いざ選抜へ★鵡川★ししゃも打線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
来年の選抜大会への出場をほぼ確実にした鵡川高校について語りましょう!
2名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 23:41:55 ID:yxKprX+5O
妊娠検査薬
3名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 23:45:21 ID:9aQ3F9icO
ここはししゃもで応援するところなの??ししゃもといえば樟南高校が真っ先に思い付くのだが…。
4名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 11:02:46 ID:8vjKBSzU0
それにしても西藤は好投手だよなwwwMAX145キロの重いストレートを投げ込むもんなww
5名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 13:07:40 ID:B11/Rqs+0
西藤から鍵谷臭が漂う
6名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 19:58:56 ID:8vjKBSzU0
>>5まぁ直球に頼らなきゃいけないのは似ているなwww
7名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 15:11:56 ID:TE6vsRa2O
>>5
道産子ニワカ高校野球ファン一押しってところは完全に被るな
甲子園で当然のように火だるまになり最弱ノミネートされるのが目に見える
8名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 20:09:28 ID:B/DOTteU0
>>7 西藤は鍵谷よりも一応低めに球が行くから大丈夫だろwwww
9名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 23:21:17 ID:h6NYzh/50
その wwww の連投は何なの?何か楽しいのか?
10名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 23:27:23 ID:h6NYzh/50
>>3
単に何もない僻地だから名産のししゃもにちなんだ名前を付けてみただけだと思うよ
あと、公立だけど監督が道内限定の名将なもんでほぼ地元選手はおらず道内各地
からの寄せ集め。数年前、神宮で大阪桐蔭に5−36の記録的大敗を喫した学校です
11名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 23:58:53 ID:Fgdkd4tjO
4年ほど前に鵡川に住んでたよ
そのときは宮田のときでセンバツにでた
12名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 14:37:22 ID:vyZvAcni0
宮田っていい投手だったよな。当時の大会では、5本の指に入る好投手だと思う。
でも守りが足を引っ張って負けたんだよな。相手の打線が面白いようにバットが空を切ってた。
今年もそんなチームなのかな?
13名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 15:00:02 ID:tymGR72d0
今年のチームは名前こそししゃも打線だけど破壊力は凄いぞ。関東や関西の
強豪とひけを取らないくらいの振りの鋭さはあるからな。
14名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 15:47:57 ID:ni7EfDEBO
ししゃも打線?
弱そうじゃんWW
北キツネ打線の方が可愛いやん♪コ〜ンA
15名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 15:53:52 ID:7+ph2FgnO
>>10
情報サンクス(^o^)。
鵡川の甲子園での活躍に期待するわ。
16名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 16:08:31 ID:AV4BmkxiO
ししゃも好きの埼玉人が鵜川応援してます
17名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 19:21:54 ID:vyZvAcni0
とくに四番柳田の独特なバッティングフォームから繰り出すスイングは智弁和歌山の
坂口君を思い出す。
18名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 19:29:15 ID:ZcwB/bP10
>>16
それはキャペリンだから別物です
19名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 19:30:28 ID:1L5l80EX0
校名の読み方教えて下さい!
20名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 19:32:35 ID:5614lDPJO
武鳥川
21名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 19:42:21 ID:v05o4vkp0
鵡川=むかわ ししゃも漁が有名な町。
22名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 20:31:35 ID:1L5l80EX0
>>21
ありがとございます。スッキリしましたぁ
23名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 20:56:05 ID:71h1xqBh0
西藤は低めに集めて打たせてとるタイプだから鍵谷とは違う。まだ2年だし球威は西藤の方が上だと思う。
24名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 22:26:20 ID:vyZvAcni0
>>23 たしかにまだ秋だし、体格も西藤のほうが上だな
25名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 11:32:39 ID:zryqOR0KO
神宮でるの?
26名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 11:41:36 ID:esRsFiM20
秋の全道大会優勝=甲子園当確(もちろん神宮は北海道代表として出場)
27名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 16:28:12 ID:q6c1klx10
今年の鵡川はチームのまとまりで勝負だな
28名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 16:12:19 ID:05FzuhpZ0
南北海道での駒苫以外の高校の約5年ぶりの勝利なるか!?
29名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:45:11 ID:YYPiv06x0
斉藤家は15日、所属する俺(22)と来季の契約を結ばないことを明らかにした。

俺は地元の高校から自宅斉藤家に逆指名で入団。
1年目から風呂掃除、食器洗い、犬の散歩などチームを裏から支える活躍を見せた。
しかし近年は伸び悩み、特に今シーズンは7月以降の外出が2回のみと厳しい状況が続いていた。
期待の新人として来期入団が決定している弟(18)とのポジションの兼ね合いなどから今回戦力外通告を受けた格好だ。
俺は「プロの世界をなめていた。ニートの定位置を死守するためには、親への適度なゴマスリも必要だということを忘れていた。現役続行?もちろんそうしたいですが・・・」と語っているが、
この不景気の最中俺を受け入れる家庭は少ないと見られており、今後の動向が注目される。
30名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 07:12:30 ID:yUdvIZOaO
ししゃもって何
31名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 20:20:06 ID:AmXx+g2S0
>>30 魚w
32名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 20:22:55 ID:bzVpGNwu0
すっかり初出場時にアベックを果たした札幌日大と立場が逆転したな
33名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 09:21:26 ID:rfCTXnqR0
しかし鵡川は駒苫黄金期のせいで日の目を見ない時期が長かった。
34名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 10:03:10 ID:sdrK9dm3O
2〜3日前にTVで『ししゃも』が解禁になったって。高いんだろうな…アラスカ産しか食べた事ないけど
35名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:54:57 ID:FcMrqIAv0
鵡川って地味だけどな(ユニフォームがww)
36名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 02:28:21 ID:k2rMkK4rO
>>35
そうかな?
シンプルだけどインパクトのあるいいユニホームだと思うよ
37名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 07:28:06 ID:fmsPww/A0
駒苫もわかりやすいユニフォームだな。
38名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:49:22 ID:0EtuGNi20
今年の神宮大会は勝ち抜けそうかな?
39名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 09:01:53 ID:34rowvAM0
相手によっては1つぐらい勝てるんじゃね?
5年前は済美に勝ってるし。
40名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:22:35 ID:pMtcOPZ/O
そうだね。大マグレで済美に勝ったあと、大阪桐蔭に5−36の高校野球全国大会至上最大級の大虐殺を食らったよね。
41名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 22:59:23 ID:YnSWEm1b0
できれば初戦は雑魚っぽい日本文理がいいな
42矢○か○る(O県小学校教頭)流学級経営:2008/10/21(火) 07:27:15 ID:fVYVP+JAO
自分が受け持つ学級の派手(彼氏がいる)な女子、ボス的男子、有力者・金持ち・教師の子供のご機嫌を取る。

「ハッパをかける」「発奮させようとした」などと言って、おとなしい子、痩せた子、小柄な子、運動音痴な子、いじめられやすい子を授業、もしくは学級経営(ホームルーム等)で
いじめる。からかう(解けそうにない難しい問題をわざ当てるなど)。無視する。暴言を吐く。体罰を加える。雑用を押し付けるなどしている。

派手な女子が10代学生の身分で彼氏と不純異性交遊により子供を妊娠(すぐ破局してシングルマザーになるのが見え見え)したら、結婚式に出て、仲人になる。

派手な女子とボス的男子にだけ年賀状を出す(卒業、異動・定年退職後も)。

学級の派手な女子とボス的男子にだけ、ニックネームや下の名前で呼んでいる。

クラス会や同窓会のとき、いつも派手な女子(既に子持ちのシングルマザー)やボス的男子のそばに座り(居て)、派手な女子やボス的男子生徒とばかり喋ったり記念撮影を嬉しそうに撮っている。


皆さんのまわりにも、最低一人、そんな教師がいたでしょう?
※だから、遺書書いて自殺したり、卒業後に恨みで刺されたりする事件などが起きるのか?
43名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 18:36:59 ID:MAmWxeJ40
03年秋鵡川栄光の記録

全道大会決勝 鵡川7−3駒苫

神宮大会初戦 鵡川6−5済美

04年甲子園春優勝校の済美と夏優勝校の駒苫両方を公式戦で下したのは
鵡川だけ。
大阪桐蔭とのお笑い試合が無ければもっと美化されていただろう。
44名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 20:17:05 ID:deRBCfLc0
非常に都合の良い解釈ですね
45名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 10:10:32 ID:yrHm2O/xO
>>40
ラグビーに置き換えても大敗のスコアだな
これが野球、しかも地区王者同士の全国大会の試合とは信じられん。
済美×大阪桐蔭なら普通に好ゲームになっていただろうに。
46名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 12:20:57 ID:68e4hKPl0
03神宮大会の記録

ダルの東北0−7鵜久森の済美5−6鵡川5−36大阪桐蔭
47名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 19:10:00 ID:4qd2z9WO0
>>46
高校野球は実力どおりにいかない事を雄弁に語っているなあ
48名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 20:46:19 ID:3NtRzq9+0
野球でも36点とか取れるもんなんだね
49名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 10:22:02 ID:9HH+78tsO
>>47
辻内、平田の大阪桐蔭6−5高橋、うぐぅの済美4−3ダル、メガネッシュの東北10−0(5回コールド)鵡川
実力通りならこれが妥当だな
50名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 23:23:43 ID:anCf771i0
今年の鵡川は弱いよ
51名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 00:34:24 ID:L+8LuND0O
>>50 今年じゃなくて毎年だろ(笑)
52名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 17:22:55 ID:Hj4GKP+t0
最近の駒苫は弱いから、夏初出場も視界良好だな
53名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 14:57:31 ID:44hGiFw00
>>52 無理無理。どうせ来夏も弱小北海だろ。全国では雑魚だけど、
北海道では無敵だしww(笑)
54名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 21:29:43 ID:F5J9Q6R00
選抜では鵡川はどうだろうか?エースの西藤は球速はあるし、石井は制球が良い。
投手陣は安泰だな。
55名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:04:27 ID:sljltrh60
どうだかねw笑 まぁ神宮で一勝でも出来たら奇跡なんじゃない?
56名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 06:59:06 ID:Hl9Wh70j0
西藤は来年のドラフト候補らしいな。
最速で148ぐらい出せれば地元ハムが下位指名で獲るかもな。
57名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 20:21:14 ID:aElN5hHh0
西藤は体格もいいし、伸びしろがありそうだな。選抜までの成長が楽しみ。
58名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 20:40:27 ID:5P34zgLk0
小関順二が選ぶ来年のドラフト候補に入ってたな。

・・・ま、彼に目をつけられた奴はアレなんだけど。
59名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 14:32:25 ID:Rm3i2oGY0
スピードガンが辛いと言われる円山球場で145出せるなら
甲子園だと冗談抜きに147ぐらいは出る。
西藤は体格的にも恵まれてるから冬の成長次第では150近く
出せる可能性はある。
ただ変化球が糞レベルなのが痛いけどね。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:24:07 ID:7lS/IX2y0
>>59 同意。直球だけの速さなら、選抜出場校の中ではトップクラス。
61名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:39:16 ID:k4mQq7R50
そして甲子園ではバッティングマシンと化し、
円山のガンが厳しいという北海道理論が根底から崩れるんですよね
わかります
62名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 08:27:36 ID:A422Yi6/0
いや、円山のスピードガンが厳しいのは事実だろw
もちろん鍵谷みたいにボコられる可能性はあるし、抑えるかどうかは別問題だが。
63名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:29:28 ID:aWkiPjAI0
円山で最速144だった鍵谷が甲子園でいきなり146出したわけだし
円山のガンが厳しいのは事実。
仮に円山で148出せたとしたら甲子園で150を記録する可能性は高い。
64名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 12:32:28 ID:Ewn6pZv50
甲子園での鵡川の成績
12-8三木
0-1広島商
6-3八幡浜
1-2兵庫社
65名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:13:55 ID:oEGrjuI70
神宮での成績

大 阪 桐 蔭 36(!) − 5 鵡  川

史上最大の大惨敗
66名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:34:22 ID:uCCX7HTW0
へぇ・・・そりゃ来春のセンバツでの速度表示が楽しみだね^^
球速厨にはたまらないよね、てかここって駒ヲタの人が多いのかな^^
球だけ速い投手なんか全国そこらにゴロゴロしてるし
かえってそういう投手は甲子園じゃ簡単に打たれまくるって事、
今年の北海見てもまだわからないのかな^^
67名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:10:31 ID:ghaPjg9X0
>>66 夏だったらありえるけど、春は大丈夫でしょ
68名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 21:55:25 ID:Ri7c4yGm0
今年の大阪桐蔭なら勝てたのに出ないのは残念
69名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 00:30:02 ID:+f+NIKv50
また30点取られちゃうよ
70名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 08:37:45 ID:Y7MdMsoE0
>>66
お前きもいよ^^
71名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:05:51 ID:5OVXNYkxO
練習試合
鵡川1−0弘前学院聖愛
ベストメンバー
72名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:12:43 ID:6pUIbhLr0
>>71
西藤が投げただけでベストメンバーじゃない
柳田が投げて鵡川10-0旭川南 鵡川の掲示板を中途半端にコピペされてもなあ
73名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:28:09 ID:oi7l5NqgO
>>71
プッ
74名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:00:51 ID:EuZ94l780
初戦が日本文理かw鵡川って地味に全国大会で一勝挙げるからなww
日本文理に地味に勝って、次の国士舘にコールド負けを喫しそう
75名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:07:21 ID:ZYGQ3MxSO
日本文理に勝てる訳ねーよ
76名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:39:55 ID:pK9cLBPv0
いや、タマの速いPいるから勝てるんだろ?www優勝するかもなwwww
77名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:16:11 ID:EuZ94l780
昨年の駒岩vs東北よりも勝機が普通に高いんだがw
78名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:21:08 ID:9bWnNclE0
鵡川甲子園目標2勝以上!!
79名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:22:48 ID:PtVmA8zaO

324:名無しさん@実況は実況板で :2008/11/03(月) 21:41:02 ID:pK9cLBPv0
>>319
青森遠征(笑)
最低でも山田や光星と試合したんだろうな?w
80名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 01:06:38 ID:vRuKG2N+O
札幌から選手を買い付けってヤバいだろ
道立なら税金で野球留学の手助けしてるんだぜ
役所ぐるみで八百長やってる学校は資格を剥奪すべき
81名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 07:47:46 ID:+7lyqYCsO
>>80
なんで「札幌から」と限定するんだ?
82名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 08:59:10 ID:cNZbOqQL0
ベンチ入りに札幌出身は5人しかいないな。
83名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 15:18:27 ID:vRuKG2N+O
5人しか...
田舎者のゆとり思考は腐ってる
地元のガキだけでチーム作ってみたら
中高一貫なんだよね
84名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 18:43:03 ID:QuLwRtIW0
でも効率でよくここまでやっているよね
85名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:05:47 ID:QuLwRtIW0
間違えたww公立だたww
86名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 08:03:39 ID:qFPKo/Nc0
過去の春2回はいずれも初戦突破してるからな。
相手次第で勝てる学校なのでクジ運に期待。
87名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:38:37 ID:880z9KYf0
>>84
地元の役場やおっさん連中の夢を背負っているからな。
色んなサポートを受けられ、私立並みに野球に打ち込ませてもらえる。
親としても学費の面で助かり、公立で一番強い所という選び方ができる。
88質問です:2008/11/05(水) 12:36:20 ID:mmm7n1ivO
あなたなら、どちらが「いい先生」と思う? あるいはどちらを担任教師にしたい?

@多く(とくに女子)の生徒と人間関係が良好で教え方も上手いが、陰で保護者などから裏金を貰って成績を改ざんしたり、陰で生徒の悪口を言ったり、管理職や有力者らの顔色をいつもうかがうべく媚を売り、
授業中、立場の弱い生徒に侮辱や暴言を放って生徒たちから人気を得ているような外見美型教師

A多くの生徒と人間関係に溝があり、教え方も上手いとは言えないが、裏金など不正を嫌い、目上に媚ることをせず、
弱いものイジメをしている立場の強いボス生徒や女子(たとえばワガママで気が強い陰湿デブなど)にも容赦ない辛口指導などをしたりして(だから生徒と衝突する)、一方で立場の弱い生徒を防御して誰も見ていないところで生徒のことを大事にしていたような外見地味教師

今の時代、生徒自体も毎日教師と接触している割に、「いい先生」の定義を知らずに先生に対する見る目がないから、目上の機嫌ばかり伺う調子のいい教師らが、陰で汚職や犯罪をしていたことに気がつかないんだろう。
89名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 16:53:00 ID:nVTY8Vil0
練習試合だけど横浜に勝ったんだって?
90名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:03:52 ID:p3onF39/0
日本文理って優勝候補らしいぞ。北信越史上最強だとか。苫東に負けたみたいだしダメか。
91名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:03:29 ID:AxGooqoI0
>>89 あぁ3−1でなw。エースの西藤は最速145キロの直球を主体に
横浜打線を筒香のソロ本塁打一本におさえ、西藤は打席でもエースの近江から
3ラン本塁打の独り舞台で横浜を下した。横浜の渡辺監督は西藤君一人にやられた
と話していた。
>>90 そうらしいな。でも野球は何が起こるのかわからんよ。
92名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:33:07 ID:nkZUwNTo0
新潟の学校が優勝候補と呼ばれる時代が来るとは。
93名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 04:12:48 ID:qeeNjK/00
新潟から邪魔するぞ
>>90-92
文理が優勝候補というのはどう見ても大袈裟三太夫w
新潟にはスレッド裏有名人の大バカ妄想野郎がいるもんで‥
ただ、文理打線はたしかにいい。これまでの新潟貧相打線のイメージは破ってくれそう
そこそこ球の速い本格派タイプのPが特に大好物なんだよ
94名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:02:55 ID:a9sI+CmR0
ついに新潟始まったな
95名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 20:55:03 ID:9SzJIsBw0
日本文理は投手陣があまりパッとしないが、打線が強力。
道民は今年の夏の甲子園で北海と戦った東邦にダブるイメージかもしれないが、
打線は東邦ほどすごくはない。しかし、東邦のように右の本格派には滅法強いので、
西藤は打たれる危険も伴う
96名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:33:26 ID:w73sBkZK0
>そこそこ球の速い本格派タイプのPが特に大好物なんだよ

ああ、それ鵡川のP。

>東邦のように右の本格派には滅法強いので、西藤は打たれる危険も伴う

じゃなくて普通に炎上して大敗するのでは?
97新潟無敵伝説3世 ◆VaORsbwSbk :2008/11/06(木) 21:44:10 ID:RG1RCeZ90
つ い に 日 本 文 理 が 全 国 の 舞 台 に 降 臨 !

あなた方に日本文理が最強と呼ばれる根拠を紹介しよう。

・平成最強と呼ばれる打線。総合打率は4割を楽に越す。
・投手伊藤は140`前後のストレートを中心に力強い投球をする新潟ナンバーワン投手。
 打線に比べるとレベルは低いが、調子のいい時の彼は旧駒大苫小牧田中を凌駕する本格派。
・練習試合を含む全試合(約100戦)すべて勝利。無敗という圧倒的な自信。

神宮大会では鵡川高校の大敗は間違いない。しかし、選抜前に世代最強チームと対戦できる。

が ん ば っ て く だ さ い
98名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:44:03 ID:9SzJIsBw0
>>97 鵡川高校が日本文理に歴史的な勝利を挙げるのですね。わかります。
99名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:50:14 ID:mNGezSHUO
むかわのバカぢから打線が火を吹くが
西藤も打たれてGDGDな試合になる

そうでなければむかわの一方的な試合
100名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 22:53:33 ID:mNGezSHUO
西藤のごり押し投法も横浜には通じたw
101名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 10:38:42 ID:rQ7mjD6vO
鵡川19−15新潟
鵡川7−26国士舘

2戦合計26得点も41失点で轟沈
102名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 13:21:00 ID:2ifLdF4oO
二年前の日本文理も強力打線だったはずだが、神宮で全く打てず、センバツではノーノー喰らう寸前だったからなぁ
103名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 14:28:28 ID:yfaq/Sx10
>>102
えっ!? たしかに前評判ほどは打てなかったが、
千葉経大付の丸から頓所が流し打ちのホームランを打ったのではなかったか?
104名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:22:17 ID:dJLDwuVb0
先制はしたがホームランは打ってないと思う
105名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 16:10:26 ID:wMe0Cb1r0
とりあえず神宮では自称歴代新潟最強打線(笑)vs西藤の最速145キロの
速球主体のピッチングがカギを握りそうだな
>>88

今の時代、親も生徒も世の中も「いい先生」「いい指導者」の定義を履き違えてる人が多くないか?
多くの学校教師(とくにプライドが高く私利私欲や売名意識で管理職に上がりたいような中年オヤジ)は、金満家・有力者・PTA・教師・公務員・医者・議会議員・ヤ●ザやモンスターペアレント等ら保護者の自分の評判や噂をやたらと気にしたり、
学級にいる学級組織の権力を握った悪いボス的生徒(女子生徒に多い)などに嫌われると終りだからと、
これら保護者や生徒らに正しい教育、辛口指導ができず腫れ物扱いや特別扱い(成績改ざんなど公文書偽造)をしている先生が多い(とくに中学)。
※例えば、同じ名字の生徒がいるわけでもないのに、常に下の名前で呼んでいる(他の生徒は名字で呼ぶ)などしてボス的・権力的生徒の機嫌を取る

それだけでなく、生徒や保護者からの印象や好感度を気にする余り、逆に学級で立場が弱い(イジメられっ子・貧乏人・生活保護・片親・体が弱い・手足に軽い障害があるなど)生徒らに侮辱や暴言を吐いたり、イジメたりしてカッコつけたがる始末。

たとえ、授業が上手く、生徒から人気があるとしても、立場が強い保護者やボス的生徒(とくに女子)から嫌われたくないからと、評判や噂ばかり気にしたり大分県教員採用試験汚職事件のように陰で賄賂を貰ってるような悪い先生を「いい先生」とは呼べない。
むしろ、生徒から嫌われ(衝突し)たり、授業が下手クソでも、賄賂などを受け取らずに、そうした間違った保護者やボス的生徒らの噂や評判を気にせず、
「悪いものは悪い」という具合に悪い生徒に対し堂々と正しい教育や辛口指導ができる先生のほうが、よっぽど人間的魅力があって「いい先生」だと思う。

また、こういう考え(バカな親や悪い生徒らから嫌われても構わないからと正しい教育の信念を貫ける)を実践する先生こそが、
意外と生徒を改心させたり、生徒を育て(学力を上げたり才能を開花させ)ている。
「あの生徒はワシが育てた」の話ではないが、第三者が「あの生徒はあの先生が育てた」と言ったり、あるいは生徒のほうから「あの先生が俺の才能(学力や人生の目標など)を見い出した」とか「今の私があるのはあの先生のおかげ」と言われたりしている。

野球部で例えたらこういう考えを実践できる監督が、強い選手や強いチームをつくると思う。
107名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 21:08:41 ID:wMe0Cb1r0
>>106 長文お疲れ
108名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 21:42:26 ID:ojZCVkog0
国士舘有利だな。人工芝の速い打球に対応できるか否か。
109名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:00:36 ID:wMe0Cb1r0
>>108 まぁ国士舘は、神宮球場がホームだし、当日は応援もすごいんだろうな
110名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 13:16:54 ID:U8XPkwGRO
>>103
確か左中間への二塁打
111名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:21:15 ID:ktNKeZnb0
日本文理打線は意外に遅球投手に弱いんだよな。たしか、2006年の夏も
120キロ台の投手にやられてた
112名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:23:44 ID:HgFl9HrF0
だがしかし。究極的遅球投手は打っているのであった。
113名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 20:24:17 ID:SSAdIIbt0
むしろ西藤が神宮で何`出せるか気になる。
114名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 20:33:49 ID:Z73dsgDa0
この時期に145は無理でね?出したら来年150いくだろ。
115名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 20:43:59 ID:c9Bx2O0+0
相変わらず球速厨ばっかだな
鍵谷鍵谷と大騒ぎし大口叩いて大恥かいたバカと同一か
それともバカしかいないのか
116名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:27:51 ID:ktNKeZnb0
>>115 あれは鍵谷は146キロ出すなどすごかったし、東邦打線がすごかっただけ
117名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:32:39 ID:pr/F+x8x0
あの今村から6安打ながらも5点取った打線が相手だ。
鍵谷がおさえてたら逆にすごい。
118名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 09:31:24 ID:OZJS3XvpO
>>116
その自慢(笑)の速球を試合開始直後に軽々と本塁打されてたがな。
北海がとにかく弱すぎたからボコラレただけ。
119名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 09:38:26 ID:kkxbUp5h0
鍵谷は球質が軽すぎるんだよ。
おまけに変化球が糞だし、北海には控え投手で使える奴がいなかった。
鵡川は西藤・石井で全道大会を乗り切ったので、西藤1人に
頼っていたわけじゃない。
しかも安定感では控えの石井の方が上だしな。
120名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 12:26:01 ID:FJml2xM+0
>>119たしかに石井は西藤よりも球威はないが、制球力が良い。
  神宮大会では、連戦となるので、西藤を5回あたりで見切って、
  石井を全国で経験させるのも一つの糧となるな 
121名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 16:54:35 ID:t9QnEpr/0
>>120
危険なような気が・・・します。国士舘戦の事を考えてたら初戦敗退でしょう
日本文理を新潟代表と思って試合したら負けるでしょう。 謙虚に^^
122名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 19:11:16 ID:FJml2xM+0
国士舘には、経験がないからわからんよ
123名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:10:59 ID:I5wf0N6o0
国士舘は鵡川よりはやっぱり非力
それだけで勝ち負けが決まるわけではないけどね
124名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:43:14 ID:2K3OscLo0
東京大会で非力だった国士舘>>>>>>全道大会では強力だった鵡川
だよ。当然。
正直鵡川は北海道じゃなきゃ甲子園になんか出られるチームじゃない。
125名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:44:36 ID:NGokWow10
シシャモが右翼なんて食っちゃうよw
126名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:51:52 ID:edRBRSlDO
シシャモ打線とは美味しそうですね。
もっとも、内地ではシシャモではなくカペリンしか食べた事がないので神宮では美味しくシシャモを料理し、食させていただきます!
127名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:09:20 ID:FJml2xM+0
みなさん辛口ですな
128名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:14:02 ID:w+Eit+/s0
現実をレスしてるだけだろ
夏の北海が今の北海道チャンプの真の実力
本命が順当に優勝し代表になったと当時言っていたしな
そしてその本命が甲子園ではボコられる。これが現実。
129名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:28:23 ID:CIyz7mbQO
いやしかし
北海はいいチームやったし鍵谷も間違いなく全国クラスだったよ
ただ東邦がかなりノっていた
130名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:38:52 ID:XWCJBJ5m0
現実を直視できず妄想、願望に走る
これが道産子高校野球ファンの姿ですよね
131名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:44:41 ID:CUajp5VIO
北海厨に負けないだけ鵡川厨も恥ずかしい
ベスト4まで勝ってから騒ごうな

南北海道=出ると負け
だからな
132名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:48:49 ID:OZJS3XvpO
>>119
球質が軽くなければ打たれなかったとでも思ってんのか?(笑)
133名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:39:01 ID:x92/w+3E0
勝てるとか、負けるとか本州のチームと対戦したことないここは予想むずかしいねえ
南北海道=出ると負け って鵡川ってくじ運が良くて全国での初戦は負けなしだって聞いたが
夏の甲子園に出場した北海や駒岩にコールド勝ちしたらしいが、秋は弱かったのかい?
134名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:44:05 ID:HGJAolBJO
選抜に限れば、南北海道勢は出ると負けではないよね
135名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:04:54 ID:h1cLp00k0
過去の話は関係ない
今の鵡川が弱いという話
新潟相手でも大敗を喫しそうだ
136名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:07:48 ID:h1cLp00k0
特に球速がどうのこうの言って勝てるなどと言ってる単細胞生物には
しっかり野球というものを勉強しろと言いたい
野球漫画との区別がついていないんだろう
137名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:18:59 ID:ysBtoSuYO
>>134
一つ勝つのが関の山だけどな…

>>136
結局、やっている野球のレベルが低いとヲタの見る目もレベルアップしないという事だ。
球速厨が多いのが何よりの証拠。そんな単純なスポーツじゃない事がいまだに理解できていない。
球の速い投手など、全国に掃いて捨てるほどいる。
138名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 07:05:52 ID:eWGmeE7H0
とりあえずレベルが低いとかいう話は日本文理戦が終わった後でやれよ。
鵡川の試合を見たことのない連中が何ほざいても説得力がない。
139名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 12:10:23 ID:MdznJVQuO
南北海道=駒沢ではない
勝てたのは苫小牧にしろ岩見沢にしろ
駒沢大学ブランド
140名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 16:06:14 ID:j+qiLdZa0
>>138 秋の大会を見たが、守備は昔よりは安定しているよ。
   問題は昔からの鵡川打線の悪い癖、おお振りをなんとかしてほしい。
141名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:04:04 ID:x92/w+3E0
鵡川が弱いって書き込んだということは鵡川と日本文理とかの試合を生で見てそう思うのか、
テレビ見てそう思うのか聞きたいんだけど教えてくれないか?日本文理のどこが強いのか?
142名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:22:38 ID:QgqZJJEW0
たんぽぽ公園
143名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:10:06 ID:j+qiLdZa0
>>141 俺もその意見に同意
144名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:15:39 ID:ecN2iuJR0
球の速い投手は掃いて捨てるほどいるかもしれんが、ドラ候補は掃いて捨てるほどいるわけないw北海は鍵谷のワンマンチームで鵡川は西藤だけのチームじゃない。タイプが違うので参考にもならない。
145名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:37:31 ID:QbstDz0o0
はあ?誰がドラフト候補だって?w
146名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 02:17:56 ID:fuJUQGkdO
鵡川厨と夏の北海厨は同じヤツか?
駒苫の時とは投手の質が違うだろw

結果を出してから騒ごうね
名監督だった広岡達朗は、今年度の4月から愛知新城大谷大学の社会福祉学部の特任教授(担当科目はスポーツ科学)に就いただそうで、
広岡さんが大学教授になれば「教室内の監督」になり、学生に対しても容赦ない辛口指導をしそうである。
実際に広岡さんの講義を目にしたことはないので、どんな感じで講義をするのかシミュレーションしてみよう。


講義中、私語・雑談をする学生に近づいて
「お前、やる気がないなら帰れ! 出ていけ!!」と一喝する。

講義中に教室内で携帯でメールをしたり、代返をしている学生に
「一体、今の学生は何を考えているのでしょうか」

黒板に書いた板書事項をノートに写そうとしない、あるいはノートを取るのが遅い学生に
「ノートの書き方がなっちゃいません。一体、(高校までの)学校の先生は一体何を教えていたのですかね。今の学生は、漢字も使わずに、あー情けない」

打って走って守れる選手を重宝したように
「社会福祉はわかるが英語はわからないとか、記述は上手いが数学ができないという学生は要らない」
「これからは、論述や記述が出来て、英語も堪能で、(社会福祉学部=文系だからといって)数学もわかる学生を育てなくてはいけません」

茶(金)髪、ロン毛、ヒゲ、ピアス姿の学生を見て
「まったく、これで社会福祉だ介護だ就職活動だ、などと言うのがおかしいですよ」

担当するスポーツ科学の講義でのテキストは、『野球再生』『監督論』『意識革命のすすめ』『勝者の方程式』などを使う。
野球再生を買わない学生は期末試験の受験を認めない。

西武時代の石毛宏典(新人王・遊撃手ゴールデングラブ賞)に「なっちゃいません」と石毛の守備にダメ出ししたように、
成績がいい(記述が上手い)とされている学生の答案を見て「全然書けていません」などとダメ出し、ほどよいものでは妥協しない。

江夏や伊良部などのように、反発してくるような学生を「そんな学生要りません」と言って除籍にする。

バレンタイン監督のような、単位認定が甘い、私語を放置しそうな他の教員のことを
「あの先生からは、育てる気概を感じられません」などと批判する。

講義中、教室に清涼飲料水(スポーツドリンク)を持ち込む学生に
「水こそ勝者の飲み物である」「豆乳を飲みなさい」と口説く。
自然医食(玄米・菜食)を奨励する。
148名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 08:05:13 ID:3k5MZuj+0
鵡川は西藤・石井の二人が主力投手だから、鍵谷しかいなかった
北海と比較しても仕方ない。
西藤は練習試合をした横浜の渡辺監督に、投打共に評価されてた
みたいだから、制球ミスさえなければある程度はやれるだろう。
149名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 18:18:41 ID:C/J6T7wEO
雪で練習に影響でてる?
150名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 19:30:51 ID:rL/srW/V0
>>149 まだそんなに降っていないみたい
151名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:58:44 ID:3IusesBd0
北海学園と鵡川のエースはスカウトが目的もって見に来ていたらしいので、一応候補のひとりかもな
152名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 23:14:01 ID:rL/srW/V0
>>151 北海学園の投手は素材が素晴らしいからね。育成選手あたりで来るかも
153名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 02:46:03 ID:AGaMSk0DO
鵡川のエースは身内で騒いでるだけ
下位指名すらないだろ
154名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 07:55:04 ID:NKetuZvt0
>>153
鵡川のエースもスカウトも直接見てないが円山に行った知人が複数のスカウトを目撃
よく知らないが今のところ候補の候補だと思う 実際は大学進学決まってるかもな
155名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 08:16:41 ID:u9EfJd89O
>>154
明治?
156名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 10:28:12 ID:pKbyGlGN0
西藤が投げてる全道大会決勝を見たが、印象としてはとにかく重そう
な球を投げる投手っていう感じだな。
コースが低めに決まればいくら直球でもそう簡単に外野に運ばれる
ことはないだろうが、変化球が未知数なので全国レベルでどれだけ
やれるかはわからん。
157名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 20:19:30 ID:bz7XS6OG0
西藤の直球は全国レベルだが、制球、変化球ともに全国では力不足
158名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:34:22 ID:NKetuZvt0
>>155
野球部の歴史の浅い公立チームだからわからん 立正の主将も鵡川出身だろう?
ドラフトかからなかったら、と北海学園や鵡川のエースにはもう大学から話しきてそうだな
神宮大会の後にはアプローチあるんじゃないか
159名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:46:14 ID:DGezWWFQ0
>>155
2年の秋に進学先が決まってるわけないだろ
しかも明治って・・・
160名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:40:37 ID:bz7XS6OG0
>>159 そんな名門に鵡川が・・・って話になるよなw
161名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 07:15:21 ID:mQpmnua40
>>159
宮田と成田の鵡川OBが明治にいるからそう思う人もいるけど、どうかな
甲子園出場組エースは全国的に2年の秋から大学から指導者へ接触があるのは事実
ただ鵡川は後発公立だから 予想がつかない
162名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 07:16:32 ID:USCkaSB/O
そういや明治にいった成田はどうした?宮田はリーグ戦で投げてたが…
163名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 07:53:40 ID:PG8beL6OO
文理に代わって我が富山商業が相手してやろかww
雑魚は相手にしないんだが今回だけだぞ(笑)
164名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 10:20:10 ID:zQf6YfLnO
北海と違い、初戦突破に大いに期待が持てるな鵡川なら
165名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 16:06:06 ID:wjOWkHUv0
(⌒∇⌒)ノ""まぁね。鵡川なら何とかしてくれるよwたぶん・・
166名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 17:05:48 ID:ZGCb90SC0
とりあえず日本文理との試合で鵡川がどれぐらいのレベルなのか
判断できるだろう。
それに日本文理も北信越王者なんだし、鵡川が勝っても相手が弱いから
勝てたみたいには見られることはない。
もし鵡川がコールドで勝ったら話は別だが。
167名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 20:25:25 ID:wjOWkHUv0
>>166同意
168名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:38:16 ID:TjjOcs2T0
>>166同意
169名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:39:10 ID:TjjOcs2T0
>>164同意
170名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 22:10:06 ID:wjOWkHUv0
>>169 同意
171名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 12:45:38 ID:4JNjjAo6O
>>164
比較対象大いに同意
172名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 19:06:37 ID:o1x/Q3IM0
さていよいよ明日だぞ。おらなんだかわくわくしてきたぞ。
173名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 19:35:48 ID:oziVYjpYO
文理に負けるようなら選抜辞退だな(笑)富山に枠譲れカス

174名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 19:38:04 ID:CP32diHu0
油断しなけりゃ楽勝でしょ! 新潟の主軸打者故障らしいし、主戦もいまいちの調子らしいよ


    俺の予想 4−0かな(謙虚に)
175名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 20:12:29 ID:M1ZCjXsK0
>>174でも数失点は覚悟しないとな。笑
176名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:01:50 ID:BtAg7+qe0
いよいよだな
177名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:07:42 ID:GT2lfre5O
西藤最速144も鍵屋状態w
178名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:12:19 ID:yEhjalb1O
ししゃも打線のネーミングが良いw
179名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:13:19 ID:11cEbT0W0
今日の西藤は文理にとって打ちごろの真っ直ぐだけ速い単調な投手だな。
180名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:49:09 ID:BtAg7+qe0
恐るべきシシャモ打線
181名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:55:41 ID:2D8iNKIk0
打線凄いわ。
北海と駒岩にコールド勝ちした実力は本物だな。
これで西藤が冬場成長してくれれば甲子園でも
かなりいい所までいけそうだ。
182名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:59:49 ID:kb0JxYSg0
こっちも守備粗ゐけど、相手が酷くて実力が計れん・・・
次の試合に期待だね
183名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 12:03:32 ID:fH6dQxKmO
楽勝や!
184名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 12:06:33 ID:2D8iNKIk0
確かに相手が酷いな。
北信越ってこんなにレベル低かったっけ?
長野日大や遊学館とか強そうな学校あるだろ。
185名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 12:32:06 ID:Ky5vU1IrO
>>181
ヒント:内野安打
186名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 14:29:34 ID:MGhIyevj0
優勝経験地域のプライドか
187名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 14:33:02 ID:4yDgFpeA0
結局、選抜は石井頼みになりそうな予感がするな
国士舘との試合でもキーマンになりそう
188名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 15:11:32 ID:MGhIyevj0
日本文理スレしょんぼりw
北海道と新潟の格の違いを教えてやったよ♪
189名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 15:46:08 ID:Gp5P5BPK0
5−3の3回から見てきました。
西藤君は常にセットから投げてましたがいつもそうなんですか?
190名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 16:20:36 ID:BtAg7+qe0
>>189 道大会後に監督が西藤にセットの方が制球が安定するからやらせたらしい
191名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 16:33:03 ID:yKi6ikQ1O
しかし、新潟史上最強といわれる日本文理を倒して、次の国士舘を倒したら
選抜では優勝候補の一角になるね。
192名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 16:54:21 ID:OMDJ5DRNO
文理は打線は史上最強と言っても良いが投手は史上最低だけどな
鵡川も打線は良いが問題は投手だな
193名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 16:58:23 ID:HB+0B1MO0
お、勝ってるw
おめおめ!
194名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 16:58:30 ID:Mze7jW9n0
○川?何て読むの?
195名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 17:00:46 ID:HB+0B1MO0
>>194
鵡川? 「むかわ」だよ
196名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 17:02:40 ID:Mze7jW9n0
ありがとう。
197名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 17:17:48 ID:BtAg7+qe0
西藤は144キロを計測したから、西条の秋山より上だな
198名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 20:02:39 ID:BtAg7+qe0
199名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 20:54:22 ID:WLqLOhpzO
>>197
全然上

秋山なんかと比べたらかわいそうだよ
140台バンバン叩きだす西藤と、必死に130台後半の秋山とじゃ才能が違うね
200名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 21:24:52 ID:yZxXIV2MO
西藤は軟式?シニア?
201名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 22:12:27 ID:BtAg7+qe0
>>200 たしか軟式
202名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 22:17:29 ID:lSM9qfS2O
確か石井も1球だか140`計時してたな。
鵡川の投手層って打線の陰に隠れがちだけど結構充実してるのね。
宮田・成田の二枚看板よりも上じゃないかな?
203名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 22:20:10 ID:+tSD7SncO
>>200-201

確か空知滝川シニアのはず。
204名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 22:46:32 ID:gj5zZvRj0
全道みたら鵡川の強さわかるとおもうんだけどなぁ。

まぁ、北海道にいたら他の地域との比較出来ないんだろうけど
205名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 22:55:34 ID:2D8iNKIk0
やはり2番手投手がいるのは大きいな。
ここが鍵谷しかいなかった北海との大きな違いだよ。
ハンカチの時の例外を省けば、甲子園は最低2人の主力投手がいないと
連戦は勝ち抜けない。
206名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 02:57:46 ID:7EexgWqkO
予選突破しただけだろ
国士舘に勝ってから夢物語は語ろうや
207名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 11:20:45 ID:ny2P6JKz0
国士舘に勝っても夢物語なんて語んないよ。
たぶん黄金期の駒苫との比較スレになるから。
208名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 11:23:11 ID:+YzCS+foO
あれと比べられてしまうの
そりゃキビシー
209名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 12:19:25 ID:KuVusTTh0
あしたに試合があるのかな?
210名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 13:59:31 ID:KuVusTTh0
なんだか過疎ってるね
211名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 17:43:54 ID:SzuRwQ2V0
ここの打撃は本物ししゃも打線なんかじゃない、
ほっけ打線だよ!
212名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 18:03:45 ID:RdHKo8N0O
ドラフトの話しが結構でてるね
現段階で西藤と〇〇は現在パ・リーグ二球団から声がかかってます。
213名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 19:31:46 ID:KuVusTTh0
>>212 ○○とは柳田君かな?
214名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 21:13:01 ID:tMW761WPO
柳田はどこのシニア?
215名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 23:15:01 ID:k/LyenucO
昨日の試合のスカイA解説、実況は誰でした??
216名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 11:11:18 ID:fG87zxL7O
ししゃも打線凄すぎ
217名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 11:18:49 ID:UIDTDLaJO
柳田は中日の平田を真似してる
218名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 11:36:21 ID:ZA/1H9VsO
鵡川凄いな
つーか国士舘ショボ…


鵡 川32
国士舘00
219名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 11:55:53 ID:fG87zxL7O
もうすぐコールドへ
220名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 12:10:30 ID:GWI4WZ/JO
明日は慶應を打てるかな
221名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 12:18:32 ID:UIDTDLaJO
あの弱かった日本文理のほうがまだ強いかもな。いくらなんでも国士舘弱すぎ
222名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 12:39:45 ID:9/p168Ho0
国士舘から6点かあ。
223名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 12:43:39 ID:fG87zxL7O
鵡川にバントは無いのか!?
224名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 12:44:42 ID:mvTYJXFVO
石井を出すまでもないのか
225名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 12:49:44 ID:UIDTDLaJO
守護神登場
226名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 12:50:52 ID:mvTYJXFVO
なんや出てきたわ
227名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:02:03 ID:fG87zxL7O
勝った

228名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:09:06 ID:APlqBlX/0
試合見たが、西藤はコントロール悪いな。
ただストレートの球質がスピードガン以上に重そうなので、国士舘
が詰まった凡打しか打てなかったのが勝因だろう。
比較対象で鍵谷の名前が出てるが、むしろ鍵谷タイプなのは2番手の石井。
140近いスピードが出てるのに、国士舘に簡単にジャストミートされてた。
石井をわかりやすく言えばコントロールの良い鍵谷って感じだろうか。
229慶応ボーイ:2008/11/17(月) 13:11:59 ID:PgwtLMCv0
これ鵡川の監督がバントさせて
西藤完投なら9-1コールドだったな
230名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:14:41 ID:fG87zxL7O
西藤はたびたび走者は出すが決して失点はしないな
231名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:15:09 ID:UIDTDLaJO
たしかに国士舘は弱かったが一応これでも東京では文句なしの一位だ。
もっと弱いとこがあることを忘れないでいただきたい。
232名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:26:57 ID:ruoNGrWTO
>>214 軟式だよ
233名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:40:06 ID:daWNOfbIO
軟式ですか!どこの中学校ですか?
234名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:40:29 ID:53/Jneq10
ししゃもまた勝ったんか。やるじゃん
235名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:44:13 ID:UIDTDLaJO
次の相手は日本文理みたいな全国中堅クラスでも国士舘みたいな選抜最弱候補の学校ではない。
かなりきびしい相手。何年か前の大阪桐蔭戦のようになる気がする
236名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:47:59 ID:9/p168Ho0
慶應は強くないよ。エースが出ないんだから。
237名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:54:37 ID:fG87zxL7O
慶應は国士舘より強いだろうな
238名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:56:25 ID:UIDTDLaJO
あの悪夢が再び甦る
239名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:57:58 ID:RM8lBg6SO
柳田は様似だな
240名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:59:33 ID:qzn5flcdO
慶応はエース白村使わず一年生ピッチャー2人で行くと決めてる
監督が神宮前から期間中に学校の試験があるから云々言ってたし、勝ちに対するモチベーションも低い
241名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:11:00 ID:qzn5flcdO
明日は八割方鵡川が勝つだろう
242名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:47:10 ID:mvTYJXFVO
石井が毎試合失点してるのが気に入らねw
243名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 15:45:24 ID:Or2NoeIk0
鵡川!
頼む慶応をボコッてくれ!
244名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 15:56:54 ID:+Dqsm6aAO
国士舘を倒して頂いたおかげで
早実の選抜出場の可能性がほぼ無くなりました
本当に有り難うございます
245名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 16:16:09 ID:RmW6gK+K0
246名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 16:22:55 ID:JmuaPDkgO
鵡川やるやん
247名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 18:54:43 ID:wGBW+WAM0
神宮大会前・・・西藤の鵡川
神宮大会後・・・打線の鵡川

ザル守備や扇風機打線でも、
今までに出た全国大会で鵡川が初戦を取れてたのは
鬼海や宮田のように制球がよく破綻のない投手がいたからなのだが
今年は不安だな。以前よりも更に博打っぽいぞ。
248名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 18:57:12 ID:wcwkY6920
是非!優勝してください!  最強を証明してもらわないと困るんです。

       by新潟県民
249名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:38:54 ID:jca0Bn0U0
冬だと言うのに むかわのお陰で道高野ヲタは 盛り上がって参りました!
250名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 22:04:28 ID:r6TCmCBN0
己の肉体と野球に限界を感じ悩みに悩み抜いた結果
鵡川がたどり着いた結果は 感謝であった
自分自身を育ててくれた野球への限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一日一万回、感謝の素振り!
気を整え 拝み 祈り 構えて 振る
一連の動作を一回こなすのに当初は5〜6秒
一万回を振り終えるまでに初日は18時間以上を費やした
振り終えれば倒れるように寝る 起きてまた振るを繰り返す日々
2ヶ月を過ぎた頃 異変に気付く
一万回振り終えても 日が暮れていない
一年を超えて 完全に羽化する
感謝の素振り一万回 1時間を切る!
かわりに 祈る時間が増えた
山を下りた時 鵡川の素振りは 音を置き去りにした

怪物が 誕生した
251名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 05:33:51 ID:mGO20xcGO
ししゃも悔いたい
252名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 07:00:12 ID:bK2JfK16O
絶対に勝て。早稲田のためだけに勝て。小野田様を甲子園でみたけりゃ必ず勝て
253名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 07:08:25 ID:dXl6zGrfO
鵜川は選抜前に和歌山で調整してたよね?和歌山は強い所もないけど弱い所もないから練習相手には事欠かない。
254名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 09:48:22 ID:hEOnX9pS0
西条の投手、西藤に似たタイプだね
255名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 10:34:27 ID:hEOnX9pS0
ここで見れるよ

http://www.justin.tv/hdett

鵡川VS慶応
256名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:07:25 ID:ZMP1mwf40
冷静に見て西藤よりも西条の秋山の方が良い投手だ。
西藤は球速こそ秋山に勝ってるが、秋山ほどの安定感は無い。
257名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:09:06 ID:X1XX61fL0
西藤快投!鵡川5年ぶり4強
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2008/11/18/01.html
258名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:19:15 ID:Nft3hNPBO
現地より。

鵡川守備むごい
ノックの時からやばかった
駒苫もこの程度のレベルなのか‥
259名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:39:25 ID:umM5I1Sk0
>>258
やきう実況してくれますか? 
260名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:44:08 ID:OkENNTRf0
慶應はソツない
261名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:46:01 ID:mGO20xcGO
打線が沈黙してるのはなぜ
262名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:48:29 ID:E3UA8lPAO
鵡川はノーマーク
2試合やれば球筋も見られる
駒大苫小牧は練習から監視されてる
次元が違いますよ
263名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:51:38 ID:dneY1jJqO
昨日も中盤以降打てなくなって1点しかとれなかったからな〜
集中力切れてなければチャンスはある
264名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:59:30 ID:mGO20xcGO
茂富野球酷い
265名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:02:21 ID:mGO20xcGO
茂富野球何とかしろ
茂富野球酷すぎ
266名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:05:30 ID:Nft3hNPBO
西藤怠慢プレー
267名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:05:38 ID:mGO20xcGO
茂富辞めさせてくれ
選出の才能を無駄にする野球
268名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:10:05 ID:mGO20xcGO
酷すぎるぜ茂富
もっと守備を鍛えろ
269名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:12:54 ID:Nft3hNPBO
走塁妨害疑惑

そして理解不能な送球エラー

そしてまたまた西藤センター返しを怠慢守備←やる気無し、ナメてんのか?
270名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:17:10 ID:hEOnX9pS0
>>259

ここで見れるよ

http://www.justin.tv/hdett

鵡川VS慶応
271名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:17:42 ID:mGO20xcGO
監督おかしい
茂富野球は理解不能
272名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:18:23 ID:hEOnX9pS0
送りバント嫌いでも、やらねば勝てない高校野球
273名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:19:44 ID:mGO20xcGO
茂富野球は理解不能
274名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:20:28 ID:Nft3hNPBO
六回裏ピッチャー交代柳田へ

初球ストレート141km
275名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:26:40 ID:ZMP1mwf40
みんな諦めろ。
バントをしない野球はここまでが限界なんだよ。
昨日の国士舘の2番手・3番手投手も今日の慶応の投手も
鵡川がバントをしてこないのをわかって伸び伸びと投球してる
じゃないか。
香田監督の駒苫は確実に送ることで相手投手にプレッシャーを
かけてたし、それが終盤の逆転劇につながった。
茂富は逆立ちしても香田監督を超えることはできない。
276名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:26:53 ID:Nft3hNPBO
鵡川ホント選手もれなく守備が下手くそ
よくこんなもんで代表になれたもんだ
国士館も恥だな

現在7回慶應5-0鵡川
277名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:29:14 ID:hEOnX9pS0
馬鹿だなw 鵡川の監督
278名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:29:15 ID:mGO20xcGO
併殺ばっか
何とかならないのか
279名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:30:10 ID:hEOnX9pS0
鵡川に抗議のメール入れたら?
280名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:30:48 ID:mGO20xcGO
茂富野球分からん
281名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:31:29 ID:hEOnX9pS0
北海道勇払郡むかわ町福住4丁目2番地
電話番号 0145-42-2085
282名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:31:30 ID:Nft3hNPBO
ノーアウト1塁またまたバントせずゲッツー(笑)
ピッチャーバテてるのにさ、バカだねこの監督www
283名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:33:23 ID:vG9JUNHCO
ハナから駒苫しか応援する気持ちないんだから、
グチグチ文句言ってんじゃねぇよwww
284名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:35:01 ID:mGO20xcGO
茂富ちゃんとしろ
285名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:35:52 ID:hEOnX9pS0
北海道勇払郡むかわ町福住4丁目2番地
電話番号 0145-42-2085

鵡川高校



[email protected]

応援メッセージよろちくね^^
286名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:36:36 ID:hEOnX9pS0
今のOUT
287名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:36:52 ID:mGO20xcGO
茂富野球分からん
288名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:38:08 ID:gruO0BHm0
鵡川って帽子のマークも鵡川なんだな
289名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:41:06 ID:Nft3hNPBO
ワンナウトランナー一塁→サードへ送りバント→一塁セーフ→サードベースカバー誰も入らず笑→三塁盗まれるww

恥ずかしすぎるぞ茂富野球www
290名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:41:20 ID:mGO20xcGO
茂富野球分からんね
291名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:43:21 ID:mGO20xcGO
茂富辞めさせて
292名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:47:00 ID:Nft3hNPBO
本日バント拒否して5併殺www
293名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:47:52 ID:mGO20xcGO
オモシロ茂富野球
294名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:50:58 ID:Nft3hNPBO
ホント名前に茂のつく監督は無能な奴ばかりだwww
295名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:52:11 ID:mGO20xcGO
やっといい守備
296名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:53:40 ID:mGO20xcGO
石井イイネ
297名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:56:51 ID:Nft3hNPBO
三人目ピッチャー石井もストレート140km
鵡川ピッチャーは三人とも140超えか

素材はいいだけに監督がクソなのが残念だ
298名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:02:28 ID:mGO20xcGO
これで二勝してるのが不思議なくらいだぜ
まさに力任せの野球
299名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:02:48 ID:Mf2xTCrW0
慶応の2番手ピッチャーにも軽く捻られるアホ打線w
300名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:04:01 ID:Nft3hNPBO
はい終了
慶應のクソピッチャーに完封負け
6-0

監督は腹を切れ
301名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:04:02 ID:v4DorQdfO
ねえねえ
控えの一年生Pに完封負けってどんな気分?w
302名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:07:42 ID:mGO20xcGO
石井を先発させるべきだった
303名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:08:17 ID:zU1wjJ0QO
二つ勝ったんだから収穫のほうが多いだろ

選抜も頑張れよ
304名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:09:27 ID:o5IAfsBCO
よく二つも勝てたなって印象だわ
305名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:09:35 ID:4UIl6TqmO
>>301
本番で21世紀枠校に完封負けってどんな気分?w
306名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:13:31 ID:mGO20xcGO
せめて北海道で春までに打線でも鍛えてくれ。
あるいはバントの練習してくれ
307名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:13:50 ID:4XM6bt+4O
>>301
失笑もんだよw

ランナーが居る状況で、打球が、上がるのと、転がるので、どちらが相手に取ってのプレッシャーか。
そもそも野球は、進塁していくスポーツだと言うこと。
鵡川の監督は、今一度見つめ直して貰いたい。
初戦で、立ち上がり不調だったエースを、
公に「腹立たしい」と評する前に。
308名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:21:47 ID:hEOnX9pS0
いい試合だった
鵡川の悪い部分を全て曝け出した試合
課題は守備、送りバント、西島投手はひじの故障と握力低下があり
スライダーとフォーク封印してたんでしょうがない
309名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:22:44 ID:Nft3hNPBO
今崎が慶應入ってたら今日投げてかもしれないんだな
310名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:24:43 ID:mGO20xcGO
>>308
バントは茂富が必要としてないからな
311名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:42:52 ID:dneY1jJqO
今日は西藤だけ?
何本ヒット打たれた?
312名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:49:07 ID:LBMmYu920
俺が標準的なチーム率いて鵡川と対戦したら、ひたすらバントするね。
お手玉・悪送球で塁に出られる確率が高いから。
そして3塁までランナー進めたらわざと飛び出して三本間で挟ませる
かなり高い確率で送球ミスをやらかす。
ランナー1塁から飛び出しても、悪送球をさそえる。

ある程度先制しちゃえば勝手に下向いてプレーするから。まず追っては来れない。
そして、ピッチャーにはひたすらボール球の変化球を投げさせるとまず振ってくれる。
313名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:49:13 ID:mGO20xcGO
>>311

10
314名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:52:27 ID:b4UrEn/IO
慶應と試合が出来て良かったね
315名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 14:53:32 ID:lwciAFND0
お疲れさんw
316名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:06:03 ID:iD3YKc0cO
お前ら選抜に出る資格ない弱過ぎるw
田舎者はさっさと帰れ
目障りなんだよ
317名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:12:24 ID:fXEXPZreO
>>309
駒ヲタ乙
318名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:14:46 ID:fXEXPZreO
プレーボールフルボッコ過大評価の学校よりはよほど腹立たしく感じないのは何でだろう
319名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:24:04 ID:i9ZRLgg/0
172人の生徒しかいないのになんでそんなに強いの??
320名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:32:13 ID:2oxFmpkh0
自滅しまくり
慶応はそんな強くないぞw

初回も流れが変わったな
全部自滅
321名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:33:39 ID:HMqzQxU80
二番手1年生Pに完封負けのシシャモw
322名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:35:17 ID:mGO20xcGO
無死一二塁で無得点
323名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:38:29 ID:0/JibATh0
今日の慶応の二番手Pは急速は無いが緩急と変化球の種類があり
直球が全部シュート気味に落ちてた。結果、打てそうで打てなく内野ゴロの山。
う〜ん・・まさに術中にはまった感じだな。
324名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:42:29 ID:ZMP1mwf40
同じバントをしない野球でも常葉菊川とは違うな。
常葉は1打席目は球筋を見るために適当にスイングさせるが、2打席目以降
は狙い球しか振ってこない。
だから後半の得点率が異常に高い。
要するにバントをしない代わりに選手の目的意識がはっきりしてる
ってことだな。
325名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:52:26 ID:endWLIDGO
なんかさぁ、投手といいバッターといい
いい素材ばっかりなのにもったいないよな。
この逸材たちを○○が率いたらと思えてならないわ。
326名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:54:52 ID:mGO20xcGO
監督交代すれば強くなるよ
327名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:55:57 ID:2oxFmpkh0
香田が率いるか
328名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 16:21:10 ID:v4gXNGpY0
でも鵡川は慶応に比べて、疲れもあったし、連戦だったからしょうがないよ。
御苦労さま
329名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 16:26:21 ID:bK2JfK16O
おまえらのおかげで早実が選抜絶望になってしまったじゃないか。ありがとう
330名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 16:33:39 ID:337iip+nO
鵡川最高まじ最高大好き
よく頑張った
みんなすごいよ
いつまでも応援してます
331名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 16:48:32 ID:v4gXNGpY0
332名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 17:02:35 ID:2J/QLupb0
ラーメンシゲトミにでもいってくる
333名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 17:36:46 ID:uqb7XzwM0
昨日の国士舘戦も中盤以降は拙攻続きだったから、
今日の打線のつながりの悪さは充分予測できたわ。
それにしても、そんな鵡川を封じ込められなかった他の北海道チームは。。。。。。。。。
334名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 17:37:58 ID:uqb7XzwM0
今日の慶應のような野球をするチームは
北海道には皆無なんですかねえ。
335名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 17:47:57 ID:vG9JUNHCO
しかし目ざとい奴らだねぇ駒ヲタw
鵡川スレ見つけて早速批判展開ですかいw
香田だったら、駒だったらって
仮定の話されてもねぇ・・・
06旭川南
07駒岩
08北海
08秋 鵡川

不祥事で辞退した時以外は中傷ばかりしてるね。
近頃は、中傷したら訴えられるよ。
相手も通信事業者に書き込み者情報の開示を求めるようになったから。
336名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 18:00:06 ID:i9ZRLgg/0
慶応は相手を自滅させるチームなんだな。秋の時点じゃみんな引っかかる。
オソロシイ。
337名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 18:35:13 ID:JER6stL60
鵡川残念。でも来夏は期待
338名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 18:36:36 ID:dneY1jJqO
今日の西藤の投球回数と被安打数と、
他に投げたピッチャーの回数と被安打数を教えてください   

あと鵡川は何本ヒット打ちましたか?
339常葉菊川:2008/11/18(火) 18:55:00 ID:SAMAMIX60
来春の選抜はうちは出場できませんので、鵡川のみなさんかわりにがんばってください
一応言っておきますが、勝ってもそんなに褒められませんが、負けるとボロカスにたたかれますよこのスタイル
そして負ける時は大敗の可能性が高いです




では選抜がんばってください!
340名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 19:10:55 ID:eYmGHhaH0
西藤君の肘の不調・痺れって大丈夫なの?球威全くなかった。宮田・成田の例もあるから。
341名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 20:16:16 ID:v4gXNGpY0
>>340 そうだよ。今朝の北海道新聞に載ってた。
どうやら、秋季北海道大会の時からおかしかったらしい。
練習試合の横浜戦のピッチングが本来の西藤
342名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:12:41 ID:YfvqzH9w0
所詮鵡川では北海道の盟主にはなれないということ。
来夏は駒苫が復活するよ。
343名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:23:06 ID:O8eM/yDcO
>>341
ということは西藤の復調がおもわしくない場合は石井はもちろんのこと、
柳田や右サイドの選手(名前がわからん)にも出番が頻繁に回ってくる可能性がありそうだね。
344名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:53:13 ID:eYmGHhaH0
>>341ああやっぱり。変化球を封印して置きにいく感じで投げてた。ピンチの時だけ力入れてる感じだった。
345名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:55:34 ID:R+cSrauB0
エースの調子がどうのこうの以前の問題だろがw

あの守備じゃどうにもならんwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:45:50 ID:CfK9WcyO0
>>345
同意だがここは駒ヲタが多い
・監督
・Pの球速

これしか知らん奴ら
347名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 05:25:46 ID:pgL9koy20
負けたことで経験値うp

慶応程度なら春では確実にボコれるようになるだろう。
348名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 05:40:35 ID:fzYw4b1I0
このチームは細かい野球やって、守備を根本から鍛えなおさないと
来年の夏なんかは相手との折り合いでコロッと負けちゃう要素があるよね
349名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 07:20:30 ID:dNcVdHu8O
柳田は中学時代は地元じゃ知らない奴はいないほどのワル。宮田二世。
350名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 07:20:39 ID:/X/uKX0m0
バントやらないのは勝手だが、相手のバント攻撃で敗戦
とは情けない。
351名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 08:54:32 ID:WffCghiHO
あんな戦前の中等学校時代のような前近代的茂富野球でも勝ち抜けるのが、香田野球無き後の蝦夷の実態
352名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 09:20:35 ID:mrHzDhkpO
森を一塁で起用すると、相手の揺さぶりにいいように翻弄されるからこの冬に捕手に本格的にコンバートしたほうがいいんじゃないか?

岩谷には悪いが、彼はまだ1年だしあまりに打てないからねえ。

んで、森の代わりに守備能力がまともでなおかつ打てる選手を一塁に入れられると守備の綻びも抑えられる。
353名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 10:25:01 ID:DcSlWF2wO
>>347
なる訳ねーだろ、このアホが。
相手はそれ以上レベル上げてくるに決まってんだろ。
354名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 11:28:57 ID:3mrC3+G/0
それと完封負けってのもちょっと恥ずかしい。
1,2回にきっちり走者を進めるバッティング(バント以外でも右打ちとか)が
できなくて、アップアップしていた相手Pを立ち直らせてしまいましたからね。
355名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 12:10:55 ID:bD9itTOg0
佐藤先生。センバツ大会まで、お体に気をつけて頑張って下さい。
陰ながら応援しています。
356名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:47:57 ID:SDjZ2SrF0
打線は良好
357名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 20:23:47 ID:oJwPQmrw0
このまま突き進め
10個エラーしても打ち勝つ野球をすればいいのだ
358名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 20:24:13 ID:XWuQuXzRO
5安打でも勝てるチームと
6安打じゃ勝てないチームの差が出たね。
ただ打つだけのチームが打てなくなったら何も出来ない典型的なダメチームに変貌する様を見させてもらいました。
又、慶應相手だったから大人と子供の差がある位に同じ高校生の野球とはとても思えなかった。
359名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 20:54:47 ID:69KTk0V6O
慶應に完敗の学校か?
360名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 21:37:49 ID:zRbCkjhV0
あのタイプのPは北海道にはいないからな。球威はないけど変化球の制球力と球の出し入れだけで抑えられた。まあ緻密な野球は無理なので8点取れる打線を作って欲しい。西藤の故障は勘弁して。
361名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:18:52 ID:uJvUrG9oO
西藤と石井はこの冬ひたすら走り込め。
そしたら5か月後に必ずいいことが起こる。
西藤は故障しているのなら尚更だ。
362名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 22:36:39 ID:oDabnd7SO
文理に勝って調子のってるなwwしゃもじ打線?カスだなww選抜で最強富山商業がボコッてやるよ(笑)
363名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 23:22:29 ID:xzlJJHOYO
もっと球を見ろ
それだけで驚異の打線に変わる
ボール球にまで振っても相手が喜ぶだけだ
364名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 15:07:20 ID:T1KHr/AP0
振りは鋭いんだけどね
365名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 15:19:57 ID:X2mkEdgFO
監督がダメだ
366名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:22:29 ID:/VV3t3HS0
>>364
振りが鋭いだけでいいなら、それこそうちの元柔道部の兄貴でも
バット振ったら鋭いんだが。
367名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 10:15:40 ID:f9YhcD2cO
>>362
しゃもじ打線
いいなそれ。ししゃももしゃもじも弱そうだしな
368名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:10:36 ID:TgsR8jKG0
西藤が怪我から復帰すると完璧だね
369名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 20:11:19 ID:sCGVlS7IO
打順の組み替えもありですね。
足があり三振が少なくシャープな打撃の阿部康平を1番に起用するのがその一つ。
阿部智大は出塁率と言う点でやや物足りなさが残りました。

次に森を本格的に捕手にコンバートするのかどうか?
もし実現できれば、一塁には森よりも俊敏で打てる選手を抜擢できる。
森の一塁守備はあまりに鈍重でキャッチングも今一つでしたからね。     

あと…余談ですが、石井ってバッティングいいですね。
370名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 11:19:39 ID:nPOUkIGQ0
石井は打撃センスがあるけど、もったいないね。森は捕手にさせても肩が弱すぎる。
故・藤田監督(巨人)の『「情」のリーダー論』(ネコ・パブリッシング、01年5月)の165頁にて、
藤田さん自身が「小学校時代に教師に歌が下手だからという理由を指摘されたことで、65歳になってもカラオケなど人前で歌うことに拒否反応を起こしてしまう」と書かれており、
そこから巨人へトレードで入団したデーブ大久保(現・西武打撃コーチ)の才能を開花させた経緯が説明されている。

その藤田監督と森監督(西武)の『監督』(光文社、97年4月)という本にて、
“馬車を引いている馬は、どう頑張っても競争馬になれない”という項で、人材育成論が書かれている。プロ野球選手について、
「資質、能力の違いがあったり、育成に時間のかかる選手、短期間で頭角を表す選手、さらに、精神的、性格的に強い選手、弱い選手等々あって、育成法というのは人さまざま、多岐にわたる。
また、それゆえ指導する側の手腕が問われるところだ」
とある。
なるほど、これは学校教育でも
「資質、能力の違いがあったり、育成に時間のかかる生徒、短期間で頭角を表す生徒、さらに、精神的、性格的に強い生徒、弱い生徒等々あって、育成法というのは人さまざま、多岐にわたる。
また、それゆえ指導する側(教師)の手腕が問われるところだ」
と置き換えることかできると思う。

続いて、藤田監督がこう語る。
「精神的にも、肉体的にも、技術的にもスパルタ式に鍛えればいいというものでもないし、やり方はいろいろあると思うけど、いちばん大事なのは、まず、その選手の特徴を早くつかんでやること」
「どの選手にも、いい面と悪い面が必ずあるから。そのへんの特徴を早く把握して、いい面を伸ばしてやるようにする」
「なぜいい面を伸ばすかというと、人間には不思議なもので、いい面が伸びれば、いっしょに悪い面も伸びていくことはない。
いい面が伸びれば、悪い面は自然に消えていくものだ」
と語っているが、
やはり、これは学校教育でも同じで、
「どの生徒にも、いい面と悪い面が必ずあるから。生徒の特徴を早く把握して、いい面を伸ばしてやると、同時に悪い面は自然に消えていくものだ」
とも言えるはずだ。
ちなみに、イチローや野茂を育てた故・仰木監督も、『勝てるには理由(わけ)がある』(集英社、97年1月)の中でも、「長所を伸ばして短所を隠す」という話をしている。
372名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 14:00:07 ID:uk4LhuVe0
うざい
373名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 15:04:49 ID:uk4LhuVe0
374名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 06:12:50 ID:yx0t4LDz0
04鵡川甲子園メンバーの宮田・亀田の進路は??
個人的には北海道に帰ってきて社会人野球で活躍して欲しいが・・・
「人は育つ」と苑田聡彦内野手(現・広島スカウト部長)の事例のように、広岡監督が学校教師なら、学力的に低迷しているような素直な性格の生徒を育ててたかな?

広岡監督のような昭和1桁・戦前生まれの学校教師(今では定年退職済)って、
金持ちとかPTA、有力者、議会議員、公務員、学校教員、経営者、(歯)医者、各種会合理事、イジメっ子、モンペアなどの子供
(そういう子は結構陰で悪さをしていたり教員採用試験などで汚職したりも意外に多い)を腫れ物扱いして成績評価しようとする一方(マネーゲーム化)、
逆に貧乏人、片親や生活保護受給者、運動音痴、身体に軽い障害がある生徒やイジメられっ子など、人前で体罰を振るうなど権威をチラつかせたり…
また、校長や教頭など管理職のゴマすりも少なくなかった。
当時はこんな教師が多い時代、性格はいいが伸び悩んでいる生徒がこういうふざけた教師たちに育てられたら、伸びないか、伸びても、教えを受けたほうは教育に対してふざけた、間違えた考えを持つ
(将来いい先生にはなれない)。
だから、こんな指導者はいい先生とは呼べない。

プロ野球なら、例えば、V9巨人の監督だったドン川上に太鼓持ちをしていた某コーチ、今ならドラフト1位で逆指名してくるような選手を腫れ物扱い、逆に下位指名などの選手をロクに育てようとしない(学校で例えたら前述の権威をチラつかせて…である)。
こんな指導者はいいコーチとは言えない。

しかし、広岡監督は指導者として、そういうエコヒイキみたいなことを一切しないし、前出の某コーチみたいに目上に媚を売るようなこともしないで選手を育てようとする(だから根本陸夫や弁護士でもあり当時の佐藤邦雄ヤクルト球団社長とも反発して退団している)。
巨人を出てから、広島で苑田の守備を育てた反面、西武ではドラフト1位入団かつ新人王・遊撃手ゴールデングラブ賞の石毛の守備をけなしている。
また、万年Bクラスのヤクルトを率いて巨人を倒して優勝・日本一、黒い霧事件以降低迷していたライオンズを率いて日本シリーズで巨人を倒して日本一になっている。

苑田のように真面目で優しい性格の生徒は、バカな先生が素質を潰し、広岡型指導で開花している。

広岡監督は早稲田大学教育学部卒業と、学校教育に無縁とは言えない存在。
そんな広岡監督に、一度学校教師をやって欲しかった。
376名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 17:34:19 ID:r1Y4fV7I0
>>374 宮田は大学でもほとんど試合で投げず、亀田は立正大学で選手を引退して、
    マネージャーだから、難しいと思う
377名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 16:55:27 ID:FEVrF78a0
北海道栄wwwwwwwwww
378名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 22:59:46 ID:OBJdGxS30
【レス抽出】
対象スレ: 高校野球レベルの高い都道府県PART12
キーワード: ID:H3ubXJG30


134 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/26(水) 14:11:22 ID:H3ubXJG30
仙台は野球に限らずたまになけなしの地元民ががんばっても
どうせ留学生だろwと思われて可哀想だが自業自得。
駅伝を例に出すと地元民が皆無でもウレシイの??と日本中思っているが
考えてみたら一般の仙台市民は不可抗力なので(恥ずかしいので留学生ス
トップ運動を起こせば別だが)しょうがないとも思う。


137 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/26(水) 15:14:36 ID:H3ubXJG30
スポーツ興味ない奴は仙台育英とかいう田舎高校は知らないし
この田舎高校を把握している人は留学生高校ということを知っている。
つまり仙台育英を把握しながら留学生土下座を知らないという
宮城県民にとって都合よく脳内処理している日本人は居ないという事だ。
もっとも嘲笑対象東北である宮城が他県によく思われたいなどという感情
はさらさらないとは思うが。。。w

138 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/26(水) 15:19:23 ID:H3ubXJG30
ただほんの一部ほーーんのわずかではあるが
「宮城はトウホグだけんども他のトーホグと一緒にするでねえっぺずんだ!」
というウンコプライド所持の宮城県民一匹を知っているもので。。。

139 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 22:28:02 ID:OBJdGxS30
レス抽出】
対象スレ: なぜ北海道は駒苫以外甲子園で勝てないのか?
ID:H3ubXJG30


237 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/26(水) 13:28:09 ID:H3ubXJG30
故郷が恥ずかくて隠す(ヨスタケなど)劣等東北人乙。
お察しします、故郷がばれるとニヤニヤされるのは可哀想。

240 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/26(水) 17:00:40 ID:H3ubXJG30
北海道は人気者のイケメンなので地味オタに絡みつかれても一蹴だね。
379名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 16:42:39 ID:6v1p8OSWO
亀田の親父は青空(歌志内)の少年野球の監督だったからどうだろな。
歌志内にまだチームあるのか知らんが
380名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 20:38:21 ID:PnZDfS3aO
あなたなら、どちらが「いい先生」と思う? あるいはどちらを担任教師にしたい?

@多く(とくに女子)の生徒と人間関係が良好で教え方も上手いが、陰で保護者などから裏金を貰って成績を改ざんしたり、不正を隠蔽したり口止めしたり(どこかの修学旅行での万引き事件ではないが)、陰で生徒の悪口を言ったり、
授業中、立場の弱い生徒(いじめられっ子、手足とか視力・聴力に軽い障害がある、片親・生活保護、アトピーなど目立つ持病がある)に侮辱や暴言、体罰を放って生徒たちから人気を得ているような外見美型教師

A多くの生徒と人間関係に溝があり、教え方も上手いとは言えないが、裏金など不正を嫌い、目上(管理職など)に媚ることをせず、
弱いものイジメをしている立場の強いボス生徒にも容赦ない辛口指導などをしたりして(だから生徒と衝突する)、立場の弱い生徒を防御しているような外見地味教師

今の時代、生徒自体も毎日教師と接触している割に、「いい先生」の定義を知らずに先生に対する見る目がないから、目上の機嫌ばかり伺う調子のいい教師らが、陰で汚職や犯罪をしていたことに気がつかないんだろう。


たとえ、顔がよく多くの生徒(とくに女子)に人気がある、授業での教え方が上手くても、事件を隠蔽したり口止めするような教師よりも、
むしろ、顔が悪く多くの生徒に反発されて嫌われて、授業での教え方が下手でも、けっして事件を隠蔽したり口止めしない正義感ある教師に、担任教師になって欲しい。
少なくても俺自身は。
381名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 00:46:28 ID:g9zolx/V0
日本人の土民に対する声をどーぞ!

295 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/26(水) 22:09:39 ID:KONNYC/M0
偏差値の低い北海道で偏差値の低い高校に入学し
将来は乞食かホームレスだってのに、それを飛び越えて万引きで犯罪者の仲間入りか
低脳どーみんさぁぁぁん、生きてて恥ずかしくないんですかぁぁ?(笑)

296 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 22:11:04 ID:KONNYC/M0
世界一の低脳民族


         蝦    夷    土    人    (笑)

297 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 22:15:44 ID:KONNYC/M0
しかし、道民って良く恥ずかしげも無く生きてられるよな
普通なら自身の存在を恥じ、自殺しそうなもんだが
ああやってのうのうと生き続けてるんだもんな、池沼蝦夷土人はw

298 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/26(水) 22:19:13 ID:fSFNymyO0
野球は弱いわ、犯罪は犯すわ・・・北海道から出てくんなよドーミソは・・・

299 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 22:23:22 ID:KONNYC/M0
そうだ、アメリカに頼んで北海道に核を発射してもらい
北海道ごと消し飛ばしてもらうと言うのはどうでしょう?
道民さん達が全て消え去れば日本の景気もよくなりますよ^ ^

301 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/26(水) 22:45:56 ID:fSFNymyO0
北海道ではまだお金を払って物を買うという文化まで到達してないんだろ>>287
鮭とキタキツネの毛皮交換してんのと違うか

311 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 01:38:11 ID:qp4FLbMhO
大和民族に不平等な取引を強いられ、住む場所も奪われていくアイヌの歴史の縮図だな…このスレ(笑)

313 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/27(木) 03:37:59 ID:8qfUFZG/O
倭人には気をつけろWW
しかしアイヌは税金の免除とか保護受けてるくせに先住民と認めろ!権利主張して、おかしくね?ただでさえ内地の税金使って道路が広いとか自慢してる道民がウザい

321 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/27(木) 11:05:38 ID:Xen1UPk60
穢多非人と流刑囚とチョソが流れ着いて現地の人外劣等生物をレイプして
ただでさえ下賤な血統が汚染されまくったうえにそいつらが近親相姦の連鎖で
グチャグチャにミックスされたのが土民共だからな。
連中は日本人どころかもはや人類ですらない。


326 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/27(木) 11:35:32 ID:YWw8ajXQ0
北海道って不祥事多すぎない?駒苫だし、何か共通する原因がありそう。


333 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/27(木) 13:23:04 ID:Xen1UPk60
道民は寄せ集めの文化もない人種だから仕方ないよ。
嬉しがり屋のアフォばっかりだからな。


334 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/11/27(木) 14:24:34 ID:8qfUFZG/O
各県から食えずに移民し寒さと貧乏で心が卑屈になり下がった道民と文字文化のない土民の北海道民をバカにするなぁ〜

日本の恥部 土民wwwww
382名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 20:33:42 ID:SuEor0Di0
もう許してやれよ
修学旅行での万引き事件で店員に口止めをしたとされる某私立高の教師とやらは、“いい先生”なんでしょうか? それとも“悪い先生”になるんでしょうか?

例えば、投手だった王貞治をバッターにしたのは当時の水原監督のお陰であり、一本足打法を授けたのは荒川コーチのお陰である。
また、NHKドラマ『フルスイング』のモデルであり、高校教師に就いた故・高畠康真(導宏)氏だが、現役時代は目立った成績はあげられなかったが、打撃コーチとして適性を見抜いたのは南海時代の野村監督である。
その野村監督のお陰である高畠コーチは、ロッテ時代の落合をはじめ、ダイエー時代に小久保、オリックス時代に田口、伸び悩んでいたサブロー(ロッテ)らを育てた。
楽天の山崎武司のように、本を出して「自分を再生してくれたのは野村監督と田尾前監督のおかげ」とアピールする選手もいる。

プロ野球のように、性格のいい生徒に関して、「今のあの子があるのは、あの先生のお陰」「あの先生があの子を育てた」とか
「俺の成績(人生)を再生をしたのはあの先生」「私の目標をつくってくれたのはあの先生」などのような美談が、
果たして教育現場にいくつ存在しているのか。

例えば、「数学嫌いでいじめられっ子だった××君の数学の面倒を見て、国立大学とか工学部の入試に合格した」
とか
「人見知りが激しく萎縮した性格の女子●●さんの素質を見い出し、学校卒業後、セールスレディーの仕事に就いた」
みたいないい話はあるだろうか?
↑こういう生徒を(1人でも)つくれた教師は、“いい先生”

しかし、「いじめをしていた生徒ダレソレの成績を(裏金で)アップさせた」「陰でカツアゲをしていた奴を部活で育て上げ、レギュラーにした(でも素行の悪さは相変わらず)」
↑“いい先生”とは思えない = 性格の悪い生徒を開花させる

性格のいい生徒(優しい、真面目、澄んだ目をしている)は、いい先生が引き伸ばすが、悪い先生は引き伸ばせない。
性格の悪い生徒は、悪い先生が引き伸ばすが、いい先生は引き伸ばさない。
だから、悪い生徒ほどいい先生を批判したり挑発したりする。悪い生徒には、「本当のいい先生とはどんな先生か」がわかっていないからである。

教師生活を通して、一体誰を育てたか、そしてその育てた生徒とやらがどんな性格だったのか気になるね。
384名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 19:21:43 ID:u8W6M+IY0
>>383
意味わからん www ↑
スレ違い?
385名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 22:05:11 ID:2oe59RHi0
>>383
いい加減にしろや低脳マルチ
意味不明のレス垂れ流して満足してんのか
386名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:23:45 ID:0GVYGX4G0
荒らすなよ
387しげとみさん:2008/12/07(日) 18:14:15 ID:fQfL85JJ0
相変わらず砂北時代と同じ野球ですね。
監督さんの男気、人間教育は時代を超えてまだ健在か?
男を磨きたい奴、中学で無名でもガタイの立派な奴は鵡川に行け。
野球で飯食いたい、進学したい奴は他に行け。
388宮田:2008/12/07(日) 21:57:46 ID:tg0N3ks10
とりあえず  選抜に期待だな
389名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 13:41:35 ID:2p/jROoOO
390名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 21:51:30 ID:NseWfrXy0
石井は軽いので岸を手本にして欲しい。北海道の投手は昔から緩急無いよな。
391名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 19:30:06 ID:FEyaZ1UR0
かわいそうに高校野球におけるバントの重要性に気がつかない指導者
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/baseball/news/20081209-OHT1T00165.htm
392名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 20:05:00 ID:OmNsAjhu0
武士の野球とかw
393名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 20:53:08 ID:hJpmHE5v0
迷スカウト蔵曰く、鵡川140kmトリオの中で最も注目すべきは柳田だとか

>>391
こんなのでも讀賣新聞で記事書いたりしてんだよな
讀賣的には一応 全 国 区w
394宮田:2008/12/09(火) 23:29:17 ID:P6sct34B0
しげとみさんは厳しいね
395名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 00:13:53 ID:Ilx2V2ZcO
何か勘違いしてねえか?
アメリカだってバントはやるし、日本以上に緻密な事もするし、練習だって常に反復を繰り返してるのに分かってねえなあ。アメリカを経験してきたマックとは全然違うな!

それとサインで選手を縛りたくないと言うけど、選手自らの判断でバントをしたら、その選手を叱るなんざ矛盾してねえか?むしろ選手を束縛して管理してねえか?
神宮の慶應戦を見たら、慶應の方が選手達はよく考えてプレーしてて大人っぽく見える分、余計に鵡川の野球は幼稚っぽく見えて仕方なかった。
それと全力疾走するなら本塁打打った時やベンチに帰る時でなく、プレー中の走塁でまずやれよ!全然やってなかったぜ、本末転倒だよ!
なんかこの監督、考えがズレてるよ!
396名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 07:49:02 ID:8xiutEKZ0
そんなんでも甲子園や神宮で勝てちゃうのが高校野球だったりするんだなあ
全力疾走は日ハムの稲葉でもやるからさあ 準備運動のようなもんだよ 高校生にとっては
397名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 08:37:45 ID:exBTGb7dO
茂富風武士の野球(笑)でも制覇できてしまうのが北海道
398名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 07:48:30 ID:BfdbWgveO
ま、日本の首都東京の立場ないな
399名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 08:12:51 ID:1ZIdmOJ/O
ガッツポーズや笑顔を見せないことで武士気取り(笑)
400名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 15:43:37 ID:nsaBUxDiO
武士なら、もっと頭を使えと言いたいね!
401名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 19:50:58 ID:cL1gXUDo0
ノーガードでストレートしか打たないボクサーだよw
402名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 20:45:32 ID:5sOQX95o0
センバツの関係はどこの旅行会社が扱うの?
>>391
野村克也『ノムダス2 弱者が勝者になるために』扶桑社(98年1月)にて、

「野村再生工場」のバックボーンとも言える言葉に、中国の兵法家・呉子の「功ある者を集めるより功なき者を集めろ」あると書いてある。
学校で例えるなら、勉強もスポーツ(部活)もルックスも他の平均的生徒より劣ったりイジメを受けているような弱者的生徒などは、「功なき者」に当たるだろう。
学校教師は、大学や現場研修で教育心理学などを学んでいるはずなのに、学校にいる「功なき生徒」にそれら心理学を活かせていない。
最近では、功なき生徒たちのやる気や眠る素質を開花させようと知恵を出したり努力する“いい先生”も出てきたが、一方で、功なき生徒を授業でイジメている教師もいる(福岡の中学での男子生徒の自殺問題が例)。

また、教育目標によく「文武両道」などと掲げている学校は少なくないが、当時、野村監督は、「文」教育をやっているのはヤクルトだけと述べている。

さらに、野村監督は本の中で、(平成9年当時)の西武というチームが、茶髪、ピアスであり、日本シリーズでは絶対に負けてはならないと思い、
“なぜ茶パツはダメなのか”という項でも、西洋の日本より厳しい規則や禁止事項が存在などに触れ、
97年の日本シリーズでは西武の上層部は見てみないフリをしていた。現役最後にお世話になったとき(昭和54・55)の西武は礼儀やマナーに厳しいチームだったのに、今は茶パツあり、長髪あり。世の中に通用する秩序は失われてしまった、と書いている。

これとまったく同じ、『週刊ベースボール 創刊50周年 2008年12月8日号』の8ページにて、広岡達朗が、
岸や涌井などいいピッチャーが多いが、髪の毛が長過ぎて、ああいうところは堤義明元オーナーの意向が消えている。広岡が入る(昭和56年秋)ときは西武の伝統が残っていたが、今はない。
これは選手たちの責任ではない。球団の姿勢がなくなったということですよ。と指摘している。

なるほど、「文」教育をしない・学校の姿勢がないから、日本より厳しい規則や禁止事項が存在する西洋にて、今年、茨城県の高校野球監督(当時30歳)が新婚旅行で世界遺産であるイタリアの大聖堂に油性ペンで落書きをするふざけた事件を起こしたり、
修学旅行での集団万引き事件でも、上層部が見てみないフリをするのだ。
404名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 17:30:31 ID:Lqy1Ve540
西藤の直球が最速148キロに到達
405名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 00:38:57 ID:ph2GnV+Z0
明治に行った宮田が帰ってきて、投手コーチになったらいいなぁ
406名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 20:18:39 ID:T7Ze8Zbd0
宮田は怪我したらしいからなぁー
407名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 23:33:04 ID:va1wHDF10
まぁ  とりあえず  選抜に期待だな
408名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 18:18:41 ID:SBNavDr00
NHKドラマ『フルスイング』が23日(火)から3日間連続で再放送されている。
ドラマの中で、頑固な現代社会の天童先生(里見浩太朗)が「教師も(野球もそうだが)人を育てる」という旨の話を主人公の高林にしている。
高林のモデルである高畠は、南海に入団するが脱臼で満足に活躍できずに現役を終えた。
そんな高畠の指導者としての素質を見い出したのは、南海時代の野村監督である(二人は後に同時にロッテに移る)。

野村監督はヤクルト時代の前評判が芳しくなかった97年に「野球は強い方が勝つとは限らない」と言って、清原、石井浩郎、ヒルマンらを集めた前評判の高い巨人に圧勝した。
通算2勝と実績がなかった田畑は、96年12勝、97年15勝を挙げたが、田畑は当時、取材で野村監督への感謝の意を答えていたようだ。
また、前年に広島を自由契約になった小早川を開幕戦で斎藤雅樹(前年まで3年連続開幕完封勝)に3連発を浴びせたが、やはり小早川も当時、野村監督へ感謝の言葉と取れるコメントをマスコミにしていたようだ。
その他、この97年は中継ぎの広田や野中らを巧みに起用し「選手の力とはこうして引き出すのだ」と言わんばかりに、この年リリーフ陣が不安定だった巨人に見せ付けた。

かつて大洋に権藤正利という左腕投手がいた。
小児マヒや左指の負傷というハンデを抱え、「通算28連敗(昭和30〜32年)」という不名誉記録を抱えたほど勝てずに一時は引退も考えていたが、
三原脩が大洋監督に就くと、三原から「君の持っている力を、きっと引き出してみせる」と口説かれ、食生活改善を受けるなどして再生し、大洋日本一に貢献した。
権藤正利は阪神移籍後の昭和48年に、監督の金田正泰に「サルでもタバコを吸うんか」と言われて暴行事件を起こし選手生命が断たれた。
歴代投手のうち、権藤正利の防御率は24位で、23位が「平成の大投手」と評された前出の斎藤雅樹である。
三原監督の「超二流」という造語は、後に三原の弟子である仰木監督にも受け継がれた。

前述のドラマの現代社会の天童(里見浩太朗)先生の言葉を借りれば、学校でも「生徒の力とはこうして引き出すのだ」「君の持っている力を引き出してみせる」という“超二流”生徒を育てる先生が重要なのだ。
ただし、生徒の側も、田畑、小早川、権藤正利のような「素直な心」と「聞く耳」は必要である。
410名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 20:25:46 ID:P+aqagk00
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
411名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 12:37:13 ID:BV7nO4u60
頑張れ!!
412名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 14:17:49 ID:eFtwI79kO
見た目も中身もデブス家畜女

声がデカくてよく喋る、気が強い割に陰湿で気に入らない人の悪口ばかり言っている、わがままでプライドが高い。
成人になると、ヘビースモーカー、大酒飲み、パチスロ通い、スケベかつできちゃった婚の早婚早産、下品な話、職場イジメをしたがる。

こういう女子生徒は1学級に最低1人はいるようなモノだが、このデブス家畜女を人前でガッツリと叱れるような学校教師こそが“いい先生”
逆に、こういう家畜女に嫌われたら困るからと、デブス家畜女共を中心に妙に波長を合わせたり何かと機嫌を取って、家畜女をにしてしまったような学校教師。
こういう教師は学校に結構いるが、たとえ授業が上手いとか、生徒に人気があっても、“いい先生”とは言えない。
前出のデブス家畜女の才能やら将来性とは、学校卒業後に喫煙・飲酒・ギャンブル・借金・できちゃった婚・職場イジメなど学校教育にふさわしくないことを次々と覚えたりやらかす始末。
だから、こんな才能や将来性を引き出してしまう学校教師は“いい先生”ではないのだ。
(そんなに人気が欲しい・授業が上手いを目指したいなら、年収2000万のカリスマ講師になるべく塾や予備校に行け)

デブス家畜女とは対照的に、顔つきも体つきも見た目も地味でおとなしく可愛いという印象を与え、素直で真面目な反面、勉強もスポーツ(クラブ活動を含め)もけっして上位とはいえないため、イジメるというよりイジメられやすいタイプの素朴な男の子。

デブス家畜女に甘い教師は、だいたいこの手の素朴な男子生徒に対して、「ハッパをかける」などと称して授業などで難しい問題を当てたりわからないと体罰を加えたり誹謗中傷するなどして何かとイジメている。
そして、この手の男子生徒の性格や将来性を萎縮させて潰す挙げ句、イジメを扇動する始末。
やはり、こんな学校教師は、生徒(デブス家畜女共を中心に)から人気があったり授業が上手くても“いい先生”とは言えない。

むしろ、“いい先生”とは、こんな素朴な男子生徒などの将来性を開花させる教師のことであり、
だいたいこういう子は真面目でおとなしいから、学校卒業(成人)後も、
喫煙、飲酒、ギャンブル、できちゃった婚による早婚、職場イジメをするようなことはあまりしない(まあ1つくらいはあるかも知れないけど)だろう。
413名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 12:52:24 ID:8uVxJwveO
教員免許がある高校野球監督は多いけど、
社会科…故・蔦(池田)、山下(星稜)、香田(駒苫)体育…高嶋(智和歌)
の先生か、最近は英語の先生も出てきた程度。

なぜ、文系科目の教員監督ばかりなんだろう。
必修科目である数学や理科、情報あたりの先生が野球の監督をするとID野球みたいになりそうだが…
工業科(中学なら技術科)も電気とか熱、運動といった物理学を扱うために理系に当たるし、美術とか音楽といった芸術教科の先生のいわゆる“芸術的采配”も見てみたい(ちなみに書道は中学では国語に含まれるため文系に該当する)。

理数系…
数学、理科、工業(中学なら技術)、情報(商業の情報処理とは区別して)
の教員免許がある先生

文系…
上記の教員免許を所有しない
国語、社会、英語、商業(情報処理を含む)、※たぶん体育も
の先生

※注記
科目および教科書の名前に「情報処理」と書いてある場合、それは商業科の科目であり、情報科の領域ではない。商業科とは商学部や経営学部、経済学部といった社会科学系学部の出身の教師の領域であり、古くから「情報処理」という科目は商業科に存在している。
したがって、「情報処理」の先生は“情報の先生”=理数系でなく“商業の先生”=文系であって、勘違いしてはならない。
一方の情報科とは、平成15年度に新設された必修教科であり、「情報A」「情報B」「情報C」という名称の科目名および教科書の名前になっている。
必修教科とはいえ、新設した頃は、学校には情報の教員免許を持った先生はいないから、
学校にいる数学の先生が教育研究所などに短期間通って情報の教科指導法をマスターして、情報科の授業を担当していた。つまり、数学から分裂した教科とも言える。
今でも、高校では情報科の授業を担当する数学教師が多く占めていることからも、情報科は理数系の領域になる。
勿論、情報科の教員免許が取れる学部とは理数系学部が中心である
(経営情報学部といったコンピュータ専攻を主とした社会科学系でも開設されているところはあるが、数学から分裂した教科である以上、コンピュータ数学の理論・実技のオンパレードである)。

ID野球の野村(京都峰山高校化学科)をはじめ、森(岐阜県内屈指の進学校の岐阜高校)、伊原(芝浦工大)といった頭脳的采配をする代表的監督はやはり理数系なのだ。
414名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 20:10:11 ID:qiT/BLBq0
もういいよ
415相対評価の害:2009/01/12(月) 16:36:04 ID:zRg8sQ15O
一昔前までの多くの教師たちは、いい生徒の将来性を伸ばさずに、PTA、有力者、教師、経営者、議会議員などの子に(通知箋で)高い評価を与えたがる。
そうしないと、教師(校長以下)が保護者たる金持ち、PTA、有力者たちにイジメられてしまうらしい。

たとえば、
誰(生徒たち)の目から見ても運動音痴のある医者の子が保健体育の評価を4とか5をつける。
表向きな理由は「保健のペーパー試験の評価がよくて、日頃の授業態度がいいから」だが、そうした評価方法について貧乏人(片親・生活保護を含む)の子は当てはめていない。本当の理由とは、
「医者なだけに保健に大きく関与している。医者の子に保健体育の評価を1や2を与えることは、地域医療や住民に不安(薮医者扱い)を与えかねない。そうしたものが苦情やイジメになりその子の人間性に萎縮してしまえば、教師として申し訳なくなる。
貧乏人の子なら、評価に1や2を与えても親の仕事や住民に不安を与えない。だから、医者の子が運動音痴でも教師の裁量権で(保健体育の)評価4とか5を与えるべきだ」
という、まるでドラマ『白い巨塔』の鵜飼医学部みたいな性格の校長や教頭ら管理職からの圧力を受ける(こうした職務命令に従わない教師は『白い巨塔』の里見助教授みたいに勤務評定の査定に響くことになる)。
そして、運動音痴の医者の子が保健体育の評価が5になり、反対に評価5がつくべき運動神経抜群の抜群の貧乏人の子の保健体育の評価が1や2となる。

また、たとえば、某高校の数学の先生の娘がある中学の定期試験で1桁(100点満点)の成績を取っても、通知箋の数学の評価が3より下回らない。これも、
「数学の先生の子が数学できませんとなれば、“一体家庭でどういう教育をしているのか?”と、
地域住民とかにもそう思われてしまい、私ら同僚の先生たち(やその子ら)も疑われて迷惑を与えかねない。
だからいい評価を与えないと、我々の教育にまで不信感を抱かれてしまう。だから誰か貧乏人の子と評価を成績をチェンジすべきだ」
と、管理職に言われ、数学の先生の娘を評価3にして、本来3がつくはずの生徒に評価1や2がついてしまう。

経営者・有力者の子も同様に、「地域経済に不安を与えてかねない」といった調子である。

このような八百長評価によって潰された当時の貧乏人の生徒たちは、じつはゴマンといる。
416名無しさん@実況は実況板で:2009/01/18(日) 22:18:43 ID:bKLodyr30
どうでもいい
417名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 18:53:59 ID:kigXKAfI0
いよいよ明日発表だな
418名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:30:06 ID:KOZm+HYU0
選出されたね。選ばれなかった高校の分まで甲子園で存分に暴れてほしい
419名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:39:13 ID:zTVGWyaq0
3人のピッチャー、順調に成長しているみたいだね!
420名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:50:23 ID:X3Uww+kD0
北海よりよほど期待できるな!
421名無し募集中。。。:2009/01/23(金) 19:00:19 ID:udH3aYt4O
大分か開星がいいな
422名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 10:50:31 ID:rW1702wN0
監督は選手に開発されているっぽいな

http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00045.jpg
423名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:21:46 ID:ljj/3ILzO
ししゃも打線ってダサいの〜〜臭そう!
424名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 12:26:26 ID:xgRXB20s0
北海道は広いから
北海道のどこから集めても地元部隊扱い
425名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 13:27:07 ID:Q5K0tCVi0
もしかしたら西藤投手の肘の調子次第によっては石井や柳田が選抜で投げることもありそうだね。
426名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:42:50 ID:fMT7QDWX0
鵡川3度目のセンバツ!メモリアル進撃だ!
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/01/24/01.html
427名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:34:12 ID:Q5K0tCVi0
【北海道・東北】
鵡川:過去2度の出場ではいずれもベスト16進出と好成績。しかし03年の神宮大会で36点という記録的な失点をしており油断できない。
光星学院:甲子園では安定感の高い青森2強。05年春は青森山田がよもやの大敗を喫したが今回はどうか?
花巻東:東北大会決勝進出の一関学院を押しのけ選出。岩手伝統の貧打は炸裂するのか。

【関東・東京】
慶応:昨春王者が連覇を狙う。おなじみの神宮王者は活躍できないジンクスもあり期待値高い。
習志野:古豪が久々の甲子園。あまり大敗や大勝をするタイプには見えず期待薄か
前橋商:群馬その1。ここ最近の甲子園での戦いぶりには派手さはなく微妙か
高崎商:群馬その2.前回出場では新潟代表に春初勝利を献上。強豪と当たったらヤバい?
下妻二:神宮枠での春初出場。力は未知数で強豪と当たったら注目かも
国士舘:名電と並び春に強い学校の代名詞。過去の戦績ではそれほど大差の試合は多くないが…
早稲田実:ハンカチ以来の出場。昨夏の都大会決勝で見せたまさかの糞采配が再び炸裂すれば浮上の可能性あり。

【東海・北信越】
中京大中京:2年連続出場。春はどちらかというと地味なスコアが多いが監督の糞采配もある。
掛川西:久々の出場。力は未知数だが、負ける時はそつなく負ける進学校なので期待は薄いか。
日本文理:06春は新潟初勝利&ベスト8、その夏は相手を舐めて初戦敗退など良くも悪くも何かをやらかす学校。今回は?
富山商:前回04夏出場時は日南学園を破り千経付と接戦。それ以前も報徳を破るなど、このスレ的にも意外と侮れない学校の一つ。

【近畿】
天理:最弱候補に勝った学校に圧勝して最弱を決定づけるという役目を果たしている。今回もトーナメントに注目。
PL学園:最近の出場では勝つときは圧勝、負ける時はあっさりと負けるというパターンが多い。初戦の対戦相手に注目したい。
金光大阪:過去2度はいずれも初戦敗退。前評判は高いだけに21枠などに負けたらちょっとヤバいか。
福知山成美:春は初。昨夏は送球ミスが決勝点となっての初戦敗退。そつなく戦う京都代表ではあるが果たして?
箕島:古豪が18年ぶりの甲子園。大敗も大勝もしそうな感じではないがどうか。
報徳学園:東洋大姫路との比較を制して滑り込み。昨夏はベスト8だが本来は糞采配・評判倒れの代名詞。

【中国・四国】
倉敷工:中国王者であるが地味な印象が強い。前回03夏出場時は駒苫との再試合を制している。
南陽工:2年ぶりの春。地味だが山口代表は神奈川に強く、もしも慶応と当たった場合俄然注目度アップ。
開星:サプライズ選出で期待度高い。過去はいずれも序盤で地味に消えているが今回は果たして。おなじみヤクザ監督にも注目
西条:愛媛その1。打率が高く安定感のある典型的な愛媛代表。派手な試合にもまあまあ期待は持てるか。
今治西:愛媛その2。06夏からの4年連続の甲子園では、1イニング3点以上を奪う集中打を見せており対戦相手次第では一方的な展開も?

【九州】
清峰:06年の春夏最弱校の2試合に絡んでいる。また0−21の記録的大敗経験もあり注目度高い。
明豊:2年連続。01夏は20−0での大勝経験あり。それ以降は割と地味な戦績だが今回はどうか。
神村学園:準優勝した05年以来の出場。打力は高い鹿児島代表で展開次第では大勝もあるか。
興南:近年活躍度の高い沖縄代表。最弱に絡む試合をしそうなタイプには見えないがどうだろうか。

【21世紀枠】
利府:宮城から出場。仙台育英を倒して東北大会準決勝まで進んでおりポテンシャル高い。
彦根東:滋賀から出場。これまで何度も候補に挙がりながら出場を逃してきた鬱憤を晴らせるか。
大分上野丘:大分から出場。九州、出場校中最低打率、横手投げのエースなどイメージが07春の都城泉ヶ丘と被る。初戦の相手に注目。
428名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 08:42:34 ID:1AspXlzDO
昔の学校はこんな感じのアタマがハゲた年輩の先生が多かったな

    ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
 /      \
`/\   \  /|
||||  (・) (・)|
(6-------◯⌒つ |
`|   _||||| |
 \ / \_/ /
  \____/

今じゃ若い(しかもイケメンや美人の)学校の先生がい
だから最近の生徒は学力が低下してわがままで先生に反発してツケあがるんだ
こういう外見の年輩の先生は今どきの生徒相手に苦戦させられそう
429名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:55:40 ID:gVAPfMvQO
森泰一主将ぽっちゃりしててかわいい。
430名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 20:32:00 ID:ITSg+TKY0
>>429   アッー!
431名無しさん@実況は実況板で:2009/02/01(日) 23:18:29 ID:DGxND1Dy0
宮永の攻守
432名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 23:00:15 ID:zvYugGVV0
選抜優勝だ(^o^)/
433名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 04:21:38 ID:GdBpspqn0
>>432
オー(^o^)/
434名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 19:28:34 ID:990xhM2m0
選抜の優勝候補に挙げられてるらしいね^^
435名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 19:39:36 ID:mx3OnwhD0
優勝候補に挙げられるとコロっと負けるのが選抜
436名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 21:35:43 ID:s2tF0rZf0
優勝候補に挙げているのは道民だけ
437名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 21:56:49 ID:XGJrS8W80
>>436ないない
438名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 01:33:57 ID:Qann5y9z0
昨年夏は北海を優勝候補に挙げていたw
それが北海道高校野球ヲタの性質
439名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 04:15:42 ID:8S6iCI6i0
今や北海道は野球王国だからな。
最近の傾向では最も優勝に近い地域と言えるであらう。
440名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 04:18:35 ID:ykm1CBWf0
雑魚そうな奴ら連れてきたのぉ
去年の北海のようになるんかえ?
441名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 05:44:22 ID:0nhY3l/10
柳田て物凄いド田舎出身なんだぬ
甲子園で登板してほしいな
冬は投手のトレーニングこなしたらしいし
442名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 09:32:45 ID:dLT8ILVh0
だから 言っているだろ。 昨年の鍵谷しかいなかった北海とは違うって。
鵡川は先発が打たれても、同じ力量の持つ2,3番手の投手が控えてるから
昨年の東邦打線のような強力打線が売りのチームに当たらなければ、負けたとしても
ロースコアの接戦になるって。
443名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 11:23:58 ID:4ImNiTqa0
こんな、スレがたつとは。
新聞の評価は低くともマニアはやはりなんらか期待しているようなきがする。
西藤が148出たというのはマジか?
今宮(明豊)のほうが凄いことになっているというのを別スレで目にしたが。
444名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 11:55:03 ID:uR41kach0
今年は例年と異なり足も使える
445名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 18:21:52 ID:7aRCXPBu0
鍵谷しかいなかった北海とは違うって・・・
その鍵谷が初球からいとも簡単にバッティングマシンと化してたじゃん。
同じ力量の投手じゃ何人代わっても結局は打たれるだろw
現実は鍵谷は昨年の道内ナンバーワン投手であったが
全国では打ち頃の投手で、いつものように厨が過大評価してただけ。
そりゃあ強力打線のチームに当たらなければロースコアの接戦という
たられば仮定話ならいくらでも妄想できる、それこそ優勝も可能だよ。
結局昨夏の北海と同じ、チラ裏妄想だなw
446名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 18:34:16 ID:NioC98xw0
>>445 昨年の清峰vs東邦、大阪桐蔭vs東邦 の試合を見てなかったのか?
447名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 18:38:16 ID:7aRCXPBu0
見ていたが何か?w
北海は初戦、しかも初球からボコボコにされた
それが現実。清峰と大阪党員は北海の実力とは関連がない
448名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 18:48:56 ID:T5tMoW/w0
まあ 選抜見てから批判しろ
449名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 18:52:35 ID:ykm1CBWf0
去年の北海の時もかなりプッシュされてたよね
結果後の阿鼻叫喚ぶりといったらなかったなぁ
450名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 23:03:03 ID:NioC98xw0
東邦打線なんか今選抜で好投手の一人に挙げられている清峰の今村もとらえてたんだぞ。
今村が抑えられなかった打線なんだから、当日に体調を崩してた鍵谷じゃ荷が重すぎたよ
451名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 23:47:43 ID:/NThzF/30
東邦は今村から6安打しか打ってないからとらえてたとはいえない
452名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 07:59:11 ID:ldBtHbdp0
>>450
だから単純に東邦>>>>>>>>>>>>>北海だ
そのくせ北海は道民が過剰に持ち上げてた
コレが現実。いつまでも言い訳すんな見苦しい
453名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 10:02:11 ID:mgdOOpvz0
なぁなぁ ここは鵡川専用のスレだぞ。雑魚北海と鵡川を一緒にすんなよな
454名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 12:02:23 ID:MR00UVdc0
鵡川は秋に8−0の7回コールドで北海に勝ってる。
結局北海は鍵谷がいなければ何も怖くもないチームだったんだよ。
しかもその肝心の鍵谷がプレイボール被弾を食らうなど何もできず、
あれじゃ相手が東邦じゃなくても負けてたわ。
鵡川は西藤の他に石井、柳田と140km超え投手がいて投手層は厚い。
複数投手制の重要性は04、05年に駒苫が甲子園を制したことで示した。
鵡川は投手力、打力、走力はあるので守備力をもっと鍛えるべき。
あと終盤で1点を争う展開になった時はバントなど緻密な野球も必要になる。
全盛期の駒苫はレベルの高い複数投手に、鉄壁の守備、
つながりのいい打線に、盗塁、バントが決して上手いわけではなかったが、
積極的な走塁に加え、バントで送る手堅さ、緻密さもあった。
鵡川は守備とバントが出来るようになればいいチームなる可能性はある。
455名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 12:57:34 ID:ubMyUnqI0
>>450
北海といえばたられば。
言い訳ばっかし。出ると負け北敗ヲタ大人しくしてろ
456名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 13:12:39 ID:z8BWSdPo0
ここは鵡川スレ
457名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 14:20:45 ID:mgdOOpvz0
鵡川スレなんだからアンチ北海は北海のスレでいいなさい
458名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 14:27:04 ID:lifdjxnpO
恥さらし弱小ヘタレの話は北敗スレでお願いします
459名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 14:27:53 ID:PdNKycqN0
鵡川は21世紀枠がなかったらここまで名の知れた高校になっていたのか?

21世紀枠が与えた影響は大きいと思うけど他の人はどう考える?
460名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 14:45:00 ID:KzSD79fh0
>>459
しかし、いまどき郡民だけでここまで勝てるチームってすごいよな。
札幌など中心部の選手が少数いるだけで。
461名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 15:28:51 ID:M1Hoh9IG0
鵡川は空知石狩胆振日高オールスターだろ
462名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 15:51:08 ID:2AgVMVY50
秋季大会鵡川ベンチ入り18名中

石狩6名(札幌5、千歳1)
空知4名(上砂川、砂川、美唄、芦別)
網走3名(清里2、北見)
胆振2名(安平、苫小牧)
日高2名(日高、様似)
十勝1名(大樹)

全道各地から集めてんじゃん
つうか札幌が一番多いだろ、むかわ町民はゼロw
463名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 16:24:10 ID:HSE5lDQj0
ネット上では威勢がいいが
甲子園ではビビってすぐ負けるのが北海道
464名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 16:45:03 ID:8bXF66HHO
走力なんか全然ないぞ!確かに足の速いやつはいるだろうが、走塁における状況判断や塁に到達後のプレーなんかお粗末極まりないぞ!
敢えて走力が光る場面といえば、アウトになってベンチに帰る時ぐらいかなぁ。そんな時に光ってもねえ・・・。
言っちゃあ悪いが全国から見れば北海道によくある、イタいチームの一つにしか過ぎんよ!
465名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 17:39:36 ID:iJGd5S3q0
やられる前にやる。
やられたらやり返す。
これが駒大苫小牧が初めて北海道勢としてやった野球。
鵡川はどうかな?
466名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 19:56:38 ID:8ITENrlW0
あれはもう100年は無理じゃないか?
467名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 20:10:54 ID:CZ6Uwmhu0
鵡川 軟式上がり中心
駒苫 シニアのスター

公立と私立じゃやはり違う
468名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 20:35:03 ID:mgdOOpvz0
鵡川の西藤もシニアなんだがww
469名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 20:57:13 ID:D5GIuHU50
駒苫→ゴジラ
北海→クモンガ
鵡川→カマキラス
470名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 20:59:49 ID:PG30f3TQ0
硬式は6人か。軟式にしろ硬式にしろスター選手はいないみたいだ。
雑草集団って感じなのかな。細かい野球は難しいかも。
都市部出身者が少なくないか?
471名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 21:19:04 ID:8ITENrlW0
まあ・・・
組み合わせに恵まれて一つ勝てれば万々歳だろ
472名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 21:31:18 ID:mgdOOpvz0
>>471 明治神宮大会で2勝したのに?じゃあ神宮大会にすら出れなかった高校は
   選抜の試合に出場することが目標ってわけかw
473名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 21:37:07 ID:10TGZNfQ0
>>462
日高2人しかいないのか

どこの中津分校だよ
474名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 21:51:42 ID:sobN6y160
誰が何と言おうとオール道民です
そういやあ三年くらいまえに横浜の中本牧シニアから来てた子いたな
475名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 21:55:10 ID:lifdjxnpO
>>472
神宮みたいなプレ大会の成績アテにしてると大恥かくよ(笑)
476名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 21:56:45 ID:f8GX3RJ00
>>474
誰も道外人の話なんかしてませんよ
477名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 21:58:12 ID:sobN6y160
甲子園で勝てるかどうかは別として
選手個々の能力は非常に高い
柳田なんて中学の時全然名もない無名選手だったのに・・・・
郡部には逸材が眠ってるんだな・・
478名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 21:59:29 ID:sobN6y160
>>476自分から話題提起しただけなんだがな・・・・
   
479名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 22:37:58 ID:mgdOOpvz0
鵡川は北海とは正反対なんだぜ?北海は全国大会で決まって初戦敗退だが、
鵡川は甲子園、神宮大会を通して初戦は必ず突破しているという素晴らしいジンクスがある。
このジンクスが選抜で続くのかが注目
480名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 22:52:45 ID:sobN6y160
習志野 上野 の技巧派サイドや
前橋商 金光 の左軟投 
とは当たりたくない
481名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 23:45:41 ID:Ei5HA14H0
去年の夏の北海と同じ空気になってきたな
結果も二の舞か
482名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 23:52:55 ID:sobN6y160
なんかやたら北海を語る池沼がいるな
483名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 23:55:39 ID:BkIH0yhP0
なんかやたら北海という言葉に脊髄反射する池沼がいるな
484名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 00:08:42 ID:e9AC3yaoO
>>483
昨年北海をいろんなスレで推しまくり大恥かいた奴の被害妄想では?
485名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 00:09:48 ID:gQQYNyKd0
選抜は季節的に厳しいだろ。
雪を言い訳にするなと言ってた香田監督ですら、
本音は「雪国の学校にとって、正直選抜は厳しい」と言ってたからな。
数年前の旭南なんか、大会一週間前頃にレギュラー組が「ボールが怖い」とか言って記事になってたろw
土のグランドで練習出来ないのは大きいよ。
486名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 00:17:54 ID:NxWWDSFqO
一昨年駒苫をいろんなスレで推しまくり大恥かいた奴等もいたよな
487名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 00:29:42 ID:Atok6Fcr0
>>483オウム返しWWWWWWWWWW
488名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 14:48:21 ID:JIUY8z2u0
なんでおまえらはそんなに鵡川を批判するの?北海道になんか恨みでもあるの?
489名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 17:54:39 ID:Atok6Fcr0
何の関係もない北海を無理やりこじつけて鵡川批判する奴とかどうかしてる
490名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 17:57:32 ID:C6gKjKcB0
だって去年の北海のイメージが強過ぎるんだもの北海道は
期待を裏切られただけに今年も裏切られるんじゃね?なんて考えてる人いそう
491名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 21:43:03 ID:qkSE7pi50
北海スレでやれボケ
492名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 21:56:42 ID:7KUiQeod0
古豪最高最強北海
493名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 22:55:56 ID:OsBc5I/00
>>485
でも選抜で有利な面もあるんだよな
夏は暑さもハンデだけど寒さには強いだろ
494名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 22:56:31 ID:JIUY8z2u0
今年の鵡川は昨年の北海とは違うってことを証明してやるよ
495名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 23:44:09 ID:T+Lwxuqk0
北海は初戦弱いところとあたりたかった
精神的に弱い北海らしい戦いといえばそれまでだが久しぶりの甲子園
プレイボールホームランで舞い上がり修正できなかった
ほぼ試合が見えてからの反撃で激しい打ち合いになり馬鹿試合になったが見ていて気持ち良かった
投手力が弱かったが東邦は優勝してもおかしくないチーム
大阪桐蔭戦は序盤からミスが続くありえない展開で負けたがもう一度戦えば東邦が勝つだろうな
そんな高校に負けた北海も強かったと俺は思っている
それに鍵谷は大学卒業したらプロに行くだろう
496名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 23:49:54 ID:bZi8QMd90
スレタイ読めないのか?
497名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 00:51:29 ID:85vm2XPe0
優勝候補のスレがこんなに下がっててはいかんじゃろ
498名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 00:55:51 ID:KG8pkjPy0
石井君 投げる球はキレがあって素晴らしいけど テイクバックの時に
右腕が背中側に入りすぎ 今は天性の肩関節の柔らかさでカバーしてる
けどいつか無理がたたって故障する気が・・・・・・・
ヤクルトにいた伊藤がこれでやられた
499名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 16:05:50 ID:ezE8yCZqO
本で知りましたが、野球部長って若い32歳の商業科の先生なんですね。
500名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 16:48:35 ID:KGZ5rUyg0
500はもらった
501名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 21:03:16 ID:6MMCKaIc0
部長って滝西出身だった人?
折霜コーチとか鵡川は指導者に甲子園経験者が複数いるのでバタバタしない感じがする
502名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 12:24:47 ID:0yEWogUiO
>>501
高校は知らない
大学は札幌学院の商学部と書いてあった
503名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 23:40:14 ID:/ZrGXZlk0
いけいけ鵡川
504名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 23:55:55 ID:jkpzuoNw0
香ばしい
505名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 04:54:44 ID:smmjdvOlO
一回戦は中京大中京と当たる気がする
506名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 07:05:20 ID:kba4AL5DO
三期連続三連敗www
507名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 08:49:38 ID:GWVJndxG0
>>505 お前さ日本文理スレでもいってたろ。
508名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 01:41:48 ID:DvKgue5e0
もし決勝まで行ったら、甲子園まで見に行くことを宣言します(^o^)/
509名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 02:49:51 ID:ZkgeepVG0
    ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < そりゃ熊工が優勝するより難しそうだな
   \|   \_/ /  \_____
      \____/   
510名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 15:37:18 ID:lXs9zMIk0
相手に恵まれて(彦根東あたり)一つ勝つのがやっとだろう
511名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 22:50:41 ID:HrFf92UG0
 妄想甲子園のスレで明日の第2試合で、鵡川vs清峰の試合が行われます。
ぜひ寄ってってください。
【見どころ】
5日目第2試合 清峰(長崎)×鵡川(北海道)
今村、西藤両エースはともに最速140キロ台後半を誇る本格派で制球も安定しており、投手戦必至か。
清峰は昨夏経験者の川本、山崎らが中軸に座る打線は持ち前の集中打と確実性を兼ね備えている。
鵡川は主砲の柳田、森ら伝統の強打に足を絡めた攻めで対抗したいところだ。
512名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 18:52:11 ID:5V+CUml90
道新に宮田が泊まり込みでコーチしていると掲載されていたな!!
嬉しいぜ!!
これで、あのスライダーを習得してくれれば
513名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 19:15:49 ID:h6h25i8Y0
>>512  いつの道新??
514名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 17:25:59 ID:SqnzTaZiO
>>512

宮田の進路はどうなってるかわかりますか?
秋に円山で見かけた時、どっかのおっさんに「決まってよかったな」と言われてた。
515名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 21:15:30 ID:J1IHplLA0
>>513 18日の苫小牧版!
>>514 航空自衛隊千歳
516名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 22:03:30 ID:vux1eYTn0
また開幕試合が引きたいね
517名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 23:58:22 ID:3QbaoxmIO
鵡川の歴代の四番の一番はだれだ?
518名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 22:34:09 ID:qK1utfI90
過疎スレだなやっぱり駒が出ないと盛り上がらないな
519名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 00:17:17 ID:Fq+4zrVk0
は? 本当の過疎スレはこんなもんじゃないって。
520名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 04:09:40 ID:03TvOuno0
>>517
池田という人が多いだろうが、個人的には岡崎だと思う。
521名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 08:30:44 ID:2ifX53dFO
千歳の中学で中1女子自殺未遂事件とモバゲー炎上

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1234958562/

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234971769/

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1235201697/

むかわの中学は大丈夫かな?
522名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 17:36:11 ID:MLUdG2A10
523名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 17:41:37 ID:MLUdG2A10
524名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 17:43:18 ID:MLUdG2A10
525名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 08:37:27 ID:P5p8ipysO
小学校から高校に至るまで、授業中やホームルームなどで、イジメられていたり、学級内で組織的な立場の弱い生徒(とくに男子)の欠点や弱点を人前で指摘したり、人格をけなしたり、変な名前の呼び方をするような発言をする教師(とくに中年男に多い)。

こういう教師は、反対に、イジメをしていたり、学級内で組織的な立場の強い生徒(とくに女子連中に多い)やヤンキー、有力者、PTA、教師の子とかの弱点や欠点を人前で指摘したり、人格をけなすような発言をしたり変な名前の呼び方をするようなことは絶対にしない。

教師と生徒との関係を良くしたいからだろうが、こんな調子で教師と生徒との人間関係を良くしても(例え授業が上手でも)、「いい先生」と呼べるだろうか?
こんな調子で弱い者イジメをする一方で、バカ女子連中とかにチヤホヤされたり、PTAや有力者たちにヘラヘラして人気がある教師が「いい先生」なのだろうか?

この手のバカ教師は、だいたい進路指導や就職指導が下手だ(授業の上手い下手関わらず)。

むしろ、学級内で立場の強い生徒、女子連中、ヤンキーや、有力者、PTA、教師の子を相手にきちんと叱責したり、このような生徒との人間関係が悪い(例え授業が下手な)先生のほうが、よっぽど「いい先生」なんじゃないかな?

当たり障りがない八方美人な先生よりも、堂々と学級内のボス的生徒やバカな女子連中と衝突したりして嫌われたり、PTAや教師の子を堂々と叱り飛ばして「問題教師」的な目で見られているような教師のほうが、本当の意味で教育力があったりしてカッコイイのだ
(なぜならこういう先生の多くが裏金を貰うとか不正をしたりする性格でないから)。
そして、こういうバカ女子連中や学級内のボスたちに嫌われている先生のほうが、じつは進路指導や就職指導が上手い(授業が下手でも)場合が多いのだ。

ただ、残念なことに、今の世の中は、生徒も保護者も、「いい先生」の定義を間違えている。
本当の「いい先生」は、生徒たち(とくに学級内のボスやバカ女子たち)と折り合いが悪い先生で、バカ教師とは、学級内のボスや女子生徒たち、PTAや有力者の保護者相手にチヤホヤされて喜んでいる教師。
進路・就職指導をやらせたら、その手の先生を見分けるのはすぐ判るが。
526大神奈川帝国様 ◇E.hmcX4.dM :2009/02/28(土) 20:08:45 ID:23BQtHLo0
-''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、
     /  /         \
   ,r'   /            ヽ
  ./   / ̄`ヽ,          ',
  i   /     ヽ          i
  |  ノ       \          |
  ヽ |"'=;,,、  、;;=''"""\       |
   .l .'vニ・ュ ,  ノニ・=  )ヘ   .,、 |
   リ/  ´|   `     .',  /)| |
    .|  r'  .-、      .| ./´/.ノ
    .|  `フ⌒´        .リノT´ .|
    .ヽ (,rェュ、ンヽ、    ノ .|  |
     \(__,ノ      /  i  |
      .`'、⌒     / /   | .|
         |ー――'´   ,'   .|リノ
        .|`ー―――――''"´|、
527名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 21:00:38 ID:CV5ZKzXnO
明日から串本で一次キャンプ?
528大神奈川帝国様 ◇E.hmcX4.dM :2009/03/01(日) 21:46:34 ID:+ke8ULCM0
529名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 21:19:33 ID:zDP5ha/IO
今日は串本中前で見たよ。

頑張れ鵡川
530名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 22:12:29 ID:XmaR2Lj2O
選抜までの練習試合のスケジュール教えて下さい。
関西の強豪とかとの試合の予定ってあるんですか?
531名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 02:43:36 ID:0ZC418kdO
スカイAで神宮大会の日本文理戦再放送してた。
532名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 13:54:33 ID:XH/9t5kR0
533名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 17:42:14 ID:69aqxk+X0
8日 三重県熊野市近大高専G

@近大高専vs市岐阜商 A鵡川vs市岐阜商 B鵡川vs近大高専
534名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 23:08:30 ID:+oy56aMt0
>>533 結果ヨロシクね
535名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 09:55:21 ID:hnBI/DqUO
44:名無しさん@実況は実況板で :2009/03/07(土) 23:12:27 ID:+oy56aMt0
鵡川の練習試合予定

14日 室蘭新日鉄球場

@札幌創成Vs駒大苫小牧
A鵡川vs札幌創成
B鵡川vs駒大苫小牧
536名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 12:31:39 ID:4DNtwfzJ0
3月に室蘭で練習試合って道産子なら信じるわけ無いだろw
14日鵡川は和歌山で串本高校と練習試合だし
537名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 19:39:15 ID:3wCVorxhO
今日の結果

鵡川 5ー8 市岐阜商
西藤5、石井4
鵡川2ー9 近大高専
柳田5、高地3、阿部1
538名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 19:45:57 ID:QmoS9XhW0
>>537  えぇ〜w  鵡川やばすwww
539名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 19:58:29 ID:blTZHkrv0
これはいかん
540名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 20:44:37 ID:m0n2Wrib0
TEAM123456789 計
市岐阜商000023102=8
鵡  川021001100=5
(鵡)西藤(5)石井(4)―岩谷
<第3試合>
TEAM123456789 計
近大高専000042120=9
鵡  川110000000=2
(近)青木(5)廣田(4)―鬼屋敷
(鵡)柳田(5)高地(3)阿部(1)―岩谷・小林
【本】川島(近)
541名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 20:46:20 ID:BLgGiMG40
\(^o^)/オタワ
542名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 20:51:24 ID:iuylZ1nxO
市岐阜商は昨夏の甲子園出場校。
近大高専は最近三重県大会でダークホース的な存在。
甲子園出場歴はないが、最近メキメキと力を付けている。
543名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 21:01:13 ID:blTZHkrv0
いずれにしても取られすぎ
544名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 22:30:01 ID:7e8x1QVHO
何を落ち込んでるんだ
いつもの俺達の北海道代表じゃないか、岐阜や三重の中堅に勝てないあたりはさ
545岐阜人:2009/03/08(日) 23:20:12 ID:Bax3uJUF0
市岐商は打線は良いよ。近大高専は大阪人ばかりで集めてた気がする。
546名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 23:34:52 ID:QmoS9XhW0

なんか今日の鵡川の練習試合の投手陣全員オール直球勝負だったみたい。
監督の指示なのかな?それにしても打たれすぎw
まぁ冬眠明けだから変化球を投げすぎて故障して選抜に間に合わなかったら
元も子もないってことなんだろうね
547名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 23:36:50 ID:QmoS9XhW0
西藤と柳田は直球だけでも十分抑えられるけど、
石井と高地と阿部はさすがに厳しいね
548名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 00:00:22 ID:QtixyC17O
変化球フル活用してたよ

だれ、ガセネタながすの?
背番号ついていたけどほぼベストメンバーだったよ
549名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 00:15:44 ID:anIuOm2AO
三重(笑)のダークホースに力負けかw
まあ、それが北海道代表だわな
550名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 04:40:26 ID:h6VRmkNG0
ID:QmoS9XhW0
こいつ他スレにマルチしてんな
こういう馬鹿ホント恥ずかしい('A`)
551名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 19:56:32 ID:XHp1utBN0
オール直球勝負とか
直球だけでも十分抑えられるとか
県2回戦ボーイの弱小を持ち上げたりとか・・・

必死杉ワロタw
岐阜・三重の2回戦ボーイに完敗した現実と戦えよw
552名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:05:58 ID:FAJw3RoJ0
調整でしょ。全部直球なら松坂でも打たれるから気にしなくていい。
553名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 20:14:30 ID:XHp1utBN0
「オール直球勝負」
を信じる大馬鹿w
どこの世界に投手も打者も何の練習にもならない「直球勝負」で
貴重な練試を行う野球チームがあるんだよwwwwwww

>変化球の後の真っすぐを完ぺきに捕らえられる場面が目立ち、
>本人も「納得のいく球はなかった」と語った。救援した石井克幸(同)も4回5失点で逆転を許した。
554名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:33:04 ID:tOqj0jOJ0
>>553 道大会決勝はオール直球勝負だったんだがwwwwww
555名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:35:11 ID:2EFbEfGe0
練習試合でいくら勝ったところで、それは自己満にすぎない。
鵡川の最大の強みは本番の大舞台に強いことであらう。
新聞各紙が高評価している期待を裏切らないであらうことを付け加えておく。
556名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:38:12 ID:FAJw3RoJ0
>>553北海道にある
557名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:52:15 ID:2xk8fb1t0
>>554
は?
普通に変化球投げてたが・・・妄想でモノ言っちゃあいかんよ
まあ、道内なら全てストレートでもリアルに勝てそうだけどw
558名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:56:56 ID:anIuOm2AO
まあ大会前の練習試合で
エースが直球や変化球を駆使して普通に投げて
岐阜、三重の二回戦敗退チームにボコられたのは揺るぎない事実だけどな
559名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 22:05:46 ID:anIuOm2AO
ちなみに近大高専ってのは
二回戦敗退っつうか、初戦敗退(二回戦が緒戦)らしい(笑)
弱小三重で初戦敗退の学校に負ける北海道優勝校…
560名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 22:28:15 ID:FAJw3RoJ0
はいはい。強いのはわかったからほっといて。
561名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 22:33:08 ID:2xk8fb1t0
>>554
なんかお前のIDキモいな。
ションベン漏らしてんのか?w
562名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:20:38 ID:tOqj0jOJ0
岐阜ヲタと三重ヲタうぜええええええええええええええええええ
563名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 00:14:55 ID:wFOwQvA4O
岐阜ヲタと三重ヲタって…
文章理解力もないのか?
564名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 02:43:22 ID:Rk3QNP+jO
近大はともかく市岐阜商が二回戦レベル?去年の岐阜の代表高だし充分強いだろ
杉島ってドラフト候補の打者もいるし
565名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 07:25:15 ID:wFOwQvA4O
現実は2回戦敗退してるんだから弱いんだろ(笑)
566名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 09:54:09 ID:wFOwQvA4O
>>555
本番の大舞台に強いって(笑)
一つ勝つのがやっとなだけだろ
567名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 12:34:26 ID:crSXqVec0
今回の鵡川は素材が良いのは間違いない。

宮田君が居た時よりも打線が整っているし、中核は明らかに力強い。

組み合わせ次第ではベスト8、ベスト4以上も十分狙えると力はある。



568名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 13:42:43 ID:4vjzGoTm0
去年の夏も北海は4強だ優勝だと騒いでたよな
569名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 16:37:16 ID:hGFi+UNC0
>>568 北海の話すんなや。スレタイ読めや。KY野郎
570名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 16:51:22 ID:wFOwQvA4O
北海の二の舞になるのか
571名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 18:34:25 ID:whoMB7Tp0
>>569
ちょっと待て。お前のIDがウンコだ
572名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 20:53:14 ID:VrUTkY/W0
>>569
うわあ・・・リアルウンコマン登場かよ
573名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 21:31:33 ID:maCCbB3K0
宮田のほうが全然投手らしいと思うのは俺だけか?
宮田は変化球もいいしコントロールもまとまっていた
それでいて一応甲子園の社戦では146も出したしね、1球だけだけど
なによりも春夏の全国制覇校に勝ってるwwww
574名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 22:26:59 ID:KotRQiRF0
あの時の宮田はダルに次いで速かったので凄かったのは当然。壊れてたけど。
575名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 02:47:59 ID:ZUVMtU+20
>>568
それだけ期待が高い証拠であらう。
なにせ偉大な2連覇を成し遂げた駒苫以来、南北海道は野球王国の一角だからな。
576名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 05:26:31 ID:ZUVMtU+20
付け加えておけば、昨年の秋に選抜が開かれていたら、
鵡川が優勝していた可能性は極めて高かったことは誰も否定できないであらう。
しかし成長著しい高校生の半年間を、極寒の大地で過ごすハンデを加味すれば、
今大会はベスト8あたりが限界ではなかろうか。
577名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 15:02:55 ID:prIeVWcz0
ししゃもは猫にでも食われてろってこったなw
578名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 19:08:52 ID:Fsv6dD180
全国の高校野球ヲタからすると
南北海道は駒苫が他県人の監督と超高校級エースを擁して
期間限定で確立変動を起していたに過ぎない、
従来どおりの弱小地区という事実が昨年の北海の初戦で
再認識させてもらった
579名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 21:20:00 ID:5/wPIm1a0
生きたボールや土の感触を確かめるのが目的。駒苫だってこの時期はグダグダだから仕方ない。西藤の調子次第。
580名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 23:02:28 ID:wwxfYPg90
くじ運が良ければ2,3勝できる。くじ運が悪ければ初戦で消える。
西藤の調子が良ければ、勝利を見込める
西藤の調子が悪ければ、打線に頼るしかない。

これに尽きる。
581名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 23:09:20 ID:u1T/nuzd0
そうだね。鵡川はこれから本番に向けて調整を加速させていく。

元々、力のあるチームだからね。

このチームに手堅さが加われば、本当に強いはず。

そして中軸は今大会でも一番。良い意味で北海道らしくない大型チームで
コマトマとは違う魅力を兼ね備えているね。

期待度は駒岩に古谷、北村、鈴木、小田、真貝などタレントが居たとき
と同じ、いや、それ以上かもしれない。
582名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 23:17:09 ID:6DPSTdiUO
>>577
♪ししゃもを加えたドラ猫♪
って感じかな。でも、そうなりそうだね。
583名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 09:35:35 ID:tQWy88+50
初戦は花巻東かw
楽勝だな
584名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 10:01:12 ID:a3TW/ZGh0
勝ったら明豊・・それに勝ったとしてもPL
585鼻豚 ◆G0MvpKtWsc :2009/03/13(金) 10:03:39 ID:wQ80MzBwO
岩手の豚集団をよろしくブヒ
鵡川打線なら菊池攻略は楽勝ブヒ
仮に攻略できなくても自滅するブヒ
素質はだけでドラ1候補の菊池はまだ弱いブヒ
まともな育成ができない高校に進学してしまったからブヒ
一年生の時が一番よかったブヒ
馬鹿な指導陣が全部菊池に投げさせると言ってるブヒ
練習試合では三連投もしてるブヒ
この時期にそんなことしたら潰れるブヒ
このままでは素質はあるのに指導陣が悪く登板過多で潰されるブヒ
だから菊池のためにも早めにノックアウトしてほしいブヒ
よろしく頼むブヒ
甲子園一勝をプレゼントブヒ
586名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:17:14 ID:hbpaC5tPO
初戦で負けそう。
587名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:17:49 ID:81Dfzbre0
負けるわけねーだろ
588名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:18:15 ID:YCnNWbVp0
462 :名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 15:51:08 ID:2AgVMVY50
秋季大会鵡川ベンチ入り18名中

石狩6名(札幌5、千歳1)
空知4名(上砂川、砂川、美唄、芦別)
網走3名(清里2、北見)
胆振2名(安平、苫小牧)
日高2名(日高、様似)
十勝1名(大樹)

全道各地から集めてんじゃん
つうか札幌が一番多いだろ、むかわ町民はゼロw

>>583
これだけ集めてるんだ、負けるわけないよな
589名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:18:53 ID:DHSrBlp+O
明日は串本高校とダブルヘッダー
明後日は新宮高校とダブルヘッダー
月曜日は初芝橋本とダブルヘッダー

サンナンタン球場
590名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 12:20:20 ID:81Dfzbre0
トーホグの学校に負けるわけがない
591名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 14:34:13 ID:6ew66o7y0
馬鹿試合を期待する
592名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 15:09:52 ID:Hy4xkC9EO
毎年、東北地区の左の速球投手って過大評価されすぎなんだよな。楽勝だろ、2回戦は鵡川を応援に甲子園に行くから雨だけが心配だわ。
593:2009/03/13(金) 15:43:49 ID:F4E940UB0
花巻東 菊地の印象
ゆったりしたフォームから繰り出されるストレートは威力十分、しかし序盤高めに浮きやすく
これにひっかからないよう気を付けなければならない。インコース膝元の直球はカットしかないのでは
もしくはバッターボックスぎりぎりにたつとか・・・
スライダーは曲がりは大きいように感じるが球速はかなりおちる。

弱点はセットでクイックが使えず急いで投げる印象がありコントロールを乱す、
牽制が二度三度とくるので走者は見切って走らないように、また打者はしっかり甘い球を見逃さず
狙い球をしっかり絞ると良い。
攻略としては序盤に必ずランナーをだし、セットで投げさせ打者はしっかり見極める、
初回から鵡川伝統のブンブン丸でいくと相手の術中にはまる可能性が高い。
594名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 16:22:11 ID:NtTYw3Mp0
聖峰 成美 (文理)は強いと思うで
この生き残りが4強へ行くと思うで

あと開成は結構おもろいかもしれへんな
箕島が2回戦にきたら慶応も開成もピンチやわ
会場の空気もある

595名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 18:36:48 ID:f1PB3hbp0
花巻東は東北の学校だし、菊池楽しみにしてたから
抽選前までは、鵡川の次に応援するつもりだった
だから俺としては、初戦で対決するのが非常に残念
もちろん鵡川に負けて欲しくはないが、たとえ勝っても複雑だな
596名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:02:43 ID:R+U6liPP0
正直厳しいか。道栄・神宮大会でも左腕打てなかったから。ここに勝てば波に乗れそうだけど。
597名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:15:12 ID:tQWy88+50
そのメジャーも注目の左腕を見てないから100%の断言はできないが、
99%勝てるだろw
598名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:25:06 ID:f1PB3hbp0
>>597
メジャーが注目するんだから、去年の赤川よりは全然上なんだろうと
勝手に期待してるw
辻内並みのレベルなんだろうか?
599名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:32:18 ID:0I/AAGL50
岩手の者です。
花巻東は今大会最弱候補のチームですが
お手柔らかにお願いしますw

>>595
自分も
鵡川さんは北日本のチームには珍しく
強力打線とお聞きしましたので
東北勢の次くらいに応援しようかと思ってました…。
600名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:41:51 ID:f1PB3hbp0
>>599
ご丁寧に痛みいります
こちらこそお手柔らかにお願いします

実は内心、メジャー注目投手がどんな球を投げるのか
ワクワクしちゃってたりしますw
当日の試合は鵡川を応援しますが、負けたら即
今度は花巻東応援にまわりますので、その時は一緒に応援させて下さい
601名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:45:09 ID:tQWy88+50
>>598
辻内レベルならもっと騒がれてるだろ。TV、雑誌などを見てると注目ベスト5には入ってないな。
ベスト10になると名前が出てくるが・・・。まあ西藤はそれでも名前が挙がらないけどなw
南スレで言ってる人がいたが、相手Pはきっと素材型で完成しとらんのだろ。
チーム力では鵡川が断然上だ。
602名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:53:11 ID:0MoWvFChO
花巻東はくじ運に恵まれて東北大会ベスト4ですから(笑)
本来出るべき東北大会準優勝校は落選しました。
603鼻豚 ◆G0MvpKtWsc :2009/03/13(金) 21:10:52 ID:wQ80MzBwO
>>601
お前素晴らしいブヒ
まさしくその通りブヒ
せっかくいい素材なのに全く育成できない高校に進学したブヒ
だから早いとこ負かして消耗を防いでほしいブヒ
大成への一番の近道は鼻豚をいち早く卒業することブヒ
哀れ哀れブヒ
604名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 21:26:20 ID:SL9aOfTo0
ブヒブヒうぜえよ田舎者が
605名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 21:28:16 ID:iUzyt01c0
とーほぐの公立校に負けたら恥
606名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 21:36:28 ID:R+U6liPP0
くじ運悪いな
607名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 21:37:03 ID:Hy4xkC9EO
>>605

花巻東は公立くさい名前だけど私学
608鼻豚 ◆G0MvpKtWsc :2009/03/13(金) 21:37:51 ID:wQ80MzBwO
>>604
お前みたいな耐性皆無の馬鹿な奴のマジレスが俺の原動力ブヒフヒヒ
609名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 21:42:52 ID:iUzyt01c0
で花巻は盛岡大より強いのか?
鵡川はヒブマより強いぞ
610名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 21:43:28 ID:NG28O9Ea0
いきなり北海道ー岩手か><
どっちも応援したい><
611名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 21:48:05 ID:tQWy88+50
>>609
マジレスするとちょっとヤバイ。選抜は投手力が物を言うからな。
向こうも雪国で練習不足だと思うので、結局は投手対決で決まりそう。
そうなると分が悪い。
612名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 21:57:52 ID:/0rfgVHEO
こんなチームに負けたら赤っ恥だぞ
613鼻豚 ◆G0MvpKtWsc :2009/03/13(金) 22:01:57 ID:wQ80MzBwO
>>611
156:名無しさん@実況は実況板で 2009/03/13 21:03:27 tQWy88+50
選抜は投手力で決まるからな。
今大会NO.1の菊池がいる以上、外野がいなくてもベスト8に行けるだろ。
問題はPLか西条だな。


ちょっとヤバいブヒ?
お前の言い分では外野いなくても余裕じゃないブヒ?フヒヒ
614名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:13:00 ID:iUzyt01c0
見たことない糞コテが暴れている件
615鼻豚 ◆G0MvpKtWsc :2009/03/13(金) 22:19:57 ID:wQ80MzBwO
なら今覚えればいいだけのことブヒ
616名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:21:58 ID:ETRaGSkxO
鵡川は、速い球には強い!

慶応のPみたいなのに弱い

楽しみだ〜
617名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:23:44 ID:1yresYqbO
外人部隊乙
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618鼻豚 ◆G0MvpKtWsc :2009/03/13(金) 22:26:55 ID:wQ80MzBwO
こういうのは花巻東ヲタ通称鼻豚のよくするレスブヒ
619名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:29:27 ID:ETRaGSkxO
外人部隊WWW
全員道民だ!
北照と一緒にすんな
620名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 22:57:34 ID:mjMSCQdJ0
雪国のチームは実践形式での投手との対戦が不足していて
センバツでは試合勘が鈍っていて特に打てないんだよな。
鵡川の打線はなかなかいいが、菊池が相手ならそう簡単に打てないよ。
ただ去年の駒岩−盛附のように中盤くらいまではなかなか点が入らない展開でも
一発で流れ変えたり、足で揺さぶったり、相手の死四球、エラー絡みとかで
点取れそうな感じはする。
西藤がきちんと試合を作ってくれて、守備が肝心なところで破綻しなければいい。
621名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 23:00:10 ID:9+fDM+Fn0
>>608
即反応するお前が最も煽り耐性がない件。
わざわざコテつけて対戦相手のスレに乱入するあたり痛すぎる
622名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 23:10:02 ID:06X76wTGO
報道ステーションで制服きてたおじさんは誰?
623 ◆ymvepSDRlQ :2009/03/13(金) 23:11:22 ID:ATIlP6Hp0
鵡川としては良かったんじゃない?左だけど速球派でさ。
一番厄介なのは、左の軟投派投手が嫌だね。菊池の直球ならブンブン振りまわしても
正面衝突して、スタンドまで運んで行く可能性は高いよ。
624名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 23:12:34 ID:4h3uMtIJO
練習試合ならいくら負けてもいいよ。
625名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 23:22:54 ID:1MxqvNBs0
コントロールがいいタイプではないようだけど
スライダー、カーブとのコンビネーションは嫌だな
626名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 00:45:41 ID:n+4U2fWrO
三塁悪送球を二回もやらかさないように
控え捕手も鍛えとけ
627名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 00:49:25 ID:T9ueoI660
628鼻豚 ◆G0MvpKtWsc :2009/03/14(土) 00:51:59 ID:26135bEnO
>>621
なんで煽りにマジレスしてるブヒ?フヒヒ
629名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 03:24:43 ID:/s/xre3N0
軽い試合展望 前
前回出場時のようにあと一本ヒットが出れば・・・て感じで、走者は出すも得点できない展開ではないかな。
相手投手の菊池からは連打するのが難しいだけに、きっちり犠打をしたいとこだが、当然しないでしょうw
また普段出来ない事をいきなり本番では無理な上に、速球派の投手相手では厳しい。
バントしない以上は足を絡めてチャンスを作るしかないのですが、相手は左投手の上に実戦から遠ざかってる
影響もあって逆に牽制死や暴走を起こしそう。
630名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 08:49:35 ID:cEaOzc6t0
1回戦 鵡川0−2花巻東

菊池から7安打を放つも、5併殺打13三振の拙攻で完封負け。
4回に西藤の暴投、7回には失策で失点。無念の惜敗となった。
631名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 08:50:53 ID:ADxHKNjU0
>>606
いえ、どうみてもラッキーくじです。
これで勝てなかったら罵倒されても仕方ない
632名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:13:15 ID:NWbpfD4KO
鵡川〜対〜花巻東

キューバ〜対〜ジャパン
全く似た戦いだな
633名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:42:33 ID:9iCPXxtf0
両チームともいい選手いて、好試合っぽい対戦なのに
全く気にされてないと言っていいほど、注目度が低いよなー
634名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 20:39:57 ID:9ZDEJL+C0
635名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:53:45 ID:fkJxTjCV0
岩手って高校サッカーが強いというイメージあるな
一昨年は盛岡商が優勝したし、その前から遠野が強かったし
高校野球はチーム成績として岩手県勢は振るわないけど
今回の菊池投手みたく、いい素材の選手は出すね
やっぱり、サッカーに人材を取られて大変なのかな?
636鼻豚 ◆G0MvpKtWsc :2009/03/14(土) 23:59:49 ID:26135bEnO
県内のいい選手を根こそぎ集めてぶっ潰しまくってる鼻豚みたいな高校があるから弱いブヒ
菊池も素材はいいがぶっ潰されるブヒ
岩手の爆弾・選手の墓場花巻東通称鼻豚ブヒフヒヒ
637名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:14:27 ID:1kaNTfDK0
まあ、へんな学校に負けるより
メジャーのスカウトも見に来る程のPと対戦できる分いいのかも
そう簡単に打てるとは思えないけど、持ち前のフルスイングで挑んでほしいね
638名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:21:16 ID:zckRchov0
3点以上は取れないでしょ。西藤が何点に抑えるかの勝負と思うな〜
下馬評では菊池vsししゃも打線と言われてるが、
ズバリ!西藤vs花巻打線が試合の見所!
639名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:07:29 ID:D0sozi6zO
花巻東は秋季東北大会では、能代、東陵に4点差、1点差と僅差で勝っただけで、
東北大会ベスト4止まり
しかも、対戦相手は各県の優勝校でなく対戦相手に恵まれただけ。
能代は県大会決勝では6点差で負けている
鵡川なら7−0で勝てるだろう
640名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:32:02 ID:Mp0XfnG30
立ち上がり緊張して細かいコントロールなんてないのに際どく責めようとして四球連発
それでカウント悪くしてボールが真ん中に集まり痛打されるっていうのが北海道のお決まりのぱたーんだからな
西藤の場合やっぱり北海道のPらしく真っ直ぐだけでいい変化球がないのが厳しい
641名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:36:00 ID:GhNEjV2u0
いくらなんでも7-0はないだろ・・・
でも勝てるとしたら、相手を完封するしかなさそうだな
西藤じゃ、よほど相手打線に拙攻で助けられないと
642名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 06:37:20 ID:Xm2PF3nK0
ヒットは打てても残塁の山を築きそうだな。
643名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 09:41:22 ID:owsYQRY40
茂富のウンコ采配が炸裂しそうだな。
打撃力はあっても投手力が低い相手のほうが鵡川にとっては勝ちやすかった。
644名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 10:26:09 ID:sKFowAnM0
ブンブン丸ぞろいだし、三振の大山を築きそうだわ
645名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 11:02:35 ID:JwN/GXvz0
鵡川8−2串本

西藤は7回を被安打6、死四球0、奪三振7で失点2
まだ投げ込み不足で最速133kmと本来の調子ではないが、
新球のフォークで三振が取れ、無四球だったのはいいこと。
森もホームラン打ったし、打線は相変わらずいい。
646名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 11:06:39 ID:sf1UBQsbO
開幕間近で投げ込み不足かよ
647名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 11:16:21 ID:gbw16k8L0
ストレート一本で甲子園へ殴り込みか
貧打のチームは通用するだろうが
相手も投手がいいしロースコアになるのは間違いない
648名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 11:35:40 ID:TSiE0uy/O
>>640
西藤が変化球制限されてたの知らんのか?
まあ知らんだろうな
649名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 11:40:48 ID:GenDFat40
昨日の西藤はまだ本調子じゃないね。最速が昨秋よりも10キロ遅いな。
昨日は無四球だったので制球重視で行ったのかもしれないが、このピッチングでは通用しないね。
やはり少し荒れてても、速球で押して行けば、昨夏の東邦よりは花巻東は貧打だから
抑えられるでしょ。
650名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 12:23:23 ID:vCrEKvOk0
串本・・・
相手が相手だけになんとも評価できん
651名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 14:31:51 ID:Ylyvk84I0
相手の菊池は、小松島相手に5イニング投げ
無失点の2安打8奪三振だって
絶好調ですな、もうダメポ
652名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 15:55:22 ID:owsYQRY40
昨秋の小松島は徳島北なんぞに1−9でコールド負けしてるから微妙だが…。

まあ、西藤よりははるかに順調ってことだな。
653名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 18:03:55 ID:/ox0nYf40
応援ツアーってやってんの?
どこに申し込めばいい?
654名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 18:15:36 ID:XgdBojSe0
>>653
JTB苫小牧支店に電話したら申し込みできますよ。
締め切りが明日までらしいです。
655名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 20:24:50 ID:1o+ZrcXO0
なぜか向こうのスレ、対秋田になってるな。
656名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 20:26:13 ID:cYdmbjDb0
西藤は7割ぐらいで投げてるのでは。神宮の時みたいに疲労で握力無くなったら困るし。怪物が相手で厳しいだろうけど盛岡大も県史上最強と散々書かれてたような。
657名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 20:55:51 ID:GenDFat40
216 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 20:23:22 ID:/zxtMfys0
鵡川 18−1 新宮(和歌山)
鵡川 18−2 新宮(和歌山)

投手は、第1試合が柳田・高地、2試合目が阿部智・石井
658名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 20:57:32 ID:Mp0XfnG30
>>648
知ってるよ
「いい変化球」がないって言ってるじゃん
地方予選の準決勝覚えてないのか?
西藤の場合決め球になるような変化球はないし、精度もない
正直変化球が甲子園で通用するかどうか・・・
659名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 21:56:23 ID:K1oTakvl0
>>654
あっ、そうなんですか。
てっきり日本旅行さんかと思いました。
660名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 22:58:27 ID:UyQ+UvzFO
キューバが勝ったらシシャモ打線爆発

みんな五時に起きるべし
661名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 23:12:00 ID:mupqjj7LO
シシャモ強烈打線脅威だな… 三試合で44点も取るとは!

しかも過剰に雄星対策してつけいる隙を与えないようにしている


狸親父も強か者だな
662名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 23:52:54 ID:lqm4DOCW0
対戦相手は微妙・・・っつうか弱小ばっかだけどな・・・
663名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 01:08:09 ID:Ay+C/lWIO
花巻のPは確かにいいが、P以外につけいる隙はおおいにある
664名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 01:09:18 ID:X4gCl/6x0
つけいられる隙も大いにあるけどな
665名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 01:22:27 ID:1avkg/lo0
鵡川は強力打線とか言われてるけど神宮では慶應の控えの1年生に
手もなく完封されたんだよな。
慶應の控えの1年生はマウンド上で終始ニタニタうすら笑いを
浮かべながら投げていた。鵡川打線は完全にナメられてたね。
慶應の監督も「エースの白村をリリーフで投げさせるつもりで
ブルペンでスタンバイさせていたんだけど、鵡川打線は意外と
迫力なかったね」と拍子抜けの様子だったし。
慶應の1年に余裕で完封されるくらいだから菊地にはノーノー
くらうんじゃないの。
666名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 13:41:53 ID:oIifWIKk0
>>665 ヒント 神宮の試合数
667名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 13:47:27 ID:ntCpFV0kO
>>666
意味不明
668名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 17:13:49 ID:Mn3vK77a0
今日の初芝橋本戦の結果は?

今日で串本キャンプは終了やね?
669名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:42:28 ID:m2s4AVJg0
岩手スレ荒れ杉秋田と岩手で争ってどうするんだw
胆振と後志の戦いみたいなものだろ?どうでもよすぎるw
北海道も北と南の無意味なチョンの分断工作があるけど
分断工作でチョンになんかメリットあるのか?
670名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 21:45:07 ID:iXo+4PDx0
チョンつうか、リアルニート構ってちゃんはそれが生き甲斐なんだろ
671名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:04:14 ID:z7IPekiN0
岩手31年でたった6勝(笑)
49位はもちろんビリw

1県1代表制 第60回以降(夏の成績)

16位 宮 城 .557 39勝31敗    
36位 青 森 .404 21勝31敗        
38位 秋 田 .380 19勝31敗
40位 山 形 .340 16勝31敗    
41位 福 島 .326 15勝31敗            
★49位 岩 手 .162 6勝31敗★

672名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 22:17:43 ID:z7IPekiN0
平成15 春 2回戦 盛岡大付 ● 0 - 10 ○ 横浜
平成15 夏 1回戦 盛岡大付 ● 6 - 8 ○ 福井商
平成16 春 1回戦 一関一 ● 0 - 6 ○ 拓大紅陵
平成16 夏 1回戦 盛岡大付 ● 2 - 15 ○ 明徳義塾
平成17 夏 2回戦 花巻東 ● 4 - 13 ○ 樟南
平成18 春 1回戦 一関学院 ● 1 - 2 ○ 岐阜城北
平成18 夏 2回戦 専大北上 ● 0 - 4 ○ 福岡工大城東
平成19 夏 1回戦 花巻東 ● 0 - 1 ○ 新潟明訓
平成20 春 2回戦 一関学院 ● 1 - 4 ○ 東洋大姫路
平成20 夏 2回戦 盛岡大付 ● 3 - 8 ○ 駒大岩見沢

新潟、北北海道に完敗は痛いw
当然ながら強豪校相手にはレイープ敗退w
また北海道に初戦敗退予定w
673内地から帰ってきた道民。:2009/03/17(火) 11:55:06 ID:R4XzQ3ErO
鵡川ブラバンは『摩訶不思議アドベンチャー』を昨秋も使ってましたかね?
674名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 15:11:57 ID:SfJ6bgGC0
675名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 23:17:38 ID:z74Dx1xNO
シシャモ打線は24日に休養日をもってきてくれ

Pも初登板の奴で



そうしないと試合にならなさそうだから
676名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 00:11:11 ID:3QO+sMRX0
GAORAで神宮準決勝の再放送が始まった^^
677名無しさん:2009/03/19(木) 09:25:57 ID:abzEYzakO
>>673
昨年の全道大会ではドラゴンボールの曲が流れていた気がする。勘違いかもしれないが。
678名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 10:00:22 ID:1vYE+nEIO
岩手相手だと大敗は無いだろうね
679内地から帰ってきた道民:2009/03/19(木) 10:03:57 ID:bALcd2OKO
上の方、Sunkus!^^)

680名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 10:07:01 ID:cdOurG00O
勝つ可能性は0だろうな。
681名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 02:45:35 ID:ILbRt74GO
>>439
亀だが真性池沼乙
682名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 08:20:15 ID:pEDcmmJM0
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/news/20090124-00000018-dal-base/
“虎の恋人”花巻東・菊池に春が来た

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/news/20090310-00000518-sanspo-base/
MAX146キロ!花巻東・菊池にメジャーが来た!

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/news/20090311-00000520-sanspo-base/
花巻東・菊池が志願の3連投!センバツ本番想定

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/news/20090314-00000004-spn-spo/
149キロ腕菊池「普通に投げれば打たれん」

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/news/20090313-00000508-sanspo-base/
鵡川・佐藤監督、最速左腕と対戦に「もう負けたと思った」/センバツ
683名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 09:20:53 ID:vaupF0wg0
虎の恋人(笑)
684名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 16:50:17 ID:yNxSauOEO
あの田中より、格上らしいね。打てる訳無い
685名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 18:37:37 ID:q9FUVIdcO
サンデー毎日では、慶應、天理、PL、明豊と並んで
総合力95点の最高評価の訳だが…
686名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 23:08:45 ID:goUS+aE70
花巻東に大虐殺されそう

菊池は絶対打てないだろ
687名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 00:22:48 ID:guGndmIFO
サンデー毎日(笑)
688名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 00:52:05 ID:d8qX+w1z0
菊池はプロから素材を評価されているだけであって、
試合では結構打たれているし、制球力もあるわけでは無い

大丈夫でしょ
689名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 09:27:18 ID:3xfN6Y/m0
>>688
やはり道民は考えが甘いな
ノーノー来そうだな
690名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 10:07:19 ID:pLYb0/1sO
ノーノーされるかもしれないが、得点できる可能性もある
失点もするだろうが、大量失点する感じも無い
691名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 10:24:03 ID:pPldu+Si0
菊池には完封されるだろうけど、ノーノーはないと思うよ
菊池ってノーノーやったことあるの?
692名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 11:35:49 ID:ZhaFDaZDO
長年北海道勢が早々と負けているのを見てきて、今だに卑屈な感じが残っているのか
駒苫以外のチームだと強気になれないだけか
道外に何か憧れみたいなのを持ちすぎているのか
あらかじめ負けると考えてショックを和らげたいか
単にフラグを気にする人か
693名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 11:50:48 ID:d8qX+w1z0
両監督インタビュー見たけど、佐藤の爺さん、かなり飛ばしてるなw

花巻東の監督に「私は佐藤監督のペースに完全にのまれていますが、
選手は雰囲気にのまれず戦って欲しい」と言われてたw
694名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 18:53:00 ID:k4wucz3f0
茂富は楽天野村を意識して喋るようになったんだろ
695名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 19:12:36 ID:vXUuvqD+0
守備が雑そうだしノーヒットはあっても、ノーランはないだろうな
696名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 19:36:24 ID:OfFqUwi/O
校長以下、北海道の教師の特徴


親が金持ちの生徒に甘い
親が議会議員の生徒に甘い
親が教師の生徒に甘い
親がPTAの生徒に甘い
親が金融マンの生徒に甘い
親が公務員の生徒に甘い
親が地元有力経営者の生徒に甘い
親がヤ●ザの生徒に甘い

貧乏な家の生徒には厳しい

例えば、教師の息子の学校内での生活態度がロクでないのに注意しないやら、金持ちの生徒や保護者らにペコペコしたり腫れ物扱いするとか、一方の貧乏な生徒にカッコつけるべく人前で強く出たり暴言を吐くのはやめなさい
697名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 20:03:11 ID:UL+nZns20
鵡川って、新聞と雑誌では極端な評価の開きがあるな。
新聞では下から数えたほうが早いような書き方をされるが、雑誌では優勝候補の一角。
698名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 22:02:27 ID:VI2Uycfc0
「総ては菊池君です。三振は二十個ぐらいで抑えてもらえれば」
「(佐々木監督に)顔で負けて野球で負けて」
「鵡川に連れて帰って後継者にしたい」

茂富節w   民報より
699名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 00:07:24 ID:zyN21KGUO
雑誌や新聞の評価で試合する訳じゃないしハナから当てになどならん
これだけメディアを気にするのは北海道スレだけ。
わざわざ最弱スレで「鵡川は毎日で優勝候補になってる」とか書く奴とかいて笑える
700掛西OB ◆kake.Wxqcc :2009/03/22(日) 02:02:47 ID:rPdTfThh0
漆陌
701名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 04:19:17 ID:B2AuatPWO
鵡川史上最強チームですからね。頑張ってもらわないと。
702名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 12:15:24 ID:/AgD+u79O
>>699
そういう書き込みしてるのは工作員。
負けた時に叩くための下工作だよ。
昨夏の北海の時もそうだったろ?
自分で優勝候補と言っておいて、負けたら
優勝出来るって言ってたじゃねえかw
って自作自演するのが狙いだから。
703名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 00:43:48 ID:EifwO5BtO
ひとつぐらい勝てよー
704名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 00:48:46 ID:9dLcc7nb0
無理
705名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 05:45:06 ID:2g1+WcBK0
鵡川が勝てるわけ無いだろ

勝ったら札幌駅前広場で裸踊りしてやるよ
706名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 11:11:56 ID:NZBEBszX0
主将の顔がアイヌすぎ。
道内の高校はアイヌに譲っただけだろ。
アイヌが野球ウマいわけないw
クマ狩るのはウマいけどw
っちゅう事でししゃも打線ぢゃなくて
アイヌ土民打線に改名決定!
707名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 11:24:53 ID:0aB4oAuWO
そんなら折霜コーチはどうやねん?
708名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 15:05:26 ID:YHsYM5A7O
菊池って騒ぐほどでもなさそう。
球速はあくまでMAXだし、どうせ平均したら136〜137キロくらいでないの?まだ寒いしさ。
コントロールいいなら話は別だけど。
709名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 15:36:04 ID:l1EJyudaO
菊地以外は大したこと無いんだからバックが足を引っ張ってくれるよ
選抜初戦負けした、とーほぐちゃんぴよんの光星に完敗してるくらいだし
こちらは神宮ベスト4あちらはとーほぐベスト4
正直負ける訳にはいかないだろ
710名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 16:43:16 ID:M2c6uLeY0
【選抜大会】優勝校予想クイズ【09年春】

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1237700640/l50
711名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 18:15:02 ID:5bqgcXG50
慶應の1年坊主に子供扱いされた鵡川の貧打線が菊池から点を取れるわけねーだろ
アホか
712名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 18:43:29 ID:IcRp+OgHO
いつもの如く工作員だらけだな、アホどもが。好きに言ってろ
713名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 20:37:39 ID:9Ca+emti0
相手はプロ注目の大会No1投手を擁してるんだろ?
普通に厳しいな・・・
714 ◆ymvepSDRlQ :2009/03/23(月) 21:28:22 ID:lyc6ZqP30
北海学園札幌並の貧打線を誇る花巻東が西藤から点を奪うのだって厳しいのと同じことじゃん
715名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 21:36:51 ID:Um+/ToyyO
いつも最弱岩手(笑)

平成15 春 2回戦 盛岡大付 ● 0 - 10 ○ 横浜
平成15 夏 1回戦 盛岡大付 ● 6 - 8 ○ 福井商
平成16 春 1回戦 一関一 ● 0 - 6 ○ 拓大紅陵
平成16 夏 1回戦 盛岡大付 ● 2 - 15 ○ 明徳義塾
平成17 夏 2回戦 花巻東 ● 4 - 13 ○ 樟南
平成18 春 1回戦 一関学院 ● 1 - 2 ○ 岐阜城北
平成18 夏 2回戦 専大北上 ● 0 - 4 ○ 福岡工大城東
平成19 夏 1回戦 花巻東 ● 0 - 1 ○ 新潟明訓
平成20 春 2回戦 一関学院 ● 1 - 4 ○ 東洋大姫路
平成20 夏 2回戦 盛岡大付 ● 3 - 8 ○ 駒大岩見沢

新潟、北北海道に完敗は痛いw
当然ながら強豪校相手にはレイープ敗退w
716名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 21:53:35 ID:ijMXK9ZJ0
サムライ鵡川がんばれ
717名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 00:17:47 ID:wxb40Za40
下馬評見て驚いたが、鵡川はマスコミ享けがいいのか?
神宮4強だから勘違い評価されてるのか?

確かに、昨年の試合のビデオ見ると、個人能力はそれなりに高そうだねえ。
あとは、緩急つけた投球にどれだけ対応できる能力を伸ばしたかがポイントだねえ。
718名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 05:43:18 ID:akeEfssM0
貧打のチーム同士だし、投手戦…というか貧打戦になるかも。
719名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 06:38:30 ID:7JII4ZLxO
各社Aランク評価が多い
720名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 06:45:39 ID:0FMlIUrqO
花巻は打線と監督がイマイチなので大丈夫ですよ。必ず3点は取れる。
721名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 08:01:35 ID:6s9lGHbIO
鵡川の最大の弱点は監督の采配だよ。
頑なにバントをしない姿勢に疑問を感じる。
俺も判で押したように必ずバントをする高校野球戦法は嫌いだが時と場合によるだろう。
明治神宮大会の国士舘戦はコールドにできなくて後半追い上げられたがきっと花巻東戦でも強攻失敗で流れを相手にやるような気がする。
722名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 08:38:14 ID:H7v2c4ftO
岩手に負けるはずがない(笑)

平成15 春 2回戦 盛岡大付 ● 0 - 10 ○ 横浜
平成15 夏 1回戦 盛岡大付 ● 6 - 8 ○ 福井商
平成16 春 1回戦 一関一 ● 0 - 6 ○ 拓大紅陵
平成16 夏 1回戦 盛岡大付 ● 2 - 15 ○ 明徳義塾
平成17 夏 2回戦 花巻東 ● 4 - 13 ○ 樟南
平成18 春 1回戦 一関学院 ● 1 - 2 ○ 岐阜城北
平成18 夏 2回戦 専大北上 ● 0 - 4 ○ 福岡工大城東
平成19 夏 1回戦 花巻東 ● 0 - 1 ○ 新潟明訓
平成20 春 2回戦 一関学院 ● 1 - 4 ○ 東洋大姫路
平成20 夏 2回戦 盛岡大付 ● 3 - 8 ○ 駒大岩見沢

新潟、北北海道に完敗は痛いw
当然ながら強豪校相手にはレイープ敗退w
723名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 10:59:25 ID:JjMJUEDnO
済美打線並みの鵡川が負けるわけないよ。

花巻東に負けたら札幌駅で裸で踊ってやるwww
724名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 11:46:04 ID:2kC301gL0
あの弱い慶応に負けてるわけだが
725名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 13:55:08 ID:Tef3WRO1O
試合いつ?
726名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 16:09:40 ID:LkQW9W2aO
>>724
腹巻きなんて神宮大会にすら出ていないじゃねーかw
727名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 16:41:12 ID:08biw7SN0
神宮勢が駄目なのは相変わらずか・・・
正直全く勝てる気がしない
728埼北王 ◆fwD.y/Daeg :2009/03/24(火) 17:31:37 ID:3UVrwiQd0
俺が保障する大丈夫だ
神宮組みがどれだけ負けよう雑魚花巻東には負けない
ただし守備のエラーをしなければの話
729名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 18:35:30 ID:JjMJUEDnO
しげとみ監督が歴代最強って言ってんだから信じてみよーじゃないの。

過去には、北海が大西監督自ら歴代最強って言ってたチームが夏ベスト8に入ったんだし。
730名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 18:58:08 ID:gDsJEe0ZO
森くんが可愛いすぎるぅ!
731名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 20:24:18 ID:nntE0SVdO
鵡川史上最強って強いんだか弱いんだか。
732 ◆ymvepSDRlQ :2009/03/24(火) 22:08:11 ID:kAf/71O20
明日のオーダー
1番 阿部智 中
2番  宮本 遊
3番  西藤 投
4番  柳田 左
5番   森 一
6番 阿部康 右
7番  三上 三
8番  岩谷 捕     監督の発言からするとこのオーダーで行くみたいだね。
9番  萩中 二     もしかしたら左関係なしだと森を捕手にして久野を一塁で使うかも
               
733:2009/03/24(火) 23:15:30 ID:nbmg7/mz0
おまいワイエム??
734名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 01:07:06 ID:7SfXZwwS0
ワイエム久しぶりに見たな。
昨年ごろから全く元気なくなったなw
735名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 08:01:25 ID:z2dLqoEX0
光星、国士舘、日本文理、慶應…神宮出場組、というか、
東日本の各ブロック1位はことごとく初戦敗退しているな。
やっぱり予選1位で選ばれて来たチームって、思い上がりというか、
「自分たちは強いんだ」などと変に実力を過信しているところが
あるからだろうね。
鵡川の場合は相手が阪神のドラフト1位候補の菊池だし、完封されて
順当に初戦敗退だろうな。
736名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 10:44:27 ID:68U7+U4jO
相手の投手攻略は難しく厳しい戦いになるだろうが
自分達の野球を思い切りして欲しい。
バッターはフルスイングで振り回して良い。
甲子園だからといって余所行きの野球をしないで
普段通りの鵡川高校の野球を見せてくれ。
それで負けたなら相手が上ってことで仕方が無い。
つまらない走塁ミスと守備のミスに気をつけて頑張れ!!
737名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 10:54:53 ID:mY+Rth1yO
今日はテレビの前で応援するぞ
738名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 11:16:32 ID:l3kVK96q0
しょぼい戦いしたら叩くからな頑張れ
739名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 11:28:16 ID:ND2NQ+vp0
北海道番組実況part1431 鵡川頑張れ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1237942366/
740名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 11:30:53 ID:C05zVQ9j0
ししゃもとかイチイチ吹くわけだがw
741名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 11:31:12 ID:m8aTI9Z90
1998 平成10 夏 第80回 1回戦 専大北上 ● 5 - 10 ○ 如水館 広島
1999 平成11 夏 第81回 1回戦 盛岡中央 ● 2 - 6 ○ 福知山商 京都
2000 平成12 夏 第82回 1回戦 専大北上 ● 0 - 3 ○ 明徳義塾 高知
2001 平成13 夏 第83回 2回戦 盛岡大付 ● 1 - 4 ○ 近江 滋賀
2002 平成14 夏 第84回 1回戦 一関学院 ○ 1 - 0 ● 樟南 鹿児島
2002 平成14 夏 第84回 2回戦 一関学院 ● 3 - 5 ○ 鳴門工 徳島
2003 平成15 春 第75回 2回戦 盛岡大付 ● 0 - 10 ○ 横浜 神奈川
2003 平成15 夏 第85回 1回戦 盛岡大付 ● 6 - 8 ○ 福井商 福井
2004 平成16 春 第76回 1回戦 一関一 ● 0 - 6 ○ 拓大紅陵 千葉
2004 平成16 夏 第86回 1回戦 盛岡大付 ● 2 - 15 ○ 明徳義塾 高知
2005 平成17 夏 第87回 2回戦 花巻東 ● 4 - 13 ○ 樟南 鹿児島
2006 平成18 春 第78回 1回戦 一関学院 ● 1 - 2 ○ 岐阜城北 岐阜
2006 平成18 夏 第88回 2回戦 専大北上 ● 0 - 4 ○ 福岡工大城東 福岡

負けたら最弱決定だなw
2007 平成19 夏 第89回 1回戦 花巻東 ● 0 - 1 ○ 新潟明訓 新潟
2008 平成20 春 第80回 2回戦 一関学院 ● 1 - 4 ○ 東洋大姫路 兵庫
2008 平成20 夏 第90回 2回戦 盛岡大付 ● 3 - 8 ○ 駒大岩見沢 北北海道
742:2009/03/25(水) 11:37:32 ID:FBqggLmK0
岩手のチャップマン
743名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 11:41:48 ID:ND2NQ+vp0
北海道番組実況part1431 鵡川頑張れ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1237942366/
744名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 11:59:24 ID:O53nT9DNO
九州人だが、校歌の最後のフレーズ ♪学べよ 蜂……の蜂honeyって何なん?

倖田來未が校歌作ったのか(笑)
745名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:09:40 ID:QLZv5V4TO
鵡川オワタ
746名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:14:33 ID:7SfXZwwS0
これ完全試合あるでw
菊池本気で投げてる
747名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:22:57 ID:z2dLqoEX0
やっぱり北海道は全国最弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:23:47 ID:wO5RgpppO
駒大は強いのに
749名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:24:23 ID:ND2NQ+vp0

北海道番組実況part1431 鵡川頑張れ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1237942366/

750名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:26:28 ID:hsTMPy890
鵡川の監督は、60超なのになぜ監督できるんだ?
751名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:27:45 ID:ionALM5fO
今北。何?0−4?ワイルドピッチ?道内限定好投手西藤炎上?道内限定重量打線沈黙?
いつもの北海道代表だな。持ち上げてるのは道民だけ。去年の北海と一緒じゃん。負けたな。

岩手の無名に(笑)
752名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:28:29 ID:IHz6Iu2q0
ランナーすら出ていないとは。
753名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:33:23 ID:OcBYJW5WO
なぜ変化球を投げない?クソ野郎が
754名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:36:57 ID:q/txuT8yO
相変わらず、痛い試合してんじゃん!
神宮だけでなく、甲子園でもやってくれてるねえ!
755名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:43:45 ID:Uoxoqo2GO
空気読んでくれ
全部三振しろ
756名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:45:45 ID:OZD4064RO
し し ゃ も 打 線 (爆笑)
757名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:46:03 ID:Ef+56h0DO
完全試合は歴史に残るぞ!
758埼北王 ◆fwD.y/Daeg :2009/03/25(水) 12:46:36 ID:vudGqd770
おい選抜出るなら守備は整備しとけよ
759名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:47:38 ID:+GY2eBtmO
ししゃも打線(笑)の本気を見た
760名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:48:10 ID:HoezMb9JO
相手が悪すぎた。向こうのPは凄い
761名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:48:28 ID:9s0yx2s10
試合時間を短縮してエコに貢献した点は誉められる
762名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:48:29 ID:2me0MujhO
鵡川P換えまくりだが、思い出甲子園か?
763名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:49:49 ID:XalXDQWHO
ししゃも打線って恥ずかしくないの?
764名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:50:32 ID:7SfXZwwS0
ちりめん打線wwwww
765名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:51:04 ID:KIvxXJbjO
所詮北海道の代表。
どこと当たっても負ける。
何か一つ優れていても、北海道内限定。


負けたあとの監督のコメントはどうせ
「北海道にはいないタイプの○○○だった」
(○○○の中は投手とか打者とか何でもあり)



進歩がねぇな
766名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:52:46 ID:61Ju/BMsO
キャペリン打線
767名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:53:22 ID:wO5RgpppO
花巻頑張ってるね
応援したくなる
768名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:54:10 ID:QLZv5V4TO
最弱候補に急浮上
769名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:54:11 ID:z2dLqoEX0
鵡川は岩手の予選でも1回戦敗退レベルのチーム
菊池にパーフェクト負けは順当
770名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:55:25 ID:2me0MujhO
つーか、鵡川に負けた学園札幌に負けた北照に負けた今の駒苫ってどんだけ弱いんだよ
771名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:55:28 ID:hiiXOUUQO
被パーフェクトまであとアウト5個
772チャーシュー:2009/03/25(水) 12:58:38 ID:j2hkR3w6O
田舎大名茂富w
773名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:58:53 ID:Mj9AbMUOO
パーフェクト回避
やったね
774名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 12:59:49 ID:aqrrCebiO
ってか全国のレベルではないな
775名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:00:39 ID:pzOzwHo5O
メタボ打線
776名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:00:50 ID:2me0MujhO
四球でガッツポーズしなかった事を誉めてあげよう
777名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:01:03 ID:z2dLqoEX0
全国最弱校として球史に名を残した鵡川
778名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:01:23 ID:blRHAqAP0
こんにちは、花巻東の者です
あなたがたの様な才能の無いクズ土人如きが我々に歯向かう事が如何に愚かな事であるか知って貰いたかったのです
分かってくれましたか?^ ^
779名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:01:28 ID:INSFAVOgO
今までどんな糞チームと試合して打率上げてきたの?そんなの甲子園では通用しないよ!所詮内弁慶!
780名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:01:32 ID:Vk+UkiTlO
試合捨てたなボケカス
781名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:02:11 ID:Uoxoqo2GO
ボケが
三振してりゃいいんだよ
782名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:02:18 ID:FBM2TWt8O
鵡川のダメなとこは、シンプルイズベストを履き違えているとこ
新しい事を取り入れる事をしない
783名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:02:19 ID:y5TvggBQO
菊ちのガッツポーズは不快だ!!ノーヒットノーラン阻止せよ!
784名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:03:01 ID:ei9jLZp/0
最終回に点取るよ
785埼北王 ◆fwD.y/Daeg :2009/03/25(水) 13:04:40 ID:vudGqd770
この守備は誰が指導した?
786名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:05:45 ID:m8aTI9Z90
元道民ですが花巻東のピッチャーに期待します^^
787名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:06:30 ID:IcNyJbZTO
完全試合見たかった残念です(__V)
788名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:06:37 ID:zLgnDZC60
空気読まずに2アウトからヒットが生まれそうww
789名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:07:51 ID:4UTWc56NO
思い出ヒットおめ
790名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:07:55 ID:Uoxoqo2GO
しねボケカス
791名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:08:39 ID:QLZv5V4TO
ここでガッツポーズ(笑)
792名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:08:52 ID:lETBwfzHO
北海道の恥。帰ってくるな。
793名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:09:09 ID:fDDEft3sO
空気嫁
794名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:09:36 ID:opMf7pcwO
代打ね奴KY野郎だ
795名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:09:58 ID:2me0MujhO
打つなよ空気嫁
796名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:11:06 ID:opMf7pcwO
>>794
ね→の
797名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:11:57 ID:LvvsAJzXO
なにやってんねんw

空気嫁ないチーム
798名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:12:29 ID:hH5v0s/80
ガッツポーズ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
799名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:15:02 ID:200aExYj0
神宮勢はやっぱりだけだな
つーか道民が今回静かだったのも納得w
これじゃあ甲子園は勝てないわ
800名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:16:10 ID:C05zVQ9j0
北海と全く同じ展開wwww
しかも今回見せ場が全くなかった分救いようがないwwwww
801埼北王 ◆fwD.y/Daeg :2009/03/25(水) 13:17:35 ID:vudGqd770
この糞守備はどうなってんだよ
守備さえまともならこうにはならなかった
802名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:17:55 ID:y82kYawi0
馬監督では馬鹿野球しかできんといい加減分かれ
クリーンナップは対策も何もなかったなw
803名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:18:16 ID:61Ju/BMsO
俺はカサゴじゃねぇ!
俺はカサゴじゃねぇ!
俺はカサゴじゃねぇ!
はい、しっしゃっもー
804名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:19:05 ID:y5TvggBQO
残念。次は早実の道民、小野田君に期待しよ。
805名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:19:57 ID:wksRk7kZO
夏はどうなの?

秋の段階では鵡川が圧勝してたみたいだから
対抗出来る学校が北海道にはなさそうだけど
806名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:20:00 ID:eVG0TUIV0
冷静に考えたらししゃも打線とか全く褒めてないよな
807埼北王 ◆fwD.y/Daeg :2009/03/25(水) 13:20:44 ID:vudGqd770
守備が何も変わってない
808名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:21:51 ID:Cva/1ur20
723 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 10:59:25 ID:JjMJUEDnO
済美打線並みの鵡川が負けるわけないよ。

花巻東に負けたら札幌駅で裸で踊ってやるwww
809名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:22:40 ID:k+Ks3Mz70
ししゃもというより雑魚打線だったな
810名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:22:48 ID:pZSlK5eX0
岩手から。清々しい鵡川ナインに敬礼
811名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:23:39 ID:200aExYj0
高校生レベルなら特に打線は水物だからねぇ
やっぱり守備ができないチームは勝てないね
確率の問題だ
812名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:23:47 ID:blRHAqAP0
クズ土人どもが、空気読めぼけ
北海道って気持ち悪い土地だなぁ、沈んでしまえ^ ^
813名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:27:32 ID:mOIgISt/0
砂川北 

笑い

監督ついてないよ
814埼北王 ◆fwD.y/Daeg :2009/03/25(水) 13:44:01 ID:vudGqd770
夏にはパワーアップして返ってくることを望む
815名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:46:20 ID:GJFPDA8e0
夏に
帰ってこいよ!
816名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:48:07 ID:7SfXZwwS0
いやもういいだろ。また同じような試合するぞw
817名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 14:12:12 ID:pNLWuw+u0
対戦が決まった時は鵡川が強いと思ったけど
花巻東にいいピッチャーがいたんですね。最後2安打
したけど前半にあのバッティングが出てればねまた夏に〜
818名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 14:16:26 ID:CRO1J9oy0
何故ししゃもなんですか?
819名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 14:17:15 ID:oZyZoUgEO
3点は取れると書いたものですが、すまんかった。
秋の東北大会とは別人みたいな投手でした。まいった。
820名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 14:41:03 ID:ionALM5fO
一気に最弱候補(笑)
821 ◆ymvepSDRlQ :2009/03/25(水) 14:47:34 ID:6IFauasi0
菊池の調子が絶好調だったな。東北大会では変化球の制球が悪かったんだが、
今日は制球が良かったな。あれはとてもじゃないが高校生では打てない
822名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 15:04:23 ID:aFduxtYN0
歴代最強打線って言ってたから期待してたんですけど・・・アレ?
823名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 15:14:18 ID:ionALM5fO
北海道限定打線沈黙
824名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 15:15:27 ID:YRqOyfMg0
学校教育の一環ってさ、逃げだよなwww
825名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 16:18:21 ID:GzQJz7L6O
プリー
826名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 18:27:30 ID:cY9H63zfO
最近の学校の先生について、「いい先生」を、人気がある先生、授業がうまいなどと勘違いしている人たちが多い。

人気があるといっても、学級内のボス(とくに女子)や目立つ生徒、うるさい生徒にペコペコして人気を得ている先生だ。
いわば“アイドル先生”。
しかし、人気があればいい先生というのは矛盾している。

そういうアイドル先生のほとんどが、学級内のボスやうるさい女子相手が悪いことをしてもバチーンと叱り飛ばすことができず、むしろ、イジメられてるような、“インキャラ”と呼ばれる生徒を無視したり、煽っている。
こんなのは、いい先生ではない。

本当のいい先生とは、生徒の人生や才能、将来性を引き出す先生のことだ。
数年後に「今の俺があるのはあの先生のおかげ」とか「あの先生が私の才能を引き出してくれた」「あいつ(生徒)はあの先生が発掘した」と言われたら、それはいい先生なのだ。
一人でも、そういう生徒をつくれたら名教師だ。

また、学級内のボスやうるさい女子を相手に「悪いものは悪い」という調子で堂々と叱り飛ばしたり、衝突したりできる先生だ。
悪い生徒たちに嫌われてる先生ほど、えこひいきをしないで立場が弱いインキャラ生徒などの個性を引き出している。

授業がうまい“いい先生”とは、塾や予備校の先生のこと。塾や予備校は、主に入試や試験での書き方テクニックを教えるところで、学校のような生徒の才能や将来性を引き出すところではない。

だから、学校のいい先生とは、生徒(とくにインキャラ)の人生や才能を引き出すことがうまい先生、もしくは学級内のボスや女子たちに決してヘラヘラしたりえこひいきをせずに、バチーンと対決(嫌われることが)できる先生のことなのだ。

高校野球だって、たとえ試合に勝って優勝しても、一方で裏金を貰ったり(つけ届け)して選手のレギュラーを決めるような指導者、
またはレギュラー選手にヘコヘコして陰で悪さをしても一切注意せず、一方で控え選手とかが悪さをするとガミガミ叱り飛ばす指導者をいい監督、いいコーチとは言わないだろう?
そういう腹黒い指導者は、たとえ試合に勝てても、いい選手を発掘できないからな。

だから、アイドル先生が学校のいい先生だなどと勘違いしてもらっては困る。
827名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 19:29:24 ID:pWUuJrj/0
どうみても練習不足

神宮2勝で満足しちゃったパターンだな
828名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 19:37:28 ID:Ur5US1k8O
>>826いいぞ
もってやれ
829名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 19:38:54 ID:daY17xm90
家畜を養成する学校ですね
830権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/03/25(水) 19:42:25 ID:E7QkefIc0
もっと揺さぶればよかったのに
831名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 19:55:56 ID:f8/RWjce0
西藤はがっかりだな。宮田や成田の方が断然上。3人とも球威が落ちてるのはどういう事だよw
832名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 19:59:13 ID:Ur5US1k8O
アイヌはクマと遊んでろ
833名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 22:03:01 ID:xqWnNzyX0
最弱おめでとう。
834名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 22:18:11 ID:W14tLEPq0
左で150って辻内以来だな
835名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 22:19:20 ID:xqWnNzyX0
 ノミネート  対戦相手   スコア           寸評
 1 慶應義塾 (開星高校)   1-4              世代を作る発言も凡ミス&技巧派右腕に凡打の山で別の意味の候補に。
 2 鵡川高校 (花巻東高)   0-5               好投手相手に9回一死で無安打回避も自慢の強打沈黙12奪三振
 3 大分上野 (箕島高校)   3-7             1イニング4被盗塁で大量失点しバッテリー崩壊。


アンチ慶應の働きがなければ鵡川がブッチギリ
836名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 22:21:39 ID:xqWnNzyX0
ヤフーにも「花巻東・菊池、惜しくも無安打無得点逃す」とか書かれちゃったくらいにしてw
837名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 22:27:59 ID:xqWnNzyX0
ったく慶應も改正なんかに負けるから・・・
じゃなきゃ鵡川がブッチギリなんだけどな、試合内容ではw
もう少しでノーノーだもんなwww
838名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 23:05:15 ID:xqWnNzyX0
839名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 23:10:07 ID:y5TvggBQO
>>831
成田は一冬越えて成長してましたが、実は宮田は前年の秋季の方が良かったとです。
北海道の投手は冬期間の調整が難しいのでしょう・・・(駒苫・松橋の例もあるし)
840名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 23:54:57 ID:t3xIkJHH0
重冨では甲子園に出る事は出来ても、勝つ事は非常に難しいね。
841名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 00:00:14 ID:xj5fg5FR0
>>839
それを言っては花東の菊池も冬場の調整が難しいはず。
花巻は雪が結構積もるらしいです。
東北大会も調子が悪かったし…
842名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 00:06:07 ID:xqWnNzyX0
ですね
負けたら雪のせいにするのはもうやめましょう
843名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 08:05:45 ID:IGMCA8j4O
最弱スレの話題の中心になっててワロタ
844名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 18:00:59 ID:W2Uim9bGO
ヽ(`Д´)ノーノー
845名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 18:14:48 ID:L4LFTEzgO
監督さんは死ぬまで監督を辞めないなんてほざいていたけど、始末悪いし、早く目を覚ましてもらいたいね。
監督を長年やっている割りに野球を知らなすぎるし、学習能力が無さすぎる。負けパターンがいつも一緒! ブルン、ブルン振り回すだけでかすりもしないのね。
846名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 22:37:39 ID:4WV+1l3N0
敵ながらさ、もうほれぼれしちゃったな
4年後は今のダルや涌井と同じ22才だよね?
WBCで3連覇するためにも順調に伸びてほしいと思った
847名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 22:41:09 ID:BguQTJq80
鵡川の甲子園の敗戦は全部左投手だよな
848名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 22:52:13 ID:NGZWUKUE0
筋トレ・素振りばかりで野球の練習やらないとダメだよwただ高校生レベルの勝利至上主義に?な監督なので今後もやらないでしょう。茂富いなくなったら入部希望者減るだろうな。
849名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 23:21:38 ID:4WV+1l3N0
力いっぱいほおって、思いっ切りフルスイング
高校野球でこういう方針で育成する指導者は極めて少ないから
将来ここから、日本を代表する純本格派や純大砲が出て欲しいね
そしたらこういう育成も脚光が浴びるようになるだろう
850名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 23:24:14 ID:MZnnVZg80
>>849
>純本格派や純大砲が出て欲しいね


出ねえよ単細胞
851名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 23:28:42 ID:nsIFIMkk0
仮にたまたま凄い素材が入ってプロ入りして成功したとしても
育成法が脚光浴びるって言うのはないだろw
何故こういう指導方針する指導者が極めて少ないのか逆に考えりゃ明白だ
852名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 07:32:38 ID:+BHhk5bq0
>力いっぱいほおって、思いっ切りフルスイング
>高校野球でこういう方針で育成する指導者は極めて少ないから

育成方針というより、きちんと指導する知識も能力も無いだけじゃない?
自分の能力の無さを育成方針と言ってごまかしているにすぎない。
そういうチームが何度も甲子園に行って、しかもその学校に良い選手が
集まるなんてとても悲しい事だ。北海道全体の指導者のレベルが明白だ。

高校時代からきちんと指導しないと、さらに上のレベルには行けない。
853名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 16:44:23 ID:H0OVdaBOO
テレビで試合見たけどやっぱり池田の母校だなぁと思った
フルスイングが悪いとは思わんけど
力量が上の投手に対して対応考えないのかね
ボールになるスライダーにくるんくるん空振りして終わり
選手が自発的に考えないと
茂富の下じゃ同じこと繰り返すだけ
854名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 19:20:08 ID:Lb7GaMbJO
果たして茂富以外なら勝てたのか?
他のチームが出ていたとしても同じ北海道野球で敗退してたと思うな
855名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 21:28:39 ID:yYMURHh8O
まあ、あの監督の人を食ったようなインタビューはやめとけ。危うく完全喰らうところだったよ。
856名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 22:09:55 ID:peyhaQCf0
佐藤先生、小野寺先生。
お疲れ様でした。
ほんとに、お疲れ様でした。
857名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 19:27:12 ID:Qs2OgRgZ0
てか4年前の駒苫もノーノー寸前だったろ。
んで夏優勝。
縁起いいじゃん
858名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 22:36:50 ID:V9NYhPYpO
駒岩なら一つは勝ってた
早めに内地に行っても弱小校しか練習試合をしてくれないからな
859名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 11:01:49 ID:RvxAlOBv0
鵡川じゃなくてもあの日の菊池は打てねーわ
860 ◆ymvepSDRlQ :2009/03/29(日) 11:29:08 ID:IrXmqo1K0
相手が悪かっただけだね。
861名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 12:46:11 ID:r5aTn5qAO
よく考えたら鵡川を含め続々と負けた神宮大会出場チームのエースはみんな右腕じゃん。

左腕が活躍するセンバツならこの結果は致し方ない。
862名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 14:47:35 ID:xOPs4qWY0
無能な奴に限って言う。
パワー、スピードといった基礎体力さえ高校時代に付けておけば、
プロでも通用する。勝てなかったのは、相手が良すぎたから。

そういえば、鵡川の選手は多くがプロ志望らしいな。かわいそうに。
863名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 19:31:16 ID:N/1DrXzB0
>>862
鵡川の選手のアノレベルでプロ志望(笑)
夢を見るのは勝手だが、現実的ではありませんね・・・
少年硬式レベルから進歩してない!
センス0実力0では何処も獲らないしノンプロでも厳しいのが現実です
864名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 23:44:16 ID:ex4G2ZBk0
>>861
敗因=「左腕が活躍する大会だから」

アホすぎる
865名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 13:48:49 ID:yjEzk8RN0
敗因=「茂富がバカだから」 「選手が無能だから」

これに尽きる
豪華過ぎる施設もこんな弱小チームにはもったいないのでとりあげろ
866名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 19:13:01 ID:C5iCAEvY0
>>865
個人的には、重富の馬鹿指導・馬鹿采配と云う、
北国・雪国ハンデ以上のハンデがありながら
北海道予選を勝ち上がった選手達を褒めてあげたいけどな。
867名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 19:18:14 ID:cKDaNrmk0
今年の夏は札幌創成だよ
868名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:39:54 ID:D8OaufdxO
他の監督なんか北海道ですら勝てないんだから茂富以下。
甲子園に出たところで恥を晒すだけだろ。
869名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 21:19:31 ID:kbBlHEzN0
>>866
北海道大会のレベルはさらに低いという事ですな・・・おrz
870名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 22:04:54 ID:kQJXso6/0
ちょっと意味わからんけどさ・・・・・・
なんで試合に負けたからって、お前ら、監督をバッシングするんだ?
お前ら、監督の事どんだけ知ってる?
別にお前らが鵡川高校の野球部に何らかの貢献をしてるわけじゃないだろ?
寄付金でも払ったんか?
アホちゃうか?お前ら
871名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 02:05:53 ID:IXGadvy+0
>>870
税金
872名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 22:52:43 ID:t5vJwnIC0
マシンぐらい入れろよw甲子園に出るようなとこで持ってないとこ皆無だろ。
873名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 00:54:39 ID:kwEa3No4O
まさに相撲るベースボール 
874名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 10:27:48 ID:rRyZj8/UO
09春最弱高校スレはここですか?
875名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 10:08:28 ID:cn1cyeLK0
876名無しさん@実況は実況板で:2009/04/03(金) 20:08:52 ID:Q69C62LLO
>>874
はい、そうです。
877名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 08:13:31 ID:lfHssevi0
あんな荒っぽい打撃でも、右投手なら打てたと思う。
菊池を打てなかったことより、強打でない花巻東に11安打を浴びたことが問題。
878名無しさん@実況は実況板で:2009/04/04(土) 21:23:42 ID:iqCaA/as0
今村の方が打ちやすかった
879名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 02:22:18 ID:m/s0d/0c0
相手が悪すぎた
それだけ
880名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 03:12:24 ID:20UwkJy8O
09春 鵡川(北海道) :監督が試合を投げ(?)思い出代打攻勢でベンチ入り18人全て出場、なんとか最終回にノーノー回避も2安打完封負け(スコア0-5)
881名無しさん@実況は実況板で:2009/04/05(日) 23:27:23 ID:ZN2dQxbCO
野球をはじめ、各部活について

たとえば、試合に勝つ一方で、「いい監督」と呼ばれたいがばかりに、
陰で悪さをしたりイジメをするようなバカな選手や裏金渡してレギュラーをというようなバカな保護者(地元有力者など)をえこひいきしたりして人気を得ている(結果的に真面目な選手の素質を潰している)アイドル監督より、
たとえ試合に負けても、バカな選手やバカな保護者からの誘惑などに負けず、えこひいきもせずに一生懸命でおとなしい選手を見い出したり育てる先生のほうが、少なくても学校の世界、教育者としては「いい監督」「いい指導者」だと思う。

プロ野球ではない。あくまで部活という中の学校行事なのだから、勝ち負けより育成が優先されなければならない。

むしろ、裏金や不正、えこひいきをしないで、「あの生徒、あの選手を育てたのは、監督だ」とか「今の俺があるのは監督のおかげです」「私の才能は監督が見い出してくれた」と言われたりしたら、
少なくても学校部活の世界では、いい監督、いい指導者、いい先生なんだと思う。

いい監督と言われたいがために、チャラチャラした選手・保護者から人気や機嫌を取っていたら、学校教育という範囲の中でいい監督、いい指導者、いい先生とは言えない。

学校の先生は聖職者であり、塾や予備校、家庭教師みたいな先生と使命が違う。

いい先生
チャラチャラした女子軍団や学級内のボス共に人気がある先生
いわゆる「アイドル先生」と、世の中は勘違いしている。
しかし、この手のふざけたアイドル先生は、チャラチャラした女子にペコペコヘラヘラとえこひいきする一方で、
伸び悩んでる生徒やイジメられている生徒、学級で立場が弱い(とくに男子)の才能や学力、将来性を引き出したとかいう話を聞いたことがない。
むしろ、おとなしい生徒などの進路や学力、才能を潰している。
だから、この手のアイドル先生を中心にマスコミを賑わすような不祥事をやらかすわけだ。

× いい先生=アイドル先生(人気がある先生)

学校でいういい先生とは、肩身が狭い、いじめられたりしている生徒、伸び悩んでいた生徒、オール1の生徒、他の生徒や他の教師たちから陰で煙たがられていたような生徒を育てた生徒で、
本当に(学校の)いい先生であれば、たとえ1人でもそういう生徒の将来性を見い出したしょう?
882名無しさん@実況は実況板で:2009/04/08(水) 15:31:11 ID:eQaraxlR0
選手権初出場へ再出発
883名無しさん@実況は実況板で:2009/04/16(木) 17:18:18 ID:N770QZdd0
頑張れ
884名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 00:14:18 ID:5MM0+qif0
シゲは寮専門の生活指導者として余生を過ごして欲しい。
鵡川・野球部の指導には今後一切、口を挟まないで戴きたい。
885名無しさん@実況は実況板で:2009/04/23(木) 20:37:25 ID:SxUX5RBe0
誰に代わっても無駄
886名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 18:36:07 ID:m8HItHNj0
無駄なんて言うなよ
887名無しさん@実況は実況板で:2009/04/28(火) 18:49:34 ID:NqR8tfrBO
折霜に替われ
888名無しさん@実況は実況板で:2009/05/03(日) 02:52:01 ID:W0XK0dfrO
889名無しさん@実況は実況板で:2009/05/04(月) 17:53:24 ID:aNBTFjy/O
早稲田大学教育学部出身で、「頭脳派」と呼ばれる現役(パ・リーグ最年長)投手の小宮山は数学の教員免許があるらしい(教育実習先が中学で当時現場の中学生たちとかなり衝突していたらしい…Wikipedia参)。
その頭脳派の小宮山は、選手として監督やコーチ、球団とも衝突したようで(99年オフに球団にFA宣言する旨を伝えると自由契約にされた)バレンタイン監督の後釜監督とも囁かれている。
もっとも小宮山が監督になると、選手と衝突しそうな気がする。

87(昭和62)年の巨人・西武の日本シリーズで、巨人クロマティの緩慢送球を見抜いて走者の辻をホームインさせた伝説の走塁のエピソードは有名だが
当時の西武三塁コーチで伝説の走塁を生んだ巨人ヘッドコーチの伊原(西武、オリックス監督を歴任)も、教員免許はないらしいが工業大学出身で、宅建の試験に1発合格(伊原夫人の実家が不動産業を営んでいる)している。
指導者の伊原は、選手に嫌われることを厭わない(※Wikipedia参)厳しい頭脳プレーの指導者である。
伊原が教師とかになると、野球同様に生徒たちに嫌われることを厭わない教育哲学で、やはり小宮山同様に現場の生徒たちと確執を生みそうだ。

ID野球野村監督の『ノムダス2』でも、「野球とは化学」だと言っているが、野村監督は高卒ながらに化学科出身である。
広岡監督も小島よしおも早稲田の教育学部出身(広末涼子や逮捕された小室哲哉は中退)だけど、教員免許がない。
タレントの小島などは別にして、広岡監督も理論的だ。
しかし、毒舌で頑固の広岡監督も野村監督も選手と確執を持ちやすい指導者である。

こうしてみると、学校にしろ野球にしろ、「頭脳派」と呼ばれる指導者は、偏屈で何かと人と衝突しやすい傾向がある。

しかし、選手や生徒(とくに女子)にペコペコ・ヘラヘラした態度を取る一見世渡り上手な指導者というのは、頭脳的にも人間的にも薄っぺらく、主体性がないゴマスリ・嘘つき・八方美人が多い。
一方で、小宮山や伊原、広岡みたいな自分の考え方や判断力に自信があるがために対人関係がうまくいかないタイプのほうが、将来性があったり、本当の魅力を持っていたりするのだよ。

理科や数学に限らず、職業教科である工業(中学の技術も該当するか)や平成15年度高校入学者から必修の情報も、理系教科だ。
890名無しさん@実況は実況板で:2009/05/05(火) 23:32:31 ID:giNRa90X0
野球王国なのはホントだよ
891名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 22:40:21 ID:X41KupQ30
おなじみ甲子園初戦敗退地区の田舎北海道野球王国age
892名無しさん@実況は実況板で:2009/05/06(水) 22:45:19 ID:kgbaXnwr0
アスリートにとって肥満は一利もない。毎年のようにエースが壊れるのは食わせすぎだからだろw
893名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 07:53:58 ID:GHUetxIu0
鵡川部屋じゃないんだから、無理に食べさすなよw
894名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 20:36:39 ID:L9n28hrB0
采配がどうとか太らせすぎとか茂富批判が多いけど、
普通に選手にも力がなく、チーム自体が普通に弱小で全国レベルでは
通用しなかっただけの話。
相手はいい投手だったかも知れんが、東北大会では普通に打たれて負けているチーム。
そこにノーノー寸前までやられるのが北海道チャンプ
895名無しさん@実況は実況板で:2009/05/11(月) 22:48:38 ID:gJn1bnie0
重いとキレも悪くなる。もう相撲部にした方がいいぞw
896名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 07:44:31 ID:nlKEsiuE0
>>893
東北大会と甲子園じゃ全然菊池の投球が違ったよ。

まあ、どっちにしても大振り鵡川では勝てないと思うけどな。
897名無しさん@実況は実況板で:2009/05/12(火) 10:28:02 ID:mMbLG+A10
比べるなら同じ菊池と対戦した明豊だとおもう
利府もバッター席でジャンプwまでして揺さぶってきてたな
鵡川は無策で望んだのが悪かった。。
898名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 11:50:31 ID:ICtlk8OS0
明豊も清峰も打てなかったんだから、打線はしょうがないよ。
899名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 17:55:03 ID:aB9BFR/D0
しょぼw
900名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 18:00:57 ID:ICtlk8OS0
900get

>>899  お前馬鹿じゃねぇの?負けても全道大会に出れるんだぞ?
    手抜いてたに決まってんじゃん。少しは頭を使えよ^^
901名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 19:20:18 ID:k8RUw3sj0
901get

>>898 お前馬鹿じゃねぇの?あれだけ打線で大口叩いておいてノーノー寸前だったんだぞ?
    道内では打てても甲子園では恥晒しだったじゃん。少しは謙虚になれよ^^
902名無しさん@実況は実況板で:2009/05/16(土) 22:10:15 ID:4cp+uUaP0
鵡川まず甲子園大会で2勝以上したいな。
903名無しさん@実況は実況板で:2009/05/17(日) 14:00:56 ID:sU89W1jh0
ガタに負けてオメデトウ
904名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 15:55:30 ID:NsyAsXWt0
904get

>>901 お前馬鹿じゃねぇの?相手は選抜準優勝で大会屈指の好投手を擁してたんだぞ?
   優勝校の清峰だって1点しか取れなかったじゃん。少しは頭使えよ^^
905名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 21:01:42 ID:s8djvBYrO
あまりに無策で情けない。
苫東にあの負けっぷり…
全力疾走のエネルギーをもう少し活きた力にしてくれ!

いくらボールボーイが全力疾走で頑張っても試合に勝てなきゃ無駄な放電
906名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 21:57:00 ID:zSrEjwHc0
906get

>>904 お前馬鹿じゃねぇの?あんなの東北大会で打たれて負けてるチームだぞ?
   相手投手云々の前にアホみたいに振り回して助けてただけじゃん。少しは頭使えよ^^
907名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 22:02:48 ID:1Dy/paEN0
ししゃも
908名無しさん@実況は実況板で:2009/05/22(金) 23:00:21 ID:olb6ULoQ0
ドラ候補のいる中央辺りにやられると思ったけど苫東にやられるとはwやっぱり西藤は劣化していたな。
909名無しさん@実況は実況板で:2009/05/23(土) 14:27:19 ID:xfQ5We81O
いいね
910名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 12:55:52 ID:zjHWciOdO
もう上がり目ないだろう
911名無しさん@実況は実況板で:2009/05/24(日) 17:15:08 ID:3lgblaGs0
鵡川に進学するためには、体格良くないとダメですかね??
912名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 18:17:18 ID:pv/gFWlb0
チビもいる
913名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 18:21:33 ID:pv/gFWlb0
苫東けっこういけるよ道栄を3−1で蹴散らした
914名無しさん@実況は実況板で:2009/05/25(月) 18:37:37 ID:qbl+QUkg0
春季道大会組み合わせ KKさん
<1回戦>
▽5月31日
函大有斗−武修館
駒大岩見沢−苫小牧東
学園札幌−白樺学園
▽6月1日
駒大苫小牧−稚内大谷
遠軽−札幌創成
鵡川−旭川工
▽6月2日
尚志学園−北照
<2回戦>
立命館慶祥−(函大有斗−武修館の勝者)
915名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 16:27:16 ID:WEqu+SuvO
10kgの鉄バットってばっかじゃなかろうか^^;
選手は無理して手首壊さないようにな
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2009/05/26/05.html
916名無しさん@実況は実況板で:2009/05/26(火) 20:03:58 ID:renQUH9/0
>>915ww
普通のバット10本以上か、岩鬼並みだな。
917名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 00:01:10 ID:KzlVYWpu0
鵡川って体大きい選手ばかりだとおもっていたら、ショートの野口って選手は
大きくないんだね。
でも彼は守備が非常にうまいね。そして肩も抜群だし、花巻東戦のアウトは
殆ど彼の刺殺じゃないかな?
918名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 16:39:02 ID:4WYXbvDp0
野口じゃなくて宮本だよ。
ヤクルト宮本の甥
919名無しさん@実況は実況板で:2009/05/30(土) 19:06:21 ID:Pd7rZWXT0
>>917
ショート以外は守備できないって事だな
920名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 11:10:17 ID:5m7uk/aj0
鵡川の選手はもっと食べて、太らなきゃいけないな
921名無しさん@実況は実況板で:2009/05/31(日) 23:55:33 ID:5z5MJnMf0
甲子園入りしたとたん食が細くなっちゃったんだな
922名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 19:59:08 ID:BfZTet+pO
>>915
そんな重たいの振ったって、スイングスピードなんか速くならず、むしろ遅くなるぜ。
それに今頃そんな物使って練習したところで身体に負担を強いるだけで、夏には皆疲れきって力が発揮出来なくなるのが明白!パワーアップのトレは冬場の練習だぜ!
春の全道やってるけど今月下旬からは夏の地区予選始まるんだろ?!
もっと考えて指導できんものかねえ?何年監督やってんだか・・・。
923名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 22:07:54 ID:RDPC8LAx0
重いバットは打撃に必要性のない筋肉を無駄に鍛えるだけで逆効果らしいなw
924名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 23:06:47 ID:Z6b3c9wdO
よしこれからピッチャーは1kgのボールで投げ込み
ランナーは鉛入りのスパイクでベーランだ
925名無しさん@実況は実況板で:2009/06/01(月) 23:30:25 ID:cEpHCX+H0
鵡川の選手は練習より食べることが先だな。体が細すぎる
926名無しさん@実況は実況板で:2009/06/02(火) 21:38:23 ID:y2bJpyBs0
重たいバットは大振りの癖がつくだけ
927名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 11:44:51 ID:sZ4ZweAGO
茂富の場合典型的な田舎の根性野球だからなぁ
同じ年寄りでも木内監督とか楽天野村監督みたいに
理論があって選手に考えさせる野球とは対極にある
928名無しさん@実況は実況板で:2009/06/03(水) 17:52:57 ID:sNNd609i0
鵡川とはなんだったのか
929名無しさん@実況は実況板で:2009/06/04(木) 16:18:44 ID:0yOiLljO0
茂富はパワー、走力のある奴を好む。
だからホームラン、盗塁は確かに多いし、勢いに乗った時の鵡川は怖い。
だが反面、三振、エラーも多く小技も使わない。
木内の常総や香田の駒苫のようにバランスの取れたチームが一番強いのだが、
選手層が厚くないとそういうチームは作れない。
花巻東には投手力だけでなく、打力、機動力、守備力、すべて負けてた。
相手はメジャーも注目する152km左腕がいてセンバツ準優勝高
鵡川は苫東、旭川工に普通に負けるチーム。
野村監督いわく監督の采配で勝てる試合は年に5回ぐらいらしい。
野村監督が鵡川を率いても花巻東に10回やって1回勝てるかどうか。
930名無しさん@実況は実況板で:2009/06/05(金) 00:52:58 ID:qChCeReD0
もっと選手達は太らなきゃ
931名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 17:46:10 ID:g/1C/WiB0
センバツ:21日開幕 慶応、天理、鵡川など軸
http://mainichi.jp/senbatsu/09/article/news/20090320k0000m050110000c.html


今更だけど、毎日新聞では鵡川が優勝候補3番手の扱いだったんだなw
932名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 23:35:38 ID:lKLxBCqA0
今更すぎるし結果は最弱争いの主役級だった。
933名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 10:25:17 ID:5RHevRR3O
>>929
選手層云々よりバントや小技の練習をあまりやらないんだろ
日本の高校野球はまず守りからはいるのに、異質なことをやってる
934名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 20:54:41 ID:tibeiom30
>>931
センバツ前にここや北海道スレはもちろん色んなスレに貼られまくってる
結果は>>932の通り
ファンが必死で優勝候補だとアピールするも結局最高に痛く恥ずかしい結果になった
935名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 21:29:40 ID:Ba4zQMhE0
大分上野丘が相手なら勝ってたな
936名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 22:14:18 ID:/ElTHtIQ0
     僕 ら の 春 は こ れ か ら さ !!

  ∩∩      ヒヤッッホォォォオオォオウ!      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(`∀´ )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( `∀´ ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、慶應 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  大分  /
    | 鵡川 | |掛川西 / (ミ   ミ)  .|上野丘 |
   |     | .|      | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /    /|   / レ   \`ー ' |  |  /

     ◎ネ兄◎  2  0  0  9  年  度 
      最 弱 代 表 ス レ 記 念 撮 影
937名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 22:35:04 ID:PYAYqCSNO
>>933
異質な事をやるのは構わんとは思うよ。でも見てて痛たたたぁ・・・なんだよね。
同じ攻撃力を前面に出してくる菊川とは全然違うんだよね。菊川は合理的で理論的な様にも見えるが、鵡川はねえ・・・
やってる事がなんかズレてる気がするんだよね。
938名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 22:05:23 ID:dwacj3e20
鵡川が細かい事をしないのは教育的方針(真っ向勝負)だからで野球理論とかはない。まあ爺さんがやろうと思ってもできないだろうけど。全球ストレート勝負とか指示する人だから。
939名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:56:54 ID:l2+iVTMQ0
夏初出場へ
940名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 00:02:40 ID:Tgupj2NqO
教育方針とは聞こえは良いけど、野球の面白さは色々あるのにそれを狭めている様にしか到底思えない。

細かい事はやらないのではなく、知らないというのが本当のところなんじゃねえの。
バントをしないならそれはそれで結構だが、当たり前と思えるところが全く出来てないんだよね。

監督の無知以外にない!
野球強豪校として全国にPRしたい私立校。

「野球は教育の一環」と声高に説いてみても、現場の監督、コーチ(教師)に「勝利」を強要しているのが実態である。

なるほど、「指導者(教師)たる者が保護者から裏金を貰ってレギュラー」だなんて話がつきないのは、そのためか。

近年、高校球児の不祥事が相次いでいる。
指導者の不祥事も後を絶たない。
指導者も子どもたちを結果だけで評価し、内面まで見詰めようとはしない。
人を傷つけたり、物を盗んだり、飲酒喫煙したりという事例が相次ぐのはある種必然の流れとなる。
教師は子どもの学力向上を目指すと同時に、人間形成に欠かせないものを教えるのが務め。

なるほど、学校では、野球の勝敗や技術の上手下手だけでなく、勉強や成績も同じで、
「俺は野球部の主力打者でエースだから、万引きしても許される(放校処分を免れる)だろう」
「私は通信簿の評価でオール5に近いから、人を傷つけたりカツアゲをしても親や先生からは叱られないでしょ」
みたいな(まるで東尾や江夏バリの)考えがまかり通っている。
しかも、このような選手や生徒らの間違った考えを学校の部活のコーチや指導者、教師らが正そうとするばかりか、
反対に「いい選手」「模範的生徒」として評価したり、進学や就職などで人物推薦、一能一芸推薦などという何とも情けない話すら存在している。
なぜなら、こうした選手や生徒およびその保護者たちから人気を得たい、「いい先生」と言われたいと考えているからだ。

反対に、部活ではレギュラーこそなれなかったり、勉強ではテストや通信簿の評価こそ高くはないものの、
暴力、窃盗、飲酒喫煙、無免許運転発覚などによる補導や停学処分と無縁でいる真面目な選手、生徒らが、「いい生徒」「模範的選手」と評価しない・されない、推薦しない・されないのが、学校教育システムなのだ。

高野連がいくら叫んでも、高校野球の現場は、人間形成の「教育」ではなく、「敗者」を色分けする場になりつつある。
優れた選手の集団で勝ち上がる。これは、巨人が実証した負のチームづくりと同じ。

言い換えれば、巨人みたいな学校、巨人みたいなコーチ・先生というところか。
私立高校に限らず、地元公立中学などにも言える話だが…

※参考
広岡達朗『野球再生』
942:2009/06/25(木) 23:02:37 ID:+0dms5ReO
当該書籍には、新庄や清原のことにも触れられている。参考にしてみよう

新庄が協定に定められていない襟付きアンダーシャツを着用したり、交流戦で古巣阪神のユニフォームを着て練習をするという始末。
「スター選手の気分を損ねたら、今後の客入りにも影響してくる」という判断。悪いことを悪いと厳しく言えないから、(球団は)振る舞いを黙視する。
新庄は、弱腰のフロントを見透かしているから、反省することもない。
ほかの選手にも示しがつかない。
巨人時代の(ピアス姿の)清原にも言える。
日本プロ野球の歪んだ一面だ。

これは、学校の制服や髪型などにも通じるものがある。置き換えてみると…
生徒が新庄や清原バリの校則違反とも取れる服装や髪型をして登校(とくに女子)しても、学校や教師たちは、学級や部活のスター生徒の気分を損ねたら、私立なら入学者の数にも影響してくるという判断。
学校や教師たちは悪いものは悪いと厳しく言えない。校則違反の生徒たちは振る舞いを黙視し、弱腰の学校や教師たちを見透かしているから、反省することもない。
ほかの生徒たちにも示しがつかない。

なぜなら、教師たちは、生徒たちから嫌われる、親(有力者)から圧力をかけられると思い、ロクな指導もできずに停学や除籍はおろか、生徒の校則違反を放置してしまう。

これも日本の学校教育の歪んだ一面だ。

もうがっかりである。
こんなチャラチャラした選手や生徒(とくに女子)たちにヘラヘラと波長を合わせるという教師たちが、真面目で素直でおとなしい生徒(とくに男子)たちの人間性を教育したり、素質を発掘したできるわけがない。
教育の場でありながら、生徒がマスコミ沙汰となるような事故や事件を起こす学校を覗いてみると、こんなふざけた教師たちが占めているのだ。
たとえ新庄や清原みたいなチャラチャラした生徒たちから嫌われたりしてでも、悪いものは悪いと言えるのが本当の先生ではないだろうか?

チャラチャラした生徒に「悪いものは悪い」と言えずに波長を合わせて人気を得ようなど、「悪い先生」の典型である。

プロ野球の広岡達朗氏(教員免許こそないらしいが早稲田大学教育学部出身)を学校へ招いて、講演会を開くとか学校の特別顧問や民間人校長として迎え入れるべきではないか?
>>941
943名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 13:18:28 ID:23ynedMC0
 
944名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 21:11:44 ID:6cjMsWHU0
http://ime.nu/hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20090627-OHT1T00239.htm

鵡川より酷いぞw相手が悪すぎた。
945名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 21:37:11 ID:lgK3B7G00
どこが鵡川より酷いんだよw
甲子園で手も足も出ず恥晒しな負け方をした後は必ず「相手が悪すぎた」
もはや道産子の負け惜しみも定番になってきたなw
946名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 08:14:41 ID:uNE/PDVU0
鵡川頑張れ!
947名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 09:20:31 ID:ucUY+CayO
中止なんかい!
948名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 01:03:34 ID:SFUn5lRg0
花巻東は小技と足技を絡め、そつなく攻めた。3回はバント安打と盗塁で揺さぶり、暴投などで先制。4回もバント安打で好機を広げ、川村の2点適時打につなげた。
 鵡川打線は菊池のボール球に手を出し、9回1死から代打高地がようやくチーム初安打。2安打で完封負けした。
949名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 01:35:28 ID:5KQVZrIwO
いろんなスレにスポーツ新聞サイトのリンク貼って歩くのはニワカ駒ヲタ
950名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 22:03:47 ID:dc4OUYuT0
今日はひやひやだったね。
速報は高野連より朝日のがはやかったようだ。
951名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 17:39:57 ID:WSB/U84G0
初戦の相手は函館工業に決定!!
952名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:49:22 ID:4AzTzhN60
過疎ってるねw
953名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 01:06:39 ID:Yi38J1BaO
明日、甲子園への夢が破れたら↓の試合に期待しよう

456:名無しさん@実況は実況板で :2009/07/15(水) 00:07:19 ID:Ype8zViV0 [sage]
園芸−大阪桐蔭

シードなしを頑なに貫く大阪高野連の連中には、是非揃って観戦して欲しいw

5回で神宮越えてくれるかも♪
954名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 12:08:13 ID:7Ou4xV4tO
955名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 19:43:29 ID:OOoZqJnoO
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_february/KFullNormal20080130157.html

これを学校(西武学級)で例えると
新担任(森)を余所に、旧担任(広岡)が突然現れて当時の学級(西武)生徒らを視察する始末。
新旧担任を知る生徒たち(東尾や石毛など)は戸惑うだろう。
新担任が旧担任の突然の登場に無視しつつ、生徒らは旧担任へ挨拶していいものかと戸惑う事態に。
学校時代、1度くらい似たような事例に遭遇したことがあっただろう
956名無しさん@実況は実況板で:2009/07/22(水) 20:01:45 ID:+nJvjRAP0
よわ
957名無しさん@実況は実況板で:2009/07/26(日) 19:02:09 ID:2iyg1kRi0
エースはプロへ行くの?
958名無しさん@実況は実況板で:2009/07/27(月) 00:30:36 ID:ZFsg/VJd0
今秋は無理
大学か社会人でもう一花あれば
959身寸米青:2009/07/27(月) 01:55:17 ID:DioaAukA0
鵡川史上最強と言われた世代の最後はあっけなかったな
960名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 00:15:46 ID:x92cpqHQO
秋からどんどん劣化していくチーム
961名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 01:31:56 ID:0ql5JbP40
柳田と西藤は一応ドラフト候補
二人とも投手としてな
962名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 23:59:08 ID:CSESiVaOO
963名無しさん@実況は実況板で:2009/08/01(土) 00:06:18 ID:CSESiVaOO
test
964名無しさん@実況は実況板で:2009/08/05(水) 10:46:04 ID:UgRDD/n80
甲子園に出場した効果で有力中学生が入学してくるんじゃないの
965名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 01:29:00 ID:19JCN/vJO
さあ?
966名無しさん@実況は実況板で:2009/08/06(木) 01:33:46 ID:19JCN/vJO
どうですかね?
967名無しさん@実況は実況板で:2009/08/08(土) 08:56:48 ID:VnDIOI/m0
第一の試合見てくれよ!
968名無しさん@実況は実況板で:2009/08/11(火) 22:33:33 ID:vVUaai/Z0
test
969名無しさん@実況は実況板で
茂富続投?