★★★ 早稲田実業応援スレッド その16 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
都のいぬゐ早稲田なる
常磐の森のけだかさを
わが品性の姿とし
実る稲穂の帽章に
去華就実のこの校風を
高くぞ持するわが健児

2007中学入試日能研結果R4(合格率80%ライン)偏差値
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成 洛南(併願)
68 麻布 栄光学園
67 駒場東邦 聖光学院A
66 渋谷教育幕張@A
65 筑波大附属 海城A 早稲田A 慶應中等部 聖光学院@ 洛南(専願)
64 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 甲陽学院 東大寺学園
63 武蔵 西大和学園(東京) 六甲B
62 暁星 桐朋 芝A ★早稲田実業 洛星(後期) ラ・サール
61 函館ラ・サール(前期) 学芸大世田谷 海城@ 浅野 大阪星光学院
60 城北B 明大明治A 洛星(前期) 西大和学園 広島大附属 広島学院

早実HP
http://www.wasedajg.ed.jp/

早稲田大学校歌
http://www.info.ips.waseda.ac.jp/music/waseda.wav
早稲田実業校歌
http://cliplife.jp/clip/?content_id=76zr97cn

大隈重信候
http://home.u07.itscom.net/nardo/tokyo/16480-82.jpg
http://www.eco-station.gr.jp/shugaku/6.6toriimoto/new/1-6.jpg
http://www.eco-station.gr.jp/shugaku/5.22toyokawaseibu/new/1-6.jpg

前スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1190135484/
2名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:46:17 ID:66yQaMT10
<歴代スレッド@>

早実ってどうよ。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1031408260/
☆☆☆早稲田実業応援スレッド☆☆☆
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1020/10209/1020955912.html
☆☆☆早稲田実業応援スレッド☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1130428702/
★★★早稲田実業応援スレッド★★★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143300879/
★★★早稲田実業応援スレッド その2★★★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143714848/
★★★早稲田実業応援スレッド その3★★★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1146381790/
★★★早稲田実業応援スレッド その4★★★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1153036688/
☆☆☆早稲田実業応援スレッド その5☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154787099/
☆☆☆早稲田実業応援スレッド その6☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155695261/
☆☆☆早稲田実業応援スレッド その7☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155974832/
★★★早稲田実業応援スレッド その8★★★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156143096/
3名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 18:48:42 ID:66yQaMT10
<歴代スレッドA>

★★★早稲田実業応援スレッド その9★★★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156518042/
★★★早稲田実業応援スレッド その10★★★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1158245772/
★★★早稲田実業応援スレッド その11★★★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1160582447/
★★★早稲田実業応援スレッド その12★★★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1164976890/
★★★早稲田実業応援スレッド その13★★★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1176089105/
★★★ 早稲田実業応援スレッド その14 ★★★
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185248910/
★★★ 早稲田実業応援スレッド その15 ★★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1190135484/


<お受験板スレッド>

【ハンカチ】早稲田実業スレPart14【王子】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1176871931/
☆早稲田実業学校初等部スレ☆ぱーと2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1192967312/
4名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 22:35:41 ID:tdClgPEe0
昔の早稲田実業は低偏差値だった(日大三高レベル)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1200821459/
5名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 22:50:18 ID:0EHXTu4+0
>>1は意図的に日能研の偏差値にしたのか?
四谷とSAPIXの偏差値もよろしく頼む。
6名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:45:19 ID:tkxprwmA0
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2007.12.9)
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
67 慶應中等部 聖光学院@ 渋谷教育幕張@A
66 筑波大附属 麻布 駒場東邦 早稲田A 栄光学園 東大寺学園
65 ★早稲田実業 甲陽学院 洛南 洛星(後期) 西大和学園(東京)
64 武蔵 海城A 芝A 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 大阪星光学院 白陵(後期)
63 浅野 ラ・サール
62 学芸大世田谷 県立千葉 立教新座@ 洛星(前期)
61 海城@ 桐朋 立教池袋A 公文国際A 東邦大東邦(前期) 立教新座A 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 城北B 渋谷教育渋谷@ 明大明治@A 学習院@ サレジオ学院
   市川A 東邦大東邦(後期) 高槻(後期) 西大和学園 広島大附属 広島学院
59 巣鴨A 暁星 立教池袋@ 学習院A 市川@ 東海 滝 大教大池田 白陵(前期) 愛光
58 学芸大竹早 城北A 芝@ 本郷A 青山学院 大教大天王寺 六甲A 智辯和歌山(前期)
57 明大中野A 鎌倉学園@ 大阪明星A 清風(後期理V) 清風南海(A特進)
56 巣鴨@ 攻玉社@ 桐光学園@ 江戸川取手A 関西学院A
55 函館ラ・サール(後期) 世田谷学園@ 穎明館@ 法政大学@B 桐蔭中等B
   清風(前期理V) 金蘭千里(後期) 同志社 京教大京都 愛光(県内専願) 青雲
54 城北@ 明大中野八王子@ 桐蔭中等@A 昭和秀英@ 大教大平野 高槻(前期)
53 明大中野@ 明大中野八王子A 法政大学A 金蘭千里(前期) 岡山白陵(専願)
52 法政第二A 西武文理@B 清風(前期理数) 立命館(前期B) 修道 土佐
51 学芸大国際B 高輪A 大阪明星@ 関西大倉A 明治学園 弘学館
50 横浜国大横浜 法政第二@ 西武文理C 清風(前期標準) 淳心学院(前期)
   同志社香里A 同志社国際 立命館宇治A 西南学院 福岡大大濠
49 城北埼玉B 関西大第一 啓明学院A
48 明治学院@A 横浜国大鎌倉 桐蔭学園A 金沢大附属 南山男子 関西大倉@ 志學館
47 日大第二@ 桐蔭学園@B 智辯学園 高知学芸 土佐塾
46 北嶺 東京大附属 富山大附属 名古屋 滝川(前期進学)
7名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 01:20:05 ID:Tf3W+34SO
樽原は元気?
8名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 08:24:36 ID:747DL3zh0
123 :名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:34:31 ID:ct2GgeGj
高校野球はすっかり塾高(甲子園)>>>>>>>>和田(コールド負けw)
大学も慶應>>>和田になる日は近いな
9名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 09:50:33 ID:JF/szI+rO
鈴木(投:右左):越谷シニア
長坂(投:左?):杉並シニア
深沢(内:??):調布シニア
磯網(内:??):鹿島シニア
小野田(投:??):旭川北凌シニア
松井(外:?左):武蔵狭山ボーイズ
土屋(投:??):足立ベルモント
川上(投:??):世田谷西シニア
10名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 10:08:48 ID:rZzKQgpa0
早実推薦合格者 あと一人はだれですかね。
11名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 11:00:15 ID:W8tdwJk80
九人しかいないんじゃな
12名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 11:03:49 ID:W8tdwJk80
いい選手がたくさん落ちてるんだろうな
13名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 11:07:32 ID:W8tdwJk80
他の部との兼ね合いもあるだろうけど
もっと野球部を強化してほしいな
アイスホッケーはもういいだろ
14名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 11:18:02 ID:2EyKp5WA0
頭良くないと入れないからな
15名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 11:54:21 ID:bYdfW3Ep0


野球部専門の寮やクラスまである学校は、30〜40人くらい採るのかな?
早実は量より質。内申点平均4.0以上なけりゃ入れない、10人くらいが丁度良い。

それでも早実で部活をやりたい奴は、死ぬほど勉強して一般受験で入ってくるさ。
16名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 13:10:54 ID:4VH2u7Ba0
去華就実の この校風を
高くぞ持する 羽賀研二
17名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 13:35:04 ID:XRqbUYceO
>>13
ホッケーなんてせいぜい2人でしょ。
早実は男の学校なんだから、
女を締め出して優秀な男をとればいいんだよ。


数年前元剣道教師の娘をスキー推薦でとったりしてたけど、
それこそ枠の無駄。
女のテニスと水泳と陸上の枠はゼロにすべきだ。
18名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 14:06:43 ID:ey3Ewxw6O
>>17
東村?
19名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:18:07 ID:EBhQL35G0
陸上は欲しいな。
20名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:35:42 ID:Uwc3U2eH0
>>17
女子テニスは強いんだからいいだろ。
女子陸上って選手枠あるのか?
去年活躍していた女子は、一般入試だぞ。
21名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:37:08 ID:Uwc3U2eH0
とりあえず、大学と同じようにメインスポーツから強くしていってほしい。
硬式野球、サッカー、ラグビー、駅伝(男子陸上長距離)を重点的に。
推薦の文化枠はいらないよなあ。
22名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 00:14:22 ID:BqoThcdE0
 違う!
一芸に秀でた中学生で学力優秀な子をたくさん取れば良いのだから、
推薦枠を50にじゃなくて、200人くらいにすれば良いんじゃないかな。
 そうすれば、野球部にも、もっと大勢の優秀な人間が集る。
一つのことで、能力のある子は
社会で通用するから。
23名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 03:04:07 ID:GbH3dpMJ0
寮はなぜ作ったことなかったのかね?
24:2008/01/28(月) 04:54:49 ID:DGuJOJAd0
野球部は何故オール3で入学できるのですかね。
但し、中学1年から3年までの成績表を出すことになっている。
偏差値50くらいなのではと思います。
誰か教えてくださいな。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 09:38:40 ID:D/A7FoIH0
↑なんでやねん
26名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 13:01:57 ID:/NYWJuSD0
>>24
学校のHP見ろ。
27桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/01/28(月) 16:53:48 ID:HFJL3Pa/O
中学野球界には様々な『日本代表』が存在する
ちみたちは新入生で日本代表!!日本代表!!と騒いでいるが、厳密にはIBAF(国際野球連盟)シニア日本代表が1名、CABA(全米選手権)シニア日本代表が3名だ

このCABA代表と言うのが厄介で、IBAF世界大会が開催されない時は日本代表と呼んででいいのだが、IBAFがある時は6連盟から選抜する第2の日本代表となる
言わばIBAF世界大会というのは、中学野球のWBCみたいなもん
逆にCABAは日本のオールスターみたいなもんだ

昨年の全米選手権は、はっきり言ってそんなにレベルは高くない
もちろん上にはIBAF代表がいた

別にちみたちを煽るつもりはないし、いい選手は揃ったと思うが、深澤や長坂・小野田の実力を見ぬ内は過度な期待は抱かない方がよい
28名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:25:40 ID:pUTNOBgH0
>>27

御丁寧にどうも。
でもね、そんな事はわかっているから余計な心配だよ。
というか興味ないんだ俺たちは。

肩書きだけで判断できるなら、一昨年の甲子園優勝なんか説明できない。
今も昔も早実は三高や帝京、君がご執心な学校に比べて素材は劣るよ。
そんな中で勝利を掴むのが、俺たちの楽しみなんだよ。

早実を志してくれて、無事入学できた彼らを心から歓迎しているし
一生の思い出に残るようないい経験を、早実野球部の3年間を通して経験してくれれば
それでいいんだよ。

野球学校と我々の大きな違いを理解してね、最強さん。
29桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/01/28(月) 17:38:57 ID:HFJL3Pa/O
>>28 いや、別に興味ないなら聞き流してくれ

ただし、こういうのは『正確』な情報が必要だろ
進路スレでも名前が挙がっただけで、あーだこーだ騒がれる
決して諸君が騒いでるわけぢゃないと思うが
選手個々云々ではなく、その周りのヤジに対して言っておる
30名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:54:22 ID:WW//VWno0
まあでもよ、桐光の監督もうちのOBの野呂さんだし、年に練習試合を何度もやって胸を借りたり貸したりしてる間柄だからさ、最強さんのコメントも参考程度に聞いとこうよ。
またいい情報くれるかも知れないし。
31桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/01/28(月) 18:07:00 ID:HFJL3Pa/O
推薦合格者の残る1人は誰か?

川上と同じ世田谷西シニアの滝澤ぢゃないの?
川上がエースで滝澤は二番手だったけどね
俺様は某人から川上は慶應受験、滝澤は早稲田実業受験てな感じで聞いていた

判明したら教えてくれ
32名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 18:24:28 ID:WW//VWno0
羽村の町田とか、竜ヶ崎の原とか大田シニアの4番だかエ-スとかが以前名前に上がってたが、当初帝京・慶應といわれた長坂や川上がうちに来たことで、あぶれてしまった子もいるんだろうな。
大田シニアの子は、夏ごろ内定が出たとかこのスレで話す奴がいて、それはないとかいろいろと物議を醸したが、結局はどうなったんだろうな。
それにしても8名まではポンポン情報が来てたのに、あと一人がなかなか出ないな。
33名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 19:36:07 ID:pUTNOBgH0
>>31>>32

一般入試組の可能性だってあるよね。
甲子園優勝チームでも内藤や檜垣は一般入試組だったし、毎年主力に食い込んでいる。
今年も推薦組だけではなく、彼ら一般入試組の力にも期待だよ。

あとは早実中の内部進学組。
今年は都大会ベスト4だと聞いているし、いい素材もいるんじゃないかな。
かつては少年出身が中心となって強いチームもあった。彼らにも期待したい。
34名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 20:30:55 ID:tAT6Tc6t0
★★早稲田実業男子の進学先が悪すぎる3★★
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1199727664/
35名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 20:45:30 ID:iEaJplQ+0
89年センバツの主力は、ほとんど少野出身だったな。
荒木大輔効果の最後の遺産(荒木が高校3年生の時に小学校6年生だった彼らが、その年度の中学受験を突破した)だった。
36名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 21:02:45 ID:BWPKyGPxO
2006年甲子園優勝メンバーの三番打者・桧垣皓次郎は大学では野球辞めたらしいが、今どの学部にいますか?
37名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:15:41 ID:9iCKN+RIO
最強さんが書かれてるように昨年のCABAは第二代表みたいだね。某記者ブログにも同じような事が書かれてました。
ただ、CABA日本代表チームのキャプテンが深澤君で、杉並シニアで主将の長坂君が米国遠征でMVP獲得、小野田君のこの大会がらみの記事が北海道新聞旭川支社のページに↓
http://asahikawa.hokkaido-np.co.jp/human/20070902.html
過度な期待は抱かないまでも生暖かかく見守りたいデス。
38名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:21:47 ID:mgEZkjUU0
>>9
8人中7人まで昨夏の報知高校野球のリストに載っていた
鈴木 健介(投:174 63 右左):越谷シニア
長坂 直輝(投:168 68 左左):杉並シニア
深沢 恒太(内:172 62 右左):調布シニア
小野田俊介(投:178 68 右右):旭川北凌シニア  
松井 克成(外:165 53 右左):武蔵狭山ボーイズ
土屋 遼太(投:174 65 右右):足立ベルモント
川上 拓馬(投:180 70 右右):世田谷西シニア
39名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:23:24 ID:9iCKN+RIO
ジャパンや推薦のメンバーに限らず、早実を志してくれて、無事入学できたメンバー全員を応援するけど、たまたま読んでいた本で、千葉ロッテの早川大輔選手、高校受験で早実に落ち県船橋へ、大学受験で早稲田大学に落ち立教大学へ行ったらしい。
こういうの見ると、縁は無かったが早川も応援したくなった。
40名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:34:57 ID:KeDFCjgO0
推薦は8人で終わりじゃないの
投手が多いので、入学後は野手転向するのが何人かいるだろうけど
打者としても結構いい選手はいるのでしょうか?
41名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 00:07:52 ID:dK4VcK+J0
荒木大輔時代の早実って野球で入るのに今くらいの学力必要だった?
荒木は学力あんま無かったとか聞いたことあるが。
当時はもう早稲田大学の系属校に復帰してたよな?
42名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 00:29:38 ID:zCjxOLKu0
>>22
>一芸に秀でた中学生で学力優秀な子をたくさん取れば良いのだから、
>推薦枠を50にじゃなくて、200人くらいにすれば良いんじゃないかな。

偏差値偏重は国公立に任せて、そのくらい個性的な私立があっても良いな。
早大トップアスリート入試の「全国No.1」とまでは言わないが、
ここにいるOB・OGも、勉強以外で「学区No.1」になった項目が何かしらあるだろ。

>>28
嗚呼、久し振りに熱いハートと愛情が詰まったレスを見た・・・。
完全同意。
43名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 01:13:04 ID:ewqVpCDnO
>>33
少年野球部がベスト4に入ったのは秋の大会。
だから、そのときのメンバーは新中3だよ。

ただし、新高1にもいい選手がいる。期待してる。

>>41
昭和55年頃はすでに早実は都内のトップレベル校。
少子化前だから、今より学生のレベルは高いんじゃねーの。

当時のスポーツ推薦は、一般入試と同じ試験を
受けて、点数を上乗せする形。
だからそれなりに受験勉強は必要だろう。
もっとも荒木なら下駄はかしてもらってるんだろうけど。

44名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 01:35:00 ID:ewqVpCDnO
>>28
はっきり言って、ぬるいね。
そんなこと言ってるから、堀越や関東一に負けるんだ。
ああいう苦しい試合で勝つためには、
普段から「思い出づくり」とか生易しいことをぬかしてたんじゃだめ。
本当に苦しい場面で力を発揮するためには
気持ちの強さ、きびしさがいるんだ。

勝負は結果がすべて。
俺たちがいい思いをできたのは、
斎藤たちが勝ってくれたおかげ。
負けてよし、無事ならよし、とか去勢されたじいさんみたいな戯言は
よそでやってくれ。
そんなこと言ってたら、それこそ向こう10年勝てんわ。
俺たちは毎年、すべての大会で甲子園に行くんだ。
絶対に勝つんだ。

野球で戦うんだから、相手が野球学校であっても
無名校であっても関係ない。

うちは緩いから、高い意識で野球に取り組んでいる野球学校に見習うべき点は多いよ。

いい選手をどんどんとって、三高や帝京を
こてんぱんに倒したいね。
45名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 01:40:43 ID:w40T7nvR0
>>43
そんなレベル高くて甲子園準優勝、そして斉藤は優勝かよ。凄すぎる。
なんか日大三高とか堀越みたいな野球学校を応援してあげたくなっちゃうなwww
46名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 08:56:18 ID:WhpOWl9H0
>>44

>>28です。
誰も勝ち負けにこだわっていないなんて言ってないよ。
真剣勝負だから、徹底的に結果にはこだわるべき。
本気で勝ち負けにこだわらないと、いい経験なんてできやしないよ。

ただ、早実を取り巻く環境は野球だけをやっていればいい訳じゃない。
いい素材の中学生を見境なく採れる訳でもない。現実、野球学校にはなれないんだよ。
限られた素材や一日2時間の練習の中で、創意工夫を重ねながら勝利を目指すのが早実の使命と考えるよ。

そういう「二律背反」の中で結果を出すから、僕らは早実野球部を誇れるんだ。
だから結果がでないからと言って「野球学校じゃないから」と言い訳するつもりもないんだよ。
どっちか一方だけでは早実らしくないって言ってるだけだよ。

厳しい環境で結果を求める。そういう経験を早実野球部の3年間でして欲しいと思うね。











47名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 10:01:32 ID:xMSHv1nI0
俺も44の意見に同意。
斎藤たちの前の世代までは、早実っていっても世間では古豪扱いで、入部してくる子達もOB達の意識も、甲子園に行ければいいなくらいだったと思う。
でも斎藤たちが奇跡を起こしてくれたおかげで、世間でも再び名門野球部と認知されはじめた。
今回名のあるPがこぞって早実を志願したのも、斎藤に憧れて、自分も斎藤みたいに甲子園で活躍したい。(甲子園優勝投手になりたい)っていう気持ちで早実を受験した志の高い子達ばっかりだろう。
早実でいい思い出作りができればいいなんて考えは、逆に真剣に甲子園出場(優勝)を目指して入部してきた子達に失礼だと思う。
素材だって、他からスタ−集団とかいわれているくらい、いままでとはあきらかに違う。
ほんとなら帝京や駒苫、日大三あたりに流れていた超一流の子たちが、頑張って勉強してわざわざハ−ドルの高い早実の推薦試験をクリアしたんだ。
あたたかく見守ると共に厳しさを持って叱咤激励して内外から早実野球部を盛り立てていく必要があると思う。
48名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 10:27:10 ID:xMSHv1nI0
↑ごめん、これ46の書き込み見ないで書いた。28の言いたいことはわかった。
これからも早実野球部を盛り立てていきましょう。
49名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 11:02:33 ID:WhpOWl9H0
>>48

いえいえ。複数の人から指摘を受けるのですから、私の書き方が悪かったのです。

私自身、2時間の練習の中で創意工夫した経験や後悔が今の社会人経験で生かされており
つい私情が入った言い方になってしまいました。

授業中にアンダーシャツなどを着込み、終業のベルと同時にダッシュで早稲田駅に向かい
単語帳を片手に西武新宿線の中をつま先立ちし、わざと坂道をある経路をダッシュして武蔵関グランドに向かう。
帰りは教科書片手に野球部の仲間を問題を出し合い、帰ったら素振りをして死んだように寝ていたあの頃。

当時は必死だったけど、卒業後に三高出身者と話をして
すさまじい練習量と同時に、彼らの野球にかける思いを聞いて
「俺たちは甘かった」と反省もしました。

だから、現役にはとことんやって欲しい。
厳しい経験を是非乗り越えて、絶対に結果を出して欲しいです。


長くなってすいません。これからも早実野球部を応援します。
(仕事中に何やってんだかww)
50名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 11:47:05 ID:KdepYyPH0
いい話だなあ(;▽;)
部外者だけど早実がんばれって思った。
51名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 12:10:10 ID:TJvO6LF50
うん、早実がんばれ!
特にPは踏ん張れよ。
52名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 12:14:29 ID:xMSHv1nI0
>>49
俺も三高の野球部出身の知り合いがいて、三高の練習量の話を聞いて少し凹んだくらい、どれほど凄まじいかは(冬合宿は全国一厳しいと言われている)知ってる。
ただ、これからは闇雲に練習すれば勝てるって言う時代ではないんじゃないかとも思う。
都立三鷹のサッカ−部も、一日の練習時間2時間で全国ベスト8に入ったしね。
2時間が人間の集中力が持続する限界らしいから、短時間で密度の濃い練習を行う早実の練習方法は理にかなってるとも言えるよね。
あとは白川みたいに、各自が足りないところを自主練で補えばいいだろうし。
ただこれも、知に秀でた一般の学生達と共に授業を受けて、自分たちで考える力を養った(練習メニュ−も自分たちで考える)早実の野球部だからこそ成り立つことだし、誇りに思っていいと思う。
実際、高校生離れしていると評された斎藤の投球術も、早実にいたからこそ生み出された産物だと思うしね。
まぁ、何はともあれ、せっかく早実野球部の門を叩いてくれた後輩たちには、野球も勉強も頑張って欲しいよね。
53名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 12:20:29 ID:N16KYpIE0
>>52
全国ベスト8レベルの三鷹の例を参考に出されてもなあw
三高も早実ももっと上のレベルで競い合ってるんだから、参考にもならねえ。

どうせなら、早大ラグビー部や早大野球部ですら、1日3〜4時間くらいしか練習してないって方を例に出して欲しかったな。
54名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 13:05:15 ID:xMSHv1nI0
>>53
三鷹はタイムリ−な話題だから挙げただけ。
大学の例うんぬん以前に、うちが練習時間2時間で全国制覇してるんだから。
要は、短い時間でも創意工夫と高い意識をもてば、全国でも戦えるチ-ムが作れるって事さ。
55名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 13:11:55 ID:N16KYpIE0
練習試合は負け放題だったけどなw
56名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 13:57:55 ID:QpIXC44wO
誰か、最近出た「白球と宿命」って本読んだ奴居るか?
早実の全国制覇はまぐれと勢いの賜物でした、田中が不調だったから勝てただけです、
みたいな論調でムカつくんだが
そもそも何で中村計なんて田中至上主義の駒オタに早実の章を書かせたんだ
斎藤が国体で「甲子園の優勝がまぐれでなかったことを証明したい」と言って
その通り優勝して見せた早実の底力をなんだと思っているのか
57名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 14:30:15 ID:N16KYpIE0
読んだよ。そんなに違和感もたなかったけどな。
穿った目で読みすぎじゃねーの?
58名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 14:39:11 ID:MMCf5TT20
まだ読んでないが

まあ田中将は今売り出し中だから
色々な事情もあるんだろう
59名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 15:14:34 ID:KdepYyPH0
>>56
読んだけどそんな印象はなかったよ。
田中は2年秋が一番よかったという論調に思えた。
それより斎藤って表に出さないけど友情に熱い人なんですね。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 15:45:56 ID:p9eP4bIbO
>>56
早実に関しての論調は早稲田贔屓によるものが多い。(特にマスコミはひどい)
たまには逆の立場も味わうがいい。
61名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 15:50:02 ID:w40T7nvR0
どんな理由があろうと勝ちは勝ち。
そんなむきになるなって。
62名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 16:18:03 ID:7hY13/3xO
斎藤がここまで有名になったのも早稲田狼狽のマスコミの力

まぁそれが早稲田の1番のお得意技だが
63名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 16:23:59 ID:CeRNDUuTO
まあ、アンチも所詮、同じ穴の〜だろ?スルー出来ない俺もだけどね。
64名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 21:20:02 ID:w40T7nvR0
>>60
たしかにマスコミは自重すべき。
もう斉藤をそっとしといてやって欲しい。
65名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 21:46:40 ID:p5bqcDO20
まあ確かに小柳と檜垣に向かって

「田中のあとで野球サークルじゃ物足りなくない?」

だの

「今の田中の球打てる?」

だの聞く必然性は無かったよな
あの2人が野球を辞めた理由に田中は全く関係無かったわけだから
そもそも野球やめて大学通ってる奴にプロで1年練習を積んで来た奴の球を
打てるかとか無意味以前に愚問もいいとこ
無理矢理関係ない田中の名を出してわざわざ打てないと言わせるあたり、
確かに田中オタの嫌らしさを感じたな
66名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 21:53:06 ID:CjGfGgnq0
小林信也はアンチ早実
67名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 22:10:10 ID:MSwEW/1o0
>>57>>59
同意。達成感の後の虚無感もの凄いだろうなーとか、満員の甲子園で連日プレーしてきた奴らには
よほどのモチベがなきゃ神宮はもの足りないだろうなとか、思ったのはその程度。
68代打名無し@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:03:14 ID:CiJRG82R0
でもとことん余計なお世話だよな。
田中は本当にこれからの彼らの人生にとって酒席の小話のネタに。
一世一代の舞台でハラ壊した田中はこれからもそういう舞台で
不注意でコケる可能性が大きいと思われるだけ。

そういえば証券マン小野塚さん頑張れよー。
69名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:09:26 ID:+nd3SNEB0
早稲田凶徒=とあるOBが、今日は氏名無記入で本家掲示板を荒らしてるな。
あいつほど空気読めない奴はいない。
ま、学校の試験が終わって暇になったんだろう。
誌ねよ。
70名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:33:36 ID:9yUA1l8O0
☆☆☆☆早稲田実業高校サッカー部Part3☆☆☆☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1200917628/
71名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:49:56 ID:7WMA0Rv+0
>>65
まだ未読だがそうなのか・・・
72名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 22:55:22 ID:1az97uA/0
>>69
晒された人かい?

このスレの文武両道議論が飛び火したのは確かだが、あのレベル低い議論は目糞鼻糞。
つーか自分はスルーしてたんでどんな内容が削除されたのかも、あまり覚えていない。w

73名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 00:42:01 ID:qNZte6lO0
長坂は左だしバッティングが良さそう
ピッチング見たことないので何ともいえないが
ピッチャーとしては身長があまり高くないので
野手で行きそうな気がしないでもない
74名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 17:28:05 ID:2oZs8vWE0
 東京の高校野球のホ−ムペ−ジの世田谷西シニアのスレッドに

川上くん早実落ちて、佼成学園らしいよ,
とか
川上って慶應普通部の生徒だろ?
って言う書き込みが有るんだけど
早実に来るんだよね。

75名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:35:54 ID:Bna4RT9FO
川上拓馬くんは早稲田にほど近い私立・独協中学だよ。
76名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 23:43:59 ID:p+z/Fn2f0
川上は早実じゃなくて慶應だろ
77名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 13:22:35 ID:uM6ach4r0
>>73
長坂はCABAでMVP取ったくらいだから野手転向はないだろ

貴重な左だし
78名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 13:40:12 ID:KSi2Z1a10
>>72
最後は、ほかの父母にくそとかバカとか罵声を浴びせて、
ふぁびょっちゃったところで、削除されてアク禁になってたw

79名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 15:44:31 ID:ycirosRG0
まあでもこれだけ投手が揃うと、今後どうなるかはわからんぞ。
長坂の実績は素晴らしいが、中学生レベルでは通用しても、体が一回り大きい高校生相手では厳しいかもしれないし。(田中の例もあるし)
いずれにしても優れた選手であることには違いないんだから、野手に転向しても器用にこなすだろう。
ちなみに推薦の後一人と、川上の動向は気になるな。
80名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 18:23:34 ID:KSi2Z1a10
左投げだと転向させるにしても、
小沢秀みたいに外野かファーストしかないから、使い勝手悪いな。
ピッチャーとして大成してくれることを望む。
道正のように。
81名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 19:58:20 ID:ALbE74x2O
今年は内部進学生もいいらしい。Pは左右にいいのが一枚ずつ、野手では3番打ってた左バッターがいいと聞いたが…
82名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 20:33:48 ID:TvfeP4GjO
左投手は小さくてもなんとかなるでしょ。
制球が大事。
期待してます!
83名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:03:12 ID:SmT7IhdX0
秋のレギュラーでは、一般入試組の選手はゼロだったですか?
84名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 13:33:34 ID:UdJzknD7O
6徳井 札幌北シニア(推薦)
8佐々木 山梨都留シニア(推薦)
2草野 横浜青葉シニア(推薦)
3森 静岡裾野シニア(推薦)
9八木 桐蔭学園中(推薦)
7林 千葉北シニア(推薦)
5大野 流山クラブ(推薦)
1中野 羽村シニア(推薦)
4深澤 調布シニア(推薦)
85名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 15:09:36 ID:mhene3sPO
八木は桐蔭から直接ではなく、1つ地元の公立に転校してから、早実だよ
86名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 16:12:24 ID:UdJzknD7O
>>85
そんなことは知っている。
中学時代の所属チームを書いただけだから。


深澤は国学院久我山、06年の後藤も東海大菅生から
公立を経由してるね。

87名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:56:08 ID:yPu8kRzi0
>>86
何、ムキになってんのw
必死だなww
88名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:09:26 ID:8vHNSWtIO
なんで上にある私立中の出身者は、公立経由してんの。
中学はスポ薦ないから受験で入ったんでしょ。
もし早実落ちたらって考えたら、こわいよね。
89名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:15:13 ID:yPu8kRzi0
私立中にいたままだと、早実を受験するときの出願書類とか作ってくれないんじゃないか?
90名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 23:46:27 ID:8vHNSWtIO
そんな横暴なことできるのかな。
入学する際に、他の私立には移りませんって念書とるわけでもないだろうし、仮にそんなもの書いたところで、法律に抵触して無効になりそうだし。
ちなみに、早実中から他の高校に受験で転学した奴がいるけど、特にもめてた感じはなかったけどね。
91名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:46:47 ID:l45UI77pO
>>90
良心的なとこばかりじゃないんでしょ?特に有力選手の場合はね。
星稜中→遊学館→カープの鈴木も高校進学時大変だったて野球雑誌にサラっとだが書いてあったと記憶する。
92ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/03(日) 04:49:54 ID:TFC+n0wR0
北海道からお邪魔します。

私立中は、高校への進学を前提としているので・・・
いろいろありますよw

実質、追い出されるような格好で3年2学期から地元の公立中学に転校という例が多いですから。
特にスポーツ関連だったら・・・

小野田君の応援をよろしくお願いします!!
93名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 21:33:58 ID:CyxcbYdl0
 小野田君。
早実を選んでくれてありがとう。
今の早実は3年の阿久根君を始め投手王国です。
その中で是非、エ−ス目指して頑張ってください。
94名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 21:40:07 ID:H61sDROeO
明徳義塾中学も他校進学者は中3の二学期で転校させてるよね
95名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 22:27:18 ID:q021lEpf0
夏に向けての課題はピッチャーの整備
阿久根、中野がどのくらい成長するか
村山福留の成長にも期待がかかる
一年がいいといってもあまり期待するのは酷

あとは大矢の復活
バッティングセンスはチーム随一だと思うので期待できる
ただ怪我の後遺症が心配

あとは監督のピッチャーの使い方
これが一番の課題かw
96名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 22:59:51 ID:8arxTPpk0
カギは中野のコントロール
あと草野を含めたバッテリーワーク
クイックや牽制をしっかり練習して、揺さぶられても崩れないこと

この2つを克服できれば、現有戦力でも十分狙える

新入生をアテにしてるようではいかんよ
(鈴木はマジでいいらしいがね)
97名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 23:04:25 ID:CyxcbYdl0
 今年は打線は、どんなPでも4点以上は取る。
Pが3点以内に抑えれば負けない!
春は先発、中野君に村山君。押さえは阿久根君。
夏は先発、中野君に村山君に加えて鈴木君。
炎のストッパ−阿久根君で
負ける姿が思い浮かばない、
98名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 23:40:55 ID:S6eT6sIy0

甲子園まであと半年。あっという間だが、精神的な鍛錬つーか
土壇場の底力を、強豪校との練習試合で付けて欲しい。

99名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 23:58:07 ID:RT6SL3Rx0
(忘れている人も多いみたいですが)
中野は高1秋で140`のかなりの本格派右腕です。
秋は故障で調子の波はあったけど、大本命の帝京をおさえた能力は相当高い。
なかなかいないレベルですよ。

そして実は打撃も超センス。恐らく今年の春は相当打つと予想。
個人的には中野はクリーンアップでもいいと思います。
100名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 00:16:32 ID:KG5Wds6+O
そうそう、もう野手の能力は充分甲子園で戦える力はあるんだよね。
キャッチャーのスローイングと、Pに秋の課題だったクイックの克服と牽制のスキル、斎藤先輩のようにランナーを背負ってむしろその状況を楽しむような心のゆとりがもてれば、西東京でどうのこうのいうようなレベルじゃないんだよね。
投手王国という表現は、トーナメント制の高校野球にとって理想的な形だけど、正直まだそのレベルには達してないかな。
でも素材と野球脳の高さは一級品。
春、夏はもちろん、秋から来春にかけても楽しみなチームだね。
101名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 16:03:45 ID:vzxhMmbX0
中野は、なんとなく小野塚を思い出させる体格。
特に、顔のデカサが似てる。
顔がデカイから、顔が邪魔して投げづらそう。
正直、投手としては、あまり期待しない。
野手として・・・のほうが、期待できるかな。小野塚レベル目指して頑張れ。
102名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:20:38 ID:xoDp5OAT0
打倒小林信也
103名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:49:12 ID:JgfUzH1O0

毎年いい線まで行きながら、ベスト4辺りで惜敗してた早実が
06年には、春夏連続出場を果たしたが、激戦地区の西東京を勝ち抜くのに、
選手やチームの何が変わったんだろ。

今でも思い出すのは、06年夏の 対日大三高戦。
神田大明神の代打2ベース。選手の気迫と応援は凄まじかった。
満塁策から0点に抑える、早実ナインの神経の図太さもこの頃からだったな。

今年も、「先行逃げ切り型」の試合ばかりじゃなくて、「接戦&逆転劇」の
COOLな試合を楽しみにしてるぜ。
104名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:52:17 ID:Nvdht2zL0
打者として小野塚や米田を超えてほしいのは森だろ
うまく育てば大学でも4番張れる素材だと思うが、どうかな?

ちなみに歴代打者で和泉監督がすごいと思ったのは、井上仁と米田らしい
古い話なので、今はまた違う名前が出るかもしれない
105名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:12:00 ID:OrhuJT+F0
米田は本当にすごかった。
最後の日大豊山戦、敬遠されたのはショックだったな。

いやー、森は米田を超えられるか?
ちなみに、星野、米田、秋山のクリーンアップは史上最強なのかな?
今年の、大矢、森、八木、大野、草野の方が強いのかな???

ピッチャー陣は過去最強だわね。
106名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:32:53 ID:OrhuJT+F0
阿久根、中野、日暮、村山、福留、田中、鈴木、
ピッチャーはいいよね。
後はキャッチャーが山縣クラスがいれば・・・
何もいうことないのに。
107名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 23:33:25 ID:eOZcG2M+0
 いやあ打線も過去最高でしょう。
春の大会でも大矢君の前には佐々木・徳井(徳井・佐々木)。
夏には松井君がレギュラ−成ったら・・・・。
足を考えたら、三番徳井。
4番からチョット足控えめで、森君・八木君・草野君7番辺りにP入れて、
8番大矢君、9番深沢兄。
凄い、ピンチヒッタ−に林君・石川君。
 どんなPきても毎試合5点以上取る。

108名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:58:50 ID:xfAhjFR/0
打線に関しては、プロで1000本塁打のクリーンナップに敬意を表すべきだろう。
王さん一人で5/6とはいえ他に例がない。
109名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 03:55:12 ID:JCPa3/zr0
醍醐−徳武−王 か・・・
一気に古い話になったなw
110名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 09:50:29 ID:AdLYPe7J0
現段階でポジションが確保されてるのは、森、徳井、佐々木の3人だけ。
あとは調子の良し悪し、怪我の状況等でどうなるかはわからない。
松井君には期待してるけど、出てくるのは秋からでしょ。
2年前ならさておき、今の野手陣の力・選手層の厚さから言って、この前まで中学生だった子が数ヶ月でレギュラ−取れるほど甘くない。
大矢って秋にはまともに歩けない程の大怪我だったんでしょ。
センスがあるのはわかるけど、半年近く運動もしてないから、春の大会ではまだ代打くらいじゃない。
深澤も秋はかなり渋い働きをしてたから、そう簡単にポジションは譲らないよね。
競い合って、夏にポジションを奪い返せるかどうか。
Pは確かに総合力では近年で一番いいんだけど、たとえP1人しかいなくても、斉藤のように連投のきく絶対的な存在がいるチ-ム方が、ト−ナメントでは有利なんだよね。
秋だって斉藤がいれば楽に甲子園行けただろうし。
111名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 13:36:06 ID:gCDLrLxM0
大矢はセカンドで深澤はレフトだからかぶらない
深澤は昨年の秋一番打率良かったし
当然レギュラーだろな
控えに回るのは林か


大矢ってどんな怪我だったんだ?
靭帯断裂とかそんな感じか
普通の骨折とかではなさそう
112名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 21:02:49 ID:fgSn+o5r0
>>110
キャッチャーは草野以外の可能性あるの?
113名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 21:59:23 ID:hze7Qj1z0
サードの大野は?まだ田中とのポジションが微妙かな?
八木はポジションはどこであれ(サード、レフト、ライト?)、レギュラーは確定なきがするけど。
キャッチャーは草野以外の選択肢が残念ながらないですよね。
まあ、とはいえ、冬特訓を終えてから、急成長する選手もいるでしょうから、学生には頑張ってもらいたいですな。

114名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 22:17:53 ID:IAxkTIcQ0
Pがきちんと対応すれば、草野で十分!
この前、早大の韋駄天、佐藤を刺した。
115名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 22:36:37 ID:fgSn+o5r0
草野はバットコントロールがいいんだよな
見かけによらず柔らかい
116名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 04:33:52 ID:ZGXeh/XU0
新入生情報を求む
117名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 06:59:50 ID:HuweAsj10
かなり野球の実績ある選手が受験したらしいです。
しかし、学力の関係で不合格になった生徒が多かったようです。
早実は入学後はスポ薦も一般も区別しないので、
内申が(9教科の通知票の合計が)42以上かつ、野球実績が
抜群の生徒が合格したらしいですよ。超厳しい学校ですね。
118名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 07:36:49 ID:5qIFtJzmO
いつも推薦基準云々いうけどさあ…
鈴木の成績そんなに無いよ なんで入れんの?
結局実績重視のスポ薦なわけだよ
夢見すぎじゃない?
せいぜい名のある実績あれば3ちょっとで入れるじゃん w

119名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 08:13:44 ID:/vGbE8BH0
鈴木くんは43ありますよ。よく調べなさい。
成績が3の生徒が学力で早実について行けるわけないでしょ。
120名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 09:28:19 ID:+x0Is9JJ0
当初の出願資格である内申点を3.8以上から3.5以上に落としたのも、なるべくいい選手が取れる(出願できる)ように野球部のOB会が働きかけたから。
成績についは、最低限授業についてこれるくらいの学力を有すると判断されれば、合格させると思う。
4.8の軟式関東大会ベスト8の7番ライトと、3.6の全日本シニアのPだったら、当然全日本の子取るでしょ。
まぁ試験がどうしょもなかったら、取りようがないが。
121名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 15:08:16 ID:8D5LVYrN0
働きかけたのは、野球部のOB会じゃなくて、ただのOB会な。
ただのOB会の中に甲子園プロジェクトができたのは知ってるだろ?

早実OBじゃなきゃ、年報も送ってこないから知らないかw
122野球児:2008/02/06(水) 18:09:43 ID:S6IO0B0b0
内申40、ボーイズ日本代表でスポ薦合格できますかね?
123名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 19:08:02 ID:+x0Is9JJ0
>>121
OB会の話は又聞きだったから、てっきり野球部のほうだと思い込んでた。
学報は実家に送られるから、就職して家を出た今ではあまり見る機会ないんだよ。


早実って長いこと甲子園行ってなかったから、有望な選手の選択肢からは外れていたんだろうけど、選手権優勝してあれだけ脚光を浴びたら、自ずと選手は集まってくるよね。
去年よりもむしろメンバ−が粒ぞろいなのは、優勝した年は、成績等の理由で入学資格が得られなかった子も多かったからじゃないかな。
今年は早実目指して二年生くらいから勉強も頑張った子達がこぞって受験した感じ。
選手の質もおそらく三高を上回ったんじゃないか。
帝京とはまた目指すものが違うけど、東京では超一流選手はうちと帝京を選択するという二極化が起こるかもね。
そのおこぼれを三高・修徳・堀越・・・が拾うという流れ。
124名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 19:26:40 ID:FvnFnwn80
122番さん内申40、ボーイズ日本代表は評価できますが、大切なことは
君が本当に早実で野球がやりたいのか。の強い意志あるかないかです。
スポーツ推薦でだめだったら一般試験で合格したいという意志が
なくては受かりません。次には、野球実績だけでなく、技術面で
早実野球部関係者の目にとまることです。例えば誰にも負けない
長打力・Pなら球速・野手なら走力等です。ずば抜けているものが
あると有利です。今年も君と同レベルの子が現に不合格になっています。
125名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 19:42:05 ID:jP4xjhSgO
>>124
お前は理屈っぽい。
来るもの拒まず、去るもの追わずよ。

野球がうまけりゃ、大歓迎!
126名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 19:54:30 ID:lhrq07gy0
★勝率ランキング★(2000年以降夏予選)
日大三 45戦41勝4敗 勝率0.911
帝京 36戦31勝5敗 勝率0.861
修徳 39戦32勝7敗 勝率0.821
早稲田実 37戦30勝7敗 勝率0.811
国士舘 36戦29勝7敗 勝率0.805
創価 35戦28勝7敗 勝率0.800
日大豊山 33戦26勝7敗 勝率0.788
都城東 31戦24勝7敗 勝率0.774
二松学舎 35戦27勝8敗 勝率0.771
東海大菅生 30戦23勝7敗 勝率0.767
日大鶴ヶ丘 32戦24勝8敗 勝率0.750
岩倉 32戦24勝8敗 勝率0.750
東京実 31戦23勝8敗 勝率0.742
桜美林 27戦20勝7敗 勝率0.741
安田学園 30戦22勝8敗 勝率0.733
正則学園 30戦22勝8敗 勝率0.733
明大中野八王子 29戦21勝8敗 勝率0.724
成立学園 29戦21勝8敗 勝率0.724
堀越 29戦21勝8敗 勝率0.724
頴明館 29戦21勝8敗 勝率0.724
都昭和 29戦21勝8敗 勝率0.724
八王子 28戦20勝8敗 勝率0.714
都雪谷 24戦17勝7敗 勝率0.708
世田谷学園 27戦19勝8敗 勝率0.704
関東一 26戦18勝8敗 勝率0.692
駒大高 26戦18勝8敗 勝率0.692
東亜学園 26戦18勝8敗 勝率0.692
八王子実践 26戦18勝8敗 勝率0.692
芝浦工大高 26戦18勝8敗 勝率0.692
拓大一 25戦17勝8敗 勝率0.680
法政一 25戦17勝8敗 勝率0.680
都足立新田 24戦16勝8敗 勝率0.667
都江戸川 24戦16勝8敗 勝率0.667
駒場学園 24戦16勝8敗 勝率0.667
東農大一 23戦15勝8敗 勝率0.652
日大一 23戦15勝8敗 勝率0.652
日大二 22戦14勝8敗 勝率0.636
専大付 22戦14勝8敗 勝率0.636
早大学院 22戦14勝8敗 勝率0.636
東海大高輪台 22戦14勝8敗 勝率0.636
明星 22戦14勝8敗 勝率0.634
青山学院 21戦13勝8敗 勝率0.619
明大中野 21戦13勝8敗 勝率0.619
明大明治 20戦12勝8敗 勝率0.600
多摩大聖ヶ丘 20戦12勝8敗 勝率0.600
国学院久我山 20戦12勝8敗 勝率0.600
佼成学園 20戦12勝8敗 勝率0.600
工学院 20戦12勝8敗 勝率0.600
都小平 20戦12勝8敗 勝率0.600
都国立 19戦11勝8敗 勝率0.579
都立川 19戦11勝8敗 勝率0.579
実践学園 16戦8勝8敗 勝率0.500

番外編
郁文館 14戦6勝8敗 勝率0.429
紅葉川 12戦4勝8敗 勝率0.333

127名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 21:52:52 ID:GWWRi0ae0
> 内申が(9教科の通知票の合計が)42以上

これマジか?
ちょっと前の一般受験組だが、俺は日教組の担任と折合いが悪く、
内申40にも遠く及ばなかったぞ。w
128名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 00:51:44 ID:6BqtrQJJ0
 高校の一般試験は当日の学力試験と面接。
内申に、こいつは駄目と書かれていない限り、
問題ないでしょ。
129名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 01:06:15 ID:6BqtrQJJ0
 早実のホ−ムペ−ジ見たら、
男は78人募集に既に1078人応募
でも、昭和50年前後の我々の世代でも倍率は20倍有ったからね。

130野球児:2008/02/07(木) 09:47:54 ID:fdtImxk10
ありがとうございます。もうひとつ教えて下さい。
実際に早実野球部関係者に見てもらうにはどうしたらいいですか?
131名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 09:51:30 ID:6YpiVcpZ0
>>124
推薦資格の内、「都道府県大会で第8位以内に入賞した正選手」くらいのレベルの子なら、推薦に落ちて一般で合格という例もまれにあるかも知れない。
逆にこの程度の実績では、よっぽと個人の能力が卓越してないと、どんなに内申良くても今の早実の推薦試験では合格できないと思う。
だが、シニアやボ−イズの日本代表クラスの実績を持っていてスポ-ツ推薦に漏れた子に、一般の試験での合格を求めるのは酷だろ。
そのクラスの子はほとんど野球メインの生活で、学校の内申上げるための勉強で精一杯だろうから、塾等で受験勉強している学生には入試ではかなわないでしょ。
132名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 19:01:25 ID:5deOuSDXO
>>130
大会で活躍することじゃないかな。

早実としてもいい選手にきてほしいわけで、
いい選手を探しに監督や部長が見に行ってるよ。
133ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/07(木) 19:50:08 ID:e7pWZKIB0
内申合計が42??
4が3つで残りすべてが5でないとだめなんだ・・・

その上で、野球技術が優れていないとってことですよね??

真の文武両道ですなw

今年の夏、徳井君と小野田君が甲子園で見られることを期待しますわ・・・

で、慶應と甲子園で「早慶戦」となったらいいですな!!
応援合戦が凄そうw

氷点下の世界の北海道からお邪魔しました・・・
134名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 21:57:40 ID:mWnY2Uf40
ワルエムには失望した・・早実スレにて・・

名前:ワルエム ◆WAIEMUeL4Q [sage hokkaidousakaesaikyou!!] 投稿日:2008/02/07(木) 19:50:08 ID:e7pWZKIB0
内申合計が42??
4が3つで残りすべてが5でないとだめなんだ・・・

その上で、野球技術が優れていないとってことですよね??

真の文武両道ですなw

今年の夏、徳井君と小野田君が甲子園で見られることを期待しますわ・・・

で、慶應と甲子園で「早慶戦」となったらいいですな!!
応援合戦が凄そうw

氷点下の世界の北海道からお邪魔しました・・・




ワルエムおめぇが糞早稲田持ち上げてハンカチの肩を持つなら絶対に許さないからな!
135野球児:2008/02/08(金) 12:20:31 ID:V3ZPLB6O0
早実では野球部の練習見学会や体験練習はないのですか?
136名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 14:47:02 ID:hkYjrBUa0
公の練習見学や練習体験っていうのは聞いたことないけど、参考に練習を見たいというのなら、土日に王 貞治記念グラウンドに見に来ればいいんじゃない?
137名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 17:04:10 ID:STxNPhUx0
いつでも見られるから、練習見学会なんていう制度はないな。
138名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 19:28:16 ID:N6ouiuxR0
3月30日早大の二軍と試合すんだね。
139名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:42:23 ID:8KzodGwr0
>>135
ワセダというのは、"自立した自由"。
早実も大して校則が厳しくないし、勉強するのも自由、遊ぶのも自由、
部活頑張るのも自由。その"結果"は全て自分の責任、という考え方。

早実野球部のグラウンドも、早大ラグビー部のグラウンドも見学自由。
因みに、西早稲田の早大は誰でも中に入れるから、高校生から
近所のオジサンまで、キャンパス内をウロウロしてる。w

野球も勉強も頑張ってくれ。祈、合格。
140おにぎり ◆ONIGIRI/GY :2008/02/08(金) 21:43:23 ID:ubHoqZb/0
「素直になれ」
阿部がバイクに乗ってなかったら・・・
141名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:26:06 ID:v2jjlLzl0
たぶん阿部は、早実野球部史上最高の選手になっていたのかもしれない。
武蔵関グランドの外野に張った阿部専用のネット。
あの川又すら及ばなかった打球の飛距離。
東東京大会の対帝京選の特大ホームラン。
まだ一年生だった。
本当に残念でならない。。。
142名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:42:27 ID:6F3tdAn90
阿部が死んだのは29年前の今ぐらいの時期
甲州街道で事故
143名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 00:13:42 ID:Xs+EXrd3O
早実はバイクの免許が取れる数少ない私立校だからね
そして携帯禁止の数少ない私立校だよね
144名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 03:34:36 ID:5TIPJz8o0
堀越戦で森が凄いホームラン打った後、阿部さんが1年の時と比べてどうですかと
年配のOBに聞いてみたが、阿部の方が断然上だと言ってた
145名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 10:15:49 ID:KtAgd2jl0
大矢は復活しましたか???
146名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 10:16:27 ID:KtAgd2jl0
ピッチャー陣はどうですか?
頑張ってますか??
147名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 10:36:03 ID:whJihGxC0
>>141
川又さんが3年の時に、阿部さんは1年ですよね?
その時点で阿部さんの方が飛ばしてたんですか・・・凄いですね。
ちなみにその時、和泉さんが2年ですよね?
148名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 14:03:22 ID:jwWgh/QxO
阿部は無免許運転でしょ。
交通ルールは守ろうね。
149名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 19:04:27 ID:LUk/lvBW0
>>147
だいぶ昔になってしまったが、記憶が正しければ…
1番岡で3番ピッチャー山岡(中等部出身)4番サード荒木(大輔の兄)5番ライト
川又だった。今思えば凄いクリーンナップだったな。夏の東京予選で、山岡が怪我で
投げられず阿部が投げて抑えた記憶がある。すでに1年生で先発していた。
何といっても、東東京大会決勝の対帝京戦で、99%負けていた試合
(相当点差がひらいていた)をひっくり返したのは阿部の一発だった。
あの頃の早実は本当に強かった。
150名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 21:13:10 ID:W2wAAUKb0
 その時って、9回になって5点差くらいで負けてた試合かな?
あのころの早実は本当に強かった。
横浜・報徳・池田と甲子園でも毎回ベスト8位いって、
早実が負けたチ−ムが優勝していた。
関東一の監督してた小山もこの頃の選手だよね。
151名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 21:23:02 ID:HGMHmDbs0
今春入部予定のスポ薦合格者、どう見てもピッチャー取りすぎ
と思うけど、使えそうなのは、野手の俊足の松井くんだけですか。
和泉監督大丈夫ですか。
152M・I:2008/02/09(土) 21:38:19 ID:ofaxmGWU0
早実301000540  13
帝京016201000  10

昭和53年、夏。
当時、自分は小学3年生。テレビを見ながら、生まれて初めて感動して泣いた試合です。
この試合が無ければ、自分は中学部の受験をしていなかったかも知れません。
153名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 21:55:01 ID:HGMHmDbs0
あなた現在40才ですね。53年に小3ですか。
イニングスコアーまでよく覚えているね。
不思議。
154ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/09(土) 22:06:18 ID:EEA/DpwV0
>>151

投手経験者は強肩(地肩が強いというのかな??)なんで、コンバートしやすいですよ。
ワカチの高嶋監督がそう言っていました・・・

早実のスポーツ推薦に受かるくらいの逸材だったら、投打にハイパフォーマンスなのでは??
投手が駄目でも打者として・・・というのもありですし。
06年の捕手の白川君もそうでしたでしょう。

>>152

なんと言う試合・・・
私が4歳のときだw

高校野球って、影響力が大きいですよね!!

早実って、帝京と相性がいいのでしょうか??
平成2年夏とか、昨秋とか勝っていますし・・・

155名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 22:06:55 ID:jwWgh/QxO
>>150
それは初戦の海城戦でしょ。
奇跡の大逆転。
156名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 22:27:21 ID:whJihGxC0
>>152
あの前田監督が試合後に、「この世に神も仏もない」と泣き言いったとか・・・

阿部さんが生きていれば荒木が1年の時、3年で間違いなく4番。
横浜との決勝も勝てたはずだとよく言われますね(早実OBの内輪でw)
157名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:30:50 ID:UO6hWg0e0
>>154
早実は毎年ピッチャーでとって、コンバートばっかりだよ。

>>150
小山は準優勝のときの4番。

阿部が生きていたら、荒木が1年の時に阿部3年。
荒木の鮮烈デビューと選手権準優勝はなかった(優勝だった)、とも言われていた
158名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:57:33 ID:+dj6fX0E0
>>151
ピッチャーは他のポジションに潰しがきくから取り過ぎるということはない。
たいてい、打撃もいいしね。
159名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:21:04 ID:uyaeFK120
>>152
帝京との試合での阿部選手のホームランは、ライトスタンド中段まで飛んでいったような記憶が・・・。
打席に向かう前の監督からの指示は「内角低めのストレートを思い切りすくい上げてこい」だったとか
翌日のスポーツ紙に書かれていた。
160名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:49:27 ID:z6lk1m940
>>154
相性は良くも悪くもないと思いますね
和泉監督になってからはあまり勝ててない感じです
激戦になる確率は高いカードでした

1993準々決勝
早実031010110=7
帝京002040002=8

1995決勝
帝京340210401=15
早実350120002=13

1997準決勝
帝京00200= 2
早実33033=12

1998準決勝
早実000101001 =3
帝京13000000×=4
161ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/10(日) 01:00:16 ID:4WwcgL5n0
>>157

なるほど・・・
06年メンバーでは、ライトの小澤君も投手兼任でしたよね。
選抜で先発(関西戦の再試合)した塚田君も、その後は一塁に回ったとか??
いろいろと適性を試しているようですね。

>>160

90年夏は、8−7だったかの1点差ですよね??
97年以外は、激しい見ごたえのある試合のようで・・・

帝京の97年って、ひちょりがいるはずですね。
まあ、翌年リベンジ喰らったようで・・・

あ、98年帝京のエース安部君は後に「ガチンコ!!」でメジャーの入団試験を受けたのですが、
肩を痛めていたせいで駄目でしたっけw
塚田君並みの長身だったことを思い出しました・・・

162名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:04:34 ID:1c7ijh5n0
>>149
3番はファースト川又さんだよ。5番がピッチャー山岡さん
1番は沼さんじゃなかったっけ?違ったらごめん

海城戦も帝京戦も神宮で見てた
どっちも凄い試合で泣いてしまったよ・・・
163名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 02:50:15 ID:z6lk1m940
>>161
ひちょりはショート守ってましたよ
最後は彼が打球をはじいてサヨナラコールドとなり、泣いてましたね
翌98年はキャプテンとなり、逞しくなってました

あと90年のスコアは10−9です
164名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 08:54:46 ID:eFY41QQB0
>>154
>高校野球って、影響力が大きいですよね!!

ほんと、早実の試合をTV観戦してなかったら、勉強・勉強から+αの
学生生活を過ごしたくて、必死に早実を目指さなかったし、
早実行ってなかったら全く違った人生になってたな。w

小野田君を含め、今年、早実の門も叩いてくれた全ての生徒に
おめでとう&ありがとうを言いたいよ。
165名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 15:45:02 ID:kZ5IqvP90
>>161
小柳もピッチャー
166名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:01:09 ID:sJW6faVm0
 今日は一般入試。
難関を勝ち抜いて早実で野球やりたいと言う人もいることでしょう。
良い結果が出ることを祈ってます。
167名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:05:13 ID:kZ5IqvP90
今日受験している生徒の中には、檜垣、内藤、厳みたいにレギュラークラスの力をもった選手もいるんだろうね。
168名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:40:21 ID:3SpqcEi80
いるんだろうね。きっと。
頭も良くて、野球もっていう子が。
凄いね。
169名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 18:45:08 ID:53RAYefi0
小澤兄も一般入試だよね。弟は推薦、兄貴は一般。両方甲子園優勝。すごい双子だな。
170名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 20:01:35 ID:HJIxeQ1l0
今の現役選手は誰が推薦入學なんでしょうか?
徳井の代、森の代、分かれば教えてください。

徳井、阿久根、佐々木、草野、田中??
森、大野、大矢、村山、日暮、福留、??

こんなもんでしょうか??
171名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 20:14:57 ID:sJW6faVm0
 私の知っている限りでは、徳井君から村山君までは確実に推薦。
日暮君、福留君もおそらく推薦と思います。
人数的には八木君、石川君、林君、中野君、大野君も推薦じゃないでしょうか?
172名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 20:48:29 ID:gTILaP6V0
逆に、誰が一般入試か、、のほうが話が早いだろう。
173名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 21:01:19 ID:Jgl8oObSO
毎度毎度、同じネタのループでうざいんだけど。

スタメンは>>84に書いた。

07年の代の推薦は谷間だったかな。
トップクラスは川西くらいで、
素材は1.5流。
Pも育てきれなかった。

一流選手をずらりと並べた今年が勝負だろ。





174名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 21:13:30 ID:gTILaP6V0
レギュラーに一般が一人もいないのも寂しいもんだな。
175名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 21:43:57 ID:sJW6faVm0
 いや、本気で甲子園上位を狙うなら当然と思いますが。
選手も、それが目標で苦しい文武両道を達成しようと
早実を志願するわけで、我々も暖かく、時には厳しく
応援しなくてはいけないと思います。
176名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 23:41:11 ID:sJW6faVm0
 後輩達の目標は文武両道。
そして甲子園優勝ですから
やむをえないでしょう。
177ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/11(月) 00:34:20 ID:lvTyjqtY0
>>163
なんと・・・
でも、その経験があったからこそ今のひちょりがあるのでしょう!!
「稀哲」って、最初はなんて読むのかわからなかったです・・・

90年の帝京は、エースがいなかったようですが、1年生の三澤興一投手(早大→巨人→近鉄→巨人→ヤクルト)
はベンチ入りしていたんでしょうかね??

>>164

早実に入るには、相当なモチベーションが必要ですしね・・・
当時も難関だったでしょうし!!
やはり、高校野球は「国民的行事」なんでしょうね。
良くも悪くも・・・

早実に入れば、早大進学もみえてきますし(当時から全入ですか??)、人生が変わるでしょうね!!
東京6大学でも、東大・早稲田・慶應はさらに格上でしょうから・・・私に言わせれば「雲の上」の世界ですわw

小野田君、荒木2世になってくれないかな・・・1年生エースで5期皆勤!!

>>165
三塁の選手ですね??
まあ、同期にハンカチ王子がいたら野手転向が無難でしょう・・・



178名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 00:43:02 ID:rV/3kH6q0
 川西君が1.5流と言える貴方は本当に凄〜い人なんですね。
179名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:22:38 ID:mJ1tqaxRO
>>178
ばーか。川西を除いて1.5流という意味だよ。
だから一般入学組がレギュラーをとる余地があったということ。

ちなみに1.5流という言葉は、
06年夏優勝後に出版された関連本の江口コーチのコメントから拝借した。

180名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 02:31:49 ID:/mvV/e5a0
07世代で1年夏からベンチ入りしたのは川西、塚田、巌、古山の4人
3年時にチームの中核選手に育っていたのは川西のみ
つまり、青写真通りにチーム作りが進まなかった代といえる

上級生を差し置いて1年夏からベンチ入りすることは
それだけの期待と責任を背負わされることを意味する

08世代は徳井、佐々木、阿久根の3人が引っ張らなければならない
09世代は森、大野、中野、大矢の4人
181名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 05:15:52 ID:DuN6JVjiO
商業科が無くなった今、早実高に入るのは、大変だよね
中学校で学年1番じゃないと無理みたい
学業優先で開成や筑駒にするか、スポーツもやりたくて早実にするかだって
一般からレギュラーになれる子がいると良いね
182名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 07:18:37 ID:F/Is9eT20
推薦枠は9人だから、春の段階では、少なくとも20−(9×2)=2人はベンチ入りの一般枠があることになる。
183名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 11:16:22 ID:vq24Jyxz0
>>181
商業科も普通科と同じレベルの偏差値だった。
184名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 11:45:54 ID:9L0cy07c0
 春の大会は1年生ベンチ入りできるの?
 08世代は徳井、佐々木、阿久根の3人
09世代は森、大野、中野、大矢の4人
ならば、10世代は鈴木・小野田・長坂・松井・深澤弟の5人か。
185名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:33:29 ID:8xNA1MV3O
いまのメンバーから言って、新入生がいかに粒揃いでも、そんなにはベンチ入りはできない。
秋のスタメン+阿久根、大矢、村山、石川、田中、日暮、福留ここまでですでに16人。
あとは上級者の手前、彼らより実力が確実に1ランク上の選手じゃないとベンチ入りさせないだろう。
となると、鈴木と野手一人(松井か深澤弟)の二人位だと思う。
186名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:14:27 ID:/mvV/e5a0
3年10人、2年7人、1年3人ぐらいがチームバランス的には一番いいな

>>184
ルール上は問題ないはず
前例もあったような気がする
187名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 16:07:30 ID:I1nmx3Nz0
新入生長距離バッターがいないな
昨年は森、大矢、大野と居たんだけど
188名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 16:09:10 ID:p4csUKZR0
今日はどこで練習したのかな?
グランドには誰もいなかった。
189名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 16:13:41 ID:I1nmx3Nz0
補強失敗
190名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 17:20:43 ID:8xNA1MV3O
斎藤達の代みたいに、投手力と堅い守りを軸にした、守備的なチームを目指してんだろ。
日本代表を見てもわかるように、トーナメントではスモールベースボールが主流だし、一番確実性がある。
191名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 17:45:45 ID:p4csUKZR0
投手さえ良ければ何とかなる。
192名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 17:47:46 ID:ILgGbVMj0
斎藤の頃だって後藤、船橋といった中距離ヒッターがいた
今度の新入生は1、2番タイプばかり
193名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 17:49:27 ID:mJ1tqaxRO
高校野球でスモールベースボールなんて流行らねーよ。

バッティング技術が向上してるから、
打てないチームは勝てない。

斎藤のときはたまたま才能ある個人におんぶに
だっこになっただけ。
毎年あんなチームが作れるわけないから、
とりあえず打たないとはじまらない。
194名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 18:20:02 ID:8xNA1MV3O
お前スモールベースボールが、機動力とバントでの確実な進塁に根づいた高校野球(アマチュア野球)がベースにあるのを知ってんのか。
斎藤の代だって、予選ではホームランなしでもコツコツつないで予選を勝ち抜いた。
新入生のP達の力から見ても、来年以降は東京随一の投手王国が築けそうだから、斎藤の代以上に完成度の高いチームが望める。
195ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/11(月) 19:23:49 ID:lvTyjqtY0
すっげえ応援・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=F68XPISWtEc

人気者同士の激突・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=r_ekyeom9uI&feature=related

高校野球で勝てるチームは、まずは投手力からだね。
一人で全試合を投げぬけるタフな大エースがいれば一番楽だけど、基本的には2〜3人のエースクラスを擁し、
継投策で・・・というところか。
昨夏の佐賀北は、左の変則から右の“ドクターゼロ”へのリレーでゲームを作った。
春制覇、夏4強の常葉菊川も、プロ注目の左腕2枚だったし・・・

もちろん、鉄壁の守備で相手に余計なチャンスを与えず(06決勝は駒苫が守備の崩壊・・・)、
打線もここぞというときには一気に畳み掛けられる力もいるけど(06決勝では後藤君が仕事しましたね)。

昨秋の都大会から、どうも投手陣に課題がある気がします・・・
カンフル剤として、1年生の大抜擢もありそうですね。
北海道から入学する、小野田君に期待しています!!徳井君との道産子コンビで夏を!!



196名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 19:29:30 ID:GncSAbLd0
神宮も広くなるし、ますますスモールベースボールじゃないと予選を勝ち上がれない
197名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 19:57:27 ID:mJ1tqaxRO
東京を勝ち抜くのに、スモールベースボールなんて的はずれだ。
帝京、創価、三高、打撃のいいところが頂点であり続けてきた。

昭和40年代の木製バット時代ならいざ知らず、
非力な野球では絶対に勝てない。


06年はたまたま斎藤という逸材がいたから
失点が計算できただけで、
他の投手で同じ野球を目指すのは荷が重い。

何点とられても取り返す根性、
何度やられてもやり返す執念、
七転び八起きが大隈侯の生きざまよ。

198名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 20:03:46 ID:GncSAbLd0
去年の東西代表=帝京、創価、準優勝の修徳、八王子。
どこも投手中心のスモールベースボールだったが?
199名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 20:18:25 ID:8xNA1MV3O
お前ホントにわかってないな。
去年の選手権のホームラン数が、斎藤達の代からどれだけ減ったか知ってんのか。
帝京が低反発ボールを見越して、以前の長打狙いのバッティングから、機動力野球にシフトしたのもわからないのか。
去年の選手権の帝京の各選手の選球眼と、盗塁数は群を抜いてたろ。
創価だって、むしろ貧打のチームを投手力と守備力でカバーして、予選を勝ち抜いた。
もっと言えば、佐賀北なんて、まさにスモールベースボールそのものだっただろ。
200名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 20:20:26 ID:GncSAbLd0
>>199は誰に向かって言ってるんだ?
誰もスモールベースボールを否定してないが?
201名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 20:31:43 ID:8xNA1MV3O
200
わかりづらくてごめん。193と197に書き込みしてる、高校野球がまったくわかってない人について意見してる。
202名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 20:36:51 ID:GncSAbLd0
アンカーつけて語れ
203名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 20:42:35 ID:mJ1tqaxRO
>>199
低反発球の効果なんて一時的なものだよ。
そんなのは、体力強化と技術革新で簡単に克服する。

わが早実は、短期的な流行り廃りなどに踊らされず、
もっと本質を突いた野球をするべきなんだ。

たくましく、小賢しく、相手よりも上回る
野球をすべきで、「スモール」なんてみみっちい枠内にとらわれるべきじゃない。
204名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 21:05:37 ID:/mvV/e5a0
二者択一論でもあるまい。
要はバランスだよ。

確かに斎藤クラスの投手はそう出てこないし、06型のチームも簡単には出来ないだろう。
だから>>197の言い分も理解できる。

打てないよりは、打てた方がいいに決まっている。

ただ、97比留間や00道正の代で甲子園に行けなかったのはなぜか?
少なくとも、打てないからではなかった。

あれぐらいの打力があった時にもう少しキメ細かい野球ができていれば・・・というのが教訓であり
これからの早実が目指すべき野球だと思うね、個人的には。

和泉・江口体制でそういう野球を見せてくれると期待してる。
205ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/11(月) 21:42:40 ID:lvTyjqtY0
昨秋は、8試合で84得点ですか・・・
ただ、都大会4試合で30失点・・・ブロック予選は無失点だけに、強い相手に通用する“エース”がいなかったんでしょうね!!

あの高島君を粉砕した打力があるので、問題はエースつくりでしょうか??
新1年生の台頭があれば、2年ぶりの夏もあるかもしれませんね。

小野田君が、その大役を担ってくれれば・・・
エース小野田君・主将徳井君の道産子コンビには注目したいです!!

206名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 23:23:32 ID:sgBhriBB0
試合を見てもいない奴が語るなよ>ワルエム

エース中野、ストッパー阿久根がいたけど、
中野が本大会に入ってからケガして、アップアップだったんだ。
207ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/11(月) 23:27:58 ID:lvTyjqtY0
>>206

なるほど。そういうわけね・・・
エースが怪我しなければということかな??

208名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 00:03:00 ID:bN8noOX70
ワルエムも悪意もって書き込んでるんじゃないから親切にしてやればいいんじゃないですか。
センバツの栄戦以来の戦友だしw

あと、投手だけでは勝てないのは当たり前です。じゃなければ野手の練習いらんでしょ。
だけど、勝敗の大きな要素はやっぱりピッチャーなんですよね。
一にも二にも、どう投手陣を育てるかだと思います。

これに異論のある経験者はいないと思うのですが、どうなんでしょ。
209ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/12(火) 01:07:56 ID:/kVsC99Q0
>>208

あの時は完敗ですたw
突然の繰上げ出場決定(準優勝とはいえ公開処刑食ったんで、落選も仕方なし)のうえ、主砲が怪我で
代打での出場限定・・・
まあ、初回の反撃のチャンスを逃したのが全てです!!

高校野球は、投手が中心でしょうね。
失点が計算できるほうが安定していますから。
守備は10割に近づけることが、攻撃(打率)よりたやすいわけで・・・

新1年生に投手経験者が多いようで、誰を抜擢するのかも興味があります。

今年の早実は、投手力(エース復活&それに続く控え)次第では2年ぶりの甲子園もありそうな気もします・・・
打力は申し分なさそうですし、ディフェンスの整備次第では!!

あ、個人的には96年夏の早実に期待しておりましたw
3人の投手で凌ぎ切るパターンでしたよね。昔から継投策のチームが好きなもので・・・
いろいろな投手が見られるのがいいですよね!!


210名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 10:40:11 ID:LLnnOvvP0
野手陣はすでに充分充実してるから、春は村山と鈴木の投球を見てみたい。
ところで、少年野球部の現三年生って、硬式の練習に参加できるの?
外部生はもちろん無理だろうけど、内部生ならいいような気がしないでもない。
大学だと、もう川西達とか練習参加してるよね。
211名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 10:49:09 ID:j4/y2Z2B0
中高一貫の場合は、中学生も練習参加できる。
なので、少年野球は練習参加OKだよ。
4月までには硬式にも慣れるだろう。
212名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 11:37:12 ID:LLnnOvvP0
>>211情報ありがとう。
そうか、じゃあもう一緒に練習してるかもね。
今年はPと打者にいい選手がいると聞くし。
有望な新人が外からたくさん入ってくるのは喜ばしいことだけど、
やっぱり生粋の早実っ子が活躍する姿も見たいからね。
213名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 12:55:32 ID:cR40Zv9GO
少年野球部生はもう数人練習に参加していたよ
214名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 20:04:10 ID:xht40PU70
>4月までには硬式にも慣れるだろう。

そんなもんか?
俺はヘタレなんで軟式→硬式への転向は、最後の最後まで全然慣れなかった。

バント失敗して、小指に硬球が当たった時なんて、痛えの痛くないのって・・・。orz
215名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 20:21:03 ID:phTzAZauO
俺のちんぽこは強軟自在だぜ!
216名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 22:12:54 ID:EVvMd8970
>>209
96年は野口と曽根岡の2人しか投げてないよ
3人ってどこかよそと勘違いしてる?

予選では野口が投げられなくて、花又と曽根岡の継投だったけど

そっちの代表は北海と旭川工だっけ?
旭川はPLの前川に完封されたの覚えてるよ
217名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 22:40:23 ID:4tB5OLpFO
クイックが出来るPと盗塁を刺せるキャッチャーをつくれ
218ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/12(火) 23:12:46 ID:/kVsC99Q0
>>216
比留間投手がいませんでしたっけ??
違いましたか・・・

旭工が、エラーでの失点が余計でした。エース鈴木君も、PL相手に好投したのですがね!!
相手次第ですが、甲子園で勝てる力はあったかと思います。

北海は、いつもの貧打でしたね。2年前のチームと比べると小粒でした。

94北海・95旭実と連続8強入りしたのですが、ここから再び低迷した北海道でしたね。
1勝すれば上等・・・という時代へ逆戻りw

219名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 23:14:55 ID:pLuh6wGcO
2006優勝メンバーの高校受験雑誌に載ってたプロフィール(誕生日、家族構成、好きな球団など)を教えてください。
特に檜垣、小柳、内藤らがほしいです。
書くの面倒でしょうがお願いします。
220名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 23:15:37 ID:pLuh6wGcO
↑高校野球雑誌の間違い
221名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 23:16:08 ID:NrKkJV9c0
 クイックは問題ないでしょ。
秋の大会から春の大会まで半年近く有るんだから。
 キャッチャ−は分かんないよね、確かに。
地肩の強さは天性だから。
222名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 23:20:30 ID:c2TuRiNoO
>>218
比留間が投げたのは97年ですね。花又、比留間、2年連続決勝登板の諸江。
223名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 23:59:33 ID:phTzAZauO
あと1勝で甲子園。負けた試合は悔しいな。
224ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/13(水) 00:28:44 ID:9IfHfviG0
225ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/13(水) 00:31:44 ID:9IfHfviG0
>>222
そうでしたか。ありがとうございます。

226名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 01:16:35 ID:N3olc/sw0
>>221
秋は草野が投げる前に勝負ついてるケースが多すぎた
Pや二遊間も含めてトータルで上達しないとダメだな

まあ白川も一冬越してだいぶ上手くなってたことだし期待しよう
227名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 12:56:36 ID:ldRP4HUn0
そんな話は冬のOB総会でとっくに指摘されてるから、外野がつべこべ言う問題ではない
228名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 14:31:42 ID:fSvnKoQ50
>>227外野ってなんだよ。偉そうに。
では、毎回のように球場に足を運んでいる早実OBや生徒は、ただ応援するだけで、意見や感想、気付いた点等は一切口にしちゃいけないとでも言うのか。
早実野球部を盛り立てているのは、お前みたいなふんぞり返った野球部OBだけじゃないことを自覚しろ。

229名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 15:16:22 ID:ldRP4HUn0
何、逆ギレしてんだよw
おまえが偉そうにこんなところで語らなくても、
当人たちはとっくに気づいてるっての。
技術論を語るなんて100万年はえーよ
230名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 16:13:13 ID:fSvnKoQ50
いっとくけど、俺は技術論について言及した者ではないぞ。だから(逆)切れではない。
ただ同じ早実野球部を応援する者として、あんたの態度はどうかと思ったから書き込んだだけだ。
おれの周りにはいないが、野球部のOBの中には、あんたみたいに器の小さい人間がいるんだな。
231名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 16:16:52 ID:/4LeVa/v0
書き込みレス一覧
東京都の高校野球Part6
744 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/02/13(水) 12:54:16 ID:ldRP4HUn0
>>738
あくまでも10月の時点での暫定チャンピオンだろ?w

東京都の高校野球Part6
748 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/02/13(水) 13:41:45 ID:ldRP4HUn0
21世紀枠に負けて恥晒さないでね
232名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 16:32:46 ID:ldRP4HUn0
で?
233名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 17:00:08 ID:fSvnKoQ50
人を蔑んだり、他校を罵ったりするレスを方々で繰りしてる、ID:ldRP4HUn0のあんたの人格に問題があるってことだろ。
234名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 17:01:01 ID:ldRP4HUn0
ふ〜ん。それで?
235名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 18:00:05 ID:/4LeVa/v0
評判倒れの優勝候補・旋風を起こした無印校PART2
868 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/02/13(水) 13:48:20 ID:ldRP4HUn0
明治神宮覇者→翌年選抜の結果
00年東福岡→ベスト8
01年報徳学園→優勝
02年中京→3回戦
03年名電→準優勝
04年柳ヶ浦→1回戦敗退
05年駒苫→辞退
06年高知→1回戦敗退
07年常葉菊川→?

【埼玉県立】上尾高校野球部【名門復活】
104 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/02/13(水) 16:33:57 ID:ldRP4HUn0
仁村も早稲田だな?

評判倒れの優勝候補・旋風を起こした無印校PART2
871 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/02/13(水) 17:39:33 ID:ldRP4HUn0
明治神宮覇者→翌年選抜の結果→翌年夏の結果
00年東福岡→ベスト8→予選敗退
01年報徳学園→優勝→1回戦敗退
02年中京→3回戦→予選敗退
03年名電→準優勝→予選敗退
04年柳ヶ浦→1回戦敗退→予選敗退
05年駒苫→辞退→準優勝
06年高知→1回戦敗退→1回戦敗退
07年常葉菊川→?

2008選抜高校野球大会☆甲子園に行こう!
332 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/02/13(水) 17:41:52 ID:ldRP4HUn0
土日の大阪は結構いっぱい
236名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 18:07:35 ID:ldRP4HUn0
だから何?
ストーカーしてて楽しいか?
237名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 19:20:34 ID:M606g2wr0
必死なID:ldRP4HUn0がいると聞いて飛んできました
238名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 19:38:11 ID:ldRP4HUn0
え〜と、どこが必死ですか?w
239名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:47:51 ID:qnsdneX9O
どこが必死ですか、なんて言ってるあたりもう救いようが無いわ。軽く受け流してるつもりだろうwの一文字に哀れささえ感じざるを得ない。
240名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 21:00:53 ID:ldRP4HUn0
はいはい
あ〜言えば、こ〜ゆう
241名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:05:43 ID:/4LeVa/v0
2008選抜高校野球大会☆甲子園に行こう!
334 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2008/02/13(水) 18:00:01 ID:ldRP4HUn0
遠くから行くのは大変だよ
でも、ちょっとした旅行気分で楽しいぜ

書き込み時間帯一覧
時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 1 2 3 2 1 0 1 0 0 14

使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
名無しさん@実況は実況板で 【埼玉県立】上尾高校野球部【名門復活】
東京都の高校野球Part6
★★★ 早稲田実業応援スレッド その16 ★★★
2008選抜高校野球大会☆甲子園に行こう!
評判倒れの優勝候補・旋風を起こした無印校PART2
242名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 00:33:35 ID:O4ZiFwmh0
ID:/4LeVa/v0はチェッカー使って調べてまで、必死すぎだぞw
ID:ldRP4HUn0 に恨みでもあるのか?

日付代わったからIDも変わるし、いい加減もう止めれ
243名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 08:39:57 ID:nhi9YYxq0
他スレッドでは、川上は早実じゃないって書いてあったけど、実際の9人って誰なんですか??
244名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 09:56:58 ID:rV2YRfY3O
佑ちゃん
245名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 10:10:59 ID:lMXjhP2Q0
内部関係者のリ−クかなにかわからんが、合格発表が出てからすぐに、あんなにはっきりと合格者7人の名が出たのがそもそも普通じゃないよね。
去年も4月に入ってから、誰々がどこ出身とか、元全日本シニアの選手とかわかったわけだから。
他高でも、もう推薦者は決まってるはずなのに、はっきりとは名前が出てきてない。
まあ、4月までのお楽しみにしましょうよ。
246名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 10:40:00 ID:6RLb3hFpO
確かに>>9に載ってる大半がガセでも何ら不思議ではないよね。所詮は2ch。

どちらにせよ、1年春デビューなんて殆どいないし。
247名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 14:51:54 ID:l7NzDHW10
誰か、「蕎麦を食べる法慶医師の動画」、うpしてくれや!
248名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:42:53 ID:IiMp93fT0
阿久根は一年の時は170しかなかったが
今は174まで伸びた
体も大きくなり球も速くなった
2回なら斎藤とさほど変わらない球を投げる
ストッパーに固定すればいい

関東一戦の失敗は先発で使った事
249名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 19:41:14 ID:CYgESijSO
>>248
同感。あの試合はチーム事情でやむをえなかったが、
リリーフ固定なら誰にも打たれまい。

よって甲子園は間違いない!
250ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/15(金) 20:17:10 ID:cuvluv2Q0
>>248-249

阿久根投手は、一回り限定だったら相当な逸材ということでしょうか??

>>246

早実スレでガセが飛び交うとは思わないので、駒苫スレの住人を納得させるのに使ってしまいましたよwww
だって、駒苫スレでも「小野田は早実」という書き込みがあっただけに・・・
あ、その書き込み内容は他の3選手も含まれていましたが、そのうち2選手は正確な進路でした!!

小野田君は間違いないと思いますが・・・
万が一違ったら、俺オワタ\(^o^)/
251名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 08:48:33 ID:1m5BAq7T0
阿久根は使わないわけにはいかないだろうよ。
何にせ父はOB会を仕切ってるし、和泉監督とは同期。
以前、和泉監督の首が怪しかった時にも
東京ガスつながりでコーチをひっぱてきた。
今や大学にまで顔出して・・・
世渡り上手?
252ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/16(土) 10:27:43 ID:LZ+7roeN0
>>251

そういうコネもあるんだね。
でも、実力も兼ね備えているようなら問題無いわな(実力が無ければ貴重なベンチ入り枠を消費)

全国制覇を達成したわけだし、和泉監督の首が飛ぶことはもう無いのでは??
「文武両道」を高いレベルで維持しないといけないわけだし、毎年甲子園出場なんて困難な地区なんだから。
東京8強を最低限維持していれば、十分ではないかな・・・旧チームで途切れたのは残念だけど・・・

コネといえば、神奈川の強豪私学に巨人軍の監督ジュニアがいて、戦力にならないのにベンチ入りしたとか??
あと、昨秋のマー君の母校だって、夏前にブログでチーム批判をしたある投手がベンチ入り。
結果、まったく戦力になっていなかったから・・・ただ、彼を外したら内部の不満分子になるからねw
3年前、不満分子をドついただけでコーチ解任という憂き目に遭っているチームゆえ、いろいろ大変です。

2番手投手候補探しのため、たくさん投手をベンチ入りさせたいのに\(^o^)/
253名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 11:19:48 ID:kAUukSTL0
>東京8強を最低限維持していれば、十分ではないかな・・・

こういう事言うと、また物議を醸し出す悪寒。w
254名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:12:22 ID:5dYpgYOW0
阿久根の親父は応武なんかより
遥かに大学で活躍してたんだが・・
世渡り上手ってのは応武みたいな奴だろ
255ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/16(土) 19:51:16 ID:LZ+7roeN0
>>253

「最低ノルマ」ってことね。
名門・早実なんだしさ・・・全国制覇を達成した学校は無様な戦いは許されないわけだし。

ただ、東京8強より上の相手は、野球名門校がひしめくわけだし。
野球オンリーの学校ではないわけで、どうしても練習量で劣ってしまうわけだから・・・

しかし西東京、日大三やら創価やら、厄介な敵が多いよね・・・
近年は八王子の学校も強いようだし、組み合わせ次第では死のブロックもあるのかな??

256名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:25:16 ID:kAUukSTL0
そうじゃなくて、俺達が目指すのは最低でも「全国8強」。
地方予選でチンタラやってる様じゃ話にならんのだよ。

早実野球部には、それくらいの才能と環境が備わってるのだから。
257名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:27:30 ID:5kQ01oW10
ガセ
258ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/16(土) 21:05:04 ID:LZ+7roeN0
>>256

甲子園で見たい学校ですが・・・
地区予選の相手が相手ですしw

凶悪な打線の日大三に、凶悪な応援団の創価www
その他にも、強敵は多いですから・・・

エース中野君と、抑えの阿久根君の投手陣次第でしょうか??
打線は文句無いようですから。

神奈川の慶應は、宿敵の横浜と夏は異なる地区割りのようで・・・
甲子園で早慶戦が見られるかも??
いや、ぜひ見たい!!


259名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:24:21 ID:zQ29dqIj0
2006年から高校野球を見るようになったニワカ共(笑)
260名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:43:28 ID:jfmWMeZF0
村山君のピッチングが見たい。。
あと、日暮/福留の成長が楽しみ。。

春の大会が楽しみですね。
大きく成長してることを期待しちゃうね。
261名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 00:44:44 ID:jvFF6HTG0
>>258
創価はたまたま去年組合せの妙で出られただけだからもう相手ではない。

西東京は、今は、三高、鶴、菅生、桜美林だけ気にしてればいい。
去年は弱すぎて、堀越なんかに負けてしまったけど。
262名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 00:53:44 ID:uZ9PTluFO
今年は早実が一歩ぬけており、
対抗は三高で、やはり戦力がある。

創価、堀越、東亜がそのつぎのグループ。

夏は中位チームが仕上げてくるからわからんけど、
マークするなら三高だな。
263名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 00:54:17 ID:/Uj8/U9C0
名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/16(土) 16:16:53 ID:7fPJ/ZAl0
駒苫には札幌新琴似シニアのエース今崎と初制覇のときの捕手、糸屋の弟の進学が決定。
札幌創成には、鈴木と山崎の進学が決定、。
北海には、小野田の進学が決定。
264ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/17(日) 05:31:00 ID:a9NUNyW70
>>261-262

あの学校、平成に入って7回も甲子園に出てますな・・・
昭和までは、小野和義を擁していたとき(最後の夏ですね)だけだったのにw

実力もあるのでしょうが、例の応援の後押しも大きいのでは??
あれに対抗できるのは、西東京では早実の応援歌(得点時にみんなで肩を組んで歌うのです)くらい??

桜美林といえば、桑田ジュニアが新入生のようですね。
DNAは折り紙つきなんで、要注意ですな・・・

日大三と東亜は、都大会での結果で判断すればほぼ互角??
堀越や八王子、日大鶴が丘や東海大菅生あたりまでマークということですね??

このあたりが、夏の西東京8強に残りそうな面子ですかね。早実を含めて!!
早実・日大三・桜美林と、全国制覇達成校が3校もありますねwなんてハイレベル・・・




265名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:30:34 ID:uZ9PTluFO
桜美林は毎年小粒で、粘り強さだけが持ち味。
今年は投手が弱いから、ノーマークでいい。
桑田の息子も話題先行で大したことない。

菅生は監督が変わって迷走してる。
選手は一回り小粒になったかな。
エースも思ったほど伸びていないみたい。

八王子は川嶋がいた07限定、日鶴は仁平がいた06限定で強かっただけで
今年はそれほどでもない。

だから、対抗は三高。結果は出ていないけど、戦力はウチと双璧。

続く東亜は去年の八王子みたいな当たり年、
創価は馬場、永井、大島と軸になる選手が残っている。
堀越は投打のバランスがよい。

夏はそれ以外も絡んでくるだろうけどよ。
266名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:00:26 ID:uZ9PTluFO
>>264
創価の応援はそんなでもないよ。
あいつらはリアル宗教で、応援のための応援。

野球にたいしてあまり真剣じゃないから、
接戦になると勢いづいてくるけど、劣勢になるとさばさばしたもんよ。
負けても暴れるやつはいないし、勝敗については淡白。

むしろ一般のファンは創価なんか応援しないから、
球場の雰囲気はアンチ創価のほうが強い。
都大会じゃ学会員の動員なんてないから数も大したことない。
267ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/02/17(日) 14:33:57 ID:a9NUNyW70
>>265-266

西東京情勢に詳しいようですね・・・
創価は、諦めが早いということですかね??巨人ファンみたいな気質でしょうか??
「野球好き」というより、「創価マンセー」という感じですね。

まあ、一般のファンはそれを見てアンチに転ずるのでしょうがwww
日本人は、新興宗教にはアレルギーを持っている人が多いですからね!!

早実にとっての現時点での要チェックの相手は、日大三・東亜・創価・堀越ですかね??
他の勢力も、夏には出てくる可能性もあるでしょうがw

都立高は話にならないのでしょうかね??
私の地元の北海道では、公立も比較的上位に食い込むんですが・・・
特に北北海道なんかはwww
まあ、私学がだらしない(駒苫以外はけっこうやられます\(^o^)/)だけですが。

あ、「鵡川高校」は田舎町の公立ですが、誰でも入学できますんで半分私学ですから!!
町ぐるみで野球部を支援していますし・・・そうでなければ強くなるわけありませんw

268名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:58:01 ID:YPIyeg5O0
専修大学附属と工学院大学附属を侮るべからず。
269名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 17:21:05 ID:0xk9Mb+8O
小野田は北○だぞ、馬鹿。
釣られたワルエムm9(^Д^)プギャ-!!
270名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 17:44:06 ID:hQrr0hRC0
271名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 17:44:48 ID:RtHzqOME0
字が違う
誰だよ
272名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 18:48:22 ID:BLf80yjv0
>>270


-- 「2008/02/17 6:53」のキャッシュをチェックしています。 --
※このアドレスはワンクリック詐欺サイトのひとつです。
★ブラクラチェックが終了しました。

※ 隠しスクリプトを発見しました。(2)
http://x7.shinobiashi.com/ufo/089145900
上記アドレスのチェックもお勧めします。(そのままチェックできます。)
273名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 01:04:41 ID:fo0ebHvO0
草野がいいバッターなのは判るが
キャッチャーが3番打ってるようでは駄目
274名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 01:23:37 ID:QBXutYTB0
山縣も3番打ってた
275名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 09:03:05 ID:9GQF3hsXO
浅木も秋山も!
276名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 11:13:53 ID:64irtBUM0
光武も
277名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 17:30:16 ID:uRlyhC8q0
>>274-276
だから、甲子園に行けなかったんだろ。
山縣あたりが7番くらいを打つ打線を組めてたら、甲子園も現実のものになっていただろう。
278名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 18:57:41 ID:8KkP7m7WO
秋山は5番。斉藤も5番。
キャッチャーがクリーンアップ打っちゃいけないことなんかない。
山縣なんか3番適任だった。

草野は足がないけど、強打が期待できるから
3番より5、6番がいいと思う。
上位に左がいないから草野を3番に起用して
アクセントをつけたいというのもわかるけどね。
関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館
280名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 19:34:35 ID:VgitqGE/0
早稲田とはなんの関係もない人間ですが、
一緒に紺碧の空を歌ってもいいですか?
281名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 21:26:58 ID:8KkP7m7WO
妹の パンツ片手に 紺碧の空!
282名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 23:03:45 ID:ulOwAckmO
外人部隊乙
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 00:44:38 ID:2x3Ut1AC0
>>280
誰とでも肩を組んで歌えるのが早稲田の良いところ
284名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 07:58:21 ID:g52dWzaD0
あ〜、禁断症状。春まで1ヶ月以上あるなあ。

応援委員会は人増えるかなあ。
選手の入れ替えあるかなあ。
第一シード取れるかなあ。
285名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:12:29 ID:G8dNE9cw0
 来週の土曜日には枠順が発表になるから、楽しみ出来るよ。
286名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:05:14 ID:Z89FFPyS0
枠順って・・・競馬かよ。
組合せって言えよ。
287名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:19:58 ID:1rEB1Enh0
小柳がアナウンサーを目指してる
288名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:35:12 ID:+EIxDtK+0
そして斎藤の専門アナとなるのか
289名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 01:08:06 ID:RfufOkIgO
3月20日PL学園と練習試合
290名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 01:17:39 ID:mjmzkIEJ0
知ってるよ
291名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 01:20:13 ID:hsqDSP1ZO
>>289
南大沢?
292名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 03:02:08 ID:CbUn6mQFO
船橋は大学野球部退部したな
昨年夏は斎藤にひきとめられたそうだが
293名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 08:40:12 ID:K6sFHMfh0
残ったのは後藤、斎藤、白川、佐藤、山田だけ
294名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 09:12:36 ID:yGozEE530
優勝メンバーで残ってるのは3人だけか?
しっかりしろよ
295名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 09:14:50 ID:YqGnP3nW0
今年の西東京大会決勝の相手が創価だったら応援しに行きます

なぜならカオスな光景が見れそうだから
296名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 14:49:32 ID:RfufOkIgO
>>291
南大沢でおk


船橋もやめちゃったんか。
ちゃんと続けたらレギュラーも狙えたのに。
小柳、桧垣あたりも3、4年になるころにはベンチに食い込む力はあったと思う。

☆みたいな糞雑誌にとりあげられて
アイドル気取りになったかな。
ひとつのことを真剣に取り組み続けることが
どれだけ貴重なことか、やめてから気付くだろうよ。
周りにそれを伝えられる人がいなかったんかな。

297名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 14:56:21 ID:Jl6xBTI4O
>>296 最近でた本で船橋とかを取り上げた内容書いてあるのがあるよ。本人たちとの対談含めて。 流れで大学野球やっちゃったって感じだったから他の事に取り組みたいみたいに書いてあった。スポーツトレーナーみたいな。
298名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 15:29:09 ID:+Gs7X3RiO
船橋・檜垣・小柳3人ともレギュラーは難しかっただろうな。
小柳は便利屋でベンチ入りできただろうが船橋は微妙。
檜垣はベンチ入りも難しかったと思う。

まあ、あの夏以上の感動を得ることもないだろうしモチベーション上がらないのも無理はないかも。
299名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 15:33:54 ID:lBvBr3C6O
実力のないやつは去るということ。
所詮は勘違いだっただけ。


情けないねぇトンズラ退部とは(笑)
300名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 16:18:45 ID:RfufOkIgO
高校時代の実績は下でも、大学で続けてるやつなんて
いっぱいいるのに。
もったいねえ。

スポーツトレーナーなんて大学野球続けながらでも目指せるし、
むしろ、たとえ補欠でも大学での経験があったほうが有利なのに。

301名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 16:25:37 ID:lBvBr3C6O
虚華醜実のこの校風を
晒して逃げるこの健児♪
302名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 16:27:10 ID:ZpYlW59j0

おまいら何様か知らんが、甲子園優勝の功労者に対して扱いがヒドイな。w
軍隊じゃあるまいし、早大で野球を続ける義務もなけりゃ、全ては彼等自身のリスクと判断で
決めた事なんだから放っておいてやれよ。それがワ・セ・ダだろう?

プロを目指すならともかく、野球以外で早めに活路を見出すのは決して悪いことでは無いし、
彼等がいなけりゃ早実の「悲願の初優勝」は達成出来なかっただろう。
俺は、彼等に心から感謝するし、彼等の今後の人生も陰ながら応援するよ。

>>299 が早実OBの現役プロ選手なら謝るがね。
303名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 16:53:12 ID:RfufOkIgO
俺は早実OBで、大学でも誘われたけど
結局入部せず。たまに大学でも続けていたらよかったと
思うときがあるからね。


経験も少なく、判断材料の少ない学生が、
自分で判断できることなんて限られてるよ。

だから、自分の限界までチャレンジしていってほしいと思う。
限界までやって、だめだったら考えればいいこと。

まだやれるのに、途中でやめてしまうのは
すごくもったいないと思う。
304名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 16:55:12 ID:hsqDSP1ZO
>>296
d
305名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 17:23:30 ID:ZpYlW59j0
>>303
マジレスthx.

> まだやれるのに、途中でやめてしまうのは
> すごくもったいないと思う。

これも、本を読んだだけなんで分からないが、彼等は「燃え尽き症候群」なんだよ。
家族や同窓生、俺等OBなどから強烈なプレッシャーを受けながら、満員の甲子園球場で
真紅の初優勝旗をもぎ取った。人生最高のカタルシスを得ちまった瞬間だろう。

で、また早大でゼロからスタート切ったとしても、プロを目指す訳でもなし、
寂しい神宮の六大学野球では、続ける意味が見出せない&楽しくなかったのだろう。

誰もがプロ選手を目指してるとしたら、確かに勿体無いけれど、
一般入試で早実を突破した偏差値74の選手にしてみれば、甲子園優勝を機会に、
今後の長い人生、、他の選択肢/目標を定めて突破するのも悪くないと思う。
事実、このスレにいるOBの大半も 野球とは離れた世界で活躍してるんだろ?

ま、大学生活は短いしあっという間に就活が始まるから、野球を離れた選手は
例えば、「早実野球部」の看板が全く通用しない世界の僻地を一人旅でもして
「早実野球部の看板ナシの自分ひとりで何が出来るのか」を学び取って欲しいな。
306名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 17:48:04 ID:yGozEE530
そこらが横浜 日大三 大阪桐蔭 PL 報徳との
違いなんだよね
30711:2008/02/24(日) 17:48:53 ID:UpFv6a760
★【朝日新聞】日本語には戦争を連想させられる。平和に満ちた韓国語を授業にとりいれよ。
★【朝日新聞】韓国の若者達の明るい「反日」
★【朝日新聞】日本が国連安保理の常任理事国のイスほしさに、国連分担金が多すぎる、と言い出した。
★【朝日新聞】世界に置いて行かれた日本、今や欧米や新興国の“寄生虫”的存在
★【朝日新聞】「在日コリアンと日本人の接着剤になりたい」 あした晴れたら………国籍問わない社会に。
★【朝日新聞】少子化対策は韓国を見習え!………しかし韓国は日本以上に少子化が深刻
★【朝日新聞】ああ、日本が負けてよかった、日韓サッカー………朝日新聞に載った伝説の反日コラム
★【朝日新聞】アフガンの人質―――韓国人たちの解放を願う(2007/07/24)
  >>日本人が人質になったときは、日本政府批判で「自衛隊は即時撤退せよ」
  >>韓国人が人質になったときは、韓国政府援護で「テロに屈するわけにはいかない」だとさ!

朝日新聞
>>>>論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
>>>>論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
>>>>編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。←←←←最近、社長付きになったとか。

308名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 19:17:28 ID:kbSX5cNf0
結局、推薦入試で入ってくるのはどういうメンバーなんでしょう???
309名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 19:31:38 ID:+Gs7X3RiO
2ちゃんに正確さを求めちゃダメだよ
実際、思う存分>>9は釣り放題だったわけだし
310名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 19:33:53 ID:+Gs7X3RiO
あ、けど鈴木・磯網はブログ等で確定してる
311名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 20:14:48 ID:kbSX5cNf0
鈴木はブログ発見した!!!
深沢弟が合格したってのも聞いた☆
+磯網?も確定ってことは、これで3人だね。

他のメンバーも4月になれば分かるでしょう。
楽しみにしときます。
312名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 20:28:47 ID:i8dkELnv0
超俊足の松井は早実とあるが慶応義塾じゃないの?
313代打名無し@実況は実況板で:2008/02/24(日) 21:35:25 ID:1sogRGiC0
NHK BS あなたが選ぶスポーツ名場面100選
https://www.nhk.or.jp/s100/

早稲田大・早実勢がんばってるぞ。

1位 トリノ五輪 荒川静香 イナバウアーで金メダル
2位 早実-駒大苫小牧 決勝再試合の熱戦(斎藤・白川・後藤・船橋ほか早実メンバー)
7位 広陵-佐賀北 逆転満塁本塁打で佐賀北が初優勝 (市丸)
18位 駒大苫小牧-済美 北海道勢初優勝 (福井)
10位 巨人-ヤクルト 王貞治 756号本塁打 MLB記録を破る
90位 アテネ五輪 卓球史上最年少15歳で初出場の福原愛がベスト16進出
95位 大洋-巨人 王貞治 一本足打法で初本塁打


しかし・・・・船橋が辞めたタイミングで発表されるのが・・orz
314名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 22:14:07 ID:T8QGizKiO
今NHKのスポーツニュースで宮本慎也に取材してたの、早実の先輩だ 
津久見の川崎と代打で対戦して確か内野ゴロだった
315名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 06:11:20 ID:1xYVJlRc0
史上初!民団前の大規模抗議活動(その1)
http://jp.youtube.com/watch?v=UZ7e8Jt8CfI&feature=related

史上初!民団前の大規模抗議活動(その2)
http://jp.youtube.com/watch?v=0dRODB1cEtw&feature=related

【在日団体の横暴】外国人参政権に反対しよう【民団はスパイ】
http://jp.youtube.com/watch?v=Lt5xaaYVYJc&feature=related

狂気の外国人参政権に反対する抗議集会! 〜IN民団前〜
http://jp.youtube.com/watch?v=DevIrmhKTi8&feature=related

売国政党=民主党
http://jp.youtube.com/watch?v=-JpODgZCeJI&feature=related



従軍慰安婦は存在しない!早稲田大学とWAM前で抗議活動
http://jp.youtube.com/watch?v=IwSPECBzv9w&feature=related

316名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 08:31:57 ID:2fTYTOZjO
斎藤は、高卒即プロ入りすればよかった。
そうすれば、斎藤はプロで頑張り、
他の優勝メンバーは大学で再び頂点を目指すという流れになったと思う。


317名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 11:22:11 ID:fe2HUJqi0
それはおまえの理想だろ
進路は本人が決めること
斎藤は最初から進学予定で初志貫徹しただけ
318名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 11:55:46 ID:RLCjDYVG0
>>314
代打といえば、確か小沢か・・?
319名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 12:06:41 ID:JnAYrYYBO
>>317 同意。たまに思うんだがこの高校野球板の奴のが本人たちより野球好きだよな。自分のできない夢を叶えて欲しいから傲慢になるんだな
野球なんて大学行ってまでやりたくないならやらなくていいじゃん。華の大学生活なんだし
320名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 18:19:28 ID:eB2vb4mD0
結局 斉藤 後藤 白川以外は
燃え尽き症候群だったのだよ
321名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 19:34:58 ID:2fTYTOZjO
甲子園で人生狂ったやつなんてゴマンといるからな。
小沢もその一人…
322名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 00:13:12 ID:hFF3WuFr0
とはいえ、辞めた奴らも即レギュラーになれたりしてれば、
辞めはしなかったと思うけどね。
323名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 08:47:41 ID:hJfyvX5x0
俊足の川西タイプのバッターが一人欲しいね。
長距離,中距離バッターは何人かいるから、俊足/左打ちのバッターがほしいね。
324名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 17:49:49 ID:sDJkeuNwO
そこで佐々木の左打ちですよw
325名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 18:15:17 ID:XxECGpiJ0
佐々木じゃ信頼感が低すぎる。大矢の復帰を激しく期待するしかあるめえ。
326名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 20:03:24 ID:AGHzuFKL0
大矢は一、二番バッターのイメ-ジじゃないだろ。
上の合格した推薦生に名が上がっている松井君なんか理想的だけど、ほんとにうちかはわからんし。

 
327名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 20:24:12 ID:O0U/uyLJ0
松井君はうちじゃないの?やっぱ慶応なんですか。
328名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 20:53:37 ID:AGHzuFKL0
鈴木、深沢弟、磯網、長坂ここまでは確定。
あとは本人の知り合い等、確実な人からの情報がないことにはなんともいえないよね。
最初に出た7名から、他に進学との情報が流れたのは小野田だけでしょ。
それさえほんとかどうかもわからないし。
長坂なんて帝京って言われてたのに、うちに受かった事をどこよりも早く知らせてくれたし、
なんだかんだで、最初の7名は結構信憑性は高いと思われるけどね。
329名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 03:09:27 ID:UVFzyx3R0
村上っていいピッチャーだったと思うんだけど
大学に入って早慶戦だっけ?
投げたと思うんだけどNHKの解説してた奴が(慶応OB)?
村上の事ボロ糞に言ってたな
こんなの通用するわけないって調子で・・
あの親父なんであんなに怒ってたんだろ?
村上に恨みでもあるのかと思うくらい怒ってた
330名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 10:24:27 ID:EONf1r9xO
つかぽん
331名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 18:05:45 ID:lsAGz0FM0
>>329
でも、まあ、村上も1年でピッチャーやめて野手に転向しちゃったしね。
その親父の見立ても大はずれではなかったんじゃね?

何より残念なのは、3年で辞めちゃったこと。
332名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 00:11:49 ID:Vak0oxnL0
どなたか、今年のスポ薦の合格者9名教えてください。
333名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 03:13:15 ID:e1CwUKOf0
3月20日にPL戦を南大沢でやるの?

俺全く早実と関係ないんだが見に行くことはできる?
生徒じゃないと入れないとか、スペースがなくて部外者
は無理とかってことはある?
大丈夫なら是非見に行きたい。
334名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 07:31:29 ID:pXrFIXVf0
>>330
「早実の試合が見たい」と思った時点で、部外者じゃないよ。
ゴミは持ち帰るなど、係員の指示に従って、
球場には南大沢からバスでドーゾ。
335334:2008/03/01(土) 07:35:15 ID:pXrFIXVf0
× >>330
>>333
336名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 14:55:54 ID:XuAN/h1l0
>>334
係員なんていねーよ。
バスなんてあったか?
10分くらい歩け
337名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 16:23:50 ID:e1CwUKOf0
>>334
>>336
ありがと!
予定入なければ見に行く!家からけっこう近いし
338名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 16:31:25 ID:a2JT/SEPO
春の予選

1 関東一vs明中八王子vs菅生
2 帝京vs二松学舎vs桜美林
3 日大二vs八王子vs紅葉川
4 早実vs豊山vs成立vs駒場&正則学園
5 東亜vs昭和vs高輪台vs創価vs日大三
6 日鶴vs明大中野vs足立新田vs東実
7 堀越vs城東vs世田谷学園
8 国士館vs岩倉vs京華商

これを勝ち抜いたチームがベスト8
339名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 17:02:49 ID:JYgFK2kGO
春季東京都高等学校野球大会組み合わせ

4/6(日)10:00・江戸川区・都文京or都足立工
4/8(火)12:30・江戸川区・豊島学院or駒場学園or正則学園or第11ブロック勝者
4/12(土)10:00・神宮第二・成立学園or日大豊山or八王子実践あたり?
4/20(日)12:30・神宮第二・日大二or日大一あたり?
4/26(土)10:00・神宮第二・関東一or帝京or東海大菅生あたり?
4/27(日)12:00・神宮第二・国士舘or東亜学園or東京実業or堀越or日大三or日大鶴が丘or創価あたり?

何気に都文京とか成立学園あたりに足元をすくわれなければいいが…
340名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 17:46:41 ID:5aACTyd8O
ベスト4まではいけそうだな。
準決勝は関東一か帝京と再戦?

久々の春優勝も見たい。
341non:2008/03/01(土) 18:21:54 ID:6U45WVZP0
高校野球の情報やってます
http://plaza.rakuten.co.jp/koko89/
342名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 19:17:59 ID:JQ+ccDK90
春優勝っていつ以来だろうな。
最近、春は決勝までは行っても、準優勝止まりだしね。
沢本の代と、山縣の代と。
343名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 03:39:39 ID:i4PEjarX0
深澤兄すげーなー
同じクラスだったけど、登校前に遅刻ぎりぎりまで父、兄、弟でランニングしてた。
あだ名は「ふっか」だった。
344名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 20:59:58 ID:wb7hUlsFO
春、優勝出来そうな戦力整っているの?
まあ、やってみないと分からないだろーけど
345名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 22:06:15 ID:1mUy3pF30
>>344
秋の戦力を見ればわかるだろ
346名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 12:14:38 ID:SrsYiZyQO
選抜初戦は東山か。

マスコミはハンカチvs岡島で煽りそうだが、
荒木大輔の2年春にヤラレタんだよな・・・
347名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 12:24:49 ID:Iaz4JJ300
センバツじゃねーよ。春高バレーだよ。
348名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 16:30:16 ID:0XbN29LB0
スポ薦の合格者9名教えてください。
349名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 17:38:33 ID:lD8UQI/S0
府中本町駅で喫煙
350名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 18:44:05 ID:PdUGMOFOO
>>349
おまいの行動報告スレではない!よって氏ね
351名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 03:30:50 ID:dRoe7sNCO
>>347
春高はバレーの選抜大会だよ。
352名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 07:19:41 ID:Nu1vxubsO
そう書いてあんじゃん
353名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 09:45:28 ID:CTNTA9bV0
バレーとテニスが選抜出るのか
354名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 12:04:51 ID:q8Kqi5/B0
代々木だし春高バレーでも見に行くか。
休みの日だしな
355名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 15:01:34 ID:c84P8bld0
春高は一回戦に見に行かないと、次はないぞ。
でもあの部員数で、推薦もほとんどいなくての2年連続春高はたいしたもんだ。
野球部も、バレ−部を見習って、奮起して欲しい。
356名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 15:15:55 ID:HgJiRu540
春高は東京枠が多すぎる

ラグビーの大阪枠くらい気持ち悪く思う
357名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 20:23:03 ID:hzbNFhksO
>>355
メンバーはほとんど推薦。
キャプテンは全中優勝。
358名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 23:12:31 ID:OwJjZs8YO
>>292
>>296
船橋は根性なし
359名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 00:06:25 ID:V7tHwMO/0
船橋のお父さん、もう大丈夫なのかな?
360名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 00:52:39 ID:npjhRyR6O
>>357
そんなにバレー枠ないよ
361名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 03:13:51 ID:GLIG5lj1O
今からでも遅くない 佐々木は走り幅跳びに専念しろ
362名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 15:09:55 ID:1ys/Xy2A0
363名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 16:12:29 ID:pfvjAQ860
ageるなら、なんか書け
364名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 21:34:18 ID:JWUvqpLoO
つかぽん
365名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 23:26:58 ID:xgeOZ8Cp0
 他のレスで横浜緑東で全日本の青木将嵩君。
早実落ちたって書いてあったけど本当?
野球辞めるって?

366名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 23:29:24 ID:82t2n29QO
マンボウ塚田
367名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 23:30:22 ID:QsJdIcG00
青木は三高だか桐光だかって言われてたが?
368名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 23:52:20 ID:5VGF3/8gO
外人部隊乙
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/03/08(土) 01:02:35 ID:XwsVO4LjO
明日の練習試合解禁の相手として挨拶にきましたテヘテヘ

>>365 まぁ、青木だけじゃないよ

横浜青葉シニアのキャプテン・加藤
彼も早実を受けたらしいが落っこちて、結局、地元の弱小県立に進むことになった
走攻守に高いレベルでまとまったいい選手なんだけどね
詳しくない奴は???だが、俺様の中では有名選手

あぁ、もったいないw
370名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 09:53:32 ID:Zn5LaxkQ0
 桐校との練習試合は土曜日ですか日曜日ですか?
場所は?
 野球の実績の有る子が今年も多数受験してくれたのに、
縁の無かった子も違うステ−ジで頑張って欲しい。

371名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 10:14:53 ID:bBU8Ex9FO
>>370
今日だよ
372名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 12:20:48 ID:ztoEL65QO
有望選手には、浪人や仮面浪人をしてでも早実に入ってほしいね。

昭和63年センバツ出場時の小川みたいに。
373名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 13:02:17 ID:Fa4fnAHTO
おっくんは中等部出身だから、仮面じゃない。
確か津久見で先発したサウスポーが、都立で仮面して早実に入ったんじゃなかったっけ。
374名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 13:23:08 ID:ji5nFpJY0
>>373
島田投手ね。学芸大学附属竹早高校で仮面浪人してから転校してきた。
津久見戦では、7回2失点。各上の津久見相手に、しっかりとゲームを作ってくれた。
375373:2008/03/08(土) 13:24:25 ID:ji5nFpJY0
(訂正)
『各上』→『格上』
376名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 14:51:44 ID:ztoEL65QO
そっか、名前間違えた。
377名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 15:09:23 ID:y3yofhUK0
>>374>>376

ちょっとづつ違うね貴方達(笑)
島田は都立竹早高出身だよ。

陸上部でやり投げをやりながら仮面浪人後、早実入学。
川崎率いる津久見に善戦したのは前にある通り。
本人に川崎のこと聞いたら「球が速くて見えなかった」って言ってた。
3年時は規定で選手登録出来ないので、学生コーチをしてた。
今は電通マンね。
378名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 15:15:15 ID:y3yofhUK0

今日の桐光はどうだったのですか?
11点とったみたいな情報はあるけど、12点取られてたりしてww
379名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 15:22:44 ID:y3yofhUK0
連続カキコすまん。
自己解決した。

桐光戦は10点取られたらしい。。。(11-10で勝ち)
先発が炎上してたようだが誰だろね。
勝ち負けより内容なんだが(泣)
380名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 15:41:15 ID:Zn5LaxkQ0
 この時期に10点取られる投手陣有りか?
先発森ならしょうがないが。
381名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 18:12:03 ID:0JcSXhJK0
そんなもんだろ
練習再開したのが3日前ぐらいだ

時期をいうなら、PLや大学2軍との方が注目だよ
382名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 18:12:20 ID:vRJNcogp0
10点とられたのが中野でも阿久根でもないことが救いだ
383名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 19:14:31 ID:k+QAazZW0
ピッチャー誰だったんですか。
練習試合の内容の詳細を教えて頂けませんでしょうか。
第二試合目の結果は?
384名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 19:28:56 ID:vRJNcogp0
第2試合も勝ったよ
385名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 21:02:28 ID:k+QAazZW0
何対何ですか?
ピッチャーは?
村山君は投げてないんですか?
386名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 21:36:50 ID:xpNZuMNU0
阿久根は、第二試合で一挙6点取られた。
387374:2008/03/08(土) 21:37:46 ID:ji5nFpJY0
>>377
都立の竹早でしたか。ご指摘ありがとうございます。
電通には、早実野球部出身が、かなり在籍していそうですね。
388名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 22:47:55 ID:9fPQ3P4J0
>>386
阿久根……orz
389名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 22:50:26 ID:9fPQ3P4J0
>>379
そう言えば斎藤や後藤の代が引退した後、和泉監督が
「ピッチャーはもう斎藤じゃない。10点取られたら11点取り返せ」
って言ってたっけ
そのまま実践したんだな
390名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 23:06:23 ID:Fa4fnAHTO
俺も389とおんなじ事考えてた。
やっぱり野手は底力ありそうだね。
なんかますますS君への期待が…。
P陣たのんますよ。
391名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 07:32:55 ID:kpv6YvI5O
>>379

桐校はよく打ってたらしいけど、エラーも目立ってらしい………
392名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 10:51:13 ID:tn6VzLtO0
やはりピッチャーが課題みたいだな
左の福留なんて面白いと思うんだけど
まだまだみたいだな
393名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 13:17:32 ID:mFYU5a070
 阿久根君は第二試合の9回に3ランホ−ムランを含む6失点したらしい。
中野君・村山君は投げたのかな?
 S君や左のN君に期待が掛かるね。
394名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 17:09:52 ID:iIWOKW0rO
福留はまだメガネなのかな?
もしメガネなら、さっさとコンタクトにかえるべき。
野球をやるには、メガネより、コンタクトのほうが有利。

甲子園を目指すアスリートなら
少しでも良い条件、
有利な環境で
自分の能力が発揮できるよう心がけてほしい。
395名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 00:06:27 ID:xMHnVXKH0
メガネなんて、とっくの昔にやめてるよ
396名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 00:25:14 ID:YnRpcTHD0
>>393
左はもう1枚入る
残り2人のうちの1人
397名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 00:32:52 ID:GGwB8UMMO
>>395
ならオッケー。気になってたから。
398名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 02:16:22 ID:teuuRH9k0
396さん。
「左はもう1枚入る
残り2人のうちの1人」

 凄〜い気になる。
名前の出てる小野田君も土屋君も右でしょ。
せめてヒントだけでも。
是非。
399名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:58:33 ID:PquuZObeO
メガネだろうがコンタクトだろうが外野が上から目線で個人の事をとやかく言うのはおかしいと思います
400名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 19:01:22 ID:GGwB8UMMO
誰が何を言うかは自由だ。
401名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:00:05 ID:PquuZObeO
はいはい
402名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 22:28:22 ID:Qjiq6Ax90
>>398
そのまんまだよ
残り2人のうち1人は左Pらしいということ
進路スレとかではたぶん名前が挙がっていない
他に推薦落ちの一般合格もいるようだ
403名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 01:00:52 ID:Gv61PYDG0
 推薦落ちて一般入学って凄いね。
何たる根性だ!
どうしてもと言う気持ちが素敵だ。
404名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 09:09:50 ID:hI3MuwPX0
そもそも推薦試験合格の基準がよくわからないよな。
いい選手が取りたいと、内申の基準を落としておきながら、全日本クラスの子を平然と落とすし。
かといって、一般の試験にも受かるような(おそらく内申は5.0に限りなく近いであろう)まさに文武両道の選手も不合格になってるし。
405名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:46:16 ID:GGhoY/JVO
かつて、全日本でもレギュラーになれなかった選手も数人いるし、
全日本だから高校でも活躍できるとは限らないからね。

406名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:01:17 ID:i2mlcou80
明大中野中学出身の明大中野高校野球部員は、今でも早稲田実業中の受験失敗組の巣窟なのかな。
407名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:22:54 ID:jA1C6XNuO
早実出身の早大野球部員は、今でも麻布・開成・筑駒・学芸の受験失敗組の巣窟なのかな。
408名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:41:41 ID:GIZhS5sYO
外人部隊乙
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:51:13 ID:GGhoY/JVO
全員日本人だ、ボケ。
410名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:58:57 ID:KZ5kWeXW0
>>407
中学受験の試験日を知らない田舎者乙w
411名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 07:02:07 ID:v9uDO1wD0
今日の夕方、早実球場のブルペンで左がなげてた。
キャ−チャ−立ったままで始めたところだったかもしれない。
玉の回転は良い感じ。
サイドスロ−気味の投げ方じゃないから、あれが福留君かな?
412名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 07:49:07 ID:u49aKNsU0
それは日暮。
413名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 14:12:04 ID:XdkIOCHo0
桐蔭野球部のHPに20日早実戦とあるが、20日はPLとじゃなかったのか?
それとも桐蔭のグラウンドで、PL、桐蔭のWなのか?
414名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 15:04:59 ID:D1FdYxQP0
桐蔭野球部のHPのURL希望
415名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 16:02:31 ID:P5koy06U0
PL学園の掲示板には20日早稲田実21日東海大相模、日大三
22日桐蔭学園になってたぞ
416名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 16:46:46 ID:XdkIOCHo0
413だが、すまん自己解決した。
桐蔭戦は間違いだったらしい。
20日はPL戦のみの予定。
417名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:14:10 ID:oLtelquH0
大矢は復活してる?
418名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 18:53:18 ID:D1FdYxQP0
復活してるよ
この前は5番打ってた
419名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 19:35:26 ID:oLtelquH0
ありがとう。それは楽しみだな。
420名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 20:59:05 ID:eCfIU2T10
意外と
深沢ー徳井ー大野ー森ー大矢ー草野ー八木ー佐々木ー中野
なんて打線も強いかも??

日暮って、サイドスローなおしたの??
村山の状態が気になる。。。。
421名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:08:39 ID:90EIh+fOO
深沢は下位やつなぎでこそ生きると思うな。

レギュラーをとるような新一年生にも期待。
422名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 23:11:34 ID:tcCRhKWS0
>>420
日暮はサイドスローっていうよりスリクォーターのまんまだよ
423名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 04:23:32 ID:M0QndXG50
深澤はラストでいいんじゃね?
しぶとく出塁してよく上位に繋いでる

弟の方は調布で中軸だったらしいね
424名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 08:49:50 ID:JzREyuTt0
今の打順。
大野ー佐々木ー徳井ー森ー大矢ー八木ー中野ー草野ー深沢
425名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 09:03:43 ID:T8QHckuV0

ウホ!これに新人が加わるんだろ?
近年稀に見る強力打線じゃないか。

ただ、'05年頃のチームみたいに、技術に過信して
大振り・フライだらけのチームにならなければ良いがな。

練習試合は、佐々木・徳井あたりの器用な小技に期待。
426名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 09:32:31 ID:45YdTSeM0
>>424
桐光戦はそれじゃなかったけどな
427名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 12:54:01 ID:zViaEGzbO
おーい、小野塚。証券マンなんかやめて、社会人野球へ来い。
ドームでプレイするお前の勇姿が見たいぞ。
428名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 12:58:12 ID:k0w2r0tUO
人生は長いんだ。野球だけじゃないし。彼にエールを送ろう。
429名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 13:12:15 ID:zViaEGzbO
野球部員。野球をやめれば、ただの人。
430名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 14:31:04 ID:74ZI2PWi0
大学野球部では斉藤以外天狗で伸びない
431名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 22:25:19 ID:UZ3d9iFV0
スポ選の出願資格、評定平均4.0以上に切り上げろ。
馬鹿ヅラのヤツは、いらネ。
432名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 23:03:30 ID:HZKyCRTM0
>>430
後藤も白川も1軍だろ
今年は日野も山田も川西も1軍だ
433名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 23:04:15 ID:HZKyCRTM0
>>431
高校卒業時にはお前もバカ面だったんだろ?
434名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 02:34:03 ID:rKTHs1+80
431は、かなりバカ面だったことでしょうね。
435名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 02:38:39 ID:F5d83wNCO
ちんこの角度を推薦基準にすりゃ、いいんじゃね?
436名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 10:34:43 ID:aqu6S+t5O
今日もまた打ち込んでるかな?
437名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 13:52:11 ID:EI+p/3/AO
昨日、今日はどこかと練習試合してるの?
438名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 23:26:46 ID:glKrAK6S0
練習試合は毎週末やってるよ
439名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 01:29:39 ID:eIltrjqc0
今日は高崎商には勝ったの?
440名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 12:21:12 ID:FPHR4TmN0
>>439
高崎商のスレにも書き込んで必死だなw
441名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 15:24:09 ID:93Oa2EzU0
結局、今年の推薦で入ってくる新人は決まったのかな?
鈴木、磯網、深沢までは確定っぽいね。
あと、4,5人いると思いますが・・・
ご存知の方は教えてください!!!

キャッチャー/外野 の選手が欲しいところだね。

442名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 21:41:30 ID:WZqFKcOd0
>>328の読みであってるよ
443名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 18:39:24 ID:8Wr7Hrf7O
同じショートで、全日本の青木が落ちて、磯網が合格。
磯網って、青木よりいい選手なの?
444名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 19:32:13 ID:Jf+ib23w0
 磯網 将人君って、ポジション本当にショ−トなの?
名前通りでPMPしろいね。
 青木君は他のスレで日大三高ってでてたけど
推薦試験受けたのかな?
445名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 20:41:29 ID:QJbWqE8i0
いい選手だよ。
春からベンチ入りもありえる。
最強氏の評価はいまひとつのようだがw
446名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 21:54:54 ID:8Wr7Hrf7O
期待します!
447名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 22:24:32 ID:g5s9ewfhO
明日は練習試合あるのか?
448名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 22:49:28 ID:rgZsv42t0
>>445
最強なんて全部の選手見たこともないのに勝手に評論してるだけだからな
449名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 23:47:00 ID:8Wr7Hrf7O
磯網の検索してみた。
鹿島シニアの主将で、監督の息子。
小学校時代ソフトボール投げの記録を作ったみたいだね。
長身で身体能力が高そう。
450名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 00:20:35 ID:pBjW+YzAO
もうあんまり一個人の事を詮索して、あれこれ言うのやめねーか。
まだ中学生なんだし。
どんな実績があっても高校で伸び悩む奴はいるし、斎藤のように中学の実績はぱっとしなくても、高校で飛躍的に伸びる奴もいるんだから。
451名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 00:24:21 ID:pqbBqkdB0
見たこともない選手のことをあれこれ言うのはどうかと思うけどな
452桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/03/19(水) 00:35:47 ID:p5XzlJ+eO
おいおい、俺様がどんだけの数のシニアやボーイズの試合や選手を見てると思ってんだ?
そこら辺のショタ小僧とは訳が違うぜ

磯網のだいたいの身長・体重、利き腕、チーム内で守ったことがあるポジション、ぶっちゃけどんな選手か・・・
全てお前らに答えられるのか?

どんだけ情報提供してやったと思ってんだよテヘテヘ
453名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 00:37:59 ID:JyArBrPvO
斎藤は関東大会ベスト8。
周知のとおり、中体連はピッチャーの重要性が高く、
軟式で関東大会に出場するチームのエースの多くは
高校でもエースとなっている。

もちろん斎藤もエース候補の一人として期待をかけられて入学。
斎藤が無名なわけない。


すごいやつは、中学からすごい。
騒がれて当然。
454名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 00:40:50 ID:pqbBqkdB0
最強うざ
455名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 00:42:02 ID:JyArBrPvO
>>452
で、おまえは磯網のいつのどの試合を見たんだ?

体格やポジション、利き腕なんて素人でも知ってりゃわかる。

いま問題にしてるのは、スカウト眼だぜ。
おまえのスカウト眼がふしあなだって話。

誰もお前の世話になんかなってないから、
自己満足はやめろよ、カス。
456桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/03/19(水) 00:54:58 ID:p5XzlJ+eO
あら、くやしそうなレスでございますね
457名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 02:30:14 ID:9GPCN0z10
>>456
試合よく見てるのと、なにげに親切なのは認めてるよ
まあ気を悪くするなw
あと野呂さん応援してくれてありがとうよ
458名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 15:50:26 ID:2pVFfNH70
一時噂になった北海道の小野田君は進学しないんかなぁ。
世田谷西の川上君もどうなんだろ。
459名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 21:38:07 ID:gMrrMzdb0
野手で超俊足の松井君は早実ですよね。慶応と騒がれているけど・・・
知っている方教えて。
1年後を見ると、俊足1番が早実には必要なんですよ。川西君を超える人が。
460名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 22:48:18 ID:r/35apXMO
明日は試合中止か…
461名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 22:57:21 ID:oPSUTLTr0
すでに1年後を見据えて、今は俊足が1番だけど?
462名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 22:58:24 ID:DJI6R/r60
早実の応援掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/391/
463名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 23:16:30 ID:oPSUTLTr0
本家の掲示板だけ貼ってどうしたいんだ?
464名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 00:15:04 ID:l+g3zvbZO
一応援者の私設応援ページだろ。
本家もくそもねーっての。
465名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 01:27:51 ID:ymo7jpc50
2chでは、みんな、ここを「本家」って呼んでるんだよ
466名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 02:53:24 ID:Rf/uPeH80
塾高の4番の鈴木って、鈴木健介の兄貴だろ?
すげー兄弟だな
467名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 06:38:48 ID:C5HNmozZO
秋の大会の早実のベンチ入りメンバー教えてください
468名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 06:44:46 ID:1W+1AlXLO
今日の練習試合はやるんですか?
469名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 07:55:09 ID:ASa/eGyd0
 投手 1 中野   弘也
 捕手 2 草野  翔大
 内野手 3 森  厚太
 内野手 4 深澤  亮太
 内野手 5 大野  大樹
 内野手 6 徳井  翔一
 外野手 7 石川   龍
 外野手 8 佐々木  孝樹
 外野手 9 八木  秀樹
 投手 10 阿久根  駿介
 投手 11 田中   宏
 外野手 12 林     俊太朗
 投手 13 橋本  優哉
 内野手 14 村岡   昇
 内野手 15 柳田 諒
 外野手 16 菅野   正太朗
 投手 17 日暮   雄太
 投手 18 福留    祐治
 内野手 19 坂本    智幸
 捕手 20 丘山    慎太郎
470名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 08:04:44 ID:hyijzyFKO
去年の秋の登録メンバー貼ってどうすんだ?
だいぶ入れ代わるぞ
471名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 08:17:00 ID:n4Q+Tb0EO
練習試合あるのか?どことするんだ?
472名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 08:18:10 ID:hyijzyFKO
中止だろ
473名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 08:35:11 ID:ASa/eGyd0
 秋から変わるメンバ−は
大矢   崇弘
村山   拓也
の二人でしょ。
 今日はPLとの筈だけど
二時からブロック大会有るから
やるとすれば、猛練習してるんじゃない?
誰か見てきてよ。
474名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 09:44:33 ID:MIwSjUTP0
やるのなら行くけど、
475名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 09:51:20 ID:hyijzyFKO
>>473
村山の現状知らないんだな。ベンチ入り無理だよ
476名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 09:52:28 ID:1W+1AlXLO
練習試合やってるの?
477名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 09:58:20 ID:C2DS9dSI0
>>475
どんな状況なの??
478名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 11:08:26 ID:HbgaTZLN0
ネットに書ける訳ないだろ

あとは、葉室もベンチ入りしてくるだろうな
479名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 11:57:35 ID:ASa/eGyd0
 葉室って?
480名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 12:00:30 ID:HbgaTZLN0
葉室は、最近、よく試合に出てる
481名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 12:05:24 ID:ASa/eGyd0
 何年?ポジションは?
482名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 12:06:41 ID:HbgaTZLN0
学年は知らないが、外野(センター)&代走役
483名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 12:47:35 ID:HbgaTZLN0
そろそろ春高バレーだ。出かけるか。
484名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 12:56:51 ID:MIwSjUTP0
葉室は羽室
485名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 13:03:51 ID:HbgaTZLN0
羽室なんだ?
サンクスコ
486名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 13:13:13 ID:MIwSjUTP0
羽室は今度2年、早実中出身。
487名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 18:33:54 ID:ASa/eGyd0
 新二年生でキャッチャ−はいるの?
夏も勿論楽しみだけど、秋以降の方がもっと楽しめそうなんで。
488名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 18:35:37 ID:IKN9qxoe0
早実の応援掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/391/
489名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 20:29:21 ID:LzEkxjlr0
春高惜しかったなぁ・・・
でも感動したよ
490名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 23:23:23 ID:gRKcSgMx0
来年のチームに山縣クラスのキャッチャーがいれば。。。
強ええええ
491名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 10:37:49 ID:cOm0TKk40
そんなキャッチャーがマジで欲しい
492名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 10:57:37 ID:cOm0TKk40
>>488
掲示板のところに、トップページをリンクしろって書いてあるだろ
文盲か?
http://wasedajishien.googlepages.com/
493名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 10:58:08 ID:cOm0TKk40
あっ、間違えたw
http://wasedakoshien.googlepages.com/
494名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 20:52:52 ID:z4RjKjE9O
明日はセンバツ開幕。
夏こそは、かならず早実が甲子園の舞台に立てるように。
495名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 21:57:16 ID:Ggvu0nyk0
今春のセンバツは常葉菊川連覇でOK

来春、早実様が史上初のV3を阻止する!
496名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 22:02:00 ID:RU4Vb9tQ0
今春のセンバツは駒大苫小牧の優勝でOK

今夏、早実王子達が春夏連覇を阻止する!
497名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 01:51:15 ID:DRlhK8EeO
くだらねえシナリオには乗らねえ。
打って打って打ちまくれ。

498名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 12:01:56 ID:6mrh1A/K0
やっぱり
佐々木ー徳井ー大野ー森ー大矢ー八木ー草野ー中野ー深沢
って打線がいいと思う。。
大野ー佐々木ー徳井ー森ー八木ー大矢ー草野ー中野ー深沢ってのもありか?
バッテリーの成長に期待しちゃいます。
499名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 16:04:05 ID:Q5gKPGDI0
2008年 佐々木ー徳井ー大野ー森ー大矢ー八木ー草野ー中野ー深沢
2009年 松井 −磯網ー大野ー森ー大矢ー羽室−  ー中野ー深沢 弟
 今年は勿論。
来年もバッテリ−の成長に期待。
500名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 16:37:13 ID:uE92+h7+O
>>499
09はその中にキャッチヤーいるのかね。
森がやるの?
Pは鈴木がエースかも。
何かクリーンナップとPがそのまま残る09の方が強そうだな。
501名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 17:49:15 ID:KSFuepMZ0
森のキャッチャーはたぶんないな
新入生の中で目星はついてると思うよ
502名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 18:03:08 ID:DRlhK8EeO
藤田、佐伯、武石と、キャッチャーが谷間の年は
少年野球部からもレギュラーが出ていたな。

新2年の代の少年野球部は主将がキャッチャーだったけど、
彼は今どうなの?


503名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 19:36:16 ID:7jHrMRH30
>>498-499
その中に、今年の練習試合で試したパターンが一つも含まれていないw
504名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 10:53:12 ID:KIxtDsTs0
503>じゃあ教えて。。。。
505名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 11:12:46 ID:aPlvtkAnO
424に書いてあるだろ
506名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 13:26:35 ID:Y5BhYxyj0
そんな言い方しないで知ってりゃ張れば良いじゃん。

424 :名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 20:59:05 ID:eCfIU2T10
意外と
深沢ー徳井ー大野ー森ー大矢ー草野ー八木ー佐々木ー中野
なんて打線も強いかも??

日暮って、サイドスローなおしたの??
村山の状態が気になる。。。。
507名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 13:39:44 ID:aPlvtkAnO
過去レスもろくに読まず、うだうだ自分の書きたいことだけ書いてるつまらんアホが悪いんだよ。

大方、春休みの厨房のガキだろ。
低レベルなアホにペースを合わせる必要なし。

アホなやつ、弱いやつ、女は出ていけ。
508名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 13:51:48 ID:o3LPZGxTO
>507
お前偏狭だな。
今や共学だし、早実の女子だって、中学生だってみんな野球部にそれだけ感心があるんだよ。
わざわざ汚い言葉で罵った書き込みする位、お前も暇なんだから、そんなに邪険にするなよ。
509名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 14:14:38 ID:5KmUhsA30
今週から新入生合流だろ
佐々木、大野あたりは危機感もたないと
松井、磯網を競争相手として当てられるよ
投手陣ももちろんね
510名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 17:57:19 ID:o3LPZGxTO
松井、磯網なんかは確かにいい選手だろうけど、まだレギュラーを脅かす程じゃないだろ。
林や石川が控えに回らざるを得ない程、今の野手陣の層は厚い。
逆に言えば、この二人がホントにスタメン争うようだと、秋のチームはとんでもなく強そうだな。
いずれにせよ、来週には新入生の力量やチーム構想も概ね掴めるだろうし、楽しみだね。
511名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:49:15 ID:aPlvtkAnO
>>508
俺は暇だから野球を見ているのではなく、
忙しい中でも、工夫をして、野球を見るための時間を作っているんだ。
そういう人は大勢いる。
お前の基準でものごとを語るなよな。

アンカーの付け方くらい覚えろ。
簡単な漢字を間違えるな。
レベルの低いやつらがはいってくると、全体のレベルが落ちる。


単発の質問を、聞けば何でも教えてもらえると思ったら大間違いでしょ?
自分で考えたり、調べたり、汗を流して、それでも手に入らないときもある。

過去レスを読むことくらい基本中の基本でしょ?

そんな当たり前のこともできないやつらが
いちいち湧いてきたら、うっとうしくて、お話にならんわ。
512名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:53:39 ID:RnB4aTl3O
>>511
俺も忙しい中行ってるが、お前みたいなスタンスの奴とは一線画したい。
新規参入者にもやさしくな。

だいたいsageもしない奴にエラソーに言われたかない
513名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 19:06:29 ID:aPlvtkAnO
俺は甲子園期間中以外は常時ageだ。
俺は俺のやり方でやる。

sage進行なんていう、隠れてこそこそ、ひ弱でちまちました文化など、
絶対に受け入れないからな。
514名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 19:08:37 ID:aPlvtkAnO
俺は新参者を全て排除してるんじゃなくて、
飛び込みセールスみたいな無礼な書き込みをしてくるやつを
排除してるだけだからな。
そこんとこお間違いなく。

515名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 19:26:44 ID:/wKltWK+0
うだ
516名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 19:45:44 ID:o3LPZGxTO
513
あんた東京のスレで、こそこそsage進行で三高挑発してんじゃん。
確かにアンカー打てんし、変換ミスもしたが、自分を取り繕うために嘘をつくような奴よりはましだわ。
517名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:24:44 ID:aPlvtkAnO
甲子園の試合中は対戦校に配慮してsageただけだよ。
それ以外の意図はないから。
518名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:26:22 ID:aPlvtkAnO
俺は一度も嘘なんかついていない。
バカも休み休み言えや。
519名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 21:16:54 ID:UNwFqI3G0
520名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 22:35:22 ID:5KmUhsA30
春季大会だが、文京は初戦としては嫌な相手だな
秋は本大会に進出し、都立最強との呼び声も高い
その次は11ブロックから法政が勝ち上がってくるかもしれない
左腕奈良はかなりの好投手だ

このあたりは一蹴してほしいところではあるが、油断はできん
521名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 22:47:37 ID:Y5BhYxyj0
 そんなちまちました相手でドキドキするなよ。
夏は横浜・菊川が相手だろうが。
春。すくなくともベスト4入れなかったら、
お楽しみは秋に継続でしょ。
522名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 23:47:48 ID:ymWGfSba0
別にドキドキなんてしないよ
ただ目先の一勝にこだわるけどね
斎藤の時も秋は文京、夏は昭和で終わっていても不思議はなかった
523名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 00:48:39 ID:WSos4Hk50
過去ログも見ないで質問してくるのが不快なのはわかるが、
イヤならいちいち噛み付くようなレスしないで放置してくれ。

単発質問してくるレスよりよほど不快に感じる。
524名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 09:40:52 ID:6vNVVN72O
てかそろそろ八木は無理やな…
525名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 11:10:54 ID:FrIBaJzv0
 そ〜かな。
新3年の野手では、徳井・佐々木両君の次で八木君はレギュラ−当確と思うけど。
森君の弾丸ライナ−のホ−ムランも良いけど
大きな弧を描く八木君のホ−ムランは凄いと思うけどね。
526名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 11:33:08 ID:AbpA2a5j0
八木は昨日ホームラン打ったよ。
527名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 11:59:49 ID:OC9MC1qg0
八木って練習試合でよくホ-ムラン打ってるみたいだけど、本番でも打ったことあるの?
秋は本戦から見てるけど、八木は犠牲フライは確実に打てるけど、もう少し状況を考えたバッティングができればという印象。
守備もちょっとあぶなっかしいし。
どちらかというと、勝負強い林の方が好印象なんだよね。
528名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:05:06 ID:0ip4W8gb0
ブロック予選で打った
529名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:11:43 ID:FrIBaJzv0
 確かに八木君の守備は?だね。
元々三塁手なんだから三塁に戻して、
打つ方に専念したら良いと思うけどな。
大野君は足も速そうだし、春夏は熾烈な外野のポジション争いに
加わって欲しい。八木先輩のために。
530名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 13:48:26 ID:0ip4W8gb0
八木のサードでは怖くて見てられない
531名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 14:22:43 ID:y2Lsk2sG0
サードは「運」
引きの強い男を持って来い!
532名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 14:57:31 ID:OC9MC1qg0
春の都大会後は、あと数ヶ月で夏の予選が始まるし、この時期に内外野の守備を大幅にいじるのはどうかと思うけどね。
徳井、佐々木、森は確定として、レフト、ライトを八木、林、深澤、石川、羽室、松井で争い、セカンド、サ−ドを大矢、大野、(深澤)、田中、磯網で争う感じか?
キャッチャ−はもう草野に頑張ってもらうしかない。
Pは、期待のホ-プ鈴木が即戦力として働ければ、心強い。
ベスト8まで中野、鈴木先発、阿久根抑えで回せれば理想的。
おそらく三高戦が最大の関門になるだろうけど、三高は左が多いから、日暮を一回りだけでも使えれば勝機は大分高まる。
ところで、もう新入生は合流したのかな。
533名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 15:03:53 ID:0ip4W8gb0
大矢はレフト
534名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 15:04:54 ID:0ip4W8gb0
深澤はセカンド
田中はピッチャー

知ったかこくでねえ
535名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 15:11:52 ID:OC9MC1qg0
>>533,534
こちとらOBなんで、秋の状況を元に推測してみただけ。

その他、現状をどんどん書き込んでもらえるとありがたい。
536名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 17:38:09 ID:0ip4W8gb0
俺もOBだけどマメに顔出して情報仕入れてるだけだ
537名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 18:25:40 ID:PAWef39F0
>>536  ID:0ip4W8gb0
関一スレで暴れるんじゃないよ。自分たちが負けた相手を貶しても自分に返ってくるだけだよ。
538名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 18:38:24 ID:D/X9JlUuO
OB同士で喧嘩しないで、まったり応援しようよ
539名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 20:18:19 ID:OoiBM9BqO
ちょっと前にも野球部OBとかで、偉そうにふんぞり返って総スカン食らってたのがいたな。
そいつも方々で毒づいてたし、上の奴も。
昨日も変なのいたし、変な特権意識持った勘違い野郎が周期的に湧いてくるな。
実はおんなじ奴だったりして。
540名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:47:17 ID:KBHKFGbk0
桧垣 神田 小柳 船橋 やめるぐらいなら
お前ら最初から大学野球部に入部しなければよかったんだ
だから天狗とか言われるんだよ
541名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:06:50 ID:PAWef39F0
>>540
どうせいつか死ぬんだから産まれてこなければよかったのに。

って言われたらどう?
542名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:28:25 ID:AayDnqeh0
野球部OBの皆さんもっと語ってくれ。
君達、経験者の意見が聞きたい。早実野球部の経験者しか解らないだろう。
>>539が勘違い野郎?
543名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 23:22:03 ID:pA5BmAYD0
90年代(和田さん)OBです。
何を語ればいいのかよく分かってませんが、雑感を。

OB面して偉そうに書き込んでいるのは、多分OBじゃないと思います。

応援されることは、年を経るごとに本当に有難い事だったと身に染みますし、
大部分のOBが自分自身が当事者から離れて一応援者になるしかないですから、
現役部員の情報だって一般の方とほぼ一緒ですよ。
野球部OBだからふんぞりかえれる特権階級的要素は何もないです。

これは僕の予測ですが、偉そうに情報を小出しにしているのは現役なんじゃないのかな。
これは批判ではないです。
僕も現役時代は応援の有難味がよく分かっていなかったから。
一生懸命やっている中、外野に推測で知った顔されると結構むかついたりしたもんです。
現役にとって口うるさいOBは、うざったい存在でしかないですからね(笑)
だから、生意気でもたまに小出しに情報修正してくれる姿を微笑ましく見ています。

もちろん、これは僕の想像の話なんで、
本当にOBが偉そうにしているなら、そいつをひっぱりだして「お宮」に連れて行きたいとこです。。。

長文失礼いたしましたーー
544名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 23:29:29 ID:UYDC79VO0
今、「お宮」ってあるのかな?
545名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 11:52:45 ID:cHEEPE220
野球部OBには納得のいくことが多い。
応援にはなんにもしないで命令したがる図々しいのがいて困るって現役が言ってた。
なんなんすか?
546名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 12:42:01 ID:tN06ybhc0
きょうは練習してて気持ちのいい天気だな。
新入生もそろそろ合流かな。
初めて王貞治グラウンドに足を踏み入れるとき、これで俺も名門野球部員になったって、結構感動するもんなのかな。
547名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 12:54:57 ID:oiRbzX8u0
応援の図々しいOBw
548名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 14:20:16 ID:8bhFNwnWO
OBだから現役だからって事もないでしょ
要は個々の癖なんだから
549名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 17:21:40 ID:bOKHfmkp0
>>548

そんなの当たり前の話で
それを言ったら一般論とか総論とかが意味をなくすんだよ。
550名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 00:08:54 ID:uH+93k4C0
俺も早実OBです。
LLはO場先生でした。。体育はO国でした。
若手のOBなら、これで通じると思います。
純粋に応援したいのですが・・・2チャンだけど。駄目ですかね?

はい。。ちなみに自分も早実野球好きで、公式戦はよくみにいきます。
色々思うとこはあるけど、生徒も頑張っているので、否定するのは気分わるいっすね。

自分も同級生の野球部がすごい大変な思いしてたのを見てるし。
まあ、授業中よく寝てたけど・・・

551名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 00:12:40 ID:uH+93k4C0
ところで、来年の推薦メンバー分かる人いますか?
552名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 00:13:53 ID:YBWWrFZv0
>>550
LLはN場でした。
O場って誰?
553名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 00:14:42 ID:YBWWrFZv0
>>550
体育はM国でした。
O国って誰?
554名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 01:40:50 ID:UcTQJm270
>>552-553
多分◯(マル)の代わりにOを使ってるんだと思う。
555名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 07:24:11 ID:DOQRiPiF0
俺は
体育は「○」でした。
ちと古いかな?
556名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 09:35:39 ID:4akLoLJ6O
557名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 14:44:03 ID:4akLoLJ6O
古文の「○佐」は永遠の童貞豚野郎
558名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 14:45:48 ID:3yG0HXv/0
T佐ってまだいるんだw
559名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 16:47:23 ID:IW4RbVq40
「先生ネタ」と「鶴巻飯(ほか弁・メルシーなど)ネタ」は閑話休題の王道だね。
あとは「地下ラウンジネタ」くらいかしら。

にしても
もうすぐ春の大会、本当に楽しみだ。

560名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 17:12:45 ID:4akLoLJ6O
1、飯泉
2、祝原
3、堀田
4、杉
5、市毛
6、土佐
7、ソープ
8、青柳
9、瓜生

か。例年以上に強力なクリーンナップだな。
大会が本当に楽しみ。
561名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 17:19:31 ID:3yG0HXv/0
古いな
祝原ってまだいるの?

代打箭内
562名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 23:22:04 ID:JCr5PmdmO
そろそろOB会動く時がきたなw
さっき聞いたが、入部3日の新1年をこの時期から試合に使うとは何事なんだよw
563名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 23:28:29 ID:IW4RbVq40
>>562
そうなんだ。
で、お前は何が問題だと思ってるんだ?
564名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 23:57:57 ID:JU7d4Rc00
>>562
いい1年なら使って当たり前だろ?
565名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 00:27:27 ID:S7BDLditO
>>560

私を4番に据えてくれてありがとう。
566名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 01:38:32 ID:C3aRi1ZN0
堀田と市毛がクリ−ンアップかよ?
青さんもっと良いところ入れてやれよ。
567名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 20:07:39 ID:iS4aSdMCO
>>560
六番土佐にふいたw
社会派のクリーンナップに、七番大島が目玉だな。

閑話休題なので、和泉監督の投手起用について気になる点をひとつ挙げる。

エースを一度降板させて、一時的に野手として守らせて、
再登板させる継投をほとんどしないこと。

結果論だが、02年沢本、04年村山、07年河津なんかは
そうした投手起用ができれば勝てたかも知れないと思う。
05年秋の斎藤、関本、斎藤の継投は絶妙だったが、
斎藤の外野守備はかなり怪しかった。
ちゃんとした練習はしていなかったんだろう。

その継投が毎回はまるとは思えないけど、
戦術のバリエーションのひとつとしてもっておいたほうがいいと思う。

特に今年は、中野、阿久根の二枚エースで行く可能性があるから、

先発降板後の二番手が打ち込まれた場合、
または先発がぴりっとしない場合にスイッチできるよう、
想定練習しておいたほうがいいと思う。

568名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 20:16:50 ID:QFgYIHE10
>斎藤の外野守備はかなり怪しかった。
決勝の菅生戦8回のライト守備は恐ろしかったね。よく1点で収まったもんだよ。
再登板は打たれちゃうケースが多いけど、確かに選択肢には残して欲しい。
569名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 20:53:18 ID:C3aRi1ZN0
「入部3日の新1年をこの時期から試合に使う・・・」
 頼もしいじゃん。

誰?
鈴木君?長坂君?松井君?・・・・・・
570名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:08:16 ID:ppVhSzrkO
>>563
年々甘くなりすぎやしないか?
昔はグラウンドに入る事さえ許されなかったというのに
571名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:17:06 ID:C3aRi1ZN0
 今日のツポ−ツ報知にビ−イズ出身の進路出てた。
武蔵狭山B:松井 克哉(早稲田実業)の記載。
やっぱ、慶応じゃなく早実だったんだね。
安心しました。
572名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:22:34 ID:MCpl8jFi0
>567
すでに練習試合では試されている。
打力をかって、レフト 中野
573名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 00:05:31 ID:IUGJ/7mL0
それって大矢がケガから復活する前の話しじゃない?
574名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 00:45:48 ID:4LlJcXpn0
今年はP陣が数は揃ってる印象だけど!!
575名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 03:22:50 ID:SWCdSPZt0
 中野君の野手としてのトライは秋以降の為じゃない?
新チ−ムに移行したときには、Pが充実するから、
登板しないときも中野君のバッテイングは必要だものね。
576名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 09:48:51 ID:SLS0sUqn0
いや、秋は勿論の事、夏も中野、阿久根、(他)の継投リレ−を見越しての外野守備の練習だろう。
秋の関一戦も、阿久根の後に出てきた中野が、故障の影響もあって明らかに調子を崩してた。
あそこで阿久根を残しておいて再登板させてた方が、試合になってた。
その辺も踏まえての事だろうよ。
577名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 13:23:43 ID:q0VTx3GNO
佐々木はどうなん?
578名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 14:05:50 ID:VFcz7J9+0
佐々木はスイッチやめた
579名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 14:16:07 ID:oYUeBQRBO
てかそろそろ阿久根は無理
580名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 18:06:42 ID:Q/WWvzpHO
阿久根は気持ちで投げるタイプだから、大舞台でこそ力を発揮できるんだろう。
練習試合での結果に一喜一憂しなくたって、いいんだよ。
581名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 21:08:04 ID:RgoEfjFcO
確かに気迫も大事だが、ひと冬越えて逞しくなった姿を見たいのも事実だよ。

582名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 21:33:05 ID:Q/WWvzpHO
大丈夫。夏は必ず優勝するから!
583名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 01:42:33 ID:uW599Bt2O
>>580
※注意

練習でできない者が、本番でできる訳がない

模試E判定で、開成ぶっこむのと同レベル
584名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:15:22 ID:FXcD/7WhO
>>583
例えが貧弱だ。おまえが早実野球を語るなど、
百万年早いわ。
585名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 02:31:35 ID:09OxqKCB0
日曜日の先発は中野君か?
それとも鈴木君・長坂君あたりかな?
586名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 09:41:33 ID:HM1q1ACoO
明日どこで試合やるの?
587名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 10:26:30 ID:pRoRlTewO
二軍とは言え、早大相手に、ちょっと前まで中学生の子を先発はないだろ。
Pとしての実力以前に、先輩達への礼節の問題。
現時点でのエースをぶつけるだろうよ。
588名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 11:19:26 ID:FoPU7ubx0
http://www.kataoka-el.co.jp/jinrui.html
>>854
早実野球を語って良いのは、北京原人だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
589名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 12:44:23 ID:uW599Bt2O
>>584
じゃあお前が例えてみろよw
590名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 15:51:54 ID:FXcD/7WhO
野球をするのに安っぽい例えなんかいらねえんだよ。
591名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 16:25:28 ID:j15lBGMlO
夏は出なくてもいいから春は絶対でろよ!BYダブルのブレザーフェチ
592名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 21:24:21 ID:Zfb6kQgA0
ウェ
593名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 23:57:55 ID:uW599Bt2O
>>590
苦しいのう苦しいのうww
594名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 00:26:56 ID:eJitGrk90
来年:正直あまりメンバー知らないけど・・・
松井(7)−深沢(4)−大野(5)−森(2)−大矢(6)−磯網(9)−羽室(8)−キャッチャーーピッチャー
って感じですかね?????
よく分かりませんが・・・
中学シニア野球好きの人から、深沢、磯網はいい選手だと聞きました。
後、長坂もいいピッチャーらしいですね。
595名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 01:14:26 ID:aTRNNyTQ0
大矢がショートってのはないだろ
596名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 01:49:00 ID:vJiI3ay6O
今年も充分甲子園を狙えるチームだが、来年は甲子園で闘えるチームが作れそうだな。
打線も今年より機動力が使えそうだし、早大の弟分のように充実した投手陣。
楽しみが続きそうでなによりだ。
597名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 02:04:15 ID:VRFgkOQEO
来年の話はまだ早すぎる。
勝負強い徳井、未完の大砲八木、
俊足佐々木らがいる今年が勝負なんだ。

今年勝てなくて来年もクソもねえ。
毎年勝つんだ。


598名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 07:16:35 ID:+yyJ56pK0
その昔、早実の学帽はカッコ良かったですね。
ツバがピンと真っ直ぐに伸ばして、帽章を少し前にハミ立たせ、
さらに、帽子全体が慶応の丸帽みたいにクセをつけていました。
そして、実業学校らしく蛇腹を巻く選手もいた。
ちなみにヘビは商業学校のシンボルマークに使われています。
銚子商業、一橋大学(旧東京商大)など。
耳彰には白でW文字のバッジを付けていました。
あのころの早実が、なつかしいですねえ。
599名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 08:37:40 ID:L9GRe86P0
>>598殿
抜群のネタ振りに実の力を感じます。
「つめ帽」ですね。
大成会の象徴でした。
角帽の「水野」で1500円から2000円くらいで改造したものが尊ばれていました。
数年前あそこのおばちゃんとお話したら「早実の皆さんはおしゃれでしたねえ。」
と旧き良き時代をなつかしんでいらっしゃいました。
他高校はその製造方法がわからずボンドでまわりだけ固めた「円盤帽」が主流。
マネできない一物でした。
昭和50年前後の「坂本・清水・弓田・谷田部・荒木(兄弟)・川又・和泉」
の頃です。
校門での朝の必需品。
都内では一番最後まで学帽の必要な学校だった印象があります。


600名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 13:43:06 ID:llGc9OuZ0
 今日の練習試合は、どうでした?
601名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 15:56:05 ID:1B5ruR1EO
早実2ー6、 7ー4早大二軍で1勝1負。新入生も投げた。
602名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 16:09:25 ID:llGc9OuZ0
 川西君なんかも出たの?
新入生Pは鈴木君?長坂君?
603名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 16:10:53 ID:Ds41ewVBO
>>601
大会前の練習試合だからそこまでにしておいて下さい
604名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 16:28:01 ID:MJ0tAwLgO
で結局新入生は誰が入ったの?
605名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 16:35:10 ID:vJiI3ay6O
誰かが怪我したとかの悪い情報じゃなき、そこまでシビアにならなくてもいいんじゃない。
春の大会なんて、シード取れればあとは余興みたいなもんだし。
早大との試合なんで、同窓会的な雰囲気もあって在校生はもちろん、OBの元気そうな情報も聞ければうれしいし。
606名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 16:49:31 ID:Ds41ewVBO
>>605の言う事も一理ある、雰囲気悪く書き込んでしまい申し訳ない
607名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 19:37:39 ID:rbw1hAsTO
川西は1軍。
今日は早実OBがたくさん出た
608名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 20:21:55 ID:9bMT4erg0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  実  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 高  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
609名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 20:56:27 ID:DLU3v5j60
新入生は噂になった者はほとんど入ってる。
610ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/03/30(日) 21:09:06 ID:d92oakiN0
★☆★北北海道の高校野球PART37★☆★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1201235701/l50

889 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2008/03/30(日) 19:36:43 ID:DLU3v5j60
早実に入った旭川北稜の小野田君、
早速今日の早大二軍との練習試合の二試合目に先発登板、
4回を無失点(ヒット1本、5三振)に抑えたそうな。
早大二軍といっても、広陵の土生とかもいたって。
小野田君、すごいな。これからも頑張れ。


お久しぶりです・・・
これは真実でしょうかね??
いきなり新入生を、それもまだ正式には3月いっぱいは中学生のはずですが・・・

まあ、小野田君の入部が真実か否かが知りたいんでw
611ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/03/30(日) 21:21:33 ID:d92oakiN0
>>567

マー君世代の駒苫は、よほどのことがない限り完了(試合の最後を締める)投手はマー君だったからね・・・
エースで完了という戦略。

駒苫の打線の破壊力がすごかったし、マー君が絶対的な投手だったからできたことかもしれないけれどね・・・

野手として残すと、先日の丸子修学館のような最悪のアクシデントということもあるから・・・
あれで、丸子は戦意喪失って感じの試合だったし。ワカチに逆転を許して公開処刑・・・

先発させるのは2番手で、状況に応じてエースを投入し、最後まで託す。
野手の守備陣を乱す(本来のレギュラーが下がるわけだし)ので、投手は残すことはしない。
また、大量失点が許されない相手に限り、エース先発完投狙いという作戦もいいでしょう。

どっちにしろエースが炎上したら、終了になるけどね・・・

中野君と阿久根君、どっちを完了投手にするか次第になる感じだけど、投手は投手選任でいいかと思う。

個人的には、小野田君が完了投手に化けてほしいけど・・・荒木2世になってもらえれば!!

612名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 22:06:10 ID:4UMUC8MA0
斎藤2世でなく荒木2世か
613名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 22:14:41 ID:+BmBIRBR0
慶應なんかは練習試合情報(出場選手、個人成績など)が個人ブログに
載せられてたりするようだが
早実(ファン)は情報流出に神経質になりすぎじゃないの
そんなもんが漏れたところでどう不都合があると言うんだ
614名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 22:26:30 ID:liYxgrMa0
そんなに早実の練習試合情報が知りたければ見に行けばいいだけの話し
615名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 22:52:56 ID:GTBi3JDP0
見に行きたくても東京近郊に住んでない者もいるわけで
情報くれる人に対して、野球部関係者でもないのに情報だすなという権利もないだろ
616名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:22:08 ID:RDSVD5BU0
>>614
元も子もないつまんないこと言うね、君は。
情報を得られない人にこそ、こういう掲示板の価値があるんだよ。

練習試合の書き込みを抑制するような書き込みも相変わらず目立つが、
だったら、「書き込まれたくなければ公開された場所で練習試合するな」という暴論も成り立つぞ。
チームのネガティブな情報は自分が書き込まなければいいだけ。
(親切な)他人も書き込みまでとやかく言う必要ないでしょ。

図らずも、小野田の書き込みがあったが、
この時期で最強早稲田大学の2軍を抑えられるなんて、大変な逸材だな。
和泉さんも期待しているから、この時期・この相手に先発させたんだろうけど。
彼は身体も大きいし、ほんと期待できるんじゃないかな。

617名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:23:43 ID:kY7JeIt+0
>>610
下らんガセだなw
618名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:24:37 ID:kY7JeIt+0
>>616
ちょw
有り得んでしょう・・・
619名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:33:22 ID:liYxgrMa0
>>616
2chじゃ、真実を書いてもそれが良い内容であればあるほど、嘘とか疑う輩が出てくるから、情報を書く掲示板としてはどうかな?
620名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:34:13 ID:iY1GArya0
>>613
>漏れたところでどう不都合があると言うんだ
にはある意味同意だが、
>>615>>616は自分勝手が過ぎるとも思う。
621名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:35:30 ID:vJiI3ay6O
ん?その新人が小野田って言うのがガセってこと?
新人が4回1安打との情報を他で書き込んだ人は、信頼のおける某管理人。
てことは、鈴木か長坂が第2戦先発したのか。
622名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:40:06 ID:kY7JeIt+0
>>621
そうなん?ガセじゃないならスマン。
入学式もまだなのに中学出たての新人が先輩を差し置いて
大学生相手に投げるなんて、
いくらなんでもないと思ったのだが・・・
623名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:59:10 ID:vJiI3ay6O
>>622
一時、小野田は北海道の高校との情報が流れたから、その辺の真の事情を知っての書き込みかと思ったんだが、そうゆうわけではないんだね。
やっぱり小野田が好投したようだね。
この時期に早大にぶつけるなんて、異例中の異例だろうけど、数日前の練習試合で新入生を使ったとの書き込みと同様、今年は、今までにない逸材が多数入部してるのかもね。
まあ、春大会と夏を期待しようよ。
624名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 00:02:50 ID:eLiA4ciJ0
早実対早大2軍戦で、早実側は金属バット使用だろうけど
早大2軍は金属or木製バットどっち使ったの?
625名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 00:13:36 ID:aL5c8SRv0
>>622
6日が春季大会の選手登録日だからね。
新人でベンチ入り候補がいるなら、やっぱいま試しておきたいでしょ。
626名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 01:08:34 ID:+SZS/HeF0
情報漏洩に過敏なバカのせいで、早実や早大野球部の情報書いてくれてたブログも
一部の者だけしか見れなくなった・・・
627名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 02:16:03 ID:u+vFmianO
>>626
ホント馬鹿ばっかだよね!そんなこと言うなら早実側がネットでライバルの情報収集するのか考えてみりゃいいのにね。
628名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 09:11:10 ID:Wrc/jOHwO
2ちゃんに書き込まれたり、2ちゃんで余計な詮索されなきゃ、情報出してもいいんだろうけどね。
629名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 09:39:44 ID:ge7rUsjEO
まああと一週間したら春の大会が始まるんだから、そこまで待とうよ。
練習試合の件を匿名の掲示板で出すのは、暴走する輩もいるから仕方ないだろ。
ちなみに、早実側は金属バット、早大2軍は木製バット。18番を付けた小澤秀志の奪三振ショーがあったみたい。
630名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 12:56:01 ID:0BivbhRDO
>>624
確か木製だよ。
田中が投げて、折れてたし木製かと、、
631名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 13:09:59 ID:NKOUsiS20
つめ帽は、いつ、誰がはじめたんでしょうか?
632名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 14:46:50 ID:jy63ik9I0
 王さんが選抜優勝当時の写真で、
学ラン姿のもので、つめ帽だった気がするけど。
633名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 20:51:41 ID:4B5Av+QvO
ワルエムがなぜ「荒木二世」と言ったのか?
一年からエースだったからだろう。
斎藤は二年からエース。一年から活躍して貰いたいからかな?
甲子園も皆勤だろ、荒木は。亡くなった小沢とともに一年から活躍したしな。
634名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 21:39:01 ID:yB7ZzjJbi
>>626-627
まったくもって同感。
練習試合の相手と結果スコアだけなら
ネットで公表したところでなんの問題もおきない。
なのに間抜けな勘違い君がヒステリックに自意識過剰対応してて大迷惑。
635名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 23:10:25 ID:xLkiRqQE0
早大との試合に新1年生で出場したのは、ピッチャーの小野田くん
と、センターの松井くんらしい。
約200名くらい観客がいたそうです。早実は凄いね。
636名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 23:37:29 ID:6ICufxur0
200人もいなかったよ
そんなに入れる場所もない
637名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 23:39:31 ID:xfY2Jq0d0
荒木2世と聞くと、何人目だよと突っ込みたくなるw
松井は前田将希みたいなタイプらしいね
638名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 23:43:36 ID:PI8NEYw8i
>>635
好投した新人のPはホントに小野田君なんですか。
いまだに北海道スレでは釣り扱いだけど。
鈴木君、長坂君は入部前から評価が高かったけど、もし書き込みどおりだとしたら、かなり期待がもてそうですね。
春の大会の楽しみが増えます。
639名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 00:09:02 ID:Nh2ZgrHo0
鈴木君も最終回、2死満塁で代打に出た。
Pと思ったから、驚いた。
640名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 00:14:39 ID:Hxfd74BB0
第1試合と第2試合の情報がごっちゃになってるぞ
641名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 00:25:28 ID:B1lXqLo00
第1試合は中野の完投ですか?
6回まで0封らしいけど、これも結構凄いよね
642名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 00:26:18 ID:8LYMoaPC0
いくら早大とはいえ、大学の2軍の打撃レベルは大したことないだろ
木製バットに不慣れな新人も結構でてたようだし
(金属バット使用する)高校の強豪校の方が、打つんじゃない?
木製と金属の違いは大きいかと
643名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 00:32:57 ID:Hxfd74BB0
昨日の2軍のメンバーは、広陵の土生、金足農業の桜庭、聖光学院の渡辺、早実の新佐古、山田、古山らが出てた。
644名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 03:29:26 ID:EbK65qiZ0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  実  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 高  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
645名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 10:33:45 ID:QVNLMx5L0
小野田はいいピッチャーみたいだがあまり無理はさせないでほしいね
646名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 11:28:08 ID:9bpvV85h0
>>634
お前みたいなクレクレ厨が一番うざい
647名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 12:38:16 ID:jefAsZ+K0
またヒステリーか
648名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 16:11:06 ID:WenA6c2p0
>>646
どこがクレクレ厨なんだよ。流れの読めないやつだなぁ。

親切な人が差し支えのない範囲で情報を落としてくれて、
大会前に随分盛り上がってきたところじゃないか。
なんかチームに不都合なことがあったか?

情報を直接得れない人は、皆が書き込む断片的な情報をつなぎ合わせて
妄想を楽しんでいるんだよ。もちろん真偽の判断も含めてな。
649名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 16:28:43 ID:oIveuc4K0
だよな、>>646は過敏反応すぎ
まあ、どこにでもこういう奴いるけど
650名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 21:39:16 ID:MViLr2N+0
>>628
同意。要は2ch対策だろうな。
図々しい奴が多すぎるよ。
651名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 22:10:38 ID:Apk6FpT90
 八木君は今日もライトで練習してたね。
と言うこと
石川君・林君・深沢君に大矢君で
セカンドとレフトのレギュラ−争いか?
 この4人に更に羽室君・松井君・礒網君に深沢弟。
Pの争いにも鈴木君・長坂君・小野田君が加わったら
ベンチ入りするだけで大変だな。
 皆、頑張れ。
652名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 22:14:02 ID:dobM9djS0
中学卒業してすぐの春休みにもう登板って、どういう新人なんだソイツ
そんなに凄いのか
653名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 22:22:41 ID:9bpvV85h0
>>651
少なくとも今年の大矢は、完全に外野オンリー
654名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 22:33:04 ID:Apk6FpT90
 そ〜なんだ。
と言うことは石川君と林君は代打要員?
羽室君に松井君は代走・守備固め要員といった所なんだ?
何という熾烈な争いなんだ。


655名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 22:42:30 ID:WenA6c2p0
2CH対策って…。
きっついなぁ、お前ら。まじで。

「名門早実野球部は情報漏洩防止のため2CH対策してます。
 練習試合やチームに関する一切の情報を書き込みません」ってか。

本当にケツの穴の小さい奴が増えたな、早実のまわりにも。
656名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 23:30:49 ID:O9L8SIpOO
スレの流れを見ていると、つまらんこと、些細なことでばか騒ぎする
低レベルなガキが紛れ込んでるみたいだから、
内部情報を載せる必要はないだろうね。


入学前の選手が練習試合に登板したり、
元全日本の選手がレギュラー争いの当落線上なんてのは、
早実でも他の強豪校でもよくあることだ。

レベルの低いやつに情報など与える必要はない。


657名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 23:45:44 ID:yzlnK2fx0
>>655
ですよねぇ・・・。
なんだか自意識過剰で神経質、陰湿で気が小さい。
早実野球部ってこんな体質でしたっけ・・・?

選手の怪我といったパーソナル情報を書き込むのはNGだけれど
練習試合の相手と結果、先発投手やホームラン情報ぐらいなら
2ちゃんや応援掲示板に書き込んでもまったく無問題だと思いますが。
658名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 23:58:22 ID:0/kJsbvm0
鬱のヲタが一匹だけ紛れ込んでる
妙に攻撃的な>>656のレスからも症状が垣間見える
659名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 00:13:35 ID:MBiIgJZH0
>>656←この人の書き込みは特徴があるからすぐわかりますよね(笑)
やたら下品で攻撃的な口調でライバル校を罵倒する書き込みをいつもしてるし。
恥ずかしいからそういう書き込みをするのを止めて欲しいんですけれどねぇ。
この人、本当に早実のファンなのかな?っていつも疑問に思ってしまう。
さらに、この人は自身が『低レベルなガキ』だということに気が付いていない。
たしかに、ちょっと心を病んでいる人なのかもしれませんね・・・。
660名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 00:21:14 ID:prPPZ/ibO
情報を欲しがっている人の方が必死な書き込みに感じるよ
今週末に試合を見に行けば良いだけだし、遠方の人は同じくもう少し待てば情報が入るわけだからいいじゃん
661名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 00:33:12 ID:Evty0DiTO
>>659
さっそく低レベルが長文かきこか。
きのうはエイプリルフール。
一回だけバカなお前の相手をしてやろうか?


些細な情報であっても、選手や父兄など内部の人間が
チーム情報を外部に漏らすのはご法度。
チームに携わる者の心構えとして、当たり前のことだ。
名門早実のファンのはしくれなら、
それくらい自覚しろ。


また、チームの関係者か
現地へ行くほどの熱心なファンでない限り、
練習試合の情報なんてもっていない。

王のなんたらグランドまで行けば、
見たような顔のおっさんが
うろついてるから、
気になるなら、お前もその一員になればいいだけのことだ。




662名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 00:52:28 ID:Wy422Ekj0
情報漏洩のための2ch対策ではなく、見てもしてない奴にあれこれ言われるのが嫌なだけだろ
663名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 00:53:22 ID:Wy422Ekj0
>>654
石川は最近はほとんど出番ないよ
羽室は代走・守備と機会あり
松井はまだ全然
664名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 01:11:16 ID:pzD2Yko10
自意識過剰で神経質・ヒステリック・陰湿で気が小さいって
上手く表現できてて感心したw
言論統制が戦時中のようだ。要するにマンセースレって事だなw
665名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 01:54:48 ID:RVpy/czy0
いくらなんでも神経質すぎるだろ
「あれこれ言われるのが嫌」ってどれだけ小物なのかと
666名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 09:31:41 ID:yxBKs/NN0
「些細な情報も漏らさない」?????

なんか、情報の重みづけが出来ない地頭の悪い奴が多いんだな。

情報の重みが分からない馬鹿が、変に情報発信するのは確かに恐いから、
その重み付けに自信がないのなら、これまで同様黙ってた方がよさそうだな。
情報の出し方にはセンスがいるから。
早実にもセンスの無いOB・現役・父兄が増えたってことだね。

まぁ、一般論としては
「情報を発信するところにこそ情報が集まる」わけだけどな。
667名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 09:56:29 ID:ZvhYzGzo0
今の情報社会では、情報発信しなくても情報集まるけどなw
クレクレ厨は、屁理屈だけは一人前だな
引きこもってネットしてないで、一度くらいグラウンドに足を運んだらどうなんだ?
668名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 15:59:25 ID:hQVE3lI90
本家の方にメンバー書き込まれてるね。阿久根が1か…。
669名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:00:57 ID:ZvhYzGzo0
中野がやっちゃったからな
670名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:08:20 ID:hQVE3lI90
「引きこもってネットしてないで」云々言ってるわりには随分早いね。
まあそれはいいとして春も夏も頑張って欲しいな。6日は江戸川球場だっけ?行ってみるかな。
671名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:17:00 ID:gH6QWuWl0
ワロタ
672名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 16:24:08 ID:uqUjiIbU0
中野どうしたんだ?背番号12ってまた中途半端な。
早大戦では6回まで0で抑えてたんでしょ?
なにやっちゃったんだろ。
673名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 18:34:00 ID:xUwszVcF0
メンバーを提出は3月1日の抽選会の時らしい。
674名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 20:22:50 ID:uqUjiIbU0
今回Pは日暮が漏れたみたいだね。
福留、村山もそうだが、怪我等もあるが期待されながらもなかなか登板できずにいると、今年の新入生に先を越されることになりかねないな。
小野田が早くも頭角をあらわし始めてるし、鈴木、長坂も確実にベンチ入りに絡んでくるだろうし。
投手陣の争いも熾烈だね。
675名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 23:07:17 ID:S22i+b0n0
 今回メンバ−に入った武藤君はポジションは?
後2人は鈴木君と小野田君かな?
秋初戦ではクリ−ンアップ打ってた石川君が漏れるとは。
本当に厳しい争いなんだね。
676名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 00:13:50 ID:NLfrz77Y0
武藤はセカンドの控え
石川は最近はほとんど試合に出ることもない
677名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 00:18:30 ID:XdpC1bBV0
どうもありがとう。
因みに武藤君は3年ですか?
石川君は、そ〜なんですか。
678名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 00:31:37 ID:8hrSfb9PO
>>668
本家って何?
正直な話、阿久根1番は阿久根さんが手を回してるとしか思えない。
679名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 00:35:09 ID:H1qZaaGNO
Pも野手も、数年前には考えられない程、ポジション争いが激しくなった感じがする。
田中、石川という全日本シニア組が、スタメンやベンチからはじきだされている。
斎藤達のおかげで、素質のある選手が集まり始めたからだと思うが、荒木さん達の世代のように、5季連続甲子園出場という黄金期を、再び築き上げて欲しいと思う。
680名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 00:39:57 ID:NLfrz77Y0
>>678
3月1日に登録メンバーを届け出た時点では中野はケガ明けで投げられるかどうかわからない状況だったから、そうなりゃ、阿久根が1番で、中野が12番でもしょうがないだろ
681名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 00:40:50 ID:NLfrz77Y0
>>678
本家は上の方にリンク貼ってあるサイトの2chでの通称だよ
682名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 06:48:11 ID:8hrSfb9PO
>>680
試合見に行ってないのかよ(^_^;)
普通に先入観なしで見れば
福留、田中、日暮の誰かが1番だと思うよ
683名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 07:04:44 ID:8hrSfb9PO
悪い、背番号順なら
田中福留日暮か。
684名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 10:50:21 ID:IrG9w+0W0
>>682
お前こそ、1試合も見たことないだろ
福留、田中、日暮のどこがいいんだ?
福留は秋に比べればだいぶマシになったけど、まだ物足りない。
群馬での練習試合とか見てないのか?
田中の桐光戦見たか?あれのどこがいいんだ?
日暮は打者1巡しかもたない。だから春はメンバー外だ。
685名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 23:14:02 ID:G+kAc7UJO
キャッチャーは草野しかいないの?

弱肩は克服されたのかな?
686名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 23:32:51 ID:0R/bXasn0
別に肩が弱いからじゃないと思うんだけどな…。秋に二盗三盗フリーパスだったのは。
強豪校には走られるのを覚悟で目の前の打者を抑えるのに集中したんだと思う。
秋の段階ではまだ両方をやるだけの力がバッテリーにはなかった。だから中途半端に両方やるよりは打者に集中しようってことだったんじゃないのかな。
あそこまで徹底してたってことは大会前からそういう方針だったんじゃないの。まったくの推測だけど。
687名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 23:56:17 ID:8hrSfb9PO
>>684
ちょい待て!
桐光なら君の阿久根は抑えでだいぶ炎上してたぞw
それに先発福留は評価できるもんだったろ

日暮は否めないな。
でも1巡なら抑えてたじゃん
688名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 00:08:26 ID:eawPeSjD0
つかぽんは大学でも野球部に入ったんだな。
689名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 00:12:31 ID:UL+Yvz610
特特生を差し置いて、川西だけが背番号をもらってるな。
大したものだ。
690名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 00:13:15 ID:BQfb8H2Z0
>>687
阿久根も危なっかしいけど、桐光以外の試合で結果出してるだけまだマシだろ
691名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 00:13:59 ID:BQfb8H2Z0
>>689
川西だけ1軍で試合出続けてるしな
692名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 00:37:52 ID:LhdjGI3WO
>>690
毎試合ホームラン打たれてるのにですか??
693名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 00:54:12 ID:iFCSvbw50
早大戦の第二試合では打たれていない。
最終回を2三振、0安打。
694名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 01:43:29 ID:LhdjGI3WO
第一試合の事は言わないんだね(^ω^)
695名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 12:45:59 ID:8E7CuKcy0
川西は背番号もらってるどころか、練習試合で毎試合のように活躍して、
レギュラ−争いに絡んでる。
たいしたもんだ。
696名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 15:04:15 ID:O+dkZDa90
>>692
早大Bとの第2試合でHR打たれましたか?w
群馬遠征でHR打たれましたか?w
697名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:01:58 ID:2b4VvwYzO
>>696
それじゃあ何十試合もあった内、ホームラン打たれてないのが2試合だけですって強調してるだけじゃないですか^^
698名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:08:55 ID:a7hlw22y0
HR打たれた試合はどれ?
699名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:17:43 ID:dF+qUDE30
約1名、阿久根を嫌ってる子がいるな。
野球で頑張れよ。
700名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:23:02 ID:dF+qUDE30
書かれてるのは小野田のことだろう。
弁当の面倒をみてくれる親切な人は、誰かいないかな?
http://mamakisya.blog.shinobi.jp/Date/20080404/1/
701名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 00:27:30 ID:a7hlw22y0
小野田は姉ちゃんが東京の大学だから、弁当の面倒も見てくれるだろうよ
702名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 01:05:07 ID:EDw+VPbR0
知人の息子で小さいころから知ってるって
磯網じゃないの?
703名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 01:17:27 ID:Wq9mVJ710
俺も磯網だと思う。。。
でも、新入生もはいるし、たのしみだな。

うーん、日曜日みにいきたいけど、こみそうだな。

村山はいつでてくるのやら。
阿久根、中野、福留、鈴木、小野田、長坂、田中、川上、で十分か。。。

来年は誰か一人キャッチャーにコンバートかな?
背も高い、川上なんてよくないだろか?
704名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 01:18:15 ID:Wq9mVJ710
妄想だす。きにしないでね。
705名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 01:23:13 ID:Wq9mVJ710
有力いちねんせいの話題。鈴木、小野田もでてるよ。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1207040491/l50
706名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 01:25:55 ID:a7hlw22y0
>>703
村山はしばらく投げられないよ
707名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 02:16:22 ID:V5kyVSwFO
>>703
川上って誰。
新人?
村山は去年の秋から故障してるし、実力の拮抗したPの頭数がここまで揃ってると、今後厳しいかもね。
野手への道も想定した方がいいかも。
1月半ばに名が上がった推薦の7人は、色々憶測が飛び交ったが、結局全員無事に入部したみたいだね。
708名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 09:02:25 ID:2b4VvwYzO
野球頑張れってOBにかける言葉かよ(^_^;)
709名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 13:59:22 ID:Bt1wHeIBO
残り2人って誰なの?
710名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 00:37:43 ID:xNGTBMS2O
他の掲示板では結構有名な中学生が推薦落ちているって書いてあったから、残り2人が誰だか気になるね。それとも七人だけ?
711名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 00:49:10 ID:OYiPmH1h0
ワイセツ実業?
712名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 01:02:50 ID:0y5kEc+RO
学業の推薦資格をクリアした野球実績充分の選手を落としてるくらいだから、わざわざ枠を余らせることは考えにくい。
斎藤みたいに、実績はやや劣っても、和泉さんの目に留まって、かつ成績の優秀な選手とかが受かってんじゃない。
713名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 08:58:53 ID:nDIoPvDrO
都文京、懐かしい相手だな。
先発は誰だろう?
714名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 10:51:10 ID:nDIoPvDrO
今日も盗塁され放題か
715名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 11:33:53 ID:Pk4HWohgO
負けたみたいだね。
716名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 11:49:41 ID:ZAhJ4f550
7回を終わって1−0
717名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 12:00:39 ID:I8H2nEEkO
八木www
スタメン落ち決定(^ω^)
718名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 12:12:36 ID:UgaSLc5RO
早稲田スポーツ実業、都立相手に大苦戦w
719名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 12:16:53 ID:nDIoPvDrO
最後まで危なっかしい試合だったな。
720名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 12:18:42 ID:9D1wiYbm0

1-0なんて省エネ試合・・・早実は環境問題でも意識したのかね。w
ま、文京も良くやったよ。
721名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 12:22:10 ID:Uwhz1yOcO
18人が僅差の試合を必に戦って、無駄なエネルギーと二酸化炭素を排出しまくりw
どう見ても省エネではないだろ。
722名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 12:28:37 ID:th0RxoDoO
文京相手にいい試合しちゃったけど、春の初戦なんてこんなもんでしょ。
今日よくなかったところは次に直せばよい。

中野は球に力があった。
力まず、打たせてとれるようになると
もっとよい。



723名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 12:31:09 ID:0y5kEc+RO
大野のエラーはまあいいとして、佐々木は集中力欠いてたな。単打を二塁打にしたのとトンネルの、実質エラー2つはいただけない。
724名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 12:36:07 ID:9D1wiYbm0
中野の9回裏、フォアボール×2でチカラ入り過ぎ。
「攻めの姿勢」はすごく良い事だけど、緩急交えた頭脳ピッチングしないと
プレッシャーに押し潰されるぞ。
725724:2008/04/06(日) 13:06:23 ID:9D1wiYbm0
× フォアボール
○ デッドボール
726名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 13:18:46 ID:D0YBIJS/0
>>718
斎藤達が全国制覇した時も、夏の初戦は都立相手に大苦戦でやっと勝ったな
727名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 14:16:42 ID:0y5kEc+RO
中野は怪我明けの状況でよく投げたね。
8日は阿久根が意地を見せて、田中、福留辺りを絡めて、中野を休ませたい。
場合によっては、小野田登板もありか
728名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 14:21:23 ID:VIOWawP8O
文京って全国制覇世代が秋のブロックかなんかで負けそうになったとこだっけ?
729名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 14:47:13 ID:1+NgC6Y+0
中野キュン可愛ゆす・・・・・デヘへ・・・・・・!!
730名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 16:47:56 ID:t46vm2cMO
またやらかしたのか、後逸王子佐々木。
731名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 17:27:21 ID:yM3jfs2PO
佐々木の後逸は思いっきりイレギュラーしたから仕方ない。後の処理を考えたら佐々木以外だったら4つ行かれた。
むしろ早大二軍戦でなまじ本塁打を打ったからか、粗くなって打ち上げてばかりの打撃の方が要修正点。
文京の三番打者のようなプレーをやって欲しいよ。
732名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 20:35:15 ID:nPFlD0Q30
先発オーダー

1 ショート 徳井
2 センター 松井
3 キャッチャー 草野
4 ファースト 森
5 レフト 大矢
6 ピッチャー 中野
7 ライト 八木
8 サード 大野
9 セカンド 深沢

どうでしょう
733名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 20:40:10 ID:YTIGY3x10
八木より佐々木
734名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 20:54:49 ID:9NOjdHb60
やっぱり、
大野ー徳井ー草野ー森ー大矢ー中野ー八木ー佐々木ー深沢

がいいなーーー。
羽室も今日、出てたね!!
735名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 20:54:57 ID:JeTNd7dh0
1番は松井君がおもしろいかも。選球眼もいいし、足が速く、
背が低いのでPも投げづらいので出塁率が高くなりそう。
武蔵狭山ボーイズでは6〜7割の出塁率と聞いています。

736名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 20:56:15 ID:9NOjdHb60
松井の身長はどれくらい??
守備面はどーなんだろ?
あまり肩が弱いようだと・・・ちょっと不安だなー。
737名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 21:02:42 ID:JeTNd7dh0
いくら松井でも一週間前まで中学生だった子に早実の1番は
重荷だよね。
738名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 21:50:29 ID:yM3jfs2PO
松井は都文京の1番バッターくらいの体つき。春はまだ難しいと思うよ。
19と20は鈴木と小野田あたりなんだろうね。
739名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 23:30:28 ID:lmm1U2Gy0
文京の1番の方が大きいだろ
松井って160あるのか?
740名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 00:11:51 ID:tcpumEP70
>>739
165はあるみたい。>>38参照。
741名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 06:36:57 ID:AR+NiguUO
200 名無しさん@実況は実況板で sage 2008/04/05(土) 16:50:05 ID:fmqPsQfC0
@中規模以上の県でベスト8常連だが、甲子園出場は一度もない。
しかし学業では県(学区)トップの高校
→多数。

A中規模以上の県で甲子園常連、かつ県(学区)トップ校だが、
野球部はスポ選がほとんどの高校
→今治西、宇和島東

Bガチの入学者のみで普通に甲子園常連の県(学区)トップ高校。
ただし過疎県のため甲子園に出場しやすいという事情もある。
→鳥取西しか存在しない(あえて言えば最近は甲子園から遠のいて
いる米子東も含まれるかも?)

C中規模以上の県で甲子園常連、かつ県(学区)トップ校
→存在しない。あえて言えば最近は甲子園から遠のいている済々黌と、
また、21世紀枠でようやく出場を果たした松江北の二校が当てはまる
か?

C学業専門部隊と野球専門部隊の、完全分業制で運営している高校
(高校全体では文武両道だが、個人では違う)
→智弁和歌山、大阪桐蔭、早稲田実業ほか多数。

D甲子園で有名な進学校だが、実は学業面では地元国立大や日東駒専が
ほとんどを占めるレベルの高校
→佐賀北、八頭


237 名無しさん@実況は実況板で sage 2008/04/06(日) 04:55:34 ID:5C5yMLtK0
>成田の唐川も成績優秀だとか言われていたようだが、結局プロ入り。
たしかに品はあった。野球部にありがちな筋肉馬鹿ではない。

辻内は親は郡山高校に進学してほしかったらしい。
家庭の様子をみたが普通の家庭。
辻内自身も品のある感じがする。
精神力が弱いのも育ちがいいんだろう。

今年の選抜で選抜優勝校の主将がコメントを寄せており、
それが掲げられている。見たけど北野だけ賢そう。
PLはちょっとw

早稲田実業のキャプテン後藤はインタビューで
やっぱを連発していてアホ丸出し。
知性の欠片すら感じられないコメントに地頭を見てしまった。
高校球児なんて所詮はあんなもの。

リセイ社の佐藤は豊中13中だがここは私立に進学する子が多い
レベルの高い中学。北野にも進学する。


742名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 07:28:05 ID:S6ZL/YhvO
>>741

選手一人の発言で学校のレベルを決めつけてしまう貴様の思考回路に乾杯!!
743名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 08:39:12 ID:3/ztgpcD0
ブラバンと応援委員会はいつから来るの?

昨日のあんなショボイ応援じゃ恥ずかしい
744名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 08:54:27 ID:AR+NiguUO
DQN主将の発言よりヤバいやつが他にいたろ?

入学以来必死に眉毛の手入れに余念がなかったタックル小僧も痛いやつだった。
確かにああいうバカがデかい面をしてるだけでも十分品格を疑う罠w
そう言えば汚名分野で全国デビューを果たした窃盗王子もいたな・・
745名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 09:41:11 ID:ds85+ByQ0
いくら歴史があってもな。
だいたい実業学校って成り立ち自体がDQNの代名詞だよ。
昭和40年代ぐらいまでは野球学校と商店街の店主養成所みたいな学校だったわけだし。
戦前の旧制中学(実業学校は論外)では秀才が集うバロメータとしていた陸軍士官学校・海軍兵学校への進学があけられていたが
この学校はからっきし無縁だったわけだし。


http://www2b.biglobe.ne.jp/~yorozu/


ここを見ると当時の学力上位校が一目瞭然。
特に68期から76期あたりを見てみるといいだろう。
無論、東京で頭のいいやつはナンバースクールが主流だったわけだし。
早高や塾高・麻布や学習院はあるがDQN実業さんはどうしたんでしょうかね?

一中(日比谷)
二中(立川)
三中(両国)
四中(戸山)
五中(小石川)
六中(新宿)
七中(隅田川)王が落ちましたね。
八中(小山台)
九中(北園)
十中(西)

DQN実業の欠片もないのが笑えるぜ。

746名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 10:00:02 ID:7WoYLm0M0
>>743
昨日は入学式だったから来られなかっただけ
来週末は来るだろ
747名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 10:00:50 ID:7WoYLm0M0
>>745
日比谷と戸山と西以外は、どこも廃れちゃいましたねw
748名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 10:10:47 ID:6nssHQZ9O
松井くんは見た感じ160ちょぼちょぼかな。
165てのは全国大会に登録した数字だろうが、自己申告なんでサバ読みしない方が少ない。
神宮も広くなったし守備がレフトしかできなそうな感じするので、
とりあえず実物の本人を見もしないで変に過大期待してあげないほうがいいよ。
749名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 10:12:41 ID:7WoYLm0M0
松井は練習試合ではセンターやってた
750名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 10:25:04 ID:6nssHQZ9O
おお、そうなんだ。
川西も返球が弱くて一時期レフトにまわされてたけど、監督さんは肩より守備範囲をより重視するのかな。
まあ秋からの選手だろうからあと四ヵ月で体をきっちり作って欲しいね。
751名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 16:24:00 ID:UhiDByzW0
FNNニュースに採り上げられて流石ですね。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00130292.html
752名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 16:42:49 ID:tcpumEP70
>>751
それは早実卒なの?ただの早大生までウチでは面倒見切れませんよ。煽るならもっと良いネタ探してきて下さいよ。

それはそうと草野君は随分腹回りがスッキリしましたね。名簿を見たら秋より4キロ減でした。
753名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 16:59:36 ID:xvc2EIzs0
>>751
ここは早実スレだが・・・無理ありすぎw
754名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 23:40:11 ID:XJ4g6vHr0
草野、肩もよくなってたね。ちょっとびっくりした。
ベースランニングもよかったし。
755名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 21:22:25 ID:HKxisizO0
船橋は遊び人になってるぜ
756名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 21:29:28 ID:4bGiEpASO
北海道からシニア日本代表を強奪。
必死すぎだよDQN実業。
757名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 21:43:52 ID:d4ijtBM00

シニア全日本クラスなんてゴロゴロいるし、別にレギュラーを保証された訳でもなし。

それでも本人が(勉強も頑張って)地元DQN高校よりも早実を選んだんだから
そんなに妬むなよ。w
758名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 22:19:09 ID:5X0V43/FO
最近妙にレベルの低い中傷が増えたと思っていたが、正体がわかったな。
思えば、小野田の早大二軍戦での好投についての書き込みがあった時期からだもんな。
駒苫の時の荒らしといい、北海道の人間は底が浅いね。
まぁ、日本の僻地みたいなところに住んでると、人間が偏狭になるのもわかるよ。
かわいそうに、お気の毒。
759桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/04/08(火) 22:32:13 ID:wO2+xL9HO
アホ

シニア全日本なんてゴロゴロいねぇーよ
素人は黙ってなさい
760名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 22:50:13 ID:3MMykV7V0
早実にはゴロゴロいるが?
761名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 22:54:18 ID:5X0V43/FO
>>759
ふーん。
じゃあ新人の中に全日本シニアが4名もいるうちのことを、別に普通の補強とのたまうあんたの発言は矛盾してるってこともわかんないのか。
そうそう、全日本でも二種類あって…って能書きはもういいから。
762名無しさん@実況は実況板で:2008/04/08(火) 23:25:59 ID:dAA9qaa+0
最強の所も真のシニア全日本は1人だものね。
763桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/04/08(火) 23:33:14 ID:wO2+xL9HO
全日本でも二種類あって(ry
764名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 00:35:08 ID:vAFvTbcZ0
スポーツ実業ヲタって進路スレ熱心に見てるんだw
765名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 01:08:13 ID:9rxDQSow0
>>764
駒苫はもう良い選手が入ってこないんだよな。うらやましいんだろ?w
766名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 12:53:10 ID:baZ3Vq/wO
5 大野
6 徳井
7 大矢
3 森
2 草野
1 中野
9 八木
4 深沢
8 佐々木

間もなくプレーボーイ。
767名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:14:19 ID:baZ3Vq/wO
中野のソロで先制したが・・・需要ないかな?
768名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:32:40 ID:dXWCE7980
おながいします
769名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 13:37:25 ID:baZ3Vq/wO
3回表、早実の攻撃が終わり3-0

2回に中野のソロと大野の2点タイムリーツーベース。
中野はここまでパーフェクト。
770名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:11:24 ID:baZ3Vq/wO
4回、深沢の三盗にエラーが絡み1点追加。
5回、草野の2点タイムリーツーベースと深沢タイムリーで3点追加。

5回表終了し7-0。
中野は依然パーフェクト。
771名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:18:20 ID:svlXmc5b0
土曜もあるし、もう中野変えてあげろよ。
怪我明けなんだし。
こんなところで7回パ−フェクトやったってしょうがないよ。
なんで泉はいつも1人のPにこだわるんだろ。

772名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:21:46 ID:baZ3Vq/wO
ヒット打たれたところで19番のPがブルペンで練習開始。

癖のないフォームから伸びのある球を放っているが誰かね??
773名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:24:07 ID:svlXmc5b0
>>722
噂の新人、小野田か鈴木でしょ。
レポよろしく。
774名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:35:57 ID:baZ3Vq/wO
6回、森の犠飛に中野の2点タイムリーで10-0。

いよいよ19番、小野田君が登板!

775名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:47:21 ID:baZ3Vq/wO
あっさり三者凡退で試合終了!
バックネットから見たが、噂通り真っ直ぐは威力抜群、ストライク先行でスライダーもキレキレ。

最終回にブルペンで投げてた阿久根君より明らかにいい球を放ってたような。

甲子園の切符を勝ち取れそうな期待をしてしまう投球でした!
776名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:52:14 ID:wkZ1pntbO
今年は無理だとしても来年は甲子園行けそうだな。
777名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:52:43 ID:dXWCE7980
ありがとうございました
778名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:56:08 ID:QrXcY/8+O
>>775
斎藤以上になりそう?
779名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:57:00 ID:jun7WZma0
ブラボー
780名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:05:03 ID:baZ3Vq/wO
>>778

斉藤を2年の夏からしか見てないから比較にはならないけど、素材は劣ってないと思う。
内容はセカンドゴロ、キャッチャーフライ、サードゴロと三振は無かったのだが全てドン詰まり。
何よりストライクが簡単に取れるのが心強い限りだね!

781名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:13:01 ID:svlXmc5b0
>>775
レポありがとう!
臨場感たっぷりで楽しめました。そうか、やはり早大二軍を4回1安打に抑えたのは、伊達じゃなかったんだ。

>>776
なんで今年は無理とか言ってんのよ。
総合力から見て、西では夏の本命でしょ。
782名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:46:11 ID:rINLroKk0
小野田君、噂通りの好投手のようですね。
楽しみです。

ところで、20番は誰ですか?
鈴木君?
783名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:47:07 ID:TuHz5ZEp0
やるねえ1年坊
784名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 17:25:53 ID:svlXmc5b0
早大二軍戦で中野が6回を0点で抑えて、小野田が4回を0点に抑えた。
夏は強豪相手には、中野→小野田の方が、中野→阿久根より上になってるかもね。
785名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:09:55 ID:baZ3Vq/wO
昼間サボったせいで全く仕事が終わらん。

1試合しか見ていないが、確かに中野→小野田のリレーは面白いと思う。

後から出てくるPはある程度真っ直ぐが早くないとね。
786名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 18:52:23 ID:D4UBFusZ0
昨日の雨のおかげで今日は仕事サボって見に行ったかいが有りました。
嬉しかった@ 中野君の投打に渡る活躍。
     A 動きのよくなった草野君。
     B 新人 小野田君の重そうな玉が見れた。
 等多数あるのですが、
私的に一番嬉しかったのは
どうやら18番坂本君がキャーチャ−にコンバートされたのではないかと
思えたこと。
秋以降も本当に楽しみが繋がります。
787名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:01:51 ID:CdunovXi0

あとは、斎藤の様に 満員の甲子園、ノーアウト満塁、サヨナラ負けのピンチを
0点で凌ぐ「マウンド度胸」だな。

コールド勝ちも良いが、地方予選で緊迫感のある相手と、1点差のゲームを
モノにする勝負強さが欲しい。昨年までの悔しさを晴らす時だな。
待ってろよ、関東一!堀越!!










って、消えてるじゃねーか。orz
788名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:53:53 ID:svlXmc5b0
何気に、新チ-ムの公式戦で一番ホ-ムランを打ってるのって中野だよね。
今日なんて、勝利投手に勝利打点。投打に両輪の活躍だったね。
789名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 19:56:18 ID:s4y3AbQy0
まあまあ、一昨年の夏の甲子園で横浜をボコった大阪桐蔭に勝ったように
早実が今後勝ち上がっていくことで関東一にも堀越リベンジできるよ

小野田はこんな早い時期から起用されて危なげなく結果を出してるんだから
マウンド度胸も良さそうだね
もっとも、現段階ではただの怖いもの知らずっていう可能性もあるけど
790名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 20:21:23 ID:TwJTpVqAO
>>781それは4番がアレだから
791ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/04/09(水) 20:36:59 ID:nM9lprmDO
>>775
荒木二世になれそうですか??
792名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 20:53:22 ID:tQ7+ThY90
>>791
荒木2世は斉藤が取ったから、もうなれないよ。
793名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 20:56:21 ID:svlXmc5b0
おっワルエム久しぶり。
小野田はいいね-、期待のホ-プ。
でも斎藤二世ではなくて、荒木二世にこだわるのはなぜだ?
高校時のPとしての能力は、荒木より斎藤の方が上だろ。
794名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:01:41 ID:cvhAFV2mO
一年から活躍すんのが荒木
三年秋に確変来んのが斎藤
795名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:01:45 ID:nFllHzQp0
あっワルエムだあ!
お出ましだねえ。
ってことは客観的に期待度があがってきたわけね。
二年前の春・夏は大暴れだったねえ。
796名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:03:45 ID:cvhAFV2mO
すまねえ
二年秋の間違いだな
797名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:34:24 ID:baZ3Vq/wO
悪エムだ。

荒木を生で見た世代じゃないからなあ。
でも、怪我さえなければ1年からバリバリ行けると思うよ。
798名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:43:02 ID:tQ7+ThY90
20番、誰だろうね。
799名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:47:25 ID:AQbJbD8U0
やっぱ鈴木じゃないの?
この2人はバッティングもいいみたいだし
800名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:48:57 ID:HKuX19bX0
鈴木って書いてあったけど
801名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:01:27 ID:AQbJbD8U0
そういや残りの2人わかったよ
春日部かどっかの4番(外野手)と、軟式出身の左腕P
802名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:41:01 ID:s4y3AbQy0
中野は斎藤に憧れて早実に来たそうだけど、小野田もそうなのかね
803名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 22:53:44 ID:tgzf+taEO
小野田に限らず、鈴木、長坂、土屋、その外合格不合格を問わず、うちを志願したPはみんな斎藤にあこがれて受験したんだろう。
Pとしての斎藤のインパクトは、桑田、松坂と並ぶ10年に一度のもの。
804名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:13:17 ID:mEX3iAGG0
投手 1 阿久根 駿介 3 右右 174 / 65 目黒区立第十中学校
 捕手 2 草野 翔大 3 右左 173 / 81 藤沢市立滝の沢中学校 (神奈川県)
 内野手 3 森 厚太 2 右右 187 / 91 熱海市立熱海中学校(静岡県)
 内野手 4 深澤 亮太 3 右右 170 / 61 杉並区立富士見丘中学校
 内野手 5 大野 大樹 2 右右 173 / 77 ?柏市立松葉中学校?(千葉県)
主内野手 6 徳井 翔一 3 右右 170 / 68 札幌市立栄南中学校(北海道)
 外野手 7 大矢 崇弘 2 右左 176 / 73 東久留米市立東中学校
副外野手 8 佐々木 孝樹 3 右右 181 / 71 都留市立都留第一中学校(山梨県)
 外野手 9 八木 秀樹 3 右右 176 / 81 横浜市立東山田中学校(神奈川県)
 内野手 10 田中 宏 3 右右 176 / 77 伊丹市立天王寺川中学校(兵庫県)
 投手 11 福留 祐治 2 左右 181 / 77 鷲宮町立東中学校(埼玉県)
 投手 12 中野 弘也 2 右右 176 / 75 羽村市立羽村第一中学校
 捕手 13 丘山 慎太朗 3 右右 170 / 73 中等部
 外野手 14 橋本 優哉 3 右左 177 / 75 中等部
 外野手 15 林 俊太朗 3 右右 173 / 77 専修大学松戸中学校(千葉県)
 内野手 16 武藤 考幸 2 右右 168 / 61 小金井市立小金井第二中学校
 外野手 17 羽室 壮一郎 2 右右 170 / 62 中等部
 内野手 18 坂本 智幸 2 右右 172 / 73 大田区立大森東中学校
 投手 19 小野田 俊介 1 右右 旭川市立東光中学校(北海道)
 投手 20 鈴木 健介 1 右左 鳩ヶ谷市立里中学校(埼玉県)
805名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:27:10 ID:8AmzMBy/O
残り2人の名前を教えて下さい。
806名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:53:36 ID:mEX3iAGG0
かいたよ!
投手 19 小野田 俊介 1 右右 旭川市立東光中学校(北海道)
投手 20 鈴木 健介 1 右左 鳩ヶ谷市立里中学校(埼玉県)
807名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:44:17 ID:VwnmHUbE0
残りの二人って、>801のことだろ?
808名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 00:55:12 ID:9XIBEez90
早稲田実業OB応援スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1207751128/
809名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 01:00:48 ID:RNDAbLRU0
がんばれ早実!
810名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 08:37:07 ID:DmkKqslB0
成立って5,6年前早実がコールド負け寸前のところで打撃戦を制して勝った
学校でしたっけ?
コールド勝ちの後は気をつけないと金星を献上することになる。
今年は優勝してくれよ。
811名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 10:35:17 ID:aHGfUkwLO
前に成立とやったときも圧勝したはずですよ
812名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 11:49:42 ID:DmkKqslB0
そうでもなかったんだよなあ。
どえりゃあ打ち込まれたあとパコンパコン入れて1,2点差で勝ったんだと
思うよ。
まあ次が大切。
813名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 13:02:34 ID:UTNsW2iY0
2002/4/14
成 030 050 200 =10
早 100 061 12x =11x
814名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 13:17:37 ID:DmkKqslB0

ありがとうございます。
さすがですね。
成立に7点差でコールドを食らうかとヒヤッとしたのを覚えていました。
古い話だけど。
成立は夏の決勝でやられた岩倉の監督さんが成立に移っていきなり強くなったと
聞き、その後はあまり注目することもなかったような・・・。
間違っていたらスーマンチュウ!
815名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 13:35:23 ID:D53p88cI0
成立はここ数年プロ注の選手が必ず一人はいるので(指名はされないけど)、チームの力があがってきているのは確かだよ。
岩倉は監督がいなくなって、弱くなっちゃったけど。
816名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 13:40:59 ID:trdw42DkO
へーそりゃ楽しみだなw
817名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:07:05 ID:x5CJWaYh0
別に油断してる訳じゃないけど、成立なんか軽くいなす位じゃなきゃ、夏は見えてこないだろ。
818名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:15:27 ID:uWhwN7q6O
周りがとやかく言わないでも生理痛ぐらい簡単に倒すでしょ。
819名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 17:36:21 ID:S0MyG1faO
日大三とどっちが強いんだろう
820名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 18:10:42 ID:D53p88cI0
>>819
いろんなところで煽っても無駄だよ

三高と早実は良きライバルだろ
821名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 18:51:16 ID:S0MyG1faO
いや純粋に今年はどっちが強いのかと思ってさー
822名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 19:02:13 ID:vYU/bWlV0
今年もあたれば名勝負の予感。
823名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 19:36:05 ID:x5CJWaYh0
まぁ、でも三高との死闘がなければ、06の選手権優勝はなかったと思う。
あの試合を乗り越えたことで、選手たちは精神的にタフになったし、チ-ムとしての勝負強さも生まれた。
同地区によきライバルがあってこそ、選手権で勝ち抜けるチ-ムに育つからね。 
824名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 20:17:40 ID:osPKu6T50
土曜は東亜vs三高もじっくり見させていただこう
825名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 21:21:00 ID:trdw42DkO
土曜は大学とダブル勝利で宜しく。
826[sage]:2008/04/10(木) 21:44:03 ID:x5CJWaYh0
>>824
おれも土曜は第二試合まで観戦する。
827名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 02:52:51 ID:duMrSIB7O
早実・日大三とも西の永遠のライバルとして切磋琢磨していって欲しいよね
828名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 17:05:25 ID:BGv2Cq25O
三高にかぎらず、他校の試合もなるべく見て、
思わぬ伏兵にそなえようぜ。

829名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 20:23:22 ID:0tvSgiA70
>>805
柿沼と伊藤
830名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 20:31:31 ID:1dPXJyh5O
>>806 二人とも同じクラスだよね
831名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:01:48 ID:NELWXBD60
同じクラスなんだ。二人とも書道選択だか音楽選択だかなんかで一緒なのかな。
832名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:08:27 ID:WVLa3yp3O
口だけは達者なDQN実業
833名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:16:38 ID:1dPXJyh5O
書道選択で一緒だな
834名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 21:17:16 ID:HJrTJps90
三高といえば、06世代の田中は好選手だったな。
大学選手権で斎藤(早稲田)vs田中(亜細亜)が見れるんじゃないだろうか?楽しみだ。
835名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 22:21:10 ID:BGv2Cq25O
書道の川淵って、昔クイズ王に出ていたやつだろ?w
836名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 22:32:19 ID:NELWXBD60
マジで

ぶっちーの授業ほど、いい加減な授業もなかったけどな
友達は1時間に1枚だけ書いて終わってたw
837名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 00:45:13 ID:wHlf4GL6O
>>829
その2人は中学生時代は有名な選手だったんですか??
838名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 00:46:17 ID:wHlf4GL6O
>>829
その2人は中学生時代は有名な選手だったんですか??
839名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 11:24:58 ID:ujjwgKyc0
こんな試合してるようじゃ夏とかいってられんな
さて来年に期待するか
840名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 11:35:46 ID:KFRQ5xO4O
ざまあみろ(笑)(笑)
841名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 11:50:20 ID:HOyYTVddO
早稲田スポーツ実業(笑) 
全国から優秀な選手集めてるのに、普通の私立にコールド負け(笑)
恥ずかしいな(笑)
842名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 11:57:19 ID:KFRQ5xO4O
見苦しいので返品させてもらいます。

2008/03/28(金) 22:34:47 ID:XyBx/btn0
今回のセンバツは本当につまらない。
早稲田実業のようにマナーが良く、文武両道で実力のある学校が出ていれば盛り上がったのに。

2008/03/29(土) 16:57:40 ID:Npx37RoQ0
早実はエリート
社会出てからも勝ち組
ライバルは慶応くらい
あとの高校の皆さんは野球バカで頑張ってください 

2008/03/29(土) 17:01:08 ID:Npx37RoQ0

そりゃずっと野球ばっかやってきて、社会の厳しさ知ったとこなんだから
僻むくらい許してやってよ♪

2008/04/12(土) 01:19:46 ID:I4ZnuA0l0
秋の早実戦これが不思議なんだよ。
相性もあるのかなァ、
天下の早実相手に楽勝など有り得ないハナシなんだけどさ…、

2008/04/12(土) 01:51:57 ID:AsfOAsI/0

秋の早実対バ関東戦では、早実の1年生エースがケガしながら投げてたんだろ。
ケガしてなければ、帝京が打てなかったように、バ関東も打てなかったんじゃないか?
843名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 11:57:29 ID:w2SBXIU6O
春は経験を積めれば、よし。
負けるのも勉強。

勝負は夏だ。
844名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:02:13 ID:JZRU28aKO
ぶっちゃけ、Pも来期を見据えて、小野田、鈴木にどんどん投げさした方がいいな。
阿久根はもう伸びしろなさそうだし。
845名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:02:24 ID:yGnYbPtnO
やはり確変だったんだよ
846名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:02:37 ID:0AKT7ZJY0
成立は専用球場あって監督は岩倉の甲子園優勝メンバー、
コーチは亜細亜大の主力打者だよ。
ホームラン打った高木も板橋シニアでえらく騒がれてた選手。
ちょっと、このスレの人たちは成立を知らな過ぎたのかもね。

まあ、小野田・鈴木には良い経験になったと思う。
847名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:12:54 ID:w2SBXIU6O
いや、成立が強いのはわかっていたし、実際強かった。
鷲宮の専用球場で、いい選手が集まってるからね。
いいチームだよ。

夏は当たらないから、切り替えていけばいい。
848名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:13:34 ID:wHlf4GL6O
夏も多分駄目だろうね。負け方悪すぎ。あと何が最強打線だか全く分からん。もっと客観的に早実の実力を見た方がいいよ。
849名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:19:18 ID:44xwtjWX0
秋の大会でのコールド負けはむしろ夏に向けての良い刺激剤になるから気にしなくて良い。
しかし春の大会でのコールド負けは、もうそれで本番の夏に勝ちあがれる地力が無いという証拠。
来年以降を目指すように切り替えないと駄目だ、帝京の前田監督とかは普通にそうしてきた。
850名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:26:25 ID:kFSPQ4l6O
江口さんそろそろ引退してもらわないとマズいだろ
わかる人にはわかるだろうが…
851名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:29:43 ID:wHlf4GL6O
大砲の森と八木の打率低すぎ。八木は外した方がいいでしょ。森も不動の四番はどうだか。阿久根もいらないでしょ。
852名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:36:41 ID:mi5j3nHqO
同感
853名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:38:15 ID:vN8AxKe2O
和田ざまあwwww
854名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:40:03 ID:ujjwgKyc0
ID:w2SBXIU6Oよ
あんま東京スレで恥晒すなよw
おなじ早実関係者として恥ずかしい
855名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:43:25 ID:KFRQ5xO4O
>>850

この濡れ落ち葉の老いぼれは王とタメで高卒だよな。

さぞ野球だけの文武両道の人生とはご立派なこった。
856名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:45:40 ID:9ZrL0Byj0
>>855
日本語で桶
857名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:47:03 ID:HOyYTVddO
よっ、負け犬バカ実業(笑)
858桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/04/12(土) 12:54:46 ID:tK9HYN3qO
ねーねー

お前らのとこにはシニア全日本クラス(笑)がゴロゴロいるんぢゃなかったの?

ねーねーwww
答えてくれよー
859名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 13:50:12 ID:PbC45AKW0
早実は本当にいい学校ですね。
偏差値も高くてそうそう合格できるレベルでは無いことをこれらのアンチが
おのれの間抜けさとともに宣伝してくれている。
地方からわざわざ集めなくても集まるわけだ。
日本にはエリートなんぞいないことは東大のみならず高学歴の人間であればみな実感している。

妬んだり僻んだりするのは本物の低脳だよ。
860名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 14:00:03 ID:3+lxsmob0
わざわざ脊髄反射するなよ
861名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 19:16:41 ID:PxYWzRu4O
やはり斎藤は神だったな
862桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/04/12(土) 19:49:57 ID:tK9HYN3qO
なんかよく分からんが、涙目で落ち込んでいるみたいだからageとくね
863名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 20:23:18 ID:w9S0kqcJ0
>>848
06のチームがあの状態から夏の予選以降見違えるように成長したのを見ると
そうとばかり言いきれない
夏までに碓変してくれないものか
特に投手陣

>>861
それは確かにそう思うわw
864名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 21:54:17 ID:w2SBXIU6O
確変なんて、陳腐な言葉を使うのはやめようぜ。
野球で起きる偶然は、努力したものにだけ訪れるんだ。

今大会は、森、八木、佐々木と本来の中心選手がやや
ブレーキになっちまったな。
勝負はこれからだ。
3年生は勉強が大変だけど、残り3ヶ月勉強と両立しながら
一分一秒一瞬の努力も惜しまず、
すべて甲子園出場のために懸けてほしい。

中野は今の時点では、あれが実力だろう。
四球でランナーをためて大きいのを打たれる、ってのは
エースとして一番避けるべきパターンだった。

まだ、これからだ。

走り込んで、走り込んで。苦しい場面でも、自分の持っているベストのピッチングを見せてくれ。
どんなピンチにも揺るがない、自信をもってマウンドに立つ。
思いきって投げるお前のバックを、
みんなが必死に守ってくれているぞ。

悔しいこと全部吹き飛ばすくらい練習して、
夏は絶対に優勝するんだからな。

865名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 22:01:49 ID:KFRQ5xO4O
ID:w2SBXIU6O
よう、イメクラ野郎ID気持ちよく遊べたか?

痴漢プレイの実況待ってたが水臭いぞ。
オマエの野球談義はいいから本日の風俗体験記を晒せや(笑)
866名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 22:10:04 ID:aVJnVNVb0
早実は勝っても負けても言いたい方に批判されるんですよ。
867名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 22:25:49 ID:WD6r9Qcc0
中野はいいときと悪い時の差が激しすぎる
阿久根はサイドスローにでもした方がいいかも
鈴木は良かった
小野田との争いは見もの
868名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 22:32:43 ID:3eOTj4ZwO
>>850
分かる分かる。

気に入った選手ばかり使うくせ(八木が代表例)、他の選手には知らんぷりだもんな
869名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 23:03:41 ID:JZRU28aKO
八木は秋の本戦、春といい印象がほとんどない。
林の方が状況に応じたバッティングができていいように思えるのだが。
阿久根は今更サイドスローもないだろ。正直、上のチーム相手には限界。
P陣はヒット一本打たれたら終わりという状況で、鈴木が落ち着いてよく投げた。やはりマウンド度胸には秀でたものがある。
小野田も球質自体は良いものを持っている。
駒場戦では制球も良かった。
後は場数を踏めば夏までには戦力になる。
Pは中野、小野田、鈴木を軸に切り替えて、練習試合でもどんどん投げさせた方がいいな。
選手たちも今日の敗戦で奢りも消え、目が覚めだことだろう。
あと3ヶ月、危機感をもって練習に取り組めば、甲子園に行けると信じている。
870名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:03:54 ID:paSQXUS+0
全ては、王理恵のせいだなっ!  はいっ!
871名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:24:02 ID:XekC5vH00
>>863-864
残念ながら春季大会の4回戦レベルでコールド負けしたチームがその年の夏に甲子園に行けた例は無い。
06年(夏に全国優勝)の春季大会では準決勝まで進出して日大鶴ヶ丘に6−7と惜敗している。
夏に甲子園に行くようなチームはその年の春季大会でコールド負けなどしない。
872名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:38:29 ID:+IrAmiV40
>>871
佐賀北の例もあるからな
873名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 00:52:05 ID:WYpndgFPO
>>865
おう。45分電車痴漢コース短期決戦。

痴漢プレイから服がはだけたところで
姫をベッドに押し倒し、勢いで本番(通常ゴムつき。いけると判断した場合のみ、生本番)or拒まれた場合は
股にこすりつけてイクのが俺のパターン。

今日の姫はなかなかのヤリマンで、
無抵抗にゴムつき本番までok。

われながら鮮やかな速攻で一発やった。
まだ時間に余裕があったので、胸舐めなど愛撫しつつ、
いきりたったところで、2回戦本番。
昨晩ニコニコ動画のエロ動画でオナった影響もあり、二回戦はなかなかいかず。
途中で姫の時計が鳴ったので、まあ今日は一発できたしこんなもんかな、
と思って竿を納めた。

ところが、うそのような本当の話。
そこから、姫がオマタにローションをたっぷりぬりたくり、
はだけたセーラー服とブラを脱ぎ捨て、
俺に馬乗りになってきて、無言のまま3回戦突入。
俺もチャンスだと思って下から攻めたが、
体勢不利と判断し、また押し倒して正常位に持ち込んだ。
あとは攻めつ、攻められつつ
絞りとられるようにフィニッシュ。

ホテルの延長料はとられたが、姫の延長料はとられず。
またあそんでね、と一言言われて楽しく別れた。

もちろん俺は、望むところです!
874ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/04/13(日) 09:31:30 ID:mUPJ7qWGO
>>793>>795>>797

今年の投手陣の状況を考慮すれば、即戦力になって貰わなければ甲子園は厳しいようで・・・

荒木投手は、一年夏からエースでしたし、その再来となってもらいたいのであえて「荒木二世」としますた・・・

実力は、どっちが上かは正直何とも言えないですね・・・荒木投手は慢性的に故障を抱えていながらの野球生活だったとも聞きますし(中学時代から長年の酷使が祟り、プロでパンク)!!

ちなみに、荒木投手時代に札幌商に勝ったりと、早実は北海道のチームには強いようですな・・・

道産子2人がいる早実が、夏に甲子園に出場することを願っています・・・

あ、今年の駒苫は例年よりやや落ちますから・・・三年生に特待生がいない影響が出ています\(^o^)/

我が北海道栄にもチャンスがありますし、甲子園で再戦したいものですね!!

875名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 09:37:56 ID:u1T2yG3bO
なんか分からないが涙目そうだから上げとく
876名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 10:18:00 ID:YnPDJkfcO
ママ記者のブログで、小野田の肘の使い方を故障しやすいと指摘してる人がいるみたいだけど、その点、うちでも修正してくれる人はいるのかな。
これからどんどん活躍してもらわないと困る選手だから、大切に投げさせたい。
村山みたいになると、ちょっとな。
877名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 12:22:54 ID:VzRn32ej0
「小野田の肘の使い方を故障しやすいと指摘してる人」

たぶんシロートが適当に言ってるだけ
878名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 17:03:29 ID:RU10eP2c0
次スレ

★★★ 早稲田実業応援スレッド その17 ★★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1208073556/
879名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 18:11:08 ID:xWVtzTHw0
北海道栄高校に栄光あれ!
早実がんばれ!
荒木二世・斉藤二世の他にがんがん打つ王二世が今年は必要。
もう阿部(故人)以外にも本物の王二世がでてきてもいいころだろう。
死ぬ気で打撃練習をしてほしい。
気合と努力がモノをいう。
それが打撃。
880ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/04/13(日) 19:02:25 ID:mUPJ7qWGO
>>879
応援ありがとうございます・・・

今年がチャンスだと思っていますし、何とか甲子園に出て欲しい・・・

新一年生で、打撃がいい選手がいたら、どんどん起用していくのもありでしょう・・・
徳井君や佐々木君のように、上級生に刺激を与え、チーム力を高めてくれますからね!!

しかし、内地は選抜と同時進行で春の大会ができるのですね・・・
こっちも、例年ならまだ雪が残っていてもおかしくなく、GW明けに全道各地で春の予選が始まるのですよ・・・
お金がある私学は、内地に出向いて相手してもらっています・・・
早実は、この後は夏の大会まで公式戦は無いのですか??

練習試合と公式戦は違いますし、どうやって調整するかな・・・と思いまして。

北海道は、六月初めに春の全道が終了後は、六月末には夏の予選なもので、春に負けても一か月後にはもう夏ですから、けっこうタイトな日程なんです・・・

内地だったら、市民大会や公立大会、私学大会など、間に控え選手を試せる大会がある地域もあるようですね・・・

北海道は、そういうのが皆無なもので・・・
長々と失礼しますた・・・

桜花賞、▲つけた馬が2着\(^o^)/

881名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 21:12:51 ID:YnPDJkfcO
小野田がうちに来てくれたことで、一部の北海道の心ない人達からの誹謗中傷が目立った昨今だったが、ワルエムさんってのは、北海道出身ってことでうちの主将、小野田の所属するうちの事を気遣ってくれて応援してくれてる。
なかなか度量の広い人だな。
俺も北海道栄を応援するよ。
夏に甲子園で会えるといいね。
882名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 22:03:51 ID:qpZ0ylSw0
>一部の北海道の心ない人達からの誹謗中傷が目立った昨今

これはどういう根拠?
確実なソースがあるの?
883名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:28:11 ID:qxACrLcQO
>>882
どさんこおちつけw
884名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:37:23 ID:zbYHdXKo0
>>882
06年のチームが優勝してからってものの、田中オタや駒苫オタの北海道民の
ブログやら何やら読んだことあるか?
885名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:40:37 ID:xIz9BWvK0
駒スレも荒らされて酷かったが、短絡的に早実ヲタの仕業だとは思ってないけどな。
2chなんか工作員の巣窟だろ。
簡単に駒ヲタとか道民って結びつけて>>881みたいな事書くのはどうかと思うけどね
886名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:49:51 ID:PKR4XGDGO
>>885
で、なんで駒ヲタを自称する人がここにいるわけ?
887名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:54:33 ID:XstV4Uiv0
早実に道民がいても九州民がいてもいいではないか
それだけ著名な名門なんだからさ
888名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:03:57 ID:zbYHdXKo0
>>887
正直、小野田が北海道出身と聞いた時は驚いたよ
北海道は全道これアンチ早実みたいに思ってたもんで
早実が優勝した時、北海道のどこかの新聞が一面に駒苫じゃなく早実の
記事を持ってきたら、その新聞社に苦情が殺到したそうじゃないか
そんな中で田中より斎藤の投球を認めて早実に来てくれたんだとしたら
ありがたいことだ
889名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 00:15:00 ID:N2KgHLuY0
小野田は早実久々の本格派かもしらん
荒木はもとより斎藤も技巧派だろ

3年後にはプロもあるかもだが
個人的には大学でがんばって欲しい
890名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 13:26:26 ID:LhZYy/wfO
つかぽん頑張れ
891名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 13:49:35 ID:1QAXgjNVO
今年駒苫に入った札幌の投手(シニア全日本5〜6番手)も希望の慶應に入れずホムペで愚痴りまくっていた
その後の人生の保証度が高い慶早は優先順位が高くて当然だろう 
892名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 16:10:20 ID:TMtdtEyE0
>>891
まあさ、そうゆうことは、あえて口にしなくてもみんなわかってるわけよ。
でも、それを手前味噌で言っちゃうと、やな野郎だなってことで、負けたときの煽り、誹謗中傷が酷くなる。
慶應スレなんて選抜後、気の毒になるほど酷いもんだった。
これからはなるべく野球のことだけ話そうよ。

893名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 17:02:51 ID:IRbsxZbTO
成立4-2無名都立高校
成立10-2早実
894名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 17:21:13 ID:qgo+WgKF0
しかし、やっぱり野球は投手力だね。
だらだらと所感を。

■中野
・球威はそこそこのレベルだが、ピンチでもインコースをつける度胸がある。
・肘が下がる癖があり、その時は抜けた球になる。球に角度が無くスライダーが縦に変化しない。
・フィールディングはかなり難あり。本人も全く自信がないと思う。
・バッティングは超センスがある。森次第だが、個人的には4番でも良いと思う。
・まだ2年春で素質の片鱗を覗かせているのは間違いないので、これからの伸びに期待できる。

■小野田
・1年春とは思えない球威に驚いた。球に角度がある本当の本格派。
・肘の使い方に天性のものを感じる。かなり古いが元西武の渡辺智みたい。
・下半身がまだ弱いので球持ちが悪く、上ずった球が目立つ。あと10センチ前で放れれば…。
・成立戦は仕方がない。あの場面で1年を登板させなければいけないチーム力だということ。

現時点では、この2人を主戦で回すべきと感じた。

■鈴木はカーブのキレ・制球などまとまりは良いがまだ球威不足。素振りを見る限り打撃はよさそう。
■阿久根は今の熱投型では限界がある。変化球の制球に活路を見出して欲しい。

勝手なこと書いてすまん。
895名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 17:27:30 ID:DgYAIS4WO
>>891
落ちた全日本某君には残念だったが、そんなことを表に出すな。
オマエのように一面でしか人生の価値をはかれない人間は最低だ。
薄っぺらい思考様式を少しは恥じろ。

>>892
その通りだよ。
さっそく叩かれましたねw
某掲示板でも野球と無関係なKY発言をして顰蹙を買った輩がいる。
諌言に逆ギレして悪態をついても非難豪々で、結局遁走するハメになった。
本当に恥ずかしい。
896名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 17:51:32 ID:TMtdtEyE0
>>895
良くないのは891の方だとしても、あんまりきつい言葉で罵るのもどうよ。
指摘された方も歪んじゃうよ。
891も悪気があるわけじゃなくて、ちょっと自尊心が高いだけなんだから、やんわりとたしなめる方が良策だと思うけど。
成立に敗れた日に、東京スレで暴れてる早実オタがいたけど、ああなっちゃうともうおしまい。
897名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 18:31:44 ID:TMtdtEyE0
小野田は、投球練習の時は素晴らしい球投げてたんだけどね・・・。中野より全然いいじゃんって思った。球質はうちのP陣では一番良いね。
やっぱり先輩たちがボコボコ打たれてんのを目の当たりにしたら、腕も縮こまっちゃうよな。あれは仕方ない。でもいい経験になったよ。これをバネに夏までに精神面を鍛え直せば、充分戦力になる。ほんといい選手が来てくれたと思う。
てか、夏に三高打線を抑えられる可能性を秘めてるのって、小野田くらいしかいないな。
鈴木は制球もよくまとまってるし、マウンド度胸も満点で頼もしい限り。
ただ、上のチ-ム相手にはまだ球威・スピ−ドが物足りないかな。
本格派の小野田、技巧派の鈴木、左の長坂と実績充分のP陣は、近年にない充実ぶり。
このまま怪我なく順調に育って欲しいね。

898名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 19:26:33 ID:pItActQ/O
素材や実績云々はいいよ。
要は、試合で使えるかどうかが大事。


02年の代の準エース高橋だって
素材はよかったのに、3年春までは
公式戦でまともに成績残せなかった。

04年の代の日野頼だって、
1年秋までは緊迫した場面でストライクがとれなかった。

この二人は、その後エース級に伸びたけど、
肩書きのわりに活躍できずじまいだった選手も複数いる。

他方で、道正なんかは、球威がなかったけど、
打たれそうで打たれず、
1年夏から試合に出てた。
経歴が輝かしいと期待しちゃうけど、
全部これからの成長次第だから、
話題が先走らないように注意したいな。
899名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 19:59:33 ID:TMtdtEyE0
いやいや、話題・実績だけじゃなくて小野田、鈴木には期待が持てるよ。
駒場戦の小野田は、ストライク先行でどんどん打者を追い込んでいったし、練習試合とはいえ、大学生相手に素晴らしい好投を見せたのは周知のとおり。
まぁ、怖いものしらずだったと言えばそれまでだが、
鈴木が登板したのってノ-アウト満塁で、ヒット一本出ればコ-ルド負けという、とんでもないギリギリの場面だよ。
それをピシャリと抑えた。
阿久根が打たれた後、田中や福留ではなく、小野田、鈴木を登板させたのも、監督の現時点での信頼度、夏に向けての期待度の現れでしょ。  
今の早実には、こういう明るい話題と期待が必要じゃないかな。
900名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 20:00:47 ID:aZ9WSRj10
遠く北海道から早実を応援しています・・・がんばれ
小野田君はまだまだ未知数ですね
901名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 21:00:55 ID:wZYyAKmeO
中野はスライダーの精度と制球力を上げたいがためか、以前より肘が下がった気がする。で、体も開くので打者からすると球が見易くなってしまった。
4番を張らせたくなる打撃力はあるけど、あの走り方を矯正しないと守らせる場所が無いのでは?

打者では森スイッチ転向なんてやらかしをしなければ良いが…
902名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 21:11:31 ID:ptK5Dj1q0
903名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 21:14:22 ID:wZYyAKmeO
1年生では素材として小野田が素晴らしい。成立戦のあの場面では、投げ急いでバランスが崩れていた。あの試合は論外だが、壁に当たって乗り越えられ精神力があるかどうか。これからが非常に楽しみ。夏は二番手投手として、ライトでスタメン張れるのではないかな?
鈴木はまだこれからだろうが、さすが経験がある。剛の小野田、柔の鈴木ってとこかな。
904名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 21:24:16 ID:qJ2Bc1b8O
小野田のライトスタメンってのも、確かにありだな。バッティングもいいらしいし。
で、小野田登板の際は中野がライトに。
八木をライトに固定するより確実性を感じる。
905名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 22:03:42 ID:ufletGCTO
>>899
お前初めてか?
落ち着けよ
906名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 22:32:19 ID:pItActQ/O
アーッ!
907ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/04/14(月) 23:06:00 ID:pY7oaIhG0
>>881
応援ありがとうございます!!早実も甲子園に出てほしいです!!そして決勝戦で再戦・・・
一昨年、駒苫が三連覇を逃したときは、北海道の高校野球ファンとして悔しさ半分、
徳井君が道産子なんで、「道産子三連覇」ということでうれしさ半分だったんですよw
都大会では「5」をつけていたようで、レギュラー並みの力量(都大会出場なかったようですが怪我でしたかね??)だったようで。


>>884>>888
島国根性ですかね??
留学生の多い、北照や北海道栄がヒール扱いなんですよ・・・
まあ、北海道栄は監督と部長が報徳学園出身ということで、留学生は自らのルートで伸びしろの大きそうな選手を勧誘して育成するスタイルで、
地元白老中学の選手や、全道各地から集まった選手も実力本位で起用していますから、「外人部隊」というイメージは薄いですwww
北照は、ベンチ入りの半数以上が留学生だったりしたこともあり、地元小樽の人気もないですw

流入する選手もいれば、流出する選手だっているのは当然なんですがね・・・

>>894
下級生2人が有望なようですね・・・
小野田君は、夏までじっくりと体つくり(合間に練習試合で経験をつませながら)というところでしょうかね??
中野君の度胸のよさは、ハンカチ王子並みでしょうか??インコースを突けるとは・・・
先発小野田君から、1〜2人挟んで抑えの中野君という継投策を確立できれば、失点を計算できそうな気もします。


908名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 02:42:04 ID:Y5ZzVzRj0
徳井は6だよ。主将で、試合にはズッと出てた
909名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 03:16:46 ID:TWDYCB4T0
ワルエムが言ってるのは06年の話だろ。

あの時はセカンド小柳、サード高橋というプランがまずあって
高橋がケガで外れたために徳井が5番を背負った。
結局、内藤をセカンドで使ったけどね。
910名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 12:34:19 ID:g+8lf5Zm0
ワルエムなにげにうちの事情にずいぶん詳しいな。
でも彼のおかげで、北海道の人に対する印象が少しかわったよ。
06以降の酷い煽りの件で、正直道民はちょっと・・・って面もあったから。
おいらも夏は北海道栄に注目(応援)します。
911ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/04/15(火) 12:59:20 ID:rDTfNeneO
>>908
一年秋から確かショートのレギュラーですよね??

>>909
本来のサードの選手が怪我で、急遽ベンチに入ったのですね??
でも、そのチャンスを生かして成長したのですね・・・

>>910

道民にも色々な人がいますので・・・
北海道栄の応援、ありがとうございます・・・

駒苫が例年よりやや落ちる感じがしますし、今年あたりチャンスがわずかながらあるかな・・・と。
ただ、そんなに甘くないですし、まして北海道の高校野球ファンって、駒苫の甲子園がデフォって思っている方が多いですから・・・
まずは、春の室蘭支部にて、駒苫など強豪とどこまでやれるか・・・
来年以降の特待生規制を前に、結果を出さなければいい選手が来なくなる危険もあるだけに、勝負の夏になりますね!!

お互い、夏の甲子園出場となれば最高ですよね・・・

道は険しいですが・・・

912名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 18:14:42 ID:1gLQT5e2O
>>ワルエムさん

徳井は、06年夏の西東京大会にも出てましたよ。

サードの守備を軽快にこなし(ショート前のゴロもさばいたり)、
活きのいい1年生が出てきたな、と思って見ていました。

1年秋からはチームに欠かせない中心選手です。

今大会ではいまいちでしたが、ショートの守備はかなりうまく、
打撃も確実性があり、勝負強いと思います。

夏はキャプテンとして甲子園に行ってくれると思います。
応援ありがとうございます。
913名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 19:50:15 ID:CeC/bXIu0
江口がコーチになってから弱くなった
914名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 22:19:49 ID:0yHftZ/bO
共学になってから弱くなった
915名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 22:23:46 ID:SSu4H0V70
南大沢のグラウンドになってから(ry
916名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 22:42:36 ID:A0oPacyb0
一昨年は例外なの?
917名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 22:55:57 ID:D57mcrbNO
移転するまえからこんな感じだったとおもうが。
918ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/04/15(火) 23:32:35 ID:qYP2+aQP0
>>912
1試合出場がありますね・・・週刊朝日で確認しました!!
甲子園でもスタメン出場したんでしたっけ??初戦の大差がついた試合でも途中出場し、安打と盗塁を決めた記憶がありますが・・・

やはり、道産子は応援したいですね・・・文武両道を両立し、高い学費を払ってまで東京でがんばっているので!!
早実に全国各地から生徒が集まるのは、特待という餌でかき集めているのではなく、早稲田ブランドの魅力ですし、
叩かれる筋合いはないと思うのですがね・・・

今後も、北海道から早実へ進学する選手はいるでしょう・・・
もっとも、公立志向の強い(ていうか所得が低い家庭が多いので)北海道ゆえ、そう多くはないでしょうが・・・
楽天入りした寺田投手は、公立で一番の札幌南に進学したのですが、裕福な家庭だったら早実をチョイスという可能性もあったかもですね。
スペランカーで全能力を発揮していないですが、素材は天下一品ですし!!

今年の西東京勢の、春の大会の成績はどうでしょうか??
日大三や東亜学園、創価あたりが気になります・・・
あと、昨夏クリーンアップの背番号が18〜20(3人とも3年生なんですがw)だった八王子も・・・

919名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 23:35:20 ID:/BAglqcCO
外人集めてコールド負けW どうしようもない学校やな確変高校だからまた10年待ちなさい
920名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 01:01:51 ID:2ykIf9zG0
江口がコーチになるまでコールド負けなんてなかったはずだ
921名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 01:10:07 ID:y71NhYBy0
waseda
922名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 01:45:49 ID:MBHMiaQs0
王さんとエグじいが同じ歳ってのは気の毒に思う。
桐光の野呂さんと和泉が同じ歳ってのは笑うしかないだろ。

煙草と酒をやめい、野菜食わないで店屋ものばっか食ってんじゃねえぞ、実。
メタボ検診をまず受けてくれ。
采配はそれからだ!
923名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 06:23:27 ID:htTtpPfc0
爺さんは王と同じじゃないだろ。
和田(故人)と同期じゃねえか?
醍醐や徳武より上で榎本喜八なんかより下。
あのへんだよ。
924名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 19:17:16 ID:gEUmtD4RO
江口は王と同期だよ。
まだまだ何度も早実を優勝させてほしいね。
925名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 19:20:04 ID:htTtpPfc0
そうなんだ。
スマソ。
ご指摘ありがとね。
926名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 19:27:17 ID:iJGT9f500
江口は和田前監督と同期だよ
927名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 19:28:11 ID:gEUmtD4RO
>>918
東京は私立志向が強いです。

優秀な学生は中学から私立や国立に入学するのが当たり前で、
早実に限らず、人気のある私立には近県から生徒が集まります。

また、大学にすすめば、地方出身の学生がうじゃうじゃいるので、
出身が地元かどうかなんて気にしません。

野球留学云々で目くじらをたてる
地方の人とは感覚が違いますね。

928名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 19:44:58 ID:vf9CXwxd0
55年卒 榎本
56年卒 和田、江口
57年卒 徳武、醍醐
59年卒 王

こうだな。>>923であってる
和田さんと江口さんは家も近くて仲良かったらしいよ
929名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 19:53:10 ID:gEUmtD4RO
そっか。記憶違いか。
930名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 19:55:59 ID:iJGT9f500
いずれにせよ、江口が来てから打線が貧弱になった。
和泉だけが監督の時代のようなバカな打ち合いの試合がまた見たい。

全国制覇できたのも、甲子園では江口がベンチ入りできずに、和泉だけが采配したから。優勝した時点で、はじめの約束通り辞めればよかったんだ。
931ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/04/16(水) 20:08:08 ID:frSjav8QO
>>927
私は三十代半ばなんですが、私の同世代も内地では中学受験で塾通いの人が多かったようですね・・・

競争が激しく、いい大学を目指すには、中高一貫教育の私学の方が有利・・・と考えるのでしょうね!!

私は何とか推薦で地元の三流大学に潜り込みましたが、内地から来た人が半分近くいましたよ・・・
一般受験だったら、内地のレベルにはかなわないですから\(^o^)/

野球も勉強も、北海道は劣っているんですよね・・・

徳井君は札幌、小野田君は旭川と、北海道では一番・二番の都市出身で、引く手あまただったでしょうが将来を考えての早実進学・・・

頑張って、二人揃っての甲子園を実現させてもらいたいです!!

北海道の高校で鳴らした選手は、大学は内地を選ぶことが多いですから、それが高校から内地になっただけのことです。

ちなみに私は、野球留学は「自らの意思」であるものならば、誰にも責められる筋合いは無いという考えです・・・
義務教育でないのだし、大昔は「集団就職」で地元を離れて大都会へということが多かったですしね・・・

932名無しさん:2008/04/16(水) 20:12:40 ID:+DSQrEWb0
ハンカチ王子の時の西東京決勝日大三高戦の早実のマナーはヘタレ
http://jp.youtube.com/watch?v=1SwENEICZzc
933名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 20:14:57 ID:iJGT9f500
相変わらずの三高ヲタ
934名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 20:24:12 ID:zfiQ6XsP0
早実をワイエムと共に北海道から熱烈応援するぜ!
頑張れ早実!!頑張れ徳井・小野田!!
935名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 20:34:36 ID:gEUmtD4RO
>>932
マナーがどうとかうるさい猿は、
一日三回仏壇を前に居やしない神でも拝んで
剣道や柔道でもやってりゃいいんだよ。

いかに他人をだしぬいて、自分だけが甘い汁をすするか、
それが大事。
936名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 21:09:39 ID:AsCU5qcV0
江口監督、和泉コーチでいいのでは・・
和泉監督はピッチャーの使い方がへたすぎる
937名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 21:15:39 ID:iJGT9f500
江口はバッターの育て方が下手すぎる
938名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 21:30:15 ID:AsCU5qcV0
クールな和泉、情熱的な江口のコンビは何気にいいと思う
和泉だけでは何かが足りない
939ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/04/16(水) 21:31:15 ID:9j0O4O+C0
>>934
北海道から一緒に早実を応援しましょう!!
940名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 21:38:45 ID:QurvlC+i0
>>934
>>939
徳井、小野田という素晴らしい選手を送り出してくれてありがとね。
預かった方としても、二人を野球人としても人間的にも一回り大きく成長させて、甲子園で成長した姿を見せるのが、せめてもの恩返しってとこかな。
941名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 23:12:15 ID:uPjGAkWS0
>>939
おうっ!

>>940
小野田のような素材は、北海道の学校より
東京の高校野球の代名詞・早実のような名門で
鍛えてもらた方がいい!
旭川からワイエムと共に早実を応援する!!
けど彼が東京の暑さに順応できるかな。そこが心配だ
942名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 23:14:39 ID:uPjGAkWS0
彼っていうのは小野田の事ね
943名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 23:15:11 ID:iJGT9f500
「北海道出身で東京の暑さに耐えられない」って、今、マガジンで連載中のダイヤのAに出てくる1年生みたいだな
944ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/04/16(水) 23:38:09 ID:9j0O4O+C0
>>940

いえいえ、すべては早実という学校が「文武両道」であり、北海道のどの高校にもない魅力があるからですよ・・・
小野田君と徳井君が、大きく才能を伸ばすことを願っています・・・

>>941

旭川の方ですか・・・もしかして北北海道スレにも書き込んでいたりとか??
文武両道を達成するなら、甲子園と早大進学を両方達成可能な早実進学もありでしょう!!

東京の酷暑ですか・・・全国大会で夏の内地で試合をしているでしょうし、そこは若さでw

>>942

そうですね。小野田君です・・・

>>943

旭川も、内陸なんで夏は30度を超えますし何とかなるかとw
道東出身だったら、夏でも20度前後という地区もあるんで心配でしたが・・・
あ、札幌もここ数年は30度を超えることが多いですので・・・

小野田君も徳井君も、北海道でも比較的気温が高い地域出身なんで問題はないでしょう!!

945名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 23:52:42 ID:uPjGAkWS0
>>944
北スレは死んでいる!ワイエムも最近は来ないじゃないか。

早実は以前から好きなチームだったし
06年もあの歴史に残る死闘を制した素晴らしいチームだったね!
斉藤のタフネスぶりには脱帽だったな!
946ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/04/17(木) 00:17:55 ID:ury+6+tM0
>>945
荒らしがひどいですからねw北北海道スレは・・・
しばらく放置\(^o^)/

早実06年のチームは、選抜の関西戦(2試合とも)や都大会決勝の日大三戦、甲子園での日大山形戦や駒苫戦(2試合とも)と、
敗戦寸前から蘇生する底力がありましたからね・・・

ハンカチ王子のタフガイさには、脱帽ですよね・・・
マー君は甲子園入りして急性胃炎ですから\(^o^)/

947名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 03:55:48 ID:dkxWvuXHO
流れが舐めあってキモス
誉め殺しかよ(糞 

所詮10年に一度な確変チームなんだけどな

今年の番付も客観的にこんなもんだろ(爆)

東京西

横綱 日大三
大関 無し
関脇 日大二・日大鶴・東亜
小結 創価・名八・八王子
前一 早実・早大学院
948名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 04:10:18 ID:dkxWvuXHO
だいたい沢田くらいのピッチャーがいるんなら分からんくもないが阿久根・小野田レベルじゃ はっきりいって並み
それをひっくりがえせるバットが有るわけでも無し
ブンブン丸の森じゃあねぇ(藁 
せいぜい挑戦者でいれるレベルは保ってろ
949名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 12:21:49 ID:3AKvQC8q0
その沢田は早実を受験して落ちたわけなんだが
950名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 05:30:02 ID:qYsJXL050
澤田を応援してあげよう。
今春だけ。
951名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 17:05:44 ID:erb+QoXrO
だな。
今春だけ、日大二高を早実二軍だと思って応援するよ。
952名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 23:32:08 ID:N4wAupV/O
早実が日大二高の二軍だろ
953名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 00:43:44 ID:MAkiErpi0
早実を落ちた澤田がエースで4番のチームの方が2軍
954名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 00:58:18 ID:5w8ZN4zL0
日大二は田中監督を招聘してから計画どうりに強化が進んできてるね。
早くも今年で早実は抜かれてしまったか。。。厳しい現実。
955名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 01:00:37 ID:5w8ZN4zL0
>>953
マジレスすると日大二に受かる頭あるなら早実も受かるよね。
956名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 01:25:19 ID:MAkiErpi0
二高に受かっても早実に受かるとは限らないだろw
957名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 01:26:00 ID:MAkiErpi0
>>954
江口のせいで弱体化したから
958名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 06:29:26 ID:RK+iYYj80
みんながこれほど澤田がすきだったとはしらなんだ。
日大二にとって早実荒木にヤられていらいの関東大会に繋がるかどうか。
ここでイけないとキついだろう。
959名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 08:58:31 ID:YINzADxLO
早実の推薦落ちても、日大二の一般で入れるんだな。
でも日大二は澤田しかPいないから、夏はきびしいよ。
960名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 09:04:48 ID:5w8ZN4zL0
現実には日大二の推薦落ちても早実に一般で入れる逆パターンも普通にあるけどな。
961名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 09:50:30 ID:IE1ClljHO
日大二の田中って、自分の息子を三高に通わせて、
息子が選手の間は、三高と直接対戦したときは
親として息子を勝たせたい、と言っていた
親バカ監督だろw

溺愛息子の甲子園行きを見事に
阻止してやったのが、早実ってわけだ。
962名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 10:02:35 ID:+QiiwaDVO
>>955
日大二が良い学校だって事はわかったからもう良いだろ。スレチだよ。
963名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 10:03:31 ID:5w8ZN4zL0
で今年は、強化計画どうりに日大二が躍進中
早実は早々にコールド負けで消えた・・・と。
964名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 10:38:05 ID:IE1ClljHO
春だからね。
「強化」とか言って順調に甲子園に行けるほど甘くない。
965名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 13:03:30 ID:YINzADxLO
963は必死だな。
マジレスする気もしないけど、日大さんとうちとは、違うのよ。
いろいろな面で。
まぁ春は確かに少しは調子いいみたいだから、がんばつてくださいよ。
966桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/04/19(土) 13:29:38 ID:it3+Uq1iO
至宝・平野雷太を出せぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

平野をぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ出せぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
967名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 14:29:21 ID:d3n8oZO6O
誰それ
968桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/04/19(土) 15:29:17 ID:it3+Uq1iO
>>967 ちょっと誤爆の部分はございますが、CABAシニア全日本代表のウチの左腕エース
969名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 15:43:13 ID:YINzADxLO
>>968
どうでもいいよ。
さんざん煽りに来といて、よくまた平然と書き込みしにくるもんだな。
うちはあんたとは関わりたくないんだよ。
970桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/04/19(土) 15:54:42 ID:it3+Uq1iO
またお邪魔するよ!!

都立にボコボコにされた関東最弱の皆さんお元気で♪
971名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 16:02:01 ID:IE1ClljHO
桐光のボケジジイ。何言ってるのか、わかんねーよ。
972名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 16:03:14 ID:YINzADxLO
>>970
ふーん。
で、その最弱校が仕方なく練習試合してやってんのに、新チームで4戦全敗、しかも3試合は完敗してるチームって何て名前だったっけな。
マイナーすぎて思い出せねえや。
973名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 19:40:15 ID:rJIX2wcR0
>>970
早実に4連敗中&監督は早実OBの桐光は、ここにくるな
974名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 20:28:57 ID:+QiiwaDVO
投手  大野 健介 社一 169 62 左左 静岡商業
〃   小澤 秀志 商一 174 67 左左 早稲田実
〃   梶原 慎平 人一 182 72 右右 松山東
〃   河津 恵介 社一 185 72 右右 早稲田実
〃   塚田 晃平 社一 192 83 右右 早稲田実
捕手  市丸 大介 教一 169 69 右右 佐賀北
〃   古山  将 ス一 180 78 右右 早稲田実
二塁手 渡邊 侑也 ス一 168 64 右左 聖光学院
三塁手 土生 翔平 ス一 178 76 右左 広陵
遊撃手 松本 歩己 ス一 172 65 右両 千葉経大付
外野手 川西 啓介 社一 170 66 左左 早稲田実 22
〃   櫻庭 啓修 社一 178 73 左左 金足農業
975名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 20:36:55 ID:IE1ClljHO
小沢賢は入部してないの?
堀越戦、代打で出せばよかったのに。
976名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 20:42:59 ID:tI52zp2DO
塚田続けるのか。
覚醒するといいな。
977名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 20:48:18 ID:nvcDs9280
小澤 秀志はいいピッチャーなのに何で使わなかったんだろ
塚田よりも活躍したかもしれないのに
和泉監督の考えが分らない
978名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 21:07:00 ID:rJIX2wcR0
秀志なんてノーコン使える訳ないだろ
あいつのノーコンぶりのせいで、清瀬に負けたんだから。
979名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 21:34:22 ID:IpCEtT4I0
今年の大学は推薦組含め随分しょぼいな、、、
980名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 22:23:28 ID:d3n8oZO6O
3年後はエース塚田だろ
981名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 08:37:02 ID:+AZqcEmK0
マンツカもきっついと思うよう!
あの授けられたゴールドメダルの重さ・責任。
恥じない人生を歩む決意を買ってやりたいところ。
まあ、しかし活躍してほしいなあ。
西武に行った石井(丈)だって法政に行っても二番手。
プロで開花した。
俺たちゃあ早稲田!晩稲もあっていいじゃあああああありませんか。
982名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 08:51:12 ID:+AZqcEmK0
ID見たらEmKOだと・・・。
援交かとおもっちゃったよ。
まあ、おれたちゃあ
応援の交わりだけどね。
旧き男子校時代の流れ者。
983ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2008/04/20(日) 11:07:46 ID:Ai1gyb210
塚田君は素材はいいものがあると思います・・・
関西戦でテレビ観戦しただけですが、2年春で135出ていた記憶がありますし、何よりあの長身!!
大学でじっくり育成されれば面白いですね!!上級生の投手陣が凄いから、出番は後になるでしょうけどw

ただ、日本人の190オーバーの投手で大成したのって大魔神くらい??
伊良部とかダルビッシュは、ハーフだからある意味例外だけど(日本人とは遺伝子的に体躯が違うから)
裏金まみれの那須野も、期待とは裏腹にイマイチだし・・・こいつはお腹一杯かね\(^o^)/

昨年夏は、やはりディフェンディングチャンピオンというプレッシャーが大きすぎたのかな・・・
しかも、伝統校ということで外部からもいろいろとあるでしょうし・・・
文武両道をこなしつつ、最低ノルマが甲子園(できれば2連覇??)で、大激戦区の西東京を戦わなければいけない・・・

実力的には、都大会8強は達成できたしょう(10年連続でどの代も達成していた)が・・・
背負っているものが重かった。

塚田君は、じっくりと育成していくしかないですね・・・
4年でデビューとなっても仕方ない上級生の投手スタッフですし、あせらないでw
左の大野君(出番早いかもw)と左右凸凹コンビでがんばれ!!


984名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 11:10:42 ID:+AZqcEmK0
ワルエムさん、援交仲間、よろしくね。
最近、応援ありがとう!
985名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 11:23:01 ID:CzkhZ+5oO
つかぽん頑張れ
986名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 13:01:54 ID:svY91FpGO
ワルエムの事変な風に言うなよ。
純粋にうちの事応援してくれてる、いい人じゃん。
987名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 17:55:12 ID:4pySjM7p0
次スレ

★★★ 早稲田実業応援スレッド その17 ★★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1208073556/
988名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 18:22:16 ID:FnXMv8si0
989名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 18:54:38 ID:TgwV8PvU0
990名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 21:11:08 ID:fMFxu1pq0
990
991名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 00:24:26 ID:6WUIoIuIO
>>991なら中場生き返ってLLの授業再開。
992名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 00:43:47 ID:8gmfR4ry0
今思い返すとLLの授業ってなんだったのかなーと思う
993名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 02:05:36 ID:UUqnn3g4O
>>991
えっ、中場さんって亡くなったの?
>>992
同窓会での思い出話。
全然実践的じゃなかったけど、ああゆう個性的な授業は、十年以上たっても不思議と心に残ってるもんです。
あと小山内さんの世界史受けたことは、今でも財産だな。
小山内さんはまだ現役なの?
現役生は心して聞いてね。
994名無しさん@実況は実況板で
Spoken american English Elementaly Course Lesson 1 PART 1.

中「おい、22番!!」
と同時に、ブースの赤ランプが点灯。
心臓止まるよね・・・。