【08秋】東京都の高校野球part6【新チーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
どうぞ。
2名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 06:03:52 ID:8FqX8QLg0
前スレ

【08秋】東京都の高校野球part1【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1219095853/

【08秋】東京都の高校野球part2【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1221938067/

【08秋】東京都の高校野球part3【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1223175286/

【08秋】東京都の高校野球part4【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1224026897

【08秋】東京都の高校野球part5【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1224715077/
3名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 06:46:05 ID:ePchrEj+O
国士舘、早実センバツ出場オメ!
4名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 07:00:02 ID:0xt80vdyO
国士舘って成美たんに完封されてたよね
5名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 08:09:04 ID:pjWKnEFnO
もう関東スレでも、東京2枠を認めるしかないみたいな書き込みになってるね。
ほぼ当確でしょう。
まずは国士舘が神宮でどこまでやるか、楽しみ。
6名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 09:06:23 ID:RdJLgC770
国士無双
7名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 10:09:13 ID:i2BG8xsm0
優勝校・準優勝校がどこであれ、
今年の試合内容で2校
選出されなかったら、
この先も東京から2校
が選出される可能性は
極めて低いということ
になるよ。
たまたま、準優勝校
が早実になっただけ。
8名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 10:45:19 ID:vjU6F83hO
【国士舘】7試合 52回
☆総得点:52
☆得点率:9.00
★総失点:11
★失点率:1.90

【早実】8試合 59回
☆総得点:61
☆得点率:9.31
★総失点:12
★失点率:1.83

【帝京】7試合 60回
☆総得点:59
☆得点率:8.85
★総失点:21
★失点率:3.15


[07関東一]7試合47回
☆総得点:79
☆得点率:15.13
★総失点:18
★失点率:3.45

[07国士舘]8試合66回
☆総得点:67
☆得点率:9.14
★総失点:23
★失点率:3.14

[06帝 京]8試合61回
☆総得点:85
☆得点率:12.54
★総失点:13
★失点率:1.92

[06桜美林]9試合73回
☆総得点:61
☆得点率:7.52
★総失点:21
★失点率:2.59

組み合わせによって7試合のとこと9試合のとこがあるって、バランス欠いてるよな、都高野連
9京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/27(月) 11:17:26 ID:poh/In4qO
>>7
東京1校と関東4校で1枠を争うんだから元々確率的には不利なんですよね。
東京の会長が国士舘に選抜での活躍を何度も言われていたのは、
東京の甲子園成績を上げて2枠(関東5枠)を取り戻す為です。
2007夏まで5季連続で東京代表が準々決勝に駒を進めていましたが、
今春関東一の初戦敗退でその記録も終了し振り出しに戻りました。
神奈川と共に、東京都の高野連は元々21世紀枠とか勝負と関係ない選出に
大反対を示している立場ですからね。
過去に中堅私学を21枠で推薦してきたりするのも実力重視の立場だからです。
10名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 11:37:11 ID:v9XBXi4uO
夏には鶴が惨敗し、東京に大きなダメージを与えた。これが痛い
11京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/27(月) 11:51:17 ID:poh/In4qO
★国士舘 石井効果でセンバツ当確

報知は大きく取り上げていますね。
12名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 11:53:02 ID:pjWKnEFnO
>>9
では、そのような事情も含め、一般で言われている早実の優位性も考慮して、今年の東京2枠の見通しについてはどう思います?
13名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:15:55 ID:vjU6F83hO
早実は出れるでしょ
理由は早実だから 
以上


そういや荷川取んちって唐木田の南大沢寄りなんだって
箕野監督も南大沢に住んでるんだよォ〜
ご近所対決だったね
14名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:19:29 ID:2qoPGYMKO
>>13
味方同士で対決させるなwww
15京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/27(月) 12:24:36 ID:poh/In4qO
>>12
とりあえず関東大会が終わらない事には、
対象となる高校が判明しないので何とも言えないでしょう。
ただ一つ、関東大会準々決勝敗退4校にどれだけ優れたチームが揃っても、
国士舘が神宮で優勝すれば、早実は当確なんです。
16名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:35:28 ID:yzMpX51JO
おまいら、東京の2枠当確が見直されたのって、岩倉の不祥事からって知ってて語ってんのか?成績うんぬんって後付け論なんだぞw
17京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/27(月) 12:41:40 ID:poh/In4qO
>>14
いや、早実のグランドが南大沢にあるからでしょ。

南大沢といえば、団地の児童中心に構成されている
強豪の少年野球チームがありましたね。
町田の山崎団地を中心とした山崎ステイヤーズとか、
都下の団地系は数に困らないので少年野球が活発。
18京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/27(月) 12:53:17 ID:poh/In4qO
岩倉と言えば97選手権出場時主将を務めた須藤治樹。抜群の守備でしたね。
調布リトル時代は世田谷学園−亜大で活躍した佐々木や、
堀越中退して米挑戦した保科等と同じ内野手で同期だったはずです。
シニア進まずに調布中の軟式に所属したんですよね彼。
19名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 12:54:28 ID:LQsdhiN+0
>>16 それって関根の代か?
20名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:01:44 ID:fdpyjlEJ0
岩倉かぁ?、
確かに、あのあたりから雲行が怪しくなってきたからなァ〜。
まぁ減枠の引き金にはなった要因のひとつかもね。東京は二枠固定でいいだよ
21名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:11:14 ID:Pv/a+2QN0
国士舘のユニホームの茶色の縞線、なにげにめずらしいなと思いきや、
なんと、旧陸軍の特攻隊の飛行服に使っていた茶色がベースになっていたとは。

22名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:14:37 ID:yzMpX51JO
>>19
そうですね。力ありながらだったので、過去のこととはいえ戦わずして戦犯。ちなみに今は東京・関東地区は山梨高野連が理事長ですが、調布リトルの監督をケニア付属に招聘したのも、この頃。東京包囲網が始動w
23名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 13:55:05 ID:vjU6F83hO
紺碧の耳鳴りがフィードバックしてくる今日この頃
24名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 14:12:50 ID:f5TEXjRO0
フィードバックの意味を調べた方がいい
25下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/10/27(月) 15:57:59 ID:yGBzSgBO0
>>21へぇ〜。
なるほど、珍しいですね。国士舘と言えば硬派なイメージですもんね。各校のユニひとつにしてもいろんな逸話があるもんだのう。それにしても特攻隊とは・・・


26名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 17:18:04 ID:HJWT9Q+z0
まあ、慶應がベスト4に入れば、
国士が神宮枠持ってこれなくても、
早実の甲子園は100%確定と言っていいだろう。

俺には選抜発表日の映像が目に浮かぶよ。
まず、慶應の校長が選抜決定の電話を受ける映像が流れる。
そして、次に当落線上で、
どきどきしながら電話がかかってくるのを待ってる早実の校長が映される。
そして、そこに決定の電話がなる。
両校の校長が連絡をとりあって、
「できれば甲子園の決勝で当たりたいですな、ガハハハハハハ」

こんな映像が目に浮かぶは。
27名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 17:27:22 ID:ePchrEj+O
岩倉の関根の代って1988年頃だろ?
確かに89年、90年と2年連続1枠だったがその後、12年連続(91〜02)2枠に戻った訳だし
岩倉の件はもはや全く関係ないだろ
28名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 17:29:23 ID:stMiAu6m0
>>26
だいたいそんな感じになるんだろうね。
でも、準優勝で選抜確定なんて言えるの早実ぐらいだよね。東京にとってはいいことだけど、他の学校とはだいぶ扱われ方がちがうなぁとも思う。
29名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 17:42:04 ID:isCA7jvH0
>>26
慶應って法人は慶応大学と同じだから
校長ってのはいないんじゃないの?
30名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 17:49:36 ID:pjWKnEFnO
ちなみに、あの選抜決定の校長の電話応対って、やらせなんだよね。
選抜濃厚な高校に報道陣が詰めてる。
でもいつ連絡が入るかなんて分からないから、取りあえず待機。
で、連絡が入って確定した時点で校長室にカメラ設置。
で、じゃあお願いしまーすって感じでキュー振られて、教頭辺りが校長室に電話。
それを校長が満面の笑みで対応。
あんまり表情がかたいと、やり直し。
大体3〜5テイク位取る。
31名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 17:51:20 ID:stMiAu6m0
>>29
内部的には学部のうちの1つみたいな扱いだと思う。
ただ学校教育法(みたいな感じ?正式名称はちがうかも)上の高校だから、高校の代表者としての校長(慶應がなんて名称にしてるかは知らないけど)みたいなのはいるはず。
32名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:06:44 ID:+aAhFg9sO
高等「部」=部長となっている学校があったきがする。
33名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:32:40 ID:/4AqTV2a0
高野連の理事長が早稲田出身者にこの11月から就任するので、人気のある早実もそれに合わせて選考されますよ。
甲子園もそれを待っているよ。
初の早慶戦が甲子園であるようですね。
選抜は、それでいいのです。
やっぱり早実の人気というものはすごいね。
大学の早稲田が、早実にはかなわない。
これおんぶに抱っこと言うのですね。
34名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:33:06 ID:f5TEXjRO0
35名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:39:55 ID:mo3T3UID0
別に奥島さんじゃなくても早実は選ばれると思うけどね
36名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:40:58 ID:zF2mZ4a5O
甲子園では初の早慶戦かも知れないが、戦前まで遡れば
高校野球での早慶戦はあったんじゃないか?
37名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:42:19 ID:isCA7jvH0
早実を選んで慶應と揃って甲子園に出場することが実現できるいい機会なのに
これで早実を選ばなかったら空気読めなさ過ぎるな
サッカーしてて無人のゴールができてその状況でこんな状況じゃシュートしても点が入るの当たり前すぎで卑怯だとか言って後ろにパスするようなもん
38名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:45:41 ID:7yB3yHMD0
>>37
無人のゴールにシュートできなかった奴は実在するがなwww
39名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:47:37 ID:f5TEXjRO0
>>36
慶応は1950年から神奈川だが、その前の東京所属のときには度々対戦してる。
40名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:48:34 ID:pjWKnEFnO
>>38
しかもワールドカップという舞台でねw
41名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:50:37 ID:isCA7jvH0
他には生まれて30年近く童貞だった奴が、あろうことか何の苦労もなしに突然好意を寄せていた職場の同僚から告白されて
この好意は俺が努力で勝ち取ったわけじゃないから意味がないと思って交際申し入れを断るようなもん
42名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 18:52:25 ID:isCA7jvH0
>>40
あれって絶対無意識のうちに行った行為だと思うけど
FWなのに無意識のうちにパスをしてしまうような練習している日本サッカーって相当やばいぞ
43名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 19:12:33 ID:HJWT9Q+z0
例年、夏に比べて地味な選抜だが、

早慶W出場、
PLの怪物・勧野初甲子園、
箕島復活
早慶対決の期待感、
早実×PLの夢のカードが実現する可能性あり。

一気に選抜が華やかになる。
やっぱ、どう見ても東京2枠だよw
44名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 19:25:06 ID:pjWKnEFnO
>>43
更に夏にマスコミが煽った、小野田と勧野のスーパー1年生対決もあるしな。まあ選抜だから、主催者側の恣意が入るのは仕方ない。


都内では、従来のオールドファンに加え、早実チアという新たな武器にやられる高校野球オタが増殖中w
他校ファンの某コテも、早実チア目当てに思わず適当に紺碧歌うくらいの、不動の存在感!
45名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 19:32:54 ID:IOD1rxNJO
PL学園と公式戦で複数回対戦して、全国で唯一負け無しの学校、日本大学第三高等学校の復活を願います。

やはり三高が弱いとつまらない。他校の追随を許さない打撃をまた見せてくれ!!
46名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 19:42:33 ID:RGeEV+3M0
強打といえば一昔前の早実も強打で鳴らしていたが
日大三と違って毎年必ず地方大会中に一度は曲者に足元すくわれていた
同じ強打でも決して曲者に足元すくわれることがなかった日大三とは何が違っていたのかな?
47名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 19:52:44 ID:pBA/gzZoO
>>44
なるほど
早慶戦はチア対決としても興味深いというわけだな
48名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:11:38 ID:RdJLgC77O
>>9
慶應が関東8止まりでも早稲田確定?
49名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:20:40 ID:pjWKnEFnO
チアという視点で言えば、単純に女の子らしい可愛いさという点では、日鶴とか青学とかの方が可愛い子多いと思いう。
ただ、早実チアがこれだけ支持されるのは、あの利発さと元気さだな。
積極的に壇上に上がって、観客に呼びかけたりして鼓舞してる。

4人位が一斉に壇上に上がって、「私たちを皆さんの応援の力で甲子園に連れてってくださ〜い」ペコリってやって、オールドファンから一般高校野球オタ、視察の現役球児まで、いいな〜って釘付けにしてた。
50名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:24:32 ID:QG1HqWMA0
早慶戦待望論のスレはここですか?w
早慶出身者はマスゴミ関係にも多いから、世論操作を頼むな。

それにしても、箕島復活って本当かよ?
俺が本格的に野球を始めるキッカケを与えてくれた高校だ。

あとは、忘れ去られた東海大相撲や法政二高、
古豪復活の東洋大姫路、星陵、習志野なんかのユニフォームを
選抜の甲子園で見たい。
51名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:28:25 ID:tbq0ng540
>>49
数年前、夏の大会だったと思うけど、壇上でバケツの水をかぶった子もいるよ
52名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:29:27 ID:QG1HqWMA0
よく考えたら、東海大相撲や法政二高が甲子園に出たら
早慶戦は有り得ないじゃん。sage
53名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:29:50 ID:AqJ1KVRzO
>>48
早実は確定でしょ。むしろ慶応の初戦敗退で困るのは関東の準決勝で大敗したチームだろうね
54シャア ◆muvvycITjs :2008/10/27(月) 20:34:31 ID:lZnYNj+yO
早実チアは見てて楽しいよw
試合が暇な展開になった時とか最高www
55名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:36:33 ID:qTrzXt8HO
>>49
俺はあんなやつら認めてないぞ。
応援団なんて水かぶってなんぼ。
負けたらウサギ跳びで球場十周くらいしろっての。

もともと早実は応援が売りだった。
あいつらはそこに割り込んできただけ。

女だからといって甘やかすな。ちやほやするな。
56名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:38:59 ID:qTrzXt8HO
野球よりもチアガール云々うるさいやつは、
野球に謝れ。
57名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:42:55 ID:pjWKnEFnO
>>55
お前イメクラ行って痴漢プレイとかやってるくせに、よく言うわ。
58名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 20:45:19 ID:Msz55Gob0
応援団が水かぶるのは、報徳応援団伝統拝み節「水かぶり」のパクリ。
59名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:21:47 ID:vjU6F83hO
そっか、今更、東京はああいうチアが珍しいってのも考えてみれば頷けるな
かつて早稲田、明治、法政系付属は全部男子校だったもんな

神奈川だともうず〜っと昔っから慶應、法政二高の試合に付属女子高のチアが六大学仕込みの円舞してたんで、知る人にはちっとも珍しくない
俺の知る範囲で30年近く前から神奈川ではあのスタイルを披露してくれてたよ
ただもっとも慶應は野球が弱かったから、アメフトなんかの試合で慶應女子のチアは有名だった

今頃になってああいうチアに騒ぐなんて、おまいらもなかなか可愛らしいところあんだな笑
ま、慶應女子に対抗できるのは都内だと昔っから青山学院、立教女学院と相場は決まってる
野球場には現れないがな

あと最近は伝統っぽさを打ち出す空気が流行っているが、
ほんの数年前まで早実応援団でさえトレーナーで応援してたのに、
最近はすっかりガクランが戻ってきつつあるんだな
この流れは他校でも見てとれる
60名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:27:28 ID:61zZUN/bO
法政一高が甲子園に行った時も法女のチアが来てたよ。20数年前は一高も二高も強かったから、法女のチアは忙しかったね。
61名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:28:51 ID:Msz55Gob0
映画の影響で「フレフレ少女」が全国で繁殖中。
女が似合わない学ラン着て、金切り声で叫ぶ、♀の自己陶酔は勘弁して欲しい。
62名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:29:25 ID:pjWKnEFnO
神奈川が自慢できるのチアぐらいしかないんだ。
まあ田舎は田舎なりにがんばってくれよ
63名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:33:50 ID:qTrzXt8HO
>>59
応援リーダーがトレーナーを着ていたのは、
昭和53年の帝京との東東京大会の決勝の激闘で
熱中症で倒れたリーダーがいて、
学ランでの応援が規制されたから。

秋は昔から学ランを着ていた。

64名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:36:52 ID:VMoq2vCp0
>>51
今年の夏も一回見た気がする。
65名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:55:03 ID:vjU6F83hO
>>63
そっか
今のガクランのが格好良くていいな
66名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:02:39 ID:KuhA+noO0
関東の準決勝も、今日の天理ー箕島みたいに、コールド負け回避の野球だろう。
早実の存在もあるだけに。
67名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:18:43 ID:j1z4+G0X0
お前ら早実のチアごときにマジになるなよw
ま、俺も目が3回は合ったがねw
68名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:26:09 ID:oa+Raev+O
準決勝のとき早実チアの隣に偶然いて、何十回も早実チアにエンジ色のケツを向けられた俺が来ましたよ〜w
69名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:29:04 ID:QteI25z1O
オマエラまったく・・・
チアに夢中になるなら紺碧くらいちゃんと歌ってやれw
70名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:31:56 ID:oa+Raev+O
>>69
いや普通に歌ったから
71名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:32:53 ID:rKKiDhgdO
でも、早実の明治牛乳飲み干す姿はいただけないな。
72名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:34:22 ID:v9XBXi4uO
国士舘が優勝したのに、話題の中心は早実かよ。
この国士舘の不人気ぶりを見ると、東京のためにも、やはり早実がセンバツに出るべきだな
73名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:37:02 ID:oa+Raev+O
>>72
早実チアを甲子園に出さないわけにはいかないだろ
74名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:37:48 ID:tbq0ng540
>>63
昭和53年の激闘、なつかしいな
あの試合は、何故か応援席に入らず、二階席(屋根のあるところ)にいた
早実はエース山岡が予選開始直前の怪我が原因でヨレヨレの状態で
中盤まで帝京に大量リードを許す苦しい展開
7回表に飛び出した代打・阿部のライトスタンドへのライナー性の豪快な
ホームランを機に早実が大逆転を演じる
山岡も7〜9回の3回に帝京の攻撃を無得点に抑えた試合だった。
この当時の早実は帝京にとって、絶対的な壁になっていた。

75名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:37:50 ID:LnEMJwVOO
ってか、チアのケツ見る為にわざわざチアの隣に座ったんやろが。ちゃんと試合見ろや!
76名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:39:38 ID:tbq0ng540
78回の選抜の時に、早実は応援団優秀賞というのを受賞していなかったっけ?
77名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:40:57 ID:rKKiDhgdO
国士舘は確定でしょう。
帝京みたいに叩かれないだけまともだね。
応援も格好良くは無いが好感持てた。
帝京は相変わらず…
78名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:42:55 ID:vjU6F83hO
>>71
あんなハーフパックじゃなく、1gでやってくれなくちゃだな
79名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:47:50 ID:wOt/8PkJO
関西人やけど、早慶はこっちじゃ歓迎されまへんで
神宮限定でお願いします
80名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:51:07 ID:oa+Raev+O
>>75
違う
俺は第一試合から同じ席で見てて第二試合になったら早実チアが勝手に俺の隣に来たんだよw

最初はどーでもいいと思っていたが、真横で腰を振り出すはケツを突き出すはで…w
顔を横に向けたら真近に早実チアの臭いケツだぜw
81名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:54:02 ID:rKKiDhgdO
>>78
その結果が当確付かずに当落上をさまよい半端状態なんだな。
82名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 00:00:10 ID:QteI25z1O
つか、早実チアって数年前から居ただろうに、なんで今更話題なんだ?
83名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 00:01:35 ID:k3xHFRa8O
>>76
それは98年頃、国士舘も受賞している
84旗 ◆IKEMENjrqk :2008/10/28(火) 00:03:55 ID:qVwDCKi20
>>59
東京の人に対して別に悪気は無いんだが
チアに関してもかなり差があるなとこの画像を見て感じたよ
向こう300年はかなわないんじゃないかと
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/70381028000150.jpg

皆さんスマソ
85名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 00:18:02 ID:Hx5fvMN90

左下に北島康介。東京下町の高校だから応援に来たんだな。
86シャア ◆muvvycITjs :2008/10/28(火) 00:20:57 ID:vj4g621p0
俺がこのまえ早実のチアの動きがたまらん、とか言ったのが発端かwww

いや別にチアなんて珍しくもなんともないし、しょっちゅう見てるから別に驚きも何もしないんだが

早実のチアは動きがいいんだよ。あんな人の目を釘付けにする動きはそうは無い。

相当鍛えられてる印象だったwww
87旗 ◆IKEMENjrqk :2008/10/28(火) 00:22:47 ID:NYhcAENZ0
>>85
産道で余程の不幸があったとしか思えない尖り方だよな
じゃなければエイリアンだ
八王女から生まれたという説もある
88名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 00:23:25 ID:ARm7vggN0
>>74
その試合は和泉さんが捕手で出てますね。4番は中日に行った川又さん。
一方、帝京は前田さんが青年監督で、早実の壁をなんとか破ろうともがいていた。

土曜日の神宮第二では前田、和泉両監督が準決勝の舞台に立ち、
巨−中戦の解説で上京中の川又さんがスタンドで観戦していました。
歴史を感じますね。
89名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 00:24:42 ID:7DkKXYwDO
>>84

十分過ぎるくらい映っているチアへの悪意が溢れてて、オマエらしいな。
去年の決勝からカットしたMXで放送した去年の決勝戦のカットじゃねえか。
しかも八王子チア。
90名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 00:25:10 ID:uN7DVDsTO
ちょ…旗ww
比較対象がひどすぎるww
91下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/10/28(火) 00:34:34 ID:o4Y6jY8j0
で、おとついの>666は捕まったのか?(汗)


92名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 00:34:57 ID:U20LXXvI0
国士舘はユニフォームのカラー変えろ
茶はダサいって  
93名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 00:36:37 ID:Dx0Olg3R0
94名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 00:39:00 ID:k3xHFRa8O
>>86
だから、ン十年も前から慶應、法政チアはああだっちゅーの
95シャア ◆muvvycITjs :2008/10/28(火) 00:51:23 ID:T6ltn+M8O
>>94
そうなんだろうけど大学野球のチアとはまたなんか一味違った良さがあるぜwww
高校野球のチアはだいたい通路に縦に並んで球場の方に向いて応援するじゃん。
早実は観客の方を向いて横に並ぶだろ、あれが一体感があっていいんだよなw
96名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 00:55:36 ID:wtbsRNHXO
シャアは童貞のおっさんみたいな書き込みが多いな
97名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 00:59:04 ID:k3xHFRa8O
>>95
だから、ン十年も前から慶應、法政チアはああだっちゅーの
98名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 07:09:59 ID:8F+Ml62pO
しっかしホント国士舘の話題が全くないのな。
チアでさえ早実の話ばっか。
存在が地味なのかな。
99名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 07:12:04 ID:qpg76roq0
◎当確 ○可能性有り △神宮枠(1)候補 他21世紀枠(3)
【一般枠(28)】
北海道(1)
◎優勝:鵡川 準優勝:△北海学園札幌

東北(2)
◎優勝:光星学院(青森) ◎準優勝:一関学院(岩手)
ベスト4:△花巻東(岩手)

関東(4or5)
慶應義塾・日大藤沢・日大(神奈川) 習志野・木更津総合(千葉)
下妻二・水戸桜ノ牧(茨城) 高崎商・前橋商(群馬) 文星芸大附・矢板中央(栃木)
日本航空・甲府工(山梨) 花咲徳栄・川口青陵(埼玉)

東京(1or2)
◎優勝:国士館 準優勝:○△早稲田実業1−3国士館

北信越(2)
◎優勝:日本文理(新潟) ◎準優勝:富山商(富山) ベスト4:△福井工大福井(福井)

東海(2)1日(土)準決勝(勝てば当確)
@10:00静清工(静岡)×中京大中京(愛知)A12:30掛川西(静岡)×享栄(愛知)

近畿(6)1日(土)準決勝
@10:00◎PL学園(大阪)×◎福知山成美(京都)A12:30◎金光大阪(大阪)×◎天理(奈良)
ベスト8:◎箕島(和歌山)◎東洋大姫路(兵庫)△報徳学園(兵庫)

中国(2or3)1日(土)準決勝(勝てば当確)
@10:00倉敷工(岡山)×鳥取城北(鳥取)A12:30開星(島根)×南陽工(山口)

四国(2or3)1日(土)準決勝(勝てば当確)
@10:00今治西(愛媛)×尽誠学園(香川)A12:30高松商(香川)×西条(愛媛) 

九州(4)28日(火)準決勝
@10:00◎清峰(長崎)×◎明豊(大分)A12:30◎神村学園(鹿児島)×◎興南(沖縄)
ベスト8:△福岡大大濠(福岡)
100名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 07:33:41 ID:k3xHFRa8O
国士舘 当確

早 実 関東5位との比較で当確 

帝 京 国士舘が神宮枠確保で当確

東京3校選出アリだな
なにか問題でもあるか?
101名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 07:37:47 ID:tQaeBvwD0
>>100
3校は絶対ないって。
102名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 07:49:59 ID:BELybF8q0
今のところ2校すら微妙なのにね
103名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 07:56:52 ID:WA8cYfnj0
決勝の観客を2階席で見る限り、早実ヲタ 5割、国士舘 2割、中立 3割、というところ。
その中立 3割が早実になびけば、早実の話で埋まるのも仕方ないか。

国士舘は、ジッタリンジンで盛り上げようとしてたが、
早実の攻撃に変わると、ブラバン音響・演奏に圧倒的な差をつけられてたな。
あの演奏もたいしたもんだ。なんとなく、甲子園で見たくなった。

シニアとおぼしき中学生も沢山いたから、国士舘も早実もシニアに対して
良い印象が残ったんじゃないか?
104名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 08:28:33 ID:+Mz8sWPsO
観客マナーが悪い帝京なんか出すくらいなら
好ゲームで躍進した東京高に21世紀枠か何かで出してや
105名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 08:35:32 ID:udMHszkrO
シャアがベタ惚れなのが笑えるww
折角だから教えてやるよ。
早実チアは3年生は夏で引退、秋は野球部と同じで1・2年生のみ。
106名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 09:19:34 ID:IwiqlatnO
>>105
前列にいた子たちが2年、後列にいた子たちが1年でOK?
107新潟無敵伝説3世 ◆VaORsbwSbk :2008/10/28(火) 09:38:54 ID:NbF2CXOo0
早稲田は頼むからやめてくれ
108京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/28(火) 10:02:31 ID:VuL/JAMWO
早実は投手として期待された羽村の中野、調布の村山といった
中学時代の有力どころが今季登板しないのは寂しいですね。
和泉監督の中では完全に小野田−鈴木の継投が確立されているようで。
109名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 10:24:22 ID:6pL5OQTK0
>>108
村山は怪我が回復して、ようやく練習試合で投げ始めたところ。
110名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 10:24:40 ID:EJy5A3ot0
早実オタが早実チアの話題を自ら振るとは思えんから、ここでの早実チアネタは、中立層が一気になびいた感じだな。
俺も連日2階席真ん中で、両校の雰囲気、応援なんかも含めて見たが、中学生の一団なんかも多かったし、早実の応援では知らず知らずに乗ってきて、一緒にペットボトル叩いたりしてた。
ブラバンの演奏や統制の取れた応援、動きのいいチアと、早実は確かに人目を惹き付けるものがあるよ。
ユニもクラシカルで伝統を感じるし、華がある。
オタがうっとおしいことさえ言い出さなければ、人気が出る要素はあると思う。


対して国士舘なんだけど、攻守にわたって卒がなく、高校野球らしい好チ-ム。
応援も早実には分が悪いが、生徒達のノリもいい意味でよくて、好感持てた。
ただ、あの茶色い縦じまのユニも含めてちよっと地味な印象かな。
元々が武道系が売りの学校だから、あまり華やかなことは求められてないのかも知れないが。
秋将軍を返上して、神宮、選抜と好成績を残して欲しいと思う。

でもやっぱ、今年は東京2校を選抜で見たいね。
111名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 11:44:31 ID:IwiqlatnO
>>105
シャアは三塁側にいたのにわざわざ早実チアがいる一塁側に移動したくらいだからな〜w
早実チア恐るべしw
112名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 12:36:03 ID:9vaz6VdAO
>>106
前列も後列もまざってるらしいよ。
113名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 15:01:04 ID:yeCN6PfqO
早実は勝ちきれないね
伝統かな
114名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 15:02:50 ID:IwiqlatnO
>>112
ありがと〜
早実チアは可愛いくて動きがキビキビしてるから盛り上がるよね〜
115名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 15:48:59 ID:k3xHFRa8O
最近10年の決勝スコア
2008
◎国士舘3ー1早稲田実

2007 選抜関東一
◎関東一9ー5国士舘

2006 選抜帝京
◎帝 京6ー2桜美林

2005 選抜早実・菅生
◎早稲田実4ー3東海大菅生

2004 選抜修徳
◎修 徳7ー1日大豊山

2003 選抜二松
◎二松学舎7ー2関東一

2002 選抜国士舘
◎国士舘8ー3世田谷学園

2001 選抜三高・二松
◎日大三6ー3二松学舎(延長10回)

2000 選抜三高・桜美林
◎日大三7ー6桜美林

1999 選抜国士舘・創価
◎国士舘4ー0創価
116名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 15:51:13 ID:299nM/vwO
>>114
動きがキビキビには同意。
確かに他の学校よりも練習していそうだし、なにより観客に魅せる応援は素晴らしいと思う。
でも可愛いかどうかは別。
117名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 16:19:33 ID:Gk3MDX8SO
どうせ早実の話題出すなら、早実のココ1番での勝負弱さにも目を向けないと。準優勝で満足ではお終い。
仮に選出されても、今春の慶応みたいに初戦で21世紀枠の田舎の学校に完敗もあり得るぞ。
118名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 16:30:08 ID:k3xHFRa8O
早実の森って早大の原(桐蔭学園卒)みたいなタイプだね
119名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 16:56:17 ID:BKmPgErn0
156 :東京の高校野球ファン:2008/10/27(月) 15:49:13 ID:RwqUmvcE0
国士舘の野球部って、授業4限までで終わるって本当ですか?


159 :東京の高校野球ファン:2008/10/27(月) 19:41:05 ID:APChmKS60
>>156
野球部ではなく、スポーツクラスが4限後グランド直行です。
テストは10点以下でも問題なく進級でき
大学も推薦もらえます。みんな国士に来てね!

スポ科のある野球学校なんて、どこもこんなもんなんだろう。
少なくとも、一般生と同じ授業(試験)受けてる早慶が、持ち上げられるのも仕方ない気がする。

120名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:13:11 ID:IwiqlatnO
>>116
あのキビキビした動きにはやる気を感じさせる
顔、可愛くないか〜?ま、近くで見てないからな〜

帝京チアは生意気なお姉さんって感じで国士舘チアは動きに覇気がない
早実チアは存在自体が可愛らしいと思うよ
121名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:18:01 ID:EJy5A3ot0
顔はかわいいが、ツンデレ系のチアと、顔はそこそこだけど愛嬌と元気があるチア。
まあ好みだが、後者の方が広い層に受け入れられそう。
122名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:23:42 ID:IwiqlatnO
>>121
その2つなら早実チアは後者だと思います
123名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:41:01 ID:EJy5A3ot0
ここで早実チアについていろいろ言ってる人って、球場に行ったわけだろ。
俺、神宮第二にかなり通ったけど、客層って関係者以外は、オ-ルドファンが3〜4割、
30代半ば以降の人が3割、シニア・現役、小学生が2割、他1割って感じだった。

で、書き込みの雰囲気見ると、30代半ば以降の人が多いような気がする。
ちょうどこの世代って、中間管理職で普段疲れがたまってるから、早実チアみたいな元気
できびきびした高校生がやたら輝いて見えるんだと思う。
見てるだけで元気が沸いてくるというかね。
まあ、そんな高校野球の楽しみ方もありだと思う。



124名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 17:43:50 ID:IwiqlatnO
>>123
ギクッw
125名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:17:25 ID:KAPoBpfYO
>>117
むしろ、田舎の公立校には大勝するんじゃないかな。
関東大会なんか出ても、強いところにはかなわないが、
弱いところには快勝してるよ。

最近では鶴崎工、岐阜城北、水戸商、太田商、
私立だと近江、日大明誠。


126名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:19:40 ID:HF0fqHGN0
>>123
確かに。
チアは、おじさんたちOBに
「あっちの応援に負けてますよ」と
檄を飛ばしてたからね。
おじさんとしては頑張らざるを得ないという。。。
127シャア ◆muvvycITjs :2008/10/28(火) 19:27:26 ID:T6ltn+M8O
>>121
まさしくそれだね〜
俺は遠くからしか見てないから顔とかはわからないけど元気だけは伝わって来るね〜

あぁ 来年まであのチアが見れないと思うと悲しい…
128名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:11:33 ID:Z9+NNHdA0
早実のチアリーダーばかりが話題になっているけど
吹奏楽部の人数も増えていないか?
一昨年夏に見た時に自分が在学当時の人数と比較
して、あまりの多さに驚いたぞ
129名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:23:43 ID:M0di9frP0
>>128
共学になって女子部員が大量に増加した
反対に男子部員がほとんどいなくなった
130名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:25:58 ID:8F+Ml62pO
シャアがこんなにメロメロになってんの初めて見たw
>>123
すげえな、それ。
応援の場をコントロールしてんのな。

でもこうして、一般ファンをも元気づけてるなんて、チアとしてはこれ以上ない喜びなんじゃない。
こんだけ話題になると、これから早実チア目当てで、早実の試合が満員御礼になりそうだが。
131名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:28:38 ID:8F+Ml62pO

>>126の間違い
132名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:34:42 ID:oqMYwsi50
国士舘のユニの茶シマは、変えられないでしょう。
元々、初代総長が、旧海軍の飛行服の茶色一色にしたかったのを、
あえて、シマだけに留めたのだから。
133名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:42:07 ID:WWiXq4Z30
国士舘のユニは色もデザインもいいと思うがなぁ
134名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:42:23 ID:X6iXEYLU0
國士魂は永遠なり
茶色は特攻隊の飛行服 
135名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:49:54 ID:d2ZYmP410
東京都高野連は早実チア一人につき3000円ほどの日当を払わなければいかんな〜ww
136シャア ◆muvvycITjs :2008/10/28(火) 20:51:53 ID:T6ltn+M8O
もうメロメロですよ、困ったもんですw

俺からしたら早実っていうとバンカラ気風の男子校ってイメージがあったからさ〜
全国制覇した年は帝京ばっかり見てて早実は球場では見て無かったんだよね。
だから早実のチアを生で見たのはこの前が初めてだったわけっすよ。
あとあの早稲田カラーのエンジの衣装もいいっすねwww

吹奏楽の部員もただ吹いてるだけじゃなくリズムに乗りながら体を動かして演奏してるから一体感あるよ。
137名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:52:16 ID:d2ZYmP410
>>130
シャアがメロメロwww
すげーぜ早実チアwwwお前らすげーよwww
138名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:52:35 ID:8F+Ml62pO
やっぱ茶色って所がね。
大沢親分が監督で、プロOBがシーズンオフにやってるシニアリーグ?のユニみたいじゃない。
139名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:58:55 ID:M0di9frP0
>>130
すでに早実の試合は満員御礼状態
140名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:02:04 ID:8F+Ml62pO
>>136
ちょっと見なのに、随分と特徴つかんでんのな。
ちょっと見直したわw
チア目当てでもいいから、また早実の試合見にきなよ。


まあ1回700円の入場料で、高校野球も楽しめて、ブラバン演奏を聞いたり、チアに元気をもらえるなら、こんなに安い事はない。
これで天気が良ければ最高。
メジャーのボールパークにも負けないなw

まぁチア目当てでもいいから、また早実の試合見にきなよ。
141名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:04:30 ID:d2ZYmP410
チアめあてとかww
お前ら・・・早実生もマジで見てんだから滅多なこと書くなよww

しかしどうせ早実生が見てんなら早実チア本人達の書き込みもほしいなww
142名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:05:20 ID:8F+Ml62pO

すまん、コピーして同じ文繰り返しちゃった。
143名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:05:48 ID:k3xHFRa8O
梵天時代、国士舘のユニはシンプルな白×ブルー
高校は漢字で左胸のところに縦で國士舘の三文字
大学は今の高校と同じロゴでKOKUSHI
茶にしたのは91年選抜初出場を記念して

てか元々国士舘のスクールカラーはエビ茶(エンジ)で、創立者の出身である早稲田にならったもの
なんで野球部が茶色にしたのかわからんが、あれは高校野球部だけの特殊なものだよ
大学はずっと白×ブルーだったが、永田が監督に就任してから大学も茶にしやがった
144シャア ◆muvvycITjs :2008/10/28(火) 21:07:18 ID:T6ltn+M8O
>>140
行くよ。
今度は応援団と一緒に肩組んで紺碧の空を歌っちゃいますよw
145名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:08:40 ID:8F+Ml62pO
まあ、今年の東京の高校野球も終わっちゃったし、いいんじゃない。
今は祭りの後の余韻みたいな感じで。
これから徐々にネタ不足で閑散とするんだし
146名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:11:39 ID:M0di9frP0
残るは明治神宮大会での国士舘の話題くらいしかないからな
147名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:20:06 ID:rFPnrPkUO
>>146
関一の熊野リー(ry
148名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:34:35 ID:M0di9frP0
関東一といえば田辺先生だろ
熊野って誰?
149名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:45:42 ID:IwiqlatnO
早実チアは神宮第二のアイドル
150名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:04:09 ID:jiF5RAtD0
慶應チア=たくましい、ケバイ、遊び人
早実チア=細くて華奢、地味・清楚、処女

というイメージがw早実チアのがちゃねらーにはウケが良さそうだなwww
151名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:06:08 ID:kHWAMu3H0
ここでチアがどうのこうの言うオッサン達キモい 
152名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:10:20 ID:8F+Ml62pO
確かに慶應チアは神宮のアイドルにはならなそうだな。
あの化粧バリバリのケバサはおやじ受け悪そう。
元気はつらつって感じでもないし。
153名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:11:33 ID:Z9+NNHdA0
共学校となってチアリーダーが野球の応援に登場するようになった当初は
違和感が無かったとは言えない。
そして、その頃はチアリーダーの人数も突然減ったりと、このまま継続して
いかるのかな?という感じもあった。
それが、今では人数も増え、早実の応援構成の中で無くてはならない存在
になったような気がする。
野球部のメンバー・応援委員会・チアリーダー・吹奏楽部が一体となり、いつ
しかスタンドの一般の観客の方をもその応援の輪の中に引きずり込んでしま
う。
早実の応援には独特の雰囲気があると思うよ。
154名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:24:35 ID:k3xHFRa8O
なんだかな〜…
東京の高校野球観戦客のチアを見る文化がこれほど遅れてるとは思わなかったよ
こういう輩は大学野球を一度も見たことないんだろうな

神奈川どころか千葉、埼玉にも劣るんじゃないのか?
ま、男子校文化が永く続いていたから仕方なしか…
155名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:26:38 ID:jV5Jt7okO
もう東京の代表は国士舘でも早実野球部でもなく、早実チアでよくね?
156名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:31:19 ID:RkzwjD4tO
>>155
妊娠検査薬
157下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/10/28(火) 22:32:30 ID:5zNZntsH0
>>148さん
熊野リーグはこれ。


ベースボールフェスタくまのリーグ2008
<11月高校野球の部>開催要綱
2008年11月22(土)23日(日)
http://www.ztv.ne.jp/udytuz5c/fesuta08-11.htm

158名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:37:29 ID:M0di9frP0
ああ、くまのリーグのことね。
今年は強いところ、出ないんでしょ
159名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:37:59 ID:8F+Ml62pO
>>154
おいおい、大学野球の聖地がどこにあると思ってんだ。
東京の高校野球ファンが神宮大会を見たことがないとでも。

ここでは早実チアの元気さ、はつらつさが話題になってんだろ。

六大学には在学中も、今もたまに行くけど、大学の応援はもう出来上がっててあまり新鮮さがない。
野球のレベルと一緒で、高校と大学とを比較すれば、大学の方がレベル高いけど、高校の方が見てて楽しいというファンが多い。
それと一緒で、早実チアはとにかく元気で、見てて楽しい気分にさせてくれるって言うんだから、それでいいじゃねーか。
横からちゃちゃ入れんなよ。
160名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:41:27 ID:FOTGHkOD0
>>125
日大明誠はむしろ都落ち生徒の方が多いよ。
(東京西部から通学圏だし)
161名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:41:28 ID:R/frSiEm0
>>150
共学校、大学付属は校則自由で化粧、パーマOKの学校が多い中
早実の女子は真面目で地味で好感持てるね。スカートも膝丈だし
今時、あれだけ清楚な子は貴重だ。女子校ならともかくさ。
162名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:47:53 ID:k3xHFRa8O
>>159
そりゃ違うだろ
初めてああいうチア見たようなお上りが騒いでんのが現状
今更あれ見て騒いでんのがうざってーんだよ

30年前からある人気有名店が東京にやっと進出してきて大騒ぎしてんのと一緒
ハツラツだとか関係ねーよ
163名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:54:15 ID:Z9+NNHdA0
>>150
その中の、「細くて華奢」というイメージは当てはまらないよ
試合終了後に球場の外で行っているミーティングを見ると、体育会系の
雰囲気というか男子校時代の面影というのかが残っている感じがする。
他の高校も同じなのかは、知らないけど・・・。
164名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:54:58 ID:M0di9frP0
チアネタでも国士舘は話題にならないのかw
165名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:55:08 ID:8F+Ml62pO
>>162
うざってーならみなきゃいいじゃん。
アホか
166名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:02:58 ID:yeCN6PfqO
ぉっさん連中キモいぃ…
ぉまぃらのためにゃつてるんじやねーょ スケベジジイ
167名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:03:08 ID:jiF5RAtD0
まあ、在学中早慶戦とか慶法戦とか六大学リーグ見まくったオレでも、
高校野球はまた別の世界だよ、特に早実チアは別格w
オレの高校大学時代は早実は超男子校だったし
早実にチアがいるというだけで感激w

お上りがどうのこうの言ってる人は少し変だなw
168名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:03:56 ID:FOTGHkOD0
・国士舘 
当確、神宮大会で2枠確定できるかどうか。

・早実
2枠目か1枠時の不祥事辞退昇格枠のどちらかで、
国士舘が神宮優勝すれば当確となる。
国士舘の神宮優勝がない場合、関東5〜6枠目と競合。
今のところ、ロースコアでネームバリューのある早実有利だが、
関東準々決勝で延長負けもしくは延長再試合負けが出た場合は危ない。

・帝京
2枠確保時の不祥事辞退昇格枠

3枠あるとすれば、3枠目=21世紀枠のみ。
21世紀枠都推薦候補は別途話す。
169名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:08:02 ID:k3xHFRa8O
>>165
だからオマエみたいなのがいつまでもチアネタ繰り返すから、見てる方はたまったもんじゃねーよ
だったらよ、早実チアの話は早実スレでやれ
170名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:15:07 ID:mz3HdCTu0
世間では慶應女子は洗練されていて、早稲田女子はダサいイモという評価が一般的だったが・・・
よくよく深く、このスレを読むと、踏襲されているようだ。
早実チアを褒めているレスの裏返しは・・・
171名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:17:56 ID:8F+Ml62pO
>>169
ここはお前の為だけのスレじゃない。
大会も一区切りついて、箸休め的に一時みんなが盛り上がってるだけだろ。
嫌なら見なきゃいいじゃねーか。
いつまでもこんな話続くわけじゃねーんだから。
172下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/10/28(火) 23:23:13 ID:3osAo+J+0
おとついの>666の人が捕まって?(汗)
チアもホっとしたろ。(笑)
そろそろ飽きてきたし。
国士舘は硬派なイメージで話題が少ないね。
ま、それはそれでいいけどな・・・。
しかし茶色が特攻隊を象徴してるのは驚きだ。
聞けわだつみの声

173名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:23:46 ID:Q42lY+YQ0
>まあ、今年の東京の高校野球も終わっちゃったし、いいんじゃない。

ああ、そういう実感が無かったが、来年の春まで
プロ野球同様に都大会もお預けか。

となると、有望シニアがどの高校に進むかに興味が移るな。

174名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:28:36 ID:jiF5RAtD0
まあ、そうは言ってもみんな国士に神宮制覇して欲しいと
思ってるでしょ(早実のためにも)
でも国士がPLとかKOとかを破るイメージがイマイチ涌かないなw
でもサイドの軟投派Pは面白いかもな
175名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:29:07 ID:k3xHFRa8O
>>171
それはおまえも同じなんだよ
いつまでもいつまでもチアだなんだのアホか
176名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:35:28 ID:mQIeAmQVO
国士舘は大学の応援団はすげーんだけどな…
今でも角刈りorスキンの眉なしに
ボンタン&短ラン、しかも短ランの裏地には旧海軍旗www
高校は軟弱になったもんよ。
177名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:37:56 ID:8F+Ml62pO
>>175
今日の夜数時間その話しただけで、いつまでもいつまでもね〜。
随分と気が短いんだなw
で、これから春までの長い期間を、お前はみんながどんな話題で盛り上がれば満足なんだ。
178名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:46:45 ID:mz3HdCTu0
>>175>>177はチアの話題以上にクダラないケンカをしている事に、いつ気がつくかなぁ?
179名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:48:13 ID:k3xHFRa8O
>>176
短ランなんか着てる応援団が東京のどこにあんだよ
180名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:48:58 ID:VO3N6SjrO
東京2枠は既に確定済み
国士館が優勝した場合東京は3枠になるけど優勝は無理
181名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:50:39 ID:Z9+NNHdA0
>>179
短ランを着た応援団がいるというだけで、「品位に欠ける」という理由で
選抜の選考から除外されそう
182名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:50:39 ID:k3xHFRa8O
3枠になって帝京にも出てもらいたいな
183名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:56:12 ID:k3xHFRa8O
>>181
だいたい短ランなんて地方の中学生専門だからな
184名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:03:09 ID:YRXQbHLwO
>>180
何の根拠があって断定してんだ?
185名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:05:06 ID:bxqQL1490
てst
186名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:17:59 ID:dhoHnLG80
>>176
箱根駅伝生観戦してたら国士舘大学もいたけどちょっと怖そうな人程度だったぞw
眉毛もあったし髪はむしろ長い。箱根は色々な応援団・チアが見れるからレース以外も面白い
187名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:21:58 ID:QkCgO3pzO
神奈川は観客のほうを向いて応援してるチアは慶応と法政だけでしょ。相模やY校はやってない。桐蔭はひどいしな。あとは県立がそこそこ勝手に盛り上がってるだけ。ま、東京も大したことないけど、チアに対して興味の無かった人に革命を起こしたのが早実チアだね。
188名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:59:11 ID:uX/GffWeO
早実チアは遠目でしか見ちゃイケないな!
近くに行ってしまうと顔のブスさが目立つからな…

189名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:00:28 ID:V5Oa3QRe0
早実より帝京のほうが強かったんだろな
もったいねー籤運
190名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:06:25 ID:lcs27F2z0
>>187
慶應と法政は大学の応援とほぼ同じだからね。
相模やY校は典型的な高校野球応援。大学野球は観客の方を見て
応援するパターンが多いが、日大チアなどはG見て踊ってるかも。
リーダー台も使わないからね。
191名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:22:47 ID:phTo/VpfO
相模の50人近いチアが一ヶ所に集まり、独特のアカペラ声援する姿は見所ある
あれはあれで都内で見ることのない迫力がある
192下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/10/29(水) 01:30:23 ID:l4ya+ol80
世界同時株安、円高。株価はバブル後最安値、
あ〜ぁ、持株は評価損で目も当てられん。
悲しいかなチアどころではないのであった!。
(笑)

193名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:04:19 ID:r75v//b1O
そりゃあ、3枠は嬉しいけど神宮枠で3枠はないよ。東海北信越地区と同じで東京関東地区セットだからな。仮に一般枠で2校選出なら神宮枠分は関東地区に回される。
194名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 04:18:17 ID:lcs27F2z0
>>191
そんなに居ないよ。多くても30人くらいにしか見えん。
195名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:01:16 ID:VnCU1OyX0
ちょっとお聞きしたいんですが、
忍者ハットリくんの妹の名前を教えてください。
196名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:14:27 ID:u2jVAdhBO
準優勝でも早実選抜いけそうだからま〜いいかな〜って思ってたけど、よく考えたら優勝したら神宮大会で早実チア見られたんだよな…惜しいことをした
197名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:28:04 ID:YnbZuJst0
>>192 この人
いつもスレ違いで気持ち悪い
198名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:38:14 ID:/ZZTuWO6O
神宮大会には、各学校あまりブラバンやらチアやら出さない事が多いでしょ。
仮に早実が出ても学校としての応援はなかったのではないかと。
199名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:43:20 ID:SogJvdkH0
早実チアは授業のある時間帯は来れないようだ。
05年は土曜の岐阜城北戦は試合途中から登場、月曜の駒苫戦は不参加でだった。

それより神宮大会は、高校・大学の強豪校、有望選手が集結する全国大会なのに一般の注目度が低い点がミソだね。
ネット裏には、各球団スカウト、アマ球界の重鎮、全国の有名な?野球オタがたむろして独特な雰囲気だよ。
200下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/10/29(水) 11:08:20 ID:ZcsZzs/S0
>>197派閥の方ですか、
キミはまだまだ修行が足りません。

>>199確に神宮大会は極度の応援は少なくマターリした雰囲気で打球の音やよく聞え淡々としている。

201名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:52:16 ID:u2jVAdhBO
>>198
>>199
ありがとう
でも日曜日なら早実チア見られたってことだよね
やっぱり惜しかった…

神宮大会は人が少なくてプロのスカウトや野球玄人たちだけが優雅に観戦できる
実はこれがなかなかいい
202名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:53:54 ID:2znoYVHD0
21世紀以降の秋優勝校

東(国士舘・関東一・帝京・修徳・二松)
西(早実・日大三)

08年 国士舘
07年 関東一
06年 帝京
05年 早実
04年 修徳
03年 二松
02年 国士舘
01年 日大三


203名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 11:56:17 ID:rwUVBTDB0
最近日大三弱いね
204名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 12:14:45 ID:imW+58bCO
三高はもはや終わった学校
205名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 12:29:38 ID:YnbZuJst0
>>200
派閥って何ですか?
あなたってただの荒らしじゃないですか。
206名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:03:51 ID:u2jVAdhBO
しかしアレだな〜
早実チアは試合よりも学業を優先させるというのは逆に好感もてるな〜
207名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:43:37 ID:phTo/VpfO
気色悪いヤローだな、まったく
208名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:52:36 ID:ogQhH14h0
しかし、これだけ早実チアが話題になってることが変な形で伝わって、来年の新入部員とかに影響が出ないといいが。

209名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 14:07:24 ID:E3voERxU0
国士舘の海軍旗?
ありゃ、あそこの校旗だぜ、旭に紺の富士に国士と書いてあるよ
だけど、高校は甲子園にあれ、もっていかず確か紺色のあたりさわりのないものを
もっていったようだけど。
校歌も実際は歌詞に『皇国に殉する』が『みくににゆする』とひらがな表記だった気がする。
210京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/29(水) 14:27:26 ID:zKnv5aF5O
>>209
東京代表に相応しい、実にいい歌詞じゃないか。
211名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 14:50:12 ID:HnUrj2VVO
>>199-200
神宮大会は普段生では見られない全国の有力校の
試合が見られる貴重な大会ですね。
212名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 14:54:29 ID:ESAlTAqr0
皇国(みくに)に殉(ゆる)す大丈夫(ますらお)の
213名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 15:01:20 ID:gQxELBouO
ここ武蔵野の国士舘
214名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 15:13:41 ID:phTo/VpfO
しかし、早実が準優勝したことにより、すっかり関東スレその他の論調が東京2枠、致し方なしってのがこえーな
もちろん実力的にも早実には出てもらいたいんだが、
今後準優勝してもネームバリューの有無によって合否世論が形成されるのが懸念材料だ
215名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 15:21:03 ID:zCHndlHc0
チアガールチアガール言ってる奴は他のスレ立ててやれ!
困ってんのか?
216名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 15:24:44 ID:t2TD6hcT0
>>215
国士舘の話題が出ないんだからしょーがないだろ
217名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 15:36:59 ID:u2jVAdhBO
これだけ話題になる早実チアもスゴイ
しかしこの件はシャアの一言からすべてが始まった

シャアもスゴイw
218名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 15:53:21 ID:t2TD6hcT0
これだけ話題にならない国士舘もある意味すごいw
219名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 15:55:08 ID:ogQhH14h0
>>214
ネ-ムバリュ−ってか、早実は別格だろう。
高校野球の歴史みたいなもんだから。
全国でも、PL他数校しか該当しないと思う。
駒苫や常葉、大阪桐蔭みたいなただ強豪ってだけなら、仕方ないって空気にはなんないよ。
220名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 15:58:42 ID:gQxELBouO
国士舘の第二応援歌も好きだ。
敵取らば血みどろのその名ぞ国士
221名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:12:55 ID:ogQhH14h0
しかし、国士舘と共学って、最も合わない組み合わせだな。
軍隊のなんたらとか聞くと、なおさらそう思う。
222名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:14:08 ID:g6mfDsvDO
何年か前にPLが出場辞退なった時に東京からPL来てた奴がいじめられてちくったらしいな!!

みんな耐えてたのにそいつだけちくったらしいぞ!!

言い訳わ東京じゃここまでいじめがあって喧嘩っぱやい人柄のとこなくて我慢できずにみたいな意味不明な事ばっか言ってたらしいわ!!


根性なし東京だな!!

チャラチャラは多いが……
223名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:23:35 ID:CcjgAPhX0
日本語でたのむ
224名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:37:01 ID:phTo/VpfO
>>217
おまえが本人だろ
225名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:43:01 ID:u2jVAdhBO
>>224
違うよw
シャア、出てきてくれ
226名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:46:09 ID:ckPRsRRp0
国士舘は戦後28年経った昭和48年頃まで、学内に教育勅語が貼られていたらしい。
227名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:48:58 ID:0cN42natO
>>215
こことか
 
慶應義塾と早稲田実業の応援は甲子園史上最強
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1218143027/
228名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:03:24 ID:gQxELBouO
俺も>>200の下町クソコテふざけすぎだと思う。
229シャア ◆muvvycITjs :2008/10/29(水) 17:06:45 ID:Pf4NVfZzO
>>225
呼んだ?
こんな俺でもまだ仕事中なんだよ
230名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:08:19 ID:YL+kAh0KO
国士舘が共学にし、学ランからブレザーに替える事で学校内で教師達が二つの派閥に分裂したそうな。
231名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:12:06 ID:u2jVAdhBO
>>229
おぉ!ありがとうシャア!
仕事中すまなかった

いや>>224が俺を疑うからさ〜w
んじゃ引き続き仕事がんばってくれ
早実チアも応援してるぞw
232名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:18:18 ID:edceYcLo0
俺は日体荏原と関東商工に、
チアがいて踊ってるのを見た時、
マジでぶっ倒れそうになったは。
時代が変わり過ぎでついていけんよ。
233名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:19:07 ID:ogQhH14h0
いや、早実チアは応援してないと思う。
234シャア ◆muvvycITjs :2008/10/29(水) 17:36:12 ID:Pf4NVfZzO
>>231
いえいえ、暇があればいつでも出てきますよw

しかしあれだ、これだけ早実チア人気が高まるとなんとしても選抜に出て欲しいな。
よし、関東大会では慶應を、神宮大会では国士舘を精一杯応援しよう。
235名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:44:32 ID:oXiJ6e0t0
早実関係者からすると、きっかけは何であれ、応援してくれたり、注目してくれたりするのはうれしいよ。
シャアなんて早実の応援そのものを気に入ってくれたみたいだしね。
236名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:49:33 ID:t2TD6hcT0
>>232
関東商工ってどこ?
237名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:53:01 ID:WCmZT/GSO
西の夏は鶴高が強い
ダントツだよ
238名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:56:09 ID:7YfS/KjD0
>>234-235
ねぇねぇ、よくわかったから馴れ合いするなら隔離スレ行ってよ。

>>234
巣に帰れよ。
239名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:56:42 ID:ogQhH14h0
>>237

219 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:49:34 ID:WCmZT/GSO
勝てば甲子園の試合を勝てない
勝負弱いんだな
こういうのはある意味クセになり伝統になる
そこそこ行くが勝ち抜ける事が出来ない
春は運良く出れても夏は無理
来年夏もまた日鶴、堀越にボコラレそう
それか都立なw
用務員替えれば甲子園行けそうだがな

ねえねえ、「勝てば甲子園の試合を勝てない」ってどうゆう意味?
教えてよw
240名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:56:48 ID:u2jVAdhBO
>>235
その通り
動機はチトあれだが広い心で受け入れてやってくれw

しかしこれだけ気に入ってくれてるんだから、むしろ早実チア達はシャアの会社に表敬訪問しに行かなければならんな〜
241名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:58:53 ID:u2jVAdhBO
>>232
日体荏原のチアって確か早実チアに似てなかったか?
いや色の話だけど。たしかエンジだったよーな
242名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 17:59:37 ID:imTQMSpI0
◎当確 ○可能性有り △神宮枠(1)候補 他21世紀枠(3)
【一般枠(28)】
北海道(1)
◎優勝:鵡川 準優勝:△北海学園札幌

東北(2)
◎優勝:光星学院(青森) ◎準優勝:一関学院(岩手)
ベスト4:△花巻東(岩手)

関東(4or5)
慶應義塾・日大藤沢・日大(神奈川) 習志野・木更津総合(千葉)
下妻二・水戸桜ノ牧(茨城) 高崎商・前橋商(群馬) 文星芸大附・矢板中央(栃木)
日本航空・甲府工(山梨) 花咲徳栄・川口青陵(埼玉)

東京(1or2)
◎優勝:国士館 準優勝:○△早稲田実業1−3国士館

北信越(2)
◎優勝:日本文理(新潟) ◎準優勝:富山商(富山) ベスト4:△福井工大福井(福井)

東海(2)1日(土)準決勝(勝てば当確)
@10:00静清工(静岡)×中京大中京(愛知)A12:30掛川西(静岡)×享栄(愛知)

近畿(6)1日(土)準決勝
@10:00◎PL学園(大阪)×◎福知山成美(京都)A12:30◎金光大阪(大阪)×◎天理(奈良)
ベスト8:◎箕島(和歌山)◎東洋大姫路(兵庫)△報徳学園(兵庫)

中国(2or3)1日(土)準決勝(勝てば当確)
@10:00倉敷工(岡山)×鳥取城北(鳥取)A12:30開星(島根)×南陽工(山口)

四国(2or3)1日(土)準決勝(勝てば当確)
@10:00今治西(愛媛)×尽誠学園(香川)A12:30高松商(香川)×西条(愛媛) 

九州(4)優勝:◎清峰(長崎) 準優勝:◎神村学園(鹿児島)
ベスト4:◎明豊(大分) ◎興南(沖縄) ベスト8:△福岡大大濠(福岡)
243名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:00:17 ID:u2jVAdhBO
>>233
いや今頃シャアのために紺碧を歌いながら踊ってるよw
244名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:04:47 ID:t2TD6hcT0
>>237
20年ぶりに甲子園出ただけだよな?
245名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:12:18 ID:LVDQvVWF0
◎当確 ○可能性有り △神宮枠(1)候補 他21世紀枠(3)
【一般枠(28)】
北海道(1)
◎優勝:鵡川 準優勝:△北海学園札幌

東北(2)
◎優勝:光星学院(青森) ◎準優勝:一関学院(岩手)
ベスト4:△花巻東(岩手)

関東(4or5)
慶應義塾・日大藤沢・日大(神奈川) 習志野・木更津総合(千葉)
下妻二・水戸桜ノ牧(茨城) 高崎商・前橋商(群馬) 文星芸大附・矢板中央(栃木)
日本航空・甲府工(山梨) 花咲徳栄・川口青陵(埼玉)

東京(1or2)
◎優勝:国士館 準優勝:○△早稲田実業1−3国士館

北信越(2)
◎優勝:日本文理(新潟) ◎準優勝:富山商(富山) ベスト4:△福井工大福井(福井)

東海(2)1日(土)準決勝(勝てば当確)
@10:00静清工(静岡)×中京大中京(愛知)A12:30掛川西(静岡)×享栄(愛知)

近畿(6)1日(土)準決勝
@10:00◎PL学園(大阪)×◎福知山成美(京都)A12:30◎金光大阪(大阪)×◎天理(奈良)
ベスト8:◎箕島(和歌山)◎東洋大姫路(兵庫)△報徳学園(兵庫)

中国(2or3)1日(土)準決勝(勝てば当確)
@10:00倉敷工(岡山)×鳥取城北(鳥取)A12:30開星(島根)×南陽工(山口)

四国(2or3)1日(土)準決勝(勝てば当確)
@10:00今治西(愛媛)×尽誠学園(香川)A12:30高松商(香川)×西条(愛媛) 

九州(4)優勝:◎清峰(長崎) 準優勝:◎神村学園(鹿児島)
ベスト4:◎明豊(大分) ◎興南(沖縄) 
ベスト8:△九州国際大付(福岡) △福岡大大濠(福岡)

246名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:15:29 ID:WCmZT/GSO
またボコってやろうか
今年夏の用務員の投手交代劇場は笑えたなwww
なんだアレ
あんなの雇ってたら高野連の笑い者だぞw
247名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:27:37 ID:SogJvdkH0
>>236
関東商工は今の関東一だろ
15年ぐらい前はチアボーイズとかいたような記憶がある
小倉監督の頃かな?
ここもいつの間にか共学になってたな
248チャーシュー:2008/10/29(水) 18:31:27 ID:CMoMtbqNO
へえ関一共学やねんね。
東京も共学になった私学多いんやろね。
安田、岩倉とかどうなんやろ?
249名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:44:01 ID:t2TD6hcT0
>>246
20年ぶりにまぐれで甲子園行っただけで、何勘違いしてんだよw
これだから雑魚は、雑魚なんだよ
甲子園ではその雑魚っぷりの本領を発揮してたがな
甲子園から帰ってきても、東京高校に9回裏2アウトランナー1塁から6点も取られるとか、超お笑い野球を披露してくれるとは、甲子園で何を学んできたんだよww
250名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:46:32 ID:t2TD6hcT0
>>246
鶴ってこの夏、全国の笑いものになったよな
さすが、笑われることにかけての先駆者は言うことが違うなw
251名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:49:40 ID:WCmZT/GSO
じゃあまたボコってやるよ
糞監督の涙目が浮かぶわ
252名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:51:09 ID:UIIS7f3rO
日大鶴ヶ丘の監督はホモだぞw

学校で生徒間では有名な話しです!
253名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:52:43 ID:t2TD6hcT0
>>251
9回裏2アウトランナー1塁から6失点でサヨナラ負けwwww


ホモ監督のヘボ采配に笑いすぎて涙が出るよw
みんな、笑いすぎて涙目だww
254名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:58:27 ID:WCmZT/GSO
その笑い者の鶴高にボコボコにされた早実

もう一回言ってやるよ

その笑い者の鶴高にボコボコにされた早実

255名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:03:03 ID:WCmZT/GSO
あんな〜いい?
今年の夏の糞采配は何w

あんな晒し者にさせるなよ〜ピッチャー阿久津w
監督のパニックもたいがいにね
256名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:03:09 ID:UIIS7f3rO
>>254
じゃあ、早実はホモ以下って事でOK?
257名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:03:35 ID:QFQBWGTi0
今夏日鶴はアニメの町杉並と紹介されたけど、
国士舘だとどういう紹介なんだろう?
ちょっと楽しみ。
258名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:03:36 ID:QNSTiA+K0
>>254
厳然たる事実だが大きな釣り針だなw

259名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:08:38 ID:WCmZT/GSO
まぁ事実を書いてるだけだし、もうね可哀想なんよ
涙目の阿久津
あれは完全に用務員監督のせいだぞ

おたくの采配振り返ってから物言えよ!
びっくりするわ ホント
260名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:10:48 ID:WCmZT/GSO
顔真っ赤だぞ
顔真っ赤だぞ

早実ヲタ
261名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:13:32 ID:UIIS7f3rO
ホモ監督(日鶴)vs糞采配監督(早実)
の争いは面白いなw

ホモ監督(日鶴)vs糞采配監督(早実)
の争いは面白いなw

ホモ監督(日鶴)vs糞采配監督(早実)
の争いは面白いなw

ホモ監督(日鶴)vs糞采配監督(早実)
の争いは面白いなw
262名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:15:10 ID:t2TD6hcT0
阿久津って誰だよw
阿久津ってw
263名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:16:08 ID:t2TD6hcT0
ちなみに、早実の監督は用務員ではなく、学校の事務局で働く職員だよ
264名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:19:07 ID:WCmZT/GSO
パニックに陥った監督に恥曝しに使われた押し出し涙目君だよ
もう野球出来ないだろうな恥ずかしくって恥ずかしくってw
てかあのシーンが目に焼き付いて離れないわww
265名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:21:03 ID:WCmZT/GSO
うんわかった!
教えてくれてありがとう
でもそれ
目糞鼻糞だと思うよ!
266下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/10/29(水) 19:22:23 ID:UHFD7Q+E0
>>228「激文ですな。もうすこし穏やかにいきましよう」(汗)

>>247よくご存じですね。(笑)

267名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:23:16 ID:WCmZT/GSO
今日も入れ食いやなw
268名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:26:20 ID:4qIamtJ7O
なんでまた急に鶴ヲタ出現してるの?
存在すら忘れていたよ。
来年も頑張って下さいな。
269名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:39:07 ID:gQxELBouO
>>266
お前のその意味分からん回答何かしら?
馴れ合うのいい加減にしろよ。役立たずのくせして。
シャアは実況出来るぞ。お前は冷やかしてばかりマジでつまらん。
270名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:59:10 ID:YRXQbHLwO
何で鶴オタが暴れてんだよ。
春まで冬眠してろよ、鶴なんて話題にものぼんねーから
271下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/10/29(水) 20:03:22 ID:cvFkWsNI0
269なら、あぼんすればよい。あんたが気にいるようにいかないだろ。

272名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:08:27 ID:gQxELBouO
>>271
そうやって恥さらしとけよ。
俺は偉大なる関東一校のOBですって!
273下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/10/29(水) 20:18:22 ID:9070PzDM0
>>272そんな事言った覚えないぞ、であんたもOBか
274名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:22:48 ID:gQxELBouO
>>下町糞コテ
そんな訳ねーだろw
スッコンでろ。
275名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:29:10 ID:HG7xzMtM0
しかし、笑っちゃうな。高校時代の公式戦、唯一3回コールドで勝った高校。
今、規定なく永遠に不滅?涙メ。 ワッハッハ、さぁ、ツルぞ。

276下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/10/29(水) 20:41:38 ID:0xuD41n10
>274やっぱりな、派閥の方のOBか、
くわばら
くわばら、
277名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:48:10 ID:gQxELBouO
>>276
お前真性バカだな。
くわばらってなんだよ?堀越の元監督か?
レスしないで良いから寝ろ。
278名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:53:32 ID:YRXQbHLwO
しっかし、下らねー罵り合いが連発してんな。
こんなんなら、まだ応援について話してる方がマシだった。
応援といえば、菅生や関東一のブラバンが聞けなかったのが残念だった。
あと曲はやっぱ大進撃かな。
279下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/10/29(水) 20:53:59 ID:AABEpMgo0
>>277 くわばら て意味も知らんのか、おまえこそ他人に迷惑だろ、

280下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/10/29(水) 20:56:58 ID:/4EckNH+0
すまん、もう寝る!
(笑)WW

281名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:58:28 ID:WCmZT/GSO
全ては来年夏の鶴高の甲子園で補完される
282あぼ〜ん:2008/10/29(水) 21:07:39 ID:gQxELBouO
>>280
あぼ〜ん
あぼ〜ん
あぼ〜ん



あぼ〜ん
283名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:23:57 ID:9G3t/LnfO
これだけ荒れたらイメクラ王子や959明大明治にも出て来てほしい
284名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:30:02 ID:WCmZT/GSO
明明は来年夏は恐いよ
少なくとも早実には負けないと思うとマヂレス
285名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:00:17 ID:4qIamtJ7O
単なるアンチ早実厨か。。
もしや、と思い早実スレ見たら、やはり居たよ。
しかも叩かれてたし。
まあID変わらないあと2時間頑張ってよ。
なんなら早実チア呼んで、その頑張りを応援してもらえば?
286名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:15:52 ID:WCmZT/GSO
いやマヂで鶴高と明明は恐いと思うよ
西では来夏の勢力図は

日鶴>明明・堀越>早実>日大三>東亜・八王子>明中>久我山

けっこう当たってるとおもうぞ
287名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:34:30 ID:EMT0LoMJO
>>197
妊娠検査薬
288名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:37:21 ID:ssHjLVLG0
早実チアは神宮第二のアイドル
289名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:39:58 ID:emtx4AA40
>>166
すまんのう きげん直して出ておいで 
しかしかわいいのう かわいいのう
 
290名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:44:27 ID:WCmZT/GSO
あっ!
それオレが釣ったんだわw
スケベジジイ
291名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:46:08 ID:emtx4AA40
ちがう・・ あれは早実チアの子だ・・ きっとまたくるさ・・
かわいいのう かわいいのう
292名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:51:00 ID:WCmZT/GSO
なぁ!
ぉれにかわぃぃのぉ−ぃうのたのむからやめてくれよキモいからさ
293名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:52:50 ID:emtx4AA40
くそガキはさっさとくそしてねろ
294名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:54:43 ID:ssHjLVLG0
>>293
早実チアはクソなんてしません!
295名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:55:17 ID:WCmZT/GSO
ガキって年じゃ(照れ)

スケベジジイもションベンして早く寝ろよ〜w
296名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 22:56:28 ID:WCmZT/GSO
スケベジジイ顔真っ赤だぞw
297名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:00:55 ID:emtx4AA40
せっかく元気なチアたんを思い出して・・明日もがんばろうと・・
ふゆかいだこのくそがきども
298シャア ◆muvvycITjs :2008/10/29(水) 23:04:47 ID:Pf4NVfZzO
なんだよこの流れは…w
299名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:06:25 ID:WCmZT/GSO
チアたん…
お前本当にキモいな

お前の好きな早実チア的に言うと

チアたん…
ぉまぃほんとぅにキモいぃよ!
300名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:07:49 ID:WCmZT/GSO
良スレあげ
301ミリオネア@ ◆99lTBR1xek :2008/10/29(水) 23:09:52 ID:SaYpStmk0
もう末期的症状だな、

302名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:11:18 ID:Apaj0gwq0
俺早実出身だから斎藤のおかげで選抜出たときに変な冊子もらたけど
それに出てたチアは不細工だった
吹奏楽の女も全員ブスだった
おかしいよな、金持ちの娘にブスはいないんじゃなかったのかよ
303名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:16:47 ID:ssHjLVLG0
>>302
いや今年はチアも吹奏楽も可愛いぞ
正直に言うと吹奏楽>チアだと思う
304名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:16:51 ID:emtx4AA40
わしにも見せろ・・その冊子はどこで買うのだ・・
305ミリオネア@ ◆99lTBR1xek :2008/10/29(水) 23:18:14 ID:gWxJ/2Tw0
>>302 いやいや、ご謙遜のほど(笑)(((^^;)
306名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:20:49 ID:Apaj0gwq0
>>304
たぶんOBじゃないともらえない
現役ももらえないと思う
ちなみにテリーとかやる大矢とか多くのOBのコメントが掲載されていた
307名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:21:35 ID:WCmZT/GSO
もうね
またかと
なんならどんだけチアだとw
客観的に見て変態の域だぞ
308名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:22:20 ID:Apaj0gwq0
てかチアが一番おいしいのはJDだろ
常識的に考えて
309名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:23:50 ID:ssHjLVLG0
>>308
早実チアには初々しさもある
310名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:25:55 ID:0cN42natO
ハンカチの頃のチアにはこの子が居た。
http://www.moon-the-child.com/profile/cat01/000010.html
311名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:27:07 ID:u2jVAdhBO
早実チアがウンコなんかするわけないだろww
312名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:28:16 ID:WCmZT/GSO
チアになるとレスがたーくさんなのね
313名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:29:45 ID:QFQBWGTi0
>>306
練習風景や野球部一人ひとりの紹介が書いてあり
チアや吹奏楽部の紹介もあるB5かA5くらいの冊子なら
あの年の入学式の大隈講堂で大量配布されましたよ。
314名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:30:11 ID:L7ASRgHc0
関西出身の東京在住者だが秋季東京大会の決勝を観戦してきた。
早実の応援歌は五月蝿いだけだったが、国士舘の応援歌は旋律も歌詞もよかった。
315名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:30:48 ID:Apaj0gwq0
>>310
同じ元オハガールの早慶でも平井の方が圧倒的にかわいいな
同い年だから贔屓的に見ているかもしれないが
316名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:31:14 ID:gQxELBouO
>>305
糞コテよ、そのウィルコムにロックオンw
317名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:33:09 ID:WvuSpFuF0
>>304
>>306
それって、「がんばれ 早実! 第78回センバツ出場 オフィシャル応援ブック」っていう
小冊子に事かな?
318ミリオネア@ ◆99lTBR1xek :2008/10/29(水) 23:34:29 ID:asTGW96K0
いかに国士舘のレスが無いかよく分かる、
これなら帝京に出てもらいたかったぞ、

319名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:34:59 ID:WCmZT/GSO
ここの書き込みは10代から60代位までいそうだな
ある意味凄いなw
320名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:35:33 ID:Apaj0gwq0
>>319
俺は四捨五入すると30代orz
321名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:37:00 ID:gQxELBouO
>>318
お前が出て来るな!
322ミリオネア@ ◆99lTBR1xek :2008/10/29(水) 23:42:01 ID:uNBq9Sga0
>>321 どちら様ですか、何か
323シャア ◆muvvycITjs :2008/10/29(水) 23:42:44 ID:Pf4NVfZzO
早実チアのおかげでスレも伸びて万々歳だなwww

スレのレベルはかなり下がったがwww
324:2008/10/29(水) 23:43:40 ID:phTo/VpfO
なんだこいつ
325名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:48:04 ID:WCmZT/GSO
てことで
鶴高最強でオケ?
326名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:48:31 ID:u2jVAdhBO
>>310
おまっw
よく知ってるな〜
当時、その子といっしょに俺写真撮ったよw
今、手元にあるww懐かしくなって引っ張り出してきたw
327名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:49:07 ID:WvuSpFuF0
日大梅ヶ丘
328ミリオネア@ ◆99lTBR1xek :2008/10/29(水) 23:51:42 ID:bbphzAME0
>>325おK
W
329名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:53:30 ID:zBranxvmO
早実の代表曲が大進撃〜紺碧の空〜ビバワセダなら
国士舘の代表曲は東京ラプソディだな
330シャア ◆muvvycITjs :2008/10/29(水) 23:57:55 ID:Pf4NVfZzO
ミリオネアは小力かw
コテ変えてもすぐ分かるなw
331名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:58:31 ID:4qIamtJ7O
>>325
アンチ早実厨よくこの時間まで引っ張ったな。
ある意味感心。
来年も鶴ヶ島がたまたま勝って甲子園出れちゃいました、ってなれるように頑張って。
テレ玉の走る男終わったから寝よっと。
332名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:59:19 ID:Ig+a111V0
鶴ヶ島はというより早実は鶴ヶ島にはなぜか異常なほど相性が悪い
333名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:59:28 ID:Ig+a111V0
鶴ヶ島というか
334名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:00:14 ID:Ig+a111V0
いつの間にかエンターで書き込みになってた
もっと言いたいことあったのに
てか前のレスがわけわからんw
335名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:06:57 ID:4VlFJi1h0
>>330(汗)
本スレ出入り禁止なってもうた。
336名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:34:56 ID:BK76tmS3O
鶴ケ島オタが言う阿久津なんて奴、早実のメンバー登録見ても載ってないぞw
決勝の録画見たけど、阿久津なんていなかった
337名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:36:29 ID:BK76tmS3O
甲子園のビデオ見たけど、鶴ケ島のサードの小野とか言う奴、守備がザルだな
338名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 02:08:43 ID:rtCvM8EE0
339シャア ◆muvvycITjs :2008/10/30(木) 08:36:34 ID:HVqV5oYJO
>>335
関一のスレって何でいつも荒れてんの?w
340名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 11:25:09 ID:i0Fw/VUB0
341名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 13:08:25 ID:vZoAa1Bh0
>>143
国士舘野球部のユニが茶色なのは甲子園出場前からです。
選抜出場がきっかけで変化があったのは縦縞になった事くらいです。
いまだに対戦したときのビデオを持っているので間違いないです。
342名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 13:47:44 ID:9aJxsXgX0
>>341
そのとうりです。國士舘のユニフォームは以前アイボリー地に
ブルーで縦に國士舘の文字(石川の星陵に似ていた)
永田監督就任時に同じ國士舘で大学と全然違うのはおかしいと
いうことで大学のお古を譲り受けた。アイボリーに茶色で
胸にKOKUSHIKAN左袖には旭章旗。練習試合用に使った。
本試合用はさすがに袖は校章の楓。縦じまにしたいと
意見も出たが、「弱いのにだめだ。甲子園出たら変えてやる。」
となった。
343名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 14:01:43 ID:hBYgkqR5O
今日は、日大ホモヶ丘のヲタは現れないのかな?w
344名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 14:08:41 ID:U/795Ehb0
左袖に旭章旗、、そっちがかっこいいじゃん。
何故、変えたの? もったいない。
縦縞なんて、腐る程いる。ついでに立て襟もな。
黒の立て襟なら、目立つけど。
345名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 14:29:35 ID:Us31sgrB0
高野連ルールで、ユニの袖には、校章か校名・地名しか付けたらいけないはず。
なので、旭章旗付けて公式戦できない
346名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 14:47:48 ID:MZ8txuloO
袖は今の大学と同じ、楓のシルエットに赤のKマークもいいんじゃない
新しく制定されたロゴでなかなかいいと思う
それか昨年モデルチェンジした大学とまったく同じのにするか
347名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 15:40:48 ID:UMJYzUy60
>>339
何だかなぁ…、よう分からん。でもオレは知ってるけどねここでは書けないね。困ったもんだわョ。いろいろすまん、

348名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 15:56:15 ID:rpPMdvw/0
カンイチって野球強いのにまったく偏差値上がらないない所が素敵なアホだなw
349名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 16:34:47 ID:BCApPJ1o0
話題の豊富さという点では、東京の強豪だと、早実>>帝京>>>>日大三>国士舘だな。
350名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:00:36 ID:N4eAgNqB0
慶應生逮捕が選抜早慶W出場実現に水を差さなければいいが
351名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:03:17 ID:BCApPJ1o0
そんなこといったら、これから選抜までに、大学生の事件なんて山ほど出てくるだろう。
高校生じゃないなら、全く関係ない。
352名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:04:29 ID:bScQIYxl0
小中高生の人気度だと
帝京>早実>日大三>その他。
神宮とかでも少年達は帝京を応援している人が多い。
353名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:11:50 ID:BCApPJ1o0
>>352
帝京は佐賀北戦のあの派手な二遊間のダブルプレ−の印象があるのか、確かに小中では一番人気かも。
あと神宮第二の二階から小さく見える早大戦を見て、祐ちゃん祐ちゃんはしゃいでる早実も人気。
よって、帝京>早実は同意だが、日大三応援してる少年なんて見たことないな。
帝京>早実>その他じゃないか?
354名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:16:11 ID:mnk3WOvkO
チアの人気度だと
早実>帝京>日大三
なんだがな〜
355名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:19:51 ID:bScQIYxl0
昔、早実が東東京の頃、帝京もいるし東の予選は盛り上がるのに
西東京の予選は、おまけみたいだったもんな。
今早実が西になってから西の方が面白いから早実の存在は大きいね。
架空の話だが西東京に帝京が加わると西はさらに凄いことになるだろうし
東は存在感がなくなってしまうね。
356名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:20:06 ID:MZ8txuloO
特定の学校応援するってより雰囲気だろ子供なんて
青葉や江戸川のリトルの子達5チームくらい準決、決勝と国士舘側で声張り上げてたよ
その子らのOBがプレーしてたから
357シャア ◆muvvycITjs :2008/10/30(木) 17:27:30 ID:HVqV5oYJO
都内の高校生で指名受けたのは帝京の高島と杉谷くらいか?
358名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:47:21 ID:Huce8d+z0
チア人気もどうかね?
テレビにちょっと映るとか、静止画で見るぐらいだと帝京や三高のほうが人気あるかもよ?
実際に球場で見ちゃうと早実がもう圧倒的な存在感だけど。

>>357
高校生じゃないけど、横浜5位の小杉は二松学舎だね
359名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:52:47 ID:BCApPJ1o0
静止画でわざわざチア見る奴なんて、かなりヤバイだろ。
チアはもう、早実1番でいいんじゃね。

360名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:56:28 ID:QrvGCnRh0
>>357
高校生じゃないけど、ロッテ3位の上野は帝京ー東洋大
361シャア ◆muvvycITjs :2008/10/30(木) 17:56:40 ID:HVqV5oYJO
>>358
決勝で雪谷に負けた時のエースか。
あん時からプロ注目だったけどね
362名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 18:05:32 ID:NjgW02KyO
ここまで東京の高校卒の選手指名は4人か。
363名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 18:08:42 ID:GfupT7NsO
>>358
そもそも早実はチアをあんまり映させないから余計に人気に差が出るな。
364名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 18:10:46 ID:0ZUqV0+RO
小杉は紆余曲折があったみたいだから、良かったね。
未だに雪谷に決勝で負けたのが信じられない。
あの都立ワッショイの雰囲気と、
あの頃の強力二松打線の谷間の代の貧打線のせいかな?
365名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 18:14:23 ID:WDP/7USB0
2003は悪夢だったな。クソガヤが甲子園で最弱になるし小杉は甲子園で見れないし。
366名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:11:47 ID:Us31sgrB0
今年も最悪だったよ。
鶴太郎は甲子園で最弱になるし小野田は甲子園でみれないし。
367名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 20:04:02 ID:r8DUP23G0
>>331
俺も見てた。
368名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 22:29:44 ID:mfcJUSxn0

良く分からんのだが、帝京の高島みたいに
ドラフト下位でも拾ってもらった選手はラッキーだが、
プロ志望届を出して漏れた選手は、来年の民間企業の採用枠は埋まってるだろうし、
とりあえず大学目指して、これから大学のスポーツ推薦入学でも申し込むのか?

スポーツ推薦が間に合わないとしたら、他の一般生徒に混じって大学受験か?
教えてエロイ人。
369名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 22:44:46 ID:DlDjOMe60
>>368
プロ志望届を出すくらいの選手は大学の推薦も持っていることが多い。
最初から指名されたらプロに行く条件で推薦を受けている。
370名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 22:46:13 ID:CcecRCNl0
>>368
高島は4位だから下位ではないぞ。
杉谷は6位だから下位だが。
371名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 22:46:18 ID:MZ8txuloO
これから大学行けたとしても入寮はできないだろうし、待遇面はあくまで一般入学組と同じだな
強豪社会人の内定も春に終わってるよ
372名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:26:30 ID:IZm0WMo30
高校生の4位以下は、大学へ行った方が良いよ。
それと高校生で育成選手で絶対に行かない方がいいよ。
だれだこんな全く夢のない育成選手枠などを作ったのは・・。これ最低。
どんどん夢のある大リーガーへ行った方がいいね。
373名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:39:02 ID:B7cpcO69O
早大・福井のことですね。
わかります。
374名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:42:24 ID:SVp01GOl0
現役時代の応武のことですね
わかります
375名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:48:07 ID:M3HcHDoHO
イチローって4位指名だったろ。
何で下位だと大学の方が良いんだ?
1位でもだめな奴もいるし、下位でも伸びる奴はいる。
376名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:54:06 ID:eyvAjMVJ0
プロは実力以上に色々あって難しいよね。
プロだけじゃないか・・・
指導者にもよるし、ケガの有無、チーム環境色々ある。

あのイチローだって、もし土井が長期政権だったら、
今頃サラリーマンだったかもしれない。

逆につぶれた選手も何かひとつでも違っていたら、
一流選手だったかもしれないしね。
377名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 00:46:41 ID:CpIJskzV0
ノンプロ・クラブチームは実績のあるドラフト落ちはいつでも吸収する、
大学推薦入学はプロ志望届出す段階でなし、もちろん太田のような場合はしらんが
378名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 01:07:37 ID:nYvzR+tG0
国士舘が神宮大会で優勝したら、東京の枠が3になる?
そうしたら、国士舘、早実、東京(帝京?)か。
379名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 01:14:49 ID:mLZwhcxa0
確かに下位指名された選手はすぐにクビ切られ易いからな
380名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 01:30:16 ID:dAQshe+O0
>>378
早慶も出るしどうせなら明もということで明中
381名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 01:40:01 ID:H/4xzsPI0
同一都道府県3校は選ばない規定があるので東京3はない
但し21世紀枠を含む3校は可
382名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 02:00:09 ID:8LdPITot0
>>366
小野田はまだチャンスあるのでは?
383名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 02:02:35 ID:8LdPITot0
秋季大会ベスト3

・国士舘 
当確、神宮大会で2枠確定できるかどうか。

・早実
2枠目か1枠時の不祥事辞退昇格枠のどちらかで、
国士舘が神宮優勝すれば当確となる。
国士舘の神宮優勝がない場合、関東5〜6枠目と競合。
今のところ、ロースコアでネームバリューのある早実有利だが、
関東準々決勝で延長負けもしくは延長再試合負けが出た場合は危ない。

・帝京
2枠確保時の不祥事辞退昇格枠

3枠あるとすれば、3枠目=21世紀枠のみ。
21世紀枠都推薦候補は別途話す。
384名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 02:26:54 ID:8LdPITot0
●21世紀枠都推薦候補

・足立新田(東東京・足立区) 
都立・荒廃から模範校へ等のPR力はトップで選ばれやすい。
但し、この3校中一番若い学校なのと公式で数名野球推薦ありが難点。
実力はベスト8、優勝の国士にコールド負け

・東京(東東京・大田区)
実力はベスト8、準優勝の早実に惜敗
伝統校で地域から好印象だが私立であり他2校に比べると薄い。
その上、優勝の国士舘(世田谷区)と近く地域性で被ってしまい不利。

・明大中野(西東京・中野区)
明大の系属校
実力はベスト4、準優勝の早実にコールド負け。
そのため不祥事辞退で回ってくるのは帝京の次なので、
不祥事昇格含めた一般枠は絶望的。

この中から1校都推薦されそう。

そして、
関東選考で水戸桜ノ牧・川口青陵・綾瀬or日大等の競合の中から1校選出。
全国選考で北海道・東北・東海・北信越の競合の中から1校、
さらに西エリアも含めて1校正規枠選出。
ということになる。

東京3枠目は21世紀枠で足立新田・東京・明大中野のうちどれかになる。
385名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 02:51:39 ID:fDY9MmE8O
去年の関東地区はさ、一般4枠+関東5校目+神宮枠+21世紀枠の計7校もセンバツ出たよ
東京は蚊帳の外でさ

今年は万一、国士舘が神宮優勝したら、東京2校目+神宮枠の計3枠ほしいけどな
接戦した国士舘、早実、帝京ってことでさ

ま、神宮優勝は現実味薄いが…
386名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 02:59:24 ID:mUpq2kEnO
中村、アトリ、高島、杉谷、上野…全員プロでは潰れるに一票。
387名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 03:52:44 ID:fDY9MmE8O
>>384
21世紀候補なら日大二高も含まれるのでは?
一勝を挙げベスト16と一応条件は満たしている(勝ち数は足立新田、東京高も1勝)
国士舘に1点差の惜敗
春センバツは46年ぶり
横山という目玉選手もいる

どうでしょう?
388名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 07:20:13 ID:JnHZUYReO
そんな選ばれもしない枠の候補がどこだなんて、
なんの意味があって必死なの?
389名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 07:34:13 ID:RNpP4nqSO
明中は絶対とまでは言わなくても無理
つ東京3
つ私立
つゴールド負け
の点から21世紀も無理

とくに東京3、ゴールド負けが痛すぎ
390名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 08:11:53 ID:WCKbZMpP0
合同ドラフトでよく指名を受けたな帝京コンビは
高校生は29人の指名で去年より10人も指名が少なかったのに
ともかくおめでとう
来年は東京からは二松学舎の京屋が指名かな?
391名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 08:22:45 ID:+fDsEz9E0
>>389
ゴールド負けってなんですか?金色なんですか?
392名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 08:25:10 ID:p7KDNiTqO
早実ヲタには残念なお知らせだが
国士舘は原島と福田が怪我で出れないため神宮枠とるの無理
393名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 08:45:22 ID:/vLGII+aO
一般枠で二校選出の上で神宮枠とってきても、関東地区に回るって意味ない展開になるな。
394シャア ◆muvvycITjs :2008/10/31(金) 08:52:59 ID:GQxXdz/yO
国士舘は近畿代表(PL、成美)、四国代表(西条)東海代表(中京大中京)全て予想だがこの辺は避けたいところだ
395名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 09:02:25 ID:JD8vyyAD0
原島と福田がいたって、国士舘が神宮枠とるの無理だろ。
まぁ1回は勝ってくれればいいよ。
396名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 09:11:27 ID:+fDsEz9E0
明治神宮大会の組合せ抽選は早慶戦が終わり次第だよな
397名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 10:04:45 ID:JnHZUYReO
神宮枠とれなくても、二枠でしょ?
単純に決勝が接戦だったのと、準優勝が早実だからね。
よくわからないのは、
絶対に選ばれない、21世紀枠候補を挙げまくってる事。
398ミリオネア@ ◆99lTBR1xek :2008/10/31(金) 11:02:54 ID:1kHXFkbG0

2:東京の高校野球
08/10/27(月) 00:26:15 ID:/fkCAdtEo
昨年関東一が負けた時に国士舘散々文句言ってたんだから、今度は自分達は無様な試合はできないだろ。本気で戦ってこい

▲|≪≫|新10|1-|板|書

399名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 11:36:03 ID:JD8vyyAD0
早実は現時点ではまだ五分五分だろ。
関東で慶應が選抜確定させたり、国士舘が神宮で最低1勝か、負けでも僅差の
試合をしない限りは、まだわかんないよ。
慶應が関東初戦で負ければ、早慶W出場は無理だから、早実だけ優遇する意味もそれほどなくなる。
400名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 11:57:32 ID:wSXy5D7i0
逆にいえば慶應が関東初戦を勝てば、早実もほぼ確定なんだろうな
401名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 12:17:36 ID:rQ9k4BzDO
いや高野連としては集客力も話題性もバツグンの慶應、早実にでてもらいたいのは間違いないんだ
2点差負けの準優勝の早実ならもう出せるだけの口実は揃っている

慶應が初戦勝てば早慶アベックということで東京2枠確定
慶應が負けてもせめて早実だけはという流れで東京2枠確定

怖いのは関東準々決勝で大接戦の末惜しくも敗れるという超マイナー校が出現すること
水戸桜ノ牧、川口青陵あたりがこれにあたる
402名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 12:22:26 ID:xeR3Dryq0
いずれにしても3連休明けには、早慶ダブル出場の方向が見えるわけだ
403名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 12:28:55 ID:oSd8GOGe0
>>398
お前は何が良いたいのか分からん
書き込みするなよ
カライチの恥晒し
巣に帰れ
404名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 12:29:05 ID:nG+4/hC3O
高野連の新理事長って奥島氏だろ?
120%早実出れるじゃん。いや、これでもし早実落選なんてあったら
早稲田関係者に何言われるかわかんないぜ
405名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 12:35:44 ID:rQ9k4BzDO
>>404
その通り
だから早実関係者たちは楽観してるし、関東でもベスト4に絶対入らないとダメだ〜の話になっている

ホント早実が落ちる可能性のほうが低いと思う
406名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 13:39:56 ID:JD8vyyAD0
>>401
関東準々決勝で大接戦の末超マイナー校が敗れても、早実だろう。
実績重視との言い訳ができる。
逆に慶應が大接戦で負けたほうがヤバイ。
県予選の成績、失点等は向こうの方が上。
407名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 13:46:47 ID:Zu/HC0je0
>>404

関東大会の結果次第であからさまに不透明な選出になったとしたら
早稲田関係者どころか世論に叩かれるわけだが
奥島的には早稲田関係者に叩かれるほうが嫌なのか?w
408名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 13:49:26 ID:Z94fn/Ho0
逆に身内に厳しくなんてこともあるかも
409名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 13:54:20 ID:fDY9MmE8O
>>398
一応期待を背負ってるんだし、あれだけ負けたらいろんな所から言われるでしょ
今年も初戦負けたらいろいろ言われるだろうさ

去年のことはよく覚えているけど、国士舘オタはそんな文句言ってないよ
関一が方々から叩かれてる時、勝手に国士舘のせいにしてたんで勘弁してくれよと思ったよ
410名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 14:26:59 ID:U00zjfpD0
>>409
うん。関一ヲタだったけど、そんなに国士舘に叩かれた覚えはないし、国士舘のせいにしてた人も少なかったとおもうよ。
中にはそう思い込んでた奴もいたかもしれないけど。それはさておき、今年の国士舘は去年の関一よりは安定したチームだと思う。
頑張ってくれ。
411名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 15:12:51 ID:qQOeUGh2O
おい!リアル工房!!おまえフェラチオしてもらったことあるか?
フェラチオって知ってるよな?妄想が激しいからなあ!お前らは!ギャハ
そうそう、チンポの亀頭の先を美人の女の舌先でペロペロ舐めてもらったり
チンポの棒の部分をバナナのようにくわえてもらいシャブってもらう事だ!!!!!
想像ではあるよな!!(ここ重要)リアル工房よ。妄想しすぎて犯罪犯すなよ!!ヴォケ!!
早く美人の女にフェラチオしてもらえるような男になれよ(ギャハハ)
リアル工房は攻撃的だからな!!フェラチオしてもらえる女も居ないんだもの。
当然か!!あーーーーーーーはははははは!!バーカ。詩ね屋コラ!


412名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 15:33:32 ID:qgNN6Z3FO
美人じゃない女の人に舐めてもらうのは、フェラチオじゃないの?
413名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 17:22:28 ID:X3yeqraj0
???スレ違。
414名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 18:44:03 ID:fDY9MmE8O
>>410
ありがとう
去年の決勝も面白かったですよね
415ミリオネア@ ◆99lTBR1xek :2008/10/31(金) 18:48:29 ID:Tuf04uqQ0
>>409そうでしたか。
頑張ってください!
416名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 18:52:28 ID:g+IKB8ApO
福知山成美は、明日PLと近畿大会準決勝です。
勝って、練試で接戦だった国士館の強さを証明するぞ!!
神宮でまた試合したいですね。
417名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 19:51:27 ID:gRAV/JID0
神宮大会の前に早実関係者or東京2枠希望者は、
関東大会で慶應を応援すればいいんだな。
う〜ん、わかりやすい。
で、慶應が一勝すれば99.999%早実決定と。

地味な選抜で早慶アベック出場ほど大きな話題性はない。
しかも、両方とも戦力的に決して低くない。
共に勝ち進んで本当に当たる可能性も充分ある。
関西は勧野が出てくる。
この2つは来春選抜の目玉にしたいはず。
418名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 19:57:31 ID:gRAV/JID0
で、選抜の入場行進では、
粋な計らいで、
早実→慶應(まあ、逆でもいいが)と続けて行進させる。
中々、良いもんだぜ。
419名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 20:07:39 ID:rQ9k4BzDO
早稲田本庄と慶應藤沢のアベック出場よりも先に実現しそうとは思ってもみなかったよ
420名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 21:04:37 ID:G2B/qKv60
>>416
成美も国士と同様に個人的に好きなチームなので是非頑張ってほしいです。
両校の再戦是非見たいです!
421名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 22:06:50 ID:88IT4LLYO
早実が甲子園に行けるかどうかは、3日の慶應の準々決勝に全てがかかってるな。
慶應が勝てばもう決まり。
神宮なんて、形だけの物になる。
422シャア ◆muvvycITjs :2008/10/31(金) 23:16:25 ID:Osjekul90
まああれだwww
今回の選抜は地味な面子になりそうだから
早実と慶応のアベック出場は大きな話題を呼ぶ事は間違いないな。
慶応にはぜひとも頑張ってもらおうwww
423名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:18:09 ID:wPno6lcFO
国士舘神宮優勝で帝京選出になったらいいのにな
424名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:21:09 ID:fq8dPUFO0
東京からは多くて2校だから
425名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:29:31 ID:9nqAJ1keO
>>422
どこが地味なんだ?
PLに天理に清峰に神村に光星学院に箕島。
常連あり、新鋭実力校あり、古豪復活ありでかなり華やかな顔触れだと思うが。
426シャア ◆muvvycITjs :2008/10/31(金) 23:40:10 ID:Osjekul90
>>425
その中じゃPLくらいじゃね?
実力はあると思うけど華やかでは無い気がするが
まあ個人の感覚の違いだからしゃあない
427名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:41:12 ID:gRAV/JID0
まあ、しかし、万が一甲子園で早慶戦が実現しようものなら、
関西人にとってはどうなんだ?屈辱なのかなw
神宮ならともかく、高校野球の聖地甲子園まで乗っ取られて。
そんなことを考えただけでもワクワクするぜ。
やはり、どう考えても早慶W出場はおいしいよ。
428名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:53:06 ID:gRAV/JID0
まあ、華やかになるかどうかは、
早慶のような学校が出るほかに、
どれだけ怪物選手やドラフト候補を抱えた学校が出てくるかもあるな。
PL・勧野、清峰の投手は良いみたいだな。
429名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:59:23 ID:0pfcnme3O
明日は近畿大会見に行くよ。
430名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:16:19 ID:N52KdPYaO
アンチPL&早慶の俺にしてみれば国士舘、尽誠、今治西、天理あたりに期待するしかない。
431名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:48:26 ID:hq38hosNO
いや、今回の選抜は地味だろ。
強豪敗退校として、駒苫、横浜、帝京、常葉、地弁、大阪桐蔭、明徳…。
楽しみなカードが少ない。
どう考えても早慶Wが最大の華。
これで早慶共にこけたら、マスコミの扱いも少なく、記憶に全く残らない大会になりかねない。
432名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:58:58 ID:edjH26DM0
いや、だから横浜は筒香、帝京は鈴木がいるから、
仮に出場すればマスコミは食いつきそうだが、
駒苫、常葉、智弁、大阪桐蔭、明徳なんて、
過去の実績はあるが、大した注目選手がいないから食い付かないよ。
それよりもあまり知名度のない学校でも、
ドラフト上位候補がいる学校の方が、
マスコミの食い付きがいいよ、多分。
433名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:59:10 ID:z6DcNkv60
>>427
関西の東京に対する対抗心は尋常ではないからね。
本音では早慶には一種の憧れがあるが、口では関関同立が上とか
平気で言うしね。まあ、関西で早慶戦は盛り上がらないかもね。
早慶戦に対抗して関関戦や同立戦があるんだし。
名古屋や静岡で早慶戦(大学の興行カード)は大盛況だったらしいが。
434名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 01:00:22 ID:tn5xWhT8O
>>431
毎年言ってる気がする
435名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 01:55:15 ID:nTDeBXyiO
>>424
それって一般枠の場合じゃなくて?
神宮枠ならいんでねーの?

ま、かぎりなく可能性は低いと思うが
436名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 02:09:38 ID:+LctNiI80
もういい加減早慶早慶うざいな。
慶応は良いとして、早実は負けたんだからちょっと大人しくしてろよ。笑
なんというか、いつまでもネチネチと同じようなことばっかでいい加減飽きた。
どこまで自意識過剰なんだか、、、笑
437名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 02:30:52 ID:JlzVV5k90
都下モンが必死になってるな
438名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 05:17:09 ID:X3CBZ/vk0

今年の夏に実現しなかった、夢の対決。

・PL四番勧野vs早実先発エース小野田の夢の1年生対決
・慶応四番鈴木vs早実リリーフエース鈴木の幻の兄弟対決

後者は3年後の早慶戦に持ち越しだが、PL・箕島・早実などの古豪が選抜に出るだけで
話題性は十分、マスゴミ・高野連・オールドファンが放っておかないのも事実。

さて、ワシは始発に乗って高校野球の聖地、保土ヶ谷に向かうぞ。
439名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 08:09:08 ID:b3W5mUK/0
早慶鈴木は兄弟なのか、知らなかった
しかしさすがに鈴木姓はおおいなw
帝京のうわさの1年Pと国士館の1年ショートにも鈴木いたぞ
440名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 08:48:26 ID:I6FuXfOl0
箕島と聞いただけで懐かしいと共に結構楽しみ。
尾藤さんがまだやってるの?ニコニコしてたよね。
時々テレビの解説で見たけど肩書きを覚えていないんだが。
スレチすまん。
441名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 09:58:37 ID:N52KdPYaO
和歌山は智弁がでないと盛り上がらない。
智弁VS帝京がみたい。
442名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 10:54:50 ID:hq38hosNO
>>436
自意識過剰とかの問題じゃないだろ。
早実が負けた以上、他力本願になるのは仕方ないし、その2枠目をつかむ最も現実的な方々が慶應の選抜確定なんだから、関東が始まった今、早慶がらみの話になるのは仕方ない。
それに別に早実オタじゃなくても東京2枠を望んでる高校野球ファンは大勢いる。
去年の選抜があまりにもあっさり終わっちゃったし、2校出た方が楽しみは増える。
443名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 11:31:04 ID:AAgXaKowO
>>436みたいなガヤは放っておきゃいいんだよ
444名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 12:59:59 ID:LzkI5orFO
決勝で負けたのにデカイ面するなよ早実
445名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 14:33:51 ID:aHkMZIFAO
準優勝ならセンバツ圏内。
よって、でかい顔して良し。
446名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 17:05:47 ID:YmbaBipaO
便所蜂こそでかい顔するなよ。この成績で帝京がセンバツなんてありえねえから
447名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 19:47:17 ID:4VcYsasY0
習志野ー下妻二、慶応ー木更津の準々決勝だと、習志野、慶応の勝利は堅い。
下妻二、木更津だと早実との比較では早実有利だろう。
早実の比較対象校は明日の勝者4校のうちの2校だろう(明日の勝者4校は準々決勝で対戦、敗れた2校が早実との比較になる)
448名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 20:07:32 ID:b3W5mUK/0
ベスト4慶応は堅い、接戦で下妻二が勝ち上がり習志野と木総の千葉2校が選考に廻ると
東京2枠目の早実はまずい
明後日の習志野次第
449名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 21:51:16 ID:hq38hosNO
慶應がベスト4に進んだ時点で、どこが比較対象になろうが、別にまずくもなんともないだろ。
選抜史上初となる早慶Wのチャンス外して、木更津なんて選ぶと思うか?
21世紀枠なんかで話題づくりするような大会だぞ。
450名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 22:06:34 ID:xEAVQvc10
県大会と地区大会と2回負けた学校ですら選ばれるのがセンバツ
1回しか負けてない早実が選ばれるのは当たり前だ
451名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 22:36:43 ID:Fgnxs7790
早慶ダブル出場に向けて高野連の描くシナリオとは、これいかに…

452名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 07:15:13 ID:caxwpzRs0

>>448が言ってるのは、ベスト4に千葉代表(習志野・木更津)の双方が残れない場合、
東京から2校(国士舘・早実)が選抜に選ばれたら、地域性のバランスという観点で
特に野球王国の千葉県が黙っていない、という事だろう。
http://xn--6oqv8v9wby6udzar53c9hj8m2cdhh8qn.kanagawa-baseball.com/2008.html

千葉県は過去10年、選抜出場したのは5回。平成に入ってから計20回のうち、9回。
選抜出場は >>450の言う通り、地域性よりも実力。2回負けたらアウトだろうな。
http://www.chbf.or.jp/kiroku/syutsujoko.html

となると、千葉1位の習志野、神奈川1位の慶応、埼玉1位の花咲徳栄などが
ベスト4直前で敗退した場合、早実の選抜出場は難しくなるだろう。

古豪の習志野・早実は俺も甲子園での対決を見たいし、昨日の習志野vs日大藤沢でも、
9回1点差の攻防、意表をつくスクイズで習志野の守備は見事だった。
関係者席に千葉のDQNが多いのが習志野の難点だが、ブラバン&チアは伝統校らしく纏まってる。

早実ヲタは、今日・明日の試合で、習志野・慶応・花咲徳栄など
各県の優勝校が、実力通りベスト4に進出するのを見届けるんだな。
453名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 09:15:24 ID:ziTbw6wb0
東都は結局、東洋大学が優勝したね。
帝京OBエース上野の大車輪の活躍は凄かった。
神宮大会では決勝で早稲田・斎藤と東洋大・上野の投げ合いが見たい。
早実、帝京OBの対決だし楽しみ。
454名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 09:20:28 ID:wJsveh380
都民だが、もし次の試合習志野が負けて比較対象になるのなら、
習志野の方が早実より断然センバツでは見たい。
それ以外なら早実がいい。
455名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 10:44:48 ID:7sS+S1cD0
習志野なんて見たくないけどね

バリバリのスポーツ学校だしね
456名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 10:56:54 ID:wJsveh380
スポーツ見るのに、
スポーツ学校だからって否定的なニュアンスって?
457名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 11:01:05 ID:7sS+S1cD0
別にスポーツ学校を否定してるわけじゃないよ
早実だって似たようなもんだし
まあ習志野も嫌いじゃないが
早実のほうが見たいだけ
458名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 11:11:18 ID:wJsveh380
じゃぁ、

>バリバリのスポーツ学校だしね

これはどういう意味なの?
459名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 11:21:16 ID:vrKh4dK9O
習志野なんて、何でみたいんだ?
ドラ注がいるわけでもないし。
都民なら、普通は東京2枠を望むと思うが。
460名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 11:26:14 ID:wJsveh380
回顧主義のジジイだからですよ、箕島のセンバツも嬉しいですよ。
でも、早実はセンバツされると思ってますよ。
461名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 11:36:35 ID:nE2NnAztO
地域性でも結局、俗に千葉都民に神奈川都民、埼玉都民だし、茨城もTXで通勤&通学圏なんだから東京+首都圏枠で2枠が都代表だろ。警察だって、東京は警視庁って特権扱いなんだしなw
462名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 11:41:08 ID:8uZaSZudO
消防も東京消防庁だしな
463名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 11:41:15 ID:sXT7vvQSO
>>447
点差にもよるが
茨城は昨年も選抜出ていない点も考慮かな

桜の牧を別枠で拾う手もあるが
464名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:34:48 ID:4bLGv9nVO
習志野は俺も観たいけど、東京2枠を奪回する事の方がよっぽど重要
465名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:21:20 ID:KomxVvGPO
近畿大会は延長11回サヨナラで天理が優勝
466名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 14:07:32 ID:4bLGv9nVO
神宮では、天理VS国士舘の再戦希望
467名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:10:51 ID:Kcy3X5w30
神奈川の2位3位が初戦で負けた、この2校はセンバツ絶望
1位の慶應が初戦で負けたら地域も考えて関東5位に慶應が選ばれそうじゃない?

468新潟無敵伝説3世 ◆VaORsbwSbk :2008/11/02(日) 16:33:52 ID:wBGBDIkE0
【日本文理物語IN神宮】

日本文理 11−0 鵡川 (5回コールド)
日本文理 12−3 国士舘 (7回コールド)
日本文理 7−2 光星学院
日本文理 4−2 中京大中京

・4試合も日本文理の試合を観戦できるなんて嬉しい限りです。
469名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 17:14:48 ID:JuGxsPkr0
明日の関東準々決勝
下妻二  (茨城1)−習志野  (千葉1)
川口青陵 (埼玉2)−高崎商  (群馬1)
前橋商  (群馬2)−水戸桜ノ牧(茨城2)
木更津総合(千葉2)−慶応   (神奈川1)

早実が選出されるには、どういう結果がいいのかな(4試合全てコールドなら、いいけど、さすがにそれはなさそうだし)
慶応、習志野、水戸勝てば、下妻、木更津アウト。
川口ー高崎だと、川口勝つと、早実と(内容にもよるが)群馬2校の争い、高崎勝つと、早実、川口の争い。

いずれにしろ、早実選出は慶応と習志野が勝つのが絶対条件、川口ー高崎、前橋ー水戸の試合内容がどうなるか。

ちなみに明治神宮準決勝で、国士舘ー関東王者もある、去年みたいな試合にならないように祈るしかない。
470名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 17:30:38 ID:8avHMjjK0
>>468
平日なのに暇なんだな
働け、ニート
471名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 17:36:41 ID:0G09JUgx0
ロースコアでの延長・延長再試合が一番怖い。

関東準々決勝で通算25回で1−0(0−0、1−0)出されたら、
その負けた学校出さざる終えなくなり、
早実は国士が神宮取らなければ落選だしな。

あと足立新田が21世紀枠狙いとすれば、
川口・水戸が一般枠へ回った方が関東推薦へ行きやすくなるしな。
472名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 17:41:05 ID:8avHMjjK0
この期に及んで足立新田とかありえねー
文星芸大に被安打1で勝った川口青陵や埼玉1位の花咲徳栄を圧倒した水戸桜の牧とは力が違いすぎる
473名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:14:24 ID:0G09JUgx0
>>472
川口青陵・水戸桜ノ牧が両方とも一般枠になったら、
21世紀関東選出はどこへと言う問題、
足立新田が東京都推薦されるかと言う問題がある。

川口青陵・水戸桜ノ牧が一般枠、足立新田が21世紀枠東京都推薦獲得なら
足立新田が21世紀枠関東推薦の可能性が高くなるが、
川口青陵・水戸桜ノ牧が一般枠、
21世紀枠東京都推薦が足立新田以外の場合、
関東推薦がどこになるか分からなくなるぞ。
474名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:24:18 ID:8avHMjjK0
川口青陵が高商に勝ち、かつ、水戸桜の牧が前商に勝つなんて、想像もできない。
475名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:27:09 ID:3cEt5FFC0
川口青陵が文星に勝ち、かつ、水戸桜の牧が航空に勝つのは想像できたの?
476名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:33:26 ID:8avHMjjK0
水戸桜の牧が航空に勝つのは、想像できなかった
だって、1回戦の相手は花咲徳栄だもの
477名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:36:17 ID:3cEt5FFC0
あ、ごめんごめん、そうだった。
478名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 19:24:45 ID:vrKh4dK9O
ごちゃごちゃ細かい計算なんて関係ないだろ。
明日の試合でのポイントは、慶應が勝つかどうかだけ。
勝てば2枠、負ければ微妙。
479名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:01:15 ID:0G09JUgx0
・慶応が負ける(コールド負け除く)
・慶応以外がロースコアで延長負けもしくはロースコアで延長再試合負け
のいずれかの場合、早実が危なくなる。

・慶応が勝つ+それ以外の試合がロースコアではない
・慶応がコールド負け+それ以外の試合がロースコアではない
なら早実が出られる。

慶応が負けても、
最終スコアが0−10のコールドだったら出したくないでしょう。
480名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:17:37 ID:BJp7yQCr0
明日横須賀きなよ

習志野の野球と吹奏楽聴けるよ
481名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:21:31 ID:OFgbWGYk0
明日は習志野のブラバンないよ
482名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:23:55 ID:BJp7yQCr0
明日は保土ヶ谷の1.5倍の129名が来ますよ

483名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:27:23 ID:vrKh4dK9O
ブラバンどんだけいるんだよw
484名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:33:14 ID:qo9Fc5+60
習志野の吹奏楽部は世界遠征もするほどの日本のトップレベルにある。上手すぎ。しかも他の部活の応援も熱心と聞く。
ちなみに東京の吹奏楽部は「6強」なるものがあって
都立片倉、東海大高輪台、八王子、東海大菅生、都立杉並、駒大高がそれにあたります
485名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:36:32 ID:OFgbWGYk0
>>482
マジみたいだな
先日まで応援来ないって言ってたのに
http://imbbs3.net4u.org/3/sr3_bbss.cgi?cat=11364komon
486名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:37:15 ID:OFgbWGYk0
>>484
菅生以外、応援は大したことないところばっかりだな
487名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:43:28 ID:vrKh4dK9O
吹奏楽の技術も大事だが、選曲のセンス、部活応援への理解も重要なんだな。
その6強?と言われる東海大高輪台の夏決勝観に行ったが、応援は早めのテンポの大進撃が8割。
曲のバリエーション少なすぎて、あんまり乗れなかった。
488名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:07:19 ID:MoantDVR0
そのへんを考えると、東京では帝京が一番いい応援だな。
489名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:15:50 ID:vrKh4dK9O
帝京?
全く印象にないんだが
490名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:21:32 ID:vboS9NuFO
常に甲子園狙える様な学校とかじゃないとアレンジ入れたりオリジナルの曲作ったりするのは難しいんじゃない。習志野なら古豪だしレッツゴー習志野とかオリジナルもあるから見に行ってみるのも良いかもしれないね。
491名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:21:48 ID:MoantDVR0
帝京は甲子園での紅とか、ねらいうちとかすごくよかったろ
492名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:23:41 ID:IvDB/7QW0
創価高校の校歌が最高だね
493名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:31:57 ID:vDIOYPt/0
話変えて申し訳ないんすけど・・   

都立で、競争率も低くて、多少うまかったら1年でもレギュラー勝ち取れるような高校ないすかね?

偏差値は50以下で(汗))
494名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:37:26 ID:zZ4FK4J7O
帝京の応援など習志野の足元にも及ばない
都内でもしょぼいレベルだろ
495名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:38:44 ID:zZ4FK4J7O
>>493
地元の弱小バカ都立なら、すべてのニーズを充たすだろ
496名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:44:04 ID:0G09JUgx0
>>493
東村山西・拝島はどう?
あなたが東京のどこに住んでいるか知らないけど。
497名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:13:20 ID:vDIOYPt/0

池袋の方です。

東村山西わるくないっすね!部員少ないし♪・・偏差値も手頃です(笑

ちょっと真剣に調べます
498名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:26:32 ID:vrKh4dK9O
1年から即レギュラーになれるチームで、常に1、2回戦負けで3年過ごすのと、3年でやっとレギュラーになれるようなチームでベスト8位まで残るのと、どっちが思い出に残るんだろ。
499名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:35:04 ID:vDIOYPt/0
東村山西ってよわいんすか!?
500名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:37:39 ID:zZ4FK4J7O
池袋のあたりなら王子工業とか練馬工業でいいだろ
501名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:47:10 ID:vDIOYPt/0
工業系は・・


毎年2,3回は勝ってるとこはないすかね??

なんか注文増えてきちゃいましたね(汗
502名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:56:00 ID:qo9Fc5+60
教えてgooとかで聞いたほうがいいよ。ずっとここにいるとそのうち叩かれちゃうよ
503名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 23:19:11 ID:VfEqHR3lO
2.3回勝つとこは1年生で即レギュラーは難しいと思う
504名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 23:30:33 ID:wFgDqR+L0
>>498
その二つなら、俺は断然後者。

偏差値50以下のくせに工業系はいや、ラクにレギュラーが取れて、2・3回勝てるとこ。
注文が増えてんじゃなくて、贅沢なだけ。
本音を言えば、甘ったれんじゃないというところ。

のほほんとするのも人それぞれだが、ほんの一瞬の高校野球、
しかし試合でもレギュラー争いでも厳しい戦いを経験する事は、
その後に役立つぞ。
505名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 23:41:41 ID:w7vww07IO
今からでも遅くない。猛勉強して、偏差値50以上になれ。
1日15時間くらいやれば直ぐだろ。
506名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 00:04:25 ID:/04YDree0
一般枠
習志野(千葉)
川口青陵(埼玉)
前橋商(群馬)
慶応(神奈川)

21世紀枠
水戸桜ノ牧

東京2枠(国士舘・早稲田実)
だな
507名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 08:28:10 ID:waeUgdoD0
関東4枠
習志野(千葉)
川口青陵(埼玉)
水戸桜ノ牧(茨城)
慶応(神奈川)

東京3枠(2枠+21世紀枠)
国士舘
早稲田実
足立新田(21世紀枠)

がベストか。
508名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 11:36:47 ID:Uv2IcxXY0
関東の最初の2試合、早実にとって理想の試合展開。
509名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 12:42:32 ID:KkJVk/xK0
関東の千葉1位vs茨城1位が延長に突入^^
510名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 12:55:01 ID:IpXS9JFBO
早実は厳しいな
511名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 13:05:54 ID:WLd1T4hjO
>>507

だめだ・・・
水戸桜思いっきり凹られ
習志野-下妻延長で

最悪の展開
512 :2008/11/03(月) 13:23:19 ID:yVZfAOaW0
>>493
大島があるぞ。
部員20人〜30人程度だから秋季なら1年生でも出場を狙える。
それでいてそこそこ強いからすごいよな。
あと偏差値高いけど開成。
513シャア ◆muvvycITjs :2008/11/03(月) 13:27:07 ID:j4vaXiIrO
早実選抜出場おめでとう!
下妻二は失点が多いので無理
初戦もエラーが多かった
514名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 13:52:49 ID:Uv2IcxXY0
茨城2校は駄目だな、慶応の勝利と川口ー高崎が点の取り合いの試合なら、決まる。
515名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 13:56:53 ID:IpXS9JFBO
慶応負けたらマヂ分かんない
516名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 13:58:02 ID:wD5r//4FO
更に川口が勝てば、前橋がすでに確定してるから、高崎も消える
517名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:01:14 ID:KXOpyz+40
慶應、思わぬ苦戦w
518名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:05:53 ID:waeUgdoD0
>>515
むしろ、慶応がコールド負けだったら早実有利だが…。
しかし、慶応がコールド負けする可能性は消えたが。

前橋VS水戸がコールドなので、
慶応勝てば、
その次コールドでも逆転落選の可能性は消えたので当確となる。
519名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:10:04 ID:IpXS9JFBO
慶応が接戦負けの場合は?
520シャア ◆muvvycITjs :2008/11/03(月) 14:11:15 ID:j4vaXiIrO
国士舘も明治神宮大会いいクジ引いたしなw
初戦は勝てる相手だな
521名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:15:49 ID:jq5EY/8pO
早実の出場が確信に変わりました。
522名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:19:34 ID:bx8lOycC0
慶應勝つな。早実ヲタの俺、歓喜。
523名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:21:22 ID:waeUgdoD0
>>519
5分5分なので揉める。
但し、延長突入もしくは延長再試合の事態になってしまうと早実不利。
524名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:33:04 ID:k9kxt4uq0
茨城は昨年も0校。
神宮枠が発動しない限り下妻二を選出するな・・・。

国士舘(東京)
習志野(千葉)
前橋商(群馬)
川口青(埼玉)
慶應高(神奈川)
下妻二(茨城)
525名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:33:19 ID:jq5EY/8pO
関東0勝では出られない
去年は異例中の異例
526名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:34:15 ID:+nS4X9Bi0
習志野の応援?

そんなの過去22回コンクール優勝している

天理に比べたら大した事ないやん


天理の応援は現チャンピオン
http://www.tenrihsband.jp/htmfiles/topics_08zenkoku.htm
527名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:44:31 ID:3CjadSvLO
>>524
下妻二よりも早実のほうが試合内容いいんだよ
昨年、関東0勝の宇都宮南を救ったんだから、今年は早実が救われる番だ
下妻二は消えたよ
528名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:45:01 ID:waeUgdoD0
去年は
関東は神宮枠+21世紀枠獲得、東京は関東との神宮直接対決で大敗
で関東7、東京1になってしまった。

今年は足立新田を21世紀枠都推薦で出さないと、
水戸桜ノ牧(茨城)が21世紀枠で救済されそうで怖い。
529名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:57:15 ID:bjhzVUaQO
早実当確!茨城には栃木の船田枠みたく政治力ないしな。冷静にみて延長惜敗でも8失点の下妻はない。
さらに毎日は早慶戦をたてに国士舘がかすむような操作するよ。連の新会長の就任祝いのタイミングもあるしw
530名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:05:47 ID:waeUgdoD0
>>527
下妻の場合、
川口VS高崎の勝者が習志野にコールド大敗したとき、
下妻が4枠目で当確の可能性が出てくるぞ。
531名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:07:37 ID:2bpUlIAaO
習志野の打線じゃコールドなんてありえない。
532名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:12:04 ID:IpXS9JFBO
早実の貧打よりましだろw
533名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:27:22 ID:wD5r//4FO
慶應選抜確定。
ますます東京2枠が近づいた
534名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:43:08 ID:ZoSiVIGlQ
♪カメカメ カメカメ サワーズカメカメ〜
535名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:53:03 ID:bfPwGXsJI
♪ワーカメスキスキスキスキ〜ワーカメスキスキスキスキ〜

536名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 16:37:56 ID:TVNs4GfK0
早稲田実確定的ですな
茨城は前回水戸商がいったじゃん
537名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 16:50:13 ID:MiXdHYKH0
関東ベスト4
習志野(千葉)
高崎商(群馬)
前橋商(群馬)
慶応(神奈川)

埼玉、茨城、栃木、山梨ゼロ。

そして、問題となる関東5校目・・・

まず、1勝もしていない栃木と山梨を外す
茨城2校では、今日コールド負けの水戸桜ノ牧を除外
5校目は下妻二と川口青稜の争い
明日の習志野と高崎商の結果次第かな?
習志野が大勝するようだと、大逆転で高崎商が外れて下妻二が
4校目に急浮上って事もありかな?
538名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 16:56:06 ID:DUHdbrDN0
もし神宮大会初戦で国士舘5回コールド敗退、関東王者優勝でも早稲田実業の出場は確定的だな。
539:2008/11/03(月) 16:58:08 ID:aHz1bCBS0
何の根拠もないだろw
540名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:00:25 ID:aHz1bCBS0
国士舘と関東王者が神宮で戦う可能性もある。
去年は関一が横浜にフルボッコにされ、そのせいもあって東京は1枠になったのを忘れて無いか?

神宮大会が終わるまでは、まだ全く分らないというのが現実
541538:2008/11/03(月) 17:04:55 ID:DUHdbrDN0
>>539
そんなことない。
去年とは条件が違うよ。
東京大会決勝の試合内容と、関東大会準々決勝の試合内容が。
東京という一都道府県の優勝チームが、関東全域での王者に負けたからといって、なんら恥ずかしいことはない。
特に今回は、関東5番手がショボいからな。
542名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:40:45 ID:bjhzVUaQO
>>540
仮に早実が東京二位校だったら、0勝の宇南なんかをごり押しせず東京2枠だったってばさ。センバツは数字以上に大人の事情があるのさw
543名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:57:15 ID:3CjadSvLO
去年は関東7・東京1だったんだからな
関東0勝の宇南までぶっ込みやがって、ズルすぎだろ
今年は決勝のスコアも問題ないし早実だし、神宮にかかわらず必ず東京に2枠目が廻ってくる
と思う
544名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:58:38 ID:IpXS9JFBO
うーん( ̄〜 ̄;)
関東準決勝と東京決勝の試合内容かぁ
ビミョー
あっちは延長11回だし

国士舘が神宮で関東王者にコールドされたら無くなると思う
545名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:00:52 ID:IpXS9JFBO
習志野が関東王者になり、神宮で国士舘にコールド勝ちなら終わり
546名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:07:16 ID:3CjadSvLO
国士舘はコールド負けはしないと思うよ
荷川取はあんなだけど5点以上取られたことがない

それよか下妻の延長といっても失策、失点が多くて話にならんだろ
547名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:11:22 ID:IpXS9JFBO
まぁ可能性の話だって
ほぼ早実で決定だ
ただ、ほぼであって他力本願なのは間違いない
出れない可能性もあるってことだ
548名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:39:54 ID:NGwj3yNnO
その通りだ
2枠はかなり堅いが例外も少しはあると
549新潟無敵伝説3世(早慶大嫌い) ◆VaORsbwSbk :2008/11/03(月) 18:49:42 ID:7V0hujwS0
外人部隊早稲田実業の駆除のために神宮で国士舘を虐殺させていただきます。
550名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:58:24 ID:WLd1T4hjO
今のところ
○下妻
△早実
だね
習志野が次大敗したら逆転する感じ
551名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 19:00:25 ID:DUHdbrDN0
>>549
東京2枠は堅いよ。関東5番手候補が全部ショボいからね。
だから国士舘を虐殺しても早稲田実業には影響ないけど、まぁ新潟が健闘するのは微笑ましいことだ。
がんばってね。
552名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 19:03:32 ID:aHz1bCBS0
早実も実はショボイけどなw
553名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 19:10:17 ID:koYDpS0RO
早実はしょぼい。帝京をだせ
554名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 19:15:03 ID:aHz1bCBS0
帝京をた()笑
555名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:01:18 ID:waeUgdoD0
当確
習志野(千葉)
前橋商(群馬)
慶応(神奈川)
国士舘(東京)
早実(東京)

まだ微妙(変動あり)
高崎商(群馬)
下妻二(茨城)

一般枠困難・21世紀枠あり
・川口青陵(埼玉)
高崎商が習志野にコールド大勝し、
21世紀枠落選の場合のみサプライズ発動?(ほぼ絶望)

その他21世紀枠候補
東京:足立新田・日大二・明大中野・東京
関東:水戸桜ノ牧(茨城)・松山(埼玉)・綾瀬(神奈川)・日大(神奈川)

こんな感じか?
556名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:05:22 ID:wD5r//4FO
下妻がとか言ってる人は何を見てるんだ。
2試合でエラー8、失点10。
ただ延長になれば良いって訳じゃない。
関東のスレ見てみな。
試合内容悪くて、5枠目はとても無理って話でまとまってる。
川口も1ー6で敗退。
試合内容で都決勝が評価されて当然。
早実じゃなくても東京2枠の内容だよ。
557名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:07:19 ID:EV30H4dlO
>>549
文理の監督の母校がどこだか知らないのか?
空気読むだろ
558名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:07:37 ID:IpXS9JFBO
早実の当確はいいから外せw

今の時点は下妻とイーブンだよ
更に国士舘が神宮で惨敗したら目もあてられない
559名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:11:20 ID:IpXS9JFBO
早実は負けの内容が悪い
ピッチャー小野田ノーコンでファー多い
更に暴投負け
これでは査定がキツい
560名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:16:36 ID:waeUgdoD0
当確
習志野(千葉)
前橋商(群馬)
慶応(神奈川)
国士舘(東京)

まだ微妙(今後次第で変動あり)
高崎商(群馬)
下妻二(茨城)
川口青陵(埼玉・21世紀枠の可能性あり)
早実(東京)

その他21世紀枠候補
東京:足立新田・日大二・明大中野・東京
関東:水戸桜ノ牧(茨城)・松山(埼玉)・綾瀬(神奈川)・日大(神奈川)

国士舘が神宮で惨敗し、
21世紀枠関東推薦を東京勢が取ったら早実危ないかも。
561名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:21:05 ID:P22EHR/q0
>>559
人妻なんてエラーだらけのザルだぞ
562名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:38:14 ID:ikI8D3F00
03年明治神宮大会初戦
○大阪桐蔭9−2土浦湖北●(関東覇者) 8回コールド
○二松学舎(東京覇者)7−6福岡工大城東●
選抜:関東5東京1

04年明治神宮初戦
○柳ヶ浦8−1東海大相模(関東覇者)8回コールド
○修徳(東京覇者)7−6宇部商●
選抜:関東5東京1

これみてわかる通り関東と東京が直接対決しない限り
今年の既定路線(関東4東京2)は神宮の結果じゃ何も変わらない

563名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:38:46 ID:wD5r//4FO
>>559はただの早実アンチだから。
早実スレでもここでも、早実選抜の流れを止めようと必死w
まあ、頑張れよ
564名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:42:18 ID:ESGPYGYDO
岩隈、沢村賞受賞おめ!
井端もGGだし今年は堀越出身すごいな
565名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:49:37 ID:aHz1bCBS0
>>560が現時点では一番現実に近いだろ

あくまでも「現時点で」だからな
566名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:45:52 ID:pK9cLBPv0
はあ
567名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:52:49 ID:DUHdbrDN0
下妻を『微妙』ラインにあげてる時点で、全く見る目が無いか、早稲田アンチかのどちらかだな。
まだ初戦あわやノーヒットノーラン、1安打完封の川口青陵を早稲田打倒候補に挙げるほうが説得力ある。
どう?
568名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:53:51 ID:3CjadSvLO
東京2枠目と関東5枠目を、戦ってもいないのに机上で比較すんだから、早い話どっちだっていいわけよ
こっくりさんじゃないけど、自然と人心が傾く空気になる
早実に決まりでしょ

神宮で国士舘と関東代表が戦って勝敗の明暗を分けたとしても、東京2枠目と関東5枠目の比較なんて出来っこないんだから
関東0勝の宇都宮南が1勝してる花咲、霞が浦や国士舘を出し抜いちゃうような選び方してんだぜ
569名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:04:49 ID:IpXS9JFBO
謙虚になれないんだね
早実ヲタは
弱くて他力本願なんだからむきになると幸せにげちゃうぞw
570名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:05:35 ID:P22EHR/q0
早実アンチが必死すぎて笑うw
571名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:16:30 ID:Uv2IcxXY0
>>538
明治神宮に5回コールドはない、コールドは7回7点差以上。
(去年の横浜ー関東一も5回終了10点差以上だったけど、7回まで行われた)
572名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:20:00 ID:6C1z3nlU0
一般枠の早実、21世紀枠の足立新田・東京高、どこでも良いから
東京枠から2校選出される事が大事。


573538:2008/11/03(月) 22:20:35 ID:DUHdbrDN0
>>571
そうですか。了解です。
574名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:23:35 ID:IpXS9JFBO
早実脊椎乙w
575名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:51:44 ID:Uv2IcxXY0
補足、明治神宮のコールドは1,2回戦だけで準決勝はコールドはない。
国士舘が準決勝で関東王者にコールド負けはない。
準決勝にコールドがなかったから、こんな試合もあったけど。

2003年、明治神宮準決勝、大阪桐蔭36−5鵡川

桐蔭180279324 36
鵡川003020000 5
576名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:52:49 ID:is9hxHFg0
脊椎?w
577名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:54:21 ID:EV30H4dlO
>>574
アンチの脊髄反射ぶりには負けるw
578名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:55:47 ID:EV30H4dlO
>>575
その試合があったからコールドが導入されたんだろ
579名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:10:02 ID:wD5r//4FO
アンチって、早実オタの真似しようとするけど、いかんせん頭がね…。
脊椎って何?
どうかしたのww
580名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:31:08 ID:IpXS9JFBO
だからさぁ勝負弱い早実は他力本願なんだからヌッコンデロ
581名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:38:50 ID:hwc56paJ0
慶応頼みの早稲田wwwwwwwww
582名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:41:26 ID:IpXS9JFBO
所詮慶応よりレベルが…wwww
583名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 00:20:28 ID:kuKIH4w+0
慶應の強さに縋る早実(笑)
584名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 00:32:14 ID:8Vj7muOL0
何とかして安堵感を得たいってのが見え見えで笑えるわ>早実ヲタ
585名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 01:22:04 ID:1t22UXH3O
準決勝で習志野がコールド負けしますように。
586名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 05:31:53 ID:Dh8mlbStO
早実に追い風キタな。
早慶は警察も味方につけて話題づくり?
587名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 07:55:52 ID:qEYFQGq5O
早実は万引きだけでなく詐欺もやるのか
選ばれても辞退だな
588名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 08:59:21 ID:AvnYUdh80
アンチ必死だなw
逮捕されてもニュースにもならないOBばかりの学校は、ここぞとばかりに早実叩きか
589名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 09:05:52 ID:q8DNNnXG0
・当確
☆国士舘(東京)
☆慶應(神奈川)
☆習志野(千葉)

・確実
○高崎商(群馬)
○前橋商(群馬)

・微妙
△下妻二
△早稲田実

現状ではこんな感じ。
まず現時点で当確は3校。
群馬勢はどちらか一方がコールド負けすると地域性で選ばれない可能性アリ。
ただコールド負けしなければ両校ともほぼ確実。
残りの1枠は習志野が勝ち進んで行けば下妻二が浮上する。
ただ慶應が出場当確で早慶を揃って出したい高野連の意図はあるかもしれない。
しかし、下妻二も選抜は初出場となるだけに非常に悩ましい選考になる。
現時点では下妻と早実は互角と言っていい。
ただ3年ぐらい前に優勝した成田と準々決勝で延長戦を演じた茨城の土浦日大が落選。
早実に1点差で決勝で負けた東海大菅生が選出されている背景があるだけに早実がやや有利な気もするが今回は2点差だし全くわからない。
590名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 09:25:37 ID:AvnYUdh80
新聞社としては、新聞の売り上げを考えたら、茨城のネームバリュー低く集客も臨めない学校より、再びフィーバーを起こしかねない話題性たっぷりの学校を選ぶだろ
591名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 09:39:29 ID:msW84leS0
下妻は試合内容、失点、失策数が悪すぎる。
むしろ川口のほうが、高崎が圧倒的に強くて関東優勝した場合は浮上してくる。
てか、下妻下妻言ってるのってほとんどアンチだから、そんな細かい状況までは把握してないと思うが。
592名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 10:21:12 ID:3poOjcYAO
>>587
小室逮捕で辞退とかオマエ本当にバカなんだな。
こんな恥ずかしい書き込み初めて見たわ。
593名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 10:45:18 ID:q8DNNnXG0
>>591
内容よりも点差だと思うよ。
川口は県大会2位だし、かなりキツイと思う。
下妻は同点に追いついて延長まで戦い抜いて勝ち越したからね。
失点や失策数が多いのは確かに良くはないけど。
早実も3回以降は2塁も踏めなかったし、試合内容に関しては褒められたものではないし。
594名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 11:11:34 ID:msW84leS0
>>593
いや、選抜は内容の方が大事。
特に失策は評価を左右する。
点差が重視されるなら、06の帝京と智弁みたいな馬鹿試合でも、1点差って事になる。
595名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 11:16:11 ID:hAt+km4d0
下妻は昨日の試合と土曜日の試合で合わせて14点取られてる
これはベスト8に残ったチームでは最多
これだけ点取られたチームが選ばれるとは思えない
596名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 11:23:46 ID:0h0bu6MoO
小室w
落ちるとこまで落ちたな
597名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 11:25:51 ID:q8DNNnXG0
>>594
その試合はバカ試合だけど、見てる方は面白かったよ。
あと甲子園の試合は関係ないでしょ。
試合内容も大事だけど点差のウェイトは大きいよ。あと関東の場合は自分達が負けたチームの勝ち上がりも大きい。

>>595
まだ前例がないから何とも言えない。
どっちが選ばれてもおかしくないと思うよ。
下妻は選出されると公立で初出場だからね。

598名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 11:59:12 ID:msW84leS0
>>597
前例がないことは、あえて犯さないのが高野連の体質。
これだけの点を取られて選抜されることは、まずない。
5枠の争いになる可能性があるのは、高崎商が大勝した場合の川口。


599名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:06:50 ID:msW84leS0
と思ったら、習志野2−1高崎商らしい。
となると、下妻が関東5枠目候補。
600名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:07:09 ID:q8DNNnXG0
>>598
川口はないでしょう。
ちなみに準決勝の結果は

習志野2−1高崎商(試合終了)


習志野が勝った事で下妻の可能性はまだ十分あり得ます。
601名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:24:14 ID:mcrsL6xO0
>>594
人妻のバカ試合は、06帝京和智弁とは違って、エラーばっかりのグダグダ試合だからな。評価を下げる材料にはなっても、評価が上がることはない
602名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:31:33 ID:qEYFQGq5O
チベワカと帝京の方がグダグダだったよ
おまえ試合観てないだろw
ファーファーファーカキーンだったろ
ニワカめが
603名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:35:18 ID:mcrsL6xO0
お前、人妻の試合見てないだろ
そこらの都道府県大会の2回戦レベルくらいの守備力だぞ

帝京和智弁の試合とはレベルが違いすぎる
604名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:45:18 ID:IuL1qHmR0
早実は必ず選ばれる
試合内容など関係ない 
選抜の売り物だろ 甲子園で早慶戦
605シャア ◆muvvycITjs :2008/11/04(火) 12:55:27 ID:mRcHVa+dO
下妻二は習志野が優勝したら可能性30%くらいになる程度
今のところ早実より秀でてるとこは無い
606名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:57:27 ID:1BZFQqfc0
今年は東北・北信越勢出場校がかなり微妙だしかなりの確率で早実くるだろうね
607京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/11/04(火) 12:58:29 ID:+whSTAGHO
まずもって早実の内野陣が他校の守備力をどうこう言える立場ではない。

早実の出場は国士舘の神宮成績に委ねられた。
608名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:59:37 ID:IuL1qHmR0
早実より秀でていようがいまいがそんなの関係ない
毎日新聞拡販の大会
どうしたら新聞が売れるか それだけのことだ
609名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 13:12:44 ID:mcrsL6xO0
新聞の売れ行きなら間違いなく早実だな

お前ら、練習試合の結果も参考材料になるんだぞ
人妻がどこか強い学校に勝ったことあるのか?
610名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 13:18:37 ID:Dh8mlbStO
まあ、栃木(文星とか)との争いだったら、ちょっぴり不安あったろうが、
茨城や彩の国やらは、政治力も毎日パワーも0地域だから負けた校が出れるわけないよw
首都2枠当確オメ!
611名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 13:26:25 ID:IuL1qHmR0
早実と創価
この2チームだけは、準優勝でも当確
大人の世界はそんなもの

612名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 13:55:30 ID:mcrsL6xO0
創価は準優勝してもない
高校野球ではそんな影響力はない
613名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 14:08:49 ID:IuL1qHmR0
>>612
社会の仕組みを知らぬ引篭りだな
1997年、1999年創価は準優勝で選抜されているわ
もしかして、創価のバックを知らないのか
どれだけ、その組織が毎日新聞に広告を掲載しているか
そしてその組織が発行する新聞を、毎日新聞が印刷請負していることを
614名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 14:22:33 ID:Si7JsEIvO
>>613
90年代は東京2枠の時代だろ、創価じゃなくても選ばれた。
毎日と創価の関係云々はともかく、今なら決勝で接戦しなきゃどこであろうと無理。
615名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 14:29:25 ID:Vo+2w0aMO
小室が逮捕されたから無理
616名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 14:31:12 ID:IuL1qHmR0
接戦の定義は、人それぞれ
選抜高校野球と言う興業 客が呼べる、新聞が売れる役者を選ぶのが
私企業だろ 何か慈善事業でもやっていると思っているのか
役者には交通費、宿泊費も払わねばならぬからな
617名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 14:35:51 ID:IuL1qHmR0
甲子園で早慶戦の可能性
海千山千の興業主がこんなにおいしい、可能性を消すはずがないだろ
618名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 14:41:36 ID:q8DNNnXG0
>>617
あんたの主観、願望だろ。さっきから必死だな。
619名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 14:45:44 ID:IuL1qHmR0
>>618
あんたが興業主なら、どうする
関西の信者が甲子園を埋め尽くしてくれ、新聞拡販に多大な協力が見込まれる
創価を選ばなかったり、早慶戦の話題を消したりするの?
620名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 14:48:04 ID:mcrsL6xO0
俺が興行主なら少なくとも創価は選ばないな
621名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 14:49:10 ID:q8njtgGH0
選抜での早慶戦、実現出来ても準々決勝以降、関東と東京は準々決勝以降の組み合わせになっているから。
622名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 14:50:06 ID:IuL1qHmR0
>>620
馬鹿だな
毎日新聞の不買運動されるわ 
623名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 15:06:19 ID:mcrsL6xO0
>>622
学会員乙
624名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 15:13:09 ID:q8njtgGH0
慶応は前橋にコールド勝ち出来たのにね、慶応がコールド勝ちなら、早実の選出が高くなっていたけど。
625名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 15:19:58 ID:IuL1qHmR0
黒い猫でも、白い猫でも鼠を多く取るのが良い猫
新聞を多く買い、客として足を運んでくれる
良い猫だな
626名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 15:25:51 ID:mcrsL6xO0
学会員なんて聖教新聞以外買わないだろ
スポーツ紙だって創価のことなんてとりあげない(去年の夏の甲子園でも思いっきりべた記事で存在を無視)から、創価が買うわけない
627名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 15:54:17 ID:qEYFQGq5O
おまえ新聞、新聞うるさいよ
新聞でも食ってろ

小室が逮捕されたから無理それで全てよし
628名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 16:02:20 ID:mcrsL6xO0
主催者が新聞社なわけだが?
629名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 16:02:59 ID:mcrsL6xO0
>>627
小室が逮捕されると、センバツが無理な理由を論理的に説明してもらおうかw
630名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 16:39:42 ID:qEYFQGq5O
論理的なんてw
おまえまじ恥ずかしーわ
631名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 16:45:08 ID:tWWVA7sj0
早実は選抜のことも心配だが、
小室哲哉ホールの今後の行方も心配です。
632名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 16:55:43 ID:qEYFQGq5O
小室www
まぁあれだな
早実出身はこんなもんだな
633名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 17:03:22 ID:MLR/g4muO
足立新田はラグビーの伏工の野球版らしいな
634名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 17:55:27 ID:gAokMrQj0
早実はすでに出場確定じゃない?どんなバカな興業主だって早実選出するだろ。

今年の選出の優先順位は、
慶應(優勝するとして)>早実>それ以外、だろ。

高野連は慶應と早実さえ選出できれば、あとはどこがでてもいいと思ってるよ(p^-^)p
635名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 18:51:23 ID:ZaQiOZKd0
高校の野球部と全く無関係な大学生の大麻で塾高選抜辞退しろと喚いてるマジキチと
OBってだけで小室逮捕と早実選抜辞退を強引に結びつけるマジキチ。
アンチの多い学校は災難だなw
636名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 19:27:28 ID:w60y8AR60
高校サッカー東京都予選ベスト4
東京A 国学院久我山−成立学園、駒沢大−修徳
東京B 帝京−実践学園、農大一−国士舘
11/15に代表決定

高校ラグビー東京都予選ベスト4
東京第一 国学院久我山−目黒、早大学院−本郷
東京第二 明大中野−玉川学園、保善−東京
11/16に代表決定
637現時点での正当な評価:2008/11/04(火) 19:36:46 ID:k1yP5zDq0
・当確
☆国士舘(東京)
☆慶應(神奈川)
☆習志野(千葉)
☆高崎商(群馬)
☆前橋商(群馬)

・微妙
△下妻二
△早稲田実
638名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 20:03:50 ID:q8njtgGH0
早実と下妻の比較なら、早実は優位だと思う。
早実、4試合9失点、下妻、4試合20失点。
早実は下妻よりも失点数も少ないし、投手力や守備力も下妻よりも上回っている。
選抜の選考は投手力や守備力も重視する、今年の秋関のレベルは低い。
639名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:08:20 ID:sIg3q3TK0
ていうか関東5位が早実に勝っている点を探すほうが難しいよ
早実の野球部員が不祥事でも起こさない限り早実がそいつらに劣る点は何一つない
640名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:21:50 ID:IIqA5lE50
406 :シャア ◆muvvycITjs :2008/11/03(月) 23:09:56 ID:XyJtU8MV0
●●○●●●●●●●● 勝負予想2回はずし現在−7pテラバロスwww」

さ〜て全参加者中最下位のおいらがきましたよwww

【K】習志野
【L】前橋商業◎

ここまで来たらもう逆神を目指すしかない
つーことでこれでwww

472 :シャア ◆muvvycITjs :2008/11/04(火) 14:38:18 ID:mRcHVa+dO
まだ俺最下位?
誰か教えてくれ


477 :シャア ◆muvvycITjs :2008/11/04(火) 15:36:46 ID:mRcHVa+dO
>>475
ありがとうございます。
天下のイケメンカップで記録を残せて幸せです。
是非とも大会ワースト記録保持者も名前を残して下さい。
641名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:49:53 ID:lhbimpE00
東京2、群馬2、千葉1、神奈川1
茨城0、栃木0、埼玉0、山梨0

少し地域バランスが悪いな
3年前みたいに21世紀枠で川口青陵あたりが選ばれてくれれば
東京に対する関東の批判も和らぐんだが
642名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:53:08 ID:otdAc5VD0
下妻のほうが強いよ
みたけど
下妻が選抜でしょう
初ならなおさら

東京は国士舘>帝京>早実だろうし(力では)
643名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:53:57 ID:otdAc5VD0
>>641
そういうこともあるね
茨城、東京が1ずつだね
644名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:54:42 ID:4+oTQWFJ0
現在関東は
1慶應高(神奈川)
1習志野(千葉)
3高崎商(群馬)
3前橋商(群馬)
--------------
5下妻二(茨城)
6川口青(埼玉・21世紀枠の可能性あり)
7木更総(千葉)

・通常
下妻二と早実の争い

・国士舘が神宮優勝
東京増枠による競合なしで下妻二・早実両方当確。
21世紀枠東京都推薦校が21世紀枠獲得の場合は3枠決定。

・関東が神宮優勝
関東増枠で下妻二は当確、川口青陵と早実の争い。
但し、川口青陵が21世紀枠獲得の場合は木更津総合と早実の争い。

国士舘が神宮優勝しない時に、
21世紀枠東京都推薦校が21世紀枠獲得の場合は早実不利か?
645名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 21:58:59 ID:k1yP5zDq0
正直、国士舘や慶應or習志野に神宮優勝するだけの力は無いと思う
646名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:04:01 ID:sIg3q3TK0
仮に早実が野球だけの学校だったら公立である学校も選考基準に分があることになるが
早実は野球学校でもなければ、運動部だけ午前のみ授業というような文武別道校でもない
それを考えると早実が選ばれて当然
ましてや文武両道であるべきという発想の奥島、さらに奥島によって資本主義の原理も高野連にも浸透してくるであろうからどう考えても公立びいき選考はありえない
そもそも公立にありがちな練習環境のハンデというものは早実も持っている要素なので選考の際の強みにならない
647名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:06:05 ID:otdAc5VD0
>>645
まあね
運とかは抜きにしても力はね

習志野が決勝いったし延長戦った下妻ですよ
東京オタさん
648名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:09:56 ID:DeJoGbAi0
ID:otdAc5VD0はさっきから随分必死だな
てかお前ただの提供オタだろw
点差的にどう考えても早実の方が強いだろ
649名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:12:21 ID:4+oTQWFJ0
個人的には

東京
国士舘(神宮優勝)・早実(神宮枠)・足立新田(21世紀枠)

関東
慶應高(神奈川)・習志野(千葉)・高崎商(群馬)
前橋商(群馬)・下妻二(茨城)

不祥事昇格枠
帝京(東京)・川口青陵(関東・埼玉)

を希望だけど、
これが実現したらどうなの?
650名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:13:02 ID:otdAc5VD0
帝京?
違うんだけどねー

点差的にも国士舘5−4帝京だっけ?
国士舘3−1早実
内容も力負けで早実そんな強くないでしょ
651名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:14:31 ID:DeJoGbAi0
少なくとも下妻じゃ東京高校でも勝てるよ
652名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:14:59 ID:otdAc5VD0
まあ普通に考えれば公立の下妻二、初出場に決定だよ

653名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:15:47 ID:ssIqETftO
俺は東京2枠待望派だが
この圧倒的優位な立場の早実を高野連が落とすような勇気があれば
逆に高野連という組織を見直すきっかけになるかも知れない。
654名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:18:20 ID:0aoyqe2D0
やたら説教じみたじじいしか高野連の会長になれなかった組織に
奥島という拝金主義の人間が組織の長になったことで多少なりともすでに変わっているだろう
てか下妻なんて低偏差値高校はいくら公立好みの高野連でも普通に考えて敬遠されるだろ
655名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:19:21 ID:7ya/Q0gDO
妻二で決まりでしょ!
656名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:19:33 ID:otdAc5VD0
全然優位じゃないよ
地方の公立、それで茨城1位だしね
初出場というおまけつき

国士舘は神宮大会も負けるんじゃない?
習志野か慶応も優勝は無理だろうけど
657名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:22:36 ID:DeJoGbAi0
早実って下手したら田舎の公立よりも練習時間短いんじゃねえの?
それでいてなんで田舎の公立はあんな弱いんだ?
658名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:24:11 ID:iyqDgMSo0
>>653
俺も同意。
まあ、早実落とせるもんなら落としてみろ、って感じ。
もっとも、高野連はハナから落とす気ないんだろうからこんな挑戦的なコメントする必要もないんだが。
下妻も出してあげたいから、慶應と国士舘に期待だな
659名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:25:18 ID:pvDowKSSO
去年は関東7・東京1、しかも関東0勝の宇都宮南なんぞをエゴでねじ込んだんだから、今年は早実をエゴでねじ込んだって何ら問題ない
ましてや都大会決勝はおあつらえ向きのロースコアの上、早実の戦歴自体、失点が少ない
実力で下妻より有利とみなされて当然だよ

なにより早実最大の武器は興行性があるってこと
660名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:25:52 ID:4+oTQWFJ0
>>653
21世紀枠獲得すれば東京2枠確定だから、
この時早実入れて3枠にするかの問題も当然あるよな。
但し、国士館が神宮優勝で枠獲得+21世紀枠獲得なら自動的に3校だが。

しかも今年の場合、
21世紀枠東京都推薦で足立新田選べば、
21世紀獲得まで行く可能性有りそうだし。
661名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:26:17 ID:DeJoGbAi0
高野連が好きなの=文武両道の公立
高野連が好きなの≠馬鹿な公立

これを茨城の田舎物はまず認識せえよw
なんだこの偏差値はw
http://www.zyuken.net/school_page/10821021149.html
662名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:28:30 ID:otdAc5VD0
東京オタは必死だけど
早実は06にでてるしね

招待選抜では過去の例でも公立・初出場が優遇されてるよ
下妻で決まり
早実は国士舘に完敗だったでしょ
下妻は最後の最後まで食らいついたからね
663名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:30:00 ID:MxvRR1000
試合展開的には完敗とはいえないがな
むしろ最後に追いつかれるほうが力のない証拠だろ
664名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:34:40 ID:k1yP5zDq0
高野連は、地方の公立大好きだからなw
665名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:36:44 ID:cP226Fa20
お前ら、練習試合の結果も考慮されるってことを忘れてないか?
人妻二高はどっか全国の強豪と接戦したことあるのか?
666名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:37:20 ID:jbtxPX2T0
磯山さやかには申し訳ないが、
来春は早実が客寄せパンダとして、
あらゆる収益に貢献してもらう!!
茨城ヲタや下妻物語には申し訳ないが
早実と下妻物語を比較して、どちらが盛り上がるか・・・
説明なくとも答えは分かるだろう。

奥島が脇村の後釜、両チームの練習試合含めた戦績・・・
早実アンチでも内心は認めざるを得ないと思うのだが。。。

おれたちがどうこう言っても、おれたちに決定権はないんだ!!

みんな高校野球好きだろ??
どんな結果でも受け入れようぜ!!
667名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:37:39 ID:tEFQWqWF0
スコアなどから推測して単純に早実の方が選考基準という視点で見たら早実の方が強い
選抜選考における強さとは守備力
これは早実が圧倒しているしな
ついで高野連の好むひたむきさというのがあるが
早実が野球ばっかりやってて野球をやるには恵まれた環境にあるのならば下妻に分があるが
早実は野球部といえども6時間授業が当たり前だし、
早実の場合スポーツ推薦で入った連中も内心が重視されるため、
基礎学力において野球推薦の生徒でさえ下妻の平均的学力を上回っていることが予想でき
文武両道であると判断される
これならば下妻の方が早実よりひたむきさにおいて好感が見れるという判断には至らないから印象の面度も早実有利だろう
668名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:38:44 ID:OwsJzr1i0
下妻二はセンバツは確かに未経験だけど4年前の夏は出てる。
初めての夏は現亜大の熊本工業・岩見と現東海大の小松崎の投げ合いになり初戦敗退でした。
今年は打撃が良いし投手も魅力的だから出て欲しいけど、初めての甲子園ではないし、あの守備では選ばれなくても仕方ないと思う。

669名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:38:53 ID:tEFQWqWF0
変換がおかしいけど気にしないでね
670名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:39:38 ID:pvDowKSSO
>>662
好きに言ってなさい
でも、君がいくら吠えたところで大勢を変えることはできない
671名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:40:39 ID:otdAc5VD0
>>663
早実は国士舘に完敗だよ
下妻は習志野を内容では圧倒してたし
672名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:40:57 ID:4+oTQWFJ0
>>668
下妻二は関東か国士館のどちらかが神宮優勝すれば行けてしまうが…。
673名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:42:01 ID:otdAc5VD0
>>670
いや、そうなるよ
間違いなく
保存してていいよ!
674名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:42:08 ID:iyqDgMSo0
【早稲田実業を選出した理由】
・早稲田実業だから
675名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:42:13 ID:36/t4fot0
一般的に考えたら下妻の方が甲子園出場のために必要とされるハードルは低い
どういうことかというと西東京大会を勝ち抜くのと茨城県大会を勝ち抜くのでは必要とされる実力が圧倒的に西東京の方がより高いものが求められる
そういうハンデがあるんだから早実の方が優先されてしかるべき
下妻なんてどうせほっといても弱小茨城大会くらい夏に簡単に勝ち抜けるだろ
東京を勝ち抜くには運が悪いと3校以上実力伯仲の試合に勝ち続けなきゃいけないんだぜ
676名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:43:30 ID:otdAc5VD0
>>675
東京は数だけで帝京と日大三くらいでいつもレベル低いけどね
677名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:45:06 ID:cP226Fa20
>>676
茨城は常総以外はどこも全国で通用しないけどな
直近5年での茨城の甲子園での勝ち星1w
678名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:47:38 ID:cP226Fa20
みんな、今年の夏、東京と茨城が甲子園で直接対決したのを忘れたのか?
関東一が常総をフルボッコして、茨城涙目だっただろ

早実と人妻の実力なぞ、比較するまでもない
679名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:47:58 ID:otdAc5VD0
>>677
常総があるからいいでしょ
取手二→下妻二伝説
680名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:47:59 ID:pvDowKSSO
>>676
君らの盟主常総学院は夏どこにどんな負け方したっけな?
681名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:49:31 ID:iyqDgMSo0
茨城の農民が涙目
682名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:50:37 ID:otdAc5VD0
>>680
茨城1位の下妻は、千葉1位の試合巧者・習志野に内容でも安打数でも圧倒してた
継投ミスが悔やまれるが、強い!
国士舘に完敗の早実では習志野には完敗でしょ
683名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:51:45 ID:ssIqETftO
otdAc5VD0を相手にする時間は小室哲哉プロデュースの往年のヒット曲を聞く時間並に無駄だと思う
684名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:52:20 ID:OwsJzr1i0
>>672
それは期待したいけど、全国大会で優勝するのはそんな簡単じゃないでしょ。
そーいや、習志野と早実の応援合戦ての見てみたいなw





685名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:54:16 ID:MLR/g4muO
東京2枠は無いわ。下妻が出ないと茨城0だから更に厳しい。
しかも失点数の比較とかしてるアホがいるけど、関東大会と都大会は比較対象になりえない
686名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:56:15 ID:otdAc5VD0
>>685
でしょ
普通はそう
下妻はいいチームだよ
千葉、群馬、神奈川、東京だけにはならないよ
南関東だけで3枠はないし、バランス的にも茨城も追加になる
687名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:56:16 ID:36/t4fot0
安打数で圧倒?馬鹿だな
試合の勝敗に決しないヒットなんてそれこそ実力が劣る証拠
例えば投手戦のときとかそれまで安打数が少なかったチームの方が先に点を取ったりするだろ
あれは実力差が出たから起きる現象なのよ
688名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:57:28 ID:36/t4fot0
いや、そもそも地域性のみを考慮するわけじゃないから選抜なんだろ
地域性のみを考慮するなら47都道府県均等に枠を振り分けるだろうが
689名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:57:46 ID:otdAc5VD0
千葉1、群馬2、神奈川1、東京2にはならない
千葉1、群馬2、神奈川1、東京1、茨城1になるよ

東京は1校はでるわけだし 
690名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:57:51 ID:1Wt7gyU40
2試合でエラー8、失点10のチームがいいチームですか
691名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:59:34 ID:iyqDgMSo0
早慶W出場という甲子園PRのタネを捨てて、わざわざ誰も知らない、全く集客力がない学校を選ぶと思うか?

失点も接戦も実力も関係ない。これが全て。
692名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:59:47 ID:7BSwBdNk0
○○県がゼロだとおかしいとか言ってる奴は選抜の要綱的なものくらい読んどけよw
693名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:00:08 ID:otdAc5VD0
>>690
それでも関東8強、優勝か2位のチーム相手
(千葉1位、木総は慶応に初回上手い攻めができなく負けたけど実力自体は同じかな)
に競ったしね
694名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:01:03 ID:4+oTQWFJ0
>>689
千葉1、群馬2、神奈川1、東京2(神宮)、茨城1
はあり、

場合によっては
千葉1、群馬2、神奈川1、東京3(神宮+21世紀)、茨城1
もある。
695名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:01:09 ID:7BSwBdNk0
話題性では有無を言わさず早実優勢
実力でも早実優勢
これで早実を選ばないわけがない
これで選ばなかったら差別されて虐げられているようなもん
696名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:01:11 ID:otdAc5VD0
>>691
早稲田や慶応がでても一般的に盛り上がらないでしょ
ハンカチ王子だけでw
697名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:01:57 ID:k1yP5zDq0
ここでヲタが何かいても何ら影響はないw
698名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:02:31 ID:3poOjcYAO
>>691が正論過ぎて誰も何も言えないんだなwww
699名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:02:44 ID:otdAc5VD0
>>694
でしょ!

焦点は関東・東京の2チーム次第
神宮枠で東京が2になるかどうかだよ
700名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:03:33 ID:otdAc5VD0
>>698
06選抜も、慶応が春出たときも
ガラガラだったしね
(アルプス以外)

そんなもん
701名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:04:35 ID:otdAc5VD0
関西の人も、別に早稲田や慶応人気ないでしょ
初出場の公立のほうが関西の人も喜ぶよ
702名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:05:57 ID:Or0jCbTjO
このスレでPLおじさんが暴れているな。
703名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:06:40 ID:4+oTQWFJ0
>>701
それなら21世紀枠で選抜未出場の都立出してきたら、関西の人も喜ぶ?
704名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:06:55 ID:k1yP5zDq0
高野連のお偉いさんは、外人で固められた私立よりも、ガチ県内人の地方公立のほうが大好物だってw
705名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:07:49 ID:7BSwBdNk0
普通に考えてみな?
田舎の公立、しかも頭よくない学校を応援する奴なんてその学校にゆかりある奴だけだが
早実のような大学と系列関係にある学校はその学校出身の人間のみならず
その系列の大学出身のものまで応援してもおかしくない
下手すると早稲田以外の明治や立教の人間が同じ六大学ということで早実や慶應に肩入れするケースもある
そう考えると圧倒的に早実の方が人気が高いことがわかるだろう
どや?反論でけへんやろ?
706名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:08:19 ID:otdAc5VD0
>>703
それはわからない
でも昔から10回も20回もでてる私立より都立のほうが全国的にもいいと思う
毎回みてる学校よりね
707名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:08:42 ID:7BSwBdNk0
私立は一般入試でも隣接県からの学生の方が過半数を占めるのが当たり前だよ
田舎の公立の事情なんて知ったこっちゃないw
708名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:09:19 ID:otdAc5VD0
>>704
早実って外人で固めてるの?
下妻は全部ローカルな選手たちのチームだよ!
709名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:10:52 ID:7BSwBdNk0
早実は埼玉とか千葉出身は人種が違うだけで外人ではない
一般入試で早実入った奴って東京は4割くらいしかいないからね
外人といえるのは全野球部員のうち5人もいないんじゃないか?
710名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:12:16 ID:otdAc5VD0
僕は、まじで下妻二が100%選ばれると思ってます
友人も言ってました

地方公立、茨城1位、関東の8強で(優勝か準優勝が決まりの)千葉1位と激戦、
地元民のチーム、初出場

早実なんて30回くらいでてるしね
711名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:13:04 ID:k1yP5zDq0
>田舎の公立の事情なんて知ったこっちゃないw

この時点で貴方の負けwwww
712名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:13:53 ID:pvDowKSSO
>>708
下妻二は茨城100校の1位か
早実は265校の2位

そして東京と茨城の有力校を表にすると
S 帝京 日大三
A 国士舘 早実 修徳 関東一 常総学院 
B 日大鶴ヶ丘 創価 二松学舎 桜美林 堀越 東海大菅生 東亜学園 国学院久我山 世田谷学園 駒大高 日大豊山 
C 日大二 成立学園 都城東 都雪谷 都足立新田 明大中野 明大中野八王子 八王子 水戸短大付 水戸商 霞が浦 藤代 土浦湖北
D 正則学園 岩倉 城西大城西 東京実 日大一 芝浦工大付 龍ケ崎一 東洋大牛久 水戸葵陵 
E 東京 東海大高輪台 日体荏原 都国立 専大付 都大島 都江戸川 水戸桜ノ牧 明秀日立 水城 下妻二
こんな感じでねーの?
713名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:15:19 ID:otdAc5VD0
>>712
下妻は強いよ!
関東大会での2試合強かった!
714名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:16:56 ID:K7QqEAzO0
働いてて昇給ない会社の人っていますか??
715名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:18:24 ID:7BSwBdNk0
茨城の田舎者が暴れているがおそらく下妻は関東5枠すらゲットできないから安心しろ
716名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:20:51 ID:U+aKMBDi0
茨城なんて5段階評価にして3あれば余裕で夏の大会優勝できるだろ
大して西東京は4くらいの実力がないと優勝できません
普段ぬるま湯の状況で甲子園出れるんだから
選抜くらい西東京に譲ってやれ
717名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:22:24 ID:Or0jCbTjO
PLおじさんは相変わらずだな。
05年秋関でもベスト4の相模が落選するとトンチカンな持論を展開していたし。
718名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:23:26 ID:1Wt7gyU40
天理に負けた憂さ晴らししてるのか?
719名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:23:45 ID:k1yP5zDq0
まあ一番いいのは、国士舘か関東代表が去年の横浜みたいに神宮枠かっさらって来てくれれば
全てが丸く収まるんだけどね・・・・
720名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:24:22 ID:U+aKMBDi0
神奈川を制覇したからといって甲子園で優勝できるわけではないが
神奈川を制覇することは甲子園で優勝するより難しい
それに近いことを誰か言っていたが
これは西東京や東東京でも言えることだと思う
721名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:25:08 ID:otdAc5VD0
>>719
早実は神宮枠しかないよ!
甲子園では何度も見飽きてるし落とされるよ
722名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:26:28 ID:otdAc5VD0
>>720
2行目は逆
甲子園がもっともハイレベルで優勝が難しい
神奈川だけじゃなくてどこの地区にもいえるけど

甲子園>地方

あと東京はそれほどでもない
723名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:26:47 ID:U+aKMBDi0
あきらかに早実は甲子園で見飽きたレベルじゃないだろjk
その論理だと下妻の方が落とされるよ
今後の甲子園出場確率は下妻の方が高い
実力的には早実の方が強いが地区に恵まれているから下妻の方が高い
だから早実の方が滅多に見られないから選ばれるよ
724名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:27:55 ID:U+aKMBDi0
>>722
2年前早実が優勝したときとか
早実は西東京大会の方がしんどそうだったぞ
725名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:28:24 ID:otdAc5VD0
つまり
甲子園で30番目の強さのチームが、各地区で30番目の強さのチームより
ずっと上ってことね。

各地区の上から30番目の実力のチームは、上位に対して5回コールドが普通
726名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:29:51 ID:U+aKMBDi0
甲子園で優勝する回数の方が甲子園出場回数より少ないのは
甲子園優勝が出場より簡単だからではなく
甲子園優勝は甲子園出場によって初めて挑戦権が得られるから
甲子園優勝回数の方が出場回数より少ないから甲子園優勝の方が難しいという意味ではない
727名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:30:06 ID:otdAc5VD0
>>724
723にも書いたけどそれは間違い

甲子園>地区

あのときの早実は本にもあるけど、王さんなどもコメント残してるように
甲子園で徐々に強くなった
地区からみててこれほどの投手になるとは思わなかっただって
728名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:30:47 ID:pvDowKSSO
今年は東京3・関東4でいいよ
729名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:30:56 ID:otdAc5VD0
>>726
723に書いたよ
神奈川でも東京でも地区30番目のチームでは、コールドレベルです
730名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:31:08 ID:OkowESWh0
ID:otdAc5VD0は選抜くらい我慢しろ
お前らのとこはほっといても夏出れるだろうがおそらく早実は夏勝てないw
春くらい譲ってやれw
731名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:32:01 ID:otdAc5VD0
>>730
夏は早実弱いってこと?
732名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:33:32 ID:OkowESWh0
>>731
西東京じゃなかったら決勝以外全試合コールドで勝ってもおかしくないが
西東京レベルではどこが優勝してもおかしくない
現に西東京はここ5年間で第1シードが優勝したのは2005年の日大三くらいなんだぜ
733名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:33:34 ID:otdAc5VD0
でもそれはわからないし
それを言うなら、今まで30回か40回?甲子園にでてる早実はでなくていいでしょ
734名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:34:58 ID:otdAc5VD0
>>732
まあどこもそうだよ
3回戦、8強あたりではコールドもあるし
西東京で安定して全国でも強いのは日大三くらいな気がする
735名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:38:18 ID:1BZFQqfc0
詳しいことはよくわからんが鶴ヶ島発言のあの人は選抜出場校決定作業にかかわって来るのか?
もしかかわってくるんだとしたら東京二校は駄目そうだな
736名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:42:26 ID:BPuWivGj0
早実はあまり好きではないが、茨城のかっぺが出るよりは遥かにマシだな。
実力も東京>>>>>>>>>>>>>茨城だしなw
737名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:42:31 ID:otdAc5VD0
>>735
なんのことかしらんけど下妻二に風が吹いてるのかな
738名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:46:11 ID:OkowESWh0
なわけねえだろw
739名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:46:18 ID:E5M0+Far0

西東京より東のほうが強いだろ。
実際秋の優勝も毎回のように東だし、三高、早実だけの西より
国士舘、帝京、関東一、修徳のほうが強いと思う。
740名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:48:05 ID:OkowESWh0
今秋は西は潰し合いをしていたから少なかっただけ
もし組み合わせが違ってたら西同士の決勝もありえたよ
てかわざわざ他県のスレにまで出張しているID:otdAc5VD0が礼儀知らずなのは間違いない
741名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:49:12 ID:BPuWivGj0
東東京>西東京>神奈川>千葉>埼玉>>>>その他w
742名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:49:30 ID:OkowESWh0
今年の選抜のテーマは古豪オールスター
この祭典に早実が選ばれないわけがない
743名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:52:22 ID:pvDowKSSO
>>742
じゃ21世紀枠で日大二高もあるね
実現すると春は46年ぶりになる
744名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:53:42 ID:OkowESWh0
日大ニ高って昔甲子園で活躍してたのか?
そうでなければ古豪とはいわない
745名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:02:43 ID:ssIqETftO
最後の甲子園出場が昭和時代の東京代表(複数回出場)
日大一
日大二
明大明治
法政
城西

この辺りは今後21世紀枠の対象になりそうな古豪だと思う
746旗 ◆IKEMENjrqk :2008/11/05(水) 00:23:36 ID:D2hpABYH0
お前ら下妻推して早実叩いてるのPLおじさんだってわかれよ
早実が練試でPLぼこって以来おじさんは早実嫌いなの

79 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/04(火) 21:59:55 ID:otdAc5VD0
PLオタのみなさんへ

横浜高校スレより
PLの不幸を喜んでいるみたいw
まあPLより横浜が上とは誰も思いませんが
一時期の天下で無名の選手ばかり輩出してる横浜はPLにコンプがあるってことかな


446 :名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 16:11:30 ID:2bALqR3p0
PLOB加藤領健戦力外通告!
これで現役プロ選手
PL19名(日本17名メジャー2名)
横浜19名(日本18名メジャー1名)(土屋含む)
いや〜これで国内では横浜がついに単独1位ですな。
(加藤には悪いが)今日は歴史的な日ですな。
あとは斉藤宜と小山が解雇されないのを祈るだけなのだが・・。




86 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/04(火) 22:46:32 ID:otdAc5VD0
>>84
さすがPLですね
中京とPLだけは王者クラスで他とは違うってことかい
2番手レベルのところが必死なオタや人多い気がする(勉強でもなんでも)

91 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/04(火) 23:06:52 ID:otdAc5VD0
>>89
さすがPL
選抜甲子園にみにいくことがあれば千葉の習志野をみてください
応援してください!ブラバン凄いです!
下妻二もいいですよ!公立で初出場!

747名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:26:31 ID:2yVTfrd0O
PLおやじだったのかw
748名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:35:50 ID:3LMIKNLr0
俺はPLも早実も好きだ
749名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:39:59 ID:6U+NcrpdO
俺もひそかに国士舘とPLの試合を見たいと思っていたのに残念だ
たぶん、神宮初戦は鵡川ー国士舘になるのかな
750名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:44:41 ID:bSmlVnlAO
早実って大して人気無いだろ。慶應は観客とかグッズの売上がずば抜けてたけど、早実は斎藤が騒がれ始めて客が入った
751名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:45:28 ID:jQ5RXPwk0
俺はPLも早実も慶應も帝京も好きだぜ。
752名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:46:46 ID:Kr3cKKSk0
>>747
旗の陰謀

習志野と下妻の試合みてるし
753名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:01:09 ID:BTMGZYnU0
>>739
同意。毎年この話が出ると思ってた。
西擁護の人は毎年>>740みたいに、潰しあいだとか言い訳ばっかり、
結果が如実に物語っているのにね。
甲子園直結の秋本大会東西ガチ対決優勝校、
過去10年東7勝西3勝ってとこか?

強豪が多いとか言ってるけど、739の言うとおり三高とここんとこ復活した早実だけ。
後は、え?ここって強豪なのというところばかり。
754名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:01:51 ID:l92Fw6r80
3年前の決勝で早実に敗れ準優勝になった菅生も選出されている。
関東で優勝した成田と準々決勝で投手戦の延長負けした土浦日大を抑え菅生が選出されている。
菅生が選出されたのも今回の早実と同じ、決勝はロースコアの試合で直近の試合の失点数も少なかった。

下妻が早実を抑え選出されるなら、3年前の菅生は落選で土浦が選出されているはずだ。
下妻は土浦より試合内容も悪く、失点数も多いのに。

今年の選抜で関東6、東京1になったのは関東6番目の宇都宮南が準優勝した慶応とロースコアの接戦で。
直近の試合の失点数も少なかった、国士舘は直近の試合の失点数が多すぎたから、落選した。
選抜は直近の試合の失点数や、投手力、守備力を重視して選出する。
755名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:05:08 ID:Jjjp3O5U0
早実は間違いなく甲子園に行けるから安心しろ。
この後、神宮枠がどうなるかわからんが、
現時点で関東5番目と思われる下妻二より、
実力も話題性も早実が圧倒的に上だ。
昨日の下妻と習志野はスコアだけ見れば、
延長の接戦だがエラー、暴投と内容は良くない。
さらに、下妻の一戦目も同じ感じだ。
早実>>>下妻二
これくらいの差があるよ。
756名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:05:19 ID:Kr3cKKSk0
今回は明らかに習志野、慶応>>>国士舘

早実落選理由はあるが、逆はない
757名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:06:28 ID:Kr3cKKSk0
>>755
内容も明らかに下妻が押してたよ
かなり強い
習志野応援してたけど
758名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:09:02 ID:6U+NcrpdO
PLおじさん、なんでそうなの?
759名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:12:14 ID:Kr3cKKSk0
>>758
断定するなよw
横浜オタク
関東スレにも書いてるように違うから
コーヒー200円だったしな
760名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:13:01 ID:KWxZqxno0
PLおじさんはケツの穴がちっさいW

761名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:15:11 ID:Kr3cKKSk0
おまえらなんでも認定しすぎ 他にも散々かかれてるぞ
横浜オヤジは認定しまくり

471 :名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:25:08 ID:AlLEB4QU0
さいきん何でもPLおやじに確定するアホがいるのは否定はしないが…

491 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:58:44 ID:Od8OdHUI0
横浜おやじはいるだろ
関東スレに横浜マニアでPLたたきがよくでてくる
どっちも有名人だぜ

494 :↑横浜おやじ オツ:2008/09/17(水) 05:55:48 ID:8pUNr4Ws0
横浜おやじの特徴はすぐPLおやじと断定すること。

502 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 17:49:19 ID:KITL84WL0
PLおやじは横浜オタ以外からは嫌われてない

606 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 14:32:54 ID:ypuj3DFF0
どうかん。何でも自演にしない方がよいと思う
762名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:27:17 ID:6U+NcrpdO
PLおじさんは転勤かなにかでこっち来てるの?
今はどこに住んでるの?
763名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:31:15 ID:Jjjp3O5U0
>>757
はいはい。俺はその試合関東スレで経過を追ってたが、
エラー、四死球とう随分多かったな。
最後の場面なんて、安打→死球→暴投→逆転サヨナラ打だぜw
下妻二は数年前に夏出てるし、特に目新しさもない。
これが、もしも、下妻二ではなく水戸一とかだったら、
早実も危なかったけどな。
764名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:41:28 ID:Kr3cKKSk0
>>762
勝手な妄想してなさい

>>763
下妻だよ
東京2 群馬2 神奈川と千葉1
には普通にならない
群馬2の時点で早実ないよ
国士舘あんま強くないし
765名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:46:09 ID:Kr3cKKSk0
もし群馬1 群馬に負けた県が勝ってたら、そこが1枠 
これだったら関東5位との比較では早実だった

群馬2になった時点で、最後の枠は茨城1位の下妻二になった
766京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/11/05(水) 01:49:06 ID:gdksIKZ2O
茨城は今春も1校も選抜に出ていないのがポイント。
しかーし!
国士舘が優勝すれば無条件で早実は選出だ。
まぁ故障明けの菅谷を経験させて終わる気もするが。
767名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:59:24 ID:Jjjp3O5U0
地域性 下妻二
実力  早実
話題性 早実
早実2-1下妻二

下妻二は地域性に頼るしかない。
しかし、選抜の選考なんて、
後付けで理由なんていくらでも言える。
結局は高野連がどちらを甲子園に出したいかだ。
そう考えると早実か下妻二かは自ずと答えが出てくる。

768名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 02:14:21 ID:Kr3cKKSk0
>>766
早実はキツイね
実力も下妻二だろうし 

720 名前:名無しさん@実況は実況板で :2008/11/05(水) 01:55:39 ID:3C0RuT8G0
早稲田には悪いが慶應は優勝までの過程で国士舘が完膚亡きまで叩きのめす
神宮枠と実力差から関東6校になる虞がある

769名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 02:18:41 ID:l92Fw6r80
下妻よりも川口青陵の関東5番目の可能性だってある。
2試合の失点数は下妻の半分以下の6、初戦、完封勝ちで(あと1人でノーヒットノーランだった)
2試合目が1−6での敗退がマイナス部分だけど。
770名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 02:21:04 ID:Kr3cKKSk0
川口もないわけではないが、2試合目が悪いし力不足
埼玉2位だし
771名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 02:23:29 ID:Kv2bwGAb0
>>766
水戸商が一応選抜に出たんだがな。
空気のような存在か…orz
772名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 04:20:21 ID:6U+NcrpdO
〜過去10年選抜出場〜
【東京】15
日大三3 国士舘2 二松学舎2 駒大高1 創価1 桜美林1 修徳1 早稲田実1 東海大菅生1 帝京1 関東一1

【神奈川】12
横浜4 東海大相模3 慶應2 桐光学園1 桐蔭学園1 日大藤沢1

【茨城】10
水戸商3 常総学院2 藤代2 竜ヶ崎一1 水戸短大付1 土浦湖北1

【千葉】7
成田2 千葉経大付2 柏陵1 拓大紅陵1 安房1

【栃木】7
作新学院2 国学院栃木1 宇都宮工1 真岡工1 佐野日大1 宇都宮南1

【埼玉】6
浦和学院3 埼玉栄1 花咲徳栄1 聖望学園1

【群馬】5
高崎商2 桐生第一2 前橋1

【山梨】5
市川2 甲府工2 都留1

茨城はなにげに多い
773名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 04:33:05 ID:6U+NcrpdO
加盟校数、加盟部員数 選抜枠

【北海道】1道 262校  7.741人 =1枠

【東 北】6県 438校 16.373人 =2枠

【関 東】7県 827校 33.988人 =4.5枠

【東 京】1都 265校 11.114人 =1.5枠

【北信越】5県 330校 12.100人 =2枠

【東 海】4県 437校 19.182人 =2枠

【近 畿】6府県 582校 25.983人 =6枠

【中 国】5県 285校 11.559人 =2.5枠

【四 国】4県 172校  6.024人 =2.5枠

【九 州】8県 565校 25.234人 =4枠

※加盟校は三年連続で減少する一方、硬式野球部員は11年連続で増加、昨年に引き続き過去最高人数を記録
774名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 06:16:16 ID:QAqptCyfO
>>773
いかに関東が冷遇されてるかがわかるな
775名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 07:25:40 ID:gNC0sRbj0
>>750
夏の大阪桐蔭戦の時はグッズ売り切れてたぞ。緒戦は在庫多目だったんだが。
776名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 07:25:41 ID:bSmlVnlAO
東京も関東大会に出るべき
777名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 08:18:58 ID:gEBJtSbkO
>>776
でも東京開催の時は決勝はゴルフ場になるんだろうな…

778名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 09:21:12 ID:qaRCJkyx0
東京開催は無いだろ、春みたいに
779名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 10:28:11 ID:UO8VlO1n0
慶  應0
習志野5


習志野が勝てば下妻の評価はさらに上がるな。普通に優勝した習志野に延長戦なら選ばれても問題は無く評価は高い。
早実は選ばれても十分いいと思うがそれ以上に下妻を選ばないわけにはいかない状況になりつつある。
ポイントはやはり初出場+公立校というのが効く。地域性でも優位。
数年前に落選した土浦日大は選抜はすでに2回出場していた私立校だから参考にならない。
早実の選抜は関東・東京勢の神宮優勝を期待して神宮枠待ちが現実的だと思う。

780名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:00:17 ID:qpq/YdyJ0
下妻は選抜は初めてだけど、最近夏に出てるから、あえて選ぶほどでもないよ。


781名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:08:16 ID:UO8VlO1n0
>>780
夏と言っても1度だけだからな。早実は試合内容がもう少し良ければね。
東京決勝の内容はスコア以上に酷い。4安打で3回以降は二塁ベースも踏めず。
782名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:10:42 ID:rcAxCmBT0
投手戦で負けるときとはそんなもの
人妻の内外野のザルッぷりとは全然違う
783名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:13:40 ID:UO8VlO1n0
>>782
まあ関東決勝で習志野が勝てば下妻選出が濃厚なので何を言っても無駄だけど。。
早実は習志野か国士舘が神宮制覇して神宮枠を獲ってこない限り無理ですね。

784名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:18:42 ID:FRIqxK+2O
>>773近畿から東海に1枠あげるべきだな。
785名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:26:33 ID:rcAxCmBT0
>>783
習志野が勝っても人妻が選ばれることはないだろ
それが大人の世界だよ
786名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:30:58 ID:qpq/YdyJ0
>>783
まあ早実に出てほしくない気持ちとはわかったが、都決勝は国士舘も5安打しか打ってない。
投手戦の方が高野連の受けはいいんだけどね。
787名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:38:51 ID:UO8VlO1n0
>>785
まあ全く理に適ってないわけだが。
優勝した習志野に延長戦の善戦なんだから選ばれる可能性はかなり高い。

788名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:41:04 ID:UO8VlO1n0
>>786
早実を出したくないわけじゃない。
ただ早実が出るなら下妻の方が出るのに相応しいという事。
勝った方は当確なので国士舘の5安打は関係ない。
敗北したチームの成績があくまで重要。
ただ関東大会の場合は自分達に勝った高校の勝ち上がりは重要。

789名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:54:11 ID:rcAxCmBT0
で、人妻が早実より優れてるところは?
790名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:54:51 ID:qpq/YdyJ0
>>788
勝ちあがりったって、今日の試合見てみな。
両チ-ムとも選抜確定したから、エ-ス外して、普段投げてない、2、3番手で
試合してる。
しかも談合のような接戦だし。
こんなんじゃ、正当に評価なんてされないよ。
791名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:57:18 ID:wSPDdCjt0
>>789
家事ができる
792名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:57:29 ID:rcAxCmBT0
勝ち上がりというなら、早実に勝った国士舘は優勝だぜw

投手力・・・早実>>>>>>人妻
守備力・・・早実>>>>>>人妻
打力・・・・・早実≧人妻
集客力・・・早実>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>人妻
政治力・・・早実>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>人妻
793名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:01:10 ID:UO8VlO1n0
>>789
@地域性 
A公立校 
B初出場
C自軍が負けたチームが優勝(*東京は当たり前)

Cはまだわからないけどね。@〜Bは大きな利点。
Cが加わると下妻選出の可能性はかなり高くなる。

>>790
あくまで結果が大事。
控え同士であろうが優勝してるのは事実なんだから。
名目上で選出理由に優勝校に善戦とか書きやすくなる。下妻にとっては大きな後押し。
794名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:03:08 ID:UO8VlO1n0
>>792
打力:早実≧人妻

まあこの時点で試合見てないわな>関東大会
失点が多いとか守備が悪いとかもよく実際見てないのに分析できるなw


795名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:06:53 ID:qpq/YdyJ0
>>793
あのさ〜知らないみたいだから教えといてあげるけど、毎年5枠目ってすごい揉めるから、
予選からの試合ぶりは勿論、練習試合の結果なんかも参考資料として提出すんだよね。
ただ単に優勝校に善戦なんて、互いの枠獲得に必死な連中に通じるとても思ってんの?

796名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:07:06 ID:rcAxCmBT0
>>793
地域性は、すでに神奈川、群馬、千葉と別れているから、問題にならない。
地域性が問題になるのは、1地域に集中してるときにだけ問題になる。

公立といっても、アホ公立は高野連の眼中にはない

初出場も人妻では魅力、話題性にかける

>>794
関東大会見たけど?
人妻の守備力のむごさは都大会ブロック予選レベル
797名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:09:46 ID:UO8VlO1n0
>>786
試合見てるなら
国士舘の糞Pに完全に抑え込まれた早実の打線が下妻より上なんて言えないだろ。
798名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:10:21 ID:UO8VlO1n0
799名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:12:49 ID:UO8VlO1n0
>>795
>予選からの試合ぶりは勿論、練習試合の結果なんかも参考資料として提出すんだよね。
ただ単に優勝校に善戦なんて、互いの枠獲得に必死な連中に通じるとても思ってんの?

これはどこかに載ってたのか?選考委員でも無いのにこんな事わかるのか?
地区優勝校に善戦は他のベスト8で敗退した高校にはないものだよ。十分材料になるでしょ。
公式戦でもない練習試合の成績より遥かにね。
800名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:13:31 ID:rcAxCmBT0
>>797
国士舘のPはああみえて、中学時代日本代表
はまったときには、あれくらいはできる
早実の明中戦見れば、早実の打力もわかる

人妻は相手のエラーで得点を重ねただけだろ
801名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:13:49 ID:GlrGmudmO
関東猿の必死な抵抗が面白いスレですねw
802名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:15:47 ID:rcAxCmBT0
>>799
高野連のサイトに載ってるよ

昔、近畿大会2回戦敗退の報徳が、練習試合全勝という理由で選ばれたことがある
太田商がベスト4で選ばれずに日本航空が選ばれたときも、練習試合で日本航空が直接たいけつで太田商に勝ったことが理由になってる
803名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:17:21 ID:fpT/jvsTO
な〜んかいつもよりこのスレ臭いなぁーと思ったら、
茨城の田舎者が混じってるからかあ。
自分のハウスに帰れよ。
ハウス!ハウス!
804名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:17:40 ID:UO8VlO1n0
>>800
明中みたいな雑魚にボコボコに打ったと言われても全く説得力ない。
小俣擁する甲府工から15安打で攻略した下妻の打線の方が完全に上。
805名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:17:54 ID:rcAxCmBT0
慶應が9対6で勝ってるな
人妻オタ涙目だなw
806名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:18:28 ID:d9DObmBf0
高野連会長が早稲田OBだから決まってるだろ
807名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:19:00 ID:qpq/YdyJ0
>>799
選抜選考対象となる学校の関係者なら、みんな知ってる事。
てか、何度も話題になってるけどね。

練習試合の結果が参考にされるってのは、単に決勝で善戦が好材料になるってことじゃなくて、その試合内容、
投げた投手等も含めてじっくりみられるって事、それくらい分かれよ。
808名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:19:22 ID:UO8VlO1n0
>>805
別にオタでもない。
慶應が優勝すれば早実も下妻も選考は五分五分だね。

809名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:20:45 ID:UO8VlO1n0
>>806
逆にそれは選びにくいと思う。世間で知れ渡ってるから余計にね。
810名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:22:26 ID:rcAxCmBT0
>>808
涙で状況がわかってないのかい?
そもそも習志野が優勝しなければ人妻は5校目にすらなれないんだぞw
811名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:23:52 ID:UO8VlO1n0
>>810
なれるでしょ。ならどこが5校目になるんだ?
812名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:24:49 ID:rcAxCmBT0
さあ。どこがなっても早実選出のための当て馬だから
813名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:26:08 ID:rcAxCmBT0
で、人妻オタは練習試合の件についてはどう理解したんだ?
早実以上に強豪相手にいい成績を残してるのかい
814名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:28:20 ID:UO8VlO1n0
>>812
さあってw
川口は高崎が習志野に負けた時点でオジャン。
水戸は直接で下妻に負けてるし、準々決勝の試合内容で論外。
木更津は習志野がいるので地域性でアウト。
わからないんだったらいい加減なこと書くなよ。
下妻と早実。選考は完全に五分です。
815名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:30:46 ID:rcAxCmBT0
下妻のどこが早実に匹敵するのか、五分の理由を説明しろよw
816名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:34:39 ID:GlrGmudmO
早9.5:0.5妻
817名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:36:30 ID:UO8VlO1n0
>>815
>>793
おまえ何回言わせれば気が済むんだよw


んで挙句の果てにこれか

399 :名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:33:33 ID:rcAxCmBT0
東京スレで人妻が暴れています
この期に及んで、人妻と早実が五分五分だと涙目で必死ですw


他スレにまで貼ってよっぽどおまえも必至だなw
818名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:37:24 ID:aFBGtfFfO
早実だろう
高野連の事なら
819名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:38:17 ID:rcAxCmBT0
早実のセンバツまで、あとアウト3つ
人妻涙目まで、あとアウト3つ
820名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:41:43 ID:UO8VlO1n0
>>819
おまえの方が必死だなwww
心配しなくても早実は選ばれませんよ。
選抜までずっと吠えまくってくださいw
821名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:43:26 ID:rcAxCmBT0
よく考えてみろ、人妻を推す高野連関係者なんていると思うか?
茨城県の関係者だけだろw
822名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 13:16:57 ID:2kCg80DmO
おまいら、毎年の選考経過をチェックしてるだけでも分かるだろ?

出来レースなことを。。。
下妻は勝たなきゃダメ。
早実は負けても出れる。
823名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 13:16:58 ID:/qtaqpG20
西東京は菅生やら東亜やら中途半端に補強してる高校があるから駄目なんだよ
補強する高校は日大三・早実・堀越・桜美林(別枠層化)くらいでおk
824名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 13:18:39 ID:qpq/YdyJ0
もう5枠目でも何でもどうでもいいけどさ、下妻は帰ってくれよ。
ここ東京のスレだから。

825名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:31:13 ID:Kr3cKKSk0
関東決勝9−6
実力伯仲

慶応(神奈川)、習志野(千葉)、高崎商(群馬)、前橋商(群馬)、下妻二(茨城)
国士舘(東京)

準優勝の習志野に延長11回サヨナラ負けの下妻二強かったわけだ
安打数でも習志野よりだいぶ打ってたし

バランスもよい


826名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:31:40 ID:6U+NcrpdO
初戦は鵡川だろうな
エースが140オーバーらしいが、名前で判断するに、初戦てことで硬くならなければイケるだろう

次は慶應か光星
光星は守備、打撃が今イチなんで慶應だろうな
白村からはそこそこ打てると思うんで、荷川取が決勝のピッチングすれば勝てる

最後は西か
天理とやりたいな

ま、とにかく慶應に勝つなり接戦して、東京2校を確定させたいね
827名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:34:21 ID:Kr3cKKSk0
国士舘は慶応や習志野より実力ないと思うよ
下手したら、慶応(光星)に大敗もあるとみてる
828名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:37:16 ID:Kr3cKKSk0
国士舘は鵡川に負けたりして・・
慶応のエースからはどのチームも3,4点はとれるでしょう
球が速いだけで打つのは打力がある程度あるチームならもっととらえられるかと。
案外速球に強いチームなら打ちやすいのでは。休養あった控え投手はそんなよくないし

下妻甲子園ダー
829名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:51:00 ID:2yVTfrd0O
早実叩いてるのはPLおやじだよ
茨城人じゃない
PLがボゴられたの根にもって荒らしてる
830名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:53:09 ID:Kr3cKKSk0
また断定キター
横浜オヤジは素晴らしい
831名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:56:49 ID:Kr3cKKSk0
471 :名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:25:08 ID:AlLEB4QU0
さいきん何でもPLおやじに確定するアホがいるのは否定はしないが…

491 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:58:44 ID:Od8OdHUI0
横浜おやじはいるだろ
関東スレに横浜マニアでPLたたきがよくでてくる
どっちも有名人だぜ

494 :↑横浜おやじ オツ:2008/09/17(水) 05:55:48 ID:8pUNr4Ws0
横浜おやじの特徴はすぐPLおやじと断定すること。

502 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 17:49:19 ID:KITL84WL0
PLおやじは横浜オタ以外からは嫌われてない

606 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 14:32:54 ID:ypuj3DFF0
どうかん。何でも自演にしない方がよいと思う


832名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 14:59:56 ID:6U+NcrpdO
国士舘にはタレントはいないがチーム力はあると思うんだがなぁ
まぁ、ああいうPだし小さい選手が多いんで舐められるのは仕方ない

だが、どこそこの誰々みたいな一人二人の名前で盛り上がってるチームはちっとも怖くない
タレント揃いの帝京、早実、三高などの方がずっと迫力あるよ
833名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 15:00:30 ID:Kr3cKKSk0
PLおやじどうのは問題ではないし
下妻当選 早実落選って言ってるだけなのに、横浜オヤジはすぐに関係のないPLの名を出す
PLに対して何か感情があるのだろか 

307 :名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:46:02 ID:xHgISZaU0
なんだ最近PLおやじとか言ってるのは横浜オタか
おまえらもウゼーんだよ他スレまで来て関係ない事言ってんじゃねーアホ


834名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 15:39:42 ID:GlrGmudmO
国士舘は神宮出場校唯一の神宮制覇経験校
835名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 15:49:50 ID:UO8VlO1n0
>>828
国士舘も慶應も共倒れの可能性は高いな。
光星の下沖(登板したら)を慶應では打ち崩すのは容易じゃないと思う。
関東大会はこれといった好投手がいなかったのは事実だからな。
国士舘も油断はできない。鵡川のエースは速球に力のある本格派。そう簡単に打てない。
836名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 15:51:21 ID:UO8VlO1n0
って思ったら櫓みたら鵡川or文理の勝者か。
まあどっちがきても手強い。文理の打線は結構打つからな。
837名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 16:02:09 ID:fEuTJruaO
国士舘は練習試合で光星に勝ってる
838名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 16:03:52 ID:Kr3cKKSk0
文理は強打線という
国士舘危うし
839名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 16:04:13 ID:UO8VlO1n0
>>837
練習試合は参考にならない。
しかも国士舘の対戦相手は初戦は光星ではないし。
840名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 16:35:44 ID:6U+NcrpdO
参考になるでしょ
下沖から16安打8点取ってるんだから
で荷川取は2失点完投
841名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 16:48:57 ID:qpq/YdyJ0
もうさ、
ID:UO8VlO1n0とID:Kr3cKKSk0はスル−で。
こいつらだけで、ものすごいレス消費。
ぐちゃぐちゃ難癖付けて、結局下妻下妻言ってるだけだから。
ってか、携帯とPCの両刀っぽいけどね。
842名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 16:50:12 ID:naTxXAmF0
難癖というかこいつらさっきから1+1=3って言っているような意見だからな
もうどうしようもない
843名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 17:37:45 ID:wcnqETm90
東京オタ的には怖いのがなぜか高野連が東京に必要以上に厳しくなること
それさえなければ実力的にも早実の方が上なんだからなんら心配することはない
844名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 19:33:01 ID:uG961eBGO
練習試合なんか参考になるわけないじゃん。練習試合はあくまで練習。
845名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 19:33:07 ID:53vfEqru0
今年の夏、関東一が常総をフルボッコにしているから
茨城と東京のレベルは高野連も分かっているはず
846名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:14:23 ID:GlrGmudmO
>>843
東京高校オタはそんな事考えてねーよ
847名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:17:13 ID:xNM8XKhzO
日本知り合い見てて悔しいが思ったのが関西出身の奴は心臓強いのに関東出身の奴は心臓弱い
848名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:31:30 ID:oJokCBeUO
>>847
お願いです。分かりやすく説明してください。
849名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:37:18 ID:xNM8XKhzO
日本シリーズだった
850旗 ◆IKEMENjrqk :2008/11/05(水) 20:38:40 ID:F+PRIaXx0
>>847
上野のイラン人乙

851名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:47:05 ID:VuN5/mE60
過去のケース見ても、今年はどっちに転ぶか本当に微妙だね(単純に戦績のみの比較の場合)。

・下妻→準優勝校相手に延長1点差サヨナラ負け
 (ただし失点&エラーが多いのがややマイナスか)
・早実→決勝で2点差負けの準優勝

過去数年のケースでは東京大会にて、決勝で大差がついてるため、
すんなり関東が5枠目をゲットしているが。。
ここ数年で唯一都大会決勝で接戦だったのは2005年(早実4−3東海菅生)。
この年は東海大菅生と、
関東大会準々決勝で、優勝校の成田に2−1で敗れた土浦日大との
一騎討ちとなった。
神宮大会で成田が初戦敗退、早実は優勝校の駒大苫小牧に接戦で敗れベスト4
と明暗が分かれたため、東京が2枠をゲットした。

今年の選考レースは2005年以来の接戦と言える。
神宮大会で全てが決まる。

(※早実の政治力を無視した場合ね)
852名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:54:15 ID:VuN5/mE60
昨日の準決勝で、習志野が高商に負けていれば、
神宮大会の結果に関わらず、早実でほぼ決まりだったんだけどな。。。
853名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 20:54:23 ID:6U+NcrpdO
>>844
たまにはグラウンドに足運んでみたら?
854名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 21:03:04 ID:UO8VlO1n0
>>852
その通り。
習志野が準優勝した事でまだ五分五分でどっちに転ぶかわからない状況。
神宮次第と言ってるのに早実選抜確定とかホザいてる奴がいるしw
855名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:06:27 ID:wcnqETm90
>>851
政治力無視しても失点が圧倒的に少ない早実有利だろ
856名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:17:56 ID:fMdLKt0B0
早実は下妻二・川口青陵・木更津総合の内どれかと争う事になるが、
国士舘が神宮優勝したら、早実は他校と争うことなく当確。
慶応が神宮優勝したら上記3校の内1校当確、2校目と争う。

問題は東京が21世紀枠獲得した後に、
早実と下妻二・川口青陵・木更津総合の選考を行った場合どうなるかだな。
これで国士舘が神宮優勝してたら、3枠確定だけど、
国士舘が神宮優勝してない場合、
早実の政治力で21世紀含めて東京3枠に出来るかどうかの問題もある。
857名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:23:49 ID:6U+NcrpdO
つーか、早実と下妻二が直接対決したら十中八九早実が勝つってことぐれーわかんだろ
858名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:30:21 ID:wcnqETm90
練習試合なら10回やって8回くらい勝ってうち4回くらいはコールド勝ちしそうだけど
公式戦で対戦したら意外に負けそうw早実はそんな学校だ
だからこそ夏優勝したのかもわからんしね
859名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:38:14 ID:mKtU/j+70
都大会決勝で接戦したくらいで2校目が選ばれるのならこんな楽な事はない
相手は、接戦以上の、ある意味これ以上ない負け方(準優勝校に延長逆転サヨナラ負け)
失点が多いとか言う人いるけど、習志野のエースを打ちこんだのは凄い
習志野の準決勝を見たが、エースの山田くん?はサイドからコーナーにビシビシ決まり
打たれる気配が無かったよ。
普通になら下妻有利だ
彼をKOした打線は早実の貧打線とは比べ物ならない

860名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:41:14 ID:eersiqMMO
優勝した国士舘が空気だな
861名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:47:11 ID:wcnqETm90
お前がどう評価しようが選抜は守備力を評価するんだよ、残念ながら
862meiru:2008/11/05(水) 22:58:50 ID:qE1I7CDF0
人妻は、1 進学校公立でないこと
    2 4年位前に夏は出ていること
    3 09選抜がかなり公立高校が多く出る見込みであること
    4 習志野が今日負けたこと
から、現時点では早実有利といわざるを得ない。

人妻の奇跡が起きるには、神宮で慶応が国士舘を4点位の差をつけて下すか、
国士舘緒戦負け、慶応緒戦勝ち+国士舘に勝った相手にも勝ちしかないだろうな。
863名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:58:57 ID:aPbKVlhFO
>>851の言う通り
早稲田実業か下妻二に転ぶかは明治神宮野球大会が終わるまで分からないよ。
864名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:01:08 ID:s+cC4xxP0
お前らが何言おうが所詮は外野の雑言


決めるのはおまいらじゃないw
865名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:07:44 ID:wcnqETm90
実力だけで決めたら微妙というのは
1+1=3と言っているようなもんだろ
選抜は守備力が重視される上にその守備力が下妻の弱点
下妻はどう考えても早実より実力も下じゃん
仮に早実が勝って国士舘が準優勝だったとしても下妻は落選するだろう
866名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:08:56 ID:wyuDqsJUO
まぁ普通に考えたら今年は小室実業だろうな
国士が準優勝だったら人妻だとは思うが
867名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:10:15 ID:wcnqETm90
国士だった場合も国士だったよ
東京2位の学校が弱小地区茨城の優勝校に劣るはずがない
868名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:12:23 ID:wCCL5aEb0
高野連&毎日が嫌いなのは守備の崩壊でのグダグダ試合
だからこそ、今年まで希望枠という守備力重視の枠を導入してた
結果的に、毎回のように一関学院になってしまうことがわかったので、来年から希望枠廃止
こうした背景からも、来年のセンバツ選考にあたっては、従来の希望枠に匹敵するだけの守備力がある方を重視するだろ
そうなれば、守備力最低の人妻が選ばれる余地はない
869名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:13:16 ID:wyuDqsJUO
劣るとかじゃない
おれが思うにベースは関東にあって東京は何かプラスαがないと2枠にならないと思う
今年はそのプラスαが早実だってことだ
870名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:17:35 ID:2kCg80DmO
早実は小室によるイメージダウンを挽回すべく、近年稀にみるプッシュをかけるだろう。というかすでに動いている。申し合わせでは関東4、東京2の細分化された地区割りが決定。これが事実上の選考委員会だ。
871名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:34:00 ID:aMm+TdETO
だから打線のなんて水もんだから、評価低いんだよ。
早実が明中ボコボコにした翌日、ぱったり打てなくなったのがいい証拠だろ。
2試合でエラー8の守備のチームなんて、問題外。
872名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 00:49:35 ID:gjXNfA130
選考会における出場校の決定には、高野連の役員の意思および毎日新聞東京本社の意向が
反映されているため、首をかしげたくなるような選考が起こるのは毎年のこと。
しかも野球と何ら関係のない地域性等(主催者側の本音は商業的理由)という選考基準が
入る。(ペナント等のグッズ売上げ予想も最後の選考段階では入ってしまうかもしれない。)

(1)ここ2年、東京の2校選出が無かった。
(2)早慶附属の同時出場である程度の話題が提供できる。
   愛校心の高い卒業生が全国に存在している。
   (高校野球ファンには興味が無くても、マスコミは
    早慶の大学出身者が多く、いやでも話題にする。
    10年ほど前には関大一と関西学院高等部の関関の両校を選出した
    ことがある。)
(3)マスコミで話題の二人の1年生4番エースのPL学園の勧野甲輝と早稲田実業の
   小野田俊介を甲子園に出してみたい。
   (両校とも激戦区に所属しているので、これを逃すと出場機会が無い可能性も
    ある。特に童顔の小野田は中年女性から人気が出るかもしれないと高野連の
    上層部や毎日新聞等は考えているかもしれない。)

今回の場合、早稲田実業を選出にあたって建前上の理由を付けることが困難でもないし
ほぼ、9割以上の確率で早稲田実業は選出されると思料する。
でも、首都圏の高校野球部監督投票で選出されるとしたら、関東大会8強の別の
高校が選出される可能性が高いと思料する。
873名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 00:53:32 ID:CEIhHf5a0
下妻二になりそうな予感
874名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:15:40 ID:bIlmZ0IdO
埼玉の者だが都民は心配性な奴が多いのか。

安心しろ、人妻が選ばれることはない。
理由は前レスで散々述べられてるので省略。
どう考えても東京2枠だよ
875名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:20:36 ID:CEIhHf5a0
早実は落選
逆に実績で関東の優勝を争ったチームに延長までやった下妻二が落選の根拠がない

地域性も群馬2、千葉1、神奈川1、東京2はない 東京1、茨城1になる
876名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:20:38 ID:bYgIMJFn0
しかし国士は相当なめられてるな…
茨城のかっぺまでになめられるとはな

ま、初心者には国士の実力は理解できまい
人妻や名無しのより弱いとかありえんよw
877名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:24:56 ID:CEIhHf5a0
東京ナンバーワン国士舘の実力を、神宮大会でみたいぜ
2回戦で慶応か光星とあたれるようにこい!
大敗しないようにな!
878名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:30:10 ID:bYgIMJFn0
スター選手は皆無。
野球は地味。
しかし、終わってみれば競り勝ってるのが国士舘
守備も堅いし、足を絡めたいやらしい攻撃は相手にとっては脅威だよ。
それに単純な打力でも人妻や名無しのより遥かに上だろう。
879名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:32:49 ID:CEIhHf5a0
早実は国士舘の2勝に頼るしかない状況
神宮で国士舘が完敗するようだとオシマイだ
習志野のほうが国士舘より強いし
880名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:51:27 ID:tNpLl5yWO
CEIhHf5a0よ。ここは東京スレだ。
ここの住人は基本的に東京の野球が好きで、東京の選手やチームを応援している。
当然選抜にも複数校出て欲しいと思ってる人が大半だ。
去年もそれ以前もこの時期に関東の人が枠云々主張してくるが、基本的に主戦場は関東スレか別スレたててやってた。お前みたいにしつこい奴はいなかった
お前はきっと新参だからずけずけ土足で東京スレであーだこーだ言ってるけど
最低限のマナーは守れや
881萬 ◆w98YH3sVPE :2008/11/06(木) 02:21:44 ID:YBGMrZiBO
おい! ID:tNpLl5yWO

普通、茨城人だら「妻二」って書き込み方すっぺ?

エセ茨城人が大口たたいてんじゃねーよポケナスが!
882萬 ◆w98YH3sVPE :2008/11/06(木) 02:32:19 ID:YBGMrZiBO
わりー
エセ茨城人数はCEIhHf5a0だった

すまん
883名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 03:49:26 ID:bIlmZ0IdO
このID:CEIなんちゃらって奴は
一昨日くらいから暴れてる基地外だろ。文体ですぐわかる。
関東スレでも知恵遅れっぷりを披露しててうざがられてるよ。
論理的な話が全く出来ないから放置推奨。
884名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 07:36:12 ID:t/xQaBqWO
>>875
根拠がないって・・・。
他のレスしっかり読んで現実を見ろよ。
885京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/11/06(木) 10:01:02 ID:i0Bfw3VCO
スポニチには微妙候補に早実と並んで帝京の名も挙がってきましたね。

関東代表が守備力重視校に偏ってしまったので、
神宮枠で東京2校目に帝京、あるかもしれませんねこれ。
886名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 10:29:44 ID:jRBnnXk50
早実で決まりだよ
試合内容がどうこうなど何の関係も無いわ 
選考基準など毎年、更に地区でも違う
甲子園で早慶戦とういう話題を作らないわけが無いだろ
887名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 10:35:43 ID:3aikPyOp0
>>885
神宮枠で帝京があるとしたら、東京2枠プラス3枠目でだろう。
いくらなんでも、都大会の内容で、早実を押しのけて帝京なんてことは、99.9パ-セントありえない。
888名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 10:36:48 ID:3aikPyOp0

「東京2枠プラス1枠の3枠目」の間違い。
889名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 10:44:59 ID:tBow5jwg0
高野連も早実と帝京に出てきてほしいだろうな

慶應vs早実
PLvs帝京

なんかあったら超満員だろ
890名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 10:50:37 ID:wiihp3180
酷使館が神宮で慶応にレイプされたら早熟の選抜は無いと思え。
891名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 11:28:27 ID:jRBnnXk50
帝京はそんなに人気はないよ
アルプスはガラガラだ
関東で客を呼べるのは、早実、慶應、横浜、創価だけ
892名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 11:47:43 ID:L9o8M12wO
早実のヲタの高慢さにかなり萎える
おまえらの思っている程、強いチームじゃないよ
勧野対小野田だ?
間違いなく勧野にフルボッコにされる
まして小野田は童顔だから高野連の人気者?
たいしたピッチャーじゃないんだからヌッコンデロ
糞弱い東京戦でもヘロヘロ勝ちで甲子園で上位なんてよく言うわ
身の程わきまえろよ
恥ずかしいわ! ったく
893名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 11:47:56 ID:SxEW096Y0
早稲田関係者以外はむしろ
帝京のほうが出てほしいだろ。そっちのほうが
期待できるし。
894名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 11:52:03 ID:t/xQaBqWO
>>892
なんか近頃のアンチ早実って、必死やん?
895名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 11:55:07 ID:3M0ZD7M2O
早実が出るくらいなら帝京に出て欲しいな。
早実じゃ勝ち上がれないだろ。
でも残念ながら2枠目は早実なんだろうな…。
896名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 11:55:36 ID:L9o8M12wO
事実だから
それがすべて
897名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 11:58:19 ID:L9o8M12wO
事実の弱い所を突かれると必死だな、or 逆切れ
まぁそれが早実QUALITYだかな
898名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:00:18 ID:3aikPyOp0
早実が選抜上位なんて書き込み見たことない。
勧野と小野田の対決は、甲子園への道や、スポ紙で普通に取り上げられてたしな。
ほんとに、最近のアンチ早実は見苦しいな。
まあそれだけ、早実の選抜濃厚って思ってるんだろう。
899名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:00:46 ID:qHuSfEEPO
東京・関東6枠制になって7年間の東京・関東からの出場数

08年:東京1・関東7
07年:東京1・関東6
06年:東京2・関東5
05年:東京1・関東5
04年:東京1・関東5
03年:東京1・関東5
02年:東京2・関東4

東京1.5、関東4.5とは名ばかりで、この6枠制度になった初年度の02年だけ適用、それ以降関東は毎年5枠以上確保している
一昨年は6枠、去年に至ってはついに7枠などという、東京を無視した暴挙

関東は21世紀枠、希望枠などを駆使してかつてのままの5枠を確保しつづけている
これでは東京だけが1枠削られたことになっており、指をくわえて見てる東京都高野連の力が無さすぎる
この状況打破を早大改革で鳴らした奥島に期待したい 

最後に、
昨年の東京1、関東7はさすがにやりすぎだろう
今年はこの見返りが必ずあると予想する
国士舘、早実の2校を一般枠で選出は当たり前
国士舘が神宮取ったら東京3枠確保したい
@神宮枠を帝京のものにする 
A神宮枠を関東に譲るのなら21世紀枠で日大二か足立新田を
900名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:01:57 ID:tBow5jwg0
東京からは国士と早実でほぼ確定だろ
これはもう動かしようがない
あとは神宮で国士がぶっちぎりで勝った場合に
奇跡の3枠がくるかどうかだけ
まあ99%厳しいだろうが。
901名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:03:01 ID:FfrL8wxv0
秋の練習試合 
両エース先発で 早実7−2PL
902名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:03:19 ID:L9o8M12wO
俺が言いたいのは野球が強いところが出るべき
帝京が本来2枠目に入るべきなんだよ
903名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:05:47 ID:t/xQaBqWO
>>902
バカ発見!
904名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:06:54 ID:L9o8M12wO
氏ねよ
905名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:22:29 ID:bhY5KVPgO

残念ながら今年も東京は1枠だな!
国士舘が神宮大会で優勝すれば早実にもチャンスがあるが・・・・
906名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:26:02 ID:8o3EHsef0
早実を捨てて、下妻なんて田舎の学校選ぶはずがないだろ
金のなる木を捨てる馬鹿がいるか
907名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:27:46 ID:AupP7TlwO
3枠ないだろ。
他地区と違って単独枠持ってるし、
今年は普通に2枠、神宮とっても、通常枠が関東に行くだけ。
だいたい東京3枠ってなかったよね、
東京軽視のご時世に、3つ与えるとは思えない。
908名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:28:53 ID:hieIAaU0O
日刊スポーツは早実有力と後押し○をつける
909名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:30:09 ID:mjGEwgKAO
帝京や早稲田をなぎ倒した国士舘なら神宮制覇も出来る
910名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:36:46 ID:tBow5jwg0

まあ常識では3枠はないと考えるのが普通だよな

08年:東京1・関東7
07年:東京1・関東6
個人的に↑この反動+関東低レベルで
東京3・関東4があっても面白いと思ってるんだが
911名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:39:25 ID:mjGEwgKAO
チャンプ国士舘に両腕の早稲田と帝京が出れば安泰
912名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:43:15 ID:qHuSfEEPO
たしかに常識的には

しかし例外もある
01年には茨城3校選出なんてのがある
913京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/11/06(木) 12:58:39 ID:i0Bfw3VCO
帝京
試合数4 長打数21 総得点35 総失点18 得失点差17
※荷川取→4得点 投手:萩谷、川上 5-7国士舘

早実
試合数4 長打数12 総得点23 総失点09 得失点差14
※荷川取→1得点 投手:小野田、鈴木 1-3国士舘
914名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 13:10:23 ID:8o3EHsef0
同一都道府県からの3校選出は、原則的になし
915名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 13:13:19 ID:qHuSfEEPO
原則的って、どうにでもなるって意味でしょ
916名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 13:40:53 ID:bIlmZ0IdO
東京高校が弱いって言ってる奴は
試合観ていないアホの妄想かただの素人だろ。
ニッツル戦を観たが派手さはないがよくまとまった底力のあるチームだ。
しかし、さすがに9回1アウトからあの点差を逆転されるニッツルも情けないが。

今年の秋関レベルだったらそこそこいい勝負できたんじゃないかな。
917名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 14:28:28 ID:3M0ZD7M2O
>>916
弱くなければ夏だってもう少し勝てたはず。
918名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 14:42:06 ID:bIlmZ0IdO
>>917
当たり前だが夏と秋は全くの別チームで比較にならない。
919名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 14:51:02 ID:/UOkpNBKO
なんか今日もアンチ早実のしょっぱいのがいるな。
920名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 14:54:59 ID:Nx1nYtJH0

今日の脊椎くん

ID:CEIhHf5a0
ID:L9o8M12wO

今日も気が済むまでやってくれww

921名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 16:42:01 ID:W9XJg3xa0
>>912
それがあったから一般枠での同一県から3校選出は無しになった。
今後3校選出があるとしたら一般枠で2校、21世紀枠で1校の場合。
922名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 16:54:51 ID:qHuSfEEPO
同一県の場合はね
でも東京は地区大会扱いじゃないの?
と駄々をこねてみる
923名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 16:58:50 ID:SxEW096Y0
東京3枠なんて、東京を死ぬほど嫌いな関西の本部が
許さないからw
924名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 17:24:44 ID:pnzlBc1M0
関西の本部の連中も
東京代表の話題性・集客力・視聴率には一目置いてるよ。
925名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 18:09:21 ID:qHuSfEEPO
関西本部の会長席に早稲田の奥島が座るんだろーに
926名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 18:24:54 ID:ZqQ49bI+0
国士舘、早実で一般枠、神宮枠で帝京、21世紀枠で足立新田や!
下妻二なんて最初からいらんかったんや!
選抜は東京4校でベスト4独占や!
927名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 18:35:20 ID:hxw5V3jT0
近畿大会ベスト16以下の東京レベルのチームなら

どこが来てもいっしょ。
928名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 18:51:01 ID:C+13Ot+cO
>> スクールカラーだよ
929名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:07:27 ID:3u9N0U5s0
神宮準決勝予想
白村登板回避の場合・塾高8−4国士舘
白村登板の場合・塾高10−2国士舘(7回コールド)こんな感じだろ
仮に白村登板しても腰痛病み上がりで万全じゃないし明と瀧本で下沖が登板すれば光星に
敗退も充分有り得る。国士の神宮結果は早実の選抜選出に殆ど影響ないよ
関東の準々決勝敗退校が余りにショボ過ぎる。
930名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:08:24 ID:/26H0Sk50
大阪でも3枠あったような気がする。北陽に超デブ捕手君がいた年。
931名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:19:53 ID:qHuSfEEPO
>>929
国士舘と慶應がB戦やったらどのくらいのスコアになるかな?
932名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:22:19 ID:KSCjDCT90
88年に上宮、近大付、北陽の3校出た(近畿大会で上宮、近大付が決勝進出、北陽がベスト4)
95年にも神港学園、育英、報徳の3校出た
(近畿大会で神港が準優勝、育英ベスト4、報徳ベスト8、ベスト4に3校残れば文句なかったが、報徳がベスト8敗退だったから、地域性のバランスで落選あったけど、震災があったから、特別に兵庫3校選出、高野連はそれを否定して、実力で報徳を選出したと言っているが)
01年の茨城3校は3校ともベスト4に残り、茨城同士の準決勝もロースコアであった。
83年も神奈川3校選出されるケースもあり得たけど、3校選出されず、2校選出
(82年の秋関が神奈川開催で神奈川3校がベスト4に残り、桐蔭、Y校が決勝進出、Y校に準決勝で敗れた(ロースコアにも関わらず)横浜が落選、その枠は準々決勝敗退した取手二が選出、横浜が最近、秋関で選抜逃したのがこの大会、それ以降秋関に10回出て全て選出されている)
神奈川が3校選出されず、茨城3校選出されたのは、当時の出場枠の違いだと思う。
神奈川の場合、当時の関東枠は4、茨城の場合は当時の関東枠が5だった。
933名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:30:12 ID:Hu2Vk4nY0
やれやれ茨厨の次は神奈厨か・・・・慶應は外人部隊なんだろ?
934名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:31:55 ID:jGKKdqfl0
>>929
関東大会の弱小校ですら圧倒できない慶応が国士相手にそんな試合できるわけないだろw
935名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:33:25 ID:z2Jje+yKO
早実対慶応の試合が見たい。だけど校歌は慶応は大学と一緒なのに、早実は違うからな〜。都の西北じゃないと早慶戦ってカンジがしないかも。
936名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:53:50 ID:a55TwNUhO
>>935
そもそも高校の応援は、大学と同じではない。
慶應しかり、早実しかり。
都の西北が聞きたいなら、大学の早慶戦行けばいいだけの話。
937名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:57:03 ID:CEIhHf5a0
>>889
早実と慶応の試合はうちわの人間しか関心ないだろう
ぶっちゃけ

>>899
となると、下妻二になりそうだ
バランス的にも、群馬2東京2 千葉1神奈川1ではおかしいしね
938名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:58:42 ID:iRb7OZac0
群馬1東京2 千葉1神奈川1茨城1にすりゃ丸く収まるじゃん
939名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:59:35 ID:CEIhHf5a0
>>929
もし神宮大会で国士舘が無様な負けなら、東京1枠だ
現状でも1枠なのに、決定的になるぞ

ただそうなっても早実オタは国士舘を叩くことは許されない
国士舘に負けたんだし
940京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/11/06(木) 23:44:37 ID:i0Bfw3VCO
4試合で長打数21本を弾き出す帝京の攻撃は、
関東No.1と評される慶應に双璧する力。
習志野や国士舘など、関東東京代表校の予想顔触れは、
どちらかと言うと試合運びの巧さで勝ち上がってきたチームに偏っている。
関西勢の連覇を阻止する為には、帝京の攻撃力は外せない。
慶應の相手は早実ではない。関西勢である。
941名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 01:27:58 ID:bF7rCQtQ0
しかし例の下妻オタは何で実力で判断すると下妻の方が上とか言ってるんだ?
仮に百歩譲ってそうだとしても選抜決める連中が全試合見ているわけないし
データで実力判断することになるだろう
選抜の選考基準は守備力で、主観とか関係なしに正真正銘データ、数字として早実が圧倒的優位
なのになんで毎日毎日必死に事実と反する主張を繰り返すのだろう
見苦しいを通り越しているぞ
942現候補:2008/11/07(金) 06:57:26 ID:zqw46Irm0
関東・東京

・当確
国士舘(東京・優勝)・慶応(神奈川・優勝)
習志野(千葉)・高崎商業(群馬)・前橋商業(群馬)

・微妙(神宮結果や21世紀枠取得状況で変わる)
早実(東京)・下妻二(茨城)・木更津総合(千葉)
川口青陵(埼玉・21世紀枠あり)

・その他21世紀枠関東候補
足立新田(東京)・明大中野(東京)・東京(東京)
水戸桜ノ牧(茨城)・松山(埼玉)・綾瀬(神奈川)・日大(神奈川)

現在こんな所か?
(日大二は30年ルールに引っかかって21世紀枠アウトの為、削除。)
943名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 07:43:02 ID:gmB9KBUjO
どっちもゆずらないな
まぁ今のところ欲目無しに五分五分だ
東京枠欲しいが
944名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 12:23:12 ID:rqShgdr3O
9:1で早実有利でしょ

1ってのは不祥事起こした場合
945名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 13:35:07 ID:gmB9KBUjO
そうかぁ?
国士舘が神宮緒戦負けなら下妻に決まりそう
946名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 13:44:20 ID:zxe3zzzmO
下妻二の相手は早実ではなく、前橋商、木更津総合、川口青陵だよ〜ん
947名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 14:07:22 ID:fuI8d49E0
>>932
いや。確か高野連も、3校目は震災枠だと明確に認めてたぞ。
948名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:04:04 ID:zIDqP+CIO
ここで早実を嫌悪してる奴は早稲田に落ちただけだろ?

日本人の9割は早稲田に落ちるか、早稲田を受験する環境(ダルビッシュや中田英寿などの超一流スポーツ選手〜歌舞伎役者まで)、
早稲田を受験するレベル(勉強が出来な過ぎてそもそも早稲田を受けなかったor非常に勉強ができて医学部東大一本)に無いんだから、早稲田落ちは恥じることはない。
恥じるべきは、自分が「早稲田に落ちた」という厳然たる事実を認めないで、16歳前後の高校生を2chで叩くこと。
949名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:36:45 ID:VAvXxyI1O
早稲田すら合格できない奴は努力が足りないか、知能遅れだけやろ

早稲田ならがり勉すればよほど頭が悪くない限り余裕
東大、京大、一橋、東工、上位医学部だけは努力だけでは無理やけどな
950名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:49:53 ID:/MCNOTHA0
941 名無しさん@実況は実況板で sage 2008/11/07(金) 01:27:58 ID:bF7rCQtQ0
しかし例の下妻オタは何で実力で判断すると下妻の方が上とか言ってるんだ?
仮に百歩譲ってそうだとしても選抜決める連中が全試合見ているわけないし
データで実力判断することになるだろう
選抜の選考基準は守備力で、主観とか関係なしに正真正銘データ、数字として早実が圧倒的優位
なのになんで毎日毎日必死に事実と反する主張を繰り返すのだろう
見苦しいを通り越しているぞ

これが主観に基づかない論理というものだよ下妻君
君の意見の根拠は主観であるために論理とは認められない
951名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:55:01 ID:IC5jHXVYO
>>948-949
単なる東京人じゃない県民でしょw
お国応援するのは当然と思うが…
もちろん早実OBとかならその限りでは無いが
むしろお前の方が十分池沼に見えるぞ!
952名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 16:13:43 ID:XY0glvF60
日本文理が鵡川に負けてくれればチャンスはあるな
953一般都民:2008/11/07(金) 18:07:41 ID:6yBj7tgz0

「願望を書き込めば、それが現実に近づく」と思っている奴って多いんだな。
県民かアンチ早稲田か知らんが、それって相当イタイことなんだがw

特に早稲田や慶応のアンチの場合、
願望というか、殆ど妬みからくる妄言なので粘着性が高いのだろう。

妬み書き込みが2ちゃんの華なのは分かるが、
最近ちょっとイタすぎる奴が増えたと思うね。
954名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:13:40 ID:dWjj+bTL0
どうみても早実だろう。
下妻が何であんなに強気なのかわからん。
まあ、早慶両校とも本格的に強化しだしたから、
これからも度々あるかもしれんが、
それにしてW出場なんて話題づくりとしては、
おいしすぎるだろう。
955名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:30:44 ID:fuI8d49E0
下妻よりは、むしろ川口青陵だろう!?
しかし川口にしろ、早実との比較となれば不利だろう。
956名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:33:03 ID:gmB9KBUjO
どうみても早実だろ

っていうのはやめない?
それはあんたの主観でしかない
957名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 21:37:55 ID:8z3SAfr20
つーか、選抜2枠の獲得は都内の高校野球関係者、東京都高野連の総意・悲願だよ。
21世紀枠なんかやめて、東京都秋季大会の実績で常に都内から2校出場されるべきだろ。

今年の例では、国士舘と早稲田は選抜確定、神宮大会の結果からもう1校、
帝京 or 明大中野 or 人妻 or 川口だな。





958名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 22:11:42 ID:Jc/7ut4X0
>>936
慶應高校の応援はほとんど大学と一緒だよ だからこそ塾歌も歌うわけでさ  
塾高オリジナルの曲もやるけどチャンパとかそのまんま大学じゃん
早稲田大学の附属でもないのに「紺碧の空」とかやってる早実が本来異様なんだよ
長年大学の応援パクッてるくせに「大学と同じではない。」とか、盗人猛々しいんじゃね?

いつまで白を切り続けられるかね 早実のダブスタ
甲子園で本当に「早慶戦」が実現したら、どんな態度とるか注目だな



959名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:11:24 ID:jMa4QivBO
>>958
係属高校が大学の応援をパクってる?
お前馬鹿だろ。
明大系は係属が大学の校歌まで演奏してるわ。
それに高校は相手を罵倒する応援は禁止されてるから、慶應も早実も〜倒せとか、〜ぶっ潰せとか適度にアレンジして大学とは違う応援してる。
そんな事も知らないで、偉そうに早慶戦がどうとか語るな
960名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:13:14 ID:F2oA/1bS0
東京も関東大会に参加してみれば
センバツにいくのがどれほど大変かがわかると思う
どーせ、慶應や横浜や千葉勢に勝てないと思うが・・
961名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:16:13 ID:0sYtQt/20
東京から東西2校ずつ関東大会に出場させたら、
関東はなんで東京なんて参加させたんだと後悔すると思う
毎年のように、東東京から帝京、国士、西東京から早実、三高が参加するんだからな
962名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:46:45 ID:gm1talNMO
春関の勝率見れば少なくとも神奈川以外は強気に出られないと思うんだけどな。今の東京1.5枠はいい落としどころだと思うよ。
963名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:55:08 ID:zxe3zzzmO
1.5とはまさにとってつけたようなごまかし
0.5とは一体なんぞや
詐欺か
関東ばっか毎年5枠以上確保して
964名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:55:26 ID:NfWUtnba0
941 名無しさん@実況は実況板で sage 2008/11/07(金) 01:27:58 ID:bF7rCQtQ0
しかし例の下妻オタは何で実力で判断すると下妻の方が上とか言ってるんだ?
仮に百歩譲ってそうだとしても選抜決める連中が全試合見ているわけないし
データで実力判断することになるだろう
選抜の選考基準は守備力で、主観とか関係なしに正真正銘データ、数字として早実が圧倒的優位
なのになんで毎日毎日必死に事実と反する主張を繰り返すのだろう
見苦しいを通り越しているぞ

これが主観に基づかない論理というものだよ下妻君
君の意見の根拠は主観であるために論理とは認められない
965名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:57:46 ID:zxe3zzzmO
東京・関東6枠制になって7年間の東京・関東からの出場数

08年:東京1・関東7
07年:東京1・関東6
06年:東京2・関東5
05年:東京1・関東5
04年:東京1・関東5
03年:東京1・関東5
02年:東京2・関東4

東京1.5、関東4.5とは名ばかりで、この6枠制度になった初年度の02年だけ適用、それ以降関東は毎年5枠以上確保している
一昨年は6枠、去年に至ってはついに7枠などという、関東枠が独占化

この状況は早大改革で鳴らした新会長の奥島が何とかするだろう

最後に、
昨年の東京1、関東7はさすがにやりすぎだろう
今年はこの見返りが必ずあると予想する
国士舘、早実の2校は一般枠で選出が規定路線
966京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/11/08(土) 01:23:27 ID:p5YWG9XTO
だからさ、下妻ヲタは勘違いしているけど対象は早実ではなく帝京だよ。
4試合で21本の長打って事は1試合平均5本以上出てるんだよ。
こんなチーム関東大会準決勝進出校を見渡しても見当たらないでしょ。
早慶の話題性の前に関西勢に打ち勝つチームを選考しておかないと。
連覇を阻止する事が先だよ。
967名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 02:38:24 ID:iO0tCcUs0
国士舘は弱いとみてる
それよりも弱い早実では話にならないかも
968名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 03:39:43 ID:BfrZx9ar0
>>934
バカかお前w白村腰痛じゃなければ木更津と前橋はコールド、習志野戦も9−0の
完封勝利になってたろ ちゃんと試合観てもの言えよ。
大体 国士舘なんて精々神奈川のベスト8レベル
塾高が7回コールドで倒した桐光より弱いだろ
白村万全なら10−0の5回コールドで塾高が勝つよ
投手力・白村>>>>>埋められない能力差・東條大・荷物取>>>鈴木=小野田
攻撃力・塾高>>>>>桐光>>国士舘=帝京>早実
総合力・塾高>>>桐光>>>国士舘>帝京>>早実
まあ塾高が明か瀧本登板で国士舘がエース荷物取先発でやっとまともな試合になるぐらいの
実力差は確実にある。
969名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 03:44:39 ID:ZoASymV60
>>968
たられば乙
970名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 03:59:52 ID:0ctlRYvJO
韓川ヲタ自重しろw
4季連続5連敗の弱小地区なんだから
971名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 05:35:09 ID:iO0tCcUs0
慶応オタvs早実オタのバトル勃発!
関東と東京をかけた争い
慶応の白村も早実の選手もたいしたことなかった(これが結論じゃねえかな)
972名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 05:39:14 ID:BfrZx9ar0
>>970
今年の東京に白村以上の投手いるなら挙げてみろよ?
筒香以上の打者もな。夏の最弱校出した超最弱地区にいるとも思えんがなw
まあ神宮大会始まればはっきり結果が出るんだから そうガツガツ慌てるな。
973名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 05:45:53 ID:9d98t+vTO
>>968
おいおい、瀧本って佼成学園・川上の控えPだったろう…
そんな1年坊投げさしたら洒落にならんゾ
明にしても、あの程度の直球なら日大二高・横山の方が上
滝本と明…1年は1年でも早実が抱えるシニア全日本の小野田と鈴木、シニア東関東bPPの帝京荻谷あたりと一緒にすんじゃね〜

あ、慶應セカンドの杉山と国士舘ショートの鈴木は青葉でともに関東ベストナイン獲たチームメイト
宜しくネ
974名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 06:09:32 ID:9d98t+vTO
東京のPねえ…本格派だろ?
2年生だと日大三高の関谷、塚本なんかはいいんじゃね 
試合は負けたけどどちらも全国で通用する力あると思うよ
速いってんなら二松の京屋、小野田とかね
左では国士舘の菅谷が速いよ
あんまよくわかんないけど、たしかに2年Pは全体的に不作なのかな?

1年には楽しみなのたくさんいるね
975名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 06:44:37 ID:BfrZx9ar0
>>973
洒落にならんか、なるか 
神宮で観れば分かるよ。明は今の実力では正直厳しいが今の瀧本なら
国士舘相手なら9回完投は無理でも5〜6回なら無失点に抑える
実力は充分備わってる。仮に塾高が後半リードで白村リリーフの場合は
国士舘勝利は諦めた方がいいな。ただその前に塾高は下沖の光星
国士舘は鵡川と日本文理の勝者に勝たなきゃならんけどな。寧ろ国士舘よりも
光星の方が嫌な相手だ。下沖含めた光星の投手陣を攻略するのと比べれば
国士舘投手陣を打ち崩すのは塾高打線の能力高さから言ってそれ程難しくないね
まあ国士舘も足元掬われない様精々頑張ってくれ。







 
976名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 06:46:44 ID:U2or/aoa0
>>961
同意。

関東大会に東京都秋季大会のべスト4が参戦する事になると
東京都+関東の選抜出場枠6〜7校のうち、過半数は東京代表が占めるよ。
現実問題として、東京都の秋季大会で優勝して選抜枠を確保するより、
秋季大会のべスト4で関東大会に参戦して、選抜枠を確保した方が楽勝。

となると、今回、秋季大会で敗れた帝京・関東一高・日大三あたりに進む
チバラギの有力シニアが増える悪寒。

ま、東京と関東でいがみ合うより、優遇されてる関西地区の枠を奪還するとか、
21世紀枠も廃止するとか、東京と関東の有力校が多数出場できる流れを作ればいいのさ。
977名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 07:15:43 ID:9d98t+vTO
>>975
下沖、下沖ってあちこちでよく聞くけど、下沖投げるんかね
国士舘のグラウンドで見てるけど、球は速いが彼は打者としてだろう
他にも小林、飯田という良い左右のPがいるので気をつけたまえ
978名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 07:25:49 ID:JHbBV7BVO
塾高の打者たちは荷川取を打つかもしれないが
>>975が打席に立っても荷川取の球にかすりもしないだろう


なんか恥ずかしい奴だな
虎の威を借る狐……
979名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 07:29:34 ID:IRQ/ttdGO
その光星との練習試合で、国士舘が完勝で連勝してるのけどね。
まあいいや、神奈川なんて
980名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 11:24:40 ID:oydcQyWGO
>>949
理V以外は努力でなんとでもなる。
白痴でない限りはな。
平凡な俺が文Tに合格できたんだから間違いない。
981名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 11:49:31 ID:+GVQrdaMO
板違いだ、去れ!
982名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 12:15:54 ID:PioR3I310
>>980
大学受験してる時点で負け組だろ
983名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 17:02:17 ID:TakEEhJZ0
>>980-982
上位ドラフトレベルの選手で東大理三を現役で通る奴が出てきたら、
その人どうするんだよ?
984名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 17:03:17 ID:TakEEhJZ0
そろそろ次スレお願い。
985679900:2008/11/08(土) 19:01:43 ID:bReCf10R0
まあ甲子園満員にできるのわ創価だけやで現実は あとわ決勝だけ満員なるの
986名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:14:37 ID:DJyLcXTk0
早実できまり!
987名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:28:57 ID:F+yA5b110
“俺たちの東京”が21世紀枠をゲット・ゴール!!
早実が2枠目をゲット・ワイルド!!
988名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:34:18 ID:TakEEhJZ0
早実が出るためには、
まず国士舘が神宮でのコールド大敗を避ける必要がある。

いくら決勝戦が好試合でもその先がコールド大敗では意味がないしな。
989名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 22:12:18 ID:TvGVWjvJO
鵜の木
990名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 22:13:31 ID:TS9rzKQv0
現時点では、下妻の方が有利だからね
991名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 22:34:24 ID:VpRqTTMn0
>>978
人の揚げ足取り専念で自分の考え披歴出来ない
お前も相当に痛い奴だと思うよ

万年野党体質野郎w

992名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:10:06 ID:CTc/bTtV0
>>983
李さんに行く奴は正真正銘の怪物
実際に行った奴を知ってるが、過半数以上が早慶以上に進む学校のクラスでさえ
平均点35点wといった超難問の数学のテストを出題をような意地が悪い教師がいたが、
その教師を嘲笑うが如く100点満点を叩き出した奴がいた。
そんな奴が進むようなところだよ李さんは…

993名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 04:15:32 ID:RurbiJQhO
>>982
超絶低学歴の妬み乙www
994名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 04:16:37 ID:RurbiJQhO
>>982
君、頭悪いでしょ?
995名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 04:17:48 ID:RurbiJQhO
>>982
低学歴の高学歴に対する嫉妬はハンパないからなwww
996名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 04:18:35 ID:RurbiJQhO
>>982
日雇い乙www
997名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 04:21:29 ID:RurbiJQhO
>>982
君、家が貧乏で大学行かせてもらえなかったの?w
学問に触れて知の泉に浸ることができない人って哀れw
998名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 06:58:26 ID:BBYnxaaj0
>>993>>997
どうでもいいけど詰まらない書き込みは1レスに纏めろよ学歴厨

999名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 07:06:07 ID:4cUxbj5A0
今まで2試合で2桁失点して、選抜された学校あるの?
14失点で何失策だっけ?
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 08:30:05 ID:rX+ALFhaO
1000なら早実は二度と甲子園には出れない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。