東海大甲府 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
めざせ甲子園
2名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:18:18 ID:IlvjpR2I0
前スレ

東海大甲府 part6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1206016317/
3名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:36:40 ID:9jGtooYW0
>>38
中止
4名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 10:41:51 ID:sjzGOo1CO
あげ
5名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 11:13:31 ID:sjzGOo1CO
スタンバイ上げ
6名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 11:19:04 ID:YUE2m+1Y0
>>1

頑張れ!東海!!
7名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:01:54 ID:Hp1nq7iy0
見てみろ
さっきから活躍してるの渡辺と藤林の2年だけじゃねーか
8名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:02:24 ID:DUIUaDILO
サヨナラチャンス!
9名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:03:58 ID:bS950V9oO
1乙
長沢打て
10名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:05:20 ID:WGvUVx/3O
藤林エラーで出塁、元が送りツーアウト二塁。

バッター長澤、四球でランナー一・三塁。

伊藤に代わり代打三平、レフトフライで延長戦突入。
11名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:05:44 ID:Sr3Ga71q0
渡辺の次にいい当たりだったけどレフトの頭は抜けず
12名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:05:52 ID:bS950V9oO
延長
13名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:07:04 ID:Hp1nq7iy0
扇風機の高橋、翁川信用されてないね
14名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:07:56 ID:DUIUaDILO
玉田はダメか?

15名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:11:00 ID:WGvUVx/3O
外野は守備重視みたいです。

高橋一塁に入り、保坂と交代なので打順一番です。

練習試合のような猛打を、見せてほしい。
16名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:11:26 ID:bS950V9oO
左バッターの方がいいんじゃね
17名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:12:21 ID:Hp1nq7iy0
やべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
18名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:13:50 ID:WGvUVx/3O
先頭千村二塁打で出塁、北野のバントを三塁に送球もセ―フ。

スクイズ来そう、ピンチ。
19名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:13:57 ID:XTBub/KuO
もうダメだ(>_<)
20名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:16:01 ID:WGvUVx/3O
宮崎にセンタ―前打たれ、一点入る。
21名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:17:12 ID:bS950V9oO
頼むよ
22名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:17:25 ID:sjzGOo1CO
東海がんばれ
23名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:20:10 ID:bS950V9oO
逆転してくれ
24名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:22:11 ID:XTBub/KuO
渡辺投打に良すぎる
ホークスのスカウトに報告しとく
25名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:23:40 ID:bS950V9oO
玉田一発
26名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:24:10 ID:DUIUaDILO
玉田キター
27名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:25:02 ID:Sr3Ga71q0
負け〜
28名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:27:25 ID:bS950V9oO
実況ありがとう
応援してくれたみんなもお疲れ様です
29名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:28:00 ID:XTBub/KuO
渡辺来年頑張れよ
30名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:28:08 ID:WGvUVx/3O
負けてしまいました。

渡辺・藤林・翁川・高橋、明日から春に向け出発だ。
今の力なら、選抜目指せる頑張れ
31名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:28:27 ID:Hp1nq7iy0
渡辺いなけりゃ弱小チームだなおい
ずーっと渡辺におんぶにだっこだったじゃねーか
スライダー打てる練習して選抜目指せ
32名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:29:01 ID:sjzGOo1CO
負けたの?
33名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:29:51 ID:55fFbvntO
東海大甲糞ざまぁw
34名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:31:38 ID:YUE2m+1Y0
そろそろ監督かわれ。
毎年毎年打てなさすぎ。
渡辺は責められない。お疲れさま。
35名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:32:03 ID:Sr3Ga71q0
いい試合だったけど2年生しか仕事しなかった
36名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:35:21 ID:juOYlBs+O
大八木さん復活しねぇかなぁ
37名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:37:48 ID:7NUNJd3pO
村中監督大口叩いてたくせに全く打てないでやんの
38名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:39:12 ID:gK/5GUOr0
>>36
大八木は学校から無理嫌われているしだめ
それに村中を追い出せない。
39名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:39:33 ID:bS950V9oO
航空は三安打
二回のチャンスをしっかり生かしたね

何度もチャンスを潰したのがいたい
また秋ですね
みなさんお疲れ様
40名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:41:34 ID:Sr3Ga71q0
村中監督はでかい口叩くと大抵負けるから黙ってた方がいいな
41名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:50:04 ID:Hp1nq7iy0
スライダーの打てなさは異常
北野だからとかじゃなくて、初戦からずっと
スライダーには扇風機
かと言って、ストレートに強いわけでもない
こんなんじゃ甲子園では勝てないよ
しかし、スライダーへの対応は、普通の公立高の選手の方がまだマシに見えるほど
今年のチームはひどかったな
渡辺がいるうちに絶対甲子園行けよ
とにかく、スライダー練習しまくれ
42名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:56:47 ID:Lqb1njog0
北野は去年までは直球主体のイメージだったが今年は変化球が上達したように思う。
上位は難しいがドラフトありそう。

村中監督の采配は結構好きだから続けて欲しいな。人脈もありそうだし。
さて来年だが、投手や外野は今年以上に期待できる。
捕手と二遊間がどうなるかな。
43名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 12:59:51 ID:bS950V9oO
泣きそう
44名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 13:06:21 ID:Sr3Ga71q0
今年は珍しく守備もよかっただけに残念だね
なんか期待されながらこのまま暗黒に突入しそうな気もするが・・・
45名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 13:33:01 ID:DUIUaDILO
渡辺圭は安心してみれたけどさ…

打線は毎回不安でしょうがない。

46名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 13:33:08 ID:Hp1nq7iy0
結局渡辺は
春県〜春関東〜練習試合(東海大学含む)〜夏県と
1試合平均2点以上取られてないわけだが
もしかしたら3点取られた試合が1試合だけあったか?
こんな安定してるP中々いないぞ
こんだけ頑張ってんだが秋以降は打撃陣頑張ってやれ
なんか打撃も渡辺がひっぱってってくれてる気がするが
47名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 13:38:04 ID:WRrf3j5zO
春関で埼玉の無名公立に完封負けしてんだから
今日の敗戦も驚く程の事じゃないだろw
ただ弱いだけw
48東海生です:2008/07/16(水) 13:47:17 ID:K5VO6TZzO
今日の試合びっくりしたのは3年が全く打ててない。いつも大口たたいてるくせにカッコ悪い。毎年試合に負けると悔しくて泣いていた私だが今年は泣けなかった。
49名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 13:48:03 ID:WRrf3j5zO
負けたら村中監督叩きでw
大八木さん復活してだのw
山梨人は間抜けだな、少しは自前でチーム作ってみろよ
監督選手全て神奈川頼みじゃねーかw
50名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 14:05:55 ID:bS950V9oO
スタメン半分以上山梨県民ですが…
51名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 14:26:38 ID:t7Y1vWS1O
>>50

スタメン半分以上(笑)
今さら姑息な擁護をしてもなあ〜

突っ込まれるのを承知で書いてるなら腕利きの釣り師だが、お前さんは違うみたいだ(笑)
いいか、万人を説得したいならもう少しアタマを使うんだよ。

お手本を示してやるからこの通りに書いてみなよ。

《もう外人部隊なんて呼ばせない》その理由は以下の通り

@我がチームの部員は現在○○名です。
そのうち県内出身は○○名で、残りは県外からの部員です。

A選手権予選に登録された選手の内訳は、○○名が県内出身者で、○○名は県外出身者です。

B本日の準々決勝で先発したメンバーの内訳は、(以下略)

よって東海は県民主体の選手で構成された郷土密着型のチームです。
まさに県民の期待を担った理想、それが東海大学甲府高校野球部です(笑)

とな。
52名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 14:33:40 ID:bS950V9oO
もしかして本物の爺さんかな?
まじそうなら野球の評価してくれよ
北野のスライダーがすごかったのか?
東海打線がダメなのか?
53名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 14:38:54 ID:C5Ka7B44O
基地外をかまうなアホ
54名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 15:32:02 ID:Sr3Ga71q0
正直北野の変化球はすごいようには思えなかった
やはり打力不足でしょう
55名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 16:09:46 ID:t7Y1vWS1O
>>52

俺は去年の今頃もお前らから爺認定を受けたが、山梨スレには少なくとも爺が三名いるな(笑)
因みに俺は東海スレへの書き込みは開幕してからは初めて。
さて、俺は今日は観戦していないんで試合自体の評価はできない。
まあ双方とも高評判の渡辺・北野については他者へのコメントを譲るが、このチームの打撃に関して一言。
でだ、以前にも書いたと思うが、俺は06年の春関準決と決勝の2試合を観ている。
確か準决の横浜戦は、諏訪と三井の粘投で上手く横浜打線を手玉にとっていた。
破れはしたが、これは決勝も同じく高く評価していいだろう。
この2試合のキーマンだったのが、当時1年で4番だった〔元〕。彼がチャンスで悉くブレーキになったのは周知の通りだが、その理由は昨年書いた通り。
しかし3年になって、当時の縫いぐるみ体型から見違えるくらい体が絞まったな(笑)
かく言う俺は、〔元〕の打撃には注目していたんだがな。
で、ダメ出しだが、〔元〕内角をえぐられた後、外角のスライダーを強振して空振りorボテ三ゴロ&フライ病は最後まで治らなかったな。
去年の夏も酷評したが憶えているか?
要は肩の開きが早いから、インパクト間近まで球筋を目で追えないことが全て。


56名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 16:12:16 ID:t7Y1vWS1O
>>52
前レスが東海の打者全般に言える問題点であり、スライダーを打てない原因。

>>53
悔しいならまともに反論してみろ。
どうせ腰抜けだから、トンズラだろうが。
57名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 16:22:53 ID:bkPHKIfTO
>>56
神原くんはたしかにあまり成長してなかったですよね。
今大会は高めを振ったり外角のスライダーでフライになるパターンが多かったように感じ左に引っ張っていたように感じます。はたして爺とは誰でしょうね?
58名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 16:27:46 ID:kudCwiX00
>55
あなたは、駒井くんを高評価してた人?

神原に関しては、俺は春で見切ってたがなぁ
前も書いたと思うけど、パワーだけの打者
センスは感じられなかった
構えからして駄目。まず上体が不安定
恐らく力みすぎないようにしてるんだろうが
腰が入ってないスイング
まるでゴルフのようだ
長沢を見習えと
59名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 16:29:05 ID:bS950V9oO
あまりにも早すぎる夏
全国優勝しない限り負けというのは必ず来るもの

そんな事はわかってるけどなかなかねぇ

悲しいね
60名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 16:31:35 ID:gKSDQi1fO
なんだこの脱力感…
たかが、母校の敗退くらいでって
周りは言うんだろうなぁ〜
61名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 16:36:38 ID:/wcc4ixc0
やはり東海は打撃が強くないと
東海ファンは大八木さんの頃の破壊的な打撃を見てファンになった人が多いし
大野がいた06年なんかは昔を思い出した

渡辺圭は来年もいるし、打撃強化に注力してほしいね
62名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 17:28:45 ID:t7Y1vWS1O
>>58

>>55に書いたがそれは俺じゃない。
だが駒井は体の軸が安定してるからいい選手だと思うけどな。
上に上がるなら、元同様に横井に可愛がりを受けて更に伸びるよう期待だな。

打撃に関しては、お前らもわかっている通り、中堅以下のチームと違い、全国では力任せの選手は通用しない。
今後は体格や中学生時代の前評判などに惑わされず、仲澤や三井のような運動能力の高い選手を中心に鍛えることだ。
あと余り語られないが、打者にとって案外重なのが動体視力と瞬発力。
昨今流行りのシンクロ打法もその補足にはなるが、決定的な解決にはならない。
動体視力が悪いとジャストミートする確率が悪いばかりか、力に頼って勘違いをするケースが多いからな。
増して高速スライダーやチェンジアップなどで揺さぶられると脆さがテキメンになる。
いわゆる、球を引きこめるというのは、ギリギリまで球筋を見れることだから、鋭くコンパクトに球を叩ける瞬発力が必要になる。
瞬発力はガチムチの筋力とは異なる運動能力だから、しばしば間違いが起きるんだけど。
この両者が備わっていれば、小さい選手でも鋭い打球を返せるし、イチローや川崎、根元を見るまでもない。

観る方はメチャクチャ打ちまくるの
63名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 18:40:14 ID:bS950V9oO
>>62
前スレの最初の方だよ
ちがうのかな
野球詳しいし、ここは叩かないと言ってた爺さんじゃないの?
あなたの事嫌いじゃないけどね
64名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 18:58:54 ID:DUIUaDILO
今日、小瀬まで行って母校の東海大甲府を応援しましたが、惜しくも負けてしまいって泣きそうでした…

今年は地元の富士学を応援します。

65名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 19:30:43 ID:bS950V9oO
今再放送見てるけど
航空のキャッチャー渡辺を煽りまくりだね
66名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 19:55:38 ID:AztHnzDn0
東海まけて悔しいが打てなかったか!
結局何安打?
67名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 20:09:01 ID:DUIUaDILO
6安打。

航空は3安打だったかな?
68名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 22:11:58 ID:oIhCwbh+0
今年はとにかく打撃がひどすぎたな。
ここ5、6年で最低だろう。
とにかく打線で軸になるバッターが全くいなかった。
しいてあげれば渡辺、藤林の2年生コンビだけ。
41が書いたとおり、今日は北野のスライダー(それほどいいとは思えない)にかすりもしなかった。
航空バッテリーは本当に楽だったろう。
初戦の上野原のピッチャーのスライダーにも空振りの連続だったからな。
かといって真っ直ぐに的を絞って打つこともなく、真ん中を平然と見逃していたし。

それにしても東海でこんな2年生(渡辺)のワンマンチームの年は記憶にないな。
渡辺が残るといってもこの打撃では秋の大会も苦しいだろうね。


69名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 22:34:36 ID:PiPrxAeq0
渡辺、藤林の打撃は計算できそう。問題は高橋、翁川の二人。一回戦のTV中継では練習試合
でHRを何本打ったとかポテンシャルは凄そうだけど今大会は穴だけが目立った感じ。セカンド、
ショートは来年も守備重視だろうからこの二人がコンスタントに結果が出せるようにならないと
今年と同じ形で負けそう。
70名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 00:44:40 ID:PveWcXRV0
東海大甲府の選手のみなさん、保護者のみなさんお疲れ様でした。
一球に青春をかけていた3年生のみなさんお疲れ様でした。
ベンチに入れなかった3年生のみなさんには心からお疲れ様と伝えたいです。
甲斐の国で散っていった甲子園への道・・・
勝利の女神は航空に微笑んでしまいましたが、甲子園は君たちの姿を待っていてくださることだと信じています。
てくれるはずです。
For the glory Tokai Samurai's with pride.
Now we're going to get the top spot
We're going to be the king of summer.
間違っているかもしれませんが8000円のTシャツかっこ良かったですね。
小林会長の涙の一言、すばらしかったです。お疲れ様でした。
71名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 08:31:17 ID:8KuoUHJa0
あらら、甲府負けたのか。他県人なので
山梨大会を見ることもできなかったから
甲子園で渡辺見たかったんだけどね。
来年こそはがんばれ!
72名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 10:34:34 ID:/ue7XcWH0
東海大甲府が好きな人達と酒を酌み交わしながら語り合いたいね。
73名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 11:44:20 ID:q3WzTOB3O
>>72
オフ会、企画して下さい。
74名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 13:56:07 ID:dr6X369c0
>>73
オフ会とかどうやってやるの?
75名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:30:44 ID:q3WzTOB3O
>>74
俺もわからない…
でもやりたいね
76名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 14:52:09 ID:Zd/xhfLj0
俺もオフ会あるなら行きたいね〜

mixiで募集してみたら。。。
77名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:09:52 ID:3Nyf4srKO
新メンバーはこんな感じはどうですか。

1 藤林
2
3 翁川
4 高橋
5 渡辺
78名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 15:25:18 ID:dr6X369c0
mixiで『東海大甲府』を誰かしないかい?

オフ会作って〜!
79名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 19:34:34 ID:lSituO0w0
渡辺はピッチングに集中して欲しいからやっぱ6番か7番ぐらいかな
80名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 20:52:48 ID:ByBWoZro0
少なくとも1年の梶山と大木、加賀見は注目だよ。
特に、梶山は大きいのが打てる選手、大木は巧選手だよ、守備もうまいし。
加賀見は、県内の中学軟式で注目を浴びた選手だよ。
あとは、全中でベスト4かな?入りした投手もいいよ。
81名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 21:16:51 ID:GRWDCw/YO
全中で活躍した投手もいるんですか?

渡辺君を初戦から使わないでも、充分勝てる位の力のある投手ならいいですね。

土屋君は退部したようですが、期待できますね。

新主将と、新チ―ム結成後の練習試合の予定等分かる方教えて下さい。
82名無しさん@実況は実況板で:2008/07/17(木) 23:46:11 ID:TJ8wJieF0
>>78
お前が作れ。
作ったら参加する。
83名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 03:15:11 ID:qGael4gM0
Tの夏が終わった。
84名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 06:50:17 ID:xCDSwdeuO
>>80
一年生情報乙
さすがにショックがでかい
負けたのが信じられないよ
でも渡辺は超高校級だと絶賛されてるね
秋以降は渡辺を楽に投げさせてあげたいな
85名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 11:31:29 ID:/uvbPSgj0
昨日、東海大相模の試合がTVでやっていたので見た。

弱いチームとの試合だったが、やっぱり見てて安定してるな。

大城・太田・秦が素晴らしい。

相模のようなバッティングができればと思ったけど、もう遅いか・・・
86名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 14:55:16 ID:NxyXo8WT0
相模の相手のチーム守備がとにかくひどかった
87名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:25:08 ID:QnNSe/2r0
>>86
確かに守備はひどかった。

あれで1回戦突破してるんだから、負けた相手はどんだけだろ?
88名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 15:55:28 ID:xCDSwdeuO
とにかく早く秋の準備ができる事をプラスに考えて頑張ってほしいな

報知によると渡辺は涙が止まらなかったらしい
たのもしい事も書いてあった
キャプテン長沢のコメントも泣けた
この夏の敗戦は後輩達にとって大きな財産になると思うよ
89名無しさん@実況は実況板で:2008/07/18(金) 20:11:34 ID:/U8GY2CzO
俺は今夏、あまり脱力感は無かったな
もはや2年主体のチームだったもん
渡辺と藤林がひっぱってる悪いがぶっちゃけ3年は長沢くらいしか期待もてなかったし

やっぱり渡辺が残ってるのが大きいな
選抜に期待する
90名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 00:57:23 ID:tfYE2L3a0
渡辺が4番になるしかないことになりそう
91名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 01:35:41 ID:gQL7/Z/yO
渡辺が四番にすわるようだと今年の二の舞になりそう
渡辺みたいな好投手は中々いるものではない
翁川や高橋がもっとしっかりして渡辺にもっと楽に投げさせてやりたい
92名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 11:56:56 ID:gQL7/Z/yO
今見てるけどやっぱり渡辺はすごいんだね
この打線を九回まで1安打に押さえるわけだから
チャンスで後一本でてればなぁ
本当悔やまれる
93名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 12:22:32 ID:dChBF/NP0
春も3安打に押さえて
渡辺を研究しまくってきたという航空をまた延長含め3安打だもんな
9回までなら春より押さえてるし
研究しまくってこれは脅威的
94名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 12:38:36 ID:gQL7/Z/yO
渡辺を甲子園に連れていってくれ
春夏連続甲子園お前達ならできる
どうしても甲子園で渡辺をみたい
95名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 12:45:16 ID:BNOGe6D3O
来年の夏までに右のエース級をもう一枚ほしいな。
選抜は渡辺圭一枚で関東、選抜を勝ち上がれる。
96名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 13:23:01 ID:K3P/4s870
村中で甲子園を逃し
渡辺でも甲子園逃したら村中はクビだな
97名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 14:12:45 ID:gQL7/Z/yO
高校の時の村中よりはるかに渡辺の方がいいよね
報知によると夏だけではなく全試合のアウトの半分を三振でとってる
しかも防御率一点台ってすごいね
98名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 14:13:59 ID:FMTq7u0x0
まぁでも、村中さん辞めたら
また衰退すると思うわ
99名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 14:17:51 ID:gQL7/Z/yO
監督は村中さんでいいと思うな
100名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 14:23:30 ID:IxggvFf0O
長野東海大三対松商の試合スタンドでオマンコ始めたカッブルが
長野スレで実況中
101名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 15:55:15 ID:tfYE2L3a0
村中村中ってまぎらわしいから、このスレではヤクルトの方は恭兵て呼ばないか?
102名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 16:10:01 ID:gGECUaDs0
東海は豪打が伝統のはず…
秋に期待します。
103名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 07:12:20 ID:YAtLpXgEO
秋に期待上げ
104名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 13:11:53 ID:mqke6bRS0
ところで大八木ってもう監督しないのかな、やれば面白いんだがな、なんせ悲運の監督だから優勝でもしたらホント感動ものなんだけど、惜しいな
105名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 20:51:54 ID:YAtLpXgEO
必ず選抜にでてほしいです
106名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 20:56:30 ID:si/z4zHT0
JALおめw
107名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 20:58:37 ID:Je0LLqpcO
外人部隊乙
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 21:07:31 ID:otDYpUR90
>>107
おまいも、ウチや学院一生懸命叩いて、それ以上の県外部隊の航空が代表とはマヌケな一年だったなw
まあ、航空にはウチの分まで頑張って欲しいね
109名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 00:26:53 ID:pg9mA/eQO
北神奈川のスレに大八木さんが横浜商大付の監督にとあったが本当かな?
110名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 13:02:34 ID:/dv6Qdym0
東海大相模、大田本日2ホーマーで通産63本
あと1本で神奈川本塁打記録でタイ記録に!

快速左腕山田や本格派の一二三ら怪物一年生ピッチャーが多数いる相模は来年以降も戦力充実

東海大相模恐るべし!
111名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 08:15:03 ID:dhFaTTA/O
新チームの情報ないですか?
112名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 22:04:15 ID:cmE0//keO
新主将情報出てきませんね。

航空戦見た感じだと、藤林君が最適かなと。

後一年生が、どれ位レギュラーに入るか見たいですね。

新チ―ムの練習試合情報も、ご存知の方教えて下さい。
113名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 22:49:06 ID:dhFaTTA/O
>>112
大野の時以来の脱力感だよ
それだけ期待も大きかったチームなんだよな

キャプテンは誰だろうね
藤江あたりもなりそうだよな
114名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 01:19:57 ID:UynuyA9b0
期待持てるような3年いたか?
長沢くらいだろ?
渡辺含む、2年がいなかったら
全く期待の持てない年だったぞ今年は
115名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 10:07:14 ID:KudIIXkKO
>>114
3年ダメだったな
元には期待してたけど一年生の時が一番よかったな
116名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 18:53:39 ID:aJEGdkljO
長沢は本当に頑張ったね。 
キャプテンとしてチームを引っ張って来てくれてありがとう!とても好感のもてるキャプテンだったと思うよ。 
117名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 10:51:50 ID:QZq41DAr0
渡辺は富士シニア時代から奪三振率がえげつないからな。
118名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 07:57:47 ID:xT8MFOP/O
渡辺圭は本当にすごいと思うよ
誘われた高校の数は50数校と言うのは県内で最高じゃないか

練習試合を含めた防御率は一点台
アウトの半分は三振
こんな投手は中々いないよ
とにかく打線をどうにかして渡辺を楽に投げさせてほしい
甲子園で見てみたい
119名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 08:51:42 ID:fSMMrwdTO
新チームはもう練習試合が始まったかな?
新しい顔ぶれ等々わかったらまた教えてくださいよ!
120名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 03:19:40 ID:PK8+CD+r0
>>119
しばしお休み
121名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 12:41:30 ID:WCjn/kIWO
相模・高輪台いいなぁ
がんばれ
122名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 16:21:03 ID:cLqLYlwAO
相模大城引っ張りすぎ、何球投げさせるんだよ。
123名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 16:24:10 ID:WCjn/kIWO
全滅だ
秋にがんばろ
124名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 18:06:57 ID:gYHfpOUBO
今日の吉田との練習試合はどうでしたか?
125名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 14:50:32 ID:8S/jgu4B0
七月二十九日の東海大三高校との練試は
14−3、6−3で勝ったみたいですね。
126名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 21:52:28 ID:oND9dI3C0
東海大甲府の新チーム情報キボンヌ
127名無しさん@実況は実況板で:2008/07/30(水) 22:51:39 ID:2J3E+be/0
>>125
渡辺くんが投げたのかな?
だとしたら、新チーム相手に失点しすぎだね(渡辺くん基準で)
128名無しさん@実況は実況板で:2008/08/02(土) 11:56:00 ID:uJMjjTFU0

1年生で入ってきそうなの誰かいないのか?
なんか、学院の1年のほうがわりと2ちゃんで騒がれているな。
129名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 22:54:28 ID:cxCnY9qQ0
智弁和歌山の岡田君見る限り、渡辺圭は、やっぱり全国では並のピッチャーに過ぎないな。春の関東大会も初戦で無名公立校に負けてるくらいだから、実際たいしたことない。
130名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 23:08:32 ID:SrAv8N7L0
>>129
そうか?岡田は1年の時からずっと見てるが
渡辺のが上に見えるが
渡辺は、背がない分、こじんまり見えるかもしれん
ただ、身体的に伸びしろはそんなには期待できないかな

近田もずっと見たけど、渡辺とも遜色ないだろ
てか、近田はあんまのびなかったな
131名無しさん@実況は実況板で:2008/08/04(月) 23:56:15 ID:I10i3sUK0
渡辺は恭兵の後を追ってヤクルトに行き石川2世と呼ばれるだろう
132名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 13:31:57 ID:HoptoXMO0
航空負けました
やはり山梨で全国制覇を期待できるのは東海だけですね
133正田:2008/08/05(火) 13:35:53 ID:BiFh6v0o0
東海大相模なら知ってるけどおたくらは誰???
134公立ヲタ:2008/08/05(火) 21:16:54 ID:kHDNLAtB0
今日の航空ではっきり分かった
私学は東海じゃないとカテネ〜しツマンネ〜
おまえら選抜でて暴れてくれよな
渡辺君なら佐野世代を超えられる
135名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 11:27:32 ID:MKG73+FwO
私学なら東海以外無理
136名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 15:53:25 ID:fV5sBz8r0
JALは監督変えれば今年もうちょっとやれたろうに
137名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 12:06:11 ID:SjS8CXRL0
雑誌見たけど、全国でベンチ入りメンバーの山梨県出身者がブラジル出身者に人数負けてる・・・・
138名無しさん@実況は実況板で:2008/08/08(金) 21:49:07 ID:otZ66Y6V0
>>136
>>137
すれ違い
139名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 16:21:24 ID:uDu0ch3G0
佐野工務店か?WWW
弟は意外にダメだったな・・・
140名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 16:42:01 ID:fZkZai7S0
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・レッドソックス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
141名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 22:46:42 ID:uT5aDFOtO
練習試合情報お願いします。
142名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 23:57:26 ID:HsAYUY+8O
榎とバッテリーを組んでいた人は誰ですか?
143名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 07:48:00 ID:0n+D6DQW0
上重聡さんは日本テレビのアナウンサーです。ズームインSUPERで良く観ますし、時々野球中継もやっているようです。
144名無しさん@実況は実況板で:2008/08/12(火) 13:37:04 ID:+UfBWCBHO
練習試合してるの?
145名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 07:45:15 ID:ubCoIW/UO
地区予選はどうですか?
146名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 19:31:50 ID:RBbQyITP0
優勝したみたいだよ!
147名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 23:00:33 ID:LaIp9ypP0
>>142
ウッチー
今頃何してるかな?
148名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 00:19:21 ID:AtrAW+eb0
投 榎
捕 内田
一 唐沢
二 池田
三 佐々木
遊 萩原
左 大塚
中 岩下
右 渡辺
149名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 13:32:26 ID:Owt9RXmTO
夏もだが選抜も絶対でてほしいな
150桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/08/14(木) 13:52:49 ID:HcS//bffO
おーい
田中翔太くんはまだベンチ入りしてないのか?
B戦とか出てる?
151名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 23:32:26 ID:Owt9RXmTO
最強さん
その田中くんって一年生?
152桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/08/15(金) 04:19:46 ID:0zVmqW/VO
>>151 yes、一年生

最近、各選手の進路を後追いしてたら、ちみたちのとこって判明したから聞いてみただけ
個人的によく見かけてた選手だったからね

海老名シニア出身、外野手(ライトだっけな)
下位打線だったけど、打撃は粘っこかった
野球センスはある子だよ
153名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 08:08:59 ID:XomUk+CqO
>>152
やっぱり最強はくわしいな
ちなみに新チームはまだ一度も見ていない
誰か地区予選みた人いないかね?
154名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 13:16:13 ID:qaLukdKdO
星稜とのダブルヘッダーの結果はどうだった?
155名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 13:18:16 ID:9ogFV1ZH0
新チーム無敗の星稜に勝ったらしい
156名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 13:22:42 ID:XomUk+CqO
渡辺圭は安定感抜群だから問題ないが
打撃陣はどうなの?
157名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 18:47:51 ID:wiaMERMKO
星稜戦、完璧におさえたね\(^O^)/        渡辺圭が打たれたヒットは、1本のみだった。
158名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 22:56:46 ID:6LleU+l0O
さすが渡辺くんですな!
159名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 23:04:46 ID:XomUk+CqO
渡辺すごいな
打線が気になる
160名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 23:07:04 ID:Mki5KmDuO
星稜戦詳しく教えて…

明日からの試合予定も
161名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 23:08:47 ID:ayGCyvyDO
外人部隊乙
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 00:08:43 ID:c+60edN+O
秋が楽しみなチームですね
163名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 15:35:27 ID:R3lp7qeiO
問題は二番手投手ですね。
164名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 16:37:40 ID:wh7Ys8dE0
智弁×常葉は凄い試合だったね
やはり夏を勝ち抜くには一定以上の打撃力が無いと厳しい
新チームは渡辺圭がいるので打線を04年や06年並に持ってくれば
春夏連続出場もいけるかも
そこでいつも投打の戦力バランスがチグハグになるのが東海なんだが…
165名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 16:53:11 ID:TISnBsmbO
打線の方は、藤林くんと渡辺くんは問題ないだろう
問題は、高橋くんと翁川くんだな
この二人が上手く成長してくれれば破壊力もでてくる
特に高橋くんなんかは、1年の時見た時
神奈川の筒香、山梨の高橋
と言われるくらいの打者になると期待したもんだが

あと、東海は、とにかくスライダー打つのを練習しまくれ
今夏はひどすぎた
並以下のPのスライダーすら扇風機だったからな
166名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 18:11:33 ID:Th2hZdPz0
藤江君はどうですか?
167名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 20:54:32 ID:c+60edN+O
藤江って上野原の子かな?
間違いなくレギュラーだろうね
足は速いし、守備がうまいよね
168名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 21:08:24 ID:EPBCKVOP0
何と言っても85年の東海大甲府は最強だな。
169名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 23:17:32 ID:dRhKp5ZK0
現在の東海大甲府チームのメンバー

小嵜義人 〈2〉 中原
佐々木明倫〈2〉 文京六
武石壌 〈2〉 大石
藤林潤 〈2〉 塩田
翁川裕太 〈2〉 糀谷
高谷大介 〈2〉 田名
本間太陽 〈2〉 光晴
瀧屋魁人 〈2〉 相模
クリンギンスミス祐太郎 〈2〉相模
高橋裕也 〈2〉 早野
胡麻窪健慈〈2〉 大野北
小牧正児 〈2〉 東京学館浦安
持田龍輝 〈2〉 有馬
渡辺圭 〈2〉 南部
藤江健 〈2〉 都留一
五味翔太 〈2〉 小淵沢
清水勇太 〈2〉 高根
高瀬弘樹 〈2〉 高根
高橋昴己 〈1〉 浦安富岡
椎野浩太 〈1〉 熱海多賀
福田康平 〈1〉 東海大四
横井内秀治〈1〉 犬山城東
鈴木優希 〈1〉 中井
鈴木健奨 〈1〉 甲府西
大野徹夫 〈1〉 春日部緑
石川智崇 〈1〉 川崎富士見
竹内翔哉 〈1〉 南葛西二
松本直也 〈1〉 藤塚
井上将礼 〈1〉 藤塚
鏑修平 〈1〉 南が丘
大木翔平 〈1〉 鴨居
菊原数馬 〈1〉 小田原城南
中島塁 〈1〉 高根
田中翔太 〈1〉 今泉
梶山良輝 〈1〉 出雲
岩ケ谷優介〈1〉 深川三
井上隼 〈1〉 大月東
加賀美祐樹〈1〉 石和
保坂卓未 〈1〉 鰍沢
薮田潤 〈1〉 南大師
一瀬拓 〈1〉 市川
守屋晴基 〈1〉 笛南
170名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 23:25:55 ID:c/9Sb0BvO
今年も相変わらずBC級の外人(神奈川)ばっかだな。
171名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 02:25:43 ID:u6qq69PlO
>>169
何度も貼るな。爺のネタになるだけ。
172名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 02:46:13 ID:MRysm5vWO
自演だろ
173名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 11:53:55 ID:G57ATRt1O
常葉みたいに中軸がしっかり打って、そつの無い走塁ができたら最高ですね。

今年のチ―ムなら、出来ると思います。

練習試合調子いいみたいだし、関東大会まで突っ走ってほしい。
174名無しさん@実況は実況板で:2008/08/17(日) 22:18:38 ID:MRysm5vWO
とにかく打線の奮起が必要だな
175名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 00:57:30 ID:ZLiH6Vcd0
 外人部隊と言っても最近は何処でもやっているから
批判するのもどうかなと思う。
176名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 17:27:21 ID:vMYCbyiDO
甲子園には魔物がすんでいる
177名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 19:48:46 ID:f6W2eDdg0
『甲斐の国の高校野球風林火山』に、
練習試合で山梨学院に破れたとあったが本当ですか?
178名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 08:58:26 ID:tSP9KWP+O
練習試合ならいくらでも負けていいんじゃね
秋の本番に合わせてくれば
179名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 13:54:45 ID:SeR5SPBSO
星陵はホントに一軍だったのか??
180名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 14:26:44 ID:0oRWwhQGO
いまだに>>175のような思考をしてる限り、いつまでも一流の名門にはなれないんだよな。
他がやってるからとかじゃ幼稚な犯罪者と変わらないって、いい加減わかって欲しい。
確かに昨年までは学生野球憲章に抵触していたわけだから、いくら非難をされても言い訳ができなかった。
まずこのケジメをきちんとすることができないとダメダメでしょ。

でも、今年からは条件つきで特待制度は公認されてるんだよ。
大切なのは、学校も生徒側も後ろめたさがないように胸を張って制度を正しく運用すること。
周りからやっかまれようと、堂々としているべきだと思う。
結果的にはそれが特待生に対するファンのあるべき態度だと思う。
181名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 14:50:56 ID:7L68/tgz0
>>180
賛同
182名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 16:47:50 ID:weSTjRrS0
渡辺は、ブサイクだからスター性なし、そして勝ち運がないからコイツはダメ!
ざまあみろwww
スター性と勝ち運は、ある意味実力よりも大切なもの。


静岡商業のイケメン大野君が実力がないのに、人気だけで早稲田合格した。
駒大苫小牧の田中は、実力以上に勝ち運が強く、神の子という異名があるほど。
183名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 16:58:33 ID:Y2/y4FZ3O
東海大相模と合併しろ 少しはましだろ 監督は相模の方 甲府の部員は半分リストラなW
184名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 17:01:52 ID:weSTjRrS0
東海大の付属は、もう甲子園の神様から見放された。もう二度と戻ることはできないよ。
一昨年の夏から今年の夏まで、不思議な現象が起きている。単に「不運」じゃ片付けられないような不思議な現象がね。
東海ヲタなら、気づいてるだろ??
185名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 17:10:55 ID:weSTjRrS0
>>183
半分じゃ、すまないだろ?笑
渡辺は辛うじて残ったとしても、相模の部員たちから拒否られて、退部する羽目にwww
彼の高校野球人生は、こうして虚しく幕を閉じたとさ。


イイハナシダナァ〜☆
186名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 17:49:02 ID:tSP9KWP+O
山梨のスレがないとこれだよ
187名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 18:16:42 ID:eDJBXZBj0
>>169
凄い外人の多さだ
とても山梨代表とは言えないな
188名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 19:48:08 ID:xa4ib6830
他地区>>>>>>越えられない壁>>>>>>東海大甲府
189名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 19:57:46 ID:weSTjRrS0
>>188
噴いたwww
190名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 19:59:09 ID:weSTjRrS0
いいぞいいぞーッ☆
もっと東海侮辱しようやwww
191名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 20:03:45 ID:4T/CSGhO0
>>186
ご指摘のとおり

山梨スレが無くなったとたんアンチレスが増えた
つまりは同一人物(爺)の行動ですな
わかりやすいし、迷惑な野郎だし・・・
1922009ランキング:2008/08/19(火) 20:09:47 ID:4jHzKbOEO
2009ランキングスレで東海大甲府をAランクに推挙しましたが異論ないですか?
193名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 20:21:12 ID:weSTjRrS0
山梨の大阪桐蔭こと日本航空や、山梨の駒大苫小牧こと富士学苑がいるから東海は甲子園行けない。
異論は認めない!!!
194名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 20:24:44 ID:4T/CSGhO0
>>191
さすがに高すぎる気がする
渡辺圭の高評価はわかるが、打線は不透明だし
195名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 20:58:50 ID:4T/CSGhO0

アンカー間違えてた
>>192でした
196名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 21:04:11 ID:DlM4HXAcO
山梨は精神的な病気を持っている奴がいるようだから大変だね。
相手にしてほしくて煽るようなコトを言いだす。精神疾患特有の症状の一つ。
ま、騒いでもそっとしてあげてね。

197名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 22:57:57 ID:Xjgz6w8bO
誰か早いとこ山梨スレ立てろ!
せっかく平和だった東海スレが台無しじゃねーか…
198名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 23:44:31 ID:tSP9KWP+O
早く渡辺圭の投球をみたい
199名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 00:44:08 ID:JK0KhtVmO
東海の外人ヲタのおまえ
早く山梨スレ建てろや
不正出場の一覧表も忘れずにな
200名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 02:03:55 ID:1+uWzf960
急に荒れてると思ったら......
あいつかorz
201名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 09:11:04 ID:dQUxHzW8O
秋の大会っていつ頃でしたっけ?
10月の始め?
202名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 17:32:49 ID:VwfWxkoIO
沖縄の興南に、8-2で負けたとの情報が。
203名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 17:34:49 ID:RWMZXx660
佐野さあああん!!!!
204名無しさん@実況は実況板で:2008/08/20(水) 23:51:08 ID:kXClw8A+0
>>201
8月28日組み合わせ抽選。 9月6日開幕。
205名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 09:06:41 ID:Gycr4XSWO
>>204
そんなに早く始まるんだ!
組み合わせどうなるかね
楽しみだ
206名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 11:38:18 ID:tV30eluLO
早く東海大相模との合併話を進めなさい! 部員半分は少ないとゆー声があったのでサンブンノニがリストラ 監督は相模の人ね
207名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 12:53:04 ID:uKukYI/0O
地区シ―ドは、獲得出来ましたか?
208名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 17:56:41 ID:Dli3PrsGO
今、東名を厚木方面に走行してたら綾瀬付近で野球部のマイクロバスを発見!
209名無しさん@実況は実況板で:2008/08/21(木) 21:48:33 ID:Gycr4XSWO
ソフトボール感動しちゃった
210名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 08:56:27 ID:4ekrLPZRO
今年の東海大甲府は佐野世代を越えられるかどうか
211名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 12:09:04 ID:tOMOPrV1O
選抜はずいぶん出場してないな
なんとか選抜の切符をてにしてほしい
212名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 18:35:00 ID:FnWaFbOu0
選抜は91年以来出てないのね
坂出商に初戦で負けて、ミラクル市川に主役の座を持ってかれたという…
213名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 22:59:52 ID:s/ERSXp90
レギュラーに山梨県民が一人も居なかったからな91年は(ベンチ入り15人中、県民はたった1人)
全員山梨県民の市川をそりゃ応援するよ
大八木監督も自嘲気味にセンバツ前「今回の主役は市川ですから(笑)」って言ってたな
奇しくもその通りになった
214名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 09:10:29 ID:Ze+fe7/9O
選抜2校出場したのは東海と工業のみだっけ?
215名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 09:21:18 ID:eFgsFEUY0
平成3年の市川と東海大甲府。
216名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 09:50:24 ID:Ze+fe7/9O
>>215
サンクス
山梨が選抜2校出場したのは二回あるって事だね
217名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 23:47:08 ID:STXythxXO
明日は横浜と練習試合だな
218名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 00:12:52 ID:B76gz7OUO
まじ
横浜とかぁ
みてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
219名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 00:16:42 ID:DF6xq9iHO
横浜は花巻東に連勝し、新チ―ム始動してますね。

渡辺君対筒香見たいです。

何だか県中学選抜から、三人入学決定みたいですね。

特に広瀬君という選手は、すでに130越の速球を投げてるらしいです。
220名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 00:17:32 ID:UJYU/cOQ0
593 名無しさん@実況は実況板で ▼ 2008/08/23(土) 23:27:55 ID:ritlxPqX0 [1回目]

>>590
8月23日(横浜の新チーム初練習試合)

第一試合 
横浜5−2花巻東 
第二試合 
横浜7−2花巻東 
本塁打:筒香

花巻東って良いピッチャーがいるんだっけ?


594 名無しさん@実況は実況板で ▼ New!2008/08/24(日) 00:14:01 ID:lOjjEvtiO [1回目]

左腕 菊池はドラフト1位候補








横浜強いな
221名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 14:48:52 ID:/rlYpcvaO
13:名無しさん@実況は実況板で :2008/08/24(日) 14:40:12 ID:g3qBAzY/O
>>7
第1試合
横浜3-1東海大甲府
横浜0-1東海大甲府(7回降雨コールド)

渡辺からはあんま点とれんな
222名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 16:45:49 ID:yjaZOgAqO
おまえら本気で学院とホモりたいだけ?
223名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 16:58:38 ID:B76gz7OUO
2試合とも渡辺圭が投げたの?
224名無しさん@実況は実況板で:2008/08/24(日) 17:30:06 ID:DF6xq9iHO
明日の報知山梨版に、詳しく載ってほしいですね。

渡辺君の内容や、二試合目7回コ―ルドとはいえ無失点に抑えた投手知りたいですね。

とにかく、打線の奮起に期待
225名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 01:08:57 ID:P/uNTKHB0
毎日長距離遠征するんじゃなくて、立派なグラウンドで相手チームを迎えられるようにならんもんかな
226名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 12:21:36 ID:TZQKjSuAO
渡辺圭が投げれば失点は少ないだろうが打撃陣がもう少ししっかりしてほしいな
227名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 12:45:24 ID:Gza2VWi70
このチームは投打どちらも調子がいい年が存在しないから
228名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 13:03:00 ID:QGcdRLj+0
>>225
いくらグラウンドが立派でも、格上の相手はこんな田舎までわざわざ来ないよ
もっと強くなって甲子園で上位の成績を残さないと無理
229名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 21:46:34 ID:yZ6Cnyih0
688 名前:旗 ◆IKEMENjrqk 投稿日:2008/08/24(日) 22:39:11 ID:rcHk2kTY0
23日 花巻東 (岩手)
○ 5−2 水澤、近江−小田
○ 7−2 中岡、楠美−丸山、小田、鎌田
筒香(34)

24日 東海大甲府 (山梨)
○ 3−1 近江−小田     〃
● 0−1 叶、楠美−丸山 (降雨7回コールド)



これホント?
230名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 22:09:16 ID:bbeYfh7N0
>>229
ほんと。
横浜スレでも渡辺からはそんなに点とれんってコメントあった
231名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 22:34:21 ID:uA3MchE80
渡辺くんの内容が知りたいよな
2試合とも投げたのか
まぁ違うか
232名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 23:31:09 ID:TZQKjSuAO
いくら横浜が相手てももう少し得点してほしいな
233名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 01:16:46 ID:9cpOHvrU0
>>228
横浜はともかく横浜隼人や創学館レベルとやるにもいつも遠征だぞ東海は
234名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 01:21:07 ID:9cpOHvrU0
所詮田舎だからこっちからお願いして出て行かないと相手してもらえないんだな
235名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:26:08 ID:K3hMWFxVO
組み合わせぼちぼちだね
236名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 10:36:04 ID:NkdaQStOO
監督さん。
パチンコ我慢して、バッティング練習見て下さい。

高校野球は、教育の延長ですよ。やる気ないなら、自ら身を引けば?俺を越えろと言う前に、身を正しましょう。
237名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:48:16 ID:S78cqEoX0
神奈川の強豪校は、甲府まで片道3時間以上掛けて行かないまでも、
同レベルの高校が県内や都内に沢山あるから。
つか、神奈川の強豪校でレギュラー厳しい中学生が山梨へ流れてるって感じで
山梨勢の戦力を見下してんじゃないの?
238名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:58:02 ID:K3hMWFxVO
どうしたら片道三時間かかるのか聞きたい
239名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 18:45:20 ID:y14/+s0uO
報知高校野球の甲子園特集号で、渡辺君が1ペ―ジ掲載されてます。

村中監督も、入学後すぐの選手の打撃指導方を述べてます。

240名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:46:43 ID:lnBJiBvIO
神奈川でも横浜辺りなら実際3時間はかかるよ。
横浜高校とはどこもお願いして練習試合やっているような感じ。
あそこは相手高校であっても細かいアドバイスを選手にしてくれる。
特に部長がね。違った目線でアドバイスしてくれるから、
監督も選手もためになる。

自分のところに自信がなきゃそんなことは絶対にしないよ。
241名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 06:29:13 ID:V/cciuiaO
組み合わせは明日か?
242名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 07:02:59 ID:J1aBMow+O
このホモ野郎が!
243名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 08:17:24 ID:V/cciuiaO
>>240
横浜から三時間もかからない
横羽経由であれば二時間あれば十分つく
244名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 09:14:39 ID:wG3d4opyO
↑なんで時間にこだわるんだ?変な奴
245名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 10:53:51 ID:V/cciuiaO
うそはよくない
真面目なだけだ
気分を悪くさせたならあやまる
ごめんな
246名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 12:48:22 ID:wG3d4opyO
謝っているところだけど、わかってほしいから敢えて書くけど。

嘘と言うのは変ですよ。やっぱり。
横羽使えば2時間だろうし、相模原抜ければ3時間はかかるよね。
横羽使用を勝手に思い込んで話すのはどうかね?
横羽使っても混んでいれば3時間なんて平気でかかるしさ。
横浜と言っても横須賀に近い横浜だってある。
いろんな想定があるし、実体験で話しているのだろう。
実体験こそが真面目なことだよね。2時間も3時間も正解だよ。
それを否定することはやっぱりおかしな話。
247名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:16:17 ID:Xo+m1MpN0
>>240
そういう場面を見たことあるの?
マジだったらすげえなw
相手の選手の動きもそこまでチェックしてるってことだよな〜
248名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 13:50:45 ID:wG3d4opyO
見たことというか、アドバイスされたと選手自身が言っていたからね。
あと、甲子園で慶応が勝ったときの上田監督のインタビュー見たか?
その時も横浜の部長さんに相手校の癖を教えてくれたと言っていたぞ。
249名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 14:02:00 ID:Xo+m1MpN0
そうなのか〜。まぁ練習試合でもそこまでやってくれるんなら
若い監督なんかだったらなおさら頭下げて練習試合組んでほしいよな
250名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 14:22:36 ID:llRsiiUaO
横浜の部長スゲぇな。スゲぇのはあの腹だけだと思ってたが…
でも実際松坂成瀬涌井を育てたのはあの人みたいだね。
251名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 14:46:09 ID:HUEU15QxO
>>246
思い込みってのはお互い様だな…
わざわざ携帯から長々と言うほどの事か?

252名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:23:16 ID:wG3d4opyO
ま、お互い様だけど、必要だから、わかってほしいから書き込んでいるんですよ。
253名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:48:12 ID:J1aBMow+O
このホモ野郎が!
254名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 15:51:31 ID:HUEU15QxO
>>252
では、何が必要で
何をわかって欲しいの?
255名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 16:07:23 ID:wG3d4opyO
2ちゃんだからどーでもいいと言えることだが、
3時間に対して嘘と決め付けた事に関し、実際にあると
言いたいだけだ。はじめから否定するのは良くないとね。それを必要と感じたからだ。

こんなんでいいかい?もうつきあわないよ。
256名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 17:03:54 ID:HUEU15QxO
>>255
方や嘘付けと言って
言われた方は嘘とはなんだよ?
って話だな…

内輪で揉めるとアンチ東海が喜んで
荒らしに来るから
逸脱した話はやめよう
257名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 17:15:12 ID:J1aBMow+O
だからホモ野郎って言われんだよ!このチュッパチャップス野郎が!
258名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 18:42:40 ID:V/cciuiaO
うそと書いた俺が悪かった
ごめんな

259名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 23:54:50 ID:L85k5x0j0
>>256
話題が終息して再着火させておいて、自分で締める。非常に面白いね。

さておき、ケリがついたところで、横浜の話だが・・・
これ
http://yh-yokohama.com/nenndobetusurenshusiai.htm
でわかるとおり、ほとんどが横浜の練習場、長浜グラウンドで
練習試合は行われている。招待試合を除いて。
ご足労願わなくてもこちらから向かいますといったところでしょう。
それにしても白星の多さだけが目立つ。

>>248が言っていたのは
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/15nikkanspbbtp50808150024/
のことだと思う。
260名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 11:39:17 ID:eJu+GlX+O
今日は抽選会じゃなかったっけ?
261名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 12:22:25 ID:iOy7sr8QO
組み合わせ決まったら教えて
262名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 18:41:43 ID:uL3xkYiU0
2回戦  増穂商業
3回戦  甲府城西or甲府商業
準々決勝 吉田or帝京第三or山梨学院大附
準決勝  日本航空or日大明誠or富士学苑

私学中心の激戦パートに入った。因みに甲府工業は市川と対戦。
263名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:03:57 ID:wJvPp5nP0
特に問題はない組み合わせだろう。
学院と航空がどの程度なのかは知らないけど、
苦戦はしないと思うよ。
264名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:14:24 ID:hv/1LGo80
航空とは5大会ぶりに同じブロックから外れたな
265名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:32:23 ID:wbpyF3/3O
次期新監督に榎とバッテリーを組んでいた、内田が適任だと思います。
266名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 19:39:27 ID:iOy7sr8QO
毎度の事ながら激戦パートまた入ったね
まったくたまには楽勝パートにはいりたいよ
267名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 20:41:18 ID:dXv7m+Vo0
>>265
内田って今何やってんの?
268名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 20:44:49 ID:jdwgCdtQ0
試合はいつになってる?
時間と球場おしえて!
269名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 22:06:02 ID:eP4anfaT0
高野連のホームページにあるよ。
270名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 22:41:21 ID:Nw9hyEoD0
この程度で激戦なんていったらだめ。
もっと上を目指してるんだから、すんなり勝ってもらわないと
271名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 00:59:56 ID:oAKJLTKyO
俺の予想だと
城西・学院・富士学・工業の順だな
それにしても毎回よくこうなるものだ
272名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 05:36:29 ID:BcuDtQBEO
新主将の清水君は、どういった選手ですか?
273名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 07:30:14 ID:SIbd5O5AO
清水くんね・・・なんとも微妙な感じかなぁ
274名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 07:40:08 ID:pS+ArXnCO
ヤクルトの萩原投手と同期のレギュラー捕手って菅原って奴?
275名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 09:18:08 ID:SIbd5O5AO
ホモ野郎が!
276名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:25:38 ID:pS+ArXnCO
菅原ってホモ?
277名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 10:35:24 ID:SIbd5O5AO
当たり前だろ いつもホモってるぜ
278名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 12:17:55 ID:oAKJLTKyO
工業は強い学校とあたらないのね
うらやまし
279名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 19:57:49 ID:pS+ArXnCO
菅原って奴がバイト先で、高校の時の自慢してんだけど、控え捕手でしょ?
280名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 22:54:35 ID:pvX4Sr2k0
萩原の代の捕手は高橋キャプテン

菅原?ベンチ入りしてたかも怪しい名前だな
281名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 01:16:27 ID:c239S1nYO
>>280

やはりそうですか。
レギュラーとか一軍とか、散々自慢した挙げ句、私が多少高校野球に詳しいと、「肩を壊してた」と怪しいことをいい始め、高校野球の話題を持ち出さなくなりました。
282名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 02:07:02 ID:Xix4Z0Gg0
あぁ、そいつは嘘だろうねw

ベンチ入りもしてないよ
さっき、萩原の代の夏準決工業戦見てみたけど
あと、春選抜のベンチ入りもしてない

野球部だったのかも怪しいねw
283名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 02:22:50 ID:c239S1nYO
はい。ありがとうございました。
肉体労働系のバイトをしてるんですが、
その仕事場で、かなり長くバイトしてるらしくて、
新人をいびりまくりで、気に入らない奴は、
イジメてます。
名門東海大甲府の名を語るとは、東海大甲府の皆さんにとっては、
迷惑極まりないですね。


284名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 09:23:28 ID:20wr0EfQO
前から聞きたかったのですが、東海は地区シ―ド決定戦はどことしてるのでしょうか?

距離的に、城西・西校辺りかと思うのですが。

今週の練習試合の詳細を、ご存知の方是非教えて下さい。
285名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 10:04:45 ID:XXVyEzilO
>>284
たしかではないけど
城西とは別だったような…
商業・南高・西高後はわかんない
286名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:06:25 ID:ysU5FB5FO
>>284
↓に系列高校ってなってるがたぶん甲府だと思うよ。
だとすると週末の練習試合は相模じゃない?
http://www2.ezbbs.net/23/tokaisagami/
287名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 13:56:35 ID:k9kkVL2UO
おまえらどんだけホモりたいで?早く東海大相模と合併しろし 甲府の部員はほとんどリストラだぞ
288名無しさん@実況は実況板で:2008/08/30(土) 23:07:16 ID:XXVyEzilO
新チームのオーダーわかる人いますか?
289名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 11:39:06 ID:vJkW1OgA0
>>284

商業・南高・西高・城西・東海

上記以外が北地区
290名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 15:40:54 ID:Xz3vsC1+O
今日の練習試合はどことやってるんだ?
291名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 16:23:26 ID:UHTUzTYn0
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・レッドソックス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学したイケメン上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
292名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 17:02:50 ID:oG0Wg8zSO
今日は相模と、練習試合してるみたいです。

報知新聞の山梨盤に、組合せと展望が出てますね。

地区シ―ドは圧勝したらしいので、城西・商業はどちらが来ても問題無いでしょう。

やはり山場は、準々・準決の対私学だと思います。

渡辺君をうまく温存して、準々・準決に挑んでほしいですね。

二番手投手は、やはり高橋君なのですか?

一年生に全中で活躍した投手がいるみたいなのですが、どのような選手か分かる方いらっしゃいますか?
293名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 17:58:43 ID:CMxUm997O
今日の練習試合

第1試合
相模1ー5甲府

第2試合 
相模1ー1甲府
294名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 18:45:51 ID:Xz3vsC1+O
Aチームは勝ったか
やはり渡辺からは相模とはいえあまり点はとれないな
期待しちゃうな
報知高校野球みた人いるか?
295名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:10:50 ID:BM2s4QW9O
選抜でベスト4に行った時のキャツチャー内田が監督候補に。是非とも、復活を期待
296名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:33:37 ID:IohctEbU0
相模の新チームは負け続きらしいね。
中堅校にも大敗してるらしい・・・
予選決勝の敗戦が尾を引いてるのかな。
297名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 23:43:14 ID:oG0Wg8zSO
相模戦第二試合目の正しい結果は、10対1で大敗です。

やはり、二番手投手が問題でしょうか?
298名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 06:31:12 ID:uAR7+/xDO
アホか?東海大相模さんと合併してもらうのにいろいろゆーな 甲府の部員はほとんどリストラだぞ
299名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 08:57:23 ID:EfkLIbARO
二番手はやはり高橋なのか?
300名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 14:28:09 ID:sFp67/Mw0
野球ネタでなく申し訳ないですが・・・
最近の東海大甲府はバスケもそこそこ強くないか?
何故強くなったか誰かしらない?
301名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 21:51:12 ID:EfkLIbARO
報知高校野球みた人いる?
302名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 23:52:04 ID:pb/CRvL7O
↑見ました。

渡辺君は1ページ特集され、監督が入学後の打者の育て方を論じてます。

やはり渡辺君は、全国的に見ても知名度高いですね。

絶対春夏連続で、甲子園で見たいですね。
303名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 00:03:32 ID:q1dgzUxXO
渡辺の知名度なんか関東だけだよ。やっぱ甲子園出ないと駄目でしょ。
304名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 01:36:05 ID:wDuaxKhOO
>>303
全国紙で1ページ使って紹介されれば十分、全国区でしょう?
305名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 02:10:13 ID:gQSqwSFhO
まだ売ってるかな
みたいよ
306名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 02:13:24 ID:qBVQLU4j0
307名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 08:15:27 ID:fEP4kJuCO
おまえらどんだけホモの話題で盛り上がるの?w
308名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 09:44:26 ID:4UpxThHl0
しかし渡辺はブサ面だなw
スター性ゼロだな
309名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 15:36:37 ID:gQSqwSFhO
渡辺は最高の投手さ
310名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 16:15:51 ID:fEP4kJuCO
うるせーよホモ野郎が!
311名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 13:32:11 ID:IB9vNCQa0
ホモで何が悪か!
312名無しさん@実況は実況板で:2008/09/03(水) 14:13:11 ID:Ycq9Y7t2O
サンプラザ中野って山梨出身なんだね
はじめてしった
313名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 09:36:01 ID:ffQBzol4O
プラざナカノって寺の息子だぞ このホモ野郎が!
314名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 15:22:57 ID:3bKxqFWRO
>>313
詳しいじゃん

誰か秋の組み合わせ表ない?
315名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 15:45:30 ID:ffQBzol4O
し・る・か このホモ野郎が!
316名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 23:36:07 ID:QUvCQBiV0
今日、報知の山梨版で紹介されてたよ
317名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:05:38 ID:WojyO+NEO
↑本命にされてたみたいですね。

対抗は、航空と。

たしか山日ではキャプテンが、「今年のチ―ムは、機動力もある」と言ってました。

主軸の高橋・翁川は別として、藤林君以外でそんなに足の速い選手がいるのですか?
318名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 18:10:38 ID:cUUdQ275O
藤江とか速そうじゃん
319名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 21:58:46 ID:WUBH8mIB0
いきなりですが、新主将の清水くんは、 中学時代は北杜ボーイズ ですよ。。
ってか僕と同じ中学でした。  
320名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 00:47:19 ID:2V3kZ7lLO
北杜ボーイズの子は他にもいるよね?
321名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 01:21:39 ID:s9uuBU0W0
清水君て外野でしょ?
今年は藤林、翁川と外野の層が厚いからレギュラー大丈夫か?
主将でベンチって東海じゃあまりないけど
横浜青葉から入った大木も確か外野
322名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 11:51:35 ID:2V3kZ7lLO
主将がベンチは最近ないね
2003市川
2004清水
2005池田
2006大野
2007駒井
2008長沢
みんなスタメンだな
323名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 14:09:32 ID:jlBF7zzeO
91年のチームで中丸より期待されてた
佐伯って投手がいたはずなんだか゛
3年の時にはいなかった気がする
故障でもして辞めてしまったのだろうか
324名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 15:24:00 ID:33yO7XFIO
今日・明日の練習試合予定、ご存知の方教えて下さい。
325名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 18:03:42 ID:94zUci/g0
航空、新チームのエースの石原は、父親の治彦さんが元東海大甲府の選手で、同校が始めて甲子園に出場したときのメンバーらしい!
2年前まで、東海のOB会の実行委員を務めていた。だが東海進学を強く勧めていた父親の反対を押し切り、本人の強い希望で航空へ進学。そのため治彦さんは東海のOB会を辞任することに。
本人曰く「父は父、自分は自分。自分が幼いころから、父はよく自分に東海甲府時代の話しをしていて、毎年夏になると山梨まで、東海の応援に行っていたため、自分もたまに付いていった。そのときに自分の目に焼きついたのが対戦相手の航空だった。」
みたいなこと書いてあった。BY報知山梨

326名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 18:43:43 ID:2V3kZ7lLO
自分の意志を通した事はいいんじゃないか
後で後悔するよりね

そんな事より戦力はどうなの?
327名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 19:37:14 ID:N+f4rWvZO
浦和学院との練習試合どうでしたか?
328名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:54:18 ID:wUdE41be0
>>327
どうやら浦和学院のサイト?見ると一試合目は勝利
2試合目はコールド負けみたいです。
329名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:13:52 ID:2V3kZ7lLO
まぁ一試合目がAチームだろうから問題ないね
やはり二番手がダメぽいな
高橋かな?
330名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:33:10 ID:BrSuRuuqO
あー佐伯っていたな。入学直後に春関に登板して、甲子園の星の出場校予想欄に「スーパー1年登場!」とか大々的に取り上げられてたっけ。たしかにその後は名前聞かなくなった。
331名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:01:02 ID:Zfl2A04s0
うーむ、やはり新チームは貧打っぽいな
渡辺が少失点試合しない限り勝てないチームかな
今のところは
332名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:09:09 ID:S9ddwnfA0
>>321 清水君はたしか 3番でセカンドだったはずです。。。。
333名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 00:27:55 ID:+5iJEvCPO
三点とれば勝てるね
もちろん渡辺圭くんが投げた時ね
334名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 01:59:04 ID:9TfgJKpk0
新チームでの渡辺は日藤戦以外はホント安定してるね。
県内のチームじゃ打たれる気しないんじゃね?
やっぱ2番手投手と打線が鍵ですね。
335名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 15:51:27 ID:xYRslUInO
>>330
そうその佐伯
入学当初大八木監督も「こいつ(佐伯)の代で全国制覇狙える」と期待してたんだが
2年になってからパッタリ名前を聞かなくなった
336名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 22:54:31 ID:zVqW0a0b0
age
337名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 00:53:44 ID:BHi7hG370
渡辺圭は鳴り物入りで入ってきて順調に育っているようで何より
338名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 08:52:42 ID:o2gSRH6UO
渡辺圭には期待しちゃうよね
打線も大砲はいらないから細かく繋ぐ野球をしてほしいな
339名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 10:55:27 ID:AfAHWoOh0
あほか?渡辺は相模に編入させてやるのが一番
340名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 13:40:01 ID:4L25uxbwO
渡辺君の実力は大会が始まれば分かるはずさ。富士学が身延に負けた情報もあるし。航空を破っていざ決勝かな。
341名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 00:21:46 ID:dwdE1wUMO
当面航空・学院戦が、病まばだと思う。

何とか渡辺君を、甲子園で見たい。

現状二番手投手が安定感ないようだが、右投手の成長に期待したい。

噂は色々あるが、来年相模原の投手は来てくれるのだろうか?
342名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 00:23:40 ID:dwdE1wUMO
↑間違えました。

山場です。
343名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 08:06:43 ID:g9ZLH0I90
↑ホモ野郎なので許してあげてください
344名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:38:27 ID:k1hdVFnOO
渡辺の実力はわかってる事だが他はどうなの?
一年にいい選手はいないのか?
345名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 13:13:26 ID:NObz3VtEO
ホモ渡辺がホントによい投手なら甲府に来ると思うか?
346名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 12:41:02 ID:OOWfG6WC0
最近甲府から東海大に進学する選手が結構いるね
ベスト4のメンバーですら1人もいなかったような気が
347名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 23:10:53 ID:vbR3VIWr0
age
348名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 23:18:34 ID:7I+T62tSO
村中さん頑張って、相模原と湘南の選手是非獲得してほしい。

渡辺君の後釜が欲しいし、神原元君の後継者になる大砲も欲しいね。

ところで神原君は、東海大学進学ですか?

武道大かもしれないが、どちらにしてもこの二大学が有力かな。
349名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 01:31:09 ID:ES6D8Ja70
静岡スレより。
この選手獲れないかな。南部中なら渡辺の後輩で左腕。

608 名前:名無しさん@実況は実況板で :2008/09/10(水) 22:37:05 ID:1kpnNiWZ0
ニッカンスポーツで山下大輔氏がコーナーを持っているんだが、
静岡のシニア選手(中2〜中3年生)を写真付きで評論・評価している。
昨日は蒲原シニアの梅津海投手。
元広島の大野似フォームの左腕で、「体格に恵まれた、かなりの剛腕」と絶賛している。
先日の県内大会でも活躍した投手で要注目。

ただ、中学は確か山梨の南部中なんだよな。

609 名前:名無しさん@実況は実況板で :2008/09/10(水) 22:44:02 ID:1kpnNiWZ0
すまん、間違えたw
塩津海だったw
350名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 07:03:07 ID:S6mJRPlQO
渡辺の後輩にそんな逸材がいたのか
昨年の秋・春エースナンバー背負っていた諏訪も南部だっけ?身延かな?
結局は三井にエースナンバーを譲ることになったけどね
南部の方はいい選手が多いのかね
351名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 10:56:27 ID:/YMnnSZo0
和泉さんってまだコーチやってますか?

352名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 17:55:30 ID:S6mJRPlQO
コーチって村中さんが決めてるの?
353名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 15:14:54 ID:zWv6+nJeO
初戦は来週?
354名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 05:37:24 ID:soDK2KQjO
初戦
9月23日祝日
三回戦
9月28日日曜日
準準決勝
10月5日日曜日
準決勝
10月11日土曜日

こんな感じだったよ
355名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 07:12:28 ID:Hiq4EboRO
今週末の練習試合予定を、ご存知の方教えて下さい。
356名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 01:33:19 ID:yqEgnYaSO
必ず選抜にでてくれ
357名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 11:56:08 ID:E9CSRLMo0
>>349
静岡スレより。
蒲原シニアの塩津は、やはり他県みたいだな。
山梨の南部中の先輩で富士シニアの渡辺圭と甲府の監督が
声をかけて、甲府にほぼ行くみたいだ・・
飛龍や常葉橘の噂もあったんだが、ざんねんだわな


入るとなると楽しみだな〜
相模原南シニアの上西も入学予定だろ?この選手は
長距離打者でもあるから、相当楽しみだよ!!
358名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 12:33:31 ID:jTcfCZNe0
>>357
静岡より失礼っす。
塩津は甲府さんに100%決まりっすよ!
まぁ彼は山梨県人だし元々山梨の高校進学を考えてたようです。
高校に行っても彼の活躍に注目してるので
来年以降、情報よろしくっす!
359名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:23:20 ID:1VUtEdSUO
いい投手が入ってくるみたいだね
渡辺圭がいなくなったらどうなるかと不安だったが、嬉しい情報だな
360名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 12:31:47 ID:vspk9V1D0
桑田・清原と同じ歳の代が印象に残ってる。
福田-二宮のバッテリーに、キャプテン・気の強そうな北山?
打線も強力だった。
福田は今でいうイケメン。
福田、二宮また他のメンバーは今何やってるか知ってる人いますか??
361名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:54:20 ID:80mSWAfA0
あげ
362名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:11:57 ID:1VUtEdSUO
初戦まで時間がかなり空いてるがモチベーションは保てるのか?
363名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 23:33:13 ID:HyR1KYBX0
初戦は増穂だから大丈夫だろう。
そのあとも、夏と違い日程が空くので全部渡辺君でいけるのじゃないかな。
364名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 09:57:23 ID:ciL+duWpO
二番手以降も見てみたい気もするが試せる試合が少ないのが痛い
点差がひらけばいいけどね
365名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 08:21:09 ID:FEyvr+D6O
渡辺圭くんの後輩はかなりの好投手らしいですよ

現一年生にも良い投手がいると聞いたのですが投げてますか?
366名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 21:59:50 ID:Rq06/ofC0
期待したいね。
地元の上野原ボーイズ山口はどうなのかな?
入学してほしいな。

367名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 05:53:32 ID:25XCh9JkO
↑上野原だと、尾形君の後輩か〜。

是非入ってほしいけど上野原は地理的に近い、八王子・八王子実践や地元の明誠・上野原・都留に行く人が多い。

数年前には、早実の甲子園ベンチ入り選手もいましたね。

今年は神奈川方面からの情報も、かなり錯綜してますね。

368名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 07:09:53 ID:qMbvNgImO
藤江も上野原じゃなかった?
軟式上がりかな
369名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 03:32:25 ID:hTp40apRO
石和中からいった加賀美君はベンチ入りしそうですか?
370名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 10:00:22 ID:9Re9qWqVO
>>369
加賀美って春だか夏に一年でベンチ入りしてなかったか?
371名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:52:48 ID:PW9cFMHb0
航空と東海なぜ差がついたか。慢心・環境の違い。


土屋と渡辺なぜ差がついたか。慢心・環境の違い。


北野と渡辺なぜ差がついたか。慢心・環境の違い。
372名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 21:49:02 ID:9iAXbq3S0
あげ
373名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:40:11 ID:PW9cFMHb0
渡辺圭が万が一、甲子園出場したとしても顔が酷いから、鮮烈デビューはできないし、マスコミや高校野球人気という面を考慮すれば迷惑な存在。 宇治山田の平生と被る存在。東海ヲタには、この現実をしっかりと受け止めてもらいたい。
374名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:52:30 ID:QTYJvA8iO
山梨の何処の高校の方かはわかりませんが、質の悪い書き込みは止めましょうよ。ここは、東海大甲府を応援するスレですので。
375名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:15:28 ID:9Re9qWqVO
渡辺圭はすごい投手だよ
全国紙に搭載されるだけの事はあるよ

376名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:19:22 ID:kVi3iWE80
373や誹謗中傷する奴らの事はほっといて、
東海大甲府について語りましょう!
23日が楽しみだ。
377名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:49:15 ID:jM/CEhHvO
増穂商に勝てば城西か商業だね
どちらがくるかな?
378名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:21:44 ID:kVi3iWE80
城西に一票。
379名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:12:23 ID:KAg9TAaG0
634 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:50:02 ID:qRdL2BD1O

東海と学院が気になってしょうがないバカw
公立の話題無いのかよ
結局話題も私立にすがるしかない現実w
635 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:54:34 ID:9Nv6DwXwO
>>632
名誉毀損で訴えますので覚悟してください。
638 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:18:42 ID:yCwHCO8A0
>>632
おまえ去年の東海エースのことも中傷してたよな?
ネット上で何書いてもいいと思うなよ
こないだ放火予告したケニ大生が捕まったばかりだろ
639 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:31:27 ID:5/vo09OV0
応援してる学校は各々別々で構わないが、未成年の実名あげて
誹謗・中傷してる奴は本気で訴えられるかもしれないので、
覚悟しておいてね
656 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:04:38 ID:mCxwc38j0
>>655
おまえ覚悟しとけし
657 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:17:05 ID:CI/M3pts0
>>655
放火犯が現場に確認する
のと同じだな・・・W
もしかして、ビビってんのwww?
380名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:15:04 ID:KAg9TAaG0
634 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:50:02 ID:qRdL2BD1O

東海と学院が気になってしょうがないバカw
公立の話題無いのかよ
結局話題も私立にすがるしかない現実w
635 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:54:34 ID:9Nv6DwXwO
>>632
名誉毀損で訴えますので覚悟してください。
638 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:18:42 ID:yCwHCO8A0
>>632
おまえ去年の東海エースのことも中傷してたよな?
ネット上で何書いてもいいと思うなよ
こないだ放火予告したケニ大生が捕まったばかりだろ
639 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:31:27 ID:5/vo09OV0
応援してる学校は各々別々で構わないが、未成年の実名あげて
誹謗・中傷してる奴は本気で訴えられるかもしれないので、
覚悟しておいてね
656 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:04:38 ID:mCxwc38j0
>>655
おまえ覚悟しとけし
657 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:17:05 ID:CI/M3pts0
>>655
放火犯が現場に確認する
のと同じだな・・・W
もしかして、ビビってんのwww?
381名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 01:00:50 ID:vvpaBdGT0
普通に野球の話をしようぜ。
382名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 01:04:43 ID:vjBqQzLXO
練習試合の情報は?
383名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 12:05:30 ID:AVSe5A41O
航空ファンより
また勝ち進むと準決勝であたりますね…。渡辺君はすごい投手。出来れば決勝まであたりたくない相手だった。

お互い準決勝で頑張りましょう。
384名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 12:59:16 ID:eLJw83OJO
増穂戦は渡辺・高橋温存して、一年生の右投げ投手見てみたいですね。

怪我回避で、今週末は練習試合無ですか?
385名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 14:10:03 ID:vjBqQzLXO
渡辺圭がいる間に甲子園で良い成績を残してほしいなぁ
南部の渡辺の後輩も良さそうだしな
386名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:35:00 ID:KAg9TAaG0
634 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:50:02 ID:qRdL2BD1O

東海と学院が気になってしょうがないバカw
公立の話題無いのかよ
結局話題も私立にすがるしかない現実w
635 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:54:34 ID:9Nv6DwXwO
>>632
名誉毀損で訴えますので覚悟してください。
638 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:18:42 ID:yCwHCO8A0
>>632
おまえ去年の東海エースのことも中傷してたよな?
ネット上で何書いてもいいと思うなよ
こないだ放火予告したケニ大生が捕まったばかりだろ
639 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:31:27 ID:5/vo09OV0
応援してる学校は各々別々で構わないが、未成年の実名あげて
誹謗・中傷してる奴は本気で訴えられるかもしれないので、
覚悟しておいてね
656 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:04:38 ID:mCxwc38j0
>>655
おまえ覚悟しとけし
657 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:17:05 ID:CI/M3pts0
>>655
放火犯が現場に確認する
のと同じだな・・・W
もしかして、ビビってんのwww?
668 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 06:25:07 ID:q/KOC87g0
>>655
静岡より失礼します。
渡辺が富士シニアにいたのはご存知と思います。その先輩が土屋君ということはご存知ですか?
このときの富士シニアはとても強かったです。当然誹謗中傷はすごくありました。
そのとき誹謗中傷した人がどうなったかあなたは知ってますか?
あなたは未成年ですね。たかが2チャンネルごときに自分の人生かけられますか?
387名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 17:44:21 ID:eLJw83OJO
東海大に進学した加藤君が、リ―グ戦初出場ですね。

来季は、大野君とレギュラ―になってほしいですね。
388名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:11:28 ID:iS+huX020
駒井はどこに進学したの??
389名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:40:20 ID:eLJw83OJO
↑噂だと、地元の新潟産業大学らしいよ。
390名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:45:06 ID:vjBqQzLXO
駒井は良いバッターだったな
391名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 08:49:05 ID:DYxQvZwCO
駒井は平成国際との噂も…
今年の夏は笹本と駒井が小瀬に来てたよな。
392名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 11:42:40 ID:7dJ0lbAZO
大野の時代は好打者がそろってたな
今年はどうなんだろうね
393名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 19:59:45 ID:EZzXYGtM0
明日のスタメンが楽しみ!
394名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 06:28:03 ID:YQsbtQCFO
やっと初戦だね
今日は誰が先発するか楽しみ
渡辺圭くん登場か温存か
395名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 07:44:29 ID:UTeD7+CwO
圭、ガンバレ!
396名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 08:31:58 ID:W7jzSPg8O
軟式決勝って…
じらされるねぇ 
っつうか、東海が好き!
397名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:47:10 ID:YQsbtQCFO
今試合中かな?
398名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:48:20 ID:yk8zM2nhO
三回の裏で、4対0で勝ってるらしい。

コ―ルドペ―スですね。
399名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:04:17 ID:M/9dzh7T0
最近出てこんな〜
がんばれよ!
400名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:57:19 ID:YQsbtQCFO
誰が投げてるかわかりますか?
401名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:55:32 ID:2tgNeoaYO
7ー0か、次は甲府商業だな。
402名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:20:24 ID:RthHgOIvO
やっぱり貧打くせえ
403名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:22:19 ID:y+7+EE9A0
今日見てきたからいえるけど、どちらかというと
攻撃面では、バントや盗塁なんかを色々試していたわな。
相手の増穂商のPは4人も変わったよ。
どのPも90kmから120km行くかいかないかの超軟投Pばかり。
正直、あそこまで遅いと・・・貧打といかいう以前かな。参考にならないよ。
東海もちょっと畳み掛けるのを自重しているような気もした。
ちなみに、打順は・・・
1藤林 2清水 3翁川 4高橋 5渡辺 6藤江 7高石 8胡麻窪 9佐々木
いずれも3年生でした。

404名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:31:07 ID:/gL8VYkLO
>>403
えー!さ さ 三年!
な な なんて事を!
405名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:14:18 ID:UKQ3dcpY0
まあ今日の、腐った試合観る限り、堅い野球してた学院には勝てないな。
406名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:24:02 ID:ZHb/tn310
そうかぁ〜塩津はやっぱ甲府かぁ〜
マジに残念だな。
調子がいいと手がつけられない球を投げるらしいからね。
是非とも静岡でやって欲しかった。どこの高校でもいいから。

>>349に引用されている書き込みをした静岡県民より。
407名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:43:15 ID:y+7+EE9A0
今日の試合で、渡辺は1四球の無安打だった。
最後の6回は高橋が投げて危なげなく試合終了。
それから、翁川が1回の打席に立っただけで交代したよ。
まあ、流れが読めていなかったスイングだったもんな。
村中さんもお灸をすえる意味で交代した感じがしたよ。
さて、その翁川に変わって出場したのが、1年の甲府中央B出身の鈴木。
結構大型の選手で当たれば飛びそうな感じですね。
足も速そうで肩も強そうだし、一冬越えて正外野手になりそうな逸材でしたね。

おそらく、今日の戦いは、貧打とかいう印象を受けるかもしれないけど、
そんなに凄いほど心配する感じには?かな。
まあ、バントをもう少し練習したほうが良いというのはあるかな〜。

それから、相模原ホワイトイーグルの関係者が試合を見ていました。
何かいろいろと電話でなんかやり取りしていたけど、来年の新入生がらみかな・・・。
408名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:00:28 ID:YQsbtQCFO
>>407
詳細サンクス

結果だけをみれば、たしかに貧打だよね
翁川は夏から成長してないのか?
あまり渡辺に負担をかけてほしくないな
409ニモ:2008/09/23(火) 20:14:08 ID:XYQVYhWD0
上野原ボーイズの山口は守備は抜群だけど打撃が全くダメです
関東からスカウトされている石井も地元の高校にいくみたいです。

まあ大体は都留や明誠ですが
410名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:12:30 ID:oSYq7VjJ0
渡辺・高橋のMAXはいくつだった?
411名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 15:15:14 ID:WcD6gcH0O
渡辺圭は打撃センスも抜群にいいな
四番高橋が単打一本は寂しいな
412名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 16:06:43 ID:ugCjwZ3YO
全選手打撃成績を教えてください
413名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:43:28 ID:WcD6gcH0O
>>412
わかる範囲でよければ

藤林・2安打
高橋・1安打
渡辺・2安打
藤江・1安打
清水・2安打
こんな感じだったよ
全部で10安打だった
414名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:41:39 ID:X84+mLOAO
次は商業だな

地区予選で勝っているんだろ
スコアわかる人いる?
415名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:42:23 ID:Rok/z4Vz0
>>407
えぇ、翁川は初回にランナーに出て高橋の猛烈なライナーを体に受けて
交代したんじゃねえの!!
確かにちょっと不安な内容(チームとして)だったけど、相手の球速を
考えたらしょうがないかも。
とりあえず、初戦で問題点がハッキリしたし、次はチームとして変わっ
て来て欲しい。
ただし、甲府商の清水はソコソコいいから早めに3点くらい欲しい。
416名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 00:56:22 ID:mikUvCjD0
あげとくか
417名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 10:34:29 ID:prpP47o0O
明日の商業戦も渡辺が先発するのかね?
初戦は高橋が先発すると思ってたが渡辺だったし
日程に余裕があるから渡辺かねやはり
418名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 22:36:56 ID:mikUvCjD0
1
419名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 01:08:28 ID:44c7aHCiO
とにかく無失点・無失策で、しっかり勝ってほしい。

当面の敵は、やはり航空が有力かと。

420名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 01:34:36 ID:vOIZ3IKAO
明日のノルマはコールドで勝つことかな。

でないと関東では戦えないと思うよ。
421名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 07:15:07 ID:osuu4o8lO
東海大甲府、ガンバレ! 渡辺圭、ガンバレ!
422名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 08:14:25 ID:9zv9gBqHO
いーよ頑張らなくて。そろそろ相模と合併だろ?甲府の部員は90パーセントカット。
423名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 11:58:56 ID:nEK4zmeaO
他の学校もかなり苦戦してるな
富士学負けたし
今日は大丈夫かね?
しっかり勝ってほしいな
424名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:19:04 ID:nEK4zmeaO
先制したもよう
425名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:42:20 ID:AAXacNyF0
2−0で勝ったよ。
商業も東海もPはよかったけど守備がガタガタ。
とくに、商業は2失点ともエラーがらみだったよ。
まだ、秋の時点だから何ともいえないが、
もう少し、守備を鍛えないと。
それから、翁川と高橋と藤林については、
3人ともいいあたりの打球もあったが、いずれもHならず。
426名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 18:55:04 ID:0yzqg93K0
>>420
そうだね。
やっぱり渡辺が安定しているだけに、もうちっと点を取って楽にしてあげたいね。
427名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:26:06 ID:nEK4zmeaO
打っても投げても渡辺様々だね
商業も良いチームだった
負けてもおかしくない内容だったな
次は学院だ
修羅場が続きそうだが勝ってくれると信じてるぜ
428名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:16:45 ID:LoSAD1Z80
渡辺以外のことで。
打線の順序を入れ替えてみたらどうだろうか?
藤江を1番に持っていって3番に藤林、6番に渡辺かな。
翁川は、一度7番当たりに下げてみてはどうだろうか?


429名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:47:15 ID:nEK4zmeaO
翁川は下げてみるのもおもしろいかもね
調子が上がってきてからでも遅くはないだろう
430名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:10:49 ID:syDw0lCKO
渡辺の球速伸びたのか?
新聞に145q左腕て出てたけど
431名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 10:18:49 ID:pzY9Eb69O
今年はやっぱり貧打なんですね
天才渡辺を4番にしたほうがいい
432名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:03:25 ID:5wZEoSKv0
渡辺君におんぶにだっこばかりだときつくない?
相手Pが良かったら誰かが援護しなきゃいけないよね。
そこが心配・・・



433名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:25:37 ID:ib3ZRJ0U0
学院山田が渡辺圭に対し、圧勝宣言したぞ!
「経験は僕のほうが上だから、接線になったときの投げ合いには自信がある。勝ちたいとかじゃなくて勝ちます」と闘志を覗かせれば、須田監督も「後攻を取れれば、うちのもの」と早くもライバル東海に対し言葉の先制攻撃。
434名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:35:33 ID:syDw0lCKO
学院もそれだけ自信があるんだろうな
良いことじゃないかね
しかし渡辺が投げればそうは打たれまい
三点とれば勝てるんじゃないか
435東海大相模:2008/09/29(月) 14:02:05 ID:jNJp3tzcO
カス同士ドングリのなんとかだなw
436名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:06:59 ID:EDCPVO+UO
渡辺くん被安打4奪三振9
最終回三者連続三振
最後に142km
三者連続三振は狙ったみたい

村中監督談
「1人で5人分の力になる。監督生活20年で最高の左腕」
とのこと
でもやっぱ、渡辺くんにおんぶにだっこだよな…
437名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:26:27 ID:E5NElYLWO
学院側の発言の出典は何ですか?
学院ホームページのNEWSでは、そんな発言はありませんが?
438名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 22:17:56 ID:SY8HSl2E0
エラー5つもされてよく完封したな
439名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 22:35:14 ID:IcyBmSSTO
今日山日と報知見ましたが、渡辺君のMAX142まで上がったみたいですね。

しかも100球越えて140越え連発したらしく、スタミナも問題無ですね。

現地で見た人に聞きたいのですが、エラ―5つはどの様な感じだったのでしょうか?

せめて二遊間は、しっかりしてもらいたいな〜。
440名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 06:50:25 ID:LMqYqGtuO
>>439
渡辺のMAXは元々143qじゃないの?
新聞に145q左腕と書いてあったようだが…
どちらにせよまだ伸びしろはありそうだ
441名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 08:51:27 ID:dKKihvN4O
エラーは4だったような気がするが…
一つ目はサードゴロを佐々木がはじいた(体で止めた)二つ目、三つ目はファーストへの送球をキャッチングできずに…
四つ目は圭の体に当たり、はじかれた一二塁間への勢いを失った打球を清水が処理出来ずに…
そんなに不安は残らなかったような気がする 
内野からファインプレーも出てたしね
442名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 10:28:14 ID:Vo7FIS2W0
夏の予選で普通に142ぐらいは出してた気がするが
145まで上がったのかな
443名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 13:32:04 ID:dKKihvN4O
一昨日は142キロが4回くらいあった。ストレートは常時130キロ中盤〜後半だった
444名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 13:41:55 ID:GUJFt3pN0
渡辺君プロ志望ですか?
445名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 14:05:05 ID:rsBZhGfKO
つーか渡辺が故障したり調子落としたら終わりだろ?馬鹿の一つ覚えみたいに渡辺ばっかw
俺の指摘に反論できますか?それとも渡辺抜きで勝てるPでもいるんですか?
www
446名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 14:46:58 ID:f6UhNPgcO
反論も何も夏の大会からすでに
ここでみんなそう言ってきてるじゃん
馬鹿はお前だろ…ってか低能アンチか
447名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 17:14:33 ID:60kw16/AO
見た事ある人は分かると思いますが、二番手の高橋君はがっしりした体格から重い直球を投げます。

ある程度のチ―ムなら、抑えられます。

事実去年春の大会では、工業を抑えてます。

いい当たりをされても、球威があるので野手の正面を付く打球が多いです。

448名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 17:33:41 ID:LMqYqGtuO
たしかに高橋は悪くはないな
春の工業戦を見たがうまく打たせてアウトを重ねていった
ただ欲を言えば打席で結果を出してほしい
449名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 19:57:03 ID:seVdaZ3O0
>>445
渡辺が打たれて負けるなら仕方ない。
450名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 20:22:57 ID:f6UhNPgcO
てか、打撃でも一番期待できるのが渡辺くん(次点で藤林)なんだよな…
商業戦でも唯一、2安打だし
航空北野にも対応してたし
ただ、一発がないから
やはり高橋・翁川には期待してるんだが

451名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 02:07:32 ID:VVmG68qIO
ざ〜こ。
452名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 10:30:01 ID:w9K9IYzAO
清水って櫛形の子だよね?
どこを守ってましたか?
453名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 10:32:37 ID:4e/guAI30
航空は今回は東海に対してコンプレックスは一切ない!
理由は元東海甲府野球部OB会会長の息子が航空に居るから。
東海は裏切られた立場、航空は奪った立場。
航空は東海に対し優越感が木魂してるだけに対戦することになったら航空が有利だ。
454やまなしがちょいん:2008/10/01(水) 11:13:21 ID:i/YtroeJO
たまにはがちょいんも入れろし
455名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 11:30:25 ID:NkhJX9NG0
渡辺は山梨では3点以上取られることはないから、打線が奮起して5点取れるようになれば負けないね
456名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 20:46:25 ID:eV/ic2340
東海の渡辺圭は間違いなく全国上位レベル。東海VS航空、東海VS商業など今まで小瀬で
観戦したが、調子が良い渡辺は・・・あれは打てない。
先週も商業戦を観たが、投手は全く危なげない。一番の問題は打撃、といいたいが実は守備。
一試合エラー4は???まずいな。
457名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 21:14:59 ID:u0TpnjJjO
エラー4はちと多いが、まあこれからだろう。
動きそのものは良かった。
458名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 11:45:47 ID:ocoblXmHO
櫛形の清水君はどこを守ってますか?
459名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 13:33:57 ID:DBGHrMtIO
清水?ホモ清水なら補欠だかおけつだよね。
460名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 08:47:02 ID:5K/c9wFJO
清水は二番セカンド 
なかなかいい守備してた
461名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 22:34:11 ID:jTY3NK2JO
改めて思うがくじ運をよくしてもらいたい
462名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 03:27:17 ID:JqFtLfiR0
さて、一発抜いたから寝るか  今日は勝つぞ。
463名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 07:17:45 ID:PEXgHLxFO
圭、自分の力を信じて、ガンバレ!        東海大甲府、ガンバレ!
464名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 07:31:41 ID:pi8VKGqlO
実力通り渡辺が投げれれば負けない
頼むから打ってやってほしい
465名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 11:43:37 ID:jllmva8sO
今現地到着。

小瀬軽スポーツフェスタで、駐車場が満車で武道場の方の第三駐車場に。

バックスクリーンの方から来て、アップで走ってる東海ナインに遭遇。

かなり体格のいい選手が多いですね。

翁川・高橋の主軸に、奮起期待です。
466名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:28:14 ID:TndfJPONO
>>465
すいません、今日は現地に行けないので
要所で実況お願いします。
467名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:30:16 ID:jllmva8sO
打線大幅入替

清水 4
藤江 2
藤林 8
高橋 3
渡辺 1
翁川 7
武石 9
胡摩窪 2
小牧 5

前の試合エラーした佐々木が外れ、翁川が下がったね。

学院Pは、山田。
468名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:36:39 ID:jllmva8sO
1回表 藤林センター前Hで出塁も、高橋三振で終了。

清水・高橋、中途半端なスイングで三振。
469名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:36:50 ID:CVr15VCg0
負けろ東海!
470名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:41:08 ID:jllmva8sO
1回裏 渡辺2奪三振

MAX138
471名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:48:13 ID:TndfJPONO
また渡辺におんぶに抱っこな試合展開かぁ…
472名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:49:02 ID:jllmva8sO
2回表 三者凡退

裏 学院山田、セカンド後方にヒットで出塁。
473名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:49:54 ID:CVr15VCg0
山田頑張れ!
渡辺なんかに負けるな!
474名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:50:48 ID:TndfJPONO
学院厨は巣に帰れ。
475名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:51:11 ID:CVr15VCg0
山田ナイスッ☆
かっこええでっ!
476名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:54:55 ID:jllmva8sO
学院7番小林にセンタ―前H打たれ1・2塁も、山田センターフライで終了。

この小林スライダーにも合ってたし、センター前Hのストレートにも合ってた。
477名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 12:59:22 ID:TndfJPONO
研究されてるなぁ〜
打線、援護してやれよ…
478名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:01:39 ID:CVr15VCg0
学院のキーマンは小林だな!
渡辺圭の炎上する姿を早く見たいwww
479名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:02:43 ID:jllmva8sO
3回表 二死から、清水・藤江連続Hで1・2塁。

藤林見逃し三振で終了。

三振が多いのが、気になる。

裏 ライトに、小寄が入る
480名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:06:10 ID:TndfJPONO
jllmva8sOさん
実況感謝です。
五分五分の展開っぽいね…
481名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:09:16 ID:jllmva8sO
学院一死から1番渡辺にレフト線ツーベースH打たれるも、二番鈴木のバントを三塁に渡辺が冷静に投げアウト。

三番羽田にいい当たりされるも、ショートライナーで終了。

打たれたのはスライダー、かなり研究されてる。
482名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:14:29 ID:pi8VKGqlO
実況乙です
やはりかなり研究してるぽいね
早く援護してあげないと

483名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:15:23 ID:TndfJPONO
渡辺もそろそろ組み立て変えてくるかもね…
484名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:16:12 ID:jllmva8sO
4回表 一死から渡辺四球で出塁も、翁川セカンドゴロゲッツ―で終了。

打線は山田のインコースストレートに、全く合ってない。
485名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:24:42 ID:jllmva8sO
5回表 三者凡退で終了

裏抑えて、6回一番からの攻撃に期待。
486名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:27:53 ID:CVr15VCg0
渡辺の鍍金が徐々に剥がれ始めてきたなwww
学院いいぞ!中盤以降には攻略できるよッ!
487名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:29:53 ID:jllmva8sO
裏 9番にセンター前打たれた藤林ファンブルでツーベース、が抑えて終了。

藤林ファンブルは、よくない。

ストレートが真ん中に集まってきている。

小瀬雨降ってきた。
488名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:35:49 ID:CVr15VCg0
渡辺の甲子園出場阻止は学院にかかってる!
なんとしても学院に勝ってもらわないとッ!
頑張れ頑張れ学院☆好投手・山田!
489名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:37:16 ID:jllmva8sO
6回表 一死から、藤江四球で出塁。

藤林エンドランでセカンドゴロアウト、ファースト悪送球で藤林二塁へ。

四番高橋の右中間へのツーベースHで1点先制
490名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:39:41 ID:pi8VKGqlO
よしいいぞ
491名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:39:45 ID:TndfJPONO
よしよし、まずは先取点!
高橋、結果出したな…
492名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:41:35 ID:jllmva8sO
裏 先頭にセンター前打たれ羽田バント失敗で誘い出すも、胡麻窪が一塁へ送球高橋足が滑りランナー二塁へ。

三番・四番、何とか抑えろ

493名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:41:41 ID:CVr15VCg0
1点くらい学院にとっては、良いハンデだ!くれてやれっ。
学院は、そろそろ本気出していいぞ  ここからが勝負
494名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:46:04 ID:jllmva8sO
裏 先頭にセンター前打たれ羽田バント失敗で誘い出すも、胡麻窪が一塁へ送球高橋足が滑りランナー二塁へ。

三番羽田の時MAX140記録し、スライダーで三振。

四番山田Pゴロの時に「ウリャ〜」と雄叫び、場内が盛り上がる。

495名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:47:59 ID:pi8VKGqlO
追加点をなんとか
496名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:48:14 ID:okDLYXPM0
あの顔でウリャ〜?
全然似合わないし迫力ねぇ〜
497名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:49:26 ID:jllmva8sO
7回表 一死から小寄がレフト前Hで出塁。

胡麻窪送るも、小牧凡退。
なかなか繋がらない打線が、もどかしいです。
498名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:53:48 ID:TndfJPONO
ほんともどかしい…
打の東海はどこへやら
499名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:54:08 ID:DArlZVRlO
相変わらず貧打だな。渡辺もケニアごときにいい当たりされてるようでは
やはり過大評価かな
500名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 13:55:49 ID:jllmva8sO
裏 先頭を四球で出す。

バントで送られ、一死二塁。

八番山田をPゴロに、九番向山をショートゴロに抑え終了。

両チームとも1番から始まる、8回が試合の鍵を握りそうです。
501名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:01:01 ID:jllmva8sO
8回表 二死から、三番藤林左中間へ三塁打

高橋三振で、終了。

インコースストレート、未だ打てず
502名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:04:28 ID:jllmva8sO
8回裏 羽田・山田に連続H打たれ、同点に。
503名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:08:43 ID:jllmva8sO
パスボールで、逆転されました。
504名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:09:21 ID:42JfXY/K0
実況乙
やばいな
505名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:12:54 ID:pi8VKGqlO
まじかよ
506名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:13:47 ID:jllmva8sO
9回表 一死から翁川死球で出塁、小寄センター前Hで一・二塁。

バッター胡麻窪。
507名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:14:30 ID:4ddOEtz1O
信じてるよ!
508名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:15:05 ID:pi8VKGqlO
頼むよ
うっとくれ
509名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:15:14 ID:D90Fszmt0
いけー東海!!!
胡麻窪頼むぞ!!
510名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:17:09 ID:hPMBSOL60
併殺
終了。
511名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:17:12 ID:J8M10S9mO
東海行け〜勝て〜
512名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:17:19 ID:jllmva8sO
なぜかツーアウトから、ダブルスチールで三塁アウト。

エンドラン見落としか?

胡麻窪意地のライト線ツーベースで、同点
513名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:19:01 ID:pi8VKGqlO
よっしゃ
514名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:19:24 ID:42JfXY/K0
胡麻窪きたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
515名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:22:33 ID:pi8VKGqlO
実況乙
雨大丈夫?
風邪をひかないようにな
がんばれ東海
516名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:24:10 ID:CVr15VCg0
でもここまできたら学院の有利だな。
学院には、新留もいるし。
東海はワンマン渡辺がピリッとしないだけに学院のほうが余裕ある
517名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:24:13 ID:jllmva8sO
代打梶山三振で終了。


翁川がベンチに下がり、サード佐々木・レフト一瀬。

何か学院須田監督高校時の、東海対学院みたいな展開ですね。

雨が強くなってきて傘も無いすが、小瀬よりお届けします。代打梶山三振で終了。


翁川がベンチに下がり、サード佐々木・レフト一瀬。

何か学院須田監督高校時の、東海対学院みたいな展開ですね。
518名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:24:19 ID:TndfJPONO
まぁある意味痺れる

けど、もっと安心できる試合運びしてほしいよな〜
519名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:24:52 ID:J8M10S9mO
同点か?がんばれ東海
520名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:25:36 ID:pi8VKGqlO
渡辺ふんばれ
521名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:29:36 ID:D90Fszmt0
この回をしっかり抑えて、次の回に期待しよう
522名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:30:52 ID:D90Fszmt0
次の回は1番の清水からだな
523名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:31:14 ID:jllmva8sO
10回表 先頭清水センター前Hで出塁も、藤江バントの際に飛び出しアウト。

凡退で終了。
524名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:32:26 ID:PR4lj8gW0
10回表追加点ならず・・・

夏の航空戦みたいになるなよ!
525名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:34:15 ID:4ddOEtz1O
高橋、オッキーのホームラン期待する
526名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:35:02 ID:PR4lj8gW0
10回裏、学院も3者凡退!

がんばれ!渡辺!!

527名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:35:22 ID:D90Fszmt0
次は高橋から?藤林から?
528名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:35:53 ID:pi8VKGqlO
踏ん張りどころだな
がんばれ渡辺
529名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:36:54 ID:jllmva8sO
11回表 三者凡退で終了
530名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:37:34 ID:PR4lj8gW0
展開早っ
11回表終了・・・
頼むよ。。。
531名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:37:43 ID:D90Fszmt0
渡辺よく抑えたぞ!!!
532名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:40:12 ID:PR4lj8gW0
11回裏も終了したっぽい!

そろそろ点取れ!
533名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:40:13 ID:CVr15VCg0
>>531
残念でしたwww
抑えたのは学院の山田のほうです。
534名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:41:44 ID:jllmva8sO
裏 センターへの大飛球を、藤林がファインプレ―

12回 胡麻窪決めてくれ
535名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:43:19 ID:PR4lj8gW0
jllmva8sO情報サンクス!
藤林ナイス!
ピンチの後にチャンスあり?
12回で決めろ!!
536名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:43:35 ID:jllmva8sO
12回表 三者凡退

渡辺11回に、138計測
537名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:43:40 ID:J8M10S9mO
藤林いいぞ〜東海勝つんだ
538名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:44:32 ID:pi8VKGqlO
大丈夫打ってくれるさ
539名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:46:34 ID:jllmva8sO
12回裏 合っている小林ににライト前、山田のバントを渡辺弾き無死二・三塁。

大ピンチ・・・
540名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:47:47 ID:CVr15VCg0
渡辺がたいしたことないってわかっただけでも今日は収穫。
ここまでくれば勝つのも学院
541名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:48:17 ID:pi8VKGqlO
やばいよ
542名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:49:29 ID:D90Fszmt0
わざわざここで文句や嫌がらせを言う前に自分の高校をしっかり応援しろ!学院ファン!
543名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:49:48 ID:42JfXY/K0
展開が夏の航空戦と一緒
544名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:50:05 ID:jllmva8sO
無視満塁から、渡辺ショートゴロでワンアウト満塁
545名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:52:05 ID:pi8VKGqlO
がんばれ
546名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:52:50 ID:PR4lj8gW0
負けた!!!!
547名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:56:15 ID:okDLYXPM0
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁみろwwwwwwwwwww
548名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:57:00 ID:jllmva8sO
鈴木スクイズ失敗から、ツーストライクからまたスクイズ。

小フライだったが、渡辺が弾き学院の勝ち。

雨とはいえフィールディング、かなり悪いとこ突かれてた。

冬走りこみして、常時145前後出せる投手になってほしい。

549名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:57:42 ID:D90Fszmt0
渡辺はよく投げたよ、しょうがない。
次回に又期待しよう。学院の選手もお疲れ様!
550名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 14:59:19 ID:pi8VKGqlO
実況お疲れ様
夏に期待しましょ
551名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:01:58 ID:pi8VKGqlO
それにしても点がとれなさすぎ
552名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:02:54 ID:DArlZVRlO
渡辺のワンマンチームなのに渡辺がミスしたら勝てねぇよなw
反論あるか?カス東海オタよwww
553名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:04:27 ID:CVr15VCg0
東海ヲタざまあwww
渡辺ヲタざまあwww
今日は気分良すぎだ!
渡辺は結局今回も甲子園出場できず、チャンスは残り1度となってしまいましたwww
過大評価も良いところw
学院ナイス☆
554名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:05:02 ID:42JfXY/K0
実況乙でした
雨で携帯ぶっ壊すなよw

結局、渡辺が押さえないと勝てないチーム
早いもので渡辺も甲子園いけるチャンスは来夏だけだぞ
とにかく一人一人が打撃を研くこと
負けたとはいえ、延長含め3点に押さえてる渡辺
学院の力は恐らく県内1〜2だろう
とにかく打を研いてくれ
555名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:06:18 ID:f9SU6PkdO
素晴らしい試合だった。さすがは東海と思えた。
本当にこの組み合わせが恨めしい。
556名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:09:14 ID:DArlZVRlO
東海大甲府野球部は
才能の墓場ですw
557名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:11:34 ID:RcbGt3X4O
結局のところ村中が無能なんだろ
558名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:17:00 ID:wvgCzruz0
旧チームをはるかに上回る貧打線ぶり。
夏の敗退以降何やってたんだか。
559名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:17:04 ID:CVr15VCg0
進路を間違えた渡辺も悪いw
東海系列高校はここのところ不運w
560名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:24:35 ID:wvgCzruz0
投手が良い年は打線が糞
打線が良い年は投手が糞
これが東海のチームカラーだから仕方ない
561名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 15:39:47 ID:f9SU6PkdO
一つ質問。
渡辺が不調だったのか、学院打線が好調だったのかどちらでしょう?
562名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:09:53 ID:rIiycW360
はっきり言う
打てなさすぎ。点の取り方が下手。
もっと相手が嫌がる攻め方をおぼえろ。
挑戦者なんだぞ?いいか?追われてるのではない。追う立場ってことをわきまえろ
563名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:11:11 ID:pi8VKGqlO
学院は想像以上に強かったね
渡辺も良く投げたよ

しかし打線はもう少しなんとかならないものかね
残念で仕方がない
564名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 17:13:28 ID:mgBZV/oQO
渡辺はほんと不運な投手だな。才能は抜群なのに。今夏の航空戦といい、今日の学院戦も勝てる試合。
甲子園で投げる姿がみたいものだ
565名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 18:00:52 ID:jllmva8sO
家に帰ってきて、冷静に総括します。

まず渡辺君はMAX140で、右打者にはインコースストレートと真ん中低めのスライダー・左打者にはアウトコースへのスライダー中心でした。

打たれたヒット中完璧なヒットは5本で、後はポテンヒット。

しかし先制した後先頭打者を出したり、終盤の回に簡単に四球で先頭打者を出す悪い癖がありますね。

関東大会市川越・夏航空戦、このパターンで負けてます。

雨で泥濘始めたとはいえ、あのフィールディングだとバントが得意で脚の使えるチームだと狙われそうですね。

打撃陣は、とにかく繋がらない。

やみくもに振ればいいものではないが、ツーストライクまで追い込まれ見逃し三振が多すぎ。

特に翁川は、かなりの重症です。

良かったのは高橋に一本出たのと、野手のエラーが無かった事ですね。

かなり研究されてる渡辺君を助けられる二番手投手と、打撃陣の奮起が必要ですね。
566名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:14:13 ID:9+LH9UBrO
学院山田も好投手だな。
567名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:45:58 ID:V/mRzZM+O
夏から思ってたが
渡辺はフィールディングは上手くないよな
正直、各チーム打力が上がってくる夏はもっと厳しいだろう
渡辺も散々見てるわけだし
右の本格派が欲しい所
しかし、打線がカスだな
568名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 19:53:58 ID:Q7LDQB1E0
渡辺の状況判断ができなかったフィールディングが
すべて失点のきっかけだったな。
あと、打線についてはせっかく出たランナーを進塁させることを
簡単にすれば良いのに、変に動いてアウトにしたりちょっと勿体無い。
それから、これが全てだがなぜ打線はあんなに繋がらないんだ?
9安打も放っていたのに結局は2点どまり。
スクイズや犠打をやるならば、もう少し練習をしたほうが良いよな。
ちゃんとやっていれば、もっと点が取れていたのに・・・
やることなすことが、中途半端すぎだよ。
これでは学院と航空、工業にはとても勝てないよ。


569名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:07:25 ID:1qgnVaPm0
>>565
いつも試合についての詳細を伝えてくれてありがとう。すごく感謝してます。

初戦から打線につながりがなく東海らしさが見れなかったですね。
夏までに打線の成長を期待する。
570名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:16:39 ID:EX3+Dv6x0
航空は北野がいなくなって投手力が落ちた分、機動力と、守備力が鍛えられてる。
昨年とは一味違うチームになっている感じがした。
打線もまだまだだが秋はどこも打てないしあんな感じだろう。

投手は絶対的なエースがいない分、1番の奥田、10番の石原
とあと、船井も投げられる。3人とも右だが130以上だす力がある。
571名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:33:49 ID:EX3+Dv6x0
>>570
山梨スレと間違えた。すいません・・・
572名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 20:51:02 ID:okDLYXPM0
渡辺なんか花巻東の菊池と比べたら目糞鼻糞だなw
あの程度のストレートに身体能力の無さを感じさせるフィールディングw
バントフライを蹴ったら駄目じゃんよw低迷してるサッカー部に行ってちょうだいw
そんなんでドラフト候補とか笑わせんなよw
573名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:22:40 ID:gX5A8qYC0
ハァ・・負けたのか
春を楽しみにしてたのに残念
574名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:26:37 ID:rIiycW360
精神的にも勝負事にももっと強くなってくれ
いくら好試合しても負けたら意味ないぞ
夏を楽しみにしてるからな 頑張れ!!!
575名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:33:59 ID:CVr15VCg0
576名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:58:56 ID:966QPtcR0
>>575
お前通報されてるからな
577名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 23:07:50 ID:CVr15VCg0
>>576なんで?
オレ、なんかした?
578名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 23:34:12 ID:mcxVQSiTO
ポテンシャルはそれなりにあるチームだと思うが、下級生からレギュラーになる選手が出てくるようじゃないと夏も厳しいかな
579名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 23:52:52 ID:sik09/yw0
村中さんも相模の門馬監督と同じで勝ち運が無い監督なのかもね
580やまなしがちょいん:2008/10/06(月) 07:20:28 ID:sKIRjzZuO
君たちは強い!頑張りなさい!
581名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 07:45:48 ID:/0OSl4UkO
>>572
このウンスジ馬鹿w
ちょー粘着したくなったw夜待ってるよw
582名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 10:23:15 ID:TDlg8Xv00
実況した方、お疲れ様でした。
今回負けたことはしょうがない。
山日のコメント読んだけど、
東海は団結力が足りないかなって思いました。

挑戦者として夏に必ず決勝まで行ける事を信じてますよ。
583名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 11:52:42 ID:d2SNFn97O
9安打で得点2って…
チャンスをいかせる攻撃をしてほしいな
打撃陣をなんとかしないと夏も厳しいものになる
584名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 12:08:10 ID:4+NRAYkT0
>>581
ホモ野郎は黙ってろよw
585名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 12:19:27 ID:KPv35Wtw0
大野の時に甲子園行けなかったのが痛かった。あの時まともなピッチャーがいればな・・・
今年はその逆になってる。

やっぱり04年の選手は偉大だった。
586名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 12:28:35 ID:8al9HgNY0
仲澤や清水の代か、仲澤は指名あるかねぇ
587名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 17:15:57 ID:5lXb6bIr0
やっぱ大八木監督85年の東海大甲府は最強だった。
588名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 17:28:02 ID:3ncWEOBx0
◇攻守で投手支えたい−−東海大甲府・胡摩窪健慈捕手(2年)
 「調子は悪くない。いつもと同じ」。そう話すエースの渡辺圭投手(2年)だが、球にいつもの切れがない。気持ちだけで投げているのが分かった。
 チームは打線が課題で、いつも渡辺投手に負担をかけている。女房役として、「今日は楽に投げさせよう。守備でもバッティングでも自分ができる限り支えたい」と意気込んだ。
 八回、連打で同点に追いつかれ、二つの暴投で逆転を許した。ショートバウンドした暴投は「両方とも体で止められたはず」と悔やまれた。
 「何とかバットで点を奪い返したい」。1点を追う九回に打席に立ち、2死二塁から外角の球に食らいついた。打球は右翼線のライン際に落ち、同点の適時二塁打となった。
 このまま勢いに乗って勝利できると思ったが打線がつながらず、延長十二回の末にサヨナラ負けを喫した。
 「圭を助けられるように、もっと練習します」。涙を浮かべ、声を震わせた。【
589名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 19:07:44 ID:FhV+rx6X0
今年は、打線が打てないということだろうな。
というか、今年もか。
なんか、ここ数年打線が停滞しているわな。
猛打東海なんていわれていたのは、遠い昔。。
このまま、今回や去年の夏みたいに渡辺一人を見殺しにして
しまう野球になりそうだ。
東海が強いときは、必ず2年生が3人くらいレギュラーで頑張っていた。
今年のチームは、いまの1年生しだいだよ。
特に、ライトとサードのレギュラーは、ものすごいチャンスだよ。
安定していないし、試合毎に選手が変わっている。

宮路以来の湘南ボーイズから高橋周平が入ってくれることを切に願うな。
この選手が入ればだがね。
学院の小林や松浦といった1年生はやっぱりセンスを感じたよ。
ある程度、シニアやボーイズでも上位クラスの選手でなければ
甲子園は狙えないよな。
590名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 23:23:50 ID:d2SNFn97O
打撃練習へらしたのかな?
591名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 05:22:59 ID:KgdsgR1RO
学院戦みたいな試合を勝ち抜いてこそチームワークもでて成長するのにな

渡辺「打線には頼れないしエラーの恐れもあるから、自分が三振で切り抜けないと・・・」
その他「今日は渡辺調子悪そうだな・・・(´・ω・`)」
592名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:25:24 ID:we7d7l48O
仲澤君プロ志望届け提出ですね。

骨折や打撃不振で指名は微妙な感じですが、プロで活躍する姿見たいですね。

処で三年生の進路は、どうなってるのでしょうか?

ご存知の方、教えて下さい。
593名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:36:02 ID:uZhVb/pR0
甲子園 2001
1回戦:東海大甲府8−1徳島商
2回戦:東海大甲府4−8東北
甲子園 2004
1回戦:東海大甲府6−2東福岡
2回戦:東海大甲府6−2松商学園
3回戦:東海大甲府3−8箕島
594名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:28:37 ID:AAZn3C04Q
渡辺は渡辺でも去年の記録員だったデブは元気?
やつのオヤジの口利きで入部した武蔵府中のやつは活躍してる?
595名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:54:46 ID:QQXW3g7W0
>>589
高橋は東海大甲府だよ
596名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 19:12:05 ID:GXgINuX6O
長い冬になっちゃったね
まさか負けるとは思わなかったよ
打ててない事はないから繋がりがあり、チャンスに強い打線を作ってほしいね
597名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:23:38 ID:a3p78mL/0
<甲子園正規出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園正規勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園正規最高成績>※甲子園不正出場チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
598名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:24:36 ID:a3p78mL/0
<山梨県 不正 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
599名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:25:48 ID:a3p78mL/0
<山梨県 ※正規※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
600名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:26:30 ID:a3p78mL/0
◆◆◆ 日本学生野球憲章 ◆◆◆

第十三条

選手又は部員は、いかなる名義によるものであっても、他から選手又は部員であることを理由として支給され又は貸与されるものと認められる学費、生活費その他の金品を受けることができない。

但し、日本学生野球協会審査室は、本憲章の趣旨に背馳しない限り、日本オリンピック委員会から支給され又は貸与されるものにつき、これを承認することができる。
601名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:27:44 ID:a3p78mL/0
野球留学問題は30年以上前からあるが、「高校野球は地元出身選手が出るからこそ応援する。よそ者ばかりのチームはおかしい」との批判も強い。
しかし今回、甲子園に出場した青森山田高校のある選手は三年生の三学期まで神戸市の中学生だったのに卒業証書だけ青森県の中学から受け取り、
「地元出身」を装った。青森山田高校野球部のレギュラー選手には青森県出身の選手はほとんどいない。
一方、甲子園に初出場した長崎県立清峰高校は名門私学を次々と倒し拍手喝采を浴びた。レギュラー選手全員が地元出身だ。大活躍に長崎県外からの希望者が増えたが、地元選手でチームを作りたい意向の監督が断っている。
602名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:28:28 ID:a3p78mL/0
高校野球の特待生問題で、伊吹文科相は7日の衆院教育再生特別委で「特待生制度そのものが悪いとは思わない」とする一方、
「親元を離れて、大勢の野球の能力のある者を集めて、それで校名をあげようというのは少し教育の本筋から離れている」と述べ、
「野球留学」を批判した。
603名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:31:29 ID:a3p78mL/0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
604名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:32:41 ID:a3p78mL/0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
605名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:33:37 ID:a3p78mL/0
<山梨県甲子園正規出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)
606名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:26:43 ID:jQotu4yZO
大八木監督を呼び戻せ!
607名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:18:08 ID:4j0xy6dfO
オリンピックの後に野村監督が、投手出身の監督は考え方が〜って言ってたのをしみじみ感じます
608名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:56:52 ID:a3p78mL/0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
609名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:57:32 ID:a3p78mL/0
<甲子園正規出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園正規勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園正規最高成績>※甲子園不正出場チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
610名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:59:11 ID:a3p78mL/0
<山梨県 不正 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
611名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:00:49 ID:a3p78mL/0
<山梨県甲子園正規出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)
612名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 23:26:37 ID:0ysL7nQl0
>>607
村中監督は大学社会人時代は主に野手として活躍してる。なかなか貴重な経験者だと思う。
613名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 10:05:44 ID:akCX+/SoO
監督の責任ではないだろ
04の年は今と違いチームがまとまってたよ
絶対に勝つという気持ちと熱くなりすぎない冷静さも必要かなと
614名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 18:04:00 ID:uB1B8Ov70
●東海大甲府
甲子園出場14回【春4回・夏10回】
ベスト4【春2回・夏2回】
ベスト8【春1回・夏0回】
甲子園勝利数22勝【春8勝・夏14勝】

●市川
甲子園出場5回【春3回・夏2回】
ベスト4【春1回・夏0回】
ベスト8【春2回・夏1回】
甲子園勝利数10勝【春7勝・夏3勝】

●甲府工業
甲子園出場13回【春5回・夏8回】
ベスト4【春0回・夏0回】
ベスト8【春0回・夏1回】
甲子園勝利数9勝【春3勝・夏6勝】

●甲府商業
甲子園出場5回【春2回・夏3回】
ベスト4【春1回・夏0回】
ベスト8【春0回・夏0回】
甲子園勝利数5勝【春2勝・夏3勝】

●日本航空
甲子園出場6回【春1回・夏5回】
ベスト4【春0回・夏0回】
ベスト8【春0回・夏0回】
甲子園勝利数4勝【春1勝・夏3勝】

●山梨学院大附
甲子園出場4回【春1回・夏3回】
ベスト4【春0回・夏0回】
ベスト8【春0回・夏0回】
甲子園勝利数2勝【春1勝・夏1勝】

●都留
甲子園出場2回【春1回・夏1回】
ベスト4【春0回・夏0回】
ベスト8【春0回・夏0回】
甲子園勝利数0勝【春0勝・夏0勝】
615名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 18:04:34 ID:uB1B8Ov70
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
616名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 18:05:33 ID:uB1B8Ov70
<甲子園正規出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園正規勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園正規最高成績>※甲子園不正出場チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
617名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 18:07:47 ID:uB1B8Ov70
<山梨県 不正 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
618名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 18:09:00 ID:uB1B8Ov70
<山梨県甲子園正規出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)
619名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 01:05:52 ID:IR6PvAfG0
山梨私立甲子園勝敗      29勝25敗(勝率.537)
山梨公立甲子園勝敗      27勝40敗(勝率.402)

私立最多出場校甲子園勝敗 22勝14敗(勝率.611) 東海大甲府
公立最多出場校甲子園勝敗  9勝13敗(勝率.409) 甲府工業w
620名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 08:35:30 ID:e2DxDy7mO
今のチームはまとまりがないような気がするよな
村中監督にはその辺を束ねていってほしい
夏にはみんなで笑っていたいものだ
621名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 10:00:21 ID:prDLAUvaO
まとまりがないのは今始まった事じゃないよ!
以前にデブの記録員の親父はいつもタバコをくわえて村中監督の采配批判してた!
いったいこの親父何様って感じ!
その親父のコネで入部した東京の子はとっくに退学した!
退学前にそいつの母親とデブ親父が不適切な関係の繋がりで仕方なく入学した事を言い残して。
622名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 10:46:16 ID:Ixwm6SDA0
おのずと団結力がついてくるよ。
今度は最後の夏だし挑戦者。
気持ちが奮い立ってくるからさ。
甲子園の道は楽な試合にこしたことはないけど
接戦で勝ち上がって来ればチャンスとみてる。

623名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 11:20:53 ID:YFmuge5u0
とにかく選手一人一人が、渡辺に頼らないように練習してくれ
一番渡辺に頼ってるのは監督だろうが
624名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 12:08:38 ID:e2DxDy7mO
個々の能力は高いはず
どうにか繋がる打線を作り、何より大野や駒井みたいにチャンスに強いバッターになってほしいな
625名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 16:32:39 ID:dWAyELGb0
航空と春に戦って負けたほうが良いんじゃないのか?
航空のほうがはるかに精度が高かったよ。
なんで、学院に負けたのか・・・まあ打線だ。
俺は、来年の新入生に期待するよ。
湘南の高橋が入るかもという噂聞いたからね。
ま、塩津ともども再来年以降に期待かな。
626名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 19:00:45 ID:XRA3mPRqO
渡辺で甲子園行けないと有力選手が来なくなるぞ
もし高橋がくれば春からスタメンが期待できるが・・・
627名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 20:25:46 ID:JBB0uW5r0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
628名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 20:26:32 ID:JBB0uW5r0
●東海大甲府
甲子園出場14回【春4回・夏10回】
ベスト4【春2回・夏2回】
ベスト8【春1回・夏0回】
甲子園勝利数22勝【春8勝・夏14勝】

●市川
甲子園出場5回【春3回・夏2回】
ベスト4【春1回・夏0回】
ベスト8【春2回・夏1回】
甲子園勝利数10勝【春7勝・夏3勝】

●甲府工業
甲子園出場13回【春5回・夏8回】
ベスト4【春0回・夏0回】
ベスト8【春0回・夏1回】
甲子園勝利数9勝【春3勝・夏6勝】

●甲府商業
甲子園出場5回【春2回・夏3回】
ベスト4【春1回・夏0回】
ベスト8【春0回・夏0回】
甲子園勝利数5勝【春2勝・夏3勝】

●日本航空
甲子園出場6回【春1回・夏5回】
ベスト4【春0回・夏0回】
ベスト8【春0回・夏0回】
甲子園勝利数4勝【春1勝・夏3勝】

●山梨学院大附
甲子園出場4回【春1回・夏3回】
ベスト4【春0回・夏0回】
ベスト8【春0回・夏0回】
甲子園勝利数2勝【春1勝・夏1勝】

●都留
甲子園出場2回【春1回・夏1回】
ベスト4【春0回・夏0回】
ベスト8【春0回・夏0回】
甲子園勝利数0勝【春0勝・夏0勝】
629名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 20:27:35 ID:JBB0uW5r0
山梨私立甲子園勝敗      29勝25敗(勝率.537)
山梨公立甲子園勝敗      27勝40敗(勝率.402)

私立最多出場校甲子園勝敗 22勝14敗(勝率.611) 東海大甲府
公立最多出場校甲子園勝敗  9勝13敗(勝率.409) 甲府工業w
630名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 20:28:36 ID:JBB0uW5r0
<甲子園正規出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園正規勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園正規最高成績>※甲子園不正出場チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
631名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 20:30:53 ID:JBB0uW5r0
<山梨県 不正 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
632名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 20:32:31 ID:JBB0uW5r0
<山梨県甲子園正規出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)
633名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 20:52:57 ID:e2DxDy7mO
渡辺の後輩の名前は?
かなり良い投手なんだろ
634名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:47:19 ID:KZ3j+5vo0
ボーイズ1スラッガーというか
今年の中学生では文句なしに一番の逸材打者の
湘南クラブの高橋はウチに来ますよ。
これは確定情報です。
マジでやったな。
一年春から四番サードでレギュラーは間違いなしでしょう。
横浜を断り、兄貴が在籍していた相模を断り
来てくれる。
ホントに凄いスラッガーだから期待しようぜ。
635名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 00:30:37 ID:DRKCeNiI0
来年は、打者では高橋(湘南クラブ)、上西(相模原南シニア)
投手では、塩津(蒲原シニア)、広瀬(松里中?)あたりが
一応確定で良いのか?
636名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 00:54:14 ID:OWt/o1dzO
上西は、相模と争奪戦みたいですよ。

今大会固定出来てなかったサードに、高橋君が入ればかなりいいですよね。

広瀬君て選手は、右投げですか?

渡辺君の後輩は左ですよね?

やっぱり夏までに右が一枚育たないと、かなり辛いですね。
637名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 10:50:42 ID:s/9ITe+IO
渡辺の後輩はかなりの好投手らしいね
638名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 22:24:58 ID:8O+m/+0M0
現在の山梨外人部隊の勢力図 
航空>>>>>>>>>>ケニア>>>>>東海>>>>他私学
639名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 23:31:17 ID:DRKCeNiI0
広瀬は、右投げの本格派です。
現時点で135kmの直球があるみたい。
まあ、甲府工業と勧誘で争うのかな?と思ったけど
今年の軟式関係の主力は、
富士学苑と東海が積極的に勧誘しているみたいだね。
広瀬については、工業か東海だろうな・・・。
俺も確定的な情報は知らん。すまぬ。
640名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 07:05:11 ID:aiSwWkDjO
湘南の高橋はそんなに凄いのですか?
641名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 08:03:12 ID:2yh5I4FYO
良い試合しても負けたら意味がない

最近勝負弱いし、チャンスに打てなさすぎ
メンタル面がよわいんかね
642名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 10:24:33 ID:w/BUaa+5O
高橋?ホモで喫煙してるけど
643名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 20:15:45 ID:kOt2CX1n0
なんか、さみしいな。。。。。
644名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 02:39:48 ID:8ENxn+s/O
>>643
たしかにそうだね
夏には復活してほしいね
渡辺を甲子園でみたいし

とりあえず今は工業と航空を応援するよ
645名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:12:07 ID:6fXNTUFJO
一年生大会は、本戦に出れるのでしょうか?

たしか投手に球数制限とかあって、打撃力が強いチ―ムが有利ですよね?

646名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:26:06 ID:5UXWPxh/0
ていうか選手はいいのに狭いグラウンドをなんとかしてあげればと
思うと。あのグランドで実績出してるだけでもいまどきすごいこと。
大学がもっといい練習環境を作って支えてあげれないものか?
647名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 17:37:27 ID:XPwdy4Oq0
>>646
東海大甲府は他の東海系列高校みたいに付属機関ではなく、東海大とは関係は浅いから、それは期待できない。
わかりやすく言えば、子会社ではなく下請けみたいなもんかな
648名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 20:35:19 ID:6fXNTUFJO
あれ?

でも今の体育館造る時に、大学が○億円助成してくれたんだよね?

飯田球場買い上げ話は、立ち消えたの?
649名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 20:38:59 ID:cwR28jS1O
一年生大会は勝てそうか?
650名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:10:26 ID:EYDjGEIB0
村中を監督として派遣してるんだから、少しは関係増えただろ
651名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:43:30 ID:cwR28jS1O
今の校長は元翔洋の校長だよ
関係はかなり深いよ大学とは
652名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 00:07:56 ID:slfzxCIF0
専用野球場くらいはほしいよね!一応山梨では強豪校の一つなんだから。
653名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 08:36:03 ID:lVPDUvn2O
練習試合の情報ありませんか?
654名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 10:16:10 ID:14FN6boUO
今の一年にすごいのはいないのか?
来年はぼちぼち良さげなのが入りそうだが
655名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 13:12:40 ID:70R8pmjl0
武蔵府中から来た佐伯は凄いぜ!!
656名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 19:23:06 ID:gpAa3I4F0
今年の1年は、こじんまりとした印象だよな。
なんか、ちょっと物足りない。
まあ、今の2年も同じか。
ってことは、東海自体が物足りないってことか。
657名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 22:45:06 ID:XE5/3v1eO
負けてる場合じゃないよな
本当に何やってんだって感じだよ
渡辺一人だけなのか
本当強い時代がなつかしい
658名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 11:55:14 ID:ksnz2YwDO
今年の夏と秋みたいな負け方は悔しいですよね

一冬越えてどれだけ変われるかですかね

とにかく結果を出さないことには始まらない
チャンスに強くなってほしいです
659名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 11:39:55 ID:Ucyytias0
東海だったら夏に仕上げてくるって!
皆さん東海を信じましょう。
660名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 15:15:17 ID:GTZIu+CiO
2004はある意味期待を裏切ってくれた
2003時の方が期待できたし甲子園でも一目おかれてた
今のチームはまとまっていないんじゃないか?
661名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 06:59:52 ID:gKgYFDBSO
OB仲澤君巨人が、ドラフトで指名へ

阪神戦で、高校時代の指名見送り見返してほしいね。
662名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 08:56:57 ID:Y40U2qX/0
>>661
アンチ阪神乙
阪神は仲澤なんていう雑魚相手にせーへんわッwww
663名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:08:28 ID:Hd+r/VHhO
仲澤はケガ治ったのか?
ドラフトかかるといいな
664名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 19:14:28 ID:0kqdConN0
このスレも伸び悩んでいるな。
一日1、2件ペースでの投稿かな?

航空を見習ったほうが良いよ。チーム全体で。
絶対に春に当たって差を見せ付けられたほうがいい。
それから、1年生大会でも航空と当たって
勉強したほうが良い。
お灸を据えられないと、夏は足元すくわれるよ。
665名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 09:05:00 ID:5gOI7qQOO
仲澤は巨人から指名が濃厚らしいよ
もし決まりなら村中以来か
666名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 13:14:18 ID:18EReoV70
めざましテレビで村中監督が、原のWBC監督就任について電話出演してたね
667名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:56:20 ID:g6xbCLpl0
1年生大会に出れないんだ。
668名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:28:07 ID:8LJS+QIKO
↑えっ?マジで・・・

まさか城西とかに、地区予選で負けたの?
669名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:38:37 ID:Piv4QmHK0
甲府南地区は甲府商が代表だよ
670名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 05:13:34 ID:vOhxAMDUO
そろそろ甲子園行かないとやばいな
671名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 08:24:19 ID:vOhxAMDUO
ちなみに一年生大会で負けた相手はどこ?
672名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 10:06:13 ID:aVw91nO80
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dancedrill/index.html
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/02_atsu/2006_2/06_09/atsu_top1.html
http://www.jcda.jp/event/040310-impish.html
人気ドラマ「ダンドリ-Dance☆Drill」のモデル校にもなった、県立進学校の厚木高校チアダンス部。彼女たちは大学受験に専念するために3年生に上がると同時に引退しなければならないというハンデがあり、しかも部員は未経験者が大半を占める。
そんな状況の中で、04年度に全国大会で優勝、そして全米世界大会でも日本勢として初の優勝し、一躍世界から脚光を浴びた!
みんな、容姿も端麗で清潔感があり、全国のダンスドリル部からの憧れの的となった☆
公立で金も掛からないし、まさに彼女たちは親孝行☆
それに比べて、学院や東海のチアダンス部は恥ずかしいな(笑)野球もだけどw
勉強できない上に、ダンスも低レベル。しかもブスばかりで清潔感ゼロでお先真っ暗な親不孝WWW
いわゆる人生の負け組みってやつですか...www
あんな見っとも無いチアリーディングを、よく球場で披露できるな。それを、ありがたがってる野球部も馬鹿だけど。
大体、このクズ共の、親も親。こんな見込みのない奴らに私学の高額な授業料や部費払ってやるなんて。
そんなことに金あるなら募金しろッ!!!この社会のゴミクズがっwww
673名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 10:50:08 ID:OzJLsJmfO
仲澤くんはドラフトかかりますかね?
674名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 14:17:35 ID:APdLbvGKO
中澤くんは、ドラフトにかかりますかねじゃなく、東海大甲府野球部のファンとして、ドラフトにかかってほしいです。
675名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:19:19 ID:OzJLsJmfO
仲澤くん指名きましたね
676名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:43:56 ID:x6z/WdSd0
仲澤くん
巨人6位指名おめでとう!
677名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:51:02 ID:MHU8pXvqO
巨人には、甲府南シニア出身の松本哲也がいるから良かったかもしれませんね。
678名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 18:17:20 ID:OzJLsJmfO
是非とも仲澤くんには頑張ってもらいヤクルト村中投手との対決がみたいです
679名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 18:37:27 ID:fZM6OV0tO
仲澤おめ!
村中、仲澤と先輩はプロに行ったんだから、後輩は必ず甲子園いけよ!
680名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:50:05 ID:cXXxwWiP0
仲澤ドラフト指名おめでとう!
巨人原監督と村中監督はつながりが深いし良かったね!!
プロで是非頑張ってください!!
681名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 08:32:03 ID:PDr1/fMJO
仲沢すげーじゃん
竜王の星だ
682名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 19:20:49 ID:qoNVf0wz0
805 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 12:01:15 ID:whsrdKo6O
東海大に進学した大野が退部したとか、
爺にはガセネタの前科があるからw

807 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 16:36:56 ID:wITNrY8b0
あいつ私立同士で争そわせて荒らしたいだけだろ
みんな気付いてるけどキモいからシカトしてるだけなのに
工作もろくに出来ない腰抜け工作員
早くオカノのレジ袋で首吊って自決しろよ
683名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:02:58 ID:BhiMb4JE0
来年の1年生には期待したい。
そういえば、大阪から選手が来るのか?
684名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:16:24 ID:rPHxVvDGO
渡辺の後輩というのは確定ですか?
685名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 14:05:50 ID:ytkGIIro0
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dancedrill/index.html
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/02_atsu/2006_2/06_09/atsu_top1.html
http://www.jcda.jp/event/040310-impish.html
人気ドラマ「ダンドリ-Dance☆Drill」のモデル校にもなった、県立進学校の厚木高校チアダンス部。彼女たちは大学受験に専念するために3年生に上がると同時に引退しなければならないというハンデがあり、しかも部員はダンス未経験者が大半を占める。
その中で、全国制覇し、そのあとの全米世界大会でも、日本初の優勝を飾り世界一に。
みんな、容姿も端麗で清潔感があり、全国のダンスドリル部からの憧れの的となった☆
厚木高校は公立で金も掛からないし、まさに彼女たちは親孝行☆
今は、彼女たちは、慶應や津田塾大学など、それぞれが難関大学に進み、チアダンスを続けている子も多い
それに比べて、学院や東海のチアダンス部は恥ずかしいな(笑)野球もだけどw
勉強できない上に、ダンスも低レベル。しかもブスばかりで清潔感ゼロでお先真っ暗な親不孝WWW
いわゆる人生の負け組みってやつですか...www
あんな見っとも無いチアリーディングを、よく球場で披露できるな。それを、ありがたがってる野球部も馬鹿だけど。
大体、このクズ共の、親も親。こんな見込みのない奴らに私学の高額な授業料や部費払ってやるなんて。
そんなことに金あるなら募金しろッ!!!この社会のゴミクズがっwww
686名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 01:42:53 ID:3O3oOZHRO
相模の本家に練習試合の
結果が載ってる。
渡辺、調子悪いての情報も…
心配です。
打線が不甲斐ない影響が
伝染したかね…
687名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 08:24:01 ID:THkIdC7KO
今のままだと夏は厳しい
個々の力はあるもののまとまりがない
チームが一つになり甲子園を目指してほしいものだ
688名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 12:01:59 ID:rwzwB05v0
相模に2連敗したらしいし。
689名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 15:02:20 ID:iB93rWcf0
1勝してるぞ。
690名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:10:17 ID:pPThG9PuO
秋関での山梨県勢の惨敗で改めて山梨は東海大甲府だと思ったよ。
頑張れ東海大甲府!
691名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 19:59:11 ID:THkIdC7KO
相模との練習試合結果くわしく頼むよ
692名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:09:08 ID:3O3oOZHRO
>>688
2敗したのはB戦
>>691
がんばれ、東海大相模!
ってHPに出てる。
693桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/11/04(火) 18:23:46 ID:s5kcpAPYO
今週はウチが相手だよ

扇川元気かい?もう投げないの?
694名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:37:32 ID:wP69pbmNO
最強さん結果の報告よろしくね

翁川は今や四番手投手
たぶん投げないと思うよ
渡辺圭という絶対的なエースがいるから尚更じゃないかね
695名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 23:11:07 ID:6Lm7YGxn0
最強さん、情報ありがとうございます。

今週は桐光さんとやるんですね!
いい刺激になりそうです。
お互いにとって良い試合になるといいですね〜
696名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:58:18 ID:ZnPwyPSU0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
697名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:59:19 ID:ZnPwyPSU0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
698名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:00:22 ID:ZnPwyPSU0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
699名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:01:27 ID:ZnPwyPSU0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
700名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:02:48 ID:ZnPwyPSU0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
701名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:04:48 ID:ZnPwyPSU0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠

 
702名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:06:11 ID:ZnPwyPSU0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
  
703名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:07:31 ID:ZnPwyPSU0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
704名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:09:04 ID:ZnPwyPSU0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
 
705名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:10:08 ID:ZnPwyPSU0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
 
706:2008/11/05(水) 22:43:07 ID:txRVZ14lO
>>682
大野くんて退部しちゃったんですか?
707名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 00:01:25 ID:AL7Q9qHAO
大野は退部どころか二年生からレギュラーだよ
708名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:35:35 ID:UAp3DNOy0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
709名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:36:07 ID:UAp3DNOy0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
710名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:38:03 ID:UAp3DNOy0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
711名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:42:36 ID:UAp3DNOy0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
712名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:44:12 ID:UAp3DNOy0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
713名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:44:54 ID:UAp3DNOy0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
714名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:46:56 ID:UAp3DNOy0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
715名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:48:57 ID:UAp3DNOy0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
716名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:50:21 ID:UAp3DNOy0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
717名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 01:51:47 ID:UAp3DNOy0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
718名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 08:16:57 ID:NonyUyaYO
渡辺圭は調子が悪いみたいですね
桐光との練習試合も心配だな〜
719名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 13:54:58 ID:E59Rlbms0
>>718
調子が悪いって言うより、モチベーションを崩してるといったほうが正しい。
720名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:54:30 ID:j7f9qC0E0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
721名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:55:31 ID:j7f9qC0E0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
722名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:57:13 ID:j7f9qC0E0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
723名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 18:58:21 ID:j7f9qC0E0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
724名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 13:49:32 ID:pUORdetgO
今日練習試合?
桐光だっけか
725名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 16:53:36 ID:sROaSeuZ0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
726名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 16:54:48 ID:sROaSeuZ0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
727名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 16:56:41 ID:sROaSeuZ0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
728名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 16:58:14 ID:sROaSeuZ0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
729名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 16:59:12 ID:sROaSeuZ0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
730名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 21:49:48 ID:2HddVosrO
桐光とは今日やったの?
明日やるの?
731名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 22:26:13 ID:pUORdetgO
最強さんに聞けばわかるかもよ
明日なのかね
732名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:02:57 ID:sROaSeuZ0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
733名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:04:24 ID:sROaSeuZ0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
734名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:05:44 ID:sROaSeuZ0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
735名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:07:03 ID:sROaSeuZ0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
736名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:08:37 ID:sROaSeuZ0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
737名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 10:58:08 ID:zNCU590Z0
テンプレばっか貼るな、ぼけ
738名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 14:56:13 ID:a7Sqdb+h0
今日は試合?
渡邉調子悪いみたいだね。
まあ、選抜が絶望で、気力が落ちるわな。
739名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 16:28:21 ID:QiDAM8WS0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
740名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 16:29:35 ID:QiDAM8WS0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
741名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 16:31:02 ID:QiDAM8WS0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
742名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 16:33:19 ID:QiDAM8WS0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
743名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 16:35:06 ID:QiDAM8WS0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
744名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 18:27:08 ID:RU3XX+fOO
桐光戦どうなりましたか?
745名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 20:59:02 ID:oZSWGs49O
もしかして渡辺の甲子園行けるチャンスはあと1回のみ?
746名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:17:10 ID:jqIjUGKeO
後一回だねチャンス
夏にはみんなで笑いたいね
桐光とはどうなったのかね
747名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:05:24 ID:z6Ph/r95O
>>744
中止
748名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:27:59 ID:WZEJ2NGz0
桐光学園なんかと練試しても何も意味なし
749名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:36:59 ID:hTIq+UzD0
>>744
桐光学園掲示板より

【東海大甲府戦・第一試合】

桐 光 000 000 000|0
甲 府 000 000 000|0

渡辺投手と東條投手、両校エース同士の投げ合いの末に0-0の引き分け。
750名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:07:00 ID:FmD1FgZu0
>>749
その掲示板によるとスカウトが来てたみたいだね。
どこの球団だろう!?
751名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:20:52 ID:1vhwnm3+0
2試合目はひどいな
てか、1試合目もそうだが
どうしようもなく貧打だなおい
これじゃあ渡辺が可愛そうだ
渡辺以外のPはボロボロっぽいし
752名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:59:53 ID:jqIjUGKeO
打線はなんとかならんのかね
753名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:20:51 ID:DCd5EdEf0
来年に向けて必要なこと

1 超大物新入生・高橋(周)の加入
2 高橋(裕)、翁川の成長
754桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/11/10(月) 02:38:54 ID:vNhRmasrO
第二試合のB戦に投げた子は腐ってもシニア全日本の左腕
そりゃあバコスコ打たれたら、こっちだって困るw

俺様も知ってる相模原シニアのMくんがおたくのとこだって
今日初めて聞いた
湘南・高橋が来てくれてよかったな
755名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 12:27:55 ID:VPkZfOD/O
最強さん情報サンクスです
試合内容はわかりますか?
知ってましたら教えてください
756名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 12:55:52 ID:ujkwTqZtO
>>744
中止
757名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:50:54 ID:WY1kZxMc0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
758名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:51:46 ID:WY1kZxMc0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
759名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:52:53 ID:WY1kZxMc0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
760名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:54:42 ID:WY1kZxMc0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
761名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:55:52 ID:WY1kZxMc0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
762名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:29:30 ID:aKT0KuUE0
>>754
相模原シニアのMってポジションはどこなんですか?
好打者で守備がよければ最高ですね。。
763名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 23:45:14 ID:VPkZfOD/O
練習試合は今週が最後かな?
764名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:43:50 ID:vVep1b1C0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
765名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:45:53 ID:vVep1b1C0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
766名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:47:19 ID:vVep1b1C0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業
767名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:48:23 ID:vVep1b1C0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
768名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:49:44 ID:vVep1b1C0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
769名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 16:51:31 ID:ol/sMaOCO
桐光との二試合めは、誰が投げたのか気になりますね。

高橋君ならある程度抑えられたはずですよね、1・2年生投手に経験積ませてるのでしょうか?
770名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:52:31 ID:vVep1b1C0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
771名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:53:41 ID:vVep1b1C0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
772名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:55:03 ID:vVep1b1C0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
773名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:56:17 ID:vVep1b1C0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
774名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:56:24 ID:1TCIEOIg0
>>769
高橋(6回)→翁川(2回)だった。
775名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:57:25 ID:vVep1b1C0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
776名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 07:47:48 ID:dQnq1S/uO
>>774
翁川投げてるんだな
今の一年生に好投手はいないのかい
777名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 14:08:32 ID:+m0lMunLO
渡辺君以外に目処が立たないと、かなり苦しいですね。

入学予定の南部中・渡辺君の後輩左腕も、いきなり春から投げさせる事はないと思います。

どうしても、右が一枚欲しいですね。

投手失格と監督に通告された翁川が投げてるという事は、1年生にも目新しい戦力はいないという事ですね。
778名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 19:31:09 ID:aTvfTn220
海老名シニアの谷川に期待する?
しかし、彼も来年の1年出しな。
779名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 00:02:32 ID:Z2FGQo350
投手として明らかに優れているならともかく、初めは突き放すのが村中監督のパターンだろ
三井だって他が育たなくて結局エースになったが初めは野手で育ててたし
780名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 09:27:57 ID:q/XrOlJ/O
翁川投げてる試合見たことないんだけど
どんな投手?
781名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:32:27 ID:dns7Tph10
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
782名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:33:40 ID:dns7Tph10
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
783名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:34:49 ID:dns7Tph10
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一


784名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:36:00 ID:dns7Tph10
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
785名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:39:50 ID:dns7Tph10
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
786名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 23:17:56 ID:ulBd8/HmO
仲沢が仮契約したな。
契約金5000万
年俸720万 (推定)

一年目で俺の年収と同等かよ…
787名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 10:07:29 ID:kNKSNi/LO
仲沢には活躍してほしいな
788名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 08:20:38 ID:iUzX6vITO
今日あたり練習試合してないの?
789名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:54:33 ID:2jVv3FQEO
>>788
東海に電話すると教えてくれるぞ。
790名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:39:48 ID:O4PlTSSW0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
791名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:42:29 ID:O4PlTSSW0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
792名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:43:29 ID:O4PlTSSW0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
793名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:45:07 ID:O4PlTSSW0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
794名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:46:16 ID:O4PlTSSW0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
795名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 19:35:49 ID:zfQscBjJO
冬場でどれだけ成長できるかね
796名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 10:48:18 ID:ZXVbfhxxO
チームのまとまりが必要だと思うけどなぁ
春になればわかる事だけどな
797名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:14:36 ID:0+Jc7+Vr0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
798名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:15:25 ID:0+Jc7+Vr0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
799名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:16:32 ID:0+Jc7+Vr0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
800名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:17:52 ID:0+Jc7+Vr0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
801名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:18:26 ID:0+Jc7+Vr0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
802名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:49:26 ID:ug86xUalO
この時間帯にテンプレ貼れるとは…
いいご身分だよなW
803名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 22:07:55 ID:7YUo/ZVF0
何度このテンプレ見ても東海大甲府は山梨最強だな!
早く復活してくれよ!!
804名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 01:40:33 ID:4YBofqKk0
東海ヲタが作ったオナニーテンプレは東海スレにだけ貼ってろよ
805名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:04:22 ID:zB6i0fQC0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
806名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:05:25 ID:zB6i0fQC0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
807名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:06:19 ID:zB6i0fQC0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
808名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:07:00 ID:zB6i0fQC0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
809名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 19:07:46 ID:zB6i0fQC0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
810名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 07:03:46 ID:SLMROk2EO
テンプレばっか貼ってる奴は荒らしだろ?
通報しておきました
811名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 16:35:41 ID:LU7XcKL70
東海大甲府の同窓会あるなぁ・・・
行く人いる?
812名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 19:01:12 ID:2fEQ4UGD0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
813名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 19:01:51 ID:2fEQ4UGD0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
814名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 19:02:35 ID:2fEQ4UGD0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
815名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 19:03:26 ID:2fEQ4UGD0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
816名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 19:04:06 ID:2fEQ4UGD0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
817名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 20:49:16 ID:IW8ECgwfO
何歳の年の人が幹事なんだ?同窓会って
818名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 08:43:10 ID:/mLyAgmaO
>>817
たしか40歳の年が幹事なはず
819名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 20:09:30 ID:6DfFwb+j0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
820名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 20:10:03 ID:6DfFwb+j0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
821名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 20:11:28 ID:6DfFwb+j0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
822名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 20:12:24 ID:6DfFwb+j0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
823名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 20:13:13 ID:6DfFwb+j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
824名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 20:29:33 ID:kIRbHBg00
このテンプレいいな。
何度も貼らなくていいけど。
825名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 01:50:44 ID:YDLr1ypX0
オナニーテンプレもっと貼れ
826名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 19:28:27 ID:o4qPZC420
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
827名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 19:29:29 ID:o4qPZC420
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
828名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 19:32:34 ID:o4qPZC420
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
829名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 19:33:55 ID:o4qPZC420
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
830名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 19:35:19 ID:o4qPZC420
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
831名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:00:12 ID:zXGHjQLL0
東海最強!!ってことね☆
832名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:14:47 ID:h7aSsh/RO
04みたいな年が来ることを願うよ
833名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:20:08 ID:g2CcYYgs0
そうだな!
834名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 00:10:27 ID:bVaK5BrI0
東海実績bP イエイ!
835名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 08:36:03 ID:PbBXA5iPO
早く渡辺を見てみたい
836名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 17:20:22 ID:JoTsrXNO0
渡辺がいる間に一度ぐらい甲子園で見れると思ってたらいつの間にかチャンスは後1回か・・・
837名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 02:31:04 ID:2/pL5Prp0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
838名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 02:32:29 ID:2/pL5Prp0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
839名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 02:33:36 ID:2/pL5Prp0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
840名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 02:34:46 ID:2/pL5Prp0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
841名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 02:37:54 ID:2/pL5Prp0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
842名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 00:38:27 ID:wsh011T70

本スレに ↑ このテンプレが恒例化してるのが、例の基地外爺は相当悔しいみたいです。
たぶん東海ファンの仕業とでも思って苦々しく思ってるのでしょう。単なる記録なのに。

でも、これからももちろんこのテンプレは使用されますよ。

東海ファンの皆さんにとっては、こんな爺と荒らし行為が邪魔くさいかもしれませんが
これまでの東海の実績に嫉妬してる基地外爺を見て楽しむくらいの気持ちで。
逆に爺の悔しさがにじみ出ていていて気持ちイイですね。
843名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 00:42:25 ID:jQjNtdEl0
>>841みたいな主観丸出しクソテンプレを得意気に貼るから荒らされるんだな
>>840も無駄に長くて04年を無理やり入れたいのが見え見えだしww
844名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 01:04:51 ID:zLr8OrmN0
>>843

他人面かよ爺w 荒らされる、じゃなくてお前が荒らしてるんだろがww

>>841は図星だから気に食わないw
>>840は自分が04年を抜いた都合のいいデータをお前が貼り付けてたのを改訂されて気に食わないww

それだけでしょw
悔しいねぇwwww
845名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 01:25:23 ID:V75DbeFr0

爺はもういいよ。
テンプレなんて、いくらでも貼ってくれて結構。
スルー汁。
846名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 01:52:06 ID:jQjNtdEl0
そうだそうだオナニーテンプレもっと貼ろうぜ!
847名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 09:30:55 ID:0a9XC2j60
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
848名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 09:31:58 ID:0a9XC2j60
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
849名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 09:33:08 ID:0a9XC2j60
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
850名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 09:34:04 ID:0a9XC2j60
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
851名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 09:35:39 ID:0a9XC2j60
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
852名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 20:15:55 ID:ygDtiUoBO
さすがに練習試合はもうないよな
853名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 22:36:47 ID:Psr2S2MfO
いじめあり
854名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 23:35:52 ID:I3iKvWcq0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          全国知名度も高くファンも多いがアンチも多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          一部の荒らしのせいでアンチもいるが、本来は県民から応援される伝統校。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、かつては全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          一時はプロ輩出も多かったが、近年甲子園から遠ざかる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
855名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 07:33:47 ID:3GRazuDs0
新入生の情報はないのか?
856名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 10:32:12 ID:sU7myx3zO
渡辺の後輩は決まりだろ?
857名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 12:44:12 ID:QZbPg1SYO
村中が契約更改したな。
3倍UPだとさ
858名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 21:38:59 ID:sU7myx3zO
村中には来年活躍してほしい
859名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 00:43:58 ID:4Ql2sVbu0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠


860名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 00:44:45 ID:4Ql2sVbu0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
861名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 00:45:40 ID:4Ql2sVbu0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
862名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 00:48:22 ID:4Ql2sVbu0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
863名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 00:50:48 ID:4Ql2sVbu0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
864名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 13:33:37 ID:8rbyqQEU0
おい!早く相模さんとの合併話を進めなさい
甲府の部員は90%カットだよ
865名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 14:59:58 ID:PCO3gUWLO
あほな事書くなよ。
人気、経営とも順調すぎるぐらいだ。

部員はもっと入れたいぐらいだ。
866名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 15:29:53 ID:Pu3d3H2IO
だったらグラウンド広げろ
867名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 16:38:20 ID:ScMLMLpiO
だったらいじめなくせ
868名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 18:08:19 ID:6C1L1HVxO
たしかにグランドショボいよな
869名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 18:16:23 ID:JkZjXeRzO
明大中野八王子みたいに
東海大相模甲府にすれば少しは強く感じね?
870名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 19:20:42 ID:4Ql2sVbu0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
871名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 19:21:59 ID:4Ql2sVbu0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
872名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 19:23:35 ID:4Ql2sVbu0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
873名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 19:24:15 ID:4Ql2sVbu0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
874名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 19:25:46 ID:4Ql2sVbu0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。


875名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 14:43:16 ID:aSsCotgcO
869!GOOD!       名前残してもらえるだけありがたく思え 甲府の部員は80%カットでいいよ
876名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 17:14:51 ID:c5LGMyZUO
>>875
アンカー位ちゃんと付けろ低脳
877名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 09:16:20 ID:E2dq9OjC0
>>869
別に甲府はいらない。
弱く見えるじゃないwww
878名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 11:54:49 ID:fFgEfvk60
>>869 = >>875 = >>877 = 山梨高校野球スレでまた自演がばれた爺 = テンプレ貼りまくってるキチガイ


バレバレな自演恥ずかしくのかね
自分で自分にレスする姿が滑稽w
879名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 13:32:34 ID:dX5o/vFW0
>>878
バカはほっとけよ
880名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 14:45:16 ID:d7uEMkXgO
何か情報ないですか?
881名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 16:36:07 ID:ASRhZ4Bh0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
882名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 16:36:46 ID:ASRhZ4Bh0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
883名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 16:37:52 ID:ASRhZ4Bh0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
884名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 16:38:41 ID:qMDiGesCO







爺作業中
885名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 16:38:45 ID:ASRhZ4Bh0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
886名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 16:39:42 ID:ASRhZ4Bh0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
887名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 23:22:51 ID:cmL/7m6YO
渡辺君が、ホ―ムランで1ペ―ジ特集されてます。

圭は三振のKから名付けた事や、星陵戦7回まで完全試合だった事等書かれてます。

高橋君の他にもう一人、左の力あるバッタ―が入学決定のようですね。
888名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 23:27:47 ID:d7uEMkXgO
ホームラン見てぇ
889名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 18:45:38 ID:HP84XgjS0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
890名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 18:46:20 ID:HP84XgjS0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
891名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 18:48:05 ID:HP84XgjS0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
892名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 18:49:03 ID:HP84XgjS0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
893名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 18:50:34 ID:HP84XgjS0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
894名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 20:10:36 ID:zzcrfKZNO
今からホームラン買いに行って来ま〜す
895名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 09:23:45 ID:Kpu4YYLlO
おい!全国的に考えて弱いのは事実なのだからなぜ相模さんとの合併を考えない?そんなに田舎がいいのか?
896名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 18:57:40 ID:D75d7mwyO
ホームラン買ってきました〜
897名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 21:26:51 ID:wykgoXVt0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
898名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 21:27:49 ID:wykgoXVt0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
899名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 21:28:58 ID:wykgoXVt0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
900名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 21:30:12 ID:wykgoXVt0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
901名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 21:31:13 ID:wykgoXVt0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
902名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 07:47:14 ID:3S4OSWxdO
私もホームラン買って来ましたよ
やはり渡辺は期待されていますね
今年の夏敗戦後、三年生が涙ながらに渡辺くんに謝ったそうです
渡辺くんも成長してるみたいですし、夏には期待したいですね
903名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 09:17:01 ID:gAk/2UqvO
おい?! 現実みよーぜ 相模さんと合併!
904名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 09:31:02 ID:ed48xrvR0
甲府が相模を吸収合併か
イラネ
905名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 20:26:42 ID:vlDTLiKh0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
906名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 20:27:45 ID:vlDTLiKh0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
907名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 20:28:37 ID:vlDTLiKh0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
908名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 20:30:12 ID:vlDTLiKh0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
909名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 20:31:40 ID:vlDTLiKh0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
910名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 00:13:16 ID:lUh/WMYXO
>>1000まで100切ったか…
この話題が乏しい時期に
テンプレ貼り付け粘着小僧
のおかげでスレが伸びてくれるよ。
911名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 00:16:33 ID:JbWgkhG3O
ホームランの他の内容はどんなです?
912名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 20:34:07 ID:oR8AFmgV0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
913名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 20:34:53 ID:oR8AFmgV0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
914名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 20:36:00 ID:oR8AFmgV0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
915名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 20:37:17 ID:oR8AFmgV0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
916名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 20:38:49 ID:oR8AFmgV0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
917名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 14:28:26 ID:CtbdFOlFO
久々に覗いたら何だこのコピペだらけ
すごいのに粘着されちゃったな
918名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 10:09:49 ID:fuzWnLLD0
てゆーかさ君たちのチームって金でホントに背番号買えちゃうの?
919名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 11:20:41 ID:hCMpFERe0
来年の新入生は楽しみだな。
投打で活躍できそうな主力が5人か。
個人的には、キャッチャーを強化してほしいな。
920名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 14:32:10 ID:Omu6QT/g0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
921名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 14:32:50 ID:Omu6QT/g0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
922名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 14:33:42 ID:Omu6QT/g0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
923名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 14:34:34 ID:Omu6QT/g0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
924名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 14:35:16 ID:Omu6QT/g0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
925名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 18:25:55 ID:zofyx6uLO
来年は結構よさげな選手が入ってくるな
その前に甲子園に出たいものだな
926名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 18:39:48 ID:7YpIj4sv0
来年に限らず毎年いい選手が入部してるくせに弱いなこの高校w
927名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 18:41:38 ID:iuf9VUs+O
陰湿なたちの悪いいじめをなくしたら入ってくるのでは?
928名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 18:53:25 ID:Omu6QT/g0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
929名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 18:54:21 ID:Omu6QT/g0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
930名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 18:55:19 ID:Omu6QT/g0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
931名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 18:56:26 ID:Omu6QT/g0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
932名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 18:57:52 ID:Omu6QT/g0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
933名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 21:32:09 ID:iuf9VUs+O
テンプレええかげんうざい
934名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 18:52:48 ID:ephLqJ+S0
これがG
935名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 03:43:16 ID:l5PZePTMO
たしかに来年度は、いい補強できてますね。

課題の打撃陣に高橋・広瀬が入ると、かなり強化されますね。

投手も夏に間に合うか微妙ですが、渡辺君の後輩は期待できますね。

もう一人左のいい打者が、神奈川から来る事が確定したみたいです。
936名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 08:34:42 ID:bU1FFPO8O
>>935
情報サンクス
夏までに打者が成長してくれればいいな
937名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 09:48:32 ID:GWZGfLU5O
既出
938名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 20:12:32 ID:YafMmam60
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
939名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 20:13:50 ID:YafMmam60
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
940名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 20:14:47 ID:YafMmam60
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
941名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 20:15:55 ID:YafMmam60
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
942名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 20:16:57 ID:YafMmam60
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
943名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 20:52:50 ID:eyz+9WcMO
3年の進路はどうなの?
944名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 21:55:26 ID:wZnXNYiTO
元は東海大じゃなかった?
後キャプテンの長沢は平成国際だったような
945名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 23:22:27 ID:cmYY+HCYO
甲子園
946名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 23:35:01 ID:gxdJmcPLO
> 21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
> <山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

>          出場回数   勝利数   最高成績
>           春  夏   春  夏

> 甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
> 市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
> 甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
> 吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
> 甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
> 日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
> 都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
> 峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
> 塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
> 巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
> 石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
> 谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

> 合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

> <※公立※ 甲子園出場回数>
>  13回   甲府工業
>   5回   市川、甲府商業
>   3回   吉田、甲府一、日川
>   2回   都留、峡南
>   1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

> <※公立※ 甲子園勝利数>
>  10勝   市川
>   9勝   甲府工業
>   5勝    甲府商業
>   2勝   山梨学院、吉田
>   1勝   甲府一
>   0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

> <※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
>   ベスト4 市川、甲府商業
>   ベスト8 甲府工業
>   3回戦  吉田
>   2回戦  甲府一
947名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 23:37:14 ID:gxdJmcPLO
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
> <山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

> や         出場回数   勝利数   最高成績
>           春  夏   春  夏

> 甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
> 市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
> 甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
> 吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
> 甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
> 日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
> 都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
> 峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
> 塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
> 巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
> 石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
> 谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

> 合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

> <※公立※ 甲子園出場回数>
>  13回   甲府工業
>   5回   市川、甲府商業
>   3回   吉田、甲府一、日川
>   2回   都留、峡南
>   1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

> <※公立※ 甲子園勝利数>
>  10勝   市川
>   9勝   甲府工業
>   5勝    甲府商業
>   2勝   山梨学院、吉田
>   1勝   甲府一
>   0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

> <※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
>   ベスト4 市川、甲府商業
>   ベスト8 甲府工業
>   3回戦  吉田
>   2回戦  甲府一
948名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 08:47:14 ID:6R1KsxsIO
山梨スレに東海の話題がでてるな。
949名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 13:56:55 ID:l7vXWjgRO
まずは来年夏渡辺を甲子園に
950名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 14:33:44 ID:VN9r2E5g0
来年東海大甲府強い?

良い選手はいるの?
951名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 19:43:08 ID:X54quKln0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
952名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 19:43:46 ID:X54quKln0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
953名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 19:44:48 ID:X54quKln0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一


954名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 19:46:17 ID:X54quKln0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
955名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 19:47:40 ID:X54quKln0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
956名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 14:54:36 ID:QDZvzVHAO
クリスマスのコアタイムに
テンプレ貼り付けてる。


可愛そうに…
957名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 20:28:07 ID:RxFDN1kX0
18 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:46:38 ID:3APIEt4k0
<山梨県甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      21  44  23  33


19 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:48:18 ID:3APIEt4k0
<甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
 13回   甲府工業
  6回    日本航空
  5回   市川、甲府商業
  4回   山梨学院
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   日大明誠、塩山、巨摩、石和、谷村工業

<甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一、日大明誠
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府、市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  日本航空、吉田
  2回戦  山梨学院、甲府一、日大明誠
958名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 20:29:50 ID:RxFDN1kX0
20 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:49:11 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※私立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

東海大甲府  4  10   8  14   ベスト4(S60夏、S62春、H2春、H16夏)
日本航空    1   5   1   3   3回戦 (H13夏、H17夏)
山梨学院    1   3   1   1   2回戦 (H6春、H7夏、H8夏)
日大明誠    1   0   1   0   2回戦 (H9春)

合計       7  18  11  18   29勝25敗(勝率.537)

<※私立※ 甲子園出場回数>
 14回   東海大甲府
  6回    日本航空
  4回   山梨学院
  1回   日大明誠

<※私立※ 甲子園勝利数>
 22勝   東海大甲府
  4勝   日本航空
  2勝   山梨学院
  1勝   日大明誠

<※私立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 東海大甲府
  3回戦  日本航空
  2回戦  山梨学院、日大明誠
959名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 20:31:18 ID:RxFDN1kX0
21 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:50:08 ID:3APIEt4k0
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

         出場回数   勝利数   最高成績
          春  夏   春  夏

甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

<※公立※ 甲子園出場回数>
 13回   甲府工業
  5回   市川、甲府商業
  3回   吉田、甲府一、日川
  2回   都留、峡南
  1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

<※公立※ 甲子園勝利数>
 10勝   市川
  9勝   甲府工業
  5勝    甲府商業
  2勝   山梨学院、吉田
  1勝   甲府一
  0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

<※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
  ベスト4 市川、甲府商業
  ベスト8 甲府工業
  3回戦  吉田
  2回戦  甲府一
960名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 20:32:30 ID:RxFDN1kX0
22 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:51:41 ID:3APIEt4k0
04春甲
甲府工○●
04春関
甲府工○●
日本航●
04夏甲
東海甲○○○○●
04秋関
甲府工○●
日本航●
日大明●
05春甲
甲府工●
05春関
甲府工○○●
山梨学○●
05夏甲
日本航○●
05秋関
東海甲○●
塩山高●
06春関
東海甲○○○●
甲府工●
06夏甲
甲府工●
06秋関
富士学○●
都留高○●
07春甲
都留高●
07春関
市川高○●
甲府商○○○●
07夏甲
甲府商○●
07秋関
山梨学●
日本航●
08春関
富士学●
甲府工○○●
山梨学●
東海甲●
08夏甲
日本航●
08秋関
日本航●
甲府工●
961名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 20:34:03 ID:RxFDN1kX0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
962名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 12:36:46 ID:ycoqqyFaO
早く相模さんに頭下げてこいよw
963名無しさん@実況は実況板で:2008/12/29(月) 01:24:45 ID:RslP4pXw0
相模なんか相手にしてられないよ
964名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 11:52:13 ID:Km3fGQKb0
甲府なんて誰も受け入れませんよ
キミたちは相模のオマケぐらいだよ

ねえいいたいことわかるでしょ?www
965名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 14:54:05 ID:4mpkEewKO
自演はやめなさい
966名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 17:23:04 ID:1q3ImvIFI
東海組のお荷物w
967名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 00:01:23 ID:PwL3vvqV0

人類のお荷物w
968名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 09:32:32 ID:4XmA4JduO
合併すらさせてもらえないのか・・・現実は厳しいのね。
969名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 10:20:17 ID:ch0e50Sc0
>>968

合併w するわけない

お前の希望だろw
970名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 10:55:39 ID:KzLtaD62O
970 だよハゲ!
971名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 08:33:49 ID:0C3y6LqcO
今年の夏が勝負だな
新入生も良さそうだし期待しちゃう
972 ◆RC///3d7i6 :2009/01/07(水) 09:16:49 ID:WOrEvVjtO
なるほど
973名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 12:15:11 ID:TMXtci2f0
毎年
新入生がいいとか言って期待して
毎年結果駄目w
974名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 10:42:51 ID:Ej+HfK+MO
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>

>          出場回数   勝利数   最高成績
>           春  夏   春  夏

> 甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
> 市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
> 甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
> 吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
> 甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
> 日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
> 都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
> 峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
> 塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
> 巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
> 石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
> 谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)

> 合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)

> <※公立※ 甲子園出場回数>
>  13回   甲府工業
>   5回   市川、甲府商業
>   3回   吉田、甲府一、日川
>   2回   都留、峡南
>   1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業

> <※公立※ 甲子園勝利数>
>  10勝   市川
>   9勝   甲府工業
>   5勝    甲府商業
>   2勝   山梨学院、吉田
>   1勝   甲府一
>   0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業

> <※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
>   ベスト4 市川、甲府商業
>   ベスト8 甲府工業
>   3回戦  吉田
>   2回戦  甲府一
975名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 10:43:42 ID:Ej+HfK+MO
<山梨県 ※公立※ 甲子園出場校全成績>
> >
> >          出場回数   勝利数   最高成績
> >           春  夏   春  夏
> >
> > 甲府工業    5   8   3   6   ベスト8(S41夏、S62春)
> > 市川       3   2   7   3   ベスト4(H3春)
> > 甲府商業    2   3   2   3   ベスト4(S42春)
> > 吉田       0   3   0   2   3回戦 (H1夏)
> > 甲府一     0   3   0   1   2回戦 (S10夏)
> > 日川       1   2   0   0   2回戦 (S53夏 ※初戦敗退のみ)
> > 都留       1   1   0   0   1回戦 (S27夏、H19春)
> > 峡南       1   1   0   0   1回戦 (S47夏、S58春)
> > 塩山       0   1   0   0   1回戦 (S51夏)
> > 巨摩       0   1   0   0   2回戦 (S50夏 ※初戦敗退のみ)
> > 石和       1   0   0   0   1回戦 (S34春)
> > 谷村工業    0   1   0   0   1回戦 (S22夏)
> >
> > 合計      14  26  12  15   27勝40敗(勝率.402)
> >
> > <※公立※ 甲子園出場回数>
> >  13回   甲府工業
> >   5回   市川、甲府商業
> >   3回   吉田、甲府一、日川
> >   2回   都留、峡南
> >   1回   塩山、巨摩、石和、谷村工業
> >
> > <※公立※ 甲子園勝利数>
> >  10勝   市川
> >   9勝   甲府工業
> >   5勝    甲府商業
> >   2勝   山梨学院、吉田
> >   1勝   甲府一
> >   0勝   日川、峡南、塩山、巨摩、石和、都留、谷村工業
> >
> > <※公立※ 甲子園最高成績>※甲子園未勝利チームは除く
> >   ベスト4 市川、甲府商業
> >   ベスト8 甲府工業
> >   3回戦  吉田
> >   2回戦  甲府一
> >
976名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 22:56:54 ID:oXijuZRQ0
>>973
まったくそのと〜り!
977名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 11:11:51 ID:cvB8ig96O
そー言えば、応援を一新してから
甲子園行けてなくね?
978名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:46:57 ID:k9y8nUPXO
新しい応援すきだけどな
979名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 13:30:02 ID:gxA/62zX0
新しい応援だかなんだか知らないが全く東海系列のカスだよな
980名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 21:08:05 ID:WE2pPhbU0
>>979

チンカス君乙!
981名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 10:27:51 ID:mq+IdyzoO
高校野球小僧に高橋と渡辺が載ってる。
982名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 16:58:36 ID:QV1W9B/c0
そろそろ3月の練習試合の予定とかでてない?
983名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 17:26:21 ID:NfcuW+1GO
合格発表もうすぐ><
984名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 16:41:44 ID:D3Y9JBG7O
渡辺圭はかなり特集されてるね
是非とも甲子園に出場してほしい
985名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 18:44:12 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
986名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 18:45:16 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
987名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 18:46:22 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
988名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 18:56:13 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
989名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 18:57:07 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
990名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 18:59:29 ID:7tu/g7e/0
次ぎすれ立てろ
991名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 19:01:15 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
992名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 19:03:55 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
993名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 19:05:34 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
994名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 19:06:15 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
995名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 19:07:21 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
996名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 19:08:16 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
997名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 19:09:58 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
998名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 19:17:46 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
999名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 19:21:07 ID:tSKzYb3j0
23 :テンプレ:2008/11/05(水) 11:55:30 ID:3APIEt4k0
<< 山梨の高校ファン層 >>

東海大甲府 : 山梨県内の高校で甲子園実績1の甲府市内の私立校。
          私立アンチもいるが、全国知名度も高くファンが多い。

甲府工業   ; 公立の中で1の甲子園出場回数を誇る。
          本来誰にでも応援される公立校だが東海を筆頭に私立に劣等感を抱く監督やファンの質のせいで嫌われ気味。

日本航空   : 日ハムの八木などを輩出した新興の私立校。
          県外生が多く、甲府から外れた立地もあり、人気がなく私立アンチにすら叩かれない。

市川      : ミラクル市川で甲子園で旋風をおこした公立校。
          旋風で感動を残したため普通公立以上にファンも多い。

甲府商業   : あの堀内を輩出し、昔だが全国ベスト4にもなった公立校。
          近年甲子園に出場し復活傾向。公立で誰からも応援される。

山梨学院   : 野球以外の競技も含めスポーツの強い全国的知名度も高い私立大学の付属校。
          プロ輩出も多く、甲府市内の学校でファンも多いが、県大会優勝の昨年の07年秋以降、私立アンチに叩かれる。

その他私立 : 地域性のある駿台甲府、富士学苑は支持があるが野球の実力が伸びきらない。
          日大明誠は山梨より東京多摩地区に近い学校、帝京三も地域性が薄く、話題、支持が薄い傾向。

その他公立 : 強豪校のような固定ファンはなかなかいないが、甲子園に出ればどこでも県民から応援される。
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 19:22:31 ID:7tu/g7e/0
次立てろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。