センバツ21世紀枠総合スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
 
2名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:03:43 ID:Z9FNG6Vw0
21世紀枠の選考基準

(1)推薦は秋季都道府県大会のベスト8進出チーム
  (ただし参加校の多い北海道・埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫・福岡はベスト16進出チーム)
  から選出する。秋季地区大会に出場していない学校も対象とする。
(2)当該校の野球部員以外の生徒、もしくは他校、地域にその学校の野球部の活動が、よい影響を与えた学校。
(3)(1)および(2)の条件を満たした上で、いずれとも決定し難い場合、
  過去センバツ大会並びに全国高校野球選手権に出場経験のない学校、もしくは30年以上両大会に出場がない学校。

2009年センバツ大会の21世紀枠選考方法
1.東日本(北海道・東北・関東・北信越・東海)から1校
2.西日本(近畿・中国・四国・九州)から1校
3.1、2で選ばれなかった7校の中から1校
(これ以外に21世紀枠の補欠が1〜2校選ばれる)
3名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:04:32 ID:Z9FNG6Vw0
昨年の9地区推薦校一覧

【北海道】武修館           [◎:C  強・私立 甲:未出場 地:初推薦]
【東  北】五所川原農林(青森)[△:C  強・公立 甲:38年ぶり 地:初推薦 県:初推薦]
【関  東】安  房(千葉)     [△:準優勝・公立 甲:未出場 地:初推薦 県:初推薦]

【北信越】富山中部(富山)   [×:C  強・公立 甲:未出場 地:初推薦 県:初推薦]
【東  海】成  章(愛知)     [×:C  強・公立 甲:36年ぶり 地:3年連続3回目 県:3年連続3回目]
【近  畿】畝  傍(奈良)     [×:G  強・公立 甲:未出場 地:初推薦 県:初推薦]

【中  国】華  陵(山口)     [◎:優  勝・公立 甲:未出場 地:2年連続2回目 県:2年連続3回目]
【四  国】富岡西(徳島)     [○:準優勝・公立 甲:未出場 地:7年ぶり2回目 県:7年ぶり2回目]
【九  州】長崎商(長崎)     [△:優  勝・公立 甲:21年ぶり 地:初推薦 県:6年ぶり2回目] 

◎:地区大会2勝以上(武修館は3勝) ○:地区大会1勝 △:地区大会出場 ×:地区大会不出場
甲:甲子園出場歴(春夏問わず) 地:21世紀枠地区推薦歴 県:21世紀枠都府県推薦歴

※成績欄は都道府県大会の成績(武修館は北海道大会の成績;推薦基準となる大会の成績による)
※五所川原農林は大曲工(秋田)の不祥事による辞退で繰り上げ選出
4名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:05:13 ID:Z9FNG6Vw0
このスレでの厳禁事項
・特定の学校について全地区大会終了前に「〜で決まり」と断定すること
・特定の学校を殊更に称えるor貶めること
5フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2008/11/05(水) 20:05:37 ID:f2GvvVZZ0
大分上野丘当確コラ
6名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:14:48 ID:uH/jtCxgO
川口青陵枠ちょうだい
7名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:55:58 ID:gjgZSl2a0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
8名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 21:50:05 ID:vfYimIs7O
九州は川内でしょう。
最近は投手力も優先で選ばれてる気がするし。
9名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 21:57:33 ID:3BmN89Xl0
>>8
川内は県決勝でボコボコですが?
10名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:03:14 ID:fMdLKt0B0
川口青陵は関東5〜7位で微妙な位置なんだよな。
11名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:07:23 ID:xRRDVg8XO
とりあえず利府の地区推薦は間違いない
12名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:10:40 ID:vfYimIs7O
>>9
ヒント…投手が連投で疲れてた。
13名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:18:55 ID:9NQ1X2AhO
前にも書いたが、東日本は利府が有力だろう。
西日本はどこになるか混沌としていてわからんが、
最後の椅子は新潟商がいただく。
14名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:34:12 ID:/87MMRSr0
大分上野丘は無い
15名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:34:31 ID:XNjVio38O
>>5
金髪豚野郎
16名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:36:12 ID:3BmN89Xl0
998 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/05(水) 21:58:00 ID:hRtUvT5B0
川内と上野丘の実力を比べれば一目瞭然。
川内、本格派好投手で中学校全国大会経験あり。捕手も県大会優勝。
180CM超バッテリーは見応えあり。上野丘は技巧派投手。
川内は樟南と鹿実を撃破。九州大会優勝の明峰に善戦。2回の2失点は不運だった。
上野丘は神村の5番手投手。神村のエースであれば、手も足も出なかったと思う。
反して、川内は清峰意外と対戦していれば勝つていた。

↑こんなバカに応援されて川内は哀れだなw
17名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:39:51 ID:X4tfaJkm0
彦根東は本当に棄権なのかい??
18名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:41:10 ID:usxZ1ork0
あくまで自分の憶測にすぎないのだが、新潟県高野連は村上桜ヶ丘よりも
おそらく新潟商を県の推薦校に推すのではないかと思う。
こないだの北信越大会で日本文理と新潟商の両校が決勝に進出していたら、
センバツにダブル選出される可能性が大いにあったが、新潟商が準決勝で
敗れたことでその可能性がなくなってしまった。しかし、新商を21世紀枠の
県推薦校に選べば、日本文理とのダブル出場の望みがまだある。
新潟県高野連にとっても新潟からのセンバツ2校出場は悲願でもあるし、
新潟商が星稜と敦賀気比を破ってのベスト4進出はインパクトが強かったから。
19名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:43:35 ID:HtCgsrW4O
>>12
ヒント…ボコボコ=低レベル
言い訳w
20名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:51:52 ID:hRtUvT5B0
川内と上野丘の実力を比べれば一目瞭然。
川内、本格派好投手で中学校全国大会経験あり。捕手も県大会優勝。
180CM超バッテリーは見応えあり。上野丘は技巧派投手。
川内は樟南と鹿実を撃破。九州大会優勝の明峰に善戦。2回の2失点は不運だった。
上野丘は神村の5番手投手。神村のエースであれば、手も足も出なかったと思う。
反して、川内は清峰意外と対戦していれば勝つていた。
21名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:55:03 ID:70/QmM0OO
>>12
「連投で疲れていた」なんて、大差で負けたチームはどこでもそれで言い訳できるな。
結局エースが打たれたらどうすることもできない
ワンマンチームってことだろ
22名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:58:51 ID:3BmN89Xl0
>>20
神村がエースを出して大分上野丘が歯が立たなかったとしても3-0だろ?
大分上野丘は得点も少ないが、失点も少ない。
自慢の投手が大崩れで11失点のチームはどちらでしたっけ?
23名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:00:38 ID:hRtUvT5B0
樟南と鹿実の両強豪に勝つことは並大抵ではない。鹿児島川内素晴らしい。
おまけに進学校。
24名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:01:59 ID:7ReZadAx0
>>20
>川内、本格派好投手で中学校全国大会経験あり。捕手も県大会優勝。
全中の成績が21世紀枠に反映されるという論拠は、どこにも無いのだが。

過去スレで新潟商の長所として、同校主力メンバーの全中ベスト4が挙げられてるが、
あれは
「中高と同じメンバーで戦った」=「記事にしやすい」
という理由が挙げられてるに過ぎない。

違う根拠から挙げてるのだろうから、もっとマジメに挙げてくれ。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:02:49 ID:dcrM/9I30
仕事から帰ってきたばかりやけど、彦根東じゃないんだって?
おこぼれ頂戴は、辞退したんかいな。
九州が、修獣館選ばなかった時も、そう思ったんだけど。
26名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:03:37 ID:WsmqSuZoO
>>17
滋賀スレに彦工の教師と面識ある人がいて、直接聞いたら何も聞いてないし

監督もなんにも言ってなかったってカキコがしてた

だからガセっぽいね
27名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:05:58 ID:HtCgsrW4O
>>23
強豪って?鹿実、樟南今年はレベル低いだけだろw
毎年戦力は変わるんだよw
28名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:18:48 ID:gxkoTvwo0
埼玉スレに新有力情報が↓

>409 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2008/11/05(水) 17:22:00 ID:uH/jtCxgO
>川口青陵は地域のゴミ拾いしてたよ

>413 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2008/11/05(水) 17:38:48 ID:uH/jtCxgO
>川口青陵はあと、空き缶集めたお金でボランティアセンターに車椅子を寄付した功績があるな。

ゴミ拾いと空き缶集めで川口青陵が急浮上!
29名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:26:00 ID:70/QmM0OO
>>23
川内が進学校?
お前の中の進学校のハードルは相当低いなw
30名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:30:24 ID:y11s4V9r0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりなんだよ
31名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:42:01 ID:n7miGfouO
県大会は参考程度にすぎない。重視されるのは、あくまでも地区大会。
高校生だと、県大会から地区大会までに、大きく成長することも珍しくないからだ。新潟商がいい例。
従って、川内が大分上野丘に比べて、必ずしも不利ではない。
何遍も同じこと言わすな。
32名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:43:14 ID:xHPXy5M50
盛岡一
33名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 00:01:28 ID:7ReZadAx0
>>31
何編もって、コテじゃないんだから分からんよw
それから、大分上野丘が川内に比べて不利でもないとも言える。

つまり、川内有利の根拠は無い。
34名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 00:02:11 ID:3BmN89Xl0
>>31
へぇ、県大会は参考程度なんですね。そんなこと明文化されてましたっけ?
じゃあ、新潟商が各県1位校を破ったことも参考にならないですね。

でも確か去年は成章って言う、参考程度の県大会しか出てない学校が
選ばれてた気がしますけどねぇ
35名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 00:28:40 ID:lXj6nyRXO
>>27
鹿実樟南ともにシード校でしたが?


あと前スレで「でも利府と彦根東と大分上野丘で決まりなんだよ」厨が川内じゃなくて甲南とか言ってたが、
むしろそうなった方が上野丘が選ばれなくなると思うんだがw
甲南の卒業生にはすごい人がたくさん。
毎日新聞の元社長もいる。
学校の歴史も上野丘より長いし。
36名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 00:49:05 ID:lGt48DQP0
近年の鹿実や樟南なんて九州大会であまり勝てないよね?
もう全盛期が過ぎて名前だけという感じだ。
それに甲南なんてマイナー校を持ち出すな。
37名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 00:55:16 ID:I9cNI79x0
でも利府と彦根東と大分上野丘で決まりなんだよ
38名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:16:07 ID:uFBHytir0
>>37
彦根東は推薦されてないのに、どうやって選抜出るんだ?
39名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:21:40 ID:/+So6X0V0
可能性のあるのは高知東だけか。
40名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:53:50 ID:GR69TyRxO
彦根東、県推薦落ちはどうやらガセの気配?
41現候補:2008/11/06(木) 02:56:55 ID:/AcJXL0r0
・北海道
北見柏陽

・東北(1/3)
盛岡一・利府・田島

・関東(1/9)
水戸桜ノ牧・川口青陵・松山
足立新田・明大中野・東京・日大二・日大・綾瀬

・東海(1/2)
名張桔梗丘・四日市中央工

・北信越(1/3)
新潟商・村上桜ヶ丘・藤島

・近畿
彦根東

・中国
鳥取東

・四国(1/2)
高知東#・土庄

・九州(1/3)
唐津南・大分上野丘・川内

#…都道府県推薦内定校
42名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 04:33:58 ID:AIqRHAJh0
21世紀枠推薦校発表されてるね。
http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/21century/
43名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 05:15:18 ID:9UUNM36Z0
大分上野丘は無い
44名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 06:46:12 ID:ig5jKsdu0
>>42
(#゚ω゚)┌┛ガッ!!!!!!Σ(ノ`Д´)ノ
45名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 07:21:32 ID:RmLyER/70
利府と彦根東と大分上野丘で決まりなんだよ
46名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 07:36:43 ID:kdkvoWmlO
神奈川はどこ?
47名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 07:39:44 ID:w5dG/HQ2O
>>46
日大
48名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 07:41:01 ID:w5dG/HQ2O
>>46
日大、綾瀬
49名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 08:47:24 ID:l6rzi1gsO
50名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 09:27:15 ID:tht92+uM0
>>49
読んだが、「グラウンドが狭い」ことが困難克服の「困難」にされていてワロタ
そんなもん、公立の普通校なら普通だろ
グラウンド自体が無い高校だってあるというのに
51名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 09:27:54 ID:mWrSyajl0
盛岡一
52名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 09:35:35 ID:vYajilMIO
川内オタって気持ち悪いよね
進学校でもないくせに進学校と言ってみたり
53名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 10:24:23 ID:GR69TyRxO
今後、21世紀枠圏内すら困難そうな
田島、土庄、唐津南でいいよ。

彦根東は4回目の県推薦だろ?
じゃあその内5回目もあるさ。
54名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 10:41:49 ID:Va47NXAiO
>>52
あまりに必死すぎて可哀想なんで川内関係者と思うことにしたw
55名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 10:53:04 ID:lXj6nyRXO
07年の都留は川内と同じくらいの進学実績で選ばれてるんだが。
それに偏差値が高いイコール偉い、いい学校という訳ではない。
大分上野丘オタは甲子園に勉強しに行くとでも思ってるんじゃないか?w
56名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:31:27 ID:Uqgnre5WO
暇だから調べてみた

偏差値、全国ランクなど

高校受験ナビ
http://www.zyuken.net/m/?
※順位は偏差値のみによって付けられているわけではない模様

利府 偏差値52
全国ランク 1726位/5933校中
県内 30位/113校中

新潟商 偏差値55
全国ランク 433位/5933校中
県内 9位/114校中

川口青陵 偏差値40
全国ランク 1651位/5933校中
県内 87位/214校中

彦根東 偏差値68
全国ランク 32位/5933校中
県内 4位/67校中

大分上野丘 偏差値68
全国ランク 221位/5933校中
県内 1位/74校中

川内 偏差値55
全国ランク 2631位/5933校中
県内 24位/110校中


57名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:48:30 ID:JvIKdOwl0
大分の推薦は三重総合に決まりました
58名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 13:10:08 ID:h2aP4GoCO
鶴は関東で1勝、負けた時も3点取って1点差●
59名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 14:02:18 ID:mwhGmpZb0
八重山商工が秋の九州大会で準優勝したとき、一般枠での選出が確実なのに、
沖縄の21世紀枠候補は同校だった。(ちょっとした不祥事により推薦辞退になったが)
もし、不祥事がなくて、21世紀枠候補として残っていたら、同枠の最終選考で選ばれていただろう。
そうなると、九州の一般枠で八重山商工より成績の劣る高校が繰上げで選ばれるという
奇妙な現象が生じたのだろうね。
あの21枠推薦は九州を1校増枠にするための奇策だったのか。

60名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 14:15:07 ID:Zm7SB338O
>>55
なにそんなむきなってる?www
上野丘にコンプレックスでもあるのか?w
61名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 14:31:37 ID:OeC08D0P0
まとめると最終候補はこんな感じかな?

【北海道】北見柏陽、北見北斗

【東北】三沢、盛岡一、利府

【関東】川口青陵、国立、綾瀬

【東海】各務原、名張桔梗丘

【北信越】新潟商、村上桜ヶ丘、富山中部、藤島

【近畿】彦根東、塔南、

【中国】呉宮原、鳥取東

【四国】土庄、徳島北

【九州】大分上野丘、川内、甲南
62名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 14:40:15 ID:XSTrz2fmO
>>61
水戸桜は?
63名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 14:42:12 ID:hieIAaU0O
関東最弱茨城は群馬にレイプコールド負けだから無理www
64名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 15:07:56 ID:+LdWg7vHO
川口青陵の投手が見てみたい
65名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 15:33:55 ID:BH7yuLB20
>>64
川口青陵の校門まえで待っていれば見られるんじゃね?
66名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 18:50:09 ID:hdsvdO+z0
21枠は地域バランスは、あまり関係ないようだが、
今回、四国の一般枠で愛媛は、2校選抜濃厚
四国21推薦校 チャンスでは なかろか?

四国、中国一般5校目が、中国
21枠四国で、結果的にバランスがとれる形となるが

九州は、議論が尽きないので、自分が役員だったら回避が無難と判断

よって、利府 新潟商 土庄 でよろしいかと無責任男の無責任予想
67名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 19:04:30 ID:ZEopdBrU0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
68名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 19:45:41 ID:h4esKP4T0
>>66
九州において議論が尽きないのは、九州候補を選ぶ段階まで。
21世紀枠決定の段階では、九州を回避する意味はないと思うけど?
69名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 19:48:40 ID:hdsvdO+z0
>>68
あとで そうおもた
70名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 19:58:01 ID:hdsvdO+z0
本命が、あてになりそでなさそな
   3連複予想 だな
71名無し募集中。。。:2008/11/06(木) 20:22:47 ID:MjODp2wz0
発表はいつですか?
72名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:31:09 ID:3u9N0U5s0
彦根東は今回も選出されないとすれば
原因は 田原総一郎の母校である以外考えられない・・・
73名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:42:15 ID:XSTrz2fmO
川口青陵に一枠ちょうだい
74名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:03:14 ID:dKfjE3c+0
大分上野丘は無い
75現候補:2008/11/06(木) 22:03:30 ID:/AcJXL0r0
・北海道
北見柏陽

・東北(1/3)
盛岡一・利府・田島

・関東(1/9)
水戸桜ノ牧・川口青陵・松山
足立新田・明大中野・東京・日大二・日大・綾瀬

・東海(1/2)
名張桔梗丘・四日市中央工

・北信越(1/3)
新潟商・村上桜ヶ丘・藤島

・近畿(1/2)
彦根東#・三木北#

・中国
鳥取東

・四国(1/2)
高知東#・土庄

・九州(1/4)
唐津南・大分上野丘・川内・甲南

#…都道府県推薦内定校
76名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:10:11 ID:/AcJXL0r0
>>61
国立は、
・30年ルールに引っかかる
・30年ルールに引っかからない明大中野に敗れている
・その他足立新田・日大二・東京など30年ルールに引っかからない学校多数
で×。
77名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:10:55 ID:OqFv9ctl0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
78名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 23:34:40 ID:8IaLa4mG0
>>76
日大二は82年夏に出てるからアウト。

彦根東県推薦漏れはデマか。
今まで3回も推薦してんのに取れる可能性の高い今回推薦しないって有り得ないとは思ったが。
79名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 23:40:30 ID:0D5K1tnF0
彦根東は、投票で第1位だと思うよ。
有権者の気持ちになれば。
80名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 23:51:11 ID:WkhMol1i0
足立新田でねえかなあ?東京3校はないか・・・

81名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 23:52:35 ID:XO/WMpWI0
>>66
>21枠は地域バランスは、あまり関係ないようだが、
さすがに地区優勝校と同じ市内の高校となると、
地域バランスを考えるんじゃないかと思うけども。
82名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 23:58:53 ID:qHuSfEEPO
>>78
毎日主催に夏は関係ねーよ

二高の場合、春は46年ぶり
83名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 00:10:02 ID:zhb8jkOk0
>>82

利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
84名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 00:43:58 ID:mxSra8jm0
>>80
国士舘と早実が出りゃ高野連は満足だろうな。
85名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 01:13:17 ID:yxq9+IPe0
離島枠 土庄
86名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 01:21:45 ID:tjvPvOq8O
>>82
> 毎日主催に夏は関係ねーよ

そしたら習志野も該当するな
春は33年ぶり
87名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 01:46:38 ID:hIVNgKYw0
利府と彦根東と新潟商で
88名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 03:01:58 ID:Z2OGHYtn0
滋賀県民だが彦根東の今年のチームは実力の裏づけが
まったく無い。出たら隠岐、安積の二の舞でフルボコで負けて
初の近畿の21世紀枠でお荷物と叩かれる可能性が強い。
昨年は春の北大津、夏の近江両校は全国に恥ずかしくない
戦いを見せてくれましたが、彦根東が泥を塗りそうに思えて
なりません。
89名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 06:39:28 ID:SgW3xNu1O
なにが恥ずかしいのかわかりません。
江戸時代の戦じゃあるまいし。純粋に応援してやってほしい。
90現候補:2008/11/07(金) 06:42:53 ID:zqw46Irm0
・北海道
北見柏陽

・東北(1/3)
盛岡一・利府・田島

・関東(1/8)
水戸桜ノ牧・川口青陵・松山
足立新田・明大中野・東京・日大・綾瀬

・東海(1/2)
名張桔梗丘・四日市中央工

・北信越(1/3)
新潟商・村上桜ヶ丘・藤島

・近畿(1/2)
彦根東#・三木北#

・中国
鳥取東

・四国(1/2)
高知東#・土庄

・九州(1/4)
唐津南・大分上野丘・川内・甲南

#…都道府県推薦内定校
91名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 06:53:59 ID:Sk48X5rW0
今年は箕島や習志野、西条、中京、早実など古豪が頑張った。
高野連も「古豪の大会」カラーを強く押し出していくんじゃないだろうか?

そうなると、21世紀枠も三沢や国立も捨て難い。
国立なんかは箕島との再戦なんてことになったら盛り上がるな。

30年ルールに引っ掛かるって意見があるけど、
誤解してる人が多くないかい?
どうしても甲乙付け難い場合は30年以上遠ざかっている方ってだけで、
30年以内の学校が選考の除外にはならない。
92名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 07:02:39 ID:7x+U3TDc0
自分は利府はないと思ってるから、

国立、彦根東、大分上野丘
93名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 07:07:03 ID:8iPfAQZh0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
94名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 07:15:01 ID:7x+U3TDc0
明大中野や東京、足立新田が国立を上回る要素は何一つないな。
95名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 07:19:15 ID:uqNHB2nfO
>>84
むしろ国士舘には出てもらいたくないのが本音でしょ?
朝日ほどではないけど、産経を除くマスコミは
基本的にあの手の右翼思想系統の学校は嫌いなはず。

もし準優勝だったらまず選ばれない。
96名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 07:28:14 ID:7x+U3TDc0
>>95
それはもう一昔前の話だよ。
国士舘も拓殖も良い学校になった。
97名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 07:34:15 ID:YcB58rfx0
>>42
去年のだろ

98名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 08:22:46 ID:YKIMX0m/0
大分上野丘は無い
99名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 09:12:39 ID:nFDHX6Nb0
盛岡一
100名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 09:51:05 ID:bMQ2enoQ0
>>91
> 高野連も「古豪の大会」カラーを強く押し出していくんじゃないだろうか?
それは無いだろw
新興で健闘してる学校の方が遥かに多いんだし。

> 30年以内の学校が選考の除外にはならない
それは皆承知だし、
> どうしても甲乙付け難い場合は30年以上遠ざかっている方
そうなるケースばかりだからこそ30年ルールが適用されるというだけの話。
わざわざ30年以内に出場経験が有る学校を強力に推さざるを得ないほどの状況でも無いし。
101名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 10:43:50 ID:U80VM0Tm0
>>96
「良い」かどうかはともかくとして、国士舘の応援が意外だった。
伝統的硬派かと思っていたのに、どうみても正規の応援団ではなく、
有志によるニワカ応援団。突きも型も素人。
チアも含めて、そこいらの軟派高校と変わらず、これが国士舘かと驚いた。
かわいい坊やが一所懸命にやっているのは微笑ましかったが。
慶応の応援団のほうがよっぽど怖かった。
102新潟無敵伝説3世 ◆VaORsbwSbk :2008/11/07(金) 10:55:44 ID:XY0glvF60
新潟商業は21枠が甲子園で勝利するために確実に推薦されるだろう
103名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 10:58:17 ID:gVS4nEsUO
国士舘に応援団部はない。
104名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:01:13 ID:5eREYFDd0
>>100
国立が東京の推薦受けるのだけは間違いないと思うけどどうだろう?
東京や明大中野、足立新田では他地区と張り合えない。
105名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:03:59 ID:gVS4nEsUO
国立は甲子園に出たことあるだろ。
106名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:05:09 ID:5eREYFDd0
>>105
だから、30年ルールは最後の手段って話の続きなんだけど。
107名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:07:27 ID:gVS4nEsUO
国立が推薦される理由あるのか?
108名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:07:42 ID:GzTLAry80
慶応のおぼっちゃま応援団が怖い?

あんなカワイイ応援団怖がるなんて

何か恐い夢でも見たんかな?


109名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:10:16 ID:lB92rruU0
>>107
都内公立校で3指に入る超進学校。
これだけで十分でしょ。
他地区の候補に挙がってる進学校とはちょっとレベルが違う本物の進学校。
110名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:35:55 ID:gVS4nEsUO
秋の成績は?ベスト4くらいか?
111名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:44:16 ID:YcB58rfx0
主催の新聞社のお粗末ぶりに
選抜辞退する高校があればいいと思うのは俺だけだろう
夏も・・
112名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 12:01:38 ID:EKsWHPaR0
>>104-107
そもそも21世紀枠候補なんてのは他地区と張り合うために選ぶものでは無いからな。
あくまでも純粋にその地区内で趣旨に相応しく、かつ
一定以上の実力が有る学校を選ぶためのもの。
その上で何処が選ばれるかは関東地区高野連の腹一つ。

>>109-110
都大会ベスト16ではあまりにも実力不足>国立
ベスト8まで進みながら優勝校に惜敗というあたりが
東京からの21世紀枠候補校が関東選考を突破して
最終選考でも選ばれるための最低ラインじゃね?
113名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 12:08:50 ID:QqPg6/JWO
歴代の東京都推薦って都日野以外は全部私立じゃなかったか
進学校だからというだけで16強の高校を推薦するとは思えないが…
114名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 12:14:07 ID:pJdoZGsL0
鳥取西だろチア的に
115名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 12:57:25 ID:85J1zv430
大分上野丘に勝る進学校は無いな。
116名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 13:12:50 ID:2ifLdF4oO
東京からの21世紀枠は島の学校くらいしかチャンスなさそうに思うが…
117名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 14:58:52 ID:uqNHB2nfO
あとは御三家を始めとするスーパー進学校もね。

開成なんか時々旋風巻き起こすから、秋にちょっと上位に進出すれば、間違いなく候補になる。
118名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:05:09 ID:oayTfQFz0
ここの人達は若い人が多いから知らない人もいるかもしれないけど、
国立が甲子園出たときは、初戦で春夏連覇の箕島に敗戦。
その箕島が復活の選抜に国立が同時出場なんて素晴らしいじゃないか。
当時のエースの市川投手は現役で東大合格。
119新潟無敵伝説3世 ◆VaORsbwSbk :2008/11/07(金) 15:10:21 ID:XY0glvF60
ガチな予想だが、佐渡
120名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:11:44 ID:X/5lnDQDO
>>118
そんなつまらない理由で国立選ばれても困るよオッサン。
121名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:14:45 ID:q3bKKkzv0
彦根東 偏差値68
全国ランク 32位/5933校中
県内 4位/67校中

大分上野丘 偏差値68
全国ランク 221位/5933校中
県内 1位/74校中
122名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:27:33 ID:fGDnEr1d0
都立はせっかく出てきても、初戦でPL、箕島なんか引いちゃって良さを出せないまま消えちゃうからなw
国立の変則サイドハンドはなかなか
1つくらい勝ってもおかしくないとオモた
まだ記憶の範ちゅうよw
123名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:37:27 ID:oayTfQFz0
>>120
確かにおっさんだけど、選ぶ連中はもっとおっさん。
どうせ21世紀枠なんて、つまらない学校選ぶんだから、
話題性持った学校の方がいいでしょ。
124名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:51:07 ID:VLpxVcsx0
滋賀 高校偏差値

膳所(理数)>膳所(普通)>立命守山>彦根東

滋賀の学力はお世辞にも高いとはいえない
進学校枠は大分上野丘?
125名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:59:05 ID:X/5lnDQDO
>>123
話題性で行くと



利府>>川口青陵>>新潟商>>国立


なんだけどね。
126名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 16:10:13 ID:zxe3zzzmO
なんで都大会にすら出場できなかった国立が出てくんの?
東京都で条件満たしてんのは足立新田、明大中野、日大二、東京高の4校でしょう
127名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 16:24:00 ID:gVO91Y6w0
都大会出たけど?
128名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 16:42:33 ID:YcB58rfx0
田舎と東京さの格差社会で
東京に21枠なんかあるわけんねえだべ
何の困難があんだべさ

っつ わけで 土庄だ!離島枠だ!

          by生涯一かっぺ
 
129名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 16:43:11 ID:IiYhcwVc0
山形は鶴岡東?

これじゃあ東北地区の推薦取れるわけないよな。
130名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 16:52:39 ID:QqPg6/JWO
歴代東京都推薦
2000多摩大聖ヶ丘 私立・8強・未出場
2001都立日野 公立・8強・未出場
2002修徳 私立・4強・1993夏出場
2003桐朋 私立・8強・未出場
2004実践学園 私立・4強・未出場
2005明大中野 私立・8強・未出場
2006八王子 私立・4強・未出場
2007東亜学園 私立・4強・1989夏出場

東京都推薦が私立ばかりなのはそもそも公立が16強まで勝ち上がれないのが一因か?
2006年には8強の都立府中工を落としてるが…

>>129
寒河江工かな
131名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 16:54:40 ID:IiYhcwVc0
>>130
あっ!
そうじゃなくて山形は鶴岡東(旧鶴商学園)に決まりました。
132名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 16:55:46 ID:QqPg6/JWO
>>131
マジか
133名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 16:56:53 ID:IiYhcwVc0
>>132
ガセじゃないって誓います。マジです。
134名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:00:44 ID:IiYhcwVc0
>>132
ちなみに推薦理由は
「全力疾走」「全力プレー」「全力野球」がモットーで
攻守交替じも全力を尽くし他校の模範になっているから、だそうです。
135名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:01:54 ID:QqPg6/JWO
>>133
山形高野連HPに出てるな

http://www5e.biglobe.ne.jp/~yg-koren/
136名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:02:17 ID:IiYhcwVc0
>>132
ちなみに推薦理由は
「全力疾走」「全力プレー」「全力野球」がモットーで
攻守交替じも全力を尽くし他校の模範になっているから、だそうです。
137名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:05:40 ID:YcB58rfx0
東京と近畿は、21枠全国推薦どこになろうと甲子縁はないんじゃないっすか?
都府県推薦校は気になる方は、自由ですが
あくまで形骸だけですから
138名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:06:38 ID:OcUzaPa60
全国49都道府県 21世紀枠候補校一覧

ttp://kousien.info/modules/pico/index.php?content_id=622
139名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:08:53 ID:IiYhcwVc0
↓で決定校の一覧が見れますよ。

http://kousien.info/modules/pico/index.php?content_id=622
140名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:16:43 ID:X/5lnDQDO
【山形】鶴岡東
【滋賀】彦根東
【兵庫】三木北
【高知】高知東
141名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:36:59 ID:X/5lnDQDO
現在推薦受けた中では彦根東が有力候補
142名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:44:28 ID:4o8ueXVA0
山形で鶴商を推しても、宮城で利府を推すから
到底かなわないだろうね
143名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:58:17 ID:YcB58rfx0
彦根東(近畿)は、当分ないと思うよ
推薦に値しても

近畿からの選出があるとすれば、ほぼ全地区一通り
選抜されてからだろう
21枠設けた元々の思惑からして

144名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:07:44 ID:2kz3ZkQW0
>>126
日大二は82年夏に出ているから30年ルール満たしてないよ
145名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:15:44 ID:IdZHMU580
>>143
>>近畿からの選出があるとすれば、ほぼ全地区一通り選抜されてからだろう

もう近畿以外の地区からはすべて選出されてるよ
まだ21世紀枠未選出の都府県は近畿以外に25ほどあるけど、全部出そうとやってたら果たしてあと何十年かかるか分からない
「残るは近畿だけだしもうそろそろ」的なものはあるし、それで一番近いのはやはり過去3度も県推薦もらってる彦根東だろう
146名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:22:24 ID:YcB58rfx0
>>145
ああそうなんだ
だったら残り20数県が出てからでいいだろう
もともとの主旨からすれば



147名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:24:54 ID:jjL/upEtO
148名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:29:20 ID:ZT9V0c6CO
彦根東は無い
149名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:33:14 ID:YcB58rfx0
まだ近畿一般6
充分過ぎるだろ

神宮と21枠で最大8か

勝手にして
150名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:41:44 ID:YcB58rfx0
近畿8なら、
大会名「選抜大会」から「春の近畿招待大会」で変更でよろしいかと
151名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:44:34 ID:UxnrgJi50
利府と彦根東と大分上野丘で決まりなんだよ。
152名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 19:03:05 ID:7NttEEen0
川内で決まり
153名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 19:16:02 ID:XY0glvF60
利府と新潟商と大分上野丘で決定
154名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 19:38:20 ID:Yf2l4e7nO
>>151
マジで1月23日まで続けるのか?w
155名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 19:56:24 ID:YcB58rfx0
俺の持論

近畿一般枠4.5〜5に是正なら、
近畿地区からの21枠 選考ありでいいと思うが
一般枠6確保できている事自体で
近畿地区21枠不要論

選抜出場校≧近畿地区府県6 あり得ねえ

156名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:02:51 ID:Ro2TD9MY0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりなんだよ。
157名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:11:58 ID:ZT9V0c6CO
利府と新潟商と大分上野丘で決まりなんだよ。
158名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:19:58 ID:nU3bWyUH0
利府と彦根東と大分上野丘は落選だよ。
159名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:23:13 ID:yxq9+IPe0
オリーブ枠 土庄
160名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:31:58 ID:HJKbvVtf0
川内が絶対無いのだけは確かだ
161名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:32:58 ID:YcB58rfx0
選抜出場決定の前に覚えておくように

土庄 読み方は「とのしょう」が正当

「どしょう」「つちしょう」と読まないように
瀬戸内海の小豆島の高校さ
162名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:34:41 ID:Ugp7/913O
札幌学園北海と川口青陵と塔南で決まりなんだよ
163名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:41:21 ID:Bmt81ro30
山形2位の寒河江工は今年夏の大会前に部員の万引きで対外禁止処分受けてたみたいだね。
鶴岡東を推薦したのはこれが大きいかな。やはり不祥事があった高校は厳しい。

そうなると新潟は・・・
164名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:42:23 ID:Ro2TD9MY0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりなんだよ。
165名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 21:05:03 ID:zxe3zzzmO
>>127
出てたな スマンかった
166名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 21:08:22 ID:tuFYrHab0
21世紀枠出場でも勝てる要素があるのは、鹿児島川内せんだい。
167名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 22:11:00 ID:4cJucG34O
九州は上野丘じゃなかったらどこが代表でもいいよ。
168名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 22:22:42 ID:eUpsL5qU0
大分上野丘は無い
169現候補:2008/11/07(金) 22:30:11 ID:zqw46Irm0
・北海道
北見柏陽

・東北(1/4)
鶴岡東#・盛岡一・利府・田島

・関東(1/8)
水戸桜ノ牧・川口青陵・松山
足立新田・明大中野・東京・日大・綾瀬

・東海(1/2)
名張桔梗丘・四日市中央工

・北信越(1/3)
新潟商・村上桜ヶ丘・藤島

・近畿(1/2)
彦根東#・三木北#

・中国
鳥取東

・四国(1/2)
高知東#・土庄

・九州(1/4)
唐津南・大分上野丘・川内・甲南

#…都道府県推薦内定校
170名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 22:37:11 ID:OAqQ56HZ0
川内は打たれすぎだから無いな。
低レベルな鹿児島だから勝てたんだろう。
171名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 22:39:24 ID:2ifLdF4oO
>>169
お疲れ。サンキュー
172名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:02:42 ID:DwhhOp/oO
小浜高校ってないの?話題性十分なんだけど
173名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:10:32 ID:QqPg6/JWO
>>172
20年前に選抜出てるんだぜ、長崎県立小浜高校w
174173:2008/11/07(金) 23:12:01 ID:QqPg6/JWO
スマン、選手権だった

ちなみに初戦で常総学院に19-1で敗退
175名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:35:54 ID:8ugSGQeI0
懐かしいね、小浜高校。しかも開幕試合でこのスコア!
176名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:39:02 ID:ZT9V0c6CO
九州は川内ぢゃなかったらどこでもいいよ
177名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:39:29 ID:yrz4p7F10
利府と彦根東と大分上野丘だよ
178名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 00:08:52 ID:JaH8AkOAO
鹿児島が低レベルとかw
大分に言われたくないわw
今年夏の鹿実を見れば分かるが、県大会でもチーム打率3割ないチームが甲子園で二勝したんだが。
179名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 00:25:58 ID:R+MMRUCgO
彦根東と鶴岡東と高知東でいいよ
180じゅん ◆AHSIH.WsAs :2008/11/08(土) 00:32:58 ID:TW6+va1s0
鶴岡東、せっかく公立っぽい校名なのに、わざわざ私立鶴岡東になってる〜!
181名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 00:34:48 ID:2JX0G9zk0
鹿児島はくじ運が良いだけ。
弱小相手の対戦がとにかく多い。
寡占時代でも夏の優勝が1度もない。
県全体のレベルなら佐賀よりも弱いね。
182名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 00:42:41 ID:4PDM8k1x0
とりあえず愛知商業。
183名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 00:44:06 ID:JaH8AkOAO
プッw
まずは春でも夏でもいいから優勝してから言えば?w
184名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 00:48:59 ID:m+DxvWFE0
>>181
鹿児島は九州で断トツの強運だからね
野球後進県が寡占状態で追いついただけだな
185名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 00:54:56 ID:462Yx3nG0
川口ブルーなら勝てるよ
負けるとしても野川投手がいるから初戦大敗はない
野川投手は来年のドラフト候補
186名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 01:35:39 ID:ssp+Vq8fO
質問ですが、地方でおしくも敗れたチームが21世紀枠に選ばれその地域に後から神宮枠が来たら神宮枠の対象にはなれないんですか?
187名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 06:46:44 ID:VD2gJ4zv0
盛岡一
188名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 07:18:39 ID:VEbOvTNE0
近畿は、6府県で一般6あるので
それ自体がアウト
困難克服どころかむしろ特別優遇のため、
一般枠の是正がない限りない
つまり、今年も彦根東もない

東京も、田舎と都会の格差社会のおいて
困難克服とはほど遠く、ないだろう

一押しは、土庄(とのしょう)!
189名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 07:24:13 ID:H6zHkLYT0
>>183
ニワカにマジレスするが、大分は優勝経験ありだが…
190名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 07:37:37 ID:swtyOt530
大分上野丘は無い
191名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 08:28:57 ID:A/aQUPUyO
東京の東京高校が選ばれてほしい
192名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 09:04:11 ID:LKg5dBNM0
佐賀よりかごんまの県レベルは高いよ。以前は御三家がすんなりベスト4に勝ち
あがれていたが、今では初戦敗退も珍しくない。4季連続九州大会を観戦している
が佐賀のレベルがかごんまより高いとは到底思えない。シートノックを見れば
一目瞭然。
193名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 09:31:42 ID:kw4gSIfn0
>>185
野川は過大評価されすぎ。普通の凡P
194名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 10:19:35 ID:uZzARFQsO
>>181>>184
3年前の選手権、鹿児島代表は全員地元の県立校が
高知香川京都に勝って4強でしたが
香川はともかく高知京都ってくじ運最悪じゃないですか
195名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 10:58:49 ID:7DABmCPv0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
196名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 11:14:45 ID:P/tEEcxN0
>>169
正直、綾瀬程度で有力候補になるのなら八千代東(千葉)も有力候補だろ
197名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 11:18:17 ID:S48T3TXB0
大分上野丘は無い
198名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 12:56:44 ID:cw6ZgBF0O
大分上野丘は決定
199名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 12:59:45 ID:p/jfIBjl0
>>194
あの時もくじ運が良いと言われてた。
鹿児島人は権威に弱いから嫌だね。
200名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 13:09:16 ID:ssp+Vq8fO
【山形】鶴岡東
【滋賀】彦根東
【和歌山】日高中津
【兵庫】三木北
【高知】高知東
201名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 13:18:52 ID:JaH8AkOAO
>>189
何年前の話ですか?
今は平成ですよ?

>>194
しかも49番クジから初のベスト4だもんな。
202名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 13:28:56 ID:xOpk4uv70
あの中から8強が出るだけで場違い扱いだった。
お笑い野球は早実に粉砕されて終わりました。
203名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 13:33:35 ID:2jgGwnAQ0
ここは結果を残したところをクジ運の一言で斬って捨てるスレでつか?
204名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 14:27:33 ID:F+yA5b110
そうでつ
自分のわがままさえ通ればよい究極のオナニストが集うわびしいスレでつ


205名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 14:55:46 ID:xV3/JuQO0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
206名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 14:58:06 ID:TS9rzKQv0
決まりとか言ってんじゃねーよぼけ!


ぶっ殺すぞ
207名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 14:59:46 ID:eVIwVCiD0
>>193
センスを疑う。
関東No.1投手。
208名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 15:07:21 ID:Ng5hM34m0
>>169
関東の候補に入ってる日大って駒大の間違いじゃないのか?
209名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 15:10:48 ID:huEITEXdO
>>208
甲子園出てから10年も経ってないだろ、駒大高
210名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 15:20:25 ID:Ng5hM34m0
枠の対象校って秋季大会の成績の前にそっちの条件があったか
すっかり忘れてたよ
211名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 15:31:14 ID:TS9rzKQv0
>>207
お前のセンスの方を疑うわw
212名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 15:43:00 ID:ssp+Vq8fO
野川はプロ注らしいから凡Pでは無いと思うが関東ナンバー1とは思わない。
くだらない争いすんなや
213名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 15:47:50 ID:pCeXd1uBO
伏兵は唐津南だと思う。
コールド負けは不安だが
・部員20人足らずの困難の克服
・地区大会で勝利
の2点は大きい。特に後者は他の九州の有力候補が初戦敗退しているからこそ。
214名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 15:58:27 ID:ssp+Vq8fO
そんな事を言ったら水戸桜も浮上しますよ
215名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 16:16:52 ID:xV3/JuQO0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
216名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 16:17:20 ID:VEbOvTNE0
東北 北信越 四国 九州 各代表
  3連複4点ボックス
217名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 16:25:14 ID:TakEEhJZ0
>>196
千葉は県立船橋・八千代東の2校が候補だけど、
>>169で既に関東は8校も上がっており、
2年連続同県では厳しいので外したが…。(昨年、安房選出済み)
218名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 17:10:09 ID:mAbqqbIQ0
>>212
今年の関東大会好投手

1野川(川口青陵)
2渡辺(高崎商)
3山田(習志野)
※白村(慶応)
219名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 18:07:57 ID:pCeXd1uBO
>>214
確かに経緯が似ている。
兼ね合いでどちらかは出ると思う。
220名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 18:34:11 ID:ssp+Vq8fO
>>219
さらに日大も浮上しますよ日大って私立?
221名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 18:47:08 ID:huEITEXdO
>>220
釣りだと言ってくれ
222新潟無敵伝説3世 ◆VaORsbwSbk :2008/11/08(土) 19:00:13 ID:TNih+OFG0
新潟商業を選ばないようなら高野連なんて解散してほしい
223名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:09:55 ID:cw6ZgBF0O
大分上野丘は決定
あと2枠争ってねw
224名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:18:51 ID:3S6Q6OpUO
栃木矢板中央も注目!
2年連続関東大会出場!
生徒はまじめで校外活動も活発。
今まで私立の出場がないのは不公平。
そこで初の私立校として矢板中央が期待大!
225名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:24:25 ID:0yuWZEilO
矢板中央なんて県高野連にも推薦されんよ(笑)仮にされても関東東京地区推薦校にはならない。
226名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:30:40 ID:TakEEhJZ0
>>225
栃木の場合、真岡が出しやすいけど、
真岡工業が出た後の現在では21世紀既出高と地域被るから無理だしな。
227名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:56:24 ID:H6zHkLYT0
>>201
何だ、ただのゆとりか。
鹿児島が平成になって成績がいいからって他県をsageんなよ、低脳w
どうせいつもの川内ヲタだろ
228名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 20:06:53 ID:zpbmyRY80
今までで最も意外な21枠出場校は真岡工だな。
それまで関東から出てなかったのが大きいな。
その前に都留が出ていたらどうだったか。
229名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 20:48:09 ID:JaH8AkOAO
>>227
昔に優勝したのは知ってるからw
あんたの方がゆとりだろ。
じゃあ平成に入ってからの勝率を比較してみたら?
どっちがレベル高いのかすぐに分かるよ?
230名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 20:55:18 ID:H6zHkLYT0
>>229
何で平成になってからって限定してんだよ。
お前は>>183で一言も平成って言ってないだろ。
確かに平成になってからは鹿児島の方が勝率は上だろうが、
最初から「平成」って言っとけよ、アホ
231名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:01:13 ID:bO8HJ0U6O
>>229
指摘されて慌てて知ったかぶってる感じだなw
ちなみに鹿児島も大分も勝率に大差はない。
232名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:01:19 ID:L0LLdTMx0
>>228
一般枠を関東4、東京2にするために調整
233名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:09:24 ID:TakEEhJZ0
足立新田が21世紀枠関東推薦校まで行ったら、
東京だし・公立だし・甲子園初出場だしで本枠出してしまう可能性はある。

前年、
東京1:関東7(神宮+21世紀含む)だったから、
今回
東京3(21世紀含む):関東4
東京3(神宮+21世紀含む):関東5
にしてもおかしくないと思うが…。
234名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:11:48 ID:5DmGhtCV0


     この板で押し切ったところが勝つ
     ここは世論の縮図なのだ
     ここ数年、ここで選ばれた学校が
     最終的に枠を得ている

     至高のオナニストたちよ
     ありのままの想いをここにぶつけるのだ!

235名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:11:57 ID:ssp+Vq8fO
東京2枠に二十一世紀枠追加なんて事があり得るんだろうか
236名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:15:24 ID:JaH8AkOAO
大分人、必死だなw
237名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:17:45 ID:bO8HJ0U6O
>>236
論破されて涙目の川内厨ちゃんwww
238名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:30:27 ID:H6zHkLYT0
>>236
必死も何もお前の>>183の間違えを指摘しただけだろ。
239名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:39:43 ID:huEITEXdO
九州の中でどの県が強いとかどうでもいいから
240名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:42:32 ID:pCeXd1uBO
パターン1
早実(一般)、下妻(神宮)、唐津南(21世紀枠)
パターン2
早実(神宮)、下妻(一般)、唐津南(21世紀枠)
パターン3
早実(一般)、水戸桜(21世紀枠)、大分上野丘or川内or彦根東(21世紀枠)

コールド負けがダブル出場はまずない。
片方でもあるとしたらこのパターン
241名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:59:06 ID:zAUrOfBb0
下妻二は関東大会での失点が多いから、関東の5番目は厳しいんじゃないか。
むしろ、川口のほうに分がありそうだが。
それに、関東の4年連続21枠はかなり無理がある。
242名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 22:55:27 ID:Ky5FXf4XO
>>220
日本大学っていうぐらいだぜ。
私立に見えるか?
243名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:00:19 ID:ssp+Vq8fO
>>242
調べたら私立でした。
244名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:05:20 ID:SUyLN6Hx0
大分上野丘は無い
245名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:18:57 ID:oO1+xTt50
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
246名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:23:23 ID:JaH8AkOAO
大分上野丘は彦根東と枠がかぶるからないな。
九州は唐津南でいいよ。
247名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:30:50 ID:pCeXd1uBO
>>241
川口は2回戦が完敗だし、出るとしたら21世紀枠の方じゃないかな
248名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:54:48 ID:ou2I7opy0
過去の推薦状況調べてて興味深かったこと

05年関東推薦 二松学舎沼南(千葉)

この年の関東は関東初戦敗退校が2校推薦されている。二松沼南と波崎柳川(茨城)でどちらも1点差負け
公立でほぼ地元出身者、さらに2度目の県推薦を得た波崎柳川が関東に推薦されると思われたが体育科があるため落選
関東の推薦は私立でありながら二松沼南が選ばれた。

場合によっては体育科の存在は、私立以下とみなされることもある
249名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:59:50 ID:ssp+Vq8fO
利府も落とされる可能性があるのか?
250名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 00:03:24 ID:koNQDll40
>>248
となると今回
東北は利府が地区落選、盛岡一か田島が地区推薦と言うことに…。

盛岡一…東北屈指の公立進学校
◇田島…山間僻地の公立
251名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 00:13:55 ID:hYu5lkk1O
>>250
さすがに>>248(両校共に地区大会初戦で1点差負け)を例に挙げて県4位・8強>地区4強という結論を出すのは無理だと思うが
252名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 00:19:02 ID:bY5rccURO
確かに東北に対立候補がいる場合に限られるな
253名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 00:19:28 ID:7fBXDm390
波崎といい土浦日大(21世紀枠じゃないが)といい、
最近の選抜における茨城は何かと惜しいな
254名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 00:33:16 ID:rbETq8zy0
昔、土浦三高が地区推薦後不祥事を起こしたため
高野連の間で茨城を推薦しないという暗黙の了解があるらしいが…
255名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 00:38:55 ID:/lxUO3o8O
茨城は二度と選ばないって決まったって話だよ。 かわいそうだけど。
256名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 00:42:49 ID:bY5rccURO
って事はもし水戸桜がコールド負けしなくても水戸桜は21世紀枠絶望だったのか
257名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 01:09:49 ID:koNQDll40
土浦三高が地区推薦後不祥事なかったら、正規枠選ばれていたのかな?

水戸桜は払拭できるかと思ったが、
今回は関東候補乱立で無理そうだ。
258名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 08:59:14 ID:qjJgmHeG0
近畿21枠選出は、選考委員次第だが、
まだ一般枠6大杉(プラス神宮枠、21枠可能性)
 近畿選抜出場校≧6(近畿都府県数)

少なくとも選手権以上の出場枠確保が保障(近畿地区内)

もし来春、近畿出場校7校または8校なら
「春の近畿高校野球招待甲子園大会」と改称すべし!

近畿地区の21枠を反対しているのでなく、大会名の改称を薦める主旨どす
259名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 09:16:52 ID:qjJgmHeG0
>>258
略称「近畿招待」だwww!
260名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 09:28:36 ID:JJafvAfV0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
261名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 09:28:48 ID:xZTY0zCK0
新潟商業と盛岡一は無いと思う。

@新潟商業:過去春夏通じて8回出場(センバツに関しては51年ぶり2回目になるが、
      昭和50年が最後とはいえ夏7回出場)は多すぎないか?
A盛岡一: 最近5年間で岩手から特別枠3回(21世紀枠1校、希望枠2校)は多すぎないか?
      今回選んだら「また岩手か?たいしたレベルじゃないのになぜ?」の雰囲気にならないか?

     
262名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 09:30:44 ID:qjJgmHeG0
さて来春の「近畿招待」の
21枠はどこが招待されるかな?www
263名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 09:37:41 ID:qjJgmHeG0
>>258
いや「春近野球」(はるきん野球)!
264名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 10:28:50 ID:AhqrleyV0
今秋の東北の大本命は出場辞退した東北高だったって聞くと、
(練習試合でも光星学院を圧倒と聞いた)
心情的には同じ宮城の利府を21枠で選出してもいい気はする。

まあ結局例年の選考も、21世紀枠の主旨というより、
選考委員会の時々の心情次第って気がするから、、。

個人的には新潟商選出で新潟2校って言うのも面白いって思うけど、
一般枠で名前の通った所が結構多そうなので、古豪復活枠って
パターンは今回は無いように思う。
265名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 11:09:49 ID:uKVQHLhtO
そもそも今回は一般枠の春夏初出場がいなさそうだしな。
そうなると出場経験のない利府、川口、上野丘は有力か。
266名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 11:11:01 ID:uKVQHLhtO
間違えた、上野丘は出場経験あるみたいだな。
267名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 11:17:09 ID:TgNmWuKD0
大分上野丘は無い
268名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 11:36:10 ID:aikP1y65O
>>250
南会津地区最大都市の南会津町は僻地でも何でもない。
269名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 11:57:39 ID:axjYyDDOO
会津地区自体が僻地みたいなものだろ。
田島高校前駅のショボさと水色の待合室に萌えるので
俺が選考委員なら21世紀枠にプッシュするわ。
270名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 12:11:05 ID:1aWxk/a/0
青森は三沢?
271名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 12:11:06 ID:FUF8i9w00
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
272名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 12:49:04 ID:qhAKwSdR0
東北地方は仙台市以外僻地。
273名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 12:55:21 ID:qjJgmHeG0
「春の近畿地区高校野球招待大会」に
さらに、地元 彦根東を 高野連が招待したら
来春の初笑いができるが
274名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 13:06:50 ID:bY5rccURO
彦根東だけはヤメロ
275名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 13:27:11 ID:RFe12YvD0
大分2枠みたいな糞大会は勘弁

せっかく習志野箕島がでるんだから、池田を希望
276名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 13:38:54 ID:iKE2HQ2X0
和歌山の推薦が日高中津になったことで、彦根東は厳しくなったな。
日高中津は夏の和歌山で決勝まで複数回行っている(去年も決勝敗戦)。
惜敗枠(安定した強さ)で考えれば、彦根東より評価は高いのでは?
しかも分校の21世紀枠選出は皆無なので、かなり強いアピールポイント。
そうなると、彦根東の近畿推薦はかなり厳しい。

また、日高中津が近畿地区で選ばれそうな状況になれば、九州の唐津南・川内も
過疎地枠で競合するため選選出は極めて厳しくなると予想される。
でも、だからと言って大分上野丘になんの長所があるの?とも思うが。
277名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 13:45:01 ID:IsiOZ1Xj0
日高中津は平成9年に出場したばかりで30年ルールを満たしておらず
地区推薦はありません
278名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 13:53:27 ID:qjJgmHeG0
再三申し上げております通り
これ以上、近畿地区から出場なら

いっそ出場校近畿23校
残り各地区優勝校9校でやってくれ

勝手にしやがれだ!
279ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2008/11/09(日) 13:56:18 ID:ODBKLaEu0
>>276
地区推薦自体は可能。
滋賀も数年前に長浜(84夏出場)を推薦したことがあった。

ただし県レベルの惜敗枠で考えると彦根東とは互角かつ秋近畿出場が最近無いので
(彦根東はこの5年の夏は初戦敗退、準優勝、8強、4強、準優勝)
近畿の選考で30年ルールに引っかかってアウトの可能性が高い


280名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 13:57:10 ID:RFe12YvD0
ID:qjJgmHeG0 good idea !
281名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 13:59:24 ID:RFe12YvD0
何で今年21枠が3枠もあるのか分からん。
新聞には「80回大会の実績」とか書いてあったけど、
実力以上に見えない努力を評価するのが21枠だろ?
282ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2008/11/09(日) 14:06:54 ID:ODBKLaEu0
もし彦根東を押しのけるとしたら奈良の桜井ではないかな?
日高中津と大阪で有力な桜宮は30年ルールに引っかかるし、
桜井は本大会出場+05年県・近畿地区21世紀枠選出経験がある。
283名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 14:11:22 ID:KgNarhIxO
日高中津とか選ばれるわけないやんw
全然新鮮味ないw
284名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 15:00:12 ID:xZTY0zCK0
去年の岡山南・大分商・東亜学園・長崎商が推薦された時も思ったけど、
なんでわざわざ30年ルールどころか平成になって何度か出場した高校や
昭和60年代に出た高校を推薦するのかな?
今年の日高中津も平成9年に出たばかりなのに。
むしろ去年の広島や島根のように「該当校なし」の方が潔いっていうか、
スッキリして好感持てるけどなぁ。
285名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 15:01:42 ID:jEVygn1+0
6府県で6代表確保してる近畿に21世紀枠なんてとんでもない事です
286名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 15:01:59 ID:hYu5lkk1O
和歌山は紀北工になると思ったが…
負け方の差か
287名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 15:03:24 ID:qhAKwSdR0
>>285
選抜と選手権は別物なのに何県で何枠とか言う奴って基地外?
288名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 15:05:47 ID:bY5rccURO
確かに近畿6枠は卑怯だな
289名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 15:38:52 ID:jEVygn1+0
>>287
基地害と言うか、お前は白痴だなw
290名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 16:11:01 ID:tyW5gEG/0
土庄
291名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 16:14:57 ID:iKE2HQ2X0
>>277,>>279
素で忘れてたorz
292名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 16:57:28 ID:qjJgmHeG0
選抜は
いまだ近畿優遇の「非全国大会」

21枠ごときでむきになる事もあるまい!
293名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 17:15:13 ID:qjJgmHeG0
よくよく考えたら、
選抜は国の大会でもなければ、
一新聞社主催の野球大会に過ぎない

主催者の意志で企画、運営、出場校の選考するのは当然の事
近畿優遇だの主催者側の思わくや贔屓があって当然だな

294名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 18:34:01 ID:wmijeeQq0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
295名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 18:35:22 ID:tawcz5sFO
実績で抜けてるから近畿優遇は当然。まあでも関東はちょっと少ないかな。
296名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 18:47:28 ID:bY5rccURO
川口青陵は地元密着の野球が推薦理由になるだろうな
297名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 19:28:47 ID:/Bw5EePr0
俺は、西日本は、まず彦根東だと思うけど。
東日本は、利府・新潟商のどっちやろね。
298名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 20:23:03 ID:bY5rccURO
新潟商は不祥事がひびくのでは?
299名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 20:57:13 ID:qjJgmHeG0
主催の新聞社のハレンチ記事不祥事の方が
遥かに重いから関係なさそうだな
300名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:43:22 ID:bY5rccURO
西武優勝で埼玉枠を一つ
301名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:46:47 ID:NGokWow10
利府、彦根東、東日本の一校で決まり
302名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:55:34 ID:iuVhV68G0
大分上野丘は無い
303名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:12:11 ID:axjYyDDOO
田島、土庄、唐津南
304名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:23:22 ID:AhqrleyV0
>>293
全くその通り。
元々が朝日新聞社が大きく関わってた夏の選手権に対抗して、毎日新聞社が
「都道府県1校に限らず本当に力がある(戦わせてみたい)チームを集めて」
っていうのが選抜ですから。選考委員会の思惑で何とでもなる訳です。
305名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:40:30 ID:Aw3ZKwBN0
>>304
つまり毎日新聞の購読数で決まるわけだな。
306名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:48:54 ID:u2qM91fc0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
307名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:19:03 ID:iKE2HQ2X0
これで彦根東が一般枠で選ばれたら大笑いなのだが。
さすがにそれは無いか。

でも、最近では2003年の近大付が近畿大会1回戦敗退で選出だったような…。
308名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:37:56 ID:KfQNVpJYO
>>304
とはいえども、時代に合わせて世間の波風が立たないように変えてはきてる。
でも、どこまでいっても野球知らない人にとっては理不尽だろうな。
選抜を他の高校スポーツみたいにすればいいって言う奴らも現実にはいる。
309名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:36:28 ID:hlm9N8jp0
盛岡一
310名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:42:20 ID:yuSbePLGO
川口青陵
311名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:01:19 ID:H/cbMOpQO
綾瀬
312名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:17:17 ID:qJ1/HxXAO
>>307
天理が神宮枠取ったらね。
今回の兵庫8強組の内容なら
常連同士だし1枠で充分、て事で。 
ま、必然的に東洋〇、報徳×になるが。
313名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:22:23 ID:VBPsuY+W0
>>308
アンケート取ると、1県から複数出場はおかしいって意見が優勢なんだよな。
それじゃ選抜の存在意義がなくなるわけだがw
314名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 04:02:23 ID:zHt3xAAp0
ここでは利府、新潟商、彦根東、大分か川内あたりの名前はよく出てくるが
北海道や四国とかは有力っぽいのはいないのかね
315名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 05:01:37 ID:yXpo0uRS0
>>314
四国はともかく北海道の候補校は先ず無理。

8強の北見柏陽の可能性が大だが、
これとて道大会優勝の鵡川に準決勝でコールド負けしたレベルの駒岩に敗れるくらいだから
21世紀枠にとても届かないだけでなく、補欠にすら入れるかどうか怪しいだろう。
316名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 05:49:40 ID:Xah8DlqgO
北海道上位2校は東北大会に出るべし

東京も関東大会に出るべし
317名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 06:06:07 ID:yXpo0uRS0
>>316
却下。

それこそ
 神奈川・千葉・埼玉→それぞれ関東大会から分離
 愛知→東海大会から分離
 大阪・兵庫→それぞれ近畿大会から分離
すべきところだし、
明治神宮大会も分離後の16大会優勝校により争われるべきところなんだが。
318名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 06:09:05 ID:TkYwp9yv0
それだとおとんど選抜
319名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 07:10:07 ID:cqFkYi0vO
>>305
毎日が強い地域ってあんのかな?
320名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 07:45:01 ID:6U30H2jW0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
321名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 08:29:28 ID:T6Q1bp7s0
大分上野丘は無い
322名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:03:09 ID:WpQrxhswO
日高中津だよ。分校で県新人戦優勝、準決勝で智辯和歌山に勝ち、三回戦で県和歌山商にも勝っている。二次予選で箕島に負けるも6回まで6‐0でリードするも結局延長戦で負ける。
夏は準優勝。すごい戦歴を持っているよ。彦根なんて目じゃない。

323名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:05:26 ID:Rkgprhtg0
>>322
>>277>>279を読め
324名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:06:15 ID:iryEz5gp0
日高中津は前のセンバツからそんなに経ってないので
資格なし
325名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:07:11 ID:WpQrxhswO
日高中津推薦されてるよ
326名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:23:49 ID:dth91NufO
日高中津は来夏自力で出れるだろ
327名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:26:55 ID:sZNXi+VvO
彦根東普通に強い
328名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:33:41 ID:yuSbePLGO
329名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:51:07 ID:UBH5473QO
田村 大牟田 世羅 西脇工
小林 由良育英 大阪清風
那須拓用 土浦日大

この変から選ばれそう
330名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:55:48 ID:8Gl9o5H+0
>>329
駅伝?
331名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:59:46 ID:UBH5473QO
>>330
いやいや野球ですけど
332名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 17:08:39 ID:uc6jK+df0
>>319
ヒント! 福岡枠発動
333名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 17:10:02 ID:mFUznBlhO
>>327
強いなら自力で甲子園行けw
334名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 17:19:57 ID:MTUz1gav0
大分上野丘は無い
335名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:47:28 ID:t5PkI9BFO
新潟は村上桜ヶ丘に決定すますた
336名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:51:52 ID:ru12mRuj0
でも利府と彦根東と大分上野丘だよ。
337名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:29:27 ID:Cp8ZOWPHO
村上桜ヶ丘を21世紀枠に推薦‐新潟日報
http://www.sport-nippo.com/news/details.php?t=baseball&k=5007

当該年度の不祥事は当然アウト、前の年でも駄目ということか?
338名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:31:46 ID:CtGy55wT0
前橋育英・市船橋・藤枝東・野洲・滝川ニ・作陽・広島皆実・鹿児島城西
桐蔭学園・伏見工・啓光学園・東海大仰星・東福岡・佐賀工・大分舞鶴・長崎北

の中から選ばれるだろう
339名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:43:57 ID:yuSbePLGO
新潟商の線が消え浮上してくるのは川口青陵・水戸桜・彦根東
340名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:48:05 ID:OTrbcXvwO
村上桜ヶ丘だと北信越推薦取れない可能性もなくない?
341名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:48:59 ID:ClGPdp7G0
うん。取れないね。
公私混同したバカが新潟高野連にいるからクビだクビ。
342名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:49:39 ID:Cp8ZOWPHO
>>340
去年は飯山南・飯山、阿賀野、福井農林を落として北信越出てない富山中部だっけか
343本庄王:2008/11/10(月) 19:49:45 ID:y92xcTrV0
推薦理由として(1)村営運動広場を借り部員、保護者、地域が手作りで球場を造った
(2)春季県大会優勝、秋季県大会準優勝の成績(3)美化運動などの校内、地域貢献―の3点を挙げている。
344名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:50:54 ID:yuSbePLGO
手作りの球場ってまじ?
345名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:56:16 ID:5/jQzFZr0
これで北信越は、藤島の目が出てきたぞ
346名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:03:23 ID:yuSbePLGO
今のところ



【山形】鶴岡東×
【新潟】村上桜ヶ丘▲
【滋賀】彦根東△
【和歌山】日田中津×
【兵庫】三木北×
【高知】高知東▲
347名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:05:36 ID:5/jQzFZr0
新潟初の2校出場の夢消えてもーたわ
348名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:09:56 ID:yuSbePLGO
>>347
新潟民ざまあw
349名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:27:25 ID:+6MBcc540
野球部員ではないが、
殺人予告の彦根東はどうなる?
350名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:28:37 ID:n3YamZJ00
利府と彦根東と大分上野丘だよ。

新潟商さんお疲れさま。
でも文理が神宮枠取ったら新潟商確実でしょ?
351名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:33:07 ID:yuSbePLGO
>>350
福井がいる
352名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:40:17 ID:n3YamZJ00
決勝
日本文理 5-4 村上桜ヶ丘
3決
東京学館新潟 4-1 新潟商
準決勝
日本文理 5-2 新潟商
村上桜ヶ丘  4-3 東京学館新潟

県の推薦はこの結果を重視する。
353名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:46:53 ID:yuSbePLGO
新潟商さんざん期待させといてこれか(笑)
354名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:00:09 ID:BKAauJZN0
人の夢と書いて儚いと読むのよ
355名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:02:17 ID:t5PkI9BFO
NHKローカルニュースより

新潟県高野連〓「日本文理とともに、県史上初のセンバツ2校出場を目指したい」
wwww
356名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:03:46 ID:sZNXi+VvO
彦根東は近畿枠がもっと少なかったら確実当選だと思うけどどうおもう?
357名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:09:01 ID:yuSbePLGO
>>355
アホかw
358名無しさん:2008/11/10(月) 21:19:46 ID:JehhahR10
新潟商業はかわいそうですね。

彦根東は近畿枠のことを考えると確かに21世紀枠では厳しいかもなので、天理に
頑張ってもらって、神宮枠を取ってもらいたいですね。

こうなるとやはり利府、大分上野丘が一歩リードかな・・。
関東の学校が入る可能性もありますね。
359名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:20:37 ID:p6IKAKY20
新潟商が消えたので東日本から1校(利府)、西日本から2校(彦根東・九州)が確定路線か?


神宮枠次第で変化しそうだが
360名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:21:19 ID:yuSbePLGO
大垣商ってどう?
361名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:28:11 ID:Cp8ZOWPHO
>>360
つ30年ルール
362名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:35:11 ID:yuSbePLGO
大垣商って甲子園出てたんだ。

じゃあやっぱり利府+九州から一枠+彦根東VS関東代表っぽいね
363名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:39:16 ID:8Gl9o5H+0
村上桜ヶ丘と推薦理由が被る高校ってどこだろう?
唐津南あたり?
364名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:46:44 ID:XqE6+i9BO
そうだね。
365ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2008/11/10(月) 21:55:22 ID:Poc93dHL0
>>338
そりゃサッカー高校選手権?ラグビー?
サッカーだと伏見工は敗退したし(代表は京都橘)
ラグビーだと野洲は無いし・・・

>>360
88夏に好投手篠田を擁して甲子園出場。
篠田はその年のドラフトで新生ダイエーの1位指名を受けたくらいの投手
(既に故障しててプロでは結果を残せなかったが)
366名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:58:43 ID:OTrbcXvwO
>>363
北信越で唐津南と被るとしたらむしろ去年の福井農林や阿賀野じゃないかな。
桜ヶ丘は関係者使って集めてる雰囲気がプンプンする
367名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:05:16 ID:n3YamZJ00
利府と彦根東と大分上野丘だよ。
368名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:55:06 ID:yuSbePLGO
唐津南だろ
369名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:58:12 ID:Xf3DVPgvO
スポーツ科のある利府はない!
大曲工のように最後までなにがあるかわからない。
370名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:59:47 ID:jtpj/a8lO
九州は唐津南か川内だよ。
371名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:01:30 ID:ZM80cyf8O
近畿は三木北という線も…
いや、彦根東を押し退けるほどではないか。
372名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:04:43 ID:IjogFm9P0
日本文理が神宮優勝で枠とって、その枠を新潟商業にあげて、
村上桜ヶ丘が21世紀枠獲得したら、
北信越4校中3校が新潟県という恐ろしい事になるよな。

>>363
僻地過疎でなら東北で隣の県の田島(福島)
それ以外だと
利府(東北・宮城)・川口青陵(関東・埼玉)・足立新田(関東・東京)
あたりと被り気味な気が…。
373名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:11:58 ID:XeL93WDt0
大分上野丘は無い
374名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:17:42 ID:yuSbePLGO
唐津南
375名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:20:15 ID:JehhahR10
客観的に見て、九州の代表はやはり大分上野丘が一番、可能性があるのでは??

どうして無いという方がいるのかが不思議です。根拠は???
376名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:25:27 ID:8Gl9o5H+0
九州はまだ県推薦をもらっている高校が無いからねぇ…
このスレでよく名前が挙がる大分上野丘・川内・唐津南の三校も新潟商みたいに推薦漏れするかもよ?
377名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:28:12 ID:Xq0SQUf80
過去不祥事で処分を受けてる高校は厳しい。
378名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:29:14 ID:cdHpkIym0
大分上野丘がないという根拠よりも、バカのひとつ覚えみたく毎日毎日
朝から晩まで「利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ」と言ってる暇人ニート君に、
決まりと言い切れる根拠をぜひ聞きたい。この字が読めるなら答えろ。
379名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:31:02 ID:f6dBqirQ0
過去の推薦経験が多いほど推薦されやすいけど
実は>>376の3校は今まで県推薦回数0だからな

そういう意味では川口青陵や鳥取東も怪しいw
380旅 ◆nYzkhPp.x2 :2008/11/10(月) 23:35:55 ID:0TSyCPYm0
381旅 ◆nYzkhPp.x2 :2008/11/10(月) 23:37:20 ID:0TSyCPYm0
お前らの根拠レスな妄想など誰も聞きたく無いんだよ。
382名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:39:11 ID:yuSbePLGO
しかし去年の安房は初推薦だったし
383:2008/11/10(月) 23:42:19 ID:V1DgXCQpO
こんな枠必要ない・・・
どうせ習志野が優勝なんだから…
あははははははははははははははは笑
384名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:42:57 ID:ZM80cyf8O
安房は霞ヶ浦に一回戦負けだったな、確か。
そうなると初戦敗退でも接戦を演じた彦根・大分が有力なのも分かる。
385名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:49:33 ID:f6dBqirQ0
>>379は都道府県レベルの推薦の話ね
38613:2008/11/10(月) 23:56:09 ID:IhGpRlzWO
高野連のおえらいさんたちは、まさか俺の書き込みを見て、
「じゃあ村上桜ヶ丘を推薦しよう」とでも思ったか。
ヘソ曲がりのじじいたちめが。俺の予想が見事にはずれたよ。
387名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 00:02:24 ID:AzwH0I3C0
地域性、県大会の順位から考えて新潟商の21世紀枠は無いと予想できた。
388名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 00:10:03 ID:L1zJHhpT0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
389名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 00:10:05 ID:0rCR88t+0
やはり、九州がどこを推薦するかだね。
最初は大分だと思ったけど、唐津南が最も可能性あるかも。
彦根東・利府ときて、川口との争いか。
390名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 00:24:07 ID:5S+BBMGO0
大分上野丘は彦根東と被ってるからなぁ
・1回戦で強豪に惜敗(点はそれなりに取れている)
・県内屈指の伝統進学校

彦根が選ばれるなら九州は唐津かな
391名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 00:25:45 ID:9bNa7pUDO
逆に彦根が外される可能性は?
392名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 00:35:16 ID:5S+BBMGO0
>>391
それもありうると思う。

その場合は九州が上野丘で関東から川口、水戸、足立新田あたりが選ばれるんじゃなかろうか。
393名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 00:43:30 ID:+EB4YodH0
清峰に川内以上のスコアで完敗した明豊にコールド負けの唐津南が何故有力なのか理解できません
394名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 01:08:21 ID:mhTuSOhX0
>>372
数年前に「1つの都道府県から最大2校まで、3校は選出しない」と
ルール変更されたため、新潟から3校はありえない夢物語です。
395名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 01:46:34 ID:NyJuklRe0
地区大会ベスト4の有力候補が県推薦の段階で消えたか・・・
396名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 01:56:36 ID:78rHOy0I0
>>344
球場手作り、ゼロからの出発 村上桜ケ丘(新潟)

ttp://www2.asahi.com/koshien/column/saijiki/TKY200806240312.html
397名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 02:11:40 ID:Uecm74N40
>>394
21世紀枠含む場合は例外事項で3校OKだよ。
しかしむしろ、
北信越4県の神宮+21世紀枠で3/4新潟と言う方が、
地域性で問題でしょう。
398名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 02:25:42 ID:WgzDjKo80
21世紀枠の選考基準知ってるのか?
新潟商なんて選ばれるわけないだろ。
去年の鯖江鯖江とか言ってた連中と同じだ。
399名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 02:34:06 ID:9bNa7pUDO
>>396
まさにエコ野球だな
400名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 02:34:55 ID:9bNa7pUDO
>>398
なぜ新潟商が無いと言い切れる?
401名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 02:36:04 ID:lWXXmAdr0
彦根東工作員=コテ名:ミカエル1世
当レス365のコテ=彦根東OB=滋賀スレの嫌われものw
402名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 06:49:05 ID:IRiE64aR0
大分上野丘…地区大会2回戦(初戦)敗退[対神村学園]
川内…地区大会2回戦(初戦)敗退[対清峰]
唐津南…地区大会1回戦勝利[対日章学園]→2回戦敗退[対明豊7回コールド]

これ見る限りどこも決定的だとは言えないなぁ…
3校の内、初戦を勝ったのは唐津南だけだがコールド負けも唐津南だけだし。
ただ、3校でどこが有利かを考えると困難克服枠が狙える唐津南になるかな?
「地元の部員16人だけ(紅白戦もできない少人数)で地区大会に初出場して更に1勝を挙げる」
これをアピールポイントにされたら他の2校はちょっと辛いんじゃないかね?
唐津南と同程度の人数で地区大会に出てきて1勝以上挙げた高校が他地区に存在すれば話は別だけど。
どこかないの?
403名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 06:55:11 ID:3wXNAo+x0
大分上野丘は無い
404名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 07:37:37 ID:d634yvbn0
個人的には、土庄でいいけど

究極の結論的には、あくまで主催の新聞社の思惑で決める事
主催新聞の利害、思惑次第さ
405名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 07:44:13 ID:cySH3Tyb0
利府と彦根東と大分上野丘だよ。
406オヤジ:2008/11/11(火) 08:06:50 ID:809dwa9cO
お前らカスは選抜でる資格なし!!
習志野のみで十分。
407名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 08:22:52 ID:8y/0mw3c0
彦根東の殺人予告は問題なしなのか?
408名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 08:58:24 ID:O66exuUR0
大分上野丘は無い
409名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 09:05:50 ID:fZuGcGkOO
>>402
唐津南ねぇ…
県大会と九州大会で2回もコールド負けしてるからね
選ばれても甲子園で公開レイープされるかも
410名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 09:06:48 ID:m77M4mAN0
      //
    / .人      
    /  (__) パカ
   / ∩(____)      
   / .|( ・∀・)_  川内は無い     
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
411名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 09:17:33 ID:C8wwu/KTO
明豊はどこまで勝ち上がったの? 唐津南はそれによるな。
412名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 09:25:29 ID:i/wanHt3O
清峰優勝、神村準優勝、明豊ベスト4
413名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 09:32:08 ID:mhWB9KYi0
川口青陵の最大の敵は埼玉高野連かもな

過去には春日部共栄や花咲徳栄、鷲宮や所沢商などを県推薦しているw
正にうちの県には21世紀枠は不要という姿勢
414名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 09:41:23 ID:IRiE64aR0
>>409
いやそれはそれで。全国のレイープマニアにはお楽しみなんじゃないかな?
それは冗談としても、困難克服枠に強さを求めてもしょうがない気がするよ。
とは言え地区大会に出場して甲子園経験校相手に1勝挙げたのは事実だし、
たとえまぐれだったとしても結果は出してるんだから、候補には挙がるわな。
むしろ唐津南的には大分上野丘や川内よりも困難克服を推薦理由にした村上桜ヶ丘みたいなとこが気になるんじゃないか?
ここ数年の県大会の成績では村上桜ヶ丘の安定度にはかなわないし、21枠がそうした安定度重視ならね。
415名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 10:04:22 ID:IRiE64aR0
>>411
>>412にもあるとおり地区大会ベスト4に入って来年のセンバツ出場を手中にしている。
そして大分上野丘の対戦相手の神村学園は準優勝、川内の対戦相手の清峰は優勝。
要するに九州の21枠有力候補の三校とも敗戦した相手は来年のセンバツ出場を決めている。
もし対戦相手の成績を最も重視するのなら優勝した清峰が対戦相手だった川内が21枠の九州1番手で決着。
416名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 10:31:49 ID:uryfur/70
盛岡一
417名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 11:29:36 ID:U/STwN6BO
まあ今村が神宮で快投して優勝でもすれば川内が最有力になるだろうな
県内でも強豪を倒してきてるし
418名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:20:18 ID:nW26H1PFO
利府は一迫商が前例にあるのがどうかだが、新潟商がいない今では実績はダントツだからな。
ほぼ確実だろう。

あとの枠を
困難克服…唐津南
文武両道…上野丘、桜ノ牧、彦根東
地域密着…川内、川口

あたりで争うと予想
419名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:24:44 ID:9bNa7pUDO
村上
420名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:37:21 ID:IRiE64aR0
>>417
でも神宮枠が九州に来た場合、21枠は他地区に持っていかれるんじゃないの?
肝心の神宮枠も川内が選ばれるとは限らないし。
421名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:45:30 ID:IRiE64aR0
21枠と神宮枠が同一地区から出た例ってある?
422名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:51:49 ID:A166g3NfO
>>421
今年の関東・東海
というか、九州に神宮枠が来たら、そこで選ばれるのは福大大濠だろう
423名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 13:10:09 ID:YJl3vFQ+O
>>417
強豪って樟南と鹿実か?w
弱いから負けただけwww
424名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 13:17:35 ID:CoWiGTjlO
>>417
戦績面が重視されるならそうなるかもな。
最近は戦いぶりも重要視されてる傾向があるし。
425名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 14:16:11 ID:9bNa7pUDO
そうだな
426名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 16:57:09 ID:DCpezKEb0
大分上野丘は無い
427名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 17:04:18 ID:fZuGcGkOO
>>414
最近は試合内容も考慮してる感があるしなぁ。
困難克服と言えば隠岐が公開レイープだったな。
428名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 17:10:01 ID:wS9MKdyfO
福岡は九産大九産に決定。
429名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 17:37:25 ID:UuroNdtxO
川口青陵
430名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 17:57:57 ID:9bNa7pUDO
彦根東
431名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 17:59:21 ID:x/2SDXGO0
大分上野丘は無い
432名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 18:08:53 ID:IRiE64aR0
来年のセンバツ最弱スレで唐津南をアピールしてきたよ。こんな感じで↓


21枠での出場可能性がある高校なら唐津南(佐賀)オススメ。

唐津南のここがすごい!その1「ピッチャーがいない」
一応いるにはいるがエースはピッチャーやる時も1番バッター固定で元々センターが本職っぽい。
二番手ピッチャーは先日の地区大会が公式戦2戦目の1年生。それで完投勝利は立派だが5失点。
そもそも部員が16人しかいないからピッチャーをやれるのが上記二人以外にいないという噂。

唐津南のここがすごい!その2「コールド負けが多い」
佐賀ではもちろん地元唐津においても「弱い」と評判の唐津南。
秋の県大会では準決で佐賀学園にコールド負け。
佐賀4位で出場した地区大会でも二戦目で明豊にコールド負け。
さらに今月初めの唐津地区の大会でも唐津商にコールド負け。
まさに「コールド負けの雄」と呼ぶに相応しい実績と風格だ。
ピッチャーがいないからある程度の失点は覚悟してその分バットで取り戻してきたチームだが、
ちょっと良いピッチャーに当たるとそう簡単には点が取れずに気がついたらコールド負けというパターン。
甲子園ではコールドがないから試合終了時のスコアボードを見るのが怖い。

こんな唐津南を甲子園で見てみたくはありませんか?
現在唐津南は九州地区において21枠の有力候補と目されていますが、
21枠争いのライバルも多く今ひとつ安心できません。
最弱マニアの皆さんの後押しが今こそ必要なのです!!
来年の最弱候補・唐津南が21枠規定の「困難克服」でセンバツに出られるよう、
皆さんの暖かいお心添えを!!ぜひ!!
433名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 18:17:12 ID:WzQOTPlx0
三重代表決まったの?
434名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 18:18:11 ID:9bNa7pUDO
川内
435名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 18:23:32 ID:IRiE64aR0
九州の候補3校の読み仮名を覚えよう!

大分上野丘(おおいた・うえのがおか)
唐津南(からつ・みなみ)
川内(せ・んだい)
436名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 18:30:52 ID:9bNa7pUDO
【山形】鶴岡東×
【新潟】村上桜ヶ丘▲
【滋賀】彦根東△
【兵庫】三木北×
【和歌山】日高中津×
【高知】高知東▲
【福岡】九産大九産×
437名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 18:34:54 ID:9bNa7pUDO
福岡はセンバツ出場は諦めたな。
438名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 19:27:47 ID:fIsO1XO/0
川内は神村にボコられてるから無理無理
439名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:05:24 ID:iqajgUGR0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
440本庄王:2008/11/11(火) 20:09:51 ID:ykhAV/r00
本庄一
441名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:37:09 ID:9bNa7pUDO
東九州
442名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:41:43 ID:NdKTN0nk0
21枠で2校は初出場を出したいだろうな。
443名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:41:56 ID:J0b1S+RIO
>>439
結論はいいからどうして利府と彦根東と大分上野丘なの?
実際に今、お前のためにスレッドが立っているんだ、いい加減答えろよ。
444名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:47:11 ID:nIWieSlj0
21世紀枠は投手が良いところが選ばれるよ。
川内、上野、唐津の中では川内の本格派荻が最も良い投手である。
また、木佐貫の時、鹿実の杉内に決勝で惜敗した過去。
鹿児島市以外の県立進学校と話題は豊富。
甲子園でもバッテリーが良いので試合になる。
以上の観点から鹿児島川内(せんだい)が選ばれる。OK牧場。
445名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:50:17 ID:DgNkiCBD0
>>435
川内(け・さ・い)
446名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:50:43 ID:fjsADyxq0
京都は塔南に決定。
447名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:55:08 ID:nIWieSlj0
せんだいがらっぱ。
448名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:10:10 ID:9bNa7pUDO
川内
449名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:15:12 ID:C8wwu/KTO
綾瀬の中村は神奈川No.1投手。
450名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:15:55 ID:nIWieSlj0
薩摩川内市
451名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:16:28 ID:znuaEBtn0
>>444
あんまり話題豊富とは思えないけど。
中途半端な進学校だし。

好投手がいるからではなくて、失点が少ないってことが選ばれる理由だろ
452名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:16:56 ID:9bNa7pUDO
【山形】鶴岡東×
【新潟】村上桜ヶ丘▲
【滋賀】彦根東△
【京都】塔南▲
【兵庫】三木北×
【和歌山】日高中津×
【高知】高知東▲
【福岡】九産大九産×
453名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:18:06 ID:A166g3NfO
>>452
記号の意味を教えてくれ
454名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:18:35 ID:9bNa7pUDO
青陵の野川は関東ナンバー3投手
455名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:19:57 ID:9bNa7pUDO
>>453
21枠選出確率の高さ
456名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:22:15 ID:A166g3NfO
>>455
△>▲>×でおk?
457名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:28:50 ID:9bNa7pUDO
おk
458名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:31:16 ID:A166g3NfO
>>457
thx
459名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:38:33 ID:e4X/IUJz0
>>439 は字が読めないニート君
460名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:39:04 ID:A4mgt59u0
◎どころか○もないのか?
さてはきさま上野やろうだなw
461名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:44:05 ID:nW26H1PFO
彦根と上野丘の同時選出はない。
特色や経緯が被りすぎてる
462名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:44:10 ID:9bNa7pUDO
>>460
待て利府が◎、川内が○、ヶ丘が○、唐津南を◎、水戸桜を ◎、川口青陵を○、綾瀬を○だから問題無い

まだ重要なチームが出てないだけ
463名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 21:49:52 ID:1FYXcFUiO
日高中津は村起こしているから選ばれる確率は高い。
去年も智弁和歌山とかなりいい試合をしていたし、可能性大。智弁和歌山1強の和歌山を唯一変えることができるので可能性大。
ちなみに今年優勝した大阪桐蔭と練習試合で去年勝っているとのうわさにも聞いた。
464名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 22:01:19 ID:iqajgUGR0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
465名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 22:02:01 ID:nIWieSlj0
せんでがらっぱを甲子園で見たい。
466名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 22:04:47 ID:HMKcMVbPO
日高中津は出ればかなりいいところまで行くよ!かなり強いと思う。
467名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 22:04:49 ID:9bNa7pUDO
>>463
30年ルール
468名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 22:06:28 ID:9bNa7pUDO
>>466
30年ルールにより彦根東>>>30年ルールの壁>>>日高中津
469名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 22:07:55 ID:kHjDV8E60
市立川口からしてみれば、川口青陵って

パチンコ屋で700回転くらい(しかも超激熱のリーチを4回くらい出してる)回してイライラしてる時に、隣の空台に座って『お座り一発』をやりやがった野郎

って感じなんだろうなぁ…
470名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 22:12:34 ID:O9e2O3Ag0
大分上野丘は無い
471名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 22:13:25 ID:W0opABZy0
>>433
三重県民ですが、、
三重の候補は県3位で東海大会に進出した名張桔梗丘でしょうね。
もう一つの対抗馬四日市中央工(県2位)は桑名西を全国へ押し上げた
督(山下監督だっけ)就任という部分で、強くなるべくしてなった
というイメージが強い気がします。
名張桔梗丘は、これまで伊賀地区からの甲子園出場がない、
過去にも県推薦の実績あり、それなりに学業・生徒活動等でも
優秀などの点で多分一番適切とされるのでは、という気がします。
今年は他の東海地方の県でも、21世紀枠に該当しそうな学校が
見当たらないため、東海地区の選出校としても可能性は大だと
思われます。

ただ、選抜に選出されるかどうか、となると、、
このスレで名前の挙がってる他校に比べるとアピールポイントが
ないですね。。

ただ、環境的には決して恵まれない中で頑張ってる高校でして、
今後に期待はしたいって思います。
472名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 22:16:56 ID:br5x4fzK0
近畿から1回も選ばれてないのはどうかと思う。
473名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 22:24:50 ID:YJl3vFQ+O
>>470バカか?
474名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 22:33:59 ID:nIWieSlj0
せんでがらっぱを翻訳して下さい
475名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 23:02:11 ID:CJ8B/L20O
各都道府県からの推薦校はどうなってるの?
476名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 23:24:43 ID:q++Fd9d90
利府と彦根東と大分上野丘だよ
477名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 23:32:41 ID:qyM3wO080
日高中津とか言ってるやつは釣りに決まってるだろ。
30年どころか11年前に出てるんだぞ。
478名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 23:34:33 ID:TPzrFqXj0
>>445
国内サッカーに戻ろうぜ。
479名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 00:56:54 ID:EQVNZN0jO
480名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 01:25:34 ID:EQVNZN0jO
利府の一枠は不祥事無い限り確定。
九州から一枠はおそらく確定。
残飯は彦根東と関東の代表で取り合う
481名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 05:47:36 ID:L/FXyeOf0
大分上野丘は無い
482名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 07:52:27 ID:2glWu/mw0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
483名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 08:12:27 ID:u9EfJd89O
今回こそは大丈夫と思うけど、この状況で近畿から日高中津が選ばれる事にでもなれば、彦根東には絶対に選びたくない何かがあるって事になるね
484名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 09:01:01 ID:0gOi73C/0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
大分上野丘は無い
利府と彦根東と大分上野丘だよ
大分上野丘は無い
利府と彦根東と大分上野丘だよ
大分上野丘は無い
利府と彦根東と大分上野丘だよ
大分上野丘は無い
利府と彦根東と大分上野丘だよ
大分上野丘は無い
利府と彦根東と大分上野丘だよ
大分上野丘は無い
利府と彦根東と大分上野丘だよ
大分上野丘は無い
利府と彦根東と大分上野丘だよ
大分上野丘は無い
利府と彦根東と大分上野丘だよ
大分上野丘は無い
利府と彦根東と大分上野丘だよ
大分上野丘は無い


1回でまとめておいてやった
今日1日分これで気が済んだであろうw

485名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 09:11:33 ID:Dbq+09g90
盛岡一
486名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 11:31:02 ID:ltJOhML3O
日高中津は智辨以上の留学校だからなあ。
地域密着で、野球部の活躍が地元住民の心の支えにはなってるけど。
中津はまだ記憶に新しい方だし、
僻地枠は十津川が奈良県大会ベスト8入りするまで我慢して欲しい。

個人的には利府、新潟商、九州のどこかでいいんだが
新潟商は県候補から外されたのか…。
失点が多いとか少ないとかで論争があるけど、
基準を満たした学校はどこが選ばれてもおかしくないんだよ。
487名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 11:54:52 ID:m/M5lLo30
大分上野丘が候補にあがってるけど、ここ最近の大分代表の公立校の
甲子園での成績のひどさ(別府青山、鶴工、日田林工)見てたら
フルボッコされそうなんで出てほしくないw
まあお勉強ができるからボロ負けでもちょっとは言い訳できるかな?
488名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 14:45:14 ID:HPcnHVFnO
日田林工って公立か? 
野球留学か何かの強化方針が問題になった事あるトコだろ?
489名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 14:50:23 ID:9Sv096070
490名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 15:30:01 ID:EQVNZN0jO
岐阜・三重・千葉代表決定
491名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 15:42:23 ID:TEQdzIVnO
【千葉】八千代東
【岐阜】各務原
【三重】名張桔梗丘

大体順当か。
岐阜は県8強に候補になりそうな高校が3つくらいあったはずだが…
492名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 15:46:57 ID:HPcnHVFnO
各務原より四中工を聖地で見たい。 

小倉…中西…坂井…水原…ハァハァ
493名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 16:21:03 ID:KlspIO090
勝てそうなのは利府、川口青陵、明大中野、鳥取城北あたりかな。

でも川内、大分上野丘あたりは外したくないだろうな。
494名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 17:26:34 ID:W0CZw6Q30
>>433
三重は名張桔梗丘
495名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 17:39:54 ID:X8l1i25j0
>>487
大分代表は毎回クジ運悪いからな
今回も天理、慶應あたりをひいてあっさり負けそう
496名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 18:12:15 ID:2MuqZROZ0
大分の去年の代表、楊志館は夏の甲子園でベスト8まで行きましたよ。
今年の日田林工は1回戦、大阪桐蔭だから仕方ないのでは・・。
決勝戦であたった常葉菊川ですら、大阪桐蔭にぼろ負けでしたよね。

497名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 18:18:54 ID:EQVNZN0jO
楊志館
498名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 18:23:24 ID:EjCdaQ1BO
京都府は塔南に決定

洛北の方がまだプッシュできたと思うが…
499名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 18:25:35 ID:ZlqtFR3+0
選抜  毎日ハレンチ記事新聞
選手権 半日新聞

主催が、これだもんな
500名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 18:35:16 ID:EQVNZN0jO
鳥取
501名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 19:44:50 ID:Pe0Zx0Sk0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
502名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 19:53:33 ID:EQVNZN0jO
東京
503名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 19:54:01 ID:9f1+tpDS0
>>483
和歌山は箕島がほぼ決まりだから21枠は無い、今回は彦根東が選ばれると
思う。元々21枠が3校になったのも地元近畿の7枠復活を密かに画策した
気配も感じるし、彦根東ならプッシュする材料にも事かかないから濃厚
504名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 20:44:38 ID:qUCHhUy1O
>>495
奈良代表てよく21枠の代表と当たるからなぁ
天理は宮城の名前忘れたけど何とか商業?とか華りょう(漢字わからない) 班鳩は柏崎としたよな
てか前回21世紀枠候補になってた畝傍は今回はダメなん?
505名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 20:54:25 ID:JYsvtydJO
熊本国府と八千代東と名張桔梗丘だよ
506名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 20:56:00 ID:TEQdzIVnO
>>504
修徳2-5一迫(いちはさま)商2-19天理

畝傍は今年は県8強。桜井が県推薦だろう
507名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 20:56:35 ID:+R25VVNP0
>>485
盛岡一ですか?
福岡県からは無理ですよ。
508名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 21:31:10 ID:/2L0vg0xO
まだ一度も地区代表になった事がない府県

群馬
埼玉
神奈川
京都
大阪
兵庫
岡山
熊本
大分
509名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 21:37:15 ID:qUCHhUy1O
>>506
詳しくありがとう
510名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 21:47:20 ID:JYsvtydJO
熊本は実際熊本国府なんだろうけど、九州代表はまず無理だな。ライバルが多すぎで
511名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 21:59:47 ID:JSNm9LfN0
大分上野丘は無い
512名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:02:35 ID:GPX2mwC9O
>>372
日本文理が神宮枠取って、一般枠にあと新潟商、神宮枠に東京学館、21枠で桜でどう?
513名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:04:32 ID:EQVNZN0jO
>>512
無い
神宮枠は福井工大に渡る
514名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:16:15 ID:6bUJLWhYO
神奈川 綾瀬
515名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:21:22 ID:EQVNZN0jO
父母会の情報らしいが信用出来るのだろうか。
いくら埼玉高野連とは言え川口青陵を選ばないのは疑問だ

42:名無しさん@実況は実況板で :2008/11/12(水) 20:43:31 ID:vN/gdl33O
埼玉の21世紀は滑総に決まりました。 45:名無しさん@実況は実況板で :2008/11/12(水) 22:13:22 ID:vN/gdl33O
現役高校球児の親からの情報です。
516名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:25:02 ID:IRaZp3Yn0
東日本は唯一の対抗であった新潟商が消えたため、利府が甲子園に大きく近づいた。
一般枠確定校で初出場が1校のみ(春夏通じて初はない)なのも追い風になってる。
残りを彦根東、九州推薦校、土庄(四国推薦になった場合)の3校で争う展開になると予想。
九州は甲子園出場が無いことと、好投手がいる点でわずかに川内がリードか。
517名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:25:47 ID:Q4okSDJw0
滑川って1998年に出てるぞ
518名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:29:40 ID:EQVNZN0jO
>>517
知ってる。
しかし埼玉高野連は春日部共栄とか花咲徳栄など理由不明の選考を連発するから疑わなければならない。
519名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:40:54 ID:UVv7jb6v0
>>516
初戦敗退の川内が他校をリードしているとは思えない。
どんぐりの背比べだ。
520名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:55:18 ID:P7WYqi4t0
>>516
初出場を増やすために、21枠の3校のうち2校は出場経験のないところを選びそう。
521名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:00:33 ID:e5G+zVRS0
サヨウナラ

新潟商
川口青陵
522中日新聞:2008/11/12(水) 23:08:24 ID:UnKCAPf/O
岐阜は各務原高。部員19人で今秋県大会8強。まあムリだわ。
523名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:09:01 ID:EQVNZN0jO
まだ滑総に決まったわけじゃない。
ガセの可能性も高い。
川口青陵が県推薦を外される理由が無い
524名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:30:50 ID:c2i3vjzB0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
525名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:40:13 ID:KdGnUBdV0
毎回毎回意図不明な候補校選出をやらかしてくれる埼玉県高野連は
21世紀枠に反対しているとしか思えない
526名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:41:39 ID:vVhyxxMd0
合格校は投票方法によって、左右されるかもね。
527名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:46:30 ID:7Ptc3pOY0
大分上野丘は無い
528名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:57:51 ID:hRXVX//J0
>埼玉高野連
桶狭間直前の信長のように、奇襲の時を待っているんじゃね。
県立浦和あたりが上位進出した日には、今まで死んだ振りだったのがいきなりよみがえり、
レッツゴーターキンなみの猛チャージで一気に差し切っちゃうんじゃね?

川口青陵はまだ”その時”ではないな。
今年は花咲徳栄を選出するよ
529名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 00:05:38 ID:w8/jVaJpO
そういう行為を無謀と呼ぶ
530名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 00:19:00 ID:hvoM1xeK0
>512 あなたの性格、好きですw
531名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 01:24:15 ID:At2wOSo/0
21世紀枠県推薦校

【山形】鶴岡東
【千葉】八千代東
【新潟】村上桜ヶ丘
【岐阜】各務原
【三重】名張桔梗丘
【滋賀】彦根東
【兵庫】三木北
【和歌山】日高中津
【高知】高知東
【福岡】九産大九産
532名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 01:28:02 ID:At2wOSo/0
21世紀枠県推薦校

【山形】鶴岡東
【千葉】八千代東
【新潟】村上桜ヶ丘
【岐阜】各務原
【三重】名張桔梗丘
【滋賀】彦根東
【京都】塔南
【兵庫】三木北
【和歌山】日高中津
【高知】高知東
【福岡】九産大九産
533名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 06:42:41 ID:w8/jVaJpO
534名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 07:06:31 ID:dc5bxqsZ0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
535名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 07:25:18 ID:z4DkqW82O
関心無しだろうが、群馬は中央中等。県8強だから無理だが、
部員12人、公立中等教育学校、監督が前橋高の松本稔。

利府出すぐらいなら村上桜で良いわ。
例え体育科があっても気仙沼ぐらい過疎部ならまだ良いが。
536名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 08:14:15 ID:USCkaSB/O
>>525
確かに県内の有力どころはだいたい推薦経験あるもんね。あとは浦学をいつ推薦して全国の失笑を買うかだな
537名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 08:21:34 ID:NT4psBUP0
大分上野丘は無い
538名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 08:22:09 ID:OfTGgr700
盛岡一
539名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 08:24:38 ID:d+WXjkCW0
      //
    / .人      
    /  (__) パカ
   / ∩(____)      
   / .|( ・∀・)_  川内は無い     
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
540名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 08:47:26 ID:HklykdiO0
大分上野丘は無い
川内は無い
大分上野丘は無い
川内は無い

今朝はこれくらいで
あとは日が暮れるまで思う存分やってくれ
541名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 08:52:29 ID:syx5m44dO
日高中津はかなり強いと思う。出れば優勝候補になるかも。
542名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 09:39:14 ID:3oWIS0Fd0
そもそも21枠出場校に強さとか、ましてや優勝とかはあんまり求められてない気がする
少なくとも選考基準を見る限りでは
543名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 11:09:27 ID:+s3yWLzsO
埼玉の推薦は酷いなw21世紀枠をバカにしてるとしか思えない。
544名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 11:21:44 ID:0TIR3vVp0
>>535前身の中央高校時代に甲子園出場してるから30年ルールも満たしてないな
545名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 17:04:05 ID:YU/A7zls0
埼玉高野連はわざとやってんだろww
毎年毎年ウケ狙いとしか思えん
546名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 18:29:06 ID:d4MnaEZnO
利府は無い
547名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 18:32:22 ID:56CSYcDy0
21枠が、どこが選考されるかより
主催が、あの新聞社でいいかの方が
もっと大事だと思うが

高校の品格云々より、自社の品格を疑えだろ
まともな主催社を公募すべきでは
548名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 19:39:51 ID:iml2wmJM0
>>547
荒木大輔が居た頃の絶頂期ならいざ知らず、今の選抜ぐらいでは
スポンサーを求めても怪しげな企業しかつかないよ。
パチとかが主催とかいくらなんでも嫌だし
549名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 19:50:45 ID:fL9jFgQq0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
550名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:00:42 ID:56CSYcDy0
>>548
怪しげでもいい
毎日変態より、ましなら
551名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:20:52 ID:Sm9gosIFO
毎日にとってかわってダ○○ムや○ル○ンとかが選抜の選考なんかしたら滑稽。
552名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:31:00 ID:yAN/muBt0
埼玉まだだよね。
553名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:33:40 ID:VTC6TWSd0
まだだよ
554名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:34:21 ID:At2wOSo/0
21世紀枠県推薦校

【山形】鶴岡東
【群馬】中央中等
【千葉】八千代東
【新潟】村上桜ヶ丘
【岐阜】各務原
【三重】名張桔梗丘
【滋賀】彦根東
【京都】塔南
【兵庫】三木北
【和歌山】日高中津
【高知】高知東
【福岡】九産大九産
555名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:36:19 ID:Da5BDYqQ0
18禁業界はさすがに無しだろ…
556名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:37:39 ID:w/NNSFmE0
それにしてもコネが凄い枠だなw
557名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:41:21 ID:56CSYcDy0
群馬は、中等って中学校選出かよ 厨房?!

で 福岡は「今回は辞退します」ってことだな
558名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:43:47 ID:VTC6TWSd0
群馬も決まった訳ではないだろ
559名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:44:45 ID:3lxrLWbGO
>>557
マジレスすると中高一貫らしい

>>558
決まってる
560名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:51:26 ID:dkzdODH20
561名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:52:20 ID:USCkaSB/O
>>550
毎日が降りれば読売がよだれ垂らして引き受けるだろうな。んで大学選手権はあっさり手放すだろうね
562名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:56:34 ID:56CSYcDy0
私立出さす県は、該当がよほどないか
「選抜21枠諦めました」のようなもんだな
山形 群馬 福岡 ハイ消えた
563名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:04:08 ID:56CSYcDy0
群馬の中央中等教育は、公立の中高一貫高校だと

高校生になっても、行ってる学校は中等、中東、厨房??????
564名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:06:55 ID:rBEWapbp0
中央も21年前に出てるから21世紀枠はないな。
なぜ館林を選ばないのか・・・
565じゅん ◆AHSIH.WsAs :2008/11/13(木) 21:08:29 ID:7bIddaEhO
>>562
なんで私立ダメなの?
566名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:11:50 ID:rBEWapbp0
よく考えたら群馬は2校出場確定だからどっちみちないか。
567名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:12:14 ID:56CSYcDy0
>>565
知らない 俺が決めるわけじゃないから
過去の傾向と対策の結果です
568名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:17:15 ID:yAN/muBt0
一番近いのは、稚内大谷だと思うけど。
569名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:19:12 ID:56CSYcDy0
中央中等から現役で大学受かった奴は、
履歴書で見ると、中学からすぐ大学生になった特進制度生みたいだろうな
570名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:21:47 ID:56CSYcDy0
>>568
えっ 一番近いって 北方領土に?
うん 近いな!
571じゅん ◆AHSIH.WsAs :2008/11/13(木) 21:23:58 ID:7bIddaEhO
>>567
へ?じゃあ諦めましたじゃないじゃん。
572名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:26:31 ID:dkzdODH20
>>569
早実出身者も履歴書には「早稲田実業学校」って書くんだけどな
573名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:30:27 ID:xxWK0yPP0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
574名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:31:22 ID:o2a44VXmO
>>568
稚内大谷は生徒数激減で学校の存続自体危ないから
この数年がヤマかも。
開成が都大会ベスト16に入れば超進学校枠で…
575名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:31:29 ID:56CSYcDy0
>>571
心配するな大丈夫 私立ないから 太鼓判
私立選ぶほど21枠余裕ないから 3枠
576名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:37:36 ID:yAN/muBt0
>>574
そうなんですか。
有資格であれば、こういう私学を選出してほしいですね。
私学救済の意味で、一翼を担ってくれ。
俺は私学出身
577名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 22:07:20 ID:608gUE7s0
大分上野丘は無い
578名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 22:20:18 ID:56CSYcDy0
>>574
開成がベスト16になれば21枠?

冗談じゃねえ!この格差社会で
開成→東大生≒親の平均収入高額の恵まれた家庭多い
大昔と違い貧乏の生活からの勤勉さで優秀というより
高学歴≒高収入の家庭という図式からすれば、
別に21枠の困難克服とはほど遠い「お坊ちゃま」
一慨には、言えないが・・・

俺のような低収入 低学歴のひがみに聞こえるだろが
579じゅん ◆AHSIH.WsAs :2008/11/13(木) 22:21:45 ID:lYHMZTtY0
>>575
心配はして無い。
期待はしてるけど。
580名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 22:25:44 ID:rBEWapbp0
灘高校のテニス部は21世紀枠みたいなので全国大会出場してるらしいね。
開成も都大会に出てベスト8ぐらいに入れば選ばれそう。
581名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 22:29:45 ID:56CSYcDy0
>>579
期待するのはいいけど、
空気も読もうね
582名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 22:44:47 ID:dkzdODH20
開成、夏なら3回戦まで勝ち上がったりしてるが、やはり新チーム結成したばかりの秋はきついだろ

>>578
21世紀枠は貧乏枠じゃねえだろw
583名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 23:07:08 ID:ErAbPv+GO
ここまで決定している高校で選ぶなら
村上桜ヶ丘、彦根東、高知東

となるかな
584名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 23:30:59 ID:Yh5c3NLQ0
大分上野丘は無い
585名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 00:04:02 ID:bL/VBwwf0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
586名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 00:05:38 ID:MhHfuGHyO
>>568
確かに補欠校までいったからね。他だと明大明治、同志社なら長いブランクを経ての復活に大学まで巻き込んでの盛り上がりも期待できるね
587名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 02:03:04 ID:aIpnxiMA0
岡山南とか岡山東商を推薦する岡山もやる気なし
588名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 02:15:40 ID:S+j9ZUh7O
589名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 03:39:13 ID:3WaKRPIcO
つうか21世紀枠は学力面に関して甘すぎだろ…
横浜創学館が推薦されたとき卒倒したぞ。
今回も九産大九州って…
590名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 03:40:05 ID:S+j9ZUh7O
野球は学力でやるんじゃない
591名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 03:45:01 ID:3WaKRPIcO
それにしても酷すぎる。
一応21世紀枠なんだからさあ
592名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 03:55:07 ID:cKtwOTnAO
関係ねーよ
593名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 04:47:21 ID:+f3p2kj5O
>>591
関係ない。一番最初に選ばれた宜野座は偏差値35だぞ
594名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 06:19:39 ID:kvfhcilC0
>>593
解釈の仕方によれば、低偏差値の
困難克服して頭脳が必要な野球で結果を出した事が
評価されたかも知れない

つまり理由など、なんとでもなる
ただし、私立でなければ・・・
595名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 07:04:25 ID:JgA9oOVQ0
私立でも推薦されてるじゃないか

地区推薦校(最終候補)
2001年:東海 常葉橘(静岡)
2002年:北信越 長野日大(長野)
2003年:北海道 稚内大谷
2004年:関東 桐朋(東京)、中国 鳥取城北(鳥取)
2005年:関東 二松学舎大沼南(千葉)、東海 静清工(静岡)
2008年:北海道 武修館

この中で21世紀枠の趣旨に合うのは稚内大谷と桐朋ぐらいで後は名門文武両道でも困難克服でも合致しない高校ばかり。
そもそも県で上位に入る私立は野球強化校ばかりだから選びようがない。
鳥取城北のように集団窃盗を働くような高校を選んだのは恥ずべきことだよ。
596名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 07:16:08 ID:kvfhcilC0
まだ、公立有利は不動の空気だろう
私立が選抜に21枠で出場しそうになる頃には、
この枠も話題提供や希望を与えたといった役目を
果たしたという事で廃止になっていくことだろう
 
597名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 07:46:50 ID:FoN1LORf0
利府と彦根東と大分上野丘だ
598名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 07:59:19 ID:IcgMXu4yO
>>561
読売流の選抜はどうなるか見てみたい気もする。
余談だが産経は春高バレーとの絡みがあるから絶対ないだろう
599名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 09:04:12 ID:2Ckn4kVsO
>>589
九産大九産な。
「文武両道を実践しており…」とか書いてあったが
600名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 09:13:58 ID:vBvsvA010
そろそろ、うざい【盛岡一】が出没する頃だな
601名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 09:17:15 ID:D0pPidzO0
文武両道を謳いながらその実、スポーツ科を作ってそちらの道に集中させる、
言わば文武「別」道の高校が公立にも多過ぎる。今回有力候補の利府もそう。
こういうのってどうなの?
602名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 09:19:07 ID:tfZ9NT7O0
大分上野丘は無い
603名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 09:21:02 ID:tfZ9NT7O0
川内(けさい)
604名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 09:40:54 ID:NF2KtdhA0
一応書いておくが
九産大九州と九産大九産は別の学校
605名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 09:53:21 ID:QcqguRAQ0
盛岡一
606名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 11:28:19 ID:ACAZWLif0
大分上野丘は無い
607名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 12:48:51 ID:yp+av7w/0
大分上野丘のHPの中に部活生の進学実績というのがあったが
運動部からもいい大学に行ってるのが結構いるね。
野球部も横国や神戸、九州がいる。
上野も合同選抜が廃止になってからどんどん学力のレベルあがってるな。
その分県内の公立2位以下がどんどんバカ高校化してるけど。
608名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 14:24:41 ID:ZvlZVGnh0
大分第一高校
609名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 15:39:13 ID:2Ckn4kVsO
610名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 15:43:17 ID:krHhHuHS0
611名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 15:56:34 ID:vBvsvA010

盛岡一 KY
612名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 16:11:31 ID:NpJVKQxy0
613名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 16:56:18 ID:4q6IXDYI0
>>610
12月15日頃 東北地区推薦校発表て書いてあるな。
地区推薦て確か全地区が同時に発表だったかな。
614名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 17:00:33 ID:S+j9ZUh7O
615名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 17:33:45 ID:xc89AcRy0
【秋  田】秋田中央    [△:C  強・公立 甲:35年ぶり 県:初推薦]
【山  形】鶴岡東      [△:C  強・私立 甲:29年ぶり 県:初推薦]
【福  島】田島        [×:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【群  馬】中央中等教育[×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【千  葉】八千代東    [×:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【山  梨】身延        [×:C  強・公立 甲:未出場 県:6年ぶり2回目]
【新  潟】村上桜ケ丘  [△:準優勝・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【石  川】小松商      [×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【岐  阜】各務原      [×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【三  重】名張桔梗丘  [△:C  強・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]

【滋  賀】彦根東      [△:準優勝・公立 甲:56年ぶり 県:2年ぶり4回目]
【京  都】塔南        [△:C  強・公立 甲:未出場 府:初推薦]
【兵  庫】三木北      [×:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【和歌山】日高中津分校[×:G  強・公立 甲:12年ぶり 県:初推薦]
【高  知】高知東      [×:C  強・公立 甲:未出場 県:6年ぶり2回目]
【福  岡】九産大九産  [△:C  強・私立 甲:32年ぶり 県:初推薦]

◎:地区大会2勝以上 ○:地区大会1勝 △:地区大会出場 ×:地区大会不出場
616名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 17:40:25 ID:OTD/oZL40
高野連的には地方の普通科県立高校=進学校なんだろう
617名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 18:51:09 ID:kvfhcilC0
予想
【長野】長野
【福井】藤島
あくまで 自分の予想です
618名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 19:07:05 ID:kvfhcilC0
私立が21枠で出場した時点で
翌年からこの枠は必要ないというか廃止にしていいというのが俺の持論

私立で生徒激減で経営難の問題と
21枠の資格対象の困難克服とは
少し意味合いが違うし・・
619名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 20:24:00 ID:IDNPj1QPO
埼玉はまだかいな。
ほんとに滑川総合なのかい
620名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 21:53:12 ID:iV/mwlR80
利府推している人に聞くが、
もし東北推薦が田島になってしまったら、

1.そのまま田島を推す
2.関東などの東日本他地域に変更

どっちかな?
621名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 22:00:37 ID:dCe1v1m50
大分上野丘は無い
622名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 22:08:35 ID:cKtwOTnAO
関東から三年連続はないだろう
滑川でも川口でも同じじゃないかな
623名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 00:18:08 ID:i755fHNxO
大分上野丘決定しました
624名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 02:27:10 ID:dyaQWf6f0
大分上野丘は無い
625名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 04:12:15 ID:l0AsWGqI0
http://8118.teacup.com/namegawa/bbs
21世紀枠が滑総なのはマジらしい
監督が直々に言ったらしい
埼玉高野連は考え直せよ・・・・
626名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 05:04:10 ID:MgsmmB+l0
>>622
4年連続だよ。
627名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 06:52:11 ID:0u+tedDt0
そもそも21枠は、
以前までの近畿など一般枠是正する主旨からできたもの
近畿7→6

近畿地区代表21枠に選出されて、天理神宮枠獲ったら
近畿出場8 めでてえな

春の甲子園 変態新聞による 近畿のための 野球大会だな 寒ー
関東東京にも言えることだな
勝手にやってチョー
628名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 08:14:31 ID:/cuZRiCY0
大分上野丘は無い
629名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 08:29:19 ID:0u+tedDt0
土庄 とのしょう
(小豆島)
630名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 08:35:40 ID:SpJ/vVck0
茨城 水戸桜ノ牧来ました
http://www.ibaraki-hbf.com/21seiki_H20.pdf
631名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 08:55:55 ID:R9fHk8iV0
>>630
地区大会で1つでも勝った高校が推薦されるのは今回ではここが最初か
他の未発表県も出し惜しみせずにさっさと発表しろよ
もうとっくに決めてんだろ?
632名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 09:12:04 ID:kvS8FLBy0
>>631
地区推薦で発表される北海道が一番遅くなるわけだが。
あと都大会兼地区大会の東京除くだな。
633名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 09:31:08 ID:OiBerg0r0
そもそも関東とか近畿とか21世紀枠にはないから・・!
東日本1西日本1共通1はあるけどね!
だからもっとも趣旨に沿う学校が出現すれば、何年だって連続で同じ地区からでるんだよ!
21世紀枠の趣旨に近い学校が選ばれるわけ!
そのような趣旨を考えれば、最初から新潟商や川口青陵は無いと思った!
634名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 09:49:36 ID:VMDyZvNqO
これを逃したら二度と甲子園に出場できそうにない
田島、土庄、唐津南でいいよ
635名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:00:15 ID:0u+tedDt0
>>634
酸性
636名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:23:04 ID:7KcZluEx0
>>618
困難克服とか言いながら実際は僻地のDQNで野球馬鹿公立を捻じ込んでるだけだろ。
637名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:22:40 ID:lakRk/WhO
638名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:27:18 ID:pLShPN8+0
大分上野丘は無い
639名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:54:48 ID:7GrwNUcE0
【秋  田】秋田中央    [△:C  強・公立 甲:35年ぶり 県:初推薦]
【山  形】鶴岡東      [△:C  強・私立 甲:29年ぶり 県:初推薦]
【福  島】田島        [×:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【茨  城】水戸桜ノ牧  [○:準優勝・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目] ←New
【群  馬】中央中等教育[×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【千  葉】八千代東    [×:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【山  梨】身延        [×:C  強・公立 甲:未出場 県:6年ぶり2回目]
【新  潟】村上桜ケ丘  [△:準優勝・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【石  川】小松商      [×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【愛  知】大同工大大同[×:G  強・私立 甲:未出場 県:初推薦] ←New
【岐  阜】各務原      [×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【三  重】名張桔梗丘  [△:C  強・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]

【滋  賀】彦根東      [△:準優勝・公立 甲:56年ぶり 県:2年ぶり4回目]
【京  都】塔南        [△:C  強・公立 甲:未出場 府:初推薦]
【兵  庫】三木北      [×:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【和歌山】日高中津分校[×:G  強・公立 甲:12年ぶり 県:初推薦]
【高  知】高知東      [×:C  強・公立 甲:未出場 県:6年ぶり2回目]
【福  岡】九産大九産  [△:C  強・私立 甲:32年ぶり 県:初推薦]

◎:地区大会2勝以上 ○:地区大会1勝 △:地区大会出場 ×:地区大会不出場
640名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 12:12:12 ID:X3niSiSI0
21世紀枠は投手および守備が良いところが選ばれるよ。
川内、上野、唐津の中では川内の本格派荻が最も良い投手である。
荻は中学時、九州大会優勝投手でもある。
また、木佐貫の時、鹿実の杉内に決勝で惜敗した過去。
近鉄に入団した宇都がおり、是まで甲子園に手が届きそうに
なったこともある。今回ぽっきりの所とは違う。ここがポイントになる。
鹿児島市以外の県立進学校で話題は豊富。
甲子園でもバッテリーが良いので試合になる。
以上の観点から鹿児島川内(せんだい)が選ばれる。OK牧場。
せんでがらっぱはきっとやってくれるよ。
641名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 12:37:45 ID:EALB1QdGO
日高中津。
642名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 12:39:39 ID:wggei8BO0
asahi.com報道の「日中友好協会、日本政府に責任追及 航空幕僚長事件」 加藤紘一会長の日中友好協会とは無関係 [11/13]

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226713902/
643名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 12:49:58 ID:w7+9zMhS0
盛岡一
644名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 13:37:58 ID:0u+tedDt0
【長野】推薦校なし  ・・・決定したらしい

       いさぎよさに あっぱれだ!
645名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 13:40:30 ID:0u+tedDt0
田島 土庄 唐津南でいいよ
646名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 13:51:18 ID:GaW2CIDY0
ここで川内だの上野丘だの、ひいきでしつこく書きこみしていると
それこそ印象悪くなるよね。
それともわざとライバル校を持ち上げる書き込みして、印象悪くする作戦か?
第3者からみると、ちゃんちゃらおかしい。
647名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 15:28:39 ID:0u+tedDt0
長野から推薦校なし !?

教育県信州は変態記事新聞社主催の大会など相手にしてないようだ
648名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 15:32:17 ID:0u+tedDt0
>>636
21枠選考に限っては、
格言「腐ってても公立」
という言葉がある?事を忘れないように!
649名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 15:32:22 ID:NUnLIqrv0
こんな雑魚枠いらねー
650名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 16:19:24 ID:Hi6KuxCL0
ユニークな推薦理由、面白推薦理由のMVPはどこ?
全然困難な状況じゃないのに何か無理やりこじつけたような理由ばっかりだが。    
21世紀枠の候補で成人の日の青年の主張で「いかに困難な状況を克服したのか」とか
「いかに文武両道を実践しているか」を各校生徒代表に主張させて最優秀校をセンバツに出場させればよい。
651名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:50:54 ID:kvS8FLBy0
>>650
今のところ出ているのは村上桜ヶ丘の手作り球場があるな。
652名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:52:08 ID:rtZnQiGKO
神宮大会に出てる鵡川て野球留学校並の選手構成だな。自宅通学可能そうなのが3人だけ。まぁ全員北海道出身だから野球留学には当たらないんだろうけど、21世紀枠の時もこんな選手構成だったのかな?
653名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:59:43 ID:i755fHNxO
>>646
2チャンネルにカキコして印象悪くなるってwww
どんだけぇwww
654名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 19:08:12 ID:0u+tedDt0
>>653
うけるなww
2CHのカキコが高野連の選考委員の
重要な資料になってたら笑えるなww
655名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 19:34:11 ID:TbJImhGu0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
656名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 19:47:00 ID:YFXXyHiZ0
利府は県推薦されません
657名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 20:15:54 ID:utPhXgEz0
なんだ?・・利府が推薦されなかったら水戸にきまりだろ?
658名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 20:22:20 ID:lakRk/WhO
>>657
>>656=日本文理が鵡川にボコられて涙目の干潟最強伝説w
659名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 21:12:40 ID:6c1KqzdQO
利府は過去にも県推薦されてることから今回も県推薦に関しては障害はない
660名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 21:58:33 ID:TbJImhGu0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
661名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 23:29:41 ID:rTLoOnkn0
離島枠 土庄
662名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 23:45:43 ID:P/0uBDWk0
むきになって21世紀枠を欲しがる学校って
実は密かにものすごく野球に力を入れていて
特待があったり
グラウンドや設備が充実していて
まともに練習してれば少なくとも過去30年以内には
「甲子園行ってて当然」なところが多いと思います

そんな学校をわざわざ救済して甲子園に行かせてあげる意味って何?

そういう学校はこれからきちんと練習して
実力で行くべきだと思うのですがどうですか

21世紀枠の本当の趣旨を考えるなら
まずスポーツ特待採用校は失格とするべきだし
さらに
@野球部でもきちんと勉強をするシステムになっている
Aグラウンドが無かったりなど設備に恵まれていない
など、野球(だけ)に打ち込む環境が厳しいところを
当然優先するべきだと思います

高野連:選抜委員の方々は
単に
「公立だから」    (←立派なグラウンドが校舎の横にあるところがほとんど)
 とか
「偏差値が高いから」 (←スポーツ特待の生徒は部活加点があり余り勉強しない場合も多いのに)
などの短絡的な理由だけでなく
どんな環境下で選手達が頑張っているのか精査してご判断ください
宜しくお願い申し上げます
663名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 23:51:21 ID:TovTK18B0
大分上野丘は無い
664名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 23:52:24 ID:DnTpYdbKO
利府は無い
665名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 23:54:00 ID:Yr4V5GHF0
知らない
666名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 00:03:07 ID:WyBDVU+FO
彦根東、川内は無い
667名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 06:28:40 ID:82sf7ddL0
盛岡一
668名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 06:39:59 ID:6ZyJuXLEO
田島、土庄、唐津南をすべて選べとは言わないが
どれか1校は選ぶべきだろ。
とりあえず唐津南は割と有望かもしれないから
喫煙などのつまらん不祥事はもみ消せよ。
669名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 07:30:35 ID:7TOy/RZj0
>>662
ましてや「私立」は論外
地区推薦歴が複数ある事もいかかがなものか
共催者による私立救済補助行為
670名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 08:10:02 ID:QHsda0iKO
21世紀枠ではあるが、安積・都城泉ヶ丘・成章の選考。
いずれも政治力・マスゴミの世論操作が共通。
高校野球に政治・マスゴミを持ち込むのはうんざり。

安積は当時、県知事・市長・校長・監督・部長とすべて安積OB
県知事・市長・地元財界がグルになり、県の裏金疑惑あり。
県の監査委員に磐城で活躍した青木投手がいるため、監査も進まない。
前年の知事の忘年会で、来年春は甲子園出場と発言。

都城泉ヶ丘は、ご存じマスコミのおもちゃ東国原の母校。

成章は中日オーナーの母校。
671名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:08:52 ID:ZQFOoezOO
672名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:23:14 ID:7TOy/RZj0
>>670
何度も言われるように、
選抜は大会名に「全国」のつかない
一新聞社主催による全国的な甲子園野球大会に過ぎない。

大会の運営の権限は、あくまで主催者と共催者と後援者の意向次第。
もともとイベントとか大会とは、そういうものだろう。
その運営に第三者として異論は当然出るものでもあるが。
673名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:27:01 ID:xfM+3ENBO
ということは、新しい高野連の事務局長は彦根東の出身だから、彦根東には分がある!?
674名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:34:08 ID:7TOy/RZj0
ここまで全国的な歴史をもつ大会であるが、
一民間新聞社のイベントである事が原点。
贔屓や世論や思惑や政治力、利害は、あって然るべき
675名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:49:59 ID:cF8xYllP0
大分上野丘は無い
676名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:55:13 ID:7TOy/RZj0
その実例が
ついこの前まで
近畿6府県に対して一般枠7(選手権より多い出場校数)だった
現在6に是正しているものの
有力校多い近畿、関東は昔からの優遇のなごりで偏りというか、力的に妥当というか、
夏とは違う まっ強いチームで話題を集めてやろうといのがスタンス
677名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 10:02:19 ID:i9ivAe/J0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
678名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 10:16:07 ID:BvbRBGal0
大分上野丘は無い
679名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 10:43:43 ID:QHsda0iKO
>>673
その臭いがぷんぷんする。
1校は政治枠・マスゴミ枠みたいなのが入りそう。
今回の彦根東みたいなケースは政治枠としても強い部類なので。
政治枠・マスゴミ枠にはうんざり。
680名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 13:17:01 ID:/jWFwB5n0
利府の神宮枠なくなった
681名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 13:29:06 ID:vXmD9CKO0
>>679よ、残念だが、

>>674の歴史がある限り、まず無理だ。
682名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 14:14:23 ID:0xfRMGy/O
利府は県推薦すらあやうい。
ベスト4で利府と2対1の仙台三もある。
偏差値60位あるし。
683名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 14:26:16 ID:Mc6YOtN6O
>>682
去年は県8強の石巻を落として県4位の利府が推薦されてる
684名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 14:42:43 ID:fCw152L/0
暇だったから地区推薦の予想でもした

【北海道】北見柏陽 [道8強・公立 甲:未出場 道:初]
【東北】利府(宮城)[優勝・公立 甲:未出場 県:2年連続2回目]
【関東】水戸桜ノ牧(茨城)[準優勝・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【東海】名張桔梗丘(三重)[4強・公立 甲:未出場 県:初]
【北信越】藤島(福井)[※4強・公立 甲:未出場 県:初]
【近畿】彦根東(滋賀)[準優勝・公立 甲:56年ぶり 県:2年ぶり4回目]
【中国】鳥取東(鳥取)[4強・公立 甲:70年ぶり? 県:初]
【四国】土庄(香川)[※4強・公立 甲:未出場 県:?年ぶり2回目]
【九州】川内(鹿児島)[準優勝・公立 甲:未出場 県:初]
685名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 15:16:57 ID:VGpZFQ9EO
>>684
名張桔梗丘は3年ぶり2回目の県推薦。
686名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 15:25:40 ID:fCw152L/0
>>685
訂正ありがとう
687名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 15:36:08 ID:DwARl0ak0
彦根東を夏に見たいな〜
688名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 18:30:28 ID:B+4UJdHJ0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
689新潟無敵伝説3世 ◆VaORsbwSbk :2008/11/16(日) 18:52:06 ID:M0ktQkJ80
利府と村上桜ケ丘と大分上野丘だよ
690名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 19:13:45 ID:Uw4zAcUX0
鳥取城北と、どっかの2校だよ。
691名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 21:10:51 ID:A9QDO2Ks0
大分上野丘は無い
692670=679:2008/11/16(日) 22:53:58 ID:QHsda0iKO
調べてみたら、彦根東は毒饅頭男田原総一朗と、民主党細野の出身校でもある。
彦根東は残念ながらほぼ確実。最強の政治・メディア出身校。
693名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 22:59:57 ID:Mc6YOtN6O
伝統ある高校なら名士の一人くらいいてもおかしくないと思うが
というか、細野って…もっとマシな奴はいないのか?w
694名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 23:18:59 ID:HS18wzTUO
というか不倫の細野は世間的にイメージ悪いね。
695名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 00:04:41 ID:QHsda0iKO
>>693,>>694
政治板では前原の側近中の側近というレッテルで評判が悪い。
不倫よりも、経済思想が最悪扱いされている。
ちなみに、彦根東は民主党議員を多く生み出している。
696名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 01:45:08 ID:Z6Tgks/t0
でも利府と彦根東と大分上野丘なんだよ
697名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 02:57:22 ID:0Diltldn0
彦根東は、田原総一朗、中村邦夫(パナソニック会長)、石田退三(トヨタ自動車中興の祖)、
ラルクのKEN、細野豪志をはじめ現職国会議員5名、民主党国会議員数が全国1位、M-1ぐらんぷり
を企画した谷良一(吉本興業執行役員)、花田勝彦(アトランタ・シドニーオリンピック日本代表、
現上武大監督)を輩出し、日本や世界で活躍。
698名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 04:04:29 ID:QoQGABWyO
彦根東はまがりなりにも県決勝で近江に2−3だろ?
冬場以降の有力校の伸びしろが大きいから大変とは思うが、
実力で夏に出てこいって感じ。
利府とか推薦外れた新潟商とかは本当にあと一歩だったんだから。
近畿からの21世紀枠は
灘クラスの超進学校か十津川クラスの超僻地校だけでいい。
699名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 07:56:38 ID:KRe6CltbO
>>697
花田であげた格を田原総一朗と細野で下げているな。
田原総一朗は、毎日新聞岸井とつるんでいる。
田原総一朗が岸井に頼みこんで…。
政治板・議員選挙板的にはこんな展開が予想される。
最強の政治・メディア枠学校だな。
700名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 08:55:04 ID:WSqtBLKV0
盛岡一
701名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 09:51:31 ID:NSzpMYAU0
八千代東は強いんじゃないかな
県大会で関東大会出場の木更津総合相手に0−2で負けはしたけど打たれた安打は内野安打1本だけだし
702名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 10:40:55 ID:RGFvaiaa0
大分上野丘は無い
703名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:37:03 ID:RB77LS7PO
利府だな
704名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:39:20 ID:RB77LS7PO
利府だね
705名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 17:32:51 ID:OTIE8CaP0
>>684
藤島はノーベル賞枠?
それは可能性が低いのでは?

以前、実力は微妙ながら同じ北信越で選ばれた柏崎は、問題がリアルタイム進行
(柏崎OBの方は帰国したものの問題全体は未解決)だったうえ北信越で惜敗
だった。また、金沢桜丘は北信越出場。
これに対し藤島OBのノーベル賞は既に過去の話であるうえ北信越に出ていない。

おまけにそのOBである南部氏はアメリカ国籍だから、優遇する意味があまり無い。
かといって、他県の発表があまり無いので、じゃあどこと言われても困るが。
706名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 18:27:44 ID:TZ4sQdr20
参加校の少ない福井で地区予選に出られないんじゃね…w
福井商に勝ったとはいえ、秋の公式戦記録は僅か3勝2敗だし
707名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 19:19:27 ID:nFaivxOtO
利府は無い
708名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 19:28:53 ID:+iJHeSefO
>>705-706
3枠に残れるかと言われるとアレだが、地区推薦レベルでは藤島が村上桜ヶ丘に勝つ可能性は普通にあるんじゃないか?
去年は地区大会に出た飯山南・飯山(連合チーム)、阿賀野、福井農林(少ない部員数)を差し置いて富山中部だったわけで
709名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 19:29:40 ID:pS4l72SA0
おまえら全然わかってないなw
小松商業に決まってるだろ
710名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 19:36:32 ID:OJTrMYa00
>>705
>>684だけどまあ理由は>>708とほとんど同じ。
これといった特徴もなく、北信越出場も初戦敗退の村上ではインパクトが薄く
「県下一の進学校で練習時間を制約されながらも県大会で好結果を残し文武両道を実践した」
っていうありきたりな文章で藤島が推薦されそうだなと思っただけww
711名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:58:01 ID:njlk40+EO
彦根東は神宮枠で出るんでどこかに譲ります。
712名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 21:08:59 ID:HbksICQR0
今年、若狭が北信越大会に進出していたら、21枠の最有力候補だっただろうな。
713名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 08:22:58 ID:z9O7hHRD0
盛岡一
714名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 08:56:41 ID:tGUBCM5H0
大分上野丘は無い
715名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 10:53:45 ID:gX5r/kB30
川内だけは絶対ない
716名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:44:14 ID:sj4kF0Dp0
天理が神宮決勝へ

これで近畿神宮枠獲得→彦根東7枠目滑り込み
の可能性も出てきた
717名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:49:52 ID:I5P2CNXp0
>>670
何で毎日新聞主催の大会で商売敵の中日オーナーの母校を優遇する必要があるんだよw
718名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:50:03 ID:o4sdxCgCO
滋賀県民の公立ヲタだが断る
719名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:57:20 ID:BhqGa9id0
ww
720名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:10:51 ID:WKDTknlK0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
721名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:53:24 ID:vJe3IIyB0
大分上野丘は無い
722名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:00:29 ID:w2NyPx4vO
利府は無い
723名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:26:29 ID:Z5xGPaQUO
川内は無い
724名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:41:10 ID:6KKpP9870
何もかも無い
725名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:19:06 ID:yA4mXNQ+O
726名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 16:21:29 ID:pu6MR3yv0
>>725
なんでいちいちエンタ経由なんだか
直接地域のページに飛べばいいのに
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20081118ddlk03050033000c.html
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20081118ddlk22050233000c.html
727名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 17:08:14 ID:Q37c1dy+O
神宮は天理優勝で枠は彦根東で

21枠は
大分の進学校
離島の土庄
納豆の水戸

慶応は試験前徹夜で明日は危険
728名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 17:35:51 ID:0BiRLRp1O
綾瀬は決まりらしいぞ。
729名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 17:39:38 ID:sj4kF0Dp0
730名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 19:25:05 ID:xaQBEzCL0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
731名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 20:43:44 ID:yT4UA5PqO
そういや安積が地区推薦された時って他の東北各県の推薦校てどんな面子だったんだろ。他も県敗退組だったんだろうか?
732名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 20:56:07 ID:sj4kF0Dp0
>>731

弘前工 青森準優勝・東北地区0勝 ※12年前に甲子園出場(出場回数5回)
久慈商 岩手ベスト4 ※8年前に甲子園出場
金足農 秋田優勝・東北地区0勝 ※2年前に甲子園出場(出場回数6回)
上山明新館 山県ベスト4
仙台商 宮城ベスト4・東北地区1勝 ※18年前に甲子園出場(出場回数3回)
安積 福島ベスト8
733名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:21:32 ID:4YE5aD8B0
一般枠に農業系高校が見当たらないので農業科と家庭科しかない唐津南が全国の農業系を代表して21枠をゲット!!


という具合にはいかないのかなぁ?
734名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:28:12 ID:yA4mXNQ+O
>>733
村上桜ヶ丘がそんな感じ
今は総合学科になってるらしいが
735名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:28:57 ID:ycq7IXjGO
>>733
村上桜ヶ丘は農業系高校
736名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:35:30 ID:BCe31cIT0
北海道は大麻高校らしいよ
http://www.ohasa-h.ed.jp/
737名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:59:57 ID:4YE5aD8B0
今HPを覗いてきたけど確かに今は総合学科になってるね>村上桜ヶ丘
農業は選択科目の一つになってる感じ
738名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:02:40 ID:GNUrqot00
利府と彦根東と大分上野丘だよ
739名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:25:10 ID:SMSprKjX0
大分上野丘は無い
740利府の生徒:2008/11/18(火) 22:32:39 ID:3p7tcr1XO
利府はなくなった
教師が生徒を殴った事実があるから
やばいな利府
741名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:35:06 ID:6j4rtC8L0
どうでもいいけど、宮崎美子が一年だけ大分上野丘に在学してたらしいね
742名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:39:30 ID:Z5xGPaQUO
川内は無い
743名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:45:48 ID:spyJmZD1O
>>741
妊娠検査薬
744名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:50:33 ID:3p7tcr1XO
利府の教師が生徒を殴る
745名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 23:16:11 ID:1tTB2PaqO
>>744
それ事実なの?
事実なら辞退レベルの話だが…
746名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 23:26:35 ID:yT4UA5PqO
>>732
サンキュー。この面子なら上山と安積の一騎打ちだから趣旨が理解されてなかった?初年度の混乱にも恵まれたのかな。
それにしても秋田の金足農を推薦てすごいね。埼玉も21世紀枠の趣旨を完全に無視した推薦してたけど
747名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 00:20:03 ID:P8iiIMXuO
事実だよ
2年のスポーツ科学科の生徒が殴られたってこと
野球部とは関係ないが21世紀枠には選ばれる可能性は少ない
このことが世間に広がればのことだが・・・
748名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 00:47:02 ID:q504WdIi0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
749名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 01:15:51 ID:BQqG0WL00
【秋  田】秋田中央    [△:C  強・公立 甲:35年ぶり 県:初推薦]
【岩  手】盛岡一      [×:G  強・公立 甲:31年ぶり 県:初推薦] ←New
【山  形】鶴岡東      [△:C  強・私立 甲:29年ぶり 県:初推薦]
【福  島】田島        [×:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【茨  城】水戸桜ノ牧  [○:準優勝・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【群  馬】中央中等教育[×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【千  葉】八千代東    [×:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【山  梨】身延        [×:C  強・公立 甲:未出場 県:6年ぶり2回目]
【新  潟】村上桜ケ丘  [△:準優勝・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【石  川】小松商      [×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【静  岡】沼津東      [×:G  強・公立 甲:63年ぶり 県:初推薦] ←New
【愛  知】大同工大大同[×:G  強・私立 甲:未出場 県:初推薦]
【岐  阜】各務原      [×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【三  重】名張桔梗丘  [△:C  強・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]

【滋  賀】彦根東      [△:準優勝・公立 甲:56年ぶり 県:2年ぶり4回目]
【京  都】塔南        [△:C  強・公立 甲:未出場 府:初推薦]
【兵  庫】三木北      [×:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【和歌山】日高中津分校[×:G  強・公立 甲:12年ぶり 県:初推薦]
【広  島】呉宮原      [△:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦] ←New
【高  知】高知東      [×:C  強・公立 甲:未出場 県:6年ぶり2回目]
【福  岡】九産大九産  [△:C  強・私立 甲:32年ぶり 県:初推薦]
【大  分】大分上野丘  [△:準優勝・公立 甲:51年ぶり 県:初推薦] ←New

◎:地区大会2勝以上 ○:地区大会1勝 △:地区大会出場 ×:地区大会不出場
750名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 01:41:01 ID:X1seCZnaO
田島と身延と土庄と唐津南でいいよ

神宮枠?
んなもん要らん!
751名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 02:49:47 ID:lhu4mZeuO
>>747
いつの話?
752名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 07:36:09 ID:tWPai/YN0
大分上野丘は無い
753名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 07:54:07 ID:HqMLbTj50
利府と彦根東と大分上野丘だよ
754名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 09:04:37 ID:jkSDrFkF0
盛岡一
755名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 10:10:17 ID:Gbi6cNLRO
川内は無い
756名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 10:50:23 ID:o0icSDBtO
>>747
ソース
757名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 11:27:14 ID:zyNXlqN30
>>747
そんなニュースどこにもない
ウソ吠えるなゲス
758名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 12:45:38 ID:iBxTFClbO
地元だから知ってるんだけど、上野丘のピッチャーはめちゃくちゃ頭もいい。現役で医学部医学科合格濃厚らしい。
759名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 13:46:24 ID:XZQJgr+l0
慶応の活躍は21世紀枠にも影響しそうだ!
760名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 14:00:52 ID:RhCb9ylfO
九州は唐津南か川内だな。
某校はオタが偏差値のことしか言わないからない。
21世紀枠というものは困難をクリアしてきている学校に与えられるもの。
761名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 14:24:25 ID:GuRQ9uhcO
川内は無い
762名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 14:46:43 ID:iiiOW+eQO
>>759
彦根東が神宮枠へ逝かず、
連投厨登場→〇●は無い、のままだが
763名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 15:34:28 ID:g7e+UC+tO
764名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 16:13:30 ID:g7e+UC+tO
765名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 16:15:34 ID:Gbi6cNLRO
川内は無い
766名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 17:20:10 ID:XZQJgr+l0
同一県から2校がギリギリ選出・・??考えにくい・・水戸桜は消えたか?
767名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:43:37 ID:BQqG0WL00
>>766

去年 千葉経済(関東5枠目)+安房(21世紀枠)
3年前 三本松(希望枠)+高松(21世紀枠)

よっぽど出したい高校であれば、同一県2校は問題ない
768名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:43:43 ID:zxzfaoEW0
769名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:44:19 ID:iuaRy0Hg0
大分上野丘は無い
770名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:47:14 ID:g7e+UC+tO
>>768
奈良の御所実も分からんが、佐賀杵島商って何だよw
771名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:55:57 ID:zxzfaoEW0
長野は推薦校なしか。松本第一とか武蔵工大二は私立だから無理だと最初からあきらめてるのかな。
772名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:57:29 ID:Gbi6cNLRO
川内は無い
773名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 20:01:28 ID:sPh+yUy80
佐賀は完全に21枠を捨てたな。
というか九州は地区大会で1勝&部員少数(困難克服)+公立農業系(地域密着)の唐津南以外、
他地区に枠争いで勝てる要素を持つ高校はないと思うんだが…
お偉いさんの考える事はよくわからんよ。
まあ九州は残念賞ということでご退場願うか。
774名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 20:03:47 ID:HqMLbTj50
利府と彦根東と大分上野丘だよ
775東日本編:2008/11/19(水) 20:03:53 ID:BQqG0WL00
【青  森】八戸西      [×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦] ←New
【秋  田】秋田中央    [△:C  強・公立 甲:35年ぶり 県:初推薦]
【岩  手】盛岡一      [×:G  強・公立 甲:31年ぶり 県:初推薦]
【山  形】鶴岡東      [△:C  強・私立 甲:29年ぶり 県:初推薦]
【宮  城】利府        [◎:優  勝・公立 甲:未出場 県:2年連続2回目] ←New
【福  島】田島        [×:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【茨  城】水戸桜ノ牧  [○:準優勝・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【栃  木】
【群  馬】中央中等教育[×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【埼  玉】
【千  葉】八千代東    [×:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【東  京】
【神奈川】
【山  梨】身延        [×:C  強・公立 甲:未出場 県:6年ぶり2回目]
【静  岡】沼津東      [×:G  強・公立 甲:63年ぶり 県:初推薦]
【愛  知】大同工大大同[×:G  強・私立 甲:未出場 県:初推薦]
【岐  阜】各務原      [×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【三  重】名張桔梗丘  [△:C  強・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【新  潟】村上桜ケ丘  [△:準優勝・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【長  野】推薦校なし ←New
【富  山】
776西日本編:2008/11/19(水) 20:04:57 ID:BQqG0WL00
【石  川】小松商      [×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【福  井】藤島        [×:C  強・公立 甲:未出場 県:4年ぶり2回目] ←New
【滋  賀】彦根東      [△:準優勝・公立 甲:56年ぶり 県:2年ぶり4回目]
【京  都】塔南        [△:C  強・公立 甲:未出場 府:初推薦]
【大  阪】
【兵  庫】三木北      [×:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【奈  良】御所実      [×:G  強・公立 甲:35年ぶり 県:初推薦] ←New
【和歌山】日高中津分校[×:G  強・公立 甲:12年ぶり 県:初推薦]
【鳥  取】
【島  根】
【岡  山】
【広  島】呉宮原      [△:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【山  口】
【香  川】
【徳  島】
【愛  媛】
【高  知】高知東      [×:C  強・公立 甲:未出場 県:6年ぶり2回目]
【福  岡】九産大九産  [△:C  強・私立 甲:32年ぶり 県:初推薦]
【佐  賀】杵島商      [×:G  強・公立 甲:未出場 県:5年ぶり2回目] ←New
【長  崎】諫早        [×:G  強・公立 甲:29年ぶり 県:8年ぶり2回目] ←New
【大  分】大分上野丘  [△:準優勝・公立 甲:51年ぶり 県:初推薦]
【熊  本】東稜        [×:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦] ←New
【宮  崎】
【鹿児島】
【沖  縄】

◎:地区大会2勝以上 ○:地区大会1勝 △:地区大会出場 ×:地区大会不出場
777名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 20:16:57 ID:5cTqGQ1AO
777なら利府は無い
778名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 20:24:58 ID:Gbi6cNLRO
唐津南終わったw
779名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 20:37:49 ID:sPh+yUy80
>>778
唐津南がなくなって喜んでる高校は意外と多そうだな。
同じ九州の大分上野丘や川内はもちろんだが、困難克服の特色面で被りそうな他地区の学校も。
780名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 20:41:29 ID:QZwEgMjP0
大分上野丘は無い
781名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 21:41:53 ID:LeeOCnFv0
全地区一斉発表じゃなくていいのかよ?
不公平じゃね?
782名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 21:54:30 ID:HqMLbTj50
利府と彦根東と大分上野丘だよ
783名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 21:54:30 ID:xzlJJHOYO
唐津南を外す理由が分からん
784名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:01:09 ID:K30mxFLu0
>>775-776
785名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:05:10 ID:xzlJJHOYO
唐津南を選らばないのには何か理由があるのかな
786名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:08:31 ID:Gbi6cNLRO
杵島商の方がいいから選んだんだろ
787名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:36:32 ID:P8iiIMXuO
なら利府はないか
788名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:39:26 ID:r4LzQnvOO
何故だ?
何故なんだ?

唐津南…なんか不祥事でもあったんか?それ以外、考えられん!
789名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:49:21 ID:sPh+yUy80
>>785
最も考えられるのは新潟商と同じパターンだな。いわゆる過去の不祥事が問題視されたケース。
ただ、ネットで調べても唐津南に関してそういうのは見当たらないんだよな。
だから尚更推薦漏れが謎めいているわけで。
逆に杵島商が唐津南以上に21枠に適合する高校かと言うと、こちらもその点では平々凡々みたいだな。
まあ単純な実力や過去の実績なら確かに杵島商の方が安定しているし、21枠の県推薦も杵島商は今回が初めてではない。
だから選考ではその安定度という面で杵島商を推した人間が多かったんだと思われる。
要するに唐津南が地区大会初出場で1勝した事は大して評価されなかった=まぐれだと思われたという事かな?
そのまぐれをたぐり寄せた事こそが唐津南の実力だと考える俺とは正反対の考え方だがね。
実際、唐津南が今回地区大会で1勝を上げるまで丸々1年、佐賀は他県相手に1度も勝てなかったんじゃないのか?
そこを重要視しないで何を見ろと言うのか。杓子定規で意味のない選考はほんと勘弁だ。
「部員16人」や「公立農業系」も選考のプラスにこそなれマイナスにはならないだろうに。
21枠の選考を一般枠のそれと同等にしか考えていないどっかのお偉いさんはただのボンクラだな。
790名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:56:01 ID:r4LzQnvOO
>>789
同意!何年も安定しているチームを出したい、なんて理由で唐津南を外したらいかん!
確かに、九州地区は大分上野丘と川内の一騎打ちだとはいえ…
九州大会の唐津南を見たけど、良かチームやったぞ!佐賀高野連は最低だな!
佐賀県人の意見を聞きたいぞ〜!
791名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:58:45 ID:HqMLbTj50
利府と彦根東と大分上野丘だよ
792名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 23:04:58 ID:Gbi6cNLRO
21枠はそこそこ成績残せただけぢゃダメだって事だよ
793名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 23:16:12 ID:xzlJJHOYO
埼玉高野連はどうなの
毎年謎めいた選考
やる気なし
21世紀枠を拒否するかのような甲子園常連校推薦
794meiru:2008/11/19(水) 23:30:19 ID:1HX+ylqw0
九産大九州ってナンだよ・・・
福岡の奴って頭ウンでんじゃねえの。
選ばれると思ってんのかね〜。
795名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 23:30:41 ID:RhCb9ylfO
これで九州は川内(または甲南)の可能性が高まったな。
796名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 23:33:54 ID:YYqKfZYPO
>>793
東京も埼玉を見習って早実を推薦して勝負に出てみてほしいなW
797名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 23:38:02 ID:8xPe7el70
>>795
まだ携帯からの川内厨がいたのか…
798名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 07:15:01 ID:thPT0mFT0
大分上野丘は無い
799名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 07:56:50 ID:5zZLkgk00
利府と彦根東と大分上野丘だよ
800名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 09:31:31 ID:IMqeZSu1O
>>799
この書き込みはしつこいが、マジになるかもな

神宮枠が関東に行ったので

・関東・東京で7枠と多い
・関東から3年連続選出中
・神宮枠で救済されるのは、ほぼ間違いなく県立の下妻二で、
既に習志野(市立)、前橋商、高崎商がほぼセンバツ確定で合わせて公立が4校になり
無理に水戸桜ノ牧や川口清陵(こちらは県選出がまだ決まってない)を
選出する必要がない

これに唐津南落選を加え、有力候補で本大会勝利は利府のみ

従って本大会の内容から勝利のある利府、最も惜しい負けの彦根東
(関東・東京が神宮枠で7になったので近畿も21世紀枠で7になってもおかしくない)
・九州のどちらか
この3つが有力かと。
801名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 10:30:24 ID:cN0JrNVo0
呉宮原の推薦理由すげーなww完璧じゃんw
意外と割って入ってくるかもよ

1924年、呉市立中学校として創立。甲子園出場経験はなし。
グラウンドは県内で最も狭い施設の一つ。練習時間は午後6時までと決まっている。
飛距離があまり出ないテニスボールを使って打撃練習をしたりなど工夫をしている。
また、毎週月曜日には通学路の清掃活動も続けている。
08年度入試では当時の3年生部員23人中17人が国公立大学に合格したなど学業の両立を果たしている。
これらが推薦の理由。
802名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 10:37:55 ID:Je8Ro1vU0
盛岡一
803名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 10:44:27 ID:VZPHaVF10
まあ推薦理由はどの高校ももっともらしい事を書いてくるからな。
地元の人間は「おいおい、これちょっと違くね?」と笑ってるかもしれない。
http://kousien.info/modules/pico/index.php?content_id=622
それはともかく杵島商だけ推薦理由が書いてないのはなぜだ?
落選した唐津南が霞むような凄い推薦理由が書いてあると思ってわくわくしながらアクセスしたのに。
気になるじゃないか。
804名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 10:55:55 ID:MqXA/DyUO
浦和学院

モリシの采配を甲子園でみたいです
805名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 11:03:34 ID:cN0JrNVo0
>>803
推薦理由も見分けられないようでは…
利府の推薦理由見てみな、抽象的で具体例に乏しい
いかにもお化粧たっぷり塗りたくって仕立てられてる
ベースが体育科ありの歴史の浅い高校だからね

今秋県大会で優勝、初出場となった東北大会でも4強入り。
「私学2強時代」が続いている県高校野球界に公立高として新風を吹き込んでいることなどが評価された。(←宮城の公立全てに使う常套文句)
部活動にあたっては「通常の学校活動あっての野球」を実践。
地域と連携した取り組みにも力を入れており、野球に対する姿勢ともに素晴らしく、(←どんな取組、どんな姿勢?)
野球を通した感動・共感づくりが具現化できるチームと高く評価されている。(←感動=試合に勝つということですね。分かります)
806名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 11:27:40 ID:3d6Kh3sQO
県大会準優勝、地区大会初戦惜敗の伝統進学校


彦根と上野丘は被りすぎてる。両方選出はありえないのでは
807名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 11:57:58 ID:dhy8TRrPO
伝統、困難克服、進学実績という21世紀枠に重要な三つの要素を兼ね備えているのが盛岡一高。

【伝統】
明治13年開校。早稲田大学より古い歴史を持ち、2名の総理大臣をはじめ、
宮澤賢治、石川啄木、金田一京助などの公人・文化人を多数輩出。

【困難克服】
六月の岩手・宮城内陸地震、七月の岩手県沿岸北部地震と、立て続けに起きた地震被害を乗り越えた岩手県からの選出。

【進学実績】
今年、東大理Vに2名の現役合格者を輩出。
公立高で理Vに現役で複数の合格者を出したのは、今年は盛岡一高だけ。
その他にも東大現役合格者は毎年二桁をキープ。
公立の中ではトップランクの進学校で、上野丘や彦根東よりも偏差値では上である。

もちろん野球の面でも、今夏は県ベスト4の快進撃。
秋は県大会でベスト8に終わるも、夏の覇者・盛岡大学付属と夏準優勝の盛岡中央を立て続けに破るなど、内容のある試合をみせた。
最後に甲子園に出たのが1978年だから、2009年の選抜ではギリギリ30年ルールもクリア。
校歌が軍艦マーチという話題性も相まって、高野連ウケは良さそうだ。
808名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 12:18:52 ID:8ve8f9y40
>>807
残念だが岩手はない。
過去5年で21世紀枠1回、希望枠2回選出。
それに加え今回、一般枠で既に一関学院が当確。
バランス的に岩手はありえない。
809名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 12:46:05 ID:zwxJKUg70
利府、彦根東、呉宮原で決まり!
810名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 12:55:12 ID:dhy8TRrPO
>>808
やはり岩手からは厳しいですかね?

でも、希望枠は守備力の数値を基準にシステマティックに決める枠だから、21世紀枠の選考とは別の次元で考えるものなのでは?

また、前回岩手から21世紀枠で選ばれたのは、5年前の一関一高。
過去には島根から二年連続で21世紀枠が選出された例もあるので、
それを考えるとバランス云々の理由で岩手が選考対象から外れることはないように思うのですが…


また、一般枠で選出が濃厚な一関学院の存在がネックと書かれていますが、
去年の千葉(一般枠:千葉経附、21枠:安房)や、3年前の香川(希望枠:三本松、21枠:高高)の例を出すまでもなく
1県2代表までなら充分有り得るのではないでしょうか?
811名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 12:58:45 ID:OxIaoKt+0
大分上野丘は無い
812名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 13:28:26 ID:EMEWl+uAO
川内は無い
813名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 13:36:16 ID:tA510gU80
なにもかもない
814名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 13:54:50 ID:bHwfCbz70
おっかない
815名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 14:11:09 ID:0OaPhosM0
利府、彦根東、呉宮原で決まり!
816名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 14:13:27 ID:ST+znueB0
金が無い 仕事が無い 女も無い
817名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 14:13:29 ID:VZPHaVF10
調べたら杵島商って今年ヤクルトに移籍して盗塁王獲った福地の母校じゃん。
佐賀では野球教室とかも開いているらしいし高野連にも顔が利くはず。
ひょっとして福地を通じて推薦を頼まれたのか?>高野連
818名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 14:30:03 ID:EVF5uqU80
過去の出場校を見ると全部違う県。
ということは、一迫商業が出ている宮城の利府はない!
819名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 14:31:56 ID:sNYZLoYeO
八戸西
820名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 14:32:41 ID:EVF5uqU80
失礼、島根がありました。
821名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 14:52:44 ID:0OaPhosM0
利府、彦根東、呉宮原で決まり!
822名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 14:54:08 ID:o3/wtlik0
>>810
個人的には盛岡一は見てみたいのだが、30年ルール明けで、
しかも県大会ベスト8では正直苦しい。
東北地区は安積を出した初期以外は実力重視の選考をしている。
三沢を落として上山明新館を選んだのがその典型だ。
何らかの理由で利府が選ばれなければ、秋田中央だろう。
823名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 14:58:56 ID:hx7WAV+hO
呉宮原はない。コールド負けだし
824名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 15:11:11 ID:5am4etdHO
村上桜ヶ丘は・・・
825名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 15:21:27 ID:/d24a1KF0
川口青陵の目は無いのか?
826名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 15:25:27 ID:Zrj9ilFR0
それにしても千葉の八千代東って・・・
箸にもかからぬ選出だ。ここでも話題にされない。
何やってんだ千葉高野連は!

っていうかさ、21世紀枠とかって本当に必要なんだろうか?
827名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 16:40:06 ID:XuKsUA8l0
>>826
千葉大会準決勝で木更津総合打線を内野安打1本に抑えたのが評価されたんだろう。
0−2で負けたけどw
828名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 18:00:48 ID:X2mkEdgFO
内野安打1で負けるのはある意味凄い
829名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 18:07:04 ID:gIB5jYIq0
【今日の決定校】

神奈川  市立川崎
鳥 取  鳥取東
島 根  矢上
愛 媛  川之石
830名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 18:07:08 ID:vKnARqtF0
神奈川 市立川崎高校 県ベスト8
鳥取 県立鳥取東高校 県ベスト4 地区大会1回戦敗退
愛媛 県立川之石高校 県ベスト8
831名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 18:08:05 ID:tTzBMoLl0
832名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 18:08:05 ID:/ZWQMKBOO
>>829-830
宮崎農は?
833じゅん ◆AHSIH.WsAs :2008/11/20(木) 18:09:41 ID:oX6YSGyT0
>>826
いや、いらない。
どうせ増やすなら、もう21世紀枠も神宮枠も要らないから、
もう一度各地区の枠を見直すべきだ。
北海道・東北:4
関東(東京含む):7
北信越:3
東海:4
近畿:7
中国:4
四国:4
九州:6
834名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 18:11:17 ID:gIB5jYIq0
>>833
出場校多過ぎる。
835名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 18:24:28 ID:ehLtbrqD0
地味に綾瀬が消えたね
836名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 18:28:59 ID:ehLtbrqD0
21世紀枠前評判倒れ高校

新潟商、唐津南、綾瀬、川口青陵(噂)
837名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 18:31:40 ID:/ZWQMKBOO
>>836
確かに意外ではあるが、綾瀬の前評判は別に高くなかっただろ?
奈良・愛知あたりの県推薦も地味に意外だったな
838名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 18:36:57 ID:jO0W0/+50
秋季大会を予選にして選抜は廃止
全国を8地区にしベスト4の32校出場
839名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 19:04:37 ID:honzYCdEO
福島の光南が推薦された時は矢吹時代は弱小だったにもかかわらず「前身の矢吹時代からあと一歩で〜」 などと経歴詐称している。
840名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 19:12:08 ID:EMEWl+uAO
大分上野丘選抜確定しました
841名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 19:18:33 ID:KNFy9ZF80
九州は川内で決まり!
842東日本編:2008/11/20(木) 19:19:16 ID:9YR3055i0
【青  森】八戸西      [◇:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【秋  田】秋田中央    [▲:C  強・公立 甲:35年ぶり(4回) 県:初推薦]
【岩  手】盛岡一      [◆:G  強・公立 甲:31年ぶり(9回) 県:初推薦]
【山  形】鶴岡東      [△:C  強・私立 甲:29年ぶり(3回) 県:初推薦]
【宮  城】利府        [◎:優  勝・公立 甲:未出場 県:2年連続2回目]
【福  島】田島        [◇:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【茨  城】水戸桜ノ牧  [●:準優勝・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【栃  木】
【群  馬】中央中等教育[◇:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【埼  玉】
【千  葉】八千代東    [◇:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【東  京】
【神奈川】市川崎      [◇:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦] ←New
【山  梨】身延        [◇:C  強・公立 甲:未出場 県:6年ぶり2回目]
【静  岡】沼津東      [◆:G  強・公立 甲:63年ぶり(1回) 県:初推薦]
【愛  知】大同工大大同[◇:G  強・私立 甲:未出場 県:初推薦]
【岐  阜】各務原      [◇:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【三  重】名張桔梗丘  [△:C  強・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【新  潟】村上桜ケ丘  [△:準優勝・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【長  野】推薦校なし
【富  山】
843西日本編:2008/11/20(木) 19:20:24 ID:9YR3055i0
【石  川】小松商      [◆:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【福  井】藤島        [◇:C  強・公立 甲:未出場 県:4年ぶり2回目]
【滋  賀】彦根東      [△:準優勝・公立 甲:56年ぶり(2回) 県:2年ぶり4回目]
【京  都】塔南        [▲:C  強・公立 甲:未出場 府:初推薦]
【大  阪】
【兵  庫】三木北      [◇:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【奈  良】御所実      [◇:G  強・公立 甲:35年ぶり(11回) 県:初推薦]
【和歌山】日高中津分校[◇:G  強・公立 甲:12年ぶり(1回) 県:初推薦]
【鳥  取】鳥取東      [△:C  強・公立 甲:77年ぶり(1回) 県:初推薦] ←New
【島  根】矢上        [◇:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦] ←New
【岡  山】
【広  島】呉宮原      [▲:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【山  口】
【香  川】
【徳  島】
【愛  媛】川之石      [◇:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦] ←New
【高  知】高知東      [◇:C  強・公立 甲:未出場 県:6年ぶり2回目]
【福  岡】九産大九産  [△:C  強・私立 甲:32年ぶり(1回) 県:初推薦]
【佐  賀】杵島商      [◇:G  強・公立 甲:未出場 県:5年ぶり2回目]
【長  崎】諫早        [◇:G  強・公立 甲:29年ぶり(4回) 県:8年ぶり2回目]
【大  分】大分上野丘  [△:準優勝・公立 甲:51年ぶり(3回) 県:初推薦]
【熊  本】東稜        [◆:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【宮  崎】宮崎農      [◆:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦] ←New
【鹿児島】
【沖  縄】

◎:地区大会2勝以上 ○:地区大会1勝 △:地区大会出場 ◇:地区大会不出場
●▲◆:敗退時コールド 
844名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 19:27:22 ID:X2mkEdgFO
神奈川高野連はなぜ綾瀬を選らばないんだろう
845名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 19:33:56 ID:RuNANRZT0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
846じゅん ◆AHSIH.WsAs :2008/11/20(木) 19:50:10 ID:oX6YSGyT0
 【北海道】?
◎【東北】利府
 【関東】水戸桜ノ牧・川口青陵・足立新田
 【北信越】村上桜ヶ丘
 【東海】名張桔梗丘
◎【近畿】彦根東
 【中国】鳥取東
 【四国】?
 【九州】大分上野丘

あと1校は?
847名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 19:56:04 ID:0FfeZ3tQ0
長野辞退 支持!
あの新聞社主催の大会に
教育県信州からはボイコットしたのだろう 賢明だわ
848名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 20:38:41 ID:FMhWUVGS0
>>810
今年のセンバツ21世紀枠の3県(千葉・愛知・山口)とも
一般枠とのダブル出場だったので、岩手から2校も全くありえない話ではないが、
今回は一関学院の存在というよりも利府の存在が大きすぎると思う。

地区大会準決勝惜敗でベスト4の利府、しかも春夏通じて甲子園出場なし。
盛岡一は地区大会出場出来ず、しかも30年ルール解禁された直後。
それに加えセンバツは出場なしだが、夏9回出場は多すぎる。

東北が出場辞退、地区大会で仙台育英が光星学院、聖光学院の居る
激戦区に入って、初戦で消えたことも利府にとって追い風になっていると思う。
849名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:01:19 ID:mq/HIDl40
噂先行の埼玉はいつまで待たせるんだ
850名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:02:52 ID:X2mkEdgFO
>>849
ギリギリまで待たせてボイコットを未然に防ぐ腹さ
851名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:06:38 ID:McKwxS7kO
>>833
俺も21世紀枠は1枠あれば十分と思うけど、高野連からしたら21世紀枠て野球学校の廃除に好都合な枠だから減らすなんて考えないと思うけどね
852名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:09:01 ID:McKwxS7kO
>>851
廃除⇒排除
853名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:16:44 ID:oyvQdVGOO
>>833
いや、むしろ枠数も撤廃すべき。
各地区優勝校以外は結果から22校を選べばいい。
割り当てるから選考が紛糾する。当然21枠は不要。スレ違いだが
854名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:57:39 ID:Q9rzVkLf0
呉宮原が選ばれそうな気がしてならない
855名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 22:10:59 ID:AlzapHB+0
>>853
でも、地域性も考慮したいなあ。
ということで、

北海道・東北:3
関東(東京含む):5
北信越:2
東海:3
近畿:4
中国・四国:4
九州:4

地方区 計25
全国区 7

とかはどうだろうか。
856名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 22:12:12 ID:mq/HIDl40
さりげなく東海が増枠www
857習志野秋津 ◆.9H4SDljXo :2008/11/20(木) 22:20:18 ID:djTPCNW3O
>>846
四国は土庄(香川・小豆島)あたりかと。
858名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 22:40:57 ID:LpzA5chw0
大分上野丘は無い
859名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 23:40:06 ID:EMEWl+uAO
川内は無い
860名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 23:42:12 ID:2WetX1Ig0
推薦校の選考理由を見てみて、選考委員受けしそうな学校は現段階では
田島、村上桜ヶ丘、呉宮原かな。でも、選考委員のおっさんたちは
我々とはまた違った視点で選ぶのだろうから、単に戦績や伝統、文武両道
よりも、我々があっと驚くような選考理由で予想もしない学校が21世紀枠に
選ばれる可能性は大いにあると思う。
861名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 23:53:31 ID:TefQaiRsO
21世紀枠は最低基準クリアしたら戦力度外視だから
どこが有力とか関係ない。
サプライズ選考はあるのか?
862名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 00:17:28 ID:ofP26R9w0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
863名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 01:02:00 ID:RKw2JwpkO
利府と彦根東と村上桜ヶ丘だよ
864名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 02:03:38 ID:e8HvpE23O
九州は川内。
地方の公立普通校、選手は全員地元出身、大型バッテリーを擁していて、甲子園出場経験なしというポイントが大きい。
865名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 03:11:28 ID:tMDwDSDuO
川内は無い
866名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 03:25:18 ID:EW76J8YX0
甲子園経験なしは何のポイントにもならない。
867名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 03:46:03 ID:BjdrIFXfO
>>785
九州地区推薦で秋九初戦敗退校を選出した時、
初戦突破した唐津南を何故落す?てクレームにつきあう事になるから
県で落して貰ったんだろ。
868名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 04:13:30 ID:KOsxwLmU0
利府と大分上野丘と呉宮原だよ
869名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 04:35:22 ID:x07HAyPn0
盛岡一
870名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 07:46:57 ID:BPIeMJ4s0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
871名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 08:06:27 ID:tj9MIouX0
大分上野丘は無い
872名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 08:37:05 ID:xbV+5UhN0
>>864
また川内ヲタが出たなw
大型バッテリーを擁していることは何のポイントにもならない。
しかも川内は言うほどの大型バッテリーじゃないだろ
873名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 09:48:07 ID:VgGa3psLO
>>867

唐津南が落選した理由として、最も納得できるわ!「教えて!Google」なら、ベストアンサーです!
874名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 09:55:08 ID:VCMr6etkO
>>873
確かにその理由付けはあるかも。
しかも唐津南は先日の地区大会でもゴールド食らったみたいで
戦力的に微妙だから甲子園に出て強豪と当たったらレイープ…
県高野連も選びきれなかったのかもね。
875名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 11:32:24 ID:myhT50TwO
北信越なんて
どこがでても瞬殺じやねー?
文理の監督ばかな事言っとるし
876名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 13:04:29 ID:n/qgl57I0
>>867 >>873 >>874
佐賀が自信がなかったか空気読んで遠慮したか・・元々開催県枠での4番手出場だったし
唐津南でお茶をにごす選択肢を捨てた以上、
九州は、川内と上野丘で納まりがつくかいな?
見てる分にはおもしろいけどw
877名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 13:15:18 ID:2Ty8T7+W0
>>874
普通は来年のセンバツの心配よりもまず21枠に選ばれるかどうかの心配をするものだが。

唐津南の戦力が微妙なのは最初からわかっていた事。
元々生徒数が少ないからそれに比例して部員も少ない。しかも地元の人間ばかりで精鋭がいない。
そういう高校でも地区大会に上がってきて1勝を挙げた=困難克服という、21枠の主旨に沿った内容。
どこからみても21枠候補として遜色ないんだよな。杵島商には残念ながらそれがない。
「県大会で優勝した高校に負けて県ベスト8」の高校は全国どこにでもあるからそれを推薦理由にしても埋没してしまう。
もちろん地区で推薦をもらう事もまず無理だろう。
唐津南はポーカーの手札に喩えるなら2と3のツーペア。この場合、残りの1枚を捨ててフルハウス狙いが普通だ。
しかし佐賀は2や3の弱さを嫌ってそれらを捨てて総とっかえという勝負に出た。
結果、何の役もつかなかった。そしてキングのワンペアしか持たなかった他県が地区推薦を手に入れた。
こんな感じだな。もう完全に佐賀のチョンボ。
また、ライバルである大分や鹿児島は既に一般枠を手にしているのも佐賀にとってはプラス材料。
いくら21枠が地域性に関係ないと言っても一般枠が取れなかった佐賀に有利に働くのは想像に難くない。
これでフルハウスはあっさり完成……のはずがまさかの総とっかえ=杵島商と来たもんだ。
あーもう!勝てる勝負を自ら捨てる行為にいらつくわ。俺の性格的に許せん(笑)
878名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 13:43:38 ID:e8HvpE23O
>>872
じゃあ上野丘はどういう点が評価されるんだよ?
上野丘は都市部の進学校、川内は地方の進学校という点でそもそも条件が全然違うのだが?
879名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 13:49:43 ID:cqhOLB9UO
田島は知事の母校だからあるかもしれん。
ただし民主直系ですが…
880名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 13:53:25 ID:IqAKoy4l0
福島は安積の負の遺産があるから無理
881名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 14:13:40 ID:xbV+5UhN0
>>878
進学校としてのレベルが違いすぎるだろw
しかも都市部と地方とは全く関係ない。地方だから優先されるんか?
お前の意見はいつも川内寄り過ぎてつまらないんだよ
882名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 14:17:05 ID:xbV+5UhN0
>>878
あと、候補校各校がどういう点が評価されたのかは選考理由を見とけよ
過去スレくらい読んどけよな
883名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 14:48:47 ID:e8HvpE23O
まあ進学実績で言えば上野丘よりも鶴丸の方が上だがな。
884名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 14:53:14 ID:n/qgl57I0
川内、上野丘、まさに五分五分
進学実績ではちょっと上野丘優位
野球は県内で残してきた成績は川内が少し上
ここ30年の夏の県決勝進出も1回ずつで、
それぞれ屈指の本格派、アンダーの好投手が孤軍奮闘するものの、
鹿実、津久見の全盛期の前に影なし

はるか彼方に見えてきた甲子園、選ばれた方に運がある
その前にまさかの鹿児島高野連サプライズ!
そりゃないかw
885名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 15:05:37 ID:XgapKBxa0
市川崎
886名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 15:16:43 ID:LgHXdeBB0
大分上野丘は進学実績も遥かに優位だな
887名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 15:19:53 ID:/cPjxYJU0
大分上野丘は無い
888名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 15:36:02 ID:XAl42knU0
唐津南
889名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 15:46:52 ID:f1mb0h2b0
第81回センバツ高校野球:21世紀枠県推薦、杵島商を表彰 /佐賀
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/high/saga/news/20081121ddlk41050370000c.html

来春の第81回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)の21世紀枠の県推薦校に杵島商が選ばれ、20日、県高野連と毎日新聞社から表彰状が贈られた。
杵島商は甲子園に出場した経験はないが、04年夏の県大会準優勝、今夏の県大会3回戦進出、今秋の県大会ベスト8進出−−など、着実に力をつけていることが評価された。

 土井悠太郎主将(2年)は「とてもうれしい。みんな気合が入っており、冬場も走り込みなどを十分にすると思う」と話した。

 松本司監督は「高校生として文武両道を当たり前にやってきた。評価していただき感謝している」と話した。

 全国9地区の推薦校は12月15日に発表され、来年1月23日の選考委員会で甲子園に出場する3校が選ばれる。【高芝菜穂子】

毎日新聞 2008年11月21日 地方版


>杵島商は甲子園に出場した経験はないが、04年夏の県大会準優勝、今夏の県大会3回戦進出、今秋の県大会ベスト8進出−−など、着実に力をつけていることが評価された。

え、これだけ?

890名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 15:50:50 ID:OyX5Enxo0
全国21枠 
「該当校なし」だったらサプライズだが
891名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 15:55:00 ID:e8HvpE23O
確かに進学実績は上野丘が上だが、県大会の戦績は川内が上だろ。
それでも川内は地方校なのに国公立100人以上合格者出してるが。
892名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 15:59:03 ID:BjdrIFXfO
前回も周遊観が九州代表落ち、大熊公が辞退した頃から
「泡、斉唱、加療で決まりだよ」厨はいたが… 

富岡西ヲタって紳士だったんだなぁ。
893名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 16:15:56 ID:NdQ/zBHgO
>>831
大会成績県ベスト4って表現ひっかかるな
どの都道府県も3位決定戦してるんじゃないの?五輪と同じで3位銅メダルと4位入賞じゃ天と地の違いあるよ
894名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 16:27:30 ID:p7eqcJ14O
佐賀は唐津を出したく無かっただけかよ
895名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 16:28:45 ID:VCMr6etkO
>>891
川内も上野丘も準優勝だから五分五分だろ。
まさかいつもの「鹿実、樟南に勝ったから」の論調?
いくら有名校でも毎年戦力が揃ってるわけではないから
あんまり参考にならんよ
896名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 16:28:55 ID:tMDwDSDuO
川内って田舎高校のわりに生徒数1000人くらいいるなぁ
897名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 16:30:59 ID:iUduNjZh0
>>893
関東は関東大会に出場できるのが県大会優勝・準優勝の2校だけ
(大会開催県のみ3校)だから、開催県以外は3決やってない。
あと、単独地区の東京・北海道も。
898名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 16:34:17 ID:xbV+5UhN0
>>891
悲しい哉、鹿児島スレでは川内の話題が全く出てこないな。
みんなあまり期待してないんだろ
899名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 16:35:35 ID:+x0LFK2W0
>>893
少なくとも東京と北海道は3位決定戦自体が無いし、
関東も関東大会開催県以外はやっていないはず。

あと、福岡以外の九州地区各県も3位決定戦やってないんでは?
900名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 16:46:01 ID:N9QYju+uO
>>897
山梨は3決やってたような
なんにせよ、3位なら3位と表記してほしいというのには同意
901名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:17:02 ID:OIYmvauZO
日高中津だって
902名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:18:23 ID:+I19jIvyO
日高中津出させてやっておくれ
おれは和歌山は来年から智弁和歌山、箕島、日高中津の三強ができると考えているんだ
903名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:28:42 ID:I+w9HbpO0
30年ルールがあるので日高中津はないよ
904名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:29:34 ID:N9QYju+uO
【栃木】矢板中央
【岡山】金光学園
【山口】岩国商
【沖縄】浦添工

埼玉まだー?
905名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:37:22 ID:BjdrIFXfO
矢板中央・富山がプロ入り前に
母校へ最後の雄姿を…

再び大分の有力校を葬るか
906名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:41:38 ID:kZb/XJjT0
>>905
誰それ?
907名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:51:34 ID:Yicd0dcAO
沖縄は離島の宮古ではなく、同じ準決勝敗退の浦添工とは意外だ。
908名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:55:32 ID:N9QYju+uO
>>907
俺は豊見城南かと思ってたが、興南とのスコア比較で浦添工が勝った形か
909名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:59:39 ID:iUduNjZh0
DQN私学の矢板中央なんか選出するなら該当校なしにすりゃいいのに。
アホか栃木。
910東日本編:2008/11/21(金) 18:12:18 ID:aMxypVJZ0
【青  森】八戸西      [◇:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【秋  田】秋田中央    [▲:C  位・公立 甲:35年ぶり(4回) 県:初推薦]
【岩  手】盛岡一      [◆:G  強・公立 甲:31年ぶり(9回) 県:初推薦]
【山  形】鶴岡東      [△:B  位・私立 甲:29年ぶり(3回) 県:初推薦]
【宮  城】利府        [◎:優  勝・公立 甲:未出場 県:2年連続2回目]
【福  島】田島        [◇:C  位・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【茨  城】水戸桜ノ牧  [●:準優勝・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【栃  木】矢板中央    [△:準優勝・私立 甲:未出場 県:初推薦] ←New
【群  馬】中央中等教育[◇:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【埼  玉】
【千  葉】八千代東    [◇:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【東  京】
【神奈川】市川崎      [◇:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【山  梨】身延        [◇:B  位・公立 甲:未出場 県:6年ぶり2回目]
【静  岡】沼津東      [◆:G  強・公立 甲:63年ぶり(1回) 県:初推薦]
【愛  知】大同工大大同[◇:G  強・私立 甲:未出場 県:初推薦]
【岐  阜】各務原      [◇:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【三  重】名張桔梗丘  [△:B  位・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【新  潟】村上桜ケ丘  [△:準優勝・公立 甲:未出場 県:3年ぶり2回目]
【長  野】推薦校なし
【富  山】
911西日本編:2008/11/21(金) 18:13:18 ID:aMxypVJZ0
【石  川】小松商      [◆:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【福  井】藤島        [◇:C  位・公立 甲:未出場 県:4年ぶり2回目]
【滋  賀】彦根東      [△:準優勝・公立 甲:56年ぶり(2回) 県:2年ぶり4回目]
【京  都】塔南        [▲:B  位・公立 甲:未出場 府:初推薦]
【大  阪】
【兵  庫】三木北      [◇:C  位・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【奈  良】御所実      [◇:G  強・公立 甲:35年ぶり(11回) 県:初推薦]
【和歌山】日高中津分校[◇:G  強・公立 甲:12年ぶり(1回) 県:初推薦]
【鳥  取】鳥取東      [△:B  位・公立 甲:77年ぶり(1回) 県:初推薦]
【島  根】矢上        [◇:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【岡  山】金光学園    [◇:G  強・私立 甲:未出場 県:初推薦] ←New
【広  島】呉宮原      [▲:B  位・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【山  口】岩国商      [◇:C  位・公立 甲:23年ぶり(3回) 県:初推薦] ←New
【香  川】
【徳  島】
【愛  媛】川之石      [◇:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【高  知】高知東      [◆:C  位・公立 甲:未出場 県:6年ぶり2回目]
【福  岡】九産大九産  [△:B  位・私立 甲:32年ぶり(1回) 県:初推薦]
【佐  賀】杵島商      [◇:G  強・公立 甲:未出場 県:5年ぶり2回目]
【長  崎】諫早        [◇:G  強・公立 甲:29年ぶり(4回) 県:8年ぶり2回目]
【大  分】大分上野丘  [△:準優勝・公立 甲:51年ぶり(3回) 県:初推薦]
【熊  本】東稜        [◆:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【宮  崎】宮崎農      [◆:G  強・公立 甲:未出場 県:初推薦]
【鹿児島】
【沖  縄】浦添工      [◇:C  強・公立 甲:未出場 県:初推薦] ←New

◎:地区大会2勝以上 ○:地区大会1勝 △:地区大会出場 ◇:地区大会不出場
●▲◆:敗退時コールド 
912名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 18:20:09 ID:gE/965E/0
沖縄は浦添工か…守り、特に投手陣に関しては一般枠の学校にひけをとらないから
もし選ばれればセンバツでかなり面白い存在なのだが
913名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 18:20:44 ID:yKNCUDtVO
埼玉 滑川総合高校

914名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 18:25:07 ID:2Ty8T7+W0
>>889
杵島商の主将、「みんな気合入ってる」とか「冬場は走り込む」とか言ってるなぁ。
もしかして本気で地区代表に選ばれると思ってるのか?まだ県推薦の段階なのに?
ていうか自分たちの実績を省みろよ。あの程度の実績で、いくらなんでも前向き過ぎだろ。
いや前向きは良い事なんだが、それ通り越して能天気に映るわ。
彼らをここまで前向きにさせるものは何だ?ひょっとして「大分も鹿児島も一般枠で出るから
その二県の21枠はない」とでも思ってるのか?佐賀の高野連がそう吹き込みでもしたか?
罪な事を言ったもんだな、おい。いたいけな高校生を後で泣かすような事するなよ高野連は。
そんな事を想像せずにはいられない、悲しい光景だわ。
つーか本当に悲しいのは唐津南の方だけどな。この高野連の選択に納得してる奴はたぶん一人もいないだろう。
915名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 18:25:39 ID:YHOlNpso0
盛岡一と御所実は出すぎだろ
9回も出てりゃ選ぶ必要なし
916名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 18:31:07 ID:NsTjUfvW0
>>905
サッカーの話だな
ちなみに大分の学校は大分鶴崎
917名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 18:40:56 ID:tu1I8BfT0
>>909
同意。矢板中央はないわ。
ダメ元で真岡高校(県ベスト8、公立、有数の進学校)、さもなくば潔く該当なしだよな。
918名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 18:43:22 ID:tu1I8BfT0
>>914
「どうせ無理だから、冬場はちんたら過ごします」とは言えんだろ。
表彰状とやらを貰ったのにさ。
919名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:09:52 ID:a3Ix+cMdO
川口青陵も出してあげたかったね
920名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:12:24 ID:d3V6GqlS0
利府と彦根東と大分上野丘だよ。
921名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:13:10 ID:NdQ/zBHgO
鳥取東の推薦理由やる気ないな
922名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:40:26 ID:LgHXdeBB0
利府、川之石、彦根東で決まり!
923名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:42:50 ID:eg3CL6mw0
大分上野丘は無い
924名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 20:04:55 ID:bqhDQ13HO
利府は無い
925名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 20:08:01 ID:XkNoV0FAO
この時はまだ村上桜ヶ丘が選抜に出てくるとは誰一人予想していなかった
926名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 20:12:22 ID:l0X52/So0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
927名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 20:37:08 ID:5MLeGZ+tO
盛岡二
928名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 20:42:07 ID:W182crxNO
最弱スレを盛り上げる意味で

田島と身延と土庄だろ
929名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 20:54:19 ID:dwLqHQ380
九州は、長崎商の時みたいに、サプライズがあるからな。
今年は、九産か。
930名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 21:41:43 ID:VgGa3psLO
九州は出来レースなんじゃねぇ?

唐津南が落選したのも、川内か大分上野丘が選ばれた時に「九州大会でどっちも1勝もしてない!それなら1勝してる唐津南やろ?」という批判を事前に打ち消した。
現に、九州大会までは、佐賀高野連の推薦校が唐津南で一致していたことは、つい先日まで「杵島商」の名前すら出ていなかったことで明白!
もし、そんな話があれば、少なくとも佐賀新聞は書いているはずだからね!

何かが動いた模様。

「福岡枠」発動→明豊落選→21枠・大分上野丘!→これで1県2校を解消し、福岡枠も確保!→勿論、福岡枠は大濠!→新聞販売戦略的にも\(~o~)/

なんていうサプライズ(台本・演出・監督・○日新聞)が…あったら怖い(苦笑)

931名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 21:54:48 ID:tMDwDSDuO
落選なら興南だろ
932名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 21:57:08 ID:yYthRqCm0
451 :名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:57:39 ID:tMDwDSDuO
明豊が優勝
933名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 21:59:18 ID:VgGa3psLO
>>931

興南落選もあるかもね!けど、興南は神村に実質勝ってるわけで…明豊は清峰に実質、コールド負けなんで!

来るぞ!福岡枠!
934名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:04:17 ID:tMDwDSDuO
>>932
ID調べるのが生きがいのオタクは引っ込んでてねw
935名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:05:16 ID:tMDwDSDuO
>>933
福岡枠ってそんなすごいのか?
936名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:12:55 ID:Vt6uxC2b0
離島枠 土庄
937名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:13:57 ID:yYthRqCm0
22 :名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 14:22:43 ID:tMDwDSDuO
選抜はベスト4以上必須条件な
938名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:24:20 ID:VgGa3psLO
>>935

福岡枠は…例えれば、「日本人にとっての米」みたいなもの(オイラは思ってないがね、もちろん!)

○日新聞にとっては、大事な要素だべさ!だって、販売部数を増やすために、高校野球やってんだもん!

朝○と毎○の記者がセクハラ食らっても、ちゃんと甲子園に出られたっしょ?高校野球の全国大会やってる主催者なんて、そんな低レベルの倫理ルールだから!

来るぞ!福岡枠!



939名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:29:47 ID:Am4E0yf10
利府と彦根東と大分上野丘だよ
940名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:38:00 ID:tMDwDSDuO
>>937
お前のようなの奴をミスターオタクって言うんだよw
まぁ生きがいだからしょうがないかwwwww
941名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:40:24 ID:xbV+5UhN0
>>935
1999年の戸畑の選出が「福岡枠」って言われる所以だろうな。
毎年「福岡枠が…」って騒ぐやつが出てくる。
まぁ福岡が1校も選出されなかった年もあるし、
いわゆるネタみたいなもん。

寧ろ2002年の近大付の方が…
942名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:55:20 ID:VgGa3psLO
>>941

総じて言えば…○日販売枠(爆)
943名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:55:37 ID:Jk6hZ7HS0
浦添工の投手は見たいね。選ばれるのは難しいだろうけど。
944名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 23:05:43 ID:yYthRqCm0
210 :名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 10:49:07 ID:tMDwDSDuO
明豊
945ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2008/11/21(金) 23:12:46 ID:4NGgE12e0
>>943
いかにも21世紀枠っぽい姓の投手だ。
運天(・ジョン・クレイトン)だからね。
21世紀枠運を天に任す、みたいなもので。

実力は夏から高校野球雑誌に名前が出るくらいのかなりいい投手だという話だけどね。
946名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 23:21:41 ID:N9QYju+uO
運天は元々沖縄の地名だそうで

>沖縄県、沖縄本島北部、本部(もとぶ)半島の今帰仁(なきじん)村の北東隅にある地区。
今帰仁間切番所(役場)の所在地であった。源為朝が伊豆の大島を逃れて沖縄へ向かうとき暴風にあい、船が沈みそうになったが、
「運は天にあり何ぞ懼(おそ)るるに足らんや」と舟人を戒め、やがてこの地に安着したので、ここを運天と呼ぶようになったという伝説がある。
947名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 23:23:29 ID:CQ88F6x40
「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる

週刊文春(7月31日号)P137〜P138より抜粋
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

7月20日、毎日新聞1面に「お詫び記事」が掲載された。毎日新聞が謝ったのは「ファーストフードで女子高生は性的狂乱状態」等々、
引用も憚られるような<品性を欠く性的な話題>で溢れ返っていた毎日の英文サイトコラム「waiwai」についてだった。
だが、その過激さにおいては「waiwai」を遥かに凌駕する雑誌を「毎日系企業」が発行しているから驚きだ。

「毎日新聞が出資する毎日コミュニケーションズの100%子会社が過激なエロ雑誌を作っているんです」(毎日新聞関係者)

毎日コミュニケーションズ(以下、毎コミ)とは、毎日新聞の関連会社として設立され、同じパレスサイドビルに入居する企業。
毎日新聞社は同社株を9%保有する第3位の大株主で、非常勤監査役に菊池哲郎・毎日新聞常務が名を連ねている。
毎コミといえば、大塚愛を起用したCMが話題の就職情報サイト「マイナビ」が有名だ。リクルートの「リクナビ」と並び、
最近の就活生には欠かせないアイテムだという。

(中略)

就活情報ならぬ、「エロ情報」を発信しているのは、01年に毎コミの100%出資で設立されたMCプレス。
同社は『DVDヤッタネ!』や『DVDデラデラ』などヌード満載のDVD付きグラビア誌4誌を毎月、発行しているのだ。
しかも「就活生を脱がす企画もある」(前出・関係者)という。
早速、確認してみると、『ヤッタネ!』4月号で「就活生を狙え 今はいているパンツに穴を開けていいですか?inマ○ナビ」
という企画が掲載されていた。付録のDVDではリクルートスーツ姿の女の子3人が、あられもない姿に。いくらなんでも、
これはちとヤリ過ぎでは・・・
948名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 23:44:01 ID:KOsxwLmU0
利府と大分上野丘と呉宮原だよ
949名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 23:59:44 ID:w0Ulu0Z1O
そもそも21世紀枠は進学校に門戸を開くための制度じゃないぞ
950名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 00:16:10 ID:roqgpItcO
田島が選出されたら俺一人で田島高校前駅ホームでビールかけするぞ
951名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 00:26:33 ID:4au73s1+0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
952!!!助力頼みます!日本大ピンチ!!!:2008/11/22(土) 00:28:07 ID:Dc3k4lQX0
本当の本当に日本崩壊のお知らせです。

日本に潜伏していた、中国、韓国、北朝鮮のスパイの手によって
11月18日に、ついに史上最低最悪の法案
「国籍法改正案」が、衆議院で可決されてしまいました。
このまま参議院でも可決されてしまうと
年内にも、中国人フィリピン人を筆頭とした貧困層の外国人が
雪崩をうって日本に入国し、日本国籍を取得します。

外国人犯罪により治安は最悪状態となります。
生活保護により、国家予算は大幅に削られてしまいます。
医療もただで受けられるため、医療制度も崩壊します。
日本人の被害は計り知れません。

マスコミはすでにおさえられているため、一切報道されません。
が、今ならまだ止められます。ですがまだまだ人手が足りません。
日本人全員の力が大至急必要です!!

【国籍法改正】 閣僚「流れ作業でサインしたが…とんでもない法案が通る!助けて」 誰も理解せぬまま、参院審議入り…28日成立へ★13
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227280241/
【国籍法改正案】 衆院で可決、今国会で成立へ…「ウソの確認できない」と自民党から異論も★14
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227225573/
【国籍法改正案】 「公明党、他党を圧倒し改正に全力注いできた。短期間で法案化勝ち取った」…公明党が自負★5
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227159927/

詳しくは ニュース速報+、既婚女性、ニュー速vip、大規模OFF の国籍法改正案スレへ
953名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 06:05:42 ID:D4JEukv3O
彦根東は戦力的にどうなんかな
954名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 06:24:24 ID:pJqWx/840
大分上野丘は無い
955名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 07:23:34 ID:lGjBwBn80
利府と彦根東と大分上野丘だよ
956名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 08:33:16 ID:vzc0yTzzO
山口:岩国商
→1986年を最後に30年以上、甲子園から遠ざかり… 

2009−1986=23≦30?
957名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 08:45:47 ID:d0j/8vIm0
盛岡一
958新潟無敵伝説4世 ◆VaORsbwSbk :2008/11/22(土) 09:40:29 ID:LR19k7tZ0
いつの間にか藤島オタが消えているな
959名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 09:56:04 ID:b/DoYR4r0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
960名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 10:18:26 ID:eZhH9tIcO
利府は無い
961名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 10:22:46 ID:sH95EI9L0
大分上野丘は無い
962ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2008/11/22(土) 11:43:48 ID:jrT5vaJ+0
>>946
姓の由来は21世紀枠には縁起よさそうだね。

>>953
本来はエース金子を中心とした守りと機動力のチーム。
金子は県大会で打たれた長打は1本(右翼定位置の当たりを前進守備してて抜かれた)だけ
42イニング4失点・自責点。(得点24、コールド勝ち1)

近畿では東洋大姫路戦で10安打6失点。
打線は逆に奮闘して11安打4得点(東洋の太田はこの試合以外の公式戦では
報徳戦の7回5安打降板も含め、5本が最多被安打)と県とは少し異なった結果に。

実際に他地区の有力候補と比較して戦力がどうか?は
対戦がない以上わからない、というのが実際のところ。



963名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 14:01:39 ID:uxHqlmiOO
川内は無い
964名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 14:03:00 ID:1rvPMDSL0
東京はもっと無い
965名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 15:02:30 ID:b/DoYR4r0
利府と彦根東と大分上野丘だよ
966名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 15:53:45 ID:Vd4QsXq00
967名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 15:57:47 ID:uxHqlmiOO
無い無い無い何も無い
968名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 15:58:15 ID:dgJfPU0t0
村上桜ヶ丘と名張桔梗丘と大分上野丘だよ
969名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 16:33:11 ID:uxHqlmiOO
すべて丘がつくんだな
970名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 16:42:33 ID:vBZJKgrGO
八千代東と彦根東と鳥取東だよ。
971名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 16:45:41 ID:kj7B77Z30
私は恥丘が好きだ。
972名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 16:56:47 ID:jEBYmUwv0
うちの学校叩かれまくりだなあ。。。
973名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 18:25:06 ID:Vd4QsXq00
秋田中央と矢板中央と中央中等だよ
974名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 18:26:54 ID:kYkL2rFn0
次スレ

センバツ21世紀枠総合スレ 5
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1227338278/
975名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 18:31:47 ID:Quym2UxfO
推薦理由ってどこで見るの?
976名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 18:39:31 ID:b/DoYR4r0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
977名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 18:46:45 ID:Knpj+ylB0
978名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 19:58:30 ID:rS3wKlIJ0
979名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 20:34:52 ID:PWqh0YD00
【北海道】−−
【東 北】△利府、▲盛岡一、×田島
【関 東】△水戸桜ノ牧、▲身延
【東 海】◎名張桔梗丘
【北信越】△村上桜ヶ丘、▲小松商、▲藤島
【近 畿】○彦根東、×三木北、×御所実
【中 国】○鳥取東、×呉宮原
【四 国】△高知東、▲川之石
【九 州】○大分上野丘、▲浦添工

現状では、こんなところか?
980名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 21:49:13 ID:ETqmimmI0
香川はまだ発表してないね。
何モタモタしてんだろう。
981名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 22:13:59 ID:roqgpItcO
三木が何年か前に出てなければ三木北もありだったのにな
982名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 22:16:52 ID:3w7Sluj10
大分上野丘は無い
983名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 22:45:57 ID:ktXdRijf0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
984名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 00:32:30 ID:2E8KbvVQ0
>>953
運良く選ばれたら甲子園でズタボロの可能性大(安積、隠岐以下のワースト)
(1)秋の県大会は決勝を除き、県立二線級ばかりと対戦、クジ運で準優勝
(2)北大津、八幡商など有力校との対戦がクジ運で回避
(3)決勝は近江と善戦も近江は近畿大会で和歌山3位の箕島にフルボコ(昨年の実力なし)
(4)近畿大会で善戦した東洋大姫路は兵庫3位で貧打線
   (点差は僅差でもゲーム運びなど実力差は歴然であった。)
(5)強豪との練習試合が無く(相手にされてない)信頼できるデータなし
(6)公式戦で強豪校との対戦が全く無く選出される前提データなし
   (各県1位校と当たれば、間違いなくコールド負けする実力)
(7)過去数年、近畿大会に出場する度にフルボコ負け(昨秋が唯一善戦:これもクジ運だけ)
(8)滋賀県ではせめて近畿1勝して実力で出場すべきでは?と21世紀枠に疑問の声

要はくじ運だけで推薦されており、九州の大分上野丘や川内、関東の川口青陵、水戸桜の牧
中国の呉宮原あたりのほうが強豪校との善戦実績もあり、21世紀枠に相応しい全国レベルの
実力があると図れる指標・実績が明確。
985名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 01:36:44 ID:vi+V9SYK0
春は桜ヶ丘と桜の牧の季節
名前だけで選ばれたりして。
986名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 02:58:44 ID:zg3UTxdSO
夏に惜しくも出られなかった佐渡を特別招待する
987K島商:2008/11/23(日) 03:06:28 ID:I2/UTODZ0
>>986
佐渡の特別招待いいかもw
988名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 05:37:49 ID:NtySgmlu0
佐渡に接戦で勝った県央工も甲子園でいい試合したから、佐渡が出てても期待できたかもな。
989名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 06:56:22 ID:8nXBgsEn0
>>984
うそつけ!捏造すんな!ぼけ!

>(5)強豪との練習試合が無く(相手にされてない)信頼できるデータなし
これは、全くのウソ。 PL学園、常葉菊川と対戦している。
990名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 07:02:23 ID:8nXBgsEn0
>>953
彦根東は、少なくとも、>>984の言っているような低レベルじゃないよ。
こいつは、アンチだから信用してはいけない。
東洋大姫路戦をみたが、実力差は、ほとんどなかった。
事実、ヒット数は、彦根東が上回っていた。
先制点を取っていたら、勝てる試合だった。
991名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 07:09:40 ID:8nXBgsEn0
彦根東は、くじ運とか言うが、
実力も伴っていた。
滋賀大会でも、優勝した近江を最も苦しめたのは彦根東。
近江の勝ちあがりをみても明白な事実。
近江 4−2 滋賀学園
近江 8−1 安曇川 (7回C)
近江 5−3 北大津
近江 4−1 八幡商
近江 3−2 彦根東 (延長10回)
992名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 08:49:33 ID:9mfcyRM30
大分上野丘は無い
993名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 09:29:52 ID:i2KjrqDx0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
994名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 09:30:06 ID:iVKYKeQ+0
盛岡一
995名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 09:54:44 ID:G6PfO84kO
>>970
東稜はスルーか
996名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 10:13:04 ID:i2KjrqDx0
利府と彦根東と大分上野丘で決まりだよ
997名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 10:27:24 ID:4s0jCOObO
利府は無い
998名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 12:01:50 ID:2E8KbvVQ0
>>989
で、常葉菊川、PLとの遊ばれた結果はどうだったんだ?
肝心な情報が抜けてるぜ。w肝心な公式戦のデータが皆無に近いから
やむなく参考にならない練習試合の餌を与えてやってんだぜ。

>>991
近江を苦しめても、近江は近畿大会で箕島にズタボロ負けだから
21世紀選考の理由にはならない。じゃ、彦根東の勝ちあがりを書いてみろ。
近江と違って2〜3線級の公立ばかりとの対戦が明白な事実。
近江が有力校を倒し、彦根東はクジ運で準優勝しただけのこと。
まったく反論になっていませんな。

ま、いずれにせよ他地区の推薦校は実績がともなっている。
悪いが彦根東にはそれが無い!あるなら示してみな。w
999名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 12:28:30 ID:8nXBgsEn0
>>998
練習試合

彦根東 1−0 敦賀気比

彦根東 1−11 PL学園(PLの投手は中野)

彦根東 2−10 常葉菊川
彦根東 6−3 常葉菊川(ダブルヘッダー)

常葉には1勝1敗
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 12:31:49 ID:iVKYKeQ+0
1000なら盛岡一
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。