08選抜優勝校はここだ!part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
864名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 21:08:00 ID:LsUMw+bWO
八頭を挙げて私は神になる
865名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 21:53:41 ID:ciJT/ROV0
なに、この旗とかいうキチガイっぽい人は・・・


866名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:15:22 ID:YmfT3cRI0
>>862 北大津は今年のセンバツにレギュラーで出場したものが半数以上残ってるとか
エースのカワイが落ち着けば面白い存在になるかも試練
867名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:46:30 ID:q/4h9eYE0
>>866
出れば3年連続か?春の北大津か。
他に今治西とか小松島はどうなのかな?
868名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 22:55:19 ID://ekddOTO
隠れ優勝候補。
東→聖望学園
西→明豊
869名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:48:11 ID:j6f9SFnNO
>>865
だめだよ、キチガイっぽいじゃなくて、キチガイだから。
旗ちゃん、久しぶりー!
870名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:50:16 ID:YmfT3cRI0
聖望のエースに期待
871名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 23:51:40 ID:Rm5fZjc10
99年の選抜優勝投手・比嘉公也監督率いる沖縄尚学が優勝すると思う。
872神聖望:2007/12/14(金) 00:50:33 ID:neBze4Kh0
>>780 まだ、こいついたのかw
プロって言うのはオレに勝ってから名乗れよ
873名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 02:05:07 ID:KhV2sEv+O
「春の東海」は侮れない。
常葉菊川はもとよりその陰に隠れて中京大中京も昨季の大垣日大のように不気味に上がってきそう。
あとはやはり沖縄尚学かな?
874名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 03:28:29 ID:TlwMMHre0
>>873
同意。
菊川の陰に隠れているがこの地区の実力は侮れない。
菊川、大中京、山商
の3校が出場となれば、そろってベスト4もありうる。
875名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 05:25:16 ID:007aPFVBO
ハンカチブームで甲子園を見始めた俺としては
神奈川代表が甲子園で活躍する姿が全く想像できない。てか弱小イメージ
876名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 08:14:30 ID:n00HfWohO
ダークホース平安
877名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 09:01:26 ID:+bNVQmGUO
横浜ファンの俺からみると、好左腕・三村擁する履正社が不気味な存在。
878名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 09:38:59 ID:fK4XKsR00
神奈川代表が弱小とか絶対ありえない(特に横浜)
しかしだからって神奈川県民の高校野球レベルがびっくりするほど
高いとも思わない。大阪府民のレベルは相当なもんだけど
879名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:31:27 ID:+bNVQmGUO
横浜はどちらかと言えば最強の部類だけど、神奈川全体のレベルはそうじゃない。
880名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:36:29 ID:Nwb6OznP0
北大津は要注意だな
選手権の広陵ぐらいの力はあると思う
881名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 10:40:11 ID:TXQRRsjU0
ハンカチブームから見始めたクズがほざくなよ。
882名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:20:53 ID:H/CJoaXe0
俺小二から観始めた。
883名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:32:21 ID:sTxUcPMM0
>>874
あの平生って投手ではいくらセンバツでも苦しいんじゃないか?
球は確かに速いけど簡単に打たれてたからな。夏以降急激に伸びてるなら話は別だけど。
884名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 11:34:34 ID:H/CJoaXe0
あの投げ方じゃ上のレベルではきついよな
885名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 19:49:57 ID:neBze4KhO
最近の智弁和歌山は
徳島商、青森山田、岐阜城北
といった格下相手に取りこぼすことが多いからあんま強いとは感じないな
886名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:16:26 ID:lpTh+5wrO
青森山田は格下かな?
柳田に来年のチームが挑んだ形だと思う
岐阜城北はとりこぼしたな
春は怪我人いてチームワーク悪くてぐだぐだだったらしいけど
887名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 20:21:46 ID:5AzyvFE40
強がらずに正直にいいます。智弁なんて毎年横浜以上に当たりたくない
高校ナンバーワンです。ただあれだけ県内の優秀な素材の一極集中と
関西の最高級の素材を持っていったら流石に強いだろうなとも思います
888名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:32:16 ID:BNV9xZrv0
土屋&田山
田村&只野
A級Pが2人いるチームが勝つ。選抜決勝は多分この2校。
889:2007/12/14(金) 22:03:11 ID:007aPFVBO
キモ旗乙!
890名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:06:43 ID:E5cqqTB80
>>888
旗負けたら土下座な
891名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:19:45 ID:C+DX98Mu0
>>887
智弁はそこそこいい選手が来てるけど県内オールスターとは程遠いよ。
特に中学時代優秀な投手は毎年智弁を避けて県外の高校か和歌山市内の高校行くからね。
そういう選手が智弁に来ればもっと投手力は今よりましになってるはず。
892旗 ◆IKEMENjrqk :2007/12/14(金) 22:25:45 ID:wUA7ka8z0
君達も少しずつ感じ始めてるんじゃない?
優勝候補が横浜&菊川→横浜&慶應にシフトし始めてるの。
メディアの取り上げ方見ても少しずつ変化してるよね。
893名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:39:00 ID:EKUkPto40
確かに菊川は横浜の陰に埋もれちゃったね
894名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 22:41:16 ID:GqG84I5L0
旗の経緯

9月:横浜は98以来の公式戦全勝、ライバルは大阪。

10月:横浜と慶應がSランク。他は神奈川ベスト16レベル。まあ、菊川は認めてるやるよ。

11月:横浜>慶應>菊川>>他雑魚
11月’:(菊川に敗戦後)君達(菊川)は強かった。完敗だ。
11月'':菊川スレに名無しで釣りして遊んでやるか。

12月:(敗戦のショックから立ち直った頃)優勝候補は横浜&慶應だな。
895名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:45:43 ID:TlwMMHre0
>>892
いやむしろ優勝候補が
横浜&菊川→菊川&東海勢+沖縄&智弁
に変わっていっている流れかと。

896名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:52:38 ID:BNV9xZrv0
>>895
東海勢ww沖縄www智弁wwww
897名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 23:57:47 ID:TlwMMHre0
>>896
スレ読んでから書き込みましょうね、ボクちゃん。
898名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 01:54:54 ID:aaSGq3IO0
優勝予想用ランキング完全版
S 常葉菊川
A 横浜 中京大中京 宇治山田商 東洋大姫路 明徳義塾
B 東北 慶応 履正社 天理 今治西 明豊 鹿児島工 沖縄尚学
C 聖光学院 聖望学園 千葉経大附 関東一 平安 智弁和歌山 小松島 
D 駒大岩見沢 水戸商 霞ヶ浦 長野日大 成章 北大津 下関商 城北  
E 丸子修学館 敦賀気比 興譲館 八頭 華陵

Sがそのまま優勝はない。
A、Bから優勝が出る。
Eから最弱は出ない。
A、Bから最弱も出る。
899名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:02:10 ID:e29WNkEZ0
中京大中京 宇治山田商
これはネタか?
900名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:06:03 ID:aaSGq3IO0
>>899
いや本気です。
この秋、菊川を最も苦しめたのは横浜ではなく中京大中京。
その中京に不運なエラーでワンチャンスをものにされ敗れた山商。
中京より強いかもしれない。
菊川という物差しで計ると
Aランクのチームはほぼ互角の戦力といえる。
901名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:10:47 ID:mqq/3kuXO
いやいや、戸狩先発の横浜と萩原先発の中京じゃ状況違うだろ
つーか、山商なんて甲子園出れるかもわかんねぇしw
横浜>中京>山商
902シャア ◆aK4fIwpjR6 :2007/12/15(土) 02:15:12 ID:5hvZVgsC0
そもそも宇治山田商業は出れるのかよwww
903名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:24:43 ID:aaSGq3IO0
>>901
それ言ったら明徳だって萩原先発(完投だっけ?)じゃん。
姫路は控えキャッチャーだったから本来の力とはいえない。
山商はあのまま1-0で勝てた試合だった。
平生が手に打球を受けたのが不運だった。
中京も本来の戦力じゃなかったので、やはり互角かと。
904名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:37:02 ID:e29WNkEZ0
つか、明徳も全然強いとは思わなかったんだが。
投手陣ウンコだし、打線もそれほど良いとは思えない。
神宮組では
常葉菊川>横浜>東洋大姫路>東北>その他
って感じ。
関東一は最弱候補だと思う。
905名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:41:15 ID:zU60QOMHO
組み合わせで決勝まであたらなければ、また神宮と同じ常葉―横浜の決勝の様な気がする。
で今度は横浜が勝ち常葉の連覇を阻止して優勝。
神宮優勝は選抜では優勝できないというジンクスは今の常葉には関係ないくらい強いが、なんかやっぱ横浜が優勝しそう。
てかこの決勝カードが一番面白そう。
906名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:47:55 ID:zU60QOMHO
>>903あのさ、常葉菊川の強さに便乗してちゃっかり東海勢を持ち上げるなよWハッキリ言って常葉菊川以外東海勢は雑魚。
もう一回東海大会やっても常葉菊川が優勝するだろ?練習試合含めレギュラー組は負けなしの強さは認める。てか認めざるおえない。がっ、中京なんて眼中ないし、山商ってどこだよって感じ。たられば君W
907名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:57:25 ID:tleWpcN4O
菊川が最も苦しんだ試合は、県大会なんですけどW
908名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 02:58:14 ID:aaSGq3IO0
>>906
いや、神宮、東北戦で横浜の底が見えたと思う。
神宮で菊川の逆のブロックだっただけ。
姫路、明徳に横浜がすんなり勝てるとは思えん。
いい勝負はするだろうけどね。
横浜は西のチーム、履正社 天理 今治西あたりにも負けそう。
909名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 03:21:49 ID:rizVpxUGO
今年は10年ぶりに神奈川の年
910名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 03:25:12 ID:tleWpcN4O
>>908
同意!
あと、中京はどことやっても接戦するよ。
言い方変えれば、意外なとこに取りこぼす可能性十分!
しいて言えば、堂林が評判通りなら、楽しみな存在であることは確か。
911名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 03:35:47 ID:OK4rfEsj0
四国人ですが、、、
四国は強いですか。
客観的な評価が欲しいです。
912名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 03:48:46 ID:tleWpcN4O
>>911
わからないので、逆に聞きたいです。
明徳は要注意だとして、後気になるのは、水安?だっけ今治はどんな感じかとか?
小松島全くわかりません
913名無しさん@実況は実況板で
>>912
明徳はいつもより低調です。エースの南野(「のうの」とよみます)が軟投派なのでとくにそう見えますし。
今治勢はいつもながら強いですが、今西は攻守にまとまっています。もっとも四国代表な感じがします。
小松島、評価に困っています。今年の徳島は強いのかどうかわかりません。でもここだけは四国内で接戦に強いので全国に出てもいけるかも。
あと、香川勢。一般ではもう無理でしょうが寒川が本当は四国一位の戦力でした。特別枠で何とかなりませんでしょうか。