去年の高知・報徳はなぜ甲子園で勝てなかったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
神宮大会を圧倒的な強さで制した高知
センバツで優勝した常葉菊川もこてんぱんにやっつけたのに
センバツでは練習試合でも連勝している関西にあっさりと敗戦
夏も初出場の楊志館にいいように打たれる

1左腕の呼び声も高い近田を擁し
秋季近畿大会で大阪桐蔭を破っての優勝、神宮でも準優勝
センバツでは公立初出場の最弱候補室戸に敗戦
夏も青森山田に完敗

両チームともに屈指の好投手を擁していたのになぜ…
2名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 11:51:36 ID:As3yZAe00
俺もそれは疑問に思ってた
今年でいったら
菊川がしょせんまけみたいなもんだもんな
3名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 13:46:55 ID:0PFSVs9YO
空回りしたんでしょ。
力があっても甲子園では簡単には勝てない。
それが高校生の野球。
4名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 14:02:25 ID:UFgn0rgNO
雨の試合に慣れてる関西、好守の楊志館が相手だったから
5名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 14:08:44 ID:gb+LSgMFO
肝心の甲子園にピークを持ってこられなかったんだから、調整能力がなかったんでしょ。
あと、高知に関しては訳のわからない選手起用もあったな。
6名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 18:34:15 ID:ZOT/z9Ec0
高知・報徳・名電・浦学は内弁慶四天王。4校とも地区大会では強いんだが。
7名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 18:38:56 ID:d4RmzEJS0
報徳は大阪桐蔭が中田の肘&石田の肉離れを回復させるために
神宮大会をわざと敬遠したことも知らずに、自分たちを強いと勘違いしてしまったことが問題だっただろう。
8名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 19:16:27 ID:vXl4pOCoO
どちらもヲタがうざかったな
9名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 19:30:13 ID:WOSFEFQSO
高知は神宮がピークだった

報徳はピザ永田が率いてるから
10名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 21:19:08 ID:U0PNhiTK0
実績からして実力は全国トップクラスだったのは確かだが、勝負弱かったんだろうな。
11名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 23:46:07 ID:mF01iZP5O
去年の報徳は室戸を完全になめてた
森澤が制球力ある好投手なんて思ってなかったな
近田はまずまずだっただけに報徳の慢心が墓穴掘ったわけだ
12名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 23:47:24 ID:X4we4+3o0
どっちも線が細い選手が多く、あまり強くは見えなかったから、案外初戦敗退には納得できた
13名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 23:48:15 ID:As3yZAe00
今年の菊川はどうかね?
14名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 23:58:46 ID:X4we4+3o0
菊川の打線は本物。
スイング見れば分かる。
高知や報徳はどちらかというとコツコツ当ててくるタイプで
どこか頼りない感じがした。
15名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 00:22:43 ID:/aNqIWcKO
報徳って打線のエンジンがかかるの遅すぎたよな。
春も夏もあれじゃな…二年の近田には可哀相だったな。
高知に関しては結局関西にも揚志館にも力負けだったね。
特に揚志館の甲斐の球威には押されまくってたし。
16名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 00:25:04 ID:L+nIVky+0
甲斐君wwwどこのサックスだwww
17名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 00:58:31 ID:O41v1WPI0
報徳はいつものことだから疑問でもなんでもないけど
関西の中村が故障でまともに投げれる状態じゃなかったのに登板
それを打てなかった高知はちょっと駄目だな
18名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 08:43:55 ID:V/GiVjmW0
高知の夏優勝は昭和39年、報徳の夏優勝は昭和56年とどっちも夏の優勝
は昭和の大昔のこと。この二校は強豪ではなく古豪だよ。
19名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 08:57:35 ID:X7oTgFhi0
チームとしてのピークが秋だったってだけでしょ
ただの早熟なチーム
20名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 17:33:04 ID:7JwQPhMQ0
報徳は監督が悪い。
高知は春は6年ぶり・夏も26年ぶりだったから
甲子園に慣れてなかった。ただ高知県であれだけのチームは滅多に作れない
21名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 17:35:05 ID:fVtIm2SM0
報徳は神宮で仙台育英の佐藤をフルボッコにしてるんだけどなー
22名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 17:36:49 ID:sTw/xon1O
神宮でフルボッコにしても選抜初戦敗退には変わりあるまい。
23名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 18:43:00 ID:yUW9gNnVO
まぁ、各チームとも地区大会にピークをもっていくだろうから、神宮大会での投手はかなり割り引いて考えたほうがいいんだろうね
24名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 18:57:50 ID:Dh5giff6O
高知は春の四国大会も普通に優勝したんだよなぁ。
何で甲子園でだけ勝てなかったのか疑問。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 19:00:45 ID:L+nIVky+0
去年の千葉経済が
夏の甲子園に出られなかった県について

去年のチームの千葉は
秋の関東大会を制覇し、
春の甲子園に出場
そして
春の 関東大会も圧倒的な強さで強豪たちに勝った。
なのに夏はあっさり負けた
これはなぜ?
26名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 19:04:05 ID:sTw/xon1O
昨年春の選抜は関西だったからと言い訳できなくはないけどね。
27名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 20:13:14 ID:k/ABfsUOO
監督の采配だな。
28名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 20:30:50 ID:4N5EwDMvO
高知は弱かったよ
29名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 20:32:40 ID:WM7vtzOS0
高知弱いって散々書き込みがあって最初は、うそだろうとスルーしてたが
後で、その書き込みしてたやつの眼力に感服したのは俺です
30名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 20:42:24 ID:hbK8HUPF0
ここ馬鹿ばっかだな
ピークピークって馬鹿の一つ覚えかよ
トーナメント一発勝負の高校野球だぜ?
まして全国大会だ実力差なんてあってないようなもの
31名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 20:49:46 ID:hbK8HUPF0
まさか夏の甲子園優勝がその年の最強校なんて思ってねーだろうな?
あれは負けなしで笑顔で引退できるからそう見えるだけ
仮に引退しないとしてそのまま夏優勝メンバーで翌年の選抜出てもたいていコロッと負けるだろ
32名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 21:03:31 ID:4N5EwDMvO
>>29
それ俺だよ^ ^
33名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 21:47:43 ID:w45B5zXv0
>>31
それには最強の定義付けが必要
34名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 22:09:28 ID:/aNqIWcKO
初戦敗退だったにしろ、甲子園に春夏連続で出られたのはたいしたものだよ。
なぜなら都道府県予選にこそ、なぜ負けたのか?と首を傾げたくなるようなシーンが沢山あるわけで。
甲子園の場合はレベルを考えてもほとんどのチームは実力差が紙一重なのだから、
どの相手に負けようが不思議に思うことはないな。
35名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 22:11:03 ID:L+nIVky+0
高知といえば 明徳だしな
36名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 22:22:57 ID:4N5EwDMvO
>>31
高知県民が言っても説得力あるわけないだろ
37名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 22:34:51 ID:Hg4JBlEyO
糞の徳島県民はだまっとれや
38名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 22:41:17 ID:NhBChlwf0
>>25
千葉は学校数も人口も多く激戦区だから。
あと千葉経済は関東大会秋春連覇だけど、ともに県大会は準優勝なんだよね。
39名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 22:42:57 ID:TnDLKGnmO
高校野球は一発勝負の為のチームを作り、本番で力を発揮できるのが本当の強豪校
両校ともチームとして本番に弱かった。メンタル的に全国レベルじゃなかった
個々の能力があるとかないとかは別の話し
40名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 22:56:38 ID:Uhp4CzFM0
>>31
とはいってもこの2チームが佐賀北や広陵に勝てるイメージがまるで沸かない
41名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 23:03:00 ID:fFX/W6fPO
報徳はいつ観ても前評判程は強く感じない。
42名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 23:04:22 ID:nciMEC4X0
報徳=春、ワンチャンスを生かした室戸に屈す   
   夏、青森山田に完封完敗。先制点、中押し点、ダメ押し点、近田降板のフルコース

高知=春、初めに取られた点が、雨で足をすべらせた外野だったのがかわいそう
   夏、初回さえなければ。
43名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 23:17:18 ID:NhBChlwf0
>>40
佐賀北には負けるイメージが沸かない。あと高知は実際に広陵に勝ってるが・・
44名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 23:36:23 ID:/aNqIWcKO
高知は島田監督がもう少し大舞台に慣れれば采配も落ち着いてくるかもしれない。
しかし、馬渕のような勝負師タイプではないので、人の良さが災いして勝ちを落とすことは有り得るな。

永田に関しては…もう何も弁護する気にならん。
45名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 23:48:41 ID:Uhp4CzFM0
>>43
いや、佐賀北の監督やバッテリーに比べるとダメダメだろう
あと広陵に勝ったと言っても秋の話じゃな

なんつうか、選手の能力が優れていても頭が馬鹿なんだよ、マッチョ野球
秋に上手くいった分、考えてプレーして無い
46名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 23:52:43 ID:8D53L+3zO
>>18
古豪=強豪

古豪とは十分に経験を積んだ現在の実力校。
横浜 中京 東邦 PL 平安等、過去の実績が十分にあり
現在でも甲子園に出場すれば上位進出の可能性が期待できる。

かつての古豪=広島商業 池田 箕島等、地区大会の
上位進出すら
難しくなってしまった学校。

47名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 00:20:37 ID:9oe+Z8dsO
>>38
うーん、千葉が激戦なのは確かだけど経済が勝てなかった理由ではないな。
本来の戦力であれば去年は抜けてた。
(唐川が唯一の驚異だったか?)
市船の二枚看板も強力だったがそれ以上に経済は夏にピークを持ってこれなかった。
3番4番で勝ててたのに夏は完全に調子悪かったもの。勝手にこけた印象。
高知、報徳にもいえると思うがある程度の結果を残すと
モチベーションが今いちになってしまうのかも。油断するというか。
48名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 00:39:10 ID:Iaf4Not00
力が抜けてても年間何試合もやるんだから格下相手に負けることだってある。
近年で公式戦無敗で終えたのは98横浜だけだぞ。他の強いチームはみんな負けてる。
49名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 00:40:16 ID:xKf+HZWW0
常葉ならやってくれるかもな
50名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 02:04:11 ID:OAGGMMSf0
まさに独走無敵だった田中の苫小牧ならやれてたかもな、あんな終わり方は残念でならない。
51名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 02:22:06 ID:nCGrw+59O
報徳って初戦負けの代名詞
52名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 02:38:17 ID:my/M2842O
02選抜は珍しく大本命のまま優勝したんだよな
報徳は東京勢と当たる大会だけは、勝ち残るジンクスがある
53名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 15:22:58 ID:04jWCf1y0
>>52
85春 帝京7−2報徳学園
54名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 15:29:03 ID:Iaf4Not00
>>50
実際に早実に負けただろw 日程的面でも圧倒的に有利でありながら。
まぁあの年で最強は駒大苫小牧だとは思うけど。
55名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 16:37:16 ID:s77qWxqkO
報徳弱い
高知かなり弱い
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
56名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 18:05:28 ID:O2fu86P50
昨年春の四国大会が私の地元の坊ちゃんスタジアムでの開催だったので観戦したが、
あまりの弱さに唖然とした記憶がある。
そんな高知に夏も出場を許した高知県の他校の情けなさにも呆れたが……。
57名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 10:51:28 ID:wrZhAeDX0
センバツの時点では高知はトップレベルの戦力だったと思う
ただ開幕一週間前に主力の暴力事件やらレギュラー五人がインフルエンザやら
監督があまりにも無能すぎ
58名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:48:56 ID:ISyMWhNn0
常葉と横浜が一回戦で
負けたらこの二校も追加でギロンしてくれよ
59名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:08:10 ID:6HLZ031oO
高知強い
かなり強い
特に新二年生が
60名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:17:20 ID:3n8p+R2J0
高知と報徳は第二の北海・松商学園になると思われ。
61名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 16:42:24 ID:XNc209Im0
>>20
何があれだけのチームはめったに作れん,だ。
春夏ともに初戦負けのチームに対して使う台詞じゃない。
学園は伝統的に,「受け」にまわった場合,とにかくもろい。
強豪チームは,2・3点リードされてもあわてないだけの,攻撃の引き出しの多さと
したたかさがある。学園は攻撃に何の工夫も見られなかった。
後,国尾。まっすぐの球威もろくにないのに,変化球に頼りすぎ。その変化球を
ストライクにとってもらえないと,球威のない速球を痛打される。工夫がない。
スライダー投手の生命線はインコースを以下にうまく使うかなのに,内角攻めを
あまりしない。

報徳は,室戸を舐めていたのも敗因だろうが,彼らが思っていた以上に森澤が
よかった。あの試合,高めに抜けるボールは殆どなく,コースミスも殆どなかった。
あれだと相手が大阪桐蔭でもそこそこ押さえられるくらいの内容だった。そして
室戸の守備陣がノーミス。報徳は負けるべくして負けた。学園のは単なる自滅。
62名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 18:11:17 ID:bxDBwuNK0
そういや報徳−室戸戦、近田は室戸の9番バッターに四球ばかり出してたけど、
あれはなんでだろう? NHKの解説は投げづらそうとか言ってたけど
63名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:36:33 ID:n/5t0HMY0
あまり関係ないが、熊工の藤村ってその足だけで丸・森澤を攻略し、田中を引きずり降ろしたんだよな

恐ろしいやつ
64名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 11:51:24 ID:fRI2zDEy0
あと去年の夏、県内圧倒的な戦力を誇っていた熊本工業は何で負けたんだろう?
結局代表の八代東は初戦で大敗を喫して、熊本工業が出ていれば、初戦もいい勝負
を展開してくれていいところまでいけたかもしれないのに。
65名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 12:52:21 ID:sJHNBn7A0
03年の中京・遊学館、05年の柳ヶ浦、06年の高岡商と同類の不可解な敗戦だな。
66名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 19:03:25 ID:5mEJVKT80
高知は相手が常連の関西だから負けるのは不可解ではないが、報徳が室戸に
負けるのは不可解。室戸の練習試合に徳島まで偵察部隊を送り込むなど報徳
は室戸のデータを手に入れてたのに負けた。5回終了後の永田のバットを選手
の前で振る場面をみて、なんで永田がここまで焦るのか不思議だった。
67名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:12:01 ID:Pw1V4IOrO
高知のエースだった福山雅治似のお肉とかいう奴どうした?
68名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 07:51:06 ID:xlLc1ZjUO
>>66
監督の焦りが選手に伝染して余計に空回り。
確かに森澤は好投手でしたが攻略の工夫も見られなかった…
69名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 08:21:42 ID:fmPTZEvHO
まぁ高知も報徳も初戦負けだがチーム力は相手より上だったのは明らか
もう1度対戦したら負けないよ。
70名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 08:30:09 ID:QnztLBPQ0
>>69
いまさら次郎
71名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 11:52:03 ID:vuwYCvcKO
言い訳しないが報徳は安定してたんやで
甲子園では....最近どないしたんや。。打線も甲子園では打ててたんやけど
まぁ早いとこ出て一初戦勝てば嫌な空気も変えれるやろうが
72名無しさん@実況は実況板で
        朝日スサ報中
        日刊ポン知日
            ニス  ス.  特
            チポ  ポ  待
【青森】     D B B B B B ★青森山田(4年連続8回目)
【福島】     E C B C C B ★聖光学院(2年ぶり4回目)
【兵庫】     A A. A A A A ☆報徳学園(3年ぶり12回目)

あてにならんな