【全国】野球場に行こう!part 1【各地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
157大東洋 ◆18iA.mwnDU
関東各県のスレで春関会場の山梨の小瀬球場や富士北麓球場へのアクセスが心配されてます。
そこで、今回は小瀬への路線バス編。
甲府駅南口バスターミナル8番乗り場から出る70系統小瀬スポーツ公園行きの
バスダイヤは以下しかありません。

往路
甲府駅発 小瀬スポーツ公園正門着
@8:19  8:44
A10:24 10:49
B12:24 12:49(*)
C15:24 15:49
(以下意味ないので略)

復路
公園正門 甲府駅
D11:08 11:33
E13:08 13:33(*)
F16:08 16:33
G17:54 18:19
H19:39 19:53(*)

(*)は土曜、休日運休となってます。
私が往路で使ったのはまさにB12:24ので、その時(2年前)日曜日だったんだがな?
山梨交通のホムペの時刻表から転載しました。

http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/timetable02.htm

@は土曜日の開会式や第一試合(日大三ー市立柏)には間に合いますが、これに
乗るには前夜のうちに甲府入りするか、高尾早朝発の電車に乗る為に八王子あたりに
でも泊まっておく必要があります。
Aは土曜日なら第一試合の途中着、第二試合(横浜ー富士学苑)は頭から見れます。
日曜日は第一試合(聖望学園ー桐生第一・甲府工の勝者)が終わってる頃です。第二試合(東海大相模ー山梨学院大付)は見れます。
帰路のバスは試合経過により第三試合とか第四試合の途中で抜け出すことになります。
路線バスの片道350円だけで済まそうという人はそういう妥協が必要です。
158大東洋 ◆18iA.mwnDU :2008/05/08(木) 00:17:25 ID:ikEBPhpLO
>>157のAのバスに乗るには、新宿発8:30のあずさ7号に乗ると甲府着10:15です。
特急代を削りたい時は東京7:20(新宿7:35)発の高尾行きに乗り、高尾8:20発の
甲府行き各駅停車に乗れば10:04着です。