1970年代の高校野球を語ろう 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 11:00:30 ID:lTNBKYInO
あんまり雨が多くて、同じ時期に神宮で開催されていた定時制の全国大会が、途中で
大会打ち切りになった年だよね。
953名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 12:39:40 ID:Vx93ScuU0
>>950
「王者のカ○コ」と同じ趣味しとる。
そう言う俺も禿同だが・・・
954名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 13:51:25 ID:TBVWgbnJ0
挨拶や校歌が流れる時の、新田−福家の並びも印象的。身長差が30cmぐらいあったような。
955名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 17:16:42 ID:P3Dh5Csw0
郡山が最も強かったのは71年か74年?
956名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:41:40 ID:rB0lScRg0
71年の郡山は選抜初戦で竹内がエースの初出場深谷商に不覚をとった(奈良ダブル出場の一条ともども初戦敗退)
それで奮起したかのように、夏は初戦でPLに完勝、準々決勝では銚子商にサヨナラ勝ちし、
東西のV候補を撃破した。この強さをして一気に優勝かとも思われたが、
台風の目となっていた磐城(これまた東の横綱と言われた日大一を倒した)の“小さな大投手”田村に完封されたんだね
957名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 19:12:54 ID:yr4r/SBt0
一条は福島商に敗退したので、昭和46年は福島が奈良に2戦2勝でした。
ちなみに福島商の主将は抽選会の時、相手がなかなか決まらず、一条か平安どちらになるかの状況になった。
結局一条が相手と決まり、平安よりは勝てるかもと内心喜んだとか。

958名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:05:55 ID:dqzAOCsR0
ただ公立校だからというのではなく、
天理・智弁の二強に毎年立ち向かっていく郡山には
奈良県にはエンもユカリもない自分だけど、地方予選から注目しています
959名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:51:38 ID:6NllolQ00
70年代までは、天理の次は郡山だったなぁ。
智弁が強くなったのは山口が出てからだね。
960名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 22:13:49 ID:dqzAOCsR0
で、名脇役が御所工、高田商、奈良工あたりかな?
961名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 22:24:20 ID:9/BZSCSC0
御所工は御所実になるんだな。
今年の花園に出るようだ。
甲子園に最後に出たのは74年春か。
962名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 23:17:45 ID:opxrOYkF0
北海、三沢、盛岡一、秋田市立、日大山形、磐城、小山、前橋工、
取手一、大宮工、甲府一、日大一、武相、若狭、岐阜南、伊香、
平安、智辯学園、興国、市神港、米子南、倉敷工、広陵、高松商、
松山商、鴨島商、高知、飯塚商、津久見、興南…
朝日から届いた「青春」の冒頭の入場行進に出てきた学校…懐かしい!
60年代の大会だけど
963名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 00:47:09 ID:qb6xcrHt0
取手二高の前に取手一高が出てたね。
あと茨城では竜ヶ崎一高のユニがカッコ良かった。

興国、市神港はもう甲子園無理なんかなあ。
964名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 06:44:44 ID:Z82pb2Pv0
大阪の明星は今では野球に昔ほど力を入れていないと聞くけど
興国あたりも同様なんだろうか?
965名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 08:52:14 ID:uXhg3UpJ0
明星は力を入れていないが興国はそれなりにやっているよ。結果は出てませんが。
他校に選手を取られるのだろうか。大鉄(現、阪南大高)と同じような立場ですね。
甲子園には出ていないが湯舟(阪神)やトヨタ自動車の監督など上で通用する選手
は時々出ています。
966名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 09:59:10 ID:d5IFIn7z0
昭和47年選手権大阪府予選決勝で明星に敗退した河南高校は私立・公立?
967名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 10:21:48 ID:uXhg3UpJ0
河南高校は公立です。今は分からないがPLと近いから練習試合もよくしていたよ。
PL野球部の創部初めての練習試合が河南だったかな?その縁で差がついても
練習試合を組んでいた。
968名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:55:46 ID:uG8R6VPf0
智辯がS43年に出てたとは意外
969名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:09:31 ID:V94xzwor0
>>964
阪神の前監督・岡田は明星中学の出身だが、このまま高校へ進めば、
甲子園には絶対に行けないと決断し、高校は北陽を選んだ。

地元では明星は、「エエとこのボンが行く、ソコソコの進学校」という
イメージしか、今は無い。
970名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 20:05:10 ID:KDeZltou0
興国はグラウンドが狭いので近くの公園を借りて練習している、
と昔のアサヒグラフで読んだ記憶がある。
971名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 20:25:14 ID:q9inE06s0
興国高校硬式野球部応援掲示板
http://9106.teacup.com/koukoku/bbs
972名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:18:05 ID:v3vBRySAP
興国といえば村井保雄監督、03〜07まで関西学生リーグの京大監督もされて
まさに監督一筋だった。以前は渋みのある声で甲子園の実況解説もされていた。
若い頃は細面の精悍なイメージで印象深いが、今はかなり変貌しておられるようだ。
http://www.mbs.jp/announcer/blog/16/200710.shtml

>>964
明星はその後野球部員の破廉恥事件が大きく報道されて、(子供心にかなり深刻でショック感が
あったように記憶)長らく野球部が廃止されていました。
月日が流れて相応の進学実績が積み上がり、経営上も野球を広告宣伝代わりに強化する方針を
排除したのでしょう。
昭和38年の明星優勝時には少年マガジンの巻頭ページに優勝旗を持っての場内行進の写真が
載っていたのを覚えています。



973名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:42:19 ID:3ysxhhfi0
明星が優勝した昭和47年選手権大阪予選で、益山性旭投手(元阪神)がいた福島商はどこまで進みましたか?
974名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:44:16 ID:NFxBreXE0
岡田がいた当時の北陽ってとんでもなく荒れていたんだろ?
雑誌であの前田日明が「野球部監督の松岡は本当に怖かった、ヤクザやった」とビビっていたなぁ。
975名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 00:55:37 ID:VtZjfc9x0
明星はその後野球部員の破廉恥事件が大きく報道されて、(子供心にかなり深刻でショック感が
あったように記憶)長らく野球部が廃止されていました。

どんな事件だったの?
976972:2008/11/19(水) 01:32:47 ID:OEruaya80
>>973
それは知りません。当時の大阪福島商業(現履正社)は軟式強豪で硬式ではさほど目立ってはなかったと
思いますが。

>>974
いや特に学校が荒れて大事になったとかはなかったですよ。
ただ如何せん団塊世代は1学年500〜600人で男子校北陽には1500人以上の男がいるわけで、
何もないという事はない。番長クラスの喧嘩(当時は決闘とか表現していたようです)とかはどこでも
あったでしょう。
まあ世間的には府立高校に行けなかった人が行く学校、という色目がねはありましたが今ほど何かにつけ
ランク付けする時代でも無かったです。学力では地域的には今も昔も北野高校が一番ですが。

北陽のグラウンドは阪急京都線沿いで練習の掛け声が電車内にも響いていました。
100人以上の大所帯で、大阪予選はベスト8の壁が破れず、同じ沿線で何かにつけ比較される
目の上のタンコブ浪商には毎度歯が立たず、、、という北陽悶々の時期には松岡流管理でないととても
統率掌握はできなかったでしょう。
昭和41年の夏、初出場して、少なくとも東淀川〜北大阪では地元チームとして人気も高まりました。
当時は練習試合行くにも普通にユニフォーム姿で選手が電車に乗っていましたが
北陽の選手達は礼儀正しかったですよ。

松岡さんは高知県城東高校(現高知高校)出身で、その縁で高知高校や高知商が甲子園出てきた時には
よく練習グラウンドとして貸してあげていました。これは単に郷土意識が出たと言うだけでなく
北陽の選手に、遠路甲子園に出てきたチームを見させたという点でも意味があったということでしょう。


977972:2008/11/19(水) 01:59:06 ID:OEruaya80
>>975
昭和53年の事件でした。私の思い込み勘違いでした、済みません。
ただ新聞の社会面全面に記事が出てた記憶は鮮明にあり、破廉恥と言う言葉はその記事の
誰かのコメントにあったように思います。
事件というのは、要は売春・買春・・昭和53年 少年犯罪 で検索されたし。

連続で済みませんでした。
978名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 02:12:00 ID:VtZjfc9x0
その当時まで明星は大阪府大会の上位まで勝ち残っていた記憶がある。
昭和51年くらいに夏大阪府大会ベスト4があったと思う。
979名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 08:41:34 ID:phmjDcyr0
>>973
益山性旭、懐かしい名前だね。
益山性旭がドラフトで指名されたとき、当時は名前が手書きだったけど、
「性旭」の漢字が分からなかったらしくて、司会のパンチョ伊東が
「性はセックスの性!」と大声で言ったために会場が大爆笑になったって
いう記事があったのを思い出した。
980名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 15:12:07 ID:/SoRB9/D0
北陽のストッキングのエンジ色の線は、
松岡監督の母校の高知高校のエンジがルーツ。

松岡監督って、昔は「高橋」だったと思うけど、
婿養子なんかな?
981名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 21:55:43 ID:JtHYMUWz0
982名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 07:38:08 ID:U+NIz0rq0
この年代では、兵庫の夏の決勝は甲子園を使っていたな。
983名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 08:54:59 ID:FL5/+UKG0
>>982
80年代だったかもしれないが、「あの灘高が甲子園に?」という雑誌の記事を見た覚えがある。
よく読んでみたら、毎年夏の予選だけは参加する灘高が甲子園での試合を引き当てた、というものだった。
灘高は善戦するも当然ながら敗退。
選手たちが甲子園の土をバッグに詰め込んでいた写真も載ってた。
984名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 10:14:26 ID:YjlB5uOP0
地方予選の甲子園は全国大会と違って雰囲気も違ったよ。当たり前だが。
だから選手たちは甲子園の土を踏んだといっても恥ずかしげに言っていたよ。
985名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 10:48:51 ID:yG2nRuqnO
最近でも予選で甲子園を使っていたこともありました。
片山が2年生の時の報徳が予選で甲子園で試合をしました。
986名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 12:14:05 ID:uj0bfC2I0
>>983
その雑誌、自分も見た記憶が。
灘の対戦相手は、えんじ色のアンダーシャツで加古川?だったような。
あと、岩手の地区予選で一関の学校が載ってた雑誌や、
釧路江南の北北海道大会優勝パレードの写真、
桜美林が西東京大会優勝を決めた写真なんかも載ってたと思うけど、
記憶が薄れてるので、別々の雑誌かもしれない。

987名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 14:40:00 ID:hgbi85WJ0
久し振りに釧路勢を甲子園で見たいね。
70年代には3回甲子園に出ている。(釧路江南2、釧路工1)
北大会が支部持ち回りで開催されていた頃が懐かしい。
988名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 17:07:04 ID:tlUxdCFs0
>>986
昭和52年のアサヒグラフの通常号で甲子園予選特集だったかな。
その写真は1回戦に勝ったけどもうここで試合をすることはないので、
甲子園の土を集める氷上西高だと思います。加古川南はノック中の写真が載
ってましたがブルーのアンダーシャツだったような。他にはコレラ騒ぎもあ
ってセンバツ優勝の箕島が準決勝で敗れた写真や、水島工初出場とかシマユ
ニの鹿商工の写真が載ってました。別記事で高松商の志摩供養の写真もあったかと。
>>983
灘高が記事になってたのは確か54年か55年の週刊朝日甲子園増刊だ
ったかと。スタンドで応援する灘高校生に長髪、短パン、ゴムぞうりなのが
いて、私の灘高のイメージとかけ離れたのでよく覚えています。
989名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 17:30:18 ID:tLogrCyn0
>>988
昭和52年のアサヒグラフはこれですかね?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f71846253
990名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 21:18:45 ID:d4LY3a2b0
松商学園は一時期ユニの表記がMATSUMOTOだったね。
991988:2008/11/21(金) 12:05:14 ID:W2B5kHvC0
>>989
ああ、これです。今でも実家にあると思います。
表紙は千葉県の天台球場だと思います。激戦区千葉を大々的に取り上げてい
て、甲子園に出場した千葉商と銚子商の試合で天台が満員になったとか、74
年の決勝が銚子商対市立銚子になってしまって、銚子の学校の応援には必ず参ずる
愛銚会のメンバーがどちらを応援することもままならず、球場の外で試合終了
を待っていたとかのエピソードが載ってました。この時の銚子商の主将は斉藤
監督の息子で確かキャッチャーにコンバートされてました。
992名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 12:20:49 ID:yq4QgI+s0
愛銚会の振る大漁旗が甲子園の風物詩だったのにね・・・
993名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 12:56:08 ID:b6774r3z0
大漁旗とともに銚子商も甲子園から遠のきましたね。
994名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:03:21 ID:StQACXWS0
黒潮打線という言葉も聞かれなくなってしまった。
995名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:29:22 ID:0usfSUrn0
野球漫画で高知や千葉、和歌山あたりの代表校が
「黒潮高校」「黒潮商業」「黒潮学園」…なんてね
もちろん脇役なんだけど
996名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:26:18 ID:tFet0EdF0
箕島が選抜で初優勝したころは黒潮打線と言われていたような。
997名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:07:41 ID:q1pVyXZV0
1
998名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:08:59 ID:q1pVyXZV0
9
999名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:09:49 ID:q1pVyXZV0
7
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 22:10:41 ID:q1pVyXZV0
0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。