高校球児の進路 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
亜大 東浜

層化関係の書き込みは禁止でお願いします。
また、書き込み発見された方は、すぐさま削除依頼
お願い致します。
2名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 16:05:47 ID:98/HCqgfO
>>1
3名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 21:14:02 ID:eZzestFd0
age
4名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 21:39:28 ID:TNjdnaSI0
前スレ>>988さん>>990さん、レスありがとうございました。
前スレの>>985です。
文星芸術大学、野球部は無いようです。また、一般生徒全体でも、文星芸術大学に進んだのはわずか2名でした。
附属とはいえ、エスカレーター性は皆無のようですね。
5名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 03:05:52 ID:LRz4lIWH0
【早稲田】杉山(東総工)町田(常葉菊)地引(木総合)荒谷(桐蔭学)
【明治大】田中(木総合)村方(城北)上本(広陵)石川(北大津)竹内(日大三)秋山(桐光)小川(横浜)柴田・豊田(青山田)湯浅(倉商)
【慶応大】田村・只野・山崎・鈴木(慶応)竹内(中京大中京)
【立教大】鈴木(鳥取西)山田(東邦)前田(常葉菊)松本(横浜) 宮下(東北)中川(報徳)高田(富岡)田中裕・大塚(日大三)
【法政大】>>5+吉沢(高崎商)
【東洋大】>>6
【亜細亜】>>7
【青学大】>>8+赤澤(玉光南)
【中央大】>>9+水安(今治西)
【立正大】>>10
【日本大】>>11
【駒沢大】>>12+板木(駒岩)
【国学院】宇野(華陵)細川(中京大中京)高橋(清水東)
【専修大】>>13
【国士館】井上・佐々木(国士舘) 澤田(日大二) 濱(駒場学)中谷(世田谷学)丹沢(甲府工)山崎(桜美林) 高井(興誠) 野方(鹿商)
【東海大】大城(東相模)高橋(東高輪)林(上太子)坂口(智弁和)伊志嶺(沖尚学)赤間(東山形)伏見(東海四)望月・小澤(東翔洋)
【筑波大】林(広陵)糸井(報徳)
【城西大】米田(甲府商)
【帝京大】和久田(興誠)
【日体大】>>14
【東経大】永谷(市川)
【明学大】工藤(横浜)
【東農産】坂田(苫中央)久保田・川島・稲葉(千経付)
【道都大】宮浦(白樺学)大累・真田・吉川(駒苫)三浦(明義塾)
【青森大】阿部(青山田)
【八戸大】鴇田(盛大付)菊池(健高崎)建部(横隼人)
【東福祉】萩野(東北)伊藤・金沢(盛大付)小林(合川)本間・柴田(光星院)加藤・樋口(前橋工)茂山(智弁学)勝田(神国付)柳(興誠)
【東学院】伊藤(聖和学)浅野(古川学)山本(大鳳鳴)長谷川(利府)門間(秋田)佐々木・小川(仙育英)
【仙台大】関口(東北)
【国武道】神原・長沢(東甲府)
【中学大】土屋(山梨院)
【城国大】高橋(智弁和)
【創価大】小川(成章)永井(創価)倉本(横浜)大古(前橋商)
【東京国際】沖野(広島工)田中、吉田、植松(桐生第一)小池、佐藤(開星)関口(浦学)小村(国士舘)
【横商大】>>15
【神奈川】>>16
【関東学】>>17
【富常葉】石川(常葉橘)
【愛学院】江越(興誠)
【愛工大】伊藤・森下(掛川工)
【星城大】今村(大府)
【関西大】奥村(大桐蔭)浦田(智弁和)古田(天理)谷(明義塾)有水(広陵)木元(倉商)伊藤(岡山理付)
【立命大】野々川(東邦)氏家(報徳)渡辺(掛川西)矢内(玉光南)
【関学大】前田(広陵)萩原(大桐蔭)山下(天理)佐原(金光学)ボイラン(履正社)
【同志社】森川(大桐蔭)樋口(常葉菊) 奥田(天理)金谷(倉商)今中(玉光南)
【近畿大】下司(天理)木下(青山田)荒木(関西)小林(玉光南)岩田(東邦)
【京産大】龍田(北大津)
【龍谷大】井口・鈴木(天理)有山(大桐蔭)田甫(智弁和)
【神戸院】中村・中浜(報徳)
【大産大】玉田(東甲府)
【甲南大】小谷(報徳)
【帝塚山】勝谷(智弁和)
【大体大】宮川(大浪商)諸沢(報徳)
【佛教大】小野寺(報徳)
【奈産大】森本(智弁和)
【天理大】矢之・北山(天理)
【福岡大】荒木(西京)
【九国大】田中(西京)
6名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 03:06:19 ID:LRz4lIWH0
法政大推薦合格者

投手
 内大和   総合技術
 三嶋一輝  福岡工
☆和田翔吾  東邦
 中村智哉  久慈東
捕手
☆土井翔平  智弁学園
☆津田真輔  佐賀商
内野手
☆高木悠貴  高知
☆建部健登  桐光学園
 多木裕史  坂出
 杉山慶介  常葉学園橘
外野手
☆伊藤慎悟  常葉学園菊川
☆上戸聡真  中京大中京
☆岩沢寿和  安房
☆江頭英治  佐賀北
 塚本駿造  桐蔭学園
7名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 03:07:41 ID:LRz4lIWH0
東洋大スレより転載

投手 ☆佐藤(姫路)☆高島(浦学)☆高須(名電)根本(武蔵越生)森(東亜)土肥(栄)
捕手 岡(三高)酒井(栄)☆鎌田(帝京)
内野 壱岐(PL)☆藤井(姫路)加崎(共栄)
外野 緒方・山口(PL)戸田(前工)☆山谷(浦学)
8名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 03:08:05 ID:LRz4lIWH0
亜細亜大スレより転載
投手
☆東浜(沖尚) 樋高(大商堺) 松田(神戸国際) ☆野島(菊川)
☆大野(大府) ☆森宗(広陵) 江(九学)☆川口(平安) 飯田(藤沢翔陵)
捕手
長瀬(滋賀学園) ☆中村(関一)森田(広陵) 堀尾(神港学園)
内野
☆酒井(菊川) 桑嶋(京都翔英) ☆高田(岡山理大) 柴田(学館船橋) 植田(西宮)
外野
茶原(世田学) 田代(日大三) ☆大串(佐賀北)
9名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 03:08:42 ID:LRz4lIWH0
青学大スレより転載
スポーツ推薦合格者9名
▽投手
福島(大阪桐蔭)三村(履正社)小畑(鳥取西)
▽捕手
谷(千葉経済)
▽内野
筒井(桐光)河野(平安)
▽外野
内藤(千葉経済)井上(報徳)清水(徳商)
10名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 03:09:47 ID:wTqtRHdw0
11名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 03:23:27 ID:iQBLvqXxO
中央大スレより転載

投手 ☆鍵谷(北海)☆内村(鹿工)山本(八王子)片岡(崇徳)
捕手 ☆飯田(常総)☆福士(浦学)増田(静商)
内野 ☆上嶋(菊川)☆島田(常総)☆斎藤(木総)☆西銘(沖尚)
外野 ☆広瀬(関一)
12名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 03:25:06 ID:iQBLvqXxO
立正大学推薦合格者
投手
  竹中  一馬(富山商)
  榊原  竜馬(掛川西)
  出雲  伊織(静岡学園)
  岡本  力耶(霞ヶ浦)
  鈴木  佑門(旭川実)
  村山    聖(朝霞)
捕手
  藤崎    柊(中津北)
  高野    優(東京学館浦安)
  青木  匠平(横浜創学館)
○矢野  君侍(青森山田)
内野手
○金城  圭右(沖縄尚学)
  佐藤  大吾(学法石川)
  高橋  翔也(日大三)
  日置  翔兼(堀越)
  松下  和也(川崎北)
○上地  俊樹(浦添商)
○樺島  賢吾(佐賀翔)
○長谷川秀輝(青森山田)
  菊野    蒼(中津北)
外野手
  三田  将司(静岡)
  大坪  洋介(神埼)
○酒井  佑輔(興譲館)
  門田  大祐(熊本国府)
  伊藤  貴大(鶴岡東)
  永田  達典(土浦湖北)
○辻    和幸(県和歌山商)
  村山  瑞樹(春日部共栄)
13名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 03:26:31 ID:iQBLvqXxO
駒澤大スレより転載
投手
三浦(栄徳)山口(弘前実)高橋(明桜)○上村(長野日大)
○岩下(鹿実)○仲田(聖光)井口(市川越)礒野(瀬戸内)
捕手
東(総合技術)戸柱(鹿屋中央)
内野
○菅原(興譲館)高木(筑陽)白崎(埼玉栄)
水野(総合技術)○小林(北海)○古市(東邦)
外野
○中谷(八頭)田中(PL)石田(平塚学園)
19名の出身高校の県別
広島3 埼玉・愛知・鹿児島2
北海道・青森・秋田・福島・神奈川・長野・大阪・岡山・鳥取・福岡1
14名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 03:27:53 ID:iQBLvqXxO
専修大スレより転載
▽投手 ○岡田(報徳学園)、○北野(日本航空)、○小山(酒田南)、鈴木(竜ケ崎一)、○南野(明徳義塾)、春山(桐蔭学園)、保延(山梨学院大付)
▽捕手  石川(桐蔭学園)、田口(土浦湖北)、中園(筑陽学園)、仁藤(常葉学園橘)
▽内野手 田中(日大三)、○井村(報徳学園)、○板橋(文星芸大付)、矢幡(相洋)
▽外野手 ○植田(東北)、大久保(東亜学園)、福田(桐生市商)
15名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 03:29:19 ID:iQBLvqXxO
日本体育大学スポーツ推薦合格者
投手
清水隆介(大冠)
石田卓(前橋育英)
真家政司(水戸葵陵)
川上武大(都城西)
辰亥中将(高松商)

捕手
下川祥太(筑陽学園)
宮副広望(唐津商)

内野手
横山陽平(日大一)
村田峻馬(聖望学園)○
高畠裕平(未来)
富岡壮馬(鳥栖商)

外野手
中井裕武(伊万里農林)
田中勇馬(寺井)
中島健人(日大三)
16名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 04:55:02 ID:iQBLvqXxO
横浜商大
投手
○佐藤大志(宮崎商)
○常原亮太(明徳義塾)
 和田真行(横浜隼人)
 早坂隆(東海大菅生)
 山本優人(常葉学園菊川)
 松戸健太郎(横芝敬愛)
 高崎秀(朋優学院)

捕手
○三井翔太(宮崎商)

内野手
 黒木祐平(宮崎学園)
 菅野大晃(帝京安積)
 井出揚俊(伊万里農林)
 岡林頌弥(高知)
 吉沢成史(津田学園)
 入江京葵(丸亀城西)
 小椋裕介(日大高)
 浜田朋彦(佐賀学園)

外野手
○大松陽平(日南学園)
 平山晃太(伊万里農林)
○佐々木隆恵(清峰)
17名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 04:58:02 ID:iQBLvqXxO
日本大学新入部員

投手
田 山 横浜
出 井 佐野日大
湊   日大
山 井 宇都宮南

捕手
児 玉 平安

内野手
中 井 専大北上
斉 藤 青森山田
佐 伯 木更津総合
谷 本 桐光学園
森 河 佐野日大

外野手
板 倉 佐野日大
内ノ倉 日大鶴ヶ丘
長谷川 浦和学院
18名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 04:59:28 ID:iQBLvqXxO
神奈川大学スポーツ推薦合格者(○は甲子園経験者)

○高橋健介(金足農)
粟ケ窪駿(武相)
外川修人(日大一)
板谷和(東京)
末松浩由(九州国際大付)
伊藤将太郎(大曲工)
田邊巴(日生学園二)
桐大知(富山一)
小松恵太(花咲徳栄)
○鼻田真也(浦和学院)
黒瀬一太(瀬戸内)
藤原築(瀬戸内)
小林勇輝(横浜隼人)
若佐龍之助(藤嶺藤沢)
関智洋(向上)
伏木圭太(成立学園)
秋山拓也(横浜創学館)
○有泉晃生(横浜)
関口陽介(横浜商)
19名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 05:01:18 ID:iQBLvqXxO
関東学院大学野球部推薦入学者
 
鹿毛 東次郎(日大藤沢)
森谷 亮太 (修徳)
柳郷 圭哉 (佐賀商)
柴田 貴文 (愛知)
石塚 将司 (杉並)
仲尾次 浩大(糸満)
横井 誠也 (佐久長聖)
北見 昴之 (武相)
山中 翔馬 (武相)
川崎 健太 (岡山理大付)
柏尾 将希 (明石商)
土田 栄作 (国学院久我山)
伊古 聖  (沖縄尚学)
原  大地 (東海大相模)
西田 龍之介(樟南)
田辺 弘晃 (高知中央)
20名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 05:30:16 ID:mOexm+gH0
21名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 12:37:43 ID:RyIqNCrm0
流通経済大学硬式野球部栄光の歴史
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/index.html
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/s54haru_jinguu.html
昭和54年1978年春全日本大学野球選手権(初出場)
1回戦
流通経済大(東京新大学) 0-3 早稲田大(東京六大学)

http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/s54aki_jinguu.html
昭和54年1978年秋 明治神宮野球大会(初出場)
1回戦
流通経済大(東京新大学) 1-11 東海大(首都) 7回コールド
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/s55aki_jinguu.html
22名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 12:38:29 ID:RyIqNCrm0
昭和55年1979年秋 明治神宮野球大会 初戦敗退
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/s55aki_jinguu.html
昭和57年1982年春 全日本大学野球選手権 2回戦敗退
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/s57haru_jinguu.html
昭和57年1982年秋 明治神宮野球大会 初戦敗退
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/s57aki_jinguu.html
昭和58年1983年春 全日本大学野球選手権 ベスト8
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/s58haru_jinguu.html
昭和59年1984年春 全日本大学野球選手権 ベスト8
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/s59haru_jinguu.html
昭和59年1984年秋 明治神宮野球大会 初戦敗退
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/s59aki_jinguu.html
昭和61年1986年春 全日本大学野球選手権 準優勝
1回戦:○流通経済大 6-4 愛知工業大(愛知大学)●
準々決勝○流通経済大12-5 近大工学部(広島六大学)●
準決勝:○流通経済大 3-2 法政大(東京六大学)●
:決勝:●流通経済大 2-9 東洋大(東都)○
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/s61haru_jinguu.html
23名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 12:39:12 ID:RyIqNCrm0
昭和61年1986年秋 明治神宮野球大会 2回戦敗退
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/s61aki_jinguu.html
昭和62年1987年春 全日本大学野球選手権 初戦敗退
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/s62haru_jinguu.html
昭和63年1988年春 全日本大学野球選手権 ベスト8
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/s63haru_jinguu.html
平成元年1989年春 全日本大学野球選手権 初戦敗退 (※なぜかグリーンスタジアム神戸w)
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/h1haru_jinguu.html
平成元年1989年秋 明治神宮野球大会 2回戦敗退 
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/h1aki_jinguu.html
平成3年1991年秋 明治神宮野球大会 準優勝 
2回戦:○流通経済大 4-3 駒沢大(東都)●
準決勝:○流通経済大 2-1 東北福祉大(北海道・東北地区)●
決勝:●流通経済大 3-6 愛知学院大(愛知大学)○
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/h3aki_jinguu.html
平成5年1993年春 全日本大学野球選手権 ベスト8
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/h5haru_jinguu.html
平成5年1993年秋 明治神宮野球大会 ベスト4
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/h5aki_jinguu.html
平成10年1998年春 全日本大学野球選手権 2回戦敗退
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/h10haru_jinguu.html
平成11年1999年春 全日本大学野球選手権 初戦敗退
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/h11haru_jinguu.html
平成13年2001年秋 明治神宮野球大会 初戦敗退
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/h13aki_jinguu.html
平成15年2003年春 全日本大学野球選手権 初戦敗退
http://www.yozonet.com/tokyoshin/senseki/h15haru_jinguu.html
24名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 12:45:06 ID:6QBlPiW30
【早稲田】杉山(東総工)町田(常葉菊)地引(木総合)荒谷(桐蔭学)
【明治大】田中(木総合)村方(城北)上本(広陵)石川(北大津)竹内(日大三)秋山(桐光)小川(横浜)柴田・豊田(青山田)湯浅(倉商)
【慶応大】田村・只野・山崎・鈴木(慶応)竹内(中京大中京)
【立教大】鈴木(鳥取西)山田(東邦)前田(常葉菊)松本(横浜) 宮下(東北)中川(報徳)高田(富岡)田中裕・大塚(日大三)
【法政大】>>5+吉沢(高崎商)
【東洋大】>>6
【亜細亜】>>7
【青学大】>>8+赤澤(玉光南)
【中央大】>>9+水安(今治西)
【立正大】>>10
【日本大】>>11
【駒沢大】>>12+板木(駒岩)
【国学院】宇野(華陵)細川(中京大中京)高橋(清水東)
【専修大】>>13
【国士館】井上・佐々木(国士舘) 澤田(日大二) 濱(駒場学)中谷(世田谷学)丹沢(甲府工)山崎(桜美林) 高井(興誠) 野方(鹿商)
【東海大】大城(東相模)高橋(東高輪)林(上太子)坂口(智弁和)伊志嶺(沖尚学)赤間(東山形)伏見(東海四)望月・小澤(東翔洋)
【筑波大】林(広陵)糸井(報徳)
【城西大】米田(甲府商)
【帝京大】和久田(興誠)
【日体大】>>14
【東経大】永谷(市川)
【明学大】工藤(横浜)
【東農産】坂田(苫中央)久保田・川島・稲葉(千経付)
【道都大】宮浦(白樺学)大累・真田・吉川(駒苫)三浦(明義塾)
【青森大】阿部(青山田)
【八戸大】鴇田(盛大付)菊池(健高崎)建部(横隼人)
【東福祉】萩野(東北)伊藤・金沢(盛大付)小林(合川)本間・柴田(光星院)加藤・樋口(前橋工)茂山(智弁学)勝田(神国付)柳(興誠)
【東学院】伊藤(聖和学)浅野(古川学)山本(大鳳鳴)長谷川(利府)門間(秋田)佐々木・小川(仙育英)
【仙台大】関口(東北)
【国武道】神原・長沢(東甲府)
【中学大】土屋(山梨院)
【城国大】高橋(智弁和)
【創価大】小川(成章)永井(創価)倉本(横浜)大古(前橋商)
【東京国際】沖野(広島工)田中、吉田、植松(桐生第一)小池、佐藤(開星)関口(浦学)小村(国士舘)
【横商大】>>15
【神奈川】>>16
【関東学】>>17
【富常葉】石川(常葉橘)
【愛学院】江越(興誠)
【愛工大】伊藤・森下(掛川工)
【星城大】今村(大府)
【関西大】奥村(大桐蔭)浦田(智弁和)古田(天理)谷(明義塾)有水(広陵)木元(倉商)伊藤(岡山理付)
【立命大】野々川(東邦)氏家(報徳)渡辺(掛川西)矢内(玉光南)
【関学大】前田(広陵)萩原(大桐蔭)山下(天理)佐原(金光学)ボイラン(履正社)
【同志社】森川(大桐蔭)樋口(常葉菊) 奥田(天理)金谷(倉商)今中(玉光南)
【近畿大】下司(天理)木下(青山田)荒木(関西)小林(玉光南)岩田(東邦)
【京産大】龍田(北大津)
【龍谷大】井口・鈴木(天理)有山(大桐蔭)田甫(智弁和)
【神戸院】中村・中浜(報徳)
【大産大】玉田(東甲府)
【甲南大】小谷(報徳)
【帝塚山】勝谷(智弁和)
【大体大】宮川(大浪商)諸沢(報徳)
【佛教大】小野寺(報徳)
【奈産大】森本(智弁和)
【天理大】矢之・北山(天理)
【福岡大】荒木(西京)
【九国大】田中(西京)
【九共大】宮平(浦添商)
25名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 12:48:33 ID:r4Ii7M8rO
>>5
【八戸大】→米持(帝京) 山本(国士舘)
26名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 13:44:42 ID:hUDtsdEwO
関甲新もお願いします
27名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 19:21:28 ID:hWI1e34P0
【早稲田】杉山(東総工)町田(常葉菊)地引(木総合)荒谷(桐蔭学)
【明治大】田中(木総合)村方(城北)上本(広陵)石川(北大津)竹内(日大三)秋山(桐光)小川(横浜)柴田・豊田(青山田)湯浅(倉商)
【慶応大】田村・只野・山崎・鈴木(慶応)竹内(中京大中京)
【立教大】鈴木(鳥取西)山田(東邦)前田(常葉菊)松本(横浜) 宮下(東北)中川(報徳)高田(富岡)田中裕・大塚(日大三)
【法政大】>>5+吉沢(高崎商)
【東洋大】>>6
【亜細亜】>>7
【青学大】>>8+赤澤(玉光南)
【中央大】>>9+水安(今治西)
【立正大】>>10
【日本大】>>11
【駒沢大】>>12+板木(駒岩)
【国学院】宇野(華陵)細川(中京大中京)高橋(清水東)
【専修大】>>13
【国士館】井上・佐々木(国士舘) 澤田(日大二) 濱(駒場学)中谷(世田谷学)丹沢(甲府工)山崎(桜美林) 高井(興誠) 野方(鹿商)
【東海大】大城(東相模)高橋(東高輪)林(上太子)坂口(智弁和)伊志嶺(沖尚学)赤間(東山形)伏見(東海四)望月・小澤(東翔洋)
【筑波大】林(広陵)糸井(報徳)
【城西大】米田(甲府商)
【帝京大】和久田(興誠)
【日体大】>>14
【東経大】永谷(市川)
【明学大】工藤(横浜)
【東農産】坂田(苫中央)久保田・川島・稲葉(千経付)
【道都大】宮浦(白樺学)大累・真田・吉川(駒苫)三浦(明義塾)
【青森大】阿部(青山田)
【八戸大】鴇田(盛大付)菊池(健高崎)建部(横隼人)
【東福祉】萩野(東北)伊藤・金沢(盛大付)小林(合川)本間・柴田(光星院)加藤・樋口(前橋工)茂山(智弁学)勝田(神国付)柳(興誠)
【東学院】伊藤(聖和学)浅野(古川学)山本(大鳳鳴)長谷川(利府)門間(秋田)佐々木・小川(仙育英)
【仙台大】関口(東北)
【国武道】神原・長沢(東甲府)
【中学大】土屋(山梨院)
【城国大】高橋(智弁和)
【創価大】小川(成章)永井(創価)倉本(横浜)大古(前橋商)
【東京国際】沖野(広島工)田中、吉田、植松(桐生第一)小池、佐藤(開星)関口(浦学)小村(国士舘)
【横商大】>>15
【神奈川】>>16
【関東学】>>17
【富常葉】石川(常葉橘)
【愛学院】江越(興誠)
【愛工大】伊藤・森下(掛川工)
【星城大】今村(大府)
【関西大】奥村(大桐蔭)浦田(智弁和)古田(天理)谷(明義塾)有水(広陵)木元(倉商)伊藤(岡山理付)吉川(履正社)
【立命大】野々川(東邦)氏家(報徳)渡辺(掛川西)矢内(玉光南)
【関学大】前田(広陵)萩原(大桐蔭)山下(天理)佐原(金光学)ボイラン(履正社)
【同志社】森川(大桐蔭)樋口(常葉菊) 奥田(天理)金谷(倉商)今中(玉光南)
【近畿大】下司(天理)木下(青山田)荒木(関西)小林(玉光南)岩田(東邦)
【京産大】龍田(北大津)
【龍谷大】井口・鈴木(天理)有山(大桐蔭)田甫(智弁和)
【神戸院】中村・中浜(報徳)
【大産大】玉田(東甲府)
【甲南大】小谷(報徳)
【帝塚山】勝谷(智弁和)
【大体大】宮川(大浪商)諸沢(報徳)
【佛教大】小野寺(報徳)
【奈産大】森本(智弁和)
【天理大】矢之・北山(天理)
【福岡大】荒木(西京)
【九国大】田中(西京)
【九共大】宮平(浦添商)
関大に吉川(履正社)を追加
28名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 14:54:58 ID:W6KiPK8jO
新入生もプライバシーのひとつだ。他大学はともかくとして、
関甲新の場合は、まさか好きで入学した訳ではないだろう。
関甲新に入学せざるを得なかった事情がある訳で、
関甲新に限っては、やたらと個人名を出さない方がよい。
誰それが関甲新だとか吹聴するのは懲罰みたいで可哀想だ。
大学生になったら少しは気を使った方がよい。
29名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 20:57:12 ID:pl7v1Jki0
>>28
そんなこと言ってたら、キリがない。
例えに出して悪いが、東京国際大学だって、もし行けるものなら(ブランドに魅かれるなら)早稲田大学や(野球を極めるなら)亜細亜大学に行きたいはずだ。
30名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:07:17 ID:kWAFIOnF0
>>28
好きで関甲新に行く選手もいるだろw
上武の監督は元アマ代表なんだから社会人とのルートもあるだろうし
31名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 09:31:25 ID:zeFT38Zc0
そういえば上武のキャッチャー阪神ドラフト上位指名らしいじゃない。

このリーグは毎年プロに行ってるので評価はできる。
32名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 11:31:42 ID:TL+efROMO
>>29
東京国際大って元広島カープの古葉監督さんが指揮しているところだろ?あの炎のストッパー津田投手の息子さんも慕って入学したし
どこぞの関甲何とかリーグみたいに無理矢理行かされるのとは違うよ
33名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 13:28:34 ID:WnQJfPKpO
Fラン同士仲良くやれよ
34名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 13:35:18 ID:aEiLyML/O
広陵進路先
森宗、森田→亜大
上本→明大
林→筑波大
有水→同志社大
前田→関大
35名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 20:09:14 ID:ImEvuq4H0
大阪桐蔭の進路先
福島由 青学
有山  龍谷
萩原  関学
森川  同志社
浅村  西武
福島康 大経大
奥村  関大
清水  関学?龍谷?
中西  東海?
吉川  ?
平島  ?
堀内  ?

36名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 07:09:18 ID:eQ3Iwsz60
【早稲田】杉山(東総工)町田(常葉菊)地引(木総合)荒谷(桐蔭学)
【明治大】田中(木総合)村方(城北)上本(広陵)石川(北大津)竹内(日大三)秋山(桐光)小川(横浜)柴田・豊田(青山田)湯浅(倉商)斎木(名電)
【慶応大】田村・只野・山崎・鈴木(慶応)竹内(中京大中京)
【立教大】鈴木(鳥取西)山田(東邦)前田(常葉菊)松本(横浜) 宮下(東北)中川(報徳)高田(富岡)田中裕・大塚(日大三)
【法政大】>>5+吉沢(高崎商)
【東洋大】>>6
【亜細亜】>>7
【青学大】>>8+赤澤(玉光南)
【中央大】>>9+水安(今治西)
【立正大】>>10
【日本大】>>11
【駒沢大】>>12+板木(駒岩)
【国学院】宇野(華陵)細川(中京大中京)高橋(清水東)
【専修大】>>13
【国士館】井上・佐々木(国士舘) 澤田(日大二) 濱(駒場学)中谷(世田谷学)丹沢(甲府工)山崎(桜美林) 高井(興誠) 野方(鹿商)
【東海大】大城(東相模)高橋(東高輪)林(上太子)坂口(智弁和)伊志嶺(沖尚学)赤間(東山形)伏見(東海四)望月・小澤(東翔洋)
【筑波大】林(広陵)糸井(報徳)
【城西大】米田(甲府商)
【帝京大】和久田(興誠)
【日体大】>>14
【東経大】永谷(市川)
【明学大】工藤(横浜)
【東農産】坂田(苫中央)久保田・川島・稲葉(千経付)
【道都大】宮浦(白樺学)大累・真田・吉川(駒苫)三浦(明義塾)
【青森大】阿部(青山田)
【八戸大】鴇田(盛大付)菊池(健高崎)建部(横隼人)
【東福祉】萩野(東北)伊藤・金沢(盛大付)小林(合川)本間・柴田(光星院)加藤・樋口(前橋工)茂山(智弁学)勝田(神国付)柳(興誠)
【東学院】伊藤(聖和学)浅野(古川学)山本(大鳳鳴)長谷川(利府)門間(秋田)佐々木・小川(仙育英)
【仙台大】関口(東北)
【国武道】神原・長沢(東甲府)三浦(豊田大谷)
【中学大】土屋(山梨院)
【城国大】高橋(智弁和)
【創価大】小川(成章)永井(創価)倉本(横浜)大古(前橋商)
【東京国際】沖野(広島工)田中、吉田、植松(桐生第一)小池、佐藤(開星)関口(浦学)小村(国士舘)
【横商大】>>15
【神奈川】>>16
【関東学】>>17
【富常葉】石川(常葉橘)
【愛学院】江越(興誠)
【愛工大】伊藤・森下(掛川工)
【名城大】天野(豊田大谷)
【星城大】今村(大府)
【関西大】奥村(大桐蔭)浦田(智弁和)古田(天理)谷(明義塾)有水(広陵)木元(倉商)伊藤(岡山理付)吉川(履正社)
【立命大】野々川(東邦)氏家(報徳)渡辺(掛川西)矢内(玉光南)
【関学大】前田(広陵)萩原(大桐蔭)山下(天理)佐原(金光学)ボイラン(履正社)
【同志社】森川(大桐蔭)樋口(常葉菊) 奥田(天理)金谷(倉商)今中(玉光南)
【近畿大】下司(天理)木下(青山田)荒木(関西)小林(玉光南)岩田(東邦)
【京産大】龍田(北大津)
【龍谷大】井口・鈴木(天理)有山(大桐蔭)田甫(智弁和)
【神戸院】中村・中浜(報徳)
【大産大】玉田(東甲府)
【甲南大】小谷(報徳)
【帝塚山】勝谷(智弁和)
【大体大】宮川(大浪商)諸沢(報徳)
【佛教大】小野寺(報徳)
【奈産大】森本(智弁和)
【天理大】矢之・北山(天理)
【福岡大】荒木(西京)
【九国大】田中(西京)
【九共大】宮平(浦添商)
37名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 21:09:29 ID:5Z3mgiXp0
桐蔭横浜大新入部員
【投手】大塚貴浩(霞ヶ浦/茨城)
【捕手】篠原遼(藤代/茨城)谷駿平(堀越/西東京)
【内野手】○安一成(松商学園/長野)○江川大輝(関東一/東東京)○関根健斗(聖光学院/福島)
 中野雄太(東海大甲府/山梨)○儘田義史(浦和学院/埼玉)
【外野手】石崎一輝(修徳/東東京)○佐々木亮(一関学院/岩手)○中川淳平(水戸商/茨城)平林心優(松本工/長野)
※ポジションは推定、○は甲子園出場者
38名無し:2009/01/17(土) 21:26:16 ID:wEVo2wCuO
愛知学院大学に進学する人教えてください!!
39名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 22:28:34 ID:WcUFTSWiO
PLの砂原君は野球しないんですか?
40名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 07:46:19 ID:TFzX7EGR0
【東海大】に川本(金沢)追加。

ソース
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000000901170003
41名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 23:56:41 ID:wG/soRnAO
砂原は大阪学院
42名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 00:24:08 ID:BIFDFzHl0
>>37
桐蔭横浜大は元桐蔭学園監督の土屋氏が監督に就任したらしいね。
43名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 09:50:45 ID:trdn3U7kO
東日本国際大学は?
44名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 19:26:54 ID:ooZFdbKRO
東京農業大学の補強を教えて下さい
先生方
45名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 19:37:41 ID:SN42QckQO
東京農民大学推薦入学者

水野田子作(農民検定)
肥沼池四郎(五所川原農林)
稗田粟吉(金足農)
万年(まんねん)貢(新発田農)
二期作三(高知農)
椎野茸吉(日田林工)
46名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 21:08:17 ID:gVr71fN80
パパ、>>45のあまりのつまらなさに思わずどうでもいいレスをしちゃうぞー

「万年青」と書いて「おもと」と呼ぶ
47名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 21:57:36 ID:7i5XYMCfO
農事通信員
48名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 10:32:52 ID:ThVVTPnkO
情報ない?
49名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 20:11:44 ID:e1Iw7jCH0
>>45
バカらしいけど、不覚にも笑ってしまったではないか・・トホホ
50名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 22:28:03 ID:D3Q5U7s+0
http://mainichi.jp/area/nagano/note/news/20081214ddlk20070021000c.html
丸子修学館
西藤→立教大
春原→立命館大
山崎・平林→信州大

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/mbc/20090121/20090121-00000003-mbc-loc_all.html
鹿実・湊崎も立命館大
51名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 23:03:26 ID:0x+5WO0nO
元実業高校なのに国公立に2名も行くのは優秀だな
52名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:01:08 ID:vKa5SGoMO
53名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:09:52 ID:0ERghhR+O
あげ
54名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:23:00 ID:PEFx3ihW0
あげ
55名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 21:37:12 ID:RyqIptIb0
過去の甲子園出場者で国立大学にセンター試験経由で合格した者を教えてくれ。
これこそ本物の文武両道だ。
56名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 21:55:28 ID:jlPQk8lj0
>>55
一般入試で難関私大合格じゃだめなのか?
国立でも、旧帝大から駅弁までピンキリだぞ。
57名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:14:48 ID:K26EzKmUO
2003年夏の智弁和歌山の主将
58名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:17:52 ID:Yrn5WLdiO
>>55
公立進学校なら甲子園出場⇒国立大進学って選手はチームに数人はいるよ
59名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:22:54 ID:/76ZY7Q6O
今治西の06宇高世代は神戸、九州、愛媛、大阪府立、香川に筑波を加えて6人が国立に進学
60名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 22:57:53 ID:xLn8Y4090
>>55
旧司法試験合格者や公認会計士合格者じゃダメですか?
96年夏の早実メンバーは、ライトが弁護士、キャッチャーが会計士
61名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:03:34 ID:mjWa+jnDO
>>60

ピンポイントはわかったからさ、他のメンバーは?

あとそれ以外の年の状況はどうなの?
62名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:06:58 ID:xLn8Y4090
96夏のメンバー、他には銀行員、商社、地方公務員がいるな

その後は06年まで甲子園出場を待たねばならない(全員早稲田大学だな)
63名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:11:41 ID:jlPQk8lj0
>>61
甲子園レギュラーに2人もいれば充分じゃね?
この代の4番打者は、いったん早大への推薦に漏れて(4番でも優遇は無し!)浪人してから早大の一般入試に合格している。

96年夏の前の甲子園となると、89年春か。
この代は、レギュラー9人中8人が一般入試組だから、みんな勉強もそこそこ頑張ってたんだろう。
64名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 00:06:30 ID:f1MzOyzuO
>>56
んだ
その辺の国立より早慶のがよっぽど難しいだろ
65名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 00:25:17 ID:qLb7lvCIO
つうか甲子園出場したら私大の推薦もらえるし、
国公立でも筑波や学芸、信州、横浜市立なんかは野球推薦利くよ
66名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 05:29:16 ID:KmmcHzmT0
>>64
私立はピンからキリまである。早慶だって一般入試で合格は少ない。
国立はいくら安くても、ある一定水準はある。
>>65
>>55ではセンターテスト合格者の話みたいだよ。
67名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 07:57:25 ID:vQfTo9MlO
>>65
横浜市大は違うような…。地元限定の指定校推薦はあるようだが。
他では岩手大は甲子園組が多いね。
68名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 08:46:29 ID:nxoTTYAiO
野球は夏で終われるからまだ余裕じゃん
サッカーやラグビーでも一般で国立受かるやついるよ
69名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 16:14:51 ID:EQH+mft+0
>>59
今西への一般入試組ならそうだろうな。
今西への推薦入試組は、早稲田、関学、同志社と指定校推薦などで大学進学だし。
70名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 21:25:52 ID:vQfTo9MlO
今回センバツに出場する学校の監督さんは国公立大出身が多いね
71名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:03:45 ID:tFG3R3Mo0
関西学生リーグをまとめてくれ
72名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 09:42:24 ID:0Os/NTjZ0
>>68
サッカーで優勝した広島皆実の選手は、センター試験受験すると言っていたな。
73名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 09:51:38 ID:3d2CRKGT0
>>66
国立も推薦で職業系とかスポーツ選手とかいれてるしピンきり
74名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 23:59:45 ID:BXgYWbwY0
早稲田が桑田を大学院に合格させた事で、早稲田とPLのパイプが復活するのかな?
それと、桜美林高にいる桑田の息子が早稲田に入学する可能性が高まったな。
75名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 00:30:37 ID:kXrC3QSz0
桜美林の片桐監督は、早稲田だからね。
76名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 12:32:47 ID:kf+HRgpH0
2009年度福岡大学推薦入試合格者

荒木 将 (山口・西京)
富永 大成   (長崎・清峰)
今塩屋 雄二 (飯塚)      
林  誉之 (長崎・清峰)
横田 拓也 (沖学園)       
森田 謙太郎(佐賀・鳥栖)
小原 亮哉 (東福岡)
井上 翔太 (宮崎・日向) 
水落 雄基 (東福岡)
石川 雄太 (宮崎・延岡学園)
飯田 浩平 (東福岡)
77名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 12:59:39 ID:3ul5UIbN0
また、早稲田ヲタの来る来る病が始まったか。
唐川、東浜、浅田真央が早稲田に来る来る言って大恥かいたんやろう。
今度は石川遼と桑田の息子ですか?w

78名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 19:34:07 ID:SHOQ76ScO
>>76
ほとんどが九州の選手だけど、いい選手がそろってるな。
79名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 20:15:37 ID:NX8oe4Gf0
80名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 21:36:38 ID:LzJTsj/Q0
>>79
青山は函館大か
81名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:13:20 ID:di+zCpcm0
鳥取西も昨年も国立に多く進学している
82名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 00:53:52 ID:9CsVkiz60
>>81
田舎の人は国立信奉が根強いね。まともな私立が皆無だから。
83名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 13:03:45 ID:6HbZ1lu/0
神戸学院大 新入部員
http://www1.ocn.ne.jp/~kgubc/member.html
84名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 09:40:10 ID:CQ4SvIoP0
拓殖大の新人は?
85名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 11:44:26 ID:fuvjnmoc0
神戸学院の新入部員は昨年の分だよ
86名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:13:45 ID:MK7ESZ1qO
>>84
拓大のことはよく知らないけど、拓大紅陵のプロ注目選手が拓大にいった話しは聞かないね。
87名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 16:28:37 ID:mSNvEPjhO
東京農大の補強教えてください。
一応東都二部大学です
88名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 18:50:13 ID:/uxCr2ygO
東京農業大学推薦入学者

水野田子作(農民検定)
肥沼池四郎(五所川原農林)
稗田粟吉(金足農)
万年(まんねん)貢(新発田農)
二期作三(高知農)
椎野茸吉(日田林工)
89名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 01:21:52 ID:nd3esxmQ0

早実は胡散臭い。
90名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 17:08:14 ID:3VuFGm7N0
沖縄の西原高校の島井が東京農大に進学するらしい
2年始めに興南から転入した影響で丸1年公式戦
出場不可能になったから全国的には無名だけど
50メートル5秒7、遠投115メートルという驚異的な
身体能力を持ってるらしい。沖縄では東浜、伊波、
島井のBIG3と騒がれたそうだ。野球小僧イチオシの化け物
91名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 17:16:08 ID:PJlIN+DV0
沖縄の選手は高校出て上に行ったらしょぼい印象が強いから
魅力薄。
92名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 18:29:50 ID:w5Re4pqqO
東農大はいい選手をとってると思うが、注目度が低いのか、劣化するのか、プロからのおよびはないな。
松井祐介は来年指名されそうか?
高校時代はプロ注だったけど。
93名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 21:01:32 ID:lL4uRGyC0
関西学生をまとめてくれ
94名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 23:25:12 ID:JGmaQHyN0
もう休み?
95名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 11:10:55 ID:Sg9TN3KN0
島井は九州共立大だよ。
ヴォケ
96名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 13:44:49 ID:Ifybm+9I0
九州共立大の監督は沖縄出身だから、沖縄から結構獲ってるよね。

沖水からが多いけど。
97名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 15:11:13 ID:S8NYIPJiO
島井は東京農大だよ。
市立川口の高木も
98名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 15:22:02 ID:AeJk7fdG0
島井は東京農大で確定してる
99名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 20:53:49 ID:DYxgz9YA0
伯和ビクトリーズ新入団選手

石井  綾(広島・総合技術高)
100名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 22:23:12 ID:Fm7fT1H50
下関商の落球男、竹野内は広島経済
101名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 22:25:42 ID:pBcUMVLt0
富士大も沖水から毎年獲るな
102名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 01:02:03 ID:a07YAbAeO
東都3部落ちまじかの東農大なんかの情報はいらねぇ〜よ
スレ汚しだな
103名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 01:22:34 ID:MoZByiCeO
>>87
稲作太郎、小麦粉田郎、雑穀米豊、モハメド・米、長野腰光、大根伯爵
104名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 06:51:25 ID:G9vGtskv0
東浜、伊波、島井のBIG3
105名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 11:48:39 ID:kOmLc5+y0
>>79
今気づいたんだが、聖望のキャッチャーは函館大かよ。エースは社会人だし
鳥谷兄弟みたいに東京六大学や東都に行くやつはおらんのかな。キリスト教
つながりで立教とかいないのかな。
106名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 11:14:35 ID:Qiv96rs60
>>105
山崎福之っていう選手が國學院とか聞いたけど
107名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 13:58:34 ID:0FDwcn5Y0
早慶と桐光を比較する事自体が間違ってる
野球・学業どれをとっても桐光が格下すぎて比べられるところがないのだが
108名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 16:08:36 ID:KNQ4ptw1O
↑野球部員の学力は大差ないと思う。
早実は知らないが、慶応のベンチに一般入学の選手が1人しかいないことから窺い知れる。
109名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 18:48:34 ID:OITC6NHA0
関西学生リーグをまとめてくれ
110名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 18:53:51 ID:B4UL3hVcO
愛知情報ない?
111名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 20:10:28 ID:WV8udTFU0
東京ガス新入団選手
投手 岩佐 海斗(成立学園)
捕手 山城 一樹(浦添商)
内野 豊田  翔(羽黒)
112名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 20:22:34 ID:shlbdrqXO
>>105
たしかバッテリーは母子家庭だったはずだから、社会人と好条件の特待を選択したんだろう
大塚はプロ入りしてお母さんを楽にしてあげたいってインタビューで言っていたよ
113名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 20:39:37 ID:o4VbpCLpO
東京国際大の新入部員教えてください。
114名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 21:12:22 ID:WV8udTFU0
東邦ガス新入団選手
投手 早川 成英(県岐阜商)
外野 弓納持宏将(刈谷工)
115名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 11:15:52 ID:+y5Dkst20
>>112
そうか、二人ともえらいな。小学生からバッテリー組んでると聞いたが
初めて別チームになるわけだ。
116名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 11:53:12 ID:tp/AH1kfO
>>77
息子は、あっちが来たいのだよ。
有名なパパが、地馴らし先行入学。
117名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 20:48:46 ID:WGth+vMu0
◆中京大中京
細川(投)→国学院大
竹内(投)→慶大
田中(捕)→中京大
矢沢(三)→中京大
井藤(外)→中日
上戸(外)→法大
荒殿(外)→中京大

◆大府
大野(投)→ 亜大
今村(投)→星城大

◆東邦
下平(投)→名城大
和田(投)→法大
山田(捕)→立大
清水(一)→中部大
古市(二)→駒大
野々川(三)→立命大
松永(遊)→愛大
小宅(外)→中部大
橋本(外)→名城大
岩田(外)→近大

◆愛工大名電
高須(投)→東洋大
渡部(遊)→東海REX
斎木(外)→明大

◆市岐阜商
原  (投)→立命大
加藤(捕)→王子製紙
臼井(一)→国際武道大
近藤(三)→東海大
米田(遊)→東海大
吉村(外)→国際武道大
118名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 23:34:33 ID:jr2Yl+kt0
>>116
早稲田の応武と桜美林の片桐は野球部同期生だから、条件は整ってるね。
119名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 17:53:26 ID:Zq+q95pZ0
東京農業大学推薦入学者

水野田子作(農民検定)
肥沼池四郎(五所川原農林)
稗田粟吉(金足農)
万年(まんねん)貢(新発田農)
二期作三(高知農)
椎野茸吉(日田林工)
稲作太郎(久居農林)
小麦粉田郎(勢多農林)
雑穀米豊(西条農)
モハメド・米(カントリーキッズ)
長野腰光(会津農林)
大根伯爵 (薩摩農)
120名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 19:05:06 ID:2SGh+O4sO
もういいから
121名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 19:37:18 ID:NgsPG/mHO
>>77
親の七光りで本人に何の実績もないやつは、いらねえな。
122名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 19:43:38 ID:ywgDirmiO
>>119

あのさぁ
俺のオリジナルを改ざんするなや。
確か、東京農民大学と書いたんだがw

123名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 00:37:46 ID:uvzJdt9z0
>>117
市岐商から立命館…。いいのかなー
124名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 18:56:54 ID:H7jiCjRf0
大学も行ってない桑田を入学させた早稲田大学院て専門学校なのかね。
これでは、今後間違いなく早稲田大学を志望していた奴等は他の大学へ志望を変更するよ。
125名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 21:29:07 ID:eVR/tLg80
早稲田はそういう学校じゃん
広末を入れた早稲田が桑田を落とすわけがない
今さらこんなことで志望者数に影響はないと思うよ
126名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 21:49:48 ID:DjbBAIkU0
>>123
どっちみち立命館の付属に変わるんだろ?
127名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 21:59:00 ID:8X8wWDyXO
広末の場合、品川女学院から前年も教育学部に推薦で入学してるんだよな。
それは関係ないが、桑田の大学院は別にいいんじゃないかなあ。
ほかにも高卒で社会でキャリア積んで大学院入る人もいるしね。
128名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 12:27:00 ID:JUV08qDoO
農大は台湾ナンバー1の内野手を推薦で獲得したらしい
129名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 16:05:20 ID:Nue1cvbp0

宇治山田の平生は?
130名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 16:13:37 ID:xuiMXBA0O
>>129

西濃運輸
131名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 22:52:57 ID:ObLEdp/t0
今年は早稲田大学の受験志望者が大幅に落ちてるね。
この大学へ行かなくても高校卒業して直接早稲田大学院行った方が安上がり。
これ皮肉で言っているので、実際には他の大学へ行った方が良いよ。
132名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 22:53:36 ID:ObLEdp/t0
心配してることが起きてきましたな。
日産自動車は9日、合理化策として、硬式野球部、卓球部、陸上部の3部を休部すると発表した。

最大の課題は、「卒業」をめざして勉強させてやること。
選手は、野球部に入っても勉強してちゃんと卒業しろよ。
監督は、野球部に入れても勉強させてちゃんと卒業させろよ。
そうしないと現在の社会情勢ではフリーター養成所になるよ。
133名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 23:06:31 ID:rc9Yn5PE0
>>131
早稲田125,249→121,116(▼3.3%)
慶應  53,316→ 49,889(▼6.4%)
134名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 23:10:06 ID:rc9Yn5PE0
ああ、昨日・今日と同一人物のアンチさんか
>>124
>>131

135名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 00:25:21 ID:iix3IWWy0
日産でも思ったけど、駒大に入学予定の選手は怖くないのかな?
どうなるかわからないじゃん
136名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 00:53:51 ID:7HC3KsNX0
>>134
アンチっていうか、総合板でいつも自論をコピペする奴です
ほとんどはスルーされるんだけど、反論されるとそのスレを荒らすので触らないほうがいいよ
137名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 01:48:29 ID:Zx388oeg0
【東京六大学優勝回数デ―タ最新版】

◆東京六大学別全国大会(大学野球選手権、明治神宮野球)合計優勝回数◆
法政10回(大学野球7回最多、明治神宮3回)    
明治9回(大学野球5回、明治神宮4回最多タイ)
慶應6回(大学野球3回、明治神宮3回)
立教3回(大学野球3回、明治神宮0回)
早大3回(大学野球3回、明治神宮0回)
東大0回(大学野球0回、明治神宮0回)
◆東京六大学リーグ戦優勝回数◆
法政 42回 平成18年春
早大 41回 平成20年秋
明治 32回 平成20年春
慶應 31回 平成16年秋
立教 12回 平成11年秋
東大 0回  
◆東京六大学新人戦戦優勝回数◆
法政 32回
明治 29回
早大 27回
立教 13回
慶應 11回
東大 0回  
◆東京六大学全国大会・リーグ戦・新人戦優勝合計回数◆
法政 84回
早大 71回
明治 70回
慶応 48回
立教 28回
東大 0回
138:2009/02/10(火) 03:44:01 ID:mRgq+6MjO
派遣社員かホームレスだよ
139:2009/02/10(火) 04:10:28 ID:mRgq+6MjO
それかとうりま事件の容疑者だよ
140名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 09:19:51 ID:VH09uTyY0
>>90
50mを5秒7で走れたら世界記録じゃわ、ホゲ。
100mだと9秒9で走れるワイ、ホゲ。
141名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 09:56:59 ID:XNqpXbqzO
>>140
50b5.7は中学生でもいるよ、勘違いしてるだろ
142名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 10:54:54 ID:TuWtcDbEO
>>97
市立川口の高木は4年後上位指名目指して欲しいなぁ。

JR九州に入る投手は分かりませんかね。
育成上手に思うので。
143名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 21:13:29 ID:s5dgcMNH0
>>141
去年千葉に先発メンバーのうち4人が5秒台ってチームがあったよ
144名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 21:50:59 ID:RVUkj8v40
大阪桐蔭の三年生の進路をまとめてくれ
145名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 22:04:36 ID:Rf15doBpO
>>117
市岐阜商はサードは西田、ショートは高井じゃなかったか
146名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 22:05:44 ID:Rf15doBpO
>>123
立命って現在左右エースが岐阜県民だった気もする
147名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 23:04:59 ID:cY8aiGsX0
東農大新入生
 相内 一希 横浜隼人高校(神奈川県) 投手
高木 伴 市立川口高校(埼玉県) 投手
菊地 日道 花巻東高校(岩手県) 投手
小見 啓太    東京農業大学第二高校(群馬県) 投手
チェ ホンジュ 進一高校(韓国) 投手
山下 智也 習志野高校(千葉県) 投手
大源 剛 小杉高校(富山県) 捕手
龍澤 聖哉 日川高校(山梨県) 捕手
中台 涼平 習志野高校(千葉県) 捕手
南 知希 PL学園高校(大阪府) 捕手
吉田 一  京都翔英高校(京都府) 捕手
石丸 一成 筑陽学園高校(福岡県) 内野手
江川 伸介 滋賀学園高校(滋賀県) 内野手
坂本 匠 東京農業大学第二高校(群馬県) 内野手
島井 寛仁 西原高校(沖縄県) 内野手
竹田 大志 大阪商業大学堺高校(大阪府) 内野手
中村 貴行 京都両洋高校(京都府) 内野手
古野 慎一 前橋商業高校(群馬県) 内野手
安田 周平 熊野高校(和歌山県) 内野手
池田 洋介 東京農業大学第二高校(群馬県) 外野手
今野 治樹 市立船橋高校(千葉県) 外野手
須田 大志 前橋商業高校(群馬県) 外野手
平井 誠二 高田商業高校(奈良県) 外野手
中野 智博 西城陽高校(京都府) 外野手
氏原 重雄 本庄第一高校(埼玉県) マネージャー
148名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 01:55:01 ID:o+150u1SO
>>147沢山取るんだね
149名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 02:30:50 ID:CVOQe4iiO
東農大はカスばっかw
150名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 17:17:57 ID:ynh8IzoV0
東農大って、東都の1,2部の中では、一番勉強が大変なんじゃないかな?
151名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 05:55:07 ID:4hmIc4Ah0
>>147
島井が東農大入るって噂はマジだったのかw
高木(市立川口)、古野(前橋商)も有名だしいい補強したな
152名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 06:06:24 ID:Xc+G22JgO
東農大って、まもなく東都の三部に落ちる、野球の弱い低脳大学だよ。
153名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 06:23:15 ID:koBRcZBbO
PLの南も東農大か。この選手には目を離せない。
たしかにPL時代は同じポジションに岸田という世代ナンバー1といわれている
選手がいたから補欠だったが他校ならどこいってもレギュラー。
リードや肩も素晴らしいが注目したいのは打撃。ものが違う。上でも十分通用するでしょう。
154名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 07:22:45 ID:Bm2ZJwNkO
何気に岩手大の補強がすごいな。報知の花巻東、今治西のページに岩手大進学の記事が出てる。恐らく光星学院からも誰かいくだろうし
155名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 10:18:36 ID:tnbgjs090
>>144
>>35見れば分かるだろ
清水に関しては多分2,3日のうちに分かるだろうと思う
156名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 19:24:07 ID:1JNY5DKv0
関西学生リーグをまとめましょう
157名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 21:02:45 ID:yDoDiLx9O
東京農業大学推薦入学者

水野田子作(農民検定)
肥沼池四郎(五所川原農林)
稗田粟吉(金足農)
万年(まんねん)貢(新発田農)
二期作三(高知農)
椎野茸吉(日田林工)
稲作太郎(久居農林)
小麦粉田郎(勢多農林)
雑穀米豊(西条農)
モハメド・米(カントリーキッズ)
長野腰光(会津農林)
大根伯爵 (薩摩農)

158名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 22:19:26 ID:x7RZEqcR0
>>150
何気に理数系だからね!
159名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 23:13:01 ID:GOEUHfUJ0
>>158
まあ野球部員が入るのは文系学科だけどね
スポ薦によくある経済系
160名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 07:26:10 ID:869GNTbU0
>>156
関学 40名入部 質は不明 
161名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 22:33:27 ID:VGJ745mT0
■本当に強い大学トップ5(週刊東洋経済2004年ランキング)
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://www.fujisan.co.jp/Product/5828/b/34107/?sort=3&startAt=5&allrv=0
1位 立命館大学   81ポイント  
2位 早稲田大学   78ポイント
3位 慶応義塾大学  75ポイント
4位 法政大学    70ポイント  
5位 同志社大学   69ポイント

■世界大学ランキング 最新版Feb9 2008 日本の私立大学トップ5
http://www.asiafinest.com/forum/lofiversion/index.php/t147779.html
1位慶応 
2位立命館
3位早稲田
4位法政
5位東京理科

■アジアトップ100 日本の私大トップ5
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia
1位慶応 
2位立命館 
3位早稲田
4位法政
5位東京理科

■大学収益力・成長力ランク私大トップ5(帰属収入02年/07年増減比)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政 49.1%
2位立命館 32.8%  
3位早稲田 20.9%      
4位関西学院 16.3%
5位同志社 15.6%  

■2008大学別志願者数(=人気大学)トップ5
1位早稲田125249人
2位明治108946人
3位法政97017人      
4位立命館95597人
5位関大93701人
162名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 23:13:38 ID:/3JUb9hEO
>>106
山崎は聖望で四番打ってた外野手
163名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 09:18:45 ID:h2MuBhUqO
>>157しつこいんでアク禁申請しといたよ。
そして、つまらないよ
164名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 20:47:56 ID:G6gSG89s0
>>157
力作であることは認める。正直、面白い!
でも、しつこいのは、野暮だぞ。
また新作を考えてくれ、待ってるぞ。
165名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 21:20:18 ID:y9CJBs5n0
敦賀の気迫ちゃんは?
166名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 21:40:31 ID:L3e9X6kI0
同志社大 新入生

【投手】
篠原 健太 (徳島城東)
鈴木 健太郎 (桐光学園)
關 倫太郎 (土佐)
日野 貴裕 (杵築)
村部 裕哉 (市岡)
【捕手】
茶田 善次郎 (橿原)
筒井 啓介 (旭川東)
【内野手】
辻 圭佑 (松阪)
知原 慎一郎 (郡山)
森川 真雄 (大阪桐蔭)
中野 雄太 (清水東)
檜垣 光 (今治西)
佐藤 康志朗 (熊本)
上前 瑛 (國學院久我山)
平原 大樹 (小倉)
金谷 謙 (倉敷商業)
大野 聖斗 (今治西)
新井 喬之 (東筑)
【外野手】
有水 啓 (広陵)
樋口 政宏 (常葉学園菊川)
崎山 拓哉 (徳島城東)
柴田 好生 (同志社香里)
今中 翔太 (玉野光南)
村田 昂太 (同志社国際)
藤田 悠貴 (同志社)
鷲司 理亮 (別府鶴見丘)
167名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 12:28:34 ID:KZ+HUvAR0
関西学院大学
ttp://www.kg-baseball.sakura.ne.jp/record/09/sukumocamp/03.html
右から小林祐(1・浜田)、山下大(1・天理)、萩原(1・大阪桐蔭)、小林正(1・平安)

天理から関学は久しぶり、平安は初めてかも?
貧打なので萩原に期待
168名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 18:20:43 ID:6wR5BxmF0
あげ
169名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 19:13:44 ID:FkO3MYTy0
同志社で期待できるのは、有水、樋口、金谷だけ。
関学の方が手ごわい。
170名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 19:15:22 ID:6wR5BxmF0
森川を忘れるなよ
171名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 19:24:10 ID:Sn8FYkSD0
同志社は数は多いが、
聞いたことのない選手ばかりやな。
172名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 19:28:31 ID:6xzYAi1g0
>>166
桐光の鈴木ってホントに同志社だったのか。
神奈川から西の大学に行くとは珍しいな。
173名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 19:31:38 ID:HdvVOwIZ0
リッツは?
174名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 20:18:13 ID:pBZkWoBK0
仙台大野球部新入部員

投手  佐藤  旭(羽黒)
   宮坂 基也(帝京)
    山本 良平(社)
  渡辺恭太郎(聖光学院)
捕手  関口 聖也(東北) 
内野  平澤智太郎(帝京)
    阿部 達也(高岡商)
外野  佐藤 義之(石巻工)
    深谷 瑛郁(聖光学院)    
175名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 00:03:56 ID:5IwbuHu10
桐光のエース鈴木は秋の大会で、東海大相模、横浜を撃破したんだっけ?
176名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 00:17:00 ID:7r73EhgA0
>>175
春、慶應を二安打完封コールド、連戦の東海大相模を9回まで無失点に抑えてたはず。
177名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 13:20:33 ID:H9CHGmiv0
>>167 関学に芝田(1・智辯和歌山)追加。外野手じゃなくPで行くみたいやね
ttp://www.kg-baseball.sakura.ne.jp/record/09/sukumocamp/04.html
本気モードの補強
178名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 19:22:09 ID:nPSsFjY10
関学はあと大物部員は誰?
179名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 21:18:32 ID:ZyHGuNx80
>>176
サンクス
180名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 21:39:52 ID:u4SU5hi7O
>>176
この時の相模の先発は巨人に入った大田だったね。ほとんどストレートだけで桐光を完璧に抑え、見応えのある試合だった
181名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 12:26:42 ID:3z6ayNP60
國學院の新入生を教えて下さい!
182通りすがり:2009/02/18(水) 13:07:31 ID:HPdy+TM/0
>>172
桐光・鈴木選手は、もともと生まれ育ちが神戸だそうです。数年前にお父上のお仕事の関係で神奈川に移り住んだだけの「関西人」だときいています。
加えて彼のお父上も同志社OBだそうです。ですから鈴木選手が同志社を選んだのは、全く不自然な話ではないと思いますよ。
183名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 13:20:54 ID:ljpMYGMV0
しかし、同志社は大量にとった感じだな。
何時もこんな感じなのかな?
さあ、この中の一年でどのくらいデビューできるのか。
184名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 16:33:57 ID:cv79Mql+0
>>182
へえ。となると小学校くらいの時に引っ越して来たのかな。
確か桐光にも一般受験で入ってエースになった子だし頑張ってほしいものだ。
185名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 21:59:52 ID:tkzOfIee0
>>182
なるほど、そういうことですか。
親子で同志社、何かいいですね。
186名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 22:33:54 ID:bqKsNcFj0
大東文化大 新入生 (公式HPより)

≪投手≫
金丸(上尾)・飯野(埼玉栄)・妹尾(興譲館)・永吉(浦和学院)・水野(多賀)
≪捕手≫
品田(日本文理)・増渕(作新学院)・小板橋(前橋育英)
≪内野手≫
川畑(市立川越)・中野(東海山形)・太田(帝京安積)・田坂(広陵)・佐伯(瀬戸内)・星(市立川口)
高木(成立学園)・穐元(市立川越)・大上戸(遊学館)・岡崎(高知商業)・北沢(中野西)
≪外野手≫
岩本(羽黒)・町田(健大高崎)・大野(日生第二)・伊東(浦和学院)・高橋(多賀)・吉池(丸子修学館)・大久保(霞ヶ浦)
187名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 22:04:49 ID:Lkj9kWNh0
関大 関学の新入部員は?
188名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 23:24:13 ID:10LdQvig0
関学のキャンプ8日目の写真にボイランがいるね
189名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 09:27:35 ID:LPeXKrE10
大阪経済大学入部者

投手
青田真和  北条
石井禎章  履正社
奥本達哉  関大北陽
高木陽輔  関大北陽
金沢康平  敦賀気比
杉本亮太  上宮太子
山口陽一郎 大塚

捕手
木村郁博  玉野光南
濱田悠登  興譲館
本田徹   五條
山中大輝  上宮太子

内野手
稲垣公志  履正社
岩井勇樹  PL学園
大森浩史  滝川第二
川口史哉  五條
木口貴文  市立尼崎
木村圭吾  宇部鴻城
宮垣紀之  堅田
馬渕隼弥  高瀬

外野手
岡田仁宏  大阪桐蔭
音田力哉  明徳義塾
清水勇磨  市立尼崎
蔵合惟   智弁学園
福島康平  大阪桐蔭
藤田悠起  社
190名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 13:01:33 ID:nakpwOXe0
>>172
2年連続でエースが進学先の東の大学に
迷惑かけたツケだろ。後輩が非常に迷惑しとる。
よほどの実績や実力がないと、もう投降お断りだろ。
191名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 18:13:45 ID:cTd3/0Ph0

東洋大生を覚せい剤1キロ密輸容疑で逮捕 大阪府警薬物対策課と大阪税関関西空港税関支署は23日までに、覚せい剤約1キロを密輸したとして覚せい剤取締法違反の疑いで、住所不定、東洋大経済学部2年渡辺恭容疑者(20)と無職大阪紘史容疑者(25)を逮捕した。

 薬物対策課によると、渡辺容疑者がインターネットの闇サイトで「海外から書類を持ち帰る仕事」を募集。応募した大阪容疑者がマレーシアのクアラルンプールから覚せい剤入りのバッグを関西空港に持ち込もうとしたという。

 調べでは、渡辺容疑者らは共謀し、昨年11月2日、関西空港で覚せい剤約992グラムを密輸した疑い。

 2人は同法違反の罪で2月23日までに起訴された。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090223-OHT1T00182.htm

また知的障害Fラン頭溶か
192名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 07:46:36 ID:44veG/fx0
1番 青木 L
2番 中島 R
3番 イチロー L

4番 稲葉 L
5番 村田 R
6番 小笠原 L

7番 福留 L
8番 城島 R
9番 岩村 L

最強サムライジャパン
193名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 11:01:31 ID:HyMoyHh20
宇治山田商の平生は今日の地元スポ紙に西濃運輸の練習初参加で記事が出てたな。
チームとしては1年目からでも試合に出す方針との。本人は3年後のプロ入りを目指す、らしい。
194名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 19:19:23 ID:GkYdXtZl0
>>190
清原や山室が使えなかって事?
195名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 18:49:26 ID:9moNvBhI0
あげ
196名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 22:08:01 ID:4lUCWWjL0
>>172
ちょっと前の話だが、鹿取義隆(元巨人、西武)の息子が桐蔭学園から同志社大
に進学してたぞ。
197名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 21:18:27 ID:TAT65BWG0
☆☆☆世間一般のライバル関係☆☆☆               

東大京大 ハーバードとオックスフォードみたいな感じ。   

早稲田慶應 校風真逆ライバル 華の早慶 私大の雄 

明治法政 小型早慶 血の法明 泥臭い 何かと対抗 

立教青学 ミッション系 お坊っちゃん 洗練 

学習院成蹊 高貴な血筋 内閣にも両校出身者あり   

関学立命 関西私大ライバル アメフト対決は有名
198名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 11:53:14 ID:3kqKoCEF0
篠塚(巨人コーチ)と川相(中日コーチ)の息子の進学先は青学?
199名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 14:01:02 ID:LbP1johHO
國學院大学硬式野球部
新入部選手 一部公開

細川 中京大中京
清瀬 金沢西
宇野 華陵
岡本 世田谷学園
内田 桐陰学園
上村 岐阜・中京
高橋 清水東
高谷 金沢西
山崎 聖望学園
200名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 21:41:08 ID:xtnA1lAI0
200
201名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 22:07:50 ID:uy19YBBYO
>>199
今年は有名選手を補強てきなかったみたいだね。
去年は明治並にすごかったというのもあるが。
202名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 10:24:48 ID:xmG9VkJu0
ニワカは清瀬がプロのスカウトも注目する凄い投手だって事を知らないんだろうなw
203名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 10:40:57 ID:02cNvpN0O
>>202
普通に知らねーよwww
204名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 13:18:30 ID:npVSOmhk0
>>202
ボクちゃん野球のことなら何でも知ってるんだぞ

まで読んだ
205名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 15:40:51 ID:RfpEaRuJO
201ですが202にそう言われ、調べてみたが評価は高いみたい。
でも地方止まりだしね。
去年の高木(星稜)、國尾(高知)、本間(帝京)、庄司(修徳)クラスはいないね。
206名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 19:40:56 ID:9TKLqklS0
>>202

きもっw
207名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 22:54:47 ID:rpem1hDJ0
>>201
明治並は言い過ぎだろうw
國學院はもともと補強に力入れてないんだし
208名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 00:39:49 ID:A2SurtQQO
明治並は言い過ぎだとは思うが、上にあげられた4人がいるのはすごい。
高木、庄司はプロの指名漏れということもあり、実力十分。
1年生から主力である。
209名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 20:32:13 ID:Dn2rrpVmO
横浜岩間はどこ?
210名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 22:42:25 ID:jG2kgMEw0
桜美林大学
211名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 23:10:26 ID:Zu9+Fiul0
東大・早稲田・慶應・明治・立教・法政
高校球児、六大学野球だ。
212名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 23:30:13 ID:iTLK2X510
東京農業大学 網走 新入部員

投手 飯 田 優 也 兵庫 神戸弘陵
川 島 亮 太 千葉 千葉経済大附
佐々木  朋也 東京 日野台
佐 藤   力 新潟 新発田中央
陶 久 亮 太 北海道 帯広農業
嶋 田 郁 海 東京 日本学園
高 橋 正 行 静岡 磐田農林
長谷川  隆之 千葉 学館浦安
樋 口 悠 太 新潟 村上桜ヶ丘
星 野 恵 悠 神奈川 横浜隼人
古堅  宏治朗 沖縄 沖縄水産
丸 山 翔 司 東京 国士舘
山 崎 拓 也 山形 山形城北
捕手 北 村 真 吾 埼玉 東京農大三
工藤  慎太郎 秋田 金足農業
内野手 清 野 涼 平 岩手 盛岡大附属
久 保   烈 神奈川 鎌倉学園
久保田  真一 千葉 千葉経済大附
川 島 亮 太 千葉 千葉経済大附
坂 田 篤 史 北海道 苫小牧中央
針  生   衛 神奈川 神奈川県中央農業
野 崎 祐 斗 千葉 学館浦安
矢 島 隆 弘 東京 帝京
外野手 稲 葉 拓 也 千葉 千葉経済大附
庄 司 祐 樹 大阪 上宮太子
山 内   捷  静岡 下田南伊豆分校
213名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 00:05:25 ID:5PCHogJj0
>>212
これって東京農大の生産学部?
関東からわざわざ北海道行かなくてもと思うんだけど・・・
沖縄から北海道もすごいな
214名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 02:52:36 ID:bxOjjm0VO
>>210硬式野球部あったっけ?
215名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 12:20:23 ID:hq3HJDJVO
>>214今年から準硬→硬式になった
216名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 12:22:49 ID:N3G2SGlm0
>>215
硬式になったところで、どこのリーグに加盟するの?
217名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 17:08:41 ID:he37Hega0
首都大学リーグに加盟らしい
218名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:29:00 ID:jz/pYXqzO
>>214-217
JR横浜線の車内広告に「硬式野球部誕生」「首都大学リーグに加盟」って出てるよ
219名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 19:45:39 ID:bxOjjm0VO
>>215-218マジかよ
桜美林強いから硬式でもいけるかな?
220名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 09:06:36 ID:TpmsFBEJ0
創造学園大に続き桜美林大も首都大学リーグに新規加盟とは、首都大学リーグは人気あるな。
221名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 09:55:36 ID:rp2HfKbSO
三重中京大学に行く人教えてください
222名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 12:00:57 ID:rr3l/0FV0
過去のレスは色々はっきりしないところがあったので
大阪桐蔭の優勝メンバーの進路まとめる
有山→奈良産(らしい)
清水→龍谷
後のレギュラーメンバーは過去レスと同じ
223名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 12:39:28 ID:G2KlKVX6O
高知高校から法政大に進学する高木は凄いよ。2年から活躍してたしよく打つ。
224名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 12:49:42 ID:2JgQKS9OO
>>220

首都に人気があるんじゃなくて、首都圏の主なリーグの事情(六大学は勿論、東都も新規加入を認めていない)があるだけ。
首都は東都から脱退した東海大の御用リーグ。
認知度、伝統、レベル加盟校の名前、使用する球場などを見れば明らかに格が下がる。

それでも桜美林大あたりなら、首都に加盟できただけでも御の字だろ。
225名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 16:59:36 ID:FYsMJCUQ0
取鳥西の鈴木大は立教おちたんか?
立正大に登録されてる。
226名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 17:12:45 ID:7wPM35gVO
立教に落ちて立正って。
神宮でやりたいなら同レベルの明治、法政、中央、青山とかもあるのにな。
鈴木クラスならどこの大学でも登板機会はありそうなものだが。
227名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 17:36:16 ID:VelJPkdh0
合否出る頃には他の学校も取る人間決まってるからな
だから1つ落ちると行ける学校が限られてくる
228名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 01:33:26 ID:iwH11XxCO
帝京の附属校出といて大東文化って何考えてんだか
229名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:30:03 ID:8Bi2N4GA0
傘下なだけで付属校じゃないでしょ
推薦で行けるところがあればそこに行くのは当然
230名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 03:09:15 ID:kirMdtY6O
>>225-226詳しく
推薦じゃなくて、一般受験したの?まあ立正強いからいいんじゃない
>>228誰のこと?
231名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 11:36:21 ID:5cJ6huX+0
立正は宗教系の大学だろ。
駒沢、立正、立教、青学、国学院、創価で東都宗教リーグでも作れば。
232名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 12:43:43 ID:/ajjeASEO
↑アタマの悪いバカ
233名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:02:58 ID:5cJ6huX+0
↑お前が一番アタマの悪いバカタレ。
234名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:23:24 ID:ZqNmFZRfO
>>224
東都の四部は4校しかいないからあと2校の空きがあると思ってたけど、「空き」という訳ではないようですな。それとも将来的に上位に上がる可能性があるから他が阻止したのかな?
235名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 14:33:27 ID:nw6M3F0IO
>>231
しょうもねぇ
236名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 18:05:25 ID:bWn9Old80
鈴木大選手(鳥取西)はどの大学に入るか、考えていたんだ。立教大学に入ろうとか
考えていなかった。自分でどの大学で自分を伸ばせるか考えたところ立正大学を選んだ
のである。立正大は左投手がやや不足なので、早く投げるチャンスがあるということと、
上昇チームということで選んだということです。東都には同じ、高校の小畑、青山学院
と投げ合ってみたいのもその一つである。
237名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 18:10:41 ID:UmjsM4sFO
>>236

単に試験に落ちただけ。
何が悲しくて県下ナンバーワン高校からEランの坊さん学校へ行く必要があるんだか。

まっあるとすればカネだな。
238名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 20:00:47 ID:i74YniaK0
>>237
駅伝だと城西や帝京に選手がいたよ。
239名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 20:07:30 ID:H/QD9HaeO
地方だとナンバーワン進学校でも専門に進学とか普通にいるしな。
240名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 23:18:20 ID:tmNQuoTJ0
鈴木を落とした立教恐るべし・・・
241名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:07:05 ID:bWn9Old80
立正大学はいい補強をした。高校時代活躍した選手が多い。
東海大相模の2番バッター秦夢有希選手も入部。彼は元ヤクルトで活躍した
秦真司選手の子どもである。優勝も夢ではない。
242名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:08:39 ID:qWfkGK7m0
鈴木は変化球がなー
ストレートは超が付くぐらいの一級品だけど
243名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 03:40:05 ID:zFc0Z7ULO
★国士舘大学新入部員★
【投手】
永野 哲(都立大島)
正木亨輝(都立昭和)
尾形朋哉(桐蔭学園)
松村直哉(市立柏)
清水大地(下妻二)
善明 崇(折尾愛真)
中谷和貴(世田谷学園)
澤田健太(日大二高)
遠藤 力(市立川越)
本村遼介(拓大紅陵)
金子拓哉(水戸短大付)
安村元宏(習志野)
坂寄晴一(鉾田一)
富山 俊(東海大翔洋)

【捕手】
野方勇大(鹿児島商)
早川 礼(東海大菅生)
佐藤優太(日本航空)
井上雄貴(国士舘)
新井純樹(健大高崎)

【内野手】
鈴木達也(都立総合工科)
木田 優(東亜学園)
松本冬一(愛知啓成)
土屋 淳(関東一高)
佐藤哲章(明桜)
武藤俊也(平工)
川島崇太朗(花咲徳栄)

【外野手】
佐々木大輔(国士舘)
永井翔馬(花咲徳栄)
高井宏晃(興誠)
丹澤 賢(甲府工)
宮本俊也(秀岳館)
山崎 尽(桜美林)
成瀬駿也(習志野)
荒竹将平(龍谷大平安)
富井龍也(静岡商)

【学生コーチ】
沼田雄輝(花巻東)

【マネージャー】
田浦優樹(県央工)
鈴木奈緒美(横浜隼人)
244名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 03:42:01 ID:3yEzKU9XO
アーム式だってベースボールクリニックに書いてあった
245名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 09:59:14 ID:3taUTNwz0
>>228
それを言ったら日大は東都の2部なんかに悲しく沈んで無いよ。
246名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 13:44:36 ID:JbmdKsch0
>>231
駒沢、立正、愛知学院、龍谷の仏教系大学のリーグはある
247名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 14:17:18 ID:tHN8guRj0
明治大学 リクルート強いな。
248名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 04:31:31 ID:n43KQsMtO
>>244俺も読んだそれ
249名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 04:49:27 ID:pQiCIo510
というか、アスリート入試落ちなら学校の偏差値とか
関係なく単純に甲子園での実績の差だろ。
確か合格者は全員甲子園ベスト8以上だったし、だとしたら
甲子園一回戦負けの選手などお呼びではない
他の推薦なら学力の問題かもしれないが。
250名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 04:55:42 ID:pQiCIo510
結果見る限り立教アスリートは甲子園上位進出の野球エリート
しか合格していない。
もしここが第一志望なら進路の選択ミスだな。
他のマーチ大は入学者の大半は夜間部コースだが、立教は
昼間部しかない上にスポーツ専門で単位も取りやすく体育
教員の資格も取れるから人気が高いんだよ。
251名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 12:27:53 ID:07+sEWOz0
野球名門校の方が毎年定期的にいい選手送り込んでくれるからな
252名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 13:57:44 ID:sd/n2fvdO
立教に体育の教育免許を取れる学部なんてないぞ。
嘘を書いたらいかんな。
253名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 14:18:58 ID:5Eh1cESDO
>>252
釣り?
新座に去年スポ科できたよ。
254名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 14:21:51 ID:5Eh1cESDO
言い忘れた。
スポ科なら中高の保体免許を取れる。
255名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 15:02:48 ID:QpcE3Vjs0
昨日の報知新聞の関西版で関関同立近の新入生の紹介がされていたらしい

関西で報知新聞買うマニアはいないか?
256名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 18:34:24 ID:n43KQsMtO
>>250体育教員の資格って
257名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 09:52:06 ID:TadJs4Fp0


岡山関西高校の3年生の進路先をおしえてください!!!

258名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 10:33:28 ID:oLdEWQRZ0
>>255報知新聞?スポーツ報知?
誰か記事詳細お願いします
259名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 12:35:22 ID:2f3e/Upp0
毎年4月初旬スポニチ関西版に、関西学生と関西六大学のリーグ展望が載る。
そこには各大学の新人の名前(出身校入り)で出ているぞ。
260名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 22:18:41 ID:2bD2z8fc0
ホームランの4・5月号にちょっと載ってた新入生を紹介すると
関学:萩原(大阪桐蔭)、小林(平安)、芝田(和智弁)、ボイラン(履正社)、山下(天理)
関大:近藤(福知山成美)、奥村(大阪桐蔭)
261名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 23:39:18 ID:4p7oHujU0
関学のキャンプ
http://www.aoikunihotel.co.jp/ent/asahi/kangaku.htm

>>260
関大は和智弁から浦田と狭間が行ってませんかね?
262名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 23:06:43 ID:GajeZ0wJ0
関学人気あるなあ。
学業、スポーツ 立命 関学の2強だね。同志社はレイプ事件とか不祥事が影を落としている。
263京都:2009/03/14(土) 00:41:54 ID:/jPIcvQWO
関西学院大学 新入部員

小林正幸 (龍谷大平安)
大久保力 (京都成章)


関西大学

近藤均 (福知山成美)
福士裕之 (京都成章)
李勇樹 (京都国際)
福田一生 (龍谷大平安)

近畿大学
植田秀志 (福知山成美)
生駒敬 (福知山成美)
岡田一真 (京都学園)
264名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:05:39 ID:i3SVXF9D0
↑ 立命館、京都産業、龍谷、佛教など連盟は違いますが
  情報があればお願いします。
  ・・・立命は立宇治、立命館高校からの進学が多いの
  でしょうか??・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
265名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:33:52 ID:/jPIcvQWO
立命館大学
足立景司 東山
太田悠貴 立命館
山本龍司 立命館
大崎将利 立命館宇治
粟津尊文 立命館
加藤祥吾 京都学園
金子侑司 立命館宇治
てい晋吾 立命館宇治
中野翔太 立命館宇治
丸本憲 龍谷大平安
南山晃利 立命館宇治
市川れお 立命館宇治
岡島悠裕 立命館宇治
山本 立命館


龍谷大
安田有志 龍谷大平安
青木和博 京都成章
井口勇佑 奈良・天理
鈴木 奈良・天理


京産大
内田尚利 北嵯峨
小林祐平 京都すばる
平木 鳥取・八頭
龍田 滋賀・北大津
266名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:21:12 ID:oNspNq5/O
力哉は大経かぁ
福島こーへーとがんばれ!
267名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 22:43:51 ID:PilPgWYA0
★大学別プロ野球選手輩出者数(2006年までのデータ)
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/pro-baseball/pro%20player%20univ.htm

★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始〜2008年現在まで】
法政82人

早大59人

明治46人

青学は20人ちょっとしかいない  
東都の強豪がこれだもん    
やっぱ六大学は別格ってことか。
268名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:52:09 ID:YBifgigQO
大学と球団とのパイプもあると思うよ。
269名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 04:53:39 ID:Ss2rnrdu0
関西大学

近藤均 (福知山成美)
福士裕之 (京都成章)
李勇樹 (京都国際)
福田一生 (龍谷大平安)

近畿大学
植田秀志 (福知山成美)
生駒敬 (福知山成美)
岡田一真 (京都学園)
俺(某甲子園出場校)

がんばります
270掛西OB ◆kake.Wxqcc :2009/03/15(日) 05:04:42 ID:F2xMD0/U0
271名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 06:02:40 ID:O7V9wXsU0
>>269
青森山田の木下くん?
272名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 10:50:52 ID:fOPU36O0O
龍谷大学に福岡大学附属大濠のプロ注目の古本武尊を追加。
273名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 11:18:38 ID:fKt9+Jq10
プロ注目たって、結局プロ行けてないんだから何の意味もない。
274名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 13:44:24 ID:OK+t7+oQ0
>>273
お前、正確と顔と頭全てが悪そうだなw
275名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 13:54:23 ID:H4b9k5Fj0
>>267
東都は1部に居るのも安泰じゃない。
青学が強くなったのもここ15年くらいじゃないか?それまでは
2部だったから。
276名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 13:56:46 ID:HGM40kyFO
活躍が目立つからプロ注なんだよ
277名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 00:58:11 ID:b1hUZVYB0
c
278名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 21:34:11 ID:KFYcD5480
東京・神奈川・千葉・埼玉辺りの県別の進路一覧みたいのってないかね?
279名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 12:05:47 ID:jSrrkzVfO

ない。
280名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 12:42:42 ID:jSrrkzVfO
一般入試組の有力選手を書いていこう!
281名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 15:04:59 ID:SbGhkyKG0
有力選手は一般入試なんて受けません
282名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 15:50:03 ID:FVa21ykiO
>>281
たまにいたりする
283名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 17:36:26 ID:jSrrkzVfO
>>281 文面から見ると一般入試をうける(まだ具体的な進路決まっていない)中での有力選手ってことだろ
284名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 18:45:31 ID:hQ0Mj9Oz0
>>281
文面から見ると???
その文書いたの君じゃないか。

285名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 18:53:55 ID:hQ0Mj9Oz0
失礼
>>281じゃなくて
>>283
286名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 00:47:02 ID:N1fa1fqFO
>>285 はい
287名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 10:56:05 ID:M2c6uLeY0
【選抜大会】優勝校予想クイズ【09年春】

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1237700640/l50
288名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 02:54:19 ID:CjgW8/syO
川浜の大木は社会人の名門東北製鉄でガチみたいだよ。

川浜電気じゃないみたいだよ。
289名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 03:35:37 ID:oWHgOquK0
290名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 19:23:04 ID:Md8r1ZhpO
楽天の永井は東洋大に一般入試。
291名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 19:27:17 ID:Bq8DeoxcO
青木も日向から早稲田に一般入試で入ったらしい。
292名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 19:42:01 ID:GAHQOrd5O
>>291
早稲田早稲田と言っても政経・法・商とかじゃないからな。

いわゆる筋肉自慢をエンクローズするスポ科や人科だろ。

WBCの会見を見てもおつむがよろしい感じはしない。
ダルやマー君ともさして変わらない。
むしろイチローの方が頭よく見えるのは満更でもないぞ。
293名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 19:49:12 ID:ewG8UrLC0
>>291
指定校推薦ですが何か?
294名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 20:34:23 ID:KPRWCFNt0
AO入試って新聞に書いてあったような気がする。
いずれにしても、高校は進学校でyそ。
295名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 01:42:09 ID:oEKXeP8b0
東洋なんて偏差値50以下のバカ大を一般で入ってもwwwwww
バカを自慢されても困ります。
296名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 17:52:03 ID:UNF5kpwrO
>>295
慶応高校や早実の野球部員が全員 東洋大の一般入試に合格できるとは思えないが。
297名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 18:05:26 ID:BCL/ooPt0
298名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 21:09:51 ID:oB+36M/KO
>>295
296に対する反論はないのか?
基本 野球推薦の奴はどこの大学も頭のレベルはかわらない。
附属も然り。
299名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 16:40:49 ID:HPbto4SS0
半年間まじめに受験勉強すれば全員合格するだろう?
慶應や早実の生徒なら。MARCHクラスはわからないけれど。
何年か前に明治で主将だった宮沢君は、チームが県大会
早々に敗退したのでセレクションの対象になれず、一般
入試で入学しているよ。
300名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 17:02:46 ID:i+gPOD660
300
301名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 17:56:05 ID:9T+DP1X20
301
302名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 19:25:48 ID:LknT02qsO
>>299
まじめに勉強すればどうかは知らないが、
うちのクラスの慶応高校野球部出身者は日東駒専にも絶対に受からないと思う。
いや、まじめに勉強などできないだろう。
303名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:15:13 ID:g68z5pMx0
真面目に勉強したら体が鈍って入部セレクションで落とされるよ。
304名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:54:24 ID:38B+20xhO
>>303
もっともだな
305名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 00:17:50 ID:QQb455Zm0
>>296
早実から早大に推薦されなかった野球部員のほぼ全員が一浪して早大に合格してる
306名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 22:39:11 ID:VHa9Bhdw0
土佐の野球部からは慶応に3人合格していた
武田、山中は大学野球の雑誌にも出ていたが、もう1人は出ていなかった
法学部だったから指定校かな
307名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:14:06 ID:xDPT//5r0
>>305

いくらでも下駄を履かせてもらえるだろうに。
308名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 09:31:00 ID:R7XwxLOfO
>>305
> 早実から早大に推薦されなかった野球部員のほぼ全員が一浪して早大に合格してる

ほぼ全員?
5年以上前の話だが、推薦で駄目だった元野球部で
早稲田にこれたのは2人しか知らない。3人は他大に行った。
309名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 03:16:20 ID:AICx3+2d0
昔はともかく今は早実は97%超が推薦で早大に進学できるんだろ?
推薦漏れする事もあるんだな
310名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 12:33:38 ID:rr+9mkwt0
【創価大】
小川(成章)倉本(横浜)久保(三島)大古(前橋商)永井(創価)

【東京国際】
沖野(広島工)田中、吉田、植松(桐生第一) 関口(浦和学院)
堂崎(市立川越)小村(国士舘) 小池、佐藤(開星)永石、鶴田(神村学園)

【流通経済大】
佐々木(東京学館浦安)朝槻(大社)小西(高松北)後藤(日大三)
 
311名無しさん@実況は実況板で:2009/04/09(木) 22:00:17 ID:fJZTtS1aO
東京国際大学
沖野、尾田【広島工業】
小池、佐藤【開星】
鶴田、永石、小原、諏訪原【神村学園】
田中、吉田、植松【桐生第一】
坂本【盛岡大付属】
岡本【佐賀学園】
小名木【聖望学園】
堂崎【市立川越】

312名無しさん@実況は実況板で:2009/04/11(土) 16:06:58 ID:OomgNFNoO
日大三
岡→東洋大
田中裕→立教大
竹内→明治大
田中洋→専修大
高橋→立正大
中島→日体大
大塚→立教大
田代→亜細亜大
江崎→
田中洋→明治学院大
上松→武蔵大
313名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 06:41:54 ID:32lgRizh0
さあ寝よう。
314名無しさん@実況は実況板で:2009/04/12(日) 06:45:29 ID:3wqj6ylWO
岩手ハナマルオカマ投手はのり弁屋
315名無しさん@実況は実況板で:2009/04/13(月) 21:21:45 ID:FPP1XbGc0
慶應は付属が多いが無名高出身者も多い。
来る者拒まずか。
316名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 15:08:11 ID:/EAX8mQEO
慶應は来る者拒まずだから、高校も大学も部員数だけは異常に多いな〜
317名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:39:51 ID:7sttI3KI0
元巨人の高橋一三さんが監督に就任した山梨学院大学

【投手】 穴田(PL)、淡路、遠藤(木更津総合)、小澤(甲府城西)
     荒井(富士北稜)、万谷(立正大学湘南)
【捕手】 高野(市立川越)、與那嶺(川越初雁)、小池(富士学苑)
【内野手】向井、林(育英)、眞田(富士北稜)、瀧ヶ崎(学法石川)
     中屋(新田)
【外野手】片寄(湯本)、坂田(済美)、児玉(甲府城西)、内村(安田学園)
     鈴木(自由の森学園)
318名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 17:53:30 ID:/ZUDNi1b0
自由の森wwwwww
319名無しさん@実況は実況板で:2009/04/14(火) 22:50:05 ID:n373YHPD0
金沢桜丘高校の檜投手はどこに行きましたか?
石川No.1でしたが・・・。
320名無しさん@実況は実況板で:2009/04/15(水) 21:57:54 ID:MAebEXDQO
>>319
私も気にはなっていました。
同校のOBが立教や法政にいるので、六大学かなとも思ったのですが名前はないですね。
進学校のようですし、どこかの国公立とか浪人している可能性はありますね。
321名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 18:13:19 ID:1fAI3at50
慶応野球部は就職に有利けの理由で在籍者多数
322名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 18:20:15 ID:lSN54NSM0
プロになれるやつ以外は悲惨すぎ
323名無しさん@実況は実況板で:2009/04/19(日) 18:23:02 ID:deMJSv580
>>321
大学卒業後の就職先が良いのも魅力の一つだわな
324名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 22:08:51 ID:FYlCaRNJO
浦商卒のエース伊波君の進路先が知りたいんですけど誰か知りませんか?
325名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 22:20:30 ID:ZOhLBEpp0
丸子修学館の春原ケンジって立命館に進学してたんだなw
326名無しさん@実況は実況板で:2009/04/21(火) 23:17:38 ID:SHhs974S0
>>317
最後にオチかよっ!
327名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 07:11:40 ID:U1Ax0uMK0
PLの進路教えていただけませんか?
328名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 07:46:11 ID:m/fCgqnn0
東洋3人
329名無しさん@実況は実況板で:2009/04/30(木) 18:58:14 ID:l1Cpr2hu0
あげ
330名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 22:18:58 ID:dF1uoF4w0
あげ
331名無しさん@実況は実況板で:2009/05/01(金) 23:41:53 ID:hJ4RLi8WO
また島猿が立てたスレか
332名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 08:54:54 ID:RqNMZplG0
あげ
333名無しさん@実況は実況板で:2009/05/10(日) 09:12:08 ID:8UD5dZiQO
今んとこ東浜が一番活躍してる?
334名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 11:26:09 ID:toZ6h99LO
みなさん、今日は文武両道を誇る神奈川の超進学校・桐光学園の卒業生が神宮第二で、スタメンに登場ですよ。

さすがイケメンの指導力は名門大学のレギュラーにもなれるだけのことはありますね。
親御さんも安心して任せられることでしょう。

増田(日大)がんばれ!
西川(国士舘大)がんばれ!

ついでに立木(立正大)もがんばれ!
335名無しさん@実況は実況板で:2009/05/18(月) 00:14:53 ID:WrW0hZrcO
あげ
336名無しさん@実況は実況板で:2009/05/20(水) 19:55:32 ID:9/LrTjN90
あげ
337名無しさん@実況は実況板で:2009/05/21(木) 19:58:47 ID:pb8ruzG00
また島猿が立てたスレか
338名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 11:09:33 ID:XVR3cjKa0
田中一郎君の進路が心配である
親父さんは今失業中だし・・・
339名無しさん@実況は実況板で:2009/05/27(水) 10:56:30 ID:4zIMJnSM0
324 浦添商の伊波は、地元の沖縄電力に入ったよ。
340名無しさん@実況は実況板で:2009/05/28(木) 17:52:35 ID:JY4DKCSmO
もうそろそろ現3年生の情報について語らないか?
プロ希望、進学希望くらいなら出てるだろう。
場合によっては進学先が確定している選手もいるだろうし。
341名無しさん@実況は実況板で:2009/05/29(金) 00:02:14 ID:MIbnbJvX0
東洋なめんな
●●2009年度入試ベネッセ難易ランキング 私立大 文・外国語・教育●●   
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/poster/shi-bun.html
偏差値 大学名(学部)
78 慶応大(文)
77 早稲田大(文)(文化構想)
76 上智大(外国語)
75 国際基督教大(教養) 早稲田大(教育) 同志社大(心理)
74 上智大(文)
73 上智大(総合人間科)
72 同志社大(文) 立命館大(文)
71 青山学院大(文)(教育人間科) 立教大(現代心理)(異文化コミュニケーション)
70 法政大(グローバル教養) 明治大(文)
69 法政大(文)(国際文化) 立教大(文)
68 中京大(心理) 関西大(文) 関西学院大(文)
67 獨協大(国際教養) 文教大(教育) 学習院大(文) 中央大(文) 南山大(外国語) 関西学院大(教育)
66 国学院大(文)(人間開発) 明治学院大(心理) 南山大(人文) 京都女子大(発達教育)
65 京都女子大(文) 西南学院大(文)
64 成蹊大(文)
63 中京大(国際教養) 同志社大(神) 龍谷大(文)
62 獨協大(外国語) 津田塾大(学芸) 中京大(国際英語)
61 玉川大(教育) 二松学舎大(文) 同志社女子大(表象文化) 西南学院大(国際文化)
60 武庫川女子大(文)
59 専修大(文) 立正大(心理) 中京大(文) 名古屋学芸大(ヒューマンケア) 近畿大(文芸) 甲南大(文) 
58 北星学園大(文) 成城大(文芸) 日本女子大(文) 武蔵大(人文) 同志社女子大(学芸) 神戸女学院大(文) 
57 神田外語大(外国語) 創価大(教育) 東京女子大(現代教養) ★東洋大(文) 明治学院大(文) 
56 駒澤大(文) 聖心女子大(文) 武蔵野大(文) 愛知淑徳大(コミュニケーション) 京都外大(外国語)  
55 青山学院大(文二) 国学院大(文フレックスA) 白百合女子大(文) 創価大(文) 帝京大(文) 
54 静岡文化芸大(文化政策) 愛知淑徳大(文化創造) 皇学館大(教育) ノートルダム清心女子大(文)
53 日本大(文理)
342名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 18:50:56 ID:xJe4mNAu0
大阪桐蔭の三年生の進路は?
343名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 22:46:53 ID:uVdXG/xt0
京都で事件があったようですね


東洋大学とどっちがワルイの

東洋大学 最近の不祥事一覧

・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火
・東洋大目玉教授 銭湯で高級時計窃盗
344名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 19:00:07 ID:Z1rqwpRiO
鴇田ってどこいったの?
345名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 23:40:33 ID:I9GdPfTzO
花巻東の菊池が早稲田進学と言う話を聞いたのだが
346名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:28:21 ID:YmtDhPTx0
智辯の岡田も早稲田って聞いたけど
347名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 03:21:26 ID:1jMd8ZZf0
>>345-346
俺が流したガセ
348名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:14:42 ID:uCxgF8xc0
あげ
349名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 04:14:14 ID:GVoxyMZXO
>>344
八戸大学
350名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 19:01:48 ID:phTerQxy0
あげ
351名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 12:01:13 ID:VlK9zoc+0
自分は何所に進学すればいいですか?
352名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 21:09:04 ID:qeQxxUR20
すみません。
金沢西の清瀬の進路について教えてください。

少し前の投稿に国学院に進んだという投稿を見ましたが東都のサイトには清瀬は登録されてませんでした。
それ以外に情報が無いのですが、進路についてご存知の方教えてくださいm(_ _)m
353名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 21:10:05 ID:qeQxxUR20
サゲ忘れました。
以後気をつけますm(_ _)m
354隻眼天使ポッキー ◆300vv9CYY. :2009/06/25(木) 15:28:19 ID:Vx3aG6gF0
清瀬は金沢学院大学だろ?違うのか
355名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 11:48:28 ID:LonGp9LkO
星稜大だよ、新人戦で投げてた
356名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 23:21:19 ID:mHypvbpt0
◎2008年度公認会計士試験合格者数 (前年比)

@ 慶應大学  ☆
A 早稲田大  ☆
B 中央大学  
C 東京大学  ☆
D 明治大学  ☆
E 同志社大  
F 一橋大学  

※三田会調べ他
http://ohara-waseda.blogdehp.ne.jp/article/13369193.html
http://cpa-mitakai.net/keio_trans.html

◎平成20年新司法試験法科大学院別合格者数等(法務省)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf
1位  東大  ☆
2位  中央大
3位  慶大  ☆
4位  早大  ☆
5位  京大
6位  明大  ☆
7位  一橋大
357名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 00:25:28 ID:bhdSOYW30
平成21年新司法試験 短答通過率

短答通過/受験者数(%)
5 慶應義塾大法科大学院 83.91%
9 京都大法科大学院 81.94%
10 中央大法科大学院 78.28%
12 明治大法科大学院 77.74% ★
17 法政大法科大学院 74.64% ★
19 上智大法科大学院 72.92%
20 立教大法科大学院 72.32%
22 関西大法科大学院 71.01%
23 大阪大法科大学院 70.97%
25 関西学院大法科大学院 70.16%
26 早稲田大法科大学院 70.00% ★
27 東北大法科大学院 69.48%
(全国平均 68.3%)
29 同志社大法科大学院 68.09%
33 立命館大法科大学院 66.26% ★
34 名古屋大法科大学院 65.83%
38 筑波大法科大学院 61.76%  
40 九州大法科大学院 60.92%

358名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 00:30:18 ID:uwWKsur00
おまんこ大好き!
359名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 02:51:34 ID:lCG6LHQq0
おまんこ何色?
360名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 16:59:05 ID:2G0Qz1DW0
さて、それでは本年度の話でもするか。
まあ、ハッキリ言って有力選手の進学先は、
もう既にだいたい決まってるんだろうな。

噂によると九州の某選手が早稲田に決定?
361名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 17:37:32 ID:ZzKA2aJK0
早稲田ってガラじゃないような気がするけど
362名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 00:13:24 ID:/gaRh4q20
巨根の法則
363名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 00:35:03 ID:5gt7aYk70
中国地方のワシの後輩は明治に決定ですか?
364名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 14:18:11 ID:Ly0ly5ar0
>>363
倉敷商の岡?
365名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 01:08:01 ID:Cyh/Al/20
球児にとっては狭き門で憧れの東京六大学。
今年はどんな選手が来るのだろうか。
さあ、今年の六大学の補強について語ろう

【東大】
【早稲田】
【慶應】
【明治】
【立教】
【法政】
366名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 05:11:03 ID:kQhr0Q5N0
タイの娼婦は、せんずり以下の女か?
367名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 09:35:32 ID:dp37CkR+O
早稲田スレ見ると、今宮は法政と書いてあるけど
どっちなんでしょう
368隻眼天使ポッキー ◆300vv9CYY. :2009/07/10(金) 16:15:15 ID:KUpdaNNf0
今年は九国大付属勢の進路が楽しみ
369名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 16:18:20 ID:KUyd7lWnO
立教入って優勝させてくれ
370名無しさん@実況は実況板で:2009/07/18(土) 10:06:26 ID:cjQv3T2wO
九国大附属は進路は良くないからな〜、今年、活躍して六大学、東都のラインが出来るか?
371名無しさん@実況は実況板で:2009/07/18(土) 21:58:18 ID:/C/nFEMl0
>>367
明豊スレ見る限り法政が濃厚かな。
372名無しさん@実況は実況板で:2009/07/18(土) 22:00:53 ID:QDKnIMmu0
去年の駒岩の松本捕手は何処の大学に行ったのでしょうか?
それとも社会人?
373名無しさん@実況は実況板で:2009/07/20(月) 20:22:15 ID:GocJy41JO
>>372
札幌大学
〜アマチュア野球通信より〜
374名無しさん@実況は実況板で
>>373
ありがとうございます。