【いや〜】島根の高校野球part19【無理でしょ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
島根の高校野球を語るスレです。
参考資料>>2

島根県高野連公式ページ
http://fish.miracle.ne.jp/shimahbf/

過去スレ
【高校】 島根の野球総合板 【プロ】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050210949/
【高校】 島根の高校野球Part2 【野球】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058874484/
【出雲国】 島根の高校野球Part3 【号の皮】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059647173/
【木野下】 島根の高校野球part4 【ワールド】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061432226/
【三塁】 島根の高校野球part5 【送球】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061524054/
【田田】 島根の高校野球Part6 【田田】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1088088658/
【雲州】 島根県の高校野球part7 【石州】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100883659/
【毎年】 島根の高校野球part8 【混戦】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117595940/
【ワールドを】 島根の高校野球part9 【再び】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123056418/
【甲子園で】 島根の高校野球part10 【勝利を】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131758409/
【開星以外は】 島根の高校野球part11 【空気嫁】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151898487/
【まずは】 島根の高校野球part12 【初戦突破】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154590400/
【選抜】 島根の高校野球part13 【祈願】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1158408202/
【古豪】 島根の高校野球part14 【私立】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1165807782/
【3強】 島根の高校野球part15 【猛追】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177483383/
【打倒3強】島根の高校野球part16【逆襲】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1184465592/
【開星DQN】島根の高校野球Part17【審判への抗議】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185637205/
【勝負下着は】島根の高校野球part18【白ふんどし】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187320915/
2名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:10:51 ID:2iaba6by0
【高校野球成績】

春の甲子園勝利数
10勝27敗 勝率.270(全国39位)

夏の甲子園勝利数
25勝51敗 勝率.329(全国40位)

甲子園通算勝利数
35勝78敗 勝率.310(全国40位)


上位成績
昭和36年春 松江商 ベスト8
昭和58年春 大社高 ベスト8

大正 6年夏 杵築中 ベスト4
大正11年夏 島根商 ベスト8
大正12年夏 松江中 ベスト4
昭和 6年夏 大社中 ベスト8
昭和21年夏 松江中 ベスト8
昭和63年夏 江の川 ベスト8
平成10年夏 浜田高 ベスト8
平成15年夏 江の川 ベスト4
3名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:11:29 ID:2iaba6by0
【プロ野球】

県内出身選手(現役)
コーチ 高橋  寛  (江津工−松下電器−ヤクルト)76年5位
コーチ 清水雅治  (浜田高−三菱自動車川崎−中日−西武)88年6位
投手  佐々岡真司(浜田商−NTT中国−広島)89年1位
投手  酒井順也  (矢上高−巨人)98年5位
投手  和田  毅  (浜田高−早大−ダイエー−ソフトバンク)02年自由枠 (*)
投手  三東  洋  (益田東−駒大−ヤマハ−阪神)02年6巡
投手  山本一徳  (安来高−早大−日本ハム)06年大社ド5巡
内野  梶谷隆幸  (開星高−横浜)06年高校ド3巡

*和田投手は愛知県で生まれ、小5の時に父の実家がある島根県に引越し。
  福岡ドーム登板時、和田毅公式HPなどは 「島根県出身」


主なOB選手
投手  山内新一 (邇摩高−三菱重工三原−巨人−南海−阪神)67年2位
投手  三沢  淳 (江津工−新日鉄広畑−中日−日ハム)70年3位
投手  大野  豊 (出雲商−出雲信用組合−広島)76年外
投手  福間  納 (大田高−松下電器−ロッテ−阪神)78年1位
投手  曽田康二 (大社高−日本通運−中日−日本ハム)81年外
投手  渡辺伸彦 (益田東−常石鉄工− 阪神−オリックス)88年5位
捕手  新宅洋志 (浜田高−駒沢大−中日)65年2位
捕手  梨田昌孝 (浜田高−近鉄)71年2位
外野  石橋  貢 (大社高-神奈川大-横浜大洋-ヤクルト)79年外


島根県関連選手
捕手  谷繁元信 (江の川−横浜−中日)88年1位
4名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:39:19 ID:lZ6vQiheO
>>1
5名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 02:29:33 ID:HH8H2GZR0
>>3
佐々岡をOBに
あと酒井と三東もそろそろだな・・・
山本は意外と一軍で生き続けるかも
6名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 07:25:20 ID:6qh16XT/0
>>1乙です

29ch - 【検索】キーワード「島根の高校野球」を探しました
ttp://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%93%87%8D%AA%82%CC%8D%82%8DZ%96%EC%8B%85%81@&sf=2&all=on&view=table
7名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:04:07 ID:lZ6vQiheO
巨人・酒井に戦力外通告
8名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:32:36 ID:2iaba6by0
あああああああ
9名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:05:53 ID:WSS1/gS+0
10名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 01:32:38 ID:oQncFpcaO
今年の中国大会はどこの県と当たる予定?
11成田おた:2007/10/05(金) 01:33:28 ID:9f03odERO
よく分からんが、前スレで
「おまえらみたいな奴が田中監督を〜」
って書き込んだら立教卒にされた。
単に横浜高卒の上地のブログ読んで来ただけなんだがなあ。
心筋梗塞だか卒中だか知らんが原因はもろにストレスくさいもんな。
 
乃木ライオンズって懐かしいな。
体ちいこいのによく勝つチームだよな。
まあええわい
12 :2007/10/05(金) 07:41:29 ID:oj1QKrYm0
>>11
思い込みって怖いね。御里がしれますね。
13名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:40:22 ID:PDbyPG1OO
新スレになったら、野球の話が出来んニワカしかこのスレおらんなw
14名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:15:29 ID:dURSe9xV0
阪神三東も戦力外通告

佐々岡→引退
酒井→戦力外
三東→戦力外

みんなの予想が的中かよ
15名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:55:21 ID:djjaY7ygO
松江東ってひそかにいい打者がいるよね
16名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:27:33 ID:fJfSHE9kO
一番の安達だけだろ。
17名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 23:47:26 ID:MCZhq3nt0
>>14
プロ現役6→3人か・・・
高校生のプロ入りも無し
大学、社会人で候補に挙がってるのも
上武大の坂本だけ?
指名は無さそうだけど
18名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:15:55 ID:OAoy0mzN0
高校生ドラフトで捕手が指名されたのは2名
早戸より1ランク落ちる鳴門工の中田が西武6巡で指名されたのを考えるとプロ志望届出してたら指名されてたかもな。
明徳の伊藤がオリの3巡だから3巡後半〜5巡くらいで。
入江と早戸は次ステージで成長してプロ入りしてくれ。
19名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:55:14 ID:i7afg6t7O
松江東は大淀の時もトップバッターは安達って選手だったな。これもいいバッターだった。
20 :2007/10/06(土) 07:53:58 ID:sqAfg3/R0
高校出て、プロいってその後悲惨な人生を送っている奴はたくさんいる。
プロに高校3巡以下で指名されて、1軍で活躍できるものはほとんど皆無である。
まず大学や社会人になってそれから身の振り方を考えた方がいい。だから早戸は正解。
21名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 12:52:35 ID:dXLDiz7CO
トップは二年の金森で足立は4番だ
22名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:53:27 ID:0iSUsA6j0
中国大会にでる松江東と松江南は聞いたことないんですけど
つよいんですか?
23名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:43:14 ID:sqAfg3/R0
ロン 東のみ! 
ロン 南のみ!
1000点 そんなものだよ。
24名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:10:43 ID:zO7wbccz0
つまらん
25名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 20:41:07 ID:XrTcDZfj0
佐々岡ついに登場!
浜田商の横断幕があるな
26名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:10:10 ID:OAoy0mzN0
村田、佐々岡からホームランって鬼か!
27名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 09:26:38 ID:ZPnaPZty0
広島・佐々岡真司 現役最後の登板
ttp://www.youtube.com/watch?v=895707SqcwY
28名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:36:07 ID:Lg+Sya6g0
中国大会っていつ?
29名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:59:04 ID:4KW3H9WZ0
>>28
10/26〜28、11/3、4 広島県


対戦校
1位:開  星 新庄、鳥取西、共生、下関商、八頭、岡山理大、宇部商
2位:松江南 総合技術、高陽東、米子松蔭、興譲館、華陵、八頭、岡山理大、宇部商
3位:松江東 如水館、米子松蔭、興譲館、華陵、鳥取西、共生、下関商
のどこか
30名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 16:25:50 ID:Te8H+1XB0
西武の清水コーチも解雇か
31まあや:2007/10/09(火) 00:16:57 ID:2RzUATTVO
開星頑張って
ください(。・ω・。)
32名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 03:03:17 ID:XInJzbls0
わかったワンワン。
33名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 11:25:21 ID:XInJzbls0
梨田の日ハム入りはなしだ。
34名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 11:38:27 ID:dHNJgjQg0
は?
35名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:14:14 ID:W8yBQST9O
今回の開星打線って、なにげに凄いと思ったよ。体格もいいし。
36名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 21:32:00 ID:19W14gWJ0
島根って広島、岡山、山口には敵わないが鳥取だけには
負けないぞって感じなのかな。
山陰の高校は選抜ではあまり見たことがないよね。
37まあや:2007/10/09(火) 21:53:52 ID:2RzUATTVO
あの−
中国大会の
対戦相手は
いつ決まりますか?

何も知らなくて
ごめんなさいF
どなたか
知っておられたら
教えてください☆
お願いします.
38名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 22:00:27 ID:VjkbkhGA0
10月19日
39まあや:2007/10/09(火) 22:56:43 ID:2RzUATTVO
>>38
ありがとう
ございました
(*pq・∀・)☆
40名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 00:26:11 ID:WzW8MiyR0
開星高校の中国大会成績

'95年(島根1位)●如水館1-4
'96年(島根1位)●岡山南5-7
'98年(島根2位)○米子東15-0○広島工業6-5○岩国5-4○玉野光南12-9
'99年(島根3位)●岩国工業1-4
'02年(島根2位)●広陵1-8
'03年(島根1位)●鳥取城北4-7
'04年(島根2位)○鳥取商10-0○華陵9-5●関西6-10
'05年(島根2位)○宇部商11-6○岩国8-7●岡山東商3-7
'06年(島根2位)●宇部商1-6
41名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 20:24:55 ID:OOjodKzWO
8勝8敗か。
島根勢って3校揃って初戦突破ってあるの?
42名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 21:15:16 ID:MY6k3+NH0
2校はあるけど3校は無い。
43鳥取藩:2007/10/10(水) 22:23:17 ID:v/cumo0B0
鳥取勢はあります。10年位前だけど。
44名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 22:34:55 ID:MY6k3+NH0
でもセンバツに1校も出れなかったんだよね
45名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:06:04 ID:mY5lfyCfO
松江南の黒田って、飛ばすよね。背筋力すごいんだろうな。
46名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:32:26 ID:eitYPdXdO
>>45
おまえ他県スレまで行って、
過大妄想書き込むな

このクサレ田舎者が
47名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 06:27:14 ID:OKicK6kzO
松江東の六番はいい打者らしいね。
48名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 09:35:59 ID:9atH7HrEO
6番って塩谷?
松江東の塩谷、松江南の築澤、開星の高橋健一は松江スーパーボーイズの主力だった。
49名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 18:06:36 ID:s4fhKVzd0
昨日のスポーツニュースで教育リーグで調整登板してる阪神藤川の映像があった。
梶谷に鬼の156`で三振取ってた。
50名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 18:12:05 ID:OKicK6kzO
松江スーパーボーイズの選手はいい打撃するね。
51名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 20:23:33 ID:D3kHuES9O
梶谷、早くレギュラーなって欲しいな。
ハムの山本もクライマックスシリーズ頑張れ!
52名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 09:44:40 ID:nCpqwyPVO
藤川が梶谷をライバル視してるから156が出たんだな。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 13:05:48 ID:p4Gjn5hR0
特体生問題で読売新聞の全国版のトップで感想を言ってたのが、開星の野球部長。
「世論が選手の立場に立って動いてくれたから、こういう結果になったと思う。」
と制度が認められたことにホッとした様子だった。
54名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 13:08:44 ID:gLfUyjk0O
それは言い過ぎwだが球児の自己最速だったらしい
55名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 13:15:03 ID:p4Gjn5hR0
【答申書の主な内容】
@条件付きで特体生を容認するのが相当。
A募集要項などで、一般に公開すること。
B野球の能力が特に優秀な生徒に対し、入学金、授業料などを免除できるが、遠征費、用具費などは認められない。
C年度登録する特体生の人数は、2009年度から当面3年間、各学年5人以下とするように努める。
D特体生としての採用基準は、野球能力が特に優れていること。学業が同学年の一般学生より劣らないこと。品行方正であること。
E中学校校長の推薦書があること。
Fけがなどにより、野球の能力について特体生の能力を満たさなくなった場合、学校生活継続のための措置を講じること。

3年後に第三者を交えて再検討する。
56名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:32:56 ID:0E7hNQb80
>>53
野々村監督の反応は違うぞ

中国新聞 スポーツ情報
ttp://www.chugoku-np.co.jp/sports/Sp200710120085.html
57名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:09:18 ID:NXuBwkzbO
中国新聞って何?
大っきい所?
58名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:48:18 ID:Kky0+ntQO
ぽちたまに開星野球部とペットの犬が出てるが、高野連許可出したのか?
59名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 19:48:22 ID:dSFvI/bT0
ポチタマに開星でてるw
60名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:08:55 ID:EkY+VG6VO
柴犬と何かのmiXだな
61名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 20:14:52 ID:pAf5/kUy0
島根でもCATVでテレ東見れない地域は負け組
62名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:04:26 ID:NXuBwkzbO
親は血統書付きの信州芝。
野良犬にレイプされた
63島根野球ファンの石川人:2007/10/12(金) 21:06:51 ID:sa9MsIuo0
上武の怪物・坂本って指名ありますかね?
64名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 21:31:58 ID:FhCZV0qH0
>>63
お前鳥取スレにも
書き込んでる石川人か?
例のはまた野朗も北陸だったからな・・・
65名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:05:04 ID:JWkF7PunO
開星は授業料を公立並みにしてるだけなんだな。
しかも3人までとは初めて知った。
江の川や淞南は特待生は関係ないみたいな感じだったけどホントかな?
66名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:49:31 ID:gLfUyjk0O
>>63
上武の怪物ってw
1年で3番手辺りの位置で大学選手権や明治神宮で投げてたのに4年の現在でも3番手辺りの位置だぞ
つまり伸び悩み
67名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:57:47 ID:oJZd+rWAO
開星見た。選手たちおめめキラキラ。校歌に合わせて歌う犬タンかわいー!
甲子園にも連れてけばよかったね。
68名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 12:45:46 ID:MuP8KhbAO
帰ってきてわんこに『勝ったぞー』と報告してたけど、二戦目で敗れた後の映像だよね。

でも一勝して嬉しそうだった。


毎朝グランドで部員全員(+わんこw)で校歌斉唱。
近所迷惑にはならないのか?(むしろ名物?)

学校によっては音を立てずに朝練する所もあるし色々だね。
69名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:20:05 ID:jCGJqqsj0
>>68
開星は山の高台にあるから近所に民家はない。特に野球部グランド側は。
70名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 17:57:56 ID:+pnRPuJ8O
のどかだなあ
71名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 02:12:24 ID:ASdQ4HKdO
開星は朝練しないよ
72名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 02:20:25 ID:/k4OlrKkO
中国大会に出る3チームの練習試合の情報とか知ってる人いたら教えてください。
73名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 17:09:32 ID:zlJ7exqg0
名古屋在住の開星ファンだが今年はどうなんだ??
去年の立岩、早戸、須山のクリーンナップよりはだいぶ落ちるのかな??
74名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 21:32:50 ID:DhA3m7Dp0
クリーンアップは
橋本、池田、高橋あたりで組んでるけど
旧チームと比べても引けをとらないよ。
むしろ昨年の今頃よりもいいくらい。
今年は打線に穴がないね。どっからでも点が取れる布陣だと思う。

梶谷は打撃がまだまだプロのスピードついていけないらしい。三振の山。
ただ、守備と走塁に関しては問題ないってさ。
75名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 23:03:23 ID:dewEuPc20
島根って初戦敗退が関の山なのに何故懲りずに出場するのですか?
76名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 09:05:28 ID:BdvHSiknO
どうせ初戦敗退するから辞退します。
なんて聞いた事がない。スポーツマンらしからぬ発言だな。



発想からしてスポーツとは無縁の引きこもりだろ
77長門守:2007/10/15(月) 09:49:16 ID:5YOknm4p0
開星は、島根の強豪校から中国地方の強豪校へなったなぁ。
今夏の大舞台で負け癖が取れて、自信がありそう。
78名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:46:35 ID:ZiNMlV2UO
開星は1年生が良さそうだな。
79名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 22:53:19 ID:BQBAn/8u0
島根は最弱ニイガタよか100倍は強いと思います。
文理、明訓を含め、新潟勢は北信越大会で全て初戦敗退!
80名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 23:42:45 ID:WMyzN8AcO
新潟は最近強い印象があるね。
81名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 01:38:56 ID:D30nJab4O
でも開星は04の秋に関西とあれだけの試合をしたんだからあの時に選抜いっとくべきだった。関西が宇部商にやられちゃったからな。
82名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 02:02:57 ID:ac5wp3lWO
開星はここ数年で島根県内では王者の地位を確立しつつあるな。
おれは今回も山陰では唯一山陽勢の中に割って入れる存在だとみている。
中国大会は市民球場に行くつもりだけど、開星はチア、ブラバンは今回も動員するかわかりますか?
鳥取、島根の中国大会では大応援団よかったなあ。
83名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 00:33:20 ID:yX4ov3L7O
淞南は田中監督の後釜は決まってるの?
84名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 11:46:07 ID:BgquRPC/0
太田部長です。
香田さん来てくんねーかなー
85名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:03:17 ID:AE7OXMom0
一時期開星叩いてたが、やっぱりこれからの島根は開星頼みだな。
すんませんでした。

今回は広島と岡山の面子微妙だし選抜いけるんでない?
86名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 16:34:35 ID:E28EAicv0
むーりー
87まあや:2007/10/17(水) 19:04:53 ID:bhLNjeyvO
開星(*''*)⌒♪
目指せセンバツ☆
簡単なことでは
ないと思うけど
応援してます
88名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 01:06:27 ID:zXGO4s5PO
ホント開星も
中大ではそこそこな結果残してるから
選抜に行って欲しいね。
選手権1勝に続いて選抜出場したらホントに殻を破れると思う。
89名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 09:49:19 ID:chBs4JKi0
開星の場合、ブラバンがくるかいなかは結果に大きく左右する。
もし広島まで連れてくるなら選抜への道は大きく前進する。
学校サイドが開星の応援というものをどう捉えているか見物。

90名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 07:59:13 ID:X94eQVukO
浜田のチャンス時に流れる曲でレッツゴーハマタって絶叫する曲がいいです
91名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:40:45 ID:bt7HOTo90
開星−岡山理大付
松江東−興譲館
華陵−松江南

/(^o^)\
92名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 15:47:12 ID:9LswXH49O
こうなると第三代表で曲者ぽい邇摩あたりを送り込んでおけばって感じだな
たぶん興譲館とはしょっぱい貧打合戦になるだろう
93名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 16:17:10 ID:w8E1+Ffa0
555 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/10/19(金) 16:08:59 ID:1G2+yIya0
中国大会
              ┌───────┴───────┐
              │              4               │
      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
      │    3 市@    │              │    3 市A    │
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
  │28市@│      │28市A│      │28市B│      │28市C│
  │      │      │      │      │      │      │      │
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
│26│  │26│  │27│  │27│  │26│  │26│  │27│  │27│
│市│  │市│  │市│  │市│  │呉│  │呉│  │呉│  │呉│
│@│  │A│  │@│  │A│  │@│  │A│  │@│  │A│
鳥  高  総  下  開  岡  松  興  華  松  共  宇  八  如  新  米
取  陽  合  関      山  江  譲      江      部      水      子
西  東  技  商  星  理  東  館  陵  南  生  商  頭  館  庄  松
        術          大                                      蔭
                    附

鳥  広  広  山  島  岡  島  岡  山  島  岡  山  鳥  広  広  鳥
取  島  島  口  根  山  根  山  口  根  山  口  取  島  島  取
A  C  @  A  @  B  B  @  @  A  A  B  B  A  B  @

市は広島市民球場
呉は呉二河球場
94名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 16:21:36 ID:w8E1+Ffa0
理想は開星が華陵の位置に入り各県2位の2校(共生と鳥西ならベスト)と松江東のブロックなら最高だったんだが・・・・残念
理大附戦は打撃戦に持ち込め!勝てばベスト4は行ける。
95名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 16:24:33 ID:04UJ4H030
開星にとっちゃ試練だがこの山陽勢の壁を打ち破ってこそ
選抜への資格があるといえる。がんばれ。
96名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:34:57 ID:Z/io6j7HO
開星の試合は呉ですか?
土曜日は絶対見にいくぞ!
応援はやっぱり野球部員だけなのかな。土曜日だし、ブラスバンドとか行けばいいのになあ。
岡山理大附は強いとは思うが、けっして勝てない相手ではないと思う。
3年前の関西ほどの力はないだろうから、大差負けはないと思う。
97名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 19:49:55 ID:i79W5vAC0
おいおいブラバンは野球部の専属応援団とちゃうぞ!
98(理^ω^大) ◆RIDAIFUM8I :2007/10/19(金) 20:04:55 ID:KZ1TcJEP0
>>96
理大−開星は市民球場です(お知らせ)
99まあや:2007/10/19(金) 20:18:45 ID:6imnqOKWO

相手は関係なしに
開星らしい野球を
してくださいね♪

良い結果を
待ってます
頑張れ開星!!
100名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 20:39:09 ID:VD/ST7Ia0
開星は勝つだろうな。
岡山理大は中国大会にこぎつけたのが不思議なくらい弱い。
松江南は、ある意味一番悪い相手だな。
正直、華陵は中国大会の優勝候補。
松江東は悪いクジでは無いが、勝ち目も無いだろう。
101(理^大^付) ◆RIDAI/Cj.w :2007/10/19(金) 20:42:16 ID:7+Xa2e0iO
弱々しから胸を借りて望みます。m(__)m
102名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 21:20:58 ID:GBt2MAgqO
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

103名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 12:39:07 ID:4Ty3pnz7O
開星は最高のクジを引いたな。まず間違いなくベスト4確定だろうよ。
逆にここまでクジに恵まれてベスト4にも残れないようならもう

中国大会出ない方がいいな
104名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 13:59:56 ID:s95PqMLuO
開星がでないなら他にどこがでるのですか?
105名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:15:38 ID:/RyB8n840
すいません理大関係者です。コールドだけは勘弁してください。
106名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:41:46 ID:D5zcPlL5O
どいつもこいつも開星を
ディスってんのか!
107名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 22:55:51 ID:4lpFN4rHO
残念だが、
理大6-2開星って所かな
108名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 10:48:05 ID:FEAybAcUO
今年の開星にもかつての長野のようなバント職人がいるようだな
109名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 13:39:48 ID:qMubUAYxO
誰?
110名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 16:34:49 ID:9v9mWqjvO
松江南と松江東の話題も取り上げてやろうよ!
111名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 19:20:28 ID:bQ1FVKS10
たぶん秋間じゃないの?
112名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 23:47:09 ID:asAruRSj0
松江南と松江東の話題・・・なんもないなあ
113名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:10:52 ID:ouSfOWPs0
岡山の者ですが・・・開星さん理大には絶対勝ってください。
お願いしますよ!!!!

114名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 19:50:21 ID:OyAl5bYVO
いや〜無理でしょ
115名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 21:06:12 ID:HQS4lift0
開星の監督、さっきのNHKニュースに出てたなw
凄いファッションだな・・・島根県警からのネタだったなw
116名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:01:37 ID:Or7kBRSd0
私も岡山の者ですが・・・
今春、浜田さんが明誠学院に勝って島根は岡山の壁を取り払ったのですから
大丈夫ですよ、今度も。がんばってください。
117名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 16:09:45 ID:JXQSxvOt0
教諭と元野球部教え子、似顔絵講習で思わぬ”再会” 県警察学校
http://www.sanin-chuo.co.jp/edu/modules/news/article.php?storyid=444620068
118まあや:2007/10/24(水) 18:05:10 ID:aBB1CcDkO
−開星−
今日から
広島ですね
(*pq・∀・)
初戦に向け
しっかり
頑張って
くださいU
応援して
ます(。・ω・。)
119名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 18:14:36 ID:gtQ3kwYH0
>>117
どっから見てもヤクザやん。
こえぇぇぇ
120名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 18:48:22 ID:6sfDx1t3O
土曜日広島市民球場行かれる方いますか?
場所とかわかる方いたら教えてもらいたいんですが?
121名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 19:10:14 ID:tgapgDoOO
バスセンターからすぐ隣
122名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 20:41:30 ID:n+DT1DEVO
天気は大丈夫かな?
123名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 13:12:08 ID:zdNaWTeXO
松江東には開星中出身が4人いる。
松江農林や情報科学にいるし開星中→開星高ってほとんどいないんだな。
124名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 14:01:58 ID:caDZ/0ufO
江の川高校ラヴっ(*´∇`*)
125名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 16:04:31 ID:bYPreKMh0
開星から日生第二に行く人はいないのかな
126名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 16:05:30 ID:bYPreKMh0
最近の練習試合の結果教えて
127名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 18:27:37 ID:BumoGKLm0
>>125
楠井氏が就任した頃は数人開星中の奴が行ってたみたいだが今は行かんのじゃない
128名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 18:45:26 ID:q1qQGsRT0
ガタニイとやって負けたら どうしょうも無いカス
北信越なら我が高校の恥と嘆くであろう
129名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 20:11:56 ID:BumoGKLm0
秋季中国高校野球 山陰勢チーム紹介
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=444651094
130名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 13:46:53 ID:86tI996b0
試合やってるのに誰もレスがないw
131名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 14:24:05 ID:L2l2DVZ+O
南よ鳥西に続け
132名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 14:52:03 ID:86tI996b0
負けたな
133名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 14:52:25 ID:kXQkZuMV0
南オワタ(´・ω・`)
134名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 14:59:59 ID:ub+PNpaWO
明日はいよいよ開星が登場。
135名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 15:47:06 ID:R99DX2Il0
島根県勢華陵に初黒星
136名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 15:52:00 ID:UkNP440JO
内容はわからんが南高惜しかったな。
137名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 16:45:58 ID:my2H6BxkO
開星は橋本、秋間、井原、松林をはじめ来年のチームだから理大付に負けそうな気がする
138名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 16:49:46 ID:LWHjcwVPO
ののさん、市民球場ネット裏ど真ん中で観戦中…。
139名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 17:29:59 ID:sck1YELQ0
鳥西が勝ったおかげで
全敗の可能性は島根のみかな?
さすがに明日広島が鳥取に2連敗は無いと思うので
140名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 17:38:36 ID:ub+PNpaWO
今日の結果

鳥西 5 − 0 高陽東
下関商 7X − 6 総合技術
華陵 1 − 0 松江南
岡山共生 1 − 0 宇部商
141名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 17:42:56 ID:ub+PNpaWO
明日の試合

開星 − 岡山理大付
松江東 − 興譲館
八頭 − 如水館
新庄 − 米子松蔭
142名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 18:42:53 ID:kXQkZuMV0
なんか今年の大会はカオスだな
開星も東も頑張れよ
143名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 19:31:17 ID:P4ijewQ+0
**************** 応援頼む!*****************
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
・・・がしかし!
韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。
本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!
Japan 4701 (42%)
Korea 6271 (57%)
I don't know. 27 (0%)
スレ立てや他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです。
**************** 応援頼む!*****************
144名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 19:47:08 ID:WNggR5qJO
しかし鳥取西はこの一勝で選抜キップを手繰り寄せたな。
十何年振りの選抜、次の試合負けたとしても、接戦だったら確実な物になる。
145名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 20:15:27 ID:5JRngpQA0
南高校最高だな。
146名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:02:18 ID:6e7rm7zg0
>>144
次の試合に勝ってベスト4だから
負けると選抜はないよ
147名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 01:28:14 ID:mGTaGe7y0
>>144
148名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 02:18:38 ID:+W/0c772O
開星・松江東ともに頑張ってくれ!
そして松江南、初出場ながらよくやった。
夏に向けて頑張ってくれ。
149まあや:2007/10/27(土) 07:56:58 ID:/YK7YSazO
開星。・.。・゚☆
今日の試合
頑張って下さい
(*pq・∀・)
150関東の島根ファン:2007/10/27(土) 08:50:29 ID:SOi2+PWeO
三校とも勝つ可能性十分だ。全勝目指して頑張れ!
151名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 09:54:35 ID:lK19M6Rq0
開星先発春木みたい
\(^O^)/オワタ
152名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 10:03:56 ID:h/55XdGlO
山本故障てマジかよ…
打線に期待するしかない…
153名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 10:13:31 ID:h/55XdGlO
開星 1
理大
暴投で先制。1回表なおも攻撃中
154名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 10:16:28 ID:h/55XdGlO
開星 2
理大
ショート強襲ヒットで追加。なおも満塁
155名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 10:19:18 ID:h/55XdGlO
開星 3
理大
併殺崩れで更に追加。
156名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 10:21:13 ID:h/55XdGlO
開星 3
理大
1回表終了。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 10:21:37 ID:ovFIGqbc0
まさかの春木好投を期待
158名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 10:29:11 ID:h/55XdGlO
開星 3
理大 0
春木好投(笑)理大3者凡退。良い流れだ
159名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 10:32:38 ID:h/55XdGlO
開星 30
理大 0
160名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 10:41:36 ID:h/55XdGlO
開星 30
理大 01
2回裏理大の攻撃、1、3塁からライト前ヒットで1点返す。なおも攻撃中
161名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 10:44:42 ID:h/55XdGlO
開星 30
理大 02
ヒットで2点目。
2回終了
162名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 10:47:30 ID:lK19M6Rq0
やっぱり春木じゃ苦しいか
163名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 10:56:07 ID:h/55XdGlO
開星 301
理大 02
3回表終了。2死1、3塁からダブルスチールで4点目追加。
開星P春木→山本
164名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:02:56 ID:h/55XdGlO
開星 301
理大 020
3回終了。
165名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:12:27 ID:h/55XdGlO
開星 3010
理大 020
4回表終了。開星は塁に出てもまたバントミスしてるなあ。ミスが少なくなればもっと点取れるけど。
166名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:18:02 ID:h/55XdGlO
開星 3010
理大 0201
4回裏2死満塁から押し出しで3点目。山本は苦しいなあ↓↓
167名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:20:17 ID:h/55XdGlO
開星 3010
理大 0201
4回終了。流れは理大に傾いてるから開星は追加点欲しい。
168名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:28:57 ID:h/55XdGlO
開星 3010
理大 0201
5回表開星チャンス。2ベース、四球で無死1、3塁
理大P→大月→高田
169名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:40:25 ID:h/55XdGlO
開星 30106
理大 0201
5回表終了。開星打線爆発。一挙6点追加。
170名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:42:37 ID:23iPk+z1O
強え〜
171名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:44:13 ID:isA2kpH40
今大会初コールド勝ち?
172名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:49:13 ID:h/55XdGlO
開星30106
理大02011
5回裏2ベース、バッテリーミスで1点返す。
5回終了10−4で開星リード。
コールドの可能性高いと思います。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:59:35 ID:Z9OQ1uF60
昨日の総合技術のようなこともあるから気を抜くなよ
174名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:00:49 ID:h/55XdGlO
開星 301061
理大 02011
死球、盗塁、犠牲、2ベースで1点追加。6回表終了。
ピッチャーが変わって開星らしい野球が出来てる感じですね。
優勝候補の岡山理大にここまで圧倒的な試合。
175名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:10:34 ID:isA2kpH40
コールド、コールド、コールド・・・
176名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:12:19 ID:h/55XdGlO
開星 301061
理大 020111
6回裏エラー、四球、ヒットで1点返す。
毎回点入れられてるから気を引き締めないと理大にもビッグイニングの可能性ある。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:14:06 ID:lMQ3l2jfO
また恒例の
惜しいとこまで勝ち上がったのに落選
になりませんようにと
178名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:16:52 ID:h/55XdGlO
3年前がそうでしたね。
179名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:19:16 ID:h/55XdGlO
開星 3010610
理大 020111
7回表終了。開星11−5でリード。
180名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:28:35 ID:h/55XdGlO
開星 3010610
理大 0201111
7回裏ヒット2本、四球で無死満塁から犠牲フライで1点返す。なおも理大チャンス
181名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:32:14 ID:h/55XdGlO
開星 3010610
理大 0201111
7回終了。開星が11−6でリード。
182名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:36:52 ID:c9vf87IR0
開星が強いっていうより理大が弱い
183名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:37:06 ID:h/55XdGlO
開星 30106100
理大 0201111
8回表終了
184名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:44:52 ID:isA2kpH40
5点差は微妙な差だな〜
まだ危険ゾーンだ。
185名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:56:48 ID:h/55XdGlO
開星 30106100
理大 02011110
8回裏満塁のチャンスも理大無得点。
186名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 12:59:54 ID:nnnk+S990
八頭も勝ったよ。
開星がんばれ!!
187名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:07:57 ID:Z9OQ1uF60
開星キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
188名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:07:58 ID:h/55XdGlO
開星 301061002
理大 02011110
9回表終了。開星2点追加
189名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:09:04 ID:lMQ3l2jfO
次の相手、工場館だったらと理大とは正反対のタイプだからここらで締めないと
190名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:09:54 ID:h/55XdGlO
開星 301061002=13
理大 020111100= 6
試合終了。開星おめでとう!
191名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:11:06 ID:xkGhMR8e0
八頭と開星が勝ってくれた!こんなにうれしいことはない。
あとは天理サマかな
192名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:11:22 ID:ovFIGqbc0
これは予想以上に点差が開いたな
開星おめでとう
193名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:14:51 ID:Z9OQ1uF60
勝ったけどPはやはり不安定
このままだと次は苦しいかな
194名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:16:38 ID:0yjE+xTq0
内野5人が1年生の若いチームなのによく頑張った。
勢いが付けば面白いチームになりそう。
195名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:17:40 ID:h/55XdGlO
打線は水物だからね。
小池が復調しない限り次も厳しい戦いでしょう。
196名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:19:26 ID:R6cIA8wZ0
開星よくやった!岡山で嫌われてる理大が負けて嬉しいよ
197名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:20:55 ID:lMQ3l2jfO
なんでこんなに開星の投手は潰れるの?
古くは杉原あたりにはじまり吉田川津小池山本
ほぼ全員じゃないか
198名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:36:08 ID:+W/0c772O
コーチの中林がダメなんかなあ…
199名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:55:36 ID:h/55XdGlO
ピッチャーが育てばかなり強くなるのに。
200名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:56:51 ID:h/55XdGlO
松江東
興譲館
201名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:00:19 ID:h/55XdGlO
松江東 2
興譲館
1回表内野安打、四球などで満塁から、ヒットで2者生還。なおも松江東チャンス
202名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:00:54 ID:wlXAzIkP0
松江東初回2点先制!
どうなってるんだ、今年の山陰は???
203名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:01:21 ID:ovFIGqbc0
東頑張れ
204名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:04:22 ID:h/55XdGlO
松江東 2
興譲館
1回表終了。山陰が山陽と対等に試合してる。
205名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:04:36 ID:isA2kpH40
そう考えると昨日の対松江南戦で華陵の宇野が被安打1ピッッチングというのはすごいんだな。
206名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:07:54 ID:h/55XdGlO
そうですね。山口1位だから華陵はかなり強いと思います。
207名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:10:01 ID:h/55XdGlO
松江東 2
興譲館 1
1回裏ヒット、犠打、エラーで1点返して攻撃中
208名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:12:01 ID:h/55XdGlO
松江東 2
興譲館 1
1回終了。2−1で松江東リード
209名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:12:04 ID:isA2kpH40
おっと打撃戦か?
210名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:15:29 ID:h/55XdGlO
松江東 20
興譲館 1
2回表三者凡退
211名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:25:49 ID:h/55XdGlO
松江東 20
興譲館 10
2回終わって松江東リード
212名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:33:22 ID:h/55XdGlO
松江東 200
興譲館 10
213名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:37:30 ID:lMQ3l2jfO
松江東が押してる
酒井からかなりの本数安打が出てる
214名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:50:48 ID:h/55XdGlO
松江東 200
興譲館 102
この試合も良い試合ですね。
215名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 14:56:53 ID:h/55XdGlO
松江東 2001
興譲館 102
犠牲フライで同点。4回表終了
216名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:00:24 ID:0SNCxlHI0
松江東もなかなかだな。でもこのぐらいであれば珍しくもないだろう。
去年も関西に対して松江北が中盤まで接戦に持ち込んでいた。興譲館程度であれば・・・
217名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:01:58 ID:h/55XdGlO
松江東 2001
興譲館 1022
4回裏2ベースで2点勝ち越し
218名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:04:34 ID:h/55XdGlO
松江東 2001
興譲館 1022
4回終わって興譲館が5−3でリード
219名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:05:27 ID:isA2kpH40
おっと打撃戦か?
220名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:07:49 ID:h/55XdGlO
打撃戦の展開ですね。
221名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:15:09 ID:h/55XdGlO
松江東 20010
興譲館 1022
チャンスも好返球で得点入らず5回表終了
松江東はあと一歩で点が入らない。興譲館は確実に入れてる。内容はほぼ互角な感じ
222名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:20:09 ID:h/55XdGlO
松江東 20010
興譲館 10220
5回終了。両チーム毎回チャンスあるから終盤どうなるか分からない。
223名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:24:46 ID:0SNCxlHI0
松江東9安打ワロス
224名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:36:53 ID:h/55XdGlO
松江東 200101
興譲館 10220
6回表終了。1、3塁からダブルスチールで1点返す。
5−4で興譲館リード
225名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:38:19 ID:0SNCxlHI0
理大も開星にダブルスチールやられとったwwww
226名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:40:46 ID:h/55XdGlO
岡山はダブルスチールに弱いみたいですねw
227名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:41:28 ID:isA2kpH40
どんだけ〜
228名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:45:00 ID:0yjE+xTq0
南は数少ないチャンスをダブルスチールで潰してた
流石山口
229名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:48:46 ID:IbebiMyE0
東って頭もいいんだろ たいしたもんだ
230名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:48:54 ID:h/55XdGlO
松江東 200101
興譲館 102201
ヒット、FC、犠打、エラーで1点追加。
6回終了。興譲館6−4とリード
231名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:54:20 ID:h/55XdGlO
松江東 2001011
興譲館 102201
7回表終了。内野安打、犠打でタイムリーヒットで1点返す。
両チーム残塁かなり多いけど接戦
232名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:55:18 ID:0SNCxlHI0
松江東のヒットとうとう15本?
233名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:04:13 ID:h/55XdGlO
松江東 2001011
興譲館 1022010
7回終了。松江東ヒット13本
流れはやや松江東に
234名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:08:06 ID:0SNCxlHI0
松江東の打線大暴発www
甲子園の佐賀商戦を思い出した
235名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:11:01 ID:h/55XdGlO
松江東 20010112
興譲館 1022010
松江東遂に逆転!頑張れ!
236名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:12:43 ID:ovFIGqbc0
岡山相手に二勝クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
237名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:13:02 ID:C8ppBdxlO
松江東の1年生4番のキャッチャー利見は小柄ながら開星中時代から有名だった
238名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:16:46 ID:h/55XdGlO
松江東 20010113
興譲館 1022010
松江東打線爆発。更に追加点
239名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:21:32 ID:OeFRiRA3O
まさか東がここまでやるなんて…
今年の中国大会レベル低くない?
240名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:25:36 ID:c9vf87IR0
レベル低いかもな
やっぱ広陵、関西、江の川等のビッグネームが出ないとだめだ
241名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:27:04 ID:99TTcYOaO
追い付かれたか
242名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:27:46 ID:h/55XdGlO
松江東 20010113
興譲館 10220102
同点に追いつかれた。
243名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:28:33 ID:0SNCxlHI0
松江東の守備もひどいな
またエラーからだろw
244名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:28:42 ID:ovFIGqbc0
それにしてもいい試合だな
245名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:31:01 ID:BcBllWXd0
一進一退だね。
松江東、松江南の両校って進学校なんでしょ?21枠来るかもね
246名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:31:33 ID:IbebiMyE0
いい試合だけどレベルは低いな
247名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:31:55 ID:h/55XdGlO
エラー絡みからの失点が多い。
248名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:33:19 ID:Z9OQ1uF60
やばそうだな
249名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:33:35 ID:0yjE+xTq0
松江東は大淀時代に出てる
250名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:34:25 ID:h/55XdGlO
松江東 200101130
興譲館 10220102
サヨナラされそうな予感…
251名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:38:08 ID:JE+iph6VO
松江東は89春出て
○10ー2佐賀商
●1ー2近大付
252名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:38:55 ID:Z9OQ1uF60
9回裏ピンチ
踏ん張れ!
253名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:40:43 ID:99TTcYOaO
満塁とかもう駄目だな
島根は残す開星に期待だ
254名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:41:01 ID:ovFIGqbc0
ゲッツ(屮゚Д゚)屮カモォォォン
255名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:41:26 ID:0SNCxlHI0
9回というこの期に及んで3連続四球ってw
256名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:43:21 ID:Z9OQ1uF60
マケタヽ(`Д´)ノ
257名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:43:53 ID:ovFIGqbc0
惜しかったな
258名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:44:40 ID:0yjE+xTq0
負けたか〜
東も南も期待以上の活躍だった
259名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:47:17 ID:h/55XdGlO
松江東 200101130 =8
興譲館 102201021X=9
惜しかったですね。結果的にエラーや四球からの失点ばかりでしたね。
明日は開星が勝ってくれるでしょう!
260名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:49:09 ID:JYCXLgvHO
守備はいいが攻撃がダメな松江南
攻撃はいいが守備がダメな松江東

打席には東の選手が立って、守備には南の選手がつけば
選抜でも割と戦えそうなんだが・・・
261名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:51:04 ID:BcBllWXd0
岡山代表3校に13−6、0−1、8−9なら大健闘だな。
この大会は山陰勢大確変の大会として当分語り継がれるだろうw
262名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:53:49 ID:0SNCxlHI0
幻の開星中国制覇の時に比べればまだまだだと思う。
あの時は広陵もいたし、島根2つが4強まで勝ち上がっていたから。
263名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:57:02 ID:0yjE+xTq0
浜田、開星で広陵、崇徳、広島工を全滅させたからな
264名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 17:04:35 ID:Z9OQ1uF60
>>261
0-1は山口が相手だ
265名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 17:19:14 ID:0UUr3UN90
誰か出雲地区の一年生大会の結果を教えてください。
266名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 17:25:08 ID:8YOHwvFC0
この大会の流れから考えれば明日は開星が勝ちそう。
267名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 17:38:37 ID:h/55XdGlO
開星初のセンバツ出場の為にも絶対勝ってほしい。
268名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:00:02 ID:+j3HQYgI0
開星も頑張れよ〜。
つまらん失点だけは気を付けろ。
269名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:47:29 ID:SOi2+PWeO
前回開星が優勝した年は関東のシニア有名選手を不正に入学させたんだよな。
あれ以来ダークなイメージが拭えないね。
270名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:57:36 ID:cIwoRk/QO
ダークブルー
271名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 19:25:36 ID:+W/0c772O
あれは親が勝手に住民票移しただけだろ。
親もいい加減といえばいい加減だった事件。
272.:2007/10/27(土) 20:39:11 ID:Cy6fpxCQ0
埼玉の高校から転学したような 普通はありえんな 
273名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:48:09 ID:SOi2+PWeO
あの時も野球留学の論議が巻き起こったよな
274名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:49:20 ID:cIwoRk/QO
埼玉転
275名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 22:49:52 ID:JF9vq7iD0
開星の打線はたいしたもんだわ。まあ理大の球際に弱い守備のまずさも
あったけどそれに乗じれる打力は見事。高橋和はプロいくかもな。
オレは春木を当初エースにとおしてたけど、山本が県大会のときは力セーブ
しとったんか?と思うくらい球がきてた。まあ制球はあれだけど。
あのくらいのストレートほれたら合格だろ。もともと変化球はいいものあるしな。
それから今日はブラスきとらんかったけど、それでも口ラッパでの応援は迫力十分。
橋本がOBの府中2000シニアの現役メンバーやその親御さん動員していて
野球以外での面でも存在感あった。
理大のPは2枚ともよく島根にはいねえレベルでこりゃ苦戦だなと
思ったがなんのなんのたいしたもんだよ。
明日は島根の強豪から中国の強豪になる試金石だ。ガンバレ〜
276まあや:2007/10/27(土) 23:16:06 ID:/YK7YSazO
開星の先発わ
誰でしたか?
井原くんわ
試合に
出れましたか?

良ければ
教えて下さいJ
277名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 01:48:06 ID:4w7F88EnO
>>276まず「わ」を「は」に変えろ

話はそれからだ
278名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 01:59:20 ID:tAZv/kYPO
>>275
邇摩戦での山本なら出雲商、北陵との連戦で故障したとラジオで言ってたよ
279名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:09:34 ID:LIvF9+QQ0
【ベスト4】
下関商、興譲館、華陵、米子松蔭
【決勝】
興譲館、華陵

(甲子園出場)・・興譲館、華陵、下関商
(21世紀枠)・・鳥取西

これで決まり
280名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 04:16:16 ID:LIvF9+QQ0
≪伝説として中国大会野球史に残るパターン≫
【ベスト4】
鳥取西、開星、華陵、米子松蔭
【決勝】
鳥取西、米子松蔭

(甲子園出場)・・米子松蔭、鳥取西、開星

281名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:11:41 ID:478ApCDNO
開星今日も勝ってくれ!
282名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:23:30 ID:478ApCDNO
今日はラジオ中断あるから実況いりませんか?
283名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 09:30:49 ID:BU4PrXA90
ええのお。わしも生でみたいのお。
井原はサードででたけど、悪送球して打者とファーストが激突。
野々村さんに怒鳴られまくってたぞい。
ホントは瀬戸口いれたいのお。ただ内野はできんのんだろうな。
井原は開星の中ではちょい劣るのお。
284名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:30:24 ID:ciLZ8hJN0
今日は先発山本か
285名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:34:40 ID:478ApCDNO
興譲館
開星
286名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 10:44:12 ID:tAZv/kYPO
県大会準決勝以降みたいに多少サードの守備に目をつむってもサードに佐藤、センターに瀬戸口が良いんじゃない?
287名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:04:22 ID:478ApCDNO
興譲館 1
開 星 0
1回表タイムリーヒットで先制
1回裏2死満塁のチャンスだが点入らず
1回終了
288名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:09:41 ID:478ApCDNO
興譲館 1
開 星 0
2回表ショート松林のエラーで2死1塁
289名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:13:52 ID:478ApCDNO
興譲 10
開星 0
2回表、ショートエラー、内野安打、ピッチャー山本の悪送球で2死2、3塁のピンチを凌ぐ
2回表終了
興譲館が1点リード
290名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:15:47 ID:478ApCDNO
興譲 10
開星 0
2回裏ピッチャー山本センター前ヒット、犠打、1死2塁のチャンス
291名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:17:27 ID:478ApCDNO
興譲 10
開星 0
ピッチャーゴロで2死3塁
バッター1番佐藤
292名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:18:01 ID:ZDsZM8WpO
今年は堅実との評判だったのに昨日も今日もやらかしてるじゃん
293名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:19:20 ID:478ApCDNO
興譲 10
開星 01
バッテリーミスで3塁ランナー返って同点。佐藤四球で2死1塁
294名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:20:53 ID:478ApCDNO
興譲 10
開星 01
2回裏終了
1−1の同点
295名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:23:13 ID:478ApCDNO
開星の山本投手は制球が良いけど興譲館の酒井投手は制球が定まらない様子
296名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:24:44 ID:ciLZ8hJN0
またエラーかよヽ(`Д´)ノ
297名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:25:05 ID:478ApCDNO
興譲 10
開星 01
3回表興譲館の攻撃
四球、セカンドエラーで無死1、2塁
バッター4番田中
298名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:26:13 ID:478ApCDNO
興譲 10
開星 01
4番田中が犠打で1死2、3塁
299名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:29:31 ID:ciLZ8hJN0
セカンド何やってんだよ
300名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 11:50:10 ID:ciLZ8hJN0
ラジオオワタ
301名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:27:47 ID:ciLZ8hJN0
またダブルプレーヽ(`Д´)ノ
302名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:28:49 ID:rc+L7blz0
開星頑張れ!
303名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:30:27 ID:GPAvkjVBO
なんという効率の悪さ…
304名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:32:37 ID:ciLZ8hJN0
('A`)
305名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:36:29 ID:ciLZ8hJN0
5-2 \(^O^)/オワタ
306名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:41:26 ID:S3Vu0Bm4O
おまえらの敵は八頭が取ってやる
307名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:48:47 ID:NNAFQgAP0
6-2 \(^O^)/オワタ
冬に守備を鍛え直せよ
308名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:50:22 ID:ciLZ8hJN0
7-2 ( -人-) ナムナム
309名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 12:59:17 ID:ciLZ8hJN0
\(^O^)/オワタ
310名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:01:05 ID:rc+L7blz0
今年も春出られずか(´・ω・`)
311名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:04:47 ID:NNAFQgAP0
エラー4って…
守備と投手陣鍛えろよ
312名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:06:00 ID:2nmRym6A0
昨日は理大が勝手にこけただけ
もっと細かい野球をしないと勝てない
313名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:06:09 ID:BOSM21kF0
開星より松江東の方が頑張ったな
314名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:06:29 ID:ciLZ8hJN0
開星は投手力、守備力をアップさせないとダメだな
315名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:06:51 ID:BU4PrXA90
残念じゃったのお。
四死球が多いと逆に打ちにくいこともあるからのお。
3併殺はせめられんて。わしはあの攻撃でよかったおもうけえ。
高橋にバントさせたらあかん。
工場間の監督のインタビューおもろいのお。
監督のラストイヤーいうもんは思わぬ力がでるもんじゃけえ。
また夏にがんばりゃいいんじゃけえ。開星はおもしろいチームじゃ。
316名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:23:49 ID:478ApCDNO
夏までにピッチャー3枚は育てないとなあ。あれだけの打線があるだけに勿体ない。投手力上がれば甲子園でも十分通用するのに。
毎年ピッチャー故障してる。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 13:33:59 ID:S3Vu0Bm4O
今日もあのピーにわずか七安打か・・・全国レベルには程遠いな・・・
318名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 14:42:47 ID:X0LXtnc80
誰か出雲地区の一年生大会の結果を教えてください。
319名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 15:18:32 ID:ciLZ8hJN0
320名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 19:36:15 ID:uHJW08eS0
このわけのわからなさこそが開星w
関西Jrという感じ
321名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 20:54:12 ID:qs9pkzw70
日公 山本が登板ですよ〜
322名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:46:47 ID:rPA8TzY3O
松江南と松江東は、よく健闘したでいいけど
開星は期待が大きいんだから頼むよ〜って感じだになるんだよなあ。
やっぱ小池が立ち直ってくれないと難しかったな。
終盤の守備の乱れは1年生主体のチームの脆さだったね。
323名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 01:51:00 ID:r4TjsYpOO
所詮、監督が監督だから期待するだけ無駄

324名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 03:06:57 ID:AEMIm/XOO
無駄って分かったんだから一生開星の試合みるな。くそやろう。
325名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 07:28:26 ID:0M+EpRgGO
今年の開星は守りが堅い試合巧者という評判でした
戦前から投手力に不安有りとは言われていたけど
326名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 16:57:41 ID:wIURV1E6O
昨日のサスケんときに使ったトリトンは太鼓がビミョーだったので春にはばっちり仕上げといて。期待してます。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:40:34 ID:qQ2okgi9O
いっとくけどあの試合ピッチャー山本は肩を疲労骨折してたからね しかたないだろ
328名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:11:25 ID:cpJ1AD6zO
開星の準決勝の相手はどこですか?
勝算はありますかね?
329名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:22:48 ID:Ke91EA5k0
>>326
島根のチームで海のトリトン歌ったの開星が初めてだろうね。
去年のドラクエとか甲子園でる度にいろいろ曲を増やしてますね。
330名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 22:37:38 ID:cpJ1AD6zO
県勢の応援歌と言えば全国的には立正大湘南の「島根の王者」が有名ですね
331名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 10:36:17 ID:RxIC0m1R0
開星が中国大会行ってももうあかんな。 
東や南の粘りをみると、やはり知性からくる余裕が精神的に作用してしっかりプレーしてるもんな。
開星が中国大会でるようになって全然島根から甲子園出れなくなったもんな。
大味の野球をして県のレベルをどんどん下げてるような気がするな。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 13:48:16 ID:MAKEoprd0
開星のサルどもじゃ選抜は無理かぁ
333名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 15:54:01 ID:DAS6eW2LO
来年開星入学の超高校級ピッチャーに期待
334名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 21:30:44 ID:yCF9lAPWO
>>333
誰!!?











って聞いてほしいんだろ?
335名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 23:10:30 ID:yv9i6GiXO
開星が中大出てるから勝てないって…
中大では5割の勝率だし他の高校が県内では開星に勝てないのが実情だろ!
いくら善戦しても東も南も負けたのは事実。
もっといえば東も南も今回は善戦で許されるレベルだから夏も最低10年で
2回は甲子園に出ないとダメだろう。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 05:03:26 ID:W2t6/DlI0
>>335
開星OBの言い訳はいつもみじめだな〜。
ところで開星は中国大会5割の勝率で何回春甲子園行ってるんだい?

まあ現時点で南は甲子園に行ける可能性はかなり低くなったけど、
開星みたいに無様な負け方をして、0%になったわけではないからね。

※同じ相手(興譲館)での評価
東(島根3位)1点差>開星(島根1位)5点差・・ひどいな

※高野連が判断する中国大会での評価
南>東>>開星

結論・・開星野球は田舎者の内弁慶大味野球
337名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 08:08:56 ID:QC/5XlcX0
>>336
なんだこのアホは・・・
338名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 08:49:32 ID:W2t6/DlI0
↑アホアホマンはお・ま・え だよ
339名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 11:38:20 ID:7rQ2Tpo/0
正直東は進学校って言っても開星レベルのアホザルはたくさんいるからなぁ
340名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 11:51:55 ID:+LruyUuu0
まあ開星が選抜出れないのは事実だが、
他の高校もねえ・・・
341名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 13:57:21 ID:ca7dSaJTO
他地区は浜田に頑張って欲しいなぁ! あと益田東が個人的には好きですね…。
342名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 14:02:31 ID:ISsKiRth0
343名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 19:57:17 ID:5jWmqeYlO
今年大社ドラフトで坂本以外に指名される選手っていますか?
楠井君の指名はありますか?
344名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 20:29:59 ID:p8sd6l4f0
>>343
二人とも無いでしょ。
クズ井とかwww
345名無しさん@実況は実況板で:2007/10/31(水) 21:18:04 ID:5jWmqeYlO
楠井君は六大学で大活躍してるんですけど・・・
346名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 03:46:20 ID:3y+0jiqo0
楠木って歌手いたな〜
ほっとけないよー
347名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 04:04:16 ID:VLRaxhGyO
楠井程度の活躍でプロに入れたら、プロ野球のレベルを疑うよw
あり得ないからw
348名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 05:15:11 ID:63/0wzkBO
ひさびさにワロタ

楠井ごときでプロかえwww片腹痛いわwww

349名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 06:44:28 ID:8TtlnJQOO
楠井がプロに行きたいと言っても、パパが許さないだろ。
350名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 07:20:44 ID:cfTD+BnEO
なら重信はプロ指名確実だなw
351名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 07:22:26 ID:cfTD+BnEO
>>346 それ楠瀬だしw
352名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 08:29:38 ID:7OpDaVaQO
上武の坂本くんてマジで指名無いのかな?
こっちでは怪物って言われてるんですよ。大学通算二十勝くらいしてますし。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:07:36 ID:aFSvZ1BM0
坂本?無理
1年で3番手辺りの位置で大学選手権や明治神宮で投げてたのに4年の現在でも加賀、石川俊に続く3番手辺りの位置だぞ
つまり伸び悩み
354名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 14:09:00 ID:aFSvZ1BM0
>>346
楠瀬だろw
355名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:32:57 ID:NE7RJr540
楠井君の進路を教えてください
356名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 20:40:39 ID:NE7RJr540
2003年代の有望選手の進路を教えてください
357名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 22:48:40 ID:HI5tA2XvO
2003年といえば木野下ワールド思い出すね。
個人的には開星のトップバッターだった土田が気になるなあ。
今どこにいるんだろ?
358名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:27:12 ID:sygKihlwO
2003と言えばドラフト3位の杉原率いる開星をコールドで下し甲子園ベスト4の江の川を誰もが思い出す
359名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:35:47 ID:7OpDaVaQO
秋の島根大会を制した隠岐のエースはプロに行けますか?
かなりの好投手だった記憶があります。
360名無しさん@実況は実況板で:2007/11/01(木) 23:44:03 ID:NXDzR5/L0
四国IL、収支は1億円の赤字見込みも「最も成功」
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/general/news/20071101k0000m050105000c.html
野球の独立リーグ、四国アイランドリーグ(IL)を運営する「IBLJ」(鍵山誠社長)は31日、
今季リーグの観客数は過去最多となったものの、収支は約1億円の赤字見込みになると発表した。
また、09年に宮崎、岡山両県のチームが参入する構想も明らかにした。

再来年あたりに鳥取や島根を含めた新たな中国リーグ(仮称)設立の動きもあるみたいですね。
361名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:10:25 ID:fBVtMjQ80
>>358
開星を倒したのは安来だよ
362名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:15:48 ID:fBVtMjQ80
>>359
奈良産大で控えの捕手
363名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 00:59:25 ID:2lFL97EYO
>>357
駒大行ったけど途中で辞めたみたいだ

>>358
定期的にこのネタ出るけどどんな記憶間違えだよw
364名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 08:06:29 ID:V9s/pMZ90
>>355
司法試験
365名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 13:14:43 ID:BE9CreqKO
>>358
2003年島根大会準々決勝 
安来7−5開星
覚えとけバカ。
366名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 14:23:36 ID:Rv/aR7dUO
岡山のものだが、昔中国大会で安来一中と試合したが、負けた。
安来一中は中国大会準優勝だった。
その当時のメンバーどこの高校行ったのかな?
今年齢なら35だよ。
エースは安来高校に行ったかな確か小山。
誰か詳細キボヌ・
367名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:02:06 ID:YA6mYYu20
最近開星中はどうして急に野球が強くなったのでしょうか
368名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 15:45:41 ID:YA6mYYu20
今年の有望選手の進路を教えて
369名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:02:27 ID:ZQvz5yKq0
>>366
その当時のことを知りたければ新聞記者になって調べたらw
370名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 17:41:28 ID:Rv/aR7dUO
↑みたいなのがいるから島根県嫌いになるかもな…
せっかくうちの哲也は江の川スレと仲がいいのにな!哲也呼ぶよ。知らないよ!詳しくは岡山スレか哲也スレに来てみろ。よくわかるよ
371名無しさん@実況は実況板で:2007/11/02(金) 21:02:20 ID:LBoy9Xu50
哲也が来るとスレが腐る
372名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 01:34:06 ID:9mPmjD8JO
358はいつものはまた野郎!
あちこちのスレで島根の悪口書き込んでる常習犯。
373名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 08:00:09 ID:hw3C4pNcO
開星の準決勝は10時から?
374名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 08:13:10 ID:iVkri/dW0
開星の準決勝?
375名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 13:53:42 ID:ny3I7zcX0
373ははまた野郎
無視しといたが良いよ
376名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 15:43:52 ID:hw3C4pNcO
明日は八頭との決勝ですね
377名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 20:12:26 ID:ygi4PHplO
八頭の選抜確定おめ
378名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:26:41 ID:w3yCao3FO
21世紀枠で南校の可能性はなくなったね
多分華稜が選ばれるだろうね
379名無しさん@実況は実況板で:2007/11/03(土) 21:54:02 ID:tBUqPr7a0
>>378
ガーン・・・
380名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:17:52 ID:Axkqd8ayO
開星の希望枠は無理ですか?打線は全国三本指に入る打線ですが
381名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 08:56:48 ID:iYCPqbZ40
補欠校から選ばれるので無理
382名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 10:38:18 ID:ordOB1rq0
希望枠は守備の枠・・・
383名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 10:47:16 ID:Axkqd8ayO
帝京並の強打の開星を選ぶ枠が無いなんて高野連もダメだね
384名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 11:46:17 ID:41bLREPfO
八頭を応援しよっと!
385名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:00:15 ID:C7FkQWgw0
俺も八頭をテレビで応援してたが
3-3の同点になったとたん
放送一時中止になった。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 12:01:29 ID:2uZYobXY0
>>385
NHK教育行け
387名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 15:45:29 ID:ibI2WClR0
野々村さんは、毎年同じようなチームを作るね。
パワフルだけど粗い打線。全国レベルから観ると今ひとつ物足りない投手。
優秀な投手コーチがいれば、一皮むけるんじゃないか。
388名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 19:01:27 ID:aIvQKTipO
センバツは下商、八頭、興譲館で決まりだろうね。神宮枠があれば華陵と開星の一騎打ちだと思う。あと南の21世紀枠はありえない。すでに出場した北から分離して誕生した学校だからね。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 19:10:54 ID:3fnywsb40
開星はない
高校野球好きなら分かるだろ
390名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 19:27:26 ID:Axkqd8ayO
開星が無い理由がわかんないよ
391名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 19:52:12 ID:3fnywsb40
12校制の94年までは初戦敗退でも投手力などが優れたチームが選ばれていたが
16校制になった95年以降ベスト4以外からの選出はない(21世紀枠除く)
よって神宮枠があっても興譲館か華陵の3枠目から外れた方が選ばれる
万が一ベスト4以外から選ばれたとしたら優勝校の下関商に善戦した総合技術だろう
センバツは投手力を重視する事もあるので開星はない
392名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:50:52 ID:C7FkQWgw0
昔、1回戦負けの倉吉東が
選抜に選ばれて
ベスト4の江の川が選ばれない
ことがあったような・・・
谷繁のときだったかな?
393名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 21:56:10 ID:0fYlRQDI0
高校生対象にトライアウト、12人挑戦−四国IL
http://www.shikoku-np.co.jp/sports/iblj/article.aspx?id=20071104000104
四国アイランドリーグを運営するIBLJは3日、愛媛・新居浜市営球場で高校生を対象とした
トライアウト(入団テスト)を行い、県勢2人を含む12人が自分の持つ能力を最大限にアピールした。

参加者は五十メートル走、遠投などの基礎的な運動能力のほか、実戦形式のテストに挑戦。
四国4球団に加え、来季に新規加入する福岡、長崎の監督、コーチらが見守った。

県勢は白川勇輔(尽誠高)、新田禎人(英明高)両選手が参加。
兄が高知ファイティングドッグスに所属する白川選手は「リーグではレベルの高い指導を受けられると聞いた。
合格できたらNPB入りを目指し、頑張りたい」と意欲をのぞかせた。

合否は9日までに受験者に通知する予定。所属球団はすべてのトライアウトが終了した後に決まる。

NPB出身者を含む一般(17-29歳)トライアウトは3地区で開催。四国地区は11月23、24日に同球場であり、
首都圏が12月1、2日にロッテ浦和球場(埼玉県)、九州地区が同8、9日に福岡市内で行われる。
394名無しさん@実況は実況板で:2007/11/04(日) 22:11:46 ID:aIvQKTipO
万が一神宮枠が来れば地域性考慮して広島or島根って事もある。両県のうち中国大会で勝ったの開星だけ。中国大会の結果と内容重視なら華陵、地域性で開星の逆転選出もありえる。まぁ下商が神宮で決勝まで行けばの話だけどね…。
395名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 01:45:01 ID:0JCqiQpG0
>>387
なぜか開星はPがいいのが出ないよね。
中林が潰してるとしか思えんw
ただチームに谷間があまり
出来ないのは開星の強みだね。
396名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 09:37:47 ID:RxBNw0OZO
開星に出場の見込みは無いのかな?全国民が開星の勇姿をように期待してるんだが・・・
397名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 09:46:16 ID:CNPk9Y6zO
>>396
全国民ってお前・・・頭大丈夫か?
398名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 09:47:37 ID:CNPk9Y6zO
頭大丈夫かは言い過ぎたすまん
399名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 12:26:41 ID:rFVo/HLn0
>>396
21世紀枠、希望枠などの特別枠ができてから
「地域性」はそちらの枠で考慮して一般出場枠は純粋に勝った順、
優勝校→準優勝校→ベスト4で優勝校に負けた学校→(補欠)ベスト4のもう1校
というのが定着してるからないと思う
やはりセンバツ出場を秋の時点で確定的にするには
決勝戦出場が絶対条件ではないだろうか・・・・・
400名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 16:03:57 ID:LOCm/ezgO
>>395
あの人が来てからぶっちゃけ投手力落ちました。毎年有望な投手が来てるのに全員潰されてる。打撃だけの開星て言われるようになった。
谷間が出来ないのは練習量の多さや筋トレ、精神鍛練してるからだと思う。1球に対する集中力は全国でもトップクラスだと思う。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 17:46:57 ID:Qw8g3aaD0
中林って松江商時代に2季連続でセンバツ出場(1972年名護、1973年福井商に勝利)
法政大学では同級の江川と2本柱を組み法大の4連覇に貢献したことも
卒業後は日本新薬で活躍
ちなみに大野豊(出雲商)とタメ
402名無しさん@実況は実況板で:2007/11/05(月) 18:51:50 ID:Qw8g3aaD0
○松江商時代に2年連続
403名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 14:17:15 ID:pV3EK9KH0
>>400
>谷間が出来ないのは練習量の多さや筋トレ、精神鍛練してるからだと思う。
確かに開星に入ってくる奴は目的意識も違うし、後は上記と同じだな。

だけど開星の今年の夏の抗議はいただけない。あれでは何のための精神鍛錬かということになる。
今中国大会でも八頭が盗塁した時、守備妨害をしたが、ちゃんと礼儀正しく抗議した。
あそこらへんの抗議の仕方を見ていると八頭の力と開星の力の根本の差を感じてしまうんだよ。
なんというか物事に動じてないんだよ。自分の持てる力を堂々と発揮しているんだよな。
開星の場合は潜在する力を感じるんだが、なぜかいつも空回りという感じだ。
空回りしてそして大胆な抗議というパターン。
やはり人に感謝とか基本的なことをないがしろにすると、そういうプレーがでるんだろうなと思う。
404名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 22:52:52 ID:pV3EK9KH0
そういえば土曜日にリッキー特集フジでやるみたいだな。
えらい目が離れててきつねみたいな顔してるぞ。
ところでリッキー捨てた奴はどこへ行ったんだ?気持ちはどうだい?
405名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 22:52:55 ID:e8NB/x4G0
1年生大会の優勝チームが
開星、大社、明誠
明誠って・・・・!
1年生大会とはいえ驚き。
406名無しさん@実況は実況板で:2007/11/06(火) 23:11:51 ID:ZMtQeH8I0
開星は中国大会初戦で1年生が5人スタメンで出てた若いチームだから優勝は妥当
大社は手銭を始め中学優勝の大社中の選手が多くこれまた妥当か
明誠は…と思ってたが夏も6人がベンチ入りしてるので不思議じゃないかも。大社中に惜敗した益田中出身多し
407名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 00:23:11 ID:NCyNTyDRO
開星のPを潰すコーチも問題だが
大社も結構いい選手入るのにパッとしないな。
ここの監督は無能か?
408名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 00:43:02 ID:4TWWFKVOO
『ポチたま』に開星犬が出るらしいね
409名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 01:54:01 ID:kpOd2qg20
島根にも、明誠学院があるん?へー。
今度岡山のと試合やろうよ。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:26:07 ID:NCyNTyDRO
島根の明誠は昔の益田商業。
岡山とは関係ないです。
経営者は誰か知らないけど…
松江西、米子松蔭、出雲西は永島学園の系列だけど
明誠はどこなんだろ?
411名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:45:24 ID:GwCpFzHy0
島根県民がんばれ。イヤミとかそんなんじゃないよ。
byTOKUSHIMA
412名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 19:50:11 ID:3+Wly1fz0
>>410
明誠も永島学園の系列
413名無しさん@実況は実況板で:2007/11/07(水) 22:51:35 ID:v92v+eG80
永島学園の永島さんって
東出雲の出身なんだよね。
確か兄弟は東京スポーツ、新日本プロレスの
お偉いさんじゃなかったかな?
414名無しさん@実況は実況板で:2007/11/08(木) 00:04:22 ID:LqPQ2xsR0
>>413
そうだよ。
415名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 00:26:58 ID:JITeJNKb0
>>407
大社っていい選手入ってんの?
昔は東部を中心にいい選手集まってたけどなあ。
最近では出雲北陵の方が強豪校みたいな
感じになってきた。
島根の古豪と言われる高校(甲子園出場あり)は
大社・松江商・浜田商の3校とも
甲子園から随分遠ざかってるね。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:08:58 ID:Jg70mx9s0
松江商業は勝てない代わりに
開星のPを潰すためにOBの中林を
送り込んでます。
でも開星には勝てません。
417名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 01:46:34 ID:FeI3Ig0KO
ぶっちゃけ松江商業は今後、甲子園出場はあり得ないと思う。
OBの俺が言うのもなんだが…
松江商業野球部は強い!なぜなら昔、甲子園で勝ったから!
今勝てないのに学校もOBもこればっかりで呆れるわ。
松江市内では北、農林にとっくに抜かれてても
松江商の方が上だとおもってる。
こんな学校の体質じゃ選手も当然伸びません!
418名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:11:21 ID:rWE2uAWdO
今年も江の川が選手権出場を決めましたね!今年こそ悲願の初優勝を期待してます。
昨年度は久我山に負けたんだっけ。
419名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:14:07 ID:yyEp1nDs0
>>418
は?何いってんの?

ラグビー?
420名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:20:14 ID:rWE2uAWdO
そう。
去年はいいプロップがいたね。彼は清宮が監督になった頃にはジャパンに入るよ!
421名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:30:02 ID:rWE2uAWdO
サッカーも去年、関大に行った好素材がいたね。
野球の坂本といい、渡部登といい素材の宝庫だね。
422名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 20:54:38 ID:jATWUgyI0
>>407
大社の監督がやめるという話を聞いたが…

>>417
松江商の監督も辞表を校長に出したらしい…

島根の高校野球もストーブリーグが盛り上がってきたね!
423名無しさん@実況は実況板で:2007/11/09(金) 23:18:40 ID:Gk61Pfn/0
>>422
松江商の校長が監督をすれば間違いなく強くなるよ。 昔、投げられたことがあったw
厳しくていい先生だったな。
424名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:33:24 ID:ferQY0Dp0
三刀屋の監督も変わればいいのに。来田監督のほうがよかった。
425名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 00:56:55 ID:Tn0s+gmw0
>>424
三刀屋の監督ってだれ?
426名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 07:03:33 ID:jgjeKvwR0
>>426
出雲高校−島根大学出身の曽田先生です。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 13:10:05 ID:3AyKlPGv0
>>424 
禿しく同意。
就任して3年間まったく結果がでなかった。(1年目の春は来田先生の遺産) 
もう保護者会からは、やめるように勧告されているけどね。
学校側がどう対応するか?どこの高校もなりてがいないのも事実。
428名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 13:32:44 ID:uzFbecRmO
最近はどこも父母会やOBが
口を出しすぎるってのがあるかもね。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 17:36:29 ID:y/DvfqhUO
今日はサッカーは大社は勝ったか?
430名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 20:56:49 ID:auvn+As80
>>429
淞南に0-1で負けました。
明日の決勝は淞南VS江の川。
431名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 22:46:07 ID:mtmPW9KQ0
淞南強ぇぇぇぇぇぇ!
サッカーだけどwwww
432名無しさん@実況は実況板で:2007/11/10(土) 23:05:59 ID:Tn0s+gmw0
スレ違いだけど、ここにいる人達に聞いた方が詳しくて早そうだから質問するね。
島大教育学部付属中学ってなんで教育学部の付属なの?普通なら島大付属中学でもいいような。
それと中学までしかないんだけど、なんで付属高校がないの?これじゃ付属として意味がないような気がするけど。
高校はみんなばらばらになるって聞いたんだけど、なんでばらばらになるの?
この中学から野球で北、南、東、開星にも行くの?ほんとすべてが謎だらけ。
433名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 00:53:27 ID:uYhikovI0
9割方北高進学だろ
附属中に野球部はない
434名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 03:11:22 ID:uXLTFZ4F0
>>433
出○の阿国はそこでて東なんだけど・・
あと佐野○郎は南だし・・・
435名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 08:49:13 ID:UfuDnUY3O
今日の決勝も勝って「島根の王者」を歌おうよ!
436名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 09:19:20 ID:UfuDnUY3O
↑淞南の話しね。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 09:46:30 ID:tBpSzusoO
松江の進学校は住んでる地域で北、南、東に分かれる。何で高校が無いかは知らないけど、需要が無いのでは…。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 11:25:05 ID:g+zUZVuO0
佐野○郎さん一回南落ちて大東行って浪人して南だからね
439名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 12:01:53 ID:uXLTFZ4F0
>>438
国立の付属中学行っても南に落ちるのか?
だれでも付属に入れるのか?
440名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 13:14:05 ID:IWpl0c8XO
>>439
親の○ネだべ
昔テレビで言ってたよ
441名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 13:28:30 ID:BTAaaxDBO
松江南のエースの築澤は野球部の無い付属中だけど松江スーパーボーイズ出身だし
442名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 14:03:48 ID:uXLTFZ4F0
結局本当の結論が出ずじまいか・・・島根のトリビアだな
付属の高校がないなら別にそのまま公立中学でもいいような気がするが・・
443名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 14:22:36 ID:uXLTFZ4F0
江の川優勝。新たな歴史ですね。立正の敗因はディフェンスが弱すぎること
444名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 14:28:05 ID:dNu7KFtH0
江の川はサッカー、ラグビー、野球の順番だな
445名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 15:50:41 ID:5KgSOTZ80
なんかここ最近の島根って投打にアンバランスなチームばっかじゃね???
446名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 16:36:11 ID:9DvBKluc0
市内の公立中は荒れているので付属に行くのさ
447名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 18:15:17 ID:UfuDnUY3O
淞南負けたか。
江の川なんて外人部隊でしょ。

「島根の王者」は淞南にこそふさわしい
448名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 19:06:23 ID:XGBbtbIQ0
淞南だって外人部隊じゃないかw
まあ、そこそこ全国でも結果を出してるから
いいと思うけどね。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/11/11(日) 19:59:34 ID:Z3m8wi+z0
淞南のサッカー部にはサンフレくにびきの選手とか地元が結構いるぞ
野球部は地元0だがw
450名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 01:07:02 ID:QlyfORvSO
うるぐすで酒井のトライアウトやってる。
451名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 01:20:38 ID:k4Hpoeeq0
>>450
酒井の練習付き合ってたのが
入野だったんだね。
ハムは梨田が監督で
コーチが清水。
山本もいるし取ってくれないかな・・・
452名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:38:15 ID:RHaTFrblO
島根代表は弱者がいかにしたら強者に勝てるかを研究する必要がある
453名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 20:49:49 ID:Fr0/1Pq/0
おおおお。淞南負けかよ。案外早く牙城が崩れたな。
後進県の場合、全国で結果出したところが1つ出てくると
しばらくはそこの一大天下になるもんだけど。
454名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 21:51:21 ID:Noyipd2Z0
>>452
お前の島根嫌いって凄いねw
455名無しさん@実況は実況板で:2007/11/12(月) 22:40:04 ID:RHaTFrblO
八頭のような緻密な野球が出来れば9年遠ざかっている選抜に一般枠で選ばれるかもしれない
456名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 17:29:15 ID:wObfhR/pO
関西とやった時の開星だったら今年はいってた
457名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 19:16:18 ID:Gd8MrMGa0
下関商業、神宮で1回からめった打ちされて撃沈。これで島根から春選抜でれないことが確定。
やっぱり中国地方のレベルはかなり低いんだな。よくわかったよ。
458名無しさん@実況は実況板で:2007/11/13(火) 21:27:50 ID:VJBEemrI0
遅まきながら録画しておいた
ポチたまを見た。
リッキーかわいい!
459名無しさん@実況は実況板で:2007/11/14(水) 16:44:19 ID:rGWnjlDS0
やっぱり東都大学野球の方が東京6大学よりレベル高いな。
実際、レベル的にははこんな感じだろうな。
(東都1部レベル)東洋>亜細亜>駒沢=★早稲田>立正>青学=★明治>国学院
(東都2部レベル)日大=★慶応>国士舘>中央=★法政>東京農業>専修>拓殖
(東都3部レベル)大正=★立教>学習院>芝浦工>上智>成蹊>順大
(東都4部レベル)一橋=★東大>東京工>武蔵工
460名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 16:16:10 ID:kftULGkB0
なんか変なスレがたってるな
立てたの誰だよ
【出雲のイナズマ】大社高校【縁結びの神様】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1195063170/
461名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:07:20 ID:bUd2OJvTO
大社と松江商業の監督が辞表を出したって
書き込みあったけどホント?
462名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 22:17:41 ID:KsJS9/Z00
松江商業の監督が大社の監督になるっていう噂があるが…
463名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:40:10 ID:MfuWG8370
そうなったら、さらに大社は弱くなるんじゃね?
松江商業も野球部に力を入れるんか
どうでもいいんか分からんけど
今までの流れで行くとどうでもいい奴が
監督になる可能性大かな?

464名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:39:10 ID:YKTvVc7I0
三刀屋の監督も辞表だせや
465名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 03:17:39 ID:WRyJOLVR0
>>462
もう変な噂はやめとけ
みんなまとめて絞められるぞw
466名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 17:02:39 ID:PtbHK3b00
益田農林卒で王子製紙の渡邊が日本選手権でホームラン打ってる
この人、息が長いよな
467名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 17:06:29 ID:WRyJOLVR0
益田農林と言えば、最強の零戦パイロットだな。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%BE%B9%E4%B8%89
468名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:53:12 ID:ZMPXgCiYO
安定した強さ…開星・浜田・江の川
そこそこ安定…浜田商業・出雲北稜・松江北・松江農林
最近は頑張ってる…大田・松江南・松江東
昔は強かった…松江商業・大社・益田東
469名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:57:14 ID:XkoRe+x6O
そろそろ今年の球児たちの進路も決まったころだから、教えて
470名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:21:27 ID:/LP+BMPJO
やっぱり島根と言えばはまた、おおた、おきでしょ。
471名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:32:00 ID:BUPLiAsg0
【島根県の高校野球ランク】
常に上位   …開星・浜田・江の川
それなりに上位…出雲北稜・大田
たまに確変  …松江南・松江東 浜田商業・松江農林・松江北・邇摩
かつて古豪  …松江商業・大社・益田東
472名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:26:27 ID:pqmY/rM1O
島根人はドラフトかかりそう?
473名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:31:13 ID:FlgVNXX+0
大学のプロ志望届け見た限り島根県人いないし社会人にもプロ行きそうな奴いないから今年は無しだな
474名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:58:55 ID:LHQG8mb+0
>>468 >>471
このランク意味わからん…
北稜じゃなくて、北陵だし!
松江南・松江東って、この秋勝っただけだし!
475名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:33:05 ID:vXG4zIRZO
最近って書いてあるからいいんじゃねw
個人的には大田も北陵も安定とは言えない気がするが!?
476名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 04:56:27 ID:6ni1hQ4g0
なんで出雲高校は何やらせても弱いのだ? 特に野球
運動する気があるのかな あの学校は 何が楽しくて生きてるんだろうね。
477名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 11:38:52 ID:5gJUVuplO
だから来田監督が出雲高校にいるのはもったいないと思う。まぁ自分で希望して出雲高校にいったんだけどね。
三刀屋に戻ったほうが本人も楽しいと思うけど…
三刀屋の選手にとったら今のほうが楽でいいかww
478名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 12:22:32 ID:8ixq8T3ZO
怪物坂本は指名あるだろうよ
479名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 15:06:56 ID:8WdJO0yBO
>>478
無知のキムちゃん。プロ志望届けって知ってる?
480名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:55:31 ID:6ni1hQ4g0
来田監督って大昔浜高のキャプテンしてた人?
481名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:41:35 ID:8ixq8T3ZO
怪物坂本ですらプロ志望届けを出さんといけんの?
482名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 22:02:29 ID:8WdJO0yBO
>>481
もうそろそろつまんないって事に気付いてくれよ
オマエがまともな奴なら
483名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:58:26 ID:cAQVhpcq0
>>481
はまた野郎になりすましてるときも
開星の間違いだらけ(わざと)の横浜戦のことを
あちこちのスレで書いてることも
IDみれば皆わかってるんだよ。
釣りだけならともかく
面白くねえから相手にしてないってことに
気づけよ、在日チョソwwwww
484名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:06:46 ID:oJ+gu61fO
だってチョソなんだもんw
在日特権で許してもらえるもーん♪
485名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 08:46:27 ID:DOmITwYMO
県出身のプロが減る一方だな
486名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:38:32 ID:zXg70P2C0
枯れない泣かないひまわり
487名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 15:11:44 ID:Gzp9G/8l0
はまたや和田は愛知人とか言ってる奴は実は島根人
明治だった下山や関大の渡部など結構知ってる。しかも江の川ラグビーのプロップまで知ってる。
でも野球に関しては無知だし文章がワンパターンだし構ってちゃんなんで友達いないんだろ。
島根嫌いみたいだから地元でいじめられたんかな。かなりコンプレックスを持っている。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 19:01:16 ID:a99zbuwuO
多田野>>>和田アッー!
489出雲:2007/11/20(火) 19:59:25 ID:NdZRufTkO
出雲野球部
は選手がそろってるよね
490名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 20:03:57 ID:NdZRufTkO
選手層がはんぱない
491名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:40:51 ID:CbQWeJCGO
>>476
試合みたら?
492名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 01:37:22 ID:eWubcbom0
確かに出雲地区は
野球に力入れてんのかなと思うね。
開星・松江北・松江農林とかに比べて
どう考えても野球はどうでもいいって感じだね。
公立の出雲・大社ともイマイチだし
力入れてないのがミエミエだね!
493名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 02:22:01 ID:BW2e+iLp0
だいたい出雲部の先生は、
昔からスポーツ(部活)をするやつはバカとみているふしがあり、それが高校教育風土となっている。
これ豆知識な。
494名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 21:56:14 ID:7mstol31O
出雲は出雲北陵が頑張ってるだけだもんな。
出雲地区の甲子園出場って何年遠ざかってるの?
495名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:57:29 ID:eWubcbom0
>>494
平成4年の大社が
甲子園に出場してからは無いね。
大社はサッカーと剣道は安定してるんだけど・・・
野球は弱いとは言わないけど
優勝するほどではない中途半端なチームになったね。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 21:32:38 ID:PMqFL/2hO
大社は島根県勢としては戦後唯一の選抜一大会二勝を記録している名門のはずだが
497名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 22:38:08 ID:QyfagVb30
>>496
さすが島根嫌いの山陰人。微妙に詳しいね。
でも昭和36年の松江商を忘れてるよ。
勉強してね。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 14:29:46 ID:j+4pTIZb0
進路スレに入江は中央大って書いてあったけどマジ?
浅野といい巻田といい浜高出身と中大って相性悪いんだよな
499名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 20:00:05 ID:jfVhxRFl0
>>498
まぁ大ボス殿が中大野球部OB会の地区幹事をやってる関係上、
有望な選手を他にってわけにもいかないんだろう
つか浅野の時にもう浜田からは推薦で取らないって言われてたのに
巻田が入り、結局巻田も途中で退部(自主退学?)だから
よく入れたとも思えなくもないかな・・・・・・・
S54甲子園出場の時のエース牛尾投手は
中大からノンプロ(確か住友金属だったと・・・うろだけど)で活躍してたと思うから
本人次第なんだと思いたい
500名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:44:01 ID:fR+9N4th0
中央大って偏差値的にはどうなの?
浜高野球部=中央大って印象あるけど
浜高って松江北とかよりは全然勉強では
イマイチって感じだけど・・・?
501名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:54:48 ID:7+gyBg1l0
中央大のことは知らんが
浜高野球部OBだったら地元では
Kさんって人が融資のこととかもN信金を通して
優遇してくれるらしいよ。
502名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 22:20:28 ID:u5iXs+rTO
Kさんって誰?
503名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:30:41 ID:jfVhxRFl0
>>500
浜高野球部→中央大野球部なわけで偏差値は関係ない
東都でプロ選手も多く排出してるわけだから
大学で野球をするなら決して悪くはない選択だと思う

○○商業高校野球部から某有名私立に行ってるケースもあるし
スポ推に勉強の出来る出来ないは全く関係ないと思っていいよ
もちろん名目上は学業成績も考慮されることにはなってるけどね
これは野球に限らず他のスポーツでも似たようなものだと思う
504名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 01:52:15 ID:ffwcfPLZ0
勉強出来ても学問できなきゃ意味ないんで
505名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 07:26:48 ID:WTdsA7Kc0
こんなとこで学歴かたるなよ
おまえらコンプ持ちすぎ リアルすぎて低学歴丸出しw
506名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 09:25:02 ID:HoimZJr+O
東都に進んでも島根レベルの選手はレベル差という問題があるから野球はそこそこに勉学にいそしめ!
そして就職を勝ちとればよい。
507名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:03:51 ID:JE/+qlxt0
開星の吉田、早戸、川津の進路教えて
508名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:08:54 ID:8RF15yBf0
野球独立リーグ/下 着実にレベル向上
http://mainichi.jp/enta/sports/21century/news/20071124ddm035050032000c.html
509名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 17:44:14 ID:uBNI+KJvO
大社はどう?
一年生大会優勝したけど
510名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:47:26 ID:Gij2Aird0
>>509
監督変わらないと甲子園はありえん!
511名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 18:58:06 ID:pP20HqdU0
>>507
俺のことはほっといてくれ!大きなお世話だ。
512名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 20:18:50 ID:nw/GrFFJO
近年、県勢は深刻なレベル低下傾向にあるね
513名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 14:27:25 ID:Tj1Ovr/h0
>>512
お宅の鳥取県はどうですか?
今年は強いみたいだけど
514名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:19:07 ID:uvAfk8W80
鳥取西が全国制覇するなんてスレまで
たってるから自信大ありなんだろw
個人的には今年の中大の鳥取勢の活躍は
嬉しかったよ。
同じ山陰だし島根だけでレベルアップは
無理だと思うからね。
515名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 06:23:47 ID:t5ZC5/bmO
島根と鳥取は永遠のライバルだが通算勝利はどっちが多いの?
516名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 07:22:04 ID:+57lu9eq0
>>513から釣り おもしろくね もう夏まで終了だな
517名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 23:14:04 ID:uvAfk8W80
>>516
俺は514だが釣りじゃないぞ。
素直に同じ山陰勢で鳥取県の
今年の活躍はめでたいことだと思ったんだが・・・
518名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 01:01:59 ID:FBKfqqYW0
同じ山陰と言われても、全然うれしくないし関係ない。しかも八頭弱いしw
簡単にいえば、広島と岡山を比べているようなもので、スレタイとまったく関係ない。
519名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 15:47:06 ID:TmUVfQxV0
age
520名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 00:35:18 ID:TgWYULiXO
手銭大
521名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:39:37 ID:8CIEsvWt0
春はまだか
522名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 11:03:19 ID:W0fY3J9a0
話題がないようなので

進路ネタ
持田健太(大社)→専修
浜咲祐大(明誠)→駒澤
523名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:01:49 ID:5WaJTi8R0
米子松蔭の教諭が教え子に因縁をつけて暴行、逮捕だってw
間違ってセンバツ確実なんてことになってたら今頃辞退騒ぎだったな
524名無しさん@実況は実況板で:2007/12/09(日) 12:47:17 ID:U+OqAMqlO
開星野球部はリッキーって犬をを飼ってるのか。
525名無しさん@実況は実況板で:2007/12/10(月) 13:43:07 ID:CCrbQPu7O
春まで冬眠しとこうぜ!
526名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 13:46:02 ID:Zqpuc/PcO
あほか?
野球に限定せずとも江の川のラグビーがあるじゃないか。
駅伝やサッカーの情報交換もしたいものだ。
527名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 14:11:06 ID:yD8Dy+bX0
>>526
ラグビー板に江の川スレあるし陸上板にも島根の陸上スレがあるしそのジャンルに詳しい奴に聞けよ
528名無しさん@実況は実況板で:2007/12/11(火) 16:06:44 ID:ctlIM7h6O
春まで眠ろう…疲れたよ
529名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 23:53:27 ID:EFrLMQ8I0
ギコナビで最近見れないのは
俺だけですか?
530名無しさん@実況は実況板で:2007/12/13(木) 00:14:47 ID:pFw+e8SJ0
ギコナビじゃないから分からんけど多分板一覧を更新すれば直る
531名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 13:40:24 ID:yiDHqb/VO
ラグビーの東海大に出雲高校出身のフランカーがいる。今大会は早稲田が圧倒的な優勝候補だが東海大も関東学院相手に終始リードするなどニ番手くらいの戦力ではあると思う。このスレの皆さんも応援よろしくお願いいたします。大会が始まり次第、実況しますんでよろしくね。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 15:41:59 ID:+avbct5/O
>>513
実況はいらん
やめれ
533名無しさん@実況は実況板で:2007/12/14(金) 21:01:44 ID:azmDDo2l0
ラグビーはサッカーより
わからんからやめてくれ!
534名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 08:46:17 ID:MePyD001O
東海大は大舞台に飲まれなければかなりやれるよ。
535名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 09:28:44 ID:8x9K8JTD0
進路
入江慶亮(浜田)→中央

噂通りでした
536名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 11:23:51 ID:qt3sPxPoO
進路情報
福山大学
花房【松江農】
田中【三刀屋】
糸原【大東】
小林【松江商】
林 【出雲商】
537名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 12:47:21 ID:MePyD001O
入江くんは東都でも即戦力だろうね。
50勝目指して頑張れ!
538名無しさん@実況は実況板で:2007/12/17(月) 00:28:58 ID:Yjl8ZTZA0
報知買った人、総技の特集で最前列の一人が着てるベーTは立正大ので合ってますか??
539名無しさん@実況は実況板で:2007/12/20(木) 23:24:09 ID:wEDc8mVQ0
あげ
540名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 14:37:18 ID:G/LsisPH0
松江北
541名無しさん@実況は実況板で:2007/12/22(土) 21:19:33 ID:XU0q5S0vO
名門 大田
542名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 12:03:59 ID:9fY7dOsoO
強打 浜田
543名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 20:01:05 ID:YTAq0KagO
中堅 三刀屋
544名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 20:36:52 ID:9fY7dOsoO
常勝 開星
545名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 01:28:11 ID:Eh6HizbaO
がんがれ 水高
546名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 04:50:58 ID:0HxoJAKnO
隠岐
547名無しさん@実況は実況板で:2007/12/25(火) 13:39:19 ID:AacyIDxZO
鮮烈 邇摩
548名無しさん@実況は実況板で:2007/12/26(水) 03:40:15 ID:8lpOLSKvO
確変 飯南
549名無しさん@実況は実況板で:2007/12/26(水) 14:25:29 ID:RiiUm5RFO
怪物 出雲北陵
550哲宏:2007/12/26(水) 15:20:36 ID:XunqLGuHO
おぃ!そばバカ共!
朝は必ず唱えろ!
岡山理大附属出身 哲也〜
哲也 哲也 ホームラン
哲也 哲也 ホームラン
551名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 03:33:47 ID:2lDfHpxeO
>>550
あほwww
552名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:44:58 ID:am1fU8GIO
笑激 淞南。
553名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:40:48 ID:R7pPd8kJO
健闘 松江東
554名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:01:19 ID:ejajDReT0
忘却 大社
555名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:39:28 ID:WTJANL64O
過去 松江商
556名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 08:51:56 ID:vAW9A5nlO
老獪 江の川
557名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 08:52:41 ID:vAW9A5nlO
老害 浜田
558名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 07:48:00 ID:5vI5Jvg0O
快腕 大東
559名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 08:37:47 ID:tqmolBc3O
ホント島根は田舎臭い奴ばっかだな笑 スポーツ応援しかやる事ないのかよ!島根(笑)


あー俺のばあちゃん家は、浜田だよ!島根良いトコだってわかってるさ!
560名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:25:19 ID:YL/2oX/eO
落ち着いて一本返そう。
561名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:27:18 ID:YL/2oX/eO
FWきっちり繋げよ。
562名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:30:41 ID:YL/2oX/eO
個々人のパワーの差かな?
563名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:32:55 ID:YL/2oX/eO
一人潰されたか?
ワントライだけでも返そう!
564名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:34:10 ID:YL/2oX/eO
粘れ!
565名無しさん@実況は実況板で:2008/01/03(木) 01:15:08 ID:18eTGekaO
サッカーラグビーは枠を江川に持ってかれてたのね。
566名無しさん@実況は実況板で:2008/01/03(木) 20:05:26 ID:lAfE/Z060
サッカーに関しては
江の川はこれからだろうね。
今のとこやっぱ淞南が出場してれば
みたいな戦いかただった・・・
野球に関しては全く逆だけどw
567名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 05:46:23 ID:JhJYB37JO
広島皆実のスタメンに島根県人2人いるから応援しようぜ
サンプルくにびきの奴と松江市立湖東中の奴
568名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 05:59:42 ID:JhJYB37JO
サンプルくにびきになってたorz

もちろんサンフレくにびきね
569名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 18:25:24 ID:fHSHGlWXO
木野下がいたときの江の川ってベスト8でしたっけ?ベスト4でしたっけ?
570名無しさん@実況は実況板で:2008/01/04(金) 20:41:19 ID:xYP/4X4qO
ベスト4。準決勝でせっかく東北と当たったのに、ダルビッシュと対戦できず敗退…。
571名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 08:49:19 ID:5Dsv/7xLO
ムネオを攻略して同点にしたがメガネッシュが出てきて手も足も出ず
中盤〜終盤に木野下が捕まりエースが思い出登板した
572名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 10:35:46 ID:mshAKdWzO
木野下が万全な初戦なら東北には勝ってた
573名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 11:36:51 ID:SX0rmSVdO
初戦ならダルビッシュがでてきて敗北
574名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 13:13:26 ID:mshAKdWzO
またアンチの君か?
575名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 21:40:33 ID:SX0rmSVdO
今年の開星もベンチにいたヤクザらしき監督の手回しがなかったら徳島商に敗北してた
576名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 10:31:00 ID:Hqx+6z6kO
今年の監督人事は何か噂ある?
577名無しさん@実況は実況板で:2008/01/07(月) 14:42:57 ID:cpY3vDHnO
開星さん
今年も頑張れッ
578名無しさん@実況は実況板で:2008/01/08(火) 19:18:47 ID:ZIeTmSxF0
明誠の一年いいよ
2年はカスだけど・・・
579名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 01:13:44 ID:TOYAaQUcO
明誠って監督は誰なの?
580名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 12:23:24 ID:b3EDY2SJ0
早戸亮司(開星)
http://www.jfe-steel.co.jp/works/west/yakyu/player/index.html

坂本大二郎(出雲北陵→上武大)
http://www.honda.co.jp/sports/baseball-suzuka/
581名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 15:28:27 ID:ciXOrjUk0
梶谷が石井タクローと合同自主トレしててタクローブログに頻繁に出てくるんだが梶谷おもろい奴だなw
http://www.takuro5.com/blog/2008/01/post_575.html
582名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 20:30:02 ID:5YRdP32a0
明誠は奥村監督らしいよ!
583名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 01:57:44 ID:ixYnLZcE0
梨田2世といわれる
浜田の小林を甲子園で見てみたいが
佐々木のおっさんとうまくいってるかな?
584名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 05:55:55 ID:6/VfAx7+0
235 :名無しさんの主張:2008/01/10(木) 04:39:08 ID:???
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
同性愛者どうしの強力なつながりのもと、その主導的な構成要員として
警察、消防、創価学会が組織ぐるみで癒着して、民間の同性愛者をも多数動員して全国規模で行なってる犯罪の内幕

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1197639616/47-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1195878866/23-
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1189815661/3-
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1192009658/609-




■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
イジメやる奴加わる奴にかぎって、ほぼ確実にホモっ気必死こいてかくしてる奴なのなw
なにしろ運動系・不良系・非行系・がっしり系・オトコ臭い系ホモに
きわ立って共通した潜在性質だもんな

『しごき』とか『鍛える』などと偉そうな大儀名分に名を借りて行なう
虐待・差別・抑圧などに近い行為も
結局はイジメと一緒、りっぱにホモである証だw

ホモはいじめがお好き
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1190731008/
585名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 02:32:00 ID:kIGWZm8g0
age
586名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 18:16:08 ID:75GvbpmR0
今年の注目選手を教えてください
587名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 01:34:54 ID:EqINpFbc0
最近は東高卒→立教大卒の天才君はスレにおらんのかな?
588糞スレ撲滅隊:2008/01/19(土) 06:07:30 ID:U1rM10Y1O
山陰で一スレがいいよね
589名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 12:34:15 ID:g5hWQe0k0
>>588
無知野郎死んでくれや!
590名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 19:43:29 ID:7jfDhAQG0
今年の有力方は
591糞スレ撲滅隊:2008/01/23(水) 07:27:25 ID:DXwUJnSlO
今年も有力校は開星ですか?
592名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 14:55:40 ID:NjOnW2Sr0
↓知らなければ土田舎のアホ



グーグル検索→  北朝鮮送金ルート




グーグル検索→  亀田右翼の正体在日


593名無しさん@実況は実況板で:2008/01/24(木) 23:29:29 ID:eb7jU/9bO
いよいよ明日決まりますね。江の川はセンバツ出れそうですか?
594名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 01:59:19 ID:gPSDlJRT0
>>593
うかつにも笑ってしまった
595名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 02:26:10 ID:3B8XsfQ7O
笑うかよ!
自作自演はやめやがれ。
596名無しさん@実況は実況板で:2008/01/25(金) 07:39:57 ID:MvabjZRjO
597名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 11:57:12 ID:xgpyOo9/0
開星が3度目の補欠校(今回は補欠2位校)
598名無しさん@実況は実況板で:2008/01/27(日) 23:21:39 ID:3qEiVKeZ0
酒井って三菱重工広島に入ったのか
矢上OBもいるんで頑張ってくれ
599名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 09:57:49 ID:P1BgWqOQO
>>598
実績ゼロの元プロってやっぱり派遣社員にしかなれないの?
600名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 18:25:23 ID:pAHCKKf60
去年の有力選手の進路を教えて
601名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:20:22 ID:JwPp33BUO
602名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 15:03:22 ID:4KNuR90n0
島根
603名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 16:03:51 ID:2QvyJqExO
故郷
604名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 18:35:27 ID:2QvyJqExO
我愛島根
605名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 19:36:38 ID:QdWS/qGH0
野球というものは、米国のスポーツなのである。

米国という国は、本来が、本国のほうで食いつぶれて、着の身着のまま
新大陸へ渡って来た人たちの国なのだ。これにたいする、様々な例外の
言い訳はあるかもしれない。しかし、ほとんどの場合、その言い訳は
真実ではない。

野球というスポーツは、バッター・ボックスと両手にたんをはいてから
バットを握り、ボールで亀頭をしごいてから球を投げるという動作が
基本中の基本なのだ。戦後すぐのころの焼けあと世代だけだ、長嶋を
はじめとしたプロ野球なんていうものを興味をもって観ていたのは。

現在の品格ある日本には、プロ野球や野球はなじまない。そして、
キリスト教道徳のない日本国においては、品格なきところに道徳や
倫理観というものは存在しないのである。
606名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 21:44:39 ID:k4+y5Eb20
無理じゃない
607名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 12:16:37 ID:GQzPPpXr0
立命の副将に家田
608名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:22:04 ID:Rad3jRUmO
↑荒らされるから上げないで
609名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 20:39:29 ID:H47Gm3bn0
今年の注目選手を教えて
610名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 20:58:52 ID:Rad3jRUmO
↑荒らされるから上げないで (T_T)
611名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 10:34:04 ID:9L/g3oLe0
下がり杉age
612名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 23:24:32 ID:kKXfGaSVO
今の島根県のベストナインを挙げて下さい。
613名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 08:30:32 ID:/MQEFWlW0
2005年のベストナインを挙げて!!
614名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 08:46:56 ID:a+ZWaoiqO
公立に好投手がいそう
邇摩や平田
615名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 08:54:01 ID:QeF5pXBxO
島根の試合など関心ない
たいした名勝負もない
うざいからほざくな
616名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 09:18:04 ID:ppdD3ajPO
>>615
お前w興味ないくせに島根の板に書いてんじゃねぇよwwwまじ受けるw
お前がほざくなよ(笑)
うざいんだったらみなかったらいいじゃんww
まして書き込みとかww
お前どんまいwww(>_<)
くそ受けた
617名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 15:06:50 ID:HXNIvD730
そんなの、しまねー
618名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:34:36 ID:IWX/YBHeO
島根
619名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 23:59:23 ID:YNoqo9iHO
開星の高橋和はいいバッターだな。
620名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 11:45:35 ID:BGggn/UFO
島根
621名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:35:20 ID:/cAPSpAD0
>>619
でも野球小僧で評価されてるのは佐藤の方なんだよな
俊足、強肩、強打のアスリート型のトップバッターになれるって
622名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:21:44 ID:wAvKOjHLO
鳥取県の選手が島根より多く載ってたらちょっと悔しい。
623名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 09:32:05 ID:MNun4mCoO
624名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:01:18 ID:R/XDJrmq0
練習試合はいつから解禁ですか
625名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:51:08 ID:NJL2WsNC0
今年は3月8日(土)じゃなかったっけ
626名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:10:43 ID:BE48eZf1O
2週間くらい前の昼過ぎ、男と女が学校フケてチャリ2ケツで学校の坂を猛スピードで降ってきた
しかも降った直後の信号を無視して道路を横断
坂と言えばもちろん出雲高校な
627名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 01:15:08 ID:MilIZ3iTO
ヤマ高
628名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:05:22 ID:ZHOrbjt8O
開星の歴代ベストナインをあげてくれ
629名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 23:51:04 ID:g3iD3hGjO
浜田の小林の評価はどう?
630名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 11:19:45 ID:2i5HOQLV0
浜田の時代は終わって西部は島根中央の時代が来るかもね。
監督が新田でコーチが和田弟ってのも魅力だし現に浜田周辺の生徒もかなり進学するみたいだ。
浜田は監督が(ry
631名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:09:29 ID:/QpxLOl50
↑そりゃちょっと違うなぁ。学力が足りないので入れないのが実情でしょう。

632野球小僧:2008/02/19(火) 20:49:51 ID:3KYTgImVO
そんなの関係ない
633名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:19:56 ID:WYYXQKUiO
学力でってのは違うかも。  
でももう野球しにいく学校じゃなくなったね。

開星

投 吉田 杉原
捕 井上
一 山内
二 大谷
三 梶谷建
遊 梶谷
外 太田
外 高橋←秀明のほう 
外 早戸

藤原大とか入れたいけど入らん
634名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 00:50:37 ID:FtdKBFxI0
>>633
個人的には土田を入れたい

井上は捕手で1番打ってたなあ
1回戦から準決勝まで毎試合
初回に出塁してたね。
635ガツッ:2008/02/20(水) 08:03:34 ID:/JeVtJ4fO
中学生に基礎体力ある子供いないし、少しま〜ま〜の子供揃えば監督なんぞ誰でも開星くらい潰せるのに浜田で勝てて川本ではなぜ勝てない?
636名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:44:19 ID:b1mlesNKO
↑意味わからん…
637名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:42:26 ID:FtdKBFxI0
>>636
>>635の言いたいことは
浜田は佐々木監督みたいなボンクラでも
昔は優秀な選手が集まってたから開星に勝てたけど、
最近は勝てない。
で、新田監督のいる川本(島根中央)だったら
そこそこの選手が集まって来るから
開星に勝てるって意味じゃない?
638名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 00:48:33 ID:lQA9xuL1O
>>633
センターに桐山を入れないのか?三年になってチーム事情からピッチャーをやったからアレだがあの人のポテンシャルはハンパなかった。早戸なんかと比べるのは失礼。2005のチームを甲子園に出させることの出来なかった野々村さんの責任は重い。以上OBの意見です
639名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 01:20:14 ID:/TXEQ4ic0
>>637
前シーズンは秋、春も浜田は開星と直接対決して勝ってるけどもう昔なのねw
640名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 01:29:55 ID:yt9fww4VO
2005の開星って準決勝で大社に負けたよね。
あの年の大会観てて思ったのは確かに開星はPがコマ不足だど感じた
Pが伝統的によくない開星だけどある意味いつも通りだったわけだから…
でも開星の選手に慢心があったと思うよ。
大社の青木は悪くなかったけど打ち崩せるPだったし
641名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 04:48:31 ID:7grYCGFJO
島根の試合など関心ない
たいした名勝負もない
うざいからほざくな
642名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 06:39:40 ID:V5pqFCQjO
独島は渡さん
643名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 07:57:07 ID:+xfqcOCsO
ま〜、こま不足でも勝たせるのが監督の手腕なんだろうけど強い弱いも面子次第なのでは? 新田監督浜田で勝ってたの運よかっただけなんだけどな〜
644名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 08:03:35 ID:+xfqcOCsO
夏に勝たなきゃ意味ないし? まっ、春それほどかわんなきゃ終わってみれば総合力で開星か? 監督ベンツで怖いし〜
645名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 12:37:45 ID:lQA9xuL1O
あと2〜3年は開星でしょ?
もっと江の川がんばれ。
646名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 12:43:46 ID:/TXEQ4ic0
>>643
新田さんは浜田以外では甲子園にまだ出てないわけだし
浜田あっての新田であり新田あっての浜田だったってカンジかねぇ
まぁ去年は佐々木じゃなければ誰でも甲子園に行けてた気がするけど
結局のところ郭さんが佐々木を諦めない限りは続投なのかなぁ・・・・・・
老害って言われて自分が育てたものをパーにする前に
現実に気がついてくれればいいが・・・・・
647名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 12:48:54 ID:lND2oIBWO
新田は大社時代に出てるよ
648名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 16:10:06 ID:V5pqFCQjO
明日は独島の日
649名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 22:39:19 ID:Pgk434rG0
>>646
佐々木監督は確かに問題かも知れんが
あの浜高OBを相手にしなくてはならないから
大変といえば大変なんかな?
そういうこと考えれば佐々木のおっさん辞めたら
浜高の監督って案外なるやつがいないかも・・・
650名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 00:02:33 ID:cP3zwcVEO
左投 山崎 田中
捕 中村誠
一 菅井 
二 加納
三 下山
遊 藤原大
外 宮森
外 桐山
外 来海 

こないだの選手以外で。
651名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 04:37:31 ID:llnIm42fO
2005年は開星の慢心もあったがそれ以上に大社の気迫がすごかった。バッターは全員ボックスのギリギリに立ってたし。
2003秋、2004夏、2004秋、2005夏と、4期連続で開星に負けてたから、何としてもっていう気持ちが青木にあったんだろ。
652名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 07:18:46 ID:NDRNyw2aO
浜田関係者の方ですか?
653名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 07:21:48 ID:NDRNyw2aO
あなたは浜田関係者の方ですかな?
654名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 07:25:03 ID:oZBOsBkCO
三 槇原
655名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 07:27:05 ID:NDRNyw2aO
やはり県内の選手で固めて欲しいですね。古いかもしれませんがね。開星まだしも江の川もいい加減県内選手入れる努力しろよ。潰されるから入らないか〜?
656名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 07:30:41 ID:NDRNyw2aO
今時なかなか家庭を犠牲にして監督する人の気持ち考えれば監督批判ばかりしてなくてあなたが出向けばいいのでは? どうせでしょうね島根県は監督人材ないからしょうがないわい
657名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 00:30:37 ID:srfx+gBIO
島根の試合など関心ない
たいした名勝負もない
うざいからほざくな
658名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 03:02:51 ID:RCJ733x4O
独島は渡さん。
659名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 11:49:29 ID:l7LKHs6TO
>>657
今日日韓戦だけど日本の選手に怪我はさせないでね。
660名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 12:45:51 ID:p3oOuhz80
大社の青木がいってたよ。
開星に勝てたのはまぐれだったって。
江の川の大堂もいってたよ。
開星が相手なら勝てなかっただろうって。
桐山をPに添える苦肉の策だから開星が負けたのもやむなしと思うけどな。
Pタイプでないが、カレしかいなかったからな。
開星の天下は続くだろ。中学時分からの強化もしようとしてる。
野々村さんから山内さんへの継投も進んでるしな。
661名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 17:48:22 ID:jYQD+y0wO
>>652>>653>>655

誰の事を指摘してんの?
662名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 21:17:58 ID:JAOAHQX50
お前の言葉など関心ない
ぜんぜん説得力もない
うざいからくるな
663名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 21:21:34 ID:srfx+gBIO
島根の試合など関心ない
たいした名勝負もない
うざいからほざくな
664名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 21:28:39 ID:sSnnIOzZO
竹島の日条令を恨んでるチョソかw
665名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 21:46:40 ID:RCJ733x4O
竹島??笑わせるな。
独島だよ!
666名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 15:44:31 ID:tBeQlaeBO
野球以外に加わるな! つまらん
667名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 16:10:13 ID:RbkdlycGO
>>660
山内って、松江第一で初出場したときにリリーフでやらかしたあの山内?
668名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 17:39:27 ID:tBeQlaeBO
ただのデブ
669名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 20:13:05 ID:J5ATAjSyO
次の開星の監督は山内ってこと?
670哲也代行:2008/02/24(日) 20:20:34 ID:1CzgWJYDO
哲也に監督させろ!
哲也 哲也 ホームラン
67111:2008/02/24(日) 20:22:39 ID:UpFv6a760
■アメリカ合衆国・国務次官補ディーン・ラスクから韓国大使へ送られた書簡(1951年8月10日)
http://www.geocities.jp/nobuo_shoudoshima/takeshima-4.html
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1670953
書簡をもつて啓上いたします。

韓国政府の要望に関しては、合衆国政府は、遺憾ながら当該提案にかかる修正に賛同することができません。
ドク島、または竹島ないしリアンクール岩として知られる島に関しては、この通常無人である岩島は、
我々の情報によれば朝鮮の一部として取り扱はれたことが決してなく、
一九〇五年ごろから日本の島根県隠岐支庁の管轄下にあります。かつて朝鮮によつて領土主張がなされたとは思はれません。

本官は、以上を申し進めるに際し、ここに重ねて閣下に向かつて敬意を表します。
67211:2008/02/24(日) 20:24:41 ID:UpFv6a760
●ハーグ国際司法裁判所判決

国の領土を決められるのは国際法だけです。


1951年 8月10日 ラスク書簡:韓国の問い合わせにアメリカが「竹島は日本領土」と正式回答
1951年 9月 8日 SF条約:日本は記載のある領土を放棄、竹島の放棄は当然記載無し
1952年 1月18日 日本軍解体の隙を狙い李承晩が竹島を強奪、竹島漁民を拉致・虐殺!!
1952年12月 4日 韓国にアメリカから通達:ラスク書簡を追認

よって竹島は国際法上日本領であることが確認されていますので
ハーグ国際司法裁判所は韓国政府に対して竹島の不法占拠をやめ、日本国に対して謝罪と賠償をするように判決を下します
67311:2008/02/24(日) 20:26:49 ID:UpFv6a760
★日本は戦後9年間、国防に空白期間がありました。この国防の空白期間に北方領土、竹島が侵略されたのです。

1945年8月15日……旧日本軍武装解除
1945年8月28日……ソ連、北方領土侵略
1947年5月03日……日本国憲法施行
1952年1月18日……韓国、竹島侵略
1954年7月01日……防衛庁・自衛隊発足

9条があってもなくても日本の周辺国は日本を侵略してきますね、コレ歴史的事実。
674名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 06:45:52 ID:gCcXHyAhO
島根の試合など関心ない
たいした名勝負もない
うざいからほざくな
675名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 13:38:51 ID:Kl9pgW/JO
独島は渡さん。
676名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 06:05:29 ID:uDfI+FJzO
浜田
677名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 21:43:02 ID:MyIvyHvZO
開星って野々村さんが定年になったら
下山とか白築がコーチや監督になるかと思ってた
678名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 22:53:41 ID:dQWczavXO
下山なんか人望ねぇよ!山内さんのほうか慕われてる
679名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 10:49:13 ID:KB/Tu0WAO
島根
680名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 14:25:26 ID:ATbK1PioO
山内って初出場の時リリーフで炎上した奴?
681名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 16:47:40 ID:EuYECO0t0
そう
今は開星のコーチ(主に打撃)
投手コーチは法政で江川と投手陣を支えた中林氏
682名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 17:04:41 ID:440p7DiH0
中林はなんでPをあんなに
潰すんだ?
開星でいいPが入っても故障するは育たない
彼の責任としか思えんのだが・・・・
683名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 15:11:12 ID:UYBigg34O
桐山は無事だった
ただ確かに最近はひどい
06夏経験者の吉田川津小池が全員つぶれたのにはワロタ
これはもしや松江商業から送り込まれた工作員か?
684名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 16:02:19 ID:7QXRZ24Y0
桐山は3年の夏は故障してなかったっけ?
あの年は秋、春上位進出各校のエースが軒並み故障で
選手がヤワなのか指導者の健康管理がなってないのかどうよって
話題になったよね
685名無しさん@実況は実況板で:2008/03/02(日) 07:30:37 ID:6dQukPe3O
■アメリカ合衆国・国務次官補ディーン・ラスクから韓国大使へ送られた書簡(1951年8月10日)
http://www.geocities.jp/nobuo_shoudoshima/takeshima-4.html
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1670953
書簡をもつて啓上いたします。

韓国政府の要望に関しては、合衆国政府は、遺憾ながら当該提案にかかる修正に賛同することができません。
ドク島、または竹島ないしリアンクール岩として知られる島に関しては、この通常無人である岩島は、
我々の情報によれば朝鮮の一部として取り扱はれたことが決してなく、
一九〇五年ごろから日本の島根県隠岐支庁の管轄下にあります。かつて朝鮮によつて領土主張がなされたとは思はれません。

本官は、以上を申し進めるに際し、ここに重ねて閣下に向かつて敬意を表します。
686名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 05:01:35 ID:DVvv+Tn/O
島根の試合など関心ない
たいした名勝負もない
うざいからほざくな
687名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 13:15:56 ID:1ys/Xy2A0
688名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 15:14:28 ID:EfxLehiwO
中林がいなくなった時、開星が全国に旋風を起こす。
by全てを知るOB
689名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 11:12:32 ID:bgpEG+R1O
ぷっ(笑)
690名無しさん@実況は実況板で:2008/03/07(金) 11:26:59 ID:3vjq2E7aO
すま
691名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 03:38:25 ID:X7Gc6xC30
>>683
松江商業は貧打に呪われているから
開星の呪い返しかもしれんぞw
692名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 04:26:59 ID:V1CIK0isO
0開星―常葉菊川21

【菊川】戸狩、戸狩(右投げ)、野島、伊藤慎悟―栩木、石川ハニカミ、丹治
関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館


694名無しさん@実況は実況板で:2008/03/08(土) 07:33:36 ID:gpOZxFgbO
島根って県民だけで勝ち進んだことあったっけ?
695名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 15:54:04 ID:54JMLPQ80
昭和58年センバツ
大社2−0峡南
  6−5東北
  0−8池田
平成元年センバツ
松江東10-2佐賀商
   1 -2近大附
696名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 16:03:58 ID:k+nJ3Cqo0
しかし中林っていうのは選抜で8強入りした投手らしいな
確かに自身の実績はあるわけだが育成はヘボいのか
697名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 16:39:12 ID:8DwptCmE0
中林のチームはベスト8には進んでない。
2戦目にあの江川の作新学院に準決で勝った広商に達川のカウント0-3からのスクイズによる0−1で惜敗してる。
698名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 16:47:23 ID:8DwptCmE0
中林が新2年だった前年のセンバツも2戦目で負けている。
699名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 18:20:53 ID:GTMTvAKaO
開星の吉田は國學院大
中学時代のライバル入江と東都でまたまたライバル関係に(お互い東都二部リーグ)
700名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 19:20:37 ID:9OieV+SQO
>>695
大社の一回だけか・・・
確か島根の奇跡と大賞賛されたんだよね
701名無しさん@実況は実況板で:2008/03/11(火) 22:39:52 ID:M1mxpfrC0
和田は愛知とかいういつもの奴は無視として
'98年の浜田は地元民じゃないの?
702名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 00:22:22 ID:Cc4Yi5xDO
弱小すぎて野球する資格のない島根野郎へ

全国お国自慢紹介レビュー(最強山梨編)

ぼくたちは現代甲州の駄生軍団を誇る盆地人。
【県民の気質】
・見栄っぱりのくせに痩せ我慢をする。
・口ベタなのに2ちゃんでは大言壮語が得意技。
・県内でとれないもの、都会で流行るものが大好き。
寿司・アワビ・スタバ馬肉
・豚肉は好きだけど、高い牛肉は食べない。
・外人部隊を我が町の名誉と勘違いする恥知らずの住民が威張る。
・何かにつけ総合力で適わない東京・神奈川には頭があがらないが、埼玉・千葉・栃木・群馬は格下扱い。

【県民の願い】
・外人部隊でもなんでもいい、悲願の全国優勝。
・褐色の飛び道具を駆使して、高校・大学駅伝界を席巻する。
・リニアモーターカーの開通。
・甲斐屋の煮貝、桔梗信玄餅、ほうとうチェーン小作、無駄に多いインターチェンジ

【山梨の高校野球に対する県民の嘆き】
・低脳私学の外人部隊化・節操のない特待・外人推進私学ヲタの無礼な乱行
703名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 05:14:25 ID:X6m0ISkIO
>>701
純然たる地元民は大社の一回だけだよ
704名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 11:45:59 ID:Zwzgistg0
>>703
センバツの松江商は?
705名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 05:59:35 ID:+wAJUZOSO
>>699
レベルが高く試合には出られないかもしれないががんばれ
706名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 14:16:44 ID:jUgie7lO0
昭和36年のセンバツ
松江商3−0尼崎北
   4−1撫 養(鳴門一)
   3−9平 安
ベスト8
707名無しさん@実況は実況板で:2008/03/13(木) 23:53:44 ID:lZDPksQfO
純然たる地元民ってのは
大社だったら出雲市民+簸川郡のみとか
松江商業だったら松江市民+八束郡のみ
みたいなことなん?
708名無しさん@実況は実況板で:2008/03/14(金) 07:55:26 ID:Tzk4vsDyO
県民ならいいんではないかい?
709名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 10:41:18 ID:sr4KmW/s0
age
710名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 19:38:15 ID:WCLv6o6dO
練習試合の結果とか知ってる人おる?
711名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 00:27:39 ID:89kdr69f0
>>707
だとしたら大社も外れちゃうな。
エース森井は松江出身だったろ。
712名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 02:25:05 ID:R4WtQdwXO
選抜時期は退屈だな
島根は開星・江の川・浜田の3強が揃って中大に出場すれば
選抜に1校は出れそうだが…
713名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 06:06:03 ID:8Yc5T0wDO
ぷっ(笑)
714名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 22:03:16 ID:gFL4mRkd0
>>707
同じ島根県内でも受け取り方が違うだろう
松江や安来の高校に
米子・境市民が来れば松江地区の人たちは
地元と変わらんだろうし
益田・津和野の高校に山口県民が来ても一緒なんじゃない?
715名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 22:32:48 ID:HM8aLZAH0
島根は暇そうじゃねー
うちは2校も出て大変よ
まぁ 下商と華陵を応援したってやー
716名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 22:49:29 ID:M2JfmpwgO
華陵っていつも開星に負けてるとこかw
エイトヘッドは応援するが山口代表はどうでもいいよ
717名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 08:24:54 ID:gfeRw5PJ0
おい、選抜始まったんだろ
何だ、この過疎ぶりは
あっそうか、島根は選抜に関係ないんだね
ご愁傷様・・・
島根代表が次に21枠で選ばれるのは何年後のことやら
718名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 00:33:35 ID:3PN+DzBpO
八頭が勝ったんだ
島根は頑張ればもっと勝てるぞ!
719名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 13:59:53 ID:++ApZWsu0
YouTubeで見つけた島根関連

1979年全国高校野球 1回戦 浜田VS久慈
http://jp.youtube.com/watch?v=yN1I7U7eMjQ

1988年全国高校野球 江の川 谷繁元信選手
http://jp.youtube.com/watch?v=AOHLanJW__w

梶谷(開星)
http://www.youtube.com/watch?v=QR1yGnrViSU

1984年全国高校野球 境 安部投手 ←大根島出身
http://jp.youtube.com/watch?v=Qf9MMdx63to

720名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 19:28:02 ID:XMO+5nmv0
>>719
『山陰の呂明賜』今見てもすごいなw
721名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 20:55:21 ID:++ApZWsu0
甲子園事件簿その1 前代未聞1イニング4アウト  帯広農VS益田
http://jp.youtube.com/watch?v=sNJOVRWPYKQ

722名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 11:44:57 ID:bGIsIs0n0
八頭はなかなか頑張っておったな
島根もやれば出来る!
723名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 17:07:02 ID:aoz0X+Jt0
up
724名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 14:23:19 ID:+u71NkRN0
シーレックスの梶谷が開幕からショートのレギュラーとして珍しく打ってるぞ
タクローとの自主トレで覚醒したのか只今確変中なのか知らんが
725名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 23:48:59 ID:QbJ0FW4nI
島根はほんとにレベルアップしたね。
726名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 09:21:16 ID:1Gw+TZuY0
もうすぐ春の大会なんだが、

どこが勝ちあがってくると思う???
727名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 15:17:33 ID:ZeuBgm2ZO
梶谷は絶対来る。
728名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 00:01:11 ID:p4veHs8u0
ほっしゅ
729名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 11:42:33 ID:uKBsOuV6O
制帽と沖縄尚学は2003年に江の川が勝った所だね。
730名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 19:04:07 ID:UAy+ujn20
2003江の川といえば杉原開星をコールドで下しその勢いのまま甲子園ベスト4だがもう5年も前の話
731名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 19:08:37 ID:pi4ijf4LO
他県の者だけど、開星の監督は何て名前でしたっけ
気になってしょうがない
732名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 20:16:55 ID:Xd0gyA630
>>731
野々村

>>730
定期的にそのレス出るけど江の川と開星は戦ってない
開星は5−7で安来に負けた
釣りか、無知かどっち?
733名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 20:27:34 ID:CoFzWUDR0
>>730
つりだと思うが一応訂正
 開星と江川は試合していない。開星、安来にまさかの敗戦。
 ベンチ入りのメンバーほとんど大泣き状態。試合終了の挨拶や相手高校の校歌斉唱時も、ろくに立ってられなかった。
 ベンチ入りの記録員が引きづるようにたたせていた。
734名無しさん@実況は実況板で:2008/04/04(金) 20:41:58 ID:g8GNX7730
730の書き込み何遍もみたと思う
735名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 23:32:21 ID:aRFNeRsO0
捕手
736名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 23:37:42 ID:Nv+vE3fVO
良スレマンセーあげ
737名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 21:45:57 ID:/CgWYftdO
乃木ライオンズで全国優勝したキャプテンは高校では野球してなかったの?
738731:2008/04/06(日) 23:58:27 ID:3IbeZM6rO
>>732
そうだ、野々村だった。
どうもありがとう。
また開星出て欲しい。応援してます。
739名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 00:06:34 ID:7TPo90OW0
県高野連のHPは相変わらず更新が遅いな
春季大会、地区大会、山陰大会、夏季大会の
日程と会場は決まってるはずだろ?
740名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 14:49:36 ID:UjW/rB9e0
沖縄尚学と聖望に江の川が勝った事が信じられん。
まさにあの年は木野下ワールドだったね。
またあの再現が来る年があるといいけど、また80年かかるかなw
741名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 15:02:54 ID:RaFaoff/0
風は山陰に吹いてるよ
742名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 16:05:30 ID:ydavmqB7O
風は山陰を通り過ぎロシアの方へ行ってしまった
743名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 21:18:08 ID:4+iQBctN0
開星のユニホームって病みつきになるよなwwあの文字ww
744名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 23:50:19 ID:+QGiZzr9O
春の県大会はいつから?
745名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 02:00:06 ID:cetqaPi60
>>744
18日〜20日・・・・松江・出雲・浜田
26日〜27日・・・・出雲・益田

http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=501722094
746名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 04:24:10 ID:wAPPI9zoO
マジレス頼みます!今年浜田高校が甲子園に出場できる確率は何%ぐらいですか?

オレの親父は79年に浜田で甲子園に出場しています。僕は近畿で野球をしていたので島根地区のことはさっぱりです。

息子としてやっぱり親父の出た高校を甲子園で見たいです。

ちなみに近畿地区から見た島根は開星が今強いと思います。しかし甲子園では一回戦負け。ごうのかわが出ればそこそこやってくれるという感じです。
747名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 04:28:46 ID:4HDbpkFdO
去年がラストチャンスだったかもね
748名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 05:07:44 ID:th8E1Ts0O
746は他のスレでも同じこと書いてるけど釣りか?
今年の浜田は梨田二世と言われる小林がいるけど
そんなに評価は高く無いと思うよ
江の川も谷繁のときと木野下ワールドのとき以外は
全て初戦負け
開星も去年の5度目でようやく初勝利
春の大会前でなんともいえんが数字でいえば今年は
開星50、江の川25、浜田10くらいじゃないか?
749名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 22:37:57 ID:M6OFOPWZ0
79年の浜田って結構強かったよね。島根勢が夏の大会で二桁得点ってあの時の
浜田以来ないんじゃない?
750名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 22:50:06 ID:HHTIBKwQO
たにしげの江の川
松江東
751名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:00:34 ID:wAPPI9zoO
釣りみたいになってすみませんm(__)m

もうひとつの島根のサイトにも書き込みしたのは事実ですが、あまり具体的な答えが帰って来なかったので(^_^;)

久慈には二桁得点だったらしいですね!でも最後は天理よりもはるかに弱い相手になぜか負けたらしいです。

今年は厳しいですか(-_-;残念です
752名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:08:05 ID:M6OFOPWZ0
>>750
谷繁の江の川は9点、松江東はセンバツ。04年の浜田は鈴鹿戦で二桁とれそうだったけどなあ。
753名無しさん@実況は実況板で:2008/04/10(木) 23:58:10 ID:cknG4NmU0
開星にいた太田翔平って今どこにいますか?
754名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:21:53 ID:EtSghxd4O
浜田は公立では唯一頑張ってるけど今年はどうだろ?
中大出場の松江南、松江東が力つけてるし
邇摩や川本の方が前評判は高いかも…
755名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 00:50:12 ID:/KBkHqYSO
なんで、去年の秋南と東が勝ったんだろ?
756名無しさん@実況は実況板で:2008/04/11(金) 13:58:33 ID:U6mkrzdV0
>>753
近大工学部

>>755
北陵vs江の川
大東vs浜田
浜商vs大田
松北vs松商
(左側が勝者)
一次大会の初戦で有力校同士の戦いが多かったってのがあるんじゃないか?
シード制の無い秋季では意外な高校が勝ち上がったり有力校が序盤で潰しあったり
757名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 02:53:39 ID:Yh23GAEE0
ちなみに秋季大県大会の松江南と松江東の成績

松江南○6-5出雲工(延長10回サヨナラ)   松江東○8-0松江工(7C)
    △3-3立淞南(延長15回引き分け)        ○13-4出雲
    ○8-1立淞南(7C)                  ○10-1飯南(7C)
    ○9-1平田(7C)                    ○8-6安来
    ○7-3矢上                  準決勝●2-3松江南
準決勝○3-2松江東               3位決定戦○5-4邇摩
決勝  ●3-5開星 

中国大会

松江南●0-1華陵(山口1位)            松江東●8-9興譲館(岡山1位)                



758名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 03:36:30 ID:tOdeJqZBO
松江南に秋敗れたあと
淞南の田中監督が亡くなられたんだよな
淞南には夏は頑張ってほしいね
759名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:51:54 ID:USRM8B+p0
春季高校野球地区予選 4/18〜4/20

【東部地区@松江市営】
情報科学−松江工業  情報・松工−立正淞南
開星高校−隠岐高校
松江北高−松江東高
松江農林−松江西高
安来高校−松江高専
松江南高−松江商業

【中部地区@県立浜山】
飯南高校−大社高校  飯南・大社−出雲高校
出雲工業−大東高校  出工・大東−大田高校
出雲商業−出雲北陵
出雲西高−平田高校
邇摩高校−出雲農林  邇摩・出農−三刀屋高

【西部地区@浜田球場】
川本高校−浜田商業  川本・浜商−浜田水産
益田高校−江津高校  益田・江津−江津工業
明誠高校−浜田高校
益田東高−江の川高
津和野高−益田翔陽  津和・翔陽−矢上高校

※勝ち上がった16校が県大会へ
760名無しさん@実況は実況板で:2008/04/12(土) 12:54:22 ID:USRM8B+p0
松江北高−松江東高
松江南高−松江商業
出雲工業−大東高校  出工・大東−大田高校
邇摩高校−出雲農林  邇摩・出農−三刀屋高
益田東高−江の川高

が地区予選の好カードかな
761名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 12:22:09 ID:7Xfibs440
762名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 13:40:25 ID:8i5W0aEJO
今年は準決勝・決勝が浜山になってるけど
夏も浜山がメイン会場かな?
763名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 23:42:45 ID:7Xfibs440
YouTubeで見つけた島根関連

1979年全国高校野球 1回戦 浜田VS久慈
http://jp.youtube.com/watch?v=yN1I7U7eMjQ

1988年全国高校野球 江の川 谷繁元信選手
http://jp.youtube.com/watch?v=AOHLanJW__w

梶谷(開星)
http://www.youtube.com/watch?v=QR1yGnrViSU

1984年全国高校野球 境 安部投手 ←大根島出身
http://jp.youtube.com/watch?v=Qf9MMdx63to

甲子園事件簿その1 前代未聞1イニング4アウト  帯広農VS益田
http://jp.youtube.com/watch?v=sNJOVRWPYKQ

97年夏の甲子園 秋田商×浜田(熱闘甲子園より)
http://jp.youtube.com/watch?v=4mIdz_5_s0A

98年夏の甲子園 準々決勝3試合(熱闘甲子園より)
http://jp.youtube.com/watch?v=i4xUgt-f2-A
764名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 21:34:08 ID:YVAwV/h6O
765名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 00:18:23 ID:eBo18FF10
中林が2年生の時の選抜で、沖縄の名護に3-1で勝利。
2回戦は、優勝した日大桜丘に完敗。
この当時は、全国レベルには遠くても、沖縄には勝てるぐらいのレベルだったけど、
今では、島根と沖縄の力関係は、完全に逆転してしまったな。
766名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 20:31:52 ID:ShYzFtrnO
江の川が勝ってるから
767名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 20:40:34 ID:5T5i4KoQO
大社はもうダメか?
768名無しさん@実況は実況板で:2008/04/15(火) 23:04:05 ID:1HUdlwydO
夏の予選でお前らのアイドルになった開星の内田が元広島の古葉監督率いる東京国際大の2番サードとしてレギュラーで活躍してるぞ
769名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 07:23:58 ID:0kji4ChhO
大社は手銭をつぶすだけw
770名無しさん@実況は実況板で:2008/04/16(水) 20:51:42 ID:S+OfQv990
ほう内田がんばってるな。
オレはあいつのやんちゃのとこ好きだったな。
大学でもがんばれ。
771名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 19:27:37 ID:KIhj3NpXO
明日は雨みたいだから中止かもね
772名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 19:51:54 ID:9KIHZ9V90
開星といえば、古くはあのM原にはじまりDQNな選手がいるイメージだなw
M原ってすごい選手だったんでしょ?
773名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 22:47:56 ID:l4j+VRqt0
内田とかM原みたいな選手がいるときに
開星は勝ってるな
島根県の選手はおとなしいから
こういったタイプの選手がいたのは
むしろ新鮮味があったしいてもいいと思うぞ
774名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 00:21:54 ID:hzK5Pa7L0
昔の話だけど、谷繁の高校時代の強肩はすごかった。
今まで高校野球を観てきた中で、
彼の肩がいちばんすごかった。
775名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 00:36:41 ID:axNv6FbtO
まぁ谷繁の実力は別格というか規格外だからな。
あのレベルの選手が今後島根に来ることはめったにないだろう。

谷繁を別にすると、松江第一の塚田が強肩だったな。
776名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 07:51:47 ID:I2dRvJv60
>>774
>今まで高校野球を観てきた中で、
なので決して間違いではないけど
強肩捕手で島根ならやっぱり梨田さんになるんじゃないかな・・・・・
チームは甲子園初戦敗退なのに米遠征チームに選ばれたくらいだし
777名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 09:54:03 ID:8ZAFwHeXO
塚田が強肩?それはない
普通の肩でむしろコントロールが悪かったが
778名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 10:08:53 ID:P2iPbIfyO
でも今は立派なプロのブルキャチ。
今日から春が始まるね。
779名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 11:12:36 ID:Sokrr9Du0
巨人でB.Cやってる入野(江の川)と中日にいた清水清人(邇摩)も
強肩だったんじゃないの?
780名無しさん@実況は実況板で:2008/04/18(金) 22:11:12 ID:PADdiTpl0
西部地区予選
浜田商業 10−2 川本高校 (8回c)
益田高校 4−3 江津高校
益田翔陽 6−2 津和野高


東部、中部は雨で順延
781名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 01:01:06 ID:dCCz5CvK0
>>779
入野は中・高時代は投手
高校の時にはMAX140km/hの速球投手として注目されてて
同級生の和田(浜田)に「どうやったらそんなに速い球投げられるの?」って
聞かれたこともあったらしいよ
782名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 12:41:19 ID:cz9wnPLUO
今日は試合やってる?
783名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 12:54:34 ID:JYpMc2v9O
和田も130半ばぐらいなら投げてただろうに
故障あけぶっつけの甲子園でMAX130だったんだから
784名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 15:41:44 ID:dCCz5CvK0
>>782
島根県高野連のサイトに各会場第1試合の結果は出てる

>>783
和田自身は「高校時代に125q/hより速い球を投げたことがなかった」と言ってるので
甲子園のガンの数字って多分アテにしない方がいいと思う
同級生でその後広大野球部のエースとして活躍して
神宮で和田と対戦した小松原も
「高校時代とは全然違った やっぱり六大学の奪三振王だけあってすごかったです」
って試合後に言ってたから
高校時代の和田の速球はたいしたことはなかったと言っていいだろう
ただしすでに独特の投球テンポは中学時代にすでに身につけていて
甲子園で対戦した帝京の選手は
和田の球はすごく速く感じたと言っていたようだが・・・・・
785名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 18:04:20 ID:0+9OCZc80
情報科学4-2松江工業
開星高校7-0隠岐高校(7C)
大社高校10-1飯南高校(7C)
出雲工業1-0大東
浜田高校10-1明誠高校(7C)
江の川高9-4益田東

開星、浜田、江の川の3強は順当に勝ったね
開星は小池が投げてるけど復活したのかな?

誰かどこの会場でもいいけど観た人いたら感想教えて
786名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 11:36:01 ID:sN7Bf5vm0
松江東ー松江北 5回終了2−0東リード
787名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 12:56:58 ID:sN7Bf5vm0
松江東7−0松江北(8回コールド)
出雲商8−2北陵
浜田商7−0浜水 (8回コールド)
788名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 13:11:34 ID:QTh8QXowO
新田監督の川本もコールド負けしてるし
松江北と出雲北陵もコールド負けってのが驚きだな
789名無しさん@実況は実況板で:2008/04/20(日) 18:53:33 ID:IfpT1b420
安来高 13-10 松江高専
平田高 17-0 出雲西
益田高 19-11 江津工業

テレビゲームみたいな試合だなwwww

790名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 05:55:59 ID:WEfA97d60
そのほかの結果
矢上7−4益田翔陽
松農3−1松江西
今日の試合
東部地区
立正大淞南ー情報科学
松 江 南ー松江商業
中部地区
出   雲ー大  社
出 雲 工ー大  田
邇   摩ー三 刀屋
791名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 11:41:36 ID:sZ30RCbo0
立正大淞南7−0情報科学(3回終了)
792名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 12:22:30 ID:sZ30RCbo0
大社6−3出雲(試合終了)
立正大は5回コールド10−0でした
793名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 14:40:08 ID:sZ30RCbo0
松江南2−3松江商
出雲工3−4大 田
いずれも試合終了
794名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 15:45:57 ID:r/JVpl4dO
松江南負けたんか…番狂わせだな
795名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 16:14:26 ID:wkAktafpO
お前ら 秋田県に馬鹿にされて 悔しくないか
796名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 18:55:14 ID:sQvSIz6g0

              ┌───────┴───────┐
      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
松  邇  大  開  浜  松  松  平  立  矢  大  江  浜  安  出  益
江             田  江  江      正          の          雲   
東  摩  田  星  商  商  農  田  大  上  社  川  田  来  商  田
                        林      淞
                              南 

開星、江の川、浜田の3強は別ブロックにばらけたが開星ゾーンは厄介な相手が集まった。
・松江東vs邇摩の秋の3決の再現
・大田vs開星の夏の4強と優勝校の激突
・浜商vs松商の東西の商業高校対決
・大社vs江の川の強豪校同士の対戦
が1回戦の好カード
797名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 18:59:36 ID:sQvSIz6g0

              ┌───────┴───────┐
      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
松  邇  大  開  浜  松  松  平  立  矢  大  江  浜  安  出  益
江              田  江  江      正          の          雲   
東  摩  田  星  商  商  農  田  大  上  社  川  田  来  商  田
                        林      淞
                               南 

開星、江の川、浜田の3強は別ブロックにばらけたが開星ゾーンは厄介な相手が集まった。
・松江東vs邇摩の秋の3決の再現
・大田vs開星の夏の4強と優勝校の激突
・浜商vs松商の東西の商業高校対決
・大社vs江の川の強豪校同士の対戦
が1回戦の好カード
798名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 21:01:03 ID:KSNJ3pri0
聞いた話なんだけど
松江商業の監督って和田の弟がやってるって本当?
799名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 22:05:52 ID:skLa1fdt0
>>798
そそ
浜田→立教大学生コーチ

じいさんが佐々木を諦めてくれたて浜田の監督になればいいのに・・・・・
800名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 22:06:29 ID:skLa1fdt0

×諦めてくれたて ○諦めてくれて
801名無しさん@実況は実況板で:2008/04/21(月) 23:58:31 ID:KSNJ3pri0
>>799
サンクス!

3月に対外試合解禁だからそんなに
試合はしてないと思うけど
なんか和田が監督してから無敗らしいよ?!
802名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 01:00:45 ID:+YitydzgO
和田弟は4月からだよ
まだ2週間しか経ってない
803名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 01:14:33 ID:sk64mM0W0
>>801
3月までは川本・新田監督のところでコーチをやってたから
新任といってもそこそこには経験はあると思う
彼がどんなチームを作るのかちょっと楽しみではあるねぇ
そこそこの結果を出せば
「和田監督のもとで甲子園に」って選手が集まってくる可能性はあるし
804名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 08:07:55 ID:dY01Mnd6O
番狂わせでもなんでもないよ。松江南が秋番狂わせなだけ。松江商は選手が頑張ってるだけ。和田監督はまだ立ってるだけだよ。指導はこれから期待だけど、いろいろあるのよ。
関係者より
805名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 08:53:45 ID:Ax5T/hAl0
島根県高野連のホームページ立正大湘南になってるぞ。高野連いい加減だなww
806名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 14:17:25 ID:rPctdV+x0
開星だがそろそろ中林と和田弟を交換しないか
807名無しさん@実況は実況板で:2008/04/22(火) 20:31:19 ID:OCSy+mn40
突然ですがトナメスレから皆さんにお願いに来ました
49都道府県スレにお願いに行ってるのでマルチ・削除は勘弁してください

島根の皆さんにお願いしたいのは2つ
一つ島根高校野球のイメージを紹介して欲しいのです
まじめにかいてもネタでもかまいません
島根高校野球といえば○○高校や○○選手や○○打線など
二つ目は文章ではなくAAで紹介して欲しいのです
ネタを入れてくれるとありがたいです
ただ、19行以内でお願いします
一つだけでなく複数のAAを作ってもらってもかまいません

当たり前ですが強制はいたしません
作っていただけるならトナメの開催が5/1から始まるのでそれまでこちらにお願いします
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1206045056/
ではでは
808名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 00:05:17 ID:g63V9pji0
和田弟はまだ実績ないのに
過剰評価されてるんじゃないか?

あの落ちぶれた松江商業を本当に復活させられるか
どうかは疑問だし
和田の弟、新田の下にいたというだけで判断するのはどうかと思うが・・・
809名無しさん@実況は実況板で:2008/04/23(水) 09:40:52 ID:daOoN9QxO
松江商業には期待の一年生はいますか?
810名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 19:19:30 ID:AEHG3nP0O
14年前、雑誌『Number』で、全国優勝0地域の特集記事があった。
登場人物は主に2人。
青森山田・五十嵐康朗(現同校部長)、
開星・野々村直樹。

(抜粋)
「あと何年で日本一になれるか」…
青森の五十嵐は『30年かな』。 島根の野々村は『3〜5年』。

島根があまりに強気過ぎて当時、凄くウケた。
『この人、正気か?』と…。

まあ、あれから5年じゃなしに14年も歳月があって、それで優勝が1回じゃなしに
甲子園勝利が1回では、やはりあのタンカは無謀だったね、いくら何でも。
811名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 19:54:40 ID:TB/3XoW7O
さすが組長
812名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 20:20:59 ID:G6pgjC5MO
>>810
去年、強豪の徳島商に勝ってブレークしたから三年以内の優勝も可能だと思う
813名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 22:30:43 ID:dpeR8UD80
>>810
まあ細かい内容は知らないけど
島根にはそのぐらい強気の人がいないと
ダメなんじゃないかなとも思うよ
右も左も「うちは島根代表ですから、まだまだ・・・」
みたいな監督ばっかりもしらけるしね
814名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 00:06:44 ID:rBGLtMbq0
>開星・野々村直樹。

誰だよ。これw
815名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 11:54:36 ID:dM4Y6YcPO
組長の兄
816名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 18:59:49 ID:rBGLtMbq0
昨秋の3位決定戦と同じ顔合わせになった松江東―邇摩は、1回戦屈指の好カード。
松江東は1次予選の松江北戦で八回一死まで無安打に抑えた津田が好調。
邇摩も大隈、森田の投手陣が安定している。
同ゾーンには、威力のある速球を投げる小池、中軸をはじめとした打線が強力でバランスがとれた昨秋優勝の開星がいる。
江の川―大社も注目のカード。4番の松井を中心に切れ目のない打線の江の川に朝槻、板垣両投手を擁する大社が挑む。
中島、堀内と好投手がいる出雲商に強肩強打の小林祐が引っ張る浜田、昨秋準優勝の松江南に勝った松江商なども注目される。
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=502460094
817名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 19:48:00 ID:E8j/KIWe0
邇摩の森田は今年の島根では屈指だろ。
どれだけ成長してくるか楽しみだ。
ただ、邇摩は継投してくるようだからそこが鍵かな。
森田なら開星も抑える力ある。
開星は、山本、小池、春木この3枚で一人扱いか。小池が調子あげてきたのは
好材料だな。打線も文句ない。繋がりという意味ではここ3年で一番いい。
高橋和、高橋健、橋本、この辺はかなりのレベルだし控えも力がある。
東の津田が調子いいようだ。秋みたかんじでは開星には通用せんと思うが
一泡食わせたら夏が盛り上がるな。現状開星の一強としかみえないが
他校にも熱い島根を演出して欲しいな。
818名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 19:57:50 ID:8r8SPXvGO
中国大会の4番高橋和は背番号12
819名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 20:04:37 ID:rBGLtMbq0
邇摩の森田はmax137kmの左腕(某雑誌情報)だが秋は開星がボコってるんだよな
開星は速球派にはめっぽう強いからな
それを知ってて夏に津田を温存した江の川が痛い目に合った事もある
820名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 21:38:03 ID:MUVjiaCS0
松江北をボコった松江東の実力は本物か・・・
和田の弟率いる松江商業が松江南競り勝ち
大東に勝った出雲工業に
北陵に勝った出雲商業
2試合連続コールドで勝った邇摩

この辺の頑張り次第では今年は今のとこ
大本命・開星、対抗2強・江の川、浜田って
図式で見られてるからから面白くしてくれそうだな
821名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 21:49:33 ID:CBhEDJBC0
浜田は今年もダメだと思うけどな・・・・
去年の秋に負けたのも監督の采配ミスだし
監督を変えない間は当分ダメだろう
以前は「浜田に入って甲子園に行きたい」って
学区外から越境して受験したり
中学の時に学区に転向して浜田に入学する生徒が毎年のようにいたけど
そういう雰囲気でもなくなってきてるから
このまま低調が続いて大田みたいに「昔は強かったこともあった」って
言われるようになるんじゃないかと思う
822名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 22:01:52 ID:E8j/KIWe0
高橋和12?なら瀬戸口を使うのかな。井原は打撃が少し劣る。
出雲商業は秋に、小刻みな継投で開星に0−1と迫った。
面白い存在かもしれない。

松江東の打線はそれなりにいい。利見など。ただ、津田が全然だった。どこまで成長
してるのか。開星の山本は球威が増してるのか。中国大会では体を壊していたが
球自体はよかった。

邇摩森田がどこまでやれるか。彼が全開なら春優勝もある。
大隈先発なら松江東、開星には勝つ可能性が順に低くなる。
監督のやりかた次第だな。
秋の開星戦はやや不運な形で最後は差がついたが、7回までは互角だった。
森田の捲土重来なるか。
823名無しさん@実況は実況板で:2008/04/25(金) 22:07:05 ID:/qZBs7Zi0
開星なにげに初戦大田なんだな これ曲者だわ
824名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 11:03:53 ID:QTAOs4gEO
大 社3−0江の川(6回)
825名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 12:48:09 ID:QTAOs4gEO
大 社3−1江の川 
安 来4−0浜 田(1回)
826名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 13:20:59 ID:QTAOs4gEO
安 来4−5浜 田(3回)
827名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 13:42:41 ID:QTAOs4gEO
安 来4−8浜 田(4回)
828名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 14:29:22 ID:QTAOs4gEO
立正大淞南4−1矢 上 
大 社3−1江の川 
安 来4−9浜 田(5回)
邇 摩6−2松江東
開 星9−0大 田 

帰ります
829名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 14:33:54 ID:6VXATooo0
>>828


開星強いな
830名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 18:29:36 ID:E8u+fhBs0
県高野連のHPはなぜ結果を更新してないんだ?
今年は1次予選も球場別になってないし
日程はなかなかアップされなかったし
担当が変わったのかどうか知らんが・・・
831名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 18:32:01 ID:6VXATooo0
安来4−11浜田(8c)
832名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 18:52:18 ID:hPiyx6J90
開星が強いというか大田が雑すぎた。
開星相手に守備が乱れると、県内のチームではこういう結果になる。
大田・知野見は初見だったが全くの期待外れ。田中も成長はなし。
開星の攻撃陣では、高橋和が控えで瀬戸口でなく藤田がスタメンで結果を出した。
重政、松本など代打で登場の連中も力があり、選手層の厚さも県内屈指。
先発小池はストレートはいいものがある。あとは変化球がどれだけ磨かれるか。
2番手の川淵は正直戦力にはなりそうにない。まだ色々と試している段階。
まだまだチームとしての伸びシロがありそうで楽しみだ。
明日の邇摩戦は事実上の決勝戦。好試合期待。
833名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 19:20:05 ID:IiaS0gQlO
開星のスタメンとベンチ入りメンバーを教えて下さい
834名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 20:19:36 ID:hPiyx6J90
8 佐藤
7 高橋健
2 橋本
3 池田
9 藤田
4 秋間
5 松林
1 小池
6 井原

パンフかってないんでベンチはわかりません。
右翼は激戦区かな。松林と井原が位置変わってました。
835名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 21:08:21 ID:IiaS0gQlO
ありがとう
松江5、出雲1、安来1に広島2ですね
2名の広島は組長の教え子の息子です
代打の重政は2年前のキャッチャーだった重政の弟でこれまた組長の教え子の息子になります
836名無しさん@実況は実況板で:2008/04/26(土) 21:41:09 ID:llDg3gncO
今年はやっぱり開星が大本命ってことかな?
今日の全試合の結果誰か教えて!
837名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 00:18:34 ID:sSjF1nT30
>>836
邇摩高校 6-2 松江東高
開星高校 9-0 大田高校
浜田商業 8-6 松江商業
松江農林 11-4 平田高校
立正大淞南 4-1 矢上高校
大社高校 3-1 江の川高校
838名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 11:34:16 ID:Lk58qaSdO
仕事で携帯しか見れないので
誰か今日の試合結果を教えてください
839名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 12:04:13 ID:dZQsuNhq0
開星1ー0邇摩(終了)
小池完封
840名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 12:23:16 ID:Lk58qaSdO
ありがとうございます
841名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 12:44:08 ID:hG+1dtJtO
甲子園にいったときの津和野高校ってその年は優勝候補だったんですか?
842名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 13:05:19 ID:dZQsuNhq0
>>841
その年の春の大会にベスト4・山陰大会でもベスト4だったから、3・4番手
だったはず。
淞南学園・江の川・松江第一・津和野・邇摩・益田農林・出雲西等が有力と
言われてたはずだけど
843名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 13:10:28 ID:Z19Gbb+d0
浜山にて邇摩-開星を観戦!邇摩は森田でなく大隈先発(完投)。開星に右強打者が多いためだと思われるが、これが当たり、ロースコアの接戦となった。
しかし、内容は開星の完勝。特に一番佐藤、三番橋本、四番池田のバッティングはさすが、唯一の得点は池田の三塁強襲タイムリー。邇摩はチャンスらしいチャンスは一回程度。連打はたぶんなし・・
小池のストライクからボールになるスライダーに全くタイミングが合ってなかった。
しかし開星は3戦連続完封!まさに王者の貫録。開星−浜田の決勝になるでしょう。
春を観た段階では、開星一強、追う邇摩(森田を開星戦温存)、浜田といったところか。
844名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 14:22:46 ID:Lk58qaSdO
その他の試合はどうなってますか?
845名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 14:27:43 ID:ROMQ726Q0
開  星 1−0 邇摩
浜田商 3−2 松江農林
大  社 3−0 立正大淞南
浜  田 8−0 益田
846訂正:2008/04/27(日) 14:29:45 ID:ROMQ726Q0
訂正

開  星 1−0 邇摩
浜田商 3−2 松江農林
大  社 2−0 立正大淞南
浜  田 8−0 益田 (7c)
847名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 14:35:01 ID:Lk58qaSdO
丁寧にありがとうございます
助かります
848名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 16:44:17 ID:vDGx012KO
大社が残ったか…朝槻ってピッチャーはどんなヤツだろう
849名無しさん@実況は実況板で:2008/04/27(日) 20:00:16 ID:sSjF1nT30
大社ー浜田って最近ではあんまり記憶にないね
850名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:03:19 ID:QrNwaAHs0
開星1−0邇摩

みてないが大隈は株あげたな。夏へ好材料。大隈、森田の二枚は心強い。
小池は三試合連続完封だか過信は出来ん。相手が水準以下だから。
ただ、一本立ちしたとなると開星の3連覇のお膳立てが整った。
開星投手陣の力は小池、春木、山本、川淵の順か。
投手山本はいまいちだが、彼は打撃がいいからどこかで使いたいな。
個人的には春木に期待しているので、どこかで投げて欲しいな。
今年は守備も良く積極的な走塁もみられる。好チーム。

今年の夏の主戦会場は浜山に戻るようだ。ホームの大社には風だな。
手銭に注目。浜田は藤田が投げてるようでは無理だろうな。
全国を見た場合、今年の島根で勝てるのは開星のみ。
開星が炸裂するには、高橋和の復調が必須。2年前の渡辺雅樹みたいなもんだ。
順調に島根を突破して、中国大会、山陰大会と暴れて欲しいな。
851名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:37:29 ID:4uSb4ZNU0
大社対浜田なんて、一時前の黄金カードだね。
監督も大社から浜田に移ったこともあったし。
ホークスの和田も出雲から浜田に監督を頼って
入学したんじゃなかったかな。
大社も谷繁の江の川に決勝で負けてから、
なかなか甲子園には遠くなったけど、
頑張って欲しいね。
852名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 00:39:17 ID:rAGgZrqBO
名脇役にもなれないなんて終わってるよね
853名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 01:00:04 ID:DpWhwyIL0
今年のメイン会場は浜山かぁ
あそこは屋根がないから観戦するのは辛いんだよな
ベンチも狭いしファウルグランドも狭いし
県立球場なんだからもうちょっと整備してくれよ
854名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 04:18:03 ID:W0nr5f7A0
◆◆ 名前欄を「FREE TIBET」にしよう! ◆◆

     名前欄に直接書き込む
           又は
 FREE#ONo=2zv- ←をコピー、名前欄に入れるだけ
855名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 09:22:16 ID:N0KCVrZYO
>>851
大社は新田監督時代の92年に甲子園出てるよ
94年も準優勝
SB和田が小学校高学年〜中学校時代に新田・大社が島根の上位だったから監督を頼って浜田に進学ってのも解る
近年だと現立命大の青木率いる2005年の準優勝が一番惜しかったかな
856名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:30:28 ID:aCt9fnoo0
高野連のサイトなんかよりここがオススメ。速報版もあるし。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~rojiura/index.htm

しかしこのスレって方言が皆無だね。
タイトルだけでも出雲弁にしたらよかーさげなもんだに。。石見の人もおーけんか?
857名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 12:01:33 ID:N0KCVrZYO
>>856
そこの管理人は山口県の人で速報っても高野連の情報が頼りなんだけど?
高野連が更新しないとそのサイトも速報されないよ
他県の速報はありがたいけど島根の速報は高野連が早い
携帯から高野連のスコア見ると画面サイズが大きすぎて見れない試合結果があるけど
その場合このスレで結果を聞いたが早い
858名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 18:02:43 ID:5fPXfl6rO
浜山をメイン球場で開催してる間に
松江を改修してくんねえかな?
859名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 00:51:06 ID:eYBJHKcw0
>>858
松江市も金がないだろうw

俺も>>853の意見には賛成だが
ここ数年松江市営球場がメイン会場で
使用されていたのに
今年から浜山に戻ったのは
島根県高野連の事務所が大社高校内に移ったという
単純な理由からなんかな?
860名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 01:39:09 ID:GUSp0V7hO
地理的要因と、駐車場が無いから浜山になったんだろう。
861野球:2008/04/29(火) 11:53:53 ID:N7luqy1zO
準決勝の見所は?
862名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 15:08:15 ID:bRWQTwST0
開星−浜田商
ポイントは開星投手陣vs浜商打線
開星打線を県内投手が完封するのは難しいので浜商打線が1点でも多く取れるか
開星投手陣はエース小池が今大会無失点。浜商打線は当たってる吉原を中心に4試合で28得点

大社−浜田
島根の伝統校同士の対戦
浜田は3試合全てコールドと打線は好調。サイドハンドの大社のエース朝槻を攻略出来るか
大社は県大会で実力校の江の川、立正大淞南に接戦で勝つなど粘り強い
浜田は投手陣に若干不安が残るだけに打撃戦に持ち込みたい
863名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 18:33:33 ID:0avOhIxpO
1.開星
2.大社
3.浜田商
4.浜田
と予想してみた
864名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:54:41 ID:t1hKnZKJO
@開星
A大社
B浜田
C浜田商
と予想してみた。
開星圧勝の予感!
865名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 17:14:00 ID:eVUC9w33O
開星ー邇摩が事実上の決勝戦だったかもね
今年は夏は邇摩、浜田、浜田商、大社、松江商と
オールドファンが喜ぶ古豪が活躍するのかな?
866名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 21:25:50 ID:hzHtf7SN0
今年は開星以外は私立より公立が
勢いあるのかな?
江の川、出雲北陵あたりは評価が低いみたいだし
益田東は三上さん辞めてからさっぱりだし・・・

ただ江の川は去年は春にピークがきたけど
今年はその反省も踏まえて末光さんは
夏に照準を合わせてるのかな?
867名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:14:00 ID:zXpXiyYSO
前にも苦情が出てたけど、松江商の関係者が競技場の遊歩道のど真ん中に車ぶち込んでて散歩する人から苦情が多いんだが何とかなんねー?
868名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:24:48 ID:DF86zGmDO
野球部の関係者だなぁ〜 校内に止めればいいのにw 常識ってもんがない馬鹿だよw
869名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 23:54:08 ID:IUj6CpQrO
岩手の流行語

アナル、アナル盛
乳首、ちくびっち
ちんぽ、ちんぽっぽ
うんこ、うんこっこ
ルーキーズ
870名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 00:26:59 ID:SJ1l30+XO
松江商業の野球部OBって
いつまでも昔の威光が通用すると思ってんだよね
北、東、南、農林に確実に差を付けられてるのに
認めようとしない体質を改めないと
いくら和田の弟をつれて来てもダメだろうな
871名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 09:09:04 ID:DuPduKhyO
野球部が地域貢献してる立派な学校もある一方で、社会ルールすら守れない自称伝統校もある訳だw
872名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 12:55:01 ID:UtvQ9G60O
競技場の遊歩道ってどの辺よ?
県立プール入口ら辺?
873名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:25:35 ID:vPqx1f+n0
島根県春季高校野球 あす準決勝
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=502640094

島根県春季高校野球大会兼第110回中国地区大会県予選は3、4の両日、県立浜山球場で準決勝、3位決定戦、決勝が行われる。
投打のバランスがとれた昨秋の覇者・開星を中心とした戦いになりそうだ。
開星は、力のある速球と切れ味鋭いスライダーを投げる小池が3試合で22回を投げ、無失点。
打線も確実に点を重ね、3試合中、2試合がコールド勝ち。準々決勝の邇摩戦は1−0の投手戦を制した。
浜田商は県大会1回戦、準々決勝を接戦で勝ち上がった。野上和から浜田への継投のタイミングがポイントになりそう。
大社は右横手投げの朝槻が好調。強打の江の川打線から10奪三振、立正大淞南も被安打4で完封するなど、4試合で30回を投げ4失点。
浜田は3試合で32安打、29得点と打線が活発。特にトップの白沢、3番中島、5番藤田が好調で、どこからでもチャンスがつくれる。
上位3校は30日から鳥取市のコカ・コーラ ウエストスポーツパーク野球場である山陰大会に、
優勝校は6月7日から山口県の宇部市野球場などで行われる中国大会に出場する。
874名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:51:33 ID:6e9cAF8bO
>>866
私立といえば、3年前の秋優勝した出雲西がいまや県内最弱チームに転落だね。
淞南も夏に照準を合わせているかのような戦いぶりだな、田中さんの弔い合戦で気持ちも入ってるだろうし。

益田東はどうしちまったんだろうな…野球もサッカーもだめ、スポーツだけが取り柄の学校がこれでは潰れるぞ。
875名無しさん@実況は実況板で:2008/05/03(土) 04:16:31 ID:362hUS9sO
益田東は三上さん辞めてからさっぱりだな
大社、浜田商は春将軍に終わらないことを祈る!
876野球:2008/05/03(土) 10:26:47 ID:B5cLcpdwO
今の状況だれか教えてください!
877名無しさん@実況は実況板で:2008/05/03(土) 11:24:08 ID:F34yryn50
浜田商1-6開星
六回途中 らしい

中国地方の高校野球スレにネ申がいる
878名無しさん@実況は実況板で:2008/05/03(土) 16:13:46 ID:NCzdG4WaO
浜高あの人の下でよくやってるけど、大社に負けるようになったか。
879名無しさん@実況は実況板で:2008/05/03(土) 17:48:31 ID:fC39gIEp0
開星は決勝まで殆んど小池一人が
投げてるけど
明日は山本か春木に投げさせるのかな?
それとも大田戦で1イニング投げてる
川渕とかいうPが先発かな
880名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 12:52:14 ID:NVgidTIbO
今日の試合結果、誰か教えてください
881名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 13:41:52 ID:2WSshju10
決勝 5回 
      2-2
882名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 13:54:39 ID:HYENRtc8O
3位決定戦の結果、決勝の経過を教えてください
883名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 13:58:01 ID:2WSshju10
浜田商業 0-1  浜  田
884野球:2008/05/04(日) 15:39:29 ID:S8KW9gU3O
大社2―3開星です
延長11回で終わりました!
885名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 16:05:38 ID:HYENRtc8O
報告ありがとうございました
886名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 17:56:08 ID:J1eovYtUO
どんな内容だったんだろう
887名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:29:59 ID:NVgidTIbO
秋季…1.開星 2.松江南 3.松江東 4.邇摩
春季…1.開星 2.大社 3.浜田 4.浜田商

開星以外は春と秋のチームが全て違うけど
シード権に有利なのはどっちの成績なの?
888名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 23:30:12 ID:HYENRtc8O
秋と春の結果両方を見てシードを選ばれるけどやっぱり春を重視でしょ
889名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 13:57:34 ID:1uEJqnuoO
決勝のように小池じゃなく春木や川淵が投げるとスタメンに2年生が6人の若いチームになってしまう
開星は今年より来年型のチーム
890名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 16:54:36 ID:KoReWRsG0
実際に見てないけど
大社は朝槻の代わりに決勝で投げた
板垣も開星相手に延長11回まで一人で投げて
3失点と好投してるね
失点も全試合通じて少ないみたいだし
今年はPと守備がいいのかな?

打線は前評判の高くない浜田の藤田に三振を20以上奪われた
みたいだけど
藤田が良かったのか貧打線なのか・・・


891名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:30:23 ID:0XkSEL4wO
どうせ開星はメンバー落としたんだろ?
892名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:36:56 ID:1uEJqnuoO
>>891
P以外は準決勝と一緒
Pは春木、川淵の2年コンビで10回1/3を繋ぎエース小池は最終回の2/3のみ
893名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 19:11:09 ID:KoReWRsG0
大社朝槻は生きた球を放る。浜田藤田は伸びやかな球を放る。けっこういけるよ。
894名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 19:21:20 ID:xukqlv0s0
純決からは守備の固さやバントの上手い下手が勝敗を決めた気がする
特に浜田は守備のミスと最後の回のスクイズ失敗が痛かった
かってはそういう部分が堅くてスキがないのが浜田の野球だったのに
やはり監督の指導の問題なのかな・・・・・・・

一方で以前は荒さが目立ってここ一番で浜田に勝てずにいた開星が
野球巧者ぶりも身につけてきてる気がする
しばらくは開星の天下になるのかな・・・・・
大社もなかなかいいメンバーが揃ってるだけに頑張ってほしいところだね
895名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 21:02:46 ID:En4brjPZ0
大社の二人は去年からほってる。継投も常らしい。
結構安定した成績だ。だが、打線が打てなさ過ぎて負担がでかい様子。

開星は長打力が落ちた代わりに、守備と機動力を絡めたそつのない攻めが
県内では見られる。たんに打つだけでない攻撃力が根付いてきたかんじ。
みてていやらしい攻めするなあと。長打力が落ちたといっても島根では一番
打てるチーム。小池の台頭で3連覇の確立はかなり高い。

浜山は大社のお膝元。開星の応援は中国地区屈指だが、浜山での大社の応援も
迫力満点。地の利を生かしたい。
896名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 21:31:41 ID:6VfDazuNO
開星ー南陽工は打撃戦かな。
897名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 21:36:29 ID:b4Ovt0osO
会場は松江市営球場だったけど
'01年の準決勝の開星ー大社戦での
大社高校の応援団の人数は凄かったのを覚えてる
ちなみに試合は15-0で開星の勝利だったけど
開星の選手が驚いたコメントが新聞にも載ってた
898名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 22:24:47 ID:7Es9jVdu0
僕は以前出雲市に住んでいました。
大社高校には、確か体育学科があって、
公立ですが、野球、サッカー、陸上など県内でも強豪でした。
女優の江角スミコや竹内まりやの出身校でもあったはずです。
特に江角スミコはバレーボールの有名な選手だったはずです。
野球部は練習をたまに見に行きましたが、
みんな礼儀正しくて、かなりのレベルでした。
山陰も江の川や開成の私学ができて、
甲子園出場も大変でしょうが、頑張ってもらいたいです。
もし甲子園に出れば、第2のふるさとの高校ですので、
応援します。
昔はプロ野球選手も出てましたよ。
確か中日にいた、曽田?でしたっけ。
典型的な地方の公立高校で地元の島根大学医学部にも
かなり入学して、賢い生徒もいました。
899名無しさん@実況は実況板で:2008/05/06(火) 00:00:57 ID:EQO8bZV7O
じゃけー何なん。
900名無しさん@実況は実況板で:2008/05/06(火) 10:17:14 ID:xTbeNCdP0
900
901名無しさん@実況は実況板で:2008/05/06(火) 18:36:26 ID:okKG7STg0
93年ぶりの対戦
全国高校野球選手権の第一回大会で山陰代表の座を争った旧制鳥取中学(現鳥取西高)vs出雲市の旧制杵築中学(現大社高)の親善試合は
好投手・小畑を攻略した大社高が6−4で鳥取西に勝利
902名無しさん@実況は実況板で:2008/05/06(火) 21:56:39 ID:ixirW6N2O
山陰大会で大社は鳥取中央育英、浜田は鳥取城北か…
どっちも各チームの弱点をつきそうな相手だな
903えへ:2008/05/07(水) 18:39:54 ID:UVTgBJnvO
3年前の準決で梶谷くんに「応援ヤバいっすね!!」って言われました〜
904名無しさん@実況は実況板で:2008/05/07(水) 21:07:17 ID:WHwKbLi0O
開星って以外にも春季大会は一昨年の優勝が初めてなんだな
今回の優勝が2度目ってのが驚いた
905板別トナメ告知と投票のお願い:2008/05/07(水) 22:34:23 ID:CJMeN0Br0

各板の交流と宣伝のため、3年に一度の
「2ch板別人気(必死)トーナメント」っつーのが今開催されてます
【高校野球板】は今回初出場、一次予選投票日は
【5月8日、投票時間はam1:00:00〜pm23:00:59】】です

【高校野球板】トナメ選対スレ(質問などあればこちらにどぞ)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1209827365/
から投票のお願いにきました

投票は一人一日一回だけ(投票日にコード取得→投票 の流れです)
投票するための「コード」をあらかじめ取得して(すごく簡単)投票します

【投票の仕方(予選用)】
(1) http://zenita.sakura.ne.jp/にアクセスしてください
(2) 一行目の「第3回2ch全板人気トーナメントコード発行所はこちら」の
   「こちら」の部分をクリックしてください。
(3) 一旦ブラウザを閉じて10分間お待ちください。
(4) 10分以上時間が経過したら再び(1)(2)を行ってください。
(5) [[2ch**-********-**]]のようなコードが発行されています。
   それをコピーしてください。[[から]]までを全てです。
(6) http://etc7.2ch.net/vote/にある
   「『第3回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド」というスレを探してください。
(7) (6)のスレに(5)のコードと<<>>で囲まれた投票したい板名を書き込めば投票完了です。
―【例】―――――――――――
[[2ch**-********-**]]
<<板名>>
――――――――――――――
その他詳しいルールはhttp://2ch.gepper.net/rule.htmlです

【高校野球板】では支援物資として都道府県別高校野球の紹介とAAを
5月8日の投票日に投票スレに一斉に貼付けます
(参照:投票用AA保管庫 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/34256/1209828324/

たとえばここの地域では以下のような紹介です
(AAはネタになってるところもありますが笑って許してください)
906板別トナメ告知と投票のお願い:2008/05/07(水) 22:35:27 ID:CJMeN0Br0
島根
選抜・選手権共に優勝もなければ準優勝もない
決勝?なにそれ?旨いの?な所ですが、
ベスト4 3回 ベスト8 5回とあと一歩の所まで来ています
もっともベスト4に最近入ったのは2003年で、
それ以前は戦前…80年以上も前の話です
島根出身の有名人は最近WBCなどで活躍した和田毅などがいます

島根 出雲野球大社
         、,,  
        `、`゙'''ー=============================ー'''゙´ノ     島根野球は
         `ゝl!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!イ´
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=| アセらんでもおんぼらといこうや 
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|        (ゆったり)
        ,.r''"=|_|^|_|_|_|_|_|_| |【高校野球板】|_|_|_|_|_|_|_|^|=`゙'、,,        ∧,,∧ ∩ ))
      ,http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1209827365/、,,_、  ( ´∀`)彡
   __,.r''"=/^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|=`゙''-、_;";C.:,:";⊂彡
:、;;`、エ@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@エr''´; ';",  l
;i; . :、;<__人__>-------<=二二二二二二二二二=>-------<__人__>.;i Y ;: と"__ノ
:;  ; :。; |□|田田田田田||.(出)(雲)(野)(球)(大)(社)||田田田田田|□| "  。 :r"": 、
` ;i`.  ..''|| :田田田田癶||ロロ|..     .§. .  ...   |ロロ||癶田田田田 .||'` ' "..Y:''   ",;
`;i`.;` ;;i`´.||〒〒〒〒(勝)ロロ|..   .,--§--.、    |ロロ(利)〒〒〒〒||';., ;` ;i' ; .r,, "
   ___|llll||llll||llll|lll|llll|l|||ロロ|._______|| ̄ ̄ ̄||_______.|ロロ||llll||llll||llll|llll|llll|}ヾ  "'|!i| "'
  | 大吉_|.=.ハ ハ ─三─≡-=─==-:::::::==-三:::....=─-==-=─= ハ ハ
    ̄ ̄∩(´∀`*) うっひょ〜♪  ___ ,,:::r''         ⊂(゚∀゚*) そらそげだわや
      ヽ    つ/___ /____\____ \_  ヽ ⊂ ) __\
________________(⌒_ノ__|________________|________________ |_________________|_____ (⌒) | ダッ________|
   ___し'ゝ /____ /______\____ \_  三`J ___ \
          |        |            |        |             |
907名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 00:36:27 ID:qjfIIp9RO
島根の伝統の一戦(いわゆる早慶戦みたいな)ってどことどこの対戦になるの?
伝統だけでいくと松江北ー大社だけど
盛り上がるってわけじゃないし
この間の大社ー浜田もそんな感じではなかったし…
908名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 01:20:05 ID:AB0odDw70
>>907
無い
出場回数なら浜田が一番、でも浜田は戦前はそれほど強くなかった
戦前に強かった学校で今も毎年のように優勝候補に上がるような学校はないし
開星はまだ新鋭のレベル
909名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 08:11:25 ID:VOd8iODtO
開星は今年20年目だからまだまだだな
910名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 08:42:45 ID:3ezLN/v80
松江北と大社は全国に15校しかない第1回大会予選から参加してる皆勤校
911名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 08:33:29 ID:oDEZLIMGO
それにしても空気が悪い。チャイナから西風に乗って毒ガスが飛んでくるから、眼も喉も痛い。
912名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:54:09 ID:DlDjcndp0
>>908
そういえば前回の記念大会で
松江北と大社は皆勤校として入場行進してたな
913名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:55:19 ID:DlDjcndp0
失礼!
>>910だった。
914名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 19:58:49 ID:Y7ewQN6AO
今年は会場が浜山だから
大社が決勝か準決勝まで勝ち上がったら
会場は満員になりそうだな
915益田高校野球部員:2008/05/10(土) 21:14:29 ID:CPg1ya1HO
益田高校ベスト8についてみなさんどう思いますか?
916名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 21:28:12 ID:luj8pf4Y0
age
917名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 07:49:48 ID:CqLsJ7f90
>>915
当然
918名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 16:25:01 ID:8dkoY0HE0
出商はどうでしょうか?
919益田高校野球部員:2008/05/11(日) 18:59:15 ID:8uIKjddCO
僕に言わせてみれば屁だね
打線がしょぼすぎ
出商は
920名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 19:26:29 ID:o9k57KrDO
今年は
大本命・開星
本命・無し
対抗1・邇摩
対抗2・大社、浜田、江の川
穴・淞南
大穴・松江東、松江南、浜田商

こんな感じかな…
江の川は夏には仕上げて来るかなと
921名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 07:27:09 ID:/6oTAqE80
開☆
922名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:20:01 ID:lNWHKmdk0
>>920
三刀屋大穴 318倍
923名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:30:49 ID:dbURU9miO
淞南は@年が少ないから甲子園のチャンスは今年と来年だな

もし満足な結果が残らなかったらどうなるんだろ?

開星を倒すには好投手を絶好調でぶつけるしかないしな…
924名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 04:07:44 ID:SXxWySIW0
無理無理
925名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 20:39:18 ID:Qatk5YdG0
島根で一番の古豪というと大社なの?
926名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 21:06:34 ID:G9t2rdhG0
今年の三刀屋はどうですか?
927名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 21:47:38 ID:e5L8U73lO
今年も三刀屋はあきらめてください
928名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 21:59:56 ID:6qtjlULFO
>>925
第1回大会から予選参加、島根県初のベスト4を考えると大社でしょうな
929名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 00:55:20 ID:iUm/t6MRO
大社は直ぐに甲子園復活するだろうなぁ
930名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 08:24:03 ID:bJnz8xf6O
大社はないだろ(笑)
931名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 13:12:41 ID:hEz76Y3V0
浜田は夏までに広陵、高陽東、済美、如水館、広島商、岩国と練習試合を組んでいる
広陵戦は広島大会順延で中止になったみたいだが
932名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:10:51 ID:ce/zxJL50
最近の三刀屋の戦績はどんな感じですか??
933名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:09:19 ID:iUm/t6MRO
でも大社が最近上昇カーブ描いて強くなってるぜ
かわりに出雲広陵あたりが沈みつつあるけど
934名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:38:36 ID:+kzAkffu0
来年の朝の連ドラは出雲大社が舞台  
935名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 20:39:18 ID:+kzAkffu0
今年だっけ?マナカナ主演で。
936名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:39:19 ID:/5jiDq1IO
大社は昨年は2回戦で江の川に破れたけど
'05年夏に決勝進出、'06年夏に準決勝進出
そして今年の春に準優勝となってるし
今年の選手権は浜山がメイン会場になってるから
今年こそはと地元とOB、オールドファンの期待は高まってるのかな?
937名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:26:52 ID:UVT43qeI0
ただ、大社は開星に分が悪いんだよな
ここ10年で1勝9敗

’08春 2-3●
’06秋 0-12●
’05夏 8-3○
’05秋 1-5●
’04夏 4-9●
’04秋 7-9●
’01夏 0-15●
’00秋 1-4●
’99秋 5-7●
’98秋 1-3●

ところで大社の坂本監督ってどうなの?


 
938名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:32:28 ID:udvdORrUO
藤原とか梶谷、菅井の時に、夏に大社とやって3−7で負けんかったっけ?
939名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:06:33 ID:7lHuYQZK0
>>938
だからそれが05年
スコアは>>937の3-8で正しい

この年はシード各校のエースが故障、不調で敗退
開星のエースは前年春優勝の斉美・福井と同じチーム出身の桐山だったけど
春に見せたスライダーのキレは全然無かった(それでもそこそこに抑えてはいたが)
ただあの試合、大社・青木のデキが素晴らしかった上に
外野が何度も好補して青木を助けた
決勝での江の川戦が散々だったのが惜しまれる
940名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:44:44 ID:x44NfrqbO
確かに05年の決勝の大社は開星戦とは別のチームみたいだったな
悪くいえば開星に勝って満足してて
試合後も悔しさが伝わって来なかった
941名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 08:47:51 ID:f0zYo9bUO
>>939
ごめん、97年じゃった。
942名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 13:39:52 ID:f0zYo9bUO
938で書いた梶谷はベイの方ではなくて建です。 
943名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 02:46:10 ID:EModBFtlO
今年は開星以外はホントにわからんな
大社(秋・3回戦敗退、春・準優勝)
松江南(秋・準優勝、春・1回戦敗退)
浜田(秋・1回戦敗退、春・3位)
松江東(秋・4位、春・ベスト16敗退)
浜田(秋・2回戦敗退、春4位)
邇摩(秋4位、春・ベスト8敗退)

シード校選ぶのも似たりよったりになるね
944名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 09:33:14 ID:AlDaPmFZ0
夏大会シード
開星@確定
大社AorB
浜田BorA
松江南or邇摩C

秋より春の方がシード権得点が高い。
県大会のベスト8以上が得点対象。
中国、山陰大会も得点が得られる。
今月ある地区大会は得点対象外。
945名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:14:28 ID:GbkZj6EpO
各大会のポイント合計
ベスト4以上対象
中国、山陰、地区も対象じゃなかったか?

@開星=確定
A大社
B松江南
C浜田
が今のところのシードのはず
浜田は山陰か地区で好成績残さないと準優勝と3位のポイント差は逆転しないはず
946名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 17:46:30 ID:AlDaPmFZ0
「昨年から地区大会はポイント対象外になる」が正しい。
947名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 05:55:42 ID:kF7cIV8I0
age
948名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 16:57:09 ID:1VThz5tk0
地区大会組み合わせが高野連HPでアップ
949名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 19:27:59 ID:DQ4IPVsJO
そろそろ次のスレタイ考えようぜ
テンプレの補正はあるのかな?
950名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:59:37 ID:mJ56KW7P0
【今年から】島根の高校野球part20【39校】
【大本命】島根の高校野球part20【対抗】
【古豪】島根の高校野球part20【復活?】
【夏季】島根の高校野球part20【秋季】
951名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:09:38 ID:1VThz5tk0
【記念大会は】島根の高校野球part20【確変中】
80回大会 浜田ベスト8
85回大会 江の川ベスト4
90回大会 ????



テンプレ修正は>>3

【プロ野球】

県内出身選手(現役)
監督  梨田昌孝  (浜田高−近鉄−日本ハム)71年2位
コーチ 高橋  寛  (江津工−松下電器−ヤクルト)76年5位
コーチ 清水雅治  (浜田高−三菱自動車川崎−中日−西武−日本ハム)88年6位
投手  酒井順也  (矢上高−巨人)98年5位
投手  和田  毅  (浜田高−早大−ダイエー−ソフトバンク)02年自由枠 (*)
投手  山本一徳  (安来高−早大−日本ハム)06年大社ド5巡
内野  梶谷隆幸  (開星高−横浜)06年高校ド3巡

*和田投手は愛知県で生まれ、小5の時に父の実家がある島根県に引越し。
  福岡ドーム登板時、和田毅公式HPなどは 「島根県出身」


主なOB選手
投手  山内新一 (邇摩高−三菱重工三原−巨人−南海−阪神)67年2位
投手  三沢  淳 (江津工−新日鉄広畑−中日−日ハム)70年3位
投手  大野  豊 (出雲商−出雲信用組合−広島)76年外
投手  福間  納 (大田高−松下電器−ロッテ−阪神)78年1位
投手  曽田康二 (大社高−日本通運−中日−日本ハム)81年外
投手  渡辺伸彦 (益田東−常石鉄工− 阪神−オリックス)88年5位
投手  佐々岡真司(浜田商−NTT中国−広島)89年1位
投手  三東  洋 (益田東−駒大−ヤマハ−阪神)02年6巡
捕手  新宅洋志 (浜田高−駒沢大−中日)65年2位
外野  石橋  貢 (大社高-神奈川大-横浜大洋-ヤクルト)79年外


島根県関連選手
捕手  谷繁元信 (江の川−横浜−中日)88年1位

で。
952名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 21:12:21 ID:1VThz5tk0
あ、ゴメン
酒井外してなかったm(_ _)m


【プロ野球】

県内出身選手(現役)
監督  梨田昌孝  (浜田高−近鉄−日本ハム)71年2位
コーチ 高橋  寛  (江津工−松下電器−ヤクルト)76年5位
コーチ 清水雅治  (浜田高−三菱自動車川崎−中日−西武−日本ハム)88年6位
投手  和田  毅  (浜田高−早大−ダイエー−ソフトバンク)02年自由枠 (*)
投手  山本一徳  (安来高−早大−日本ハム)06年大社ド5巡
内野  梶谷隆幸  (開星高−横浜)06年高校ド3巡

*和田投手は愛知県で生まれ、小5の時に父の実家がある島根県に引越し。
  福岡ドーム登板時、和田毅公式HPなどは 「島根県出身」


主なOB選手
投手  山内新一 (邇摩高−三菱重工三原−巨人−南海−阪神)67年2位
投手  三沢  淳 (江津工−新日鉄広畑−中日−日ハム)70年3位
投手  大野  豊 (出雲商−出雲信用組合−広島)76年外
投手  福間  納 (大田高−松下電器−ロッテ−阪神)78年1位
投手  曽田康二 (大社高−日本通運−中日−日本ハム)81年外
投手  渡辺伸彦 (益田東−常石鉄工− 阪神−オリックス)88年5位
投手  佐々岡真司(浜田商−NTT中国−広島)89年1位
投手  酒井順也  (矢上高−巨人)98年5位
投手  三東  洋 (益田東−駒大−ヤマハ−阪神)02年6巡
捕手  新宅洋志 (浜田高−駒沢大−中日)65年2位
外野  石橋  貢 (大社高-神奈川大-横浜大洋-ヤクルト)79年外


島根県関連選手
捕手  谷繁元信 (江の川−横浜−中日)88年1位
953名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 06:49:33 ID:8FS51ufNO
最近は島根を舞台にした作品が多いから
いっそのことたまにはスレタイだけ高校野球から離れて
【砂時計】島根の高校野球part20 【だんだん】
【フロッグマン】島根の高校野球part20 【帝国】
【島根の弁護士】島根の高校野球part20 【蔵人‐クロード‐】
【うん、何?】島根の高校野球part20 【BATADEN】
ダメだよなw
954名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 07:16:18 ID:kLe4k7wx0
>>952
和田のただし書きって必要なのか?
本人も自分は島根県出身って言ってるのに・・・・・
955名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 17:55:52 ID:N/9O7qqp0
>>953
「天然コケッコー」と「白い船」もあるぞw
そういえば高校野球のマンガで「青空」は
島根県が舞台だったな
956名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 20:40:03 ID:N/9O7qqp0
連投ですまんが
開星高校の掲示板みてたら
中国大会終わったら以下の高校と
練試ってホントかな?
まあ常連校になってるから不思議ではないが・・・

大阪桐蔭、報徳学園、智辯和歌山、平安、広陵、関西
957名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 21:09:34 ID:df2HoTA20
>>956
釣りくさいな

【今年から】島根の高校野球part20【39校】
【記念大会は】島根の高校野球part20【確変中】
に1票ずつ


開星中の監督って元大洋の投手の松本豊なんだな
1学年40人の小規模中学で野球部員少ないのに開星高にあまり進学せず
他の高校に進まれるのは残念だな
青森山田や明徳みたいに中学から集められるのは嫌だが
958名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 22:10:37 ID:DA+qUEEDO
開星中なめんな。頭めっちゃいいぞ。集めるとかは全くしてない。中1で英検準2級とかがいっぱいいるからな。
959名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 00:03:19 ID:OlWskGPI0
開星中学の頭痛いとこはそこ。
優秀なのが、開星に残らずに他の高校に流出するから進学実績が作れない。
こういう奴等が残れば野球で6大あたりの道も拓ける。
そうすれば進学目当てでもっと選手が集まる。
960名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 00:26:35 ID:yItVwOGxO
>>958
松江北−東大の楠井も開星中だったな。
なんで開星中は秀才がゴロゴロいるのに、肝心の高校のほうは進学に力を入れないんだ?
付属中学が優秀なのに、高校があまり良くないっていうのは全国的に見てもかなり稀有なケースだね。
961名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 01:19:08 ID:npYbyuvUO
中学・高校と私立に通うのも金かかるから
その辺の事情もあるかもね
962名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 17:13:41 ID:4uweQ8TnO
中学生は秀才、高校生はアホ。それが開星スタイル。
963名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 01:24:41 ID:n2ZH0aDrO
中高一貫コースは早稲田・岡大・島大普通に出してるじゃん
964名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 05:51:27 ID:Nn67rXJi0
松江市内の公立中学校はボロばっかり。
だから開星か附中に行くんじゃない?
965名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 15:43:55 ID:OM3plzE50
age
966益田高校野球部部員:2008/05/20(火) 19:37:14 ID:BxD0lKc0O
今週末にある石見地区大会の益田×矢上のスコアを予想して下さい。
ちなみに僕は背番号19でベンチ入りです(笑)
967名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 21:55:20 ID:YSmqRFfvO
矢上6ー2益田
968名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 23:05:51 ID:7XoWIh690
矢上5−3益田かな
969名無しさん@実況は実況板で:2008/05/21(水) 01:08:23 ID:Pl+tH09RO
スレタイ決めましょうや
970名無しさん@実況は実況板で:2008/05/21(水) 19:58:12 ID:iWhPjjgd0
道路特定財源 
971名無しさん@実況は実況板で:2008/05/21(水) 20:19:34 ID:/9lm1YH50
山陰〜中国〜夏予選はスレが伸びるんで【今年から】島根の高校野球part20【39校】
甲子園が始まったら【記念大会は】島根の高校野球part20【確変中】 がいいかな
972名無しさん@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:51:16 ID:h62Cm8akO
【今年から】島根の高校野球Part20【39校】って
世の中の流れというか哀愁も感じるので一票
973益田高校野球部員:2008/05/22(木) 04:41:26 ID:A5SaSyLYO
益高のチームの雰囲気は最高ですよ〜


矢上はイゴ君以外カスだからいけそうな気が
974名無しさん@実況は実況板で:2008/05/22(木) 19:34:06 ID:Lv/ElWwwO
カスとかそんなこと言ってるからダメなんだよ!所詮お前は補欠なわけだろ?ダサ
975名無しさん@実況は実況板で:2008/05/22(木) 22:28:18 ID:Yg4teZMj0
次スレタイは
【中国地方最弱から】島根県の高校野球【日本最弱へ】
976名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 03:28:21 ID:KAtmv1wW0
スレタイは
>>971の流れでいいんじゃないかな

しかし県高野連はHPで過去のスコアが見れないし
淞南が湘南になったままだし・・・
今年は事務局が大社高校に移ったらしいが
大社高校の生徒が原因なのかw
977名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 03:59:53 ID:AZIT59N4O
水戸商15―5浜田
水戸商15―5浜田
水戸商15―5浜田
978名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 12:24:03 ID:GCJyLGub0
>>976
去年の春の中国大会、山陰大会の結果のところが間違ってたりと
微妙にダメっぷりを披露してる気が・・・・・・・
979益田高校野球部員:2008/05/23(金) 19:37:14 ID:w/q02fLtO
負けた…


矢上に
980名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:06:16 ID:2lEnBdeDO
平田の1年でベンチ入りしてるヤツがうまい
981名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 22:23:15 ID:jzmBLa050
>>978
いつものことです。。。
982名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 00:19:10 ID:wj94b8AFO
今日
983名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 00:19:43 ID:wj94b8AFO
今日の結果教えて下さい
984名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 11:42:26 ID:R6TNpgUf0
誰かスレ立て頼む


【今年から】 島根の高校野球part20 【39校】


島根の高校野球を語るスレです。
参考資料>>2->>3

島根県高野連公式ページ
http://fish.miracle.ne.jp/shimahbf/

過去スレ
【高校】 島根の野球総合板 【プロ】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050210949/
【高校】 島根の高校野球Part2 【野球】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058874484/
【出雲国】 島根の高校野球Part3 【号の皮】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059647173/
【木野下】 島根の高校野球part4 【ワールド】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061432226/
【三塁】 島根の高校野球part5 【送球】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061524054/
【田田】 島根の高校野球Part6 【田田】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1088088658/
【雲州】 島根県の高校野球part7 【石州】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100883659/
【毎年】 島根の高校野球part8 【混戦】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117595940/
【ワールドを】 島根の高校野球part9 【再び】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123056418/
【甲子園で】 島根の高校野球part10 【勝利を】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131758409/
【開星以外は】 島根の高校野球part11 【空気嫁】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151898487/
【まずは】 島根の高校野球part12 【初戦突破】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154590400/
【選抜】 島根の高校野球part13 【祈願】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1158408202/
【古豪】 島根の高校野球part14 【私立】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1165807782/
【3強】 島根の高校野球part15 【猛追】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177483383/
【打倒3強】島根の高校野球part16【逆襲】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1184465592/
【開星DQN】島根の高校野球Part17【審判への抗議】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185637205/
【勝負下着は】島根の高校野球part18【白ふんどし】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187320915/
【いや〜】島根の高校野球part19【無理でしょ】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1191424200/
985名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 11:42:57 ID:R6TNpgUf0
【高校野球成績】

春の甲子園勝利数
10勝27敗 勝率.270(全国39位)

夏の甲子園勝利数
25勝51敗 勝率.329(全国40位)

甲子園通算勝利数
35勝78敗 勝率.310(全国40位)


上位成績
昭和36年春 松江商 ベスト8
昭和58年春 大社高 ベスト8

大正 6年夏 杵築中 ベスト4
大正11年夏 島根商 ベスト8
大正12年夏 松江中 ベスト4
昭和 6年夏 大社中 ベスト8
昭和21年夏 松江中 ベスト8
昭和63年夏 江の川 ベスト8
平成10年夏 浜田高 ベスト8
平成15年夏 江の川 ベスト4
986名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 11:43:29 ID:R6TNpgUf0
【プロ野球】

県内出身選手(現役)
監督  梨田昌孝 (浜田高−近鉄−日本ハム)71年2位
コーチ 高橋  寛  (江津工−松下電器−ヤクルト)76年5位
コーチ 清水雅治  (浜田高−三菱自動車川崎−中日−西武−日本ハム)88年6位
投手  和田  毅  (浜田高−早大−ダイエー−ソフトバンク)02年自由枠 (*)
投手  山本一徳  (安来高−早大−日本ハム)06年大社ド5巡
内野  梶谷隆幸  (開星高−横浜)06年高校ド3巡

*和田投手は愛知県で生まれ、小5の時に父の実家がある島根県に引越し。
  福岡ドーム登板時、和田毅公式HPなどは 「島根県出身」


主なOB選手
投手  山内新一 (邇摩高−三菱重工三原−巨人−南海−阪神)67年2位
投手  三沢  淳 (江津工−新日鉄広畑−中日−日ハム)70年3位
投手  大野  豊 (出雲商−出雲信用組合−広島)76年外
投手  福間  納 (大田高−松下電器−ロッテ−阪神)78年1位
投手  曽田康二 (大社高−日本通運−中日−日本ハム)81年外
投手  渡辺伸彦 (益田東−常石鉄工− 阪神−オリックス)88年5位
投手  佐々岡真司(浜田商−NTT中国−広島)89年1位
投手  酒井順也 (矢上高−巨人)98年5位
投手  三東  洋 (益田東−駒大−ヤマハ−阪神)02年6巡
捕手  新宅洋志 (浜田高−駒沢大−中日)65年2位
外野  石橋  貢 (大社高-神奈川大-横浜大洋-ヤクルト)79年外


島根県関連選手
捕手  谷繁元信 (江の川−横浜−中日)88年1位
987名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:17:46 ID:aEnoBK1H0
立てようとしたが何故か規制されて
ダメだった・・・

誰かお願い
988名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:37:29 ID:Fg4VIAK30
【今年から】 島根の高校野球part20 【39校】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1211610933/
989名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 15:40:27 ID:R6TNpgUf0
>>988
サンクス
990名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 16:11:22 ID:aEnoBK1H0
>>988

乙です!
991名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 19:38:22 ID:Z5aPeiNSO
埋め
992名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:04:48 ID:ueoPOzuO0
ume
993名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 23:30:05 ID:HFY3fbV/O
うめ
994名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 09:21:39 ID:5knK8wiuO
ウメ
995名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 10:01:22 ID:tpRpdFPL0
中海
996名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 10:17:58 ID:tpRpdFPL0
宍道湖
997名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 10:50:31 ID:e0PLU0zS0
産め
998名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:08:35 ID:5knK8wiuO
産めない
999名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:32:16 ID:e0PLU0zS0
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 11:38:43 ID:nDsRCMch0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。