静岡県高校野球Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
18日に秋季県大会抽選会。東海の切符を手中にするのはどの学校か

次スレは>>980辺りで宣言してください

■前スレ
静岡県高校野球Part36
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187701668/l50

2名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:48:28 ID:KYFAHUZBO
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


    ここから超濃厚なホモスレになります!ご期待下さい!


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
3名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 00:02:26 ID:Y3hA1QDe0
>>1
乙!
4名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:39:27 ID:iDyoBgu6O
いよいよ浜商の出番か。
5名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:26:46 ID:7hroIXDj0
>>4
一気に来たな、浜商のサイトによれば西部大会優勝は16年ぶりらしい。
決勝でもコールド勝ち、以外に東海大会まで行ったりしてな。
6名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:36:17 ID:AEf8dLkW0
来年加盟する高校
下田高校
下田高校南伊豆分校
静岡科学技術

同好会からの昇格がありえそうな高校
城南静岡
7名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 20:36:14 ID:JkDY5QD8O
>>6

> 下田高校
> 下田高校南伊豆分校
> 静岡科学技術

統合した場合も翔洋が東海大工の後継なようにどっちかを引き継いだことになるようだけど、これらはどっちの後継扱いなのかな?
長泉の後継の通信のとこは流石に加盟はないか。
8名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:18:15 ID:n8qAY/Jf0
9名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:56:35 ID:MVkDHY230
>>7
今後加盟が予想されるチーム
下田(下田北が後継扱い、下田南に野球部がないので)
下田南伊豆分校(本校の合併に伴う校名変更、下田高校野球部に吸収されるかは不明)
静岡科学技術(静岡工業も清水工業も甲子園経験はないとだけ言って置く)
城南静岡(静岡産業大学と提携、この提携の影響で同好会が野球部に昇格する可能性あり)
三島長陵(長泉から校名変更、通信制の加盟は珍しいケースなので加盟する可能性は低い)
10名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:41:07 ID:qLUxDSjPO
>>9
d
静岡科学技術は今んとこどっちかは分からないのかな。
にっぽんの高校野球東海編の続きみたいのを作りたいから(自分では翔洋は大工と通算させているし浜商サイトもそうしているみたいだし)またわかったら教えてくれたらうれしい。
11名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 07:32:36 ID:RMLZLIA70
>>9
追加
芥田学園(旧名浜松女子商・併設中学に硬式野球部。1期生が高等部入学後にも硬式野球部創部予定)
12:2007/09/12(水) 08:05:31 ID:hx0Oioas0
野球とラグビーの違い
野球
翔洋は合併前の2校の出場回数も含めている
ラグビー
翔洋の出場記録のみ
13名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 15:24:11 ID:1ujGkRAJ0
静岡科学技術
出場0回
14名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:17:28 ID:mrl8Uwtp0
東海枠の拡張はないのかなぁ次回の選抜も
15名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:58:12 ID:ZdPEbGk40
東海枠単独の拡大は無いけど
北信越と合わせて5
さらに神宮枠が2、つまり神宮大会で準優勝以上すると枠が増える
つまり
最大4枠が東海に来る
16名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:20:25 ID:hKpATmPyO
神宮枠が東海に来るようになったら一般枠は北信越が3になるんじゃないかな
17名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:20:32 ID:l5O6C+66O
過去10年の秋季県大会のジンクス

西部優勝校は県大会の優勝はできない
西部東部二位と東部四位以下は東海大会に出られない
中部優勝校は県大会優勝か東海大会出場出来ないかのどちらか
春の甲子園に出場出来るのは西部優勝校か県大会優勝校のどちらかだけ
支部大会四位以下の選抜出場は無し
18名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:22:55 ID:l5O6C+66O
>>17に追加

中部二位の県大会優勝も無し
19名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:07:19 ID:n4RRyJrmO
>>17
だから何?
たかが十年で?
20名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:00:26 ID:l5O6C+66O
>>19
最近の傾向とも言える。
たかが10年に意味ないならこの板にある21世紀以降なんたらかたらなんてもっと無意味だしな。

まあジンクスはジンクス。
21名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:14:36 ID:6ch8G4xT0
10年は結構信頼できる期間だぞ
ジンクスとかくだらないとか言い出したら
そもそもこういう掲示板で語られる事前予想とか全部くだらなくなって
掲示板の意味がなくなる
俺は17のジンクスを面白く読ませてもらったよ
22名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:24:48 ID:nahcWc8Y0
組み合わせによるよね、常葉菊川側のヤマに入ったらどんな高校もジンクスとか関係なしに無理くせぇよ
23名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:58:45 ID:l5O6C+66O
>>17を平成元年まで調べなおしたら(昭和だと4位までしか出られなかったので平成からにした)

東部四位以下は東海大会に出られない
春の甲子園に出場出来るのは西部優勝校か県大会優勝校のどちらかだけ
支部大会四位以下の選抜出場は無し

が生き残った。
これはやはり東部は力が他に比べると劣るか層が薄いかであろうとか、甲子園に出たいなら支部大会くらいは上位にならないとダメとか考えると納得がいくかな。
浜商以外は甲子園へ向け優勝しかないという気持ちでのぞんで欲しい。

あと「推薦校の選抜出場なし」に今年は常葉菊川が挑むが、力でジンクスをねじふせるのか壁に跳ね返されるのかも注目。
24名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:38:39 ID:mBaa9Px40

成美|020000001‖3 10 2
静商|11200000X‖4  9 3

今日の練習試合速報
25名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:07:05 ID:pYIh+JTH0
成美って福知山成美?
26名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:44:43 ID:mBaa9Px40
>>25
そうですよ。
第一試合
静商 投:西尾
成美 投:近藤

第二試合
静商|000000600‖6 10 1
成美|100400000‖5  9 3
27名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:02:50 ID:9paBQidE0
静商と福知山成美は去年の甲子園での対戦を機に
練習試合するようになったのかなぁ
それまではやっていなかったはず
まぁ福知山成美はもともと福知山商業だから
商業高校つながりでやってるのかもな
28名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:10:04 ID:G3hRmBWf0
常葉でプロ入り志望したのは、田中だけだね。
野球選手は大学行っても遠回りじゃないから、
石岡や長谷川は大学で経験積むのかな。
29名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:06:26 ID:Nu7kBdZsO
浜名と東北も練習試合してないのか?
30名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:34:46 ID:rIUT+uBCO
福知山成美は京都では近年上位常連だろうし、遠征で連勝なんて静商なかなかやるじゃん!
31名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:22:22 ID:MszYDIFh0
榛原の佐藤は志望届出さなかったけど、社会人いくのかな?
それとも大学?
32名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:52:21 ID:iO6AIgyO0
>>31
そう言えば佐藤は志望届けを出してないね。
大学の方が体作りが出来そうな気がするけどどうなんだろ?

>>28
長谷川は法政大学ってのをどこかで見た気がする。
33名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:07:41 ID:pYIh+JTH0
田中は横浜か、日本ハムかのぅ
34名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:43:26 ID:oD8GO7rj0
石岡って何処の大学に進学するか知ってる人居ますか?
35名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:07:55 ID:3Esp3bYw0
>>34 今日のニッカンには、進路希望が社会人になってよ。
36名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:46:11 ID:W1AMcTuU0
>>34
ヤマハ
37名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:50:42 ID:1Vjrjb/N0
しかし、このスレ伸びが一気に止まったね
ほかにも静岡スレがあるのか?

「思い出を語る〜」とか味のあるスレ名はなかったのかよ。
38名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:39:04 ID:U5IGJJyfO
県大会の組み合わせが決まればまた伸びるでしょ
39名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:57:07 ID:aw77He+w0
県大会での注目選手とか素人の俺みたいなもんでも楽しめるように誰か教えてくれよ
常葉橘の庄司とか、翔洋の望月とか、常葉菊川の夏メンバーとか夏で活躍した選手しか知らないので
40名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 06:25:44 ID:osA5cQCFO
浜商の山田監督が突然
「フルスイングで勝つ。常葉菊川の野球が目標」
等と言い出してバント0の野球をし始めたので、OBの圧力に負けずにそれをやり通し、なおかつ勝てるかどうかはちょっと興味あり。
41名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:46:47 ID:D6WJxuHlO
常葉菊川ヲタとしては常葉菊川のフルスイング野球対浜商のフルスイング野球は是非見たいなwww
42名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:44:12 ID:DdHPY4DjO
スレタイが普通すぎてここにくる気なくなったのは事実!

浜商なんか中部大会出たら
五位になれるかどうかも微妙。
43名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:15:48 ID:7sb6uc720
菊川が夏にあと二つ勝てば

【春夏連覇】静岡県の高校野球【王国復活】

だったのになw
44名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:48:24 ID:opcfZVtKO
浜名はいつになったら復活するんだ?
45名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:23:49 ID:osA5cQCFO
>>44
今日の練習試合では1-0で勝ったらしい。
メンバーはわからんが。
46名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:25:14 ID:osA5cQCFO
大事な事を書き忘れた。
浜名1-0常葉菊川

浜名−加藤学園戦は知らん。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:34:34 ID:yGsJoZ6b0
浜名は菊川と東邦に相性がよい
ポケモンでいうなら
浜名は炎 菊川と東邦は草 大垣は水
48名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:16:37 ID:opcfZVtKO
浜名が菊川撃破?
じゃあ菊川は来年はないなw
49名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:43:01 ID:+ZAoJeGt0
>>48
それが例年の静岡だから驚きもしない
50名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:53:34 ID:/l7RuA+40
>>49
例年、県内に旧ニームが春優勝&夏ベスト4なんてチームがあったならね。
逆に菊川が3年連続夏甲子園に出ることになっても驚かないと思うんだが。
51名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:35:59 ID:IoJHtWg+O
スレタイがつまんない
52名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 05:24:38 ID:LrtdPmYLO
>>47

> 浜名は菊川と東邦に相性がよい

浜名と常葉菊川の公式戦対戦成績は春2勝2敗夏未対戦秋4勝4敗の計6勝6敗でまったくの五分。
例の東海大会準決勝のイメージはあるが得意とか苦手とかは無いよ。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:01:20 ID:gE0sPEk5O
浜名と菊川なら公立の浜名のほうが上だろ。
戦績互角でも。
54名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:15:25 ID:LrtdPmYLO
>>23で大嘘を書いてしまってすみません。

> 支部大会四位以下の選抜出場は無し

これは「中部東部の」です。
西部は4位5位で県大会優勝して甲子園出場があります。
ちなみにシステムが大幅に違う時代も含めると他に4位以下の甲子園出場は昭和56年に中部4位の静岡市立が県大会優勝した例があります。
55名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:16:16 ID:LrtdPmYLO
56名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:05:53 ID:TMI8U0vKO
今日組み合わせの日だったよね
57名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:44:56 ID:m2Kb1LON0
まあなんだかんだで春にはそこそこに仕上げてくるだろ浜名も。

>>56
何時からだっけ?
58名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:46:30 ID:TMI8U0vKO
14:30みたい
興誠さんとこ速そうだから期待
59名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:14:37 ID:WbpIyfYZ0
組み合わせどうなりました?
60名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:03:39 ID:qY0Ynej9O
とりあえず菊川だけ
22日 藤枝明誠
二回戦は伊豆中央と興誠の勝者
61名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:05:08 ID:WbpIyfYZ0
おお、大方の予想通りに中部3位と菊川当たりましたか
62名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:49:23 ID:LrtdPmYLO
静高−(掛西-宮西)
らしい
63名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:12:44 ID:LrtdPmYLO
興誠掲示板みたら
島商−(浜市-宮西)
になってたからさっきのは間違いっぽい
64名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:24:05 ID:CxvE5wy20
菊川HPにトーナメント載ったぞ
65名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:32:19 ID:ZYm7uYrQ0
すごいいい組み合わせだな!
菊川、橘が両方の山に分かれたし
ベスト4まで
菊川、静清、橘、翔洋がつぶしあいをしない
菊川、浜商、静高、翔洋なんてベスト4もありえるけど
66名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:35:57 ID:NXmdoGkx0
>>66
同意。
菊川のブロックから静高、翔洋、橘、浜商が外れたのがよかった
67名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:48:18 ID:WbpIyfYZ0
日大三島、また菊川とあたりそう
68名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:48:23 ID:Cljt0AEG0
同意同意w
菊川が4強までに対戦する山に入って欲しくなかった静清、橘が
外れてくれて一安心。興誠が入ったのは仕方ない・・・
しかし翔洋は4位になったの大きかったなぁ
俺の理想の4強は菊川、静清、橘、浜商or翔洋
69名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:05:10 ID:INXvpUv90
スレ違いなのですが、大学野球の静岡産業大学の今年の1年生分かりますか?
調べたら、野球部のホームページが消えていたのでもしよろしかったら知ってる方お願いします。
70名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:19:11 ID:aKRerm5G0
                  決勝へ
                          │
          ┌───────┴──────┐
          │                            │
    ┌──┴────┐          ┌───┴───┐
    │              │          │              │ 
  ┌┴─┐      ┌─┴─┐    ┌┴─┐      ┌─┴┐
  │    │      │      │    │    │      │    │
  │  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  │  ┌┴┐  ┌┴┐  │
  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
┌┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┐
│日│浜│静│興│伊│常│藤│島│浜│富│三│静│磐│
│大│松│岡│  │豆│葉│枝│田│松│士│  │清│田│
│三│工│東│誠│中│菊│明│商│市│宮│島│工│南│
│島│業│  │  │央│川│誠│  │立│西│  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

                 決勝へ
                        │
          ┌──────┴─────┐
          │                        │
    ┌──┴────┐      ┌───┴───┐
    │              │      │              │ 
  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐
  │    │      │    │  │    │      │    │
  │  ┌┴┐  ┌┴┐  │  │  ┌┴┐  ┌┴┐  │
  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
┌┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┐
│静│韮│聖│浜│常│桐│飛│掛│東│静│三│浜│
│  │  │  │松│葉│  │  │川│海│岡│島│松│
│岡│山│隷│開│橘│陽│龍│西│翔│商│南│商│
│  │  │  │誠│  │  │  │  │洋│  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
71名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:25:50 ID:LrtdPmYLO
>>70
おおっ!d!
携帯なんで助かったわ。
72名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:06:21 ID:zSLThWWJ0
(東1)日大三島   ─────┐                ┌───── 静   岡(中1)
                 ......│                │
(西5)浜松工業   ───┐  ├─┐        ........┌─┤  ┌─── 韮   山(東5)
               . ├─┘  │        ........│  └─┤
(中5)静 .岡 .東   ───┘   .....│        ........│   .....└─── 聖隷クリストファー(西5)
                     ..│       .┌─┤
(西3)興   誠..... ───┐   .....├─┐   .....│  │   .....┌─── 浜松開誠館(西5)
                .├─┐  │  │   .....│  │  ┌─┤
(東5)伊豆中央   ───┘  │  │  │   .....│  └─┤  └─── 常 .葉 .橘(中5)
                 ......├─┘  │   .....│   .....│
( 推 )常葉菊川  .───┐  │   .....│   .....│   .....└───── 桐   陽(東3)
                .├─┘   .....│   .....│ 
(中3)藤枝明誠   ───┘       .│  │  │
                         ├─┴─┤
(中2)島田商業   ─────┐   .....│   .....│   .....┌───── 飛   龍(東2)
                 ......│   .....│   .....│   .....│
(西5)浜松市立   ───┐  ├─┐  │   .....│  ┌─┤  ┌─── 掛 .川 .西(西5)
               . ├─┘  │  │   .....│  │  └─┤
(東5)富士宮西   ───┘   .....│  │   .....│  │   .....└─── 東海大翔洋(中4)
                     ..├─┘   .....└─┤
(東4)三島高校   ───┐   .....│        ........│   .....┌─── 静岡商業(中5)
               . ├─┐  │        ........│  ┌─┤
(中5)静清工業   ───┘  ├─┘        ........└─┤  └─── 三 .島 .南(東5)
                 ......│                │
(西2)磐 .田 .南   ─────┘                └───── 浜松商業(西1)
73名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:08:08 ID:zSLThWWJ0
急いで作ったがかぶったorz
>>70スマソ
74名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:24:26 ID:xj5icaxd0
二人とも乙!

菊川と中部勢中心に展開しそうだね。
75名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:48:18 ID:aAPI+Naj0
翔洋は、まるで組み合わせを知ってたかのような3位決定戦の敗退だ。
夏に続き、面白い組み合わせになった。
76名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:11:51 ID:sRTkAdLu0
静高、浜商、菊川、浜松市立かなあ。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:08:08 ID:/qMkf6aK0
静清工組み合わせ恵まれてるね☆v(*'-^*)-
78名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:21:54 ID:SKyeW2b60
浜松市立がベスト4まで勝っちゃったら21世紀枠取れそうだな
79名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:13:22 ID:qOOB3cKr0
浜工、磐南、静高、掛西
予想。可能な限りくそ私学には買ってほしくない。
80名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 03:46:00 ID:ysi+ZzysO
予想じゃなくて願望じゃねーか
81名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 03:46:28 ID:Ouv4tuoiO
なら売らなきゃいい
82名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 04:06:48 ID:f7F4bEeyO
伊豆中央、浜松市立、浜松開誠館、三島南

もうこれでいいよ。
東海進出は前者3校ね!
83名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 04:10:52 ID:Ouv4tuoiO
一回戦について平成以降の公式戦での各対戦成績
( )内は秋

浜工-静東 0-1
興誠-伊豆 未対戦
常菊-明誠 1-0
浜市-宮西 未対戦
三島-静清 1-0
韮山-聖隷 1-1(1-0)
常橘-開誠 未対戦
掛西-翔洋 3-4(1-1)
静商-三南 0-1(0-1)

翔洋は東海大工時代も含む
84名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 07:01:09 ID:/FbUEpQd0
>>78
磐田南でもいいね。
準決勝で常葉菊川と接戦をして僅差で負ける。
それでもって常菊が東海大会を全試合大差で制覇。
21世紀枠ゲッツ、ていう展開希望。
85名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 07:54:20 ID:+J6PCbhqO
浜商、島商、東高あたりも強そうだけど、実際どう?
86名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:30:43 ID:z0Fi3hKi0
>>85
菊川・橘・静高あたりとはかなり差がある。
間違っても勝つことはないだろう。
87名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:40:46 ID:s1ToN1mA0
島商と静高は中部の決勝でグダグダの乱打戦してないっけ?
言うほどどこも差はねぇんじゃね
88名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:14:32 ID:MSeS887KO
菊川と静清が頭一つ抜けてるな!
あとはドングリかな?
久しぶりのアベック出場もあるかも。
欲を言えば、二校揃って甲子園上位進出も可能かも!
89名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:26:40 ID:+J6PCbhqO
忘れてたけど、興誠、宮西は侮れないよね。
90名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:39:09 ID:w8OyDWWXO
浜名に負けてる菊川が東海大会を制することはないだろう。
浜名だぜ、浜名。
91名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:50:55 ID:o+N2CI3eO
練習試合だろ
92名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:57:00 ID:Q9Kl5fbq0
ID:w8OyDWWXO←アンチ登場!
アンチはアンチ板でどうぞ。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:01:35 ID:frfOXeLD0
菊川はスタメンに外人が少ないから勝てない
94名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:06:24 ID:+tSsRY9k0
磯部監督が復帰した浜商が優勝するだろ。
95名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:28:29 ID:XDOuAdH+0
>>53
いまだにこういうバカがいたとはな・・
96名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:42:02 ID:sT3Brf5lO
母校頑張れ母校
97名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 13:46:51 ID:uhKTtlPR0
>>95
たまには天然馬鹿がいた方がアクセントになっていいし哀れだと思って読み流してやって。
98敗者復活組について:2007/09/19(水) 16:01:11 ID:Fbhavgah0
敗者復活組12校は多すぎる
1度負けてるのに各地区準決勝勝ち上がり4校と同じだけ敗者復活組が県大会に出られるのは不自然、せめて半分にはすべき

代案1) 各地区敗者復活出場を2校にすると県大会出場は19校
代案2) 各地区敗者復活出場を1校にすると県大会出場は16校
99名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:50:12 ID:GJSbrDPh0
県大会初戦展望
○静岡東vs浜松工業×
 浜工エース西田と静岡東打線の戦いになる、夏の経験者が多い静岡東が優位か

○伊豆中央vs興誠×
 下馬評を覆して、伊豆中が勝つ。コントロールが定まらない興誠のエース江越を
 伊豆中打線が捕らえて、複数投手の継投で逃げ切る

○常葉菊川vs藤枝明誠×
 予想外の接戦を予想する、が、やはり自力の差で菊川、明誠は鶴田が好投すれば面白い

○富士宮西vs浜松市立×
 快進撃を続けている浜市だが、試合巧者坪内宮西に競り負けると予想
 
○静清工vs三島×
 総合力で静清が圧倒的に優位、静清のエース才本の失点が多いのが静清の泣き所だが
 その分打線は強力で、才本も県大会に向けて修正してくるだろう

○韮山vs聖隷クリストファー×
 韮山神谷、聖隷藤井の投手戦が予想されるが、打力で上回る韮山が勝つ

○常葉橘vs浜松開誠館×
 開誠館の打線では庄司は打てない、逆に岡田が橘打線に捕まる可能性は高い

○東海大翔洋vs掛川西×
 中部では四位に終わったが、翔洋は総合力が高い、掛西は投打ともに決め手を欠く

○静岡商業vs三島南×
 近年の秋の段階では最も打線が振れている静商、投手陣も好調で、上昇ムード
 一方三南は、打線が弱く、エース松川にかかる負担が大きすぎる
100名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:56:52 ID:CzFR5P7jO
また菊川に暴れて頂きたいなあ/(^o^)\
101名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:06:59 ID:Ouv4tuoiO
>>98
平成初めの頃は代案2のシステムだったよ
102名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:04:51 ID:3gpWi1o60
土曜日に草薙球場まで試合を観に行くんだけど近くに駐車場ってある?
新静岡駅の近くに駐車して静鉄で移動した方が良いかな?
103名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:20:29 ID:Wu5bByC10
>>102
あるにはあるけど小さいから関係者以外は駐車無理かも
静岡の適当な駐車場に止めて電車が確実でヨロシ
104名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:44:34 ID:UjZeoWlJ0
>>103
d
やっぱり無理か。
県立図書館辺りじゃ遠いよな・・・
105名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 06:57:10 ID:Xu5sHbVH0
ヤマダ電機orコジマに止めて
5分くらい歩くのはどう?
もちろん帰りに、電池でも買ってやってね。お客用の駐車場だから
106名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:28:14 ID:vuKB3Ozw0
遠いけど(1.5km位?)東静岡駅ならいっぱいにはならないと思う。
あんまりお勧めできないけど清水インターから入って日本平PAに駐めてそこから
歩いたら意外に近かった。陸上競技場方向にはすぐたどり着くけど中が広いから
結局1k位歩くかな。
107名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:58:02 ID:UjZeoWlJ0
>>105-106
dd
朝から静岡駅に用事があって8時過ぎには球場に着いてそうなんだ。
だから電気屋に停めるのはムリポ
そうすると東静岡駅に停めるのが一番良いかな。
コインパーキング探してるけど見つからないし(´・ω・`)

ちなみに3試合ともここで中継する予定(`・ω・´)
108名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:28:54 ID:9EBKxb/5O
>>107
嬉しいこと言ってくれるね。
ただ気持ちはありがたいが実況は実況スレがいいかな。
スレストくらったら意味ないしね。
でもあんがとな。
109名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:37:44 ID:mloEhoBR0
>>107
最悪、東静岡駅前のコンコルドにとめたら
駐車場広いから
110名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:19:16 ID:PPhG6IXV0
>>107-108
土曜の草薙球場実況には↓スレ使えばいいさ、ほとんど稼動してない重複っぽい
スレ主も遠慮なく使ってくれといってる
テレビ中継もないし、実況やきうchはレスの勢いないとスレ維持するのも大変
第2、第3試合は人も少なくなるだろうから試合前にdat落ち

野球も強いぞ静岡の常葉l菊川(現レス270)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187616361/
111名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:23:25 ID:oaBZ4G5xO
菊川は全寮制か?
なぜ伊藤は自宅から通える浜名いかずわざわざ菊川いったんだ?
112名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:33:57 ID:9EBKxb/5O
>>111
中三の秋には菊川グランドに通って練習を外から嬉しそうに見てたっていうからよっぽど菊川のスタイルが気に入ってたんじゃないか?
113名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:51:25 ID:RPHUFN57O
>>111
全寮制じゃないよ。一年とか地元部員もいるしね
114名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:37:42 ID:aL8fCtjk0
石岡や長谷川は2時間くらいかけて通ってたんだっけ?
115名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:57:39 ID:MI7IzFYk0
今年の秋季県大会は東部主催
準々決勝以降は中部での戦いになるけど
それでも裾野、愛鷹で二日間も県大会が堪能できるのはこの上なく幸せな事
しかし…
ここでおおきな悩みができた
大会初日はいいとして二日目の23日
裾野球場では、常葉菊川vs興誠の黄金カード
これは自分が西部在住だとしても駆けつけて見たいカード
しかし
同日、愛鷹では常葉橘の試合がある
沼津出身の庄司がいよいよ地元での凱旋登板を果たす
見たい!これもぜひ見たい!
橘の試合が第一試合で、菊川の試合が第二試合なので、掛け持ちすれば物理的に両方見るのは可能なのだが
悩ましいところだ…
116名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:04:00 ID:Wu5bByC10
>>115
明誠VS伊豆中央かもしれねーよw
117名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:06:15 ID:RPHUFN57O
>>115
当たり前に両方見に行きなさい(゚∀゚)俺なら両方見るがwww
118名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:41:06 ID:n86xbX3CO
一試合目終わってから裾野向かってもめっちゃ混んでて結局みれないと思うけど…
119名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:06:37 ID:CygtlArD0
俺は庄司と日大打線見に愛鷹に居座るわ。
裾野は・・・あのカードにしては駐車場がキツい
120名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:28:32 ID:mloEhoBR0
>>119
裾野って駐車場きついの?
他に駐車できそうなところはない?
121名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:39:59 ID:ar2H+M69O
>>115まだ興誠と菊川になるかわからんよW
122名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:52:11 ID:NnlNb7kaO
>>94 磯部が?いつから浜商に?
123名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:03:33 ID:1+ojfXtHO
目合わせちゃだめ
124名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:11:02 ID:n86xbX3CO
>>120
路駐だらけになりそうだな…
近くには田んぼがたくさんありますよ!
125名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:17:06 ID:c6q6iIZQ0
浜商がフルスイング野球やるなんて言ってるけど向いてないよ。
静高がフルスイング野球やれば最強なのにな。
126名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:58:49 ID:3YlA5Hl2O
裾野球場の静清観たいんだけどなあー
裾野って、遠いし。

127名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:06:07 ID:+aTzH0kZ0
西部地区から裾野球場に行こうと思ってるんですが
駐車場ってどの程度のキャパシティなんでしょうか?
128名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:29:08 ID:Jqqwmbx30
>>120,127
駐車場に関しては期待しないほうがいい。
公称450台だが、地元人の他施設利用者や関係者が早々に駐車場埋めちゃうので
実際停められるのは半分以下だと思った方が無難。
しかも公共交通機関使おうにも草薙みたく最寄駅から徒歩圏内じゃないし(最寄駅から徒歩30分強)、
庵原みたくバス便が通ってる訳でもない。
正直県内主要球場で一番交通アクセスが劣悪だと思う('A`)
(愛鷹はまさに山の中だけど駐車場広いのでまだマシ)

俺は大人しく愛鷹に行くことにする・・・
129名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:31:04 ID:eI1U0THEO
常葉は調子どうだ
130127:2007/09/21(金) 00:32:24 ID:+aTzH0kZ0
>>128
ありがとうございます
厳しそうですね、朝早く行くか、浜松に行くか考えてみます
131128:2007/09/21(金) 00:33:24 ID:Jqqwmbx30
あ、あと球場近くにトヨタや関東自動車のでっかい駐車場あるけど
間違えても駐車しないこと。酷い目に遭うよ
注目カードなんだし、会社休みなんだから開放してくれても・・と思うけどね
132名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:53:39 ID:M+hbxdVS0
>>128
最寄駅って岩波だったっけ?
だったら30分強じゃ無理じゃね?
133名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:54:55 ID:Vo5WXiAsO
ひどい目にあったんだ…?
最寄りの岩波駅にタクシーがほとんどないってのも問題だよな…
気合い入れて徒歩でいくにしても坂道だし大変だよね…
134名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:03:02 ID:xAHuSDKy0
>>111
そこら中の選手が集まっている菊川で伊藤だけ自宅から通える高校に行かなかった事を不思議に思うことが不思議。
静ちゃんに出没しているチャバネじゃあるまいし。
135名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:32:00 ID:nG8R+pRLO
>>133
バスの便は無く
タクシーはほとんどない上に
徒歩だと坂道でキツイのか…

時間かけて歩いて行こうと思ったけど諦めるしかなさそうだな…
136名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:44:24 ID:XmbtA+Vt0
>>135
岩波だと平日は裾野IC近辺の工場行きの需要があるから常時2〜3台は停まってる。
休日はまったくわからんな。。。余程時間帯と運が悪くない限り0台ってことはないと思うけど。
裾野からタクシーなら確実だけど。片道3000円は覚悟しといたほうがいい。
137名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:02:22 ID:+P88hj9pO
なんか東部が弱いのはそんな野球環境にもあるんだろうな
球場に足を運んで観戦してくれるファンがいないとこばかりで試合してれば大舞台で勝てるわけないw
138名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:09:26 ID:Bm96gBuJ0
無理だとわかってるが・・・・・・・・


沼津市営球場復活しろw
139名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:09:34 ID:TMMIHYN0O
ミツワタクシー
0120-328365

岩波駅待機のタクシー会社だから時間見計らって電話予約すればなんとかなるだろ。
140名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:28:44 ID:wOvUm2CzO
浜松は浜工、浜商、浜名と戦力を分散させないでくれ。
浜名に戦力を集めろよ
141名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:36:38 ID:nG8R+pRLO
>>136
>>139
詳細ありがとう
当日の朝までよく考えて決めます
バスぐらいあってもいいのにね
142名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:06:41 ID:sUo9yd8O0
>>140
大丈夫だ
これからは聖隷・市立・江之島に集中するから
143名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:39:38 ID:Vo5WXiAsO
>>141
今日出勤する時に球場の近く通ったんだが、普段見ない裾野A裾野Bとか書いてある看板を見たんだが、もしかしたら臨時駐車場を近くのトヨタとかから借りたかもしれん。
土曜日ちょい偵察してくるわ。
144名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:04:01 ID:mPu4M0tO0
愛鷹はまだ行きやすいけどな〜
で、裾野球場ってトヨタ東富士球場とは別物?

いずれにしてもあの辺は今F-1で高校野球どころじゃないんだろうw
145名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:18:35 ID:eNt3E6bR0
>>143
トヨタの駐車場はF1指定駐車場に入ってるから、その識別じゃないかね。
高校野球の秋季大会ごときで社有地貸してくれるような会社じゃないぞあそこはw
なんでも御殿場小山裾野じゃ駐車場全然足りないらしく、南足柄の富士フィルムの駐車場までF1に確保されてるらしいw

>>144
トヨタの球場とは全く別物。
でも観客席以外の設備は裾野球場よりよかったりする件。
146名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:52:10 ID:AZbA9m3e0
>>142

噂には聞いたけど、江之島も野球に力をいれてるの?
147名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:12:22 ID:xeb8e3Ce0
浜松開誠館も強くなってきてるな
148名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:10:49 ID:Vo5WXiAsO
>>145
ああ…F1か…
納得したよ…
来週混むんだろうなぁ…鬱だ…
というわけで岩波からタクシー予約か裾野からタクシーが無難かな…?
一試合目より前からいけば止められるとは思うが…
149名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:15:57 ID:Ty7bJF3R0
取らぬ狸の皮算用という諺もあることだしワクワクする気持ちもわかるが
藤枝明誠もけっこう打つよ

それはそうと藤枝明誠が9/1準決勝で静高に14点も取られた理由がわからん??
他の試合では多くても3点以内に抑えているのに
150名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:57:02 ID:GSNDticX0
市立なら21世紀枠取れそうな気がするが県はまた橘を推すのだろうか?
151名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:15:51 ID:C/Zol7cjO
21世紀枠は磐田南か静岡東がいいんじゃないかな。初戦勝てる可能性低いけど。
152名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:37:02 ID:sjnnRAtH0
とりあえず
秋季大会の東部開催予定が来週じゃなくて良かったな
来週だったらF1と重なって大変な事になっていたと思う

明日の試合予定を球場ごとにまとめてみる
東部
 【愛鷹球場】
  @静岡商業(中5)vs三島南(東5)
  A韮山(東5)vs聖隷クリストファー(西5)
 【裾野球場】
  @三島(東4)vs静清工(中5)
  A浜松市立(西5)vs富士宮西(東5)

中部
 【草薙球場】
  @常葉菊川(推)vs藤枝明誠(中3)
  A掛川西(西5)vs東海大翔洋(中4)
  B静岡東(中5)vs浜松工業(西5)
西部
 【浜松球場】
  @常葉橘(中5)vs浜松開誠館(西4)
  A興誠(西3)vs伊豆中央(東5)

試合開始時刻は@10:00A12:30だが
草薙だけは@9:00A11:30B14:00なので気をつけること!

まぁぱっと見てわかる様に、草薙がダントツに当たり
次が裾野かな
カード的には、掛西vs翔洋が一番面白そうにみえるが
その後の第三試合、浜工vs静東が実は一番楽しみ
153名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:25:50 ID:FKo+4N2A0
>>109-110
亀レスだがサンクス!
駐車場は何とか探すよ。
明日はそのスレで草薙の3試合の経過を伝えるよ(`・ω・´)
154名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:59:02 ID:Jqqwmbx30
仕事から帰ってきたら意外と盛り上がっててワロタ
概ね>>128>>136の言うとおりだけど、あの辺は工場多いおかげでタクシー多いので電車組はそんな悲観することないよ。
どうしても車で行きたい奴は第一試合が始まる前に到着することを激しく推奨。

最後に中部・西部から遠征する皆さんへ。
想像以上に田舎だけど我慢してね(´・ω・`)
155名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:03:34 ID:Ty7bJF3R0
>>153が草薙の3試合を実況してくれるという放置スレはこっち↓

野球も強いぞ静岡の常葉l菊川(現レス270)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187616361/
156名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:46:43 ID:Cq7Y83r+0
菊川スレエラーになるんだが落とされた?
157名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 07:16:43 ID:qt5Vk1XuO
( ^ω^)いよいよ
158名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 08:23:43 ID:KMV1jWtPO
159名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:19:04 ID:AuJUDa+TO
鶴田めったうちだな!
中学からまるで成長していない!!
指導者は何をしているんだ?
こんな投げ方じゃ絶望的。

明誠に行ったのがこいつの人生を変えたな。
160名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:29:42 ID:Sxy+zSpj0
ピッチャー山本??
161名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:40:57 ID:XnU2JuHV0
常葉×明誠
5回終了時点で7−0
他はどんな感じなんだろう??
162名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:05:29 ID:AuJUDa+TO
裾野の静清×三島の経過たのみます。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:18:25 ID:6tTRm5FR0
>>162 三島 0−1 静清工(途中) らすぃ。
164名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:24:52 ID:XnU2JuHV0
途中経過
浜松 浜松開誠館 0−2 常葉橘
裾野 三島    0−1 静清工
愛鷹 静岡商   0−0 三島南
165名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:33:00 ID:AuJUDa+TO
ありがとう!
166名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:38:40 ID:XnU2JuHV0
草薙 掛西、一点先制
167名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:40:55 ID:YdEvaEzOO
興誠の掲示板にも速報が入ってるよ
168名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:48:30 ID:XnU2JuHV0
・静清工 5 : 2 三島  6回途中
・三島南 1 : 0 静岡商 5回
・菊川  7 : 0 明誠  終了
・橘   2 : 0 開誠館 6回
169名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:08:12 ID:AuJUDa+TO
やはり優勝争いは菊川と中部勢ですね!
170名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:15:50 ID:YdEvaEzOO
静清工は8-2になったみたい
171名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:18:36 ID:XnU2JuHV0
翔洋 3−1 掛西 (3回)
172名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:22:18 ID:YdEvaEzOO
静清工12-2三島
今三島八回裏の攻撃
コールドかな
173名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:50:02 ID:XnU2JuHV0
静清8−2三島(終了)
橘5−1開成館(終了)
だそうですよ
174名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:59:54 ID:XnU2JuHV0
翔洋4-1掛西(6回)
175名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:02:40 ID:YdEvaEzOO
>>173
そうか。
情報局と違ってるな。
しずちゃんだと三島南7-6静商(終了)らしい
176名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:07:13 ID:AuJUDa+TO
静清が12−2。

静商は負けであってるよ!
177名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:10:42 ID:YdEvaEzOO
d
橘も興誠掲示板の書き込みだと6-1になっているね
178名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:11:06 ID:6tTRm5FR0
橘−開成館は5-1それとも6-1?
179名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:14:23 ID:AuJUDa+TO
たぶん現地からの経過だから
情報局が正しいかと
180名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:20:10 ID:XnU2JuHV0
173は草薙で実況している人からの情報
他球場の試合結果を聞き取ったらしいんだが...
181名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:23:30 ID:oUFfPrxSO
とりあえず今は勝敗わかればよくない?w
いずれ点差は確認できるんだし
182名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:34:49 ID:AuJUDa+TO
静清は結局12−5で終了
183名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:41:20 ID:YdEvaEzOO
静清工12-5三 島(8回コールド)
浜松市0-2宮 西(2表)
三島南7-6静岡商
掛川西4-4東海翔(8表)
藤枝明0-7常葉菊(7回コールド)
常葉橘5-1浜松開
興 誠0-0伊豆中(2回)


静岡新聞のサイトで速報やってた
184名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:42:46 ID:AuJUDa+TO
翔洋は結局
明誠にわざと負けた罰だな。

神様はみてるな。
185名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:48:23 ID:AuJUDa+TO
さすがSBS静岡だな!

朝日は夏だけ中途半端にやって、あとはやり逃げだもんな。
朝日いい加減手をひいてくれよ!
186名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:50:11 ID:YdEvaEzOO
>>185
選抜は毎日主催だし仕方あんめえ
187名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:01:45 ID:AuJUDa+TO
翔洋じじいたちの野次がはんぱねぇー

くそー翔洋負けろっ!
188名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:04:58 ID:AuJUDa+TO
望月も三振とるたびに
大声で吠えまくってマジうざいです。
負けろっ
189名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:07:44 ID:AuJUDa+TO
しかも近江のユニフォーム真似しちゃって
くそださいんですけど。。
体格めちゃちっちゃく見えて弱そうに見えるし!

なんだこのユニフォームは!
190名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:15:03 ID:6tTRm5FR0
現在の状況(14:10)
裾野球場
浜松市立 0−4 富士宮西(4回裏)
静清工 12−5 三島  (終了)
あしたか球場
聖隷クリ 0−0 韮山  (3回表)
三島南  7−6 静岡商 (終了)
草薙球場
掛川西  4−4 東海大 (10回表)
藤枝明誠 0−7 常葉菊川(終了)
191名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:18:05 ID:YdEvaEzOO
まだ途中だけど

韮山3-0聖隷
伊豆中央3-0興誠

東部やるやん
192名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:18:40 ID:XnU2JuHV0
>>190
聖隷0-3韮山(4回)
興誠0-3伊豆中央(4回)
みたいよ
193名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:21:21 ID:eMMbAgeN0
>>191
西部のレベルが低いだけだよ
194名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:25:59 ID:dmwpKggz0
≫192
伊豆の国市勢ともに健闘か、レアだなww
195名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:30:37 ID:YdEvaEzOO
21世紀枠目指して浜松市立が追い上げを始めた

浜松市2-4宮西
196名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:46:34 ID:YdEvaEzOO
興誠が追い付いた
197名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:47:56 ID:AuJUDa+TO
翔洋がうざい
198名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:55:07 ID:TnzAkoLeO
韮山 6-2 聖隷(7回表)
聖隷反撃開始
199名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:11:32 ID:YdEvaEzOO
市立とうとう9回表に逆転5-4
200名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:29:12 ID:YdEvaEzOO
宮西再逆転でサヨナラ5-6x
掛川西東海大翔洋は引き分けで明日の第三試合だそうです。
多分月曜に二回戦一試合だけ行う模様
201名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:33:50 ID:qISrgXnc0
>>197
掛西も十分うざいから両方消えてくれていいよw
202名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:37:56 ID:6tTRm5FR0
興誠vs伊豆中央 延長戦突入
203名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:39:08 ID:YdEvaEzOO
韮山6-2聖隷(終了)
204名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:43:01 ID:YdEvaEzOO
興誠4-3伊豆中央(終了・延長10回)
205名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:50:17 ID:6tTRm5FR0
まとめ
裾野球場
富士宮西 6−5 浜松市立(終了)
静清工 12−5 三島  (終了)
あしたか球場
韮山   6−2 聖隷クリ(終了)
三島南  7−6 静岡商 (終了)
草薙球場
掛川西  4−4 東海大 (引き分け再試合)
常葉菊川 7−0 藤枝明誠(終了)
浜松球場
興誠   4−3 伊豆中央(終了)
常葉橘  5−1 開誠館 (終了)
206名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:55:00 ID:oUFfPrxSO
浜松市立も伊豆中央も惜しかったな。

今年は急浮上のこの2校が不気味なダークホースになるな。
またこれからもがんばれよ!
207名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:58:48 ID:YdEvaEzOO
今から一試合だけポツンと行われる静岡東-浜松工戦ガンガレ
208名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:09:44 ID:AB6pKoCG0
裾野球場
第一試合
静清 012 110 340 12
三島 001 100 003 5

静清、三島共に投手陣が悪すぎた
三島の久保は一回の立ち上がりこそ好調を感じさせたが
二回に突如四球を連発、レフトにまわったりして何度も登板したが、結局立ち直らなかった
一方静清のPも才本をはじめ、スピード、球威、おまけにコントロールもいまいち
守備は甲子園レベル、打線も悪くないだけにもったいない

第二試合
浜市 000 002 102 5
宮西 202 000 002x6

県大会常連の宮西と創部二年目で県大会初出場の浜市
かみあうのかな?と危惧したが、素晴らしい好勝負となった
そしてこの試合ほど、高校野球のあらゆるエッセンスが詰め込まれた試合も珍しい
試合は前半は一方的な宮西ペース
立ち上がりを攻め、四点を先取
このまま宮西の一方的な試合になるかと思いきや
中盤から後半にかけて流れが浜市に流れる
立役者は浜市三番手の大塚、宮西打線を見事に抑え込んだ
大塚が好投すると、守備も好プレーを連発、打線もつながり、ついに九回に逆転する
最後は九回の裏に宮西が再逆転して試合に決着をつけた
九回の裏、先頭打者に四球を出すなというセオリーを守れなかった浜市の敗北となった
宮西の九回の代打攻勢は鬼気迫るものがあり、名将坪内に鬼を見た
209名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:13:01 ID:XnU2JuHV0
明日の裾野はどうなるんだ?
第一試合がなくなったから、第二試合のみになってしまったね
そのまま第二試合のみやるのかな?
210名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:15:25 ID:YdEvaEzOO
>>209

時間変更なしで第二試合だけやるみたい

常葉菊川の掲示板の情報
211名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:20:39 ID:XnU2JuHV0
>>210
サンクス
212名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:46:44 ID:3ghhkOfmO
まさか東高の試合だけ実況しないのか?
213名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:52:37 ID:6tTRm5FR0
>>212 常葉スレで絶賛実況中
214名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:53:35 ID:YdEvaEzOO
菊川裏スレでやってるよ

浜松工 002
静岡東 003
215名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:44:15 ID:T9CtTO9X0
静岡東て夏は生徒に応援一生懸命やらせるのが好きだけど
秋大会も県大会出たとあっては、今日も総出で応援してるんですかね?
216名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:01:48 ID:AuJUDa+TO
静岡東なんでこんな強くなったの?

秋季大会じゃ応援もダントツで優勝だよ!
応援団いて夏並みの応援してます。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:21:07 ID:3ghhkOfmO
>>213
アリガトしっかり見てました。東の次の相手はどこ?
218名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:22:13 ID:oLHl7OJlO
草薙から実況していた者です。帰ったら戦評でも書きますノシ
219名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:25:39 ID:RMQsA4ct0
>>218
よろ
220名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:26:10 ID:3ghhkOfmO
>>218
ぜひっ!
221名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:28:53 ID:HCav9Zib0
>>218
長い間おつかれさま&ありがと!!!
222名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:35:18 ID:YdEvaEzOO
>>217

>>213じゃないけど日大三島だよ
223名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:35:49 ID:7eQiXEvHO
実況乙でした!
自分も現地組でしたが長い観戦になりましたね。
15回再試合を生観戦したのは初めてでした。後テーブルスコア付けながら見てたので(見逃したヤツとか)参考になりました。
224名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:36:31 ID:YdEvaEzOO
>>218
ホントありがとう
戦評も楽しみに待ってるよ
225名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:54:18 ID:6tTRm5FR0
まとめ
裾野球場
富士宮西 6−5 浜松市立
静清工  12−5 三島  
あしたか球場
韮山    6−2 聖隷クリ
三島南  7−6 静岡商 
草薙球場
静岡東  6−4 浜松工
掛川西  4−4 東海大翔洋 (引き分け再試合)
常葉菊川 7−0 藤枝明誠
浜松球場
興誠    4−3 伊豆中央
常葉橘  5−1 開誠館 
226名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:57:52 ID:YdEvaEzOO
二回戦について平成以降の公式戦での各対戦成績
( )内は秋

日大三島-静 岡 東 未対戦
興  誠-常葉菊川 2-10(0-6)
島 田 商-富士宮西 1-1
静 清 工-磐 田 南 未対戦
静  岡-韮  山 2-0(1-0)
桐  陽-常 葉 橘 1-2(1-0)
浜 松 商-三 島 南 未対戦


飛  龍-掛 川 西 1-2(1-0)
飛  龍-東海翔洋 1-4(0-3)

(再)
掛 川 西-東海翔洋 3-4(1-1)


翔洋は東海大工時代も含む

227名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:13:29 ID:pbQTHkVsO
菊川、静岡、翔洋、静清のベスト4がベスト。
と思ったが、翔洋は監督がアホなのでここは久々の浜商の方がマシか。
228名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:35:02 ID:A6gevUtj0
浜工はH15本打ってるのに4点止まりだったのは拙攻すぎたな
229名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:49:26 ID:XnU2JuHV0
明日、裾野球場に行きます
岩波駅近くの60台ぐらい止めれそうな駐車スペースは、一般の駐車場ですか?
地元の方、教えてちょ!
230名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:15:06 ID:IX1Ikgfp0
明日の予想
【愛鷹球場】
 @○常葉橘(中5)vs桐陽(東3)
  桐陽のエース深沢が、橘打線をどこまで抑えられるかにかかっている
 A○日大三島(東1)vs静岡東(中5)
  残暑の残るこの時期に、背筋も凍る壮絶な打撃戦が予想される、ひょっとしたら二桁得点試合も…
  東部一位の意地で、日大勝利と読む
【裾野球場】
 @常葉菊川(推)vs興誠(西4)
 投打とも強力で層の厚い菊川の優位は動かない
 菊川は初戦をエース戸狩をほぼ温存させた形で完勝、一方興誠は、延長までエース江越を投げさせてしまった
 疲労度を考えても菊川優位

【草薙球場】
 @○静岡(中1)vs韮山(東5)
 韮山は打線が好調、この韮山打線を、静高投手陣がどこまで抑えられるかが鍵となる
 昨秋の県大会、しかも同じ二回戦、しかも同じ中部一位、東部五位で対戦し、下馬評に反して韮山は善戦した
 今年もその再現をきたいしたいところ
 A○島田商業(中2)vs富士宮西(東5)
 難しい試合だが、島商エース小椋の好投に期待したい
 宮西としては接戦に持ち込みたいところ
 B○掛川西(西5)vs東海大翔洋(中4)
 秋季大会でまさかの再試合、二番手以下の投手力の差で掛西か

【浜松球場】
 @○浜松商業(西1)vs三島南(東5)
 投打共に浜商が一枚も二枚も上、三南は静商を破った勢いで臨みたいところ
 A○磐田南(西2)vs静清工(中5)
 西部大会で好調だった磐南の打線が、県大会でも静清投手陣を打ち崩せるか
 五点以上とれれば勝利が見えてくる

231名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:22:21 ID:7eQiXEvHO
>228
現地組だったけど浜工の拙攻ぶりは酷かった
5回までに確か11安打で2点。本塁クロスプレーで憤死が2回!静岡東がよく守った。
2死3塁とかで後1本が出なかったのが浜工で出たのが静岡東で勝負強かった。初めて静岡東の応援見たけとすごいねー
232名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:34:27 ID:6ed3w5Nv0
静清、宮西は勝つでしょ。
危ないのは橘、日大。
233名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:35:51 ID:A6gevUtj0
>>231
自分も初めて静岡東の試合みたけど、ガクランの応援団が来てたのは静岡東だけだったなw
数えてみたらガクラン隊だけで25,6人は来てたけど野球部の補欠組は他にいたし、応援部とかなのかなぁ?
234218:2007/09/22(土) 21:41:26 ID:2iErn6Qe0
昼飯兼夕飯を食べてただいま帰宅。

常葉菊川 7−0 藤枝明誠

萩原は1,2回はあまりボールが走っておらず、結構良い当たりが多くて失点していても
おかしくなかった。3回から直球のノビが出てフライが多くなってきて明誠の打線が淡白
になってきた。ランナーを出してもテンポ良く投げているし、入学当時は太っているみた
いな書き込みがあったけど太いとは感じなかった。(178cm80kgらしい)野島は投げてな
いから評価できない。山本はもう1ランクレベルがアップしないと厳しい。栩木の肩は石
岡までとはいかないけど今日観たキャッチャーの中では一番良い肩だと思う。丹治の打
撃フォームは石岡そっくりでした。伊藤の代わりにファーストに入った北島は良い体格
(181cm83kg)ちなみに1年。打球も早いし飛ばす力もある。中川は夏より構えオープン
スタンスにしてた。逆方向に打つ意識もあったし、この辺りが好調の要因か?

明誠の鶴田、奥寺ともに上半身が主体のフォームだと思う。それでも鶴田は時折低め
いっぱいに決まるストレートを投げていたし、5回の前田に対してはかなり良い攻めをし
たと思うけど、前田が追い込まれてかずっと粘って最後はライト前に打たれてしまった。
その後にレフトフライでランナーがタッチアップ。これで気持ちが切れたような感じがした。
この時にレフトも慌ててサードに投げたから1塁ランナーの前田も楽々2塁へ。カットに
返球していれば前田は2塁へ行けなかったかも。2点目のエラーも2死2−3でランナー
がスタートしているのにショートがサードに投げてセーフ&悪送球。素直にファーストで
良かったと思う。明誠の選手全員がが細い。今日観た中では一番細かった。

長文スマソ(´・ω・`)
235名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:48:52 ID:HCav9Zib0
>>234
掛西VS翔洋の戦評もお願いしたいんですが・・・
236218:2007/09/22(土) 21:52:29 ID:2iErn6Qe0
>>235
長くなりすぎたので試合ごとに分けて書いてます。
お待ちください。
237名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:53:31 ID:HCav9Zib0
>>236
ごめんなさい。待ってます!
238名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:10:16 ID:YdEvaEzOO
>>234
d
初回の二点目はそういう形か。
また他の試合も期待して待ってるよ。
239218:2007/09/22(土) 22:26:01 ID:2iErn6Qe0
掛川西  4−4 東海大翔洋

この試合を密かに楽しみにしていたんだが・・・
望月の立ち上がりがちょっと悪かった所を掛西が上手く攻めて1点を先制して、1死2,3塁
でスクイズ失敗。打球がつまり気味の飛球になって望月がダイビングキャッチ。そのまま
の体勢で3塁送球で3塁もアウト。3回に小澤の3ランで逆転。外野の最上段まで行きました。
掛西の先発の溝口だけど2塁にランナーが行くとずっと牽制ばかりだった。3回はその牽制
でランナーを刺したけど、ショートのエラーでまた2塁にランナーを置く羽目に。リズムも崩れ
て四球、そんで甘い球を小澤にドカンと。6回もランナーを気にして牽制が多かった。結果的
にこの牽制も守備のリズムが崩れた要因のような気がする。8回は疲れて制球が乱れた望月
のストレートを打って同点。逆転のチャンスもあったけど後1本が出ない。ボール球を打ったり
追い込まれてバントの構えで揺さぶりを駆けようとしていたけど、正直意味が分からなかった。
後はお互いに拙攻の繰り返し。お互いの投手が疲れているのに初球打ちで助けたり、両方とも
もう少し工夫が欲しかった。溝口は球威はないけどピンチになってからの投球は良かった。望月
は三振やピンチを切り抜けると「ヨッシャー!」「オラー!」って叫んでた。延長になってからは
小澤も一緒に叫んでた。
それと翔洋のユニが・・・文字で「TOKAI」。しかもTが大きくてOKAIが小さい。近江高校と同じ色でした。

それと掛西のバックネット裏にいつもいるであろう人に話しを聞いたんだが、周りの人は上村さんに
辞めて欲しいと思っているらしい。上村さんの浜商野球が合わないってのと守備が上手い人を
欲しがっているらしい。菊川の萩原・栩木、磐南の杉田、静高の原田とみんな離れていってしまった
と寂しそうに言ってた。
あと、翔洋の控え部員がホームランを打った小澤に「小澤さん、小澤さん○▲?※」と良く分からない事
を言って小澤が苦笑いしながら主審に軽く頭を下げてたw
240名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:26:33 ID:XnU2JuHV0
>>234
やっぱり中川、オープンスタンスにしたのか。
身体の開きがなくなるし、その方がよいと思っていた。
これで打率上がると思う。期待できる
241名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:27:49 ID:HCav9Zib0
>>239
サンクス
242名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:31:11 ID:A6gevUtj0
望月はいい球投げて3者三振に切って取ったと思ったら
次の回じゃ突如連続四球とか相変わらずムラありすぎ
243名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:39:40 ID:YdEvaEzOO
>>239
萩原は最初は掛川西に行くって皆思ってたからね。
萩原が常葉菊川に行って、萩原LOVEな栩木ごと持ってかれたのはショックだっただろうね。
244名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:50:27 ID:A6gevUtj0
>>239
思うに監督よりそのバックネット裏の人達がめんどくせーから人が来なくなったんじゃね?
245218:2007/09/22(土) 22:55:19 ID:2iErn6Qe0
静岡東6−4浜松工

3回までに8安打で2点をとって正直、静岡東がフルボッコにされると思ってた。でも、浜工のヒットはジャブ
程度でしかないようで、3回裏に静岡東が4安打にスクイズやエラーで逆転。その後も効率良く攻めて加点。
静岡東の先発の太田は少し開きが早いようで抜ける球の多かったし、甘く入った球を打たれてた。
替わった伊藤がストレートと縦の変化球(フォークっぽかった)で打たせて取っていた。変則フォーム
だったからタイミングも合わずに引っ掛けてた。
西田はランナーが出ると球がバラついて、ほとんどがストレートだった。そこを狙われていたし、四球が
多かったのが響いた。それにホームタッチアウトが2回あったけどどっちもキャッチャーが余裕をもって
アウトに出来てた。3塁コーチの判断がなぁと思うし、攻撃もチグハグだったのが痛すぎた。

とりあえず終わりっス
なんか伝えたい事が上手く文章にできないorz
246名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:04:58 ID:A6gevUtj0
>>245
記憶が確かなら2回ともそりゃ無理だろってピザの強行突入だった
ファーストとサードかな、じっくりランナー貯めてもいい場面で何故突入したのか
3塁コーチの指示なのかもしれんが
247218:2007/09/22(土) 23:05:25 ID:2iErn6Qe0
>>244
それは自分も思った。
それと掛西の父母会の応援がほとんどなかった。
翔洋の父母会は声を出していたけど掛西は拍手くらいでこんなもんなのかなぁと思ってた。

それと山内元監督の事も聞いたけど上村監督と比べて守備はアレだけど他は良かったって。
もう山内さんは戻らないんですか?って聞いたら「うーん・・・」って。
後任の監督も見つからないし、しばらくは低迷するだろうって。
248218:2007/09/22(土) 23:08:04 ID:2iErn6Qe0
>>246
3塁コーチが思いっきり手を回してた。
自分の後ろでOB?がその事を愚痴っていたよ。
249名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:22:51 ID:CRvAhBxn0
福知山成美に練習試合で2連勝した静岡商がもう負けるなんて、静岡はレベルが高いんですね。
250名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:01:37 ID:/U1xUNLa0
完封したのは常葉菊川だけなんだな。
攻撃の評価は高くて、投手力が不安、というか未知数とされてたけど
戸狩温存(1回投げたけど)でこれだけできれば上々だね。
251名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:43:45 ID:W2UrHUJE0
>>240
オープンスタンスにしたのは、内角を全く打てないからだろ。
甲子園の時、酷かったじゃん。
252名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:49:01 ID:0TM5yM3iO
静清って毎年5位通過なのに
県大会かるく1位校倒すよね!

もう静清は推薦枠でいいよ。
253名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 04:39:29 ID:pZFsBlM30
>>251
全然わかってないのね。
内角を攻略するためにオープンにしたとしたら
外角は全く打てなくなるよ
これまでのフォームだと内角はファールになるし、外角はバットが届かない。
打てるのは真ん中付近の球だけになる。
甲子園ではそんな甘い玉を投げてくれるPはなかなかいない。
甲子園の時、身体の開きが酷く、内角にボールになるスライダーを空振りばかりで
広陵戦の時あまりに酷いから、森下さんが足の踏み込みを注意してたのが、
テレビで映し出されたのを観てた?
オレは前にも中川1番説を否定してたものだけど、あのバッティングフォームが
直らないとといっていた。
でもちゃんと修正してきたんだよ。
プロでも体が開く選手には、オープンスタンスにするのは良く使う手。
足の踏み込みを意識的に内側にしないといけなくなるから
254名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 07:55:09 ID:wdc92E6R0
裾野球場は
各地の試合経過ならびに試合結果のアナウンスをしてくれない
グランド整備時のこれがささやかな楽しみなんだが…
愛鷹はもちろんしてくれる
他の球場はどうですか?
255名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:41:52 ID:W2UrHUJE0
>>253
内角の球を見やすくするためにオープンにしたんだよ。
開きを修正するためじゃない。
オープンにしたからといって、足の踏み込みが変わるわけではない。
256名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:47:36 ID:d2ZxJTsyO
裾野は1試合のみ
257名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 09:13:05 ID:DbDwV9Ok0
>>254
草薙、浜松、清水庵原、島田、焼津では見た事あるけど、どこも途中結果は放送してた
258名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 09:34:50 ID:/U1xUNLa0
きょうの試合
あしたか球場
常葉橘−桐陽
日大三島−静岡東
裾野球場
興誠−常葉菊川
草薙球場
静岡−韮山
島田商−富士宮西
浜松球場
三島南−浜松商
静清工−磐田南
259名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 09:39:08 ID:5TT7paQOO
昨日、実況していた者です。また草薙に行ってきます(`・ω・´)
260名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 09:43:50 ID:/U1xUNLa0
おおう、ネ申出現。
お待ちしております。
昼飯持ってってくれ。●は5回終了後w
261名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 09:57:09 ID:FJ0L2D2pO
静高もうコールド勝ちの勢いですかw
262名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:00:13 ID:25DDGIXA0
初めて書き込むものですが、友達が球場行っているので。
4回終了静岡8−0韮山

3回の2点は、併殺崩れとタイムリー
4回の6点は、片山2点タイムリー、斎藤2点三塁打、三田2ランらしいです。

ちなみに、韮山は5回表までノーヒットです!
263名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:05:22 ID:DbDwV9Ok0
静高なんだかんだで強いよな、腐っても中部1位だもんな
常葉橘との試合になったら楽しみだ
264名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:08:01 ID:/U1xUNLa0
きょうの試合追加orz

草薙
掛川西−東海大翔洋
265名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:25:03 ID:bcduXrWxO
韮山がんばれ
266名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:48:40 ID:RnzEIvRuO
橘がやな雰囲気だな
浜商はこれで安心か?
267名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:52:13 ID:5CH7dhjMO
>>266
橘負けてるの?
268名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:58:17 ID:4ZbLLDfr0
橘勝ってるよ
269在校生:2007/09/23(日) 11:01:06 ID:QXVYJu0DO
浜商頑張れ
270名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:10:43 ID:RnzEIvRuO
桐 陽1-2常葉橘(4表)
韮 山0-10静 岡(5回コールド無安打無得点)
宮 西0- 島田商(1表)
浜松商3-2三島南(4回)
271名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:14:08 ID:4ZbLLDfr0
島商1点先制
浜商2点追加5-2でリード
272名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:19:06 ID:RnzEIvRuO
橘も5-1になった
273名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:19:36 ID:4ZbLLDfr0
橘3点追加5-1楽勝っぽい
274名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:25:27 ID:RnzEIvRuO
まだ三回だけど宮西一人もランナーが出せない
275名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:30:06 ID:TUuvYjjP0
今から草薙に行くんだが、駐車場の状況は?
車、とめられるかな?
276名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:37:12 ID:DbDwV9Ok0
>>275
駐車券もって無い奴は入れてくれねーよ
277名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:41:13 ID:qphh7RsV0
>>275
周辺の民家が、臨時で自宅を有料駐車場にしている所を捜すのも手だよ。
(自分が夏の決勝戦を見に行った時にはそうした)
278名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:41:48 ID:4ZbLLDfr0
島商2点目入った
2-0でリード
279名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:44:33 ID:4ZbLLDfr0
宮西1点返した
島商2-1宮西
280名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:47:57 ID:RnzEIvRuO
>>279
宮西初ヒットがホームランだと
281名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:52:26 ID:4ZbLLDfr0
浜商3点追加
8-2でリード
282名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:54:40 ID:4ZbLLDfr0
島商2点追加
4-1でリード
283名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:03:26 ID:RnzEIvRuO
橘コールドで終了
284名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:16:58 ID:4ZbLLDfr0
浜商8-2三島南(終了)
285名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:25:37 ID:toQV4Y4yO
裾野試合開始

1回表:菊川
前田 ライトへソロHR
286名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:37:56 ID:DbDwV9Ok0
>>285
先発はトンガリ?
287名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:41:36 ID:nXTLiZBN0
浜商期待してもいいのかな?
288名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:52:30 ID:/FJc68U5O
浜商復活か。
浜名のようにちょっと強いとこと当たれば惨敗しそうだが。
289名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:52:59 ID:uObsW0urO
いま草薙着いたが、翔洋のユニだせぇわw
290名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:55:17 ID:LpcEsFWx0
いいねえ
浜商の校歌好きだから久々に甲子園で聴きたいよ
291名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:57:04 ID:lTuccQzG0
>>289
だろw
292名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:59:01 ID:RnzEIvRuO
浜商は平成以降飛龍と七回対戦して七敗。
一度も勝っていない。
秋は一戦一敗。
出来れば今日の再試合組に勝って欲しいかも。
293名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 14:12:35 ID:qphh7RsV0
>>292
だね。
浜商は、飛龍とはここのところすごく相性が悪い。
いずれにしても浜商は次の試合がヤマ。
ここを乗り切れば一気に行く可能性はある。
294名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 15:33:49 ID:mgt6J/7t0
翔洋7−2掛西
295名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:03:00 ID:FJ0L2D2pO
ちと前まで混戦の静岡だったのにすっかり無風の様相になっちまったなw
今大会は特に順当すぎてなんかものたりない
296名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:06:59 ID:/U1xUNLa0
きょうの試合
あしたか球場
 常葉橘 8−1 桐陽 (7回コールド)
日大三島12−6 静岡東
裾野球場
常葉菊川 3−1 興誠
草薙球場
 静岡 10−0 韮山 (5回コールド)
 島田商 5−2 富士宮西
東海大翔洋2−1 掛川西

浜松球場
 浜松商 8−2 三島南
 静清工 6−4 磐田南
297名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:17:01 ID:RnzEIvRuO
準々決勝について平成以降の公式戦での各対戦成績
( )内は秋

日大三島-常葉菊川 2-4(1-0)
島 田 商-静 清 工 3-4(2-1)
静  岡-常 葉 橘 7-2(5-0)


浜 松 商-飛  龍 0-7(0-1)
浜 松 商-東海翔洋 3-2(1-1)

(再)
飛  龍-東海翔洋 1-4(0-3)


翔洋は東海大工時代も含む

298名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:19:07 ID:5TT7paQOO
試合の実況終わりました(`・ω・´)
某高校の野球部員からの盗み聞きした静高の評価
エースの制球が良くなく、打線は今日はよく打ったとの事。
前評判が良いのは常葉2校に静清、日大三島辺りだと。
299名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:22:04 ID:oZxwOtDM0
興誠得江越はいい投球だった。
奪三振は戸狩より多かったし、四死球もゼロだった。
ライト上空の強い風にのったソロHR2本が痛かった。
(上嶋の打った打球は間違いなくHR)

今日の戸狩はさほど調子がよくなかったんじゃないかな?
要所をダブルプレイ(3つ)で切り抜けたのはうまかったが。
300名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:33:26 ID:Uqjg10PE0
今日の愛鷹球場
第一試合
桐陽 010 000 0 1
常橘 002 300 3 8

橘は守備、走塁といった野球の基本がなっていない
こういう荒い試合をしていては、東海で勝ち上がるのは難しいだろう
庄司はやはりストレートが速かった、ただストレートを連投したところを桐陽打線にかなりきっちりととらえられていたので
配球に工夫が必要だろう、また突然制球を乱すきらいがあり、それも課題
しかし連投の二試合目でこれだけ投げられれば合格点

第二試合
日大 211 110 312 12
静東 022 000 101 6

予想通りの打ち合いとなった
とにかく安打、しかも長打がおもしろいように出た試合
ただ日大は、ノーアウト満塁、ワンアウト満塁で無失点が一回ずつあり
拙攻もあった、もっと点が取れたし、コールドで勝たなければいけなかった試合
日大の打線は、旧チームよりあきらかにいいし、ここ五年くらいでも最強だと思う
また、日大の選手は足も速く、走塁技術も高かった
課題は下位打線が弱い事ととバントがあまりうまくない事
そしてなんといっても投手陣、ここをなんとかしないとこの先は無い

今日、愛鷹球場に、菊川の田中、石岡、鳥原、中島の四選手が観戦に来ていた
え?菊川の試合は裾野なのに…
と誰もが思ったが
石岡『日大を見に来ました』
らしい
バックネット裏最前列で観戦していた四人は
女性ファンの写メや野球少年のサインの要望にも気さくに答えていた
夏、激闘を演じた日大の選手とも歓談していて心温まった
しかし、日大の試合が始まると四選手は必死に試合を見、メモを取っていた
そういえば菊川が次に対戦するのが日大だと思い出した
301名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:38:12 ID:lTuccQzG0
菊川V戦士かw後輩想いじゃんw
302名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:43:26 ID:RnzEIvRuO
石岡の頭脳は心強いだろうな
303名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:53:42 ID:FjHdvgdi0
愛鷹観戦記

第一試合 常葉橘8x-1桐陽(7回コールド)
橘の完勝・・・という訳でもなかった。
2回に守備の乱れと庄司のスクイス処理ミスで桐陽が先制したが、
3回に2球で2アウトを取って気が抜けた桐陽深沢から連打で逆転。
4回に中押し、7回にダメ押しでコールド勝ちを決めた。
庄司は本調子ではなかったのか、決して打撃のチームとは言えない桐陽にクリーンヒット浴びる場面も多かったけど、
要所はきっちり締めて7回1失点11奪三振。高校入学半年でこの完成度は凄いと思った。
ストレートも速い(今日は常時135前後)けど、カーブの切れがすごい。
庄司いる間に甲子園いかないと当分チャンスはなさそうだぞ。
桐陽も深沢を中心に悪いチームじゃないけど相手が悪かったね。

第二試合 日大三島12-6静岡東
菊川の田中・石岡が偵察する中始まった第二試合。
両チーム先発がメロメロで、3回終わったところで4-4。
予想通り壮絶な打撃戦になるかと思われたけど、両チーム2番手投手が踏ん張って中盤は膠着状態に。
終盤にエラー絡みでコツコツ加点した日大に対し、静岡東は日大の2番手石渡に6回2点に抑えられたのが痛かった。
お家芸の拙攻は健在だけど、日大は今夏よりも打線の繋がりは上。
トンガリ相手にどんな攻撃を見せてくれるか楽しみ。ただ左打者多いんだよね・・・

あと関係ないけど菊川の2人サインと写真求められまくりでワラタw
304名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:41:37 ID:coaQfDiy0
上嶋のHR時興誠の父兄が大騒ぎしていたが・・・

ファールだ!!と怒っていたが、どうきわどかったの?
ちょうどその時球場入りしたもんで・・・
305名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:47:17 ID:/U1xUNLa0
>>304
ライトポールに当たって一旦ファールの判定→ホームラン   だったから
306名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:53:26 ID:toQV4Y4yO
審判も代打で出てきていきなりガツンだから面くらってたな。
試合後、東部の野球関係者が菊川首脳に『東部は審判のレベルが低くてすみませんw』みたいな事言ってた。
307名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:01:01 ID:DbDwV9Ok0
ポールに当たってたのにファールならレベルがやばいよな、巻いてたなら判断を迷う事はあっても仕方ないが
308名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:10:31 ID:isxA3/b40
けど完全なホームランだったのに興誠の父兄はマナー悪いね。ホームランの判定になった
後一塁塁審に向かって「お前ファールって言ったじゃねえか!」だってさ。ひどいね。
菊川の試合を新チームになって初めて見たけど、結構付け入る隙はあると思うよ。
当然、一人一人の能力は高いし、中川・町田・前田・酒井の上位打線は強力だけど、走塁がいまひとつかな。
一番目立ったのが捕手の栩木ね。レフト線の大飛球(二塁打コース)をファールだと思ったのかな?全力疾走せずに
シングルヒット・・・・。9回表だっけ?二死1、2塁でヒットが出るもホームタッチアウト(ランナー栩木)
もう少し第二リード取ってればセーフになったのに・・・・
配球ももう少しだね、石岡と比べるのは酷だけど・・・・・。
穴があるなら下級生の走塁の甘さじゃないかな?あと2点くらい取れた気がした。
沼津市民としては町田に快音が無かったのが気になる
309名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:18:14 ID:vQyom8hI0
>>306
マジで審判そんなこと言ったのか?
東部大会でも誤審とかもめた試合あってその判定によって勝敗わけた試合あったのに・・・

審判は技術が未熟でもそんなこと言ったら駄目だろ
310名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:21:17 ID:RnzEIvRuO
>>308
なるほどね。
走塁も配球まだ時間はかかりそうだけど、意識だけは持ってもらいたいよね。
町田は初戦では打っているし、まあ一試合でどうこう言ってもでしょ。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:33:49 ID:toQV4Y4yO
>>309
審判が言ってた訳ではなくてあくまでも野球関係者風の人ね。笑いながら言ってたから本気かどうかは不明
312名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:47:37 ID:Uqjg10PE0
東部
ポールに当たる
ホームランの判定
といえば

去年の夏の大会でも同じような事があったな
日大vs庵原だったと思う
愛鷹球場第三試合
当時二年生だった日大の四番、小池が救い上げた打球がライトポール際へ
ポールに当たりホームラン…と思いきや、審判はファールを宣言
球場がざわつき、ホームランじゃねぇか、と抗議の声が相次ぐ
結局直後にホームランが宣告されたが、みんな、審判頼むぜ、といった空気だったな
あと今年の春季大会だったかな、三島とどこかの試合で、ポールに当たらなかったけど
レフトポールを巻くようにして入ったホームランが、ファールからホームランに変更され
三島の初鹿監督が20分くらい猛抗議してたな

一度だけならまだしも
こう何度もあやふやなジャッジ、しかも試合を決定付ける可能性のあるホームランの判定でなら
見過ごすわけにはいかないな
東部の審判団は早急に対策会議をしてもらいたい
313名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:56:14 ID:/U1xUNLa0
ここで話してるせいか常葉の掲示板にいってイチャモンつけてるのがいるけど
実際見てどうだった?
ポールにあたったのとネットにあたったんじゃ跳ね返りが全然違うと思うんだが。
314名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:08:24 ID:RnzEIvRuO
まあ上嶋がホームランを打った。
これが事実なんだからそれでおしまいじゃない?
審判が更に努力をしていくのは当然として。
315名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:10:20 ID:odWVoWkvO
>313
打った時、角度的に入ったと思った。
ふつうにHR。一審おかしい
316名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:11:34 ID:/U1xUNLa0
スッキリ
317名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:12:24 ID:DbDwV9Ok0
翔洋と飛龍の試合っていつになるの?
まさか翔洋3連戦て事はないと思うけど
318名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:14:39 ID:Uqjg10PE0
そのまさからしいよw明日10:00
319名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:17:07 ID:DbDwV9Ok0
翔洋カワイソすぎるw
320名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:20:05 ID:RnzEIvRuO
飛龍や他の学校からすれば待ってらんねえだろ
321名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:22:21 ID:/U1xUNLa0
きょう延長にならなかっただけマシかとw
322名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:42:10 ID:oZxwOtDM0
上嶋の打球はファールゾーンに切れながら、ポールに当たった。
1塁側では見え難かったかもしれないが、跳ね返り方が明らかにHR。

菊川の一年生トリオ(トチギ・丹治・北島)は初球からポンポン打ち過ぎ。
ストライクならまだしも、あんなボールに手を出すとは・・・

北島に関してはダイエットもすべきw
323名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:15:53 ID:0TM5yM3iO
菊川は来年からはバントからめたほうがいい
ぶっちゃけ今の2年引退したらバカ弱くなる。
324名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:17:31 ID:S/8bQv8x0
あと北島の守備はみててひやひやしたな
セカンドからの送球の落球ももちろんだが、ベースカバーも遅い気がした
325名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:21:15 ID:KLQBKFy00
母校の静岡東高校が頑張っていたので、期待していましたが、残念でした。
さすがに甲子園への道は厳しいな〜
326名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:22:46 ID:DbDwV9Ok0
>>324
でもなんか応援したくなる、俺はファーストにピザが居ると応援したくなるんだよな
打撃はソコソコ頑張ってるから許してやってくれ
327名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:27:56 ID:oZxwOtDM0
>>324
落球したのは戸狩。

>>326
しかし、あの守備は・・・ 1塁線を抜かれたのが1本あったが、あれぐらいは止めないと。
328名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:35:33 ID:S/8bQv8x0
>>327
あれ、トガリだったのか。スマン
329名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:45:45 ID:Ri+F75/D0
>>313

ちょうど球場に入るとき、駐車場を球場沿いに歩いていたら コーンという
音が・・・見上げたらポールが見えたんであーっポールに当ったホームランかと思った。
330名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:52:44 ID:S/8bQv8x0
>>297
順当に強豪高が残ってるね
戦前の予想通り、中部勢が強いなぁ
誰か、準々決勝の予想してくれ!
331名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:57:11 ID:eqyPFEtXO
菊川、島商、静高、浜商じゃないかな。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:27:06 ID:F1gyNXw7O
菊川、静清、橘、翔洋がベスト4だな!
333名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:29:09 ID:S/8bQv8x0
一応、オレの希望は
菊川、静清、橘、浜商
334名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:32:19 ID:pTGdS7SBO
母校頑張ったね母校
335名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:34:55 ID:eqyPFEtXO
翔洋は明日消えそうな気が。
守備も打撃も酷い。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:36:05 ID:Uj/spD+VO
>>322
生の北島の足腕細いぞ。
337名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:29:06 ID:DbDwV9Ok0
>>336
じゃあまさに胴体がピンポイントで太いんだな
338名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:51:11 ID:BVdaUJVfO
翔洋明日どこ球場だっけ?
339名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:06:18 ID:/U1xUNLa0
裾野球場
340名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:51:55 ID:vQyom8hI0

投稿者:浜松野球ファン 投稿日:2007年 9月23日(日)17時57分3秒
ベスト8おめでとうございます。
7回表代打上嶋の打球はポールには当たってはいません。
外野ネットの一番上のとこに当たりファールでした。
ネット裏から見ていましたから
好ゲームに水を差す判定に愕然としました。


これってマジ?
341名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:00:05 ID:xhyURfgT0
ネット裏から見てたんじゃ角度的にわかるわけないな
342名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:05:16 ID:vQyom8hI0
ネット裏はみやすいだろ
最強はライトポール際だがw
343名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:10:31 ID:xhyURfgT0
大抵のポールって黄色い塗料が塗ってあるよな、頑張ってHRボール捜してみれば
当たってたかわかるんじゃね?誰か拾った奴いねぇのかなw
344名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:55:01 ID:I8NI5MKo0
来週の菊川-日大が楽しみだな。

日大打線が戸狩をどう攻略できるかがに全てがかかる。
実際夏はノックアウトしてるし、あの時より日大打線はスケールが大きい。
今日愛鷹で見てきたけど、石渡は言うほど悪くない投手だとは思う。(先発の左腕は論外だったけど)
菊川打線に通用するかと聞かれると非常に厳しいけど・・・
選手層・投手陣を考えると菊川優位は動かないが、
ノーガードの打撃戦になれば番狂わせも十分ありえる楽しみなカード

345名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 02:22:49 ID:0UX/SIZ00
愛鷹観戦してきた
庄司は初めて見たけどマウンドさばきは1年とは思えないくらい堂々としてた
ただ決め球が甘いなーって感じ

日大は打線のつながりは間違いなくここ5年でトップだと思う
絶対的エースがいないのがチーム力を一気に下げてるけど
>>344の言うとおり菊川戦は打ち合いになれば楽しみ
次は草薙だから遠いし見に行かね
346658=728:2007/09/24(月) 05:12:56 ID:XKV/MR3F0
>>340
上嶋くんのHRはポールに当たってるように見えました。
一塁累進は直後の判定でファールの判定。
主審も同時に確認していて、判定を確かめるために4人で協議したのち
主審からHRの判定。

といった流れでした。
興誠アルプス側からクレームもありましたが、内容は判定を簡単に覆すなというような内容でしたのでポールに当たってるように見えたのは見えたのではないでしょうかね?
映像とかもないですし、立証は難しいでしょうけれど・・・
347名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 08:29:58 ID:PGXk5xIM0
>>303
新聞だと庄司は8奪三振になっているが?
それと彼はカーブをほとんど投げない。昨日は投げたのかい?
スライダーじゃないのか?
348名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 08:33:40 ID:UkU2scPa0
今から裾野行ってくるわW
349名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:00:35 ID:7omYoatKO
>>347
そうなの?
オレは静岡市立戦見たけどカーブも結構あったような…。
スライダーが何種類かあるのかな。
350名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:19:39 ID:Yf8UIS2SO
スライダーは速いのと遅いのの二種類はある
351名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:19:43 ID:PGXk5xIM0
>>349
橘の某選手によれば、カーブは1試合に10球いくか、いかないかという程度らしい。
夏の韮山戦は4〜5球程度だった。
352名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:12:16 ID:Yf8UIS2SO
橘の対静岡高校の夏秋の成績は
夏2敗秋17敗で創部以降19連敗中。秋の1敗には抽選負けまであり、運ですら勝てない。
浜松商の天敵飛龍どころじゃないな。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:22:51 ID:GGkAMsFP0
抽選負けw どんだけーーー
橘ガンガレ!
354名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:25:06 ID:ebZZKZiV0
>>352
いや浜商の対飛龍の方がすごいと思う
橘と静高ってどう考えても静高の方が格上なわけじゃん
(今年のチームって意味じゃなくこれまでの県下での実績ね)
同じく理由で浜商と飛龍なら断然浜商が格上
そんな浜商が唯一長年、春夏秋に関わらず勝てない訳だからさ
静高がカモにしてるチームっていうなら静清もインパクト強いしね
しかも橘は春には近年静高に2連勝くらいじゃなかった?
355名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:25:19 ID:YEUiVjf80
今更だけど昨日の草薙の2.3試合の感想です。
1試合目は間に合わなかった(´・ω・`)

宮西-島商
島商の小椋は立ち上がりから好調。テンポが早くストレートを中心の投球でした。
宮西はそれに対して打席を外して小椋のペースにならないようにしたり、打席の位置を1球ごとに変えて対応
して意識はセンターから逆方向のバッティング。しかし、4番の佐藤を除くと非力の印象。
3安打のうち2本が佐藤で長打(本塁打と右中間二塁打)。もう一本は二塁の内野安打。佐藤は小柄だけどパンチ力が
あり佐藤の前にランナーがいたらもっと接戦になったかも。宮西の先発は11番の小柄な矢部。サイドよりやや下からの
投球でゾーンをいっぱいに使った投球でした。初回の失点も討ち取った当りが風で流されてライト前H。盗塁で
進塁、二死3塁。次の打者にインハイの直球が止めたバットに当たってボテボテの一塁ゴロで失点。
その後はアウトコースのスライダーを中心にして凡打の山でした。中盤あたりから直球を打たれて失点。
代わった渡邊翔はストレートにフォーク?の組み立てで抑えていました。
両チームとも声が良く出ていていました。守備はお互いにエラーがあったものの安定してます。
特に宮西は基本に忠実、肩が弱いのがちょっと・・・・・試合後に島商のファンが「仁藤の仇をとったぞ」
の声が飛んでいました。
356名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:28:03 ID:Yf8UIS2SO
>>352の後で浜松商飛龍も見たけど浜商から見て

  4敗

  3敗

1勝1敗
−−−−−
合計
1勝8敗

昭和60年秋の勝利後7連敗中とやはり相性悪いな。
357名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:29:40 ID:q8B9o+b10
翔洋2回裏1点先制
358名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:33:00 ID:Yf8UIS2SO
>>354
そうだね。
でも小林監督以降でも夏秋に勝てないのは悲しい。
今秋の中部だってまさかの敗戦だったしね。
確かに春は2勝1敗で勝ち越している。
ただ春は真剣勝負になりにくい面もあるかな。
やはり夏か秋に勝ちたいよな。
359名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:41:03 ID:Yf8UIS2SO
>>358の訂正
春勝ち越しは平成以降で、通算だと2勝3敗の負け越し。
ただ2勝は本当に最近になってから。
360名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:41:40 ID:q8B9o+b10
飛龍3回表1点取って同点
361名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:43:35 ID:BHrsYk870
飛龍001
翔洋01
362名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:51:54 ID:YEUiVjf80
翔洋-掛西
昨日の再試合だが、昨日掛西ファンの人に聞いた話がそのまま当たった形。とにかく掛西は打てない。
昨日は12安打を打ったが出来すぎで実際はこの程度のものらしい。翔洋の先発の関は静清工のエース
だった前市岡に似たフォームからストレートを中心の攻め。小柄ながらスピード・球威もあったと思う。掛西の
打線は打ち上げることが多く、昨日に続いて工夫がなかった。8,9回の満塁もスクイズを失敗。掛西の1点は
一死2塁で盗塁と捕手の悪送球での得点。ちなみのこの時に球場内は異様な雰囲気でした。
掛西の先発は昨日に続いて溝口。昨日よりは制球が甘いものの球自体は前日より良かったです。
翔洋の得点はライト前Hでkなり際どいタイミングながらホームセーフ。この時にも球場はちょっとザワつきました。
サヨナラの場面は1死2塁から関から代わった望月のサヨナラセンター前Hでした。
翔洋の打線も3番の小澤以外は期待できないです。望月-小澤のチームと言った印象。非力という感じはないが
効率が悪すぎる。
ちなみに掛西の1点の時の悪送球は3盗を刺そうと送球した小澤の右手が右打者の溝口のバットに当たって
悪送球となりました。小澤は気合で復帰しましたが、打席に入る前はかなり右手を気にしていまいた。
この事で翔洋側のスタンドやバックネット裏からの「守備妨害だ!」「協議しろ!」との声がかなり飛んでいました。
翔洋の1点目のクロスプレーもアウトにも見え掛西側のスタンドやバックネット裏からは怒号が飛んでいました。

前の島商-宮西の試合でも頭部に死球やセーフティーバント空振りで肩に当たった投球を死球と判定があり
2試合ともスタンドはけっこう荒れていました。
363名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:06:23 ID:Yf8UIS2SO
>>362
レポート乙でした。
険悪な空気を見てみたかったw
364名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:12:10 ID:BHrsYk870
これで翔洋が勝てば
ベスト8で甲子園童貞は橘だけということに
365名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:33:52 ID:Hk9lhMhi0
静岡県高野連は今年も橘を21世紀枠候補に推薦します。
366名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:36:27 ID:P2MLq3P90
翔洋 6回に追加点1
367名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:46:31 ID:P2MLq3P90
来週の土曜は草薙混みそうだな
何時ぐらいに行ったら、入れそうかな?
368名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:49:47 ID:xhyURfgT0
>>367
いい席で見たいなら開始1時間前には行った方がいいな
369名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:54:26 ID:P2MLq3P90
>>368
試合開始って9時、それとも10時??
370名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:03:29 ID:P2MLq3P90
翔洋2-1で勝ったみたいね
371名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:03:33 ID:q8B9o+b10
翔洋2-1で勝利。
ここまでシナリオ通りかな?
372名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:09:04 ID:PHY7bP5eO
静岡も両常葉、翔洋、静清、私学4強+静高浜商と言う最高に面白い展開になってきたな。
373名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:17:41 ID:Hk9lhMhi0
21世紀枠的にはオモロナイ展開になってきた。
まあ、実力で出場権を獲得すればいいんだけどね。
374名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:19:10 ID:xhyURfgT0
29日 清水庵原球場
10:00 浜松商-東海大翔洋
12:30 島田商-静清工

29日 草薙球場
10:00 静岡-常葉橘
12:30 常葉菊川-日大三島
375名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:23:36 ID:xhyURfgT0
こうして見ると公立VS私立
常葉菊川VS日大三島 因縁の対決

菊川、日大戦は夏戦った3年が応援しに来そうだね
376名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:23:58 ID:q8B9o+b10
翔洋の投手陣は、この3日間でずいぶんと自信をもったんじゃない?
浜商との対戦が楽しみだね。
浜商は浜商で、飛龍がこなくて、内心ほっとしたかもね。

とにかくベスト4をかけての戦いは、どれも面白いね。
夏の借りを返すか、返り討ちかの、日大三島vs常葉菊川。
志太地区の公私の激突、島商vs静清工。
庄司vs高橋、中学の再戦なるか、常葉橘vs静高。
名門復活か、話題のユニフォームか?翔洋vs浜商。
377名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:27:52 ID:jfBUNo6x0
静岡の21世紀枠は常葉橘推薦で決定ですね。
常葉橘が東海地区で優勝とか自力で代表に選ばれるのが間違い
ない場合、推薦なしになりますね。

378名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:29:56 ID:pt2ZPbTrO
淫行と暴行の果てに僕たちはどこへ向かっているのだろう?
僕たちは風のたどり着く場所に行きつけるのか?誰か教えてくれないか?
379名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:31:01 ID:PGXk5xIM0
>>377
現状のルールで行くと橘だね。
380名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:14:26 ID:uOhQ95sr0
>>376さん
高橋ってかなりいいPらしいけど、スピードその他どうなんですか?
大柄な本格派??
381名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:46:39 ID:zl17EETEO
橘って悪いことばっかしてるのに
なんで?
382名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:03:51 ID:LtquWQtq0
>>374
草薙、行きてええ
でも仕事 orz
383名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:07:25 ID:7hY71BeV0
>>381
kwsk
384名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:35:10 ID:ceTd/3bDO
>381
負け惜しみキタw
385名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:39:45 ID:7hY71BeV0
悪いことマジ知りたいw
386名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:05:31 ID:KjRksebY0
特待問題がグレーなところを推薦するわけがない
387名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:10:22 ID:PGXk5xIM0
>>386
まだそんな事、言ってんのかよ。いい加減、あきらめろ。
388名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:18:49 ID:7hY71BeV0
たいして強くなかった高校に特待無しでも選手集まるのは不思議っちゃー不思議だね
389名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:33:10 ID:i5mUIBIg0
本当に今回の秋季大会は無風だなw
このベスト8を予想していた人、願っていた人は多いはず
今夏もそうだったが、きちんとした組み合わせになれば、やはり強豪が勝ち残るんだな
俺の四強予想は
菊川、静清、静高、翔洋
菊川はなんだかんだいって総合力で日大を退け
静清は島商の小椋を打ち崩す
静高は地区大会に続き投手が好投し接戦を制し
この過酷な三連戦を生き抜いた翔洋が勢いに乗って浜商を倒す、と見ている

まぁこの8強の中から秋だけでなく来夏の優勝校が出る可能性は高いね
ところで>>374を見ると
今夏の準決勝のように草薙満員、清水がらーん状態になりそうな予感が…
390名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:28:16 ID:2yfv13n70
>>389
県外在住でよく分からないんだけど、
今夏の準決勝は草薙・清水の2球場でやったの?
391名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:30:37 ID:i5mUIBIg0
間違えた準々決勝だった
392名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:26:49 ID:Ga42FWeyO
>>390
夏の準々は草薙・島田
393名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:30:44 ID:BHrsYk870
めざせアベック
394名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:34:53 ID:xhyURfgT0
翔洋はなんでユニ変えたんだろう?常葉と被るからなのか
それとも近江高校が好きなのかな?
395名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:50:34 ID:BHrsYk870
>>394
塚原青雲と文徳が青ユニやめて
足りなくなった青ユニ分を補うため
396名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:35:06 ID:pt2ZPbTrO
喫煙と万引きを繰り返し僕たちはどこへ向かってるのだろう
397名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:37:22 ID:i5mUIBIg0
翔洋はユニの色を変えただけじゃなくて
縦縞まで捨てちまったんだな…
東海大学付属高校=縦縞
というしきたりを打ち破りたかったのかな…
398名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:06:51 ID:Yf8UIS2SO
>>17

西部東部二位と東部四位以下は東海大会に出られない

は今年も続いた。
残りはどうか?
後、推薦校初の甲子園はあるのか?
399名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:15:54 ID:Hk9lhMhi0
>>398 去年、西部2位の浜工は東海大会に出てるけどな。
400名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:31:32 ID:ZsONvBNV0
>>399
昨年西部の1位校ってどこだったっけ?
菊川は準決勝で浜工に負けているし・・・
401名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:32:47 ID:Yf8UIS2SO
>>400
性クリ
402名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:39:22 ID:Yf8UIS2SO
>>399
すまなんだ。
過去10年と言いながら何故か昨年を除く9年分しか調べてなかった orz
403名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:27:25 ID:oN5MHpL1O
翔洋は今日は望月が投げたの?
404名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:31:47 ID:Ruo20QQiO
翔洋のユニが変わったのか〜
見てぇ〜!誰か画像ないのか〜?
405名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:15:46 ID:c1FOQuSfO
翔洋のユニは前からあるみたいだよ。弱いから縦縞着させないらしい。東海行けば縦縞に戻るんじゃないとの事。OBから聞いたから本当だと思うよ
406名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:35:18 ID:GGkAMsFP0
東中西の1位はさすがとして、推薦も順当。で、残りが中1、2、4、5、5位って中部スゲー。
ちなみに中3位は常葉菊川に負け。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:47:45 ID:GGkAMsFP0
>残りが中1、2、4、5、5位

訂正。残りが中2、4、5、5位。 1位がダブっちゃったよ。
408名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:22:14 ID:Yeu93iqd0
菊川VS興誠の試合のライトポール際のあたりホームランだったらしいけど
中日新聞の記者がビデオ確認したところボールはポールの外を通過したってマジ?
409名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:39:49 ID:MGqlQDaNO
ポールの外であろうが
あたればホームランってことも知らないのか?
410名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:44:19 ID:Yeu93iqd0
>>409
通過と書いたんだけど通過って言葉も知らないの?

あとおまえのレス補足するとダイレクトにポールに当たればホームランな
411名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 06:04:37 ID:E2DB/YmWO
>>410
昨日テレビでやってたが
ポールに当たってたよ
412名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 07:16:09 ID:HnCfwInw0
>>410
裾野で試合観てたもんだが、コーンという音とともに右側に大きくはじかれたぞ
ポールに当たった以外に考えられないだろ
413名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 07:59:36 ID:8SsjB7690
ていうか、そのホームランなくても菊川勝ちなんだし別にいいじゃんと思う。
414名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 08:01:58 ID:fVB2BMwXO
翔洋は確かに弱過ぎ。縦縞剥奪はいい薬だよ。
でも、そこまでやるなら監督代えたら?
415名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 08:38:09 ID:1felTCOZ0
408はガセ。
あれがファールであるはずがない。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:27:38 ID:jLIMNZllO
>>408は昨日の中日新聞 or 中スポって話だからとってる人が確かめてくれないか?
417名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 09:51:53 ID:MCi/3h0e0
翔洋は、なんで縦縞じゃないの?知っている人教えて下さい。
418名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 10:21:56 ID:jLIMNZllO
419名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:03:20 ID:TrwMOCBnO
>>416
取材にきてたのは朝日テレビだけだった気がしたんだけど…
俺も現地いたけど右翼ポールにあたった音が三塁側アルプスまで聞こえてきたよ。
420名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:47:06 ID:D+3oGRnj0
昨日テレビでハイライトやってたけど、明らかに当たってたね
421名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:06:10 ID:AJhmf+LU0
翔洋の望月は
とうとう3試合33イニングを一人で投げぬいたんだなw
しかもほとんどが同点や一点リードの緊迫した場面
前回甲子園に出た時のエース川口もタフだったが(望月は川口そっくりな投げ方)
それに勝るとも劣らないスタミナだな、まだ秋の段階だというのに…
翔洋は三位で東海出たら面白いな
あとは打線が奮起すれば期待できるんだが
422名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:11:23 ID:YeTjI4oH0
静高の高橋って1年Pはどうだった?
中学時代から庄司のライバルとあるが
ttp://shizuoka.nikkansports.com/news/p-sn-tp0-20070924-260679.html
423名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:15:19 ID:pjcCn+Y00
掛西の上村監督が辞任したそうだね。後任は副部長が監督代行で指揮をとるとか。
来春からは誰が新監督になるのかな。
424名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:22:58 ID:K+1NFtFFO
そういえば、東海大の系列高は、甲子園に出るまで縦縞を貰えないって話を聞いたことあるな。
425名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:24:44 ID:YeTjI4oH0
>>423
お前ワンパターンなんだよ
426名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:38:48 ID:ACHTVJDiO
おまえら、昼間からこんなとこ来てて仕事してないのかよ?
終わってるな。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:39:38 ID:E2DB/YmWO
昼休みなんだけど
428名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:48:32 ID:MGqlQDaNO
してないよ!
終わってるよ。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:23:36 ID:ADLoC0UO0
>>421
再試合は9回にリリーフ登板
430名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:18:28 ID:JHNjJHvt0
愛鷹球場ではじめて庄司見たんだが…
やっぱりストレート速かったな!
あのストレート見るだけでも球場に足を運ぶ価値があるよ
でも一番衝撃的だったのは
打者庄司
庄司の打撃センスが非凡だという情報は入っていたんだが
まさかあそこまでいいとは思わなかったよ
素振りの段階からかなりいいスイングしていたし
打席に入った時の雰囲気、甘い球は見逃さない積極性、高いミート力
ひょっとしたら投手よりも打者の方がいいのでは?と思わせるくらいの衝撃だった
本人も打つのが好きそうだったしね
庄司を打つのも大変だが、打ち取るのはもっと大変だな
431名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:05:36 ID:MGqlQDaNO
庄司なんか橘行ったら伸びないよ!

橘曰く学力で獲ったらしいけど。

うそバレバレ
432名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:20:27 ID:jLIMNZllO
学力で採ったってのは初耳だな。
総合で採ったって噂は耳にしたが。
総合ならいくらでも誤魔化せそうだが学力なら成績提出させれば本当か嘘かわかりそうだからヤバくないのか?
433名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:45:40 ID:MGqlQDaNO
特待について
橘『うちは学力で獲ってますから!』
434名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:46:25 ID:Bd7amvpZ0
橘行ったら伸びない・・・すでに県下有数の投手なのに?
橘曰く・・誰が?
435名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:11:29 ID:ACHTVJDiO
今日も僕たちは苦悩する。
あの日の殺人の記憶はけっして消えることはないことを思い知らされる
436名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:18:46 ID:MGqlQDaNO
中学時代の庄司知らないの?

いまとまったくかわってないよ。
つまり伸びてない。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:28:57 ID:1felTCOZ0
>>421
望月の幼少期(小学生前)を知っているんだが、当時は菊川の田中のようなフォームで
すごく綺麗な回転をした球を投げていた。
とても5〜6才とは思えなかった。

今のところ、24回と3分の2を投げて32奪三振。
どこまで伸びるか?
438名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:50:52 ID:f4GzdfTDO
中学時代の庄司は中体連の試合をネット裏から撮影したので存じております。
439名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:58:28 ID:f4GzdfTDO
硬球と軟球のピッチングを比べて変わってないと断言する事が痛々しい。
440名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:09:20 ID:D+3oGRnj0
庄司はよく萩原とライバルみたいに言われてたような気がするけど
441名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:18:18 ID:VFFv3UtZO
常葉菊川対静清工業の対戦を見たい!
442名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:24:20 ID:jLIMNZllO
庄司萩原高橋でよく比較されてた
443名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:27:18 ID:1felTCOZ0
庄司は中学の時と比べて、ボールをセットする位置が大きく変わったね。
以前はヘソのあたりだったが、今は胸のあたり。
こっちの方が制球がよくなるのだろう。
444名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:44:48 ID:jLIMNZllO
>>408

中日新聞、中日スポーツに問合せしたらそんな記事は無いと返事が返って来たw
ガセですな。
445名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:49:25 ID:Yeu93iqd0
>>444
サンクス スッキリしました
446名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:30:10 ID:QE4Th1WYO
なつかしぃ〜
早坂好恵ぐらいなつかしいねー
447名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:40:45 ID:mLI/3Mwd0
浜商−飛龍が実現しなかったので
タイミングの悪い書き込みになるがちょっと訂正。

「浜商は平成以降、飛龍(沼学)に全敗」は誤り。
平成7年春準決勝に浜商が12−0で6回コールド勝ちしてる。

もちろん苦手というか相性が悪いのも確かだし、
平成7年夏に負けて以来7連敗中なのも事実なので
些細なことかも知れないが。

1980年以降の浜商−沼学の戦績(勝敗は浜商から見たもの)
1985春県準々決●4−5沼津学園
1985秋県準決勝○3−0沼津学園
1995春県準決勝○12−0沼津学園(6回コールド)
1995夏県準々決●1−6沼津学園
1997春県1回戦●2−8沼津学園
1997夏県3回戦●1−2沼津学園(延長10回)
2001秋県1回戦●5−6沼津学園
2002春県決勝戦●3−5沼津学園
2002春東海決勝●10−11沼津学園
2003夏県3回戦●3−4飛龍(延長12回)
448名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:49:33 ID:E98uHkOfO
すげーw
てか今更ながら飛龍、なんで漫画みたいな名前に替えたんだ?沼津学園で良かったのに〜
449名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 03:31:21 ID:gQrJ/lAgO
>>447

訂正サンクス。
やっぱ手作業だと見落としが出てしまうな。
加藤学園のみたいにデータ化完成させてからやればいいんだろうがそれやる自体時間かかるしなあ。
450名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:08:39 ID://VYtvLuO
飛龍は浜名にフルボッコされてるくらいだしな。
甲子園は遠い
451名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:39:26 ID:QE4Th1WYO
てか浜商は近年、飛龍だけじゃなくて
強豪にはほぼ全敗じゃん!

そんなデータもってくる意味もない。
早く言えば弱いってこと。
452名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 16:03:06 ID:xseRv5Rs0
静商、浜商、島商の商業勢はもうダメだなって低迷期から時々前触れもなく復活してくるから侮れないよな
453名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:08:22 ID:QE4Th1WYO
そういうの復活っていわないし。

夏の選手権ぐらい優勝して
はじめて復活といえるじゃないかな。
454名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:00:30 ID:Tyv3k16s0
>>453
県じゃなくて甲子園での優勝か?
455名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:06:34 ID:QE4Th1WYO
県でいいよ。
静商は合格だけど
島商、浜商はとうぶん復活しないだろう
456名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:06:11 ID:NuDidaiN0
浜商は30年周期だが
わが島商は60年周期orz
457名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:08:07 ID:xseRv5Rs0
>>456
最後に甲子園出たのは御園生が居た時だっけ
458名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:31:29 ID:Tyv3k16s0
>>455
浜商は選抜出場でもクリアでもいいと思うぞ。
もっともそこまで勝ちぬくとはさすがに思わないけど。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:58:22 ID:GnXejUdU0
そういえば
浜商の山田監督っていうのは
レギュラーじゃなかったけど
森下監督と同じで
浜商選抜優勝メンバーなんだよな
460名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 06:48:39 ID:ly3pftae0
浜商は翔洋に勝てるかな?
461名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 06:56:21 ID:Gx/JvMbxO
ダメだなぁ U村は…今度はどんな問題起こしたんだ?
462名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 07:07:36 ID:bmaujgI90
浜商復活のカギは次の翔洋戦じゃないかな。
県の上位によく顔を出す頃の浜商だったら、同等かそれ以上の相手には大事な試合には接戦で勝っていたよ。
翔洋が一高と工高の時代だった時にも、一高or工高が戦前有利と思えた試合でも、よく勝っていたのを覚えてる。
463細木数子:2007/09/27(木) 11:49:33 ID:bhfRrinsO
決勝戦は静清工業対浜松商業です!三位は常葉菊川です!
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:22:48 ID:SDKF6UQT0
ベスト8チームの投手ランク
A 戸狩(菊川)望月(翔洋)庄司(橘)
B 小椋(島商)密岡(浜商)高橋(静高)
C 才本(静清)
D 宮沢(日大)
476名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:28:11 ID:Is29Bx6Z0
>>475
見た事ないが日大のPはそんなにひでぇのか?
477名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:37:36 ID:PcmAdiTm0
>>475
見た事ないが翔洋のPはそんなにいいのか?
478名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:41:11 ID:a/4DEtqm0
>>477
甲子園に出たら観客がどよめくぜ
479名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:57:46 ID:Is29Bx6Z0
>>477
A〜C当たりまでその日の気分で試合中に可変するPだぜ
480名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:14:14 ID:69YvrK2ZO
才本すげー評価落ちたな!
大会前は5本に入るPだったのに。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:05:09 ID:MQIGjzMZO
確かに翔洋の望月はいいよ。チーム再試合制して勢いついたかも。
東海大会は静高、島商、翔洋だと思う。
菊川は次コケそうな気がする。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:11:14 ID:zRQaf0uv0
>>475
密岡ってどんなPなんだ?
483名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:16:07 ID:XBbvYig60
>>477
夏の菊川戦で途中から投げてた奴
484名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:03:40 ID:4qAkKton0
新静岡駅→県総合運動場駅まで静鉄で何分ぐらい掛かる
土曜の朝は1時間に何本ぐらい電車あるものなの?
485名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:13:25 ID:6z+J7iHXO
>>484
10分もあれば着くんじゃない?一時間に10本ぐらいあるはず。
486484:2007/09/27(木) 23:39:23 ID:4qAkKton0
>>485
ありがとう
9/29草薙の試合はどちらとも見逃せないからね
地図見て実際に行くことにした
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 02:40:58 ID:4UQt5GME0
草薙29日の第一試合は何時からかわかる?
489名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 06:30:58 ID:XI3ePK6R0
>>488
そのぐらい自分で調べれば?
490名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 09:39:23 ID:L3xV04hx0
名古屋から、車で東海大会を見に行きたいのですが
静岡ICから草薙球場までの道順教えてください。
草薙球場の近くで宿泊できるホテル(駐車場付)有れば教えてください。
491名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:11:13 ID:E3W831q0O
>490
その位自分で調べられねーのか?!このウスラボケが!
492名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:16:29 ID:g8zFLJGc0
>>490
アソシア静岡かセンチュリー静岡が駅前で手頃でいいんじゃね
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:29:18 ID:ebZYk92dO
>>490
新静岡駅の近くならホテルはあるけど球場の近くはないような…
新静岡駅の近くに宿泊して電車での移動をお薦めするよ。
球場の近くには駐車場もないし。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:30:39 ID:/5U4IDvA0
週末はF1があるから
静岡の宿泊所はどこもいっぱいじゃないかなぁ
名古屋からだったら
静岡駅周辺の駐車場で駐車→静鉄新静岡駅→県総合運動場駅(草薙球場)
がベストだと思う
496名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:41:09 ID:ebZYk92dO
>>490
書き忘れた。
静岡ICを降りたら右折(静岡駅方面)、南安倍交差点を右折。
後はずっと真っすぐだ。
497名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:45:08 ID:ICk3ohtc0
http://www.tokinosumika.com/stokinosumika/

近場となるとこのホテルかな。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:46:27 ID:g8zFLJGc0
>>495
来るのは東海大会だからF1終わってるんじゃ
499名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:01:55 ID:YuskZi3AO
明日は朝から昼過ぎまで1_の雨だそうだ
500名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:32:50 ID:/+ZxtYPy0
1_の雨
って
野球には問題ない程度?
それとも中止濃厚な程度?
よしずみおしえて!
501名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:00:15 ID:2/031/RgO
静岡市の天気予報
「涼しい曇り空からシトシトパラパラと雨が降るでしょう。」

この感じだと野球はできそうですね。
502名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:22:56 ID:g8zFLJGc0
見るほうはめんどくさい天気だな、バックネット裏からズレるけど屋根あるとこ確保するか
503名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:26:44 ID:rw79NbbS0
東名高速日本平Pに止めて、徒歩で球場へ
504名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:23:46 ID:YuskZi3AO
>>490
鳥坂のシェモアってラブホなら焼きそばとモーニングがサービスだし、汚いが一泊6500円だし、割引き券があれば5000円台で泊まれるぞ。
来る途中浜松か静岡でナンパすれば無駄がないw
505名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:24:13 ID:27EO8i3aO
夜頑張りすぎて寝坊すんなよw
506名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:57:31 ID:uU/b7SGdO
いい歳して高校野球観戦が趣味かよwなんかきもいな
507名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:01:22 ID:cP6/oFuq0
静岡県高校野球ランキング兼準々決勝対戦表

推薦   1位 ◎ 常葉菊川  VS ○ 日大三島 東部1位 16位
中部1位 2位 ◎ 静岡    VS ◎ 常葉橘  中部5位  7位
中部5位 4位 ◎ 静清工   VS ○ 島田商  中部2位 10位 
中部4位 5位 ◎ 東海大翔洋 VS ▲ 浜松商  西部1位 29位

注:常葉橘は6位に浮上
  島田商は8位に浮上
  日大三島は12位に浮上
  浜松商は20位に浮上

  1位〜8位は第1シード扱い   ◎
  9位〜16位は第2シード扱い  ○
  17位〜24位は第3シード扱い △
  25位〜32位は第4シード扱い ▲
  それ以降はノーシード扱い    −
508名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:03:23 ID:XI3ePK6R0
>>507
もうランキングはいいよ。
主観的要素が強すぎて目障りなだけ。
509名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:26:06 ID:X7FyS2ow0
菊川と浜商の西部を応援しとくかな。
510名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:29:15 ID:AZAzmZYP0
ヨーロッパ野球のサイトができたようです。
http://www.mister-baseball.com/
今はECのニュースが多いが、各国のニュースも載ってるし、
ドイツ、オランダ、イタリアは別枠にもなってますが。
511名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:24:13 ID:EFbHDK+FO
菊川を倒す可能性があるなら静清しかない気がする!
あとの高校はなんとなく、勝つ事が想像できない。

明日は両チーム勝って、ぜひ対戦が観たい!
512名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:23:22 ID:FbkoVAwd0
決勝まで考えると静清が一番アンパイな気がするが...
513名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 04:44:13 ID:FbkoVAwd0
確かに中京大中京、菰野に完勝した静清工も侮れないとは思うが、
打力は県内一と思われる日大三島の方がやばい気がする
興誠戦のときみたいにトガリの調子が悪くて乱打戦になったら
どっちに転ぶかわからない
514名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 05:58:04 ID:Ym7YtslI0
日大は打線は凄いけど
投手力が悪く
バランス的に見れば他の7校に比べて劣るんだけど
こういう一芸に秀でたチームは怖いよねw
菊川がチャンスを強攻でつぶしまくって、日大のPがそこそこに抑えたらやばいね


515名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:33:56 ID:9gx8AfVPO
雨振ってるけど、今日、試合あるのかな?
516名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 07:50:54 ID:Ym7YtslI0
中止っぽいよね
517名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:28:20 ID:efrvmvuD0
静岡市はアメ降ってますか?
518名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:34:09 ID:9gx8AfVPO
いま、草薙に着いたけど、結構降ってる。折角神奈川から来たのに、微妙だなぁ・・・
519名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:41:25 ID:efrvmvuD0
>>518
中止とはまだ発表されてませんか?
520名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:45:43 ID:9gx8AfVPO
まだはっぴょうされてないよ。選手は球場に入っていったけどね
521名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:49:42 ID:Ym7YtslI0
>>518
現地組乙
おそらくチケット販売が9:00からだから
その時になんらかのアクションがあると思うけどね
522名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:50:35 ID:efrvmvuD0
>>520
そうですか、ありがとう


多少のアメならやるのかな、すげぇ迷う
やるなら観たいし、40分くらい掛かるから中止だと結構痛いし。
どうしよう、どうしよう
523名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:51:43 ID:yW9uutV80
焼津だけど雨は霧吹き程度で風も弱い。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:05:19 ID:nem856yU0
清水はやるよ!
525名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:09:36 ID:yW9uutV80
雨が強くなってきました(´・ω・`)
526名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:14:00 ID:9gx8AfVPO
草薙はまだチケットも販売されず。判断に困ってるんだろうな
527名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:14:01 ID:s2Ey2yh5O
草薙はどうよ?

いま桜橋付近で待機中
528名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:18:25 ID:qkEYZEYqO
やるよ
529名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:26:08 ID:dmUfK+TyO
草ナギの1試合目が常葉?
530名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:27:46 ID:K6FyKJ2YO
>>529
常葉だけど橘だよ
菊川が2試合目
531名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:27:56 ID:s2Ey2yh5O
両方常葉
532名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:29:16 ID:r7rrqOKyO
>>529
1試合が常葉橘、2試合が常葉菊川
533名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:32:09 ID:dmUfK+TyO
うあー見たい。明日晴れるなら東京から行っていいかい?
駐車場はどう?
明日草ナギで2試合?
534名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:34:50 ID:K6FyKJ2YO
>>533
明日の天気も微妙だよ
雨マークだし…
535名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:36:23 ID:9gx8AfVPO
草薙、やるよ。
さっき、森下監督とすれちがった
536名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:37:48 ID:Ym7YtslI0
ちなみに明日も中止になったら
菊川の国体をはさんで
その後に準々決勝って事か?
東海大会まで準備期間がほとんど無くなるな…
537名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:57:43 ID:4/Ttix6OO
草薙も第一試合はやる模様
538名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:58:07 ID:qkEYZEYqO
庄司と高橋の対戦だ!
539名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:58:09 ID:IkRkaKyZ0
清水、試合開始したみたい。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:59:25 ID:1KW9I9vtO
できれば今日やってほしい
541名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:05:02 ID:1KW9I9vtO
連投スマソ。

日程的なことでなら、二試合やらなければ第一試合をやる意味ないからな。今日はぜひ二試合やってくれ
542名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:05:09 ID:yW9uutV80
翔洋が先制してるね。
試合開始が雨で予定より早いのかな?
543名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:06:26 ID:qkEYZEYqO
静高高橋、1回無失点 奪三振1 与四球1
544名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:13:18 ID:qkEYZEYqO
庄司も1回無失点 奪三振1 被安打1
545名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:31:57 ID:qkEYZEYqO
3回 橘先制 1対0
546名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:32:13 ID:K6FyKJ2YO
現地組、天気はどう?
今から行くかどうかまだ迷ってる…
547名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:45:11 ID:qkEYZEYqO
小雨
548名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:49:01 ID:u4n/dOV+0
実況はこちらでやってるよ↓

野球も強いぞ静岡の常葉l菊川
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187616361/
549名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 10:58:46 ID:SP8X+aq30
浜商が逆転したようですね。
550名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:01:04 ID:i0LzFw9r0
広陵負けちゃいました

常葉菊川連覇目指してがんばってください
551名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:03:53 ID:4/Ttix6OO
広陵とは国体がまだあるからやれるといいね
552名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:24:24 ID:7S48NuguO
7表橘仁藤にホームラン2ー0
553名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:32:01 ID:qkEYZEYqO
橘追加点 4対0
554名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:39:13 ID:zVWtMKvzO
草薙7回表終了
橘4ー0静岡
仁藤ソロホームラン
石川タイムリー三塁打

555名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:41:23 ID:7S48NuguO
仁藤2打席連続アーチ!
556名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:41:30 ID:4/Ttix6OO
まだ高橋?
557名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:42:30 ID:qkEYZEYqO
仁藤の2打席連続本塁打で5対0
558名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 11:43:23 ID:zVWtMKvzO
草薙8回表攻撃中
橘5ー0静岡
仁藤ホームラン二打席連続
高橋降板
559名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:00:30 ID:Lrmxmd7D0
常葉橘 5−3 静岡

静岡8回裏3点返す
560名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:02:05 ID:4/Ttix6OO
一気に分からなくなったな
561名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:08:48 ID:4/Ttix6OO
さあ、静高二度目の奇跡なるか。
562名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:10:53 ID:VRLOaEMm0
浜松商 5−7 東海大翔洋

浜松商7回表2点返す
563絶対絶対期待しないぞ:2007/09/29(土) 12:11:20 ID:wDTr2Qy/0
9回裏に追いつけるかどうかが、静高が菊川のようになれるかどうかの
分岐点です。

このまま負ければ、また今年も例年といっしょです。。

「惜しかった!」←毎年これ


おっと、期待しないぞっっ
564名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:12:10 ID:VRLOaEMm0
9回裏静岡の攻撃無死2、3塁の大チャンス
565名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:12:42 ID:YAdSYylv0
>>563
大変だなおまいもw
566名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:12:57 ID:1nQQdGVv0
おおおおおおおっ・・・!
567絶対絶対期待しないぞ:2007/09/29(土) 12:13:43 ID:wDTr2Qy/0
何っ

いいっや 期待しないぞ、期待しないぞ―― (ToT)
568名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:16:15 ID:1nQQdGVv0
おわりんこ。
569名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:17:51 ID:qkEYZEYqO
>>567
静高、消えたから、お前も消えな。
570名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:17:57 ID:zVWtMKvzO
草薙終了
橘5ー4静岡
静高拙攻の連続にネット裏嘆息
571名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:19:01 ID:YAdSYylv0
>>569
お前が消えろよ
572名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:19:59 ID:4/Ttix6OO
橘にとっては創部44年目にして初の夏秋の公式戦での対静岡高校戦の勝利という歴史的瞬間だな。
これでまた一つ殻を破ったな。
573名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:25:54 ID:+iBSypFO0
庄司駄目じゃん・・
574絶対絶対期待しないぞ:2007/09/29(土) 12:27:47 ID:wDTr2Qy/0
静高、今年もお家芸の拙攻連発でつか??
575名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:30:25 ID:SSq3ApGV0
翔洋ダメ押しの1点8−5で9回に突入
576名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:34:15 ID:qkEYZEYqO
>>574
お前みたいのが居るから負けたんだよ
577名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:36:52 ID:oekCArPL0
第1試合

常葉橘   5−4 静岡
東海大翔洋 8−5 浜松商
578名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:42:37 ID:YAdSYylv0
ID:qkEYZEYqO
579名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 12:49:22 ID:nem856yU0
静高オッパッピー
580名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:05:43 ID:+8545AG30
静高出身の2年目巨人深田がファーム選手権で投げてるぞ。
イースタンの2冠らしいな。
581名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:06:33 ID:ldr/EFhi0
秋季沖縄大会3回戦   
 
沖縄尚学-浦添商(6回終了) 

沖尚 000 000|0
浦商 000 000|0

プロ注目のMAX150キロの伊波(浦添商)と、同じくプロ注目のMAX147キロの東浜(沖縄尚学)の投げ合いが続く。
全国レベルの投手を擁するこの両校の対決が、事実上の決勝戦。

582名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:10:27 ID:4/Ttix6OO
菊川先制
戸狩のタイムリー二塁打
583名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:41:29 ID:weYF1TMQ0
日大逆転したね。やはり打撃がいいのかな
584名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:43:20 ID:weYF1TMQ0
↑って書いたとたんに菊川再逆転!
585名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:45:15 ID:4/Ttix6OO
>>583
菊川にエラーが出たみたい
586名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:52:52 ID:qkEYZEYqO
またまた日大同点
587名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:53:25 ID:weYF1TMQ0
草薙も庵原も点数動きまくり!やはり天候が影響してるのかな
588名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:58:25 ID:DAQXe1dLO
今日の草薙は大当たりだなw
おもしろい!!
589名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:02:10 ID:u4n/dOV+0
試合途中経過はこっちでやってる↓

野球も強いぞ静岡の常葉l菊川
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187616361/l50
590名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:11:03 ID:L/353bPG0
静清 012 000 020 5
島商 041 000 01x 6

静5−6島
591名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:25:11 ID:qVwj5yla0
きょうの結果
東海大翔洋8−5 浜松商
島田商  6−5 静清工
常葉橘  5−4 静岡
常葉菊川10−4 日大三島

あすの試合 <草薙球場>
常葉橘 − 東海大翔洋 10:00
島田商 − 常葉菊川
592名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 15:41:50 ID:u4n/dOV+0
菊川にしたら日曜に勝って東海確定させてから秋田に行きたいだろう
島商に負けても可能性は残るが国体連戦の疲れもあるからな、
たとえ主力が出場しないにしても移動や環境の変化もあるし明日勝って決めておき
たい
593名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:07:15 ID:h9xxR+vC0
ひとつ疑問なのだが、秋田の国体って、田中とか、石岡ら3年はでられるの?
594名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:13:54 ID:4/Ttix6OO
>>593
むしろ三年中心
今日の日刊スポーツの静岡版にもメンバーが書いてある
595名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:15:28 ID:s2Ey2yh5O
国体は3年だけで出るみたいから問題ないっしょ
596名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:16:57 ID:EI/QrMKH0
>>593
3年中心で行くらしいよ。そーすはないが。
597名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:19:39 ID:qVwj5yla0
>>593
ていうか、3年主体のチームで、町田、酒井、中川ら2年レギュラーがでない。
3年12人全員+戸狩ら2年4人
598名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:20:40 ID:4/Ttix6OO
準決勝について平成以降の公式戦での各対戦成績
( )内は秋

常葉菊川-島 田 商 3-3(0-1)
常 葉 橘-東海翔洋 6-5(4-2)

翔洋は東海大工時代も含む

599名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:23:14 ID:+j0yXhSDO
島商はどんなチームなの?
あまり話題になっていないが。
中部では翔洋に勝ってるが、アレは翔洋のわざと負けと見ているんだが。
600名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:32:31 ID:hqrA5M/L0
やっぱり各地区1位が何れも東海大会出場の夢絶たれましたね

負けたら終わりの夏の大会と違って秋季は、
負けても影響ない試合はお手柔らかに試合して
ここぞという試合に力を出した方がいいんですかね

負けるが勝ち!
601名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:33:36 ID:u4n/dOV+0
出場しないメンバーは菊川に全員居残りなんだろうか?応援には帯同するのか
ともかく戸狩とか野島とか秋田はもう寒いから体調崩さんでほしいわ
602名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:42:45 ID:qVwj5yla0
体調的にも予算的にも居残りだろう。守備練!
でるからには国体でも優勝してほしいけど、連投で戸狩、野島に疲れが残るのも困る。
603名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:44:01 ID:4/Ttix6OO
>>601
授業あるから行かんだろ
604名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:54:15 ID:u4n/dOV+0
国体の話題は準決勝が終わったらまた振ってみるわ
直前情報も出るかもしれんしな
605名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:56:17 ID:EFbHDK+FO
3年主体だけど、とがり、野島はベンチ入りだよ!
町田とか酒井とかはメンバーに入ってません。
606名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:29:38 ID:6X9ynzFd0
つーか4強 全部中部じゃんw
607名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:34:39 ID:7nbtYEhFO
菊川は西部だよ。
608名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:36:03 ID:DAQXe1dLO
ん?菊川は西部だし!橘は中身はほぼ東部だから東部でいいw
609名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:41:35 ID:7gmT4NjZO
一応菊川市は西部だよ
610名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:44:18 ID:eFxOceOs0
まさか浜松市より東は中部だと思ってるのでは?
611名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:54:51 ID:yW9uutV80
>>599
宮西戦を観戦した印象だと派手さは無いけどまとまったチーム。
投手は小椋が軸で投球の8割以上はストレートでテンポが良い。
打線はランナーが出るとバント(4番でも)、盗塁で得点圏に進める。
守備は大きな穴は無い。

こんな感じです。
612名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:01:38 ID:yW9uutV80
>>593
国体メンバーです。

田中健二朗
石岡諒哉
小林研斗
山田京介
浅原将斗
長谷川裕介
久保田淳哉
高野敬介
相馬功亮
島原龍志
遠藤有秋
中島嘉之輔
戸狩聡希
野島大介
山本優人
石川凌
613名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:05:49 ID:kbJDJFXu0
>>612
浅原、鬱憤晴らしできるといいな
614名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:07:43 ID:efrvmvuD0
野島最近試合で全然見た記憶がないんだが、国体で思い出登板でもすんのかな
615名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:08:41 ID:TDtmj7W70
やっぱり好投手のいるチームが残ったね
静清は守備、選手の経験値では群を抜いていたけど、投手力が弱かった
どこかで負けると思っていたけど負けたね
庄司をはじめ結構失点してるけど、これはあまり関係ない
ここまで来ると相手も東海がかかって必死だし、それなりの力はあるからどうしても接戦になる
明日も厳しい試合になるだろう

ところで天気は大丈夫なのかな…
616名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:21:13 ID:1KW9I9vtO
本当に天気が気になる
617名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:25:58 ID:+j0yXhSDO
>>611
ありがとう。今年の4強は去年よりよさそうだな。
でもやっぱり島商が脱落するかなあ。
618名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:34:46 ID:s2Ey2yh5O
菊川、橘、翔洋になったら近年稀に見る布陣だな
選抜アベックも夢じゃない
619名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:38:57 ID:+j0yXhSDO
橘、翔洋は監督がおかしな事をしなければ上でも通用すると思うんだけど…
620名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:42:06 ID:1KW9I9vtO
しかしたぶん愛知は名電と豊田大谷と中京で、岐阜は中京など、三重は宇治山田商や日生二(プロ注バッテリー)などと、それなりに手強くないか?他県の奴らも同じことを考えてるかもしらんが。菊川にはもっと破壊力がほしい。
621名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:46:53 ID:efrvmvuD0
今日だってH19本で10点じゃないか、これ以上破壊力を求めるのは酷だろ
むしろ今日エラー3だった守備の面をもっとキッチリしてほしい
622名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:48:24 ID:+j0yXhSDO
去年と比べると岐阜は弱そうだが三重は強そう。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:51:12 ID:1KW9I9vtO
まあ確かに守備は石岡や長谷川がいた時に比べると落ちるか。早く伊藤復帰してくれ
624名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:55:04 ID:efrvmvuD0
伊藤1塁コーチやってたね、まだギプス着けてたから東海大会での復帰もキツイか
菊川が東海大会で優勝して神宮で復帰となればいいな
625名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:55:55 ID:TDtmj7W70
今日の菊川が良かったのは打線が繋がったこと
今まで得点の多くがホームラン頼みだったからね
ホームランは菊川のフルスイング野球の象徴だから悪くはないけど
やっぱりタイムリーで得点をあげないとね
課題は621の言うとおり守備
経験の浅い一年生がミスをするのはまだわかるけど
それに誘引されて、経験豊富な酒井までもがエラーするとはいただけない!
ただ一試合一試合少しずつよくなると思うから、あせらずがんばってもらいたい

620のいうような事はもっともだけど
隣の芝は青く見えるというか…
去年だって菊川にボコられて県三位で東海へ行った浜工が
初戦で地元で三重二位の菰野に完勝
その後大垣日大相手にも中盤までいい試合をした
春も県大会の決勝で惨敗した翔洋が優勝した山商と互角の試合をした
やってみなければわからないよ
自信満々でいくひつようはないけど、卑下することもない
堂々と静岡代表として戦えば結果はついてくるとおもうけどね
626名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:15:10 ID:SP8X+aq30
>>614 まだ2年の野島が思い出登板か。
つまり、投手はあきらめろってことか?
627名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:43:52 ID:4/Ttix6OO
>>614
野島は怪我してたからな
628名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:15:01 ID:6X9ynzFd0
ああ すまん菊川いたの忘れてたw
629名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:23:36 ID:dlr9ldbN0
興誠戦も日大戦も守備の足をひっぱって、
リズム狂わしてるのは北島だよ
シートノックの時から危なっかしい
今日エラーした町田、酒井はコンディションの問題だと思うけどな...
ファースト入れ替えた方がよいよ
630名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:51:24 ID:B9U34mPeO
準決勝の組み合わせは?
631名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 21:56:12 ID:yW9uutV80
>>630
常葉橘−東海大翔洋
島田商−常葉菊川
632名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:00:43 ID:4/Ttix6OO
明日は朝まで2〜3ミリの雨が降り続きその後も夕方まで1ミリの雨。
グランド状況考えると順延かな。
633名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:28:05 ID:kNiB03UP0
草薙球場に行くかどうか、迷い中です。
草薙球場周辺またはグランド事情に詳しい方、明日は開催しそうですか?
予報をみる限り、かなり微妙なんで、、、。
>神奈川県民
634名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:46:10 ID:r7rrqOKyO
>>633
グランドの水捌けは結構良い。
球場に電話して試合をするか確認してからの方が良いと思う。
635名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 22:55:17 ID:dlr9ldbN0
>>633
今日も結構雨が降っていて微妙だったんだけど、9:00発売のチケットが
9:30ぐらいになったかな
日程も詰まっているから多少の雨だったら、やると思うよ

一般車両の駐車はできないから、東静岡駅周辺に駐車して歩きかタクで
移動した方がよいと思う
ちなみに、オレも今日神奈川から行ったんだけど、8時ぐらいに到着し、天気も悪く、駐車場が
がら空きだったからか、許可証なしで特別に入れてもらえた
結構いいオジサンなので、わざわざ神奈川から来たんですと言ったら
入れてくれるかも・・・
636名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:03:36 ID:kNiB03UP0
>>634
>>635
ありがとうございます。
とりあえず、出発準備をして、
明日の朝の天気と草薙に電話して判断することにします。
637名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 23:07:24 ID:/KFxyfnQ0
今日の翔洋ー浜商戦のコメントをできる人いたら、よろしくお願いします!
638名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:28:50 ID:JT4hBRGA0
庄司はフォームがカッコいいな。
全身バネで、調子がよければ手が付けられない感じ。
今日は後半バテて失点してたけど。
静高高橋を初めて見たが、予想以上によかった。
抜いた球が有効だったかな?
639名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 01:53:35 ID:ubLd1sc20
橘は計算が出来るピッチャーは庄司しかいないのか?
640名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 02:36:09 ID:qfvd1FkE0
土曜の草薙は軟式三羽烏揃い踏みの貴重なめぐり合わせ
行けた人はラッキー

ああっ雨本降りになってきたわ、静岡県中部。日曜はダメかもわからんね試合
641名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 07:24:24 ID:YhxVcyPQ0
庄司はじめてみたけど、言われているほどじゃないなと思ったのが正直の感想。
あと橘の守備は酷いな。なんとかならんものか
642名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 07:26:32 ID:1QVSEzrZO
まだ一年生だしな。
で、今日試合あるだか。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 07:41:10 ID:YhxVcyPQ0
静岡雨降ってる?
644名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 07:52:46 ID:1QVSEzrZO
降ってる
645名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 08:43:08 ID:JT4hBRGA0
橘のブルペンで川口が投げていた。
遠目でしか見ていないが、なかなかの球を投げていたぞ。
646名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:03:10 ID:Qrae30kBO
今日やるの?
647名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:07:32 ID:gUulO61SO
9時半を目処に発表だってさ。
648名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:32:51 ID:BpskNxWy0
今日の準決勝は明日に延期になりました。
649名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:34:13 ID:FdTUo+GM0
mjd?
650名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:35:09 ID:BpskNxWy0
中止  らすぃ。
651名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:36:42 ID:Qrae30kBO
再来週じゃなくて、明日なの!?
652名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:41:23 ID:gUulO61SO
本当に明日らしい。
ソースは静岡新聞サイトのトップ
653名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:41:27 ID:xky6MLHNO
再来週にしたら、また他の東海3チームがバッチリチェックに来るよ
654名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:42:42 ID:FdTUo+GM0
明日か…
655名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:43:12 ID:BpskNxWy0
◆秋季高校野球静岡県大会4強決まる
→特集ページ きょうの試合は中止、あす(1日)に順延
http://www.shizuokaonline.com/sol_top.html

トップページにでてる。
常葉国体のスケジュールの関係だと思う。
656名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 09:51:04 ID:Qrae30kBO
明日も天気悪いんだよね…?
657名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:15:16 ID:CNp2UwLM0
東海に島商出してやりたいな
菊川は外せないので
3位決定戦を注目したい
658名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:31:43 ID:gUulO61SO
>>656
明日は一応一日曇りなようだが降水確率は30%あるから微妙は微妙。
659名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 11:54:35 ID:alFKBXpM0
>>653
常葉菊川、橘、翔洋あたりはとっくに偵察されてると思う
660名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:06:10 ID:OV9sYxHkO
常葉菊川対常葉橘の試合はなんか見たくない
661名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 12:17:20 ID:alFKBXpM0
各校エースが1日休めるのはデカいな、特にスタミナに不安がある庄司
662名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 14:07:32 ID:qfvd1FkE0
4校主力の誰かは風邪を引いたに一票
気温がこの2〜3日で急激に下がった静岡県地方
663名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:49:17 ID:JT4hBRGA0
翔洋の望月は昨日も14奪三振だったらしい。
という事は県大会に入り、33回3分の2を投げて46奪三振。
かなりの数字だ。
このまま全国に行ければ屈指の左腕ということになるのだが。
664名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:02:49 ID:alFKBXpM0
>>663
四死球も数えてみたらどうよ
665名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 19:54:41 ID:qUgOzWdgO
望月って突然四球連発したり
三振奪って、みっともない吠え方してるやつだよね!

全国には絶対出したくないな。
666名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:15:13 ID:JT4hBRGA0
確かに望月は煩いなw

しかし、強気に内角を攻める姿勢は素晴らしいと思う。
四死球が多いのは仕方ないんじゃないかな?
667名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:18:25 ID:cwKOG5zN0
常葉ナントカが出るなら翔洋や島商が出たほうがいい
常葉は普通に調子のりすぎだろ
668名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:33:58 ID:gUulO61SO
常葉の野球のここがこういう理由で嫌とか書かないと単に負け犬の遠吠えにしかならないだろ。
669名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:34:31 ID:oMNx2JqZ0
>>>667意味わからん(笑) ただ強いだけだアホ!!

670名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:49:21 ID:IcbvDdn+0
今日の順延の影響を考えると…
翔洋、橘にとっては恵みの雨だろう
望月は掛西、飛龍との三連戦をこの間やったばかりだし
庄司はまだ一年生
たかが一日とはいえ休めるのは大きい

島商もエース小椋の出来にチームの命運の多くがかかっているため歓迎

一番望まなかったのは菊川じゃないかな
菊川にとっては、国体も控えている事だし、早く東海大会出場は決めておきたかったところに
すかされたような雨
まぁ本当に強いチームはこういうことも関係ないけれども
671名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:53:00 ID:alFKBXpM0
>>670
一番涙目なのは観客だな
672名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:56:01 ID:cwKOG5zN0
>>668
はあ?????????負け犬?????????????
意味不明 私がいつ戦ってもいないのに負けましたか?

これが2ちゃんで有名な菊川クオリティーかwwwwwww
はじさらしもいいところでつね
673名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:56:52 ID:p+zRBceF0
お前は明らかに戦わずして負けてるだろ
674名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:58:15 ID:gUulO61SO
ファビョるなよ
675名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:59:38 ID:cwKOG5zN0
菊川ヲタってどうしてここまで馬鹿が多いの?
676名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:00:51 ID:XNRIa+9uO
>>667>>672 お前の菊川に嫉妬する気持ちがわからなくもないよ(笑)
677名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:04:08 ID:cwKOG5zN0
嫉妬ってのはほとんどないんだけどな
ここにいる菊川ヲタが大嫌いなだけ
678名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:04:40 ID:5hUMA+AZO
明日、たまたま有休とっていてラッキーだったわ
午前中に用事全部済ませて菊川の試合だけでも観てくる予定
観客少なさそうだな
679名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:13:03 ID:gUulO61SO
>>677
なら菊ヲタを叩け。
菊川には罪はない。
680名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:19:42 ID:YhxVcyPQ0
>>677
おまえ明らかに試合とか観てないな
菊川のシートノックだけでも観てみろ、迫力が違うから
ファーストはへぼだけどな
橘の守備は酷い
681名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:23:06 ID:cwKOG5zN0
>>679
おまえには罪あるんだなwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:24:27 ID:cwKOG5zN0
>>680
見たことあるけど?おまえも馬鹿の菊川ヲタかwwwwwwwww
683名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:27:36 ID:cwKOG5zN0
結論;菊川ヲタは馬鹿ばかり

さて寝るわ
684名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:29:37 ID:xky6MLHNO
>>677
静ヒキにフルボッコされた香具師でしょ?
685名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:31:29 ID:xky6MLHNO
>>683
またアンチが負けて逃げていったょ(^O^)
弱い自分をここだけでは強く見せたいんだろう。
686名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:31:37 ID:gUulO61SO
だからファビョるなよ
687名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:33:41 ID:uc7E3niu0
>>683
もう寝んのかよw
688名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:35:15 ID:qUgOzWdgO
ニートのおれはいつでも試合観れるお(^O^)/
689名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:35:49 ID:YhxVcyPQ0
>>682
観たことあるなら、ド素人だなww
690名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:38:43 ID:alFKBXpM0
>>688
さぼって2ch見るから途中経過書いてくれw
691名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:44:08 ID:cwKOG5zN0
>>689
何をもって素人と思ったか、逃げないでしっかり書いてくれよwwwwwwww

玄人なんだろ?

おまえ最低大学野球くらいまでやってるよな?

692名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:46:41 ID:gUulO61SO
>>691
やけに早起きだな
693名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:47:39 ID:YhxVcyPQ0
>>691
なんだぁー、ちゃんと起きてるじゃんw
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/07summer/column/200708/at00014378.html
この記事でも読め!!
ちなみにこれ書いた人は、菊ヲタでもないぞ
694名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:50:48 ID:uzBPB4zd0
>>684
静ヒキキタ━━(´・∀・`)━━!!!!!
695名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:51:41 ID:uzBPB4zd0
現在暴れてる人

静岡ヒキ=千葉ヒキ=在日朝鮮人工作員
696名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:52:39 ID:cwKOG5zN0
>>693
この記事夏に見たし今さら見てもね・・・俺から見ればこの記事は過大評価だねw


早く逃げてねーで質問に答えろ!


こっちはねみーんだよ
697名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:54:32 ID:uzBPB4zd0
在日ぃ〜在日ぃ〜在日北朝鮮時工作員〜たたぼん〜
698名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 21:56:37 ID:cwKOG5zN0
ID:YhxVcyPQ0は朝までに何をもって素人と思ったか、逃げないでしっかり書いてくれよwwwwwwww
 
どうせ逃げるだろうけどねwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:01:21 ID:uzBPB4zd0
>>698
やめといた方がいいよ。
君が相手にしてるのは自作自演の超異常者、在日北朝鮮人工作員の静岡ヒキことK糞だから。
時には千葉ヒキ、時には常葉菊川ヲタ、時にはその反対勢力へと、日本分断工作のために生きてるバカだから。
またの名をタタボンって言ってね、まあ、これは本人にしか分からないことだけどw
こいつは本当に異常なんだ。なんてったってもう10年近くこんなことやってるバカだからw
700名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:04:02 ID:gUulO61SO
正直言ってどっちもどっちに見えるのは俺だけか?
701名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:06:10 ID:uzBPB4zd0
>>700
それ君が言うセリフじゃないよw
702名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:06:12 ID:alFKBXpM0
ちょっと贔屓にしてるチームや選手が煽られた程度じゃ何事もなかったのようにスルーする大きな心を持ってくれw
703名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:21:40 ID:msIgkph5O
オレが観た感じでは、4強の中では橘が落ちそうなかんじ。
翔>菊>島>橘。
704名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:23:32 ID:gUulO61SO
>>701
俺は菊ヲタを叩くのは構わないんだが。
ただあの理由なら菊川を叩くのは筋違いと言ってる。
ちゃんと菊川を叩く理由を書けば余程はずさない限り構わないと思う。
705名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:29:24 ID:gUulO61SO

橘>菊川・島商・翔洋

菊川>橘>翔洋>島商

翔洋>島商・橘>>菊川

島商>菊川・橘>>翔洋
706名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:42:26 ID:msIgkph5O
>>705
各チームの監督の力量はどう見てます?
707名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:43:28 ID:YhxVcyPQ0
>>696
ごめーん、風呂はいってたんだけど...
おまえら、せっかちだね
何、過大評価とくるか
データ出てて、おまえが嫌いな菊ヲタが書いているわけでもない
客観的な意見を。
100歩譲って過大評価としよう
でも菊川が目指している野球がレベルが高い野球だというのはわかるよな
野球経験者なら・・・
それを全否定するからおまえは素人って言ったんだよ

人の揚げ足取ることばかりしないで、自分の否定する論理も書いてみろよ

あと、タタボンて誰?大内なら知ってるよw
708名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:49:21 ID:gUulO61SO
>>706
菊川・島商>>橘・翔洋
709名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:52:45 ID:msIgkph5O
>>708
すいません、わかりきった事を聞いて。
でも何で翔洋、橘の監督は采配下手なんでしょうね。
フツーにやればいいのに。
710名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:55:23 ID:YhxVcyPQ0
>>705
島商、翔洋の試合は観たことないからわからんが、
橘の守備は酷いぞ
711名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:56:35 ID:gUulO61SO
>>709
余裕が無いのかな?
正直謎。
俺橘の小林さんは人間的には好きなんだけど。
712名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:59:49 ID:gUulO61SO
>>710
菊川も今回酷かったから同格という事で。
翔洋は一試合平均三個近いエラーと普通にベスト4のレベルに無い。
夏も四強の中で抜けてエラーが多かったという印象に流されてたらスマン。
713名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:03:15 ID:YhxVcyPQ0
>>712
確かに今回結果としてはでっちゃたよね
でも練習見る限り下手なのは北島ぐらいしかいないんだけどね
でもどうでもいいよー、別に
714大島よしお:2007/09/30(日) 23:17:45 ID://mdyQwi0
どこが優勝しようと・・・


そんなの関係ねエ! そんなの関係ねエ! そんなの関係ねエ!
ハイッ! オッパッピー!
715名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:23:51 ID:msIgkph5O
試合巧者ぶりが見えるのは島商だけだね。
菊川は高校野球とは思えない試合してるし。翔洋はグダグダの展開をかろうじて拾ってきた感じ。
716名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:27:50 ID:CNp2UwLM0
浜商が残ってれば面白かったのに・・
717名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:29:41 ID:Qrae30kBO
橘は仁藤君が復活してきたのが大きいよね。
前述にもあるけど雨で1日開いたのも庄司君にとってはプラスだね。
718名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:43:56 ID:vf81lGoWO
スレ伸びてると思ったらまたこの展開かよ
いい加減飽きた
719名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:49:11 ID:kUorNYNIO
よし決めた橘を応援する
720名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 23:51:10 ID:7VLK2ZMt0
日大三島予選で消えちゃいました?今年もやっぱりダメなの?県外なので全くわからん。
721名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 00:09:30 ID:rJ90+ibm0
>>707
おまえよく逃げなかったなw

オマエの菊川ヲタっぷりはよくわかったが、俺のことを素人って言った理由としては不十分だね

あやまったほうがいいんじゃないの?

記事なんてもんは多少オーバーに書いてあるもんだ、そうしなければ記事も面白くないってもんだ

風呂入ったし今度こそ寝る
722名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:24:31 ID:MwOcEwdWO
いま揺れたなぁ〜
723名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:59:13 ID:6byc8r8TO
伊豆東部で震度三〜四だってさ
724名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 03:26:32 ID:49cil7QZ0
海外のF1関係者には、悪い印象ばかり残ったなw
725名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 06:30:18 ID:2gdt4dr20
>>721
はぁ?おまえ、ほんとアフォだなw
オレは菊川ヲタでもないし、前から菊川の問題点は指摘してたんだよ
おまえが少しでもそこをついてきたら、少しは認めてやろうと思って
お前の否定する論理を聞いたんだが、それをちゃんと披露しろや!!
チャンスをあげたんだよw

オレだけじゃなく、最初から理由もなく、常葉が調子にのってると書き込み、
そこをついた人の揚げ足を取って、ちょっとからかった負け犬と言う言葉に過剰に反応し、
取り乱し、その後も他の人から理由を聞かれているのに何も答えてないじゃねーか
相手に要求するばかりで、お前何様だ!!

要するに幼稚なんだよw
・すぐにきれる
・自分の否定する考えを論理的に書き込めない
・主張に一貫性がない(最初は常葉を否定しているかと思ったら、菊ヲタが嫌いと主張を変える)
・おまけに、最初は自分のことを「私が」と言っておきながら、後の方では「オレが」に変わってる
(最初は、野球の子と知らないバカ女かと思ったが、結局はおかまちゃんか??)
726名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 06:33:31 ID:2gdt4dr20
もう一つ書き忘れてた
・21:30頃、寝るって宣言しておきながら、自分のことがどう書かれているか気になり、
0:00過ぎまで寝られない超小心者
727名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 06:54:53 ID:rJ90+ibm0
おまえ思い込みのずいぶんと思い込みの激しい奴だねw
朝一からマジあきれたわwww(必死さにもなW)

俺は切れてないし取り乱してない、至って普通だ、おまえみたいに顔をまっ赤にしてないしwwwwwwwwwwww
眠気はマックスだったのはまちがいないけどなww

おい!俺のこと素人って言った理由は???書けないの?論理的に書けないの?





728名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 06:58:28 ID:rJ90+ibm0
>>726
想像力豊かなことwwwwww

寝る前に風呂入って目が覚めただけだけで小心者呼ばわりwwwww

おまえ脳内はお花畑だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう秋なのになw
729名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 07:10:20 ID:2gdt4dr20
>>727
おまえ、ほんとAFOだなw
日本語ちゃんと理解できてるか?
何人からか要求されている否定する論理が書けないから、
素人呼ばわりされるんだろ
野球知ってるんだったら、書けるだろ
結構、菊川の野球には突っ込むとこたくさんあるぞ
730名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 07:25:28 ID:rJ90+ibm0
おまえがど素人と書いた時点で誰にも要求されてないんだけど?
 
やっぱりお花畑がお似合いのようでwwwwww
731名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 07:48:10 ID:2gdt4dr20
>>730
自分の都合の良いことしか反応しないだなw
何回も要求されてるじゃんw
>>668
常葉の野球のここがこういう理由で嫌とか書かないと単に負け犬の遠吠えにしかならないだろ。
>>704
俺は菊ヲタを叩くのは構わないんだが。
ただあの理由なら菊川を叩くのは筋違いと言ってる。
ちゃんと菊川を叩く理由を書けば余程はずさない限り構わないと思う。
>>707
人の揚げ足取ることばかりしないで、自分の否定する論理も書いてみろよ
>>725
オレだけじゃなく、最初から理由もなく、常葉が調子にのってると書き込み、
そこをついた人の揚げ足を取って、ちょっとからかった負け犬と言う言葉に過剰に反応し、
取り乱し、その後も他の人から理由を聞かれているのに何も答えてないじゃねーか
>>729
732名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 07:50:20 ID:2gdt4dr20
いい訳はもういいから、早く書けよ
733名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 07:52:59 ID:PFhHL2KYO
>>688
また静ヒキにイジメられて発狂しちゃったな。
俺もコイツまたフルボッコにしちゃおうかな〜(^O^)
734名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 07:58:24 ID:aYg7nHv90
荒れ模様のところちょっと失礼します。

今日、暇なんで草薙に試合見に行こうかと思うんですが、駐車場って
ありますでしょうか?
あとチケットっている?
735名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:01:32 ID:47HN85HA0
昨日やったら人集まったろうな
本当、観客涙目wwwwな雨だった
見に行きたかったのに
736名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:01:59 ID:rJ90+ibm0
>>689でど素人と言った理由を書けって言ってるんだけど?

お花畑君はどうして論理的に書けないの?
737名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:02:31 ID:4ie7NGQKO
>>734
駐車場は関係者のみらしいよ
チケットは一般600円
ちなみに自分も行けたら行くつもりでいます
738名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:04:03 ID:gqbwYyRxO
>>734
やっぱ1番は球場に電話してみるのがベストじゃない?
739名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:06:57 ID:vctErCeKO
翔洋は橘と相性悪いよね。やっぱり決勝は常葉対決か。
740名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:08:37 ID:rJ90+ibm0
理由書くのに何時間またせてるんだ?
おかげで遅刻しそうだw仕事いくわ
741名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:09:47 ID:2gdt4dr20
>>737
おまえ日本人か?日本語ちゃんと理解できてる?
729で書いてるだろ
このままだと、729〜731をずっとループするだけだぞ

アンチおかまちゃんー
742名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:12:17 ID:rJ90+ibm0
動揺してアンカー間違えてるところがかわいいwwwwwww
おまえのケツ掘るぞwwwwwwww馬鹿
743名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:12:26 ID:2gdt4dr20
>>740
自分のこといってどうするんだよ
相手にしてられねー
744名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:19:29 ID:2gdt4dr20
>>742
最初から最後まで揚げ足取ることしかできないんだねw
オカマこれだからこまるわw
745名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 08:25:49 ID:aYg7nHv90
>>737,738
レスありがと。
一応球場に電話してみる。
600円か・・・

746名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:24:17 ID:DK46TQyB0
神は現れないのか・・・
747名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:30:01 ID:IXFkawVM0
現地からの実況神が現れるとしたら↓

野球も強いぞ静岡の常葉l菊川
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187616361/
748名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:45:59 ID:DK46TQyB0
そっちも神待ちみたいだし、静岡新聞サイト頼みだね。
2試合目は期待して待つよ。
749名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 10:47:57 ID:6byc8r8TO
菊川の速報掲示板で管理人さんがやってくれてるぞ
750:2007/10/01(月) 11:58:20 ID:KkfBBqrqO
オレ今から草薙行くわ☆
751名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:26:57 ID:KkfBBqrqO
島商
ツーアウト2塁も得点なし
752名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:29:38 ID:KkfBBqrqO
菊川
簡単にツーアウト
753名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:30:31 ID:KkfBBqrqO
菊川
ツーアウト一塁
754名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:34:34 ID:En6MnNs60
>>751-753
野球も強いぞ静岡の高校野球
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187616361/l50

実況はこちらでお願いします。
755名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:34:49 ID:KkfBBqrqO
島商
ノーアウト一塁
756名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:36:28 ID:o/WHZgWO0
実況神、お疲れ
実況スレでお願いします
757名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:37:10 ID:KkfBBqrqO
島商
菊川の守備の乱れからノーアウト一三塁
758名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:38:20 ID:KkfBBqrqO
島商
タッチアップで先制
759名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:39:53 ID:KkfBBqrqO
島商
追加点なし
760名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:40:21 ID:2tksdStyO
浜名
ただいま喫煙中
761名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:40:49 ID:KkfBBqrqO
ごめん!!
そっちにします
762名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:41:53 ID:o/WHZgWO0
>>761
手間かけて悪いな!!
763名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 13:46:44 ID:En6MnNs60
近年 群雄割拠の県予選で確実に勝ち抜く
常葉菊川の強さは本物だと思います。
764名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 13:48:22 ID:jwWQfYXz0
765名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 13:58:15 ID:GchZbyhAO
別にどちらに書き込んでも構わんだろ
766名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 14:00:02 ID:YzeL45IZ0
きょうの結果
東海大翔洋6−3 常葉橘 
常葉菊川 9−2 島田商 <7回コールド>

13日の試合 <草薙球場>
<3位決定戦>
常葉橘  − 島田商  10:00
<決勝>
東海大翔洋− 常葉菊川
767名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 14:33:39 ID:IXFkawVM0
>県大会1回戦ここで実況するわ
   ↓
>実況してるのを運営に見つかってスレッドストップされるとここ本スレだからまずいわ実況板でやって、でもその気持ちはありがとな
   ↓
>実況やきうchは20ぐらいしか許容スレ並存できないしレスの勢いないとすぐ
dat落ちするわ、テレビ中継もないしスレ維持するの難しくね
   ↓
>では放置・重複・糞スレを実況用として再利用してくれ、スレストくらっても痛くもないし
   ↓
>いいとこ見つけたわ「野球も強いぞ静岡の常葉|菊川」、放置されてる重複
っぽいスレだし、スレ主も遠慮なく使ってくれといってる
   ↓
>ではそのスレで草薙の県大会1回戦、3試合を実況するわ
   ↓
>その後2回戦、準々決勝、準決勝と自然にその放置スレが実況用として
菊川戦だけでなく全般的に使われるようになる←今ココ
768名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 14:52:40 ID:o/WHZgWO0
>>767
これって今となっては暗黙の了解だったんだけどね
最初の頃の経緯しらない人が指摘したんだろうな
769名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 16:01:51 ID:aYg7nHv90
質問〜、東海大会って3位までいけるのですか?
770名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 16:10:59 ID:o/WHZgWO0
いけるよ〜
771名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 16:14:53 ID:dZt2npia0
球場から帰ってきました
               
常葉橘 030 000 000  H4 E3
翔 洋 120 002 10    H9 E1

望月、5者連続三振を含む10奪三振、四死球3
お互いエラーが点に結びつくグダグダな展開だったものの
望月は今日はそんなに乱れる事もなく要所を締めるピッチングで完投。
庄司はスライダーのキレがよくなく、カウント稼げずに苦し紛れの
ストレートを翔洋に狙い打たれてました。
あと橘はエラーしすぎです。2回裏の2点はゲッツー取れる所をセカンドが後逸して
2点タイムリーとか庄司カワイソス。

島田商業 010 001 0  H5 E2
常葉菊川 050 030 1 H12 E0

島商は堅守のチームと聞いていたのですが今日は守備が浮き足だってました。
機動力野球でセーフティーバントから相手のミスを誘い先制した所まではよかった、が
島商エース小椋は丁寧にコースを投げ分けてたのですが、常葉菊川打線に通じなかったのがすべて。
2回裏の町田の満塁HRで完全に流れが常葉に行ってしまった。
菊川は野島先発に一番驚いたが無難にまとめて完投。
野島もすばらしく出来が良かったわけではないのでそれを打てなかった島商はやはり貧打と言わざるを得ない
と思いました。
772名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 16:22:47 ID:o/WHZgWO0
>>771
乙です。
橘の守備は前からだからしょうがないな
静高戦ではスライダーが切れてて、ストレート狙い撃ちされてたみたいだったけど、
今日はそれ以上に調子悪かったんだね

まあ、菊川は順当ということで
773名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 16:38:04 ID:2u+eq7XxO
野島ってどうなの?
甲子園見る限りだと右投手で120q台のストレート、コントロールもそんなに良くない。
これだとかなりキツいと思うんだが
774名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 17:11:50 ID:i7HpU86x0
>>773
キツイとおもうよ。
夏の県大会でも静岡工業あたりにいい当たりされてたくらいだから
でもどうせ4番手位だから大事な試合は出番なしだから
関係ないっしょ
775名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:19:47 ID:lWh+ggOX0
翔洋のわざと負けて菊川と反対ブロックイエイ作戦は見事に的中したなw
776名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:28:10 ID:0zwB3C5Y0
>>771
セカンドのタイムリーエラーで失点したのは、翔洋じゃなかったっけ?

それにしても、庄司はデキが悪すぎた。
フォームに躍動感が全く無かった。奪三振も2〜3ぐらい。
疲れていたのか?もしかして、どこか悪いのか?

望月も調子は良くなかったと思う。
それでも彼なりに丁寧に投げていた。右打者へのカーブが特に良かった。


菊川の北島の守備は相変わらず。
バンド処理を誤り、失点に結びつけてしまっていた。打つ方ではラッキーボーイ的存在だったけど。

野島の球速も大した事なかったけど、島商小椋はさらに大した事なかった。
初めて見たが、よくここまで勝ち上がってきたと感じたよ。
777名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:31:47 ID:vctErCeKO
>>775
ホントだね。一週間空くから常葉にも勝てるかも。
再試合のおかげで波に乗ってきた。守備はかなり心配だが、望月はやってくれるかも。
778名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:36:31 ID:dZt2npia0
>>776
そうだっけ?そうだったらゴメンよ

あのセーフティーバントはPと北島の間を絶妙に転がっていったからやった方が上手かったよ
北島だけが悪いわけじゃない、ファーストカバーに行ってた町田が慌てて取りにいってたなw

島商は小椋をP交代させた後もショートにしてみたりライトにしてみたり謎だったな、余程人材に苦労してるのだろうか
779名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:51:23 ID:IXFkawVM0
>>776
準々決勝を冷たい雨の中試合したせいで体調崩しちゃったのかもね
確かその前々日は静岡市が全国最高気温だったみたいだし体が急激な気温の低下に対応できなかったのかな
780名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:15:28 ID:0zwB3C5Y0
>>778
無死1塁で、先取点が欲しい場面だから、普通に犠牲バンドだったと思うよ。
で、あれは絶対に北島が取りに行くべき。
というか、島商サイドも明らかに北島の守備を意識していた。

あのプレイ後、ライトの中川が北島を叱りまくっていたな、そういえば。
「ビクビクすんじゃねえ、オラァ!!」「ちゃんとやらんかい、ゴラァ!!」とか。
迫力があって、結構怖かったw

>>779
庄司だけじゃなくて、他のナインも元気がなかったよ。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:28:59 ID:o/WHZgWO0
北島ーーー、今日もやらかしたのかw
でも1打点あげたから今日は許してあげる
782名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:39:22 ID:i9vqHdit0
菊川は選抜に向けての第一関門クリアーしたね
これから東海大会まで三週間くらいあるから、じっくりと課題を克服していってもらいたい

翔洋はやはり三連戦で一皮むけてたくましくなったね
元々バッテリーの能力、経験値は高いんだから
これに好調な打線をさらに勢い付かせ、守備や走塁の細かい質を上げていけば、東海優勝も夢じゃないよ
ロードトゥ『縦縞』
がんばれよ
783名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:40:37 ID:dZt2npia0
翔洋は東海大会出場でも縦縞解禁されねぇの?
784名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:48:23 ID:PFhHL2KYO
>>784
解禁されるよ新聞に出てたょ
785名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:51:28 ID:MwOcEwdWO
縦縞に戻したとたん
負ける予感する!
786名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:10:11 ID:oNz043/T0
青はセカンドユニフォームだったのね。
787名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:10:25 ID:o/WHZgWO0
みなさん、3位はどっちがいいって思ってるんだろう?
788名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:15:33 ID:MwOcEwdWO
3位はたちばなでいいら!
789名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:19:44 ID:dZt2npia0
>>787
橘がいい
790名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:22:46 ID:vctErCeKO
ちょっと前までは各県の一位がセンバツ行ってたけど、最近はそうでもないね。
今年は菊川と翔洋のアベック期待する。どっちも力あるよ。
791名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:53:28 ID:8KuFfGUB0
もう菊川見飽きたw
792名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 20:54:00 ID:dG2GJSiW0
静清の角野、終わってるwwwwwwwwwwwwwww
793名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:03:58 ID:MwOcEwdWO
角野って誰?
794名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 21:54:49 ID:lmYxa4lY0
>>776
>>780
「バンド」って・・・
なんか萎えるw
795名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:28:10 ID:6byc8r8TO
気温の急降下、雨の試合から中一日と最悪な日程。
投手には受難の一日だったのでは。
中二週の次は万全の体調で挑んで欲しい。
796名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:33:22 ID:c/exP5i60
>>794
確かにw
おっさんでたまにいるよね。
あと「四番」を「よんばん」って言うのも微妙にしっくりこないw
797名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:40:32 ID:xei6ulhVO
グラウンドをグランドと呼ぶヤツはかなり多いなw
798名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:57:25 ID:6byc8r8TO
〜グランドが正式名称のところも結構あるしね。
俺も書くときにネットで確かめてからグランド使ったしw
799名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 23:58:06 ID:0zwB3C5Y0
>>794
そういう細かいとこまでチェックしないでくれよww
ちなみに俺は20代の元球児
800名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 00:15:04 ID:El/YZFoI0
常葉菊川を見て、甲子園で勝てる本当に実力のあるチームにとって
ジンクスなんて関係ないことがよ―くわかりましたっっ

他県にないのに(今まで)静岡県にあったジンクスは、
どこもドングリの背比べだったから。。(ただそれだけ)

801名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 03:27:23 ID:h8kfef4e0
またぶっ壊れてるなおい
最近荒らしがひどすぎるだろ
802名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 14:58:25 ID:gOepJ+7l0
13日に決勝・三位決定戦を観戦したいのですが
清水庵原球場へ車で行っても駐車できそうですか?
803名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 15:42:28 ID:PrMlGq3IO
>>802
13日は草薙だよ
駐車場はあるが関係者のみだと思う
804名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 16:38:21 ID:p/RCEbRr0
>>791
お前そんなこと言ったら青森や和歌山の人に笑われるぞw
805名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 17:12:11 ID:gOepJ+7l0
>>803
d。
東海大会とゴッチャになってました。
806名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 17:19:46 ID:nF/wHMQq0
菊川と翔洋は03年の秋季大会決勝でも対戦しているね
この時は菊川有利の下馬評だったけど、翔洋のエース川口が、自らホームランを放つ
など波に乗り、3−2で菊川を退けた
この年の秋季大会は不思議と今年と類似点が多くて
菊川は去年秋季県大会を優勝して今年連覇がかかるんだけど、03年も02年に優勝して連覇がかかる決勝だった
03年の翔洋のエースは左腕の川口、これが現翔洋のエース望月と、体格から、マウンドでの立ち居振る舞いまでそっくり
橘には羽切という慎重は高くないが速球派の沼津出身の好右腕がいたし
韮山と聖隷クリスファーも初戦で対戦している
今年の準々決勝、菊川は日大相手に19安打を放ったが、この年も浜名相手に18安打で打線が爆発している
さて今年の決勝はどうなるかな
807名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:51:38 ID:AVP0rbo6O
時津風部屋のような暴行が野球部でも行われてるんじゃないか?
808名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:52:32 ID:TtzhzO1DO
>>806
確かに東海は当時に似てる。ただ、菊川が全くキャラが変わっちゃってるからな。
しかしここ数年、東海は妙に粘り強くなってる。とにかく1位で行ってほしい。
809名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 18:58:33 ID:EPIT5GSQO
>>806
しかしそれだと東海大会では翔洋は初戦敗けで菊川が選抜行きのジンクスまでなぞってしまいそうだなw
810名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:20:35 ID:IphBGIh80
すいません。東海大会は草薙とどこで試合やるんでしょうか?
見に行きたいので教えてください
811名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:34:34 ID:rAUI3chz0
他県では、土屋が決勝で15奪三振の力投。
812名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 19:41:34 ID:nF/wHMQq0
横浜の土屋がもし県内の高校に進学するとすれば
兄がいる富士宮北か、中部の逸材ごっそりの常葉橘になっていた可能性が高い
もし橘に進学していたら
庄司と土屋の夢の左右二枚看板が完成していた
これは見てみたかったな!
813名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:00:29 ID:0EcMDaE10
>>812
>中部の逸材ごっそりの常葉橘

中部ではなく、東部では?

ちなみに、先日の常葉橘と静高の試合では
静高の「岳南健児」という横断幕を見て、
ある観客が「あれは橘のためにある言葉だw」と言っていたよ。
814名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:24:26 ID:3S3xsgVs0
815名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:39:02 ID:Or7TY8to0
土屋も小田も流出させちまったのは痛かったな
土屋はバッティングセンスもいいし菊川でも静高でも橘でもいいからどこかに入ってほしかったぜw
816名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:43:14 ID:Xr7mWukV0
他県に行った奴の自慢話はほどほどにな。
外から見たら結構かっこ悪い行為だからな。
817名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:46:05 ID:IphBGIh80
>>814
ありがとう
818名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:48:52 ID:iHu4GEMPO
菊川と橘の甲子園アベック出場はきつそうだな…
橘は来年かな…
819名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 20:51:06 ID:jkSpjbQqO
まぁ、静高に行ってたらもっとショボい投手に育ててたよ
820名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:03:32 ID:utWkJCUA0
橘行くくらいなら横浜行ったほうがいいな
821名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:04:29 ID:Or7TY8to0
庄司も伸び悩みそうで心配だ、やっぱり元プロが指導してくれるという環境の菊川に
入るのが一番いいんじゃねーか?
822名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:05:30 ID:6so4Foqp0
なんか庄司って結局甲子園に縁が無く終わりそうだな。
橘だしw
823名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:26:35 ID:YjFKV+Ea0
>>821
行くくらいならって・・・横浜に誰でも入れるような書き方だな。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:48:12 ID:GQyw3YcR0
楊志館、今日負けたな大分県大会、国体どういう体制でくるんだろ
825名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:51:03 ID:utWkJCUA0
菊川行くくらいなら横浜行ったほうがいいな
826名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:58:28 ID:TtzhzO1DO
決勝はかなり点入るだろうね。両方四球、エラー多いし。グタグダの展開も得意。面白そうだ。
3位は橘だろな。
827名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:36:09 ID:+ZveNyGL0
東海大会に静岡から私立3校が出場って今までにあった?
828名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:41:39 ID:Vc++lvd3O
ちょっと関係ないけど国体の軟式野球のメンバーに自分が覚えてる球児がいて嬉しかった(*´∀`)
浜工の伊藤や興誠の松本も辞めてるし。
社会人で続けてるって広岡ぐらいしか思い浮かばないや。
829名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:48:43 ID:Vc++lvd3O
>>827
平成13年の静清工、加藤学園、常葉橘
ちなみに
常葉橘0-6享栄、静清工1-8津田学園、加藤学園4-8中京大中京(加藤学園7-0久居農林)
830名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:52:14 ID:Vc++lvd3O
平成6年もだ。
大工、沼学、静清
831名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:57:00 ID:+ZveNyGL0
>>829>>830
サンクス。やっぱり少ないよね。静高か静商島商掛西浜商浜名浜工など最低1校は公立が出てる印象があったもんで。今年はこれまで以上に私立と公立の実力差が現れてるね。
832名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 23:05:03 ID:Vc++lvd3O
平成16年もorz
静清、橘、翔洋
私立3校が東海大会に出場した時の最高成績は大工のベスト4(´・ω・`)
833名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 01:41:19 ID:kjKljWH20
ドラフトとか指名されそうなのって常葉のピッチャーと大野だけですか?
834658=728:2007/10/03(水) 03:24:55 ID:pttrpWJ20
>>833
静岡県は田中しか志望届けだしてないよ
835名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 13:09:32 ID:kNMX0xGLO
決勝・三決について平成以降の公式戦での各対戦成績
( )内は秋

常葉菊川-東海翔洋 4-4(1-3)
常 葉 橘-島 田 商 5-8(2-3)

翔洋は東海大工時代も含む
836名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 13:23:18 ID:BuNMDHATO
>>833
今日のスポニチには
「プロ志望届を出さなかった主な選手」
にも大野の名前はなかったな、知名度はかなり上なんだから書き忘れじゃないだろ
全国的な評価はそんなもんなんだろうよ
837名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 15:27:54 ID:CPJKc3S7O
田中は横浜の外れ外れ一位か、工藤のいるうちに育って欲しいもんです。
838名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:01:00 ID:1R7Wmc8f0
ドラフトは制度がやたらと変わるから単純に比較はできないが

静岡の高校出身でドラフト1位って誰以来でしょうね。

これに高卒でしばりいくと余計にレアですね。
839名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:03:50 ID:fds4PGzB0
静校の高木か?
840名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:17:52 ID:C/8anQgF0
高木はたしか三位だとオモタ
でもその当時は大学社会人と一緒だったから
高校生では一位かな
841名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:31:55 ID:1R7Wmc8f0
高木は確かドラフト2位で1位が延岡学園の宮本大輔で5位ぐらいで堀越の
岩隈だったはず

この年、高校生が分離ドラフトだったら高木も1位になってきた可能性が
あったけど
842名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:35:22 ID:kekV4taq0
外れ一位ってのは実質2番目にほしかったですってこと??
843名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:38:03 ID:kNMX0xGLO
>>838
> 静岡の高校出身でドラフト1位って誰以来でしょうね。

92年組に3人いる。
吉原商→専大→プリンスホテル→ロッテの武藤潤一郎
沼学→専大→東芝→西武の杉山賢人
宮西→三菱重工横浜→中日の佐藤秀樹
いずれもドラ1

> これに高卒でしばりいくと余計にレアですね。

66年静商→サンケイの奥柿幸雄
844名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:39:37 ID:fds4PGzB0
高木は近鉄2位指名だった
845名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 16:57:44 ID:1R7Wmc8f0
>>843
どうもありがとう
846名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:05:27 ID:9T4dwNbUO
浜名が選抜出たときの小粥って指名されそうかね?
847名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:22:04 ID:UvPmhZG+O
大野は指名されたのか?
848名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:23:03 ID:9T4dwNbUO
>>847
プロ志望してない
849名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:28:20 ID:qDN2WlmE0
大野はジャニーズ入り
850名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:32:50 ID:ffb1mhIwO
>>847
指名されるには、どういう手順を踏まなければならないか知らないのか?
851名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:48:55 ID:Z4Gv8hVa0
記憶が定かでないけどドラフト指名された高校生が球団と交渉するには
学校だか高野連支部に退部届けを出してる必要があるんじゃなかったろうか?

国体終わるまでは田中と横浜は交渉に入れないということかな
852名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:49:39 ID:UvPmhZG+O
浜名のメガネ君は指名されたのか?
853名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 18:59:50 ID:uMWJtADuO
志望届=退部届じゃなかったっけ?
854名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:01:26 ID:hjHH3X/80
門奈は日大経由で巨人入りだから
実質、菊川発のはじめてのプロ選手だね
静岡に野球留学してきた選手でもプロ入りははじめてじゃないかな
これから静岡に来る選手の質が上がるといいな
855名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:05:38 ID:3zo9l1xa0
ところで、常葉菊川はさておき今年の夏のベスト4の静商・東海大翔洋・静清工や静高など、
どこが甲子園に出てもベスト8ぐらいには行けそうな気がしたのは俺だけ?
なんか静岡の野球レベルが急速に上昇しているような気がするのだが。
856名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:07:14 ID:97kPcz/CO
>>851
TVで国体があるから終わってからって言ってた
857名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:11:01 ID:UvPmhZG+O
菊川以外で日南に勝てたとは思えん
858名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:17:42 ID:kekV4taq0
>>855
無理無理
調子こきすぎ
859名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:31:35 ID:olJtg1Ur0
>>855
奥ゆかしい静岡県民の僕としてそこまでとは思わないが
ここ数年の県代表の戦いぶりを見ていて、甲子園の1回戦あたりより
県のベスト8以降の方が遙かに勝ち上がるのに苦労する。つまりレベルが高い。
8年で8校が出場して7校が初戦突破していて、現在甲子園初戦6連勝中を6校で
やっているのは、目立たないが偉業だと思う。
最悪期を脱して上昇トレンドにあるのは確かと思う。
まぁ菊川のブレイクもあったけど、我々はあんまり天狗にならず謙虚にいきましょう。
860名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:35:59 ID:HmmNWVQfO
もし志望届出してても大野なんかが指名されるわけねぇだろw
アホかw
861名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:38:42 ID:fds4PGzB0
>>860
同意w
862名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 20:54:23 ID:n081dr2f0
>>846
浜名の小粥は阪神が指名する可能性があるみたいだ
大学生のドラフトは11月19日だから気長に待とう。
863名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 23:38:19 ID:8lQ8LP8I0
864名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 03:41:38 ID:WQKFHoX1O
庄司本人乙!
865代打名無し@実況は実況板で:2007/10/04(木) 05:47:54 ID:aEQi4HPE0
高校からのドラフト1位は
40何年ぶりとローカル局で言ってた
866名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 05:58:54 ID:ydB8FNRK0
高校生ドラフト制度続けば県内から3〜4年に一人くらいドラフト一位でると思うよ
制度が変わったのに何年ぶりとかナンセンス
867名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 08:13:54 ID:d/2x65WKO
>>866
今年で廃止なわけだが
868名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:43:05 ID:iSNA6nG90
翔洋は弱いから縦縞を封印したけど
今秋の翔洋よりも弱かったチームなんて過去に山ほどありそうなもんだが…
てか、望月ー小澤のバッテリーが残った新チームは
ここ数年で最も強いチームに思えるのだが…
おそらく滝監督は、長年の経験から、このチームは選抜を狙えるとふんで
ショックを与えたんだろうね

ところで
東海の他地区は、今週末で県大会が終了して順位が決まる
国体がある我が県は一週間遅れる
他県の偵察隊が、こぞって来週末の草薙に訪れるのは火を見るよりも明らか
球場視察ということもあるだろうしね、チームによってはごそっと部員総出で来るかもしれない
そんな中
翔洋の滝監督は、望月を投げさせるんだろうか?
菊川との一戦は、勝ち目が薄い
おまけに相手に望月のデータを与えることになる、加えて、望月は投球過多気味…
諸々の事情を考慮して、二番手以下に投げさせるという事はないだろうか?
中部の三決で菊川との対戦をうまく避けたように…
もちろん優勝すれば東海大会で一試合少なくて済むという利点はあるが
それよりも前出したような諸々の事情を考慮して、望月の先発をはずす
または五回くらいまでで望月を引っ込める、というような気がしないでもない
869名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:27:47 ID:2rCxP4Wk0
まぁ、決勝は色々な思惑が両チームあるかもね
3位決定戦の方はそんな事言ってられずにガチ勝負あるのみだからそっちが楽しみだわ
870名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:28:18 ID:u9GCF3aX0
望月もそこまでいいピッチャーには見えないけどなぁ
871名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:39:17 ID:2rCxP4Wk0
>>870
県大会での調子は一番良さそうよ、三振取れてるし、打ち崩されてないし。
庄司、戸狩と比べても遜色ないというか一番いいかも。
872名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 18:47:43 ID:u9GCF3aX0
>>871
確かに調子はいいけどその二人と比べるのは無理があるんじゃ?
今大会、庄司はかなり調子悪いし、戸狩も微妙だからな
大野よりは全然マシだけど
873名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:09:48 ID:U+FH3oA+0
>>868
県大会の初日の草薙球場にはカメラが3台くらいで菊川と翔洋の撮影してたよ。
県内の高校かもしれないが・・・
10人くらいの高校生の集団がスコアとメモを取りながら撮影してて、後はコーチらしき人が
ずっと撮影してた。

浜工-静岡東の時にはいなかったし、翌日の草薙にも撮影してる人はいなかった。
874名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:12:55 ID:qusXHm4h0
>>872
やっぱ庄司は調子悪いんだ
静高戦、はじめてみたけど、騒がれているほどじゃないなぁと思った
875名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:17:40 ID:6LGdyfSeO
菊川は始動して間もないから東海大会までにチーム力を更に上げて欲しいな
876名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:49:44 ID:XIACYJseO
翔洋は望月で勝ちにいった方がいいと思う。というか滝は前からエース温存はしないから。
東海大会は1回戦からだとキツイ。
877名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 19:53:18 ID:u9GCF3aX0
>>874
夏と比べるとかなり悪いね

静高のときも翔洋のときも
全然ストレート走ってなかったし
変化球もよくなかった

戸狩も微妙だった


望月はスロースターターっぽい
878名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:02:17 ID:hZr/EmIc0
>>877
先日の静高戦の序盤は調子良かったんだよ。新聞にもそう書いてあった。
後半はバテて打たれてしまったけどね。
翔洋戦は最悪だったと思う。力が入らなかったという感じ。

スライダーの投げ過ぎが原因じゃないかと思う。


翔洋望月の失点はエラー・エラー気味が絡んでのものが多い(四死球もあるが)
連打自体はそうない。

翔洋は外野陣があまりにも深く守り過ぎ。
2アウト2塁で、あそこまで深く守るのはどうかと思う。
879名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:07:26 ID:K1gv5Gxh0
>>874
調子が悪いんじゃなくて完全に伸び悩み、むしろ退化している。彼にとっては中3〜高1の春がピークだった。どっか故障しているのかもしれないが。
880名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:15:02 ID:WQKFHoX1O
おれは庄司が橘行った時点でオワリと思った。
よりによって投手育成最低の橘に。。
881名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:17:13 ID:6LGdyfSeO
このメンバーに入ってる伊藤結構凄いな

226 代打名無し@実況は実況板で 2007/10/04(木) 12:33:24 ID:HEMHDap60
今日のスポーツ紙掲載、来年の高校生ドラフト候補

高島(帝京)
土屋(横浜)
平生(宇治山田商)
近田(報徳学園)
ボイラン(履正社)
有馬(日南学園)

飯田(常総学院)
鎌田(帝京)

伊藤(常葉菊川)
坂口(智弁和歌山)

橋本(仙台育英)
黒羽(聖光学院)
882名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:18:43 ID:ydB8FNRK0
よりによってって!!! あんた!!!!!
















もっと言ってやれ!!!!
883田中:2007/10/04(木) 20:18:45 ID:9NPisxSpO
菊川に来てたとしても、3番手ぐらいだよ
884名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:20:39 ID:XIACYJseO
翔洋の望月は甲子園行った時の川口に比べて四球が多いよね。
守備も打撃も下。ただ、翔洋にしては珍しく勢いがあるね。
まあ、監督は相変わらずだな。
885名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:24:47 ID:hZr/EmIc0
個人的には庄司よりも川口の方が伸びシロがあるような気がする・・・

>>884
県大会での望月は42回3分の2で奪三振は56。
中部地区予選も含めれば、かなりの数字になるのでは?

望月の最大の欠点は、四球を連発する事だね。
886名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:28:52 ID:XIACYJseO
望月、確かに四球多すぎ。ただ、いつもの翔洋なら掛西か次の飛龍に負けてたはず。
今回はツキもありそうなので、ちょっと期待したい。
887名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:29:40 ID:6LGdyfSeO
静岡県で軟式硬式で有望な中学生とかいる?
どうやら怪物クラスはいないようだが
888名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:32:53 ID:2rCxP4Wk0
>>887
橘中、島田ニ中が全国でそこそこの成績だったような
889名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:34:06 ID:WQKFHoX1O
望月って成績だけみるならいい投手だけど
実際に球場で観ると、下品な雄叫び連発でひどい!

みっともないから絶対全国にさらしたくない!
あれは静岡の恥!
890名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:40:55 ID:U+FH3oA+0
>>887
橘中の長谷川って左腕が良いと思った。
橘中そのものが100勝以上してて怪物クラスだと思う。
そのまま橘に進学するんだろうけど・・・
891名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:45:34 ID:ygjrGcd1O
中学の怪物・逸材って順調に育てばいいが早熟な期待はずれも少なくないからな〜

橘中・高も翔洋中・高のようになればいいのに。
庄司も甲子園知らずな埋もれた逸材になりそうで惜しい
892名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:57:34 ID:aKlCaCIp0
翔洋は確かに掛西か飛竜負けてもおかしくなかった。
一度死んでるチームは強い。夏の常葉もそうだった。
が、翔洋の監督のユニークな采配、菊川の強さを考えるとやはり決勝は厳しいかな。
893名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:24:33 ID:d/2x65WKO
>>890
長谷川角田のバッテリーは技術でかわすタイプでパワーは期待できないが、これで高校野球にどこまで対応出来るかは興味深い。
庄司と逆のタイプだけに面白さはある。
894名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:37:24 ID:lmeqNiG7O
大野がプロなんて言ってるやつたくさんいるけど本当に指名される確率あると思ってたの?普通にありえんだろ あまい
895名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:42:15 ID:Q1EFAxXX0
>>881
伊藤って一年じゃなかったっけ?
来年のドラフトって・・・。
896名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:52:46 ID:ganUUx1LO
>>895
2年生なんだが
897名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:00:30 ID:hZr/EmIc0
長谷川って、左のスリークオーターの子?
かなり打ち難そうな球を投げるよね。

あと一つ上の庄司の代からレギュラーだったショートのちびっ子が上手い。
898名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 23:28:53 ID:6LGdyfSeO
雑誌で軽く読んだだけだけど身長は低いな
まぁ、中学生だしこれから伸びるか…
899名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:53:47 ID:wXrAZJHx0
>>880
庄治は静高へ行けばよかったのに。
900名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:57:59 ID:3CbzIgSLO
庄司は沼津だから県立だったら東部だろ?
それとも静高は県立なのに私立なみに学区外の選手も勧誘するのか?
901名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:01:35 ID:uxdn+a+N0
>>900
あんたみたいのは外人部隊大嫌いだろww
902名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:20:37 ID:3CbzIgSLO
>>901いや、外人部隊の野球留学は嫌いじゃないし、賛成かな。
ただ静高みたいな県立の進学校が私立なみの勧誘してるのかなぁ〜って思ってさ。
903名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:31:36 ID:NcY92Ai40
>>902
暗黙で皆、公立でも勧誘してるのは知ってるのに建前上勧誘してませんみたいな話だからおかしいんだよなw
もういっそ静高に限らず、公立高校でもスポーツ科作っちゃえばいいのにw
904名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:45:14 ID:wXrAZJHx0
来年、大阪から凄いピッチャーが静高に来るという話があるぞ。
905名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:56:18 ID:GZLruzIf0
静高は良いPさえいれば甲子園常連校に返り咲いてもおかしくないんだがな・・・。
その証拠に良いPがいる時は甲子園行ってるし、毎年打撃は全国クラス。
906名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:04:33 ID:JLu3K99rO
でも毎年いい素材のP入ってるんじゃないの?静高。
ただなんていうか育成に〜いや、なんでもないw
907名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:07:41 ID:GZLruzIf0
>>906
おっしゃるとおり・・・。
良いPさえいればというより良いPに育てればというほうが正しい。
打撃に育成注ぎすぎな感さえする。
908名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:08:02 ID:xLtWJaXl0
鶴田ってピッチャーいたよね
すっげーノーコンだったやつ

ここ10年だったら高木が一番いいんじゃないか>静岡
909名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:55:10 ID:SUq/kEZ10
名無しさん@実況は実況板で
910名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:57:15 ID:YmmbBnF20
>>908
高木、市川のときが一番良かった
もしかしたら優勝も狙えると思ったが、
打線が貧弱だった
911名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:59:30 ID:xLtWJaXl0
あのとき優勝した桐生に勝ってたんだよな
何故か好投してた高木から市川に変えて
ボコボコに打たれて負けた
912名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:02:42 ID:YmmbBnF20
確か1点差負けだった
高木はいいPだった
913名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:15:21 ID:334VIJIz0
>>911
桐生一の監督が
「先発左腕(高木)が下りてくれて助かった」と試合後に語っていたね。
914名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:17:16 ID:uIdisTiRO
>>910
長打はなかったけど9イニングス換算だと今年の菊川より甲子園での安打数は多かったよ。
駄目になりかけてた高木を巧く操縦して本来の素質通りのピッチングをさせた鈴木監督は今年は榛原でプロ注目の佐藤を育てたし投手育成はお見事。
本当にあの魔がさしたような交代が惜しまれる。
915名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:29:58 ID:YmmbBnF20
高木っていまどうなの?
オリックスで戦力外まじかと聞くけど...
中、高がピークだったのかな?
916名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:39:17 ID:0+IKMzys0
917名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:46:02 ID:YmmbBnF20
>>916
サンクス
年々防御率良くなってるじゃん
別のチームに移籍した方がよいんじゃね?!
918名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:46:08 ID:0+IKMzys0
919名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:53:07 ID:4bDzK5qnO
>>892
翔洋の采配はどうユニークなんですか?
920名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:18:32 ID:FIeB5axv0
高木は移籍するべき
なぜなら俺がアンチオリックスだから
オーナーが嫌いなんだよ
921名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:34:49 ID:xLtWJaXl0
先発でバリバリ三振とってたの見てたから
先発やって欲しいなぁ

赤堀をリアルタイムで見てた人いる?
922名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:41:02 ID:8ypPkoT30
>>921
高校の時?
プロで抑えの時は見たことある。
高校の時代の投球はスカパーでなら見たよ。
923名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:44:54 ID:cmIqAMe8O
>>919
攻撃に関しては空気読まないバント、エンドランで流れを手放し、変な守備位置の指示で失点。
選手はよく耐えられるな、と思う。
まあこの秋は縦縞剥奪作戦が今のところ大成功だが。
924名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 19:50:04 ID:cmIqAMe8O
>>919
攻撃に関しては空気読まないバント、エンドランで流れを手放し、変な守備位置の指示で失点。
選手はよく耐えられるな、と思う。
まあこの秋は縦縞剥奪作戦が今のところ大成功だが。
925名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:57:43 ID:5Gq7+dFAO
誰も触れないが興誠の今泉はどうなったんだ?w
ついでに浜名にいたメガネくんも。
926名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:57:58 ID:kc102zFyO
過去の栄光にすがったりOBが口出ししてくるようになると終わりだよ
特に静高OBって自尊心が強いし(しかも、県内限定w)
もうテニス野球などスポーツに力入れるのやめろ
927名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:01:31 ID:INHV67Zz0
高木の高校時代は、全国レベル相手だと3廻り目にはつかまる。
でも、5回までは安心。
市川1人じゃ問題外。

ってな印象が強い。
928名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:04:29 ID:FIeB5axv0
常葉菊川には劣るけど、対抗して建ててみました。
【静岡】東海大学付属翔洋高等学校【清水】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1191584646/l50
929名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 21:14:44 ID:ZaPN2bG/0
今泉って甲子園で18イニング18失点じゃなかった?
初戦の日南戦でノルベルトに超特大ホームラン打たれたのだけ覚えてる

興誠の四番の朝比奈が阪神の小嶋(遊学館)から
ホームラン打って大騒ぎしたなぁ

浜名の松下っていいピッチャーいたね
あと菊川の高橋
930名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:10:20 ID:8ypPkoT30
>>925
確か近大に進学してけっこう活躍してたよ。
MAXで140`後半は出てると思った。
その後は知らないけど・・・
931名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:34:16 ID:2Uvn6HWu0
>>922
甲子園出た2年の時は、ホント並みの投手て感じだった
内野スタンドで見てたけど、関西を応援に来ていた観客が
赤堀投手の投球見てて「こりゃ打てる打てる」て言ってたほど
932名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:09:50 ID:vsX91YrZ0
俺は2年時の赤堀と県大会で戦っている。
ゆったりとしたフォームから、手元でピッと伸びる球を投げていた。
当時で球速はMAXで136ぐらいだったはず。それ以上に打ち難さはあった。
ただ、球威はそれほどではなかったね。
チームメイトがバックスクリーンにどデカイHRを打てたぐらいだし。

ちなみに、当時の静高には「山口 球」という名前の選手が居て
結構話題になったよ。
933名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:49:36 ID:G/o382a2O
赤堀、山口球、天野、梶山、岩崎…そうそうたるメンバーだった88年の夏。
甲子園ベスト8は狙えたのに
934名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:17:39 ID:ZHWmcauz0
935名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 14:47:46 ID:LVktlkhP0
静高の県外選手は下宿住まいですか?公立だから寮住まいは有り得ない筈…。
936名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 17:48:32 ID:gb4XFmU50
既出だけど国体静岡県代表の常葉菊川6−2楊志館で勝ちました

◆ 硬式 【秋田市八橋運動公園硬式野球場】
1回戦 10月6日

         1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
楊志館 大分 0 0 0 0 0 0 2 0 0 2
常葉菊川 静 0 0 0 0 0 6 0 0 X 6

(楊) 安東、甲斐、小坂−荒巻
(常) 戸狩、山本、野島、田中−石岡
◇三塁打 浅原、小林(常葉菊川)
937名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:23:34 ID:rRyd1r170
>>936
得点経過は?2失点は誰?
938名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:26:36 ID:YS9ToPC40
>>937
山本が交代後すぐに1失点、1アウトとったところで野島に交代
1アウト1,3塁のピンチも野島が1失点で抑える
939中継希望:2007/10/06(土) 18:42:45 ID:gb4XFmU50
SBSもなぁ、考えてほしいぜ録画でもいいから中継してもらえんかのう県大会決勝
去年までとは県内高校野球への関心がまるで違っていることに気づいてんのかね

SBS[静岡放送]
ttp://www.digisbs.com/sbs_tv.html

「お問い合わせ」をクリックしたG-Mailのログイン画面が開いた、これであってる
のか?
940名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 18:47:32 ID:gb4XFmU50
>>937
別スレのレスを加工してコピペしただけなので詳しい経過はわからない
>>938
thx、自分も知りたかった情報
941名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 19:35:21 ID:rRyd1r170
私は同局制作の「みちブラッ!静岡十八番」の再放送化をリクエストしたら採用された過去があります。
ですから、メールしてみる価値はあると思います。飽く迄も参考意見として。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:01:23 ID:YKNB2MF40
橘と島商っていつ?
943名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:23:11 ID:fpy84KbS0
名電をぶっ潰すために勝ち上がるのは橘か?島商か?
名電嫌いだから東海大会で粉砕してくれ。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:29:54 ID:/mrC1Glx0
静岡的には、いや東海のもっと広い意味でも常葉橘がきた方がいいのかな?
個人的には常葉菊川・東海大翔洋・常葉橘って布陣は最強のような気がするが

静岡県民じゃないからあくまでイメージで・・・w
945名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:37:50 ID:fpy84KbS0
甲子園出場回数
菊川2/2
翔洋3/6
島商7/4
橘高0/0
946名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:41:08 ID:c36p5nU40
庄司はまだ一年生
つまり来年秋の東海大会もあるからね
今年勝ち上がれればそれにこした事はないけど
一つ二つ試合するだけでもいい経験になる
947名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:45:56 ID:VOvWwrOD0
S56年からの成績をみると名電対静岡県勢ってあまり相性ってよくないね。
海星が一番良くないけど今回は出てないし、過去の成績だけてみると今回出場する中では名電が一番の敵かも。

と言いながらも県勢の上位独占を願ってしまうw
948名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:46:35 ID:zigUp1zD0
ところで橘は21世紀枠に3回ぐらい選ばれてないか?
静岡県高野連はそんなに橘を甲子園に行かせたいのだろうか?
949名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:54:19 ID:fpy84KbS0
>>948
橘 3回
静清 2回 その後実力で出場
静商 1回 その後実力で出場
950名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 21:57:42 ID:vsX91YrZ0
来年が橘のピークだろうね。
橘中の下の代が入部してきて。
951名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 22:04:38 ID:fpy84KbS0
>>948
ベスト8が橘以外は甲子園を経験
選ばざるを得ない
952名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:50:11 ID:L1hec5Of0
>>932
マーちゃん?

>>939
注目の対決だった準々決勝の草薙でさえ閑散としたスタンドを
みていると関心が高いとは思えない
父母会や偵察部隊のぞくと100人くらいしかいないね
横浜の練習試合のがまだ人いるよ
953名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:54:37 ID:V4CRQM+V0
横浜高校のエースの土屋って静岡のどこ出身ですか?
954名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:07:11 ID:yV7u6SIc0
>>953
富士
955名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 01:47:48 ID:Vi7EdGsxO
>>952
あの天気と寒さじゃしょうがないんじゃね?
956名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 02:04:45 ID:tgD1vrPH0
数字取れないのは民放はやんねーよ
957名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 06:05:42 ID:fc5emrvA0
>>954
ありがとうございます
逸材残って欲しかった・・
958名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 14:06:44 ID:8rdXz5l00
鈴木タカノリや後藤や石川とか
静岡のシニアから横浜に引き抜かれるの多いね
959名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 16:43:24 ID:2mELsoWe0
他県に行った奴の話をすると惨めだから止めよう。
外から見てるとカッコ悪い行為だぞ。
来た奴、残った奴を応援すればいい。
960名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:12:27 ID:dvuHAyDY0
常葉、今日も大勝でベスト4入りだよ〜。
961名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:26:39 ID:Oj868FY70
3年連続県勢国体ベスト4だよね。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 17:48:11 ID:xC64NnrFO
>>961
だね。昨年のはちょっとスッキリしなかったけどw
963名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:30:30 ID:3Qufoz/s0
秋の県大会決勝は9回まで必ずやるの?規定で大量点差コールドはなし?
964名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:35:46 ID:xC64NnrFO
>>963
支部決勝でもコールドになる前だけど平成元年に7-0で八回以降もやっているからコールドは無いと思う。
965名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:37:22 ID:iAvtmgwe0
今日、島商と宮北の練習試合を見て来た(1試合だけだが)

島商は2番手投手の松浦が先発、次いで村本が登板
宮北は3番手投手の菅原が先発完投

それ以外の野手は両チームともレギュラーが出場。

結果は2対2の引き分けだった。
島商山田のHRが凄かった・・・ とはいえ、全体的に押していたのは宮北
島商は疲れていたのか、来週の3決に照準を併せていたのか、いまいちだった。
クリーンナップの山田・細川・近藤は迫力があるが、それ以外の選手は非力すぎるような気がした。

つうか、宮北は何で東部1回戦で負けてしまったんだろう?
振りとか、動き・選手のガタイはかなりのものだった。
島商父兄も「県大会でも上位に来れるチームでは?」と言っていた。
966名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:54:47 ID:83xwbHHyO
宮北も9月か8月に日大三か何かに勝ってた気するんだが
967名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 18:58:33 ID:PlH2moPO0
宮北は東部の初戦で確か伊東に負けたんだよね
伊東は悪くないチームだけど
宮北が負けちゃいけない相手だな
敗者一回戦の御西は、バッテリーが残ってたし、まぁありえる結果だけれども…

うわさでは現監督をおろす為にわざと負けたとか言われてる
まぁこれは負ければ好きなように言われるから眉唾だけれども
968名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 19:53:55 ID:3Qufoz/s0
>>964
ありがとう、決勝楽しみだ
969名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:33:28 ID:iAvtmgwe0
>うわさでは現監督をおろす為にわざと負けたとか言われてる

信憑性あるよ、これ
宮北のエース志賀って、140出るらしいし、打つ方でもチーム屈指とか。
そんな選手が出なくても島商と互角に戦えるんだから。
来春以降は期待できるかも。

島商は13日、厳しいだろうな。
少ないであろう好機をしっかり生かしていかないと大敗もあり得ると思う。
今日もバント失敗があったし。
970名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:37:59 ID:MtizpKMuO
信憑性ないな
971名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:38:14 ID:PmQSN58m0
>>966
日大三って東京の?
それとも日大三島?
972名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:52:26 ID:Yc5EjMSg0
>>971
日大三高
973名無しさん@実況は実況板で
>>972
まじで!!そりゃすげーわ