【秋関に向けて】関東の高校野球69【東京は除外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【今年も】関東の高校野球68【やらかした】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187070542/
2名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 23:57:47 ID:izewpv4g0
3名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 00:07:42 ID:t1nA3uvB0
テンプレ

平成19年 第60回秋季関東地区高等学校野球大会
開催地:栃木県(宇都宮清原球場・栃木県営球場)
期  間:10/27(土)〜10/31(水)

出場枠
【栃  木】3校
【茨  城】2校
【群  馬】2校
【埼  玉】2校
【千  葉】2校
【神奈川】2校
【山  梨】2校
4名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:53:26 ID:l+7mWME30
関東からは国体出場校なし
5名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:04:16 ID:lXBrAQOO0
各県県大会はいつから?
6名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:11:40 ID:pVq9yWSwO
昨年の横浜が大阪桐蔭相手に甲子園初のアライバプレー。そして帝京が甲子園で初めてそれを完成させる。やはり関東の野球は素晴らしい。
7名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:19:59 ID:B2sx5ymrO
関東って、東北や北信越より存在感ねーのな。

ぶどう高校しか印象にないわ


8旗 ◆IKEMENjrqk :2007/08/20(月) 12:20:07 ID:okWINF900
昨夏の横浜のプレーを見て憧れて二人で居残りで練習したらしいよ。
9旗 ◆IKEMENjrqk :2007/08/20(月) 12:24:34 ID:okWINF900
『帝京』の二遊間は昨夏の『横浜』のプレーを見て『憧れて』二人で居残りで練習したらしいよ。
10名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:26:06 ID:dfd2OLGk0
シャアはトリバレの上に帝京が負けて自殺したらしいよ
11名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:29:45 ID:IloR0bXk0
田舎しか残ってない甲子園なんて意味ねーな
12名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:49:12 ID:N6UA3w4S0
古墳どこ行ったんだろう。古墳の関東大会展望を聞きたい。古墳最高。
13名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 12:50:36 ID:8Ksh+vlzO
かっ(うー)とっ(うー)ばっ(うー)せっ(うー)かっとーばっせー なんちゃら!
って掛け声はどこのチームがやりはじめて広まったの?
14名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:00:21 ID:JqoLYeUV0
俺千葉人だけど秋関期待できるとこがなくて鬱だ
誰かこんな俺をなぐさめてくれ
15名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:09:43 ID:z/6zc6r+0
>>14
下には下がいるから安心汁!茨城と当れば芽があるぞ!!
16名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:26:42 ID:LEkXwSyl0
つーか、俺は千葉生まれ千葉育ち千葉在住なんだけど、
高校だけ東東京。
で、一応甲子園にもでてるし毎年優勝候補に上げられるから、
今では予選の注目度は東東京>千葉かな。
だだ、東京の高校は自分の学校と、
野球の強い数校以外には馴染みがないし、知らない。
となると予選の面白さは千葉>東東京かな

神奈川や埼玉には俺見たいのが結構いるだろう?
だからあんまり東京と喧嘩しないで欲しいね。
17名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:31:40 ID:+asnNWfhO
茨城人だけど、毎日毎日千先生にバカにされてるから
バカにされるの慣れちゃったテヘッ

旗先生、茨城スレにも遊びにきてやってくだしあ
18名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:55:15 ID:0nhZF3yyO
茨城はすっかりMに目覚めてしまったなw
野球も住民もw
19名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 17:26:43 ID:ewNi3HI5O
今日の第2試合見てたが、大垣も菊川も不細工球児ばっかだったな。中には人間の顔と思えないような奴も・・お隣り愛知・名古屋は日本三大ブスの産地と言われるが、東海地方は男女問わず顔面偏差値が低いようだ
20名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 20:26:48 ID:TsUXbC1k0
やっぱり順当に成田が出ていれば準優勝ぐらいは出来たんだろうな。

漁夫の利で運だけで市船が空気読まずに出るからこんなことになった。
21名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:09:16 ID:7n4ahWZPO
>>20
結果は変わらん。文星と当たって0-5敗退。
22名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:38:27 ID:TsUXbC1k0
文星が唐川様からヒットを打てるわけないだろwwwwwwwwwww
今治西に勝ち、広陵とのリベンジも果たし今ごろはなのは
23名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 21:42:40 ID:7n4ahWZPO
というか「たられば」やめろゃ。現実に成田は県大会敗退、
一舟は甲子園初戦敗退完封負けなんだよ。
24名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:06:55 ID:TsUXbC1k0
広陵を関東で一番苦しめたのは成田だけという事実。

他のところが広陵とやったらコールド負けだよ。特に振り逃げスリーランやられるような
馬鹿学校はね(笑い
25名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:11:51 ID:27bEMFvnO
成田だけが苦しめたって選抜と夏じゃ全然違うだろうな
26名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:13:13 ID:LfhCy9ON0
千葉の人間は釣りに見えて釣りでないところがむかつく
27名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:18:27 ID:X3Q671X7O
ふたを開けたら文星はなかなかの強打だったという事実。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:34:59 ID:POnGnFqX0
>>21
唐川だったら5点も取られない。唐川舐めすぎ
ただ成田打線が佐藤に完全試合食らうから負けるのは変わらないがw
29名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:37:26 ID:Re/gCw6/O
なんちゅー後向きな奴だw
もう、今年は終わったんだよ、夢見がちなニート君。
30名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:37:55 ID:TsUXbC1k0
市船なんて千葉で4、5番目のチーム。

文星は運がよかったね。
ていうか市船から5点しか取れない文星が強打ね。

普通に千葉県でやったら3〜4回戦あたりでどこかに完封されそうな打線にゃん
31名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:40:46 ID:EBIRpBd0O
成田は尾島が馬鹿だから唐川がいなくなったら普通の高校に成り下がる。
1、2年にはいい素材がいっぱいいるのに。
もったいない。
32名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:44:46 ID:LfhCy9ON0
>>30
お前ら千葉スレでは市船が実力はナンバーワンということが結論ずいてるって言ってたじゃねーかwww
ホント口だけ星人だよ。雑魚千葉はさ
33名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 22:46:20 ID:uu6BbaQF0
韓川(笑)
34名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:06:16 ID:fsDypcJC0
千葉の話題とか止めてくれ
笑いがこみ上げてくるから
35名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:28:14 ID:XSWv8YXbO
埼玉も神奈川も初戦敗退してるから自重してるけど、千葉はいったいなんなんだ?(笑)
36名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:49:19 ID:ULFH1wAT0
謙虚な分茨城の方がマシ
チバカは口も態度もでかいくせに弱いから手に負えない
37名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:52:14 ID:JqoLYeUV0
いちいち反応して逆切れすんなよ。w
それにどう見ても工作員だが


38名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:52:56 ID:POnGnFqX0
>>36
茨城のどこが謙虚なんだ?
ただ11連敗で何も言えないだけだろw
39茨城県人:2007/08/21(火) 00:05:36 ID:SUFlfySoO
11連敗で文句あるか?かかってこい埼玉千葉神奈川の弱小バカ県民。
40名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:13:03 ID:YPIF+CaXO
11連敗しといてかかってこいはないだろ。普通納豆が向かってくるんじゃないのか?(笑)
41名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:53:04 ID:tSJ+/7GCO
話題は秋関へ!
42茨城県民:2007/08/21(火) 00:53:54 ID:TDeum97hO
こっちは近年全国優勝してるんだよ弱小群馬栃木千葉だ埼玉神奈川 胸貸すぞほらこいや。
43名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:07:13 ID:ohKXczq+O
広陵≧成田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今治西>>>文星>>>市船
44名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:13:39 ID:bIWwpyWS0
弱い犬ほどよくほえるのう
45茨城県民:2007/08/21(火) 01:15:24 ID:SUFlfySoO
おい茨城が怖いのか?お前ら覚悟してけよ。
46名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 01:15:50 ID:peq0HfK60
茨城つかって煽ってもつまらない件
47名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:01:31 ID:+6Kj310kO
でも他の県に比べると茨城の方が態度はでかくはねーな。
48名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 02:17:19 ID:yMTK/gjcO
千葉>>>>埼玉>>>>>>>>>>雑魚韓川>ボーイズリーグ
49名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:34:23 ID:JukvViFH0
茨城の公式戦11連敗は笑撃的
なにせ05秋関、06春関、06甲子園、06秋関、07春関、07甲子園

これだけあって勝利ゼロだから
50名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:37:11 ID:JukvViFH0
木内引退以降の茨城対県外公式戦成績

03秋関 土浦湖北○○○○ 下妻二●
03神宮 土浦湖北●
04選抜 土浦湖北●(2連敗)
04春関 水戸商● 水戸葵陵● 常総学院○● 水城○●
04夏甲 下妻二● (5連敗)
04秋関 波崎柳川● 常総学院○○●
05選抜 常総学院●
05春関 常総学院● 水戸短大附● (4連敗)
05夏甲 藤代○●
05秋関 土浦日大○● 常総学院○●
06春関 土浦湖北● 東洋大牛久●
06夏甲 常総学院●
06秋関 明秀日立● 常磐大高● 藤代●
07春関 藤代● 竜ヶ崎一●
07夏甲 常総学院● (11連敗継続中)
51名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:40:44 ID:3GJfu4dRO
茨城は11連敗もしてるんだから態度がでかくなれるわけないだろ!!
勝てないからって勝敗以外で茨城を持ち上げようとしてるバカは惨めだなw
52名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:08:38 ID:rilmeNYr0
やはり広陵-成田戦が今年を総括する事実上の決勝戦だったようだな
53茨城県民:2007/08/21(火) 11:16:29 ID:SUFlfySoO
休みは終わりだばか木内も帰ってきた。怖いんだろう茨城が王国の復活が怖いんだろう?千葉埼玉栃木なんて蹴散らしてやるからな。
54名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:24:53 ID:dmZ0ANndO
いつまでも唐川にすがり続ける「成田ヲタ」wwwww
馴れ合い糞コテ、車掌www萬www
こいつら千葉スレ及び関東スレから永久追放だろwwwwwwwww
55名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:39:10 ID:wJXVoYiT0
これで分かっただろ。

成田が強かったということが。


文星とか終わってんだよ。北関東の田舎なんかが勝った時点で夏は終わった
56名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:40:18 ID:aPBjhEqT0
じゃあ成田が千葉代表になってれば良かったんじゃない?
57名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:42:40 ID:Wt76Kzeo0
>>53
木内が球場で死んだら殺人だぞ
誰が責任とるんだおい
58名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:46:11 ID:Q9ajmdyN0
帝京戦は接戦ではあったが神宮で勝ってただけに気が緩んだんだろうな
59名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:47:25 ID:JukvViFH0
成田って夏どこで負けたのかも分からない
60名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:48:06 ID:ohKXczq+O
22日決勝 広陵−成田 13:00
61名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 12:51:15 ID:dmZ0ANndO
成田高が嫌われ続ける理由がわかるでしょwww

ノーノー成田(笑)(笑)(笑)
62名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:04:00 ID:9EbY75uaO
>>59
東海大浦安1‐0成田

63名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:05:43 ID:Q9ajmdyN0
東海大浦安1‐0成田(延長14回)
64名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:09:54 ID:rICjl2OY0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187668778/

タラレバスレ


ここで存分に語って来い
65名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:11:24 ID:JukvViFH0
茨城は公式戦11連敗だが、埼玉は秋関6連敗中
66名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:13:03 ID:tSJ+/7GCO
千葉ウザイからもういいって!
秋関に向けた話しようぜ
67名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:15:03 ID:14maSvJCO
成田強っ
68名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:17:19 ID:dmZ0ANndO
浦安に負けたの成田www
二度と出てこなくていいからねwww
きみらはゴミ屑なんだから、理解しとけwww
69茨城県民:2007/08/21(火) 13:18:30 ID:SUFlfySoO
おまえら茨城が胸貸すからかかってこいよ。木内がいる茨城は関東最強だよ。
70名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:56:22 ID:yprIFxTP0
>>50と同じようにつくってみた。まず

茨城県

03秋関 土浦湖北○○○○ 下妻二●
03神宮 土浦湖北●
04選抜 土浦湖北●
04春関 水戸商● 水戸葵陵● 常総学院○● 水城○●
04夏甲 下妻二●
04秋関 波崎柳川● 常総学院○○●
05選抜 常総学院●
05春関 常総学院● 水戸短大附●
05夏甲 藤代○●
05秋関 土浦日大○● 常総学院○●
06春関 土浦湖北● 東洋大牛久●
06夏甲 常総学院●
06秋関 明秀日立● 常磐大高● 藤代●
07春関 藤代● 竜ヶ崎一●
07夏甲 常総学院●

コメント:土浦湖北がいなかったら悲惨の一言 勝率 .306
71名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:57:28 ID:E7+e83CP0
カントン包茎
72名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 13:58:22 ID:yprIFxTP0
埼玉県

03秋関 春日部共栄● 埼玉栄○● 聖望学園●
04春関 春日部共栄○○○● 鷲宮○●
04夏甲 浦和学院○●
04秋関 浦和学院○○○● 埼玉栄○●
05選抜 浦和学院●
05春関 浦和学院○○● 栄東● 春日部共栄○○● 鷲宮●
05夏甲 春日部共栄●
05秋関 浦和学院● 春日部共栄●
06春関 鷲宮○● 春日部東●
06夏甲 浦和学院●
06秋関 浦和学院● 花咲徳栄●
07春関 滑川総合● 富士見○●
07夏甲 浦和学院●

コメント:増渕鷲宮、富士見が居なかったら茨城を馬鹿にできないくらいの連敗。最近春関しか勝ってない 勝率.400
73名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:00:47 ID:yprIFxTP0
栃木県

03秋関 文星芸大付● 作新学院○●
04選抜 作新学院●
04春関 文星芸大付○○● 国学院栃木●
04夏甲 宇都宮南●
04秋関 宇都宮工● 小山西●
05春関 小山● 作新学院○○○○
05夏甲 宇都宮南●
05秋関 文星芸大付● 真岡工○●
06選抜 真岡工●
06春関 小山西● 作新学院● 真岡工● 青藍泰斗●
06夏甲 文星芸大付○●
06秋関 佐野日大○○○● 宇都宮清陵●
07選抜 佐野日大○●
07春関 国学院栃木● 足利工大付●
07夏甲 文星芸大付○○●

コメント:甲子園では3季連続勝利中。だが春関は6連敗中。 勝率.385
74名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:03:51 ID:yprIFxTP0
群馬
03秋関 前橋工○● 桐生第一○○●
04選抜 桐生第一●
04春関 前橋工● 太田市商●
04夏甲 桐生第一●
04秋関 前橋商○● 桐生第一○●
05春関 桐生第一○● 桐生●
05夏甲 前橋商○●
05秋関 高崎商○○● 前橋● 前橋商●
06選抜 高崎商●
06春関 桐生市商○● 東農大二○●
06夏甲 桐生第一○●
06秋関 桐生第一○○● 健大高崎●
07選抜 桐生第一●
07春関 前橋工● 太田市商●
07夏甲 前橋商○●

コメント:似たような学校が出てくるので気持ち悪いが、どこが出ても0〜2勝か。 勝率.400
75名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:05:52 ID:yprIFxTP0
山梨県

03秋関 甲府工○○● 甲府一●
04選抜 甲府工○●
04春関 甲府工○● 日本航空●
04夏甲 東海大甲府○○○○●
04秋関 甲府工○● 日本航空● 日大明誠●
05選抜 甲府工●
05春関 甲府工○○● 山梨学院大付○●
05夏甲 日本航空○●
05秋関 東海大甲府○● 塩山●
06春関 東海大甲府○○○● 甲府工●
06夏甲 甲府工●
06秋関 富士学苑○● 都留○●
07選抜 都留●
07春関 甲府商○○○● 市川○●
07夏甲 甲府商○●

コメント:地味ながらコンスタントに勝ち星を稼ぐ。 勝率.500
76名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:08:39 ID:yprIFxTP0
千葉県

03秋関 拓大紅陵○○○● 市柏●
04選抜 拓大紅陵○●
04春関 拓大紅陵○● 千葉経大付●
04夏甲 千葉経大付○○○○●
04秋関 二松学舎沼南● 木更津総合●
05春関 東海大望洋● 銚子西○●
05夏甲 銚子商○●
05秋関 成田○○○○ 市船橋●
05神宮 成田●
06選抜 成田○●
06春関 東海大浦安○○● 銚子商○●
06夏甲 千葉経大付●
06秋関 成田○● 千葉経大付○○○○
06神宮 千葉経大付○○●
07選抜 千葉経大付○● 成田●
07春関 銚子商● 千葉経大付○○○○
07夏甲 市船橋●

コメント:甲子園に強い県から、関東内だけ強い県に変化の兆候 勝率.574
77名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:12:15 ID:yprIFxTP0
神奈川県

03秋関 横浜創学館● 藤嶺藤沢●
04春関 横浜○○○○ 横浜商●
04夏甲 横浜○○○●
04秋関 東海大相模○○○○ 慶応○●
04神宮 東海大相模●
05選抜 東海大相模○● 慶応○○●
05春関 日大高● 慶応○○○○●
05夏甲 桐光学園○○●
05秋関 横浜○○● 東海大相模○○●
06選抜 横浜○○○○○ 東海大相模○●
06春関 横浜○○● 東海大相模○● 桐蔭学園○●
06夏甲 横浜●
06秋関 桐光学園● 日大藤沢○○●
07選抜 日大藤沢●
07春関 慶応○○● 横浜創学館● 日大藤沢○●
07夏甲 桐光学園●

コメント:3番手グループが出場した時以外は常に初戦突破 勝率.615
78茨城県民:2007/08/21(火) 14:47:22 ID:SUFlfySoO
木内のいる茨城に勝てるとこあるか?データなんて関係ないかかってこいよ茨城に。
79名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:48:10 ID:tAUmNsdGO
>>77
乙、埼玉、栃木、群馬はどっこいだな
80名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:54:48 ID:PoIFN/dQ0
モリシどうにかしないと!でも来年はモリシjrで全国制覇だなwwww
81名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 14:59:07 ID:dJIAsyTYO
最近が右肩上がりか下がりかはたまた地底進行中か
82名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:04:06 ID:nwtV6vvV0
秋関東は横浜、佐野日大、甲府商あたりは強そうだが、
あと埼玉・群馬・千葉・茨城など、どこが強いかな?
83名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:29:53 ID:PoIFN/dQ0
埼玉:浦学、共栄かな?
群馬:桐生第一、前橋商業
茨城:わからん
千葉:千葉経済大付属
84名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:33:44 ID:Y6ssveHdO
木更津総合>千葉経済大附
85名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:33:56 ID:QhOzq4U50
千葉は練習試合横浜戦連勝の銚商と木更津総合
なんだかんだで成田、経済辺りじゃない。
二松沼南や千葉明徳辺りも虎視眈々とといったところかも。
86名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 15:37:25 ID:3X6pTNVx0
相模持ち上げられてるけど、新チームにエースいるのか??
87名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:25:41 ID:ng6HXO/00
横浜は秋の関東大会で出てくるとほとんど選抜の切符は手にしている。
夏の主力メンバーが多く残っているから秋関に出てくるとやはり強いだろう。
東海大相模も関東大会に出ると勝率がよい。
88名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:36:25 ID:cytZDsfD0
千葉人だけど神奈川は正直どこが出てきても怖い。
他県も絶対そう思ってる。
埼玉は浦和学院とか春日部なんとかだと怖い。
茨城は常総が出ると怖い。明秀がきたらカモ。
栃木は佐野日大とか文星だと怖いかな。
群馬は桐生第一と前商くらい。
山梨はあんま怖くない。日本航空ちょと怖い。
他の県から見たら千葉で怖いとこなんか悲しいが無いよな。
89名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:37:41 ID:YPIF+CaXO
2003年からのデータイを出す時点で奴が千葉人だとわかる(笑)
90名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:47:05 ID:UXoz2sg40
2003年秋からのデータを出すのは茨城ではごく当たり前のこと
91名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:48:20 ID:hXzb1HtF0
佐野日大時代の到来か?
92名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:55:28 ID:dmZ0ANndO

★08選抜これが関東最強布陣だ!!

一般枠:4校
◎横浜(神奈川)
○東海大相模(神奈川)
○佐野日大(栃木)
○常総学院(茨城)
☆神宮枠(未定)

関東東京6校目は今年度は東京年。我が千葉からは本命不在につき選出なし。
07春夏の巻き返しを謀るにはとにかくこの4校で勝負するべき。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:05:28 ID:DHKn7XGz0
まあ、自分の県に期待できない場合は、関東から優勝が出るのに期待したいな
少なくても今年の千葉では無理ポ
94百八 ◆RAY4KRtlHI :2007/08/21(火) 18:15:40 ID:JyPq5Ut0O
佐賀北がこれだけがんばってても
まだ分からないバカがいるのか?
今の関東各県の代表で実力差が7:3なんてないよ。
6:4ならツキや流れでひっくり返るからな。
堂々と自分の県の代表に期待しろ!
でなきゃつまんないだろ。
95名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:22:36 ID:UXoz2sg40
ならなぜ茨城代表は11連敗(しかもその殆どがコールド大差)するのだろうか?
それは実力差が7:3どころではなく9:1もあるからである。
96百八 ◆RAY4KRtlHI :2007/08/21(火) 18:30:15 ID:JyPq5Ut0O
違う。
ツイてなくて流れも掴めなかったっていうか
流れが分からなかったっていうか…
監督の力によるトコが大きいんだろうがな。
ってか、そう思って応援しろってんだよ、分かれや(笑)
97名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:38:07 ID:NjOpjRfMO
木内の確変が終了して現在ハマリに突入したまま
98名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:40:07 ID:y86YvLXU0
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
バカ佐野日大は消えろ
99名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:45:08 ID:bIbQTm6W0
茨城がどこまで連敗を伸ばすか楽しみだ
100名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 18:59:59 ID:DDP699bs0
11連敗11連敗って馬鹿にするが計算おかしい
11連敗の元になった05秋関だが時系列的には

11月4日昼   常総学院○4−3●浦和学院
11月4日午後 土浦日大○7−2●前橋商
11月5日昼   常総学院●7−11○横浜
11月5日午後 土浦日大●1−2○成田

の○○●●だったわけだが
もし常総が初戦敗退していたら●○●になり10連敗となる。
なぜ1勝したがために連敗数が1つ多くならねばならんのだ?
101名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:03:41 ID:kj4Fg7cRO
ごちゃごちゃうるさい11連敗笑
102名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:04:39 ID:NLKYSaEZO
今年もなんだかんだ千葉が一番健闘だな。

広陵を苦しめたのは成田だけ。
あんとき勝っていたら波に乗って春夏連覇だったかも
103名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:05:11 ID:bIbQTm6W0
>>100
どっちにしても恥ずかしい数字には変わりあるまいw
弱小茨城w
104名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:06:35 ID:cytZDsfD0
成田ヲタは消えてろ
105名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:31:21 ID:0SLJRHKl0
>>100
なんだ10連敗か、確かに一敗の違いだけど確かめてから言い出せよしらけるじゃねえか
106名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 19:45:20 ID:JHrz5T0t0
>>100じゃあ?もし土浦日大が初戦敗退だったら???○●●ぢゃないのか?

タラレバ厳禁
107茨城最強:2007/08/21(火) 20:53:00 ID:SUFlfySoO
やはりそんなに気になるかそんなに怖いのか茨城が。逃げんなよお前ら。
108埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/08/21(火) 20:53:52 ID:uyMwBB3Z0
^^
109名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 20:56:01 ID:o0zN3yzJ0
>>87
横浜が秋の関東大会に出て、選抜の出場権を逃したのが82年の大会。
出場圏内のベスト4で敗退も(コールド負けをしたわけでもなく)選抜の出場を逃した。
この年の秋の関東大会は神奈川開催のため、神奈川から横浜、桐蔭、Y校の3校が出て。
神奈川の3校がベスト4に残り、横浜が準決勝でY校に敗れ、Y校と桐蔭が決勝に進出し。
当時の関東の枠が確か4だった、4つの枠から神奈川3校選出が出来ず、横浜が選出されなかった。

横浜は84年から05年までの間に秋の関東大会9回出て、全て、選抜出場を決めている。
(優勝2回、準優勝2回、ベスト4,4回、ベスト8,1回)
82年の大会は運が悪かった。
横浜が秋の関東大会で出場圏内以下(初戦敗退)80年の大会(愛甲の次の世代のチームの頃)
110茨城最強:2007/08/21(火) 20:57:36 ID:SUFlfySoO
あ優勝できない埼玉人出てこいや隠れてないで。秋関で本物を見せてやるからな。休みは終わったんだよ。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:01:01 ID:JHrz5T0t0
千=茨城最強
112名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:31:10 ID:ZfQUl88c0
犬ルトw
113茨城最強:2007/08/21(火) 21:36:34 ID:SUFlfySoO
おい木内が帰ってきた茨城がそんな怖いか。なんか言ってみろよ千葉埼玉栃木もんでやろうかおら。
114名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:57:29 ID:NvrAt4Uf0
闘いたくないベスト5  秋関東編

1位 横浜 基本的にいつの年でもやりたくない
2位 佐野日大  今年関東ナンバー2のメンバーが多く残っている
3位 花咲徳栄  その佐野に昨年延長まで粘ったメンバーが多く残留。
3位 慶應  神奈川ナンバー2。今年の戦国地域では横浜との2強か。
5位 木更津総合or銚子商業 不作年ではあるが、連覇中なので恥はかけない
5位 山梨1位   どこがでてもなんだかんだ結果を出し続けるのはさすが。
115名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:05:04 ID:NvrAt4Uf0
闘いたいベスト3

1位 茨城(常総以外)  どこが相手でも勝てる気がしない
2位 栃木2位〜4位   佐野に次ぐ2番手不在。文星も大きく戦力ダウン。
3位 群馬(桐生第一以外) 近年で関東で結果を出しているのは桐生一のみ。前商や前工も秋は
              さほど恐くない。
116名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:11:19 ID:XlgzG0+10
佐野日大が栃木1位にならなかったら、今年もスーパーシードの山の下が狙い目
117旗 ◆IKEMENjrqk :2007/08/21(火) 22:12:57 ID:S5UToiXz0
関東大会では横浜、相模、浦和学院が強いよ。
浦学は前回は珍しく初戦敗退だったが。

横浜 優勝2回 準優勝1回
相模 優勝2回
浦学 準優勝3回

10年間の戦績

神奈川 優勝4回 準優勝2回
千  葉 優勝2回 準優勝1回
茨  城 優勝2回 準優勝1回
栃  木 優勝1回 準優勝2回
山  梨 優勝1回 準優勝0回
埼  玉 優勝0回 準優勝3回
群  馬 優勝0回 準優勝1回
118名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:15:46 ID:rICjl2OY0
やっぱこうして見ると神奈川は頭一つ抜けてるな
119名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:16:11 ID:NvrAt4Uf0
浦学は新チーム発足時点でのレベルが図抜けてるからな。
でも注目したいのは慶應と佐野日大かな
120名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:43:13 ID:1hAQ3kMn0
>>115
地元部隊神奈川がない
121茨城最強:2007/08/21(火) 22:45:22 ID:SUFlfySoO
茨城に触れないが怖いんだろ?許してやるから土下座しろよ 横浜や浦学や銚商なんか常総からみたら雑魚ばっかだ。
122名無し:2007/08/21(火) 22:45:43 ID:QDtpCKTT0
神奈川は近年じゃ屈辱の年だったからな。来期は巻き返すかも知れん
来期ダメだったら暗黒期に入るだろう
123名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:50:59 ID:9h0pCbus0
県外人の赤坂・鮫島・中原・鎌田が抜けた浦学は雑魚
124名無し:2007/08/21(火) 22:57:58 ID:QDtpCKTT0
>>123抜けなくても雑魚だと思うが
125名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:58:46 ID:G/pKN10CO
>>123
抜けなくても雑魚じゃん。
126名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 22:59:59 ID:XlgzG0+10
しかしモリシの埼玉・関東での勝負強さは異常
127名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:05:40 ID:Kwxo5cv30
なんか甲子園より秋関の話がはじまる今から秋関終了までが
このスレは一番面白い気がする
128名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:09:12 ID:RKXhVDJx0
選抜選考の日がこのスレに常駐するヤシが一致団結する日
129名無し:2007/08/21(火) 23:12:03 ID:QDtpCKTT0
>>127このスレでは秋関>>春関>選手権>>>選抜だからね。
130名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:20:54 ID:r0pVkTQg0
秋関も一、二回戦が一番面白いな。準決・決勝はどうでもいい。
131名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:27:19 ID:NvrAt4Uf0
今年は浦和の優勝だな。なんてったってエースは大魔王盛氏の息子だからな。
赤坂?中原?そんなんいらねーよ。二ヶ月後、関東の人間は森大を知ることになる
132名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:31:17 ID:Wahz4ibFO
神奈川の秋はなんでか【慶応・相模・日藤】が強い。夏でれないのに選抜には近年こまめにでてるという不思議な県です。
133名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:39:21 ID:rICjl2OY0
森大をなんと呼ぶか

モリダイ?
134名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:54:54 ID:NvrAt4Uf0
もりひろ
135名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:30:33 ID:qx06U1660
>>92
来年は記念大会だから
関東5東京2で確定
136名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 00:34:58 ID:UM/6BLCjO
ってか、4年連続で東京は選手権ベスト8入りしてるんだから文句は言えない
137族 ◆dEuQF/JAtk :2007/08/22(水) 00:51:18 ID:SeXb0SjXO
俺のIDがSeXなら、このスレの住人全員が欧米女とSeX出来る。
138名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:06:17 ID:jprFI/oq0
>>137
Thx!
139名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:06:50 ID:jprFI/oq0
>>137
Thx!
140名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:08:09 ID:3fhEo4if0
族はまだ童貞卒業してないのかよ
141名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 01:10:05 ID:nNAwFvAX0
族もめっきりこのスレに来なくなったな、2年前の秋は散々暴れたんだが。
あの頃の族は輝いてて面白かったんだが。
142:2007/08/22(水) 01:27:45 ID:GrtDpnBVO
おらえばらき百姓だっぺよ11連敗笑
143名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 04:30:40 ID:Gs9+KzoZO
>>137
どこで試してきたんだよw




thx
144名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 09:19:01 ID:kov1YnbLO
>>121

冷静になれ。そしてパンツを洗え。
145名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 09:19:38 ID:WwCom9bTO
一度は身を引いた老人が率いる常総を恐れるなんてどれだけ気が小さいんだろう。
146宿題:2007/08/22(水) 09:26:10 ID:kov1YnbLO
>>40
日本語を勉強し直そう。
147名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 13:02:26 ID:mb7djskvO
山梨の航空がすごいらしい前東北の監督就任そしてプロ並の練習施設建設
今は長期海外遠征中で韓国で試合してエース北野がMAX149Kだって今はオーストラリア遠征ってホントに高校か?
伝統の三振か長打のフルスイング野球も監督代わって確実性がましたらかなり怖い存在ただ地元からは嫌われてるらしい
148名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 15:39:59 ID:eaR5J0+F0
旗は佐賀北を葬ることが最後までできなかったなw
149名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 18:44:41 ID:30rSwg2S0
【新チーム】秋季大会総合スレpart1【注目選手】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185700527/
150埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/08/22(水) 20:37:36 ID:UOjjGUPg0
今夏の甲子園はちょっと盛り上がりに欠けたな…
151名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:32:34 ID:8iTHEQGj0
>>115
栃木は地元開催だから以外とやるかもよ・・・
あとメイン球場の清原は人工芝だから普段人工芝で試合してない高校は注意してね
人工芝は打球が弾むよ・・・
152名無し:2007/08/22(水) 21:41:29 ID:p22sy3Fr0
来年の選抜は36校が選ばれるから関東(東京除外)は最低5枠はあるだろう。
このところ東京以外の関東勢は上位に食い込めないので頑張って欲しい。
153名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:47:13 ID:ulNgGFQj0
>>115
去年の茨城秋関は地元開催を生かせず3校全部初戦大敗
その前の栃木春関も地元開催を生かせず4校全部初戦敗退
154旗 ◆IKEMENjrqk :2007/08/22(水) 21:49:52 ID:g+8+/aAu0
来年の夏は神奈川二枠だし、秋関も神奈川開催だっけか。
10年前も神奈川yearだったし、来年も楽しめそうだ。

155名無し:2007/08/22(水) 22:02:56 ID:p22sy3Fr0
しかしこの大会は関東人にとっちゃ興味がそそられない大会ではあったな。
非常に冷めた目で決勝も見させていただきました。
156名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:17:13 ID:34Yj481+O
文星芸大の佐藤祥万が日本選抜に選ばれたってよ
157名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 00:19:50 ID:RDKY9eLL0
>>153
まぁどのチームも春は県内で夏大会のシード取れればいいから、別にどうでも・・・

6年前は確かスーパーシードの宇都宮工が優勝して、栃木2位3位校は初戦敗退だったな。
158:2007/08/23(木) 01:53:45 ID:H3ak+VDFO
おらえばらきだっぺよ関東最強だっぺよ11連敗笑
159名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 11:32:47 ID:ypxxOJQh0
秋関までもう我慢できない!
さっさと始めてくれ!
あの秋関の雰囲気がたまらなく好きだ!
160名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 11:38:46 ID:mGpofz5J0
栃木は去年の主力メンバーが残る佐野日大が頭ひとつ抜け出している。
投手は選抜甲子園でも好投した出井、水原が安定感抜群。
打力も去年の主力メンバーが残り勝負強い。
佐野日大強し。
161名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 13:05:07 ID:qgzZpqbW0
旗はこのスレもっと盛り上げろ
162名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:27:32 ID:mGpofz5J0
  ★ここから始まる伝説にさぁ震えるがいい★

   ★★さぁここから天下無敵佐野日大の黄金時代が始まる★★

     投手は出井、水原の左右の2枚看板で完封劇がはじまる!!

     打撃は河野、森河、高橋らの経験豊富で長打力と勝負強さがひかり

     どこからでも点が取れる打線が生まれた!!

     エリート軍団佐野日大の史上最強天下無敵の物語がここから始まる!!

         最 強 伝 説 時 代 到 来 ! !

 
★さぁ 史 上 最 強 軍 団 佐 野 日 大 に 震 え る が い い ★
163名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 18:35:29 ID:zTLAxv3S0
まあ選抜は分からんが夏は2校出れるから
横浜は決定だろうな!
勝てるかは別として
164埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/08/23(木) 18:55:53 ID:1Vh6TsLx0
ああ…埼玉はこれからどうなるんだろうな…
165名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:30:02 ID:WojVXr6m0
結局のところ広陵ではなくて成田が決勝だったら
佐賀北なんてボコボコだったんだけどな。
166埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/08/23(木) 19:30:54 ID:1Vh6TsLx0
こういうのどう飯能すればいいんだろ…
167名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:35:30 ID:Q4F+Oys30
>>162
そういうチームは夏も出てくるもんだ
168名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 21:09:26 ID:pVCk6Fmg0
>>166
ほっ所沢
169名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:20:10 ID:zfP6ixVf0
なんか栃木の人間がほえてもインパクトがないんだよなー。信憑性に欠ける
170名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 22:34:15 ID:+EHUvOj00
>>162
ただの荒らしです
栃木スレもこいつが荒らしてるので放置願いますね
171茨城百姓:2007/08/24(金) 00:21:28 ID:nlKZbDZ4O
おらの県が最強だっぺえばらきだっぺよ11連敗笑
172百八 ◆RAY4KRtlHI :2007/08/24(金) 21:48:07 ID:uP2lB/GzO
あれ?珍しく過疎ってんな…
173名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:40:44 ID:cIoxmSpJ0
まだ選手権の余韻がな
174茨城百姓:2007/08/25(土) 01:40:39 ID:2UlhLRCLO
まとめて我が茨城が面倒みてやろうか?怖いだろ?11連敗笑
175名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:04:32 ID:CGqKD5A+0
千って必死だな〜。リアルでめんへらだろこいつ。
176名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 14:05:14 ID:4dlEy9gR0
59 名前:シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw [赤い彗星] 投稿日:2007/08/25(土) 12:28:04 ID:IeuARcKU0
>>326
一度だけ行ったことあるwwww
ショタ好きの俺としてはたまらんwwww
これがヒントだwww

画像・動画まとめ
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/citizensweblog/?p=41
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/daisuki/hoso/2003/07/2003080101/index.html
http://www.tsb.jp/real/Content/news/contents/111_bb.asx 地元ニュース
http://2ch.ru/k/src/1187865732711.jpg 新聞記事


60 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/25(土) 12:31:30 ID:YYeOfzh80
何??スレ違い??キモいんだけど。。

61 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/08/25(土) 12:37:42 ID:CkH5lpYs0
頭狂人は文字通り頭が狂っているな

62 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/08/25(土) 13:28:43 ID:sU5GeQhR0
うわwこれは恥ずかしいw

63 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/08/25(土) 17:51:09 ID:BhwwMmLJO
>>59
>>59
>>59
177名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:24:10 ID:9BhyORtI0
シャアはいないわ旗はいないわ、古墳はいないわ、すっかり過疎ってるな。
178名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 23:26:42 ID:hoqTsOnWO
秋関の優勝候補筆頭は浦学だな
179名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 05:30:53 ID:Nj+o9JYV0
数日前に神奈川人であることがバレたシャアが、帝京スレを荒らし始めたぞ。
180名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 07:24:08 ID:MJeLwEpKO
来年も栃木が強い。
千葉のカスはもう調子乗んなよ。
181名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 08:13:15 ID:6dOMs0ohO
栃木の作新も戦力的にはかなり高いらしいぞ、1年生らしいけど。栃木スレで聞いた。

文星は秋は県でベスト8とかで終わっちゃいそうだな、来年の夏にどうなってるかは分からんが。本命は佐野日大で間違いない。
182名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 08:46:35 ID:e7Y+95nwO
栃木は中学野球にもかなりいい素材が毎年いるし今年はボーイズの全日本の世界大会優秀投手もいるし県外に行かなければかなり強くなるのにね

183名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 08:54:29 ID:s+wdqkmu0
↑そこの監督が常総OBらしいので、常総に行くという噂が
184名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 09:41:38 ID:6dOMs0ohO
常総に行かずに文星に来てほしい(笑)
185名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 14:16:41 ID:EbJEZBNd0
眠い
186名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 22:46:15 ID:DNlNOhEHO
去年の秋も文星は甲子園出場で新チームのスタートが出遅れて真岡工業に6−7の惜敗をしたが、今年の夏にコールドでリベンジしたし、今年の秋からもそんな流れだろうな
187名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 23:53:55 ID:6dOMs0ohO
文星は今日の練習試合で水戸桜ノ牧に二勝したっぽい
188名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 01:14:51 ID:Evo3r+j2O
秋関で勝ってくれよ
すぐ負けたらまた弱小コールされて昔に逆戻り
189名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 15:15:14 ID:p9vID77S0
練習試合ではあるけれど、という断り付きだが、
銚子商業が横浜に2連勝だと。
その銚子商に早実が16−1で大勝だとさ。
190名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 16:23:27 ID:J9dvaeCGO
今年の横浜はどうなんだろうね。

たしか横浜って夏は3、4人のピッチャーのローテーションで20日間くらい連続で試合するって聞いたけど。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 18:25:19 ID:ddYuSXa1O
栃木は石塚小、芳賀中と関東制覇したんだけどなー
高校もその流れに乗って欲しい
192名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:33:15 ID:j8k6orWo0
練習試合ってレギュラー使ってるかどうかさえ分からないからな。
まぁ、横浜は今年は今のところ軸になるエースってほどの投手は見当たらないな。
東海大相模、桐蔭学園も同様。秋は微妙だろうね神奈川。
193名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:55:10 ID:WswKRkE60
>>192
練習試合はあくまで練習試合
選抜優勝した時の横浜だって新チーム初戦は千葉商に1−2で負けたし
194名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 20:59:19 ID:45Tbwo4Q0
>>192スーパーエース土屋がいますよ。
今年の横浜は関東ナンバーワンでしょうね。
195名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 21:01:23 ID:dnvemE0S0
>>189
それガセネタじゃないのか?
銚商にはキチガイがとり付いてていつも試合結果のガセ流されてるからアテにならんw
196名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 21:03:13 ID:lLWFGaUwO
いや帝京の高嶋は誰も打てないだろ。
147キロの直球にスライダーも申し分ない。
197名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 21:04:57 ID:45Tbwo4Q0
帝京の話は他でやれよ
秋は君らは関係ないんだから
198名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 21:55:46 ID:k+KuY7WT0
横浜ヲタ必死だな
199旗 ◆IKEMENjrqk :2007/08/28(火) 22:02:37 ID:8cXFHdUR0
高島なら評価ガタ落ちだけどな。
横浜は土屋一人でも十分。
相模と桐光も注目。
相模は4番の大田。
桐光の東條は期待してる。

200名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:07:20 ID:cmYVn+jR0
お、旗だ
201名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:11:34 ID:3EyMx46k0
今年の横浜エースは県外人だから少しは期待できそうだなw
202旗 ◆IKEMENjrqk :2007/08/28(火) 22:14:33 ID:8cXFHdUR0
桐光もスタメン5人残るし、相模も横浜も2年が多かったからなぁ。
西は日南が相当強いんじゃないかね。
203名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:15:51 ID:cmYVn+jR0
>>202
他県はどう見てるんだい?
204名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:20:13 ID:LO2BK3Mg0
>>201
なんでもまた4番とエースが県外の凄い奴らしい。
それ聞いてまた負けるのが楽しみ!
205旗 ◆IKEMENjrqk :2007/08/28(火) 22:20:43 ID:8cXFHdUR0
>>203
いや、さっぱりわからん。名無しで関東各県スレなら潜入してるけど。
教えてほしいよ。
206名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:29:40 ID:QilVwBVj0
千葉とか埼玉とかどこが強いんだろう
207名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:32:14 ID:9iGVrU5k0
千葉の塀の中の3連覇です
208名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:34:58 ID:cmYVn+jR0
>>205
トン
この時期、旗情報は貴重だからな
209名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:38:39 ID:IQdvSwgj0
千葉は成田は当確だよ。相当強い。埼玉は浦学。
210名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:43:50 ID:SHsrpfmU0
茨城人だけど茨城なら連敗継続しそうだから期待してくれ
211名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:44:08 ID:DfEoSH6K0
今年の浦和はないです。無名校にいいPが多いので、他県の人が知ってるような高校はでないと思います。
212名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:08:19 ID:96AIDOwt0
>>209
練習試合だが成田は桐光にダブルで両方負けてなかった?
しかも桐光は新チーム結成1週間もたってないのに。そんなに評判いいの?
213名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:14:05 ID:AmVuuKuR0
神奈川は平塚だろうな、強いのは。
身長202cmで最速155kmの球投げるケネスって外人投手が凄い。
4番でPLとの練試で5打席連続ホームランも打ってる。
214名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:18:01 ID:0xn4DHCS0
そのうち3発が場外らしいね
215名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:19:59 ID:96AIDOwt0
>>213
ベルマーレ平塚ですか?いまはもう湘南ベルマーレっていうんだっけ?
平学は今の代が入学したころは、記念大会狙いか知らないがいい選手が多かったらしく、ファンが狂喜乱舞してましたね。
でもいまとなっては・・・
216名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:44:57 ID:J9dvaeCGO
5打席連続ってすごいなwwwwww
217桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/08/29(水) 00:42:01 ID:9J4lvaAN0
08/24(金)
第1試合(一軍戦)
桐光6−2成田
第2試合(二軍戦)
桐光3−1成田

新チーム結成後まもなくの軽い調整試合だったな 
218名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 00:54:41 ID:0S+GUNca0
今年の関東は神奈川勢が例年以上に強すぎる
秋関決勝も神奈川同士になりそうだし、初戦で神奈川だけは避けたい。
219:2007/08/29(水) 01:09:28 ID:IuM8EJFvO
他意はないが去年の今頃も同じような話し聞きました。
220名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:52:07 ID:VVudrlev0
神奈川別に今年取り立てて強くなくね??
221名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:56:50 ID:RYEu6XytO
うん。福田の代の方が全然怖かった。今年は例年通りかそれ以下って感じ
222名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 06:12:29 ID:dw7VQ8t40
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0

リトルリーグワールドシリーズ 世界チャンピオンになった日本の代表チーム

6回
1967年 西東京リーグ(東京)
1968年 和歌山リーグ(和歌山) 日本2連覇
1976年 調布リーグ(東京) 荒木大輔が所属していた
1999年 枚方リーグ(大阪) 亀山つとむが当時監督を務めた
2001年 東京北砂リーグ (東京)
2003年 武蔵府中リーグ(東京)




223名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:07:57 ID:vpKBaSfQO
銀河系スター軍団成田が3連覇決定!
成田は練習試合は弱い 前も相模にフルボッコされた後関東制覇
224名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 17:23:58 ID:tN5m/cWN0
成田の3連覇って千葉スレと間違えたな
225名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 18:14:24 ID:RYEu6XytO
千葉って懲りないよなw大会前に必ず宣伝して痛い思いするんだからww
226名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 20:42:15 ID:wtEFMLrm0
書いてるのは特定の奴らだけだからな
99%はまともでも1%がキチガイだと、そのイメージが蔓延するし
227名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 18:43:39 ID:7zHjgLBA0

横浜はこの板の嫌われ帝王だな。

高野連に嫌われていそうな学校
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188124141/
228名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 18:49:10 ID:i3A0Q5QAO
>>225
その千葉に去年の秋も今年の春も優勝さらわれた哀れな弱小県民 お気持ちはいかがですか?
229名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 19:37:42 ID:vj25PeJ3O
>>228
甲子園で完封して打っては二桁安打でちんちんにして負かせたから気分は良いかな。
230アーク ◆BpfUXbUIAY :2007/08/30(木) 19:51:27 ID:O6X0HczF0
上尾の金丸が化ければあの打線だしかなり戦えると見ている(豪語)
成田よりは上の戦力だWW(自信)

231千葉県最強 ◆pSQ9qph3dk :2007/08/30(木) 20:23:33 ID:nVTef9/h0
今年は栃木勢が強いと思う。
油断できないチームが多いし県のレベルもかなり高くなってる
それでも最後に勝つのは千葉県代表だと思うが。
232名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 20:40:39 ID:WRQ/DkdZ0
千葉の雑魚はひっこんでろ。
来年も栃木が強い。
233千葉県最強 ◆pSQ9qph3dk :2007/08/30(木) 20:57:54 ID:nVTef9/h0
今年の関東大会は栃木でやるんだっけ?
栃木代表2校でそうで怖いな。
千葉と緒戦であたらないことを祈ったほうがいい。
こっちもあたりたくはないが。
234アーク ◆BpfUXbUIAY :2007/08/30(木) 21:01:32 ID:O6X0HczF0
この秋埼玉が2校頂くぜWWW
公立勢が元気だしなWW
235名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 21:03:03 ID:XV8TH6JDO
文星の新チームは強い方なの?
236名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 21:05:56 ID:r6S9g/QN0
文星は2枚左腕だな
まだ5・6試合しかしてないようだが負けてない
237名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 21:09:50 ID:XV8TH6JDO
文星は宇学の強い時代を取り戻しつつあるかな。
238名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 21:14:49 ID:vj25PeJ3O
文星の名前もだいぶ全国に浸透してきたしなぁ
239百八 ◆RAY4KRtlHI :2007/08/30(木) 21:51:12 ID:tRnOVPPAO
いや、また桐一がコソっと一枠…
自慢の四枚看板で…
240名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:52:12 ID:LVtwZIKE0
群馬の選抜成績 7連続初戦敗退中(12年勝利なし)

枠を無駄使いする群馬を送りこんではいけない
241名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 22:53:37 ID:UkXJFlqg0
結局東海大浦安が空気ちゃんと読んでいれば
栃木とかの度田舎には負けなかったと思う。
242百八 ◆RAY4KRtlHI :2007/08/30(木) 23:02:43 ID:tRnOVPPAO
>>240
まぁそう言うなよ。
今度は上手くやるからさ(笑)
243埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/08/30(木) 23:14:16 ID:AffODuj20
まあそういうなよ。
今度は浦学が上手くやるからさ(笑)
244名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:17:30 ID:GPao+cbw0
とりあえず古墳は旗に謝れ
245名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:19:38 ID:1Zso2dnA0
古墳の人気に嫉妬するアーク(笑)
246名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:24:57 ID:ZhzGZv8t0
埼玉スレでの人気度
特急>悪>行田>ワセダ(名無し)>神>秀●
247名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:33:25 ID:rL5WHB2J0
古墳は?埼玉のコテって控えめな人多いよね。
高校野球地区レベルが高くなってくのに合わせてコテのアクも強くなるよね。
神奈川なんか旗に族に最強に大神奈川に厨房に自己主張の塊だもん。
248名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:39:07 ID:+kS+TlPh0
最近ムリコとかいうつまらんAA貼るオヤジみないな。あとシャアはトリップ盗まれてから引退しちまったんだな。
249百八 ◆RAY4KRtlHI :2007/08/30(木) 23:39:17 ID:tRnOVPPAO
>>243
古墳、埼玉スレ読んだ?
レスしておいたけど、浦学の新チームは厳しいぜ。
250名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 23:52:44 ID:GPao+cbw0
今年の埼玉は公立だから浦和も共栄もないよ。
251アーク ◆BpfUXbUIAY :2007/08/30(木) 23:54:50 ID:O6X0HczF0
>>250
あるとすれば昌平か花咲徳栄だな。あとは厳しく
さすがに公立が出てくるだろう(予言)
大宮東と上尾と市立川口がんばれ!
252名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 00:22:02 ID:ur9Xd2L40
佐野日大は出井・水原以外に1年生の左腕がいいらしいな
桐蔭学園を完封したらしい
253名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 00:47:04 ID:s7pM0u4S0
各県予選の組み合わせはもう決まってんの?
254名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 00:59:24 ID:8F9Xz6TL0
広島県民なんすけど神奈川とかのレスみてて
中学ではシニア他>>>>軟式っていう感じだけど
軟式は学校の部活としてやるから正月以外毎日練習できるし
硬式なんてすぐ慣れるし、
佐賀北の選手だって軟式で全国行ったり県制覇してるし、
シニアとかに比べて学校単位でチームも多いから
高校でのチーム全体のレベルキープにもなるし
軟式がシニアにそんな劣るとは思えないんすけどどうなんすかね。
漏れの時も軟式ですごかった奴が広陵や広島商の主力だったし。
255名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 01:12:44 ID:wsWO7SWa0
去年の早実の斎藤も軟式だし、
イチローや松井も軟式だな
256名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 01:17:41 ID:arTMJuUZ0
毎日って言っても、たいていは他の部活動とグランドを兼用だしな
シニアだと個別に平日自主トレのメニュー作ってもらえるよ

あとやっぱ硬式に早めになれたほうが全然いい
257名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 01:21:08 ID:SlONqzYN0
投手軟式、野手硬式。これ鉄則。
258名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 01:30:27 ID:Tugr0i9gO
文星はあと3、4回は甲子園出場のたびに実況に「旧校名・宇都宮学園!文星芸大付属!」って言われそうだな
259名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 03:18:34 ID:QDskaYWK0
帝京の校舎ってすげえなグラウンドにあわせて作られてる。
http://pict.or.tp/img/17987.jpg
260名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 08:40:22 ID:WzHnbVfn0
帝京って体育とかも球場でやるの?
261名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 09:28:51 ID:7OTOnpy9O
確かに投手は軟式の方がいいって聞くね
スカウトいわく軟式出身の投手の方が伸びる人はすごいらしいし

工藤も軟式の方がいいって書いてあったね
体ができあがってないうちに硬式ボールを使うと肘、肩に悪いし早熟の選手が多いらしいし
262名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 09:31:15 ID:qsRsjhsk0
唐川も軟式だしな
高校で20`近く球速が上がった
263名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 09:34:24 ID:7OTOnpy9O
ヤクルトの増淵も軟式で高校時代から20キロ近くアップしたもんね
264名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 10:03:51 ID:IppF+bfKO
増渕はあの投げかたで肘壊さねえのか?
265旗 ◆IKEMENjrqk :2007/08/31(金) 10:50:06 ID:NeRKwBIb0
グラウンドが凄くてもあんな無様な試合してるようじゃねえ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
266名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 10:58:11 ID:hm3sGqMx0
甲子園3大会連続初戦負けの神奈川はどうなるかね?
267旗 ◆IKEMENjrqk :2007/08/31(金) 11:03:19 ID:NeRKwBIb0
記念大会は滅法強いからねえ。前回は春夏で15勝2敗、春夏連覇。
来年も春夏連覇確定的だね。
二枠の使い方ってもんを教えてあげるようだね。
268名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 11:18:18 ID:QLkCXeZ40
そんなこと言ってるとまた全部初戦敗退になりそうなんでやめてくれ
269頭狂妬民 ◆0RbUzIT0To :2007/08/31(金) 11:35:55 ID:YD9B4uch0
旗を久しぶりに見たな
でも関東で2校出して2校共勝てるのは神奈川だけというのは事実
3勝2敗なら勝率6割でいられるのに
慶応と相模がでたときが近年で1番弱い2校出しだったけど
それでも3勝2敗だったもんな
神奈川の2校出しのときはだいたい合わせて4.5勝はしているな
頭狂は2校出しでもだいたい1.2勝しかできないしな
ここ10年で9勝16敗
ここ20年で26勝33敗と大幅な負越しで恥ずかしい
270名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 11:36:47 ID:IqoviPwK0
横浜・相模で出てきたら相当ヤバいな神奈川 強すぎ
271頭狂妬民 ◆0RbUzIT0To :2007/08/31(金) 11:53:06 ID:YD9B4uch0
関東では選抜に強い栃木に期待したい
佐野日大が栃木1位でくればス−パ―シ−ドで選抜は堅そうだな
文星も強そうだし
272名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 12:21:24 ID:3aVWCzWE0
神奈川は甲子園4大会連続初戦敗退の大記録が懸かっているんだから選抜はお休みします。
273名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 15:00:48 ID:5rMixJI8O
http://p-kou.net/?iid=19224
完全無料、簡単登録ですぐあそべる。好きな校名を付けて甲子園を目指せ
全国のユーザーと対戦可能
274名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 15:02:12 ID:/suJViNr0
>>259
一昨年まで帝京は外野もない校庭で練習していた
一昨年やっと野球場ができた。

ついでに帝京の校舎の改築が始まった。

そんな流れだ
275名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 16:06:19 ID:hm3sGqMx0
何を言っても3季連続甲子園初戦敗退は消えないね
276名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 17:02:24 ID:mPb1kbUs0
スレタイにあるにも関わらず必死に東京ネタを書き込む奴が哀れで哀れで涙が出てくるのうw
277名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 17:24:13 ID:9i9xtZr5O
聖望、小粒だけど強えぇ
278名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 18:27:51 ID:B+WDqq/O0
プロ志望届け提出者(関東のみ)

茨城  常磐大 菊池 保則 8月30日

群馬  前橋商 樺澤 健 8月29日

埼玉  浦和学院 赤坂 和幸 8月23日

山梨  市川 志藤 恭太 8月28日

千葉  市柏 坂本 大空也 8月24日
千葉  市船橋 山崎 正貴 8月29日
千葉  市船橋 岩嵜 翔 8月29日
千葉  成田 唐川 侑己 8月30日

神奈川 横浜商大 松山 傑 8月29日
279頭狂妬民 ◆0RbUzIT0To :2007/08/31(金) 18:52:30 ID:YD9B4uch0
関東勢初戦3連敗以上(1974年金属バット導入後)

茨城(5連敗1回 3連敗2回) 
1981 夏 取手二 ● 1 - 2 ○ 鎮西
1982 夏 鉾田一 ● 2 - 6 ○ 広島商
1983 春 取手二 ● 5 - 6 ○ 泉州
1983 夏 茨城東 ● 4 - 6 ○ 市尼崎
1984 春 明野 ● 1 - 6 ○ 京都西

1989 春 日立工 ● 1 - 4 ○ 京都西
1989 夏 常総学院 ● 1 - 4 ○ 福岡大大濠
1990 春 霞ヶ浦 ● 3 - 4 ○ 天理

2004 春 土浦湖北 ● 0 - 9 ○ 済美
2004 夏 下妻二 ● 1 - 3 ○ 熊本工
2005 春 常総学院 ● 5 - 6 ○ 市和歌山商

栃木(5連敗1回 4連敗1回)
1993 夏 佐野日大高● 2 - 7 ○ 京都西
1994 春 佐野日大高● 4 - 6 ○ 高田商
1994 夏 小山 ● 1 - 7 ○ 柳ヶ浦
1995 夏 宇都宮学園● 6 - 8 ○ 観音寺中央

2003 夏 小山 ● 2 - 3 ○ 八頭
2004 春 作新学院 ● 0 - 3 ○ 岡山城東
2004 夏 宇都宮南 ● 6 - 11 ○ 市和歌山商
2005 夏 宇都宮南 ● 3 - 14 ○ 鳴門工
2006 春 真岡工 ● 1 - 9 ○ PL学園

群馬(3連敗以上なし)

280頭狂妬民 ◆0RbUzIT0To :2007/08/31(金) 18:53:36 ID:YD9B4uch0
関東勢初戦3連敗以上(1974年金属バット導入後)


千葉(5連敗1回 3連敗2回)
1977 夏 千葉商 ● 0 - 4 ○ 東洋大姫路
1978 春 印旛 ● 0 - 4 ○ PL学園
1978 夏 我孫子 ● 2 - 3 ○ 豊見城
1979 夏 市銚子 ● 3 - 7 ○ 高知
1980 春 八千代松陰● 2 - 3 ○ 尼崎北

1981 夏 銚子西 ● 1 - 5 ○ 福井商
1982 春 千葉商大付● 0 - 3 ○ 尾道商
1982 夏 東海大浦安● 0 - 10 ○ 津久見

1984 夏 拓大紅陵 ● 0 - 5 ○ 鹿児島商工
1985 春 東海大浦安● 1 - 5 ○ 伊野商
1985 夏 銚子商 ● 3 - 8 ○ 宇部商

埼玉(4連敗1回 3連敗1回)
1989 夏 川越商 ● 2 - 6 ○ 八幡商
1990 春 伊奈学園総合● 3 - 4 ○ 金沢
1990 夏 大宮東 ● 7 - 11 ○ 高知商

2005 春 浦和学院 ● 3 - 4 ○ 西条
2005 夏 春日部共栄● 7 - 9 ○ 大阪桐蔭
2006 夏 浦和学院 ● 3 - 9 ○ 金沢
2007 夏 浦和学院 ● 1 - 2 ○ 前橋商

神奈川(3連敗1回)
2006 夏 横浜 ● 6 - 11 ○ 大阪桐蔭
2007 春 日大藤沢 ● 3 - 4 ○ 宇部商
2006 夏 桐光学園 ● 6 - 9 ○ 日南学園


281頭狂妬民 ◆0RbUzIT0To :2007/08/31(金) 18:55:41 ID:YD9B4uch0
関東勢初戦3連敗以上(1974年金属バット導入後)



参考
東東京(3連敗3回)
1975 夏 早稲田実 ● 0 - 5 ○ 中京商
1976 春 修徳 ● 0 - 6 ○ 天理
1976 夏 日体荏原 ● 0 - 1 ○ 星稜

1997 春 国士舘 ● 3 - 5 ○ 明徳義塾
1997 夏 岩倉 ● 2 - 9 ○ 浦添商
1998 春 国士舘 ● 2 - 9 ○ 広島商

2003 春 国士舘 ● 0 - 1 ○ 愛工大名電
2003 夏 雪谷 ● 1 - 13 ○ PL学園
2004 春 二松学舎大付● 0 - 5 ○ 大阪桐蔭

西東京(5連敗1回 3連敗3回)
1977 夏 桜美林 ● 1 - 4 ○ 早稲田実
1978 夏 日大二 ● 0 - 1 ○ 東筑
1979 春 国学院久我山● 2 - 5 ○ 福井商
1979 夏 日大三 ● 4 - 5 ○ 天理
1980 夏 国立 ● 0 - 5 ○ 箕島

1985 春 国学院久我山● 2 - 4 ○ 松商学園
1985 夏 日大三 ● 4 - 7 ○ 鳥取西
1986 夏 東亜学園 ● 1 - 3 ○ 米子東

1997 春 東海大菅生● 3 - 4 ○ 報徳学園
1997 夏 堀越 ● 0 - 1 ○ 敦賀気比
1998 春 創価 ● 0 - 9 ○ PL学園

1999 夏 日大三 ● 0 - 5 ○ 長崎日大
2000 春 創価 ● 1 - 5 ○ 佐賀商
2000 夏 東海大菅生● 4 - 5 ○ 岡山理大付

282名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 20:34:40 ID:DAZ9LcyN0
258 :代打名無し@実況は実況板で:2007/08/31(金) 03:38:41 ID:DXwZVMo50
ニッカン
・帝京エース 垣ヶ原は進学
甲子園8強入りした帝京(東東京)の左腕エース、垣ヶ原達也投手(3年)が
卒業後の進路を大学進学1本に絞ったことが30日、分かった。
プロ志願届は提出しない。
学校関係者は「もともと大学で野球を続けたいという希望があった。
 甲子園後に本人の意思も確認した」と話した。

今夏からエースナンバーを背負った垣ヶ原は、抜群の制球力を武器に、
3回戦の智弁学園(奈良)戦で完封勝利を挙げるなど大車輪の活躍を見せた。
プロ入りを表明した場合は複数球団が上位指名候補にリストアップしていたが、進学の意思を固めた。
大田阿斗里投手(3年)は9月1日の始業式の際に最終的な意思確認を行う予定だが、プロ志願届を提出する意向だ。
また、この日までに市船橋(千葉)のダブルエース岩崎翔投手と山崎正貴投手(ともに3年)、
高校通算54本塁打を放った市柏(千葉)の坂本大空也外野手(3年)らがプロ志願届を提出した。


283埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/08/31(金) 21:26:49 ID:ZYhzLqY10
>>249
そうか…今年は浦学と言うより埼玉自体厳しそうな気がするな…」
284名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:31:05 ID:tM0lbsSG0
馬鹿頭狂都民がまた騒いでいますなw
頭狂の選手はプロ野球に興味がないからプロにいかないそうですw
285名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:56:49 ID:uSvybb4V0
神奈川人がまた必死になってるのか
286名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 05:27:51 ID:qiGpY/0T0
>>284は犬坂民国人ですw
287名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 12:02:02 ID:REFPaGxb0
関東ブロックじゃないのに東京人はここが気になって仕方ないんだねw
こっちは東京ブロックスレがあるかどうかさえ知らないし興味も全然ないのにねw
288古今鳥 ◆m2nIThBwKQ :2007/09/01(土) 12:41:55 ID:rwnXP1hF0
今日は帝京が栃木遠征してるみたいよ。
佐野日大と小山西だって。だれか結果よろしく!
289名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:02:52 ID:/tzH+KqGO
佐野日−帝京は興味深いな
290千葉県最強 ◆pSQ9qph3dk :2007/09/01(土) 13:37:20 ID:Djm/W/UN0
今年も千葉が強そうだ
291名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 13:57:51 ID:mFcKJEJ10
スレタイとかレスで神奈川人ってすぐ分かるな
292千葉県最強 ◆pSQ9qph3dk :2007/09/01(土) 14:28:21 ID:Djm/W/UN0
千葉はマリンで試合をしなければいけない決まりなのがネック。
無理やりしてるとしか思えない。
293名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 17:29:17 ID:ifwE11+X0
佐野日大8-2帝京
294名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 17:46:53 ID:Tf5i74Z7O
総合力でも帝京より佐野日大の方が勝ってたね。
295麦藁帽子 ◆tbWymftu56 :2007/09/01(土) 18:40:23 ID:DEtaDMx60
我ら鍬らぎ百姓が百連敗を目指して秋関で13連敗の足場を固めます
296名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 18:50:31 ID:4r4PakcNO
山梨では、堀内2世こと米田易宏擁する甲府商業と県内最速投手の北野駿人擁する日本航空が有力!
両チーム共に総合力も高く山梨県では群を抜く。
297名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 18:57:15 ID:kcSKlOQY0
佐野日大は最強だとか騒いで大口叩いて他校を馬鹿にしていて夏の県大会は2回戦公立校に完封負け。
それでも必死に他校叩きをする佐野日大。まだまだ続きそう。

832 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 12:35:54 ID:e1erDIrc0
出場する度に恥ずかしい試合をしてくれる文星(笑)

61年夏 宇都宮学園 1回戦1−9法政一(東京)  終始圧倒されて甲子園の洗礼を受ける
69年夏 宇都宮学園 1回戦0−1鹿児島商(鹿児島)  たまに出ては負ける公立校に完封負け
77年夏 宇都宮学園 1回戦10−0東海大相模(神奈川) 3回目でやっと初勝利
             2回戦3−1取手二(茨城) 雑魚だった頃の茨城に何とか勝つ
             3回戦2−3高知(高知)  接戦に弱い宇学の始まり
81年夏 宇都宮学園 1回戦4−0岡山南(岡山)、2回戦6−2岐阜南(岐阜) 雑魚に連勝するも
             3回戦0−1京都商(京都)  あっさり完封されてしまう
88年夏 宇都宮学園 1回戦2−1近大付(大阪) 大阪のマグレ上がりに辛勝
             2回戦7−5倉敷商(岡山) 雑魚にも辛勝
             3回戦1−2浦和市立(埼玉)  さわやか野球の前に敗北
91年夏 宇都宮学園 1回戦1−4天理(奈良)  軽く捻られる
95年夏 宇都宮学園 1回戦6−8観音寺中央(香川) 9回2点リードを守りきれず
00年夏 宇都宮学園 1回戦5−3丸亀(香川) 弱小公立に辛勝
             2回戦4−5松商学園(長野)  負け商に負ける
06年夏 文星芸大付 1回戦11−10関西(岡山) ダース劇場を実力と勘違い
             2回戦3−12今治西(愛媛)  1イニング8失点の公開レイプ。実質7回コールド
07年夏 文星芸大付 1回戦5−0市立船橋(千葉) フロック出場の雑魚に快勝
             2回戦5−2興南(沖縄) 24年ぶりの島猿に辛勝
             3回戦2−6今治西(愛媛) リベンジと豪語するも豪快な決勝HRを打たれ、守備崩壊でダメ押し


298名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 19:09:10 ID:XagRN0hv0
佐野日大の1年生左腕は142k出すらしいな
299名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 19:18:41 ID:/tzH+KqGO
まぁ、帝京は新チームが発足してまだまもないんだろ、今のところは佐野日のが早く新チームがスタートした分の差があるしなぁ。
300名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:03:52 ID:Jl2xlbNjO
文星練習試合で千葉英和って所に勝ったらしいが千葉英和って強いの?
301名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:09:46 ID:cOxpuL1L0
>>298
桐蔭学園完封したって聞いたがマジ?
302名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:10:00 ID:eRdDgwC50
>>300
ベスト32クラスかな。
弱くもないけどベスト4には絶対行けないってとこw
303名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:16:33 ID:qtnbjn0QO
俺も聞いたけど佐野日大の一年の左腕ってかなりすごいらしいね

桐蔭相手に5安打完封で相模相手に完璧リリーフらしいし
304:2007/09/01(土) 20:22:28 ID:HwSh0gEgO
千葉英和の左腕はかなりの好投手だよ…夏も平川と投げあってる…
305萬 ◆w98YH3sVPE :2007/09/01(土) 20:43:26 ID:HLbxaZLIO

英和は打撃とPの継投次第だべや

チャンスは秋だわな 夏は厳しいべ
306名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 21:13:20 ID:vv8utQ1l0
>>292
帝京は高島が投げてないしな。
307名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 21:20:57 ID:QGL8zO2vO
帝京、佐野日大はガセ
308名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 22:28:16 ID:p4NZSOpV0
佐野050100200|8
帝京000000002|2

↑こんな感じだったらしいです。
309名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 22:55:08 ID:i1kOAp2I0
俺は栃木だが佐野日大は大嫌いだ
310名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:03:48 ID:7eXaaRd80
佐野日大は秋がピークになる気がする。
1年間2年中心で戦ってたから現時点では他校よりチームの
完成度が早く高いのは当然。
だが早熟のチームは春以降伸び悩む傾向が強い。
今度の選抜を逃すと出井らはもう甲子園で見られない気がする。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:05:57 ID:cOxpuL1L0
佐野日大が強いのは知ってるよ
今夏のチームだって2年生主体のチームで練習試合とはいえ
チームが仕上がる直前の夏の大会前に帝京や常総、春日部共栄に勝ってるんだから
312名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:15:43 ID:kcSKlOQY0
佐野日大ヲタは去年から2年主体でダントツで強いとか
成田のドラフト候補唐川から2桁安打で最強とか大口叩いていた。
夏の栃木大会前も最強で他校は雑魚だとか叩いていた嫌われものです。
その結果栃木大会は2回戦で公立校に5−0の完封負け。
その後も甲子園出場校を必死で叩く馬鹿佐野日大です。
313名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:07:54 ID:5i+LwTSwO
今年の共栄は近年まれにみる雑魚だぞ。明日の常総や来週の常葉なんかボコられると思う
314名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:26:37 ID:RSYGbzE50
常総が明日やるのは共栄じゃなく栄だよ
315名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 04:40:21 ID:aSy6maIW0
05年シニア選手権優勝時の武蔵府中シニアの3本柱、
本村、塚越、上松が、新チームから拓大紅陵(本村)浦和学院(塚越)日大三(上松)のエースになった。
3人の投げ合いが楽しみだな。









316名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 08:01:12 ID:WqXSvbyV0
>>312
今夏の栃木で実力的にナンバー1だったのは間違いなく佐野日大
真岡に負けたのはあくまで結果論
高校野球の場合は一発勝負だから常に実力上位が勝つとは限らない
317名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 08:15:19 ID:wj5DrqML0
>>316
そいつは栃木スレの害虫だからスルーしてやってくれ
318名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 08:56:36 ID:u4l3YuLmO
319名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 08:59:52 ID:u4l3YuLmO
確かに佐野の1年左腕いいが、8/25の三高ての練習試合で10取られたぞ。岡に特大ホームラン打たれてた。
320名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:38:03 ID:VlBnZhgw0
>>319

ほう。それは初耳だな詳細kwsk
321名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:51:16 ID:78hFkozc0
>>316
佐野日大がナンバー1っていうのは基地外佐野日大ヲタが騒いでいただけの話し。
佐野日大が負けたのは結果論ではなく普通に実力がなかっただけの話し。
その結果が2回戦5−0の完封負け。
おれでも必死になる佐野日大なのです。

322名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:05:13 ID:4t16LQ+QO
>>321
お前生きてて楽しい?
323名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:17:43 ID:nKEJ2FL6O
>>322
基地外佐野日大ヲタって生きていて楽しいの?
324名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:18:36 ID:KtD+RcbV0
ID:78hFkozc0は一日中栃木スレにコピペ張りしてる基地外
325名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:23:58 ID:78hFkozc0
佐野日大ヲタは勝てない憂さ晴らしに荒らしまわっています。

858 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 22:17:32 ID:e1erDIrc0
出場する度に恥ずかしい試合をしてくれる文星(笑)

61年夏 宇都宮学園 1回戦1−9法政一(東京)  終始圧倒されて甲子園の洗礼を受ける
69年夏 宇都宮学園 1回戦0−1鹿児島商(鹿児島)  たまに出ては負ける公立校に完封負け
77年夏 宇都宮学園 1回戦10−0東海大相模(神奈川) 3回目でやっと初勝利
             2回戦3−1取手二(茨城) 雑魚だった頃の茨城に何とか勝つ
             3回戦2−3高知(高知)  接戦に弱い宇学の始まり
81年夏 宇都宮学園 1回戦4−0岡山南(岡山)、2回戦6−2岐阜南(岐阜) 雑魚に連勝するも
             3回戦0−1京都商(京都)  あっさり完封されてしまう
88年夏 宇都宮学園 1回戦2−1近大付(大阪) 大阪のマグレ上がりに辛勝
             2回戦7−5倉敷商(岡山) 雑魚にも辛勝
             3回戦1−2浦和市立(埼玉)  さわやか野球の前に敗北
91年夏 宇都宮学園 1回戦1−4天理(奈良)  軽く捻られる
95年夏 宇都宮学園 1回戦6−8観音寺中央(香川) 9回2点リードを守りきれず
00年夏 宇都宮学園 1回戦5−3丸亀(香川) 弱小公立に辛勝
             2回戦4−5松商学園(長野)  負け商に負ける
06年夏 文星芸大付 1回戦11−10関西(岡山) ダース劇場を実力と勘違い
             2回戦3−12今治西(愛媛)  1イニング8失点の公開レイプ。実質7回コールド
07年夏 文星芸大付 1回戦5−0市立船橋(千葉) フロック出場の雑魚に快勝
             2回戦5−2興南(沖縄) 24年ぶりの島猿に辛勝
             3回戦2−6今治西(愛媛) リベンジと豪語するも豪快な決勝HRを打たれ、守備崩壊でダメ押し
326名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:19:39 ID:TplPSGd6O
そのコピペを見ても、貼ってる奴が佐野日大関係者という証拠とは思えないんだが。
なぜ「文星が悪く言われる=佐野日大のせい」になるの?
自分の贔屓してる文星がけなされてて、むしろ憂さ晴らししてるのは反佐野日大コピペ貼ってるお前の方だろ。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:05:34 ID:78hFkozc0
>>326
基地外佐野日大ヲタ毎度乙。
佐野日大ヲタは他校がDQNだの偏差値がどーたら下らん叩きばかりしている。
否定されるとそうやって他人のせいにする佐野日大ヲタ。
栃木大会で2回戦完封負けの後は優勝校を叩いて甲子園大会後にまた湧き出した馬鹿佐野日大ヲタ。嫌われ者。
328名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:11:16 ID:pqCMxKPWO
佐日はこの前浦学相手に完封したよな。
関東で一番総合力があるのは佐日でしょ。
329名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:14:07 ID:wtREpPvz0
千葉経済・常総・横浜あたりが良さそうか
330名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:14:32 ID:nKEJ2FL6O
佐野日大専用板作ってやればいいんじゃないの。
前にあったけど人気がなく誰も興味ないから消えたんだよね。
佐野日大はウザくて面倒臭いってのは有名だからな。とりあえず迷惑かけずに佐野日大板で楽しめばいいじゃん。
331名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:15:32 ID:OTE2bWUbO
栃木は3季連続初戦突破してるから、自信もっていいじゃん。
逆に3季連続初戦敗退してる恥ずかし県に比べれば最近の栃木は優秀だよ
332名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:24:47 ID:78hFkozc0
>>331
栃木は小学生、中学生の野球は立派な成績を残しているが
優秀な生徒は県外に流出してしまうのが問題になっています。
その為県内で潰しあいがあって甲子園では好成績が出せません。
栃木は県大会優勝がゴールになっている高校が多い。
ロッテの成瀬は小山の桑中から横浜に行ってしまった。
333名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:27:24 ID:Q82xxS5b0
東海大甲府と浦和学院
の練習試合の結果、
分かる人いますか?
334京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/09/02(日) 14:02:50 ID:1b4tpVHSO
>>332
南中学ってところにいい指導者がいるって聞いた事あるぞ。
桑中学を率いてた監督とは別の人かな。
335古今鳥 ◆m2nIThBwKQ :2007/09/02(日) 16:04:22 ID:+JkAKOgc0
先日、佐野日大の練習を見てきました。
選手同士でプレーについてあれこれ考えあって練習してました。
私は素人ですが、なんか強そうな雰囲気が出てました。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:56:56 ID:cHUpoHeM0
埼玉
○浦和学院
○花咲徳栄
△昌平
△市立川越
△滑川総合
△鷲宮
△春日部共栄
△春日部東
?聖望学園
?川越東
?西武文理
337名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:59:30 ID:cHUpoHeM0
間違えた
浦和学院○→△
他公立勢は市立川口、上尾あたりが面白いか
338名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:09:04 ID:kizedPLF0
千葉

○木更津総合、銚子商、千葉経大付
△拓大紅陵、成田、二松沼南
?千葉明徳、東総工、東海大望洋、東海大浦安
339名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:24:56 ID:N4Oo7WZ90
>>338
これだけ見ると来年も初戦敗退しそうだなorz
経済以外どこも勝てそうな気がしない・・・
340名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:46:39 ID:qyXpNv/bO
栃木


◎…佐野日大 文星芸大附

○…作新学院 小山 真岡


△…青藍泰斗 宇都宮北 国学院栃木
341名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:02:46 ID:3pb1lP6LO
文星芸大附>>>>>>>>>>>千葉
342名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:08:37 ID:JIzhISiI0
佐野日大ヲタの悪行荒らし

888 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:46:23 ID:TplPSGd6O
何を言おうと文星が県内最低底の糞高校という事実は不変な訳だが

326 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:19:39 ID:TplPSGd6O
そのコピペを見ても、貼ってる奴が佐野日大関係者という証拠とは思えないんだが。
なぜ「文星が悪く言われる=佐野日大のせい」になるの?
自分の贔屓してる文星がけなされてて、むしろ憂さ晴らししてるのは反佐野日大コピペ貼ってるお前の方だろ。





343名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 03:37:09 ID:gAnzTYMZ0
>>332
俺も栃木県民だが
先月軟式でほとんど注目さてれないマイナー大会で小中学ともに優勝したけど
残念ながら主要の大会では通用しなかったり、中学では全国大会に行くことすら出来ていない。
(00年の桑中以降栃木から7年間も全中出場がない)
硬式野球で宇都宮シニア全国選抜3位と小山ボーイズ関東準優勝が今年唯一目立った実績か。
それと県外流出は他所の県よりはるかに少ない。他所の県はもっともっと流出してる。
流出の話題になると100%成瀬ことが例えとして出るけど
それ以降の選手の名前がほとんど出てこないのがその証拠
足利の生徒が隣町の桐生に行くのは一般的な野球留学とは違うからこれを除けば
知名度があるのは数年前修徳にいった長島とか出戻りの菊地ぐらいしか名前があがらない。
もちろん細かい選手名を挙げれば他に5人ぐらいるけどそれらの選手はほとんど活躍してない。
長々と書いたけど、結論としては栃木県の県外流出は栃木県民が思うよりずっと少なく
しかも活躍してるのは多く見積もっても
7年間でたったの6人程度しかいないということ。
344名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 03:41:30 ID:gAnzTYMZ0
訂正
成瀬のことが
345名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 07:17:58 ID:C2klKKP0O
いや、栃木の小・中はレベル高いぞ。そりゃたしかに首都圏の私立中学とかに比べたら劣るかも知れないけど(修徳中とか)、県外流出も多少あるだろうけど、栃木のあの少ない学校数の中で、有望な選手が本当に均等に色んな学校に散って行く事のほうが問題。

だから公立私立どこの学校が甲子園に来るか分からない戦国栃木と言われる所以。
346名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 07:58:44 ID:SWRzXt9GO
ここ、関東板でしょ?
内輪もめは栃木板でやれば・・・
347名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 08:12:55 ID:ymstz6aP0
>>345
栃木じゃなくて千葉のほうが傾向として強いなそれは
348名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 08:30:47 ID:sKFmAgfT0
茨城

○ 常総学院 土浦湖北
△ 波崎柳川 東洋大牛久 霞ヶ浦 水戸葵陵 下妻二
? 日立工 水戸短大附 藤代 土浦日大
349名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 08:56:57 ID:sKFmAgfT0
常総のエースは島田Jr
350名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 10:00:22 ID:MzsnetXRO
浦学のエースはモリシJr.
351名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 10:28:04 ID:Jx+YfbgPO
>>345
中学軟式なんて日本全国有望選手が散るのは当たり前。
スカウトもしていないのに一地域に集まるほうが稀なケースでしょう。

だからエースや四番は力があって高校でも活躍、
あとは高校で辞めるか、中堅以下ってかんじでしょ。
硬式は有望選手が集まるから全体のレベルが高い。

栃木が特別ではない。
352名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 12:42:25 ID:lZD6PDq0O
埼玉の旋風予想
@@@ 市立川越、滑川総合
@@ 川越東、上尾、川越初雁、市立川口
@ 熊谷西、久喜北陽(ただしここは夏限定)
353名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 13:17:17 ID:FlkSNEFJO
佐野日大が優勝候補筆頭だろうな
地元開催で有利だし
354343:2007/09/03(月) 13:17:51 ID:gAnzTYMZ0
マイナー大会で優勝というのは関東大会優勝のことだす。
>>345
栃木の軟式がレベル高いというなら他の県は何と表現すればいいのだろう・・・
他の県の実績は思いつくだけでも

群馬はここ2年で全中3位が2回
茨城は3年前の全中3位、2年前全日(全日本少年軟式野球大会)3位、去年の関東大会決勝は茨城対決
埼玉は硬式野球が盛んだが軟式のK-ballでも2年連続優勝、全中出場も何度もある。
神奈川も硬式の方がずっと盛んだが軟式の全中、全日でも優勝数回、準優勝や3位もある。
東京は神奈川と似たようなもので、修徳中以外にも全中上位進出がある。
千葉も硬式野球が主流だが軟式でも3年前全中優勝、他にも上位進出2回。
山梨は栃木と似たようなものだが、全中出場はある。
で、肝心の栃木の実績だが硬式野球が他県より少なく
ほとんどの生徒が軟式なのに去年全日3位が1度あるだけ。全中は関東大会ベスト8が最高。
355343:2007/09/03(月) 13:22:48 ID:gAnzTYMZ0
21世紀以降ね
356名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 13:33:38 ID:i0/HUdLQO
08'夏の横浜高校(個人的希望)

1・中原(率.613 本3)→一気に素質開花で二年生ながら長打力と
打撃センスを兼ね備えた06年白井級のリードオフマンに。
2・松本(率.429 本1)→一年からレギュラーで確実に成長。
シュアな打撃と小技でクリーンアップに確実につなぐ。守備も堅実。
3・小川健(率.683 本4)→07高濱に負けず劣らずの打撃センスに
本塁打連発の長打力や俊足を兼ね備えた万能のスーパースラッガー。
4・筒香(率.588 本6)→
ヤンキース松井を上回る素質を持つ
スーパー二年生が、一気に素質開花。場外本塁打連発の横高史上
最高の天才スラッガー。
5・田山(率.553 本5)→やや伸び悩みと見られていたが、冬を
越えてから一気に素質開花。高校球界を代表する超高校級右スラッガーに。
357名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 13:35:29 ID:i0/HUdLQO
6・土屋(率.661 本5)→例年なら確実に四番の超高校級天才左スラッガー。
抜群の打撃センスと横高史上屈指の長打力でチームを引っ張る。
7・小田(率.538 本3)→昨夏の経験をバネに一気に高校球界屈指の
捕手に成長。06福田並みの長打力に柔らかい打撃センスを兼ね備える。
8・倉本(率.487 本3)→06佐藤賢を彷彿とさせる大型打者。
長打力と巧みな打撃センスを兼ね備える。例年ならクリーンアップの逸材。
9・岩間(率.529 本1)→抜群の野球センスを持つ天才肌。
一番やクリーンアップも打てる逸材で確実に上位打線つなぐ。

投手
土屋→常時150キロ前後の重い速球と切れ味抜群のカーブを
ずば抜けた制球力で操る左の松坂。左のエース。
田山→恵まれた体格から繰り出される最速150キロ台後半の豪速球で
勝負するハマの大魔人。右のエース。
358名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 13:38:53 ID:/7w3Gb6X0
>>356
>>357

漫画の読みすぎ?
359名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 15:48:03 ID:SUDtS0cz0
>>319
佐野日大も日大三にはボコられたか。
360名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 15:52:43 ID:7ODkENIr0
またヨタの脳内はお花畑が満開のようだなwww
361名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 17:03:01 ID:7XGnApBL0
神奈川スレでやってろw
362名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 17:21:49 ID:89lxSi9N0
また負けるが楽しみになってきた
363桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/09/03(月) 17:56:20 ID:gRC3NmaaO
神奈川チャンプのウチから見たら、秋は桐蔭や横浜創学館の方がよっぽど怖い
364京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/09/03(月) 18:10:31 ID:CymJ24C0O

創学館が関東大会出た時はしらけたな。
365名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:38:46 ID:KAwTzSiI0
創学館は戦力的に普通の作新学院にコールド負けしそうになってたな。
初回からボコボコに打たれててこれが神奈川1位?って思ったね。
366旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/03(月) 20:45:10 ID:mgDSX1FC0
慶應・商大・創学館・隼人・相洋・平塚学園・鎌倉学園・武相・向上・光明相模原・藤嶺藤沢
永遠に出場しなくていい第三グループ
367名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:05:16 ID:8//FK4Iw0
>>359
逆に言えば日大三相手にエース出さない余裕があるって事
368名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:19:30 ID:nDxD/q360
夏前も日大対決やってたみたいだが互角だった気がする。

369県代表予想:2007/09/03(月) 22:11:17 ID:39seRRfb0
空缶ベスト4選抜組は横浜・佐野日大・常総・浦和学院と鉄板予想
370旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/03(月) 22:16:29 ID:mgDSX1FC0
運動神経抜群の女子に負かされたいって昔からいるよな

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
運動神経抜群の女子に負かされたい Part3 [運動音痴]
L'Arc〜en〜Ciel vol.1198 [邦楽グループ]
371名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:19:43 ID:eK4HS2Pk0
族だろうな、それか昔からいるお前
372名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:35:13 ID:OTivsB2J0
【今年も】関東の高校野球68【やらかした】
786 :シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw [赤い彗星]:2007/08/19(日) 00:25:43 ID:K1xc90OZ0
とりあえずそんな難しい話はやめにして今日のの帝京戦でも語ろうよwww
俺も神奈川人ってバレちゃったけどやっぱり帝京応援するようんwww帝京最強www
注目はカッキーのお尻かなwwwすっぽ抜けたバットがアナルにズブっといったらタマラネスwwww

近畿の高校野球part69
829 :シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw [赤い彗星]:2007/08/19(日) 00:27:19 ID:K1xc90OZ0
とりあえず智弁の監督がわりとイケメンなのには感動したwww
出来ることなら試合後の汗を僕ちゃんが舌で拭き取ってあげたいwww

【さあ】佐賀北−帝京【震えるがいい】
398 :シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw [赤い彗星]:2007/08/19(日) 00:28:56 ID:K1xc90OZ0
今日は実況板で悶え苦しむ佐賀豚の書込みとカッキーのお尻でも眺めながら精液飛ばそうっとwww

超イケメン選手
171 :シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw [赤い彗星]:2007/08/19(日) 00:30:54 ID:K1xc90OZ0
やっぱポーカーフェイスカッキーだろwww
あのプリっとした尻たまんねーww
373名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:35:44 ID:OTivsB2J0
超イケメン選手
172 :シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw [赤い彗星]:2007/08/19(日) 00:31:42 ID:K1xc90OZ0
あとはアトリだなww試合後の汗かいたアトリを俺の舌で綺麗に舐め取りたいwwww

抱かれてみたい高校球児2
704 :シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw [赤い彗星]:2007/08/19(日) 00:44:43 ID:K1xc90OZ0
出来れば腋臭の球児がいいwww
ツーンと刺激されならが野良犬のように犯されたいwww

抱かれてみたい高校球児2
706 :シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw [赤い彗星]:2007/08/19(日) 00:46:03 ID:K1xc90OZ0
高○監督に叱られて罵られて裸でランニングさせられるのもいいなww
精液と汗飛ばしながら走りまくりたいwww

☆☆ 帝京高校応援スレッド 20☆☆
130 :シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw [赤い彗星]:2007/08/19(日) 00:59:53 ID:K1xc90OZ0
電気代払ってないから今日止められるんだが、何とか午後にしてもらわないと困る

近畿の高校野球part69
835 :シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw [赤い彗星]:2007/08/19(日) 01:00:56 ID:K1xc90OZ0
48で仕事クビになっちまったwwまあいいやww今日はゆっくり帝京の試合見たら職安だなwwww

☆☆ 帝京高校応援スレッド 20☆☆
132 :シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw [赤い彗星]:2007/08/19(日) 01:03:06 ID:K1xc90OZ0
>>131
俺が18の時だww当時は童貞でチアガールのムッチリ太もも見ながらスタンドでパンツの中に発射したもんだよwww懐かしいwww
374名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:43:08 ID:DdXI6cJ70
692 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/09/03(月) 22:42:14 ID:q9rWCcf20
これは本物のシャアの書込み

男子中学生や高校生の放尿に萌えたい
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1061663658/

378 名前:シャア・アナルズブ ◆ANAL.s30yw [sage] 投稿日:2007/08/18(土) 23:18:03
俺はやっぱり高校生、特に野球部とかのコの立ちションとか見てみたいww
濃そうなイメージがあるwww
375見る目がある通りすがりのスカウタ−:2007/09/03(月) 22:47:46 ID:V+kkyNRTO
関東の今年の目玉は横浜高の土屋と小川だけだな
376名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:52:21 ID:HxMe3E3U0
旗もやる事無いんだな。このスレ的にはあと3週間位するとかなり盛り上がってくるな。
大会一ヵ月前で地方大会も佳境。
377名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:11:53 ID:mbhVEQMg0
群馬組み合わせ決定(2枠)
http://www.raijin.com/baseball/

【左の有力校】 中央 前橋育英 桐生市商 高崎経大付 前橋工
【右の有力校】 高崎東 太田市商 桐生 健大高崎 高崎商 東農大二 前橋商 桐生第一
378旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/04(火) 00:18:21 ID:SaEqI0/j0
群馬決勝10月7日か。
神奈川の決勝は9月30日だからだいぶ日程に差があるな。
神奈川県大会92校の組合せは明後日6日に決まるわけだが、ここで関東大会出場校の大体の予測はつく。
昨年の桐光-横浜の様な前半での潰しあいも出てくるかどうか。
379:2007/09/04(火) 06:10:19 ID:ifU7MJ2uO
佐野日大はレギュラーみんな県内出身だよ
380名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 06:21:10 ID:9PYmNp1bO
県内厨w
381名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 07:38:50 ID:pJb78t8r0
横浜の4番とエースはどこ出身?
382名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 07:53:05 ID:GQEgCn4H0
四番とエースは静岡出身の土屋君や!
383名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 08:41:44 ID:xwy6+Dzm0
佐野日大の噂の左腕は茨城・土浦出身の西原だね
384名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 12:37:50 ID:6dGc5cUWO
593:朧◆MO/47V/UoE :2007/09/04(火) 12:13:35 ID:PqVqExgD0
各地区秋季大会予想ラインナップ

北海道   優勝:北照高校
東_北   優勝:東北    準優勝:光星学院
関_東   優勝:慶応義塾 準優勝:佐野日大 四強:東海大相模 滑川総合 八強:銚子商
東_京   優勝:早稲田実業
北信越   優勝:東海大三 準優勝:日本文理
東_海   優勝:東邦 準優勝:常葉菊川
近_畿   優勝:大阪桐蔭 準優勝:履正社 四強:智弁和歌山 東山 八強:県和歌山商 天理 
中_国   優勝:宇部商 準優勝:倉敷 四強:山陽
四_国   優勝:寒川 準優勝:明徳義塾
九_州   優勝:浦添商 準優勝:日南学園 四強:自由ヶ丘 鎮西


神宮枠:報徳学園(大阪桐蔭の神宮大会優勝により繰り上げ)
希望枠:花巻東
21世紀枠: 東 札幌南   西 奈良高
385名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 18:51:57 ID:HVOXJeTS0
>>384
真面目に考えたのか?
386旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/04(火) 20:28:55 ID:QgvQWGap0
神宮枠ワロタw
387名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:31:08 ID:mYYd0p+l0
>>384
いや、単なるおじさんかな‥‥
慶應、早実、北照、東邦なんてありえないしさ
388名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:19:24 ID:hG3eBfKN0
鎮西なんて何年前よ‥‥
書き込みしたあなたは35歳以上でしょ?
あの頃は良かったね
弱い地域、強い地域、はっきり分かれててさ。
野球留学があまりなくて、大阪-東北勢とか
東北勢がんばれ!なんてね。。。
あの頃が懐かしいな
389名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:25:46 ID:iNJy4oWGO
慶應や早実は十分ありえるだろ
390名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:44:45 ID:/UBK3tMh0
全然有りうるよ。横浜も帝京もダントツじゃないし、
慶應も早実も中学時代実績ある選手が多い。
高野連のウケもいいだろうし。
391名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:02:53 ID:pD8JfBl80
なんで、高野連やマスコミは早実や慶応贔屓なんだろ?
ハンカチも早実だったkらあんなに注目されたんじゃないかと思うんだが。
392名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:20:09 ID:NiadFObLO
>>391
単純にマスコミ関係者にOBが多いからじゃないか?
393ギム・ギソガナム ◆D6llXYFFyA :2007/09/05(水) 00:26:04 ID:m7tNHNw8O
ふっはっはー!我よ世の春が来たー!
394名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:29:28 ID:ppHMQWq6O
早稲田 慶応OBがマスコミやある程度の実力者達にいるから注目されるのは間違いないね。でもハンカチは中田を倒してからの注目もあるんじゃない?慶応の中林の時はチーム自体の注目だったし、やっぱハンカチに実力はあったでしょ
395名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:41:13 ID:KwXld7qJ0
注目度もあるが、実力も来年はあると思うぞ。
特に早実は全国制覇に感動して有力中学生が多数入学した背景がある。
慶應もあのセンバツ前後から安定して有力中学生が入っている。
朧も適当に書いたわけじゃないw
396名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 11:42:27 ID:KbajmvJG0
だが、神奈川は横浜でガチ
397名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 13:30:33 ID:VNqg+BCp0
神奈川は横浜と慶応の2強かな
相模は意外と強くない、桐光は夏までにどれだけPが成長するかだな
398旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/05(水) 16:08:50 ID:EEPdU5Wk0
来年の秋関は実況するかな。ついでに撮影もしてうpするようだな。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:17:40 ID:VCeo1gut0
したらお前をとっ捕まえてボコボコにしてやるよw
400旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/05(水) 16:26:29 ID:EEPdU5Wk0
無理無理。動体視力も足腰も弱ってるオッサンとヒョロもやしニートじゃ瞬殺だよ。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:34:05 ID:KAWQGURe0
いよいよ明日神奈川の組み合わせ発表だな
402名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:35:47 ID:kP2ovKfHO
旗さんは中央の総政でした。本当にありがとうございました。
403名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:39:20 ID:xwekUzUKO
今年は俺が実況してやるぜ。
期待して待っとけ
404旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/05(水) 18:17:42 ID:EEPdU5Wk0
神奈川勢が準決勝まで行ったら現地に行くかな。ついでに福島のお爺ちゃんの墓参りするようだな。
何かお勧めの食いもん店とかある?
405旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/05(水) 18:18:39 ID:EEPdU5Wk0
>神奈川勢が準決勝まで行ったら現地に

つまり俺が栃木に行くのは確定的
406名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 18:25:16 ID:KwXld7qJ0
関東予想
慶應・横浜・佐野日大・千葉の優勝校
(帝京)(早実)
*早実が東京準優勝の場合、東京2枠の可能性が高まるw
407旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/05(水) 18:31:23 ID:EEPdU5Wk0
記念大会で関東5枠ってのはガセ?
408名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 18:34:36 ID:kXJCSem8O
409名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 18:36:19 ID:vfTtaXQD0
関東5東京2の可能性が高い
410名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 19:17:04 ID:q5bM/dxQ0
東京は帝京、三高以外
弱いイメージがする
411名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:50:40 ID:o36C4/Re0
神奈川の地元部隊
412名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:12:27 ID:LVKYw8WyO
空缶は佐野日大で鉄板やろうな
413名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:27:15 ID:9EWa4dTg0
帝京スレで名無しで朧と旗が煽ってるとこ見ると帝京って来年も強いの?
414名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:31:01 ID:KbajmvJG0
今年とそんなに力は変わらないだろうな<帝京
415旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/05(水) 22:35:49 ID:EEPdU5Wk0
明らかに劣化してます。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:39:19 ID:KwXld7qJ0
帝京はここ3季甲子園で毎回ベスト8以上に行った全国で唯一のチーム。
ちなみに大阪桐蔭は2回戦→ベスト8→不出場
横浜は1回戦→不出場→不出場
智弁和もベスト4→不出場→1回戦
いかに最近の帝京の甲子園での成績が抜けてるかがわかる。
417名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:41:46 ID:IKVtxRku0
>>416
悪く言う気は無いけど、「甲子園での」じゃなく「地区での」だな。
418名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:43:42 ID:KwXld7qJ0
>>417
あ??じゃあ帝京より直近3季甲子園で好成績なチームあげてみwwww
419旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/05(水) 22:49:38 ID:EEPdU5Wk0
いくら阿斗里が不調だったとは言え、垣ヶ原、中村と投打に大型選手がいたのに比べると小粒感は否めないなぁ。
垣ヶ原が残るのとは訳が違うね。

帝京オタの中ではベスト4、ベスト8は満足な内容なのかも知れないが横浜オタの俺なら初戦敗退と同じだね。
最低でも年度別の記録に残る準優勝かな。
ベスト8→ベスト4→ベスト8なんかより一回の優勝の方がいい。
420名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:50:34 ID:IKVtxRku0
>>418
ああ、まぁ確かに・・・
421名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:52:28 ID:TQwL6cDTO
80回記念大会は36校

関東東京に1枠
東海北信越に1枠
神宮枠2
21世紀枠3

これは決定済み
422名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:56:54 ID:BIdBUDOe0
>>419
あ?1回の優勝の方がいい??何寝ぼけた事言ってんだ韓川人はww 優勝1回より連続してベスト8以上のほうがいいに決まってるだろww
423名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:00:40 ID:KwXld7qJ0
>>419
だから今は「直近3季」の話してんだよ。
で、横浜は1回戦→不出場→不出場なんだよ。
帝京はベスト8→ベスト4→ベスト8なわけ。
比べるまでも無いだろ?しかも帝京は内容が良いよ。
あと、帝京オタがベスト8以上で満足するわけないじゃんか。
平成最多の全国制覇3回あるんだぞ?特に今回は腸煮えくり返る
くらい不服www


ってスレと全然関係ないね・・・スマソ。
424名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:01:08 ID:lYVnAO+60
神奈川人にとっちゃベスト4とかベスト8なんざゴミ同然だからな  最低でも優勝
425旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/05(水) 23:02:39 ID:EEPdU5Wk0
直近10年>平成

横浜は10年で3度の全国制覇と準優勝1回
426名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:07:22 ID:xtQn5sf+0
智弁和歌山に大逆転サヨナラ負け、大垣に負け、佐賀北に恥ずかしいサヨナラ負け
どこが内容がいいんだよ
427名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:13:56 ID:KwXld7qJ0
>>426
じゃあ、おまえはどこのオタだ?言ってみww言えないだろ?www
大阪桐蔭に6−11で負けたり早実に2−11で負けたりという悲惨さ
から比べると、帝京の負けはいつもスコア的に優勝校から1〜数点以内、
そういう意味では内容がいい。もちろん帝京オタは優勝以外満足しないが。
428名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:19:55 ID:6URsZh3H0
慶応って甲府商の米田に寒風だったじゃん。秋に勝てるとは思えません。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:21:35 ID:7rfZXmKgO
とにもかくにも3季連続初戦敗退は全国的に見ても恥ずかしい結果。
430名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:39:44 ID:gY1GQrYU0
佐賀北なんて神奈川2回戦レベルに良く負けれるな
431名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:44:14 ID:lOV+sdIW0
帝京の話なんて他でやれよ
432名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:46:07 ID:KwXld7qJ0
神奈川は3季連続初戦敗退かw酷すぎるなw
横浜、日藤、桐光、と全部ダメだったんだから、
来年は慶應様に託した方が利口だろうな。
首都圏は、慶應・帝京・早実でオケ。
433名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:47:28 ID:IGdqZzQR0
帝京はいらねー
佐賀北なんかに負ける恥さらし〜
434名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:51:37 ID:Sg0/ISDw0
低狂ヲタや頭狂妬民は優勝以外はくじ運次第でどうにでもなると言ってきたのに、突然優勝ではなくベスト8→ベスト4→ベスト8を自慢するようになったのかw?
だったら平成以降又は直近10年間の春夏甲子園での都道府県別勝率はどうなんだ?
435名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:58:08 ID:KwXld7qJ0
どう見たって、帝京>>>>>3季連続初戦敗退の神奈川でしょwwww
優勝以外あまり価値が無いという考えもあろうが、最近の神奈川の絶不調
ぶりは目に余るwとりあえず初戦くらい勝たなきゃ何しに甲子園行ったん
だかワカランだろよ??
来年は気分入替え、慶應に託せよw
436名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:00:30 ID:ydD3vW9b0
優勝1回よりベスト8以上3回の方が良い?
アホか
ベスト8と優勝では果てしない差がある
優勝はその大会で1番強かったってこと
ベスト8は組み合わせに恵まれたことも考えられる
理論上では帝京は1回戦で
智弁、大垣、佐賀北と対戦だったら3期連続の初戦敗退になっていたことになる
3期なんていう半端なとこで区切っている理由もわからない
437名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:04:08 ID:Aiw7OBiQ0
千葉経、佐日、横浜、相模、桐生一、
帝京っていうお約束なんじゃないの?
438名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:15:09 ID:TTyoWutBO
栃木は立派!
群馬、山梨もギリギリ合格点。
千葉は相変わらずの口先番長。
茨城、埼玉、神奈川はいつまで連敗記録更新し続けるの?
439名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:20:28 ID:OXMx3gMrO
レペゼン神奈川!
【選手権通算成績】
1.愛媛
113勝56敗1分(.669)
2.大阪
139勝79敗(.638)
3.東東京
56勝32敗(.636)
4.広島
107勝64敗(.626)
5.和歌山
111勝67敗1分(.624)
6.神奈川
100勝61敗(.621)
7.高知
79勝49敗(.617)
8.奈良
70勝46敗(.603)
9.兵庫
121勝81敗(.600←オマケ)
440名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 09:31:23 ID:bHgHuNsm0
愛媛猿は他所のスレで相手にされないからってここに来るな
441名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 13:27:57 ID:8AfoGYP30
>>438
最近の関東は弱いなあ
442古今鳥 ◆m2nIThBwKQ :2007/09/06(木) 15:52:54 ID:Fb8pm9UT0
栃木県の組み合わせが決まりました。
評判が高い佐野日大は、足利工業大学附属との緒戦です。
春に負けた相手ですね。
443名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 15:56:15 ID:UMIXPvBB0
神奈川組み合わせ決定

横浜、相模、桐光が同じ山になる波乱。
ベスト8で2校消えます。
444旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/06(木) 16:19:37 ID:1JfA4lIP0
関東大会出場校

神奈川 横浜・慶應

以上確定しました。
445シャア・アナルズブ ◆aK4fIwpjR6 :2007/09/06(木) 19:18:57 ID:7N6939HI0
皆様お久しぶりでございますwww
これからも関東の高校野球をひたすら応援していくシャアでございますwww
なにとぞヨロシクwww
446萬 ◆w98YH3sVPE :2007/09/06(木) 19:21:54 ID:kYRw3tCuO
常総がどこまでやってくれんだか楽しみだわな

茨城。
447名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:58:00 ID:hxypbfDc0
慶應の田村只野のP陣は中々だね。
日南から6点相模から10点?取った桐光を4点に抑えてるしね。

横浜・慶應・佐日が出れば全国でも良さそうじゃない。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:00:35 ID:3L54dmff0
佐野日大の1年エースってすげえらしいな。
出井ピンチwwwww

つーか佐野日大は去年の関東大会のイメージ的には強打のチームって感じあるけど、投手もすげえのな
ウチの千葉の千葉経済との打撃戦を思い出すわ
あそこにすごい投手がいるなら、マジで他は勝てないだろうな

関東決勝で千葉経済と佐野日大をまたみたいわ
でも今年のウチは目玉ルーキーもいなければ丸も出井と違って卒業しちゃったし厳しいかな・・
449名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:01:22 ID:0aTRVCIa0
慶応が出たって全国じゃ勝てねーよ。
神奈川ってだけで何でも過大評価すんな。神奈川は横ハメだけ。
450旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/06(木) 21:11:43 ID:1JfA4lIP0
神奈川高野連は糞
451名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:19:21 ID:p9F+k8Fv0
452名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:24:37 ID:TT6Dt+ifO
453名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:30:40 ID:hxypbfDc0
慶應は関東ほぼ濃厚。横浜は東條桐光に負けるかもしれないしな。
神奈川は横ハメだけ?(笑)
今夏振り逃げスリーランの時とか、空気読めない解説とか見てると、
ナベは相当イッチャッテルぞ?残念だが時代は変わっている。
454旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/06(木) 21:42:07 ID:1JfA4lIP0
横浜春夏連覇へ今後のスケジュール

 1回戦  9月 8日 横浜12−0平塚工科 1年生水澤シャットアウト、筒香・土屋・小川のアーチ攻勢で大勝
 2回戦  9月 9日 横浜10−0藤沢翔陵 土屋ノーヒット・ノーラン。中原サイクルヒット
 3回戦  9月15日 横浜16−0相模田名 土屋-水澤-田山完封リレー。筒香満塁・土屋連発
 4回戦  9月16日 横浜 1−0桐光学園 土屋VS東條の息詰まる投手戦、延長11回土屋サヨナラホームラン。4試合連続シャットアウト。
準々決勝 9月23日 横浜 6−2東海相模 事実上の決勝戦。振り逃げ3ランから57日。小田涙の決勝満塁弾。
 準決勝  9月29日 横浜25−0横浜商大 商大悪夢の準決勝再来。横浜5発快勝。
  決勝  9月30日 横浜 8−1慶應義塾 神奈川高野連の夢打ち砕く正義の鉄槌炸裂。土屋被安打3、打線も16安打。
455名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:44:43 ID:P/UsClOu0
>振り逃げ3ランから57日

www
456名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:49:29 ID:s7wjJJzR0
えらい組み合わせ厳しいじゃないか横浜
457名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:57:49 ID:yv9slTPo0
横浜は呪われてるとしか思えない組み合わせだね
458名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:27:15 ID:Mxi4M+Ch0
>>448
佐野日大には出井の他に左腕の水原がいるよ
春の県大会は出井に代わってエースナンバーを背負った
その2人に話題の1年左腕が加わればかなり投手力はいいね
打線も旧チームの3,4番をはじめレギュラー4人が残るのでチームとして完成度高し
459名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:36:57 ID:MQheFbkJO
佐野日大も強そうだね。
460名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:40:55 ID:OK7o3W2uO
オレはあえて佐野日大は期待しない。期待したらコケそうでwまー今んとこ栃木じゃ一番っぽいな
461名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:46:44 ID:Mxi4M+Ch0
栃木は佐野日大が本命だね
ちなみに昨日組み合わせが発表されたがシード順は
@佐野日大A作新学院B文星芸大C宇都宮南の順みたいだね
462名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:24:08 ID:imQ3GSVu0
茨城県民の俺にとって佐野日大は去年の関東大会ではじめて知ったが、主力1年ばっかで準優勝はすごかったな
そんな俺が栃木県のトーナメントみてみたんだが、佐野日大シードにみえないんだが、そんなアホな俺にあれがシードのわけを教えてくれ
463名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:10:57 ID:HCZUo3hFO
遂に栃木の話題中心の関東スレになったか。
まぁその資格は充分あるわな。。。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:25:42 ID:VfSezWH/O
ここまで栃木が有名になったのも文星の活躍のおかげでもある
465名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:37:49 ID:Mxi4M+Ch0
>>462
シード校同士は準々決勝まで対戦しない
また第一シードと第2シードは決勝まで対戦しない
第1シードのブロックに第4シードが入り第2シードのブロックに第3シードが入る
第4シードから第8シードの4校は順位付けをせず抽選でブロック振り分け
はやい話 優勝候補(シード校)が潰し合いをしないようにしてる
ちなみに秋のシード決めは参加校の部長監督の投票で決める
当然 票の多い順からシード順が決まる
466名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:39:38 ID:1D6wej2T0
投票でシード決めるんだ?!
凄いな・・・
467名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:44:54 ID:Fic/fGX70
>>466
だから作新が強弱に関係なく毎年シードになるw
468名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:02:03 ID:Mxi4M+Ch0
>>466
そうなんだよ
だから文星は昨秋はノーシードだったのさ


469名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:06:16 ID:apa2GqiA0
全国的にフツーにある制度なのかな?
それとも栃木特有なのかい?
470名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:37:21 ID:lHiwirDY0
茨城の秋の4つのシードも投票で決める
471名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:16:23 ID:gG2MPJFz0
茨城は常総以外に何処が強そう?東洋大牛久辺りかな?
472名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:01:36 ID:Rm5tsSmA0
関東で内弁慶で有名な学校はこんなとこでしょうか。内弁慶とは県大会では滅法強い
が、関東大会や甲子園にいくとすぐに敗退してしまうような学校です。本当に
その県の高校野球ファンにとっては迷惑な学校です。
第1位 浦和学院
第2位 桐光学園
第3位 最近の常総学院
473名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:57:33 ID:Wo2+lNhA0
>>440
49地区別春夏通算勝率ランキング
(2001春〜2007夏終了まで)
21世紀以降 ☆優勝 ★準優勝

(1〜10位)
愛媛__ 27勝12敗 0.692 (04春☆・04夏★)
西東京_ 20勝10敗 0.667 (01夏☆・06夏☆)
神奈川_ 25勝14敗 0.641 (06春☆・03春★)
高知__ 20勝12敗 0.625 (02夏☆)
静岡__ 15勝09敗 0.625 (07春☆)
広島__ 21勝13敗 0.618 (03春☆・07夏★)
宮城__ 20勝13敗 0.606 (01春★・03夏★)
南北海道 18勝12敗 0.600 (04夏☆・05夏☆・06夏★)
茨城__ 18勝12敗 0.600 (01春☆・03夏☆)
京都__ 16勝12敗 0.571 (05夏★)
474名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:58:16 ID:Wo2+lNhA0
(11〜20位)
奈良__ 14勝11敗 0.560  
東東京_ 15勝12敗 0.556  
徳島__ 16勝13敗 0.552 (02春★)
長崎__ 11勝09敗 0.550 (06春★)
兵庫__ 21勝18敗 0.538 (02春☆)
和歌山_ 15勝13敗 0.536 (02夏★)
愛知__ 18勝16敗 0.529 (05春☆・04春★)
青森__ 10勝09敗 0.526
山形__ 11勝10敗 0.524  
沖縄__ 12勝11敗 0.522  
(21〜30位)
大阪__ 19勝18敗 0.514  
岐阜__ 12勝12敗 0.500 (07春★)
千葉__ 11勝11敗 0.500
山梨__ 11勝11敗 0.500
鹿児島_ 10勝10敗 0.500 (05春★)
岡山__ 15勝16敗 0.484   
埼玉__ 10勝11敗 0.476    
山口__ 10勝11敗 0.476  
滋賀__ 10勝12敗 0.455 (01夏★)
福井__ 10勝12敗 0.455  
475名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 06:59:01 ID:Wo2+lNhA0
(31〜40位)
佐賀__ 09勝11敗 0.450 (07夏☆)
石川__ 09勝12敗 0.429  
熊本__ 08勝11敗 0.421  
群馬__ 08勝11敗 0.421  
福岡__ 09勝14敗 0.391  
香川__ 07勝11敗 0.389 
大分__ 05勝08敗 0.385  
宮崎__ 07勝12敗 0.368  
島根__ 05勝09敗 0.357 
福島__ 05勝09敗 0.357  
(41〜49位)
栃木__ 06勝11敗 0.353  
長野__ 04勝08敗 0.333  
新潟__ 04勝10敗 0.286 
秋田__ 04勝10敗 0.286  
富山__ 03勝09敗 0.250  
鳥取__ 01勝07敗 0.125  
三重__ 01勝09敗 0.100  
岩手__ 01勝10敗 0.091  
北北海道 00勝10敗 0.000  
476名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:42:21 ID:RRb/U/nT0
>>472
逆に県をなかなか勝ち抜けないけど
甲子園に行けば結果をだせる外弁慶はこんなところかな

@銚子商
A東海大相模
B木内さん時代の常総学院
477名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:15:43 ID:Z12pS4d0O
>>472
その3チームは関東に関しては決して弱くないんだが。浦和なんか関東のみならトップ3入るぞ
478名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:20:30 ID:Z12pS4d0O
>>476
それに相模はわかるが銚子商業のどこが外弁慶なんだ?数年前甲子園に出て糞だったし、昨年なんか埼玉の無名公立にぼこられたばっかりじゃん
479名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 10:23:12 ID:top+zQ/c0
雑魚ほどスレタイで良く吼える

★★【質実剛健】福大大濠高校【パート1】★★
▲▲▲佐久長聖高等学校の王道野球2▲▲▲
【陸の王者 慶應義塾高等学校野球部part10?】
【野球王国】千葉の公立高校を語ろう2【秋へ発進】
【阿波の名門】徳島商業5【2年連続22度目】
【神奈川】桐光学園を応援するスレッド【最強】
【来年も】桐光学園最強伝説スッドレ 第13章【甲子園】
【東京】帝京・日大三・早実【ビッグ3】
480名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 10:30:45 ID:top+zQ/c0
【高校野球】史上初!現役女子高生が高校野球監督に…県立鎌ヶ谷・斎藤友夏莉投手が“ベンチ入り”
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189199744/
481名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 11:05:32 ID:lHiwirDY0
群馬スレによれば、桐生一が負けている模様
482名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 11:24:18 ID:vjspg45hO
埼玉なんて女子の高校野球は今まで何度も全国制覇してるし、いっその事女子の野球部を甲子園に出した方かいいかもな。
483古今鳥 ◆m2nIThBwKQ :2007/09/08(土) 11:34:31 ID:aJbsvvaF0
桐生第一オワタw
484名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 11:58:10 ID:lHiwirDY0
常磐2−0桐生一
桐生3−1健大高崎

昨秋の群馬1位・2位が仲良く初戦で死亡
485名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:21:39 ID:hN7L1AEt0
どっか強いとこ、ウチと練習試合やってくれ。
このままじゃ選手達が勘違いしちまう。

by 常葉菊川
486名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:26:31 ID:F7C7jucW0
常葉菊川14−1春日部共栄
487名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:01:31 ID:TK0zbW730
埼玉最強の共栄がorz
488名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:03:36 ID:qiADxF+s0
初戦敗退だろ
489名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:39:57 ID:O7KZ5TRR0
>>485
強豪がいる地域はすでに本番が始まってるから、相手にしてやれないよw
490名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:44:13 ID:rQ0H5Yl70
何気に旗の予想が当たってる件

454 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2007/09/06(木) 21:42:07 ID:1JfA4lIP0
横浜春夏連覇へ今後のスケジュール

 1回戦  9月 8日 横浜12−0平塚工科 1年生水澤シャットアウト、筒香・土屋・小川のアーチ攻勢で大勝

結果 横浜12−2平塚 筒香ホームラン
491名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:46:09 ID:82fQQrQ10
ハズレの方が多いからw相手にすんな
492名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:52:12 ID:top+zQ/c0
バカ晒し上げ

23 名前:桐太郎:2007/09/08(土) 13:43:19 HOST:ser352891013700782
経過ありがとうございます。今日は反撃を受けるような手強い相手なのですね・・
桐光投手陣から6点もとるなんて。
493名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:14:12 ID:2rMJyNJR0
群馬は桐一が出ないなら安全パイだな・・
関東大会では初戦で対戦したいもんだな・・
494名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:19:21 ID:sxfOJTKs0
拓大紅陵10-0木更津高専
とりあえず好発進。
だが、今日は力の差があり過ぎて評価できない。
明日の東海大望洋戦で新チームの力がある程度わかるだろう。
495旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/08(土) 20:17:25 ID:top+zQ/c0
勝利の余韻に浸りながら、冷凍庫から取り出したジョッキにお気に入りのモルツプレミアムを注ぎ
神奈川、その他のスレでのアンチ横浜の阿鼻叫喚の書込みをニヤリとROMりながら飲む。
本日の結果、12−2 圧勝。
筒香ホームラン。
う、うめえ。ビールがうめえ。

ついでに桐光あたりの結果も見る。
15−9 9失点ww 雑魚麻溝に9失点ww 
笑いが止まらねえ。敵じゃねえ。


無敵艦隊、史上初の2度目の春夏連覇へ好発進。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:23:45 ID:aFko5Qby0
やっぱり、横浜・早実・帝京が出れば甲子園は盛り上がる。
497名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:27:07 ID:82fQQrQ10
>>495
去年もそんな事いってたな
498名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:28:50 ID:5WpgAms40
旗君よ、あまり桐光とかをバカにしないほうがいいぞ
もし横浜が負けたら君はそれ以外の神奈川のチームを
応援するんだろ。いつものお決まりのパターンじゃないか。
499名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:48:49 ID:J4Mo53bk0
桐光には負けないと確信してるんだろ。頼みの東條も左の大型バッターがずらり勢ぞろいしてる横浜には通用しない。
横浜桐光は大差になる可能性すらあるね。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:31:48 ID:nScHBQWG0
>>499
東条温存か知らんが9失点はたしかに頂けないねぇ
修正してくることを望む
俺は今年自分の県ダメなんで関東の躍進だけ期待してる
501名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:01:27 ID:5WpgAms40
でもわからんぞ。桐光は夏だと横浜には勝てないが
秋だと去年も勝利してるしな。
502アーク ◆BpfUXbUIAY :2007/09/08(土) 22:27:27 ID:WwxnaZUj0
チャンス市船(マリン球場)http://p.pita.st/?kiobhikt
日大藤沢(甲子園アルプス) http://p.pita.st/?pspia6pd
入間向陽 http://p.pita.st/?kru8jsqq

PC奨励 携帯だと音が割れる(不満)
503名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:28:07 ID:RRb/U/nT0
関東勢で最強のメンバ―を選抜に送り込むとしたら
どういう布陣になるのかなあ

名前だけなら
常総、桐一(OR前工)、浦学、横浜(OR相模)、東海甲府、千葉経、佐日(OR文星)
あたりが近年実績を残しているが(浦学は微妙)

実力で選ぶとどうなんだろうね
佐野日大は強そうだけど
504名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:31:20 ID:lKYuP8Y/O
言っちゃあなんだか神奈川別に恐くなくなってきたw
505旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/08(土) 22:43:13 ID:top+zQ/c0
   / >>504                                   ,,,__,,,、、 -‐'''"゙ヽ,
 ●■ヘ ・,, 、                            r‐"´        ,,, |_
   \  ’・\\゙ ,              / //       i   --、_,,..、-‐''"  ヽ.
                      ,, -−'" ̄`"'ソノ、     /  """         ノ
      ・ ’、 丶 \ \’  /彡::::::ミ::::::::::::::::彡 / / /     " ;;;;、--‐‐'''""`'i
       ・ ’、  \ \’  /:::::::::,r'"~`ヾ)゙`ヾヽ)::ヽ   ,, !               ノ!   
                  . i:::::::::シ:::..        l::|    ,|        ""ー、 -‐'''"`ヽ  
                   l:::::イ:: "'==、ハ,=="ソ  ,,イ                ,゙!
                   {`V::  `=・=` ':-・=' 〈   l,ヽ               ノ
                   ヽ_:::::    , ヽ   |   \゙、          ┌‐''"´
 /// /            ヽl::::::     `ー´   .''/゙'| ミ  ヽヽ,   メ、 ,,ー‐'' ノ
 // ///             |: 、:::  , -−-、 /   | ミ  `ー、_`   ヽ丶 / `''i.
 // ///          ,,-|::::::ヽ、.. ''"'' __/ ‖  ゙| ミ`     ̄`''ー''" ̄   /
  / //     ノ ^゙;;;;;//,r‐'''゙゙ ̄ ̄`ー/ / / ‖  ゙"、 ミミ    ミ     / / /
 // / ‐''' ̄ ̄;;;;、-"゙/ /    ノー´  从ノ ‖    ヾ, /ミ、     ミ,,/  /
  / /;;;;;/;;,/""/  /  ソ`   ゙,   ノ ゝ \      ゙ー-、,,,/゙゙""" / /
   ;;;;;;/;;/;/ /    |  /    /  丿/`;::   ー-==  ノ\   / //
 //;;;;/ / / /   i,     ::::: /    ''ー      ,,- '"ヽ  |
506名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:49:49 ID:zPN/ymFa0
ぼ、僕も飛ばして欲しいんだな……
507名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:02:46 ID:HIAJhChD0
前田ww
508旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/08(土) 23:31:36 ID:top+zQ/c0
俺なら06横浜の時、すなわち2年前と同じ手ごたえを感じてるよ。今日も土屋は使わずに試合を作れた。水澤も使ってない。
明日の藤沢翔陵戦でどちらかを登板させるだろう、そこで横浜の真価の一端を知ることになる。
過去もそうだが、横浜は複数枚の同レベルのPを揃えている時よりAランクの本格派1枚の時の方が強い。
土屋からは全国優勝して歓喜の輪に包まれながら涙する姿が容易に想像できて仕方が無い、まさにオーラの塊。
509名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:40:41 ID:zPN/ymFa0
ぼ、僕も飛ばして欲しいんだな……
510旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/08(土) 23:42:30 ID:top+zQ/c0


横浜VS大阪桐蔭。奇しくも2006年夏の初戦の組合せと同じになった第90回全国高校野球選手権記念大会決勝戦。
前日に2年ぶりの決勝進出を目指した駒大苫小牧を土屋のノーヒット・ノーランで一蹴した横浜。
3年連続の東京-大阪勢の対戦で帝京を捻じ伏せた大阪桐蔭。
記念大会決勝に相応しきカードに列島は興奮の坩堝と化した。準決勝2試合の平均視聴率は52.6%。
これはかつて史上最高と言われたPL学園-高知商業を上回る視聴率であった。
ワイドショー、各番組は決勝戦の話題一色。時の首相麻生太郎が甲子園決勝の話題でふる朝日関係者のインタビューに初めて笑顔で応える。
甲子園球場は開門前から長蛇の列、猛暑も重なり殺気立ち警備員と小競り合いを演じる関西高校野球ファン。
横浜ナインを目撃して興奮のあまり失神する女性ファン。準決勝で敗れた駒苫・帝京ナインも訪れていた。
大挙して押しかけたメジャースカウト陣。「ワールドシリーズを超えるシリーズが日本に存在した」とはCNNのコメント。
瞬時に満員札止め。2chの実況板は試合開始前にサーバーダウン。試合開始瞬間視聴率71%。
全てが空前絶後の中、戦いの火蓋は切って落とされた-

------試合内容は妄想でお楽しみ下さい------

甲子園が歓喜と祝福の荒らしに包まれ横浜高校校歌が流れる。
涙と汗で顔をくしゃくしゃにしながら歌うナイン。
ニッコリと微笑む小倉部長、その横には勇退を決めた渡辺監督。
止め処なく溢るる涙を拭いながら渡辺元智監督の脳裏には数々の思い出が去来していた。
永川による選抜初制覇、史上初の優勝宣言で優勝を果たした愛甲横浜
後に120億円プレーヤーにして世界MVPに輝いた怪物松坂を擁し無敗の9冠を達成し史上最強と称された98横浜。
選抜史上最多得点21-0で優勝した一昨年の春。
勇退最後の年に送られた史上初の同一校2度目の春夏連覇。
日本最高の名門、そして最高の名将のフィナーレを飾るには出来過ぎのドラマであった。
全てを使い果たした名将は僅か3ヵ月後、この世を去った。
2009年、オフに横浜高校を訪れた松坂は校内に飾られた名将渡辺の銅像に頭を垂れた。そこには渡辺の座右の銘が記されていた。
「目標がその日その日を支配する。」




511名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:47:31 ID:04qqzbGV0
殺すなよwww
512名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:49:35 ID:hKJWhDkZ0
逞しい妄想力だな。頭がおかしいとしか思えないw
513名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:50:01 ID:Z12pS4d0O
じじい、てめー最近長文多いんだよ。
514名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:50:17 ID:RRb/U/nT0
元さん殺すなよ
でもテレビではだいぶ弱ってるみたいだから
冗談に聞こえないな
515名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:51:22 ID:KGpVnoes0
>>510 いや良くできてるな。感心した。
516名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:51:35 ID:zPN/ymFa0
おいてめー、俺を吹っ飛ばせって言ってんのわかんねーのか?
このゴミ野郎。
517名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:51:38 ID:OeMoi3nM0
旗の頭の中はまさしくお花畑だなw
518名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:15:57 ID:zHzcjkvL0
神奈川人にはトラウマという言葉は当てはまらないらしい
519名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:22:37 ID:rFkG38OcO
>>516
さっきから言ってる意味が分かんねぇ 旗は頭おかしいのでしょう
520名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:25:52 ID:rFkG38OcO
>>517 旗は頭おかしいのでしょう訂正します
521名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:27:16 ID:2573wE420
朧と旗はいつも決勝が横浜ー大阪桐蔭だなw
522名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:01:23 ID:wW3vG8Dj0
>>356-357
まだ試合してないっていいなぁ。
523名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:28:34 ID:/G6GjpL00
弱い弱い東北と関東の枠削って、21世紀枠や希望枠に回せ。
524名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:54:35 ID:85h6orKD0
東農大二4−2前橋商

前橋商の夏春連続出場の夢、初戦敗退で終了
525名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:55:44 ID:85h6orKD0
群馬主な秋関絶望校

桐生第一、前橋商、健大高崎
526名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:09:01 ID:KuhbG8MJ0
527名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:32:56 ID:DJEIOUHx0
東農大二は強いのか・・・?
528名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:40:58 ID:c2FAryWN0
全然人いねぇwww
スッカラカンもいい所だなwww
529名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:35:00 ID:ujKGpwHBO
てか群馬ホントにヤバくないかwww

秋関どうすんだよww
530旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/10(月) 22:38:36 ID:4/4yYm8r0
カブトとクワガタ獲れそうだなw
531名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:08:23 ID:/fvS15Ex0
どこだこれ
532名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:09:14 ID:GzCP1AB40
>>529
久々の農大二と、横高に勝った高商がいるじゃん
完全試合の前高もいるし
533名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:15:41 ID:elPDfIAz0
もうグマソの選抜はないなw
534名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 00:29:26 ID:Oom/Bn7F0
>>531
群馬じゃね?
535名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 10:37:45 ID:3YiLiIQGO
この秋の群馬は桐生商あたりかな。
140k台の右腕田面がいる。
皮肉にもここの3番打者は桐生一福田監督のJr.だ。
536名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 10:57:07 ID:C4azJFkOO
前工が汚名返上の秋
537名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:25:25 ID:YolPkaaE0
前橋高校が来てくれると盛り上がるんだけどね

前橋高校vs水戸第一高校なんて対決見てみたいわ
538名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:52:58 ID:C4azJFkOO
前高vs桐高だとドームが埋まるらしい。
539名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:00:02 ID:Oom/Bn7F0
前橋育英高校vs水戸短大付属高校
540名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:21:37 ID:1SWeV/920
拓大紅陵\(^o^)/オワタ
541旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/11(火) 13:58:49 ID:5mLNLOnZ0
紅陵負けたね。また来年。
542名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 14:15:26 ID:Oom/Bn7F0
拓大紅陵は選手を集めてるのになんでこんなに弱体化?
543名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 14:56:21 ID:qXrQTVW4O
拓大なんて負けて話題にする程の学校じゃねーだろ
544名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 15:40:34 ID:Hfe4VzAyO
まぁでも他県からしたら拓大が千葉で一番当たりたくない
545名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:14:37 ID:9dafB9J40
>>544
会社の上司で、群馬人がいるんだがそれと同じこと
言ってた。
紅陵は、ガタイが良くて豪打のイメージが強いって

・・・・まっ過去の話だw
546名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:19:10 ID:M2MU2i6o0
これからの千葉は、経済と習志野の時代かな
習志野も監督が替わって、元市船の小林監督になって、強くなりそう
成田が唐川、川村、西田がいなくなって、どれだけ強さを維持できるか。あの監督の手腕が見所だ
547名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:07:15 ID:Hfe4VzAyO
いや口だけはもういいってww
548名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:37:15 ID:CCoZppQU0
>>546
今の時代 公立が県を引っ張る様では県のレベルはあがらないよ
例外は四国のみでレベルの高い県はほとんど公立なんて甲子園来れないだろ
549名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:39:12 ID:sle850+40
東京が2枠だろうな
21世紀以降結果だしてるし。

帝京と日大三なら、間違いない
そうなれば、
関東大会の4強で決まりだ
550旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/11(火) 21:39:57 ID:5mLNLOnZ0
関東5 東京2 だろ。
551名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:41:49 ID:sle850+40
7枠だっけ?
6枠かと思ってた。
552旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/11(火) 21:44:27 ID:5mLNLOnZ0
>>551
第70回はこんな感じだった。

関東

常総学院(茨城 4年ぶり4回目)
浦和学院(埼玉 2年ぶり3回目)
横浜(神奈川 2年ぶり8回目)
日大藤沢(神奈川 8年ぶり2回目)
日本航空(山梨 初出場)

東京

国士舘(東京 3年連続5回目)
創価(東京 3年ぶり2回目)
553旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/11(火) 21:45:22 ID:5mLNLOnZ0
したがって今回は枠を巡る関東と東京の罵り合いは無いだろうな。
554名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:49:06 ID:sle850+40
そっか。
でも関東・東京は6枠だと思う
通常どおり。

7は多すぎるとみる
555名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:50:12 ID:M2MU2i6o0
もう1枠増は発表されてるんだけど
556名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:53:11 ID:sle850+40
関東だけ?
557名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 04:45:47 ID:n/ds2mai0
     面積                               総生産
北海道  83,500km2  570万人                     20兆円
東北道  74,200km2 1,220万人(徐、会津)                33兆円
東山道  40,300km2  860万人(北信、中信、東信、新潟、群馬、栃木、会津) 26兆円
富士州  12,865km2 1,080万人(神奈川、静岡東部、山梨)    41兆円
埼玉州   5,424km2  1,137万人(埼玉、多摩全域)        40兆円
東京特別州 540km2   800万人(23区)              60兆円               
常総州  11,244km2  850万人(千葉、茨城)            31兆円
東海道  26,000km2  1,400万人(遠江、愛知、三重、美濃、南信)   57兆円
北陸道  11,200km2  340万人 (富山、石川、飛騨、福井嶺北)  13兆円
(東海と一緒でもいいかも。その場合嶺北は、北関西へ)
北関西道 12,000km2  450万人 (京都、但馬、滋賀、福井嶺南) 31兆円
南関西道 15,300km2   1,620万人 (大阪、播磨、和歌山、奈良)  60兆円
中国道  31,800km2   780万人                  33兆円
四国道  18,800km2   420万人                  13兆円
(中四国道もありうる。)
九州道  39,900km2  1,350万人                  44兆円
沖縄州   2,300km2  130万人                   4兆円弱
558名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 15:07:59 ID:NH9FFBH10
>>510
>時の首相麻生太郎が甲子園決勝の話題でふる朝日関係者のインタビューに初めて笑顔で応える

書いて4日後に安部退陣ww
559名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 15:38:03 ID:QGccLPwFO
ヲタが散々イキがって無様に初戦で消えた今春の成田は
あれは関東人ながら笑わせてもらったなwww
560名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:19:40 ID:b/59WlVJO
安倍首相の任期中に甲子園で1勝も出来なかった
茨城、埼玉そして神奈川

連敗からのレジームを掲げましょう
561名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:46:05 ID:X3z3P3nx0
>>560
ウマイ
562旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/12(水) 21:08:55 ID:quc4ZozH0
>>550
一般選考枠 関東・東京6らしい。

【高校野球】例年より4校多い36校が出場、3月22日開幕 来春のセンバツ
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1189597763/
563名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:59:18 ID:EJ8datb30
神宮で決勝進めば1枠増える、東京関東のメリットといえばそれだけだな。
564名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:05:00 ID:mwsZXpYs0
>連敗からのレジームを掲げましょう

レジームを掲げましょう???
直訳すると「体制を掲げましょう」だぞ アホかwww
565名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:29:32 ID:e0WMLE630
564 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/09/12(水) 23:58:47 ID:1FipmQcU0
旗て何を考えてるか理解不能。
夏の甲子園の時は帝京や桐光をはじめとする関東勢を応援していたのに
大会が終了すると、バカにする。横浜を応援するのは、わかるけど
それ以外の関東勢を応援していたのに、何で急に相手を見下す発言するんだろうね。
それなら最初から横浜以外のチームを応援しなければいいのに
何を考えてるかさっぱりわからない。横浜が予選敗退した時も「俺は神奈川代表を応援
するとかいい桐光応援を宣言したのにこの間は桐光をバカにする発言をしていた。
よくわからん。


565 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/09/13(木) 00:05:20 ID:v66aj8Nz0
朧と同じだよ。お気に入りのチームが負けたら県(府)の代表を応援する。で、恥かかされたらこき下ろす。
プロ固定の特徴だな。

566 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/09/13(木) 00:07:29 ID:1Cgx1DFf0
旗って奴いるのか。

一番たちがわるい奴の典型だな。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:30:16 ID:e0WMLE630
568 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/09/13(木) 00:11:20 ID:bpfbXTWo0
運営側だからムリ。2chは中大-京大関係者が牛耳ってる。

西村 博之(にしむら ひろゆき、1976年11月16日 - )は、インターネットの匿名掲示板である2ちゃんねるの管理人
及び地域情報の掲示板であるまちBBSの開設者。

神奈川県相模原市出身(現在は東京都新宿区在住)。
通称ひろゆき。まちBBSでは地方1という固定ハンドル(コテハン)を使用。
2ちゃんねるの総合案内では永遠の19歳と自称している。独身。身長177cm。

1996年4月中央大学文学部教育学科心理学コース入学。

中央大学在学中の1998年1月(2月6日説もある)、2ちゃんねるの前身となる電子掲示板「Hirox's room」を開設。
米国留学中の1999年5月30日、2ちゃんねるを開設した(但し、設立時の本人の環境については各文献に様々な記述があり、どれが真実かは不明)。

高校野球板

朧 ◆MO/47V/UoE=京大=プロ固定 
京大学生証うp 高校野球板の運営トップ。22歳。卓越した文章力とユーモアセンス。旗も頭が上がらない。他板でも有名。
支持高校 大阪桐蔭 常駐スレ 近畿・大阪・大阪桐蔭

旗 ◆IKEMENjrqk=中大=プロ固定 
中大学生証うp 顔写真公開。2007予想スレ2位。21歳。朧を尊敬してやまないプロ固定。
支持高校 横浜(他神奈川代表) 常駐スレ 予想・関東・神奈川・高校野球史上最強チーム他
567名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:22:48 ID:xg6SV/2UO
関東は、こんな学校が出場すれば人気出るんじゃない。
神奈川→湘南
埼玉→大宮
千葉→習志野
茨城→水戸商
栃木→宇都宮
群馬→桐生
568名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:43:00 ID:1qteHPXA0
横浜・慶應・千葉1位・山梨1位・帝京・日大三
と予想。
569名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:19:27 ID:Uzfu3EMx0
う〜ん・・・千葉1位は、どうだろうな・・・
今回は、抜けたチームがないしな〜
木更津総合?千葉経済?銚子商?東海浦安?習志野?沼南?東総?
敬愛学園?成田?・・・・・・・・

神奈川・東京は、いいとして埼玉は、ど〜なのよ??

570名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 09:56:10 ID:Bwu+Ubxd0
>>567
初戦で全滅
571名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:49:34 ID:9vMARyN+0
>>567
なんで茨城だけ商業なの?
水戸一じゃなくて?
あ、別に進学校をならべたわけじゃないのか。オールドファンがすきそうなとこね
572首都圏:2007/09/14(金) 10:49:44 ID:U1cYj6SIO
神奈川→横浜 東海大相模 桐蔭学園 慶応
埼玉→浦和学院 埼玉栄 花咲徳栄 春日部協栄
千葉→木更津総合 二松學舎沼南 習志野 銚子商業
573名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:04:17 ID:UIqt1Fa70
>>567
埼玉は上尾だろう、盛り上がるのは。
大宮?中途半端だ。それならせめて浦和にしろ。
574名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:17:39 ID:3bsanFGw0
水商なんて弱体化しまくり&人気無し→没落一直線真っ只中
575名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:49:09 ID:T7fxlDLfO
山梨は1位が甲府商業で2位が日本航空ってのが有力です。
共に右の好投手を擁し打線も活発らしい。
576名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:45:37 ID:dTVqQhGC0
栃木は佐野日大と文星でOK?
577名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:17:45 ID:/wRjnnRI0
>>576
練習試合の結果だけで判断すれば

佐日>>>文星・栃木工・小山西>国栃・青藍かな
作新は1年ばかりだし宇南の秋はたいしたことない
578名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:37:54 ID:7UwYJByq0
>>573
浦和はクイズでお腹いっぱい@
579名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:04:25 ID:lPkmkrc20
今日も番狂わせが多かったな
580名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:07:58 ID:8nV8Ui6V0
>>565
二人とも年齢設定、間違えたな。若すぎ。
581名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:13:45 ID:sx3Awceh0
埼玉は来年の選抜に限ってはOK高だろ。
582名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:38:16 ID:8EEPls4AO
かもな
583名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:51:56 ID:R4nl11KwO
案外栃木はシードが転けそう‥
584埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/09/15(土) 20:57:17 ID:xDGlGHFe0
例年通りだとねw
585埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/09/15(土) 20:58:17 ID:xDGlGHFe0
つか今年の埼玉は完全に谷間だな…
586名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:01:35 ID:+TUhw74d0
千葉は木更津総合と千葉経済大付の組み合わせで出てくるのがベストかな。
木総は夏の準優勝メンバーが多く残り千葉では一番チーム力が高いと思われる。
経済は去年ほどの打力はないが投手力がアップし安定した試合運びをする。
まあこの2校でも去年の唐川や丸といったような決め手がないから苦戦は必至だがなw
587埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/09/15(土) 21:15:22 ID:xDGlGHFe0
>>586
習志野は今年もあぼん??

つか神奈川16強で横浜と桐光かよwwしかもそのブロック8強で東海大相模との
対戦が濃厚そうだしww
588埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/09/15(土) 21:40:17 ID:xDGlGHFe0
川崎北の監督って凄いひとだな…
589名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:00:08 ID:klk5k44N0
今年も千葉が強い
590名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:18:31 ID:zii5pP8c0
佐野日大つえー。まぁまぁ強い足工に完勝コールドとは。
いつもスタートが遅くて負けるときは並にのれない2回戦での敗退が目立つが、これなら磐石か。
先発全員安打でもう肩の力も抜けるだろうし。
佐野日大は鉄板としてあとは文星、国学院or作新が順当か。
ただ、今年は文星も国学院も作新もスター不在だからな。
591名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:20:52 ID:bjZc5PrZ0
592名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:56:59 ID:T3F+yOaq0
立てましたよ。

神奈川県高等学校野球秋季大会 4回戦
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1189904076/l50
593埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/09/16(日) 13:10:37 ID:DqeKKnzV0
川崎北8強入りか
594名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:42:45 ID:9CMoCVID0
川崎北21世紀枠確定だな
595族 ◆dEuQF/JAtk :2007/09/16(日) 16:48:06 ID:Z9T3J8JOO
個人的には横浜と慶應の関東進出を推すが、神奈川ベスト4でも21世紀枠ってアリエルのか?
596名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:07:03 ID:cukPLU0B0
>>595
候補になる資格はあるな
しかし選抜に選ばれるとなると秋関で1勝が条件だな
597旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/16(日) 17:07:27 ID:onhEZlCj0
今日の相模原球場。
試合開始から多くのファンが詰め掛け周辺は混雑。
駐車場に空きがなくようやく近くの関係者以外立ち入り禁止の駐車場に裏技で止めてさせてもらう。
出発時横浜先制点の報を聞き球場に急ぐも券を購入していると試合終了のサイレン、コールドを確信。
出てくる客のコメントは一様に
「好ゲーム期待したのにつまんねえ」「桐光弱すぎ」「ありゃ夏も駄目だな。今度の桐光はかなり弱い」
仕方なく2試合目を観戦。横浜偵察舞台が相模の大田、大城を見ながら苦い顔。

ちなみに今日の球場の入りはこんな感じ。
http://pict.or.tp/img/21030.jpg
598名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:11:47 ID:6W3c97xA0
>>597
秋季大会とは思えない人の入りだな
599旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/16(日) 17:41:50 ID:onhEZlCj0
横浜春夏連覇へ今後のスケジュール

予想

 1回戦  9月 8日 横浜12−0平塚工科 1年生水澤シャットアウト、筒香・土屋・小川のアーチ攻勢で大勝
 2回戦  9月 9日 横浜10−0藤沢翔陵 土屋ノーヒット・ノーラン。中原サイクルヒット
 3回戦  9月15日 横浜16−0相模田名 土屋-水澤-田山完封リレー。筒香満塁・土屋連発
 4回戦  9月16日 横浜 1−0桐光学園 土屋VS東條の息詰まる投手戦、延長11回土屋サヨナラホームラン。4試合連続シャットアウト。
準々決勝 9月23日 横浜 6−2東海相模 事実上の決勝戦。振り逃げ3ランから57日。小田涙の決勝満塁弾。
 準決勝  9月29日 横浜25−0横浜商大 商大悪夢の準決勝再来。横浜5発快勝。
  決勝  9月30日 横浜 8−1慶應義塾 神奈川高野連の夢打ち砕く正義の鉄槌炸裂。土屋被安打3、打線も16安打。

結果

 1回戦  9月 8日 横浜12−2平塚工科 
 2回戦  9月 9日 横浜 5−1藤沢翔陵 
 3回戦  9月15日 横浜 5−0相模田名 
 4回戦  9月16日 横浜 7−0桐光学園 
600名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:42:56 ID:onhEZlCj0
横浜春夏連覇へ今後のスケジュール

予想

 1回戦  9月 8日 横浜12−0平塚工科 1年生水澤シャットアウト、筒香・土屋・小川のアーチ攻勢で大勝
 2回戦  9月 9日 横浜10−0藤沢翔陵 土屋ノーヒット・ノーラン。中原サイクルヒット
 3回戦  9月15日 横浜16−0相模田名 土屋-水澤-田山完封リレー。筒香満塁・土屋連発
 4回戦  9月16日 横浜 1−0桐光学園 土屋VS東條の息詰まる投手戦、延長11回土屋サヨナラホームラン。4試合連続シャットアウト。
準々決勝 9月23日 横浜 6−2東海相模 事実上の決勝戦。振り逃げ3ランから57日。小田涙の決勝満塁弾。
 準決勝  9月29日 横浜25−0横浜商大 商大悪夢の準決勝再来。横浜5発快勝。
  決勝  9月30日 横浜 8−1慶應義塾 神奈川高野連の夢打ち砕く正義の鉄槌炸裂。土屋被安打3、打線も16安打。

結果

 1回戦  9月 8日 横浜12−2平塚工科 
 2回戦  9月 9日 横浜 5−1藤沢翔陵 
 3回戦  9月15日 横浜 5−0相模田名 
 4回戦  9月16日 横浜 7−0桐光学園 

ちなみに今日の球場の入りはこんな感じ。
http://pict.or.tp/img/21030.jpg
601名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:58:38 ID:gU83cktN0
602世界遺産登録へ埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/09/16(日) 18:50:57 ID:DqeKKnzV0
埼玉は県大出場校すらまだ決まってない状態なのに…w
603名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:04:38 ID:9VvAdr6Y0
帝京と横浜は、早くも神宮優勝候補w
604名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:17:11 ID:Pgb5RA9m0
215 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2007/09/16(日) 17:43:28 ID:onhEZlCj0
横浜春夏連覇へ今後のスケジュール

予想

 1回戦  9月 8日 横浜12−0平塚工科 1年生水澤シャットアウト、筒香・土屋・小川のアーチ攻勢で大勝
 2回戦  9月 9日 横浜10−0藤沢翔陵 土屋ノーヒット・ノーラン。中原サイクルヒット
 3回戦  9月15日 横浜16−0相模田名 土屋-水澤-田山完封リレー。筒香満塁・土屋連発
 4回戦  9月16日 横浜 1−0桐光学園 土屋VS東條の息詰まる投手戦、延長11回土屋サヨナラホームラン。4試合連続シャットアウト。
準々決勝 9月23日 横浜 6−2東海相模 事実上の決勝戦。振り逃げ3ランから57日。小田涙の決勝満塁弾。
 準決勝  9月29日 横浜25−0横浜商大 商大悪夢の準決勝再来。横浜5発快勝。
  決勝  9月30日 横浜 8−1慶應義塾 神奈川高野連の夢打ち砕く正義の鉄槌炸裂。土屋被安打3、打線も16安打。

結果

 1回戦  9月 8日 横浜12−2平塚工科 
 2回戦  9月 9日 横浜 5−1藤沢翔陵 
 3回戦  9月15日 横浜 5−0相模田名 
 4回戦  9月16日 横浜 7−0桐光学園 

ちなみに今日の球場の入りはこんな感じ。
http://pict.or.tp/img/21030.jpg


216 名前:朧 ◆MO/47V/UoE [] 投稿日:2007/09/16(日) 17:51:03 ID:JsdmkCTS0
毎度のことながら、神奈川の野球人気には感銘を受けるばかりです。
来春の対戦を楽しみに待っておりますよ。
甲子園は神奈川勢無くして始まりませんからな。
いっそのこと、近畿の枠を減枠し、神奈川に固定枠を献上したいとすら考えている次第ですよ。

220 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/09/16(日) 18:24:22 ID:uuns99sR0
>>216
基地外同士、相通じるものがあるんですかwwwwwwwwwww

239 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/16(日) 20:22:34 ID:Si9JAZVX0
>>215-216
醜い自演だなw

248 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2007/09/16(日) 21:08:48 ID:onhEZlCj0
>>216
尊敬する朧氏にそう言われ光栄です。神奈川、横浜としてはやはり宿命のライバル大阪桐蔭に甲子園決勝でリベンジを果たしたいと思っております。
今後も一朧ファンとして大阪桐蔭等情報楽しみにしております。
605名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:41:41 ID:rbfflnBA0
みんなのアイドル塩山敗退…
606名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:50:15 ID:lvptOeZd0
朝日直射す 富岡の阜  紺碧の波 額に迫る
 
屏風ヶ浦の絶崖を 隔てて  東洋一の 商港横浜

世界をつなぐ 海を朝夕 目に眺めつつ 勤しみ 学ぶ
 
希望あれ 輝け 横浜高校 横浜高校


607旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/16(日) 21:55:14 ID:onhEZlCj0
相模の大田の特大HR凄かったな。
何故に横浜、相模のどちらかが次で消えなければならないのか。

今日の神奈川4回戦の結果

結果

○慶  應 2-1 慶応藤●
●百合丘 2-3 日大藤○
○武  相 10-8 岩久里●
●県川工 0-5 相  洋○
○川崎北 2-1 平塚学●
○創学館 2-1 鎌倉学●
○横  浜 7-0 桐光学●
○相  模 12-0 座  間●
608名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:24:01 ID:rbfflnBA0
明日の茨城

常磐大高−水戸葵陵(夏準優勝vs夏ベスト4)
竜ヶ崎一−土浦日大(春準優勝vs春ベスト4)

いずれも予選で激突
609名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 07:04:47 ID:kN9lM5cJO
拓大 小枝監督勇退
610名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 07:42:28 ID:O7oEmdt4O
大した実績残してないのに何が勇退だよww
611名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:44:40 ID:tzTODKMuO
いまんとこ栃木は佐野日大、青藍など全て順当勝ち。
今日は文星がシード漏れした大田原と
後は作新などが登場
612名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:18:54 ID:MC2ysxSbP
>>597
相模原球場ってファールゾーン異様に広いな
613名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:11:41 ID:+pZ4kQ4j0
>>605
3年前だっけ?
あの時の関東スレは凄かったな
614名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:41:46 ID:kBjv5Txm0
本当に栃木は全く番狂わせがないね。
順調順調!!
615名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:57:43 ID:tt/1EPtkO
取手二6−0土浦湖北(3回表終了)
616名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:08:45 ID:tt/1EPtkO
取手二9−0土浦湖北(5回終了)
617名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:15:32 ID:WfTowFBz0
取手二どうした??
618名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:31:29 ID:WgMMkfDG0
取手二10−4土浦湖北

取手二、県大会出場
619名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:43:40 ID:WgMMkfDG0
その他の有力校の試合

常総学院7−1藤代紫水
常磐大高2−0水戸葵陵
竜ヶ崎一5−4土浦日大(延長13回)
水戸短大附10−0緑岡
藤代4−0土浦一
下妻二6−5岩瀬日大
水戸商10−9中央
620名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:17:41 ID:CRExI+Hn0
常総・木内さんは危篤?
621:2007/09/17(月) 22:31:45 ID:t9/VNnnuO
おら鍬らぎ百姓だっぺよ11連敗もして関東のかたすいません謝ります。土下座で許してくれますか?
622名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:34:04 ID:5dNr7Zhb0
死ねば?クズ 邪魔だから来んな
623:2007/09/17(月) 23:27:50 ID:t9/VNnnuO
おら鍬らぎ百姓だっぺよ。いくら弱くても11連敗してもそんなバカにしたいいかたないべー?
624名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:31:27 ID:JXZySDkHO
さつま芋王国が荒らしております
625名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:43:15 ID:VKlndgvbO
久々に取手二甲子園出ないかなぁ
626名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:46:54 ID:JXZySDkHO
取手二が出れたら関東大震災が起きます。これ常識
627シャア・アナルズブ ◆aK4fIwpjR6 :2007/09/18(火) 00:00:39 ID:zrzzVSxZ0
いつから茨城スレになった?
まあ普段陽の当たらない県民だから別にいいけどwww
628名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:07:59 ID:awoRVc52O
オレは毎日納豆食っとる。だから茨城県大好きだ!野球に関しちゃあの県はだめっぽいが
629:2007/09/18(火) 00:13:54 ID:CNsBMARiO
なんだばかやろう…
630シャア・アナルズブ ◆aK4fIwpjR6 :2007/09/18(火) 00:17:17 ID:hipll8OA0
茨城は今年も常総なの?
常総も03年に優勝して木内がいなくなったらさっぱりだな
631:2007/09/18(火) 00:32:42 ID:SISNmCGQO
おらえばらぎ百姓だっぺよ11連敗…秋関は優勝するぞ覚悟してけよ…
632名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:02:18 ID:2385D2YV0
03以降の常総はあまり期待されていなかったにも関わらず、結果として甲子園に出場していた

しかし今年は違う。久々の大型チームだ
633名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:27:24 ID:iQWK1+fe0
>>632
うーん、そうかな?
期待はされていたが、持丸が崩した印象。
選手の質が良かったから、もしくは、
茨城県のレベルで常総を上回るチームや同等のチームがなかったから
持丸でも甲子園に出場できたのではないかな。
しかし甲子園で勝てた試合を落としているから、
連続出場を果たしても”弱い常総”というレッテルが貼られてしまった。
それに伴って、年々選手の質が下がってきているのが現状。
今年は木内采配が光っているように思う。

茨城トークで申し訳ないです。
634名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:29:55 ID:gki+PQ8n0
今年の常総は下級生が残ってたとはいえ、
選手としてのレベルは低下ということなのか。

635名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:35:12 ID:6y/Vu4Po0
日本は朝鮮人が支配した。
日本人は奴隷らしく生きろ。
http://www.geocities.jp/uyoku33/syoutai.html
http://koreanscrime.artshost.com/
636名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:51:21 ID:awoRVc52O
朝鮮人より薄汚い民族っていんの?今の教育は事実を根本的に隠してるから、日本が朝鮮を侵略したのはデマ。お分かり?って話に乗ってみたよぅ!!
637旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/18(火) 19:48:14 ID:pK5XY3Um0
横浜or相模と創学館の組み合わせのような気がしてきた。

あくまで数字だけで見るとこんな感じですね。創学館が突出してる。

慶應 6試合(内コールド4試合) 47イニング 得点38 失点6
日藤 7試合(内コールド1試合) 61イニング 得点41 失点23
川北 7試合(内コールド5試合) 48イニング 得点61 失点11
創学 7試合(内コールド6試合) 36イニング 得点78 失点1
武相 6試合(内コールド3試合) 43イニング 得点60 失点12
相洋 7試合(内コールド0試合) 64イニング 得点30 失点9
横浜 7試合(内コールド5試合) 47イニング 得点60 失点5
相模 6試合(内コールド4試合) 42イニング 得点61 失点2
638名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:00:11 ID:K4cgnj320
創学館は強そうだな
639名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:04:30 ID:9v1bpyWmO
創学館は驚異的な籤運だった。
初めての実力高相手の鎌学には2ー1でやっとの逃げ切り。
640名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:34:02 ID:4uIpkLFp0
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=57097
641名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:56:13 ID:P9JmHrZ10
9月23日(日) 日本一決定戦 横浜VS相模
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1190122074/
642名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:11:54 ID:SeXCSO2fO
茨城は玉造工が優勝する可能性がある。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:13:47 ID:e99E2o8S0
>>642
アッーーーー
IDがセクロスwww
644名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:25:37 ID:zgGTetBy0
284 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 03:15:53 ID:cyvjX++80
世界中探してもおそらく朝鮮人ほど恥ずかしい民族はいないでしょう。
朝鮮人は紀元前2世紀の考古学的に立証できる衛氏朝鮮の建国以来、常に中国(当時は漢)の支配下にあり
しかも高麗末期にはモンゴル国家である元に征服され代々の国王は元の
皇女を妃としその間に生まれた皇子は、元の宮廷で養育されると言う惨めなありさまであった。
その後モンゴルからの独立に成功するが、その李氏朝鮮も国家を維持する為には当時の
中国の国家である明に服属せざるを得ず 明に対する忠誠心を表わすために前政権の
高麗の国教であった仏教を排撃して中国の土着の教えである儒教を国教とした。
そして17世紀初頭に満州の女真族に破れ女真族を兄、朝鮮を弟とする条件を飲んで降伏した。
ところが10年もたたないうちに清と国号を変えた女真から明への出兵を命じられると、これに逆らって
清と交戦しあっけなく敗れる。この時の清との講和の条件は次のような悲惨なものだった。
  1 明と断交して清に服従すること
  2 朝鮮王子を人質として送ること
  3 莫大な賠償金を支払うことと毎年清に対し貢物を贈ること
  4 朝鮮国王自らが清の使節を土下座して迎えること
しかもこの敗戦の証としてソウル近郊に建立された三田渡碑には

「 愚かな朝鮮王は偉大な清国皇帝に逆ったが 清国皇帝はこの大罪を許してやった。
朝鮮国王は、自らの愚かさを反省し清国皇帝の臣下になることを誓った。」
http://park6.wakwak.com/~photo/image/min05.jpg

などと刻まれ、 この碑は日清戦争で日本が清を破って朝鮮を解放するまで立てられていた。
朝鮮人が好んで引用する儒教の教えに基づく父子、兄弟関係などというのは17世紀以後
満州族などに蹂躙され その満州族から弟分扱いされた自国の恥ずかしい歴史を誤魔化して
あたかも漢民族との間で平穏な冊封関係の下で国王として
品位を保ってきた振りをする為の寝言に過ぎない。
こんな恥ずかしい歴史をまともに見つめたら朝鮮人は発狂してしまうので、朝鮮の学校では
「朝鮮は4000年前の檀君という英雄が建国した偉大な国家に始まり・・・・」
という神話を歴史として教えている。
645名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:26:19 ID:zgGTetBy0
49 :名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:28:31 ID:wxt0Y6fE0
日韓併合後、朝鮮人は厳しい身分差別から逃れるため、自らの意思で朝鮮半島を脱出して日本に渡ってきました。
日本がポツダム宣言を受け入れると在日たちは「戦勝国民」であると主張し、「朝鮮進駐軍」を名乗り、各地で暴れ始めました。

日本の男たちは戦場に駆り出され、残っていたのは女、子供、老人ばかり。朝鮮人たちはやりたい放題で、駅前の一等地は
朝鮮人に占領されました。もちろん、そこに住んでいた日本人女性は容赦なくレイプされ追放されたのです。

当然、日本人は在日を強く憎むようになりました。そのため、在日朝鮮人たちは日本名を名乗るようになりました。
朝鮮名を名乗ることは自分が犯罪者だと宣言しているようなものだからです。

朝鮮人たちは共産主義者と組み、マスコミを使って歴史の捏造を始めました。「強制連行されて来た」「土地を奪われて仕方なく来た」
等々。そしてレイプ犯罪を謝罪せず、土地を占拠し続けながら、「俺たちは何も悪いことをしていないのに差別される」
「不当な差別を受けている」 「謂れなき差別を受けている」等と宣伝しました。朝鮮進駐軍を知らない世代の日本人は在日に対して
罪悪感を持つようになりました。

在日たちは占領した一等地で事業を始めました。それが「パチンコ」です。今でもパチンコ業者の8割は在日です。
パチンコは30兆円産業。何と自動車産業よりも規模が大きいのです。パチンコ業界は脱税と、北朝鮮への送金で知られます。

「日本のパチンコがある限り、我が国は安泰だ(金正日)」日本のマスコミや政治家にもパチンコの金が流れています。
だから「パチンコ、パチスロはギャンブルではない」等という馬鹿げた論理がまかり通っているのです。
祖母や曾祖母が朝鮮人にレイプされた場所でパチンコやスロットを楽しんだり、 朝鮮人が経営する焼肉屋で食事をする
・・・これは「日本人」以前に「人間として」恥ずべき行為ではないでしょうか。
646名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 05:32:17 ID:TWJZRqSm0
取手二が湖北に勝ったのかよ?
647名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:32:22 ID:s52LMdXc0
土浦湖北の主な練習試合

練習試合
○9−5聖光学院
●2−3東海大相模
●1−3桐蔭学園
△6−6拓大紅陵
○11−2藤代
648名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:48:23 ID:aOxBmPx8O
ああ西空に
富士も晴れたり
取手二高 取手二高
希望に燃え立つ
若人我等
649名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:37:20 ID:UbSgK5JQO
秋関代表予測
茨城・常総学、土日大
栃木・佐日大、文星附、作新学
群馬・関学附、市船橋
神奈川・東海相、横創英
埼玉・浦和市、埼玉栄
千葉・前橋商、千経附
650名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:41:57 ID:ZYG6WjceO
群馬の関学はもう負けた
千葉から前橋商業出れるんだw
651旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/19(水) 22:49:41 ID:Ndel3tEC0
横創英ってとこに悲哀を感じるよ
652名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:54:56 ID:HZ4YaGzg0
>>649
釣り??
土日大も負けたし・・・
653名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:46:53 ID:6U3qp/cg0
>>649
山梨・東海大甲府、甲府商も混ぜろ
654名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:57:32 ID:hZEH7enR0
458 :名無しさん@恐縮です:2007/09/18(火) 02:02:29 ID:vM6S2fLa0
>>453
韓国代表イ・チョンスは、ラジオ放送でイタリア戦の時マルディーニに対して行ったラフプレー
(延髄蹴り)が故意であったことを告白した(故意のラフプレーは厳しい罰則が付くはずなのに、
これに関してイタリア戦の審判・モレノはなぜかお咎めなしだった)。
スペイン戦ではスペインの2ゴールが取り消しに。
準決勝のトルコ戦は、常識に反してヨーロッパ人が主審・副審・線審全てを努めた。
ヨーロッパ人以外が信用されなくなったから。
FIFAの制定した「W杯世紀の10誤審」に、2002年W杯の韓国戦が4つも選ばれている。
加えて「韓国人=民族総フーリガン」という認識を世界中に広めた。
対戦相手の宿泊するホテルの前で明け方まで楽器を打ち鳴らすなど大騒ぎする。
これを「音攻」と呼び、「開催国に与えられた当然の権利」と正当化している。
「2006年は覚悟しとけよ。」(米、英、伊、西、独、仏、蘭(というか全世界)より)

凄い民度ですね
655名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:24:50 ID:8M30pDC9O
>>649

> 秋関代表予測
> 茨城・常総学、土日大
> 栃木・佐日大、文星附、作新学
> 群馬・関学附、市船橋
> 神奈川・東海相、横創英
> 埼玉・浦和市、埼玉栄
> 千葉・前橋商、千経附


わろた!
前橋商業と
市立船橋が、逆!

前橋商業は、負けたんじゃなかった?
656名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:00:12 ID:pSPneOKH0
市船は出ても初戦負けだから遠慮してくれ
657名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:13:39 ID:2M1iLn5Q0
市船は2年前関東大会出たが初戦で真岡工に完封負けくらってたな
658名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 18:13:58 ID:Ic1GYajj0
市船と蒲原は群馬代表で出るぶんにはOK
659名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:19:17 ID:/5liAdeB0
横浜08年メンバー

                 中原@  
           名門武蔵府中Sで2年からレギュラー。
           05年シニア夏全国制覇。3年時主将。
           物怖じしなく思い切ったプレーをする。
    岩間A                     小川A
04年シニア春全国制覇&MVP受賞。      シニア日本代表&世界大会盗塁王。
抜群のミートセンスで左右に安打量産。     新チームのキャプテン。土屋・筒香とともに
投手としても非凡さを見せる。         クリーンアップを形成する強打者。貫禄十分。

        
      倉本A                      松本A            
  中学時無名ながらセンスで見事勝ち獲る。    1年夏からレギュラーだった実力者。
  長身ながらグラブ捌きと打球への反応が     打撃も確実性がつき今やチームの切り込み隊長。
  素晴らしい。巨人に行った円谷を彷彿させる。  横浜野球が一番浸透している選手でも
      
    筒香@                         田山A                
ボーイズ関西の不動の4番打者。           シニア日本代表。代表ではクリーンアップを打って
鳴り物入りでいきなり1年春から4番デビュー。     いた長距離打者。飛距離は筒香と双璧。課題は守備。
見事な体型から放つ打球は圧巻。通算12本。     春には出てきているだろう素質のある選手。
 
                  土屋A                        
          シニア日本代表。投打ともに高い資質を感じ
          させてくれる選手。切れと力のある球は失点
          されにくい。打撃でもクリーンアップを形成。
                  小田@ 
          シニア時代はクリーンアップを打っていた強打者。
          とにかく打撃には非凡なセンスがみられる。
          強肩でもあるが守備にまだ若干課題が残る。         
660名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:25:42 ID:J9+aweY10
>>649は、わざとボケてるんだよな?
そうだよな?

市船橋、前橋商はまだいいが、横浜創英っておまwwww
野球部無いよwww
661名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:35:35 ID:SD0VX9dKO
>>679の人気に嫉妬
662名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:17:32 ID:FzKY0fsz0
>>659
そんだけ集めて負けたら大笑いだな
663名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:04:29 ID:al10i4rm0
>>659
大した事ねーじゃんwww
664名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:11:35 ID:bQ97WHac0
横浜はどうせ爆笑野球で負けるんだろ
665名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:11:31 ID:Ow6xDK5d0
また五郎か
666名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:29:13 ID:k2pqp60X0
自ら日本に密航したくせに日本に強制連行されたと嘘をつく韓国人

戦前から日本に密航しまくり捕まりまくる韓国人
福岡で集団密航の韓国人11人逮捕、数人逃走か
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=92018





667名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:08:52 ID:Nwuy88qc0
>>660
多分創英と創学館を間違えたんだろうと思うよ。
668名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:33:46 ID:lSy+xUOB0
成田0点 死亡確認。
669名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:30:20 ID:WIK5xfj70
試合終了
甲府工業5-3甲府商業
670名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:38:10 ID:hXHJWMd/O
今年は成田ヲタが騒がなくて済むな
去年の暴れっぷりは高校野球板史上最悪って言われてたからな
671名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:09:03 ID:SnTKBsMFO
成田オタつーか、関東スレにカキコする千葉のやつは基地外多い
672旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/22(土) 17:14:16 ID:BbQoQj6w0
川北402 421 014
創学100 151 000

川崎北次慶応に勝ったら関東大会ね。俺としては最悪ww
673名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:40:53 ID:4LX0JXTe0
慶應はボーナスステージか
674名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:29:46 ID:CAEuXCkzO
川崎北は、中学軟式野球の名将佐相が監督になってから短期間で力付けてきたから、実力どおりでベスト4と考えていたほうがいいと思う。

塾高、あなどったらヤバイよ
675名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:49:12 ID:kb2Eqq7tO
マジつえーな、川北
たぶん浦学くらいなら簡単に食うぞ
676名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:52:14 ID:6X1CIN3C0
うーん。公立だし○○北というネーミングからしても、
一気に勝ち上がるかもね?
677名無し:2007/09/22(土) 18:56:19 ID:lfxA3cMi0
佐相バンザーーーーーーーイ!!!!
678名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:00:00 ID:06yt41FNO
川崎北は従来の神奈川の公立校にあったひ弱さが全然ない。
今日にしてもヒット22本の18点。ほとんどが外野手の上を鋭く抜ける長打だった。
次に当たる慶応は田村・只野と投手陣が盤石なだけに同じように行くとは思えないが、
次も勝って関東大会や甲子園行ってどんな戦い振りを見せるか是非とも見てみたい。
679名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 19:11:24 ID:MTA/2+0D0
空き缶で神奈川2校が早々に敗退したら川崎北が21世紀枠有力候補だな
680名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:12:52 ID:l+2Rjpn+0
慶應が勝ちますよ
681旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/22(土) 22:07:18 ID:dnlAPyxE0
慶應・早実アベック出場濃厚ですな
682名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:23:17 ID:rBgHYdHZ0
なんか神奈川は慶應が一番強いんじゃないか?
好投手2枚いるし。
683名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:46:40 ID:oxO7A+u50
韓川スレでどうぞ
684名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:49:35 ID:hUBUGi0d0
>>683
トンキンは関東大会に出させてもらえないんだからひっそりトンキンスレで語ってろよ
685名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:52:02 ID:2F1T+QLD0
秋は東京は関東ではない
春は関東
686名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:01:03 ID:ldbW+AA/O
おっしゃ!またレッズが優勝に近づいたぜ!
687名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 03:18:11 ID:TMAJ4748O
>>684-685
まあ落ち着けw
688名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:06:54 ID:2Ja6IgIC0
【関東6県・秋季大会:9月23日(日)の予定】
栃木(3)☆2回戦9試合 文星芸大附×宇都宮 宇都宮商×真岡工 作新学院×足利 
群馬(2)★24日4回戦常磐×農大二 高崎商×館林商工ベスト8@前橋工A前橋育英B桐生市商C樹徳D渋川E中央
茨城(2)★29日開幕
埼玉(2)★28日開幕
千葉(2)☆2回戦16試合 市船橋×東総工 千葉経大附×市川 東海大浦安×船橋東 銚子商×成東
山梨(2)★ベスト8@甲府工A東海大甲府B日本航空C山梨学院D甲府城西E日川F大月短大附G富士学苑
神奈川(2)☆準々決勝@武相×相洋A横浜×東海大相模 ★ベスト4@慶應義塾A川崎北

◎秋季関東地区高校野球大会(7県・15校)
組合せ抽選会 10月12日(金)14:30 毎日新聞東京本社
本戦 10月27日(土)〜31日(水) 栃木県内2球場で開催(清原球場:開・閉会式 県総合運動公園球場)
689名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 08:40:39 ID:EmMaMbRM0
栃木は雨の為今日の試合は明日に順延だそうです
690旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/23(日) 10:08:10 ID:ooH5rLYq0
>>688
わかりやすいね。
691名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 11:57:37 ID:F6/l9J5R0
銚子商業。。。
692名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 14:56:23 ID:XfRhWQTp0
千葉はおそらく経済と木更津総合っぽいな。この2校ならそこそこ期待できる。
693旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/23(日) 15:43:18 ID:ooH5rLYq0
準々決勝
横浜3−0東海大相模
土屋二桁奪三振シャットアウト
694旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/23(日) 15:53:26 ID:ooH5rLYq0
 1回戦  9月 8日 横浜12−2平塚工科 
 2回戦  9月 9日 横浜 5−1藤沢翔陵 
 3回戦  9月15日 横浜 5−0関東学院 
 4回戦  9月16日 横浜 7−0桐光学園 7回コールド、土屋3安打完封。筒香弾丸アーチ。
準々決勝 9月23日 横浜 3−0東海相模 土屋二桁奪三振。Sランク相模を完封。

土屋ここまで無失点神話継続中。
695旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/23(日) 16:00:17 ID:ooH5rLYq0
ということで。
俺としては
横浜&帝京、慶應&早実の出場を希望します。
696名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:29:41 ID:/Xo1vzR/0
桐光、相模連続完封は凄いな。土屋失点0か。こりゃ強そうだな。
697名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:37:44 ID:wL7lrH4T0
5:770】[話題沸騰]滝川高 堤くん応援スレpart3[殺人王子]
beチェック
1 名前:名無しさん@実況は実況板で 2007/09/23(日) 08:49:02 ID:6CIHXk0r0
 ●堤翔吾● 「つっちー」
 未逮捕。主犯。野球部。身長180cm。学校期待の143kmドラフト級エース。 東灘区の住吉中出身。
 人を自殺に追い込んでおいて県大会に出場。途中mixiにて「負けたチームの分まで頑張る」と発言。
 夏休みは『レイナ』という女とUSJでデート。
 ※『レイナ』・・・●樋口怜(ナ?)● 松蔭女子学院。少林寺拳法。こいつも『堤』が巻き上げた金で豪遊。
   現住所:兵庫県神戸市  年齢:19歳  誕生日:05月27日
   血液型:O型  出身地:兵庫県神戸市  趣味:スポーツ
 
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader482227.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader482230.jpg
698名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:43:54 ID:RNXnV0sP0
今年は関東大会には出ない東京をのぞくと神奈川以外どんぐり。
とくに千葉は雑魚
699名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:59:28 ID:E3aK1HX00
旗っていつも偉そうに語ってるけど現地観戦はしないんだね
700名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:00:50 ID:wiDgs5Zx0
韓川(笑
701名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:04:05 ID:bfcmeYHQ0
>>699
先週相模原球場から画像あげて実況してたけど
702名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:26:28 ID:2Ja6IgIC0
【関東7県・秋季大会】
栃木(3)24日:2回戦9試合 文星芸大附×宇都宮 宇都宮商×真岡工 作新学院×足利 
群馬(2)24日:4回戦2試合@常磐×東京農大二A高崎商×館林商工 
29日:準々決勝2試合@中央×前橋育英A桐生市商×前橋工 30日準々決勝:2試合@樹徳×渋川
茨城(2)★29日開幕
埼玉(2)★28日開幕
千葉(2)29日:3回戦8試合 千葉経大附×茂原 東海大浦安×千葉明徳 木更津総合×千葉日大一
山梨(2)29日:準々決勝2試合@富士学苑×大月短大附A日本航空×東海大甲府 30日@甲府工×甲府城西A山梨学院×日川
神奈川(2)29日準決勝(勝者は関東大会出場決定)@慶應義塾×川崎北A横浜×相洋

◎秋季関東地区高校野球大会(7県・15校)
組合せ抽選会 10月12日(金)14:30 毎日新聞東京本社
本戦 10月27日(土)〜31日(水) 栃木県内2球場で開催(清原球場:開・閉会式 県総合運動公園球場)
703名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:30:27 ID:RNXnV0sP0
神奈川の横浜の出場は99%決まった。
準決の相手相洋は桐光や相模より格段に落ちる。
704名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:47:19 ID:wiDgs5Zx0
横浜はまた外人頼み?
705名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:58:18 ID:C/x96QY50
>>704
おいおい・・・まだそんなこと言ってるやつがいたのか??
高野連も特待生許可したってのに
706名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:02:37 ID:2Ja6IgIC0
括弧内から1校関東大会出場 ※開催権枠栃木は3位決定戦有り
【群馬@前橋工 前橋育英 桐生市商 中央】
【群馬A高崎商 東京農大二 樹徳 渋川 常磐 館林商工】
【千葉@木更津総合 千葉日大一 成東 東京学館船橋 安房 松戸六実 横芝敬愛 敬愛学園】
【千葉A千葉経大附 東海大浦安 千葉明徳 東総工業 船橋 茂原 東京学館浦安 東海大望洋】
【山梨@東海大甲府 日本航空 富士学苑 大月短大附】
【山梨A甲府工 甲府城西 山梨学院 日川】
【神奈川@慶應義塾 川崎北】
【神奈川A横浜 相洋】
【栃木@佐野日大 国学院栃木 宇都宮北 宇都宮南 小山 那須拓陽 鹿沼東 茂木 小山西】
【栃木A文星芸大附 作新学院 宇都宮清陵 青藍泰斗 栃木工 宇都宮商 真岡工 さくら清修 
矢板中央 那須海城 白鴎大足利 宇都宮工 今市工 烏山 宇都宮 足利】    
【栃木B準決勝敗退校の勝者】
707名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:04:54 ID:WEG4useN0
>>705
特待生と野球留学は全くの別物だ
別に野球留学が悪いとは思わないが
708名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:06:47 ID:C/x96QY50
>>707
ごめん、そうだよね。反省するわ

今日神奈川のヨタ対相模を見てきたけど相模は決して弱くなかったな
ヨタがちょっと別次元だった、土屋が抜き出てるよ。
調子さえ落とさなきゃ関東、選抜は射程距離と見た
さすが渡辺小倉のラストイヤーだけにしっかり調教されてるし
あとヨタのキャプテンがイケメンだった
709名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:12:43 ID:o1llVfocO
関係ないけど、慶應義塾って最近また?強くなったって感じなんだけど、90年代とかはどうだったの?神奈川県内とかで
710名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:16:26 ID:+ai3LygO0
ま、いいかげん外人とかくだらん茶々入れてる>>704もどうかと思うけどな
711名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:16:40 ID:WEG4useN0
>>708
渡辺小倉の退任は決まったの?
まぁ相洋には悪いが神奈川の1つはほぼ決定だね
俺の楽しみは佐相の川北がどこまで慶応に対抗できるかだな
強豪の多い県から公立の学校が突然出てくると面白い
712名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:21:56 ID:+ai3LygO0
>>709
90年代も県大会の準決勝、準々決勝までなら結構進んでたはず。
713名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:23:55 ID:jWxCK7P6O
>>710
そうそう。外人頼むじゃきゃ横浜じゃねーってもんだ。
714名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:28:34 ID:YanP180y0
今年のチームでは相模のほうが外人っぽいがな
715旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/23(日) 18:36:20 ID:ooH5rLYq0
ここ5年遡って見ても2004年以前はベスト8入りすら無い。ところが2004年の秋季神奈川県大会で準優勝、関東大会は相模が制覇したわけだが
ベスト8入りした慶應は選抜出場でベスト8。ここがターニングポイントだったと思う。
ここからまあ頭角を現し始めたというか、以降2005年は春の県大会、関東大会、夏の県大会と3連続準優勝。
今度の代は只野、田村、白村他注目選手が多く前評判は高かったな。
朧ちゃんが関東大会優勝を慶應と書いていたが十分有り得るかと。
716名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:36:37 ID:NaZbA5Dg0
菊川ヲタとしては横浜だけには絶対に負けたくない。
土屋なんて簡単にボコってやるお。
717名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:39:05 ID:RNXnV0sP0
慶応は桐光に比べるとまだ外弁慶ではある。
秋春関東や選抜にも出たりしてるが最近では初戦負けは無い
718名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:44:27 ID:KHpOamNPO
慶応は関東大会出ると必ず上位に行くよな
719旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/23(日) 18:48:43 ID:ooH5rLYq0
横浜、慶應で決まりだよ。これは確定的。

万が一川崎北・相洋なんて組み合わせになったらバカ旗参上って刺繍した特攻服着て清原球場に現れるよ。
720名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:52:33 ID:GJoLmkCP0
そしたらお前をとっ捕まえてボコボコにしてやるw
721名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:55:44 ID:RNXnV0sP0
いや旗、相洋は100%無いが川崎北はわからんぞ。
勢いを持ったチームは何をしでかすか分からんからな
722名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:56:18 ID:FINGSvVX0
>バカ旗参上って刺繍した特攻服着て清原球場に現れるよ。

期待してるよw
723名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:58:50 ID:FINGSvVX0
俺も川ア北の実力は本物だと思う。
私学の強豪、桐蔭を2回、平学、創学館を圧倒的打力で勝ちあがった力は本物だ
724名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:19:53 ID:E3aK1HX00
>>719
片方が敗退したら?
725名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:41:20 ID:uQjeTWms0
>>706
非常に判りやすい。おつ
726名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:47:49 ID:HgVhKZFP0
E高橋
H鈴木
A石井
F佐藤
B山本
@小林
D田中
G霞
C長谷川
727名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:50:37 ID:HgVhKZFP0
G霞
D伊藤
B田宮
H石田
F久保
@中田
E久保田
C長谷川直
A長谷川啓
728名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:53:32 ID:HgVhKZFP0
C長谷川直
E東
A長谷川啓
G猪又
@港
F福本
B貝沼
H犬養
D西村
729名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:58:09 ID:LRatjcMW0
神奈川だけ大会の進行ペースがやけに早いな
730旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/23(日) 19:59:49 ID:ooH5rLYq0
ふと思ったんだが、そういった日程も神奈川勢の関東大会での好成績に関連してる可能性は無いかね?
731名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:12:58 ID:8+RATW6H0
間隔が空きすぎても駄目だ品
732:2007/09/23(日) 20:39:42 ID:acncnricO
確かに関連してるかも…去年の桐光も強かったな笑
733名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:40:46 ID:ldbW+AA/O
次からスレタイに第二神奈川スレっていれようぜ
734名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:49:53 ID:RNXnV0sP0
横浜の秋関の強さは異常。ちなみに1985年から秋関に出場した時は9大会連続で選抜に出ている。
今年もほぼ出場確実なので選抜も決定?
735旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/23(日) 21:52:53 ID:ooH5rLYq0
あまり他県の方を刺激したく無いが、決定だろうね。
736栃木最弱伝説:2007/09/23(日) 22:02:49 ID:Jr+xFjTyO
意外な事に横浜は栃木開催時の秋関には出場なし。春は来てるけどね。でも頼むから栃木勢との初戦だけは勘弁して下さいね
737名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:15:36 ID:UCLBWPS10
今年は横浜より慶応のほうが強いって聞いたけどマジ?
慶応は全国からかき集めてるそうじゃないか。
738名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:19:32 ID:UpFPDGA50
>>734
83年も選出されていたら、10大会連続だったはず。
83年ベスト4まで進出しながら選出されなかった、当時は神奈川開催で。
横浜・桐蔭・Y校の3校が出て、準決勝でY校に負けて、決勝にY校と桐蔭が残ったため。
神奈川から3校選出されなかった。
739名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:21:05 ID:05WJiR7p0
>>736
栃木は無駄にたくさんでるから高確率で当たるだろうね
740名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:26:14 ID:A0ynG23s0
慶應は05年春の甲子園出場が大きいな
それまで県内ではそこそこ認知されてたけど甲子園出場することによって
他県の球児にも認知された感じ
おまけに学校のブランド力もあっていい選手が来やすくなった
741:2007/09/23(日) 22:30:22 ID:acncnricO
とりあえず来週はスプリンターズSだから中山に俺は行く…
742名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 07:14:14 ID:PCIVYJMT0
神奈川人バカりだなw
743名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:42:52 ID:NwLyqe3b0
神奈川では代表が決まるというのに茨城、埼玉ときたら・・・
744名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:35:06 ID:zhDyft3cO
他県の話なんていいよ。神奈川の話しようぜ
745名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:55:00 ID:xyzZAt2R0
相洋と川崎北が勝ち上がってきたら・・・

www
746名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:08:42 ID:SOH2+qxQ0
>>745
神奈川県民だけど、それもある意味アリかなぁと思ってるw
747名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:18:39 ID:bVToEDsH0
>>737
まあ慶応ブランドがあるから、関東でも一回勝てば選抜確定だろ、
メディアに慶応出身者が何人いることか
748名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:26:21 ID:FDzJUze/0
神奈川は予選も終盤になり盛り上がるのも当然
球場の混雑ぶりを見ても、熱心なファンの数は他を圧倒している
関東他県は予選始まったばかりだし盛り上げるのはこれからでしょう
秋関たのしみだなあ
749名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:32:55 ID:lj9cnjRK0
>>741
乞食はギャンブルが好きだなw
風呂は入れよ、くせーぞ
750名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:33:00 ID:dO5mU4Kf0
相洋と川崎北を熱烈に応援してる千葉人です。がんばれー
751名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:55:17 ID:FDzJUze/0
選抜出場は自らの手で勝ち取るもの
他力本願の後ろ向きな考えじゃ、選抜は無理
752名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:15:27 ID:jBMFDqf10
>>750
っていうより横浜、慶應に出てきて欲しくねえだけだろw
753名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:36:26 ID:kQubMdEy0
横浜か慶応がスーパーシードのブロックに入ったら悲惨だなw
754名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:45:31 ID:z6m7oVPQ0
横浜は、秋は1位通過でしょう。横浜の2位通過は、あまり印象がない。
神奈川は、関東で1番早く、日程を消化するので、横浜が1位通過した場合
他県の出場チームは、是が非でも1位通過したいのが本音でしょう。
755名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:47:15 ID:z6m7oVPQ0
1991年秋季関東以降、秋季関東に出場した横浜は、必ず選抜に出場している
秋の関東では、滅法強い横浜。
756名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:50:06 ID:O8EBM2rpO
>>736
神奈川から行くと、栃木の野球場は遠いですか?
清原球場でしたっけ?メイン球場
757名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:21:18 ID:6GtfE7/h0
>>753

まぁ、神奈川がスーパーシードに入って来ても
佐野日大が栃木1位だろうから、余裕とは言えないはずだ。
神奈川勢としても佐野日大とは当たりたくないはずだ。
758名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:41:00 ID:VSMQBBDY0
横浜対佐野日大は見たいな
759名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:57:46 ID:RefPjL270
>>756
??神奈川から栃木だったら大方の距離と時間は想像付くでしょ…
って、イジの悪い答えはやめて。

メインの清原は宇都宮の西部、工業団地の中にあります。
宇都宮駅から車で約20分。タクシーで3000円弱ですかね。バスは数本出てます。
宇都宮ICから約30〜40分。上三川ICから約15分(栃木ICから北関東自動車道へ)
駐車場は小さいのですぐに埋まります。みんな路駐や緑地帯に乗り上げて停めてます。
問題ありませんよ〜!黙認されていますから!!
760名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:06:50 ID:RefPjL270
↑ごめん、、宇都宮東部です。
761名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:20:44 ID:kQubMdEy0
>>757
まあお互い嫌だろうね。
心理的には1試合して臨めるほうが落ち着いてできるだろうけど。
今年の秋は横浜、慶応、佐野日大が戦力的には関東の3強らしいね。
この3校が順当に関東大会に出てくるとおもしろいな。
あとは木内さん復活の常総とかモリシジュニアの浦学あたりが出ると
このスレ的には盛り上がるだろうな。
762名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:25:02 ID:IMcaaBO1O
佐野日大に関東出てもらいたい。でもなぜか応援すると栃木のチームは転けるから、あんま期待しないようにしたいと思っとります
763688:2007/09/24(月) 17:47:58 ID:0bEiAKVh0
【関東7県・秋季大会】
栃木(3)26日:3回戦8試合 佐野日大×茂木 文星芸大附×白鴎大足利 宇都宮商×青藍泰斗 作新学院×烏山 宇都宮南×那須拓陽  
群馬(2)準々決勝:29日@中央×前橋育英A桐生市商×前橋工 30日@樹徳×渋川A常磐×高崎商
茨城(2)★29日開幕
埼玉(2)★28日開幕
千葉(2)29日:3回戦8試合 千葉経大附×茂原 東海大浦安×千葉明徳 木更津総合×千葉日大一
山梨(2)準々決勝:29日@富士学苑×大月短大附A日本航空×東海大甲府 30日@甲府工×甲府城西A山梨学院×日川
神奈川(2)29日準決勝(勝者は関東大会出場決定)@慶應義塾×川崎北A横浜×相洋

◎秋季関東地区高校野球大会(7県・15校)
組合せ抽選会 10月12日(金)14:30 毎日新聞東京本社
本戦 10月27日(土)〜31日(水) 栃木県内2球場で開催(清原球場:開・閉会式 県総合運動公園球場)

括弧内から1校関東大会出場 ※開催権枠栃木は3位決定戦有り
【群馬@前橋工 前橋育英 桐生市商 中央】
【群馬A高崎商 樹徳 渋川 常磐】
【千葉@木更津総合 千葉日大一 成東 東京学館船橋 安房 松戸六実 横芝敬愛 敬愛学園】
【千葉A千葉経大附 東海大浦安 千葉明徳 東総工業 船橋 茂原 東京学館浦安 東海大望洋】
【山梨@東海大甲府 日本航空 富士学苑 大月短大附】
【山梨A甲府工 甲府城西 山梨学院 日川】
【神奈川@慶應義塾 川崎北】
【神奈川A横浜 相洋】
【栃木@佐野日大 国学院栃木 宇都宮北 宇都宮南 小山 那須拓陽 茂木 小山西】
【栃木A文星芸大附 作新学院 青藍泰斗 栃木工 宇都宮商 矢板中央 白鴎大足利 烏山】    
【栃木B準決勝敗退校の勝者】
【埼玉@】【埼玉A】【茨城@】【茨城A】
764名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:50:25 ID:9Ci3pCQzO
佐野日大は、昨年の秋関で準優勝したチームより戦力は上みたいですよ。
栃木大会でポカさえしなければ、いいとこまで行くと思います。
因みにレギラー全員栃木県人です。
左右の本格派に、切れ目のない打線。外野は強肩俊足。
歴代最強のチームらしい。
765名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:55:24 ID:FC0EIEgmO
まあ開催地で栃木パイヤがあるかもしれんから栃木とはやりたくはないな
766名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:57:04 ID:IMcaaBO1O
>>765 いつだか予選であっさり負けた時も最強って言われてた時あったな。今年もやらかしてくれ!佐野日!
767名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:00:14 ID:IMcaaBO1O
>>764だ間違えた・・・ ちなみにやらかしてくれってのは去年みたく関東上位進出のことな
768名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:00:41 ID:yt2QxzcE0
栃木スレ覗いてきたが佐野日大はもちろんだが文星芸大の評判もかなり良かった
2,3年前まで関東最弱県だったが今では初戦では対戦したくない県だな・・
769名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:35:11 ID:5C7uKLgS0
開催地の栃木・清原球場は掲示板にスピード表示がありますが速球投手って誰かいますか?
770名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:50:31 ID:SH3jrn8v0
まぁ栃木でが文句なしで佐野日大のダントツ
関東全体としてもトップ5には入るだろ

でも横浜は関東1か2って感じで横浜のほうがやっぱり強いと思う
でも今年は栃木開催で移動がない分疲れもない
あげく審判もやや地元有利の判定をすることも周知の事実
今年の関東大会は横浜vs佐野日大が事実上の関東最強決定戦
こんなカードがあったら会社クビになっても見に行くわ
771名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 18:51:23 ID:SH3jrn8v0
ごめん
まぁ栃木「は」ね
野球しかできない低脳スマソ
772名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:02:48 ID:9GKE6FfI0
>>765
地元パイア?
去年は茨城パイアなんていなかったけど
773名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:05:09 ID:ToHuUydn0
>>770
甲子園の決勝ならともかく関東大会如きでクビ覚悟ってアホ
774名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:09:59 ID:yt2QxzcE0
>>770
移動がない分って・・w
試合当日に宇都宮入りする訳じゃないぞ
それに今の時代関東同士なら日帰りで練習試合してるって
775名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:11:49 ID:5TodZHRi0
相洋と川崎?知らないな
横浜と相模はどっちも外人部隊か。
776名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:15:00 ID:jF677/9g0
>>775
佐野日大のヴィアナみたいな外人はいないよ
777名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:20:24 ID:5C7uKLgS0
>>770
佐野日大ヲタの妄想がまた繰り返されるな。
佐野日大がダントツな理由を言ってみろ。

夏はダントツといいながら県立に5−0の完封負けだったなw
778名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:31:54 ID:PIFX3KLb0
769 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/09/24(月) 18:35:11 ID:5C7uKLgS0
開催地の栃木・清原球場は掲示板にスピード表示がありますが速球投手って誰かいますか?

777 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/09/24(月) 20:20:24 ID:5C7uKLgS0
>>770
佐野日大ヲタの妄想がまた繰り返されるな。
佐野日大がダントツな理由を言ってみろ。

夏はダントツといいながら県立に5−0の完封負けだったなw
779名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:39:20 ID:5C7uKLgS0
低脳佐野日大がまた暴れるw
780名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:42:47 ID:azrMqbpBO
>774

横浜は今春の問題もあり、25人中19人は県内部隊

781名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:43:26 ID:azrMqbpBO
>774でなく>775だ
782名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 20:50:56 ID:SH3jrn8v0
なんで俺が横浜と佐野日大の戦いが楽しみっていったら低脳佐野日大が〜とかいわれるのが不思議で栃木スレいったらわかったw
偏差値ランク圏外(ほんとにのってないw)の文星が嫉妬に狂ってるんだねw見苦しいよ、勉強も野球もどっちも勝てないくせに
783名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:07:45 ID:5C7uKLgS0
その調子で低脳佐野日大の毎度のアホな書き込みを発揮して下さい。
784名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:09:03 ID:yidW4V3x0
落ち目神奈川の工作がウザイ。
神奈川なんて甲子園で勝てないし、今年の横浜も06年に大分劣るし、なんでこんなに過大評価されてんだか。
>>780
素直に認めろよ。今年もエースは県外人。県外人がエースの年しか横浜は勝てない。
785名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:18:14 ID:FC0EIEgmO
>>784
実質エースは神奈川の田山だよ
最近田山が怪我から復帰したばっかり
786名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:19:33 ID:T90lziYaO
>>782
お前は前にも佐野日大がダントツだとか荒らし回っていたな。
佐野日大がダントツって荒らした結果佐野日大は県大会二回戦で進学高校に0−5の完封負けだったな。
その後も相変わらず荒らし回っていたな。
787名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:24:37 ID:SH3jrn8v0
おい荒らすなよ文星
まぁ文星は進学校じゃないからカヤの外でさびしいのはわからないでもないけどなw
788名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:30:51 ID:azrMqbpBO
>784

98年、袴塚(神奈川の秦野)がエースで秋の関東準Vしたわけだがw
789名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:30:58 ID:5C7uKLgS0
>>787
その調子で卒業生のほとんどが日大に進学するという低脳佐野日大の池沼ぶりを発揮して下さい。
790名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:34:52 ID:SH3jrn8v0
>>その調子で卒業生のほとんどが刑務所に入所するという文swww
791名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:35:13 ID:qzlnATUJ0
毎年、秋関の名物なのが、栃木と山梨ヲタの異常暴走
栃木にはかつて蛇とかいうヲタがいたが、誰からも相手にされず、
名無しに戻り、未だここで栃木の評判を下げるために暗躍中
792名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:36:07 ID:yidW4V3x0
>>785
釣れますか?
>>788
10年前の関東準Vってw
793名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:38:18 ID:5C7uKLgS0
>>790
その調子で卒業生のほとんどが日大に進学するという進学校の低脳佐野日大の池沼ぶりを発揮して下さい。
794名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:39:12 ID:SH3jrn8v0
>>793
>>その調子で卒業生のほとんどが刑務所に入所するという文swww
795名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:45:05 ID:5C7uKLgS0
>>794
その調子で卒業生のほとんどが日大に進学するという進学校の低脳佐野日大の池沼ぶりを発揮して下さい。

796名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:50:41 ID:azrMqbpBO
>784

甲子園で勝てない?笑
ここ10年の主な成績は以下だ

横浜
2006春-優勝(横浜)
2005春-ベスト8(慶應)
2004夏-ベスト8(横浜)
2003春-準優勝(横浜)
2001夏-ベスト4(横浜)
2000夏-ベスト8(横浜)
2000春-優勝(東海大相模)
1999夏-ベスト8(桐蔭学園)
1998夏-優勝(横浜)
1998春-優勝(横浜).ベスト4(日大藤沢)
797名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:52:20 ID:azrMqbpBO
>792

いやいや、県内Pだと勝てないと書いてたから教えてやったまでよ

798名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:53:30 ID:1rXjBsVh0
都合の良い大会だけ脳内美化
799名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 21:55:13 ID:7fgaE/Hk0
>>796
そいつしつこそうだからスルーしとけよ…w
800名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:05:40 ID:yidW4V3x0
>>796
ヒント「落ち目」
一番大事な最近一年の成績がありませんねw
>>797
10年前のビニョーな成績持ち出しても必死すぎて惨めになるだけですよ
801名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:07:28 ID:azrMqbpBO
>800

ほんとあ-いえばこ-ゆう精神だなw

802名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:08:39 ID:azrMqbpBO
微尿な成績
803名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:12:29 ID:azrMqbpBO
>800
じゃあ神奈川が>796甲子園で勝てないのはわかったw

関東(東京以外)で勝ててるとこ他にあるか?笑

804旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/24(月) 22:15:53 ID:qB3FUZR70
クックック

昨日の相模完封勝利以降、この板全体が横浜恐怖症に陥ってるようで笑える。
どこも横浜、横浜、横浜

来年春までこれが続くかと思うと快感で身悶えしちまう。
805名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:18:48 ID:yidW4V3x0
>>803
ないよ。ドングリの背比べ。
結局一部の神奈川人の工作てことが判明して満足した。
806名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:19:27 ID:azrMqbpBO
>804

だなw

関東大会ってだいたいいつも神奈川が上位占めるよなw

807名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:19:50 ID:7fgaE/Hk0
インネンつけ合うのは止めとけって。チンピラだなお前らは。
808名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:21:03 ID:azrMqbpBO
>805

おいおい、ないのかよw

809名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:46:20 ID:azrMqbpBO
>805

おいおい、だまっちまったよw

じゃあ横浜が甲子園出た時の負けた相手を改めて教えてやるよ(´ー`)

2006夏…大阪桐蔭(ハンカチ早稲田に敗退)
2004夏…駒大苫小牧(V)
2003春…広陵(V)
2001夏…日大三(V)
2000夏…東海大浦安(準V)


横浜倒せたとこはほとんどがVしてんだよw

それに比べ関東の輩と来たら、木内さんが指揮していた頃の常総学院くらいしか強豪がいないわな
810名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:48:41 ID:1rXjBsVh0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/hsb/20070924/YXpyTXFicEJP.html

はいはいちゅよいでちゅねー
811旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/24(月) 22:51:15 ID:qB3FUZR70
なんだよ楽しそうだなぁ。
俺も混ぜてくれよぅ。
812名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:52:26 ID:1rXjBsVh0
栃木人に聞きたいんだけど栃木の風俗ってご当地流かい?
813名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:55:07 ID:azrMqbpBO
>810わざわざ俺のために乙


>811混ぜてやるよ
814名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:03:12 ID:g1H9dZ0r0
>>806
桐光学園何とかというコテに喧嘩売ってるのか?
815名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:03:53 ID:yidW4V3x0
2006夏…大阪桐蔭
2004夏…駒大苫小牧
2003春…広陵

手も足も出ないみじめな完敗じゃねーかww
低脳神奈川の過大評価工作はもう飽きたってんだよ
816名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:06:41 ID:azrMqbpBO
ハイハイ低脳w
817旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/24(月) 23:11:46 ID:qB3FUZR70
まああえて他県人の怒りを買うのを承知で書くならば。
神奈川勢が他県勢13校のどれかと当たるわけだ。

俺としては>>763を参照にしつつ
群馬@群馬A 千葉@ 山梨A 栃木A 栃木B 埼玉@埼玉A 茨城@A

あたりを横浜、慶應に引き当ててもらいたい。
対戦確率76%
ここと当たれば普通に両校甲子園出場、最悪でも1校は行けるな。

千葉経済は練習試合でも接戦を演じてるし、佐野日大は出来れば避けておきたい。それから山梨一位あたりも。
818名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:15:09 ID:yidW4V3x0
ID:azrMqbpBO
バカヨタの典型だな。自分の頭の悪さを自覚しろ。
819旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/24(月) 23:20:22 ID:qB3FUZR70
匿名での発言なんてのは自身の行為に責任を負う意志の無い事を表しているだけだな。
他者の戦績に威を借る事でしか批判できず自己の発言を正当化しようとした所で何の賛同も得られない。
神奈川、そして横浜を批判する奴ってのは基本的に自己の出身地、応援校を明かすことすら出来ない。
何故なら明かせば論破される事が分かり切っているから。
820名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:23:26 ID:yidW4V3x0
横浜より自分の応援するとこが強いなどと言うつもりはないが?
根拠のない過大評価を指摘されるのがそんなに嫌か?
821名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:26:39 ID:qxTmHxr+0
ID:yidW4V3x0の神奈川コンプはかなりのモンだなw
ID抽出するとかなり笑えるw
822名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:32:02 ID:KE/TKlcQO
>>820
根拠は散々述べているだろwwお前そんなに神奈川に恨みあんのかwwwww
823名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:32:03 ID:FC0EIEgmO
>>820
でお前は横浜の新チームの試合を生で見たんか?
824名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:43:28 ID:yidW4V3x0
>>823
お前は関東の他県の試合を生で見たんか?

ヲタが謙虚ならいちいち噛み付かねぇよ
825名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:48:48 ID:P978gWqkO
質問を質問で返したw
826名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:54:21 ID:1rXjBsVh0
近年、夏は初戦敗退がデフォの神奈川が過大評価されてるのがおかしい
827名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:58:06 ID:azrMqbpBO
yid涙目www
828名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:58:48 ID:vJOwI2am0
>>819の発言をきっかけに他スレ(S級チームスレで世界大戦が起きてる件
829名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:00:17 ID:0aj5NaItO
>>824
やはりお前は見てないんだなw
830名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:02:31 ID:kn7Bm3mG0
野球をロクに知らない、地理お国自慢板と同じに思ってる馬鹿がいっぱい居るねw
831名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:10:54 ID:QvLPv9qP0
夏にTVKで見た限り横浜はS級チームではないわなあ
神奈川県内レベルではS級だろうけど
832名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:11:59 ID:GJNWN2Q60
つうか今秋だからさ、旧チーム見て語ってる場合じゃ無いから
833名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:14:30 ID:QvLPv9qP0
土屋その他2年も結構いたし、他県のチームをほとんど知らないでS級とか言ってる神奈川よりマシだと思うけどな
834名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:17:03 ID:xcTNorvh0
神奈川、そして今年の横浜がSである理由。

☆第12回 IBAF(AA)代表選手の進路

(投)米持  優一 帝   京(江戸川北シニア)
(投)土屋  健二 横   浜(富士シニア)
(投)田山  豊   横   浜(町田シニア)
(投)近田  怜王 報徳学園(三田シニア)
(捕)谷   勇哉 千葉経済(千葉北シニア)
(捕)岸田  健人 P L 学園(和歌山シニア)
(内)筒井  章平 桐光学園(横浜泉シニア)
(内)溝口  透麻 慶応義塾(調布シニア)
(内)塚本  駿造 桐蔭学園(千葉北シニア)
(内)福島  康平 大阪桐蔭(寝屋川シニア)
(内)有馬   翔 日南学園(宮崎シニア)
(外)伊藤健志郎 北海道栄(札幌新琴似シニア)
(外)小畑  喜嗣 横   浜(中本牧シニア)
(外)小川  健太 横   浜(中本牧シニア)
835名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:21:46 ID:QUQziIgy0
>>834
14人中7人が神奈川でそのうち4人が横浜か

強いわけだな
836京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/09/25(火) 00:26:35 ID:t6e373cGO
そこに載ってないIBAF選出選手はどこ行っちゃったんだ?
837名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:32:39 ID:bdDdM3ksO
中学時代の代表がいれば勝てるわけじゃないしな
高校で伸びるのもいるし大事なのはチーム力だからな
だから面白い
838名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:32:46 ID:t/CZETXH0
>>834
所詮シニアだろ。
ボーイズの方がレベルは上だ。
839京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/09/25(火) 00:39:51 ID:t6e373cGO
関東ではシニアの方がレベル高いっしょ。
ボーイズはまだポイントスパイク?あれどうも好かなかったな(汗)
840桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/09/25(火) 00:46:38 ID:HXGl0/xWO
IBAFの進路がどうのこうのだの、この年のシニア・ボーイズのレベルも知らないくせに
ド素人ばっかだなこのスレは

はやいとこ糞スレは消化しちまえよ
841桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/09/25(火) 00:49:34 ID:HXGl0/xWO
>>834のメンバー、塚本や田山、小畑、米持の現状を見てお前らは何を思うんだ?
この年のシニアのレベルをお前らはどう見ているんだ?
このメンバーが本当にIBAFに相応しいと思うか?
842名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:53:58 ID:t/CZETXH0
>>839
ボーイズ全体>シニア全体
という意味ね。
843名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:59:09 ID:QvLPv9qP0
シニアは関東が中心なんだから代表に関東の選手が多くなるのは当然だわな
しかしその代表が日本でトップかというと・・・
844名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:08:56 ID:t/CZETXH0
>>840
そのハンドルでなにボザいても負け犬の遠吠えにしか聞こえねえなw
845名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:15:11 ID:4YZETijoO
今秋の関東に桐光出るの?
846名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:21:24 ID:DHU55R4X0
桐光学園コールド伝説ってやつはネタに釣られやすいな
847名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 02:00:58 ID:315b09yq0
シニアの牙城=神奈川、ボーイズの牙城=大阪
848名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 02:02:06 ID:315b09yq0
今年のジャイアンツカップは決勝は、ボーイズ同士の戦いだった。
849名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 02:04:46 ID:4YZETijoO
>846

え?今年の夏に甲子園出た高校がコールド負け?!相手はいずこ?
850桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/09/25(火) 02:14:10 ID:HXGl0/xWO
>>840にさえ載っていない相双中央シニアの野木や知多シニアの三浦なんか見事に消えただろ?

はっきり言ってな、この代は近年稀に見る不作だよ不作
筒井がウチに来てる俺様が言うんだから間違いない
このメンバーでたいして評判もよくなかったオーストラリアにさえ負けて4位だぜ?
優勝したキューバとは組み合わせで当たらず、強豪のアメリカにはレイプされるザマだ

IBAFのメンバーがごっそり入りました→ヤター最強だー→やっぱり使えませんw

素人は去れよ
851名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 02:18:54 ID:4YZETijoO
普通に考えて今夏甲子園出場校がコールド負けはイケないべよ〜
相手はどこだ?公立か?
852名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 07:43:31 ID:fM+zNref0
横浜の補欠が県内なんだろww
結局、他県の逸材のお陰だからw
853名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 08:09:25 ID:Cpok6FDmO
>>852
涙目ワロスwww登校ヲタザマァwwww
854名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 08:16:09 ID:dvn/+33k0
昨夜のID:yidW4V3x0は、ID抽出したらいつも横浜や神奈川に粘着してるキモ東京ヲタじゃんw
今日も粘着するのかなw
855名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:04:59 ID:KS/2Zwgh0
>>850
素人素人なんて言葉でしか自分を誇示できないおたくが哀れだよ。
大体おたくなんでこのスレにいるの?ww
負け犬の遠吠えかっこ悪いよ?ww
桐光は雑魚、ただそれだけ。
856旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/25(火) 11:31:33 ID:Uxudz00J0
桐光は補強大成功で来年から相当強いけどね。
3年以内の全国制覇の可能性が高い。
857名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:35:53 ID:DtJHUZza0
>>856 こんな噂もある

161 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/09/16(日) 13:13:55 ID:Vo5j6hJQO
桐光が横浜に0ー7のコールド負けだってよ(爆)

今日の試合見てた中学生が「俺、桐光行くのやめた。
こんなクソ弱い学校に入学したら笑われちまうよ」だってよ(爆)

来年以降、有力中学生は桐光には絶対に行かなくなるな。

ザマーみろwww
858名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:37:14 ID:gRPkyOo50
そういや帝京ヲタ共が昨日対戦の高輪台スレをボロクソに荒らしたので
帝京スレも炎上してたな。
帝京が優勝すれば、都民からも忌み嫌われる傲慢な帝京ヲタが
またこのスレを荒らし続けるのか・・
859名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 11:56:49 ID:DefzcRyZO
高輪なんて無名と接戦してる帝京は弱いね
860名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:31:09 ID:LX0aP8htO
>>854 あいつは早実や高輪台にもよく粘着してるよ
861旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/25(火) 16:53:31 ID:Uxudz00J0
>>857
進路はほぼ決定してるので余程の事が無い限りありえない。桐光は緑東他大物ずらり勢揃い。

俺は横浜の補強が失敗してるとは思ってないけどね。
862名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:25:25 ID:CSwJ6y0H0
しかし最強って哀れだよな。
あれだけ吹聴しておいて負けたら言いわけに終始して、挙句の果てに町田様がいたらとか涙目で言ってるし。
大人しく来年夏まで内職してりゃいいのにかじりついて必死。
40過ぎのおっさんらしいがさっさと死ねよ。
863名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:30:13 ID:+rk2QQlr0
はたから見ると旗をはじめ横浜オタ
最強、都民みんなウザくてこの手の話題になるとスルーしてるだけなんだが。。。
864名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:35:14 ID:PEvNLA4I0
ていうか神奈川以外はまだ煮詰まってないのでどこが強いのかも分からない
865名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:53:12 ID:aKyqvyTVO
佐野日大のレギュラー壬生中ばっかりじゃん
こいつらが中学生の時の成績教えてくれ
866名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:55:15 ID:wonWBVGZ0
>>865
県大会優勝
867名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:02:08 ID:dZg4Y9Rd0
神奈川の話題って神奈川人だけじゃん
神奈川スレでやってりゃいいのにw
868名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:21:08 ID:aog2EB7E0
最強って面白くないんだよな、書込みもおっさん臭いし
869名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:27:09 ID:l7bOr4iQO
全国一の激戦区神奈川が話題の中心になるのは至極当然
最近調子いい栃木の話題になったと思えばすぐ淘汰される関東スレ
初戦脇役
870名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:33:25 ID:PEvNLA4I0
千葉や埼玉は強そうなとこは無いの?
871名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:42:45 ID:u/8GSm1u0
ない
872名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:58:22 ID:dZg4Y9Rd0
>>869
アホクサ
873名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:07:40 ID:w3EFifju0
×全国一の激戦区神奈川
○全国一の特待生王国神奈川
874名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:09:34 ID:INf4vKAHO
>>872
君は関東人か?
予選が佳境に入っている県が盛り上がるのがなぜ悪い?
875名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:13:55 ID:PEvNLA4I0
神奈川がおとなしいと盛り上がらないじゃんこのスレ
だからいいじゃん
876名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:15:27 ID:wonWBVGZ0
毎回、ねらーの予想通りの結果に終わる神奈川が激戦区ってw
877名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:28:18 ID:pixgHuCt0
夏ボロボロのバ神奈川は千葉や埼玉を見習って相応に大人しくしてろよ雑魚県w
878名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:46:02 ID:PEvNLA4I0
関東の高校野球なんだから神奈川でも埼玉でも千葉でも書き込む権利はある。
別におとなしくなる必要は無い
879旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/25(火) 20:48:33 ID:Uxudz00J0
あれだろ。千葉とか埼玉はこれから盛り上がって来るんだろ。
埼玉・茨城なんて28・29開幕だもんな。
一足お先に出場校決まるから関東各スレROMってるよ今。
880名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:52:40 ID:K0ObdGJ/0
>>879
良くわかったなww流石だなww
881旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/25(火) 20:52:58 ID:Uxudz00J0
ざっと見た感じあれだな。
栃木と埼玉はてんで参考にならなかったなw
内紛が起きてたよ。
882アーク ◆SUM41..C7A :2007/09/25(火) 20:56:13 ID:RYXfXWdwO
>>870
花咲徳栄は選抜出た代より期待できる。
883名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:58:25 ID:pixgHuCt0
花咲って去年も秋関出たっけ?
884旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/25(火) 21:04:04 ID:Uxudz00J0
>浦学は補強が上手くいってるようで来年以降期待が持てる。
毎年聞いてるような気もするが結構いいの入ってくるらしいな

千葉スレでもあんまり話題になってないが千葉日大の遠藤ってどうなんだよ。
選抜で成田が負けた後も来年は安村がいるからどうこう騒いでたけどすでに消えてるしなw
885名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:09:28 ID:6k0LfDBl0
>>882
弱そうだな。なんだよ花咲栄徳って。どっかの百姓みたいだな。
886名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:10:47 ID:PEvNLA4I0
浦学はさすがにもういいだろw
これ以上埼玉県民を悲しませるなってww
887世界遺産登録へ埼玉古墳群 ◆jv3R6QAHjU :2007/09/25(火) 21:11:08 ID:bARqnCac0
^^
888アーク ◆SUM41..C7A :2007/09/25(火) 21:16:30 ID:RYXfXWdwO
徳栄は去年は水戸市民で佐野日大に延長で敗戦!この秋は完全復活の大久保と土屋がいるからな
889名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:17:19 ID:XaDDYrQT0
>>887
古墳久しぶり。埼玉どうなんだ?浦学か?埼玉はどこが出てくるか展望聞かせて
890名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:33:03 ID:MGV/9RIr0
茨城組み合わせ決定
【茨城@東洋大牛久 玉造工 鬼怒商 水戸一 佐和 下妻一 牛久 水戸短大附 大子清流 守谷 下館工 水戸商 茨城キリスト 藤代】
【茨城A常総学院 水海道一 日立一 取手二 明秀日立 水戸農 下妻二 波崎柳川 太田一 霞ヶ浦 常磐大高 つくば秀英 竜ヶ崎一 科技日立】
891世界遺産登録へ埼玉古墳群 ◇jv3R6QAHjU:2007/09/25(火) 21:34:05 ID:lFG66pYh0
展望、そうだな。今年も期待出来ないよ。3年連続長い冬になりそう。夏までに童貞卒業が目標。
892名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:11:42 ID:+h4sz5C80
>>890
茨城Aのほうが強そうだな。連敗止めるとしたらこちらの代表だな。
茨城@はどこが出ても関東ではラッキーくじだなw
893名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:24:21 ID:Bv8RGbJ60
茨城の人に朗報だよ
今年の世代の関東最弱は間違いなく群馬
はっきり言って今年はレベル低い
894名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:25:46 ID:sxh8U61e0
千葉はまた秋関最弱に戻りましたか?
895名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:11:00 ID:yBjASoRd0
千葉も今年は小粒
1回戦で茨城と対戦するのを願うばかり・・・
896名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:16:50 ID:PEvNLA4I0
千葉は今年は弱そうだな
木更津総合が優勝候補なようじゃダメだろ
897名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:17:28 ID:gkhRkhXB0
>>895
ディフェンディング・チャンピオンが何を言う。
898名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:32:36 ID:POpFS8rT0
わかったよもう
3強12弱でいいじゃん

12弱の中から最低1校拾ってもらえるんだからそれに希望を持とう
神奈川栃木以外のみんな
899名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:44:46 ID:/sFptht7O
やっぱ関東に横浜出てくるのか
あのユニ見てシートノック見ちゃうと萎縮しちゃうんだよな(´・ω・`)
でちょっとしたミスから横浜の波状攻撃食らって…(´・ω・`)ショボーン
900名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:53:28 ID:VmtWOpzt0
つーか千葉の人間は意地でもスレタイに野球王国って入れたいみたいだなww
そんなに必死にならないで、もっと余裕もって高校野球見ればいいのに
901名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:08:04 ID:mm5csIs70
横浜のユニはKOのパクリ。あれ見るたびに哀れになる。
KOが強くなってきたので尚更。
902名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:18:41 ID:hcqYAzpy0
ディフェンディングチャンピオンは千葉だからな
今度はどんな強いチームが出てくるか楽しみにしてるよ
903名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:20:31 ID:8vhNvARRO
(^ω^)
904名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:27:13 ID:b+YgKycg0
>>899
あるある
905名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:39:17 ID:Ili1jtv60
>>901
ユニはKOのパクリ、応援は法政のパクリ
パクリの横高w
906名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 05:15:23 ID:8iy441KkO
セックスしたい
907最強軍団:2007/09/26(水) 07:01:26 ID:ngVnyoRS0
>>901,>>905
ユニは日石のパクりだぞ
昭和30年代当時、社会人野球の常勝軍団日本石油
にあやかりたいとの願望から
908名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 07:46:20 ID:wXTJwy7G0
【本日の試合】
☆栃木県大会:3回戦(勝てばベスト8)
佐野日大 − 茂木
作新学院 − 烏山
小山 − 宇都宮北
宇都宮商 − 青藍泰斗
那須拓陽 − 宇都宮南
文星芸大附 − 白鴎大足利
小山西 − 国学院栃木
矢板中央 − 栃木工
909京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2007/09/26(水) 08:13:27 ID:B3+IRr/pO
横高のユニは日石のパクりが正解◎
ハンカチの試合見て思ったが、法大って二高より薄い色なんだな。
910名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 08:20:22 ID:wXTJwy7G0
括弧内から関東大会1校出場
【埼玉@浦和学院 朝霞 浦和北 深谷商 秀明英光 八潮南 城西大川越 聖望学園
滑川総合 栄東 入間向陽 所沢商 草加西 桶川 狭山ヶ丘 西武文理 川越西 
春日部共栄 埼玉栄】
【埼玉A昌平 大宮西 市立川口 川口青陵 成徳大深谷 進修館 市立川越 浦和実
上尾 立教新座 春日部東 東京農大三 本庄一 熊谷 越谷西 宮代 川越初雁 
越谷東 羽生実 花咲徳栄】

埼玉(2)28日1回戦7試合 他の25校は2回戦から 2回戦29日9試合・30日7試合
29日2回戦 春日部共栄×埼玉栄

【茨城@東洋大牛久 鬼怒商 玉造商 佐和 水戸一 下妻一 牛久 水戸短大附 大子清流
守谷 下館工 水戸商 茨城キリスト 藤代】
【茨城A常総学院 水海道一 日立一 取手二 明秀日立 水戸農 下妻二 波崎柳川 霞ヶ浦
太田一 常磐大高 つくば秀英 竜ヶ崎一 科技日立】

茨城(2)29日1回戦12試合 30日2回戦8試合
シ−ド校(2回戦から)東洋大牛久 水戸短大附 常総学院 波崎柳川  
911名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 08:33:39 ID:8vhNvARRO
(^ω^;)ノシシ
912名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:07:40 ID:SNYxzMaG0
浦学はいい選手を集めているけど、本番に弱いな。
戦力的には関東でも屈指なんだけど、勝ちきれない。
913旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/26(水) 10:28:04 ID:B8Yr99fL0
常総・日藤に負けて2年連続初戦敗退だったな。
914名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:31:39 ID:nZU++D/hO
>>12ばーかー
915名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:50:24 ID:7EiTwMqQO
♪〜若き血に燃ゆる者
光輝みてる我等
希望の明星仰ぎて此処に
勝利に進む我が力常に新し
見よ精鋭の集う処
烈日の意気高らかに遮る雲なきを
慶應慶應陸の王者慶應
916名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:58:58 ID:nCHEELwLO
佐野日が苦戦してる
917名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:06:06 ID:Wwm84rYc0
そもそも秋季関東大会に東京が参加しないのはおかしい。
かならず東京枠1〜2はあり、選抜は必ず参加できる。
しかし関東各県の高校は負けてしまえば、選抜に県代表が参加しない
時もある。不公平だ。
918名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:24:34 ID:8vhNvARRO
(`ω´;)ノシシ
919名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:02:31 ID:c0vhJy8U0
所詮栃木のレベルw
920名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:07:27 ID:9BEEpksh0
>>917
逆だよ。もしも東京から3校関東出たらどうなる?
帝京・日大三・早実なら全校ベスト4も有りうる。
そうすると他県は迷惑な話だろ?
921名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:40:25 ID:CaCzuvF70
>>920
ネームバリューだけ並べてあほか。
春関見てれば分かるけど、東京がベスト4に3校入ったか?
ただ東京の学校数が多いだけだからだろ。
922名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:02:44 ID:Wwm84rYc0
>>920
何の根拠のなくデタラメを言うな。選抜の成績を見れば東京の弱さがわかる。
選抜の成績を神奈川と東京を比較すると。(平成以降)
・勝敗  神奈川38勝21敗  東京26勝31敗
・優勝回数 神奈川優勝3回、準優勝2回  東京優勝1回のみ
・1回戦負け 神奈川9チーム  東京17チーム

これを見ても明らかに東京は弱い。920の意見はデタラメなのが
よくわかる。事実は物語っている。

923名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:15:14 ID:Wwm84rYc0
こんなに東京が弱いにもかかわらず、平成に入ってからの19年間
毎回選抜に出場枠があり、しかもその内13年は出場枠が2校である。
あの強豪県神奈川ですら、19年の内3年間は選抜出場なしの年が
あるのだ。そろそろ選考を見直すべきだ。
924名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:32:24 ID:lEe8rKQqO
秋関の準決は29日の月曜日で間違いないべが?
925名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:46:25 ID:nCHEELwLO
文星オワタ\(^O^)/
926名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:57:07 ID:FS+U811zO
東京が秋も参加したら関東はボコられて枠は確実に奪われるだろ
今のシステムは東京の優しさだな
927名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:03:17 ID:IwbDkAJ3O
ID:Wwm84rYc0


オマエ、今度はここに居座ってんのかよwww
確か、高野連の嫌われスレや神奈川スレでも干されてたよな。
あれっ?と思ったけどやっぱり特徴ある文体で思い出したわ。


ID:Wwm84rYc0こそ鳥もちみたいにしつこい粘りが売りの
『粘着ヨタ公』と呼ばれている基地外ニート。

まぁ来る日も来る日も朝から晩までご苦労なことだわ。
928名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:09:36 ID:1rzs9rM5O
>>907
その日石のユニも慶応のパクリじゃないのか?
日本の野球の原点は六大学だからな
929名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:18:37 ID:Wwm84rYc0
>>927
誰のこと言ってんだ。嘘をコクナ。そんなインチキ書くな。
俺の書き込みが間違いであると主張するならば具体的に反論しろ。
どこが間違っているんだ。
また朝から晩まで書き込みしているわけないだろう。
930名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:30:52 ID:IwbDkAJ3O
>>929

お前、まともな本読む習慣ないだろ。
いくら何でも文章読解力なさ過ぎてヤバいと思うよ。
俺がいつお前のレスの中身に触れたんだ?

俺が書いたのは、お前ね粘着ぶりだろが。
だからヨタ公はみんなから笑われるんだよ。
昼前にのこのこ寝床から出てきてこれからお楽しみの粘着タイムだったんだろうが
気分を害して悪かったな。
もう邪魔しないからさ、空気を読みながら上手く貼り付いてろよ。
一日は長いから、余り熱くならずにな。
まぁ顔でも洗ってこいよ。

じゃあな粘着ヨタ公(笑)
931旗 ◆IKEMENjrqk :2007/09/26(水) 14:33:56 ID:B8Yr99fL0
あんまりこんな事言いたくないが

栃木は文星消えて佐野日大も苦戦の末勝利。


弱いんじゃないか?ww
932名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:36:04 ID:Wwm84rYc0
>>930
人をお説教するほど立派な人間なのか??自分に甘く、人を批判したく
なる、自己中ですね。
自分は昼から書き込みしているのに問題はないのか?
人を批判するより、自分の人生について真面目に考えた方がいいのでは
ないか?
933名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:47:28 ID:fuo3rOU90
勘違い栃木ヲタが騒いでただけ
934名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:50:30 ID://brq4n8O
ついでにお笑い銀河系軍団作新学院も負けそう
935名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:52:39 ID:8vhNvARRO
無視するな(`ω´)
936名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:18:47 ID:ZLZZ35NP0
>>935

>>906  
937名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:37:07 ID:uTMwzFj8O
>>932 んな毎日いる粘着カスなど放っとけ世。
938688:2007/09/26(水) 15:44:34 ID:wXTJwy7G0
【関東7県・秋季大会】
栃木(3)26日:3回戦8試合 佐野日大×茂木 文星芸大附×白鴎大足利 宇都宮商×青藍泰斗 作新学院×烏山 宇都宮南×那須拓陽  
群馬(2)準々決勝:29日@中央×前橋育英A桐生市商×前橋工 30日@樹徳×渋川A常磐×高崎商
茨城(2)29日1回戦12試合 30日2回戦8試合
埼玉(2)28日1回戦7試合 他の25校は2回戦から 2回戦29日9試合・30日7試合
千葉(2)29日:3回戦8試合 千葉経大附×茂原 東海大浦安×千葉明徳 木更津総合×千葉日大一
山梨(2)準々決勝:29日@富士学苑×大月短大附A日本航空×東海大甲府 30日@甲府工×甲府城西A山梨学院×日川
神奈川(2)29日準決勝(勝者は関東大会出場決定)@慶應義塾×川崎北A横浜×相洋

◎秋季関東地区高校野球大会(7県・15校)
組合せ抽選会 10月12日(金)14:30 毎日新聞東京本社
本戦 10月27日(土)〜31日(水) 栃木県内2球場で開催(清原球場:開・閉会式 県総合運動公園球場)

括弧内から1校関東大会出場 ※開催権枠栃木は3位決定戦有り
【群馬@前橋工 前橋育英 桐生市商 中央】
【群馬A高崎商 樹徳 渋川 常磐】
【千葉@木更津総合 千葉日大一 成東 東京学館船橋 安房 松戸六実 横芝敬愛 敬愛学園】
【千葉A千葉経大附 東海大浦安 千葉明徳 東総工業 船橋 茂原 東京学館浦安 東海大望洋】
【山梨@東海大甲府 日本航空 富士学苑 大月短大附】
【山梨A甲府工 甲府城西 山梨学院 日川】
【神奈川@慶應義塾 川崎北】
【神奈川A横浜 相洋】
【栃木@佐野日大 国学院栃木 宇都宮南 小山】
【栃木A作新学院 宇都宮商 矢板中央 白鴎大足利】    
【栃木B準決勝敗退校の勝者】
【埼玉@浦和学院 朝霞 浦和北 深谷商 秀明英光 八潮南 城西大川越 聖望学園
滑川総合 栄東 入間向陽 所沢商 草加西 桶川 狭山ヶ丘 西武文理 川越西 
春日部共栄 埼玉栄】
【埼玉A昌平 大宮西 市立川口 川口青陵 成徳大深谷 進修館 市立川越 浦和実
上尾 立教新座 春日部東 東京農大三 本庄一 熊谷 越谷西 宮代 川越初雁 
越谷東 羽生実 花咲徳栄】
【茨城@東洋大牛久 鬼怒商 玉造商 佐和 水戸一 下妻一 牛久 水戸短大附 大子清流
守谷 下館工 水戸商 茨城キリスト 藤代】
【茨城A常総学院 水海道一 日立一 取手二 明秀日立 水戸農 下妻二 波崎柳川 霞ヶ浦
太田一 常磐大高 つくば秀英 竜ヶ崎一 科技日立】
939名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:48:18 ID:IwbDkAJ3O
>>935の粘着ヨタ公へ


さっきも書いたが、お前はやっぱり文章読めないようだ。
いいかい、お好きなだけ粘着して結構と書いてあるだろ。

それよりヨタっぷりを笑われないようにね。

>>>937
お前さんもヨタハマの粘着軍団だな。
まぁオツムが空っぽなんだからさ、血圧に注意して適当にがんばってね。

940名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:51:07 ID:oWxMvC2U0
準々決勝
佐野日大-小山
宇都宮南-国学院栃木
宇都宮商-白鴎大足利
作新学院-矢板中央

941名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:55:31 ID:D0tRfcQ60
ところで、ID:IwbDkAJ3Oはどこのヲタなの?
東京のことを書かれて出てきたところを見ると東京ヲタでしょ
このスレに君のいる居場所はないよ
942:2007/09/26(水) 16:12:34 ID:ISXf/uzmO
まあ落ち着けw
煽るが負けだ
943名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 16:15:01 ID:uTMwzFj8O
そうそう。放置しときなさいよ。
944688:2007/09/26(水) 16:49:29 ID:wXTJwy7G0
【関東7県・秋季大会】
栃木(3)準々決勝:29日@佐野日大×小山A宇都宮南×国学院栃木 30日@宇都宮商×白鴎大足利A作新学院×矢板中央
群馬(2)準々決勝:29日@中央×前橋育英A桐生市商×前橋工 30日@樹徳×渋川A常磐×高崎商
茨城(2)29日1回戦12試合 30日2回戦8試合
埼玉(2)28日1回戦7試合 他の25校は2回戦から 2回戦29日9試合・30日7試合
千葉(2)29日:3回戦8試合 千葉経大附×茂原 東海大浦安×千葉明徳 木更津総合×千葉日大一
山梨(2)準々決勝:29日@富士学苑×大月短大附A日本航空×東海大甲府 30日@甲府工×甲府城西A山梨学院×日川
神奈川(2)29日準決勝(勝者は関東大会出場決定)@慶應義塾×川崎北A横浜×相洋

◎秋季関東地区高校野球大会(7県・15校)
組合せ抽選会 10月12日(金)14:30 毎日新聞東京本社
本戦 10月27日(土)〜31日(水) 栃木県内2球場で開催(清原球場:開・閉会式 県総合運動公園球場)

括弧内から1校関東大会出場 ※開催権枠栃木は3位決定戦有り
【群馬@前橋工 前橋育英 桐生市商 中央】
【群馬A高崎商 樹徳 渋川 常磐】
【千葉@木更津総合 千葉日大一 成東 東京学館船橋 安房 松戸六実 横芝敬愛 敬愛学園】
【千葉A千葉経大附 東海大浦安 千葉明徳 東総工業 船橋 茂原 東京学館浦安 東海大望洋】
【山梨@東海大甲府 日本航空 富士学苑 大月短大附】
【山梨A甲府工 甲府城西 山梨学院 日川】
【神奈川@慶應義塾 川崎北】
【神奈川A横浜 相洋】
【栃木@佐野日大 国学院栃木 宇都宮南 小山】
【栃木A作新学院 宇都宮商 矢板中央 白鴎大足利】    
【栃木B準決勝敗退校の勝者】
【埼玉@浦和学院 朝霞 浦和北 深谷商 秀明英光 八潮南 城西大川越 聖望学園
滑川総合 栄東 入間向陽 所沢商 草加西 桶川 狭山ヶ丘 西武文理 川越西 
春日部共栄 埼玉栄】
【埼玉A昌平 大宮西 市立川口 川口青陵 成徳大深谷 進修館 市立川越 浦和実
上尾 立教新座 春日部東 東京農大三 本庄一 熊谷 越谷西 宮代 川越初雁 
越谷東 羽生実 花咲徳栄】
【茨城@東洋大牛久 鬼怒商 玉造商 佐和 水戸一 下妻一 牛久 水戸短大附 大子清流
守谷 下館工 水戸商 茨城キリスト 藤代】
【茨城A常総学院 水海道一 日立一 取手二 明秀日立 水戸農 下妻二 波崎柳川 霞ヶ浦
太田一 常磐大高 つくば秀英 竜ヶ崎一 科技日立】
945名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:43:30 ID:w5vhBjEl0
キモいヨタヲタの呼び名だろ?
ヨタ公ってピッタシ!
946名無しさん@実況は実況板で
マジレスすると東京が関東大会出ればいいとか言ってる奴がいるが
東京って参加校が多いから10月上旬に東京代表決めるとすると8月後半から
予選始めないと超過密日程になるぞ
もしそうでなければ夏の大会みたいに東西に分けて東京だけ3位決定戦して
3校出すとかしないと他県とバランスとれないだろ