【08秋】東京都の高校野球part2【新チーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
 前スレ

【08秋】東京都の高校野球part1【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1219095853/l50
2名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 04:25:40 ID:otkYT5u+O
>>1
乙であります。
3名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 10:20:40 ID:xiCXWw7j0
誰か試合速報しろって!!
どうなった
4名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 13:31:58 ID:tCtCuUl5O
雨で軒並み中止
5名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:55:15 ID:fOOFYGLnO
>>1
乙!

堀越8―0都久留米西(7回コールド)
1安打完封リレー

堀越は寺西がいなくても坂口と小熊に1年の高麗ってのもいるから安定しているな
6名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:00:55 ID:M12Z7kSXO
二松学舎−修徳
10−3(7回コールド)
7名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:01:32 ID:3Fsyp7BP0
堀越は韓国人を輸入かよ
8名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:08:24 ID:lm4bTJpP0
この動画は、画面右下に青文字で表示される「高画質で表示する」をクリックすると高画質視聴が可能。



甲子園21世紀以降 東京勢のホームラン 全37本
http://jp.youtube.com/watch?v=jIqNGR3YzOA

甲子園21世紀以降 東京勢のホームラン 全37本 音楽なし(打球音や歓声がよく聞こえる)
http://jp.youtube.com/watch?v=H4K9MHjPaMU
9名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:23:25 ID:TEwDVaWNO
江戸川区球場での第二試合、実施したのか?
中止ならばあさってに順延し、決勝を土曜に順延かな
10名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:48:33 ID:FFomyv67O
ところで、土曜決勝のとこが増えちゃったけど、抽選はどうやるんだ?
ブロック担当の高野連職員がくじ引くのか?
11下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/09/21(日) 17:30:19 ID:g4BPDvoO0
>>9
江戸球、第二試合は開始されたね。雨でスタート遅れたようだが、一回表裏の攻防だけ観戦して帰ったのでその後試合が成立したかどうか分からんが

12名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 17:40:18 ID:M2gF6Op+O
今日の試合のまとめおながいします
13まとめ判明分:2008/09/21(日) 18:17:54 ID:O+GqSPTsO
1B 桜美林 準決勝
●明学東村山0ー8桜美林○ Fコールド
筑波大付ー都田園調布

2B 帝京 準決勝
○帝京7ー2日本学園●
都深沢ー早大学院 中止

3B 明中八王子 準決勝
○明中八王子14ー0都立大付● Dコールド
○都国立6ー2都文京●

4B 堀越 準決勝
京華商ー法政大高
●都東久留米西0ー8堀越○ Fコールド

6B 修徳 準決勝
東亜学園ー都両国
○二松学舎10ー3修徳● Fコールド

7B 日大三 準決勝
●国学院久我山2ー6都小平○
日大三ー都雪谷 中止

8B 日体荏原 準決勝
和光ー駒大高
日体荏原ー都江戸川

9B 成蹊 準決勝
●成蹊6ー7都日野○
明法ー玉川学園

10B 東海大菅生 準決勝
○都豊多摩7ー0城西大城西● Fコールド
●都板橋0ー10東海大菅生○ Eコールド

11B 日大二 準決勝
●都福生4ー6都武蔵村山○
○日大二9ー0都広尾● Fコールド

12B 岩倉 ★決勝
●郁文館0ー3東農大一◎
14まとめ判明分:2008/09/21(日) 18:19:22 ID:O+GqSPTsO
13B 関東一 準決勝
○関東一10ー3都足立西● Gコールド
都荒川商ー明大中野

14B 明大明治 準決勝
○明大明治8ー1都八王子北● Gコールド
都葛飾野ー都新宿 中止

15B 国士舘 ★決勝
●昭和一学園0ー12国士舘◎ Dコールド

16B 創価 準決勝
○創価11ー4都小平西● Gコールド
駒込学園ー日大豊山

19B 総合工科 準決勝
実践学園ー成城
国学院ー都総合工科

20B 八王子 ★決勝
●八王子4ー5日大鶴ケ丘◎

21B 佼成学園 ★決勝
安田学園ー佼成学園

22B 府中工 準決勝
○都足立新田4ー2都清瀬●
都桜町ー都府中工 中止

23B 早実 ★決勝
都城東ー早実


☆☆☆本大会出場校☆☆☆21日現在
◎東農大一
◎国士舘
◎東海大高輪台
◎日大鶴ケ丘
15名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 18:30:35 ID:SUGeD7iS0
今日の試合結果。結構、試合やったんだな。

http://www.tokyo-hbf.com/news.php?nid=88aa2160e9671305529dfc7b477200fe
16京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/09/21(日) 18:36:58 ID:3fDYGdyfO
国士舘は20年連続本大会出場ですね。
おめでとうございます!
17名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 18:42:15 ID:fOOFYGLnO
>>7
八王子出身の日本人だから安心しろw
18名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 18:47:13 ID:zJFVufYlO
郁文館ww
ブロック予選すら通過してねえじゃねーかw
19名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 18:47:17 ID:envu+cj30
昨年のこの頃のスレを読んできた。帝京の夏の活躍ぶりのせいか帝京が抜けている等のレスが目立ってたな。
あとは早実、三高がぼちぼち、国士は前の夏が振るわなかったせいかあまり期待されてない感じが。
関一は本大会で創価に勝つまではほとんど話題無し。

今年ははっきり抜けてる存在が無いしまた混戦だね。そんな中で国士は本大会行きを決めたがまだ投手に不安要素あるみたいだねー…
20名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 18:50:42 ID:SUGeD7iS0
前回のネタ校、八王子も
今年のネタ校、郁文館も仲良く敗戦。

都立勢は、国立・小平・日野・城東が決勝進出して頑張ってる。
特に、7Bブロックの小平は、ひょっとして日大三高を倒すんジャマイカ?
21名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:17:42 ID:O+GqSPTsO
予選突破しそうな都立は江戸川、日野、(葛飾野vs新宿の勝者)、総合工科、足立新田くらいかな
俺はこんくらいと見る
豊多摩vs東海大菅生もわかんねーけどな

小平、城東は相手がアレだし厳しいんじゃないかね

ただ都立自体の予選突破校は昨年の文京1校よりは増えそうだ
22名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 21:05:12 ID:SlmgCAZ60
>>20
バカは書き込むなよ
23名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 21:19:49 ID:chBQNehF0
>>20
お前自体がネタだよw
24名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 21:27:47 ID:SUGeD7iS0

三高ヲタ、沸騰中w
25名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:06:27 ID:MiSp0GOt0
655 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2008/08/07(木) 06:35:14 ID:nf5IRu6q
職場でのいじめ――74%の企業が「ある」

確かに、ニホンって終わってる。
こんな時代を担う子供たちがかわいそう。
26名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:11:26 ID:69SaJiFnO
>>24
PCと携帯から一人で沢山書き込んでこのスレを盛り上げてますね。
けど、ぜんぜん盛り上がらなくて寂しいでしょうけど陰ながら応援しています!頑張って下さい!
27名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:13:56 ID:otkYT5u+O
話は変わりますが、帝京OBでプロで活躍しているのは森本(日本ハム)だけですね。その森本も最近は下降気味…
日大三OBで通用しているのは近藤(オリックス)だけ。早実に至っては現役プロ選手はゼロで、監督では大矢がダントツ最下位独走中、王も最下位争い中。
「なぜ智弁和歌山卒OBはプロで通用しないのか」のスレが盛り上がっていますが、要は、プロはそんなに甘くないということですかね?
PLと横浜が別格で、後は似たり寄ったり。そのPLも前田健(広島)が台頭しましたが、KKや立浪、坪井が引退して時代が終わりそうです。
しかし、“厳しい”はずの日本プロ野球も韓国、キューバ、アメリカには全く歯が立たないのだから、考えものですね。
28名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:20:32 ID:QXh36qBrO
だから何?
29名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:21:53 ID:SUGeD7iS0
>>26
見当外れ。
スレ盛り上げて、俺に何のメリットがある?w
30名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:30:53 ID:m4KBmzv2O
>>26

>>29みたいなクズは相手にするなよ。
スルーが賢明。
31名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:43:26 ID:nqLzIdqv0

前回のネタ校、八王子も
今年のネタ校、郁文館も仲良く敗戦。
3221日 全結果:2008/09/22(月) 03:41:25 ID:AK06Dub5O
1B 桜美林 準決勝
●明学東村山0ー8桜美林○ Fコールド
●筑波大付8ー11都田園調布○

2B 帝京 準決勝
○帝京7ー2日本学園●
都深沢ー早大学院 中止

3B 明中八王子 準決勝
○明中八王子14ー0都立大付● Dコールド
○都国立6ー2都文京●

4B 堀越 準決勝
○京華商7ー0法政大高●
●都東久留米西0ー8堀越○ Fコールド

6B 修徳 準決勝
○東亜学園ー都両国● Eコールド
○二松学舎10ー3修徳● Fコールド

7B 日大三 準決勝
●国学院久我山2ー6都小平○
日大三ー都雪谷 中止

8B 日体荏原 準決勝
●和光2ー12駒大高○
日体荏原ー都江戸川 中止

9B 成蹊 準決勝
●成蹊6ー7都日野○
明法ー玉川学園 中止

10B 東海大菅生 準決勝
○都豊多摩7ー0城西大城西● Fコールド
●都板橋0ー10東海大菅生○ Eコールド

11B 日大二 準決勝
●都福生4ー6都武蔵村山○
○日大二9ー0都広尾● Fコールド

12B 岩倉 ★決勝
●郁文館0ー3東農大一◎

13B 関東一 準決勝
○関東一10ー3都足立西● Gコールド
●都荒川商1ー11明大中野○
3321日 全結果:2008/09/22(月) 03:42:51 ID:AK06Dub5O
14B 明大明治 準決勝
○明大明治8ー1都八王子北● Gコールド
都葛飾野ー都新宿 中止

15B 国士舘 ★決勝
●昭和一学園0ー12国士舘◎ Dコールド

16B 創価 準決勝
○創価11ー4都小平西● Gコールド
●駒込学園1ー11日大豊山○

19B 総合工科 準決勝
○実践学園10ー2成城●
●国学院1ー9都総合工科○

20B 八王子 ★決勝
●八王子4ー5日大鶴ケ丘◎

21B 佼成学園 ★決勝
安田学園ー佼成学園 中止

22B 府中工 準決勝
○都足立新田4ー2都清瀬●
都桜町ー都府中工 中止

23B 早実 ★決勝
都城東ー早実 中止


☆☆☆本大会出場・確定☆☆☆
◎東農大一
◎国士舘
◎東海大高輪台
◎日大鶴ケ丘
34名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 15:10:43 ID:gpOFNhKgO
成立ってもう負けたんですか?
3523日(火)予定:2008/09/22(月) 15:50:56 ID:AK06Dub5O
1B 桜美林G ★決勝
桜美林ー都田園調布

2B 帝京G 準決勝
都深沢ー早大学院

3B 明中八王子G ★決勝
明中八王子ー都国立

4B 堀越G ★決勝
京華商ー堀越

5B 桐朋G ★決勝
東京ー成立学園

6B 修徳G ★決勝
東亜学園ー二松学舎

7B 日大三G 準決勝
日大三ー都雪谷

8B 日体荏原G 準決勝
日体荏原ー都江戸川

9B 成蹊G 準決勝
明法ー玉川学園

10B 東海大菅生G ★決勝
都豊多摩ー東海大菅生

11B 日大二G ★決勝
都武蔵村山ー日大二

13B 江戸川球場 ★決勝
関東一ー明大中野

14B 明大明治G 準決勝
都葛飾野ー都新宿
3623日(火)予定:2008/09/22(月) 15:52:28 ID:AK06Dub5O
16B 創価G ★決勝
創価ー日大豊山

18B 片倉G ★決勝
都葛飾商ー駿台学園

19B 総合工科G ★決勝
実践学園ー都総合工科

21B 佼成学園G ★決勝
安田学園ー佼成学園

22B 府中工G 準決勝
都桜町ー都府中工

23B 早実G ★決勝
都城東ー早実

24B 東大和G ★決勝
青山学院ー世田谷学園

☆☆☆本大会出場・決定☆☆☆
12B ◎東農大一
15B ◎国士舘
17B ◎東海大高輪台
20B ◎日大鶴ケ丘
37名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:06:33 ID:AK06Dub5O
煽るつもりはないんだが、
今秋の本大会出場校は東東京、西東京それぞれ半数づつくらいになりそうだね

昨年は西13、東11
一昨年は西18、東6
だった
38名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:05:07 ID:sguZsC2Q0
東京ー成立学園

明日はこの試合に注目してる
東京はなかなか強いらしい
昨日の小平みたく番狂わせあるかも

39名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:31:42 ID:yN2Acjah0
創価はその点 プロも小谷野高口栗山小野がんばたね
田中がもうひとつだけどね 創価いいね
40名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:38:31 ID:I1DMMTMIO
西葛西球場 明中と関一も好カードだね
41名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:48:21 ID:KIB1+PgZ0

江戸球な。
42名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:22:35 ID:nQuz+OCj0
>>40
どこが好カードなの?
普通に考えて明中がコールド負けを避けるが精一杯だと思うが。
43名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 22:03:58 ID:s5mitMeMO
最近の総合工科って強化してんの?

夏も秋も強いんだけど。
都立ではかなり有力。
44名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 23:24:59 ID:AK06Dub5O
総合工科ってなかなかいい素材集まってるよ
45名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 00:03:54 ID:rCDjL6y50
>>43
最近の・・もなにも、総合工科ってまだできたばっかだろ
46名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 00:51:09 ID:jr3v7y0B0
有馬のせいだろ>>43
47名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 01:11:08 ID:P0Vuc9w9O
都立対私立の決勝はおそらく私立の全勝だろう。
48名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 01:29:36 ID:VtXzBcnkO
>39学会員くたばれよ
49名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 07:02:12 ID:KJ0VZj9DO
何気に東亜×二松かなり楽しみなんだが!!
こういう夏大で組まれないようなカードが見られるのはいいね。
過去に練習試合含めて対戦経験ってあったっけ?
50名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 08:14:56 ID:cOYmWKCUO
>>49
東亜・川島時代に1度あり、その時は東亜が勝ったらしい。
何十年ぶりかの組み合わせだな。
51名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 09:47:50 ID:gjcDeCsTO
昨日の雨の影響で、方々の球場で試合開始時間の変更が出ているようです。
観戦に行かれる方は、当番校もしくは球場側に確認してからがよろしいかと思います。
52名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:04:18 ID:AA+mSZCsO
電車でいま江戸川球場に向かっているが、10時開始じゃなくなった?
試合始まってるのかな?
53名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:18:23 ID:DimzvXrvO
豊山2−0創価
1回終了
54名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:28:37 ID:WYdYZQjsO
創価1-2日大豊山
2回終了
55名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:29:15 ID:DimzvXrvO
豊山2−1創価
2回終了
56名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:40:34 ID:DimzvXrvO
豊山1点追加
57名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:45:41 ID:WYdYZQjsO
創価1-3日大豊山
3回終了
58名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:48:08 ID:80pL6rnw0
関東一0−0明大中野
今5回裏らしい。関一はいまだノーヒット。先発は押久保とのこと
59名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:48:08 ID:DimzvXrvO
豊山201
創価010
60名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:51:25 ID:AA+mSZCsO
明大中野Pすごいな
オシクボはそのうち捕まりそうだな
61名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:51:51 ID:WYdYZQjsO
創価1-3日大豊山
4回表終了
62名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:53:49 ID:80pL6rnw0
5回裏も関一ノーヒット。0−0のまま6回へ
63名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:57:59 ID:DimzvXrvO
豊山2010
創価0100
64名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:58:00 ID:WYdYZQjsO
創価1-3日大豊山
4回裏終了
65名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:04:35 ID:DimzvXrvO
豊山20100
創価0100
66名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:13:30 ID:DimzvXrvO
豊山20100
創価01003
67名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:13:34 ID:WYdYZQjsO
創価逆転
68名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:14:33 ID:80pL6rnw0
関一000 000 0
明中000 000
関一はノーヒットだそうです
69名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:17:00 ID:DimzvXrvO
豊山同点ホームラン
70名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:18:13 ID:5sqpJ2Lb0
創価がんばれ〜
71名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:30:06 ID:zon/E4VKO
明中で投げてる関矢けいすけって、青葉緑東シニア出身の1年生だな
3番手投手だったのに成長してるなー
72名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:31:15 ID:DimzvXrvO
豊山2010003
創価010003
73名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:38:38 ID:5nA6pbByO
創価負けるな!
74名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:42:13 ID:WYdYZQjsO
まだ6回ですけど
正しくは
6回裏途中
創価5-6日大豊山
75名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:43:51 ID:DimzvXrvO
豊山201003
創価010031
76名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:46:33 ID:AA+mSZCsO
いよいよ9回裏メイナカ攻め。サヨナラか
77名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:46:38 ID:80pL6rnw0
名前:東京の高校野球ファン 投稿日: 2008/09/23(火) 11:45:43 ID:M00w/U2kO
関東一
000 000 000
000 000 00
明大中野
関一1死2・3塁のチャンス生かせず
78名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:53:26 ID:DimzvXrvO
豊山2010030
創価010031
79名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:54:15 ID:U+kgvEraO
創価逆転だ!がんばれ!
80名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:57:02 ID:KhP9Bleb0
関東一負けたらしい
81名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:57:19 ID:80pL6rnw0
明大中野9回裏サヨナラ勝ち(スコア1x−0)関一負けました。
82名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:58:16 ID:DimzvXrvO
豊山2010030
創価0100310
83名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:04:46 ID:5nA6pbByO
創価いったれ〜
関東一だせ〜
帝京優勝しろよ
84名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:06:26 ID:mO2iYMcgO
早実8回表終わって5対1でリード
一番あたってる4番の森が5打席連続四死球で徹底的に勝負避けられてるのが痛い
85名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:08:40 ID:EFL/IJc5O
>>84
敬遠ですか?それとも際どいコースに投げての四球?
86名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:13:53 ID:gjcDeCsTO
>>86
星陵の頃の松井みたいな完全な敬遠ではないが、全く勝負する気のないファーボール
87名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:19:07 ID:KhP9Bleb0
>>38さんの予想またもや的中ですか?
久我山vs小平も小平勝利と予想して当ててたよね。
88名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:19:43 ID:EFL/IJc5O
>>86
サンクス。
89名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:22:39 ID:AA+mSZCsO
メイナカPは8回途中までノーヒットノーランだったよ
スゴイな
90名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:32:40 ID:DimzvXrvO
豊山20100301
創価01003100
91名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:34:23 ID:Qvx2Yb9pO
安田学園6−3佼成学園

佼成は2年連続ブロック決勝で敗退。
92名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:35:40 ID:DimzvXrvO
創価同点
93名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:38:35 ID:DimzvXrvO
豊山201003010 7
創価010031003X8
94名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:41:52 ID:P5piB9Xl0
創価、マジか??
95名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:43:34 ID:WYdYZQjsO
ツーアウトランナーなしからサヨナラ
96名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:44:36 ID:KhP9Bleb0
創価は9回裏2アウトランナーなしから逆転したってマジ?
97名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:45:16 ID:DimzvXrvO
負けじ魂ここにあり!
98名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:52:12 ID:5nA6pbByO
よくやった創価高校
99名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:54:15 ID:DimzvXrvO
豊山−創価
7、8番倒れて
9番ヒット
1番2塁打
2番敬遠
3番同点タイムリー
4番サヨナラタイムリー
100名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:54:20 ID:80pL6rnw0
国立10-7明中八王子
日大二4-3武蔵村山
101名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:54:28 ID:5wlkUNyPO
堀越勝った?
102名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:55:23 ID:2VQ6A5Q20
早400100000
城000010000
早実5−1城東 試合終了
103名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:04:27 ID:MXWqaurvO
堀越完封勝ち ソースは正規サイトより
104途中結果:2008/09/23(火) 13:15:47 ID:zon/E4VKO
1B 桜美林G ★決勝
桜美林ー都田園調布

2B 帝京G 準決勝
都深沢ー早大学院

3B 明中八王子G ★決勝
●明中八王子7ー10都国立◎

4B 堀越G ★決勝
京華商ー堀越

5B 桐朋G ★決勝
◎東京5ー1成立学園●

6B 修徳G ★決勝
東亜学園ー二松学舎

7B 日大三G 準決勝
日大三ー都雪谷

8B 日体荏原G 準決勝
日体荏原ー都江戸川

9B 成蹊G 準決勝
明法ー玉川学園

10B 東海大菅生G ★決勝
都豊多摩ー東海大菅生

11B 日大二G ★決勝
●都武蔵村山3ー4日大二◎

13B 江戸川球場 ★決勝
●関東一0ー1明大中野◎

14B 明大明治G 準決勝
都葛飾野ー都新宿
105途中結果:2008/09/23(火) 13:17:45 ID:zon/E4VKO
16B 創価G ★決勝
◎創価8ー7日大豊山●

18B 片倉G ★決勝
都葛飾商ー駿台学園

19B 総合工科G ★決勝
◎実践学園3ー2都総合工科● 延長10回

21B 佼成学園G ★決勝
◎安田学園6ー3佼成学園●

22B 府中工G 準決勝
都桜町ー都府中工

23B 早実G ★決勝
●都城東1ー5早実◎

24B 東大和G ★決勝
青山学院ー世田谷学園

☆☆☆本大会出場・決定☆☆☆
3B ◎都国立
6B ◎東京
11B ◎日大二
12B ◎東農大一
13B ◎明大中野
15B ◎国士舘
16B ◎創価
17B ◎東海大高輪台
19B ◎実践学園
20B ◎日大鶴ケ丘
21B ◎安田学園
23B ◎早稲田実業
106名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:33:29 ID:5wlkUNyPO
○堀越3―0京華商●
107名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:57:49 ID:zon/E4VKO
7回、青学2ー3世田学らしい 
青学やるな
108名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:20:56 ID:+TLCkvrnO
107:名無しさん@実況は実況板で[]
2008/09/22(月) 21:22:35 ID:nQuz+OCj0
>>40
どこが好カードなの?
普通に考えて明中がコールド負けを避けるが精一杯だと思うが。
109名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:25:45 ID:DimzvXrvO
108
最高な釣りだな
110名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:31:10 ID:5nA6pbByO
関東一がよっぽど戦力が落ちただけ
明中なんかたいしたことないよ。普通に考えたってだれだって関東一のコールドを予想するね
111名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:35:10 ID:AA+mSZCsO
メイナカOBで観戦しましたが、サヨナラ勝ちの瞬間、なぜか涙が出そうになりましたよ 高校野球はよいね
112名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:35:15 ID:gjcDeCsTO
>>110
言ってること滅茶苦茶。
書き込む前に、自分の文章読み返してみな
113名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:39:15 ID:DimzvXrvO
負け犬はよく吠えるわwwwwwwww
114名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:39:27 ID:gRwrSawKO
一昨年の明中は「打線がヤバい」のネタだったが、今年は何がヤバいんだ?
最近は惨敗続きだったからヲタも萎縮してたけど、また元気な明中ヲタの登場を待望してるぞ!
115名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:41:32 ID:5nA6pbByO
107に対してだが
なにかあるんかい
116名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:45:46 ID:BdoOc/RtO
相変わらず、携帯から高野連の公式速報が見れない。 (T_T)
117名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:49:35 ID:eZrlD9lxO
全裸第一弱っw
118名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:50:08 ID:MXWqaurvO
創価堀越帝京日大三国士舘が本大会同じブロックになる 反対ブロックからは東亜がすんなりと決勝へ 夢の話なんですけど(笑)
119名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:56:40 ID:DimzvXrvO
東亜、二松学舎に3−0で負けてるよ
120名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:58:03 ID:5nA6pbByO
東亜はそんなに強くない
ぞ。去年より遥かによわい練習試合を見た感想
121名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:02:06 ID:DimzvXrvO
二松学舎リードを5点に
122名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:14:32 ID:muc8FyiGO
城東の監督はなかなかのやり手だね
早実側はかなりストレスの溜まる試合だったけど、ちょっとやりすぎちゃったかな
あれじゃ審判もストレス溜めて敵になっちゃうよ
123京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/09/23(火) 15:20:52 ID:XEsQSg/vO
本家より
桜美林10-0都田園調布(5回コールド)
124名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:25:56 ID:3WHHkZhmO
日大三×雪谷
11×2 コールド
125名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:34:57 ID:X6lTLTYa0
関東一はもう少しでノーノー食らうとこだったんだな。

早実の攻略法が見えた?4番警戒だね。

日大三は相変わらず強いね。
126下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/09/23(火) 15:39:45 ID:FltxkNz90
高校野球て一度負けるとおわり残酷だね。

明中×関一戦は9回表裏の攻防がキーポイント。
関一は一死 二、三塁で無得点。振り逃げで得点したかとみたがこれはアウト。
その裏、明中はうまく打ってきたな。
サヨナラで明中ベンチはお祭り騒ぎ、甲子園決めたような喜びだったね。
いいゲームだわな。

カンイチは来年以降に期待したい
127名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:42:45 ID:X6lTLTYa0
二松学舎が東亜に完封勝ち?
強いですね。
128名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:55:39 ID:EFL/IJc5O
早実の森ってそんなに怖いバッターか?
129下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/09/23(火) 15:57:09 ID:TOJ+/hZL0
二松は5×0 の完封らしいね。
うわさどおりだな。
京屋君も力つけてきたからこのまま突っ走れ。
選抜へチャンス広がったね
130京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/09/23(火) 16:03:24 ID:XEsQSg/vO
日大三、桜美林
9年連続本大会進出おめでとうございます。
日大三・原島、桜美林・大森(共に明大→日立製作所)
両主砲の活躍で00年秋決勝7-6の激闘を演じて以来続いている記録ですね。
131名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:09:22 ID:5nA6pbByO
東亜と関東一は再び低迷期に入る
東亜はこの先甲子園へ行ける日が来るだろうか
132名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:15:05 ID:DimzvXrvO
早めにガンを解雇しねえとな
133名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:26:59 ID:3WHHkZhmO
ちなみに日大三はまだ本大会決まってない
次は小平
134京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/09/23(火) 16:30:06 ID:XEsQSg/vO
>>133
あらw
失礼しました。久我山を倒してきているので侮れないですね。
135名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:36:55 ID:qGASLXpc0
関東一は負けましたか…まぁ当然かな。
2回戦の足立西戦を観たがまったく強さを感じなかったし…
むしろ足立西の方が強くも感じたわ。順当ですよ、順当。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:44:31 ID:c38vD3rG0
関東一の9回表の攻撃、振り逃げで二得点にみえた場面は
投球が打者の足に直撃したのにスイングしてしまったのでこの時点でボールデッド、三振が成立です
というか空振りしなければ二死満塁だったのに…。
サヨナラ負けしたのに関東一の内野手は三塁、二塁、一塁にボールを送って離塁ミスのアピールしてたけど
これは見苦しいと思ったです。
それと明中は控え部員が大声で応援してたのに、関東一は控え部員はスタンドに不在、女子生徒だけの応援。
これでは勝てるわけない。

137名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:48:20 ID:NJsAeNhH0
関一が消えて残るは帝京・国士舘・日大三・早実か
絶対に層化の躍進だけは許してはならない
138名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:49:00 ID:HvBaaILwO
そう実の4番はたいしたことない
城東は警戒する必要なかったのに
勝手に警戒してコケた
139名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:53:05 ID:gjcDeCsTO
早実戦の城東はひどかったな。
4番の森には死球も含めて、5打席完全に歩かした。
更にエースの小野田をはじめ、主力選手にデッドボール連発。
これ本大会なら、ちょっとしたネタになるような、えげつない戦いぶりだった。
140名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:56:23 ID:8O14M1ydO
常套手段だな
14123日(火)全結果:2008/09/23(火) 18:23:59 ID:zon/E4VKO
1B 桜美林G ★決勝
◎桜美林10ー0都田園調布● 5回コールド

2B 帝京G 準決勝
●都深沢0ー8早大学院○

3B 明中八王子G ★決勝
●明中八王子7ー10都国立◎

4B 堀越G ★決勝
●京華商0ー3堀越◎

5B 桐朋G ★決勝
◎東京5ー1成立学園●

6B 修徳G ★決勝
●東亜学園0ー5二松学舎◎

7B 日大三G 準決勝
○日大三11ー2都雪谷● 7回コールド

8B 日体荏原G 準決勝
●日体荏原3ー7都江戸川○

9B 成蹊G 準決勝
●明法0ー1玉川学園○

10B 東海大菅生G ★決勝
●都豊多摩0ー7東海大菅生◎ 7回コールド

11B 日大二G ★決勝
●都武蔵村山3ー4日大二◎

13B 江戸川球場 ★決勝
●関東一0ー1明大中野◎
14223日(火)全結果:2008/09/23(火) 18:25:56 ID:zon/E4VKO
14B 明大明治G 準決勝
○都葛飾野6ー5都新宿●

16B 創価G ★決勝
◎創価8ー7日大豊山●

18B 片倉G ★決勝
●都葛飾商2ー3駿台学園◎

19B 総合工科G ★決勝
◎実践学園3ー2都総合工科● 延長10回

21B 佼成学園G ★決勝
◎安田学園6ー3佼成学園●

22B 府中工G 準決勝
●都桜町2ー5都府中工○

23B 早実G ★決勝
●都城東1ー5早実◎

24B 東大和G ★決勝
●青山学院2ー5世田谷学園◎
143名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:27:20 ID:tE+uCnsMO
そんな城東に5点しか取れない早実も大した事ないのかも。意外なところで二松が優勝しないかな〜
144名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:29:22 ID:kjYxPzhz0
>>138
城東戦の前の試合4番森の成績

4打数4安打3二塁打3打点

145名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:29:37 ID:zon/E4VKO
☆☆☆本大会出場☆☆☆
1B ◎桜美林
2B (帝京×早大学院)
3B ◎都国立
4B ◎堀越
5B ◎東京
6B ◎二松学舎大付
7B (都小平×日大三)
8B (駒大高×都江戸川)
9B (都日野×玉川学園)
10B ◎東海大菅生
11B ◎日大二
12B ◎東農大一
13B ◎明大中野
14B (都葛飾野×明大明治)
15B ◎国士舘
16B ◎創価
17B ◎東海大高輪台
18B ◎駿台学園
19B ◎実践学園
20B ◎日大鶴ケ丘
21B ◎安田学園
22B (都足立新田×都府中工)
23B ◎早稲田実業
24B ◎世田谷学園
146名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:37:19 ID:aUTXanm80
早実のほうこそ汚いプレーの連続。
打者は皆ベース寄りに立ってインコースはわざと体寄せて当たってきたし、
サードはランナーの走塁コースをふさいでいるし、審判も早実よりでホント
汚ねな〜
147名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:42:55 ID:zon/E4VKO
都立の出場は2校は確定
◎都国立
◎(都足立新田×都府中工)

あとはこの中から増えるかどうか…
(都小平×日大三)
(駒大高×都江戸川)
(都日野×玉川学園)
(都葛飾野×明大明治)
148名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:47:51 ID:g4DXovtF0
>>146
打者がベース寄りに立つなんてどこの強豪でも当たり前だろw
サード牽制は明らかにアウトだったけど、城東が抗議してる意味がわからない
サードが帰塁できないんだから、サードベースとランナーの間に3塁手の手があって当たり前だろw
149名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:54:39 ID:o7XZTgCoO
まあ、森くんとの勝負を避けたい気持ちは分かる。
五回打席に立てば、1、2本はホームラン出るだろうから。
150名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:03:53 ID:5wlkUNyPO
あんまり際どいプレーしていると審判会で話題に上がってマークが厳しくなる
151名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:07:46 ID:aUTXanm80
早実は城東のエースに翻弄されていたな。
早実の4番もあんなにベース寄りに立ってしかもインコースは
おおいかぶさる様に構えしかも実際インコース体を寄せて当たってきたら
投手は投げるボールが無いだろ。
152名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:19:07 ID:HvBaaILwO
今日の早実の4番は、他の強豪校なら6番か7番
って程度の打者だから仕方ないんだよね
153名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:20:21 ID:zon/E4VKO
昔、ベースにおおいかぶさる戦法とって有名だったのは創価だったよね
いっとき問題視され、あれで審判うるさくなって死球取らなくなったんだ
あまりベース寄りに立つと注意されるよ
154名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:32:26 ID:EFL/IJc5O
早実投手陣はガンガンインコースに投げてきて、ぶつけたら「ぶつかった相手が悪い」という態度。
斎藤佑樹が残した悪い部分だわな。斎藤レベルの制球力があるならまだしも、ノーコン投手もやってくるからたまったもんじゃない。
インコース攻めは悪くないが、インコース一辺倒は、裏を返せば高低、内外をうまくつける投手が少ないということ。
東海大相模の殺人スライディングほどではないが、川西のタックルに見られるように走塁でも汚いプレー多い。
155名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:32:38 ID:kgbWUYeV0
156名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:41:27 ID:gjcDeCsTO
>>154
三高関係者必死のアピールだな。
試合も見てないのに立派だわ。
散々早実の事が気になって、森の事聞いたりしてたのにw
いいから自分のエースの出来でも心配してな。
157名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:55:39 ID:mO2iYMcgO
早実が与えた死球はコントロールの悪い早実の投手のせい。早実がもらった死球はインコースに寄りすぎの早実の選手のせい。
すばらしい理論ですね
158名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:14:39 ID:c3GBSSO/0
>>151
城東のエースって誰なんだよ
159名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:16:46 ID:c3GBSSO/0
>>157
城東のバッターは、わざとストライクゾーンのボールに当たって、デッドボールで1塁に歩き出したら、審判にデッドボールを認めてもらえてなかった
実際に当たりに行ってたのは、城東の方w
160名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:24:23 ID:gRwrSawKO
和田実ヲタがまた悪態ついてるのか。
本当に学習しないというか、挑発や釣りには悉く脊椎反射だもんな。
スルーできないないことを棚にあげて、悪いのは自分たちじゃないって理屈じゃ世話ないわ。
161名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:26:31 ID:c3GBSSO/0
城東が負けた腹いせに絡んでるんだよ
162名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:42:32 ID:q0DwhJkw0
早実は城東なんて相手にしてないからw
100年早いんだよボケ
163名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:44:50 ID:kjYxPzhz0
>>162
これまたわかりやすいオタを装ったアンチですね
164名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:49:42 ID:YAOFNM8k0
城東っていったい何やりたいんだよ?
帝京でもあそこまでやらないだろ
東京都高野連も注意すべき


165名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:54:06 ID:AZNmVRBkO
森は今年の高校ナンバーワン打者だ
モノが違うぜ

ブロック大会は、4試合7打数6安打4打点8四死球1本塁打

本大会で、早実の野球を存分に見せてやれ

166名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:54:39 ID:WeSCFbi80
和田実が汚い手使うのは昔から
クリーンなイメージ勝手に持ってるのはニワカ

見てればわかるが帝京は最近むしろクリーンだぞ

>>136
カンイチは当番だろ?サボって応援するのか?
それにしても明中にはびっくりだな
167名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:56:36 ID:9OxGaJ0L0
>>165
唯一の凡退は相手のエラーだから15打席連続出塁中
でも、高校ナンバーワン打者とかは見てて恥ずかしいから止めてくれ
168名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:58:27 ID:kjYxPzhz0
>>166
早実の野球は昔から巧い野球と思う人と汚い野球と思う人がいるからな。

まあどう考えるかは人それぞれだろう。
169名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:01:29 ID:X/tbMzYw0
城東のセコサに泣けてくる
あそこまでやっても勝てないんだから
170名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:02:37 ID:AZNmVRBkO
>>167
お前謙虚だな。

08大田、坂口、07中村、中田にも
負けてるとは思わないよ。
日本一、打ちまくってほしい
171名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:04:34 ID:5nA6pbByO
本大会で帝京が最初に早実に当たりますように
頑張れ帝京!
172名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:05:37 ID:AZNmVRBkO
清く正しく戦う必要などない。

相手の裏をかき、上をゆけ。

173名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:05:58 ID:X/tbMzYw0
帝京とか城東は狙ってぶつけてくる
何故注意しないのか疑問
174名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:07:44 ID:WeSCFbi80
>>173
マンガの読みすぎなんじゃないの
175名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:14:22 ID:5nA6pbByO
173
帝京が狙ってぶつけてくるふざけんなカス
176名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:17:32 ID:VhRejaS30
>>166
帝京はクリーンな印象を持たれてるのか…古きラフプレーの帝京が好きな俺は寂しい限りだ…
177名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:19:32 ID:WeSCFbi80
>>176
東時代の帝京VS和田実の対決は見ごたえ抜群だったな

最近の帝京は大人しい
和田もだが
178名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:20:50 ID:Ss2q0aSw0


179名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:22:04 ID:Ss2q0aSw0
>>175
なんだよカスって
ふざけんじゃねーぞ
180名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:25:41 ID:Ss2q0aSw0
>>175
カスとはなんだよ
この野郎
181名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:26:50 ID:Ss2q0aSw0
>>175
おいクズなんか答えろ
182名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:50:45 ID:4zju3WJP0
試合見てないんだが城東そんなにひどかったの??
183名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:53:30 ID:Doem6q8NO
城東の平岩監督は高野連も一目を置く指導者だ。
このレスが嘘と願いたいが、事実ならば早実の和泉監督は野球人の先輩に対して無礼な試合運びをしてはいけないと思う。
184名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:53:36 ID:5nA6pbByO
早く寝ろカス(おやすみ)
185名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:19:59 ID:W0lD3h6/0
早実オタのみなさん、コールドに出来なかったのが悔しいようですね。
186名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:40:20 ID:Doem6q8NO
城東は毎年強いチームを作るよ。
東京では上位だと思う。
強敵に対する早実の焦りは分かるけど、故意に死球を投げたとしたら問題あるな。早実が攻撃の時もベースに被さっていたならば審判団も注意して欲しいな。
187名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:57:23 ID:U+kgvEraO
城東は去年の夏の帝京戦に感動させられたな。
背番号10の左腕が最後まで帝京を苦しめてたし、打線もカッキーからよく打ってたしまさかと思わせるハラハラの試合だった。
188名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:03:59 ID:3WHHkZhmO
森は今年最高のバッターだよ
中田にも負けてない
イチローレベルに遂に達したな
高校生であいつを超える打者が果たしているのだろうか?
189名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:14:02 ID:/9SP2T010
>>136
関東一は当番校だから控え部員は応援できないんじゃね?
190名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:18:37 ID:isBRCeYV0
関一は当番だし江戸球はホーム的だからあんま豪快な応援はわざと遠慮してんだよ。
相手校に不公平だしな。

女子生徒はチア部だからだろW

191名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:21:26 ID:RyiQ1AXi0
今や早実がヒール役で、帝京がクリーンとは・・・・

時代も変わるもんだなぁ・・・・
192名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:29:15 ID:WeSCFbi80
>>191
昔はどっちもダーティ

今は一般人のイメージ的には
帝京ヒールで和田実がクリーンだろ
俺は実際のとこは逆な気がするが

帝京はしばらく低迷した後、
温情采配が当たったチベンとのバカ試合から
前田が丸くなったと思う

個人的に多少の荒いプレーはアリ
お上品な野球がいいかは分からない

だが実際見ずにイメージで語ったり
憶測で決め付けるのは最悪だ
193名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:33:35 ID:NGqt9Lw7i
早実の森www
頭わいてんのか??
イチローレベルってwww


早実ヲタ
こいつとりあえず、どうにかしれw
194名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:34:36 ID:B6Knrlf80
2ちゃんねるの情報なんぞあてになるもんか。

確かに自分の眼で実際に見るのが一番だね

195名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:36:02 ID:9OxGaJ0L0
>>193
ID見ればどこのヲタかは一目瞭然だよ
196名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:40:06 ID:gjcDeCsTO
>>192
和田実とか必死で言い続けてる歪んだクズが、よく言うわ。
197名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:04:51 ID:gt1a9awmO
必死に火消しする和田実ヲタの方が滑稽じゃねえか。
それくらい和田様は学生犯罪史に勇名を残したからな。
その和田大に入りたい和田実なんだから何を言われてもしゃあない。
全女性を敵に回して世間を騒がしたんだから和田実ヲタは性根据えろや。
198名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:20:31 ID:UTmu867dO
昨日は三高の試合を観戦したが、2番ショートの籾山が素晴らしかった。
繋ぎに徹する見事な右打ちで、理想の2番打者の働き。毎回、打席に入るときに深々とお辞儀してたのも好感持てた。
身長165(?)で三高のショートのレギュラーになるだけあるわ。野球にサイズは関係ないんだなと改めて感じたよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:22:09 ID:3boVBmGG0
関東一は当番校だったのですね
試合後にグランド整備してたのは関東一の部員でしたし、目の前でサヨナラ負け観た直後でどんな心境だったのか。

野球部員の応援が無いとしても、一般在校生やOBはたくさんいますよね
明中の応援に負けないような声援があれば結果は変わったかもしれません

押久保もワンアウト満塁で簡単に外野フライ打たれる球投げではだめです。
内野ゴロ打たせるように低めつくしかなかった
ノースリーからでも三球連続ストライク取れる練習しているのかな?
200名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:27:50 ID:l8ZiqBMpO
早実が勝つと必ず粘着アンチが沸いてくる。
馬鹿の嫉妬はこわいな
未だに和田とか言ってるしw
201名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:28:18 ID:vLSFR7ZbO
なんか関わっちゃいけない種類の人がいるね。
高校野球と、どんな関係があるんだろ。
202名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:17:44 ID:t3w34CIT0
2ちゃんには早実に限らず慶応にもアンチがわんさか
2ちゃんにはどんな人種が多いか
あとはわかるな?
203名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:28:59 ID:dDhR8XiS0
明明がんばれ
204名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 03:37:07 ID:JaNvXAIXi
スーフリッシュ!?w
205名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 06:16:55 ID:ERR4Dj4R0
被差別低学歴社会の底辺層の唯一の発散の場だからね
実社会でいかに虐げられているかがよく分かるよ
206名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 06:25:57 ID:vLtBgmCT0
和田って愛称は2ちゃんじゃ未だにデフォだぞ…
全く意識なく使ってるが…

都合悪いとなんでもアンチやコンプのせいにするのは良くない
207名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 06:28:20 ID:ERR4Dj4R0
おっさん働けよ
208名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 08:32:47 ID:05BntT4kO
バッターボックスに立つときに、一礼するのが礼儀正しいとか言ってるヤツがいるが、じゃあ、審判から全員揃って試合前にする挨拶は何のためだ、という話になる。「これから試合に入りましたら、終わるまですべてよろしく」ということだろ。
挨拶は一度でいいんだよ。いちいち試合中にやるのは、むしろ遅延行為だ。
209名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 09:05:40 ID:zwPjvXQLO
日本は野球道だからな
210名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 12:26:00 ID:4hQ8zuRC0
スポーツじゃなく精神修養の場かい?!

たかが点取りゲームに精神論はご法度だわなW

211名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 14:36:18 ID:NQr3C1C10
>>206それがアンチってことだろ。
早実の野球部自体にはまったく関係ないのに、お前らもその責任を背負えみたいに語る、
>>197みたいな性根の腐った奴がいるんだから。
212名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 15:11:53 ID:31l/gUww0
どーでもいいけど、スーフリの和田は三鷹高校出身だろ
三鷹に絡まず早実に絡む理由は早稲田への嫉妬以外のなにものでもあるまい
213名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 15:57:28 ID:eLIa0WRd0
負けない創価奇跡の創価
近ちヤン かえつてくるぞ
無敵艦隊創価が かえつてくるぞ
214名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 18:44:23 ID:FY6LGY9+0
サッチー介入前の近藤創価と夏の予選で戦った経験がありますが、
戦いにくい印象は無かったですよ。
でもその後の選手の素材でかつ野球は凄まじかったですね。
濱君なんかが8番打って、神宮でバックスクリーンに叩き込まれた日にゃ、お手上げですわ。
「監督主導」というより「選手主導」の黄金期という印象です。
215名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 18:49:03 ID:W7E9grJwO
疑問なんだけど、草加の応援書き込みしている人は、
当然学会員なんだよね?
無関係で草加を応援したり好きな人は、
あまり居ない様な気がするんだが。
悪意はない素朴な疑問なんだが。
216名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 18:54:03 ID:fp4YTiIC0
素朴なって?!。ちみが嫌いなのみえみえだけど・・・。(苦笑)

217名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:14:58 ID:VCRID8olO
>>206
そんな低レベルな書き込みして喜んでるのって、
頭の悪いやつだけだろ。

早稲田は早稲田であり、早実は早実だ。

ネットの普及の悪しき点は、低学歴や頭の悪いやつの
書き込みまで読まなきゃいけない点だな。
218名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:17:28 ID:eLIa0WRd0
おしえたるわ 創価員と俺はちがうけど創価隙やねん
それわ 純でええやつ 周りに多い年 それで野ねん
おれわがきのころから 悪できらわれてたさかいに
やさしい あほがおおい創価のやつが隙やねん
219名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:20:13 ID:Uuj7tyOt0
私も学会は縁もありませんし、苦手ですが
創価野球部は嫌いじゃないです。
一生懸命やるやつ、多い印象です。
あくまで野球が大好きであり、その上でたまたま創価高校の話題になった、
それだけです。
220名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:21:05 ID:eLIa0WRd0
カンベでしりあつた つれも創価野ねん
ほんまのどあほやねんけどエエヤツや念
創価のやつええやつ多い年 あほやけど
やから 信仰に はまるんちがうか
221名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:27:07 ID:IGH8IEbMO
知らないみたいだが、早稲田って2ちゃんだと高学歴じゃないよ。

2ちゃんやるならそのあたり自覚しないと。
ま、DQNばっかの高校野球板なら威張れるかもなw

嘘だと思うなら就活板や大生板、学歴板に行くんだな。
222名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:38:26 ID:haw/uOaw0
>>221
はいはい。話題のすり替え乙w
223名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:43:22 ID:IGH8IEbMO
この板のやつくらいだろ
和田って言われて嫌がる2ちやんやってる早稲田関係者

余程心が狭いか早稲田教信者か


こう書くと日大に匹敵する数勝負の早稲田さんの工作員がw
224名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:55:58 ID:haw/uOaw0
ここのアンチくらいだろ
未だに必死に和田和田言ってるの
225名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:00:25 ID:T2LxnJjT0
>>221
ここは就活板でも大生板でも学歴板でもなく、高校野球板。
その高校野球板で和田実だとか言ってる奴は疑いようのないアンチ。ただそれだけ。
226名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:06:49 ID:VCRID8olO
>>221
で、お前はどこのバカ学校の学生なんだ?
頭からウジが湧いてるぞ。
おら、ウジ虫。
227名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:16:47 ID:9wCuhb2d0

ID:IGH8IEbMO みたいな無職はヒマなんだよ。

西・東が統一されると必ず登場する、「2ch脳」の希少動物、
学歴コンプレックスのID:IGH8IEbMO みたいな人種は
Realな世界では 絶対に関わりを持ちたくなよな。w
228名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:22:57 ID:gt1a9awmO
和田実ヲタがウザいんで、誰か隔離スレ立ててくれませんかね。

【ペーパーテスト脳】和田実業ヲタ【人間偏差値はFラン】

みたいな感じでw
229名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:23:25 ID:o5GaxgC0O
本当に学会員ってゴミ以外の何者でもないな
230名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:28:31 ID:haw/uOaw0
>>228
早実が勝ち上がると必ず湧いてきて、
いつまでも和田とか言ってる奴の方がよっぽどうざい
231名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:30:17 ID:IGH8IEbMO
俺は多分日本人の10人に10人が早稲田よりいいと言う大学だ
まだ教養学部と言えばわかるかな


早稲田はセンターで法学部受かったけど蹴りました


高校野球板だと天下無敵みたいだけど
学歴くらいしかすがるもんがないのは悲しいよ
和田なんて愛称みたいなもんでないかい
232名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:31:36 ID:u/WrslYH0
229 ちみはオウム教からイエスの箱舟へ改宗しなさいW

233名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:42:03 ID:mcpOpC970
まあいいから野球の話しましょ。宗教と学歴の話はそれぞれ然るべきところでどうぞ。
234名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:42:11 ID:T2LxnJjT0
とりあえずID:IGH8IEbMOには関わらない方が良さそうだ。
235名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:54:30 ID:haw/uOaw0
>>231
ネットだけの脳内大学生乙w

ねえねえ悲しくない?虚しくない?
236名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:54:40 ID:UTmu867dO
日大三出身の近藤が早実出身の王の福岡でのラストゲームに先発。

8回無失点でソフトバンク打線を完璧に抑えやがりました。
237名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:56:39 ID:9wCuhb2d0
>>231
何だ、地方出身の無職か。

結局よ、高校野球版にウザい学歴ネタ振ってる奴の正体は、
オマエさんみたいな、自称 教養学部=社会的不適合者なんだよ。w
238名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:57:43 ID:qsup//l7O
和田実なんて故人をネタにしても意味ないだろ。

239名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:04:52 ID:gt1a9awmO
ID:9wCuhb2d0みたいな世間知らずで厚顔無恥な和田実ヲタこそ駆逐すべき。
世の中はお前中心に回ってんじゃないぞ。

つうかお前、そこかしこで粘着してる和田実→社学の学歴コンプだろ?
240名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:05:41 ID:IGH8IEbMO
無職だの脳内だのテンプレな反応だな。
高学歴の和田なんだからもう少し工夫してくれよ。

>>233の通りなのでそろそろ止めるか。
241名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:08:20 ID:haw/uOaw0
なんで東西スレが一緒になると、和田とか言う粘着が現れるのか。
この春〜夏の西東京スレは平穏だったのにな。

東東京に早稲田コンプがいるらしい。
242名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:12:00 ID:IGH8IEbMO
>>241の発想が既に腐ってるんだわな

和田なんて2ちゃんじゃ普通
それを認めずに少しでも都合悪いこと言う奴はコンプ


さすが高学歴の早稲田様だな
243名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:13:13 ID:zcnSRWhr0
逆だろW
こんぷはちみら西ヲタだろWWW
244名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:19:03 ID:9wCuhb2d0

アンチも必死だな。

早実野球部にはまったく関係ないのに、お前らもその責任を背負えみたいに語る、
>>197>>239=ID:gt1a9awmO みたいな性根の腐った奴がいるんだから。

以上、「馬鹿の一つ覚え」には、コピペで十分。w

245名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:21:45 ID:haw/uOaw0
>>242
野球総合スレでも陸上でもラグビーでも早稲田のこと和田なんて言ってるまともな奴を見たことないぞ
和田て言ってるのはアンチが叩くときだけw
246名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:31:49 ID:gt1a9awmO
司法関連スレでは和田は普通に使われてるぞ。

和田実ヲタは和田姓にもっと愛着持てないのか?
247名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:33:45 ID:9wCuhb2d0
>>242
早実野球部の話で釣るならまだしも、このスレで「学歴」「早稲田」という
言葉を多用して荒らしてるのは、アンチのオマエさんだけ。

スレ違いは迷惑なんだよ。恥を知れ。

【抽出ID】IGH8IEbMO

221 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:27:07 ID:IGH8IEbMO
知らないみたいだが、早稲田って2ちゃんだと高学歴じゃないよ。

2ちゃんやるならそのあたり自覚しないと。
ま、DQNばっかの高校野球板なら威張れるかもなw

嘘だと思うなら就活板や大生板、学歴板に行くんだな。

223 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:43:22 ID:IGH8IEbMO
この板のやつくらいだろ
和田って言われて嫌がる2ちやんやってる早稲田関係者

余程心が狭いか早稲田教信者か


こう書くと日大に匹敵する数勝負の早稲田さんの工作員がw

231 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:30:17 ID:IGH8IEbMO
俺は多分日本人の10人に10人が早稲田よりいいと言う大学だ
まだ教養学部と言えばわかるかな


早稲田はセンターで法学部受かったけど蹴りました


高校野球板だと天下無敵みたいだけど
学歴くらいしかすがるもんがないのは悲しいよ
和田なんて愛称みたいなもんでないかい

240 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:05:41 ID:IGH8IEbMO
無職だの脳内だのテンプレな反応だな。
高学歴の和田なんだからもう少し工夫してくれよ。

>>233の通りなのでそろそろ止めるか。

242 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:12:00 ID:IGH8IEbMO
>>241の発想が既に腐ってるんだわな

和田なんて2ちゃんじゃ普通
それを認めずに少しでも都合悪いこと言う奴はコンプ

さすが高学歴の早稲田様だな
248名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:40:40 ID:6IJR8eNS0
今年の秋は割と新鮮な顔ぶれ多いように思う。観戦歴浅いから知らないだけかもしれないないけど、東京高校とか駿台学園とかは神宮第二で見たことない。
どんな戦い方をするのか楽しみだ。今秋神二デビューの学校って結構あるのかな。
249名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:41:35 ID:AURqPjlE0
明大明治に、また絶対的なエースが出現したな。
明治復活の日は近い!!
250名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:47:04 ID:zwPjvXQLO
ゴルフ場に辿り着くにはベスト8まで行かないと
その前に立川と江戸川が待っている
251名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:57:05 ID:vLSFR7ZbO
都合側悪くなるとアンチのせいにするとか言ってるが、早実野球部にとって都合が悪い事なんてなんにもないじゃん。
どこかのセクハラ校みたいに、野球部関係者が引き起こした訳でもないのに。
>>197の理屈で行くと、犯罪者が出た学校の関係者は、例え全く面識がない奴でも、すべてその贖罪を負うわけか。
じゃあ最近死刑になった性犯罪者の学校も、宮崎なんとか高とか呼ばなきゃならないのな。
くだらねー奴らだな。
そんな事考えながら高校野球見て、一体何が楽しいんだろ。
252名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:59:12 ID:mRHcpumk0
>>221
2ちゃんでの「俺○○だよ!」って書き込みに信憑性があるとでも思ってるの?
253名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:10:11 ID:cYTw2QKI0
早稲田に絡む東大なんて、現実社会じゃ
見た事ない。
同様に、慶應も早稲田なんか相手しない。

明治・法政あたりの早稲田コンプは凄いけどな。
つまりは・・・  そう言う事だ。
254名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:12:35 ID:Gxfg5ZVbO
早実で和田っていったら、
和田明なんだけどな。
ニワカじゃ知らないかな。
255名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:13:11 ID:gt1a9awmO
>>251
正鵠を射抜かれるような指摘を受けると、バカの一つ覚えみたいなアンチ発言
内輪では自己中極まる狂信的な和田和田の合言葉
気にくわないと誰でもアンチ扱いで見下す性癖は棚上げかよ。

お前みたいな和田実ヲタの言動こそ発言を慎めよ。
256249:2008/09/24(水) 23:17:13 ID:AURqPjlE0
頭の良さで言えば、慶應や早稲田よりも、明大明治の方が上だ。
しかも今年は本大会出場濃厚。まさに、文武両道の代表だ。
257名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:19:20 ID:VCRID8olO
>>255
お前は、たんに的はずれなだけだろ。
バカなんだから書き込むなよ。

258名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:22:50 ID:9wCuhb2d0
>>255
> 正鵠を射抜かれるような指摘

とやらを挙げてみな。話はそれからだ。
259名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:26:41 ID:vLSFR7ZbO
>>255
正鵠を射抜かれるような指摘って、まさか自分の発言の事いってんのか?
てかお前、高校野球板で必死に和田和田言ってて楽しいの?
もう哀れに思えてきたわ。
260名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:27:57 ID:T2LxnJjT0
頭の悪いアンチなんて無視すりゃいいでしょ。野球の話しようぜ。
261249:2008/09/24(水) 23:31:34 ID:AURqPjlE0
映画『最後の早慶戦』は、見事にコケてたな。明大部員を主役にした『出口のない海』の大ヒットと比べたら、あまりに悲惨だった。
これからは、明治の時代だ!!
262名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:32:30 ID:T2LxnJjT0
あー・・・一時期いた明治オタがまた帰ってきた?
263名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:33:41 ID:VCRID8olO
本大会出場の各校エースの前評判はどうよ?

好投手として名前が挙がりそうなのは、
早実・小野田、二松・小野田、堀越・小熊あたり?
264249:2008/09/24(水) 23:33:56 ID:AURqPjlE0
ところで今年は、早大学院が少し勝ち進んでいるようだな。
自分たちが強いと、気の毒な妄想をいだく前に、つぶしてしまうのがベター。
帝京、たのむぞ。
265名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:34:47 ID:lSePs1YV0
二松学舎は京屋だろ
266名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:35:51 ID:vLSFR7ZbO
また、あいつがやってきたw
でも、腐った馬鹿のアンチより100倍ましか。
267名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:36:17 ID:VCRID8olO
>>264
お前んとこも葛飾野にボコってもらえよ。
268249:2008/09/24(水) 23:42:06 ID:AURqPjlE0
>>267
都新宿にやっとこさ勝たせてもらった葛飾野あたりに負けるわけがないだろ。
まぁ今秋はブロックのメンツが物足りないから、いくら快勝しても評価されないのはしょうがないけどな。
本大会で勝ち進めば、イヤでも注目されるがな。
269名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:42:55 ID:gt1a9awmO
今日の必死君(負けず嫌いな和田実コンビ)

ID:9wCuhb2d0(笑)
ID:vLSFR7ZbO(笑)
270名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:45:10 ID:VCRID8olO
>>269
残念だな。和田じゃなくて早実だ。
バカには言っても通じないかな。
271249:2008/09/24(水) 23:45:38 ID:AURqPjlE0
>>269
なんか、キミ必死だなw 早稲田コンプか??
早実がそんなに気になるのなら、本大会で明治が打倒してやるから安心しろ。
272名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:46:06 ID:T2LxnJjT0
神奈川スレでは慶應が勝ち進むとアンチが慶應を叩く。
東京スレでは早実が勝ち進むとアンチが早実を叩く。

わかりやすいですな。
273名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:48:15 ID:gt1a9awmO
改訂しました。

今日の必死君(負けず嫌いな和田実トリオ)
ID:9wCuhb2d0(笑)
ID:vLSFR7ZbO(笑)
ID:AURqPjlE0(笑)

274249:2008/09/24(水) 23:48:25 ID:AURqPjlE0
>>272
東京スレでは明治が勝ち進むと、破れた早稲田や法政あたりからエールが届くよ。
『六大系列の灯火を消すな!』・・と。
275名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:49:28 ID:vLSFR7ZbO
あーあー、明治くんにもいわれてやんの。
この馬鹿、前のスレでも必死で早実叩いてたな。
脊髄反射とか、語彙のレパートリー少ないからバレバレ。
276名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:52:36 ID:gt1a9awmO
>>275
節操なくネタキャラをまともに受ける低脳。

もう少しクレバーな振りをしてくれよ、社学野郎w
277249:2008/09/24(水) 23:54:49 ID:AURqPjlE0
夏に明大中野をやぶったのは明治明治。その明大中野の今秋やぶれたのが甲子園で大活躍した関東一。
いよいよ、明治の甲子園が現実のものとなってきた。
278名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:55:21 ID:T2LxnJjT0
しかしまあID:gt1a9awmOみたいな頭のおかしい奴が暴れ始めるといよいよ大会が始まるなーと思うわ
279名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:56:36 ID:gt1a9awmO
そう言えば和田実の和田って、大学もいけなかった高卒監督だったよな。
今の監督も同じ用務員だから似たようなもんかw
隠居宣言した死に損ないの爺さん監督も高卒野球馬鹿。

今日の和田ネタは馬鹿の三乗が揃い踏みしたわけかw
280名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:57:00 ID:zwPjvXQLO
>>265
そいつは並
281名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:01:03 ID:2p3Qa7VYO
>>276
ネタキャラを揶揄してんのもわかんないんだ。
さすがに馬鹿だわ。
脊髄反射、社学、煽りのパターン一つしかないのな。
で、お前の言う正鵠を射抜かれるような指摘ってのを、いい加減教えてくれよ。
282名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:02:34 ID:LVSlXLL10
>>281
頭のおかしいアンチはスルーに限る。関わるなっての。
283名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:04:39 ID:CGnuXs7XO
>>279
お前の頭の悪さにはうんざりだ。

和泉はIQ180のバイリンガルだから。

三馬鹿って、お前自身と明治のオタとサダハル・オーだろ。
284名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:07:10 ID:nkjHr6vM0
慶應が強いらしいぞ
春夏連覇狙うってよ
285名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:18:38 ID:yCNno9nzO
東京じゃないじゃん
286名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:20:21 ID:BJIHZE4XO
>>279>>281>>283
かしアンチ早実と早実ヲタのせいで野球の話がまったくできない。

マジでどっちも荒らしと変わらないから消えろ。
つうかいつまでも煽ってる>>281>>283、いい加減空気読めないのか。

>>265
京屋君は昨年秋の国士舘戦で見たけど、球威は中々だった。
途中で制球を乱してスタミナ切れたところを国士舘の打者に掴まってたかな。
打撃に関してはパワフルだったけど、丸山君の緩急について行けなかった印象だった。
一年経った京屋くんの成長を見てみたい。
287名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:20:24 ID:XxlAX18jO
狙うだけなら誰にもできる。
288名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:59:46 ID:qOLv7ZS70
ID:gt1a9awmOみたいな社会的弱者には何言われても
鼻で笑って許してやるくらいの余裕持っていこうぜ
289名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:34:51 ID:VdI7Ey7p0
日鶴優勝だろ??
290名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 07:36:14 ID:nlHI90D+0
桐朋、成立を撃破した東京って強いのか?
291名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 07:44:13 ID:HV/aO59MO
桐朋、成立が弱いだけ。東京はラグビーだけ。
成立は八王子みたいに勢いが劣化気味だな。
292名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 08:06:14 ID:ufeFe+GX0
東京高校 制球のあるPと堅実な守備・バント・走塁で勝ち上がってる
中堅クラスのお手本だな
本大会ではぜひ強豪校との対戦がみてみたい 
293名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 08:16:16 ID:7WPnRXEEO
東京高校は恐らく大会屈指の左腕と、スタメン全員が盗塁可能な野手がいる。
大会では上位を狙える布陣とみている。
294名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 08:35:31 ID:ztPpH8d00
アトリ今日の阪神戦で先発らしいな
ルーキーらしいピッチングを期待したい。
295名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 09:39:30 ID:arLvIkOZO
ベイスタで正解だったな

しかし広島は江藤をのぞいて東京の選手潰してばっかだなー
296名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:11:13 ID:mdnCkMSNO
東京高校は陸上短距離も強いのでおわすれなく
297名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:22:24 ID:7WPnRXEEO
東京高校は秘かに強化をしてきた高校です。
有名な選手も揃っていますから期待できます。
松下監督は同校出身で國學院野球部でも活躍しました。対戦相手を分析する能力と選手の素質を見る能力は中学野球指導者からも信頼されています。
ようやく結果が出た形です。高校自体も今秋のチームで甲子園に行くことを期待しているようです。
298名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:24:58 ID:J37AK4JqO
どうでもいい。
299名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:48:22 ID:P0UM7zVnO
東京高校とやらが盛り上がっているが、抽選次第だな。
29日だっけ?帝京、早実、三高の全国制覇御三家に勝って
決勝まで進めば、可能性はゼロじゃない。
300下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/09/25(木) 11:08:32 ID:EKA/FdIR0
今年の本大会は新顔がありそうだから、フレッシュな顔触れが揃うな。

農大一の名物応援「大根踊り」も復活てところだね。W (((^^;)

301名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:16:57 ID:aKogR/lk0
新興高で、野球強化してきてる高校なんて山ほどあるが、甲子園になんてそうそう届くもんじゃない。
今じゃ東は帝京、国士舘、西は日大三や早実を始め、強豪私立が特特や推薦に力入れてるから、中堅校じゃ組み合わせに恵まれてベスト4位が精一杯だろう。
302名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:13:38 ID:G0S7rT9oO
東京高は明星が8強入りして祭りになったときの感じに似てるな。現在24強の一校に過ぎないんだけどな。ハードル上げちゃうと後が辛いぞw
303名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:14:12 ID:6rRix4P5O
はいはい。年寄りは考えが古いよね。
東京高校はいい選手と指導者がいるから帝京とかにも対等で渡り合えると思う。昔の古いイメージだけでしか語ることのできない年寄りは嫌になるね。

304名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:31:29 ID:mdnCkMSNO
昔どころか、最近5年でも東京高校が実績残したことあるのかよw
305名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:31:48 ID:62i+0Idy0
土手高が話題になるとは・・・
306名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:43:30 ID:arLvIkOZO
今年も威勢のいいのが現れましたなー
もっと盛り上げてちょーだい
307名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:43:37 ID:wwomVu/wO
ちょいと確変した位で凄い大口だな。
同じ様な大口校を何校も見たが、
同じ運命辿るんだろうな。
せめて良くやったと言われる様に、
大人しく応援しとれ。
308名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:51:31 ID:ufeFe+GX0
過去5年よりこれからの5年が大事でしょ!!
新興強豪の礎となる躍進だね。








309名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:01:35 ID:7WPnRXEEO
東京は強いよ。
少なくとも秋は上位8校(帝京、三高、国士舘、早実、学舎、堀越、創価、東京)に残れる実力はある。
フロックで日大一、桐朋、成立には勝てないよ。

秋大は週末開催だから好左腕がいるので優位にジャマイカ?
310名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:14:52 ID:o3C3K7Am0
東京地区代表が東京高校だったらそれはそれでカッコ良いなw
311名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:17:25 ID:arLvIkOZO
>>309
結果だけを見た感じ、得点力はそんな高くないね
それと失点もそこそこね

対戦相手を鑑みてある程度の力は想像できるよ
でもベスト8はそう甘くはないよ
日鶴や、関一を倒して出てくる明中、菅生、安田など、他にもまだまだ強敵は多いよ
312名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:26:49 ID:wwomVu/wO
日大一、桐朋、成立どこも強豪とは言えない。
とても上位校に肩を並べたとは言えない。
とは言え、本大会の戦いぶりいかんでしょ。
大口は控え目にね。
313名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:37:35 ID:n+RYLuAhO
>>309
そこに上げた学校は試合で使える投手を3〜4枚は擁してる
先発が崩れても対応できるが東京高校にそれが出来るだろうか?
また日大三や堀越などの試合巧者に揺さぶられた時に対応出来るか?
314名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:50:37 ID:VdI7Ey7p0
日鶴や、関一を倒して出てくる明中

??????????????????????????
315名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 14:53:49 ID:9NpviWKrO
しかし、成立は弱すぎる。金使って強化しているのに。監督が変わらないとね!
316名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:24:51 ID:arLvIkOZO
☆☆☆本大会出場☆☆☆
1B ◎桜美林
2B (帝京×早大学院)
3B ◎都国立
4B ◎堀越
5B ◎東京
6B ◎二松学舎大付
7B (都小平×日大三)
8B (駒大高×都江戸川)
9B (都日野×玉川学園)
10B ◎東海大菅生
11B ◎日大二
12B ◎東農大一
13B ◎明大中野
14B (都葛飾野×明大明治)
15B ◎国士舘
16B ◎創価
17B ◎東海大高輪台
18B ◎駿台学園
19B ◎実践学園
20B ◎日大鶴ケ丘
21B ◎安田学園
22B (都足立新田×都府中工)
23B ◎早稲田実業
24B ◎世田谷学園
317名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:59:53 ID:DcGRH0mL0
創価大島創価下山田創価横内
こんちやswん かえつてきて
捕きようだいすきこんちヤン 港東こんちヤン
318名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:29:12 ID:lF/P/u4YO
東京高校プゥ〜
帝京に勝ってから大口叩けや まずはそこからだぜ
319名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:29:31 ID:aKogR/lk0
やっぱ普段予選落ちのチ−ムが突然変異で本大会出場しちゃうと、関係者は舞い上がっちゃって、つい大口たたきたくなっちゃうんだな。
確実に今年秋のネタ校になりそうな気配があるな。
320名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:35:25 ID:LVSlXLL10
早大学院が帝京に、都小平が日大三に勝てる可能性はあるのか
321名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:41:19 ID:lF/P/u4YO
あるわけないだろ
でも帝京は苦戦するかもな
322名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:14:44 ID:7WPnRXEEO
東京高校来るから!
帝京や三高や早実までの実力ではないけどね。
あとは籤次第だよ!
323名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:32:54 ID:DW8fvInGO
関東メンツショボイから今年は東京2校選出だな
324名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:33:13 ID:YdWOAxkVO
ゴルフ練習場でやる試合なんて、勝っても負けても絵にならんよなあ。そもそも人工芝で高校野球やっちゃダメだわ。もっと立川や府中で試合やんなさい。
325名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:55:22 ID:l3gzswEO0
江戸川球場だろ。
WWW
西の田舎球場よりはましだよ

326名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:39:52 ID:XxlAX18jO
ベイスターズの大田、ボロボロデビューだな。相変わらずノーコン。
ヤクルトの高市も全くの期待はずれだし。高島もプロになっても微妙だな。
327名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:51:23 ID:YdWOAxkVO
>>325
江戸川でもいいが、あそこはシニアに使わせてやれよ。
328名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:27:01 ID:arLvIkOZO
江戸川もずいぶん離れだけどな

人工芝でも大田スタジアムなら広くて綺麗でいい

今年あたりは駒沢でも使うんじゃねーの?
329名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:43:59 ID:Bzi8cjkqO
東京出身の活躍ピッチャーは日大三の近藤だな
今やオリックスのエース
330名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 22:45:59 ID:n+RYLuAhO
>>329
堀越出身の楽天の岩隈だろう
20勝したし
331名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:11:24 ID:8fYN/F4w0
確かに岩隈さんです、20勝以上きっとします。
何年ぶりの快挙になるでしょうか・・・楽しみです。
332名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:12:36 ID:XxlAX18jO
そう言えば岩隈は堀越だったねw創価学会じゃなかったら応援する気になるが…
早稲田の斎藤は岩隈型だと思うからプロでも活躍できそう。
333名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:15:55 ID:bWtz95L9O
施設面なら文句なしで大スタだが、ちょっとアクセスが悪いのが難点。

その点、江戸球や府中は最寄り駅から近いので行きやすい。
立川をはじめ上柚木や八王子など西の球場は駅から離れすぎなので、ちょっとでも朝寝坊すると行く気が失せるな。
334名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:19:32 ID:bWtz95L9O
岩隈の兄貴は日大明誠で地味に甲子園出場してるんだよな。
岩隈自身が堀越を選んだのはよくわかる。
当時は世田谷区が東に移動して、西東京で最も甲子園に行けそうな学校が堀越だったからな。
335名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:43:52 ID:gSwFq7PA0
衝撃的映像!! 松井秀喜は「パク」と呼ばれていた!! 

http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM

4分54秒〜
松井のことをよく知る地元の焼肉屋の主人が松井秀喜のことを何故か「パク」と呼んでいる。



※無関係ですが、松井稼頭央さんの祖父は在日で、「朴(パク)」という姓でした!
 (ソース  【野球】火災でアストロズ松井稼頭央選手の祖父朴在潤さんが死去
       http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219475058/    )
訂正動画 http://www.fooooo.com/watch.php?id=c63e1f9d15c9f43e73dbded4eb074aca



上の動画を見た後で、これを見ると納得… 全てが一本の線に繋がるような… 記者もそうなの?



松井の日本人侮辱動画(同じもの)

YouTube (コメントなし) アカウント不要なので誰でも見られる
http://jp.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

ニコニコ動画 (コメントあり) アカウントが必要 持っている人はこっちがオススメ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563640


松井稼頭央さんの祖父は在日で、「朴(パク)」という姓でした!
 (ソース  【野球】火災でアストロズ松井稼頭央選手の祖父朴在潤さんが死去
       http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219475058/    )

336名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:55:18 ID:61SDteCOO
なにげに堀越は中心選手だすよな井端 岩隈 でも何で弱いんだ? 本大会もお約束のチャンスに弱くバント失敗の攻撃。 いつになったら改善すんだ。
337名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:27:56 ID:v+Ml4l410

さて、抽選結果が出るまで暇なんで、昨年の秋季大会トーナメントでも貼っとくか。

http://www.tokyo-hbf.com/tup/tournament2007autumn.pdf

どんな対戦相手・Pだろうと、2ケタ得点の攻撃力・破壊力が無いと決勝はおろか、ベスト4には進めない。
対戦相手に恵まれた第5ブロックを勝ち上がり舞い上がってる東京高校は、4試合の平均得点5点。

昨年の関一・国士舘と比べるのも酷だが、その程度の破壊力じゃ初戦突破も危ういだろ。
338名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:39:51 ID:Gv2anFyyO
>>336
日本語でおk
339名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:56:29 ID:VLVPhqBVO
君たちにいいたいんだが、東京高校は別に強豪校になったとか言ってるわけではない。
調子に乗ってる??強豪校のOBは母校が負けるのが余程怖いんだろうな。悪者に仕立てようと必死すぎ。
監督の指導の下、今年は強豪校とも十分互角に戦える戦力だと思うし、負けて反省すればいい。
340名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 00:57:09 ID:VLVPhqBVO
君たちにいいたいんだが、東京高校は別に強豪校になったとか言ってるわけではない。
調子に乗ってる??強豪校のOBは母校が負けるのが余程怖いんだろうな。悪者に仕立てようと必死すぎ。
監督の指導の下、今年は強豪校とも十分互角に戦える戦力だと思うし、おまえら強豪校は負けて反省すればいい。
341下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/09/26(金) 01:15:10 ID:2Xl45Ghn0
>>337
これを見ると昨年のカンイチは物凄い得点力だったんだなァ〜。
決勝の国士戦以外は一次予選から全部コールドなんだよな。

今更ながら驚くわ W

342名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 08:24:40 ID:VglklSv3O
まぐれで勝ち進んだバカ高校は、大口を叩くと
負けた時に煽られ、頑張った選手が可哀想
という事を分かってない。
343名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 09:50:41 ID:onvgIZKjO
低偏差値
344名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 09:55:40 ID:WxmGs+8jO
変なのがわいてるなw
大口叩くなって書いた人間は全て強豪校OBかww


みんな大きな事書くと負けた時に高校に迷惑かかるから自重しろって言ってるだけだ
東京高校の事を思うならいい加減気付け
345強豪0B:2008/09/26(金) 10:34:09 ID:Txw33Yi4O
本大会での東京高校の戦いが楽しみですね フフフ
346名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 11:22:40 ID:EYvc1pneO
西は80年代後半〜90年代前半は堀越・東亜・久我山が強かったな
三高が低迷していた頃

347名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 12:25:51 ID:kcFNn9HpO
その後創価1強時代、菅生台頭時代を経て三高時代が長く続いた。
348名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 12:30:53 ID:qiQJisBXO
今大会下馬評
A帝京、三高、早実、二松
B菅生、東京、二高、日鶴
C農一、駿台、創価、桜美林
349名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 12:33:01 ID:qiQJisBXO
Aに国士館を忘れてました
350名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 12:45:37 ID:qiQJisBXO
A帝京、国士館、三高、早実、二松
B菅生、東京、二高、日鶴
C農一、創価、駿台、桜美林


帝京
多彩な投手陣に佐藤を軸とした打線も破壊力あり

三高
関谷を軸とした投手陣が安定

早実
鈴木、小野田のダブルエースに森を軸とした打線も脅威

二松
京屋、小野田のダブルエースに打線も京屋が引っ張る
国士館
選手層が厚く俊足打者を並べ総合力は脅威

その他
菅生、東京、農一が好投手を軸に総合力が高いと評判。田中監督の二高と三角監督の駿台や片桐監督の桜美林は経験豊富な監督だけに侮れない。
甲子園組が残る日鶴と創価は意地を見せるか。

あとはボーナスステージ。明中が関東一を倒しているだけに未知の力を感じるかな。
351名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 12:50:32 ID:O3LVXhqjO
【西東京ベスト4】
1980
◎都国立 ○駒大高 △堀越 △国学院久我山

1981
◎国学院久我山 ○日本学園 △都忠生 △日大二

1982
◎日大二 ○日大三 △堀越 △国学院久我山

1983
◎創価 ○帝京大高 △桜美林 △明大中野

1984
◎法政一 ○日大三 △中大付 △日本学園

1985
◎日大三 ○都東大和 △法政一 △国学院久我山

1986
◎東亜学園 ○日大三 △日大二 △国学院久我山

1987
◎東亜学園 ○東京菅生 △日大三 △都南野

1988
◎堀越 ○日大三 △国学院久我山 △日大鶴ヶ丘

1989
◎東亜学園 ○堀越 △国学院久我山 △日大三

1990
◎日大鶴ヶ丘 ○世田谷学園 △堀越 △桜美林

1991
◎国学院久我山 ○世田谷学園 △工学院 △堀越

1992
◎創価 ○堀越 △工学院 △国学院久我山

1993
◎堀越 ○国士舘 △日大二 △創価

1994
◎創価 ○国士舘 △八王子 △桜美林

1995
◎創価 ○国学院久我山 △東海大菅生 △都四商

1996
◎東海大菅生 ○東亜学園 △創価 △国学院久我山

1997
◎堀越 ○創価 △日大三 △東海大菅生

1998
◎桜美林 ○八王子 △国学院久我山 △日大鶴ヶ丘
352名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 13:26:16 ID:D+prL/Th0
秋の評価

◎有力
○優勝圏内
----壁--------
△戦力充実
 ノーマーク

1B △桜美林
2B ◎帝京
3B  都国立
4B △堀越
5B ○東京
6B ◎二松学舎大付
7B ◎日大三
8B  駒大高
9B  都日野
10B ◎東海大菅生
11B △日大二
12B △東農大一
13B ○明大中野
14B  明大明治
15B ◎国士舘
16B ○創価
17B  東海大高輪台
18B  駿台学園
19B  実践学園
20B ○日大鶴ケ丘
21B  安田学園
22B  都足立新田
23B ◎早稲田実業
24B  世田谷学園
353名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 13:47:12 ID:VLVPhqBVO
東京のPは意外に変則だから強豪校は打てないかもな。成立も完全に抑えられてた。

354名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 14:44:46 ID:Gv2anFyyO
>>353
変則でもキレがなかったらすぐに見切ると思うよ
目が慣れれば案外攻略しやすい
355強豪0B:2008/09/26(金) 15:06:18 ID:Txw33Yi4O
2巡目辺りで捕らえるのが
強豪高ですね
それが出来るのが帝京もしくは日大三高辺りでしょう
356名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 15:11:47 ID:+Zx3ALQv0
投手が良いと8くらいまではこれるが、
それ以後はよっぽどの運と勢いが無ければ
経験のある強豪校の目に見えない壁はかなり高い。
357名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 15:23:49 ID:qiQJisBXO
東京高は強いよ

観戦したから間違えない
帝京や三高と互角に渡り合うはず

選手のレベルはほぼ対等

接戦になると経験がないだけに負けると思うが
358名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 15:28:52 ID:GTyDNnzPO
ここ数日、脳みそを大口ウイルスに冒されたやつが病原を撒き散らしてるな。

さて、移したのは八っつぁんか、紅子か、はたまた郁ちゃんかな?
359名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 15:44:29 ID:zBGcxllT0
創価スポーツ部幹部 岩隈様 日本1の投手
360名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 15:52:44 ID:2R2EPuDs0
>>357
東京高の選手には悪いけど、帝京や三高などの甲子園常連高の選手とレベルはほぼ対等はありえないな。
まぁ毎年こういう高校が出場すると大げさに評価する人多いよね。
361名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 16:21:36 ID:whYqurv3O
舞上がってる関係者ですから、仕方ないですね。
362強豪OB:2008/09/26(金) 16:44:42 ID:Txw33Yi4O
わざと言っているんだよ
みんなをからかっている
んだ。
363名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 16:48:03 ID:Vk6oFrHjO
意気揚々と出かけたまではよかったが、試合でボコられ、帰ってきたら掲示板でボコられ。
この世に神はいないのか!と怒りに我を忘れて、固定の荒らしに変貌する、と。

そうならないことを祈ります(´人`)
364名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 19:22:28 ID:gQzlh1Rg0

まさにバンパイアだね
WWW

365名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 23:21:54 ID:hWnyysc10
>>357
かわいそうに。
病院いってらっしゃーい
366名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 23:26:45 ID:ExJD4hAJ0
今年のネタ校は東京高ですね。
わかります
367名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 23:29:29 ID:SSP/Y6KFO
亀レスで申し訳ありませんが、314の言いたい事がわからん。
368名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 23:49:59 ID:j/J7iM8M0
ノーコンアトリ初黒星
このノーコン野郎って小城高校戦以降は大した活躍がないな

こんなヤツより垣ヶ原にプロ入りしてほしかった
369名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 00:17:19 ID:nn1kf5bGO
小城戦もかなり荒れていたが、相手がカスすぎたからクソボール振りまくっていたな。
370名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 02:02:33 ID:60xaCW+70
明中八王子7−10都国立
堀越3−0京華商
日大一3−5東京
成立1−5東京
二松10−3修徳(7回)
二松5−0東亜
国学院久我山2−6都小平
日体荏原3−7都江戸川
菅生6−0工学院
芝浦工大6−3岩倉
芝浦工大0−1農大一
関東一0−1明大中野
日大豊山7−8創価
八王子4−5日大鶴ヶ丘
佼成3−6安田
都城東1−5早実
青学2−5世田谷学園
371名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 02:39:39 ID:WcqZE7yFO
真面目な話、ダークホースって青学と大島だと思う。
372旗 ◆IKEMENjrqk :2008/09/27(土) 02:45:41 ID:DifYyIrg0
東京勢の直近10年の選抜勝率が2割すら切ってるのは予選がぬるいから
373名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 04:48:24 ID:Vml44xvvO
2回負けても選抜される可能性がある関東と、1度負けたら仕舞いの東京とではどっちがシビアだろうね
374名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 04:53:27 ID:IRsNTlEIO
神奈川は2回負けても関東大会に出れるケースがあるんだが。
都合、3回負けても選考されることもある。
375名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 06:51:15 ID:9R1MgkPF0
>>371
もう来年の話ですか?
376名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 09:04:18 ID:Gml/95IHO
日大一 桐朋 成立 の古豪や上位中堅に勝ってもネタ扱いされる東京高校の悲劇。
2ちゃん とはいえ ある意味で叩いてるやつも痛い
377名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 09:14:25 ID:M5REL/rZO
>>376
今までなんの実績もないのに、帝京、日大三と互角とか言ってる高校が叩かれない方がおかしいだろ
378名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 09:53:23 ID:w4iEyxYU0
ヲタが謙虚なら、東京高校みたいな新勢力は応援したいんだがな…
379名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 10:38:39 ID:TO4n5RY80
都立小平がどこまでやれるか興味ある
日大三を慌てさせることができるのか
380名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 10:43:19 ID:y1hFGnVQ0
小平ねぇ・・・。
381名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 11:01:19 ID:t19RH4byO
今、やってるんだよね?
382名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 11:02:54 ID:8Ql0n8L50
5回終了
日大三2−0小平
らしいです。三高の得点はラッキーだったとかなんとか
383名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 11:02:59 ID:y1hFGnVQ0
へぇそうなんだ・・・。
384名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 11:38:28 ID:IRsNTlEIO
7B決勝

7回終了
日三4-1小平
385名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 11:44:03 ID:DBhyQvzF0
三高は都立相手になに戯れてんだ?今年はくそ弱いのか?
386名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 11:47:19 ID:0d+9WMmV0
小平のP八木は都立No.1だろ。
387名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 11:55:51 ID:NiQGEUPd0
都立1って事は東京全体で20位くらい?それは凄い。
388名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 11:58:17 ID:IRsNTlEIO
これまでの戦跡
小平8-0大成
小平12-1三田
小平6-2久我山


なかなかじゃないかと。
389名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 12:01:22 ID:MS/oGT400
都国立は甲子園経験あるから21世紀枠対象外だよな?
390名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 12:01:56 ID:IRsNTlEIO
>>384はガセに騙されてました。

7B決勝
日三5-0小平(試合終了)

391名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 12:06:36 ID:SKKRx52w0
>>386
何故、都立と私立で分けるんですか?
右腕と左腕で分けるのなら理解できますが。
392名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 12:10:20 ID:CbpLp5ye0

さすが強豪都立の小平。
予選突破で舞い上がってるどっかのヴァカ高校と違って、
三高相手に今まで大口を叩く事もなく、煽りにも耐えて良く頑張った。

三高の強力打線を5点に抑えたなら立派だぞ。
来年、また頑張れよ。
393名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 12:19:00 ID:YzNX8Bjn0
>>392
都立ヲタはここじゃボコられるから異様に静かだけど、
あっちの掲示板では生意気な事を言ってるよ。
394名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 12:38:47 ID:PwCeoKM+0
都立No.1投手w
毎度毎度の身内自慢ご苦労さん。
395名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 13:41:13 ID:x+9Js7C50
三高相手に0−5ってのはまぁたしかに評価できるが、
所詮は新チーム発足間もない秋季大会だからな、余興だわな。
一冬越してからの春季大会で同様以上の結果を出せたなら本物となるが。
396名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 14:13:52 ID:VmB/V7wC0
甲子園のときの創価のPVで「創価高校のある小平市は〜」とか言ってたな。
都立小平は創価と練習試合したりしてるのかな?

>>393
あっちの掲示板って何?
397名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 14:16:14 ID:M5REL/rZO
三高って野手がらっと変わったし、まだ新チームだから、強力打線ってほどじゃないだろ。
投手は計算できるけど、打撃はかなり小粒って話らしいし
398名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 15:04:18 ID:t19RH4byO
三高打線は一番の宮井・二番の籾山は選球眼が良いしバットも良い
中軸は日下・関谷は不動
やはり打つ
他はまだまだこれからかな例年よりはコンパクト

関屋はかなり良い
球速また上がってる
140は出てる
しかもコントロールも良い正直強豪相手じゃないと勝負にならないと思う

欲目なしに観戦した感想
399名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 15:09:19 ID:KesfZDdmO
小栗旬って小平高校出身なんだよな。野球部だったのかな?
岸谷五郎も小平高出身だった気がする
400名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 15:33:32 ID:M5REL/rZO
帝京はどんな感じだ?
401名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 15:39:23 ID:jwo811TvO
柳原加奈子も小平
402249:2008/09/27(土) 15:45:57 ID:oofcwmcS0
明大明治は、あと1回勝てば文句なしに21世紀枠だろ。
403249:2008/09/27(土) 15:47:32 ID:oofcwmcS0
まぁ、21世紀枠なんかで選ばれるのは不本意だがな。
実力で甲子園を勝ち取れ!!
404名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 15:49:41 ID:y1hFGnVQ0
>>399
小栗旬ha小平市の出身だが小平高校OBではない(明星学園中退)。
405名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 15:52:41 ID:Rn2PbyZYO
帝京8-1早大学院(試合終了)
406名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 15:59:56 ID:tLEzj3Pe0
岡部が完投らしい
407名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 16:04:15 ID:y1hFGnVQ0
帝京はまぁまぁだな。
408名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 16:08:11 ID:laMV9fz20
21世紀枠都推薦選出候補(ベスト16以上で選出)
・都日野(今回都選出されれば2度目となる。新撰組が売り)
・都足立新田(10年前の学校壊滅状態から脱出)

どちらもブロック優勝=都大会本戦進出決定したようだ。
くじ運よっては選出候補決定の可能性もある。
409名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 16:15:05 ID:VmB/V7wC0
安達神殿って潰れそうになったの?
410名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 16:42:22 ID:laMV9fz20
>>409
10年前=1998年まで、
万年定員割れ、退学率5割、校風治安も悪いと言う状態だったから、
こんな状態じゃあ潰されてもおかしくなかったわけだった。

やり手の校長が来て、1999年から変わり始めた。
411名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 16:46:21 ID:IRsNTlEIO
>>410

確か、どこかの民放局でも特集を放送してた。
うら憶えだが、中途退学者が多くてみたいな内容だったかな。

伊集院光もここの卒業生のはず。
412名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 16:53:59 ID:IYNAfWhQ0
>>398中々の詳細解説サンクス
413名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 17:10:30 ID:tLEzj3Pe0
今日の試合ですべてのブロック優勝校が決まったね
29日の抽選が楽しみだ
414名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 17:16:56 ID:MuD3E3DMO
ちなみに伊集院は中退だよ
415名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 17:26:34 ID:VmB/V7wC0
伊集院が行ったってことは、その時はそこそこの高校だったのか?
416名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 17:28:09 ID:PQ4fT/RsO
>>415
どこぞのコラムで「五流」とか書いてたような
417名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 18:09:03 ID:jwo811TvO
伊集院は野球部だったみたいだね。深夜番組で本人が言ってたよ
418名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 18:27:30 ID:IRsNTlEIO
都大会出場校(選抜大会出場回数)

【第1】桜美林(6)
【第2】帝京(12)
【第3】国立(童)
【第4】堀越(5)
【第5】東京(童)
【第6】二松学舎大付(4)
【第7】日大三(16)
【第8】駒大高(1)
【第9】日野(童)
【第10】東海大菅生(2)
【第11】日大二(2)
【第12】東農大一(童)
【第13】明大中野(童)
【第14】明大明治(4)
【第15】国士舘(7)
【第16】創価(3)
【第17】東海大高輪台(童)
【第18】駿台学園(童)
【第19】実践学園(童)
【第20】日大鶴ヶ丘(童)
【第21】安田学園(童)
【第22】足立新田(童)
【第23】早実(18)
【第24】世田谷学園(1)
419名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 20:08:28 ID:ZWViQqhN0
都立は3校か…
420名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 20:22:29 ID:0QZFUGUq0
クジ運関係なしに、東京高が抜けそうだな。
一通り有力校の試合も見たけど差はないとみた。
勢いが今年の秋を制するだろう。
421名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 20:46:06 ID:zr7yMGYrO
国士館A
二松学舎A
日大三B
早実B
帝京B
堀越C
創価C
この中から優勝でるだろうね国士館が頭一つリードかでもなんとなく帝京が出そうな気がするような・・・・・・・・
422名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 20:54:11 ID:M5REL/rZO
てゆーかさ、今の時点でランク付けなんてしても全く当てになんないでしょ。
ブロック毎に対戦チームの力が違うし、全てのチームを見た人なんていないだろうし。
本大会で2試合位やらないと、力関係なんて語れないよ
423名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 20:57:23 ID:zx15PowAO
>>421
この時点で国士舘や二松学舎をAランク?
実力がわかるのはこれからだって(笑)
424名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 21:03:24 ID:Gl18PO5H0
日大三・早実・帝京より二松の評価が上とかどんな評価だよ
425名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 21:04:07 ID:0QZFUGUq0
>>421
三分の一近くあげて、この中もねぇだろうが、カス!
何で東京が入ってねぇんだよ、ど素人wwww
426名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 21:06:03 ID:zx15PowAO
特に二松学舎クラスの中堅校は
本大会でベスト8ぐらいに残れたら
そこから評価するってぐらいで丁度良い
427名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 21:18:40 ID:jwo811TvO
東京を煽ってるやついるけど、実際に強いから。
428249:2008/09/27(土) 21:21:30 ID:oofcwmcS0
24チームのなかで、8チームは1回戦が不戦勝。
不戦勝のチーム同士で下位チームが対戦したりしたら、簡単にベスト8まで潜り込めてしまうな。
429名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 21:36:15 ID:mkJs4w7W0
明大明治と明大中野の明大対決が夏に続いて実現する可能性が出てきたな。
430名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 21:40:59 ID:2DSlgIsUO
東京とかどうせ帝京や三高にフルボッコされる運命だろう。
431名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 21:49:46 ID:0QZFUGUq0
>>430
素人は黙ってろって。
運命ってアホかよ、テメェ
432名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 22:02:53 ID:gexKLml70
東京の近辺に足立新田、国立、日野、実践学園、農大一、駿台あたりが固まりまくれば、
ベスト4も夢ではないだろうが…新勢力なんだから大口叩くのは止めたら?
新宿、江戸川、保谷、小平、国分寺、足立西、紅葉川、府中工、郁文館、成立学園…
幾多の自称強豪が2ちゃんの洗礼を受けた事か。
433名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 22:04:21 ID:Gml/95IHO
煽りやネタでもなく
東京高校は相当強いよ

観戦したからガセではない
投手はスピードこそ130前後なんだけど、左腕からシンカーと横に鋭角に曲がるスライダーを勝負球にしてる
回転の少なめのスローボールでカウントをかせぐから、打ちにくそうだしスローボールが多いから連投も出来ると思う

打者は長打のある打者は少ないけれど、足が速くて走塁が巧い
目立つ選手は少ないけど東京の高校野球ではあまり見たことがないくらい機動力を使ってた

成立が強肩捕手だから、機動力は使えないかと思ったけど7盗塁くらいはしたかな

とにもかくにも試合巧者の印象だよ

成立も貧打線だったけど、先発投手は球が速くて変化球も鋭かったのにミートされてた

夏は見てないけど、選抜を意識して作られたチームなのではないかな?

強豪も機動力の防止と左腕を打ち崩すのに大分難航すると思うが

春になりチームが仕上がってきたら分からないけど、秋大は間違えなく優勝候補の一角だと思った
434名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 22:06:09 ID:rF+76QO+O
どてこー。
435名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 22:37:41 ID:zr7yMGYrO
俺の評価すごいだろ
今俺らみんなで考えたんだぜしかも俺らはその中の野球部OB
うち一人は主将
素人ではないぜタコ
ほんと面白いなこれって初めてやったんだけど
バカ
436名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 22:43:34 ID:lGnWnEKV0
日本語でOK
WWW
437名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 22:47:28 ID:M5REL/rZO
自信満々でランク付けしたら、バッシングの嵐で、やけ酒飲んで書いたような文面だなw
438名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 22:54:07 ID:i+sWXZUYO
今年のネタ校ランキング1位を東京高校がぶっちぎりでかっさらったな

都立とか弱小校とやって、コールドで負けないように、まぁ頑張れや
439名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 23:00:54 ID:zr7yMGYrO
自信満々?
ばかお前そんなわけねえだろ(半分本気)
本当に強い所は文章見ればわかるでしょハハハハハハ
440名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 23:13:44 ID:i+sWXZUYO
桜美林、帝京、堀越、二松学舎、日大三、東海大菅生、国士舘、創価、早実、日大二、世田谷学園、日大鶴ヶ丘

明大中野、都国立、東京、駒大高、都日野、農大一、明大明治、東海大高輪台、駿台学園、実践学園、安田学園、都足立新田

にブロック分かれないかな
441名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 23:20:15 ID:t19RH4byO
いい?ぼく
強豪と新興は天と地程の差があるんだよ
目に見えない大きなそそり立つ壁が
経験・伝統はちょっとやそっとじゃ崩せないんだ
出直してきなね!ぼく
442名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 23:21:14 ID:M5REL/rZO
どんなブロックになった所で、原則優勝するしかないんだから一緒でしょ。
夏は、組合せの良し悪しが消耗度に直結するけど、秋は週1だから関係ないよ。
優勝狙ってるとこにとって、ベスト16もベスト4も一緒だから。
443名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 23:30:09 ID:vjnGrThCO
釣られてみるけどトーナメントでどのブロックに入るかはかなり大事な要素だろ
対戦相手の強さは千差万別なんだから
444名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 23:34:56 ID:M5REL/rZO
いや、秋は関係ないよ。
結局優勝するしかないんだから。
逆に厳しめのブロックに入った方が、接戦をものにしてきた経験が、勝負所の試合で生きてくる。
夏はまた話が別だが
445名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 23:37:13 ID:nn1kf5bGO
投手力で二松学舎の評価が高いが、京屋・小野田コンビより関谷・塚田コンビのが数段上だろうな。
関谷はMAX144、塚田はMAX146だってさ。
446名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 23:38:13 ID:MeY1DPCm0
連戦が無いから運、勢いだけでは無理だな。
だからこそ、今まで選抜で都立を晒さないで済んでる。
447名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 23:38:20 ID:jwo811TvO
農大の和田はMAX138だが、左腕からいい球を投げる。
東京のエースも同じ感じ。
448名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 23:45:15 ID:M5REL/rZO
>>445
そのガンって、誰のだよ。
今日関谷見たけど、130そこそこの球しか投げてなかったぞ。
あんまり非公式の情報で煽ると、後が大変だぞ
449名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 23:55:18 ID:nn1kf5bGO
関谷は夏の段階で常時135くらいMAX141
塚田は130後半のMAX144
だったし
普通に夏より速いよ
450名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 00:01:05 ID:i+sWXZUYO
大変ってなんだよ

かわいいな
451名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 00:08:38 ID:k53IZ0X3O
maxの数値なんて関係ない。
制球の方がその何倍も大事。
それより三高は、夏に3年主体の野手陣が、早実の1年に抑え込まれてたけど、さらにスケールの小さい新チームが、あの2人を打てんのかね。
去年東亜に負けた貧打線のイメージが、今年もするんだが。
452名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 00:09:30 ID:IM7loqd90
球速があてにならんことは今年の高島が証明したろ
453名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 00:12:03 ID:tYzFWU3DO
おまえ本当に今日、関谷観たのか?
普通に夏よりアップしてただろ
130?
なわけねーだろ アホか

観てねーのに適当な事いうなや
俺は観た140は出てた
しかも最後完投するまで急速が落ちてなかった
夏の早実戦は明らかに後半急速落ちてたが、今日は落ちなかった
というより後半上がってた
454名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 00:30:18 ID:k53IZ0X3O
でも関谷って、前2試合共に、それほどじゃない相手から点取られてるよな。
455名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 00:35:04 ID:fvxqrLCc0
もういいじゃん。
俺たち素人が140`も出ないんだし、
「へなちょこボール」しか投げられない
俺たちはそれほどじゃない相手から
点取られまくるんだから。

本大会に出るチームの健闘を祈りましょう。


456名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 00:45:36 ID:tYzFWU3DO
早実は関谷が夏の時点で7回まで一点も取れなかった
急速落ちて打たれたが、スタミナアップしてきた今、各校そうは打てないと思う
早実とあたったら間違いなく両高自慢の投手戦になるな
関谷・塚田対小野田・鈴木どちらが打ち崩せるか楽しみなので早実とやってもらいたい




457名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 00:52:53 ID:Ul7eW/iJ0
関谷の評判がここではいいみたいだがもう一つの掲示板にあった↓もあながち間違いでも無いということか
ただ>>451の言うように打線は微妙かもなぁ。竹内や田中、岡は迫力あったが今のメンバーは果たしてどうか。

東京の高校野球ファン:2008/09/27(土) 09:23:23 ID:262/4fMo0
攻撃
A+国士舘    夏のメンバーが多く残り夏以上の攻撃力が十分に予想できる
A 日大三    今日小平の八木をどこまで打てるか、ここまでは◎
A−帝京・早実  早実は森の前に上手くランナーを貯められれば強い。帝京は例年よりは小粒だが小技等総合面を見て
B+二松     修徳東亜に完勝したもののまだ未知数
投手・守備
A+日大三・早実 夏に結果をしっかり残した投手がいるのが強み。特に関谷に注目したい
A 二松     2枚看板の評価が今大会高い。昨秋のようにはいかないと思う
A−帝京     不安は多いが近年の投手力を考えて今年もある程度揃えてくると予想
B+国士舘    菅谷が投げないままならB+菅谷次第でA評価以上の投手力となる可能性も
総合
A+日大三
A 国士舘・早実
A−帝京・二松
458名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 00:53:54 ID:k53IZ0X3O
>>456
俺もその両高の対決が、秋一番楽しみな戦いだ。
決勝であたれば締まったいい試合になって、2校選抜が望めるかも。
しかし三高が自慢の投手陣と言うのも、何か違和感があるが
459名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 00:59:32 ID:y/PNpe2WO
>>453
俺も今日の三高の試合を見たけど、あれは140も出てない。
よくて130台前半だろう。
460名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 01:05:03 ID:k53IZ0X3O
なんだ?
三高関係者が投手陣を持ち上げてるだけなのか?
ガンて、ドンキかなんかで買ったやつだろ。
461名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 01:10:19 ID:fvxqrLCc0
関谷は
スピードガンでは
コンスタントに140キロ出てましたよ。
(関係者 談)

これ以上は書けませんが。

まあ、本大会出場チームの健闘を祈りましょう
462名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 01:11:00 ID:tYzFWU3DO
夏の早実戦でさえも138キロでてましたが?
今日はそれ以上に出てたんだが
463名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 01:19:41 ID:XM3VFp7UO
まあ、名前が挙がってるヲタ同士の煽り合いは程々にしてもらって、
やはり東京の強しとの誇示ができるチームの出現を待ちたいものだ。
例年以上に好投手が多そうな大会なのはよいことだ。
しかし昨秋の神宮大会後の神奈川ヲタどもの荒らしは酷かった。
そういう意味でも、本戦では例年恒例の大味な試合が減り、緊迫した好ゲームを期待する。


464名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 01:20:20 ID:91xwnfe0O
何キロでもよくね?、結果がすべて
スピード出す競技じゃねえし

1点も取られないで優勝出来るようなピッチャーはどこにもいない
465名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 01:21:54 ID:826fxmbfO
はいはい球速球速
466名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 01:24:27 ID:k53IZ0X3O
確かにな。
そらあ155キロ出すというならちょっとした事件だが、140位なら強豪なら当たり前レベルだからな。
467名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 01:25:45 ID:IM7loqd90
球速なんてアテにならんて。
去年東京で1番球速の速かった高島のいた帝京が甲子園行ったか?行ってないだろ。
468名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 01:40:42 ID:tYzFWU3DO
確かにそうだね
スピードは好投手の方が目安にはなるがキレとコーナーワークの方が重要だ
469名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 02:23:21 ID:HwDus91s0
まぁ確かにそうだけど、速球あることにこした事はないのも確かだよ。
甲子園見てるとやはり速球派の投手が多いことも事実だしさ。
470名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 08:17:42 ID:A3oVTOkJ0

速球自慢のアホが沸いてるな。
大きなバッティングセンター行って見ろ。ガキが130キロの球をバンバン打ち返してるから。
140キロの直球なんて、俺でも片手で打ち返せるよ。

球速が130キロ台で、完封できる投手・打たれる投手の違いは、>>468が言う
「キレ」「コーナーワーク」よりも大事な事がある。

まあ、経験者なら分かるよな。
471名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 09:08:47 ID:PwYwp85v0
T高校の関係者が暴れ始めているが、
俺には大きいことを書いてゲラゲラ笑われた、
T高校の関係者と同じ匂いがしてならないんだが。
まぁブロック勝ち時点でTよりは上になる訳だが。
472名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 09:27:55 ID:k53IZ0X3O
俺が一番危惧してんのが、例えば帝京と三高もしくは早実なんかが早い段階でつぶし合って、T高が組合せの妙なんかでベスト8辺りまで進むことだな。
そしたら平気で、つぶし合いで負けた強豪より上とか言い出しそう。
473名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 09:33:52 ID:91xwnfe0O
頼むから本大会でコールド負けするようチームは出てくんなよ
474名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 09:45:49 ID:PwYwp85v0
>>472
大丈夫、ALL東京での秋季大会はそんなにあまくない。
優勝校はずらっと名の知れた強豪ばかり、
中堅校の優勝は10年以上前の平成5年拓大一まで溯る、
それでも拓大一は強い中堅校だった。
それ以前も優勝は強豪ばかり。

ポッと出の確率変動高校が勝てるほど、東京は甘くない。
475名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 12:10:27 ID:iQD7NUcJ0
>>471
おっと、帝京の悪口はそこまでだ。
476名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 12:17:38 ID:fmV5Dr6UO
東京に負けた学校関係者が東京を悪者に仕立てようと騒いでるね。

成○のOBかな??まああれだけ点差があったら言い訳にならんよ。実力を認めたら?
477下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/09/28(日) 12:28:27 ID:YCAzlNbh0
代表出揃ったか。今年は常連校の他、新顔や懐かしいが顔触れが揃った、例年に比べフレッシュだのう。

ユニークな農大一の応援名物「青山ほとり・大根踊り」復活か?。ありゃ夏限定かな?。いい大根が手に入るといいわな。
w(^o^)w
組み合わせ次第だが常連校と新興勢力や復活組、などの対戦も見所。
センバツを占うのは一、二戦見ないと分からん

常連どうし星の潰しあいだけは避けたいな
478名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 12:34:21 ID:AnFahZENO
都大会組み合わせはいつだ?
479名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 13:43:23 ID:E9LxnP7Y0
明日
480名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 14:17:58 ID:PwYwp85v0
>>476
日大一・桐朋・成立レベルに勝ったのは、
今までのT高校にしては評価されるのかも知れないが、
このレベルはいわゆる強豪でもなんでもない。

調子に乗るのはまだ早いよって事だと思うけど・・・
481名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:47:02 ID:BYaWPciE0
千葉のベスト4  
八千代東−木更津総合 
市立柏−習志野
中堅公立がんばってるな 東京も飛びぬけた所ないしホントに波乱あるんじゃない?
秋大はやってみないとわからん
482名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:42:34 ID:826fxmbfO
>>481
ないない。
483名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:08:50 ID:pntVPtYuO
死のブロック 帝京 国士舘 堀越 日大三 早実 多分こうなると予想
484名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:34:22 ID:PSalYyKQ0
新チームはやってみないとわかんねえよ。学校の名前だけで勝手に予想するバカ大杉
485名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:48:32 ID:y/PNpe2WO
国立、日野、東京、駿台学園、明大明治、明大中野の弱小ブロックもあり得る。
486名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 19:58:59 ID:PwYwp85v0
>>484
それは甲子園に絡む確率の高い優勝・準優勝の事言ってるの?
一つ二つ勝つ事言ってるの?

前者なら確変や新興高校では難しいよね、
昨年までの結果を見れば一目瞭然だが。
487名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:21:09 ID:k53IZ0X3O
名前だけで予想してるってわけでもないだろ。
実際に前評価の高い所には、夏の主力投手が秋も残ってんだから。
早実の小野田、鈴木、三高の関谷、塚田あたりは、新チームではそんなに打てないだろう。
488名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:26:42 ID:y/PNpe2WO
過去10年でも日大豊山、世田谷学園、駒大高など
下馬評の低かったところが決勝に残ったりもしてるから、
波乱がないも言えない。
489名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:53:59 ID:BYaWPciE0
確かに早実、三高、帝京、二松の伝統強豪校のどれかは戦力的に今年も決勝まで勝ち進むだろう
しかし予選をみると今年は例年になく総合的なチームはここというのが見当たらないのも事実 
今年のような谷間の世代こそ中堅の星?東京高校の存在はぶきみだな 
明日決定の櫓がどうなるか楽しみ
490名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:07:08 ID:q+IvCwR+O
二松は伝統校でも強豪校でもないけどな。
まぁ小野田、京屋の二枚看板で優勝圏内にはいるが。
491名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:27:46 ID:cV7RUXsPO
>>489
二松学舎大附属は、伝統強豪校ではない。
中堅校の中の中位校である。
勘違い無きよう以降は気を付けられよ。
492名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:52:13 ID:g+gU6kTE0
>>491
二松学舎は普通に強いだろ?でも確かに伝統校ではないな。
早実・三高は真の伝統校だな、帝京も超強豪ではあるが伝統校ではない。

ところで>>491、中堅の上位校と強豪校を挙げてみてよ。
493名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:03:25 ID:q+IvCwR+O
夏の甲子園未出場で春も出れば負ける二松は全国どころか関東レベルで見ても強豪とはいえない。
494名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:10:22 ID:BYaWPciE0
>>491
上記の4チームは今年の戦力的に伝統・強豪校であるという意味で書いた。
あえて今年の国士ははずしたところにこだわりがある

>>492
今秋の中堅上位は世田谷、桜美林、都日野、予選で敗れたが明中八王子
495名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:13:21 ID:BYaWPciE0
そうそうあと中堅の星 東京高校!!
496名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:18:07 ID:k53IZ0X3O
最後にあげた高校で、全ての説得力を失った件
497名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:19:39 ID:IpnDOhqv0
>>494
>今年の戦力的に伝統・強豪校であるという意味で書いた。

こいつ馬鹿?
498名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:37:15 ID:g+gU6kTE0
>>493
当たり前。
その論点から言うと、帝京・早実・三高だけが強豪になってしまう。
>>494
桜美林は都内では強豪だと思うが・・・
499名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:37:18 ID:q+IvCwR+O
ネタ校を挙げているくらいの知能ですからw
500名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:37:32 ID:y/PNpe2WO
>>489
何を勘違いしてるかわからないけど、
今年の早実はかなり強いよ。

エースと二番手投手に、中心打者が残った。
どこも平均的な力しかないなんてことはない。

本大会は本命早実、対抗国士舘ってとこだろう。


501名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:43:01 ID:k53IZ0X3O
確かに強豪校とか中堅校といった表現は、永年蓄積された実績に基づいてる。
今年の中堅校とか、去年の強豪とかは言わんよな
502名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:43:43 ID:qqKIFH/30
>>500
夏のチームが甲子園でボコボコにされた日鶴にボコボコにされてるからな

勘違いしているのはどちらか難しい
503名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:51:41 ID:9GftrAk6O
今年の戦力的にという点で二松を挙げるなら、節穴ちゃんじゃねーのか
Pがちょっと良いだけじゃん?

いつもの修徳になら絶対勝てねーだろうし、去年並みの東亜にも絶対勝ってねーレベルだと思うぜ
Pが“ちょっと”良いということ以外、とりたてて良さがあんのか?
わりーが二松より日鶴、創価、菅生のが全然こえー
個人的にはそう思ってる
504名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:51:53 ID:BYaWPciE0
>>500
去年の秋、早実は中堅クラスの戦力だった 春に新戦力を迎え往年の伝統強豪になりつつある
つまり今年は谷間の世代 ピークは来年だろう
505名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:54:21 ID:k53IZ0X3O
夏のチームは関係ないよ。
慶應は夏に登板の機会さえなかった白村というPですら、神奈川ではどこも打てない。
それ位、新チームの打線、繋がりってまだ低いレベル。
506名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:59:27 ID:91xwnfe0O
東京高校って何?
まずは最近10年の最高成績教えて

ベスト8ぐらいには、いつも顔を出すような高校にコールド勝ちしたのか?まぁ100歩譲ったとして勝ったのか?

まさかブロックに恵まれただけで騒いでるわけじゃないよな
507名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:07:22 ID:k53IZ0X3O
>>504
お前の言う中堅クラスの戦力ってさっぱりわからん。
去年ベスト4のチームの戦力が中堅クラス?
で、ポット出の東京が中堅の星?
だめだこりゃ
508名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:13:05 ID:s2jdddiNi
早実はここ2〜3年で強豪になったが
それまではただの古豪
ただまだ強豪とは呼び切れない
10年に一回のペースでしか甲子園行けてない
からな
帝京、日大三並に甲子園行けて真の強豪だな
良い選手が集まるようになったが今年、来年の
間に甲子園行かないと又、低迷期が始まる
斉藤効果のあるうちに甲子園行かないとな
509名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:16:15 ID:BYaWPciE0
>>507
実戦を観戦すれば戦力はわかる 逆に大会結果だけではわからん
おまえも一度観戦してみろ 

510名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:17:21 ID:91xwnfe0O
早実は監督代えれば帝京、三高と同じぐらい甲子園行けるのに
選手はいいのが揃ってる
バカ監督じゃ無理だけどね
511名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:23:24 ID:k53IZ0X3O
>>509
わりいが伝統校関係者なんで、都大会は世田谷学園、日大一、帝京、関東一戦、他にも日大三、東亜、創価、国士舘の試合も見たよ。
お前みたいに支離滅裂なにわかとは違う
512名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:23:46 ID:91xwnfe0O
誰も東京高校の事を教えてくれないからヤホーで調べてきた
大田区にある私立の高等学校で
OBに立川談司とEXILEのMAKIDAIがいて
ラグビーと陸上は東京でも10本の指が入るぐらいの実力があるらしい

野球はコメント無しでした
513名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:24:44 ID:txlqvMGhO
>>489
客観論語ってるようで、どさくさ紛れで東京高をアピってるだけだろ?w
伝統校に拘るあたりから、東京高に散った日大一関係者かもな。
まあ、国士舘外してる時点で冷静さを欠いてるよ。
514名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:43:03 ID:9GftrAk6O
あくまでも超単純なデータなんだけど、
平成以降の20年間、夏春40大会で、何年に一度甲子園に出てるかの割合

1.4年 帝京
2.2年 日大三
2.5年 国士舘
2.9年 創価

5.0年 
東海大菅生 関東一

6.7年 
堀越 桜美林 修徳 早実



10年 
二松学舎 日大鶴ヶ丘 都城東






20年 
世田谷学園 駒大高 拓大一 東亜学園 日大豊山 国学院久我山 岩倉 都雪谷
515名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:43:28 ID:YLua3Bfj0
だから新チームはやってみなきゃわからんて。
昨年だって帝京がダントツみたいに言っててあっさり早実に負けたし、関一が優勝するなんて言ってた人いなかったよな。
2chの素人予想あてならん。今年は帝
京、日大三、国士舘、二松、早実以外の所が優勝しそう
516名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:48:39 ID:k53IZ0X3O
むしろ去年みたいにノーマークの高校が優勝する方が稀だよ。
秋は大体前評判の高い4〜5高から、優勝が出てる
517名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:58:41 ID:r5TCv07oO
都国立が棚からぼた餅で優勝する?かもしんない。
518名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:58:45 ID:q+IvCwR+O
去年は夏の主力が多く残り全国的にもS級の評価だった帝京と日大三が圧倒的人気だった。
519名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:01:51 ID:IdIUHhsNO
秋の東京にたなぼたなんてないよ
520名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:02:11 ID:DZ8gqXhT0
だが二校ともあっさり負けた。夏も。とくに今年はどこも横一線なキガス
521名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:06:36 ID:IdIUHhsNO
今年は秋に弱い日大三が珍しく投手力が充実(秋に弱かった最大の理由がココ)しているのと、帝京が久々に微妙な戦力(1年世代の素材は最高だが)なんでどうなるかの
522名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:17:17 ID:ma3QYWHMi
関谷は順調に育ってるね
入学当初はバッターで行くのかと思ってたが
さすが桑田が太鼓判押してた子だね
523名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:32:43 ID:j0icz95LO
名前は挙がってないけど、夏からの好投手が残るという点で言えば、堀越も面白いぞ。
二松くらいには評価されていい存在。
優勝に届くかは分からんが、強豪を食う可能性は充分あると思う。
524名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:50:02 ID:gMBLTVL4O
関谷は間違いなくプロになるよ。球速は7回で135あれば十分。夏の早実戦で141をマークしたから既にクリア。
先輩の近藤が高校時代は最速140ちょい、今でも常時143くらいでオリックスのCS進出の原動力になってるんだからな。

フィールディングが抜群で、牽制がうまい、すなわちセンスのある投手はやはり育つ。
525名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:52:43 ID:HRZ+YzM3O
>>523
堀越は打線どうなんだ?
最近の堀越打線は貧打のイメージしか無いわ
帝京も貧打では無いが帝京らしい打ちのめして圧倒的に勝つ試合が無いな
この2校は第3グループだわ
因みに第1グループは国士舘、早実
第2グループは日大三、二松だと思う
櫓見てからベスト4予想するわ
明日が楽しみだw
526名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 00:54:32 ID:IO9vLi4Y0
>>518>>520
だが勝ったのは関東一、東京の高校野球を聞きかじった奴なら知らない奴はいない高校。
過去を覗いてみても、無名校が勝ち上がることは夏と違いほとんどと言ってない。
>>519が言うとおり、東西の有力校が合体してる秋に、
タナボタや組み合わせの妙で優勝までたどり着ける事はない。

優勝校にサプライズはなく、え?と言うような学校は来ない。

527名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:09:13 ID:S6mnUd9LO
>>524
関谷がプロになる、ってどれだけ手前味噌なんだか。
いまどき135〜141じゃドラフトかからないよ。
あいかわらずスタミナはないようだし、
変化球でごまかしてるだけじゃね?

近藤は体にバネがあり、勝負根性があった。
甲子園では打たれた試合もあったが、
短所がないより、長所があるほうがプロには向いている。
関谷はそこんとこどうなのかね。

俺には平均的な投手にしか映らないが。

どっちにしろ、本大会で化けの皮がはがれるよ。
528名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:20:54 ID:p1v4csMUO
>>525
貧打を鉄壁の守備と尻上がりで調子を上げている小熊・坂口でカバーしているって感じかな。
最近の堀越といえば守備。
守備に関しては東京一と言えるくらい堅いと思うよ。
寺西は外野手登録になっているが投手として戻ってきたらかなり強力な投手陣だとは思う。
予選投げてないしいつになるかわかんないけどねw
529名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 01:51:25 ID:l/42ijNyi
まぁプロになれるかどうかは別問題として
高校時の近藤よりはどう考えても上だわな
三高で久々だね ここまでのピッチャーは
長く三高をみているが好調時の清代、もしくは
20年前位の石川レベル
少なくてもここ10年では三高の中では最高レベル

まぁ早実が過小評価してくれてるのは幸いだがw
関谷を夏時点で全く打てなかったのにね
530名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:06:13 ID:seLLZwtBO
白村は夏の初戦で登板して奪三振記録をつくっただろが、あのころから非凡だったんだよ
監督の信頼はなかったが
531名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:54:13 ID:fdJi6y3W0
関谷がどうとかじゃなくて、三高が負ける時は昨年の秋同様、打線が打てなくてのロ−スコア負けだろ。
関谷は強豪でも3点ぐらいには抑えるだろうけど、三高が2点しか取れない確立も高い。
532名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:42:21 ID:R2UYKbP30
今日の夜9時からテレビ東京で八重山商工の特番があるじゃん
高校野球ファンなら見ないとな。
533名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:08:19 ID:SVwirtRKO
和田実業は用務員の監督もヲタも不安で仕方ないんだね。
どっちもケツの穴が小さいから必死になるのだろうw

861 名無しさん@実況は実況板で 2008/09/27(土) 12:15:13 ID:Rn2PbyZYO
今日は敵情視察で三高を見てきた。

試合は5-0で小平に勝ち。
関谷が被安打3の完封。

三高打線の印象は、
夏からのメンバーの日下と今日4安打の内山が目についたくらいで
他は迫力に欠けた。
13安打を放ったけど、盗塁失敗やつなぎやこまかいプレイも未完成で
点には結びつかないケースが多かった。
守備も経験不足で、つけこむ余地あり。

現時点で関谷中心のチームだろう。
ただ関谷もストレートは130も出てないんじゃないかな。
変化球まじえてコースをつくうまさはあったけど、
今日は相手が新チームの都立だから抑えこめただけで、
決して手も足もでないかんじじゃない。

もう一人の投手サイドスローの塚田は、
今日は投げなかった。

これから帝京を見てくる。

863 名無しさん@実況は実況板で 2008/09/27(土) 16:27:40 ID:Rn2PbyZYO
帝京は8-1で学院に勝ち。
左腕の岡部が被安打3、4本ですいすい完投。
不用意な四球もあったが、相手が学院クラスだと危なげない。
打線は四番原口が確実にとらえていたが、
全体的に長打は少なかった。
今秋の帝京は、コンパクトに打ち、
足をからめるスタイルになると思われる。


早実のメンバーが数人偵察に来ていた。

本大会がんばれよ!
534東京リアルOB:2008/09/29(月) 12:41:23 ID:CICPeWMgO
リアルOBの俺が書き込みしてやろう。
まあ煽りすぎだな。確かに監督の下で強くはなってきたけど、力的にはベスト4ぐらいまでしか勝てない。
新しい学校が強くなってきているのを嫉妬するのは分かるが、多少力を認めてやって欲しい。
535名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:45:52 ID:JFNBaRFuO
煽られる書き込みするから、煽られるんじゃん。
浮かれるのはわかるけどさ。
また、ベスト4なんて書いちゃって・・・
536名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:47:30 ID:fdJi6y3W0
また前と同じ馬鹿が騒いでるな。
ID変わっても、文面・煽り方一緒でバレバレ。
頑張って早実叩いてね-馬鹿アンチ。
537名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:47:33 ID:CICPeWMgO
ベスト4になれるとは書いてないんだが・・。頭大丈夫ですか?
538下町@長州小力 ◆9UkOGtZTdE :2008/09/29(月) 12:54:09 ID:ex470jza0
しかし東京高て名も一目で東京のチームてのが分かるよな。
地方人が見たらとても分かりやすくて、よろしいな。
東京代表の東京高校とでもなったらとても分かりやすいわなW

539名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:09:29 ID:qypHHKfLO
バントが出来ない堀越は無理だよ。牽制死や相手にサインが読まれてると疑うくらい失敗ばかりする。以前は機動力野球が素晴らしい学校だったけど。守備も東京一ではないだろ(笑)
540名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:17:02 ID:tRqkI2oqO
>>526
だね。東京高どうのって輩は煽ってるだけじゃね?プロ輩出、専用グランドとか環境整ってるとこでも甲子園未経験校があるのにな。周りが見えなくなった都立ヲタと変わらない。いや、マジ過ぎてヤバさは超えてるな。
541名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:26:39 ID:JFNBaRFuO
え!なんか勘違いした?
ベスト4までしか勝てないって、
どういう意味で書いたの?
542名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:09:07 ID:eewjClaGO
>>541
しね
543名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:19:00 ID:gMBLTVL4O
組み合わせ抽選どうなった?
544名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:22:26 ID:p1v4csMUO
>>539
いつもの堀越アンチ乙
545名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:20:38 ID:BWFNfZP/O
まだかなー
546名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:27:32 ID:hxVnYJoX0
帝京vs菅生
日大三vs鶴
早実vs堀越vs桜美林の勝者
547名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:29:40 ID:gMBLTVL4O
>>546
ありがとうございます。
国士舘、早実、三高、帝京はどのように別れましたか?
548名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:29:40 ID:hxVnYJoX0
激戦は日大三と早実のブロックかな
549名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:33:15 ID:VTDXh+4S0
二松と国士は良いところに入ったな。
550名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:36:29 ID:OL5Zr3i90
右の山は早実か日大三、左の山は帝京か国士舘かね。
551名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:38:13 ID:ZgkQ89cd0
いきなり帝京VS菅生
552名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:44:29 ID:hxVnYJoX0
注目の東京は日大三と日鶴の勝者と対戦
553名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:46:01 ID:XBn7Et0v0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

東京 ――┐
        ├
三高 ―┐|
      ├┘
鶴高 ―┘
554名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:46:23 ID:fdJi6y3W0
順当なら、早実と日大三がベスト8で対決か。
面白くなってきやがった。
555名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:46:40 ID:+v5359hKO
ネタ校東京終わったな
556名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:47:55 ID:O/ZTXam7O
同じブロックに西の強豪集めすぎだろw
東京は初戦でぼこられそうだな
557名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:53:36 ID:+v5359hKO
別の掲示板でも東京は帝京、日大三あたりと互角って騒いでいたヲタがいたし楽しみ。普通に日大三にボコられるだろうけどw
558名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:55:30 ID:hNqr9tkKO
三高対早実楽しみだ
559名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 17:57:18 ID:6rus6n3j0
悪い事は言わないからT高ヲタは今のうちに謝罪しとけw
560名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 18:01:07 ID:Ef/3ab0IO
足立新田の21世紀枠来るな。
561名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 18:01:47 ID:bY67aWtj0
三高もまさか早実と3回戦で当たるとはな。

ついてるのかついてないのか
562名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 18:04:41 ID:mOvEA7rj0
三高が鶴でコケることはないのかな?
563名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 18:07:48 ID:vHyaZgI9O
今年はセンバツに2校選出されそうだな。
関東大会がかなりショボメンツってのと、順番的にもそろそろだし。
564名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 18:12:04 ID:JFNBaRFuO
東京、2回戦進出オメ。
1回戦負けの屈辱味あわなくて済むじゃん。
565名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 18:17:47 ID:5bFy1fzPO
大口を叩く東京高校とやらは、西東京の洗礼でも受けてくれw
鶴ヶ島、三高、早実、堀越などの西東京軍団を倒して優勝したら
神宮で裸踊りしてやるよ。
566名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 18:42:02 ID:bVG84s570
04夏→穎明館
05春→実践学園
05夏→明大中野八王子
06春&夏→多摩大聖ヶ丘

そして、08秋→東京
ことごとく新興校を叩いてきた三高が東京高校も叩くだろう。
567名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 18:42:58 ID:5A1/5EoQO
>>563
来年な
568名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 18:43:34 ID:6UxtwJS60
565
裸おどりの練習してた方がいいんじゃないの。
(((^^;)東のレベルは高いよ。
かと言ってT高ヲタじゃないからあしからず。
WWW

569名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 18:49:38 ID:cY5sxxJBO
東京w
一回でも勝ったら認めてやるよww

負けてもどうせ「他のブロックだったら」とかぬかすんだろうなあ
570名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 18:53:17 ID:VFkVnYav0
>>559
帝京ヲタですが、どうもすみませんでしたorz
571名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 18:55:44 ID:3oi22C2K0
しかしあれだ、どっち転んでもセンバツは東東京勢だろ。W
レベルの低い西東京の勝ち目はないな

T高も東で鍛えられてるから西の連中もあながちボーナスステージなんて言っておれんゾ
WWW

572名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 19:01:24 ID:VRHvM2Js0
>>570
あはははっ!
でもT高違いじゃないの。
天下の帝京が謝ることないよ。
昨年は関一、今年は帝京が優勝だろW
期待してるぞ、間違っても西に負けるな
573名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 19:29:04 ID:j0icz95LO
東京高校って、あの東北高校と姉妹校だって。
どうりでw
574名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 19:30:45 ID:IdIUHhsNO
日大三は鶴戦はどっちを先発にするんだろう?
春は関谷炎上、塚田好投だけに悩ましいところだな。
まぁ関谷先発でダメなら塚田継投が基本線か?
575名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 19:34:23 ID:j0icz95LO
関谷が内ノ倉らの抜けた鶴に打たれて代わるくらいなら、三高は甲子園なんて絶対無理だわ
576名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 19:38:31 ID:DJofGvXJO
>>337みたいにケータイでも見れるトーナメント表ないですか?
577名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 19:49:22 ID:Wqah12d00
鶴は強いぞ!!2番〜5番までが甲子園経験者だからな。
578名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 20:02:41 ID:5bFy1fzPO
甲子園の最弱経験なんて自慢出来るのか?w
579名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 20:06:51 ID:Loc9mZAg0
東京高校、激戦ブロックで笑ったw
580名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 20:08:13 ID:dPcP9p2r0
>>573
らしいね。
東北高からこっそりノウハウ仕込んで人知れずこそこそ努力してるだろか?!。
東北にパイプあるとしたら今まで弱小だったのは隠れミノかな?
とんでもない輩だなW

581名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 20:11:47 ID:Wqah12d00
あの試合を見ただけで最弱というのはあまりにも素人目線ですなw

582名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 20:18:19 ID:U1rMu70B0
>>573
東北高校からコソコソ指導受けてるとしたら、とんだ食わせモノだな


583名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 20:56:44 ID:3KYIYsC3O
立川市民球場での秋大のカードは何?
584名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 20:59:22 ID:SVwirtRKO
その本元の東北が経営危機なんだが。
日大に救済を願い出ても断られ、規模を大幅縮小するハメw
現状は野球どころじゃないだろ。
T高校もビジネスモデルにするならもっとマトモなとこにすればよかったな。
Wでお笑いじゃ洒落にならんぞ。
585名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 21:01:10 ID:1zuSYi1r0
かつての959、ここでは249へ
早実と同じブロックに入れなくて、残念だったね
586名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 21:04:37 ID:GKfGem1d0
>>584
ネット素人乙!
東京の5カ年計画は知らねーだろwww
587名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 21:09:08 ID:SVwirtRKO
東北スレは育英に盟主を剥奪された昨今、専らの話題は野球ではなく救済先の無心ばかり。

創価・帝京・慶應まで買ってくれるならどこでもウェルカムみたいに好き勝手なこと言ってるw

T高校もとんだ兄弟校をもったもんだ。
588名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 21:11:57 ID:tRqkI2oqO
三高×早実と縦縞ゾーン×国士舘で実質4強だが、巡り合わせで、三高、早実いずれかの代わりに二松×明中の勝ち上がりが入る感じじゃね?
589名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 21:15:16 ID:SVwirtRKO
>>586

T高校ごとき弱小DQN校の再建計画など知る由もないし、興味すらないな。

つうか、東北の話題はネットだけのオタク話じゃねえよ。
地元紙の河北新報の記事にも掲載済みな、低脳坊や!
590名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 21:26:27 ID:EFaFpAVo0
八重山ドラマおもしれえw
591名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 21:36:38 ID:tN7KhX4uO
Tとかイニシャル面倒臭くね?
ドテ校でいいじゃん 
昔からの愛称あるんだしさ
592名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 21:38:41 ID:lvcJX/c70
>>565
俺は渋谷スクランのど真ん中で裸踊りしてやるぜ
593名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 21:42:51 ID:GKfGem1d0
>>589
随分イキッてんじゃんwww
T高校じゃねぇよ、東京だよ、東京(笑)
ネット小僧、バカなの?
地方紙?誰が読むんだよ?www
594名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 21:48:00 ID:bVG84s570
東北高校といえば、ダルは本当に凄いな・・・
595名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 21:58:18 ID:/iEImq2m0
>>565
俺は、甲子園のアルプスで、「十六茶」を売りながら
裸踊りしてやるよ。w
596名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 22:20:34 ID:SVwirtRKO
今大会のネタ王子

こいつのせいで東京(笑)の名前がネタ年鑑に載ることにw

人呼んで「ミスターT」ことID:GKfGem1d0(笑)
597名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 22:33:34 ID:GKfGem1d0
>>596
ご苦労
まぁ、見てろって。
(笑)だの wだの今のうちだからよ。
てめぇの低脳さを自問自答する秋が来るからよ
598名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 22:42:04 ID:STfk+4lX0
都高野連のHPに甲子園での活躍がUPされてた


http://www.tokyo-hbf.com/koshien_s90_nichituru.html
599名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 22:54:33 ID:SVwirtRKO
>>597のミスターT=ID:GKfGem1d0へ

5ヶ年計画とやらの詳細はどうした?

それだけ大口を叩いてないで皆さんに説明&自慢してみろよw

後世のネタに君臨できるよう、笑いの壷を外すんじゃねえぞ(爆笑)
600名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 23:03:35 ID:/iEImq2m0

よし、今年の秋季大会のテーマが決まったぞ。

「ネタ高校の低脳さを自問自答する秋」w
601名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 23:05:39 ID:STfk+4lX0
東北高校と姉妹校のT高校は出場辞退しないの?
602名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 23:27:18 ID:vie3JDrw0
>>597
低能はおまえだ。
低脳って必死に変換したのかw
さすがドテ校!!!!
603名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 23:30:12 ID:tRqkI2oqO
5ヵ年計画って
「東京高東北分校計画」のことだろ。
専用球場やシャトルバスを手に入れて当番校になる話な。で、授業はレギュラー組だけ東北分校で受けるって何なの?キューバからの留学生とかやりすぎw
604名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 23:39:40 ID:j0icz95LO
うわ、オタだけじゃなくて経営陣までDQNだわ。
キューバってw
いくぶんかんを越える逸材高。
605名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 23:45:04 ID:KaI4j/AR0
東京高校、通称ドテ高。

もしも、日大三、早実、二松学舎、帝京 を次々
撃破して優勝したら、お祭り騒ぎですね ww
606名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 23:52:41 ID:qc0u9Hdq0
日大三15-0どてw
607名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 23:53:49 ID:STfk+4lX0
606は1回終了時です。
608名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 23:54:49 ID:tN7KhX4uO
俺らの頃のドテ校は詰め襟銀ボタンのガクランに、袖に白い線入っていたが、
まだあのユニークなガクランは健在なのかね?

当時はキャッシュディスペンサーの広告塔として活躍した画期的なガクランだったなぁ 笑
609名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 23:57:11 ID:PZIaytD60
なんでドテ高なんだ?土手にあるんか
610名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 00:29:48 ID:wnl7bHf6O
イタリアのスーパースター→トッティ

ハリウッド映画→トッツィー

平成20年のネタ→ドッティー
611名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 00:30:24 ID:G1iWoKTvO
国士舘の評価が高いが、具体的な選手名が出てこないね。
612名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 00:31:00 ID:QlwlWjNmO
多摩川の堤防横にあるからドテ校って呼ばれてる
丸子橋とガス橋のちょうど真ん中にある
荏原が恐怖の天敵なんだよな
613名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 00:34:59 ID:jIzBwazI0
土手の野原みたいな原野のグランドらしいね。
よう知らんが?。
東東京の一角、T高と東北高校のコラボはどんな奇跡を起こすのか。
西東京の奴らをギャフンと言わせるだろ。W

今大会、完全に話題の主役はT高に奪われたな。
常連校の背中がわびしそうWWW
614名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 00:45:35 ID:6OEdGuCwO
>>611
国士舘なら原島がいいぞ。一年からレギュラーで通算25本は打ってるスラッガー。
あとセンターの福田、ライトの高橋は一塁まで3.6秒位で駆け抜けられるらしい。
615名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 00:48:04 ID:wnl7bHf6O
>>613

話題を奪う?

この種のネタ話はどこだって普通は遠慮するもんだよ。

616名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 00:54:22 ID:39m8swoU0
常連校の話題が隅みへ追いやられT校ファンが伝染病のように増殖中。

617名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 01:04:54 ID:jvIoEHLC0
>>616
それくらいの方がかえってスレが活性化するってもんだ
618名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 01:06:27 ID:Td4UiFtJO
金曜までだろ。
大会初戦から好カードが数試合あるし、大会が始まれば、いよいよマジに選抜展望がはじまる。
今は暇つぶしにイジッてるだけでしょ。
誰も本気で日大三、早実を撃破できるなんて思ってないだろ。
619名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 01:10:56 ID:G1iWoKTvO
>>614
三高の原島の弟ではないよね?
620名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 01:11:39 ID:QlwlWjNmO
>>614
国士舘原島と早実中野は羽村シニアのバッテリーで仲良しこよし
また原島と早大学院の大野も学童でバッテリー組んで都大会制覇した関係
だから原島には勉強して早稲田大学受験しろと冗談言ってみたことがある

鶴岡一人杯に選抜され国士舘でも1年夏からベンチ入りしてる次期主戦候補の菅谷はベンチから漏れたらしいので、投手力はかな〜り未知数
621名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 01:15:52 ID:wnl7bHf6O
♪DOTEO! DOTEOが2ちゃんでネタを振る

♪DOTEO!DOTEOがネタになる〜(笑)

622名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 08:26:16 ID:Vwu1hvgUO
早く日大三対東京の大虐殺みたいなぁ
623名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 09:22:22 ID:QqSeTzvg0
>>622
いくらなんでも、三高は虐殺できないよ
僅差で東京だろう
624名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 10:43:55 ID:CMWPntD40
もし日大三なら一戦消化してるはずだから初戦のT高はやや不利か。

思惑どうりいくかどうか。気持で負けないようにしないとな。
ほんといきなり強豪だから大変だろ、同レベルのブロックならまぁまぁ、 な。 こりずにガンバれ!
625名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 10:51:43 ID:5iRWzDC7O
国士舘の菅谷はまぢでベンチ外れたの?
626名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 10:55:32 ID:61dVaGl2O
国士舘は例年小さくて素早い印象の選手が多いが今年もまたそんな感じ(植草、高橋など…)
でも背が低い割に体は結構がっちりしてるのもいるから実際あまり小さくは見えない。
打線と守備はまあ期待できるが問題は投手陣。頼みの菅谷が不調なのが痛い…
前の代も小林という素質ある投手がいたがケガもあり開花しなかった。今年も良いブロックに入れたが果たして
627名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 11:28:56 ID:QlwlWjNmO
【一試合あたり得点率】
@ 15.35 国士舘
A 14.25 早稲田実
B 12.68 日大三
C 11.86 創価
D 11.70 都日野
E 11.17 実践学園
F 10.93 桜美林
G  9.58 駒大高
G  9.58 日大鶴ヶ丘
I  9.41 東海大菅生
J  9.00 世田谷学園
J  9.00 堀越
L  8.64 帝京
M  8.40 安田学園
N  8.22 日大二
O  7.50 駿台学園
P  7.00 都国立
Q  5.87 明大中野
R  5.76 二松学舎
S  5.00 東海大高輪台
S  5.00 東京
・  4.85 明大明治
・  4.25 東農大一
・  3.33 都足立新田

【一試合あたり失点率】
@ 0.00 国士舘
@ 0.00 東海大菅生
B 0.31 堀越
C 0.50 東農大一
D 1.04 明大明治
E 1.08 帝京
E 1.08 二松学舎
G 1.13 早稲田実
H 1.17 明大中野
H 1.17 世田谷学園
J 1.20 安田学園
K 1.23 日大三
L 1.29 桜美林
M 1.33 都足立新田
N 1.50 駿台学園
O 1.55 実践学園
P 1.57 日大二
Q 1.67 東海大高輪台
R 1.75 東京
S 2.32 日大鶴ヶ丘
・ 3.19 駒大高
・ 4.00 都国立
・ 4.30 都日野
・ 4.50 創価
628名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 12:39:30 ID:Pr7+5VOlO
得点率を見る限り、BIG5は流石だな。
帝京、二松学舎は意外と爆発力が無いのか?
失点については、各投手の防御率で評価しないと
正確な判断が出来ないな。
629名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 12:48:52 ID:kLa7MfnX0
確かに投手は、日大三みたいに、エ-スが投げきってるパタ-ンと、帝京みたいに日替わりのパタ-ンがあるから、数値では測れないな。
あくまで強豪にとってブロックは調整だから。
630名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 13:02:04 ID:U42Zql7JO
そんなデーターはブロック大会ではなんの意味もない特に帝京と二松学舎は戦った相手が相手だぞ
631名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 13:07:13 ID:9wPXwJsV0
>>627
そんなデータを調べる時間があるなら仕事探ししろよw
632名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 13:37:26 ID:Viiomti40
>>627
リーグ戦でもないのに一試合当たりって・・・
633名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 16:15:18 ID:QlwlWjNmO
まー、あくまで参考程度に見ろ


ちなみに過去5大会秋季大会優勝校のブロック戦データ
【得点率】
20.37 帝京2006
16.96 修徳2004
14.21 関一2007
12.54 早実2005
 8.57 二松2003

【失点率】
0.41 関一2007
0.43 二松2003
1.89 帝京2006
1.93 早実2005
2.08 修徳2004

参考だよ、参考
634名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 16:44:52 ID:Pr7+5VOlO
633は、ただ大口叩くだけの連中より面白いし話も弾む。
優勝校の破壊力は今更だが、失点率からして
好投するPを何枚も抱えてないと、秋季大会制覇は無理だわな。
635名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 17:25:04 ID:kLa7MfnX0
去年の関東一の失点率はおかしいだろ。
本大会で、決勝以外すべてコ−ルドにも関わらず、毎試合4点以上取られてたぞ。
636名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 17:46:18 ID:oAGxaZ430
東京都大会の組み合わせ抽選会はいつですか?
637名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 17:54:07 ID:I1bte8t30
>>635
>>633はブロック大会って書いてあるよ
文盲?
638名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 18:00:57 ID:kLa7MfnX0
>>637
ブロックか、こりゃ失礼。
じゃあますます、ブロックの結果なんて参考にならんってことだな。
0.41→5点以上だろうから(関一)
639名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 18:07:46 ID:I1bte8t30
ブロックで得点10点台かつ失点1点台の学校が有力ってことだろうな

国士舘、早実、三高、実践、美林が有力ってことだ
640名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 18:26:10 ID:G1iWoKTvO
>>627>>633
有意義なデータありがとう!
641名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 18:36:08 ID:XgFTtmrkO
日大三140キロカルテット

関谷 144
塚田 146
上田 142
岡本 145

シニア全米選手権代表の石井がベンチ入り出来ない層の厚さ
642名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 18:46:37 ID:kLa7MfnX0
何か去年くらいから、三高の無意味な自慢・アピ-ルが激しいよな。
必死な感じがする。
前は強豪らしくどっしり構えてたのに。
まぁ西だと早実に負け続けてるし、今度負けたら、もうだめかもしれないな。
643名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 19:48:26 ID:sGx5oUMqO
堀越対桜美林の勝者が早実と対戦になるのか
個人的には早実対堀越を観たいな
去年夏の対戦時に早実は同じ打者に同じコースで二本塁打を打たれるという残念な采配で負けたからな
644名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 20:04:52 ID:tWN6fWFS0

【打撃に破壊力なし】

困難←−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→絶望
駒大・鶴ヶ島・菅生・世田学・堀越・帝京・安田・二高・駿台・国立・明中・二松・高輪台・土手・明治・農大・足立新田

【投手に抑制力なし】
困難←−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→絶望
駿台・実践・二高・高輪台・土手・鶴ヶ島・駒大・国立・日野・創価
645名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 20:27:32 ID:DXyxQ/TT0
う〜ん、ベスト4は帝京、国士舘、早実、二松くさいな。
国士舘対二松の決勝か?
早実が接戦で準優勝なら、
関東で慶應の結果次第で、東京2校の可能性が大w
646名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 21:05:49 ID:6W4qHId+0
日大三と早実の西のライバル対決が楽しみ
このスレでは日大三有利と見てる人が多いのかな
俺も今回は日大三がリベンジすると予想してる
3連敗はできないでしょう。


647名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 21:13:07 ID:bQxfv32zO
>>646
既に3連敗中。05秋、06夏、08夏。通算では勝ち越してるけどね。
648名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 21:14:40 ID:QlwlWjNmO
三高は日鶴との試合も予断は許されないと思う
なんだかんだ言って日鶴は直近甲子園出場の勢いはあるはず
三高投手陣は良いんだが、守備がちょっと不安定なのと、打線がまだらしくないように映るんだよなぁ
649名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 21:17:56 ID:Td4UiFtJO
三高は、今度早実に負けたら4連敗。
同じ地区内で、これは完全に上にたたれる。
それをわかって、必死でビビらせようとしてるけど…
戦力的には早実の方が上だわな
650名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 21:38:59 ID:73rrq6p4O
戦力的にはどうかんがえても互角だろ 早実・三高
651名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 22:46:02 ID:dtfGH/vRi
まぁ早実は鶴じゃなくてよかったな
三高の方が組やすい

鶴相手だと負けるからな
鶴は三高に討ってもらって勝負

どっちが勝つかいい勝負だな
652名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 23:20:55 ID:G1iWoKTvO
三高ファンとしては05秋〜08夏の悪夢は斎藤佑樹の呪縛だと思っている。
05秋、06夏の全国制覇も狙えた代に、斎藤という怪物1人にやられてから何かが狂った。
06秋は戦力的に甲子園は期待薄だったが、07夏、07秋、08夏は信じられない自滅をした。

が、今春、明治の荒木がサヨナラホームランで斎藤の勝ちを消したことで、呪縛が少しとけたんじゃないかな。
後は直接対決で早実に勝つだけ。今夏の敗退は関谷のスタミナ切れと小野田の制球難に付け込むことができなかったから。さぁ今回はどうなるか?
653名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 23:24:10 ID:FLWDe8xOO
早実三高と騒いでるスキに堀越がなんてことありますかね‥
654名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 23:24:12 ID:NA45LanI0
早実は緒戦で堀越(桜美林)に負ける気がする
655名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 23:34:53 ID:Vwu1hvgUO
早実って三高以外にはすぐ負けるのにな
656名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 00:30:14 ID:etbpdzNo0
早実三高ブロックは何処が勝ってもおかしくない。東京高以外はw
ここのブロックは実質準決勝に相当するだろ。
西東京の超名門ばかりじゃん!東京高は名前では完璧に負けてるなw
ガチガチだなw
657名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 00:30:17 ID:7wUxvwkB0
日鶴が三校に勝てれば勝ち進むな。早実とは相性がいいからな。
658名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 00:37:02 ID:6emoOhle0
>>652
>今春、明治の荒木がサヨナラホームランで斎藤の勝ちを消したことで、呪縛が少しとけたんじゃないかな。

夏も早実に負けた時点でとけてないだろw
659京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/01(水) 00:52:02 ID:4WFknU0dO
うわっ、いつの間にか抽選終わってたんですね。確認したんですけど
贔屓の日大三、桜美林町田勢ダブル出場の夢はなくなったんだorz

本命:国士舘
対抗:早実・帝京
実力的にはこの3校が優位でしょうから、組み合わせとしては国士舘かな。
660京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/01(水) 01:09:03 ID:4WFknU0dO
ちなみに相模原マニアな情報になりますが、
数年前市内に新設され、今夏全国大会にも出場した、
軟式クラブチームの一期生から来春エースが桜美林に、
主力打者が八王子高に進学予定との事です。
軟式ですが、特にエースはそのチームの近所にある
某東海系列校の監督も欲しがっていた素材です。
私も一度生で観ましたが今後が楽しみな投手です。
661名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 01:53:55 ID:5nrYNGkZO
2009年度新入生獲得状況

帝京
伊藤拓郎(東練馬シニア/投手)
木下貴昌(世田谷西シニア/捕手)
竹内洋介(世田谷西シニア/野手)
本宮洋輔(東京ベイボーイズ/捕手)

日大三
鈴木貴弘(海老名シニア/捕手)
中平達志(江戸川中央シニア/捕手)
畔上翔(東京ベイボーイズ/投手)
渡辺琢也(武蔵府中シニア/投手)

相変わらず、両校の新入生のレベルは抜けている。特に帝京は軟式からの逸材も入るようで、とんでもないことになりそう。
早実が都内から上記以上の選手を集めるのは困難。地方からの逸材にかかってる。本当に早実の時代は来るのか?些か疑問だぞ。
662名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:16:37 ID:pg0vvpa4O
帝京はプロ輩出率が高いから、リスクはあるが、本気でプロになりたい選手が集まるのはわかる。
三高はプロも一人、大学も一部を除けば世間的にはあまりいい所に行ってない。
何度も言われてるけど、これからはプロ思考の帝京と、大学思考の早実に有望選手の人気が二分することは間違いない。
神奈川なんかはすでにその兆候が見られ、横浜と慶應の二強になりつつある
663名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:17:51 ID:pg0vvpa4O
↑思考じゃなくて志向
664名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:19:01 ID:h/JOo8wm0
早実や慶応の時代は来ない
甲子園に行きたい奴、プロに行きたい奴にとってはそれほど魅力ある学校ではないから
665名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:20:01 ID:h/JOo8wm0
>>662
神奈川は横浜へは良い選手はいままでより流れていないと思う
分散してる。
666名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:23:46 ID:pg0vvpa4O
じゃあどこが魅力ある学校なのか教えてくれよ。
早実も慶應も、甲子園にはかなり近い位置にあると思うがな。
667名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:27:15 ID:5nrYNGkZO
慶応、横浜の二強と呼べるほど慶応は実績残していない。横浜は今秋は早々と敗退。

帝京のプロ選手は
森本(日本ハム)→絶不調、パフォーマンス専門
高市(ヤクルト)→超期待はずれ
アトリ(横浜)、中村(ソフトバンク)→まだまだこれから
と、誰一人活躍できていない。

>>562見当違いでは?
668名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:27:25 ID:h/JOo8wm0
育成能力がちょっとね。
大学も東都へ流れてる近年
TV(NHK)でやってたが最近の高校生は東都、首都など育成上手な大学を希望してる。
東浜なども亜細亜にいく。坂口、大城、甲斐(指名待ち)、大田などは東海。

やはり帝京、三高だろう
神奈川は難しいな。ただ慶応にもいうほど集まらない。分散だろう
669名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:28:55 ID:h/JOo8wm0
帝京は吉岡、三沢などもいて多くはないが悪くはない
670名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:36:02 ID:5nrYNGkZO
斎藤は相変わらず素晴らしいが、それ以外の早実出身選手は大学では戦力外。
後藤も松永(広陵)に遊撃手争いで完敗、川西もせいぜい代打要員。

早稲田大学は層が厚いから、大学で思うように野球ができなくなる。
で、結局辞めて、残るのは「早稲田大学社会学部卒」という学歴。
それで十分かもしれないが、シニアの指導者は気にしたりもする。
671名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:38:51 ID:5nrYNGkZO
すまん。>>667>>662へ。
672名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:42:03 ID:5nrYNGkZO
早稲田大学社会科学部だ。寝呆けてるw
673名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:44:45 ID:nL3KjvAx0
>>661
そういう情報ってどこから仕入れるの?
674名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:56:22 ID:pg0vvpa4O
本気で甲子園目指してる球児で、早稲田の社学以上の学歴を得られる可能性はかなり低いだろ。
それに社学は来年からは昼開講で、他の学部とかわらなくなるし。
早実出身の評価が不当に低いが、2年の山田が準スタメン、後藤も来年にはレギュラーといわれてるし、白川は正捕手候補。
川西はまだ1年で代打要員になってる。
充分だと思うけどね。
675名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 03:01:32 ID:h/JOo8wm0
学歴などたいした問題ではない
おまえの基準で考えるなってことだ。
野球がやりたい、うまくなりたい、プロに行きたい奴はあまり関係ない
676名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 03:10:34 ID:pg0vvpa4O
>>675
だからそれなら帝京がいいと言ってるだろ。
お前の勧める学校じゃ、どっちも中途半端なものしか得られないだろ。
677名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 03:16:22 ID:h/JOo8wm0
>>676
それはない
帝京と三高だろな

678名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 04:04:34 ID:gNfxB3Q4O
>>662

何が言いたいのかわからん。
スレの趣旨を逸脱してオナニーする幼稚な学歴厨の発想か?

まず、早実の選手は毎年何人くらいが早大野球部に入り、何人がベンチ入りして、何人が卒業後に野球をしてる。
だから○○だ。

こういうふうに書かないと鼻摘まみ者だぞ。
679名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 08:09:13 ID:kI4zsTG5O
早稲田系列は野球の話から学歴の話に持って行くから、
板がつまらなくなる。早稲田位になれば、自慢する所はいくらでもあるでしょ。
この板の住民は誰もその話題は望んでないよ。
680名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 08:22:09 ID:6emoOhle0
>>664
PLおじさんまた早実・慶應叩きですか。この2校になんか恨みあるの?
681名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 08:28:26 ID:7/lCpg++O
>>673
もち、2ちゃんからに決まってるっしょw
682名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 09:35:06 ID:A3EtoAh1O
スレ違いの学歴の話を最初に持ち出して煽ってるのは
アンチ早稲田、学歴コンプの670です。

ありがとうございました。
683名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 09:42:24 ID:h/JOo8wm0
>>662だろ
684名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 10:45:25 ID:d1ZmcEyW0
>>679
学歴ネタは、きまって、アンチが社学ネタを持ち出してから始まる
685名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 11:02:15 ID:WMnbQSATO
【関東一2007】得点率16.33 失率5.67
○関東一11ー4創価
○関東一15ー4東実
○関東一14ー4早実
◎関東一 9ー5国士

【帝京2006】得点率9.00 失点率1.93
○帝京 8ー2帝京八王子
○帝京12ー4駒大高
○帝京 5ー0創価
○帝京11ー1八王子
◎帝京 6ー2桜美林

【早実2005】得点率5.79 失点率1.93
○早実11ー1世田谷学園
○早実 5ー1久我山
○早実 5ー4堀越
○早実 2ー0日大三
◎早実 4ー3東海大菅生

【修徳2004】得点率7.46 失点率1.03
○修徳9ー0明中八王子
○修徳7ー1国士舘
○修徳6ー2帝京
◎修徳7ー1日大豊山

【二松学舎2003】得点率12.21 失点率2.57
○二松12ー5堀越
○二松 9ー1桐朋
○二松10ー0拓大一
◎二松 7ー2関東一
686名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 11:16:40 ID:WMnbQSATO
【国士舘2002】得点率8.25 失率5.00
○国士 6ー2芝浦工大
○国士 6ー5帝京
○国士13ー10修徳
◎国士 8ー3世田谷学園

【日大三2001】得点率4.86 失点率2.19
○三高 6ー1久我山
○三高 3ー2国士舘
○三高 5ー3早実
◎三高 6ー3二松学舎

【日大三2000】得点率9.82 失点率4.36
○三高 6ー2都城東
○三高 9ー6安田学園
○三高14ー2創価
◎三高 7ー6堀越

【国士舘1999】得点率4.25 失点率2.00
○国士5ー3東亜学園
○国士5ー4帝京
○国士3ー1八王子
◎国士4ー0創価

【日大三1998】得点率10.59 失点率6.88
○三高10ー3世田谷学園
○三高14ー12東海大菅生
○三高 8ー7国士舘
◎三高 8ー4駒大高
687名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 11:29:54 ID:WMnbQSATO
【国士舘1997】得点率7.91 失率2.73
○国士 7ー0岩倉
○国士 9ー2二松学舎
○国士 8ー4久我山
◎国士 5ー4創価

【東海大菅生1996】得点率10.70 失点率2.19
○菅生 7ー2佼成学園
○菅生10ー2八王子北
○菅生12ー3関東一
○菅生11ー0早実
◎菅生 4ー2国士舘

【帝京1995】得点率10.46 失点率3.16
○帝京 8ー1聖徳学園
○帝京12ー2足立学園
○帝京 7ー0八王子
○帝京 8ー4修徳
◎帝京 8ー6国士舘

【創価1994】得点率12.60 失点率5.70
○創価15ー5日体荏原
○創価13ー4修徳
○創価 9ー7国士舘
◎創価 5ー3帝京

【拓大一1993】得点率10.32 失点率3.43
○拓一 8ー0日鶴ヶ丘
○拓一 5ー3堀越
○拓一 6ー4日大三
◎拓一20ー6東海大菅生
688名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 11:36:56 ID:wmlD7JUXO
暇人過ぎワロタ
689名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 12:23:46 ID:r6K1UX8MO
秋は得点率より失点率の方が重要だろう
690名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 12:36:04 ID:A3EtoAh1O
競馬新聞みたいで、データ分析、面白いじゃん。
なるほど、未完成チームの秋季大会はコールド試合が多くて
レベルの高い、1-0の緊迫した投手戦なんていうのは皆無だな。
691名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 13:24:53 ID:RjH7hZHK0
来年は東亜にいい選手が集まるらしいですが
甲子園に出た日鶴と関東一はどうですか
692名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 13:49:47 ID:uKug6zIs0
693名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 13:51:47 ID:uKug6zIs0
★東京シニア
・竹内洋介(世田谷西シニア/捕手)→◎帝京
・木下貴晶(世田谷西シニア/野手)→◎帝京
・山本泰寛(世田谷西シニア/投手)→
・原田一平(世田谷西シニア/投手)→慶應
・萩間晧(世田谷西シニア/内)→○明大中野八王子
・石田昂次郎(世田谷西シニア/内)→◎東海大高輪台
・伊藤拓郎(東練馬シニア/投手)→◎帝京
・谷田成吾(東練馬シニア/投手、外野手)→桐蔭学園 慶應 早実
・田伏要(東練馬シニア/)→
・渡辺琢也(武蔵府中シニア/投手)→○日大三
・日比祥史(武蔵府中シニア/内野手)→○桐蔭学園
・志賀拓真(武蔵府中シニア/内野手)
・吉永健太朗(調布シニア/投手)→早実
・若林晃弘(目黒西シニア/投手)→○桐蔭学園
・中平達志(江戸川中央シニア/捕手)→◎日大三
・一ノ瀬優(東久留米シニア/投捕野)→○国士舘
・根岸宏樹(東久留米シニア/内野)→○日大二
・須藤 隼(田無シニア/投手)→○国士舘
・佐藤 (保谷シニア/内野)
・永井 (杉並シニア/投手)→○東亜学園
・山田 (江戸川南シニア/投手)
・藤井 (江戸川南シニア/内野)
・芝原 (荒川シニア/野手)
・小松 (東村山シニア/投手)
・桜井 (東村山シニア/投手)
・青柳 (東村山シニア/捕手)
・鈴木 (福生シニア/投手)→桜美林
・白川 (瑞穂シニア/捕手)→帝京
・村上 (瑞穂シニア/投手)→聖望学園

◎確定的 ○ほぼ確定的 △微妙 印なし→噂
694名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 13:52:35 ID:uKug6zIs0
★東京ボーイズ
・畔上翔(東京ベイボーイズ/投手)→◎日大三
・本宮洋輔(東京ベイボーイズ/捕手)→○帝京
・秋山真(東京ベイボーイズ/投手)→都立城東 早実
・才茂正貴(東京ベイボーイズ/)→◎慶應
・清家拓也(城南ドリームボーイズ/投手)→△横浜
・加藤良祐(城南ドリームボーイズ/投手)→
・三浦瑠伊(城南ドリームボーイズ/捕手)→◎東京学館浦安
・後藤良翔太(城南ドリームボーイズ/4番)→
・友利謙佑(江戸川ボーイズ/内野手)→◎国士舘
・神佑太朗(府中イーグルス/投手)→国士舘
・田上景虎(狛江ボーイズ/投手)→◎桐光学園
・長嶋宏尚(大田シャーク/)→桐光学園
・瀧瀬諒太(足立ベルモント/右投手)→◎聖望学園
・保坂郁也(足立ベルモント/左投手)→◎東亜学園
・吉田勇気(志村球友会/内野)→◎法政二高
・下村弦也(志村球友会/投手)→
・竹内勇人(城東ボーイズ/)→
・吉田聖也(城東ボーイズ/内野)→
・中村匡(葛飾スラッガーズ/内野手)→◎都立江戸川

◎確定的 ○ほぼ確定的 △微妙 印なし→噂
695名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 13:53:41 ID:uKug6zIs0
★神奈川
・田口蒔人(青葉緑東シニア/投手、内野手)→○東北
・岡雄大(青葉緑東シニア/投手内野手)→◎国士舘
・谷川琢人(海老名シニア/投手)→○桐光学園
・鈴木貴弘(海老名シニア/捕手)→○日大三
・内海裕太(横浜青葉シニア/投手)
・稲村将幸(中本牧シニア/投手)→○成立学園
・斉藤健太(中本牧シニア/投手、外野手)→◎横浜
・本美寛人(中本牧シニア/外野手)→◎浦学
・上西達也(相模原南シニア/投手)→△東海大甲府 △東海大相模
・谷昂輝(横浜東金沢シニア/投手)→◎桐蔭学園
・菅原善敬(横浜東金沢シニア/内野手)→慶應 桐光学園
・宮川 (横浜東金沢シニア)→○横浜商業
・梶田和樹(横浜東金沢シニア/外野手)
・有泉諒(横浜緑シニア/捕手)→◎つくば秀英
・平川(平塚シニア)→東海大相模 東海大甲府
・高橋周平(湘南クラブ/内野手)→○東海大翔洋
・田所聖也(湘南クラブ/外野手)
・三宮 (湘南クラブ/投手)→慶應受験 日大藤沢
・神保 (湘南クラブ)→◎桐光学園
・中島大輔(湘南茅ヶ崎ボーイズ/投手)
・鈴木悟(座間ボーイズ/投手)
・谷口雄大(座間ボーイズ/内野手)→○横浜
・穂積翔太(横浜青葉ボーイズ/内野手)
・酒井勇輝(横浜瀬谷ボーイズ/内野手)→○桐光学園
・川内翔太(横浜瀬谷ボーイズ/投手)→○国士舘
・渕上正真(横浜泉中央ボーイズ/捕手)
・伊達直紀(横浜南ボーイズ/内野手、外野手)→◎横浜
・竹澤浩史 (横浜南ボーイズ/投手)→○桐蔭学園
・田中俊太(相模原ホワイトイーグルス/内野手)→日大三
・篠崎吾朗(麻生ジャイアンツボーイズ/投手)→日大三
・高橋航 (麻生ジャイアンツボーイズ/内野手)→◎桐蔭学園
・武田直人(横浜ボーイズ/投手)→◎日大藤沢

◎確定的 ○ほぼ確定的 △微妙 印なし→噂
696名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 13:55:10 ID:uKug6zIs0
畔上翔(東京ベイボーイズ/投手)→◎日大三
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/boys/east/news/20080711-OHT1T00215.htm
697名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 13:57:03 ID:aDT/hXik0
うぜえな、ほかの板のわざわざ張りつけんなよ。
698名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 13:58:56 ID:r6K1UX8MO
>>693
東村山シニアの子は堀越かもな。
前監督は東村山シニア関係だし。
699名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 14:05:00 ID:wmlD7JUXO
早く週末こい
700名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 14:08:14 ID:XrcO26Or0
シニア全国大会

優秀選手賞 木下貴晶(世田谷西)
敢闘賞    久保田佳(横浜泉)
打撃賞     木下 貴晶(世田谷西  16打数11安打。打率.688 本塁打2本、打点10 大会三冠王)
優秀選手賞 小島 宗太郎(横浜泉)、中平達志(江戸川中央)、菅原善敬(横浜東金沢)
ベストナイン 投手 原田一平(世田谷西)
        捕手 竹内洋介(世田谷西)
        一塁手 宮川征也(横浜東金沢)
        二塁手 梅津大樹(横浜泉)
        三塁手 和田康平(横浜泉)
        遊撃手 中川龍斗(世田谷西)
        外野手 法性亮太(世田谷西)、梶田和樹(横浜東金沢)、鈴木友貴(江戸川中央)

木下貴晶(世田谷西シニア/野手)→◎帝京
竹内洋介(世田谷西シニア/捕手)→◎帝京
中平達志(江戸川中央シニア/捕手)→◎日大三


701名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 15:48:30 ID:HNcRH5co0

日鶴と関東一に入る有力選手教えて
やっぱりいい選手入るんでしょ?
甲子園効果って絶対大きいよね
702名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 17:01:50 ID:P5+qrBdO0
まだまだネタ校があるみいだね。

http://dosundaigakuen.blog111.fc2.com/
703国体結果:2008/10/01(水) 17:03:18 ID:RrYa/tvsO
103:名無しさん@実況は実況板で 2008/10/01 14:04:02 GzlLJ8hm0 [sage]
9月28日
智辯和歌山4−2聖光学園
倉敷商業3−1日田林工
常葉菊川2−2浦添商業(抽選により浦添商が勝ち抜け)
駒大岩見沢4−6報徳学園

10月1日
横浜10−3大阪桐蔭
金沢3−9鹿児島実業


。。
704名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 17:08:16 ID:cRcjXdWt0
>>702
応援サイトがあるくらいではネタ校にはならないだろ

ネタ校っていうのは、実力がないのに、2chや東京の掲示板で甲子園を連呼する学校
例・・・紅葉川、福生、郁文、東京
705名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 17:19:45 ID:WMnbQSATO
国体中止になったんだろ?
706名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 21:10:27 ID:TMGw0eLCO
959どこいったの?
念願の本大会なのに。
707名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 22:50:05 ID:3TJiz25c0
>>702
18ブロックうらやましす。
優勝のSも含めウチなら全部コールドかも知れんなぁ・・・
本大会で恥をかかないといいけど。
ココは今夏はある程度騒いでいたよ、帝京に勝てるとか寝ぼけたこと言ってたし。
まぁ善戦して1-8で負けたみたいだけど。
708名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 23:12:53 ID:FhDWHIC5O
岩隈 20勝
近藤 10勝
荻野 29S

東京の高校はレベルの高いピッチャーを輩出してるな
709名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 23:28:32 ID:5nrYNGkZO
岩隈は別格だがなw

斎藤には是非ともパ・リーグに行ってもらって、vs岩隈、vs近藤とか実現したら最高だわ。
710名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 23:29:55 ID:i7Caucjq0
>>702
駿台学園ってこの秋から監督が三角に代わったんだよな。
伊奈総合でセンバツ出て、東大の監督やってたな
たしか、三角監督が就任して、あの東大が六大学で勝ち点挙げたんじゃなかったか。
711名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 23:35:56 ID:64C46xGO0
>>706
959って、このスレでは「249」だよね
959-249=710

明大明治の甲子園出場は710(無いわ!!)
712名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 23:48:41 ID:iRiYxCZX0
PLおじさんって見る目あるね。
713名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 23:51:05 ID:JkKxqSQy0
http://www.sanspo.com/baseball/professional/data/08/pacific-pitching.html

岩隈久志(堀越→2000年近鉄D5位指名):今季 防御率2位(1.93)、20勝4敗
近藤一樹(日大三→2002年近鉄D7位指名):今季 防御率10位(3.44)、10勝7敗
荻野忠寛(桜美林→2006年ロッテD4位指名):今季 セーブポイント3位(34)、5勝5敗29セーブ
714名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:06:00 ID:EVfnMgafO
>>713
一都道府県から、これだけ高卒、それもドラフト中位指名以下で成功者がいるのは凄いな。
しかし近藤は相変わらず大舞台に強いねぇ。清原の引退試合で完投とはw
三高はここ10年ほど、野手でプロ大成者が出そうで出ないのが惜しいな。堀越は井端がいるのに。
715名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:07:43 ID:T+dONSr9O
東京の高校出身投手陣

岩隈、高橋尚、武田勝、近藤、荻野
716名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:09:51 ID:T+dONSr9O
日大三野手のプロでの活躍は荒木まで待つしかない。
彼は筋肉打法ではないから期待出来る。
717名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:11:32 ID:EVfnMgafO
すまん、荻野は高卒ではないか。高卒即プロは一流が多いが、やはり大変だな。
青森山田→千葉ロッテの柳田もたった3年で解雇されたし…
帝京から広島に行った2人は大丈夫だろうか?
718名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:17:28 ID:ByK4JIfE0
柳田は野手転向になっただけじゃなくて解雇なのか?ソース希望
719名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:18:24 ID:4NjtfYdm0
720名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:22:48 ID:4NjtfYdm0
>>626
国士舘は2006年度のチームの時は、例年になく大型選手が多く、雑誌に載る様な選手が3名程いた。
国士関係者も今年は甲子園行けると自信持ってたが、機動力が使えずに勝てなかった。
だからまた小柄で素早い選手を取り始めたらしい。
2005年に甲子園出場した代も小柄で素早い選手が多かったよね。
721名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:25:17 ID:FGGxR4hlO
今の現役プロ野球選手だと堀越出身が一番成功してるのかもな
井端はゴールデングラブ何年も受賞してるし岩隈も一時期二段モーションの影響で潰れかけたが復活した
722名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:26:02 ID:ByK4JIfE0
その当時の堀越って桑原監督か?
723名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:27:37 ID:FGGxR4hlO
>>722
確か岩隈は二年の時から山口監督のはず
724名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:34:20 ID:EVfnMgafO
>>718
芸スポ+にスレ立ってるよ。非常に残念…
725名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:42:12 ID:Yn6OSmqrO
>>715

岩隈と同期で広島ドラ1の河内も追加。

記録を調べたら、1999夏準決勝で三高は岩隈の堀越をコールドで下し、決勝の久我山戦でもNo.1左腕の河内を打ちこんで優勝。

更に、準決勝では久我山が桜美林をコールドで下しているが、三番手に当時1年の荻野が当番してる。

この年の西大会は逸材揃いだったわけか。
726名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:42:58 ID:T+dONSr9O
柳田は西武に行けば・230の30本は打てるだろうに。
727名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:47:23 ID:T+dONSr9O
当時の河内は187センチの大型左腕ながらコントロールも悪くなく世代ナンバーワン投手だったな。
ただ怪我が多く毎試合終盤に足の状態が悪くなっていたのが印象に残っている。
99久我山は河内以外にも光木や岩村などの好選手を擁し、甲子園に出場すればかなり期待出来たチームだった。
728名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 00:47:58 ID:Yn6OSmqrO
>>726

柳田って、走れるデブとか、性格のいいデブとか言われてたなw

山田時代でもすっかり地元に馴染み、津軽弁も板についてしまったとか。

柳田、とりあえずお疲れ。
729@kiss_on ◆fvzvzfznjo :2008/10/02(木) 00:50:37 ID:UhY1OwxB0
>>693
もう3年くらい前の話なんだが、少年野球の選抜大会みたいので
今年日大三や横浜や国士舘や法政二に行く奴等と一緒に野球をやっていたなんてビックリ。

近い将来、甲子園に出れば「俺こいつからヒット打ったんだぜ」とか言えるようになるのかな
730京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/02(木) 01:01:25 ID:jyuKeOvaO
>>725
その年桜美林には高橋陽介という長身右腕がいましたね。
東経大進学後はリーグを代表する投手に成長していましたが、
社会人入って全く話聞かなくなりました。
731名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 01:32:06 ID:B0k85wP30
>>708
昨年は修徳出身の高橋尚が防御率1位でタイトル取ったからな。
今年は岩隈が最多勝決定で防御率も可能性高い。
732名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 02:00:09 ID:B0k85wP30
高校ではなく東京出身ということなら松坂(ボストン)がいるな。
733名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 02:16:12 ID:fnQ/HsBE0
>>731
そうか
734名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 02:20:13 ID:bVDM2HsfO
>>730
あの頃の桜美林って高橋姓の投手が毎年いたような。
夏の記念大会に2勝したときのエースも高橋。
あと、センバツで福井商に打ち負けたときのアーム式投法のエースも高橋。
そして、あなたのいう長身右腕の高橋。
血縁関係はないと記憶してるが。

ちなみに荻野は兄弟だよね?
735京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/10/02(木) 03:11:22 ID:jyuKeOvaO
>>734
そう言えば松坂世代の桜美林に高橋和貴、いましたねぇ。
明大で同期だった横浜高・TAYAMAの兄貴が、
変な投げ方(汗)ってよく言ってた記憶があります。
荻野の弟も桜美林のエースでしたがいまいちだったようです。
736名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 08:49:36 ID:jlvhyncnO
近藤は昨日の清原引退試合で絶対完投勝利してウイニングボールを清原に渡すんだと前々日に宣言してた

言葉通り近藤が完投勝利して清原にウイニングボールを渡すと「ありがとう!」と貰ったが、セレモニーあとそのボールにサインと近藤10勝おめでとう!と清原自身が書いて、近藤に渡し返した
近藤嬉しくて泣いたらしい
自身の10勝目もかかってたし、大事な大舞台で完投勝利
成長したな近藤
737名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 08:59:24 ID:ySuinf6Y0
>>736
いい話だ。三高小倉監督の礼節や心構えといった野球以外の指導がしっかり選手に浸透してる証拠だな。
オリックスには同タイプの小松や本柳といった緩急主体の投球で実績挙げてる投手がいるし、
近藤には今年の成績に満足せずに来年も頑張ってゆくゆくはローテの柱になるくらいになってほしいな。
738名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 10:01:23 ID:4WlksO+j0
流れは日大三ですか?
日大三vs早実の戦いが楽しみですね
739名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 10:03:28 ID:aXsXXz54O
感動したよ。
5年くらい前、小倉監督が「彼はバックが何とか援護しようと思えるいい投手なんですよ」って報知の連載で語ってた意味がよ〜く理解出来た。偶然にも教え子武田勝がCS進出を決める8勝目をマークしたな。
740名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 11:18:09 ID:rNhBKrHnO
駿台は練試で浦学や東洋大学に勝ってるみたいだな。
来るかも・・です。

最低21世紀枠・・春からは帝京からの移籍生も使えるし選抜も期待できるよ。

帝京と菅生の勝者がヤマだと思うけど ガンガレ!
741名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 12:35:05 ID:jlvhyncnO
フトメッシュは解雇かぁ
残念
742名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 13:38:17 ID:uPxp/MOE0
駿台は中学も強いからこれから
期待できるね
743名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 13:58:37 ID:CODS8NZQO
痛い目に何度もあって、強くなって行くんだよなぁ。
744名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 14:51:04 ID:TZFY4xSN0
老害清原がやっと引退してくれたか。
745名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 16:10:57 ID:yUssDIHX0
駿台の模試かと思った
746名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 16:34:43 ID:Yn6OSmqrO
>>739

小倉関一が準優勝したとき、四番だった三輪もオリックス。
今は引退してコーチかな?
747名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 18:55:34 ID:9eihl0OOO
駿台とかくじ運だけで本大会にきた雑魚なんてどうでもいいよ
748名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 19:19:37 ID:Xe9s/fim0
>>747もくじ運でこのスレに来たらしい。

もちろん俺もクジ運で書き込めたんだけどね。
749名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 19:56:04 ID:CODS8NZQO
確かに、楽なブロックもあったし、
ブロックなのに相手はほとんど本大会並ていう感じの所もあったね。
中堅の真ん中位の実力で、楽なブロックに入って
勝ち上がった学校は、本大会で辛い事になるケースが多いよね。
750名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 20:00:26 ID:bVDM2HsfO
駿台学園と駿台予備校は同法人なのか?

最近、埼玉にグランドを持つチームがやたらネタ校扱いされてるな。
751名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 20:36:17 ID:Uf4bI2QcO
たまには広島の河内のことも思い出してあげてください。
カープファンには未だにかなり愛されてる選手なんだよね
752名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 20:39:43 ID:D8uSzemz0
河内もそろそろクビが危ないよな
753名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 21:19:58 ID:uxhZ/2z3O
広島カープ

森笠 繁  国学院久我山1994
青木勇人  修徳(軟式)1995
河内貴哉  国学院久我山1999
小島心二郎 国士舘2000
松本高明  帝京2002
吉田 圭  帝京2002
754名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 21:50:09 ID:NU7NZnNNO
河内って二松学舎じゃないか?
755名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 21:58:51 ID:uxhZ/2z3O
>>754
なわけねーだろ笑
756名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 22:04:17 ID:D8uSzemz0
>>754
おいおい
757名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 22:07:18 ID:8nybcNQs0
河内投手のこんな映像があったよ。相手は日大三。
解説者の薄ら笑いが結構キモイw
http://jp.youtube.com/watch?v=5I2w72wRhes
758名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 22:08:27 ID:HKprbN4Y0
>>753
軟式上がりの青木が一番活躍してるとは皮肉だなw
759名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 22:09:45 ID:lcUvw6Ub0
>>750
違う。
駿台予備校経営は駿河台大学、法人は違うけど。
高校は山梨の駿台甲府。
760名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 22:12:24 ID:Dlykp9tbO
駿台とか東京とか東東京も新風が吹き込んで来てるな。


まだまだ帝京や学舎等を脅かす存在迄はいかないかもしれんがね。
761名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 22:16:34 ID:mwNs7JCFO
兵庫は神奈川だけにして、ここは遠慮してくれ。
762名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 22:20:39 ID:D8uSzemz0
>>760
新風っていうかブロックの相手に恵まれただけ
763名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 22:35:55 ID:G0FM89W60
>>762
それはお前の感想だけだろ
エラそうにバカじゃねえの?
764名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 00:52:14 ID:d3Ewr9n60
新風はない
新風はないなWWW

765名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 00:55:11 ID:B3H8dmW90

274:東京の高校野球ファン
08/10/01(水) 23:48:07 ID:a2eU8bvQo
で。うわさのT高はどこまで勝ち進むのかな?
帝京じゃないよ、東北高と姉妹高のT高だよ。
いっそ東北から出張してもらって、こっそりT高のユニで戦ってもらえW
。選手登録は顔写真は載ってねぇから大丈夫。
いいだろ替え玉作戦!!
あはははっw(^o^)w
WWW

766名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 06:15:08 ID:h8YamNm2O
感想・思った事を書かないで、何書くのさ?
767名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 09:06:25 ID:n2rU+1LLO
目指せ1議席!維新政党新風
768名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 11:33:48 ID:2JvgqTIg0
帝京・成立・駿台・足立新田あたりは近所だよな。
まあ練習場は埼玉だったりする所もあるらしいけど、
交流なんかがあっても良いように思える。
それとも、実際なんかやってたりするの?
769名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 12:08:39 ID:D+nk3be3O
帝京と駿台は変わった繋がりはある。
中学生の募集でぶつかり、駄目でも帝京でリタイヤしたら駿台が受け入れる!こんな因縁。
駿台は今や帝京や浦学からの転校生で成り立っている。
770名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 12:57:39 ID:/lTbBTUC0
なんだ、東京高校ってついに野球にも力入れだしたのか?
俺はラグビーも強豪校のイメージしかないが。
771名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 13:04:47 ID:/lTbBTUC0
しかし、東東京も大変なことになったな。
ちょっと前まで新興勢力と言えば成立だよ。
しかし、最近は駿台、東京、郁文館と出てきたのか。
都立は城東、江戸川、足立新田と頑張ってるしな。
まあ、見る方としては面白いが、
これ以上選手が分散化したら中々強いチームを作れないな。
772名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 13:14:55 ID:h8YamNm2O
玉石混淆じゃん?
ほとんどネタ校だし、全部石の可能性が高い。
773名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 13:18:58 ID:BVcqCYHxO
おまいら明大明治の存在も忘れるな
というかすでに強豪高の仲間入りを果たしているが
早実・日大三よりかなり強い
正直秋は優勝圏内だな
774名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 13:19:51 ID:AU/yW7/X0
>>763
>>760も感想だろw
775名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 13:23:37 ID:/lTbBTUC0
東東京の勢力図はこんな感じか?
強豪   帝京、国士舘、二松学舎、関東一、修徳
中堅   日大豊山、世田谷、安田、東海大高輪台、正則学園、農大一、芝浦工大
新興勢力 成立、東京、郁文館、駿台、青学 
古豪   日大一、城西、日体荏原、岩倉、日大桜丘
強豪都立 城東、足立新田、江戸川

これを見ると甲子園に行くのは気が遠くなるなw
776名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 13:24:49 ID:/9gCGDrZO
>>773

安心しろ。
カテゴリーN(ネタ)にちゃんと入れてあるw
あとは演技次第だ。
777名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 13:25:10 ID:WT//J1wCO
>>762
まあ確かに今秋のしかも本大進出だけだと、単なる空騒ぎだな。報知のセンバツ予想号には集合写真載せてもらえるだろうけどw
778名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 14:27:03 ID:AU/yW7/X0
センバツ予想号にも集合写真って載ったっけ?
夏の予選展望号なら、関東大会進出校は載せてくれるけど
779名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 14:28:09 ID:AU/yW7/X0
>>775
強豪都立に江戸川が入ってるけどなぜ?
江戸川なんて、ここ10年くらいまともに結果残してないよ
江戸川入れるくらいなら、文京とか広尾の方がはるかに強い
780旗 ◆IKEMENvgOk :2008/10/03(金) 14:41:02 ID:f2+CM86xO
いよいよ神奈川の舎弟都民のための大会が始まりますね。
東京なんて我が愛しの天使・亀井絵里を輩出したこと以外になんの価値もないけど、まあ気にとめてやるよ。
781名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 14:50:03 ID:1OjGw3h3O
【秋季大会過去10年間のベスト8】
2007
◎関一 ○国士 △早実 △東亜 ・東実 ・帝京 ・堀越 ・二高

2006
◎帝京 ○美林 △八学 △修徳 ・創価 ・久我山 ・明星 ・都府中工

2005
◎早実 ○菅生 △三高 △日鶴 ・堀越 ・明中 ・安田 ・帝京

2004
◎修徳 ○豊山 △帝京 △実践 ・国士 ・菅生 ・三高 ・創価

2003
◎二松 ○関一 △拓一 △豊山 ・桐朋 ・帝京 ・美林 ・国士

2002
◎国士 ○世学 △修徳 △早実 ・帝京 ・三高 ・二松 ・佼成

2001
◎三高 ○二松 △早実 △穎明 ・国士 ・美林 ・創価 ・都日野

2000
◎三高 ○美林 △創価 △東亜 ・安田 ・早実 ・帝京 ・多摩聖

1999
◎国士 ○創価 △八学 △早実 ・駒学 ・帝京 ・芝工 ・菅生

1998
◎三高 ○駒大 △国士 △修徳 ・八学 ・菅生 ・創価 ・早実
782名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 15:11:03 ID:1OjGw3h3O
秋季大会過去10大会の成績を単純にポイント化
◎優勝:4P ○準優勝:3P △四強:2P ・八強:1P

16P:国士舘 日大三
15P:
14P:早稲田実
13P:
12P:帝京
11P:
10P:修徳
9P:創価
8P:桜美林 二松学舎
7P:関東一 
6P:東海大菅生 
5P:八王子 日大豊山
4P:東亜学園 
3P:世田谷学園 駒大高
2P:堀越 日大鶴ヶ丘 安田学園 実践学園 拓大一 穎明館
1P:東京実 日大二 国学院久我山 明星 都府中工 都日野 明大中野 桐朋 佼成学園 多摩大聖ヶ丘 駒場学園 芝浦工大高
783名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 15:23:21 ID:FmLnqpMe0
国  士  舘  ─────────┐                      ┌────────── 都  国  立
               10/12.  二12時30├─┐              ┌─┤10/11  江10時
日  大  二  ───────┐  │  │              │  │  ┌──────── 明 大 中 野
            10/4 立10時   ├─┘  │              │  └─┤  10/5 二12時30 
 実践学園   ───────┘      │              │      └──────── 二 松 学 舎
                    10/18. 二10時  ├─┐  決  ┌─┤  10/19  二12時30
都  日  野  ───────┐      │  │      │  │      ┌──────── 農  大  一
            10/4 二10時   ├─┐  │  │  勝  │  │  ┌─┤  10/5 立12時30  
  安田学園  ───────┘  │  │  │      │  │  │  └──────── 駒  大  高
                10/12. 江12時30├─┘  │  26  │  └─┤10/11  二10時
都足立新田  ─────────┘      │  日  │      └────────── 世田谷学園
                        10/25. 二10時  ├─┴─┤  10/25. 二12時30    
  明大明治  ─────────┐      │  神  │      ┌────────── 早    実
               10/12.  二10時 ├─┐  │  二  │  ┌─┤10/11  江12時30
東海大菅生  ───────┐  │  │  │      │  │  │  ┌──────── 堀    越
            10/4 立12時30 ├─┘  │  │  12  │  │  └─┤  10/5 二10時   
 帝    京   ───────┘      │  │  時  │  │      └──────── 桜  美  林
                    10/18. 二12時30├─┘  30  └─┤  10/19 二10時
  駿台学園  ───────┐      │      分      │      ┌──────── 日大鶴ヶ丘
            10/4 二12時30 ├─┐  │              │  ┌─┤  10/5 立10時
東海大高輪  ───────┘  │  │              │  │  └──────── 日  大  三  
                10/12.  江10時 ├─┘              └─┤10/11  二12時30
 創    価   ─────────┘                      └────────── 東    京 
784名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 15:26:51 ID:FmLnqpMe0
>>783
スマン!、決勝の時間12:00だったorz
785名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 15:29:57 ID:AU/yW7/X0
トーナメント表は高野連のサイトで見られるから、日程・球場ごとに試合予定表を作って欲しかった
786名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 15:47:05 ID:BVcqCYHxO
ちょw
明大明治はグランド施設・二年前から戦力強化してるのしらないのか?
はっきり言って優勝圏内
相手は明大中野位か
今年は明大が春夏連覇確定的
787959:2008/10/03(金) 16:15:09 ID:LPkPssA60
>>786
絶対的エースの航クンやプロ注の翔クンがいた今夏は確かに強かったからオレも強気に明大明治を優勝候補に推したが、
今秋の新チームは欲目抜きで、まだ『優勝候補の一角』レベルだぞ。
正直、帝京との初戦は、4:6で不利と見た。
ピッチャーには希望の芽がかなりあるから、夏には戦力も整ってくるはず。
あまり大口を叩かず、温かく見守ってやれ。
788959:2008/10/03(金) 16:19:14 ID:LPkPssA60
しかし、グランド設備と文武両道の明大ブランドは、他校の羨望のマトだからな。
甲子園も近いだろう。
オマイさんが先走ってノボセあがる気持ちも理解できなくはないよ。
789959:2008/10/03(金) 16:23:46 ID:LPkPssA60
唯一、明大ブランドに対抗できていた早慶ブランドも、今回の映画『最後の早慶戦』の見事なコケッぷりで、
全国に恥を晒したからな。
明大野球部を舞台にした感動作『出口のない海』の大ヒットで、完全に明治がブランド力でも圧倒しだしたな。
あとは、大口を叩かず、謙虚に練習していけば、甲子園という結果は遠からず自然に出てくるだろう。
790名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 16:28:31 ID:iaBXx93WO
ヲタも甲子園出るまで謙虚にしてないとなw
791959:2008/10/03(金) 16:32:30 ID:LPkPssA60
>>790
同感。
792名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 16:33:52 ID:gnAPEaYM0
>>790
むしろ甲子園に出れないと思ってるから今のうちに騒いでるんじゃないの?
793名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 16:37:04 ID:UG4Z4PSRO
明治も東京も初戦でレイプされる運命なんだから、いまのうち騒がせてやっとけ。
794名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 18:16:35 ID:/9gCGDrZO
>>789

娯楽映画(登場人物は実在のしないフィクション)の興業≠ガチンコの高校野球

大舞台で培われてきた名門校の試合運び・指導者の力量・選手の意識を考えれば、
40年も弱小でい続けた苔蒸す伝統が敵うはずもないのは自明の理。
お前は大口を叩いた挙げ句に惨敗した夏を忘れたねか?
しかも敗戦後は尻尾を巻いて姿をくらました腰抜けじゃねえかw

せいぜい二の轍を踏むであろう試合が終わるまでオナニーしてろ。
どうせ再走するんだろうがw
795名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 19:01:04 ID:1OjGw3h3O
10月4日(土)一回戦
【立川球場】
日大二ー実践学園 10:00

東海大菅生ー帝京 12:30

【神宮第二】
都日野ー安田学園 10:00

駿台学園ー東海大高輪台 12:30


10月5日(日)一回戦
【立川球場】
日大三ー日大鶴ヶ丘 10:00

駒大高ー農大一 12:30

【神宮第二】
桜美林ー堀越 10:00

二松学舎ー明大中野 12:00
796名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 20:14:29 ID:AItW8QQn0
明治が野球強化するとしたら明明より明中じゃねーの?
797名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 20:16:25 ID:aJ+Szjtl0
駿台学園って中学強いんだよな
798名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 21:44:26 ID:MVdcEXBFO
明日の立川市民球場は、帝京対東海大菅生戦もあり、観客は多いだろう。
799名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 21:45:57 ID:l1l3D2Yw0
二松は去年だか一昨年だかの秋に明中にレイプされてるからな
今年はいい試合見せてくれよ
800名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 22:00:05 ID:AtHt2JciO
>>799
三年前だな。
二松の投手に安定感がなくて不安視されていた。
明中の打線もそんなに強力って程でもなかったが、ゴルフ場ホームランなどで0ー10で負けたね。

明中のエースは小柄な永井という技巧派右腕だったが、二松はリードされた焦りから雑な攻撃で凡打の山を築かされた。

明中は永井→川崎→小峯と毎年タイプの異なるピッチャーがエース。
新チームはどんなピッチャーなのか?
去年の秋の帝京戦でちょこっと投げた伊野かな?
801名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 22:26:21 ID:WnDoHeYo0
煮章だの目田舎は変換も出来ないマイナー。
東京なめんなよl
802名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 22:36:30 ID:EaKB2uop0
大会前は色んな書き込みが多くて面白いです。
負けると騒げないから序盤はバリエーション豊富。
準々決勝前くらいからまともな野球ネタが増える。
ただし負けたチームの審判へのクレームの余韻はしばらく続くが・・。
結局本気で甲子園狙っているところが優勝への高確率なのは揺るぎ無い事実。
その次にはたまたま好投手が育ってきているチーム。
803名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 22:40:34 ID:h8YamNm2O
東京?舐めまくってるわ。
まぁ、コールド喰らわなきゃ、中堅の下位と認めてやるよ。(笑)
804名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 23:18:07 ID:pqC0O8Ux0
秋季大会の決勝戦が
@明大明治−東京
A都日野−都国立
の組合せになる確率では、どっちが高いのかな?
805名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 23:28:49 ID:pqC0O8Ux0
駒大高と東農大一高はご近所対決か・・・
806名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 00:02:54 ID:Yd+df1RV0
>>804
どっちも0だから同じだな
807名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 00:03:13 ID:KqPF5k9MO
>>804

Aは限りなく低いが可能性はある
@は東京が決勝まで行く確率がゼロだから明大明治がいくら頑張ってもゼロ
808名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 01:09:49 ID:ojpA0+8d0
>>807
2もねーよwww都立ヲタ乙。
809名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 01:34:04 ID:fZCVg6bP0
>>775
ちょっと待て、何で郁文館が新興勢力なんだよ。
夏は大口で初戦負け、秋もある意味いろんな期待をされながら、
そのまんま期待通りやっぱりブロック敗退だぞ?

単なるネタ校だろ・・・・

全然全く強くないじゃん、それぞれ結果を残した新興勢力に申し訳ないよ。
810名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 05:30:16 ID:fXAcwRyV0
>>771>>775
ID:/lTbBTUC0
・・・どさくさまぎれでもイクブンは無理だってば
811名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 06:56:54 ID:GnAJisE20
2007 ◎関一
2006 ◎帝京
2005 ◎早実
2004 ◎修徳
2003 ◎二松

秋季大会の「ジンクス」と呼ぶほどでもないが、
過去5年間、2006年の帝京を唯一の例外として、
前評判がダントツの優勝候補やネタ校、つまり2chで盛んに名前が挙がる
高校が優勝したケースは無い。

2chで騒ぐ・騒がれる高校ほど、不安要素があるんだろ。
さて、立川にでも向かうかね。
812名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 07:35:42 ID:f4RcDv1r0
>>811
秋の大会は東京で名が通ってない学校の優勝はほぼムリだよね。

>>810
郁文館はどうも選手は勘違いせず頑張っていて、
実力通りの結果を残しているようだ。

勘違いしているのは弱小時代のOB・関係者。
昔の激弱から考えれば、十分満足できる成績だと思うんだが、
それを一気に甲子園なんて妄想ぶち上げて、
調子に乗っちゃうから・・・選手がかわいそう。
しかも、ネタ校であることがバレてからも、
プロ注だとか妄想が激しくなっていて手がつけられなくなっている。
813名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 07:56:32 ID:gIYVH0ZFO
秋季大会過去10大会の成績を単純にポイント化
◎優勝:4P ○準優勝:3P △四強:2P ・八強:1P

16P:国士舘 日大三
15P:
14P:早稲田実
13P:
12P:帝京
11P:
10P:修徳
9P:創価
8P:桜美林 二松学舎
7P:関東一 
6P:東海大菅生 
5P:八王子 日大豊山
4P:東亜学園 
3P:世田谷学園 駒大高
2P:堀越 日大鶴ヶ丘 安田学園 実践学園 拓大一 穎明館
1P:東京実 日大二 国学院久我山 明星 都府中工 都日野 明大中野 桐朋 佼成学園 多摩大聖ヶ丘 駒場学園 芝浦工大高
814名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 08:49:11 ID:JAMCltO+O
>>812

確かに。
ネタヲタにはどこも共通して、脳内バブル症候群が見られる。
かつての新宿みたいなセルフ祭り系から、高輪台・成立みたいな大口オナニー系まで形態も様々。

@事前言い訳型(文武両道主張タイプ)
早実の次は俺たちだ的勘違いの明大系(中野・明治・中八)

Aプロ注宣伝型(スカウトの視察熱狂タイプ)
立教池袋・高輪台・成立・府中工など

B中堅キャリア型(未入閣議員タイプ)
八王子・荏原・東亜・実践など

C自己破滅型(集団罹患タイプ)
紅葉川・新宿・郁文館など


インフルエンザの型のように、毎年どのタイプが流行るのかも東京の予選は楽しみが尽きません。
当然ですが、ワクチンがないので患者の多くは惨敗を機に、発症しないまま翌年までキャリアのまま潜伏します。
滑稽な新手のネタヲタは尽きません。
815名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 10:03:29 ID:9GtL/9GpO
本戦開幕あげ
816名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 10:14:05 ID:MgxRk7gC0
高野連でも速報中(PC用)http://www.tokyo-hbf.com/index.php
安田が先制ぽい
817名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 10:57:09 ID:p0PGdgV6O
どうなのよ?各会場は
誰か教えてくれ
818名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 11:01:37 ID:MgxRk7gC0
安田7−2日野(4裏日野の攻撃中)
日大二2−0実践(5表日大二の攻撃中)
らしい。携帯速報サイトも貼っておく(docomoのみ?)http://www.tokyo-hbf.com/i/
819名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 11:16:57 ID:p0PGdgV6O
ありがとう神
820名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 11:29:32 ID:A8fCRiJZO
こちら立川
6回終了
二高3ー1実践
点差以上に力の差が有る感じ
二高打線長打以外の安打が少ない
二高の先発は初回2エラーで危なかったが立ち直った
821名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 12:20:23 ID:FfCRTx7uO
二高と安田が選抜に一歩前進。
次はメインの帝京×菅生戦
822名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 12:22:01 ID:+ZvLZD88O
第二、試合終了。

安田12‐5都日野(8回コールド)

次は高輪台と駿台のネタ校同士の試合です。
823名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 12:26:48 ID:A8fCRiJZO
こちら立川
無死満塁から1点も入らず試合終了
二高長打は出るが走者無しの場面が殆んど
もっと楽に勝てた試合
先発完投の横山は1年生
スタミナが課題かな?
後半球が上ずっていた

さて、縦縞決戦だ!
824名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 12:32:21 ID:IeRnZlXK0
日野がベスト16にならなかったので、
21世紀都推薦は足立新田に…。
825名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 12:40:09 ID:sqviMkw6O
足立新田いいね!21世紀枠とれるかな?

出たら佐賀北旋風みたいになりそう!!
826名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 12:41:51 ID:gIYVH0ZFO
>>822
その試合はコールドじゃないだろ?
827名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 12:59:07 ID:MgxRk7gC0
初回から帝京打線が爆発してるみたいだな
828名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:01:24 ID:f4RcDv1r0
>>825
高野連の東京に対する内規で出られない。
21世紀枠で出たいなら準優勝しなければ。
829名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:04:48 ID:YZH8Fu3yO
帝京3ー0菅生 1回表終了

帝京、二塁打4本で3点先制
830名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:06:43 ID:FfCRTx7uO
3年前は菅生がコールドで勝ってそのままセンバツ出て秋田商に負けたんだよな
831名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:06:53 ID:ssmNQYFZ0
>>829
実況ありがとうございます。
帝京の先発は誰かわかりますか?
832名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:09:15 ID:IeRnZlXK0
>>828
準優勝の場合、
優勝校が神宮優勝した場合は自動昇格出場決定だし、
関東:4〜5枠、東京:1〜2枠
と微妙なので一般枠2枠確保による出場もあるから
最高でもベスト4じゃないか。
833名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:13:11 ID:hGJY/Vgz0
ニコガクはどうよ? 監督はまだ川藤?
834名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:14:03 ID:Op1XTMut0
>>831
両校バッテリー
帝京 有賀ー原口
菅生 前島ー南

高野連サイトより です。
835名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:18:48 ID:JVlH0ymyO
おいおい、帝京は黒人のハーフじゃないっての。
岡部先発。
鈴木は怪我っぽい
836名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:19:14 ID:sqviMkw6O
有賀先発のわけねえ
837名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:20:04 ID:ssmNQYFZ0
>>834
ありがとうございます。
先発の有賀君は高野連サイトの誤報でしょうね。
838名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:27:25 ID:H1TeOOjfO
管生1点返した
839名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:36:34 ID:MgxRk7gC0
帝京の先発は岡部とのこと
840名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:37:17 ID:JAMCltO+O
>>830
クダヲは良くも悪くも前評判を平気で裏切るチームカラーだから、前田もやりにくいと思う。
841名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:42:58 ID:JVlH0ymyO
3回終わって3ー1で帝京。
菅生のP大分落ち着いてきた。
鈴木はランナー出すと制球悪くなる。
まだまだ山がありそう
842名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:43:48 ID:JVlH0ymyO
↑岡部の間違い
843名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:52:08 ID:gIYVH0ZFO
帝京の山だと、菅生、創価はたとえ不調でも、どんな相手とでもそれなりの試合は作るっしょ
こういう相手はあなどれないよ
西だとあと日鶴とか堀越とか、ベースがしっかりしてるところはね
844名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 13:55:54 ID:H1TeOOjfO
菅生ランナー出てから早打ちするなよ
845名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 14:19:19 ID:MgxRk7gC0
駿台やるじゃん!高輪台に完封勝ちとはね。創価戦も良い試合しそうだ。
846名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 14:22:01 ID:f4RcDv1r0
>>832
うん、だから神宮優勝の場合は21世紀枠の選出は他地域、
一般枠は2枠選ばれるには条件が厳しいが、
2枠選ばれた場合21世紀枠の選出はなし。

東京は「特別」な地域なので、
21世紀枠については都大会ベスト8やベスト4では選ばれないと言うのが、
OOO高野連の考え。
したがっていくら「都立」でも21世紀枠選出には準優勝の実績が必要。
847名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 14:33:42 ID:H1TeOOjfO
帝京4点追加
決まったかな
848名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 14:41:51 ID:A8fCRiJZO
帝京打線は先制攻撃のスキルを持っているなw
猫の目継投は自殺行為に違いない
849名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 14:55:35 ID:gIYVH0ZFO
帝京はやっぱ菅生の先発の軟投に弱く、リリーフの本格派は即とらえたようだね
850名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 15:11:19 ID:A8fCRiJZO
2人連続でなw
帝京打線は先発完投が最善の抑え方だな
今夏の押し久保の様に何点取られても替えちゃダメ
8回コールドでオワタ
851名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 15:35:31 ID:G5pcE/V80
菅生は駆け引きが下手。
帝京 前田の貫禄勝ちだったな。

前半は、帝京打線もリズムを狂わされていたが、
菅生の先発Pを替えさせた時点で勝負あった。

これが甲子園常連校たる所以なんだな。

852名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 15:36:44 ID:JAMCltO+O
負けたのかぁクダヲaaaa
853名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 16:15:12 ID:B3ocRZ+M0
駿台はおそらく創価にも勝つだろうね
854名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 16:15:26 ID:JVlH0ymyO
帝京は中途半端なオーソドックスの右だと、確実に捕らえるな。
癖のある中継ぎとかがいないチームは、エース完投の方がいい。
ただ今日の菅生は、シートノックの段階でボロボロしまくってたし、振りも貧相だから、まだあまり参考にならん。
帝京の岡部は、7回から球がバラバラになり、なんとか投げきった感じ。
鈴木は完全に故障してるから、2番手次第だな。
855名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 17:07:34 ID:gIYVH0ZFO
10月4日(土)一回戦
【立川球場】
○日大二3ー1実践学園●

●東海大菅生2ー11帝京○ 8回コールド

【神宮第二】
●都日野5ー12安田学園○

○駿台学園2ー0東海大高輪台●


10月5日(日)一回戦
【立川球場】
日大三ー日大鶴ヶ丘 10:00

駒大高ー農大一 12:30

【神宮第二】
桜美林ー堀越 10:00

二松学舎ー明大中野 12:00
856名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 17:32:01 ID:evXz8jfaO
桜美林vs,堀越 観に行きてぇ。。
857名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 17:43:28 ID:IHspSqFDO
行けば
858名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 17:46:55 ID:JVlH0ymyO
しかし立川って、観戦するのに最低の球場だな。
バックネット裏は支柱が邪魔で見にくいし、座席はコンクリートでけつがいたくなるし、熱い。
神宮第二は二階席が最高に見やすいし、江戸川もまあまあなのに。
他にまともな球場ないんかね
859名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 18:14:35 ID:yd4gjb1E0
>>858
うん。観戦する側からすると最悪な球場だ。立地は神宮や江戸川に比べるべくもないが、それでもまだ立川だし、あの観客席(とトイレ)のヘンテコな作りさえどうにかして貰えれば喜んで行くのだけど。
府中とか、(遠いけど)八王子とかは別の大会で使うのかな。
860名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 18:23:55 ID:JVlH0ymyO
>>859
せめて府中にしてほしいよね。
屋根もあるし、まずまずの見やすさ。
座席も当然普通の椅子だし。


夏の予選みたいに、とにかく球場が不足してるならともかく、秋はたかだか24チームなんだから、何とかしてほしい。
去年も確か秋に立川使ってたな。
まったく。
861名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 19:25:29 ID:gIYVH0ZFO
立川は土と天然芝ってのはいいんだけどな
守備ごまかせない球場

都心にありながら孤島と化しているが、大田スタジアムの観客席はいいよ
保土ケ谷を一回り大きくした感じ
人工芝だがグラウンドも広くて、施設も綺麗
球速表示あるのもひとつの楽しみ

神宮第二のボロ臭さと狭さ、神宮のお下がり的な位置づけによるサービスの悪さも問題だけどな
862名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 19:33:00 ID:yd4gjb1E0
>>861
え、大田って高校野球でも球速表示してくれるの?
立川はグラウンドは好きなんだよね。だから余計にあの観客席は何とかならんかといつも思う。
863旗 ◆IKEMENjrqk :2008/10/04(土) 19:35:52 ID:FqU6tiXQ0
2008年秋季神奈川県大会 スター軍団慶應義塾&怪物白村の戦績


2回戦 慶應義塾vs座間
平成20年9月7日 等々力球場
慶應 500 013 2 =11
座間 000 000 0 = 0
(7回コールド)


3回戦 東海大相模vs慶應義塾
平成20年9月13日 保土ヶ谷球場
慶應 030 010 4 =8
東海 000 001 0 =1
(7回コールド)


4回戦 鎌倉vs慶應義塾
平成20年9月14日 大和引地台球場
慶應 002 26 =10
鎌倉 000 00 = 0
(5回コールド)


準々決勝 桐光学園vs慶應義塾
平成20年9月23日 等々力球場
桐光 000 000 0 =0
慶應 010 051 X =7
(7回コールド)


準決勝 日大vs慶應義塾
平成20年10月4日 保土ヶ谷球場
日大 010 000 000=1
慶應 200 001 00X=3

※失点2はいずれも併殺崩れ
864名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 19:47:41 ID:Dilwgkko0
この時期の府中は、六大学の準硬式リーグ戦で使ってる
大田は首都大学リーグが使ってる
865名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 19:51:26 ID:KIgQJOdH0
お塾高に甲子園は似合わないねw
866名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 19:54:00 ID:9VpXdn6Q0
>>863
すごい戦績だな。
甲子園で楽しみにしてるよw
867旗 ◆IKEMENjrqk :2008/10/04(土) 19:56:03 ID:FqU6tiXQ0
>>866
ありがとうございます
早実あたりと甲子園に出ましょう
868名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 20:04:16 ID:XhBD8A300
慶大は今日、東大に負けたんだよなw
冗談かと思ったらホントだったw
869名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 20:10:42 ID:OTnfQwe0O
春5・夏5、通算10回の甲子園出場で春準V経験もある堀越
春6・夏4、通算10回の甲子園出場で夏V経験もある桜美林
日大三、早実に次ぐ準伝統校同士の対戦。
870名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 20:15:09 ID:hj3GMRzdO
駿台って本大初勝利?
871名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 20:44:40 ID:bIM1BS/NO
慶応vs相模の試合を見たが、慶応は白村以上に強力打線の印象が強く残ったな。
白村は関谷と同タイプでバネがあり、135キロくらいの直球でも手元で伸びてるから相模打線は打ちにくそうだった。
872名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 21:02:39 ID:IeRnZlXK0
>>846
あとベスト4でも、
優勝校に惜敗、決勝戦スコアが15−0だったら、
2枠目の選抜出場もありえる。

ちなみに、
21世紀枠含めた同一都道府県3校は発動例がないが例外的にOK。
どこかサプライズでやりそうだが、
もし、
東京で神宮枠+一般枠+21世紀枠の3校発動やらかした場合ってどうなの?

四国で希望枠+21世紀枠の発動例があるだけに可能性はある。
(四国で希望枠+21世紀枠の発動した時、ここの掲示板が荒れたが)
873名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 21:20:15 ID:JVlH0ymyO
今日の帝京戦を見てはっきりしたのは、鈴木が今大会無理だと言うこと。
さらに平原も調子が悪い。
岡部は7回位から制球が悪くなる。
対戦チームは、岡部に球数投げさせれば、面白くなる。
874名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 21:24:22 ID:Xd9kpk300
>>873
1試合見ただけで何が分かるのか・・・・
帝京は選手層が厚いよ。
875名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 21:32:19 ID:hj3GMRzdO
>>872
2枠当確のひと昔前じゃないから、4強繰り上げは厳しいですよ。2枠をキープした上で、仮に神宮枠保有なら地区として関東に回されます。リアルに今秋の顔触れは21枠推薦止まりです。
876名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 21:38:35 ID:pM7/SN510
相模ってまだあの監督、首つながってるの?
877名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 21:41:24 ID:oddVEt5DO
>>858
ばかだなあ。
あそこは段差が急だから、女子高生のぱんつが丸見え。
夏は特に最高じゃねえか。
便所も男女兼用だから、女が入ってるところを
ドアをこづいたり、
女に見えるようにわざとちんこ出したりできる。

878名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 21:47:38 ID:ieLJqbv/0
>>873
秋は登板間隔が開くから岡部一人でも回せる。
平原も調子を上げてくるだろうし、サイドの川上もいる。
879名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 21:54:56 ID:PsNVs/wiO
>>876
極楽とんぼの山本?
880名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 22:07:39 ID:JVlH0ymyO
イメクラか六旗と呼ばれる人がいるようだ。

岡部は登板間隔の問題だけじゃなくて、スタミナの問題。
岡部が本大会レベルではまだ完投する力はないでしょ。
サイドのp?
平原も微妙じゃない?
投手力では、日大三、早実、二松の方が充実してそう。
881名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 22:27:08 ID:ieLJqbv/0
>>880
日大三、早実、二松とも帝京と別ブロックだからいいとして、
創価や国士舘戦がカギだな。投手がだめでも打ち勝ってくれればよい。
882名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 22:36:06 ID:JVlH0ymyO
>>881
確かに帝京が勝ち上がるには、先制して岡部を楽に投げさせることが鍵だな。

それにしても、日大三、早実、菅生等、どこのスレも野球の話しかしてないのに、帝京だけは彼女がどうとかの話で盛り上がってんのな。
883名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 22:41:09 ID:OTnfQwe0O
岡部は打者として大きく育ててほしいんだが。
これは関谷にも言える事だが、チーム事情なのかな。
884名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 22:43:13 ID:ieLJqbv/0
>>883
岡部は今日打つ方でも痛烈なヒットを量産していたよ。
すごい打者だわ
885名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 22:47:22 ID:OTnfQwe0O
プロへ入るにはお粗末な外野守備を徹底的に鍛えておかないと。
一塁では活躍の場も狭まるし評価も下がるからね。
886名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 22:51:28 ID:JAMCltO+O
>>880

ご名答です。
>>877は、高校野球ファンを装いながら、埼玉県内や神宮などでチアを盗撮してる有名なオヤジ。

迂濶に相手にすると、粘着されて大変なことになるからそっとしといた方が無難。

887名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 23:34:01 ID:bIM1BS/NO
武蔵府中シニア出身

中山(日大三03〜05)
大前(拓大紅陵05〜07)
上松(日大三06〜08)
田中裕太郎(日大三06〜08)
上田(日大三07〜09)
中原(横浜07〜09)
岡部(帝京08〜10)

これで全日本が組めそうなくらいの豪華な面子。みんな打撃に光るものがある。
888名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 00:27:19 ID:J7EEjH2G0
高校で伸びなかった奴らばっかりだな
889名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 00:50:36 ID:TodUBFGcO
世田谷の新チームのキャプテンなんで辞めちゃったんだろ…
890名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 01:07:24 ID:zE9FRb2tO
>>887
大前はギリギリまで堀越入学説もあったがもし本当に入ってたらどうなってたかな…なんて少し思う。
東洋大も辞めちゃったようだし…。
891名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 01:23:24 ID:J7EEjH2G0
大前って東洋大だったのか?
892名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 09:37:29 ID:TzmJkNXQO
中学ですごいやつらも、高校生と比べたら、力不足。
要は、高校でどれだけ伸びるかが大事。
もちろん下地があるのにこしたことはないけどね。

893名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 09:55:28 ID:HxaKS/Yq0
やっぱ三高有利なのかな。
鶴には、頑張って夏のリベンジを果たしてほしい。もう一度見たい。
894名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:04:56 ID:Ei2sCa2HO
日大三の中山怜大は頑張っただろ
小さいながらもナインを引っ張り甲子園に導いた
立教に行ってからも一年春からスタメン
最近少し伸び悩んでるがこれがアマでは最高の姿だ
895名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:23:58 ID:TzmJkNXQO
三高は投手が火だるま。
守備はぽろぽろ。

鶴が初回6安打で7点先制。
896名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:24:59 ID:mnEDclid0
まさかの1回7失点か・・・
897名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:26:33 ID:NURNaDGO0
初回、鶴ヶ島7点先制。勝負あったか。

鶴7−0三高
898名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:29:16 ID:cX8sU8pBO
>>897
前々から言いたかったが、鶴ヶ丘な。
それにしても三高終わったな。
899名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:32:12 ID:1I1dHmo50
三高、5回コールド負けのピンチか・・・
三高が5回コールド負けなんて記憶に無いのだが、かつてそんな事あったのかな?
900名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:32:51 ID:EEiqunVg0
三高オワタ
901名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:34:27 ID:HxaKS/Yq0
>>897-898
閉会式で、役員?が「日大鶴ヶ島」ってガチで間違えて言ったんだよね。
あいつめ・・・・
902名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:37:56 ID:NURNaDGO0
>>898
詳しい経緯 >>901は知らなかったが、最弱認定された頃から
2ch的には「鶴ヶ島」と呼ぶのがデフォじゃないのか?
903名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:38:01 ID:fnS57EprO
投手陣は東京一だとかほざいてたな、三高オタ
904名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:39:33 ID:b2f5rAt50
鶴の猛攻が凄いな
2回も点取りそう
905名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:41:18 ID:yya78tekO
ビリン×堀越は味のある通好みの試合だな
906名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:43:02 ID:b2f5rAt50
鶴凄いな、打ちまくってるぞ追加点きた
日大三の140キロオーバーの投手陣どうした
907名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:43:24 ID:1I1dHmo50
三高−鶴ヶ丘、以前だった3回コールドの勢いだな
908名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:43:52 ID:HxaKS/Yq0
甲子園開幕前から鶴ヶ島って他スレでも言われてた
909名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:45:22 ID:1I1dHmo50
来週の東京と鶴ヶ丘の対戦、どうなるかな?
910名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:46:51 ID:fGPUVbaoO
>>905
神宮第二
桜 110 R2
堀 000 R0
911名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:50:15 ID:fGPUVbaoO
立川
2回に鶴4点追加との事。
三0-11鶴

5回コールドのペースですね…。
912名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:57:55 ID:hXnmSnqB0
これは一体なんだったのか

445 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 23:37:13 ID:nn1kf5bGO
投手力で二松学舎の評価が高いが、京屋・小野田コンビより関谷・塚田コンビのが数段上だろうな。
関谷はMAX144、塚田はMAX146だってさ。
913名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:58:47 ID:NURNaDGO0

あれ?速球自慢の日大三140キロカルテット(↓)は壊滅状態なのか?


  641 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 18:36:08 ID:XgFTtmrkO
  日大三140キロカルテット

  関谷 144
  塚田 146
  上田 142
  岡本 145

  シニア全米選手権代表の石井がベンチ入り出来ない層の厚さ
914名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 10:58:56 ID:pbnrNdvt0
日島スペシャル炸裂中www
915名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:01:10 ID:Q7aTbbNjO
投手はコントロール
916名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:01:10 ID:mGzz5zvoO
鶴は夏からの野手が打ってるのか?
思わぬ伏兵だな。
早実も危ないかも
917名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:06:34 ID:1I1dHmo50
高野連の速報では、3回裏途中で鶴ヶ丘のP交代しているみたい
今、どうなっているのかな?
918名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:07:58 ID:b2f5rAt50
日大三がここからひっくり返したら面白いんだが
919名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:08:57 ID:fGPUVbaoO
神宮第二
桜 110 00 R2
堀 000 01 R1
920名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:09:08 ID:LqlaBaJd0
東京−鶴ヶ島
楽しみだな
921名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:09:10 ID:TzmJkNXQO
日鶴先発、一年のサウスポーも初回からあっぷあっぷで
3回ストライクが入らずKO

二番手も草野球みたいなピッチャー。

922名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:09:58 ID:udTs2vkCO
三高が怒り狂ったように打ち出した
923名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:10:48 ID:b2f5rAt50
こりゃ日大三逆転来るな
924sage:2008/10/05(日) 11:11:11 ID:LqlaBaJd0
東京名物馬鹿試合ですか?
925名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:12:36 ID:TzmJkNXQO
三高は3回までで2安打のみ。
打線は貧弱。

鶴のピッチャーが心配だけど、
立川で9点差はセーフティリードだろう。
926名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:13:35 ID:NURNaDGO0

鶴vs三高は、世紀のバカ試合の予感・・・。

つーか、三高はどうしたんだ?
3年以上も甲子園から遠ざかって、今回も初戦敗退だと
暗黒時代に逆戻りだな。w
927名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:13:42 ID:fGPUVbaoO
高野連HPより
三回終了
日大三2-11日大鶴
928名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:15:19 ID:1I1dHmo50
結局、9回まで試合が進んで
鶴11-10三
とかで終わるのかな
929名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:16:09 ID:Q7aTbbNjO
鶴ヶ丘の投手もダメだな四死球多すぎる。
930名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:21:29 ID:1I1dHmo50
さて、桜美林−堀越はどうなっているのかな?
6回表(桜美林の攻撃)がなかなか更新されない
931名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:22:08 ID:mGzz5zvoO
日大三は去年は最強打線、最強世代とか言ってて、始まってみれば超貧打で2回戦敗退。
今年は140カルテットだか、関谷はプロ行けるだ言ってて、滅茶苦茶大炎上。
これはもはやネタ校の域に達したのではないか。
932名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:22:59 ID:DpkyHLU6O
鶴はきっちりコールドで仕留めないと引っ繰り返されるぞ、春みたいに
933名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:24:18 ID:JVPLejSRO
鶴7400
三002
934名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:24:38 ID:fnS57EprO
桜美林相手のバッテリーミスで1点追加
935名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:27:17 ID:fGPUVbaoO
六回表終了
桜3-1堀
936名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:27:20 ID:Ew+NxVnai
その関谷に早実は7回まで0封
だらしないな
937名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:28:45 ID:i2v0KbzhO
6回終了
桜110001
堀000010
938名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:31:53 ID:1I1dHmo50
高野連のHP、更新コネ〜〜〜〜!!
早飯に行ったのか?
939名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:32:51 ID:Q7aTbbNjO
鶴ヶ丘が自爆中
940名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:34:09 ID:JVPLejSRO
鶴ヶ島どうした
ハンデは11点でも足りないのか
941名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:34:20 ID:1I1dHmo50
桜美林−堀越、6回表・裏、まとめて更新キタ
で、鶴のPまた交代したの?
942名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:34:48 ID:fnS57EprO
桜美林タイムリーで1点追加。堀越は投手交代
943名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:35:09 ID:i2v0KbzhO
桜美林1点追加。堀越P交代
944名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:36:33 ID:jogshP5r0
準決勝の組み合わせ
早実VS二松学舎大附
国士舘VS帝京
945名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:37:03 ID:Q7aTbbNjO
>>940
足りません。
今三人目の投手
946名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:37:24 ID:NURNaDGO0

点差を6点に縮めて、コールド回避か。
947名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:37:38 ID:9+/ct8iG0
>>ID:fnS57EprO
速報いいよいいよ よろしくね
948名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:38:26 ID:i2v0KbzhO
堀越やばい。二番手ノーコン。
949名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:38:55 ID:Ew+NxVnai
鶴ヶ島スペシャル更に炸裂中w
950名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:39:33 ID:jogshP5r0
日鶴VS日三
歴史的大逆転の予感!
951名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:39:35 ID:fGPUVbaoO
桜美林は好右腕・嶋田が先発ですか?
952名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:40:21 ID:JVPLejSRO
三高!!、ハンデもっとよこせよ
ずりいぞ
953名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:44:36 ID:i2v0KbzhO
神宮桜美林押し出しで5点目。コールドあるかも
954名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:45:27 ID:fnS57EprO
桜美林押し出しで1点追加。堀越は投手いいって話だったのにたいしたことないな
955名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:47:32 ID:fnS57EprO
センターのお粗末な守備でさらに2点
956名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:51:08 ID:i2v0KbzhO
桜1100014
堀000010
意外に大差
957名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:51:21 ID:hu5OkHwr0
日大鶴岡八幡宮−日大惨事
958名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:53:01 ID:NURNaDGO0
>>950
>歴史的大逆転の予感!

それを「世紀のバカ試合」と世間では呼ぶんだよ。
今回、バカ試合の記録(↓)を塗り替えるか?

【平成18年夏、甲子園 準々決勝】
_____ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
帝___京 0 0 0 2 0 0 0 2 8 12
智弁和歌山 0 3 0 3 0 0 2 0 5X 13
959名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:54:25 ID:fGPUVbaoO
その前に鶴はあと1点取って2イニング抑えればコールドなんですが。
960名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:56:15 ID:hu5OkHwr0
三高、ここから大逆転で7回コールド勝ち
961名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:56:41 ID:lW9tg9Q5O
>>958
↓こっちの方が凄いかと

■2002夏 大分大会・2回戦
【9回二死から9点差を大逆転:おそらく史上最強アンタッチャブル大逆転試合】
緒方工 001 013 207 ‥‥14
中津北 010 003 1010×‥‥15
962名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:57:33 ID:mJJYFJbD0
次スレ


【08秋】東京都の高校野球part3【新チーム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1223175286/l50

963名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:57:50 ID:JVPLejSRO
鶴7400004213
三0023045224X

希望
964名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:58:54 ID:cNjbdIiP0
どのチームも所詮、東京は東京レベルでしかないな

三高だけは全国レベルと思ってたが

日鶴相手に11点取られてる自体終わってる

965名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:59:52 ID:9+/ct8iG0
ゴルフ場じゃなくて立川だからなぁ
966名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:03:16 ID:NURNaDGO0
>>961
禿藁。

まあ、甲子園の準々決勝と、大分地方大会の2回戦=無名校同士の試合じゃあ、
試合の重みというか、チームの実力が違いすぎるが。
967名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:04:19 ID:fGPUVbaoO
日大三は05夏を最後に、7季連続で甲子園逃す事になる。
帝京、横浜、浦和学院、常総学院、桐生一、千葉経大付といった
他地区強豪校ではちょっと考えられない事態。
968名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:05:54 ID:ZS9p16+zO
三高どうした?
969名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:06:51 ID:Bsr+AMjcO
>>966
確かに!
地方で100点以上取った高校も甲子園出てないし
970名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:07:26 ID:hu5OkHwr0
>>968
7回表を0に抑えて、その裏に13点取ればコールド勝ちです
971名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:07:51 ID:+aGPcb3c0
>>967
宇部商との試合だっけ?
あれはよく覚えてる
972名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:08:56 ID:n/Z/p+kH0
6回終了

鶴11−5三

鶴:岡崎⇒三浦⇒久住
三:関谷⇒塚田⇒関谷⇒塚田
973名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:09:28 ID:JVPLejSRO
13点でいいんだぁ
じゃあ終わっちゃうな
974名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:11:01 ID:OINjE2Pb0
どうして、こんな弱くになってしまったのか?理由は?
975名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:12:21 ID:Bsr+AMjcO
>>971
よく覚えるのに
宇部商との試合だっけ?
覚えてないじゃん
976名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:12:49 ID:NURNaDGO0
>>964
>三高だけは全国レベルと思ってたが

それは、TVで「つぶやきシロー」が流行っていた頃の、過去の話だな。
速球自慢の投手陣も試合で使い物にならず、後半もガタガタ。

977名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:12:56 ID:s18WSaWK0
応援サイトが練習試合を公開しなくなってから急に弱くなったよね
978名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:13:37 ID:+aGPcb3c0
>>975
ちょwww
979名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:16:18 ID:Q7aTbbNjO
鶴ヶ丘対三高
球場がだらけてます。
980名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:17:34 ID:fGPUVbaoO
関谷に関しては完全な過大評価。野手で育てるって話だったのに。
981名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:19:22 ID:rcR5eaJNO
桜美林ー堀越 いまイニング何回ですか?
982名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:20:45 ID:JVPLejSRO
試合終了
桜美林が勝ちました
983名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:23:28 ID:fnS57EprO
9回表が終わって11対1です
984名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:23:31 ID:O0hYqSJY0
ニッ島逃げ切りそうだな
985名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:25:07 ID:cNjbdIiP0
>>976例えが古いが言いたい事はわかる(笑)

しかし、東京のチームに全国レベルがいないとはな

悲しいこちゃ。
986名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:26:10 ID:JVPLejSRO
3番桑田大活躍
987名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:29:06 ID:cNjbdIiP0
桑田がどんな活躍したって??
988名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:29:27 ID:n/Z/p+kH0
三高、終わった・・・

9回まで試合できないかも。。。

鶴、8回表に2点追加。
989名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:31:15 ID:fGPUVbaoO
桜美林ってチームはわからないね。
足立学園に5x-4サヨナラで堀越に11-1ですか…。
990名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:31:15 ID:IN+NipqWi
試合途中ですがどうやら日大三は秋は早くも
諦めたみたいです
小倉さんが地獄の冬期練習のメニューを発表しました

しかし弱いね
池田世代より弱い
情けない
991名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:31:49 ID:O0hYqSJY0
ニッ島スペシャルですね。わかります。
992名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:34:00 ID:fGPUVbaoO
>>990
来秋は更に岡部世代の帝京、小野田世代の早実、桑田世代の桜美林が
三高を包囲してくるだろうね…。
993名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:34:32 ID:mGzz5zvoO
三高は負けるにしても負け方が悪すぎる。
もはや強豪って感じじゃないな。
994名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:36:10 ID:Q7aTbbNjO
三高コール負けまじか
995名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:36:45 ID:hu5OkHwr0
さあ、16点取るぞ
996名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:37:19 ID:SL9Ek40e0
14−5になったこりゃコールドで負けだろ
997名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:37:28 ID:JVPLejSRO
8回表終了
日大鶴ヶ島14−5日大三島
998名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:38:09 ID:Q7aTbbNjO
あと三人で三高終わり
999名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:38:49 ID:hu5OkHwr0
1000なら、三高硬式野球部解散
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:39:17 ID:O0hYqSJY0
次スレ頼む!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。