やっとホスト規制から解放、無くなったので立ててみました。
↓どうぞ
1970年選抜決勝 箕島(和歌山) 5-4 北陽(大阪)
1970年選手権決勝 東海大相模(神奈川) 10-6 PL学園(大阪)
1971年選抜決勝 日大三(東京) 2-0 大鉄(大阪)
1971年選手権決勝 桐蔭学園(神奈川) 1-0 磐城(東北・福島)
1972年選抜決勝 日大桜丘(東京) 5-0 日大三(東京)
1972年選手権決勝 津久見(中九州・大分) 3-1 柳井(西中国・山口)
1973年選抜決勝 横浜(神奈川) 3-1 広島商(広島)
1973年選手権決勝 広島商(広島) 3-2 静岡(静岡)
1974年選抜決勝 報徳学園(兵庫) 3-1 池田(徳島)
1974年選手権決勝 銚子商(千葉) 7-0 防府商(西中国・山口)
1975年選抜決勝 高知(高知) 10-5 東海大相模(神奈川)
1975年選手権決勝 習志野(千葉) 5-4 新居浜商(北四国・愛媛)
1976年選抜決勝 崇徳(広島) 5-0 小山(栃木)
1976年選手権決勝 桜美林(西東京) 4-3 PL学園(大阪)
1977年選抜決勝 箕島(和歌山) 3-0 中村(高知)
1977年選手権決勝 東洋大姫路(兵庫) 4-1 東邦(愛知)
1978年選抜決勝 浜松商(静岡) 2-0 福井商(福井)
1978年選手権決勝 PL学園(大阪) 3-2 高知商(高知)
1979年選抜決勝 箕島(和歌山) 8-7 浪商(大阪)
1979年選手権決勝 箕島(和歌山) 4-3 池田(徳島)
4 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 20:57:07 ID:GlKjGO8R0
待ってました!パート3!
さて、1977年の東洋大姫路が強かったことは、初代スレや前スレでも話題に
なっていたかもしれませんが、このチームの数少ない負け試合のことを
知っている方いらっしゃいませんか?確かこの年の国体では、早実に負けた
はず。前年の秋に松本が四球連発で自滅したらしいゲームや、春の県大会・
近畿大会のことを知りたくて。
5 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 15:37:15 ID:YCqpXDiK0
6 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 17:03:52 ID:BrQVkq470
浪商はのう
野球も日本一やが
ケンカも日本一なんやで
7 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 18:37:10 ID:viSGpTYO0
>>4 1977年のセンバツに滝川と育英が出場したが、同じくセンバツに出場した早実の
和田監督が「一番警戒しているのが滝川」とコメントしていたのを憶えてる。
なんでも前年秋の段階で、早実は東洋大姫路にボコボコに負けたらしい。
で、その姫路は秋の県大会で松本が四球連発で滝川に負けた。
滝川は姫路に勝ってるから要注意のコメントだったわけだ。
8 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 20:13:24 ID:d5DoxR2m0
9 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:55:59 ID:f2q6KUoJ0
夏の選手権に青森代表は1973年の記念大会と1978年以降を除くと出場していない。
10 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:22:21 ID:r6KQiL1t0
11 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:31:08 ID:viSGpTYO0
>>8 昭和52年は群馬と山梨で1代表だったが、名称は北関東代表だった。
地図を見ると北関東というより西関東じゃないかと思ってた俺。
12 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:47:11 ID:r6KQiL1t0
>>11 30代表のころ(昭和47年まで)は、栃木と群馬で北関東、埼玉と山梨で西関東だった。
昭和50年に埼玉と栃木が独立したため、残った群馬と山梨で「北関東」になった。
これは52年までの3年間だけで、53年からは1県1校制になった。
確かに、地理的には「西関東」の方がしっくりくる。
それまでは、2県で1代表を争う場合は隣接する県同士の対決だったが、
周りが独立した都県ばかりになったため、隣接しない県の対決という珍現象も起こった。
13 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:13:20 ID:DJ2k3jLu0
昭和52年夏 宇都宮学園10−0東海大相模
結果だけ見ると信じがたい試合があった。
それ以来東海大相模は夏は出場していないと思う。
宇都宮学園のエース見形は現在石巻専修大の監督。
まだ生まれてなくて見れなかった俺に
戸田秀明がどんな投手だったのか誰か教えて下さい・・・
15 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 03:53:18 ID:fCHUyXvJO
昭和52年までは福井と滋賀で福滋大会ってあったよな。
二つの地区(北信越と近畿)をまたがって1代表を争ってたわけだ。
16 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 05:26:59 ID:mGFHYPPq0
高校ラグビーの話でスマンが、ラグビーも1県1校になる前に
南関東代表ってのがあったが、千葉と山梨で1代表を争っていた。
ラグビーは競技人口が少ないこともあるが、それにしても
千葉と山梨ってねえ・・。
17 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 07:20:50 ID:KOk2OMk0O
長野は早々と1県1代表だったのに(昭和34年〜)、
岩手は、昭和40年代に参加70校を超えても
青森と代表決定戦をさせられてるな。
160校オーバーで1代表、
しかもノーシード校はなぜか9回勝たねばならなかった
東西分離前の東京よりはマシだが。
18 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 07:29:58 ID:iut2eyEw0
>>17 シード校が3回戦から登場するシステムになっていたので、
全部で256校以下なのに優勝するために9試合勝つのが必要なチームができた。
19 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 10:41:36 ID:KOk2OMk0O
>>18 シード校を3回戦から登場させたとしても、
実質257校以上が参加した扱いにならなきゃ、
9回戦が発生しないから、
シード校が30校以上ある計算になってしまう。
私の計算が間違ってるのかなあ…
20 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 11:32:01 ID:tVT4Uwwa0
>>19 1回戦の勝者と1回戦不戦勝のチームが対戦し、
その勝者と1、2回戦不戦勝のチーム(シード校)が対戦するという
複雑なやぐらだったように思う。
21 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 12:31:33 ID:tVT4Uwwa0
>>15 以前は、京都と滋賀で京滋、福井と石川で北陸、富山と新潟で北越だった。
昭和49年、新潟の参加校が増えて単独出場になったとき、地区割りの編成上、
その次に参加校が多かった京都も単独出場になった。
残った富山と石川で北陸、福井と滋賀で福滋とした。
4年間の福滋大会では、福井の全勝だった。
22 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 17:40:56 ID:Ok+jamGZ0
>>17 長野県代表は昭和45年須坂園芸、46年須坂商と2年連続で須坂市勢だった。
23 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 18:54:29 ID:SWKHhIEF0
須坂園芸の監督は丸子実から転任した中村監督だった。
24 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:38:35 ID:qnjpHN0a0
25 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:02:12 ID:Ss8zg4Wq0
大分と熊本の中九州で、熊本勢が歯が立たない時代が長かったのは、
今から考えると不思議な話ではある。
質問でスイマセンm−−m
73年に横浜が選抜初出場初優勝したメンバーの上野さんはドラフトに
選ばれたのにどうしてプロに行かなかったんでしょうか?
下位指名でしたが高校、大学で二回候補だったと存じます。
27 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:10:10 ID:DFb1ux2KO
あらためて書くが、
昭和45年の長野が参加60校前後で単独代表、
昭和47年の岩手が参加73校で2県1代表
ってのはやはり納得できない。
28 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 07:36:44 ID:2g0eTGW/0
>>25 和歌山と奈良の紀和大会で、和歌山勢が歯が立たない時代もあった。
和歌山の公立勢にとって天理、智弁の壁はとてつもなく高かった。
箕島でも善戦止まりで勝てはしなかった。
29 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 07:58:25 ID:tXdZRKvj0
>>27 東北は6県なので、岩手を単独にすると、もう1県単独にする必要があるので、
ずっと2県で1代表のままになったのだろう。
長野は、北信越が5校で、古くは高校野球のレベルが高かったため(松本商の優勝など)、
早くから単独出場になったのだろう。
いずれにしても参加校数だけでなく、周囲の県との兼ね合いで単独か否かが決まっていた。
(九州8県で福岡が単独のため、早くから単独になった鹿児島も同様)
だが、
>>27のような逆転現象が起こってきたため、1県1校への移行を前提に
昭和49年から代表校数を増やしていったと思われる。
30 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 09:21:22 ID:oiP+h02W0
31 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 09:30:30 ID:nYmmPKWuO
鹿児島が単独出場になってからは、宮崎と沖縄で南九州大会をやってたな。
この2県の対決は宮崎の9勝3敗だった。
32 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 10:02:57 ID:KH08NlEo0
沖縄は1972年までアメリカの統治下にあったから、日本本土と沖縄を行き来するには
パスポートが必要だったんだよな。
パスポートの発行には1ヶ月くらいかかるから、夏の予選は7月初めには終了させないと
いけなかったわけで、宮崎も付き合わされて大変だったんだろうな。
33 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 11:13:50 ID:M5SyS1ij0
>>32 日程消化のため、雨天でも試合を強行せざるをえないケースも多々あり、
そのために宮崎は伏兵のチームが代表になることもしばしばあったようだ。
34 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 18:30:01 ID:0xOw3Kvd0
35 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:30:52 ID:k8wZnBrZ0
宮崎県とは縁遠い千葉県人だけど
高鍋高校のユニフォーム好きだなぁーー。
36 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 21:43:07 ID:YmM84sN/0
37 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 15:01:30 ID:7cW2R2uH0
秋田と山形の西奥羽大会では、秋田が圧倒的に強かった。
>>35 俺は兵庫県在住で広商が好き。
あのサヨナラスクイズの年から野球を見始めたから。
なので哀れにも江川の記憶が、おぼろげです。
39 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:49:00 ID:0yd1IlkE0
真剣の刃渡りとかローソク1本立ててのシャドーピッチングとかあったな。
40 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:18:38 ID:cmkEucxi0
1974年夏出場の平安高校のエース山根
事件を起こした記憶があるが詳細忘れてしまった
41 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:33:27 ID:Up3cD6v20
シャブ
42 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:29:38 ID:QUJpATAE0
昭和48年夏は記念大会らしい充実した大会だった。
43 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:09:14 ID:r/LzaFwy0
鹿取や岡田も出場していたんだな
44 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:06:18 ID:d19wOz0W0
1976選抜は初出場校が非常に多かった。
30校のうち半分近くそうだったかな。
決勝も初出場校同士だったし。
45 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:28:26 ID:Ur142ayR0
選抜はもともと出場校数が少ないから、
夏は出場経験があるのに春はない学校が結構あるからね。
46 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 09:16:58 ID:OBzvwIq+O
>>44 小山高校は、1975年に続いての連続出場だったのでは?
47 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 09:53:21 ID:wAgTD8oD0
夏に4回出場していた東洋大姫路もこの年選抜初出場だった。
トップバッターの弓岡が走りまくってベスト4入りに貢献。
48 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 11:17:05 ID:zXrJoZd90
ベスト4のうち、崇徳、東洋大姫路、日田林工の3校が初出場。
49 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:52:21 ID:tM9nzAVx0
かつては、岡山と鳥取で東中国大会、山口と島根で西中国大会だったけど、
それなりに山陰勢も出場していたみたいですね。
今なら、山陰勢は選抜と同様にほとんど出られないんじゃないのかなあ。
50 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:22:44 ID:/7ZDm8MG0
>>44 原 津末の東海大相模はどこに負けて選抜を逃したのでしょうか?
51 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:26:11 ID:Y9Lbu/Gn0
横浜じゃなかった?
52 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:28:24 ID:/7ZDm8MG0
53 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:32:36 ID:CddwWXph0
>>50 阪神で活躍した中田良弘のいた横浜高校だったと思う。
中田は阪神当時、和製ジョン・トラボルタなんて云われていたな。
今どうしているのか知らないが。
54 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:50:38 ID:tM9nzAVx0
昭和51年まで、秋季関東大会は1県1校しか出場できなかったんだね。
(開催県のみ2校)
関東の1県からの複数出場が少なかったのもうなずける。
55 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:08:02 ID:/7ZDm8MG0
昭和50年秋季関東大会
1回戦 小山10−7高崎商
春日部2−1横浜商
習志野6−2吉田
鉾田一3−1横浜
準決勝 小山11−5春日部
習志野2−1鉾田一
決勝 小山4−1習志野
春日部高校は青島健太が所属していた高校かな?
56 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:53:22 ID:wAgTD8oD0
>>49 当時は寒冷地枠というのがあって、北海道、東北、北陸、山陰のチームが今の
21世紀枠や希望枠みたいに優遇されていたようだ。
中でも山陰地方はいちばん恩恵を受けていたんじゃなかったかな?
73年選抜は中国地方から岡山東商、広島商、岩国、境、松江商と5チームが出
場している。
57 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:55:51 ID:qPVQalQ30
>>56 春は優遇されていましたが、夏は厳しい地区割りだったと言えますね。
58 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:54:53 ID:oY0yKOH10
選抜には、本土復帰前に沖縄枠があった。
59 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:56:51 ID:MoFEzkGb0
60 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:27:41 ID:TzL+ZTVJ0
>>56 全部公立というのもすごい
時代を感じさせる
61 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 21:31:34 ID:ZqE+PkrB0
>>60 かつての中国地区は、広陵以外はほぼ公立校だった。
また、かつての四国地区も、高知以外はほぼ公立校だった。
62 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 21:41:05 ID:ZqE+PkrB0
63 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 21:52:27 ID:32do8Ru60
私立の崇徳や関西も単発のチームだったね。
関西は常連になりつつあるが、崇徳はどうしちゃったんだろう。
64 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:19:01 ID:9Wfpg+mj0
>>58 沖縄枠はなかったけど、沖縄のチームが優遇される傾向が強く、それを皮肉ま
じりに”沖縄枠”(または「沖縄は特別だから」)と言っていたようだ。
秋の九州大会でベスト4入りしても、ベスト8敗退の沖縄代表に選抜切符をさ
らわれるのではないかと心配する声が聞かれたりした。
75年選抜で豊見城がベスト8入りしてからは、そんな声は聞かれなくなった。
65 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:01:56 ID:ZqE+PkrB0
>>64 「選抜高校野球大会60年史」という本を持っているが、
昭和35年から、たびたび沖縄に単独枠が設けられ、
そのときは補欠校も沖縄は別個に決めていたみたいだ。
66 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:16:29 ID:y0B8Lyuo0
>>65 「60年史」あったんですね。私は「50年史」は入手できたのですが。
よろしければ入手経路など教えていただけませんか。
67 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:32:39 ID:faOI8ARX0
>>66 毎日新聞に発刊の記事があり、申し込みました。
選手権大会の記念誌も朝日新聞に申し込んで入手するのは同様だと思います。
68 :
67:2007/11/19(月) 20:40:15 ID:faOI8ARX0
もちろん、発刊当時(平成元年)に入手したものです。
この手の本は、書店での販売はないですよね。
(中古品になれば古本屋で買えるかもしれませんが)
69 :
66:2007/11/19(月) 21:38:56 ID:y0B8Lyuo0
>>67 ありがとうございました。「50年史」は毎日新聞社に申し込みました。
「60年史」は発刊の案内を見逃したようです。
ちなみに朝日のは「60年史」と「80年史」を持っていますが、「70年史」は
持っていないという中途半端さです。
70 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:06:17 ID:gWnzAub80
来年は80年史と90年史を出すかな。
71 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 22:27:25 ID:hDDS6pt10
昭和49〜51年の選抜は、記念大会でないのに
北海道から2校選ばれているのが興味深い。
72 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:02:04 ID:zb0mdgXs0
昭和52年か53年の朝日新聞の縮刷版
夏の甲子園東京予選の記事で、当時帝京の野球部だったとんねるずの石橋がインタビューに答えていた。(応援風景に関する記事)
あと、昭和51年頃3試合連続ノーヒットノーランを達成した明大中野のピッチャーは誰だったかな?
73 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 12:15:32 ID:CgOP0rzd0
>>72 昭和49年の西東京大会、明大中野・権寧敏投手が3試合連続の無安打無得点試合。
@6-0多摩工 完全試合
A12-0立川 5回コールド参考
B2-0工学院高
74 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 12:26:41 ID:hDgVS7CT0
その年の西東京代表は佼成学園だね。
東東京も城西で、ともに夏初出場だった。
75 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 19:58:19 ID:GLIgLH+Z0
城西のエースは高橋慶彦(広島)だった。
76 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 20:15:32 ID:w7gRJSer0
昭和48年の記念大会が48代表(北海道のみ2校)だったのに、
翌年から東京が2校(全部で34校)になったのは違和感があったな。
77 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:06:59 ID:gXkdLcol0
1970年代の東京勢番狂わせ
1971夏 磐城ー日大一
1978夏 倉吉北ー早実 といったところか
1975夏 天理ー堀越もそうかな
78 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:42:13 ID:w7gRJSer0
堀越は春のベスト4を実力通りとみるか、実力以上とみるかで
評価が分かれそうだな。
79 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:48:45 ID:NlIvC1FH0
>>73 権寧敏は明大に進学したけど、同期に高橋(中日)、鹿取(巨人)がいて
なかなか登板機会がなかった記憶がある。記録はすごかったが、なんか
特徴のない投手に見えた。他の投手が個性的だったせいもあるんだろうな。
80 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:54:05 ID:V9oJpjol0
高橋(静岡商)と向田(前橋工)の雨中の投げ合い
81 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 23:43:30 ID:7dn6YSRa0
向田って富士重工で投げていた人?
82 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:18:20 ID:N0h2vvbU0
そうです。
早稲田から富士重工に進んだ下手投げの好投手でした。
83 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 00:39:20 ID:yogDqH/p0
サンクス
84 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:26:21 ID:gMIQeljj0
東京は夏の大会では、第2回で慶応普通部が優勝してから、
第58回で桜美林が優勝するまで、長いこと優勝できなかった。
85 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:05:30 ID:JAvw0YeL0
埼玉は1970年代と現在では強豪校の顔ぶれががらりと変わってしまった。
上尾、所沢商、川越工、熊谷商・・・
公立の甲子園出場校は滑川以来出ていないかな。
86 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 21:09:50 ID:atghaP1R0
87 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 10:12:30 ID:t/+4SZya0
88 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 10:15:35 ID:ud4m9Dre0
>>85 来年は南北2校になるからチャンスかもしれない。
(前回は東西2校だったが)
89 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 19:25:44 ID:POlfR3lQ0
1960年代は大宮の時代だな。
90 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 07:37:01 ID:BQyJ1A3R0
>>87 熊谷は70年代は出場なし(1949、51、82年)。
1971年に深谷商が春夏連続出場。
91 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:33:36 ID:YlBrrJpB0
竹内の深谷商は銚子商と当たって負けたんだな。
92 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 20:53:18 ID:1yrVgCaP0
川越工の指田投手がなつかしい
93 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 23:43:51 ID:VGnsV4980
小柄な好投手の快進撃も、準決勝の広島商には通じなかった。
15年後の浦和市立とかぶるね。
94 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:09:16 ID:gSndN2LI0
川口工は甲子園出場は夏の1回だけだが、選抜の補欠校は3回もある。
95 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:12:00 ID:qhf0eoLeO
上尾の森士投手が懐かしい。
96 :
↑↑:2007/11/27(火) 23:15:31 ID:qhf0eoLeO
80年代だった。
97 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:36:18 ID:WhK9Dg1ZO
98 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 21:28:21 ID:4aXfmTve0
サッカーの浦和南もラグビーの熊谷工も全国大会から遠ざかった。
99 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:00:36 ID:pagmapmVO
熊谷商 所沢商 深谷商 大宮東
100 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:14:43 ID:90jBdoni0
川越工がベスト4のときの中心打者が、今は本庄一の監督だったね。
101 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 23:51:34 ID:4aXfmTve0
所沢商は初出場時、2回目と宮城県勢に敗れた。
102 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 20:49:37 ID:SUD8BpzF0
>>37 青森・秋田の奥羽大会(昭和49-52年)も秋田が強く4戦全勝。52年の決勝は秋田商-能代の試合を青森県営球場で行った。
103 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 21:17:47 ID:8BmGx/gd0
>>102 豪快なフォームの高松投手が2年生のときですね。
104 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 22:30:41 ID:k4rsa73H0
秋田市立(現秋田中央)
昭和47年夏 船木投手
昭和49年夏 石崎投手
両者とも好投手だった。
石崎投手は秋田相互銀行で活躍したね。
105 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 22:37:56 ID:Os5vCshw0
>>104 昭和49年は郡山と対戦、0−0で延長に入り惜敗した。
当時の郡山は、奈良で天理と勢力を二分するくらいの強いチームだった。
106 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 22:49:37 ID:k4rsa73H0
船木投手は現在TDKの監督だったかな?
107 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:46:47 ID:IwJLrDOb0
108 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:50:34 ID:k4rsa73H0
109 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 00:15:56 ID:+M/25lY00
110 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 10:08:07 ID:jbOOCE7S0
船木選手もかなり数奇な野球人生だったね。たしか法政での彼の学年は
江川世代が入ってこなかったら、黄金世代と言われてもいいくらい選手がそろっていた。
得能(大分商)、船木の二人は1年の頃から使われていたし、佐々木(初芝)は
1年で4番。他にも庄子(東北)、工藤(苫小牧工業)、高代(智弁学園)と
実力者揃い。中林(松江商)、徳永(柳川商)、植松(静岡)のひ弱なプレーを見るたびに
なんで上級生連中を使わないのか不思議だった。船木は最後まで残ったから登板機会が
あったけど、得能や工藤は退部してしまった。
111 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 10:14:37 ID:jbOOCE7S0
熊谷組入社後も、当時全盛期の熊谷組では登板機会に恵まれず、TDKに移籍。
移籍したその年に都市対抗出場だった記憶がある。当時初出場の弱小チームだった
TDKが都市対抗で優勝して、監督が船木なんてできすぎた話だな。
112 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 13:34:20 ID:hc4v0zwK0
秋田市立が強くなったのは、赤根谷飛雄太郎氏がコーチをしてからだそうだ。
1県1校制になったのを記念して朝日新聞社が昭和53年に発行した「高校野球風土記」に
そのことが書かれていた。
113 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 16:29:59 ID:swjbR4sL0
>>110 苫小牧工の工藤は夏の宮古水産戦で完封した。
駒大苫小牧が活躍するまで、北海道勢の夏の完封勝ちはなかったと思う。
114 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 20:40:38 ID:TIlTP1iB0
東北地区で、今でも公立が強いのは秋田だけだな。
115 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 21:30:56 ID:Ee9iQ4cG0
仲根、永川、佃・・・
昭和47,48年の優勝投手が亡くなってしまった。
水江投手は現在なにやっているのかな。
116 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 00:49:55 ID:2H4i4lqI0
117 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 01:16:58 ID:2H4i4lqI0
118 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 09:46:37 ID:ITpsq0Ep0
70年代はビデオが普及してなかったなあ。
119 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 18:44:04 ID:66S+uwI20
>>118 VHSビデオデッキが発売されたのは77〜78年頃だったと思うが、デッキが当時40〜50万円、
ビデオテープはハイグレード120分タイプで1本1万円近い値段だったと思う。
確かに高嶺の花だったわな。
120 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 18:52:34 ID:qkKVwYdA0
1973年の春と夏の大会のビデオならありますが。
121 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 19:21:23 ID:F/jgNyQz0
>>119 ベータが75年春、VHSが76年秋に発売になっている。
標準テープが1本4000円以上したかな。
実はデッキの値段をできるだけ下げて(それでも最低30万円台)、
テープ代を原価より高めに設定して、普及させる計算だったようだ。
(携帶電話の料金設定と似ている)
調べてみたら、80年3月時点で普及率はわずかに2.4%だったそうだ。
122 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 01:23:30 ID:VtTs9wsL0
当時のビデオデッキは異様にでかくなかったか?
なんかVHSでもβでもない規格だった気がする。
中坊だった73年当時、田舎から東京に遊びに来た時、電気屋に山のように並んでいた。
それが軒並み30万円台から40万円台だから、東京の奴は金持ちが多いなと思った。
俺の田舎では、こんな高いもの、店頭に並んですらいなかったもの。
1万強の修学旅行費用を積立金で行った時代だから、あの値段かなりのインパクトだったな。
123 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 02:43:34 ID:ODvsO65i0
MHKは無理としても、
朝日放送は当時のテープをかなり持ってるはず。
スカイAとかで70年代の高校野球を、
また、放送してほしいね。
ヒマになったらチョイUPしてみますぅ・・・
125 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:01:29 ID:boCyFu/qO
千葉テレビに当時の映像が残っていたら、かなりお宝映像なんだがな。
高校二年秋、投手として全盛期の江川が銚子商業、横浜高校を立て続けにひねる試合を放送していたのだが。
その年の大晦日にダイジェストでそのニ試合放送していたから、どこかに映像が残っているはずだがな。
126 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/16(日) 14:41:38 ID:+3iS6Rb80
127 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/18(火) 19:13:07 ID:Oait6yVa0
>>122 それはUマチックという規格のビデオです。
当時の大多数の学校には、備品として置いてありましたね。
128 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 12:37:38 ID:7cZZV6OA0
>>125 江川対策で銚子商が録画していた可能性は非常に高い。
問題は現在も保存しているかどうかだ。
129 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 21:23:14 ID:Ju9ub/kG0
昭和48年夏出場 神奈川代表藤沢商業
有名な選手いましたか?
永川の横浜高校破って出場したのだろうか?
130 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 21:43:03 ID:fs8yYdl20
横浜は準々決勝で桐蔭学園に破れ、藤沢商は決勝でその桐蔭学園に勝って優勝している。
131 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 22:15:44 ID:81O+QXok0
132 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 22:41:05 ID:hRDOjda50
>>129 昭和53年大学選手権準優勝時の専大のエース堀田一彦(専大ープリンス)が
唯一の有名選手かな?たしか高校時代はエース堀江の陰に隠れライト兼控え投手。
大学3年時にブレークし、昭和52年春には最優秀投手とベストナインを獲得。
翌昭和53年春は、1年の見形(現専大石巻大監督)、山沖(阪急)と共に投手陣を支え
専大に優勝をもたらす。通算成績19勝9敗。プリンスで活躍後平成3年にコーチとして
専大に復帰。平成12年から専大野球部監督を務める。たしか現在は専大北上高校の
監督をしていると思うが。
133 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 22:46:48 ID:n0FsBzP80
134 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 22:57:18 ID:fs8yYdl20
田代が卒業したのが昭和48年。
135 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 23:08:49 ID:M7/yfF/t0
136 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 23:43:54 ID:8Th+q2Jj0
>>125 千葉テレビと言えば、
1976年の今や伝説となった準決勝、銚子商×習志野が見たい。
1979年の習志野×市立銚子ならあるんだがね。
137 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/19(水) 23:45:44 ID:81O+QXok0
昭和46〜47年に放送された森田健作主演の青春ドラマ「おれは男だ」の舞台、
青葉高校のロケ地が藤沢商だった。
藤沢商が負けた盛岡三のエース小綿は、確か慶大に進んで活躍したと思うが、今は
母校・盛岡三の監督になっているようだね。
35年の時を経て、岩手で堀田と相まみえているわけだ。
138 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 10:30:57 ID:06uIYqyi0
老将・村田監督が率いる盛岡三は、小綿投手の活躍でさわやか旋風といわれたね。
139 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 14:01:25 ID:mgB6GeqG0
age
140 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 14:03:33 ID:mgB6GeqG0
<<116 青森北−熊本工大高
俺らの前の試合だったよ。
延長になって、通路で待たされたのを思い出した。
141 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 14:28:21 ID:/+rNi2TL0
142 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 20:06:08 ID:m3OOHjaQ0
伝説の投手、高松
143 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 23:11:39 ID:zBxAdgjf0
昭和53年夏といえば郡山北工2−1松山商の試合
いくら松山商が9年ぶりの出場とはいえ、番狂わせといってよいのでは。
144 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 00:29:50 ID:DqmLPQiu0
青森北、盛岡一、能代、仙台育英、郡山北工
昭和53年の東北勢は印象深い好チームが揃ってたよね。
145 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 00:52:36 ID:DqmLPQiu0
>>143 郡山北工は初出場ながら、確か8回にスクイズで決勝点を取り、
最終回のピンチは併殺で競り勝った。
松山商も決して弱い戦力ではなかったと思うが。
ナイターで、引き締まった好ゲームだった記憶があります。
146 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 07:51:41 ID:K0VGX5os0
日田林工に負けたが9回を完投した鶴商学園の君島投手は、
投球数が非常に少なかった。
147 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 19:50:42 ID:sVBhsesz0
>>144 盛岡一は報徳に力負けしたが、他の高校は初戦負けのチームも含めて健闘したといえる。
北海道勢(旭川竜谷、東海大四)も同様の印象。
148 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 20:15:54 ID:vAejhbThO
>>146 鶴商はエースの君島を含めて2年生が多く、翌年の選抜では天理に勝ったんだよね。
149 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 20:35:19 ID:sVBhsesz0
>>148 その試合は、1試合最多併殺(両チームで計7)の大会記録だったね。
今はどうなっているかわからないが。
君島の前年の投球数とこの併殺記録が印象に残っている。
150 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 00:58:42 ID:Trmq4oLy0
>>149 その試合でまさかの敗退をした天理高校に、関西遠征中の市立銚子高校が
拝み倒した上で練習試合を組んでもらった。4月4日に試合は行われ、前半互角の
勝負。最終的に2-5で破れた市立銚子高校だったが、関西の雄天理に善戦した事が
自信となり、その夏はまさかの快進撃で甲子園出場となる。
151 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 05:27:16 ID:BEealrhH0
>>148 あの試合は天理のエース高松が制球難で自滅した印象が強いな。
その高松は夏の甲子園ではファーストに回っていた。
しかし天理は夏も2回戦で浜田にまさかの敗退。
とにかくこの年の天理は脆かった。
152 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 07:51:21 ID:Trmq4oLy0
>>151 当時の天理は、強いけれども脆いというイメージがある。
毎回大型打線を組むし、投手もそこそこ。目玉選手もいる。
接戦に弱いわけでもないし、粘っこい試合もする。小技もある。
それでもなんかいつの間に負けている。ベスト4までなかなかいけない。
今の浦和学院をもっと強くしたような不思議なチームだった印象がある。
>>150 市立銚子の銚子投手は2年生まで三塁手だったんだよな。
銚子投手の兄貴が、自分のかなわなかった甲子園出場の夢を託して、マンツーマンで
弟を鍛えて投手に仕立て上げたって聞いたことがある。
当時、銚子投手の投球フォ−ムの連続写真が報知高校野球に載せられ、
「1年の短期間で、よくぞここまで理に叶ったフォームを会得したものである」
などと絶賛されてたけど、兄貴の指導が良かったんだろうな。
154 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 09:02:38 ID:spuhaOVh0
>>152 天理が選手権で1大会3勝をあげたのは、前年の昭和53年が初めてだったんだよね。
155 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 11:38:59 ID:Trmq4oLy0
>>153 そう、銚子利夫は1年夏からベンチ入り。秋からサードに定着。
投手にコンバートされたのは、高3の3月だった。(他の投手がすべて故障した)
促成栽培なので、練習試合をダブルでやると、第一試合を完投させ、第二試合は
ロングリリーフで4イニングほど投げていたそうだ。時々、2試合とも先発完投した。
投手開始1ヶ月ちょっとで春県大会ベスト16。夏の県大会は全試合先発完投をした。
兄貴はこの年早稲田の4年生。教育実習にはきたが、つきっきりでの指導は無理だと思う。
156 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 12:08:01 ID:xko2/hX90
ああ、銚子兄の話題が出るとは・・・
昭和49年夏千葉決勝で銚子商に敗れた悲運のエース。ショートはご存知
石毛。優勝した銚子商はその夏圧勝で全国制覇。5年後市立銚子が優勝
した時の地元の盛り上がりは格別のものがあった。それが初戦あの高知戦
で銚子弟まさかの負傷退場。それ以来お山は甲子園に出られず。
銚子兄は早大ではあまり活躍できませんでしたね。旭農の監督を長くやっ
てたけど、今はどこにいるのかな。
157 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 12:08:42 ID:Trmq4oLy0
余談だが、銚子利夫の学年で投手として1番期待されていたのがセンターに行った
西広桂一、エースを1年秋に取ったのがサードに行った伊藤、あと宮内という控えがいた。
俺は2年夏の時点で、国府台球場で銚子を見たが、当時はセンスのないサードという感じだった。
球回しをすると、銚子のところでリズムが狂うから悪い意味で目立っていた。
打つ方でも球に当たるという感じが全くしなかった。ところが3年夏には、ボールが勝手にバットに
当たるような錯覚をするくらい、センス抜群のバッティングに変わり文字通り大黒柱になっていた。
素質に覚醒すると、こうまで選手は変わるものだと思った
158 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 12:39:18 ID:spuhaOVh0
>>157 西広は銚子負傷退場のあとマウンドに立ったけど、
投手としてはどうだんたんだ?
どうだんだんだ? → どうだったんだ?
160 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 12:42:17 ID:kKRfnq5DO
21世紀以降しか知らない
161 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 13:12:34 ID:Trmq4oLy0
>>156 卒業後早稲田に一般入学。大学2年春の新人戦・立教戦に先発したが四死球を連発しKO.
以後大きな試合での登板機会はなかった。大学4年時は外野にコンバートも試合出場なし。
卒業後社会科の教務助手として母校市立銚子に復帰。コーチとして投手育成に尽力。
昭和58年旭農に異動。同校監督として低迷期にあった旭農を強化。昭和60年、実家近くの
新設校・波崎柳川高校に異動。創部すぐの波崎柳川を関東大会出場レベルまで導く。
一時監督・部長を歴任。現在は潮来高校在職中、現在野球部には関わっていない。
一度母校の監督として戻ってきてほしい人だ。
>>158 波崎一中時代から速球派として知られ、銚子商業でもすぐにエースと噂された大物投手。
高二夏からエース、高二秋には高野(ヤクルト)のいた大型打線の東海大浦安を8-3で破る。
しかし故障のため高三からはセンターにコンバートされ、不動のトップバッターになる。
正直言って、彼が投手をしていた時期の投球は下馬評ほどではなかった。
速球だけなら、伊藤や銚子の方が上だったので、すでに故障をしていたのではと思っている。
銚子は負傷退場する前にホームラン打ってたよね。
163 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 17:03:05 ID:xKRFfLGO0
>>161 旭農から波崎柳川の異動って、近いとはいえ、他県(千葉から茨城)への
異動ってありなんですか?
地理的に県同士の提携があるとか。
164 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 17:05:26 ID:Jc2zqQr40
ubuib
165 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 17:16:05 ID:i4RnkI2H0
昭和54年夏の大会のアサヒグラフには、代表になれなかった銚子商の特集記事があった。
グラウンドで新チームの練習中だった斎藤監督のもとに、銚子が負傷したとの情報が伝えられたとき、
「ピッチャーだけのチームは怖いね」という言葉をポツリと漏らした、みたいなことが書かれていた。
166 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 17:31:07 ID:Trmq4oLy0
>>163 銚子洋二は、市立銚子時代は教務助手の資格で勤務。元々彼は実家が波崎柳川の
近くだから、教員免許は茨城で取ったものと思われる。あと「ちばらぎ」という言葉が
あるくらい東総地区と波崎神栖は関係が深い。
>>165 あの年は、めぼしい投手はみんな潰してしまい3月も半ばになって、サードの銚子を投手に
コンバートしたくらい投手が底をついていた。銚子は延長16回を含む全試合全イニングを投げぬいた。
投手だけのチームというより、投手が銚子しか残っていなかった状態だったよ。
167 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 17:39:57 ID:i4RnkI2H0
>>166 「エースだけのワンマンチーム」という表現だったかもしれない。
手元に現物がないから正確なことはわからないが、
斎藤監督はワンマンチームを作らない、という意味で書かれていたと思った。
168 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:00:36 ID:Trmq4oLy0
>>167 たしかそんなニュアンスの記事だった気がするね。
あの年の市立銚子は、その学年の市内外の有望選手がほとんど集結してきた学年。
市立銚子卒業の俺ですら、いったい何が起ったんだと思ったくらいだった。
斉藤監督が手がけていたら、総合力で勝負できる大型チームだったろうね。
ただ、市立銚子の環境と育成方法ではあのチームが精一杯だった。
169 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:08:31 ID:Trmq4oLy0
市立銚子は良くも悪くも一度起用した選手はめったにはずさない。
コンバートを繰り返し、横一線の厳しいポジション争いをする銚子商業とは
その点が違う。54年のチームの主力はほとんどが1年の頃から起用されていた
選手が持ち上がって経験を積んでいた。それがいい方向に出た。その反面
控え選手の層が薄くなり、主力選手に負傷や故障が出ると大変な事になる。
甲子園では、それがもろに出たという感じだった。
170 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:17:30 ID:2k3oF43O0
>>169 その年の銚子商には好選手が集まらなかったということ?
それと、決勝で対戦した習志野は力量的にはどうでしたか?
171 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:28:31 ID:IxpTpNTI0
>>170 この年の優勝候補は銚子商・千葉商あたりだった記憶がある。
ただ波乱続きの大会でシード校が次々に敗退してたはず。
習志野は全く下馬評にもあがってなかったな。
172 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:48:48 ID:73XZXrin0
昭和52年は千葉商が7回目の甲子園出場を果たした。
決勝で負けた習志野の石井監督が後日、
「銚子商にしろウチにしろ常に夏を目指している。
(千葉商に負けたが)あれは絶対にウチが勝たないといかん」
と言っていた記事を読んだ記憶がある。
古豪の千葉商ですら眼中にない、という感じだったな。
173 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 19:59:20 ID:Trmq4oLy0
>>170 銚子商も、春とはいえ関東大会を制覇しているだけあってそれなりに好選手がそろっていた。
投手は木村修(東海大、現銚商コーチ)、椎名と2本柱、永本、鴨井、多田とバックもそれなりに
レベルは高かったが、中学の有名選手がかなり市立銚子に流れていた。象徴的な話がある。
その年5年ぶりくらいで開かれた銚子市営球場開きのカードは、市立銚子対銚子商業だった。
試合開始前の選手整列で、銚子のファンは息をのんだ。市立銚子の方が体が大きい。
従来では絶対あり得ないことだった。試合も6-2くらいで市立銚子の勝利だった。
今年はえらいことになっている、という銚子商業ファンの嘆きをいたるところで聞いた。
習志野は、1年間の謹慎あけで全くの未知数。ノーシードからの出陣だった。
「練習試合ができなかったので、1〜2年生の力量をはかる機会がなく、実力のわかっている3年生
ばかりのチームを編成せざるを得なかった。」という習志野石井監督の決勝戦後の談話が印象的だ。
翌年の甲子園チームのメンバーもあまりベンチに入っていなかったと記憶している。
174 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 20:13:23 ID:73XZXrin0
>>173 そのときの習志野のエースは、翌年甲子園に出た小林投手ではなかったのかね?
175 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 20:22:29 ID:Trmq4oLy0
>>174 塚本というかなり変則的な投げ方をする投手だった。
当日の習志野高校スタメンは次の通り
6今村(松戸六)
7宮城(市川三)
9西郡(大江)
8石川(三田)
1塚本(佐倉)
3菅原(三田)
5加瀬(野栄)
4今山(阿蘇)
2磯野(姉崎)
176 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 20:28:02 ID:73XZXrin0
>>175 なるほど。
昭和53年、春は印旛、夏は我孫子が甲子園に初出場して、
千葉の勢力地図が変わる予感があったね。
(習志野は対外試合禁止中だったが)
177 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 20:53:04 ID:577hwxlAO
生まれる前なんでわかりません(>_<
178 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 22:00:33 ID:IRNQMKCo0
愛銚会は銚子商だけではなくて、市銚子や銚子西も応援していたように思う。
179 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 22:17:53 ID:BEealrhH0
市立銚子vs高知の試合といえば、9回表にあれ?というシーンがあった。
高知が1アウト一、三塁でバッターはショートゴロ。
ショートがバックホームしたが、キャッチャーはタッチできず。
なのに判定はアウト。
大勢が決まった後だったから憶えてる人はいないかも知れないが、
あのシーンは間違いなく誤審だったと思ってる。
180 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 22:36:50 ID:Trmq4oLy0
>>178 おそらく1979年以降だね。春の関東王者銚子商が夏の県予選で千葉商に惜敗。
その次の試合で市立銚子が千葉商と対戦。愛銚会を含む銚子の人間が大挙して
球場に押しかけた。その試合が、球史に残る大激戦になり、延長16回エース銚子が
自らサヨナラホームランを打ち市立銚子が接戦を制した。その試合以降、市立銚子含め
銚子商業以外の銚子市内のチームが、銚子市民に認知されたと思っている。
1974年の頃は愛銚会は銚子商業の応援一辺倒。市立銚子はやじり倒されていた。(完全にアウェイの雰囲気だった)
1981年、銚子西と銚子商業の試合の時には、愛銚会は銚子勢4校の校章入りのハッピで応援。
決勝戦はどちらが勝っても差し障りがあると、愛銚会は球場には来なかった。1979年が移行期だったと思う。
181 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 22:44:48 ID:IRNQMKCo0
それまで夏の予選で未勝利だった銚子西に決勝で銚子商が負けたとき、
銚商の時代は終わったと思いましたね。
182 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 14:49:14 ID:LNUvufBT0
>>144 その前年、黒沢尻工が鹿児島商工に、酒田工が都城に勝ったのはやや意外だった。
183 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 19:42:21 ID:6CnxndIw0
大鉄川端のサヨナラ満塁ホームランが印象に残っている。
184 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 00:18:47 ID:HTe6iq370
>>140 能代対箕島戦、高松は立ち上がりの1失点に泣いた。
試合終了の瞬間、能代の太田監督が頭を掻きながら
やられたという表情を浮かべたのがテレビに映ったのを憶えている。
185 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 01:39:33 ID:LbUrrmyY0
能代の高松とか、黒沢尻工業の千葉とか、あの頃の東北勢はけっこう好投手がいたね。
今の光星学園とか青森山田みたいに猛打のバックがいたらみんなけっこう勝てただろうね。
ざっとあげても、71年田村(磐城)、72年岡嶋(東北)、船木(秋田市立)、73年小綿(盛岡三)、74年石崎(秋田市立)
75年小磯(磐城)、76年佐々木(東北)、77年三浦(福島商)、78年高松(能代)、大久保(仙台育英)、千葉(黒沢尻工業)、
79年根本(安積商工)と水準以上の投手が何人もいた。田村、岡嶋以外は勝ち運に恵まれなかったのが気の毒だった。
186 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 02:24:57 ID:UpVgYXzqO
薄木(東北)
君島(鶴商学園)
187 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 08:46:13 ID:vRaoqjz+0
>能代の高松とか、黒沢尻工業の千葉
ふたりとも一回戦で箕島と対戦して0−1で負けとりますな。それはともかく小綿、小磯、大久保は
夏の甲子園で2勝してるし、佐々木は春もあわせると3勝している。田村(3勝)や岡嶋(2勝)と比べ
ても遜色ないと思うよ。
>>187 いただきました。どうもです。
能代の高松は確か、先頭打者の3塁打のみの被安打1で、3回以降パーフェクトだったんだよね
投球フォームと共に印象に残るピッチャーだったな
190 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 12:15:35 ID:OzdYUdgU0
>>185 バックに恵まれていたのは、山岡(秋田商)ぐらいだね。
>>187 当時の箕島は、試合に勝った瞬間、このメロディーを演奏していたな。
春夏連覇のときもそうだった。
この曲は、攻撃中にいろんな学校(よく覚えているのは浜田など)が演奏していたが、
最近は聞かなくなった。
正式な曲名は何?
191 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 12:51:34 ID:LxPwQtQe0
>>185 過去ログであまり出てこないが、75年の金子(日大山形)を推したい。
選抜にしか出られなかったが、秋と春の東北大会を制している。(山形勢で唯一?)
夏の予選の決勝で仙台育英に負けたのだが(当時は宮城と山形で1代表の時代)、
甲子園の開会式の中継でNHKのアナが、仙台育英が登場したとき、
「東北一の好投手、日大山形の金子を破って・・・」とわざわざコメントしたくらいだった。
192 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 16:22:55 ID:UpVgYXzqO
>>185 根本の安積商は強打のチームだった。
当時としては東北の中で群を抜くチーム力だったと思う。
193 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 18:46:27 ID:9aqOOjhr0
その安積商業は程なく帝京大学の傘下に入って、帝京安積になったんだよな。
10年前の泥沼のような悲惨な事件がようやく和解して、この秋の東北大会に出場したとか。
復活は近いかも。
194 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 20:33:10 ID:i7fDSn9VO
>>188、
>>192の言う通りだね。昔の印象だけで書いてしまった。
佐々木は肩を壊した選抜や、大久保に投げ負けた三年の時の印象が強かった。
小磯も習志野にレイプされたイメージ強いけど、けっこう勝っているな。
安積商は、たしかによく打ったけど、猛打のチームというイメージがあまりわかない。
明石南との試合で、押しまくりながら拙攻をくりかえし、スクイズでサヨナラ負けした
印象があまりに強いからかな?
195 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 20:36:32 ID:i7fDSn9VO
すまん、185だけどと入れるのを忘れた。
196 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 20:43:44 ID:4NSrbQC10
昭和48年夏 遠藤投手(学法石川→東海大→大洋・横浜)が出場していれば・・・
福島県決勝で双葉に1−2で敗退したのが惜しまれる。
197 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 22:37:54 ID:4yKvFcJf0
>>194 72年の宮古水産の奥投手の評価はどうですか?
198 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 00:14:51 ID:pHm0RZ7cO
>>197 うーん、当時の東北のレベルでは好投手だけど、秋田市立の船木と、東北の岡嶋が
出場していた年なので、申し訳ないがあまり印象に残っていないな。
そういや、掛布と一緒に甲子園に出てきた習志野のエース佐藤が山形県酒田市からの野球留学だったな。
当時の東北は、投手のレベルはけっこう高かったと思う。
199 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 00:19:55 ID:pHm0RZ7cO
佐藤投手は、後に生まれ故郷の酒田に帰って、地元で監督をしていると聞いたが、
今はなにをしているのかな?
200 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 00:25:08 ID:pm1LsiJe0
73年なら日大山形の熊谷もいます。
山形勢の甲子園初勝利の立役者。
201 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 00:42:53 ID:pHm0RZ7cO
熊谷、渋谷のバッテリーというのもいたね。打者は武藤(秋田商)と庄子(東北)くらいだが
投手の名前はどんどんふえてくるな。79年日大山形には、甲子園で2勝をあげた中山という
好投手がいたね。たしか千葉の日大生産工学部に進学したけれど、野球部はすぐに辞めたな。
実習の多い工業系の学部では、両立はきびしかったのかな。
202 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 15:01:01 ID:yqILX7k70
昭和50年、この年代では珍しかった磐城−秋田商の東北対決があった。
最後は磐城が好守備で競り勝った。
しかし、磐城は次の試合で・・・
秋田商の今川監督にとって、これがラストゲームになるとはとは・・・
203 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 22:42:38 ID:a7GdXK4H0
昭和49年夏、宮城と山形で代表を争う東北大会の組み合わせは
仙台育英×山形南
東北×山形東
勝ったのは・・・山形の2校
(そして甲子園出場は山形南)
当時でも考えられないことだった。
204 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/26(水) 21:46:18 ID:4XuevBq20
昭和49年夏出場 福島商斎藤投手
現在NHK福島でラジオの解説しています。
205 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/26(水) 22:03:16 ID:10TLdpNx0
>>201 この年代の東北のチームは、基本的にワンマンチームだからね。
206 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 14:42:24 ID:NRa3/FfF0
>>187 78夏の
日田林工−鶴商学園
郡山北工−松山商
があればお願いします。
207 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 09:37:32 ID:FRccr6qN0
東洋大姫路の小南、習志野の宇野、日田林工の君見?、県岐阜の関谷、岡崎工の山内、
中京の内藤キャプテン、1976年僕が小学5年だったと思う。カッコよかったな。
208 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 10:56:13 ID:86dpaELe0
その年の福井は春夏ともに初出場だったが、北陸勢としては力があるチームだったな。
209 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 12:18:48 ID:E+MAWSrK0
>>207 習志野は鴻野-藤田の継投だったね。日田林工は喜見投手。
>>208 東海大一に勝つとは思わなかったうえに、まさか天理まで破るとは・・
210 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 14:17:05 ID:vQ65M2xKO
勝利旋風 東北高校
211 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:50:55 ID:bRkO6L1R0
212 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 09:14:50 ID:daekXxGl0
日田林工の左に強い下手投げ・喜見投手は、今は日田市議会議員だったと思います。
>>203 会場は県営宮城球場でした。
そこで、私学の仙台育英と東北は山形の県立の伝統校に負けました。
仙台育英はまさかの惜敗(0−1)、東北は予想通りの敗戦(1−4 内容は完敗)でした。
その後2日間?雨で流れて、資金が少ない公立2校は仙台市内の旅館で我慢していました。
翌日もまた雨でしたが、天気の回復を見込んで夕方から決勝を強行。
試合終了後、両校とも夜の仙山線で帰ったのだと思います。
この年は、前年に甲子園で2勝した日大山形・熊谷が3年でしたが、羽黒工(現羽黒)に5回コールド
で敗退していたと思います。
山東は前評判がかなり高かったですが、山南は低かったです。事実羽黒工戦で奇跡の大逆転勝ち
でしたが、羽黒工が勝つに決まっていると決め込んでいた某マスメディアは見事に誤報(山形南敗退)
を打ちました。
213 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 09:21:39 ID:q1gyH6OD0
214 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 20:15:59 ID:kffOCc+F0
>>14 亀レスですが。
昭和51年茨城県大会準々決勝、県営球場での戸田秀明投手を見ました。
上背は170cm前後と、それほど大きくないのですが、ダイナミックなフォーム
からの速球は、球質もたいへ重みを感じさせるものでした。
荒れ球で、ヒットはあまり打たれないかわりに、
四死球を連発しては、牽制球で刺す、という一人芝居を演じていました。
この試合は珍しく打線が奮起し、鉾田一高が9対3で大勝しました。
準決勝は対水戸一高に3対2で勝利。
ちなみに、今年茨城県の21世紀枠に推薦された水戸一高はこの年代は強く、
昭和51年春の県大会では、やはり準決勝で鉾田一高に2対1で惜敗、
前年昭和50年の夏の県大会3回戦では1対0で、戸田の鉾田一高に勝利しています。
215 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 21:14:26 ID:kffOCc+F0
216 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 21:20:52 ID:parEsNRe0
>>214 おー、あの年代の水戸一の話題が出るとは!!友達の出身校なんだ。
30年近く前になるがそいつから直接聞いた話を書き込もう。
その年代の水戸一の中心選手は、大洗南中学の奴が多かった。
大洗南中のある年のメンバーが、学業成績優秀なメンバーがそろっていた。
その中の中心人物が、水戸一に進学可能なメンバーを数えた時、学年はまたがって
いたが6人いた。「この6人みんなで水戸一に進学しよう。そして進学しても
野球部を続けよう。このメンバーで水戸一なら、絶対にベンチには入れるはずだし、
試合にも出られるはずだ。」そいつの音頭で、その6人のうち5人が水戸一に進学。
51年春の関東大会出場につながることになる。そのうち水戸一にこなかった一人は
「俺は、銚子商業に進学し甲子園に出たい。そして、六大学に進学をして野球を続けたい。」
という理由で水戸一には進学しなかった。その選手の名前は前嶋哲夫。銚子商業全国制覇の時の
中心選手として甲子園で活躍した。
217 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 21:31:57 ID:parEsNRe0
前嶋が自薦で銚子商業に合格した時の点数はほぼ満点。野球部志望者では
別格の得点で入学。(東総地区の最高点だったそうだ)それと同等の頭の中身を
持つ連中の水戸一の練習に興味があったのでいろいろ聞いてみた。
平均練習時間は3時間、試験前の試験休みの期間は練習厳禁でその間に試験勉強を
集中して行う。なんの変哲もない進学校の野球部だった。「お前らその練習でよく
あれだけ勝ち進めたな」と聞いたら「人間の集中力が継続するのは3時間が限界。
その間密度を濃くやっていればいいだけの話。惰性で長くやっても意味がないよ。」
と、秀才らしい一言が帰ってきた。「頭の良い奴にはかなわないな」、と当時思った。
218 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:06:34 ID:parEsNRe0
その頭の良い奴がやっている、水戸一とは対極をいく当時の銚子商業の練習。
「前嶋は銚商のことなんて言っていた?」と俺はそいつに聞いた。
「別に練習だけならなんとかなる。所詮は人間のやれる範囲の練習だ。むしろ
練習以外のいろいろが、練習より何より一番きつかった。」だったそうだ。
219 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:50:10 ID:ORZMaIyG0
昔は、この時期に夏の甲子園のハイライトやってたよね?@関西
何日かに分けて全試合やってたような気がする。
221 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 16:01:47 ID:bFp1Wy3h0
この当時は、バックホームのかなり前からキャッチャーがブロックして
ランナーがアウトになることがあった。
銚子商戦の作新・小倉とか、横浜戦の広島商・達川とか。
(YOUTUBEにも映像がある)
222 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 16:06:54 ID:bFp1Wy3h0
223 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 16:18:34 ID:qnHM6peI0
この時、銚子商の選手が負傷してから捕手のブロックに関するルールが出来たんだよな。
224 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 16:43:04 ID:ku29k4hsO
>>220 興国高校の村井監督がゲストでしたよね。
名古屋テレビでも放送してた。
225 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 19:29:34 ID:uvwiLcu50
この時代は、何故、練習中に水を飲ませなかったのだろう。
炎天下で、そんな事をしてよく死人が出なかったな。
226 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 20:03:10 ID:GoymigQT0
熊工と今治西との試合で、
突っ込んできた今治西のランナーを熊工の捕手がブロック。
タッチの仕方が悪かったのか、ランナーが捕手に何度も掴みかかって怒ってたシーンを覚えている。
熊工が2年生の林田投手、今治西が近藤とかいう投手のときだった。
227 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 20:23:05 ID:6XbQhj750
熊本工が戦後初めて選手権に出たとき(昭和51)ですね。
228 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 20:46:04 ID:GoymigQT0
そうです。
今じゃあ信じられないですが、
このときまで熊工は長いブランクがあったんですよね。
春は出ていましたが。
229 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 20:51:07 ID:GoymigQT0
あ、逆だったかも知れない。
熊工のランナーが突っ込んできて今治西の捕手がブロック。
危険な感じの突っ込み方だったんで捕手がランナーに激怒だったかも。
とりあえず怒ってたのは今治西の選手でした。
このシーンを記憶にある方いませんか?
230 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/01(火) 10:29:36 ID:47Voaj/o0
翌年活躍する三谷はエースではなかったんだな。
231 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/02(水) 11:21:43 ID:+cGoqQMb0
この頃は、秋は新居浜商業が強くて、夏は今治西が強かった印象がある。
232 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/02(水) 15:52:57 ID:I3UVTCS80
>>229 覚えてるよ。熊工走者のラフなスライディングで捕手は落球したが、判定はアウト
だったよ。
>>230 三谷は控えだったけど、次の東北戦で2イニングだけ投げたよ。
233 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/02(水) 19:56:25 ID:kqCwhT890
234 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/03(木) 13:25:24 ID:GNjbtpyB0
鈴木文弥アナの名調子が懐かしい。
235 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/03(木) 14:20:54 ID:8wOckS/H0
この頃ってブラスバンドなかったのか。
ワッショイやかっ飛ばせの連呼が中心だな。
236 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/03(木) 14:30:48 ID:uwwjjc7c0
ブラスバンドはあったと思うが、重大な局面では連呼が中心だったな。
その傾向は、かなり後まであったと思う。
237 :
233:2008/01/03(木) 17:34:43 ID:eN72Va6a0
>>237 ありがとうございます!<__>
家宝にします!
239 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/03(木) 19:02:27 ID:0KhlyIOM0
この頃のブラバンの応援は、
殆どダッシュ慶應かコンバットマーチ早稲田だな。
今は歌謡曲全盛だが。
なんか応援、ウグイス嬢の声、球場の雰囲気がいいな、この頃は。
>>239 天理はもうこの頃から『わっしょい!』ってやってたんだね。
241 :
233:2008/01/03(木) 19:11:41 ID:eN72Va6a0
242 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/03(木) 19:27:26 ID:pyYHYXH10
今は東北勢が四国や近畿の名門校に勝っても、
特に珍しいとは思わないが、
70年代はある種、事件だったからね。
特に福島の初出場校が松山商に勝ったのは衝撃的だったよ。
243 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/03(木) 19:43:53 ID:ihBlmhEj0
>>237 有難うございます。
>>239 この当時は、ほぼ六大学の応援歌ですね。
あとは、東海大の付属校(相模など)が東海大の応援歌を使っていたぐらいかな。
プロ野球のトランペットもカープがはしりだと思うけど、
早慶のものを借用していたな。
>>240 少なくとも、天理は72年(夏ベスト4のとき)には「わっしょい」をやっているよ。
(天理×東北戦の録音を聞いたときに入っていた)
244 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/03(木) 20:02:46 ID:ihBlmhEj0
>>242 このときの郡山北工は2つの高校が合併して1,2年目での出場だったと思うが、
福島の代表校を予想する時点ではほとんど名前が上がっていなかったような気がする。
郡山北工はこの年のアサヒグラフの決算号の特集記事にも取り上げられていたが、
郡山市内からの出場も初めてで、バスで応援に駆けつけた市民が
「県南の磐城や県北の福島商が出場しても同じ県の代表とは思えない」みたいなことを
言っていたように記憶している。
245 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/03(木) 20:25:16 ID:84Hadu460
懐かしいな、この応援と球場の雰囲気。
俺が餓鬼の頃はまだゲームとかPCがなくて、
夏休みは毎日高校野球みてたもんな。
この応援曲と
〜番〜(ポジション)〜君と言う関西訛りのアナウンスの声が懐かしいな。
>>243 >>少なくとも、天理は72年(夏ベスト4のとき)には「わっしょい」をやっているよ。
(天理×東北戦の録音を聞いたときに入っていた)
そうなんだぁ〜。
天理のあの応援は相手はかなりビビってしまうよね、多分。
247 :
233:2008/01/03(木) 22:21:35 ID:eN72Va6a0
248 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/03(木) 23:10:57 ID:UfDWjEB00
盛岡一は、最後、1年生レギュラーの八重樫に代打を出したんだよな
249 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 12:42:41 ID:njWjUMNG0
この時のプレイボーイに『アルプスから今すぐチアガールを追い出すべきだ!」
なんて感じのタイトルで盛岡一の応援団のグラビアが載ってた。
あそこまで年季の入った弊衣破帽も当時でも珍しかったんだろう。
この応援、生で見たかった。
250 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 14:51:20 ID:Ro3CODNm0
この年は、NHKが大会後にハイライトを放送した。
盛岡一の応援も取り上げられていたと思う。
251 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 16:56:54 ID:bndRAuzn0
岡山東はこの78夏以降甲子園で勝っていないんだよな
252 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 18:46:31 ID:/IU1TwEa0
>>251 出場自体が、91年夏と一昨年の春の2回のみ。
70年代は投手だけでも、ライト、土居、寒川の3人がプロ入りしている。
78年の藪井もサイドの好投手だった。
77年春に岡山南が甲子園に初出場したとき、
「岡山東の間違いじゃないか」とたびたび言われたのは有名な話だ。
253 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 21:03:38 ID:pZCdSpRy0
この時の盛岡一の団長は、確か盛岡から甲子園まで歩いてきたんじゃなかったっけ。
あれ、そりゃドカベンの武蔵坊だったかな。
そういや、天理の「わっしょい!」はテレビアニメのドカベンでいつも使われ、
広く世の中に認知されたような気がする。
254 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 21:07:34 ID:yYfnI4yy0
二戸市にある福岡の応援団が盛岡の球場まで歩くんじゃなかったっけ?
255 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 21:26:20 ID:pZCdSpRy0
だよね。
いくら何でも、岩手から甲子園まで約1000kmを真夏に歩くのは無理ですね。
ところで、学法石川が奏でている古風で勇壮な曲は、ナニ節でしょうか?
256 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 21:35:54 ID:yYfnI4yy0
>>255 「甲子園の道」というオリジナル曲です。
初出場のときからすでに演奏しているようですね。
257 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 21:38:53 ID:pZCdSpRy0
ありがとうございました。
気合いが入りそうだし、耳に残るいい曲ですね。
258 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 22:16:51 ID:5s88h+jU0
>>233さんへ
この年代の東北・北海道勢の試合を見てきた者にとっては思い出深い試合ばかりです。
昭和52年の
福島商対熊本工(または対九州産業)
釧路江南対今治西(または前年の対東海大相模)
はお持ちでしょうか?
応援歌スレから来ました
私も1977以前の録音聴きたいなぁ
特に校歌
この当時の校歌の編曲は神だった
260 :
251:2008/01/05(土) 00:11:27 ID:jKV7eiwQ0
>>252 南との間違い、懐かしいな
233様
もしよろしければ岡山東が輝いていたあの時代を
もう一度聞きたいです
261 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 01:26:43 ID:5y1N5ntHO
昭和54年のPL対宇都宮商
262 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 07:40:21 ID:wmaC1K/K0
>>260 78年夏の岡山東商といえば、選抜準優勝の福井商戦で、石岡選手がバットを金属から木製に変えて
逆転サヨナラの長打を放ったシーンが忘れられない。
263 :
233:2008/01/05(土) 19:02:10 ID:QtMAYhTO0
264 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 19:25:43 ID:pZY+4G+z0
盛岡一、福岡、一関一のほかに、71年に出場した花巻北もバンカラ応援だったのだろう。
265 :
233:2008/01/05(土) 22:09:08 ID:QtMAYhTO0
266 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 22:41:48 ID:pZY+4G+z0
この頃の岡山勢の応援歌は桃太郎が定番でしたね。
267 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/06(日) 01:34:19 ID:382af7sI0
269 :
233:2008/01/06(日) 10:48:41 ID:d6aeaQ7F0
>>269 超乙
福島商×熊本工は当時親戚の家で興奮して見た記憶がある
272 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/06(日) 13:31:38 ID:ZHCnbwAJ0
熊工はエースの林田を先発させなかったな。
この当時の東北のチームがどう思われていたかがよくわかる。
(熊工は翌日は試合がなかったので、エースを温存する必要はなかった)
福島商は意地を見せて初回に3点を奪ったが、
同点にされてからはもう勝ち目がないのは明白だったね。
最後の死球押し出しといい、記憶に残るが何とも切ない試合だった。
273 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/06(日) 14:23:17 ID:W+4z5KNW0
>>272 熊工は同年のセンバツで天理と共に優勝候補筆頭だったが、
佐々木(現仙台育英監督)擁する東北に1回戦負けしている。
その大会には山口(智弁)、小松(星稜)等が出場していた。
274 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/06(日) 15:41:29 ID:X01Q5Ahe0
熊本工は福島商の前の海星(三重)との試合が戦後の選手権大会の初勝利だった。
海星の矢田に2打席連続アーチを浴びている。
275 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/06(日) 18:55:48 ID:N5+BwgD80
熊本工のランナーが3塁ベースを踏まなかったとかで物議が起こったのはこの試合
だっけ?
276 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/06(日) 19:06:38 ID:X01Q5Ahe0
そうです
うpろだはすぐ消えちゃうんで
ようつべだとうれしいんすが…
>>253 漫画「プレイボール」でも、応援席の画の書き込みは、
「わっしょい」か「かっせ、かっせ」だった記憶がある。
279 :
233:2008/01/06(日) 20:51:01 ID:EXUX3ORm0
280 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/06(日) 21:36:08 ID:rSVlfBNZ0
>>272 福島商の三浦は評判の高い投手だったがな。
281 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/06(日) 21:52:58 ID:J2+FUYPl0
>>279 このときの取手二は前年に続いて2回目の出場だったが、まだ木内監督も中央では無名で、
このころは、取手といえば取手一のほうが甲子園では知名度があった。
282 :
251:2008/01/06(日) 21:59:29 ID:AKynIFtM0
>>279 dくす
目がうるんだ
当時の場面がより鮮明に
思い出されたよ
>>281 取手二は優勝した年以外は一つ勝つのが
やっとのチームだったからねぇ。
茨城県全体がまだまだ弱かったし・・・。
284 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/06(日) 23:03:43 ID:ZxS8d1+00
>>283 選抜に茨城のチームが出場したのは72年の取手一が初めてだったくらいだからねえ。
(全国でワースト2。最も遅かったのは山形で73年の日大山形が初めて)
センバツ初勝利が最も遅かったのが茨城だな。74土浦日大。
286 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/06(日) 23:47:59 ID:ZxS8d1+00
288 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 00:26:30 ID:V4QQZlNW0
>>269 巨人軍の監督さんも
甲子園の頃は偽投にひっかかってアウトになってんだね
289 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 00:28:34 ID:V4QQZlNW0
ところで、この試合が東海大相模の夏最後の勝利になるのか
290 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 07:43:19 ID:nyznYBCm0
そういうことになるな。
291 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 12:04:03 ID:Hy/y45q80
翌年、見形の宇都宮学園に完敗してから夏に帰ってくることができない。
292 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 21:20:08 ID:slWEToSu0
釧路江南が甲子園に出たとき、播磨谷という選手がいた。
77年のエースだった種市投手は、21世紀枠候補の武修館の部長だそうだ。
293 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 21:49:12 ID:IYLzr6Fw0
「君よ八月に熱くなれ」と「真赤な風」は
作詞:阿久悠、作曲:中田喜直だそうだ。
元高校球児の俳優・高岡健二の素朴な歌いぶりにも味があった。
「真赤な風」を聴くと、サヨナラの飛球を見送るバンビの顔が
オーバーラップして切なくなる。
294 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 22:26:41 ID:slWEToSu0
取手二−岡山東商は水野節彦アナかな。
295 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 23:23:29 ID:Uy/K1Yp10
>>233 再度、鶴商学園−天理をうpしてください。
296 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 23:29:48 ID:IYLzr6Fw0
釧路江南は、津末のオーバーフェンスこそどうしようもなかったが、
候補・東海大相模相手に内外野が懸命に守った。
点差ではわかりづらいが大善戦だったと思う。
297 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 23:46:03 ID:slWEToSu0
>>296 同意。
対戦が決まったときは、緊張感の強い開幕戦ということもあって、
二桁失点になることも十分に予想された。
298 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/08(火) 18:55:18 ID:ycbG3vAN0
>>247 盛岡一のあとの岩手代表
79 久慈(スローボールの北田)
80 福岡(本格派の欠端)
299 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/08(火) 19:47:04 ID:OTG/ZGjw0
>>298 久慈は岩手県予選で、西武に行った田鎖擁する盛岡工業に
競り勝ったのがちょっとした話題になってたな。
68kmが128kmに勝ったと。
300 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/08(火) 20:02:01 ID:ycbG3vAN0
甲子園で打ち崩された北田をリリーフしたのは久慈投手だった。
301 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/08(火) 20:29:11 ID:OTG/ZGjw0
銚子(市立銚子)の銚子は話題になってたが、
久慈高校に久慈っていうピッチャーいたのか。
全然覚えてないな。
302 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/08(火) 20:31:25 ID:UQsSXorU0
70年代の王者→高知学園(レッドツェッペリン)
303 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/08(火) 20:59:46 ID:9+IUsKHi0
>>299 久慈は準決勝で田鎖の盛岡工、決勝で欠旗の福岡に勝った。
プロ入りする好投手に軟投派が連続して投げ勝ったのが高校野球らしい。
304 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/08(火) 21:08:40 ID:UQsSXorU0
高知学園(レッドツェッペリン)
平安(ブラックサバス)
中京(ディープパープル)
浪商(カルチャークラブ)
早実(アイアンメイデン)
PL(メタリカ)
高知商(オジーオズボーン)
明徳(スキッドロウ)
横浜(ボンジョビ)
熊本工(ガンズ&ローゼス)
>>304 カルチャークラブだけがものすごく浮いているな
306 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/08(火) 23:57:31 ID:cLUTiAjm0
この年代で印象に残っている試合といえば、79年春準々決勝の東洋大姫路対池田戦
だな。土砂降りの雨の中で最後はグラウンドが田んぼみたいになってた記憶がある。
試合は8対7で東洋が勝ったが、9回表に一挙5点を返して1点差に迫った池田の
粘りは見事だった。
307 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 03:55:00 ID:BsMeTx8C0
が、はっきりいってこの試合は池田のもろさばかりが目立った馬鹿試合ですよ。
このグラウンド状態でもしっかり守った東洋大姫路に対して池田の方はミス続出。
相手の機動力にかき回されてあっという間に崩れて中盤で大量失点。
この年の池田は夏も箕島に快勝ペースの試合をミス3連発で3失点して終盤に
逆転負けした。
肝心なところでミス続出して大量失点して負ける脆いチームという印象
308 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 21:53:24 ID:Kg68ghZR0
福島県の史上最強チームは79年夏の安積商といわれることが多い。
309 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 21:58:22 ID:BsMeTx8C0
そんなこと初耳だが
310 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 23:05:55 ID:nQOS1dKU0
昭和48年夏の高松商対京都商
雨中の試合で、薄暗い中、飛球を捕ろうとした京都商のレフトの目に雨粒が入って
捕球できずにサヨナラとなった。
イニングの裏だったため、点灯されなかったことも不運だった。
311 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 23:15:38 ID:pMqj2Rne0
>>306、
>>307 この大会はいくつか印象的な好ゲームもあったが、
序盤から中盤にかけてワンサイドゲームが多かったように記憶している。
そうした大会の雰囲気に呑まれたり、
最悪のコンディションのなか続行されて集中力を欠いた面もあったろうが、
池田が最終回に示した粘り&闘志はやはり見事というべき。
夏は巧者・箕島にかわされたが、浪商を完封して準優勝を果たしたし、
3年後のやまびこ打線誕生に向けターニングポイントとなった試合と言えまいか。
>>295 また、今大会は近畿勢が4強を独占したが、鶴商学園が破った天理も1〜9番まで3割打者を並べ、
出場校中1位の打率を誇るた強力チームだった。
312 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 23:43:56 ID:pMqj2Rne0
>>262 石岡の決勝打は、
>>279の録音を聴くと確かにプロ野球と同じ
木材バットの打球音がしているね。
313 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/09(水) 23:44:46 ID:pMqj2Rne0
↑木製バット
314 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 00:11:50 ID:r9mn0MPn0
>>312 この打席、石岡はそれまで通り金属バットを持って入ったが、
1球目が振り遅れてファールになったあと(
>>279の録音ではカットされているが)
突然ベンチに向かって走り出した。
そして、木製バットを持って打席に戻ってきた。
TV実況の渡辺亨アナ(だったと思う)が、「手に馴染んだバットなんでしょうか」
というようなことをアナウンスしていたな。
233氏
金沢桜丘VS北海道日大(S.50)をお願いします。
316 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 20:23:41 ID:m9xQuzj40
9回2死から遊ゴロ失で同点になった試合だ。
主将の折霜遊撃手は母校の監督の後、今は鵡川の部長だったかな?
317 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 16:00:10 ID:YDM5pXWB0
地域の実力差が厳然としていた時代
318 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 23:12:35 ID:zIYekaoK0
この頃は、夏の大会期間中、朝日新聞の社会面の大会特集記事欄にある
サトウサンペイ氏のイラストを見るのも楽しみだった。
319 :
ボール:2008/01/12(土) 00:09:08 ID:257k4Igq0
>>211 東海大相模の応援を見てると、垢抜けない応援をしてるなあ。
なんか、時代を感じるよ。
応援席に一般の人が結構多いのも意外。
原辰徳がかなり腰を引いた構えをしているのには、驚いた。
剛球投手のイメージがあった山岡が、横手に近い投げ方をしているのも、今思うと意外。
320 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 08:23:16 ID:4rvhfzCs0
>>319 時代差だよね。あの当時は、あれが最先端のあか抜けた応援だったんだ。
応援席の事情は千葉県しか知らないが、千葉ではコンバット導入すら72年前後からだった。
東海のオリジナルメロディーからコンバットにつながる流れなんか他校はできなかった。
前奏から「T・O・KAI・東海相模」このかけ声と共に、TOKAIのプラカードを持った連中が
立ち上がり、途中でプラカードを裏返しにすると東海大相模と書いてある。
ああいう音楽を多用したスマートな応援は、東海大相模と天理、あと早実くらいだったな。
今や主流になったわっしょいや、得点の時の天理マーチが甲子園で流れた72年なんて衝撃だったもの。
わっしょいや天理マーチが、翌73年には全国に広がっていたものな。
321 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 11:38:05 ID:u1L+bhZm0
>>320 天理のわっしょいやファンファーレの甲子園デビューは72年からなんですか?
(
>>240にも書かれていますが)
322 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 11:40:21 ID:u1L+bhZm0
第46回 選抜高校野球大会
1回戦
向陽 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
日大三 0 1 0 1 1 0 0 0 x 3
向陽 って海草中?
嶋さん殿堂入りおめでとうございます。
324 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 15:04:07 ID:4rvhfzCs0
>>321 俺の記憶だと72年以降だね。というより、それ以前の天理の出場を知らないというのが本当だけど。
天理の初戦が、選抜ベスト4で優勝候補の東北高校。あの試合ものすごい乱打戦でね。
天理のチャンスの度にわっしょいが、得点の度にファンファーレが鳴り響くから一発で憶えた。
それ以前は早稲田の流れのおどし「かっとばせ、○○、(くりかえし)、かっせかっせかっせかっせかっせ(くりかえし)」
と突撃ラッパ(トテチテタータタ、タッタカタータ・タータ、トテチテタータタ、タッタカタッタターと聞こえた)くらいだった。
翌年はまだ少なかったが、75年頃はほとんどの学校の応援団がとりいれていたな。
325 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 15:08:06 ID:R0OIAWJF0
>>323 海草中→向陽
(和歌山中→桐蔭)
>>323の選抜の出場が最後で、
向陽になってからは、選手権への出場はない。
21世紀枠の30年ルールを満たしている。
326 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 15:20:55 ID:R0OIAWJF0
>>320 東海大相模は今でもその応援やってる
ブラバンが来ない試合はチアが口ラッパ
(余談だがここのチアは礼儀正しくて結構可愛い)
定岡の鹿実との試合が強烈に記憶に残ってるなあ
延長に入ってからテレビ中継が終わりラジオにかじりついてたが、映像がないので好プレーが凄く水増しされて記憶されてる気がする
特に相模のサヨナラを阻止した鹿実セカンドのダイビングキャッチ、どんなだったか見てみたい
329 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 18:46:59 ID:iRmSfTQG0
>>326 県和歌山商は昔からこの曲を使っており、去年のセンバツでも使ってた。
>>328 鹿実中村のダイビングキャッチは、テレビの放送時間中だったよ。
それとも、九州では放送時間を延長していたのかな?(当時佐賀在住)
331 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 19:38:57 ID:IlqCRjrC0
>>330 当時は教育テレビのリレー中継はなかったので、午後6時で中継は終わりだったが、
抗議が殺到して6時45分か50分のローカルニュースの時間まで
特別に中継が延長されたと思う。
俺の母校は通常のヒットの時は天理のファンファーレのみで
点が入ったら
>>327を追加演奏するという使い分けをしていた。
333 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 21:58:01 ID:TTIPjCV/0
PC詳しくないんでよく分からないんだが、
あのyou tubeって凄いな。
よく70年〜80年代の懐かしい映像があるな。
特にNHKのはいいな。
誰か盛岡一の試合とかないのかな。
334 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 22:16:53 ID:5PicazhP0
>>320 T O K A I 東海相模と言う応援もそうだが、
高校野球では当時としては珍しかった縦じまのユニフォームで、
小さな村中が投げて、原、津末が豪快に打つのがカッコよかったんだな。
335 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 22:26:14 ID:DAjL/srM0
磐城が準優勝したときはダッシュ慶応を盛んに演奏していた。
平成7年に出場したときもやっていたように思う。
336 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 14:13:03 ID:NmSKrUAr0
釧路江南の監督は東海大相模との試合後のインタビューで野球学校と普通の学校の
差が出た。全国を招待試合で駆け回るようなところは高校野球とはいえないと
批判していたね。
337 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 16:09:22 ID:TknCKRsm0
昔は人気校の招待試合は過密スケジュールだったからな。
原・津末・村中の最終学年が、春不出場、夏2回戦負けと尻すぼみになったのも
その辺に要因があるのだろう。
江川が最後の夏に凄みが失われていたのも、登板過多がたたったようだし。
338 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 16:11:21 ID:MLFXDv2A0
原辰のいた相模、招待試合で高知にも来た。
高知・高知商・土佐を総ナメにしたけど、
原辰人気で物凄い人出だった記憶があるよ。
339 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 16:31:59 ID:goZudYMX0
340 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 16:39:59 ID:goZudYMX0
341 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 16:48:51 ID:goZudYMX0
342 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 21:12:16 ID:goZudYMX0
343 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 21:46:27 ID:YyLxT4Ym0
昭和40年代は津久見が九州の雄だった。
344 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 23:09:26 ID:LDASzZvu0
>>343 その津久見は1984年に、退部〜退学させられた野球部の元キャプテンが
日本刀で監督に斬りつけ瀕死の重傷を負わせる前代未聞の大事件を起こした。
今だったら2ちゃんで祭り騒ぎになっていただろう。
345 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 01:41:56 ID:HIUBFx9j0
津久見の元名物監督と言えば、
確かお爺さんだった小嶋仁八郎さんだよな。
最近、津久見って全く聞かなくなったな・・・
>>338 三重国体の時、当時高校生の俺は津球場へ行ったけど
あの原フィバーは凄かったよ。
県外からもいっぱい来てた。
347 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 09:09:46 ID:joDq19ZD0
東海大相模ー高知戦で、三塁ベース上で原、杉村両雄並び立つシーンが印象深い。
348 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 10:41:04 ID:OAAJLs1k0
>>340のシーンだね。
ベース上で会話をするのは、この当時では珍しかったんじゃないか。
349 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 10:56:28 ID:oQ162GRF0
まさに、東の横綱東海大相模と西の横綱高知の最高の決勝戦。
東海大相模に原、高知には杉村の超高校級の打者。
盛り上がらない訳がない。
今の人は明徳以外の高知勢が強かったことのを見たことがないだろう。
>>349 1970年代の高知代表は、高知商VS高知。
そこに土佐が割り込んでくる図式。
1県1代表だったら、今の奈良県みたいな
状況でしたね。
351 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 11:28:33 ID:Lrvtd7EY0
>>340の冒頭にあるが、かつては暴投がバックネットのラバーのない部分に当たって
勢いよく跳ね返り、三塁走者が挟まれたり、本塁で刺されたりするシーンが
1大会で数回あった。
最も記憶に残っているのは、昭和51年の選抜の開幕戦、弘前工対岡山東商だ。
352 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 11:58:00 ID:s+2rKZjs0
杉村といえば前の年つまり49年のセンバツで前年優勝校の横浜永川から
さよならヒット打って連覇を阻止した
>>351 弘前工−岡山東商のアレは9回1点差という状況だったからね。弘前に肩入れしていた
から、同点の走者が本塁憤死したときはほんとうにガックリきたよ。
354 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 13:40:56 ID:cv+Dz+eg0
弘前工で思い出すのはその試合と、報徳に4点リードしながら逆転負けした試合だな。
355 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 14:16:55 ID:e007Q7Ct0
滋賀県人からしたら、昭和53年は春・夏とも悪夢。春で比叡山が完全試合
を喰らったのは周知だけど、夏の膳所も漫才のネタ扱いされてたもんなぁ。
ところで、76年に中日に1位指名された都裕次郎。滋賀県人ながら、当時
は地元放送局での高校野球放送がなかったので、そんなスゴイ投手が県内に
存在していたとは知りませんでした。
356 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 15:35:39 ID:ZaZWzvAT0
夏の膳所は1回戦で0−18で1安打完封負け
しかも出したランナーがその1安打の一人だけという悲惨さ
更に言えば、その1安打も当たり損ねの打球がいいところに転がっただけのラッキー安打
その打球がもし普通のあたりだったらなんと春夏連続完全試合負けという空前絶後の記録が達成されていた
>>355 都裕次郎投手がいた頃の堅田は、部員が足りず、
他部から拝借して参加してたらしい。
そんな都投手がドラ1位で指名された理由は、
奈良郡山高校との練習試合で好投した事を、
郡山高校の森本監督が、中日の法元スカウトに
話をしたのがキッカケだそうです。
中日は、左投げと体の大きさ、上記の状態で
他球団のマークがなかったので1位で指名
できたのです。
入団後、3年目から1軍定着。6年目に16勝を
挙げ順調にきてましたが、肩を痛めて現役を終えました。
358 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 17:48:53 ID:XqVpDuyO0
>>357 何だか南宇和高校から南海にドラフト1位指名された藤田学と似てるね。
藤田は愛媛ではかなり有名だったが、プロには全くの無名だった。
それが県予選で対戦した今治西の選手の話から一躍注目されるようになった。
ちなみに1973年のドラフトで、高校生ではあの作新学院の江川が阪急に指名
されるよりも先に指名された。
359 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:42:34 ID:Fc0v4Rdx0
>>216 そうだったのか!大洗南中出身者が大勢いたんだね。
貴重な話、ありがとう!
昭和51年、水戸一確変の理由が長年、疑問だったんだ。
ローカルな話になるが、あの年の3年生には大子中出身者も5人いたと
友人に聞きました。
360 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:46:46 ID:Fc0v4Rdx0
>>216 そして、銚子商業の前嶋哲夫か。
懐かしいなあ。確か、慶応大学に進学したんだよね。
361 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 19:58:55 ID:98DQFpkZO
>>356 あの試合は桐生の木暮投手の出来がいまいちで
四死球が6つあるから出塁したのは内野安打だけじゃない
362 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 20:34:40 ID:n4PqBell0
>>331 昭和48年の記念大会は初日から準々決勝までずっと1日4試合だった。
特に、初日は開会式があるため、第4試合の開始予定時間が午後5時だった。
そのため、NHKの中継もこの日だけは最初から6時45分ころまで延長されていた。
>>351 その試合甲子園のバックネット裏で見てた
俺は岡山の小3で
(>_<)→\(^O^)/
こんな感じだった。
当時は高校野球は人気あったから開会式直後に入れたのが意外だった。
>349
ドカベンで土佐丸が最大のライバルになっているのはこの試合の影響もあるのかな?
(他に神奈川と高知の対戦で思いつくのは藤嶺藤沢が凹られた試合)
それにしても原辰徳のいた東海大相模が一度も優勝できなかったのは残念。
俺が肩入れしていて果たされなかった3大心残りが
東海大相模の優勝
松田聖子のレコード大賞
ダン・マリーノのスーパーボウル制覇
因みに65年生まれの42歳
365 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 00:46:40 ID:uJ4xK73fO
ドカベンで土佐丸が出てきたのは、昭和49年。原と杉村の対戦は昭和50年。だからモデルではない。
49年選抜で、横浜の永川が杉村にサヨナラヒットを打たれて負けているから、その試合
がモデルかな。単に土佐犬を出したかっただけという気もするが…
選抜優勝投手の箕島高校の島本講平投手は女性に人気が高かったようですがどんな感じの選手だったのですか?
367 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 01:13:49 ID:kIGWZm8g0
>>366 テレビ朝日の島本真衣アナウンサーの父親が島本耕平
368 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 21:00:14 ID:qXdmDOFB0
島本と同期の好投手
広陵・佐伯、岐阜短大付・湯口、江津工・三沢、PL・新美、高松商・大北 などなど
369 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 12:27:06 ID:w45vQcgA0
370 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 19:40:34 ID:C3agXGd20
この年代の選抜の東北の枠は1〜2校だったけど、
弘前とか酒田東とかの進学校も出ているね。
371 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 20:27:36 ID:DcOmX7dZ0
島本講平は男前だったけど、服装やファッションにはまるで無頓着だったから
ユニフォーム姿や制服姿は格好良かったが、私服はださく、あまり格好よくなかった。
プロ選手になっても、服装のやぼったさは相変わらずで、このあたりは西口文也が
受け継いでいる。
島本さんを見ていない世代ですが昔箕島時代の島本さんの映像をチラっと見て男前やなぁと思った。一瞬で分からなかったけど小柄な印象を受けたのですが実際どうだったのですか?
373 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 22:07:49 ID:kvjndlS10
本屋に寄って、ベ社から出た『にっぽんの高校野球・九州編T(福岡、佐賀、長崎)』を
めくったら、「三池工 初出場初優勝とその時代」、「酒井圭一 遙かな夏のサッシー伝説」、
「柳川商vs作新学院 死闘延長15回の真実」などの記事が載ってて、九州人でもないのに思わず
買ってしまった。
先に出た、東京編、大阪編、東海編では買う気が起きなかったが、あの頃の九州の学校には何だか
ノスタルジーを感じてしまう地方出身の俺。
「東北編」や「四国編」なんかも買ってしまうだろうな。
374 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 22:12:26 ID:LbSShBbS0
昔は柳川が出場してくるたびに対江川でのプッシュバントのことが語られていたな・・
375 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 22:12:28 ID:9XcBaKtn0
376 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 11:51:01 ID:iJk+2lve0
>>374 プッシュ打法と呼ばれていたな。
バスターとは言ってなかった。
柳川の福田監督の本を読んだけど無口で真面目な加倉選手(元・阪神)の陰にこもりがちな性格を直そうと『規則は破るためにあるんだぞ』と言いパチンコ屋に連れて行ったが柳川では顔の知れた2人だったのですぐに校長から電話があり怒られたエピソードとか笑えた
378 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 16:42:46 ID:4zf2NyTv0
>>373 東北編なら、三沢と磐城は確実ですね。
あとは「剛腕・快腕の時代」として、三浦・高松・高山・松本あたりかな。
>>378 東北編の「遠かった甲子園」。
秋田は山田久志氏でしょう。
380 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 19:15:44 ID:YTt+0CI50
381 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 22:20:52 ID:UEun4WQ20
>>379 山田(能代)は内野手だった2年の夏の予選で、自身のエラーで負けたが、
適性を見抜いた太田監督が、新チームから下手投げ投手に変えさせたんだね。
382 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 23:53:50 ID:8wEWlltq0
>>380 いい試合だったけど、閉会式でのPLのふてくされた態度はいただけなかった。
383 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/18(金) 14:44:47 ID:PxnYDwyI0
江川・中尾・植松・堀場は、受験合宿までしてなんで慶応に行きたかったの?
384 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/18(金) 16:30:11 ID:fz3fN83J0
385 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/18(金) 16:39:45 ID:fz3fN83J0
386 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/18(金) 16:50:48 ID:fz3fN83J0
387 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:21:07 ID:Zgoy2Wc+0
優勝と準優勝の経歴を持つ柳井は低迷が続いているなぁ・・・
>>387 柳井も下商に続けるよう頑張って欲しい。
389 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/18(金) 20:27:09 ID:Zgoy2Wc+0
最近は柳井商工のほうが頑張ってるね。
390 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/18(金) 21:12:29 ID:fz3fN83J0
391 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 09:14:51 ID:0vOzTaag0
72年夏、準々決勝で柳井に負けた高松一は、出場した大会で全てベスト8以上に入っている。
392 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 14:18:41 ID:yWKSAwa30
準優勝のときの柳井には、後に西武に行った岡村がいたな。
393 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 14:36:43 ID:SxS+/1Ql0
>>271 >>272 熊本工業、福島商業の試合、懐かしいっす。
初回福商の攻撃で、先取点を挙げたあとに、長打が出て1塁ランナーも生還したが
エンタイトルツーベースになってランナーは3塁に戻されて、追加点を奪えなかったように記憶している。
子供の頃の記憶なので定かではないが、あの1点があれば福商が勝っていたのにと、
残念がった記憶もある。林田投手に変わった直後だったような?
日大山形の中山さん、埼玉栄で監督されてましたね。甲子園出場前の栄でしたが。
どことなく当時の日大山形のユニホームに栄のユニホームは似ていたように思います。
394 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 17:22:25 ID:kxwO75Qi0
>>393 日大山形が中山投手で1大会2勝をあげたとき、3回戦の相手は大分商で、
それまで1安打に抑えていた中山は8回2死から2連打を浴びて1点差の逆転負けを喫した。
安打は日大山形が上回り、非常に惜しい試合だった。
勝っていれば、四半世紀前に山形勢のベスト8が達成されていたのだった。
このときは菱沼という好打者もいたな。
中山投手が埼玉栄の監督をしていたのは知らなかった。
今もどこかで指導者をしているのだろうか?
395 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 11:36:32 ID:j0f6D3k70
津久見と柳井が決勝で対戦した年(昭和47)は、
準決勝の第一試合で、津久見が天理に勝ったあと、
雨のため第二試合の柳井対高知商戦が順延になった。
翌日も雨のため、その試合は2日遅れとなり、その影響もあったのか
優勢と思われた高知商が予想外の大敗。
決勝も、休養十分の津久見と連戦の柳井では、
コンディションにかなり差があったように感じられた。
396 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 12:57:33 ID:WHSgS9mU0
津久見は荒削りながら接戦にも強いイメージがあったな。
397 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 20:46:20 ID:9YOLJPTt0
395>その時の高知商の監督は谷脇氏ですか?
>>397 谷脇さんが高知商監督として甲子園に出場したのは、準優勝した78年夏が最初。
399 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:21:35 ID:5GjqvVUo0
>>397 そのときは松浦監督じゃなかったかな? のちに岡山学芸館で選抜出場を果たした。
400 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 22:31:27 ID:yG2jqHtw0
401 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:05:58 ID:p+yzHGaH0
高知商業といえば、1950年代に松田昇という人が監督をやっている。
このご仁、82年に明徳義塾の監督として返り咲いたが、その年の秋に他界。
史上最高齢(77歳)の監督として甲子園で采配をふるった。
402 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 23:21:18 ID:S82gcBZs0
谷脇監督は松田昇の教え子。
松田監督ひきいる明徳が甲子園初出場したとき、
谷脇監督ひきいる高知商とアベック出場。
403 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 08:26:03 ID:FA8b1krs0
土佐 籠尾監督
高知 岡本監督
404 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 19:59:49 ID:sKAQyUlm0
久慈−浜田の動画を以前どこかのサイトで見たのだが、
どこだったか思い出せない・・・
405 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 22:39:59 ID:vpgNjRd40
谷脇監督が勇退してから、高知商もすっかり勝てなくなっちゃったねえ…。
明徳=朝青龍、今の高知県球界は大相撲とどこか似てるね。
そういえば、明徳も朝青龍も出場停止を喰らったんだが…。
土佐高=土佐ノ海か・・・
407 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:32:21 ID:vpgNjRd40
土佐も最近全然聞かなくなったねえ…
玉川のフォームなんか(ようつべで)今見てもかっこいいよ。
408 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:40:31 ID:hzrDit9x0
409 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/22(火) 23:59:01 ID:vpgNjRd40
410 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 09:18:00 ID:vqSSkQZv0
懐かしい映像だね。
この年は南四国と京都が一番最後に代表校が決まって、
奇しくも初戦で両代表校が対戦する組み合わせになった記憶があるよ。
411 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 16:36:25 ID:3nuNS7uA0
南四国とか中九州とかの呼称に県名以上の郷愁をそそられるな。
412 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 19:48:07 ID:W57vKRns0
福滋とか紀和もな。
413 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:00:17 ID:o26Gy5Nx0
北越(新潟・富山)と北陸(石川・福井)という使い分けも通っぽい。
414 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 20:17:34 ID:Kljt+ba8O
群馬と山梨で「北関東」には笑ったな
415 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:14:57 ID:aPZ14gx+0
紀和大会は各県の優勝校で争われ、南四国大会は各県2校ずつ計4校で争われていたね。
他の地区は忘れた・・
416 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 21:30:08 ID:o26Gy5Nx0
>>415 30代表の最後となった昭和47年では、各県優勝校同士の対戦は
京滋と紀和と南九州(宮崎・沖縄)だけ。
南九州は沖縄という特殊な事情があったから理解できるが、
近畿の2つは、ともかく県ごとの優勝校を決めたいということだったのだろうか?
それ以外の大会は、各県2校ずつのたすきがけの対戦だった。
実力差がある県だと、決勝前に甲子園の夢が消えていたね。
福滋って4年間くらいだったかな?あの頃確か三国が強かったね
418 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:37:34 ID:mUmpaOpu0
>>409 当時も思ったが、土佐・玉川の4打席目のシングルヒットはやっぱりエラーだな。
メジャーリーグでは大記録が達成されそうになると、審判も記録員も”協力”
するのが暗黙の了解事項だと聞いたことがあるが、これなんかまさしくその
日本版という感じだな。
419 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:38:58 ID:veWavtSA0
福滋は昭和49〜52年の4年間だね。
代表は、順に、三国、三国、福井、福井商で、滋賀は全敗だった。
三国は好投手の田行で二連覇をした。
420 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/23(水) 22:57:19 ID:FgRXbHZh0
近畿勢の滋賀が夏はS54まで勝ち星がなかったなんて
今からすれば信じられない。
S47までず〜っと京滋だったからだろうね。
>>419 福井ってあの当時はローマ字で「FUKUIKO」のユニやったね
422 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 00:17:44 ID:mkDoKgU3O
>>416>>417>>419 福滋大会は最初、両県から2校ずつ出場したが、
S50に高島と伊香がいずれも準決勝で敗退して
滋賀開催なのに福井同士の決勝になってしまったせいか、
3年目から優勝校同士の対戦になった。
423 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:31:47 ID:1p8xD4c+0
>>414 1県1校制に移行する途中の3年間だけの「暫定大会」だからねぇ。
山梨の2勝(巨摩・塩山商)、群馬の1勝(高崎商)だったけど、
「北関東代表」が山梨県勢では、違和感があるのは間違いない。
424 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 20:24:21 ID:XVOI2fLa0
紀和大会も最後の15回くらいで、和歌山県勢が勝ったのは2回ほどで、
奈良県勢が圧倒してたんだよな。
昭和40年代から50年代にかけての頃だ。
425 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 20:31:36 ID:cKRCfwC70
紀和大会があった昭和52年までは、箕島の夏の出場は2回だけで、
しかもわずかに1勝のみ。
選抜ではそれまでに2回の優勝があったのにね。
春の箕島というイメージでした。
426 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 21:08:36 ID:5866kZosO
昔は山梨と静岡で山静大会ってのがあった。
427 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 22:34:07 ID:42nQvw+N0
違う高校での同一県勢2連覇が、夏は2回、春も1回あるのが、
この年代の大きな特徴だな。
428 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 22:39:33 ID:mkDoKgU3O
京滋・京津地区代表
京都47回 滋賀4回
ここまで差がついた代表決定戦は少ないかも。
秋田・山形や岩手・青森はどうなのかな?
429 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 23:02:11 ID:42nQvw+N0
昭和40年代で明らかに差がついたのは
西奥羽 秋田>山形
東関東 千葉>茨城
西関東 埼玉>山梨
京滋 京都>滋賀
紀和 奈良>和歌山
東中国 岡山>鳥取
西九州 長崎>佐賀
中九州 大分>熊本
南九州 宮崎>沖縄
430 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 16:40:47 ID:b4gkn26h0
丸子といえば堀場だな。
431 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 21:31:22 ID:MhZCt/XI0
このころは、中京や平安が出ると、必ずといっていいほど
優勝候補の一角に挙げられていたものだ。
昭和40年代の平安は常に強力打線って言われてたような
433 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 23:47:53 ID:x4mlPqNo0
東北、一関学院、横浜、丸子修学館、中京大中京、宇治山田商、成章、
平安、東洋大姫路、天理、下関商、今治西
434 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 10:09:38 ID:c7cLnBlZ0
>>424 424 :名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 20:24:21 ID:XVOI2fLa0
紀和大会も最後の15回くらいで、和歌山県勢が勝ったのは2回ほどで、
奈良県勢が圧倒してたんだよな。
昭和40年代から50年代にかけての頃だ。
でたらめを言うなよ。いくらなんでも和歌山がそんなに弱い訳ないだろうが!
435 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 10:30:44 ID:OXxuCxqZ0
和歌山が弱いと言うより、天理、智弁が強かった。
(甲子園では脆かったけど)
郡山もそこそこ強かった。
436 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 10:42:01 ID:rTXwWmui0
1977 智弁学園(奈良)
1976 天理
1975 天理
1974 郡山
1973 55回記念大会につき両県出場
1972 天理
1971 郡山
1970 箕島
1969 御所工
1968 50回記念大会につき両県出場
1967 市和歌山商
1966 郡山
1965 天理
1964 海南
1963 45回記念大会につき両県出場
俺も意外に思って調べてみた。
438 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 11:27:40 ID:c7cLnBlZ0
最後の15回の紀和大会の和歌山は4勝11敗ですな。
424の「2回しか勝ってない」というのは明らかにデタラメ。
439 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 11:52:27 ID:z4e2xtBtO
やはり、京滋大会4勝47敗、福滋大会0勝4敗の滋賀が
ダントツで弱いな
440 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 12:15:34 ID:l+TbF9Tf0
「昭和40年代から50年代にかけての頃」なら正解じゃないか
441 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 19:46:51 ID:wcXEJCJr0
和歌山はそれまで強かった桐蔭、海南、向陽、新宮あたりの力が落ちて、
実績のなかった箕島が台頭してきた新旧交代の時期だったんだな。
箕島は成瀬監督の時は弱かったのかな。
ヤクザみたいな風貌で部員はビビりまくっていたらしいが。
443 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 22:11:26 ID:wcXEJCJr0
444 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 23:15:50 ID:RbwYfDhl0
YouTubeで玉川のサイクルの試合を見たけど
ホームラン打って三塁コーチに玉川がタッチしてるのを見て
この頃はこれが許されてたんだ、と思った
昭和60年ころ、千葉かどこかの予選でこれをやってホームラン
が取り消されたことがあったのを思えば
ヘルメットの色使いといいこの時代は今のような規制は無かったようだ
445 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 12:01:49 ID:ieFRuKu/0
メッシュユニに夏でも長袖の新素材アンダー、両耳メットに手袋、打者用各種プロテクター…
時代も変わったもんだ。
446 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 12:20:11 ID:9Xf9t2600
>>233 また、70年代の録音集を聞かせて下さい!!
447 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 14:26:38 ID:G3YD4fWD0
>>445 津久見の小嶋監督は最後までメッシュを拒んでいたなあ。
448 :
233:2008/01/27(日) 20:51:43 ID:KxIE13DJ0
449 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 21:27:38 ID:9RoRzd+60
>>448 雨中のナイターで、終盤は吐いた息が白くなっていたね。
テレビの解説が山本英一郎さんで、最終回の猛反撃のとき、
「蔦監督が珍しくエキサイトしている」と話していたなぁ。
450 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:07:15 ID:xh+Ki0A70
>>448 池田の選手がヘッドスライディングで顔まで雨水で
真っ黒になった時一塁塁審が笑いをこらえてハンカチを
貸してあげてたのを覚えてる
451 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:22:04 ID:KlfphRUEO
↑この時の東洋大姫路の岡田主将は今の履正社監督でひとつ下に東洋大姫路の堀口監督がいるらしい
452 :
233:2008/01/27(日) 22:37:58 ID:KxIE13DJ0
↑アナはめざましの大塚さん
453 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 22:59:54 ID:V1AgXcxqO
この前本屋で立ち読みした『蔦文也の生涯』って本に、東洋大姫路-池田の写真が2カット載ってた。うち一つは
>>450の場面。
454 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 16:32:17 ID:jkKrCLVDO
>>451 履正社の岡田監督の世代は61年〜62年生まれ。
東洋大姫路の堀口監督は66年の早生まれなので4年後輩ですね。
455 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:13:22 ID:0tSVib6A0
岡田監督の時エースは萩原。学業も優秀で当時の学研模試で全国で二桁の
成績を取ったことがあるとの話だった。結局一浪して関西大に進学したん
だけど筑波にでも落ちたのかね。
456 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 17:56:25 ID:zTZub2p2O
学研模試という懐かしいひびきに鼻血がでそうだ。もうなくなったよな、学研模試。
旺文社模試と学研模試を俺の学校ではやっていたが、どちらも偏差値は当てにならなかったな。
ところが、進路指導はこのふたつでやるもんだから、とんでもない指導になっていた。
しかし、いくら学研模試とはいえ、全国二桁とはすごいな。
457 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 19:08:17 ID:B7J9dUNv0
この年の開幕戦が下関商−東北。
下商の選抜出場はそれ以来になるな。
東北の中条はこれがほろ苦い甲子園デビューとなった。
458 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 20:34:45 ID:yvupHQIm0
>>457 ノーコンピッチャーで「ガラスのエース」と呼ばれていた。
2年春が下関商に1−6、夏は済々黌 に5−18と散々だった。
3年春には初戦リリーフで被安打1与四球3で1死も取れず降板。
しかし最後の夏、開幕試合を完封勝利し汚名返上。二回線も連続完封した。
その後、ドラフト外で巨人入団。最近までバッティングPをしていた。
ちなみにチームメイトの安部は西武の左翼手として日本一に貢献。
同じく佐藤は社会人を経て巨人に入団したが、活躍の場はなかった。
ダルビッシュ世代が活躍する前は、このチームが歴代最強であった。
主観だが・・・
459 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 21:40:40 ID:3gJ383SG0
>>444 そのホームラン取り消しはコーチにタッチじゃなくて
確かうれしさのあまり、凄いハシャギ過ぎが醜かったからじゃなかったか?
進塁優先権与えられるホームランに、コーチにタッチしてアウトはないはず。
プロでも問題にならないし。
460 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 00:08:02 ID:BORsaE4H0
461 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 00:25:22 ID:ppcE6w4S0
80年代スレの企画をいただき!
1970年代…俺らが選ぶセンバツ出場校
北海道(1):旭川竜谷
東 北(2):磐城、東北
関 東(6):作新学院、銚子商、横浜、東海大相模、習志野、上尾
東 京(1):日大桜ヶ丘
東 海(3):中京、東邦、静岡
北信越(3):星稜、福井商、松商学園
近 畿(6):PL学園、箕島、東洋大姫路、報徳学園、浪商、天理
中 国(3):広島商、崇徳、岡山東商
四 国(3):池田、高知、高松商
九 州(4):海星、津久見、鹿児島実、豊見城
21世紀枠(3):盛岡三、須坂園芸、中村
希望枠(1):浜松商
462 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 01:01:58 ID:ZDpRhSQy0
>>461 各ベストチームだったら…
やっばり箕島が優勝かな?
463 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 11:46:21 ID:WEnVlPUt0
盛岡三は30年ルールに引っかかるから、宮古水産でお願いします。
464 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 12:50:05 ID:vIB2H9Ae0
盛岡一のバンカラ応援が見たいな。軍艦マーチの校歌も。
>>461 ひとこと文句を言おうと思ったけど・・・・
いやーお見事!
禿同としか言いようがない。
>>464 今は勝たなくても校歌聞けるから出て欲しいな。
でも、なんで21世紀枠だの希望枠だのがあるんだろう。想像の世界なんだから、わけの
わからん特別枠のことなんか忘れていたいよ。
468 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 20:05:02 ID:PNS7BsRI0
>>461 希望枠は小山もいいんじゃないかと思う。
76年の小山は新チーム以来無敗のまま、センバツで決勝まで行ったんだよね。
469 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 20:10:05 ID:aynHVZbW0
盛岡一は21世紀枠の有資格者になったが、最近の成績を見るとなかなか厳しそうだ。
同じ東北の公立進学校なら、青森のほうがチャンスがあるかもね。
470 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 20:17:49 ID:cb0xSxxv0
この時期の
東洋大姫路はまじ強かったのを覚えている
たしか昭和50年代は出場はすべてベスト4以上だったはず
あと箕島はマジで強かった
あの池田の蔦監督が
箕島:尾藤監督
東洋:梅谷監督
この2人は何をしてくるかほんまにわからんから
やり難いと言っていた
確かにこの二校には相性悪い
471 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:08:45 ID:clKhFZYlO
>>470 そうですね。兵庫県は激戦区だけあって甲子園出場は
10年間で春夏合わせて4回のみとイメージよりも少ないですが。
昭和51年春 4強
52年夏 優勝
54年春 4強
57年夏 4強
素晴らしい甲子園での戦歴です。
昭和57年が入ると70年代スレとはちょっと違ってしまうかもしれませんが。
472 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 23:27:01 ID:aynHVZbW0
東洋大姫路は昭和47〜49年夏に3年連続出場しているのが目を引く。
47年は山川(阪神)の満塁本塁打で掛布のいた習志野に勝った。
49年は1年生の弓岡(阪急)がレギュラーだった。
で、48年は初出場の北北海道代表に初戦で逆転負けした>東洋大姫路
まあ、好投手向峰を擁した旭川竜谷だったが。
474 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 00:26:34 ID:K8KA0CV30
>>473 旭川竜谷との試合で東洋大姫路は応援団をあまり送らなかったところ、予想外の敗戦。
翌年の初戦、山形南との試合では、油断せずに普通に応援団を送ったそうだ。
この年代では最大の番狂わせと言えるかもしれない。
475 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 01:32:49 ID:/uNvRHRj0
銚商と報徳、習志野と東洋大姫路。千葉県勢にとって兵庫は天敵という感じだった。
73年の銚商以降千葉はずいぶん兵庫勢に連敗し続けたと思う。たしか、拓大紅陵が
洲本に勝ったのが、14年ぶりの勝利だったが、その夏に同じ拓大が東洋大姫路に負けている。
千葉勢から見た東洋大姫路は、パワーをかねそなえた試合巧者という感じだったな。
習志野が2回、千葉商、拓大紅陵が1回づつ破れているが、完敗を喫した千葉商以外は
みんな接戦に持ち込まれ敗れている。どのチームも、甲子園でそこそこ勝てる戦力のあった
チームばかりなのでよけいにそう思うのかもしれない。
476 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 08:09:00 ID:2yqI2cEHO
千葉勢の兵庫への連敗は、72年の習志野(掛布がいた)以降だった。すまん。
79年選抜
準々決勝 箕島(和歌山) 5-1 倉吉北(鳥取)
準々決勝 PL学園(大阪) 7-1 尼崎北(兵庫)
準々決勝 浪商(大阪) 4-3 川之江(愛媛)
準々決勝 東洋大姫路(兵庫) 8-7 池田(徳島)
準決勝 箕島(和歌山) 4-3 PL学園(大阪)
準決勝 浪商(大阪) 5-3 東洋大姫路(兵庫)
決勝 箕島(和歌山) 8-7 浪商(大阪)
近畿勢、強し
478 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 11:12:31 ID:EUXdLsg90
田辺商は前橋工に完敗。
天理が鶴商学園に負けたのは意外だった。
479 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 11:23:10 ID:GaOS1zhw0
>>478 君島の時でしたっけ?
鶴商学園聞かなくなったけど校名変わったのかな
480 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 11:50:09 ID:2CsKQBgM0
鶴岡東だったかな?
あの試合は天理の投手が四球を連発して自滅した感があった。
バックがダブルプレーを連発して盛り立てなければ、押し出し、また押し出し
でもっと大差がついていたと思う。
攻撃のほうもツーアウトランナーなしで長打が出たり、ちぐはぐだった。
勝利の瞬間、マウンドの君島が派手にガッツポーズして喜びを爆発させていた
シーンも印象深い
481 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 13:28:02 ID:mPaki/YuO
>>477 ほとんど近畿大会ですね。
ベスト8に五校、ベスト4は全部近畿勢。
関西出身者がかなり多い倉吉北もいれたら…
482 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 15:19:34 ID:A0CVa+uu0
>>480 選抜大会の1試合最多併殺の記録(天理5、鶴商2)が今でも残っているね。
483 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 19:54:56 ID:blRUDMUi0
怪物・江川卓伝説
江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
銚子商、横浜とも江川の快速球に振り遅れ、各打者ともバットに当てるのが精一杯で手も足も出なかった。
この関東大会決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川の力がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。
伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
484 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:14:24 ID:LJaG2zSr0
>>478 天理って70年代も強豪で鳴らしていたけど、一大会で3勝したのは
78年の夏が初めてだったんだよね。
この当時の天理のイメージは、強豪といわれる割に負けるときは実に脆い。
今でいうと浦和学院のような感じかな。
485 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 20:17:16 ID:FGnHItyr0
鶴商学園(現鶴岡東)は日大山形に次ぐ二番手のポジションに付くかと思ったのに
東海大山形、酒田南、羽黒に追い越されてしまったね
486 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 18:23:52 ID:v1k08oVP0
>>484 天理は昔から打棒の天理と言われていて、
投手力がもうひとつ安定していなかったからな。
487 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 22:30:39 ID:7AVLuqAR0
天理の投手は金森、佐藤、福家、高松みんな素質はあるんだけど、ぴりっとしなかったね。
全国制覇の時の、本橋や南ですら素質を生かし切っていなかった印象がある。なぜだろう?
488 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 23:24:12 ID:5FcTTp0Z0
鶴商学園のユニはカッコよかったな
校名変わったみたいだけど、今はどんなのだろう?
>>487 本橋の場合はヒジを痛めていたからね。それで、故障を抱えたまま連投したおかげで
潰れてしまった。
490 :
233:2008/02/02(土) 01:25:18 ID:TGwF2uiA0
491 :
じゅん ◆SAKURAnxAI :2008/02/02(土) 01:45:58 ID:7T3WnMWF0
492 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 07:54:24 ID:kOyC73TO0
>>491 配色は昔と同じみたいだけどストライプの間隔がかなり広くなっているね。
東海大系列と同じ変化だなぁ。
493 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 11:53:34 ID:6BACGlFA0
古本屋で77年のアサグラ買ってみたら鹿商工も緑のピンストライプだった。信じられない。
この大会は大鉄のユニが格好よかった。
494 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 14:13:34 ID:WEy1O32L0
当時の鹿商工は甲子園でまだ勝ち星がなかった。
77年夏も黒沢尻工に敗れている。
70年代の鹿児島は、鹿商と鹿実の2強に鹿商工と玉竜が絡む構図だった。
495 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 15:55:44 ID:mIu6KxiQ0
あの頃のチームなら、
新居浜商も緑のアンダーシャツだったと思うよ。
496 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 17:09:40 ID:ShuFA0R60
>>490 その前年春の入場行進曲は「愛のメモリー」ですね。
そのときから、NHKで試合前に学校紹介のVTRを流し始めました。
つまり、「愛のメモリー」が30回流れたわけです。
497 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:21:15 ID:mIu6KxiQ0
「季節の中で」…
何とも懐かしいな。
行進曲としてアレンジもいいね。
498 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:23:46 ID:mIu6KxiQ0
あの頃は髪がフサフサだったな、
千春も俺も。
499 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:36:06 ID:asMbY6Pj0
>>496 NHKの試合前の紹介VTRの件なんだが、「学校紹介」と題して
学校の紹介がメインになってるときと、「ふるさと紹介」と題して
学校よりも地元を主に紹介してるときがあるな。何故だろう?
単に(いるのかどうか知らないが)番組担当プロデューサーの
好みだけの問題かな?
500 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:36:32 ID:bTB7tbfU0
留萌も緑のアンダーシャツだったよな
501 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 19:56:48 ID:gr0Aco6/O
>>499 同じ市内から2校出場ってこともあるからね。
そういう場合は学校紹介になるんじゃないか?
502 :
じゅん ◆SAKURAnxAI :2008/02/02(土) 19:56:54 ID:7T3WnMWF0
>>492 そうだね。
緑ストライプのカッコイイお兄さん達の様になりたいと思ったもんだ。
503 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:08:44 ID:jJaf32yT0
柳ヶ浦の昔のユニなんか、今の時代しか知らん人が見たらビックリするだろ。
左胸に朱色で柳ヶ浦で地味だったね。
504 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:22:35 ID:JvAAZUtg0
>>496 >>496 10数年前に有田市へ行った時、箕島の学校紹介でいつも映っていたビル
(屋上にでっかいミカンが乗ったビル)を見つけて感動した覚えがある。
いまでもあのビルはあるのだろうか?
しかし、あれから箕島がご無沙汰になるとは思わなかった。
もし、久しぶりの出場となれば、あのミカンビルはテレビに映るだろう。
まだ残っていればの話しだけど。
※けっこう古いビルだったので、まだ残っているんだったら
取り壊しになる前に甲子園に出てほしいものだ。
505 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 21:58:08 ID:7QWc0UTu0
>>503 帽子もアンダーシャツも白色だったよね。
対戦した花北商は、元が花巻北・石鳥谷分校だったんだよね。
506 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:03:15 ID:iT/QFDMR0
花北商は花北青雲に校名変更しているな
507 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:04:25 ID:vKqFCoGb0
今じゃ何の違和感もない智弁のユニも
柳ヶ浦や花北商と同じ昭和51年当時は
随分派手に感じたもんだ。
508 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:09:00 ID:QKfbZewn0
509 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:10:02 ID:6zDbKyl5O
>>499 春が学校紹介をメインに、夏が学校のある地域を故郷として取り上げていると思います。
始まったのは78年春からでしたか。
行進曲だった「愛のメモリー」のBGMが今でも印象に残っています。
510 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:22:34 ID:iT/QFDMR0
>>509 昭和53年は、春が第50回、夏が第60回の記念大会で、
しかも夏は毎年1県1校になる大きな節目の年だったので、
思い出深いですね。
昭和53年第60回記念大会は、最初で最後の
四国四商そろい踏みという点でも記念大会だな。
513 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:00:29 ID:jJaf32yT0
確か花北商高ってそのまま漢字の胸文字と記憶しているが
514 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:13:18 ID:jR9Z+ve90
柳ヶ浦も花北商も初出場だったかな。アサヒグラフは「自信の差 花と柳の初舞台」
なんて見出し付けてたな。柳ヶ浦は予選で日田林工(センバツ4強)に勝って出場した
ような。
515 :
233:2008/02/03(日) 00:22:25 ID:D428AJxa0
516 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 00:26:21 ID:lDOlxYgB0
>>511 中でも高松商は延長サヨナラ負けや優勝候補に初戦敗北や
毎年悲劇的なイメージだったな
五年連続初戦敗退でも松商学園よりはチーム力あったのにね
517 :
233:2008/02/03(日) 01:07:55 ID:D428AJxa0
518 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 01:46:07 ID:LwONFQAX0
>>517 このラジオ放送を保存してるなんて凄いですね。
柳ヶ浦の選手の打球が花北商のショートの喉元に当たって苦しそうにしてた場面を覚えています。
この大会ではもう一つの初出場対決の高田商と福島も記憶にあります。
519 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 02:33:51 ID:+x6oz4MW0
>>120様がいらっしゃったら、そのビデオを譲っていただきたいです。
520 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 09:22:56 ID:J9rOznQ00
>>518 福島には西村(ロッテ)がいたんだね。
このころの宮崎は代表校が目まぐるしく変わっていた。
延岡商、宮崎商、都城、都城農、高鍋、延岡、日南、福島
521 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 10:04:42 ID:Ov0HC7rn0
昭和51年は、
福島−学法石川
の可能性もあったんだね。
522 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 10:55:39 ID:O5pICf2e0
>>516 50回選抜では牛島ー香川(二年時)の浪商に完封勝利後、東北に惜敗した。
夏は、例の仙台育英との延長17回サヨナラ死球で涙・・・
この大会は実に華やかな大会で、夏に西田ー木戸で優勝するPL、石井ー嶋田の箕島、
木暮の桐生、津田の南陽工、石嶺の豊見城、荒木(兄)の早実、完全男松本の前橋、
などなど多士済々。そんな中で勝ち残ったのが浜松商と福井商でガッカリしたのを
覚えている。この時の浜商の主将が現常菊の森下監督だったことは有名な話。
523 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 11:15:22 ID:StQUSf6I0
昭和54年夏の高松商は、開校3年目で初出場の明野(茨城)が相手だったから、
勝てると思っていただろうね。
524 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 11:29:14 ID:5H5ymFDgO
その明野は意外に強かったんだよな
525 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 11:55:59 ID:lDOlxYgB0
明野の大応援団はたまげた 創価並み
高商は明野町民全員と戦ってるみたいだった
526 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:16:57 ID:O5pICf2e0
高松商が試合開始前に三塁ベース脇で行う儀式について説明できる方いませんか?
亡くなられた先輩の名前で「○○供養」とか言った覚えがある・・・
高野連から規制されてしまったようですが。
527 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:22:00 ID:Ov0HC7rn0
西日本はそうでもないが
関東、東海、北信越あたりの地方公立初出場校のときは
ここぞとばかりの大応援団が来る感じがする。
この時は富士高も凄かった。
最近では都留、松代etc
高商は銚子商戦も惜しかった。
10回裏だったか、ショート宇野の超美技でサヨナラを阻まれたが、
まさかあの宇野がプロで珍プレー王になるとは…。
528 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:31:09 ID:StQUSf6I0
529 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:42:40 ID:lDOlxYgB0
>>527 !! あの時の銚子商に宇野がいたんですか
その年の選抜では高松商はこれまた優勝した宗徳と
派手な試合してましたね
530 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 12:44:59 ID:O5pICf2e0
>>528 サンクス(どーもね)
不謹慎かも知れんが、子供心に格好イイなと・・・
531 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 13:08:20 ID:IVWJfDbg0
高松商の夏の甲子園での大活躍の跡
昭和51年 2回戦●3−5銚子商
昭和52年 1回戦●2−6東邦
昭和53年 1回戦●0−1仙台育英
昭和54年 1回戦●4−5明野
昭和55年 1回戦●1−8横浜
昭和56年 県予選敗退
昭和57年 県予選敗退
昭和58年 1回戦●1−2宇都宮南
昭和59年 県予選敗退
昭和60年 県予選敗退
532 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 13:31:13 ID:lDOlxYgB0
>>531 東邦戦の時の黒坂主将は母校の監督になってますね
53年河地の時は準優勝した高知商より前評判高かったのに。
横浜に敗れた後「選抜で戦った府中東の片岡や倉吉北の矢野
の方が凄かった」と高商のコメント
愛甲の打者転向を見抜いてたんだな
この頃、子供だった自分には、
いつもすぐに負ける高松商、松商学園が何で
甲子園に出られるのか不思議だったよ。
534 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 14:11:54 ID:O5pICf2e0
>>532 河地の72年は奇しくも宮城の両校に負けている。
宮城ヲタ的には
春の東北は神宮大会を制した(夏準優勝の高知商にも勝利)自慢のチームだった。
夏の仙台育英はその東北を決勝で7−0と一蹴した、これまた自慢のチーム。
しかし「高商には勝てない」とビビッてた思い出がある。
この両校に勝利していれば相当上まで行っていたと思うが・・・特に春は優勝して
たんじゃないかな。
535 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 14:55:14 ID:ubCYhot30
高松商は昭和48年の植上投手のときも好チーム。
京都商の小竹投手との雨中の投げあいで、京商は不運なサヨナラ負け。
ともに阪神に指名されたが、小竹は入団しなかった。
536 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 16:22:50 ID:YrV/+PXb0
>>515 渡辺亨アナですね。
松崎しげるさんは日大一の野球部員でしたが、故障で退部されたそうです。
当時は高橋理監督だったのでしょうか。
537 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 22:11:44 ID:8Z/bOsfM0
>>522 俺が一番ガッカリだったのは印旛・菊池の剛速球が見られなかったこと。
初戦でPLとの対戦が決まって楽しみにしていたのにな・・。
>>517 もしや柳川商×三重戦お持ちじゃないですか?
柳川商の校歌が甲子園で流れたのはこの時だけ
是非聴きたいのですが・・
539 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 00:09:45 ID:sVyxNUxa0
>>516 松商学園も抽選運が悪かったよ。
その中でも55年夏、川村投手のチームは強かった。
初戦で中西の高知商と当ったの残念だった。
541 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 09:16:23 ID:uZ8oIfV+O
>>532 倉吉北のピッチャーは矢野ではなくて矢田でしょう。
542 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 11:14:17 ID:QvIhwLMk0
久保や立花らが居た柳川商も強かったけれど、
その翌年の田中という左腕がいた柳川商も非常に強いチームだった。
春の九州大会を圧勝し、練習試合でも2敗くらいしかしてなかったような。
それが福岡大会の決勝戦で九州産業に集中打を食らって逆転負け。
当時はBCLラジオで受信できる地区の放送をよく聞いたよ。
甲子園ではあの柳川商を破って出てきた九産が三浦に完封されるとは・・
確かに三浦は良い投手だったけど、地区のレベルからいって福島商に負けるとは思わなかったよ。
>>539 既にファイルがなかった・・(ノД`、)
今一度チャンスを・・・
544 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:20:40 ID:Db/7RC/+0
70年代後半、柳川商は毎年のように甲子園に出ていたが、
なぜか春夏連続出場はなかったな。
久保のときも選抜は出ていないと思う。
545 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 18:58:05 ID:ceIBpoqV0
久保のときの柳川商は秋季大会の初戦で豊見城に敗退。
田中のときの柳川商は秋季大会の初戦で熊本工に敗退。
いずれもスコアは1-2で、豊見城は準優勝校、熊本工は優勝校。
強かったけどクジ運が悪かったかな・・
75年は小倉南、77年は九州産業、78年は東筑にいずれも決勝で競り負け、
負けるときは接戦でころりと負けるイメージがあった
この時代の柳川を知っていた者ならば香月の時の二度の智弁和歌山戦の
負け方も柳川らしいと納得できただろう
547 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:46:10 ID:CmwINTOT0
柳川商は大型チーム特有の競り合いに弱いイメージがあった。
江川にプッシュ打法で立ち向かったときは粘りを感じさせたが。
548 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 19:50:55 ID:ilYfNMOF0
柳川商と言えば「怪物テルシー」こと中島輝士だね。
この時から「柳川」に校名変更してるね・・・・・・
いっけねー!80年代に突入しちゃったよ
549 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:06:51 ID:a1BcTdq90
松商学園 緒戦6連敗の相手
75 東海大相模
76 PL学園
77 福井商
78 天理
79 池田
80 高知商
クジ運悪すぎ
550 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 20:10:38 ID:CmwINTOT0
>>549 東海、PL、高知商には善戦しているな。
551 :
ボール:2008/02/04(月) 21:45:02 ID:9ZxtuReI0
70年代後半から80年代初めにかけて、高松商と松商学園は、まさに出ると負けのパターンだった。
甲子園で負け続けている学校は他にもあるが、この両校は、何年も連続して出場したので、余計にその印象が強い。
実力はそこそこあっただけに、なんか、悲劇的だったな。
552 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:47:27 ID:3qV1nHtW0
>>532 >>53年河地の時は準優勝した高知商より前評判高かったのに。
ちがう。高知商は優勝候補筆頭に挙げられた最強候補のチーム。
一方の高松商は選抜での評判倒れやエース河地の故障で評価を下げていた。
高松商の評価はせいぜい3番手グループ程度の一つでしかなかった。
四国の中でも高知商、松山商に告ぐ3番手評価だった。
>>横浜に敗れた後「選抜で戦った府中東の片岡や倉吉北の矢野
>>の方が凄かった」と高商のコメント
横浜に敗れたのは80年だが選抜には出ていない。選抜に出たのは丸亀商だぞ。
選抜で府中東や倉吉北と戦ったのは79年だ。
553 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 21:56:30 ID:gsyYS7b5O
昭和49年に京滋大会から福滋大会へと移行された時、
滋賀の高校野球関係者は「京都よりも福井の方が手強い」と
危惧していたが、まさにその通りの結果になるとは…
554 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:25:24 ID:l0WZjjAA0
555 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 00:27:40 ID:wlVMVlmE0
京都は平安と京都商以外のチームだと、京滋大会で負けることが多かったからかな。
556 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 01:03:15 ID:rG4MuAPp0
>>549 PL、池田は決勝進出、天理はベスト8。
高知商は選抜優勝、東海大相模は選抜準優勝、福井商は翌年の選抜準優勝。
557 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 02:10:25 ID:5so9yIN20
>>552 そう。第51回大会(前年)選抜に2年でスタメン入の海崎が
翌年夏に愛甲の球見た感想だよ
ちなみに
河地は南陽工の故津田投手の球見て
プロ入り断念したと。 感服したんだな
仙台育英戦の僅か二十日後に早朝草野球助っ人に来てくれて
相手チームにデッドボールぶつけた時
両チーム共々(河地含)大爆笑だったよ
>>554 ありがとうございました。なつかしゅうございます。
559 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 19:50:57 ID:T4UeYzmC0
70年代の夏の決勝の映像が全部ゆうつべにあるが、
テレビ中継のビデオ(ABCの映像)は74年からだな。
>>554 この時代の校歌のほうが風格というか品格があって(・∀・)イイ!!
最近の大会のは回を重ねるごとに編曲が駄目になっていく
ゆゆしきことじゃわい
561 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 23:14:43 ID:NTZPufVl0
久保康生は投手、立花義家は一塁手、末次秀樹は捕手として、この年の夏の甲子園出場。
優勝候補と期待が大きかったが、三回戦でPL学園に惜敗した。
近鉄に1位指名され入団した久保は、プロ21年間で71勝30Sをマーク。
クラウン1位で入団した立花は、「史上最年少の4番打者」とよばれ、プロ4年目には3割をマーク。
夏の甲子園で8打席連続ヒットの新記録を樹立した末次捕手は、日本ハムに3位指名されるも拒否し、
中央大〜ヤマハを経て、現在、母校の柳川高監督。
>>561 末次さんは現在、自由ヶ丘(旧八幡西)の監督になってます。
立花選手って、柳川藩主だった立花家と関係があるのでしょうか?
564 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 23:23:26 ID:NTZPufVl0
>>557 20日後に草野球の助っ人に来たとは
河地らしい素敵なエピソードですね。
彼は、後に「新婚さんいらっしゃい!」にも出演してました。
結構出たがりだったんだ。
565 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 00:26:28 ID:kL1kLQPm0
566 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 01:19:57 ID:3lH+SF9k0
>>503 あの頃は熊工も白のユニホームで地味だった
567 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 08:51:11 ID:75p+1kcc0
47回センバツのときの熊工は胸に『KUMAKO』じゃなかった?
568 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 09:25:47 ID:Ud4Keoq50
この当時の熊工の監督は県議になられたんですよね。
569 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 12:28:15 ID:jJyKi9yIO
570 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 14:29:28 ID:Ud4Keoq50
竜ヶ崎一や土浦日大の監督として甲子園に出場した菅原進監督は
市議になったと聞きました。
571 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 21:18:37 ID:y7jGOgeG0
赤ヘル・日南の外山兄も宮崎県議をやってるそうですね。
面倒見良さそうだったもんなあ。
>>565 3番佐藤、4番武藤、5番後藤、6番進藤の時ですね。
572 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/06(水) 22:18:40 ID:NtdtOlc70
秋田商とか秋田市立には力強さがあったな。
573 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 10:17:38 ID:aUssTAdWO
秋田市立は県に移管して秋田中央と学校名が変わってからは出場なしですね。
574 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 12:17:41 ID:+R9B7TmT0
>>573 一昨年夏は決勝で1点差で負け、
そのメンバーが多く残った昨年夏は準決勝で1点差で負けました。
575 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 23:09:34 ID:Wbfvij0e0
甲子園でまだ勝利のない盛岡商が国体で優勝しているのは珍記録。
576 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 17:44:19 ID:/PP+/UQv0
>>575 夏の全国大会優勝の芦屋を破っての優勝だから大したものだね。
577 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:44:47 ID:aX9ta/UA0
578 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:58:59 ID:JefDNktb0
70年代の群馬は高崎商と前橋工の争いだった。
(78年の桐生は1年限りの復活)
週末は233氏の降臨が楽しみだ\(^o^)/
580 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 11:53:13 ID:jyajfORQ0
黒沢尻工−鹿児島商工か、黒沢尻工−箕島を希望します。
黒沢尻工−鹿児島商工戦は鹿児島側のアルプスで見ていて、試合内容はあまり憶えて
いないけれど、帝国海軍の第二種軍装で軍艦旗を振り回して鹿児島を応援するとっつぁん
だけは鮮明に憶えている。
582 :
【さゆさゆ】 ◆ozOtJW9BFA :2008/02/09(土) 20:42:12 ID:s1M4nYOOO
このスレ、初書き込みですが、そのおじさんは、
9年前、自分が甲子園に観戦しに行った時、樟南(旧・鹿商工)のアルプススタンドにそれらしき人物がいましたよ。
583 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 21:42:59 ID:Qf9L19r20
海軍の軍服姿の男性は、鹿児島代表の応援にはいつもいたんじゃなかった?
>>583 次の年も鹿児島実の試合で見かけた。このときはテレビで一瞬だったけど。
585 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 21:47:54 ID:Qf9L19r20
>>584 この当時のアサヒグラフにも写真が載っていたと思う。
586 :
【さゆさゆ】 ◆ozOtJW9BFA :2008/02/09(土) 23:07:47 ID:s1M4nYOOO
今でも健在なのかな?
思い出しましたが、鹿児島実が選抜で初優勝した時の初戦(対伊都戦)をこれまたアルプススタンドで観戦した時にもいました。
そんな自分は、海星対東北、鹿児島実対豊見城を希望。
587 :
233:2008/02/09(土) 23:20:53 ID:ZWSqUd+L0
588 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:33:15 ID:g7gjVCmZ0
589 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:52:34 ID:qygVWHPd0
>高田商−福島とは、渋いカードです。
この試合見てた。
当時6年生、高田商本塁打者は、左打者だった記憶があるが・・・
高田が黒、福島緑のアンダーシャツじゃなかったかなあ?
>>586 同一人物なら健在だとしてもおそらく70〜80代。さすがに甲子園で旗振る元気はもう無いかと。
かくいう私は、銚子商−高松商が残っていれば嬉しく思います。
591 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:45:19 ID:1ukEWUBJ0
昭和50年代初めに、NHKが夏の大会の実況録音集(カセット・LPレコード)を販売していた。
俺は52年の大会後のものを買ったが、
昭和50年 浜松商×石川、上尾×東海大相模、習志野×新居浜商
昭和51年 銚子商×高松商、市神港×鉾田一、海星×崇徳、桜美林×PL学園
昭和52年 熊本工×福島商、大鉄×津久見、豊見城×広島商、東邦×大鉄、
東洋大姫路×今治西、東洋大姫路×東邦
の試合があった。(他にもあったかもしれない)
昭和53年以降、このようなものは見かけていない。
その後はビデオ集が出るものと楽しみにしていたが、NHKの放送分の販売はないようだ。
(朝日新聞がABCの映像のDVD集を発売している)
592 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 13:57:08 ID:Yny5KFT10
>>590 今では、応援団の持つ校旗以外に旗を振るのは禁止ですかね?
593 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 14:29:18 ID:9qY8vUpS0
>>589 自分も、この試合見ました。
高田商の本塁打は松田選手ですね。
右か左かは忘れましたが・・
高田商が黒でTAKADA 福島が緑で福島だったような。
そして「アルプス連峰・・」で始まる高田商の校歌、今でも覚えています。
594 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:04:45 ID:ptb6w4aF0
自分は途中まで見てて、途中からミニカー買いに行こうと家を出た・・>高田商×福島
序盤エラー合戦だったような記憶がある
596 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 22:41:43 ID:P7noXDaf0
前年?の日南も好チームで2勝したような記憶がある。
確か三遊間が兄弟だったと思う。
ユニは、早稲田カラーでも
>>595見ると今の日南、帽子前と違う気がす。
前は白一色だったと思うけど。
>>590 76年の銚子商ー高松商なら以前銚子の尾上さんのお店でビデオを見せてもら
ったよ。
598 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 23:02:53 ID:ZZiBd5mX0
599 :
【さゆさゆ】 ◆ozOtJW9BFA :2008/02/10(日) 23:07:31 ID:V2g9ADizO
来ましたね、
昨日の福島対高田商も何とかインターネットカフェでダウンロードしました(結構、時間を費やしましたが)。
ちなみに※は何の意味ですか?
600 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 23:12:44 ID:ZZiBd5mX0
※は、「校歌入ってます」です。
601 :
【さゆさゆ】 ◆ozOtJW9BFA :2008/02/10(日) 23:19:46 ID:V2g9ADizO
※の件、ありがとうございます。
>>596 日南高校初出場のエピソードが、
「にっぽんの高校野球 九州編U」に掲載されてます。
興味があったら、読んで見て下さい。
233氏の録音の保存状態のよさに驚く
自分も78年夏からちらほら録音してたけどテープやレコーダがしょぼくて
今でも聞けるものはほとんどないよ
604 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 00:46:15 ID:FpswcgVd0
605 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 08:03:22 ID:wFbrAe9R0
606 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 08:47:54 ID:70r+DtmX0
>>583 そう、鹿児島代表の試合には必ず来る「軍服オヤジ」
富山代表にもれなくついてくる「こきりこオヤジ」というのもいたな。
黎明期のナンバー誌にとりあげられていたよ。
昔のナンバーは高校野球を多く特集に組んでて面白かった。
三沢ナインその後、とか奇跡のPLとか、決勝戦を振り返る桜美林ナイン
とかね。最近は球蹴りばかりでつまらん。
607 :
【さゆさゆ】 ◆ozOtJW9BFA :2008/02/11(月) 08:56:38 ID:saRUELn/O
豊見城対鹿児島実業戦、
ありがとうございます。
608 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 09:56:34 ID:cRwplDTe0
>>606 ナンバーおもしろかったな。桑田真澄たった一度の敗戦、とかな。
609 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 10:14:27 ID:HPZFqDNJ0
>>598 今でこそ北海道というと駒大苫小牧だが、従来の北海道の高校野球のイメージを
打ち破った先駆者は東海大四だと思う。
黒田が投げられなくなったとはいえ、選抜優勝の崇徳をあと一歩まで追い詰めた。
もし、田中(78)か西本(80)が主戦のチームだったら、崇徳は負けていただろう。
610 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 10:23:17 ID:g4FutkRy0
豊見城対鹿児島実の試合をYouTubeで見たいのですが・・・。
30歳以上のおっさが語るスレで話題が出ている
「塩山商対天理」があればお願いします。
612 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:02:39 ID:ubvotNMf0
>>598 試合終了と同時に鳴っている時報は夜8時
613 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 15:07:58 ID:hZ8/R+HW0
>>587 昭和51年の時点では場内アナウンスで「校歌斉唱裡に」と言っているな。
以前うpされていた昭和53年では「校歌を演奏して」になっていたから、
52年か53年に変わったのがわかる。
615 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 16:27:09 ID:5uEVZg3i0
616 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 19:41:24 ID:txo24ZLU0
『両本格派の静かなる決闘』
S52夏の福島商業-九州産業戦だね。
618 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 20:45:52 ID:sMp+Lhxy0
正解です。
当時の九州産業のユニフォームは下記のような漢字で二段表記でした。
九産大附
九州産業
619 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 21:15:33 ID:FECgNdMB0
>>618 この試合はブラウン管に釘付けになって観ていたw
6番ファーストで吉竹(元阪神)が出ていたのには気付かなかったが・・
県予選まではKYUSANだった
621 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 22:20:26 ID:X0Yug+oX0
>>620 当時から甲子園でユニの表記を変えることが行われていたんですね。
今では新聞表記も九産大九産になっていますが、
ユニは当時と同じでしょうか?
622 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 22:35:50 ID:Tp5o+Jy10
623 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 22:43:06 ID:X0Yug+oX0
>>622 縦縞消えてる、ロゴもゴシックじゃない、前ボタンもない…惜しいなあ
625 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 23:43:56 ID:ubvotNMf0
626 :
590:2008/02/12(火) 00:08:17 ID:5bz+4X4M0
627 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 11:44:10 ID:f5bJQ4950
>>606 群馬代表の応援に来るおじさんもいた。
群馬高校の文字が入った縦縞のユニフォームを着ていたような。
628 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 20:00:43 ID:rDtmkNjo0
75年夏優勝した習志野のエース、小川は初戦の旭川竜谷にかなり打ち込まれた。
竜谷の先発、賀集は1年生だった。
629 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 22:21:06 ID:7BlxrsVH0
あるマンガ雑誌で優勝した習志野の物語があった。
旭川龍谷戦の後で石井監督が報道陣を前に小川が打ち込まれたことについて、
「あいつは気が弱いので・・」と言って、それを耳にした小川がカチンときて
次からの好投につながったみたいに書かれてた。
『雑草の如くの逞しさ』という言葉も、このマンガ雑誌の習志野物語で知った。
俺もそのマンガ憶えてる。
別冊ジャンプじゃなかったっけかな?
ジャンプは、確か茨城の明野が創立3年目の甲子園出場した軌跡の
読みきり漫画も読んだ覚えがあるんだが。
632 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:43:23 ID:mTf2C8Lr0
>>628 その次の試合が浜松商対石川で、
高林選手が糸数投手から史上初の逆転サヨナラ本塁打。
633 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 11:26:21 ID:92Ymc0a30
赤嶺は2年の夏は甲子園に出られなかったんだな。
634 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:48:36 ID:cJtJn89f0
1975年選抜で、原辰徳を擁する東海大相模と準々決勝で対戦し、9回裏2死走者なしまで追い込み、あと一人でベスト4進出というところまできた豊見城だったが、ここからよもやの4連打を浴び、まさかの逆転負け。
新2年生だった赤嶺は、1回戦でも優勝候補の習志野を被安打2、10奪三振で完封し、東海大相模戦でも12三振を奪う好投を見せた。
しかし、この年の夏は、沖縄県大会の準決勝でコザ高校に3−4で敗れ、春夏連続甲子園出場はならなかった。
翌年の選抜では見事に復活した赤嶺だったが、故障がちということもあって本来の力を発揮できず、初戦で土佐に3−4で敗れた。
3年夏の最後の甲子園では初戦で鹿児島実を3−0で完封。3回戦では、この年の選抜準優勝校の小山を2−1で破り、見事ベスト8進出。
準々決勝では小松辰雄を擁する星稜と対戦したが、惜しくも0−1で敗れた。
大会後、赤嶺は日韓対抗試合の全日本メンバーに選ばれた。
635 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:59:00 ID:VlUgaj+50
選手権大会で
史上初の逆転サヨナラ本塁打は浜松商の高林(対石川)
史上初のサヨナラ満塁本塁打は大鉄の川端(対津久見)
逆転サヨナラ満塁本塁打はまだない
636 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:18:59 ID:s6Xrz3f80
>>598の崇徳−東海大四は黒田がドクターストップになって伝説的な試合になった。
複数投手の育成が当たり前となった現在では、優勝候補がこのような試合展開になることは
もうほとんどないだろう。
637 :
おにぎり ◆ONIGIRI/GY :2008/02/15(金) 20:27:28 ID:/VD+nNeC0
明野高校は寄付金1億集めて話題になったって母親が言ってるッスw
638 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:38:02 ID:wy0LKNWk0
明野は斉藤?
いい左腕がいたなー
延長で高商内野手のサヨナラ悪送球で勝ったんだっけ
639 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:05:32 ID:LwZTSMOd0
明野は茨城からバス120台以上動員して応援団が乗り込んできたな。
確か甲子園にやってきた応援団のバスの台数では、今も最高記録のはず。
640 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:29:01 ID:MfY6eKhp0
>>639 大会2日目
高松商に勝った明野応援団は帰りの東名高速のサービスエリアの喰いもんを
喰いつくして茨城に帰ったそうだ。
次の試合の同じ関東の上尾の応援団が帰る時には東名のサービスエリアの売店の
メニューは明野応援団に喰い尽くされて、なにも残ってなかったらしい。
641 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:57:22 ID:Gq3UNDcU0
この当時、勝ち上がったチームの応援団は、甲子園の近くの幼稚園なんかで寝泊りしていたな。
現在はどうなってるのか?
642 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:18:55 ID:g2QKFT530
>>598 最終回の東海大四の攻撃、
二死満塁2−2から5球目のライトへの飛球がもしフェアと判定されていたら
北海道の球史はこの時に変わっていたのではと、今でも思う。
緊迫感が伝わってくる貴重な録音だと思います。
643 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:23:41 ID:ofjz17Fi0
>>641 さすがに今の時代で幼稚園や寺はなさそうだな。
俺の頃の応援団は(昭和40年代後半、関東大会でだが)安旅館の宴会場に
布団を敷いて20人ほどで雑魚寝をしていた。バスにいたっては、市が調達してくれた
養護学校のバスに乗って移動した。当時のサービスエリアは意外と食い物の
ストックが少なかったから、明野の大応援団が食い尽くして帰ったというのは
実感としてわかるな。
644 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:45:44 ID:R7eioKefO
高松商は完全なアウェー状態だった
明野が勝った時の歓声が物凄かった
まるで阪神・巨人戦
645 :
【さゆさゆ】 ◆ozOtJW9BFA :2008/02/16(土) 02:32:31 ID:eC8v8mBKO
再リクエストですが、
大鉄対津久見
青森北対熊本工大高を。
646 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:04:10 ID:YJolFj8a0
647 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:12:55 ID:zwjuTAyj0
70年代は高校野球が最も熱かった時代かな
648 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:58:31 ID:vGHyJB1j0
神戸に行ったとき、高校野球の代表校の宿舎になっているホテルなら安心だろうと思い、
○ワーサイドホテルに泊まったことがある。
確か、岩手代表などの定宿だと思う。
649 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:14:46 ID:feIjc8Vw0
初期の東海大四の試合はナイターが多いな。
崇徳戦、高知商戦、広陵戦、とくじ運も悪い。
650 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:17:52 ID:cEY8NVCF0
78年のチームは北海道史上最強というふれこみだったんだが…
昭和46年春の選抜の大会前チ−ム紹介号のサンデ−毎日
をヤフオクでゲットした俺様。
この大会は日大三優勝、準優勝は大鉄。
見たいところあったら、レスするよ。
但し、会社員なのでレスは夜だよ。
652 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:56:51 ID:jAt9x0RS0
いくらでゲットしたの?
653 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:45:28 ID:3IdQpwxn0
654 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:51:37 ID:+6NYkv5K0
655 :
651:2008/02/18(月) 19:45:43 ID:qeXJ6W5A0
>>652 7000円ぐらい
>>653 低いです。総合点は75点で弘前、一条と並んで最低評価。
最高は津久見の95点、優勝の日大三は90点、準優勝の大鉄は80点。
普天間の寸評は「雰囲気に負けるな。玉城投手の力は甲子園で
通用するはずた。攻守の75点は、やむをえまい。」
ガッツジュンの懐かしい映像ありがとう。
当時はあのベンチは絶対に甲子園じゃないと思いながら見てた。
656 :
651:2008/02/18(月) 20:19:13 ID:qeXJ6W5A0
さあ、どんどん聞いておくれ。
657 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 20:58:36 ID:0BSIx67x0
>>651 日大三は翌年も準優勝しているが、大鉄は初戦敗退しているね。
新二年生のレギュラー、ベンチ入り状況はどうなってましたか?
木更津中央が強豪を倒しまくって快進撃しているけど秋の成績や
評価を教えて下さい。まさに旋風だった訳だが・・
658 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:04:33 ID:yBSXjRPr0
津久見が優勝候補筆頭ですか。
翌年夏優勝のメンバーも入っていたのでしょうか。
659 :
651:2008/02/18(月) 21:35:37 ID:qeXJ6W5A0
>>657 二年生いっぱいいるよ。
レギュラ−は一塁、三塁、遊撃、センタ−、レフトと5人。
補欠は5人中3人が二年生。このメンバ−で46年夏と47年夏は
予選敗退で、47年春は日大桜ヶ丘に完敗とは。
木更津中央は総合評価80点 打線が弱い(打率243)が低評価理由。
22勝2敗1分 県大会決勝千葉商2-1
関東大会1回戦武相2-1
準決勝竜ヶ崎一2-1
決勝深谷商0-2
部員がわすが14名、これは猛練習により退部が多かった為。
>>658 津久見の二年生は補欠で吉近寿一のみ。この時代の津久見の戦力
の厚みは凄かったと言う事か。
660 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:48:23 ID:0BSIx67x0
>>651 サンクスです
遠い記憶を辿ると俺が最初にファンになったのが木更津中央だった。
関東の人間でもない田舎の小学一年生でした・・・
661 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:54:01 ID:DhESZOLP0
>>659 46年の東京は保坂の日大一が強くて、選手権では優勝候補だったと思うが、
選抜は出られなかったんだな。
662 :
651:2008/02/18(月) 21:56:16 ID:qeXJ6W5A0
>>660 ユニの胸の表示はCHUOだけのシンプルのものだったが、
上のガッシジュンの動画によると甲子園の時は今の二段
書きの近代的なものに変更されてるね。
663 :
ボール:2008/02/18(月) 22:29:52 ID:NlIU2l/s0
津久見が優勝候補だったというのは、意外。
優勝した翌年夏の大会では、優勝候補ではなかったのでは。
豪快な野球のイメージがある津久見だが、優勝したときは、結構接戦が多かった。
粘り強さもあったのか。
津久見は、平成になってから、一度も甲子園に出ていない。
そのうち、甲子園に出たのが信じられない学校になりそうな・・・。
664 :
651:2008/02/18(月) 22:37:22 ID:qeXJ6W5A0
そうですよね。津久見が優勝候補筆頭とは。
それでは簡単に書きます。
投手100点(100点は勿論唯一)
攻撃95点
守備90点
総合95点
寸評優勝候補NO1。投手はただ一人満点。攻撃も断然。
九州でとびぬけている為にため、せりあったときに不安
が残るが・・・・。
その不安が甲子園で的中した。
665 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 07:59:01 ID:kLaGfoMJ0
>>650 旭川竜谷のくじ(対三刀屋)だったら、8強あたりまでいったかもしれん。
666 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 10:18:29 ID:PInAl7JN0
667 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 12:20:55 ID:HNYURgw10
>>666 その年の毎日グラフに観戦中の横綱・琴桜の写真が載っていた。
大阪場所の終了後だろう。
鳥取出身だから、境の応援に来ていたのかもしれない。
668 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 20:09:21 ID:zR009mrd0
智弁学園(山口)と星稜(小松)の試合の話題はほとんど出てこないね。
大会初日だったのもあるけど、小松は2年のときのほうがインパクトが強かったなぁ。
669 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 20:15:33 ID:8C7r9ldA0
山口哲治の顔は今でも印象に残るなあ。
小松の時の星陵って確かユニが白だったね
あれいつから変わったんだろう?
671 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:16:39 ID:7aWQ4yMi0
79年の箕島戦のときは白じゃなかったな。
672 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:28:18 ID:PInAl7JN0
77年か78年からでしょう。
673 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:35:06 ID:l2itJRqiO
>>670 色の濃淡はありますが小松の頃もアイボリーだったと思います。
右袖が小松や堅田の頃は金沢経済大となっていたのが83年春の出場時?に校章と稲置学園に変わってました。
674 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:41:18 ID:PInAl7JN0
675 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 23:32:56 ID:eE2RN8Ot0
>>674 最後の78年夏は、左胸に「豊」の一文字だったように思うが。
676 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 23:41:35 ID:PInAl7JN0
たしかに78年夏は「豊」の一文字だった。
このときは、当時の栽監督がベスト8の壁をなかなか破れないジンクスのようなものを感じていたらしく、気分一新のつもりでユニホームのネームを変えたが、地元の沖縄をはじめ県内外であまり評判はよくなかった。
そういうこともあってか、80年にはまた本来の「TOMISHIRO]に戻した。
677 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 23:48:49 ID:RFhX7rNY0
智弁学園の山口投手って、東南アジア系のゴッツい顔した人だよね。
678 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 09:46:02 ID:mXw3x1OY0
ゴツイのは顔だけじゃなかった。体もでかくごつかった。
でも、性格は穏和で無口だったらしい。
679 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 17:28:55 ID:4lveg4RH0
1972年選抜の1回戦・名護−松江商、1972年夏の1回戦・名護−足利工の試合を覚えている方いますか?
680 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 21:46:36 ID:IGJCyVeG0
1972年センバツ 開幕戦(1回戦)
名 護100000000=1
松江商00020100×=3
新チーム結成以来沖縄では無敗を誇る初出場の名護が開幕戦に登場。
1回に名護は1アウト2塁で3番エースの屋富祖がライト前にタイムリーヒット
して鮮やかに先制。序盤試合をリードしたが4回に松江商の反撃にあい、
3安打を集中されて2失点で逆転を許し、6回にも内野安打の走者に2盗を許して
タイムリーヒットで追加点を許してそのまま押し切られた。
名護は先制したものの、その後松江商のエース中林が制球難で6つもの四球を出したのに
付け込む事ができずわずか3安打に封じられて反撃できなかった。エースの屋富祖も
中盤以降松江商打線に打たれ結局10安打を浴び、しかも足を絡めた松江商の攻撃に
かき回されて翻弄された。松江商のヒット10本のうち5本までが内野安打だった。
盗塁の他に、内野安打で2塁ランナーがホームを突くなど積極的な走塁がことごとく
成功して名護の守備陣を見事にかく乱した。
681 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 21:47:38 ID:7wbyz6sS0
足利工の石田真投手はこの年の阪急のドラフト1位だった。
1学年下の作新の江川と練習試合で対戦し、
互いにノーヒット・ノーランだったことがあるらしい。
73年の選抜の開幕前に甲子園の印象を聞かれた江川は
「石田さんも甲子園で打たれましたし、・・・」みたいなコメントをしていたような。
その江川が73年の阪急のドラフト1位だったのも因縁か。
682 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 21:53:55 ID:4lveg4RH0
683 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 22:50:53 ID:pFSFe9HE0
72年夏は、開会式を行った後の試合は雨で中止になったんじゃなかった?
684 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 17:41:43 ID:hIy0Bb/h0
685 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 17:53:36 ID:9qVHeq4d0
名護は72年の夏も甲子園に出て春夏連続出場となったけど、夏は、その本土復帰を記念して、平安山良克主将が選手宣誓をした。
当時はまだ木製バットの時代でホームランも少なかったようだが、夏の大会では名護の選手がホームランを打ってますね。
試合は負けたけど‥‥
687 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 20:32:17 ID:QrjhU4960
72年の夏は鹿児島商が1年生エースの堂園で出場した。
最後の夏は予選の決勝で鹿児島実の定岡に敗れた。
堂園は広島のドラフト1位、定岡は巨人のドラフト1位だったが、
堂園は活躍できなかったね。
688 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 22:32:54 ID:8xA0+3Ma0
銚子 非常なほどの完璧さ
70年代といえば,四国は,高松商業,松山商業,徳島商業,高知商業の四国「四商」が
精強を誇った時代ですね。この四商揃い踏みの年が78年の第60回記念大会,開会式が
終わったあと,各校の部長が「四商は集まれー!」と大号令をかけ,記念撮影をしたとか。
高松商業は初戦敗退とはいえ,延長17回の熱戦を繰り広げ,高知商業は準優勝,オールドファン
にはたまらない時代です。この当時の高知商業は小柄でもいかにも野球センスのあふれた
隙のない選手が多かったのですが,最近はあまりそういった選手が出ないようですね。
後…60回の記念大会はサウスポーの当たり年でもあります。優勝投手西田(PL),
準優勝投手森(高知商業),小暮(桐生),三本(中越)そして高松(能代)…
西田は安定した投球,森は1回戦ではエンジン全開という感じで投げそれ以降は巧さを見せましたね。
小暮は後に早稲田のエースとしても活躍,三本は一回戦で惜敗したもののシュートが武器の
好投手…高松…もう一度あのフォームと投球を動画でいいから見たい!!
>>689 70年代の松山商って、どちらかというと暗黒時代じゃない?甲子園に出場したのは78年夏
の1回きり。それも福島代表に初戦負けだし。徳島商も「精強」といえるほどの活躍はしてな
いと思うけど。
691 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 23:26:33 ID:sugWRHu50
>>646 この年の今治西は、宇高(早稲田)のオヤジが四番だっけ?
探しても、出てこないんだが?
692 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 23:47:09 ID:J74zqJqD0
高松投手の動画は見かけないねぇ・・・
693 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 00:40:55 ID:R/R7Z0c10
ヤフオクの高校野球雑誌って73年と78年って異常に高値がつかねーか?
この年は玄人好みされるのだろうか。
>>693 全ての都道府県から代表が出る記念大会号だからね。
73年は江川大会
78年はPLが奇跡的な逆転での初優勝、四国四商そろい踏み、
当時の都道府県を代表する高校が多く出場したという
理由があるのではないでしょうか。
695 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 07:18:22 ID:d/wQH9YJ0
73年のベースボール高校野球総決算号は1万円以上の値が付く。
696 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 08:58:36 ID:cBtifoPsO
73年は、あっという間に完売して、秋にもう一冊後日談を特集した別冊が出たいわくつきの一冊。
あの時代でさえ幻の一冊なのによくオークションに出てきたな!俺も一回内容を見てみたいな。
697 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 09:03:21 ID:xwnrP8PI0
73年のアサヒグラフと毎日グラフでは、
江川の記事が多いのは4試合戦った毎日のほうですか?
698 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 09:08:05 ID:d/wQH9YJ0
はっきりしたことは分からないけど、たぶん、江川が甲子園に初めて登場した73年選抜のほうじゃないかな。
夏は2回戦敗退だったけど、選抜は準決勝まで勝ち進んだのと、選抜大会記録の60奪三振をつくったので毎日グラフのほうが江川の記事が多いように思います。
699 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 09:19:18 ID:d/wQH9YJ0
>>696 自分はその73年夏の「全国高校野球選手権大会総決算号」(ベースボールマガジン社)を持っています。
表紙は江川がマウンドで投げているもの。
自分で買ったもので、状態は当時のものにしてはかなり良く、5段階評価の4ぐらいで、折れ、破れなどはなし(経年ヤケはもちろんあり)。
70年〜72年は持ってなくて、75年〜86年あたりまで持ってます。
ちなみに75年夏の表紙は原辰徳で、76年夏の表紙は桜美林が優勝してナインが集まってるもの、77年夏の表紙は東洋大姫路がサヨナラ勝ちを決めたところ。
78年夏の表紙はPL学園がサヨナラ勝ちし、西田がホームを踏んだところ。79年夏の表紙は箕島の選手たちが抱き合ってるもの。
700 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 11:18:57 ID:xwnrP8PI0
>>694 78年の四国、近畿、東海(三重を除く)は、どれも名門校だね。
(三重は決勝で三重高校が負けたのが惜しい)
ただし、中国は、岡山東商以外は全部初出場なんだよな。
701 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 14:11:49 ID:R/R7Z0c10
73年のアサグラをヤフオクで落として読んだら、開幕戦の第一文が
『はじめは花も恥じらう処女のごとく、終わりはすそも乱れて乱戦という試合となった…』
で始まってるのを見てびびった。広商の金光主将も結構毒舌。
この頃のアサグラは結構辛辣で読み応えがありますね。
702 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 15:36:16 ID:N6rjA3/V0
金光の毒舌って大勝した双葉戦?
>>695 もっといくでしょ?
73年春の毎日グラフは3万円はいく。
この前は、おまけが付いて5万円を超えてたはず。
ちなみに相当痛んでる物でも17000円位だったはず。
ボンビーには、とても手が出ません><
73年のアサヒグラフは値が落ち着いてきた。
704 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 18:03:34 ID:TArKIaDW0
毎日グラフの選抜全試合特集号は73年が最初ですか?
実家にあるけど、上に他の雑誌を積み重ねていったので表紙が傷んでいる・・・
705 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 20:19:10 ID:sZW2qxVj0
233さん、来ないかな〜
706 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 01:45:18 ID:rFKGGyCC0
>>701 >広商の金光主将も結構毒舌
詳細、教えて欲しいです。
707 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 02:03:39 ID:rFKGGyCC0
708 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 02:20:50 ID:JHHiZvmW0
しかし、70年代のアサヒグラフ高校野球・特別増大号(昭和48年が1号)は、
本当に面白くて素晴らしい。
709 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 08:41:56 ID:BTezH4w60
俺は有田の出身だが、普段は口が悪く、ガラも悪い箕島の選手や応援団が
インタビューやコメントでは当たり障りのない優等生発言しかしなかったのが物足りなかった。
尾藤さん自身はかなり口の悪い人だが、自分も選手にも、マスコミの前では
優等生発言に徹しており、応援団や父兄、学校関係者にもそういう対応を求めていた。
710 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 09:16:29 ID:GTfK0TOj0
毎日グラフは発行部数が少ないのか、あまり出回ってないね。
711 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 09:32:02 ID:fu7Djy2i0
>>709 銚子商業も事情は一緒だったな。口もガラも悪いが甲子園では無理して標準語使って
発言内容にも気をつけていた。当時は佐伯会長で、にらまれると選抜の選考の時に響くし
いらん挑発で相手チームを怒らせてえらい目にあったチームを目の当たりにしていたので
発言には特に注意をしていたそうだ。
712 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 10:44:03 ID:mmVmX2nC0
>>708 あれ、昭和48年からなのか?桐蔭学園の大塚投手が表紙のやつを
見た記憶があるのだが・・・
713 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 10:49:17 ID:3KmSB7T/0
朝日グラフの全試合記載は昭和46年夏が第一号。
ヤフオクでゲットした。落札額は忘れた。
714 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 10:51:50 ID:TX+yCkUj0
金光は、まぁ、毒舌と言うかストレートな言い方。
「鳴門のエラーで勝ちを拾った?そんな事ありません。実力と違いますか」
「川越は投手はいいが内外野がバラバラ、そういう相手だと僕らは強い」
他に、東洋大姫路の主将が旭川龍谷戦で負けて
「相手の投手?球威なんかあらへん。ゴマカシのピッチングや。僕らゴマカシに弱いんや。」
に対して3回戦で旭川龍谷に勝った今治西の主将が
「姫路はゴマカシのピッチングとけなしたそうだけどそんな事言ってるからひねられたんです」
715 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 10:52:05 ID:GqVYpS850
春が48年からなのでは?
716 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 11:22:42 ID:0v04vFiA0
東洋大姫路の主将はのちに監督になった井上光一だったね。
717 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 11:32:06 ID:SuAHvpa5O
浪商ドカベン香川の大阪弁丸だしの当時のインタビューを今見ると、実に面白い。
よく紳助が物まねしてた。
718 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 11:34:07 ID:GqVYpS850
「ホームランを打ったのはどんな球でしたか?」
「こんなま〜るい球」
719 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 14:07:42 ID:STz4iwea0
720 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 14:44:25 ID:BTezH4w60
今治西の三谷投手って、投球とは裏腹にメガネのオタク顔だったね。
(当時はオタクなんて言葉はなかったが)
浜松西の無失点男・宮田投手が甲子園にやってきたとき、三谷投手とだぶった。
721 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 21:26:52 ID:QRGBGkYf0
70年代の夏の地方大会無失点は、江川以外では、三浦と三沢?
722 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 21:44:11 ID:bWETKTrhO
SM八百長裸踊り
723 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 22:47:05 ID:cLTwqnSV0
関口(竜ヶ崎一)も無失点。
724 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 23:21:17 ID:CcrGSy5q0
怪物・江川卓伝説
江川の作新学院時代の成績は「怪物」と呼ばれるにふさわしいものである。
ストレートも高校時代が最も速かったといわれている。
特に素晴らしい成績を残しているのは2年生夏の大会からで、まず栃木県大会初戦の大田原を相手にノーヒットノーランを達成、続く2回戦の石橋戦は完全試合、準々決勝の栃木工戦もノーヒットノーラン(3試合連続ノーヒットノーラン)。
そして驚くことに準決勝の小山戦でも延長10回2死までノーヒットノーランを続け、なんと36イニング連続無安打を記録。
2年秋の県大会では5試合をすべて完封勝ちで優勝し関東大会に出場。関東大会では初戦の東京農大二戦で10奪三振(6回)、準決勝の銚子商戦では1安打完封の20奪三振、そして決勝の横浜戦では4安打完封の16奪三振。
この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦の5回裏、2死二塁から佃のポテンヒットで1点を奪われた後、8回裏に2死一、二塁からダブルスチールを決められ、捕手の三塁悪送球で2点目を取られ敗退したものの、この試合でも11奪三振。
この試合での失点が前年の秋の新チーム結成から練習試合、公式試合含めて初の失点だったというから恐れ入る(139イニング連続無失点で15試合分に相当)。
結局、この大会で奪った三振は60で、この記録はいまだに破られない選抜大会記録である。
3年夏の県予選では5試合中3試合がノーヒットノーランで、県大会5試合の被安打がわずか2(オール完封)という超人的快投で甲子園に出場。
1回戦の柳川商戦では延長15回を投げ23奪三振で勝利。2回戦の銚子商戦12回裏押し出し四球で敗退。
その2カ月後、千葉で行われた国体では、この年の選抜で敗れた優勝校の広島商と初戦で対戦。
雪辱に燃える江川の剛速球は初回から唸りをあげ、終わってみれば2安打完封の17奪三振と力でねじふせ、1−0の勝利。
準々決勝の今治西戦では登板しなかったが、準決勝では夏の準優勝校・静岡をこれまた被安打4、11奪三振で完封。
決勝では銚子商に敗れたものの、この試合でも被安打2と好投した。
高校時代の成績は、完全試合2試合、ノーヒットノーラン10回。
36イニング連続無安打、139イニング連続無失点(高校2年秋〜高校3年春まで)、145イニング連続無失点(高校3年春〜夏まで)。
作新学院在学中の公式戦全投球数回数は354回、被安打103、四死球90、奪三振525、失点20、自責点16、公式戦の通算防御率は0・46となっている。
驚くのは354イニング投げて奪三振が525もあるということで、一試合平均奪三振数は13・3。つまり高校時代の江川は公式戦で打者2人に対して1個の三振を奪っていたということ。
また、39・3試合を投げ、被安打が103と非常に少なく、一試合平均で2・6本しかヒットを許していない計算になる。
39試合に投げて12試合がノーヒットノーラン試合(完全試合2試合を含む)だから、3試合に1試合弱の割合でノーヒットノーランを達成した計算にもなる。
ノーヒットノーラン達成率が3割などというのは江川にしかできない超人的な大記録である。
公式戦通算防御率0・46という数字も驚異的であり、恐らく江川が残した上記の記録は今後も永久に破られまい。
伝説の怪物投手・江川卓こそ高校野球史上最高の投手である。
725 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 13:31:37 ID:iJWuX5BL0
昔のアサヒグラフや毎日グラフでも、取って置いた人が結構いるんだな。
726 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 15:10:54 ID:7Yn05Bh+0
716
井上さん言うたら、たっちゃんと兄弟分やろ
727 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 22:09:43 ID:DsPNUaaq0
>>714 川越工の指田も旭川竜谷の向峰も、小さな大投手だったな。
728 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 20:26:05 ID:t39PQQoK0
70年夏の大分商−九州工。
延長15回、九州工の投手・市橋は足にけいれんを起こして投球フォームを乱し、
大分商に打ち込まれて敗れた。
市橋は近鉄にドラフト1位で入団、野手に転向した。
729 :
549:2008/02/26(火) 20:26:39 ID:AcS6jlVt0
>>724 >この決勝で対戦した横浜は翌年の選抜優勝校だけに、江川がいかにずば抜けていたかがよく分かる。
3年春の選抜大会1回戦では、秋季近畿大会優勝校の北陽を19奪三振で完封。2回戦の小倉南戦では7回10奪三振で無失点勝利。
そして準々決勝の秋季四国大会優勝校・今治西戦では20奪三振の快投で完封。
準決勝の広島商戦
江川の凄さを長々と書いているが、よく伝わってきたのは、
2年秋から選抜まで作新学院がいかにクジ運が悪かったかということ。
公式戦での対戦相手はほとんど強豪だね。
3年夏の甲子園で当たった相手も柳川商、銚子商と2試合とも強豪。
当時の作新はよく、江川が抑えても打線が打てない、と言われたが、
対戦相手の顔ぶれをみると、打線が打てなかったのも仕方ない気がする。
>>729 当時の柳川商は強豪でも何でもないよ。地元ではそこそこ強かったけど、全国的にはほぼ無名。
731 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 20:42:44 ID:w9CcDrIt0
>>724 もうこんなすごい記録をつくれるピッチャーは出てこないだろうね。
ついでに言うと、柳川商は作新に惜敗したおかげで全国的に注目されるようになった。
翌年のセンバツに出場したときは前年のエースが残っていたこともあって、優勝候補の
ひとつに挙げられていたな。一回戦で負けたけど。その後、戦力の割に甲子園で思う
ように勝てないという柳川商の苦難の歴史が始まった。そして柳川と校名を改めてから
は、甲子園に出ることすらなかなかできなかった。柳川が強豪といえるような実績を挙
げるようになったのは、実は平成に入ってから。
733 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 21:13:15 ID:2joUY2T10
>>724 江川が凄い投手だというのは認めるけど、木製バットの時代だったこともあるんじゃないかと思う。
金属バットの今だったら果たしてどうだろうか?
江川の登場があと10年遅くて、あのやまびこ打線の池田と対戦したら?
勿論、金属バット使っていても非力なチームはノー・ノー喰らうだろうが・・。
734 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 21:18:35 ID:w9CcDrIt0
バットもそうだけど、それより当時はバッティングマシンが全国的に普及していなかったというのもあるのでは。
そのせいか、70年代前半までは3点以内のロースコアの試合が多いのが特徴。
735 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 21:19:25 ID:w9CcDrIt0
訂正
バッティングマシン→ピッチングマシン
736 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 21:29:52 ID:RiiSAvm00
737 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 21:34:16 ID:w9CcDrIt0
738 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 21:43:14 ID:JQr+kM8k0
作新は江川のワンマンチームみたいに言われてるけど
実際はセンバツでもチーム打率は北陽についで出場校中2位
関東大会でもセンバツ優勝校の横浜から6点取ってるし
控え投手の大橋もドラフト2位でプロにいったはず
739 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 22:46:55 ID:sjT67LRC0
>>738 作新の秋の時点の猛打はすごかったよ。農大二高をコールドで葬ると地元銚子商業と対戦。
当時の銚子商二枚看板の、飯田・土屋ともあっさり攻略され4-0で銚子商の完敗。
点差以上の完敗って感じで、100回やっても勝てないだろうと言うくらい絶望的な差を感じた。
当時銚子の中学生だった俺たちは、休み時間になるのを待ってテレビにかじりついていたが
ため息しか出なかった。江川が相手のエースをものが違うとばかりに第一打席でヒットを打つんだ。
俺とお前らじゃものが違うと言いたげにな。飯田、土屋、永川クラスの投手からあっさりヒットを打ち
投げると三振の山。当時の江川は化け物にしか見えなかったな。
741 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 06:46:15 ID:D2KCmKQ40
アサヒグラフや毎日グラフって、医院や歯科によく置いてあったな。
子供のころ、小児科でよく読んだもんだ。
最終面の「わが家の夕めし」が好きだったよ。
743 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 12:01:28 ID:sFIc9E6E0
>>742 そうそう、この表紙。田舎の叔父の家にあってむさぼるように読んだ
記憶が。その叔父も去年帰らぬ人に。お盆にでも行って勝手に形見分け
してくるか。
744 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 12:38:17 ID:G1f5gKvV0
746 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 12:42:57 ID:BhJeh7TE0
75年選抜の毎日グラフは持ってるよ。
やや傷んでるけど。
開幕試合が 倉敷工(岡山) 16-15 中京(愛知) の時ですね。
私が初めて本屋で買ったのも、それです。
それ以前のは最近オク等で手に入れました。
通し券で、ほぼ毎日バックネット裏に行ってたのも、この頃です。
748 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 13:17:12 ID:G1f5gKvV0
>>747 通し券を買うのは大変なんじゃなかったの?
>>748 まだガキだったんで知り合いの人に連れて行ってもらってました。
その人が毎回買ってくれてたので、券を取る大変さは分かりません。
750 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 20:17:59 ID:qbRHFC4a0
この年代だと、通し券は発売初日ですぐに売り切れていたと思う。
751 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 20:19:04 ID:BhJeh7TE0
今は売れ残るの?
今は売れ残るよ。
俺06年の夏に通し券買ったけど、事前に問い合わせたときに
「まあ、ゆっくり買ってもらって大丈夫です」とはっきり言われた。
753 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 20:23:29 ID:BhJeh7TE0
70年代は平日でも結構満員になったからね。
90年代以降から、平日の客の入りがだいぶ減ったという印象がある。
>>742 誰かは知らないけど表紙のPの写真
すっげー迫力あるアンダースローだな
755 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 20:59:44 ID:0s+0jjmG0
>>754 優勝した桐蔭学園のエース大塚。
漫画「ドカベン」明訓高校のエース里中のモデルになった投手。
756 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 21:02:40 ID:BhJeh7TE0
大塚投手はもう54歳になるんだね。
時が経つのは早いものだ。
757 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 21:10:21 ID:w6cMKMjR0
1983/09/20(県営水戸) 天皇賜杯全日本軟式野球大会決勝 8:50〜17:15(8時間19分=休憩6分)
ライト工業 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 010 000 000 001 = 2
田中病院 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 000 010 000 000 000 = 1
この試合の優勝投手が大塚だな。
(完投ではないが)
758 :
ボール:2008/02/27(水) 22:24:28 ID:PAdI3Zgs0
>>755 大塚は、卒業後どうしたのかな。
キャッチャーの土屋は、法政に進んで、その後桐蔭の監督になったが。
759 :
712:2008/02/27(水) 22:38:39 ID:Ma41+ypV0
昭和46年夏の朝日グラフの落札額相場は1万超える。
今オ−クション中の物も1万超えると思うよ。
760 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 07:41:23 ID:gqlYZX/m0
>>758 大塚は光沢毅氏が監督だった三協精機に入り、社会人野球の第1回日本選手権(1974年秋)で優勝した。
3試合を完封した大塚は栄えある第1回の最優秀選手になった。
当時の日本選手権は甲子園で行われており、甲子園で再び優勝投手になったことになる。
その後は、日本鋼管を経て、軟式のライト工業に入り、
>>757の試合をしている。
>>757のイニング数はもちろん日本記録だ。
761 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 20:28:39 ID:0JyXGqqg0
NHK甲子園実況録音集(ナレーション・羽佐間正雄アナ)
「昭和46年度、第53回大会では、PL学園、東邦、日大一と、
呼び声の高かった強豪が全て2回戦までに姿を消してしまった。
1回戦で東邦を破ったのは神奈川県の桐蔭学園高校で、
アンダースローの大塚投手はさらに海星、玉竜と連続シャットアウトした。
そして、準決勝の対岡山東商業との一戦も4対2と逆転勝ちして決勝進出を決めた。
日大一高を破ったのは福島県の磐城高校である。
平均身長169センチと出場校中、最も小柄なチームであったが、
きびきびしたプレー、立派なグラウンドマナーで好感を呼んだ。
165センチと最も小さな投手・田村は、さらに静岡学園、郡山と無失点の進撃を続けた。
こうして、磐城の田村が投げ勝つか、強打の桐蔭打線が打つ勝つか、
深紅の大優勝旗を争っての決戦となったのである。」
762 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 20:54:26 ID:PpFbM6qN0
あと4分!
764 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 21:03:06 ID:hdAlVMEu0
このスレの住人で競ってるんじゃ(ry
終わったね。最終的には幾らだったんだろう。2万くらい行ったかな。
766 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 21:07:00 ID:hdAlVMEu0
14000円だ。
2万もいったことがあるのか?!
しかし落札者の評価を見ると落札品がかなりマニアックだw
768 :
713:2008/02/28(木) 21:22:53 ID:jmOukNa10
4年前落札した金額調べたら、8250円だった。
当時お値打ちと感じた記憶が蘇った。
落札者は確かにマニアック。
769 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 21:27:47 ID:+uSofAOb0
同じ年なら毎日グラフの方が高い?
すげーマニアックな話かもしれないが
江川に勝った年の銚子商の選手達の事で今でも鮮明に覚えているのが
アディダスの白い3本ラインの入ったスパイク履いていた事
当時だって高野連の目が厳しかったはずなのに
よりによって本大会で白い3本ライン入りのスパイク全員お揃いとはすげーなー
と当時子供心に思った
それとも俺の目の見間違いだったのだろうかと思った時期もあったが
YOU TUBEで当時の映像見たらやっぱり3本ライン入っていた
以後白いライン入りのスパイクは見たこと無いから
この年の銚子商が最初で最後だったのだろう
斉藤監督の英断だったのだろうか
771 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 23:06:04 ID:3NPBrTiyO
>770
銚子商業スレで、当時の主将の木川さんらしき人が時々書き込んでいるから、そっちで聞いたら解るんじゃないか?
ただし、彼の過激な意見に住人が総反発して交戦中だから、言動にはくれぐれも注意してくれ。
772 :
ボール:2008/02/28(木) 23:27:29 ID:A4wmRZGP0
>>760 丁寧なご回答、ありがとうございます。
桐蔭学園と銚子商の話題が出たけど、70年代中ごろまでは、関東勢が結構強かったんだな。
70年夏 東海大相模優勝
71年春 日大三高優勝
71年夏 桐蔭学園優勝
72年春 日大桜ヶ丘優勝
73年春 横浜優勝
74年夏 銚子商優勝
この当時は、近畿勢がいまひとつぱっとしなかったような気がする。
773 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 07:33:45 ID:bQG8rSey0
75年夏 習志野優勝も書かなきゃいかん。
774 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 07:49:14 ID:mDcw3ELqO
76年夏桜美林優勝もあげてくれ。
775 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 08:20:31 ID:Gy111BKj0
776 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 10:41:10 ID:4PS/l9OF0
>>772 「日大桜丘」
「鶴ヶ丘」には「ヶ」が入るんだけどね。
777 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 11:11:06 ID:v2oudvWu0
>>775 うわーなつかしいな。毎日グラフの撮影では選手全員を甲子園に集めて
帽子投げさせたり、人文字つくったりさせたりしてたんだよな。
出場を逃した前年優勝のチームは2人で来てて、複雑な顔して帽子振って
たりして可笑しかった。写真手前右は酒田東と北海道日大かな。
778 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 11:19:19 ID:Gy111BKj0
>>777 そうね。その酒田東と天理の間が土浦日大。
土浦日大のユニホームは当時としてはかなり派手だった。
780 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 18:38:20 ID:Gy111BKj0
70年代の高校野球の雑誌で一番人気があるのは何年(春、夏)の雑誌だろう。
>>691 亀レスだが、主将だった阿部(3年)か捕手だった夏井(2年)のどちらかだったと思う
宇高は投手が近藤だったその前年(76年)じゃなかったかな、
それか73年の投手・矢野の時かも
それにしても
>>646は 懐かしい あのとき一塁側のアルプスにいた
782 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 19:25:29 ID:0rAp9u2e0
783 :
立ち枯れエース:2008/02/29(金) 19:46:44 ID:PcDGptoQ0
70年代以降、西暦末尾5の年(つまり大会回数の末尾が7)は
必ず2回戦が初戦のチームが優勝している。
1975(57回)習志野(千葉)
(前年の銚子商に続き、千葉県勢V2)
1985(67回)PL学園(大阪)
(KK最後の大会)
1995(77回)帝京(東東京)
(2年生主体で6年ぶり)
2005(87回)駒大苫小牧(南北海道)
(57年ぶりV2)
あっそう。
785 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 20:05:41 ID:ij0HB86i0
75年は代表が38校で、2回戦から登場のチームが大多数だったな。
786 :
749:2008/03/01(土) 08:55:35 ID:C3jEVOAh0
>>753 平日だと券は買ってるんだけど、実際に球場に行かない人が結構いました。
おかげでバックネット裏、最前列でも何試合か見ました。
当時の事で思い出すのは球場前でメンバー表なるペラペラの紙を100円くらいで買ったこと。
移動郵便局が来てて記念切手を買ったこと。
あと球場内ににぎり寿司屋がありましたw
787 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 09:56:12 ID:f3k9/Fu30
夏の甲子園でにぎり寿司屋をよく保健所が許可したな。
788 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 21:18:25 ID:7VK6s1PR0
>>780 オークションの落札額みると
73年毎日グラフ
>>74年毎日グラフ>
>>71〜72アサヒグラフ>73アサヒグラフ
あと76年の神奈川グラフは凄く高くなる。前5万や6万はいってた。
77年の神奈川グラフはこの前出てたが1万ぐらい。
790 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 17:56:50 ID:zLkJQ+cv0
各都道府県に○○グラフってあるのかい?
791 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 17:57:49 ID:2DqAHF5c0
沖縄グラフもあるよ。
茨城は茨城新聞社がそのような本を出してる。
70年代もあったかは知らない。
793 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:00:09 ID:vqSTC7eZ0
それぞれの県の地方新聞社が発刊してるんだろうね。
ある県と無い県がある。
無い県の方が多い。
あとグラフと県大会のパンフは別物。
>>791 知らなかった。
毎年出てる?
795 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:20:07 ID:2DqAHF5c0
>>794 「オキナワグラフ」は1958年4月に刊行された沖縄初の写真ニュース誌。
年に数回(季刊)発行していたような記憶があるが、今は廃刊になったかも。
ちなみに新聞社(沖縄タイムス、琉球新報)が発行しているものではなく、「沖縄グラフ社」という出版社があって、そこから発行されていた。
796 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:28:35 ID:2DqAHF5c0
797 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 18:58:50 ID:2DqAHF5c0
798 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 19:59:35 ID:zNBzFc9a0
799 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 20:29:15 ID:kgNkb07z0
>>790 千葉には高校野球グラフ(千葉日報社)があるよ。確か第一号は昭和49年夏で現在まで続いてる。
以前、オークションに出て欲しかったが、
特に創刊号〜昭和50年代頃のは凄い値段で手が出なかった。
800 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 22:01:49 ID:lgDE+tAD0
関東は茨城、埼玉、千葉、神奈川が各新聞社から夏の大会グラフがでてる
栃木は新聞社ではないが夏だけでなく秋季大会までグラフがでてるのは驚いた
801 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 23:03:32 ID:YemkSiwq0
ここは高校野球雑誌について語るスレですか?
802 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 23:08:27 ID:2DqAHF5c0
70年代の高校野球について語り合うスレだから、その時代の雑誌について話題が出てくるということでしょう。
803 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 03:21:15 ID:vG/x+HaBO
桜美林がもっとも
輝いてたのが70年代
この頃は取手二よりも取手一のほうが強かった。
805 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 21:07:49 ID:BTjGLiv70
>>798 最初の報徳学園−桐蔭学園の解説は、懐かしい山本英一郎さんですね。
806 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 21:14:31 ID:fNMpo3hV0
>>804 取手一は72年に茨城勢として初めて選抜に出た高校だからね。
807 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/03(月) 22:46:09 ID:X/0Sd4GCO
茨城といったら、鉾田一、竜ヶ崎一、日大土浦、土浦三かな、俺的には。
808 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 18:31:59 ID:9l1wJ21lO
70年代の女子高生と
今どきの女子高生を比べると時代を感じますね。
当時の応援席を見ると
黒髪で茶髪なんか居なかった。
今は可愛くなってアカ抜けてる感じがします。
30年も経つと流行もかなり違いますからね。
しかし純粋差は昔の方がいいかも...
809 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 19:58:59 ID:DzV1JR0c0
当時の映像を改めて見ると今の球児の方が格段に上手いな
投手のフォームなんて見れたもんじゃない
これでよく連投できるよなあ・・・って投げ方の投手ばっかり
その後ドラフトされる投手はさすがに少しは様になっているが
全体のレベルは今より相当低いな
打者のフォームもバットを短く持って屈んだ構えから
バットを振り切ってはいるのだが
外野手の上を越えていく大きな当たりは少なく
長打は外野手の間を抜けた当たりが多い
野手の身体能力も今とは比べ物にならないほど低かったのだろうか?
走塁やスライディングの技術も幼稚で
三塁に進塁した走者が滑り込まなくて
オーバーランしてアウトなんて甲子園見られるのか不思議なプレーで
リトルリーグレベルに思えた
当時はドラフトされても即戦力は皆無だったのも肯ける
30年後に2000年代のプレーを見るて同じ事を言ってるのかなぁ?
野球の技術も進歩し続けるのだろうか??
811 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/04(火) 23:34:36 ID:t+O5uqok0
この年代は特に変則派投手が多かったからな。
812 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 00:44:51 ID:t0Z6c1JN0
810さんは809の試合を見て語っているようだが…
桐生の阿久沢
78センバツで2試合連続本塁打を、その年の夏に優勝した逆転のPL学園との練習試合では特大の本塁打を
放つなどスラッガーとして注目されて12球団全てのスカウトからプロ入りを誘われたが、全て断って
地元群馬大に進学し、現在は高校の教師をしている。
雑誌bノも取り上げられ、二宮は「彼こそ高校野球史上最強の打者ではないだろうか」と絶賛している。
誰かセンバツの2本塁打のセンター方向のカメラから撮った動画を持っているかたはいませんか?
どうしても見たいです。
814 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 13:30:40 ID:wVAI1Dtn0
815 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 19:26:05 ID:5N9zt9mW0
中条は翌年(昭和55年)の夏は前年に比べて、
見違えるほど素晴らしかったんだよな。
816 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 20:15:12 ID:NpmeEHQj0
817 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 20:59:39 ID:nYlW4BkR0
>>809 北田は西武に指名された田鎖の盛岡工に勝って代表になったんだね。
>>817 盛岡工に勝ったのは準決勝だな。
決勝は欠端のいた福岡に勝って代表になった。
819 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 21:33:09 ID:L6PuUJKQ0
連投の速球派に軟投派が投げ勝ったんだな
820 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 21:49:42 ID:b7W2Abm/0
821 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 16:36:45 ID:ezpmYwRk0
宮古水産が出場したときは驚いた。
822 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 22:20:43 ID:sKlPljra0
823 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 23:27:27 ID:uaStYs990
79年夏は久慈、宇治、富士が初出場。
>>820 スタートが5500円って幾らなんでも・・・
826 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 19:59:04 ID:VE+wHsr90
>>821 甲子園で対戦が決まった苫小牧工が北奥羽大会決勝のビデオを購入して研究したんだな。
827 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 10:50:57 ID:WladSVgi0
スコアボードが手書きだった頃(昭和58年まで)、イニングスコアの下に当日の試合結果の表示があって、
第一、第二、第三と書かれていたが、昭和40年代は「第」の字が略字だった。
それが、50年代に入ってから略字でなくなった。
クレームを付ける視聴者がいたからだと思う。
雨が降るとグチャグチャになるんだよねw
829 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 17:03:20 ID:cwKmgJDX0
元来は鉄板に石灰で書いていたのを、最後のほうはベニヤ板にペンキで書いていたから
雨で消えなくなりましたね。
830 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 21:11:45 ID:xtB+AGcp0
延長18回引き分け再試合で敗れたチームで最も地味なのは八代東かな。
去年久しぶりに出場したけど、その話題はなかったなあ。
70年代も盛岡三にひっそりと負けている。
831 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 01:24:17 ID:HpP3m/zT0
>>830 八代東に勝ったチームの名前も思い出せないんだけど、掛川西だっけ?
832 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 01:33:19 ID:cpaZB5VQ0
>>809 これ甲子園?予選の一回戦だよね?(苦笑)
834 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 08:58:56 ID:RmXAv0280
過去の決勝戦でようつべに上がってないのは
箕島vs池田(1979年)だけか?
835 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 20:11:00 ID:QHtGnPIM0
836 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:16:16 ID:sopYmQg60
懐かしい映像ありがとう。綺麗だな。
NHKはスポ−ツ映像は基本的に保管しないと聞いたことある。
だから江川のも全く残ってないそうだ。
決勝とはいえ、三重と堀越の組み合わせではいまは満員には
ならないだろうな。
838 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:41:29 ID:sopYmQg60
>>837 この時代は選抜、夏とも開会式と決勝戦は必ず超満員。
そしてこの時代の選抜は何とも言えない「緊張感」があったね。
839 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 21:50:18 ID:RmXAv0280
三重と堀越も今のユニホーム萎えちゃったからな
ってか堀越の方はこの時のにいくらか復古してるか?
確か翌年の選抜でも三重VS堀越あったよね
帝京大商工の秋季大会記録が焼失で
堀越がラッキー出場したんだよな。
841 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:06:39 ID:8rWn7B8Z0
>>837 いまは選抜の決勝で満員になるのは、余程のカードでない限り無理でしょ。
だね。横浜−清峰はほんとにガラガラだったしね。
843 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:17:36 ID:RmXAv0280
つーか春はあの松坂世代の横浜vs関大一だってガラガラだったからな。
晴れて一般的に休みで好カードじゃないと満員にならないでしょう。
しかしようつべで見てもあの汚れた半ニットのユニホームとか
何の施しもない内野席と外野席のつなぎ目部分とか
70年代は後世に余地を残す所は結構あるよね
844 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:23:20 ID:xWYPi8Wk0
満員になるとしたら、日曜日の関西勢と四国の公立校の対戦ぐらいかな
中京―平安ってカードでも無理かな。
オールドファンが多数つめかけそうだが。
846 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:38:34 ID:cpaZB5VQ0
72年選抜大会の決勝、日大桜ヶ丘−日大三の映像が見たい。
847 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:58:32 ID:m0rqq4/50
昔報知高校野球で読んだんだけど78・79年の選抜は観客が平均4万人入っていたそうな。
今は夏でもそこまでいくかな?
848 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 23:01:09 ID:7WoatkON0
その2年は、浪商、PL、箕島が出ていたからかなぁ
娯楽が少なかったことに尽きるんじゃないかね。
その頃は高校野球の季節になると、どの喫茶店も「高校野球中継してます」と
張り紙を出していて、実際高校野球目当てでサボりに来てるサラリーマンなんかで
大賑わいだった。
850 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 23:43:03 ID:RmXAv0280
夏の観客数は90年代半ばが底だったね
今はかなり持ち直した
PL×池田なんかだと相当は入りそう。
852 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 13:06:15 ID:4vyB4C2tO
ベスト8以上の時点で、銚子商業対新湊の漁師町対決が実現したら、超満員間違いなしと思う。
球場の警備は大変な事になるだろうけど(--;)
853 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 19:59:11 ID:w5px1A2i0
>>848 どちらかの年はさらに、天理と智弁学園も出てたね。
>>853 天理と智弁学園がアベック出場したのは76年と77年。
855 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 20:44:13 ID:wqDyZZRq0
78年 浪商、PL、箕島、吉備、村野工、郡山、比叡山
79年 浪商、PL、箕島、田辺商、天理、東洋大姫路、尼崎北
856 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 22:31:17 ID:pmATTScQ0
関東勢の決勝は客の入りがよくないね。
早稲田実×横浜は、神宮なら超満員だったと思うのだが。
857 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 22:31:34 ID:26FamT/l0
858 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 22:32:55 ID:qwOs/Cjh0
日大桜ヶ丘と日大三の映像が見たいな。
859 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 22:57:42 ID:twHwAlLF0
選抜大会のDVD集は発売されてないね?
860 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:00:20 ID:qwOs/Cjh0
まだだね。
861 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:09:27 ID:twHwAlLF0
毎日新聞はそういうのを出すつもりがないんだろうね。
その気があったら、人気があった20〜30年くらい前にビデオ集を作ってるだろう。
映像が残っているのであれば、GAORAで放送されるのを待つしかないな。
862 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:30:24 ID:qSahvlBC0
>>835の映像がこんなに綺麗に残っているなんて凄いですね。
これはGAORAではないようですし、あるところにはあるもんですね。
863 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:36:30 ID:qSahvlBC0
ちなみに、それぞれの局に現存する最古のVTRはいつの大会なんですか。
ABC…S49決勝 銚子商−防腐商
NHK夏…
MBC…
NHK春…
864 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:38:09 ID:qSahvlBC0
自分で問い合わせなよ
866 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:42:23 ID:zZLrvDLf0
ようつべって著作権で映像見れなくなったって聞いてたけど、見れるな。
中には音声だけのもあるけど。
しかしなんで79年の箕島vs池田だけが夏決勝で唯一立ってないのかね?
867 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:48:32 ID:twHwAlLF0
>>866 たぶん、50回大会以降の夏の決勝戦をうpしている人が忘れているのだろう。
朝日が発売しているDVD集にはちゃんと収録されているからな。
868 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:53:22 ID:2hkIzdVJ0
>>866 てか、ほとんどうpしてくれてるの1人の人だろ。
ほんとありがたいよな。俺は感謝してる。
あまり直リンはやめてあげた方がいいんじゃないか?
869 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 23:57:47 ID:twHwAlLF0
>>863 MBSの最古は
>>835だろうね。
NHKは、昭和54年の箕島×星稜も保存してなくて、
個人が家庭用ビデオで録画していたものを借りてきて放送で流したくらいだから、
期待しないほうがいいぞw
870 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:03:16 ID:FOj8RhZa0
>>868 その人、ここの住人じゃないのかなw
その人と、ここで50年代前半の試合の録音をうpしてくれた人は
本当に功労者だよ。
871 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 00:14:01 ID:hNaZ+qFs0
ようつべのnaotoyodan'sで検索すれば感動的な動画が数多く見れるぞ。
naotoyodanさんは高校野球の神様だぜ。
79年の箕島vs池田は今の所ないようだけど、昔の高校野球を語るんなら
naotoyodanさんのUPしたようつべの動画をぜひ見て欲しい。
俺なんか目とチンポからガマン汁流しっぱなしだぜ!
73年の選抜決勝の動画見たけど横高の攻撃時の応援歌が今と全く同じでワラタ
873 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 12:43:13 ID:RvziAYdm0
75年・76年の土佐高の試合(玉川サイクルヒットの桂VS土佐高戦以外)動画で
どなたかお願いします。またビデオ持っている人、購入しますので情報下さい。
874 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 13:54:11 ID:cHUa+Yfz0
76年選抜の土佐−豊見城戦はよく覚えている。
途中でナイターとなり、9回の豊見城の攻撃のとき、土佐の左翼手が平凡なフライを落球したものの、二塁走者の稲福選手がホームでアウトになって試合終了。その瞬間、テレビの中継が終了した。
875 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 14:09:11 ID:XIWFlPVsO
ツーアウトから落球ってことだよな?ツーアウト二塁でレフト落球でホームアウトって足遅すぎ
さわやか土佐なのに (´・ω・`)
877 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 18:42:10 ID:cHUa+Yfz0
自分が持っているビデオで一番古いのは73年選抜の1回戦、函館有斗−前原戦と73年選手権の2回戦、川越工−前原戦のもの。
函館有斗−前原戦のものはかなり映像が悪く、やっと見れる程度のもの。
両方とも、高野連の要職にあられた方から譲っていただいたもので、その方も知り合いの電気店の方にダビングしてもらったらしい。
何しろ家庭用ホームビデオがまだ普及していなかった時代なもので。
878 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 19:49:47 ID:bAho6GHl0
函館有斗の黒田投手は、前原を完封した後、2回戦で今治西と対戦した。
接戦となったこの試合の終盤、黒田がスクイズをしようとして球が指に当たり
負傷してしまった。
結局、エースを欠いた函館有斗は急造の2番手投手が打ち込まれて敗れた。
それ以降、有斗の上野監督は投手が打席に入ると
バントの指示が出せなくなってしまったという。
879 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:31:18 ID:rBRtMdDC0
880 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:35:43 ID:cHUa+Yfz0
>>879 それの見方が分からないんだけど、どうやったら見れるのかな?
881 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:39:18 ID:dd7dCshq0
ラジオの実況ですよ
882 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 21:40:11 ID:cHUa+Yfz0
あ、どうも。なるほど・・・。
883 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:50:49 ID:hNaZ+qFs0
884 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 02:34:55 ID:5iZ27xgO0
質問日時: 2007/4/28 01:51:18 解決日時: 2007/5/12 03:22:18 質問番号: 11,438,452
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。 そんな女性の彼氏として...
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。
そんな女性の彼氏として務まるのは、やっぱり女性慣れしていてリードできる男性だろうな、と思っていたのですが、何と誰が見ても物静かな雰囲気の男性でした。
正直、「これだけ気が強い女の子の彼氏って、どんな人なんだろう・・・」と思っていたのですが、とてもビックリです。
自分の考えは偏見だったでしょうか?
回答日時: 2007/4/28 01:59:28 編集日時: 2007/4/28 02:00:59 回答番号: 36,785,555
気が強いからこそ、物静かな男性と付き合うんじゃないのかな。結構私の周りもそういう組み合わせ多い。
「引っ張ってほしい」っていう男の人が、気の強い女性に惹かれるんじゃないかと思う。
本当に気の強い女性は、相手にリードされることを嫌うと思うよ。自分の考えで行動するだろうから。
ま、見た目が気が強そうでもそんなことない人もいるし、見た目だけで気が強そうって思ってるなら、そういう点では偏見だけどね。
回答日時: 2007/4/28 23:00:19 回答番号: 36,806,435
きっと普通はあなたのように思う人が多いでしょう
が!
人は自分にないものを求めてしまうのです。
彼女は気の強い性格なので、物静かな雰囲気の男性がどうしても
気になってしまったのでしょう!
心理的に見ても、これは当然の結果だと思いますけどね〜
886 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 21:59:26 ID:JL1Be//V0
川越工の指田も小さな好投手だったな。
887 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 22:56:27 ID:c+cBpIUG0
890 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:00:40 ID:fpw/yIcO0
毎日新聞には、サンデー毎日で大会総集編号を出してもらいたい。
892 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:04:05 ID:Pq7BkLqe0
毎日新聞は次の記念大会までもつだろうか?
記事はいいと思うが、広告はしょぼいもんなぁ。
893 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:22:35 ID:fpw/yIcO0
高校サッカーは元々、毎日が関西で開催していたんだよな。
高校ラグビーも、TBSでの放送が減っちゃったよな。
894 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:30:42 ID:Pq7BkLqe0
毎日がバンザイした場合、
読売は、かつて朝日、毎日に対抗してプロ野球を設立した経緯があるから主催者にはならんだろうなあ。
だとすればフジサンケイGか。
話は変わるが、日テレでさえ巨人戦の現存最古のVTRは昭和48年のTG戦みたいだよ。
895 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:33:32 ID:vtcPAs4o0
>>889 73年の選抜決勝で投げ合った永川(横浜)、佃(広島商)両投手がもうこの世にいないとは・・・。
896 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:36:37 ID:jjh+XGmm0
>>894 報知高校野球を出しているように、読売グループは高校野球をやりたがっているのでは?
ただ、ネックは開催地が甲子園ということだろう。
897 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:45:10 ID:Pq7BkLqe0
あっそうだね。
甲子園の巨人戦は読売テレビでも放送したりしてるけど、
やっぱりセンバツは時期を早めて東京ドームに持ってくるかもね。
妄想ゴメン。
898 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/15(土) 21:51:45 ID:bdhF3WmW0
>>889 迫田が若いな。
一方、達川が当時からおっさんくさい…
899 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 08:55:38 ID:vI/i334i0
枯れた芝生に季節感があったなあ。
900 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:26:12 ID:JPvjejXbO
901 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 09:26:56 ID:JPvjejXbO
スマン、誤爆した…
902 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 19:50:29 ID:NHKFLwzO0
903 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 22:27:39 ID:kKqdyqUJ0
>>900 永川も佃もすでに鬼籍に入っているよ。
その前年の優勝投手ジャンボ中根も亡くなったな。
905 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 20:24:41 ID:uEUzrSxZ0
906 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:33:16 ID:S38eH3uu0
私も70〜72年の決勝が見たい。
907 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 22:39:58 ID:/OxDpsaw0
それはないよ。
909 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 19:54:37 ID:ZJ9do1+40
910 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 21:02:30 ID:jrzwyoYz0
>>904 69年の選抜は永六輔さんがリポーターを務めていたから
MBSが決勝戦を保存していたのかねぇ?
911 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 22:05:45 ID:MR98Gjsa0
永さんが保存してたのかもね
912 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 22:17:29 ID:v/cxZ2Lh0
しかし、永さんがリポーターとは豪華な選抜だな。
913 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 22:23:13 ID:4hNTBPGV0
70年の選抜でも永さんが島本にインタビューしていた写真を見たこと
がある
914 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/19(水) 22:37:12 ID:v/cxZ2Lh0
21世紀枠の選考委員を永さんに依頼するのもいいかもしれない。
915 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 12:32:51 ID:3iT2rilV0
普通2万前後いくが綴じ穴があるからね。穴がなければ即決1万2千円
はかなり安い方だがそれでも誰かが1万2千円出して即決終了だろう。
917 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 13:28:25 ID:UzaXQXpk0
左下をよく見ると「報徳学園 対 鹿児島商」と書いてあるジャマイカ
919 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 13:40:52 ID:UzaXQXpk0
>>918 そうだ・・・OTZ
でも、両校とも今とはちょっと違うユニだね。
報徳は帽子マーク白抜きだし、鹿商のスト赤ラインあるもんな。
920 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 14:06:31 ID:hxdqSuGQ0
ワイルドピッチの跳ね返りが明暗を分けた試合だったような…
921 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 14:31:40 ID:hxdqSuGQ0
表紙は多分そのシーンだね
922 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 15:26:23 ID:GJCWJBXa0
鹿商のエースは1年夏から甲子園で投げた堂園だったね。
923 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 15:30:42 ID:1FcZ9nBw0
924 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 16:00:29 ID:a7SuxUOj0
堂園もドラ1位だったけどプロではさっぱりだったな。定岡が急に人気が
出て、定岡より昔から凄かったということで過大評価されたきらいがある。
甲子園ではたいした成績を残していない。報徳戦も10本くらいヒット打た
れていたのでは?
925 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 16:16:53 ID:zAY1tjpd0
昭和49年夏の鹿児島大会決勝は相当盛り上がったみたいだな。
926 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 16:23:48 ID:7yLJkmxC0
>>915 ちゃんと保管していないものは、大概、オカンに焼却処分されておりますなw
927 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 16:29:53 ID:a7SuxUOj0
昭和50年夏と52年夏のアサヒグラフは持っている。また52年夏前の甲子園
50周年?のアサヒグラフはあるぞ。保存状態はそんなに良くないが値がつくかね。
928 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 16:52:34 ID:7yLJkmxC0
929 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 16:59:37 ID:a7SuxUOj0
>>928 ああこれこれ。保存状態はこんなものか、もうちょっと悪いな。そう
いえば坂本が安井の打球を追っている視線の印象が強くて混同した。
>>924 打たれたヒットは6本。でも四死球が7個。こちらのほうが痛かった>堂園
でも、1年の時から強豪校のエースで甲子園には春夏1回づつ出場したんだから
高校の段階での評価はそれなりに妥当なものだったような気もするけどね。
931 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 20:03:17 ID:DdP8O7xD0
3年の夏の予選前の予想では、鹿商のほうが鹿実より評価が上だったような。
932 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 22:25:24 ID:hxdqSuGQ0
今、BS2で校歌の番組をやってるけど
昭和54年に出場したY校の宮城投手が便りを寄せたり、
「やればできるは魔法の合言葉」の済美が紹介されてたよ。
933 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 22:36:56 ID:RvG4N+sX0
’75、’76に活躍した沖縄の星、赤嶺もプロではサッパリだった。
一軍では専ら敗戦処理要因だったような。
ピッチャー赤嶺が告げられると、
実況は「ジャイアンツは赤嶺を出してあきらめましたね。」
という有様。
934 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 22:42:20 ID:rxWzqylG0
赤嶺が投げてる試合の映像を見たいな。
936 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 23:49:29 ID:hxdqSuGQ0
「ゆんゆん」の清陵情報も…
でも、高校野球ファンとしては全般に期待外れな作りでした。
937 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 00:12:55 ID:E+7jDPQf0
938 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 01:14:31 ID:uxArPpXF0
私もBS2を録画しながら見てましたが、9時半過ぎあたりから見るの止めました。
やっぱり少し期待はずれでしたよね・・
939 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 10:34:24 ID:syKMRSWA0
>>928 表紙の中央下は、桐蔭学園対磐城の試合終了のシーンだな。
ウィニングボール(捕邪飛)をつかんだ土屋捕手が大塚投手に駆け寄るところ。
>>937 やっぱ旧大会歌の方が選抜って感じがするなぁ・・・ 世代的に
941 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/21(金) 22:16:13 ID:FwCRev9K0
>>834 >>866 おまいらの願いがとどいたのか、ようつべで動画あがってるぞ!
うp主さんにただ感謝、感謝
942 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 00:30:03 ID:jOhxK8N3O
高校野球を振り返るスレであって甲子園を振り返るスレでないのを前提にして考えたら
ここまで900以上消化して山口高志の名前が一度も出てこないのが意外な感じもするけど高校時代全くの無名だったのかな
>>942 ここは1970年代スレだからね。山口高志は60年代に高校生だった人。
944 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 10:33:31 ID:qpQcONwv0
945 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 16:32:09 ID:uTXjP0Xs0
今日の開会式は観衆が多かったな。
土曜日で晴天だったからかな。
946 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 18:39:12 ID:uTXjP0Xs0
NHK実況録音集「熱戦甲子園」(カセットor LP)はオークションに出たことがありますか?
前はしょっちゅう出てたようだが
今は二枚組LPくらいしか出ぬのう
>>920 確か新聞に『見えざる手、報徳学園』と書かれていたような・・・
(ワイルドピッチの跳ね返りの球があたかも見えざる手に導かれるように報徳の捕手のミットに
戻って来て走者がホーム寸前でタッチアウトになったと記憶してるけど?)
949 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 20:06:31 ID:7QpGHARu0
950 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 23:11:12 ID:PaYrvTYH0
>>948 昔はバックネットに当たってダイレクトに捕手に戻ってくるボールが時々あった。
計算ずくでは取れないアウトで救われた高校も多かった。
岡山東商×弘前工もそうだった。
951 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 23:21:50 ID:Ua8vpGNO0
今年からバックネットまでの距離が短くなったから
こうしたプレーが増えるかも。
952 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 23:24:29 ID:Ua8vpGNO0
>>949 表紙のイラストは、浜松商・高林の逆転サヨナラ本塁打のシーンですね。
953 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 00:09:56 ID:3oOsYrEu0
954 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 00:10:38 ID:3oOsYrEu0
955 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 03:21:23 ID:zIn7kYZV0
>937 やっぱ旧大会歌の方が選抜って感じがするなぁ・・・ 世代的に
陽は舞い踊る 甲子園♪
燃えよ血潮は火の如く
ラ、毎日、ラ、大会、ラ〜♪ラ〜♪ラー♪
泣けます。新しい大会歌もとってもいいけどこの大会歌も合唱してほしい、
高校野球選抜大会らしくてとても好きだ。女学生のコーラスがなんと美しいこと。
956 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 11:00:46 ID:SzpvYzBT0
白球の記憶で、選抜1000試合目の風船を上げるシーンが流れたな
957 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 14:17:24 ID:yLRxEI2G0
>>956 あれは昭和52年の準々決勝、中村−天理だね、当時はセンバツと言えば芝生は枯れてたよな
風船に付けた垂れ幕の文字がいかにもって感じでナツカシス
ところでセンバツ2000試合目っていつになるの?誰か計算してくれ
959 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 16:37:22 ID:kJgwZxcJ0
記念大会を除くと32校が出場だから、大体、33年で1000試合じゃない?
そうすると、2010年あたりになりそうだが・・・
77=6
78〜82=29×5=145
83〜87、89〜92、94〜97、99〜00、02、04〜05、07=31×19=589
88、93、01、06=33×3=99
03=34×1=34
98、08=35×2=70
6+145+589+99+34+70=943
今年の大会の決勝の時点で943試合で残り57試合。
来年と再来年は32校出場。
31+31=62なので再来年の準々決勝第2試合が2000試合目。
しかし、2003年と2006年のように引き分け再試合の可能性があるため、第2試合になるかどうかは不明。
だが、再来年に2000試合目がくるのは確実。
間違えた
2006年は32試合だ。
通常なら準々決勝第1試合になる。
偶然にも33年前と同様に。
962 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 18:15:58 ID:1I7rPoNd0
>>961 その試合の始球式に中村高校の主将を呼ぶ可能性があるな
>>959-961 超乙。
俺は1000試合目見たとき子供心に「すごい記念に立ち会うことが出来た」と思えたし、
中村高校が準優勝で終わった時は「あの試合を経て優勝させないなんて野球の神様は」と思った。
次の2000試合目をどこの学校が飾ってくれるか楽しみであります(`・ω・´)
964 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 20:51:36 ID:MZsZY+ic0
>>960 近大付×宇都宮工、広陵×三田学園は、降雨引分け・再試合じゃなかったか?
出遅れたが、835の1969年センバツ見させてもらった。試合内容の記憶は全くないが、
多分俺が初めてTVで高校野球を見た大会で、ホント貴重な映像。。
野球とは全然関係はないけど、この当時の日記「二十歳の原点(高野悦子)」を思い出した。
>>964 そうだった・・・
なんという凡ミス
正確には2回戦第3試合か・・・
失礼した
967 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 23:19:25 ID:w5R8c/un0
(銚子商業)アディダス(3本ライン)のスパイクの件について
アディダスの白い3本ラインの入ったスパイクは
私が高校1年時の夏に商業が全国優勝した時点では何のお咎めなし。
私が高校2年時の秋季県大会から高野連より突然の禁止令発布。(昭和何年かは忘却)
(※理由は、高校生らしくないからダメ)
同じタイミングで『金属バットもシルバー以外は認めない』なんてのもあった。
(※理由は、もちろん、派手だから)
最上級生になって、ようやく履けるようになったアディダスの3本ラインスパイク
の白線を何とも言えない気持ちでゲーム前に黒いマジックで塗りつぶしたことを
思い出します。
968 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 20:44:58 ID:bWejOrLP0
昭和48年の第55回記念大会が東西千葉2校だったら、
東千葉・銚子商、西千葉・習志野だっただろうな。
969 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:15:27 ID:4mNKsJiZ0
970 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 00:31:18 ID:UAI6uwYK0
70年代までは捕手も結構派手なプロテクターしてたよな。
あれも高校生らしくないってことで紺色に統一されたのか?
あと、昔の動画見てて思ったんだけど
金属バットも甲高い音がするようになったのってS56年あたりからじゃないか?
971 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 21:26:41 ID:qee5jpx90
72年夏の東海大工の捕手のマスクが白っぽかった
972 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 09:44:00 ID:JYAPSQXq0
973 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 20:48:17 ID:AiDFi/0C0
金属バット解禁当時は「黄金バット」も多かったな。
今回、近畿勢大活躍で1979春を思い出すな
975 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 20:03:44 ID:IL/9bCe60
尼崎北が2年連続ベスト8だった。
976 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 22:20:34 ID:RLwn80qF0
>>975 アンダースローの田中、控えの楢原もがんばっていた
当時の西山監督が後年、本を出した。投手の育成では
自宅で大リーグから取り寄せたビデオを見せてカーブの投げ方を
伝授した等々面白いエピソードが満載だった
977 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 07:47:40 ID:SZLFZ0PI0
柳川の中島を叩き、高知商の中西を打ち込んだ打線はすごかったね。
高知商戦後、監督が「負けたけど中西くんを打ち込んだのはうちだけでしょう」
と言ってたのにはうなずけた。
その打線も招待試合で明徳の河野投手から16三振を奪われたときは、
さすがの監督も河野投手を讃えてたよ。
978 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 11:36:43 ID:8i2idSpb0
79年は夏も明石南が代表だった。
この年の兵庫は珍しく公立勢優位だったのかな?
979 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/28(金) 23:09:56 ID:qN5mWzH40
兵庫の公立といえば、市神港だったなぁ
980 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 18:32:17 ID:kIQet4vd0
不思議な投手・前田
981 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 11:26:21 ID:HEN0Gd8j0
中京大中京
大体大浪商
龍谷大平安
校名変更は時代の流れだね。
商業科がないのに「商」を残している浪商は立派だ。
982 :
魚類 ◆pm//GdHtZg :2008/03/30(日) 11:54:22 ID:D203JT7SO
>>978 あの膝つけながらのサヨナラスクイズは感動です。
983 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 12:04:00 ID:rJMlnSGjO
>>978 明石南は当時、サンテレビで
兵庫県の明石球場での予選の試合を、毎日中継していて
毎日見てた。
明石南は、まさにミラクルな試合の連続で甲子園まで勝ち上がった記憶が。
魅力あるチームだったなぁ〜。
984 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 12:15:08 ID:s9cmavHI0
985 :
魚類 ◆pm//GdHtZg :2008/03/30(日) 12:26:37 ID:D203JT7SO
>>984 決勝の箕島の飛び当てたような王道な必死さ(笑)のスクイズじゃなく、
決してスマートじゃないけど何がなんでも成功させる!って感じがいいですね。
青い空、白いユニフォームで弁慶の勧進帳みたいな姿勢で斜め上に弾かれ上がるボール。
今まで見たスクイズの中で一番脳裏に焼き付いてます。
>>981 校名変更時、「大体大付属」にする予定だったが、
野球部OBを中心に「浪商」を残せって運動があり、
しぶしぶ残したらしいぞ。
987 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 17:26:17 ID:0YtS0Yrz0
おっさんばっかりwww
70年代を語るんだから当たり前だろうが。
990 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 18:15:19 ID:0YtS0Yrz0
おっさんからしても
さっきの智弁和歌山−山商はナイスゲームだったよ!
やっぱりいつの時代も高校野球はいいね!!
991 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 18:25:53 ID:avDH++Xt0
992 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 19:07:36 ID:0YtS0Yrz0
そうです。
9回裏はライヴ録音だったと記憶してますが…。
993 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 19:15:34 ID:qUoe9s2W0
テレビを見ながらその近くでラジオを聴こうとすると、高音のノイズが入るよね。
だから、ラジオを録音するには、テレビと別の部屋にしなければならない。
前橋−比叡山の試合を見ながら、最終回の攻撃の前に慌てて自室へ走って行って、
ラジカセのスイッチを入れたもんだよ。
994 :
名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 14:38:20 ID:89RqicTF0
995 :
70年代:2008/03/31(月) 19:31:00 ID:gcaagozVi
やっぱり三沢の試合かな。ということで、優勝予想。◎天理〇東洋大姫路△平安×千葉 で。
三沢は69年ですぞ
997 :
名無しさん@実況は実況板で:
80年代には低迷していた平安は完全復活といっていいのかな。