【記念大会は】 島根の高校野球part21 【確変中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
島根の高校野球を語るスレです。
参考資料>>2->>3

島根県高野連公式ページ
http://fish.miracle.ne.jp/shimahbf/

過去スレ
【高校】 島根の野球総合板 【プロ】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050210949/
【高校】 島根の高校野球Part2 【野球】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058874484/
【出雲国】 島根の高校野球Part3 【号の皮】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059647173/
【木野下】 島根の高校野球part4 【ワールド】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061432226/
【三塁】 島根の高校野球part5 【送球】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061524054/
【田田】 島根の高校野球Part6 【田田】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1088088658/
【雲州】 島根県の高校野球part7 【石州】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100883659/
【毎年】 島根の高校野球part8 【混戦】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117595940/
【ワールドを】 島根の高校野球part9 【再び】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123056418/
【甲子園で】 島根の高校野球part10 【勝利を】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131758409/
【開星以外は】 島根の高校野球part11 【空気嫁】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151898487/
【まずは】 島根の高校野球part12 【初戦突破】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154590400/
【選抜】 島根の高校野球part13 【祈願】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1158408202/
【古豪】 島根の高校野球part14 【私立】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1165807782/
【3強】 島根の高校野球part15 【猛追】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177483383/
【打倒3強】島根の高校野球part16【逆襲】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1184465592/
【開星DQN】島根の高校野球Part17【審判への抗議】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185637205/
【勝負下着は】島根の高校野球part18【白ふんどし】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187320915/
【いや〜】島根の高校野球part19【無理でしょ】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1191424200/
【今年から】 島根の高校野球part20 【39校】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1211610933/
2名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 08:38:29 ID:iWl6Zzz20
【高校野球成績】

春の甲子園勝利数
10勝27敗 勝率.270(全国39位)

夏の甲子園勝利数
25勝51敗 勝率.329(全国40位)

甲子園通算勝利数
35勝78敗 勝率.310(全国40位)


上位成績
昭和36年春 松江商 ベスト8
昭和58年春 大社高 ベスト8

大正 6年夏 杵築中 ベスト4
大正11年夏 島根商 ベスト8
大正12年夏 松江中 ベスト4
昭和 6年夏 大社中 ベスト8
昭和21年夏 松江中 ベスト8
昭和63年夏 江の川 ベスト8
平成10年夏 浜田高 ベスト8
平成15年夏 江の川 ベスト4
3名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 08:39:00 ID:iWl6Zzz20
【プロ野球】

県内出身選手(現役)
監督  梨田昌孝 (浜田高−近鉄−日本ハム)71年2位
コーチ 高橋  寛  (江津工−松下電器−ヤクルト)76年5位
コーチ 清水雅治  (浜田高−三菱自動車川崎−中日−西武−日本ハム)88年6位
投手  和田  毅  (浜田高−早大−ダイエー−ソフトバンク)02年自由枠 (*)
投手  山本一徳  (安来高−早大−日本ハム)06年大社ド5巡
内野  梶谷隆幸  (開星高−横浜)06年高校ド3巡

*和田投手は愛知県で生まれ、小5の時に父の実家がある島根県に引越し。
  福岡ドーム登板時、和田毅公式HPなどは 「島根県出身」


主なOB選手
投手  山内新一 (邇摩高−三菱重工三原−巨人−南海−阪神)67年2位
投手  三沢  淳 (江津工−新日鉄広畑−中日−日ハム)70年3位
投手  大野  豊 (出雲商−出雲信用組合−広島)76年外
投手  福間  納 (大田高−松下電器−ロッテ−阪神)78年1位
投手  曽田康二 (大社高−日本通運−中日−日本ハム)81年外
投手  渡辺伸彦 (益田東−常石鉄工− 阪神−オリックス)88年5位
投手  佐々岡真司(浜田商−NTT中国−広島)89年1位
投手  酒井順也 (矢上高−巨人)98年5位
投手  三東  洋 (益田東−駒大−ヤマハ−阪神)02年6巡
捕手  新宅洋志 (浜田高−駒沢大−中日)65年2位
外野  石橋  貢 (大社高-神奈川大-横浜大洋-ヤクルト)79年外


島根県関連選手
捕手  谷繁元信 (江の川−横浜−中日)88年1位
4名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 08:44:02 ID:iWl6Zzz20
>>1を修正するの忘れた・・・次スレで

【三塁】 島根の高校野球part5 【送球】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061524054/
【開星以外は】 島根の高校野球part11 【空気嫁】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1151898487/
【いや〜】島根の高校野球part19【無理でしょ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1191424200/
5名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 09:42:09 ID:JNaQJ3DI0
>>1
6名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 09:44:12 ID:ryW6y2ZaO
激戦区の代表として前回の記念大会であと半歩まで肉薄した大旗を期待したい
7名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 09:45:49 ID:OpS0rXoBO
乙です!
8名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 09:49:46 ID:JNaQJ3DI0
島根県

1(中)清水雅治(浜田高)  現日公コーチ。俊足で守備はピカイチ。しかし打撃が・・
2(遊)梶谷隆幸(開星高)  現横浜。打撃がまだ非力だが期待の19歳 。
3(左)石橋  貢(大社高)  元大洋。現役時代一試合3HR打ったこともある。
4(捕)梨田昌孝(浜田高)  現日公監督。記録よりも記憶に残る選手。この面子では4番は仕方ない。
5(右)森山一人(邇摩高)  元近鉄。選抜甲子園でのノーコンぶりはあっぱれだった。
6(二)小沢浩一(松江農林)元巨人。ドラフト4位指名されたがほとんど2軍だった。
7(一)清水清人(邇摩高)  元中日。一軍出場8試合では寂しい。
8(三)入野久彦(江の川)  現巨人のブルペン捕手。野手不足のためサードへコンバート。


先:佐々岡真司(浜田商)元広島。顔はイマイチだが実績は文句なし。
先:和田  毅  (浜田高)現SB。 5年連続二桁勝利で日本を代表する左腕。
先:山内新一  (邇摩高)元南海。巨人では芽が出なかったが南海に移籍後121勝。
先:三沢  淳  (江津工)元中日。75年に13勝をマークしたのが最高成績。
先:三東  洋  (益田東)元阪神。通算5勝0敗で故障により負けなしで引退。
中:曽田康二  (大社高)元中日。中継ぎとして働いた。 引退後サイコロ賭博で逮捕歴あり。
中:渡辺伸彦  (益田東)元阪神。プロ野球史上危険球退場第1号選手となった。
中:山本一徳  (安来高)現日公。変則左腕として貴重な中継ぎ。
中:酒井純也  (矢上高)元巨人。キレのいい球を持ってたが制球が甘かった。敗戦処理担当。
中:杉原  洋  (開星高)元ロッテ。ドラフト3位で入団も右肩故障で3年で解雇。敗戦処理担当。
セ:福間  納  (大田高)元阪神。中継ぎといえばこの人。83年の最優秀防御率投手。
抑:大野  豊  (出雲商)元広島。島根の大エースだが138Sの実績によりクローザーへ。

9名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 21:01:31 ID:zUb2eaPY0
>>1
10名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 00:29:14 ID:7MteSMXJO
いよいよ決勝かー!
11名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 02:52:22 ID:rMC+PJmCO
今年の開星はかなり強いって聞いたけど本当?
大社との試合楽しみだな
12名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 03:29:28 ID:OrqmxyeU0
大社のほうが少し勢いあるように見えるけど開星がんばれ!!!!
13名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 07:53:33 ID:qul4fDijO
大社 頑張って勝って欲しいな〜
14名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 12:40:25 ID:OrqmxyeU0
ふー いよいよ始まるな
15名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 13:07:32 ID:qul4fDijO
始まりましたか?兵庫県に住んでいるのでテレビ見れず…大社 頑張れ〜
16名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 13:12:28 ID:2akQa5SD0
>>15
実況スレで実況してる人いるよ
17名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 13:24:47 ID:qul4fDijO
>>16

ありがとうございます〜
18名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 13:46:45 ID:phDQbliH0
また売名開星高校か
19名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 14:33:25 ID:5ji5SrUA0
今日の主審は副委員長のNさんですか?
20名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 14:35:42 ID:2akQa5SD0
>>19
ベイの投手と同姓のN氏です
21名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 14:50:31 ID:5ji5SrUA0
N氏もあの判定以来の開星戦・・大社有利かと思ったがそうでもない。
22名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 14:51:38 ID:B5GRZtIFO
ホームランの大会記録更新?
23名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 14:52:46 ID:ZSJdep8U0
大社は全体的にちょっと痩せすぎだな・・・・飯ちゃんと食ってるのか?
練習前に、まずワイナリーに行ったほうがいいんじゃね? マジで
24名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 15:02:54 ID:ZSJdep8U0
大社の2番手ピッチャーは、手首が強くて、鍛えたらかなりいい投手になってたのにな。
もったいない・・・
25名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 15:27:24 ID:WYZsLqDi0
大社の1番手も2番手も中学時代はオーバーだったのに
なんでサイド気味になってるんだろう。
大社の監督はサイドが好きなんだろうか
26名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 15:29:42 ID:2akQa5SD0
>>25
上背もスピードも無いからサイドの技巧派にするんだろ
27名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 15:47:58 ID:hhE0WIAs0
結局 開星対浜田が決勝戦だったな
28名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:00:34 ID:ZSJdep8U0
いきなり相撲かよw
29名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:01:17 ID:2akQa5SD0
終わってみれば大差か
30名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:02:12 ID:2tYzmq+n0
結果は?
31名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:04:30 ID:puuQxWnEO
誰か優勝の瞬間アップしてよ
32名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:06:02 ID:l5eEPvWQ0
現時点確定版

【S】                      
【A】             
【B】 浦添商、福知山成美            
【C】 航空        
【D】 清峰、北海、鳥西、鹿実       
【E】 宮商、松商学園、日田林工  
【F】 佐賀商、開星       
【G】 本荘            


【S】 優勝候補筆頭
【A】 優勝候補
【B】 ベスト8レベル
【C】 2〜3勝レベル
【D】 1勝レベル
【E】 初戦敗退 善戦レベル
【F】 初戦敗退 大敗レベル
【G】 最弱候補
33名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:11:05 ID:rMC+PJmCO
開星12‐1大社
34名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:11:14 ID:hhE0WIAs0
>>31
今日から始まる熱闘、甲子園を見ろ
各地方の決勝戦をダイジェストでやるから
35名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:13:54 ID:puuQxWnEO
アンチ東部さん。何で鳥西より開星が弱いの?
36名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:14:03 ID:9vk1+1gs0
実質浜田対平田が準決勝だったな
平田惜しかった
37名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:15:30 ID:GSjfUfZ10
今年は組み合わせ抽選が決勝後なので
野々村監督のコスプレが見られんな
38名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:16:02 ID:jvrJgkjhO
開星−浜田の試合がラジオだけだったのが残念でならない
39名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:24:28 ID:6MJhbwQF0
開星、オメ!
ののタン、オメ!
今年は上位目指してくれ!
40名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:28:27 ID:4o6rSUb60
開星は鹿児島実業と対戦??
41名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:30:39 ID:E6GrfrNU0
コスプレ見たかったー。
野々村監督おめでとう!
甲子園でも応援してます
42名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:34:39 ID:5o5vsgaeO
開星って元・松江第一だっけ?元・松江日大だったっけ?
43名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:35:28 ID:hhE0WIAs0
松江第一
44名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:43:10 ID:aKnYsh7D0
4日目第1試合
45名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:43:25 ID:z2ssqzf2O
>>34
今日からなの?俺毎日見逃してるつもりでおったよ。
46名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:43:36 ID:2akQa5SD0
開星24番
4日目第一試合 相手未定
47名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:45:09 ID:CpI4dgzQ0
相手待ちか…
48名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:47:36 ID:z2ssqzf2O
4日目って何日目?
49名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:48:56 ID:z2ssqzf2O
間違えたwww4日目って何日?
50名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:49:13 ID:Q3ZATX8D0
>>48
日本語で(ry
51名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:50:03 ID:GSjfUfZ10
8/5(火)
52名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:51:19 ID:Q3ZATX8D0
          ┏ 23
        ┏┫
        ┃┗ 24 開星 (島根)
      ┏┫
      ┃┃┏ 25
      ┃┗┫
      ┃  ┗ 26 日本航空 (山梨県)
 第六 ┫
      ┃  ┏ 27
      ┃┏┫
      ┃┃┗ 28 松商学園 (長野県)
      ┗┫
        ┃┏ 29
        ┗┫
          ┗ 30
53名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 16:55:36 ID:z2ssqzf2O
>>51
d

行かれんな…TVだ。
54名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 17:28:38 ID:FsX833dk0
>>48
ワロタw
55名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 17:48:25 ID:jbNOV4zC0
へんな記事見つけた http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/high/shimane/ 写真の所で、3Hなのに2点本塁打って 
56名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 18:24:10 ID:X2wct+WVO
今年も島根枠無くなったか
57名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 18:24:40 ID:Xsa1H3hL0
小池投手、開星名物の故障禍に見舞われなければいいが。
彼が絶好調でやっとそれなりに勝負できるんだと思う。
基本的に来年が勝負年なんで、今年は次につながる何かを得られればいいかと。
1つ勝てればJALあたりに負けても大収穫。というかJAL程度ならやっつけても不思議でない。
開星にはまだ勝ち慣れない印象があるが今年も勝つようならそれも完全に払拭できる。
組長もオタオタしなくなると思う。
58名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 18:25:41 ID:l5eEPvWQ0
お前ら南陽工のクソPに手も足も出なかったくせにJALに勝てるわけねーだろwwwww
59名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 18:35:11 ID:puuQxWnEO
>>56
そうだな。浜田か大社が出てたら全国のpもフルボッコにできたかもな。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 19:02:25 ID:ZSJdep8U0
どう公平にみても去年よりプレーが雑。特にあの上位打線は大振りがすぎる。
今日もホームランはあったが、毎度毎度の大振りで、ここぞという時のバッティング
にはなってない。手と足と腰がバラバラでパワーだけで振り回している印象だ。

去年のバッターはそれなりにしぶとかったが、今年はあっさりしすぎて、
全国のいいPの前では、何もできず終了する可能性が高い。開星のPも
去年と同じレベルだし、大崩れはしないだろうが、その日の出来如何では
スライダーでストライクが取れない可能性が高い。その時は、ストレート
をめった打ちにされる可能性が高い。ストレートも130km前後だしね・・・

まあ去年甲子園で一勝した強みはあるかもしれんが・・・・それで相手を
威圧できればいいが・・所詮は島根レベルだから、相手は舐めてかかって
くるのが現実だよw

あ、ごめんごめん 現実を書いちゃって。 あんま夢をみるのもどうかと思って・・
61名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 19:14:32 ID:jbNOV4zC0
59 ってことは小池は全国レベル以上ってことだな
62名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 19:24:08 ID:ioF06TUyO
ただ いい風に回れば理大の投手陣を滅多打ちにできるのも開星
63名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 19:26:40 ID:ioF06TUyO
最近は小技や足にも凝ってる開星
超絶バント職人の長野なんてプレーヤーもいた
64名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 19:27:42 ID:iSuqhvcI0
元湖北中の奴か
今の開星は地元民多いの?
65名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 20:17:34 ID:PzojJPgf0
夏の大会の点差を基準に
ランキングを作成してみました

開星
--1.00 浜田
--2.00 平田
--4.00 松江南、出雲商
--7.00 出雲
--9.00 立正大淞南、松江工、松江商
-11.00 安来、出雲北陵、大社
-12.00 江津
-13.00 出雲西、矢上
-14.00 松江東
-15.00 川本、益田東
-16.00 江の川
-17.00 出雲工、大東、浜田商
-18.00 隠岐
-19.00 江津工
-19.88 明誠
-21.00 三刀屋、情報科学、松江西
-22.60 松江農林
-24.00 飯南、松江北
-26.57 邇摩、大田
-27.29 浜田水産
-23.50 益田
-29.00 松江高専
-30.57 益田翔陽
-34.57 津和野
-48.57 出雲農林
66名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 20:42:55 ID:6MJhbwQF0
録画してた決勝を今、見終わった

開星・・・いいチームだと思うよ
2アウトからでも簡単に終わらない
しぶとさと徹底した自分の打撃で
相手に流れを与えない打線で
細かいとこをついてくる
守備も安定しているし
小池の崩れそうで崩れない安定感

6回の表裏の攻防は
完全に実力差が出ていたと思うよ
甲子園でも頑張ってくれ!

67名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 21:04:32 ID:y8ozUsiW0
今年の組み合わせの抽選方法ってどういう仕組みなの?
どこにも説明が載ってなくて分からんのだが。
68名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 21:13:15 ID:8Lt2TtQ40
>>67
http://www2.asahi.com/koshien/90/news/OSK200807100097.html

で今日抽選の結果 24番を引いたということで
69名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 21:14:01 ID:3jy//1Ei0
開星が強いかどうか知らんが、ヲタがウザ杉
もう少し自重しろよ  お前ら
70名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 21:27:23 ID:jvrJgkjhO
他スレで開星でホラ吹いてるIDの奴って島根スレで野球の話一切してないんだよな
決勝当日なのに
ほんとに開星ヲタかもどうか怪しいぞ
アンチ開星がいるからな
71名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 21:27:45 ID:2akQa5SD0
開星
中 佐藤 亮介 (3) 湖  南(松江市)
左 高橋 健一 (3) 松江四(松江市)
二 秋間 哲平 (2) 安来三(安来市)
一 池田健二郎(3) 上  下(広島県)
捕 橋本謙次郎(2) 古  田(広島県)
右 高橋 和宏 (3) 日  南(鳥取県)
三 松林 一樹 (2) 旭  丘(出雲市)
遊 井原   隆 (2) 開  星(松江市)
投 小池 洋史 (3) 八  雲(松江市)
72名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 21:30:23 ID:2akQa5SD0
>>69
889 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2008/07/22(火) 21:10:33 ID:3jy//1Ei0
本荘より開星のほうが弱いと思うよ
開星のPは右腕で130そこそこ
島根では怪腕レベルでも、選手権ではちょうど打ちごろレベル
開星が強いって言っているのはヲタだけだから、騙されないように


こいつ最悪だなw
73名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 21:40:55 ID:CtDyeIii0
あれ、今年は島根代表は出ないのか・・・
7467:2008/07/22(火) 22:04:19 ID:jJh0JXQ4O
>68
(=・▽・)b Thanks!★
75名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 22:09:37 ID:xz0PK91cO

広島の2人は野々村監督が広島でセンバツ出た時のメンバーの息子でしょ?

76名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 22:17:50 ID:2akQa5SD0
>>75
そうだよ
控えの重政弟も
77名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 23:00:35 ID:xz0PK91cO
>>76

ありがとう。
橋本くんなんか全国優勝も経験してもっと強いところでも通用しただろうけど、それでも野々村監督に託すってことは慕われてたのかな。
78名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 23:09:18 ID:2akQa5SD0
79名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 00:58:02 ID:gMaAa7EK0
>>73
どう見ても島根代表だろ
80名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 07:36:56 ID:p14p5mP/O
どこが
81名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 08:50:52 ID:XgB8IetUO
この程度で島根代表じゃないって、どこの郡部民だよw

猿と一緒に野球してろ(笑)
82名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 09:36:41 ID:gMaAa7EK0
松江は島根じゃないのか・・・
西部の人なのかな?
83名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 10:02:32 ID:j1RmEn9p0
>>72
普通の感覚でいうと、的を射ていると思うんだけど、何が不満なのかね。
84名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 13:45:53 ID:OpEH2Lwr0
85名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 15:49:51 ID:FdgcWiic0
今年の開星なら準決勝くらいまではいけそうだな
86名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 16:44:51 ID:EvTVX21TO
残念ながら良くて一勝
87名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 16:46:08 ID:YhIwFqJy0
来年、最低でも小池ぐらいのが1枚欲しい
と野々村は思っているに違いない
88名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 16:49:01 ID:XgB8IetUO
毎年恒例の、いやらしいなりすまし島根人が一人いますね。
89名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 16:55:51 ID:EvTVX21TO
バッティングに期待できないよ、振り見ればわかるよね
90名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 17:19:58 ID:j1RmEn9p0
>85
いい加減にしろって。どう贔屓目にみても、田舎チームとやって一回勝てれば上等だよ。
あのね、甲子園に出てくる名門高なんて、部員数が100人以上が普通だったり、
人数が少なくてもセレクションをやってるし、とにかく選ばれし精鋭部隊なわけよ。
その上でさらに、小中と全国大会で実績を積んできた猛者ばかり集まるのが甲子園なんだよ。

悪いが、君達が褒めている選手達がそんなチームに行けば、ベンチに入ることさえ、いや部活に
入ることさえ難しいかもしれない。決して開星の実力がどうのこうのというわけでなく、日本には
あちこちに名もなき普通の怪物達がたくさんいるということを、もっと知るべきだと思うけどね。

1回勝てただけでも、島根県代表なら、すごいことだと理解するべし。
91名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 17:39:10 ID:C7Hu4Mg3O
キャッチャーの橋本って府中2000で全国制覇したんだっけ?準優勝だっけ?
92名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 18:19:35 ID:VnLW2v/1O
広島のヤングの選手だね
93名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 18:23:37 ID:I6AgHkRXO
去年のサードは1年だったよね
94名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 18:41:37 ID:OpEH2Lwr0
>>91
ヤングで全国制覇
95名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 18:51:35 ID:OpEH2Lwr0
島根代表としてはまず初戦突破が最大の目標なのに高校野球知らずの>>85みたいな単発IDが暴れるんだよな
ほんと島根人か?
96名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 20:53:02 ID:XgB8IetUO
>>95

判ってて言ってんだよ。
キモ、いやらしい奴だよな。
スポーツマンシップすら知らない、野球した事ないヲタだよ。
スルーすりゃいいよ
97名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 21:28:25 ID:PtdQZaX9O
普通に考えて開星より強い高校無いよ〜優勝決定!
98名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 22:05:56 ID:C7Hu4Mg3O
とりあえず一勝だな。その間他校は筋トレだな。やっぱ島根の選手たちは細すぎる。全国の強豪高の選手は腕が太いよな。島根はみんなガリガリだもん。
99名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 22:05:59 ID:IdOnuEcY0
ちょっとくだらない質問ですが、昨日の決勝で9回裏から大社が仮に阪神の選手に代わったとしたら
勝てる可能性は何%?
100名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 22:14:53 ID:YhIwFqJy0
とりあえず開星は昔から細くはない
101名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 23:40:42 ID:j1RmEn9p0
ドーピング?
102名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 23:47:15 ID:kECFB3I1O
>>101
何でだよw
阪神の金本やカープの選手やサンフレッチェの選手が通ってる広島のスポーツジムの指導者の指導メニューでウェイトトレしてる
103名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 23:53:03 ID:1e3HEGkD0
開星1回戦からの登場か…。
ここ20年位夏に島根勢が勝つ時って全部2回戦からの登場なんですよね。1回戦を最後に勝利したのは79年の浜田まで遡ります。まあこのジンクスも
是非とも今年で途切れさせてほしいですね。
104名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 01:40:51 ID:Fts4hIb20
>>102
プロテイン?
105名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 05:45:55 ID:KAAkblZJ0
開星もしも勝ち上がったら
青森山田とJALの勝者と対戦か
えらいな
106名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 06:07:31 ID:5Yn+3Zs4O
開星の相手は今日あたり決まってほしいな
後になればなるほど強豪県ばかりになってくるからなあ
107名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 08:18:23 ID:Fts4hIb20
>>105
くだらない心配はしなくてよろしい。『もし』なんて言葉は確率が高い場合に使うものです。
108名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 08:37:14 ID:f+cY4YO60
【残り籤】
北北海道 宮城 
茨城 栃木 群馬 北埼玉 南埼玉 東千葉 西千葉 東東京 西東京 北神奈川 南神奈川 
富山 石川 福井
静岡 東愛知 西愛知 岐阜 三重 
北大阪 南大阪 東兵庫 西兵庫 奈良 和歌山 滋賀
岡山 山口
香川 愛媛 高知 
福岡


強豪県が残り過ぎだろ
109名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 09:20:21 ID:5zEpWT1yO
期待すると裏切る開星さんだからな、
去年の様に叩きますか。
又、良い意味で裏切ってくれるかも。

個人的な予想としては、どこと当たっても、春の南陽工戦みたいな感じで負けそう。
先制され小池が焦り、追加点を取られ反撃するも、時既に遅しって感じかな。
110名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 10:31:21 ID:KAAkblZJ0
もしもって確率が高い時に使う言葉なんだ
知らなかった
111名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 10:40:24 ID:KAAkblZJ0
場合に限って使う言葉なんだだった
112名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 10:44:39 ID:Fts4hIb20
残り34チーム。
東京、千葉、埼玉、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡とあたれば、満足だろw 
無駄にお金使うより、一回でも有名な所に勝って名を上げろって!
強豪校とあたる確率は約半分。
ちなみに何とか勝負できそうな県は福井、石川、富山、山口、愛媛、三重あたりか・・・
113名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 14:45:56 ID:DiK4ToUs0
去年の開星はみんなデカかったよなw
114名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 15:47:33 ID:Fts4hIb20
鍛えただけでは、体は大きくならない。鍛えた分だけ何か補給しなければ、
体はできないんだけどね。そこに秘策があるんだろうけど、なんだろうね。
115名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 17:01:16 ID:f+cY4YO60
【残り籤】
宮城 
栃木 群馬 北埼玉 南埼玉 東千葉 西千葉 東東京 西東京 北神奈川 南神奈川 
富山
静岡 東愛知 西愛知 岐阜 三重 
北大阪 南大阪 東兵庫 奈良
山口
愛媛 高知 
福岡


今日も対戦相手決まらず
1ランク上までの相手ならまだ良いが2ランク上クラスを送り込みそうな都府県がまだまだ残りまくってる
116名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 17:22:05 ID:Fts4hIb20
残り25チームで、何とか勝負できそうな県は富山、山口、愛媛、三重 4チームか・・

いずれにしても、関東か大阪か愛知だな。どうせなら注目度の高い東京勢とあたればいいのに。
徹底的にやられるか、万が一勝つかのどっちかだwww
117名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 18:24:54 ID:83ENhzCqO
大阪人やけど、何故か開星は好き。
118名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 18:33:31 ID:gSAOxpqbO
開星や盛付は抽選会場の人気者だもんな
119名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 21:53:23 ID:ZgsqfTbXO
愛媛は強すぎるだろ。
でも去年は徳島商でアカン思ってたけど勝った。
次のようしかん(字がわからん)戦も圧倒してたのに拙攻の嵐で…もったいなかったなぁ。
今年は去年より弱い感じ?
120名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 23:18:25 ID:Z6+hLW/q0
開星は毎年のように
去年の方が強かったみたいな
言い方されてるけどねw

昨年のチームは一番期待されてなかったかも?
個人的には今年のチームは
今までで一番小粒に感じるけど
一番いやらしい野球が出来るチームかなと
和田時代の浜田に似た雰囲気を感じる
121名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 23:44:21 ID:dEsTYqNQ0
>>120
そんな感じだね。
2006年は1年時から4番に座り高校通算?本の太田、3年時に評価急上昇、横浜入り
した梶谷とタレント豊富で予選も危なげなし、スレのコピーも「開星以外は空気嫁」
だった。しかも相手が山形代表、今年こそ初勝利できそうな雰囲気だったけど・・・。
このときの日大山形は結局ベスト8まで行ったんだよね。
で、昨年は予選も本命ではなく、県民の期待は浜田の入江が甲子園で好投することだった。
しかも開星の初戦が伝統校の徳島商。しかし、意外な展開で開星初勝利。
今年は期待も出来るし、若いチームだから来年にも繋がるし、楽しみは多いと思うな。
122名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 23:48:29 ID:6H2nF/YS0
無駄な期待はしなくてよろしい

甲子園を楽しむぐらいの気持ちでちょうどいい

3年間苦しかった分取り返してこい

それだけで充分

どんな結果であれ笑って帰ってこい

君たちにはその資格がある
123名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 23:51:32 ID:UDF4LzIx0
野々村監督なら甲子園練習で
驚異のコスプレを披露してくれるはずだ
124名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 23:55:20 ID:6H2nF/YS0
もう一つ忘れてた

君たちに挑み敗れ去った俺たちの思い

甲子園の土に捨ててきてくれ
125名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 00:36:05 ID:D1vKSl4b0
>>120 >>121
戦力をみれば、間違っても、『いやらしいチーム』『期待できる』なんて
恥ずかしくて言えないけどね。東京、大阪、神奈川あたりとあたって
ケチョンケチョンのコテッパンにやられて立ち直れないぐらい
打ちのめされるのが現実になりつつある。3年連続甲子園にでて
たった一勝だったら島根記録になるぞw

>>123
だれもみたかね〜よ。おまえは精神年齢何歳だ?
126名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 01:14:21 ID:EilnyjaoO
>>125
君は開星以外だったらどこにでてほしかったの?浜田?大社?
127名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 02:25:21 ID:595gmQipO
おまいらが思ってるより小池君のピッチングはいいよ
非常に落ち着いていて大崩れしない
他校が3点以上を取るのは難しいだろう
ただ打線が繋がるのかは疑問だな
監督の采配はもっと疑問だ
きっちり送るべきときに打たせたりして駄目ぽ
バントの練習とかやってるのかもしらんがおろそかになっているのではないか
小池君は非常によろしい今大会の10本の指には入るピッチャーだと思うな
128名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 02:38:49 ID:D1vKSl4b0
>>127
>今大会の10本の指には入るピッチャー
後ろから数えて?
129名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 05:47:31 ID:7F3ZQYPTO
>>127

他校が3点以上取るのは、むずかしいかどうかはわからんが、実際、南工に4点取られてるしな。

問題は開星は甲子園で3点以上取った事が無いという事だ。
売り物の打撃が甲子園に行くとピタッと止んでしまう。
何故だと思う?
130名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 06:56:42 ID:Us3bIDv5O
甲子園レベルになると守備から崩れるチームが少ない 県大会のような試合運びは難しいわけだ

一番気になったのは春中大、エース小池が南陽工に打たれた際に脆さを披露してしまった事

大きな舞台でベストピッチできるかが鍵


何にせよ確変の年は過去すべて好投手がいたから
131名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 07:03:59 ID:Us3bIDv5O
あ、谷繁の江の川は例外
132名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 08:03:13 ID:t77KBwGW0
南陽の打線は中国地区でも上位
133名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 08:07:10 ID:zMsFQG3eO
げげ 今年は抽選会がないから白装束が見られないのか
134名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 08:18:51 ID:G4hXAsHPO
今日には対戦校決まるだろ
135名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 08:24:10 ID:595gmQipO
>>129
んなもん決まってるだろ残塁マニアなんだよ
いちおうバント練習はしてるんだろうがバントの重要性を意識してない練習の仕方なんだろうな
だから甲子園で失敗する
そして采配で送るとこ送らないで打たす
136名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 10:40:59 ID:5ahLpFbG0
野々村監督って広島のどこの監督だったんですか?
137名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 10:43:36 ID:qlhHp4ny0
>>136
府中東
138名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 10:48:38 ID:5ahLpFbG0
サンクス!
139名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 14:47:49 ID:AtCoq6590
今日相手決まらないと南北大阪や西愛知、南北神奈川に東西東京に南埼玉、西千葉と最悪な相手しか残らねえ
140名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 14:59:43 ID:wjajTsjeO
北埼玉代表 本庄第一に決まりました
141名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 14:59:54 ID:Axlal+sK0
相手決定!
北埼玉代表
本庄第一

テレビ埼玉感染中の者より
142名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:00:28 ID:XzEqZKnR0
北埼玉の本庄第一が開星の対戦相手。
おめでとう。多分余裕で勝てるぞ。
143名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:00:36 ID:wjajTsjeO
北埼玉代表 本庄第一に決まりました
144名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:00:54 ID:cSL3JTGuO
北埼玉 本庄一だ。
いいね(^O^)
145名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:02:10 ID:KPXlq7aRO
埼玉人ですが
ブラジル一校に是非勝ってください。お願いします^^
146名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:03:08 ID:/7ICwEEhO
埼玉スレでも流れ一緒でワロタ
147名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:03:54 ID:GosKRdz60
埼玉スレで「島根とか楽勝www」とか言われてるぞ
意地見せて勝てよ
148名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:05:09 ID:YOxQX8jQ0
弱小埼玉が相手なら余裕だろ。良かったな
149名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:05:31 ID:G4hXAsHPO
本庄第一って、ブラジル選手二人いるんだよね?
150名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:05:32 ID:AtCoq6590
残りのメンツを考えたら北埼玉だろうと良かった
2ランク上クラスじゃない分勝負出来る相手だ!

過去のvs埼玉は
島根1勝−埼玉2勝
151名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:07:21 ID:XzEqZKnR0
>>149
Pのディエゴはショボショボだぞ
152名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:10:48 ID:wjajTsjeO
本庄第一は1、2年生の多い勢いだけのチーム


叩けばオトナシクなる
153名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:11:32 ID:GosKRdz60
>>149
ペドロっていうペドロマルティネスの生まれ変わりみたいな奴が凄い
154名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:14:23 ID:mEKINfXW0
>>147
去年の徳商スレみたいだな
でも勝敗は別として、どこのチームも山陰勢に当たると喜ぶのは
これからも変わらんだろうな
155名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:14:44 ID:AtCoq6590
>>152
開星も18人中9人が2年生。うち、Pとファーストを除く内野4人が2年生の若いチームです
156名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:23:37 ID:h1mTOQNW0
対決監督同士の対談が見ものだw
相手の監督ビビらしてやれ
157名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:24:39 ID:qfK4cUKd0
ペドロは背間中よりでかいよ
158名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:46:22 ID:wjajTsjeO
>>157

甲子園で22安打しながら負けた伝説の日章学園のセマナカとみた
159名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:55:45 ID:gqFHPMIxO
埼玉県人だけど
開星一勝おめ
160名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 15:57:18 ID:AtCoq6590
開星
昨夏の甲子園スタメンが2人残りベンチ入り経験者が計8人(甲子園プレー経験があるのが5人)
エース小池は1年の時に2/3イニング登板有
161名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 16:03:19 ID:3zF2q0T/0
1回戦は勝って山田に負けると観た
162名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 16:13:57 ID:D1vKSl4b0
北埼玉の本庄第一はかなり強い。中国地方では関西と広陵レベル。
まあ開星は普通に負けるだろうね。相手の試合みてちゃんと判断するようにw
163名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 16:20:07 ID:qlhHp4ny0
>>162
今年の関西と広陵は同じレベルじゃないだろ
164名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 16:22:50 ID:AtCoq6590
>>162
で君は見たのかい?
165名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 16:47:58 ID:595gmQipO
このブロックはまだスカパーで試合をみて研究できるのがいいねw
長野大会は放送済みだからもうみられないけどこれだけ見られれば充分だろう

【スカイAスポーツch(スカパー)】
7月25日24時〜山梨大会(日本航空)
7月28日9時〜青森大会(青森山田)
7月29日19時〜東愛知大会(大府)
7月30日14時30分〜富山大会(高岡商)
7月31日15時30分〜北埼玉大会(本庄第一)

開星部員はスカパーやケーブルテレビに加入してる部員にテレビ見せてもらえw研究しとけよw
166名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 16:53:29 ID:Q7QKP1Y0O
>>159禿同ww
漏れも埼玉県人だけど、まずは一勝おめでとう。
こっちが上尾だったら勝っていただろうが、ブラジルカントリーキッズクラブじゃあな…。
167(宇^ω^部) ◆UBEKO.A3ww :2008/07/25(金) 16:55:28 ID:eF7b/E3PO
埼玉スレでバカにされてるよ(^ω^;)

65:名無しさん@実況は実況板で :2008/07/25(金) 16:33:03 ID:HqRXwmLy0
島根相手じゃ負けたらいきなり最弱認定されそうだな。w
ただ大会が終わったら埼玉に二枠も必要か?ってスレが立つんだろうな。
168名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 17:01:27 ID:AtCoq6590
>>166
奥田ペドロって2年生が野球小僧でカラー写真で載ってるくらいだから個々の能力は高いんじゃないの?
169名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 17:10:40 ID:PMvDX1Fy0
本庄一
スタメン中1,2年が6,7人は入る若いチーム
投手陣は右の伊藤ディエゴ、左の萩原の2枚看板
打線の軸は3番ショート奥田ペドロと1年生4番の田村
170名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 17:13:38 ID:7F3ZQYPTO
本庄一か、名前負けして萎縮する事はないな。
第一試合で観客も少なく、内弁慶の開星には好条件が揃ったな!






でも、やっぱり負けてしまうのが開星クオリティー
171名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 17:25:23 ID:xRtiCnigO
北埼玉の学校は春の埼玉大会で1校もベスト4に入らなかった
本庄一は埼玉のベスト8レベルとみていいでしょう
172名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 17:28:34 ID:t77KBwGW0
残りのくじ考えたらいいだろ
鳥取西みたいに木更津総合なら分が悪いし
173名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 17:44:49 ID:fhJgWJeCO
まあ島根代表なら開星以外でも舐められるよな
そんな奴らを一泡ふかせてくれよ。
頑張れ開星!
174名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 18:22:27 ID:zMsFQG3eO
一つ勝って厄が落ちたか
悪くないよこのくじは
175名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 18:23:44 ID:coCJn6HHO
知ってるか?南埼玉だとエリアの大半が、都心部から電車で30分以内の都会っ子だけど
本庄なんてさいたま市に出るよりも群馬に行く方がずっと近いド田舎
つまり松江や出雲なんかよりもずっと寂れてる田んぼの真ん中のローカルチームだ
別におくする部分なんてないから、ボコボコにしてやっていいぞ。
176名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 18:29:02 ID:IJfeQZmVO
埼玉の勝つ気のなさにワロタ
177名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 18:30:24 ID:k+X02341O
残りの東京、大阪、神奈川を避けれて今日決まって良かったよ
相手も埼玉だけどまずまずだし
178名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 18:40:56 ID:T6ijG8pN0
1日目第3試合 鳥取西 − 木更津総合
179名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 18:42:56 ID:T6ijG8pN0
木更津総合

春季千葉県大会
木更津総合 15−0 千葉経大附

春季関東大会
木更津総合 2−1 東海大相模
木更津総合 4−0 横浜

年度明けから無敗w
180名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 19:08:38 ID:A+asgsGy0
どうでもいいから売名同士でつぶしあってくれよ
181名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 19:39:18 ID:Na3NKSu+O
埼玉県民だけどド田舎の本庄には負けてほしいと思うよ。頑張れかいせい。ここまで埼玉代表が応援されない学校もめずらしいよ。
182名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 20:38:55 ID:J8VycwetO
↑群馬県民乙
183名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 20:55:53 ID:fhJgWJeCO
本当に埼玉県民が書き込んでるとしたら
他県民ながら悲しいな
184名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 21:01:45 ID:7F3ZQYPTO
ド田舎の本庄には負けてほしいってフレーズには、ムカッとくるな、田舎者としては、
185名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 21:07:05 ID:GqmPwnKG0
>>183
なりすまし埼玉人だろ

個人的に勝ち負けは兎も角
小池のピッチングは楽しみ
あと長打は無いけど高橋健、松林、井原
このあたりが何かやってくれそう・・・
186名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 21:12:32 ID:dU0iMKnx0
埼玉県民はいろんなところから人が来てるから、郷土愛が薄いんだろ。
本籍・島根県な人も案外多いかも。
187埼玉古墳群 ◆AAq5ZafcCQ :2008/07/25(金) 21:15:15 ID:9gumWD/20
確かに。
188名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 21:32:11 ID:Z21ljLjx0
伊藤ディェゴ(本庄第一)観戦感想
187aくらいで,ガッチリした体格で球が速かったです。
真っ直ぐは145`くらい出ていたと思います。球威も中々のものでした。
フォーム的にはノーワインドアップから足をベルトの高さより上まで引き
上げて、、オーバーハンドから投げ下ろしてきます。
よく腕が振れていました。
189名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 21:37:12 ID:Na3NKSu+O
本庄は打線はショボい。四球 エラーで余計な点さえ与えなければ二点以内に抑えられる。pは左だけ気をつけろ。ブラジルpはたいした事ない。
190名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 21:38:47 ID:6dhMp4cWO
本庄一・伊藤ディエゴは軸足を折って左足を上げるフォームが斎藤佑樹によく似ている

けど決勝を見た感じ、13番の左投手の方が良かった

甲子園でも13番が先発するんじゃないかな
191名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 21:44:12 ID:bpipbGhO0
あんまり関係ないけど、
開星が優勝取り消しになった時の転校生って確か埼玉人だったよな
192名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 21:51:08 ID:D1vKSl4b0
なんでもいいけど、開星があのPを打ち崩すのは無理。

おまえらの低評価が、試合後に尊敬の眼差しに変化する様子が目に浮かぶよw
193埼玉古墳群 ◆AAq5ZafcCQ :2008/07/25(金) 21:58:22 ID:9gumWD/20
まあ好ゲームを期待してます。
194名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 22:00:51 ID:KeV8RC7OO
実家は島根、勿論、開星応援の現在埼玉県民です。一回戦は言うまでもなくですが開星のチーム力を期待してます。出るからにはどのチームにも優勝を目指す権利はあるよね。頑張れ!島根代表開星!!
195名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 22:01:54 ID:Z21ljLjx0
 萩原 友樹 2年 背番号13

 身長183a 77`
球種的には、ストレートは重そうなMAX140`台前半の
、落差のある中々のカーブと、スライダー。
シンカーも持っている。
ストレートの割合が8割5分以上
196名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 22:02:21 ID:AtCoq6590
>>192
>>162
>まあ開星は普通に負けるだろうね。相手の試合みてちゃんと判断するようにw


お前も島根県民ならどんなPか教えてくれったっていいだろw 試合見たんだろ?
そんなに東部に勝ってほしくないのかい?
197名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 22:07:24 ID:VVNZG2Ls0
>>188>>195
ふいたw
島根の人信じちゃうんじゃないの?
198名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 22:13:50 ID:6FAZvHij0
ディエゴはMAXで137ですよ
そもそもそんなにスゴけりゃ前評判の時点で
北埼玉の優勝候補筆頭にあがってたはずじゃないか
199名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 22:18:34 ID:Z21ljLjx0
なるほど・・・・。
そういうことか>>
島根人を油断させるということか!
200名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 22:25:15 ID:W1MOB2A0O
そろそろ開星も甲子園1号ホームラン打ってほしいね。 

太田、渡部期待してたけどさ。
201名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 22:31:00 ID:zELQCZDK0
北埼玉=春日部=クレヨンしんちゃん
202名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 22:31:18 ID:6FAZvHij0
もしあの時、選抜に出てたらMが第1号を打ってたかも知れないw
203名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 22:36:37 ID:ry0T6TY9O
そのローカルチームが埼玉の頂点に立つ事実。
204名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 22:44:37 ID:W1MOB2A0O
M 高橋 樋口 でガッツリと
205名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 22:46:06 ID:D1vKSl4b0
206名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 23:41:03 ID:lbYy3DNJ0
>>90
昨年優勝の佐賀北はどう説明すんだよw
だいぶ昔だがw宇和島東(愛媛)とかw
部員数で優勝が決まるんなら、大会なんて止めてしまえw
あと池田(徳島)とか、佐賀商とか
セレクション?何それ?w
相手はプロでもないし、同じ高校生だろw
1回勝てただけでも?
半分のチームが一回も勝てずに去って行くんだよ。
207名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 00:48:17 ID:pPsslFRPO
とりあえず開星がんばれな。普通にやれば負けないよ。
埼玉から応援しているよ。完膚なきまでに叩きのめしてやってくれ。
208名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 01:42:48 ID:fWhkwWr2O
上尾の負け惜しみヤロウが湧いているな
209名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 01:48:45 ID:Njb2981DO
鳥取「後は頼むぜ」
210名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 02:03:43 ID:l4krhY+h0
>>209
あきらめるな、鳥取も頑張れ!
211名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 02:45:31 ID:INdF0NNI0
>>206
田舎者◎だし決定!
212名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 04:35:15 ID:+RQhsv3O0
別に「田舎」はあおり言葉じゃないだろう
坊やだなあ
213名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 06:23:42 ID:BU46Zf7wO
これが春日部共栄だったら、絶対負けそうって思う。

しかし、その春日部共栄に完勝した本庄一、恐るべし
214名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 09:41:24 ID:DOVKOZZGO
開星が勝てそうな学校が今日現在8〜9校いる。その中でも本庄一は最弱校でしょう。

間違いなく勝てます。次はやや相手が有利だがいい試合は必ずできるはず。

ベストな枠に入った。上位進出期待できます。
215名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 10:02:28 ID:jao8oQ5sO
花咲徳栄か春日部共栄だったら敗戦濃厚だったけど本庄第一なら余裕勝ちでしょ
216名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 10:08:01 ID:INdF0NNI0
>>214
はいはい

>>215
はいはい
217名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 10:17:01 ID:inkIMSnx0
他県のスレにまで沸く埼玉の公立ヲタ哀れwww
218名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 11:06:00 ID:UqgEM//UO
雨降ればカイセイの勝ち
219名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 11:42:48 ID:BU46Zf7wO
荻原が調子よかったら、開星はまず打てない。

勝つとしたら、3-1 3-2 2-1 位か。

負けるなら、6-3 6-2 5-2 5-3 と見た。
220名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 11:46:04 ID:VUiqaKII0
今年初戦をものにしたら過去10年間での初戦突破率が5分になるのか?
221名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 12:08:13 ID:qBSqJDJL0
「日本で野球をやりたい。プロになりたい」と1年半前、幼なじみの奥田とともに
地球の裏側から本庄一に留学した。最初に立ちはだかったのはやはり、言葉の壁。
ベンチからの指示や、須長三郎監督(51)がなぜ怒鳴っているかも分からなかった。

片言の英語でコミュニケーション。だがすぐに、サンパウロ州の野球アカデミー
「セントロ・トレイナメント・ヤクルト」で、スピーディーで状況に応じた高度な
プレーを習得した2人は、日本人部員の手本になった。祖国を離れた寂しさは、
ブラジルの家族とのインターネットのチャットでまぎらわした。

準決勝まで打率5割の奥田は3打数無安打だったが、堅実な守備でもり立てた。
今年3月、母・ローザさん(55)が脳腫瘍(しゅよう)で10時間の手術。奥田も
故郷サンパウロで2カ月看病し、春季大会は欠場した。「甲子園に出たらお母さんを
呼んでやる」と須長監督は約束したが、奥田は「体が心配。無理しないで」と
日本語で思いやる。

早大時代は阪神・岡田監督の1年先輩で、秀明を監督として85年センバツに導いた
須長監督は、本庄一では6年目。「岡田に会うたびに『いつ甲子園にくるんですか』と
いわれていました」と大願成就を喜ぶ。群馬県と境を接する本庄市からの
甲子園出場は初めて。8月5日の初戦、開星(島根)相手に、再び歴史のページを開く。

222名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 13:16:13 ID:INdF0NNI0
昨日は福岡で飯塚高校がでてきたが、すごく鍛えられたチームだ。
ああいう学校を見ていると、小さい頃からの野球熱と英才教育があるお陰だと思う。
最近では、学童野球でも全国制覇してるし、あの地区の層はとてもとても厚い。
小さい頃から地域が一体となって協力体制ができているし、父兄も野球に対する造詣がとても深い。
それと、小さい頃からの食べ物も食欲も全く違う。すべてが島根県とは雲泥の差なんだよ。 

そんなつわものどもがたくさん集まる甲子園で、開星が一回戦を勝ち抜けるほど、
甘くない大会であることは確かだ。
223名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 13:24:31 ID:C9k1H/cwO
小さい頃の食べ物や食欲って…
一緒に住んでて比べてるのかよ(笑)
224名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 13:49:01 ID:INdF0NNI0
うん 島根県みたいに草食じゃないからw
225名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 13:57:13 ID:zYbQzwJR0
現実的には勝つなら1点差。
負けるなら二桁失点大敗じゃないかな。小池君にすべてがかかると見るよ。
226名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 14:19:35 ID:qBSqJDJL0
楊志館戦の再現にならねばいいけどね…
227名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 14:49:11 ID:2Rf0arm7O

青森山田…青森大会決勝

今夜スカイAスポーツでやるぞ

開星部員はケーブルテレビかスカパーに加入している部員の家に行って研究しとけよ
228名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 15:33:41 ID:INdF0NNI0
>>227
それは意味ある行動なんですか? まず目の前の試合に集中しましょう。
229名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 16:17:27 ID:DuybpOXX0
森士学院の方が弱かったりしてw
230名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 16:30:28 ID:39onaP5M0
書き込む皆さんは目の肥えたプロですよね 分かります

ただ、書き込むなら硬式を経験してからにしてください
231名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 17:13:13 ID:2Rf0arm7O
>>228
目の前の試合は甲子園の雰囲気に慣れる練習試合だからな
実質的に初戦の青森山田を研究しようぜ
232名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 17:59:46 ID:0wgpILup0
>>175
てか、学校のすぐ裏に利根川の土手があり
利根川を渡ればそこはもう群馬県
群馬では南群馬代表なんて喜んでるぞ
233名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 18:19:30 ID:INdF0NNI0
>>230
開☆三軍でも経験にはいるのか?
234名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 18:22:13 ID:E0jE66oWO
>>90
その通り!
島根の1勝は全盛期の駒苫や常葉菊川が連覇するぐらい凄い偉業だぞwww
235名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 19:35:26 ID:39onaP5M0
>>233
十分でございます
236名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 22:11:41 ID:ofs9fFzQO
開星頑張って1勝して欲しいな
出来れば1勝して青森山田に雪辱してくれ!
237名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 23:11:50 ID:lDjzjWO/0
みんな騒ぎすぎだよ、本庄一には普通に勝つよ。島根だと開星、浜田は全国でも通用する
レベル。間違ってない。だから開星は結果を出して島根をアピールする役目。
238名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 23:19:05 ID:iwz3dpSj0
とか言ってると、日本航空が勝つよ。邪魔田に
239名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 00:40:12 ID:44+DM4Wq0
地元から島根に行ったやついるけど名前がでてないな
かわいそう
240名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 00:57:57 ID:BCCTgVKk0
3年連続出場で1勝止まりじゃあ納得いかんな
最低今年2勝しろ!これは義務だ。
241名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 01:46:10 ID:AbWcM+EE0
小池とあの守備があればどことやってもゲームは作れる
2勝レベルあるでしょ
242名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 01:51:34 ID:9KVMV5xWO
>>237
は?バカかてめーwww(笑えた)本一に勝てる自信はどこにあんだコラ(大爆笑)
普通に41-4で本一勝つからなWWW勝負イヤーの埼玉なめんなよザコワキガニート(説教)
243名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 02:07:14 ID:/pM8W3RB0
2008ベストナイン
投 小池(or崎田or森田)
捕 小林
一 石田
二 ?
三 ?
遊 手銭
外 佐藤
外 高橋和
外 ?

無知ですまん、後は誰かお願い
244名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 05:46:14 ID:06ohe4coO
>>243

どうでもいい
今そんなん決めてどうすんの?
245名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 06:34:21 ID:6qggy/L4O
>>243
ほんま無知。 

前評判で覚えた名前で書いただけだな。
246名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 11:55:50 ID:Kw21gyOv0
両校共レベルは同じくらいじゃないの!?
どっちが勝つかはその日の運だと思う
247名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 11:58:59 ID:Vsmy4+TC0
予選ではホームランが結構出てるね
それも選手に偏りなく満遍なく
248名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 11:59:29 ID:Vsmy4+TC0
247は開星のことね
249名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 12:07:48 ID:E4yyIKa30
そろそろドーピング検査が高校生にも必要じゃない?
250名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 14:30:00 ID:r1C6TuW60
本庄一って知らないけど
春日部共栄に勝ってるからねぇ・・・
251名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 15:32:22 ID:l+2a7vxj0
>>242
嫌われコテでブサイク、アークおつ
こいつの予想当たらないで有名 しかもへタレ
252名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 17:07:52 ID:eUYRHeou0
【第6】本庄 開星 山田 日航 慶応 松商 大府 高商
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1217145939/

ブロックスレ建てました
253名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 17:24:44 ID:UanOMnND0
          ┏ 23 本庄一 (北埼玉)
        ┏┫
        ┃┗ 24 開星 (島根)
      ┏┫
      ┃┃┏ 25 青森山田 (青森)
      ┃┗┫
      ┃  ┗ 26 日本航空 (山梨)
 第六 ┫
      ┃  ┏ 27 慶応 (北神奈川)       [New!]
      ┃┏┫
      ┃┃┗ 28 松商学園 (長野)
      ┗┫
        ┃┏ 29 大府 (東愛知)
        ┗┫
          ┗ 30 高岡商 (富山)
決定
254名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 18:00:23 ID:E4yyIKa30
※2回戦
本庄一 対 青森山田
慶応  対 大府

※3回戦
青森山田 対 慶応

これできまり
255名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 18:37:05 ID:XFd29aKsO
島根スレぢゃなんなってきちょーわ。
256名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 19:01:42 ID:w7kikGaQO
>>255
お前地元民じゃないだろ
"なーなって"な
257名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 20:23:52 ID:06ohe4coO
>>256

なーなってって、どこの郡部民かジジィだよ。
松江だが、なんなってで十分だろ
258名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 20:28:28 ID:Eu447r2zO
なんなってでも正解
本庄の試合テレビで見た人おる?
いたら冷静な感想お願い!
259名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 22:16:21 ID:3M8sZk2bO
まぁ真面目に、実力は本庄のが上だな。島根の打撃力じゃ点取れなそう。
260名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 22:18:46 ID:LfV3Nhes0
かなり力の差がある開星が大差で勝つことぐらい容易に予測できる。二桁得点確実。
261名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 22:21:34 ID:2IvLG8EsO
開星は理大の投手をボコボコにしてるが、それよりもブラジルのほうがいい投手ってこと?
262名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 22:23:52 ID:2IvLG8EsO
ツボにはまった時の爆発力はあると思う
すくなくとも去年よりは打ちそうだ
263名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 22:33:16 ID:3M8sZk2bO
毎回ツボにはまらないだろ
264名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 23:22:33 ID:LfV3Nhes0
>>242
本庄一さんではまず小池は打てないよ。
おたくのP陣がよほど頑張らないと屈辱的点差になってしまうよ。
265名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 23:27:12 ID:ma25uBwTO
春日部共栄に勝ってるってすごいよな。昔の名前だけでイメージすると。でも開星はヒット自体は10本近く打つ気がするよ。10〜15本打って二点とか三点っていういつものパターンかもね
266:2008/07/27(日) 23:27:58 ID:U9+I+J5y0
どっちもどっちだろ。
それにしても埼玉は、80回は鳥取
90回は島根と2校代表なだけでなく、甲子園初戦も記念大会で
優遇されてるな。
267名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 23:37:16 ID:E4yyIKa30
まず去年の開星の戦力から言うと、4番だったH戸はシャープな振りをしていたし、
上位はコンパクトでどこからでも点が取れる雰囲気はあった。だが今年は上位打線
に大振りが目立つ。たまたま相手投手が??だっただけで、運よく点が入っている感じだった。

あとPだが、去年の投手Y田と今年のPとの差はほとんどない。スライダー、ストレートの
球筋、球威は去年のPとほとんど同じだ。甲子園で活躍する鍵は、スライダーでストライクが
たくさん取れるかどうかだ。これが決まらないようであれば、甘くはいった緩いストレートを
狙い打ちされることだろう。

戦力的には去年をC(5段階評価A,B,C,D,E)とすれば、今年は総合的にDである。
ちなみに本庄一は(Bに近い)Cである。
268名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 23:43:42 ID:E4yyIKa30
※戦力比較(5段階評価A,B,C,D,E)

本庄一 (北埼玉)C
開星 (島根) D
青森山田 (青森)C
日本航空 (山梨)D
慶応 (北神奈川) B
松商学園 (長野) D
大府 (東愛知) B
高岡商 (富山) E
269:2008/07/28(月) 00:07:00 ID:D96aZLKL0
>>267 268 慶応がBとか高すぎだろw
  本庄一も普通にC程度。
270名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 05:53:13 ID:pSqqzRTYO
>>267
スバラシイ
これが悪意、贔屓目無しの正しい開星のだね。
271名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 06:45:06 ID:4is6+p/NO
決定版
※戦力比較(5段階評価A,B,C,D,E)

本庄一 (北埼玉)E
開星 (島根) C
青森山田 (青森)B
日本航空 (山梨)B
慶応 (北神奈川) C
松商学園 (長野) D
大府 (東愛知) C
高岡商 (富山) D
272名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 06:48:56 ID:4is6+p/NO
↓ダサイタマ人の低脳ぶりが伺える記事でつね(^^)
【埼玉】爆笑問題の太田光にネットで殺人予告した男を逮捕 上尾
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1217127523/
273名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 10:10:27 ID:XSrfBv5x0
それにしても何で埼玉が2つに分かれてるんだ?
そんなに学校数多いのか?
ところで、青森山田って今年もオール関西なのか?
ある意味青森県民が一番可哀相だな。
まあ、島根も県外チームが2つ混じってるがねw
全国の強豪チームも他県から人が入ってる訳だが、せめて3人程度までに規制すべきだな。
274名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 10:18:13 ID:XSrfBv5x0
まあ、高校駅伝の外国人を使うよりはマシか?
高校野球は外国人は認めてないんだなw
ダルビッシュはハーフだから別だけど。
いや、全員県外ってのはマシではないなw
275名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 10:20:04 ID:boEwB9OrO
山田スタメン四人が県内
276名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 10:30:33 ID:NiadiFZ9O
>>274
ダルビッシュはバリバリ関西人。
277名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 10:38:33 ID:XSrfBv5x0
>>275
そうなのか? 意外だな。
なら勝てるだろw いや微妙だなw
残り5人が秋田、岩手(隣県)だったら勝てるんだけどw
こう思ってるのは本庄一も同じ。
っていうか、日本航空がオール県外らしいなw
どうなってんだ?おいw 訳分からんわw
278名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 11:04:20 ID:qO345Ch/0
南埼玉 79校> 北埼玉 78校> 島根 39校
279名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 11:25:29 ID:jeTGKAxn0
開星は外人率低いほうだろ?
広島から来てる選手も
野々村さんの教え子の息子でむしろ美談?
として扱われてるような気も・・・
高橋和もお隣鳥取県西部地区だから
松江市民としては県外っぽくないし

まあ島根代表ってことで
評価は低くなるし
勝てば外人部隊だろとか地元からも
言われてしまうだろうけど
頑張れ、開星!
280名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 11:54:21 ID:vKZMl3zV0
>野々村さんの教え子の息子

そう言われることは、本人のみならず、監督、親、選手全員にとって決して
気分のいいもんじゃないと思うけどね。そんなくだらない事をいい続けるのは
ちょっと頭が弱い証拠。 レベルがかなり高けりゃかっこはつくけど・・・www
281名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 12:26:30 ID:xHMsVmq40
今年の島根は勝てるかい?
282名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 12:37:24 ID:4is6+p/NO
>>278
こんな数が多いのに北も南も一回戦負けの見込みかあw
283名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 12:51:44 ID:pSqqzRTYO
関東近辺のアンチ埼玉が住み着きましたね。
284名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 12:53:43 ID:jeTGKAxn0
>>280
お前の頭が弱いのはよくわかったw
285名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 13:16:24 ID:8e4V4Qtd0
島根(笑)
286名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 13:21:45 ID:Wz5Wa5+p0
開星のスポーツ紙の評価が後ろから5番目くらいだね。
何とか前評判を覆す活躍を期待したいが・・・
287名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 14:40:03 ID:pB24NZsV0
>>286
スポーツ紙の記者とはいえすべての試合をしっかり見てるわけではないし
その地区の過去の実績や校名で評価が左右されることは少ないないよ
開星は去年やっと甲子園で1勝したわけだから評価が低くても仕方ないかなぁ
まぁその評価通りに各校が甲子園で成果を出してるわけでもないしね
288名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 15:29:00 ID:vKZMl3zV0
>>284
だれもがお前の会話を痛いと思って聞き流していたんだが・・・

甲子園に親なんて関係ねえよ。美談? アホか。おまえはファザコンか?
289涼眼帝王:2008/07/28(月) 18:37:41 ID:bF2GmFUi0
スポーツ新聞は購読部数命!東スポとまでは行かんでも、それなりに偽装評価・
過大評価のオンパレードw 近年は特に神奈川・大阪の過大評価組が惨敗を繰り
返し、過小評価だが地力上位の地方の学校が勝ちあがっている。
最弱スレとスポーツ新聞はネタを提供するもんだという事を良く知りたまえ諸君。
昨日のPLvs近大付属の決勝を観てみたまえ・・・
ド派手なエラーのオンパレード!55代表戦最悪のグダグダの底レヴェル試合w
主催者までこりゃマズいと思い、エラーをヒットに訂正までする裏工作(呆
スポーツ新聞は案の定、延長死闘とか見出しを付けて必死で強豪地区のイメージ
を死守しようとしている。 皆さん、機会があったら昨日のPLvs近大を是非観て
藁って下さい。私の言ってる事に頷ける筈です。
290名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 18:43:33 ID:PVoZkBmV0
>>258
埼玉県民だから本庄一の試合何試合か見てるよ。

本庄一は伊藤ディエゴより春日部共栄戦で完投した萩原
の方が手ごわいよ。あと守備に関してはかなりいい方だ。
打線の方はかなり貧弱。
下位打線はほぼ自動アウト。1年生の4番は計算できないし。
ランナーためて奥田ペドロにさえ打たれなけりゃ
そんなに失点することもないかと
291名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 19:05:09 ID:N5y60tPp0
小池の1試合平均奪三振率がすごそう。
島根代表ということになると、
元阪神の牽制名人ぐらいはいってるんじゃないの?
292名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 20:32:57 ID:Tyfx413P0
>>286
スポーツ紙によってはB評価の所もあればC評価の所もある
そんなの気にするならスポニチ買えば良かったのにw
293名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 20:38:25 ID:Tyfx413P0
父の思い担う 開星・橋本がV打
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2007highschool/89summer/KFullNormal20070814015.html

橋本は「父の代わりに監督を勝たせようと思って試合に臨んだ。勝ててよかった」
294名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 21:37:53 ID:AmjIi9Dz0
おまえら得点時に浦学ヒッティングマーチをパクるなよコラ
さては確信犯だな(意外にもクレバー)
埼玉の学校はあのヒット打たれあの曲を聞かされてどんどん
臆病になって自滅していくんだよ。
本一なんて2年連続で負けてるんだからな。
心理的な作戦できやがって堂々と勝負シヤガレ
295名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 22:24:16 ID:vKZMl3zV0
>>293
監督の教え子の教え子が選手なだけ。
どの選手にも親がいて、子供のために一生懸命がんばっているわけで、
そんな新聞紙ネタはどうでもいい。そんなのは島根県内にも過去たくさんいた。
296名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 07:23:32 ID:WL7b1/53O
春日部共栄スレを読むと、本庄第一の怖さがワカル。
297名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 07:42:22 ID:CHeBOZlS0
本庄一はぜんぜん強くないですよ。
正智戦は球場で見たけど、怖いのは運がいいところぐらい。
去年の埼玉大会決勝進出もはっきり言ってそんな実力なかったけど、
今年は去年よりもまた一回り弱い。普通の埼玉大会ならよくてベスト8の実力です。
今年の春日部共栄もぜんぜん強くないし、決勝に上がってきたのは本命と見られていた花咲に、ホームグランドの強力バックアップでまぐれ勝ちした上尾という運の良さ。

しかし、くじでも初戦島根代表、ちょっとついてたらベスト8に勝ち上がるかもという最弱ブロックを引き当てたんだから運の良さは継続している。
そこは恐ろしい。
298名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 09:29:56 ID:zUN/0tve0
>>297
>しかし、くじでも初戦島根代表

まず小学生並みの国語を何とかしたほうがいい。
『しかし』→『さらに』『そして』
恐ろしいのは、君の日本語だよ。

299名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 10:36:21 ID:zYb8H/mkO
埼玉人は民度が低いので気をつけようぜ
あまり刺激するなよ

【埼玉】「浮気してるだろう」交際女性を車で引きずり重傷 殺人未遂の疑いで26歳男を逮捕 春日部市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216994704/
300名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 11:19:30 ID:zUN/0tve0
開星OBがかなりスレを荒らしているようだけど、正当な評価を改めてすると、
実力的には、開星が本庄一に勝つのは10試合して、せいぜい2回〜3回程度だと思う。
これでもかなり甘甘の評価。唯一相手より有利なのは去年甲子園来て一回勝っていること、
3期連続甲子園にでていて、甲子園慣れしているところだろうね。相手選手や相手監督から
見ればそこはかなり脅威かもしれん。甲子園行って偉そうにして、かっこつけてれば、
相手は意外と萎縮する可能性はあるw 高校生の心理なんてそんなもんだし、意外と脆い。
301名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 12:06:42 ID:ASVp0a1z0
単純に攻撃力に関しては、どうみても本庄より開星に分があるだろうけどね。

ただ、結構前評判の高かった本格派をボコるのも開星なら
なんでもないような凡Pに沈黙するのもまた開星。
監督は広島出身なのにどちらかというと岡山系なのかw

秋の中国大会などまさにその典型で、大月や高田を連打につぐ連打で
KOした後、あの興譲館の酒井にあっさりひねられてしまう不思議。
前の試合で酒井に18安打を浴びせた松江東との比較で
20点ぐらい取るんじゃないかwと戦前はいわれていたのにな。

本庄打線はあまり大したことなさそうなので
小池が普通に投げたらある程度の点数には収まるだろう。

だから1-3とか0-2での負けにならないようにすることだよなぁ・・・・
302名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 12:14:51 ID:ASVp0a1z0
最近は小技にも熱心で毎年バント屋が1人はいる。機動力も使ってくる。
確かに嵩にかかった時のアクセントとしては有効だが
それで窮地を打破するほどには使いこなしてないというのか、、、
試合巧者を気取って見るものの、いまだになんか垢抜けないイメージがある。
303名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 12:49:33 ID:sxJMFJq90
他県民ですが、開星と本庄一の決勝戦両方見たけど、似たようなチームですね。
どっちが勝つか展開一つですね。
304名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 13:09:08 ID:DY6nPVRh0
>>301
野々村は広大卒だが大東の出身だろ

>>300
そこだろうな
今年は甲子園練習ないから球場の特徴が分かってるのと甲子園でプレーしてる選手が多く雰囲気慣れしてるのがアドバンテージだな
あとは島根大会を通じて朝一の第一試合が多く調整法を知ってる所か
305名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 14:55:57 ID:oMIZsuL+0
前回の記念大会で
同じ山陰の境が埼玉代表と当たったんだよな
確か滑川だっけ?
境が勝ちゲームを逃したような
印象がある
うろ覚えですまん

306名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 15:57:26 ID:bNLZ8VQK0
いつも見てて思うのは、島根県のチームは人がいいというか勝負弱い。
何が何でも勝ってやろうというアグレッシブさに欠ける気がする。
県民性かな。。。
307名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 21:01:32 ID:WL7b1/53O
今晩の開星のNHKニュース、ワロタ
野々村監督、共政会の守屋組 組長じゃん
308名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 21:42:03 ID:ZTSvPHvp0
すまんが監督はそんなんじゃけーごめんなー
監督はチームとはまったく関係ないように出来てる。
だが、チームは島根の先入観があるとちょっと間違うよ。
309名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 21:53:14 ID:u/7M65430
>>307
自分も同じ事思ったわwwww
310名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 22:02:20 ID:u/7M65430
>>301
>>なんでもないような凡Pに沈黙するのもまた開星。

やる気の問題というか・・・多分選手らのモチベーションが下がっちゃうんだろう
だからいつもその隙を突かれてやられる
311名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 22:11:17 ID:jNaRP7j5O
>>310
強豪高でもねーのに、モチベーションとかw
立場的に、毎試合必死なはずだけどな!
312名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 23:11:25 ID:ZTSvPHvp0
>>311
必死だったのは浜田戦だけ
少なくとも山陰では強豪校
313名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 23:54:19 ID:zUN/0tve0
>>311
wwwww確かにwwwww
314名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 08:15:07 ID:/8In09yCO
まあだ埼玉はチャッチャと負けてアホみたいに劣頭でも応援しとけやw
315名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 08:22:10 ID:3hZ2tOmO0
選手権で埼玉2校が上位を占拠するのは確実!!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216053076/


621 :アーク ◆SUM41..C7A :2008/03/27(木) 00:00:30 ID:PjDIbR1e0>>601
悪いが夏は埼玉2校が上位を占拠するのは確実。長年見てる俺が自信を
もって言い切れる勝負の年だから指を加えて見てろww(おしゃぶり)
316名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 09:18:09 ID:Wl9m064t0
鳥取西 BBCCC 開_星 CCCCB

これが山陰二校のスポーツ5紙での評価。
低評価を覆してくれ。
317名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 09:33:55 ID:8Kao/51gO
鳥取西は小畑の評価が勝手に一人歩きしてる感じだなぁ。
控えのもう一人にしても

普通に考えたら開星の方が強いのに、鳥取西より評価が低いとは、まぁどっちも応援するけどね
318名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 09:56:28 ID:AkIg1Yui0
南埼玉の浦和学院だったら無理だろうけど
本庄はそんなに強くないから開星なら勝てるでしょ

鳥取の相手、木更津総合は春の関東大会で
横浜高校をくだして優勝するぐらい強いから
鳥取西じゃ勝てない

319名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 10:00:08 ID:Wl9m064t0
本庄一 BBBCB 
開星よりは少し格上だがチャンスがあるかも。
320名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 17:33:56 ID:Zn1hBtRUO
埼玉大会見たけど本庄も地味に強いぞ。
先発の左の萩原って奴のカーブはなかなか打てないな。

勝つにはまっすくに絞って五回までに萩原を殺す。それしかない。
そしたらブラジル人のリリーフが出てくるけど、そいつは
一回りしか持たなそうだから大丈夫だ。
321名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 17:39:25 ID:iMAoBq8+0
>>319
スポーツ紙の評価なんてアテにならんよ
学校名とか県名+α(プロ注選手の有無など)で決まる

322名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 20:45:08 ID:e6fJHtHe0
>>321
同意

新聞の評価なんて気にせずに
島根代表・開星高校の勝利を俺は
信じるだけだぜ!
323名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 22:28:43 ID:lgDdlruG0
>>321
地方大会で比べることはまったく不可能。一人で全国を見たわけではないんだから。
それと、甲子園は別物と考えた方が正確に判断できる。
324名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 23:05:29 ID:kHUrGvYk0
昨年徳島商との対戦の前評判はどんな感じだったっけ?
325名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 23:08:59 ID:D25RTSOR0
>>324
開星  CCCBC
徳島商 BBCBB
326名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 00:10:16 ID:gqf65ph00
何度も言うよ。県名で勝負を判断するのはほんとにナンセンス。
県選抜チーム同士で戦うのならともかく、学校単位で戦うのになぜ県名を強調する。
考え方が非常に古い。昔ならともかく学校同士の交流が全国で盛んな昨今技量は
平均化して行くのは自然の道理だよ。又昔の伝統校名・・これが判断を狂わす最大の要因。
去年の徳島商が典型的な例だ。マスコミの評価はあって面白いが、前評判は甲子園では本人の
弊害になる。だからここ数年無名の実力校がほとんど栄冠をものにしている。
327名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 00:46:42 ID:mQkgeQtK0
>>326
だからと言って、開星が勝てるほど、甲子園はあまくないだろw

だって甲子園通算成績1勝6敗だよ。大田高校(0勝6敗)と並んで全国最下位争ってんのにwww
328名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 00:52:09 ID:Xh94+dvd0
1勝5敗だろ?
329名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 03:56:53 ID:RJvxyRVxO
1勝5敗だ。

1勝6敗は>>327の今までの人生。

全然甲子園に出れない学校も山ほどあるのに、ヲタの考えはやっぱりネガティブ思考だなぁ

だから女の子にモテないんだよ
330名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 05:44:17 ID:mQkgeQtK0
まあこれでもみたらw

●●●甲子園で負けてばかりの高校PART7●●●

ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1198053730/
331名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 06:31:29 ID:RJvxyRVxO
330:名無しさん@実況は実況板で :2008/07/31(木) 05:44:17 ID:mQkgeQtK0
まあこれでもみたらw

***甲子園で負けてばかりの高校PART7***

471:名無しさん@実況は実況板で :2008/07/31(木) 05:47:35 ID:mQkgeQtK0
島根県の開星




こんな事してるからモテないんだよ
332 ◆yGbrgiW9.Y :2008/07/31(木) 07:25:47 ID:E7tzIURT0
>>330は同じ浜高オタとして恥ずかしいからやめてくれよ・・・。

島根代表として応援するのが筋なのに、最近のレスみてると開星オタのほうが紳士的だぞ・・・。

来年以降見返せばいいじゃないか。

島根代表 開星高校! がんばれ!!
333名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 09:26:31 ID:BLv3+ZW40
大田の0勝6敗って全国記録だったのか・・・
334 ◆yGbrgiW9.Y :2008/07/31(木) 11:45:04 ID:E7tzIURT0
>>333
全国記録って盛岡大附じゃなかったっけ?
違ったかな
335名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 11:56:28 ID:BLv3+ZW40
盛岡の成績は?
336名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 12:13:37 ID:Sq7pzZqy0
盛岡大附

選手権 0勝5敗
'95 ●(高知商7-5)
'96 ●(東築2-0)
'01 ●(近江4-1)
'03 ●(福井商8-6)
'04 ●(明徳15-2)

選抜 0勝1敗
'03 ●(横浜10-0)
337名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 12:16:34 ID:mQkgeQtK0
浜田も江の川も全国の大会で実績はあるみたいだけど、
開星ときたら、まだ全国で一勝だけなんでしょ。 
甲子園でてくる高校の草刈場とされているんだよね。

そんな状況でも、ここでは本庄一なんて楽勝みたいなこと平気で言ってるし・・・
はっきり言って、痛々しくないかい?
338名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 12:22:45 ID:H2QkdbWU0
>>337
>開星ときたら、まだ全国で一勝だけなんでしょ。
初出場初優勝だってあるわけだし過去は過去

>そんな状況でも、ここでは本庄一なんて楽勝みたいなこと平気で言ってるし・・・
>はっきり言って、痛々しくないかい?
そんなことを書いてるのはヲタを装ったアラシ
県の高校野球の実態を理解してる奴はそこまで思っていない
それは多分どこのスレでも同じかな
そんなことも理解できないなんてキミはこの夏2ちゃんデビュー君ですかw
339名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 12:24:37 ID:Sq7pzZqy0
>>337
誰も楽勝なんて思ってないと思うが・・・
評価を覆す活躍をして欲しいという
気持ちのと書き込みほうが多いと思うけど?
340名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 12:43:04 ID:RJvxyRVxO
>>337

そんな考え方しか出来ないから オマエはいつも人にバカにされて嫌われてるんだよ。
冷静になって自分は周囲の人と、良い関係を築けているか
今日、あと半日考えてみろ!

後で報告しろよ!
341名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 13:14:31 ID:mQkgeQtK0
正直に弱いものは弱いと言ってあげるのが本物の応援なんだよ。

へたくそに対して、うまいとお世辞を言ったところで、何の進歩もないし、ただ舞い上がらせるだけ。

なにくそと奮起するぐらいでないと、島根県の選手は全くアドレナリンが出てこない。

特に東部の学校は怒らせるぐらいじゃないとだめだろうね。
342名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 14:03:46 ID:RJvxyRVxO
開星の選手が、このスレを覗いていると本気で思ってんのか
痛いな
343名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 14:38:19 ID:mQkgeQtK0
>>342
君にアドレナリンを注入した覚えはないんだがw
344名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 15:00:08 ID:2iAiUqEN0

有力校同士が1回戦で戦うと優勝出来ないジンクスがある ←03年の江の川が優勝
過去半世紀で東部勢が勝ったのは去年の開星だけ      ←大社が勝ってる
県庁所在地でこれだけ勝ってないのは松江市だけ       ←奈良市と津市は全国で勝ち星なし
開星は甲子園通算1勝6敗                           ←まだ1勝5敗


これ全部同一人物だろw
ここまで無知な奴ってこのスレで1人しかいないだろw
北陵の坂本も知らない西部のガキの説が1番高いw
345名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 16:17:16 ID:mQkgeQtK0
検証してやるよ。

※03年の江の川が優勝→相手は全然優勝候補のレベルではなかった。どの大会でも優勝したことがないし、結果もだしていない。
            それとこの年の有力校は浜田と開星だけ。君の大好きな同学年のS本君はプロや大学で活躍したのかな?
※大社が勝ってる→春の話など、全く関係ない。【半世紀、夏】で一回しか甲子園で勝ててないのは異常。その一勝も去年だからねw
※奈良市と津市は全国で勝ち星なし→ 奈良は関西全域から集めている天理だけしか出場できない。
                  比べても意味がない。津は四日市よりかなり人口が少ないからこれも例外。
                  いずれにしても、松江だけは好条件にもかかわらず、結果だけは超悲惨。
※まだ1勝5敗→どっちでもいいんじゃね。もう5敗も6杯も一緒。5敗してたら、もう充分だろw 今時5連敗する高校も珍しいけどな。

これで甲子園で負けたら、今後どんどん、すごい記録を今後たたき出して行く可能性があるな 開星はwww
あんま島根県の恥をさらすなよw
346名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 16:45:53 ID:H2QkdbWU0
>>345
>※大社が勝ってる→春の話など、全く関係ない。【半世紀、夏】で一回しか甲子園で勝ててないのは異常。
>その一勝も去年だからねw
いや、【半世紀、夏】で大社が勝ってるんだけど・・・・・

>奈良は関西全域から集めている天理だけしか出場できない。
奈良市は広い敷地を確保しにくいし学校を建てるとなると発掘しないといけない
何か出るととんでもなく余計な時間がかかるから奈良市内には私立高校が少ない
かつ奈良大付属が台頭してくるまで市内の私立で野球に力を入れてた学校はなかった
公立も全県1校区なので公立で野球をやりたいコは郡山に行くのがデフォ
さらに書くと天理の他、智弁学園、郡山も近年甲子園に出てるので天理だけではない

もうちょっと調べて書こうや
特に半世紀云々に関してはその度に間違いを指摘するレスが付いてるのに・・・・・馬鹿?w
347名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 16:56:05 ID:gqf65ph00
記録のお話はもういいか?な
今年は開星が出場したんだから、今年のこと書こうよ。
348名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 17:34:38 ID:2iAiUqEN0
>>345
検証してやるよ。

※今年のシード校の大社とノーシードの江の川の対戦に有力校同士のジンクスなんて言葉使うなら
 秋中国ベスト8でシード校の北陵とノーシードの江の川に有力校同士の対戦って言葉は当てはまらないのかい?

※夏の大社が勝ってると毎回指摘されてるわけだが学習能力が無いのか?w

※県庁所在地の勝ってないって言葉に指摘しただけで奈良市や津市が勝ってないのは事実だろ
 人口が少ないと県庁所在地が移動するのかい?w

※無知を指摘されたら逆ギレですか?w



お前みたいな地元の事も知らない無知野郎が自信満々にレスするのが島根県の恥だわw
人を小馬鹿にするなら知識を備え付けてないとかっこ悪いよw 
349名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 17:37:06 ID:mQkgeQtK0
1946年に松江中が、1961年に大社が、甲子園で勝っているが、去年の開星の勝利(2007年)まで
出雲部は45年間、甲子園で勝利がなかった。[45年]だよ!わかる? 一体何をやってんの?

しかも松江部に限っていうと、[60年]だよ!わかる? 異常緊急事態のへぼへぼ野球なんだよ。
こういう事実を頭にいれて、このスレに記入しろよ! くだらない期待ほど惨めなものはないんだよ。
それとな、奈良に関して言うと松江とはいろんな条件が違うんだよ。お前らと一緒にするなよ。

もうお前らみたいに素人相手にしていると疲れるわ。
350名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 17:40:42 ID:Sq7pzZqy0
ID:mQkgeQtK0
余程、開星というか東部が嫌いなんだな
書き込みの内容みてると
開星が負けて欲しいとしか思えん内容だな

良識ある石見人が迷惑するよ
351名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 17:42:28 ID:LqO0lR110
>>345
お前、友達から天然とか言われないか?
352名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 17:47:14 ID:LqO0lR110
>>350
ちょっと異常だよな
鳥取スレ荒らしてるコンプレックスの塊の奴と通じるものがある
353名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 17:50:26 ID:2iAiUqEN0
>>349
お前の毎回出る東部は半世紀で1勝って言葉にみんなレスしてんのに急に45年にしたり松江部60年にして
事実を頭にいれてこのスレに記入しろよってお前は無茶苦茶だなw

>もうお前らみたいに素人相手にしていると疲れるわ。

疲れるなら来なくていいぞ。
お前みたいな奴相手してるこのスレの住人の方が疲れるからw
354名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 18:04:52 ID:mQkgeQtK0
>>348
22歳前後の開星のOBよ よく聞けよ。
おまえらが強い強いと言っている北陵って、あの甲子園で大敗した隠岐にも負けてるだろ?
しかもなになに・・秋季ベスト8?? それって鳥取城北にしか勝ってないだろうがw
おまえの思い込みも逝っちゃってるなwww

>>350
>開星が負けてほしいとしか思えん内容だな。
なになに、なんでお前らに同調して応援しなきゃならないんだw 
思い込みが激しいな。良識ある石見人?? 俺は安来だけどな。

>>351
天然?? 天然ってなんだ? まず定義しろや!
355名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 18:18:52 ID:LqO0lR110
>>354
安来市民なら開星応援してやれよw
レギュラーで安来三中出身の選手がいた気がするぞ
まあ、島根スレだから開星以外の学校を応援してもオマイに非は無いけどな
ちなみにオマイはどこの学校を応援してるの?
356名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 18:21:47 ID:RJvxyRVxO
安来なんて嘘つくなよ、本当にバカだな。

俺にはワカル
357名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 18:25:03 ID:2iAiUqEN0
>>354
思い込み?
お前は報知を毎回買ってるんだよな。03年の有力校に出雲北陵が載ってるか調べたらw

安来人かよ。安来か情報OBか?
358名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 18:43:30 ID:mQkgeQtK0
>>355
米東

>>356
くだらないことに興味もつより、野球の話をすべきだね。

>>357
君達は何をもって有力校にしているんだ? せめて県の準優勝をしてからにしようや。
秋は隠岐に負けたり、春はすぐ負けてたりしてたら、有力校ではないだろ。
359名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 18:53:34 ID:jeYNigZz0
無名の北関東の山猿相手に褒め殺しは正直めんどくさいが、まあ恒例なんで
行って来るかなw キャッキャッって喜んでその気になるかも知れんw
360名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 19:04:51 ID:jeYNigZz0
ダ埼玉はスレッドがねえw 本庄スレは閑古鳥で書き込む気にもならんw 
今年はつまらん・・・まだ去年の徳島スレとかは侵食しがいがあったんだがw
361名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 19:40:15 ID:LqO0lR110
>>360
去年は入れ食い状態だったなw
何人か気がついてるヤツもいたけどな
362名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 21:35:50 ID:CL1bFpi6O
田舎もんどうしで喧嘩すな。
そんなんだから何でも全国で通用しない。
363名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 21:52:21 ID:H2QkdbWU0
>>349
間違いを指摘されてゴメンって書けない奴はリアルでもネットでもまともには扱ってもらえないぞ?
364名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 22:33:29 ID:mQkgeQtK0
重箱の隅をつつくようなこと言ってて楽しいか。これ以上書くとあらしになる
からもう書かないけど、おまえは人間としてもう少し成長する必要がある。
まったくどういう教育をされてきたのやら、先生も大変だったろうな。
365名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 23:00:39 ID:Sq7pzZqy0
>>364
既に自分が荒らしだということに気づけよw
366名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 23:43:37 ID:H2QkdbWU0
>>364
自分で「半世紀」に拘っておいてなにが重箱の隅だアホウw
いままでだって散々指摘されてきたんだからちょっとググれば
わかるようなことだったろうが
その程度のこともできない奴がネットをうろつくなよ
367名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 23:58:51 ID:mQkgeQtK0
冗談じゃないぜ。

なあ純粋に島根県代表は弱いことに気づけよ。

野球のやのじも知らない、野球を本気でやったことがない連中が一体何を言ってるんだ?

お前ら日本で一番くだらない会話してるよ。まったく・・・

368名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 00:40:59 ID:jPZ8VA9y0
mQkgeQtK0が素だとするとただのアホだが、このスレの活性化を図るためのわかりやすい釣りという気がしてきた今日この頃。
369名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 04:03:23 ID:Cq2u9H+F0
370名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 13:54:55 ID:xl20+Cse0
>>367
安来出身の君は何処で野球を本気でやったのかね?
安来?情報?単なる観戦ヲタだったりしてw
371名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 14:04:11 ID:6cjCoXqD0
3年連続の甲子園出場を決めた開星。

「小池がエースとしてしっかりしてくれたのに尽きる」。野々村直通監督は
優勝後に話した。島根大会で背番号1を背負った小池洋史投手は、
力のある直球と低めに決まるスライダーが持ち味だ。
直球は2回戦の松江工戦で143キロを計測した。5試合すべてを完投し、
40回を投げて50奪三振、失点5。抜群の安定感を見せた。

1年生の夏、甲子園のマウンドを経験した。2年生では打撃を買われ、
春の大会まで三塁手で出場していた。
しかし6月、ボールを投げようとすると体が硬直して思うように動かなくなる
「イップス」の症状が出るようになった。三塁から一塁への送球どころか、
キャッチボールもできない。自分では投げたつもりでも、ボールは足元でバウンドした。

「下手なプレーで先輩に迷惑をかけるわけにはいかない」という重圧が原因だった。
夏の全国大会はベンチ入りできず、アルプススタンドで応援した。

新チームになり、重圧から解放されると徐々に投げられるようになった。
冬の間はほぼ毎日、多い時で200球を投げ込んだ。

2年前の甲子園では3番手として登場。3分の2イニングを投げ、1安打、1四球を
許したが無失点に抑えた。「先輩にいっぱい声をかけてもらいながら投げられて楽しかった。
今回は先発。プレッシャーもあるけど、堂々と思い切って投げたい」


372名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 14:17:54 ID:Cq2u9H+F0
へたくそなら、イソップになるまで読んだ。
373名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 15:03:38 ID:ey1XDC5R0
どこかの記事をコピペで貼り付けるなよバカタレ
374名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 15:28:01 ID:7R9GhVwzO
>>370

あれは本気で野球をした事の無い奴の発想だぞ。

本気でやってた者なら、あんな事言えない。
どんなに大変な事かもわからずに、クーラーの効いた部屋で批判ばっかしているデブかガリガリ君に違いない。
375名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 16:46:04 ID:Cq2u9H+F0
そぎゃんこというなや。そげなことはゆーとー奴にかぎって、何もやっちょーせんがや。
376名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 17:06:33 ID:zLCBAMpPO
開星って数年前からトレーニング専門のコーチを付けてたんだな
だから近年の開星ナインは体つきが尋常じゃないんだ…
専門のコーチを付けて強靭な体をつくるってのは何気に重要なんだろうな、甲子園で勝つためには…
377名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 17:31:33 ID:5Ui6FUoy0
>>376
'01年に横浜に大敗したあと
筋トレのコーチを月一くらいで
広島から呼んでたような・・・

'02年の青森山田戦で
実況のアナが4番打者の選手は
一年で13キロ体重が増えたとか言ってたな
378ガトー大佐:2008/08/01(金) 18:12:51 ID:ZyZJABYo0
1回戦は暇やな。
2回戦は何とか活躍出来るかな?
埼玉ってほんとに高校野球スレないんだな  カァー カァー!!!!!!!!!!!!!!
379名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 19:06:18 ID:Cq2u9H+F0
単純に体重が60kg〜80kgの連中が、体重を10kg増えれば、芯に当たった打球の飛距離が
5〜10m伸びると、言われている。特にやせていて、打撃にセンスある選手が体重を
増やせれば、如実にその効果が表れる。若いときは新陳代謝がいいから、なかなか
難しいが、バランスよく太って筋肉を作れば、かなりのパワーになる。

投球フォームや打撃センスは小さい頃からの環境や指導で決まるが、飛距離とか遠投などの
2次的なものに関しては、体重を増やすのが一番手っ取り早い。ただ気をつけなければならないのは、
食事の過剰摂取によっては、近い将来、糖尿病、肝臓病になることもあるので充分注意が必要だ。
体のいいチームは普通の食事と複合的にプロテインを摂取しているらしいが、詳細を発表している
野球部は聞いたことがないw 開星がもしそうしているのであれば、発表してほしいものである。
380埼玉古墳群 ◆AAq5ZafcCQ :2008/08/01(金) 20:45:42 ID:nc7p9NBr0
まあ良い勝負すると思うよ。
381名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 21:38:00 ID:RXDsD9n/0
>>376
そーなんよねー
ベンチ入り18人中13人が体重70kg以上だ
地方で勝つにはここまで必要ないが、全国で勝ち抜くには技術の他に何が必要か
考えたんだろうな
382名無しさん@実況は実況板で:2008/08/02(土) 10:13:18 ID:X44AKiM80
入場行進見てたら、T弁学園(和歌山)、O阪桐蔭、T葉菊川とかは、圧倒的な体格だった。
それに対して、一番小さく見えたのが鳥取西だった。いずれにしても開星も、甲子園のなかでは
小さく見えた。同じ高校生でありながら、なぜこれほどまで体格差がでるのか、とても不思議である。

何か意図的に摂取してなければ、あんなガタイのいい体にはならないと思ってしまう。
ただバーベルあげるとか、走るとかそういうレベルの話でもないような気がする。

個人的(遺伝的)なものなのか、それとも後天的に鍛えたものなのか、よくわからないが、
高野連も野球そのものだけでなく、肉体的な調査もする時代にきているのではないだろうか。
と思ってしまう今日この頃である。できることならドーピング検査を実施してもらいたいものである。

しかし、この体格のいい関西地方の高校から、あまり大成したプロの選手が出てこないのはなぜなのか?
そこが、とても不思議な現象である。

383名無しさん@実況は実況板で:2008/08/02(土) 20:11:11 ID:UeCDYSF90
>>382
改正もでかかったよ
384名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 00:40:59 ID:JsIPSM160
>>382
都会地の私立だとピックアップできる選手の数が違うから大型チームにしようと思えばできるね
バスケやバレーだともっと体格差あるよ
バレーの都市部の有力校なんて全員180cm超だったりするし

>>383
BSSでやってた「がんばれ開星」「がんばれ鳥取西」両方見たけど
両校の選手、特にレギュラークラスの体格差はかなりあった
385名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 00:41:15 ID:oQ3wxmzp0
出雲人というのは体格的にもモヤシだが精神的にはもっとモヤシだ。
争いを避ける傾向があり、俺が俺がとゆう気概に欠け覇気がない。
硬式野球には向かない。合唱とか吹奏楽とかが全国的にハイレベルである。
運動は総じて苦手でマイナースポーツのホッケーが唯一全国トップレベルだ。
386名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 04:48:30 ID:uzV7+XCo0
>>385
んっ???
つっ込みどころ満載だが・・・
野球の一流選手見てみ?
おとなしい選手ばっかりだろ?
明石家さんまとか島田しんすけみたいな選手いるか?w
お笑いには向いてないとは思うがなw
野球は俺が俺がじゃ駄目なんだよ。
あくまで繋ぐ(つなぐ)スポーツ。俺が決めてやるじゃ駄目。
決して向いてない訳じゃないが、人口が少ないし、そんなに野球処でもないし・・・
っていうか本来、高校生ぐらいじゃ線が細いのは普通。
ある意味鳥取西みたいな体格が普通なんだよ。高校生!!って感じがする。
智弁和歌山とか体格はすごいけどオッサンやんww
387名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 09:05:00 ID:mn/zmfNm0
>>385
 出雲は、おっちらと・・石見は、はばしい・・
388名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 12:33:33 ID:oLiBWFw6O
島根を出て生活してみれば分かる。
島根の人は総じて穏やか。スポーツ不向きは頷ける。
ホッケーは他県が力入れてないからな。
389名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 18:02:27 ID:iUyp1oCQO
鹿児島県民だけど、島根は第2の故郷。
是非頑張って欲しいw
390名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 21:36:10 ID:jPZNPBlB0
個々に俺が決めてやる、俺がやってやる、という闘魂が備わってないと絶対勝負に負ける。それは
チームワークうんぬんではない。それとプロ野球の一流選手は俺が俺がの塊で並の競争心ではない。
プロなんて食うか食われるかの世界で甘っちょろい精神力で生き残れるわけないだろが。
高校野球も名門チームのレギュラー争いは普通じゃないぞ。
島根でも石見の人の向こうっ気の強さは硬式野球向きだよな。
391名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 00:20:03 ID:+0Zz5t2n0
ほんじゃー、星野ジャパンでノーアウトもしくはワンナウト1塁の場面では絶対ホームラン狙いだなw
どんなにすごい選手がチームに1人いようが2人いようが勝てない。
少なくとも6〜7人はうまい(レベルの高い)選手、もしくはチームプレーが出来る選手がいないと勝てない。

>プロなんて食うか食われるかの世界で甘っちょろい精神力で生き残れるわけないだろが。
人は仕事してる以上全員プロなんですけどねw
そんなにガチガチになっててもダメなんですよ。リラックスリラックスw
レギュラーになる人は別に争わなくても自然とレギュラーになるもんなんですよ。
まあ1軍2軍を行ったり来たりしてる人は別ですけどねw
石見の人って言いますけど、江の川は全員県外だしw、浜田だってベスト8に入った
時は出雲部出身の和田が中心でしたけどねw
392名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 02:48:14 ID:Q1Js6s//O
数年前だけど初戦に勝って次で天理に負けた時の浜田はいいチームだったなあ
マキタ君とタカシナ君だったかな
あの時のメンバーは県西だっただろう
393名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 04:00:24 ID:2q05IGZa0
>>390
死ぬ気でやるけども、飽きっぽいのが石見。多趣味で適当に過ごすのが出雲。
だから一つの事をずっと真剣にやれば、なんでも島根なら1位になれる。
ただし得することはほとんどないw
>>391
和田も大野も出雲以外で立派に成長したw 
和田は浜田、東京で、大野は広島。やはり結果として、出雲部ではスポーツ人が育たないんだろうなw
精神的に弱くて、内弁慶なんだろう。 しかしなんでもあてはまるのが怖いな・・・
>>388
ホッケーって面白いと思うけどな。マイナースポーツだけど、日本人や島根県にとって一番世界に近いスポーツだと思う。
俺が女なら、絶対ホッケーやるけどな。宣伝さえうまくやれば、爆発的な人気がでる可能性も秘めているんだろうけど、
悲しいかな、ほとんど誰もやったことがないw やってみりゃおもしろいんだろうけど・・・どの高校にもないのが残念だねw
394名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 06:26:57 ID:5mO3G2gf0
>>392
鈴鹿を最弱にした時のチームだね
395ガトー大佐:2008/08/04(月) 08:27:13 ID:cqM7hQei0
暇だ・・・・・・・・
まだ初戦が来ないのか・・・チャッチャッと1回戦すませて盛り上がりたいもんだ
396名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 12:53:56 ID:SFmTEobb0
石見の男子はは野球しかやる事がないからだろ
サッカーはたまに益田高が強い時があるけどバレーやバスケが出雲部とやればバレーは1セットも取れず数点取る程度、バスケだと100点ゲーム
プロ野球選手の多い石見部とJリーガー、プロバスケ、バレーの多い出雲部を見れば一目瞭然
397名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 14:24:52 ID:9ItyYozO0
>>392
巻田って大学で野球止めたんだっけ
もったいない

個人的には家田が印象深いなあのチームは
398名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 17:06:03 ID:QiwAxlUU0
対戦校の監督と対談

今年
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/photo/0804/5052041431.jpg
去年
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/photo/0813/4402971431.jpg

注・ヤ○ザではありません
399名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 19:10:42 ID:Qy1Ga4DTO
>>398
今朝新聞見て笑ったわ
またか!って
400名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 19:44:30 ID:UAzNIJvV0
埼玉県:713万人
島根県:72万人
401名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 19:49:50 ID:Q1Js6s//O
>>400
東京からの雪崩れで増えただけだろw
埼玉なんも無いじゃん(笑)
402名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 20:25:40 ID:us6rWJQ2O
埼玉、何にも無いじゃんって言われても、田舎者にはわかりませんわ
403名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 20:40:25 ID:UAzNIJvV0
>>401
首都高速埼玉大宮線・川口線・新都心線・京浜東北線・埼京線・宇都宮線
高崎線・川越線・八高線・湘南新宿ライン・東武伊勢崎線・東上線・野田線・TX
西武池袋線・西武新宿線・西武園線・秩父線・山口線・狭山線・武蔵野線
新都市交通ニューシャトル・埼玉高速鉄道・南北線・有楽町線・半蔵門線・日比谷線
東北新幹線・上越新幹線・山形新幹線・秋田新幹線・長野新幹線・成田EXP
西武ドーム・さいたまスーパーアリーナ・埼玉スタジアム・西武ライオンズ・浦和レッズ・大宮アルディージャ
伊勢丹・そごう・三越・西武・東武・丸井・高島屋・ルミネ・パルコ・ロフト・ハンズ
西武園遊園地・東武動物公園・ジョンレノンミュージアム・三井アウトレット
NACK5・鉄道博物館・法務省・厚生労働省・財務省・警察庁・防衛省・総務省・農水省
国土交通省・経済産業省・環境省・人事院
404名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 20:44:18 ID:Yr8j0i7Y0
島根だって
  ↓↓↓
405名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 20:53:04 ID:IcDygn890
山陰線
406名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 21:07:28 ID:h5aRaZSP0
さいたま市より人口少ないんだなw
川口市より気持ち多いくらいw
407名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 21:07:56 ID:Yr8j0i7Y0
278 :名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 11:04:20 ID:qO345Ch/0
南埼玉 79校> 北埼玉 78校> 島根 39校
408名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 21:21:13 ID:vDaNAD9n0
>>404
9号線・山陰道・湖北線・松江道・浜田道・おろちループ・マリン大橋
宍道湖大橋・松江大橋・新大橋・くにびき大橋・中海大橋・第5大橋(建設中)
隠岐高速船レインボー・JR山陰線・一畑電鉄・木次線・三江線
出雲空港・石見空港・隠岐空港
くにびきメッセ・出雲ドーム・カミアリーナ・グラントワ
一畑百貨店・松江サティ・益田サティ・キャスパル・ゆめタウン出雲・ロックタウン大田
出雲大社・石見銀山・松江城・中海・宍道湖・安来節
409名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 21:35:41 ID:4jLADT1G0
わしは広島県民じゃが、女房が松江出身じゃけ、島根は第二の故郷、
贔屓目じゃなく、明日は開星が、普通に勝つと思うんじゃがの?
なんぼ、さいたま代表ゆーても、今年の開星の実力を知らんけ、
なめとんじゃろ?浜田−如水館、浜田−香川西(コールド)の試合
を生で見て正直、浜田相当強いでって思って、今年は浜田が行きそ
−じゃって思いよったら、その浜田を直接撃破しとるし、開星は、
間違いなく全国レベル、それも中から上クラスと、わしは見とる。
410名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 21:44:59 ID:4jLADT1G0
>>408
さいたまには、海がないけ、話にならま?、石見の夕日ラインとか、水郷祭の
花火とか、島根には、銭で買えん美しいもんがぎょーさんあるし、何と言っ
ても、他県では神様がおらんけ神無月じゃが、それは島根に集合するけーの、
まぁ、とにかく明日の開星を応援しよーや
411名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 22:26:52 ID:9Vpd7j750
いよいよ明日だね
今年も初戦だけは絶対勝って欲しいわ
412名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 22:39:00 ID:4iHcNeNr0
>>391
決めてやる、やってやるの意味が全然わかってないな。野球やったことあんのか?
チームプレーを無視して試合になるかっての。場面場面での気迫の問題だろが。
プロスポーツは数字がすべてだ。死ぬ気で出来ないやつはいくら素質があっても
大成できんな。江の川だの和田だのじゃなくて気質の事を言っている。
思うに腹に力の入らんナヨッとした出雲弁が問題じゃねぇの。
413名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 23:04:31 ID:Nzow82MkO
今が旬のDAIGOがついてるぞ!
水郷祭にも来るらしい!
414名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 23:42:07 ID:MYh2uXOm0
>>413
来ないって・・・
総選挙の、竹下わたるの選挙応援には来るかもしれんけど。
415名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 00:06:55 ID:IRtAxVst0
埼玉県民だが、正直言いますと今年の高校野球は期待値がめっちゃ低いんだなぁ
本庄第一とかマイナーだし、浦和学院は横浜だし・・・春日部競泳と性棒学園が逝った時点で萎えた

それより誰かドラマ版「砂時計」全60話、見たことある人いる??
基本島根の話なんだが死ぬほど感動すること保障するぜマジで
416名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 00:14:02 ID:kmtC+FVK0
>>412
お前、亀田vs内藤の試合見たよなw
俺が俺がの亀田はあのザマだw
世の中、気合だけじゃダメなんだよw
ハンカチ王子みたいにクールに日本一カッケーw
417名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 00:14:54 ID:Ua446buK0
いよいよ今日だね
応援団はもう向かってる最中かな・・・・・
悔いのないゲームをしてくれ
418名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 00:20:54 ID:Ua446buK0
>>416
実力なければ気合あってもしょうがないのは当たり前
気合されあればリトルリーグの小学生がプロに勝てるか考えれば普通にわかると思うけどな

問題はバントのサインが出た時に
「バントかぁ・・・・・失敗したらどうしょ・・・・」とビビるか
「よし、任せてくれよ、1発で決めてくるぜ」と思えるかってことじゃないのかな

地域的も問題よりも本人の資質やメンタルトレーニングしてるかどうかが重要だと思う
鳥取もだけど島根もメンタルトレーニングの重要性がまだ浸透してないように思える
419名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 01:36:55 ID:DbS2bmY4O
>>414
9日はライブだぞ。FM山陰のサイト見れ!
420名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 02:02:03 ID:IM+sPie60
3年連続なら、今の3年生や監督は甲子園での練習、移動、宿泊にも慣れ、
何も緊張していないはずだ。そのような環境で3年間、身を置けたことに感謝し、
これが集大成なんだと言う気持ちで、甲子園では結果を出さなければならない。
必ずや3期連続という経験を生かす場面が、試合中に何回か訪れる筈だ。

もし、甲子園で緊張してエラーしたとか、拙い試合運びをしようものなら、
もう島根県の野球に未来はない。たとえ負けることがあったとしても、
無様な試合だけは絶対あってはならない。そう県民は思っている。
421名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 02:57:53 ID:i1GFPmbg0
>>409

イチローの嫁も島根だからイチローの第二の故郷も島根だねW
422名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 03:09:17 ID:SBsYaKlO0
ベスト8あるで
423名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 07:10:00 ID:nwQojUJL0
私立じゃ応援のテンションも上がりゃせんわ
浜田か大社あたりが出とりゃのう
424名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 07:50:45 ID:9SD6UBjF0
>>415
作中に出てくる亀嵩駅は実は亀嵩駅ではないって知ってる?
425名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 07:53:24 ID:6EuTwZ2GO
開星の893監督がオモローだから勝ってほしい
426名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 08:15:23 ID:Ua446buK0
お止め組がすぐ入るから実況はすんなよ?
427名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 08:24:56 ID:1cjGWWxL0
無理だった、誰か野球chに専スレ立てて><
428名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 08:28:10 ID:RQCwRECq0
         フレーフレー島根!!
  ヽ\                   //
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
  (__・∀・) (__・∀・) (__・∀・)( ・∀・)
  (  :  ) (   : ) (   : )(  :  )
   |_人__|   |_人__|  |__人_| |_人__|
  (__)_) (__)_) (__)_)(__)_)
           ∩∧_∧ ∩
         〃 (`___) ヾ
         ((⊂[_~     ~]つ))
               |____|
             (__)_)
429名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 08:29:35 ID:RQCwRECq0
相手P左腕だ
430名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 08:42:10 ID:rJX/3dw40
連続死球w
431名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 08:45:27 ID:/PbXNHSs0
あら
432名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 08:45:31 ID:BiyoZwGdO
規制緩和で高野連も○暴稼業の監督さんまで登場(笑)
433名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 08:57:14 ID:DbS2bmY4O
先制!意外と打つな。
434名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 08:58:08 ID:ctrHI+VG0
開星のストッキングの色が気になるのは俺だけか??w
435名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:01:04 ID:Ua446buK0
おまいら実況すんなって書いてただろ
実況するのなら実況・野球chでやれ
ここで実況してるとお止め組が来て当分書き込めなくなるぞ
436名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:04:03 ID:RQCwRECq0
143出た
437名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:12:38 ID:ah1e94jZ0
島根の防御力はこの程度か?
438名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:21:14 ID:yYAGw/aKO
監督は野球じゃなくて映画監督の方が似合うな
439名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:24:08 ID:lT2Lu1Sl0
ユニが台湾のチームみたい。
今年も埼玉は、両方とも大した事ないから
まだチャンス有るよ。
440名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:32:44 ID:0aCYxECLO
開星のいつもの負けパターン炸裂中!
441名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:41:14 ID:Tybqd9VI0
自責点は0か?
セカンド2エラーがそのまま失点だから
442名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:44:54 ID:YbnMsto/0
ドラクエきたー
443名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:46:45 ID:5QdV46NX0
甲子園に限らず開星はリードを取られると脆いね(gdgdの打撃戦なら反発力もあるが)
今日は粘り強い試合運びができるかどうかの試金石だと思います。

しっかし大会屈指の赤貧打線相手にしてなにやってんのって感じだな。
まずそっちが問題だね。小池も守備もいいという評判だったのにな。
444名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:52:13 ID:5QdV46NX0
逆転の鍵になるものがあるとしたら
それは池田,橋本,高橋和の実質上のクリーンナップの誰かの1発かも
445名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:53:15 ID:0aCYxECLO
去年の吉田のような安心感が全く無いな、小池は
446名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:56:49 ID:DbS2bmY4O
ストライク入らんし死球多い。
審判辛めだし相手打者インコースよけないので小池不満顔だ。
しかし島根投手で140超初めて見た。
447名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:57:13 ID:5QdV46NX0
浜田や江の川は辛抱できるから勝ててる。
木野下ワールドベスト4などまさに辛抱だけで勝ちとったようなもんだ罠。
448名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 09:59:52 ID:RQCwRECq0
>>446
多分、益田東の三東以来
449名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:00:30 ID:yUiOTewiO
開星の監督の風貌が恐すぎる件について
450名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:00:39 ID:5QdV46NX0
秋は山本が代役として投げてたが使えないの?
結構いいタマ投げるだろ。

牽制王(益田東)は140km出てなかったか。
451名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:10:42 ID:1AhrrTMsO
よーし
力は上なんだから一気につぶしてやれ
452名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:12:29 ID:5QdV46NX0
まだまだ粘り強くしつこくいかないとね。今まではそれがなかった。
453名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:13:07 ID:Ua446buK0
>>448
開星の吉田が2年の時に出してなかったっけ?
3年の時には故障してボロボロだったけどよく辛抱して投げたよね
454名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:15:30 ID:0B5BmYhB0
全員ミット位置のチラ見してるし酷すぎる
455(宇^ω^部) ◆UBEKO.A3ww :2008/08/05(火) 10:16:53 ID:/p/DMyq5O
が(・∀・)ん(・〜・)ば(・0・)れ(・∀・)
456名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:17:26 ID:5QdV46NX0
吉田は日大山形戦は137だった。3年時は135ぐらい。

今までの開星は「小技や機動力もあります」といっても
単なるお飾りだったが、今回はいい感じで利いてるよな。
457名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:22:59 ID:DWGs803mO
開星のP140出てだがMAXはどれくらい?
458名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:23:57 ID:5QdV46NX0
143
459(宇^ω^部) ◆UBEKO.A3ww :2008/08/05(火) 10:24:17 ID:/p/DMyq5O
>>454
どういう意味(^ω^)?
ちら見(^ω一)☆ミ
460名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:26:52 ID:UkVVZQDQO
がんばって!!
461名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:28:39 ID:vyAwK0eX0
開星頑張れ〜ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
462名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:29:38 ID:5QdV46NX0
しつこく行きたいね。それとやはり一発が欲しい。
463(宇^ω^部) ◆UBEKO.A3ww :2008/08/05(火) 10:36:44 ID:/p/DMyq5O
開星様の試合が終わったら雑魚しか残ってないからお風呂入ってこよっと(^ω^)
勝ちますように(^ω^)
464名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:44:58 ID:1cjGWWxL0
お疲れ様でした(´・ω・`)
465名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:45:02 ID:RQCwRECq0
やられたorz
466名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:45:21 ID:GQKagf+P0
>>462
一発で決まりましたね
467名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:46:24 ID:DbS2bmY4O
なんだこりゃ。orz
ドタバタだった前半が悔やまれる。
468(宇^ω^部) ◆UBEKO.A3ww :2008/08/05(火) 10:47:34 ID:/p/DMyq5O
(つω;)(つω;)(つω;)
469名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:48:28 ID:FzzhlPRZ0
ださっwwwwwwwwwこんなレベルなのかw
470名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:48:46 ID:kQ54ygz2O
………
471名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:48:47 ID:Ua446buK0
インコース当たりにこられて橋本のリードが外角一本になったのが痛かったな
足をつかった攻めとか開星らしいところも見せたけど
なにか地に足がついてないカンジは否めなかった
橋本は来年もあるしあとは投手次第かな

そろそろ浜田にも頑張って欲しいところだけど
あの監督じゃ・・・・・・・
472名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:48:52 ID:rJX/3dw40
wwwwwwwww
473名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:48:57 ID:5QdV46NX0
相手にサービスしすぎだね。小池の自責は最後の1点だけなんだってさ。
474名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:49:24 ID:vyAwK0eX0
(´;ω;`)ぶわっ
475名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:50:13 ID:0aCYxECLO
埼玉の4回戦レベル対島根の絶対王者

負けちゃった
476名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:50:30 ID:BINdbW9b0
やっぱエラー4つが痛かったか・・
来年こそはがんばれ!
477名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:50:38 ID:QIX6VHQd0
(´;ω;`)

(´;ω;`)

(´;ω;`)
478名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:50:44 ID:RQCwRECq0
島根県出直しじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
479名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:53:31 ID:P1kgjtPJ0
小池が全てだね。コントロール悪すぎ。見ていてもっと点取れただろうし。
480名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:53:51 ID:JblFoKrI0
惜しかったなあ・・・

けどなんかグダグダな感じで
勝ちそうな気がしなかった
481名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:54:07 ID:RQCwRECq0
2年が9人残るだろ。
良いチーム作って出直せ!
482名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:54:43 ID:5QdV46NX0
負けパターンとして1-2ぐらいのスコアならあるかもしれないと思っていたが
あんなのに5点も取られるとは思いもしませんでしたよ。
483名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:55:35 ID:P1kgjtPJ0
相手に点が入ったときレフトがちゃんと中継してたら1点しか取られなかったのに。
484名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:56:52 ID:ZbPFG36s0
あのHRはしょうがないというか・・
485名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:57:59 ID:BqI3q2aaO
先発を続投しすぎ、采配が悪すぎる。
486名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:58:53 ID:IM+sPie60
松江の精神の弱さをみせてもらったよw
全体的に向かっていく気持ちが弱すぎるな。それと監督の采配(研究)に差があった。
あとやはり開星の上位打線は相変わらず大振りだった。
さらに、3期連続の常連とは思えん拙い試合運びをしてしまった。
すべて私の読みは的中してしまった。残念だが・・・
これで島根の野球は、また暗黒の時代になりそうだね。
487名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:59:21 ID:XMCOKxwZO
残念でしたね(´;ω;`)
488名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 10:59:36 ID:fN01JvguO
あれ完全に打ち取ってた打球じゃん…
最後は外人のパワーに持ってかれたみたいな感じかなあ
なんか納得いかない…
489名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:02:26 ID:XMCOKxwZO
低めの変化球。島根じゃホムラン打たれる球じゃないんですがね…

ペドロ君が見事でしたね。
490名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:04:11 ID:DbS2bmY4O
最後はしかたない。
立ち上がりが全てだった。
1、2回小池は肩が軽かったんだろう。
守備も慌てた。もっと落ち着いてやれてれば。
491名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:04:45 ID:9SD6UBjF0
>>485
小池と心中っていうチームだから
P変えてたら、もっと悲惨な内容になったと思うぞ
492名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:06:33 ID:5QdV46NX0
【記念大会】 島根の高校野球part22 【確変終了】
493名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:06:53 ID:zrW9AelZO
島根の低レベル晒しただけの駄戦やな

わざわざ甲子園使わんでも、尼崎の市営か伊丹のスポーツ公園でやっとけや
494名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:10:47 ID:Pve13H/S0
他県の者だが全体的に本庄寄りの判定が多かったな
まあ仕方ない
また来年に向けて頑張れ
495名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:15:36 ID:UAIKReL3O
>>494
スポーツ新聞を売るために人口の多い県をひいきするって知ってた?
496名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:18:51 ID:IM+sPie60
今まで、余裕で勝てるとか、楽観的にものをいっていたやつがいたが、これでやっと反省することになるだろう。
いかに全国のレベルが高いか、そしていかに自分達の解説のレベルが低いかよくわかっただろう。
これで開星は1勝6敗になり、また記録をぬりかえてしまったw
それと、開星の一番許せない行為は、最後の整列のときに、みんなが待っているのに、
2人がダラダラダラして外野から帰ってきてたこと、あれは全国の野球ファンからみたら、
イラッときた瞬間だったし、許せない行為だった。
正直、あまり島根の恥をさらしてほしくないんだけどね・・・
497名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:19:04 ID:DbS2bmY4O
せっかく去年勝ったに、また内弁慶チームになってもたな。
せめて選抜出れるレベルにはならんと厳しいな。
498名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:23:36 ID:ctrHI+VG0
やっぱりあのストッキングの色を何とかせんと勝てんぞw
499名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:24:10 ID:4I+RbHPF0
鳥取も島根も千葉と埼玉にそれぞれ枠を譲れ
千葉と埼玉のオマケ以下め
500名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:24:13 ID:JxqgR/kz0
おまいら・・・
審判は慢性的に不安定だっただろ
相手の攻撃、2塁セーフをアウトにしてもらってたしw
501名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:29:05 ID:RQCwRECq0
漢字の開 星を止めて開星中みたいに筆記体のKaiseiにユニ変えろ
502名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:33:03 ID:JblFoKrI0
>>501
Kaiseiだと
どこの「かいせい」かわからなくなるから
今のままでいいよ
503名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:33:07 ID:1cjGWWxL0
死球判定は気に入らんかったが併殺を狙って1塁に悪送球した時2塁もセーフだったな
504名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:49:26 ID:IM+sPie60
あの低めの球を、よくホームランにもっていったな。高校生にしてあのパワーw
外人ならではのパワーだった。まあはっきりいって、日本人が打つ弾道ではないなw 
相変わらず悲惨だな、開星は、そういう運命の星に生まれてきたんだろう。

今後は、山陽勢を破って選抜に出ない限り、甲子園の勝ち方を覚えることはないだろうな。
505名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:51:50 ID:aYAW/M5wO
くだらね
506名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:55:30 ID:udHyBcwJ0
同じ外人部隊でも留学生の前には敵いませんでしたね
507名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:57:03 ID:RQCwRECq0
508名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 11:59:36 ID:5QdV46NX0
開星中は野々村の特製ユニじゃないのか。帽子も無難に「K」なんかね。
509千葉ちゃん:2008/08/05(火) 12:17:46 ID:86BnLGrkO
もう島根の高校は、サッカーも野球も全国辞退しろw恥じ晒すだけだろwいつも通り初戦敗退wくせー田舎もんダサッwおまえら県民の夏も終わりw畳みと襖と山しかねーんだから、さっさと冬眠の準備しとけよwww
510名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 12:22:47 ID:BqI3q2aaO
冬は雪で練習できないんで、そこらあたりで勘弁して下さいよW
511名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 12:24:01 ID:VFz5QdUo0
>>509
なに心まで折られてんだよw
512名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 12:25:15 ID:GWbxMLDQO
千葉ちゃんとやら
匿名掲示板で他者を不快にさせる気分を垂れ流しにしている方が、よほど格好悪いと思うのだが。
513名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 12:27:24 ID:wU359eua0
鳥取県民だけど残念だったね

(´・ω・`) 山陰仲良く初戦敗退
514名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 12:29:36 ID:9SD6UBjF0
よく田舎もんとか言ってくる人がいるけど
山陰の人は自覚してるから「それが何か?」って感覚なんだよな
畳と襖=田舎ってのが、まったく理解できん
コンプレックスの塊にしか見えん
515名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 12:32:58 ID:mEtnDaaQ0
う〜ん、勿体無い、初戦の緊張もあったかもしれんが、守りのミスが痛かった
よの、二回の先制も、1点ではなく2,3点でも追加しとりゃ流れも変わったじゃ
ろーし、終盤も同点から逆転のチャンスで、逆転できんかったのも痛かったよ
の、普通にいつも通りやれば、勝てた試合だっただけに残念、これで、中国は
広陵と倉敷商だけになったの、この2チームに期待、
516名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 12:51:54 ID:M0Zz21sD0
埼玉からだけどそちらの方が強かったと思います
勝てたのは運が良かった
いい試合でした。
またよろしくお願いします
517名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 13:11:47 ID:uTSM3tPP0
全然関係ない他県のものですけど、その、気を落とさずまた来年がんばってください
518名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 13:12:44 ID:1AhrrTMsO
>>516
たしかに力は負けてなかったです
でも逆方向へのバッティングが徹底されてる本庄一高はうまさが全然ちがう
野球を知ってる監督なんでしょうね
519名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 13:13:08 ID:0aCYxECLO
都会っ子の感覚では、畳+襖=田舎なのかw
520名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 13:33:08 ID:iI6HmI160
本庄・萩原のクロスファイアが非常に良かった。
ここ一番の場面で絶妙のコースに決まってた。
521名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 14:07:46 ID:LI3Hw41x0
開星また惜しかったな・・・。
それはそうと小池、試合後は気持ち悪いくらいに冷静だったなw
あまりに衝撃的な最後だったから泣き崩れるかと思ったよ
522名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 14:16:29 ID:CsglhHyK0
馬鹿じゃん^^弱いから負けるんだろ
力では↑だなんてよく言えるな。

どう見ても上には見えない 同じぐらいだろ
523名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 14:28:46 ID:rsFQ/Pwm0
だっせえストッキング
まだ白のほうがいいな
524名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 15:33:52 ID:ydgrG/e+0
島根のレベルが埼玉8強レベルってことがわかった
島根と鳥取って合併でよくね
525名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 16:30:26 ID:LI3Hw41x0
合併だったら少しはマシになるかもな
526名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 17:40:50 ID:nwQojUJL0
開星なんて甲子園で勝てんチーム出したって仕方ない
せめて 勝ち方を知ってる浜田や江の川が出てくれ
ただ 江の川は私立なうえアレな高校だから
浜田頑張れ
527名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 18:07:08 ID:DbS2bmY4O
僅差での勝ち方を知らないね。
どんどん広島・岡山あたりに遠征してもまれないと無理だろう。
監督考えろ!
私立なんだから金出させ。
528名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 18:47:43 ID:IM+sPie60
今年の開星の下位打線は、過去の島根県甲子園出場の中でも一番落ち着いていて、
一番振れていたように思う。特に8番打者i原選手の振りの鋭さは開星の中でも群
を抜いていた。なぜ彼が8番にいたのか意味がわからないが、かなりいいセンスを
持っていた。内野守備も全体的に機敏性があり、いい守備をしたいた。そういう
2年生達が残ることが、唯一の救いかもしれないな。あとは秋(3ヶ月後)に向けて、
山陽勢に勝てる強力なPが育っているかどうかが今後の鍵を握っている。
今後は秋の中国大会を優勝をするつもりで練習をしないと、甲子園での勝利は
おぼつかないだろうね。
529名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 18:52:54 ID:oUqKC/wWO
まずユニを変えろ。
話はそれからだ。
530名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 18:57:40 ID:zrW9AelZO
ユニの前に進歩のない首脳陣だろ
531名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 19:06:04 ID:UAIKReL3O
江の川のバッテリーで開星のバッターで浜田の戦い方なら完璧だよな(笑)
532名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 19:16:21 ID:RQCwRECq0
レフトの高橋って送球イップスか?
2塁にランナーだとかなり守備位置が浅いのと(←コーチャーに2塁ランナーを回させない為)
浅い位置で取ってるのにとんでもない送球エラーしてるんだが
533名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 19:47:04 ID:0aCYxECLO
野々村監督は悪くない。
下手に投手を変えなくて正解だった。
小池にしっかりしろと言いたい。

前半アップアップだったじゃないか。

I田が4番ってのも、どうなの?
出会い頭の一発はあるかもしれんけど、全く貫禄は感じなかった。1、5、8番しか怖さは感じなかった。
534名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 20:14:57 ID:cwXUhpmV0
いつんなったら5点以上取れるんか?
強打でならしても、7試合で一発も0か。
次はがんばれ。
535名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 20:26:40 ID:5QdV46NX0
>>533
そう。悪くないね。試合を投げた継投をするより100万倍まし。
日大山形戦のあれよりずっといい。今日は単に小池がヘボかっただけ。

攻めでもかなり打つ手が当たっていたし、今回ばかりは野々村さんを叩けないな。
2年前のがっかり試合の後にはもう辞めてくれ書いた事もあったんだが。
536名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 21:44:35 ID:g+PNL/bm0
 野々村って川藤に似てないか?
537名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 23:31:34 ID:G3XOT7U20
熱闘甲子園小池&橋本きたね。毎回開星取り上げられてる。
てか島根の人テレ朝見れないんだっけ?
538名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 23:33:15 ID:IM+sPie60
あのペドロは、いずれ大化けする可能性がある。
今はつらいかも知れんが、いずれいい思い出として、小池もチームも満足する時がきっとくるだろう。

いずれにしてもあのペドロは今後、注目株だ。
539名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 23:38:03 ID:DbS2bmY4O
しかし毎年ボロ負けではなく、もう少しうまくやってれば勝てたのに…というところでフラストレーションが溜まりまくる。
540名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 00:03:22 ID:pewMvVlA0
>>416
ハンカチ王子がクールだなんて言ってるおまえは物の本質がまったくわからん
痴呆患者だな。どう見たってあのときの斉藤は気合と気迫の塊だったんだが。
おまえみたいなバカに野球を語る資格なしだね。
541名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 00:19:33 ID:Wy74O/P5O

開星お疲れさま(^^)
確実に成長してるよ。周りは色々言うかもしれないけど、この3年を見ただけでも成長してる。最後のホームランはあんな低いところを打たれたんだから小池くんは悪くない。ペドロ君がすごかった…。残念だったけど、感動した。ありがとう。
542名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 04:41:36 ID:5CpeRnz00
543名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 05:25:24 ID:NOrGrbElO
本庄一は開星のセカンドに感謝します。
544名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 07:45:01 ID:pSlqoaOTO
井原君はタイムリーを打っても全然笑わないんだな
かっこいいが高校生っぽくないな
545名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 08:19:43 ID:Wyt7moE9O
全国で通用する地力はあるね。でもミスが失点につながると駄目。島根は開星時代が続きそう。地元有力選手の受け皿になってる上に県外戦力が融合されてて県内では別格の存在になってる。
546名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 09:23:31 ID:OCmyyihM0
まぁ本庄一とはいえ埼玉相手にこれだけの試合してるんだし開星も成長できてるんでしょう。

今年はもともと来年志向のチームだったし、これだけ2年生も試合後泣き崩れてて得られたものは大きいはず。

秋までに春木・川淵を鍛えなおしてもう一度頑張ってほしいね。
547名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 10:21:14 ID:j01p1R1I0
本庄一はスタメン7人が下級生で4番とエースは1年、スタメン4人が1年。そんなんで島根や広島の野球エリートが3年かけて作ったチームに勝っちゃうんだから、都会は層が厚いなって思った。
548名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 12:13:40 ID:pizdI7dx0
>>547
1年生は4番の選手だけじゃない?
http://www.sanspo.com/baseball/highschool/koshien90/team/honjoichi.html
549名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 12:27:38 ID:j01p1R1I0
二番から八番まで4番の1年1人と2年6人か。勘違いしてました。エースは2年だったのか。いずれにしろ数年前の遊学館みたいなチームですね。
550名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 14:52:20 ID:QTtRUKJ+O
開星のPって去年の吉田君といい今年の小池君といいワンパターンだよね。もう少し球種増やすとか変則的なフォームのピッチャー育たりしたら良いのに。 問題はピッチャーだよね
551名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 15:20:37 ID:zDKFBxwh0
しかし、勢いに乗れそうで乗れないね。
去年はついに野々村丸にも待望の白星がついて
最近ちょっといい感じになりつつあったんだが。

全国で毎年続けて勝ってるとそれが無形の力になる。
青森とか、もうそれに完全に乗っちまってるからなかなか初戦で負けないでしょ?
いかに外人軍団といえど、人集めただけで簡単に結果出るようなもんじゃないよ。
それならば島根にはショウナン時代がとっくの昔に到来しているはずじゃない。
552名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 17:09:27 ID:j01p1R1I0
開星は戦力だけなら全国5指に入っていたと思う。ただくじ運が無かっただけだよ。
553名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 17:29:32 ID:+MSj8Krs0
クジ運w
554名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 17:37:01 ID:GMcsmZpz0
まあ勝てる試合だったけど
らしさが存分にでたしよくやった
相手の左腕はよかったよ
3点差追いついたし、最後は仕方ない
投手中心で守備で勝ってきたチーム
流れにのれなかったところはあるけど
意地はみせた。これからもがんばってくれ
555名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 17:43:02 ID:ZyDAfq+z0
三塁側アルプスの寂しさは尋常じゃないよ。どーかしたの開星応援席。
開星時代になるためには、まずどーすれば県民に愛されるチームになれるか少しは考えてみたほうがいい。
556名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 18:00:27 ID:AapGz2Wc0
浜田とは歴史が違うからどうしてもアルプスは寂しくなるよね。


>>555
どうしたら県民に愛されるチームになるか教えてくれ。
557名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 18:24:20 ID:yru4LhOHO
山陰の恥・鳥取西の学歴ヲタ(笑)

481: 2008/08/06 17:13:16 E1YCKVjp0 [sage]
野球部員の学力なら鳥取西がトップだと思うんだが。
他の私立高校で偏差値高いところなんて
勉強とスポーツ完全分業制だろw

558名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 18:24:34 ID:NOrGrbElO
勝てばよい
559名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 18:41:19 ID:wdzAMypEO
地元から愛されない理由は分からないが、
他県人の独断と偏見は以下のとおり。

1.名前が問題。どうしても開成のパクリと嘲られる。
2.その名前を強調したユニが…レアなんだが、かなりアレだ。
3.どこの代表か分からない名前のせいで
青●山田みたいなもんだろ?と軽んじられる。

結論。
校名を松江開星にしましょう。
560名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 18:41:38 ID:ZyDAfq+z0
>>558
そのとおりだと思う。さらに付け加えれば黙すれば完璧。
561名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 18:43:16 ID:5CpeRnz00
まだ認識が足りない人間がいるようだが、本庄一は全国でもかなり弱い部類。
3期連続出てて、あんなチームにまけるようじゃ、どうしようもない。
県民に愛されるチームになるには、まずルール(審判)に対して謙虚になることだな。

まずTV画面には、今回も審判に怒る姿がよく見られた。デッドボールに関しては
相手が避けてないとかそんなことをアピールするより、まず自分のコントロールのなさと
相手チームに対策を練られたことを反省するべき。

最後の整列などは、その最たるものだった。ほんと何様のつもりだよ、っていうぐらい
ダラダラしていた。誰もが整列をまっているのにチンタラチンタラ嫌がらせのごとく
帰っていたが、ああいう態度が精神的に強くなれない要因だと思う。
それを見た市民もあのチームを応援する気には到底なれないだろうね。
562名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 18:56:38 ID:pizdI7dx0
2008/08/06(水) 17:09:27 ID:j01p1R1I0
開星は戦力だけなら全国5指に入っていたと思う。ただくじ運が無かっただけだよ。
08/08/06(水) 11:55:01 ID:j01p1R1I0
本庄一ってスタメンの4人が1年で3人が2年。
エースも4番も一年だから最弱クラスだったはず。そこに負けた三年中心の開星がそんな強かったかな?


本庄一情報も開星情報もめちゃくちゃ。と思ってたら案の定いつもの石川人だった。



303 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/08/06(水) 12:32:00 ID:j01p1R1I0
石川の怪物林、豪腕櫻井があす甲子園デビュー!
怪物サブマリン川原も待ち遠しい。
305 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/08/06(水) 13:34:03 ID:j01p1R1I0
100%勝つよ
追い風が金沢に吹いている
310 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/08/06(水) 15:25:18 ID:j01p1R1I0
あの清々しいブルーのユニホームは美しい。
風は金沢に吹いている。
563名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 19:20:11 ID:21uRkIZW0
地元から愛されない理由

1.私立
2.学力
3.ユニフォーム
4.態度
5.監督の容姿
564名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 20:24:44 ID:LonIvOMG0
なんだかんだで開星の試合が
松江市営球場であると
客は多い気がするんだけどな
>>558の言うとおり
後は甲子園で勝利を重ねることかな?
565名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 20:26:51 ID:XfhgN+kq0
開星はまず、センバツを目指せ。
山陽をビビらせるようにならんと、全国は全く無理だわ。
「デルトマケ」じゃ話にならん。
566名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 22:32:00 ID:t3xaZkxN0
甲子園で有名なかいせいは長崎海星、三重海星。進学校で有名なかいせいは開成
それらを合わせただけと思われるのが、開星という校名だ。なんとかせい。
567名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 22:38:57 ID:t3xaZkxN0
苫小牧のマー君みたいな最強投手が留学してくれたら優勝できるかもな。
マー君は兵庫からはるばる北海道の無名校に行ったんだからな。
568名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 23:13:36 ID:u5Ry23wF0
>>526
その前に今現在、県内で開星に勝てる学校がないのが問題だ

確かに舞台が甲子園だったら何故だか浜田や江の川のほうが開星よりずっと信用できるよな
569名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 00:23:59 ID:uO8oKMZ60
埼玉予選万年8強止まり高校に負ける島根っていったい
鳥取の方が強いなこりゃw
570名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 00:33:55 ID:AfbfopkJ0
>>563
たしかにユニホームは誰がデザインしたかはしらんが、ダークイメージだからまずいな。
それが似合う選手達にも問題ある。
それに監督の容姿は致し方ないが、他の監督に比べ貧そに映る。映像向きではない。
ここら辺はやるきがあれば変えられるのではないか。
だが、学力は現状を考えると無理なのでは。
態度の悪さは以前から言われていることではあるが、むしろ指導者に大きな問題がある。
571名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 00:39:14 ID:NDdsqLlW0
あれは美術教師・野々村直通による謹製ユニですぞw
帽子の「開」をモチーフにしたロゴももちろん野々村組長デザインだw
572名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 01:06:44 ID:8I40MHf90
>>568
それは過去のイメージからだろ
もし浜田が甲子園で勝てるだけの能力があったら今年の準々で開星に勝ってるだろう
あの無能な奴が監督やってる間は例え甲子園で優勝可能なメンバー預けても
采配ミスで県予選で敗退するんじゃないの?
573名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 01:08:58 ID:cCnGPYlc0
いよいよ高校野球にも外国人が出るようになったか。
日系ブラジル3世?
奥田ペドロって奴一人にやられたなw
埼玉は8強で甲子園に出れるのか? いいなあw
574名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 01:37:25 ID:cCnGPYlc0
>>569
おい、一昨年がベスト4で去年が準優勝だそうじゃねーかw
強豪じゃねーかw ウソは良くないよウソはw
島根で言えば浜田辺りか?
575名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 05:19:58 ID:k6BFuLe90
>>572
受け取り方が間違ってると思うぞ

浜田(or江の川)は甲子園さえ出れば、「それほどチーム力が無くても勝つ」要領のよさがある
という意味だろう

今の監督誰だか知らんけど。新田ならな
576名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 09:33:41 ID:x0wWI5c90
よりによってスタメン7人が下級生の本庄一に負けるとは・・・
577名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 14:32:38 ID:I2YL8ASZO
昨日、鷲羽山ハイランドに行って来たけど、サンバダンサーの中に奥田ペドロそっくりな奴が居たぞ。
578名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 14:53:11 ID:8I40MHf90
>>575
>甲子園さえ出れば
それ以前にいまの浜田では甲子園に出ることは不可能って書いてるんだが?
去年の秋なんて藤田じゃなくて三番手投手の白幡を先発させ
死球をくらって様子がヘンなのに投手交代せずに失点
あわてて藤田を投入してその後、藤田はあとの回を無得点に抑えたが
浜田の攻撃が監督のちぐはぐな采配でなかなか点をとれず敗退
ってな出来事があったことを知らない奴なんだろうな

つか何も無しにダメ監督ってここに書かれるわけなかろ?
579名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 15:30:22 ID:I2YL8ASZO
>>578

新田監督は浜田へは戻れないのか?
580名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 16:50:44 ID:aePCBvlwO
校歌を変えよう
581名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 20:43:04 ID:L/xc5B10O
2回に校歌流さなくていいのに。
横並び教育の悪例だ。
あれで満足してまうのでは?
582名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 02:30:23 ID:LtmcobCr0
埼玉民ですが野々村監督いや
野々村のおじきマニアです。
正直どちらに転んでもつらい結果にはなりましたが
来年も野々村のおじきの雄姿を見せてもらいたい
では失礼しました。
583名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 06:40:53 ID:fI/SehcZO
開星に行かない松江の球児は@大学進学など甲子園より大事な目的があるA開星でベンチ入りする自信が無いB親に負担かけたくないから公立。例外なく@〜Bに当てはまると思う!
584名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 07:05:03 ID:syKA7Ibs0
開星を 浜田に改名して
ユニフォームも浜田の着せれば 甲子園で1〜2勝くらい出来るだろう
585名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 09:16:49 ID:nA4RAkr30
その浜田も甲子園勝率三割くらいだからそんなんに甘くないだろう、甲子園は。
586名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 09:28:46 ID:sdEAs1Fg0
甘くないよ・・甲子園は。

中学野球の結果見てみろ・・島根じゃ歯がたたん。
587名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 11:14:03 ID:4kq3cihdO
>>586
勝ったのは対鳥取、一校のみか…

江津の小川の失点の少なさも注目してたが、あっけなく山口に敗退か
入江のような楽しみな中学生が出て来ないかな…
島根の未来は、まだ暗い
588名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 11:21:38 ID:tKCghK0t0
来年の開星には期待できないですか?と言ってみる。
一応、来年が梶谷大田以来の勝負年になるはずでしょう?
589名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 11:24:21 ID:tKCghK0t0
しかし、全中ベスト4程度で黄金世代って騒いでたのも寂しいものがあるな。
富山あたりですらしょっちゅう黄金世代が来てることになってしまう。
硬式で全国ベスト8⇒軟式全国準優勝⇒また硬式で全国ベスト8って。

でも、島根は鳥取以上に人材が貧しい中でよく健闘していると思いますよ。
それだけに今回のような勿体無い負けは極力減らして欲しかったんだが。。。
590名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 12:36:40 ID:WY0dRjqk0
錦織圭のような天才も出て来るんだから、野球でも出て来ておかしくはない。
祈るのみだが、せめて人口減少に歯止めがかからないと…。
591:2008/08/08(金) 13:53:36 ID:ui4S8Rfm0
和田がいるじゃんw 東京6大学奪三振記録作った天才だよ。
しかもあの怪物江川の上をいったんだから半端じゃない。

しかし、高校で見たときは大したことないピッチャーだったのに、
大学入って、あれほど確変した選手も過去の日本の野球史でもいないんじゃないのかな。
ところで和田のすごさは一体何なのだ?だれか詳しく説明してくれ!
だれでも出来そうなピッチングのような気がするけど・・・真似はできないのかね?
592名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 14:02:36 ID:tKCghK0t0
まず秋の岩国戦前だったかに筋肉断裂があり
復帰までに非常に時間を要していた。夏も見切り発車だったのではないか?
いずれにせよ甲子園ではベストピッチというほどの
出来ではなかったということじゃないかな。
593名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 15:16:25 ID:nA4RAkr30
早稲田での1年が和田を変えた。
監督もあそこまでスピードが伸びるとは思ってなかったらしい。二年次には別人だったとか。
594名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 15:26:30 ID:s/TUUrpy0
>>592
あの当時はあれが和田の実力
まだスピードが全然なかった
ストレートが120台後半〜130くらい
浅野の方が速かったみたいだし
あの頃はカーブピッチャー
595名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 17:06:28 ID:V/fL8eCx0
>>591
wikiでも書かれているが甲子園で対戦した帝京の選手たちは「150km/h出てるように見えた」と発言している
この秘密は和田のフォームにある
非常に球の出所がわかりにくくまた通常の投手が「1、2、3」のテンポで投げるのに比べて
和田は「1、2、の(1、2の半分のテンポ)、3」で投げるためスピードガンの急速がそれほどでもなくても
非常にタイミングを合わせにくいらしい
現阪神打撃コーチの広澤克実はNHK解説者時代、和田について
「和田のストレートは石井一久のストレートより速く感じる」と語っている

>>592が書いているように高校2年の秋に上腕三頭筋を断裂して大学入学直後は
肘が肩の高さより上に上がらずまともにピッチングができる状態ではなかったらしい
野村徹監督(当時)は和田の故障について知らされておらず
運で勝ち上がったような地方の公立の故障持ち投手をスポ推で獲ったことに
「なんて無駄なことを」と文句を言ったと言われる(和田が江川の記録を抜いた時後放送された情熱大陸より)

野村監督は和田の同級生土橋を専属トレーナーにつけて
和田は土橋と二人でビデオやモーションキャプチャーを使った科学的なフォーム分析と
走り込み、ネットスローを徹底的に行うことで飛躍的に能力を高めた
1年の秋にはリーグ戦初登板を果たし、レギュラークラス以外は入寮を認められない阿部寮に
同級生たちの中で一番乗りで入寮している

和田の速球の秘密については「和田の130キロ台はなぜ打ちにくいか」講談社現代新書/佐野真著
を読むといい
596名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 20:47:46 ID:BaQYlKNBO
開星よくやった
597名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:12:14 ID:KOLhHdkS0
応援する県民の雰囲気も
変えて行かないとダメだな
どうせ島根だからとか
どうせ島根のレベルではみたいな
雰囲気では選手に伝染しちまう

もちろん過剰な期待はいかんが
島根でも何とかなるみたいな
感じには持っていきたいな
598:2008/08/08(金) 23:26:37 ID:ui4S8Rfm0
和田のいた浜高の試合を甲子園で見たとき、ヨレヨレカーブと130km/h前後の速球を見て、
こりゃどうしようもなくダメなピッチャーだな、と正直思った。
それから2、3年時が過ぎて、あるスポーツ新聞の6大学の投手の欄に早稲田(和田=浜田)と書いて
あってまずビックリ! まさかあの名門早稲田の野球部に入部していたなんて・・・
で記事を読むと、三振がどうのこうのと書いてあってさらに超ビックリ!

なんでこんなことになっているんだ、と頭の中があれほど混乱したのも初めてだったなw
あれほど期待を裏切り、成長したピッチャーは見たことがない。しかも早稲田の野球部で成長するとは・・
今でも奇跡の奇跡としか思えないんだがw
599:2008/08/08(金) 23:36:42 ID:ui4S8Rfm0
>非常に球の出所がわかりにくくまた通常の投手が「1、2、3」のテンポで投げるのに比べて
>和田は「1、2、の(1、2の半分のテンポ)、3」で投げるためスピードガンの急速がそれほどでもなくても
>非常にタイミングを合わせにくいらしい

なんで、島根県の選手もこれを真似できないの? 
何か隠された秘密があるんじゃない? 
手首とか肘の関節が他の人と違うとか・・ 特別な強化をしたとか・・何か秘密があるはず。 
浜高にそんな秘伝があったりしてwww 
600名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:45:33 ID:O5OGhdPx0
和田の出身は野球王国愛知だからな。君たちとは血統が
違うんだよ。
601名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 23:49:11 ID:qufXmwiPO
皆教わってできるならとっくにやってるわ。
その人にしかできないから天才なんだ。
球が速くても打ちやすかったり、
遅くてもものすご打ちにくかったり。
それが投手としてのセンス。
602名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 00:00:27 ID:BzdFtNhF0
>>
お父さんは江津高校ですよ。
603名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 00:01:22 ID:BzdFtNhF0
>>600
お父さんは江津高校ですよ。
604名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 00:06:59 ID:ftraM5i70
祖母は豊川だよ。
605名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 00:29:02 ID:lFqVDhak0
2003春
隠岐1−15浦和学院(埼玉)

    ↓ それから5年…

開星4−5本庄一(埼玉)

暗黒期に比べれば島根も多少は成長してるのかW
本庄一も去年は埼玉で一応準優勝してるし技術面では相手に劣ってなかった
本当に悔しかったら来年こそ結果を出してくれるだろう、それが男だ。
606:2008/08/09(土) 00:31:05 ID:yQl3ZPbT0
>>604
豊川って愛知県のか?
607595:2008/08/09(土) 00:47:40 ID:aL7LpD980
だからさ
>和田の速球の秘密については「和田の130キロ台はなぜ打ちにくいか」講談社現代新書/佐野真著
>を読むといい
って書いてやってるだろ?
そこにじゃぁ何故他の選手が和田の真似ができないのかも書いてあるんだよ

つか、実際これ読んで和田のフォームを参考にして
奪三振数が飛躍的に増えたアマ投手(主に大学)は数人いるにはいるのだ
だが普通の人間だとそこまでいく前にどっか故障するだろう
和田自身も何度か故障してるしやっぱフォーム的には無理があるんじゃないかと思う
608名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 01:01:31 ID:aL7LpD980
>>601
スピードガンが普及して
「スピードガンは機械が計測した客観的数値なので投手の優劣を判断する上では非常に重要」と
考える輩が増えているが
投手の仕事は打者をいかに抑えるかであってより速い球を投げる競技をしてるわけではない

王貞治はホームラン世界記録を更新した頃のインタビューで
「いままで対戦した中で一番球が速かったのは誰ですか?」という質問に安田猛(ヤクルト)の名前を上げた
実際の安田は小柄でスピードがなく超スローボールを織りまぜた緩急で相手を討ち取る投手だったので
インタビュアーがけげんな表情をすると
「安田さんです 安田さんはストレートと遅い球がフォームから判断できない
みなさんは江夏投手を始め速球投手と呼ばれた人を連想するかもしれないが
実際に対戦した中で一番速く感じたのは安田さんでした」と答えたという
609名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 07:10:20 ID:qwmkyM2w0
>>605
2003春 隠岐1−15浦和学院
       ↓
2003夏 江の川2−1聖望学園(準々決勝)
       ↓
2008夏 開星4−5本庄一

むしろ後退、というかリベンジされてる。
610名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 07:20:54 ID:8p1V4EA60
開星が連続出場できる時点で後退だっての
611名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 07:39:55 ID:Uox915M00
中国四国地区は広陵・倉敷商・鳴門工のみか・・・
612名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 08:11:04 ID:+7Bgp7Lb0
>>604
先祖は愛知の人ってことか?
613名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 10:24:23 ID:YbuzZd6YO

>>609
でも…2003年江の川ってレギュラーはもちろんベンチも1人を除きみんな県外じゃなかった?

県内で出た隠岐と3人(広島2人、鳥取1人)以外県内のメンバーでやってるのを比較するとやっぱり成長してるんじゃないのかな…?

もし違うこと言ってたらごめんなさいm(__)m
614名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 11:54:23 ID:yQl3ZPbT0
>>613
ある意味今回は逆に県外が足を引っ張っていたという、逆の状態だったなw
接戦だろうが、大差だろうが負ければ一緒。負けててこっちが上だとか下だとか
関係ない。
615名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 13:01:51 ID:BMIt1Cx8O
俺は倉敷商業がベスト4は堅いと思ってるよ
江の川がベスト4に行った時の木野下みたいなピッチャーだから期待してしまうなあ
616名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 16:03:23 ID:aL7LpD980
>>613
年次が変わればメンバーが変わる、対戦相手も変わる
それを比較するのは意味がない
単にその年のチームがどう戦ったか ただそれだけのこと

>>614
江の川にしろ益田東にしろ、甲子園出場はないが立正大淞南にしろ
ずっとメンバーは県外人
じゃいまの開星、あるいは他の県内勢のチームは03年の時点と比較したら
県外勢のみのチームを打ち破って甲子園に出場したから
成長してるのかって考えてみな?
県内が県外がなんて意味ない

----------------------------------------------------------------------

今年は小池の出来が全てだった
小池自身がここまで調子が悪かったことがこれまでなかったせいか
あるいはどうするべきかわからなかったのか野々村監督もどう建て直すべきか分からなかったみたいだった
審判が対戦相手がボール球に体をぶつけてるのを死球に取ったのも小池のリズムを崩したが
バックもかなり足を引っ張ったしメンタル面で問題ありだったような気がする
開星はフィジカルトレーニングはよくやってるけど
メンタル面でのトレーニングも必要なのではなかったかな・・・・・・
精神面=根性、みたいな前時代的な考え方ではなく
きちんと科学的なメンタルトレーニングを導入する時期に来てると思う
617名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 16:13:23 ID:yQl3ZPbT0
>>616
素人だなw 相手が塁にでた時、常にプレッシャーをかけていた。
島根では経験したことのない大きなリードをずっと取られていた。
しかも左打者手元にくるスライダーをよく研究していたから、
投げにくいように、体をできるだけホームベースにかぶせるようにした。
そういうことも県内では経験がなかったから、舞い上がってしまった。
つまりは実力不足だったってことだ。メンタルとか、調子ではない。
ただの実力の差なんだよw
618名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 16:44:26 ID:aL7LpD980
>>617
お前がアホだろ
そんなの浜田だって左打者はやってたよ
リードに関してはそこまで大きなリードを取ってるにも関わらず
たいして牽制球は投げてなくて解説者からも指摘されてたろうが

つか俺が指摘した県外人云々はスルーかいw
ビデオにでも捕ってるなら試合100回見て出直してこいド素人w
619名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 17:33:52 ID:+7Bgp7Lb0
開星の永遠のライヴァル盛附の試合見て思ったんだが、開星も盛附もただ打つ、投げるだけなら全国の25番目から35番目くらいで、そこそこいいんだけど激戦区で揉まれてない分勝利するのは難しいね。
620名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 17:47:03 ID:yQl3ZPbT0
>>618
負けてて偉そうにすな。アホ。
621名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 17:49:39 ID:WxuU4N74O
うん、メンタルだな。
エラーを連発して敵を助けたA間が、初めての大舞台で緊張してしまった。と自分でも言っている。
相手も同じ条件で、しかも初出場なのにな。

開星は、サティの一階ロビーで野球部員のかくし芸大会でも開いてメンタルを鍛えよ
622名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 18:05:36 ID:pMnx8B9f0
>>619
開星VS盛附になったらどうなるんだろう?
なんか複雑な気分だ
623名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 00:27:08 ID:h6D+jFWL0
色あせた開星ネタやめろや。頭の悪い「開星オタ」ども。
馬鹿加減もほどほどにせんと、益々深みにはまるぞ。
嫌われてる原因がそこにあることいい加減に気付けや。
624名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 08:28:00 ID:FbVDeWQ8O
色あせた (笑)
625名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 09:28:17 ID:Q7PwFK640
いつかの岩手・大船渡のように突然全国レベルの好投手とスラッガーを備えた
強力なチームが出現するかもしれんぞ。その、チームを新田監督がしごきあげれば
深紅の大旗は山陰路に翻るじゃろう。あんときの大船渡も岩倉に惜敗したが決勝に進めば
桑田、清原のPLにも勝てる実力を備えていたからな。左腕金野投手懐かしい・・・
626名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 09:32:27 ID:Q7PwFK640
松江東にも大淀なんていう左腕の好投手がいたな。あの時の東は強かった。
夏は予選で負けたが。
627名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 09:36:51 ID:uwRUzKh60
大船渡は巻田の時の浜田みたいなもんだよね
全国で躍進した地元中学軟式の有力どころをごっそり持ってった
628名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 09:39:16 ID:Q7PwFK640
ずっと昔。江川を倒し、春準優勝夏優勝の広島商業の中国地方での好敵手であった松江商業の
中林なんてゆうのもいたな。甲子園でも対戦して0−1の惜敗だった。
629名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 09:41:04 ID:ztaBI5eK0
おっ、懐かしいね。あの時は決勝で伏兵の出雲商に負けたんだよね。
自分が小学4年生のときのこと。甲子園では秋田経法大付の一年生
左腕中川にまけた。
高校の時の世界史の先生が松江東の大淀時代の部長だった人で
「大淀は左の中指が異常に長くてストレートがナチュラルにシュート
 して打ちにくい」っていってたな。
630名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 09:47:45 ID:Q7PwFK640
江津が全国ベスト4のときの巻田だね。ショートの家田も江津だったかな?
昔、浜田一中もベスト4行った事あるな。中体連の軟式野球は結構好成績だね。
ちょくちょく島根代表が全国行ってるね。だけど、やっぱり中学から硬式野球の
クラブチームを作っていったほうがレベルアップには良いとおもうな。
631名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 09:50:42 ID:Q7PwFK640
大淀は確か親が転勤で神奈川から来たんだよね。明治に行ってからもかなり活躍してたね。
632名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 10:24:29 ID:ztaBI5eK0
>>631さん マニアっすねー。
その後大淀はどっかの都市銀行いったんですよね。
自分はいま甲子園みながら書き込みしてますけど
631さんもですか?
633名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 13:17:11 ID:FdH+tAyI0
そろそろ秋の話題はないのか?
やはり中心は
二本柱の開星
豪腕崎田いるshonan
大型右腕土江の大社あたりか

634名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 14:16:52 ID:fZkZai7S0
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・レッドソックス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
635名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 17:46:25 ID:5vzMpunf0
>>634
日本テレビのアナウンサーっだよ。
636山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/08/10(日) 21:32:07 ID:p85izSZj0
>>635
それコピペだから無視無視
637名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:25:59 ID:h6D+jFWL0
>>633
いやいや東はいまいちだ
638名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:26:35 ID:5vzMpunf0
>>636
了解した。
639名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 22:39:28 ID:Pitn0VxR0
聖羅ってすげぇDQN名だよな
2chでは人気出そうだが
640名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 00:57:33 ID:Fn4gQD7t0
>>638
いや、ほんとに日本テレビのアナウンサーだよ。前に松坂にインタビューしてたよ。
ググればわかるよ。
641名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 01:27:25 ID:kBlOVNM40
え?
642名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 01:28:02 ID:kBlOVNM40
ほう
643名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 02:18:28 ID:tKBm6y/w0
明日本庄第一がレイプされたら
ここが一気に最弱になる
644名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 07:54:46 ID:/2WYJrz9O
>>638

たしか21世紀の裕次郎として、石原軍団の若手のホープとして活躍中のはず。
645名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 10:16:29 ID:WBj1kwAs0
色あせた話してんのはどっちだよ。
646名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 10:20:44 ID:fYX7Bwi20
青森山田が苦戦している件
647名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 10:25:04 ID:BcKXSRMc0
今日の甲子園の解説で、
『今大会、初出場で2回戦に進んだのは本庄一だけ』、と
NHKアナが強調していた。ここに負けた開星は哀れだね。

今後、開星が逆優勝しなければいいけどなw
648名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 10:31:19 ID:GORA+eWN0
>>647
今日、本庄一が勝って、本庄一が優勝高に負ければ、開星はかなり強いってことになるだろw
649名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 10:56:06 ID:fYX7Bwi20
>>647

なんでそんなに開星が嫌いなんですか?浜高オタさん
650名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 11:01:27 ID:BcKXSRMc0
>本庄一が優勝高に負ければ、開星はかなり強いってことになるだろw

そんなこたーないww  
延長戦を繰り広げ死闘を演じれば、多少本庄一の評価は上がるかもしれないが、
負けの負けのチームが評価を得るなんて過去聞いたことがないし、あり得ん。
ほんと素人脳だなw 
651名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 11:33:09 ID:niPNieEQ0
本庄はスタメン7人が二年ていう若さが出たな。
このあたりを開星もつければ結果が変わっていたかも。
652名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 12:25:32 ID:5jYe1aGw0
開星のスタメン二年の4人の内、2人で3エラーやらかいてるから開星の方が若さが出た。
653名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 15:01:44 ID:niPNieEQ0
激戦区でもまれた2年生のスタメン7人と田舎で王者として君臨するスタメン4人ではメンタル面で大きく違うんだろうな。
654名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 15:30:49 ID:yWzt+fwa0
どっちかというと監督の差じゃない?
向こうの監督って甲子園出場請け負い業みたいな人なんだし
選手勧誘の仕方とかボーイズ他とのパイプが違うんじゃないかね?

開星は近隣の子と府中東の頃の教え子が主だし
655名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 15:43:48 ID:niPNieEQ0
広島のヤングのトップのキャッチャーと島根のいい選手を集めてるわけだから言い訳にはならんでしょう。埼玉とはいえ浦和学院、花咲徳栄、春日部共栄、大宮東など本庄より有名校が多数あるわけだから選手も分散するだろうし。
656名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 16:46:20 ID:5jYe1aGw0
>>655
石川人の君には分からないと思うが島根全県から集めてる訳じゃないよ。
あくまでも松江市近郊の選手
657名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 19:37:08 ID:niPNieEQ0
本庄一も開星ほど選手獲得が恵まれてるわけではないよ。
地区の中学野球のレベル差じゃないかな。身体能力は開星のほうが高かったけどしたたかさが無いんだよね。
658名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 19:40:49 ID:yWzt+fwa0
>>657
ただのつまらない煽りか・・・・・
両監督の経歴調べてこい
それで理解できないのならネットをウロウロすんな
659名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 19:55:24 ID:Gvf9DKDn0
「集めてる」「私立」 な時点で 島根県民からはどうやっても愛されない事に気付こう
660名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 20:48:26 ID:/2WYJrz9O
う〜ん、今回は石川人?の肩を持つな。
監督の経歴なんて関係ない。
確かに開星には、したたかさが足らない。
今日の青森山田の8、9回の得点はボケーとしてては取れなかった点だな。

やっぱ、レベルが高いんかなぁ?
開星も本庄第一戦は勝ててたんよ。
勝ってやるという気持ちよりも、平常心を保ってやるって事で目一杯だったな。
やっぱ、サティで毎週日曜日にかくし芸大会を開け。
661名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:58:21 ID:gP6mMIC+O
錦織圭も負けちゃったじゃんか。
島根の夏、残るは女子ホッケーのみ。
662名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:42:28 ID:10KOzN8e0
真剣の刃渡りをして精神力を鍛えろ。暗闇の中で蝋燭一本立ててシャドウピッチングも忘れるな。
集団ストリーキングをして団結力を高めるんだ。
663名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 00:49:25 ID:10KOzN8e0
全国から素質のあるガキを集めろ。勝てば官軍だ。しかし、明徳義塾みたいに全国制覇しても
県民から嫌われ続ける学校もあるが。
664名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 02:01:42 ID:rlTLVRUqO
開星が県民から愛されてないのは事実かもしれないが、地元球児が甲子園に行くための選択肢が開星しかないのも事実。選手に罪は無い。
665名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 08:16:35 ID:24XvlEXIO
今年の中国大会出場は松江農林 開星 明誠 湘南 を中心とした争いになりそう
666名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 11:26:49 ID:jTA3/MEuO
660
お前監督やれよ(笑)
667名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 13:45:25 ID:5rO7sUcx0
サッカー日本代表が世界で勝てない(国民性)のを見るたびに、
全国で勝てない島根県(県民性)がダブって見えるのは俺だけ?
668名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 15:56:58 ID:hdBBhi1oO
開星の次期監督に、鼠先輩を推薦致します。
669名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 22:39:20 ID:Se+zCsgM0
>>665
松江農林 開星 明誠はないって。
670名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 00:00:29 ID:ZuwrLy200
もう開星ネタはいらない
671名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 00:08:47 ID:i+0S2en20
あの智弁和歌山も5回目の出場でやっと初勝利だった。今では考えら
れないが、当時の智弁和歌山は貧打線で初勝利も1−1から延長サヨナラの難産だった。
開星も昨年5回目の出場でやっと初勝利。智弁和歌山まではいかないまでも
甲子園で常時1〜2勝はして、時にはベスト8になっても誰も驚かない…
というレベルにはなって欲しいと期待していたんだけど…。
野々村監督って府中東では甲子園で勝ったんですか?江の川を率いた楠井監督
も国学院久我山時代も含めて甲子園では0勝だったよね。島根の監督で甲子園勝率
が一番高いのはやっぱり新田監督かな?それにしても勝率低いと思うけど。
672名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 01:02:08 ID:zcaFPKoC0
>>671
野々村さんの府中東の時の甲子園成績は0-1(センバツ)
その時のチームは片岡(のちに広島→活躍なく退団)のワンマンチームで
選抜ではその頼みの綱の片岡が大乱調の上、守備も足を引っ張って負けた

楠井監督については息子の一騰選手が小学生の時に久我山他の教え子たちが開いてくれた
高校監督就任ン10年記念の会の会場が神宮球場で「ここで投げてみたい」と東京六大学、東大を目指したと
語っていたことがあるから、野々村さん同様に
甲子園で勝てる監督、優秀な指導者である前に良い教師な人じゃないかと思う

和田弟が松江商の監督になって今後どうなるかなぁというカンジだね
あと和田と同期で広大から島根の高校の教師になった小松原氏は
県高野連のリストを見てもどこの監督、部長でもないようだけど何をやってるんだろう・・・・コーチかな・・・・?
673名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 01:51:44 ID:0CtTHTGdO
キューバ戦の先発和田やろ?
674名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 03:15:49 ID:sDjjN71U0
もともと島根県の高校の監督は、もともと親族や先祖が監督をしていたり、それなりの引きがないと
監督になれないことが多いらしいね。それと各高校の野球部OBのトップがかなり口出ししてくるとか・・
まあ現役監督にしてみれば、邪魔な存在なのか、それとも助かる存在なのかどうなのかねw

またある噂によると、スポーツ用品の卸しに関しても利権が存在するとか、
いろんな噂をTVで聞くけど、まあ大分のようにお金が絡んでないようにしてほしいね。
だからいつも学校が卸すスポーツ用品店の主人の出身高校や部活だけは大体チェックしているけどねw
675名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 03:41:57 ID:BKls5BrX0
鳥取と島根を合併させて島取県か鳥根県にすべきだと思う

こんな人口の少ないところに夏の甲子園一枠はもったいない

もったいないもったいないもったいないもったいないもったいないもったいないもったいない
もったいないもったいないもったいないもったいないもったいないもったいないもったいない
もったいないもったいないもったいないもったいないもったいないもったいないもったいない

676名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 05:27:55 ID:Ly/vu3070
>>674
関係ないかもしれんけど、俺が小学生時代に在籍してた少年野球チームの監督はスポーツ用品店の主人だったな〜
でも練習に来るのは月1あるかないかでコーチが実質監督だった
ちなみに安○市の荒○小です
677名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 05:57:18 ID:zcaFPKoC0
>>674
そんな都市伝説本気にするバカがいるとは・・・・・

>それと各高校の野球部OBのトップがかなり口出ししてくるとか・・
このスレで何度も話題になってる高校はそうだけど多分珍しいんじゃないかな・・・・
そもそもOBだからって言うだけで威張ってみせてもしょうがないしね
某氏の場合はOBであり元監督であり某大学の野球部OB会の地区監事だから
就職や進学で現監督より頼りになるから立ててるんだよ
しかも毎年かなりの自腹切ってボール他備品の費用も出してる
言ってみれば功罪半ばの状態だから問題があってもみんなまだ放置してるんわけなんだな

つか
>もともと親族や先祖が監督をしていたり
先祖って何代前だよw
そんな昔から高校野球って存在したんだw
678名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 08:07:12 ID:ueRUIslN0
>>672

小松原は江津のコーチ。

若くして監督になった和田だけど、採用試験には当分合格出来ないだろうな。

合格して、教員という身分の保証がないと監督やるにも肩身が狭いぞ・・

で、小松原だけど意外と評判いいよ!今年の江津のピッチャーそこそこ良かったし。

679名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 09:08:43 ID:zcaFPKoC0
>>678
合格して松江商の監督やってるんじゃないの?
去年まで川本でコーチやってたでしょ?

04年浜田のリリーフ高森は
全中ベスト4投手・巻田の控え的立場で故障があったりもしながら
頑張ってこれたのは小松原コーチのお蔭だと言っていた
自身も和田の控えという立場だったから
補欠でモチベーションが下がり気味の選手の気持ちを
分かってやれるんじゃないかと思う
680名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 10:33:49 ID:ZlMbx101O
681名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 16:22:22 ID:sDjjN71U0
中国地方は全滅だな。全国でも弱すぎる。それ以上にさらに弱いのが、
島根。ここでうんちくたれても、全国から見れば、鼻くそ以下。
682名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 19:03:03 ID:UKiq5yvlO
>>672
0−1じゃないだろう。
683名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 19:49:39 ID:zcaFPKoC0
>>682
試合のスコアじゃなくて0勝1敗ってことなんだけど?
684名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 04:44:23 ID:8gorqFFy0
開星3軍OBうぜ。
685名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 09:47:11 ID:9yWTu0xd0
鳥取と島根を合併させて島取県か鳥根県にすべきだと思う

こんな人口の少ないところに夏の甲子園一枠はもったいない


686名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 11:25:26 ID:nA8zZChyO
夏の甲子園の出場枠のために県の合併って…
笑える。
大丈夫かいな(笑)
687名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 19:13:35 ID:M5OZ7kIU0
開星4−5本庄一0−4青森山田0−2慶応
慶応は次の浦添商に負けるだろうし開星の逆トーナメント制覇の可能性が出てきた
688名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 01:12:59 ID:aVOt8sANO
>>684
過去の歴史にしがみつく西部の負け組の方がうぜえよぼけ。白イルカでもみとけ。
689名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 07:16:49 ID:1GA0vt0U0
戦績

広島 春11勝*6敗 夏11勝8敗  計22勝14敗 勝率.611  春優勝 1回  夏準優勝 1回
岡山 春*8勝10敗 夏*8勝8敗  計16勝18敗 勝率.471  春ベスト4 1回
山口 春*3勝*6敗 夏*8勝8敗  計11勝14敗 勝率.440  夏ベスト4 1回
島根 春*0勝*2敗 夏*5勝8敗  計*5勝10敗 勝率.333  夏ベスト4 1回
鳥取 春*1勝*1敗 夏*1勝8敗  計*2勝*9敗 勝率.182
690名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 07:20:13 ID:zSmbGJxH0
>>685
鳥取と合併じゃさらに弱くなりそうだが
691名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 07:22:20 ID:FKeWI7Z0O
島根県民って埼玉の二番手に負けて恥ずかしくないの?
毎年毎年負けて恥ずかしくないの?
692名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 07:49:41 ID:0BcZptwbO
どうでもいいわ。
すぐ忘れちゃうね。
あんたも終わった高校野球ばっかにこだわってないで、自分の生活を前を向いて生きて行こう!

俺は今、星野ジャパンに夢中
693名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 07:54:55 ID:FKeWI7Z0O

ぷっ(笑)
哀れ。

島根県民の民度の低さがよく分かる。
694名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 08:05:52 ID:0BcZptwbO
民度 (笑)
695名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 08:22:11 ID:FKeWI7Z0O
島根県民って本当にこんなに民度が低いの?
驚いたな
696名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 08:26:02 ID:ysMgFlPx0
島根最新版
99 浜田     ●
00 益田東 ●
01 開星     ●
02 開星   ●
03 江の川   ○○○●(ベスト4)
04 浜田     ○●
05 江の川 ●
06 開星   ●
07 開星    ○●
08 開星   ●

【勝敗】5勝10敗
【勝率】.333
【初戦】3勝7敗
【最高】ベスト4(03江の川)
【備考】和田を擁してあげた'98浜田の2勝が消えた。
ロンドン五輪の年までに成績をあげられるか。
697名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 08:27:09 ID:ysMgFlPx0
鳥取最新版
99 倉吉北 ●
00 米子商 ●
01 八頭     ●
02 倉吉北 ●
03 八頭   ○●
04 鳥取商 ●
05 鳥取西   ●
06 倉吉北 ●
07 境    ●
08 鳥取西 ●

【勝敗】1勝9敗
【勝率】.091
【初戦】1勝9敗
【最高】2回戦(01,03八頭、05鳥取西)
【備考】あと4年間0勝に転落することは無いが、
     21世紀に入ってからは栃木にしか勝ったことがない。
698名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 08:47:17 ID:gxXQFmDp0
>>695
民度?さんへ
県民性のことですか?だとしたら「民度」とは意を得た適切な言葉ですね。
民度が低いとは県を思いやる気持ちが薄いって意味ですよね・・
確かにそんな気がします。私も何度か甲子園に応援に行ってその気持ちを強く持ちました。
我がアルプス応援席はいつも他県に数で負けてました。さらに今年の寂しさは半端じゃありませんでしたね。
その意味では「民度」が高いと思うのは沖縄県ですね。応援席はいつも満席で内野席まで溢れていました。
○○高校が県民(市民)に認知されてないこともあろうけど、最近は特にその気持ちを強く持ちます。
699名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 08:57:15 ID:0Qg4WCD50
>>679

亀レスすまん。

やっぱり、まだ合格はしてない。・・だが監督やらせてもらうくらいだから、近いうちに合格させる!?(内々にそういう意向がある・・とか無いとか・・)

でも個人的には、素晴らしい指導者になってもらいたい。
700名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 09:43:06 ID:FKeWI7Z0O
>>698
その通り。
島根県民からはやる気ないような負のオーラが漂っている。


そんな事だから万年初戦敗退なんだよ。
701名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 17:09:40 ID:el7Oot9S0
あと2回で逆優勝だなw
いずれにしても東部は過去47年で一度しか夏に甲子園で勝ってないのはうんこだし、
その結果がこの逆優勝にも現れているwwwwww
702名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 20:38:31 ID:b3hcQL6qO
西部の人間は東部の高校が
甲子園に出ると応援しないのか?
東部の人間は普通に応援してるけどな
まあ一人だけ心の病んだ人間だろうけど
703名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 22:24:00 ID:Gqn3DrK90
東部だから応援しないなんて事はない
ただし
「集めてる」「私立」だとちょっと話は別
704名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 23:10:36 ID:E206+xLR0
高校野球やってた奴なら何処が出ようよ県代表だから応援する。お互い頑張ってきた球友だから。
観戦ヲタは少しでも県外がいたらおらが町の代表じゃねーとなる
705名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 06:28:10 ID:qtnAqWkiO
>>700 の様な友達の居ない、だれか相手してちゃんの相手をしてはいけない。
リアル社会の様に無視してやれ。

187:名無しさん@実況は実況板で2008/08/15(金) 07:10:19 ID:FKeWI7Z0O
最弱の外人部隊が優秀しちゃう山形の野球レベルって何なの?

188:名無しさん@実況は実況板で2008/08/15(金) 07:18:17 ID:FKeWI7Z0O
山形県民って外人部隊を堂々出して恥ずかしくないの?
プライドがないの?
706名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 08:38:28 ID:NG4XBV+f0
浦添商業の島根君を応援しよう!
707名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 08:44:51 ID:Fk6jo+Rc0
>>698
>>700
中国人みたいだな
708名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 18:42:08 ID:BxVGY51FO
☆第90回全国高校野球選手権記念大会逆組合せ

◎逆べスト4:東1校・西3校
【東北】伊保内(岩手)
【中国】出雲農林(島根)
【四国】香川中央(香川)
【九州】荒尾(熊本)

【北海道】:全校敗退
【関東】:全校敗退
【東京】:全校敗退
【北信越】:全校敗退
【東海】:全校敗退
【近畿】:全校敗退

◎準決勝:17日(日)
第一試合 11:00〜
出雲農林(島根)×伊保内(岩手)

第二試合 13:30〜
香川中央(香川)×荒尾(熊本)
709名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 01:08:50 ID:fMzWapAX0
逆優勝高もある意味名誉だなw 
710名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 08:46:43 ID:8iIOGl2F0
逆優勝w
711名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 13:21:35 ID:fMzWapAX0
とうとう決勝に進んでしまったw とんだけ弱いんだよ・・東部はwww
712名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 13:35:37 ID:8pqvR/WpO
西部先輩!東部の学校に勝ってからしゃべってください。口が臭いです
713名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 13:38:52 ID:9A+Om5ak0
マジック1w
714名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 17:48:14 ID:gBCISbNSO
明日、菊川が負けたら全国最弱は出雲農林になるのか。
よくわからんが、有り難く承なければ
715名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 18:25:53 ID:fMzWapAX0
自分で言うのもなんだが、>>382の俺の予測も捨てたモンじゃないなw
しかも>>647の逆優勝も明日にも決まりそうだし、我ながら見る目がありすぎwww
716名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 21:12:47 ID:QJKaihltO
初出場校に負ける島根って何なの?
717名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 21:59:51 ID:iAkr7Rb+O
開星の二回戦はどことやるの
718名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 14:28:51 ID:rzaKHe7oO
逆トーナメント制覇おめでとう!!
心から祝福するよ
719名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 15:17:19 ID:SHy5J+6T0
ぶっちぎりの逆トーナメント優勝おめ
720名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 15:18:40 ID:hD3UVitP0
まあ逆トーナメント制覇ってのはサイクルヒットみたいなもんやね
721名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 15:19:04 ID:st97Q66J0
wwwwwwwwwwwwwwww
722名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 15:20:22 ID:rsRih1mwO
出雲農林おめ!
723名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 15:31:21 ID:35L0/DHD0
大阪桐蔭17-0常葉菊川9-4浦添商4-3慶応2-0青森山田4-0本庄一5-4開星
724名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 15:37:46 ID:rc5bPeM90
甲子園逆優勝おめでとう!☆☆☆☆☆☆開星高校☆☆☆☆☆☆

(4200校の頂点)
全国逆優勝おめでとう!☆☆☆☆☆☆出雲農林☆☆☆☆☆☆

島根県は高野連を脱退して全国公立野球連盟を作って、そっちで野球をするべき。
野球バカを全国から集めた私立高校に勝つことに、もう何の意味があるのか、わからない時代になった。
なんで、高校から勉強もしないバカ学校に行ってまで野球をやりたがるのか意味がわからないし、
だいたい桐生第一のようにレイプした犯罪者部員がいても、出場できる甲子園にもう価値はない。
もう縦縞模様のユニホームも禁止だな。

そもそも、うまい選手はどこへ行っても野球の質は変わらないし、社会人、大学入ってからでも充分素質を開花できる。
もう甲子園(高校野球)だけを目的とした、勉強もしない、礼儀知らずの人間を輩出する高校だけはもう勘弁してほしい。
725涼眼帝王:2008/08/18(月) 19:06:15 ID:4lheKlj30
島根の皆さん、逆トーナメントって何?
726名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 21:57:17 ID:VaiSBAMr0
ちなみに去年

佐賀北5−4広陵4−3常葉菊川6−1大垣日大8−3新潟明訓2−1甲府商14−1境

境7−3倉吉総合2−1倉吉東5−4鳥取西5−1鳥取湖陵9−1倉吉農


山陰勢連覇オメ!
727名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 00:14:00 ID:1MxDjFfr0
鳥取と島根を合併させて島取県か鳥根県にすべきだと思う

こんな人口の少ないところに夏の甲子園一枠はもったいない

728名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 14:09:19 ID:R8MVQ8xHO
ガソリンに180円も払うのももったいない
729名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 20:04:10 ID:c5q6uUazO
秋もやっぱり開星かな?
開星以外の秋の有力チーム・選手知ってる人いたら
教えて
730山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/08/19(火) 20:14:06 ID:ipUi2CZD0
秋の大会
9月2日;抽選
12日より開幕
731名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 20:57:36 ID:gnLCZahSO
【今年の秋の大会展望〜東部編〜】
1開星:甲子園経験の井原,松林,橋本,秋間の力は文句なし。しかし投手陣にはやや不安か。川淵,春木の成長が鍵。

2湘南:崎田のプレーに期待

3松江農林:昨年力が発揮できなかったが,野々村,原田はなかなかの力がある。

4隠岐:しまんちゅ魂が火をふくか。田中,大和に期待。
732名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 21:31:50 ID:c5q6uUazO
サンクス!
抽選次第なとこもあるけど
開星・松江農林・淞南が有力校ってことで注目しておきます
733名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 21:35:18 ID:Qdq2ORjI0
松江南:松田、田中、伊賀の乃木ライトリオを含むレギュラー4人が残る。夏4強

松江東:好捕手・利見、鳥本、槻宅の開星中トリオが軸
734名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 22:23:49 ID:gnLCZahSO
なんだかんだで秋はくじ運 。くじがよく投打がかみあえばどの高校にもチャンスがある。

735名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 22:36:27 ID:gnLCZahSO
地区リーグ桐蔭結果はどうだったのかな?
736名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 23:00:30 ID:gnLCZahSO
地区リーグの結果はどうだったのか?
737名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 23:01:40 ID:HB2P8ANgO
開星の投手陣どうなの?県内トップテンが二人いれば県内では堅いでしょ!俺はアンチ私立で外人否定派だけど、甲子園で活躍する橋本謙次郎を見たい!
738名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 00:17:57 ID:IetKkmgM0
まだ色あせた開星オタがうじゃうじゃいるな
恥の上塗りはいい加減にやめておけ
739名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 01:14:31 ID:wfnn1iW50
開星wwwwwwwwwww
740山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/08/20(水) 03:20:27 ID:mEizo/Y+0
1次予選;浜山・江津・益田
2次予選;浜山・松江
3次予選;浜山
741名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 11:53:59 ID:wfnn1iW50
もう開星の会話はやめようや。無駄な議論をしても虚しくなるだけ。
甲子園6回でてまだ1回しか勝てない私立なんて、開星だけ。私立だけなら新記録更新中。
マジで恥ずかし〜〜。こんな成績なら甲子園で野球やる資格がないな。
それと少年野球の出身なんてだれも興味ないから。ここはジャニーズじゃないんだから。
742名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 12:16:54 ID:lk4zdxwZO
>>741
なんか変な奴がいるな。
確かに開星は甲子園で勝てんな、でも島根で1番強い開星が勝てないんだから、どこが出ても一回戦負けだろう。
むしろ開星だから接戦になったかも…
浜田や大社が出てたらもっと大敗だったろう。
743名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 12:24:37 ID:Yrn0emBAO
色褪せた開星オタって…。甲子園で弱いのは確かに情けないが開星以外なら本当に悲惨な結果になったろ。しかも前色褪せた開星の話題やめろって言った後何十年も前の話題で盛り上がってたろW色あせてんのは西部の方達ですよ。
744名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 12:43:09 ID:wfnn1iW50
他が出てれば、それなりの結果が出ていたはず。まして江の川や浜田が出ていれば、
相手チームは名前だけでビビる。でも開星だと甲子園で勝ててないんだから、
相手から舐められて当然。この差は大きい。
745名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 12:45:33 ID:wfnn1iW50
私立で寄せ集めしているにも関わらず、甲子園に6回も出て、たった1回しか勝ててない現実を
しっかり見つめなおそうね。開星オタさん達。私立ではありえんよwwww
746名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 12:51:24 ID:lk4zdxwZO
アホだ!
浜田や江の川でビビるわけないじゃん!
島根代表ってだけでラッキーって感じですよ。
鈴鹿が最弱になった時、島根代表に走られ放題って、ネタになってたじゃん 浜田って
747名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 12:57:57 ID:F4OHhAR2O
開星の名前が出るだけで
過剰に反応する浜田ヲタか西部ヲタか知らんが
見苦しいなw
748名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 13:07:39 ID:3Un9PLy20
その全国で勝てない開星に最近全く勝てない浜田や江の川が通用すると思ってる西部脳って相当痛いな
今年に関しては大社にも全く勝てなかったのにw

>>741
>>745
私立盛岡大付って名前を覚えといて損はないぞ
749名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 13:27:44 ID:8+N/SUZiO
開星の話題が出るのが嫌なら西部の新チーム情報や有力選手情報書けばいいのに
東部は開星以外の他チーム情報を書いてるんだが
西部の奴らって文句ばっかで地元の高校野球見に行ってる奴いないのか?
750名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 18:41:10 ID:mJW8KhI1O
【東部編パート2】
残りの高校。松江南東はかかれたのでなし
1情報:球速はないがコントロールがあがれば対抗できるか。左腕のエースに期待。
2松江西:石田が抜けた分なかなかきびしいが,庄司はなかなかいいせんしゅ。
3松江工:監督が変わり底上げしてきた。藤原は緩急をつかい相手打者をかわしたい。
4松江商:少し低迷気味。しかし加藤は1年夏からベンチ入り。一年生大会でも一人5の5と活躍。他選手のレベルアップが鍵。
5安来:未知なチーム。監督の気まぐれ次第。注目は左の市川,ショートの角。
情報あったらおしえてくれ
751名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 19:59:45 ID:phnM7pLWO
毎回指導者がいないとか逃げずに県レベルで死に物狂いの強化しないと
代表権剥奪されるぞw

例えば来春大阪桐蔭と常葉菊川を招待して県選抜と変則ダブルで試合
両校に頼んで夏優勝旗や春優勝旗&優勝杯レプリカを持ってきて貰い展示する。
20数年前に北海道は帝京を招待してこれをやった。
駒苫連覇やヒブマ躍進の土台となったと言っても過言ではない
752名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 20:39:03 ID:mJW8KhI1O
わすれたた松江北は中学時代すかった福頼が伸び悩み。力はあるので期待。あとは酒井に田中。
753名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 21:59:26 ID:uTf9mDLEO
オレ松江市民だけど開星より浜田の方が好きだ!でもさぁ、開星の話題を無理やり避けようとする奴は現実が見えてないよ!8年間で5度の甲子園出場、そして松江の有力選手の開星への一極集中、これは事実なんだから!
754名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 22:15:02 ID:EyIOYbMUO
そんなに集中して勝てないのが島根全体の低レベルを如実に示している。
755名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 01:34:17 ID:ZLJYhL64O
出雲農林強すぎだわ。
桐蔭でも勝てないわ
756名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 01:36:47 ID:ZLJYhL64O
出雲農林最強!!!
島根県民で野球したいやつはみんな出雲農林に入るべきだね。
757名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 01:40:41 ID:ZLJYhL64O
春の選抜で出雲農林が優勝するのは目に見えている。
758名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 02:14:33 ID:ZLJYhL64O
出雲農林>開星
759名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 02:16:33 ID:WIDCVO0/0
現在、島根のスレの下に香川のスレがある
出来過ぎ
760名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 02:24:30 ID:ZLJYhL64O
出雲農林のあまりの強さにファンになったわ。
761名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 12:51:37 ID:ZLJYhL64O
出雲農林無くして島根の野球はなりたたない。
762名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 14:11:22 ID:KvjrPSRDO
絶対中学生だろ
763名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 14:27:18 ID:nd3fmjfR0
出雲農林中学って無いよ
764名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 15:31:22 ID:ZLJYhL64O
出雲農林の野球部は開星より練習している。
765山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/08/21(木) 23:05:44 ID:vI4R2Zmr0
出雲農林の人気に嫉妬ww
766名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 18:59:42 ID:/0/t0O0ZO
逆トーナメントで喜んでるって…
よほど本当の野球なりスポーツをやったことがないんだな
767名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 21:35:09 ID:5dCPkT9C0
地区リーグの結果教えて
768名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 13:00:45 ID:D9t265AyO
地区リーグどうなってますか?
769名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 15:35:22 ID:/rYBKZBDO
開星の優勝らしい
詳しい内容はわからん
770名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 19:27:45 ID:DM1WH+9TO
農林は4試合で本塁打5
各リーグの1位通過は隠岐,開星,松江農林,湘南?3つは確実あと1つはわからん
771名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:03:57 ID:tdQj//PnO
松江農林は毎年安定した強さはあるけど
今年はいつもの殻を破れるのかな?
772名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:31:33 ID:VpFYZz8VO
昨年はちと弱かった。今年はエースと呼べるまでの投手がいないのは痛いが,打撃はまあまあいいものがある。
特に原田はパワーがBである
野々村はパワーCである
参考に開星の春木はパワーA
773名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 21:03:59 ID:QU8KiRE/O
<<772
意味がわからんw
松江農林は二年前のチームはそこそこだったがそれ以外は秋に異常に弱いw今年もどうせ初戦敗退だろ
774名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 21:17:03 ID:xtJbI3j3O
春木ってPの春木?
775名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 20:07:09 ID:RhhL3oXy0
アンチ東部さんよ
西部の話題はなんかないのか?
776名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 20:40:37 ID:zwVAL9Kn0
>>773
アンカーちゃんとしろよw
777名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:24:54 ID:oY7e2JjcO
島根県勢の勢力図
常に優勝候補・開星、浜田、江の川
安定した強さ・大社、浜田商、松江農林、江津
割と安定・松江北、邇摩
たまに確変・大田、松江南出雲西
期待は高いが…淞南、出雲北陵
昔は強豪・益田東、松江商ちょっとは勝てよ・松江高専、浜田水産
778名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:32:00 ID:9pfLYHD7O
>>773

なんもしらんくせにえらそうにかたるな(怒)
ばかじゃねぇ(`Δ´)
779名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:34:39 ID:eHipwVKk0
秋の有力校を教えて
780名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 21:40:55 ID:KRh0+l/vO
>>779
出雲農林
781名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 12:03:52 ID:LjT8nLRfO
しまね(笑)
もう野球とかやめちまえよ。
782名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 12:11:00 ID:LjT8nLRfO
福井は人口少なくてもそこそこ頑張ってるのにこの県ときたらw
783名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 12:21:54 ID:LjT8nLRfO
北信越来ても選抜出れないんじゃないの?
プッwww
784名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 15:13:19 ID:GQfr2k2MO
お前、福井人のフリして福井のイメージダウン狙うんじゃねーよ、このウンコ野郎!
785名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 18:59:49 ID:mWdRTx8eO
なんでも他人になすりつける
チョソらしいやり方だなw
786名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 20:49:12 ID:LGwWJRdyO
秋の有力校はやはり市内リーグや経験から開星!
しかし秋はフリー抽選!
くじ運しだいでどこが勝つかわからない!
『有力校』『注目選手』
明誠:青木は昨年から攻守の要!またその他の選手も経験豊富!1年大会制覇
邇摩:やはり捕手の長尾。夏大会では益田東にコールド負けの悔しい思い。その無念をはらしてほしい。その他奈義良や鶴岡も経験豊富。
大社:手銭は夏大会では不調であったが秋には爆発の予感!!!まちがいなくチームの柱。妥協を許さないキャプテンとしてどこまでチームをひっぱれるか!?
787名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 21:36:04 ID:b/OO+jUi0
開星は、確実に全国で勝てる力があるのに、何故か勝てない、何かが足らん
のじゃろーな〜
788名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 21:48:09 ID:BjX1yAVCO
>>787
仕方ないよ、我等が埼玉最強の本一と戦っては不運としか言い様が無いよ。

789名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 00:05:04 ID:mWdRTx8eO
開星はもう一つの壁、選抜出場だろうね
中大での勝率はそんなに悪くないのに選抜に出場出来ない
中大での準決勝の壁と10年前の幻の優勝を
打ち消すことが出来れば化けると思うよ
790名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 18:21:51 ID:Y8q1rTM00
>>786
大社・手銭は捕手コンバート。似合わねえ!!

選手個人の育成より、チーム事情優先か・・。

坂本監督自身、現役時代そうだったな・・
791名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 20:30:06 ID:uqD7OFnNO
選抜は、高野連に金貢いで、21枠ねらった方がいいんじゃね?
自力で選抜ねらっても、半世紀は無理でしょ?
792名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 21:48:07 ID:NmULFDYMO
いつでも日本からの金が欲しい
チョソらしい考えだね
793名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 12:01:36 ID:sOdwa1BT0
乃木小、開星中の野球少年達 錦織圭に一歩でも近づけるよう頑張れ
794名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 22:48:58 ID:hhIudhR60
>>786
いや浜田あるよ
795名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:07:02 ID:dxUTCEjR0
>>794
去年の秋、なんで負けたか思い出せ
あの監督じゃ今年の夏の大阪桐蔭のメンバー率いさせても島根県大会勝ち抜けないと思うぞ
796名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:12:42 ID:j27CGDLGO
錦織圭は開星高校を中退して青森山田の通信制に在籍してるらしい。ひとつ勝てば甲子園で直接対決が実現してたな。
797名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:33:33 ID:hhIudhR60
>>795
監督の采配ミスなんでしたか・・でなにを?
798名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 16:03:06 ID:CxaZzwt2O
明日は抽選ですな
799名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:07:02 ID:bKFhN8Jb0
21世紀以降の島根県秋季大会

'07年 1位・開星、2位・松江南、3位・松江東
'06年 1位・浜田、2位・開星、3位松江北
'05年 1位・出雲西、2位・開星、3位・大東
'04年 1位・出雲、2位・開星、3位・浜田
'03年 1位・開星。2位・平田、3位・浜田
'02年 1位・隠岐、2位・開星、3位・出雲北陵
'01年 1位・益田東、2位・浜田、3位・松江北

以外にも江の川は21世紀になってから
中大に出場してないんだな
今回が江の川の校名として最後の戦いだから
頑張ってほしいもんだが・・・
800名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:46:37 ID:1Lt7Upgn0
ほんと秋の上位校は開星、浜田以外バラバラだよな。
夏に市内リーグやってるんだから東部、中部、西部の優勝校と甲子園出場校の4チームは1次予選で対戦しないように振り分けて
数校だろうと県大会進んだチームは各ブロックに振り分けないと籤運や勢いで勝ち上がった高校が中大でボコられる姿はマジ勘弁
甲子園出場校をシード扱いにしたいのは新チームの始動が遅いのと甲子園日程の関係でリーグに参加出来ない場合があるから
801名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 14:50:34 ID:SeV7+8spO
開星は疑惑の2位狙いなんて言われてたなw
802名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 20:54:45 ID:PLfUIRQ20
高野連の更新毎回遅すぎる。
さっさと組み合わせ載せろよ

バッカじゃなかろかルンバ
803名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 21:44:50 ID:+e+pdZxG0
県高野連の事務局が
大社高校に移転してから
HPの更新が遅くなった気がするな?
試合結果も一時メチャクチャになってたし・・・
804名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 05:50:54 ID:EmG3ft+PO
浜山
出雲ー島根中央
隠岐ー松江西
開星ー情報科学
出雲農林ー平田の勝者・出雲工業
三刀屋ー松江北の勝者・松江商
松江高専ー安来の勝者・出雲北陵
江津
江の川ー浜田商
浜田水産ー淞南
松江南ー松江東
江津ー出雲西の勝者・矢上
津和野ー松江農林の勝者・大東
益田
江津工業ー明誠
出雲商ー浜田
大社ー大田
飯南ー益田の勝者・益田翔陽
益田東ー松江工業の勝者・邇摩
805山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/03(水) 07:59:46 ID:0iRfTesr0
>>804
乙です
806名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 14:04:53 ID:JL3dKeAZ0
>>804
ありがとう
807名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 16:58:09 ID:64tvSKl0O
『ベスト16予想』
島根中央,隠岐,開星,平田,松江商,出雲北陵,江の川,淞南,松江東,江津,松江農林,明誠,浜田,大社,益田翔陽,邇摩
普通ならこうなるが出雲と島根中央や松江商業のゾーンはどうころぶか!
しんちーむなだけに平常心でのぞめるか!
808山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/03(水) 23:49:36 ID:pfz6qJUL0
山陰中央新報は、開星が軸、立正大淞南、大東、大社、益田東、平田を注目
してるみたい
809名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 05:45:56 ID:pCO1HBxD0
島根県高校秋季野球組み合わせ 12日から1次予選 ↓

ttp://www.sanin-chuo.co.jp/sports/kouya/modules/news/article.php?storyid=505976143
810名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 12:20:24 ID:sqNfJdrs0
県外人なんで知らないのですが、この組み合わせは地域によって区分けされたんでしょうか?
出雲商と飯南だけ遠い球場になってるように思えるんですが。
811名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 12:59:25 ID:KJ78n2AU0
>>810さん地域は関係ないです。
地域で別けるなら松江、浜山、江津or益田ぐらいで分けると思います。
812名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 13:06:29 ID:sqNfJdrs0
>>811
ありがとうございます。
813名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 17:49:29 ID:4tpq15fUO
とりあえず一次予選は
有力校同士の潰しあいは避けれたね
814名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 22:07:58 ID:YMRBJ+XV0
>>808
その記事書いてるのは、元浜田のキャプテン。
意味わかる?
815名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 00:37:20 ID:SP6+x7sg0
大田、飯南ともにイエロー!!
816名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 02:07:19 ID:AaKmxusGO
>>814
松本か
817名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 10:22:01 ID:3ogHAB0NO
意味わからん
818山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/05(金) 22:08:54 ID:jHYJaSDY0
>>808
他のチーム名あげといて、油断させるとか?
819山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/05(金) 22:10:38 ID:jHYJaSDY0
>>818>>814へのレスです
820名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:03:20 ID:SP6+x7sg0
>>818
以前からこうなっている。自分の記事で母校が不利益になるようなことは
書かないよ。そのつもりで記事を読んでるとよくわかるよ。
821名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 07:18:20 ID:mvs9KbvUO
浜田の記事が今回は無いということは
戦力的にイマイチだからということか
なんだかんだでいい選手がいたり
戦力が充実してたら書いてるだろうし
822名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 07:39:54 ID:zOyiJ3D70
今年の浜田は、旧チームと比べても、戦力的に大きく劣る。

主戦は普通の右・・。左の変則がこれから面白くなるかも。

野手もサードなんかは特別弱いよ・・。
823名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 09:03:13 ID:Ov8yol6i0
>>821>>822
確かに・・今年はそうだろうな
来年春の大会で山陰大会出場をめざして頑張る程度か

期待薄
824名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:30:16 ID:Ov8yol6i0
ただ去年もこの時期そうだったな
ごく普通のチームだったが冬を明けて梅雨時期に一変した
開星は抜けてたが、それに次ぐまでチーム力を伸ばした経過がある
今年はそこまでは行かないにしろ・・いややっぱり無理か

も一つ来年監督交代があるかもな
825名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 10:52:28 ID:4GoGunfhO
開星は監督交代したら覚醒する
826名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 11:14:10 ID:Ov8yol6i0
開星と浜田について
最近二度の勝負に関して言えば指揮官の資質の違いから差が生じてる。

浜田は瞬時の判断能力がかなり劣ってると思うが違うか。
これは養って補えるものではないから手の施しようがない。
選手の指導法は決して浜田が劣っているとは思えないんだが。
827名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 13:25:35 ID:rjow5Yt30
>>820
良く知ってるから評価悪いんじゃないの?

特に佐々木は判断が必要なところで戸惑ってしまう傾向がある
去年の秋も死球を受けてコントロールが乱れてた白幡をすぐに替えなかったのが敗因
ここでバント、ここでスクイズそんな局面で戸惑って結局チャンスをふいにすることが多いしね

まぁ郭さんが佐々木を辞めさせる決断をしない限り浜田の将来は無いんじゃないかな
とはいってもあの歳では再就職も難しいだろうけどね
828名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 15:41:47 ID:qYCctdNRO
親玉が監督やめさせるとかなんかいやだな。たかが学生野球だぞ。
829名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 15:59:16 ID:rjow5Yt30
>>828
まぁ佐々木の給料出してるのは郭さんみたいなもんだし・・・・・
他の郭さんに腰ギンチャクして偉そうにしてるOBと違って
金も出してるからな・・・・・
まぁ口出ししすぎなのは確かでそろそろ老害になってることに気づいて欲しいものだが・・・・
830名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 16:08:45 ID:qYCctdNRO
お金を持ってるからって監督人事に口を出すってのはあまり感心しないなぁ。
831名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 17:07:48 ID:rjow5Yt30
>>830
じゃ誰ならいいの?野球しらない校長先生?
元々総監督で中大野球部OB会の幹事、
資金的な支援だけじゃなくて野球部員の進学や就職の世話も誰よりもしてるいる人
だからこそ発言権も誰よりも大
批判も多いし実際問題だなぁと思う部分も少なくないが
よく言う「功罪半ば」の「功」の部分も大きいからこそ自分で降りない限りは
他の連中が引き下ろすことは無理だと思う

ま、よく知らないなら単純なイメージだけで他人を批判しないことだよ携帯クン
832名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 17:40:54 ID:Ov8yol6i0
>>827
現監督は技術的な指導には優れたものがあったが
指揮官と言う立場から言うととっくに失格してた(去年)

代わりがいなかっただけ

だが来年はわからないよ

みんなが期待してる形にはならんと思うがね

開星野球にもそろそろ陰りが見え始めている現状を考えると

来年の島根県高校野球の勢力図に変化が出る予感がする

833名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 17:49:31 ID:Bigevsce0
>>831
じゃ誰ならいいの?野球しらない校長先生?

そっちの方が健全だよ。他の部活で監督人事に口出すOBは考えにくくない?
834名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 18:25:55 ID:Ov8yol6i0
>>833
そのお答えには誰も感銘しないはず
他人事だからつい気軽に言ってしまうんだよね
最近多いんだよなこんな人
もっと親身に考えてたらとても言える言葉じゃないよ
黙っていた方が罪がない
835名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:30:36 ID:dk7Itoiz0
昨年の浜田のエース入江が東都デビュー
836名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:44:27 ID:pQqIW9C60
>>828>>830は福井の携帯厨と判明

北信越スレ
175 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 05:23:02 ID:qYCctdNRO
ゆうがくかんもがいじんふたい

【鳥取】最弱県の疑問【島根】
251 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 05:30:42 ID:qYCctdNRO
開星の準ノーヒットノーラン負けもインパクトあった。予選の決勝、準決勝が得点差の戦後日本記録を作った島根史上最強打線のチームだっただけに大きな話題になった。

【夏甲子園】敦賀気比高校野球部3【新チーム】
651 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 11:46:58 ID:qYCctdNRO
北信越より強豪揃いの県大会終盤のほうが大変

北信越スレ
184 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 14:48:47 ID:qYCctdNRO
↑思いっきり福井スレで暴れてる石川人の文体丸出しなんですけど

【記念大会は】 島根の高校野球part21 【確変中】
828 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 15:41:47 ID:qYCctdNRO
親玉が監督やめさせるとかなんかいやだな。たかが学生野球だぞ。

【記念大会は】 島根の高校野球part21 【確変中】
830 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 16:08:45 ID:qYCctdNRO
お金を持ってるからって監督人事に口を出すってのはあまり感心しないなぁ。

北信越スレ
187 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 18:44:33 ID:qYCctdNRO
京都スレで外大西に圧勝したあたりから評価が上がったな

北信越スレ
191 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/09/06(土) 19:37:43 ID:qYCctdNRO
石川は某国と同じ工作国家
837名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 09:22:40 ID:uwqiZmOu0
松江南-松江東がおもしろそうだね
昨年の東のエース津田の弟がピッチャー
1年にも関わらず防御率はかなり良いらしい
838名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:24:30 ID:/6MAX1vw0
>>836
そのスレ無視しといたがいいぞ
あいつらは反応見て楽しむ奴らだから
839名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 12:13:02 ID:ud0S6Dg20
北陸の携帯野郎だからな
ここで相手にされなくなってあっちで暴れとる
840名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:43:05 ID:vevdC6zGO
島根のスレに来い!と脅迫されたので来ましたが、過疎してますね
おまけに、最弱の臭いプンプン
一度うちの県のスレに来て下さい
センスとレベルが違いますから
841名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:46:23 ID:USHqK6HsO
>>840
ナカーマ
ウチのチームの三軍でも島根相手なら
ノーノー&30得点確実だなww
842名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 20:53:40 ID:/6MAX1vw0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
  
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
843名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 21:09:54 ID:vevdC6zGO
来い!と脅迫しておきながら、来たらスルーですか
論争する勇気もないのですね
あなた達が、口先だけの小心者という事がよく分かりました
844名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 23:04:53 ID:4dzSFE+Z0
>>843
来たなら1からスレ呼んでいけ
島根のスレで、他県民以外あおってる奴いるか
よく見て出直して来い
携帯君
845名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:07:56 ID:QvxCRMSB0
>>827>>829
上記二件は管理者から報告済みですが、今だ回答がありません
846名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 15:16:54 ID:gTp2/98X0
>>832
逆に俺は開星の1強時代が
しばらく続く気がする・・・
847名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 15:51:24 ID:C6iGE9qt0
>>846
そうだな。一般的な見方だと思う。
ここ数年の開星の勢いからだとまだまだ開星時代だが続くと思うのは当たり前だよな。
だが忘れてはならないことがある。
高校野球は人間がするものだと言うこと、機械ではないと言うこと。
これまでの歴史が物語っているように数年で必ず変化が生まれている。
そんな気がするのだよ。ただやる気のある高校がどれほど島根にあるのか疑問だが。
いつまでも開星、浜田の常連校に期待をしているようでは、島根の高校野球界の進展は永遠に訪れることはない。
848名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 15:51:25 ID:YP5e1Dxm0
島根も早く学区無くして行きたい高校に行けるようにしたがいいぞ
松江東、松江南、松江北の野球が出来る奴が集まった公立でも良いチーム出来るだろうし
浜田、江津の野球が出来る奴が集まった公立でもおもしろいチームが出来る
849名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:08:51 ID:9U+5rpfCO
松江北は高校総体の成績をみてもわかるが
スポーツ出来るやつは多いんだろうな
野球うまい奴も入ってくるんだろうけど
勉強について行けなくてハナから野球部入らないやつも多いかも?
そう思うと松江南は乃木ライのシニアが
入って来るから期待したいけど
南も北に負けず劣らず進学校だしなあ…
いい指導者が入ってくれば別かもね
850名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:34:04 ID:QvxCRMSB0
>>848>>849
島根は良い素材よりそれを調理する側の問題が大きい
ほんと限られた人数しかいないんだな
はっきり言って開星と浜田(監督ではないよ)のみ
851名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 18:33:20 ID:wxqyr74S0
野々村さん辞めるってうわさは本当?
詳しい人がいたら教えてくれ
852名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:56:20 ID:WPbxytBQO
松江の北南東が集まれば鳥西クラスのチームは出来る!でも集まってくる球児は大学進学≧甲子園だと思う。甲子園行くことしか頭にない開星球児を倒すのは厳しいと思うよ。
853名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:40:12 ID:9U+5rpfCO
野々村さんは定年まで続けるだろ
なんだかんだであの人の功績は大きいし
野々村さんが辞めたあとにもっと強くなるとは限らないし
スジを通す人だから辞める時はキチっと
後任を見つけてからだろう
854名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 10:26:27 ID:KpT91kLr0
開星、浜田両者ともに事情の違いはあれど、後継者の選択が必要な時が来たね。
公・私立の違いはあるけど、それぞれの持ち味を生かすためには、やはり時流
に乗った新しい野球理論を持った指導者でなくてはならない。島根県の全国に
大きく後れを取っている野球レベルを押し上げるためには、まずそう言った学校
が出てくることが望まれる。つぎに、環境作りが大前提となる。環境は選手のや
る気に大きく作用する。資金。そして、生徒集めだ。これも人数だけ多ければ良
いとは限らない。島根の風土を考えると45人が限度ではないか。人として発展
途上の生徒達を育てるためにはそれ以上は不可能だ。
最後は地元の後押しが絶対条件として付け加わる。

悲しいかな今まで、何度か挑戦しようとしたがまた挑戦したが、夢かなわずして
現在に至っている状況だ。
855名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 16:04:44 ID:8utZRI5SO
指導者の方ですか?
856名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 20:17:59 ID:KpT91kLr0
いえ、みなさんと同じ高校野球に夢を抱いているものです。
857名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 13:48:02 ID:E0kqR6/x0
開星は今年勝負なんじゃねーの??

今年も結果が出なければ開星時代も終わりと思うが。

もし結果が出れば…
858名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 14:42:50 ID:nTKwczG9O
勝負年と言って負けた年が何回あった事か…
859名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 19:43:34 ID:YUw/4lKV0
なんだかんだで
開星に期待するしかないのが
今の島根の現状だし
私立では開星以外やる気が感じられないよね

江の川は地元枠を増やすの遅すぎって感じだし
淞南は県外人ばかり呼べば勝てると思ってるのか
知らないけど素材を腐らしてるだけ
出雲北陵は1回戦敗退レベル校になってきてるし
益田東、出雲西は過去の栄光?(今年のベスト4とベスト8は確変っぽいし)
松江西、明誠は今のとこ論外(今年の明誠はわからんけどたまたまっぽい)

860名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 20:42:28 ID:UZa6sgdCO
いよいよ明日から始まるねぇ
益田東が二次へ進めるように祈るよ
861名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:18:00 ID:GwU//4thO
益田東は松江工業に勝てば
次は夏にコールド負けの雪辱に燃える邇摩との対戦か
楽しみな試合だね
淞南だけは一次予選は安泰かなw
江の川ー浜田商、松江南ー松江東と
初戦から楽しみなカードがあるね
862名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:19:12 ID:syWRQhst0
江の川は、強力なスケットが入ってきたらしいが
詳しい方・・・情報ください。
863名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:33:36 ID:nnh3dWUUO
隠岐は移動が大変だ
ガンバ!
864山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/12(金) 10:44:42 ID:r9chQQh90
本日の試合
浜山球場
出雲農林ー平田高校
三刀屋高ー松江北高
松江高専ー安来高校

江津市民球場
江津高校ー出雲西高
津和野高ー松江農林

益田市民球場
飯南高校ー益田高校
益田東高ー松江工高

浜山球場
農林ー平田は6回まで4−5平田リード

高野連ホームページ更新してました
865名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 11:11:41 ID:jEClLf6RO
我らが出雲農林。
866名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 11:50:38 ID:G/DYcFWLO
たまたま弱い徳島に勝って勘違いしすぎじゃねーか(笑)
867名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 11:52:57 ID:7Y0nfuzJ0
出雲農林逆転勝ちです。
平田の金山くん完投も負けました。
868名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 12:01:57 ID:reFrRmN4O
第1試合
出雲農林9―7平田
869名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 16:47:37 ID:l77Pf/58O
その他の試合はどうなったの?
仕事で携帯しか見れないから
結果教えてください
870名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 17:03:00 ID:SISQ2dcLO
松江北が勝ったのは知ってる。
871名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 17:06:45 ID:jEClLf6RO
>>865
やっぱり我らが出雲農林強すぎだわ。
872名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 17:09:46 ID:0rdfSeWc0
873名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 17:12:01 ID:0rdfSeWc0
こっちの方が勝ち上がりがわかりやすいかな?

秋季県大会
ttp://fish.miracle.ne.jp/shimahbf/H20kekka/aki1.htm
874名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 17:13:38 ID:E2+qSqjo0
>>869
浜山会場
平田 9-7 出雲農林
松江北 4-2 三刀屋
安来 6-0 松江高専

江津会場
江津 10-0 出雲西 (6C)
津和野 7-2 松江農林

益田会場
飯南 7-6 益田

益田東-松江工業は更新どころか
載ってないけど中止?

875名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 17:15:46 ID:0rdfSeWc0
>>874
>>873にでてたよ
益田東 3-2 松江工業(延長12回)
876名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 17:18:19 ID:l77Pf/58O
みなさんありがとうございます
古い携帯なんでPCサイトのページが
見れないので助かります

松江農林負けたんですね…
877山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/12(金) 19:27:20 ID:vvjVY0ys0
>>874
平田が負けましたよ
878名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 21:39:58 ID:l7L7m7Xx0
平田が負けたかや・・。中学生のいいのが逃げるぞ・・
879名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 22:15:29 ID:HlobRfQ7O
樋口さんが指導すれば毎年ベスト4のチームが造れる気がする。
880名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 22:29:11 ID:jEClLf6RO
出雲農林は強いな。
881名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 22:45:25 ID:l77Pf/58O
夏4強の益田東はかなり苦戦したんですね
松江工業が力をつけてきてるんですか?
それとも益田東の力が今の段階では
こんなものなのですか?
882名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 23:11:15 ID:bOL4F9ku0
ダークホースは江津と思っていたが、出西相手とはいえすごい迫力だったな今日は
883名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 00:27:03 ID:0RwVkinD0
>>862
毎年のことなんであまり気にすな
高校野球は入ってからが肝心なんで、助っ人なんて感覚は無しよ
884山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/13(土) 01:15:12 ID:bPEcuDw80
我が母校いきなりコールド負けww

何か毎年同じパターン
秋コールド負け
春コールド負け
夏少し確変。
885山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/13(土) 01:24:57 ID:bPEcuDw80
9月13日の対戦
浜山球場
出雲高校ー島根中央(川本)
隠岐高校ー松江西高
開星高校ー情報科学

江津市民球場
江の川高ー浜田商業 
浜田水産ー立正大淞南
松江南高ー松江東高

益田市民球場
江津工業ー明誠高校
出雲商業ー浜田高校
大社高校ー大田高校
886名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 01:45:17 ID:cR9Wtgh/O
思えば3年前。
中国大会が地元開催だった秋の県大会で出雲西が部員10人で優勝したのは何だったんだろう…。
準優勝の開星はともかく、3位が大東、4位が益田東と予想外の顔触れだった。
結局地元開催の恩恵がありながらも選抜選考には全く引っ掛からなかったが、
倉吉東に力負けした出雲西が県大会で優勝したことは伝説として語り継がれるであろう。
887名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 07:53:22 ID:KoutYXP4O
平田に通ってるやつに野球部はダメって聞いたぞw監督が練習試合でサイン出さないとか、朝練が早すぎとか。
888名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 08:27:00 ID:WGAaqk2qO
>>887

平田の監督イケメンでおこりかたもなかなかIRONYがあっておもしろい
監督をトレードしてほしいくらいだ
889名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 09:43:05 ID:ToZb6KdbO
今日は予定通り試合やってるの?
雨の影響で遅れたりしてる?
890名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 11:57:52 ID:wKuxkQhW0
891名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 12:28:33 ID:WGAaqk2qO
情報‖000000005‖5
開‖400000000‖4
情|????
開|春木―川淵
892山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/13(土) 12:35:28 ID:YCJC5uVT0
出雲高校1-5島根中央
江津工業2-12明誠高校
893名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 12:37:08 ID:WGAaqk2qO
江津工‖00110‖2
明 誠‖22152‖12
[5回コールド]
江)杉山-上川内
明)斎藤-大木

出雲‖000000100‖1
島中‖050000000‖5
出)吾郷
島)養庵
894名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 12:59:30 ID:wPKUM+620
浜田商に1−3で負けて江の川の名が高校野球界から消えたな
895名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 15:07:17 ID:WGAaqk2qO
〜速報〜
情報‖00004‖4
開星‖8000 ‖8
5回表2ランなどで4点返しまだ1死2・3塁
896名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 16:12:02 ID:wKuxkQhW0
浜山

島根中央 5-1 出雲
隠岐 7x-0 松江西 (7C)
開星 13-0 情報科学 (5C)

江津

浜田商 3-1 江の川 
立正大淞南 11-0 浜田水産 (5C)
松江南 - 松江東

益田

明誠 12x-2 江津工 (5C)
浜田 12-1 出雲商 (5C)
大社 - 大田
897名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 16:50:02 ID:WGAaqk2qO
大社8―1大田
本塁打)手銭大
898名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:06:41 ID:WGAaqk2qO
東南は?
899名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:08:02 ID:WGAaqk2qO
中止
900名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:38:30 ID:ToZb6KdbO
開星の嘘の速報まで書き込んでる
人ってなんなの?
アンチ開星は人それぞれだけど
気持ち悪いね
901名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 21:37:32 ID:HRo5aencO
♪東洋一の〜 商都よーこはまー♪
902名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 21:50:56 ID:0l/tObkmO
週べ増刊号はなぜ開星だけが完全スルーなのか
903山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/14(日) 00:06:20 ID:fn/xZjNJ0
9月14日の試合
浜山球場
出雲工業ー出雲農林
松江商業ー松江北高
出雲北陵ー安来高校

江津市民球場
矢上高校ー江津高校
大東高校ー津和野高

益田市民球場
益田翔陽ー飯南高校
邇摩高と校ー益田東高

>>901
商都じゃなく、商港ですよ
904名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 00:55:10 ID:9lDEIaJsO
>>901
商港な
>>902
橋本君のミニ特集あるじゃん。
905名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:53:28 ID:s/rI6X8XO
開星小池は進学?
906山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/14(日) 11:32:00 ID:iLwYwzN20
出雲工業5−0出雲農林

矢上高校4−1江津高校
両試合とも終了
907名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 11:35:39 ID:nYvDH3Di0
908名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 12:57:17 ID:S1x+SdHuO
【準決勝】
本庄‖0000041‖5
乃木‖1100200‖4

玉湯‖0000006‖6
松四‖0000013‖4

【決勝】
玉湯‖1000000‖1
本庄‖0000030‖3
(本庄中は12年ぶり5回目の優勝)
優勝した本庄中学は9月20日から広島で行われる中国大会に出場する。
909名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:43:49 ID:0BhJAaUI0
大東・赤名はいいぞ!

中央・新田、大社・坂本も偵察!?にきてたよ。
910名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:10:02 ID:9+c02JWcO
松江北 4-3 松江商
松江南-松江東は今日、試合してるの?
911名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:28:41 ID:vdxNBFRx0
>>910
3試合目らしい
912名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:54:15 ID:9+c02JWcO
サンクス!
913名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 15:40:05 ID:5aJ8IcfeO
昨日江津で見たけど。
浜田商の出原は小柄ながらまとまったいい左腕だったよ。江の川は残念な仕上がりだったけど…。
淞南は酷かった。初回のアウトすべて牽制死。すべてにおいて雑。いくら浜田水産だからって緊張感無さすぎだろ。
崎田は打撃の調子悪そう。夏の高校野球の雑誌に載ってたピッチングも確かに球は速いが相手が相手だけに参考にならないな。その後三人中継ぎで出てきた投手も珠に力がありいいと思った。

仲のいいチームなのか緊張感は恐ろしいほどないように見えた。
淞南ってなかなか聞かないからレポしてみました。

淞南ってどこにあるんだ?
開星がダントツだね。
914名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 15:46:46 ID:vdxNBFRx0
>>913
松江市

開星、松江工、淞南、松江南は近い距離にある
915名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 15:51:26 ID:5aJ8IcfeO
淞南の位置だけ知らないや。

ありがとうございます。
二次の組み合わせはいつ決まりますか?
916名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:02:36 ID:vdxNBFRx0
>>915
松江市の東南にあって平成の大合併で旧八雲村(松江市八雲町)が松江市になる前は松江市の端にあった

二次の組み合わせは勝ち上がった高校から籤を引く方式(今夏の甲子園組み合わせと一緒)だから組み合わせはほぼ決まってると思う
高野連が載せてないだけで
917名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:30:07 ID:5aJ8IcfeO
お決まりの更新の怠慢ですか。
困りましたね…
918名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:58:49 ID:S1x+SdHuO
松江東10-2松江南
919名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 17:32:46 ID:3GUiIsLr0
二次大会組み合わせ

浜山会場
出雲工業-松江東
立淞南-矢上
浜田商-開星
島根中央-飯南

松江会場
邇摩-松江北
浜田-大東
明誠-大社
出雲北陵-隠岐
920名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 18:31:53 ID:S1x+SdHuO
二次大会予想

出雲工★-☆松江東
立淞南☆-★矢上
浜田商★-☆開星
島根中☆-★飯南
邇摩☆-★松江北
浜田☆-★大東
明誠★-☆大社
出雲北☆-★隠岐

ベスト8:松江東 立湘南 開星島根中 邇摩 浜田 大社 出雲北
921名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 18:53:05 ID:tuArjE2jO
開星

5糸原 雲南市
6松林 出雲市
2橋本 広島県
3土井 広島県
9安達 松江市
7秋間 安来市
4井原 松江市
8手嶋 八束郡
1 P  


夏から松林→ショート、井原→セカンド、秋間→レフトに変更
打順も守備もまだ試行錯誤みたい
922名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:11:14 ID:S1x+SdHuO
>>921
3土井 広島県 ってのはすごそうだな
923名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:30:56 ID:vdxNBFRx0
>>922
掲示板に松江第一時代に甲子園出た時のエースだった土井氏の甥っ子って書いてあった
最近多い野々村さん繋がりか
924名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:41:03 ID:S1x+SdHuO
>>923

サンクス☆
いま流行りの野々村チルドレンか(◎o◎)!!
925名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 20:59:28 ID:vdxNBFRx0

  ┌───────────島根大会組み合わせ───────────┐
  │              ┌───────┴───────┐              │
  │              │              浜              │              │
  │      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
  │      │      浜      │              │      浜      │      │
  │  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
  │  │  浜  │      │  浜  │      │  松  │      │  松  │  │
  │┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
  ││浜│  │浜│  │浜│  │浜│  │松│  │松│  │松│  │松││
  ├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
  │出│松│立│矢│浜│開│島│飯│邇│松│浜│大│明│大│出│隠│
  │雲│江│正│  │田│  │根│  │  │江│  │  │  │  │雲│  │
  │工│東│淞│上│商│星│中│南│摩│北│田│東│誠│社│北│岐│
  │業│  │南│  │業│  │央│  │  │  │  │  │  │  │陵│  │
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
  【予定】準々決勝:9月21日 準決勝:9月27日 決勝:9月28日

  浜:県立浜山球場 松:松江市営球場


  島根中央高=旧・川本高
926名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:31:36 ID:3BuKG7UBO
開星は決勝までは行きそうな組み合わせだな
927名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:56:34 ID:RAOPKL5fQ
来年の有力中学生っているの?
928名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:12:39 ID:XceKY2wp0
野々村チルドレンも
府中東時代の選手の子だけでなく
開星時代の選手の子も入るようになったか
厳密にいえば土井は甥っ子だから
違うかも知れないが
時のたつのは早いねえ・・・
929名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:01:32 ID:gDia5L9UO
>>927
玉湯 富山
玉湯 戸谷
松江四 岡
本庄 松本
開☆がとりにいってる
930名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 00:15:41 ID:qRwblgHWQ
>>929 Thanks
開星は大田一中の野原とか大田二中の森とか石見の小笠原も狙ってるって噂だが外人取ったり県全域からとったり忙しいな
931名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 10:32:44 ID:j7uPm4ifO
まあ私立は生徒を集めないと
経営に影響がでるからな
江の川が今年から野球部の部員の半分を
地元からとるみたいだけど
集まりそうかな?
淞南は相変わらず県外ばかりみたいだし
932名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 15:29:32 ID:+XEZp06N0
しかし隠岐は頑張ってるな!
島国なのにな。。 選手も島内からだろ!
933名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 17:20:51 ID:ooyP5Z140
934名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 17:45:21 ID:eba4fBjUO
>>927
乃木ライシニアの白根
大型Pで中学生の体格じゃない
935名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:51:05 ID:P5wXYiNaO
>>933
そろそろ来年あたり一軍デビューを果たしてほしい
内野に即戦力ルーキーなどが入るとチャンスは減る
936名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 20:58:33 ID:YK9MdvQe0
>>930
大田一中・野原 江の川、大田二中・森 大社、石見中・小笠原 矢上・・と予想してみる。

937山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/16(火) 22:57:49 ID:L3nnS9660
>>933
星ファンだが、内野は石川、藤田といるので、野中みたいに代走からの出場を
目指して頑張って欲しい。最下位独走なので最後の2試合くらいにあがって欲しい。
盗塁はシーレックス内で1位

日公の山本は上がる機会がないのか下でくすぶってるな。
938高校野球ファン:2008/09/18(木) 20:03:57 ID:oVvmjUtq0
大東高校の情報あったらお願いします。いい選手とか
939名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:23:50 ID:7S2m2q/50
今年の大東は戦力的には浜田を上回る勢い。
去年と違いまた大東が勝ったとしてもフロックではないよ。
Pに勢いのいいのがいるよ。
いずれにしろ先にペースをつかんだ方が勝利するだろうね。
浜田にとってはここらで手こずりながらでも勝ちきればチームとして
ひとつの山を越えたことになる。多分間違いない。
940名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:45:54 ID:a3VIe2Pj0
大東のP・赤名は去年の県中でも注目を集めた好投手。

3番ショート(名前が出てこない)が攻守の要。

キャッチャーも強肩。セカンドも小さいけど野球を良く知ってるし、右打ちも出来るうるさい存在。

総合的に浜田より上と見る。

941高校野球ファン:2008/09/18(木) 21:00:49 ID:oVvmjUtq0
浜田の打撃と投手力はどうなんでしょうか?
942名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 16:33:51 ID:xUY6qGjSO
大東はいいPが出るね。三年前の怪物渡部も広島が指名するって話だったし。
943名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 18:11:25 ID:N0yH1eoD0
その渡辺が三刀屋高ではなく、大東高へ進んでいったころぐらいから流れだね。
(理由:冬にスキーがしたいが為、三刀屋ではそんなことが許されるわけなし)
現大東監督の松林さんも育成型の監督といった感じではないので (※1)
いい素材の中学生がそのまま順調に育っている感じでしょうか?
※1 学生時代は能力型の選手 三刀屋高(春・中国大会優勝)〜
   島根大(大学選手権 1勝 4番打者 HR2本) 島大の選手権出場がすごいな。
944名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 21:19:53 ID:NwRSWi+J0
20日の試合

  ○…県立浜山球場…○
 ▽1回戦
出  雲  工―松 江 東(8:00)
立正大淞南―矢    上(10:30)
浜  田  商―開    星(13:00)
島 根 中 央―飯    南(15:30)

  ○…松江市営野球場…○
 ▽1回戦
邇   摩―松 江 北(8:00)
浜   田―大   東(10:30)
明   誠―大   社(13:00)
出雲北陵―隠   岐(15:30)
945名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:53:43 ID:vJ/+XT6oO
野々村組長が監督でいる間に将来、開★が全国制覇でもして、
野球版‘スクールウォーズ’でもドラマ化してくんねえかなぁ。。。
946名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 09:56:43 ID:1Fd+93ruO
両会場の試合はどうなってますか?
観戦されてる方がいたら詳細お願いします
947名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:27:22 ID:yP3wRKwv0
948名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:31:01 ID:yP3wRKwv0
出雲工 5-0 松江東
立正大淞南 3-0 矢上(現在5回表)
949名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:59:44 ID:A93rItsmO
松江会場は?
950名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:01:09 ID:DbjIkLy70
邇摩 3-2 松江北 (延長13回)
大東 3-0 浜田 (3回終了)
951名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:55:15 ID:9xJB+iu+O
淞南4ー6矢上
952名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:04:22 ID:DbjIkLy70
大東 3-0 浜田 (終了)
953名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:19:48 ID:9cNSJDL70
浜田は今年も監督の采配ミスだろ
使えない2年先発させて3失点、後を1年が無得点に抑えてるんだからな・・・・・
まぁ赤名はいい投手らしいけど完封負け食うようじゃ浜田も終わったな・・・
こんなんじゃ有望な中学生は浜田に行かなくなるんじゃないのかねぇ
954名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:03:00 ID:mhZIMJbh0
後半は浜田にもいい当たりがでてたけどね。
ことごとく正面をついて不運といえば不運だった。
投手を含めた守備力は大東が上かな。特に二遊間がすばらしい。
大東:赤名、浜田:勝部とも良い投手。冬場の伸びに期待。
955高校野球ファン:2008/09/20(土) 14:28:51 ID:q3ny2X+K0
浜田の先発が左だったのでどうかと思いましたが、打線がよく打ちました。
2番手の勝部には立ち上がりの失点のみで8回まで抑えられました。いい投手でした。
次は左の1年がエースの邇摩です。目指せベスト4!!!
956山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/20(土) 15:06:56 ID:QlM6SCmH0
今のところ、出雲工業と大東はあと1勝すれば、県の21世紀枠候補に浮上できますね
957名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:50:01 ID:DbjIkLy70
浜田商 5-6x 開星 (9回サヨナラ)
958名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:23:26 ID:Mr9yAJs/0
>>957
経過を教えてください。
959名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:30:14 ID:DbjIkLy70
>>958
スマン、高野連のスコアーを載せてるだけなんだ
開星掲示板にでも聞いたがいいかも
960名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:32:39 ID:DbjIkLy70
大社 8-3 明誠
961名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:05:22 ID:DbjIkLy70
島根中央 7-0 飯南 (8回c)


明日の県立浜山
出雲工業−矢上高校
開星高校−島根中央
962名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:35:37 ID:1Fd+93ruO
今日の両会場の結果をお願いします
963名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 09:09:22 ID:/bPwwaaj0
昨日の浜田-大東戦見たが、球審外角甘すぎ。夏ならブーイングで大変だぞ。
余談だが、大東のP、パンツピタピタ過ぎ。も少し大き目のほうがカッコいい
しでかく見える。それと大社の手銭君はパンツ持ち上げず、腰で穿くのがよろし。
964名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 10:46:00 ID:qO/DOLzf0
浜高が完封負けするなんて赤名ってすごいんだな。
965山陰 ◆RRSo.HIyvY :2008/09/21(日) 11:34:18 ID:0S+8aDZO0
本日は雨で中止です
明日22日浜山球場で4試合あります

邇摩高校ー大東高校
出雲工業ー矢上高校
開星高校ー島根中央
大社高校ー出雲北陵
966高校野球ファン:2008/09/21(日) 12:19:17 ID:h2wzUUfa0
中止になりましたね。
今日の大東ー邇摩の試合観戦を楽しみにしていましたが残念です。
明日、浜山で4試合で行うことになったようですが、ところで大東ー邇摩の試合はどうでしょうか
邇摩のエースは左腕の1年でしたがなかなかいい球を投げてました。昨日の延長戦も制しましたが、大東が勝てる可能性はあるのでしょうか?
967名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 13:56:45 ID:xxZYzpZ7O
『ベスト4予想』
★ 邇摩高校ー大東高校 ☆
☆ 出雲工業ー矢上高校 ★
☆ 開星高校ー島根中央 ★
☆ 大社高校ー出雲北陵 ★

『ベスト4予想』
☆ 大東高校ー出雲工業 ★
★ 開星高校ー大社高校 ☆

優勝:大社高校
準優勝:大東高校
3位:開星高校
4位:出雲工業
968名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 14:51:05 ID:7UAQup0f0
>>967
準決の組み合わせって
(出雲工業ー矢上高校)vs(開星高校ー島根中央)
(邇摩高校ー大東高校)vs(大社高校ー出雲北陵)
だよ
969名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:11:10 ID:BdDtof4q0
>>966

邇摩の左のエースは去年の大田二中(県中1回戦、大東中・赤名に敗れた)の2番手ピッチャー。
(ちなみに大田二中のエースが出雲工の荒木)
さしずめ1年越しのリベンジ戦といったところか・・

邇摩左のエース月森のピッチングというより、大東打線VS邇摩キャッチャー長尾のリードとみる。
月森の投球がさえるのも、長尾の好リードの賜物。

対する大東は、浜田戦で似たような左の変則・田中を攻略しているのでさほど苦にしないのではないか・・。
いずれにして投・攻・守ともすべてで上まわる大東有利に変わりはないと思う。

・・が!何が起こるか分からないのが高校野球。好ゲームを期待する。
970名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:30:52 ID:hb9CH+5Y0
そろそろ次スレどうする?
971名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:12:00 ID:7UAQup0f0
取りあえずテンプレの成績等を最新版に修正しといた。



島根の高校野球を語るスレです。
参考資料>>2->>3

島根県高野連公式ページ
http://fish.miracle.ne.jp/shimahbf/

過去スレ
【高校】 島根の野球総合板 【プロ】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050210949/
【高校】 島根の高校野球Part2 【野球】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058874484/
【出雲国】 島根の高校野球Part3 【号の皮】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059647173/
【木野下】 島根の高校野球part4 【ワールド】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061432226/
【三塁】 島根の高校野球part5 【送球】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061524054/
【田田】 島根の高校野球Part6 【田田】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1088088658/
【雲州】 島根県の高校野球part7 【石州】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100883659/
【毎年】 島根の高校野球part8 【混戦】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117595940/
【ワールドを】 島根の高校野球part9 【再び】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123056418/
【甲子園で】 島根の高校野球part10 【勝利を】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131758409/
【開星以外は】 島根の高校野球part11 【空気嫁】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1151898487/
【まずは】 島根の高校野球part12 【初戦突破】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154590400/
【選抜】 島根の高校野球part13 【祈願】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1158408202/
【古豪】 島根の高校野球part14 【私立】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1165807782/
【3強】 島根の高校野球part15 【猛追】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177483383/
【打倒3強】島根の高校野球part16【逆襲】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1184465592/
【開星DQN】島根の高校野球Part17【審判への抗議】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185637205/
【勝負下着は】島根の高校野球part18【白ふんどし】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187320915/
【いや〜】島根の高校野球part19【無理でしょ】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1191424200/
【今年から】 島根の高校野球part20 【39校】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1211610933/
【記念大会は】 島根の高校野球part21 【確変中】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216597057/
972名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:12:34 ID:7UAQup0f0
【プロ野球】

県内出身選手(現役)
監督  梨田昌孝  (浜田高−近鉄−日本ハム)71年2位
コーチ 高橋  寛  (江津工−松下電器−ヤクルト)76年5位
コーチ 清水雅治  (浜田高−三菱自動車川崎−中日−西武−日本ハム)88年6位
投手  和田  毅  (浜田高−早大−ダイエー−ソフトバンク)02年自由枠 (*)
投手  山本一徳  (安来高−早大−日本ハム)06年大社ド5巡
内野  梶谷隆幸  (開星高−横浜)06年高校ド3巡

*和田投手は愛知県で生まれ、小5の時に父の実家がある島根県に引越し。
  福岡ドーム登板時、和田毅公式HPなどは 「島根県出身」


主なOB選手
投手  山内新一 (邇摩高−三菱重工三原−巨人−南海−阪神)67年2位
投手  三沢  淳 (江津工−新日鉄広畑−中日−日ハム)70年3位
投手  大野  豊 (出雲商−出雲信用組合−広島)76年外
投手  福間  納 (大田高−松下電器−ロッテ−阪神)78年1位
投手  曽田康二 (大社高−日本通運−中日−日本ハム)81年外
投手  渡辺伸彦 (益田東−常石鉄工− 阪神−オリックス)88年5位
投手  佐々岡真司(浜田商−NTT中国−広島)89年1位
投手  酒井順也 (矢上高−巨人)98年5位
投手  三東  洋 (益田東−駒大−ヤマハ−阪神)02年6巡
捕手  新宅洋志 (浜田高−駒大−中日)65年2位
外野  石橋  貢 (大社高-神奈川大-大洋-ヤクルト)79年外


島根県関連選手
捕手  谷繁元信 (江の川−横浜−中日)88年1位
973名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:13:07 ID:7UAQup0f0
【高校野球成績】

春の甲子園勝利数
10勝27敗 勝率.270(全国40位)

夏の甲子園勝利数
25勝52敗 勝率.325(全国40位)

甲子園通算勝利数
35勝79敗 勝率.307(全国41位)


上位成績
昭和36年春 松江商 ベスト8
昭和58年春 大社高 ベスト8

大正 6年夏 杵築中 ベスト4
大正11年夏 島根商 ベスト8
大正12年夏 松江中 ベスト4
昭和 6年夏 大社中 ベスト8
昭和21年夏 松江中 ベスト8
昭和63年夏 江の川 ベスト8
平成10年夏 浜田高 ベスト8
平成15年夏 江の川 ベスト4

974名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:17:04 ID:7UAQup0f0
ベタだが

【目指せ】 島根の高校野球part22 【センバツ】
975名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:59:02 ID:9CjCfcIb0
【中大を】 島根の高校野球part22 【勝ち抜け!】
【さらば】 島根の高校野球part22 【江の川】
976名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 18:33:47 ID:7UAQup0f0
【さらば】 島根の高校野球part22 【江の川】

これいいね
977名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:21:24 ID:sB5ZiLjvO
4試合の開始予定時間お願いします
978名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:29:11 ID:7UAQup0f0
邇摩高校ー大東高校 8:00
出雲工業ー矢上高校 10:30
開星高校ー島根中央 13:00
大社高校ー出雲北陵 15:30
979名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 09:06:59 ID:p92Pa9m20
980名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 09:52:39 ID:qNxxNzvfO
大東2-3邇摩(終了)
981名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 12:05:27 ID:Dn6GHpEi0
【さらば】 島根の高校野球part22 【島根単独スレ】
これがいいのでは?
レベル的に山陰で1スレがベスト。
982名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 13:38:27 ID:pxhiUxE90
>>981
島根と鳥取はちゃんと分けてくれ
鳥取スレって長文厨がいっぱいいるしな
983名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 13:59:39 ID:2jo8kPK6O
981の言うことはほっとけ
どうせいつものアンチ島根なんだから
984名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 14:04:27 ID:Dn6GHpEi0
【さらば】 島根の高校野球part22 【島根高校野球スレ】
ではだめ?
985名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 14:11:16 ID:bVd4jdmI0
>>984
お前は北信越スレから出てくんな
986名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 14:13:21 ID:Dn6GHpEi0
【ありがとう】 島根の高校野球part22 【さようなら島根の高校野球】
感謝の気持ちを込めて。

987名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 14:17:02 ID:gQOFgw0RO
【さらば江の川】 島根の高校野球part22 【こんにちは石見智しょう館】

しょうがはっきりわからないので…
988名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 15:31:02 ID:p92Pa9m20
【さらば】 島根の高校野球part22 【江の川】

で誰か立ててくれ
スレ立てられんかった

>>987
長すぎです
ちなみに新校名は「石見智翠館」です
989名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 15:39:54 ID:bVd4jdmI0
俺も無理だったorz

テンプレは>>971->>973
990名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:15:38 ID:uFOT6w6GO
991名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:16:18 ID:uFOT6w6GO
新スレ建った
992名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:33:44 ID:RJW6isJ30
次スレです↓

【さらば】 島根の高校野球part22 【江の川】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1222068481/
993名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:34:50 ID:p92Pa9m20
>>992
乙です
994名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:22:48 ID:bVd4jdmI0
準々決勝
邇摩高校 3−2 大東高校
出雲工業 4−0 矢上高校
開星高校 7−1 島根中央
出雲北陵 5−3 大社高校


準決勝
出雲工業−開星高校
邇摩高校−出雲北陵
995名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:55:24 ID:2jo8kPK6O
うめ
996名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:49:00 ID:JuBhagOW0
um
997名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 19:30:26 ID:MQzbcHPn0
うめるぜ
998名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 19:57:48 ID:2jo8kPK6O
さらに埋め
999名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:24:53 ID:D9VLPSn60
ほらよ
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:29:50 ID:u5yErGbJO
1000なら島根一生甲子園で初戦敗退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。