近畿の高校野球133

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:47:02 ID:Gr3ZPr6SO
>>948
報徳スレでは選抜は諦めてるのにここには報徳をアピる奴ばかり
兵庫ってそんな県。内乱と工作員だらけのきしょい県なんだろ
953名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:48:28 ID:kMFoB4Xu0
>>948
あいつらは何とそんなに戦ってるのか理解できん
+民レベルの異常さを感じる
954名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:05:55 ID:GAMG0sOqO
>>949
 は ぁ ?
なんでPL>天理のチーム評価に
勧野(PL学園)>内野(天理)
の個人評価の要素が絡むの?
2人の力が相当大きく占めるほど2チームはワンマンチームなの?
勧野>内野とPL>天理は一切関係ないでしょうに
それなら個人的イチオシの福知山成美に勧野と内野より良いバッターいないけど何か?

勘違いするな
わざわざ他地区から出向いて
勧野>内野だと書きにきたら
奈良オタクか天理オタクか知らんが
PLがどうのとか天理がどうのとか意味の分からんレスを返してきたからわざわざチーム評価をまた別の基準から書いただけだぞ
955名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:06:49 ID:kMFoB4Xu0
NG推奨: ID:GAMG0sOqO
956名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:14:16 ID:bZz/oZiFO
報徳ほぼ決まりやな
957名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:18:45 ID:kMFoB4Xu0
コールド負けのア報徳なんぞいらん
958名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:21:41 ID:GAMG0sOqO
近畿スレの連中は評価が大嫌い
特に天理、PL辺りの評価をするとすぐ噛みついてくる
心は近畿オタが一番弱い
朧氏や旗氏の評価を一切聞かずじまい
もったいなすぎる
旗氏辺りに今日の内野の評価頼んでみろ
あれなら九国の榎本の方が明らか上
959名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:22:46 ID:173AlDOd0
>>946
以前から絶対的エースがいるチームが強いという>>946みたいなやつがいるけど
今まで絶対的エースだけでセンバツ優勝できたチームなんてあったか?
神宮を制した山口俊でも初戦で天理にフルボッコされたぞ
960名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:26:21 ID:kMFoB4Xu0
松坂の時の横浜と大谷の時の報徳ぐらいだろうな
961名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:30:22 ID:fxvC9Do10
広陵の西村と去年の東浜とかか?
ほぼ全イニングじゃなかったか
962名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:31:05 ID:GAMG0sOqO
08年東浜(プロ注目)
07年田中(プロ)
06年川角(プロ注目)
05年斎賀
04年福井(プロ拒否)
03年西村(プロ)
報徳学園の大谷や東海大相模の筑川も絶対的エースの好投手だった
963名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 16:01:08 ID:173AlDOd0
>>960
その時の横浜と報徳と広稜は打線も大会上位の力があったぞ
沖縄尚学も打線は力あったぞ
964名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 16:08:25 ID:173AlDOd0
>>962
絶対的エースだけで、打線が大したことないチームなのにセンバツで優勝したチームはないだろうということなんだが。
08年東浜(プロ注目)
07年田中(プロ)
06年川角(プロ注目)
05年斎賀
04年福井(プロ拒否)
03年西村(プロ)
これは全部打線も大会上位の強力打線を抱えていた

>>946のいう理論では福知山成美が強いようだが エースだけの力で優勝は絶対ない

総合力ですぐれたチームでないとな

センバツで近畿で一番結果が出せる可能性が高いのは総合力で最も優れるPL
次が投手が崩れないのが条件だが天理
その次が金光大阪だな

福知山成美はその次だと見る 相手次第だが初戦敗退の可能性のほうが高いよあのタイプのチームは
965名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 16:12:53 ID:q1KKWkh90
神宮見ても、そんなにレベルの高いチームは無いな
特に打線はどこもショボイ
966名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 16:47:31 ID:76RPbPQ+0
てか成美って甲子園で勝ったことあるの?99年の夏以外で。
いくら戦力云々言っても実績がなさすぎてよく分からん。
監督も菊川戦やPL戦見るにどの程度の人なのか疑問だし。
967名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 17:00:23 ID:Cro9OY8PO
もう天理が神宮枠とったら高田でいいやん
ベスト8止まりの兵庫から2枠もいらんし(1つはコールド負けやし) 近畿大会未勝利の滋賀からなんて問題外や
もしくわ3枠なりムリやけど特別に大阪桐蔭で
968名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 17:02:19 ID:yUzZYEqhO
アホ疎く選ぶくらいなら党蔭か血便選べ
969名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 17:04:39 ID:/+N0tf+E0
>>966 2006年夏ベスト8
970名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 17:06:20 ID:ZBe5/C8f0
選手権優勝の流れで桐蔭が過剰評価されてもったいない扱い受けてるけど
実際はセンバツ絶望が妥当なチーム力だからな〜
まあ出たら出たで1,2勝はするかも知れないけどな、
971名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 17:10:50 ID:vNdniDjk0
>>968
血便はいらない、夏になったら見れる。
972:2008/11/17(月) 17:14:00 ID:2Pi6ps/iO
近畿…笑
973名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 17:15:03 ID:ZBe5/C8f0
>>972
センバツはどこが優勝しそう?
974:2008/11/17(月) 17:31:10 ID:2Pi6ps/iO
>>973
大阪の市岡って今は弱いのか?…
975名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 17:35:06 ID:ZBe5/C8f0
強いよ
昔は3本線だったけど今は5本線だから5/3倍強いよ
976:2008/11/17(月) 17:38:54 ID:2Pi6ps/iO
昔福留のいたPLと夏の決勝で戦ってなかったか?…
大阪の予選…
977名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 17:43:01 ID:t3DWx4wlO
天理が優勝したら、智辯和歌山か大阪桐蔭希望!
報徳、東洋大姫路はマジいらない!
978名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 17:53:13 ID:CXXESl3F0
慶應強そうだなぁ
979名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 18:34:00 ID:LzPH7g/i0
中京大中京に勝てるとはなぁ。
西条より清峰に方が嫌だった、慶應もエース温存を続けてくれればマジで優勝してくるかもな。
980名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 18:46:29 ID:vNdniDjk0
>>976
95年 夏季大阪大会 決勝 PL8-4市岡。
981名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 19:25:29 ID:/+N0tf+E0
次スレ誘導

近畿の高校野球133(実質134、元々重複スレ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1225689872/
982名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:03:14 ID:8A/d3J64O
成美は実績ないけど、結構強いで。去年の履正社より強い。桐蔭はこれからどんどん伸びていく。ただ来年の大阪の夏はかなり激戦になると思う。PL、桐蔭、金光、浪速、近大附、履正社など。何年か前の兵庫の夏は激戦だったがなぜか姫路工が出たな。で甲子園でボロ負けした。
983名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:15:11 ID:LzPH7g/i0
>>980
あの時は両校選抜出てたが、という事は秋も決勝で対戦してた?
984名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:21:38 ID:Cro9OY8PO
天理は甲子園、近畿大会、県大会等の決勝戦での勝率はかなりいいハズ、決勝戦での負けて記憶が自分の中ではないから神宮も決勝までいければ期待している
985名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:22:34 ID:gPXoeZAE0
>>977
智辯和歌山か大阪桐蔭希望!って両方いらね〜。

なんやかんや理由つけて裏特待やってるとこなんか出る価値なし!

ってか辞退しろ!

986名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:24:32 ID:LXe1pqQQ0
>>966
愛工大名電、熊本工を倒しベスト8
987名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:33:01 ID:q1KKWkh90
>>970
出たら金光大阪よりも確実に勝利を重ねると思う
988名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:49:38 ID:/+N0tf+E0
>>983
1994年秋 PL学園14−4市岡
1995年春 PL学園5−10市岡
1995年夏 PL学園8−4市岡
989名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:56:01 ID:/+N0tf+E0
>>988修正
1994年秋決勝   PL学園14−4市岡
1995年春準決勝 PL学園5−10市岡
1995年夏決勝   PL学園8−4市岡

両校は1987年選抜にも同時出場。
但しその時は大阪、近畿大会での直接対決は無かった。
990名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 21:44:14 ID:Q+O5z9to0
天理が堂林打ったことよりほとんど点取られてないのがびっくりだ
天理の糞P覚醒したのか?
991名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 22:00:29 ID:q1KKWkh90
>>990
堂林は投げていない
992名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 00:24:55 ID:ort5BYmZ0
そうか
993名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 01:06:40 ID:SaNWENTs0
994名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 01:07:29 ID:SaNWENTs0
次スレ (近畿の高校野球133・・・実質134)

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1225689872/
995名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 01:18:39 ID:6ek2enyg0
995
996名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 01:19:18 ID:6ek2enyg0
996
997名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 01:20:22 ID:6ek2enyg0
997
998名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 01:21:05 ID:6ek2enyg0
998
999名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 01:21:35 ID:6ek2enyg0
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 01:22:20 ID:upNSYlK60
1000、いただきます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。