【来春も】東海地区秋季・神宮・選抜展望2【旋風を】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
続編スレ立てました。

前スレ
東海地区秋季大会展望http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1191317918/150
2名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:58:44 ID:bjK1UhD00
くっそどうでもいいスレたてんなボケ。

2008 東海地区選抜展望
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188189055/

ここ使え
3名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:26:48 ID:uhOruwbJO
【東海から】東海の高校野球7【神宮へ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1193236906/

重複多すぎですよ
4名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:34:03 ID:DfeHJLySO
土日はラジオ中継もあるから実況は実況でやるだろうが、落ちた時の避難所くらいにはなるだろ
5名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:16:39 ID:63/LUQKB0
そんな人多いわけでもないのバカスレ立てすぎだよ。関東や近畿ですら大会スレ立ててないのに。アフォかと
6名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:17:33 ID:63/LUQKB0
削除以来出しとけよ
7名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 01:00:20 ID:ZjLMcmaz0
新規スレではないんですヨ。1000越えのpart2、続編ですから(笑)
8名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 09:20:04 ID:63/LUQKB0
そもそも前のスレが立てる必要のないスレだったわけだがw
9名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 22:29:43 ID:ZjLMcmaz0
客観的に予想した準決と決勝勝敗とスコア
準決→常葉橘1対3常葉菊川、三重2対6中京
決勝→常葉菊川7対2中京
10名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 23:28:14 ID:nTo/bW4nO
常葉対決は接戦とみる!
11名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:00:45 ID:UqdueOQeO
明日祝日で草薙混みますかね。駐車場は広いですか?有料?
12名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:14:16 ID:Cy4m9hBP0
2008 東海地区選抜展望
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188189055/

ここ使え
13名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 00:54:05 ID:YKkIp2ds0
私も常葉対決は接戦になる可能性大だと思う。県大会の興誠戦が3-1だったが
相手だった江越君より橘のPは一枚上と見ている。でも勝者は、やはり菊川。
そしてアベック出場の為に決勝では菊川が大暴れする予感がする。
14名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:18:12 ID:hPZFUq2+O
>>13
しかし、そんなに単純な比較はできない
15名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 12:25:01 ID:8CKW2VTX0
>>13
これが現実


常菊011323010H18 E0
常橘2100000 3H 5 E2
16名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 18:31:39 ID:q0pplQr00
1/26選考日まで楽しみが残ったな皆。
17名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 00:27:26 ID:EoeO3CVV0
東海3枠についてモメテルようなスレが多いが、現時点では答えはでない。
明日の決勝で菊川が間違いなく中京大中京をフルボッコするから結局
東海一般枠は@常葉菊川A中京大中京B常葉橘でスンナリ丸くおさまる。

要は東海で常葉菊川だけがズバ抜けてると言うだけの事。
18名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 05:19:18 ID:UXJa2D+iO
庄司みたいな二流を打ったくらいでずば抜けてると言われてもな。
常葉菊川の打線のパワーは認めるがあんな野球じゃ一流には通用しないよ。
中京大中京には勝てないだろ。
19名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 05:55:27 ID:+ju4FsFdO
そうだな

常葉菊川に勝てる高校は東海には、いないだろう。

中京大中京にもなんなくカツ勝つだろう。
20名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 06:36:16 ID:kWPACXC6O
今日の朝刊静岡新聞より〜「自分が投げても打たれるかも。打撃力は確実に新チームの方が上。個々が自分の役割を分かっている」 by前エース田中健二郎君
「自分たちは一からチームをつくったが、新チームは甲子園経験者がいて既に完成度が高い。冬のトレーニングを大切に、常葉菊川の野球をさらにレベルアップさせてほしい」 by前チーム捕手、石岡諒哉君
21名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 06:46:06 ID:21sxY9CtO
今日常葉菊川、先発P誰?
22名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 07:04:20 ID:kWPACXC6O
同じく静岡新聞朝刊のコメント〜「決勝も勝って神宮大会へ行きたい」by戸狩君。
先日TVでも同じ発言してたから、たぶん今日も戸狩君だと思いますよ。
23名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 07:17:33 ID:wzNePX/60
>>18
おいおい、あんな野球って・・・
ショートの落球があったくらいでほぼパーフェクトな試合運びだったぞ
昨日の走塁はほぼノーミスで菊川でないと出来ない攻撃が随所に見られた
中京大中京が上手い野球するとは思えなかったし強いとも思えなかった
印象に残ったのは応援で笛使って主審に注意されて失笑されてたくらいかなw
まあ今日は問題なく菊川が勝つよ
個人的には萩原に先発してもらいたい
それでもまず間違いなく勝てるから
24名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 07:44:29 ID:yHFwt8hXO
去年、代打で活躍した背番号15の2年生はどこ守ってんの?
25名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:16:31 ID:EoeO3CVV0
愛知、岐阜勢が近年実績を残している(ほとんど選抜だけ)割りには何故か印象
が薄いのが今大会を通じてよく分った。1アウトからでもバントの連続、昨日も7点差
ついてるのに7回の中京はバント。ラジオの解説者も苦笑いしていた。たまたま効率
よく点が入ったが相手のレベルが低かったからだけ。まるで30年位前の高校野球の
ように感じた。バントを全て否定する訳ではないが、あまりに戦術面、戦略面で
近代高校野球のトップレベルから、かけ離れた野球を展開している。例年Pとか守備
、基本的技術は身についているが、攻撃力が低すぎる。そこから脱皮しない限り
もう昔の栄光は取り戻せない。走塁、エンドラン等、応用技術をもっと磨かないと。
とにかく見ててツマラン。それでも目指すなら広陵みたいな融合させた緻密な野球
を目指すべきだと思うよ。俺の好みではないが。三重勢はそれ以前の問題。
26名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:17:17 ID:l4+NpgJOO
今日は接戦のような気がする
27名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:50:50 ID:l4+NpgJOO
昨日の第二試合は、五回まで頑張って観たが、正直つまらなくて眠くなった。
それぐらいの差はあると思うが、中京はピッチャーがいいから、今日はどうなるかな?
28名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:07:26 ID:EoeO3CVV0
私は3回まで必死で眠気を抑えたが限界でその後1時間寝てしまった(笑)
29名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:19:03 ID:l4+NpgJOO
>>28
ワロタW
五回で帰る人多かったよね
30名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 09:48:46 ID:cI7pqQLI0
メイデンに続きチューキョーも新語として認知されそうですな。
31名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:42:57 ID:kWPACXC6O
3枠目の行方がまったく???になってしまった…。
32名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 16:14:16 ID:ICQB0o+AO
常葉菊川
中京大中京
市岐阜商(神宮枠)
成章(21世紀枠)

補欠@ 常葉橘
補欠A 宇治山田商
33名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 17:42:05 ID:37H6dDkWO
三校目は100%橘だよ。
34名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 18:38:18 ID:EoeO3CVV0
少し冷静になって考えてみた。一般枠3は近年の東海勢の実績から見て事実上、
高野連側でも暗黙の了解だったと思う。だからそこは変わらない。問題は選出校。
自分は常葉橘7割、市岐商2割、山商1割位の可能性で選抜されると思う。
35名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 18:50:34 ID:DId4gAQE0
三番手の順序は「橘>山商>三重、市岐阜商」だと思うな。
36名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 18:51:47 ID:LqKDmA+tO
愛知枠は確保されているんだし、ややっこしくなったらセオリー通りの選考だよ。
37名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 18:57:26 ID:DmiBq2Vj0
敦賀気比
甲子園決定おめ!!
38名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 19:41:01 ID:/tvLOuT80
東海3枠目は
 【橘】>市岐阜>三重

仮に神宮枠【東海】獲得
東海4枠目は
 【市岐阜】>三重

北信越2枠のみ
39名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:56:20 ID:D5LhMM340
敦賀気比で決定みたいだね!
40名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:03:15 ID:+ju4FsFdO
再来春の選抜枠は東海3or4で
41名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 01:08:20 ID:NSGUex0J0
常葉グループは2校も甲子園に送り込む財力がないと関係者談。
今年の春夏だけでもかなりの赤字だったらしい。まさか春決勝、
夏準決勝まで進むとは想定外だったそうだ。
42名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 01:23:18 ID:S+WWWW6y0
>>41
大ホラ吹き乙
43名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 04:32:04 ID:QsEWt8I+O
菊川は元女子高の上歴史が浅いので寄付金が集まらないし、地元企業も大手はあまりないので本当に赤字だったと俺も聞いた。
橘なら最初は男子高だし静岡市だし歴史も菊川よりは長いし人数多いしで、菊川よりは集まると思う。
44名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 12:51:10 ID:FqIwSIpG0
それにしても神宮大会、厳しい組み合わせだなぁ〜。どう見ても不公平で納得が
いかない。これじゃ関東地区に1枠増あらかじめ決定してるも同然だよ。
どう考えても西日本の方が強豪ぞろいなのにおかしすぎる。何考えてんだか?
東京、神奈川どちらかに1枠増決定してるようなもんだ。
45名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:04:25 ID:E1WUj6iX0
>>43 静岡市自体に支援できる大企業はないだろ。聞いたこともない。田宮模型くらいか?
46名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 13:18:04 ID:Mom4MAnMO
>>44東京ならまだ許せても神奈川3枠なんて絶対許せん。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 15:50:06 ID:QUIRfCHXO
アベック出場が決定すれば、常葉学園がたとえ大赤字になっても喜んで無理して金を集めまくると思う。
48名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 16:03:41 ID:myftr3HLO
>>41
俺は菊川の生徒で甲子園にいったが一試合生徒一人8000円、一般一人12000円だったぞ
寄付金も前回(四年まえ?)、甲子園にいったときの繰り越し金があったし、今回もそれなりに寄付金集まってて2000万くらい余ったので次の甲子園時につかうと説明の紙を学校でもらったが?
49名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 16:10:07 ID:EUys+8Bk0
>>45
ヤマハ、鈴与がある。
50名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 16:11:25 ID:LVNr6JNp0
>>49
ヤマハ勝手に取るなwww
51名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 16:17:07 ID:4xVMojbD0
常葉学園夏の県大会中CM打ちっぱなしだった
財力が無ければできんだろ
52名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 02:33:12 ID:gmyxBZu90
>>48静岡西部はサッカーより野球だからね。菊川OBだけじゃなく西部地区の企業や民間
からも寄附金は自然と集まるはず。静岡県自体の経済を支えてるのも西部地区の
優良企業なのは事実な訳だし。森下監督、佐野部長体制ってのも大きいかもね。
2人とも浜商を代表するOBだから。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 02:49:17 ID:4zL2K1v10
>>43
たっちーのOBで優良企業の役員クラスがいるのかよ?
静高や静商とは訳が違うだろw
54名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 10:27:57 ID:G1TyGViTO
>>53タッチーの英数科から東京大学行ってる奴かなり多い。
55名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 18:26:44 ID:1M/8OUDtO
>>35
自分もそれに同意。ただし橘40%で以下は20%と予測。結果、一般枠3番目は橘。神宮枠獲得時は4枠目で個人的には山商か市岐と予想。21世紀枠の場合は神宮での菊川と長野日大の戦いぶりも影響してくると考える。東海は3枠か4枠。北信越は2枠か3枠。
56名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 21:56:25 ID:PD0EW9v/0
3枠目は山商6割、橘4割だな。
57名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:24:22 ID:YnsCTs7FO
東海は準決勝以下の試合内容が悪すぎる。抜けてたのは菊川、まずまずだったのが中京だけ。(相手のエラーでたまたま拾った勝ちも多い)よって接戦続きだった北信越に5枠目がいくのは当然です。
58名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:35:10 ID:/gHLTnwM0
北信越の人間と仕事するし、住んだ事もあるけど、あんまり人間的に好きじゃなかった。

1に人の悪口、2に仕事の愚痴、3に自分の自慢で成り立ってる人がほとんど。
何か喋ったと思ったら愚痴か悪口ばっかり。ていうか、仕事中に延々と愚痴と悪口ばかり。
飲みに行くと、仕事の愚痴と悪口しか話題がない。仕事中もスイッチが入ったように愚痴を言い出す。
趣味の話しても長続きしない。(野球もサッカーもプロチームがないし共通ネタがないのもある)
そして、自分とこの食い物が一番美味いと思ってる。

福井人を見れば何となく分かると思う。とにかくネチっこい。
59名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:39:37 ID:/gHLTnwM0
仕事で初めて会う人と話す場合、大抵はネタ探しから始めるが、
北信越の人間は絶対に仕事の愚痴から入ってくる。それか共通の知人の悪口。
特に北信越の女は最悪。

話しててもつまらない。まず、娯楽もないから話も合わない。
そして、我慢できなくなったように人の悪口を言い出す。
60名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:42:30 ID:/gHLTnwM0
あとは大阪人。
そんなもん気にすんなやと言わんばかりに無神経。
61名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 22:53:00 ID:zRaTdUG00
確かに福井富山の知人は陰口大好きだったな。
あとやたらネ
62名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:02:51 ID:aiFslGLo0
仕事柄色んな地方の人と仕事してるんだが、愚痴や悪口を言い出すのは決まって北信越の福井・富山・石川なんだよね。
特に女。もう救いようがない。
63名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:32:41 ID:YnsCTs7FO
そんなのお前らの狭い交際範囲内のたまたまの出来事だろ(笑)
それより東海の中心地愛知県の交通事故件数、凶悪犯罪率の高さの方が遥かに問題だろう。多くの芸能人が語っているがタクシーの運チャンのマナーの悪さは全国一だそうだ。10人中、7〜8人はそうなんで嫌気がさすそうだ。
64名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:35:35 ID:zRaTdUG00
まあ常葉さんには優勝してもらって山商のセンバツを確実なものにしてほしい
65名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:44:51 ID:YnsCTs7FO
常葉は神宮では勝てない。現時点で打撃は昨年より、やや上みたいだがPの失点が多すぎ。田中より戸狩は一枚落ちる。冬を越してどうなるかだな。このままならベスト8レベル。
66名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:51:22 ID:7NluuWoXO
>>65
公式8試合して15失点が多すぎ?
67名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:52:23 ID:Ocb3U97x0
>>63
15 名前: 雪ん子 投稿日: 2003/01/05(日) 14:01 ID:laUt6IUE
汚くて、スレてる典型的半島系福井人
他人の悪口言うことで自己マンセーするチョット変ないやらしい半島系福井人

福井人がよそ者を受け入れないのは、人を信用できない(スレてる)証拠

116 :名無しの権兵衛さん:2006/09/06(水) 00:44:52
金沢の女って、一人じゃ何もできないくせに群れになると、汚い金沢弁で悪口陰口言いまくり。
そういう奴に限ってブス。

117 :名無しの権兵衛さん:2006/09/06(水) 01:05:19
全面的に同意。
悪口をスルーすれば反応するまで悪口を言い続け、
悪口を言い返せば10倍・20倍にして返してくる。陰湿さが度をこしているw

235 :名無しの権兵衛さん:2006/09/26(火) 03:01:20
笑いが内輪受けで、全国レベル的におもしろくない。アゲアシ取り。他人いじりがほとんど。
陰湿・陰険、見栄っ張り。金に汚い。市民の娯楽は人の悪口・人間観察、酒、タバコ、恋愛、クルマしかない
キモイくらい愛郷心がつよく、全く地元を離れない。


ちょっとググったら出てきたぞ。
68名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:53:36 ID:Ocb3U97x0
>>58
>>59
>>61
>>62
そして完璧に一致してる
69名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:57:25 ID:YnsCTs7FO
>>66
レベルの低い地区大会を入れたものなど参考にならん。あくまで東海大会の内容の話。
70名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 23:58:32 ID:mBEcNfO90
常葉は神宮は投手は戸狩抜きらしいし、野手もけっこう控え出すみたい。
全体の底上げという意味での起用法としては賛成だけどね。
ただ、経験のために試合数をある程度こなすには勝たなくてはいけないというジレンマもある。
いずれにしても神宮枠は期待しない方がいいな。
71名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:11:00 ID:uKSsw0ExO
>>70
そうらしいね。
でも森下監督のここぞという時の選手起用はなぜか功を奏すことが多いし任されたメンバーも火事場の馬鹿力?で踏ん張るんじゃない?
地力はあるから10点とられたら最終回までに11点とってればいいというスタンスでいけると思うけどな。
72名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:22:05 ID:OR1zXfXJ0
おいおい、マジかよ菊川('A`)
おめーら東海の代表として神宮行くっつうのにまた国体と同じように控えだすのかよ。
神宮は国体と違って枠かかってんだぞ枠w
73名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:34:04 ID:uKSsw0ExO
>>72
なんかかわいいなアンタw
残念だが国体風味な布陣で臨むようだよ。

でも東海代表の常葉を信じようぜ!たしか2つ勝てばいいんでしょ?w
74名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:46:03 ID:/9HgN+plO
神宮大会って勝ってもいい事ないしね!優勝校にはなんかでアドバンテージがあれば勝ちにいくだろうけどね。該当地域に枠が増えても同じ地区のライバルに経験積ませる事になるし、勝ち進む事で他校に研究されるだろうし。でも菊川はそこまでメンバー落とさないと思うけどなー。
75名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:53:13 ID:JjeGFClD0
常葉は神宮は優勝できない方がいい。
その方が、足りないところとか判るから。
優勝して慢心すると、選抜勝てないよ。
76名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:03:14 ID:rBvOYWIm0
まあ菊川ががんばって神宮枠とっても橘がいけるわけではないし
まあ妥当な選択だろう
控えにとってはいい経験になるし森下監督は結果出せば使う監督だから
レギュラーにわって入るチャンスでもあるからな
77名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:30:59 ID:OikbC/490
森下監督も「(枠を取る)責任を感じる」と言っていたから、
ベストメンバーで行くかはわからないけど、
負けない試合になるようにするんじゃないかな?
78名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 02:48:23 ID:Xz0lHyFo0
常葉菊川ってベースボールを楽しみながらも謙虚さの裏にかなりの
負けず嫌いな気質があるからねw

現時点では固定メンバーすら決まってないも同然だし戦力的には
ベストはともかくベターなメンバーでもそこそこいけると思うな。

過信もしないが卑下もしない!!
79名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 03:27:15 ID:fCHUyXvJO
東海地区で神宮大会優勝経験ないのは静岡だけだぞ。
80名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 06:20:57 ID:CCX+63d/0
>>70
いい加減な事言ってるなよ。どこからの情報だ。
81名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 07:04:38 ID:4qHkT3zTO
>>79
三重の優勝って地区優勝校が代表とは限らなかった時代のでしょ?2000年以降でないと優勝の価値は落ちるし、それ以前を以降と同じにはできない。
82名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 07:31:44 ID:yffezXQx0
ていうか、何でお前はそんなに三重を敵視するんだ?
静岡県民の俺から見てもどうでもいいのに、そんなのも我慢できないほどアフォなの?
静岡ヒキと同じ精神レベルだね。
83名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 07:44:25 ID:4qHkT3zTO
>>82
情報は正しくは基本中の基本なわけだが。
敗者戦と優勝戦を一緒にして誤解する人が出ないように普通に指摘すれば三重を叩く事になるという妄想はどこから生まれてくるんだよw
84名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 07:52:47 ID:yffezXQx0
>>83
そもそも、三重の話なんてどこにも出てないのにお前が言い出したんだろ?
どうも静岡県の中でも中部、東部に住んでる奴等はおっとりしていると言われがちだが、
そのくせ、性格的に負けず嫌いで余裕がなくてお国自慢が大好きでしょーもないのが多いんだよな。
85名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 08:04:14 ID:4qHkT3zTO
>>84
>>79の情報を見て分からない?三重の話もしっかりふくまれているんだが。で、三重を含むのは不自然だから正しく情報を書いただけ。
中部や東部の人ってそんな感じなのかなあ?人当たりがいいとは確かに感じたけど悪い印象はあまりないなあ。
86名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 08:07:47 ID:yffezXQx0
>>85
そこで三重に敏感に反応してるとこが余裕なさすぎ。恥ずかしいことこの上ない。
人当たりが良いと感じるのは知恵遅れだから。
そして、大半の人間は妙にプライドだけ高くて狭量。

お前を見てれば分かるだろ。
87名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 08:14:50 ID:4qHkT3zTO
>>86
なんで「三重」を強調してんの?他県は対象外だから結果三重だけ書かれているだけでしょ?愛知や岐阜を巻き込まなければいけない理由を教えて?
あと自分のセリフを自分の書き込みに当てはめてみたら?
君が俺と同じ西部の人間だとしたら西部も中部・東部も差がないなw

スレ荒しスマソ。とりあえず相手するのはこれでやめとく。
88名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 12:42:33 ID:fCHUyXvJO
>>81
四日市工が優勝した99年は、地区大会が終了していない四国以外は全て地区優勝校だったよ。
四工が勝った相手は東海大相模(翌春優勝)、北照、広陵、敦賀気比で四国代表とは対戦してない。
89名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 12:54:08 ID:4qHkT3zTO
つまり四国優勝校が参加していれば優勝出来なかったかもしれないわけ。
なんでも良いならそれこそ静岡だって神宮優勝があるわけだし、やはり分けて考えなきゃ。
90名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:01:56 ID:BoKBTVZLO
まぁ、三重が雑魚なのは紛れもない事実。静岡県民とか言ってる奴、三重県民だってバレバレだよWWWWW
91名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 16:26:48 ID:9+XUsoGu0
粋がってんじゃねーぞ三重公が!
92名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 19:08:56 ID:yyEp1nDs0
三重県の21世紀の成績
春1勝2敗
夏0勝7敗
計1勝9敗
率1割
93名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:30:11 ID:X+bRhRFv0
>>87
>なんで「三重」を強調してんの?

お前が三重を強調してネタ振ったからだろ。>>81
一番最初に三重を強調したのは紛れもなく君。ID:4qHkT3zTO
愛知や岐阜なんて誰も巻き込もうとしてない。そんなそぶりも全くない。皆無。

知恵遅れは自分のやったこと、相手のやったことも把握できないのかね。
94名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:35:11 ID:L+lDm7UC0
コテは叩けばいい。それが2dhのルールだ。理由などいらない。
三重は叩けばいい。それが東海スレのルールだ。理由があっても大した意味はない。何故なら皆やってるからだ。
2ch素人や厨房が陥りやすい行動。
ID:4qHkT3zTOはおそらくゆとりの阿呆だろうね。
95名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 21:01:24 ID:4qHkT3zTO
言っておくが俺は三重を叩いてないし今後も叩く気はない。事実を正しく指摘する。ただそれだけ。それを自分の思い込みでピント外れの反論する馬鹿は勝手にしてればいい。まあ単にスレを荒らしたいだけの例のアレだろうけど。
96名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 22:58:36 ID:weLoKY61O
東海スレはどこもかしこも三重叩きが激しいが、そんなに本気で三重が板内で暴れてるんかな??どうも八割は亀田静ヒキの暇潰しの自作自演に思えてならない。(過激なアンチ静ヒキ=亀田静ヒキだと思う)ついでに北信越叩きも。後の2割は便乗したニートの悪フザケだな。
97名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:46:15 ID:CCX+63d/0
そういや亀静ヒキ、ここ2、3日姿をみせないな。ちょっと前から自ら静ヒキと名乗って、あち
こちで書き込みをしてたんだが。名乗りだしてからは密かにイメチェンを徐々に進行させる
ように見せかけで偽善ぶった筋を通したような事、語っていたが。シビレをきらして又
工作活動に逆戻りか(笑)全く忙しい奴だ。
98名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:30:46 ID:ULDOxFFf0
ところで菊川が神宮大会控えで戦うと言う噂はマジですか。
99名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 08:07:24 ID:jrsfwauO0
>>96
九州人か?
アンチと静ヒキは別人だよ。
そもそも、佐賀北と広陵を煽ってたのを晒したのも、広陵と菊川を煽ってたのを晒したのもアンチだよ。
それで情報仕入れてた九州人がいつの間にかアンチをヒキ扱いするってのは信義に反するんじゃねーのか。
100名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 08:18:14 ID:qDT2YOnD0
その人この間も数分前までアンチvs静ヒキが繰り広げられてたとこに、
アンチが最近いないからヒキの自演だった。アンチ=亀田ヒキと言ってたような気がする。
101名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 12:34:37 ID:C+xaS9Le0
スレ荒しスマソ。とりあえず相手するのはこれでやめとく。 >>87 by ID:4qHkT3zTO

すぐに登場するID:4qHkT3zTO >>95

大体、今更>>81を書いておいて叩いてないと言っても無意味だろ。
ピント外れの反論してるのはまさしくID:4qHkT3zTOだし>>93で明らかになってる。
例のアレが何だか知らないけど、お前みたいに言ってる事とやってる事が全然違う人は見てて痛すぎる。
102名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 12:47:00 ID:VRbG/tIHO
>>101
あの書き込みはあの馬鹿にあてた書き込みじゃないから相手はしてないじゃん。
あんたがあの馬鹿で過剰な思い込みで自分に書かれたと思い込んで今書いてきたなら、俺も相手をしてしまったということにはなってしまうが。
まあこっちには少なくともあの馬鹿に応える気はないから。
103名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 12:49:24 ID:VRbG/tIHO
>>101
それと>>81のどこが三重叩きだ?単なる事実じゃん。都合の悪い事実は叩いてることになるのか?
104名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 13:06:21 ID:C+xaS9Le0
>>102
話の流れから相手してるようにしか見えない。
もちろん、自分の思い込みでピント外れの反論してるのはお前自身であることは証明されてるから内容はピント外れだが。
ヘリクツ言ってもしょうがあるまい。

>>103
お前は事実を書けば叩きではないと言うのかね。
ゆとりなのか、痴呆が始まってる老人なのか知らないが、それはいくらなんでも馬鹿すぎるな。
お前は両親のいない子供や、障害を持った人に対して「親なし」「障害」と突きつける行為を、単なる事実ではないから中傷ではないと言えるのかね。

頭の悪い君のヘリクツなんて所詮はこの程度だ。よく覚えとくんだね。
105名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 13:07:24 ID:C+xaS9Le0
訂正
×単なる事実ではないから中傷ではないと言えるのかね。
○単なる事実だから中傷ではないと言えるのかね。

106名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 13:23:55 ID:VRbG/tIHO
>>104
あんたにはそう見えたってだけでしょ。俺は相手してないしする気も無い。
それと>>81で三重は弱いとか書いたならまだしも、あれでなんで叩いてることになるんだ?単に優勝に愛知や岐阜と同等の価値はないって書いただけでその喩えが出てくる君こそゆとりにしか見えないが。それとも悪意をもってワザとその喩えを出したのかな?
まあ君もあの馬鹿レベルの荒しみたいだし相手してあげるのはやめとくわ。頑張って後は好き勝手書いてくれw
107名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 13:43:29 ID:C+xaS9Le0
>>106
ヘリクツばっかり。
大会の優勝価値がない、だから三重の優勝は価値が低い。
要約するとこれだろ?

静岡の優勝経験がないという話から何故三重の優勝価値がないという話になるんだ。
それこそ、お前が三重を強調している証拠であり、いつの間にか愛知や岐阜を持ち出してるのもお前だ。
>>87でお前がした質問がピントがずれてて自分がやってることの認識すらもできてないのが良く分かるだろう。

言っておくけど俺は三重人ではなく静岡人だ。
お前みたいに余裕がない阿呆は見てて痛いから指摘してやってるだけ。
108名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 14:18:53 ID:VRbG/tIHO
東海勢神宮大会決勝結果一覧
1927
愛知商2-0静岡中
1938
愛知商5-3(松山商)
1933
中京商3-2(明石中)
1935
(呉港中)5-4岐阜商
1940
(海草中)5-0島田商
−−−−−−−−−−−−
1953
(明治)2-1清水東
1954
静岡1-0(宇都宮工)
1955
(早稲田実)5-1沼津東
1975
−−−−−−−−−−−−
(徳島商)5-0自動車工
1981
(明徳義塾)3-1大府
1986
(帝京)10-8愛知
1990
(国士舘)11-3木本
−−−−−−−−−−−−
1999
四日市工14-13(敦賀気比)
−−−−−−−−−−−−
2002
中京8-6(延岡学園)
2003
愛工大名電6-4(大阪桐蔭)
2004
(柳ヶ浦)8-2愛工大名電
109名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 14:25:12 ID:VRbG/tIHO
愛知 優勝4 準優勝3
静岡 優勝1 準優勝5
岐阜 優勝1 準優勝1
三重 優勝1 準優勝1

現在の地区優勝高による大会になってからは
愛知 優勝1 準優勝1
岐阜 優勝1 準優勝0
静岡 優勝0 準優勝0
三重 優勝0 準優勝0
110名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:43:40 ID:uoZPsYWjO
九州を荒らしたのは、アンチ。国体前に広陵スレで暴れたのは静ヒキ。常葉スレを荒らしたのは静ヒキだよ。
だが二人とも常葉ヲタ。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:54:26 ID:cy3czBGD0
なんでそんな無意味なことをやってどうする?
112名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:09:54 ID:xyRyqXvi0
>>110
俺はヒキにアンチと呼ばれる男だが、九州スレなんて足を踏み入れた事もROMったこともないわけだが。
そもそも、他県の悪口を言ったり、他県に迷惑をかけることを忌み嫌う俺がそんなことをするわけがない。
勝手にアンチのせいにするな。
そもそも、ニートの君達と違ってそんなに暇じゃないんだよ俺は。
113名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:22:14 ID:xyRyqXvi0
俺は2chを生きがいにしてないんで、静岡ヒキが他県に迷惑をかけない限り書き込む事はあまりない。
興味のある野球ネタに何度か突っ込んだが、今は東海大会も終わったし人少ないしね。
それだけで、アンチ=ヒキとか言われたり、何が何だか分からない九州スレの汚名まで俺がかぶらなきゃいけないんだ。

ふざけんなボケといいたい。
114名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:48:48 ID:yUUuZ+LIO
>>113あんたが大会中に真っ向から静ヒキとやりあった本物のアンチ亀静なら、その方がやっぱり正しいかもだな。確かにアンチの対抗ぶりには一種似たようなモノは感じたが、遥かにアンチの言ってる事の方が正論には見えたし。やっぱり全部亀静の仕業かな!?
115名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:35:59 ID:3xIY7VN0O
どっちもどっちでしょ。
スレ荒らしにはかわりはない。
116名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:42:23 ID:3xIY7VN0O
長野日大は5-3とリードした八回裏に一挙5点を奪われ5-8で逆点負け。
なんか微妙な負け方だな。
117名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 17:22:24 ID:yUUuZ+LIO
今日は神宮どの試合もグダグダだったな。エラーの多い試合ばっかで本当の実力がよく分からん。
118名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 18:55:58 ID:MtuSGG2p0
とりあえず神奈川の奴が調子乗ってるから
なんとかしてくれ!
119名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 10:47:12 ID:KzQbxDsa0
菊川7対3東洋。サクサクした早いテンポの試合で勝利。明日は明徳か?明豊か?
120名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 10:56:10 ID:NQAuX4ME0
菊川がコールド勝ちしてたら
橘も三重も大喜びだったのになw
121名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 11:27:24 ID:KzQbxDsa0
走塁死が少し多かったな。そこは紙一重だから難しいとこだが。ダブルスチール
と二度目の伊藤の走塁死は余分だったかもだな。それがなければコールドも有り得た。
二順目からは打線もピントが合ってきただけに。今後の課題かな。前半あれだけ走っ
たから相手には充分プレッシャーを与えていたはずだから。走るように見せかけて走ら
ないで相手の制球を乱して四球を拾うとか、カウントを良くしたとこでエンドラ
ンを仕掛けるような攻撃もしてもらいたかった。
122名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 11:29:42 ID:eib5On3BO
>>121
そんな難しいこと出来ませんwww
123名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 11:32:47 ID:0eeYOjpWO
山商か橘のどちらかだろうな
三重はキツい
四枠なら揉めないんだが
124名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 11:34:25 ID:eib5On3BO
長野が初戦敗退だから菊川が神宮取れば東海4枠じゃね?
125名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 11:45:44 ID:HAzkW7MtO
長野2校てのがな
126名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 12:10:10 ID:IY/5LGMiO
>>121
ストライクにはフルスイングがチームカラーだから四球を拾いにいくことはあまりないだろうがエンドランはやるときはやるよ。今日は必要ないからしなかったんでしょ。
127名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 13:11:33 ID:KzQbxDsa0
>>126
敢えて拾いにいく必要は菊川のカラーを消してしまう可能性があるから必要ないと
思うよ。ただもう少し状況によってはジックリ攻めてく場面もあってもいいかなと
自分は思う。そうすれば自然と相手が重圧におされて自滅して四死球や失策が
絡んでもっと効率よく大量点が取れるような気がする。今日、久しぶりにバントを
したらエラーも、オマケについて来たようにね。もう菊川の積極性は知れわたってきてる
から、逆の戦法もおり混ぜると、より相乗効果が上がるよ。セーフティとかバスターエンドラン
とかつかったら、もっとおもろくなりそう。昨日の横浜みたいに。特にレベルが高い
相手には効果的になると思う。硬軟あわせた戦術は。
128名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 14:56:30 ID:RsP5wKI+O
スカイA午前中に契約しちゃった。もう見れてる☆明日楽しみw。先発は萩原か戸狩か?
129名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 15:59:37 ID:Tugzx6rAO
市岐商がどんどん有利になってる感じがするね。
130名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 17:34:51 ID:RsP5wKI+O
とにかく明日も勝ってもらいたいもんだ。
で東海4枠獲得が理想。北信越3東海3は納得いかんから。
131名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:11:57 ID:+JrrbA6n0
無理無理。
準決勝であんあ試合したから無理
北信越3は90%確定
132名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:27:01 ID:pTUXQDzw0
>>130
東海が神宮枠を獲得した時の事を想定しての、東海2.5北信越2.5の気がしなくも無い
133名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:32:07 ID:9PDOVb370
@東海のレベルが高くなったので一般枠が5枠になった。
 よって東海3、北信越2です。
A東海代表の常葉菊川が神宮枠を取ったら
 東海4、北信越2になるのが妥当でしょう。
Bよって常葉菊川・中京大中京・宇治山田商・三重高
 長野日大・丸子の6校で決まりでしょう。
134名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:36:26 ID:+JrrbA6n0
>>133
>@東海のレベルが高くなったので一般枠が5枠になった。

最初から東海3にしますよw

北信越3で決まりですな。
135名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:44:12 ID:9PDOVb370
・東海代表の常葉菊川が神宮枠を取って
北信越が2枠から3枠に増えるのは絶対に許せぬ。
・東海3、北信越2から東海代表の常葉菊川が神宮枠を
獲得したら東海4.北信越2が当たり前でしょう。
・何の為に東海代表なんですか。
136名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:45:49 ID:Tugzx6rAO
準決勝のスコアだけみれば、東海が不利だけど、北信越よりレベルは上、というのは素人でもわかる。
選考委員だってもちろんわかってるとは思うが、どうなるのだろう。
137名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:46:38 ID:fFb6WX8j0
なんで北信越のヤツが東海版へ来て荒らしてんの?
北信越なんて「1」でいいだろ 雪だるまでも作っとけや
138名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:48:28 ID:+JrrbA6n0
>>135
>・東海3、北信越2から

嘘はいけません、2.5づつです。

>・何の為に東海代表なんですか。

神宮大会の東海代表です。
139名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:51:38 ID:+JrrbA6n0
>>136
その東海のほうが上とやらのレベルを考慮して
2.5づつと振り分けられました。
残念ながら北信越3となります。
140名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:51:52 ID:jyJKQ1sU0
>>131>>134
>準決勝であんあ試合したから無理

北信越で決勝行った長野2校は、
菊川、中京に確実に5回コールド負けする
東海の決勝に残った2校と、長野2校を同レベル前提で
語るおまえは池沼だなw
141名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:54:46 ID:79RiCa8z0
今年春夏の常葉菊川 大垣日大の活躍は
考慮されないのかい。
142名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:56:12 ID:Tugzx6rAO
東海大会の出場チームは明らかに北信越のベスト4よりは力があるだろう。
143名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:57:54 ID:wgfeXLiU0
弱小長野の二校はいらない
長野ナントかとベスト4のどっちかで十分
144名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 18:59:27 ID:+JrrbA6n0
>>141
選手変わってるでしょ
>>140
そういう妄想はいらない。
>>142
それはお前の思い込みでしかないから
145名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:03:26 ID:eib5On3BO
>>144
選手けっこう残ってるし神宮初戦敗退の長野よりは全然ましだろ
146名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:04:57 ID:+JrrbA6n0
東海って菊川が強いだけ
そのほかは弱小

>>145
高野連にそういえば?w
147名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:06:48 ID:2rIiD4shO
近畿から奪えばいい
148名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:07:17 ID:wgfeXLiU0
その高野連が決めるんだろうから、おまえもいちいち
東海スレで暴れるなよww
149名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:15:56 ID:jyJKQ1sU0
長野2校はバランス悪いって、馬鹿のひとつ覚えみたいに連呼するけど。
いっそうのこと北信越は1校で十分だ。
東海4・北信越1これが一番バランスがいい。
他力本願で、別地区の菊川の決勝進出を待ち望んだり。
北信越が東海と同じ3枠になるってアホか・・・・
150名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:16:58 ID:rgbaHRno0
>>146
菊オタだけど、愛知中京つおいよ。
少なくとも今日戦った東洋大姫路以上の力は持ってる。潜在能力もね。
それがこの神宮大会で証明されると思ってる。
決勝で横浜を倒し、実質全国決勝が菊川vs愛知中京でした。東海万歳。

これが菊川が望むシナリオ。そのために横浜の土屋と小田を潰す。
151名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:25:29 ID:akXv0VlM0
静ヒキがしずちゃんで東海地方は富士川と大井川の間(静岡市近辺だってよ)だとバカなことを言ってたが、その定義なら
東海代表は全滅だよな。悪いが北信越が5枠全部もらってくよ。
152名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:27:01 ID:bIhdN5q8O
北信越で同一県2校のみ選出って過去3回もあるぞ。長野も1回ある。
153名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:31:22 ID:IY/5LGMiO
>>149
> 東海4・北信越1これが一番バランスがいい。

本当にそうなった年もあったな。昭和43年と大昔だけど。
154名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:31:26 ID:ncS3OwcQ0
高野連が最初に考えていたであろう想定が
@北信越は別々の県の代表が決勝に勝ち進み一般枠で2チーム、田舎という事で21世紀枠で1チームの合計3チーム。
A東海地区には一般枠2に一般枠増1を+して合計3チーム。
B近畿が神宮枠を獲得して+1
このように計画していたが、思わぬ誤算が発生、
@北信越では長野県勢が2チーム決勝に進出して接戦を展開、準決勝も1点を争う大接戦。
A東海地区の準決勝が2試合ともコールドのワンサイドゲーム。
B近畿が神宮大会で菊川に軽く捻られて神宮枠を獲得できず。という事が起きてしまった。
そこで、明日、菊川が神宮枠を獲得した場合は
@北信越は一般枠2+一般枠増加1の合計3チーム、
A東海地区は一般枠2+神宮枠1の合計3チーム、
B近畿から21世紀枠を選出して+1
菊川が神宮枠を獲得できなかった場合は
@北信越は一般枠2+一般枠増加1の合計3チーム、
A東海地区は一般枠2+21世紀枠1チームの合計3チーム、
B近畿は21世紀枠の選出も無し。になると軌道修正。
場合によっては希望枠が考えられるがあまり可能性は高いとは言えないだろう。        
155名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:44:48 ID:r0q0HqXWO
>>154 嫌だけどそうなりそうですね。普通に考えたら東海3、北信越2(菊川が明日勝てば東海4、北信越2)なんだろうけど東海大会の準決勝が2試合共コールドなのが痛い。高野連がどこまで考えるかわかんないけど。
156名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:46:42 ID:cZScNMAn0
仲良くしようぜ。

東海、北陸共に3枠でええやんけ。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:52:11 ID:wgfeXLiU0
1000歩譲って、北信越3校として、長野2校には抵抗がある
長野1校とベスト4の他の2校でどうだ?
158名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 19:53:24 ID:VytatXz60
たぶん明日菊川が勝てば東海、北陸共に3枠だろうね。
去年、高知が神宮優勝して四国の枠が増えたけど、中国、四国共に3枠だったから。
159名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:01:27 ID:rgbaHRno0
つーか、東海4、北信越2だと思うけどな。
中国、四国は両方とも同じぐらい実績残してるからそうなっただけでしょ。
言っちゃ悪いけど、今の東海は全国最強地区。逆に北信越は微妙な地区。

長野2校に決勝進出された時点でしょうがないでしょ。
それは他の高校が弱かっただけ。
菊川がずば抜けて強いのは今後証明される。
そこに負けたのは別に恥でもなんでもない。
160名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:04:14 ID:ncS3OwcQ0
明日、菊川が勝てば神宮枠で橘が滑り込みで常葉学園の2校がセンバツに出場。
明日、菊川が敗れれば三度目の正直の21世紀枠で愛知県立成章高校が選出されると予想。  
   
161名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:06:06 ID:zaYMWpiz0
北信越って、どれだけレベルが低いんだろうか?
長野日大は日生第二と同等だよ。
162名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:08:38 ID:ncS3OwcQ0
実力的には東海4で北信越2が順当だろうが、
県の数では東海が4に対して北信越が5。北信越の方が1つ多い。
実力と県の数を総合的に判断して3:3になるだろう。 
163名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:12:02 ID:bIhdN5q8O
選考会で一番最後に選出される希望枠が福井商の可能性もあるからな。
北信越一般枠3は考えにくい。
164名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:12:26 ID:F2YV9FZz0
とにかく北信越が自分ら勝てないくせに常葉が神宮枠とったら〜
な悦にいった会話を堂々としてるのはムカツク!!
165名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:18:52 ID:jyJKQ1sU0
しかし逆に4枠になったら一番困るの山商ヲタだろ
高野連は単純に三重、菊川を選びそうだ
まあ元々初戦負けだから、かなり厳しかっただろうけど
166名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:21:15 ID:zaYMWpiz0
>>164
同感!!!
北信越は1枠で十分。悔しかったら実力でもう1枠取ればいい。
167名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:25:36 ID:IORS52HG0
北信越3
東海2+特別枠
ほぼ決定事項です。
準決勝でコールドやらかすところに文句いうべきだな。
168名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:29:31 ID:yHucjJio0
神宮で初戦敗退するとこに言われたくないわ
169名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:30:36 ID:IORS52HG0
>>168
関係ないし
170名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:31:02 ID:aXkSrPKVO
>>160
それは断固拒否
171名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:34:17 ID:ncS3OwcQ0
ちなみに今年の遠州信州国境綱引き合戦、  遠江国 対 信濃国   は、遠州軍が勝った。 
172名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:36:23 ID:DPlUmgHK0
>>169
いやあるよ
173名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:37:55 ID:eib5On3BO
>>172
少なくとも印象は悪いよな
174名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:39:59 ID:yHucjJio0
常葉菊川:神宮優勝
長野日大:神宮初戦敗退、勝った東北は準決で横浜にレイープ

こうなったら常葉橘と三重のコールドが、長野日大でもありえたことの証明になるな。
175名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:54:23 ID:IORS52HG0
>>172
大敗してないし

東海は菊川が強いだけ
そのほかはカス同然。
176名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:54:45 ID:7IQ9qA2+0
今回の神宮大会で地域間の格差が出てるね。
つまり
レベルの高い地方大会でコールド負け > レベルの低い地方大会で一点差負け 
って事がね。
具体的には菊川にコールドで負けたとしても、まぁ仕方ないね、全国レベルの力はあるでしょとみなされる。
でも北信越は長野日大が東北相手に序盤はそれなりに試合作ってたし、
長野日大の選抜は当確でいいんじゃないかな。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:57:00 ID:DPlUmgHK0
>>175
東海大会の決勝戦見た?
まさか見てないとは言わないよね?
178名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:01:35 ID:IORS52HG0
北信越3
東海2+特別枠
東海大会準決勝2試合がコールドゲームでほぼ決定事項です。

文句言うなら中途半端な枠の振り分けした高野連に言うべき。

それに枠の増加はレベルの高いところを増やすとは決まってない。
前回の記念大会のことを考えれば分かるはず。
179名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:02:10 ID:wgfeXLiU0
神宮大会みたけど、素直に東海大会の方がレベル高いよ
180名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:03:42 ID:IORS52HG0
>>179バカ発見
181名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:07:49 ID:aXkSrPKVO
>>180
今年の近畿大会は愛知よりレベル低かったよ
182四国人:2007/11/12(月) 21:09:01 ID:loRju8TE0
去年の四国と同じだな。四国準決勝は2試合ともコールドで高知が神宮優勝。
広陵とは直接対決で圧勝だったから秋の時点で四国>中国だった。枠の振り分け
は2004は四国3中国2 2005は四国2中国3 2006も四国2中国3
2007年は四国が3になるといわれてたけど、結局四国3中国3で収まった。
理由は点差のみ。ちなみに3位の室戸は神宮優勝の高知にコールド食らったが
選抜ではベスト8。菊川が枠取ったら、残念ながら北信越3東海3だろよ。

183名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:09:52 ID:L7g9tgQA0
東海地区スレなのに何なの
184名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:16:27 ID:DPlUmgHK0
>>178
センバツってのはあくまで選抜
秋季大会の結果はあくまで参考にすぎない
185名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:16:37 ID:ncS3OwcQ0
東海・北信越に記念大会の一般枠増1は東海地区が神宮枠を確保できなかった場合の掛け捨て保険みたいなもんだったが、
常葉橘と三重の大惨敗がすべてをぶち壊してしまった。
準決勝2試合は常葉菊川と中京大中京の強さより、常葉橘と三重の弱さを皮肉にもアピールしてしまう結果になってしまったのが痛すぎる。      
186名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:20:59 ID:zaYMWpiz0
北信越なんて何校出ようが、初戦負けは必死。
恥をかくために甲子園にいくようなもん。
187名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:39:51 ID:jyJKQ1sU0
福井商が春17回も出場してるって、北信越の弱さを代弁してるみたい
188名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:41:43 ID:IlxkLv/sO
>>186
必死
189名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:53:41 ID:wgfeXLiU0
今回の神宮でまともなのは、横浜、菊川、姫路、明徳(微妙)だけだよ。
姫路の佐藤は、橘の庄司を進化させた感じ。
明徳は中盤までしかみなかったが、少しまともにみえた。
ただ、今日の結果をみると投手陣は弱そう
明豊の投手陣は、橘にボコられた日生第二の投手陣を髣髴とさせた
東北の荻野は、前評判の割りに球威も切れもなく、中京の竹内、翔洋の望月の方がまとも
駒大は安打を放つものの、エラーとパスボールのオンパレードで笑っちゃうレベル
それらに負けたとこは、いうまでもなく雑魚
190名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:55:51 ID:M5PMbCBw0
つまり、全国1位常葉菊川、全国2位中京大中京ということですね。
菊川、絶対に横浜に勝ってくれ!
191名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:57:55 ID:7uRXQLs50
 >>154
 菊川が明日負けて、神宮枠取れなかった場合、
 東海 一般枠3、北信越 一般枠2と21世紀枠1 
でいいんじゃないの?一般枠は今回の神宮大会見てもレベルを考えて
振り分けされるはず。
 まあ、明日終わってからの議論でいいんだけど。
192名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:00:21 ID:yuugyQtK0
これでいいや
菊川、中京、市岐阜商

長野日大、丸子、鯖江(21世紀枠)で
193名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:18:00 ID:IORS52HG0
東海の一般枠3はない
194名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:19:05 ID:yuugyQtK0
レベルの低い、実績のない北信越に3枠も渡せるかよ

その先にまっているのは枕を並べて初戦敗退だろうが
195名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:20:01 ID:L7g9tgQA0
ラッキーゾーン扱いされるね
196名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:20:09 ID:pxtVsQlQ0
>>190のレス吹いた
197名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:27:17 ID:wgfeXLiU0
ID:IORS52HG0
おまえさ、具体的に言えよ
神宮の試合も東海の試合もみてないんだろw
おれは、橘でも、山商でも、市岐商でも、三重でも、翔洋でも
北信越で勝てると自信もって言えるぜ!

地域性云々言うんだったら、長野2校をなくせ!
198名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:27:52 ID:IORS52HG0
>>194
高野連が悪いんでしょう
最初から東海3としなかったのが全て。
今更どうのこうの言われても
選考基準に沿って選考するだけす。
そもそも、レベルの高いとされる地区を増枠するとは言ってない。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:28:10 ID:7IQ9qA2+0
北信越3枠を声高に唄うのはいいが
3校出場したとして、全部初戦敗退だったらどうするのかと。
むしろその可能性が高い。
東海勢は一般枠2、3校として全校初戦敗退などするわけがないという
確信をもって3枠を主張しているわけだ。
実際菊川中京が出る以上どっちか8強いくでしょ。

むしろ北信越側に「3校も出しといて全部初戦敗退だったらかっこ付かないし2校でいいです」
という殊勝な態度が多少はあってもいいとおもうが。
200名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:31:27 ID:Pqr7dGj+0
おれは、おまえのこの発言について言ってるんだけど↓

175 :名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:54:23 ID:IORS52HG0
>>172
大敗してないし

東海は菊川が強いだけ
そのほかはカス同然。
201名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:33:44 ID:zaYMWpiz0
地区大会優勝の長野日大があのレベルw
カスを3つも出してどうするwww
202名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:33:54 ID:F2YV9FZz0
北信越ってか東海スレまで遠征して頑張ってるの福井でしょ?

長野に2枠とられたくせにあつかましい!!
203名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:36:44 ID:IORS52HG0
>>199
そこまで言って初戦敗退したらどうすんの?
204名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:37:52 ID:Pqr7dGj+0
>>203
その前に、この発言について謝罪しろ!

東海は菊川が強いだけ
そのほかはカス同然。
205名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:38:41 ID:IORS52HG0
>>204
事実を言ったまで
206名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:39:54 ID:zaYMWpiz0
>>205
事実を知らないくせにww
北信越のカスはテメエのスレに戻れ。
207名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:40:58 ID:Pqr7dGj+0
>>205

>>189
>>197
をもう一度見直せ!
おまえの野球をみる能力のない目で!
208名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:42:52 ID:Pqr7dGj+0
東海の他のチームが雑魚な理由を具体的に述べろよ!
209名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:43:27 ID:IORS52HG0
>>206
は?弱いなら弱いといえば?

準決勝みたいな大事な試合でコールド負けするなんて恥ずかしすぎる。それでセンバツ?w
そんな弱小に負けたチームがセンバツとかw

東海は菊川と中京大中京だけでいいだろw
210名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:48:14 ID:zaYMWpiz0
>>209
三重高でも長野日大に余裕で勝てるんじゃね?
中学生みたいな投手でよくもまあ、地区大会を勝ち抜けたもんだなwwWW

>そんな弱小に負けたチームがセンバツとかw
東海大会を知らない事がばれちゃったねww
211名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:50:07 ID:Pqr7dGj+0
だめだ
スコアだけみて野球語る奴だわww
無駄だから、やめる

ていうか菊ヲタのおれがなんで必死に他の東海のチームのフォローしなきゃいけないんだろw
212名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:50:51 ID:7IQ9qA2+0
>>209
東海の準決勝でコールド負けするより
北信越の準決勝で1点差負けする方がはるかに恥ずかしすぎるだろ
213名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:51:49 ID:IORS52HG0
>>210
やってもない試合を妄想ですか?w

頭冷やせよ

だから 倒 壊 人 て言われるんだよwwwwwwww

>そんな弱小に負けたチームがセンバツとかw
東海大会を知らない事がばれちゃったねww


意味が分かりません?wwwwwこれも妄想ですか?wwww
214名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:54:50 ID:IORS52HG0
>>212
準決勝コールド負けがそんなにくやしいみたいですねwwwwwww


    準 決 勝 コ ー ル ド 負 け 

215名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:56:04 ID:zaYMWpiz0
>そんな弱小に負けたチームがセンバツとかw

そもそも、これが意味不明なんだよ、池沼クンww
東海大会を見たわけでもないカスはひっこんでなw
216名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:57:12 ID:Q5UwsBRH0
県大会〜東海大会の試合内容から言って

宇治山田商(三重1位)>市岐阜商(1位校に負けて岐阜3位)>常葉橘(2位校に負けて静岡3位)>三重(1位校に負けて三重3位)

明日常葉菊川が負ければ東海3北信越2で宇治山田商が出場決定、常葉菊川が勝ったら
神宮枠で宇治山田商、0.5枠を市岐阜商と敦賀気比と高岡一が争うことになると思う。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:57:46 ID:zaYMWpiz0
>>214
どうしたんだ?お前
完全に壊れちゃったか?ww
218名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:58:19 ID:L7g9tgQA0
高岡一はいいけど県大会なんかでコールド負けするような敦賀はいらんわ
219名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:59:32 ID:yuugyQtK0
>>216
何度も言うようだけど
3枠のときに最後に初戦敗退が選ばれたのは40年前

何でわからないのさ
220名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:01:38 ID:Pqr7dGj+0
>>213
一言言っておくと、やってもない試合を予測するは可能だよ
現に、姫路ヲタが菊川と試合するまで、3安打完封ってほざいてたけど、
佐藤の特徴を聞いて、チェンジアップ以外、庄司にそっくりだなと思ったから、
今日の試合は大体予想できていたよ。
遊ばないで、引き締めてやれば、コールドも可能だったかもしれない
準決で菊川にコールド負けした橘は、それぐらいのチーム

コールド、コールドって調子にのってるなよ!
北信越の糞が!
221名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:01:59 ID:NQAuX4ME0
いくらなんでも初戦敗退の山商と市岐商はないだろwww
県一位かもしれないが大阪や福岡じゃないんだからwww

まあ実力的には三重や橘と変わらないけどな
北信越一位よりははるかに上
222名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:03:32 ID:Xp3pJr3EO
福井=三重。
東海北信越の内弁慶、口だけ達者w
その図々しさと現実を直視できない客観性のなさから地元では総スカン。
いいから消えてくれw
223宇治山田商が選抜されたら自殺します ◆gDIh/D2hyE :2007/11/12(月) 23:10:14 ID:oOYdajkBO
>>216
おまえさぁ、とりあえずトリップつけてくれない?
そして選抜校決定後にまた出てきてくれよ。
そしておまえの見解を聞かせておくれ。
残念ながら宇治山田商は100%選抜されることはありません。
224名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:18:13 ID:yuugyQtK0
三重県が低迷した理由を語れ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1194401373/l50
225名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:20:55 ID:r0q0HqXWO
>>213 言われた事ないけど(笑)北信越はそろそろ雪が降り出すのかな?長い冬になりそうですね(笑)
226名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:25:49 ID:RkOAxx020
>>216
そこまで高校あげるなら東海大翔洋もあげてやれ。
スコア的には宇治山田商=東海大翔洋だ。7回2失点、8回1失点で2−3の逆転負けというところも一緒。

さらに、東海大翔洋は常葉菊川に負けて、県2位、県準決勝では橘に勝っている。
東海4枠になったら、東海大翔洋のサプライズがあってもおかしくない。

227名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:27:31 ID:Pqr7dGj+0
菊ヲタだけど、東海大会始まるまで、正直、注意してたのは
山商、中京大中京、翔洋の順だった
今更ながら、あの組み合わせはもったいなかったなぁ
228名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:27:54 ID:yuugyQtK0
普通に橘か三重だと思うよ
蛆は無理だよ
229名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:32:16 ID:u2TJtOr60
山商か岐阜中京が1勝すれば、問題なかったんだけどな
230名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:33:11 ID:S4Y11Dea0
っていうか
氏ヤマダが甲子園でるんだったら
余裕で常葉橘のほうが出る資格あるだろw
231名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:35:43 ID:Pqr7dGj+0
今となってはそれが正論だろうね
232名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:37:56 ID:b+nIQ5gd0
>>227
菊川と同じブロックになりたくないと3校とも思ったら一緒になっちゃったって感じか。
233216:2007/11/12(月) 23:40:00 ID:Q5UwsBRH0
>>226
翔洋は県大会決勝で常葉菊川にコールドに近い負け方をしてるし東海大会は
大中京に初戦敗退してるんでちょっと無理かなと。試合内容も宇治山田商は
平生の悪送球がなければ大中京にたぶん勝ってたのに対して翔洋は点差以上に
力負けしてたかなというのが正直な感想だから。

>>221
市岐阜商は愛工大名電に延長14回6-5で勝って翌日常葉菊川に2-5で負けてるから
中5日空けてコールド負けした常葉橘や三重よりは評価が高いかな?と思った次第。

ちなみに俺は静岡人ですので念のため。
234名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:42:19 ID:L7g9tgQA0
市岐阜も菊川に点差以上に力負けしてたよ
235名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:43:37 ID:sG4vF88oO
俺は旗より神様のほうが好きだ。
旗は他人はバカにしすぎ。
神様は旗以外の人をバカにしていない
236名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:44:27 ID:Pqr7dGj+0
市岐商はスコア的には、きれいにまとまってるけど
試合内容的にはどう判断されるんだろうね?
14安打打たれているし、菊川の暴走に助けられた感が強いからな
でも候補には間違いないね
237226:2007/11/12(月) 23:46:54 ID:RkOAxx020
>>233
確かに、翔洋が力負け、山商が投手の悪送球で負けというのは自分もわかっている。
でも、選考委員ってそこまでみてるのかな?
ただ、スコアみて...という感じがしないでもない。
ちなみに、自分も静岡人なので、橘を希望してるがまあ無理でしょうね。
238216:2007/11/12(月) 23:47:57 ID:Q5UwsBRH0
>>234
で、あなたは市岐阜商よりどこが上だと言いたいの?まさか常葉橘とかじゃないよね?
239名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:50:02 ID:L7g9tgQA0
>>238
常葉橘と三重に決まってるじゃん
ちょっと落ちて市岐阜商
240216:2007/11/12(月) 23:54:19 ID:Q5UwsBRH0
>>237
選考基準はとりあえず順位、そして点差、その後で試合内容が来るんだと思いますよ。
宇治山田商と東海大翔洋のスコアが同じなら試合内容で評価されてしまうと思います。
俺も宇治山田商よりは翔洋に出て欲しいですが残念ながら翔洋の方が上だという要素が
見当たらないのです。

過去の選考結果を見てもコールド負けは評価がかなり低いから橘・三重は苦しいかなと。
241216:2007/11/12(月) 23:55:42 ID:Q5UwsBRH0
>>239
常葉橘は常葉菊川にヒット何本打たれたか(それも7回で)ご存知ですか?
242名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 23:56:41 ID:L7g9tgQA0
もうどれも一長一短で誤差の範囲だよ

>>241
18本くらいじゃないっけ
243216:2007/11/13(火) 00:52:35 ID:LSojPOZb0
>>242
正解です。にもかかわらず常葉橘が市岐阜商より上だという根拠はどこにあるのでしょうか?

ついでにいうと、俺の記憶の限りでは両校決勝進出以外に同一県から2校センバツに出場した
例は東海大会では決勝が大差になった時を除けば1999年以外に見当たらないというのも根拠の
ひとつになっています。

その1999年も準決勝は四日市工8-5愛産大三河、享栄18-1 浜名、決勝が四日市工3-2享栄という
文句のつけようのない試合結果だったわけですがw
244名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 01:03:10 ID:B0savvBv0
東海も四国も神宮枠難しいな。
試合内容、地域性で市岐阜商かな。
245名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 01:04:53 ID:LSojPOZb0
東海の枠が2校に減らされてからはあまり参考にならないけど
岐阜中京が神宮枠を獲得した2002年の秋季大会が今回と似ているかも。

準々決勝
 中京7-3享栄  常葉菊川6-5愛産大三河  浜名4-2東邦  愛工大名電9-3四日市工
準決勝 浜名10-2常葉菊川(7回コールド)  岐阜中京6-4愛工大名電
決勝 岐阜中京6-2浜名

岐阜中京が神宮枠を獲得し常葉菊川は「センバツ間違いなし」と大騒ぎだったのに
翌年センバツに選ばれたのは岐阜中京 浜名 愛工大名電 そして最後のキップは東邦。
常葉関係者はとんだ赤っ恥をかかされた。
246名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 01:11:53 ID:vNgpLJpx0
3番手は橘、市岐阜、三重、山商の四校だったら、選考者次第で変わるくらいの差しかねーんじゃねえ?
見方によって有利不利が変わる程度で、決定的な差はないと思う。
247名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 01:18:54 ID:LSojPOZb0
ついでに翌2003年秋季大会は

準々決勝
 常葉菊川7-3享栄 海星4-1東海大翔洋 愛工大名電7-0中京 東邦5-4宇治山田商
準決勝
 愛工大名電6-0常葉菊川  東邦8-5海星
決勝
 愛工大名電9-4東邦

翌年センバツに選ばれたのは愛工大名電 東邦 常葉菊川。点差から言ったら海星だが、
この年は名電が図抜けていると評価され常葉菊川が初のセンバツキップを獲得。
248名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 01:50:36 ID:LSojPOZb0
>>246
まあみんな勝手に予想してるだけなんで・・・w
今年の東海は過去にない試合結果だったので予想が難しいのは確かですな。

東海は過去に準決勝コールド負けで選出された例はないと思うのだが今回は
準決勝が両方コールドなんで選考がどうなるか全くわからない。
他地区を見ると難航した場合は地域性が優先されることが多いけど。

常葉橘・・・ベスト4だが18安打を打たれコールド負け
三重・・・ベスト4だが10安打を打たれ3失策でコールド負け
市岐阜商・・・名電に延長14回で競り勝った翌日に常葉菊川に善戦
宇治山田商・・・大中京をあと一歩の所まで追い詰めた

いっそのこと、この4校でもう1回戦えば?って感じかもw
249名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 02:09:16 ID:GTxzEGkcO
宇治山田はもう無理だからいい加減あきらめろよw
そもそも準優勝校に初戦敗退した学校が選ばれたことって
東海地区のみならず長い選抜の歴史の中であるのか?
250名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 03:18:11 ID:ygjOUH7zO
他地区の一般サイトに攻撃仕掛けるお前らは最低
東海人てこんなのばっかりなのか?
251名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 04:12:41 ID:yaB95/5p0
>>250
いきなりこんな書き込みする、お前のほうが荒らしだけどね。
252名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 05:14:10 ID:FWeJmBTlO
>>249
前回の近畿地区の県和歌山商なんか、ベスト8の北陽に初戦で負けたのに選ばれてるよ。
253名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 05:33:10 ID:wRp9zhqmO
だから3位決定戦やってればよかったんだ。
254名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 06:02:22 ID:u2Blvr6p0
>>246の意見が正しいように思われる
4校とも小差じゃないだろうか
俺は静岡人でおまけに菊ヲタだけど
どこが出ても同じ東海人として応援するぞ
255名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 10:10:49 ID:7qfIKx/o0
横浜東北見てるが、これなら望月の方がいいんじゃねーか。
256名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 11:49:25 ID:z0CQ7ThJ0
萩原を先発させるなど、常葉菊川やる気なし。神宮枠は獲れそうもない。
257名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 12:07:33 ID:HZp+Hkmf0
菊川4−2明徳  中盤から菊川逆転突放しにはいれるかな。
258名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 12:32:12 ID:QZ8SpZ/s0
これはもう菊川に負けたチームのほうが価値があるな
神宮枠は市岐商か橘でいいだろう
259名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 12:33:01 ID:VrMLUWqt0
早く、トンガリ出せよ
260名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:16:43 ID:VrMLUWqt0
神宮枠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
261名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:26:48 ID:zjPY6vh/O
橘か?
262名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:28:35 ID:KsBfcz+H0
翔洋か?
263名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:29:11 ID:++3TpECQ0
橘はコールドと地域性から市岐商有利と見るが
でも橘も出られれば初だけに捨て難いかも
264名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:29:16 ID:7qfIKx/o0
たっちーおめっとー
265名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:31:37 ID:qps85nf60
菊川、大中京、橘、市岐商でストップ。
266名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:34:18 ID:zG7GtnJ30
たっちーは無いだろ
普通に三重だろ
267名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:35:47 ID:7qfIKx/o0
常葉が頑張った結果だから姉妹校でいいんじゃね。
268名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:40:48 ID:uOflZwLsO
関東の神宮枠より、東海の神宮枠の方が揉めそうだね。
269名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:42:56 ID:QZ8SpZ/s0
大中京が姫路や明徳相手に神宮枠取れたかは疑問だな
同じコールドでも三重と橘じゃ違う

ここは橘でよいと思うよ
昨年は岐阜が2校出たし
たまにはいいでしょw
270名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:45:06 ID:zjPY6vh/O
>>269

賛成!!
271名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 13:57:36 ID:lu46O2KLO
橘と市岐阜商の一騎打ちでオッケー?
272名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 14:05:29 ID:cC6CE9W+0
21世紀が北信越に行ったら(東海の21世紀は負け覚悟で私立の橘推薦)
4番目に三重出場これでいいんじゃないかな?かな?
273名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 14:09:54 ID:++3TpECQ0
三重はない
274名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 14:35:16 ID:XezsI7980
今回の東海地区って中京大中京と菊川は確かに全国でも有名で強いと思うが
他はたいした成績も残してなく、無名ばかり(名電は1勝もしてないし)
ベスト4の三重?、橘?聞いたこともない例外
北信越の優勝、準優勝除いた気比、高岡第一、福商、富商が有名で実力も上だと思う
東海の上位2校以外は甲子園で見たくありません
275さすらいの賭博師:2007/11/13(火) 14:43:51 ID:XezsI7980
東海地区は中京大中京と菊川以外はザコなんだから枠増やすなよ
出ても恥かくだけ

一般枠も北信越に渡した方がいいぜ、気比、高岡一、福商、富商と
名門で強豪揃いなんだからな
276名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 14:48:45 ID:7MRYJvIiO
>>274
私のカレは、左利きまでは読んだ
277名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 14:49:39 ID:m3CqLJhZO
普通に甲子園での勝ち星増やしたいなら緒戦負け云々はおいといて山商やろ〜もん!!
278名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 14:51:42 ID:Ov8/j7q/0
うっじーはない
279名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 15:29:59 ID:WWZ/HlzK0
栩木が心配でならん。
280名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 15:32:37 ID:GTxzEGkcO
東海地区って神宮枠が一番報われない地区だね。
東海4、北信越2になればまだわかるけど。
神宮枠取っても取らなくも3枠ってことだもんな。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 15:43:40 ID:AmOn8rcOO
5枠で長野2、静岡2、愛知1ではさすがにバランス悪すぎて橘は不利だっただろうけど
神宮枠のおかげで橘の可能性が上がったね
菊川のブロックからなら橘
大中京のブロックからなら山商
と予想
>>280
神宮枠なかったら2枠の危険性が結構あったし
神宮での成績が評価されての4枠の可能性も出た訳だから意味はあると思うよ〜
282名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 15:48:20 ID:9sRo5NfM0
>>280
神宮枠取らなかったら2枠だよ
283名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 15:52:57 ID:++3TpECQ0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 橘!橘!
 ⊂彡
284名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 15:54:37 ID:JRyLLvv00
http://sports.yahoo.co.jp/news/20071113-00000005-nks_fl-base.html
この記事なんだよ!
なんで東海地区代表の菊川が勝ったのに、東海『北信越』地区が一枠増加なんだ!
285名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 15:55:47 ID:zbxf1/t/0
>>275
平成以降たった3勝(10敗)の富山商のどこが強豪なんだ?
286名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 15:56:06 ID:GTxzEGkcO
2枠なら2枠で報われないだろ。
人口1500万で九州沖縄より多いし北信越よりも約2倍の人口だぞw
人口1000万の東北地区が2枠で同情の声も多いがそれ以上の悲惨さだろw
287名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 15:58:25 ID:b3eEGgdu0
いっそのこと東海北信越9県で地区大会やれば誰も文句言わないのに
288名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:01:07 ID:DcphFbN10
>>284
要は神宮枠が東海で一般枠が北信越って事じゃないの?
289名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:01:10 ID:zbxf1/t/0
>>287
9県だと多すぎるから
三重と福井は近畿に移籍で
290名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:02:33 ID:zbxf1/t/0
北信越のために神宮を取ったわけじゃないんだよね
利用された気分だ
291名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:04:48 ID:rQ4tp6PW0
>>284
北信越代表の長野日大も『東海』北信越地区の枠増を目指して奮戦はした。
292名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:07:44 ID:gX2a7zUQO
ま、東海もコールドさえなければ普通に取れてたのをよりによって三重・常葉橘どっちも…ねぇw
ただ東海の活躍のおかげなのに感謝もせず自分たちの取り分ばかり主張する北信越の奴らは北朝鮮なみに最低!
293名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:08:00 ID:ynN/cHh60
>>284
その記事は確かにおかしいなー
一般枠が北信越と合わせてというのはわかるが
神宮枠まで同じにされては困る
294名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:15:56 ID:rQ4tp6PW0
>>284
その事について主催の毎日新聞に問い合わせてみた。
1、常葉菊川の神宮枠獲得により、東海・北信越合わせて6枠である。
2、最低でも東海2枠、北信越2枠はそれぞれに割り振る。
3、残り2枠は選考会議で決める。@東海4枠、北信越2枠 A東海3枠、北信越3枠 B東海2枠、北信越4枠 のいずれかになる。
と、いう回答だった。 
295名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:17:30 ID:tJvR5Rsl0
東海・北信越合わせて5枠(東海2.5、北信越2.5)なんてあいまいな枠設定するからこうなる。
最初から東海3北信越2なら東海が4になったし、東海2北信越3なら東海が3になった。
「東海は神宮枠を取れたから5枠目は北信越でいいよね」と東海3北信越3になるのは間違いない。
営業面から考えても北陸から出場校なしは避けたいだろうからね。
296名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:18:34 ID:lt/B73zx0
>>286
禿同。実力からしても東海は3枠に戻すべき。

>>292
禿同。長野が日大と丸子が独占してしまったので、地域性から3枠目が
自動的に北信越に行くことが決まってた。菊川が神宮枠を持ってきたから
結果的に3・3で収まるわけで、長野以外の奴らが取り分主張するのは
本末転倒。
297名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:18:46 ID:GTxzEGkcO
>>292
菊川の全国準優勝は確定した。
優勝の可能性だってある。
その菊川に善戦した大中京。
この両者にコールド負けはそんなに響くもんかね?
菊川が長野日大やら下関商のように神宮で初戦敗退ならわかるんだけどね。
298名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:18:54 ID:A0ME0P//0
>>295
まあ選抜は実力より地域性が重視される大会だから。
ガチンコ大会が見たいなら夏だよ
299名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:20:03 ID:zbxf1/t/0
>>294
去年の中国四国の問題もあるからなぁ
一般枠は宇部商業と室戸が争い、宇部商業が一般枠、室戸が神宮枠で決着した

しかし甲子園での直接対決は室戸が制した
所詮宇部商業はレベルの低い地域で接戦をし
室戸はレベルの高い地域で地区優勝校にぼろ負けしたと言える

コールド負けだとか接戦だとかそういう問題じゃないんだよ
だから地域レベルを考えて選考してほしい
300名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:20:20 ID:hwPVXCJP0
層が厚い菊川
正選手しか使えない横浜より上
301名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:24:45 ID:rQ4tp6PW0
希望枠が再来年の選抜大会から廃止になるからその分の1枠がそれ以降は東海・北信越に充当されるのが濃厚。  
302名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:28:01 ID:lt/B73zx0
東海北信越ってくくりは来春は記念大会だからじゃないの?
東海3枠にしなきゃ、納得いかんな。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:28:31 ID:QZ8SpZ/s0
長野日大が弱すぎて減枠かと思ったよ

菊川、大中京、岐阜商、三重、橘で順当なのに・・
304名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:30:29 ID:rQ4tp6PW0
>>302
そこまで縛ると選考委員のさじ加減が無くなっていわゆる主催者の旨みが無くなってしまう。 
305名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:31:06 ID:9rxz56b10
>>294
万が一、B東海2枠、北信越4枠てなことになったら
その怒りはどこにぶつけたらいい?
306名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:32:43 ID:zbxf1/t/0
>>305
毎日新聞不買運動か
甲子園であたる相手校の応援

03年は
近大附と東邦の選考が気に入らなかったから
相手の智弁和歌山と遊学館をそれぞれ応援したよ
307名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:33:15 ID:rQ4tp6PW0
>>305
そのような事になる事はまず無いとは思うが、もしそうなったら
毎日新聞は購読しない。という事。 
308名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:35:21 ID:+/ffH4FkO
これでもち枠:三重が発動されたら傑作だなwww
実力なら橘だろうけど
309名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:37:26 ID:zbxf1/t/0
>>308
赤福枠か円天枠か、晒し首枠かだろ
310名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:37:58 ID:edWsMeeXO
しかし、東海のおかげで北信越は高岡第一、福井商業までセンバツの可能性が出てきた。
東海は4校目があるかないかわからない。
なんか損だな。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:38:29 ID:b3eEGgdu0
神宮を東海が取ったのに、B東海2枠、北信越4枠になったら発狂するわ
312名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:39:22 ID:9rxz56b10
毎日新聞なんてはなから読んでないから、
他に方法ないかな?
でも逆に考えると、一冬越して成長した庄司のいる橘や
山商より、北信越の雑魚校の方が菊川、中京にとっては
ありがたい話ではあるな
313名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:48:24 ID:gX2a7zUQO
いくらなんでも東海2枠なんかありえないでしょw
4枠とりたいとこを3枠でと泣く泣く納得させるので精一杯

314名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:50:32 ID:rQ4tp6PW0
>>312
毎日新聞の作戦はこれから東海・北信越の両地区をローラー戦術で回り、多くの購読契約をしてくれた県のチームを
選ぶという、いやはやにんともかんとものようだ。  
315名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:05:15 ID:FmInKTG80
一般枠   菊川、中京大高  三校目は 橘(静岡3位)VS菊川 3対10
                   三重(三重3位)VS中京大0対8
                  山田商(三重1位)VS中京大2対3
                  市岐商(岐阜3位)VS菊川 2対5
      三校めはどこだ、神宮枠は?     
316名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:10:21 ID:9cI9oBb2O
選抜に出るためには決勝進出しかない東海地区

例えベスト8でも試合内容さえよければ選抜に出れる可能性が高い近畿地区


近年、選抜を最も盛り上げている東海地区に対するこの冷遇ぶり。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:11:35 ID:9cI9oBb2O
選抜に出るためには決勝進出しかない東海地区

例えベスト8でも試合内容さえよければ選抜に出れる可能性が高い近畿地区


近年、選抜を最も盛り上げている東海地区に対するこの冷遇ぶり。
318名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:16:14 ID:rQ4tp6PW0
毎日新聞を購読しないで中日新聞を購読している限りこの冷遇は続く。
 
319名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:22:05 ID:/xwKB3rT0
もう2〜3年東海勢が好成績を続けないと枠を増やしてもらえなさそうだね。
320名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:24:08 ID:FmInKTG80
もともと選抜は毎日新聞大阪本社の拡販目的で始まった。
321名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:27:11 ID:hwPVXCJP0
菊川が優勝するから
322名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:28:47 ID:TWUm7z2G0
みんな釣られすぎ

今年選抜で9勝の東海と、1勝の北信越で5枠を分配すれば
東海:3、北信越2だし、

それに神宮枠を足すから、
東海:4、北信越2になるよね

北陸:0が痛いなら、二十一世紀枠を狙わないと。
323名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:29:41 ID:FmInKTG80
三校目と神宮枠は?東海通の方教えて、、、、、、
324名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:31:22 ID:bhS7aoy20
常葉橘<三重<市岐商<<三重1位
325名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:32:11 ID:9rxz56b10
トヨタの財界人あたりから、圧力かけられないかな?
関係ないから無理かw
326さすらいの賭博師:2007/11/13(火) 17:35:17 ID:XezsI7980
三重、橘、市岐商 ← こんなのがセンバツに行くってか?w
              恥ずかしくないか?w

無名すぎ
327名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:37:31 ID:I5nYkFtk0
そんなことより栃木は大丈夫なんだろうか・・・
328名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:38:57 ID:IubxzLCf0
>>325
それならJR東海だ!
熱海〜米原間封鎖、無期限ストなんてのはどう?www
329名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:42:05 ID:rQ4tp6PW0
>>328
JR東海は、のぞみは静岡は全部通過だし、運行当初なんて名古屋さえ通過だったんだぜ。 
330名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:46:31 ID:aeXz0ZeX0
【東海3枠】 常葉菊川  中京大中京  三重
【神宮枠】 常葉橘
【21世紀枠】 上野

【北信越2枠】 長野日大  丸子修学館 
331名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:47:13 ID:zbxf1/t/0
静岡は快速がないから困る
神奈川から帰るときそう思う
小田急線ですら快速あるのに
332名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:48:32 ID:FmInKTG80
東海地区は梅村グループ\(中京大高、中京、三重)と常葉グループ\(菊川
橘)の縄張り争いやん。県立もっとがんばりな+++++
333名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:48:35 ID:9rxz56b10
日本の経済も東海が引っ張ってるというのに
理不尽な話ですな〜
334名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:59:37 ID:2MNU797w0
センバツ第一回大会は名古屋で行われた
335名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:13:18 ID:UqKs1OLM0
東海4枠−常葉菊川、中京大中京、三重、常葉橘。
東海3枠−常葉菊川、中京大中京、宇治山田商。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:15:27 ID:rQ4tp6PW0
>>334
鳴海球場=現在の名鉄自動車学校
337名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:19:20 ID:2MNU797w0
>>336
センバツは八事球場
鳴海は日本最初のプロ野球試合
名古屋金鯱ー東京巨人
338名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:21:06 ID:UqKs1OLM0
1、東海の実績、実力が高いと言う理由で1枠増えた。
2、東海代表の常葉菊川が神宮枠1枠を獲得した。
3、北信越に1枠増やす要素は皆無である。
*よって東海4、北信越2は絶対に崩す事をしてはならない。
*何の為に一般枠が1枠、神宮枠が1枠増えたのか。
*増えた要因はすべて、東海地区であるからだ。
339名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:24:13 ID:b3eEGgdu0
北信越は頑張れば福井商・鯖江で希望と21世紀とれるだろう
340名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:31:35 ID:UqKs1OLM0
東海4枠は絶対に譲ることはできない。
何の為に一般枠で1枠、神宮枠で1枠増えたのだ。
すべて東海地区の頑張りからだけなのである。
北信越が同県2校決勝進出したからなら、長日と気比2校にすればいい。
北信越が増枠3校になる要因はまったく皆無である。
341名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:33:42 ID:9cI9oBb2O
ニュースで「東海・北信越地区に1枠追加」と放送されていたが、ということは神宮枠を北信越に持っていかれる可能性もある?
342名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:35:16 ID:XBtrndsb0
ありますよ
というか、その可能性が高く、東海2枠 北信越4枠というのが一般的見解のようです
343名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:36:28 ID:b3eEGgdu0
いち早く消えた北信越に神宮が行くわけがない
344名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:36:58 ID:rQ4tp6PW0
>>341
通常の神宮枠1は東海、記念大会の一般枠増1は北信越。という理屈は成り立つ。
345名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:40:16 ID:QZ8SpZ/s0
>>341
北信越にやるくらいなら東北にやるよ
実際負けてるんだし

だがもし長野日大が決勝きてたら一気に2枠増えてたのか?
まあ誰も考えなかっただろうがwww
346名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:40:35 ID:rQ4tp6PW0
東海・北信越の記念大会一般枠1増は東海が神宮枠を確保できなかった場合に備えての掛け捨て保険みたいなものだった。
347名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:41:33 ID:UqKs1OLM0
東海と北信越の代表がそれぞれ出ているのに
神宮枠が北信越に行くのは許す事が出来ない。
*絶対に東海4、北信越2であるべきです。
348名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:42:31 ID:aeXz0ZeX0
来春のセンバツには、全国最強の福井県から3校出場するんでよろしくね
敦賀気比・・・東海地区神宮枠獲得で北信越枠が2→3へ調整
福井商・・・希望枠
鯖江・・・21世紀枠
センバツはベスト4に福井県勢3校残りそうだ
順当にいけば決勝戦は福井対決だろうな
福井県のレベルが高すぎて、福井県勢が強すぎてごめんね
349名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:44:40 ID:rQ4tp6PW0
>>348
東海北信越として神宮枠だから東海の希望枠が消えたと同時に北信越の希望枠も消えた。 
350名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:45:23 ID:AwotmDfV0
神宮枠の可能性ある学校
【東京・関東】霞ヶ浦(茨城)花咲徳栄(埼玉)宇都宮南(栃木)国士舘(東京)
【北信越・東海】市岐阜商(岐阜)常葉橘(静岡)三重(三重)宇治山田商(三重)高岡第一(富山)
351名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:47:45 ID:UqKs1OLM0
>>348東海地区神宮枠獲得で北信越枠が2→3へ調整?
こんな馬鹿げた話があるものなのか。
東海代表ー常葉菊川が神宮枠を獲得した。
北信越代表ー長野日大は初戦敗退。
東海が獲得した増枠を北信越に与えるわけがない。
一般枠の増枠は東海のレベルの高さで増えた。
352名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:48:21 ID:rQ4tp6PW0
福井は東海に寄生している吸血ヒルみたいな存在だ。感謝の一言ぐらいあってもいいものを。 
353名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:48:29 ID:FWeJmBTlO
>>349
北信越は希望枠の対象になる。
354名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:48:55 ID:9cI9oBb2O
決勝が同県対決だったから3枠目が来るとは限らない。東海は04、05と2年連続で愛知対決だったが、何の問題もなかったぞ!
355名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:51:22 ID:OQZPCosj0
>>354

295 :名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 16:17:30 ID:tJvR5Rsl0
東海・北信越合わせて5枠(東海2.5、北信越2.5)なんてあいまいな枠設定するからこうなる。
最初から東海3北信越2なら東海が4になったし、東海2北信越3なら東海が3になった。
「東海は神宮枠を取れたから5枠目は北信越でいいよね」と東海3北信越3になるのは間違いない。
営業面から考えても北陸から出場校なしは避けたいだろうからね。

残念ながらこれが現実
356名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:51:56 ID:gX2a7zUQO
>>345
同意!
東海が掴んだ貴重な枠、東海にこないで自動的に北信越なんかにあげるくらいなら頑張った東北にあげる方が本望。
357名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 18:56:41 ID:PJoKvojf0
>>356
だから神宮枠は東海、記念大会特別枠の東海・北信越の五枠目はは「地域性などを考慮した綿密な議論の結果」北信越に与えられるということです。
358名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:01:34 ID:edWsMeeXO
中国四国がわけあうのは何となくわかるけど、東海と北信越だとかなり違和感がある。
やはり宇治山田商か市岐商、橘、三重から2つ選ぶべきだな。
359名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:01:41 ID:QZ8SpZ/s0
もともと北信越って1じゃなかった?
それがちっとも強くもない年に3だなんて非常識だお
360名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:04:06 ID:aeXz0ZeX0
>>349馬鹿発見
東海と北信越は別だ
東海は神宮枠があるから希望枠の権利は消えるけど
北信越は希望枠の権利は残るよ
東海は神宮枠取っても取らなくても3枠で神宮枠の意味が無いwwどころか希望枠での増枠の可能性が無くなってかわいそうだねw
まぬけ菊川よ、北信越の増枠に貢献してくれて礼をいうよww

敦賀気比(事実上の神宮枠)
福井商(希望枠)
鯖江(21世紀枠)

例年2校選出の東海地方より多い、3校も福井県から出場されるのが悔しいか?うらやましいか?
まあしかたないよ、福井県のレベルは全国トップだし福井県は強すぎるからね、3〜4校出ても当然だろう
361名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:07:11 ID:2yXr+EdO0
本来の東海枠2があり得ない。
レベル、校数からみても通常4枠が妥当だろ。
362名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:07:49 ID:rQ4tp6PW0
北信越で決勝進出さえ果たしていない福井から3つも選ばれるはずは無い。
363名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:09:17 ID:yat1dMje0
こうして少年は世の中には理不尽なことが多々あることを痛切に感じながら成長していくのであった。
364名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:10:13 ID:+oRmAULS0
まあ、普通に考えて東海3・北信越3だろ。
東海  常葉菊川・中京大中京・三重(神宮枠)
北信越 長野日大・丸子修学館・敦賀気比

東海は準決勝が両方コールドゲームだったから第5代表は無理だろ。
365名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:12:46 ID:YbJaA+JZ0
もうええ加減、北信越工作員の神宮枠おこぼれネタはスルーして
東海4枠で語ろうや、東海の人達。
366名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:13:02 ID:edWsMeeXO
>>364
3つ目は三重と宇治山田商の比較になると思う。
367名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:15:26 ID:3EJfQKRt0
だから

基本:東海2、北信越2   0.5枠ずつを東海・北信越で保有

神宮枠獲得

現在:東海2+神宮枠1、北信越2   0.5枠ずつを東海・北信越で保有

つまり、6校目を東海と北信越で比較して決めるだけ。
368名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:17:59 ID:+Ejo3qcd0
>北信越 長野日大・丸子修学館・敦賀気比

すげえメンツだなw
初戦で全滅必至じゃん。それもレイプw

369名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:18:06 ID:3EJfQKRt0
つまり、パターンとしては

東海4、北信越2  もしくは  東海3、北信越3  しかありえない。

東海の3校目が常葉橘だとしたらココは確定。(あくまでも常葉橘は例えな)
東海の4校目が宇治山田商だとしたら、北信越の敦賀気比か高岡一と比較して選ばれる。
370名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:18:56 ID:rQ4tp6PW0
国会の場で徹底的に話し合えばいい

東海党:野田聖子(岐阜)、河村たかし(愛知)、岡田克也(三重)、片山さつき(静岡)

北信越党:森喜朗(石川)、綿貫民輔(富山)、山本拓(福井)、田中真紀子(新潟)、田中康夫(長野)  
371名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:19:38 ID:b3eEGgdu0
東海 常葉菊川・中京大中京・三重・常葉橘(神宮)
北信越 長野日大・丸子修学館・福井商(希望)・鯖江(21)

地域性?そんなの関係ねぇ
372名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:20:09 ID:lkStCoZd0
現実+東海勢へのご褒美として
東海3+北陸3に、21世枠で待望の成章じゃないの?
これでもすっげー理不尽だけど。
373名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:20:18 ID:aCbzmVmH0
>>371
妥当だ。
374名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:21:24 ID:Ouxinlje0
敦賀気比高校おめでとう!
375名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:21:48 ID:c6bT5fXE0
>>370
東海勝てないじゃんw森喜朗の横には小泉純一郎もいるだろうし。
376名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:22:48 ID:+oRmAULS0
>>370
静岡代表が片山って・・・。
377名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:31:18 ID:/MNXC8+00
トコハが急に強くなっちゃったからこんなことに><
378名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:31:54 ID:6/z8CBFb0
常葉橘(静岡)・・・準決勝で常葉菊川に18安打を打たれ3-10で7回コールド負け
三重・・・準決勝で中京大中京に10安打を打たれ3失策、0-8で7回コールド負け。県大会では宇治山田商に0-4で負け
市岐阜商・・・1回戦愛工大名電に延長14回6-5で競り勝った翌日2回戦(準々決勝)で常葉菊川に2-5と善戦
宇治山田商(三重)・・・1回戦シードの2回戦(準々決勝)で中京大中京相手に2-1でリードも8回裏2死満塁で平生がなんでもない投ゴロを一塁に悪送球で2-3逆転負け

地域性と常葉菊川に惜敗したという点で市岐阜商がリードかな?常葉橘は菊川にコールド負け、
同じ静岡県の系列校という点で選考委員の印象がどうなるかだね。三重は本来の実力では
宇治山田商の方が上だとハッキリしている点でどうかと。
379名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:32:08 ID:JRyLLvv00
東海地区三枠目は
やはり準決勝に進出した三重、橘のどちらかから選ばれると納得がいく

三重と橘の比較だが
橘は優勝校に負けたという優位がある
一方三重は、地域性という優位がある
ここは互角
だとすると
準決勝までの試合内容が問われる
橘は二試合二失点、うち一試合コールド
三重は二試合ともに失点が多く、延長も一試合
橘が有利ではないだろうか
もちろんここ4,5年選抜に出ていない三重県勢を出そう、という声があがるかもしれないが
380名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:36:10 ID:OCvSTOYEO
コールドの内容だが打ち込まれたとはいえ橘は菊川から3点も取っている。一方三重は完封負け。
同じコールドでも橘の方が内容は良いんじゃないかな?
381名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:37:11 ID:XY6gEpWHO
外人部隊乙
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:38:35 ID:/MNXC8+00
静岡はいつもの静岡代表でいいよもう
マジでやめてくれw
383名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:42:50 ID:aCbzmVmH0
東海4枠で、準決勝進出4校なら文句ない。
384名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:43:57 ID:NniByN7k0
まじめな話絶望と思われた
宇治山田商の目が出てきたな。
ネックなのは
初戦敗退だが。
385名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:47:57 ID:YbJaA+JZ0
>>372
どーでもいいことだが、素人丸出しじゃん。
21世紀枠は近畿で間違いないよ。現時点で東海・北信越6で
7になっちゃったら、近畿6より多くなるってンナ馬鹿な。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:03:17 ID:qoJhhfr8O
まぁ言い争われている5校どれが選ばれても同じだけの批判があるだろうな
387名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:09:21 ID:FWeJmBTlO
県3位校が準決勝でコールド負けしたら終わりだよ。
実際、そんな高校が選ばれたケースは一度もない。
388名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:15:46 ID:DL054eaL0
>>294
 B東海2枠、北信越4枠

これってへんじゃね?

普通の状態で東海枠が2は確定してるんだから
菊川が神宮枠で出る時点で、東海の2は菊川抜きで2チームってことでしょ
だから 東海3 北信越3はあったとしても
 B東海2枠、北信越4枠はありえない
389名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:18:34 ID:DL054eaL0
>>299
それは高知が出てたからでしょ
2校目の室戸が出たんだから、橘だって出てもおかしくないとは思うけどね
390名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:22:22 ID:+Ejo3qcd0
別に北信越が3校でもいいじゃん。
大会が盛り上がるには、強い高校ばかりが出ていてはダメ。
弱い高校もある程度は必要。
10−0とか、15−0の試合を見るとみんな楽しくなるでしょ?
ウキウキするでしょ?
北信越の学校にはそういったヤラレ役がすごく似合うw
つまり、必要悪ならぬ必要弱w 生贄として3校ぐらい出てもいいのでは?
391名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:23:12 ID:UYIcACD90
普通に3・3。4はない
392名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:28:00 ID:6TSLcho50
じゃあさ、東海3.5 北信越2.5 ってことで、
0.5+0.5の合同チーム作ればOK?
393北信越6枠、東海2枠の可能性大!:2007/11/13(火) 20:28:28 ID:aeXz0ZeX0
菊川が神宮枠取ったし北信越から6校選出が濃厚になってきた
一般枠は北信越東海で6枠
東海は準決勝2試合がコールドゲーム、3番目に選びたいところが無い
北信越の準決勝は共に1点差の大接戦だし、同県決勝でベスト4が別々の県、ベスト4両方とも捨てがたい
こういった状況だし、一般枠は東海2枠北信越4枠で落ち着くだろう
【常葉菊川、中京】
【長野日大、丸子修学館、敦賀気比、高岡第一、福井商(希望)、鯖江(21)】
東海2校、北信越6校になるだろうな
394名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:28:56 ID:gC5b4use0
実際関係者が言ってたけど北信越なんて増枠しないらしい
近年、春の実績が極めて高い東海をもっと出したいのが実情だってさ

北陸出したって、初戦でコロリが関の山。毎日の営業面なんて実際何も
考えてない
395名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:29:45 ID:zbxf1/t/0
>>393
あるわけねーだろ
あったらエチゼンクラゲに餌やって
漁業に大打撃与えてやるよ
396名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:31:05 ID:KGrCnDvy0
常葉菊川>中京大中京>>橘>三重≧敦賀気比
397名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:33:09 ID:DL054eaL0
つーか菊川や、中京と接戦だったからってことになったら
東海大翔洋も中京と接戦じゃん
398名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:35:09 ID:+oRmAULS0
>>397
結局東海側は4校目でもめそうだから、北信越から3校目出すよ。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:36:37 ID:YG8TBtpO0
東海は中日新聞購読者が異常に多いから高校野球の実力に比べて扱いが悪いのは事実。
400名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:38:45 ID:ynN/cHh60
まずベスト4に残らない高校から選ぶのはおかしいだろ
何のために県順位によって組み合わせ決めてると思ってるんだよ
1位は1回戦免除+ベスト4までは1位校と当たらない
2位の初戦は他県の3位校としっかり有利不利があるんだから
ベスト4に残らない時点で終了だろ
401名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:38:58 ID:Ov8/j7q/0
運営側も盛り上がる為に来春までの伸びしろを見込め、太平洋のおおらかな
明るいイメージの東海を選出するでしょう。
東海5・北信越1でもいいくらいだね。
402名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:39:05 ID:NuZKPO9MO
>>385素人ってなんだよwwおまえはアマチュア野球評論家なのか?
403名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:41:26 ID:GCXRLgHT0
常葉菊川 中京大中京 宇治山田商 常葉橘
長野日大 敦賀気比

この6校でおk?
404名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:42:20 ID:+oRmAULS0
北信越3枠にして、北陸に1枠行くわけで、地域性という点では3・3だと思うけどな。
地域性だけで言えば北陸で2・長野・新潟で1にしたいんだろうが。
405名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:42:22 ID:ynN/cHh60
うっじーいれんなよ
406名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:42:44 ID:+Ejo3qcd0
常葉菊川 中京大中京 市岐阜商 常葉橘
長野日大 敦賀気比

これが決定事項
407名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:43:18 ID:Ov8/j7q/0
常葉菊川 中京大中京 常葉橘 三重 市岐商
長野日大

これでおk!
408名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:43:26 ID:zbxf1/t/0
>>385
過去に中国四国が近畿を上回ったこともあるぞ
高松と三本松が出場した年に
409名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:47:09 ID:6/LN/6iq0
常葉菊川 中京大中京 常葉橘 三重 市岐商  宇治山田商

これでおk!
410名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:49:07 ID:qoJhhfr8O
選考は揉めると思うが、東海から4校となったら比較するのも揉めるのも面倒臭いからとベスト4の4校に落ち着いちゃうんだろうな

そうなると山商なり翔洋なり岐阜なりは東海3校のみのほうが見込みがあったりする
皮肉なもんだな
411名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:51:47 ID:Ov8/j7q/0
うっじーいれんなよ w

412名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:54:52 ID:aCbzmVmH0
蛆椰魔駄症は絶対に駄目
413名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 20:55:27 ID:Ov8/j7q/0
Sランク 常葉菊川
Aランク 中京大中京
Bランク 常葉橘 三重 市岐商
Cランク うっじー 豊田西 東海大翔洋 中京
Dランク 該当無し
Eランク 該当無し
Fランク 長野日大 敦賀気比
414名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:00:19 ID:9rxz56b10
>>409
オッケー!!!

>>413
ナイスランキング!!!
415名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:01:20 ID:gC5b4use0
北陸に枠がいく位なら宇治でもよい
どの道、1回戦じゃが
416名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:02:26 ID:9rxz56b10
まじめな話、丹治(菊川7番)が姫路の佐藤より、
庄司のほうがいいって言ってたらしいよ
417名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:05:30 ID:QbvSKydN0
東海地区裏4強

享栄 大垣日大 菰野 静清工
418名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:07:11 ID:BIQPkHrN0
4枠目は取れるかどうかわからないが、
3枠目は単純にベスト4から選出で確定と思われる。つまり常葉橘、三重のどちらかで決まり。
菊川の力が抜けてたからね、常葉橘にも十分チャンスあり。5分5分。
4枠にならんかなあ、マジで。
419名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:09:25 ID:NuZKPO9MO
>>417なにが裏なのかまったくわからない
420名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:10:37 ID:gBkQz77F0
選抜の選考は地域性が重要視されるから
東海なら三重か市岐阜商だろ






夏、佐賀北をいちばん苦しめたとかほざいてるどこかのオタ残念!
421名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:14:55 ID:DQO204fg0
>>400
試合内容が悪すぎたらベスト4でも選出されないことはある。
2002年の秋季大会では準決勝で浜名(準優勝でセンバツ出場)に
2-10でコールド負けの常葉菊川ではなく愛知1位で1回戦シード、
初戦となる2回戦で浜名に2-4で負けた東邦が選ばれた。
422名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:18:25 ID:Ov8/j7q/0
そうなると、市岐阜商かな?
423名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:21:06 ID:ynN/cHh60
>>421
浜名にコールド負けするのと菊川にコールド負けすのとでは全然違うだろ
菊川はもはや全国でも1,2を争う高校だぞ
424名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:21:23 ID:mO9RUTTN0
梅村組親分 おみゃーらあまり東海あらしゅな
常葉親分  駿河であばれるずら(バントせず打ちまくれ)
425名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:22:43 ID:7CDCEcQNO
>>421
それ4校目な。
3校目は100%ベスト4、優勝校に負けた橘で決まり。
426名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:24:24 ID:0LJ3EPed0
東海で4枠取る可能性は充分有る。
東海で21世紀枠は橘を推薦する→当選すれば一般2+神宮+21世紀、北信越3
北信越が21世紀枠を取る(鯖江が有力)一般3+神宮、北信越3
近畿が21世紀枠を取る一般3+神宮、北信越2

上記のいずれでも菊川、中京、三重、橘で決まり。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:26:49 ID:l6XCJAjI0
こうなると東海3校目は橘で確定だね。
東海決勝が終わった時点だったら橘・三重でほぼ同条件だったけど。
菊川が神宮でそれなりの結果出したことにより同じ準決勝負けなら菊川に負けた方がより上位に見られる。
428名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:27:39 ID:mO9RUTTN0
梅村組が静岡に進出すれば常葉組は終わり4県制覇。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:30:13 ID:aeXz0ZeX0
Sランク 福井商 敦賀気比 鯖江 工大福井
Aランク 敦賀 福井農林 武生 北陸 大野 足羽 若狭 武生商 羽水 【常葉菊川】
Bランク 美方 大野東 三国 藤島 春江工 【中京大中京】
Cランク 科学技術 高志 丸岡 丹生 敦賀工 【宇治山田商】
Dランク 福井高専 金津 武生工 勝山 武生東 丹南 【常葉橘 三重 市岐阜商】
客観的にみてこんなもんだろ
福井県はレベル高すぎるんだけど、東海はレベル低すぎ
福井県の高校野球の事わかってない奴らって無能すぎだよな
430名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:32:01 ID:vbNXV9LG0
>>429
鯖江のSなんて有り得んからwアホ
431名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:35:06 ID:b3eEGgdu0
>>429
まさか福井ってこれしか高校ないの?
432名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:37:45 ID:qoJhhfr8O
>>427
神宮大会は選考資料としては関係ないよ
そりゃイメージでぬぐえないものがあるが
433名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:39:08 ID:vbNXV9LG0
>>431
29校っすw
434名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:41:10 ID:zG9/S+vYO
本日のキチガイ

ID:aeXz0ZeX0
435名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:42:37 ID:FWeJmBTlO
橘はないな。
静岡と隣接する長野と神奈川が2校出場するうえ、愛知も21世紀枠成章で2校出場の可能性があるのに、静岡も2校じゃ偏りすぎ。
よって神宮枠は市岐阜商。
436名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:46:07 ID:EQMNUYZv0
確かなのは、こんな議論が選考会まで続くわけですね。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:48:15 ID:4SSekNlt0
>>436
その通り。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:49:02 ID:aeXz0ZeX0
>>431
確かに福井は29校と校数はやや少ないが、校数など関係ない。29校全てが全国レベルだから。雑魚がうじゃうじゃいても仕方ないだろう。福井は少数精鋭だからな。プロ野球だって12しかないし。
県内の全ての学校が全国レベルに達しているのは、全国47都道府県で福井県だけだ、雑魚が存在しない唯一の県だ。
福井県の学校は、全国4000校の中のトップ200に確実に入ってる
福井県の高校野球のレベルは凄すぎる。菊川あたりが福井大会に出たらベスト4以上にいけるとはとても思えん
439名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:52:00 ID:YgvYYSRK0
スレみてきたが、岐阜(市岐阜商)は静かなもんだね。完全諦めモードなのかな。
静岡(橘)と三重(三重、山商)はかなり熱くなってるのにw
この調子で北信越と年越して1/25までやりあうかと思ったら、もう疲れてきた。
440名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:52:14 ID:+Ejo3qcd0
>>438
福井代表の北信越予選の戦績は?
つうか、ここは東海スレなんだがwwwWWWWWW
441名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:53:17 ID:uepPvPKp0
菊川・中京の2校は決まりとして、
残り1or2校は、
地域性重視だと
残り1校:三重、残り2校:三重・市岐商かな。
成績重視だと、
残り1校:三重、残り2校:三重・橘
公立校を優遇したいという思惑が働いて残り2校であれば、
三重と市岐商or橘と宇治山田か?
442名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:53:35 ID:zG9/S+vYO
>>438
キチガイは精神病院に早く戻れよ
443名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:56:09 ID:XezsI7980
>>438
何を根拠に全て(29校も)全国レベルなのか謎ww
全て全国レベルのチームなら、全国レベル以下の北信越じゃ3校全てベスト4まで行けるでしょう?
それどころかここ2年間も選抜すら出てないじゃんww(北信越すら制覇できてないww
444名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:56:35 ID:7CDCEcQNO
地域性の優先順位は低いんだよ。
勝ち上がり→優勝チームに負け→点差→地域性
どれをとっても橘で決まり。
445名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:04:12 ID:MsDuObIj0
市岐阜商と常葉橘だったら地域性と常葉菊川との試合内容で市岐阜商有利かな。
どっかに書いてあったけど準決勝コールド負けで落選したケースは過去にもある。

三重と宇治山田商は評価に悩む。中京大中京との試合内容もそうだし県大会では
宇治山田商が4-0で完勝しているから実力的には宇治山田商の方が上というのは明らか。
ただし同一県内だから試合内容より東海大会の順位が考慮される可能性も高い。

最終的には市岐阜商と三重の2校のどちらか1校との争いになるのではないか。
446名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:05:34 ID:VbLY7pgI0
常葉橘ヲタと宇治山田商ヲタが必死だってことはわかった
447名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:08:10 ID:b3eEGgdu0
常葉橘はベスト4だからまだ十分可能性あるよ
宇治山田商はない
448名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:09:06 ID:XezsI7980
北信越の人達はまともに野球の話も出来ない基地外ばっかりで疲れるわ
北信越から6校出るとか言うやつまで居るし・・・
もうスルーしよう
449名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:09:30 ID:8WxHu58j0
てか、どうして福井ヲタが東海スレで暴れてるのだろうか?
450名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:13:26 ID:B2xHT9p90
>>447
常葉橘の18安打も打たれてコールド負けなんていうのは真っ先に脱落させられる材料だよ。
過去にそれだけ打ち込まれてもセンバツに選出された例(各地区決勝・関東や近畿ベスト4
などセンバツ当確以降の試合を除いて)があったら教えてくれ。
451名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:15:18 ID:vbNXV9LG0
>>449
近畿のあの固定ですよ。
文体見ればわかります。
452名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:15:47 ID:gC5b4use0
ただの基地外だからだよ。無職の引きこもりか
フリーターもしくは深夜の軽作業従事者だろう

福井って校数がめちゃ少ないんでやんのww
あんな県どっかと統合しちまえよ。
岐阜が拾ってやろうかww奴隷としてワハハ
453名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:18:02 ID:IubxzLCf0
でもさ北信越は非礼すぎるんだよ。
どうこう議論する前にまず嘘でもいいからおめでとう!
ありがとうじゃないのかね?
それどころか東海より自分たちのが枠多く来る気で東海
必死とか言って食ってかかるなんてほんと神経疑うよ。

自分が北信越の立場なら間違ってもそんなこと言えないw
454名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:18:16 ID:aeXz0ZeX0
>>>443
>>何を根拠に全て(29校も)全国レベルなのか謎ww<<
きみは全国レベルの学校って100校以下って思ってるだろ?
おれは全国レベルの学校は全国で200校ぐらいはあると思っているんだが
そのトップ200校の中に福井の全校(29校)は入ってると言っているんだ
福井のレベルが凄すぎるのは福井県大会見てるならわかるよ
福井のレベルは、甲子園など全国大会の試合と見比べて比較しても勝るとも劣らないというか、遠慮せず客観的にはっきりいわせてもらえば言えば甲子園より福井大会のレベルの方がだいぶ上だよ
455名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:18:26 ID:b3eEGgdu0
>>450
昨年の室戸とかは?
456名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:18:49 ID:ZGtnEFXU0
常葉菊川が春優勝・夏ベスト4でも
「あんなのクジ運だけだ、本当の実力じゃない」
とか言われてたけど常葉橘と三重もクジ運だけ?
457名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:20:48 ID:gtnW+XP50
北信越同士の決勝を甲子園で見てみたい
458名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:23:40 ID:UO42+Vjl0
>>455
2回戦高知9-2新田
準決勝高知7-0室戸 今治西13-0徳島商

いずれも大差だったから4強の室戸になった。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:27:29 ID:XezsI7980
>>457
まぁ無理だろうけどねww

>>454
スルーが大人のマナー
460名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:29:31 ID:iqJ8S6KH0
>>454
だから根拠は?w
461名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:30:15 ID:aeXz0ZeX0
来春センバツの決勝は順当にいけば福井県同士の決勝戦になる確率が高い
福井県の3代表はベスト4以上に残ると思う
全国一レベルが高い福井県、で四天王といわれる福商、気比、鯖江、は全国でも最強クラスだし、この3校は順当に上位にいくだろう
462名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:30:20 ID:sCQwIver0
>>456
菊川の春優勝はどう見たってくじ運じゃないだろう。
強豪校のオンパレードだったんだし。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:31:10 ID:YbJaA+JZ0
やっぱりしつこく以前から、北信越3枠って主張する馬鹿は
敦賀気比が準決勝で負けたもんだから、粘着カキコしてたってことか・・
464名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:31:17 ID:+Ejo3qcd0
>>461
つまらないネタはもういいよ。
さっさと病院に帰りなさい。
465名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:31:37 ID:Rl8hSWPI0
>>458
去年の神宮までの高知は本当に強かったよね。神宮で常葉菊川も圧倒されたし。まさか春も夏も初戦敗退するとは思わなんだ。
466名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:32:18 ID:+6B4oG03O
>>453北信越っていうか長野日大に文句言えよ。あんなもん過密日程でとった優勝だからのぉ
467名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:32:43 ID:K+Z+Ny9h0
敦賀気比が選ばれてもどうせまた不祥事でry
468名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:32:45 ID:qoJhhfr8O
>>456
橘は庄司次第
オーソドックスなだけに菊川クラスの本物の打線相手だと急にカモになる
甲子園じゃ通用しないか?
でも中京クラスには通用しちゃうんだろうけどw


三重はクジ運と勝ち運両方
生で見ると弱いよ、本当に
準決勝は甲子園が懸かったプレッシャー?いやプレッシャーに勝てなきゃ甲子園に出ても・・・


東海大会出場校全部見渡ししても、実力は橘は真ん中くらい、三重は下から数えた方が早い
たぶん試合を見た人はみんな同じ感想だと思う



結局実力重視なのか実績重視なのかと
469名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:34:37 ID:XezsI7980
東海の者ですが
東海スレで暴れている福井人を引き取ってもらえませんか?
470名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:35:57 ID:b3eEGgdu0
え?
471名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:40:11 ID:AiQ59sAs0
地区大会で既に神奈川と長野が同一県2校出場を決めてしまっているから
選考でこれ以上増やすのはちょっと無理があるんじゃないの?
準決勝の負け方の悪さを含め、常葉橘の出場は相当厳しいと思う。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:40:24 ID:BIQPkHrN0
458を見ると高知県から2校。
室戸を常葉橘と置き換えることもできる。
地域性は、全く同条件の場合の最後の選択肢と言えなくもないが・・・。
どうなるかね、わからんけど。
473名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:47:28 ID:FWeJmBTlO
>>472
室戸は僻地の公立。橘は70万都市の私立。
474名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:57:30 ID:ofYnvKza0
決勝で常葉菊川が中京大中京に圧勝なら常葉橘の可能性もあったけど
接戦だったからね。常葉橘と三重の準決勝での試合内容はほぼ同じと
判断されれば地域性で三重になってしまうだろうね。
475名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 22:59:16 ID:qoJhhfr8O
橘には3つの傷がある
1つ目は地域性
2つ目は東海大会準決勝の負け方
3つ目は県大会ギリギリの勝ち上がり(負けすぎ)

これがどう評価されるか
476名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:00:07 ID:ROPCZpTx0
東海大会の準決勝コールド負けでセンバツに選ばれた例はない。ただ準決勝が2試合ともコールド負けという例もない。だからどうなるかわからない。ベスト8から選出されることもありうる。
477名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:05:33 ID:D6N8VVUB0
市岐阜商→愛工大名電に9回表追いついて延長14回6-5勝利の翌日常葉菊川に0-5から追い上げて2-5

これ絶対好印象だよね。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:06:02 ID:52BBj2E/0
地域性優先なんだったら、
東海大会なんかいらないと思うが・・・

はなっから東海大会は県代表1高、合計4校でやればいいのにねっ。
479名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:06:40 ID:b3eEGgdu0
三重の傷
1、準決勝の負け方
2、負けたのが準優勝校
3、県大会ギリギリの勝ち上がり


宇治山田商の傷
1、同県の三重が4強にいる
2、0勝
3、負けたのが準優勝校

市岐阜商の傷
1、14被安打
2、ベスト8
3、県大会ギリギリの勝ち上がり


どれも似たようなもんじゃい
480名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:08:25 ID:ceSNgiB90
http://www.ipc-tokai.or.jp/~syera/baseball/60th-tokai.html

選考委員はこういうスコアブックも見るんでしょ?
これ見たらちょっと常葉橘が選ばれるとは思わないなぁ。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:09:56 ID:XAp3tInB0
>>479
どれも似たようなものなら最後は地域性
482名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:10:31 ID:EqI2QuRc0
たっちーヲタ必死。
483名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:10:52 ID:qoJhhfr8O
>>477
そうでもない
名電戦は初戦で苦戦
菊川に5−2なら善戦だが、得点経過的には一番弱い5−2
484名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:12:39 ID:8VT6aOwd0
とりあえず「出られる」と期待していると出られなかったときのショックが大きいから
該当校関係者は「出られない」とあきらめておいた方がいいよ。出られたら大喜びだし
だめでも「やっぱりね」で済むから。
485名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:14:27 ID:xWTW/VTs0
宇治山田に平生がいるから、宇治山田が選ばれるはず。
去年の唐川枠と同じ現象。今年は平生枠です。

高野連は好投手がいるチーム大好き。
三重が中京にボロ負けしてなかったら、確実に三重やったけどな
三重残念。去年でいえば、徳島商と同じ現象。
486名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:15:03 ID:qoJhhfr8O
>>479
まぁそれが現状の結論だなw
487名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:16:58 ID:DcphFbN10
このスレ見てると東海人は敦賀気比が選ばれるのを嫌っているように見えるが何故だ?
488名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:17:32 ID:7k+VMynK0
>>478
「県大会の順位が本当の実力通りの結果とは限らない」からでしょ。
同様に「東海大会の順位も本当の実力通りの結果とは限らない」と
思われているから試合内容も考慮される。ベスト4でもあまりに
負け方がお粗末だったら落選するし、ベスト8でも優勝・準優勝校に
善戦した高校がこれまで何校も選ばれてきている。
489【東海2枠】 【北信越6枠】:2007/11/13(火) 23:18:21 ID:aeXz0ZeX0
【東海2枠】【北信越6枠】の可能性が1番高い
一般枠だが
東海は準決勝2試合がコールドゲーム、3番手以降が存在しない
北信越の準決勝は共にハイレベルで1点差の大接戦、べスト4両方とも選出される要素が大きい
東海、北信越大会の比較で一般枠は、東海2校北信越4校が妥当に選出される
21世紀枠は中日本で筆頭候補といわれてる鯖江に決まるだろう
希望枠は希望枠大本命の福井商でまず間違いないだろう(東海は資格が無い)
                【北信越】                          【東海】
長野日大 丸子修学館 敦賀気比 高岡第一 福井商 鯖江 | 常葉菊川 中京大中京
北信越・東海はこの8校が順当に選抜されるだろう
490名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:19:43 ID:aCbzmVmH0
>>489
また馬鹿が来た。
491名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:19:45 ID:9rxz56b10
菊川の対戦相手は、ちょっと調子にのせるとコールド、
菊川が自滅したら、接戦になるだけ。
力の差はどの試合ともはっきりしているから、
菊川との対戦スコアだけで実力を測るのは、ちょっとナンセンス

ただ、観ていて一番やばいかなと思ったのは、
実は静岡県大会3回戦の興誠戦
他は、やばいなぁと思ったのはない
492名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:20:42 ID:rVV8RRST0
>>487
「今回はちょっと無理ですね。夏に向けて頑張ります」
とかいうコメントだったら応援してあげようという気にも
なるが「福井は東海より上」「福井から3校確実」とか
ほざいてたら叩かれるに決まってるでしょ。

同じ理由でたっちーヲタ、蛆邪魔だヲタも嫌われる。結果と
して謙虚な市岐阜商が好感度トップという結果w
493和気村:2007/11/13(火) 23:21:43 ID:+6B4oG03O
長野日大 丸子実業 高岡一

常葉菊川 中京 常葉橘 だってよ
494名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:23:01 ID:vbNXV9LG0
>>492
ソレが何故に気比ヲタだと?
495名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:25:05 ID:l6XCJAjI0
あとは神宮の結果が一般枠に影響するかどうかだね。
具体的には
1.菊川決勝進出&長野日大初戦敗退 で東海・北信越の最後の1枠の行方に影響を与えるのか。
2.東海の枠はさておき、東海内の3校目として橘と三重の関係を見たときに
  菊川神宮の活躍により橘の準決勝負けの方が重く見られるのか。
  つまり菊川と中京の差がより大きいとみなすかどうか。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:25:37 ID:ALOjzRIT0
>>483
勝負をあきらめず後半追い上げて善戦するのはポイントが高い。
途中であきらめて無気力プレーになりズルズルコールド負けが最悪。
497名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:29:45 ID:FWeJmBTlO
>>477
公立校で菊川を5点に抑えたのは評価されていいよな。
2試合で失策1、戸狩から9安打放ったのもポイント高い。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:31:22 ID:Ov8/j7q/0
春夏と初戦敗退が板についた、ここ最近の北信越勢の低迷ぶりには
思わず閉口してしまうものがある。
さらには日本海に隣接する土地柄なのか暗い寒いイメージが
大会自体を盛り下げてしまう。
来春は記念大会の為、運営は好試合続出の明るいものにする必要があり
観客動員及び視聴率の取れる東海勢に5枠を用意するだろう。
よって
【東海】  常葉菊川 中京大中京 常葉橘 三重 市岐阜商
【北信越】 長野日大
【補欠】  宇治山田商 敦賀気比
となるのは至極当然なのであ〜〜〜る。


499名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:31:43 ID:52BBj2E/0
橘には4つの傷がある
1つ目は地域性
2つ目は東海大会準決勝の負け方
3つ目は県大会ギリギリの勝ち上がり(負けすぎ)
4つ目は菊川の生徒はたっちーが嫌い
500名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:33:17 ID:vbNXV9LG0
まあ>>498みたいに喧嘩売ってきたのはお前らだろ。
あのコールド試合と同時に。
501名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:35:24 ID:yz8J0Pm00
橘は菊川との試合で5回に完全にプッツンしちゃったもんね。
2死から2塁打〜暴投〜振り逃げ〜死球〜エラーで3失点。
みんな下向いちゃって気の毒だった。
502名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:36:16 ID:Ov8/j7q/0
>>500
あ〜あ釣れちゃったw
503名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:41:21 ID:+6B4oG03O
東海北信越のベスト4で敗退した敦賀ケヒ 常葉橘 三重 高岡一のなかでコールド負けしていないチームは高岡一だけなんすよ まずは1抜けだね
504名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:42:19 ID:qoJhhfr8O
>>501
それはあるな、また準決勝の試合順が逆だったらと
三重は第1試合の橘の体たらくを見てなおあの結果なのだから救いようがないが、試合順が逆だったら庄司にも踏張るモチベーションが変わるからコールドにはならなかっただろうというのはあるよ、確かに
505名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:42:34 ID:uepPvPKp0
東海秋季大会で各県2位校初戦敗退、準決勝コールドゲーム。
この時点で3校目の選抜は困難だろう。
506名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:43:04 ID:vbNXV9LG0
すみません>>503を連れて帰りますのでお許しを

ホラ!帰るぞ>>503
507名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:48:41 ID:0StBsyfz0
で、結局、東海は何枠もらえるんだ?
3枠鉄板じゃないんか?
神宮枠意味ね〜な〜w
508名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:49:04 ID:sxCIqGxe0
北信越は弱ぇくせにごちゃごちゃうるせーんだよ!
静岡・愛知・岐阜・三重で計4校でいいんだよ!
特に福井!雑魚はすっこんでろ!



と皆が思っているだろう事を言ってみました。
いかがですか?
509名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:49:10 ID:+6B4oG03O
高岡一は決まりとして残り1枠は常葉橘 三重 敦賀なんとかっていうチームでおおいに討論してくれ
510名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:52:50 ID:zG9/S+vYO
>>509
お前も氏ね
511名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:53:33 ID:+6B4oG03O
生きる権利は誰にでもあるはずだ!
512名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:53:59 ID:9rxz56b10
高岡一って、たかおかはじめって読むんだろw
誰の名前?
513名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:54:18 ID:DcphFbN10
東海人(三重)と北信越人(福井と富山)は神宮枠とか21世紀枠、希望枠より一般枠の5枠目が欲しいって事がよ〜く分かりました。

514名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:55:00 ID:vNgpLJpx0
一般枠4にしろ、希望枠込みで4にしろ、北信越4だけはマジ勘弁して欲しい。
神宮枠の意味がない。
515名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:56:00 ID:aeawdNLe0
>>507
最初は東海2北信越2、双方の3校目を比較して1の計5枠でした。
常葉菊川が神宮大会決勝進出で東海が神宮枠を獲得したために東海3
北信越2、東海4校目と北信越3校目を比較して1で計6枠になった
のですが、北信越の2枠を長野県勢が独占したために東海4校目と
北信越3校目の比較がなくなり、最初から東海3北信越3になって
しまうのでは?という話になっています。
516名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:56:28 ID:PjRF1C4Y0
神宮枠がこなかった場合、東海2 北信越3になっていたと思う。
理由は東海の3番手と北信越の3番手の比較で、準決勝2つとも
コールドの東海と両方とも接戦の北信越を比べ、さらに長野2校
の決勝だったことから地域性もプラスされて敦賀気比が確定。

このあと、神宮枠を東海が獲得したため、東海3枠となる。
3校目は市岐阜商と予測。(菊川と善戦+地域性で両コールド負け
校を上回る)

よって、
常葉菊川、中京大中京、市岐阜商
長野日大、丸子修学館、敦賀気比で確定。

さらに希望枠が北信越に、21世紀枠が東海or北信越にくる可能性も
充分ある。
517名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:57:10 ID:vbNXV9LG0
>>514
普通にないです。
3枠としても長野2校と気比で補欠が高岡一。
21世紀枠は近畿。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 23:57:45 ID:9rxz56b10
橘の枠いらねーから、庄司の菊川への編入を許可してくれ!
519名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:07:04 ID:aeawdNLe0
東海地区の21世紀枠は岐阜総合になったから市岐阜商が選ばれたら
21世紀枠は北信越の阿賀野か近畿の乙訓・出石・貴志川のどこかに
なるってこと?
520名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:09:26 ID:h3Vh6/cr0
>>519
21世紀枠に地域性は基本的に関係ないよ
521名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:10:18 ID:UFV/2E4x0
>>519
神宮枠と希望枠は同一地区から選ばないけど
その他は同一地区から選ばれることもある。
市岐阜商と岐阜総合がダブル出場で常葉橘が
出られなかったらまたひと騒動だろうね。
522名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:14:31 ID:53Iryj+HO
バッテリーがプロ注目の高岡一は確定だろうね 高岡一がでないと記念大会の盛り上がりにかける
523名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:19:10 ID:u7vuL5GzO
>>519
まだ県推薦に決まっただけだろ。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:20:58 ID:BzDPjR0g0
東海と近畿はこれまで1度も21世紀枠で選ばれてないから3校選ばれる今年あたり
チャンスだったけど東海が神宮枠取っちゃったから近畿が21世紀枠を獲りそう。
北信越は過去2回選ばれてるからどうだろう。東海北信越の5枠目を含め今年ぐらい
選考でもめる年は珍しいかもしれないね。
525名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:23:02 ID:53Iryj+HO
高岡一はコールド負けしてないから確定だろうな 常葉橘 三重で1枠争うのはかわいそう
526名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:25:33 ID:mOPA5Z0Q0
>>523
関東と中国以外は地区の推薦校は決まってるよ

東北・・・軽米(岩手)、大曲工業(秋田)
北信越・・・阿賀野(新潟)
東海・・・岐阜総合(岐阜)
近畿・・・乙訓(京都)、出石(兵庫)、貴志川(和歌山)
四国・・・富岡西(徳島)
九州・・・修猷館(福岡)、鹿島実業(佐賀)

ソースはここ
http://www.h6.dion.ne.jp/~ishd/21sekiwaku.htm
527名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:29:14 ID:h3Vh6/cr0
>>526
まだ県推薦の段階じゃないか
528名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:31:48 ID:Bqlk0FCpO
関東スレでもそうだったが、神宮枠で東海も揉めそうだね。
529名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:44:44 ID:HvFoWz5H0
>>526の我が静岡県見たら、今年で常葉橘4回目?ですか・・・。
オリンピック誘致にことごとく失敗してるような・・・何かそれに似た感。
今年もチャンスがありそうで無いような切なさ。
530名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:49:42 ID:bF9R+5Oj0
菊川・中京・三重:一般枠
市岐商:神宮枠
橘:21世紀枠
の5校

虫が良すぎるか...。
531名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 00:52:45 ID:c0ANZq/40
何十年も、東海3枠、北信越2枠が続いていた
神宮枠とった東海が3→4枠になるのはあたりまえ
02年中京が神宮枠取ったときも問答無用に東海4枠北信越2枠
東海の枠が北信越にいくことはあってはならない
東海4枠、無関係の北信越は2枠、これ以外にない!
532名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:01:45 ID:aouoSLiS0
北信越の決勝が長野対決、東海大会の準決勝が両方ともコールドになった時点で
東海2、北信越3はほぼ確定済みだったらしいね。で常葉菊川が東海に神宮枠を
持ってきたから東海3、北信越3でめでたしめでたし、と。
533526:2007/11/14(水) 01:03:19 ID:Uz2kYFYZ0
>>527
すまん、静岡や栃木など、1校でも黄色くなってないところもあるから
東海は岐阜総合で確定だと思ってた。訂正させていただきます。
534名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:08:59 ID:c0ANZq/40
>>532
弱小気比オタ氏ね
作り話のネタはやめろ。そんな話はありえないし。お前なんかに情報入ってこない
535名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:20:02 ID:h3Vh6/cr0
また喧嘩売ってるよ>>534
東海の人ってこんな人ばっかなの?
536名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:20:52 ID:IG0+I1z40
中京スポーツでは「準決勝が2試合ともコールドになったことで東海の3番手は宇治山田商が有力だが地域性から考えて北信越に出場枠が行く可能性が高い」って書いてあったけどね。
537名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:24:53 ID:c0ANZq/40
東海4枠、北信越2枠で決まり
東海の4枠は常葉菊川、中京大中京が確定で
残り2枠を三重、常葉橘、宇治山田商、市岐阜商で争う形だな
予想は、、常葉菊川、中京大中京、三重、常葉橘
ついでに北信越、、長野日大、丸子修学館
538名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:45:54 ID:IG0+I1z40
三重県高野連は宇治山田商・三重・日生学園二の順に推薦書を出すそうな。
539名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:49:39 ID:KlnzUVElO
菊川&中京以外の選抜候補が横一線と言うのも東海4枠に有利に動くだろうな。
「どっちにします?」
「甲乙つけがたいねぇ…」
「もういっそのこと両方でいいんじゃないっすか?」
「それが一番ですね。そうしましょう。」


こんな感じ。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:49:58 ID:fFZFOZFq0
>>535
この粘着福井人は三重スレにまで来てる

877 :名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:12:23 ID:h3Vh6/cr0
>>876
だったら丸子が落ちることになる。
今年はあてはまらんね。
敦賀気比は長野日大に大敗してない時点で違ってくる。

福井人は民度低いね
541名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:53:38 ID:UOkb2j9w0
この議論に参加できない愛知県人の思うこと。
常葉菊川がこのままでは来年からは東海あと1枠。
ちょっと東海では異常な感じ。
今年みたいな結果を作るために黙って練習するよ。
春は譲れないからな。
542名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 01:54:14 ID:h3Vh6/cr0
>>540
基地外倒壊人
福井スレやその他で喧嘩売っているだろw

440 :名無しさん@実況は実況板で :2007/11/14(水) 01:42:16 ID:c0ANZq/40
全国民は敦賀気比とかいう雑魚には出てほしくないと思ってるよ
全国30校あまりしか出れない全国大会で敦賀気比みたいな弱小のカスは場違いだよ。出てはいけないよ。
釣るがけ火とか全国大会にふさわしいレベルじゃなさすぎるから。てゆうか福井県自体が不必要。福井って全国一レベル低いだろ。
石川あたりに吸収されて永久にでてくるな

あえて言う、三重人て基地外の集まりか?
543名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:01:30 ID:HKTAzFFIO
愛知はどう転んでも中京1枠のみで確定してるから平和だなw
ちょっと羨ましいぞw
544名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:04:47 ID:i9E+DOSd0
福井こそ全国最強!、まぁとりあえず菊川怜様福井の為に神宮枠プレゼントしていただき
ありがとうございましたー。
545名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:05:26 ID:fUqnIQMIO
常葉菊川、中京大中京、長野日大、丸子以外の有力校(橘、三重、敦賀気比、高岡第一)はあと2枠をかけてプレーオフやればいいんじゃねーか?
546名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:05:48 ID:wIs4GqWZ0
タナボタで成章が転がり込む可能性だってあるw
547名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:07:48 ID:h3Vh6/cr0
>>544= ID:c0ANZq/40
548名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 02:31:34 ID:UOkb2j9w0
>>543
ありがとうw
派手なところにつられてこっそり評価が上がってるのが嬉しい。
他の3県に吉報が届くとこっそり嬉しい。
静岡はあんなに頑張ってるのにそんなに幸せじゃない気がする。
なんか今年は東海に一体感があっていい。
全部応援します。

549名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 06:54:54 ID:YMCjAHWp0
>>548
いいねいいね。
2年連続東海決勝なんてなったら最高だけど、高望みはやめておこ。
せめて1校はベスト4に。
2校はベスト8に。
全出場校がそれぞれ最低1勝できますように。
550名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 07:07:33 ID:hlW+k02z0
>>548
そうだね。菊川につられて中京の全国的な評価も上がってる
551名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 07:27:56 ID:dQ/8vUo3O
東海と北信越ではレベルに差がありすぎる!
地域性を考慮無しなら東海5、北信越1だろう。
552名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 07:32:43 ID:BDWxqWJ7O
東海北信越で5枠であった場合、実力でいけば東海3北信越2でみんな納得でしょう
東海が取ってきた神宮枠だから東海4北信越2で納得でなければおかしい
東海3北信越3なんてありえない
菊川のがんばりがムダになる
地域性うんぬんの問題じゃないな
そこんとこきちっとさな
553名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 07:57:36 ID:dQ/8vUo3O
しっかし常葉は強いな〜。
常葉にとって140キロは打ちごろだもんな。
佐藤や庄司は今年を代表する投手。常葉以外に打たれてないもんな。
554名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:07:58 ID:fUqnIQMIO
>>552 同意。
555名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:14:23 ID:xSnSCCZw0
準決勝で2試合ともコールドやらかす東海の雑魚が悪いんだよ
諦めろ。

いやらなら、お前らは死ねばいい
556名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:37:28 ID:szAGcdS50
現時点で、神宮枠を含み東海3、北信越2が確定しています。
近年の東海勢の活躍により、残り1枠は東海に与えられる公算が強いようです。
よく考えれば、実力で神宮枠を勝ち取った東海代表と、初戦敗退の北信越代表が
同数の3になるのもというのもおかしな話ですからね。
菊川は相対的に地区レベルの高さを証明してくれたわけです。
557名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:43:15 ID:X37w/PIG0
つまりもめてる原因はこうかね?

1 信州に蹴散らされた弱小北陸勢が悪い(北陸0はかわいそう)
2 準決勝コールド負けの三重と橘が悪い(しかも県3位)
3 県一位なのに初戦敗退した山商が悪い
4 市岐阜商は相手が悪かったが県3位では説得力がない
5 神宮であっさり負けた長野日大が悪い
6 東海3は確定なのに神宮でさらに枠を取ってもめる原因を作った菊川が悪い

↓以下どうぞw
558名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:43:34 ID:Yp5/6AOx0
三重と気比で試合やったら三重が勝てるとも思えないけどなぁ
559名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:48:39 ID:+1MDpY/B0
東海地区の枠だが
3校プラス神宮枠なら
菊川、中京は確実であとの2校は岐阜と三重からだろう
3校目は三重か宇治山田商業だろう。
橘はない。東海地区は東海大会の決勝に進まない限り、同じ県から
2校でないからなあ。
三重高校は愛知優勝の豊田大谷からも勝っている。
宇治山田商業も夏の甲子園実績もある。
560名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 08:57:17 ID:qxskXxQD0
東海4なら東海大会ベスト4そのままか三重に代わって山商てとこだね
橘は出れるよ。
市岐商は県3位がネックだね
561名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:04:50 ID:gMhZWmqw0
>>559
普通に決勝同県対決じゃなくても同じ県から2校出たこと何回もあるぞ
それに選抜基準では同県から2校以上は選ばれない
ただし希望枠、21世紀枠はその中に含まれず同県から2校以上出ることもありえる
となってる
近いとこでは2001年の選抜で茨城から一般枠2、希望枠、21世紀枠
で4校選ばれた
562名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:06:24 ID:XNKGtHkE0
東海地方はレベルが高いって言われるのはいいことだが、それを証明するためには
橘や三重が他地区をフルボッコにしないと証明されないんだよな。
今は東海地方のレベルが高い、じゃなくて菊川のレベルが高いだけにしか見られていないと思う
563名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:14:52 ID:gMhZWmqw0
>>562
菊川出る前までも北信越よりは高いと思われてたよ
そこらへん忘れてるんじゃないか北信越オタは
564名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:16:00 ID:IZj1CaXp0
北信越がレベルが低いことだけはガチ
565名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:20:34 ID:E0xsrmNZ0
駒大苫小牧が強いからといって北海道のレベルが高い訳でもなかったしな。
三重あたりは何処とやっても余り勝てる気がしないw
566名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:33:15 ID:szAGcdS50
仮に、菊川だけが東海で図抜けてると選考委員に判断されて、
東海と北信越を比較するのに、東海側に不利に働くことってある?
マイナスよりプラス要素の方があるだろうね。
近年の活躍、印象ってのも決め手には十分らしい・・・。
567名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:35:23 ID:gMhZWmqw0
>>565
駒苫出る前の北海道と一緒にするなよ
菊川出る前までも東海は選抜に強いといわれて結果も残してた
568名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:35:27 ID:A/IvOba80
橘は菊川と試合したからあれとしても、三重は中京と普通の試合をしなきゃいけなかった
あんな負け方じゃレベルの低い地区と大差ないと思われるのが関の山
569名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:37:36 ID:gMhZWmqw0
三重どうこうよりも愛知1位が情けなかったという事
それと中京大が愛知1位で出てこなかった事もな
570名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:40:43 ID:/Rp2AfNr0
菊川がせっかく獲った神宮枠なのに、東海3、北信越3がほぼ決定だな。
東海地区は菊川だけが強くて、後はダメのいったイメージが選考委員に強
いし、北信越大会決勝が長野同士になった時点で北信越3枠が決定してし
まったからな。

東海・・・3枠
・常葉菊川   (決定)
・中京大中京  (決定)
・宇治山田商  (有力)

北信越は長野の2校以外は敦賀気比、高岡第一が有力だが・・・。
選考委員のイメージにもよるが、レベル差がある東海2枠、北信越4枠なんて
ことも十分考えれれるし、最近はこれが一番有力ではないかと思えてきた。
571名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:41:37 ID:JdxtqfnC0
>>567
三重県については同意しかねる
572名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:43:33 ID:05pEYCnvO
>>565たしかに三重が東海の足ひっぱってるのはガチ!!
愛知→名電が2004年選抜準優勝、2005年選抜優勝。

岐阜→2006年城北が選抜ベスト4、2007年大垣日大が選抜準優勝。

静岡→2007年菊川が選抜優勝、

三重以外の3県は近年決勝に進み優勝or準優勝してる。

三重→5年連続選抜出場なし。(夏は9年連続初戦敗退)WWWWWW
573名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:45:30 ID:HrR97miO0
>>570
4という数字はどっちもありえん。何故その発想が枠か不思議だ
574名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:51:19 ID:l/XqBSO10
>>566
返す返すも準決勝だろうな。あれでボロ負けしてなけりゃな
575名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:51:49 ID:IZj1CaXp0
まあ、東海が同じ東海の高校相手に準決勝だけまずい試合したから、どうこうっていう感じだよな
漁夫の利だな
おかしな話だ
576名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 09:55:43 ID:N0Txoh1J0
混乱の戦犯は三重だな。はっきりいって気比とやっても延長で負けそうだ
577名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:00:54 ID:izfteBVO0
>>575
準決勝でボロ負けするようなら北信越に枠がいくなんて準決勝やる前から
話が出てたのに、その試合でボロ負けするようじゃ終わってるよな
578名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:10:54 ID:FzizUNbt0
東海
一般枠 常葉菊川 中京大中京
神宮枠 市岐阜商
補欠1位 常葉橘
補欠2位 三重

優勝校に接戦した市岐阜商に神宮枠がいくでしょうな。
補欠2校も順当な選出。

北信越
一般枠 長野日大 丸子修学館 敦賀気比
補欠1位 高岡第一
補欠2位 福井商

希望枠を狙えると判断したなら福井商を補欠1位にするかも。
579名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:16:36 ID:jP0b8WUB0
まぁ常識的に考えれば、東海4(3+神宮枠)北信越2になるだろうが、
3対3になるんだろうな、ほんとおかしな選考だ。
ずっと決勝戦までいってる東海より優遇される北信越。
どうせ、2だろうが3だろうが森(文教族のドン)の石川から選ばれる
可能性は無いんだから、どっちでもいいだろう。

580名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:21:57 ID:szAGcdS50
東海としては最悪3枠以上確保してるから、まあそれでもいいでしょう。
問題は3枠目はどこになるのかってことだが・・・。
難解なようで、あっさり決まっちゃったりしてね。ズコっ。
581名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:24:04 ID:5+ufavm30
準決勝であんな酷い試合だった結果、神宮枠が来るまでは東海2と一般的に見られていたから、菊川に感謝しないとな。まぁ、そんな酷い試合をやっちゃう三重や橘に出る資格があるとも思えんがね
582名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:29:28 ID:1L58yu+q0
市立岐阜商と県立の丸子は必ず選ばれる。公立を選出しないで野球特待生問題での田名部のアレは
一体何だったのかと言われる。高野連は自己肯定するために選出される可能性のある公立は必ず選ぶという 
選択をするはず。   
583名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:29:37 ID:BDWxqWJ7O
選考委員会が悪い
東海と北信越きちんと線をひくべきだ
東海北信越大会改め中日本大会ぐらいにして一つの大会で行うべきだ
確か、中学生の大会にあったよね ナゴヤドームかなんかで
584名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:33:11 ID:1L58yu+q0
昔に比べて交通の便がよくなったのだから東海と北信越の統合も検討すべき。
585名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:33:36 ID:XNKGtHkE0
橘や三重は東海のレベルの高さを実証するような成績を残さんとダメだな
今のままでは上2校以下はレベルが高いとはいいがたい
586名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 10:50:23 ID:fAom2py70
結局、レベル差があろうがなかろうが、高野連は、そんなの関係ねぇってことか
当たり前っちゃ当たり前だが
587名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 11:47:40 ID:siBheVZkO
中スポは昨年の東海の春夏実績加味して3枠+神宮としてるがどうだろう。
588名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 11:49:27 ID:/Rp2AfNr0
神宮大会のメリットとして、選抜もシードとか作ればいいのに・・・。
589名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:15:05 ID:1L58yu+q0
「コールド負け」という響きがねえ・・あまりにも印象が悪すぎる。例え菊川が強いと言っても。
3点差ぐらいだったら4校選出の可能性もあったのだが・・ 
590名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:18:00 ID:LuR8WMLfO
何このテンポの悪い試合
591名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:28:31 ID:IEB3mm5PO
気違い東海人一般サイトまで荒らし回っんじゃね−よ
592名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:35:23 ID:X37w/PIG0
無敵お茶艦隊キタ━(゚∀゚)━!
593名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:36:13 ID:M2xXLQCd0
マジで市岐商選ばれるんじゃね?
594名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:36:37 ID:YVQFb/4b0
勝ったけど森下監督の雷が落ちまくるだろうな。
大反省会決定。
勝ったのにすっきりしないわ。
595名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:38:32 ID:0KO5CRdU0
東海4雪国2で決定だな。
596名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:41:52 ID:W+yHB1ib0
>>591
人のこと言う前に、この大阪のキチガイどうにかしろよw
投稿者:正義派 投稿日:2007年11月14日(水)12時29分51秒 p1017-ipbfp305osakakita.osaka.ocn.ne.jp
過去の神宮大会のデータから見ても、
今後、雑魚葉のたどる道は

1.選抜であっさり未知数の高校に2回戦辺りで負ける。
2.夏は静岡大会は楽勝も、春のリベンジ挑戦も返り討ちに会う。

データを覆す輩がいるなら反論は受け付ける。
597名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:42:04 ID:0KO5CRdU0
>>594
まぁ最終回エラー2つあったけど、エラーが無くてもヒットのあたりだったし。
今回はどこのチームも慣れない人工芝でエラーが多かったし、仕方ないんじゃない?

598名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:42:32 ID:YVQFb/4b0
これで東海は菊川以外(+中京の場合もあり)雑魚とかほざく北信越人が出てくるんだろうな。今夜も。
599名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:42:42 ID:PuC85gqo0
こう考えたらどうだろう。
神宮枠では優勝した常葉菊川が選ばれる。
そしてその他の高校で東海・北信越枠5を争う。
そうするとやはり東海には3枠くるね
600名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:43:17 ID:IZj1CaXp0
これで東海勢は過去10年で秋は4回の優勝か
レベル低いなあw
601名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:45:37 ID:X37w/PIG0
もはや常葉菊川に負けたというのは参考にならんな
橘、市岐阜商おめでとう
602名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:48:31 ID:JE6R/Tpq0
昨日の準決勝が終わったときに試合を見てた高野連関係者が、
これで東海4か・・?と話してたよ。
603名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:50:03 ID:DD/HIT8/O
長野人だけど東海4だと思いますよ。万が一北信越3になった時は温かく見守ってあげて下さい。アフォな北陸人が荒らしにきたらスルーして下さい。相手するだけ無駄なので。菊川おめでとうございます!
604名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:54:26 ID:/Rp2AfNr0
常葉菊川強いねぇ〜。
最終回の3ランが余分だったけど、マジ強い・・・。
605名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 12:59:55 ID:wT/VzobE0
2+神宮枠の場合はベスト4に入ってない市岐阜商はありえないと思う
606名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:12:22 ID:PZaHKgCy0
常葉がいる静岡の高校から選ばないとセンバツの意味ないだろ、
他の地域の高校は夏に甲子園に出ればいいが、静岡は常葉の
牙城が堅すぎる、センバツで出したれや。
607名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:16:05 ID:BDWxqWJ7O
菊川優勝おめでとう&ありがとう
これで東海4枠!文句ないよね
608名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:18:54 ID:hLpRPKgV0
東海・・・一般枠3+神宮枠1
北信越・・一般枠2+21世紀枠1
とはならないの?
609名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:20:29 ID:/Rp2AfNr0
PLがKKで最強だった時、大阪には
夏は無理、目指せ選抜!!なんてキャッチフレーズがあったな。

今は静岡がその状態。
610名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:23:27 ID:uvR8y09K0
今回の神宮大会で、優勝が常葉菊川で裏優勝が長野日大になったから
来年は東海3.5枠、北信越1.5枠になると思うよ
611名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:27:25 ID:1L58yu+q0
>>608
東海・・・一般枠2+神宮枠1+21世紀枠1
北信越・・一般枠3
になると思う。
21世紀枠で愛知・成章を選出したいという意向が働けばだが。   
612名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:30:57 ID:8f1BiMCt0
>>578
>希望枠を狙えると判断したなら福井商を補欠1位にするかも。

・・・補欠校をどこにするかも、高野連の選考委員の仕事だよ。
北信越の高野連関係者が選べるわけじゃない。

>>608
可能性はあるがそれで決定ではない。正確にいうと、
東海・・・一般枠3(神宮枠含む)=確定
北信越・・一般枠2=確定
残り・・・一般枠1(東海の4番手と北信越の3番手の比較でどちらか)
21世紀枠・・中日本1(地域性や神宮枠の有無など全く関係なし)

ま、乙葉菊川怜が神宮枠を獲得したことによって、北信越が恩恵を受ける可能性は大
去年、高知が神宮枠を獲得したことによって、中国が恩恵を受けたのと同じだね。
613名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:35:32 ID:1L58yu+q0
伊勢海老と越前かにを対決させて勝った方を代表にすればよい 
614名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:36:37 ID:wT/VzobE0
岐阜県人やけど市岐阜商出していらん。初戦負けでハジかくだけ
615名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:39:43 ID:BWwVwHJy0
>>614
選ばれる訳ないから安心しろよw
616名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:40:17 ID:M2xXLQCd0
名電レベルの学校と当たったら1勝できるかもしれんぞ。
617名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:40:32 ID:8f1BiMCt0
県立岐阜商業
市立岐阜商業
岐阜女子商業

なんで岐阜はこんなに商業高校多いの?
618名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:43:12 ID:1L58yu+q0
岐阜は戦国時代の昔から商人の町 
619名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:45:27 ID:GBqYHA6U0
打線は水物とはよく言うが、強打線であれ、そんなときこそ足功が生きるしな。
森下さん、すごいわ・・走功守の鍛え方。選抜までさらに精進して、さらなる成長を期待。
620名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:47:40 ID:3Jgw/6Aj0
常葉橘はいくら相手が常葉菊川とはいえ、被安打18で10失点コールド負けは印象悪すぎだろ。
前に常葉菊川も準決勝でコールド負けした時「内容が悪すぎる」という理由で愛知1位・1回戦
シードで初戦敗退の東邦が選ばれたことがあったがその時と状況がよく似ている。
621名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:47:41 ID:hdwAVa3jO
市岐商は例年より力はあるよ。全国行ってもそれなりに戦うと思う。
622名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:51:09 ID:3Jgw/6Aj0
>>617
静岡だって
静岡商業
静岡市商
清水商

ちょっと前には私立で静岡女子商もあった。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:52:04 ID:3Jgw/6Aj0
関係ないが青森山田・浜松校っていうのもあるw
624名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:53:32 ID:hdwAVa3jO
>>622
静岡女子商業てなくなったの?
625名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:54:10 ID:PZaHKgCy0
>>620
そりゃ常葉をコールドで破ったチームが愛知県二位とかのような
ねじれがあったらそうかもしれんけど。
今回は常葉に負けて常葉が君臨のケースだから、ちっと違うだろ。

まぁ上の方のケースは想像だけど。
626名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:54:46 ID:QHU7PB3m0
静岡市の商業高校は今後再編される予定。
ってか、これなんてお国自慢?www
627名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:57:51 ID:1L58yu+q0
高度経済成長時代の商業高校=現代の大学の経済学部・商学部ぐらいの位置づけで
昔は地方銀行なんて採用のほとんどが商業高校の高卒で支店長クラスには商業高校卒の人も大勢いる。    
628名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:59:13 ID:8f1BiMCt0
岐阜女子商業って、ホッケーで無敵の学校だろ?
生パンでやってくれたら、もっと観客も増えるだろうに。

http://jp.youtube.com/watch?v=-R85N2RsJPs
629名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:02:40 ID:1L58yu+q0
島田商業は一体いつになったら復活するのか
630名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:06:38 ID:oX9oImC0O
とりあえず市岐阜商は甲子園で早く1点を取ってください。
631名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:07:47 ID:dQ/8vUo3O
常葉の初戦市岐阜商が被安打15、菊川の盗塁アウト6、本塁アウト3、得点3はすべて菊川のエラー。
菊川最悪の試合。こんなチームより菊川戦以外の3試合で失点2の橘で決まりだろ。
632名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:18:44 ID:LUwEuIKqO
そうだな。市ぎ商戦は菊川にとっては初戦だから、参考にならんと思うよ。橘との一戦より本気度が違う
633名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:18:46 ID:xs7xsdvN0
>>624
静岡女子商→城南静岡高
いまは男女共学になったね。
634名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:27:26 ID:M2xXLQCd0
その本気度が高野連の評価の参考になるかどうかなんだけどね
635名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:28:19 ID:QJfNgpFj0
橘ヲタ必死www
636名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:29:00 ID:xs7xsdvN0
608 :名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 13:18:54 ID:hLpRPKgV0
東海・・・一般枠3+神宮枠1
北信越・・一般枠2+21世紀枠1
とはならないの?

これが一番落ち着くだろ。
記念大会で21世紀枠も3だし。
しかも北信越には地震枠って感じで、21世紀枠の一つはいくだろ。
637名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:29:08 ID:hdwAVa3jO
>>633
サンクス。てっきり廃校かと思った。

>>631
盗塁アウト6、本塁アウト3は守りの良さを示すんじゃないの?
市岐商もヒット10本くらい打ったし。
638名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:29:14 ID:l6mc/AtF0
常葉菊川すげーな
完全に駒から王者の称号が移ったな
639名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:30:36 ID:8f1BiMCt0
>>631
>菊川の盗塁アウト6、本塁アウト3

・・・マヂですか?乙葉菊川怜は暴走野球でつか?
640名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:32:23 ID:8f1BiMCt0
>>636
地震枠なら、新潟にあげないとカワイソス
641名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:35:46 ID:+/sRVMAN0
>>631
被安打18で10失点7回コールド負けより被安打15で5失点9回完了の方が評価は高い。
盗塁アウト6、本塁アウト3はたとえ暴走でも守備側の評価になる。
ていうか推薦資料で「盗塁アウト6、本塁アウト3は暴走によるものです」と書くはずもなし。

橘は酒井の併殺打や栩木の暴走アウトがなければもう5〜6点取られてもおかしくなかったし、
菊川の暴走を結果として好走塁にしてしまった守備の粗さもかなり目立っていた。
642名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:36:36 ID:wT/VzobE0
>>640
石川でもよさそうな
643名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:38:30 ID:PZaHKgCy0
まぁ翔洋が中京にしっかり勝っときゃ問題なかったんだよな、
望月ならコールドなんかにならんし、今はまだ半端な本格派じゃ
常葉には勝てんわなぁ。二校出しは難しいか。
644名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:40:26 ID:hdwAVa3jO
市岐阜商は名電に勝ったのが大きい。
ていうか県岐阜商なら間違いなく落選だろうが。
645名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:40:49 ID:c0ANZq/40
東海4【常葉菊川 中京大中京 三重 常葉橘(21)】
北信2【長野日大 丸子修学館】
一般枠はこれですんなり決まりそうだ。
21世紀枠は北信越の「飯山南・飯山」が最有力で、東海近畿は苦しい
646名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:45:48 ID:xs7xsdvN0
>>645
長野3校はありえないだろ。と、釣られてみたw
647名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:48:09 ID:491ZFXLt0
静岡から2校目は厳しいんじゃないの?
決勝進出ならともかく準決コールド負けで2校目に
選ばれることだって難しいのにすでに神奈川・長野が
2校出場を決めてしまっている以上、選考委員もこれ以上
増やしたくはないだろうし。
648名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:51:35 ID:PZaHKgCy0
今年の全国大会最多勝は常葉だから、
突出してるチームも抱えてる県に枠回すのが一番自然だと
思うんだけどなぁ。
均等にって思うんなら夏のように一県一代表にすりゃいい話。
649名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:52:02 ID:OUMNDUvy0
>>647
32校の今年ですら千葉岐阜大阪兵庫高知と2校が5つあったわけだし関係ないかと
650名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:52:03 ID:1L58yu+q0
福井県が21世紀枠での選出が有力と見られていた鯖江の推薦を見送り福井農林を推薦してきたところを見ると
気比の一般枠選出に全力を注ぐという方針か。 
651名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:52:47 ID:PuC85gqo0
激震
東海1  常葉菊川
北信5  長野日大 丸子修学館 敦賀気比 高岡一 小松工
21世紀枠 阿賀野
希望枠  福井商
2CHを見た運営親父どもがキレた!!
罵声と怒号飛び交う愛知県
652名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:54:56 ID:LUwEuIKqO
オレ、もしかして橘ヲタにされてるW菊川ヲタだけど
県大会までみると、橘には東海出てほしくなかった。静岡でも5、6番手だったし、守備がザルだったから。それが三決から、コンバートで改善された。
それは中京までの三試合で証明されてる。
だから、数段抜けてる菊川との一戦だけで決めるなっていうの!
653名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:55:14 ID:TaCZnSOe0
ウィキペディアより
選考会における出場校の決定には、高野連の役員の意思が反映されるため、
地域的なバランスを考えた選考、秋の地区大会で初戦敗退であった高校が
選ばれるなど、時々首をかしげたくなるような選考が起こる。

そしてこれら一連のことが選考後に毎年といっていいほど物議を醸して
いるのも事実である。「明確な選考基準」を示すことを望む高校野球
ファンは多い。


今年は東海が主役になりそう。
654名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:55:19 ID:EhpyD5aV0
7回で、18安打されたところが選ばれるわけない
655名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:55:38 ID:hdwAVa3jO
北信越の21世紀枠は飯山南飯山だな。
656名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:56:18 ID:jJgVKw7o0
>>650
希望枠狙いで補欠を福井商にするのかも。敦賀気比を一般枠3校目で選んで。
657名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:57:41 ID:M2xXLQCd0
突出してるチームに大敗した同一県チームまで優遇する必要はどうだろ
コールド負けを高野連が気にしないなら三重校、
気にするなら市岐商か大穴で山商になると思うよ
658名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:58:45 ID:TaCZnSOe0
>>651
神宮枠まで持ってったら希望枠は対象外だよw
659名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 14:59:52 ID:PZaHKgCy0
>>657
それじゃ無理に無視してる感じだろ、
三重や市岐商を橘よか上にもってくる理由はどこにあるの?
660名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:02:01 ID:M2xXLQCd0
>>659
あー書いてて自分で間違えたと思った。
気にしないなら橘と三重との地域制の争いか
661名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:02:36 ID:1Vfb0CzDO
素直にベスト4選んどきゃいいんだよ!
662名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:06:18 ID:Bv2KN1Yv0
>>648
じゃあ今年のセンバツまでは北海道に4枠ぐらいがよかったか?
663名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:07:16 ID:3JHAXjes0
決勝で菊川が中京に大差なら橘にも希望があったけど接戦だったからね。
順位では三重に、試合内容では市岐阜商&山商に、地域性でも橘は不利。

選考が消去法なら橘が真っ先に消え、次に三重と宇治山田商で片方が脱落、
最後に市岐阜商との争いになるような気がする。

東海地区では県3位では決勝進出以外にセンバツ出場を決めた例はないって
どこかで見たから>>657さんの言うとおり宇治山田商が大穴かも。
664名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:11:07 ID:l/AzTCAPO
>>663が妥当かな
665名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:13:55 ID:siBheVZkO
市岐商は県何位?
666名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:18:24 ID:3JHAXjes0
>>663自己レス失礼。

2001年秋の秋季大会は愛工大名電が3位でセンバツ出場を決めたけどあの時は
愛知がベスト4に3校送り込んで準決勝が大中京(愛@)4-3名電(愛B)、
津田学園(三A)8-7享栄(愛A)、決勝が大中京10-1津田学園だったんで
津田学園に1点差負けの享栄より大中京に1点差負けの名電の方が上と判断された。
667名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:23:29 ID:3JHAXjes0
>>665
市岐阜商は岐阜3位。県大会準決勝で1位の岐阜中京に0-2の接戦、3決も
県岐阜商に2-1の接戦、東海大会1回戦も愛工大名電に9回表追いついて
延長14回6-5の接戦、翌日の2回戦で常葉菊川に2-5と内容はともかく
スコア的にはまあまあと、高野連が大歓迎しそうな試合運びをしていますw
668名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:27:37 ID:uvR8y09K0
菊川>>橘なんだから
静岡2校選ぶ理由はないな、高野連的に考えて。
669名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:29:16 ID:dQ/8vUo3O
橘〉〉〉〉三重だから。2位に0点ゴールド負け。
過去選抜の歴史で0点コールド負けが選ばれた事はない。
東海2位に負けるのと日本一に負けるのとでは全然違う。
670名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:29:43 ID:3JHAXjes0
あと市岐阜商と宇治山田商は公立というのもプラス要因かな。今年の夏の
選手権の佐賀北を見てもわかるように高野連は公立大好きだから。ただし
岐阜高野連は県岐阜商ヒイキだから市岐阜商にどれだけ肩入れするかは
微妙なところ。ってことはやっぱり大穴の宇治山田商?
671名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:33:23 ID:3JHAXjes0
>>669
去年(今年のセンバツ)の室戸。やはり神宮枠で出場決定。
672名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:37:08 ID:bNbMUbVj0
橘ヲタ必死すぎてかわいそう。常葉菊川もかつて
準決勝コールド負けで愛知1位〜1回戦シードながら
2回戦で初戦敗退の東邦にセンバツ切符をさらわれた
悔しさを乗り越えて翌年実力でセンバツ出場を決めたから
また来年頑張んなさいよ。
673名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:38:38 ID:OUMNDUvy0
橘と三重は一応4強だから主張するのは普通。
むしろ山商とか市岐阜の方が必死だよ
674名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:45:03 ID:4HNhhY+q0
注目選手がいる高校は当確線上にいる場合は結構選ばれることが多い。
本田の京都外大西とか、藤井の福井とか、去年の成田とか。
庄司や平生がどの程度評価されてるかだね。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:47:24 ID:QXqDWoNw0
>>673
だって三重ヲタ出てきてないもん
676名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:50:08 ID:4szzJmb70
室戸って昨日どこかで橘ヲタが「準決勝コールド負けでもセンバツ出場できた例」で挙げてたね。その室戸の例で逆にやり込められるとは橘ヲタ哀れ杉・・・
677名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:52:55 ID:4szzJmb70
>>674
その評価の材料が東海大会。平生は中京大中京相手に3失点。
庄司は常葉菊川相手に7回10失点。中京大中京と常葉菊川は
決勝で接戦。どちらが注目されるかは明らかですな。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 15:56:51 ID:f3VSvZsj0
庄司が菊川相手に10点は取られたが三振も2ケタ奪ったとかいうなら
注目もされようが奪った三振は4(うち振り逃げ1)だもの。
このスコアブック見るとまさにバッティング練習w

http://www.ipc-tokai.or.jp/~syera/baseball/60th-tokai.html
679名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:02:03 ID:XrUxkPn80
>>677
中京大中京ヲタには悪いが、菊川と接戦て結果論で言うのやめてくれる
菊川は萩原先発だったし
投手陣はいいのは認めるよ
でも観てて全然負ける気しなかったから...
680名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:06:08 ID:oOtZEcGm0
>>679
萩原は明徳相手にも9回を投げきったし悪い投手ではないよ。
中京も神宮大会に出れば枠を獲ってこれたと思う。
681名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:11:59 ID:XrUxkPn80
>>680
そりゃ、無理だよw
姫路に普通に負ける(明徳の方がまだ勝機がある)
682名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:12:39 ID:gMhZWmqw0
東海北信越甲子園成績(過去10年)

【北進越】
@石川11−15
A福井11−17
B長野 7−13
C富山 5−13
D新潟 5−14

合計39勝72敗 
ベスト4@、ベスト8A

【東海】
@愛知25−24
A静岡19−14
B岐阜12−15
C三重 5−15

合計61勝68敗
優勝A、準優勝A、ベスト4B、ベスト8C
683名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:18:41 ID:xs7xsdvN0
これって、愛知がクソ弱いってデータ?
684名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:19:09 ID:LKRPFwTT0
神宮決勝見たんだが横浜より中京大中京のが強いな
常葉はたしかに別格だけど・・・
685名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:29:28 ID:eJdMLIiaO
中京は享栄、豊田大谷に負け栄徳、津島にも負けそうだった。
翔洋、宇治山田商、三重高校は相手が勝手に自滅。
甲子園では雑魚には勝つだろうが強豪には勝てない。
686名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:35:32 ID:fUqnIQMIO
2ちゃんねるから生まれた野球用語
バント=メイデン
敬遠=メイトク
強攻策=キクガワ
687名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:36:53 ID:0Vfi9uf1O
橘に可能性が有るのなら
「パソコン甲子園」3位の浜松工にもチャンスは有るな。
688名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:37:52 ID:lBN1MhAnO
あんだけ打てないと強いとはお世辞にも言えないね
689名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 17:49:35 ID:u7vuL5GzO
東海…一般枠3+神宮枠+21世紀枠=5枠
北信越…一般枠2+希望枠=3枠

の可能性はありかな?

福井の21世紀枠推薦で鯖江が落選したので、成章がかなり有力になった気がするんだけど。
690名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 17:51:13 ID:/Rp2AfNr0
橘って県大会でも菊川にボロ負けしたろ?
同じ兄弟校ってだけで騒がれるけど、実力差がありすぎて話にならん。
たとえ東海から4校(ないとは思うが・・・)選ばれるにしても、可能
性は限りなく0に近い・・・。
691名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 17:55:40 ID:N1/U9//M0
橘の可能性は大だぞ。
準決勝コールド負けでも、選考はそれだけじゃないからな。
戦力の充実度も考慮される。橘の戦力は甲子園でも通用するくらいはある。
692名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 17:59:14 ID:53Iryj+HO
あんまおおっぴらに言えないけど東海北信越6枠 常葉菊川 中京 常葉橘 長野日大 丸子実業 高岡一で草案できてるっぽい
693名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:00:43 ID:1L58yu+q0
>>692
何で気比じゃなくて高岡一なんだよw
694名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:01:00 ID:gMhZWmqw0
>>690
無知乙
どこのオタか知らんがしっかり調べてから物言えよ
695名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:01:15 ID:EjLxvdqP0
>>690
橘が県大会で負けたのは翔洋
696名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:01:50 ID:/Rp2AfNr0
橘・・・ピッチャーしか有名じゃないんだけど。
中学時代、早い球を投げて大阪桐蔭に誘われたって程度かな。
697名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:03:37 ID:XrUxkPn80
>>690
適当なこと言うなよ
東海準決が初対決だぞ!
休養十分の庄司相手というだけで、オレ的には、
ベスト4の中で一番やな相手だと思ってたけどね

橘が出れても出れなくても、それほど興味ないけど、
東海準決は菊川のベストゲームだから、そこんとこよーく理解しといて!
698名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:05:01 ID:7vsOlIlX0
それなら翔洋を選べば丸く収まるんじゃないかい?
699名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:06:06 ID:OUMNDUvy0
>>698
天才
700名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:07:42 ID:N44MvoeO0
>>690
橘は県大会では菊川と当たってない。逆のブロックだったから。
橘は翔洋に負けた。
そして、翔洋が菊川にボロ負けした。
決勝はコールドがなかったからコールドにはならなかったけど。

翔洋は中京大中京と接戦だったけど、その翔洋も菊川には実質コールド負けしてる。
橘がコールド負けしたからと言って別にそこだけを強調せんでもいいように思うんだけどなぁ。
701名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:11:06 ID:XrUxkPn80
あと橘が翔洋に負けたときの、庄司は最悪の状態だった
実力的には、菊川>橘>翔洋って言われてたからね(磯部さん談)
702名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:12:26 ID:JS7obgyq0
>>679
それを言ったら中京大中京も監督が一番期待していた堂林が投げてないよ
とにかく菊川が現時点で最強って事なんだしそれでいいんじゃないか?
全然負ける気がしないってのは個人的な感覚であって俺や友人はヒヤヒヤして観てたよ
新聞各紙もほぼ互角って表現が多かったし…
中京大中京は堂林をはじめスタメンの半分が1年だし一冬越えたらかなり手強い相手
横浜と同じく選抜ではなるべくなら当たりたくない
703名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:16:54 ID:XrUxkPn80
>>702
全然勝てる気がしなかったって言ってたの中京スレでみたけど...
おまえは何を観てたの?
興誠戦の方がヒヤヒヤしただろw
704名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:25:41 ID:T2lroktV0
橘は確定だろ。
東海大会で日生学園第二(三重2位)、中京(岐阜1位。岐阜大会準決勝で市岐商に2−0)に勝ち2勝でベスト4。
10−3のコールド負けといってもその菊川が神宮制覇。
705名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:30:22 ID:nMiHpU8N0
4枠なら菊川、愛中京、三重高、橘。が妥当。
3枠なら菊川、愛中京、宇治山田商。が妥当。
今回は東海4、北信越2は絶対に譲れません。
北信越に増枠する要因は1つもありません。
706名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:34:42 ID:OUMNDUvy0
とりあえず三重県もひさーーーーしぶりに選抜確定っぽい?
707名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:43:11 ID:T2lroktV0
常葉橘
【長所】
・東海大会2勝。ベスト4。
・岐阜1位を撃破
・菊川に敗退
【短所】
・コールド負け
・静岡3位
・菊川確定の地域性

三重
【長所】
・東海大会2勝。ベスト4。
・愛知1位を撃破。
【短所】 
・準優勝校にコールド負け。
・三重3位。

市立岐阜商
【長所&短所】
・菊川に1−5(コールド負けじゃないだけで善戦と言えるかどうか・・・)
・いちお東海大会1勝(延長14回で愛知2位の名電を撃破) 
・岐阜2位 
※全て長所とも短所ともいえるんだよね。

宇治山田商
【長所】  
・三重1位
・準優勝の中京大中京に善戦
【短所】
・東海大会0勝
708訂正:2007/11/14(水) 18:45:44 ID:T2lroktV0
常葉橘
【長所】
・東海大会2勝。ベスト4。
・岐阜1位を撃破
・菊川に敗退
【短所】
・コールド負け
・静岡3位
・菊川確定の地域性

三重
【長所】
・東海大会2勝。ベスト4。
・愛知1位を撃破。
・地域性
【短所】 
・準優勝校にコールド負け。
・三重3位。

市立岐阜商
【長所】
・地域性
【長所&短所】
・菊川に1−5(コールド負けじゃないだけで善戦と言えるかどうか・・・)
・いちお東海大会1勝(延長14回で愛知2位の名電を撃破) 
・岐阜2位 
※全て長所とも短所ともいえるんだよね。

宇治山田商
【長所】  
・三重1位
・準優勝の中京大中京に善戦
・地域性
【短所】
・東海大会0勝
709名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:47:27 ID:gMhZWmqw0
これだけは言える三重高だけはない
準優勝校にコールドしかも零封、県3位ありえません
まだ宇治山田の方が少しだけ可能性あるでしょう
橘40%市岐阜40%宇治山田20%
710名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:50:32 ID:sITdu9/kO
つまり三重と橘の比較は
準優勝校に完封コールド負け+地域性
VS
優勝校(神宮大会優勝校)にコールド負け
ですね?こう見ると橘の方が有利に見える。
市岐阜は点差は3だが安打数盗塁数共にコールドクラスにボコられて相手のミスや走塁死で3点差になった気がする。
711名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:51:28 ID:OUMNDUvy0
三重2校は菊川と逆ブロックってのがちょっとマイナス
712名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:51:57 ID:RMj06oGf0
痙攣、退場者を出してまで獲得した神宮枠なのに
北信越にもっていかれるのは納得できん!
別に橘じゃなくてもいいんだよ
東海地区のチームならね
市岐阜商、三重、山商(山ヲタはウザイが)
どこでもいいよ
でも北信越だけは許せん!
713名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:52:43 ID:pWOsl1x1O
三重県民だが菊川おめでとう。やっぱ強いね。

山商と三重高にはいっそのこと春はあきらめて夏に向けてがんばれといいたい。せっかく取ってくれた1枠を無駄にするのも何だから
714名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:54:01 ID:OUMNDUvy0
888 名無しさん@実況は実況板で 2007/11/14(水) 18:32:05 ID:pWOsl1x1O
あんまり物欲しげなカキコは静岡や愛知岐阜の恰好の攻撃材料だよ。
選抜なんか知らんという顔しておこうよ、今は。
橘と市岐商の目もあるし、選ばれなかったら恥かくぜ。そりゃ平生を横浜や菊川にぶつけたいのはヤマヤマやけど。


きゃー怖い怖い
715名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:55:29 ID:gMhZWmqw0
基本的に菊川が神宮優勝した時点で菊川のブロックはどうみても
地力で枠をとるには厳しかったわけでそう考えても
橘、市岐阜は憂慮されてしかるべき
716名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:55:29 ID:hdwAVa3jO
三重高校は選びにくいと思うよ。宇治山田商業に負けた上、中京戦のスコアも比較されそうだから。
橘は好投手がいるから見たいけど、コールドは痛いな。
やっぱり翔洋を選んどくのが無難でしょ。
717名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:58:30 ID:dDaPVQfh0
橘に出てもらいたいけど・・・ 庄司のワンマンチームだからなぁ〜
投げては140超の大エース、打ってはチーム屈指の打率で3番
顔もイケメン風、そして負ける度に号泣w

人気は出るが上位進出は厳しいだろう
718名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 18:58:41 ID:sITdu9/kO
ていうか高野連も橘出してあげようよ。庄司みたいな全国でも十分活躍出来る可能性のあるPが居るのに夏はたぶん出れないんだからさ。春に甲子園出してやらんと。
他の3県は夏は普通にどこも可能性あるから春は譲ってやってもバチは当たらん(;ω;)
719名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:00:09 ID:dQ/8vUo3O
東海大会前に王者菊川と言うスレタイをアンチ静岡ヒキが必要以上に否定していたが今となっては済美は確実に越え、駒大と肩を並べるまでになった。
東海でここまで強いチーム過去にあった?
720名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:02:37 ID:N44MvoeO0
あそこでフラグ立ててたバカヒキを叩いてくれたおかげでフラグ発動できなかったんじゃ?
721名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:02:54 ID:dDaPVQfh0
冷静に考えてみれば、庄司は菊川にこそ打たれたが
最近調子のいい岐阜の一位校をほぼ完璧に抑え込んで勝ったんだよな。
もっと評価されるべきだ罠。
722名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:03:35 ID:gMhZWmqw0
名電は選抜だけだからなー
春夏で強かったというのであれば菊川が一番かも
それに今季のチームみたら2年連続で春夏ともにベスト8以上も
あながち妄想ともいえなくなってきたし
723名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:04:25 ID:rPeIlvkf0
>>656
>希望枠狙いで補欠を福井商にするのかも

・・・補欠校をどこにするかも、選考委員の仕事だよ。福井或いは北信越の
高野連の人が「福井商を補欠にして下さい」と頼めるわけじゃないんだよ。

>>705
3枠なら選抜される宇治山田商が、4枠なら落選ということは絶対ない。

どうも東海、北信越の人は選抜の仕組みがわかっていないようだね。

東海=3、北信越=2が確定で、6校目を東海の4番手と北信越の3番手で
比較して決めるんだよ。
724名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:08:24 ID:eux3cwGR0
常葉菊川はその戦績もさることながら対戦校に恵まれてるよねw
はっきりいってネームバリュー厨もびっくりな豪華な面々を倒し
ての優勝とかだからチームカラー同様インパクト大だと思う。

もう僻みやアンチ以外は堂々たる王者、強豪校として認めてるよ。
駒苫の再来といわれるが変なとこはマネしないでねw
725名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:08:30 ID:fFZFOZFq0
橘が選ばれて三重県勢が出場無しなら、さすがにちょっと・・・
海星の不可解な選考漏れの時に出たのが、同じ常葉グループ。
その辺を考慮して欲しいんだが。
726名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:09:07 ID:y9f66Smn0
今まで最弱だった東海地方が近年強くなってよかったね。
市岐商が菊川に善戦したから市岐商で決まりやら?
727名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:09:51 ID:IZj1CaXp0
橘は出なくてもいいよ
静岡の通算勝敗をとっととイーブンにしたいから
728名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:11:20 ID:BWwVwHJy0
市岐阜商は「ベスト4に残ってない」「岐阜3位」がネック
729名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:14:46 ID:XIxnXAwSO
よし、中村監督枠で大谷でどうかな?
730名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:15:24 ID:T2lroktV0
>>728
岐阜2位だ。
2位も3位もたいしてかわらない気もするが。
731名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:16:49 ID:ZaB7RPs20
来春のセンバツで東海4枠じゃなかったら、2ちゃんねるで
毎日新聞不買運動が起こるだろうな。

地域性とか言っても、所詮毎日新聞の売り上げを考えてるんだから。
732名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:17:02 ID:BWwVwHJy0
>>730
岐阜3位だよw 坊やw
733名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:17:52 ID:gMhZWmqw0
県3位東海準優勝に枠とられたブロックと
県1位東海優勝神宮優勝に枠とられたブロックなら
どう考えても下のブロックで敗退した高校を選びたくなる
734名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:24:29 ID:u7vuL5GzO
>>708
菊川5−2市岐商です。
735名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:25:37 ID:qxskXxQD0
市岐商とかほざいてるが有り得ないw
県の3位校がベスト8では有り得ません
一番いい例が5年前の大会で三重海星が3位校で
初戦突破したが次に優勝した中京に負けたけど選ばれなかったよ
その時がかの有名な東邦選出の大会だったよ
736名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:56:28 ID:fFZFOZFq0
>>731
つうか毎日新聞中部本社って、もう10年以上前に合理化で紙面編集を
東京に集約されたから、この地区で拡販伸ばすはあきらめてるみたいな
昔の東海大会の展望記事なんか、各チームの打撃、守備、総合力って
詳細に連載して占ってた。最後に大会総評も載ってたし。
737名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 19:58:15 ID:iB5sSH0I0
こういう時って 4枠なら
数字関係なく ベスト4そのままな気がする。

三重コールドと言っても 2つ勝ってそのうち一つが愛知1位だから。
738名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:01:32 ID:1L58yu+q0
>>731
東海エリアで毎日新聞の不買運動したってみんな購読しているのは中日新聞で
現在も事実上不買運動しているようなもんだから痛くも痒くも無いはずだよ。
一番効果的なのがTOYOTAに「東海を4枠にしないと広告を毎日新聞から引き上げる」と
言ってもらえれば4枠どころか5枠にも6枠にも10枠にも東海地区の枠は増えるよ。      
739名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:14:41 ID:X37w/PIG0
菊川5−3大中京3−2山商4−0三重
菊川5−3大中京3−2翔洋6−3橘
菊川5−3大中京8−0三重
菊川10−3橘
菊川5−2市岐阜商0−2中京1−2橘

東海最強軍団を送り込むなら
菊川、大中京、山商、翔洋が理想的だな
740名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:19:07 ID:ZQRXf3uv0
静岡がレベル上がった→菊川が上がっただけで他は今までどおり
東海がレベル上がった→菊川とあと一つ(去年は大垣、今年は中京)以外は今までどおり

と言われないようにがんばる。

そのためには東海の高校はどこが出ても全部応援する。
そして、3枠固定と言わず、4枠にする!
741名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:27:09 ID:plREpIQW0
>>735
準決勝が2試合ともコールドだった例も今までないからわからないでしょ?
市岐阜商は常葉菊川相手に試合内容で圧倒されながらも最後まであきらめない
姿勢で戦ったから2-5と点差的にはまあまあの試合になった。

常葉橘は点差のついた5回ぐらいからエース庄司をはじめ集中力が切れたかの
ような無気力試合になりコールド負けを食らった。ネット裏の橘の父兄でさえ
「完全にプッツンしちゃったよ」という声が出たくらいだ。関係者が見ていたら
絶対常葉橘は評価が低いことは断言できる。

742名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:29:07 ID:IBzc4XIG0
>>738
その方が効果的だよw
日本一の会社、敵に回したくないからなw
743名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:38:56 ID:CjCv+0cb0
せっかく神宮枠を取った年だというのに、とことん東海地区って不憫だな。
よりによって北信越は決勝で同県対決、東海は準決2試合ともコールドで
強気にゴリ押しできる3、4校目の候補がない。
有利な条件は北信越ばかり。結局3校ずつで決着を見るんだろうな。

80回の記念大会、山陰が久しぶりに出場を確実にしてるし、全国から万遍なく
選考したいだろうし、北陸から代表校なしというのは毎日も避けたいだろう・・
744名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:41:27 ID:kaiETkAc0
それだったら、赤福に「東海4枠にしないと巻き直し続けちゃうもんね」
と言ってもらえば4回どころか5回でも6回でも10回でも保険所乗り込んじゃうよ
745名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:45:03 ID:7k4FbfND0
 両校準決勝コールドでもOKというのなら地域性で三重になりそう。菊川と愛知中京の実力差は歴然、というのを選考委員が考慮するかは微妙。静岡人がそう思っても愛知や岐阜の人もそれを素直に認めるかも微妙だし。

 あとは同一県から系列校が出るという件に関して選考委員がどう考えるか。「話題作りに善し」と思うか、「常葉グループの宣伝に甲子園が利用される」と思うか。1972年に東京から日大三と日大桜丘が選ばれ決勝で対決したけど一応東東京と西東京だし日大系列やたら多いし。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:50:55 ID:eU8y6UPB0
>>743
そんなもん、毎日は考えてない。それどころか大消費地の東海を中日から
少しでも取りたいだろうに。

東海は3校目に公立の市岐商を選びたいのが本音に違いない。
北陸の私立をわざわざ3校目に選ばない

747名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 20:53:16 ID:ZQRXf3uv0
ていうか岐阜県民としては市岐阜って期待できるの?
どう考えても岐阜中京より劣る市岐阜を出しても?な気がするわけだが。
注目選手とかいて春までの伸びしろがあるってなら分かるけど。
748名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:22:39 ID:BDWxqWJ7O
>>739

その通りだと思います
ベスト4独占できそう
749名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:23:23 ID:aghUptYM0
1県から2校なんていうのは両校決勝進出(関東や近畿は4強)でなければまず無理。あとは得点差で圧倒的な差がある場合。

去年の関東は4強がすんなり決まった後、ベスト8からの選考で優勝した千葉経大付は明秀日立(茨城)に13-4、準優勝の佐野日大は成田に4-3、千葉経大付に負けた日大藤沢は富士学苑に6-1、佐野日大に負けた桐生一は都留に4-2で成田に決まった。都留も21世紀枠で選出。

近畿は4強に兵庫から2校、ベスト8の中から東洋大姫路は地域性で除外、大阪桐蔭に6-13で負けた近江もアウト、市川に3-10で負けた智弁和歌山もアウト、優勝した報徳学園に0-5で負けた北陽が唯一選ばれる。

最後の1校は初戦敗退組の中から選ばれることになるが、既にアウトになった東洋大姫路、近江、智弁和歌山に負けたところは除外、北陽に3-5で負けた県和歌山商が選ばれた。

四国は神宮枠を優勝した高知に0-7で8回コールド負けした高知3位の室戸と準優勝の今治西に0-13で7回コールド負けした徳島1位の徳島商の争いとなり室戸になった。決勝は2-1で高知。


よって同じ準決勝コールド負けなら地域性を覆すには「何点差で負けたか」の得点差が5は必要と思われる。0−8と3−10じゃ対戦相手の実力差をどうこう言っても地域性をひっくり返すまでには至らない。
750名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:23:55 ID:IBzc4XIG0
菊川と市岐商戦観たが、まったく印象が残ってない
ピッチャーって右だっけ?
751名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:27:09 ID:Dx+9HK+X0
>>747
てか、過去に伸びしろを期待されてセンバツに選ばれた例ってあるの?
伸びしろじゃなくて選出が期待できそうなのは今のところ市岐阜商だから
みんな書き立てているだけだと思うが。
752名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:27:40 ID:dQ/8vUo3O
菊川にとって最悪の試合だな。
エラー、盗塁失敗、に暴走、牽制アウト。
あれで岐阜を評価は出来ない。
753名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:30:46 ID:gMhZWmqw0
というか菊川は神宮優勝してんだぞ
北信越で優勝した長野でさえコールドにされる可能性高いような高校だよ
橘が菊川にコールド負けしたからといって決勝が長野同士になるような地区の
ベスト4より実力低いとは到底思えん
別にコールドは選ばれないという基準があるわけでもなし高野連の
コールド負けという橘の悪い印象も菊川相手なら薄れると思いたいな
754名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:32:56 ID:IBzc4XIG0
>>752
そう!
悪いが、これだけは言っておく
最高の試合が、橘
最低の試合が、市ギ商

だから、菊川の悪い部分しか全く印象に残ってない
(相手チームがどうだったとか)
755名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:34:09 ID:IZj1CaXp0
橘なら翔洋のほうが強いと思う
756名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:36:59 ID:Dx+9HK+X0
>>750
原という右腕で菊川戦の前日の名電戦も14回を1人で投げ抜いています。
757名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:41:39 ID:essHnJXZ0
橘は菊川に準決勝でコールド負けが汚点とされてるけど
菊川相手に負けるにしても2、3点差でまとめるのがどんなに大変なのかと。
コールド負けでも全国クラスの力ありと見なしていいでしょ。
758名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:42:59 ID:IBzc4XIG0
>>756
サンクス
だとしたら好評価されるね
759名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:46:17 ID:zr77/0K00
>>757
橘はあきらめて!
 2、3点差でまとまってないし!
 コールド負けなら、どんな高校でもできるよ。
760名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:48:48 ID:gMhZWmqw0
>>759
できんよw
761名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:49:07 ID:RKcN3m+P0
>>753
じゃあ常葉橘が長野に移転すればいいじゃん。
北信越よりレベルが高くても他に強豪がいるから
出られない高校は大阪や神奈川にいくらでもある。
選抜はあくまでも地区の代表による戦いなのだから
地区の実力差をどうこう言っても意味がない。

それから神宮大会優勝も選考にはほとんど関係が
ない。多少は関係するかもしれないが常葉菊川が
優勝でも1回戦負けでもそれによって常葉橘が
3-10で負けたことと三重が0-8で負けたこととの
比較の程度が変わるわけではない。
762名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:49:30 ID:dDaPVQfh0
>>759
>>757をよく読んで考え直してみてはどうだろう?
763名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:56:35 ID:IBzc4XIG0
オレ的には、756の内容で市ギ商が候補になるのは、納得したよ
市ギ商、橘、山商のどれかでいいと思う
(書いてる順番に意味はない)

でも4枠だったら、この中から2つ選べるのにな
764名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 21:56:47 ID:fCKXmIgE0
つーか橘は岐阜一位の中京に勝ってるんだぞ
っていうか 3位だとか準決勝がとかって話してたら この大会やる意味ないじゃん
かりに橘のかわりに福井だろうがどこだろうが、準決勝で菊川とやったら同じコールド負けしてる可能性だって普通にある
765 ◆JEhW0nJ.FE :2007/11/14(水) 22:01:36 ID:7LxFvFRG0
    【 悲 し い お 知 ら せ 】

神宮大会優勝校の行く末

05 柳 ヶ 浦 →センバツ初戦敗退
06 駒代苫小牧→センバツ辞退
07 高  知 →センバツ初戦敗退
08 常葉菊川 →センバツ ?


神宮枠で出場したチームの行く末

03 浜 名    初戦敗退
04 常葉菊川   初戦敗退
05 東筑紫学園  初戦敗退
06 旭川実    初戦敗退
07 室 戸    ベスト8
08 常葉学園橘    ?
766名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:05:08 ID:fCKXmIgE0
去年は岐阜も2校でたし、愛知は2校出てるのが何回もあるんだし
菊川が強い今年くらいは静岡にも2校でるチャンスくらいくれてもいいだろ
橘が糞なら話は別だが、三重2位と岐阜1位に勝ってるわけだからさ
767名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:05:43 ID:fUqnIQMIO
市岐阜商戦、観戦したけど菊川は初戦の固さからかミスを連発、点差以上に実力差を感じたよ。準決勝辺りで当たっていたら確実にコールドになっていただろう。実力は、
常葉菊川>中京大中京(蛆ヤマダ)>>>常葉橘>三重>>市岐阜商>>その他
って感じかなぁ。選抜はベスト4の4校でいいでしょ。
768名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:06:18 ID:N/s+3GnT0
>>765
神宮枠は東邦だよ
どっちにしろ初戦敗退だが
769名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:07:10 ID:N/s+3GnT0
>>768は03年のことね
770名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:09:36 ID:lBN1MhAnO
>>764
東海大会の意味?
頭悪いとシンプルじゃないと理解が難しくて困るから?
771名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:09:57 ID:fCKXmIgE0
>>667
>市岐阜商は岐阜3位。県大会準決勝で1位の岐阜中京に0-2の接戦

その一位の岐阜中京に負けた市岐阜商が、岐阜中京に勝った橘よりも上の評価になるわけがない
しかも誰か言ってたが、県三位が決勝以外で選ばれたことはないという時点で
県三位でしかも準決勝にも出てない、市岐阜商は最初から問題外だろ
772名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:16:16 ID:FU9mjllo0
>>764
何で東海大会に各県3位まで出られると思う?1回の対戦じゃ実力どおりの結果になるとは限らないからでしょ?

各県1位は1回戦シードという特典はあるけどそれが直接センバツの選考基準に影響するわけではない。

同県の高校同士が地区大会の成績だけでは判断できない時に県大会の順位が考慮される。去年の近畿の和歌山がそうだったよね?

2回戦(ベスト8)で3-10のコールド負けの智弁和歌山(和歌山2位)と1回戦で3-5で負けた県和歌山商(和歌山1位)、最後は県大会の順位で県和歌山商が選ばれた。

だから宇治山田商と三重の争いで県大会の順位が考慮されることはあっても市岐阜商と常葉橘、三重勢と市岐阜商や常葉橘との比較で県大会の順位は関係しない。何位の高校に勝ったとかも関係ない。三重だって愛知1位に勝ってるからね。

そうでなければ東海大会をやる意味や東海大会に3校出場させる意味がないからね。
773名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:18:08 ID:FU9mjllo0
>>767
対戦時のコンディションがどうとかは選考時に考慮されないから。
あくまでも試合内容と結果。調整に失敗してもそれも実力とみなされる。
774名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:19:55 ID:gtPNsLje0
橘はネガ要因が多すぎな気がする。
地域性考慮。しかも最近出てない三重が相手。
同系列校であると言う事
(まあ、三重と中京もそうなんだが明らかに名前で分かる所がイメージ悪い)
元々が県三位
まあ、なんつーか三重もこない気がする。

真面目な話、宇治山田商か市岐阜が有力な気がする。
最近の高野連の「高校野球らしさの回帰」みたいなヘドの出そうな建前的に
公立校と言う事と決勝進出チームに善戦とこじつけの効く理由が付けられる事が
アドバンテージになる気がする。
あえて、私立の兄弟校を避ける気がする。
775名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:21:36 ID:FU9mjllo0
しかしどんだけ根拠を挙げて議論しても双方が納得するわけはないから来年の1月25日までこの討論が続くんだろうな。
776名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:22:24 ID:LuR8WMLfO
北信越がもう1枠だろ
777名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:24:23 ID:dDaPVQfh0
初戦敗退というのは大きなネガだよ>>宇治山田商

三重・橘が2勝しているからね
778名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:25:15 ID:N/s+3GnT0
常葉橘が選ばれた場合=06年の室戸の再現
三重が選ばれた場合=05年の三本松の再現
宇治山田商が選ばれた場合=03年の東邦の再現
市岐阜商が選ばれた場合=03年の福井の再現
779名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:25:17 ID:lBN1MhAnO
>>772
県大会の影響も大きいの、知らんのか?
選考資料には必ず秋の通算成績なんて欄があってな、そこで3敗とか4敗とかになっていたら無視できるわけないだろ
780名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:25:58 ID:Dm9ppb8C0
>>765

2003年の神宮枠は、浜名でなく東邦。浜名は準優勝。
当時まだ一般枠3だったから、4校目は準決勝大敗の菊川でなく
準々決勝で浜名に2点差負けの東邦(1回戦シードにつき未勝利)
甲子園での結果は初戦敗退で同じだけどね。

こんなことなら、記念大会でなく神宮枠もなければ
菊川、愛知中京の迷わず2校選出で
選抜でも2校がベスト4くらいに進んで
東海選抜最強地区の声が更に高まるのに。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:27:38 ID:fCKXmIgE0
>>772
だったらベスト4の4校がそのまま出ればいいだけだろ
782名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:29:19 ID:FU9mjllo0
 常葉橘は県大会で常葉菊川がほとんどコールドで下した東海大翔洋に3-6で負け。内容は点差以上に完敗(←ここで内容は関係ないというのなら菊川−市岐商も内容は関係ないということになる)

 そして東海大会で常葉菊川に3-10で完敗ということは常葉菊川>>>東海大翔洋>>常葉橘ということになる。県大会の順位が関係するならね。
783名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:32:33 ID:u7vuL5GzO
もう全国スレで決めてもらおうよ。
ここではどうしても私情が絡んじゃうし・・・
784名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:33:40 ID:dDaPVQfh0
>宇治山田商が選ばれた場合=03年の東邦の再現

本来ならば選らばれるはずだった菊川は1回戦シードで2回戦を勝つ。
しかし、準決でコールド負け。
で、一方の東邦は初戦負け。勝ち星は1つしか違わない。

今回、宇治山田と三重・橘とは2勝差がある。03年は比較対象にならないのでは?
785名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:35:07 ID:FU9mjllo0
>>779
とすると県大会以降の戦績は橘と市岐阜商と三重は2敗、中京大中京も東海大翔洋も2敗、豊田大谷と岐阜中京と宇治山田商は1敗ということになるが。1敗の方が有利かい?各県の支部大会の戦績までは知らんがね。
786名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:36:17 ID:LuR8WMLfO
とりあえず、トトカルチョで、東海勢は買わないほうが良い事は解った。

変に人気するくせにこんなに不安定な高校ばかり。
選出する高校程度で悩んでるし
787名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:39:12 ID:hdwAVa3jO
三重<<宇治山田商業っていうのがハッキリ見えちゃってるから、ややこしくなるんだよね。
普通なら三重に決まりなんだが。
788名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:39:41 ID:lBN1MhAnO
>>782
スレ違いな気もするが、
菊川VS橘VS翔洋の三つ巴の3試合見た俺の独断偏見的な感想では
菊川>>橘≧翔洋
だね
俺の翔洋6−3橘の試合の受けとめ方は逆だし

まぁ人それぞれなのだろうから実力差はかなり接近しているのは間違うないだろう
789名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:40:13 ID:N/s+3GnT0
>>784
んじゃ03年近大附か07年県和歌山商に直してくれ
790名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:40:50 ID:JnWNgAAR0
橘は出なくていいよ。
菊川との試合で点差がついた後庄司は打者戸狩にデッドボールをぶつけた。
スタンドから「あれ、わざとじゃね?」という声が上がってた。
そんな卑怯なまねをする高校は出場資格なし。
791名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:43:42 ID:lBN1MhAnO
>>785
君には総合判断という言葉を送ろう
792名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:44:07 ID:IBzc4XIG0
>>788
それが普通の見解だと思う
県の決勝・三決の時、磯部さんもそう言ってたって聞いたし
793名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:44:39 ID:N/s+3GnT0
>>790
危険球の疑いありってか
高校野球って危険球でも退場にならないもんかな?
794名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:45:34 ID:4szzJmb70
>>790
あれはわざとじゃないとは思うがね。前の打者に振り逃げを許して頭に血が昇ってたのはあるかもしれないが。その直後のショートゴロエラーで庄司の気持ちは完全に切れちゃったのは確かだが。
795名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:47:59 ID:4szzJmb70
>>793
今日横浜の土屋も伊藤の頭にぶつけてたけど高校野球では危険球退場はないからね。頭にぶつけたら三塁打にする、ぐらいのルールはあってもいいかも。
796名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:51:39 ID:fFZFOZFq0
東海4枠なら素直に菊川、三重高だろ
どっちか落として、市岐阜商か山商を選んだら
同じベスト4で片方が選抜漏れするの、あまりにも公平に欠ける
市岐阜商は山商は3校のが、まだ微かにに線があった
797名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:53:01 ID:LEZkoiuB0
江川が「右投手が左打者にぶつけるのはわざとか肩やヒジに違和感があるときのどちらかだ」
と言ってたね。すっぽ抜けではなく引っかかって左にいってしまうのだと。左投手と右打者だと
打者が踏み込んでくるケースが多いから当たってしまうこともあるけど左打者は体を開いて
打ちにくるから普通に投げれば滅多に当たることはないそうだ。木佐貫が左打者にぶつけた時の
コメントだったけどその直後木佐貫が右肩痛で登録抹消されたからマジで感動した。
798名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:53:40 ID:N/s+3GnT0
危険球退場はやったほうがいい
悪質な高校生だっているはずだ
競技人口が多いのだから
799名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:54:04 ID:LEZkoiuB0
感動っていうのは「江川すげー」っていう意味だからね。
800名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 22:57:16 ID:N/s+3GnT0
>>799
誤解を招くような文章書くなよ
アンチ巨人でもマジで引くわ
801名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:04:18 ID:Gb9XW5sV0
ともあれ見苦しいのは橘ヲタ。三重は「コールド負けだから無理だろう」
宇治山田商・市岐阜商他は「ベスト4に残れなかったから無理だろう」と
悲観的なのに橘ヲタだけは「ベスト4だから出れるはずだ」「コールド?
地域性?相手は菊川だそんなの関係ねぇオッパッピー」とか騒いでるんで
他の人から「ちょっと待てよ、マイナス要素いっぱいあるじゃん」と失笑を
買ってるのが現状w庄司ヲタは静岡限定板のしずちゃんでも鼻つまみ者。
802名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:11:29 ID:w0eCOIIW0
「コールド負けだし静岡から2校目は苦しいかな?でも何とか選ばれて欲しい」ならわかるけど「どう考えても橘の方が上だろ、選ばれて当然」じゃぁ確かに福井ヲタと大差ないよね。
803名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:11:37 ID:dDaPVQfh0
まあ、全国の方々が見たいのは福井の下手くそどもや
平生みたいな棒球投手よりも、橘の庄司だろうねw
804名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:12:49 ID:Dm9ppb8C0
どうせ、どの地区も21世紀枠以外の選抜出場は1県2校までなんだから、
地区大会は各県1位と2位校だけの出場にした方が、揉めずに済むよね。
同県同士は決勝まで当たらないようにして。
805名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:15:57 ID:kaiETkAc0
てか、>>757は橘を推しているようにみせながら

その実は、市立岐阜商業を激推しする高等テクニック
806名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:21:11 ID:AsqrypY00
愛知県民なので枠論争を楽しく拝見しています。
807名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:21:47 ID:S1fowvXF0
ところで21世紀枠は東海の推薦は成章で決まりなの?
関東のスレで成章の選抜出場は確定的みたいなレスを
見かけたのだが。
808名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:24:31 ID:N/s+3GnT0
>>807
成章が最後に出場したのが32年前だろ
高松の72年ぶり、県和歌山の73年ぶりに比べればインパクトに欠ける
809名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:27:10 ID:8G84PMew0
なんか市岐阜商は佐賀北とダブるよね。突出したヒーローはいないけど全員で最後まであきらめない野球をする。公立だし高野連のジジイどもが最も好むタイプ。岐阜の高野連は県岐阜商閥だけどw
810名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:30:39 ID:85Rhnw1T0
岐阜人だけど、今回のは菊川のお陰の1枠なんだから、同じ静岡の橘でもいいと思う。
で、3枠ならそれで決まり、4枠なら県大会の成績で宇治山田>三重かな。
競ってるのが市岐商じゃなくて、中京か、(東海には出てないけど)城北なら、もっと粘るんだがなー。
811名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:35:29 ID:KBUrpQvH0
>>807
東海の21世紀は成章か橘が有力。
21世紀は規定の他に暗黙の内に地区大会出場で公立と言うのが有るので、
東海には21世紀の暗黙の条件を満たす学校が存在しない。
812名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:37:41 ID:0NAPZl7w0
>>808
今回は北信越・東海・近畿の中から必ず1校選ばれるから。
他の地区を見ても大した高校は出てないし成章が選ばれる
可能性はかなり高いようですが。
813名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:39:18 ID:ONrUEqzw0
>>810
そういう謙虚さがみんなの共感を買って市岐阜商に好意的なレスが数多くつくのですw
814名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:42:07 ID:ONrUEqzw0
みんなここでああだこうだ言うのを楽しんでるだけですから。常葉橘に否定的な人々は、仮に常葉橘が選出されたとしてもここでボロカスに言うことはないでしょう。ただし常葉橘が落選した場合は、ここで橘ヲタが怒り狂うのは確実だと思いますw
815名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:44:59 ID:N/s+3GnT0
一般枠が
菊川、愛知中京、市岐阜
21世紀枠が
常葉橘

これが俺の理想だね
816名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:47:05 ID:OjiUxqXy0
三重(三重B)の東海大会の道のり(不安要素)
・土岐商(岐阜A)に競り勝ち
・豊田大谷(愛知@)に競り勝つも、中京大中京(愛知B)にコールド負け
・静岡県勢との直接対決が無い

常葉橘(静岡B)の東海大会の道のり
・日生二(三重A)にコールド勝ち
・中京(岐阜@)に競り勝ち
・常葉菊川(静岡@)にコールド負け

上記2校を相対的に比較した場合、あなたならどちらを推薦しますか?
817名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:50:12 ID:owQi10QU0
>>815
神宮枠は?
818名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:54:38 ID:dF4ent7s0
東海、特に静岡って何で21世紀枠に公立校を推さないんでしょうかね。今のところ公立ばかり選ばれているのに。
819名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:55:33 ID:N/s+3GnT0
>>818
今年に限っては選ぶことが出来ない
県大会ベスト16の時点で
甲子園未経験が橘だけだった
820名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 23:56:35 ID:N/s+3GnT0
>>817
去年の中国四国の例もあるし3:3で調整される可能性があるので
821東海4枠以上確保おめでとう :2007/11/14(水) 23:58:49 ID:c0ANZq/40
それなら高野連が最初から「東海3」「北信越2」と公表すればいい、ってゆう奴らがいるが
昔から長年の間「東海3校北信越2校」で固定されていたときも、「東海北信越5」とひとくくりに公表されていた、東海と北信越がわけられて公表されることはなかった
「東海2校北信越3校」という逆転現象が起きたことは過去に一度も起きたこと無い、話題にすらあげてはいけないものだった
「東海北信越5枠」というのは、絶対的に東海3北信越2ということだ(東海4北信越1になりそう年もあったらしいが)
822東海一般枠「4枠」は絶対的:2007/11/15(木) 00:00:31 ID:c0ANZq/40
東海北信越5枠は、100%確実に「東海3枠」「北信越2枠」だ。(東海4北信越1の可能性もあるが)
東海が神宮枠で1枠増えて東海が4枠
2地区合わせて1枠減らされた、関東東京,中国四国とは違い、東海北信越は神宮枠増枠での枠の調整も起こりえない
「東海北信越6枠」は東海が4校、北信越が2校で絶対的に決まる
823名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:02:54 ID:NKDXzAEV0
>>816
地域性で三重。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:12:15 ID:FJZrzF500
>>821
>>822

>昔から長年の間「東海3校北信越2校」で固定されていたときも、
「東海北信越5」とひとくくりに公表されていた、

そうやったっけ?
本当なら東海3+1やな。

大昔は5校選ばれとったよな。
ほとんどベスト4に進出しとったが。
選抜は割かし優遇されとった。
岐商や東邦は春しか出れなんだ位やし。
825名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:13:53 ID:/9x0ejuS0
>>822
先に枠を決めるんじゃなくて双方の推薦校を提出させ比較して高校を決める。結果として枠が決まることになるんだが。

今年の場合東海なら常葉菊川と中京大中京が決まっていて神宮枠を獲得したからまず東海の3校目を決めて例えば常葉橘が3校目なら三重、宇治山田商、市岐阜商、豊田大谷・・・何校まで資料を提出するかどうかはわからないが。

北信越なら長野日大と丸子修学館が決まってるから敦賀気比、高岡第一・・・という具合。

そこで東海の高校が選ばれれば東海が4北信越が2、北信越の高校が選ばれれば東海3北信越3という感じ。

だから先に枠を論じるのは本末転倒。

826名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:15:32 ID:RqhWOoykO
普通に三重か橘だよ。 
東海大会の準決に行けなかったチームが甲子園に行ったチームなど過去にない!
827名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:20:45 ID:KRQ9tz77O
>>826

あるよ。
ニワカ乙www
828神様 ◆QtpAM3NIuE :2007/11/15(木) 00:23:33 ID:GYlAU5z00
おまえらガタガタうっせえな
普通に市岐阜商に決まりだろ
早く寝ろ!
829名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 00:49:37 ID:Dt9nMDaQ0
選考なんて、1月末まで引っ張る事ないだろ
年内までに決めろよ。皆、すっきりするだろうに
830名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 03:38:55 ID:pEECWn5qO
寝ろ!
くそたれ小僧
831名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 03:58:49 ID:fJpqLC0bO
>>825
先に枠が決まるんだよ!
832名無しさん@実況は実況板で
県1位校は不戦勝のアドバンテージがある。
日本一が中日になったことだし
ベスト4がすんなり甲子園行きな気がする。

問題は東海4番手と北信越3番手との比較だな。。。