明治大学系列高校を甲子園に押し込むスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マイナス41
※実質上のNo1文武両道学校。堀越・帝京に大接戦を繰り広げ、明大中野にも勝利し、超名門の復活は目前に。
  明治大学明治高等学校
※秋季大会ベスト4
  明治大学中野高等学校
※今夏ベスト4
  明治大学中野八王子高等学校
2マイナス41:2008/11/18(火) 22:34:21 ID:xn7RSvc50
3名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 15:13:06 ID:ftRaKEjJ0
ユニフォームに伝統を感じる。
4名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 17:12:14 ID:SLMROk2EO
甲子園でアトミックマーチいいじゃないか
5名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 17:53:50 ID:2NHD22ioO
まあ、一番可能性があるとしたら、明中八王子が秋に準優勝して選抜ってとこかな
6名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 22:28:42 ID:yV5JrT7n0
明大明治には、伝統的に好投手が多い。打線は毎年貧打だが。
7名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 22:46:51 ID:3a5hdmiL0
早実や慶應がなりふり構わず、
シニアの好選手を全国から集めまくってる。
我が明治もそろそろ本気で集めて強化する時期に来てる。
ここはやはり、府中に新しいグラウンドもできたし、
伝統と過去に実績のある明高だろう。
明八、明中も頑張ってるが、
もう一つ甲子園に行けそうな感じがしない。
8名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 16:09:30 ID:0us0QBo60
>>7
集めてはいないよ。早慶ブランドのエサに釣られて集まってきているだけ。
寮も特待もスポーツコースもないし。
9名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 01:09:20 ID:dedVUs5X0
>>4
甲子園でハイパーユニオンもいいな。

10名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 20:33:00 ID:k/b6szjg0
明大中野21世紀枠候補選出オメ
11名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 20:34:07 ID:5u5DhX970
明治大学八丈島
12名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 22:50:07 ID:Fis4Ya8Y0
明大明治限定で、明治大学と同じ校歌。
おお明治、白雲なびく駿河台を甲子園で聞きたい。
13名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 23:02:01 ID:iud5m9s6O
いいね〜このスレ!
心から願ってるよ。
14名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 01:50:13 ID:FpjuktunO
あげあげ
15名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 03:50:11 ID:gQz0qlzSO
むこう三年で甲子園に行ける確立

明大中野八王子 50%
明大中野    30%
明大明治     1%
16名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 04:23:34 ID:YmnXUD7PO
都高野連は明高に借りがある。秋16強まで自力で来ればスレタイ通りに押し込む準備は出来てるよ。
17名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 07:36:27 ID:+eXAVDupO
明大明治は16強だぞ
ブロック予選勝ち抜いただけだがw
18名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 22:43:38 ID:LSjubMJK0
近未来希望図
埼玉  慶応志木
東東京 立教池袋
西東京 明治勢のどれでも
神奈川 法政二
大阪  早大摂陵
六大系列そろい踏みには西東京に固まる明大勢の奮起がカギ
19名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 06:24:56 ID:LUFpeRpvO
いつのまにこんな嬉しいスレが!
秋に中野がベスト4で21候補て本当なの!?
夏の予選二回戦休みだったから中野応援に行こうとしたら明明に負けてるしw

しかたないから明明応援してきたけど負けたし・・・
20名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 06:38:57 ID:3JekBugjO
明治
21名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 18:29:11 ID:XPNTrYRt0
ちょっと足りない、ちょっと足りない、足りないのは、メ・イ・ジ♪
22名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:40:04 ID:YNeu9DSe0
明大明治が報知高校野球で華々しくデビュー!
23名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 13:48:03 ID:24V+m03X0
明大明治の宮崎投手は、標準的な甲子園出場チームの背番号10クラスとしては全く見劣りしない投手だ。
24名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 13:53:33 ID:LrB4GF780
明治もそろそろ本気で、
全国から中学シニアの有力選手集めようぜ。
野球における明治のブランド力があれば、
早実、塾高に負けないような、
相当、良い選手が集まるはず。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 14:17:02 ID:N1OgZjDaO
>はず


これが精一杯の脳内背伸びだな。
籖運とフロック頼りの実情に、老後の余暇を楽しんでる爺さん監督に無理させんなよw
26名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 02:36:02 ID:JFeuDul1O
このスレは春まで保存すべきスレ
27名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 03:28:36 ID:afuQWkpVO
25の意味の無い過剰反応にワロタw
28名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 06:47:22 ID:yeVDn4JYO
明治中野が21枠に選抜される可能性は残念だが、皆無だろうな。
やはり実力で勝ち取るのみだ。
29名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 08:20:24 ID:r83AhceVO
本丸でも泪目の明明ヲタw

839 名無しさん@実況は実況板で 2008/12/09(火) 21:49:37 ID:877KLa40
スポ推薦は1学年10人で十分でしょ。全体で40人。怪我の心配よりも
スポ選は質でしょう。例えば沖縄の東浜とか去年だったら大阪桐蔭の
中田であったり。プロに傾きそうな進学にかたむきそうな微妙な選択
をしている逸材を獲得できれば十分。人数じゃないよ。
それから、附属、一般組がベンチ入りできれば、学生野球に相応しい。

840 名無しさん@実況は実況板で sage 2008/12/09(火) 22:11:50 ID:ta36Lvp8
そんなに一般に拘るなら東大野球部を応援してれば良いと思うよ。
どうせいつもの附属厨だろうけど。

841 名無しさん@実況は実況板で 2008/12/09(火) 22:17:35 ID:JijqK2PQ
付属(明治高)の連中は、共通の話題から完全にスルーされて嫉妬してんだよ。
どの道実力がないんだからお決まりの学生コーチとマネジャー養成校で満足してりゃいいのにな。

846 名無しさん@実況は実況板で sage 2008/12/10(水) 18:49:22 ID:bpEheGWR
>>841

先輩がマネージャーや学生コーチばっかだと後輩もモチベーション下がるよな。
適材適所ってのも厳しい現実だけど

【島岡野球】明治大学硬式野球部 Part17【春制覇】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224382361/


>マネジャー養成校w


>先輩がマネージャーや学生コーチばっかw

甲子園もだけど、まず神宮の試合に出れる野球選手を育成しないとw
30名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 14:38:11 ID:8OnpyTf00
sorosoro,
oshikomuka・・・
31名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 02:27:51 ID:T7M8q18xO
明中は野球推薦消えるらしいね
こりゃしばらく無理かな
32名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 11:00:13 ID:0ZXuEfH40
>>31
将来の明大明治との重複を避けるためかな?
33名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 13:04:14 ID:C26iSn1p0
前から言ってるが、
明中、明八、明高と3校も中途半端に強化するよりは、
一校に絞って徹底的に強化した方が良い。
そうなるとやはり専用グラウンドがあって、
伝統と過去の実績がる明高だろう。
本気でシニアの選手を集めれば、
明治ブランドでかなりの選手が集まります。
34名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 13:07:49 ID:C26iSn1p0
もう、これ以上早実や塾高に好き勝手にやらせてはいかん。
そろそろ、本気で明治が立ち上がらないと。
優秀な監督連れて来て、
明治ブランドを背景に選手を集めれば、
あっと言う間に強くなる。

西東京の決勝が明治×早実になれば最高に盛り上がしな。
35名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 13:16:55 ID:0ZXuEfH40
早慶と同じ路線では、早慶ブランドにはかなわない。
明治は文武両道を前面に出して強化したほうが良い。
評定平均4.8以上。1学年の推薦枠は2人。
今でも伝統的に好投手はいるから、野手4〜5人レギュラーでしっかりした選手がとれれば、一気に上位進出できる。
36名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 13:37:36 ID:ii0uuuT0O
勿体ねえんだよなあ。明高は都高野連に一番、顔が効くのになあ。21世紀枠なんて一番のはまり枠だろ?
集められないなら、監督を招聘すべきだな。
37名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 13:39:40 ID:C26iSn1p0
>>35
>評定平均4.8以上。1学年の推薦枠は2人。

こんなくだらない基準を提唱してるのは、
明治の強化を恐れてる早実関係者か?
関東や全国に好選手はたくさんいるし、
良い選手が皆早実に行くとでも思ってるのか?
良い選手を獲っても早実の育成力のなさなら安心だけどな。
38名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 14:57:22 ID:yQKep0osO
優秀な指導者を外部から招聘し、ハコモをひけらかし、また安易に推薦制度を拡大して強化を図る。
確かに現在より野球は強くなるだろう。

しかしこれでは新興野球校の二番煎じに等しいではないか。
歴史をひもどけば、明高が昭和20年代に抬頭した背景がまさにこれに当たる。
太平洋戦争中、軍属として莫大な資金を得た豊山OBの応援団長を監督に招くと、
みずからは都内の有力選手を片っ端から口説き、オールスターチームを作った。
あとは知っての通り、青年監督が在任していた数年間は強かった。

では学校当局がなぜこれを継承しなかったのか、再考する人間はいないのか?

翻って、文武別道を地で行く現在の大学野球に明高も追随することを是としたいのか?

他がやっているからウチもやる。
ブランドがあるから集まる。

これは王道ではなく、我欲優先の覇道に過ぎない。
世情に流されて無批判に甘い汁に群がっては、伝統の気骨ある校風も廃れていくだろう。
これを危惧してやまない。

39名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 15:51:28 ID:TpFnSkRu0
平均評定4.8で明治来る奴いねーだろwww
いいとこ3.8だろ。
4037:2008/12/18(木) 17:36:15 ID:0ZXuEfH40
>>39
明大明治の一般入試なら4.8くらいの生徒でも5分5分だろう。
日ごろの勉強をコツコツやって、明大明治の一般入試が射程圏内にある生徒なら一発試験のリスクを免除して明大明治の入学を許可しますよ・・・という趣旨だから、4.8くらいで妥当。
41名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 20:31:03 ID:RZX9Ur5z0
私立高校 最新偏差値】サンデー毎日10.29号
駿台教育文化センター(2006/10/11日現在)
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
67 慶應志木
66 早稲田実業(男)
65 早稲田高等学院 早大本庄(女)
64 慶應義塾 早大本庄(男) 青山学院(女)
63 渋谷幕張
62 海城 桐朋 豊島岡女子 ICU(女)
61
60 ========1流と2流の厚い壁===========
59 立教新座 青山学院(男) ICU(男)
58 ★明大明治 市川 東邦大東邦
57 栄東(α) 城北 巣鴨
56 昭和学院秀英
55 中央大 中央大杉並 江戸川取手
54 淑徳与野(特) 芝浦工大柏 成蹊 中央大附属 城北埼玉 
53 栄東(アド) 桐光
52 学習院 ★明大中野 明治学院 成城 
51 國學院久我山 専大松戸 日大二 日大習志野 
50 桐朋女子 帝京大 西武文理
49 日本女子大附属  桐蔭学園 春日部共栄(特) 常総
48 城西大川越(特) 淑徳与野(T) 國學院 成城学園 創価 江戸川女子
47 法政女子 淑徳 日大三 明治学院東村山 鎌倉学園 国府大女子 錦城 山手学院
46 芝浦工業大 十文字 東京農大三 獨協埼玉 法政大 佼正学園 富士見 開智(S) 八千代松陰
45 法政二 淑徳与野(U) 多摩大聖ヶ岡 千葉日大一 本ク 狭山ヶ丘 日出学園 清信学園
44 城西大川越(文理) 武蔵工大 桜美林 帝京 日大櫻岡 日大鶴ヶ丘 麗澤 足立学園 富士見丘 春日部共栄(文理) 本庄東 茗渓学園
43 東京純心女子 日大豊山女子 文京学院 東京電機大 開智(A) 青陵
42 淑徳与野(V) 専修大 東京農大一 佐野日大 日大 明法 
41 大妻中野 日大藤沢
40 日大豊山 共立女子二 玉川学園 京華女子 東亜学園
42名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 23:50:43 ID:3v0BE5FmO
>>32なんか推薦の奴が問題起こしたらしい
43名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 08:40:51 ID:CZa/3Feb0
>>42
そうなんだ。学力無視で入学させるとリスクも伴うなぁ。
44名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 11:45:42 ID:NFuuOTavO
>>43

ひと昔の不祥事がいわゆる不良に多かったのに対して、
一連の大麻事件を見ても最近の不祥事は学力とは無関係に発生している。

個人の道徳・常識レベルだな。
45名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 16:02:22 ID:CZa/3Feb0
>>44
高学歴が報道で目立つだけで、実際には偏差値低いほうが不祥事は多いと思うよ。
46名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 00:11:55 ID:qadB3WJjO
保守上げ

中野はグラウンドはともかく設備だけはかなりのもんだな
この前練習みたがマシンが五〜六台あってバッティングセンターみたいだった
全面人工芝だし
明大明治もこんくらいやれよ
47名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 01:10:33 ID:nRn93bvKO
最近はロンダリングされたDQN種が暴れるケースが目立つな。
直系DQNよりトッぽいからタチ悪い。
中野なんかは会社経営=893の息子ってのもいるしね。
48名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 15:24:10 ID:bEt7QGxy0
明大明治には好投手がいるから、一発勝負の夏は強豪高も要注意だな。
帝京を、序盤はともかく中盤以降を抑え込める投手は、全国的にもそうはいない。
49名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 14:32:31 ID:1orEOaaiO
中野中は都大会優勝したんでしょ?
来年の新入生推薦何人かとれば面白いのに・・・

日大三高から明大野球部多いんだから明大付属に少しは引っ張ってこれないのかな?
50名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 17:48:17 ID:P8aUQZwFO
中学軟式で優勝してもなあ
クラブチームや硬式のがレベル高いだろうし

それに中野中が強いのは別に今に始まったわけじゃないし
51名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 10:32:17 ID:cxtRDn850
【紫紺の襷】 明治大学競走部スレ17 【優勝7回】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1230859500/
52名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 04:29:33 ID:Iv/rkUNBO
保守
53名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 07:27:11 ID:sT498DjAO
>>49
監督招聘すりゃ、強くなるよ。それだけ学園が本気になればの話なんだよ。
54名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 22:17:06 ID:AVtpmreA0
明大明治の古風な貧打野球が好きだ。
投手力を前面に押し立てて、1点1点コツコツ取っていく我慢の野球で甲子園を目指して欲しい。
55名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 12:37:18 ID:/cHnXAalO
来夏予想

明治八王子→ベスト4
明治中野→ベスト4
明治→2回戦
56名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 19:45:08 ID:iQ/h1x6N0
来夏予想

明明→ベスト16
明中→ベスト16
明八→ベスト32
57名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 15:20:33 ID:cWCad4p+O
おっさんは頭悪すぎ。
明八の実績知ってる?
明明なんか毎年2回戦だろ。
58名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 15:53:23 ID:npU3hKzmO
明八?

外養子の中野学園はどっちも大阪童貞だよな。

学校法人明治大学が膝元に据えた明高は、校歌も白雲なびく駿河台、校旗の徽章も大学譲りの紫紺の大旗。

言わば明高は血筋はもちろん生まれも育ちもお江戸は神田猿楽町よ!

おっと、半世紀以上も前だが大阪じゃ4強ですぜ。
そんな明高がいよいよ本腰入れるってことを八王子村くんだりの外様にわかるのは無理だろうなぁ。
59名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 17:11:49 ID:EeRksSVxO
都高野連推奨の明高がマジになれば面白いよ。
60名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 00:12:59 ID:jIhLWhjIO
ところで三高対抗の結果はどうだったん?
61名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 01:21:53 ID:togTHN/wO
明八が試合前と七回の攻撃前にテメエらの校歌の代わりに大学の校歌を歌っているのが何とも・・・

しかも頭数の割に覇気が感じられず、腕さえまともに振れない低たらくぶり。
普段から馴染みのないことを背伸びしてやっても恥ずかしいの一言だ。
おれは世界三大校歌として其の名も高い調べを蔑ろにするような幽霊合唱ぶりに怒りさえ覚える。

62名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 08:03:09 ID:GWmGikv2O
>>61
まあ、そう言うなってw
中野学園は大学の娯楽部隊なんだからいいんじゃね?明八娘なんて●らせろよって強気にいきゃあOKのばっかだぞ。工業高上がりのオイラでもなんだから、直系なら擦り寄ってくるべさ。
63名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 13:02:32 ID:EMkjcsbpO
>>62
中野学園にはカネ目当てで亀田一家のプロモーターをした会長や、死刑になった卒業生もいるようですね。
笑えるけど、ヤバい人も相当いそうで何とも・・

野球もいいけど、まず人間の教育が先かもね。
64名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 10:46:30 ID:FSonGKzUO
学力、野球においても全て明明がレベル低い件
65名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 15:27:16 ID:MbbC2m1l0
1000マイナス41=959
66名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 20:51:48 ID:pl7v1Jki0
>>64
学力は、唯一の直系である明大明治が最高峰だろ。
野球に関しても、プレーに気品が感じられる。
67名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 20:13:50 ID:2KEGVBwW0
日大三は、今後は偏差値同レベルの専修大学附属高校との選手の奪い合いになる。
早稲田実業も、慶應とバッティングする。
これから将来性があるのは、やはり明大明治だな。
68名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 20:31:14 ID:KqZQzM+/O
明高が低迷した為に、中野につけいる隙を与えたんだよな。しっかし、明中の裏パワーと明八のビッチはなんとかならんのかね?
69名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 12:36:08 ID:1ssr/skZO
明明は監督を変えないと。コーチと監督の平均年齢が70近い学校なんてここだけじゃないか?
70名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 11:56:13 ID:v4rcNpxJ0
常総学院。
71名無し:2009/01/20(火) 00:33:10 ID:LD8YlVi60
昔、明治甲子園に出たでしょう。
王さんの3年の甲子園の夏見たかったな。
72名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 16:51:13 ID:L/iBijMBO
明中は秋ベスト4だが夏は初戦負けっぽそうだ

秋の明中の強さは強豪レベルだが夏の明中の実力は中堅下位レベルだからなあ
レベルアップとは言わんからせめて現状維持で冬越せんかね
73名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 23:58:40 ID:e1Iw7jCH0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1230029538/l50
【島岡野球】明治大学硬式野球部 Part18【春制覇】
74名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 12:49:00 ID:D23bi2WhO
明中のエースはまたもやプロ注目だから何気にすごくないか?
毎年好投手がいる。
明八もプロ注目ではないがなかなかいい投手がいるよ。
75名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 21:25:41 ID:jlPQk8lj0
明中の投手力と明八の攻撃力と明明の守備・バントがミックスされればなぁ。
76名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 21:45:29 ID:JEuObtd+0
おい、早実や慶應の活躍を黙って指をくわえて見てるつもりか。
そろそろ、伝統と過去に実績のある明高を本気で強化しろよ。
府中にあれだけ立派なグラウンドを作ったんだからよ。
大学、社会人で実績あるOBを連れて来て、
推薦入試でもすれば、あっと言う間に強くなるよ。
選手獲得では早実には敵わなくても、
帝京、三高、国士舘あたりに行くような選手を、
明治ブランドで獲得できるだろう。
77名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 02:00:53 ID:by8RLknuO
>>75それを言うなら明中の道具設備と明八のグラウンドと明明のネームバリューだろ
78名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 12:29:00 ID:E2aPVNAXO
現在の力関係

早実>明中≧明八>堀越>>日野>福生>明明>ICU
79名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 14:21:39 ID:Ho4WqoGA0
今後の期待度で言うなら明八かな
あそこは監督が体育の先生らしいが、クラブ活動の一貫として野球をやらせながら
人としての指導もきっちりやっている
が、本気で甲子園狙いで行くならそれだけじゃ駄目だろ
そこそこのチームを作りそこそこの結果を出しても意味がない
良い選手も集まってきてるようだし末っ子明八の意地見せたれや!
80名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 12:28:42 ID:GxTsveAyO
明八は毎年あと少しだから今年こそはいけるか?
明中は毎年プロ注目の選手がいるから可能性あり。
明治は全国屈指の貧打線を擁し首脳陣も全国屈指の高年齢。
81名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 13:36:40 ID:oKUBNwKWO
明八とか三高に4年前の決勝でボロクソに負けたなぁ
下手に勝ち上がると恥かくだけ
82東村・小西・横山 ◆uEM2Q1QJPQ :2009/01/31(土) 15:34:28 ID:9CsVkiz60
明大明治の監督さんは、だいぶ御年配のようですが、もしかして昭和40年代の甲子園を監督として経験されたりしてるんですか?
83名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 17:36:23 ID:T4nPwAI90
保守age
84名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 12:42:50 ID:xaqV8F69O
西東京の強豪明八に期待。
85名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 17:10:00 ID:ynh8IzoV0
1000マイナス41=959
86名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 12:46:03 ID:RQTbcAxS0
【ラグビー】明大新監督に吉田義人氏…ラグビー名門をスターOBが立て直す
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234327607/
87名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 21:56:48 ID:0e/lDhvG0
守備、犠打は、明大明治が一番うまい。
88名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 13:00:57 ID:qpOvqZeuO
明八が全ての面で明明を上回って、明中は核となる選手については明八を上回っている(毎年プロ注の選手がいる、近年では川崎、小峯等)
明明は打線に関しては超一級品の貧打線を誇る。球速130キロを超える投手からはヒットすら打てない。

89名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 21:13:57 ID:Wh/NXSKw0


186 :東京の高校野球ファン:2009/02/23(月) 16:46:19 ID:UMtNB6Sc0
明大明治は、超貧打線に比べると守備・小技はまともだよね。
よっぽど、練習時間のなかで打撃練習の割合が少ないんだろうな。
古風な野球だ。
90名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 00:02:51 ID:19G8Xb2L0
.
91名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 10:15:08 ID:vWTCFomzO
明中とは
貴乃花、若乃花を排出した名門校。毎年飛び抜けた選手がいるチーム。

明八とは
西東京の野球強豪校。生徒の質が良く、実質偏差値は他2校よりよい。

明治
貧打線
92名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 10:51:28 ID:wKFK48wiO
>>91

要改訂

明中とは
旧制中野中学を起源として現在の中野学園の中核を成す明大系列校。
主な卒業生は亀田問題で胡散臭さを露呈した金平会長や、連続幼女暴行殺人で死刑執行をされた宮崎勤らをはじめ
芸能関係にも著名な人材を輩出する。

明八とは
狐や狸の出没する豊かな自然に囲まれた辺境に立地する中野学園の植民経営校。
自称・都内限定の強豪気取りには、しばしば失笑を買う甲子園童貞。
近年は本物の名門に肝心な場面で二度も惨敗を繰り返しており、勝負弱さはチームカラーとなりつつある。
新参校ゆえに歴史も浅く、名を残すほどの卒業生は未だにいない。

明明とは
学校法人明治大学発祥の神田に設立された唯一の直系校。
系列とは異なり、卒業生全員に学内推薦の資格が与えられる。
移転を期に新球場等の施設を法人本部が新造して半世紀の低迷に梃子入れしている。
系列校唯一の甲子園経験校であり、1世紀を越える伝統校ゆえに著名な卒業生を各界に多数輩出。

93名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 11:51:45 ID:l+lTmqca0
明中とは
毎年注目の選手がいるが、チーム全体の総合力では今一歩甲子園レベルには届かない。
プロ野球に少数ながら人材を輩出。

明八とは
毎年安定して上位に進出するが、投打のバランスが悪く、甲子園で戦えるレベルには今一歩届かない。

明治とは
投手・守備力を前面に押し出して戦う我慢の野球が身上。その古風な野球スタイルには、根強いオールドファンも多い。
近年はパワー野球に屈しがちだが、1点を大切に守り抜く野球で、伝統の復活を目指している。
野球環境は都下屈指。
94名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 13:58:33 ID:bXEXHNiy0
巨人で19連勝した松田清という投手は、明中になる前の中野高校のOBだよな。
95名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 10:28:58 ID:urgVXQYmO
ありえないけど、
夏の
明明vs明中戦に続き
明八vs明明もあり得る。 でも現実は明明が初戦敗退だろう。

明中は優勝の可能性あるな。
96名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 17:43:05 ID:0Z/pQrHLO
>>95

明中ヲタはまともな文章も書けないのか?

「ぼくは明中を応援しています。」
「明中にはぜひ甲子園に行って欲しいです。」

と書けば済む話だろw

97名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 22:46:01 ID:eo2tniX/0
明大明治と大分上野ヶ丘なら好勝負になりそうだ。
98名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 02:11:44 ID:zlRT365bO
付属内の格について

明高が拮抗するのは早実か塾高

明中が拮抗するのは実践学園か安田学園

明八が拮抗すれのは八王子か東海大高輪台
99名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 21:20:34 ID:2JgQKS9OO
>>98

明中と明八は同意。
明明は学力でなら納得するが、野球なら日大二や法政一、堀越クラスノかと思う。
100名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 22:21:36 ID:4suiHgVoO
明明は万年一回戦
明中は5回戦ぐらいの力が毎年あるが、くじ運や投手の怪我になかされている。
明八は近年は優勝候補の一角。
101名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 15:33:12 ID:6418OAB30
>>100
万年一回戦は言い過ぎ。
102名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 15:39:54 ID:UmjsM4sFO
>>100

>明明は万年一回戦

おいおい、低迷していることと童貞たちを一緒にするなよ。

しかも中堅八公は選手権4強の実績を越えてから悪態をつくべきだね。
まっ、中野学園童貞コンビの学力に関しては、余り厳しいこと言わないからさw
103名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 20:46:11 ID:8Bi2N4GA0
明八の大前選手はどこに進学ですか?硬式野球は続ける?
104名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 23:27:39 ID:6418OAB30
明大明治の池田投手は、明大で野球を続けますか?
105名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:14:10 ID:m/sBOoN1O
>>102

明明OB乙。
最近全然実績がないからひがみかな?
106名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:07:51 ID:vgEwH+zG0
>>100
『万年3回戦』に訂正しる。
107名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 20:01:19 ID:jK1k7eZZO
明中OBとしては去年の夏一回戦はショックでかかったぞ

まさか明明に負けるなんてドミニカがオランダに負けたぐらいの感じだ。
108名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 23:59:09 ID:LL7m2J2gO
あれは確かに衝撃的だった。運もあるとは言え弱い学校相手に負けるようじゃまだまだダメだ。
去年の場合は小峯が万全ではなかっただけ。
109名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 02:28:58 ID:ofQvlRv8O
明中、明八とも前頭2、3枚目クラスの実力は常に維持してる
明明は十両程度だと思ふ
110名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 22:16:15 ID:brO3lYGm0
>>108
明大明治は、好投手の池田が中盤以降に普段どおりの実力を発揮。
西澤主将は不調だったものの、本塁打も出たし、小技もキチンと決めていたし、決してフロックの勝利ではない。
111名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 22:20:03 ID:M1uHSy4e0
明高は自分達だけで良く頑張ってると思う。
指導者は試合中何もしないただの屍じいさん。

練習もボケ〜っと見てるだけ、ノックも外野まで届かない、
練習を見に来たこれまた相当なご年配な方とどこで食事するか考えているだけ。

ミーティングの時は偉そうに古き良き昔の明高野球部をだらだらと語る。

とまあ俺的に明中や明八の監督と明高の監督を交換したら明高ははるかに強くなると思う。
選手のスキルはそれなりに高い。
112名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 22:22:44 ID:xSpXwlB60
明大中野10−19横浜創学館
明大中野3−13横浜創学館
113名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 00:26:34 ID:Gb4F2m340
明治大学明治高等学・・・絵になるユニフォームだな。
甲子園は、君たちの帰還を待っているぞ。
114名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 23:46:19 ID:+6G9QiAt0
明明治にしても、明中にしても、明八にしても、
昔は、どうしてかあがってくる連中は英語ができないのばかりだった
けれど、今でもそうかい?
115名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 08:07:26 ID:af/vVkRNO
どこも付属生が勉強できないのは当たり前だろ
116名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 14:24:07 ID:iS/0Wf8iO
>>113

帰還の意味を知らないで使って恥ずかしいやつだな。
なんちゃって学力丸出しですよw
これだからだから明治は馬鹿にされるんだよ。
117名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 21:18:08 ID:ZnDgjlqu0
>>116
甲子園を心のふるさとと考えれば、矛盾していないと思うが・・?
〜甲子園にお帰りなさい〜
118名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 22:19:24 ID:KoTxHfh7O
どう考えても甲子園に帰るとか言えたレベルじゃないだろ。

都立小平から凱鎧一触(笑)の明治
久我山にも歯が立たずに惨敗(笑)の中堅八公

あとは明中がどれだけ笑わせてくれるかだな(笑)
119名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 02:18:52 ID:b6dWP7psO
明八と明治初戦負けじゃねえかよ!
明八は久我山だから負けもあるとして、明治は意味不明な都立に負けたか…
早くも残るは明中のみ

これじゃ明治勢は夏もせいぜいベスト16がいいとこか?
120名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 23:10:11 ID:eOqb0JXsO
ハチ公なんて優勝候補だの、付属の頭みたいなこと吹いてやがって何だこのザマは。

おかげで東京のネタ校部門じゃ完全に上位に君臨だなw
121名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 12:46:19 ID:ttww3HRqO
アンチ明八多すぎだな。
そもそも夏の大会前に朝日新聞の大会展望では毎年、○○校は「強豪の明八」と当たるといった記述なんだけどね。

既成事実に批判しても醜いだけだよ。トップレベルではないが一応文武両道だから嫉妬してるのかな?
野球失敗しても明八の生徒は将来あるからね。
122名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 16:32:36 ID:OL4fqh+sO
>>121

嫉妬という意味を誤用してはだめです。

そもそも明ハチが強豪で文武両道って、程度の低いスラングですか?

スポーツ紙面の記事の断片以外に拠るものがないでしょ?
ひいては虚と実の見分けも苦手なようです。
いいですか、事実はこうです。
野球の世界では明中も明八も東京を出れば何の実績がない無名校なんですから。

文の世界でも早慶や国高・立高はおろか、日大二や桐朋あたりの連中からも失笑されますよ。

どうか身の程を弁えない大口は内輪の宴会だけにして下さい。

貴方のように現状認識と感情抑制に多少の難があっても、冷静になれば判ると思うのですが。

123名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 01:32:27 ID:XCM1nuEn0
明大明治と明大中野八王子が直接対戦したら、たぶん明中八王子のほが勝つだろう。
しかし、甲子園に強引に押し込んだとして、悲惨な点差で負けるのは明中八王子のほうだろう。
4−16とか。
逆に明大明治は、1−6くらいでおさまりそうだ。
124名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 01:34:24 ID:uYBUs6N3O
明治系列じゃなくて、平成系列の高校なら宮城県に一校あるらしいぞw
125名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 02:07:51 ID:vmCRGOMUO
>>118
中堅八公… 笑

ネーミングセンスあるね!
126名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 21:23:06 ID:g1CgIT4CO
東京スレ見て驚いたんだけど、なんで明治叩かれてるの?

俺は予選を毎年数試合見て実力解ってるから毎年謙虚に応援しているのに・・・

まぁしかたないか
さて今年期待できるのは母校明中らしいから頑張ってシード確保してくれ!
127名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 19:09:07 ID:GauqZHXnO
都立福生に8-5で勝ちか

今年もピッチャーが不安材料だな

いい加減投手コーチ招いたらどうかね
128名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 09:55:41 ID:DOOnzdqFO
>>126
身丈に合わない大口以と、真逆の結果以外の何物でもないだろ。

とくに中堅ハチ公w
129名無しさん@実況は実況板で:2009/04/07(火) 23:12:54 ID:qiR3lvBHO
うわ明中負けてんやん

またピーの四球がらみか
130名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 08:23:52 ID:jNjYaFt80
>>129
2失点なら投手の責任ではないだろ。
131名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 09:28:31 ID:/gAnvwkoO
>>128
中堅ハチ公wwwwwwwww


強豪の八っつぁんの筈だったのにな
132名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 01:15:00 ID:OtS3Qio8O
保守
133名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 11:05:16 ID:+XkLTr4p0
明中 明大 明小
明八 明七 明六 明五 明四 明三 明二 明一
って、たくさん作ればどれか甲子園いけるぞ。
134名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 20:37:02 ID:FpCqmV+RO
おれ慶応義塾様だけど、このスレでうんこしていいか?

いいだろ?
135名無しさん@実況は実況板で:2009/04/25(土) 23:16:27 ID:GTCQVeGlO
いいよ
136名無しさん@実況は実況板で:2009/04/29(水) 20:46:34 ID:3PiIrUHR0
罰が当たるよ
137名無しさん@実況は実況板で:2009/05/08(金) 19:12:14 ID:mPuTM/fO0
保守age
138名無しさん@実況は実況板で
甲子園にマグレで出場したとして、自分たちの力を最大限に出し切った試合展開としては、こんな感じかな。

宮崎商業 010010110 4
明大明治 000000110 2