いい大人なんだからその辺はきっちりとしてくれ
2 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:47:24 ID:jy7msClE0
その必要はないだろ。
3 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:49:16 ID:8GpTcT3uO
イエーイ
って、言ったら不問と汁
4 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:51:26 ID:KO7KeTAu0
モンゴル人の引きこもり横綱と広陵の監督には困ったものだ。
5 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:51:56 ID:jy7msClE0
6 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:53:36 ID:bgcLeXR20
:||:: \ 出て来いや中井!逃げんなゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:||:: ___ ===.∩∩=) ))_____ / .∩ .∩ / 負けた気がしない!?
:|| | | | ̄ | |_| | .| | ────┐||:: | | | | < 言い訳じゃろーが!!!
:|| |___| |_.( ) | | .____.│||:: (゚Д゚ ; ) \ ワシらまで嫌われ者にすんなやゴルァ
:|| |___| |_「  ̄ ,| ,||職員室 .| ||:: / \ ::.\____________
:|| |___| |_| ,/ ||│.  ̄ ̄ ̄.│||:: | | 校長/\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄|広陵 | :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| DQN | ||│ (\/,.へ \| ヽ====) .)⊃
:||:: . 走るな廊下. . . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ` ;;.. ::::: 冫 .... : .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. 丶 . / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
9月の2学期始業式前8時50分頃の広陵高校のようす
http://www2.asahi.com/koshien/column/akogare/OSK200708240052.html 「何で負けたんじゃろ」涙 広陵のガラニン・ヤン投手
2007年08月24日
8歳の時、母の仕事の都合でウクライナから来日した。
テレビのプロ野球中継で、今まで見たことのないスポーツの存在を知った。
打者が空振りする姿にびっくり。「なんで空振りするんだろう」。不思議だった。
野球チームに入った。なるほど、なかなかバットに当たらない。おもしろくなくて辞めた。
中学でまた野球部に入ったけど、3番手投手。グラウンド整備をさぼって帰ることもあった。
強豪校なら、きっと野球がうまくなる。そう思って広陵に進んで、またびっくりした。
午後3時半から4時間、ひたすらグラウンドを走る。本気で甲子園を目指す部員は目の色が違った。
自転車で家に帰る。すぐ寝る。朝が来る。そんな日々が続いた。
高1の冬、中井監督に注意され、「辞めます」と言ってしまった。
「そんなことでは社会で通用せんぞ」。すごい剣幕だったけど、本気で怒ってくれたことがうれしかった。
それからは、努力を続けてきたつもりだ。
この夏、甲子園練習で打撃投手としてマウンドに上がった。
甲子園の土はふわふわしていて、無重力の宇宙みたい。
「甲子園に連れてきてくれたメンバーに感謝したい」
決勝は一塁側アルプス席で応援。「何で負けたんじゃろ」。涙があふれ、タオルで顔を覆った。
大学でも野球を続けたい。もう、びっくりしない。今度は自分がエースになる。
7 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:53:41 ID:KO7KeTAu0
佐賀北に皇太子さまからお祝いの言葉
甲子園で初優勝を飾った佐賀北の野球部員に皇太子さまからお祝いの言葉が
届けられた。24日、同校で行われた優勝報告会で山崎校長が明かしたもので
、午前10時半近くに皇室関係者から同校長へ「私も応援しました」という
内容のメッセージが届けられた。
皇太子さまは高校総体の開会式出席のため、佐賀県に入られた7月27日に
同校を訪問。公開演技の練習風景などを見学した。
その後、栃木・那須で静養中に同校の甲子園での快進撃を応援していた。
8 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:54:02 ID:nyfe4azP0
辞めるって言ったんだから辞めるべき
9 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 13:54:31 ID:jy7msClE0
誤審に関してのコメントは正直「あっぱれ!」だと思ったよ。
高野連に反省を促す意味でも誰かが言わなきゃいけないことだよな。
だけど中井は相手校までも侮辱するかのような発言をした。
これに関してだけは謝罪は必要だよ。
人間思っていても口に出しちゃいけないことはたくさんあるんだから。
あれのせいで佐賀北の選手達は自分たちの優勝を後ろめたく思うだろうね。
こんな監督初めて見たな
優勝した学校を貶める最低な発言
12 :
広陵:2007/08/25(土) 16:15:37 ID:1Ao90fyYO
やはり中井だな。
ところでヤンキース対タイガースどっち勝ったか知らねぇか??
あれはボール。佐賀北もストライクとってもらえなくて苦しんだ
あの審判はきびしく公平だった
佐賀北の優勝を公で貶めた以上、公で謝罪してもらわないと困る
いつまでも世間で疑惑の優勝扱いされる佐賀北があまりにもかわいそうだ
中井は自分の生徒さえよれば、自分さえよければそれでいいのか!?
佐賀北の生徒がどれだけ傷ついたと思ってんだ!
15 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:30:02 ID:H7lfkBDxO
まぁぁしぐぅらぁにぃぃ〜♪(笑)
自由の殿堂〜♪(笑)
16 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:35:04 ID:ZRwACRZd0
佐賀は広島にひどいことしたよね。広陵には素晴らしい選手が居る
スポーツとして勝負に徹するなら私立のやり方も間違ってはいない。
野球の総合的なレベル向上にもつながっているだろう。
ただ高校野球はおらが町の代表が・・・って側面がどうしてもあるから
外人部隊だらけの私立は嫌われるんだろうが。
http://www2.asahi.com/koshien/column/akogare/OSK200708240052.html 「何で負けたんじゃろ」涙 広陵のガラニン・ヤン投手
2007年08月24日
8歳の時、母の仕事の都合でウクライナから来日した。
テレビのプロ野球中継で、今まで見たことのないスポーツの存在を知った。
打者が空振りする姿にびっくり。「なんで空振りするんだろう」。不思議だった。
野球チームに入った。なるほど、なかなかバットに当たらない。おもしろくなくて辞めた。
中学でまた野球部に入ったけど、3番手投手。グラウンド整備をさぼって帰ることもあった。
強豪校なら、きっと野球がうまくなる。そう思って広陵に進んで、またびっくりした。
午後3時半から4時間、ひたすらグラウンドを走る。本気で甲子園を目指す部員は目の色が違った。
自転車で家に帰る。すぐ寝る。朝が来る。そんな日々が続いた。
高1の冬、中井監督に注意され、「辞めます」と言ってしまった。
「そんなことでは社会で通用せんぞ」。すごい剣幕だったけど、本気で怒ってくれたことがうれしかった。
それからは、努力を続けてきたつもりだ。
この夏、甲子園練習で打撃投手としてマウンドに上がった。
甲子園の土はふわふわしていて、無重力の宇宙みたい。
「甲子園に連れてきてくれたメンバーに感謝したい」
決勝は一塁側アルプス席で応援。「何で負けたんじゃろ」。涙があふれ、タオルで顔を覆った。
大学でも野球を続けたい。もう、びっくりしない。今度は自分がエースになる。
17 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:41:58 ID:yLxYBdY60
これからは広陵が勝っても相手から審判のせいとか
負けた気がしないとか言われて、称えて貰えなくなるな
天に唾を吐いたんだよね
18 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:52:05 ID:oseZiX6uO
高野連も正式なコメントを出すとか会見開くとかしてほしいね。
さて、そろそろ総括させてもらおうか。
「負けた気がしない」そう答えた、準優勝・広陵中井監督。
それでは、広陵高校が負けた原因はなにか?
ズバリ
一、毎回のチャンスに追加点を挙げれなかったこと。
広陵の残塁の数は何個か調べてみよう。
一、佐賀の鉄壁の守備に阻まれ続けたこと
これは仕方がない。相手が上だった。
一、副島君に逆転満塁ホームランを喰らったこと。
3点を追う展開で、好球必打。まさに一撃必殺だった。
結局、2回から救援した久保君は7回を投げて自責点2。これは事実。
打ち崩せずに負けてしまった、広陵であった。
8回、疲れてきた野村君を、1アウトから久保君がヒットで突破口をこじ開けた。
すべてはこれが、はじまりだった。
また両者の試合に対する姿勢はどうか。
微妙な判定が出た場合の対応について考えてみよう。
まず広陵。
野村君 ええええ。あれボールかよ、と言いたげな審判に不満という露骨な表情をしてしまった。
キャッチャー 判定後、ミットで地面を叩く。
女房役のキャッチャーがこのような態度をしては、投手はますます動揺する。
広陵監督「悔いはある」「負けた気はしない」 もはやこの発言についてはコメントする必要はない。論外だ。
一方で佐賀北はどうだったか?
馬場君・久保君 首をかしげる程度で、冷静さを保っている。
キャッチャー市丸君 微妙な判定でも審判に抗議はせず、投手に向かって
「うんうん、惜しいぞ。もうちょっとだ。」
この結果、佐賀北の投手陣は、毎回のごとくランナーを出しながら、
堅実な守備でバックも投手陣を守り立て、強豪・広陵相手に4失点で抑えることに成功。
佐賀北監督「7回に2点を取られて、つけいるすきがなかった」 しっかり相手を称える姿勢、指導者はこうあるべきだ。
試合への直向さ、人間性、ともに佐賀北高校が上回っていた。
まさに、優勝旗を手にすることができるに相応しいチーム。
あえて、中井先生のこの言葉を使わせてもらおう。
誰 が 見 て も
佐賀北の完全勝利である。
20 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:54:13 ID:xGRl4AL20
謝罪は避けられんでしょ
自分一人が集中砲火を浴びるのを覚悟しても、連中はその周りに害をおよぼしてくるから
21 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:57:20 ID:6JoEzvvwO
22 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 19:00:58 ID:qt3HwqCt0
土生へ
静岡に謝罪にこい!
フルボッコにしてやるから!
___________
/ ヽ
|誤審厨・にわか広陵ヲタ │
| 殲滅作戦展開中 │
|____________|
∠________ノ ヽヽ
/ \ / ヽ ヽヽヽ
| -・=- -・=- ヽヽヽ
/ | ヽ )6 )
| ,(___) ヽ | ノ
| |______| / |
ヽ | ++++ | | /
ヽ \____/ , /
ヽ /
ヽ___,, /
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「明らかにストライク」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
24 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:20:16 ID:0i6YUGr9O
仁義なき戦い【広島戦争】
中井組vs高野連合
抗争勃発か!?
…と思いきや、何いきなり尻尾巻いて詫び入れとるの?
やっぱ命(タマ)殺られんのは怖いけぇの〜
信念も気概もない、おのれ可愛いさだけの親分じゃったかの〜
まぁ天に吐いたツバは飲めんし、もう絶縁とくんは無理じゃけ〜
カタギになるしかないかの〜
25 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:29:15 ID:6JoEzvvwO
>>22 負け犬乙! お前が広島来いよ フルボッコにしてやるからよww
26 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:30:05 ID:S5VkKBBFO
やめる覚悟で言ったんだから謝罪の必要なし!以上
27 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:30:06 ID:XKUjETgn0
中井は ひとこと言いたかっただけ。
最初からとことんやるつもりなんかないだろ。
高野連も立場上 注意を促しただけだし
中井も一応謝っただけ。
それでおしまい。
2ちゃんの連中や周りが必死すぎだよ。
28 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:30:16 ID:soIgfBp1O
広島人は全国で醜態を晒したな。
29 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:32:19 ID:WbDsKJDx0
30 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:34:27 ID:Rf3YyINfO
すぐに翻意・撤回するへタレが!w 初めから意気がるなよw
31 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:35:17 ID:ONtuZsOGO
試合に負けてしまったから自分を擁護しようと必死だったんだろ。まぁ、とりあえず審判のせいにでもして悲劇のヒーロー演じてみるかってとこだったんだろ?
32 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:40:38 ID:YuzIihcd0
醜いさがの子
33 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:42:50 ID:soIgfBp1O
まだやってたのか
広島人はチョンか?
やっば平和、原爆利権で味を締めたから
こんな精神構造してんだろうね。
34 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:44:04 ID:ug5Kg9lT0
桂も詐賀じゃねーのか?
___________
/ ヽ
|誤審厨・にわか広陵ヲタ │
| 殲滅作戦展開中 │
|____________|
∠________ノ ヽヽ
/ \ / ヽ ヽヽヽ
| -・=- -・=- ヽヽヽ 高野連云々とか、試合を作ったとか
/ | ヽ )6 ) 誤審で負けたとか言ってる
| ,(___) ヽ | ノ にわかの駆除に ご協力を!
| |______| / |
ヽ | ++++ | | /
ヽ \____/ , /
ヽ /
ヽ___,, /
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「明らかにストライク」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
>>33 下の三行は余計だよ
そんなこと書くから中傷がいつまでも続くんだろうが
37 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:52:30 ID:ug5Kg9lT0
桂も詐賀じゃねーの?
38 :
来年は帝京が優勝:2007/08/25(土) 21:02:59 ID:wfzQbjT30
【韓国と、広陵ヲタやその他アンチ佐賀北との共通点】
日本=佐賀北 韓国=広陵
WBCの際、韓国は優勝した日本に対しグダグダグダグダ文句を垂れまくった。
日本はルールを破ったわけじゃ無いのにも関わらずだ。
今回の甲子園でも、負けた広陵ヲタやアンチは一生懸命戦ってようやく勝利を手にした佐賀北に文句を垂れまくっている。
審判は試合を通して一貫した判定をしたにも関わらずだ。
ルールを守り、正々堂々戦い優勝したチームや国に対するコンプレックスほどみっともないモノは無い。
★甲子園決勝 佐賀北vs広陵★
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU 1球目 広陵野村 低めの球 ボール判定
2球目 佐賀北馬場 低めの球 ボール判定
3球目 佐賀北久保 低めの球 ボール判定
4球目 佐賀北久保 低めの球 ボール判定
5球目 佐賀北久保 低めの球 ボール判定
6球目 佐賀北久保 低めの球 ボール判定
2球目の馬場の球や6球目の久保の球がボールなら当然、馬場や久保の球よりストライクゾーンを外れた野村の球もボール。
つまり審判の判定は試合中、どちらのチームに対しても変わらず公平だったということ。
39 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:10:50 ID:kpLUPLdm0
>>38 佐賀北の全部横に外れてのボールじゃないか
8回の佐賀北の攻撃のときの、あの押し出しの球、あれだけが特別 なのか?広陵... 8回の佐賀北の攻撃のときの、あの押し出しの球、あれだけが特別なのか?広陵だけがボ ールをとられていたのか?これを見れば一目 瞭然。
なお、これは膝元の高さのジャッジに限定しております(高めもプロ並に辛かったです) 。
際どいコースのやつがありますが、全く同じコースでボール1,2個高い奴をストライク に取られていましたから、これらは低いとジャッジされたものです。 (続き) (一部表示)
一部表示の先をみな
>>39
41 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:12:30 ID:iKA3wKV10
余計なこと言うてすまんかったです。
じゃけぇ、辞任だけは勘弁してつかあさい。
所詮わしは脳みそ足りん広島の犬ころですけぇのう。
ワンワン、キャンキャン。。。BYナカイ
広陵擁護の記事はそんだけかw
探すの大変だよな、数が少なすぎるからww
___________
/ ヽ
|誤審厨・にわか広陵ヲタ │
| 殲滅作戦展開中 │
|____________|
∠________ノ ヽヽ
/ \ / ヽ ヽヽヽ
| -・=- -・=- ヽヽヽ 高野連云々とか、試合を作ったとか
/ | ヽ )6 ) 誤審で負けたとか言ってる
| ,(___) ヽ | ノ にわかの駆除に ご協力を!
| |______| / |
ヽ | ++++ | | /
ヽ \____/ , /
ヽ /
ヽ___,, /
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「明らかにストライク」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
43 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:16:07 ID:6T+eo1mtO
いい大人はあんな発言はしない。しかも教育者らしいし。二度と顔見たくないから会見は必要無い 永久的に見たく無い。
>>40 見せてもらったけど…話をこじらせるだけだと思う
どっち応援ってわけでもないから、止めはしないけど
45 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:25:56 ID:iJGJoNg4O
中井は商業科の教諭
中井って試合後にイチャモンつけるなんて朝鮮の血濃そうだよな
46 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:30:36 ID:6+uCqcBx0
広陵の中井監督は全国屈指だろう。
広陵が負けるときって(特に地区予選、地方大会)、大体、継投ミス。
継投ミスというより、絶不調で初回からボロボロのエースを何点取られても続投させて
試合をぶっ壊すパターン。エース一人の中堅チームならともかく、広陵なんて2番手3番手でも
十分に使えるのに。
攻撃の采配も不味い。
この辺は今年のセンバツでこの板の住人を爆笑させたvs成田が記憶に新しいところ。
ただ、毎年一定水準のチームを作るし、プロ選手も輩出すれば、
選手からも慕われているので、勝負師としては失格でも、教育の延長線上としての
学校野球の監督としては優れているんだろう。
47 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:32:10 ID:+L9arUs10
>中井監督に注意され、「辞めます」と言ってしまった。
「そんなことでは社会で通用せんぞ」。すごい剣幕だった
「高野連が辞めろというなら辞めてもいい」
そう啖呵きって、即効謝った中井が社会で通用してるんだ
安心しろ、ウクライナのガラニン・ヤン。
48 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:32:52 ID:ug5Kg9lT0
坊やだからさwww
49 :
千葉の人:2007/08/25(土) 21:33:05 ID:ctM2Uya6O
広陵ヲタは負けたのにしつこいね。
それが広島の県民性なの?
50 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 21:51:01 ID:qTs+8E+FO
広島県民の ネチコサ 当たり前! 中井は佐賀に謝れ! 総合技術にも 謝れ
,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
./ \
./ ___ _ __ _ ヽ
.,' i´ ` ` )ノ シi.',
| | |.|
| / |'
i⌒ッ リ ..::===:;;,, ,,;;:===|
|ノ`ミ、| ―=・ュ | r=・―|
(( i|  ̄ ヽ  ̄ |
ヽ_,ィ イ ) /
.゙| '、 .`⌒ir''´ ./ ・・・・・・・・・。
|ヽ\ ´ ̄ ̄` /
_,, -< \\ /- ,,_
\ \`''- ,,____/ノ
.,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
./ \
./____________ヽ
..( 誤審厨殲滅作戦展開中 )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.|
| / ,, ノ ヽ,、 |' 高野連云々とか、大人が試合を作ったとか
i⌒ッ リ ..::===''" ."''===| 誤審が満塁ホームランを生んだとか
|ノ`ミ、| ―・ニュ .| r・ニ―| 誤審で負けたとか言っている
(( i|  ̄ ヽ  ̄ | にわかの駆除に ご協力を!
ヽ_,ィ イ ) /
. ゙| '、 ,.く__`⌒ir''´>、 /
|ヽ\ `ヾヨヨヨヺ ./
_,, -< \\.  ̄ /,
\ \`''- ,,____/ノ "''- ,,_
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
52 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:11:33 ID:S5VkKBBFO
当たり前のこと言ったんだから謝罪の必要なし!以上
53 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:14:46 ID:xN0QVVyE0
中井なんて所詮そんな奴なんだよ。
情けないね。こんな監督に生徒がついて行くのかね?
一人で騒ぎを大きくしといて、後は知りませんじゃ済まないんだよ。
広島の田舎のスタンダードで判断するなよ。
54 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:22:23 ID:QJrJ2t3H0
ランダムに発生する、「点」としての誤審ではなく、
意図的に発生させた、「線」としての誤審、
それが8回裏であった。
理不尽な判定に対しては、毅然と抗議する習慣を
高校生のころから身に付けさせる方が、はるかに教育的だと思う。
アマチュアの大会のトップはオリンピックだが、
そこでの外人審判の露骨な判定に抗議しない日本人を見て、非常に歯がゆく思う。
他国では、欧米であろうがアジアであろうが、悪意のある判定には厳然と抗議する。
広く世界中を見渡してこれからの教育を考える時、
作為的な判定、あるいはスポーツに限らず日常生活の中の理不尽な出来事には
厳然と抗議するのが当然、という教育方針に日本は変えるべきだと思う。
柔道で篠原が疑惑判定を受けて負けた時、篠原が潔く負けを認めたことを評価している奴もいるが、
俺は合点がいかない。
試合中にコーチが即座に試合を止めて抗議すべきだったろう。
勿論、高校野球では滅多な事では抗議ができない、いや抗議させないように高野連が仕切っているのだが、
いい加減、高野連の欺瞞を是正すべきだろう。
佐賀パイアを告発したら佐賀県人に叩かれた中井監督カワイソス
56 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:23:37 ID:6T+eo1mtO
当たり前の事言ったわりには発言を撤回しとるな。監督はそうは思って無かったて事だ。
57 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:25:44 ID:6S7hqhY2O
俺から見たら、帝京の方が可愛そうにおもえたぞ?
あのスクイヅ…アウトか?
58 :
あ:2007/08/25(土) 22:27:39 ID:wuKstuJB0
冗談じゃない、高野連が帝京広陵に謝罪しろ。観衆がどっち応援しようと勝手だが審判がそれで公平さなくすのは言語道断。そんな審判送り出してんだから。
なぜミスされた方が謝罪しないといけないのか。ミスしたほうが誤る、これ常識。
59 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:28:25 ID:6T+eo1mtO
「意図的に発生させた」てとこがよくわかんないんですけどぉ
謝罪会見は審判がやれって感じ
61 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:37:53 ID:xN0QVVyE0
>>58 あのね〜、ボク、中井は高野連には謝罪したのよ。謝罪というのは自分の発言が
不適切であった事を認めてしまった訳よ。
だったら、事の発端がマスコミを通しての発言だから、マスコミを通して謝罪
するのが筋だって事を言っているのよ?わかる?
62 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:40:14 ID:S5VkKBBFO
広陵以外の監督だったら審判殴ってるよ!中井監督よく我慢したよ!
63 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:40:52 ID:zEiuQezf0
:||:: \ オラはよ出てきいや中井!逃げんなゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:||:: ___ ===.∩∩=) ))_____ / .∩ .∩ / 負けた気がしない!?
:|| | | | ̄ | |_| | .| | ────┐||:: | | | | < ぶち言い訳じゃろーが!!!
:|| |___| |_.( ) | | .____.│||:: (゚Д゚ ; ) \ ワシらまで嫌われもんにすんなやゴルァ
:|| |___| |_「  ̄ ,| ,||職員室 .| ||:: / \ ::.\____________
:|| |___| |_| ,/ ||│.  ̄ ̄ ̄.│||:: | | 校長/\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄|広陵 | :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| DQN | ||│ (\/,.へ \| ヽ====) .)⊃
:||:: . 走るな廊下. . . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ` ;;.. ::::: 冫 .... : .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. 丶 . / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
64 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:41:35 ID:zEiuQezf0
:||:: \ オラはよ出てきいや中井!逃げんなゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:||:: ___ ===.∩∩=) ))_____ / .∩ .∩ / 負けた気がしない!?
:|| | | | ̄ | |_| | .| | ────┐||:: | | | | < ぶち言い訳じゃろーが!!!
:|| |___| |_.( ) | | .____.│||:: (゚Д゚ ; ) \ ワシらまで嫌われもんにすんなやゴルァ
:|| |___| |_「  ̄ ,| ,||職員室 .| ||:: / \ ::.\____________
:|| |___| |_| ,/ ||│.  ̄ ̄ ̄.│||:: | | 校長/\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄|広陵 | :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| DQN | ||│ (\/,.へ \| ヽ====) .)⊃
:||:: . 走るな廊下. . . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ` ;;.. ::::: 冫 .... : .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. 丶 . / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
65 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:43:28 ID:xN0QVVyE0
66 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:46:05 ID:yLxYBdY60
いまだに広陵スレが荒れてるな
学校にも抗議の電話が相当きてると思われるが
反省はしてないだろうねw
67 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:46:29 ID:TDahyEjTO
あの試合で心底負けたという奴がどれくらいなんか気になる。
少なくとも俺は中井監督と同じ気持ちだろうな。
試合前は佐賀を応援してたが、消化不良だった。
68 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:48:57 ID:G34JxxAq0
中井監督
いつか日本一になって思いっきり泣いてくれ
今回のことは中井監督でなければ言えなかったこと
審判もこれから変わるよ
俺は応援している
ガンバレ広陵
ガンバレ中井
おい、選手たち
中井監督を男にしてやれよ
ガンバレ!
69 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:49:27 ID:6T+eo1mtO
我慢してあの発言か?我慢出来なかったら刺してるかもな。ほんとに学校の先生なんかよ???
70 :
あ:2007/08/25(土) 22:55:09 ID:wuKstuJB0
>>61 だからその中井の謝罪は半ば強制的だろうが。中井の謝罪自体が必要ないって言ってるの。
これだけ不可解なジャッジが続いてるんだから、メディアを通してミスを指摘するのは大いに結構だと思うがな。
71 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:56:42 ID:G34JxxAq0
中井監督
いつか日本一になって思いっきり泣いてくれ
今回のことは中井監督でなければ言えなかったこと
審判もこれから変わるよ
俺は応援している
ガンバレ広陵
ガンバレ中井
おい、選手たち
中井監督を男にしてやれよ
ガンバレ!
72 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:58:09 ID:zEiuQezf0
>これだけ不可解なジャッジが続いてるんだから
どうやら未だに、誤審厨の中の洗脳が解けてないらしい。
なかなか釣り応えのある大物だ。
73 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:58:45 ID:ug5Kg9lT0
謝罪はいらん
やめる覚悟で言ったんだろ
言ったことに対して責任もて!
74 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:00:34 ID:TYM/HFBj0
長く見過ごされていた草野球並みのジャッジに
一石を投じたという意味のあるこの監督の発言だった。
改革してほしいね!
75 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:00:39 ID:zEiuQezf0
中井先生には、公の場で謝罪して欲しい。
本当に謝罪の気持ちがあるのなら。
佐賀まで行って、佐賀北の全校朝会で、演壇の上で
佐賀北高生徒全員に謝罪してほしい。
そのくらいやらないと。
佐賀北の優勝にどれだけ泥を塗ったのか思い知って欲しい。
76 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:05:28 ID:S5VkKBBFO
来年以降も誤審が続いていいのかな?謝罪したら変わんないよ
77 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:05:30 ID:oQ5rI34PO
それにしても、両校通して3年間の努力がたった1人の審判のおかげで、勝ったほうも負けたほうも後味の悪い結果になってしまって可哀想だな。
広陵の監督はあの場での発言は不適切。
それを聞いた佐賀北は心から優勝を喜んでいるのだろうか。
高野連は今回の大会をちゃんと見てたのだろうか?野球が本当に好きだろうか?
もし野球が好きなら、広陵の監督の発言をただ不適切だと言うだけじゃなく、審判についても少しは考えてほしい。
来年は見てる側も不信感を与えないアマチュアらしい高校野球が見たいもんだな。
78 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:07:23 ID:M+fFJQ/R0
ストライクゾーンが他の審判と違うとか
雰囲気に流される審判は、もういいよ
そんな事して生まれるドラマは、やらせと同じ
中井だけじゃ無く、もっと言って欲しい位だけどな
それで、高野連は何の対策も問題視さえしてないと
同じような事が起きる。
但し試合中は、無しでな
79 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:07:28 ID:ug5Kg9lT0
決勝だけじゃねーぞ
いくつも誤審あったぞー
レベル低下も甚だしい
80 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:07:40 ID:yLxYBdY60
高野連が一高校の監督を辞めさせる権限なんか有る訳ないじゃん
それを見透かしての発言、さっさと謝罪。実に汚い
中井を甲子園出禁にしてほしい
81 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:08:22 ID:o9kcLN+A0
中井はヤメレ。
広島の恥じゃ。
82 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:10:09 ID:zEiuQezf0
:||:: \ オラはよ出てきいや中井!逃げんなゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:||:: ___ ===.∩∩=) ))_____ / .∩ .∩ / 負けた気がしない!?
:|| | | | ̄ | |_| | .| | ────┐||:: | | | | < ぶち言い訳じゃろーが!!!
:|| |___| |_.( ) | | .____.│||:: (゚Д゚ ; ) \ ワシらまで嫌われもんにすんなやゴルァ
:|| |___| |_「  ̄ ,| ,||職員室 .| ||:: / \ ::.\____________
:|| |___| |_| ,/ ||│.  ̄ ̄ ̄.│||:: | | 校長/\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄|広陵 | :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| DQN | ||│ (\/,.へ \| ヽ====) .)⊃
:||:: . 走るな廊下. . . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ` ;;.. ::::: 冫 .... : .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. 丶 . / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
83 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:11:23 ID:+L9arUs10
>>76 自分のチームに不利な判定=誤審、って言って回ってるんだろ。
低めがボール認定されて涙を呑んだPは広陵の野村だけじゃない。
俺が見た試合では、対北佐賀戦の帝京垣ケ原、対広陵戦の常葉田中。
だが、帝京&常葉のバッテリーは審判を睨みつけたり
ボーゼンとした顔をしてみせることもなく、投げぬいた。
監督たちも負けてからも、負けを審判のせいになどしてない。
中井、一言で言うと、あんたには強豪校監督の品格はない。
84 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:12:54 ID:zEiuQezf0
>>83 つまりこういうことだ。
「負けた気がしない」そう答えた、準優勝・広陵中井監督。
それでは、広陵高校が負けた原因はなにか?
ズバリ
一、毎回のチャンスに追加点を挙げれなかったこと。
広陵の残塁の数は何個か調べてみよう。
一、佐賀の鉄壁の守備に阻まれ続けたこと
これは仕方がない。相手が上だった。
一、副島君に逆転満塁ホームランを喰らったこと。
3点を追う展開で、好球必打。まさに一撃必殺だった。
結局、2回から救援した久保君は7回を投げて自責点2。これは事実。
打ち崩せずに負けてしまった、広陵であった。
8回、疲れてきた野村君を、1アウトから久保君がヒットで突破口をこじ開けた。
すべてはこれが、はじまりだった。
また両者の試合に対する姿勢はどうか。
微妙な判定が出た場合の対応について考えてみよう。
まず広陵。
野村君 ええええ。あれボールかよ、と言いたげな審判に不満という露骨な表情をしてしまった。
キャッチャー 判定後、ミットで地面を叩く。
女房役のキャッチャーがこのような態度をしては、投手はますます動揺する。
広陵監督「悔いはある」「負けた気はしない」 もはやこの発言についてはコメントする必要はない。論外だ。
一方で佐賀北はどうだったか?
馬場君・久保君 首をかしげる程度で、冷静さを保っている。
キャッチャー市丸君 微妙な判定でも審判に抗議はせず、投手に向かって
「うんうん、惜しいぞ。もうちょっとだ。」
この結果、佐賀北の投手陣は、毎回のごとくランナーを出しながら、
堅実な守備でバックも投手陣を守り立て、強豪・広陵相手に4失点で抑えることに成功。
佐賀北監督「7回に2点を取られて、つけいるすきがなかった」 しっかり相手を称える姿勢、指導者はこうあるべきだ。
試合への直向さ、人間性、ともに佐賀北高校が上回っていた。
まさに、優勝旗を手にすることができるに相応しいチーム。
あえて、中井先生のこの言葉を使わせてもらおう。
誰 が 見 て も
佐賀北の完全勝利である。
85 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:12:55 ID:H8guEJ9a0
広島商業だったらこんな馬鹿発言はまずないだろ。香料なんて
入学したら終わりだな。
86 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:15:22 ID:iKA3wKV10
やっぱりどう見てもボールだな。
スロー画像
キャッチャーがストライクとボールのきわどいコースで捕球した後
ミットを上げてストライクゾーンに移動させているのがわかります。
http://jp.youtube.com/watch?v=NHIaXEU9J00 メジャーではキャッチングの後にミットをストライクゾーン側にずらすことを
「カンニング」と呼んでいて、審判に非常に嫌われる
審判の目を欺こうとしている、としてボールを取られる
それどころかキャッチングした後にじーっと動かずに、
ストライクを要求しているようなアピールをするだけでもマナー違反
城島が癖でやって、速攻でコーチからやめるように指示されてやらなくなったのは有名な話
87 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:16:16 ID:+fc+SOhcO
優勝がかかってしかもあの局面の誤審とほかを同列に語るのは頭が悪いなw
88 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:19:05 ID:zEiuQezf0
>優勝がかかってしかもあの局面の誤審とほかを同列に語るのは頭が悪いなw
アホ。
ピンチでもピンチでなくても、判定は常に一定でなければならない。
決勝の球審は、それができていた。
決勝の審判を務めることのできるレベルの審判だ。
89 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:19:06 ID:TYM/HFBj0
あのような疑惑のジャッジで勝ってもうれしくないよね。
もっと正々堂々とやりたかったと、優勝チームも思ってる。
勝ったほうにも負けたほうにも不幸をもたらした低レベル審判。
なんとかしないとこれからも同じこと繰り返すよ!!
90 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:19:22 ID:+fc+SOhcO
91 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:19:48 ID:zEiuQezf0
つまりこういうことだ。
「負けた気がしない」そう答えた、準優勝・広陵中井監督。
それでは、広陵高校が負けた原因はなにか?
ズバリ
一、毎回のチャンスに追加点を挙げれなかったこと。
広陵の残塁の数は何個か調べてみよう。
一、佐賀の鉄壁の守備に阻まれ続けたこと
これは仕方がない。相手が上だった。
一、副島君に逆転満塁ホームランを喰らったこと。
3点を追う展開で、好球必打。まさに一撃必殺だった。
結局、2回から救援した久保君は7回を投げて自責点2。これは事実。
打ち崩せずに負けてしまった、広陵であった。
8回、疲れてきた野村君を、1アウトから久保君がヒットで突破口をこじ開けた。
すべてはこれが、はじまりだった。
また両者の試合に対する姿勢はどうか。
微妙な判定が出た場合の対応について考えてみよう。
まず広陵。
野村君 ええええ。あれボールかよ、と言いたげな審判に不満という露骨な表情をしてしまった。
キャッチャー 判定後、ミットで地面を叩く。
女房役のキャッチャーがこのような態度をしては、投手はますます動揺する。
広陵監督「悔いはある」「負けた気はしない」 もはやこの発言についてはコメントする必要はない。論外だ。
一方で佐賀北はどうだったか?
馬場君・久保君 首をかしげる程度で、冷静さを保っている。
キャッチャー市丸君 微妙な判定でも審判に抗議はせず、投手に向かって
「うんうん、惜しいぞ。もうちょっとだ。」
この結果、佐賀北の投手陣は、毎回のごとくランナーを出しながら、
堅実な守備でバックも投手陣を守り立て、強豪・広陵相手に4失点で抑えることに成功。
佐賀北監督「7回に2点を取られて、つけいるすきがなかった」 しっかり相手を称える姿勢、指導者はこうあるべきだ。
試合への直向さ、人間性、ともに佐賀北高校が上回っていた。
まさに、優勝旗を手にすることができるに相応しいチーム。
あえて、中井先生のこの言葉を使わせてもらおう。
誰 が 見 て も
佐賀北の完全勝利である。
92 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:20:20 ID:QN6F8aLO0
まちがったことを指摘するのは大事な事。
教育者なら当然です。
高野連は教育者というかただのご意見番みたいで
教育者なら失格の烙印だ。
93 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:21:03 ID:TYM/HFBj0
ID:zEiuQezf0
コピペじゃなくて自分の言葉で意見を言えよ。
頭わるいなら何も言うな!!
94 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:21:28 ID:2gWbXvc0O
審判に対して、悔しくて審判批判したんだろうが、佐賀北に失礼だと思う。微妙なジャッジは決勝戦に限らずいくらでもあった。
95 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:23:18 ID:xN0QVVyE0
>>70 中井の謝罪が強制的って何?
彼はやめる覚悟で言ったんだろう?もし、筋を通すのだったら、意見を押し通
して辞表を出せばいいんだよ。それができなくて謝罪したのは彼の意思だろう?
だったら私の意見が間違ってましたと高野連だけじゃなく、関係者に謝罪しろよ。
96 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:24:09 ID:iJGJoNg4O
微妙な判定で試合後イチャモンつけたのって歴史ある甲子園で中井くらいのもん
97 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:24:22 ID:G34JxxAq0
中井監督
いつか日本一になって思いっきり泣いてくれ
今回のことは中井監督でなければ言えなかったこと
審判もこれから変わるよ
俺は応援している
ガンバレ広陵
ガンバレ中井
おい、選手たち
中井監督を男にしてやれよ
ガンバレ!
98 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:25:38 ID:TYM/HFBj0
当該チームにまったく関係ない第三者から見ても
あの試合の審判には不審な点が多くあった。
作為的なものであれ技術的な原因であれ
改善策を探っていかないと、この先また
高校生アスリートが不幸にあってしまう。
当事者だと感情的な意見になってしまうのも
無理はない。優勝を辱められているチームも
この主審に怒りを覚えているであろう。
99 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:28:15 ID:TYM/HFBj0
せっかく全国優勝したのに疑惑の優勝扱いされている
佐賀北こそ被害者なのでは?
この際、再試合の申し込みしてその疑惑を晴らしたほうがいい。
ノンタイトルでいいじゃないか。
審判も同じメンバーで・・・・・。
100 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:29:00 ID:iKA3wKV10
中井監督
体鍛えて出直してくれ。
熱中症になる監督なんて前代未聞。。。みっともなくてしかたない。
101 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:30:44 ID:TYM/HFBj0
高野連の体質による被害者。
全国のお茶の間を敵に回したボランティア審判。
優勝チーム。
準優勝チーム。
正しいことを言って批判されている監督。
102 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:31:20 ID:M+fFJQ/R0
一番大事なのは
誤審によって、やる気が無くなるような選手を作らない事
103 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:35:00 ID:dUwMGFiwO
カープの外人監督がベースを投げたが、中井の発言はあの行為となんら変わらない
恥ずかしい行為ということを自覚し、監督を降りるべき
104 :
:2007/08/25(土) 23:35:42 ID:r1B8DRXD0
105 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:37:18 ID:TaJoFyA80
>>101 へそ噛んで死ね。 そんなことじゃ立派な大人にはなれないよ。
106 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:42:38 ID:+L9arUs10
グレーの球でも瞬時に白か黒かを判定するのが審判の仕事。
白判定したら、黒判定して欲しかった奴から誤審扱い
黒判定したら、白判定して欲しかった奴から誤審扱い
中井、どうだ、あんた審判になってみたら。
107 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:44:45 ID:OQVvx8rM0
確かに地方で普通の県立高校と甲子園常連校の私立だったら観客は
県立の高校につくのはわからんでもないが。
高野連が特待生問題を正当化するために高野連と審判まで
ひいきしたらいけんは。毎年選手は入れ替わっとるんだからな。
言ってはだめな世界というのはみんなわかっているがいわんと選手たちが
かわいそうと思う監督の発言の気持ちも十分わかる。
おれが選手だったらこんな監督についていきたいけどな。
選手ががんばっているのになにもいえない監督はさびしい気がする。
108 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:52:04 ID:yLxYBdY60
普段から県高野連の監督会議とかで審判技術向上を議題にしたりしてる訳だろ?
練習、予選試合を含めて今現在の審判のレベルを充分知ってて
それを受け入れて大会に出場した以上、自分のチームが負けた時だけ
審判のせいにする発言は最低中の最低の監督だと思う
109 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:58:16 ID:6IxmNHzsO
舌っ足らずな喋り方が
何かイラっとする
110 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:00:18 ID:OQVvx8rM0
べすと8や決勝でひいきはなしよ。
力の差が逆転するよ。スクイズもセーフだと思うし。
終盤8回で低めのストレートのストライクがボールでは投手は投げる球ないよ。
プロの選手もストライクだよって話題だったって。
佐賀北には何もおもわないけど。
甲子園で再試合してほしいよ。
帝京と広陵と。高野連と審判ひいきなしで大観衆の前で桂審判に。
111 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:00:38 ID:iJGJoNg4O
広陵を擁護してる奴が勘違いしてるのは
中井は審判を抗議してるんじゃなくて審判を批判してるってとこ
教育の一貫である高校野球で教諭でもある監督が審判批判しちゃ駄目でしょ
100回やって1回しか負けない相手に、甲子園でその1回がきたらぶちぎれる罠www
ま、帝京にも言えるんだけど
113 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:04:40 ID:IydnS1Ft0
>>111 いや審判個人を批判しているのではなく
高校野球の審判制度自体を批判しているのだと思う。
自らの立場が危うくなるのも省みず生徒のために
身体を張れる教師であると思う。
オレはそのような教師に出会ったことはないので
生徒がうらやましい。
114 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:06:34 ID:RI+sTqLd0
中井はなにがやりたかったんだろう
まあ辞めるよな?そのくらい悔しいんだもんな?w
115 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:08:29 ID:EfGZyT470
勝ったほうの監督も誤審について内心は苦々しく思っているに違いない。
が、これも教育的な配慮で何も触れないでいるのであろう。
佐賀の選手たちも内心では複雑な気持ちでいると思う。
ずるして勝ったと言われているようで・・・。
それだけのあの判定は残念でならない。
116 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:11:50 ID:EfGZyT470
審判制度を改革していかねばならない当の高野連が
何の意思表示もなくほっかむりしている。
これだけの社会問題になっているのだから
何がしかの意思表示をすべきではないだろうか?
来春の選抜までに対策案を!
117 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:12:45 ID:dgXPQfu4O
>>113 広陵オタには中井の言動がカッコイイものに見えるのか
じゃ、教えてやるが中井の言動は世間的に見てただのDQNだぞ
118 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:13:06 ID:xp3ozTpdO
中井さんは2ちゃんでも審判批判しています
119 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:16:21 ID:EfGZyT470
>>117 世間的に見れば間違っていることをはっきり指摘しただけのこと。普通のこと。
閉鎖的な旧体質高校野球界が異常なだけ。
120 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:17:46 ID:RI+sTqLd0
でもやめてもいいくらい悔しくて審判批判したなら
もっと最後まで粘れよ
しっぽ巻いて帰るのはやすぎ
121 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:19:29 ID:RrxRhUE90
誤審なら、佐賀北と帝京の試合で、帝京のスクイズも
アウトになったが、あれも手が先にベースに入ってたよ。
今年は佐賀からの派遣審判が多かったのかな。
122 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:19:45 ID:C461Zq5iO
野球だけ他のスポーツと違う連盟ってことがそもそもおかしい。
123 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:20:12 ID:dgXPQfu4O
じゃ国際大会で中井みたいな審判批判をする監督がいたとしたらどうなる?
いい笑い者だろう
124 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:20:59 ID:LI3iJsrW0
本当は1回戦で駒苫戦で負けてたんだから、ここまで来れて満足でしょう!
125 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:21:32 ID:eEOcZhe20
中立な立場でジャッジしなければならない審判が
意図的な判定をして試合を演出しようとする
そういうことが頻繁に行われていることは経験者であれば誰でも知っている
それはよくないことであると主張した中井監督の言葉には意味がある
中井監督がただわがままを言っていると多くの人が思ったのならば
こんなに大騒ぎになっているはずがない
126 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:23:49 ID:C461Zq5iO
監督は正しいこと言ったが、あの場での発言は不適切だ。
マスコミに言ってもしょうがない。
127 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:24:28 ID:2+P6fVneO
かわいそうなやつら
てめぇら全員世間からおいてけぼりくらってんだよ
いつまで関係ねぇてめぇらが三日も前のことうだうだいってんだよ
クズども野球ファンならもっと高次元のスレたてろや
128 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:25:23 ID:cUT2x0hL0
中井はねらー
129 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:27:08 ID:dgXPQfu4O
130 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:27:46 ID:C461Zq5iO
>>127 そうゆーお前もな(・∀・)
おいてかれてまちゅよ〜
残念(´∀`)
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-':::::::::::::::::::`' 、. \
/ ,r' ,r':::::::::::::::::::::::::::::::::: \ '、 高野連云々とか大人が試合を作ったとか
/ ///// ,' ,'  ̄ ̄  ̄ ̄ ヽ ',
i ,.ァ .i -=・=- ハ -=・=- ',. ', 誤審が満塁ホームランを生んだとか
| ,.r '" |. { / ', ',
| .,.r' | ! /// /( ) /// i .i 誤審で負けたとか言ってる
|,' ', 誤', / ⌒⌒ \ | .|
| ', 審 `、 ( U ) } .} にわかの駆除に ご協力をお願いします
', ', 厨 '、 へへ ! .|
'、 `、 殲 \  ̄ ̄ ,' !
`、 '、 滅 ' 、  ̄ / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 作 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ 戦 中 /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,展,, 開_,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
`"'' '' '' ""
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
>>1 お前はそんな人生とっととやめろ いい大人なんだから
133 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:28:48 ID:EfGZyT470
134 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:30:11 ID:xntCKbLS0
中井、謝れ!この野郎!
135 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:30:50 ID:EfGZyT470
ちょっと気の利いたレスをコピペして
尻馬のってる頭の悪い厨。
おとなしくROMってろよ。
馬鹿は馬鹿なりの生き方に徹しろ!
,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
./ \
./ ___ _ __ _ ヽ
.,' i´ ` ` )ノ シi.',
| | |.|
| / |'
i⌒ッ リ ..::===:;;,, ,,;;:===|
|ノ`ミ、| ―=・ュ | r=・―|
(( i|  ̄ ヽ  ̄ |
ヽ_,ィ イ ) /
.゙| '、 .`⌒ir''´ ./ ・・・・・・・・・。
|ヽ\ ´ ̄ ̄` /
_,, -< \\ /- ,,_
\ \`''- ,,____/ノ
.,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
./ \
./____________ヽ
..( 誤審厨殲滅作戦展開中 )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.|
| / ,, ノ ヽ,、 |' 高野連云々とか、大人が試合を作ったとか
i⌒ッ リ ..::===''" ."''===| 誤審が満塁ホームランを生んだとか
|ノ`ミ、| ―・ニュ .| r・ニ―| 誤審で負けたとか言っている
(( i|  ̄ ヽ  ̄ | にわかの駆除に ご協力を!
ヽ_,ィ イ ) /
. ゙| '、 ,.く__`⌒ir''´>、 /
|ヽ\ `ヾヨヨヨヺ ./
_,, -< \\.  ̄ /,
\ \`''- ,,____/ノ "''- ,,_
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
137 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:33:03 ID:RgnRCQOM0
>>126 マスコミに言ったことに意味がある
連盟に正式に抗議してももみ消されるだけ
一般人に知られることもない
中井監督がそこまで考えてマスコミに言ったかどうかは不明だけどな
…世の中キミが考えてるほど単純じゃないんだよ、坊や
138 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:34:03 ID:dgXPQfu4O
139 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:35:31 ID:ytvoFacA0
俺は広陵の監督が漢だと思うんだが・・・。
140 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:37:26 ID:C461Zq5iO
野球を知らない一般人に監督の発言聞いてもらっても、負け惜しみにしか聞こえず、佐賀北に同情するばかりで惨めになるだけだと思うよ坊や(・∀・)
141 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:37:29 ID:EfGZyT470
>>138 何を返す?
何も言われてないけど・・・。
142 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:38:46 ID:xPxZNrl70
>>137 随分大人びた中学生ですね〜
高校生かな?
143 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:39:21 ID:HaA0ayiL0
中井監督に質問
「あの押し出しになったボールの後、満塁ホームランが出ないでそのまま広陵が優勝しても『判定がおかしい』という発言をしましたか?」
144 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:40:40 ID:EfGZyT470
>>40 お茶の間では世紀の大誤審ということで佐賀以外は広陵寄りの意見らしいですよ。
なので世論的には監督指示の論調です。
一部の関係者が必死に批判してるだけ。
145 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:41:39 ID:XEeJO6xQ0
___________
/ ヽ
|誤審厨・にわか広陵ヲタ │
| 殲滅作戦展開中 │
|____________|
∠________ノ ヽヽ
/ \ / ヽ ヽヽヽ
| -・=- -・=- ヽヽヽ 高野連云々とか、大人が試合を作ったとか
/ | ヽ )6 ) 誤審が満塁ホームランを生んだとか
| ,(___) ヽ | ノ 誤審で負けたとか言ってる
| |______| / | にわかの駆除に ご協力を!
ヽ | ++++ | | /
ヽ \____/ , /
ヽ /
ヽ___,, /
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
___________
/ ヽ
|誤審厨・にわか広陵ヲタ │
| 殲滅作戦展開中 │
|____________|
∠________ノ ヽヽ
/ \ / ヽ ヽヽヽ
| -・=- -・=- ヽヽヽ 高野連云々とか、大人が試合を作ったとか
/ | ヽ )6 ) 誤審が満塁ホームランを生んだとか
| ,(___) ヽ | ノ 誤審で負けたとか言ってる
| |______| / | にわかの駆除に ご協力を!
ヽ | ++++ | | /
ヽ \____/ , /
ヽ /
ヽ___,, /
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
148 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:43:55 ID:C461Zq5iO
>>145 すぐ氏ねとか言って低能だなお前さん(・∀・)
たしかに県外は佐賀北にあんまり興味ないみたいですね
去年が騒ぎすきたのかな
150 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:45:07 ID:XEeJO6xQ0
>>148 釣れたーーー!
予想通りのレス ありがとう。
151 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:45:33 ID:1m5JCISG0
>>144 お茶の間って。。。
指示じゃなくて支持ね。
誰がそんな事言ってんの?お前は「お茶の間」代表か?
152 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:47:49 ID:EfGZyT470
氏ねとか言うのは負け犬がきゃんきゃんないてるのと同じ。
負けを認めたんだね。
153 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:48:23 ID:C461Zq5iO
>>150 何歳だか分からんが、頭弱いっしょ??
その言動は小学生だなお前さん(・∀・)ノ
_, - r ー 、
/ `ヽ
/ トヽ ヽ 高野連云々とか大人が試合を作ったとか
{ /ノ/ i、ト、ヽ、 }
`! /' ___,銭___ ヽ、 { 誤審が満塁ホームランを生んだとか
`.| ■□■□■ |イ
|| .、_,, |リ| 誤審で負けたとか言ってる
ヽi ヽ , __ 、 i .|'"
!、 `ニ'" ノ / にわかの駆除に ご協力をお願いします。
| ヽ__ /|
/|\ //\ (なお、音声は一部変更してあります)
_, - ' \  ̄ ̄ / `- 、._
誤審厨・にわか広陵ヲタ殲滅請負人
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
155 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:49:45 ID:EfGZyT470
>>150 釣れた、ってのももう逃げに入ってる犬が涙目で振り返ってるのと同じ。
恥の上塗りだ。
156 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:51:48 ID:XEeJO6xQ0
>>152 どういう論理だよ?
意味不明です。
頭をもっとロジカルにして出直してくれ。
氏ねといったのは悪かった。
申し訳ない。
157 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:52:48 ID:C461Zq5iO
158 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:53:55 ID:myWeG8tZ0
もうやめにしませんか今年の甲子園はあまり全国に印象がないみたいだし佐賀北も広陵もどうでもいいです
160 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:54:48 ID:EfGZyT470
まあ、どうでもいいんだけど
今回の誤審で一番の被害者は優勝チームだってことに
気づいたほうがいい。
彼らは疑惑の勝利者としてこれから何十年も夏がくるたびに
話題にされるんだぞ!!
負けたほうよりもよっぽど重い十字架を背負ってしまったんだ。
そんな悲劇を繰り返さないためにも高野連、審判制度の改革を急ぐべきだ。
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ __________
i /´ リ} /
| 〉. \ '/ {! |
| | ‐ー くー | < (佐賀北へ)私も応援しました
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} \
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´ _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
162 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:57:04 ID:t/NXj3ndO
いまみわたしたんだが、中井はいつ辞めるのかのスレがみあたらない
>>144 どういったお茶の間だろうか
世間は佐賀北優勝を祝福してくれていますよ。
164 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:03:07 ID:EfGZyT470
>>163 どこの世間でしょうか?
佐賀県だけでは世間とはいいません。
でも故郷を応援するのは当たり前なので
否定はしません。
ただ第三者の目からみて、誤審です。
映像をみた多くの人々は不利な判定されたほうに
同情的な意見です。当然です。
165 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:03:19 ID:MOOV2iqiO
>>144 お前んちの茶の間で多数決取ったんじゃねーよなwww
>>160 頑張って何十年も一人で言い続けてくれ
告訴されても知らんけど
__
,,--'::::::::::::'''`-,,,
/:::::::::::::::_ :::::::::::ヽ
./:::::::::::::::::}十{::::::::::::::::'、
|:::::::::::;;;;-――-,,;;;:::::::::|
| /' ⌒ヽ、 /⌒`ヽ ::::|
.,-l||.-=・=- 、 ..i'.-=・=- ll|-,
|ヽl| .l、 l|り|
ヽ. l| ´^ ^` ll. /
` i. 、.....ニニ....., |´ 高野連云々とか、大人が試合を作ったとか
ヽ ー―' /
| ヽ _ ⌒ ,./
,r―''''''ヽ,ヽ、ヽ `゙ .--,i 誤審が満塁ホームランを生んだとか
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, l
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ 誤審で負けたとか言ってる
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
../ノ ./ /、, ,、' ./ / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L, 野球の野の字もしらない
ヽ---ツ ∧  ̄ ̄ / | |:::::::| | r'"/ l,
/ ./ .ト、,_ / | |:::::::|. ! l'´! / |
./、 ./ l, ` ̄ ./ |.|::::::::l |. !. l, l l にわかの駆除に ご協力をお願いします!!
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
167 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:09:57 ID:LSjlvCb80
168 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:10:37 ID:EfGZyT470
>>166 おまえのような厨が佐賀北をますます貶めているのがわからないのか?
疑惑の優勝チームとして世間から批判されているのに、かわいそうだと思わないのか!
169 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:12:51 ID:EfGZyT470
甲子園に出てくるたびに「あの誤審で勝ったチームね」
といわれ続けるなんて、なんという悲劇だ。
マジで青少年保護条例に違反してるんじゃないか。
>>168 ほれ、佐々岡
_,. -‐ '' " ", ̄に'' ̄` ''‐、
,.-' ,r''わ _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / か ,.-':::::::::::::::::::`' 、. \
/ ,r'広,r':::::::::::::::::::::::::::::::::: \ '、 高野連云々とか大人が試合を作ったとか
/ ///// ,'陵 ,'  ̄ ̄  ̄ ̄ ヽ ',
i ,.ァ ヲ .i -=・=- ハ -=・=- ',. ', 誤審が満塁ホームランを生んだとか
| ,.r '" |..タ { / ', ',
| .,.r' | ・ ! /// /( ) /// i .i 誤審で負けたとか言ってる
|,' ', 誤', / ⌒⌒ \ | .|
| ', 審 `、 ( U ) } .} にわかの駆除に ご協力をお願いします
', ', 厨 '、 へへ ! .|
'、 `、 殲 \  ̄ ̄ ,' !
`、 '、 滅 ' 、  ̄ / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 作 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ 戦 中 /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,展,, 開_,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
`"'' '' '' ""
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
171 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:13:52 ID:bb9T+hTQO
>>166 確かWeb上のアンケートで中井支持のほうが多かったはず。つまりマイノリティはおまえw
172 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:14:14 ID:MOOV2iqiO
>>169 そしてお前は名誉毀損罪に抵触してるんじゃないか
,,-''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`"''-、
/ 誤審厨 \
ノ 殲滅作戦 展開中 ヽ
./ ',
ノ ./ノノ ´ / ソ ノ \ヽ i 高野連云々とか、大人が試合を作ったとか
.| |_ _,,_ \ |
ヘ |"''=:;;,, ,,;;:=''"⌒ ヽ .| 誤審が満塁ホームランを生んだとか
ヽ| ー=・-ヽ , r=・ー | .从 ,'
|.  ̄ |  ̄ .| /.>|/ 誤審で負けたと か言てる
', / -、 リ_,ノ|
ヽ `¬⌒´ ノ.| .i! にわかの 駆除に 協力ね
\ ヽェェェァ' ./ |ノ
.ヽ `ー‐' ,ィ´ . |
|'、____/ ,' .人
-''"|ヽ、____,, -''´/`''-
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
174 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:17:41 ID:R/a2qnNH0
主審が佐賀出身はまずいだろ
175 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:19:39 ID:MOOV2iqiO
176 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:20:04 ID:Ok7uQxpr0
中立な立場でジャッジしなければならない審判が
意図的な判定をして試合を演出しようとする
そういうことが頻繁に行われていることは経験者であれば誰でも知っている
それはよくないことであると主張した中井監督の言葉には意味がある
中井監督がただわがままを言っていると多くの人が思ったのならば
こんなに大騒ぎになっているはずがない
177 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:23:31 ID:MOOV2iqiO
わがままだから、だろ
坊やだからさ…
>>176 大騒ぎになったのは負けたにもかかわらず負けを認めない子供発言を公の場でおこなった教育的立場の人間が居た為
180 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:29:28 ID:1m5JCISG0
>>176 大騒ぎになったのは高校野球の監督の立場にある奴が前代未聞のいちゃもんを
つけたからだよ。
で、何の意味があったんだ?謝罪してるんだぜ?
己の馬鹿を証明するだけの意味はあったようだが。。。
181 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:31:02 ID:Ok7uQxpr0
中立な立場でジャッジしなければならない審判が
意図的な判定をして試合を演出しようとする
そういうことが頻繁に行われていることは経験者であれば誰でも知っている
それはよくないことであると主張した中井監督の言葉には意味がある
182 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:31:13 ID:dgXPQfu4O
>>176 広陵を擁護してる奴が勘違いしてるのは
中井は審判を抗議してるんじゃなくて審判を批判してるってとこ
教育の一貫である高校野球で教諭でもある監督が審判批判しちゃ駄目でしょ
183 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:31:50 ID:SU2ZtmAf0
校長の謝罪と中井の辞表提出待ってるんだけど。
184 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:35:11 ID:yWj79x2NO
185 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:35:39 ID:wWQ1gYY70
謝罪謝罪って
チョンか、お前は>1
186 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:37:10 ID:1m5JCISG0
>>181 その意見を正当化するには、中井が自分のチームの事例だけじゃなくて複数の
事例を提示して初めて成り立つんだよ。あいつが行ったのは単なるいちゃもん
だよ。
187 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:37:13 ID:R3a/oEfA0
>>181 いい加減なことを言うな。
そんな演出を審判が考える余裕などない。
>>182 そうだな。それだけでなく抗議しなきゃならない環境に中井が
置かれているということ。多額の寄付金集めて特待生集めて強豪校として
経営を支えている。抗議もしなければそのスポンサーに言い訳ができない。
プロの監督がチームとスポンサー向けに審判に抗議して退場になるようなもの。
広陵という学校の経営が生徒の商品化で成り立っている証拠だ。
188 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:37:48 ID:Ok7uQxpr0
>>180 >で、何の意味があったんだ?
今後、審判による演出の為の意図的な判定がなくなる
そういう大きな意味がある
今後の高校野球をじっくり見ていけばわかること
キミにはそこまで深く読めていないだろうけどね
189 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:39:11 ID:1m5JCISG0
190 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:39:39 ID:Ok7uQxpr0
今後の高校野球をじっくり見ていけばわかる
191 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:40:41 ID:FTCvaCdC0
「言ってはいけない立場で言ったので、どんな処分でも受け入れる覚悟で話した。
処分がなかったので(監督を)辞める理由はない。」
とDQN監督が言ってます、DQNヲタもっと擁護お願いします。
192 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:40:52 ID:yWj79x2NO
高野連は?ここって日弁連みたいなもん?
___________
/ ヽ
|誤審厨・にわか広陵ヲタ │
| 殲滅作戦展開中 │
|____________|
∠________ノ ヽヽ
/ \ / ヽ ヽヽヽ
| -・=- -・=- ヽヽヽ 高野連云々とか、大人が試合を作ったとか
/ | ヽ )6 ) 誤審が満塁ホームランを生んだとか
| ,(___) ヽ | ノ 誤審で負けたとか言ってる
| |______| / | にわかの駆除に ご協力を!
ヽ | ++++ | | /
ヽ \____/ , /
ヽ /
ヽ___,, /
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
194 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:41:16 ID:rUGpKPOD0
195 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:41:52 ID:1m5JCISG0
だから何を根拠に大層な事を言ってるんだと聞いている。
中井は単なるマッチポンプ。
196 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:42:22 ID:bb9T+hTQO
ただのニワカ佐賀県民か。
普段から甲子園見てれば演出は普通にあるけどな
197 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:43:04 ID:FTCvaCdC0
198 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:43:25 ID:Uq/r4fX20
『よく言った中井!!!』と思ってる指導者は全国至るところにいるだろ。
そもそもお前ら、2chの○○パイアスレはスルーで、なんでここでは超必死なんだ?w
199 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:43:56 ID:rUGpKPOD0
>>197 ありがと。
この記事付きで高野連に問い合わせるかねえ・・・
200 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:44:17 ID:E7JeYCzg0
柿谷すげーな
201 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:44:23 ID:R3a/oEfA0
「生徒の代わりに言った。」
この発言だけでも 職を辞するべきです。
|
|■\
|∀` ) ダレモイナイ・・・
⊂ ノ サガパイアスルナライマノウチ・・・
|' ノ
|__)
♪
♪ /■\
(∀` ) サガパイア
⊂ ⊂ノ サガパイア
( ヽノ
し(_)
♪
♪ /■\ サガパイア
( ´∀∩ サガパイア
(つ ノ
( ヽ (
(_)_)
|
|'■\ ニゲロー
|∀` )
| つ ―
|Y 人 ―
|(_)'J ―
203 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:45:56 ID:sEtK5ZTJ0
>佐賀北・百崎監督に「ご迷惑をおかけしました」と話しかけたという
どうせ、後ろから生徒に団扇で仰がせながら、ふんぞり返って上から目線でのたまったんだろ。
204 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:46:06 ID:wWQ1gYY70
>>193 はい、
あんたの言っている判定、すべてボールですね。w
一つだけストライクがあるけど、それ審判が手をあげているじゃないのwwww
205 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:46:28 ID:PuUZNYp+0
>>そんな演出を審判が考える余裕などない。
この期に及んで
こんなこと言ってる人がいますw
206 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:46:45 ID:wWQ1gYY70
>>193 9回の表の判定は調整というやつねwwwwwwwwww
207 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:47:57 ID:1m5JCISG0
「処分がなかったので(監督を)辞める理由はない。」
へ〜、そうなんですか?審判の問題は放置する訳ですか?
立派な一石だこと!
208 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:48:34 ID:NUtiq6WCO
おまえら焼き豚がまず焼き豚をやめろや
お互いに自分に都合の良い発言だけ切り取って、罵りあい
こんなんだから、純粋な野球ファンまでもが、焼き豚とか言われて迷惑するんだよ
209 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:49:08 ID:yWj79x2NO
江本だけだったな、中井誉めてたのは
まぁデーブと江本の意見しか知らないんだがw
てか、高野連てなんなんだよーもーわかんねー
210 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:49:14 ID:R3a/oEfA0
>>207 たぶん中井の顔には 「オデキ」ができるんでしょうな。
>中井監督は「ウチでは審判の判定にどうこう言う教育はしていない。」と言ってるわけでしょ。
その、言った本人が、
「 誰 よ り も 一 番、 審 判 の 判 定 に ど う こ う 言 っ て る 」
件についてw
:||:: \ オラはよ出てきいや中井!逃げんなゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:||:: ___ ===.∩∩=) ))_____ / .∩ .∩ / 負けた気がしない!?
:|| | | | ̄ | |_| | .| | ────┐||:: | | | | < ぶち言い訳じゃろーが!!!
:|| |___| |_.( ) | | .____.│||:: (゚Д゚ ; ) \ ワシらまで嫌われもんにすんなやゴルァ
:|| |___| |_「  ̄ ,| ,||職員室 .| ||:: / \ ::.\____________
:|| |___| |_| ,/ ||│.  ̄ ̄ ̄.│||:: | | 校長/\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄|広陵 | :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| DQN | ||│ (\/,.へ \| ヽ====) .)⊃
:||:: . 走るな廊下. . . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ` ;;.. ::::: 冫 .... : .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. 丶 . / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
てか中井が辞めたらますます疑惑に注目集まるんじゃね??
214 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:52:37 ID:vBccNr+4O
大沢親分は何て言ってるんだ?
215 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:53:08 ID:R3a/oEfA0
:||:: \ オラはよ出てきいや中井!逃げんなゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:||:: ___ ===.∩∩=) ))_____ / .∩ .∩ / 負けた気がしない!?
:|| | | | ̄ | |_| | .| | ────┐||:: | | | | < ぶち言い訳じゃろーが!!!
:|| |___| |_.( ) | | .____.│||:: (゚Д゚ ; ) \ ワシらまで嫌われもんにすんなやゴルァ
:|| |___| |_「  ̄ ,| ,||職員室 .| ||:: / \ ::.\____________
:|| |___| |_| ,/ ||│.  ̄ ̄ ̄.│||:: | | 校長/\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄|広陵 | :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| DQN | ||│ (\/,.へ \| ヽ====) .)⊃
:||:: . 走るな廊下. . . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ` ;;.. ::::: 冫 .... : .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. 丶 . / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
217 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:54:01 ID:yWj79x2NO
>>211 矛盾してるなww
まぁーアメリカみたいなもんだなw
:||:: \ オラはよ出てきいや中井!逃げんなゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:||:: ___ ===.∩∩=) ))_____ / .∩ .∩ / 負けた気がしない!?
:|| | | | ̄ | |_| | .| | ────┐||:: | | | | < ぶち言い訳じゃろーが!!!
:|| |___| |_.( ) | | .____.│||:: (゚Д゚ ; ) \ ワシらまで嫌われもんにすんなやゴルァ
:|| |___| |_「  ̄ ,| ,||職員室 .| ||:: / \ ::.\____________
:|| |___| |_| ,/ ||│.  ̄ ̄ ̄.│||:: | | 校長/\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄|広陵 | :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| DQN | ||│ (\/,.へ \| ヽ====) .)⊃
:||:: . 走るな廊下. . . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ` ;;.. ::::: 冫 .... : .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. 丶 . / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
219 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:54:25 ID:FTCvaCdC0
>審判の判定にどうこう言う教育はしていない。」
しかも教育に失敗してるしwww
220 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:57:26 ID:Uq/r4fX20
>>214-215 親分も張本も昔は審判に対する悪態が酷かったぞw
でも発言は気になるなw 喝は言えない筈だがw
221 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 01:58:15 ID:1m5JCISG0
>>219 どうこう言わずに、不満なときはミットを地面にたたきつけろ
という教育をしてたんだろうから、あながち失敗ではないかも。。。
222 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:00:07 ID:MOOV2iqiO
>>221 あとピッチャーにアホみたいな顔してキョロキョロしろ
という教育もなw
223 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:00:08 ID:/IyeiS470
お前ら、肝心なことを忘れてる。
中井があのボールをストライクといった根拠は、ミット叩きつけ捕手が中井を見たからだ。
冷静に考えてみろ、すごいだろ。
224 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:00:44 ID:E7JeYCzg0
おお、江本は中井を褒めていたのか。
さすが江本。
本質のわかる男は違う。
:||:: \ オラはよ出てきいや中井!逃げんなゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:||:: ___ ===.∩∩=) ))_____ / .∩ .∩ / 負けた気がしない!?
:|| | | | ̄ | |_| | .| | ────┐||:: | | | | < ぶち言い訳じゃろーが!!!
:|| |___| |_.( ) | | .____.│||:: (゚Д゚ ; ) \ ワシらまで嫌われもんにすんなやゴルァ
:|| |___| |_「  ̄ ,| ,||職員室 .| ||:: / \ ::.\____________
:|| |___| |_| ,/ ||│.  ̄ ̄ ̄.│||:: | | 校長/\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄|広陵 | :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| DQN | ||│ (\/,.へ \| ヽ====) .)⊃
:||:: . 走るな廊下. . . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ` ;;.. ::::: 冫 .... : .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. 丶 . / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
>>818 >
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU > (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
> 佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
それらは明らかにボールだよ。
8回裏のあの野村投手の球よりそれらのほうが低いし、横に外れていたりするじゃん。
> しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「明らかにストライク」と述べている。
> そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
発言する権限さえないだと? 発言することさえ許さない言論弾圧国家なのか日本は?高校野球界は?
227 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:05:36 ID:R3a/oEfA0
>>223 広陵ではどうやら全て自己中心・自由奔放の教育がされているようだな。
野球のテクニックというより「教育」という面で佐賀北に勝利の女神が
ほほ笑んだともいえる。
試合というのは精神面も含めた総合力。あの逆転満塁弾も偶然ではない。
228 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:06:53 ID:R3a/oEfA0
>>226 あなたは「TPO」という言葉を学んだ方がよさそうですね。
謝んなくていいよ。
その代わり二度と甲子園に来ないで欲しい。
こんな自分のことしか考えられないような監督に来られては、球場が汚れる
もうこれで公立マンセーの判定に文句言えない土壌を作っちまったなぁ。
広陵おわったな。
>>211 > >中井監督は「ウチでは審判の判定にどうこう言う教育はしていない。」と言ってるわけでしょ。
その教育方針は明らかに間違っているだろ。まるで絶対王政を布くどこかの国の教育みたいだ。
高校野球界ではそういう教育が暗黙の美徳とされているのだろうか。
まるで独裁政治の臣下を養成する教育だな。
232 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:11:25 ID:NUtiq6WCO
233 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:12:07 ID:R3a/oEfA0
>>231 文句ばっかり言うのと、言論の自由は全然違うよ。
234 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:13:43 ID:FTCvaCdC0
>>231 審判の判定にいくらでも文句いえる他の高校スポーツを教えて下さい
235 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:14:02 ID:pDBz+Oxs0
中立な立場でジャッジしなければならない審判が
意図的な判定をして試合を演出しようとする
そういうことが頻繁に行われていることは経験者であれば誰でも知っている
それはよくないことであると主張した中井監督の言葉には意味がある
236 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:16:37 ID:1m5JCISG0
>>235 さっきから経験者、経験者って、アンタは何の経験者なの?
237 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:16:48 ID:R3a/oEfA0
238 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:16:53 ID:+JijsS8d0
金本 知憲 東北福祉大→’91広島4位
二岡 智宏 近畿大→’98巨人2位
福原 忍 東洋大→’98阪神3位
佐竹 健太 NKK→’99広島5位
白浜 裕太 ’03広島1巡目 ’02 ’03
西村 健太朗 ’03巨人2巡目 ’02 ’03
稲田 直人 駒沢大→NKK→JFE西日本→’03日本ハム5巡目
新井 良太 駒沢大→’05(大・社)中日4巡目
吉川 光夫 ’06(高校)日本ハム1巡目
>>233 そうやっていつも弾圧を正当化するのが独裁国家だ罠w
240 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:17:45 ID:yWj79x2NO
昔、甲子園で選手を試合中にグランドから全員ベンチに引き上げさせて判定に抗議した監督いたよな
どこの監督だったか忘れたけど・・あの監督どーなったんだろw
>>234 > 審判の判定にいくらでも文句いえる他の高校スポーツを教えて下さい
プロ野球じゃ当たり前じゃん。プロ野球は野球にあらずスポーツにあらずと言うのか?
242 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:19:20 ID:R3a/oEfA0
>>239 単にあんたがルールや常識に従うという能力がないだけでしょ。
244 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:20:27 ID:R3a/oEfA0
>>241 高校野球は教育の一環です。
プロ野球は興業です。
245 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:20:32 ID:1m5JCISG0
>>241 高校のスポーツの事を聞いてるみたいですが。。
そんな得意顔で、ピントはずれの答えをされてもね〜。
246 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:21:06 ID:pDBz+Oxs0
237のような読みの浅い人間がいるから中井監督も苦労してるんだよw
「審判の権限が強すぎる」こういうコメント出てるのは知ってるんだよな?
>>242 試合外で選手や監督は審判の判定に納得できなかったと発言することさえ
高野連は禁じているのか? ならば高校野球全体のファシズム体質の問題だな。
>>244 > 高校野球は教育の一環です。
その教育方針は明らかに間違っているだろ。まるで絶対王政を布くどこかの国の教育みたいだ。
高校野球界ではそういう教育が暗黙の美徳とされているのだろうか。
まるで独裁政治の臣下を養成する教育だな。
249 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:23:45 ID:1m5JCISG0
>>247 ファシズムとか、独裁国家とかいつ時代の人なの?
これらを合わせて「ルール」っていうんだよ。
中井以外の人たちはそれに則って試合をしているだけ。
250 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:24:09 ID:R3a/oEfA0
>>246 じゃあ、どういう風に権限を弱めればいいという?
テニスのトーナメントみたいに「チャレンジ」でも導入するか?
>>247 そうした行為が紳士的かどうか、たぶんキミにはわからないのだろうな。
ファッショだとかそういう問題ではなく人間性と状況判断力の問題だろうね。
>>249 いつの時代の人か?と問い質したいのはこっちだよ。
それが高校野球界のルールというなら、まるで専制政治の権威に
従うどこかの国の教育だろ。時代錯誤も甚だしいルールだな。
そんなルールを高野連は本当に明文化しているのか?
252 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:27:17 ID:nf813pMP0
>>231 野 球 や っ た こ と な い だ ろ ?
253 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:27:38 ID:yWj79x2NO
254 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:29:07 ID:R3a/oEfA0
>>252 放置、放置。
野球どころか公園で遊んだこともないよ。こいつ。
255 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:30:12 ID:FTCvaCdC0
おい独裁政治野郎、お前ぜんぜんダメw
256 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:30:31 ID:1m5JCISG0
>>251 あんたいい加減にしたら?
では、どんなかたちにしたらあんたは納得するの?
あんた自由と規律・秩序を混同してるんだよ。
257 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:31:26 ID:DOut7QMYO
中井(笑)これは酷い(笑)
過去の広陵の地方大会・選抜・夏の甲子園全ての試合で広陵に有利な誤審も一つぐらいあるだろ(笑)
それは無視ですか(笑)
審判の権限が強すぎるって発言は異常だよな。
どんな意図で言ったのか想像もつかん。
>>252 まるで野球をやる奴は権威主義的人格に育つのが当たり前といわんばかりだな。
260 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:35:14 ID:1m5JCISG0
259はそのうち日本の法律についても議論し始めるんじゃないかな?
道徳と法律の違いってわかる?
261 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:36:05 ID:R3a/oEfA0
>>260 いや、WlTHKRgd0 はそのうち麻原彰晃を救出せよ!と叫びだすと思う。
262 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:37:18 ID:MOOV2iqiO
>>241 審判の判定にいくらでも文句言える他の高校スポーツを早く挙げろよ
263 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:37:40 ID:nf813pMP0
>>259 その発想自体がもう何か前提を取り違えまくり。
もういいよ。お前には無理。
264 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:39:48 ID:FTCvaCdC0
>>259 あなたの理想の高校野球はなに?
判定気に入らなきゃその場で延々皆で議論するとか?w
265 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:40:00 ID:F8tnCZzF0
とまだいこまこまい戦の疑惑ボークで勝った後に
「ミスジャッジで勝っても嬉しさ半分。審判もっと技術向上汁」
とか言ってたなら納得出来たんだがなぁ。
負けた時だけジャッジがどうこう言っても負け惜しみとしか聞こえない…
>>244 いったい教育というのは何のためにするんだよ。
高校野球の選手も優秀なら将来プロの選手になるんだろう?
>>262 まさか、高野連以外にも、試合外ですら審判の判定に納得できなかった
ことを一言も口にするなというルールを定めているファシズムスポーツがあるのか?
高校野球にはそれがあるという前提で問うのだが。
267 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:45:52 ID:1m5JCISG0
WlTHKRgd0は頭悪そうなんで放置で!
>>262 まあ無いだろうな。
高校のスポーツでは酷いミスジャッジで高校生活で打ち込んできた事が台無しにされても
審判は絶対、抗議する事さえゆるされないな。
ここのスレではそれを是とする人が多いみたいだな。
269 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:46:44 ID:R3a/oEfA0
>>266 >いったい教育というのは何のためにするんだよ
あんたみたいな人にならないようにするのが目的の一つと思う。
>高校野球にはそれがあるという前提で問うのだが。
高校で文句が言いたい放題の種目があったら教えてほしいね。
2ちゃんねるでは中井監督が審判の判定への不満を漏らしたことを責めているようだが、
むしろ責めるべきは↓の発言のほうだろう。こういうファシズム教育を広陵はやっているのか?
>中井監督は「ウチでは審判の判定にどうこう言う教育はしていない。」と言ってるわけでしょ。
271 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:49:30 ID:yWj79x2NO
高校スポーツは教育の一貫→→→テレビ中継アリで勝敗アリ
審判技術向上の為の意見提出→→→論外!高校スポーツは教育の一貫
つまり、教育の一貫でありプロではない高校スポーツを応援観戦等するには、それなりの落ち度があれ予め理解が必要ってこと。
>>269 > 高校で文句が言いたい放題の種目があったら教えてほしいね。
だから「試合外にまで及ぶ発言の自由」まで禁止するルールを定めている
学生スポーツがあると言うんだったら、教えてくれ。
相手が帝京や駒大苫小牧みたいな強豪だったら、言わなかったかもね。
無名の学校に負けて相当悔しかったんだろうなー
という印象しか残らなかった。
274 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 02:52:33 ID:R3a/oEfA0
納得できなかった程度の発言はいくらでもあるよ。
中井の場合は誤審などと言って審判批判をして、審判の権限のことまで踏み込んでしまったからな。
自分が○○だと思った
↓
審判は糞。なのに判定に異議を唱えることはできない
↓
審判の権限が強すぎる。ルールを変えろゴラァ。
>>250 > そうした行為が紳士的かどうか、たぶんキミにはわからないのだろうな。
試合が終わった後に、記者会見などの席上で、あのときの審判の判定に不満を
もったという発言をいっさいしないことを、紳士的というのだろうか。
紳士的の意味をはきちがえてはいないだろうか。
>>275 民主主義国家であるかぎり、審判批判は許容される範囲だし、むしろ積極的に認めるべきでもあるだろう。
おまえらは裁判所の判決を批判することすら紳士的な国民のすることじゃないと発言の自由を奪うのか?
>>278 たかが野球くらいで試合外での発言にまで紳士的とかなんとか言っているのはどっちだ?
たかが野球でも人格形成のための教育をうたっているんだろ?
高野連は絶対ですか、神様ですか、はいはい分かりましたよwww
280 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:03:50 ID:MOOV2iqiO
>>278 質問に何一つまともに答えられない馬鹿は放置
281 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:05:22 ID:YrzZp/AGO
よっぽどおかしいと思ったから言ったんだろ
構わないよ
282 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:08:10 ID:yWj79x2NO
>>279 高校野球に落ち度があるのは仕方ないこと。それは個々が我慢ということをして解決する。
言論の自由はあるが、意見は受け入れない。
高校野球はプロではない。それが高校野球。
判定に泣く選手やチームもある。しかし、それは人間のやることなので仕方ないし、そういう経験をつませ対応できるように努力させることも教育の一部。
決して審判を責めてはならないし、抗議をしてはならない。
>>281 地元マスコミの記者が普通は待ったかけるケースがおおいけど、
中井の場合はそれがなかったのかね?
284 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:13:41 ID:HoYwm40VO
確かに今までの試合で広陵に有利な誤審はあったかも知れない
しかしそれは相手側の監督なりがどうするかの問題では?
まあ、アマである以上審判絶対なのは選手や監督もわかっているので
ほぼ審判批判はしないでしょう
でもそれをかえりみず言い張った広陵監督、以後高野連に変化があれば無駄ではなかったと言えるけどね
審判を批判するのは国の法では自由だよ。
ただ高校野球に限らず高校スポーツのルール上審判を批判する行為をした場合何らかの処罰が与えられる。
普通それを恐れてやらないだけ。
286 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:15:20 ID:R3a/oEfA0
>>282 そのとおり。世の中、思うとおりにならないことの方が多い。
それでも乗り越えて強くなってゆく。そのためにスポーツをやる。
技術向上や勝つことよりも遥かに重要なことだ。
プロになるのはほんの一握り。
大部分の者はそこで学んだものを大人になってから活かす。
むしろ今回の事も広陵の生徒のいい勉強だった。
しかし監督のあの一言でそれが霞んでしまった。
広陵の生徒は残念だが尊敬すべき監督のタイムリーエラーを
反面教師として肝に銘じて、社会に出てから同じような誹りを
受けることがないよう頑張ってほしい。
>>282 う〜ん・・・・・・・
そこまで大したもんでもないでしょ。
一球一球の判定によって状況は変化していくから、
その状況ごとに最善と思われる対応をしていくのが野球。
中井の頭があの押し出しで思考停止状態になったのが問題なんだ。
288 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:22:06 ID:YrzZp/AGO
教育っていうことなら絶対におかしいと思ったことにはハッキリ言うことを教えるのも教育では?
日本人はダンマリが美徳みたいになっているし。
ただ中井さんも言うのであればインタビューでグチを漏らすような言い方だったのはちょっとあれだけど。
289 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:22:17 ID:R3a/oEfA0
>>287 そう。そのとおり。
>そこまで大したもんでもないでしょ。
あ、282は優しいから馬鹿なID:WlTHKRgd0に
答えてあげてるだけ。
290 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:25:41 ID:0y5qqXQN0
佐賀は広島にひどいことしたよね。広陵には素晴らしい選手が居る
スポーツとして勝負に徹するなら私立のやり方も間違ってはいない。
野球の総合的なレベル向上にもつながっているだろう。
ただ高校野球はおらが町の代表が・・・って側面がどうしてもあるから
外人部隊だらけの私立は嫌われるんだろうが。
http://www2.asahi.com/koshien/column/akogare/OSK200708240052.html 「何で負けたんじゃろ」涙 広陵のガラニン・ヤン投手
2007年08月24日
8歳の時、母の仕事の都合でウクライナから来日した。
テレビのプロ野球中継で、今まで見たことのないスポーツの存在を知った。
打者が空振りする姿にびっくり。「なんで空振りするんだろう」。不思議だった。
野球チームに入った。なるほど、なかなかバットに当たらない。おもしろくなくて辞めた。
中学でまた野球部に入ったけど、3番手投手。グラウンド整備をさぼって帰ることもあった。
強豪校なら、きっと野球がうまくなる。そう思って広陵に進んで、またびっくりした。
午後3時半から4時間、ひたすらグラウンドを走る。本気で甲子園を目指す部員は目の色が違った。
自転車で家に帰る。すぐ寝る。朝が来る。そんな日々が続いた。
高1の冬、中井監督に注意され、「辞めます」と言ってしまった。
「そんなことでは社会で通用せんぞ」。すごい剣幕だったけど、本気で怒ってくれたことがうれしかった。
それからは、努力を続けてきたつもりだ。
この夏、甲子園練習で打撃投手としてマウンドに上がった。
甲子園の土はふわふわしていて、無重力の宇宙みたい。
「甲子園に連れてきてくれたメンバーに感謝したい」
決勝は一塁側アルプス席で応援。「何で負けたんじゃろ」。涙があふれ、タオルで顔を覆った。
大学でも野球を続けたい。もう、びっくりしない。今度は自分がエースになる。
291 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:26:07 ID:bb9T+hTQO
高野連の爺どもが言いそうなことをそのまま言ってる奴がいるw
8回に入った頃から観客は、殆ど佐賀北を応援していたと思う。
地鳴りのするような凄い声援だった。
あの押出しの一球はストライクでもおかしくなかった思う。
広陵には気の毒な気がする。
球場全体が佐賀北校の後押しをしているように感じ、
その異様な雰囲気の中で審判のジャッジが流された感がする。
しかし、仮に誤審だと一歩譲ったとしても、
審判員に精神的動揺を与えるような雰囲気を作り出した佐賀北が
結果的に広陵よりも力が上だった、ということなのだろう。
試合後のヒーローインタビューで佐賀北のキャプテンは
「観客の声援に後押しされて一気に5点が取れたような気がします」
と言っていたが、観客を味方につけることが
いかに大きなパワーになるかがよく分かる試合だった。
293 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:29:59 ID:0y5qqXQN0
佐賀は広島にひどいことしたよね。広陵には素晴らしい選手が居る
スポーツとして勝負に徹するなら私立のやり方も間違ってはいない。
野球の総合的なレベル向上にもつながっているだろう。
ただ高校野球はおらが町の代表が・・・って側面がどうしてもあるから
外人部隊だらけの私立は嫌われるんだろうが。
http://www2.asahi.com/koshien/column/akogare/OSK200708240052.html 「何で負けたんじゃろ」涙 広陵のガラニン・ヤン投手
2007年08月24日
8歳の時、母の仕事の都合でウクライナから来日した。
テレビのプロ野球中継で、今まで見たことのないスポーツの存在を知った。
打者が空振りする姿にびっくり。「なんで空振りするんだろう」。不思議だった。
野球チームに入った。なるほど、なかなかバットに当たらない。おもしろくなくて辞めた。
中学でまた野球部に入ったけど、3番手投手。グラウンド整備をさぼって帰ることもあった。
強豪校なら、きっと野球がうまくなる。そう思って広陵に進んで、またびっくりした。
午後3時半から4時間、ひたすらグラウンドを走る。本気で甲子園を目指す部員は目の色が違った。
自転車で家に帰る。すぐ寝る。朝が来る。そんな日々が続いた。
高1の冬、中井監督に注意され、「辞めます」と言ってしまった。
「そんなことでは社会で通用せんぞ」。すごい剣幕だったけど、本気で怒ってくれたことがうれしかった。
それからは、努力を続けてきたつもりだ。
この夏、甲子園練習で打撃投手としてマウンドに上がった。
甲子園の土はふわふわしていて、無重力の宇宙みたい。
「甲子園に連れてきてくれたメンバーに感謝したい」
決勝は一塁側アルプス席で応援。「何で負けたんじゃろ」。涙があふれ、タオルで顔を覆った。
大学でも野球を続けたい。もう、びっくりしない。今度は自分がエースになる。
295 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:41:44 ID:R3a/oEfA0
>>294 >優勝を逃した腹いせに審判に八つ当たりした、と言えなくもない。
実態はそうだと思う。
296 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:43:34 ID:0y5qqXQN0
佐賀は広島にひどいことしたよね。広陵には素晴らしい選手が居る
スポーツとして勝負に徹するなら私立のやり方も間違ってはいない。
野球の総合的なレベル向上にもつながっているだろう。
ただ高校野球はおらが町の代表が・・・って側面がどうしてもあるから
外人部隊だらけの私立は嫌われるんだろうが。
http://www2.asahi.com/koshien/column/akogare/OSK200708240052.html 「何で負けたんじゃろ」涙 広陵のガラニン・ヤン投手
2007年08月24日
8歳の時、母の仕事の都合でウクライナから来日した。
テレビのプロ野球中継で、今まで見たことのないスポーツの存在を知った。
打者が空振りする姿にびっくり。「なんで空振りするんだろう」。不思議だった。
野球チームに入った。なるほど、なかなかバットに当たらない。おもしろくなくて辞めた。
中学でまた野球部に入ったけど、3番手投手。グラウンド整備をさぼって帰ることもあった。
強豪校なら、きっと野球がうまくなる。そう思って広陵に進んで、またびっくりした。
午後3時半から4時間、ひたすらグラウンドを走る。本気で甲子園を目指す部員は目の色が違った。
自転車で家に帰る。すぐ寝る。朝が来る。そんな日々が続いた。
高1の冬、中井監督に注意され、「辞めます」と言ってしまった。
「そんなことでは社会で通用せんぞ」。すごい剣幕だったけど、本気で怒ってくれたことがうれしかった。
それからは、努力を続けてきたつもりだ。
この夏、甲子園練習で打撃投手としてマウンドに上がった。
甲子園の土はふわふわしていて、無重力の宇宙みたい。
「甲子園に連れてきてくれたメンバーに感謝したい」
決勝は一塁側アルプス席で応援。「何で負けたんじゃろ」。涙があふれ、タオルで顔を覆った。
大学でも野球を続けたい。もう、びっくりしない。今度は自分がエースになる。
>>291 > 高野連の爺どもが言いそうなことをそのまま言ってる奴がいるw
>>282 >>286のことか。爺どもというより、どこかの国の将軍様が言いそうだなw
298 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:55:55 ID:5aKpSx2e0
>>296 いちいち貼ってんじゃねーよ
うぜーよおまえ
誰もお前の書き込み見るやついね−よ
なげえよww
299 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 03:56:41 ID:MOOV2iqiO
審判の判定にいくらでも文句言える高校スポーツがあるらしいんだけど
誰か知らない?
300 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 04:00:51 ID:E3sliqtFO
思ったんだけど広陵厨って誰も満塁ホームランについて触れないのね
アレもやっぱ誤審?実際は大きめのレフトフライか何かなの?
監督も選手も皆、オラがヒーローになりたいだけのエゴイストの塊じゃん。
別に人格者でも立派な人達でも何でもないよ。
だから誰かが悪いとか言ってても無意味なんじゃね?
>>302 まあ、たしかに、スポーツはエゴイズムのぶつかり合いだし、
エゴイズムの強い奴が勝つのかもしれない。
相手に勝利を譲る気持ちがあったら勝てないだろうw
佐賀北の栄誉に泥を塗った
この監督は同じ高校球児を指導監督する資格は無い
まず、生徒に直接頭をさげ、監督という立場を退くべき
人間として教育者として最低限の行動をとれ
これからは広陵と明徳が対戦したら明徳を応援する自信がある
ここの住人は、その昔、高校野球で問題になった松井の全打席敬遠試合ってどう思う?
星陵対明徳義塾だったかな?
>>306 あの試合はばーさんまで怒ってた
校歌歌う時に、なにが勝者の栄誉をたたえだって
劇的な大逆転をされ辛くも準優勝
で終わればよかったのにな
馬鹿な監督が大人気なく騒ぐもんだから広陵って高校自体のイメージが悪くなったな
それに比べて佐賀北は大躍進で歴史的記録を打ち建てた上、全国の公立校や野球少年達に夢を与え
生徒達の腰の低い謙虚な態度も好感を呼び一躍超有名校になっちまったな
309 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 04:38:20 ID:mQ3MyGLe0
>>306 ランナーが居ない場面でも歩かせていたし最低だろ
広陵の中井の負けた気がしない発言もタチが悪いが
>>307 ワイの戦死したじいちゃんもマジ切れしてた
>>309 そのとき、仮に星陵の監督が負けた気がしない発言をしていたら非難した?
312 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 04:44:35 ID:mQ3MyGLe0
>>311 四球で歩かせることが星陵には有利に働くし、
そもそもそうは言えないのではないか
と言っておく。
中井のどこが悪いんだか・・・・・・海外じゃああいうの普通にあると思うが
まあ謝罪したのはカッコ悪いが
314 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 04:48:03 ID:NUtiq6WCO
>>304 栄誉を傷つけたんじゃなくて、審判に苦言を呈したんじゃないの?
>>311 あの時はむちゃくちゃ星稜に同情集まってたからあえて監督が言う必要は
なかったでしょ
ていうか普通はそんな言いがかり言わないもんだよ
中井が前代未聞なだけであって
>>292 去年の駒大苫小牧、2004年の済美なんかも圧倒的アウェーで戦ったけど、
そもそもそれを物ともしないほどの力の差はなかったとも言える。
実際去年は両チーム(甲子園においては)超高校級投手、2004年は圧倒的な破壊力があった。
単純な戦力は負けたチームがやや上に思ったけど、それでも大差はなかった。
今年も似たようなもの。それも含めての甲子園大会と思って見るしかない。
317 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 04:50:44 ID:mQ3MyGLe0
>>313 満塁HRは事実だし
負けた気がしないなんて優勝校の佐賀北に失礼だろ
決して良くはないだろ
すぐ謝罪するヘタレならハナから言わなければよい
>>317 監督の言い方がヘタクソっぽいがしかし誰かが言わなきゃ審判のレベル改善の
きっかけも出来ないぜ、というか謝罪されておしまいじゃそれも放置されるだろうけど。
審判問題はマジで対策考えないと。
>>312 > 四球で歩かせることが星陵には有利に働くし、
ということは明徳の監督の相手チームへのむしろ温情プレイだったわけか。
320 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 04:55:55 ID:NUtiq6WCO
来年広陵が圧倒的強さで優勝したら笑うけどな
アグネスデジタルがクロフネへの当て付けで走った秋天みたいに
>>313 明らかな誤審なら言ってもいいと思うよ俺は
だけどあれは違った。審判はどっちのチームにもストライク取らなかった
しかも決勝点じゃない。試合を決めたのはホームラン
しかも広陵は初戦で疑惑の判定で勝利してる
結局自分が勝った有利な判定の時はなにも言わず
負け試合後に言うなんていちゃもんでしかないだろ
それを負けた気がしないとか勝者の佐賀北を侮辱してるじゃん
そんな風に言われた佐賀北はどうなる?
一生懸命やって勝ったのに疑惑扱いされてかわいそうだと思わないか?
どうやって名誉回復してやるんだよ?
322 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 04:58:47 ID:mQ3MyGLe0
>>318 あのとき自分も正直ストライクでないの?とは思ったよ
問題提起の仕方が感情的すぎたのが中井の失敗だった
駒苫の香田監督のように、判定に疑義があれば
ゲーム中に直ちに伝令に確認させるとかやり方はあったはず
試合後にブツブツ不平を言う中井のみっともなさだけが浮き彫りになってしまった
323 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:00:37 ID:mQ3MyGLe0
>>321 そうなんだよね。中井が言うよな『誰が見ても』っていう
のじゃなかった。まぁ確実に相手を格下と思ってて負けたからね。
思わず八つ当たりっていうのが、本当のところじゃないのかな?
だから佐賀北を思いやるコメントを言う余裕もなかったかと。
325 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:02:58 ID:Z6cbR2ay0
326 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:04:41 ID:JqvHMBjC0
>>321 言い返せばいいんじゃないの佐賀も
黙ってる必要なんてないから。
まあ一番悪いのはふいんき(ryに呑まれた審判なんだが。
>>326 なにを言い返すってんだよ?
そんな喧嘩になるよなこと佐賀北は望んでないだろ
それに言い返さなくちゃいけないのは審判や審判を派遣してる高野連だろ
佐賀北の名誉を回復しなくちゃいけないのは侮辱した中井とマスコミだろ
328 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:10:57 ID:yWj79x2NO
>>321 回復させる名誉なんてものは高校野球にはもともとないよ。
高校野球は教育の一貫でしかない。
教育である以上、名誉なんてものを介在させてはいけない。それが努力の賜物であるなら尚更だ。
審判に抗議することが許されないのと同様に、教育の一貫であることに忠実でなければならない。
高校も選手もそこを勘違いするなら、中井監督の抗議も受け入れても文句は言えない。
世間と高校野球は明らかに温度が違うんだよ。
勝敗はあくまでおまけ。だからこそ、審判技術向上への抗議を受け入れないということ忘れてはいけない。
329 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:11:56 ID:/UpF5a7C0
監督も選手も皆、オラがヒーローになりたいだけのエゴイストの塊じゃん。
別に人格者でも立派な人達でも何でもないよ。
だからクソ同士クソまみれになる中で、誰かをクソとか言ってても無意味なんじゃね?
330 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:14:41 ID:JqvHMBjC0
しかしこれで分かったことは審判のレベルアップに高野連は取り組めってこった。
全国大会だけでもプロの審判を招聘するか、審判採点で低いものにはペナルティーとか、
いろいろ対策は打てるだろうに。
今の審判には威厳も何も感じない。
>>322 試合中に疑義を差し挟む行動をとったほうがいいのか悪いのかはどっちとも言えない。
それも賛否両論に分かれるだろうし。
>>314 審判への苦情が高野連の逆鱗にふれたんだろうね。
>>328 勝ったときに勝者の栄誉をたたえってアナウンスされるじゃん
勝負である以上勝敗があるんだよ
その勝利と敗北のなかから学ぶんだろ
それをインチキだっていちゃもんつけられて肩身が狭くなるのが教育か?
侮辱されたままで、世間にいわれない誤解を受けたままでいることが教育か?
そんなことをした人間はただちに被害者の名誉を回復すべきだ
仮にあの1-3からの球がボールで
広陵が優勝したとしよう
佐賀は文句言うか?
言わないだろ
>>333 星陵対明徳義塾のときに明徳義塾を批難した連中は? 謝罪すべきだった?
>>323 でも敵側に有利に働く選択をしたということはそう解釈できるわけだろ?
でないなら
>>312はどういう意味だったのかな?
>>335 あの時公式に星稜の監督は明徳を非難したか?
マスコミを使って負けた気がしないと言ったか?
言ってないなら比べられない
しかもあの時は誤審騒ぎじゃないから今回と同一に比べられない
明徳は一応ルールにのっとってやったことだからな
338 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:31:51 ID:ONcyVX+n0
審判が雰囲気に流されたとか言い続けてるアホは、
何を根拠にそういうこと言ってんの?妄想?
あの試合、審判は雰囲気に流されてなどいない。
339 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:33:28 ID:JqvHMBjC0
でも審判のレベルについては考える時期に来てると思うだろ?
そもそも57か58歳に審判やらせてるのってどうよ
言わなければ何も変わらないよ。
340 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:35:42 ID:yWj79x2NO
>>333 だからこそ、判定に対する抗議を非難し、また抗議行為に対する謝罪をすでにさせている。
インチキと言われた、肩身がせまい、侮辱されたままだ、この意見はあまりに佐賀北に傾いているように思う。
そもそも、判定に対する抗議が相手チームへの侮辱にはならない。審判への侮辱に他ならないからだ。
選手は審判に従う。佐賀北は審判に従い勝ち、広陵は審判に従い負けた。
その審判への抗議に対する謝罪が終わった今、他に何ら問題はない。
あとは、それを自分の中で解決させればいい。
それがルールを受け入れるということです。
>>337 > あの時公式に星稜の監督は明徳を非難したか?
星陵の監督のことを言っているんじゃないよ。
あのとき明徳を批難したすべての連中(マスコミを含め)に対して言っているの。
ルールに乗っ取って勝利した明徳への侮辱行為にならないかと。
342 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:37:21 ID:UKE7yZV70
別に謝罪する必要なんざないだろ。
何でもかんでも謝罪しなきゃいけない世の中の方が間違ってる。
責任の取り方もおかしい。
これは日本独自の悪しき慣習だよ。
真っ当な国民は謝罪しようが何しようがどうでもいいと思ってる。
わざわざ公共の場に出て謝罪せんでも、個人個人ですればいいだけの話。
>>335 明徳に対してはいわれない非難じゃないしな
高校野球でプロでもやらない5打席連続敬遠なんてやったら
それこそ教育上好ましくない行為だろ
ていうかお前なにが言いたいの?
344 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:39:46 ID:c99bvmeR0
今大会の佐賀北戦の大会終盤の審判の判定は明らかにおかしく異常だった。
2ちゃんでこれほどの審判騒動が起きたのも、
優勝した、勝ったチームがこれほど叩かれて八百長呼ばわりされることも過去に例がない。
それに審判の判定の犠牲者といえる広陵オタと帝京オタの素性が特別おかしかったわけでもない。
今年の選抜を例にすれば、広陵と帝京は選抜に出場して、広陵は帝京に準々決勝で、帝京は準決勝で大垣日大に敗れた。
しかし広陵オタも帝京オタも審判のせいには一切していなかっただろう。
ましてや帝京や大垣日大のスレが荒らされたり八百長呼ばわりされることも、帝京と大垣のアンチスレが立つ事もなかった。
もちろん審判の問題が話題になることもなかった。
正々堂々と公平なジャッジがされて負ければ納得が行くし、
意気消沈して自チームの不甲斐なさを嘆くことはあっても、相手チームに対する怒りが湧いてくることもない。
野村の調子が悪かったとか、大田がケガをしていたなどのいい訳が出ることはあっても、
広陵オタも帝京オタも敗戦を素直に受け入れた。
それが今回は佐賀北の準々決勝、決勝の相手である帝京、広陵のオタは佐賀北戦の怒りが治まらず、
2ちゃんではアンチ佐賀北スレ、審判、高野連のスレが乱立し、
さらには監督までタブーである審判批判をするまでの騒ぎになったんだからな。
今大会は高野連の意向があからさまに審判の判定に表れていたんだよ。
絶対に、これだけはあってはならないことをやってしまった。
審判、高野連が高校野球の存在価値を落とす結果になってしまったな。
昨年の夏、最高潮に盛り上がった甲子園が、1年で奈落の底に転落してしまった。
非常に残念でならない。
345 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:41:42 ID:ONcyVX+n0
>>339 「負けた気がしない」がまずすぎる。
多数に同意を得られそうで、一見もっともそうな意見(=「審判のレベル低い」)に、
同意を得られそうになく、全然もっともじゃない、
自分が本当に言いたいことをしのばせる、卑怯な手口。
かなり見損なった。
>>341 監督が
非難したんだぞ相手校を
今回は
>>343 連続敬遠を禁止しているわけではないルールに乗っ取っているんだから
批難される筋合いのないものだろう。
教育上好ましくないのは審判に疑義を呈する発言の自由を禁ずるファシズム教育のほうだよ。
>>346 世論が自分を棚に上げて批判というのもね、説得力がない。
349 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:44:38 ID:J1x4Z1kp0
>>344 そんなの2chのごく一部だけ。
実際は中井の懐の入る金が減った。
ただそれだけ。
>>329 中井監督は、 「これで監督をやめろといわれるならやめても構わない」とまで語るほどの
覚悟の発言だろう。自分の地位の保身を考えたら高野連の逆鱗に触れるような発言はしない。
発言をしたところで勝敗の決定がくつがえるわけでもあるまいし。
351 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 05:51:44 ID:ONcyVX+n0
松井連続敬遠のときの明徳義塾はかわいそうだったな。
>>347の言うとおり、監督も選手もルールに乗っ取り勝ちにいったまで。
「教育上好ましくない」という批判の理由は、誰のどんなプレーに対しても
与えようと思えば与えられるものだ。
パッと思いつくものだけだが、
送りバント・・・消極的で――
バスター・・・相手をだますから――
変化球・・・相手を(以下略
もっといえば、
速い球を投げる・・・相手に対する思いやりがなくて、かわいそうで――
ヒットを打つ・・・相手に対する(以下略
ホームランを打つ・・・相手に(以下略
試合に勝つ・・・相(以下略
試合できないって。
>>347 ルールでは禁止されてないが非難される筋合いのことをしたのが明徳
そんなことはしないだろうと思ってルールになっていなかったことをしたのが明徳
審判には試合中質問できる。ファシズムではない
中井は有利な判定で自分が勝った時はなにも言わなかった
つまり公正な立場で審判に異議を申し立てているわけではない
ある程度審判に権威と権限がなかったら常にもめることになって
スポーツなんか成立できない
353 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 06:01:21 ID:ONcyVX+n0
>ルールでは禁止されてないが非難される筋合いのこと
これは誰がどのように決めるのかを知りたい。
>そんなことはしないだろうと思ってルールになっていなかったこと
明徳義塾の監督は思ってなかったわけだが、それはいいの?
>>353 スポーツマンシップってやつですよ、多分
>>352 ルールが禁じていない合法範囲で、相手を騙まし討ちするなどの
様々な手を使って勝つのがスポーツのゲームみたいなもんだろう?
あの手は卑怯だとか、そういうことを言い出したら敬遠策とか満塁策とか自体を
ルールで禁ずべきじゃないか? 隠し球だって見る人によっては卑怯な策に映るらしいぞ。
広陵と佐賀北の差はキャッチャーだよ
先発の馬場もストライク入れてもらえなくてウソだろ?って顔何度もしてたじゃん
それを落ちつかせて支えたのは捕手の市丸だよ
広陵の捕手はグラブ叩きつけたりして投手の支え方を間違ってた
バッテリーが2人で動揺してちゃいかん
馬場は久保と交代する時に「今日の審判のストライクゾーンは狭い」
とマウンドで伝えてたらしい。そしてバッテリーはどう抑えていくべきかを考えた
対して広陵の選手はきわどいボールがストライクにならなかったからといって
「先生、たまりません」とまず監督に泣きついた
こーゆう冷静さ・対応力のなさが広陵バッテリーには足りなかったんじゃないか
358 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 06:40:24 ID:dcJQHkMbO
審判への意見抗議するのは問題ない
ただこの監督は調子に乗って、「負けた気がしない」と勝敗にまで言及した
これで、審判、高野連への抗議に留まらず佐賀北の勝利をも否定した事になる
結果、何の落ち度もない選手が、必死で掴んだものを汚した
これが、自らを教育者と呼ぶ者の言動とは到底思えない
360 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 06:59:26 ID:WlTHKRgd0
>>355 つづき。
あとさあ、どこのチームだったか忘れたけど、フライをキャッチしていないのにキャッチした
ように見せかけて審判にアピールしてアウトをとったプレーがなかったか?
あれはどうなの? 高校生らしくないプレーとして批難を浴びてもいいような気がするんだけど。
考えようによってはいちばん悪質なプレーじゃない?
361 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 07:19:42 ID:dGjKctZyO
審判や相手チームやファンに対する謝罪のコメントがないじゃないか。
あれじゃ高野連に形式だけ謝罪したにすぎない。
中井だけじゃなく学校側にも反省の色が見られない。
さすがバカ学校だな。
>>351 いきすぎだって。今のバカ親と変わらん
松井5打席連続敬遠ってさぁ、四球だから星陵は有利ってなってるけど
強打者が打たされないで1塁にいるのが何で有利なの?
363 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:01:59 ID:hq/jEqpV0
高校野球も変革の時期に来ている。
甲子園という金のなる木に吸い付いている金の亡者によって
球児が食い物にされている。自分のポケットに入る金が惜しくて
審判の養成とかまったく考えなかったツケがきてしまったんだよ。
佐賀も広陵も被害者だ。
そしてここで判定擁護している哀れなチャネラーが一番の被害者。
頭悪いのに無理すんなよ。特にコピペしか能ないやつ。
364 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:05:32 ID:lIbpRL/B0
余計なこと言うてすまんかったです。
じゃけぇ、辞任だけは勘弁してつかあさい。
所詮わしは脳みそ足りん広島の犬ころですけぇのう。
ワンワン、キャンキャン。。。BYナカイ
365 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:08:35 ID:NUtiq6WCO
ここのスレって↑みたいなバカしかいないのか?
そりゃ競馬板住人にさえバカにされるわけだ
366 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:13:45 ID:tIXKLmIe0
367 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:41:46 ID:5nxWADvC0
広陵野球部は、しょせん汚い手を使うクズ集団だな。
こんなゴネ得をねらう朝鮮人みたいなクズどもは永久に出場停止にしろよ。
その前に広陵は自主的に野球部解散しろよ。 ぶざまなカスども
368 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:20:29 ID:lIbpRL/B0
決勝戦、8回の逆転劇はアルプス席の大声援から始まった。
声援は手拍子に変わり、1球ごとに大きくなっていく。
3番副島が打席に立ったときには、甲子園が佐賀北のホームグラウンドの
ような異様な雰囲気に包まれていた。
副島が「スタンドの思いが球に乗り移った」と言う本塁打で、優勝は決まった。
「副島はクラス対抗のソフトボール大会でも打てないほど調子を
落としていた時期もあった」と吉冨寿泰部長。
まさに声援が運んだ本塁打だった。
副島は試合後、「応援のおかげで打てた。本当に感謝です」と話していた。
主将の市丸も、「みなさんのおかげで優勝できた」と、報告会で改めて
感謝を口にした。
佐賀北の選手たちは、周囲への感謝と環境美化を徹底的に鍛えられてきた。週に1回は練習用具を整備し、学校周辺を清掃する。
百崎監督は佐賀を出発する前、こう話していた。
「悪い環境から良い結果は生まれない。しっかりした生活をしていれば、
試合での運も出てくるはずです」
◎
「旋風」はさわやかな風となって、佐賀に舞い戻った。
豪華な練習設備やプロのトレーナーに頼らなくても、甲子園で優勝できる
ことを証明した佐賀北。
選手たちは泥だらけのユニホームから制服に着替え、普段の高校生活に
戻っていく。
369 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:24:44 ID:Pi2yT4NKO
370 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:30:33 ID:FdhxgBVj0
高野連のTとかいうヤツは高野連を食い物にしているらしい
371 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:35:29 ID:5FX1tl+4O
>>366 もうね、当事者だけで片付く問題じゃないんだよ。
いまだにハリモトがあれはストライクだったとか言っている。
疑惑の優勝というイメージが拭いきれなくなってしまった罪は大きいぞ。
372 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:38:09 ID:/IyeiS470
>>243-244 広陵の生徒がない脳みそ絞って考えたんです。責めないでやってください><
>>246 審判の権限って強いものでしょ。
じゃないと、審判がいる意味ないじゃん。
むしろ、そんなセリフが吐けるっていうことは、勘違いした監督が増えてきたってことだよね。
いぇーい!の監督といい。
373 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:43:57 ID:xcf0NBUrO
佐賀県民 vs 佐賀県民以外。佐賀県民に勝ち目なし
>>366 公の場で改めて言わんと誰も信じないだろそんなもん
記者の脳内記事っぽいな
375 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:54:47 ID:z1AhAnfn0
ていうかさ、スポナビの馬鹿ライターといい、たかが高校野球の監督が、
ペンを持ってる人間を抱きこみすぎてないか?
常連校監督と記者との癒着のほうが気になるわ。
376 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 09:59:09 ID:CDLTKTzE0
>>366 帰りの新幹線が一緒で、声かけたってだけじゃん。
それのどこが取材?しかも地元広島の記者が書いたって・・・
>>358 同意。
せめて「広陵の監督として」とかの発言だったらまだましだったんだがな。
相手校を貶めといて何が「教育者として」だよ。
アホか。
>>371 そもそも投手側か、審判、捕手側から見ない限り高低・左右は
断定できない。TVのセンタースタンド中断からのカメラによる
映像で判断するには機械的な補正の必要がある。人間には無理。
張本は朝鮮人で低脳だからそんな事もわからないんのだよ。
379 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:10:35 ID:FTCvaCdC0
>>366 なんだこの焼肉記事は?
記者を使ってどこまで佐賀の優勝を貶せば気が済むんだ?
広陵ブレーン最悪。
380 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:11:04 ID:5co6/7NF0
そもそも特待生制度はすばらしい。
文武両道なんて一見かっこ良さげだが、2頭を追うもの1頭も得ずという言葉があるように、
結局権力側に都合がいいだけの従順人間養成のためのだまし言葉。
出る杭は打つ日本人の判官ビイキには反吐が出る。
中途半端な人間を大量に養成して何が嬉しいw
野球一筋に打ち込むからこそ、日本中、いや、世界中を喜ばせるイチローや松井のような一流のプロが育つ。
佐賀北のナインなんて誰一人記憶に残らないだろう・・・・。
381 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:13:21 ID:lIbpRL/B0
張本のような広島生まれの朝鮮人の言うことを本気で真に受けてるの?
幸せというか、アホとしかいいようがない。
>2頭を追うもの1頭も得ず
初めて聞いた
383 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:19:51 ID:8wsjDMGr0
>>380 人生を掛けて1頭を追ってみましたが、結果無名の県立進学校に
2頭とも持っていかれましたとさ。
めでたし、めでたし。。。
384 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:25:41 ID:lIbpRL/B0
正しくは、二兎を追うものは一兎を得ず なんだけどな。
特待生は馬鹿だから仕方ないか
385 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:26:04 ID:AYOnm/FP0
中立な立場でジャッジしなければならない審判が
意図的な判定をして試合を演出しようとする
そういうことが頻繁に行われていることは経験者であれば誰でも知っている
それはよくないことであると主張した中井監督の言葉には意味がある
386 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:27:18 ID:PoV0JWOG0
高校野球に練習時間制限というのを規則にしたらどうだろう。
同じ練習時間、同じ練習環境でどういう高校が勝つのか見てみたい。
たぶん進学校が強豪になるのではないかな。
下手すりゃ、甲子園決勝が開成対灘になったりしてな。
387 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:27:24 ID:XqUJjXQq0
<記者ノート>広陵・中井監督の真意とは…
今夏の甲子園は異様だった。そう感じたのはボクだけだろうか。佐賀北−広陵の決勝戦だけにとどまらない。
裏金・特待生問題の発覚後だからか、大会全体が一種異様なムードだったと、はた目には映る。そんな中で広陵・中井哲之監督の判定批判が物議を醸した。
古くから彼を知る記者として書く。駆け引きを嫌い、選手と泣き笑いを共有するのが中井という男だ。だからこその発言だが、
その前段では満塁弾を打った打者、ピンチで粘投した投手…ら、佐賀北のVに敬意を表している。その上で彼が訴えたかったことは何か。
古豪、野球の強豪校などと形容されても、選手の在籍期間は3年であり、目の前の一瞬に全力を尽くす姿勢は相手校と何ら変わらない。
違いは公立と私立というだけで、16〜18歳の同じ高校生なのである。なのに、不利な判定が複数あった。無論、それを覆せと言っているわけではない。
「今後のために」と中井が辞任覚悟で伝えたかったのは「色眼鏡で見ず、みんな公平に…」。その一点に尽きる。
佐賀北の優勝を受け、脇村日本高野連会長は「公立の普通校が優勝したのは正直うれしい」
と語っている。私立の選手や関係者は不愉快だったと思う。裏金を求めるブローカーこそ悪なのに、
トップのこうした発言を聞くにつけ、特待生=悪(広陵に制度はないが)、私学の強豪=悪という、目に見えない感情が大会を支配していたと思えてならない。
これは地元記者が書いた中井擁護論である。付言すれば甲子園からの帰郷当日、彼は新大阪駅で佐賀北の百崎監督に
「ボクの発言で優勝に水をさして申し訳ありません」とわび、「おめでとう」とナインを祝福してもいる。
判定は試合を構成する要素だが、不可解なものが複数あると疑念に変わる。異様な夏はもう見たくない。(江尾 卓也)
[ 2007年8月26日付 紙面記事 ]
388 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:30:56 ID:X2c77OAr0
少なくとも佐賀北には土下座して謝れ
スポーツマンシップの風上にも置けない
佐賀北に謝れ
389 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:32:17 ID:9urphTVG0
土下座とか言い出しやがったwwww
佐賀人きんもー
390 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:32:23 ID:lIbpRL/B0
>>380 おい、広陵の学力の低さをさらけ出したな。
391 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:33:55 ID:C38Dk1gQ0
佐賀北の選手全然人気無いみたいだね(プッ
それに比べて野村君人気は凄い。
皆ちゃんとわかってるんだなって思った。
392 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:34:24 ID:X2c77OAr0
俺が佐賀県人に見えるほど広島は追い詰められてるのか
さすが広島広陵の中井のような人間が存在する地域だな
393 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:35:33 ID:YDHnyfj90
ポップコーンって虫歯みたいだよな
394 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:35:42 ID:9urphTVG0
佐賀人必死wwww
広島人がんばれー
395 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:36:40 ID:tzOV20tR0
>>387 おかしい。相手に敬意を表した人間が辞任覚悟であの発言とは。黙って腹を切るべし。
396 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:37:17 ID:5co6/7NF0
>>380 ちょっwww
「2頭」ってwww
二兎だろwwwwwwwwwwwwww
国語勉強しろwwwwwwwwwwwww
398 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:39:18 ID:n9AEIJBSO
よす
ワシが一曲歌うど
はいさ おじさん〜
はいさ おじさん〜
謝罪会見までしなくていい
佐賀北だってもうこのことには触れてほしくないはず
騒ぎがでかくなるだけ
400 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:41:34 ID:dgXPQfu4O
>>396 いかにも特待生マンセーな発言だな
広島オタか帝京オタか知らないが情けない
401 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:42:03 ID:YGFaFO470
佐賀北も本来なら準々決勝で負けていたからね。それに佐賀北とは言ってない。
審判の誤審とひいきだよ。
スポーツマンシップがあるなら佐賀北も準々決勝と決勝の再試合を
申し込んでもいいんじゃない。
402 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:42:29 ID:XqUJjXQq0
【PJ 2007年08月26日】− 第89回全国高校野球選手権大会にて、8月22日に阪神甲子園球場で決勝があり、佐賀北が広陵(広島)を5―4で下し、初の全国制覇を遂げた事はご存じであると思う。しかし、そんな佐賀北高校の甲子園優勝は、既に過去のモノとなっている気がする。
ココ最近、スポーツ強化月間というべきなのか、バレー、サッカー、水泳、陸上とほかに取り上げるべきスポーツが行われているから、佐賀北高校の扱いが小さいのは分かる。だがしかし、もう少し佐賀北高校について触れてみてはいかがであろうか??
佐賀北高校について称賛するべきことは、たくさんある。例えば、8回裏の逆転満塁ホームランで優勝を勝ち取った決勝の試合内容もそうだし、決勝戦の7回まで計34イニング連続無失点だった佐賀北のエース久保選手について。
野球エリートたちを日本全国から引っ張り込んだ野球名門校ではなく、佐賀北高校選手の全員が地元出身者が占める甲子園出場校の中でも数少ないチームである。
去年の甲子園とはうって変わって、今年の甲子園の場合、佐賀北高校のニュースは終了してまだ1週間もたっていないのにメディアから消えた。他スポーツの方がニュース性があるから?ヒーロー不在だったから?一体、なぜなのだろうか?【了】
403 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:43:16 ID:lIbpRL/B0
広陵は馬鹿だから二兎と2頭の区別がつかない。
404 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:43:39 ID:C38Dk1gQ0
八百北の百崎は謝罪会見しろ
406 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:44:12 ID:C38Dk1gQ0
八百北の百崎は謝罪会見しろ
大相撲だってきわどい試合はもう随分前からVTR判定になっている。
野球だけ審判が絶対というのはおかしいのではないか。
中井監督はあやまる必要はない。
408 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:46:14 ID:C38Dk1gQ0
佐賀北ざんざん特集さんねー
かわいそー
409 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:47:29 ID:cz85YYC1O
>>401 あの試合は4回の3塁塁審の誤審がなかったら9回で佐賀北が勝って試合が終わっている。
>>407 何について謝るべきなのか理解できないんだな
411 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:48:24 ID:RY+bOfcC0
佐賀の百姓一揆のようなスレだな、ここは・・・。
412 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:48:58 ID:5co6/7NF0
>去年の甲子園とはうって変わって、今年の甲子園の場合、佐賀北高校のニュースは終了してまだ1週間もたっていないのにメディアから消えた。
>他スポーツの方がニュース性があるから?ヒーロー不在だったから?一体、なぜなのだろうか?
かわいそ過ぎるぜwもっとかまってやれよ
413 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:49:10 ID:dgXPQfu4O
毎年、優勝した高校にイチャモンつけてるカスはWBCで優勝した日本にイチャモンつけた哀れな朝鮮人と同じ精神構造
歴史ある甲子園で微妙な判定など山ほどあるだろうが試合後ゴチャゴチャ言ってる監督なんて聞いたことがない
これは紛れも無い事実
414 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:51:08 ID:NopwjVI50
415 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:51:36 ID:AuqGVvnJ0
>>407 アマチュア・スポーツマン・シップにのとって考えれば簡単でしょ
>413
あんまり審判の誤審がひどい大会だったからじゃないの?
その心情は理解できなくもない。
417 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:52:27 ID:RY+bOfcC0
>>402 誰が見ても明らかな誤審なのでマスコミも対応に苦慮しているから。
このまま闇に葬りたい事件なのでしょう。
で、来年の夏・・・昨年の優勝校は特待生問題から世間の目をごまかすため
高野連の作為により。公立高校として優勝させられた佐賀北です、と紹介される。
418 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:54:30 ID:n9AEIJBSO
なんだかスレを読み返すと、審判が公立高の佐賀北に手心を加えたかのような新聞記事があるようだが、そんなわけないだろ
実際、手心を加える指示があったなどと発覚するば問題だし、審判が独断で手心を加えるとも思えん
419 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:54:32 ID:GrLLeeeP0
まあ
>>387みたいな記者が存在するのがそもそも変。
スポナビで中井を持ち上げるようなこと書いてた馬鹿も、常総木内と組んで本出してるしさ。
結局、高校在学中だけじゃなく、その後のことも考えて癒着しようとする連中が多いってことだと思うよ。
ちなみに、広陵は、西村を擁して隣県の岩国なんて公立高校に見事に負ける学校。
420 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:55:55 ID:RY+bOfcC0
佐賀の人もいつまでも騒いでると墓穴を掘るので
このへんで監督批判はやめとけば?
佐賀北の生徒がかわいそうだよ。
このままでは疑惑の判定で勝ち続けて優勝した
高野連の回し者のレッテルを貼られてしまう。
421 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 10:59:04 ID:Fd8hhE2T0
>>387 >裏金を求めるブローカーこそ悪なのに
じゃあ銭岡の時に地元を裏切ってまでガッポリ儲けた奴はだれ〜だ??
論理から言ってもおかしい、覚醒剤売る奴だけ悪で使う奴は被害者なの
か?www ブローカーにチクられっぞ。
おっとっと、釣られたようだな・・・orz
>>417 なんでお前は佐賀を目の仇にしてるんだ?
この問題が審判や高野連の作為なら
佐賀北の選手も被害者になるのに
問題の争点が理解できない馬鹿なのか?
それとも、ただの田舎コンプレックスか
423 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:01:16 ID:HXthxiCuO
>>418 419 オマイらはホント可哀想な奴だなw
424 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:01:30 ID:6fVcFqYi0
425 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:05:08 ID:dgXPQfu4O
毎年、優勝した高校にイチャモンつけてるカスはWBCで優勝した日本にイチャモンつけた哀れな朝鮮人と同じ精神構造
歴史ある甲子園で微妙な判定など山ほどあるだろうが試合後ゴチャゴチャ言ってる監督なんて聞いたことがない
これは紛れも無い事実
426 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:07:25 ID:RY+bOfcC0
>>425 閉鎖的な言えない雰囲気の中で、ついに言った監督が「漢」です。
間違っていることを「違う」と言えない環境こそ哀れな朝鮮人じゃないのですか?
今日のスポニチみたら、佐賀北のホームランを打った打者や
粘り強く投げた投手を称えたうえで、審判批判したみたいだな。
新聞では審判批判の部分しか報じられなかったから、
佐賀北への配慮がまるでない発言って感じになったけど。
あと、乗り合わせた新幹線で佐賀北の監督に優勝に水を差した事を謝罪し、
選手におめでとうと祝福したとも書いてあったな。
428 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:08:25 ID:G9PNrQTp0
>>426 コピペになんでそんなに笑えるほど必死なの?www
430 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:09:42 ID:n9AEIJBSO
>>423 アンカーは
ちゃんとつけてね
毎年、審判の判定はおかしいと言うつもりか?
嫌なら出なきゃ良い
野球も辞めろ
431 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:09:50 ID:HXthxiCuO
>>425 根拠は? 中井以外に判定に意見した監督がいないって何でわかるんだよ?wwオマイスゲーなw
432 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:10:04 ID:Yu+1z+C7O
広島県民は国民に謝罪しろ。
広島は今後、甲子園に出場する資格はない。
広島は日本野球界の恥。
433 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:10:05 ID:/73yIrz40
大体こういう糞スレ立てる奴はインタビューの一部だけみてマスコミに踊らされてるタイプ
434 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:10:46 ID:AuqGVvnJ0
>>420 なんで、「佐賀の人」なのだ??
むしろ佐賀とは無関係な人がもりあげてると思うがww
基本は ねらーの悲しい佐賀(性)からきてるのか??
435 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:10:51 ID:p0+mbHtK0
ことし安部総理の次に格好悪い奴だったな。
436 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:12:22 ID:RY+bOfcC0
>>429 ぜんぜん必死じゃないですよ。
この版の佐賀オタの人のレスを読んでますか?
必死というより異常ですよ。
優勝した郷土の誇りなんでないんですね。
ただの田舎ものの閉鎖的なおらが意識だけ。
まさに「北」朝鮮と同レベル。
437 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:13:04 ID:dgXPQfu4O
>>431 いるのなら教えてくれ
それは広陵を擁護してる奴が調べる事だろ
ここまで露骨に審判批判した監督はいないって記事どっかにあったぞ
>>433 じゃあインタビュー全文を載せてみてくれ。10分以内にな。
439 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:16:14 ID:Fd8hhE2T0
ここでジダンが一言:
「佐賀北の優勝には異論はない、佐賀北は優勝するにふさわしいチーム
だった。ただ俺はあいつの一言にキレただけだ。」
どんなに腹が立っていたとしても社会人としての一言には責任が伴う。
それも結果が出た後出しジャンケンだ。本当に抗議するのなら、しか
るべき手順を踏み、ビデオと文書を提出すればよい。記者に先にリーク
するのは寿司婆と同じだ。男としても人間としても失格だと思う。
440 :
売国奴:2007/08/26(日) 11:25:21 ID:JZ7HyAn40
どっちの県民でもないが、ジャッジのおかしいと思われる様な審判は
やはり問題なんじゃないかな サッカーの中国の審判じゃあるまいし
高野連は何の為にあるのか? 高校野球だけでおっさんが何人も高い給料貰ってる
審判は公正中立でジャッジのレベルも高くあるべきだ。
何でこれだけ2chで批判されているのか審判は胸に手を当ててよく
考えてみよ。
高校野球の監督は教育者としてのレベルも高くあるべきだ。
何でこれだけ2chで批判されているのか中井監督は胸に手を当ててよく
考えてみよ。
443 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:42:05 ID:dgXPQfu4O
444 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:48:31 ID:rSQm8cCaO
くえ〜〜っ
>442
2chで批判されているのは中井監督よりむしろ審判ですよ。
勘違いしないように。
446 :
稲穂 信:2007/08/26(日) 11:58:19 ID:6nCtYhQkO
「雨は‥‥あがったか?」
447 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 12:06:56 ID:pQTMLkMhO
どっかのスレにあったが、プロで例えると
金使って有力選手集める巨人=広陵
金なくて有力選手が出ていく広島=佐賀北
こんな感じの書き込み見た時、ナベツネと中井がかぶってる様に思えた。どっちも規模が違うにしろトップだし。
ナベツネが謝罪したことないから、中井もやんなくていんじゃね?
448 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 12:11:37 ID:pQTMLkMhO
失礼。謝罪会見な。
449 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 12:14:26 ID:vEmurjFFO
いつまでネチネチしとんねんwww
2ちゃんねらーの悪いとこだな
大多数の広島県民・佐賀県民は、一部の粘着広陵・佐賀北ヲタと
多くの他粘着ヲタに迷惑しているのに気づかない 張本・金本・井筒三人衆。
451 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 13:21:46 ID:HXthxiCuO
>>443 だから根拠を示せよ? オマイが言い出したことだろww 自分の主張に根拠を示すのは当たり前じゃん。何故オマイのバカな主張にこちらが根拠を示す必要があるのだ? 論破って意味わかって使ってんのかw
452 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 13:47:52 ID:xx5aC4QaO
age
常葉の試合で言っていたような記憶があるけど
中井監督って 4対3の試合を目指していたんだよね?
4点取ったら負けない?みたいな
だから4点でも良しとしたのかもしれないな
5対4 で負けるなんて予想外だったのだろう。
454 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 13:59:38 ID:kyv1q0iV0
>>387 「ボクの発言で優勝に水をさして申し訳ありません」
これは本当か?中井寄りの記者の作り話でないの?
455 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 14:50:56 ID:NopwjVI50
>>454 『ボク』って、こいつ歳いくつだよ?まともな社会人なら『私』って言うだろ
>>447 残念ながら確かに広島カープは貧乏球団ですが
判官贔屓されることはありません
>>340 佐賀北に偏りすぎてるって言うけどさ、佐賀北にいったいなんの罪があるんだよ?
佐賀北はただ正々堂々やって勝ったまでのこと
俺は誤審じゃないと思うけど、100歩譲って誤審だったとしてもだ
佐賀北に責任はないんだよ
明徳と一緒にすんなアホ
それを中井が教育者なんだのと、さも公平そうな顔をして
平気で勝者を貶めてるのが許せないんだよ
公平なら自分が有利な判定で勝ったときの話もしろよって
それをしないのはあまりにも卑怯だ
特待生問題があったから、高野連の陰謀で公立が勝ったように世間に思わせて
自分の糞采配の責任逃れに利用してる中井はあまりにも卑劣だ
>>340 判定に対する抗議じゃなくて「負けた気がしない」が勝者への侮辱
こんなセリフ吐く監督はありえない
460 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 16:58:13 ID:kyv1q0iV0
>>459 俺も終始こう言い続けてるんだけど、
誤審厨とか香料ヲタには全く通じないわw
461 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 17:11:34 ID:wcYzm82uO
佐賀の土民って意外と多いのな
462 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 17:12:30 ID:1bcJzRB+0
みんなHNKみろ〜
>>461 お前みたいなチョンには誰も言われたくないだろうな。
>>461 でも広島の99%を占める朝鮮人よりは遙かに少ないよw
4点とれれば勝てるって思ってたのか
でも5点取られたら負けなんですよ、中井さん
466 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 17:13:34 ID:Io5coE8v0
監督「ぶち」キレ。でも真実は? みんなで真実を検証しよう!
___________
/ ヽ
|誤審厨・にわか広陵ヲタ│
| 殲滅祭り開催中 .│
|___________|
∠________ノ ヽヽ
/ \ / ヽ ヽヽヽ
| -・=- -・=- ヽヽヽ 高野連云々とか、大人が試合を作ったとか
/ | ヽ )6 ) 誤審が満塁ホームランを生んだとか
| ,(___) ヽ | ノ 誤審で負けたとか言ってる
| |______| / | にわかの駆除に ご協力を!
ヽ | ++++ | | /
ヽ \____/ , /
ヽ /
ヽ___,, /
広陵の中井監督「(判定)おかしい。ビデオで見れば判る」
じゃ、ビデオ、見てみましょうか。
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
467 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 17:43:15 ID:Yu+1z+C7O
広島人には野球させたらいけないのは分かった。
468 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 17:47:46 ID:1qUTGnyFO
熱中症で倒れたのこの監督だったなWW
469 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 17:52:16 ID:Pi2yT4NKO
>>466 いい加減にしつこい
アンチ佐賀の工作員と思われるぞ
副島選手
野村をほめてましたね三振ほんとすごい取りましたからね
>>470 俺はそうは思わないが。現にテレビでもあのシーンのみを取り上げて論じている。
それも仮にも元野球選手達がだ。やつらには経験上他の采配も同時にあげる必要があることぐらい
わかりきっているだろうに。
それともこれが佐賀工作員による恣意的な動画集だ、という意味?
473 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 19:49:32 ID:vMPsthZM0
474 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 19:54:07 ID:jNJ1b0ra0
>>472 8回だけ見てるにわか野球ファンと
1回から見てて、決勝戦の日のストライクゾーンをよくわかってる野球好き
の違いがよくわかるね。
でも
>>466のコピペが増えてきたのと同時に、にわかたちも、
あのボールがボールとされてもおかしくなかった、ということが多数派を占めてきている。
>>466 GJ!
けど関係ないところに張るのはやめてなw
475 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 19:56:33 ID:jNJ1b0ra0
しかもコピペ、よく見ると川崎だしw
どっから探してきたんだそのAAww
476 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:06:18 ID:dgXPQfu4O
477 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:24:05 ID:HXthxiCuO
>>476 論破房涙目ww 必死だなww お前が知ってるかどうかが根拠なの?ww てかそのコピペは何か意味あるの?
478 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:29:31 ID:dgXPQfu4O
>>477 なんでもいいけど甲子園で中井以外に審判批判するようなゴミ監督を早く教えてくれよ
479 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:33:52 ID:jNJ1b0ra0
:||:: \ オラはよ出てきいや中井!逃げんなゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:||:: ___ ===.∩∩=) ))_____ / .∩ .∩ / 負けた気がしない!?
:|| | | | ̄ | |_| | .| | ────┐||:: | | | | < ぶち言い訳じゃろーが!!!
:|| |___| |_.( ) | | .____.│||:: (゚Д゚ ; ) \ ワシらまで嫌われもんにすんなやゴルァ
:|| |___| |_「  ̄ ,| ,||職員室 .| ||:: / \ ::.\____________
:|| |___| |_| ,/ ||│.  ̄ ̄ ̄.│||:: | | 校長/\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄|広陵 | :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| DQN | ||│ (\/,.へ \| ヽ====) .)⊃
:||:: . 走るな廊下. . . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ` ;;.. ::::: 冫 .... : .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. 丶 . / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
一方 その頃・・・
:||:: \ オラはよ出てきいや小林逃げんなゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:||:: ___ ===.∩∩=) ))_____ / .∩ .∩ / なんミット叩きつけよるんじゃ
:|| | | | ̄ | |_| | .| | ────┐||:: | | | | < 態度悪すぎじゃろーが!!!
:|| |___| |_.( ) | | .____.│||:: (゚Д゚ ; ) \ 関係ないワシらまで嫌われもんにすんなや
:|| |___| |_「  ̄ ,| ,||野球部 .| ||:: /広商 \ ::.\____________
:|| |___| |_| ,/ ||│.  ̄ ̄ ̄.│||:: | | 部員/\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄|広陵 | :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| DQN | ||│ (\/,.へ \| ヽ====) .)⊃
:||:: . 整理整頓. | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ` ;;.. ::::: 冫 .... : .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. 丶 . / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
480 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:35:17 ID:vMPsthZM0
>>478 何でもいいけど中井以外に過去に審判批判した監督が絶対にいないという根拠
を教えてくれよww
481 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:40:37 ID:dgXPQfu4O
審判の批判さえ許されない現状がおかしい
中井よりも高野連会長の
「佐賀北に勝ってほしかった」発言のほうがよほど悪質
高野連イラネ
483 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:55:42 ID:pm3r5XrT0
ソースに夕刊フジを持ってくるほど馬鹿な奴はいない。
484 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:57:50 ID:tKvCJRnWO
>>482 >「佐賀北に勝ってほしかった」発言
kwsk
485 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 20:58:55 ID:rCkFO9f3O
多数決
中井は糞。謝罪会見して監督辞めるって事で全て解決
486 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:01:39 ID:vMPsthZM0
>>481 お 今度は馬鹿ときましたか?ww で、そのソースのどこに中井以外に審判を
批判した人物はいないって書いてあるんだ?ww おれは中井以外に審判批判
した人物がいるとは一言も言っていないぞww オマエが絶対にいないって言
い切るからその根拠を示せっていてるんだろ。そんなこともわからないのか
い論破房ちゃんww論破房が論点ずらして応戦かい? 哀れなやつだな本当にw
487 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:03:19 ID:dgXPQfu4O
>>477>>480←同一人物
今頃必死こいて過去に甲子園で審判批判した監督を探していますのでお待ち下さい
手ぶらで帰って来るのは間違い無いですがw
488 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:03:41 ID:HXthxiCuO
489 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:04:07 ID:9ELcQ9waO
NHKで特集やってたけど、あれやっぱボール判定でもおかしくないわ。打者の後ろ足膝の下をボールは通過してるもの プロ野球でも同じような球をボール判定してたし。
ここでお前らみたいなもんが騒いだところで・・・(笑)
491 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:06:15 ID:dgXPQfu4O
>>486 俺の過去レス晒してみろよ
絶対にいないなんて言ってねーから
まぁお前は手ぶらで帰って来たんだがw
492 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:43:45 ID:vMPsthZM0
>>491 オレの過去レスもちゃんと読んでね論破房ちゃんww
お前は437でどっかの記事で中井以外に審判批判をした人物はいないという記
事を見たと書いているが、その根拠となる記事を教えてくれよww まさかその
くだらないソースが根拠ですか?ww それと425でこれは紛れも無い事実であ
ると断定しているがその根拠は?ww 論点ずらすために他人の主張を捏造して
根拠を求めるなよww
493 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:44:08 ID:XWd0Qb3K0
監督「ぶち」キレ。でも真実は? みんなで真実を検証しよう!
___________
/ ヽ
|誤審厨・にわか広陵ヲタ│
| 殲滅祭り開催中 .│
|___________|
∠________ノ ヽヽ
/ \ / ヽ ヽヽヽ
| -・=- -・=- ヽヽヽ 高野連云々とか、大人が試合を作ったとか
/ | ヽ )6 ) 誤審が満塁ホームランを生んだとか
| ,(___) ヽ | ノ 誤審で負けたとか言ってる
| |______| / | にわかの駆除に ご協力を!
ヽ | ++++ | | /
ヽ \____/ , /
ヽ /
ヽ___,, /
広陵の中井監督「(判定)おかしい。ビデオで見れば判る」
じゃ、ビデオ、見てみましょうか。
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
495 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:49:30 ID:1m5JCISG0
>>492 お前らガキかよ。それを知ってどうするんだ?
中井が謝罪しないで、このままスルーしたらその程度の人間というだけだよ。
他に審判批判した監督がいようがいまいが関係ない。
496 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 21:50:44 ID:dgXPQfu4O
>>492 お前ソースの一つも持ってこれないで長文レスってw
もういいよ
雑魚に興味ねーから
結論は出ているだろう。
広陵高校中井監督の発言は見苦しかった→謝罪
498 :
なかい:2007/08/26(日) 22:00:30 ID:tQX5w5VpO
どぉ〜も、すいまちぃぇ〜ん
499 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:02:17 ID:eFemdLxN0
雑魚に興味ないと言いながら涙目で逃げるちんぴら
がよくいるな・・・。
500 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:03:01 ID:W8y/obnq0
中立な立場でジャッジしなければならない審判が
意図的な判定をして試合を演出しようとする
そういうことが頻繁に行われていることは経験者であれば誰でも知っている
それはよくないことであると主張した中井監督の言葉には意味がある
501 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:13:41 ID:vMPsthZM0
球史に残る決勝戦の陰で
公立校11年ぶり優勝という快挙の一方で、どうしても触れなければならない
ことがある。それは、8回の主審の判定。高校野球ではカウント0−3からボ
ール気味の球をストライクといったり、2−0からストライク気味の球をボー
ルといって“試合をつくる”審判が少なくないが、8回はまさにそれだった。
7回まで1安打と広陵高・野村祐輔の前に手も足も出なかった佐賀北高が2本
の安打でチャンスをつくると、途端にストライクゾーンが狭くなった。押し出
しとなった2番・井手への投球は、2球目と5球目は誰が見てもストライク。
四球となった瞬間、野村は「えーっ」という顔をして苦笑いし、捕手の小林も
主審の方を向き、ミットをたたいて悔しがった。
中井監督の姿に、選手とのきずなを見た
試合後、中井哲之監督はあえてこの判定に苦言を呈した。
「子供たちは命がけでやってるんです。誰もが納得できるジャッジをしてほし
い」
中井監督は、審判の判定に対して不満な表情を見せたり、文句を言うことを
最も嫌う指導者だ。練習試合などでは、そんな態度を見せた選手は即刻交代。
「お前なんか野球をやる資格はない」と厳しく突き放す。そんな指導の下で育
ってきた広陵高の選手の中でも、おとなしい小林が、甲子園の大舞台であんな
態度を見せたということが、主審の判定がどうだったかを物語っている。
「おかしいと思っても、高校野球では選手は口に出すことができない。だから
僕が言うんです。あのジャッジはちょっとひどすぎた。(審判の技量について
)高野連も考える時期に来てるんじゃないですかね。まったく負けた気がしま
せん」
テレビカメラを前に、自ら悪役を買って出た中井監督。その横で聞いていた
野村と小林が必死に涙をこらえていた姿が何とも言えなかった。
「自分はどう思われてもいい。でも、誰かが言わないとダメなんです」
高野連を敵に回すと怖いのは、高校野球関係者なら誰もが知っていること。
それを承知の上で、選手のためにここまでできる中井監督。だからこそ、選手
はついてくるのだ。体調不良のため監督不在の状況でノーサイン野球ができる
のも、選手を信頼し、普段から自主性を持たせている中井監督だからこそ。結
果は準優勝に終わったが、監督と選手のきずなの深さは日本一。優勝と同じぐ
らい胸を張れる準優勝だった。
<了>
■田尻賢誉/Masataka Tajiri
502 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:20:35 ID:eFemdLxN0
うん、中井監督は漢だ!
503 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 22:21:54 ID:TT6+ai40O
>>498 あぁい とぅいまてぇ〜ん
なら許してやったのに
気がきかんやつだ
504 :
古豪復活せず:2007/08/26(日) 22:30:55 ID:F+kv5lo9O
選手を思っての監督の発言というのはわかるが浅はかすぎるのよ。審判の批判は勝手にしてくれよ。。ただ結果としてあの状況でホームランを打った選手を褒めなきゃいけないでしょーよ。勝ってれば文句は言わなかったんでしょ?しかもストライクでも2 3だよね
高校野球の指導者として、自分の選手を可愛がるのは当然だがまず相手ありき、審判ありきなのよ
よって香料監督を擁護するのはありえない
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/p-kk-tp0-20070820-244156.html エースは努力の背中しか見せない。全体練習以外の時間、久保はひたすらランニング。
下校時間後も走って教頭に見つかり注意されたときは、物陰に隠れてランニングを再開。
照明の落ちたグラウンドを走り続けた。部員の投票で背番号を決める佐賀北で、昨秋から
不動のエースは、甲子園でさらに信頼を集めた。「久保が投げていれば、いつかは勝てる」
(副島浩史一塁手=3年)は、今やナインの合言葉だ。帝京との対戦が決まった直後、
久保は仲の良い副島の部屋に飛び込みベッドに転がった。「背中に湿布張って。ずれんように
、テープも張って」。宿舎の自室では冷房を切って眠り、湯船に湯を張って乾燥対策。644球
の疲労は積もるが、マウンドを最後に守るのは自分だけという自覚が久保を支える。
あの決勝、みんな押し出しとかホームランばっか騒ぐけど、
そもそも8回裏で久保がヒット打ったのが重要だと思う
甲子園での無失点・防御率0よりも
無安打・打率0の記録の方が長い(笑)久保があの時に初めてヒット打ったんだよ
副島にホームラン打たれた投手は3人居るけど、
久保にヒット打たれた投手は野村だけ(久保から点を取ったのもだけど)
あれには、野村も後ろの守備も完全に久保を舐めてかかってたんだろうなと感じた
広陵にとってはそれが後に響いたのもあるんじゃないかな
逆に佐賀北は「あの久保でさえ打ったんだから自分らも繋がなきゃ!」って感じで、
漂いつつあった諦めモードが一掃されたのかと。
久保は少しでもいい方に繋がればと(野村を少しでも戸惑わせる事ができればと)、
いつもは右なのにこの打席の前は左に入ったりと色々工夫をしていた(その時は打てなかったが)
佐賀北の優勝は久保のこーゆう気持ちが大きかったのもあると思う
広島ローカルの深夜番組でキャプテンが8回の異様な空気についてインタビューで答えてたね
たったひとつのボールであんなに空気が変わるなんて
その空気にのみ込まれてしまった感じがありました
野村に楽しもう、落ち着けと言った
っていうことだけど選手もわかるって本当に異様な空気だったんだね
野村はほんとうによく投げたと思う
あんな環境の中で
野村の涙目が見てて辛い
思い出したくもないだろうな
507 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:57:53 ID:oL653k+i0
僻み根性も甚だしいな。
観客を味方につけられなかった自分たちのふがいなさを反省しろ。
広陵応援団は、自分たちの力のなさを反省しろ。
508 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:01:27 ID:uTi1QvA90
プレッシャーに勝てなければ成長しないよ
敗因を審判やスタンドの雰囲気のせいにするなんで言語道断
>>501 監督「ぶち」キレ。でも真実は? みんなで真実を検証しよう!
___________
/ ヽ
|誤審厨・にわか広陵ヲタ│
| 殲滅祭り開催中 .│
|___________|
∠________ノ ヽヽ
/ \ / ヽ ヽヽヽ
| -・=- -・=- ヽヽヽ 高野連云々とか、大人が試合を作ったとか
/ | ヽ )6 ) 誤審が満塁ホームランを生んだとか
| ,(___) ヽ | ノ 誤審で負けたとか言ってる
| |______| / | にわか・たわけ共の駆除に ご協力を!
ヽ | ++++ | | /
ヽ \____/ , /
ヽ /
ヽ___,, /
広陵の中井監督「(判定)おかしい。ビデオで見れば判る」
じゃ、ビデオ、見てみましょうか。
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
510 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:33:05 ID:Oe6bn+aD0
広陵は、金で応援団動員できなかったの?
相手にチャンス作られて('・ω・`)としてただけと違うの?
9回表は何してたの?
511 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:34:50 ID:j5ZQhn5D0
512 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:38:00 ID:kxG6lh7p0
高校野球が部活動っていうことを知らない監督だよね。
命をかけているって・・・
513 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:39:29 ID:ao5PAvgM0
来週佐賀北と広陵が練習試合するって。
場所は、呉二河球場
>>511 そりゃ、この問題に興味を持っているのは
広島人が多いからだろ。
515 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:44:30 ID:U6EbV30vO
>>508 そんな選手を批判してるお前が1番最低だよ
516 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:44:38 ID:DCHNSbMHO
裏金疑惑あり 週ポスト
>>511 あと、正直に都道府県名を入れないよね。他県の広島出身者も多いだろうし。
518 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:48:06 ID:Kb0+t0JP0
519 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:50:50 ID:gfos+iHg0
520 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 00:58:55 ID:U6EbV30vO
>>518 何がましぐらヲタだよ!人をバカにして笑ってやがる
8回に入った頃から観客は、殆どが佐賀北を応援していたと思う。
地鳴りがするような凄い声援だった。
あの押出しの時の一球はストライクでもおかしくなかったと思う。
広陵には気の毒な気もする。
球場全体が佐賀北校の後押しをしているように感じ、
その異様な雰囲気の中で審判のジャッジが流された感がある。
しかし、仮に誤審だと一歩譲ったとしても
審判員に精神的動揺を与えるような雰囲気を作り出した佐賀北が
結果的に広陵よりも力は上だった、ということなのだろう。
試合後のヒーローインタビューで佐賀北のキャプテンは、
「観客の声援に後押しされて一気に5点が取れたような気がします」
と言っていたが、観客を味方につけることが
いかに大きなパワーを生み出すかがよく分かる試合だった。
こんな投稿記事もある
広陵は負けるべくして負けた
http://news.livedoor.com/article/detail/3279447/
522 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 03:13:43 ID:gbi110OS0
中井ってそんなえらいの?
仁王立ちのまま生徒から首に氷水の袋?とか入れさせてたけど。
当然のように生徒に礼の一言もないような空気みたいに気にしてない様子。
渡してもらって自分でいれろや。
生徒の親が見たら切れるやつもいるんじゃね。てめぇの奴隷じゃねつーの。
>>517 自己申告だからな。
コメント見てると大半が2chから行ってるっぽいしw
525 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 03:36:18 ID:gVY9Hcw9O
>523 生徒の優しさだって(笑)
>>522 確か、インタビューのときに生徒にうちわで扇がせていたと思う。
多分あれ中井のはず。動画もってないからアップできる人いたら頼む。
まるで殿様だよ。
氷嚢を背中に入れてもらってるの俺も見たw礼は言ってるようには見えなかった。
あれは教育者としてどうかと思うね。
527 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 03:51:37 ID:LOF5XjnIO
佐賀北を見てたら数年前に広陵を倒した岩国を思い出した
528 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 03:52:55 ID:wa9uTLDQ0
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
佐賀北は来年は甲子園の選手権で最低ベスト4には、入ってもらいたい。
529 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 03:56:15 ID:gVY9Hcw9O
数日前、熱中症で入院してたらしいです。倒れたらいけないからアイシングしてたと思いますよ。お礼もテレビに映ってた以外でちゃんとしてたと思うし、人をあんま悪く言うのはやめたら?
530 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 04:15:43 ID:oElA/mJU0
>>527 あの時もまさかの大逆転負けだったな。
ピッチャーが動揺したのも観客が相手の応援に回ったのも同じ。
結局、中井はあの試合から何も学習してなかったんだろうな。
流れが相手に行きかけた時どう食い止めるかってことを。
531 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 06:02:57 ID:pmm/FEkLO
あの誤審は、観客の声援の後押しによるもの ↓
応援では、佐賀の勝利
甲子園には、広島のほうが近いのにどうしてだ?
広島県人は、広陵の試合など応援に行くほど関心がないのか?
未だに誤審といってるやつは、もう釣り認定。
533 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 07:02:25 ID:bM45EdVf0
>>529 熱中症でベンチ裏で寝てたのは知ってるが、入院したかあ?
534 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 07:11:04 ID:sqY+4fh2O
535 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 10:31:20 ID:w9RHlV+oO
今日は、たくさんの仲間と一緒に高野連と広陵に中井について、抗議の電話をしたいと思います。
みなさんも、抗議の電話をして、中井を引きずり出しましょう!
536 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 10:37:30 ID:gVY9Hcw9O
>533 しましたよ。少しの間だけだけど。嘘だと思うんなら調べてみたら?
537 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 10:38:19 ID:UqEK5Prs0
自分がソースもってくればいいのに。
病院行って点滴打ったら「入院」とか言いそうだけど。
538 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 10:41:04 ID:h7arFP6vO
広島人はブチキレが持ち味、そこを理解して付き合えよ
反省なんかしないから
539 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 10:42:13 ID:hVECmYYMO
てか、ルール房は宇治山田商戦での百瀬のルール破った守備タイム2回取ったことはどう説明するの?
それこそ百瀬と審判には釈明会見でも開いてもらいたいわけだが
540 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 10:46:49 ID:bAIzRS6c0
>>522 昨日NHK見たら、言われてみればそうだったね。
生徒の方を振り返るとか、言葉を掛けるとか一切無し。
生徒にさせて当たり前、あれが普段の態度かなあってオモタ。
541 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 10:47:33 ID:oAIRwlNp0
心配なのは生徒が無責任な発言しても
責任取らなくてもいいと思う事だろう
言葉でのいじめが広陵でおきなければいいけどね
543 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 11:28:59 ID:0RA0PIGHO
>>534 ソースの一つも持って来れないカスが騒いでおります
アンチ=WBCで優勝した日本にイチャモンつける哀れな朝鮮人と同じ精神構造
544 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 11:49:45 ID:gVY9Hcw9O
545 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 11:55:22 ID:yWUOHgmv0
中井は謝罪会見する必要ないよ。
546 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 12:00:48 ID:0RA0PIGHO
高野連の中井追放会見はまだですか?
547 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 12:49:41 ID:sqY+4fh2O
>>543 日本語読めないのかい?論破房ちゃんww 朝鮮人だから仕方ないかww 論破されたからってムキになるなよw
548 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 13:22:17 ID:9KlOysn60
あのボールを、「審判の判定」ということで多くの人がスルーしたら、ここは怖い国。
549 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 13:41:00 ID:yWUOHgmv0
550 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 13:43:15 ID:aEm99SR30
何度でも言う。
謝罪するのは高野連。審判長。
中井が糞なのには同意だが高野連はもっと糞
552 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 14:57:27 ID:0RA0PIGHO
>>547 俺のレス読んでからレスしろよ
勝者を侮辱する朝鮮人
553 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:17:31 ID:gbi110OS0
>>529 >お礼もテレビに映ってた以外でちゃんとしてたと思うし、
その場でありがとうの一言もかけれねーやつが後からわざわざお礼言うと思うか?
つーかどの生徒がしてるかもわかってないだろう。振り向いてもおらず見てないんだから
554 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:30:33 ID:4oQxQFDLO
こんな言い合いして楽しい?
555 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:34:33 ID:gVY9Hcw9O
>553 お前、もしやアイシングしてるのあの場面だけだと思ってるんじゃない?痛いわお前。
556 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:36:12 ID:LAh7AO7O0
ベンチにいるだけでぶっ倒れるような馬鹿は去れ。
佐賀は広島にひどいことしたよね。広陵には素晴らしい選手が居る
スポーツとして勝負に徹するなら私立のやり方も間違ってはいない。
野球の総合的なレベル向上にもつながっているだろう。
ただ高校野球はおらが町の代表が・・・って側面がどうしてもあるから
外人部隊だらけの私立は嫌われるんだろうが。
http://www2.asahi.com/koshien/column/akogare/OSK200708240052.html 「何で負けたんじゃろ」涙 広陵のガラニン・ヤン投手
2007年08月24日
8歳の時、母の仕事の都合でウクライナから来日した。
テレビのプロ野球中継で、今まで見たことのないスポーツの存在を知った。
打者が空振りする姿にびっくり。「なんで空振りするんだろう」。不思議だった。
野球チームに入った。なるほど、なかなかバットに当たらない。おもしろくなくて辞めた。
中学でまた野球部に入ったけど、3番手投手。グラウンド整備をさぼって帰ることもあった。
強豪校なら、きっと野球がうまくなる。そう思って広陵に進んで、またびっくりした。
午後3時半から4時間、ひたすらグラウンドを走る。本気で甲子園を目指す部員は目の色が違った。
自転車で家に帰る。すぐ寝る。朝が来る。そんな日々が続いた。
高1の冬、中井監督に注意され、「辞めます」と言ってしまった。
「そんなことでは社会で通用せんぞ」。すごい剣幕だったけど、本気で怒ってくれたことがうれしかった。
それからは、努力を続けてきたつもりだ。
この夏、甲子園練習で打撃投手としてマウンドに上がった。
甲子園の土はふわふわしていて、無重力の宇宙みたい。
「甲子園に連れてきてくれたメンバーに感謝したい」
決勝は一塁側アルプス席で応援。「何で負けたんじゃろ」。涙があふれ、タオルで顔を覆った。
大学でも野球を続けたい。もう、びっくりしない。今度は自分がエースになる。
558 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:38:11 ID:PXYDTJIWO
野村君はあのボールのことなんか忘れて夏休みを楽しんでいるというのにおまいらときたら…
559 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:40:00 ID:gVY9Hcw9O
>556 同意 しかし去れは余計。
560 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:48:45 ID:ozZJkMUjO
>>556 クーラー付いた涼しい部屋でパソコン触りながらゴロゴロしてる奴が
偉 そ う に す る な
561 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 15:50:40 ID:LAh7AO7O0
、 _
\_ー、 _f ヽ, ‐───- 、
_ ─` l 、 `r< ̄:::/
/ , 〉. 、 \__j:::::::\_|_
∠ -─ フ´ l ./|ヽ_ヘ\__\ 、\:::::::::::::::::\
r'/ / || ! ヘl \_`ヽ \ヽ、::::::::::::/
〉 / -7l.! l ヽ \ ヽ ヽ、ヽ:::::::::人
.' ,' ! i l __,rz ヽ} ヽl `::/ \
l /:l | | _,,z ==" rへヘー!´ヽ, ‐, \
K__| ヽ ハ彡" _ __,イ` rヘ / /. \
l /入!、! く 冫 / ! ! l i' /っ、 \ 愛だけじゃ野球のトラブルは
. ∨/ / .>、 _____ /l´ヽ、j/ f { `l ヽ \ 無くならないわ。
. ,' / / ! | /:::;j_ /:::::::/ A そ_,ヘ \. \
l / / | イ:::::|´ `!:::::::/ //::ヽ/ ハ、_ \ \
|/ , |,ハ:ヽ::::| ,'::::::/ //:;;//'/ノ l \. \
/ , !ヘ〉、ヽ:! .,':/// /. \// / ヽ \ \
/ ,' ノ///}_ヘ!.!/´// ,' _ `l、/ } \ \
,' , /k ' ' トV/'// l i、`ヽ、 / \ \ \
. ! l イヽ、ヽ、△ヽイ/! ! \  ̄ ̄ \ \、 \
563 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:08:11 ID:hVECmYYMO
つーか百崎もルール無視してごり押ししたわけだが
564 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:08:13 ID:SQyAtj0r0
負け惜しみ、恫喝(辞めてやる!)
これが広島の風土か。
565 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:10:17 ID:aEm99SR30
審判に抗議してはならない。(審判は絶対!)
これが日本の風土か。
| |___
< ̄ ̄ ̄\| /_: : : : : :`>x.
\__ ≧7―― ヽ: : : : : : : :ヽ
/: /'´: : : : : :\:\: : : : : : : :ハ
/ : : : : : 爪ヽ: :, ―. .、ヽ: : : : ::|: ハ
/: : :/: :/ _/ ! ', | \: : : \| : : : : !: ::ハ
/: : :/: : :|/::' | ',l \: : :|: : :!: ::!:/: :|
/ ィ /: ::イ ! :| ! ! ` ┤: :|: ::|': :| |
´ / :| :/.:|::W ニニ孑 :,'|: ::| : ハ|
|: ::|/: ::', : !ヽ z彡 xx |: //: イ: /
|: :∧: : :ヽ|: :ハ xx. r_ァ /イ,' :/_!/_ おねーちゃんの言うとおり、
W ', : l::/| :≧┬―..,..≦::://:::::::::::\ 愛だけじゃ野球のトラブルは
ヽ|ヘ |/ /::\:::|/::::::'´:/ ̄ ヽ::::::〉 解決しなかったわ。
/rァっ::ri^l^ト、/:::::::::::::::::::Y
/ ̄\ ソム‐―┴ 、::::___|
|:::::::::::::ヽl::::::::::::::::::::::::Y :::::::::::::|
|:::::::::::::::::| :::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/
567 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:12:22 ID:jExlkvLG0
桂等でヤフー検索してみた。115000件って、どこまでメジャー
になってんだよ?
568 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:20:58 ID:sqY+4fh2O
>>552 論破房涙目ww オレのレスもちゃんと読んでねw あっ 朝鮮人だから日本語読めないかw
569 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:25:15 ID:jExlkvLG0
桂等 グーグル検索159000件。これだけ問題になってれば、
もういいやwwwwwwwwwwwwwwwww
570 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:26:28 ID:TuIriyiQO
高野連「中井君、君の言う通りあれは我々による演出だったのだよフフフ」
中井「やはりな。だがみんな気付いている。」
高野連「君があんな事を言わなければ気付かない人もいたのだよ。君を処分したりはしない。その代わり謝罪しろ。さもなくば広陵高校は一生…」
中井「何だと!?どこまでも腐った野郎だ!」
高野連「君さえ謝罪すればすべて丸く収まるんだがね。君も広陵の選手達も今まで通り野球ができる」
中井「分かった。私はクビを覚悟で発言したが、何の罪もない選手達を巻き込みたくはない。」
高野連「なかなか話が分かるじゃないか。頼んだよ。報告会もちゃんと見張りに行くからね、フフフ」
数日後
報告会
本当にキタ━━(゚∀゚)━━
571 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:29:51 ID:DVjcdY5X0
センバツで広陵が際どい選抜対象になった時には
間違いなく選定されるな。
高野連との密約があるから。
572 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:30:33 ID:aEm99SR30
今の高野連なら本当にやりかねんな。
腐りきってるからな。
で、特待生問題はどうなった?
574 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:37:30 ID:wrG9WUhu0
広島県民はアホの子だから、何のために審判が存在するかわかりません。
何しろベースを放り投げる基地外外国人監督を崇拝してますから。
575 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:39:46 ID:DVjcdY5X0
576 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 16:40:53 ID:jExlkvLG0
グーグルで159000件やで、桂等wwwwww
ここまで粘着してて良かったーーーーー。
_, - r ー 、
/ `ヽ
/ トヽ ヽ 高野連云々とか大人が試合を作ったとか
{ /ノ/ i、ト、ヽ、 }
`! /' ___,銭___ ヽ、 { 誤審が満塁ホームランを生んだとか
`.| ■□■□■ |イ
|| .、_,, |リ| 誤審で負けたとか言ってる
ヽi ヽ , __ 、 i .|'"
!、 `ニ'" ノ / にわかの駆除に ご協力をお願いします。
| ヽ__ /|
/|\ //\ (なお、プライバシー保護のため
_, - ' \  ̄ ̄ / `- 、._ 一部画像処理、音声は変更してあります)
誤審厨・にわか広陵ヲタ殲滅請負人
(広島県代表・○陵OB)
★☆★☆★衝撃の事実・不利な判定をされていたのは、広陵だけではなかった★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
実際判定はボールであるので、審判の判断は首尾一貫して正しい。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
578 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:01:11 ID:oElA/mJU0
あの1球はストライクだと主張してる人たち
プロ野球関係者
金本、張本、金田、江本
その他
井筒、萩本
キムチ臭か皮革臭を漂わせる人ばっかりwww
広陵ってそういう学校だったのねwww
579 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/27(月) 18:36:47 ID:DJJGVTCg0
中井監督は「勝ちを確信した。あの球は誰がみてもストライクだ。」と発言した。
この発言に謝罪する必要はない。高校野球の場合勝ち負けやおもしろさよりも
高校生のそのままを見せることに意義がある。あの球審はあの判定ですこしでも
試合が盛り上がるのではないかと考えたのかもしれないが、それはもってのほかである。
「メジャーリーグの球審はボールをストライクということはあってもストライクをボールということはない」
と達川がいっていた。あの球審、高野連がこそ謝罪すべきである。
580 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:37:38 ID:uiPQFOr10
中井監督は、熱中症で頭くらくらでも、ベンチからストライクの見極めができる超人。
581 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:40:41 ID:Y54ElFajO
謝罪会見まだ??
582 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:41:15 ID:bM7CnBlf0
酒でも飲んでたんじゃないの?
583 :
高野連の陰謀:2007/08/27(月) 18:42:52 ID:TuIriyiQO
高野連「中井君、君の言う通りあれは我々による演出だったのだよフフフ」
中井「やはりな。だがみんな気付いている。」
高野連「君があんな事を言わなければ気付かない人もいたのだよ。君を処分したりはしない。その代わり謝罪しろ。さもなくば広陵高校は一生…」
中井「何だと!?どこまでも腐った野郎だ!」
高野連「君さえ謝罪すればすべて丸く収まるんだがね。君も広陵の選手達も今まで通り野球ができる」
中井「分かった。私はクビを覚悟で発言したが、何の罪もない選手達を巻き込みたくはない。」
高野連「なかなか話が分かるじゃないか。頼んだよ。報告会もちゃんと見張りに行くからね、フフフ」
数日後
報告会
本当にキタ━━(゚∀゚)━━
584 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:43:32 ID:oA/73FWm0
中居監督は謝罪した。
まちがってるものを指摘する事は大事な事。これが教育者だ。
高野連は誤ることをしない。特待生問題にしても。
585 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:44:03 ID:kNfuC04d0
あの発言をしたのは生徒の泣きつきがあったからだ
みたいなこと言ってたけど それじゃあ生徒が悪者になるよなあ。
全然生徒のこと考えてない。
586 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:44:17 ID:uiPQFOr10
あれのどこが謝罪だよ。
587 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:44:59 ID:gbi110OS0
生徒のせいにすんじゃねーよ中井
588 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:50:00 ID:z8S9zUtJO
最弱ど田舎の佐賀県民と絡むとロクなことないな。
決勝の相手が帝京とか大阪桐蔭とか成田みたいな本当に実力のある学校だったらこんなこと起こらなかったのに。
589 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:50:51 ID:aEm99SR30
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
590 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:57:06 ID:NSYqK8O1O
佐賀北+佐賀県民+高野連+審判 強力へぼタッグ
591 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 18:59:23 ID:WGZAQVO80
今日も負け犬多いね。
592 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/27(月) 18:59:59 ID:DJJGVTCg0
達川がいうたじゃろうが、きわどいコースはストライクはあってもボールはない。
ましてや、野村の球はきわどいどころか完全なストライクじゃないか。球審と高野連は
どういう教育を受けているんだ。乗り込もうかと思う。
593 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:00:51 ID:ulAyewFcO
辞めろって言われたら辞めるんだろ?
もう辞めた?
もう辞めてるよね?
594 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:02:49 ID:lAK5ubpJ0
審判も人間だし間違えることもありますよ
ただ流れを大きく変えるかもしれないところで
誤審をしたのはいけなかったですね
ここも負け組み達の集うスレですな
596 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:03:44 ID:bM7CnBlf0
>>592 それなら他校の試合、全部の際どい球も対象にしないとね。
597 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:07:14 ID:uiPQFOr10
598 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:08:17 ID:XTWNMyxc0
達川、金本、張本・・・広陵が正当性を振りかざす根拠にする奴は、どうしてこうも汚い奴ばかり・・・
599 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/27(月) 19:32:09 ID:DJJGVTCg0
>>596 だから、高校野球レベルではきわどいボールはストライクなんじゃいや。
ほいじゃけんの、どんどんふるんじゃいや。
振らなんだら、手がでんかったととられるんじゃいや。
プロじゃないんじゃけん、球審や高野連が演出するとはなにごとぞ。甲子園も何もかも
やめてしまえ。球審と高野連には絶対に謝罪会見相当の行動をしてもらうからな。
600 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:33:54 ID:YLWCUf6D0
>>599 絶対やらせろよ、待ってるからな。
毎日まだか聞くぞ。
>600
熱くなったら血管切れますよ…、大丈夫です〜??
心配してます。
602 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:42:02 ID:bM7CnBlf0
監督「ぶち」キレ。でも真実は? みんなで真実を検証しよう!
________
/ C \
/. D |
/ ̄ ̄\ |-------========== ̄ヽ 高野連云々とか大人が試合を作ったとか
l r'~ ̄"ヽ/ へ ::::::::::::::::::::::::: へ |/ ̄ヽ l
| | l:::::: \ ;:::::::::::::;;;;/ ,l: | | 誤審が満塁ホームランを生んだとか
| | |:::::::::: -=・=- ` 、-=・=-| | |
| | |:::::::: -―''゙ ´ ▲ ─- | // 誤審で負けたとか言ってる
ヽヽ |::::::::::::::::: / ____)ヽ, | //
ヽ:ヽ、 :|::::::::::::::::::::. ゞ┴┴/ | // たわけの駆除に ご協力をお願いするでよ
ゝ、_ソヽ _____ヾ \´ソ___/ , yノ
ヽ、___ノ
誤審厨・にわか広陵ヲタ殲滅請負人
(名古屋市在住)
広陵の中井監督「(判定)おかしい。ビデオで見れば判る」
じゃ、ビデオ、見てみましょうか。
★☆★☆★判定の恩恵を受けていたのは、むしろ広陵のほうではないだろうか?★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
低めに厳しい判定をされていたのは、広陵だけではなかった。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
>602
こちらも、そうみたいね〜。
605 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 19:59:36 ID:M3qeavWN0
まぁ、負け犬は
606 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 20:13:44 ID:YGKH5nUV0
中田翔に対し「あんな素行の悪すぎるのは採れませんよ!」と日刊ゲンダイのインタビューにて
語ってたのはいかがなものかと思う。人様の生徒だろう。「よく知らないんです。」と答えるのが常識。
607 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 20:23:57 ID:0RA0PIGHO
>>568 お前のレス必ず涙目って入ってるけどお前が涙目じゃねーのか?
お前は勝者を侮辱してるから朝鮮人だけどお前は何故、俺を朝鮮人と言ってるのか
wwww←こんなのが大好きな低脳だからまともなレスは返ってこないだろう
608 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 20:24:03 ID:doxGTFda0
ゲンダイの記事は・・・
オマエ新聞読んだことある?
609 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 20:41:16 ID:PZqumlEC0
以下菊川板からコピー。
主審ははじめから低めはとっていなかった。
250 :名無しさん@恐縮です :2007/08/22(水) 13:13:16 ID:K2i/5eq70
今日の審判はマトモだな。昨日もこの審判だったらな。
昨日の審判はボール一つ下でも低めをストライクに取る糞審判だったからな。
あれじゃ、常葉の監督が言うように打てる球無いし、勝てるわけない。
251 :名無しさん@恐縮です :2007/08/22(水) 13:15:39 ID:6fCTO4Kp0
昨日ストライクもらってた球全部ボール判定w
これが本来の姿だな。
610 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 20:53:01 ID:sqY+4fh2O
>>607 勝者を侮辱するから朝鮮人ってw お前どんだけ低脳なの?ww そんな理屈じゃ誰も論破出来ないよ論破房ちゃんw
611 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 20:58:36 ID:0RA0PIGHO
>>610 バカすぎてWBC後の韓国の反応すら忘れたのか
あぁ韓国で一緒に日本を非難してたのか
そりゃ悪かったなチョンコロ
612 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:01:11 ID:AktkYlzr0
最後にチョンで終わらせるヤツ、最低w
613 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:02:01 ID:TuIriyiQO
>>606 ゲンダイの監督インタビューシリーズは見事に全ての監督を悪者にしてたなw
615 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:11:22 ID:0RA0PIGHO
おい広陵オタども
おまえらはWBCで優勝した日本にイチャモンつけた朝鮮人と同じことして騒いでんだよ
それに気付かない程の低脳らしいからはっきり教えてやるよ
佐賀北アンチ=脳内が朝鮮人と同じ
616 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:21:18 ID:sqY+4fh2O
>>611 論破房乙!論破されたからって論点ずらして応戦かい?ww こんな所に書き込みする暇があったら日本語の勉強しようね論破房ちゃんww
617 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:24:08 ID:0RA0PIGHO
>>616 お前ほんとバカだな
いつ俺が論破されたか教えてくれよ
それから
>>615に対するお前の考え教えてくれ
577って、単にあの審判がひどくて試合になってなかったことを
主張しているとしか思えないが。
しかしあの判定、野球というスポーツに挑戦しているとしか
思えないね。
高校野球は野球とは違う何か、具体的に言えば野球の皮かぶ
った爺の自己満足だってのがよくわかった。
619 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:28:09 ID:qzta63zT0
620 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:29:01 ID:AxbDbZ7u0
>>606 それ、中井が言ったの?
マジなら糞すぎる。
中田翔は確かに「怪物」だが
まだプロではない、高校生なのに
よくもまあそんなこと言えたもんだ。
>>615 その朝鮮族の血をひく天皇を象徴として崇めているという現実
622 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:32:16 ID:sqY+4fh2O
>>617 あれれ?ww またまた論点がずれてるよ〜論破房ちゃんww やっぱりオレのレスが読めないのかな?ww 日本語わからないんだね 可哀想にw
623 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:35:50 ID:0RA0PIGHO
おいアンチ佐賀北のニワカども
おまえらのニワカっぷり晒してやるから
ディレードスチールとは何?
制限時間3分
624 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:38:24 ID:AxbDbZ7u0
>>621 たった一人の朝鮮系女性が系図にいるだけで
勘違いしてる馬鹿
きっと世界史は学んだこともないんだろう
625 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:41:06 ID:0RA0PIGHO
ニワカども早く答えろよw
おいアンチ佐賀北のニワカども
おまえらのニワカっぷり晒してやるから
ディレードスチールとは何?
制限時間3分
アンチ佐賀北のニワカどもは只今ググっていますw
626 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:43:51 ID:0RA0PIGHO
野球やってた人なら即答だぞアンチ佐賀北のニワカども
どうせパワプロしかやったことねーんだろw
627 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:44:35 ID:gbi110OS0
ちんぽ
628 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:45:21 ID:iZpz+u1i0
たった一人っていうか、そもそも蘇我氏って渡来系って話あるしなあ・・・
629 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:46:01 ID:sqY+4fh2O
マンコ
ようやく話を聞くことが出来たけど、親父はあのボールは
ストライクだったかもしれない、と言っていました。
631 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:48:11 ID:gbi110OS0
じゃマンコしゃぶりで
632 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:48:49 ID:0RA0PIGHO
>>629 おいニワカw
ディレードスチールも知らねーのか?w
633 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:50:55 ID:gbi110OS0
634 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:51:20 ID:sqY+4fh2O
と ニワカが申しておりますww
635 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:53:16 ID:0RA0PIGHO
>>634 いつまでたっても答えられないニワカが逃げまわっておりますw
636 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:54:13 ID:gbi110OS0
>>620 俺ゲンダイ愛読者だから教えてやるけど
ゲンダイの記事を鵜呑みにしないほうがいいぞ。
638 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:57:12 ID:sqY+4fh2O
639 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 21:59:11 ID:gbi110OS0
>>638涙目wwwプギャー(^Д^)9m プギャー(^Д^)9m プギャー(^Д^)9m
640 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:01:00 ID:0RA0PIGHO
>>638 ニワカ早く答えろよ
ディレードスチールとは?
もう20分待ってんだけど
まさか野球したことないのに意気がってたのか?ww
641 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:09:19 ID:AxbDbZ7u0
>>628 渡来系ねえ。
じゃあ、半島人はどっから渡来したの?
まさか半島人に限って、半島に自生でもしてた、とか。
歴史的に見ると、モンゴル民族の中で追放されたもの、権威がないものが
草原の大地を追われて、自然条件が悪い半島に流されてきた。
中国では、漢民族に比べて蛮人の女真族(満州族)と朝鮮族は祖をひとつにしてるのではないか
そう言われている。満州族は嫌な顔をするそうだけどねw
あんた、ゲルマン民族の大移動って知ってる?
この大移動でブリテン半島は彼らゲルマンの血がたっぷり入り
言語の英語もゲルマン民族から派生した。
そして、現英国王室はドイツ系のハノーヴァ朝。
けれど、ドイツ人は「英国王室はドイツ民族がいる」って電波は飛ばさないし
「ドイツは英国に文明と文化をもたらした」なんて恥ずかしいことも言わない。
642 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:14:57 ID:/80o4Fk70
ディレード・スチール{スラング} だんながよそ見してる間に嫁さんのオマンコを盗むこと。
643 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:19:43 ID:0RA0PIGHO
>>638 お前は雑魚ニワカなんだから野球板で意気がるんじゃねーぞ
644 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:43:07 ID:0RA0PIGHO
アンチ佐賀北はディレードスチールも知らないほどニワカなので恥ずかしくて総撤退しましたw
>>619←このカスもw
【結論】アンチ佐賀北はニワカなのでこの夏の甲子園決勝戦についていくら主張しても説得力がない
誤審厨の変遷
1 当日〜翌日 誤審だ、誤審が満塁ホームランを生んだ。誤審で負けた。
2 翌々日 ホームランは誤審とは関係ない
誤審があっても佐賀の勝ち。
3 本日 あれはボールだった。誤審ではなかった。
でも佐賀北は国体では勝てない。 ←完全に論点すり替え。
・・・とまあ、、徐々にいろんな動画・映像出回って、徐々に誤審厨フェードアウト。 風前の灯。
結局は佐賀の実力を認めたくなかっただけ。
646 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:49:09 ID:sqY+4fh2O
論破房w 自演までして必死だねぇw
647 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:51:22 ID:0RA0PIGHO
>>646 雑魚ニワカ悔しさに耐えきれず登場w
ディレードスチールとは何?
いい加減答えろよwwwww
648 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:54:24 ID:iZpz+u1i0
649 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:57:51 ID:syXjvuQd0
誤審があったから帝京にも広陵にも勝てたのだから
田名部もみとめているだろ人間だからミスはある。
高野連主導でひいき誤審を認めているだろ。
同じ高校生だし、そんなことしたらかわいそうだろ。
それに佐賀北進学校でないって佐賀のやつ言っていた。
佐賀で進学校は佐賀西か致遠館だって佐賀北はかなり落ちるって。
>>649 進学校とした方がニュースとして面白いからマスコミが勝手に騒いだだけの話。
佐賀北を進学校と思っている佐賀県人はあんまりいないと思うけど。
651 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:06:03 ID:iZpz+u1i0
あのさ、ほとんどの生徒が就職せずに進学する場合、進学校って言われるのよ。
馬鹿チョン学校には関係ないかもしれないけど。
652 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:08:58 ID:TuIriyiQO
盗塁以外のタイミングで走る
ディレード・・・英語で「遅れる」確かこんな意味。
つまり・・・・もうわかるよな?w
656 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:25:51 ID:TuIriyiQO
具体的に言えば捕手が投手に返球する隙とかをついて盗塁する事。
ディレードスチールとは通常スチール以外のスチールの事
ちなみに通常スチールとは投手が投球動作に入った瞬間に走るスチールの事
てか何の関係があんの?
658 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:32:18 ID:0RA0PIGHO
659 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:33:11 ID:gbi110OS0
広島市内三バカ私立って本当ですか?
661 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:23:20 ID:+uEmiLtaO
>>656ですが
で、今回の件と何の関係があるの?
662 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:25:29 ID:TOU4F4jD0
底辺私立の遠吠えが
今日も夜空にこだまする
ああ恥ずかしい見苦しい
663 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:26:39 ID:glNgAEBL0
広陵って、単に公立に弱いだけじゃん。
岩国にも惨めに負けたしさ。
664 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:26:44 ID:WF61kwBw0
広陵の中井監督は全国屈指だろう。
広陵が負けるときって(特に地区予選、地方大会)、大体、継投ミス。
継投ミスというより、絶不調で初回からボロボロのエースを何点取られても続投させて
試合をぶっ壊すパターン。エース一人の中堅チームならともかく、広陵なんて2番手3番手でも
十分に使えるのに。
攻撃の采配も不味い。
この辺は今年のセンバツでこの板の住人を爆笑させたvs成田が記憶に新しいところ。
ただ、毎年一定水準のチームを作るし、プロ選手も輩出すれば、
選手からも慕われているので、勝負師としては失格でも、教育の延長線上としての
学校野球の監督としては優れているんだろう。
665 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 00:33:30 ID:+uEmiLtaO
ミスはどのチームでもあるけど、あんなあからさまな誤審はねぇ〜
ちょっとひどすぎだろ。
666 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 01:09:50 ID:ENlgE1lT0
まだまだあちこちで議論されているようだな。
2ちゃんのみならず、高校野球関連掲示板でもやってるし。
中井監督は、本当に謝罪会見した方が良いかもな。
広陵はおろか広島のイメージを悪くしてしまった責任とった方が良いよ。
軽率な発言をした責任を負わなければ佐賀の高野連も納得しないだろう。
668 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 01:29:58 ID:0g9Etwka0
この問題はもう解決してます。
中井監督の謝罪に対して、高野連はこれ以上処罰はありませんと
明快に回答してます。
2004年某バカ校監督発言 アリガト-!
2005年某バカ校主将発言 みんな!サイコ−だ−
上記の発言こそ、永久追放 永久失格処分にあたいすると思う
669 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 01:41:38 ID:wP3GakNdO
審判がボールと言ったらボールです。ど真ん中でボールと言ってもボールです。 監督は謝罪必要ない。なぜなら勝負ついてるから
670 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 01:44:29 ID:UiFDaTQZ0
671 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 01:46:57 ID:yR2WdUuM0
まぁ中井はdqnといことで
672 :
668:2007/08/28(火) 01:49:04 ID:0g9Etwka0
>>670 お前あほか?市ねというだけしか能のない猿か?
わしの意見に ちゃんとした言葉で反論しろや
>>667 そのブログも痛いな 感情だけの子供の叫びと同じ。
>>668 話にならん 駒苫が嫌いなだけだろ
674 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 01:53:28 ID:UiFDaTQZ0
675 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 07:01:40 ID:X5ApFlajO
676 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 07:19:27 ID:+qlNIX4kO
せっかく選手たちは一生懸命にやったのにDQN監督のせいで準優勝が台無しになったね。
677 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 07:55:13 ID:EGwRfgaY0
>>667 「画像など無くても誤審だったと断定できます」だと
アホ丸出しだな
特番であの1球が映されたときに
2ちゃん実況の7割が「今見たらボール」だったのに
もう一度見直せと言いたい
678 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 07:56:49 ID:TR2dK+3P0
>>677 2ちゃん実況の7割が「今見たらボール」
7割の根拠は?
677はいい加減なことを言う馬鹿。
679 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 08:08:09 ID:eD/bo58YO
>>678 7割だったかどうかまではわからないが、
特番のときの実況では「改めて見たらボールかも」という意見が多かったのは事実。
681 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 08:41:35 ID:udrLXCEZ0
おはよう!
何度でも言う。
誤審は誤審。糞審判のゲームメークなどいらん。
謝罪すべきは高野連。
682 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 08:57:34 ID:Q9m84oz1O
まず誤審とか議論するのが間違い
683 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/28(火) 10:01:44 ID:X70u9Fu40
599の者じゃ。
たとえば、9回表にバントで林が一塁まで走ったじゃろうが、あれは
アウトになりあの場面では走るべきではなかったともいえるが、
3塁ががらあきじゃったんじゃけん少しでも3塁への送球が高ければセーフになり
好走塁ということになる。しかも、あの好返球でもアウト、セーフは微妙じゃった。しかし、
微妙はアウトということになっとる。じゃけん、野村の8回の球は完全なストライクじゃけん、
ストライクなんじゃいや。球審や高野連は佐賀北が弱い思うとったろうが、しかしホームランが
でたりするんじゃよ。要するに紙一重のところがあるんじゃいや。球審や塁審は
何もかんがえず基本道理判定しなさい。演出なんぞもってのほかじゃ。きみたちはなにをかんがえているんだ。
演出はプロ野球でやればよい。甲子園は一発勝負ぞ。「達川が紙一重ですね」と
よく解説するじゃろうが。プロでは江川がストレートとカーブしか投げんというポリシー、芸術性をもっておったし
北別府がボール半分の出し入れが芸術的で球審によくかみついた。
東尾がバッターめがけて球投げてこわがられた。プロと甲子園はちがうが、紙一重のところはおなじ。
審判と高野連は高校野球で今後絶対に演出をするなよ。広陵は夏全国制覇してないんぞ。
今後もできるという保証はないんぞ。
684 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 10:03:50 ID:liyxG0ur0
>広陵は夏全国制覇してないんぞ。
>今後もできるという保証はないんぞ。
はい、結論。
広陵は夏優勝してないんだから優勝させろやっていう、単なる中井の圧力でしたとさ。
>>684 高野連に対して圧力などかけられる訳ないだろが。
苦言を呈しただけだよ。
686 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 10:08:13 ID:ecZzXQvd0
苦言と愚痴の違いもわからないのが広島脳。
アメリカはひどいことしたよね・・・
>>686 お前ホンマにアホじゃのう。
中井発言の掲載された新聞記事をじっくり読み直せ。
話はそれからじゃ。
688 :
高校野球博士 ◆DJA7F0UBfg :2007/08/28(火) 11:18:20 ID:KSxeiKPt0
審判は
負けてるチームを応援する傾向がある
これは観戦してるスタンドの人やテレビ観戦してる人も同じ
審判には
可哀想だからとか要らないんだよな〜
得てしてこの様な結果を招く
恐らく桂球審は1安打の佐賀北が逆転するとは思わなかったんだろう
今までも何十回何百回と明らかに大敗してるチームに後半有利な判定をして
逆転勝ちをさせた審判も居た。だが文句はその都度言わなかった。
それだけ全般的に監督が若くなり上下関係も崩壊しつつある現実がそこにあるのだろう。
中井は謝罪しなくていいから自決しておけ
まあそんな厳しくするなや今年の広陵は
4年連続決勝戦とかほざいてた駒ヲタを
見事現実に叩き落してくれた功績も一応あるんだから
691 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/28(火) 11:30:01 ID:X70u9Fu40
中井監督は正しい。桂球審たちの再教育が必要じゃ。高野連も謝罪しろ。
693 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 11:36:19 ID:6kAATZGf0
謝罪まだー?
辞任まだー?
694 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 11:40:54 ID:fx55BLhkO
暇なので調べてみた
Wikipediaより
広島県の人口2,879,058人 全国12位
佐賀県の人口 866,402人 全国42位
両県の比率
広島県 76.9%
佐賀県 23.1%
総務省よりネット普及率2006年10月版
広島県 56.8%
佐賀県 48.5%
人口に占めるネット人口
広島県 1,635,305
佐賀県 420,205
両県の比率
広島県 79.6%
佐賀県 20.4%
ネットでのアンケートで「ストライクとボールの意見が半々だ」と、
どっかのサイトにあったが
上記数値を考えた場合、仮に広島・佐賀両県民だけが争っているのならば
広島県民の謙虚さと佐賀県民の必死さが伝わったくる。
だが実際には、全国民を巻き込んだ(野球オタ限定)騒動に発展している事から
他の都道府県民は、数的に不利な佐賀を支援している事がわかる。
よって、判定はボールで文句無しの佐賀北優勝とする。
惜しくも敗れた広陵も素晴らしいチームであった事も記する。
高野連・審判を批判している奴も多くいるが
今回の件は、間違いなくマスコミへ発言した中井監督が一番悪い。
審判への異議があるなら、まず広島の高野連を通じて
大会本部へ意見書とした形で問題提起しなければならなかった。
それを行わず、怒りにまかせて発言するのは子供と同じ。
以上、さらに無限ループへ突入
695 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 12:23:05 ID:WCNhECHvO
高野連の犬たちが必死w
696 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 12:25:11 ID:DZb1Mbj20
>694
鋭い切り口に感動した!!
結論として、中井は早く辞めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
697 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/28(火) 12:26:39 ID:X70u9Fu40
>>692 てめーは野球玄人なんじゃったら、あの場面を説明してくれいや。
698 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 12:43:39 ID:/tpxKaII0
>>697 審判は低めに厳しかった。
それは両校も同じだった。
試合は佐賀北がホームランによって勝利した。
以上。
699 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 12:56:51 ID:oHb+ec8I0
しかし、試合見ないで2chに出回ってる動画しか見てない奴に何言っても無駄。
実際しつこく食い下がってる奴に聞いたら「試合見てない」って開き直ったもんな。
700 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/28(火) 12:59:54 ID:X70u9Fu40
>>
君はわかってないな。あの球はストライクなんだよ。だから、ストライク。
前にも達川がいうたじゃろうが、きわどい球をストライクというのはよくありえるが
また、ボールをストライクということはありえるが、ストライクをボールということは絶対にない。
きわどい球をボールという癖の審判はおるがな。要するに誰が見てもボールをストライクということはあるが
その逆の誰が見てもストライクをボールということはないんだよ。以上。
これでわからんかったらもうやめてしまえ。
701 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 13:03:33 ID:ROB5nUqlO
あの球はストライクだ!
うん、佐賀北もストライクをボールにされてたよね
お互いさまだよね
はい解決
>>700 「きわどい球」ってなんだ?
野球のルールにはそんなものないぞ。あるのは「ストライク」と「ボール」だけ
何かきわどいかなんてその人間の主観だ。
お前は暗に「主観でストライク・ボールを決めていい」と宣言しちゃってるが
それでいいのか?完全に墓穴を掘ってるぞ
703 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 13:21:07 ID:fx55BLhkO
>>696 暇つぶしに書いたのに 感動してくれてありがとう。
なんだか嬉しいよ。
書くのを忘れていたが、俺も高野連は嫌いだ。
神村学園の主将が不憫で泣けた。
>>679 その投票無意味。
投票の前に誤審だ誤審だという捏造記事が書いてあるし。
まったく参考にならない。
投票というものはな、全てまっさらな状態で投票するから意義があるんだよ。
先入観植え付けられたら、偏った投票になってしまう。
そもそもそこの投票実数が真なのかも怪しい。。
結局のところ、、個人が判断するしかない。
そうだなー広陵より神村の照井君の方が
はるかに悲惨なのに広陵ばかりどうのこうのなのは
確かになんだかなぁ
706 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/28(火) 13:50:37 ID:X70u9Fu40
>>701、702
君らな〜。
審判はストライクゾーンを勉強してるんだろ。そのゾーンすれすれをきわどい球だというんだよ。
だから、審判を再教育しろといっているんだよ。
佐賀北もストライクをボールにされたとあるが、だから僕は試合は紙一重なんだから
しっかり判定しろといってるんだ。そのことが、顕著に出たのが8回裏なんだよ。だから、大問題になってるんじゃないか。
審判が、冗談や演出を高校野球でやることは絶対に許さん。
707 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 13:53:30 ID:oHb+ec8I0
大問題になんかなってない。
負けた中井が負け惜しみを口走って、注意されたらすぐに引っ込めた。
その程度の話。
問題になってるのは、優勝に水をさした熱中症のボケ監督の行為。
708 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 13:59:17 ID:/tpxKaII0
>>706 君は広陵を夏制覇させたかっただけだろ?
私怨をすり替えないように。
選手が監督寝てて下さいって言ってた理由は、単に中井が馬鹿なだけなんだよ
>>706 何も知らないようだから言うけどね、ストライクゾーンを勉強するとき審判は
「ひざの高さのストライクゾーンからボールが1mmでもはみ出たらボール」と教えられるんだよ。
つまりプロよりボール一個分高い。
ただそれだとあまりにプロとアマでルールが乖離してしまうから、実際には審判の主観・裁量で
ルールよりもだいぶ低く取っているのが現状。
つまり低めのストライクゾーンに関しては、どこまで取るかは審判の主観であり
従ってどこがきわどい球なのかも審判の主観なんだよ。
君は盛んに再教育再教育と叫んでるけど、ルール通りに再教育したら
あの球がボールだという事実が強固になるだけだろうね。
711 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 14:10:35 ID:NK8lNCfY0
水指したどころじゃねえ 硫酸かけられて大火傷した気分だよ(怒)
712 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 14:11:56 ID:NK8lNCfY0
>問題になってるのは、優勝に水をさした熱中症のボケ監督の行為。
はげどー
713 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/28(火) 14:27:47 ID:X70u9Fu40
>>710 知ったようなこというな。動的肉眼ではボール1/3か1/2ストライクゾーンから外れてるしか
判断できない。普通は場合によってはボール1個か1.5個はずれてもストライクというんだよ。
1mmおまえはきちがいか。どがいな眼力しとんぞ。
714 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 14:31:23 ID:udrLXCEZ0
>>713 ルールの話をしていたはずなのに、突然「人間はどこまで肉眼で判断できるか」という
トンチンカンな話題を始められた上に人をキチガイ扱いか…
不利になったら話をずらすのが訥弁者の常とはいえ、参ったなこりゃw
>>713 >>710は別に1mmの差を判断しろとかは一言も言っていない。
意見の相違は仕方ないにしても、文脈くらいは理解しような。
島田洋七にも謝ってほしいよね
718 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 14:39:35 ID:oHb+ec8I0
>>713 ボール1個外れてもストライクとか、どんどん意味なくなってきてるぞ・・・
>>714 地元の日ごろから癒着してる記者の書いた文書の何を評価しろと?
プロでも焼肉記者ってひどいぞ。
719 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 14:42:18 ID:wcb91Gjh0
720 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 14:43:01 ID:ZN/B0f7ZO
じゃあ佐賀の焼肉記者が書いた記事も信用できないな。
>>720 佐賀の焼肉記者が書いた記事ってどんな記事?
722 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 14:46:43 ID:eh/xxhF40
>>720 記者が佐賀北についてて甘い汁って吸わせてもらえるん??
焼肉記者って意味わかる?
723 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 15:27:41 ID:ZN/B0f7ZO
ああ、佐賀には焼肉記者がいないのか
ま、あんな弱小糞野球部なんて密着しても無駄だしな
724 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 15:31:30 ID:lLWFGaUwO
謝罪する必要はまったくなし
725 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/28(火) 15:34:43 ID:X70u9Fu40
>>715,716,718
あのね〜。ぼくがいいたいのはボール球には少々甘めに判断してストライクに
することは許されるわけだよ。しかし、審判によってはストライクゾーンにないと
ストライクといわない潔癖なやつがいるのも事実でそれはしかたない。
しかし、ぎりぎりストライクゾーンのストライクをボールということはぜったいにあってはならない。
メジャーの審判はストライクをボールとはぜったいにいわない。その逆はあるが。
だから、選手には追い込まれたらきわどいと思う球は見逃さずに振っていけと
監督は指導しようが。いまからプロ野球中継では解説者がそういうことを
視聴者におしえてあげてほしい。
ボール
726 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 15:37:50 ID:AlHVI2TH0
あれがストライクでもカウントが2-3になるだけで、スリーアウトチェンジなわけではない。
次の一球が明らかに外れればやはり押し出しだったし、ストライクゾーンなら打たれていた
可能性もある。だから、あの一球の判定で勝てたとか負けたという単純な理論にはならない。
そのくらい長い間監督をやっていればわかるはずだが。
727 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 15:52:23 ID:dEmW+IW+0
>>725 >メジャーの審判はストライクをボールとはぜったいにいわない。
んなこたあない。
確かに低目や外だと際どいのはほとんどストライク判定するが、高目や内だと
ストライクゾーン通ってるのにボール判定することよくあるぞ。
広陵=ストライクガンダム
佐賀北=ボール
ガンダムヲタの広陵・中井監督45歳には雑魚のボール如きが主役級のストライクガンダムに
勝つなぞ、とても耐えられるものではなかった。彼の思い描く脳内ジオラマとは
かけ離れたそのシーン。それを観た瞬間、彼はついに甲子園へのコロニー落としを決意した。
謝れ!独善的なコロニー落としのために犠牲になった全ての人々に謝れ!中井監督45歳!
729 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 16:03:06 ID:Ac2dUzfN0
だって、達川だし・・・
>>725 >ボール球には少々甘めに判断してストライクにすることは許されるわけだよ
許されてるソース希望。まさか脳内理論じゃないよな?
731 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/28(火) 16:38:00 ID:X70u9Fu40
>>730 プロ野球を見ろ。
メジャー野球をみろ。
なにが脳内理論だ。
732 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 16:39:34 ID:Ac2dUzfN0
やっぱり脳内理論じゃん。
>>731 ストライク取られて打者が審判に怒ってる映像とか見たこと無いの?
お前が見てるのってプロ野球じゃなくて脳内プロ野球じゃない?
734 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/28(火) 16:43:14 ID:X70u9Fu40
>>727 716が噛み付いてきたろうが、1mmでもゾーンからはずれたらボールじゃいうて。
その理屈で、メジャーは高めや内には潔癖に近い判定するんじゃないか。しかし、ストライクをボールとはいわんぞ。
735 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 16:45:02 ID:xWTn0K/B0
プロでも、ピッチャーは入ってるつもりのきわどいボールをとってもらえなくて首傾げてるなんてよくある。
そして、崩れていく。
きわどいボールは審判によって多少基準が変わる。
そしてそれを見極められない奴が間抜け。
736 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 16:47:40 ID:crSrV5Ss0
>>734 1mmでもゾーンから外れたらボールなのは"アマ"の"低め"のストライクゾーンだよ
お前無知もいい加減にしろよ
最近はなんつーか頭でっかちな人が多いねえ。
自分の頭の中の理想、その通りにはならない現実、この両者のズレをなかなか認めたがらない。
そうしてズレの原因を自分以外の誰かのせいにしようとする。おまけにキレやすいときた。
もうね、メンタルの弱さではぶっちぎりで優勝できそう。おめでとうございます。
738 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/28(火) 16:51:26 ID:X70u9Fu40
>>726 ばかもの。なんどいえばわかるか。
紙一重いうたじゃろうが。それが8回裏にでたんじゃ。
じゃから大問題なんじゃ。じゃからほかの場面でも
疑惑判定はあったし、おまえさんのいうように「たられば」になる。
紙一重の一発勝負の甲子園だけに演出やためしたりするなと審判、高野連にいいたい。
739 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 16:52:02 ID:udrLXCEZ0
桂はそれを知らない。
>>734 >ストライクをボールとはいわんぞ。
言うって。
内側の球なんかストライクゾーン通ってんのに打者がのけぞったりするとかなりの確率でボール判定される。
佐賀北高校にも誤審の件で苦情が入っているらしい。
ただ、罵倒して一方的に切っちゃうんだろうね。
お門違いにも程がある。
むしろ常葉菊川戦の審判が甘甘だった→佐賀北戦でマトモに→野村キレる(昨日はストライクだったのに!)
743 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/28(火) 17:02:04 ID:X70u9Fu40
>>733>>735 プロとアマでは判定だけの問題じゃないか。
アマの選手や監督が審判どついたり、つばはいたり、ベース投げたり、
土けったり、帽子たたきつけたりするか。
そんなに、プロ並みはんていするんじゃったら、高校選手や監督が審判どつきまわしたらええじゃないか
744 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 17:03:11 ID:xWTn0K/B0
広島県民はベース投げてアホTシャツ作ってる監督マンセーなんだからいいじゃん。
勝敗にこだわっちゃあいけんよ。
>>741 マジ?
そういうことやっちゃったら中井が謝罪しただけじゃ済まなくなるってわかってんのかね?
贔屓の引き倒しもいいとこだ。
746 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/28(火) 17:11:13 ID:X70u9Fu40
>>736 ばかもの。
まず1mmは肉眼では判断できんいうたじゃろうが。
それに、低めにはアマでは球審が潔癖な判定をする。そんなこと誰が言うたんじゃ。
ほいじゃったら、アマも球審どついちゃれや。
>>745 うん。2ちゃんで吠えているだけの奴のほうがまだマシダネ。
748 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 17:30:25 ID:/8WJiOn50
「『辞めろ』と言われれば辞める」と大見得切っておきながら簡単に高野連に謝罪
「『辞めろ』と言われれば辞める」と大見得切っておきながら簡単に高野連に謝罪
「『辞めろ』と言われれば辞める」と大見得切っておきながら簡単に高野連に謝罪
「『辞めろ』と言われれば辞める」と大見得切っておきながら簡単に高野連に謝罪
「『辞めろ』と言われれば辞める」と大見得切っておきながら簡単に高野連に謝罪
「『辞めろ』と言われれば辞める」と大見得切っておきながら簡単に高野連に謝罪
「『辞めろ』と言われれば辞める」と大見得切っておきながら簡単に高野連に謝罪
「『辞めろ』と言われれば辞める」と大見得切っておきながら簡単に高野連に謝罪
「『辞めろ』と言われれば辞める」と大見得切っておきながら簡単に高野連に謝罪
「『辞めろ』と言われれば辞める」と大見得切っておきながら簡単に高野連に謝罪
「『辞めろ』と言われれば辞める」と大見得切っておきながら簡単に高野連に謝罪
「『辞めろ』と言われれば辞める」と大見得切っておきながら簡単に高野連に謝罪
749 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:02:41 ID:jO9cIXqy0
X70u9Fu40
凄いな、こいつ。言ってることがめちゃくちゃ
>>745 監督の立場の人間なら、あのタイミングでああいう発言したら
どんな事になるのかわかりそうなものだが。
本人は佐賀北の選手に謝罪したとあるけど、まだまだマスコミは
取り上げるし、ホントにバカな発言したもんだ。
751 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:40:53 ID:lP8LWq7Y0
佐賀北の選手に謝罪した?
たまたま帰りが一緒の新幹線になったから、相手監督に「ちーっす」って挨拶した程度だろ。
8回に入った頃から観客は、殆ど佐賀北校を応援していたと思う。
地鳴りのするような凄い声援だった。
あの押出しの時の一球はストライクでもおかしくなかったかもしれない。
球場全体が佐賀北校の後押ししているように感じ、
その異様な雰囲気の中で審判のジャッジが流された感がある。
しかし、審判員に精神的動揺を与えるような雰囲気を作り出した佐賀北が
運などの要素も含めて結果的に広陵よりも力は上だった、
ということなのだろう。
試合後のヒーローインタビューで佐賀北のキャプテンは、
「観客の声援に後押しされて一気に5点が取れたような気がします」
と言っていたが、観客を味方につけることが
いかに大きなパワーを生み出すかがよく分かる試合だった。
こんな記事もある
広陵は負けるべくして負けた
http://news.livedoor.com/article/detail/3279447/
754 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:04:07 ID:udrLXCEZ0
あぁあの誤審優勝の・・
あぁあの誤審優勝の・・
あぁあの誤審優勝の・・
あぁあの誤審優勝の・・
あぁあの誤審優勝の・・
755 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:10:12 ID:Eluuetj20
756 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:10:57 ID:IFb06PQN0
謝罪しないと大事な生徒が危ないって思ったんじゃない?
準優勝の高校の報告会に高野連会長が挨拶に来たのには驚いたな
広陵高校での報告会だよ?広島まで来て
こええええ!
757 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:13:10 ID:m4ACCWG70
詳しいねえ。
DQN広陵の生徒さん?
あの押出しの一球にこだわり過ぎだと思うよ。
あの一球が誰が見てもど真ん中のストライクならともかく、
一歩譲っても低めのストライクだよ。
しかもあの押出しの一点でサヨナラ負けしたのならともかく
押出しの時点でまだ4対1でしかない。
また、仮に押出しの一球がストライクだとしても
カウントはまだ2−3でしかない。
あの一球が原因で負けたと決め付けるのは
あまりにも佐賀北に気の毒だ。
759 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:18:33 ID:IFb06PQN0
広陵の生徒に友達がいるので聞いた
生徒や選手たちの前で高野連の会長の挨拶があって
それみてる中井の顔はすごく恐かったみたい
なんか言いたいんだけど言えないモヤモヤしたものがあったんだと思う
760 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:21:20 ID:m4ACCWG70
出た!友達の友達に聞いた。
しかも、中井の顔は、あんな顔なのに「なんかモヤモヤしたものが・・・」
馬鹿じゃねーの。
早く辞表出せよ。
辞表出した上で訴えれば、漢っていわれるよ。
761 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:22:06 ID:udrLXCEZ0
中井さん。もう一度正式に高野連に進言すべきでは?
762 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 19:30:55 ID:1UvfsLE90
>>755 常葉の選手が「ベース近くに立って死球狙い、4番がバントするようなセコい野球、
そうまでして勝ちにこだわる姿勢は好きになれない」と言ってきたらムカつくだろうに。
相手の野球を批判するなんて高校野球にあるまじき反フェアープレー精神だな。
これも中井監督の指導か?
763 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:11:04 ID:TR2dK+3P0
今大会で審判が佐賀北寄りの判定をするという噂は、準々決勝の前あたりから
高校野球関係者の間で相当広まっていた。
もちろん中井も、その噂を知っていたが、実力差がかなりあるので
それほどは警戒していなかった。
ところが試合になってふたをあけてみると、8回裏に橘高なみの
凄まじい判定を連発され、噂が現実になった。
閉会式の高野連会長の「公立高校がよく頑張った」という挨拶を聞いて、
さすがの中井も堪忍袋の緒が切れた。
764 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:16:07 ID:a9q1XRQk0
「甲子園は勝ったものが強い」
「審判に抗議するものは出る資格がない」
広陵の中井は男の中の男だ。
765 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:21:11 ID:ZN/B0f7ZO
ま、中井がおまいらよりはできる男だって事は解ったよ
766 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:22:20 ID:avM0/DJ8O
767 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:24:38 ID:a9q1XRQk0
9回表の林の大チョンボ。
手をたたいてうれしがるなんて中井しかできない。
中井は男の中の男。広陵準優勝の立役者だ。
並みの監督なら優勝しかなかった。
768 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:38:23 ID:gsBoqSju0
769 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:51:03 ID:oE70SnMQ0
おい中井、ヤメロ。
771 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:41:01 ID:IG3WWzBH0
佐賀北に寄付続々だってねぇ。
野村くんの容姿なら今流行りの○○王子とかって騒がれても良かったきもするけどな
実力もあるし
今年の報道は片方によりすぎてる
公立をそんなに持ち上げたら私立の立場はないよな
もともと特待生問題がいけないな
たたく相手間違えたな高野連をたたいたほうがいい
>>768 でも高野連の発言は納得いかないな
公立はともかく私立の立場はないな
最近高野連おかしいよ
774 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:58:00 ID:IG3WWzBH0
広陵は以前も岩国なんかにも負けてるし、公立に弱いだけだろ。
775 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:08:10 ID:AlHVI2TH0
熱中症で頭がやられてただけだったりして。
公立相手だと余裕かましちゃうんじゃない?
まぁ来年こそ頑張ってくれ!中井!
あれがストライクだとしても2−3だとか言ってる奴に言いたい
2球目と5球目をよく見ろ。同じコースのボールを両方とも
ボールと判定されたことに注目するべき
問題なのは押し出しになった5球目よりも、2球目!!!
あれで打者は余裕を持って「あのコースの低め」を見逃すことができる
心理状態になった。
完全に5球目への伏線となっている。
本来なら押し出しではなく、5球で「見逃し三振」なのだ。
それから、9回の暴走、あれこそ広陵らしさがでた場面
しかし、クロスプレーになったら判定が不利、だからこそ
バントという確実な戦術を選択したのに、何であえて危険を冒してまで
あそこで走ったのか・・・
これは、中井監督が常に教えてきたプレーなんだろう。
うちは走るしかないから、とよく中井監督は言うが、これこそが広陵野球
という自負があったから悔いは無いのだろう。
本当に実力があるチームなら、あの場面では確実にバントで送って、
追いついて延長へ持ち込んでいた。
あの場面で暴走するあたりが、広陵が夏に優勝できない大きな理由だと
思った。
778 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:26:35 ID:OMPn+0Uq0
私立って僻み根性も甚だしいんだねえ。
公立より恵まれた環境にあるのは事実で、そんな中公立が頑張ったからって褒められたら
僻んで「高野連の馬鹿ぁ!」って・・・子供か。
779 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:30:43 ID:HbdJQ2Rq0
>>777 2球目がストライクだったらカウントは2−2になり
追い込まれた5球目を井手は打ちにいったはず
>>779 確かにその通り
2球目をストライクコールされていたら、間違いなく
2−2のカウントなら5球目を打者は振りにいく。
これは100%間違いない。だが、追い込んだらストライクコース
になるスライダーを投げる必要はない。
追い込まれると打者はボールになるスライダーを振りにいく。
そうなると野村の意図した投球パターンだ。
低めのスライダーの「出し入れ」を信条とする野村にとって、あのコースを
ボール判定されることは死を意味する。それくらい重要なことなんだ。
だからキャッチャーはめちゃくちゃ悔しかったに違いない。
781 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:42:37 ID:0ba/n2gQ0
2球目ボール判定されたのに、5球目も同じところに投げてボール判定されて文句言うとか・・・
782 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:54:04 ID:iGm8yRhQ0
あれはひいきなしならストライクだよ普通に。
あれをボールはきついぜ。佐賀北ひいきは現実にあったよ。
まあもうすぎたこと。甲子園終わったし。
しかし、佐賀北の選手は大学にいったらいじめられるよ。
いんちき優勝だって。国立の地方大学くらいにしておかないと。
六大学東都関西なんかいけばいじめ対象まちがいなし。
783 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:58:07 ID:0ba/n2gQ0
広陵の選手もいぢめられる。
押し出しで1点入れられただけで、動揺してグランドスラム食らった上に、
馬鹿監督が負け惜しみで優勝に水をさしたアホ学校出身だといって。
スポーツやってる人間として最低の行為だからな。中井のやったことは。
確かに広陵の監督って大人げないよな。
駒大苫小牧だって最後の攻撃でレフトが落球してるのにアウトにされてるんだよね。
自分だって誤審で助かったくせに、自分のことしか考えてない。
香田監督は初戦敗退の責任を感じて辞任。一言も審判批判なんかしなかった。
それに比べて広陵の監督は、自分は誤審で助かったくせになんなんだろうか?
騒動の責任をかぶって辞任すべきかもな。
その球がもしボールだったとしてもホームラン打たれるほうが問題だろう?
どっちにしろ負け試合だったんだろう。ボールばかり続いて制球が完全に乱れてたし。
>>781 一死満塁、アルプスだけではなく甲子園全体が佐賀北を応援する
地鳴りのような雰囲気。打者は完全にボールを見る気になっていた。
バッテリーとしては、どうしても「低め」を「振らせたい」んだ。
そのためには、低めのボールではなく「ストライク」を投げる必要がある。
なぜならバッターは追い込まれるまで振ってこないから。
(事実、この打席では一度も振ってこなかった)
野村としては自信を持って投げたボールだったろう。
あの場面(2球目と5球目)であれ以外のボールの選択肢はない。
敢えて言うなら、1−3から真ん中へ投げるか?しかしそれも
リスクが高すぎて俺がキャッチャーだとしてもそれは要求しないな。
そうでなければ高めのストレートか?それもリスクが高い。
三振か、内野ゴロが必要な場面だ。
バッテリーはベストを尽くしたと俺は思う。
どうしても低めを「振らせる」には低めの「ストライク」が必要だった。
なぜならボールは、打者は振る状態ではなかったから。
>>780 なるほど、ボールになるスライダーを使えるのと
使えないのではだいぶ違うね
こういう冷静な議論がしたかった
何も問題提起しなくていいのか?
これだけ誤審が目立っているのに・・?
それって単に「高野連に楯突いたら後が怖い」と思って臆病に
なっているだけだろ。
そんなことではこれからも何も改善されないっちゅうこっちゃ。
789 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 00:33:45 ID:lypVOCpp0
あの判定は、スポーツとして高校野球の最も醜い部分を表している。
広陵の監督批判をする者へ:お前らは高野連の犬か!
ボール、きわどいなどと言う者へ;いつからプロ野球の評論家になったんだ!
誤審だと思っている者へ;何もわかっていないね
あの判定は、間違いなく確信犯です。審判自身の問題もあるでしょうが、これまでの
高校野球の判定を見ていると、やはり高野連に最も責任がある。
人は誰しもドラマを見たがるし、つくりたがる。スポーツで生まれた
ドラマチックな展開には、皆感動する。それはあくまで意図的なものと
対称にあるから感動するのだ。意図的な部分が見えたとたん、それは醜い
以外何ものも残さない。佐賀北高校の場合、既に前の試合でドラマが
できてしまっっていた。あまりにも劇的なドラマが帝京戦でできてしまった。
皆、続きを期待した。あの判定は、そんな期待を確信犯的に実現させようとした
意図が見え見えだ。あれはどう考えても高校野球ではストライクです。録画で
何度見てもストライク。
しかし、こんな判定は高校野球の世界では横行してきた。
あまりきわどくなくても勝っているチームが投げればボール。
負けてるチームが投げればストライク。満塁カウント1−3なら
ストライク。日常茶飯事。
高野連よ!審判よ!もっと淡々と「仕事」をしろ!お前たちは裏方なんだよ。
裏方に徹しろよ。それで十分ドラマは生まれるんだから。
最後に、あの後のホームランは、すばらしい。あれは、間違いなくドラマです。
でもその結果と、あのボール判定の問題点は全く次元の違う話です。見てると
いっしょのレベルで論じている人が多くて閉口してしまいます。
790 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 00:44:00 ID:xT99CpQWO
でも辞めるとまで言ってたくせにちょっと注意されたぐらいですぐ謝罪しちまったよ!
なら最初から言うなよ負け犬監督め!
佐賀パイヤ、テツさんに謝罪しろよ。分かったな
792 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:03:45 ID:Al+HckkRO
敗戦の将は多くを語らず。 負けたのに言い訳するなんて中井監督はみっともないぞ!
よく見ると確かにあの球低く見えるな。キャッチャーがミットを上げてるのも分かる。
ボールと言えばボールかもしれない
794 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:10:25 ID:xT99CpQWO
スローにすればよくわかる。キャッチャーがうまくミットを上に
あげている。野村の直球はわずかに低くそれていた。
桂は騙されなかったんだ!だからキャッチャーのミットが下から上に上がってたから
ボールだと毅然とした態度で説明しよったんだよ
795 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:14:15 ID:lypVOCpp0
どう見てもストライクです。
796 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:16:22 ID:hsLUe/440
どう見てもボールだな。
主審もボール判定。
797 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:18:28 ID:lypVOCpp0
100人中99人はストライクです。
798 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:19:48 ID:hsLUe/440
ボールだな。
弱かったから負けた。
ただそれだけ。
799 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:21:03 ID:lypVOCpp0
勝ち負けの問題ではない。審判と高野連による
試合操作の問題。
800 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:22:52 ID:hsLUe/440
佐賀北は楽しんで野球やってたな。
広陵の命がけの悲壮感なんてなかったな。
清々しさに感動したよ。
勝負の球でボールなら分かるが
1−3満塁の場面でカウントと取りに行った場面でボールともストライク
ともとれるボールをボールにしたのは桂が佐賀北に1点とってほしかった
という証拠だな
802 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:25:36 ID:lypVOCpp0
帝京にしても、広陵にしても、常葉菊川にしても
勝って当たり前のチームの、必死のプレーもまた
感動ものです。
803 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:26:54 ID:hsLUe/440
佐賀北は何であんな大観衆の中で伸び伸びとプレーが
できるんだ? それもたぶん実力以上に。
佐賀大会なんてたいして観衆いないと思うが。
804 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:28:08 ID:/Iclw8KPO
高野連の犬=佐賀北
高野連にだまされている観客って一体・・・・・
806 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:29:29 ID:lypVOCpp0
全く打つ気のない打者、あの場面、あのコース
あれをストライクと判定せずして、どの球を
をストライクとするのか?
807 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:30:21 ID:hsLUe/440
>805
お前負け犬だな。
808 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:30:25 ID:JSUyaJDZO
おまえらまだやってんのかww
ボールだったんだからもうボールでいいじゃねえかww
809 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:32:14 ID:xT99CpQWO
確かに今大会で一番楽しんで野球してたのは佐賀北やね
佐藤を破った智弁でさえ帝京相手に警戒しすぎて完封負けしよったのに
無知だからこそなせた偉業というか、なんかすごかったよ。感動したけん。
811 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:35:12 ID:hsLUe/440
>無知だからこそなせた偉業というか、なんかすごかったよ。
>感動したけん。
無知というより、無欲だったと思う。なにせ甲子園初勝利が目標
だったんだから。広陵や帝京は優勝しなければというプレッシャー
があったんだろうな。
812 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:36:52 ID:lypVOCpp0
帝京との試合みて、感動して、佐賀北にがんばって
欲しいと応援していたんだけどねー。別に佐賀北ナイン
は悪くないけど、後味の悪い決勝戦だった。
ある意味、高野連、審判によって佐賀北、広陵ともに
傷ついたと思う。
813 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:37:46 ID:hsLUe/440
広陵や帝京も強豪らしいいいチームだったな。
佐賀北と再戦すればたぶん勝てるだろう。
広陵の監督が汚点を残したのは残念だった。
814 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:41:08 ID:xT99CpQWO
後味悪くなったね。
広陵の選手らも言い訳のチームって言われて気の毒や。
815 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:44:08 ID:lypVOCpp0
広陵の監督人間らしくていいですねー。
高校野球ってみんな審判、高野連にぺこぺこして
見ていて卑屈すぎる。何で抗議していけないの?
「審判は絶対」って知りながらもっと抗議すればいい。
それで退場ってのもいいじゃん。
なんで甲子園だけそんな偽りの神聖という名のもとに、
卑屈になっているの。見ていて逆に清々しくない。
816 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:49:00 ID:hC9xCXms0
7回に野村に打たせて塁上を走り回らせたどチョンボから目を逸らさせるための、ボールストライク因縁付けは見え見え。
卑怯だよ。
817 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:49:03 ID:hsLUe/440
戦前下馬評にも上がらなかった最弱評価の学校が
快進撃をするのは痛快だったな。感動した。
しかし佐賀北の優勝には今後の強豪にも教訓を与えたな。
どんなに前評判が悪くとも全力で望むことだ。無名校にも
とんでもない学校がいる。
>>811 後になって出てきた報道見てると、無欲だった訳じゃないと思うけどなあ。
久保投手とか、大会中も大会前も勝つために禁欲的?な生活を送っていたみたいだし。
ただ、甲子園で楽しんで野球をやっていたように感じたのは確か。
テレビで見たアライバの練習風景とか、それを見た監督の「似合わん」の言葉とか。
言葉は悪いが、所詮弱小県だから変なプレッシャーもなかったし
勝利と楽しみのバランスが物凄く絶妙だったんじゃないだろうか。
819 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:59:13 ID:lypVOCpp0
佐賀北が勝って喜んだけど
、負けた帝京垣ヶ原投手の涙をこらえて、「砂は持ち帰らない」
って言った姿に、感動するなー。
>>819 まあカープに来て阪神遠征の時にいくらでも持ち帰るんだけどね
821 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:06:42 ID:hsLUe/440
インタビューで市丸主将が「甲子園初勝利が目標」と言ってたな。
百崎監督も「大差で負けないかドキドキしていた」と言ってた。
優勝に一番びっくりしたのはたぶんこの監督だろう。
でも振り返ってみれば強いチームだった。守りで勝つチームを見た
のは初めてだな。
822 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:09:56 ID:xT99CpQWO
初戦に勝利が目標の時点で無欲なのでは…
佐賀北のいいとこは相手の好プレーをいつもちゃんと評価してるとこ。
いつも謙虚でいるとこ。帝京のあの二遊間の神連携のプレーにも
夢中になってたし。負けたチームから見てもああいうの嬉しいんじゃないかな。
帝京も佐賀北の好プレーには拍手送ってたし、あの試合は本当にいい試合だったよ。
823 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:11:05 ID:1r1WfCOE0
広陵の監督は、特待生雇って公立校の連中の青春踏みにじって(w)なにがなんでも勝ちたかったんだろうねw
佐賀北はよくやったと思うよ
824 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:23:04 ID:hsLUe/440
広陵監督は「何が何でも勝ちたかった」。
たぶんそう思ってたと思うよ。それだけの練習をやってきたという
自負があったんだろう。しかし相手も広陵に劣らず、命はかけていない
けど、懸命にやってきたんだな。中井監督は自己中で相手のことを
思う意識が欠落していた。だから勝者を称えるより「負けた気がしない」
なんて失言が出てくるんだろう。失言じゃなくて本音だけどね。
825 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:28:55 ID:tJlRL1PB0
特待生でガチガチに固めた広陵が、公立に負けた
なおかつ審判のせいに 中井は公の場で謝罪しろ
826 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:29:10 ID:dkT3BunG0
攻めるべきなのは、佐賀北でも中井監督でもない
あの桂等だ
あの試合全投球見たら、やはりあの審判のストライクゾーンより低かった
からボール
828 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:31:20 ID:KIiEDNRF0
佐賀北高校へ国民栄誉賞を。
欲を言うなら、あの副島のグランドスラムが「9回・2死」からならもっと劇的だったが、
まあそれは言うまい。
欲を言うなら、あの副島のグランドスラムが「9回・2死」からならもっと劇的だったが、
まあそれは言うまい。
金を掛けなくても優勝できることを証明してみせたね^^
829 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:33:45 ID:xT99CpQWO
確かにあのストライクゾーンにしてはちょっと低かった
ってかなんであの審判あんなにストライクゾーンせまかったんやろ
馬場も交代の時久保にアドバイスしとったし
830 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:33:56 ID:hsLUe/440
佐賀北からプロに行く選手はいないと思う。
しかし広陵や帝京からは何人かプロに行くだろう。
プロで活躍するモチベーションが意外と甲子園決勝で
無名の公立校に負けた悔しさだったりする。
831 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:39:41 ID:xT99CpQWO
佐賀北はみんな進学希望だよ。第一体が小さすぎるしね。
広陵の野村も進学希望。
832 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:40:30 ID:tJlRL1PB0
野村の進路が気になる
833 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 02:45:31 ID:KIiEDNRF0
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ 寄付金がもっと集まるといいな 選手権2連覇も夢ではないぞ
第一、この広陵の監督なんも頭ないな
ろくなアドバイスもしてないだろ
ほとんどこのバッテリーで考えてきてたんだろ?
普通の監督だったら審判のくせくらいのアドバイスするだろ?
初回から低め取らないなら、低め取らないならそれなりに
気をつけろとかアドバイスするだろ?ろくな知識ないんじゃない?
835 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 03:02:59 ID:gWwVmk41O
そもそも桂主審のストライクゾーンの狭さは常葉菊川VS日大山形の試合等で知る事ができるんだから、情報を掴んでいなかったのが悪いんじゃん。
審判のくせを把握するのは基本中の基本だろ
アドバイスもろくにできない監督のくせに、負けたら暴れるっていうのは
どうかしてるよ。
ピッチャーとかキャッチャー出身じゃない監督ってろくに
バッテリー間のこと分からないんだろうね。
838 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 04:14:01 ID:WYVrtwwr0
監督「ぶち」キレ。でも真実は? みんなで真実を検証しよう!
/∵∴∵∴\
/∵´ ̄ヽ∵‘ ̄‘\
/∵,-=・=--=・=-∵| 高野連云々とか大人が試合を作ったとか
|∵∵/ ●\∵∵|
|∵ /三 | 三|∵∵| 誤審が満塁ホームランを生んだとか
|∵ | ∵○ |∵∵|
/ ̄\ | === | / ̄\ 誤審で負けたとか言ってる
/ ∴∴\_▲_/∴∴ \
/∵∵/ ━(〒)━ ∵∵ ) たわけの駆除に
(∵∵ -'‐ ,,..__ ___\ ∵∵ /
ヽ∵∵∵ _、_lJ_/ | |/∵/ ご協力をお願いするでよ〜
' ‐‐‐ "~~~| \____/ |___/
|∵∵∵∵∵∵/
|∵∵∵|ヽ∵ /
〈∵∵∵〉(二二) tanisige
ヽ∵∵ ヽ
広陵の中井監督「(判定)おかしい。ビデオで見れば判る」
じゃ、ビデオ、見てみましょうか。
★☆★☆★判定の恩恵を受けていたのは、むしろ広陵のほうではないだろうか?★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
低めに厳しい判定をされていたのは、広陵だけではなかった。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
俺なら100回きたら100回ともストライクコールするが審判がボールっていったんならボールだ
840 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 08:07:19 ID:hC9xCXms0
ボール
いや
ストライク
いや
ボール
いや
ストライク
百万年
やってなさい
841 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 08:58:23 ID:t8VjXMtX0
広島人の往生際の悪さまさに朝鮮人っぽいね。
842 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/29(水) 09:08:17 ID:nthUj6ky0
ばかもの
プロのピッチャーはコントロールがよい。そして、球の切れが抜群。
プロの打者はストライクゾーンの甘い球を打ち損じる確率が低い。
したがって、プロではボール球かきわどいコースで勝負したい。
打者はボールやきわどい球はできるだけさけ、甘い球を一発でしとめたい。
だから、監督、打者、選手がひし必死で審判に抗議するんだろうが。
広島の梅津や永川をみてみいや。
わかるか、高校生レベルでは投手のコントロールが悪いし、球のきれもない。
打者はボールの見極めができないし、甘い球を打ち損じることが多い。
だから、桂球審はなっとらんのだよ。やるなら、高校生にあわせた審判をくだすべきだ。
じゃなかったら、高校選手が桂の胸ぐらつかんじゃれ。いまから、甲子園も喧嘩でやちゃれや
843 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 09:12:18 ID:gNHJoMjU0
694 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2007/08/28(火) 11:40:54 ID:fx55BLhkO
暇なので調べてみた
Wikipediaより
広島県の人口2,879,058人 全国12位
佐賀県の人口 866,402人 全国42位
両県の比率
広島県 76.9%
佐賀県 23.1%
総務省よりネット普及率2006年10月版
広島県 56.8%
佐賀県 48.5%
人口に占めるネット人口
広島県 1,635,305
佐賀県 420,205
両県の比率
広島県 79.6%
佐賀県 20.4%
ネットでのアンケートで「ストライクとボールの意見が半々だ」と、
どっかのサイトにあったが
上記数値を考えた場合、仮に広島・佐賀両県民だけが争っているのならば
広島県民の謙虚さと佐賀県民の必死さが伝わったくる。
だが実際には、全国民を巻き込んだ(野球オタ限定)騒動に発展している事から
他の都道府県民は、数的に不利な佐賀を支援している事がわかる。
よって、判定はボールで文句無しの佐賀北優勝とする。
惜しくも敗れた広陵も素晴らしいチームであった事も記する。
高野連・審判を批判している奴も多くいるが
今回の件は、間違いなくマスコミへ発言した中井監督が一番悪い。
審判への異議があるなら、まず広島の高野連を通じて
大会本部へ意見書とした形で問題提起しなければならなかった。
それを行わず、怒りにまかせて発言するのは子供と同じ。
以上、さらに無限ループへ突入
夏休みが終わったら落ち着くのかな?
844 :
馬鹿監督に抗議:2007/08/29(水) 09:15:56 ID:mfMs6ygA0
広陵高等学校
〒 731−3161 広島市安佐南区沼田町伴4754番地
TEL (082)848−1321(代)
全国からの抗議お待ちしています。
845 :
厳しい処分を:2007/08/29(水) 09:25:20 ID:mfMs6ygA0
財団法人 日本高等学校野球連盟
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-22-25 中沢佐伯記念野球会館内
TEL:06-6443-4661
FAX:06-6443-1593
846 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 11:51:44 ID:iAXTxY310
早くやめれ
847 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 12:16:57 ID:xT99CpQWO
あんだけ豪語しといて申し訳ありませんじゃねーよ!熱中症なら黙って寝てりゃよかったんだ
>>838 >
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU > (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
>佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
>これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
>低めに厳しい判定をされていたのは、広陵だけではなかった。
野村の投げたボール以外のやつは野村のより低いか横に外れているじゃん。
そんな例を出されてもなんも説得力ないよ。
849 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 12:30:07 ID:T5HIFxXI0
誰が見ても100%明らかなストライクなら,中井は謝罪しなかっただろう。
ビデオで見る限り,ネットでも意見が分かれるぐらいきわどい微妙な1球で,
誤審うんぬんする球ではない。
よってビデオを確認した中井は謝るしかなったのだろう。
今はおそらく広島でも針のむしろ状態なので,多分辞めるでしょう。
850 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 12:39:11 ID:zgNLq8mv0
佐賀キタが帝京や苫小牧だったら誰もイチャモンつけていなかっただろう件
中井は続けるって広島の雑誌で見ましたよ
針のむしろ状態ではないです
あまりみんな興味ないみたいで
残念だったね〜来年頑張ってねって感じな程度
lypVOCpp0はさぁ、あの球は「間違いなく」ストライク、あの判定は「間違いなく」確信犯です、
「問題は」審判の試合操作、とかあんたの思い込みがまずありきなんだよね。
一生懸命論じているけれどさ。
そんなんじゃだれも納得しないと思うよ。
853 :
名無しさん@実況は実況版で:2007/08/29(水) 13:14:54 ID:nthUj6ky0
>>849 842を読め。きわどいのは・・・・
とくに状況に応じて。塁審の技量のみせどころ。
>>848 8回裏の押し出し四球、及びあの試合を通じてのボールゾーンについての考察。【コピペ推奨】
<検証1>
・決勝戦の低めのストライクゾーンについて→低めには厳しい。
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
なお、左右のコースを外れたのではないか、との御意見もありますが、
全く同じコースでボール1,2個高い奴をストライク に取られていましたから、
これらは低いとジャッジされたものです。
<検証2>
・8回裏の押し出し四球のボールがミットに収まる寸前の貴重な写真。→ボールです。
http://vista.jeez.jp/img/vi8794375657.jpg スライダーでもベース上ではこの位置からボール1個上を通ったかどうかですね。
どうであれ良い球を投げたで済んだ話です。
参考までに、記録は【ストレート130km/h】となってます。
<検証3>
超スロー動画での検証→際どいですが、この試合ではボールとされてもおかしくないですね。
http://jp.youtube.com/watch?v=NHIaXEU9J00 ちなみに、ピッチャーがボールを放ち、キャッチャーミットまで到達するのに
14コマを要しています。すなわち1コマの間にボールは約1.28m進みます。
14コマ目にキャッチャーミットに収まっていますので、
キャッチャーが捕球する1コマ前の位置が、実質判定位置近辺となります。
この試合ではボールととられていますね>>(検証1動画の高さ参照)
また、キャッチャーがストライクとボールのきわどいコースで捕球した後
ミットを上げてストライクゾーンに移動させているのがわかります。
結論、どう見てもボールです。本当にありがとうございました。
>ID:0ZFrUPGE0
>野村の投げたボール以外のやつは野村のより低いか横に外れているじゃん。
高さが一番高いのは、最後の久保の9回のボール。これが一番高い。
これがストライクでなければ、野村のは完全四球。
ちなみに1回の馬場のも逆球だが完全に入ってます。
これがボール判定だから、野村のもボールです。
もいっぺん見てみろ
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU 試合を1回から見てたら、どんなに低いゾーンに厳しかったかよくわかる。
まだやってるのかw
誤審でもなんでもないあの一球、超スロー動画をもう一度冷静に見てみよう。↓
http://jp.youtube.com/watch?v=NHIaXEU9J00 _, - r ー 、
/ `ヽ
/ トヽ ヽ 高野連云々とか大人が試合を作ったとか
{ /ノ/ i、ト、ヽ、 }
`! /' ___,銭___ ヽ、 { 誤審が満塁ホームランを生んだとか
`.| ■□■□■ |イ
|| .、_,, |リ| 誤審で負けたとか言ってる
ヽi ヽ , __ 、 i .|'"
!、 `ニ'" ノ / にわかの駆除に ご協力をお願いします。
| ヽ__ /|
/|\ //\ (なお、プライバシー保護のため
_, - ' \  ̄ ̄ / `- 、._ 一部画像処理、音声は変更してあります)
誤審厨・にわか広陵ヲタ殲滅請負人
(広島県代表・○陵OB)
広陵の中井監督「(判定)おかしい。ビデオで見れば判る」
じゃ、ビデオ、見てみましょうか。
★☆★☆★判定の恩恵を受けていたのは、むしろ広陵のほうではないだろうか?★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
なお、左右のコースを外れたのではないか、との意見もあるが
全く同じコースでボール1,2個高い奴をストライク に取られていたから、
これらは低いとジャッジされたもの。
低めに厳しい判定をされていたのは、広陵だけではなかった。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
◆ 早実 対 駒大苫小牧 決勝再試合
7回裏、カウント2−2から駒大・田中の投げた内角低めのスライダーがワンバウンドして早実・川西
の左足に当たった。主審がデッドボールを宣告して、ノーアウトで一塁を指示する・・。
TVカメラは、駒大苫小牧の香田監督がベンチから身を乗り出して人差し指を立てた右手をスナップ
で回している姿を映していた。川西のバットは明らかに回っていたからだ。
決勝点のきっかけになった疑惑のデッドボールのVTR、その後NHKでは放映なし。
TV朝日の「熱闘!甲子園」ならば、と思ったら ここでもなし。
そして「ハンカチの王子」と 王さんがらみの美談へと一気に流れていった。
それでも香田監督は判定の批判をしなかった
判定の批判をしなかった×
判定の批判をする勇気がなかった○
860 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 13:44:50 ID:dYSRagx+0
広陵のガラニン・ヤン投手をプロで通用させるように応援しよう
http://www2.asahi.com/koshien/89/hiroshima/news/special/OSK200707110120.html 広島ニュース〈特集〉
〈野球が好き4〉ガラニン君、「大和魂」少し分かった
2007年07月11日
7月上旬。広島市安佐南区の広陵のグラウンドで紅白戦があった。
プレーする真っ黒に日焼けした選手たちに向かってベンチから金髪で青い目をした選手が大きな声を響かせていた。
ウクライナ人投手の3年ガラニン・ヤン(19)。ウクライナ語やロシア語よりも日本語が上手で、
国語と古典が得意。好きな言葉は「大和魂」だ。中井哲之監督(45)は「妙に日本人っぽいところがある、
おもしろい子です」と話す。
ウクライナ・ヤルタで生まれた。運動が好きで、サッカーやスキーばかりしていた。
8歳の時、母の仕事の都合で来日し、広島に移り住んだ。異国の暮らしはわからないことだらけだったが、
持ち前の明るさで、すぐになじんだ。
野球の存在を知ったのは、来日間もないころ、テレビでプロ野球中継を見たときだった。
「なんだ? これ」。力いっぱい投げ込む投手、一瞬に勝負をかける打者の鋭い目、盛り上がるスタンド、大歓声……。
選手たちは輝いていた。
入学した広島市立祇園中学で野球部に入った。チームスポーツなのに一人一人の役割がはっきりしていて、
活躍したらすごく目立つのが気に入っていた。「かっこいい」と投手になったが、公式戦の経験はない。
それでも練習すればするほど野球が楽しくなった。
03年春、広陵が選抜大会で優勝した。
テレビでインタビューに答える選手たちはプロ野球選手たちと同じくらいかっこよかった。広陵への進学を決めた。
練習は想像を超えていた。毎日ひたすら走る。タイヤ引きや追い抜き走、インターバル走。
「どうしてみんな、こんなに頑張れるんだろう。これが『高校野球』か」。
不満を漏らさずに練習をこなすチームメートが不思議だった。気がつくと野球が嫌いになりかけていた。
高1の冬。ある日の休み時間、中井監督がガラニンを職員室に呼び出した。学校への提出物を出し忘れたからだ。
「しっかりせんと社会で通用せんぞ。そういうやつはやめろ」。監督が怒る理由は十分わかった。
それでも「なぜ自分だけ」と納得できず、「はい、やめます」と言ってしまった。
「お前はおれの言っとる意味がわからんのんか」。監督はさらに怒った。
次の休み時間も、その次の休み時間も、ガラニンを呼び出した。
「こんなことで終わるんか。問題は心の中じゃろが」
来日してから、本気で怒られたのは初めてだった。
胸が熱くなってきた。これまで周りの人の優しさにどれだけ甘えていただろうか。
「このまま終わってたまるか」。最後は涙をこらえて言った。
「部を続けます」。みんなが頑張る理由が少しだけわかった気がした。
「大和魂」という言葉が浮かんだ。
自分を鍛えるため、チームのため、努力を続けた。
高校入学時に最速118キロだった球速が今では140キロ近く出る。
苦しい練習に耐え、最後の夏を迎えた。
練習試合に出たことはあるが、公式戦に出場した経験はない。
広島大会もスタンドから仲間たちに声援を送る。
「最初は根性とかよくわからなかったけど、広陵でいろいろ学んだ」というガラニン。
大学でも野球を続けるつもりだ。
中井監督は「精神的にも恐ろしく成長した。立派な広陵球児だ」。
常識的に考えて高校トップクラスの投手と捕手と打者が
揃いも揃ってストライクゾーンを間違える訳がないだろ
審判のジジイが間違ってるのが妥当
誤審でもなんでもないあの一球、超スロー動画をもう一度冷静に見てみよう。↓
http://jp.youtube.com/watch?v=NHIaXEU9J00 _, - r ー 、
/ `ヽ
/ トヽ ヽ 高野連云々とか大人が試合を作ったとか
{ /ノ/ i、ト、ヽ、 }
`! /' ___,銭___ ヽ、 { 誤審が満塁ホームランを生んだとか
`.| ■□■□■ |イ
|| .、_,, |リ| 誤審で負けたとか言ってる
ヽi ヽ , __ 、 i .|'"
!、 `ニ'" ノ / にわかの駆除に ご協力をお願いします。
| ヽ__ /|
/|\ //\ (なお、プライバシー保護のため
_, - ' \  ̄ ̄ / `- 、._ 一部画像処理、音声は変更してあります)
誤審厨・にわか広陵ヲタ殲滅請負人
(広島県代表・○陵OB)
広陵の中井監督「(判定)おかしい。ビデオで見れば判る」
じゃ、ビデオ、見てみましょうか。
★☆★☆★判定の恩恵を受けていたのは、むしろ広陵のほうではないだろうか?★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
なお、左右のコースを外れたのではないか、との意見もあるが
全く同じコースでボール1,2個高い奴をストライク に取られていたから、
これらは低いとジャッジされたもの。
低めに厳しい判定をされていたのは、広陵だけではなかった。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
だからあれを全部ボールにすれば問題は少ないが
ボールにしたりしなかったりして
さらに点まで入ったから問題なんだろ
佐賀北の際どい球で押し出しで食らって広陵に点が入ってるならわかるがな
あの一球だけがボールにされたわけじゃないが
あの一球しか点になってないだろ
864 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 15:04:09 ID:yrNiPCUq0
865 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 15:10:40 ID:6A53B8sZ0
ラジオの解説者は、まだヒット1本しか打たれてなかった6回くらいから
このピッチャー軸足ブレ始めてるから、終盤つかまるよ的な発言をしてた。
広陵の野村は準決勝でも終盤失点してるだろ
交代させる投手がいないのも、
13安打6四死球で、公立高校から4点しか取れないのも
広陵の監督の無能がなせるワザじゃないのか?
まあ次どの高校の試合で誤審騒動が巻き起こるか。
それのよってこの騒ぎの行き着くところが決まりそうだ
>>866 誤審騒動?中井監督含む野球私学オタが、舐めきってた弱小(と思い込んでた)県立に
負けたから騒いだんだろそもそも。
相手が野球私学だったら騒いでねーだろ。行き着くところなんかわかるわけねーよ。
>>863 よくわからんが、満塁押し出しというシチュだと判定が甘くなって当然ってこと?
868 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:21:36 ID:mjcp6Caf0
広陵のガラニン・ヤン投手をプロで通用させるように応援しよう
http://www2.asahi.com/koshien/89/hiroshima/news/special/OSK200707110120.html 広島ニュース〈特集〉
〈野球が好き4〉ガラニン君、「大和魂」少し分かった
2007年07月11日
7月上旬。広島市安佐南区の広陵のグラウンドで紅白戦があった。
プレーする真っ黒に日焼けした選手たちに向かってベンチから金髪で青い目をした選手が大きな声を響かせていた。
ウクライナ人投手の3年ガラニン・ヤン(19)。ウクライナ語やロシア語よりも日本語が上手で、
国語と古典が得意。好きな言葉は「大和魂」だ。中井哲之監督(45)は「妙に日本人っぽいところがある、
おもしろい子です」と話す。
ウクライナ・ヤルタで生まれた。運動が好きで、サッカーやスキーばかりしていた。
8歳の時、母の仕事の都合で来日し、広島に移り住んだ。異国の暮らしはわからないことだらけだったが、
持ち前の明るさで、すぐになじんだ。
野球の存在を知ったのは、来日間もないころ、テレビでプロ野球中継を見たときだった。
「なんだ? これ」。力いっぱい投げ込む投手、一瞬に勝負をかける打者の鋭い目、盛り上がるスタンド、大歓声……。
選手たちは輝いていた。
入学した広島市立祇園中学で野球部に入った。チームスポーツなのに一人一人の役割がはっきりしていて、
活躍したらすごく目立つのが気に入っていた。「かっこいい」と投手になったが、公式戦の経験はない。
それでも練習すればするほど野球が楽しくなった。
03年春、広陵が選抜大会で優勝した。
テレビでインタビューに答える選手たちはプロ野球選手たちと同じくらいかっこよかった。広陵への進学を決めた。
練習は想像を超えていた。毎日ひたすら走る。タイヤ引きや追い抜き走、インターバル走。
「どうしてみんな、こんなに頑張れるんだろう。これが『高校野球』か」。
不満を漏らさずに練習をこなすチームメートが不思議だった。気がつくと野球が嫌いになりかけていた。
高1の冬。ある日の休み時間、中井監督がガラニンを職員室に呼び出した。学校への提出物を出し忘れたからだ。
「しっかりせんと社会で通用せんぞ。そういうやつはやめろ」。監督が怒る理由は十分わかった。
それでも「なぜ自分だけ」と納得できず、「はい、やめます」と言ってしまった。
「お前はおれの言っとる意味がわからんのんか」。監督はさらに怒った。
次の休み時間も、その次の休み時間も、ガラニンを呼び出した。
「こんなことで終わるんか。問題は心の中じゃろが」
来日してから、本気で怒られたのは初めてだった。
胸が熱くなってきた。これまで周りの人の優しさにどれだけ甘えていただろうか。
「このまま終わってたまるか」。最後は涙をこらえて言った。
「部を続けます」。みんなが頑張る理由が少しだけわかった気がした。
「大和魂」という言葉が浮かんだ。
自分を鍛えるため、チームのため、努力を続けた。
高校入学時に最速118キロだった球速が今では140キロ近く出る。
苦しい練習に耐え、最後の夏を迎えた。
練習試合に出たことはあるが、公式戦に出場した経験はない。
広島大会もスタンドから仲間たちに声援を送る。
「最初は根性とかよくわからなかったけど、広陵でいろいろ学んだ」というガラニン。
大学でも野球を続けるつもりだ。
中井監督は「精神的にも恐ろしく成長した。立派な広陵球児だ」。
869 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:28:00 ID:3gFftblyO
判定についてあれこれ言ってる方々。
思うところがあるなら、志願して夏の甲子園で審判になってください。
それが一番の解決策です。
870 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:39:42 ID:xT99CpQWO
中井は何高野連なんかに謝罪してんだ?
謝罪すべきは佐賀北に対してだろ。土下座しやがれ
871 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:46:51 ID:dkT3BunG0
佐賀北には翌日の新幹線で一緒になった時に謝ったそうだ
中井監督を許してやってくれ
広陵−佐賀キタをビデオで見たけど、
試合を最初から見ていればあの1球はボール、って分かるだろう
おまえらはニワカか
873 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:32:57 ID:Al+HckkRO
中井は熱中症で頭がボーってしていたのでボールとストライクの見極めが出来なかったんだよ。
874 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:41:44 ID:xT99CpQWO
というかベンチのあの位置から見ててストライクだって言い切れるもんなの?
875 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:46:09 ID:702ZGs+k0
頭の悪い捕手がベンチを涙目で見たからストライクらしい。
876 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:47:47 ID:ZckBIogy0
広陵バッテリー「先生、たまりません」(笑)
877 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:49:30 ID:hC9xCXms0
>>865 それなのに、7回表野村にバントでなく打たせ塁上を走りまわらせた。
何点かとったメリットよりはるかに大きなダメージを野村に残した。
この糞采配にあまり言及する人がいないのが不思議だ。
878 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 21:53:24 ID:dkT3BunG0
俺も広陵はなぜ負けたのか冷静な議論がしたいよ
あの一球ばかりに話題が集中していてつまらない
879 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 22:07:09 ID:xT99CpQWO
なぜ負けたか?佐賀北の鉄壁の守りをなかなか崩せなかったからさ。
9回で暴走して自滅しちゃったしね。
880 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 22:16:21 ID:ehHvAhtU0
広陵にとっては一番あってはならない
満塁ホームラン打たれたことだね。
881 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 22:20:49 ID:V9+olH810
残塁の数だろ?
残塁マニアの俺にとっては最高の試合だった
八百汚は一生甲子園でるなよ。分かったな
883 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 22:35:58 ID:gIKs5LM50
しかし今年の決勝の主審ストライクに厳しかったな
去年の斉藤・田中だったら低めスライダーは全てボールだったろうな
884 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 22:40:55 ID:xT99CpQWO
確かに。
馬場もストライクゾーン狭いってアドバイスしてたしね。
885 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:03:09 ID:mjcp6Caf0
広陵のガラニン・ヤン投手をプロで通用させるように応援しよう
http://www2.asahi.com/koshien/89/hiroshima/news/special/OSK200707110120.html 広島ニュース〈特集〉
〈野球が好き4〉ガラニン君、「大和魂」少し分かった
2007年07月11日
7月上旬。広島市安佐南区の広陵のグラウンドで紅白戦があった。
プレーする真っ黒に日焼けした選手たちに向かってベンチから金髪で青い目をした選手が大きな声を響かせていた。
ウクライナ人投手の3年ガラニン・ヤン(19)。ウクライナ語やロシア語よりも日本語が上手で、
国語と古典が得意。好きな言葉は「大和魂」だ。中井哲之監督(45)は「妙に日本人っぽいところがある、
おもしろい子です」と話す。
ウクライナ・ヤルタで生まれた。運動が好きで、サッカーやスキーばかりしていた。
8歳の時、母の仕事の都合で来日し、広島に移り住んだ。異国の暮らしはわからないことだらけだったが、
持ち前の明るさで、すぐになじんだ。
野球の存在を知ったのは、来日間もないころ、テレビでプロ野球中継を見たときだった。
「なんだ? これ」。力いっぱい投げ込む投手、一瞬に勝負をかける打者の鋭い目、盛り上がるスタンド、大歓声……。
選手たちは輝いていた。
入学した広島市立祇園中学で野球部に入った。チームスポーツなのに一人一人の役割がはっきりしていて、
活躍したらすごく目立つのが気に入っていた。「かっこいい」と投手になったが、公式戦の経験はない。
それでも練習すればするほど野球が楽しくなった。
03年春、広陵が選抜大会で優勝した。
テレビでインタビューに答える選手たちはプロ野球選手たちと同じくらいかっこよかった。広陵への進学を決めた。
練習は想像を超えていた。毎日ひたすら走る。タイヤ引きや追い抜き走、インターバル走。
「どうしてみんな、こんなに頑張れるんだろう。これが『高校野球』か」。
不満を漏らさずに練習をこなすチームメートが不思議だった。気がつくと野球が嫌いになりかけていた。
高1の冬。ある日の休み時間、中井監督がガラニンを職員室に呼び出した。学校への提出物を出し忘れたからだ。
「しっかりせんと社会で通用せんぞ。そういうやつはやめろ」。監督が怒る理由は十分わかった。
それでも「なぜ自分だけ」と納得できず、「はい、やめます」と言ってしまった。
「お前はおれの言っとる意味がわからんのんか」。監督はさらに怒った。
次の休み時間も、その次の休み時間も、ガラニンを呼び出した。
「こんなことで終わるんか。問題は心の中じゃろが」
来日してから、本気で怒られたのは初めてだった。
胸が熱くなってきた。これまで周りの人の優しさにどれだけ甘えていただろうか。
「このまま終わってたまるか」。最後は涙をこらえて言った。
「部を続けます」。みんなが頑張る理由が少しだけわかった気がした。
「大和魂」という言葉が浮かんだ。
自分を鍛えるため、チームのため、努力を続けた。
高校入学時に最速118キロだった球速が今では140キロ近く出る。
苦しい練習に耐え、最後の夏を迎えた。
練習試合に出たことはあるが、公式戦に出場した経験はない。
広島大会もスタンドから仲間たちに声援を送る。
「最初は根性とかよくわからなかったけど、広陵でいろいろ学んだ」というガラニン。
大学でも野球を続けるつもりだ。
中井監督は「精神的にも恐ろしく成長した。立派な広陵球児だ」。
>>855 > 高さが一番高いのは、最後の久保の9回のボール。これが一番高い。
久保の9回のボールが一番高いって、どういう視力をしているんだよ。
どう見ても野村のより低いコースじゃねーか。
887 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:04:53 ID:Y2MB6rBH0
辞めろと言ったり、辞めると言ったら怒ったり、万年熱中症なのね。
888 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:11:02 ID:dkT3BunG0
中井監督も悪い人じゃないと思うが、勝ちたいという思いが強すぎたんだろう
試合も思い描いたとおり4点目が入ったし、負けたという現実を受け入れるとこが
できなかった
>>878 広陵が負けた理由
中井監督理論の 4対3 の法則により広陵ナインが
心理的に 「勝てる」 と思い込んだため
佐賀商と同じ開幕試合〜満塁ホームラン〜優勝と
13年前の再現を願った人達の元気玉パワーが副島に集まったため
満塁ホームランを打った副島が神。
まさに勝負は時の運
中井は朝青龍
立場考えず調子に乗りすぎた
じゃあ、本日の結論。一行で述べる。
低めに厳しい判定当日の基準では、あれはボール。だから押し出し1点献上は正しい。もしあれがストライクならば、馬場や久保のボールも全てストライクにしなければならない。要するに判定の一貫性からするとボールである。
892 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:26:11 ID:KBvy5QraO
今回の一件で中井の名前は全国区になったのは確か
しかしPL中村、済美上甲、常総木内、横浜渡辺などの名将としてではなくDQN監督として
893 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:28:51 ID:gIKs5LM50
>>889 勝負は時の運って言うけど、これは選手の活躍ばかりではないからな
その時の主審が誰かって言うのも大きい
まぁそれを承知の上でスポーツしているんだから文句言ってもしょうがない
894 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:33:16 ID:dkT3BunG0
個人的には、2回から8回まで毎回ランナーを三塁まで進めながら
大量得点を奪えなかった采配のミスではないだろうか
長打を6本も打っている割には、4点はあまりにも少ない
もちろん、佐賀北の堅守と馬場久保の踏ん張りが評価される
わけだけど
895 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:34:16 ID:OxGSvC6M0
>>878-881 まとめた
さて、そろそろ総括させてもらおうか。
「負けた気がしない」そう答えた、準優勝・広陵中井監督。
それでは、広陵高校が負けた原因はなにか?
ズバリ
一、毎回のチャンスに追加点を挙げれなかったこと。
広陵の残塁の数は何個か調べてみよう。
一、佐賀の鉄壁の守備に阻まれ続けたこと
これは仕方がない。相手が上だった。
一、副島君に逆転満塁ホームランを喰らったこと。
3点を追う展開で、好球必打。まさに一撃必殺だった。
結局、2回から救援した久保君は7回を投げて自責点2。これは事実。
打ち崩せずに負けてしまった、広陵であった。
8回、疲れてきた野村君を、1アウトから久保君がヒットで突破口をこじ開けた。
すべてはこれが、はじまりだった。
また両者の試合に対する姿勢はどうか。
微妙な判定が出た場合の対応について考えてみよう。
まず広陵。
野村君 ええええ。あれボールかよ、と言いたげな審判に不満という露骨な表情をしてしまった。
キャッチャー 判定後、ミットで地面を叩く。
女房役のキャッチャーがこのような態度をしては、投手はますます動揺する。
広陵監督「悔いはある」「負けた気はしない」 もはやこの発言についてはコメントする必要はない。論外だ。
一方で佐賀北はどうだったか?
馬場君・久保君 首をかしげる程度で、冷静さを保っている。
キャッチャー市丸君 微妙な判定でも審判に抗議はせず、投手に向かって
「うんうん、惜しいぞ。もうちょっとだ。」
この結果、佐賀北の投手陣は、狭いストライクゾーンに悩まされ毎回のごとくランナーを出しながらも、
堅実な守備でバックも投手陣を守り立て、強豪・広陵相手に4失点で抑えることに成功。
佐賀北監督「7回に2点を取られて、つけいるすきがなかった」 しっかり相手を称える姿勢、指導者はこうあるべきだ。
試合への直向さ、人間性、ともに佐賀北高校が上回っていた。
まさに、優勝旗を手にすることができるに相応しいチーム。
あえて、中井先生のこの言葉を使わせてもらおう。
誰 が 見 て も
佐賀北の完全勝利である。
896 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:36:28 ID:gIKs5LM50
>>892 去年の早実の和泉監督や駒苫の香田監督は立派に見えるなw
和泉は駒苫を褒め称えるし、香田は控えめ発言だったし
まぁあれだけ戦えば両監督共に文句はでまいw
897 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:47:40 ID:gIKs5LM50
>>895 俺もそう思う
佐賀北は高校野球やっていたと言う感じがする
広陵はプロ野球っぽく感じた。選手のアクションや監督の発言など総評するとだけどな
898 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:56:51 ID:hfUqRFZU0
言えないタブーを一生懸命やってきた生徒のために自分が批判や犠牲に
なってもいいから言った監督を選手は誇りに思うよ。
風見鶏みたいに世の中いえないぜ。たいしたもんだ。
佐賀北の誤審だらけの優勝のほうがきたないよ。
899 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 23:58:25 ID:pfbzFcv/0
風見鶏中井は、すぐに高野連に「ごめんちゃい」しましたとさ。
900 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 00:01:24 ID:3zI97aQXO
誤審があったにせよ佐賀北に対してだけじゃないだろ
まだそんなこと言ってるヤツは
開幕試合から全試合もういっぺん見やがれ
>>898 汚いのは高野連と審判であって佐賀北ではありません。
902 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 00:07:05 ID:Ef0ZhHC70
>>901 正論
主審が佐賀北出身だったら汚いと言われてもしかたがないけどなw
903 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 00:08:02 ID:LWCeFiox0
>誤審があったにせよ
誤審などないわけだがw
誤審でもなんでもないあの一球、超スロー動画をもう一度冷静に見てみよう。↓
http://jp.youtube.com/watch?v=NHIaXEU9J00 _, - r ー 、
/ `ヽ
/ トヽ ヽ 高野連云々とか大人が試合を作ったとか
{ /ノ/ i、ト、ヽ、 }
`! /' ___,銭___ ヽ、 { 誤審が満塁ホームランを生んだとか
`.| ■□■□■ |イ
|| .、_,, |リ| 誤審で負けたとか言ってる
ヽi ヽ , __ 、 i .|'"
!、 `ニ'" ノ / にわかの駆除に ご協力をお願いします。
| ヽ__ /|
/|\ //\ (なお、プライバシー保護のため
_, - ' \  ̄ ̄ / `- 、._ 一部画像処理、音声は変更してあります)
誤審厨・にわか広陵ヲタ殲滅請負人
(広島県代表・○陵OB)
広陵の中井監督「(判定)おかしい。ビデオで見れば判る」
じゃ、ビデオ、見てみましょうか。
★☆★☆★判定の恩恵を受けていたのは、むしろ広陵のほうではないだろうか?★☆★☆★
(ストライク・ボールの判定は広陵だけが辛かったわけじゃない。↓)
http://jp.youtube.com/watch?v=SfVgTAcAKSU (1回馬場、5回久保、6回久保、9回久保)
佐賀北の馬場・久保両投手とも、この際どいコースを、ことごとくボールにされている。
これらがボールならば、8回裏の押し出し四球も「当然にボール」。
なお、左右のコースを外れたのではないか、との意見もあるが
全く同じコースでボール1,2個高い奴をストライク に取られていたから、
これらは低いとジャッジされたもの。
低めに厳しい判定をされていたのは、広陵だけではなかった。
しかし、広島県代表・広陵高校中井監督は、「あれはストライクだ」と述べている。
そもそもなぜ審判でないあなたが、そのようなことを発言する権限があるのか?
佐賀北のピッチャーがなぜ2回で交代したのか、その理由は掴んでいたのか?
その理由は、佐賀ベンチはすでに2回の時点で、本日のストライクゾーンの狭さを見切っていたからである。
「負けた気がしない」、この発言から、明らかに被害者面をしているのが窺える。
過去に類を見ない、劇的な逆転優勝を遂げた佐賀北高校を、何故素直に称えることができないのか。
今後、指導者・教育者がどうあるべきか、がばい旋風が吹き荒れた第89回全国高校野球選手権大会は、
新たな課題を教育の現場に突きつけた。
905 :
マングース武田:2007/08/30(木) 00:37:09 ID:1ZTxrFF40
謝罪会見の席で辞任も発表しろ!
こんな、ウヌボレ監督は今まで見たことね〜
悔しいの〜
悔しいの〜
あと、もう少しで・・・ポロw
906 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 00:40:33 ID:eOfaKbptO
この騒動を引き起こした広陵の無能な指導者の中井は責任を取り野球部監督を辞任するべきだ!
907 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 00:42:13 ID:RdqkQlu30
高野連から中井監督への説明「朝◯新聞が広島より佐賀の方が拡張しやすいと言うものだから…」
908 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 01:04:55 ID:x3/0THp50
オレはあの一球以前の問題で、あの試合のポイントは別のところにあったと最初から、思ってるんだが。
ちゃんと中井監督が采配してりゃ、ただ普通に勝ってたんじゃねえ?
ただしなんの面白みもない、ジミーなゲームとしてね。
909 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 01:06:00 ID:wd0FuFn40
高校野球に何求めてんの?>ただしなんの面白みもない、ジミーなゲームとしてね。
>>908 選抜の広陵×成田とかを思い出すな
中井さんは采配が下手になってる
選抜を二回も制覇したとは思えない
高野連はテツさんに謝罪せい!
確かに、普通に満塁押し出しっていうシチュエーションだったら、
あの球はおまけでストライク取る人がほとんどだとは思う。
ただ、あれだけの佐賀北への応援がすごく、4−0じゃ1点くらいおまけで
やってもいいだろうという佐賀北への同情心っていうのはあったかもしれない。
過去には埼玉でも2年前、4−1で9回2アウト、バットが回ったと
見られるところをセーフとし、その後、制球が崩れて満塁になって3塁打で
同点、又ヒットでさよならっていうのがあったな。ちょうど甲子園をかけた
決勝戦のときだった。バットは止まったとも見れるし、回ったとも取れる。
厳しく見れば回った、甘く見れば止まっただった。埼玉栄側の人は全員回ったと
言ってるし、春日部共栄側は全員止まってるだった。
気持ち的にひいきな気持ちがあるだけでまったく冷静に見れなくなってしまう。
自分から見るとああいうアウト一つで終わってしまう場面で4−1だったら
あまり厳しくは取れないと思う。多少大幅に負けてて応援がすごいほうに
甘くなってしまうかもしれない。
913 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 03:11:29 ID:k32pE/Kz0
広島市西区の山陽本線と可部線の横川駅
立て替えて便利になったが
古い駅舎のほうが好きだった
日陰も多かったし猛暑の時には長時間待ってもしのげた。
古い駅舎の横川駅は駅の中に売店は無かったけれど
臨時の出店があって情緒に溢れていたよ
JR山陽本線の広島県廿日市市の廿日市駅も情緒があってよかった
ワールドカップがあった平成14年の6月に、韓国で試合を見る途中に寄った駅。
トイレは汲み取り式で
隣に弁当会社が経営するうどん屋があった。味はまあまあだった。
しばらく歩くと規模の小さな商店街が続き、広電廿日市駅がある。
この駅は路面電車の駅だが、売店があったり、改札や定期券を販売する窓口があって賑やかだった。
廿日市はJRのほうは少しさびしいが、広電のほうは夜遅くまで賑やかだった。
さらに、広電廿日市から歩くと、宮島街道に出る。近くに市役所があったり、
餃子の王将が有ったりする。餃子の王将の近くには古びた古本屋があって3時間くらいは過ごしたことがある。
平成18年3月に青春18で懐かしい山陽本線廿日市駅と広電廿日市駅を訪れた。
激変振りはJR廿日市駅で、トイレは清潔なウォシュレットのトイレ。
汲み取り式のトイレの横にあったうどん屋は亡くなっていた。
広電廿日市は売店がなくなり、改札も定期券売り場も完全消滅していた。
古びた駅舎だったが若い浮浪者が、雨の中、広電廿日市駅にたむろしていた。
かつての古本屋は消滅したが、餃子の王将は健在。でも値上がりした。
廿日市市役所にも食堂もあるが、寄らなかった。
廿日市市役所は、図書館が一緒にあるが、同じ敷地には
文化ホールの「さくらぴあ」があり、規模としては広島厚生年金会館大ホールに負けない規模。
今回は、ここで、ブルガリア交響楽団のコンサートを鑑賞。
廿日市市の山下市長は被爆者で有名だが、近接する山口県岩国市の米軍岩国基地の問題にも
深くかかわっている人物として名前が知られている。
914 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 06:22:57 ID:x3/0THp50
>>909 いや、そういう試合をやって欲しかったってことな
結果はまあ実に皮肉な感じだな
915 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 06:31:26 ID:H+JUfqNK0
こうなったらもう廃部だな
>>915 日々、必死に努力をしている野球部員が
多くいるのに、よくそんな事が言えるな。
917 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 07:04:59 ID:FATSAtZW0
日々努力して、ミットを叩きつける練習してるのにな。
918 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 08:40:07 ID:I1DvOou90
必死に努力をしたのに高野連のピエロにされて誤審優勝してしまった佐賀北。哀れ。
必死に努力をしたのに高野連のピエロにされて誤審優勝してしまった佐賀北。哀れ。
必死に努力をしたのに高野連のピエロにされて誤審優勝してしまった佐賀北。哀れ。
必死に努力をしたのに高野連のピエロにされて誤審優勝してしまった佐賀北。哀れ。
必死に努力をしたのに高野連のピエロにされて誤審優勝してしまった佐賀北。哀れ。
920 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 10:38:03 ID:TyexSzUs0
ミットの叩き付け方、審判の睨み付け方、毎日命懸けの練習
921 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 11:06:06 ID:5mapmGFVO
野村の「ハッ?」は当事者の発言として許せるが、
それに便乗して堂々と審判批判をしてみせる中井を見た時には
広陵が組織ぐるみで高校野球の商業化に取り組んでいる姿を連想した。
あれは教育者として言ってはいけない。
選手の野球人生は高校野球ごときで終わりではないんだ。
922 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 12:55:46 ID:H+JUfqNK0
こうなったらもう廃校だな
923 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 14:04:38 ID:3zI97aQXO
社会はもっと理不尽なのだぞ、この悔しさは人生の中で取り戻せ!
とでも涙ながらに選手たちに話すだけならよかったのに
924 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 14:37:56 ID:qMy7mQRK0
は〜いおわりおわり
みなさん業務に戻ってくださ〜い
あの場面が6-0だったら問題なかったって事だな
上手く攻めてればそのくらいにはなっていただろう
結局監督が敗因だな
926 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 14:48:58 ID:1yQUHFm90
ストライク・ボールの判定はプロレスみたいなものなので
どうこう言っても仕方がない。
今も昔もそれで野球はおもしろく回ってきたのだ
そんなことよりも
誰が見ても文句なしの特大満塁ホームランを打たれて負けたのだから
あの究極の場面で打った奴を誉めるしかないよ
甲子園史上
かつてないほど悔しい負け方をした広陵の監督が笑う日が来るか・・・
またひとつのエッセンスがドラマに刻まれた。
927 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 14:57:04 ID:3zI97aQXO
岩国の監督がブォーク判定にベンチから猛抗議してたけどあれはいいの?
いいか、野球の基本は審判だ。自分の思うストライクゾーンは捨てろ。
基本もろくに教えられない監督のもとでよく準優勝までいったと思う。
誇っていいことだろう。
審判の思うストライクゾーンに自分の考えを早くあわせる。これが基本だ。
佐賀北「別に優勝までさせてくれなくてもいいのに・・・」
謝罪会見まだー?
>>928 何が「これが基本だ」だよ。
ニワカはこれだから困るんだよなw
932 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 09:28:02 ID:5gLD2wyq0
まあ、あれから一週間たってみると『ストライクだった』に落ち着いたな。
所詮ボール派はニワカだろうからどうでもいいが、もし反省しているのなら
謝罪文を↓書き込みなさい。
>>933はボール派とストライク派の説明を正反対に書いてしまった事を謝罪して下さい
え、自問自答…?
935 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 11:54:25 ID:jPQb30Iu0
どっちにしろ,中井の「甲子園決勝で審判批判した監督」のイメージは
当分つきまとうことになるだろう。
広陵にとってかなり痛手だな。中井辞任の可能性も十分ある。
936 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 12:02:53 ID:Lq8msB0tO
公立校に負けて悔しい思いもあったのかな。だから余計頭に血が昇っちゃったんだろうね。
広陵史上最弱チームがあそこまで成長したんだからたいしたもんだよ。
春は大敗してるんだし。次もまたあんないいチーム連れてきて決勝の舞台に戻ってきて欲しいな。
937 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 15:51:19 ID:Ev1s3U400
中井は馬淵と同じ部類になった
938 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 16:25:49 ID:l4fUHTuf0
ノムタン愛してるーッ
国体出ますかあ?
日米選抜中継されますか?
939 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 16:58:35 ID:Lq8msB0tO
ここで聞くことじゃないよ
たぶん中継ないんじゃない?去年は朝の5時にやってたの見たけど去年は報道が異常やったからね。
国体出るよ
940 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 17:06:23 ID:5gLD2wyq0
もし、仮に、あり得ない事だが、広陵の代わりに創価だったら?
佐賀北優勝旗返還になっただろうな。あげく高野連も解体されていただろうに。
脳内妄想してみた。
942 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 01:15:13 ID:tkLe0kLB0
中井は読売とズブズブだから高野連叩いても読売が擁護してくれるとでも思ってたんだろ。
で、結局食いついたのはFLASHだけwww
特別ボーナス貰い損なって逆ギレした銭ゲバ監督ブザマ杉www
943 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 04:07:24 ID:biLL/TTu0
中井は主審に土下座して詫び入れろや。
てめえが主審だったら1試合持たずに熱中症でぶっ倒れて病院送りだっただろが。
何様のつもりなんだよ?あ?
944 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 05:38:08 ID:BNEOWxLdO
>>943 バカ発見w オマイが何様だよチンピラがw
ムス
946 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 03:47:52 ID:pzEsJGGkO
>>944 ディレードスチールも知らなかったニワカが意気がっておりますw
947 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 04:36:36 ID:7k49aiYIO
>>29 その高校は神聖な高校野球でヒゲ生やしてる奴とかいるしな
バカ野郎!謝罪会見しろだと?
実力の図抜けていた広陵が、高野連の策略で涙を飲んだというのに。
「高野連のクソジジイは謝罪会見しろ」にスレタイを変えろ!
>>948 ワロスWWWWWWW
負けたら審判のせいにする低脳広陵ヲタ本領発揮WWWWWWWWWWW
女々しいのうWW
女々しいのうWW
女々しいのうWW
女々しいのうWW
女々しいのうWW
女々しいのうWW
女々しいのうWW
女々しいのうWW
女々しいのうWW
女々しいのうWW
女々しいのうWW
女々しいのうWW
950 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 07:34:22 ID:6FwpSon5O
広陵の野球は雑。
それに尽きる。
>>948 オイ!!北朝鮮人!!
おまい野球のルール知らんだろWWWWW
日本では審判は神。
審判の判断は絶対。
これは鉄則。
おまいの国と一緒にすんなWWWWW
とっととイカダ作って北朝鮮に帰れWWWWW
953 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:08:45 ID:IMr1+mlw0
>>948 >実力の図抜けていた広陵
広島県大会決勝で創部3年目の公立校に延長戦に持ち込まれたり、
初戦で9回2アウトまで負けてたりしたくせによく言うよw
ついでにどっちも審判のおかげで勝ったくせにwww
954 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:12:01 ID:j0kV9AU5O
あれまぁ〜
955 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:14:02 ID:NlGRke4P0
まあ、中井の言い分は正しい
大沢親分もハリーも他の関係者もみんな誤審とTVで発言してたし
広陵も応援してたけど
あの発言には少しガッカリだった
あの場であの発言はどう考えても
負けた言い訳にしか聞こえない
中井さん好きだったけどなー
中井さんはまだ45歳だろ?いくらでも汚名返上するチャンスはある
958 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:17:12 ID:as9Nta8H0
>>955 お前、電波見えるだろう?
広島では東京の番組が編集されてんのか?それともお友達に聞いたの?
959 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:17:54 ID:6MnKEDyu0
ねぇねぇ、あのボールがストライクだったとして、
あのまま試合が進んでいたら、広陵が勝っていたという確証はあるの?
あの時満塁だったんだし、副島くんの後に市丸くんもいたんだから、
試合がどうなってたか分かんないじゃん。
なんで負け惜しみ言うのん?
ビデオで何度見ても、やっぱりボールはボールだし。
主審は決勝に相応しい厳しい判定しててGJだったよ。
960 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:18:02 ID:NlGRke4P0
>>958 江戸っ子ですが?
高校野球の審判制度だけ、異常だがね
961 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:19:31 ID:NlGRke4P0
>>959 勝敗はわからんがな。
ただ、ストライクらしい
プロ関係の人が証言してる
まあ、あの主審は、今後二度と決勝の主審を務めることはないと思うよ
まぁ中井さんだったら
また決勝に戻ってくるだろうさね
でもあの発言は案の定
広陵が負けた理由とされてしまった
それは広陵にとっても不名誉なことになったと思うんだが・・
963 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:21:39 ID:NlGRke4P0
中井は高校野球の、もっといえば、高野連の理不尽さに文句を言ったんだよ
高校野球の審判制度だけ異常だろう
高校サッカーなどの審判制度とは異なり太古から何も進展してない
今大会の審判はいつもより酷かったけどね
広陵に有利な判定があれば
不利なのもあった。
逆に佐賀北もそうだった。
日南vs菊川なんかにも怪しい場面があったけど
審判によって判定にバラつきがあるのを
どうにかしてほしいよ。
中井さんはそこをもっと強調してほしかった。
あれだと本当にただの言い訳みたい。
でもって、マスコミは中井さんが自チームを援護する言葉の
とこしかとりあげてないし。
佐賀北の選手を誉めてた言葉なんかは全く無視。
だからこんなになってしまった。
>>964 日本のスポーツマスコミの連中は馬鹿だからな。
どうしようもない連中だぞ。
真実ではなく美談ばかり求める連中だよ
日本のスポーツマスコミの程度の低さをイチローなども指摘してるだろ。
966 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:53:22 ID:1bbtm+THO
>>953 創部3年目の公立校だから弱いと決め付けるのはどうか?
仮にも広島大会の決勝まで勝ち上がってきた学校だぞ。
甲子園出場経験のある監督を招聘して、有望な選手を
集めた訳だから、普通に強くてもおかしくはない。
甲子園でも過去に創部3年とかで優勝したケースもあるぞ。
それはどう説明する?
優勝していたのは俺たちだ、と被害者面してぶちまける
まずいと思って謝る時にはカメラの回らない所でこっそりと
これで禊は済んだとほくそえむ
さすが監督中井45歳
かっこいいなあ45歳
969 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:28:29 ID:TnhIUE/dO
>>966 ディレードスチールも知らないニワカが野球板に笑われに来ております
しかもこいつは甲子園で中井以外にも審判批判した監督がいると言ってる
しかし説得力がない
何故なら
ニワカだから(笑)
970 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:33:35 ID:TnhIUE/dO
で、謝罪会見はいつやるの?
まさかやらないなんて事はないでしょうね?
あ、でも日米親善試合で佐賀北監督と顔合わせるのが恥ずかしくて辞退した人だからなー。
しらんぷりして正式な謝罪は何もしないつもりなんだろうなー。
男らしくないよ、逃げの監督・中井45歳。
男じゃないならキンタマ取っちゃいなよ、モロッコ中井45歳。
972 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:22:47 ID:7tlxk6nN0
まだやってたのかよwww
中井タマ無し45歳がTVに出て正式な謝罪をするまでは終らないのさこのスレは。
974 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:32:41 ID:Vg8q4GZe0
そろそろ次スレが必要かな?
謝罪もまだだし。
975 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:46:45 ID:rP+OqZA+0
>>974 いらない
単発スレだから盛り上がるんだよ
976 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:03:28 ID:Vg8q4GZe0
実際に謝罪しないとネタにもならんよ。
そういうわけで次スレに期待。
978 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:17:06 ID:Vg8q4GZe0
一人必死な方がおられるようですが、中井さん御本人ですか?
自ら火消しとは、いやはやご苦労さまです。
979 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:30:45 ID:yK/G73OO0
980 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:06:36 ID:mX7uFI+a0
謝罪会見マダー?(チンチン!
981 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:57:57 ID:rWrUV7oYO
ラ
982 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:31:13 ID:lp5uC4P1O
(´・ω・')もう埋めていいかな?
>>964 バラツキを逐一証明可能な方法で検証した上で書いてるのか?単に
「そう思った・そう感じた・そう見えた」だけで書いてるのか?だ
としたら誤審廚となんら変わらない。
984 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 07:47:22 ID:W9HZPWx30
見ていてイライラするわ!
きっちりしなさいよ!
985 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 09:10:48 ID:bKeC1Sc50
記者会見は必要ない。本当に誤らなくてはいけないのは高野連だから。
特待生問題を正当化するために審判を見方につけ優勝した佐賀北も被害者。
一番の被害者は広陵と帝京と中井監督かな。
まあもう終わったことだからな。しかし疑惑の優勝は消えない。
本当の決勝は広陵と帝京だったかな。
986 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 09:15:26 ID:UTZGDo/k0
>>985 朝っぱらから脳が膿んでる奴の書込みかよ。
書くのは自由だけど、あんたの書いてる事は妄想だよ。
できればチラシの裏にでも書いてくれ!
ほんまにひどい妄想やな。基地外にはかなわんわ。
988 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:09:59 ID:cztKBAuv0
絶望した!
口を使って甲子園をかき回し、足を使って謝罪から逃げ回る、
そつの無い中井広陵野球に絶望した!
989 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:20:55 ID:cztKBAuv0
そういうわけですから中井監督には『謝罪会見をしない事への謝罪会見』をしてもらいます。
ではどうぞ!