鹿児島の高校野球を語るスレ part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
秋の九州大会目前!


・ピッコロ ◆xiryqGiPKs 雌蕊◆JEhW0nJ.FE などの糞コテ集団、及び他県民の工作による叩きはNG登録してスルー。
(特に雌蕊は神村アンチを増やす工作員です)
・実況は野球実況板にてお願いします。

鹿児島県高野連HP
http://www4.synapse.ne.jp/k-b/
南日本新聞
http://373news.com/index.php

鹿児島の高校野球を語るスレ part24
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187245850/
2名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:04:09 ID:PMLe8kFg0
>>1
乙!


38 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/08/17(金) 12:23:30 ID:QjRbU7iT0
雌蕊◆JEhW0nJ.FE (過去には花粉と名乗っていた)の遍歴

当初は地元近畿方面スレにて活動

PLなどを応援。しかしPLは次第に弱体化

また野球の知識が全然足りないので近畿の糞コテ含む猛者どもに対抗出来ず目立てない日々を送る

怪物・辻野スレを立てる。当初はPL入り有力と喧伝。キチガイみたいコピペ活動。しかし辻野は鹿児島の樟南へ

その鹿児島から05春に関西野球留学人で殆どを占める神村学園が選抜出場することを知る

九州スレに活動場所を移す。近畿スレではコテを外し名無しで活動。神村選抜準V

鹿児島スレにはちょっかい出しに来るが基本的には近寄らず。何故なら学区も地理も知らないので地区大会の話題になると分からないから

05夏樟南が予選決勝で神村を逆転で葬り去ると発狂。以降、鹿児島スレに出入り。本大会の樟南専用スレでも名無しで暴れる

ついでに06夏鹿工が出場し快進撃する中で名無しで明らかに一人だけそれと分かる批難レスつけていた

06秋の九州大会、神村は事前に不祥事発覚、県立の小城に惨敗。雌蕊、案の定「小城の野次は凄かった」などとデマを流す

07夏前に携帯でもレスをするようになり自作自演も。また都合の悪い時は必ずコテを外して書き込みをする

現状、九州スレでは糞コテの常連と認識されているが唯一の持論が「華がない」などといった抽象的なものなので九州の糞コテども含め賛同者は殆どおらず相手にされていない
3名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:06:01 ID:i1hJ8dFYO
>>1
おつ!

>>2
テンプレおつ!

県予選が楽しみ!
4R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/16(日) 17:09:58 ID:xboZN3VUO
>>1
5 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/16(日) 17:20:36 ID:RZ2Gst810
【有力校概況】

樟 南 →辻野(マニュアルスライダーを武器)を中心とした守りのチーム
れいめい→平均点は上回るが突出した選手皆無集団(実力未知数)
鹿 工 →内村一人のワンマンチーム
鹿 商 →投打の軸が皆無
神 村 →鶴田小原の長距離打者を中軸に俊足揃いの攻撃型チーム
鹿 実 →松窪一人のワンマンチーム
6名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:26:12 ID:ZNxB7Pe8O
>>1
7名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:39:37 ID:ttXVKKXA0
鹿商対れいめいの練習試合は中止になったらしいな。
観に行こうと思ってたが残念だ。
8名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:21:56 ID:RVp1a8DsO
榎下 福教大戦で先発し、5回1安打無失点で2勝目。
9名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:03:28 ID:5RT5DMMW0
>>8
情報サンクス
春は怪我でさんざんだったから秋は頑張ってほしい
10名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:14:07 ID:PMLe8kFg0
榎下頑張ってるなー
ほんとに甲子園でて成長したわ。他の鹿工メンバーの情報あったら随時よろしくです
11名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:48:30 ID:lbA934qi0
>5
枕崎 →今大会のダークホース!!
12名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:44:32 ID:n0nOJhY/O
枕崎って南薩大会で指宿商に負けて
その後に指宿商は神村に大虐殺されてるけど
枕崎ってそんなに強いんですか?
今年は南薩より北薩大隅の方が
全体的に力あると思うけど
13名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:59:27 ID:+JSxNDhH0
北薩大会観戦記
れいめいの脇園、栫、藤崎の打撃が注目
出水商の左腕森園と右腕中尾の両投手
川内のショート末田の守備に1年生バッテリーの萩ー鶴永
萩はライトスタンドの本塁打と打撃に良いものがあった。
出水の山田捕手。

南薩では頴娃の下迫、串木野の白石、枕崎の藪野、柳元、伊集院の鎌田兄弟と
この辺に打撃センス感じた。
投手はどこも似たりよったり。

大隅は鹿屋中央の戸柱、早田、小園。尚志館の坂元、米永
鹿屋の瀬貫、鹿屋工の内倉兄弟、村山。

14名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:26:39 ID:CL8Xp2loO
神村学園て何であんなに問題起こすんだ?
サッカー部で問題起こしてたらしいが野球部も問題起こしてたよな?

ろくな教師いないのかよ
15名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:31:11 ID:5RT5DMMW0
>>14
いい加減スレチだからとっかいけ
16名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:16:14 ID:gOMEEzfZO
神村なんて無くなればいいのに
17名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:06:27 ID:FDhhSirQ0
誰か翻訳頼む(・∀・)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1073895
18名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:30:33 ID:0rDKvBRiO
金儲けのことしか考えてないからとんでもない教師を採るんだよ
串木野女子のままでよかったのに
ま、これからかんむらに行かせようと思う親はいないな
19名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:41:36 ID:gAMjE/6X0
これからはかんむら大変だな。
生徒は悪くないんだろうけど。
20名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:30:38 ID:+TU91h/QO
枕崎は練習試合で武岡台に5-14で負けてたぞ。
21名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:54:16 ID:rYvp3N8m0
練習試合・・・どの投手使うかで試合は決まる
特に強豪校などは普段公式戦に出れない選手使ったりするからな
相手が武岡台とかだと特にそうでしょう。
まぁこの時期は新戦力のテストが主だし
練習試合の勝ち負け気にするようじゃ素人?
22名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:08:10 ID:3Z8F0RaxO
いや、武岡台が強いんだと思う。
中学校時代に有名な選手が何人かいるみたいだから。
23名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:17:25 ID:OK1U2pGh0
でも同じ日の結果見ると武岡台は出水中央に4−12で負けてるんだな。
北薩大会の結果見る限りでは出水中央も中々強そうだけど。
24名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:08:55 ID:KtAwIBwM0
>>18
>>19
分かりやすい自演だ
25 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/17(月) 16:37:24 ID:NHYLDPSg0
武岡台とか出水中央とかの無名チームは誰も興味は無いと思いますよ><
そんな武岡台にコールド級で負けた枕崎なんてもう論外ですよ><
26名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:51:44 ID:3Z8F0RaxO
この前、ここで榎下の話が出てたけど、
福岡工業大の篠原投手は鹿屋のエースだった篠原かな?
榎下と同じリーグだから、もしかしてと思って。
27 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/17(月) 17:53:41 ID:NHYLDPSg0
九州大会でも勝てるチームが九州大会に行くべきだと思う
せっかくの出場4校枠なのにこれをうまく活用できないなんて、
鹿高野連の運営の質を疑っちゃいます><
28名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:06:55 ID:rJudIVJF0
攻撃力No.1は神村。松窪、辻野クラスの投手がいればなー。
九州大会で、鹿実、樟南、鹿児島工、鹿商は本当にやってくれるのか?
期待しているぞ。出場校は大応援団を編成し、後押しすべき
29名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:08:17 ID:HwegsFeL0
>>26
そうだよ。
篠原にも頑張って欲しいね。
30名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:09:32 ID:ywYE1L1t0
今年はレベルが高い。
31名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:14:52 ID:rJudIVJF0
噂では、れいめいは強い。鹿実とれいめいはどっちが強いのか?
れいめいと尚志館とでは?
32 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/17(月) 18:20:48 ID:NHYLDPSg0
>>31
神村≧鹿実>樟南≧鹿工≧れいめい>鹿商>>>>>>>>枕崎≧尚志館
33名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:05:12 ID:HwBWfaYkO
なんかイタイ池沼はスルーして・・・ぶっちゃけ鹿実と樟南に頑張ってもらって、選抜は出場してもらいたい。この2校ならそこそこ勝てそう。監督の力で。
34 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/17(月) 19:19:21 ID:NHYLDPSg0
>>33
鹿実と樟南が全国で勝てない原因は監督のマニュアル采配だと思うのだが?
近代野球に古代采配はもう通用しないということを気付かせてあげたほうが、
この2校の今後のためだと思うのだが
35名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:42:12 ID:rJudIVJF0
ぶっちゃけ誰が今の鹿児島では一番の名監督なのか?
また、名コーチのいるところは?
いくら中学時代有名選手が来ても育てきれてないのが現状?
練習方法に思考を入れている学校はあるのか?
36名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:49:04 ID:rJudIVJF0
正直、九州大会には樟南、鹿商、鹿実、鹿児島工に出て貰いたい。
そして4校の実力がどの程度のものか観戦したい。
37名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:57:52 ID:91Uk4DOh0
鹿商はイラネ。まだれいめいとかの方がいいよ
38R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/17(月) 20:07:19 ID:qXhzETtXO
>>35
監督でいえばハゼ山さんだろうな
戦略から不評を買うこともあるが、毎年夏には一定のレベルにチームを仕上げる手腕は見事
名門だから当たり前といわれるかもしれんが、鹿実や鹿商と比べれば、やはり実績を残している
39 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/17(月) 20:25:23 ID:bAU3YiZR0
>>38
枦山は一定のレベルまでしかチームを仕上げられない
という見解が一般的だと思いますよ
40名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:38:51 ID:leowiQzzO
>>38
名門だから当たり前じゃなく、選手引っ張って来てるんだから
鹿実や鹿商の監督とは在任期間が違うんだから一番実績上げてるって言われてもなあ
41名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:43:20 ID:bAU3YiZR0
樟南のスカウト力は異常だからな
枦山自ら全中観戦して勧誘してるらしいし
42名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:47:43 ID:91Uk4DOh0
>>40
でもそんなこといってたらキリないんじゃね?
何だかんだいって今の鹿児島で1番実績あげてるのはハゼ山だろ
43名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:53:57 ID:rJudIVJF0
枦山監督、流石に実績はあると思う。しかし
折角、優秀な選手が揃っているのだから、もう少し、自由に打たせた方が良い
様に思える(のびのびプレーさせる)。二流の選手ばかりであれば、バント攻撃もうなずけるのだが。
44名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:59:59 ID:bAU3YiZR0
枦山は己のマニュアル野球を浸透させることに夢中で、
選手の素質を毎年潰してしまうからな
だから、プロでも樟南卒の活躍選手が未だに皆無なんだよ
45名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:00:17 ID:rJudIVJF0
神村のフルスイングを見習い、御三家も打撃力をアップさせれば、県全体の
底上げが出来る。強力打線でバントが出来る緻密なチームはそうそうない。
鹿児島もローカルルールでバント禁止の大会を設ければ面白いかも。
46名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:03:04 ID:leowiQzzO
選手引っ張って来るのも監督の手腕って言えばそうかもな
ただ>>35の質問の意図からすると、普通に集まって来た選手をきちんと育て上げる能力を持った監督という感じがしたもんだから
弱小の公立校でも、行った先でそれなりに強くする監督っているよな
現役では鹿屋の山内さんなんかもそんな監督の一人だと思う
47名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:27:34 ID:rYvp3N8m0
現時点では樟南、鹿工、鹿実(市内大会1-3位)と
県内一の打線で北薩大会優勝のれいめいが九州大会行ったほうが良いと思うが
樟南ーれいめいは同じパートで準々決勝で当たるため、どちらか一方しか行けない
まぁ新聞と各校の監督の評価ではれいめいが評価高いのでれいめいに出てもらい
残りの一枠は伊集院ー尚志館パートの鹿商に出てもらい一年主体で経験してもらう。
九州大会は鹿実、鹿工に頑張ってもらい二校選抜へ
松窪、内村が期待通りの投球出来れば・・・。
48紺 ◆Iddn4pbzXM :2007/09/17(月) 21:48:37 ID:xtHi7+P6O
やっぱり鹿実、鹿工に出て欲しいな

つ〜か鹿商の監督は采配がな……今年の選抜は普通にしとけば勝てた試合だったろ
49名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:00:03 ID:91Uk4DOh0
北陽、神村に無抵抗で負けた鹿商はもういいです
これからは樟南、鹿実、神村が中心にひっぱっていけば良し。鹿商は一歩後退
50名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:22:11 ID:rYvp3N8m0
今年の一年をみれば来年は鹿城西、川内、鹿商の三強。
神村は来年からの入部者が居ないから終わり
中等部の選手さえ樟南、鹿実か地元関西の高校に進学するらしい。
51名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:31:41 ID:T28TAbs50
かんむらサッカー部もどうなるのかわからんな。
52名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:35:39 ID:pmNBQi9n0
鹿商12−0串良商
串良商5−2樟南第二(最後に一矢報いてこれ;;)
だったみたい
大島地区チャンプだけになぁ・・・今期は離島勢はだめだこりゃ・・・はぁ
全く関係ない流れだが今期の大隅勢で一番地力がありそうなのは末吉という話
個人的に少し期待してる
53名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:54:18 ID:HwBWfaYkO
おーい みんなすんげぇ釣られてんぞ。
54R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/17(月) 23:00:21 ID:qXhzETtXO
>>43
のびのびというか豪打で毎試合勝てればそれでいいが、打線は水物。それだけでは勝ち続けられない。
バントを多用する野球は派手さはないが安定した内容になる。連日試合が続く状況で利点となる
まぁ、どちらも長所短所あるわけだが、樟南のようなチームがあってもいいだろう
みんながみんな似たようなチームばっかりでは面白みがない。個性的なチームあっての高校野球だ
俺はそう思うよ
55名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:29:13 ID:nve9v0MKO
県民としては、九州大会に鹿実・鹿工・鹿商・樟南が行った方がいいという意見が多いだろう。

ただ、鹿商は鹿児島市内の力のあるチームと試合をしなくてはならない。
ここはどこがベスト4に残るか分からない。

樟南は準々決勝でれいめいか鹿屋中央か武岡台との試合がある。
この3校は力はあまり変わらないと思う。

しかし、某大阪人コテのレスがあまりにもスルーされすぎでワロタw
56名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:31:05 ID:nve9v0MKO
>>29
ありがとう。
やっぱりあの篠原か。
榎下と同じように頑張って欲しいな。
57名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:30:23 ID:xhh+eZl9O
ライバルがいるのは良い事だね
58名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:04:39 ID:xenTNVKt0
伊集院-尚志館パートの有力は伊集院、情報、商業、玉龍、枕崎だね!!
たしかにどこがでてもおかしくない。
59名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:09:39 ID:U9OCz5cCO
樟南れいめい鹿商尚志館
鹿実串木野鹿工隼人工
のベスト8だな
60名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:33:26 ID:RcA1x0MDO
>>50
神村への入部者については確かに厳しいだろうけど、
神村の野球自体には魅力があるから、数人は確保できるんじゃ。
少ない人数で切磋琢磨していくと意外と侮れないチームになりそう。
61名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:08:59 ID:mkaIK8Ht0
>>60
体罰はどうかと思うが、俺もその意見に賛成だ。
人数少ないと練習量かなり増えるしな。
まあ程々いないとだめだけど;
62名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:52:47 ID:fE/pGxfL0
むしろ、入ってくる部員数が少なくなったとしても、
それはそれでメリットもあるわけだからな。
より戦術や個人能力うpや華度も増すだろうし
63名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:05:02 ID:fE/pGxfL0
春は神村は出なくてもいいかも
夏にピークを合わせてるから
発展途上チームの集まるセンバツなんて真の全国大会じゃないしな
64名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:16:58 ID:R33jGjK30
各所で開催されてる試合どんな様子ですか〜
65名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:28:37 ID:VnLHgiLW0
>>62>>63
神村ヲタ君は九州スレや熊本スレで
今年鎮西の評価が高いからひがんでいます。
66名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:32:35 ID:fE/pGxfL0
今秋の神村は鹿実に勝利を与えてやってもいいと思う
手の内を開かされて夏に惨敗したあのチームの例もあるしw
67名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:44:53 ID:VnLHgiLW0
>>66
お前は九州、熊本、福岡スレに活動場所移したんだろう
いくら神村の新チームが弱いからと今から言い訳書かなくても
まぁこれから先は二度とお前に構うつもりもないが
今後は何を書こうがスルー
では永遠にID fLO
68名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:59:41 ID:0s/n965E0
樟南は日田林工に敗退
鶴丸は神崎に勝ってるが伊集院に惜敗
伊集院と隼人工は鹿商に完敗
武岡台は錦江湾に惨敗
樟南第二は串良商に敗退

近況はこんなもんか
69名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:22:23 ID:fE/pGxfL0
>>68をまとめると、

錦江湾>武岡台>日田林工>樟南≧鹿商>伊集院>隼人工≧鶴丸>神崎>串良商>樟南第二

それを踏まえると、

【S】
【A】 神村
【B】 出水中央
【C】 錦江湾 樟南 
【D】 武岡台 (日田林工) 鹿商 伊集院
【E】 枕崎 隼人工 鶴丸 (神崎) 
【F】 串良商 樟南第二

こんなところか
70 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/19(水) 00:21:04 ID:pQwO12Hr0
>>64

>>69参照
71名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:24:15 ID:WAC+gCQM0
錦江湾って強いんだ〜
72名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:33:56 ID:iVCLlJzQ0
>>67
行ってみたら本当に活動移しててワラタ(しかも誰も相手にされてないw)
もう二度と帰ってくるなよ雑魚県外人
73名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:44:43 ID:/8YTv3egO
>>71
ヒント…鹿児島に来たことすらない
74名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:52:25 ID:XXphPITw0
>>69
練習試合ではそうかもしれんが、
公式戦(普通科大会)で鶴丸は玉龍、錦江湾、武岡台を破って優勝している
75R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/19(水) 12:16:31 ID:tfH+YRZ/O
>>74
テンプレ推奨により、スルーしとけ
名無しで書いてるが奴だ、笑えるがな
あまりにもスルーされるもんだから、とうとう目欄もいじらなくなっている
かまってほしいんだろ
そもそも各校の実力は等号なんかで同列に扱えるもんじゃない
76名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:56:45 ID:iVCLlJzQ0
神村以外ちょくちょく評価変わりすぎだろwwww
余程神村を悪者にしたいらしい
77名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:54:36 ID:0ybItJUsO
うん、神村を悪の枢軸校にすれば盛り上がる。
不埒な留学生に不祥事連発(すべて暴力絡みw)、ワンマン経営に内部のゴタゴタ騒ぎ。
これほど打ってつけの学校は全国探してもなかなかないと思うぞw
78名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:34:24 ID:i9yd12rC0
77さんの言うとうり。こんな、打ってつけの学校ないぞ。ワンマン経営、素晴らしい学校と
思っているのは学校だけ。内部には不満だらけの者ばかり。だから内部告発ばかりなんだ。
79名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:41:43 ID:59WN4P03O
神村叩きはよそでやれやオッサン共
80名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:30:31 ID:8Av9YlLm0
今年は今吉みたいなやつはいないのか〜?
81名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:40:38 ID:SqbolX6J0
いい加減今吉今吉うぜーぞ
82名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:43:27 ID:xxpI16Yh0
とにかくセンバツに出てくれー。2校お願いする。
83 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/19(水) 21:00:17 ID:/yfPLCrc0
センバツに2校出ることは99.9999……999%無いです
神村と鹿実が同ブロックに入ったから
84名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:14:07 ID:xxpI16Yh0
高校野球は何が起こるか判らない。下馬評通りいかないのが又面白い。
波に乗ったチームは強い。樟南、鹿商、鹿実、鹿児島工が九州大会に出場
すればセンバツ2校も有り得る。但し、県予選ではなく、九州大会にピーク
を持っていく事が肝要だが。それと全校応援は必須。高校生は応援の力で
思わぬ力を発揮する事がある。以上
85名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:16:42 ID:/yfPLCrc0
九州大会にピークをもっていくチームは弱い進学校くらいだと思うし、
最も華のある夏にピークを持っていくのが真の実力校だと思いますよ><
86名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:45:31 ID:XXphPITw0
隠蔽問題や相次ぐ暴力事件、そして中学特待生の流出・・・
神村は変なのに取り憑かれてから受難続きだな
87名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:48:00 ID:59WN4P03O
鹿実と神村で勝った方が選抜出場すればいい。どっちも春に実績あるし
88名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:53:20 ID:USbjnYpC0
九州大会は鹿実・樟南・鹿工・(伊集院or鹿商or玉龍)が出れば文句なしかな。
89名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:01:35 ID:xxpI16Yh0
88>樟南・鹿実・鹿児島工は異議なし。
 伊集院及び玉龍は九州大会で初戦敗退が濃厚。
 鹿商は過去の実績に期待◎ よって鹿商が出れば文句なし。
 次点は尚志館。
90 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/19(水) 22:05:23 ID:xMP/xSGY0
>>89
> 鹿商は過去の実績に期待◎

過去センバツで1勝12敗のどこに期待を持てば◎になるのかwww
鹿商ヲタは過去の成績まで捏造するのかw
91名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:10:27 ID:xxpI16Yh0
そうはいっても12回センバツに出場した実績がある。
九州大会の経験も豊富。
92名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:51:40 ID:eTKc5r5L0
今年の神村だったらまだ牧園、福山、山川の方が期待出来る。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:19:10 ID:wXG2ZBoGO
選抜出場校が出るにこしたことはないが、何度かいったけど今年一年鴨池の野球が面白くなればいい。
夏の生観戦は今年が初めてだったけど、俺は夏の予選の空気がある意味甲子園以上に好きだ。
甲子園でホームラン打った神村の鶴田・小原や、既に143を記録する鹿商白井、夏2ホームランの工業中原、俺の贔屓校の鹿実・松窪―湊崎バッテリーらがどんなプレーをするか楽しみだ。もちろん他の選手らの奮起にも期待したいし、秋の大会を大いに盛り上げてほしい。
94名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:21:48 ID:wXG2ZBoGO
>>93
中原→中道orz
95名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:45:14 ID:vkrGmX7U0
>>93
だね
この世代は去年予想されていたよりはるかに見所増えたと思う
特に投手は白井を筆頭に松窪藤崎らも奮起
今年の九州の中で鹿児島の投手力は上位レベルにあるんじゃないかな
当初内村で決まり的な雰囲気だったが今じゃ追いつき追い越す位まで成長したね
決して内村が悪くなってるわけじゃないから全体的にレベルが上がってる証拠
96名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:53:29 ID:K7/mgphUO
他府県から失礼します。
みなさんの書き込みみると今秋は鹿工が有力のようなんですが、去年の夏のチームは秋はどういう成績だったんでしょうか?

携帯からでも失礼してます。
97名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 03:47:35 ID:GX8lF9tZO
>>96
昨年の夏は確か初戦で加治木に打ち合いの末負けたはず。
なんせ、監督が9月の米国遠征にも同行したもんだから新チーム作りが大幅に遅れた。
ここの監督はよく2年計画でチーム作りをする。今夏までも3年生を犠牲にして2年生中心にしたチーム作りをしてきた(選手権はあんな感じだったが実は結構えげつないこともする…)。
鮫島や榎下の代もそんな感じで経験を積ませてる。
新チームは経験も豊富で2年計画の総仕上げになるから、一応有力視はされているが果たして…。
98名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 04:02:10 ID:GX8lF9tZO
>>97
失礼、間違った
× 昨年の夏は
○ 昨年の秋は
あとよく見ると>>96
>去年の夏のチームは秋はどういう成績だったんでしょうか?
になってるね。つまり05年秋か。またまた訂正(><;)
県ベスト4で準決勝で樟南に0ー7で敗退。
99名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:03:00 ID:DCQmx/PVO
>>97
そうかな?今のチームや宇都のいた頃の川内は確かに下級生多いけど、鮫島の代は二年の頃そんなにレギュラー多くなかったぞ。
むしろ鮫島、榎下、宿利原は実力から見れば相応しいし、選抜チームに選ばれた今吉建ですらレギュラーじゃなかった。
投手陣もたしか引地っていうヒョロ球投手を重宝してたな。沖尚の角田監督が「あの変則フォームは天性のものだ」って誉めてた。
100 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/20(木) 20:42:19 ID:l/aFeqw00
>>97
>今夏までも3年生を犠牲にして2年生中心にしたチーム作りをしてきた

鹿工って最悪だな
選手の育成よりチームの育成を最優先するサマが醜い
こんな鹿工を支持してる奴らは選手の気持ちなんて1ナノも考えてないんでしょうねw
101名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:48:04 ID:nvk7GntWO
上級生に実力があれば当然使うが
実力がある下級生が揃っていれば下級生を優先するのは当然
102 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/20(木) 20:49:52 ID:l/aFeqw00
ある1学年の選手らに対してはテキトーに指導するとか選手に対して失礼極まりないよね
むしろ、見捨ててるわけだからな。まさに邪道だ
103名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:53:52 ID:j/9aQjK10
木佐貫の時もそうだった。

今吉健は二年の夏もレギュラーだったぞ、それに谷川もレギュラーでいた。
榎下などが二年の時の夏は
一番谷川、二番宿利原、四番鮫島、五番今吉健、九番榎下と五人スタメンで出てた
春は蒔元などもスタメンで出てた。
ちなみに谷川は監督とごたごたあって辞めたが、変わりに内村がセンターに入る。

だから川内時代の谷間世代には嫌われてるのでは?



104 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/20(木) 20:54:55 ID:l/aFeqw00
>>101が本当だとしたら、中迫という監督は選手を育成する気はゼロなんだろうな
監督に育成能力があって育成する気があったのなら木佐貫の川内は甲子園に行ってただろうし
105名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:13:10 ID:l/aFeqw00
2年計画の谷間である今秋の鹿工の新チームは空気を読んで負けるべきだろうね
監督がヤル気無いんだから九州大会でも勝てるわけ無いだろうし
106名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:56:23 ID:j/9aQjK10
>>104>>105
ID /aFeqw00
一人で言ってろ。
107名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:12:53 ID:cSri3ydnO
>>106
>>1-2をよく読みましょう。
108名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:14:29 ID:LQ7aI1WF0
樟南、鹿商、鹿実、鹿児島工業に期待する。
この4校が出場したら、かなり期待出来る。間違いない。
九州大会でかごんまのレベルの高さを見せ付けろ。
109名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:18:10 ID:l/aFeqw00
春の実績皆無の樟南、鹿商、鹿児島工のどこに期待が持てるのか意味が分からない
これならまだ実力未知数のれいめい、尚志館のほうがまだ華はあるし期待が持てる
110名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:26:40 ID:LQ7aI1WF0
109>野球経験者なら選手のキャッチボールを見たら直ぐに判るよ。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:36:50 ID:l/aFeqw00
>>110
野球はチーム戦です
個々の能力は二の次です。要は試合運びが肝心なんです
鹿商は今春であのザマ
鹿工は選手の能力任せ
枦山は言わずもがな
こんなんでは全国では勝てませんよ><
112名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:42:37 ID:cSri3ydnO
>>108
それは同意。
その四校がベストだな。

あと、>>1-2をよく読もう。
113名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:58:36 ID:l/aFeqw00
だめだなおまえらは
話にならん
そんなに古いしきたり野球が好みなのか
そんなんじゃ全国では勝てないことはもう証明されてるのに
むしろ、ツマンナイと思うよ。近代人にとっては
114名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:01:18 ID:nvk7GntWO
監督が指導してくれないから勝てないなら今年の神村はどう説明する

自分達から指導を請えば監督も応えるもの

実力も乏しく受け身の姿勢ではレギュラーにはなれない

鮫島達だって突き離された
だがその後の行動はどうだったか

115R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/20(木) 23:12:50 ID:Atl9d3L4O
>>114
落ち着け、相手は基地外だ
論理の通ずる奴じゃない、テンプレにある通りスルーしときな
116名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:25:32 ID:LQ7aI1WF0
鹿屋中央、尚志館、鹿城西、鶴丸の4校出場も考えられる。
しかし樟南、鹿商、鹿実、鹿児島工業に出場して欲しい。
この4校が出場したら、かなり期待出来る。間違いない。
117名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:36:53 ID:l/aFeqw00
夏07年度版神村トーリー

06秋九州大会行きを決めた神村は監督が急に不在になり、
試合の采配や練習メニューは全てキャプテンが補った
しかし、センバツの懸かった九州大会ではそんな苦労を何も知らないニワカ共の野次が酷く、
センバツ出場の小城に惜敗した。さすがにキャプテンには荷が重すぎたのだろう
5月には特待生問題もありNHK旗にも出られず…
それでも夏は神村が甲子園へ行くが、
最大の功労者である照井キャプテン(高校通算30本塁打)は、
不祥事の責任を負って自ら登録メンバーから外れた
甲子園大会では全国を魅了した神村が、大阪桐蔭を破った金光大阪に勝利。

>>114
お前が言うその後の鹿工連中と比べても、
神村のほうが苦労したと思いますよ。だから華もあるのです
118名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:44:53 ID:1R3Rjo5RO
神村の苦労話くらい知ってるよ。だからこそ夏も応援したんだろ(少なくとも俺はね)
なんでおまえがわざわざ厚かましく押し付けるんだ?本気で神村に恨みがあるのか?
119 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/20(木) 23:49:20 ID:l/aFeqw00
>>118

>>114
>監督が指導してくれないから勝てないなら今年の神村はどう説明する

に答えただけですよ><
むしろ神村を応援してくれてありがとうございますね><
120名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:50:30 ID:cSri3ydnO
>>118
何回も言うけど、>>1-2を読め!
121名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:52:14 ID:1R3Rjo5RO
>>120
スマンかった
122名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:07:34 ID:dJy7SYc9O
>>121
そんなあやまらなくてもw

予選が楽しみだなぁ。
あと、このスレの前のレスの方にも書いてあったけど、
九州大会に出るチームは、せっかく鹿児島開催なんだから、
初戦から全校応援にするべきだな。
選手たちのモチベーションも上がるだろう。
123名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 02:44:33 ID:lM457qM40
>>113
他県ですが、古い野球はつまらないよ。
変わらないと。
124名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 06:30:27 ID:R9bqqjii0
NHK杯登録メンバー

1 下茂 亮平  2 東市来
2 鮫島 哲新  2 月野
3 今吉 健志  2 喜入
4 西郷 琢磨  3 伊集院北
5 内村 薫   3 緑丘
6 田代 大棋  3 東市来
7 蒔元 勇紀  2 坂元
8 谷川 弘次郎  2 鴨池
9 宿利原 直  2 東谷山
10 榎下 陽大  2 伊敷台
11 二宮 正樹  3 伊敷
12 大石 良祐  3 松元
13 堂下 貴広  3 天保山 (主将)
14 盛谷 真一郎  3 福平
15 和田 直也  2 協和
16 藤井 辰弥  2 天保山
17 稲葉 大誠  3 河頭
18 花園 健太  3 南
19 稲盛 裕貴  3 河頭
20 新川 典幸  2 東市来
記録員 榎園 将之

甲子園出場したときも「自分たちは踏み台にされた」とほとんどの父兄は協力しなかった。
125名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:51:16 ID:qKQlijOuO
夕方のNHKローカルニュースで秋の大会の展望をやるみたいだけど…。
各校が今の時点で、どんな評価を受けているのか楽しみっす。
126名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:31:52 ID:Us6fM7cu0
ベスト4は鹿実、樟南、鹿工、枕崎だな!!
127名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:48:30 ID:Z5bZwFiMO
正直>>2の基地外っぷりを見てみたいw
めしべウザイと思いつつ、基地外っぷりに萌えてる俺はダメかもわからんorz
128名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:28:17 ID:/1ukVP5FO
>125
それって今日の夕方?
129名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:32:29 ID:8bwlB8Ns0
鹿商の白井は、もう既にプロ3球団が注目している。
130名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:58:38 ID:/1ukVP5FO
>124
踏み台も何も自分達に後輩を超える実力がなかったからでしょ。
自分達に実力がなかったから甲子園行けなかったと思わないで
監督の采配や後輩の実力のせいにしてるような3年だからダメなんだと思う。
チームワークも去年みたいになかったんじゃないの?父兄含め。

踏み台にされたと思うなら全員3年がレギュラーになるつもりで頑張れよと言いたいけどね。
後輩達の甲子園出場に協力しないような親だから
子もそんなんばっかりだったんじゃないの?
131名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:02:46 ID:iPgJBX7T0
他県の者ですが
神村の校歌「愛の花〜」が気に入って校歌だけ時々聞いてるほどw
でも最近の暴力事件の噂によって歌のイメージが汚されて
鑑賞終わったなって感じで残念なんです!orz



132名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:29:42 ID:6Rmc3XMRO
頼むから工業は選抜へ行ってくれ

「我が精進の〜則〜を〜見む〜」
工業の校歌はカッコイイよ!
133R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/21(金) 13:10:30 ID:hvmos7+1O
>>127
お前の嗜好はどうでもいい
他の閲覧者のことを考えろ
134名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:20:25 ID:Z5bZwFiMO
>>133
済まない、自重する。
ところで大会中は雨天中止による日程のずれ込みはありそうかな?
135名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:52:30 ID:dJy7SYc9O
樟南の「しーののーめたかーくー あけーそーめーてー」と、
鹿実の「れーいめーいつーぐーるあーさぼーらーけー」も俺は大好きだ。
136名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:08:16 ID:6Rmc3XMRO
俺は鹿実卒だから
鹿実の校歌を好きと言ってくれると
嬉しいでござぁす
137名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:12:35 ID:t0FclQSk0
鹿工で控えで主将だった堂下が、第一工業大学で1年からレギュラーでいきなり大会でMVPを
取った時は笑った!!堂下が凄いのか、某監督が見る目が無いのか・・・・。
138紺 ◆Iddn4pbzXM :2007/09/21(金) 15:18:03 ID:2eOi+6RNO
>>137
鹿工の時は代打の切り札だったかな?まぁなんだかんだいっても県内で一番いい監督はハゼ山監督だと思うよ。
139名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:32:53 ID:t0FclQSk0
>>138
確かに実績から言っても現役監督ではそうかも。後、どれくらいやるのかな?
若手では宮下・浅野監督あたりに強い鹿児島代表期待します。
140名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:55:03 ID:HQZxPpj6O
>>138
同意する。あと復帰すると噂の塩瀬さんにも期待する。・・・ってマジに思うが、こんなこと書くとまたしても奴が出てきそうw
141名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:51:51 ID:dJy7SYc9O
現在の県ナンバー1監督はハゼ山さんというのは同意。
プロに何人も選手を送ってるし。

あと、地方にもいい監督が出てきたのも確か。
鹿屋の監督、鹿屋中央の監督なども。
私立は特待がきびしくなってきたし、これからは公立にもさらに期待。
142名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:00:23 ID:qKQlijOuO
NHKの放送見た?
実業の前主将…複雑な気持ちも話してたけど…いい顔してたなぁ。
現在の練習風景も出てたけど、高校の部活動のあるべき姿を見たような気がしたよ。
展望は…各地区大会優勝のシードの紹介…ん〜ちょっとガッカリ
143名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:40:59 ID:kCsbURwW0
>>129
初耳だな
九州&首都圏の大学数チームがマークしてるのは知ってるが
144名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:31:52 ID:tW5zU39OO
やっぱり鹿児島は鹿実でないといけないな。最近サッカーが不調ぎみなんだから野球復活汁
145名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:28:07 ID:dJy7SYc9O
サッカーで鹿児島といえば、やっぱ今でも全国的には鹿実だろ!
146名無しさん:2007/09/21(金) 21:51:37 ID:qBpDxI4M0
九州大会出場障南,鹿実、鹿工、尚志館、かな 連続出場の鹿実と尚志館は要注意:大隅2期連続を狙う尚志館は米永と坂元が要注意
147 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/21(金) 22:06:44 ID:bYVN/BWf0
>>145
残念だけど、それはこれからは【古豪】に変わりつつあると思います
近代サッカーにこれからは注目ですよ
148名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:18:50 ID:HQZxPpj6O
おれは鹿実OBではないのだが、おれが生きてるあいだに冬の都大路と、冬の花園を獲ってくれ。もち、全国で。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:23:35 ID:dJy7SYc9O
>>148
サッカーは二年前にしたもんね。
全国では超名門なんだから、サッカーは、また全国制覇してくれると思うよ。
150 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/21(金) 22:39:44 ID:bYVN/BWf0
>>149
記録上は2試合とも引き分けなんだけどねw
鹿実はオランダみたいなものだ
一生、華の舞台では単独で頂点に立てない
ましてや駅伝で神村に勝とうなんて無理の骨頂ですよ><
151名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:43:19 ID:Uu46vrJe0
丸山ってプロ志望届出してんの?
152名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:44:50 ID:HQZxPpj6O

甲子園、花園、都大路、国立を高校スポーツの4大大会とするならば、全国的に見ても総て制覇となれば鹿実が一番近い気がする。あとは帝京、東福岡、仙台育英か?
153名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:49:47 ID:Uu46vrJe0
>>152 沖学園も何かの間違いがあれば可能性はある
154名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:48:04 ID:KjQc47M5O
鹿児島出身の神奈川在住のものだが。

はぜやま監督の評価は関東でも結構高いよ。同じこと神奈川スレできいたら、はぜやま監督一番人気

ただ鹿商の塩瀬さんてもうお爺ちゃんでしょ?息子さん?

155名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 06:11:15 ID:dBdnWojOO
鹿商 鹿実 樟南 鹿工ならセンバツA校出場行ける!希望は鹿商、鹿工の公立勢かな。


とくに鹿商は来年も見据えて頑張ってせめて九州大会にはいってくれ!
156名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 08:24:50 ID:lSsHArPB0
ベスト4に3校進出すればセンバツ3校出場も当然有り得る。可能性が全く無い
わけではないので、是非、九州大会には樟南、鹿商、鹿実、鹿児島工業に
出場して欲しい。決勝は久々の鹿児島対決。万が一ベスト4が全て鹿児島勢だったら。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:04:15 ID:m/VkjxfG0
ラグビーは無理
158名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:04:49 ID:pllkjZlI0
>>151
出してる。あと鹿児島からは神村の盛
まあ丸山の方が近年珍しいかなりの本格派で魅力はあるがプロはどう見てるんだろうね
宇都みたいに体力不足で芽が出ない可能性は高いと俺は見るけど
プロ目指すなら下茂みたいに亜細亜大に行ってしごかれればいいんじゃないw
盛は野球続けたいなら野上と一緒で社会人コースでおk
159名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:30:56 ID:kykvfvFl0
神村サッカー部、部員同士でも暴力
http://mytown.asahi.com/kagoshima/news.php?k_id=47000000709210004
160R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/22(土) 14:39:39 ID:w7kfZgOgO
スレ違いも甚だしい
板名確認してレスしろよ
161名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:12:35 ID:5Le46+L/O
しかし神村は荒んでるな

暴力に盗難続きでは神村に進学する気もなくなるだろ

優秀な人材なら尚更

華の暴力学園
162名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:15:17 ID:KLHsZNO60
神村だけ不自然に暴力が明るみになるな
163名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:20:20 ID:Gw3brAMZ0
では各高校で知ってる暴力ざたをここで挙げよう!
164名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:20:53 ID:Gw3brAMZ0
いじめとかも
165名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:02:01 ID:wdx8OIpY0

まずおまえがかけよ^^
166名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:08:41 ID:3cb7VSqvO
>>157
でも頻繁に花園にいってるよね。野球、サッカーは済。あと駅伝とラグビーなんだが。神奈川の桐光あたりに先越されんぢゃないかな?沖学園はイマイチわからんが?
167名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:54:45 ID:5g7p5/nw0
改めて組み合わせみると
れいめい、鹿商、鹿工、鹿実
こんな気がする
れいめいと樟南・・・んーどうかな・・・
168紺 ◆Iddn4pbzXM :2007/09/23(日) 00:41:44 ID:n7RuaRYDO
>>167
樟南の方が試合の運び方は上手いよな。れいめいより樟南有利と俺は見るよ
169名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:24:30 ID:40VbiuTzO
>>168
俺もそう思う。
今年の樟南はある程度投手力がありそうだし。
170名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:45:42 ID:Axog7XDy0
まあどこも投手次第ってことには変わらんだろうな
エース不在なところは九州大会でも期待できんし
171名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:24:32 ID:xpFDiINcO
九州には鹿実樟南さえ出てくれればいい
そして鹿実樟南15年ぶりの選抜アベック出場
あの至福の時をもう一度
172名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 09:03:21 ID:40VbiuTzO
樟南、鹿工、鹿実の中から二校センバツ出ればもう十分!
173名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:32:28 ID:rkIynDIb0
相変わらず果実、症難とかいってる奴いるんだな。
2年連続初出場校がでて甲子園でも活躍したのに
何の抵抗も出来ずにとっとと退散する古株にしがみつく様は呆れるばかりだ。
174名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:46:44 ID:S6AWItW6O
今年は鹿児島球界出身のプロが何人誕生するかな?
盛は現時点じゃ指名はないだろうが、丸山はどうだろう?
大学では松山竜平が、意外にも評価が上がってきてない。春先は大学屈指の強打者って言われたんだが…
来年は細山田が指名確実か?野上もこの調子ならあり得るかも。
175名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 14:25:33 ID:A82gPYoXO
>>173
鹿実はともかく樟南は2年前にベスト8にいきましたが何か
176名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 15:20:39 ID:DFpDmg99O
九州高校野球鹿県予選 あす開幕
樟南、鹿実など軸に展開か
(09/23 07:54)
 第121回九州地区高校野球大会鹿児島県予選は24日、鹿児島市の県立鴨池球場を主会場に開幕する。
83チーム(84校)が参加、決勝は10月9日の予定。上位4チームが来春の選抜大会の出場チーム選考資料となる九州大会(10月27日−11月1日・鹿児島市)に挑む。
優勝争いは樟南、れいめい、鹿児島実などのシード勢に、ノーシード神村学園が絡む展開になりそう。だが新チームだけに波乱も予想される。
 秋の九州大会の鹿児島開催は1999年以来8年ぶりとなる。地元枠として通常の2チームから倍増の4チームが出場できるだけに、県予選は例年以上に白熱した戦いとなりそうだ。組み合わせを4ブロックに分けて展望する。
(以下略)
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=6733
177名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 15:31:20 ID:40VbiuTzO
>>173
そりゃ、どこが出ても応援するけど、
今年は力のあるチームに樟南、鹿実も入ったから、
勝てるチームを応援するのは当たり前だろ?
178名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:07:32 ID:aktM+SChO
>>177
相手にするな!
なんちゃらスライダーが駄目だと言う野球を知らない香具師だ!
179 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/23(日) 17:27:21 ID:kjVXLKuB0
>>175
ヒント:クジ運
180名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:37:32 ID:A82gPYoXO
いちいちくじ運いってたらキリないよw
181名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:39:08 ID:NmV2vmy20
最低一校はセンバツ出てほしい、地元開催だからノルマとも言えるか。
182名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:53:55 ID:J+5KHemk0
れいめいや神村の評価は高いな。前述2校の練習試合の結果を知っていば
教えて下さい。
183名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:00:28 ID:40VbiuTzO
>>180
>>1-2をよく読もう。
184名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:39:14 ID:QudBN6lB0
鹿商13−4本圧 福留 白井−奥山
鹿商5−1本圧 白井 藤崎 紺屋−野方

鹿商6−1隼工 白井 紺屋−野方
鹿商6−1隼工 藤崎 坂口−奥山

練習試合!他の高校の情報も分かったらUPします。

185名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:52:39 ID:rkIynDIb0
>>177
九州で勝てる戦力なの?分析してみてよ。
せっかく九州4枠あるんだから御三家独占だけは避けて欲しいところ。
186名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:10:54 ID:J+5KHemk0
184さん。有難う御座います。
鹿商、調子いいですね。
九州大会出場期待します。
187名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:18:51 ID:40VbiuTzO
樟南かられいめいのパートは、武岡台が気になるな。
投手力が高いみたいだし。
188名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:36:31 ID:Vu3SBk19O
明日まで〈みなとみらい〉にある朝日新聞社関連のビルで高校野球の展示会やっている

今日は時間がなくて「栄冠は君に輝く」のCDだけ買ってきた

今聴いているけどやっぱり良いね

俺は他の部活やってたけどこの曲聴いていると「もっと頑張っとけばよかったな〜」と少し後悔もする

明日 再び見に行こう
189名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:39:36 ID:QudBN6lB0
日田林工(大分)6−1樟南
190名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:52:50 ID:tsffpu3+O
本庄ってどこの高校?強いのか?
191名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:01:23 ID:J+5KHemk0
本庄。宮崎県国富町にある高校。中の中or下
192名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:42:20 ID:tsffpu3+O
>>191

中の中の下か。今の鹿商くらいの力なら勝って当たり前か(^O^)
193名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:49:08 ID:Km8iTuXS0
鹿商は相当試合こなして経験積んでるみたいだね
1年生中心のチームだけに新人戦と秋とじゃまるっきり違うチームになっている可能性ある
しかし力のある投手が多いねぇ
新チームは心置きなく攻撃力強化に専念できてるんじゃない?
194名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:30:35 ID:QudBN6lB0
>>185
鹿実・樟南が九州で通用しなかったら、それ以外の高校も通用しない。
195名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:47:26 ID:Xz5DjQnP0
>>193
しかし、鹿商は毎年期待されながら、夏には必ずこける。
1年生が多いからと言って、2年生、3年生になって期待通りの活躍をするかと
いったらそうも言い切れない。
196名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:04:58 ID:SHluHiPX0
樟南ーれいめいはどっちが勝つかは分からんが
三番脇園、四番栫、五番藤崎の打線は県内一
藤崎、平石の投手陣もレベル高いとの話し
練習試合でも鹿実相手に連勝
昨年夏からのレギュラー6人残り
各校監督の間では秋はれいめい、鹿工が強いとの話し
どちらが勝つにせよ期待出来そう。

個人的には秋は投手力次第だから安定した松窪の鹿実と
最近復調した内村の鹿工に期待
鹿商は来年期待する為に九州大会経験するだけだOK

神村は四回戦で鹿実と対戦するようだと厳しいと思うが
もし鹿実が初戦で対戦する(鹿屋ー城西の勝者)や三回戦で当たりそうな
左右の好投手森園、中尾擁する出水商に足元救われそうなら
籤運に恵まれた神村はベスト4に入れそう。
197名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:06:30 ID:ADkURSH1O
榎下、昨日も3番手で出たんだね
調子良さげ?
198名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:13:55 ID:tsffpu3+O
>>197
興味なし
199名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:36:41 ID:Vu3SBk19O
榎下出てんのか〜
経験を積まそうと監督さんも期待してんのかな?

とにかく
キレと制球力と緩急は磨くだけ磨いてほしい
体の軸がブレないのが強みやね
200名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:13:03 ID:je38TtZ+0
あの不憫だった榎下がw
201名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:24:13 ID:Km8iTuXS0
>>195
そういうあなたは
毎年期待されてるが夏には か・な・ら・ず こける
と言い切ってしまってるが出場経験がある以上言ってることおかしくないかい?
&可能性がある以上決めつけるのは良くないかと
202名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:54:10 ID:J+5KHemk0
れいめいの打線が県内一か神村の打線が県内一かどうなんでしょうか?
203名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:54:48 ID:KbpApSlzO
神村は鶴田、小原の甲子園組だけだろ怖いの。
鹿工だろ。
204名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:06:33 ID:VI6UdWdJ0
>>203
内村が復活すれば、間違いなく鹿工打線だろうね。
205名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:20:42 ID:yqiUzbB8O
工業は中道もいるし
206名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 03:11:55 ID:Jqs3eJqQO
工業に中木原なる者がいるらしいが
期待出来そう?
207名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 08:56:31 ID:NyIPppVQ0
>>201
まあな。しかし、鹿商が夏出場したのはもう10年以上も前だし、03年、04年
も期待されながら夏は出場できなかったし。
そして、今年も夏は鹿商が甲子園出るのは無いみたいな書き込みがあったら
鹿商ファンが激しく反論していたが、結局は出れなかったし。今年の夏も
鹿商がでてもおかしくない実力はあったと思いますがね。
208名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:17:54 ID:Wnc7cqS+0
いよいよ今日から。樟南、鹿商、鹿実、鹿児島工業頼りにしてるぜー。
209名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:30:34 ID:KM1EbCUsO
今更鹿商なんていらないよ。樟南鹿実に比べて実績残してないんだし。
春に至ってはたった1勝ってwww大人しくしとけ
210名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:05:01 ID:4lGVa1oz0
開会式行った方レポお願いします!
211名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:02:04 ID:CG5QVtLf0
>>198
>>200
分かりやすい自演アンチだな
212名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:13:31 ID:Jqs3eJqQO
いきなり大波乱!

鹿実3−8与次郎

神村2−10甑島

213名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:19:58 ID:CG5QVtLf0
>>212
またまた御冗談を
214名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:22:49 ID:KbpApSlzO
与次郎てWW
ワロタ
215名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:23:14 ID:WI3z4VLQ0
>>212
これはワロタ
216名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:53:29 ID:4lGVa1oz0
>>212
まじかああああああああああ
217名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:11:15 ID:8m+lt/YR0
>212
ぷぎゃ〜〜^^
218名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:23:55 ID:KM1EbCUsO
>>212
ちょwwwおまwww
219名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:02:34 ID:ZTfGnyyMO
県立球場

喜界14-0大島工(5回)
指宿21-0志学館(5回)

市民球場

加世田9-1鹿児島高専(7回か8回コールド)
武岡台7-0国分(7回か8回コールド)

らしいよ。

強いとうわさの武岡台、コールド発進。
220名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:03:15 ID:4lGVa1oz0
ここでモメてたのは何だったんだ
221名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:05:25 ID:FJhi13ydO
みんな黙っとけば組み合わせも知らない変な県外人は信じたのにw
222名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:25:26 ID:ZTfGnyyMO
>>221
スマソ…。
223名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:25:52 ID:s67Qvw9f0
なんだ嘘だったの
224名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:12:32 ID:XFD8IaomO
>>219志学館ひどいなwww
どうやったら20点の大台を越えるんだ?誰か見に行った人いないのか?
225名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:33:57 ID:Dh8FTF+PO
おい!昨日、体育祭だった神○学園、駐車場整理の若いコーチ風の男!俺の車5分近く止めて頭ぐらいさげろ!教師からこんなんだから・・・いろいろ問題も・・・
226名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:12:38 ID:u1ZHin7P0
なに今日のレイプ合戦
227名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:17:15 ID:Jqs3eJqQO
神村の先生は頭も下げないのか

俺が工業の練習見に行った際は野球部の部長とか頭下げてくれたぞ
おまけに女子弓道部も
単に怪しまれただけなのか
228名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:13:22 ID:bfwZOm+w0
鹿児島工業が川内と鶴丸の勝者に足元をすくわれそうでなりませぬ
229名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:45:12 ID:Wnc7cqS+0
228>考え過ぎです。鹿児島工業はきっと結果を出してくれます。
しかし万が一こけたらこのパートからの出場校を考えるとゾッとする。
そういう意味でも鹿児島工業には気張って欲しい。一番楽勝のパート
に居るのだから。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:55:35 ID:ZTfGnyyMO
>>229
川内と鶴丸の勝った方との試合は決して楽な試合にはならないだろう。
鹿工にとってはここが一番のヤマだろう。
この初戦をのりきれば、ベスト4がかなり近づくと思う。
逆に川内か鶴丸のどちらかが鹿工に勝ったとしたら、この勝者がベスト4と予想。
もし、鶴丸がベスト4に入ったとしたら、21世紀枠もあるかも。
231名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:14:12 ID:SXqne4GD0
>>193
俺も鹿商ファンだが
現時点での九州大会出場はありえません
二、三人の鹿商ファンが期待するような事を書き込んでますが
市内大会や練習試合を見た限り、樟南、鹿実、鹿工とは
まだまだ力の差がありすぎ
春以降は少しは縮まるだろうが、現時点では初戦の与論戦は別としても
二回戦の玉竜、三回戦鹿南、四回戦伊集院、準々決勝の(枕崎又は尚志館)
この前の(練習試合で伊集院に勝ったとか言わないでくれ、所詮は練習試合なんだから)
今のレベルでは負けてもおかしくない相手だらけ
どうせアンチ鹿商の奴らにボロクソ言われるだけだから
おとなしくしててくれ。
232名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:41:47 ID:KbpApSlzO
鹿商勝ちます!頑張って二年連続のセンバツを!
233 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/24(月) 23:18:26 ID:UoSZ46my0
鹿商は勝てると思うよ
準々決勝までは
234名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:23:52 ID:Jqs3eJqQO
鹿商は琴光喜みたいなもんですな
235 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/24(月) 23:35:09 ID:UoSZ46my0
そうそう
鹿商のピークは一瞬の時に過ぎない
236名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:47:00 ID:emPmNtPpO
来年与次郎高校に入学する俺が来ましたよっと
いとこは甑島高校卒です
237名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:11:40 ID:cy5FTF8yO
今日の試合予定わかる人いませんか?
携帯でサイト見られないので…
238名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 04:02:41 ID:ZrZj+5DHO
(市民球場)      南種子―志布志
伊佐農林―薩南工    川薩清修館・入来商―鹿児島中央         (県立球場)      川辺―甲南       沖永良部―中種子
大島―栗野工                  (姶良球場)      与論―鹿児島商     国分中央―有明     奄美―加治木
239名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:40:40 ID:fu3ewrED0
誰か実況
240名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:29:41 ID:8KnOp1nXO
甲南5ー1川辺
241名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:30:23 ID:8KnOp1nXO
甲南5ー1川辺
242名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:41:58 ID:cy5FTF8yO
>>238
どうも
243名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:13:41 ID:f3eBCubsO
鶴丸って甲子園出たことあるんだっけ?
244名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:35:08 ID:0Ef2h5vyO
めざせ 甲子園
君達が晴れの舞台で活躍するのを楽しみにしています


鹿児島市立与次郎高等学校OB会有志
245名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:10:25 ID:BskPuRFwO
南種子4−3志布志
鹿商10−0与論
246名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:25:28 ID:8KnOp1nXO
中央1点先制
247名無しさん@実況は実況版で:2007/09/25(火) 13:33:47 ID:WPsUumLR0
>>243
鹿児島一中時代に第2回選抜に出場しています。因みに会場は甲子園でした。
鶴丸の甲子園出場はこの時だけのようです。

以上、通りすがりの他県人でした。
248名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:28:48 ID:1OSO8suc0
鹿商好発進
249名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:07:43 ID:0Ef2h5vyO
鹿児島の「アフガニスタン」こと神村は勝てそうか?

250 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/25(火) 20:20:32 ID:v5UcY74+0
今夏1年生ながらベンチに入っていた鹿商の富選手は、
今日はどんな感じだったのでしょうか
鹿実は2枚投手がいるそうですが、松窪とあとは誰でしたっけ?
その投手はどういうスタイルの投手なのでしょうか
251名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:36:14 ID:8KnOp1nXO
岩下
252 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/25(火) 21:26:10 ID:5GTTPfwR0
岩下投手は投手専門型なの打撃力もあるのどっちなの
253名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:38:30 ID:3tRb3G1b0
岩下は、春の県大会で140kを出した。
254 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/25(火) 21:41:55 ID:5GTTPfwR0
岩下は右ですか左ですか?
左だと対戦相手チームにとっては厄介な投手になりそうですね
255名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:57:22 ID:tdaFF9Gb0
1年生でレギュラーの選手

鹿児島実業
二塁手 山口 泰洋 溝辺中
中堅手 麓  翼  紫原中

鶴丸高校
中堅手 北川 博之 武中  

武岡台高校
二塁手 永安 由澄 緑丘中

鹿児島商業
二塁手 富 斗秀 明和中
三塁手 藤崎 賢人 吉田南中
遊撃手 森田 涼介 坂元中
左翼手 栫 大輝 紫原中

鹿児島玉龍
二塁手 松下 和寛 城西中

鹿児島南
投 手 栗牧 一樹 鶴田中
一塁手 切通 悠太 大根占中

鹿児島城西
捕 手 下茂 太貴 東市来中
一塁手 池田 貴大 加世田中
遊撃手 寺原 貴士 伊集院中
右翼手 永田 峻也 東市来中

伊集院
遊撃手 古薗 健人 串木野中

尚志館
投 手 倉園 勝士 内之浦中

鹿屋中央
投 手 福倉 健太郎 重富中
中堅手 有島 大輔 串良中

どのような選手か知っている方は教えてください。

256名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:41:57 ID:DaxytS+IO
鹿商の内野はファーストとキャッチャー意外は一年かよf^_^;笑

やっぱ投げてんのは白井かo(^-^)o
257名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:44:52 ID:MICgBtVP0
一年からレギュラーになったら勘違いの元だろ
258620:2007/09/25(火) 22:46:45 ID:5GTTPfwR0
鹿商さんはやっぱり来年用のチームなのですか?
今秋は経験重視の試合運びになる可能性が高いですね
259 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/26(水) 00:33:16 ID:E7fPvTK40
確かに鹿実は強い
相手チームに対する野次は目を見張るものがある
次いで鹿商
260名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:50:56 ID:HGXg9uoO0
南薩出身の選手はいい選手がそろってる!!
261名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:52:28 ID:J5MxlViAO
樟南・鹿実・鹿工の試合はいつですか?
262名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:19:33 ID:blD/HQEt0
鹿工の鮫島弟はどうなってる?
263名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 07:33:42 ID:75t/rV6R0
>>261
今日から続々登場
264紺 ◆Iddn4pbzXM :2007/09/26(水) 09:15:19 ID:/RL+D1UMO
>>263
今日は川内対鶴丸も注目の好カードかな?
265名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:45:45 ID:D1tV90oN0
今日のレポは〜〜〜〜
266名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:07:38 ID:0YaUvt+tO
川内4対2鶴丸
267名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:17:18 ID:NaR7FpqV0
鶴丸負けたんか
268名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:31:37 ID:Ngz3ZWzk0
夏の県予選の時も
姶良球場使えばいいのに
無理なのかな?
269名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:04:52 ID:ed1ScL1o0
大島 25−0 栗野工
昨日のこの試合はいったい何が起こった?
270 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/26(水) 21:15:27 ID:IHsQec+A0
樟南さんの2番手投手って誰なんですか
複数投手がいるチームは強いですよね
271名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:49:51 ID:nPXG4UYJO
ぼ・・・ぼ・・・ボクは湯之元球場が大好きなので、け・・・け・・・県予選やってほしいんだな
おわり
272名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:44:01 ID:q3bAlx870
樟南はロースタートだったか
今期の喜界は樟南第二より若干力が落ちるためコールド発進かな?と思っていたが
273 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/27(木) 01:28:44 ID:myMwiXe30
樟南さんは相変わらず打てませんね
274名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:38:21 ID:C87NZv51O
909 旗 ◆IKEMENjrqk sage 2007/09/27(木) 00:56:06 ID:8s4kTxFX0
>>906>>907
ここだろ
http://homepage3.nifty.com/koukouyakyuu/syourainokouho2007.htm

勧野は早熟過ぎるだろ。伸びしろあんま無いんじゃないか?まあゆっくり見させてもらうが。
あと桐光に行く榎本、横浜に行く荒木も期待。

912 名無しさん@実況は実況板で 2007/09/27(木) 01:01:20 ID:zS5irL9J0
>>909
さんくす

ここは詳しいな。
神村学園に凄いのが入りそうだ。
現チームの3,4番も有名人だったようだが。

あとカンノ君よりいろんなスレで高い評価の投手・タジ君もPL情報あるよな。
他の動向が気になる
九州や東北など地方へいく選手もいるようだが


これってほんと?
275名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:39:58 ID:iFriJlSk0
>>272
だいたい毎年樟南は初戦は苦戦するからね。
個人的には準々決勝のれいめいor武岡台or鹿屋中央の試合が楽しみ。
276名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:45:47 ID:ALghi+xq0
次樟南は大口とか。
夏に頴娃完封したPが残ってるしここも簡単にコールドとはいかんだろうな。
277名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:12:00 ID:8WshYwtvO
川内のバッテリーがいいと評判だが、実際はどうなの?今年はあの迫田-森園が抜けて苦労すると思ってたが。
278名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:17:22 ID:d7qnyDSQO
加世田9-1串良商
鹿屋中央7-0加治木工
鹿商9-8玉龍

蒲生3-13指宿
甲南1-4れいめい
鹿児島南5-0岩川

武岡台11-0甲陵
伊集院4-1南種子
ラサール1-11鹿児島情報
279名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:27:48 ID:1KSdenpa0
玉龍惜しかったな
280名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:30:53 ID:AeYjnNfEO
やはり武岡台強そうだな。
れいめい戦、樟南戦が楽しみだ。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:36:01 ID:JZPvj2QZO
玉龍200 004 000 002=8
鹿商100 004 000 003х9
(延長12回)

(玉)福園・松下‐若松
(商)白井・福留貴‐野方

2点を追う鹿商が連続ヒットなどで無死満塁とした場面で玉龍は福園→松下にスイッチ。
その松下の初球を野方が左中間に運びそれが走者一掃の逆転サヨナラ2塁打となり、
鹿商が両チーム合わせて39本が飛び交う乱打戦を制す。(玉龍20本、鹿商19本)
282名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:43:41 ID:JZPvj2QZO
玉龍200 004 000 002=8
鹿商101 000 400 003х9
(延長12回)

(玉)福園・松下‐若松
(商)白井・福留貴‐野方
283名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:53:05 ID:C87NZv51O
白井ダメダメだな。ボコボコじゃん
284名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 18:43:54 ID:D+eX1E17O
よく神村が叩かれてますが真に鹿児島を思う野球ファンなら鹿児島を大バカにして逃げて言った千葉ロッテを叩くべきだと思います まぁ高校野球のスレですが
285名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:06:29 ID:1R4Ftq290
ロッテにはほんと失望したし憎悪を抱いてる
286名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:44:07 ID:J1rLnHRtO
今年の鹿商はどちらかというと打撃のチームだな。
去年の鹿商じゃ土壇場でA点差ついたら取り返せなかっただろう。

問題は白井の良い時と悪いときの差が激しいことだろう。
先輩福岡の安定感が欲しいところ。
287名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:04:14 ID:zFMNfJ8y0
>>286
そうでもないでしょう。現に鹿児島市の新人戦では、好投手の鹿実の松窪や
鹿工の内村が投げたら、なかなか点が取れなく、松窪には無失点に抑えられ
内村には1点しか取れなかったから。
288 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/27(木) 20:08:02 ID:xHgF+YMp0
【S】
【A】 神村学園 鹿児島実
【B】 樟南 れいめい
【C】 尚志館 鹿児島工
【D】 鹿児島商
【E】 鹿児島南
【F】
289 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/27(木) 20:09:05 ID:xHgF+YMp0
【有力校概況】

樟 南 →辻野(マニュアルスライダーを武器)を中心とした守りのチーム
れいめい→平均点は上回るが突出した選手皆無集団(実力未知数)
鹿 工 →内村一人のワンマンチーム
鹿 商 →投打の軸が皆無
神 村 →鶴田小原の長距離打者を中軸に俊足揃いの攻撃型チーム
鹿 実 →松窪一人のワンマンチーム
290名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:10:59 ID:F6r7gvKM0
>>287
まぁどちらかといえばの話で・・笑

しかしこの激戦を制した鹿商。次の試合に吉と出るか凶と出るか。
次は鹿商は、長い間負けたことのないの相手鹿南。
しかし鹿南も力はあるから、好ゲームが期待できそう。

力が均衡していて激戦区といえば、伊集院―尚志館パートが一番ではなかろうか。
291 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/27(木) 20:23:17 ID:xHgF+YMp0
福岡の抜けた鹿商に丸山の抜けた玉龍

今日の試合だけでは鹿商の実力はまだ分かりませんね
でも山ヶ城の抜けた鹿南には勝てると思いますよ><
292名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:34:26 ID:AeYjnNfEO
某大阪人コテの書きこみのつまらなさは相変わらずだなw

試合見たこと、鴨池に来たけとすらないくせにw
293 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/27(木) 20:53:11 ID:xHgF+YMp0
>>292さんはベスト4にどこが残ると思いますか?
294名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:19:46 ID:xoPTjBuSO
本命は駒大甑島
対抗に鹿実、工業
大穴に智弁鹿児島

台風の目になりそうなのが与次郎高だな

今年の駒大甑島は強い
4番の冠岬はプロ注目
295名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:26:40 ID:C87NZv51O
>>294
ツマンネ

ベスト4は鹿南、樟南、鹿実、鹿工。反論は受け付けない
296名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:31:51 ID:nc9oxf8WO
工業が頑張ってくれればいい

内村より中道に期待
297 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/27(木) 21:33:41 ID:xHgF+YMp0
近いうち鹿児島に日大付属高校が出来るそうですが、
薩摩地方なんでしょうか大隈地方なんでしょうか
もし大隈に出来るんだったら大隈初の甲子園出場の期待も高まりますね
298名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:58:48 ID:AeYjnNfEO
俺は、樟南or武岡台・鹿実・鹿工・鹿南or情報でいいと思ってる。
今日、玉龍が勝ってたら玉龍に行って欲しかったが…。

>>297
はいはい、またデマですか。
そんな話があるならどこから聞いたか教えてね。
299名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:01:34 ID:pPOhpuPP0
いよいよ注目の神村学園が登場だね。
初戦の東桜島高校戦、よもや負けることはないだろうが、
相手も伝統校だけに油断は禁物。
幸先のいいスタートを切って鹿実戦を最高の状態で迎えて欲しい。
300名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:05:54 ID:nc9oxf8WO
>298
与次郎高校レベルだからわざわざ触ることはない
ほっとけばいい
301 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/27(木) 22:07:26 ID:xHgF+YMp0
>>298
武岡台さんは評判いいみたいですね
>>68さんの情報を>>69のようにまとめてみたのですが如何なものでしょう
302名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:18:32 ID:UqSi4m+QO
某サイトによると先週の日曜日、東桜島の一年生左腕が練習試合で鹿実を完封したらしい
神村もヤバイんじゃね?
303 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/27(木) 22:28:51 ID:xHgF+YMp0
>>302
どこと対戦しても実力が最大限に発揮できるチームがあると仮定した場合、
鹿実さんと神村のチームカラーは180°違いますので、
同じ目線で比べるのはどうかと思いますよ。これは、
樟南さんや鹿工さんやれいめいさんにも同じことが言えると思いますよ
304名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:48:26 ID:D+eX1E17O
まぁ…どこが4強に残ろうと鹿児島からセンバツは厳しそうだね 日南学園や浦添商はかなり評判高いし長崎や福岡は毎年好チームでてるし 熊本は鍛えられた有名校が必ず出てくる
305名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:48:35 ID:pPOhpuPP0
>>302
鹿実に完封ですか。
その前の週は樟南相手に惜敗だったらしいね。
ここに来て急浮上の東桜島侮り難しか。

>>303
明日の姶良球場第1試合行くの?
もし行けなければ携帯からレポしようか?
306名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:52:48 ID:G5c66Eec0
ロッテは大嶺が居るから沖縄行きは妥当だろ
そろそろ環境変えてマンネリ打破に好機会じゃん
感情的になる方が変

307 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/27(木) 22:52:53 ID:xHgF+YMp0
>>305
その試合は興味無いのでいいです
むしろ見れないと思うし
308名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:57:50 ID:pPOhpuPP0
>>307
興味無いって??
神村ファンかと思ってたんだが違ったんだ・・・
309名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:59:02 ID:wGBy5xM10
>>304
佐賀も一校はベスト4に滑り込んでくる印象が強いなー
310名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:06:04 ID:p0RVt09A0
俺は桜島中央の大根投手に期待してる
打者では夏に神村の盛投手から二本塁打した尚志館の山本だな。
311 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/27(木) 23:08:41 ID:xHgF+YMp0
>>308
その試合に神村は関係ないと思いますよ
あなたはニワカですか?
312名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:09:34 ID:C87NZv51O
神村だろうが御三家だろうが目糞鼻糞!
九州内じゃ寧ろ弱小なんだから、出場したらとにかく選抜枠を氏ぬ気でもぎ取って来ること
これが地元開催の最低限の使命!
313 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/27(木) 23:12:10 ID:xHgF+YMp0
>>310
その情報が現実にあったものとして解説しますね
新チームの神村エースはサイドハンドではありません
07夏までに通用できたことが07秋でも通用するとか思わないでくださいね
むしろ、野球知識ゼロだと思われますよ気をつけてくださいね><
314名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:22:28 ID:pPOhpuPP0
>>311>>313
???
もしかして県外の人ですか?
315名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:28:42 ID:p0RVt09A0
大阪在住の>>313
神村の新チームの特長を教えて頂きたいのですが
鶴田、小原以外に。
316 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/27(木) 23:29:06 ID:xHgF+YMp0
>>314
その見解に至った経緯を教えてください><
317名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:40:08 ID:pPOhpuPP0
>>316
「その試合に神村は関係ない」とか意味不明だから。
県内人なら誰でも知ってる尚志館の山本を「現実にあったものとして」とか言ってるから。
新チームの神村のエースもサイドハンドだから。
318 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/27(木) 23:40:47 ID:xHgF+YMp0
319名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:44:11 ID:C87NZv51O
北九州から強奪かよ。またかやマンが発狂するな
320名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:50:51 ID:xzsJLisD0
>>304
今年夏の九州勢の活躍を見れば、容易くないという予想は自ずと出てくる。
熊本も熊工でさえ、春は良くても夏はダメという結果になったしな。
321名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:23:02 ID:6Hqk4RUsO
>>319
九州スレに北九州出身であること以外の記事をコピペしてたぞw
やっぱり応援するのは、御三家をはじめとするチームだな。
去年の鹿工みたいに公立校ならなおさら応援。
322名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:28:49 ID:+UhEt3TTO
公立なら天文館第一に期待
Pの高島屋はなかなかいいと思うんだが
323名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:46:34 ID:16VMDcjlO
天文館第一には丸屋っていい投手もいたっけなぁ…もう何年前になるんだ?
324名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:07:05 ID:+UhEt3TTO
いたね、十何年前?いやもっと前か?
最近では狩野とか。
岩崎はダメだったな。
325名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 02:10:22 ID:AolKVZZHO
>>322-324
いい加減   ウ  ザ  イ
326名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 05:00:54 ID:AE+CmaecO
NHK旗での岩川って、
ただ単に運がよかっただけ?

NHK旗以降、準優勝の貫禄もなんもなくね?
327名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 07:21:53 ID:MzrgTSV7O
特待生の問題があったから勝ち進んだだけじゃない?
328名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 09:19:27 ID:Oq3LB3Po0
>>318
ちゃんと神村に進学するよな!
かなり不安なんだけど・・・。

あとロッテの件はどっちかっつーと鹿児島が悪いんじゃね?
329名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:09:11 ID:es+OE/bT0
>>328
177 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 09:28:57 ID:o6muvsi+
163
神村のエースすでに神村辞めて地元に帰ってるよ。他にも多数辞めてるよ。
神村一大事だよ。ただ、進学先はまだ不明。
九州古賀のエースは福岡工大城東じゃないの?

>>318
それは7月の頃の記事。
330名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:26:52 ID:Aa/A/DSA0
おやっとさぁ、みんな元気にしちょっけ

たまに事情知らない人もいるから>>1の定期的に貼っといた方がいいな↓↓
糞コテにレスして構うヤツもこのスレじゃ逆叩きの対象になるから注意w


> ・ピッコロ ◆xiryqGiPKs 雌蕊◆JEhW0nJ.FE などの糞コテ集団、及び他県民の工作による叩きはNG登録してスルー。
> (特に雌蕊は神村アンチを増やす工作員です)


それからもういい加減、釣り糸垂らすのもアホらしいから止めようぜ?
結局構ってることになって駄レスでスレが埋まるから。俺は野球の話したい
331名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:35:36 ID:AolKVZZHO
>>329
それもちゃんとしたソースがないからな…
ま、どうでもいいが
332名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:42:29 ID:6Hqk4RUsO
>>331
これからは、公立校の時代を望む俺からしたら、
選手集めしてない普通のチームが強くなって欲しい。
今年の佐賀北のような。
333名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:51:45 ID:Aa/A/DSA0
>>328
ロッテの件に関しちゃ「2次キャンプ5日間だけ」ってな提案なんざ受け入れられるわけないだろう

というか県と市と県内スポンサー、関係者全員が何故あそこまでブチ切れたのかもっかい考えてみろ
財政難でもちゃんと整備してるってのに。去年県が整備した防球ネットは5000万だぞ
それを「ゼロ回答」てどんだけ不遜やねん。鴨池はロッテの為だけじゃないとは言え要求に応えて
室内やら他にも毎年色々造ってたりして支援しとるし。言っとくけど全部税金だからな税金

最初から妥協点とか歩み寄りの余地が全く無かったんだよ。完全にバカにされてたの
ま、向こうさんにも色々と不満はあろーが田舎の義理人情をそういう風な形で踏みにじっちゃイカンよ
334名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:13:15 ID:sEZDOC7q0
義理人情日本一の県は、ダントツ鹿児島という統計結果があるくらいだもんな
悪く言えば鎖国県鹿児島とも言うw
義理人情を長所にするか短所にするかは県民次第
感情を押し殺すかむき出しにするかにかかってるんじゃねw








335名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:25:22 ID:KcnP4YTe0
今日の試合結果は?
336名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:15:31 ID:1EzSVQPE0
枕崎 2−9 鹿屋工
337R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/28(金) 12:21:27 ID:PQFXJWWuO
>>330に全面同意
テンプレを遵守できないやつが多すぎる
釣りのつもりかしらんが、アンカー付きでレスしてるやつは叩かれても文句は言えないな
要は徹底してスルーしろってことだ
2chができて以来、基地外への対処はスルーがベストの選択だという法則が揺らいだことはない
338名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:40:45 ID:3no6sjfaO
国学院知覧の試合はいつ?
339名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:47:05 ID:DqU6LfP2O
鹿実、城西にまさかの初戦敗退です!
340名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:50:44 ID:m8BwR8S90
>>339
その試合はあさってだよ
ウソは言わないように
341名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:54:15 ID:BGAqalAoO
ねぇねぇ>>338みたいなやつをK・Yって言うんでしょ?
342名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:31:10 ID:cqZDjK5d0
>>341
お前みたいなやつもな
343名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:19:59 ID:BGAqalAoO
>>342
ワレもやろw
344名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:37:49 ID:3no6sjfaO
鹿児島県高校球界の「時津風部屋」こと神村がんばって
345名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:59:29 ID:DzOeA+P/0
国学院知覧2-5与次郎
天文館中央7-8桜島商
鴨池工0-5鹿児島日大
近代付薩摩1-2鹿児島芋学園


346名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:04:56 ID:dSRyJg+bO
>>344
それは言い過ぎだよ。
比較にならない。
347名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:18:45 ID:FxGmxKLz0
吹上 1−4 中種子
薩南工 7−8 尚志館
鹿児島 7−0 末吉

枕崎 2−9 鹿屋工
加治木 3−6 隼人工
松陽 1−8 大島

薩摩中央 5−6 新設種子島
頴娃 7−1 開陽
鹿児島中央 5−4 古仁屋


伊集院ー尚志館の所はやっぱり混戦だね。
348名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:21:52 ID:K4tCOBei0
ttp://534.teacup.com/caq79450/bbs

玉龍の丸山は夏に146出してたんだな。
349名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:48:00 ID:6Hqk4RUsO
末吉って結構強いって言われてなかった?
それに完勝の鹿高はなかなか強そうだね。
350名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:11:14 ID:Vo4IFHGz0
>>349
地区予選で尚志館が唯一苦しんだ相手だからね
今期の大隅地区では力関係上位に位置することは確か

伊集院−尚志館パートは分からんなこりゃ
鹿商がこの逆転劇で勢いをつけて突き進むか?
対抗馬を立てようにも他もグダグダな試合してるから何とも・・・
351名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:16:38 ID:Fw599NvcO
枕崎強いんじゃなかったのか?
352名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:18:29 ID:+vctmxsTO
つーか、枕崎…
353名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:43:22 ID:6Hqk4RUsO
>>350
そんなチームに完勝したのか。

そのパートは、鹿商・鹿南・情報の3強だと見てる。
354名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:43:43 ID:qIDKifTBO
約1名騒いでただけ
大したことないって意見もちゃんとあった
355名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:05:09 ID:DqU6LfP2O
>>347
薩南工業は力はあるんだけど、あと一歩の壁が厚いね。
まぁ、鹿工を含めて、加治木・隼人・鹿屋・薩南・鹿児島の工業高校は曲者が多いね。
これが鹿児島大会を面白くしている要因の一つだと思う。
356名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:10:36 ID:3no6sjfaO
与次郎や駒大甑島など有りもしない高校が頑張っているから
これが鹿児島大会を面白くしている要因の一つだと思う
357R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/28(金) 20:47:06 ID:PQFXJWWuO
大隅は鹿屋中央や尚志館がが目立つが鹿屋工も地味に毎年いいチーム作ってくるな
358名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:56:15 ID:FxGmxKLz0
明後日は姶良行くか、市民球場行くか迷うなー
359名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:05:09 ID:Vo4IFHGz0
市民の一択っしょ
360名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:23:22 ID:FxGmxKLz0
>>359
まあそうなんだけどれいめいー鹿屋中央が見たい
361 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/28(金) 21:44:37 ID:GDvMAbYQ0
>>68さんの情報通りの展開になっていますね

>>68さんの情報まとめランク

【S】
【A】 神村
【B】 出水中央
【C】 錦江湾 樟南 
【D】 武岡台 (日田林工) 鹿商 伊集院
【E】 枕崎 隼人工 鶴丸 (神崎) 
【F】 串良商 樟南第二

↓は>>68さんと有力校を混合させたランク

【S】
【A】 神村 鹿児島実
【B】 出水中央
【C】 錦江湾 樟南 れいめい 尚志館 鹿児島工
【D】 武岡台 (日田林工) 鹿児島商 伊集院
【E】 枕崎 隼人工 鶴丸 (神崎) 鹿児島南 
【F】 串良商 樟南第二
362名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:19:57 ID:fJTvxYu1O
第1代表→福岡あたりの第3代表に初戦競り負け 第2代表→ 熊本、大分あたりの第1代表に初戦で大差負け 第3、4代表→初戦コールド負け これが私の九州大会県代表の予想ですがどうですか
363 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/28(金) 23:26:53 ID:GDvMAbYQ0
99年秋がまさにそんな展開でしたね
城西鹿商共に延長戦で1点差負けで、
3位4位チームはコールド負けでしたものね
今回もそんな展開になりそうで仕方がありません
3位4位狙いの鹿商や尚志館もあまり投手がよくないように感じますし
九州大会でも十分に通用する2校(神村or鹿実)が、
準々決勝でどちらかが消えてしまうことが非常に残念に思います
364名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:43:22 ID:ySb45sN2O
ベスト8に2つ残り
これは鹿児島から2代表と歓喜するも
2つともベスト4を前に敗け選抜を逃すと
最悪の展開を予想
365 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/28(金) 23:47:05 ID:GDvMAbYQ0
その2代表が神村鹿実だったら、
少なくともどちらかの1校はセンバツへ行けたかも分かりませんね
366名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:51:19 ID:fJTvxYu1O
熊本は夏に強豪が出なかった分仕上がりが早い 福岡は激戦ハイレベル地区 長崎は日大や清峰などいいチームが必ずでる+日南学園、浦添商等強豪 佐賀も佐賀市内勢や鳥栖勢は手強い
367名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:03:41 ID:AolKVZZHO
結局2年前みたいにトリプルコールドあぼんで俺の高校野球\(^o^)/オワタの再来の可能性高いってことですね
368名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:24:28 ID:Mxa9AaKUO
6年前、樟南と川内が出た時のように、初戦を勝てば地元だし勢いに乗ると思う。
だから、鹿実・鹿工の2校は間違いなく出ないとね。
樟南のパートは樟南か武岡台かな。
369名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:31:33 ID:XfAemEtI0
どう考えても鹿実の優勝だろ!!
投手の質が違う。
370 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/29(土) 00:34:46 ID:+xIiZD7y0
>>368さんの日本語がいまいち分かりませんね

>6年前、樟南と川内が出た時のように、初戦を勝てば地元だし勢いに乗ると思う。

6年前は宮崎開催ですよ?それとも、

「九州大会B8に鹿児島から2校残れれば、
 今秋は地元だしB4進出へ勢いで行けるのでは?」

という見解でよろしいのですか?
371名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:53:35 ID:Mxa9AaKUO
6年前、樟南と川内が出た時は両校初戦勝った。
今回は4校ともそうなれば、さらに地元開催だし勢いに乗るかも。ってことです。

分かりましたか?wめしべ君
372名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:02:10 ID:EYKVJ5B6O
そうなれば言うことないけど、実際はほぼ無いだろうな
鹿児島にそこまでの力はありません…
373 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/29(土) 01:04:39 ID:+xIiZD7y0
>>371
把握しましたよ><
374名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 02:35:45 ID:oth8cxd8O
>>373 は? 日本語大丈夫か?
375R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/29(土) 03:02:27 ID:5Rmzs8p4O
>>371
>>374
テンプレ違反です、遵守してください
376名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 03:05:35 ID:Mxa9AaKUO
>>375
スマソ。
377名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:01:21 ID:dvmL5Nk00
お前ら(といっても一部の人間のようだが)・・・いい加減スルーを覚えろよ。
そうやって相手している奴も糞コテと同類、荒らしているようなもの。
378名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 06:07:16 ID:DGDrNs/i0
鹿児島野球番付
横綱:鹿実、樟南、神村
大関:鹿商、鹿児島工
関脇:鹿屋中央、れいめい、尚志館
小結:鹿城西、玉龍
前頭:鹿屋工、川内、鹿児島南、鶴丸、武岡台、伊集院
379名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:22:35 ID:DGDrNs/i0
今年は御三家+鹿児島工業で決まり。あわよくば九州大会ベスト4全てを
かごんま勢で独占。他県勢にかごんまのレベルの高さを見せ付けるべし。
380名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:03:28 ID:3LzK86dI0
マジで御三家+鹿児島工業で決まり!!
381紺 ◆p2XNg/A0Pw :2007/09/29(土) 09:43:00 ID:VjEtb4xfO
>>379
4校は無理かもしれんな。まぁ俺は九州大会で1校ベスト4に行ってくれればいいが
382名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:52:25 ID:Mxa9AaKUO
鹿工3-0川内
らしい。
383名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:55:44 ID:F2C3cTrzO
3-0で終了?
384名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:56:59 ID:Vm/8tJZs0
化工やっちまったみたいだね。
385R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/29(土) 14:22:56 ID:5Rmzs8p4O
携帯から日程表見れるところないか?
PCないと不便でたまらん
386名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:27:18 ID:JRTLNXeS0
樟南2ガンガレ
387名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:29:09 ID:dRR6eejnO
工業勝ったんだよね
388名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:30:39 ID:4SEIjeJBO
南日本新聞のトーナメント表では3対0で鹿工の完封勝ち。初戦の相手としては厄介な川内を破ったのは大きいかな。
神村は初戦は池田か。勝つとは思うが、池田は1年生からエースの久徳が好投手なだけに苦戦はするかも。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:43:29 ID:dRR6eejnO
工業勝ったのか
良かった

川内は厄介な相手かなとも思ったが

工業は誰が投げた?

継投での完封なら理想的なんだが

内村以外の投手が伸びてくれればいいな
390名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:45:49 ID:Mxa9AaKUO
鹿工は油断しなければ、ベスト4に入れそうだな。
川内の打線を完封したのはさすが。
内村が投げたんだろうか?
391名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:48:44 ID:VfF7aq/L0
NO内村
392名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:49:52 ID:Mxa9AaKUO
>>391
鹿実出身って言ってた人かな?

俺も誰が投げたか気になる。
393名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 14:53:01 ID:Mxa9AaKUO
>>392は、>>391へではなく>>389へのレスです。
394名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:58:29 ID:DGDrNs/i0
神村12−0で完勝
395名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:14:06 ID:DGDrNs/i0
明日は好カードのオンパレード。御三家が登場。全て、無難に勝つことを期待する。
396 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/29(土) 20:39:45 ID:qd+xoz040
【有力校概況】

樟 南 →辻野(マニュアルスライダーを武器)を中心とした守りのチーム
れいめい→平均点は上回るが突出した選手皆無集団(実力未知数)
鹿 工 →内村一人のワンマンチーム
鹿 商 →投打の軸が皆無
神 村 →鶴田小原の長距離打者を中軸に俊足揃いの攻撃型チーム
鹿 実 →松窪一人のワンマンチーム
397 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/29(土) 20:41:15 ID:qd+xoz040
戦前ランク

【S】
【A】 神村学園 鹿児島実
【B】 出水中央
【C】 樟南 鹿児島工 れいめい 尚志館 錦江湾 
【D】 鹿児島商 武岡台 伊集院
【E】 鹿児島南 枕崎 隼人工 鶴丸  
【F】 串良商 樟南第二

県大会での戦いぶりを見て初めて分かる新要素を見据えてから、
【S】ランクに入るチームを検討しようかと思っているのでまだ入れてません><
398名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:47:04 ID:F2C3cTrzO
誰も工業-川内見てないの?
399名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:02:32 ID:EYKVJ5B6O
400名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:55:48 ID:CNkeMd5uO
内村の完封勝利。
緩急を効かせた投球内容は素晴らしいの一言。

並のチームじゃまず打ち崩せんやろな。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:35:06 ID:XZLkR0qL0
どなたか神村投手陣の事、詳しく分析していただきたいのですが。

402名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:35:52 ID:Mxa9AaKUO
内村さすがだな。
中学校時代から有名な投手だっただけある。
打線はスラッガー中道もいるし、鹿工頑張って欲しいね。
403名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:36:40 ID:ghd56EHc0
ところで内村は、球速がどのぐらい出るんだろう
404名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:54:42 ID:EYKVJ5B6O
内村ってPLからの誘いを蹴ったんだっけ?
405名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:38:30 ID:x3epXFSpO
>400
トン
内村復活?
内村は体の線も細くはないからこのままいけばいいPになるかもね
中道はどうだったんだろ
やっぱり工業にがんばってほしい
406名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:53:28 ID:HPqDC2ql0
おいおい1試合で過剰に盛り上がりすぎ
新人戦では鹿商戦3度の牽制死で助かったが8安打されてる
樟南にも打ちこまれてるしまだ分からんって
まぁ川内戦勝ったから4強までは対抗馬は見当たらんが真価が問われるのはそこから
407名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:57:15 ID:bSMA/u8QO
皆のレスを見てると鹿工ってかなりの方から好かれてるんだね。
爽やかだし、礼儀正しいし、監督や選手のキャラも立ってるし、
不祥事なんかとは無縁の素朴な野球少年の集合体って感じだし。
監督が陰キャラでセコセコした野球の樟南とは対照的だ。
408名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:58:17 ID:QLVmkn3u0
内村も凄いが今日投げあった川内の1年生投手萩は間違いなく
再来年のドラフト候補では、スピードも内村と変わらないし
変化球のコントロールも1年生であれだけ決まれば
打者としても地区大会や初戦の鶴丸戦と本塁打打つし
体格も179cmの75kと申し分ないのでは
順調に育って欲しい
バッテリーを組む鶴永捕手も萩と同じ体格で4番と
この一年生バッテリー将来楽しみ
私的には鹿商に居てくれたらなお良かったが。
409名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 04:00:59 ID:rlIpePbvO
>>408
俺は去年から知ってた。
中学時代にも、内村と同じくらいすごい成績を残してきているよ。
まずは来年の夏までに、どれくらい成長できるか楽しみだね。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 06:12:57 ID:kLYXg07FO
>>409
川内に県屈指の逸材…宇都や木佐貫を思い出すな。
森園のあとの捕手はどうなんだろ?
あと同じく大器と言われる鹿屋中央福倉は、れいめいをどこまで抑えられるか楽しみ。見に行こうと思ったけど、キツいから今から寝るワ…
411名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 07:57:16 ID:jMxCnPEK0
>>408
鹿商にいるより川内に居て正解。鹿商にいたら伸びなかった可能性が大きい。
412名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:01:31 ID:885W2pkeO
>>409
確かに萩も全国大会に行ったが、中学時代の内村の実績とは比較にならない
413名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:10:52 ID:drloYJvp0
ここに書かれている好投手は中学軟式出身者ばかりのようだが
硬式出身の好投手には誰がいるの?
414名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:48:59 ID:n1W3ky9/0
レポ頼む〜〜〜
415名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:36:10 ID:bSMA/u8QO
俺からもお願いっす。
今日は実力校が軒並み出てくるようなので、
結果だけでもリアルタイムで報告してくださると助かります。
416R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 10:47:53 ID:xFfWCS5nO
市営球場
7回裏途中
鹿実 0−1 城西

鹿実、完封くらいそうなんだが
417名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:54:14 ID:tpvkbP/pO
ちょwwww鹿児島\(^o^)/オワタ
418R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 10:54:24 ID:xFfWCS5nO
しかし松窪はえーな
スライダーも変化のでかいいい球だ

城西の倉野も緩い変化球が効いてる
だが鹿実打てなさすぎだろ
419名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:55:59 ID:885W2pkeO
トン
引き続き報告よろ
420名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:56:23 ID:bSMA/u8QO
なんか…>>339の予言があたりそうだなw
421名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:56:24 ID:H0ZsZ7j7O
>>416
実況ありがとうございます。
城西頑張れ
422名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:56:30 ID:rlIpePbvO
やはり、クセ物城西だったか…。
鹿実は初戦ってことで、かたさが出てるのかな?
423R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 11:08:42 ID:xFfWCS5nO
8回表 鹿実の攻撃
一死から倉野崩れる
3連続四球で満塁として左の久保田に投手交替
四番湊崎の犠飛で同点に追い付き、代打岩下の当たりを三塁手が失策、さらに続く松窪に死球
鹿実、逆転
424R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 11:10:48 ID:xFfWCS5nO
さらに代打福永の二点適時だで追加点
城西、投手を倉野に戻す
425名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:17:01 ID:kte13FEQO
3連続四球や失策で逆転か。完全に相手の自滅だな・・・
鹿実の打線はそこらへんの公立高校とあんまかわらないのでは?
426名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:17:03 ID:eBOIqCILO
鹿実ようやく逆転か。
まぁ相手は1戦消化してる試合勘がある状態なわけだし、シード校の初戦は特に注意が必要だな。
城西みたいな手強い相手の時は特に。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:22:51 ID:rlIpePbvO
実業、相手のミスとはいえ、つけこむあたりはさすが。
やはり、初戦のチームと一試合経験しているチームの違いが最初は出たようだね。
松窪は調子いいみたいだし、勢いに乗るかも。
428名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:39:14 ID:tpvkbP/pO
>>423>>424
実況乙!俺の鹿実が帰ってキタ-!
429R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 11:42:09 ID:xFfWCS5nO
試合終了
鹿実 5−1 城西

(鹿)松窪 9回 6安打1失点
(城)倉野 8回2/3 4安打1失点
  久保田 1/3 1安打

 序盤から中盤にかけての倉野の好投が光っただけに8回の連続四球が惜しい
 松窪は制球よく投げ完投、評判どおりの好投手だな
430R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 11:44:55 ID:xFfWCS5nO
訂正
(城)倉野 8回2/3 4安打5失点
431名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:46:47 ID:rlIpePbvO
>>430
実況ありがとう!
今日はこのまま市民球場の試合の実況します?
432名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:47:52 ID:32O79X8+0
まあいいゲームだとは思うが、鹿実は守りのチームだな。
俺の中では、修徳に完封された時のイメージのまま。もちろんメンバーは違うがね。
今年の夏の予選も、思い切った作戦などで盛を崩せなかったのも残念に思う。
433R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 11:50:01 ID:xFfWCS5nO
倉野4失点の久保田1失点かな
もうわからんくなってきた
まぁ、そんな感じ
434名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:50:37 ID:eBOIqCILO
鹿城西ってここのところずっと最激戦パートに入って上位進出を阻まれてる印象があるな。
そこそこ実力がありながらこういう不運を繰り返してると、負け癖がつくようになる。
435R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 11:56:18 ID:xFfWCS5nO
>>431
第3試合まで観る予定でいるが、わからない
観てるうちは実況という報告はするよ
436名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:56:50 ID:n1W3ky9/0
県立は?
437名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:01:06 ID:rlIpePbvO
>>435
お、そうなんだ。
武岡台の投手もいい投手って言われてるから、どんな感じかレポートよろしく!
438名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:09:50 ID:W6HwkUtZ0
城西は夏の決勝戦は2回行ったんだっけ
鹿南と似たようなもんか
松窪はよさげやね
439:2007/09/30(日) 12:13:09 ID:kkPunN8EO
錦江湾は何時からですかね??
440 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/30(日) 12:17:35 ID:RlP4vUzC0
>>439
9時からだったので、もう終わってるんじゃないかな
441名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:20:35 ID:MJZRgUMWO
今年の盛と比較すると内村や松窪はどの位?
甲子園で観た盛は榎下の4割程度にしか思えなかった

それでも盛は評判の良い投手だったので

内村や松窪のレベルは非常に気になるのです
442R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 12:20:47 ID:xFfWCS5nO
第二試合
指宿 − 武岡台

(指)富田
(武)鮫島

 武岡台はエース鮫島の先発。見た感じオーソドックスな右上手投手、まっすぐは特別速くもなく遅くもない。球種はスライダー・カーブといったところか
 指宿は背番号18の富田が先発。ヒットで出た走者を犠打で送り三番川緑の適時打で武岡台が1点を先制。
443R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 12:22:36 ID:xFfWCS5nO
しまった、指宿の先発は富田じゃなく高田だ
申し訳ない
444:2007/09/30(日) 12:31:32 ID:kkPunN8EO
本当ですか!?
結果知ってますか?
445R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 12:33:53 ID:xFfWCS5nO
>>441
盛と松窪・内村はタイプが違うから比較は難しい
故に評価は別れるだろうが、現時点では松窪や内村は盛と同等か少し及ばないかぐらいではないか
446R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 12:35:37 ID:xFfWCS5nO
武岡台、その後も四球や失策、適時打を絡め、初回に6得点
447名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:48:21 ID:kLYXg07FO
R氏レポ乙!
今年の鹿実ってどことなく選抜優勝時のチームに似てない?バッテリーがいいし、湊崎にはセンスを感じる。
松窪は春見た時はちょっとキレのいい球を放る好投手程度だったから、着実に成長してるのはうれしい。
確かにここの住民の言う通り破壊力はないけど、相手の勢いを殺す守りと攻めは流石だと思う。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:50:10 ID:kte13FEQO
出水商業は錦江湾に9対0の快勝!
去年から健在の森園、中尾の2枚看板を擁する出水商業にオレは注目してるんだが次は早くも鹿実か。
好カードだと思う。今日の感じだと、鹿実の打線は森園や中尾を打てない気がする。まあ出水商業の打線も松窪を打てるかわからないが・・・
449名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:56:43 ID:kLYXg07FO
>>448
そういや甲子園帰りの04秋も、シードになりながら四回戦で伊集院の永山・山口を打てず破れたな。
キツいブロックだけど、ここをモノにしたら本物だと思う
450R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 12:56:46 ID:xFfWCS5nO
3回表 指宿
 二番三番の連続安打で無死一三塁から四番川崎が遊ゴロ。三塁走者が送球間に本塁へ突入も憤死
 その後また連続安打で二死満塁として押し出し四球で1点を返す
451R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 13:02:52 ID:xFfWCS5nO
>>447
湊崎はいい捕手だな
肩が強く今日も盗塁を何度か刺していた
そしてなんといっても去年からマスクを被っていた経験から非常に落ち着いてる
鹿実の四番としては多少もの足りないが、一捕手としてはレベルの高い捕手
バッテリーとしては現時点で県内一だろうな
452R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 13:07:04 ID:xFfWCS5nO
4回表
武岡台投手交代
鮫島を一塁手にし、投手有村。背番号10
453名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:24:23 ID:gAJm/C670
※ここで実況しているカスへ

板違いなので実況板で実況してください
ルールは遵守してくださいカス
454名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:25:24 ID:Hjdc7vJWO
武岡台ガンガレ
455名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:26:20 ID:n1W3ky9/0
ぇ〜いぃじゃん
456名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:29:25 ID:gAJm/C670
★ 実況は厳禁です!!!
実況とは、テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながらリアルタイムで板に書き込む行為です
実況は野球ch、高校野球実況板で
457R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 13:31:39 ID:xFfWCS5nO
5回裏 
武岡台1点追加
武岡の二番手有村はいいカーブを放ってる
ブレーキの効いてて曲がり始めるのが遅い
458R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 13:36:35 ID:xFfWCS5nO
>>456
そのことなんだが、何かの媒体を通しての実況は禁止なのは理解できる
実際の試合を観ての報告も禁止事項に含まれるのだろうか?
そもそも実況禁止なのは鯖にかかる負担の問題だろ?
この程度で大した負担は生じないと思いはするのだが、それでもLR違反なら自重する
459名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:39:19 ID:rlIpePbvO
>>458
実況にならないのでは?まだ報告待ってます。
携帯の電池は大丈夫ですか?
460名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:39:24 ID:gAJm/C670
>実際の試合を観ての報告

それを実況といいます
実況板でスレを立ててそこで実況してください
運営板にバレるとスレッドが一時的に停止させられてしまいますので
461名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:42:18 ID:kLYXg07FO
>>460
野球chに立てるとすぐ落ちるだろ
462名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:43:09 ID:rlIpePbvO
樟南7-0大口(7回コールド)

鹿屋中央9-1れいめい(7回途中)
らしいよ。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:43:55 ID:gAJm/C670
>>461
おまえらで死守してください
464R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 13:45:27 ID:xFfWCS5nO
>>460
把握した。すまない
テンプレの遵守を訴える立場でもあるし、LRは自身が守らないとな
まぁ、報告ですむ範囲に自重する
465名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:47:18 ID:MJZRgUMWO
俺は県外だから実況レポは非常に有難いけどね
まぁ長くなるし試合後の感想程度でもいいのかな

でも実況レポしてくれている人には感謝したい
因みに工業の次の試合はいつ?
466名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:47:43 ID:kLYXg07FO
>>462
うはwwwまじか
鹿屋中央の勝機は投手戦のみだとオモタんだが
467名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:48:09 ID:32O79X8+0
まあgAJm/C670の言うのはもっともだとは思うが・・・
尋常ではない速さでもないし大目にみてやれよ。
468名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:48:48 ID:W6HwkUtZ0
夏の準決勝見た限りじゃ3年の川口より良いんじゃねーかって感じだったからな、松窪。
まだ体が出来てない感じするからもちょい縦と横に太くなって欲しいけど。


【定期貼り】
※糞コテにレスして構うヤツもこのスレじゃ逆叩きの対象になるから注意

> ・ピッコロ ◆xiryqGiPKs 雌蕊◆JEhW0nJ.FE などの糞コテ集団、及び他県民の工作による叩きはNG登録してスルー。
> (特に雌蕊は神村アンチを増やす工作員です)
469名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:51:45 ID:8I1MKGvY0
【実況】
リアルタイムで動きがある度にその内容をレスする行為のことをいいます
しかし時間を置いて途中結果を晒すことは実況には当たりません
ここが実況との境界線が難しいところでもありますが…
470名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 13:57:14 ID:bSMA/u8QO
県外在住で生の試合を見れない人にとって定期的な経過報告は涙が出るほど有り難いのに。
ずいぶん閉鎖的なんだな2chって…。
471R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 14:05:43 ID:xFfWCS5nO
試合終了
指宿 1−8 武岡台  7回コールド

 両チームともリリーフした投手が踏張ったが、やはり初回の6点が大きくコールドゲームに。
 指宿6安打、武岡台9安打。点差ほどの差は両チームに感じなかった。
注目の武岡台。極端な長所は感じられないが、得点機に犠打を使い確実に得点する堅実な印象を受けた。
472 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/30(日) 14:10:40 ID:yid6oKru0
>>417


さあ、早く家に帰って携帯を充電してくるんだ!
指宿−武岡台とかどうでもいい試合は報告できて、
鹿児島南−鹿児島商は現地から報告できないなんて事は許されないぞ

いちおうおまえらの気持ちを代弁してみました><
473名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:12:08 ID:32O79X8+0
竹岡台は何年前だったか忘れたが、過去樟南とかなりの僅差のゲームをしたこともあるしな。
そういう経験もあって堅実な野球が身についているのだろう。
474R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 14:15:40 ID:xFfWCS5nO
第三試合
鹿商 − 鹿南

先発投手
(商)藤崎康
(南)栗牧

 鹿商は注目の富が三番ライト。そして先発が白井ではなく藤崎康。
475 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/30(日) 14:15:59 ID:yid6oKru0
>>473
03夏ですね
延長戦でナイター試合だったかと
476名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:17:39 ID:rlIpePbvO
>>473
確か17年の夏は決勝に進出してるはず。
その接戦ってのは、4年前の夏かな?
樟南と13回か14回の試合してたよね。
477名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:18:36 ID:H0ZsZ7j7O
>>462
れいめいっていつも鹿屋中央に負けるイメージがあるな
478 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/30(日) 14:19:18 ID:yid6oKru0
初戦でフルボッコされた白井はベンチスタートですか
鹿商は上宮太子みたいな展開にならなければいいですね
479名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:19:18 ID:kLYXg07FO
>>473
帖地だったけ?いい投手がいたな。
480名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:19:24 ID:rlIpePbvO
間違えた。17年じゃなくて、17年前ですね。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:28:33 ID:32O79X8+0
うん、確かにKKBのサイトで延長14回あたりで確認したのを思い出した。
言われて見れば、一度決勝に残っていた記憶がかすかにある。
この学校、公立で学力的には普通よりは上のレベルだったはずだが、大したものだな。
482 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/30(日) 14:31:30 ID:yid6oKru0
>言われて見れば、一度決勝に残っていた記憶がかすかにある。

とりあえずID:32O79X8+0が40前のオッサンであることは分かったw
483名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:36:09 ID:32O79X8+0
ところで、鹿商はどうなったよ
484名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:59:30 ID:yid6oKru0
Rの奴、電池切れたな
だから俺が鹿商戦が始まる前に忠告してやったというのに
485名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:59:38 ID:n1W3ky9/0
松窪って夏予選でここで人気だった松窪?
2年だったんだ?
486R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 15:22:57 ID:xFfWCS5nO
すまない
4回裏終了
鹿商 4−0 鹿南

 藤崎ここまで被安打1の好投。非常にコントロールがいい、タイプ的には福岡とだぶる
487名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 15:25:55 ID:Aqhdw72SO
もう四点取ったのか。
もっと接戦になると思ったのに。
488R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 15:33:25 ID:xFfWCS5nO
5回表
鹿商、六番川畑の本塁打を含め2点追加

6ー0
489名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 15:38:52 ID:0LcLTTjx0
【定期貼り】

> ・ピッコロ ◆xiryqGiPKs 雌蕊◆JEhW0nJ.FE などの糞コテ集団、及び他県民の工作による叩きはNG登録してスルー。
> (特に雌蕊は神村アンチを増やす工作員です)


※糞コテに構うヤツもこのスレじゃ叩きの対象になるので注意
490名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 15:47:02 ID:Hjdc7vJWO
武岡台一昔前は強くなかったか?
去年もいいショートがいたような
491名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 15:47:53 ID:xMH2Dj8h0
鹿商は玉龍戦の勝利がいい方向に向いたらしいね。
492R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 16:01:10 ID:xFfWCS5nO
7回裏終了
 6回に鹿商が1点を追加しコールド寸前の7回裏二死、四番山下から怒濤の四連打。南、3点を返す。

鹿商 7−3 鹿南
493名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:25:03 ID:xMH2Dj8h0
藤崎つかまったか!?
494名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:30:08 ID:bSMA/u8QO
まぁ、あと一人という局面で気が抜けたところを付け込まれただけだね。
力は鹿商が上。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:32:34 ID:obuFqTua0
9回表終了
鹿商 9−7 鹿南

9回裏白井登場
496名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:37:26 ID:wjveYtzY0
>>477
同感!!
497R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 16:42:33 ID:xFfWCS5nO
試合終了
鹿商 7−3 鹿南

 藤崎は8回の先頭から連続安打を打たれ、交代。リリーフした紺屋が後を締めて鹿商が逃げ切った。
 7回二死からの粘りは見事、鹿南らしさを見せた。鹿商は中盤まで圧倒していただけに後味の悪い勝利かもしれない。
 鹿商が17安打、鹿南が8安打。特筆すべきは富。長打や適時打を含む4安打。ライト、レフト、センター×2とやわらかい打撃センズが感じられた。

498名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:45:05 ID:xMH2Dj8h0
やはり鹿南には山ヶ城が必要や。
499名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:47:23 ID:ZQy6VHN/O
>>485                      松窪は2年だよ。夏は控えで新チームになってからエース、湊崎とのバッテリーはさすがだな                  あとは鹿実打線にかかってるんじゃない?
500名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 16:50:06 ID:xMH2Dj8h0
鹿商は17安打か・・・なぜこの打撃が夏に出来なかったのだろう。
501紺 ◆UZXQ.B4Jv2 :2007/09/30(日) 16:53:18 ID:asv0t53EO
>>500
まぁ去年の秋も鹿商のチーム打率高かったよ。
502名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:16:15 ID:MGA/Q0hS0
前評判の良かったれいめい負けですか・・・。それも、コールド。
まあ、相手の鹿屋中央はあんまり新チームになって話題にならなかったが、
今年も強いのか??
503R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 17:17:26 ID:xFfWCS5nO
藤崎は1年生なのか?
中盤までは完璧な投球だった。が、今後上位のチームと当たると今日みたいに上手く打ち取れるかは不安だ
気になったのはリリーフしたのが白井じゃなかったこと
紺屋もまずまずの投球だっだ白井は余程状態が良くないのか?
 玉龍戦を観てないのでわからないのだが、監督さんの信頼を失っているのかもしれないな
504R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 17:20:27 ID:xFfWCS5nO
れいめいを抑えたのか
鹿屋中央は名を忘れたが、あの速球派の一年が新エースなのだろうか
だとしたら楽しみだな
505名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:23:23 ID:Aqhdw72SO
玉龍戦の白井は速球が全然走ってなかった。
もしかして怪我?それはないか。

エースという重圧に負けたのかな
506名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:31:41 ID:Hjdc7vJWO
伊集院
507R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 17:33:40 ID:xFfWCS5nO
まっすぐが売りの投手だけに走ってないと厳しいな
期待してるだけに立ち直ってほしいところ
508名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:56:13 ID:eBOIqCILO
>>504
福倉健太郎
1年生ながら142qを投げ込む右腕。
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/p-kk-tp0-20070710-224728.html
将来有望選手
509名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:58:45 ID:tpvkbP/pO
>>502
前評判では今年の鹿屋中央は弱いといわれてたはずだが
510 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/30(日) 18:05:24 ID:OfaYMJbW0
ここまでは戦前ランク通りの展開になってますね

戦前ランク

【S】
【A】 神村学園 鹿児島実
【B】 出水中央 
【C】 樟南 鹿児島工 れいめい 尚志館 錦江湾 
【D】 鹿児島商 武岡台 伊集院
【E】 鹿児島南 枕崎 隼人工 鶴丸  
【F】 串良商 樟南第二
511名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:10:56 ID:MJZRgUMWO
何かの高校野球誌に日南の寺原の項目があって
「速いだけでは勝てなくなった」という題が載ってたね

70年代に登場してたらかなりの投手と評価されてただろうとも

あの江川も球速よりキレを重視してたし

もはや球速はアテにならないよ
512名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:21:07 ID:Aqhdw72SO
まぁ、打ち所のど真ん中に速球投げてもほとんど意味は無いしな。
しかし、仙台育英の佐藤のように、アウトコース低めとかに速球を放れるようになれば、どんな変化球よりも武器になると思うが。

ま、それが難しいから苦労するんだがW
513名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:09:56 ID:32O79X8+0
現状は、速球だけの好投手では予選レベルで敗退の可能性が高いだろうよ
514名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:13:16 ID:HPqDC2ql0
>>501
今回は対戦相手が玉龍、南と県内上位の実力校相手だからね
2戦ともに20安打近く放つってのは予想もできなかった
>>503
どっちも1年だね
中学時代動向が注目されてた投手のうちの二人
俺が思うに白井は使い方次第、即ち捕手の操り方次第で間違いなく化ける
みた感じ変化球の配給が異様に多いが変化球を痛打され続けても投げ続けるには何か意図があるのでは・・・
515名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:26:01 ID:rlIpePbvO
遅くなりましたがRさん、実況ありがとうございました!
516名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:26:04 ID:QLVmkn3u0
藤崎は七回二死まで一安打ピッチング二塁すら踏ませない投球が
あと一人でコールド成立が四連打で三失点
一方鹿商打線は六回までで16安打の7点取ったが七回以降は一安打
鹿南の方は七回二死までは一安打だったがそれ以降7安打放つ。

藤崎、紺屋、福留と三人の1年生投手は今後伸びそうだが
三人共身長がほしいな。
白井はハートの問題では?
あと打線では川畑も本塁打含む4安打と好調
富はやはり川崎二世(ソフトバンク)と言われるだけの素材だな。

鹿屋中央の二年生は鹿屋ベイや兵庫尼崎の硬式経験者で個々の能力高いからな。
517名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:42:00 ID:Aqhdw72SO
鹿商の野方や堀切の二年生組は?今日は打てたのか?
鹿商は二年の活躍が浮沈のカギになるだけに、気になるな
518名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:44:19 ID:Hjdc7vJWO
鹿情報強いのか?
519名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:53:32 ID:rlIpePbvO
>>518
情報は今年の夏、ほぼエースとして投げてたピッチャーがいるのが大きいだろうね。
地区大会で神村に勝った伊集院に勝ったんだから、強いと思うよ。
次の鹿商との試合、楽しみだ。
520名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:58:05 ID:HPqDC2ql0
>>516
大丈夫だ
男の子の背は大概高校で伸びる
521R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 20:05:11 ID:xFfWCS5nO
>>517
共に一安打ずつ放ってはいたが、好機に凡退する打席が目立った
特に野方は適時打を1本打っていたが、他の打席の内容が良くない
四番だから要求されるものも多いだろうが、期待を超えてもう一皮むけてほしい
522名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:06:08 ID:QLVmkn3u0
>>517
野方はフェンス直撃の二塁打(後10cmで本塁打)があったが
併殺打も二本あったが(ちなみに玉竜戦では二塁打3本打った)
堀切はエンタイトルツーベースがあった。
ヒットは各二本位だったような。
523名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:17:54 ID:Aqhdw72SO
鹿商の二年レギュラーは堀切・川畑・野方・白井だけか。
野方はキャッチャーとしての配給とかキャッチングは上手いのか?
センター守ってた時から肩はあるようだが、鹿商に今年は良いピッチャーたくさんいるけど、生かすも殺すも野方次第だからなァ。


四番でキャッチャーでさらにキャプテンっていう役柄は大変だな。
潰れないように。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:36:31 ID:bSMA/u8QO
鹿商の現状、去年の鹿工をそっくりそのまま見ているようだ。
まだまだ秋の時点では試行錯誤の連続だけど、
だからこそ厳しい相手と公式戦で戦うのが何よりの経験になる。
525名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:45:50 ID:/Rmx4w+S0
樟南-鹿屋中央、鹿商-尚志館の代表決定戦が楽しみ。
526名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:12:44 ID:kte13FEQO
樟南はエースは辻野なのか。今までは辻野しか投げてないが、1年生大会や市の新人戦決勝で投げた左腕の榎本は秘密兵器なのか。
榎本のほうが安定感あると思うぞ。
527名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:12:52 ID:rlIpePbvO
>>525
鹿屋中央と武岡台の試合は夏もあったカードで、
その時は2-1で鹿屋中央が勝ったけど、その時より総合力は変わらないと思う。
準々決勝が樟南−武岡台になるかもしれないよ。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:15:58 ID:jMxCnPEK0
れいめいの評価が高かったが、案外あっさり負けたという感じがする。
県内1の打線とか、試合運びが上手とか書いてあるのをみたが、いくら相手が
鹿屋中央でもコールド負けではな・・・・・
529名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:20:11 ID:VNfJbagR0
とりあえず、秋〜春は湘南しか期待できないな。果実は貧打戦では厳しい。
松窪がいいだけにもったいない。
530茶魔 ◆YimlurMUfo :2007/09/30(日) 21:32:46 ID:L1DUDWiC0
鹿実樟南じゃないと九州大会では勝てないとか言ってるやつって、相当、
古代野球に馴染み過ぎてしまって新時代の統括に恐れている旧い体質者なんだろうね
そういう眼で野球を観る人ってセンス無いと思います
531名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:35:09 ID:Aqhdw72SO
>>530
新時代の野球って何?なんか昔とルールでも新しく変わったか?
532名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:38:57 ID:tpvkbP/pO
また変なコテが湧いてきた。スルーしようぜ
533茶魔 ◆YimlurMUfo :2007/09/30(日) 21:42:24 ID:L1DUDWiC0
いつまでも保守的な野球は、野球人気が落ちるということです
実際、鹿実樟南の野球は観戦者の読み通りに動くから面白くない
534名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:43:51 ID:885W2pkeO
内容はいつものコテそのものw
スルーしろ
535茶魔 ◆YimlurMUfo :2007/09/30(日) 21:44:52 ID:L1DUDWiC0
都合の悪い状況を打破することもなく、
スルーすることで現実から逃げる
>>532のような体質だからいつまで経っても鹿児島野球を変えることが出来ないのです
536名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:48:56 ID:MJZRgUMWO
以前は当たり前のように選抜代表ゲットしてたのに
という想いはある

九州大会でも鹿児島は強かったのにね

大変だけど若い監督さんには頑張ってほしい
537名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:49:31 ID:VHX6MhWzO
観戦者の読み通りに動いてて、それでも負ける他校はなんなんでしょうねぇ
538名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:53:52 ID:IPuovQir0
>>516
>藤崎、紺屋、福留と三人の1年生投手は今後伸びそうだが
三人共身長がほしいな。

何cmなんですか?
539茶魔 ◆YimlurMUfo :2007/09/30(日) 21:55:28 ID:L1DUDWiC0
>>537
はい、弱いということです
この状態が続く限り、鹿児島の全国優勝はありません
少なくとも鹿実樟南鹿商がセンバツ出場しても1つも勝てないでしょう
読み通りに動くから
540名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:00:18 ID:Aqhdw72SO
観戦してる人の予想どうり行くんだったら、九州大会で通用するのは、鹿実と樟南だけだなこりゃ。
541名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:07:29 ID:rlIpePbvO
鹿工も普通に通用すると思うよ。
542名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:19:06 ID:Y72RTiXl0
今、NHK第一(ラジオ)で、「久保かつゆきと鹿実野球」の朗読を
やってますよ。
ちょうど定岡の時代の名勝負回想シーンをやってるところです。
543R ◆uiC9LOV4Tg :2007/09/30(日) 22:25:58 ID:xFfWCS5nO
これはテンプレに追加事項増えたな
コテ変えて現われるとか恥ずかしくて普通の奴はできないだろうに
スルーが効いてる証だな
544 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/30(日) 22:38:44 ID:P4LJE8840
皆さん誤解しないでください
僕は健在ですよ><
545名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:41:22 ID:tpvkbP/pO
これは酷い自演wwwwww
546名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:43:02 ID:hFV/ZBlCO
観戦者の【読み】通りの試合運びで全国でも結果を残してきた鹿実と樟南は、やっぱ凄かったんだな。
547 ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/30(日) 22:45:15 ID:P4LJE8840
御三家否定=僕

というシステムはやめてください><
548名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:46:23 ID:hFV/ZBlCO

○→凄いんだな。

×→凄かったんだな。
549名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:49:23 ID:QLVmkn3u0
昨年の1年生大会のデータ見たら

一回戦神村9−5鹿屋中央
      H   三振  四球
神村    9本  7   10
鹿屋中央 12本  6    4

準決勝
樟南 18−8 神村(6回コールド)

   H  三振  
樟南 17  4
神村  9 11

神村のヒット数が樟南や鹿屋中央より少ない。
550名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:49:26 ID:ulsyNqXM0
今年の鹿児島の有力校について、
樟南は監督のこだわりで変化に対して抵抗があるんだな。これぞ高校野球という形を崩したくない。
だから帝京や智弁のパワー野球に対して抵抗があるんだろうな。地味でいいから確実に点を取る野球を目指しているんだろう。
結果は別として。
鹿実は、守りのチームを作りたいのか、宮下がたぶん目指したい攻撃型を目指すのか、まだ模索中ってとこかな。
工業は監督が、去年かそれ以上の結果を期待をしてるはずだから今年にかける思いはかなりのもの。
鹿商はうるさいOBどもの口を封じること。去年の選抜で硬くなったのもそのせい。
あと、神村・鹿屋中央・れいめいは夏までには強力なチームを作ってくる気配。


551名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:03:06 ID:GLvQ5WO00
>>549
あれから1年以上経ってるし、
各学校の育成力や成長率を考慮すると、そんなデータは関係ないのでは?
552名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:07:54 ID:pwziItam0
まあ秋の決勝で1−11で鹿商に負けた神村が
夏には5−0で勝つわけだからな

チームの成長ってのはわからん

あと選手も
NHKでさっきやってたけど仙台育英の佐藤は1年のころは
125がせいぜいだったと言うしね
553名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:20:15 ID:bSMA/u8QO
>>552
あれは神村の成長に加えて、福岡の発熱ダウンというアクシデントもあったな。
554名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:46:09 ID:BHtzL1xwO
しかし最近「このチーム、選手は全国でどこまでやれるんだろう」ってワクワクするような鹿児島のチームや選手でてないね 鹿実なら内之倉の時(杉内の時はワンマンで先が見えてた)、樟南なら上野がエースの時かな
555名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:26:20 ID:yf0JdNyS0
>>554
昔なら果実、小難に県内の実力者が集まってたけど、最近は分散傾向にある。
さらに神村が出てきたから両校の選手の能力は確実に落ちていってるね。
556名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:17:19 ID:in11tQezO
秋の九州大会も鹿実全盛期の頃はクジ運を祈ればよかったが… センバツ諦めで九州大会迎えることが最近多いよね 準優勝の時の神村も未知数的な存在だったし にしても樟南は夏一本狙いか
557名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:24:40 ID:doMSOJ1j0
というか今まで俺はそもそもセンバツ出ること自体が珍しいって印象だったがw
鹿児島あんま春でねーし、いつも夏に期待してた
まあ鹿実とか優勝はしてるんだけどね
今回は開催県だから1校は絶対に送り出して欲しいもんだよ
558名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:42:09 ID:VachS0O1O
今は樟南1強時代よりは遥かにマシだよ。県全体で見れば楽しみな素材は多いぞ
まあ鹿児島もこれからだろう
559名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:47:40 ID:WKkX9/NTO
選抜に出れる確率っつーのは、九州の県数(8県)と出場枠数(4枠)から考えて、2年に1回出場して普通ぐらいなんだよ。
近年の鹿児島もだいたいそんなもんだろ。
560名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 05:37:45 ID:M+5sH7JBO
れいめいまさかの大敗か。でも、案外この時期って大型チームが早々と消えるってことは結構あるんだよな。
確かにレギュラーがたくさん残ってはいたけど、逆に旧チームのレギュラーが多数占めていたほうがスタート切り難いってこと聞くし。
この時期は本当に打線は水物。だから俺は鹿実・工業有利と踏んでるんだが…
鹿実の場合は地力自体はさほどじゃないみたいだし、春以降の上積みが余り期待出来なさそう。だから出来れば経験を積んで成長したいところだろうな。
春以降なら来年も神村が中心かな。このチームはエンジンのかかりが悪いときはさっぱりだけど、スピードが乗れば止めることは難しい。
ただ、県外出身者が多いチームだけに主将の実力はかなり問われる。二回の甲子園出場時には、何れも大長・照井といういいキャプテンがいたしな。
561名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 06:24:15 ID:U1TqkFnRO
照井??あぁ、あの暴力キャプテンね。
562名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:28:15 ID:in11tQezO
そういえばセルジオ越後が04年鹿実サッカー部優勝の時TV視聴率がいい大会にしか本気を出さない学校とコメントしてた 野球部は違うような気はするが
563名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 11:00:35 ID:7NtVGsWA0
今日はどうなってる〜〜〜
564名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 11:54:32 ID:in11tQezO
福岡は南部は沖学園、北部は自由ヶ丘がそれぞれ優勝だって 自由ヶ丘ってあんま聞いたことないけど5回九州大会でてるんだ… まぁ去年の大牟田みたいな例あるから福岡勢は侮れないな
565名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:02:17 ID:0YmTHpU+0
>>564
自由ヶ丘は元・九州共立大八幡西高校。
去年の秋も九州大会で2勝してるよ。

元々県内でもベスト8〜16クラスの高校だったけど、
元柳川の末次監督が就任して、近年は力をつけてきている。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:05:03 ID:63x/M51C0
良い左腕がいるみたいだし強敵だろうね。
567名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:35:50 ID:KY19SuVf0
>>562
セルジオはほんとそういうことしかいわないな
消えればいいのに
568名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 13:15:05 ID:nNlnWzxH0
セル塩は基地外だしヌルー
569名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 13:26:14 ID:M+5sH7JBO
>>561
冬場は実質監督的な立場だったし、自分の練習減らして全体を引っ張らないといけなかったんだけどな。
大人だって暴力使うヤツがいるわけだし
570名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 14:06:19 ID:kHamcGoY0
鹿工どうなってる?
571名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 15:47:25 ID:b4GbdTfiO
屋久島相手に余裕で勝ちましたよ
572名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 15:50:47 ID:No4NIwIE0
大島高校すごいな
3試合での総得点が48点
かなりのものだぞ
573名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 17:17:16 ID:wJWZqfY4O
工業は屋久島に勝ったという事なのかね

今日は風邪っぴきで病床からのメル撃ち

だれ・・か工・・業・のけ・・け・け・・・
574名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 17:30:00 ID:clFZLXc7O
鹿工は6-5でなんとか勝ったらしい。
昨日の鹿実と同じように苦戦したみたいだけど、こういう試合をするのもいい経験なのではと思う。

次からの試合の戦いぶりに期待したい。
575名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 17:34:56 ID:wJWZqfY4O
今年の屋久島は強いのだろうか

内村は5失点ですか?
なんだか心配だなぁ
576名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 17:44:54 ID:clFZLXc7O
>>575
内村が投げたかは分からない。
577 ◆JEhW0nJ.FE :2007/10/01(月) 17:47:39 ID:XzTKNwwu0
じゃっで言うたやん
鹿工は内村一人のワンマンチームなんだと
このままいったら内村潰れると思うよ
578 ◆JEhW0nJ.FE :2007/10/01(月) 17:54:44 ID:XzTKNwwu0
相手のミスを浸けこむことでしか得点できない松窪一人の鹿実
内村一人よがりの鹿工
未だ投打の主軸が不安定な鹿商
ここまでは安定した樟南
ここまで圧倒的な力で勝ち進んでいる神村
また一人現れた大隈のDr.K鹿屋中央

九州大会で新たな華を見せてくれそうなチームはもうみなさんお分かりですよね
579名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:05:52 ID:wJWZqfY4O
新しい華とは
新華社通信だろ
580名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:16:58 ID:BWYJ+ZVKO
鹿児島なんてよ、勝ち上がるチームがいつもお決まりでつまんね〜つまんね〜よな
他のチームにやる気あんのか?よっぽどレベルが低いんかな?
長年それを見続ける許し続けるかごんま県民て・・・
581名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:22:00 ID:VachS0O1O
>>580
どこの県も似たようなもんだろ
582名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:30:26 ID:BWYJ+ZVKO
>>581
少なくとも九州ではかごんまだけじゃあ〜!
583名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:38:31 ID:KY19SuVf0
>>582
無知決定じゃん
584名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:42:15 ID:BWYJ+ZVKO
>>583
むちけつてい?
どこが??
585名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:45:42 ID:OUZBAJTF0
まあまあ
586名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:46:29 ID:in11tQezO
熊本=熊工、九州学院、 宮崎=延学、日南学園 長崎=日大、清峰、大分=柳ヶ浦、明豊 福岡=柳川、城東 結構他県も甲子園を特定の学校がしめてる
587名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:53:27 ID:BWYJ+ZVKO
あー、あのね、だいたいの話じゃなくて、本当に他の学校が入り込む余地がないのはこの地域だけなんだな
甲子園に出た学校の数と過去30年の出場チームを見りゃわかるよ
588名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:56:18 ID:gLg3Q+A5O
熊毛大会簡単に敗けて
コールド勝ちが妥当な
屋久島相手に6ー5じゃ鹿工も期待できんな
鹿商も失点多いし打てなきゃ勝てないし
やっぱ鹿実樟南しかないか
589名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:11:48 ID:YUBxqv8o0
鹿工は昨夏も宮之城とかにそんな試合してたような
590名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:15:37 ID:VachS0O1O
鹿工 5-4 宮之城
鹿工 5-4 川内
鹿工 8-7 鹿屋

こんな感じで接戦の勝負強さがでてベスト4までいった
591名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:16:57 ID:clFZLXc7O
>>589
そう、だから何とも言えない。
勝ったとこが強い。それだけ。
592名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:19:32 ID:WKkX9/NTO
屋久島もそんなに弱くないだろ。
初戦9ー0で勝ってるんだし。
控えピッチャー出したとしたら普通に苦戦するぞ。
593 ◆JEhW0nJ.FE :2007/10/01(月) 19:20:29 ID:XzTKNwwu0
06夏鹿工と07秋鹿工との違い

【06夏鹿工】
宿利原
鮫島
今吉建
内村
榎下
今吉晃

【07秋鹿工】
内村

                      
                          以上
594名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:57:47 ID:in11tQezO
鹿実、樟南野球も目立った長距離バッターいなければ厳しいよ。ここ最近ずっとそうだけど… ランナーでたらワンアウトを確実にあげる野球の限界が02年の一関学園戦や04年の修徳戦
595名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:01:01 ID:YUBxqv8o0
じゃあホームランのサイン出す作戦で行けばいいじゃん
確実に1点は入るわけだし
596名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:01:02 ID:Zv4jQklQO
今日の鹿工は石堂が先発して4回1/3投げて4失点したとこで降板。
その後中木原、内村とつないでの逆転勝ちだったらしいよ。
597名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:01:46 ID:LvQgSf2c0
神村が強いんでしょ

598名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:10:09 ID:6ZtTjGX/0
神村は優勝したらまた叩かれるのかなw
599名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:14:33 ID:U1TqkFnRO
叩く叩く!笑
600名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:19:32 ID:clFZLXc7O
鹿実−神村戦は普通に鹿実が勝つだろ。
601名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:30:53 ID:YUBxqv8o0
優勝どころか鹿実に勝った時点で叩かれる
602名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:36:56 ID:hNWrr8n10
神村が叩かれる理由がわからん
勝ったチームが強い、とか言ってるくせに自分らが言ったことには責任を遵守しないと、
ただの御三家ヲタレベルとしか見ませんよ
603名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:38:31 ID:LvQgSf2c0
神村のほうがいいだろ

普通に。

甲子園で勝てるのは御三家では無理。野球がへた
604名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:40:15 ID:aZ8lt+L+0
神村学園高等部=高校野球界の沢尻エリカ
605名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:46:47 ID:VachS0O1O
さて、鹿児島も明徳に支配された高知みたいになるのかね
全ては御三家のやる気次第、っと
606名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:48:34 ID:a4lDf3nq0
近年の鹿児島の代表に注目するキッカケを作ったチームを罵倒し、
全国を魅了した05春と今年の夏の現実を認めようとしない様が時代遅れな気がするな
ただのアンチとしか思えん
これが御三家ヲタと言われる所以なのがよくわかった気がする
607名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:50:08 ID:LvQgSf2c0
神村、鹿屋中央など新興勢力がひっぱる時代だぜ
鹿商、鹿実は野球が下手
608名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:51:39 ID:U1TqkFnRO
今年は長距離打者が少ないな。

鹿商 野方 川畑
神村 小原 鶴田
鹿工 中道


くらいじゃね?
609名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:54:38 ID:LvQgSf2c0
4月に入学する選手では、全国的にも神村の3選手は有名だぞ
610鹿工ガンバレ:2007/10/01(月) 20:59:57 ID:U1TqkFnRO
かつての一回戦ボーイから、鹿児島が強豪と呼ばれるようになったのは間違いなく御三家のおかげ。

神村、鹿屋中央、鹿児島工はその流れに乗って来た。

御三家の時代があっての、今の神村や鹿工の時代がある。

もっと感謝しても良いと思うがね。
611 ◆JEhW0nJ.FE :2007/10/01(月) 21:06:00 ID:a4lDf3nq0
21世紀に入って全国で8勝し、
鹿児島のメンツを保ててるのは新興勢力のおかげ

【21世紀に入ってからの全国実績】

神村 5勝2敗
鹿工 3勝1敗

−−−−−−−−−新時代野球との壁−−−−−−−−−

樟南 0勝4敗
鹿実 0勝1敗
鹿商 0勝1敗
612名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:06:26 ID:E72KoYCK0
609様。よろしければ教えて下さい。宜しくお願いします。
613名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:08:12 ID:VachS0O1O
樟南は2勝したでしょ。こんなときになって捏造するのはやめようね
614 ◆JEhW0nJ.FE :2007/10/01(月) 21:12:58 ID:a4lDf3nq0
ごめんなさい><
あまりにも印象が薄かったもので><

21世紀に入って全国で8勝し、
鹿児島のメンツを保ててるのは新興勢力のおかげ

【21世紀に入ってからの全国実績】

神村 5勝2敗
鹿工 3勝1敗

−−−−−−−−−新時代野球との壁−−−−−−−−−

樟南 2勝4敗
鹿実 0勝1敗
鹿商 0勝1敗
615名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:19:00 ID:VachS0O1O
ていうか、そんなに新時代の野球だの何だの揉めるくらいなら
御三家と御三家以外を応援するスレをそれぞれ立ててそっちでやればいいと思うけど
616名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:20:33 ID:U1TqkFnRO
鹿工は新勢力では無い。
昔から強かった。伝統校。
617名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:42:22 ID:zPSwJzhw0
>>608
鹿商の2人はそこまで長距離打者ではないでしょう。
むしろ樟南の大迫・田原、鹿実の湊崎・中尾の方が上。
618名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:43:26 ID:clFZLXc7O
>>613
>>1-2をよく読もう!
619名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:48:44 ID:M+5sH7JBO
何れにせよ鹿実-神村戦には松中しくwktkしてるんだが。
見に行く香具師どれだけいる?
620名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:57:59 ID:wJWZqfY4O
工業の中木原は一年と聞いてるが頼もしい

二枚看板よりは三本柱の方が心強いのだが

あと 工業は捕手はどんな感じだろ

鮫島を研究して成長してほしい

中迫さん頼みます
621名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:15:17 ID:oXkZ+Edv0
>>605
その可能性は低いと思うがね。
たまに高知を例に挙げて比べる奴が現れるが、出場校数も違えば、
ベスト8以降の戦いは比較的厳しいゲームが近年は多い。
決勝は1点差ゲームが続いているしな。高知は違うだろ。
622名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:31:23 ID:8v/MKMWJ0
>>617
みたところ川畑に関しては中堅校の主軸レベルと思うし同意だが
野方はその範囲じゃないね
ヘッドスピード、ミート力から考えて今期の鹿児島中ではトップクラスに位置してると思う
また長距離打者じゃないが中距離打者として鹿児島ナンバーワンは鹿商の富だろうな
川崎に似てると言われてるし確かにそうだが俺の第一印象はロッテの福浦
見たことないやつは参考にしてくれ
あと鶴丸の川野や玉龍の大山あたりもなかなかいいよ
623名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:43:32 ID:in11tQezO
鹿実対神村はどっちが勝つと思います?個人的には神村かな?なんとなく…
624名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:46:32 ID:clFZLXc7O
>>623
鹿実かな。
松窪の球はそう打てない。
625名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:51:18 ID:U1TqkFnRO
富はすでに鹿児島No.1か…。まだ一年だぞ。
うまく成長してくれたらドラフトも夢じゃ無い。
626名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:03:25 ID:Y5isjlbyO
誰とは言わんが和田を入れないヤツがいるなんて…
627名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:06:36 ID:U1TqkFnRO
和田?
628名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:07:16 ID:b4GbdTfiO
鹿商の九州大会切符を賭けた相手は尚志館ではなく、鹿屋工がくるかもしれんな。
大隅の雄・鹿屋中央の影に隠れてはいるが、鹿屋工も近年は安定した戦績をのこしている。
大会序盤で負けることはほとんどないし、強豪との対戦でもただでは引き下がらないのも不気味。
629名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:09:26 ID:LvQgSf2c0
>>612
ちょっと待て
あればいいんだが。
3人とも中等部
630名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:13:53 ID:LvQgSf2c0
>>612
ここをみてみろ
将来の候補選手だぜ
ラインナップ
http://homepage3.nifty.com/koukouyakyuu/syourainokouho2007.htm
631名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:21:41 ID:clFZLXc7O
>>628
鹿商はまず、次の情報に勝つことから先だろ?
情報も夏に樟南相手にまずまずの投球を見せた投手がいるし。
632名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:44:09 ID:wJWZqfY4O
鹿実−紙村はスレも伸びるかな

鹿実よ頑張れ

鹿実 工業が選抜へ行ってくれたら嬉しい

気は早いけど
633名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:29:51 ID:fIuyEuDqO
神村嫌いではないが
しばらくは出ないでほしい
さすがにここまで不祥事が続く学校は
全国的にもないし神村が出ることで
鹿児島自体が嫌われ否定されることが悲しいし
634名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:59:03 ID:iPtDjvUPO
>>632
俺は鹿実、鹿工、樟南のどれかが甲子園行ってくれたらいいと思ってるよ。

鹿実、鹿工は前の試合できつい戦いを経験したから、
これからよりまとまってくれるものと信じてる。
635名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 01:27:24 ID:bMgaNSsB0
【定期貼り】

> ・ピッコロ ◆xiryqGiPKs 雌蕊◆JEhW0nJ.FE などの糞コテ集団、及び他県民の工作による叩きはNG登録してスルー。
> (特に雌蕊は神村アンチを増やす工作員です)


※糞コテに構うヤツもこのスレじゃ叩きの対象になるので注意
636名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 02:20:24 ID:sLsi5oadO
>>635
他県民からしてみれば、何故ここまで叩かれているかの方が不思議。
しかも選手に知れ渡るくらいに県民で叩いてるって方が引く。
甲子園で見たがいいチームだと思った。
637名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 02:24:07 ID:0ZoWcX5wO
>>636
>>635は、アンチ神村工作員やクソコテをスルーしろというテンプレだぞ。
638名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 02:25:38 ID:0BktypjnO
>>636
実際神村が嫌いというのもいるが、こいつの工作のせいで嫌いになったのも大勢いる
639名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 05:24:34 ID:bMgaNSsB0
スルーしろってんだから別に叩いてるわけじゃないだろ
叩かれるのはレスしたヤツになるってだけだ

つーか他県民にはそれこそ関係ない話になるんじゃないのかねw
あとかやマンや黒虎あたりもNG登録対象だな
640名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 07:06:53 ID:LMauLFM+0
630様。有難う御座います。あの3人は本当に高等部にいくのでしょうか?
宜しく御願い致します。他校では?
641名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 08:29:09 ID:oEAbB84NO
九州では福岡に次ぐ学校の多さなのに、上位に出てくる顔ぶれが大して変わらないのが鹿児島
期待されるチームが代わりばえしないのが鹿児島
なんで?
642名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 09:14:22 ID:NEac5GtXO
今日の試合
<県立鴨池>
10時 川内商工ー樟南二
12時 神村学園ー新設徳之島
<鴨池市民>
10時 串木野ー加世田常潤
12時 鹿児島実ー出水商
643名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 09:24:30 ID:Cvs3XdFU0
鎖児島だから


644名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 09:26:46 ID:0ZoWcX5wO
>>641
去年を除けばそれなりに変わってきてるんだがな。出場校だって初出場が続いている。
でも、何でって言われたら、やっぱり鹿児島市内っつうか所謂御三家へ逸材が集中してたことかな?
それでもたまに、つうか毎日のように御三家を凌ぐ公立や地方有力校が現れるんだが、戦力で勝っても試合運びでは劣ってしまい、敗れる…
まあこんな流れが続いて、長い間「御三家しか甲子園行けない」的な雰囲気があったのはたしか。
その間も御三家以外の有力チームは、徐々に力をつけつつも、毎年壁を越えられず…
こんなんだから、たとえ県外人が主力とはいえ「御三家以外」「市外勢」の神村が全国で勝ち進んだのは意義深かった。これが夏の樟南や次の年の鹿工躍進にも少なからず影響を与えたはず。
とまあ、俺はこんな解釈だ。球児や関係者じゃないし、あくまで想像だが。
でもだからって御三家がいなかったら鹿児島のレベルなんて認知されなかったし、否定はしない。むしろ、96年の鹿実のユニフォームなんかは今でも俺のあこがれ。
以上長文スマソ
645名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 09:29:17 ID:0ZoWcX5wO
>>644
>去年を除けば

あああ除いてどうすんだw去年こそ波乱の大会だったのに…
今年に訂正してくださいorz
646名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 09:59:57 ID:NEac5GtXO
九州大会には21世紀だけでも、すでにいろんな学校が出てる。
困ったことに、まぐれで勝ち進んでとても九州大会で勝てそうにない学校までチラホラと…。
今大会だけはガチメンバーで頼む。
まぁ1校ぐらい初出場校か普通の公立校が紛れ込んでもいいけど…。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 10:45:50 ID:grDkat4rO
2001年秋以降の九州大会出場回数【109回大会〜120回大会】

(4回)鹿実、鹿商
(3回)樟南、神村
(2回)鹿工
(1回)川内、鹿南、頴娃、鹿児島、伊集院、城西、徳之島、出水中央、尚志館
648名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 10:59:39 ID:Cvs3XdFU0
>>646
>困ったことに、まぐれで勝ち進んでとても九州大会で勝てそうにない学校までチラホラと…。
今大会だけはガチメンバーで頼む。

困る必要ナス!
勝てそうか勝てそうにないか、やって見なきゃ分からん!
649名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 12:35:46 ID:t8qwH6LQ0
今日の結果は?
650名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:08:40 ID:/MeLpZ2O0
630様以下
すでに3人中1位、2位は辞めております。残っているのはY君だけですよ
651名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:32:49 ID:1AlwwWre0
4回終了 神村1−1徳之島
652名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:34:01 ID:1AlwwWre0
試合終了 樟南第二4−0川内商工
653R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/02(火) 13:51:22 ID:JNk7PFjjO
徳之島勢が健闘してるな
654名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:53:38 ID:hMK9Y10VO
新設徳之島頑張れ〜
655名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 13:57:48 ID:1AlwwWre0
5回終了4−3
5回オモテに神村3点追加するも、徳之島連続Hで2点返す。ヒット数は徳之島がリード
656名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:14:14 ID:iPtDjvUPO
徳之島頑張れ!本当に頑張れ!
657名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:16:57 ID:1AlwwWre0
6回表、神村学園、1−3塁で、レフトフライでタッチアップがあからさまに早く3塁塁審がアウトを宣告するも、主審がセーフの判定。
6回終了5−3。
658名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:22:57 ID:iPtDjvUPO
>>657
はああああ?
659名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:25:11 ID:1AlwwWre0
7回表終了5−3。主審は神村に神。
660紺 ◆p2XNg/A0Pw :2007/10/02(火) 14:31:32 ID:JQIrmfXbO
徳之島ガンバレー。
661名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:33:29 ID:NEac5GtXO
神村パイア氏ね
662名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:34:12 ID:1AlwwWre0
7回ウラ徳之島連続H、スクイズで同点。5−5
663名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:38:25 ID:hMK9Y10VO
徳之島同点って本当?
徳之島頑張って
664紺 ◆p2XNg/A0Pw :2007/10/02(火) 14:39:00 ID:JQIrmfXbO
すげええええ
665名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:39:43 ID:iPtDjvUPO
徳之島!徳之島!
666名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:40:00 ID:OVYBbLzr0
2対1で鹿児島実が勝ったみたいだな
667名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:40:36 ID:1AlwwWre0
8回表神村3者凡退、5−5
668名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:43:20 ID:t8qwH6LQ0
樟南VS樟南U 対決のヨカン


669名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:45:03 ID:NEac5GtXO
やはりここは正義が悪党に勝ってもらわないと
670名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:49:44 ID:1AlwwWre0
9回表神村無得点。5−5徳之島
671名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:50:45 ID:1AlwwWre0
9回ウラ徳之島無得点で、延長に突入。5−5
672名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:50:52 ID:jnCULiLo0
神村がんばれ!
673名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:55:55 ID:0ZoWcX5wO
どうでもいいけどID:NEac5GtXOの発言からは異臭がするな。
674名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:57:08 ID:iPtDjvUPO
徳之島頑張れ!夏ベスト8の意地見せろ!
675名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:58:41 ID:TCZQ0N70O
近代野球がんばれww
676名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:59:47 ID:1AlwwWre0
10回ウラ、徳之島ノーアウト1塁。
677名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:00:48 ID:1AlwwWre0
10回ウラ徳之島ノーアウト1、2塁。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:01:34 ID:cNxyH8LmO
徳之島頑張って!!
679名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:01:40 ID:W6t9DDta0
どっちも頑張れw
680名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:02:07 ID:0ZoWcX5wO
うはwまじかw
正直こうなりゃ徳之島に勝ってほしい
681名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:02:22 ID:4GzbH00d0
徳之島頑張れ!
他県だけど応援してるよ!
682名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:03:52 ID:iPtDjvUPO
徳之島!徳之島!
683名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:05:09 ID:1AlwwWre0
10回ウラ1アウト満塁。
684名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:07:08 ID:1AlwwWre0
センターフライで、タッチアップが早いと主審アウトのコール!
685名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:09:52 ID:W6t9DDta0
神村パイア?
686名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:10:22 ID:iPtDjvUPO
またかよ…。
687名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:11:29 ID:1AlwwWre0
11回表、神村の攻撃1点追加。6−5
688名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:16:27 ID:1AlwwWre0
11回表の攻撃8−5。1アウト3塁。切れてしまった。
689名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:17:49 ID:W6t9DDta0
1AlwwWre0様は神
690名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:23:52 ID:W6t9DDta0
オワタ?
691名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:26:29 ID:0ZoWcX5wO
惜しかったなあ…
まあこれで明後日は鹿実神村が見られる。
神村のチームとしての印象はどう?やっぱ鶴田小原中心のチームかな?
692名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:28:00 ID:1AlwwWre0
試合終了 神村 9-5 徳之島 あと少しで勝利が逃げてしまった。
693R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/02(火) 15:29:03 ID:JNk7PFjjO
気持ちはわかるが審判への批判は良くない
本当に審判は難しい。俺等は受け入れるのみ
694名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:30:08 ID:1AlwwWre0
神村は大振りが目立つ。配球と守備位置が1球毎に連動しているので、攻略しやすいハズ。
695名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:30:28 ID:BgMld+qp0
>>646
>困ったことに、まぐれで勝ち進んでとても九州大会で勝てそうにない学校までチラホラと…。

どこだよ?それw失礼なw
696R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/02(火) 15:31:15 ID:JNk7PFjjO
徳之島、残念だったな
だが本人達にも自信になっただろう
697名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:32:04 ID:0ZoWcX5wO
>>694
dクス
まあ流石に甲子園帰りのチームだけあって、完成度はそんなもんか
698名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:33:40 ID:iPtDjvUPO
徳之島、よく頑張った!
次は鹿実が勝つだろうね。
699名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:34:50 ID:1AlwwWre0
>693 そうだね。でも強くなったよ。あと少しまで追い込んだんだから。鹿実に頑張ってほしい。
700名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:37:01 ID:Q7mzvja/0
離島では大島と樟南Uが残ってるな
701名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:38:56 ID:0ZoWcX5wO
>>699
なんか夏の大会じゃ、「秋準優勝を経験して以来、上を目指すことの楽しさに目覚めた」みたいな発言紹介されてたな。
こういう流れは大歓迎だ。
702名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:39:07 ID:OVYBbLzr0
いやいや、神村が勝つよ
703名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:40:04 ID:RqzD4bhL0
9-5で 神村勝利
704名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:41:38 ID:nczmwIO+0
アメリカでジャップ差別のボブ・デビットソン
鹿児島で奄美へのシマ差別の今日の審判ってとこ。
705名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:43:42 ID:nczmwIO+0
>>693
もしかして神村さん?
706名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:44:33 ID:iPtDjvUPO
>>699
実況神ありがとうございました!
鹿実−神村戦も見に行きます?
707名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:48:34 ID:Q7mzvja/0
島差別ってまだある?
神村差別といい鎖児島糞だな
708名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:57:44 ID:eYMO51Yi0
でもそんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
   ○∧〃
   />
   <\


709R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/02(火) 16:17:02 ID:JNk7PFjjO
>>705
どういう意味だ?
710名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:25:12 ID:ceiVDiaG0
徳之島は安定して強いイメージが
出てきたな。
今日は残念だけど夏に期待したいね。
711名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:27:23 ID:nczmwIO+0
>>709
神村勲さんorその息子さん
712名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:28:38 ID:/MeLpZ2O0
709
それは面白い。711さんもっとおもろいやん
713R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/02(火) 16:45:10 ID:JNk7PFjjO
>>711
違う、俺は高校野球の経験者ではあるが関係者ではない
審判への批判が噴出しそうになったんで、釘をさす意味でのレスだ
たいそれたものではないが審判の経験も少しある、やはり難しいものであった
個人的に野球をする上で一番難しいのは、投手でも捕手でも野手でもなく主審だと思ってる
714名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:48:56 ID:U7sx2RXD0
でもそんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
   ○∧〃
   />
   <\

715名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:57:35 ID:0BktypjnO
まあしょうがないな。徳之島乙
また夏期待してるぞ
716名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 17:12:01 ID:5tm0OGcv0
これって春の甲子園の予選ですか?
717R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/02(火) 17:19:00 ID:JNk7PFjjO
>>716
そういうことになる

この大会のベスト4が九州大会に出場し、上位成績校(実質ベスト4)が選抜に出場となる
718名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 17:42:25 ID:5tm0OGcv0
あざっす
719名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:47:17 ID:hMK9Y10VO
神村戦のジャッジは不可解だなぁ

徳之島が可哀想

鹿実は打線が不安な気もする

バッテリーは神村を2点以内に抑えてくれたら

頑張れ鹿児島実業
頑張れ鹿児島工業
720名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:49:51 ID:gndzTW9/0
審判は絶対なんだよ
ビデオ判定も導入しない時代遅れのことやってるかぎり永遠に誤審はなくならいあ
721名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:02:26 ID:iPtDjvUPO
>>719
あと樟南も忘れずに!

鹿児島にセンバツの枠をもたらしてくれるのは、この3校しかない!
722名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:16:05 ID:nRODC1dOO
神村、心配買収か。
723名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:20:45 ID:hMK9Y10VO
こんな時になんですが

宿利原元気かな
724名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:28:15 ID:X0cJHuLQO
やどりはすっかり鹿児島弁抜けてます
725 ◆JEhW0nJ.FE :2007/10/02(火) 19:32:40 ID:dk1khK+00
神村は攻撃力は問題無いのに投手陣が不安だなあ
今日は野球経験力と精神力の差で勝たせてもらったようなものだった
鹿実は相変わらずの貧打だけど、
鹿実貧打>神村投手力
だとヤヴァイ
6−5くらいのスコアでどちらかが勝つと予想
726名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:47:48 ID:nRODC1dOO
なにが精神力だよ 笑
審判味方に付けたのがすべての勝敗を分けたな。
精神力なら徳之島が数倍上。
727 ◆JEhW0nJ.FE :2007/10/02(火) 19:50:08 ID:dk1khK+00
今度は「審判のおかげ」ですか
どこまでもみっともないですね
勝ったチームが強いとか言ってたくせにw
728名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:04:05 ID:fIuyEuDqO
樟南武岡台鹿商鹿屋工
鹿実串木野鹿工隼人工
で8強はほぼ決定ですね
729名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:35:30 ID:iPtDjvUPO
>>726
テンプレしっかり読もう。

俺は明日の武岡台−鹿屋中央戦と、鹿商−情報戦それぞれどちらが勝つか楽しみ。
武岡台と情報に期待したい。
730名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:53:58 ID:nbNZIx100
>>728
武岡台のところだけが鹿屋中央のような。
今大会の鹿屋中央を観てると鮫島投手も攻略出来そう。
鹿屋中央は元々個々の能力は高いし、ただ新チーム当初は夏が三年生主体だっただけに
試合経験が少なく地区大会は敗れたが(福倉登板なし)、今の力だと樟南にも勝てるのでは?
中学時代に鹿屋ベイスターズで活躍した小園、大野、篠崎や兵庫尼崎の早田、浦川、宝子
姶良ホークスなど硬式経験者や軟式でも名のしれた選手多数いるし主将戸柱などは一年の時から公式戦で
本塁打放つれるし、昨日も一年生の小西が本塁打打つなど打撃陣好調
投手の福倉も注目の投手だし期待できるのでは
武岡台は、攻撃が小平田一人のような気がした。
731名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:04:33 ID:iPtDjvUPO
公立普通校オタの俺からしたら武岡台に勝って欲しい!
732 ◆JEhW0nJ.FE :2007/10/02(火) 21:06:47 ID:dk1khK+00
>>729
僕何か間違った事言ってますか?
なんで事実を素直に認めようとしないのですか?
逃げてるのですか?><
733名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:14:09 ID:Lk/JKRo9O
>>728
隼人工は頴娃に負けたでしょ?
734名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:22:49 ID:nbNZIx100
>>733
逆です
隼人工6−5頴娃です。
735名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:26:49 ID:amDe8zFs0
鹿実ガンバレ♪
736名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:32:39 ID:mjq5bG5x0
>>730
地区大会は福倉投げてないの?
なら誰が投げたの?
737名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:42:13 ID:k1xKkVopO
>>731
そんなことになったら、金も学業も免除され、野球ばっかりやってる連中は一体どうしたら…
738名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:44:08 ID:9UECpU+90
うどん屋になればOK
739名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:53:43 ID:hMK9Y10VO
工業の次の相手はドコです?

これまでは内村のエースとしての輝きを期待してたけど

中木原の働きが鍵になりそうな

前回4失点という石堂が心配だなぁ
740名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:58:46 ID:5KC8Sb+u0
>>625
富は鹿児島No.1ではない。確かに好打者なのだが、川崎2世とか大袈裟。
何となく、3,4年前の鹿商の七牟礼に近い。
鹿屋中央、城西、樟南、鹿実、鹿実にも1年生の好打者はいる。
741名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:59:10 ID:sLo+j7Rr0
>>640
神村の全国的にも有力なルーキーの進学先は不明

いくと思ってたが。
742名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:11:12 ID:nbNZIx100
次の相手が何処かも知らずによく高校野球をかたるよな
球場に足を運んだ事もないのでは?
不思議でならない
やはり地区大会や練習試合を何試合か観てからでしょう。
ちなみに鹿児島東が相手です。
743名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:18:18 ID:mjq5bG5x0
>>742
地区大会や練習試合を観てからでないと高校野球を語るなとは
えらい言いようだな
鹿屋中央を偉そうに語るからにはきっと俺より試合を観てるんだろうな
で、地区大会の初戦と二戦目に登板した投手はそれぞれ誰よ?
744名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:24:04 ID:szTTXbKQO
武岡台がんばれ
745名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:41:12 ID:rowwZ45z0
>>740
どこが七牟礼と近いんだ?
1番徳永のほうがまだ七牟礼に近いよフォームの感じも
富が似ているとすれば唯一当てる技術の高さかな
七牟礼は特有の動作というか個性の強い選手だったから
早々似た選手はでないと思うよ
彼もまたいい選手だったのは間違いない
ちなみに彼は全力疾走時でもジョギングのようなフォームだったなぁ・・・なつかしい
746名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:42:16 ID:nbNZIx100
確かに鹿屋中央や城西、鹿実、樟南にもいい素材の一年生は沢山いる
城西の寺原や鹿実の麓、樟南の宝満、鹿屋中央の小西などいるが
実際球場をハシゴして生観戦したが世間が言うように
その中でも鹿商の富の際立った打撃は目を引く
長打力なら川内の萩が一番か
鹿実は他にガッツ鹿児島出身の主軸連中や有川、福永など。
747名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:56:23 ID:mjq5bG5x0
ID:nbNZIx100
結局、お前も地区大会や練習試合観ずに高校野球を語ってるんだろ
不思議でならんな
748名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:00:43 ID:nbNZIx100
>>743
たぶんお前よりは観てるな
鹿屋戦は浦川ー小園のリレー(一月以上前だから、かすかな記憶だが)
初戦の南大隈戦は観てない、
なぜなら市内大会、南薩、北薩、大隅とハシゴしてるもので
同じ時期にあるからダブル日がでてくる。
749名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:05:08 ID:mjq5bG5x0
>>748
俺より鹿屋中央の試合を観てるんだったら大したものだ
鹿屋戦、本当に観たか?
それはネットで流れた情報だからな
浦川は右、左、上手か横手か、知ってるか?
新チームになってからの鹿屋中央の練習試合の相手は?
750名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:16:56 ID:DqvhwVdC0
>>745
横から悪いが、その七牟礼が一経大やめたという噂があるが事実なんだろうか。
751飛騨野球オタ:2007/10/02(火) 23:19:43 ID:m9Wk4IC50
【A】 神村
【B】 出水中央
【C】 錦江湾 樟南 
【D】 武岡台 (日田林工) 鹿商 伊集院
【E】 枕崎 隼人工 鶴丸 (神崎) 
【F】 串良商 樟南第二

ぷぷぷ ワロタ  今日99パーセントサヨナラ負け試合の神村。徳之島は地区予選の決勝で樟南第二に負けてるみたいね。鹿児島野球を熱く語ってる皆さんもう少し高校野球を勉強したほうが。。。。。ぷぷぷ   離れた場所のワタクシガシッテルノニ
752名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:20:41 ID:hMK9Y10VO
俺は東京にいるから地区大会や練習試合は観れる訳ないだろ

嫌味なんか言う必要なんかないのにね

俺は鹿実と工業を応援してるけど高校野球全般を語るつもりもないから

普通に質問に答えてくれたらそれで満足
753名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:30:28 ID:TCZQ0N70O
なんだかんだ言っても、ここであんまり話題にもならない樟南が一番安定してるよな。総合力で、このまま頂点まで逝きそうなお燗。どのチームより試合運びが、頭ひとつぬけてる。
754R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/02(火) 23:34:55 ID:JNk7PFjjO
どちらがより試合を観戦してるか競ってもしょうがないねーよ
結局、評価ってのは各々の主観に寄るものだ。それを他人が否定するもんでもないだろ
余程事実に反するか、某コテのようなスレ進行を阻害するものでもない限りな
755名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:38:42 ID:mjq5bG5x0
>>748
初戦の南大隅戦を観てないのに、なぜ地区大会で福倉が投げていないと断言できる?
某掲示板には(福倉は投げなかったとは書いてあったが)初戦の投手は書かれてなかったからなw
鹿屋戦も脳内で観たんだろ
お前はネット情報がほとんどのようだ
ついでに教えてやるが、浦川は秋季大会の県予選初戦でも投げてるよ
知ったかぶりには目を瞑っても、>>742はちょっと言い過ぎだと思うぞ
まあ関係者は笑ってると思うがな
756名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:41:03 ID:iPtDjvUPO
>>754が言ってることがもっともな件。
757名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:52:06 ID:9RCWnFKpO
つか、東が勝ってたのにビックリw
高校では珍しく野球部がなくて10年位前に同好会として始まったから弱小のはず。
ま、母校なんだけどw
工業は楽勝でしょ。
758名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:02:35 ID:03Xnv6qwO
高校野球でないが巨人の優勝決まるか?って試合の中継予定が地上波でないってのには寂しさを感じたな なんか急遽放送はされたみたいだが… 一週間くらい前には今日が山だとわかってなのに…
759名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:25:16 ID:TnfzIto7O
格下でもツボにはまると気付いた時には敗けていた という事もある

楽勝などと思わず緊張感を持って挑んでほしい
760名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:41:36 ID:VP9Lha/kO
>>757
鹿児島東は今夏のレギュラーメンバーがほとんど残り、夏休みの半分は練習試合をこなして実戦経験を積んだらしい。
今日の南日本新聞にかいてあった。
指宿商や鹿児島中央といったそこそこレベルに勝ってるから成果が出たんだろうけどな。
まぁ次の鹿工に順当に負けるだろうけどねw
761名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 02:16:16 ID:Gst8qWS5O
予選で枕崎やら薩南工に勝ってきた指宿商と
玉龍とそこそこの試合した鹿中央に勝ってるから
鹿東はそんな弱くはないんじゃね
けど前の試合で肝を冷やした
鹿工も万全でくるだろうしコールドもあるかな
762名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 04:12:59 ID:gfL9p4ipO
鹿実には頑張ってもらいたいけど、不安だ…
763名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 06:28:42 ID:It9B0Mjx0
>>753
まあ投手が安定している時の樟南は強い。打てなくても他の部分でカバーしている。
辻野は夏の段階だと首をかしげる内容だったが、今大会になって安定してきた。
この調子を維持するようだとそう簡単に崩れそうにない。
投手がいまいちなチームは、これからの戦い苦労すると思うが。
764名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 08:13:41 ID:F0IUtoxdO
投手がいいという点では樟南、鹿実、鹿工、武岡台が有利だね。
765名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 08:56:07 ID:hquDYETI0
武岡台は無理そう
鹿商−情報の勝者が強そう
情報は貧打だが非常に安定しているね
鹿商は攻撃力はピカイチだがやはり白井が体調悪いらしいよ
今大会は1年生エーストリオに期待してみる
766R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/03(水) 11:18:57 ID:KnZFcZ03O
県立球場 第一試合
出水 0−8 樟南 5回終了

 2点リードで迎えた5回裏樟南の攻撃、一死一二塁で四番田原に監督からセーフティバントの指示。こるが見事決まり、一死満塁。ここから四連打や敵失等で一挙6点を加える
 出水は樟南辻野の前にここまで二安打無得点
767名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 11:29:23 ID:ORWEmZjW0
球場にいらっしゃる方で、途中経過の書き込みお願いできませんか?
768R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/03(水) 11:36:55 ID:KnZFcZ03O
県立球場 第一試合終了
出水 0−10 樟南 6回コールドゲーム

 6回裏、二者連続で代打がヒットで出塁し、その後も四球や安打が続き2点を追加でコールドゲームに。 安打は出水3、樟南14。辻野は派手さはないがテンポ良くなげ、野手の堅実な守備も光った。
769R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/03(水) 12:06:23 ID:KnZFcZ03O
第二試合
情報 − 鹿商

先発
(情)佐々木
(鹿)白井
770名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 12:09:55 ID:hGTUqcqWO
鹿屋中央5‐1武岡台

鹿屋中央が武岡台から本塁打を含む12安打を放って快勝。
771R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/03(水) 13:22:06 ID:KnZFcZ03O
第二試合 5回終了
情報 1−0 鹿商

 3回表、二塁打で出塁した走者を進めて一死三塁から遊ゴロの間に1点を情報が先制
 鹿商は無死二塁や無死三塁の好機に悉く凡退。ヒットは出るものの、情報の佐々木の前に内野ゴロの山を築く
772名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 13:44:39 ID:1Zdlucfb0
市民球場の2試合目は?誰か行ってないの?
773R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/03(水) 14:19:36 ID:KnZFcZ03O
第二試合 終了
情報 1−0 鹿商

 終始、鹿商が試合を押し気味に進めたが、3回の1点を守り切り情報が勝利した
 2回と8回を除いた他の全ての回でスコアニングポジションに走者を起きながら鹿商は得点できず
 情報佐々木は9安打されながらも、丁寧にコーナーを突き完封。白井は今の状態で9回を1失点ならよく投げた方だろう
774鹿商頑張れ:2007/10/03(水) 14:43:05 ID:82ONchYWO
鹿商監督は無死三塁でまた強攻策にでも出たのか?
甲子園の再来かよ(>_<)
夏ガンバレ

観に行けばよかったわ。
775名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 15:01:37 ID:VP9Lha/kO
鹿商らしい負け方だな。
拙攻癖はなんとかならんもんか…。
776名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 15:03:30 ID:hGTUqcqWO
市民
第2試合
鹿屋工9‐2尚志館(8回コールド)
8回表まで互角の展開も、その裏長短打を連ね更に相手のミスをも突いて、
一挙6点を入れた鹿屋工がコールド勝ち。
777R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/03(水) 15:03:45 ID:KnZFcZ03O
好機で中軸によくまわってきたから、強行もやむなしだがな
今日は富・野方・かこいの3にんで1安打。クリーンナップが機能しなかった
監督さんも動かしづらかったんだろう、それにしたって今日はひどい内容だった
778名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 15:10:10 ID:TnfzIto7O
今日のドラフト盛クンはどこかに指名を受けたのかね?
779名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:30:11 ID:ykTLU/dz0
>>777
やはり、情報が勝ちましたか。

情報の佐々木はどんな投手でした?
あと、打線はどんな感じでしたか?
780名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:44:20 ID:56BkcoI60
>778
鹿児島の子は誰も指名されなかったよ。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:00:15 ID:b2NPgzDN0
盛君はプロのレベルじゃないよ。指名されるはずないでしょう
782名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:02:28 ID:TYgQpFVLO
情報のPはよく投げてるな
783名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:54:39 ID:n5/eT1xmO
丸山は指名されるかな…と思ったけどな。まあ安定感には欠けるんだよな。
去年は打者が豊作だったよな。鮫島は早々レギュラーになったけど、落や瀬貫、花木や山田竜也あたりも気になるなぁ…どうしてるんだろ?
784名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:30:47 ID:t4bavgRyO
今年の鹿児島は少し不作だったのう
来年に期待しよー
785名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:33:09 ID:FzaSGUUL0
鮫島はもうSB入り確定でしょ
城島2世であとは榎下がどれだけ成長するか
786名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:33:20 ID:WGV7vOugO
情報ってかつては電子工業高だったよね?
ということは男子の多い高校かな?
次戦の鹿屋工との工業系対決が楽しみです。
787名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:43:22 ID:QebepDCK0
やはり鹿商は負けたか。やはりこっちでの鹿商の評価が過大評価だったな。
実際、富もこっちでは騒いでいるけど、確かに良い選手だけど、観た感じ
そこまで良い選手とは思わない。
788名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:46:24 ID:0dTSAG2u0
>>787
そういうことは僕みたいに大会前から言わないと誰もおまえに共感しませんよ><
789名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 19:46:38 ID:ykTLU/dz0
今大会は情報が台風の目になってるな。
今年の夏の樟南戦と、今日の試合のニュースで映像を見たけど、
コントロールがいいからピンチを作りながらも完封できたんだろうね。
790R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/03(水) 19:58:46 ID:KnZFcZ03O
>>779
佐々木は制球がよかった。決して速いまっすぐではないが、ひたすら外低めに投げ内野ゴロを打たしていた。得点圏に走者が進んでも動揺しないマウンド度胸は素晴らしい
 情報の打線に関しては特筆すべき点はない。というか、弱い。今日の1点もテキサスヒットが二塁打になりそこから、内野ゴロ二つで得たものであった。
 打線にそこまでの期待はできない。今日と同様、投手が最小失点に抑えて逃げ切る形以外にはこの先はないだろう
791名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:04:16 ID:/yAUH3mH0
鹿商をB4に挙げてた奴らの野球センスを疑うwww
結局名前と伝統だけで判断してただけって事なんだよね
それともただの御三家ヲタか?ブケラwwwwww
792名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:05:43 ID:ykTLU/dz0
>>790
サンクス。
タイプで言えば鹿商の福岡みたいな感じかな?
次の鹿屋工戦も楽しみだね。

明日は鹿実、鹿工頑張れ!
793R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/03(水) 20:30:30 ID:KnZFcZ03O
情報は頑張ったが、それ以上に鹿商がひどかった
 九州大会に出場してほしかったが、そのレベルに達してなかったのかもしれない
 白井の球威もやはり期待を下回っていた。これから冬にかけて鍛練し、春には成長した姿を見せてほしい
794名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:39:44 ID:sMCmkpB60
もう今年の選抜は絶望的だから、御三家を予選でフルボッコにして新星4校で臨もう
んで、神村、鹿工にわずかな期待かけると
795名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:41:21 ID:hquDYETI0
負けはしたが鹿商は力あると俺は思う
来年の春以降化けた真の床次世代に期待するよ
その前に1年生大会があるな
796名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:46:45 ID:/yAUH3mH0
貧打の鹿実
相変わらずの無策で拙攻の鹿商

守備力安定の樟南と攻撃力安定の神村の2校くらいしか、
九州大会でまともに戦えるチームって無いだろうね
試合運びもまあまあだし(04鹿実や07春鹿商なんて正直興醒めしたし)
ビジュアル重視とかそんなの無視して本当にそう思うよ
3,4位組は99年秋再来か、とさえ思う今日この頃
797名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:04:34 ID:Z4auTx+y0
神村より鹿屋中央の方が強いと思うよ。
798名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:13:28 ID:ykTLU/dz0
神村より鹿実の方が上だろ。
神村投手陣では鹿実打線につかまる。
799名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:17:22 ID:TnfzIto7O
鹿屋勢は確かに強いイメージが定着した感があるね

万が一21世紀枠で選ばれるとしたら鹿屋勢かもよ


情報が鹿商に勝ったのか

今年の夏予選は頑張っていたけどチーム力は維持出来てるみたいだから

台風の目になりそう
800名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:17:58 ID:/yAUH3mH0
       【投】 【守備】 【攻撃】 【機動力】 【巧】 【総合】 【期待】
神  村   C   C    A     A     A   B   A
鹿  実   A   A    D     B     C   B   B
樟  南   A   A    D     B     A   B   B
鹿屋中央  A   C    D     D     C   C    C
鹿  工   B   B    D     C     A   B   B
801名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:24:34 ID:Z4auTx+y0
鹿児島工業の内村は、チェンジアップを投げるんだね。
相手したら厄介そうだね。
802名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:27:43 ID:QebepDCK0
>>788
鹿児島市高校野球新人戦の後から、俺も前のスレで鹿商は期待できない。
と書いていたよ。
来年以降の春、鹿商は大化けするような書き込みがあったが、不思議と鹿商
は、春までがピークで夏にはチカラが落ちてくる。
これが樟南、鹿実、神村だったら反対に夏にチカラをつけて来る。
803名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:29:02 ID:iyjOSWfl0
>>796
>ビジュアル重視とかそんなの無視して
何それ?
804名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:33:07 ID:sMCmkpB60
過少とかいらんて。戦前から出場して未だ準V経験すらない過少に今更何を期待しろと
805名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:34:08 ID:/yAUH3mH0
>>803
第3者の情報だけで評価  華  過剰な地元意識  ブランド  校名
806R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/03(水) 21:38:32 ID:KnZFcZ03O
負けたとたん鹿商叩きだした奴等が沸いてるな、笑える
807名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 21:49:52 ID:t4bavgRyO
選抜の楽しみさえ作ってくれれば何処でもいいよ
808名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:03:15 ID:ykTLU/dz0
ID:/yAUH3mH0は、某関西人コテなのでスルーしましょう。
809名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:04:48 ID:TnfzIto7O
楽天マー君は新人王じゃないか?

榎下どうしてるかな元気かな
810:2007/10/03(水) 23:13:53 ID:Ldl7gfW/0
準決勝の樟南ー鹿屋中央はどんな予想ですか?
樟南は今年は強いと聞きますが、鹿屋中央に勝ち目ありませんかねー?
鹿屋中央1年生の福倉投手でしたっけ?? かなりいいと聞きますが・・
811ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2007/10/03(水) 23:16:46 ID:1OdxCsLG0
鹿児島からは何名がドラフで指名されたのですか?
812名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:22:11 ID:lfo/TxMRO
>809
榎下2日くらい前も先発で出てたみたいよ
頑張ってるね
813名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 00:43:34 ID:O0e8t7Y/O
>760‐761
そっか、東は前より強くはなってんだ。
今まで初戦敗退のイメージしかなかったから。
工業好きの自分としては明日の試合は微妙だな。
ま、でも工業を応援するけどw
東には胸を借りるつもりで頑張ってほしい。
814名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 01:16:29 ID:PK0Tldk6O
東高校と言えばたしか何年か前プロ志望届けだしてたやつがいたよ レギュラーなのかもわからんくらい無名なやつが 週刊ベースボールの一覧に載ってて笑えた
815名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 07:30:51 ID:nSRbkK640
4年ぐらい前の東には前田有輝と松田健治という逸材がいたんだがな。
ともにMAXは145近かった。
816名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:33:17 ID:PK0Tldk6O
来年のセンバツは80回記念大会だから枠が増えるんだね 九州は5?ちょっと県勢に可能性あるね ちなみに70回大会も樟南が第5代表で出場したし(PLに一回戦負け)
817名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:43:16 ID:sIMZX/8qO
九州は枠変わらないんじゃなかった?
70回大会の時は確か樟南が5校目で出たと思うけど。

そのためにも、今残ってる学校の中で九州大会でも通用しそうな、
樟南・情報・鹿実・鹿工に九州大会に出て欲しい。
818名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:55:00 ID:+1HTlDuuO
今回は九州の増枠はないけど、神宮枠や21世紀枠の増枠があるから枠が増える可能性はある
819名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 09:18:31 ID:zsN7Ghu4O
樟南と鹿屋中央が潰し合いするのはもったいないな。
どっちも好投手がいて快勝続きなだけに…。
情報と鹿屋工、どっちかが九州大会出場が決まりなんだな。
820名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 09:28:27 ID:WrVgleDu0
情報と鹿屋工どっちかが九州大会出場が決まり
が何か?
821名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 10:44:29 ID:jE40v6CU0
鹿屋工業は明日、全校応援、公立ガンバレ!
822名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 11:39:09 ID:RGNCODdZ0
市民球場の試合どうなってますか?
823名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:01:29 ID:pqXaf1w5O
>>822
今到着したけど、工業が勝ったのかな?
スタメン
神村
8北山
6寺田
7諏訪原
2鶴田
3小原
5矢富
9小杉
1永石
4高橋

鹿実
6上坊
7福田
8中尾
2湊崎
3福永
9岩下
1松窪
5田野尻
4加藤

一年の麓、ベンチか
824名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:08:41 ID:vZv86pLaO
>>822
鹿工8‐1鹿東(7回コールド)

中道の3ラン本塁打、内村のタイムリー二塁打などで着実に加点した鹿工がコールド勝ち。
今日の内村は、あまり出来が良くなかったけど要所を締めて完投。
それでも、随所に非凡さを感じさせてくれたよ。次に期待したい。
825名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:09:48 ID:pqXaf1w5O
>>824
球場いるの?
826名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:34:07 ID:ZGEvIcmdO
工業の次の相手は鹿実−神村の勝者って事?
工業は東に勝ってベスト4って事ですか?

東京からのレスなので誰か教えてください
827紺 ◆p2XNg/A0Pw :2007/10/04(木) 12:40:29 ID:OT6+taEOO
>>826
次は隼人工業か大島の勝者だったよ
828名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:47:33 ID:pBGXSuaE0
>>826
大島 2−3 隼人工

次はベスト4をかけて隼人工と対戦。
829名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:55:57 ID:PXjXwLlwO
今大会は工業の活躍が目立つな。
ま、今までも御三家の陰には隠れていたがそれなりに実績残してたんだよな。
鹿児島工と鹿屋工がともに次勝てば、『ろっこう』ダブルで九州大会だな!
830名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 12:59:49 ID:3VDuiFZ0O
大島負けたのかぁ
勝ち上がっていたら21世紀枠の目もあるかなと思ってたんだがなあ
831名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:02:34 ID:zDpUK7PUO
神村と鹿実の試合どぅですか??
832名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:05:15 ID:sIMZX/8qO
鹿実頑張れ!
833名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:06:31 ID:hHxiYlcv0
樟Uがんばれ!
834名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:12:48 ID:djjbUqJtO
トーナメント上、樟南と樟南2の九州大会ダブル出場ってありえますのん?
835なな:2007/10/04(木) 13:17:53 ID:Eppzk6of0
神村鹿実戦はどうなってるんだ〜〜〜
836名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:20:51 ID:qkEiuZD+0
>>834
そうなったら新たな珍事で面白いかもwww樟南2頑張れ!
837名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:33:26 ID:pqXaf1w5O
5裏終了
神村2―1鹿実
2裏、岩下の左本で鹿実先制
4表、小原の左本(2)で神村逆転
鹿実松窪は真っ直ぐ、変化球ともキレはいいが、今日は制球がやや悪い。
一方投手が悪いと言われた神村だが、永石って左腕はなかなかいい。変化球が曲がるカーブに抜く球、落ちる球と豊富で、抜く球に鹿実がやられてる。テイクバック小さくて、真っ直ぐもけっこう速い。鹿実の苦手なタイプかも。
838名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:48:46 ID:2YFMejaj0
樟南2はどうなってる
839名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:55:19 ID:ZGEvIcmdO
工業の次の相手は隼人工か

どこのどなたか存じませんが教えてくれて
有難う

今日はベスト8だね
840なな:2007/10/04(木) 13:57:40 ID:Eppzk6of0
同点になった。。。神2−2鹿
841名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:59:42 ID:sIMZX/8qO
キバレ!鹿実!
842名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:00:04 ID:xO3HdDIJ0
>>840
何回?
843なな:2007/10/04(木) 14:08:33 ID:Eppzk6of0
7回裏です。
844名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:09:51 ID:eJoZDRx+0
>>842
ななって書いてあるがなヴォケ
845名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:13:36 ID:NIVaFFDn0
県立は〜〜〜〜〜〜
846紺 ◆p2XNg/A0Pw :2007/10/04(木) 14:19:35 ID:OT6+taEOO
>>845
串木野が勝って貰えると嬉しいんだが
847名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:20:06 ID:+1HTlDuuO
神村は何故か鹿実相手だと強いな
848名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:23:56 ID:+Wbhnw+h0
樟南第二はどうなった
849名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:27:00 ID:GhciHMF+0
薩摩実業ー暴力学園の結果は?
850名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:42:07 ID:uWT78sGgO
樟南二0―1串木野
樟南U負けた。。
851名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:44:51 ID:pqXaf1w5O
9回終わり、3―3の同点
これから延長…面白いけど、勘弁してくれw
これから仕事あるのに…
鹿実は攻撃が大人しい印象。
神村は逆に粗っぽい。小原ホームランの打球は見事だったけど、個人的に夏より劣化した印象。夏はもう少し嫌らしさがあったが、今日は全打席ひっぱり
852名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:48:31 ID:NIVaFFDn0
樟南2乙!
離島全滅か〜
853なな:2007/10/04(木) 14:59:52 ID:Eppzk6of0
10回表神村 ヒットがでたが、ホームでタッチアウト。
854名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:05:00 ID:pqXaf1w5O
馬鹿、さっさと決めろ。仕事いけねぇよ…
鹿実、攻撃が手ぬるいぞ。
しっかし永石もいい投手。シンカーまで持ってやんの
855名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:13:54 ID:NjiZ8Ibq0
鹿児島実業ー神村学園まだ?
856名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:15:34 ID:ZGEvIcmdO
なんとしても
鹿実に勝ってほしい

2点内に抑えてくれたらと思ったが

でも鹿実が勝つことを願っている
857名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:16:20 ID:NjiZ8Ibq0
で、今何回?
858名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:20:10 ID:pqXaf1w5O
諦めて球場を去ることに。鹿実の打線緩すぎ。この試合決めるチャンスはいくらでもあった。
松窪は9回のクリーンアップとの勝負は圧巻。スライダーがキレまくり。その後がいけなかったけど。
神村の中軸は間違いなく県内1。三番の諏訪原は俊足と鋭い打球が目をひいた。
859名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:22:30 ID:MhGZ3fsTO
>>858
報告ありがとう。
助かりました。
860名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:27:03 ID:bXDUAyxd0
鹿児島実3−4神村学園(延長11回サヨナラ)
861紺 ◆p2XNg/A0Pw :2007/10/04(木) 15:28:07 ID:OT6+taEOO
>>860
ガセ
862名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:29:10 ID:MhGZ3fsTO
>>860
神村は表の攻撃じゃないの?
863名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:29:32 ID:up1DzyXx0
>>823
小杉は宝塚ボーイズ出身。
マー君の後輩。
864名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:30:22 ID:3VDuiFZ0O
サヨナラって鹿実が裏じゃねえの?
865名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:31:54 ID:bXDUAyxd0
866名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:33:58 ID:JTXjwWhu0
ホントだw
ワロタ
867名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:35:13 ID:BvIi37dMO
まだ決まってないし… 14回表神村の攻撃
868名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:35:30 ID:pqXaf1w5O
>>860の神村サヨナラはガセです、表のチームがどうやってサヨナラするんだよ
869名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:36:18 ID:pqXaf1w5O
>>867
05秋の工業―神村を思い出す…
870名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:37:40 ID:JTXjwWhu0
引き分け再試合の悪感
871なな:2007/10/04(木) 15:38:43 ID:Eppzk6of0
延長14回突入。
872名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:41:03 ID:0D+ZSkawO
神村空気読んで敗けろや
神村が勝ったところで喜ぶ奴なんかいねえんだよ
873名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:43:02 ID:pqXaf1w5O
>>872
君が生きてても喜ぶ人間いないと思うよ
874名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:43:21 ID:sIMZX/8qO
俺は鹿実に絶対に勝って欲しい!
875なな:2007/10/04(木) 15:49:27 ID:Eppzk6of0
14回表 1死1,2塁だったが、ダブルプレーチェンジ。
876名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:50:20 ID:ZGEvIcmdO
西郷 英雄 眠ります

これ鹿実の応援歌
続きは忘れたけど

行こうぞ 我等の鹿実高〜
877名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:54:36 ID:+1HTlDuuO
帝京‐佐賀北の再来で、3連打で鹿実サヨナラと予想
878名無し:2007/10/04(木) 15:55:51 ID:7MTzcVnY0
吹上浜の白砂に 海原青く照りも晴ゆ ここ麗しの我が学園 知性徳性
奥に秘め 明日へかける若人の 清き心に開くのは 香り豊かな愛の花
879名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:57:59 ID:sIMZX/8qO
黎明つぐる 朝ぼらけ〜
880なな:2007/10/04(木) 15:59:19 ID:Eppzk6of0
15回表終了。3−3 神村の勝ちはなくなった。
881名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:00:35 ID:sIMZX/8qO
いっけーいけいけいけいけ鹿実!
882名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:02:16 ID:I/Xlg7wW0
>>860
こういう馬鹿はなにが楽しいんだ?
883名無し:2007/10/04(木) 16:05:42 ID:7MTzcVnY0
吹上浜の白砂に 海原青く照りも晴ゆ ここ麗しの我が学園 知性徳性
奥に秘め 明日へかける若人の 清き心に開くのは 香り豊かな愛の花
884なな:2007/10/04(木) 16:05:54 ID:Eppzk6of0
延長15回引き分け再試合です。お疲れ様でした。
885名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:07:02 ID:pqXaf1w5O
>>884
まじかw球場抜けて正解だったぜw
886名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:08:22 ID:MhGZ3fsTO
>>884
報告もお疲れさま。
ありがとう。

明日の再試合での両先発はどうなりますかね。
887名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:08:33 ID:eJoZDRx+0
2年前の神村鹿工戦と同じだな
あのときも確か4回戦でもったいないカードだった
888名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:09:34 ID:+1HTlDuuO
事実上の決勝戦だったな
889名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:09:51 ID:PXjXwLlwO
鹿実ー神村は引き分けに終わると準々決勝まで3連戦か…。
串木野の九州大会出場もあるかもしれないな。
890名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:10:22 ID:sIMZX/8qO
こりゃ、再試合は鹿児島市大会で経験している鹿実が有利だな。
松窪の他にも岩下がいるし。
891名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:11:29 ID:sIMZX/8qO
>>889
昨日は試合なかった。
892名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:16:06 ID:pBGXSuaE0
>>890
市大会じゃ松窪3連投だったけどね。岩下を投手として使う気があるのかどうか・・・
893名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:21:47 ID:PXjXwLlwO
>>891
10/4 鹿実ー神村(延長15回引き分け)
10/5 鹿実ー神村(再試合)
10/6 上記の勝者ー串木野
3連戦ですが…。
894名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:25:07 ID:sIMZX/8qO
>>892
どうだろう?
もし松窪が投げることになっても、3連投を経験しているから、
鹿実が有利かなと思って。
895名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:27:21 ID:sIMZX/8qO
>>893
ああ、そういうことね。
スマソ。
896名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:33:43 ID:JTXjwWhu0
明日は再試合を含む三試合か?

897名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:36:03 ID:BvIi37dMO
このまま岩下はライト定着?今日の試合には鹿実に勝って欲しかったなぁ…              神村空気読めって話。
898名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:53:00 ID:0D+ZSkawO
予定では明日4試合して
4強が出揃うことになってるがどうするんだろ
明日は再試合1試合だけやって
明後日準々4試合するのかな
899名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:57:27 ID:pBGXSuaE0
>第121回九州地区高等学校野球大会鹿児島県予選が、開催中です。
大会11日目(10月4日)鹿児島実業−神村学園の試合は、延長15回引き分け
再試合となりました。10月5日12:00〜鴨池市民球場で実施します。
準々決勝は、1日ずつ順延となります。

だって。
900名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:36:06 ID:ZGEvIcmdO
しかし延長15回で引き分け再試合というのも酷な話だね

コールドでもない限りトータル24回やる訳だから

むしろ制限無しの完全決着制の方がいいと思うが
901名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:10:57 ID:XRYIna6d0
あの時は工業が勝って準決勝で樟南に榎下・下茂がぼこられたわけだが。
沖縄行けなかったんだよな。
902名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:20:38 ID:Mm1AGgplO
あの時は鹿工か神村が行ってればよかったのに
903名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:37:58 ID:ZGEvIcmdO
皆様 明日は鹿児島実業が勝てるように応援お願いします

神村だけには敗けたくない

明日は鹿実健児の闘魂を魅せてくれ
904名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:47:05 ID:LqrhKTy5O
>>903
だが断る
905名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:49:13 ID:sIMZX/8qO
>>903
おう、応援するぜ!

そして、明後日の準々決勝は樟南、情報、鹿工、鹿実が勝って欲しい!
906名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:03:02 ID:zDpUK7PUO
神村頑張れ!!!
鹿実なんかに負けるな☆★☆
907名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:26:44 ID:sIMZX/8qO
鹿実、キバレ!鹿児島パワーを見せつけろ!
908:2007/10/04(木) 19:44:27 ID:16j225pE0
鹿屋中央もいます^^
909名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:53:03 ID://yq/CEr0
なんでこの2校が4回戦で当たっちゃったんだろうね
あまりにも勿体無すぎる
910名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:55:44 ID:MhGZ3fsTO
>>907
 神村だって立派な鹿児島の学校だよ。
 まあ、贔屓の学校があれば、各々そちらを応援すればいいだけで。
 今日の試合からだと、鹿実、神村ともになかなかの
レベルのようなので、自分は両方応援してます。
911R ◆uiC9LOV4Tg :2007/10/04(木) 21:32:41 ID:G3pWR+lRO
>>910
賛同する
短絡的に神村を非難する奴が多すぎる
912名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:40:46 ID:zsN7Ghu4O
明日こそ薩摩藩士が外人艦隊を蹴散らし、薩英戦争に勝利することを望む。
913:2007/10/04(木) 21:41:09 ID:16j225pE0
神村は鹿児島人より関西人が多いからなんでしょうね、きっと。。
まあ地元の人の気持ちもわかります。
914 ◆JEhW0nJ.FE :2007/10/04(木) 21:52:14 ID://yq/CEr0
>>912
生麦事件の犯人を擁護した薩摩が被害者であるイギリスに金を支払って
和解成立させたあの戦争で例えるのはちょっと違うかと
915名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:53:33 ID:+8uHp30/0
ところで1年生大会の情報とかない?
予選も結構進んでるはずなんだけど情報ないね
916名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:10:08 ID:zlHUZE1g0
他県人だけどガキの頃から憧れだった鹿実と今年の甲子園で生で見た神村。
どっちも好きなんでそろって九州大会に行ってもらいたかった・・・
しかし、どっちが勝っても九州大会に来てもらいたい。
九州大会を見にお邪魔したいと思いますので
917名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:19:54 ID:6ivQixXP0
再試合になると案外全く違う展開になる場合がある。
投手のコントロール、スタミナなどに不安があるようなら、そのチームは
不利だろうな。
918:2007/10/04(木) 22:50:05 ID:16j225pE0
それがトーナメントの厳しいところ。。同時に野球のわからないところ。
投手を含め、それを制するチームが勝つということでしょう。
個人的には鹿屋中央の監督のファンなので鹿屋中央を応援してますが。。
現役時代は甲子園出場した後、久保監督の下で鹿実の筆頭コーチだった人ですよ。
まあそんなことはどうでもいいですが、ちょっと応援してます^^



919名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 00:38:24 ID:fGLRgdgv0
しかし鹿屋工がここまで頑張るとは
尚志館にフルボッコで終了かと思ってたがうれしい誤算
920823:2007/10/05(金) 01:54:08 ID:QrwKaOMoO
再試合はどうなるんだろうな。
今日見る限り、神村の中軸は高めの変化球にも空振りしてた。これは松窪の変化球のキレのいい証拠と見るべきか、神村の打線の甘さと見るべきか。
鹿実打線は「あと一点」が取れんとなあ…相変わらず巧い打者はいるんだが
気になっていた選手だっただけに、小原の振りが粗くなったのがちょっと残念。ホームランの打球はあっと言う間にスタンドだったが。
でも、この時期にこれだけのレベルの試合が見れるとは思わなかった。
鹿実ファンだけど、明日(今日)は両方頑張ってほしい!
921名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 07:07:25 ID:IT9pK55JO
まるで決勝戦みたいだ、今からこれならこの先も期待できるな。
両方がんばれ!どうせならあと1日延びてくれないかw
922名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:38:13 ID:iARBgFnu0
つうかどっちも九州大会に行ってほしいものだがなあ。
非常に残念だ
923名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:51:03 ID:gsYrq58U0
>>912
おまえら野蛮だな。
日本人ならともかく外人が無礼って言うだけで刃傷して殺したわけだろ。
あの加害者、奈良原一族だったな。


924名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 09:51:51 ID:n9q1dIPBO
そもそも神村が南薩シード取らなかったからこうなってしまった。
あと樟南と鹿屋中央の潰し合いも痛い。
両チームともなかなかの好投手がいるだけに…。
最強の4チームが九州へ、ってなかなかうまくいかないもんだな。
鹿工はいまいち。鹿屋工は結構圧勝で勝ってるから期待できるか?
925名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:01:07 ID:7Stt3JoFO
浅野宗教強いの?
今の世代の奴ら弁当トイレに
流してたな
926:2007/10/05(金) 10:10:04 ID:Diw0MYgL0
今日の鹿実と髪村の試合は鹿実にがんばってもらいたい。鹿実の岩下はどうですか?
927名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:30:42 ID:fKKHe33x0
【定期貼り】

> ・ピッコロ ◆xiryqGiPKs 雌蕊◆JEhW0nJ.FE などの糞コテ集団、及び他県民の工作による叩きはNG登録してスルー。
> (特に雌蕊は神村アンチを増やす工作員です)


※糞コテに構うヤツもこのスレじゃ叩きの対象になるので注意
928名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:52:41 ID:fkghxXJPO
>>924
鹿屋工より、情報の方が期待できると思う。
この時期はいい投手がいるところが強い。
情報の投手は安定しているし。
929名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:18:02 ID:s0MI2aIh0
神村の小杉(ライト)と高橋(セカンド)は宝塚ボーイズ出身。
マー君の後輩である。
高橋は中学校も一緒。
930名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:06:48 ID:VPk4WtGTO
もう再試合始まっているな

鹿実頼むぞ

スタンドも盛り上がれ
931 :2007/10/05(金) 12:33:48 ID:zToDZgqZ0
1回表 神村 1点先制
932:2007/10/05(金) 12:34:46 ID:Diw0MYgL0
どなたか鹿実対神村戦の実況お願いします。
933名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:35:07 ID:fkghxXJPO
鹿実頑張れ!
934名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:39:24 ID:VPk4WtGTO
もう神村は先制したのか

鹿実〜しっかり

ここが漢の魅せ処
935名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:45:47 ID:jR+DUB2VO
今何対何ですか??
936  :2007/10/05(金) 12:46:02 ID:zToDZgqZ0
4回表 鶴田のヒットで、神2−0実
937:2007/10/05(金) 12:48:44 ID:Diw0MYgL0
鹿実は松窪君ですか?
938なな:2007/10/05(金) 12:49:50 ID:zToDZgqZ0
さらに、ヒットとエラーで、神5−0実
939なな:2007/10/05(金) 13:04:23 ID:zToDZgqZ0
投手は昨日と同じ。神村(永石)、鹿実(松窪)
5回表 1死ニ塁 神5−0実
940なな:2007/10/05(金) 13:11:58 ID:zToDZgqZ0
5回裏 無死満塁 神5−0実
941名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:12:29 ID:oWBjzXxI0
やはり、果実は貧打戦。
湊崎が4番を打ってるようじゃ、、、、、。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:13:46 ID:akh4H4Tk0
>>934
果実にしこり
943名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:14:22 ID:oWBjzXxI0
無死満塁で何点はいるか。
やはり神村は投手力がダメ。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:19:25 ID:n9q1dIPBO
昨日は延長15回まで戦ってるわけだし、さすがに両エースとも疲れてるだろう。
945なな:2007/10/05(金) 13:20:36 ID:zToDZgqZ0
神5−2実
946名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:26:35 ID:QrwKaOMoO
現地人いる?
947名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:32:53 ID:BuaJPKalO
こうなりゃ情報が準決で
樟南に壮絶レイプされて
神村が鹿工樟南に壮絶レイプで優勝すれば
神村と互角に再試合までいった
鹿実が4番手で選出って…
無いよな。
948名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:40:14 ID:oWBjzXxI0
ななさん、随時報告よろしく。
949名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:41:01 ID:HX2pggUO0
5−2のまま動きが無いってことなんだろ
950名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:43:52 ID:Otx8hf5YO
神村学園5ー6鹿児島実(8回終了)
鹿実逆転!
951なな:2007/10/05(金) 13:44:03 ID:zToDZgqZ0
6回裏 神5−3実
952名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:45:49 ID:s0MI2aIh0
>>947
試合内容は関係ない。
九州大会へ出場するにはベスト4にはいるのが条件。
選抜出場の選考は九州大会・県大会の試合内容も見る。
953名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:54:28 ID:QrwKaOMoO
神村の投手って悪くなかったよ。
確かに制球は悪かったし、経験不足で崩れることもあった。鹿実打線が助けたことも否定できないけど、うまく成長すれば県内1の左腕になれる
954なな:2007/10/05(金) 13:57:59 ID:zToDZgqZ0
8回裏 神5−3実 実業投手調子があがってきた。
955なな:2007/10/05(金) 14:01:26 ID:zToDZgqZ0
8回裏 一死1、3塁 鹿実チャンス 鹿5−3実
956名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:01:52 ID:n9q1dIPBO
どっちが勝つか知らんが、疲労困ぱいで次の串木野に負けたりしてなw
957名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:03:30 ID:QrwKaOMoO
>>956
実際串木野ってどうなの?B8のチームだから、弱くないはずだけど。
958なな:2007/10/05(金) 14:08:52 ID:zToDZgqZ0
9回表 神5−4実 
959名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:08:59 ID:AVVtCybdO
これ点入らなかったら鹿実\(^o^)/オワタ
960名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:10:05 ID:HX2pggUO0
07夏と同じ展開になりましたね
逆転サヨナラなるでしょうか
961名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:11:34 ID:biY/VJd50
>>957
去年の夏から1年生主体(今の2年)のチームで決して前評判は低くなかったと思うけど
ベスト8、ベスト4となるとどうなんだろう。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:15:17 ID:s0MI2aIh0
徳之島は強かった?
夏は甲子園ねらえそう?
963名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:15:58 ID:QrwKaOMoO
>>961
なるほど、神村だって伊集院に負けたし、舐めてかかると負けるかもしれない相手なんだな。
964なな:2007/10/05(金) 14:16:13 ID:zToDZgqZ0
9回表 神6−4実
965名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:17:16 ID:QrwKaOMoO
>>964
この期におよんで追加点…オワタ\(^o^)/
966名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:17:55 ID:s0MI2aIh0
神村の選抜準優勝メンバーの時、1、2年の時はどこに負けてたんだ?
967名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:21:36 ID:s0MI2aIh0
神村は鹿実に負けてやれよ。
松澤監督神村に来なくなるぞw
968名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:21:48 ID:QrwKaOMoO
>>966
一年の時は覚えてない
二年でシード伊集院を破って出水商に負けた。出水商のエースは本田だったな
969なな:2007/10/05(金) 14:24:41 ID:zToDZgqZ0
9回裏 神8−4実
970名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:25:32 ID:AVVtCybdO
鹿実は久保に監督戻さないとダメだろ
971他県人:2007/10/05(金) 14:25:35 ID:s0MI2aIh0
>>968
シード伊集院って秋準優勝の?
確か優勝が鹿高だったかな。
んで日南が九州大会で鹿高と当たるために宮崎大会決勝わざと負けたんだよな。
大差で。
九州大会の抽選日は各県の順位が決まってからするようになった。
972名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:27:52 ID:QrwKaOMoO
>>971
そうだよ
いいPが二人いた。ただ第三シードほどの実力はなかったな
てか鹿実…
973なな:2007/10/05(金) 14:32:22 ID:zToDZgqZ0
終りました。神8−4実 
974名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:33:06 ID:+H8qp49z0
>>亀之園、益田?
975名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:33:51 ID:QrwKaOMoO
>>973
乙…
ああ神村なんでシード取れなかったんだよ…
選抜出てもらわんと困る
976名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:35:39 ID:G2/oLFCyO
>>973
連日の報告ありがとう。
再試合になって、打力の差が出たというところでしょうか。
両チームよくがんばった!
977名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:37:27 ID:4QClbDCgO
伊集院が空気読まないからこういうことになる
978名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:38:09 ID:fkghxXJPO
明日の準々決勝は串木野高校、頑張れ!
979名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:38:39 ID:s0MI2aIh0
これで松澤が神村を指導しなくなったら伊集院のせいだなw
980名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:38:47 ID:biY/VJd50
>>968
一年の時負けた相手は鹿高だった気がする・・・
あんま自信ないけど
981名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:40:50 ID:s0MI2aIh0
徳之島は夏甲子園ある?
982名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:42:38 ID:G2/oLFCyO
>>967>>979
松澤様が神村を指導することが決まってるの?
983名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:42:52 ID:xI0DEsZX0
神村って嫌われてんの??
984名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:43:06 ID:fkghxXJPO
>>979
松澤さん、鹿実の監督やめるの?
985名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:44:23 ID:s0MI2aIh0
松澤は神村のテクニカルアドバイザーじゃね〜の?
986名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:45:40 ID:fkghxXJPO
>>972
あの時の伊集院はいい2年生投手が二人いたよね。
ただ、打線があまり打てなかった。
987名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:45:41 ID:G2/oLFCyO
>>985
なるほどね、それならあり得る。
988名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:49:08 ID:n9q1dIPBO
神村と串木野じゃ心情的には串木野応援したいけど、それじゃ初戦敗退が決定的だしな。
串木野が勝ってきた相手が出水工、福山、加世田常潤、樟南第二…うーん、弱くはないけどどうみてもクジ運で(ry
989FLA1Aaa058.kgs.mesh.ad.jp:2007/10/05(金) 14:49:12 ID:XbwsLHhx0
>>981
無理
990名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:58:55 ID:OvX9MSUg0
神村のノーシードが決まったとき嫌な予感してたんだよな
ノーシードで困るのは神村じゃなくて他の強豪だって
991名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:59:19 ID:j/UpibQq0
>>979 松澤監督=鹿実サッカー部  神村の監督は現在 山本監督 ですが
    10月22日〜長澤監督復帰 山本監督はコーチ就任です。
992名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:01:05 ID:apWl/DFo0
つーか鶴田なんで打順下がってんだよww
993名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:05:09 ID:apWl/DFo0
神村 100400003 8
鹿実 000021010 4
994名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:10:48 ID:QrwKaOMoO
次すれそろそろ必要だな
995名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:16:04 ID:uPi559tJ0
情報や串木野、隼人工業あたりが九州大会目前とは、
4校出場の威力は凄いな
996名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:17:54 ID:j5en91v80
神村は樟南に弱く鹿実に強い
自分のブロックに入り込んできたのが鹿実にとっては不運だったな
997名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:23:34 ID:AVVtCybdO
誰か次スレお願い。テンプレ忘れないでね
998名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:24:26 ID:tD+ukWPa0
串木野ってつい何年か前部員不足で辞退してなかったか?
凄い進歩だな
999名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:25:12 ID:tD+ukWPa0
1000なら鹿児島からセンバツ2校出場
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:25:35 ID:7+YcC+8y0
1000なら鹿児島からセンバツ2校出場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。