳥中)投兼内
11沼田2年 左左 172a72`(奈良・生駒BBCボーイズ)投
12和田2年 右右 180a74`(奈良・宇陀チャレンジャーズボーイズ)投
13西浦(健)2年右右183a82`(奈良・五条西中)投
14奥村3年 右右 170a72`(大阪・全羽曳野ボーイズ)内 ボーイズ全日本
15林 3年 右左 175a74`(京都・京都ヴィクトリーズボーイズ)外 ボーイズ関西北選抜
16岩崎2年 右左 177a72`(奈良・オール高田ボーイズ)内
17中村2年 右右 180a77`(兵庫・三田ヤング)外
18榊原2年 右右 174a75`(奈良・天理シニア)外 シニア全日本
236名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 02:42:07 ID:r4FZQWSc0
創価のあの大応援もう一回みたいな

怖いもの見たさでついつい
237名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 03:59:22 ID:CopIozFPO
創価の大応援は夏の神宮、それも決勝だよな

彼らの聖地・千駄ケ谷、信濃町詣でがてらに、凄い集団がやってくる
238名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 04:02:11 ID:zWTUkLC50
239名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 17:40:11 ID:ulj0EoCK0
関東一より日鶴の方がよっぽど罪重いだろ
関東一は帝京に勝って甲子園出てんだし 
240名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 20:38:42 ID:ln8TMp9Z0
>>239
関東一は両方の記録を止めたねから。
選抜で記録を止めたが、選手権で記録を延ばせるチャンスがあったのにまた失敗。
言い訳の余地もない。
241名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 20:47:05 ID:MenBCEDPO
その関東一に春夏連続出場を許したほうが悪い
242シャア ◆muvvycITjs :2009/01/30(金) 20:59:47 ID:rOXiju2K0
>>241
ホントその通りだから何も言えんwww
243名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:04:49 ID:Memtxkv10
だよなw
記録止めたとかバカかと
244名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:11:57 ID:8m3hXCxh0
関東一とか記録とか誰も興味ねえから
245名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:19:41 ID:bfD2bIu7O
まあでも去年関一が全国で負けた相手が横浜、明徳、浦添商だから仕方ない面もあるな。
一応夏2勝したんだから03年の東京勢より幾分マシだ。03年は本当に酷かったからな
246名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:26:19 ID:R4E9Pwkh0
00年、03年、05年、08年は地味すぎて
何も印象に残ってない。というよりどこが出たかすら覚えてない。
247名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:33:40 ID:bfD2bIu7O
05は春の修徳のやらかしがまずあって
夏は三高が圧倒的な力で予選突破して、甲子園でも優勝候補筆頭。
対戦相手の明徳が急遽辞退したり、割と派手な年だと思うけど。。

確かに00はここ何十年で1番地味かも。03は雪谷以外は空気代表校だったな。
248名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:46:03 ID:DQTycUmi0
05の三高は監督の采配ミスがなければ優勝したかも知れない。(宇部商戦)
249名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:54:54 ID:Cj1MNjy90
近年では日鶴と雪谷とが東京の恥だった
国士舘もダメだろ
250名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:57:13 ID:BNssbBeQO
>>248何やったっけ?
251シャア ◆muvvycITjs :2009/01/30(金) 22:58:31 ID:rOXiju2K0
雪谷の試合を見てなかった俺は勝ち組w
252名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 23:15:43 ID:CopIozFPO
>>246
おまえが世間知らずなだけだよ
253名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 23:20:39 ID:BkCWSfDjO
ベスト8ヲタみたいのがいるから最弱を排出しちまうんで・す・よw
254名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 23:22:33 ID:p7BlYxS90
雪谷のユニは良かったぜ
255名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 23:25:04 ID:G2oFe7eq0
ベスト8がどうとかほんとくだらね
自分がやる訳でもないオタクが
てめえに関係あんのかよ  
256名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 23:47:53 ID:u20+iJr40
00年は地味ながら春夏合わせてプロを3人も出してるんだけどな
国士舘の小島、豊山の桑原、創価の田中彰と

03年は雪谷に隠れてるが、日大三と国士舘も初戦敗退で春夏0勝だった
257名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 00:31:59 ID:KlV5qM7oO
>>256
2000年世代は東京にとって何げにプロ輩出豊作年なんだよなあ
7人いるよ

☆小島心二郎(国士舘)広島
☆那須野巧(駒場学園)ベイスターズ
☆桑原義行(日大豊山)ベイスターズ
☆荻野忠寛(桜美林)ロッテ
☆田中 彰(創 価)オリックス
☆上野貴久(帝 京)巨人
☆伊藤秀範(駒場学園)ベイスターズ
258名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 01:19:04 ID:WSrH+/MIO
00世代は栗山(日大三)と磯貝(菅生)が双璧って言われてたけど高校止まりだったね。

この世代は荻野が出世頭か。
259名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 01:59:31 ID:oKUBNwKWO
投手出世頭

1999年 岩隈久志 堀越→大阪近鉄(1999年5巡目)→東北楽天
2000年 荻野忠寛 桜美林→神奈川大→日立製作所→千葉ロッテ(2006年大学・社会人D4巡目)
2001年 近藤一樹 日大三→大阪近鉄(2001年7巡目)→オリックス
2002年 高市俊 帝京→青学大→東京ヤクルト(2006年希望枠)
2004年 上野大樹 帝京→東洋大→千葉ロッテ(2008年3巡目)
2007年 阿斗里 帝京→横浜(2007年高校生D3巡目)
2008年 高島祥平 帝京→中日(2008年4巡目)

岩隈と近藤は高卒下位指名、近鉄、細身など共通点多い。
近鉄時代、岩隈はプロ入りたての近藤に1日ご飯を5杯食べなってアドバイスしてたそうなw
岩隈は日本を代表する投手、近藤はオリを代表する投手になった。
後は帝京勢にも頑張って欲しいね。数は出してるんだから。
260名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 03:47:38 ID:KlV5qM7oO
東京の現役プロ投手活躍中と言えば、
高橋尚成(修徳)、岩隈久志(堀越)が筆頭だな
武田勝(関東一)もがんばってるよ
261名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 03:54:25 ID:tIpcYVfb0
なにげ駒場学園二人はすごいな
駒場最近聞かないけどどうなの?
262シャア ◆muvvycITjs :2009/01/31(土) 13:51:54 ID:0eK212b+O
昔話になるがメジャーから帰って来そうな井口(国学院久我山)は高校時代ブラッドリー井口って呼ばれてたなwww
ちなみにブラッドリーは鳴り物入りで現役メジャーから巨人に入ったがあまり活躍はしなかったw

チラ裏すまんな
263京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2009/01/31(土) 21:11:16 ID:jUWCn8d/O
今相模原駅で駒大高野球部を見かけましたが、
あそこもバッグがメジャーステージなんですね。
この駅下車という事は私の地元出身という可能性が高いですね。
名前記してあったんで応援させていただきます。
264名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 21:16:14 ID:HGs15l1c0
>>262
ブラッドリー井口思い出したw
92夏甲子園出場の久我山は2年の井口が3番を打つなどパワフルな大型チームだった。
初戦で池田に惜敗したからあまり印象には残らなかったが。
その久我山に勝った池田に帝京が勝った試合はしっかり覚えている。
三沢の満塁ホームランと稲田のサヨナラホームランは最高だったな。
265名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 21:21:37 ID:HGs15l1c0
井口2年時の甲子園出場は91年だったな、間違えた。
266名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 21:37:52 ID:TYWWO75IO
ブラッドリー井口からもう20年近くが経つんだな
267シャア ◆muvvycITjs :2009/01/31(土) 21:39:48 ID:0eK212b+O
あの久我山はかなり前評判高かった記憶あるぞw
井口は予選で結構ホームラン打ってたしな
268イケメンカップ選抜勝敗予想大会参加者募集告知:2009/01/31(土) 21:55:43 ID:Wbt/g+of0
【第3回イケメンカップ(選抜)〜ROOKIES 〜キセキ〜】 

選抜が10倍面白くなる涙と笑いの勝敗予想大会!誰でも参加できます!
今夜23:30 JAHBA(高予連)初代会長 旗氏から参加受付に際しご挨拶

【受付開始】 2月1日(日)0:00 1月31日から翌日に日付が変わった瞬間スタート!フライング注意
                     限定70名(内シード29名確定済、残41枠) 早いもの勝ち!

==参加表明一番乗り争奪戦(勝者は「海王」の称号贈呈==

会場:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1233207107/

--------【参加表明用テンプレ】-------------------------------------------
197 ハンカチ王子 ◆H.PRINCEww : 2008/10/24(金) 16:37:43 ID: 5uXSNTRKO
【参加名】ハンカチ王子 ◆H.PRINCEww   ←HN(ハンドルネーム)とトリップ
【代表名】沖縄県                 ←どこの地区からの参加?
【コメント】去華就実なパーフェクト予想でいきまっす!('-^*)v ←何書いてもおkです
----------------------------------------------------------------------
【トリップの付け方】 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1233207107/15

【大会内容】詳しくは→ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1233207107/16
269名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 15:58:42 ID:A6Q3B2U60
>>264
池田戦でサヨナラホームラン打ったのは、6番ショートの稲元。
その後、関東学院大に進学し、ベスト9に選ばれるなど、そこそこ活躍した。
270名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 22:19:34 ID:cxYOhs4LO
堀越は現役プロ野球選手の岩隈も井端もドラフト下位から大出世だよな
271名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 02:30:16 ID:FPrO4W1bO
去年活躍した法政の奈良君は法大に行くのかな?
ムラがあったけどあのクロスファイヤーは素晴らしかった
272名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:35:17 ID:KQge1A64O
秋の都大会優勝後〜神宮大会までの国士舘の東京勢との練習試合で、
国士舘5ー8都文京
国士舘4ー0都雪谷
国士舘1ー8都城東
国士舘2ー10創価
国士舘6ー4青山学院
って、なんだこりゃ。
いくら練習試合とは言え、こんなんで神宮勝てるわけがない
273名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:40:33 ID:Y8ixnPT50
旗みたいな奴が居るなw
274名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:31:25 ID:eUmCzlXCO
正直、国士舘より早実に期待しちゃうなぁ
275名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:38:31 ID:/Z/7XOlIO
そろそろ御三家以外で甲子園常勝チームが出て来て欲しい。
国士舘が筆頭株なんだろうけど、いつまでたっても大関になれない関脇みたいな高校なんだよな
276名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 22:42:29 ID:dUNWCNGm0
三高と早実も別に常勝チームじゃないぞ。甲子園の勝率は
全然凄くない。たぶん国士舘のほうが上じゃないかな
277名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 23:14:07 ID:sMJoaf6UO
>>272
まぁ、国士舘の練習試合を見てる俺から言わせてもらうと、だいたい1試合目と2試合目で一軍、二軍はっきり分けてやってないんだよね〜!
つまり、一軍、二軍の混合チームでやってるのが多いんだな〜。
まあ、それにしても、確かに負けは多いけどあくまで練習試合だし肝心な公式戦でとりあえず秋季大会優勝したんだからいいと思うけどね。
いくら練習試合無敗でも公式戦負けたら意味ないんだし。長々と失礼しやした。
278名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 23:37:28 ID:eUmCzlXCO
>>276
確かに強い高校だと思うけど、御三家には出場回数で及ばないから、どうしてもインパクトが薄いんだよね。だから関脇って位置は、なるほどぉと思うよ。
279名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 23:51:56 ID:kwbK/V+20
実は国士は早実に4連勝してるわけだが…
280名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 23:55:27 ID:an6+d0mdO
>>272
優勝したことで、まあ見るからに脱力感で(選手も監督も)、見ていて情けなかったよ
正直、神宮大会はその状態で行ったんで、結果はご承知のとおり

そこにあるのは秋優勝後から神宮大会直前までの試合なんだけど、オレは全部それ見たよ
ほかにも盛岡大付なんかともやって無残に負けてる(翌日、その盛岡大付を早実がやっつけてる)

言い訳になるが、怪我をおして秋出場していた選手を外し、
はたまた秋結果の芳しくなかった選手とベンチ外選手を交互に試していたんで、
怪我や機能不全で挑んでいたんでその頃の練習試合結果は仕方ないかな〜と思ってる

それでも勝ちにこだわらない姿勢、一目でそれとわかる脱力感は気に食わなかった
甘いなという思いと、まあしょうがないかなという思いがある

センバツでは建て直してくると思うので、大目に見てやってくれ
281名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 00:36:26 ID:taw7SB29O
>>280
なるほど。
ちなみにオフも残り一ヵ月となったわけだが、秋以降投手陣の競争はかなり激しいのかな?

早実は二枚看板が完全に露呈されてるが、国士舘は誰が主戦なのかが今一つ見えてこないんだよね。
荷川取は秋の暫定主戦だったと俺は思っているんだが。
282名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 00:53:08 ID:lkE9qv9bO
ん〜ピッチャーは菅谷が本命だと思うけど、
Pは10人くらいで競ってる状況だと思う

荷川取もなんだかんだで安定感はあるんで春も投げると思う
283名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 06:51:24 ID:Q29p7qlCO
国士舘は新入生の獲得にチームの意図がはっきり見えるから好きだなぁ。
小柄でも、とにかく守備が巧くて、俊足功打の選手が見事に集結する。
三高や帝京に比べて、地味(と言っては失礼)だが、ホントに新入生の質は高いよねココ。
284名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 13:06:35 ID:WYP4sVHxO
96年高野
00年小島(広島)

菅谷は上記の選抜で活躍した左腕より潜在的な力はあると思うけどな
285名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 17:00:32 ID:89MQqgt3O
国士舘のPは高野、荷川取、菅谷、鈴木の4枚になるだろう。鈴木はリリーフ確定。誰がエースとるかはわからない
問題なのが菅谷が天狗になってるからまた外される可能性大。
あいつは自分に自信があり過ぎたせいで伸びてない。発言からして天狗になりきってる。菅谷が変わらない限り菅谷のエースはない、ベンチ入りもへたしたらなくなる
286名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 17:27:11 ID:CLAKW2NMO
>>285
発言てどんな?
287名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 18:58:07 ID:9hEvaW7DO
>>285
荷川取は、大したピッチャーじゃないわな。
秋は相手打者の経験不足で変則投法がはまっただけ。
夏は格好のカモになるだろう。

鈴木は野手投げで、ピッチャーとしては通用しない。
秋は短いイニングの目くらましとして、うまくいっただけ。

ってことで菅谷に期待がかかるが、
公式戦での実績がないので戦力としては未知数。
力があっても、それを試合で発揮できない選手は数多い。
メンタルに問題があるならなおさら計算できない。
288名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 19:06:59 ID:89MQqgt3O
荷川取なんかライバルだと思ったことない俺が真のエースだとか、秋の大会はなぜ俺を外したのか意味がわからないなどなど…
干された意味なし
審判のおかげで神宮大会は押さえれたのに天狗になってるし
はっきり言ってこんな考えだったらエースはほど遠いよ。心を入れ換えて努力すればエースになれるだろう。そうすれば4枚ともタイプがバラバラでいい投手陣になるよ。
選抜はエースナンバーは荷川取が背負うけど事実上のエースは高野になると思う。鍵は菅谷が握ってるが
289名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 19:11:30 ID:9hEvaW7DO
なるほど。
勝ち気なことはピッチャーとして武器にもなるが、
それはチームメイトの信頼があってこそ。

菅谷がモノになって、4枚エースになったら
たしかに手ごわい。
国士舘のベンチワークに注目だね。
290名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 19:15:33 ID:89MQqgt3O
>>287
荷川取は何かに磨きがかかってなかったら夏は確実に打たれる
はっきり言って特徴がない…スピード、制球、変化球、メンタルどれをとっても微妙

鈴木はメンタル強くて気持ちののったいい球投げるから短い回限定なら押さえられるよ。ただ力いっぱい投げてるから最高2イニングだね。
291シャア ◆muvvycITjs :2009/02/03(火) 19:15:35 ID:kh2XDJ3KO
菅谷は神宮大会の鵡川戦でちょっと見たけどなかなか良いもん持ってると感じたね。
そうか、精神的な部分に欠陥があるのか…
292名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 20:02:23 ID:CLAKW2NMO
しかし、上で書かれてる菅谷の発言が本当だとしたら、団体スポーツやってるやつとは思えないな。
仮にも、選抜の切符を掴んだのは仲間のお陰なんだし・・・。そのお陰で、神宮大会で投げる事できたんだし。
秋季の本大会前の練習試合なんかまったくダメだったよ。あれで、ベンチなんか入れんよ。
いくら、実力があったとしても仲間の頑張りをけなすやつに(ほんとだとしたら)イチ国士舘ファンとして投げて欲しくないね。
293名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 20:24:16 ID:xM6ddqz0O
菅谷も大した実績もないのに、傲慢だな。
145キロとか投げて相手をねじ伏せるタイプならまだしも、たかだか133キロ程度でこんだけ勘違いしてちゃ、そりゃ伸びないわ。
高野じゃね、夏のエースは。
豪打の鵡川を、角度ある抜いた変化球でキリキリ舞いさせてたし、あれ、同じタイプの帝京に有効そう。
それより荷川取はフォームバラバラになったから、投球練習しないで、もう一回作り直すとか言ってたけど大丈夫かね。
雑誌記者にさえ、それってかなり危険ではとか突っ込まれてたし。
294名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 21:27:45 ID:lkE9qv9bO
菅谷は夏の使われ方の問題で腐ってた時期があるけど、内向的でおとなしいタイプだよ
下手な干し方するもんだから気にしちゃってみるみる痩せちゃって、傍から見ていてかわいそうなくらいだった
もっと丸山くらい図太くなってくれたらいいんだけどなあ
夏前、サウスポーにして球速は138出るんで潜在能力は十分ある
あまり追い込むと秋のように小さくなってヘンテコリンな中途半端なピッチャーに成り下がってしまうよ

ヤツに対して何を望んでるのか、いまだにあんな扱いしてたら、今後伸びるものも伸びないよ
誰がどう見たって菅谷を軸に育てなきゃこの先苦しいことはわかってるはず
だとしたら指導陣も問われ処だよ

まだわかんないけど、1年生の次世代エース候補・川内、津田といった面々もベンチ入りの可能性はある
荷川取は実績とその報奨でベンチ入るでしょ
高野はこの冬どう過ごしたか、体作り出来ていなければ厳しいっしょ 
あれだけの身長がありながらあの球威じゃこの先とても無理

と、オレは思います
295名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 22:02:06 ID:QLy8+WxX0
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/high/tokyo/news/20090125ddlk13050152000c.html

この記事だと菅谷も荷川取も精神的に問題があるようには感じないな
菅谷が秋に外れた原因は故障が元だったようだし
296名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 22:05:56 ID:xM6ddqz0O
国士舘の監督はまだ若いから、大局的に見る視点に欠けるのかな。
去年の夏に、大差がついて明らかに勝ちゲームに丸山を完投させて、次の東海大高輪台戦で途中からバテバテで負けちゃった。
外野から見ても??な采配だったな
297名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 00:31:02 ID:sKJmvH+y0
>>295
良い記事だねぇ。荷川取こないだ見たなぁ、相変わらずイケメンだったw下半身強くしてほしいな
うん、菅谷は昨年の夏で既にエース級だったからね・・・秋ベンチ外って聞いて甲子園は厳しいと思ったが・・・
2人を上手く起用しながら鈴木や高野(津田)をリリーフに使っていけたらいいね。ただ、采配が難しいぞ。
>>296が言うように夏のアレは確かに疑問の残る采配ではあった。菅谷の他に高柳も十分に使えたからね。
けど秋は決勝以外全部観戦したけど良い采配多かったよ。控え選手も中村とか応えたし、鈴木のリリーフのタイミングも良かった(二高、帝京戦)
神宮では止めた方が良いと思ってた打者を使って案の状なんてことも有りましたがと春も監督さんの好采配に期待しますよ
298名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 05:45:31 ID:fMFH2rovO
荷川取はイケメンだよ、ほんと
明るい性格でモデル体型なもんだから、中学の時からモテキャラみたい

試合でも、打たれても何してもいっつもニコニコしてるから、05年の山形みたいだな
山形も球速130前後だったしな
あの時も140投げる永澤(亜大)が控えにまわって、丁寧なピッチングの山形がエース番号背負った
山形と荷川取、永澤と菅谷、なんか似てる

まあどうなるかわからんけど、チーム一丸となって箕野に一勝をプレゼントしてやってくれ
299名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 09:29:00 ID:k6oM7LRQO
お願いだから、東京の恥だけは勘弁ね。
300名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 12:42:32 ID:1tmVyiba0
でも、国士舘って空気だよね。
301名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 13:14:14 ID:jft9GJfvO
>>300
どうでもいいけどそのあんたらが言う空気に負けたんだからぐだぐだ言うな。
302名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 17:58:05 ID:GQZKIb580
昨年のセンバツはロースコアの試合が多かった、今年はどうなんだろね。
303名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 18:10:12 ID:E4pwjbWq0
空気、頑張れ!
304名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 00:49:43 ID:gYO1eOJN0
くーき?
305名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 07:40:12 ID:aOz4REEKO
きゅーこ
306名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 11:17:21 ID:shlbdrqXO
久古は日産
307名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 18:22:57 ID:BwYYzkI7O
>>301
ソッコー釣られてんじゃねぇよ!
情けない…
そんな風に必死だと空気感が増すぞ!
気をつけろ!
308名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 23:28:07 ID:X98Hm/6V0
ジャルキンって早実に決まったみたな感じか。
まあ、北海道の人には悪いがw
楽しみが増えた。
しかし、早実にジャルキンとは・・・
309名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 23:34:26 ID:Jp6VVrbHO
感覚的には、左の中田が早実に入ったみたいな感じ。
まあ、中田と違って頭もそこそこ良いんだろうが。
310名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 23:56:52 ID:YgozX7mA0
いや〜。
中田より体も二回り三回り大きいようで。
王2世。川又2世が正しいようで。
311名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 00:25:04 ID:ZPL1+7hyO
ジャンケンと森のツインタワーが実現すれば話題性あるな。
三番四番が190・187あるチームなんてそんなにない。
312名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 09:12:46 ID:TsOR9S94O
ノッポ過ぎる選手は、大型大型と話題にはなるが、
期待外れな事が多いような気がする・・・
313名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 12:01:50 ID:KMbWgnd3O
新入生に期待するとロクなことないよ。
314名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 12:15:38 ID:qWLwGyS2O
去年の東京の強い順ってどんなかんじだったかな?
日大三>帝京≧関東一>>>日大二>国士舘
こんなかんじ?
三高は夏は打線が低調だったけど、やはり都内No.1打線だし、夏は投手陣も整備された。
関一は投手陣がな…。
二高は沢田の怪我がなければ…。
315名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 12:36:06 ID:sad1fN6jO
早実のスラッガーと言えば王二世と言われた阿部さんを思い出すな
1年生ながら4番で甲子園出場。順調に行けば昭和55年はエース荒木4番阿部という最強コンビが組めたんだけどね。。。
316名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 13:04:32 ID:jaZW96kC0
>>311
つつかぽん
317名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 13:41:25 ID:yJzAh/kiO
>>314
毎年こいゆう訳わかんない事言う奴いるよな。

早実に完敗した日大三、高島がボロボロに打ち込まれた帝京が強いとかアホか。
故障?
そんなのどのチームだって数人抱えてんだろ。
それを補えない程度のチーム力って事だ。
318名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 17:24:32 ID:Jd9Kkv6q0
www
319名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 18:27:21 ID:ocM++tOAi
でもジャルキンからは
つかぽん臭を感じずにはいられない
320名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 18:46:09 ID:a4qsnujz0
つかぽんてなに?

321名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 19:06:02 ID:0+TUE68Zi
つかぽんマンボウ
322名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 20:16:34 ID:2qCuPJGK0
て何???
323名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 12:26:24 ID:onAwWknjO
堀越戦で本塁打を放られた時に、口ポカーンとしてた奴の事だろ
324名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 19:30:25 ID:VRAxQcXoi
木偶の坊つかぽん
325名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 19:49:53 ID:A77wiejW0
あんまり彼をいじめないでよ。いや、ホントに。
326名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 02:33:18 ID:IYN4MlVe0
327シャア ◆muvvycITjs :2009/02/08(日) 02:47:50 ID:IYN4MlVe0
腰クネクネの為に甲子園行くか検討中ww
328名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 03:15:05 ID:UQhQB5ZZ0
いけいけ! V V V
329シャア ◆muvvycITjs :2009/02/08(日) 03:16:10 ID:IYN4MlVe0
為五郎だろww
330名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 03:23:44 ID:NF8m6Jjx0
甲子園まだ寒いから上着一枚持ってたほうが、いいわ。V
春は天候不安定でしょ。
行けたらいってみたら?

331名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 04:00:23 ID:qPBUoDP20
332名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 05:36:30 ID:E222BKTUO
>>331

悲哀満ちた書き込みワロス
333名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 08:56:09 ID:CTTyTCk0O
チアに元気にさせられ意味もわかるな。
まあ、いいじゃない。
早実スタンドはおっさんも多いし、みんな楽しそうに盛り上がってるし。
334シャア ◆muvvycITjs :2009/02/08(日) 10:02:14 ID:2+xh411kO
>>327
>>329
それ俺じゃないw

トリップバレたみたいだわw
そのトリップでまた荒らしに来る奴がいるかもしれんけど俺じゃないからね。
335シャア ◆muvvycITjs :2009/02/08(日) 14:13:24 ID:BxKT9ka+O
>>334
おまえも偽物だろうが
暗いことするな
336名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 16:58:02 ID:vmdiyOL/O
偽物だらけ
337名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 21:06:07 ID:AfVvHfvSO
シャアの件でみんなどん引きで、一切書き込むが途絶えたな
338名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 21:13:20 ID:zKtZAZVA0
やけに、早実時代の王さんの話とか詳しいと思ったら、
シャアさんは60年生まれだったのか。
339名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 23:59:53 ID:aNLId1QSO
1960年代生まれだったら江川、原辰、愛甲、荒木を知ってても、
早実時代の王さんは知らんだろー… 
王さんが甲子園出たの1956年だぞ
白黒テレビさえ、あったかどうか
340名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 00:11:02 ID:MDyo2NsaO
選抜仮想妄想大会
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1233014792/
明日の午前九時半頃
福知山成美ー早稲田実の試合が行われます。
早実を応援しよう!!
341名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 00:14:32 ID:MDyo2NsaO
>>340本日に訂正
342名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 00:33:19 ID:B5RGO1JE0
前哨戦ですか (笑い
343シャア ◆Hg.MO.hYhU :2009/02/11(水) 00:35:51 ID:3eo8t+Vc0
>>338
>>339
それ偽者だから
これからこのトリップが本物の俺ですからよろしく
344名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 13:15:21 ID:P6W/DfS50
早実が中野のタイムリ−で2−1で勝利。
幸先ヨシ。
345名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 18:05:39 ID:yeUiz8TKO
大したことねーな
346名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 19:34:58 ID:RVUkj8v40
明大明治の時代が来るぜ
347名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 20:53:33 ID:PwkbiwbI0
絶対こねー
348名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 21:18:31 ID:W5EOXKXl0
いや、明大明治が『その気』になれば、早実に次ぐブランド吸引力がある。
349名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 21:30:13 ID:zzfJmnnrO
>>348

立派な球場作って、ハード面の環境は整ったな。
まあ、ここまではカネさえかければなんとかなる。

とにかく明治の最大の問題は大学を含めて指導力だろ。
選手集めだけなら全国有数であっても毎年があれじゃなぁ。
大学ですらこの体たらくじゃ高校野球も推して知るべしだ。
関係者としては期待が高いんだろうが、東京の三強と対等に戦えるようになるには暫く時間がかかるだろう。
350名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 21:43:18 ID:PeaeRHTBO
明大明治って高校受験の偏差値は上から数えたほうが早いけど、
大学受験で明治は平均的な大学に成り下がるんだよな。あのカラクリが不思議。
351名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 22:07:03 ID:7E7DV+L6O
あ〜ア、短ぱんだあ
352名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 23:04:12 ID:6PkdEhCaO
俺もたんぱん。
これまたドコモ規制か?
うぜー
353名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 23:23:18 ID:ZmOUFjKS0
>>348
早実だってそんなにたくさん選手をとれるわけではないしな。
明治ブランドがあれば、三高、帝京、国士舘あたりに流れてる、
シニアの有望選手を獲得できると思うしな。
354名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 23:27:27 ID:ZmOUFjKS0
西東京の決勝が、
明大明治vs早実なんてことになったら、
ヤバいぐらい盛り上がる。
355名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 23:51:01 ID:RhqkHrY1O
明八≧明中>>>>>明治
2校とでさえ差がありすぎる件
356名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 00:15:52 ID:RT7+ML8vO
野球の実力を偏差値にするとこんな感じ?

70帝京・日大三…
68国士舘・早実
66関東一・日鶴・東亜
64東海大高輪台・堀越・明八・八王子
63城東・創価・菅生・日野
62雪谷・成立・日大豊山・世田谷・日大二・佼成
61紅葉・東実・日体荏原・明中・昭和・法政・桜美林
60足立新田・久我山・実践学園・多摩大聖ケ丘・拓大一



52日大一・明明・八王子実践
357名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 00:27:53 ID:v24eM7VkO
日大三がトップってネタかよwww
358名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 00:37:24 ID:BBVnBeuyO
ランク付けも酷いが、修徳、二松が入ってなくて日野とか無茶苦茶すぎる。
359名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 00:38:34 ID:RT7+ML8vO
>>357

ああ前置き忘れた。
平成〜18年までの間でのレベルね。


360名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 00:41:15 ID:sI4NrwrV0
>>356
紅葉に昭和って…どんだけ都立ヲタなんだよ。都立のクソスレに逝け。
361名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 00:47:50 ID:TS0fgu+dO
無意味な偏差値とか止めろ。
荒れるだけだ
362名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 00:49:35 ID:OqlHxt8e0
創価高校が出れば解決する
363名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 00:51:18 ID:CW1jXOpl0
名電嫌いだったんで創価応援してました
364名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 00:55:03 ID:RT7+ML8vO
訂正版

70帝京・日大三…
68国士舘・早実
66修徳・関東一・日鶴・東亜
64二松学舎・東海大高輪台・堀越・明八・八王子
63城東・創価・菅生・日野
62文京・雪谷・成立・日大豊山・世田谷・日大二・佼成
61総合工科・紅葉・東実・日体荏原・明中・昭和・法政・桜美林
60狛江・足立新田・四商・久我山・実践学園・多摩大聖ケ丘・拓大一



52筑波大附属・日大一・明明・八王子実践

365名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 01:01:54 ID:i0DNLc7w0
カッキ-ン!
(^з^)-☆ ワラタ
366背番号6 ◆8Mm2mW7OEY :2009/02/12(木) 02:09:21 ID:MCokoocV0
明大中野と法政大高のどちらかが夏に優勝する可能性は
どの程度ありそうですか?
367名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 03:22:16 ID:Jdmdi/ybO
背番号6の取扱いについて

基本的に相手にしてはいけません。
高校野球板はもちろん、総合板でも疫病神として忌避されています。
本人は構ってほしくて徘徊していますが、粘着されたスレはどこもメチャクチャになることでも警戒されています。
とにかくスルーするに限ります。
368名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 07:01:54 ID:NBi+gXOS0
明明は野球部強化するなら、まずは監督を若い奴にして、ノックバットくらい買い換えような
369名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 08:39:06 ID:ynh8IzoV0
良い味は醸し出してるんだけどな・・・お爺ちゃん監督
370名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 09:35:36 ID:Y0EvRVrk0
何か定期的に明治ネタが噴出すなw
まあせっかく環境(ハ-ド面)は整ったんんだから、あとは指導陣、推薦等に力入れて西東京を沸かしてくれよ。

371名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 09:38:31 ID:ka0MNOr0O
平成18年までなら何故、堀越が東亜より下になるんだ?w

他のもぐちゃぐちゃ過ぎるw

もう一回よく見直してこいw
372名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 10:36:20 ID:GgmW0bPH0
過去のランク付けに何の意味がある?
373名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 17:39:11 ID:MGRecdGdi
明明は近いうちに必ず早実を抜く
自分は早実ヲタだが
374名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 18:02:38 ID:Y0EvRVrk0
まあ、頑張ってくださいよ。
早実オタより
375名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 19:37:14 ID:PCssCCiEO
明大明治の選手はは明治大学で全く使い物にならないそうじゃん。
376名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 23:09:02 ID:3Ltp+Sf10
明治高 > 早実は可能性ゼロとは言わないが、
どんなにがんばっても最低十年はかかるな。
377背番号6 ◆8Mm2mW7OEY :2009/02/12(木) 23:09:54 ID:MCokoocV0
明中より明明の方が評価が上なのか。へぇぇ。。。
378名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 23:27:23 ID:TS0fgu+dO
てーかさ、中野学園は西東京同士なのに中途半端に推薦で強化してるから効率悪い。
明中と明八が一緒になったら、甲子園ぐっと近づくのに
地弁学園の坂口が、翌年地弁和歌山に転校?したよな。
同系列高であれが許されてんだから、明中八王子に有望なの集めちまえよ
379名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 00:43:15 ID:zYk+RRMfO
高校受験で早実受かったけど、1月に親父が急逝したために学費を考慮して都立に進学した俺からすれば、
早実で野球できるなんて本当に幸せだよなぁ。更に夢の舞台の甲子園に行けるなんて…
地方から早実に来れる選手なんてホントに恵まれてるよなぁ。ただただ羨ましいです。
チラ裏スマソ。はじめて高校野球板に来て、早実スレを見つけたんでついw
一都民として甲子園での健闘を期待しています。
380名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 00:44:46 ID:zYk+RRMfO
あ、誤爆した。悪い!
381名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 00:57:04 ID:NK/nsEldO
お前、わざとだろw
382名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 01:07:26 ID:ZqskehKe0
中学生なら東京情報版でしょ。2ちゃんはまだ早い・・・、
383名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 01:10:18 ID:RQxjOR320
>>377
当然だろう。明高は過去の実績と伝統があるからな。
早実の王さんが3年夏の明高との決勝なんて凄い試合だったからな。
西東京の決勝が明高×早実なら、
間違いなく外野席解放。
384名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 01:13:16 ID:ojr8qsai0
早実対明明の決勝のすごさを知ってるって、お前、何歳だよw
385名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 01:33:36 ID:RQxjOR320
まあ、高校野球や王さんの本を読んで、後で知ったんだけどね。
余りにも凄いスコアだったから覚えてるよ。

昭和33年夏・決勝
早実 000 010 000 004=5
明治 000 001 000 005=6

12回裏一死ランナー無しから、
5点とったからね。
386名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 01:37:40 ID:RQxjOR320
当時、2ちゃんがあったら、甲子園で王さん見たい奴から、
明治空気よめなんてレスが多数付いたろうなwwwwww
387名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 08:46:14 ID:WUGQxDxmO
どっかの土手に似てる試合展開だな。
388名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 10:36:42 ID:hfYESWW70
>>383
>西東京の決勝が明高×早実なら、間違いなく外野席解放。

そこまでならんよ。
昨年の早実×明中(準決勝)ですら、在校生を総動員して神宮第二を満席にするくらい。
明中・明中八王子に勝るような実績を積み上げないと。

>>379
親孝行のおまいさんは、そのまま国公立大に進んだのかい?
今でも早実や高校野球が好きなら、一緒に応援しようぜ。

在校生・OB・父兄に限らず、鶴巻町時代を含む地元関係者、
野球好きの中学生、王さんの熱狂的なファン、etc.
スタンドでいろんな人に会うけど、老若男女、地位や名誉に関係なく、
チームを応援する「気持ち」が大事なんだし、神宮や甲子園で
おまいと紺碧の空歌って、声を張り上げられたら嬉しいよ。
389名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 12:03:33 ID:1zeF38Vq0
その試合後、明治が甲子園に向かう日に、早実ナインが激励の為に東京駅まで見送りに行ったんだよね。
いい話だ。
今じゃそうゆうのないもんな。
390名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 17:46:46 ID:C4KrUMFkO
明治なんてほかに取り柄がないから、
50年前の自慢話を繰り返してるだけ。

ただの貧弱なチームなのに、
プライドだけは一人前。
明治ファンの2ちゃんでの一人語りも
うっとうしいからやめてほしいね。
391名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 18:34:09 ID:RQxjOR320
>>390
何をレスしようが勝手だ。
お前が興味ないならスルーするか、
何か話題振ったらどうだ?ほら、早く何か話題振ってみろよ。

振れないならお前が消えろ。
392名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 18:58:27 ID:C4KrUMFkO
>>391
お前みたいにつまらない書き込みしかできないやつは、
永遠にROMってりゃ、いいんだよ。

図星つかれて悔しいか、明治のゴミよ?
393名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 19:37:24 ID:pDyUG9/o0
明中の「狙い撃ち」はイヤだったな〜。
〜1988年夏
394名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 19:38:47 ID:Q67PijnfO
てか明明は毎年一回戦負けで明中や明八に比べて実績もないしいらないんじゃね?

おっさん?おじいちゃん?だけ盛り上がってるけどさ。
395名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 19:45:21 ID:o1dJ5V27O
明治ってさ、勉強小屋を新築で与えてやったり、小学生の頃は成績良かったんだぞって自慢するアホ親みていだなw
中野ママの連れ子の兄弟のがデキがいいしなwww
396背番号6 ◆8Mm2mW7OEY :2009/02/14(土) 01:08:12 ID:LsonyDjz0
>>388
明中VS早実はナマ観戦したが、入場1時間待ちだったな。
これは学校側が動員したのが満員の理由ではないよ。
ファンが集まったんだ。

しかし明中の応援はショボかったな。ガッカリした。
397名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 10:10:25 ID:30RVLetY0
明大中野にそれほどコアなファンがいるとは思えないな
満員は早実が主要因か
398名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 13:37:25 ID:UO6GDVEqO
福生高校野球部、出走部員全員青梅マラソン完走めざしがんばれ
399名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 13:40:10 ID:XrXgKx1di
神宮外野解放といえば、ハンカチの西決勝
三高vs早実だろう
人数の多さだけでなくとにかく最高の試合だった
400名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 13:45:43 ID:tU46Luxe0
>>398
都立スレに逝けカス
401名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 13:48:26 ID:0cWQJA9hO
秋はベスト4のチームはどこも全校応援もしくは学年応援してたから、集客力云々は参考にならないな。
帝京と国士舘の試合の時点で、1階席と2階の半分位は生徒と父兄なんかで埋まってた。
2試合目の早実と明中なんて、2時間待った人もいるし、途中で諦めて帰った人も大勢いた。
まあ、神宮第二は秋は限界超えてるから、ガラガラの大学リーグ戦やってる、太田スタジアムあたりと、早急に交渉して欲しい。
402背番号6 ◆8Mm2mW7OEY :2009/02/14(土) 14:00:50 ID:LsonyDjz0
>>399
あれはテレビ観戦だったけど名勝負だったね。
斎藤投手の勝負強さは印象に残ったが、あの時点で
ハンカチフィーバーは全く予想できなかった。
403名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 16:39:04 ID:8Lo4uyW00
シャアさん年がばれて来なくなっちゃったなw
404名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 20:55:53 ID:forupa7j0
>>399
三高vs早実の決勝で早実がサヨナラで勝った試合だけど、
ハンカチからはオーラというか特別な雰囲気を感じた。
この試合後に、ハンカチは間違いなく凄いことをやらかすと感じたな。
松坂の時以来の特別な雰囲気を感じたんだよ。
スーパースターが生まれる時は予感がするものなんだね。
405名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 21:16:25 ID:GvQujZ5N0
最近シャアさんみないな
406名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 22:17:12 ID:j9wWWQ++O
今年、堀越 東亜は難しいですか?
そろそろ古豪がみたくて
407名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 22:19:43 ID:Qfo1LX7h0
>>406
東亜は代々木専属になりました。
408名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 22:24:55 ID:0cWQJA9hO
代々木では鬼強いな、確かに
409名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 22:27:05 ID:WzDoSlDZ0
シャアさん待望論
410名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 00:14:26 ID:nTtY3QJxO
夏は帝京で決まりだよ
411名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 10:11:35 ID:KrbHc3wRO
夏の帝京は凄い戦力になりそうだしな。
412名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 10:58:57 ID:FZjWyWURO
帝京は投手次第じゃない。
岡部はもう野手でいった方が良さそうだし、鈴木の肘の不安もあるし。
伊藤に期待してるようなら、夏は難しい。
413名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 11:27:29 ID:KrbHc3wRO
帝京には、平原、川上、荻谷もいるから大丈夫
414名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 11:39:15 ID:LTNxdUrx0
大丈夫って何を根拠に?
秋国士に打たれたのに。。。
415名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 15:55:04 ID:Q8hw251JO
帝京は投手陣ほぼ壊滅状態
416名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 16:30:05 ID:KOKCsccY0
帝京=強打に思われがちだが、基本的に帝京が強い時は好投手がいる時。
岡部、鈴木の故障は痛かったな。
昨秋の大会が始まる前は、
早実、国士と共に優勝候補だったが、
現段階の帝京はちょっと未知数やね。
417名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 23:02:49 ID:GK2tPvM+O
帝京は伊藤がいるから大丈夫だろ。シニアの大会で普通に140中盤ぐらいのストレート投げてたし、バッティングもいいみたい。
418名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 23:38:35 ID:K4pcI2Q50
>>417
けど、中学生の大会でも打たれてたけどね。。
419名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 00:17:06 ID:Mc84enUm0
帝京は岡部、鈴木よりも3、4番手の荻原、川上のほうが
潜在能力高そう。特に川上はサイドからあれだけの速球で
投げられるから化けたら面白いだろうね。
420京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2009/02/16(月) 00:20:56 ID:cCQ17eFaO
岡部を左翼固定で鈴木を柱に据えるのがベストでしょうね。
強打の帝京を全国にお披露目するなら原口、有賀、星のいる今季ですよ。
421名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 11:13:17 ID:QxG/JmZCO
選抜仮想妄想大会
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1233014792/
ただいまから、箕島ー国士舘の試合が行われます。
国士舘を応援しよう!!
422名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 15:54:47 ID:4Y0iFVzp0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【夢は】東京都の高校サッカー25★ユース【日本一】 [国内サッカー]
早稲田大学野球部Part61 [野球総合]
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1133日目 [アニメ2] ←なんだこれは!!
423シャア ◆anal100Zpg :2009/02/16(月) 21:25:27 ID:Ehuh7fwu0
帝京は春もエース不在だろうな

鈴木もまだ完治しないだろうし

しかしそれでも春は優勝しちゃう気がするんだな俺はw
424名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 21:52:00 ID:+8rw8NzJ0
春は都立が躍進して、夏のシード権をゲットするも
早い段階で中堅私立に残敗で終了になる悪寒…
425名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 21:58:14 ID:fxVTyPf30
おい
426名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 22:44:04 ID:Sn8FYkSD0
しかし、今年度の帝京が、投手でここまで苦しむとは思わなかった。
まあ、全盛期なら投手がいなくても、
打ち勝って代表なんてこともあったが、今は厳しいよね。
427名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 22:48:33 ID:fNNfHYCjO
明豊は創部以来最強チーム


428名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 22:51:06 ID:0h5XyiigO
>>424
てか毎年東西一、二校はそのケースあるよな。
んで活躍するのはノーシード
429名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 22:54:54 ID:Sn8FYkSD0
帝京の投手陣がこのまま不安定な状態だと、夏の東東京は大混戦やな。
国士館、帝京の2強に、
それを追う二松学舎と昨夏代表の関東第一。
さらに、夏になると力を発揮する、中堅の曲者がたくさんいるからな。

西は早実と三高でガチだろう。
430シャア ◆anal100Zpg :2009/02/16(月) 22:58:13 ID:Ehuh7fwu0
>>426
でも前向きに考えるとあの投手壊滅状態で優勝した国士舘に5ー7だから自力があることは証明されたわけだ
つまりこれで投手陣が整備されてきたら鬼のようなチームが出来上がるわけである。
全国制覇も夢じゃない
431名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 23:04:13 ID:IdxhM2bWO
帝京は荷川取から5点しかとれなかった打線にも問題あり
432名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 23:10:59 ID:0d+nyQ5IO
日大三がガチとか言える根拠かサッパリわからん。
帝京どころの話じゃないだろ、あの秋のヒドい試合っぷりは。
しかも故障とかじゃなく、普通に投手陣崩壊してるし。
今の位置付けは、明中以下だろ。
433名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 23:22:08 ID:Sn8FYkSD0
三高が秋に大量失点で敗退しても、
何だかんだいって夏までに立て直してくるのは恒例。
逆に明中なんか秋に上位へ来ても、
そこから急降下して夏は早期敗退なんてのも恒例、
そんなことは毎年、ちゃんと見てれば大体、想像がつきそうなもんだ。
434名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 23:28:02 ID:dLOMMTQMO
帝京の新入生はかなり実力のあるのが多数入る。
帝京黄金期がくるぞ
435名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 23:33:17 ID:0d+nyQ5IO
明中が春以降も上に行くなんて思ってない。
ただ、日大三が今の時点で夏にガチと言えるような根拠は全くないだろ。
数年前は他高の戦力が低かったから、夏までに力関係を逆転できた。
今は早実、日大二、日鶴と、力を入れ出して成果を出し始めてるから、昔と同じようには語れない。
てか、鶴にあれだけ打ち込まれて、抑え込む自信あんのか?
436名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 23:35:36 ID:0h5XyiigO
今年の西は鶴が強くなりそうだ
437名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 23:39:08 ID:Ep0ycp0j0
帝京は硬式出身より、軟式出身の方が伸びる印象がある
確かに、今年のシニア出身の新入生はすごいと思うが・・・
果たして、高校に入ってから伸びるかな?
438シャア ◆anal100Zpg :2009/02/16(月) 23:42:28 ID:Ehuh7fwu0
やはり甲子園で活躍すると良い選手入ってくるよな
06や07の帝京の活躍を見た中学生なんだろう
439名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 23:53:44 ID:Sn8FYkSD0
有望な新入生が入ってきて嬉しいのはわかるが、
軽々しく黄金時代が来るなんて言わない方が良い。
黄金時代が来ると言われた学校で、
実際に黄金時代が来たのを見たためしがない。
440名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 23:56:01 ID:0d+nyQ5IO
全国制覇とか軽く口にすんなよ。
偵察しても都内ではなかなか攻略できなかった荷川取を、鵡川は初見であっさり2回ノックアウト。
その鵡川も慶應の控えPに完封負け。
今年も東京のレベルは決して高くない。
441名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 00:02:27 ID:2wrycPIPO
帝京だから黄金期が来るんだよ。4回目の全国制覇も
3年以内に来るだろうな。
442名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 00:05:23 ID:kBaNOyZt0
アンチの釣りにしか見えない件
他のオタは良いけど、帝京オタは釣られるなよ!
443名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 00:10:26 ID:ke1I7wDM0
>>440
アンチ東京乙
444名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 00:14:48 ID:g7RjkV5fO
>>443
冷静に戦力分析したらアンチ扱いかw
普通に早実オタだっつーの
445名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 00:16:50 ID:ke1I7wDM0
>>444
ああイメクラか
相変わらず毒吐いてばっかだな
446名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 12:07:49 ID:LRgqZKw7O
分析じゃなくて、結果だけじゃないか?
どうせ、ベスト4位に行くとレベルが高いと手の平返しだろ。
浅薄なもんだ。
447名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 12:36:47 ID:60ir0Dt4O
帝京と日大三と国士舘と早実と東海大高輪台の新入生が他スレでは話題になっているが他はどうなんだ?
448名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 19:14:13 ID:rw8d4UqqO
正直今年は駒場学園、足立らへん毎年そこそこな中堅が旋風を起こす予感がする
449名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 20:04:59 ID:hsUoFpn50
東海大高輪台の新入生が他スレでは話題になっているが・・・・

どこどこ?
450名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 20:46:15 ID:60ir0Dt4O
進路スレに出てたよ?
東京だと早実 三高 帝京 菅生 高輪台 明八あたりの名前は普通に出ている。
451名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 21:46:12 ID:cg3YTOBs0
国士は?
452名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 23:01:43 ID:ctZflH2w0
>>448
足立ってどこのことだ?新田、学園、西?
453名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 23:11:03 ID:ZWeKK0km0
足立といったら学園じゃないの?
有名どころはいないけど、
あそこはシニアなどの硬式出身の選手が随分といるよね。
454名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 16:57:40 ID:snUjFXDP0
春季大会の抽選は2月28日でいいのかな?
455葉月:2009/02/18(水) 17:42:50 ID:jtnxq4tfO
>>454
はい。そうです。
456名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 21:26:48 ID:4MzaGsRv0
今年の西東京は三高・早実・創価の三つ巴
457名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 21:56:21 ID:Fvcn9uel0
三高ヲタ・・・いい加減現実見ろよw
もうだれも三高を強豪とは思わないだろうね。
早実、創価、菅生、二高、明中あたりを追う
中堅レベルが良いとこだろ。
458名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 22:00:55 ID:6bOf/XqK0
菅生ももう過去のチームだろ
459名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 22:12:39 ID:eT0IpgZEO
日大三よりは日鶴だな。
創価ってどうなんだ。
大島の名は聞くが、投手力とかいまいちわからん。
何気に日大二がいいと思う。
もう一人投手が育てば、今年もベスト4あたりは狙えそう。
まあ順当に行けば、早実が一番甲子園に近いとは思うが。
460名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 22:12:42 ID:L1Ku3hiFO
夏は帝京で決まりだよ
461名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 23:49:16 ID:Hh0GmVZkO
東の国士、学舎、帝京、高輪台、日大一、豊山

西の早実、三高、二高、鶴高、創価、菅生、美林、明中、久我山

って・・・。

大学の付属系属ばっかやの〜。

462名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 01:23:33 ID:nfY7F5U00
そもそも大学付属じゃないところは一部の進学校を除いて存続すらあやうい
463名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 03:03:15 ID:KoEQnhD70
>457
>早実、創価、菅生、二高、明中あたりを追う中堅レベルが良いとこ
三高ってそんなに弱いの? オマエさん、三高が強いのアレルギーなんか。
464名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 03:11:46 ID:x2l2BBrGi
毎年冬を越えた三高の強さをしらないんだよ
アホだなw
まぁ覚悟しておくんだな
465名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 03:54:54 ID:adkPV+XaO
小倉が就任した当初は秋も相当強かったのに…
466名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 11:26:15 ID:XsO285ObO
ネタだろ

早実に三高が勝てるかどうか。夏の焦点はそれだけ。
467名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 11:35:07 ID:c56hU7od0
また三高は冬を越えて強くなる話か。
それで春だけ調子よくて、夏は駄目なんだろ。
もう昔みたいにはいかないって。
他も強化してんだから。
468名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 12:11:12 ID:6YFxbeMm0
ここ数年、毎回惨敗しといて早実を勝手にライバル意識してるのが
むなしいな三高は。
早実以前に鶴ヶ丘、二高にも勝てるかどうか疑問。

469名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 12:14:58 ID:foTkhp9aO
西は某コラムで

早実、三高、創価、明中、美林の5強だって言ってたよ。09年は
470名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 12:54:06 ID:4r8t/1GlO
夏は攻撃力が物をいうので、攻撃力の弱い早実は、どうだかなあ。
471名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 12:55:22 ID:9QJbXAtuO
明八もかなり強い。今年はシニア日本代表メンバーも入るしな。
472名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 13:06:19 ID:adkPV+XaO
「夏の攻撃力」というのは、打撃のチームを指すのではなく、
夏になると、どこも投手力より打撃力が上回る傾向があるということだよね

なんでだろうね?
過酷な暑さと連投でPがバテやすいことや、逆に暖かさが打者の体を動きやすくしてるとかあるのかな?
473名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 14:54:39 ID:zw5sLY4aO
明治系列は強い強いと言っておいて、
いつもネタだからなぁ・・・
474名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 15:05:09 ID:xXMMDqJJ0
アフィリエイトってすごく社会勉強になるよな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1169136607/l50
どんどん儲からなくなってきたね・・・
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1234156015/
アフィやネット起業は能無しを大量生産してるだけ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1221683516/
アフィリエイトは儲からないってば
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1114175155/l50
アフィリエイト全然儲からねぇぞごらぁ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1232529387/l50
【栃木】自宅に盗んだ女性下着1600枚「周りに置くと安心する」 43歳アフィリエイターの男を逮捕-宇都宮
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234933094/l50

              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':, 
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―――
475名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 20:35:57 ID:Mje8nvkIi
早実は鶴には絶対勝てないよ
476名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 20:58:29 ID:8EbyyuB3O
こんだけ身内で凄い凄いと騒いで浮かれ上がってる早実は何年か前の日大三に似てるなw
東京に延長にもちこまれるレベルなのにこのはしゃぎ様は痛いでしょ
477名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 21:54:14 ID:0G7+ccXS0
>>476
それは言わないことだ。
早実5−4東京6−5日鶴14−5日大三
つまり 東京17−5日大三
478シャア ◆anal100Zpg :2009/02/19(木) 22:05:07 ID:sTGVd/y8O
俺は帝京の投手陣がどうなってんだか興味津々だw
春は誰が投げんだろか?
479名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 22:26:15 ID:foTkhp9aO
東日本の盟主という肩書を奪還してほしい
08年の全国での戦いぶりのおかげで隣の県に盟主の座を奪われてしまったから
480名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 00:28:43 ID:GR03VHEhO
日大三なんてすごいすごい言って、結局三年間一度も甲子園いけなかったじゃん。
少なくとも一年の代で選抜決めた早実の方がマシ
481名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 01:03:16 ID:uLijX0N60
ここ10年で春夏あわせて8回も甲子園入ってるのにねw
482名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 01:27:58 ID:LiiIyI4DO
たった7季連続で甲子園行けないくらいで三高叩くなよな。
今年の新入生も東京一だよ。畔上や吉永は帝京に入る伊藤や松本、早実に入る内田よりも良い。
早実に勝ち越し、PLに全勝の学校なんだから、敬意を払わないと。敬意を。

今年の三高も春関出場と夏のベスト4(実現すれば9年連続!)は堅いでしょ。
483名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 02:42:46 ID:LRzygzxlO
畔上と吉永が伊藤、松本、内田より上wwwww
484名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 02:49:31 ID:LiiIyI4DO
俺も中学生の大会ちゃんと見た上で言ってるよw
噂のジャルキンは見たことないが。
485名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 02:51:32 ID:svVnlTQwi
まぁ早実は10年甲子園に行けなかったからな
W
486名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 02:52:12 ID:svVnlTQwi
20季位W
487名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 09:10:31 ID:i5elwt8NO
過去の栄光にすがらず、今年、来年のことを話せよ。参考はまた最強世代か?ww
488名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 09:40:49 ID:Z1FpGAGv0
三高ヲタの自称最強世代(06〜08)があのざまだからなw
散々東京では敵なし、全国制覇とか言っておいて
最後の年には春に谷間の帝京に負け、夏に1年主体の早実に完敗という
これ以上ない恥を晒したからなw
489名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 09:42:44 ID:K9hzE9px0
畔上と吉永が伊藤、松本、内田より上ってひどいな。
吉永は高校じゃ投手としては厳しいだろ。
投手としての資質は、伊藤>内田>畔上>渡辺、吉永
こんなもん


490名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 10:14:18 ID:8qsiBTkZO
畔上の場合は左の本格だからなあ
やっかいだと思うぞ
491名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 11:04:00 ID:pDcicSRr0
秋に活躍した駿台や東京が春はどの辺まで行くか。シードが取れるのか。
今のところ帝京の投手陣に不安?
な状態なので、何時も春はあまり見ないんだが、
ちょっと春の帝京を見てみたいな。
492名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:12:10 ID:iKU6e9YSO
春関の三高だよな。もはや
493名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:34:16 ID:lPApLNHx0
帝京は軟投派の投手をどう攻略するかがキーポイントだわな。V V V

494名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:43:34 ID:8qsiBTkZO
【2008秋→2009春→夏】
◎国士○早実△帝京・明中▲新田・東京・駿台・駒大



【2007秋→2008春→夏】
◎関一○国士△早実・東亜▲東実・二高・帝京・堀越

◎帝京○三高△二高・国士▲専付・日鶴・成立・世学

★関一○高台△二松・国士
★日鶴○早実△二高・三高

【2006秋→2007春→夏】
◎帝京○美林△八学・修徳▲創価・明星・久我・府工

◎帝京○菅生△堀越・三高▲関一・文京・八学・修徳

★帝京○修徳△関一・東実
★創価○八学△三高・佼成

【2005秋→2006春→夏】
◎早実○菅生△三高・日鶴▲堀越・帝京・明中・安田

◎三高○日鶴△多聖・早実▲明中・帝京・菅生・城東

★帝京○国士△新田・駒学
★早実○三高△日鶴・多聖

【2004秋→2005春→夏】
◎修徳○豊山△帝京・実践▲国士・三高・菅生・創価

◎三高○実践△国士・明八▲帝京・桐朋・関一・二松

★国士○豊山△修徳・世学
★三高○明八△早実・小平
495名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 12:49:27 ID:LiiIyI4DO
>>489
おいおい見たことあるのか本当に?w
まぁ蓋を開ければ分かるでしょう。今は多くを語るまい。
早実は渡辺が入るが、捕手を獲れなかったのが痛いよ。
中学時代、足立ベルモントで投手だった土屋が捕手やってる有様だもん。
で、土屋の球を受けていた大塚(ボーイズ日本代表)が三高では外野にコンバートw
496名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 13:14:23 ID:LRzygzxlO
早実が投手出身を捕手にコンバートするのは恒例(山縣、白川など)
それに土屋は投手としての能力に期待してとったわけじゃない。
一目見たときから和泉監督は捕手として育てようと考えていた。

あと、捕手なら上尾シニアの子が入ります。
497名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 13:55:45 ID:K9hzE9px0
>>495
早実が投手から捕手にコンバ-ト、三高が捕手から野手(主に外野)にコンバ-トすることは、もはや定石。
獲れなかったから痛いとかないからw
もう少し都の高校野球事情を勉強した方がいい。
498名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 14:15:45 ID:QMCC6/9A0

ID:LiiIyI4DO

痛い三高ファンの悪例だな。

いつまでも盟主ズラせずに、厳しい現実を見ていくしかないだろ。
少なくとも日鶴戦みたいな負け方は以前はありえなかったのだから。

現場は危機感あるだろ。新入生の確保においても。
お前みたいな奴がいくらここで願望を書き込んでも現実にはならんわ。
499名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 15:17:12 ID:pDcicSRr0
東は成立、駿台、東京、足立新田、高輪台、青学とか、
結構、野球では新しい学校が出てきてるが、
西は新戦力が出てこないで、強い学校が固定しちゃった感じだかな。
西東京から初出場とか厳しいね。八王子か明八ぐらいか。
500名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 15:29:37 ID:41RgUvhfi
三高の秋は毎年いつもあんなもん
秋コールド負け多い
でも夏は甲子園

すこしは調べてから言えよ
501名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 15:50:09 ID:S7diyTEuO
三高が秋にコールド負けして夏に甲子園行ったのは、
03年の一回だけ。

今年はたんにレベルが低い。
502名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 16:25:20 ID:K9hzE9px0
三高は夏に甲子園行けるかどうかだろう。
もし行ければ、一冬越えればという話もギリギリ成立する。
駄目なようなら、4年駄目だった以上、もう昔のようには行かないってことだ。
それと、夏に創価や二高なんかが甲子園行くようだと、西の勢力図が混沌とするが、早実だと流れは早実かな。
神奈川も慶応が勢力図の中心になりつつあるし、早慶の勢力が益々強まる感じもする。
503名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 17:34:19 ID:QMCC6/9A0
>>500


ID:41RgUvhfi

お前も感情に任せず、もう少し調べてから書き込めよ。
こんなんばっかりなのか三高ファンは。

>>502さんの意見に全面同意。
三高は新入生や過去の栄光を語るより、
外的環境の変化に気づいて、いかに三高の独自性や優位性を築くか。
それには今年の夏結果を出すしかない。

それもこれも現場は分かっているはずだがね。

504名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 18:46:16 ID:V2KK36w00
505名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 19:13:58 ID:YdRditY20
>>495
こういう奴が最強世代wとか言って調子乗っちゃうんだろうな。
結果はご存じのとおりで
506名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 23:05:28 ID:qVuZZYjiO
夏は帝京で決まりだよ
507名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 23:59:31 ID:5tgmIW6o0
>>506
日大豊山にコールド負けするのが?
508名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 12:43:48 ID:XjtQJbtD0
確かに夏は帝京に勝ちあがってもらわないと困る
甲子園で勝てそうなとこないしな。
509名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 12:49:30 ID:yj/U9laL0
帝京は春を見ないとなんとも言えないだろう
投手陣がどうなってるのか
春を見ればだいたい夏も予想できる。
510名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 13:03:16 ID:UJ8N3OzE0
役者はそろってるらしいけどな…、
実際どうなんだか。
V V V
511名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 15:12:22 ID:1qOxGhq60
豊山って最近どうなの?
512東東京ヲタ:2009/02/21(土) 17:23:07 ID:gdHt4WULO
関一ってどうなの???
513東京実業最強伝説:2009/02/21(土) 17:42:46 ID:Kd43irtvO
カンイチ?
桐生一校や福岡第一は聞いた事あるが関東第一は、聞いた事ねーな!

相手にならんw

514名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 17:44:09 ID:F2CysK5yI
>>512

正直、関一は厳しいと思う。ピッチャーが押久保と白井だけじゃねえ。もう1人本格派がいれば投手力は安定すると思うんだけど、
その投手力を補うのは、打撃力なんだけど、打撃もあんまいいバッターが以内という印象でちょっと厳しいかもしれない。
関東一二は申し訳ないけど夏はちょっと厳しいかな。
515名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 18:45:34 ID:O5o/xAaf0
関東一は甲子園は厳しいけど、押久保が投げれば帝京には勝てるよ。
逆に夏、帝京に勝てそうなのが関東一・押久保と国士舘・荷川取しかいなそう。
516名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 18:51:20 ID:V0t4pEdN0
どうして軟投派によえーんだ?
517シャア ◆anal100Zpg :2009/02/21(土) 18:55:18 ID:i6LyHIIA0
夏は帝京に決まってる
他が出ても全く期待できない
他は空気を読んでさっさと負けてもらいたい
518名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 19:19:31 ID:aYTzNbYx0
帝京打線は速球派とか本格派にはつえーらしいけどな、なんか変則ピッチャーになるとからっきしだからな。 V
519名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 21:27:59 ID:kCjCh8+JO
帝京は押久保から16安打打ってるんだが
520名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 21:31:31 ID:2DJDGlfdO
最近帝京が公式戦で負けた相手P

2008秋 
国士舘/荷川取(180 69 右横 max127)

2008夏 
関東一/押久保(171 65 右横 max130)

2008春 
東海大相模/大城(181 86 右上 max147)

2007秋 
早 実/中野(176 75 右上 max140)
早 実/阿久根(174 65 右上 max)

2007夏 
佐賀北/馬場(163 63 左上 max127)
佐賀北/久保(177 75 右上 max137)

2007春 
大垣日大/森田(174 73 右上 max140)

こうして見るとわりかしバリエーション富んでんじゃん
まあ、真っ向から帝京打線と勝負するよりは軟投派でかわすのは手だよな
521名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 21:49:05 ID:GlMSNiD80
軟投派といえば日体荏原のアンダースローを忘れてはいかん。
昨夏、関東一を4安打に抑えて完投してたな。
522名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 22:15:01 ID:5R//n/md0
2chのキモオタの言う事など当たった、ためしなし
523名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 22:58:21 ID:Kmeoldjh0
>>517
1960年生まれの爺は、
日体荏原とか城西大城西でも応援してろ(笑)
524名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 23:18:30 ID:1SfCpAMT0
>>520
こうして見るとわりかしバリエーション富んでんじゃん
→万遍なく打てない
525京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2009/02/21(土) 23:41:47 ID:07FE/lKvO
いやいや、もしかすると日体荏原も復活があるかもしれませんよ。
松坂世代に桐蔭学園で活躍した本橋が今監督をしていると聞きます。
526名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 23:43:20 ID:wgX+wjpAO
軟投派に強いチームってのはそもそも聞かないけど
型にはまればどこも打てねーよ。ただ一回崩れればボコられる危険性はあるな

帝京も全国では福工大城東や、神村学園の変則Pを打ち崩した経験もある訳だし
特別軟投派が苦手な印象はないな。
527名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 23:50:10 ID:XjtQJbtD0
ここ数年帝京が負けた試合って打てなかったというより、
ほとんど高島の炎上によるものだろ。

負けた試合も3〜5点とってるんだから相手が抑えたとは
言い難い。

528名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 23:50:16 ID:g7RK92Fs0
日体荏原の若い監督さんがその方でしたか。V

529シャア ◆anal100Zpg :2009/02/21(土) 23:51:44 ID:eTXEsABzO
国士舘のPからも関東一のPからも5点取ってんだけどなw
負けたから打てなかったような印象なだけ。
要はどっちの試合も投手陣が踏ん張れなかったのが敗因
530名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 23:51:49 ID:CRaGieJcO
昨夏も帝京が実力はぬけてたのに、
それでも負けるときは負けるからな、
わからんよ。
531名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 23:55:46 ID:u/k5aTIlO
関東一戦みる限り、実力抜けてる感じはないけどな。
結局、不安定な高島がエースの時点で投手陣はイマイチだっただけ。
アトリの代の、秋と春は圧倒的だったけど。
532名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 23:56:35 ID:2DJDGlfdO
強豪校の強打に真っ向から挑めば、そりゃ打撃戦で勝つしかないわな
ところが打撃で帝京を上回ろうってのは厳しい
かわすなり何なり本来の打撃をさせないピッチングは有効だわさ

遅い球に慣れてるあんま強くない学校の方がコツコツ当てて軟投Pをあっさり攻略しちゃうもんな
533京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2009/02/22(日) 00:02:27 ID:lkE5v8wbO
今季の国士舘はディフェンス面が既に完成されているチームですからね。
守りのミスが出にくいチームからはそうそう勝機は掴めません。
特に試合間隔が空いて投手陣が力を発揮しやすい秋はチャンスでした。
534名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 00:05:30 ID:3D5yk6OsO
>>531
だな
抜けた強さを見せたのは2007春都大会くらいだ
535名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 00:12:38 ID:YXtL6Gxz0
2007年の全国的な総合力からしたら帝京がおそらくbPだったろうけど
(仮に全国大会がリーグ戦だった場合)
高校野球ってのはそうはいかない面白さがある。

だから今全国で一番強いと言われてる慶應も
思わぬ高校に負けて春夏とも全国制覇はできないでしょう。
536名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 00:23:00 ID:/u5lbsk8O
東は国士舘×帝京の乱打つーかバカ決勝の気がするw
西の周期は完全に早実だから、選抜で無様な傷を負わなければ夏も来そうだな。とりあえずの春は帝京×日大三じゃね?www
537名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 00:23:26 ID:de1JkypzO
神宮で上行ったチームは徹底的に研究されるから、かなり不利だよな。
特に初戦が一番ヤバい。
538京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2009/02/22(日) 00:25:56 ID:lkE5v8wbO
タラレバですが07選抜のアトリ負傷がなければ、
東京勢夏春連覇は確実だったでしょうね。
夏のアトリは本当に何だったんでしょうね…。
539名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 00:33:37 ID:ahuQgh2B0
東京情報板より
東東京の変則ピッチャー・ランキング
1位 荷川取(国士舘)
2位 押久保(関東一)
3位 小澤(日体荏原)
4位 小林(駿台学園)
5位 田中(日本学園)
▲|≪≫|新10|1-|板|書
キーワード検索:
540名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 01:37:09 ID:rCttFJwH0
帝京なんか弱い 
541名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 11:54:12 ID:Y1gPDVuAO
帝京黄金期クル
542名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 12:47:48 ID:ZXcai5DHO
夏は帝京で決まりだよ
ついでに来年の選抜も帝京で決まりだよ
543名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 13:03:24 ID:tmuAfRim0
超不況だから、再び都立黄金期が来るよ。
544名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 13:20:41 ID:2KIVQ7S1O
>>543
再び?いつ黄金期があったの?
545名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 13:31:23 ID:IzaGfy1Y0
しつこく決まり決まりと言ってるアンチうぜえよ
みえみえの工作してんなよ。
546名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 13:37:06 ID:3D5yk6OsO
ん〜でも、1999、2001、2003と城東、雪谷甲子園行ったもんなあ
黄金期かどうかわかんないけど、この頃一気に躍進したよね
547名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 14:04:30 ID:de1JkypzO
黄金期って言うより、東の谷間期のような気がする。
実際甲子園での戦績も酷かったし。
推薦の面子見ても、帝京に集まりだしたし、もう都立は厳しいと思うけどね。
特待なんて、都立より金かかんないし。
548名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 14:05:26 ID:/u5lbsk8O
超不況だから国立の黄金期再びで、筑波大付の63年ぶりの甲子園w
549シャア ◆anal100Zpg :2009/02/22(日) 14:18:17 ID:BdA+HFCZO
筑波大付って甲子園出たことあんのかw
初めて知ったw
550名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 19:04:32 ID:dKGvPOP5O
ソフトバンクの中村一軍みたいだね。
高卒2年目の野手なのにしっかりと結果を残してる。
さすが帝京卒だわ。
551名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 21:30:12 ID:DSAdF+D8O
1軍にあがっただけで満足?
552名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 23:17:15 ID:MWWPnChA0
つうか開幕一軍に残ってから言え
553名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 23:28:32 ID:NymaiWP00
帝京オタうざ 
554名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 23:34:39 ID:QMlyl7vA0
弱小校のカス共って帝京になにかと文句垂れるよなw
3歳児程度の器だから素直にほめることもできない

一軍とか以前にドラフトにすらかからない弱小校は
六大や社会人野球にレギュラーなって興奮してろよw
555名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 02:38:44 ID:2aJCmlL40
SBの外野の層の厚さは異常
さすがの中村も開幕1軍は厳しい
でもよくやってると思う。
556名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 07:13:58 ID:gzukm7gv0
>>554
帝京じゃなくお前みたいなオタがウザイ
557名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 12:35:09 ID:MTDZLaVZO
今日は都立の受験日だな
私立のたとえば早実とかの推薦と一般両方だめだった子の中に、上手い子いんだろうな
558名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 12:44:30 ID:yY3l0d0GO
>>536
国士、帝京、早実強いと煽っておいてからチャッカリ春大三高来るという予想乙。
559名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 12:52:50 ID:biwkmfTA0
うむ、ワロタ! V

560名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 13:02:47 ID:8tagn5ERO
いや、三高は春大限定と煽ってるように見えるが。
国士舘、早実はコンディション、モチベーション等の関係で決勝までいかないんじゃないか。
過去5年で、甲子園組で決勝まで行ったの07の帝京だけ。
まあ夢舞台の甲子園が終わって、すぐに都大会と言われても、イマイチ気持ち的に乗れないわな。
去年の関東一なんて、あっさり負けたし。
561名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 13:18:26 ID:lzSJS+5q0
早実は内田・ジャルキンとか一年ばっか入れたりして?
PジャルキンC西東1 185センチのH君、渡辺、重信、内田・・・・。
 4月1日まで甲子園なんだから、これぐらい仕方ない。
562名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 13:50:50 ID:FwaOOBqa0
春の都大会は余興だからな?
一、二年生でいい。
563名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 14:04:52 ID:f1oXwAteO
>>561
夏のシードがあるなしじゃ大違いだぞ。
564名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 14:11:25 ID:/RYJ+wJ/0
春の大会を余興なんて言いきれるのは、
野球経験のないキモヲタでしょう。
経験者にはわかると思うが。
565名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 14:16:04 ID:8tagn5ERO
まあシートは大事。
ベスト8位入って、4隅確定させたら、後は余興。
ベスト8以降、同地区対決でエースを出してくるかは、チーム戦略による。
566名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 14:20:22 ID:MbXjIy+S0

シード獲得はもちろんのこと
試合も全力で勝ちに行くだろ
手を抜くとかないよ。
567名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 14:27:44 ID:8tagn5ERO
余興と言うと語弊があるが、本気で勝ちに行くかどうかは別。
去年日鶴が三高とやった時、鶴はコールドペースで勝ってたのに、途中で崩れだした山地を最後まで投げさせた。
夏なら一端ファーストに入れて落ち着かせたりするところ、監督は勝敗度外視で経験を積ませたと語っていた
568名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 15:41:52 ID:/7ljqasdO
春の大会だろうが、何だろうが、真剣にぶつかり合うからこそ高校野球。
「経験を積ませる試合」はあっても、「負けていい試合」なんてあるわけない。
昨春の決勝の三高戦で、岡部にスクイズさせた前田監督を見て、帝京が長きに渡って強豪でいられる理由が分かったよ。
今年も帝京vs三高観たいね。両監督の意地がぶつかり合う面白い試合を期待したい。
569名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 15:55:09 ID:MTDZLaVZO
センバツ帰りの春季東京大会成績(過去10年)

2008 関東一→二回戦

2007 帝 京→優勝

2006 早 実→ベスト4
2006 菅 生→ベスト8

2005 修 徳→ベスト8

2004 二 松→ベスト8?16?

2003 国士舘→優勝

2002 日大三→ベスト4
2002 二 松→ベスト8?16?

2001 日大三→優勝
2001 桜美林→ベスト8?16?

2000 国士舘→準優勝
2000 創 価→3回戦?

1999 日大三→優勝
1999 駒大高→ベスト8?16?
570名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 17:43:47 ID:F+/EXFBoO
>>568
は?ばかじゃねーの。高校野球には、負けていい試合も、負けたほうがいい試合もあるんだよ。

もっとも去年の春の決勝は、両チームとも
勝ちにいってたけどね。
負けた三高はそのまま転落、
勝った帝京も甲子園には届かず。

たんに強いだけ、目先の勝利を追うだけでは
甲子園に行けないこともあるんだな。
571名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 19:34:02 ID:Onlr6ieL0

こいつって野球以前に運動系の部活すらやったことない
引篭もりのガリ男っぽいなw

春だろうが練習試合だろうが選手は本気に決まってるだろ
特にレギュラー争いが熾烈な高校ほどな。
572名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 19:54:17 ID:8tagn5ERO
選手は手を抜くことはないが、監督はシード確定後は色々試したい面もあるだろう。
夏の消耗戦に備えて、2、3番手を積極的に使って育てたりね。
前田さんなんて、関東大会でいきなり岡部を公式戦初先発させたりしてたしな。
都大会も関東も、要は目先の勝ち負けより、夏を見据えた戦いになるって事
573名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:02:45 ID:8tagn5ERO
逆に言えば、春も関東もとにかく勝ちにこだわって、優勝して自信をつけさせると言う考え方もある。
小倉さんはこのタイプだが、ここ数年は裏目に出てる。
574名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:33:22 ID:MTDZLaVZO
しかしよ、
春はこの10年、帝京、日大三、関東一、国士舘の4校しか優勝してないんだよ
準優勝も(上記校をのぞき)菅生、日鶴、実践、早実、修徳のみ
これらの高校は実践以外、すべてこの時期の夏に甲子園を掴んでいる

結果的に見りゃ、夏優勝するとこは春も結果出してやしねーか?

だって上記以外から夏の甲子園掴んだのは、
城東、豊山、桜美林、雪谷、創価だけだもんな(創価は春べ4に食い込んだりしてんけど)

やっぱ秋強いとこは春も結果残すし、春強いとこは夏も結果出してるよ
お試し期間ってのはあるだろうが、余裕こいて春勝てないとこは結局夏も勝てないんじゃねーの?
負けていい試合があったとしても結局負けてねーんだから
575名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 21:33:28 ID:2OeavBrLO
小山台の緻密な野球が東東京で優勝する日が近いと思う。
対戦相手の癖や弱点につけこむ野球は東京で一番長けている。

もはや城東や雪谷は過去のチームだよ小山台の相手にはならないだろうな。

今年も千葉経済に大勝している。

近年、都内の軟式クラブチームと連携しながら名将福嶋は虎視眈々と優勝を狙っている。
576名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 22:13:05 ID:kE07YUQP0
>対戦相手の癖や弱点につけこむ野球は東京で一番長けている

せめて都立の中で位にしておけよ。
それともアンチ小山台か?
577名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 23:35:42 ID:P5YT9uGv0
郁文・紅葉と毎年同じような話って出てくるんだね。
578名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 00:15:22 ID:38kh0Eq9O
age
579名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 00:28:08 ID:l5D9yY8V0
中村のミート力はプロでもそこそこのレベルにあったから
1年目の後半に1軍に上がってくるかと思ったけど
結構時間かかったな

今年に期待!
580名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 00:30:19 ID:a63SSmXT0
誘導

☆☆ 帝京高校応援スレッド 31 ☆☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1224809727/
581名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 00:38:15 ID:38kh0Eq9O
いや、今は試合も無くて暇なんだから、新入生かプロの話題くらいしかないでしょ。
高島も一軍合流みたいだね。落合が好きなタイプの投手では無さそうだが、食らい付いて欲しい。
三高卒の選手もこのくらいはやって欲しかった。都築とか内田とか…
582名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 01:13:05 ID:ImNi1UI30
千葉とか清代とか
583名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 01:22:56 ID:5eAyFlYV0
じゃあ、プロの話で言うと、
東京の高校やその出身者で、
今年のドラフトで指名されそうな選手いる?
さすがに帝京も直接プロ入りはいなさそうだな。
584名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 01:28:59 ID:dCw1YiS20
二松と創価の二人が候補だろう
585名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 04:06:18 ID:ciqVWA2UO
大島高卒プロかなあ?野手だし大学経由じゃないか?

京屋は高卒プロ無理だろ
大学で打者に転向して、結果どうかってとこじゃないかな?

言われてみれば今年は高卒なさそうだな
大社で可能性あるのは新日石の磯部(修徳)、東芝の新垣(国士舘)、富士重工の内田(久我山)だろうな
586名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 19:11:54 ID:3K6QIoYV0
岩隈(堀越)今や日本のエース
河内(国学院久我山)二軍で冷や飯
千葉(日大三)すでに引退
内田(日大三)すでに引退
都築(日大三)すでに引退
近藤(日大三)甲子園の優勝投手もプロで何とかなるまで7年もかかった
金森(東海大菅生)4年間で通算4勝2敗。まあまあかな。今年が勝負。
松本(帝京)昨年は3試合の出場にとどまる。
吉田(帝京)通算で16試合の出場のみ。

プロの世界は非常に厳しい 


587名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 20:42:50 ID:Kfg7cjnri
こん中では岩隈と近藤が突出してるな
588名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 21:22:50 ID:JpBrGhso0
ヒチョリ、井口を忘れてるだろ。
589名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 21:23:35 ID:GEt7gPRuO
関西って強いとこ宗教学校ばっかだな。
PL、金光、天理、地弁…
東京は今日大勢が上に来つつあるが、これが創価他の宗教学校に取って代わったらと思うとゾッとする。
590名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 23:02:13 ID:P9tNl8+1O
>>574
巨大鯨の様な強豪校の中になぜか実践シラスが紛れ込んでる件。
591名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 03:56:30 ID:g2N0uFeRO
帝京勢

森本(日本ハム99〜)
高市(青学大03〜06→ヤクルト07〜)
松本(広島03〜)
吉田(広島03〜)
阿斗理(横浜08〜)
中村(ソフトバンク08〜)
杉谷(日本ハム09〜)
高島(中日09〜)

高卒プロ入りの輩出数は素直に凄い。
大学進学などの保険をかけずに、プロの厳しい世界に挑戦する気概は素晴らしい。
592名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 04:00:39 ID:g2N0uFeRO
×阿斗理→○阿斗里

まぁプロで成功するかは全く別で、森本以外は微妙なんだよな…
593名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 08:30:30 ID:oIwG7nHX0
まあ帝京は通学圏の選手だけでこれだけドラフト出してるんだから
上出来だと思うよ。

全国からかき集めてもプロすら輩出できないとこだってあるんだから。
594名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 09:56:38 ID:qkPjvrhjO
>>591
追加
金剛(中日)
上野兄(巨人)
上野弟(ロッテ)
595名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 10:06:51 ID:Rxso75Wo0
選手は立派だと思うが、ヲタがな…他校を見下す奴が多すぎ。
まともな帝京ヲタもいるんだろうけど。
596名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 12:48:59 ID:O4prHwmh0
センバツと春の予選が待ち遠しい
早く試合が見たい。
597名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 15:53:13 ID:mzcQcxma0
帝京、初戦からブラバン来る!
598名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 17:09:48 ID:HeQt4fSn0
帝京は初戦からブラバンは来ないだろ。
去年なんて準決勝、決勝だけだったぞ。
599名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 17:19:06 ID:osPOHcyV0
どこも準々決勝ぐらいにならないとこないんじゃね?、V
600名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 17:57:22 ID:HeQt4fSn0
でも、帝京ブラバンのHPには4月5日野球応援ってなってるわ。
組み合わせも決まってないのに
601名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 20:57:24 ID:iCsKNEAxO
今週末は注目の春季大会抽選会
602名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 21:02:18 ID:4P1pPHw30
春ぐらい応援なくてもいいじゃん。
鳴り物がない高校野球もいいぞ。
603名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 21:26:26 ID:WOV7BOQ/0
控え部員の口らっぱより、鳴り物があった方がいい。
特に神宮第二だと音が響いて迫力満点。
604名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 21:37:45 ID:PUnzJuN00
神宮二は遅れてあたふた球場に着いた時なんか、外の道路まで歓声やら吹奏楽が鳴り響いてとても興奮するよ。VVV
605名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 21:39:58 ID:g2N0uFeRO
近年の夏の甲子園の優勝経験者でプロで成功しているのは、
松坂、田中は別格として、他は大村、後藤(西武)、近藤くらいか?厳しいね〜。
606名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 21:57:48 ID:rI4fTzuHO
東京は太鼓解禁してほしいよな
同じ神宮でも大学はよくて高校はだめって意味わかんねー
607名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 23:27:42 ID:6ytOHgodO
楽器系ないと、なんか練習試合の延長みたいな感じがすんだよな。
特に春は、負けたら終わりといった切迫感ないからなおさら
どうせならベスト16辺りからブラバン、チアか゛欲しいところ
608シャア ◆anal100Zpg :2009/02/25(水) 23:33:39 ID:p175CyXj0
神宮二のマイナス点は2階席に座ると自軍側の応援が全く見れないとこだな

あれ何とかならんのかね
609名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 23:35:04 ID:4P1pPHw30
そうかな〜。
特に第二とかでブラバンやられると、
耳が劈けそうで俺的にはつらいよw
春ぐらいはメジャーの試合みたいな感じもたまにはいいぜ。
610名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 23:53:19 ID:6ytOHgodO
メジャーはプレーだけで魅せる能力があるからな。
高校野球の予選レベルだと、守備等ポロポロやったりするから、ブラバン等、応援込みで雰囲気を楽しんだ方がいい。
611名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 23:54:11 ID:aTt13IDEO
帝京のスタートは江戸川区球場?府中市民球場?
612名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 05:07:11 ID:+VWxAWDcO
国士舘・早実は全部ゴルフ場で、
帝京・明中は江戸川球場で二回戦、三回戦やって、
四回戦からゴルフ場じゃないかな
613名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 18:54:23 ID:GjTOwoYOO
明後日は春季大会抽選会
614名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 00:08:26 ID:scg9Tuy3O
神奈川、千葉にリベンジすべく、しのぎを削ってもらいたい。
615名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 16:04:05 ID:t00VYDCQO
ついに和民社長が自ら校長に就任したね
616名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 16:37:17 ID:15Kl0Mkf0
これを飲めば、国士舘も早実も体調最高で大活躍間違いナシだな!
http://www.youtube.com/watch?v=zslsU1QVMhs&feature=related
617名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 20:44:25 ID:+Wgri6ic0
和民の郁文館が英検で不正だって
618名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 21:52:22 ID:zoMSnxMB0
郁文館ワロタw
何してるんだ?w
619名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 02:07:37 ID:mFCkp4Od0
神奈川の下僕トンキン
620名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 11:40:58 ID:l+lTmqca0
都立文館高校
621シャア ◆anal100Zpg :2009/02/28(土) 12:53:51 ID:5pmt7aUsO
今日は春季大会の抽選か?
622名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 12:56:07 ID:TkH/enlQ0
↑そう
623名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 13:01:31 ID:i1/Y41z60
いい組み合わせなりますように! VVV
624名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 13:25:59 ID:s52LshRsO
いきなり日大三対日大鶴ヶ丘とかなんてどうだ?
625名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 13:31:12 ID:JJvI0opv0
日大三が意地でも勝つでしょうが。
日大鶴ヶ丘は去年がピークのような感。
626名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 13:34:35 ID:0W2klQTzO
初戦でなくていいから、日大三と鶴の対戦はやってほしいな。
そこで三高がリベンジするようなら、そこそこチーム力上げてきたって感じだし、駄目なら夏も厳しいだろう
627名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 13:43:41 ID:wcHv4/CIO
組み合わせブロック
A:◎国士舘 △駿台学園

B:△帝京 △東京

C:△明大中野 △足立新田

D:○早稲田実 △駒大高

◎第一シード ○第二シード △第三シード
628名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 13:54:40 ID:5yTW3QZz0
今日は春の抽選か。春だからと言って、軽く見ることはできない。
実はこれが夏への第一歩。
まあ、無理して優勝する必要はないが、
有力校としては角のシードは獲りたいところだろう。
それと、有力校が春に早期敗退してのノーシードは怖い。
昨年は帝京にノーシードの関東一が炸裂したからな。
629名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 14:08:34 ID:0W2klQTzO
去年の関東一は甲子園帰りで、モチベーション低下してたからすぐ負けたが、元々の実力はあった。
甲子園とか関係ない強豪、中堅校が春に負けてノーシードになった代は、単に力が足りないだけじゃねの
630名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 14:10:24 ID:CC664dHU0
昨年はノーシード爆弾が帝京に炸裂だったなw
631シャア ◆anal100Zpg :2009/02/28(土) 14:16:57 ID:5pmt7aUsO
帝京はスロースターターだから早いうちでのノーシード爆弾相手はキツかった。
またその関東一が今年の夏もノーシード爆弾になりそうな気がしてならない
632名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 14:19:30 ID:wIcONgOJ0
ノーシード爆弾ワロタ V
633名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 14:33:13 ID:TkH/enlQ0
関東一は今年は弱いだろ
634東京実業最強伝説 ◆ohJ5zvO99g :2009/02/28(土) 14:49:34 ID:KrQDYh0nO

帝京も関東一校も物足りんな今年は。

第1シード喰ってやるぜw
635名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 15:05:12 ID:wcHv4/CIO
カンイチね、秋の優勝校が初戦で負けること自体、稀なことだったからな〜
秋ベスト4に食い込んだチームはたいてい春も力を見せてベスト8はキープしてくる

昨年の関東一対明八戦は気温が低くて寒かったんだよな
打撃のチームだったから、機能しなくてズルズル逝っちゃった感じだった

ただあのクラスだと、春に負けても夏は虎視眈眈と狙えるから、
関東一にとってはかえって良かったんじゃない?

ただまあ夏を狙えるチームにとって、相手が常連強豪だとノーシードだろうとあんまし関係ないよな
どっちみち当たるの想定してるんだし
636名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 15:12:48 ID:saiUMr0nO
ビッグマウス高島(中日)プロオープン戦初登板でフルボッコw
高校時代と変わらんな
637名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 15:46:48 ID:zDtaE4s20
結果キター
早実の山が一番きつそう
638名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 15:59:50 ID:6libR1my0
これは早実初戦敗退だな。
相手が悪すぎる。
639名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 16:09:38 ID:UJAozPze0
明大中野八王子−國學院久我山、東亜学園−二松学舎大附が初戦で対戦
640名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 16:21:51 ID:TkH/enlQ0
帝京は4強確定か。一番楽なブロックだ。
641名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 16:49:22 ID:TkH/enlQ0
高島は初登板で1回3失点だからフルボッコって程でもない。
642名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 16:52:22 ID:E5OpAruSO
早稲田系列と東海系列の初戦の相手わかる?
643名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 17:56:05 ID:UX4b/Lh10
>>642
菅生-第4ブロック代表
学院-第13ブロック代表
早実-高輪台or鶴
早稲高-筑駒or都多摩工(第10ブロック)
644名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 17:57:10 ID:E5OpAruSO
>>643
ありがとう!
645名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 18:14:10 ID:6grVbhORi
組み合わせ表は何処にでてる?
646名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 18:18:22 ID:UFQecyte0
早実初戦敗退→夏ノーシードがあるかもわからんね
647名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 18:25:13 ID:zz7QRnJd0
648名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 18:45:14 ID:0W2klQTzO
確かに、甲子園帰りでいきなり東海高輪、日鶴が相手だと、早実の初戦敗退も有り得る。
てか、早実か日鶴のどっちかノーシード確定ってひでー組み合わせだな。
関東一は中堅の明八にコケた感じだったが、早実、日鶴は西で三本に入る実力校だろ。
649名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 18:55:07 ID:N1v1FXgcO
甲子園帰りだから不利とか、、彼らのメンタルや体力はそんなに軟弱なのか?
むしろ、夏もあの場所に立ちたいという強い気持ちが芽生えるような気がするのだが。
650名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 18:56:00 ID:Id+fBrgb0
東亜と二松が初戦激突というのも嘆きだな!、V

負けたらノーシードて…
651名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 19:02:33 ID:wKFK48wiO
>>648

>関東一は中堅の明八にコケた感じだったが

おい、明八ヲタ(中堅八チ公)が読んだら発狂するぞwww

それはさて置き、日鶴は昨夏に早実を粉砕したまではよかったが、全国でやらかしたから微妙だな。
その後の戦力は不明だが、早実にも組み易い相手じゃなかろうに。
652名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 19:11:58 ID:c9+DjprkO
選抜帰りで春季大会で力出せないなんて言い訳を今からするなよ。情けない…
01三高も07帝京も選抜帰りで春季大会優勝してるわけで。
653名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 19:13:41 ID:0W2klQTzO
>>649
そりゃあ、オリンピックに出たマラソンランナーに、すぐ一週間後に国内の大会で走れって言ってるようなもんだ。
練習では毎日40キロ以上走ってても、モチベーション上がんないだろ。
ましてや早実、日鶴なんて、実力だってそんなに変わんないし、少しでも気が抜けてたらやられる。
夏はまた別の話だが
654名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 19:15:16 ID:l5ndSB+D0
今年の早実って、選抜出場して夏に返ってこない典型的な高校
に見える。そこそこの好投手と貧打ってパターンの高校は
ほとんどが夏は予選で負けるよな。

655名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 19:22:07 ID:5bjb8miIO
まあ何とでも言うがいいさ。
656名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 20:32:09 ID:Yai2jScHO
早実のブロックは激戦だな。
早実、日鶴、八王子、創価のうち、3校が夏はノーシードになるんだな。
657名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 20:49:20 ID:wcHv4/CIO
早実の勝ち上がり予想図は鬼のようだな
日鶴→創価(八学)→関一→修徳(美林)→帝京→決勝って…

国士舘もしょっぱなから厳しい
豊山→二高→拓一→菅生(駒大)→三高→決勝…
658名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 21:57:05 ID:0W2klQTzO
>>654
早実を貧打と言うなら、西で早実以上の打線を教えてほしいな
659名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 22:22:17 ID:rZpcYZTdi
まぁこれで早実の本当の実力がはかれるだろうな
勝ち上がれば本物
だめなら二流高
660名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 22:32:53 ID:sApwAwS10
春ダメだっただけで二流高とかw
661名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 22:38:36 ID:rZpcYZTdi
これらの中堅高に勝てなければ文句なしで二流高だろう
そんなことも分からないの?
662名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 22:47:50 ID:5yTW3QZz0
しかし、組み合わせを見ると、
結構、初めの方から有力校同士の潰し合いが多いな。
東西ともに力のありそうな学校が、
ノーシードなんてこともかなりありそうだ。
663名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 22:49:47 ID:eV0QAv/V0
早稲田実業、春季大会投手ためしてみる余裕のない組み合わせだな。
初戦から、小野田先発、小野田、鈴木フル回転で使わないと
夏のシード権取れそうもなさそう。
664名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 22:51:27 ID:sApwAwS10
>>661
たった1つの試合の勝ち負けで二流高とか言ってたら世の中二流高だらけになっちゃいますね。
秋東京に負けた日鶴は二流、その日鶴に負けた三高は三流ですか?
昨年の春初戦で負けた二流の関東一に夏制覇された東東京の他の学校は何流?
665名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 22:55:34 ID:0W2klQTzO
>>661
たかだか一大会の結果で二流とか決するなら、その中堅の日鶴に秋コールド負けした日大三は三流って事だな、あんたの理屈だと。
666名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 22:55:35 ID:wcHv4/CIO
いやでもさ、
秋季大会だとこういう厳しい組み合わせが普通なんだよね

だけど春季はごった煮だから、ブロック予選上がりだとか、
勢いに乗ったとこが思わぬ伏兵となって強い
巻き返しを狙った各校のモチベーションも高いしね

夏はもっとわけわからん
だから高校野球は思うようにいかない
667名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 23:05:21 ID:mvS+i21o0
初戦から好カード目白押してことで理解。V

やってるほうは大変だけど…
668名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 23:20:37 ID:wwt/LX85O
初戦で一番見応えのあるカードはどの辺?
669名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 23:48:11 ID:saiUMr0nO
選抜>>>>>>春都大会
670名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 00:03:10 ID:YOU7RKxYO
>>668
断然、早実vs東海大高輪台OR日鶴
671名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 00:07:04 ID:I7sltusq0
早実ー日鶴どうなる?!普通に早実だろ。
672名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 00:12:56 ID:XoJs+IOS0
>>671
相性考えると普通に勝てるとかは言えない…。
てか、まだ日鶴が来るとは決まってないし。
673名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 01:13:31 ID:eFiroZ6s0
江戸川球場って使われるの春の大会だけ?
674名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 02:21:55 ID:97qt2+UcO
>>673
夏、秋の大会でも使用します。
675名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 02:38:18 ID:p8punj67O
>>673
カンイチの為に造った球場だからフルシーズンw
676名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 02:54:08 ID:I7sltusq0
東亜ー二松もったないwww
二松の投手力が見物!
677名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 03:15:31 ID:Lgfy/73UO
【1回戦おもな好カード】
雪谷ー広尾
芝浦工大ー目黒学院
日大三ー文京
明八ー久我山
安田ー岩倉
東亜ー二松
桜美林ー実践
八王子ー郁文館
高輪台ー日鶴

【2回戦おもな好カード】
国士舘ー豊山
日大二ー足立学園
日大三ー佼成学園
堀越ー日体荏原
(明八×久我山)ー(安田×岩倉)
(東亜×二松)ー東京実
八王子ー創価
早実ー日鶴
678名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 03:48:19 ID:I7sltusq0
安田ー岩倉おもしろそうだね。
西はそろそろ堀越、桜美林、創価、久我山あたり出てほしいね。
679名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 09:15:48 ID:YOU7RKxYO
国士舘、早実、帝京、日大三と東京の強豪のスレあるけど、マトモなの早実と日大三だけ。
国士舘は右翼だなんだって話だし、帝京はほんとにどうしょもなくレベル低い。
オタのレベルは帝京がダントツで低いな、こりゃ
680名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 10:14:48 ID:ngcilte70
春の大会の一次予選って盛り上がらないんですか…
681名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 11:21:16 ID:7pcitv1VO
>>679
お前何言ってんの?
理由になってねーよ!
682京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2009/03/01(日) 11:25:18 ID:CLwF+eSHO
しかし早実の対戦カードは豪華ですね〜。

○初戦:日大鶴ヶ丘(08夏西優勝)vs東海大高輪台(08夏東準優勝)の勝者
○三戦:創価(07夏西優勝)vs八王子(07夏西準優勝)の勝者
○四戦:関東一(08夏東優勝)
○準々:桜美林(06秋都準優勝)vs修徳(07夏東準優勝)の勝者
○準決:帝京(08春都優勝)
○決勝:国士舘(08秋都優勝)vs日大三(08春都準優勝)の勝者

とりあえず全部観たいカードではありますw
683名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 11:33:12 ID:Lgfy/73UO
春一次予選は味噌っかすの敗者復活という位置づけだから注目度は低い

しかしながら一次予選突破校は連勝の勢いに乗り、本戦での戦いぶりが良い
684名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 11:35:27 ID:/xrOaMVXO
>>679
お前、頭大丈夫?
どうみてもヲタじゃなくアラシだろ。
てかお前がアラシてんじゃない?
685名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 12:27:39 ID:DQIInaLSO
初戦、豪華カードが目白押し
特に二松学舎×東亜学園は興味がある
686名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 12:38:48 ID:fMSK/M930
まあ早実ヲタが帝京スレを定期的に荒らしてるからな。
ここでも中村や高島を酷評してたし、救いようのないゴミだよな。
687東京実業最強伝説 ◆ohJ5zvO99g :2009/03/01(日) 12:41:10 ID:IDetmY1TO
>>685
そのカードは去年の秋にブロック予選で対戦したよ。 東亜はガタイはデカいがイマイチだった。成長してればリベンジ有り得るかもね。
688名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 14:10:41 ID:ILo6lf4v0
俺早実ヲタだけど帝京スレとか見に行ったことすらないよ?
日大三スレならまだわかるけど、帝京とか地区違うし荒らしに行く必要性全くないのでは?
689シャア ◆anal100Zpg :2009/03/01(日) 14:24:45 ID:xyoTcyluO
帝京スレにいる腐女子どもがうっとうしい
690名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 14:29:29 ID:XoJs+IOS0
>>688
イメクラじゃないの?>荒らしてるの
691名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 14:54:33 ID:YOU7RKxYO
>>684
アラシがどうとかの問題じゃないだろ。
女がどうとか言ってんの帝京だけだ。
そんな内輪話で、他が荒らしてるもなにもない
692名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 14:57:31 ID:83JZShbk0
女が大好き帝京野球部
693名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 22:11:13 ID:I7sltusq0
シードずっこけ校
駿台学園
東京
足立新田
694名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 22:38:05 ID:ngcilte70
一次予選とかを見に行く人いませんか??
695名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 22:43:05 ID:I7sltusq0
気になるのは岩倉ですね。。。
696名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 22:50:47 ID:IIKCysfGO
おおよその目安として、
どのあたりまで勝ち上がれば
夏のシード取れますか?
697名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 23:19:10 ID:kUIIa/Sc0
ベスト16まで行けば大丈夫じゃないの。
東西でそれぞれシードを16校キッチリ決めて欲しいね。
その年にごとに数が変わるのはいかがなものか。
698名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 23:26:56 ID:DQIInaLSO
トーナメントの右側キツイね
かなりかたまってるよ
699名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 23:36:40 ID:mBLPt9840






神奈川の下僕トンキン






700名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 02:55:39 ID:YGTyiI9hO
主な新入生

【日大三】
畔上(東京ベイボーイズ)
鈴木(海老名シニア)
谷口(座間ボーイズ)
中平(江戸川中央シニア)
吉永(調布シニア)

【帝京】
伊藤(東練馬シニア)
木下(世田谷西シニア)
松本(川口シニア)
本宮(東京ベイボーイズ)

【早実】
内田(伊東シニア)
ジャルキン(新琴似シニア)
渡辺(武蔵府中シニア)

WBCで言うなら、三高がベネズエラ代表、帝京がドミニカ共和国代表、早実が日本代表ってところだな。
701名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 03:39:34 ID:CIqc4epJO
国士舘もあまり話題になってないがいい子入ってくるよ〜!
702名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 04:26:11 ID:iNrLR5QOO
国士舘は今年も俊足の野手は揃えたみたいね
その中でも江戸川ボーイズの友利が逸材だね
一昨年の関東制覇のときは2年生で3番に入りチーム1の打率
パンチある打撃と俊足が魅力で、福田の後任候補になる

あとは4番候補の一ノ瀬
こちらは原島のあと4番に座るでしょう

瀬谷ボーイズの川内も大型選手
ピッチャーで行くのか野手で行くのか注目してる

しかし、いかんせん早実、三高、帝京のような大物ピッチャーはいない…
703名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 06:16:20 ID:uZiPNqpa0
総合力で国士ー帝京or早実の決勝だろう!
夏を考えれば、国士、帝京は関係はないですからね。
その点、東は混戦模様www
704名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 19:09:00 ID:AF7gw2UBO
頑張れ昭和高校
705名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 19:12:48 ID:Jq7Wjb6v0
>>700
早実は大型ばっかだろ。
日本代表は例えるなら国士舘
706名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 19:45:14 ID:EkvBnoCJi
早実は台湾代表位かな
707名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 19:49:15 ID:Ji/VSIE/O
東京はレベル低いのに2校出れていいな
708名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:50:44 ID:yXlQpRy5O
首都ですから。
それよりも703の意味が分からないのだが。
709名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 21:27:54 ID:KnQRsdqE0
なんか臭いなこのスレ・・・時々イナカモンがまぎれてないか?
710名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 23:28:51 ID:kwJv1yZz0
>>705
半分大型でもう半分は1、2番タイプの小柄選手って感じだけど。
711名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 04:04:19 ID://6SPb15O
新入生だけでリーグ戦やって欲しいね。
712応援マニア:2009/03/03(火) 05:15:52 ID:25i6Dx7j0
春の都大会、何回戦くらいから、ブラスやチアの応援がありますか?
713名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 10:10:43 ID:nhFY2aLiO
どこの学校の事言ってるの?
714名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 18:43:41 ID:7U7MKb7aO
>>708たしかに
715名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 19:16:25 ID:D58FYa/xO
>>712
春は口ラッパ
716名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 19:32:57 ID:sgZnQUeW0
>>712
何回戦くらいからブラチラの応援がありますかに見えた
717名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 21:07:09 ID:25i6Dx7j0
口ラッパ…('・ω・`)ショボーン
718名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 22:04:55 ID:u3duI4C50
>>717
春は、口ラッパ、よほど、もの好きなブラスバンド部(吹奏楽部)で
ないかぎり、春の大会には出てこない。
719名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 22:06:11 ID:JmDVrHztO
帝京は初戦にブラバンくるらしい
720名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 23:12:07 ID:iTLK2X510
センバツ出場の3校に厳重注意

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090303091.html
721名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 23:18:20 ID:3ywAqltBO
国士舘窃盗って…
しかし選抜控えて当然言動に対する注意が出されてるだろうに、こうゆう奴は一体何考えてんだ?
退部じゃすまされんな。
722名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 23:25:26 ID:Xd933BB+0
国士舘辞退マダー?
723名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 23:44:55 ID:8xcbM0i1O
がっかりだよ
こんなんで一生懸命やっても心から喜べない
辞退やむなしだな…Orz
724名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 23:58:18 ID:B2fjmHRn0
これ早実が選出されてなかったら国士舘は辞退するように仕向けられただろうな
725名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 00:22:59 ID:HAzQMbmwO
そんな圧力をかける力があるなら、そもそも神宮枠関係なしに早実は選ばれてたっての
726名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 00:33:29 ID:mIrN1rR4O
国士舘みたいに部員数が多過ぎるとアホな部員もいるだろ
727京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2009/03/04(水) 00:45:02 ID:g0KgcYk/O
あらら。この時期になんて事を…。
夏なら出場もわかりますが春は自主辞退が望ましいでしょうね。
補欠1位は順当に帝京だったでしょうか?
728名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 01:18:16 ID:5Hh5BJF60
国士舘辞退で帝京出場がベターだな。
729名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 01:26:35 ID:HAzQMbmwO
高野連か厳重注意にとどめているのに、自ら辞退するような学校じゃないだろ国士舘は。
730名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 01:58:07 ID:zlRT365bO
ハンカチで優勝した翌年、早実も控え部員が窃盗を犯して厳重注意を受けてるんだよな。
去年の桐一もそうだったし、最近は個人の不祥事には全体責任を不問にするようだ。
今回も前列に倣っただけだから特別どうってことはない。
もっともやったやつは退部するなりの制裁は受けるだろうが。
但し、集団でやると話は別。
明徳・修徳みたいなケースはダメダメ。
731名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 01:59:44 ID:DSmgEiJ+0
帝京が出たら名前で威圧できるけど
今の帝京は甲子園で勝ち抜けるほどの
力はない。打力はいいが投手がいない。
天理やPLと対戦したらボコボコにされるのが
目に見えているので今回は出場しなくてもいい。
まあ出場はしないから架空の話だけど。
732名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 06:21:27 ID:RNsNIPE0O
帝京は、何故か、甲子園ではドラマを作ってくれる。
今度は、先発全員、ピッチャー経験者を擁して戦うとか…
733名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 09:36:35 ID:CqfO1fhb0
>>725

96 :名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 22:37:08 ID:ladymDzD0
神宮枠が無くても、下妻二と早実との比較で、下妻の2試合8失策と崩壊した守備、不安定な投手力にナンクセがついて
早実が選ばれているよ。
734名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 10:14:11 ID:RNsNIPE0O
そんな中で、常連校を苦しめた東京高校こそ、[選抜]にふさわしいと思わないかい?
735名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 10:24:49 ID:VQILDf1NO
>>720
毎回こういう奴いるけど
国士舘 窃盗 犯罪○ 被害者○
明豊 カンニング 犯罪×
高崎商 喫煙 犯罪○ 被害者×
これを同列に考える高野連も明らかにおかしいだろう。
それとほかの競技ではあまりこういう不祥事って聞かないけど、単に報道されないだけなの?
それとも野球部がDQNなだけなの?
736名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 11:10:28 ID:RGwIQbFri
何故に早実の野球部は万引きをするの??
737名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 11:28:46 ID:bqRPN/HeO
高野連だって連日、街宣車来られたら困るだろ?
穏便に済ますのが大人の対応だと思うぞw
まあ、下ネタじゃないんだからスルーしろwww
738名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 13:37:53 ID:RNsNIPE0O
いや、他の競技でも結構、報道はされてますよ。ラグビー部や剣道部、陸上部…。文化系でも。
ただ、野球大会は全国生中継する、メジャーなモノだからね。
739京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2009/03/04(水) 13:43:45 ID:g0KgcYk/O
高野連と高体連という組織の違いですね。
故にその厳しく置かれた環境の中で一つのスポーツに打ち込む姿に、
そして一つの負けも許されない夏の選手権のドラマに、
惹かれる人間が数多くいるんだと思います。
740名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 16:47:49 ID:NRy1vk0e0 BE:931248364-2BP(0)
東京は250くらいの学校が参加してるが、昔はどうだったんだ
例:鳥取25校
741名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:03:17 ID:H+MFIET2O
東京都予選参加校

1948 104校
1960 159校
1974 173校(東西2代表 東91・西82)
1979 200校
1988 250校
1996 262校(東西区割変更 東138・西124)

サッカーの予選は300校を超えてる
742名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:13:01 ID:wxX8uJf5O
>>731
帝京をボコるなんて全国の強豪でも無理だな。過去に帝京が甲子園で
大差負けしたのは最強時の83池田、87PLだけ。負けた試合の9割が1点差負け。
743名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:18:31 ID:DSmgEiJ+0
>>742
91年に2−11大阪桐蔭戦もあるよ。
あと02vs智弁和歌山戦は1−6の完敗。
744名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:29:19 ID:wxX8uJf5O
その2試合は終盤までもつれたから完敗とはいわない
揚げ足んだったら東京で帝京より勝つのが難しい高校あげてみろよ。
745名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:32:43 ID:GcMA9oOcO
97年夏と00年夏だってコールド負けじゃねえか。常総学院に8-0で負けた年もあったな。

今年の帝京は投手が弱いから、
打線が振るわないときは大差で負けてもおかしくないな。
746名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:34:56 ID:GcMA9oOcO
>>744
戦力なんて毎年かわるんだよ。
今年に関しては帝京がぬけてるわけじゃない。
747名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:39:52 ID:wxX8uJf5O
甲子園での戦いのことをいってるんだがw
だれも都や関東大会の話しなんてしてないから。
帝京が嫌いなのはよくわかったからさーw
748名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 19:17:18 ID:H+MFIET2O
帝京の完敗試合といえば、

1994春 創価7ー0帝京(7回コールド)
1995選 伊都1ー0帝京(3安打完封)
1995春 創価15ー4帝京(死四球18の投壊)
1997春 世学13ー4帝京(7回コールド)
1997夏 早実12ー2帝京(5回コールド)
2000夏 豊山15ー5帝京(5回コールド)
2003夏 東実10ー5帝京(ノーシードの東実に二度目の金星献上)

こんな感じか?
749名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 19:22:01 ID:my9eb6mz0
>>744
日大三かな
750名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 20:25:32 ID:NRy1vk0e0 BE:1862496768-2BP(0)
>>741
ありがd
751名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 07:56:08 ID:xZyqMINiO
それにしても、帝京は、都内33連勝して、3季連続甲子園出場して、Best8,4,8だもんな。たいしたもんだよ。甲子園通算勝率も全国ピカイチ。
派手に負けても、ご愛敬さ。
752名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 08:04:42 ID:w+Fh3inbO
帝京は高市の代も秋のブロック予選で、
学舎にコールド負けくらってるよ。
え?ブロック負け?と驚いた。
もっとも、学舎はその後本大会でも準優勝で甲子園に行ったはず。
753名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 10:43:21 ID:zaKJSCifO
国士舘は優勝しても不祥事を起こしても話題はスルーw
何をすれば注目されるんだ
754名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 11:37:20 ID:2N0aA68D0
やっぱ甲子園で優勝するしかないでしょう。
755名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 13:43:49 ID:xZyqMINiO
早実も、ハンカチの後、清瀬に負けたよね。やってみないと勝負はわからない。
皆、油断は禁物!
756名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 14:08:02 ID:jJuEpukP0
おいおい、それはチ-ムが違うだろ。
あの時の早実は、翌春も夏も駄目だったし、単に力がなかっただけ。
757名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 15:31:16 ID:/kcjOGEbO
早実はやらかしというより純粋に力負けが多い。
ハンカチのときも横浜に13失点だし、去年も関一に1‐15で5回コールド
翌春も成立に7回コールドだからな。

ハンカチ以前は三高に毎回コールド負けで力負けしてた
758名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 15:48:51 ID:4u4NwBEPO
東東京時代の早実はやらかし多かったよ。

比留間や花又の代は優勝狙えたのに岩倉に負け。
その2年後も城東に競り負け。
さらにその翌年も豊山に乱打戦の末、競り負け。

東東京は昔から乱打戦が多いのは有名だが、その中心的な存在が早実だった。

759名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 15:57:28 ID:q9O/ymIB0
>>757
平成後、三高は早実を4回下しているが、コールド勝ちしたのは斎藤が2年の時の夏準決勝だけなんだが。
760名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 16:18:03 ID:jJuEpukP0
て−か、三高関係者ってデ-タ関係無しに、適当なこと語るよな。
前も、秋はコ-ルド負けしても夏は甲子園行くことが多いとか言って、そんなことは一度しかないと突っ込まれてるし。
761名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 17:43:38 ID:GutW67qV0
>>748
帝京の完敗試合(追加)

2005秋 東海大菅生10−0帝京
2208春 東海大相模10−2帝京
762名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 18:06:32 ID:hELZfpCsO
91年の帝京−大阪桐蔭は中盤まで帝京が推してたけど
桐蔭のレフトのスーパーキャッチで流れがガラッと変わったんだよな。
その悔しさを糧に翌春優勝したから結果的にあの大敗はよかったのかも
06早実も横浜戦の大敗を糧に夏優勝した訳だし
763名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 18:09:23 ID:dUDiHUxt0
主要強豪高校の校舎からグラウンドまでの距離がきになる
764名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 19:54:17 ID:30j+qUMiO
全然気になりません。
765名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 20:04:13 ID:m7mBUjzlO
都内公式戦の最高連勝記録が何連勝か分からないが、
近年では日大三(00秋〜02春)と帝京(06夏〜07秋)33連勝が最高。

そして、共に止めたのは早実。この板で三高、帝京、早実の話題が多いのも当然ですね。
万引きしても叩かれもしない国士舘は存在感無さ杉。甲子園で優勝するしかないな。
766名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 20:12:45 ID:d5mcrUVuO
>>765
おいおい!
国士は万引きなんかしてねーぞ!
勝手な事言ってると、訴えられるぞ。
767名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 20:15:25 ID:m7mBUjzlO
>>766
窃盗って万引きのことじゃないの?いずれにせよ不祥事でしょ。
768名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 20:20:56 ID:d5mcrUVuO
>>767
まあ国士の掲示板見れば事の成り行きがわかるよ。
769名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 20:57:36 ID:FakJl3boi
万引きは早実の十八番
770名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 21:16:57 ID:2JgQKS9OO
確かに優勝翌年に窃盗事件で全国放送された早実は痛いかったな。
あれはみっともなかった。
偏差値自慢のヲタが騒いでいた矢先の事件だったから余計に惨め。
まさに野球学校を隠蔽してきた資質が暴露されたニュースだった。
771名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 21:29:57 ID:m7mBUjzlO
灘卒の犯罪者もいる。オウム真理教の人とかね。
麻布&東大卒の中川昭一も醜態を晒したし、偏差値や出身大学と人間性は無関係。
772名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 21:32:11 ID:xZyqMINiO
そんな事より、
今の帝京投手陣は何処まで立て直してるんだ?
773名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 21:33:34 ID:ZwWh82eCO
>>770
お前の頭は単純でうらやましいよ。
窃盗と学力、貧富がそのままリンクするとでも思ってんだから。
774シャア ◆anal100Zpg :2009/03/05(木) 21:35:27 ID:2hCWXjgg0
>>772
春大はそれが一番の楽しみ
であり見所
775名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 21:37:42 ID:xZyqMINiO
選抜よりもね!
776名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 21:40:15 ID:2JgQKS9OO
>>773

事実を出されると話のすり替えか?

つうか頭がおかしいのはお前だろ。
いいか、飽くまでも事実を書いたわけだが。
777名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 21:51:42 ID:ZwWh82eCO
>>776
話なんて一切すり替えてないだろ。

野球学校の資質=窃盗って言うお前の頭の悪さを指摘しただけ
778名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 22:09:19 ID:2JgQKS9OO
>>777

普通に野球学校だろ?
いいとこ取りしてるのはヲタの全日本メンバー自慢でも明確だ。
限りなくグレーな野球推薦の実施前後じゃ選手の質が月とスッポンだろ。
事実、全国から必死にかき集めてるからこそ嫌われてるんだよ。

アホ監督が群馬までハンカチを取りにバカ面下げて手揉みしてたのはマスコミでも周知の事実。

で人間性の低い野球馬鹿が紛れて窃盗が起きたことは必然なんだよ。
779名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 22:29:10 ID:aMVNbuxg0
早実アンチ必死だなw
780名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 23:03:49 ID:ZffpoAGHO
高学歴をひがんで中傷するのが>>778の生きがいなのです。許してやってください。
781名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 23:11:39 ID:2JgQKS9OO
ひがむ?

バカかよ、そもそも野球の掲示板で無関係な学歴云々を持ち出す高慢な人間性に
窃盗や詐欺師を育む素地があることを反省しろや。

窃盗も詐欺も犯罪であることに疑いはないわけで、必死に難癖つけてる連中の精神性も奴等と変わらん。

もともとがソロバン学校なだけに計算深いにしても、野球しながら窃盗とは地に堕ちたもんだな。
782名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 23:47:01 ID:ZwWh82eCO
>>778
お前みたいな頭悪い奴は、実証を示さずに感情だけで話すからたちが悪い。
早実のベンチ入りメンバーで、自宅通学以外は3人。
日大三にも静岡や関西、北海道なんかの選手もいる。
しかも推薦枠で言うと、帝京、日大三、国士舘は15に対して早実は9。
お前の単純な頭で、数値比較してみろや。
783名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 23:53:19 ID:4cipjIWs0
もうよせって・・・どうしてこう早実・日大三と帝京ネタは荒れるんだ!!
国士舘がかわいそうだろ!!
784名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 00:52:43 ID:UmjsM4sFO
にしても早実ヲタって、他校を貶めてる割に痛いとこを突かれるとすぐ比較に持ち込んで本題を反らすから嫌いだ。
選手はどの学校も真摯に野球で勝負をしてるのに、>>782みたいな見下した態度をするやつが次々出てくる。
選手は決して横柄じゃないだろうが、ヲタがねぇ。
本当に困ったものだ。

785名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 00:53:26 ID:wNfyZnRWO
三高に地方から来た選手

江原(03〜05群馬)
多田(03〜05大阪)
田中一(04〜06静岡)
久松(04〜06群馬)
小林(05〜07大阪)
赤池(06〜08静岡)
江崎(06〜08大阪)
日下(07〜09静岡)
籾山(07〜09大阪)
森本(09〜11北海道)
?(09〜11兵庫)

多田、小林、江崎、籾山は同一チーム(ダルビッシュを輩出)。田中、日下も同一チーム。
結構偏ってるんだよね。三高のスカウト力をフルに発揮して、東北、四国、九州からも隠れた逸材を連れて来て欲しい。
786名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 01:02:42 ID:+LCoXWeyO
>>784
偏った考え方で必要以上に嫌い、見下してるのはお前の方に見えるがねぇ
787名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 01:09:47 ID:dnmauyqfO
>>784
おんたの偏り方の方が、よっぽど異常だったろ
788名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 09:27:34 ID:9MOD3JzmO
おんた
789名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 11:58:18 ID:6db64c0eO
和を以て尊しと為し、逆らふる事無きを旨と為せ。
790名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 18:58:16 ID:Kq4NT9B+i
本当に早実ヲタってば
791名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 23:16:03 ID:bpGBIBN7O
また和田ヲタが暴れてるのかよ。
しかし懲りないやつらだよな、まったくさ。
自分たちが周りからどう見られているかの自覚がないからだろうが。
792名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 23:22:31 ID:pNU88NVv0
暴れてるのはアンチにしか見えないんだが。
国士舘の事件(というほどのことでもないみたいだが)の話してたのに
突然2年も前の事件を出して早実を叩き始めて。
793名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 23:43:41 ID:tNkB1Ub90
ようやく時間が出来たのでベスト8を勝手に予想

国士舘・東海大菅生・世田谷学園・明大中野・足立西・二松学舎大付・足立新田・関東一
794名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:09:35 ID:QFF3AQYiO
あると思います。
795名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:47:59 ID:00XeF9z30
最近、春強い帝京や三高が入って無いなんて、アン・・・
と書こうかと思ったが、投壊したら有り得るねw
796名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 01:31:55 ID:+TIBfz12O
二松学舎の京屋は春どうだろう?
初戦が肝心だね
797名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 08:23:17 ID:QFF3AQYiO
勝った所が強いんじゃなく、本当に強い所が勝つように、みんな
ベストで臨んで欲しい。
798シャア ◆anal100Zpg :2009/03/07(土) 13:58:16 ID:UUMFREFWO
いやどう考えても帝京はベスト8までは余裕だろw

準々あたりで二松か東京あたりにちょっと苦戦する程度でしょ

準決が帝京×早実になったら絶対見に行くわwww
799名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 14:25:13 ID:9zT344NWO
で、どっち側に座るんだw
800シャア ◆anal100Zpg :2009/03/07(土) 14:30:24 ID:UUMFREFWO
もちろん早実側w

ムフフ(*^.^*)
801名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 14:33:05 ID:mPKUvzLFO
>>798
アズナブル君、いや、アナルズブ君よ。
どうせならベスト16あたりから見にこいよ。

家にいたって飯食ってマス掻いて寝るだけの毎日なんだろ?
だったらゴルフ場に来て野球とチアを代わりばんこで見ながらマス掻いたほうが有意義だと思わないか?

802名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 14:37:00 ID:9zT344NWO
楽しそうでいいなw
球春近し。
803シャア ◆anal100Zpg :2009/03/07(土) 14:40:12 ID:UUMFREFWO
>>801
ベスト16でチア来るかね?

それなかなか快適だとは思うんですけど、お巡りさんに「はい君ちょっといいかな」って連れて行かれると思うんすよね…
804名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 14:45:26 ID:9zT344NWO
まあベスト8のゴルフ場には、来る可能性高い
805名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 14:46:52 ID:vgEwH+zG0
チンチンさえ表に見せなければいいんじゃない?ズボンの中でゴソゴソするぶんにはセーフと思われ。
まぁ、チアのフトモモをしっかり目に焼き付けてトイレに駆け込むほうが安全ではあるが。
806シャア ◆anal100Zpg :2009/03/07(土) 14:58:05 ID:UUMFREFWO
春だから話のネタも開放的ですなw

でも早実はどうかな?
選抜帰りの学校はだいたい春の成績はあまり良く無いし初戦から厳しい組み合わせの連続だから厳しいかな…うーん
807名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 14:58:20 ID:c15RYs5kO
帝京は初戦に野球応援くる
808名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 15:02:02 ID:mPKUvzLFO
>>805
そのゴソゴソやってるところにファールボールが直撃してペニスが折れて悶絶したら物笑いの種だよなw
809名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 16:57:18 ID:cPwlWL9EO
近くにいるチアに介抱してもらえばいいじゃないか
810名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 18:59:18 ID:hnFJls0KO
>>805

トイレで抜くあなたは有名な背番号6さんですか?

次の人のために、ちゃんと後始末だけはしといてね。
811名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 19:31:19 ID:Oi2jIwLJO
がんばれキャンツー
夏は甲子園たのむよ!
812名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 19:40:34 ID:QFF3AQYiO
その前に、ゴルフ場で飛ばせ、ホールインワン!
813名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 20:14:17 ID:hnFJls0KO
背番号6はトイレで飛ばせ!
814名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:01:46 ID:VVIHtUgdO
スタンドで精子でもなんでも、ぶっかけてりゃいいだろ。
くだらねー。
815名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 09:04:47 ID:0006UYXh0
ベスト16っていうといつ頃になりますか?チアを応援に行きます(*^_^*)
816名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 09:27:59 ID:LxRQS5uMO
自分で調べろ、ボケ。
女が見たけりゃ、学校や銭湯の前で張ってりゃいいんだよ。
野球場で女の話なんかするんじゃねえ。
817名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 09:35:37 ID:XUUdeiL90
>>815←馬鹿?
818名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 15:44:43 ID:r7HfPa9Q0
てせ
819名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 21:22:36 ID:v60iAT9RO
背番号6はさいたまの飛ばし屋w
820名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 23:19:50 ID:sV7/Zo9nO
今日の練習試合の桐蔭学園(神奈川)×東亜学園(西東京)の結果わかる方いますか?
821名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 23:27:09 ID:Ron90hx90
桐蔭学園 10−0 東亜学園
822名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 07:09:09 ID:C9PfpcAiO

ガセ乙

823名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 08:17:07 ID:RxfT086fO
デーブ商
824名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 18:08:31 ID:lcofGLEn0
825名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 18:21:36 ID:aFHLGi53O
国士舘、練習試合とは言え桐蔭に1ー12って…。
やっぱり秋将軍だな。
ちっこいのばっかだから、ノビシロなかったのかも
826花 ◆Hana//xhsE :2009/03/12(木) 23:02:39 ID:LX6+umSOO
花粉占いによると、
東京2校の初戦のカードは、

国士舘 − 西条
早稲田実 − 神村学園

になるらしい
827名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 23:57:47 ID:VZTb5h1w0
早実の練習試合はどうなってるんだろ
828名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 00:29:04 ID:Ud454I+3O
千葉英和戦5対5、早大二軍戦3対3、8対3
小野田は14回投げて2失点かな。
15日に桐光とやるらしい。
829シャア ◆anal100Zpg :2009/03/13(金) 09:45:39 ID:4lQHu1T4O
2校ともくじ運悪いぞおいwww

早実−天理
国士舘−福知山成美

だとよw
830名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 10:08:32 ID:rMbUwDZg0
      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
831名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 10:22:13 ID:xKQ+AJqn0
2校とも初戦敗退はやめてええええ
832名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:24:30 ID:nPqyTvqGO
東京オワタ
833京浜連合 ◆.qNEd//agA :2009/03/13(金) 13:47:45 ID:JXyQBEquO
練習試合まとめ(A戦)

早実.5-5.千葉英和
国士.0-12桐蔭学園
帝京.5-9.土浦日大
三高.4-5.日本文理
美林.1-5.千葉経済
修徳.9-6.川口青陵
東亜.0-10桐蔭学園
834名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 13:54:33 ID:xKQ+AJqn0
桐蔭学園えらく強いな
835名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 14:09:11 ID:2QsJmVCSO
金光 大 阪―┓_
倉 敷 工―┛ |_
中京大中京―┓_|
神村 学 園―┛
光星 学 院―┓_
今 治 西―┛ |_
高 崎 商―┓_|
報徳 学 園―┛
清   峰―┓_
日本 文 理―┛ |_
福知山成美―┓_|
国 士 舘―┛
開   星―┓_
慶   應―┛ |_
箕   島―┓_|
大分上野丘―┛
西   条―┓_
PL 学 園―┛ |_
南 陽 工―┓_|
前 橋 商―┛
花 巻 東―┓_
鵡   川―┛ |_
明   豊―┓_|
下 妻 二―┛
富 山 商―┓_
興   南―┛ |_
天   理―┓_|
早稲 田 実―┛
彦 根 東―┓_
習 志 野―┛ |_
利   府―┓_|
掛 川 西―┛
836名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 14:40:12 ID:2ojMW0n30
天理はともかく福知山なら勝てそうだが
837名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 14:53:42 ID:2QsJmVCSO
あほか〜
ホンマもんの一流Pだよ長岡は…
838名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 15:48:12 ID:Ud454I+3O
好投手の長岡擁する福知山成美より、投手力は微妙な天理の方が戦いやすいと思う。
あの打線は脅威だけど
839名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 16:01:05 ID:MqffpyJ60
シャアって頭悪そう
840名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 16:50:41 ID:xKQ+AJqn0
>>838
国士舘のPなら天理はヤバイ
滅多打ちにされかねない
成美のほうがまだくみしやすい
一度長岡との対戦経験もあるし
一方国士舘は荷川取を投げさせてないしな
841シャア ◆anal100Zpg :2009/03/13(金) 17:03:51 ID:4lQHu1T4O
俺の読みだと国士舘はやや厳しいが早実は五分だと思うね。

打力は天理のがあるだろうが投手力はエース格二枚を持った早実が上。

まあ邪教にはそう簡単には負けないでしょうな

国士舘は長岡ってのを見た事無いがコイツが調子良いと完封される恐れもある。
足で揺さぶってかき回し接戦に持ち込みたいところ。
842名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:40:29 ID:ayHkuJT40
両校初戦敗退あるかもねw
843名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:44:39 ID:NeNOJZXHO
福知山の打線は出場校中でもかなりの貧打らしい
問題は防御率No.1の長岡だな
844名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:52:01 ID:xKQ+AJqn0
防御率ナンバーワンは興南の島袋だよ
845名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:55:22 ID:2ojMW0n30
センバツなどどうでもよい
興味は既に春の大会にある
846名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:34:06 ID:4Ey8N3WnO
関西のチームは足攻や小技がうまくないから、
そのへんの守りも甘いね。
国士舘は足をからめて長岡を攻略したい。
早実は、がっぷり四つで優勝候補天理をなぎ倒してほしいね。
847名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:41:42 ID:xKQ+AJqn0
>>846
同意だな
関西は確かに足攻、小技がうまくないよな
見ていてうまいなと思ったのは平安くらいかな
848名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:53:14 ID:R37vBZC2O
>>847
天理はどっちかというと走塁や犠打がいいんだけど‥ね
849名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 19:58:46 ID:oZCBBy040
>>844
公式戦の防御率は長岡
防御率0.27は過去10年でもナンバー1らしい
850名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:11:30 ID:xKQ+AJqn0
>>849
まぁ対戦してる相手も違うしな
高校野球での防御率なんて当てにならない
向こうのスレ見てると福知山成美はPL戦までは打力が弱いところとの対戦ばかりだったみたいだし
それにその日の調子にも左右されるからな
851名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:12:03 ID:2QsJmVCSO
近畿大会では、
天理1ー0PL3ー2成美なんだよな

だがPLから14奪三振を見せたように長岡攻略は全国レベルの打力のチームでも大変なんで、
こっちのPが最小失点で相手を食い止め、ランナー出したら機動力発揮できるかどうかしか勝ち目つうか戦いようがない
秋優勝したからって課題がありすぎる国士舘…
852名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:13:55 ID:TfqXwWT7O
早実はおしいな。
直近の選抜公式ハンドブックでも、全体で6番目の評価。
優勝は無理でも、組み合わせ次第ではベスト4の一角も狙えたのにな。
853名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:14:29 ID:xKQ+AJqn0
PLスレでは打力がないと嘆いているレスが多く見られるけど
今年の近畿は天理と金光以外は打力ないんじゃね?
854名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:22:27 ID:5zRrUQVL0
>>841
おまえの読みなんかどうでもいいよW

>国士舘は長岡ってのを見た事無いがコイツが調子良いと完封される恐れもある

日本語滅茶苦茶
しかも見たこと無いが調子が良いと完封される恐れもある??
当たり前だろww
とんだシロートだなw
855名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:41:41 ID:EXUkaE4sO
早実は死んだな
国士は初戦にしてはまあまあじゃね?問題は次の相手だな
856名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 23:40:11 ID:NeNOJZXHO
最近の天理は脆いよ。
何年か前の夏に国士舘の足に振り回されて初戦敗退したしな
ぼちぼちいこかの橋本監督の頃の天理は抜目なかったけど。
857名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 23:54:13 ID:GotCNnrvO
成美は夏、天理はセンバツ経験してんだよなあ。雰囲気味わってるのはヤバイなw
858名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 23:56:56 ID:2QsJmVCSO
習志野はベスト8確定なんだろうな
859名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 00:03:38 ID:ABT95q/j0
>>835
これ専ブラからだと、どこも勝ちあがれないんだが・・・
860名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 00:07:24 ID:qp4Qsl4zO
>>856
あの土壇場でダブルスチールかましたやつね
あれには痺れたなー
またあんな野球魅せて欲しい
861名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 03:18:18 ID:I66676r30
正直どっちもやってみないとわからんね
ただ国士は神宮退会に不祥事と続けて醜態晒してるし、
いかにも初戦敗退とかかましそう
東京のためにも早実には勝ってもらいたい
862名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:14:38 ID:zRuLCEthO
>>851
長岡はPLに三点取られてるけどこの試合の五回に
右手人さし指のマメをつぶして以降制球を乱してしまってるんだよね…
四回までは一安打無失点。万全の状態の長岡が来たら…
863名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:22:16 ID:gggwTBcO0
哲也 哲也 ホームラン
864名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:45:04 ID:KAFwoXSu0
>>853

PLは秋はよく打ってたんだけどね
4番の観野が不調だったり
下降線なんだよね
865名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:25:32 ID:keId0/U0O
なんか盛り上がらないなぁ。
不吉な予感がする。
866名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:52:34 ID:qp4Qsl4zO
不吉というか全滅は危惧してる
867シャア ◆anal100Zpg :2009/03/14(土) 18:26:24 ID:P+215ktHO
全滅したらしたでしゃーない
2校とも初戦敗退だと02年の二松と三高の時以来か…

あの時の三高もくじ運悪かった
868名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:30:29 ID:VPl6OtWSO
相手がね…
優勝候補の一角と、屈指の好投手だから。
869名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 19:47:55 ID:yH2ipa1WO
甲子園の方はだめそうなので、春季ブロック予選の方で盛り上がろぜ。
870名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 20:27:33 ID:cRc6qoqS0
今年も修徳が注目だな・・・
他には、帝京八王子くらいか?
それら以外はどこのブロックが注目かね?
871870:2009/03/14(土) 20:33:01 ID:cRc6qoqS0
誤解していた、修徳は本大会からじゃないか
まぁ、第4ブロックは面白そうだけど
872名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 21:07:13 ID:yH2ipa1WO
3月20日春季ブロック予選開幕

各会場入場料無料
873名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 11:44:22 ID:djUuZhe4O
八王子市民球場のスコアボードが立派な電光掲示板に改装された。
先発メンバー、安打数、失策数も電光表示。
大きい電光掲示板だからかなり見やすそう。
874名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 14:07:40 ID:5/j9hL2z0
選抜で東京勢が敗退するまで
春大の話しで盛り上がろうってのは無理があるな。
そういうのは選抜に出られなかった県のスレでよく見かける可哀想なこと

まあせっかく久々に2校出られたんだから
期待できなくとも応援しようぜ。春大の話しはそれからでも遅くない
875名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 18:33:20 ID:9iyvMmsa0
近所の佼成グラウンドにて、桜美林戦を観戦。
全面ハイブリッドターフ?のグラウンドにリニューアル。
プロ2軍でもこれほどの球場は??贅沢すぎ。
で、結果は佼成12−8桜美林。
両チームとも投手力+守備力に難ありだが、佼成中軸は振れていた。
特に4番2発、おまけに8番、代打の各1発計4発のアーチは見事でした。
876名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 22:55:05 ID:7U7FZ/aU0
早実は今日桐光との練習試合で
正捕手とキャプテンが頭部に死球を受け
病院に運ばれたらしい
特に正捕手は重症で選抜には間に合わないかもしれない
877名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 23:06:16 ID:snQiGIfgO
国士舘レギュラーも先日相手死球で緊急病院送りされたけど、
骨折と思われてたけれど、精密検査の結果、なんとか打撲で助かった…

約五ヵ月ぶりの試合なんで、悪気は無くとも試合勘の関係で、デドボールや、それを避けきれない感覚ってのがあるんだよね

先日、都庁挨拶で国士舘、早実が合間見えていろんな話しで盛り上がったそうですよ
二校出れると、こうした仲間同士っつうか、心強いものですね
878名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 23:18:26 ID:kTWAcXNBO
日鶴は強よさはヤバい
まずは練習試合初戦で強豪を全く寄せつけず二試合大勝。
早実打倒は確定的ですな。
879名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 23:37:38 ID:5laA3xqrO
>>877
いい話ですね。
そう言えば、国士舘の原島君と早実の中野はシニア時代バッテリーを組んでいたんですよね。
今も親友だとか。
国士舘さん、お互いに頑張りましょう。
880名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 23:41:41 ID:REy0a9CO0
色んなスレ見たけど東京舐められすぎててフイタw
俺はどちらも十分、初戦突破できると思うけどな
名門中の名門、三高や提供に比べたら天理や成美なんて無力
881名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 23:46:11 ID:5laA3xqrO
いや、天理は名門だろう。
選抜19回って、三高、帝京より全然多い
882名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 23:57:19 ID:Fe98E29Z0
日鶴そんな強くなったのか??
確かに野手はなかなか力のある選手多いけど早実には勝てんべ。

なんだかんだもう来週には選抜かぁ。。
んんー楽しみ
883名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 00:08:35 ID:h1ZTq1Q6O
天理は帝京以上の名門じゃん
成美なんて無名は誰も知らないだろうけど
884名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 00:11:45 ID:G4gzcVCj0
>>877
仙台育英の佐藤が選抜直前に手に打球直撃ってのもあったなそういえば
885名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 00:19:33 ID:SYwPGkswO
天理なんて出場数が多いだけの雑魚。
甲子園でも勝率あんま高くないし松商学園みたいな類だろ
886名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 00:23:40 ID:33Y1oNQX0
うん出場数だけだな
奈良だし
887名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 00:26:55 ID:Cv2mpgpXO
>>879
中野君と原島はメールやりとりしていろんな話してるみたいですね
学院の大野君とも学童時代にバッテリー組んで東京優勝してるんですよね

原島は顔に似合わず学年トップクラスの成績を維持しているそうで、
中野君や大野君らとプレーする志を持っているのかもしれませんね
関係者からは勉強のしすぎで調子落としてると言われるくらい真面目にやってる男です

センバツがんばりましょう!
888名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 00:33:31 ID:vvRgxPhtO
>>887
ご存知でしょうが、国士舘野球部出身で、一般受験で早大野球部の門を叩いた、泉君という努力の人がいます。
原島君もそのタイプでしょうか。
それはさておき、いよいよ選抜ですね。
頑張りましょう!
889名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 00:49:29 ID:Cv2mpgpXO
泉、、泣ける…

がんばりましょう!
890名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 00:53:40 ID:G4gzcVCj0
勝つにはWBCにおける日本のような戦いをすることだろうな
力と力でぶつかっても苦しいから、それ以外の精度を上げるしかない
力で勝相手に勝つには動けるチームが一番だと思う
891名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 13:23:16 ID:RONyTsNhO
WBCで岩隈が活躍してるな。

高校時代は超一級の逸材ってわけでもなかったんだが…

堀越も上昇気流に乗れるといいな。
892名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 22:52:42 ID:dSRHMzg1O
日鶴16-2青森山田
日鶴14-4青森山田

これすごいな
893名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 02:59:21 ID:cIMzKbORO
東京に逆転負け喰らった日鶴、悔しさは半端じゃぁない。
894名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 07:43:47 ID:MOd3VDVoO
鶴の夏2連覇ありえるな
895名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 10:07:51 ID:WbuokER3i
てか早実より鶴ね方が強いだろ
ほんまに
896名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 12:42:25 ID:YXNBr+PH0
鶴って個人で抜けてる選手はいないけど地味に強い感じ
897名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 13:02:09 ID:xpIZm0YRO
日鶴は全国クラスではないかな?早実も投手はいいがな日鶴よりも全体的に選手層は劣るな。
898名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 14:33:06 ID:vHgjIGGQO
鶴なんて東京で強くたって、全国行ったらレイプされるだけじゃん。
てか、練習試合の結果なんかに左右されすぎ。
899名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 15:22:34 ID:xpIZm0YRO
鶴は新興勢力なので全国大会の戦い方をしらないだけだよ
四番小野は武蔵府中シニア時代はシニア日本代表の四番打者で甲子園も経験して高校通算30本は超えている
岡崎久住は都内では希な140キロ左右投手コンビだし

野手は俊足巧打が揃い帝京とメンツは互角だと思うよ
青森山田戦は主軸にアベック本塁打も出ているし2試合で5本塁打も打っている
900名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 15:50:09 ID:GF5/10E+0
な〜んだ。
中学時代の実績の話か。
それなら鶴は早実の足元にも及ばないと思う。
901名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 15:55:01 ID:pkAg4tzYO
>>899
日鶴を新興勢力ってwwww


頭大丈夫?wwww

西東京伝統の私学八強に名を連ねる学校だぞ?ww
902名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 15:58:26 ID:vHgjIGGQO
三高の140キロカルテットの次は鶴高の140左右コンビか。
日大系のファンは140キロって数字が好きなんだな。
打線も帝京の方が全然上だし。
903名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 16:12:56 ID:4bKW8VslO
久住、岡崎って新2年だし、この先楽しみってか警戒しなければならないPだね
岡崎は狛江ボーイズのエースだったし、久住って豊山中だろ?なんで同じ日大から鶴なんだろ
904シャア ◆anal100Zpg :2009/03/18(水) 16:22:09 ID:/fI1tqbqO
明日は岩隈様が侍ジャパンを救ってくれるだろう!
905名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 16:22:17 ID:4bKW8VslO
久住ってのはよく知らないが、岡崎は130くらいじゃないか

小野は創価の大島と並び、新3年世代で東京1、2のスラッガーだろうね
906名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 16:59:36 ID:cIMzKbORO
鶴は帝京に勝ってからは、鳴かず飛ばずだったからなぁ。その後、帝京は、早実に負けるまで都内33連勝。
鶴の存在を完全に忘れかけていたから、新興勢力と言っても過言ではないかも。
907名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 17:37:16 ID:JGl9mX2yO
早実は弱いくせにワンワンうるせーなぁ
神奈川中堅どこの桐光にぶざまな負けさらしてんじゃ夏は予選でベスト8にもはいらないだろうな
上がってきても又去年みたいにピッチャー泣かしてやるわ 小野田くんだっけ?童顔がエーンエーン
(ノд<。)゜。ってウケル
908名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 17:42:40 ID:vHgjIGGQO
まあ、相性の良さから言って鶴高にとって早実は雑魚同然だろうなw
でも鶴高だって、秋に東京高校に恥ずかしい負け方してるんだから、でかい顔はできないだろ。
909名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 18:00:04 ID:pkAg4tzYO
>>904
岩隈ならやってくれる!

涼しい顔してキレキレのエグい球を投げてくれるよ
910名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 18:54:07 ID:xpIZm0YRO
18日
日鶴21-2埼玉栄
日鶴8-7埼玉栄

911名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 18:58:10 ID:xpIZm0YRO
スマソ
日鶴と埼玉栄は17日の間違え
912名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 19:57:23 ID:+cjLjSXLi
鶴ヤバイな
913名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 20:09:47 ID:JjJZVYbUO
>>901
西東京伝統の私学八強。

初めて聞いた。


鶴高
早実
三高
桜美
創価

あとはドコ?
914名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 20:16:35 ID:EGjOQzFp0
まさか明中 明八 なんて言わないでしょうね。。。
915名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 20:19:45 ID:0Xjjo3f90
二高とか堀越じゃね
916名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 21:34:04 ID:MOd3VDVoO
実績から堀越は文句なしで後は落ち目の菅生かな
917名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 21:35:56 ID:GGuVTmRMO
>>913

日大三
早稲田実業
堀越
桜美林
東海大菅生
創価
日大鶴ヶ丘

7校しかないが、こんなもんだろう
低迷中の学校もあるが、過去の実績も含めこの7校が西東京を牛耳ってるようなもんだ
918シャア ◆anal100Zpg :2009/03/18(水) 21:36:47 ID:/fI1tqbqO
八王子じゃね?w
919名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 21:39:25 ID:xpIZm0YRO
スコア予想
日鶴15-0東海大高輪台
日鶴7-0早実
日鶴13-2八王子
日鶴10-3関東一
日鶴7-2帝京


こんな予想ですね
920名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 21:43:11 ID:0Xjjo3f90
>>919
…。
日鶴最強伝説とか名乗ればいいんじゃね。
921名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 21:47:29 ID:WT+GfABvO
なんで鶴ヶ島がでかい顔してるの?夏には全国で最弱校になり、秋には都内で恥をさらして。五年は謹慎のはずじゃなかったのか?
922日鶴最強世代の声:2009/03/18(水) 21:48:09 ID:xpIZm0YRO
↓こう名乗らせてもらいます

早実ヲタばかりが調子に乗るのが許せない
923名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 21:49:31 ID:bdimxdRPO
しばらくおとなしかった日鶴ちゃんが冬眠から目覚めましたか?
924日鶴最強世代の声:2009/03/18(水) 21:52:25 ID:xpIZm0YRO
デカイ顔してるのはワセヲタだろ

まずは鶴高に夏大敗している事を忘れるな
返り討ちにする

選抜に出るのは分かるけど鶴高に勝ってから調子に乗って欲しい
925シャア ◆anal100Zpg :2009/03/18(水) 21:58:50 ID:1QN5XyWh0
>>924
早実に勝とうが負けようがいいが

頼むから甲子園で恥をさらすのは止めてくれwww
926日鶴最強世代の声:2009/03/18(水) 22:03:32 ID:xpIZm0YRO
甲子園の話をされると弱い 泣
ここは東京の高校野球板なので都内限定でお願いしたいですぅ 謝

今春大の事実上決勝戦である西東京伝統の一戦に期待してます
927名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 22:04:36 ID:rOGrLrKfi
また阿久根菌泣かしてやろかw
今度泣くのはジャル菌かw
928シャア ◆anal100Zpg :2009/03/18(水) 22:07:56 ID:1QN5XyWh0
東東京伝統の私学8校

帝京
二松学舎大付
関東一
修徳
日大一
駒大高
国士舘
世田谷学園
929名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 22:19:05 ID:m6lX6udIO
シャアよ、駒大は無いぜ
東京実業は?w


岩倉かな…
930シャア ◆anal100Zpg :2009/03/18(水) 22:21:44 ID:1QN5XyWh0
>>929
東実はないが岩倉は甲子園優勝があるから入るなw

日大一は無いかw
931日鶴最強世代の声:2009/03/18(水) 22:23:41 ID:xpIZm0YRO
東京の高校野球掲示板のランキングを順に8個あげればよいのだ
932名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 22:25:32 ID:ZoOKxVrs0
帝京オタが東実を過小評価するとか、有り得ないのだがw
一昨年の夏もベスト4まで来ているし
アイツは本当に帝京オタなの?
933東京実業最強伝説:2009/03/18(水) 22:28:45 ID:m6lX6udIO
日大一校は伝統校だよ。
明治も古豪ですな…
仕方無いが世田谷外すか。
934シャア ◆anal100Zpg :2009/03/18(水) 22:30:32 ID:1QN5XyWh0
東実は甲子園童貞だから却下

帝京に勝っても甲子園に行けなきゃ意味が無いだろw
935日鶴最強世代の声:2009/03/18(水) 22:32:30 ID:xpIZm0YRO
東東京を冷静に伝統の8強であげれば

帝京
関東一
二松学舎
修徳
日大豊山
世田谷学園
岩倉
国士舘


これ以外はヲタか贔屓

これに続くのが

荏原
東実
日大一
青山学院
城東
正則学園
駒場学園
世田谷学園


異論ある人は意見をどうぞ!
936東京実業最強伝説:2009/03/18(水) 22:33:53 ID:m6lX6udIO
>>932
せっかくだが東京実業は伝統校では無いぜ。

よっぽど明治の方が伝統校だった。(今は西だが)
937シャア ◆anal100Zpg :2009/03/18(水) 22:36:04 ID:1QN5XyWh0
>>933
去年の夏は地味に日大一に負けたんだよなw
東実は

誰も覚えてないかもしれんが
938東京実業最強伝説:2009/03/18(水) 22:39:49 ID:m6lX6udIO
意義有り
豊山や世田谷は伝統では無い。

日大一校は間違なく伝統校。
939日鶴最強世代の声:2009/03/18(水) 22:47:36 ID:xpIZm0YRO
伝統のなら入るな日大一も明治もね
強豪なら過去をどこまで見るかだよ?
過去5年が良いとこだろうな

伝統10強
帝京
日大一
岩倉
修徳
荏原
二松学舎
国士舘
関東一
明治
正則学園
940日鶴最強世代の声:2009/03/18(水) 22:50:16 ID:xpIZm0YRO
>>935で俺が伝統にしてる〜〜〜・・・ 謝


935は強豪のマチガエでテイセイさせてくださいな 願
941名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 22:51:34 ID:h8kjhA3+0
東東京
帝京
関東一
二松学舎大附
修徳
岩倉
国士舘
日大一


西東京
日大三
早稲田実業
堀越
桜美林
創価
日大二
国学院久我山
東亜学園

東のもう1校がどうしても選べない
西に日鶴はないわ、入れるなら優勝経験のある日桜のほうがいいだろ
942日鶴最強世代の声:2009/03/18(水) 23:03:12 ID:xpIZm0YRO
帝京
設備も選手も充実の強豪

関東一
スポーツコース設定と限監督誘致で復活

修徳
前監督で復活し衰退し限監督で早くも建て直し成功だと思います

二松学舎
夏には弱いが強豪には違いありません 施設も充実してます 選手も安定的に集まっています

岩倉
スポーツコース設定と有望選手の確保が進んでます 復活するでしょう

日大豊山
近年は結果も残して強豪の仲間入りです
東京を代表する中学生も多く進学しています

国士舘
施設も充実してます 近年は監督交代問題も無難に乗りきり有望な選手も豊富です


注目高校
青山学院
町田に野球場を開設し中学生獲得にも熱心なようです 早稲田系列や明治系列や慶応の例もありますから ここから5年で甲子園初出場を掴むと思います
943東京実業最強伝説:2009/03/18(水) 23:05:06 ID:m6lX6udIO
東は強いて言うなら正則かな?昔は早実や当時西の桜丘?だったけどね。
西は法政大校も伝統だな!今は知らんがw
伝統校は結局大学の系列だったんだよな。それを修徳や堀越が打ち破ったような気がする。
944名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 23:08:29 ID:+FZzuS+SO
東も西もひっくるめて東京は
帝京
三高
早実
国士

この4強で間違いない
945東京実業最強伝説:2009/03/18(水) 23:10:41 ID:m6lX6udIO
基、正則学園より高橋慶彦の城西か小松の星稜に負けた日体荏原かな?。
946名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 23:11:32 ID:h8kjhA3+0
>>944
関東一、修徳、二松学舎はその中に食い込めるぞ近年の実績でも
947名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 23:12:27 ID:4bKW8VslO
★甲子園出場回数★
早稲田実 46
日大三  28
帝京   23
日大一  10
桜美林  10
堀越   10

国士舘   9
創価    8
明大明治  7
修徳    7
関東一   7
日大二   6

法政一   4
国学院久我山4
二松学舎大付4
東海大菅生 4

日体荏原  3
佼成学園  3
東亜学園  3

日大桜丘  2
城西大城西 2
岩倉    2
日大鶴ヶ丘 2
都立城東  2

筑波大付  1
都立国立  1
正則学園  1
世田谷学園 1
拓大一   1
駒大高   1
日大豊山  1
都立雪谷  1
948シャア ◆anal100Zpg :2009/03/18(水) 23:14:55 ID:/fI1tqbqO
日体荏原とか城西も甲子園出た事あるから伝統高校かもなw

もう二度と出ることは無さそうだが
949シャア ◆anal100Zpg :2009/03/18(水) 23:25:41 ID:/fI1tqbqO
>>945
東実最強はずいぶん昔の話知ってんだな

日体荏原が小松の星稜に負けたのは知らなかった。
950東京実業最強伝説:2009/03/18(水) 23:27:41 ID:m6lX6udIO
>>947 エロい人サンクスです。

の定義は、まんざらじゃなかったような気がする。


我が東京実業も雪谷や荏原に負けんように頑張ります。
951名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 23:34:04 ID:h8kjhA3+0
有馬監督が行った総合工科は結果出せそう?
952名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 23:38:22 ID:JjJZVYbUO
>>918
甲子園未出場のチームが「西東京伝統の私学〜」は無いでしょう。
953名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 00:46:29 ID:L3F/i2HvO
神奈川スレでも、今後横浜に変わって、慶應の天下になる事か暗黙の了解になってる。
まああっちは渡辺監督勇退の影響もあるが、東京もこの流れは避けられない。
今は日大三15、早実9という推薦の影響で、何とか互角だが、早実が慶應みたいに13位取り出したら、西は間違いなく1強になる。
954名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 02:09:10 ID:06fDK4yM0
シャアの中身スッカスカの素人カキコは恥ずかしくなってくるな…
955名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 02:14:34 ID:XLraXyA00
東京実業監督の山下さんはs56年に美林が選抜出場した時の監督。
雑誌情報だと当時主将だった宮崎君が今春から首都に参戦する桜美林大野球部の監督を務めるみたい。
956名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 02:53:11 ID:KPzsC8+dO
日大三も日大鶴ヶ丘も早実も今年の東大合格者は1人。仲良くしよう。
957名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 07:25:43 ID:6zM6vMBn0
>>956
じゃ、早大は何人だ?
958名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 14:02:47 ID:j1Gt90grO
なんだか、有名大学付属校って親分の大学より、
入るのが難しそうだよな。
早慶はともかく、それ以外はエスカレーターでその大学入るのもったいない気がする。
明治や法政・立教なんて、大学入るより、
付属高校入る方が断然大変っぽいよ。
俺はそれらの高校より、ずっとレベルの低い学校出身だが、
勉強はバカなりにしたものの、六大学はいれたもの。
959名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 14:51:08 ID:ZGiqCIYJ0
>>947
明大明治、すごいな!
960名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 15:40:48 ID:j1Gt90grO
うむ、明治は最大の弱体化校だな。
961名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 16:47:56 ID:KPzsC8+dO
岩隈素晴らしかったね!
東京出身の星だ!
創価学会なのが残念だが。
962名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 16:50:00 ID:KSX0Uokm0
なぜ岩隈は創価高校ではなく堀越高校を選んだのだろうか
963名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 17:13:39 ID:wocTkGnx0
確かに。
創価に行かない理由がない。
それとも、卒業してから学会員になったのか?
964名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 17:41:16 ID:3unrUZ8AO
岩隈は嫁一家の影響で、学会員になったんだろ
965名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 17:44:16 ID:tsBtk1XuO
岩隈、最高だ!
966名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 17:48:49 ID:tsBtk1XuO
>>962
岩隈は超愛妻家で嫁一家の影響で創価。

実家は創価と関係ない。

その一件で堀越や実家と疎遠になったとも言われてるし。

967名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 21:44:11 ID:MEgkzE6nO
他スレからのコピペ

3月19日
日大鶴ヶ島16-5羽黒
日大鶴ヶ島9-0羽黒

絶好調だな、、
968名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 22:30:57 ID:PovWVg180
負けたら終わりのプレッシャーの中で岩隈よくやったね。
韓国戦の1回の独り相撲で試合をぶち壊したダルビッシュとは対照的だった。
969名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 23:39:15 ID:u/jwlW6hO
なにげに鶴ヶ島が
青森山田
埼玉栄
羽黒
の強豪をレイプしている件





早実は緒戦に当たる相手としてはヤバイだろ
970名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:02:31 ID:dpFHcnYZO
おまえら選抜のこともっと語れよw
鶴とか今更どうでもいいし
両校ともすげー舐められてんぞ
971名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:12:42 ID:0wJV7B/0O
秋東京大会で最終回に東京高校贔屓の判定がなければ
最強世代三高をレイプしたの鶴高が選抜確定だった

早実と国士舘には頑張ってもらいたいけど 今年の東京最強は鶴高だよ
972名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:17:56 ID:5OBF+Xx4O
>>971
日鶴最強世代の声さんどうも。
今年の三高が最強世代なわけないだろw
973名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:19:44 ID:ptfB5BZvO
>>969
てか、お前釣られ過ぎw
1つもホントのことなんてねーぞw
974名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:30:19 ID:0wJV7B/0O
日鶴最強世代の声?

俺は鶴高野球部2○期OBじゃぁ!

うぜー早ヲタはスッこんでろい。
春大で相性のいいとこで一方的な試合を魅せちゃるよ
975名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:34:47 ID:0wJV7B/0O
前レスに日鶴最強世代の声という奴がいるんか!知らんかった
が、組み合わせで甲子園に行った高校が強いんじゃないことを春大の早実戦できっちりわからしたるわい!
976名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:36:28 ID:5OBF+Xx4O
>>974
なんで早実オタなんだよw
あんな学校応援するわけないだろ。

つか、青森山田スレで日鶴との練習試合の結果はガセだって言われてるけど。
977名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:40:29 ID:0wJV7B/0O
たぶんマジネタじゃね?
点差は知らないけど
毎春は練試やってた相手
978名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:43:30 ID:WmZHOFZ90
>>967
19日羽黒は町田の山の中にいたんだがなw
979名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 00:48:37 ID:48G+kRKvO
どうでもいいが、この時期の練習試合の結果、で都内最強とか言いだしたらもうおしまい。
ホントに騒いでるのが日鶴のOBだとしたら、かなりレベル低い。
せめて春大会できっちり結果出してから言え
980名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 01:05:42 ID:x8KztJIA0
日鶴は東京都の高校野球を全国の笑い者にしたA級戦犯
大会に出られるだけありがたく思え
981名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 18:40:27 ID:DFEMd8RT0
国士舘の帽子こんなのになったんだな
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090320/CK2009032002000051.html

982名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 19:41:39 ID:xkzPhI+jO
ニューCAPなかなか爽やかでしょ (*´∇`*)
983名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 20:20:25 ID:32ILBEJEO
東実は何故に出場辞退?
また不祥事かな?
984名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 20:24:37 ID:XohYvGnE0
やらないと思ったとか
今日は不戦勝多いねえ
985名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 21:30:05 ID:bqkJx+DuO
羽黒の相手、三高じゃないの?
986名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 21:36:00 ID:GnNj/Q/3O
次スレ よろしく
987名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 14:25:38 ID:c5ooJL/40
都大会も始まったのに、過疎り杉w
988名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 16:37:13 ID:A9ARiUpa0
明日は国士舘だな!

989名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 16:47:54 ID:xv63dpziO
明日は雨順延ぽいからあさってだろう
990名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 17:34:00 ID:HHYTtok70
甲子園でもアフリカンシンフォニー♪をよく演奏するな V
991名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 17:45:18 ID:zFdHMsFr0
国士舘の帽子いいじゃね。明るい感じで… V
992名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 18:22:52 ID:APcVZVtOO
>>917
>>918
そうですね。
8番目は八王子だな。
甲子園は末出場だが。
993名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 09:01:58 ID:08DWgQU7O
雨中止
994名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 12:06:25 ID:OAn4svxZ0
3月21日
明大中野0ー12東海大甲府
995名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 12:29:37 ID:AN+gTxOoO
明中はエースが投げなかったからしょうがない。
996名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 12:39:37 ID:Mztt5YLcO
明中は絶対的エースってより、3人位で回してなかったっけ
997名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 12:55:24 ID:YAHdQxK6O
まあエースが投げてないにしても得点できてないしな
998名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 13:26:17 ID:R6urY+Cz0
相変わらず明治系統は言い訳番長だなw
999名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 13:55:25 ID:kf7C3GIbO
999ならメーテルと結婚!
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 13:58:03 ID:kf7C3GIbO
1000なら東京代表選抜優勝♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。