【08秋】東京都の高校野球part4【新チーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ

【08秋】東京都の高校野球part1【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1219095853/

【08秋】東京都の高校野球part2【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1221938067/

【08秋】東京都の高校野球part3【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1223175286/

たてました。かぶってないよね?
2(きっ^ω^す) ◆rDwmlYJSIE :2008/10/15(水) 08:37:37 ID:AhX2dYNXO
きっす
3名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 08:40:44 ID:vlSbxK6cO
サンクス
4名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 08:59:20 ID:I0j5xZ6X0
1乙 日程前スレからコピペしまつ

【秋季東京都大会】
10月18日(土)神宮第二球場
☆準々決勝
第一試合 国士館 − 都立足立新田 10:00〜
第二試合 帝京 − 駿台学園 12:30〜

10月19日(日)神宮第二球場
☆準々決勝
第一試合 東京 − 早稲田実業 10:00〜
第二試合 駒大高 − 明大中野 12:30〜
5名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 17:35:49 ID:3L+mnq/X0
準々決勝の勝利確率が発表されました。


国士館 70% − 30% 都立足立新田
帝京 90% − 10% 駿台学園
東京 10% − 90% 早稲田実業
駒大高 40% − 60% 明大中野

6名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:06:23 ID:MFZOgA5/0
ここまで勝ち残ったチームが弱いわけない
どこも接戦だよ。
7名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:19:23 ID:NMhcvvmG0
東京と早実が、一番ヤバイ展開になる可能性が高いな。
駿台のサイドの技巧派が、はまれば接戦になるし、崩れれば帝京の一方的になるかも。
国士舘はまぁ勝つには勝つだろうけど、投手陣の力量が・・・。
駒大戦だけはどっちが勝つかわからん。

8シャア ◆muvvycITjs :2008/10/15(水) 18:38:35 ID:yZpvVzQ3O
まあ国士舘、帝京、早実は堅いだろ。
駒大×明中は確かに全くわからん
9名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:57:39 ID:E1ft941dO
8強を戦力で並べるとこんな感じなんだよな。
1早実
2国士舘
3東京
4帝京
5駿台
6新田
7駒大
8明中
だから
1-3
4-5
7-8
の下克上は波乱の範囲ではないとみているよ
東京の左腕は東京屈指のプロ候補らしいし、駿台のアンダーは夏も帝京を抑えている。明中の右腕も評判は良いからなぁー

2 3 5 8 のベスト4が現実的な一番の波乱だろな
早実ヲタには悪いが2と3の勝利は固い気がするよ。
早実は東京のように機動力を絡めてくるチームだと夏みたいな大差負けの悪感はある。

国士舘は相手に恵まれたな。
帝京と駿台は僅差の試合になるだろうな?
駒大と明中はゴールドで駒大だろうなぁー
10名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 19:04:15 ID:KjxkisiQ0
>>9
何を偉そうにw勝負はやってみんとわからんし
11名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 19:33:22 ID:+CFRjtJRO
東京が帝京より戦力上ですか。
ふーん。
まあコールド負けしないように頑張ってよ。
機動力もなにも、東京の選手の平均身長169、7平均体重62、6って、こんなチームじゃあ長打なんて打てないだろ。
49キロの奴とかいるけど、なにこれ。
練習の一貫で断食でもしてんのか?
12名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 19:57:13 ID:1WamncxYO
>>11
ヒント:ワンチャンスを確実にものにする攻撃。
13名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:00:39 ID:0Yomi+qx0
また謎のプロ注投手が出てきたのか
14シャア ◆muvvycITjs :2008/10/15(水) 20:08:30 ID:yZpvVzQ3O
話題が無いからネタを提供してくれてんだろ
15名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:19:45 ID:7oLRMLk30
Tのサウスポーがプロ注とか笑うなw
16名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:21:10 ID:7oLRMLk30
>>9
>駒大と明中はゴールドで駒大だろうなぁー

ところで、ゴールドって何?金色なの?
17名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:30:59 ID:d0/YJX5mO
>>15
すいませんでした
岡部君はまだプロ注では有りません
ドラフトスレでは名前出て来るけどね
18名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:35:42 ID:I0j5xZ6X0
国士舘、帝京、早実はおそらく勝てるだろう。駿台のP小林がひょっとするかもだが・・・。
あと明中は勢いあるしいけるんじゃないかな。駒大はPが不安だし。
>>11
小さい選手でも打撃の上手いやつはライン際に長打打ったりするよ。東京高校は知らないけど。
この前の明大明治の9番打者は150cm台だったと思うがチーム内で一番岡部を捉えてた。
国士舘は毎年小さい選手が多いが体重はそこそこあるので結構鋭く振れてて打球が速いね。
しかも大抵俊足で好守備。あとは菅谷がいてくれたら・・・ってのは禁句かな。
19名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:40:10 ID:MFZOgA5/0
足立新田はなかなか強いよ
調子の上がらない国士は厳しいんじゃね?
20名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:44:00 ID:7oLRMLk30
>>17
Tは帝京じゃねえだろ
21名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 21:42:42 ID:MwzOWzR90
足立新田って本当に強くなったんだね
22名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 21:43:42 ID:oAHyrJWeO
9回ツーアウトからの0−5から6−5への逆転サヨナラ。
相手のミスとラッキーが重ならないと出来ない。
従って、それを実力と評価するのはあまりに早計で浅か。
0−5じゃなくて8回7点差なら9回の攻撃はなかった訳だから、
逆転した事より、5点取られた事を考えなきゃ。
次が相手的にも実力を計る試金石。
23名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 21:54:35 ID:6ZyD2bWP0
予想
国士舘7−2足立新田
帝京 8−1駿台
早実 7−4東京
駒大 6−2明中

帝京 5−3国士舘
早実 4−3駒大

帝京 7−4早実
24名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 22:17:00 ID:liH1gUmlO
>>9
新チームの早実見たのか?桜美林盗塁刺されまくってたけど。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 22:17:07 ID:AeZriCV+0
漏れの予想

国士舘7−3足立新田
帝京 4−2駿台
早実 9−1東京
駒大 6−4明中

国士舘6−3帝京 
早実 7−0駒大

早実 6−2国士舘
26名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 22:53:43 ID:QTM+RnzHO
早実はそこまで強くないよ
27名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 22:59:48 ID:BnUmssyq0
早実はヲタが吹いてるからな
まあそれでも勝つだろさすがに
28名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:02:24 ID:+CFRjtJRO
じゃあどこが強いんだ?
俺は帝京2試合、国士舘1試合、早実1試合、明中2試合見たけど、ここが絶対的に強いって感じるチームはなかったぞ。
結局はそのうちの3校が勝ち進むだろうけど、あえて1校と言えば、投手力の差で早実だけどな。
29名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:04:56 ID:QTM+RnzHO
帝京
30名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:05:12 ID:BnUmssyq0
>>28
基本的に秋は混戦だわな
各校関係者がウチが一番って言い合ってるだけ
31名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:06:53 ID:syn+D73r0
早実はとりあえず昨秋のような四球連発、盗塁フリーパスのチームじゃないことだけは確か。
打線はまだ試行錯誤してる感がある。
32名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:11:25 ID:A4IeVmarO
決勝まで行けば選抜確定?
33名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:19:44 ID:QTM+RnzHO
帝京二歩リード
後は横一線・どんぐりの背比べだな
34名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:19:44 ID:YqlQM+RZ0
673 名前:安房最強伝説 ◆rxS3WQ64ys [] 投稿日:2008/10/13(月) 21:58:24 ID:m4S2G48sO
全国一と言われる習志野の応援

http://files.or.tp/dl.php?f=up9103.mp3

他にもたくさんあるから聴いてみろ
小便ちびんなよ



969 名前:裏ワーク(浦和区) ◆SUM41..C7A [] 投稿日:2008/10/15(水) 23:02:10 ID:UEHd5AALO
演奏のうまさ&迫力日本一の習志野。
でかい声&楽曲豊富&大応援団の花咲徳栄。
オリジナルな楽曲アレンジと本家サスケの日大藤沢。
見事に関東応援TOP3がきやがったなwww(当社比)



自演バレちゃった(笑)
35名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:29:39 ID:HM5bM1HQO
帝京なんて少しもリードしちゃいねーよ
36名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:30:40 ID:tsIRkYIsO
帝京はこの時期にしてはバットをしっかり振れる打者が多い。
一昨年の高津、高本、昨年の畑辺のような非力さを感じさせる打者が居ない。
9番重松が扇風機だが、園田起用で上位から下位まで切れ目のない打線になるだろう。
これから先の戦いは投手陣の踏ん張りと変則投手対策が鍵になる。
前チームから主力がごっそり抜けたわりには中々のチームに仕上がったと思う。
37名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:44:43 ID:UdvHT9rj0
神宮第2は早実や帝京絡みの試合は1階席とか満員になるけど
それ以外のカードて実際に客入りはどうなんだろうね。
この間の帝京vs明治戦は満員で立ち見もいたけど
他のカードは見てないからわからないんだよな。
38名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:46:32 ID:KDNRheWiO
というより他校は帝京を今のうちに、止めないとやばいことになる。
来期の帝京はシニアの大物が入り、それに追随するように他の大物選手も
数人入るという。

来期以降は07年みたいに他校はコールドを免れるのが精一杯になって
しまうだろう。
39京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/15(水) 23:51:58 ID:AwcsG72FO
>>28
投手は夏のような気候や重圧、連投による崩壊は少ないですから
そこそこの投手でも結果は出るのが秋です。
春と違い、春〜夏休み中等の練試も重ねた上での登板となりますし。
そうなると昨秋の関東一、一昨年秋の帝京のように
@攻撃力のあるチーム。
又は昨秋の国士舘、一昨年秋の桜美林のように
A守備の良いチーム。
が、上位に進出してくると見た方が良いでしょう。
結局昨秋優勝候補だった帝京と日大三はAが平凡だったんですよね。
特に両校とも三塁手の守備がいまいちでした。
今季、昨季上記の学校とかぶるのが帝京、早実です。
平原、中野の三塁守備はまさかがあり得るレベルです。
@については正直今年は飛び抜けたチームがないようですので、
Aが優れている国士舘の優勝、@がやや抜けている早実の準優勝が妥当です。
40名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:54:48 ID:+CFRjtJRO
秋は高いレベルで実力が拮抗していると言うより、どのチームも不安要素を抱えながら、他の面で補ってる感じ。
国士舘、帝京、早実を比較した場合、国士舘は野手陣は結構揃ってるが、投手力が弱い。
菅谷が万全なら確かに優勝候補だったが、今回は不調でベンチを外れた。帝京、早実を抑えられるかは微妙。
帝京は打線は3校の中ではやや優れているが、こちらも投手面で不安要素がある。
岡部はこの2校相手なら7回までで厳しいだろう。
その後のサイドの川上がどこまで投げられるか、未知数。
早実は試合を作れる2枚のPを擁し、投手力は安定感があるが、コンバートの野手の守備などに不安が残る。
ただ、この3校で比較した場合、一番崩れる要素が少ない感じがした。
41名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:58:05 ID:SRxPVYevO
>>37
春秋の準決勝、決勝では、ふつう二階席まで満員になる。
(ならないときもあるが)
好カードなら1回戦からでも2階席開放が当たり前。
1階席立ち見くらいでは混んでるとは言わない。

42名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 00:08:39 ID:CW009TMAO
>>39
ただ、準決勝、決勝は連戦になりますよね。
慶應の白村みたいに1人で投げ抜ける投手がいれば守備力の高いチームを優勝候補にあげますが、今回の東京にはいない。
そうなると、継投に余力のある早実が有利かなという気がします。
43京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/16(木) 00:09:47 ID:VDlvv+SQO
例えば国士舘の丸山や関東一の松本なんて昨秋時点で
都内の好投手として評価されていた訳ではない。
投手力なら高島擁する帝京が優勝していなきゃおかしい。
打力なら日大三が優勝していなきゃおかしい。

際立って打線の良いチームが存在しない時は、
守備力(=ミスによる得点を献上しないチーム)が最終的に天下を取ります。
44名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 00:16:18 ID:CW009TMAO
丸山は秋から安定感がある左と、評価されていた。
守備力が高いという以前に、国士舘の投手力は正直この2校に比べてかなり劣っていると思う。
まず、核になる投手がいないのが、早実、帝京との違い。
45京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/16(木) 00:38:16 ID:VDlvv+SQO
>>44
ん?劣っていると言うのは球威ですか?
明大明治に9回2失点の帝京投手陣
桜美林に9回2失点の早実投手陣
日大二に9回2失点の国士舘投手陣
どの学校も投手陣は安定しております。
46名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 00:40:57 ID:LgzhplymO
今秋は早実と国士舘がぬけてるでしょう。
野手のレベルが違う。

対抗が帝京と駒大だね。


47名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 00:57:06 ID:fm1CPiQMO
事実国士舘は日大二に四安打しか打たれてないんだよね。
ただニカワドリ一人で強豪の強力打線に通じるとは思えない。帝京岡部も同じ。
国士は菅谷、帝京は鈴木を欠いているわけだから早実が1番甲子園に近いだろうな。小野田は夏と比べ安定感は相当増した印象。
48名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 01:02:56 ID:CW009TMAO
>>45
それは数値上の結果でしょ。
あなたは国士舘の試合を見たのですか。
国士舘の投手力については、関係者の間でも厳しいと認識していますよ。
何より球場で見たら、一目瞭然だと思います。
それに去年の秋の日大三の打力は、予選の時から貧打線と言われていたのを知ってますか。
あまり東京の野球を見ていないようですね。
49名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 01:17:39 ID:I2TVe4nw0
そこまで関係者というわけではないんだが、ファンの中でも厳しいという認識があるのは確か。
荷川取の他にこの前投げた鈴木や元気の良い1年P、あるいは球威なら定評のあるP(140近くは出る)も一応いるのでみんなで勝とうという雰囲気になっている
ただ、この前の荷川取は本調子の時とはだいぶ違っていたとも言われている。
まあ新田戦では誰がどんな投球をするか未知な点が多いので怖くもあり楽しみでもあります。

守備はこの前1年生が1エラーしたものの夏からのレギュラー組がしっかり守ってて安定してます。
あとは機動力を発揮できるかどうか。走塁はよく鍛えられている印象を受けました。これを攻撃に上手く生かしたいところです。
50名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 01:20:01 ID:miD6cy6LO
国士舘…投手C、機動A、打撃B、守備A
帝京…投手B、機動B、打撃A、守備B
早実…投手A、機動C、打撃B、守備B
こんなもんさ
51京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/16(木) 01:24:51 ID:VDlvv+SQO
>>48
当たり前でしょうにw

新チームは選手の名前と顔は一致しませんが(汗)
早実南大沢G
国士舘永山G
八王子中山G←New !
日大三G
桜美林G
桐光学園G
桐蔭学園G
東海相模G
営業エリア及び家からポンコツ愛車でも30分以内コースです。
暇な時はどこかにいますが、毎回2ちゃんにレポートしてたら
顔割れてしまうので控えてますが、何か?
52名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 01:27:11 ID:5BC10Z/MO
早実、帝京のPは本格派
よって将来性豊で、かっこいい
しかも投手として王道なんでわかりやすい
国士舘のPは軟投派だから見ていていつ捕まるかハラハラするんだよね
だけど荷川取はあれで光星学院を2失点完投、智辯学園を完封するなど、練習試合で実績残してるんだよな
術中にはめて討ち取るのが上手い

ちなみに荷川取って中学時代ドイツ国際で優勝した軟式クラブ全日本のエースで、
翌年日本で行なわれた国際大会でも二年連続で優勝した全日本エースとして華々しい実績の持ち主ではある
53京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/16(木) 01:43:33 ID:VDlvv+SQO
>>52
マニアックですが川崎ロッキーズという軟式チーム出身ですね。
残念ながら見た事はないと思いますが。
54名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 02:24:57 ID:5BC10Z/MO
>>53
国士舘の1年に小野木という左腕がいますが、彼も川崎ロッキーズ出身です
いいピッチャーなんで名前覚えといてください
川崎ロッキーズは溝ノ口や登戸付近で活動しているチームみたいですね
55名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 02:41:32 ID:EOKm3jdkO
京浜さんほど観てないがチームの完成度からすると国士舘なんだよな。帝京、早実は来年度が一番充実する。まあ、国士舘×帝京戦が全てだろう。早実は2位校でも当確なんだしw
56名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 09:40:26 ID:3HsMwCRm0
チ-ムの完成度というのは、どこに重きを置くかで変わってくるからな。
ト-ナメントにおいて、最重要なのは投手力だと思うが、そういった意味では確かに国士館は早実、帝京より弱いからな。
秋の時点という点で言えば、怪我人等もなく戦力が一番充実しているのは早実だと思うけどな。
上にもあるが、国士舘に菅谷・帝京に鈴木がいれば(使えれば)また変わってきたとは思うが。
57名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 18:05:17 ID:nqyTLxjK0
高校サッカー東京都予選

<東京A>ベスト8
国学院久我山−東京朝鮮
日大三−成立
駒沢大−暁星
修徳−かえつ有明

<東京B>ベスト8
駿台学園−帝京
実践学園−駒場
東農大一−日本学園
東海大菅生−国士舘
58名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 18:08:49 ID:nqyTLxjK0
高校ラグビー東京都予選

<東京A>ベスト8
国学院久我山−大東大一
都武蔵−目黒
早大学院−武蔵野東
東京朝鮮−本郷

<東京B>
明大中野−早実
帝京−玉川学園
保善−国立
学習院−東京
59シャア ◆muvvycITjs :2008/10/16(木) 19:33:32 ID:5U8KLAL+O
サッカーも帝京−駿台なんかw

高校ラグビーは大好きなんだが全国で通用するのが久我山だけになりその久我山も弱体化してきてからな〜。
確か久我山が何年か前に全国制覇してから東日本の高校は優勝が無いんだよな。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 20:13:26 ID:JJrdJeIK0
マジで2010年は東京で帝京に太刀打ちできるチームはないだろうな。
俺は全国的にも2010年の帝京はPLに勝るとも劣らないチームに
なると思う。PLの戦力は巨大だが帝京も凄い。この2強の争いになる。
だからこそ今年は面白いと思うんだけどね。
61名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 21:18:08 ID:bHqDbEfcO
早実が帝京に勝てる訳ないじゃん
野手の不安が大きすぎ
ピッチャー小野田のファー癖もマイナス
国士舘ならいい勝負か?
でも帝京だろう
62名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 21:23:17 ID:hbMNisOF0
そんなこと言ってて、
去年の秋に早実に負けたろう帝京はw
帝京はここのところ盛り返してきてるが
コールドできそうな相手にできなかったり、
明らかに全盛時代に比べれば落ちてるよ。
全盛時の帝京は勝てる気がしなかったからな。
それに比べれば十分勝機はある。
63名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 21:28:43 ID:9GldnHVYO
>>61
去年、中野・阿久根という弱小投手陣に土をつけられたのを忘れたのか!?
アホすぎwwww
64名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 21:39:26 ID:bHqDbEfcO
早実が帝京に勝てるとでもw
横綱が返り討ちにしたるわ
散々、東で(帝京)勝てずに西に弱小高めがwww
65名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 21:40:18 ID:KrKLfT150
あのときは高島が突然崩れたからな。
しかも、中野の前にノーヒットだったような。
66名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:03:50 ID:u4HmoEbf0
>>64
返り討ちの意味わかってる?
最後に負けたのは帝京だぞ

あっ、帝京が早実に返り討ちにされるって意味かw
67名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:10:03 ID:i9Oz7Fgq0

あ〜>>63で思い出した。
早実のサード中野って、去年のエースか。

つー事は、桜美林戦でリリーフした外野手の鈴木と
有力シニア進学スレでも話題になったキャッチャーの土屋を加えると、
早実レギュラー9人のうち、投手が4人もいるのか???
68名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:15:00 ID:bHqDbEfcO
早実は格が下
返り討ちは格下に使うもの
69名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:15:50 ID:0AllyAXcO
それより一年生が4人
70名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:20:12 ID:bHqDbEfcO
分かりやすく言ってやるよw

ラオウ=帝京
ケンシロウ=不在
トキ=不在
サウザー=国士舘
ジャギ=早実
雑魚=その他


こんなとこw
71名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:23:07 ID:9tG+uCps0
また神奈川が暴れてるのか?
どうみてもファンにはみえんが。
72名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:29:17 ID:bHqDbEfcO
まぁ名将ラオウ前田×木偶のアミバ和泉じゃ勝てっこないよ
CoCo壱番での戦術・戦略がちがうw
もちろん帝京好きだが何か?
73名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:31:59 ID:u4HmoEbf0
だからさー、帝京、去年の秋に早実に完膚無きまでにやられただろ
74名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:34:33 ID:JJrdJeIK0
東京はみんな打倒帝京で来るから受けてたつ帝京は大変だよ。
今の時代に対戦相手の研究や分析は当たり前だけど
帝京に対しては、他のすべてのチームがかなり研究してるでしょ。
昔のようにコールドできなくなったのは、それだけ帝京が
相手チームからビデオなどで分析され弱点をつかれてるからじゃないかな。
75名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:35:09 ID:bHqDbEfcO
だからさー格下は言葉の使い方気を付けろよw
76名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:38:47 ID:J/FcWM+U0
王子の高校に負けて、こうならないようにね・・・
77名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:39:18 ID:EHBzK1I80
早実は帝京には負けない。
決勝戦には帝京はいないからな。
7876:2008/10/16(木) 22:39:23 ID:J/FcWM+U0
79名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:39:39 ID:i9Oz7Fgq0
>bHqDbEfcO

みっともないから止めろ。
そんな低レベルの書き込みは、帝京の恥だぞ。

俺等は、去年と同じ失敗を食らわないように、いつもの実力を出すだけだ。
80名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:41:49 ID:EHBzK1I80
>>78
これは酷い!
動物虐待だ!
81名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:43:26 ID:u4HmoEbf0
>>78
去年の早実戦の後かw
8276:2008/10/16(木) 22:46:29 ID:J/FcWM+U0
>>81
東東京大会4回戦、関東一高戦の後です
83名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:46:46 ID:uIntYV/+O
>>81今年の夏、関東一校戦の後では?
84シャア ◆muvvycITjs :2008/10/16(木) 22:47:55 ID:5U8KLAL+O
まあ帝京も早実も両方揃って選抜に出れればいいじゃないのw
決勝対決になればいいねwww
85名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:48:44 ID:fm1CPiQMO
>>81
ワロタ
86シャア ◆muvvycITjs :2008/10/16(木) 22:54:07 ID:5U8KLAL+O
>>78
高島?
俺も関東一高戦後、高島が通路でインタビューされてるとこ見たんだよなあ
そんときは笑顔だったけどw
87名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:54:50 ID:gDOAejfg0
チョン狩り稲狩りが、国士舘帝京の使命
どちらかが、決勝で早実を5点差以上つけて優勝
88名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:17:56 ID:uIntYV/+O
>>シャアよ、国士舘の新スレ立ったけど荒らすなよ。
89シャア ◆muvvycITjs :2008/10/16(木) 23:29:26 ID:5U8KLAL+O
荒らすなよってw

俺はどこのスレも荒らした事無いっつうのwww

新田戦はまた荷川取で行くのかね?
90名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:45:47 ID:CW009TMAO
>>87
貴様みたいなグズは死ね。
91名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:54:21 ID:JJrdJeIK0
今年は近畿勢が強そうだからな。
特にPLと天理がかなり強そう。
関東では横浜も負けたし、東京で
近畿の強豪に太刀打ちできるのは
甲子園での勝ち方を知り尽くしている
前田帝京だけ。ハンカチのいない早実や
国士舘では厳しい。

92名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 23:57:26 ID:EHBzK1I80
そのPLに、エース対決で、早実7−2PL
93名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:00:06 ID:EOI+dlm2O
そりゃ、強い時の帝京なら、神宮優勝して2枠目取って来てくれるかもしれんが、
今秋の帝京に期待されても・・・
94名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:04:59 ID:mQPVTJP0O
まあここのみんなも、スコアだけ見てないで、土日は神宮第二にいってみなよ。
有力と言われる3校を見比べれば、攻撃力は大差ないけど、少なくとも投手力は1チームが抜けてる事がわかるから。
最も、2人目が登板する前に、試合が終わる可能性もあるけど。
95名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:05:53 ID:acekibVJ0
>>92
練習試合と甲子園では違う。
しかもPLは甲子園で底力を出す。
藤原監督時代はすぐに負けていたが
あの松坂横浜と死闘を演じた時の
河野監督が復帰したPLは強い。
96名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:09:45 ID:6bjPU8nU0
早実、帝京も現段階でそんな自慢できるほどのもんかい?
もうちょっと謙虚になれやw
97名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:20:26 ID:DDhv/FMlO
にしても早実ヲタが小野田、鈴木をプッシュしまくってるなw
07の帝京ヲタでさえここまで威張り散らしてはいなかったが果たして
そこまで図抜けた投手か?
98名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:21:25 ID:0qRtwupP0

前田帝京も夏は強いが、東西が交える選抜はイマイチなんだよな・・・。
過去10年で出場出来たのは一昨年79回大会の1回のみ。それも11年ぶり。

打倒国士舘だ早実に返り討ちだと尊大に構えてると、駿台に足元すくわれるぞ。







おや、こんなところに今週末の恐怖新聞が・・・
http://www.sanspo.com/baseball/images/080719/bsm0807190952002-p3.jpg
99名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:30:24 ID:WDXMr/+JO
あくまで参考で
ベスト8校の得点率と失点率

国士:得11.08 失0.69
新田:得 4.25 失1.75

帝京:得 8.79 失1.50
駿台:得 5.79 失1.50

東京:得 5.20 失2.40
早実:得11.72 失1.36

駒大:得 9.73 失4.41
明中:得 5.73 失2.05
100名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:32:01 ID:Tn23lUn40
駿台は変則投手らしいからな。
これは見ものだぞ。夏は押久保にやられてるからな。
国士もエースが故障?イマイチ爆発的な強さが見られない。
早実はまず、間違いないだろう。
駒大高、明中はさっぱり予想がつかんな。おそらく、点の取り合いだろう。

国士×帝京
早実×明中
この準決勝になったら見に行くぞ。
101名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 00:37:34 ID:LxKNPyrJ0
早実ヲタはやたら

最強投手陣
PLに7-2

と連呼してきてウザい
あっさり負けそ
国士ヲタが静かで不気味
102名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 01:06:50 ID:Tn23lUn40
はっきり言っちゃうが、
片方のブロックは、
もう、早実で固いだろうな。
103名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 01:26:52 ID:QkUeNF7c0
>>101
お前、バカか?

スレの流れで、PLに敵う東京勢はいないって話しになってたから、東京の学校でもPLに勝ってると指摘してるだけだろ?
早実を持ち上げてるわけではない

その程度の読解力しかないからバカ学校にしか行けないんだろうな
104名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 01:39:59 ID:9cyK/m2RO
俺は早実ファンだが、駒大高を警戒してるよ。
10年前の秋に思わぬ敗戦を食らったし、何が起きるかわからん。
うちは戦力がある年だから、油断なく確実に相手を撃破してほしいね。

明大中野も三投手を擁して、基本に忠実、
理論的な戦い方をしてくるね。

東京は今大会は見ていないけど、成立、日鶴を倒してるから
油断はできないね。
ここにも14年前の春に負けている。

反対ブロックでは、国士舘が強いと思う。
荷川取がわるく言われてるが、日大二を4安打に抑えているね。
秋は軟投派でも制球がよければ打たれないんじゃないか。
野手は経験があり、スピードがある。
今大会最大の強敵だね。

一方帝京は今大会は谷間だろう。
それでも選手個々には力があるね。
相手が強くなったとき、どういう戦いをするのか見ものだね。

足立新田や、駿台は見てないけど、
どうせ当たらないだろうから別によいでしょう。
105名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 06:26:21 ID:LxKNPyrJ0
>>103
話の流れなん関係ない
実際に連呼しててウザいだろ
他の掲示板でもそうじゃないか


そしてすぐに学校の話
浅ましさの頂点だな
すがるものが少ないのはわかるが恥ずかしいぞ

ちなみに俺は国立高校→国立市の某国立大学
少なくとも早稲田ほどバカではないな
106名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 07:05:02 ID:UmEI6gSWO
>>105
学校自慢しちゃって浅ましい奴だなWWW
107名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 07:40:05 ID:mQPVTJP0O
>>105
完全に論破されてるな。
自己矛盾に気付いてない、恥ずかしい人だ。
108名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 10:14:32 ID:h/7yyA1qO
早稲田ヲタキモス
109名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 10:18:41 ID:spdCwL8vO
早実関係でケンカになると、
かならず学歴絡みになる。
国立出身なんて書く必要ないだろ、バカみたい。
110名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:03:19 ID:hO6cGSMl0

学歴がない奴ほど、学歴(という言葉)に反応する。

これ豆知識ねw
111名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:22:32 ID:96guWnDWO
つーことで明中最強レジェw
112名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:47:55 ID:h/7yyA1qO
ラオウ前田 アミバ和泉 バロス
113名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:40:38 ID:GaOB4e/I0
早実は和泉監督になってから選手の能力以上の成績を残している印象が全く無い。
長々と根拠を述べたくなるがそこは公共の場ということで割愛します。

でも、昭和62年秋のチーム(伊藤・岡本の三遊間と変則上手投げ小川)を和泉監督が預かったら
ベスト16にも来れないんじゃないか?ホントによくあの戦力で甲子園いったもんだ。
予選見ていても明らかに弱かったが、勝負どころで腰の据わっている選手が多かった。
それこそ厳しい練習と鍛えられた高い意識のたまもの。
内面に秘めたプライドというか闘争心というか。
だから今のような高慢な雰囲気も無かった。

長年東京の野球を見て来た人間には今の早実の強み、弱みが良く分かる。

本当であれば超名門の早実には野球の質で勝負してもらいたいし、
全国に出てもさすが東京のチームと思わせてほしい。
しかし今は無理でしょう。
ということで、あんな野球をしている今のチームには優勝してほしくないという願望と、
現実的な目線で絶対的な対抗馬も見当たらない不満から、こんな文章を書き込みさせていただきました。
だって恥ずかしくてイヤですよ。甲子園見てて「(西)東京代表 早稲田実業」の選手がベンチでグローブぶん投げている姿なんて見るの。
漫画やプロ野球のパフォーマンス部分を履き違えて真似している小学生みたいじゃないですか。
きっと普段からユルユルなんでしょう。
114名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:54:19 ID:mQPVTJP0O
>>113
高慢な雰囲気も何も、だってあのころはこういった煽り、誹謗、中傷するような掲示板なんてなかったじゃん。
関係者以外はオタの雰囲気やチームの内情なんてわからなかった。
今だって売り言葉に買い言葉みたいな感じで、双方のファンが試合前にエスカレートしてるだけ。
ネットなんてしない世代の東京の高校野球ファンは、今でも変わらず早実を支持してるし。
115:2008/10/17(金) 13:14:43 ID:geN1M588O
国士舘にはまだまだいいPがいるぞ

ショート1年鈴木
一年津田
二年の加藤

おまえらまだ知らないだらうな

ま、みとけや
116名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:24:28 ID:spdCwL8vO
年寄りはなんの根拠もなく、
高校野球と言えば早実という人が多いよね。
117名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:34:07 ID:TYjpxeE8O
王(パ・リーグ最下位)も大矢(セ・リーグ最下位)も早実出身だな。荒木もコーチとしては無能。
皮肉にも、ソフトバンクは楽天・岩隈(堀越)、オリックス・近藤(日大三)にカモにされてたなw
118京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/17(金) 13:54:40 ID:uqOnMi99O
>>113
今夏決勝
中野投手交代→
ベンチにグラブを投げつける→
和泉監督が中野の体を引きずりだして中堅の守備につかせる。

TV中継であのシーンはいただけませんでしたね。
119名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 13:56:10 ID:20SZD2Iy0
>>115
国士館この前の試合みたけどあのショートの子は1年かい、それはたしかに選手層はすごいものがあるな
120京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/17(金) 14:05:55 ID:uqOnMi99O
>>119
鈴木は確か横浜青葉シニア出身でしたね。
一緒に内野やってた杉山も慶応に進学してベンチ入りしています。
121名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:32:55 ID:f/kWFnRT0
高校野球観戦者で、ネットやる人とやらない人の割合はどのぐらいなんだろうね。
年齢構成を考えるとネットやらない割合は多そうだな。
122名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:48:39 ID:OUZb74rYO
>>121
そうでもないよ。
最近の年配者はなかなか流行に敏感なようで、
還暦をゆうに超えている男性が試合が終わったあと観戦仲間に
「じゃあ、わしは帰ったら今日も2ちゃんねるにかきこむとするかね。」と嬉しそうに語り掛け、
友人も「わしのは長文だから読み応えあるぞ、ついでにsage進行してるんだ、どんなもんだい!」と応戦。
老人同士で2ちゃんの東京スレについて談笑し合ってる光景はあちこちで見られる。
123名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 16:06:22 ID:mQPVTJP0O
>>122
ほんとかよ、それ。
シニアのパソコン教室だと、一週間後にはみんな忘れてるから、同じこと教えて、全然前に進まないらしいぞ。
うちの婆ちゃんなんて、いまだに洗濯機のモード間違えて、洗濯したいのにいきなり脱水するぐらいのメカ音痴だぞ。
孫から聞いた流行り言葉を使って、喜んでるだけじゃねの。
124名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 17:33:57 ID:B+4itcEfO
明日神宮行こうと思うんですけど、何時から入れますか?
125名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 18:23:53 ID:8ZMVPgS60
>>122
ねーよwww
126名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 18:27:14 ID:VJQEqzpc0
60歳以上の高校野球観戦者でネットを使用しているのは1割にも満たないんじゃないか。
127名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 19:28:22 ID:9cyK/m2RO
>>118
大いに結構。グランドでは刺すか刺されるか、
気にいらなけりゃ、唾も吐けばグラブも投げつけるだろう。

監督のいいなりでしかない、
骨のないやつなどいらぬわ。
128名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 20:15:02 ID:CSq6RlEB0
>>113 基本的に賛成。すばらしいご意見です。
40才前後の方と推察されますが、私も、もう少し選手の潜在能力を
高める教育をして欲しいと思っております。
前監督の勝負勘はずば抜けていましたけど。
129名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 20:56:10 ID:qtIDg5jOO
>>124
開門は9時15分
130名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 20:59:23 ID:mQPVTJP0O
それにしても関東の面子がひどい。
こりゃマジで下手な決勝しなけりゃ、東京2枠来るな。
131京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/17(金) 21:01:51 ID:uqOnMi99O
>>127
ご苦労様です。
132名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 21:16:02 ID:wHYlDg8FO
国士舘6-0足立新田、帝京12-1駿台学園 こんな感じかな。波乱は考えられないし、接戦になるなど考えられない
133名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 21:30:42 ID:mQPVTJP0O
3校については、勝敗よりも試合運び(勝ち上がり方)に注目する感じか。
明大中野と駒大が一番面白い試合になるだろう。
134名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 21:41:59 ID:WDXMr/+JO
明日は最高の天気だね

土曜で学校もあるだろうから、のんびり観戦できそう
いよいよベスト4かぁ


京浜さんて相模原市ですか?町田市ですか?
なんか相模原市が政令都市になるとかで、区が三つできるとか?
135京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/17(金) 21:52:33 ID:uqOnMi99O
>>134
はい、相模原市です。相模原市の淵野辺駅から毎朝スクールバスが出てる、
日大三と桜美林の町田2校は近所ですので応援しています。
政令都市に関しては神奈川新聞読む限り市議会でも賛否両論みたいですね。
要するにメリットがはっきりしないそうです。
政令都市以前に、市民が散々反発した赤字行政の
津久井とか相模湖と合併した意味が未だにわかりませんね私は…。
136名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:04:20 ID:0MkP99z+O
>>132
最近のみてないでしょ?帝京6−2駿台
国士8−5足立神田
くらいだぞ
137名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:06:16 ID:EOI+dlm2O
>>135
京浜さんお久しぶり
政令指定都市に成ると田畑の固定資産税が跳ね上がるから、農家の方々は反対なのよ
明日の神宮はどっちもコールドに成らなそうな気が済
138名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 23:02:43 ID:tb8J+Wp00
>>136
国士12−4新田
139名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 23:26:38 ID:Gv3zStGn0
準決勝カードが足立新田VS駿台学園だったら、
両校推す人にとってはいいが、
国士舘VS帝京推す人にとっては最悪だろう。
しかもこの勝者は決勝で負けても、
神宮枠獲得もしくは関東に選考対抗馬不在なら枠回ってくるしな。
140名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 23:27:10 ID:LV+sqGtM0
>>135
町田市を神奈川にあげるから、相模原と合併してくれ
141名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 23:35:05 ID:0qRtwupP0
>>122
>老人同士で2ちゃんの東京スレについて談笑し合ってる光景はあちこちで見られる。


帝京爺「おkおまいらベスト8が揃ったwww神宮第2に集合汁wwwwwww」
国士舘爺「kwsk」
帝京爺「ヒント:ドテ高校」
駒大爺「東京キタコレwwwwwwwwwwww」
明中爺「うはwwwwwきめぇwwwwwwwww」
駿台爺「そんな餌で釣られる俺じゃないクマー」
国士舘爺「空気嫁よ池沼」
駿台爺「ぬるぽ」
国士舘爺「ガッ」
駒大爺「それよりも緊迫した投手戦がしたいですー><」
早実爺「全日本エースだお^^」
東京爺「どうみてもコールド負けです。本当に(ry」
帝京爺「学歴うp」
早実爺「ほらよ全日本エース⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン」
明中爺「うはwwwww夢がひろがりんぐwwwwwwww」
帝京爺「学歴うp」
早実爺「学歴厨きんもーっ☆」
帝京爺「学歴うp」
国士舘爺「粘着テラキモスwwwwwwww」
駒大爺「はいはいワロスワロス」
足立新田爺「何この痛い連中プギャーー!」
帝京爺「(´・ω・`)ぶち殺すぞ」
国士舘爺「それが帝京クオリティ」
帝京爺「学歴うp」
日大三爺「ちょwwwwwwおまwwwwwww必死杉wwwwwwwwww」
142名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 23:47:21 ID:Ax1nzr9AO
>>141
あまり面白くなかったので、もう少し考えてください。
143名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:06:24 ID:0qRtwupP0

元ネタは、古典スレのこれだな。
http://chelsea2ki.blog63.fc2.com/blog-entry-273.html#more
144名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:15:20 ID:tUA0CjIyO
>>135>>135

スレ違いだが、この時期に政令指定都市になることは、市民サービスが間違いなく低下するだろうね。
つうか、小泉内閣の打ち出した三位一体改革で、地方への交付金が削減される代わりに地方への税源移譲を進めていくはずが、
現実には霞ヶ関の猛反対で改革も頓挫してるからね。

結局、どの地方自治体も悲鳴をあげつつ、教育や社会福祉サービスを削っているわけだし。
それに追い討ちをかけてるのが経済不況。

そもそも政令指定都市になると、都道府県から八割近くの事務権限が移行されるわけで
企業の業績が上向き基調なら税収も増加するけど、現況ではそれも望めない。
はたまた、人口が増えれば道路維持や公衆衛生などの各種公共サービスはかさむ。
結局、農家だけじゃなく住民負担や法人負担を上げることになりかねないから。
一概には指定都市化が悪いとは思わないけど、財政収支が厳しい今の時期は厳しいということだと思う。
145名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:26:06 ID:JQonQjCe0
明日からいよいよ準々決勝だな

国士が負け、帝京が負け・・・なんてことになったら大荒れだが
146名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:30:52 ID:O7JpZXliO
>144
あんたなにしてんの?
出てってくれ
147名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:32:33 ID:Ywa2BuWnO
相模原市って米軍のキャンプ座間や米軍補給施設などの大がかりな施設があるから、
国からけっこうな補助出てそうだけどなぁ
あと日産とか三菱重工とかNECの工場が点在してて、なにげに税収ありそうな感じする
北里大、青学大、麻布大、相模女子大と、規模もそこそこの大学が揃ってるし
そういや、深夜の公園でサンマ焼いて騒動起こした大学生いたな、最近…笑
148名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:33:48 ID:VYPuEM9eO
帝京の場合は、エラーを起点に投壊で負けるのは容易に想像出来るんだが、
国士負けるか?
負けるとしたら、関一みたいにサヨナラ負けかもな
149名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:34:04 ID:JQonQjCe0
神奈川の話しは神奈川でやれ
150名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:35:16 ID:JQonQjCe0
>>148
帝京は駿台のPを打てなくて負けるような気がする

国士はあっさりボッコボコにうたれるかもよ
都立にはあれくらいのPの方が打ちやすいだろ
151名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:43:30 ID:O7JpZXliO
確かに、強豪にとって技巧派のPは、つい力んで術中にはまることが多々あるが、都立にとっては練習通りの振りが出来たりする。
都立とかには、多少制球悪くても、力でねじ伏せるタイプの方がいい。
152京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/18(土) 00:46:48 ID:aUCup+JCO
>>137
>>140
>>144
有識者が沢山いらっしゃるんですね。
いや本当に政令都市本気で狙うなら地理的にも財政的な発展においても
町田市との合併が一番望ましいようですが、
やはり県境のハードルは高かったようですね。
スレチですので機会があったら、どこかのスレでまたこの件について教えて下さい。
153名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 00:54:11 ID:O7JpZXliO
まぁさ、冬場のネタのないときならいいけど、今は各チームがいよいよ選抜に向けて佳境に入ってるとこだから、空気読んでよ。
154京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/18(土) 00:56:54 ID:aUCup+JCO
>>153
深夜の2ちゃんでカリカリしない。寝て起きたら大会モードですよ。
155名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:01:18 ID:2w4N5l5gO
明日は岡部以外のPが先発という関係者にしか分からない事実がある
156名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:02:35 ID:O7JpZXliO
>>154
確かにね。
つい興奮してるのかもしれない。
ところで、あなたは土日に神宮第二に行くの。
あなたの見識は中立的で、参考になるし、色々と意見を交わしたい。
157名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:07:02 ID:Ywa2BuWnO
5年くらい前かな、
長野県の最南端の町村が県の説得を振り切って岐阜県中津川市と合併して岐阜県になっちまったことがある
もし町田市と合併したらやっぱ神奈川編入だよね?
そしたら桜美林や日大三や玉川学園などの優良私学が神奈川か…

ところで、足立新田てのはいわゆる東武伊勢崎線沿いの足立ではなく、板橋、荒川の市街地に近いのな
帝京、駿台、新田てかなりご近所じゃん
158名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:11:25 ID:JQonQjCe0
足立新田は王子とか赤羽のあたりだよ
住所的には足立だけど北区寄り
159京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/18(土) 01:13:47 ID:aUCup+JCO
>>156
明日は勤務で無理ですが日曜に予定調整中です。
調整と言っても草野球の試合が夕方からあるんでそれだけですがw
160名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 02:56:15 ID:aFo0gKIe0
>>158
帝京、足立新田、駿台学園の3校は近すぎる。
それにサッカー野球の新興勢力、成立もすぐ近くだし。
正直このあたりは歩きで各校が回れるからね。
ちなみに足立新田から駿台学園までの距離1kmは、
外苑前駅から国立競技場までの距離とほぼ同じ。


帝京から足立新田までは、東北東に約3キロメートル(3000メートル)
帝京から駿台学園までは、東に約2.5キロメートル(2500メートル)
足立新田から駿台学園までは、南に約1キロメートル(1000メートル)

帝京から成立学園までは北東に約1.5キロメートル(1500メートル)
161名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 06:38:55 ID:Lulr6XDMO
とにかく今日は順当に国士舘と帝京が楽に勝つ
162名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 07:27:25 ID:REVnQFu4O
国士舘8-0足立新田
帝京8-0駿台学園
早実11-0東京
駒大高6-5明大中野


こんなかんじだろ?
163名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 07:38:44 ID:nqXqm1st0
今期のチームがいくら頼りないと言っても国士、帝京はなんだかんだ地力があるからな
新田、駿台はいかに自分達の野球を出せるかだよな
それ次第でコールドも接戦も紙一重
164名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 08:10:21 ID:LQ+nTTRb0
>>158
環七沿いだが、王子からも赤羽からも死ぬほど離れた、
交通不便なへんぴな所。
165名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 08:15:16 ID:DDhPGcgC0
>>164
王子から車で10分だよ新田
166名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:03:52 ID:bBqxinw90

プロ野球でも、巨人が大洋相手に10戦10勝は有り得ない。

たった1つのエラーや長打でガラっと流れが変わり、
無名弱小校でも有名強豪校を撃破出来るのが高校野球。

それを決勝まで続けるのは難しいが、帝京・国士舘が絶対という程でも無いし
撃破するチャンスは十分あるぞ。
167名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:18:11 ID:pDyhknP80
大洋
168名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:23:05 ID:HFZmEnpXO
大洋www
169名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:29:58 ID:VYPuEM9eO
オマエラ優しいなw

神宮は晴れ
風も涼しく絶好の観戦日和り
170名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:31:36 ID:FGgCMF270
大洋って何?おいしいの
171名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:33:33 ID:O7JpZXliO
さばの缶詰
172名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:35:43 ID:xefriWPi0
新田がんばれ〜
173名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:40:51 ID:vRrM+U0EO
練習から観たかったけど出遅れた
今現地の入りはどんな感じ?
174名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:49:00 ID:rcQoZy29O
>>173
同じく。今駅着いた。走りまっせー。10時ちょい前に始まるだろうし
175名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:51:43 ID:MNejDK+U0
実況してくれる人いないかな?
176名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:56:29 ID:VYPuEM9eO
新田 生井沢ー比護
国士 荷川取ー原島
177名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:01:21 ID:dZSN/YjeO
10時から開始 と書いてあるんだから早まって開始したらまずいよね
178名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:07:18 ID:MNejDK+U0
現地からの実況はないのかな?
179名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:14:03 ID:VYPuEM9eO
新田内野陣、Pの足を引っ張りまくったが、最後は三振で2者残塁
1回終了0ー0
180名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:15:19 ID:vRrM+U0EO
初回終わって0-0

新田にやや硬さが見られる
181名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:16:05 ID:hmHL8G0hO
足 0
国 0
1回両チーム走者出すが無得点。
182名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:20:04 ID:vRrM+U0EO
三人もいらないので自重するw
183名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:26:34 ID:VYPuEM9eO
点数実況は他の人に任せたw

新田のP奪三振多い
国士舘のPは0対照的
184シャア ◆muvvycITjs :2008/10/18(土) 10:26:59 ID:cgn5p8D2O
おはようございます
実況の方々ご苦労様です。
自分仕事ですが小まめにチェックしますw
185名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:28:08 ID:hmHL8G0hO
新田は控えの口ラッパ+チア。国士舘は応援団+チア+ブラバン。でも国士舘というイメージからどんな硬派な応援かと思っていたんだけど、そうでもないのね。ちと意外だった。二階席にも結構入っている。
186名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:32:05 ID:WHOQmbU0O
新田野球部OBの
痴豚こと伊集院光さんは
駆けつけてますか?
187名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:33:06 ID:L0dUFkyUO
>>177
練習試合に限らず、アマチュア野球ではよくある事でしょう
なので早い開始を見越して球場へ行ったほうが良いよ
188名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:36:43 ID:vRrM+U0EO
皆書き控えしてしまったので再開w

新田一番からの上位打線で二点先制

足002
国00
189名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:37:58 ID:MNejDK+U0
>>188
ありがとう。頼りにしてます。
190名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:39:10 ID:RgbXyiv90
>>188
ルーキーズ頑張れ!
191名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:39:18 ID:Dcw3z5vo0
現地の皆さん、お疲れさまです。
楽しみにしているので、よろしくお願いします。
192シャア ◆muvvycITjs :2008/10/18(土) 10:41:53 ID:cgn5p8D2O
新田はこれに勝てば東京の21世紀枠推薦当確かな?
なんとなく俺も新田応援しちゃうねw
193名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:46:55 ID:VYPuEM9eO
3回の裏の国士舘のスコア真っ赤w
全部善い当たり
194名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:48:16 ID:vRrM+U0EO
国士、一死二塁から三本のツーベース含む四連打で一挙四点

足002
国004
195名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 10:49:23 ID:btPdKwRy0
あーぁ
196名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:03:16 ID:vRrM+U0EO
足0020
国0040

新田ランナー出すもタイミング合わず中途半端なスイング目立つ
対照に国士の上位は捉え始めてきている
197名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:04:25 ID:/Ik81Q5iO
国士館守備ショボくね?
198名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:09:49 ID:VYPuEM9eO
>>197
同意

国士舘は走攻守高いレベルで安定してるイメージ
199名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:10:55 ID:CB+qII17O
>>166
昔は横浜大洋銀行って言われてたけど、この前、スポーツ紙で横浜銀行て書かれててワロタ
200名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:15:23 ID:vRrM+U0EO
国士、四・五番の連打で一点追加

足00200
国00401
201名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:17:52 ID:aS4SZztcO
>>198
同意になってないw
202名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:19:32 ID:O7JpZXliO
国士舘守備イマイチだな。
投手もやはり微妙。
でも勝つだろうけど
203名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:26:30 ID:vRrM+U0EO
新田、二死から三連打で一点返す
新田・一番高橋(翔)三安打四打席全出塁

足002001 3
国00401  5
204名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:31:12 ID:/Ik81Q5iO
国士館の1番いいな
205名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:35:56 ID:BAN9ok0kO
新田に頑張ってほしいが国士が継投策採れるのに対して、新田は生井澤の右腕に全てがかかっているからなぁ。
206名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:38:51 ID:m4vMJnFWO
>>205
二番手のサウスポーよくね?
207名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:39:47 ID:vRrM+U0EO
国士、なんかもうノリノリw
塁に出れば基本盗塁、そして連打
P荷川取に代打
新田P交代

足002001 3
国004014 9


席の周りの方々が食事をし始めました
208名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:40:08 ID:HURd+tzkO
国士舘は背番号16がいいよ。前の試合もリリーフしたが縦に割れるドロップがいい。
209名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:43:17 ID:iRuDibqC0
国士舘、早く介錯してやれ。
210名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:47:41 ID:vRrM+U0EO
足0020010 3
国0040140 9

新田P生井沢→高橋(和)
国士P荷川取→吉井
211名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:54:37 ID:hmHL8G0hO
新田のチアはユニの色が控え選手のシャツと同系色なのは目立たないので損なような。国士舘の応援団は臨時なのかな。頑張ってはいたけど。
212名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:57:56 ID:vRrM+U0EO
足00200100 3
国00401401x10

国士、二番植草のセンター前でコールド
やはり国士の機動力を絡めた攻撃は質が高い
213シャア ◆muvvycITjs :2008/10/18(土) 12:01:36 ID:cgn5p8D2O
>>212
乙!
次の試合もよろしく!
お隣じゃハンカチが投げてるみたいだなwww
214198:2008/10/18(土) 12:11:14 ID:VYPuEM9eO
>>201
すまんw
スコアつけるの忙しくて

国士舘は走攻守高いレベルで安定してるイメージ
が例年は有るんだが←これが抜けた

今年の国士舘はイメージ的にはホームランの無い三高かな?
あくまで個人的なイメージだがw
215京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/18(土) 12:12:45 ID:aUCup+JCO
>>212
乙です。
国士舘都立粉砕&四強進出オメです!
やはりこの辺から経験がモノを言うのでしょうか。
旧チームレギュラーが占める野手陣の実力が発揮されてきましたね。

216名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:21:00 ID:xcsO4mudO
実況班、乙
初めて来たんだけど楽しませてもらったわ
第二試合も宜しくです
217名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:22:44 ID:REVnQFu4O
俺がにらんだ通りの結果だな。
本命早実、対抗国士舘。
218名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:25:45 ID:iS8FCpElO
国士館の勝利を聞いたかどうかわからないけど
泉(国士→早大)が隣で均衡を破る2点タイムリー
219名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:30:55 ID:X/ej6bu10
所詮東京の代表は東京レベルでしかない

関東大会のチームも全国レベルは今大会で言えば慶応くらい

東京どころか関東も近畿大会のレベルには及ばない



▼2008年 秋季近畿地区大会(組み合わせ)
220名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:31:29 ID:VYPuEM9eO
帝京 P岡部ー原口
駿台 P小林ー後藤
221名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:32:17 ID:hmHL8G0hO
第二試合の応援は両校とも控え選手のみ。ちと残念(-.-)
222名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:33:21 ID:jTQxVFmi0
第二試合も実況よろしくお願いします。
223名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:33:39 ID:L18gVJ590
早実7−2PL
224名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:39:53 ID:Ki0HkLYsO
ゴルフ場で実況をされている方、乙です!
現地に行けないので
wktkしながら、ここを見ていますw
第2試合もよろしくです
225名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:40:10 ID:PPpPBT/TO
>>223
わかった、わかった!!
早実は強いよ。

早実はチャンピオ〜ン!!

世界チャンピオ〜ン!!


現場のみなさん、第一試合の実況乙です。
引き続き、第二試合もよろしくです。
226名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:41:26 ID:NGKW45pV0
鈴木投球練習してるらしいな
227名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:42:17 ID:REVnQFu4O
実況なんかいらねえよ。
板のローカルルールで実況禁止だろ。

気になるやつは、球場へ行けばいいだけだ。
228名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:47:47 ID:9D6BcVxAO
ワンアウトとって岡部交代 鈴木登板
229名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:48:30 ID:m4vMJnFWO
まさかの鈴木登板
230名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:48:56 ID:Ywa2BuWnO
岡部二人で降板
鈴木登場

岡部なんかあったか?
231名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:51:10 ID:jTQxVFmi0
岡部君は外野??
232シャア ◆muvvycITjs :2008/10/18(土) 12:51:20 ID:cgn5p8D2O
マジかあああああ!
岡部が怪我だったらどうすんだよ
鈴木投げれんのか?
これは大変だ
233名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:55:28 ID:hmHL8G0hO
隣の神宮球場の応援のほうがよく聞こえて来る。二階席の隣が見えるエリアには立ち入り禁止のロープが張られあるが、そのギリギリのところには歓声が聞こえて来ると人がすずなりに。
234名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:57:20 ID:aoa2f3fUO
駿台学園 雰囲気が18年前の伊奈学園に似てる
三角ならひょっとしてやってくれるかも
235名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:58:12 ID:dZSN/YjeO
2階席からかすかに神宮球場をのぞけるよね
236名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:00:33 ID:REVnQFu4O
>>235
六大学が見たいなら神宮へ行けばいいだけ。
遠目に覗こうなんて、乞食かよ。

237名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:08:34 ID:hmHL8G0hO
帝 01
駿 10
238名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:14:07 ID:9D6BcVxAO
いま神宮第二にいるんだけど。
前の席の奴が2ちゃんにカキコしてて爆笑した。
おいメガネお前だよお前
239名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:20:43 ID:tUA0CjIyO
>>238

そういうお前も2ちゃんに書き込みしてるわけで、誰かが見てんだよw
240名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:21:12 ID:kUsWewlxO
おい眼鏡、うしろ!うしろ!

ドリフかよ
241名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:21:19 ID:P2khjoiC0
どなってますか?
242名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:22:20 ID:htMQPE3TO
>>238
お前も書き込みしているのを見て吹いたw
左後ろを見てみw
243名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:22:31 ID:u9rSGfbF0
眼鏡どうのこうのより実況頼む
244名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:23:54 ID:P2khjoiC0
実況頼む!!
245名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:27:59 ID:hmHL8G0hO
帝 010
駿 104
一死満塁から死球のあと三塁打。二死三塁、なおも攻撃中。
246名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:29:17 ID:Ywa2BuWnO
鈴木押し出し死球のあと走者一掃スリーベース打たれ降板
川上登場
247名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:31:45 ID:P2khjoiC0
嫌な展開だな・・・
248名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:31:46 ID:Ywa2BuWnO
さらにホームスチール決められ帝京6失点目
249名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:32:08 ID:CB+qII17O
客の入りはどう?
250名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:32:15 ID:hmHL8G0hO
帝 010
駿 105
251名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:33:39 ID:NnlPBCNhO
小原の呪いw
252名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:34:41 ID:VqU7l+NhO
帝京ピンチだな
駿台のエースは苦手なタイプだし
253名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:38:11 ID:ztnp9mZRO
ホームスチールわろた
254名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:38:42 ID:qMt7HBwf0
帝京は>>78に邁進中
255名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:46:24 ID:0f+goIVFO
日大三と同じに帝京もコールド負けか?こりゃ大変だわ。
256名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:46:57 ID:Ywa2BuWnO
帝京怒りの爆発
星のスリーラン含む5本の長短打で一挙6点とって逆転
257名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:47:03 ID:NGKW45pV0
帝京2点差まで詰まった
なおも攻撃中
258名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:49:04 ID:JOFxRTAP0
まさに馬鹿試合。。。
259名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:49:18 ID:YaaiaRXQ0
>>257
いつの情報だよw
260名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:50:09 ID:Lulr6XDMO
やはり帝京と早稲田2強だな
261シャア ◆muvvycITjs :2008/10/18(土) 13:50:41 ID:cgn5p8D2O
うおおおおおお
262名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:50:45 ID:tUA0CjIyO
>>238>>240>>242

おまいら出逢いは叶ったのか?
263名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:50:49 ID:hmHL8G0hO
帝 0106
駿 105
3回の5点はハンデだったらしい。
264名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:51:16 ID:NnlPBCNhO
>>257
海外経由w
265名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:54:25 ID:VYPuEM9eO
ちょっと聞きたいんだが、田口が2塁打打つ前、
どうやってノーアウト23塁に成ったの?
266名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:59:06 ID:XZZyXWtr0
帝京がんばれ
267名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:05:45 ID:hmHL8G0hO
帝 0106
駿 1050
秋風が涼しい。
268名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:06:28 ID:Ywa2BuWnO
>>265
岡部中前、平原左線二
269名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:06:32 ID:YaaiaRXQ0
その後の経過は?
270名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:10:22 ID:VYPuEM9eO
>>268
ありがとうございます
体調悪くてw
271名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:14:24 ID:Lulr6XDMO
終わってみたら帝京がコールドだな
272名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:16:15 ID:hmHL8G0hO
帝 01060
駿 10500
273名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:18:05 ID:ZDHaWgCb0
帝京どうだったの?
274名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:29:30 ID:hmHL8G0hO
まさかのコールドの香りが
275名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:29:40 ID:NGKW45pV0
帝京4点追加
276シャア ◆muvvycITjs :2008/10/18(土) 14:31:38 ID:cgn5p8D2O
そういや誰か帝京は駿台の小林を打てないとか言ってたなw
277名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:31:49 ID:iS8FCpElO
12−6
278名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:31:51 ID:X/ej6bu10
始まったか

三夫のトンチンカンな戦略が
279名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:32:03 ID:Ywa2BuWnO
帝京、内野安打、四球、エラーで満塁となったところで岡部タイムリー、田口走者一掃ツーベース、川上タイムリーで5点追加
280名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:35:31 ID:qMt7HBwf0
このまま終わりを迎えるか、更なるバカ試合となるか・・・
281名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:36:08 ID:hmHL8G0hO
帝 010605
駿 105000
282名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:36:25 ID:YaaiaRXQ0
>>252
苦手じゃないじゃんよー!
苦手どころかボコってるじゃんかよー!
283名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:37:12 ID:JOFxRTAP0
帝京(板橋) 010 605 | 12
駿台(王子) 105 000 | 6
284名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:39:59 ID:JOFxRTAP0
帝京(板橋) 010 605 0| 12
駿台(王子) 105 000 _| 6
285名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:43:28 ID:Ywa2BuWnO
駿台の小林はアンダーを生かしてないね
浮き上がるような球ではなく、常に高めの棒球で甘すぎる

帝京7回表を終えて11安打12得点
ここぞという場面で効率よく加点してる感じ
286名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:44:57 ID:P2khjoiC0
現在の駿台のピッチャー背番号は何番か教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
287名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:45:24 ID:hmHL8G0hO
帝 0106050
駿 1050000
288名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:47:43 ID:hmHL8G0hO
10番、斎藤です
289名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:48:34 ID:P2khjoiC0
>>288
ありがとうございます。
290名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:52:54 ID:JOFxRTAP0
帝京(板橋) 010 605 00| 12
駿台(王子) 105 000 0_| 6
291名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:53:14 ID:VqU7l+NhO
駿台はエースを引っ張りすぎたな
継投ミス
292名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:53:42 ID:hmHL8G0hO
コールドはなくなった。
293名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:53:54 ID:qMt7HBwf0
コールドならずか・・・
鶴みたいに9回裏にひっくり返されたりしたら・・・
294シャア ◆muvvycITjs :2008/10/18(土) 14:56:29 ID:cgn5p8D2O
川上は良いピッチングしてるようですね
鈴木と岡部が心配だが…
295名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:00:12 ID:JOFxRTAP0
帝京(板橋) 010 605 00| 12
駿台(王子) 105 000 00| 6
296名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:08:38 ID:Ywa2BuWnO
9回ピッチャー平原 
コントロール悪いな、帝京P全員…
297名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:11:50 ID:Ywa2BuWnO
一死一三塁になって再び川上 平原だめだめ
298名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:13:17 ID:qMt7HBwf0
魔物接近中か?
299名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:15:28 ID:Ywa2BuWnO
川上押し出し四球
なお一死満塁
300名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:16:21 ID:u9rSGfbF0
めちゃめちゃやな
301シャア ◆muvvycITjs :2008/10/18(土) 15:18:39 ID:cgn5p8D2O
またなんかグダグタな事してんな〜
帝京らしいと言えばそれまでだが
気分良く終わろうよ、気分良くさ〜
302名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:18:42 ID:hmHL8G0hO
帝 010605001=13
駿 105000001=7
試合終了。なんぼなんぼでも12点取られるまえに代えるべきだったね。
303名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:20:12 ID:JOFxRTAP0
国士(若林) 002 001 00 | 3
足立(新田) 004 014 01x| 10 (8回コールド)

帝京(板橋) 010 605 001| 13
駿台(王子) 105 000 001| 7

帝京は投手陣の立て直しが課題

明日の試合
東京(鵜の木)-早実(国分寺)
駒高(上用賀)-明中(東中野)
304名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:23:30 ID:u9rSGfbF0
>>303
国士舘が勝ったんじゃないの?
305名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:24:50 ID:JOFxRTAP0
>>304
ごめんなさい 逆です
足立(新田) 002 001 00 | 3
国士(若林) 004 014 01x| 10 (8回コールド)
306名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:41:06 ID:bBqxinw90

帝京も国士舘も似たようなチームだな。
相手の死四球・エラー・盗塁で大量点を取っただけで、
投手はgdgd。

次の試合で軌道修正出来るとも思わんし、
今年は厳しいんじゃね?



307名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:49:09 ID:vRrM+U0EO
電池切れて書けんかったけど駿台vs帝京四回表までスゲー面白かったわ
こんな馬鹿試合と素になった帝京を観れるとはw

最終的には力の差がハッキリ出たけど、駿台は見てくれとは裏腹に攻守とも纏まっていたので全体的に底上げしてきたら夏は台風の目になる予感
308名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 15:50:04 ID:VYPuEM9eO
>>306
大洋さん元気?
帝京がサイドやアンダーから点を取る時はまず盗塁からだぜ
盗塁を積極的に仕掛けなかった世代はサイドやアンダーに苦戦したものだ
Pがヒドイのは同意w
309名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:04:44 ID:GtVC11cc0
>>306
帝京も国士舘もダメなら東京で選抜出られるチームはないよ。
310名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:14:21 ID:O7JpZXliO
帝京はなんで、初回1アウト2塁になった時点で、すぐに岡部を交代させたんだか意味不明。
鈴木は来週の試合には怖くて使えないな。
平原もそうだが、来週の連戦に備えて、投手陣を試したつもりが、結局鈴木、平原は使えないことがはっきりした。
岡部と川上で凌ぐしかない。
国士舘のPもありゃ、帝京にはかなり点取られそう。
結構バカ試合になるかもね。
311名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:18:41 ID:REVnQFu4O
>>309
だから、今大会の本命は早実だろーが。
312名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:19:58 ID:X/ej6bu10
天理高校のブラバンは日本一上手いね!
313名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:29:42 ID:EGSQxXNBO
どうみても本命は帝京だろ強打の帝京が戻りつつあるよ。
314名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:40:49 ID:ZWy63iKSO
強打と言ったら3ラン打った帝京の星のあの打球は見事だったな
315名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:53:52 ID:xM8UMvWSO
オイオイ、今日一番の見所は1番有賀の超低空弾丸ライナーのフェン直だろ

ついに帝京も黒人を逆輸入してきたかwww
316名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:59:51 ID:EGSQxXNBO
星と言えば寄居の方から通ってんだろ。毎日大変だなこれが帝京の持ち味だな。帝京の星ガンバレ!
317名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:12:21 ID:2OvJ2oPo0
こりゃ帝京は国士に勝てんな
318京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/18(土) 17:17:53 ID:aUCup+JCO
投手の「四死球数」と野手の「選球眼」。

上位に進出してくる強豪校は球速に釣られて
ボール球に手をだしてくる選手が少なくなってきます。
制球力のない投手陣を抱えているチームが、次戦で終焉ですね。
319SAGE:2008/10/18(土) 17:21:37 ID:RePtwNr60
国士が帝京には勝てんよ、Pのレベルが違いすぎるな
帝京は長短打の連打でがっちりとってるしな
国士はエラーと四球からみだ
320名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:26:45 ID:4Ws5k5gxO
帝京が勝つ?やってみないとわかんねぇだろ
321名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:28:23 ID:VYPuEM9eO
>>318
つまり、今日の試合で二桁の四死球を与えた帝京投手陣に対する苦言ですね
わかりますw

京浜さんに言われると信憑性有るなー
322名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:32:13 ID:1tefWG550
☆神宮枠1(東日本)  ◎選抜当確 
【北海道(1)】優勝◎鵡川 準優勝:北海学園札幌
【東北(2)】優勝◎光星学院(青森) 準優勝◎一関学院(岩手) 
ベスト4:花巻東(岩手)3−6光星学院  利府(宮城)2−3一関学院 延長14回サヨナラ
【北信越(2or3)】決勝19日◎富山商(富山)×◎日本文理(新潟)
ベスト4:新潟商(新潟)1−2富山商  福井工大福井(福井)7−10日本文理
【東京(1or2)】
準々決勝 19日:東京×早稲田実業 駒大高×明大中野
準決勝 25日:国士館×帝京 
【関東(4or5)】 1回戦
1日:下妻二(茨城)×甲府工(山梨) 習志野(千葉)×日大藤沢(神奈川) 木更津総合(千葉)×矢板中央(栃木)
2日:文星芸大附(栃木)×川口青陵(埼玉) 高崎商(群馬)×日大高(神奈川)
2日:日本航空(山梨)×前橋商(群馬) 花咲徳栄(埼玉)×水戸桜ノ牧(茨城) 
3日準々決勝 慶應義塾(神奈川)
323名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:37:24 ID:Eu3HOOClO
最終回だけ不自然なくらい審判が駿台寄りだった

それまでは至って普通だったのに


帝京のバカ試合が久しぶりに見れたなあ。
こうゆう試合やる年の帝京は強いんだよ。早実有利かと思ったがわからんな。
324名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:41:04 ID:RePtwNr60
内野ゴロのきわどいの全部アウトだったな
試合展開早めるためとかなのかな
325名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:41:41 ID:JC0ZdcCgO
帝京12-4国士舘

意外と大差で帝京が勝つ
326名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:45:49 ID:VYPuEM9eO
>>324
神宮第2照明設備有ったっけ?
でもそれなら、際どい球全部ストライクにしないか?
327名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:51:17 ID:Ywa2BuWnO
帝京P陣が出した四死球は10
駿台を抑えたのは川上だけど、とにかくボール先行で内容は決してよくない
駿台はずいぶんボール球振って助けた格好
実はかなり制球に難があるね
ただサイドにしてはかなり球速があり、あれは三振食らっちゃうね い〜いピッチャーだよ
鈴木も相変わらず迫力あるが、ストライク・ボールがはっきりしすぎて長いイニングは現状とても無理だろう スライダーは凄い
前田が岡部にこだわってきた理由が見えたよ
平原は、、今の時点で問題外だろう

準決勝は荒れそうだな
328名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:53:09 ID:RePtwNr60
>>326 そうなんですか
帝京の鈴木の投球判定きびしかった・・・
厳しいコースほとんど取ってくれなかったよ、みんながいうように制球は決して悪くなかったよ
329名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:03:39 ID:Ywa2BuWnO
>>319
国士舘13安打 長打5
野選絡みの得点1、四球絡みの得点1、エラーは絡んでいない
全部連打で取ってる
ほとんど完璧にとらえてたぞ

帝京14安打 長打7
四球絡みの得点3、エラー絡みの得点1
こちらも連打で畳んだ

合わせるのが上手い国士舘、引っ張る帝京、打撃スタイルは異なるが打線は五分と見たよ
330名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:18:24 ID:O7JpZXliO
帝京は、サイド系の変則はもう苦手ではないな。
今日の小林と国士の荷川取だと、小林の方が打ちにくいPだった。
菅生のサイドも打ち砕いたし、帝京は国士から6点位はとれそう。
国士は今日の足立の投手から鋭い打球を飛ばしていたが、先週の日大二戦を見ても、そこそこのPだとそれ程打ち崩す力はない。
川上からは4点くらいだろう。
というわけで、やや帝京有利とみた。
331名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:34:29 ID:NnlPBCNhO
今日のポイントは岡部を早々に降板させたこと。前田監督得意の流れを呼び込む見切り采配。鈴木は誤算だったが、傷口があれでも最小限に収めたよ。早め早めで打線もリズムを取り戻したしね。箕野なら手遅れリレーしちゃうんじゃね?w
332名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:37:11 ID:tQGucVcY0
ここに来るまで色々あったが、
国士、帝京の本命がやはり来たか。

東京と駒大高の関係者には申し訳ないが、
明日、早実と明中が勝ったら、
最高の準決勝のカードになる。
333名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:53:44 ID:O7JpZXliO
しかし、駿台は小林を引っ張り過ぎたな。
11失点してから降板とは。
2番手はまずまず抑えてたし、8点取られた時点で小林をライト辺りに回せる策が取れれば、面白かったのに。
334名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:12:32 ID:bBqxinw90

国士舘・帝京・早稲田・明治が選抜の枠を争うとしたら、
正月の箱根駅伝みたいだな。

高校野球は完全に大学の付属・系属校の時代なのかね?
今回惜しくも敗れたが、駒沢・青山学院・東海大高輪も中堅〜上位に踊り出てきた。
335名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:16:08 ID:m98O/dFgO
帝京と国士館ってここ十年くらいほとんど1、2差の接戦だよな。
両校はむしろ早実と対戦した方がやりやすそう。
336名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:22:50 ID:zEjPGUFIO
ここ10年で最も開いたのは02年春の4点差。
あとは2点差以内。
337名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:25:43 ID:VqU7l+NhO
>>335
そうなんだよな。組み合わせの妙なんだが、明中が早実に勝って決勝で大敗した場合、国士と帝京が両方選ばれる可能性があるけどその場合関東の五位との失点率の比較になるから帝京は今日の大失点はかなり痛い
338名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:26:05 ID:NnlPBCNhO
>>334
駒沢はとりあえず残ってるだろーがw
駅伝ヲタなら隣県ケニアに越境しろよ。
339名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:39:55 ID:Lulr6XDMO
福知山成美1-0桜井、大阪桐蔭4-3滝川二、金光大阪5-1智辯和歌山。こんな感じだな
340名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:40:55 ID:msqzY+UZ0
今日の『いいぞ!いいぞ!ていきょっ!』おじさんは
初回からテンション全開だったな
341名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:42:42 ID:Lulr6XDMO
早稲田実3-1東京、駒大高9-1明大中野
342名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:50:56 ID:SStOrwzD0
>>337
国士が神宮優勝すれば帝京・明中のどちらかが救われることにはなるがな。
そうなってしまうと神宮・関東頼みなんだよな。
343名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:58:13 ID:O7JpZXliO
国士が神宮優勝はないな。
今年の神宮有力校は好投手を擁するチームが多い。
ロースコアのゲームになるだろうから、投手力がないと厳しい。
344名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 20:17:25 ID:fwVnxAmg0
「イケイケ帝京イケイケ帝京」

例の応援が聞けてよかったw

あの声をきっかけに劣勢をひっくり返した
345名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 20:45:51 ID:4XWjdF0WO
今日の2試合を観た感想

帝京も国士舘も早実には歯が立たないと思う
間違いなく早実がコールドで勝つよ
346名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 20:50:14 ID:E/iaP4/r0
直接やってないのによくぞそこまで…

今年の早実ヲタ見てると
去年秋の帝京ヲタと丸かぶりだな
347名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 20:53:32 ID:JC0ZdcCgO
帝京も国士舘も投手がゴミなので早実の敵じゃない

決勝は早実対帝京で早実の大差勝ちだなぁ
348名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 20:55:18 ID:O7JpZXliO
これはわかりやすいアンチだろ。
数日前にも帝京オタを装ったアンチが一人いたじゃん。
349名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 20:55:48 ID:E/iaP4/r0
早実ヲタはとりあえず明日ベスト4残ってからにしとけ
負けたら無駄に叩かれちまうぞ
350名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 20:57:09 ID:Ywa2BuWnO
>>343
ガイシュツだが東北チャンピオンの光星学院には荷川取で8ー2で勝ってて、
近畿大会に出てる金光大阪には今日3番手で準備してた1年の川内で5ー4で勝ってて(川内7回1失点)
同じく近畿大会に出てる福知山成美にはベンチ外の高野を投げさせて0ー3で完封負けした

まー神宮大会で優勝できるようなチームだとは思わないし、練習試合の結果だからね…
いちお、参考までに
351名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 20:59:46 ID:nh5WuqaJ0
今日星がホームラン打った時彼女泣いてたぞ
個人的に好印象だった◎w
352酷使ヲタ:2008/10/18(土) 21:04:59 ID:veAMXGwIO
打者二人で降板してしまった岡部、あれはどーかんがえても肘とか肩に異常を感じたんだろーな。


最初から今まで見てきたような球が全然投げれてなかったもんなあ…


来週までに鈴木をどうにかするか、岡部がちょっとでも良くなってないと帝京は結構キツいだろう…
353名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:08:01 ID:HbqSvdn70
今日の神宮第ニの客入りはどうだったの?
354名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:11:16 ID:O7JpZXliO
鈴木だって万全ではないだろうし、一週間では立て直せないだろう。
岡部がどこか痛めてるなら、川上メインで行きそう。
てか、国士舘と帝京は、乱打戦の気配がするんだが。
355名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:13:11 ID:8AykJKVF0
>353
そこそこ入ってたよ。

ブラバンが来てたのは、国士舘のみ。
新田は、先週の江戸川の時は、ブラバンいたけど、今日はいなかった。
356酷使ヲタ:2008/10/18(土) 21:22:31 ID:veAMXGwIO
>354
確かにそんな気がする。

国士舘も帝京もバッティングにはちゃんとした軸があると思う。

今日見た感じでは荷川取や川上だけで抑えられるものではないと感じた。



こうゆう状況を見ると反対ブロックはやはり投手力に安定がある早実が勝ち残る気がするな。
357名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:25:56 ID:HbqSvdn70
俺は早実は決勝を前に負けると思う。
358名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:27:04 ID:eCY7zvbF0
>>353
一階席はほぼ埋まり、二階席はゆとりですわろうとすると結構場所を探す感じ。
ぎゅうぎゅうに詰めようと思えばまだ入るけれども、私的にはよく入っているなあ
と思った。
ドリンク売りの売り子さんがスタンドをまわっていたので驚いた。
他県では売店でさえ開いていないことが多いのに。
さすが東京だわ。(by他県人)
359名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 21:40:10 ID:Ywa2BuWnO
あのコーラ売りに来る色白の娘かわいいよ^^
360名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 22:27:17 ID:CB+qII17O
準決勝から入場料は変わるの?
361名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 22:35:55 ID:F6n+FY6g0
同じだよ
362名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 22:45:19 ID:CB+qII17O
>>361
サンキュー
363名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:27:19 ID:REVnQFu4O
足立新田とか、駿台とか、甲子園を目指すチームなら
大勝して当たり前の相手だろうに。

両校とも次がやっと本番ってとこでしょう。
364名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:48:56 ID:HbqSvdn70
国士舘戦と帝京戦はどちらが観客が多かったの?
365名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 23:52:35 ID:O7JpZXliO
今日の方が面白い試合になりそう。
特に明中と駒大はノーガードの打ち合いになりそう。
366名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:16:15 ID:J+he0ywrO
杉谷、高島、金丸、丸山、、み〜んな髪伸びてボサボサ頭の素朴な高校生になってたな…笑
367名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:18:49 ID:XmRJ36qs0
いたんだけど、甲子園に出たわけでもなく顔をムサいから普通にスルーされてた(笑)
保土ヶ谷見に行ったときは田村、只野、大田、小川、松本、土屋のオールスター見た時はマスコミからギャルから一般人から詰め寄ってサイン攻めだったけどね
368名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:33:20 ID:PxTVLysdO
>>343
神宮大会は乱打戦も多いだろう。

各校のモチベーションや試合間隔も違うし、
控え投手を試験登板させるチームも多いから、単純には言えないよ。
369名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:39:38 ID:0fBOrUTmO
明大中野のエースが関東一戦のようなピッチングをすればそうは打たれない。
それか関東一が貧打だっただけなのか…?
370名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:44:35 ID:XmRJ36qs0
まあいずれにせよ俺らは昨秋も横浜に2−14でフルボッコだし、神宮は期待しないでおこう
371名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:47:14 ID:hKOqXoE40
しかし、明中は不思議なチームだな。
関東一相手に1-0の接戦をすれば、
今度は二松の京屋、小野田の東京屈指の好投手2人に、
20安打浴びせて大勝。
打線が凄いと思いきや、
国立には延長でやっと勝利だからな。
明日の駒大高との試合展開が読めん。
一方の駒大高は勝ち上がりを見てると、
だいぶ点を取ってる試合がい多いから打線が良いのか。
372名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:48:54 ID:XmRJ36qs0
俺達の屈指は全国では雑魚扱いだからな‥
373名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 01:26:41 ID:OvwrZAoq0
明中にはSマジックがあるからな
374名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 01:27:24 ID:PxTVLysdO
>>372
明大中野は、国立戦を見た。
相手の左腕投手が制球よく粘り強く投げていた。
10安打を放ったが、長打は終盤の1本のみで、
そこそこ力のある投手からはそんなに打てなそう。
犠打を絡めて1点ずつ重ねていくスタイルじゃないか。

投手は伊野、関矢、中本が約4回ずつ投げた。
伊野は球威があって4連続を含む6奪三振だったが、
変化球がぬけて、2巡目でつかまった。

関矢は腕の振りが変則。
投球術、安定感はありそう。

中本はスリークオーター。いつ打たれてもおかしくないな、と思って見ていたが、
サヨナラのピンチも乗りきった。勝負根性ありか。


駒大高は農大一高戦を見た。
6安打で8得点。四死球が8。
勝負どころで打線がつながった。
個々のプレイは大雑把だけど、しぶとさがある。

この試合では目立たなかったけど、捕手が一番をってるから
こいつがキーマンなのか。

投手は10番角と19番吉田のリレーだった。
投手はほかにもいるらしい。
角は5回被安打8、5四死球で荒れ気味だったけど、ひっぱった。
吉田はスリークオーター。
球威、いまひとつ。

375名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 02:11:06 ID:aAWIrehkO
明中も駒高も見たが、例年なら都大会に出られるかどうかといったレベルのチームだね。

明中に関しては国立に辛勝した試合が真の実力だと見ている。
二松戦は全てがうまくいきすぎた感があった。
ただ、各打者のシャープなスイングは見事でとりわけ竹田・赤塚の打球の速さは凄まじいものがあった。


駒高は世田学戦を見たが、相手の失策やバッテリーエラー・四死球などの、
貰った形の得点が多かったのであまり印象はよくなかった。
投手陣も直球・変化球ともあまりに平凡すぎて何の変哲もなく、
よくもまあ7失点で済んだな…という感じ。

上述の通り、1番の横嶋は足も速くパンチ力もあって核弾頭としては合格点。
打線のキーマンであるのは間違いなく、彼が打つとチーム全体が引っ張られるようなかたちで勢いに乗る。

明中は誰が先発するのかはちょっと読めないが、
いずれにしろ両チームの投手とも球が軽く外野の頭をポンポン越されるので打撃戦になると個人的には思う。

でも似通ったチーム同士が対戦すると意外と落ち着いたスコアでおさまるケースもあるし、何とも言えないな。
376名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 02:11:50 ID:eBrjXE/JO
てか駒大なんて大したことないから・・。OBが大口叩き過ぎでうぜえよ。関一と二松に勝った明中が普通に勝つ。負けて反省しな。
377名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 02:14:25 ID:AuMcrZ4i0
東京高校はどうなの?
378名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 04:24:35 ID:gFRnz11x0
二松の京屋、小野田を好投手という人このスレに多いけど
俺には日大二の澤田が好投手といわれていたのと同じようにしか思えない
379名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 05:17:55 ID:vpy6PO8LO
確かに京屋は球威はあったが、単調でスライダーのキレも今一つだったから、慣れてきてストレートに絞れば打たれるだろうなと思ってみてたらその通りになった。
足立新田に捕まった鈴木もそうだが、今は各チームマシン練習を積極的にやってるから、球が速くても制球が悪かったり、単調だと打たれる。
国立の左みたいにストレート120出てなくても、丁寧にコースをついて緩急をつければ、一部の強豪をのぞき、そうは打たれない。
380名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 07:25:03 ID:mAIuscec0
明中はS次第
381名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 09:46:24 ID:C5s/WqVJO
両校、応援アップ中。早稲田さすがにはんぱねえ。
382名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 09:56:47 ID:Wvv4XLGm0
実況できる方がいましたら宜しくお願いします。
383名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 09:59:02 ID:vpy6PO8LO
神宮第二人はんぱねぇ。
すでに昨日の3割増。
1階満席、2階半分埋まってる
384名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 09:59:37 ID:vZThpKlFO
準々決勝だから、スコアボードに名前が出てるんだよね?
385名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:02:03 ID:p5AHqVAC0
早実スタメン

1/6 大野
2/8 羽室
3/7 大矢
4/3 森
5/1 小野田
6/5 中野
7/9 鈴木
8/2 土屋
9/4 磯網

東京スタメン

1/6 渡辺恭
2/8 横山
3/7 小松
4/3 長澤
5/9 諸澤
6/4 有森
7/1 田中
8/2 伊藤
9/5 渡辺大
386名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:06:28 ID:C5s/WqVJO
東京もチア30人+ブラバンで大変よろしい。
387名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:08:38 ID:qDdxP+SJO
1回表終了
東京0
早実
東H0 E−
早H− E0

1 三直
2 死球
3 捕逸 1走2進
3 四球
4 遊飛
5 三振
388名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:14:30 ID:qDdxP+SJO
1回裏終了
東京0
早実0
東H0 E0
早H0 E0

1 三ゴ
2 三ゴ
3 三ゴ
389名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:19:34 ID:mS1i3yBWO
>>388
引き続き実況よろ!
390名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:21:11 ID:DmqMY1/kO
東京03
早実0
391名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:24:56 ID:qDdxP+SJO
2回表終了
東京01
早実0
東H2 E0
早H0 E0

6 一ゴ
7 右2
8 三振
9 中安 2走生還
1 右飛
392名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:29:43 ID:qDdxP+SJO
2回裏終了
東京01
早実00
東H2 E0
早H0 E0

4 中飛
5 中飛
6 三振
393名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:30:12 ID:2YNHfMpRO
おいおい早稲田優勝候補じゃないわけ?
394名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:33:29 ID:qDdxP+SJO
3回表終了
東京010
早実00
東H2 E0
早H0 E0

2 右飛
3 遊ゴ
4 遊邪飛
395名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:36:07 ID:C5s/WqVJO
早稲田の応援は観客一体タイプだね。チアが観客のほうを向くので顔がよく見えていいやね。
396名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:41:38 ID:p5AHqVAC0
同点か
397名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:44:01 ID:qDdxP+SJO
3回裏終了
東京010
早実002
東H2 E0
早H3 E0

7 中2
8 投犠
9 三邪飛
1 左安 3走生還
2 1走盗塁
2 右安 2走生還
3 左飛
398名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:47:37 ID:Wvv4XLGm0
NGID → ID:DmqMY1/kO
399名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:50:23 ID:qDdxP+SJO
4回表終了
東京0100
早実002
東H2 E0
早H3 E1

5 三振
6 三失
7 投犠
8 三振
400名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:51:14 ID:nd0cddEpO
>>398
よりによってIDにKOだしW
401名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:53:03 ID:DmqMY1/kO
>>398は新潟の山猿
山から降りてこいや
402名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:56:12 ID:qDdxP+SJO
4回裏終了
東京0100
早実0020
東H2 E1
早H3 E1

4 中飛
5 右飛
6 三失
7 1走盗塁死
403名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:57:29 ID:Wvv4XLGm0
NGID → ID:DmqMY1/kO

は、新潟スレ出没している富山ヲタと判明しましたwwwww

ここまで出張してまっせw
404名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 10:58:30 ID:ZLHxzsN3O
>>401
テメーはデマ流した分際であまり調子にのるなよ
405名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:00:24 ID:DmqMY1/kO
>>403
新潟の山猿
分離がレイープされてるけど山から降りて来なくていいの?wwwwww
406名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:03:35 ID:Wvv4XLGm0
>>405
そんなに東京に憧れているんだねwwwww
東京は良い所だよwwwwwwwwww
407名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:05:03 ID:61z4LWgu0
東京高校何気に強いな。
408名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:06:23 ID:qDdxP+SJO
5回表終了
東京01002
早実0020
東H5 E1
早H3 E1

9 四球
1 中安
2 捕犠
3 左安 3走生還
4 投安 3走生還
5 投犠
6 三振
409名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:06:37 ID:Wvv4XLGm0
>>407
でも、
東京高校、駿台あたりは春はコロッと負けそうw
410名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:08:15 ID:AOLFU5Wr0
ミラクル東京つええ
411名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:10:08 ID:DmqMY1/kO
>>406
新潟の山猿いつまでも新潟にヒキコしてんなよ
412名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:11:55 ID:5sg1ZuPD0
>>411
おまえが引きこもれ!
413名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:13:43 ID:Wvv4XLGm0
ドテ高の打線が良いのか?
早実の小野田の調子が悪いのか?
414名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:14:18 ID:hKOqXoE40
>>409
そらそうよ。
今度は各校のマークが厳しくなるからね。
415名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:14:37 ID:VQk52uGKO
東京がんばれ
勝てない相手じゃないぞ
416名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:15:42 ID:61z4LWgu0
>>413
東京がいい。
417名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:16:03 ID:Wvv4XLGm0
>>411
お前が田舎の巣へ帰れwwwwwwwwww
418名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:16:56 ID:Wvv4XLGm0
訂正www
>>412
お前が田舎の巣へ帰れwwwwwwwwww

419名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:17:16 ID:qDdxP+SJO
5回裏終了
東京01002
早実00200
東H5 E1
早H4 E1

7 左安
8 投犠
9 三振
1 四球
2 二ゴ
420名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:18:11 ID:61z4LWgu0
これはいよいよ東京くるね!
421名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:19:58 ID:4l6zJUDF0
東京高校頑張れ!!
422名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:20:05 ID:mS1i3yBWO
>>414 秋のみの確変だよ。秋大にはありがちな事
423名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:20:24 ID:mcODSYLb0
とーきょーチャッチャッ

いけこーいーけーこーおーおーわれらがいーけーこー
424名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:24:44 ID:qDdxP+SJO
6回表終了
東京010020
早実00200
東H5 E1
早H4 E2

7 二失
8 投犠
9 投直併
425名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:25:08 ID:VQk52uGKO
確変でもなんでも
東京がんばれ―
426名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:25:21 ID:hKOqXoE40
俺は早実の一方的な展開を予想したが、
ここまで来ると東京も勝ちたいだろうな。
しかし、勝てると思った瞬間に落とし穴がある。
東京はどこまで無欲でできるか。
427名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:26:17 ID:mcODSYLb0
>>424

おつ

いけいけ、いけいけなんとかかっ飛ばせなんとかう〜

高知
428アレコレ叔父さん:2008/10/19(日) 11:27:45 ID:D7WKbrfb0
こりゃ〜
たまげだなァ〜!!!

429名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:28:35 ID:DmqMY1/kO
秋関の確変=選抜の確変
430名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:28:46 ID:e+E/apCo0
早実、5回まで4安打か・・・
早大打線の貧打が伝染したのか?
431名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:28:53 ID:Wvv4XLGm0
ドテ高なかなかやるな!
432名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:29:55 ID:n7qjrlZX0
西東京(笑)
東山梨に変更決定www
433名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:30:44 ID:qDdxP+SJO
6回裏終了
東京010020
早実002000
東H5 E1
早H5 E2

3 一ゴ
4 右飛
5 中安
6 右飛
434名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:33:06 ID:mcODSYLb0
こりゃまさかがおきるぞ!

チャンスの時の横高の応援を真似てる
のだけやめてくれ

435名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:34:45 ID:CoKGr9fg0
ここで東京が勝てば国士舘or帝京の勝者の選抜が確定的だな。東京頑張れ。
436名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:35:38 ID:mcODSYLb0
今回は国士だな
マジで
437アレコレ叔父さん:2008/10/19(日) 11:36:16 ID:CIW69z+y0
早実はレフトの守備大丈夫なのかいな?!
アレだな接戦だからな。
アレだな意外にロースコアの展開だろ、
コレが
438名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:36:34 ID:C5s/WqVJO
早稲田の応援の難点はチャンスになると全員が立ち上がるので、後ろからはなにも見えなくなることだね。
439名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:37:57 ID:aAWIrehkO
なんていうか、東京の選手はまるで場慣れしているかのように落ち着いてるよな。

鶴ケ島にしても早実にしても相手が勝手に浮き足立ってるね。
440名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:39:03 ID:p5AHqVAC0
東京追加点のチャンスじゃないかよ
441名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:40:08 ID:Z79WIEkl0
今回は帝京だな
マジで
442名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:43:08 ID:p5AHqVAC0
東京追加点kykr
443アレコレ叔父さん:2008/10/19(日) 11:43:14 ID:Gp8AHT1p0
なんなんだろか、東京高のバックボーンてなんだい?。 コレが
444名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:43:28 ID:qDdxP+SJO
7回表終了
東京0100201
早実002000
東H6 E1
早H5 E2

早 投→右小野田 右→投鈴木
前の回から二大蔵(?)に交代
1 四球
2 捕野選
3 投ゴ 三封
4 三振
5 左2 2走生還
6 遊直
445名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:44:05 ID:v/8DYaO60
小野田使えねええええええええええええええ
446名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:45:10 ID:KVy8Iz+NO
早実ヲタ うぜぇじじいのOB軍団涙目 ざまぁ
447名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:45:46 ID:61z4LWgu0
>>445
東京が強いんだってば
448名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:46:08 ID:rdjfE9CO0
東京をネタ校って言った奴、全力で謝れコルァ!
どうもすみませんでしたorz
449名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:46:39 ID:gpBsXA6Z0
才能の墓場=早稲田実業
450名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:47:34 ID:hKOqXoE40
早実打線が苦戦してるみたいだが、
東京の投手って中々良いのかい?
451名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:48:36 ID:KVy8Iz+NO
早実も神奈川の慶應も野球さえ上手ければオール1でも入学できるからな。
452名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:50:57 ID:fWBBo/ITO
早実www
和田高
糞高
453名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:51:46 ID:61z4LWgu0
早実と慶應とではずいぶん差ができてしまったな。
454名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:53:17 ID:n7qjrlZX0
馬鹿田実業m9(^Д^)プギャー!!
455名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:53:18 ID:qDdxP+SJO
7回裏終了
東京0100201
早実0020000
東H6 E1
早H6 E2

7 遊直
8 三振
PH大蔵→18番
9 右2
PR18番→松井
1 四球
2 捕飛
456名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:54:34 ID:Wvv4XLGm0
勝負ありっぽいな!
457京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/19(日) 11:55:22 ID:epSaa4CmO
小野田は本日も4与四死球ですか。
制球力のない投手を擁しているチームは、
トーナメントを勝ち続けるのは困難ですね。
458名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:57:19 ID:8QJQY4mcO
野球は最後までなにがあるかわからないから最後まで見守ろう…
終わったあとには…
まつりだぁーーーーーー
459名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 11:58:56 ID:fWBBo/ITO
しかし最大のネタ高が鶴ヶ島ではなく馬鹿田実業だったなんて
ワロスワロスワロス
460名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:00:09 ID:aapViQqdO
東京のピッチャーは上背のないサウスポー。
スローカーブとストレートをメインにいいピッチングしてるな。
461名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:01:30 ID:qDdxP+SJO
8回表終了
東京01002010
早実0020000
東H6 E1
早H6 E2

PR 松井→二 柳田
7 投直
8 三ゴ
9 四球
1 中飛
462京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/19(日) 12:02:56 ID:epSaa4CmO
調布シニアの村山は出番すらないですね(汗)。
また阿久根みたいにしちゃうのかよ和泉…。
463シャア ◆muvvycITjs :2008/10/19(日) 12:04:08 ID:9M3WeAZFO
早実これを逆転出来ないようではな…
東京の投手良いのか?
464名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:07:33 ID:61z4LWgu0
東京は強いよ
465名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:09:10 ID:p5AHqVAC0
1点差
466名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:11:52 ID:M37Ou1FH0
同点
467名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:13:41 ID:vxgRYNhlO
逆転
468名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:13:47 ID:5KcTZ0DR0
逆店
469名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:14:32 ID:p5AHqVAC0
2死満塁と。ここで追いつけなかったら終わりかも。
470名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:15:31 ID:qDdxP+SJO
8回裏終了
東京01002010
早実00200001
東H6 E1
早H8 E2

3 左2
4 中飛
5 中安 2走生還 打走2進
6 四球
7 中飛
8 四球
PH 柳田→坂本
9 三振
471名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:15:37 ID:61z4LWgu0
>>469
終わりました。
472名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:15:44 ID:fWBBo/ITO
ネタ高
473名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:17:48 ID:p5AHqVAC0
9回の早実は1番からか。怖いわ。
474名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:18:37 ID:e+E/apCo0
9回、早実はTOPから。
まだわからないよ。
とにかく9回表をゼロに抑えること。
475名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:19:19 ID:qDdxP+SJO
9回表終了
東京010020100
早実00200001
東H6 E1
早H8 E2

PH 坂本→二 武藤
2 三振
3 遊ゴ
4 一ゴ
476名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:19:40 ID:p5AHqVAC0
2分で9回表の東京の攻撃終了ってw
477名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:20:39 ID:XwEkPmP9O
やっぱり早実は来年度だったんだな。まあ、和泉マジックではピークですら怪しいがw
478名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:21:13 ID:e+E/apCo0
早実には良い流れ
先ほどの勢いのまま攻撃に入れる
479名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:22:23 ID:p5AHqVAC0
無死2塁・・・抑えてくれよ・・・
480名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:23:21 ID:6GSq3SEOO
東京踏ん張れ!
481名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:23:54 ID:VgpHDVRi0
慶應です!!!!!!!!!!!!
早実どうです?!?!?!?!?

速報してくださいいいいいいいいい
482名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:23:59 ID:N+4rLOae0
良い試合ですね!
483シャア ◆muvvycITjs :2008/10/19(日) 12:24:22 ID:9M3WeAZFO
逆転来いよおおおおお
484名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:24:24 ID:p5AHqVAC0
無死1・2塁

サヨナラのランナーまで出て3・4・5番ですか
485京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/19(日) 12:24:29 ID:epSaa4CmO
一気に行けよ早実!
486名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:24:54 ID:p5AHqVAC0
1死2・3塁

487名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:25:24 ID:e+E/apCo0
森は敬遠かな?
488名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:25:33 ID:fWBBo/ITO
サヨナラ
489名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:25:53 ID:EVAyhdImO
送りバントだな
490名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:26:12 ID:CoKGr9fg0
ランナー埋めて併殺狙いでおk。
491名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:26:24 ID:p5AHqVAC0
敬遠で1死満塁。

小野田が自分で決めるのかな
492名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:26:26 ID:OvwrZAoq0
早稲田 逆転サヨナラ 

試合終了
493名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:26:52 ID:N+4rLOae0
東京ガンガレ
494名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:27:12 ID:1CcSvczeO
なんだ、東京随一の外人部隊のくせに何をやってんだよ。
495名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:27:16 ID:0wH2iwi9O
東京都高野連からすると、枠が欲しいので早実を応援している事実。
ファンからすると、早計実力にはへき易している為、
東京を応援するヤツが多い。
496名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:28:05 ID:VgpHDVRi0
結局どうなったんです?!?!
497名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:28:29 ID:qDdxP+SJO
9回裏攻撃中
東京010020100 4
早実002000011 4
東H6 E1
早H9 E2

1 右2
2 捕野選 2走そのまま
3 投犠
4 四球(敬遠)
5 四球 3走生還
498名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:28:29 ID:5KcTZ0DR0
併殺
499名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:28:30 ID:N+4rLOae0
ゲッツーまだですか?
500名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:28:40 ID:p5AHqVAC0
押し出しで同点

もうだめだ
501名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:28:47 ID:YLQMKhCT0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
502名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:28:52 ID:VgpHDVRi0
おしだしんごww
503名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:29:18 ID:61z4LWgu0
早稲パイヤきた
504名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:29:21 ID:4l6zJUDF0
敬遠策失敗か・・
505名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:29:31 ID:fWBBo/ITO
〜終了〜
506名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:29:37 ID:qDdxP+SJO
9回裏終了
東京010020100 4
早実002000011 4
東H6 E1
早H9 E2

1 右2
2 捕野選 2走そのまま
3 投犠
4 四球(敬遠)
5 四球 3走生還
6 右飛併
507名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:29:48 ID:N+4rLOae0
おいおい
508名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:30:02 ID:VgpHDVRi0
延長かよ!!!!
509名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:30:09 ID:p5AHqVAC0
あぶねえw

延長じゃ早実有利かな
510名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:30:21 ID:CoKGr9fg0
ここで踏ん張った東京が逆に凄いw
511名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:31:11 ID:Wvv4XLGm0
すげー面白くなった!!!!!!!!!!!!!!!!!
512名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:32:07 ID:YLQMKhCT0
右飛併、って事は好返球でホームタッチアウト?ライトすげえな
513名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:32:08 ID:1CcSvczeO
レベルは低いが、笑いながら見るには面白い試合w

和田実はヲタの大口に負けないよう、しっかりしろや
514シャア ◆muvvycITjs :2008/10/19(日) 12:32:56 ID:9M3WeAZFO
早稲田オタじゃないけど早実頑張れコラwww
515名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:33:04 ID:e+E/apCo0
打順で見ると11回が勝負かな?
516名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:33:05 ID:wml/0Ez60
タッチアップアウトかよw
517名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:34:31 ID:aAWIrehkO
鈴木と田中のスローカーブ合戦はおもしろいな。
518名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:34:42 ID:VQk52uGKO
東京がんばれよ
519名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:35:14 ID:qDdxP+SJO
10回表終了
東京0100201000
早実002000011
東H6 E1
早H9 E2

5 遊ゴ
6 二ゴ
7 三邪飛
520名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:35:19 ID:N+4rLOae0
東京チャンスと診た
521名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:35:27 ID:p5AHqVAC0
東京3者凡退・・・
522名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:35:52 ID:wml/0Ez60
早実何やってんの?w
523名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:36:18 ID:N+4rLOae0
アチャーw
524名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:38:38 ID:p5AHqVAC0
1死2塁
525名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:40:14 ID:oGvGIvUx0
ここで早実負けると、
東京・日鶴どっち来ても勝てなかったことになるな。
526名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:40:47 ID:p5AHqVAC0
2死3塁
527名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:41:03 ID:TWjRbMUm0
ここで早実が負けると東京2校の夢が消えちゃうお
528名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:41:25 ID:e+E/apCo0
大野と勝負するのかな?
529名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:42:28 ID:oGvGIvUx0
>>527
と言うことは神宮狙いしかないってことか。
530名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:42:28 ID:p5AHqVAC0
>>528
敬遠で2死1・3塁
531名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:42:42 ID:N+4rLOae0
ふんばれ
532名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:44:23 ID:GG08H/k80
だめか・・・
533名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:44:50 ID:p5AHqVAC0
フルカウントからセカンドフライ

良くしのいだ
534名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:44:50 ID:qDdxP+SJO
10回裏終了
東京0100201000
早実0020000110
東H6 E1
早H10 E2

7 左飛
8 中2
9 二ゴ 2走3進
1 四球(敬遠気味)
2 1走盗塁
2 二飛
535名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:45:03 ID:TWjRbMUm0
踏ん張ったが時間の問題くさいな
536名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:45:16 ID:GG08H/k80
延長11回突入
537名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:45:20 ID:VgpHDVRi0
11回か・・・
長い試合だねえ・・
538名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:45:25 ID:VQk52uGKO
うざいから早実いらねえよ
539528:2008/10/19(日) 12:45:40 ID:e+E/apCo0
>>530
サンクス
540名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:46:11 ID:XwEkPmP9O
東京のことを考えると東京という名前より早実の実をとらなきゃならない現実。
541名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:46:23 ID:aAWIrehkO
満塁策をとらずにあえて右打者と勝負したのが当たったな。

早実は2番の羽室が穴だな。
542名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:46:44 ID:TWjRbMUm0
東京はまたミラクルを起こせるのか
543名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:46:58 ID:N+4rLOae0
すごい試合だな
544名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:47:06 ID:C5s/WqVJO
観ているだけでもしんどい。すげえ試合だ。
545名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:47:08 ID:VgpHDVRi0
そもそも東京高校ってなんですか?

神奈川のKEIOファンなんで全然知りません

強い学校なんですか?
546名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:47:29 ID:e+E/apCo0
この回が勝負っぽいな
547名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:47:33 ID:mS1i3yBWO
細かな速報がほしいです。
548名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:48:52 ID:GG08H/k80
>>545
鵜の木という多摩川の河川敷にある通称"土手校"です
549チャーシュー:2008/10/19(日) 12:49:20 ID:6FjeH6LlO
東京高校はラ式蹴球の強豪。
野球は兄弟校の東京実業やね。
550名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:49:44 ID:p5AHqVAC0
1死2塁。東京チャンス
551名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:50:12 ID:DmqMY1/kO
東京高校ツーランホームラン!!
552名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:50:36 ID:N+4rLOae0
いいぞ
553名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:52:11 ID:p5AHqVAC0
2死3塁
554名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:52:31 ID:C5s/WqVJO
いまのうちにトイレ行こうとしたら順番待ちの列が30人(-.-)
555名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:52:51 ID:0jFevhgBO
ガセ?
556名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:53:02 ID:CoKGr9fg0
>>553
ワイルドピッチか内野安打、来い!
557名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:53:03 ID:N+4rLOae0
あと一打!
558名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:53:35 ID:DmqMY1/kO
試合終了!!
559名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:53:56 ID:YLQMKhCT0
2死1、3塁
560名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:54:31 ID:d8dgf3qrO
>>547
それは禁止されて居る
実況にスレ立ててこい
561名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:55:00 ID:VgpHDVRi0
打ったあああああああああああああああ
562シャア ◆muvvycITjs :2008/10/19(日) 12:55:03 ID:9M3WeAZFO
もう明治に期待するかなwww
どっちもたいしたこと無いっぽいwww
563名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:55:22 ID:ZLHxzsN3O
延長になったら後攻めが断然有利。
これで東京が勝ったら本当に強いと思う
564名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:55:22 ID:fWBBo/ITO
東京!
565名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:55:32 ID:VgpHDVRi0
スマンが
ズブちゃんww

明治は慶応のものですよw

566チャーシュー:2008/10/19(日) 12:55:39 ID:6FjeH6LlO
さっきからガゼレスしてる奴死ねや
567名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:55:58 ID:qDdxP+SJO
11回表終了
東京01002010000
早実0020000110
東H7 E1
早H11 E2

8 中飛
9 左2
1 二ゴ 2走3進
2 四球
3 遊ゴ
568名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:56:18 ID:p5AHqVAC0


>>565
おい兵庫、神奈川か関東スレに帰れ
569名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:56:32 ID:0jFevhgBO
>>560
不粋なことを言うな。
570名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:57:15 ID:e+E/apCo0
もし、引き分け再試合になると、日程はどうなるのかな?
571名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:58:54 ID:Wvv4XLGm0
現地組、頼むよ〜!
572名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:59:06 ID:p5AHqVAC0
2死。この回も東京が抑えそうだな。
573名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:59:26 ID:qDdxP+SJO
11回裏終了
東京01002010000
早実00200001100
東H7 E1
早H11 E2

3 遊ゴ
4 投ゴ
5 中飛
574名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:59:42 ID:N+4rLOae0
流れは互角そうですね
575名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 12:59:50 ID:p5AHqVAC0
3者凡退か。森・小野田を押さえたのはデカイ。
576名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:00:07 ID:qzc2Vlzs0
東京高校て21世紀枠で行ける?
577名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:00:20 ID:01tgH1iC0
13回で決着がつくと予想
578名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:00:38 ID:DmqMY1/kO
東京高校ソロホームラン!!
579名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:00:46 ID:VgpHDVRi0
>>568
やだよw
早実の試合ぐらい見させてくれよw

俺は慶應の代表なんだからさw
580名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:00:50 ID:Wvv4XLGm0
早実のPは鈴木に交代したんだね。
581名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:01:55 ID:aAWIrehkO
森がブレーキというか、完全に一発で決めようと引っ張りにかかってるのがダメだな。

大野以外はカーブに対してみんな崩されてるな。
582シャア ◆muvvycITjs :2008/10/19(日) 13:02:34 ID:9M3WeAZFO
早実踏ん張った?
583名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:03:37 ID:F+GfS9IG0
東京は新田戦も引き分け、再試合したんだよなぁ
584名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:03:57 ID:fWBBo/ITO
東京キタコレ
585名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:04:01 ID:p5AHqVAC0
>>582
今2死ランナーなし。
586名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:04:14 ID:5sg1ZuPD0
>>578
またお前かと思ったら本当だったんだな。
587名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:05:33 ID:5KcTZ0DR0
東京きたー
588名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:05:53 ID:p5AHqVAC0
2死1塁
589名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:06:03 ID:GG08H/k80
え?嘘だろ。だってID一緒じゃん
590シャア ◆muvvycITjs :2008/10/19(日) 13:06:46 ID:9M3WeAZFO
ガセネタ流す奴は死んでくれマジで

踏ん張ったのか、ホームラン打たれたのかどっちだよw
591名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:07:52 ID:p5AHqVAC0
盗塁で2死2塁。東京勝ち越せるか?
592名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:07:57 ID:nd0cddEpO
さっき調べたら大阪には大阪高校てのがあるんだな。あっちも私立だけどよく東京、大阪とも名前が空いてたな
593名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:08:23 ID:DmqMY1/kO
>>590
ご想像にお任せ致します
594名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:08:55 ID:p5AHqVAC0
四球。2死1・2塁。
595名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:09:22 ID:N+4rLOae0
あと1本おながいします
596名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:10:29 ID:qDdxP+SJO
12回表終了
東京010020100000
早実00200001100
東H8 E1
早H11 E2

4 二ゴ
5 左飛
6 中安
7 1走盗塁
7 四球
8 右直
597シャア ◆muvvycITjs :2008/10/19(日) 13:10:46 ID:9M3WeAZFO
>>593お前は信じないw
>>594
を信じる
598名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:11:58 ID:ZLHxzsN3O
末尾がKOの奴は全てガセ
どうやら脳内がホームランで錯乱してるみたいw
599名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:12:05 ID:VgpHDVRi0
ズブちゃんw
けっこうせっぱつまってるねw


そんなに気になるなら応援にいけばよかったのにw
600名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:12:11 ID:XwEkPmP9O
>>578
田舎と違って、ひねりやオチもしくは理ずめで攻めないと通用しないぞw
601名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:13:12 ID:DmqMY1/kO
>>597
そうですかありがとうございました
602名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:13:24 ID:aAWIrehkO
ライトライナー!
辛くも凌いだ。

しかし東京高校ってホント不思議なチームだな。
普段は振り遅れたり詰まったりする打撃がほとんどなのに、
稀に快音を発する打撃が飛び出る。
603名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:13:37 ID:p5AHqVAC0
中野ヒットで無視1塁
604チャーシュー:2008/10/19(日) 13:13:48 ID:6FjeH6LlO
>>593
死ねや
605名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:14:27 ID:5KcTZ0DR0
さよなら
606名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:15:08 ID:p5AHqVAC0
送りバントで1死2塁
607名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:15:37 ID:DmqMY1/kO
>>598
また新潟の山猿か?
山から降りて来たら富山民に対して丁寧挨拶しろよ
608名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:16:43 ID:JcdfG72VO
富山商負けて悔しいのうw
609名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:17:09 ID:Bqxku4hiO
関東スレでは早実に負けて欲しい的な書き込みが目立つな
610名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:17:23 ID:6FjeH6LlO
>>607
だから死ねや
611名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:18:08 ID:VgpHDVRi0
>>609

全然めだってねえよw

612名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:18:17 ID:qDdxP+SJO
試合終了
東京010020100000 4
早実002000011001X 5
東H8 E1
早H13 E2

6 一安
7 投犠
8 中安
613名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:18:44 ID:p5AHqVAC0
サヨナラ
614名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:18:53 ID:TWjRbMUm0
サヨナラで終わった
615名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:18:59 ID:VgpHDVRi0
勝ったかw
616名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:19:24 ID:JcdfG72VO
\(^o^)/
617名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:19:46 ID:N+4rLOae0
OTL
618名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:20:29 ID:N+4rLOae0
実況乙でした

619名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:20:51 ID:TWjRbMUm0
東京が勝つならきっちり9回で終わらせないとね
延長になったら地力に勝る方が有利になる。
620名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:21:10 ID:n4LamZzc0
東京5-4スーフリ
621名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:21:38 ID:Bqxku4hiO
関東スレ涙目ww
622名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:22:11 ID:mS1i3yBWO
>>607
東京に来た事のないド田舎バカ富山人w
田舎臭がここまで臭うぞ!不細工w
623名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:28:46 ID:nd0cddEpO
お客さんの入りはどうですか?例年だと準決勝は満員になるの?
624名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:34:55 ID:fWBBo/ITO
しかし早実はとんでもないネタ高だな
弱いしw
625シャア ◆muvvycITjs :2008/10/19(日) 13:35:24 ID:9M3WeAZFO
よしw
早実らしさが出てきたなw
いいだろう いいだろうwww
626京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/19(日) 13:41:51 ID:epSaa4CmO
昨年から09年は国士舘と早実の時代と言い続けて、

本命 国士舘
対抗 早実、帝京

と、大会前に言い続けてきましたが、予想通り勝ち上がってきましたね。
627名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:48:53 ID:vpy6PO8LO
早実は守備が不安定だな。
特にサードにコンバートの中野が穴。
ただ投手は何だかんだで試合を作れるし、安定してる。
今日の勝ち方で勢いづきそうだし、結局決勝まで行きそう。
628名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:52:34 ID:e+E/apCo0
都高野連のHP(笑)

第1試合
球場│ 神宮第二
■プレイボール│ 10:00 ■ゲームセット│ 13:18

第2試合
球場│ 神宮第二
■プレイボール│ 12:48 ■ゲームセット│ --:--

629名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:54:56 ID:Z3GB+YcI0
>>628
さっきから気になって仕方ないwww
630名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:55:56 ID:C5s/WqVJO
第二試合はうってかわって両校ともブラバン、チアなし。観客も半分になった。
東京は惜しかったな。9回の本封が見事だっただけに最後も球がそれなければね。

今日改めて思ったこと。
1。ブラバンの子は生声の応援もすごい。やはり肺活量が違うからかな。
2。早稲田のチアの可愛さは異常。
631名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:59:07 ID:fGUJHtEzO
東京負けたか(´ω`)
なんとか21世紀枠とれんかな。 
早大OBだが今の早実は好きになれん。
632名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:00:58 ID:Wvv4XLGm0
>>631
正直、無理だと思います。
633名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:04:41 ID:BVhXPJjd0
631
野球推薦多すぎるからか?
634名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:05:44 ID:PxTVLysdO
>>626
早実、国士舘が2強ってことくらい、

お前だけじゃなく、いろんな人が言ってるわ。
635名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:05:44 ID:vpy6PO8LO
早稲田のチアは積極的に観客に掛け声をかけたり、応援部みたいに壇上に上がって応援を引っ張ってるのがすごい。
快活で賢そうだから、可愛くみえんじゃない
636名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:08:26 ID:PxTVLysdO
>>631
早実と早大は別の学校だから。
OBでもないのにOBヅラするなよ。

お前は自分の高校応援してればいいだろ。
637名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:08:30 ID:Wvv4XLGm0
第2試合も速報が出来る方がいましたらお願いします。
638名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:08:31 ID:vpy6PO8LO
予想通り、駒大と明大中野の試合は荒れてんな
639名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:17:15 ID:1CcSvczeO
早実=東京随一の外人部隊
640名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:17:54 ID:C5s/WqVJO
駒 3
明 0
641名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:21:51 ID:Wvv4XLGm0
>>640
ありがとうございます。
642名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:22:58 ID:nd0cddEpO
>>636
一般の早大OBが親近感沸くのはわかるが、マスコミ連中が「出身は別の高校なんですが弟みたいなものですから…」ってはしゃぐのはわけわからん
643名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:23:55 ID:2YNHfMpRO
駒大はあっさりだな。早稲田との対戦が楽しみだ
644名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:29:19 ID:C5s/WqVJO
駒 30
明 00
645京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/19(日) 14:33:16 ID:epSaa4CmO
>>634
んで、貴方は次の帝京vs国士舘をどう見てます?w
646名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:37:11 ID:2YNHfMpRO
帝京7-6国士舘、早稲田実6-3駒大高。早稲田実5-3帝京。で、早稲田実優勝だよ
647名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:45:14 ID:E5cbEzxH0
駒大高   3 0 0
明大中野 0 0 4
648名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:45:17 ID:C5s/WqVJO
駒 300
明 004
しかし第一試合とは雰囲気ちがいすぎるな。空は曇って薄暗いし、風も寂しげだし、二階席では横になって寝ているおやじが複数いるし。
649名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:47:17 ID:hKOqXoE40
さすが、京屋、小野田から20安打しただけあるな。
この明中打線はヤバいぞ。
650名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:55:22 ID:C5s/WqVJO
駒 3000
明 0040
651京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/19(日) 14:56:02 ID:epSaa4CmO
明大中野はブロックで関東一との緊迫した試合を制していますし、
修徳、東亜に圧勝した二松学舎を下しているんですから、
力はありそうですね。
652名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:56:43 ID:PxTVLysdO
>>645
旧チームからの経験者が多い分、国士舘が踏ん張って勝つと思う。
653名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:05:18 ID:vOFDd0nmO
明中の関矢は歴代の永井、川崎、小峯と違って、完封できる唯一のピッチャー。球威は劣るがちゃんと打たせてとれる。
打線はシニア引き抜きの竹田、古津。竹田はシニア時代に全国大会一位の5番を打ってる。これで負けたら今まで同様監督のせいだ。
654名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:05:47 ID:C5s/WqVJO
駒 30000
明 00400
655京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/19(日) 15:11:10 ID:epSaa4CmO
96〜97年の明大中野に池田という本格派右腕がいましたね。
球速はそれ程でもありませんでしたが球質の重そうな球投げていました。
彼は大学でも野球続けていましたっけ?
656名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:23:04 ID:C5s/WqVJO
駒 300000
明 004002
駒のP吉田に代わったら暴投あり死球ありでボロボロ。
657名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:30:44 ID:/5HV/iAy0
第二試合で急激にレス減ったなw
658名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:32:21 ID:XwEkPmP9O
>>646
早実優勝じゃ2枠無理なんだよねw
659名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:33:59 ID:C5s/WqVJO
明のPも中本に代わったら連続死球。ぶつけあいに野次も飛んだ。
660名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:35:36 ID:Z3GB+YcI0
>>659
逆転された後の、駒大の士気はどうですか?
661名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:36:51 ID:vpy6PO8LO
球場も何か雰囲気全然違う。
ブラバンチアもいないし、二階席も閑散としてる。
662名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:39:43 ID:PxTVLysdO
>>655
明大で続けてた。試合に出てたかは知らん。
663名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:39:52 ID:C5s/WqVJO
駒 3000000
明 0040020
士気はあるんだろうけど、点とれる雰囲気はちょっと。
664名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:45:46 ID:BR96WrGnO
寒いしイマイチ面白くないからもう帰るか…

昨日今日見て思ったわ。国士舘対帝京が事実上の決勝だな。
665名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:45:46 ID:C5s/WqVJO
駒 30000000
明 00400200
666名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:45:48 ID:Z3GB+YcI0
>>663
ありがとう
667京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/19(日) 15:46:50 ID:epSaa4CmO
★平成元年以降・秋季大会複数回決勝進出校
(☆は優勝回数)

@国士舘 8回☆☆☆☆
A帝京高 6回☆☆☆☆
B創価高 3回☆
B東海菅 3回☆
B日大三 3回☆☆☆
B関東一 3回☆
F桜美林 2回
F世田学 2回☆
F二松学 2回☆

上記9校同士での決勝戦が19大会中なんと14大会。
上記9校の内1校も決勝に進出しなかったのは2004年、修徳vs日大豊山のみ。
2008年も帝京or国士舘の決勝進出が確定。
668名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:50:15 ID:C5s/WqVJO
駒 300000000=3
明 00400200x=6
さくっと試合終了。
669名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:50:55 ID:Z3GB+YcI0
実況乙でした!
670名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 16:10:34 ID:vZThpKlFO
明中やったぞ!
671名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 16:16:38 ID:PpTU7iU00
国士舘、帝京、早実、駒大とベスト4は皆大学系列高だな
その中で早稲田が高校大学と偏差値が飛びぬけているね
672名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 16:17:16 ID:aAWIrehkO
>>653
関矢のどこが完封ピッチャーだよ。
簡単に四死球出すし、球質も軽いし、抜群のコーナーワークがあるわけでもないし。
明中は継投が基本策、タイプの異なる三人の投手をうまく使い分けながら凌ぐスタイル。

中本は強気な性格で勢いに乗ったときの投球はいいものがあるのでピンチの場面にも向いてるな。
673京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/19(日) 16:18:20 ID:epSaa4CmO
>>671
駒大→×
明大→○
674名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 16:18:31 ID:15In9x2QO
駒大じゃなく明治。
慶應が東京だったら慶應>早稲田
675名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 16:34:49 ID:7tVdBtnZO
決勝は明後日?
676名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 16:35:51 ID:3c08JUNQO
付属の慶応日吉は早計付属の中じゃ下位なんだが。てかこれで選抜に早稲田にせよ明治にせよ六大学系列高が出るのは確定したな。
早実や明中なら話題性に繋がるから確実に準優勝さえすりゃ選抜確定だろう
677名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 16:54:01 ID:cX/lLuor0
ふ〜ん。それで??

ここで偏差値の話をして何がしたいの?偏差値高ければ偉いのか?
早実ファンは頭脳の話ばっか持ちかけるよね。
678名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 16:54:48 ID:cX/lLuor0
>>671
679名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 16:58:19 ID:ufQfHp+Q0
>>636
早実の人はよくそう言うけどさ、じゃあなんで大学の応援歌とかずっと歌ってんの?
あれは早実が作って、大学が真似したの?
全部別にすればいいじゃん ユニホームまで似てるし
はっきり世間に「早稲田大学と早稲田実業は別物です」てアピールすればいいじゃん
そんなに大学がいやならもし選抜に慶應と一緒に出ても「『早慶』で括られるのはいやだ」ってはっきり言ってよ
ウチは系属です、慶應高校とは一緒にしないで下さいってさ
なんかさ、都合がいいとこだけ「早稲田大学」の看板利用してるように見えるわ
早大OBで早実に親しみ持ってる人多いよ でも迷惑なはずだよな?
だったら応援しないからさ、そっちももう少しケジメつけて欲しい
680名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:03:17 ID:BZ/dX+jHO
早実VS東京
サヨナラは誰が打ったんですか?
681名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:16:00 ID:Wvv4XLGm0
>>668
長時間に渡り、速報をありがとうございました。
682名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:16:30 ID:PxTVLysdO
>>679
お前、論点がずれてるんだよ。

早実(一学年400人)のOBは早実に憧れて、早実に入学し、
早実を卒業して、早実を応援してるんだよ。

そこにどこの高校を卒業したか知らないけど、
早大(一学年1万人)に通ったから早実の身内だ、とか
名乗るやつが、最近の早実の野球は云々語ってるんじゃねえぞ。

お前とは思い入れも年期もちがうんだ。

いま六大学で明治と延長戦戦ってるから、
そっちをちゃんと応援してろや。
683名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:20:09 ID:e+E/apCo0
>>680
土屋(キャッチャー)
684名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:22:02 ID:HO6HmSJm0
早稲田の看板だとう?
知らんのか?
早実や早高のほうが早く使ってんだよ。
あとできたときは大隈の学校で一緒だよ。どこもな。
学校法人だのでくくられる前よ。文部省できる前からあるの。
僻み早大OBはおっぱいでものんでろ。
甲子園じゃあ大学校歌歌ってねえし早実OBの作った応援曲もあるぜ。
妬んでねえでマスでもかいて寝ろ。
685名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:25:58 ID:2C4ir3jN0
明中は3回のSの指示が良かったみたい
今大会はS采配が吉に出てる
686名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:36:55 ID:6GSq3SEOO
2ちゃんにまでSが浸透してる
687名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:45:34 ID:bPgoDzm20
明大OBの俺が来ましたよ
明中が上位進出なんて珍しいな
早実とか慶応が近年活躍してるんで
明中にも頑張ってもらいたいな!
688名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:50:42 ID:PpTU7iU00
>>671で駒大と明大を間違えて投稿した
申し訳ない
689名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:03:41 ID:0wH2iwi9O
なんだか早実が活躍すると、話が高校野球からドンドンそれていくな・・・
板間違ってんじゃないの?
早稲田なのにそれくらいもわからない、勉強だけ出来る頭の悪い連中なのか?
690名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:20:00 ID:hKOqXoE40
準決勝が最高のカードになった。

国士×帝京(東東京の横綱対決)
早実×明中(ついに東京の高校野球界も早稲田対明治)
691名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:25:56 ID:PxTVLysdO
>>679
明日12時半信濃町集合。
692名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:43:28 ID:0fBOrUTmO
決勝は国士舘×明大中野と予想。
693名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:45:37 ID:tJhc2Np+O
明大中野に頑張ってほしいな!こんなチャンスないから
694名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:56:28 ID:omYeRfqX0
実際ここでのオタによる
他校を貶めたり蔑んだりしているのをみると

国士=明中>帝京>>>>>>>>>>>早実
の順で応援したくなる
695名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:00:00 ID:3JTFPW7OO
稲オタが来るとスレ荒れる
696名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:10:55 ID:p5AHqVAC0
>>695
早実が勝ち進む→アンチが来る→オタが来る

この流れで荒れる。
697名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:29:33 ID:PxTVLysdO
>>695
キミみたいに一般のファンを装ったアンチがいるからね。
ウチは稲ではなく、早実ですよ。
変なあだ名をつけないでください。

どこを応援するかなんて、自分で決めればいいと思うけどね。
早実を応援してくれる一般のファンが多くいることも事実。

698名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:32:16 ID:PxTVLysdO
俺は早実ファンだけど、ほぼ毎日書き込みしてるよ。だけど、荒れない日もある。

だから、早実ファンがくると荒れるというのは、ガセだ。
699名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:33:55 ID:sEQ9SobnO
明大中野の竹田って大洋だった竹田光訓の息子さんですよね?

どこシニアだったんですか?
700名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:50:03 ID:vOFDd0nmO
そうですね、プロ野球選手がお父さんですね。たしか青葉緑東シニアだった気がします。
701武田:2008/10/19(日) 19:53:50 ID:OvwrZAoq0
 俺もOBだ
1年でベンチ入りしたのは俺とSだけだ
702名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 19:56:48 ID:2C4ir3jN0
相手にボール当てても
審判にボール渡す時も

何で早実の連中は帽子取らないんだ?
全国的にはハンカチでイメージUPだろうが、
都内では帝京に代わるヒール校になりつつあるな
703あくまで参考:2008/10/19(日) 19:59:06 ID:J+he0ywrO
四強のこれまで

【国士舘】5試合34回
☆総得点:  42
☆得点率:11.12
★総失点:   5
★失点率: 1.32

【帝 京】6試合51回
☆総得点:  54
☆得点率: 9.53
★総失点:  14
★失点率: 2.47

【早 実】6試合45回
☆総得点:  48
☆得点率: 9.60
★総失点:   9
★失点率: 1.80

【明 中】6試合53回
☆総得点:  34
☆得点率: 5.77
★総失点:  13
★失点率: 2.21


以下参考
2007優勝校
[関東一]7試合47回
☆総得点:  79
☆得点率:15.13
★総失点:  18
★失点率: 3.45

2006優勝校
[帝 京]8試合61回
☆総得点:  85
☆得点率:12.54
★総失点:  13
★失点率: 1.93
704名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 20:09:30 ID:R3dQ51KaO
稲オタは痛い奴が多いなぁ。少なくとも2ch上では
705名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 20:30:18 ID:l7I1HbPLI
稲ヲタ稲ヲタってうるさいなぁー


























和田実でいいじゃんWWW
70645:2008/10/19(日) 20:33:48 ID:4EL2DpBn0
来年 再来年 強い高校どこ?
707名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 20:39:03 ID:tdop67uz0
どうせ早実の名前を挙げるとアンチが暴れて荒れるんだろ?
708名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 20:42:02 ID:1CcSvczeO
確かに早実ヲタは厚顔無恥なやつが多い。
709名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:21:39 ID:zEhnY1Ql0


146 名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2008/10/19(日) 20:45:42 ID:Pd.O.o.gO
それより早実の応援は相手を侮辱する域だよ。
漫才しに来てんのかって。
お〜い東京!勝つのは俺たちだ!とか聞いてて腹立つ


710名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:34:55 ID:oGvGIvUx0
早慶明揃い踏み構想の場合、
次の早明戦で早の方が勝てば、明を2枠目か3枠目=21世紀枠でだせるが、
明の方が勝ってしまうと、
明が決勝で帝京・国士舘のどちらかを大差で勝たないと、
早が出られなくなってしまうので構想が崩壊する。
そうなると明を推す理由が薄れるから、
都推薦で、
公立の足立新田や日鶴倒して早実惜敗の東京などと揉めることになる。
711名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:39:05 ID:SdkU6HaF0
東京vs早実。素晴らしい試合だった。
早実は「負けるわけがない、負けてはいられない」
東京は「勝てないだろう、でも絶対ではない、勝てるかもしれない」
東京リードで進むうちに、この両者の思いがたかまってゆく。
「まさか負けるのかよ。こんなところで負けていいのかよ」
「勝てるよ、これ。ほんとうに勝てるよ」
両者の思いがグラウンドとスタンドを飲みこみ、一球ごとに空気が濃くなってゆく。
球場全体が発熱していた。スタンドには人があふれ、二階席へとつながる階段まで
人がならび、グラウンドを凝視した。

7回、東京が1点を追加してなおも二死二、三塁。三遊間の痛烈なライナーを早実の
ショートが横っ飛びで奇蹟のようなダイビングキャッチ。
あれがなければ東京の勝ちが決まっていただろう。
そして九回、押し出し同点のあと、一死満塁からライトへ高々と飛球が上がる。
ああ、終わった、と誰もがおもった。
が、ライトからカットされた返球がランナーと同時に本塁へ届いた。「アウト!」
悲鳴とため息と歓声と、雷のような拍手。すべてが沸騰していた。

東京高校ナインと応援団のみなさま、お疲れさまでした。
負けて悔いなしとはこのような試合をこそいうのでしょう。
胸を張ってください。
早実ナインと応援団のみなさま、おめでとう。

素晴らしい試合を見せていただきました。両校へ感謝。ありがとう。
712名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:44:43 ID:0jFevhgBO
高校野球って本当にいいもんですね。
713名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:04:05 ID:Wvv4XLGm0
東京枠が1校になるか2校になるか早実次第になったな。(優遇されてるよな。)
714名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:10:11 ID:k++O93Kx0
なに?

和実がどうかしたのwww
715名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:24:56 ID:vpy6PO8LO
早実オタもうっとうしい事は多々あるが、それに対して稲オタだか和田実だとかいつまでもくだらねー呼び名で呼んで自己満してる奴ってガキくせえな。
早実アンチなら、実際に球場行って、相手チームの応援でもしろよ。
716名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:29:09 ID:PxTVLysdO
東京高校、好チームだった。

もし対戦相手でなかったら、応援する側になっていたと思う。

5回表の前進守備をぬく狙い打ちのタイムリー、
直後のスクイズ。
浮き足だったウチの弱点をピンポイントで突く攻撃
は脅威だった。

そつのない走塁に、守備は鍛えられ、
エースの粘りのピッチングには、苦しめられた。

ウチも総力戦で、皆がもてる力を出した。
苦しい場面で好守備が続き、
打線もしぶとく打って勝利をもぎとった。

勝っても負けても、皆が全力でやっているから、
応援しているファンも心打たれる。
両校選手ありがとう。

早実ナイン、次もがんばれ。
717名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:32:32 ID:HxNQ+dpbO
むしろ早実アンチの輩のほうがうっとーしい
718名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:36:58 ID:aINw/dkB0


719名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:43:24 ID:qDdxP+SJO
>>711
7回表はショートのスーパープレーの前の2ベースがエンタイトルになったのも大きかったね。
本来なら3ベースで2点入ってたところを、早実はバウンドに救われた感じ。
そういう流れだったから9回裏でサヨナラになるかと思ったんですけどね。
やや浅かったとはいえ、見事な中継でした。

今日初めて神宮第二に行ったんだけど、入った瞬間、「何この強引な造りは…」と思ったのですが、
いざ試合が始まってみると、劇場的な感じが出てて意外によかったです。
720名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:53:15 ID:aINw/dkB0
>>719

そうそう私は1階の席座ってたんですが、実はあまりの人の密集で本気で2階の屋根(2階客席)落ちてくんじゃない??
とビビってました
なんか2階の先端に柱がないので構造的にやばくないかと・・・あとバックネットも2階の先端にワイヤーで吊るしてあった

よけいな心配だと思うんですが今度詳しい人いたら見てみてくださいませ

721名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:56:40 ID:e+E/apCo0
>>720
あのバックネット幅も狭いので注意が必要
ネット裏近くで、ちょうどバックネットの切れ目付近にいると、時たまファールチップが
バックネットを掠めた瞬間に、方向へ変えて飛んでくる
722名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:02:22 ID:XW2eBhwuO
実社会では、早稲田卒より慶應卒の方が自分の出身大学を言いたがる(相手に質問させる会話に持ってく)傾向があるように思う。
あくまで主観だがな。どー反応すればいいか20年生きてるが分からん。あいつら群れるから嫌だわ。
723名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:07:25 ID:BR96WrGnO
ないないないw

圧倒的に早稲田が言いたがりだろw

さりげなく慶應貶めるなよ。きたねえな
724名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:08:00 ID:eBrjXE/JO
てか駒大はやっぱり明中よりだいぶ格下だったな。 試合見て思ったわ。
725名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:12:27 ID:vpy6PO8LO
明中ってグランド環境悪いんだろ。
せっかくいいチームなのにもったいないな。
投手も人も1年だし。
これで明大明治のグランド付きなら面白いのに
726名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:13:58 ID:BR96WrGnO
それにしても早実絡むと必ず偏差値の話になるな…

言い始めるのはヲタなのかヲタのフリしたアンチなのかわからないが
ヲタが必ず擁護なり反論なりするからややこしくなる。

早稲田に限らず、みんな東大含む国立上位には頭上がらないんだから。
上には上がいるってことで流しとこうぜ。
727名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:17:38 ID:d8dgf3qrO
>>726
最後の2行が余計だぜw
728名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:20:36 ID:XW2eBhwuO
早稲田政経より上は関東では東大一橋大だけ。そりゃデカイ顔する罠。
早稲田理工より「明らかに」上は医学部除くと関東では東大東工大だけ。そりゃデカイ顔する罠。
早稲田社学より上は同系統の私大文系では慶應と上智だけ。そりゃデカイ顔する罠。
729名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:24:50 ID:d8dgf3qrO
ほらねw
730名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:25:20 ID:BR96WrGnO
なんでまた話偏差値に戻すの?
学歴板にでもどうぞ。
731名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:26:27 ID:aAWIrehkO
>>724
過去2戦は相手が四死球をたくさんくれて失策も多くしてくれたからな。
組み合わせに恵まれたとはいえ都大会であんな試合をしていてよく勝てるな…と思ってた。

明中は捕手が二盗も満足に刺せない弱肩で、攻撃でもスクイズ失敗などミスがあったが、
やはり内外野の守りがそれなりにしっかりしていたからな。


今日1番印象に残ったのは東京の田中投手だな。
球種も真っすぐとカーブのみのコンビネーションなんだが、
リリースポイントの位置が低く、球の出所が見づらいため左打者はてこずった。
あと自分の球に絶対の自信を持っているようで、マウンド度胸は一流だと思った。
ウイニングショット放ると同時にベンチに帰りかけるあたりがいかにも投手らしい強気な性格だな。
靴ひもを結びながら自分で間をうまく取ったり、すごく落ち着いていた。

プロ注とか全国とかそういうものとは全く無縁のチームだが、見ている人を飽きさせない魅力のある面白いチームであった。
732名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:33:07 ID:GfgI5jsH0
なあ、高校生にこんなこというのもなんだが、早実の4番の子って
ガタイがいいから、つぼに入れば飛ぶけど、じつは、打撃センスは
いまいちじゃねえか?

それから、早実打線は、もう少し転がせよ、とくにがら空きの
三遊間に、と何度も思いながら今日は観戦してました。
733名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:35:02 ID:HxNQ+dpbO
>>722
ねえねえ、なんで急に学歴ネタ始めたの?目的は?
734名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:36:33 ID:OppJtIZt0
>>728
中央法も優秀だと思うけど。
735名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:37:06 ID:61z4LWgu0
学歴ネタは板違いなんだからスルーしろよ。
過剰反応するやつも同罪だ。
736名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:38:51 ID:e+E/apCo0
>>732
4番の森は先週の桜美林戦終了時点で、この秋の打率は7割5分(12打数9安打)
他に8四死球で出塁している。
昨年までに比べ、安定度は飛躍的に向上していると思う。
打てない日もあると思うので、次戦での再起に期待。
737名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:41:18 ID:61z4LWgu0
>>732
東京のPはゴロ打ちにくいんだよ。
738名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:42:41 ID:HxNQ+dpbO
>>732
右打者は外角ばっかり攻められてたのに強引に三遊間に引っ張れば思うツボだろ
739名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:47:05 ID:J+he0ywrO
あえて苦言を堤すと、
都国立と延長した明大中野、
東京に敗戦からがらの早実、

強いのかどうなのか、見てないからさっぱりわからん
740名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:47:12 ID:GfgI5jsH0
>>737

 見てて
 なんで打てねえの?スピードもなさそうなのに
 と思ったけど、まあ普段一生懸命練習してる子らが打てねえんだから
 打ちづらいんだろうな。
741名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:55:04 ID:vpy6PO8LO
そういやあ、国立の左もスピードはないけど、コーナーワークと緩急で勝負するタイプで、今日の東京のPとよく似てたな。
ああゆう左の技巧派は、まだ対戦経験の少ない秋のチームには打ちにくいのかもな。
742名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:56:19 ID:aAWIrehkO
>>740
あんなに緩急の差があってしかもクロスファイアが絶妙に決まるんだからな。
あれで制球難だったら四死球でいくらでもチャンスつくれたんだろうが、
東京の彼は制球もまとまっていたし、捕手の組み立てもよかった。

743名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:56:41 ID:Wvv4XLGm0
早実の中野って野手転向したの??
744名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 00:08:12 ID:fSzCnAlSO
明中は勝負強さとかあるんだろうけどぶっちゃけ今夏の日鶴臭がするんで間違いは起きてほしくないなぁ
745名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 00:19:04 ID:Bap+RHc00
>>719
私は事前にネットで調べて予備知識は入れておいたのですが、やっぱり現場を見て
驚きました。こういう球場はほかにないのでは?

それから、隣の神宮球場のスコアボードが見えたのですが、ネット裏にあるサブスコア
ボードも全面フルカラーLEDの立派なものなのでびっくり。サブなのにランニングスコア
から選手名まで表示されている。
第二球場のスコアボードと取り替えてあげればいいのにと思いました。手書きのパネル
はいまどきあんまりかと。
746名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 00:25:47 ID:ryLvBwwM0
>>745
第二球場だからスコアボードは許してあげてね。
747名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 00:32:29 ID:0r6Qb78qO
東京・早稲田・明治と六大学揃い踏みなのに法政と立教は何をやっとるか
748名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 00:54:55 ID:h4hYr/QQO
第二球場という名前だが、本業はゴルフ練習場だからな
第二の開門が遅れる原因は早朝ゴルフから球場への模様替えのためなぐらいだからな…
749名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 01:03:32 ID:VxFogzGn0
まあ、実力的には早実の方がだいぶ上なんだろうが、
昨日の東京戦とか見ると、何か希望が出てくるな。

帝京と国士舘は展開がよめないな。
結構、点の取り合いかな、7-6とか。
750名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 01:25:58 ID:WEIwBwDyO
帝京は打ち合いしか勝機が無い
ロースコアの接戦で勝つ可能性は、鈴木の復活しか有り得ない
岡部、平原、川上、全員打者としての方が魅力有るわ
国士舘のクリーンナップはこの3人じゃ、荷が重いと思う
ただ、国士舘守備もポロポロやっているから、
荷川取が凡打を打たせても、確実にアウト重ねて行けるかね?
何か二桁得点が出そうな気がするわ
751名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 01:27:41 ID:H6hDUo34O
秋格付けランキング

ラオウ=帝京
ケンシロウ=国士舘
レイ=日鶴
サウザー=明中
ジャギ=早実
アミバ=東京
752名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 01:59:37 ID:h4hYr/QQO
国士舘守備悪くないと思うんだけどな
セカンド植草のお手玉はランナー交錯てのもあるけど、植草にしてはめずらしいボンヘッド
あとはショート鈴木の一塁送球がワンバンし、これを池山が後逸(ただこれは二高戦でも一度やってるから二度目)

一方、帝京もサード平原から佐藤への一塁悪送球がひとつあったのと、
明治戦で岡部の暴投ふたつと原口の野選、さらに原口の二塁牽制暴投などがあるんで、
どっこいかと思うけど

守備でいえば、今日の早実もセカンドのトンネル、サード中野の一塁悪送球がふたつと、
どこもそれなりのミスあるんじゃないかな
753750:2008/10/20(月) 02:11:37 ID:WEIwBwDyO
いや、帝京は守備は国士舘の守備と同等、若しくは、劣る事は知ってる
ただ、荷川取は打たせて取るタイプのPなのに対して、帝京のP陣は三振が多いタイプ
つまり、守備機会の多さが違うのよ

上にも書いたけど、国士舘は点取れると思うよ、
帝京が荷川取を打てるかによって、試合が決まると思う
754名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 02:42:48 ID:h4hYr/QQO
あ〜 たしかにね
打たせて取るタイプはひとつの守備のミスが致命傷に広がりかねない

それと荷川取のどろ〜んとした球だと討ち取ったポップフライがそのままスタンド入っちゃう恐ろしさがあるんだよね、帝京の場合は
どうなることやら

一週間は長いな、、具合悪くなりそうだ…
755名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 07:21:14 ID:xtma1xNWO
国士舘が公式戦で帝京に勝ってる印象があまりないな
国士の前監督と前田監督の不仲説は有名だったし、練試含め、対戦自体が稀有な気がする
756名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 10:19:39 ID:rWnA9wku0
>>747
法政、立教と今年の夏は上位まで行っただろ
757名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 10:39:40 ID:qs6PzalQ0
明中は確かに勢いに乗ってるが、間違って選抜に選ばれちゃったりすると日鶴の二の舞になりかねないな。
去年も秋は本大会まで来たが、春以降はあっさり負けてた。
新チ-ムならではの完成度の低い時期だから好成績を収めるが、その後のチ-ム力を伸ばすノウハウがまだ不足してそう。
都の高校野球ファンとしては、ここは早実にきっちり勝って貰ったほうが、夏の恥ずかしい思いをしないと思う。
758名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 11:12:19 ID:OzqA1s3E0
ってことで、帝京ー早実に決定かな。
759名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 11:14:34 ID:WEIwBwDyO
>>755
そんなに、相性悪いか?
関一の帝京に対する相性の悪さは知ってるけど
国士舘はそんなに負け越して無いでしょ
寧ろ、近年の強豪高で帝京に勝ち越して居るのって早実しか知らないw
誰か、強豪高同士の対戦成績教えて下さい
760名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:25:08 ID:5JUCY+DeO
明中批判してるやつは消えろ!
新チームは練習試合でも他県の強豪相手に結果を残してるし、この結果は必然なんだよ。
だいたい最近は徐々に強くなり始めて中堅の殻をやぶりつつあるし。
761名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:44:41 ID:iWepPfp1O
秋は明中に譲ってあげようよ。夏は全部1.2回戦負けで冬は全然伸びないんだから。
秋は毎年そこそこ強いし、見てて楽しい
762名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:45:58 ID:H6hDUo34O
しかし東京は最近、国学院久我山と練習試合で8対4で完敗してるんだよな
そんな東京に早実があわよくば敗退とはやはり早実はかなりレベルが低いね
日鶴とやったらやはり勝てなかっただろう

帝京、国士舘>>>こえられない壁>早実

事実だろ
763名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:46:50 ID:w8/KZxp/0
>夏は全部1.2回戦負けで冬は全然伸びないんだから。

Sの育成には定評があるからな

764名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:54:35 ID:HnR1dXIa0
>>759
確か
日大三11−8帝京
日大三12−3国士舘
ぐらいだった気がする
765名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:08:35 ID:F/LjrG3r0
>>762
東京の結果は、練習試合だからな
エースの田中が投げたのか?

練習試合だったら、早実はPLにエース対決で勝ってるぞ
766:2008/10/20(月) 13:18:17 ID:grZhm3heO
〉〉764
近年、国士舘は三高に今春の4点差が最大だよ。
そんな大差で負けてない。
767名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:20:16 ID:H6hDUo34O
もちろん田中が投げての結果
久我山は4人のピッチャーを代わる代わる投げさせた
試合は完全に東京の力負けだった

PLの話はもういいんでねw馬鹿の一つ覚えみたいに
恥ずかしくねーの?

間違いなく日鶴とやったら負けたよ早実は
768名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:20:57 ID:qs6PzalQ0
>>762
で、その日鶴に国士舘は最近の練習試合で負けて、公式戦で日鶴は東京に負けたと。
どうせ釣るなら、もう少し色々と調べてから釣れよ。
769名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:24:07 ID:H6hDUo34O
早実ヲタが過剰な期待を抱いているのが怖い
自分達が思っているほど今チームは強くない
全国制覇だ全国屈指だと喚いているのが、ちゃんちゃらおかしい
770名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:28:22 ID:CqET0xdeO
>>767
仮定の話で「間違いなく」とか言っちゃうのは、あんたの妄想だからだろ。
771名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:30:02 ID:s46AA6Z8O
>>763
采配も常人じゃ理解できない。
逆に見てる方には変な期待を抱かせてしまう。
それがSクオリティ。
772名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:31:48 ID:H6hDUo34O
昨日の東京対早実と
日鶴対東京の試合内容比べてみてみな
日鶴>早実が出るだろ
773名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:32:46 ID:Qu2/S/3MO
>>669
全国制覇だの全国屈指だの言ってるのはイメクラだろ
早実オタじゃなくてアンチ
774名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:35:12 ID:0r6Qb78qO
>>763明中の打線は毎年冬を越すとガクンと落ちる
ピッチャーは入学から徐々に威力が落ちてって三年の夏には毎年下級生に抜かれる
守備は安定してるから毎年秋はそこそこいくが、夏は打ち負け・投壊でコロッと負ける
良くも悪くも伝統ってヤツだ
775名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:38:06 ID:7FMP0vBpO
>>766
764はスコアじゃなく対戦成績の話じゃなかった?
776名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:40:30 ID:VxFogzGn0
>>774
何と言う的確な表現w
777名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:41:07 ID:CqET0xdeO
>>772
だからそれがあんたの主観であり妄想だろ。
その結果からわかることは

早実>東京>日鶴
778名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:41:26 ID:qs6PzalQ0
>>769
早実は確かに大口だけど、さすがに全国制覇だなんて書きこみ見たことね−けどな。
あんまりあることないこと書いて、荒らそうとするなよ。
どうせあと一週間で今年の東京の高校野球もしまいになるんだ。
くだらない中傷してないで、楽しもうぜ。
779名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:41:34 ID:F/LjrG3r0
>>769
早実オタが自分たちで全国制覇だ全国屈指だと投稿した内容を見たことがない(イメクラ除く)
むしろ、アンチが叩く材料に使ってるだけ
780名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:43:01 ID:F/LjrG3r0
>>772
バカですか?
昨日の結果でわかったことは
早実>東京>鶴太郎>三高ってことだろ
781:2008/10/20(月) 13:44:13 ID:grZhm3heO
≫775
そうでしたね。
私の勘違いでした。
ご指摘ありがとうございます。
782名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:46:25 ID:h4hYr/QQO
国士舘の対戦成績1990〜2008

【対帝京】5勝8敗
1990秋:決勝 ○8ー6
1991秋:準決 ●0ー7
1992秋:準決 ○13ー6
1995秋:決勝 ●6ー8
1999秋:準々 ○5ー4
2000春:決勝 ●5ー9
2001春:三回 ●3ー4
2001夏:四回 ●3ー5
2002春:四回 ●1ー5
2002秋:準々 ○6ー5
2003春:決勝 ○9ー7
2005秋:一回 ●0ー1
2006夏:決勝 ●3ー5


【対早実】3勝4敗
1991秋:一回 ○11ー4
1996春:三回 ●7ー9
1996夏:決勝 ●6ー8
1997春:準決 ●1ー3
1998夏:五回 ●3ー4
1999春:準決 ○12ー4
2003春:準決 ○3ー1


明大中野とは1990年以降対戦なし(通算対戦成績は国士舘の3勝0敗)
783名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:52:47 ID:H6hDUo34O
めんどくさい
色々と練習試合を含めた結果を出したいがちゃちゃが入る
東京の練習試合結果ひろってみ
大して東京が強くないと分かるから
そして日鶴が強いと分かるから

まぁ東はともかく西は稀に見る混戦模様だよ
784名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:55:07 ID:H6hDUo34O
>>778

全国制覇だ全国屈指だと沢山書いてあるじゃんw
785名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 13:58:02 ID:Qu2/S/3MO
たいして強くない東京にあんな恥ずかしい負け方した日鶴が強いんだ、へ〜
786名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:03:54 ID:czierdZRO
なにかにつけて、野球と関係ない学歴話するしな。
787名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:10:08 ID:FKOWPCj4O
>>773
いやいや、俺は全国制覇とか、全国屈指なんて書き込みはしてないよ。

とにかく東京で勝つこと。
その先にある全国大会はのびのび
やってくれればいい。
788759:2008/10/20(月) 14:22:08 ID:WEIwBwDyO
>>764
>>782
ありがとー

国士舘は安定してるね
いつも、負け難いチームを作って来る感じだ
対して、三高強いけど、印象薄いな
まぁ、地獄の冬合宿で来夏はまた強いんだろな
三高が強いと西は盛り上がるから、楽しみだw
789名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:23:36 ID:A+kJztZM0

ID:H6hDUo34O

わかったからもう帰れ。
お前はしつこすぎて不快だわ。

早実だろーが、明中だろーが、国士帝京だろうが
東京が2校枠とれて、甲子園が楽しめればそれでいい。
790名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:37:29 ID:F/LjrG3r0
とりあえず、ID:H6hDUo34Oが鶴太郎オタで、早実アンチということだけはわかった
791名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:33:43 ID:iWepPfp1O
去年の明中に続き今年は早稲田が狙われるのか…
なんでアンチはこうゆう批判しかしないんだ…
792名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:35:19 ID:mWVM9dL9O
>>773
残念だがイメクラは中学から早実だよ。
やつは高校時代は帰宅部&オナニストだったが、中学時代は軟式野球部に所属。
口は悪いが、ズブの野球素人じゃない。
ただハートの欠陥で、素直に対戦相手やライバルをレスペクトできない小者。
名無しでも独特の文体だし、何よりも三高と帝京が大嫌いだから直ぐにわかる。
まあ去年は大暴れして叩かれて以来、最近は大人しいようだけど。

こいつは959と居並んで、早実OBとしてもだが、野球ファンとしても最低の部類だ。

まとめると、無記名の掲示板だから痛い馬鹿の戯言や誹謗に便乗する粘着系の早実ヲタが確かに存在する。

だがどこの学校のヲタもそうだが、大多数の人間は常識の範囲を逸脱しないよう心がけていると思う。

以上、ベスト4が決まり、次週はいよいよ正念場になる。
恥ずかしい大人の言い合いなんか無視して、清々堂々と勝負する選手諸君を応援しようぜ。
793名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:38:37 ID:F/LjrG3r0
いちいちイメクラのことなんか取り上げなくていいよ
794名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:40:34 ID:F/LjrG3r0
>>784
スレッド内検索で早実が全国制覇・全戸屈指と書かれた言葉はゼロだった
795名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:04:47 ID:P/DkupBL0
近年、帝京と国士舘は毎回1、2点差で接戦の好勝負になるんだよね。
どっちかが圧勝するような試合はまったくない。

あと日大三と国士舘の過去2回の対戦も凄かった。
08春と06春に対戦して、どちらも8回終わるまで国士舘が4、5点リードしていたが、
9回に日大三が大逆転で勝利。
奇跡的で同じような展開の試合が2試合連続で続くのも珍しい。

早実、日大三の対戦もそうだが、
やはり強豪同士の試合は名勝負が多くて楽しませてくれるね。
796名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:13:11 ID:VxFogzGn0
国士館、帝京、早実、
この3校なら全国ではそこそこ戦える。
まあ、優勝は厳しいかもしれないが、
上手くいけば上位進出もありえる。
明中は初戦敗退が濃厚だが、
甲子園では明中を見てみたい気もするな。
797シャア ◆muvvycITjs :2008/10/20(月) 20:17:07 ID:7b6jkGfbO
明中は関東一を倒しただけあって力はあったんだなw
つう事でこの4強は順当ってとこか。
これからがプロ野球じゃないけどクライマックスシリーズだなwww
798名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:34:15 ID:Heny2W3UO
早実ヲタはいちいち反論するからな

特に学歴ネタに
スルーしとけよ
799名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:36:31 ID:fSzCnAlSO
明中だけは勘弁
かなりネタすぎるよ
800名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:46:46 ID:iWepPfp1O
いつまでネタネタ言ってんだ。関東一、二松学舎倒したんだから強いに決まってるだろ。

まあ初戦は負け濃厚だが
801名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:58:56 ID:syXIfJu20
関東一も夏に比べたら、かなり戦力ダウンしてたけど、関東一が完封負けしたのってあんまり見た事なかったからなぁ。
802名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:00:45 ID:fSzCnAlSO
東京は定期的にネタ校を排出するからマニア的にはたまらん地域だが
803京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/20(月) 21:01:46 ID:VkpaMSlkO
>>800
とりあえず他地区の確定校の顔触れを覗いてみると…
【北海道】 鵡川
【東  北】 光星学院・一関学院
【北信越】 日本文理・富山商

例え明大中野でも、初戦負け濃厚って感じでもないような感じですw
804名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:09:20 ID:h4hYr/QQO
明中、明八はなんだかんだ言って、けっこう前からそれなりの力を持ち、その力を毎年維持してるよ
たまたま上位に食い込めないんでネタ扱いされるんだと思う
ただ、上位に食い込めないんで、相手も怖がらず食らいついてくるので、つい根負けってか負け癖が顔出しちゃう感じかな
国立戦は見てないんだけど、こんな感じで危うかったのかな?
805名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:33:00 ID:VxFogzGn0
そうだよ、明中はこれでも夏2回の準優勝とベスト4一回がある。
嘗ては、武田、中川、舟山、能登などの好投手も排出してる。
秋のベスト4は初めてかな?
なんか明中に無性に出て欲しくなった。

806名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:38:42 ID:rM/a9ksA0
明中の夏準優勝って何十年前の話ししてるんだよw
807名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:43:24 ID:VGv/P9m10
ベスト4一回
武田、内田、中川、そしてS…
KANちゃん最大のチャンスだった。
創価に小野さえいなければ……
808名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:46:28 ID:h4hYr/QQO
最近20年で秋季ベスト4に顔を出した非常連校(一度きり)といえば、

2008 明大中野
2004 実践学園
2001 穎明館
1998 駒大高(準優勝→センバツ)
1995 明星
1987 工学院

ぐらいか 
秋はわりかしハードル高いな…
809名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:51:17 ID:VxFogzGn0
>>807
あなたずっとSって使ってるけど、
現監督のことでしょう?
ちゃんと名前でよびなさいよw
六大学時代には二塁でベスト9も受賞してるんだし。
810名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:52:45 ID:h4hYr/QQO
あ、あと明治大学付属が最後に甲子園出場をしたのは、
1965年(S40)明大明治のセンバツが最後
この時は1964年の秋季都大会で準優勝(優勝は荏原)
811名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:09:34 ID:5JUCY+DeO
関一と二松は少なくとも明中よりは弱いことが確定してる。この二校は東の強豪校なんだから明中はもう強豪に分類される。
おまえら認めた方がいいよ。
812京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/20(月) 22:12:21 ID:VkpaMSlkO
>>808
あれ、八学は4まで来なかったっけ?
813名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:17:21 ID:jcYXdLMcO
強豪校と言う言葉は、実績を積み上げてからそう呼ばれる言葉。
今年の秋の明中が強いのは認めるが、強豪と言うには語弊がある。
東京も成立、日大一、日鶴を破ったからって、強豪とは言えないだろ。
それと一緒
814名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:25:23 ID:NfTEf2O5O
しかし今日は、やたら早実を目の敵にしている日鶴さんが絶好調のようでしたね。
815名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:28:24 ID:h4hYr/QQO
>>812
1999 2006と二度四強入りしてるので、常連とみなしました
816名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:36:51 ID:ryLvBwwM0
>>812
八王子は秋は、3度ベスト4(2006、1999、1979)入りしていますね。
817名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:46:15 ID:0r6Qb78qO
>>807>>809はどちらかがS本人
818名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:22:33 ID:fSzCnAlSO
明中は西なら桜美林より少し下。工学院とか明星と同じ格付け
東なら日大一や芝浦工大クラスのイメージ
819名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:58:15 ID:h4hYr/QQO
>>818
もっと実力あると思う
東なら世田谷学園くらいの潜在力は持ってると思う
820名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:05:28 ID:RXbEhPavO
1998夏 堀越を倒し、準々決勝まで行き、7−9惜しくも日鶴に敗退した試合を強烈に覚えているよ。あの試合からかれこれ10年、毎年見に行ってる。土曜の準決勝は頑張って欲しいです。
821東中野銀座商店街一同:2008/10/21(火) 04:01:21 ID:+eD9Q1zxO
今回は優勝してね。

無理だと思うけど。
822名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 08:36:56 ID:ag+dcVmZO
やる和田実業
823名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 08:47:21 ID:bGVPRk860
>>822
つまらない
それのどこがおもしろいか説明してくれ
824名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 08:56:04 ID:CULxY3+9i
まぁ事実だからなw
825名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 09:14:17 ID:cNL3fBYpO
和田なんてカワイイもんだ

明中は宮崎勤だぞ

まぁ犯罪者でいったら国士帝京のが多そうだが
826名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 09:34:33 ID:06X+39pn0
和田って三鷹高校だろ。
827名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 10:07:31 ID:g8MzPnS0O
なんかさぁ、最近学校自体のけなしあいが特に目立って来てない?
野球と全く関係ない事ばかりで。
純粋に応援しようよ。
何を2ちゃんで、と言われて終わりそうだけど。
828名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 10:34:27 ID:MRhGjjc+O
甲子園童貞で強豪(笑)
829名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 10:41:25 ID:Q1GGZn7LO
>>828

でも脳内勃起は強豪まさり(笑)
830名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 10:46:25 ID:7uKvL56b0
ちゃんと関東大会に参加しろ。春の大会には参加してるくせに。
話はそれからだ。
831名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 11:06:36 ID:V6FSEZit0
しかし、21世紀枠がウザい。昔のように2枠なら明中が甲子園王手だ。
まあ、早実も東京戦のような感じなら、充分、明中にも勝機あり。
ただ、早実に中盤ぐらいまである程度点差を離されたら勝負あり。
できれば、1〜2点差で何と喰らえついて行って、後半に勝負を賭けたい。
打線に関しては東京より明中の方が上だと思うし。
832名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 11:17:34 ID:UNpvhETLO
去年の悔しさは忘れてない。優勝は国士舘しかない。さらに神宮枠を持ってくる。東京のためにな。これで東京2枠は確定した安心しろ。
833名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 11:29:41 ID:k/Iii5Rc0

今日も早実アンチが湧いているのか。
こいつらは全然流れと関係ない話ばかりで辟易やな。


帝京・国士・早実・明中
今年はどのチームこもチャンスがある。すごく面白い準決で楽しみ。

834名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 11:38:17 ID:UNpvhETLO
国士舘への挑戦権は早実だろう。中野学園は関矢と宋紀仁以外通用しない。
835名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 11:40:29 ID:Oas6amBhO
>>830
夏とのバランスで、東東京から2校、西東京から2校の合計4校が出ていいなら出るぞ。ベスト4を東京が独占てこともありうるがな
836名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 12:02:25 ID:PIHFnreeO
しかし関矢ってのは緑東時代、ほとんど出番のない3、4番手の控えPだったのに(緑東自体は全国制覇)、
一気に明中の救世主に躍り出たな〜

同学年のシニア全日本投手を複数擁する早実とは対照的に、これもまた高校野球のおもしろ味だな
837名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 12:30:33 ID:UNpvhETLO
>>830は高体連と高野連の歴史も知らないド田舎のニワカだから許してやれ。
838名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 12:49:09 ID:cq50jeqr0
早慶オタはキモイな
創価と同類だろ
愛国心を否定するも愛校心炸裂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
839名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 13:07:35 ID:KwEv1OEuO
>>830
埼玉県民だが東京が秋関に出られたら、
うちは10年に1回くらいしか選抜に出られなくなるかもしれないから、その主張は勘弁してくれ
840名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:45:53 ID:06X+39pn0
しかし早実と帝京の決勝になんかなったら、神宮第二入れんのか?
早実と東京の試合で、すでに1階立ち見、2階7割埋まってたぞ。
841名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:58:44 ID:mtwYDOVL0
立ち見の人数が増えすぎて転落事故が起きなきゃいいけど。
まあ、入場規制すると思うが。
去年の決勝の関東一vs国士舘はどのくらい客が入ったのだろう?
842名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:03:25 ID:06X+39pn0
ちなみに去年の関東一と早実の準決勝は、超満員で2階も座る席なかった。
入場制限したかは不明。
だからなおさら、早実と帝京の決勝になったらどんなことになるかと心配してる。
事故はまずいが、せっかく行ったのに入れませんなんてことになったら、荒れるぞ。
そんときは打ちっぱなしでも開放すんのか?
843名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:36:39 ID:Btj5axnD0
>>832
>去年の悔しさは忘れてない。優勝は国士舘しかない。さらに神宮枠を持ってくる。

イイ事言うね・・・だが断る。
それは、昨秋 同じく関東一高に敗れ、今夏 決勝で鶴高に敗れた早実の役目。

ちなみに昨秋のベスト4は、関東一高・国士舘・早実・東亜。
観客動員数からして、早実の意気込みは国士舘と同等か、それ以上。




844名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:51:27 ID:ac+DsiRJO
帝京と明大中野になる可能性は無視か

先週の土日見て秋はどこも横並びと痛感したんだが

どこからその自信が出てくるんやら
845名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:54:52 ID:V6FSEZit0
早実も東京戦のような試合をしてたら、
明中に確実にやられる。
なんたって、京屋、小野田から20安打した打線。
846名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:58:01 ID:/3euNgaDO
準決勝行こうと思うんだけど、バックネットで見たかったら何時に行けば大丈夫かな?
847名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:00:31 ID:gOJMjQlF0
バックネット裏は初心者が来るところではない。
俺様の特等席だw
848名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:05:07 ID:PIHFnreeO
昨年の決勝は国士舘、関東一ともに全校応援だったから(生徒は2階席)、
一般客に与えられたスペースはバックネット裏付近しかなかったよ
生徒、吹奏楽、応援チア、父母会優先して開門前に先に入れちゃうから

一般客の多い早実がらみだと、全校応援する学校があると早くから来て並んだ人以外、座席確保はまず無理だな
去年の準決勝だって第一試合の早実対関東一の試合中にチケット売場閉鎖したから
第二試合の国士舘対東亜学園は入場フリーになった
849名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:08:57 ID:ac+DsiRJO
早実は一般ファンはそんな多くないだろ。嘘つくなよ。
身内がいっぱいなだけだろ。

創価と同じ早稲田教
850名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:17:14 ID:PIHFnreeO
今回の準決勝は第一試合が国士舘対帝京で第二試合が早実対明中
どちらもカードはいいと思う
てことは第二試合目当ての一般客が第一試合から視察がてら入るとなると、朝から相当な混雑が予想されるよ
851名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:21:58 ID:PIHFnreeO
>>849
ああ、そうだな
いわゆる身内だな

ま、なにせ目指す席に座りたいなら9時前に並ぶことだ
852名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:31:26 ID:wOnuC8wp0
>>846
バックネット裏ならともかく、バックネットで見るなら何時でも大丈夫だろ。
誰も、そんなところでは見ないから
853名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:37:19 ID:QsgnvIO7O
>>846
>>852
お巡りさんに連れて行かれて試合見れないね
854シャア ◆muvvycITjs :2008/10/21(火) 21:42:47 ID:W9GrM1rCO
もう準決勝からは神宮でやれよなwww

大学野球は平日やればいいじゃねーかwww
855名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:48:00 ID:qj+rQ79E0
一般客のことを考えて、全校応援は無しにしてほしいな
856名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:48:18 ID:wOnuC8wp0
>>849
身内すら応援にこないほど人気のない学校もあるな

創価は身内じゃなくて信者が多いだけだろ
857名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:59:00 ID:kWon4gFHO
席がないから入場フリーなんてふざけてんな。
毎年そうなることがわかってんなら、準決勝、決勝は、それなりのキャパの球場用意しろよ。
一番客が見たい試合に、席はありませんなんて、都高野連は何やってんだ。
858シャア ◆muvvycITjs :2008/10/21(火) 22:03:59 ID:W9GrM1rCO
東京の悩みはキャパが広めのアマチュア専用の野球場が無いとこだな。
神ニなら大田スタジアムのがまだマシだなwww
859名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:13:24 ID:PIHFnreeO
まだマシもなにも大田スタジアムは都内で一番グレードが高い
素晴らしい球場だよ
アクセスの悪さは保土ケ谷と変わりはしない
860名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:18:39 ID:qw6IWSVzO
せめて決勝は神宮でやってほしいな。
9時開始にして六大と合わせて3試合やればいい。
861名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:18:47 ID:Vyb0Zg1WO
>>858
あとコンディション良いグランドな
駒沢も江戸川も外野の芝の下ぼこぼこ過ぎるし
862名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:22:12 ID:wOnuC8wp0
>>857
そんなに見たいなら朝から来いよ
863シャア ◆muvvycITjs :2008/10/21(火) 22:23:37 ID:W9GrM1rCO
確かにw

こんなんだから春関は参加だけで東京開催が無いんだろねw
864名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:26:20 ID:wOnuC8wp0
東京は大学野球、大学準硬式、社会人と野球の大会が多すぎて、球場が足りない
865名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:27:28 ID:PIHFnreeO
駒沢見てきたけど、土、芝張り替えてかなり綺麗
バックネットの支柱も新品に替えてあったが、相変わらず6本で支えていて柱が邪魔だな
内野席は前と変わらんが、バックネット裏席は第二と同じ座面椅子になってた
だが、駒沢もキャパがなく、観客動員は絶望的
866名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:33:31 ID:wOnuC8wp0
お台場に球場作ればいいのに
867名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:13:14 ID:ggUg7eyq0
>>846
>>852
>>853
季節はずれのセミさんや赤トンボさんがとまって、観戦しているかもしれないよ
868名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:17:16 ID:wOnuC8wp0
さすがに、もうセミも赤とんぼもいないだろ
869名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:29:44 ID:SwszTn1jO
2年前、八学と桜美林で準決勝やったとき八学が全校応援だったんだが、
あそこは都有数のマンモス校だから一般生徒が1階席だけでなく2階席にもわんさかいて、すごいヴォリュームだった。

早実の試合のときは2階席に行く階段の手すりに掴まりながら身を屈めて観戦してる客が必ずいるな。
菅生戦のときの俺がそうだったw

コンクリート剥き出しで殺風景で暗い感じの第二球場だが、おれはあの雰囲気が好きなんだよな。

なにもかも設備が完璧に整ってる球場って何か好きになれない。
甲子園は聖地だから別格だけどね。
870869:2008/10/21(火) 23:31:29 ID:SwszTn1jO
間違えた、八学と帝京の準決勝だ。
871名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:38:43 ID:iDFPs9Rw0
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/l50
【緊急告知】
日時:10月25日(土)午後3時までに集合
場所:東京ドーム 野球博物館前

今回、報道関係にコネのある人物の協力を得ることができました。(TVではありません)
我々の声を世間に知らせる大きなチャンスです!

抗議メールも電凸も五輪直後から大量に行われてきましたが
それを無視するかのようなNPBの態度です。

応援している球団のユニフォームを着て来れる人はユニフォーム姿でいらしてください。
プロ野球ファンが球団同士の垣根を越えて
「星野はNO!!」 と言っていることを世間に示したいのです。

もちろん、ユニフォームを持っていない方でも「星野はNO!」という人は大歓迎!
プラカード、のぼり、帽子、メガホン、タオルでも何でもOK! 何にもなくてもOK!

プラカード作成参考例(印刷してご利用ください)
http://zip.2chan.net/1/src/1224595365717.jpg

難しいことはやりません。ただ来てくれればそれでいい!

人数が十数名は集まる見込みがないとマスコミ取材ができないので
当日参加できる方は上記のスレに来てトリップをつけて参加表明をお願いします。
872名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:47:59 ID:PIHFnreeO
六大学が一節順延したおかげで、来週末は早慶と重ならないな

神宮は立ー明、法ー東だ
873名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:48:38 ID:V6FSEZit0
>>871
テメー一人でやってろ。この暇人w
874名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:57:58 ID:Oas6amBhO
>>872
土曜が雨で中止になって、決勝が翌週末に順延だと、早慶戦とかぶる。

神宮と第二の両方で早稲田が同日優勝なんてこともある
875名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:59:36 ID:kWon4gFHO
翌週になるのか?
月曜とかにやるんじゃね。
876名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:00:27 ID:ojNfewWb0
>>874
決勝は延期なら月曜にやるんじゃないかな。去年が正にそうだった
877名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:03:49 ID:IZvH51kp0
土曜日は雨で台風で中止だな。去年同様、日ようびが準決、月曜日決勝だよ。

リーマンの人は月曜日休み今から取った方が良いよ。

おれは去年は身内に不幸があった事にして当日休んで、閑一×国士を見に行った。
878名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:04:08 ID:wy4FQOKWi
早実の応援は身内が多数くるからな

同意



















あっ

今週は和田さん初め元スーフリの連中が大挙して
応援に駆けつけるってさ
心強いね
879名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:06:49 ID:FApgHoOwO
あ〜、そういや去年の決勝は月曜だったな
880名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:10:07 ID:up13xRwoO
月曜の方が混まなくていいかもね。
881名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:10:54 ID:bkKwCABJO
スーフリ幹部は三鷹高校だよ、残念ながらな

帝京は大学ラグビー部のレイパー、国士舘はヤクザと右翼、明中は宮崎勤が来るんだろ
882名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:13:35 ID:up13xRwoO
もうそうゆうのやめね。
誰がどうみても、早実アンチが腐った奴だってわかるじゃん。
883名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:16:06 ID:IhjMSNdV0
必ず三鷹のせいにするよな

早実と早稲田が別物なら
今後一切早稲田がどうのとか六大学がどうとか
大学に関連する話をしないでもらおうか


2ちゃんだと高校野球板くらいでしか学歴で威張れないからな
早稲田が嫌いな奴は学歴板とか就職板見ればいい
ボコボコだから


まあ、早稲田以下の学歴はさらにボコボコだがなw
884名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:16:23 ID:FApgHoOwO
>>880
国士舘×関東一は共に全校応援だったから月曜ではあったが大いに盛り上がったよ
885名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:18:43 ID:bkKwCABJO
早実オタから早稲田大学の話しを切り出すことはないんじゃないか。

むしろアンチが大学ネタを叩く材料にしてるだろ
886名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:19:22 ID:DENH8NOvO
>>881
なんで故人がくるんだよ。
勤の遺骨をお守り代わりにでも持参するのか?
887名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:26:45 ID:up13xRwoO
>>884
おっ、いいねぇ。
月曜に仕事休めるように、明日から気合い入れるか。

しかし、何で純粋に高校野球を楽しめないかな。
俺も関係者だが、週末が楽しみでしょうがねえよ。
他校を中傷すんなら、球場に足運べよ。
おまえらがいかに下らない争いをしてるか、気付かせてくれっから。
888名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 02:56:42 ID:UHWGaM22O
>>878

身内+今週土曜日は大体350人位の早実高2生の応援が来ますので…

3年前?の準決みたいな光景になるかと。
889名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 09:09:16 ID:Dq5QnzzU0
>>888
なんでアンチにレスしてんだ?
890名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 11:40:57 ID:FApgHoOwO
有賀ナビル 帝京2年(中野シニア)
有賀モデイ 東亜1年(中野シニア)

兄弟か?
891名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:03:17 ID:JTyBm4NX0
あのさー、27日の月曜日は、東都二部の試合が神宮第二で予定されてるんだけどさー

http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/schedule.php?YEAR=2008&SEASONID=02&LEAGUEID=02
892名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:12:07 ID:YaCbopthO
>>891
日村の貴乃花乙!
893名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:13:44 ID:9q5dbHMS0
和田実の応援はキモイw
894名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:14:38 ID:JHi6dmfPO
890
いや有名な高校生漫才コンビです。
895名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:25:57 ID:JQtOsAsg0
エンタの神様でみた
896名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:45:23 ID:i9Y44qTSO
神宮使えない時は立川で決行するのがこれまでの慣例
897名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:48:13 ID:JTyBm4NX0
よりによって決勝が立川なのか?
898名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:49:22 ID:JtzqC45vO
スーフリ大系属やる和田実業
899名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:50:58 ID:JTyBm4NX0
翌週延期で、神宮と第二と両方とも早稲田優勝でいいよ
900名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 13:32:35 ID:Dq5QnzzU0
立川って・・・、最悪だな。
あんな最低な球場でやるなら、翌週にしてくれよ。

901名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 14:38:14 ID:sC9oRS8+0
仮に早実が明中に負けると去年の秋準決勝(関一戦)、今年の夏西決勝(日鶴戦)と3期続けて
甲子園の懸かる試合を落とす事になる訳だな。
3度目の正直か、2度ある事は3度になるか 小野田と鈴木と和泉の脳裏に悪夢が
フラッシュバックして恐らく後者になる公算が高いと予想する。
902名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 14:40:56 ID:sC9oRS8+0
さてと、撒き餌完了っとw
903名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:23:30 ID:Dq5QnzzU0
日鶴戦以外は、別に甲子園がかかった試合じゃない件。
904名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:25:00 ID:DENH8NOvO
斎藤も2年夏までは苦い経験を味わったからな。
1年の小野田や鈴木にそう簡単にくれてやるほど甲子園は甘くない。

905名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:38:39 ID:i9Y44qTSO
立川は都内で1番押さえ易い球場だし、球場へのアクセスもモノレール使えばそこそこだからな
906名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:39:04 ID:Dq5QnzzU0
早実の夏は1年Pに甘くはなかったかもしんないけど、秋は新チ-ムだし、帝京の岡部、鈴木、川上、明中のP2人も1年だし、国士舘以外、どこが行っても1年Pのチ-ムだよ。
907名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:41:37 ID:Dq5QnzzU0
立川が都内で1番押さえ易い球場ってことは、それだけ人気がない球場ってことなんだよなぁ、やっぱり。
908名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:24:49 ID:FApgHoOwO
大田スタジアムなら屋根つきの立派なスタンドあるのになぁ 
グラウンドも広いし収容人員も保土ケ谷と同等

立川球場も多摩モノレールの柴崎体育館駅から10分弱歩くんで、
大田スタの東京モノレール流通センター駅から歩くのと変わらないんだよな
東京モノレールへのアクセスも天王洲アイルでりんかい線に乗り換えられるから渋谷方面からも行きやすくなった
909名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:43:41 ID:JHi6dmfPO
今そんな話をして何になる?
910名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 16:49:57 ID:JTyBm4NX0
>>908
一応、首都大学野球はリーグ戦終わったから、27日に大田スタジアムは使わないんだよな
911名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 17:41:22 ID:v8Qtu+VY0
>>901
早実ヲタ釣るには学歴からませないと無理じゃね?
912名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 18:59:21 ID:fkvwCfiG0
貧乏人。
すぐ学歴を持ち出す人は何故かビンボー人の印象が強い、つーか金策で四苦八苦している姿しか目に浮かばない。WWW

913名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 19:30:43 ID:FApgHoOwO
土曜やれそうじゃん?
ちょっと雨残るかもだが
914959:2008/10/22(水) 19:38:49 ID:KfAvNTs70
明大中野が甲子園まであと1勝(明中なら話題性で準優勝でも甲子園)まで来た。
今夏は、今のその明大中野に更に3年生が加わっていたチームを、わが明大明治が撃破している。
いよいよ。明大明治の夏の甲子園が現実のものとなってきた。
915名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 20:12:00 ID:GJF2nFE80
やべえ、雨天中止なんて考慮しないで、月曜に出張入れちまった。

都立国立の試合みたいに、雨天でも試合やってくれねえかな。
ゴルフ場は、崩壊間近の2階席屋根があるんだし。w

まあ、どの学校が準優勝になろうとも、肝心の決勝がコールド負けなら
他地区とのバランスもあるんで、120%選抜には選ばれない。
「準優勝でイイ」なんつー軟弱な高校は、次で負けるさ。


916名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 20:35:42 ID:JHi6dmfPO
明大中野が話題性で準優勝でも甲子園?

ない。

そもそも明治の傍系でなんの話題性?高野連が好きなのはあくまで王道本流。
つまり明大明治なら・・・

東京が基本1枠なのは、もはや既定路線。
身内の評価で良いんじゃないか程度では絶対選ばれない。
誰しもが、これならでなければ、2枠はない。
しかも関東が誰が見ても、どうしようもない事が条件。
個人的には、都立絡みか高野連が大好きな早実絡みが必要かと。

ちなみに決勝はコールドはないはず。
917名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 20:51:41 ID:FApgHoOwO
俺は違った感想を持つ

あくまで優勝校だけが当確ではあるが、
今の四強ならどこが準優勝でも選出の可能性があるとみる

まず
早実 …早稲田だから
明中 …明治であり初モノのオマケつき
国士 …昨秋僅差で落選も二年連続だから
帝京 …潜在資質は全国bPだから

東京2枠あると思うね
ま、もっとも決勝見てからだが
918名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 20:55:10 ID:WTfP+sOA0
帝京が選ばれる理由だけが一番説得力ないなw
919名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 21:18:11 ID:SCL56FfHO
東京大会の準決勝だけど、帝京VS国士舘よりも早明戦(早稲田実VS明大中野)しか名前だけでは注目のカードだな!
920名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 21:22:48 ID:JHi6dmfPO
なるほど、でも2枠は可能性は限りなく低いよね。
帝京の説得力の件だけど、東京都高野連が一番出したいのは、
早実ではなく、帝京なんだよね。
理由は勝てるから。
帝京が地区大会で早々に負けると、内心ニガムシを潰しているのは確か。
921名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 21:28:57 ID:3FvTWj/bO
てか神宮第二って後ろの2階席にあたったファウルが跳ね返ってきてあぶないよな
いつか怪我人でそうだ
922名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 21:29:44 ID:r/nDt0MJO
05年選抜選考では準優勝の日大豊山ではなく
ベスト4の帝京を関東地区(慶應)との枠争いに回したね。
923名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 21:34:22 ID:i9Y44qTSO
都高野連は早実と帝京には一目置いてるってのは聞いた事ある
前者は都高校野球の生きる歴史だし、後者は東京=強豪と言うイメージを全国に浸透させた最大の功労者だからね
924名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 21:48:02 ID:JHi6dmfPO
神宮第2はもう怪我人でてますよ、
かれこれ20年以上見てるけど、
一人や二人じゃなく、結構な数。
一番凄いのは、後頭部直撃で失神。
次が振り返った瞬間、鼻直撃、鼻血噴出というのがありました。
925名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 21:55:00 ID:yigiCBv2O
東京都高野連の理事に
元帝京野球部の部長がいます。
926名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 21:56:00 ID:e5uE0pRm0
帝京が全国区の強豪というのは悔しいながら同意せざるを得ないが、
近年爽やかな姿を披露してるとは言え、根強いアンチは多い。
ましてや高野連の爺連中に推されてるなんて意見は疑問だな。
927名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:00:58 ID:FApgHoOwO
高野連の理事なんてのはやくざの理事と同じで下っぱの誰でもなれるんだよ
面子を与えるお飾りでしかない
928名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:07:09 ID:POQ35TlgO
都高野連は帝京好きだろ。上にもあったが帝京が全国で一番勝てるから。
ただ近畿の本部は嫌いだろうね。嫌いな東京の強豪だから勝たせたくない。
929名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:16:13 ID:47dEIHdI0
早実スーパースターの系譜


王貞治→荒木大輔→斎藤祐樹
930名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:16:23 ID:JHi6dmfPO
そ、帝京好きなのは、高野連じゃなくて、東京都高野連。
これは間違いない、飲む機会があり直接聞いたから。
ちなみにポッと出は嫌ってる。
なんて保守的なと思ったけど。
今年でいうと東京さん辺りが優勝してたら、
またニガムシ・・・パターンだったんだろうなと。
931名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:37:01 ID:WTfP+sOA0
東京都高野連の理事だけで38人もいるけど、その総意を聞いたのかよw
932名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:43:51 ID:WBUTEc2C0
>>931
出来るわけないでしょ?何のために揚げ足取るの?
中には個人的理由で嫌っている人もいるかもしれないけど、
各校持ち回りの理事ではない上層部の人は、そう思ってるみたいだよ。
933名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:47:09 ID:FApgHoOwO
>>931
オタが適当なことばっか言ってんだよ
都高野連の理事なんて各校が送り込んでんだから、特定の学校を支持するなんてことはないんだよ

ワンマンじゃないんだからな
逆にそれが都高野連の対外的弱さなんだよ
934名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:50:33 ID:WTfP+sOA0
>>932
揚げ足とりっていうより、便所蜂の馬鹿な妄想っぷり加減を指摘してやっただけだろ
935名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:55:23 ID:7Uz6krFKO
>>925
Iさんはとってもいい先生でした。25年前ですが今でも覚えています。
936名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:57:02 ID:H2sPQg9s0
ポッと出を嫌うとの意見があるが、都立の場合はどうなの?
高野連なんて都立好きそうだけど。
937名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:57:41 ID:WBUTEc2C0
あはは、私は帝京の出身じゃありませんよ。
まぁにわかには信じられない話ですよね、失礼しましたね。

ただ都高野連が過去の力を誇示できなくなっているのは確かですよ、
高野連に対して、発言力を元通り戻したいのですね。
そのために常に全国で勝てる学校を出したいようですね。
それが帝京のようです。
938名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 22:59:08 ID:rundQG/1O
あっ、そういう学校を誹謗するのはやめた方がいいよ
いい大人なんだろ?

正直帝京の評判はかなりいいと思う
普通の生徒しかいないし
それに最近はいい試合をしてるしね
939名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:01:15 ID:rundQG/1O
<<934さんね
940名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:05:24 ID:WBUTEc2C0
>>936
同じでしょうね。
多分、話題性より強さなんではないかと。
その辺りが全体を見渡し人気の底上げを狙っている、
高野連とは違うところではないかな。
941名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:07:52 ID:WTfP+sOA0
人気もあって、全国でも勝てる早実が出れば、高野連的には万々歳じゃないか
942名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:12:07 ID:WBUTEc2C0
>>941
早実は当時は低迷してましたが、出てほしいとは思っていたと思います。
943959:2008/10/22(水) 23:14:05 ID:KfAvNTs70
オレに言わせれば、帝京あたりも『ポッと出』だな。
早明の天下だったころを知らない青二才の学校に大きな顔をしてもらいたくない。
944京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/22(水) 23:19:28 ID:MuCt0RWJO
理事の狙いは?
秋の会場校ですよ。

東京の歴史は王貞治時代の早実選抜優勝、
60年振りに深紅の大旗を東京に持ち帰った桜美林優勝、
そして89、92、95と立て続けに全国を制した帝京優勝で物語る事ができる。
詳しくは都高野連HP挨拶文でw
945名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:19:38 ID:FApgHoOwO
>>937
そんなの関係ないだろ
発言力があり強いリーダーがいないだけだよ

俺も今夏、理事長さん、他二人の理事と話す機会があったが、
んな、特定の学校を推すような方達じゃないよ

なんか理事会っていうと裏でごちょごちょしてるように思ってる人多いんだろうけど、
そんなこと全くありゃせん
フツーすぎて物足りないくらいな方々だよ

どっかの私立の創業オーナータイプのヤル気満々のワンマン理事長にでもならないかぎり、東京は他県に太刀打ちできん
946名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:20:52 ID:AJoN5QXo0
なんか和田実ヲタって頭の腐った老人しかファンいないのかな?w
947名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:26:37 ID:K5oDXgfOO
>>944

>東京の歴史

第2回優勝校の慶應普通部を知らないのか?
948名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:27:14 ID:up13xRwoO
何かごっちゃになってるけど、選抜校を選ぶのは都高野連じゃなくて、高野連なわけだろ。
都高野連がどこの高校を気に入っていようが、関東との兼ね合いで枠数を決めるのは高野連なんだから、意味ないじゃん。
で、高野連が都内の高校で気に入ってるのは早実って話なのか?
949京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/22(水) 23:28:54 ID:MuCt0RWJO
>>947
知ってますよ、はい。
950名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:32:24 ID:FApgHoOwO
>>948
そりゃ違うだろ
東京と関東併せて6枠候補が決まる経緯は、東京と関東の各連盟が集まって会議があり、そこで決まる
そこで決まったことを高野連本部が口を出したりしない
951名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:38:28 ID:up13xRwoO
>>950
そうなんですか。
勉強になりました。
952名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:44:11 ID:FApgHoOwO
>>951
選考発表の翌日の毎日新聞で選考理由の総括があり、
そこで一応、当落の理由が連盟の談話として掲載されますよ
953京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/22(水) 23:46:00 ID:MuCt0RWJO
>>950
選考委員はまた別の組織で構成されている。
954名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:56:43 ID:FApgHoOwO
昨秋の6校目をめぐっては2ちゃん等では、
霞ヶ浦>花咲徳栄>国士舘>宇都宮南と言われていたが、
実際毎日新聞で発表されたのは、
一番最初に霞ヶ浦と花咲徳栄が落とされ、
宇都宮南と国士舘の争いに絞られいったんは国士舘に決まりかけたが、
最終的に宇都宮南が逆転したというようなことが書いてあった
955名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 00:03:36 ID:+BQF9K8I0
規制で立てられないので、
次のスレ立ておながいします。
956名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 02:02:40 ID:9sKUwY73O
昨年は記念大会で、しかも関東で1勝もしてない宇都宮南なんかに枠争いで負けるとか
ここ最近の都高野連の政治力の弱さには呆れてしまう
957名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 04:21:55 ID:9VDbw5gnO
校風とか品位だの地域性っていう数字とは別物が介在する大会がセンバツだからね。毎日新聞の立ち位置もあるし、栃木の政治家枠みたいのもある。東京2枠当確が一番すんなり行くね。
958名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 07:38:47 ID:RZ8BozEV0
959名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 10:14:51 ID:YG3P58Fy0
土曜日の天気は微妙だな。。。。。
960名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 11:32:55 ID:OW1WOqS0O
なんとか大丈夫でしょ

2試合共に乱打戦になるんだろな〜
961名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 12:36:19 ID:oJDcyqZj0
帝京と国士舘は7、8点勝負、早実と明中は4,5点勝負とみた。
962名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 12:47:33 ID:rl3mhYE/O
帝京「乱打戦に成らないと勝てません(><)」
国士「エラーさえ、エラーさえ無ければ・・・勝てると思います(;^_^A」
早実「コールドで選抜決定\(^O^)/」
明治「うっさい、うちがコールドするわ(`へ´)」
963名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 12:58:05 ID:YG3P58Fy0
どこもPがピリッとしてないからな。
964名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 13:23:44 ID:lT+VWkjUO
全員一年だからしょうがない

来年は面白くなりそう
965名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 14:30:54 ID:EkKm7cMX0
前の試合で帝京と明大は応援団なしだったけど、準決勝は来るのかな?
966名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 14:41:54 ID:rl3mhYE/O
帝京のチア、ブラバンは準決勝から来るらしいよ
ソースは帝京スレ
967名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 14:46:22 ID:houKu+1QO
帝京優勝、早実準優勝で順当に東京2校だろうな。
968名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 16:00:59 ID:EkKm7cMX0
>>966
ありがとうございます。5時起きして球場に向かう気力がわいてきました。
969シャア ◆muvvycITjs :2008/10/23(木) 16:06:25 ID:LhdD3jtfO
みんな何時頃に行くんだ?
俺も出陣するぜwww
9時から並べば入れるか?
970名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 16:40:15 ID:vaNilAzpO
>>968
そんなに早く行っても、8時すぎないと神宮第二の敷地にも入れないよ。
国士舘と帝京が第1試合じゃ、そんなに並ぶこともない。先週の土曜なんて、9時前に30人も並んでなかったよ。
早実が登場した日曜は国立競技場まで並んでたけど
971名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 16:47:36 ID:EkKm7cMX0
>>970
すみません。5時起きしても、球場に着くのは9時40分なんです (T_T)
栃木の田舎から遠征するので。早朝にバスが動いているバス停まで徒歩30分だし。
972名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 16:53:09 ID:oJDcyqZj0
>>971
すごい気合入ってますね。
帝京OBか何かですか?
天気情報はこまめに確認してから来て下さい。
そっちでは曇ってても、こちらは雨で、来たら中止なんてことになったら、かわいそうですし。
973名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 16:58:05 ID:OW1WOqS0O
>>969
一昨年の準決勝(帝京vs八王子)の話しですが
確か自分は9時ちょい前から並びましたが列は30〜40人位だと記憶しています。
開門入場後、試合開始前の10時近くになると球場内は1階席も2階席もほぼ満席。
2階席は両校の一般生徒専用みたいな感じでした。
974シャア ◆muvvycITjs :2008/10/23(木) 17:09:19 ID:LhdD3jtfO
>>973
ありがとう!
頑張って起きていきます。
試合開始に間に合うような感じで行くと座れないってとこですかねw
975名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 17:25:01 ID:OW1WOqS0O
>>974
そうですね。
席がどこでもよければ開門後から試合開始前まで。
自分の好きな席をゲットするんであれば開門時間の9時頃を目安に行った方が安全だと思います。
976名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 17:27:52 ID:W+KX+gfwO
>>974
混雑に関係なく、両校のノックは見るべき。帝京のブラバンは
スカイハイを必ず演奏する。試合中はやらないのでぜひ!
977名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 17:27:54 ID:jkW0bOPk0
開門は9時15分だよ
978名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 17:37:53 ID:oJDcyqZj0
確かに守備練やブルペンを見れば、試合の出だしの流れがわかるね。
979名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 17:41:05 ID:YG3P58Fy0
>>977
混雑してたら開門は早まるよ
980名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 17:43:10 ID:jkW0bOPk0
この前の早実戦前の大混乱でも、チケット販売開始は9時15分だった
981シャア ◆muvvycITjs :2008/10/23(木) 17:43:52 ID:LhdD3jtfO
>>975
ありがとうございます。9時を目安に行きます!

>>976
ブラバン来るんですか?
それは盛り上がりますね。楽しみですw
982名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 17:55:28 ID:9sKUwY73O
もし神宮入れなかったら秩父宮行って、早大VS帝京戦観ればいいじゃん
983名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 18:15:23 ID:jkW0bOPk0
隣の神宮で立教明治、東大法政戦もあるよ
984名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 18:30:40 ID:lE3OOWXgO
>>983
完全な消化試合だな。

観客動員的にも、六大学側に球場を交換してもらいたいね。
985名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 18:50:10 ID:X1ajVtSaO
毎度のことながら9時15分に券売所開いて、並び具合によってはそれから券買って中入ると半過ぎるんだよな…
先に始めたチームのシートノック終わっちまってるなんてことがある
ああいうのなんとかしろよ、高野連
試合開始45分前に券売り始めるっていくらなんでも遅い
986名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 19:14:50 ID:qErwKqemO
だから準決勝、決勝のチケットは事前に買っておくべし。
987名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 19:24:45 ID:NJ4ATnhYO
高野連って、爺さん達の道楽組織みたいなもんだから、観客への視点が抜け落ちてるな。
準決、決勝は毎年のように席がなくなるのに、一向に策を打たない。
六大学側と交渉すらしない。
雨天時の情報も、Web上での速報一切なし。
球場に電話しても繋がんないし、すげーイラついた。
大阪なんて、準決勝の日に雨で、Web情報も球場の電話もなし。
で、直接行ったら券売場に張り紙してあって、中止ですだって。
すげー馬鹿にしてるw
988シャア ◆muvvycITjs :2008/10/23(木) 19:41:36 ID:LhdD3jtfO
準決勝で神宮第2はねーよ
応援団やブラバンやら来たら一般客の俺らの座るとこがますます無くなる
989名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 20:00:34 ID:YG3P58Fy0
ちなみに神宮第二球場の収容人数5600人
1万以上収容のアマがメインの球場を都内に建ててほしい
隣県の神奈川や埼玉が羨ましい
990名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 20:13:27 ID:qErwKqemO
野球場も慈善事業じゃないからな。

俺たちが野球の良さを広めてアマチュア野球にたくさん金が落ちれば変わるでしょう。

個人的には、皇居をつぶして
都心に立派な野球場をつくればいいと思う。

991:2008/10/23(木) 20:37:58 ID:9sKUwY73O
アブナイ発言
992名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 20:40:14 ID:Lfh2OfU4O
前売券制度なんてあるんですか?
993名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 20:55:43 ID:pilemucC0

夏の決勝は、神宮外野席を開放してるから20,000人くらい押し寄せるのか?
秋の準決・決勝が収容力5,000人の球場なんて、いつか事故が起こるだろ。
994名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 20:58:31 ID:4+hwUKF20
>>958
乙です。
995名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 21:01:02 ID:X1ajVtSaO
チケットは試合のある日なら次の分買えるよ
春夏秋全部同じだから
996名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 21:17:29 ID:KTww18Bw0
>>985
それは高野連というより神宮球場のスタッフの問題じゃないか?
997名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 21:18:58 ID:KTww18Bw0
>>990
都心に作って地代のせいでチケットがたかくなるなら、お台場に作って欲しい。
そのために、東京でオリンピックをやり、野球を公開競技で復活させ、お台場にオリンピック球場を。
998名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 21:22:48 ID:KxqpghysO
お台場なんて行くだけで金かかるわ
999名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 21:25:24 ID:W+KX+gfwO
1000なら東京から2校
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 21:26:33 ID:RZ8BozEV0
1000なら早実優勝!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。